ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<69>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<68>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383588285/

関連スレは>>2-4あたり

それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが
存在する可能性があります。検索してみてください。
※980踏んだ方はがんばって次スレをたててください
2風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:18:10.79 ID:YnsJoAqk0
ボーイズラブ小説について 106
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1384266717/
★☆やおい小説のイラストレーター 25☆★
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1350959256/
今日買った本をいちいち報告するスレ 49冊目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1370959929/
【BLCD】ボーイズラブ系CD【138枚目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1384745062/
【小冊子】全員応募まとめスレ5【ドラマCD】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1298269175/
801ソムリエ&テイスティング38〜今日のご気分は?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1366046549/
商業 801作品、801作家の捜索願い 12
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1353074325/
【儲】BL商業 熱く萌えを語るスレ【上等】2.0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1244045460/
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1282216600/
「麗人」はどうよ。…12号目。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294639025/
【June】マガマガ総合スレ part2【ピアス】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1169009245/
BL雑誌・雑談感想スレ18
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1355577251/
3風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:42:15.80 ID:ViE5yIB60
4風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:56:47.39 ID:vKTwh8Up0
>>1
いっちょつ!
5風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 21:57:29.11 ID:a5BQYWdQ0
>>1乙です
6風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:46:06.55 ID:WNXe1baD0
>>1,3
7風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:46:24.55 ID:DGeFqzSd0
Kindleで、99円(僕らの三ツ巴戦争,罪とくちづけ,ブラザーズ+1ほか)や
190円(バンブー麗人セレクション)とか半額品とかBLコミックのセールやってるみたい

>>1
乙です
8風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:24:46.10 ID:IFKio81a0
前スレのまゆたんの漫画台詞が、頭のなかでミサワに変換された。
9風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:27:22.46 ID:ztbOmCYF0
まゆたんDLして読んできたんだけどサンプルの絵がすでにバーン!になってる件wwwwwww
10風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 23:33:36.42 ID:GcReATlwP
ありがちな台詞なのになんでここまで笑えるんだろう>まゆたん
11風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 01:55:34.56 ID:gQiOpRkoO
なんで電子のセール情報いちいち貼り付ける人には
宣伝乙のレスがつかないんだろう
作品のベタ誉めよりよっぽど本来の意味で宣伝っぽいのに
12風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 03:03:15.22 ID:vfHKlep80
e-Booksの人とかね
あからさまに宣伝乙でしょあれ
13風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 05:02:04.90 ID:NsTjhcy60
すまんすごくありがたいなーと思ってたけど不快に感じる人もいるんだね
BL専用のセール情報スレとか需要あればどこかに立てたい
14風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 05:18:41.69 ID:BRgjmNtX0
そんなしょっちゅうあるわけでもないから過疎ってすぐ落ちるんじゃないの?<セール
別にスレ違いではないんだからここでいいと思うけどなあ

むしろファン気取ったステマよりハッキリしてる分スルーしやすいんじゃない
興味ある人はチェックすればいいし有難い人も多いと思うよ
15風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 06:00:41.60 ID:nHNILvqI0
いちおつ

自分も助かってるよ
いつぞやの特典情報スレみたいになりそうだな
好きな作家手放しで褒めたら儲乙で
特典情報はステマ乙か
何言っても追い出され…と思ったらいつもの携帯さんか
16風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 07:07:29.97 ID:gQiOpRkoO
>>9-10
そのまゆたんのはBLの話なんですよね?
17風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 07:56:57.46 ID:3AjxZvIv0
作家は好き嫌いがあるけど、安売り情報が嫌いな人はいない。
ただそれだけ。
18風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 08:11:05.36 ID:GtmEqXgV0
>>16
まゆたん初めての商業BLだよw
それこそ無料だからステマするわw
19風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 09:10:04.20 ID:ujonPSbT0
まゆたん読んだことなくてネタでしか知らなかったけど
サンプル画像からしていちいちAAになりそうな変な迫力あるなw
20風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 09:40:02.10 ID:bd9Vv/4p0
無料なの?読むわw
21風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 10:12:50.15 ID:czcFcR490
まゆたんてなに?
22風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 10:47:45.94 ID:czcFcR490
ごめん自己解決した
23風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 11:15:10.64 ID:xxwXu6oK0
何だかんだでみんなまゆたん大好きだよね
24風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 11:24:18.18 ID:N5+lSmbI0
あんたを抱く為に来た
あんたとセックスしたいんだ…

すげーwまゆたんヒーロー健在www

電子セールっていうと
hontoで紙本買うとたまに電子の割引券入ってたり
メールで電子の割引コードが届く
紙と電子でポイントまとめられるみたいだから本当は利用したいんだけど
あそこ電子でもサンプル置いてくれないから試しづらいんだよね…
25風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 14:40:33.24 ID:xWDeqL900
まゆたん初めて読んだんだけど
はだけた姿で教壇に立ってる攻めにクッソ笑った
萌えはしないけどギャグとしてはいいねww
26風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 19:50:01.01 ID:N/U2ay8di
>>25
あの場面は最高に笑った
27風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 20:12:31.26 ID:GtmEqXgV0
売れるかどうかはともかくとしてやっぱりギャグとしては最高なんだなーと
TLの反応見てると思うw
BL描いたくらいでここまで話題になるあたりがすごいよw
28風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 22:18:49.96 ID:SI8wsvEj0
コミックナタリーの記事からまゆたんのBL数ページ見に行ったら
「話題の漫画家」のところに松本一個とスオウ載ってて
コミナタ見る人の腐率の多さを思わされた
29風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:23:25.19 ID:jGhCbEcU0
ここ見て気になってアプリ落としちゃったよ。
まゆたんのギャグマンガ最高w
30風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:27:33.27 ID:GtmEqXgV0
マーガの目的はアプリを入れてくれるユーザーを増やすためだろうから
その目的は果たせていると思うw
31風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:32:12.43 ID:XgUP04Bs0
ここの人ってまゆたんのタイバニ爆死知らない人もいるの?
32風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:38:14.92 ID:u9oFbYd10
爆死知ってるけど今回のまゆたんの漫画は笑えたから、だから何としか…
まああれにお金出す気になるかと言えばまた別の話だけどww
33風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:39:58.85 ID:oNa/6GRy0
この流れで自分も読んじゃったし
いやーギャグですねー
34風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 00:24:45.31 ID:ZNjaG/vl0
タイバニで爆死なんてまゆたん伝説のほんの一つじゃん
要するにまゆたんは商業作家なんだよ
自分も早く読んで笑いたいw
35風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 00:27:42.58 ID:5KLQxkI60
>>31
二次読まないから分からない…
簡単に教えてください
36風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 00:30:26.48 ID:uNcLoNdJ0
二次話はスレチでござる
37風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 09:08:45.46 ID:SaqZnas00
タイバニ爆死は知ってるけど、別にそれはそれ、これはこれは
まゆたんが面白いことには変わりない
38風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 09:33:00.77 ID:C4p98UY90
まゆたんは紅蓮ナオミさんと同じカテゴリーだと思ってる
39風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 12:42:54.03 ID:6t2Z6cD80
今回のまゆたんのBLは10代のときにノートに描いた黒歴史の漫画を思い出してちょっと辛かったw
40風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 13:43:32.09 ID:NT/74hUB0
タイバニ緑の壁爆死も笑わせてもらったけど今回のBLも笑わせてもらったよ
つまり行動全てがジャンルまゆたんっていうお笑いカテゴリなんだと思うよw
金出してまでって人がどれくらいいるかはわからないけどさw
41風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 17:09:03.03 ID:+s7WMzu30
まゆたん読んだけどいつものまゆたん漫画の性別を受けにしただけだった
まゆたんヒーローを受けにしてくれ
42風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 18:50:04.24 ID:GuoZulD80
まゆたんはこれっぽっちもBL好きじゃないし前は馬鹿にしてたのに
突然タイバニに手出したから腐女子から総スカンされたんだよね
43風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:09:37.39 ID:bbqj3U+Hi
>>42
えー単に虹に合わないってかタイバニ層にウケなかっただけじゃないの
腐女子一丸みたいな言い方やめてくれる

オリジナルはネタぽくてイイと思う
44風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:22:18.55 ID:V4amaxkX0
ここの万能見てる限りだと、オリジナルBLも萌えよりギャグで
受けてる感じたけど。
まゆたんで萌えられる人居るのかな?
45風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:25:55.71 ID:NT/74hUB0
>>43
両方だよ。二次舐めてたしBLdis発言でなんだかなって言われてたのも本当だし
考えが甘かったのも本当
だから今回は考え改めていつもの自分のおバカ路線で行ったんじゃない?w
ネタとしては最高だよバ――――――ン!!
46風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:33:45.83 ID:uNcLoNdJ0
スレチだっつってんのに私怨丸出しで二次話題続けてるのマジでなんなの…怖い
47風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:41:23.21 ID:XrTcQynI0
この人、名前しか知らないけど有名な人がBL描いてくれるのは嬉しいかも
出来ればもっと多くのいろんな有名漫画家にBL漫画描いてもらいたい
48風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 19:47:37.37 ID:C4p98UY90
>>44
確かにまゆたんのBLには笑わせてもらったけど
萌えたかって言ったら萌えはなかったw
49風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 20:09:38.75 ID:2QGEdvnh0
>>47
まあわからなくもないけどもともとBL描きたいサガの人でもないのに
仕事だしプロだから描くみたいなBL作品はあまり好きになれない…
このまえ漫画デビューしたはいいけど挫折気味で仕事増やすために好きじゃないけど
BLも仕事で描けるようになったほうがいいかなっていってる人見てなんか違うとおもた
50風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 20:28:16.32 ID:3WnpfPK20
>>41
ツイで、今回の攻みたいなキャラを次は受にしたいって言ってたから
今後そういうのが見られる可能性もあるんじゃないかな
51風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 20:45:56.98 ID:6t2Z6cD80
>>47
その気持ち全く理解できない
多くのいろんな有名漫画家にBL漫画描いてもらって
BLをもっとたくさんの人に読んでもらいたいという気持ち?

売れている漫画家で好きな漫画家さんたくさんいるけど
BL描いてほしいと思ったことないな
52風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 20:46:16.77 ID:ybv7aECv0
>>50
まじかww
画面が暑苦しい長身美形二人とかになるんだろうけどw
まゆたんって失敗しても成功してもネタになるから無敵だな
53風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 20:58:28.99 ID:XULJk+8FO
>>42
まゆたんはBLを馬鹿にしてないしBL嫌いなんて言ってない
ただマイナー雑誌の漫画家は向上心なくてサボってるように見える
話作りに頭使ってないとインタビューで言ったのを
BL漫画家がBL漫画バカにしたと被害妄想しただけ
54風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:09:23.04 ID:NT/74hUB0
>>53
確かにBLバカにはしてなかったけど「自分なら同人誌出しても売れる」って同じインタビューで言ってて
二次同人で反感買ったんだよな
でも、そのへんは爆死してこりたと思うw
55風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:13:35.48 ID:ypaF+Wz/0
(BL雑誌もマイナー雑誌じゃないのか・・・)
56風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:13:40.34 ID:2QGEdvnh0
>>53
そうなんだ知らなかったまゆたんの話って頭使ってたんだ…
悪いけど思わずびっくりして書いちゃった
だってマイナーBL雑誌に描いてるベテラン先生なんか
この人の話って神だなって人が何人かいるから 主観だけど
57風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:16:28.96 ID:NT/74hUB0
話が長引いてもめんどくさいのではっておく

http://livedoor.2.blogimg.jp/maimai2010/imgs/7/a/7a9538c1.jpg
58風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:20:51.92 ID:zkzcYSxx0
FXのシミュレーションで大儲けしたからって
脱サラして退職金と親戚から借金した全額突っ込んで
数日ですべてを溶かしたコピペを思い出す…

どの業界であろうとも、トップを走るのは大変なことだと理解して
もうバカにしないでくれたらいいんだが、今はどうなんだろうね
59風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:27:00.21 ID:KvaHjzCU0
>>54
扇さんがまゆたんの同人誌の売れなさっぷりをtwitterで実況して炎上してたよね
性格悪すぎでワロタ
60風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:33:01.64 ID:6t2Z6cD80
傍からみるとどちらも性格悪すぎると思う

まゆたんて良くも悪くも話題になる人だよね
話題になるわりに本は売れてないけど
61風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 21:44:04.08 ID:MRwOUJmE0
なんていうか・・・たしかにBL雑誌って「え、こんな内容がないつまんない話でも載るんだ」って思う事はある
けど上手けりゃ良いってものでもない、いくら話が良くて絵が上手くても萌えがないとね
滾るパッション!!というかそういうのがガンガン伝わってくるのじゃないと
そういう意味でBLなんて男同士でやってりゃいい、NLの女の子をまんま男の子に変えるだけでしょ
なんてナメてるのが透けて見える作品には共感できないし読みたくない
要はBLが好きだという+αというかプライスレスな部分がなによりものを言う気がするし
そこを読者が求めてると思うよ
あくまで万人受けを狙うんじゃなくて一部が共感してくれたら勝ちというか
実際ここで語ってるBL好きな姐さん方だって萌えと萎えの方向性はバラバラだしね
ひとつのジャンルの中でこれほど好き嫌いが顕著に表れるのも他にはない気がするよ
62風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:01:32.61 ID:NT/74hUB0
あと画像検索したら一緒にスレが出てきたんで思い出したんだけど
BLdisはインタビューじゃなくてバカマンの漫画の中で
BL描いてみたけど楽しくないなんか違うって
新人の頃に思ったことをネタにしてたんだったよ
だからたいしてBL好きでもないのに描けちゃう私っていうので叩かれたんだと思う

まあdisってほどでもないけどそういう人がBLやるといつtまでも言われるよな
門田さんとかも未だに言われてるし
63風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:22:10.61 ID:HmHPQBpz0
黒子のバスケ脅迫の犯人捕まったんだ
64風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:25:42.21 ID:WY/7pr9+0
快感フレーズも頭使って生まれた作品だったんですね。
バッチリ当時の少コミ世代だったから見てたけど、子どもながらに「子どもだまし」な作品と思ってた…
65風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:35:01.52 ID:6t2Z6cD80
サイン会脅迫の犯人も早く捕まえて模倣犯でないようにして欲しい
自分の好きな漫画家さんが脅迫でサイン会中止なんてされたら泣いてしまう
66風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:39:20.71 ID:MRwOUJmE0
>>63
おースレ違いなネタではあるけどヨカッタ
黒バスは読まないけどマンガ好きの1人としては
こういう強迫するバカは模倣犯がマネしたくなくなるよう
徹底的にお灸を据えて欲しい
67風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 22:56:27.34 ID:ayhz66ucO
>>59
炎上してるのを見て笑ってる自分の性格もドブスってのを
もちろん踏まえた上で言ってんだよね?
68風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:01:28.71 ID:MylQcBdT0
>>61
BLと一般の、求められてる作風の違いは、前スレだったかで
言われてたよね。
BL→その他の要素がどうでも良い訳じゃないけど、
とにかく萌えに依るところが大きい。
一般→話や世界観、設定などの総合的に評価。
一般の上手い人がBL書いても萌えられるとは限らない。
69風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:02:13.51 ID:/d6OPMSvO
まゆたん好きだからこの流れは辛いわ
間接的情報ばかりなのによくこんなに叩けるなと思う
70風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:08:29.98 ID:NT/74hUB0
>>69
間接的情報じゃないよ…
何のためにソース貼ったと思ってるの
バカマンってまゆたんの本に全部書いてあるよ
でもネタ芸人としてのまゆたんは大好きだよ自分もw
71風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:11:47.54 ID:gGRrcJbs0
というよりすでにスレチ
72風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:18:55.41 ID:frEI+eFs0
どっちにしろこの流れ性格悪すぎてドン引きだわ
73風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:26:40.11 ID:5KLQxkI60
>>70
ID真っ赤だよ…
74風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:36:04.22 ID:NT/74hUB0
>>73
それがなにか?
本来なら内容について語りたいんだけど
まゆたんも色々やらかしてるから無理かな
無料だしこの感動を分かち合いたいw
75風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:40:43.78 ID:zkzcYSxx0
もームキになるなよ
>>69の言ってる間接的ってのも
>>59見れば完全なるソース本人なのはわかるのに
そこまで真っ赤だと叩きになるわ、叩いてる方も異常に感じるわで
いいことない
76風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:43:13.68 ID:zkzcYSxx0
>>57だったごめん
77風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 23:57:15.08 ID:4kldcz2hO
まあそのうちBLとしてどんな位置の作品だったか結果でるでしょ
しっとりやオンブルー系が主食の自分には無関係なカラーの作品だけど
78風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 00:12:24.08 ID:cy0ZxihoO
そうだね、楽しみ
まゆたん頑張ってほしい
79風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 01:18:42.91 ID:PicCg/di0
ネタで好きだったし、アンチの擁護したいわけじゃないが、
ツイでの「主人公の女を受にすれば、そのままでもいける」的な発言はさすがにさめた
でも>>77の言う通りその内位置が決まって、それ次第で変わるか。

とりあえずギャグとしては面白かったwwwお金出してまでとは思わないけどw
80風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 02:55:15.38 ID:1jWVzxkE0
まゆたんは正直どうでもいいが事件で扇さん周辺の性格の悪さがわかってよかったかなと
81風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 04:04:58.57 ID:eBArf4AC0
>>80
これ
82風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 05:42:26.75 ID:QOB3LzKa0
まゆたんに対してムキになるのは負けな気がするwwし
そう思わせるのが彼女の人としての才能なのかなと思う
本気で持ち上げる気にもならないけど

学がなくてギャグセンスのある女版やくみつるくらいに思ってる
83風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 05:51:55.25 ID:QOB3LzKa0
あと一応まゆたんはまゆたんなりに向上心あると思うぞ
例のBL読んだけど少コミ時代に比べたらキャラ絵は上達してるかなと思う
明らかに背景とモブは全部アシスタントなんだろうなっていう画面だったけど
あとコメディ挟まずにシリアス路線で笑わせてほしかった
84風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 09:08:07.47 ID:UEx8wZEY0
>>57みたいな、多方面から反感買いそうなインタビューをあえて載せるってことは
編集部サイドが話題作りしようと考えてるわけでしょ?
作者本人がキャラ作りさせられてる時点で漫画家としてはイマイチなんだろうなーと思う
85風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 09:24:59.59 ID:CvzqaXH40
漫画家としてまゆたんageてる人なんていないと思う
作品・本人のキャラ含めてジャンルまゆたんなんだから
漫画家というより位置づけは芸人
86風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 09:47:04.56 ID:c6cIRW3yP
蛭子さんみたいなもんか
87風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 09:56:58.06 ID:ey6q4ufA0
BL漫画好きになる前はずっと一般のホモニアホモ好きだったから
一般の人が同性愛もの描いてくれるのは単純に嬉しいな
やっぱり同じ同性愛扱ってもBL誌と一般誌では文法?が違うと思うし
どちらもそれぞれ好きなので
88風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 10:27:31.13 ID:tFFqpIKV0
自分は誰がどんなBL描こうとキャラペラペラの内容がないこれがBLでしょみたいな
ただのジャンク漫画なら嬉しくもなんとも…つまんない漫画家だなと思うだけで
内容しだいなので、まゆたんには興味ない
89風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 11:01:04.83 ID:ECwSoP2d0
そりゃ掲載がマーガなんだから
まゆたん関係なくそっちの読者向けに重い作風持ってきたりはしないと思うけど
狙いは野菜さんがライトBLで今までBL読まなかった
若い一般層取り込んだ時みたいなもんじゃないのか
90風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 13:56:18.69 ID:QOB3LzKa0
>>89
そうなの?
絵柄といいストーリーといい昔懐かしいテンプレBLだったけど

まゆたんだから読む人はまゆたんからBL入らないと思うw
91風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 17:18:11.48 ID:ECwSoP2d0
>>90
だってマーガレットはBL普段やってるわけじゃないんだから
まゆたんのBLでつってアプリを入れてくれる人を増やすことでしょ?
BL読者を増やすのが目的ではないと思うよ
92風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 18:42:16.40 ID:xBquTPI40
話題性のある有名な漫画家がBL描いてくれるのは単純に嬉しいなぁ
まだまだBL漫画描いてるだけで影で悪く言われることも多いし
色々あるだろうけど個人的にはこの人のBL漫画成功してほしい
93風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:01:30.39 ID:9iv6BWaM0
話題性のある有名な漫画家がBLかこうと
変に注目されるだけで何も変わらないと思う
そもそもまゆたんて名前は聞いたことあるけど雑誌や本屋で漫画みたことない
そんなに売れている漫画家さんなの?
94風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:05:59.70 ID:BkkE7BV10
>>93
とりあえずアニメ化はされて、若くして印税で億万長者。
売れてるのかどうか、ファンがいるのかどうかは知らん。
95風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:14:20.31 ID:Gv7PbAdA0
私もまゆたんは読んだことないし、そもそもBL作家じゃないんでしょ?
スレチだと思うのに延々と…
96風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:16:10.14 ID:QOB3LzKa0
>>91
そういえば別マはともかくマーガ本誌は斜陽でありなっちを使ったり
ベルばら呼び戻したり必死なんだっけ

一般でBL描いてくれて嬉しい人っていうと志村貴子さんみたいに
物語や空気感が確立してる人かな
まゆたんBLはBL読まない人が普段思ってるベタなBLって感じ
97風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:27:53.29 ID:3flIItJrO
>まゆたんBLはBL読まない人が普段思ってるベタなBLって感じ
説明うまいな!


ARUKUさんの本買って、絵が見辛いことにびっくりして、しばらく積んどいて
今ぜんぶ読んだらまたびっくりした
こりゃいつか傑作SFか傑作SFBLを描く人かもしれぬと思った…切なさ感が独特
98風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:33:33.11 ID:I33JkfMc0
>>95
作家じゃなくBL漫画についてだから一応スレ違いではないでしょ
どうでもいいけど
99風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 21:53:04.71 ID:Gv7PbAdA0
>>98
あら、ごめんなさいね。
前スレからまゆたん出てるし、まゆたん専スレ作ったらいかがでしょう?
そこで存分語ってくれば?
100風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:03:06.45 ID:unxK37uV0
何この流れ
101風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:10:01.01 ID:AwGEwlpp0
話題があれば多少続くの分かってるのに我慢できない人いるよね
また専スレかぁ
102風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:10:20.85 ID:I33JkfMc0
>>99
自分はまゆたん知らないしまゆたんBLも読んだ事ないけど
面白くないんなら別の話振れば?
103風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:14:47.99 ID:9p6Z389AP
おっ、また専スレか
104風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:17:23.04 ID:kVE2R12+0
もう専スレ立てたがる人の専スレ作った方が早いと思う
105風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:29:54.64 ID:9p6Z389AP
>>104ワロタ
何を語るんだよ、そのスレでw
106風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 22:46:20.13 ID:sA5mLoTy0
個人的に、作家さんにはあまり前に出て性格晒さないでほしいと思ってしまう
良い人ならいいけど、上にでたようなまゆたんや扇さんみたいに性格がうわぁ…だと
その感情に引きずられて作品が面白く感じなくなるのがつらい
107風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 23:00:31.05 ID:MKb+Nxrp0
>>97
ARUKUさんは、評判が高いから読みたいけどイマイチ食指が
動かない人だ。読みたいんだけどな。
108風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 00:11:37.42 ID:TYg+esJ0O
>>107
個人的にはJUNE的な話だと思うし絵が下手なのは慣れると思うんだけど
斜視系だから表情がイマイチ入ってこない感じ
スケートのPチャンとか宝くじCMのキムタク壇密っぽい
109風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 00:37:09.35 ID:JWOH11dH0
サンダーバードっぽいよね>ARUKUさん
110風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 00:52:50.10 ID:cMUnnubk0
>>107だけど、どうしても絵が受け付けない。
サンダーバードは確かにw 評判良さげなのを試すわ。
111風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:32:40.62 ID:NAsMcXBe0
いきなりだけど山本小鉄子さんに転んだ
かわいすぎる!
112風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:33:22.24 ID:NAsMcXBe0
>>111
萌えスレと間違えたごめんなさい 申し訳ない
113風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:36:31.52 ID:N2x2+bwV0
ほんとにいきなり過ぎてちょっとわろたw
114風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 01:44:51.23 ID:jXRtaADd0
読みたくないのになんで読もうと思うのか分かんねえわ
115風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 04:06:39.63 ID:5HPo2/PwO
いや、>>107じゃないけど自分もARUKUさんは読んでみたいけど絵で二の足踏んでる一人
世の中読んでみたい本だらけだけど現実問題金銭的に全部を読める訳じゃないからさ
とりあえず電子で試し読み見てやっぱ目が苦手…なんだけど評価良いからきっとハマる気はしてる
しかしチロリの妹登場シーンが女に見えなかったり、気になる点が山程ありそうな気もしてるw
116風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 06:39:23.52 ID:ArxwlVSIO
ARUKUさんは顔の表情?がどれも同じで私は読めなかった。
なんか無理だった。
ゴメン。
117風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 07:55:57.45 ID:wkLWQ8UW0
ARUKUさんは最近遅筆になった気がして新刊が待ち遠しい
もう原作でいいからやってほしいな
ブログも書かなくなったし
118風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 08:23:26.77 ID:QVfJVBVyO
ARUKUさんの登場人物が表情豊かだと
逆に嘘臭くなりそうで個人的にはあの淡々としてる感じのままがいいw
自分も最初慣れるか不安だったけど読んだらもうあの寄り目から逃れられない
119風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 08:23:56.64 ID:AT9CO60N0
絵が下手だったり好みに合わなくても話がツボにハマればOK派だけど
最初に読む時のとっつきやすさとして絵が重要なのは確かだし、
自分含め、二の足踏んでる人が多いのも分かる気がする>ARUKUさん
でもこのスレでサンダーバードとか斜視とか受けが一人残らず貧乏とか言われてるのを見て
なんか笑ったので勇気を出して読んでみようと思った
120風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 09:14:45.72 ID:abCSBX7J0
ARUKUさんはなんだろう
BLなんだけど童話(残酷からほのぼのまで)読んでるようなそんな感じw
最初自分も絵がダメだと思ったけど読んでみたら絵込みで世界観が好きになったな
でも万人受けはしないと思う
ほんとにダメな人は読んでみてもダメじゃないかろうか
121風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 09:42:03.07 ID:Y7WaCbc20
アルクさん確かに斜視気味だ!
いっつも不思議に感じてたことが解決したw
話はすごく好きなんだけど、顔がこわいw
122風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 10:01:00.68 ID:i8yPwajO0
あーわたしも手を上げておこうw
アルクさんそのうち本気出して読む、つもり

あとルネッサンス吉田も最初はうわーなんじゃこりゃって思ってたけど
なんかエラく萌えてる人の文章読んでおそるおそる読んでみたらハマったな
熱く萌え語りするのって、吐き出す側としても、それを読む側としてもいいことなんだとおもった
合わないならスルーすりゃいいだけの話だし
123風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 10:11:37.60 ID:11WCmndbP
アルクは、ルチルの話で「攻めから見ると小悪魔的な受け」「けれど現実は全く違う」
というのが2コマ並んでたんだけど、どっちも同じ顔してて違いがないのが笑った
SFじみた話が面白いと思うんだけど、BLとして萌えるかと言ったら萌えない
連載よりも読み切りがSFのショートショートみたいで好きだったな
124風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 10:48:01.83 ID:/BVXtyF80
>>122
ルネッサンス吉田に比べれば、ARUKUのほうが数段ハードルは低いと思う
とか言ってる自分はどっちも好きw
最初は同じくなんじゃこりゃって思ったけど
125風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 10:53:56.03 ID:gb5ezozx0
アルクさんはドリアンみたいなものと考えれば良い?
126風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 11:13:45.01 ID:JWOH11dH0
珍味かw
127風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 13:49:14.47 ID:h6MES3bc0
>>121
攻めのキメ顔とかも視線が合わなくて
つい本を斜めから見ちゃったりする
128風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 15:27:07.48 ID:IlXxo4r00
アルクさんは話は面白いので、攻めと視線避けるようにして読んどる
真剣な顔だとちょっと怖いんだよね
129風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 17:14:51.34 ID:Iay1fAmlP
読むために創意工夫が必要な漫画か
130風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 18:42:41.93 ID:u3pkYUd+0
世界観が深い、泣いたと呼ばれる一般漫画に夢中になれたことがなく
ギャグや恋愛や必殺技が派手な漫画ばかり読んでるビギナー漫画読みの自分もアルクさん気になりつつ読んでないよー
BLで話題作はまず避けないんだけど自分に理解できるかなって不安がある
131風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 19:27:11.30 ID:1lDlbTMy0
アルクさんの画家と音楽家読んだんだけど結構独特なものが好きな自分も正直、
最初は何これと思った。
でももう一度読んでみたらなんか好きだった
今もただストーリーのあらすじだけ追ってみるとこの結末で終わっちゃうの?って
いう結末なんだけど、なにか良い。情緒が残る
収録されてるSFっぽい短編もどこがって説明ができないんだけどなんかいい
説明できないんだけど…考えるな感じるんだ って感じ
132風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 19:46:00.52 ID:wkLWQ8UW0
画家と音楽家はなんて悲しい終わり方と思ってたけど
読み返したら全然そんなことなかった
アフタヌーンでデビューしたという過去作品も読みたい
133風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 22:49:57.65 ID:+VPZI50Y0
>>121
斜視気味と言えば、花音でやってる、オオカミのやつが
目の視点がいつも合ってなくてちょっと怖い
決め顔でも片方の目が外側に向かってて、外斜視かな?とか
余計なことを考えてまう…
134風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 17:32:07.40 ID:9H5KnSOkP
絵が苦手な部類だったけど、スニーキーレッドは大化けしたなぁ
何度も読んでると慣れるもんだね
135風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 19:19:56.13 ID:L3Qfkqe50
スニーキーレッドはなぜか苦手な漫画家の絵柄を思い出すんだよな
話は好きなんだけどな
136風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 21:17:36.33 ID:hxUl7uZk0
スキーニーレッド番外編の
俺にとっちゃもはや優しさでもなんでもねーんだよ→復讐しようとしてるでしょ
って優しくされればされるほど暴力ふるいにくくなって苦悶してるって解釈でおk?
攻めかわいいよ攻め
137風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 01:41:09.82 ID:FDGmD66r0
スニーキー〜もそうだけど最近
後日談もっと描けよって思うのが個人的に多い
話的にはくっついたらもうそれ以上発展しないからアレ
なんだろうけどさー イチャイチャもっとくれよ
138風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 02:32:01.14 ID:gIQF+sVJi
似た名前またキター
ユキムラとユキハル
139風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 02:47:59.48 ID:lJn+MY7ZO
>>138
BL・ファンタジー・二次作家らへんのペンネームも人いすぎて被り気味なのかね
ついでに
最近エロ漫画の宣伝バナーで見かける
「ホモビを友人に見せその流れでレ○プ」ってやつ
どんな流れだと見るたび思う
140風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 14:18:34.04 ID:Ox036gL2P
>>137
スニーキーの続編読みたいな
ただ、あくまでピアス男だけが痛め付けるのが良いので変な方向に行かないか心配ってのもある
無理矢理3Pとかは絶対ヤダ
ピアスみたいなdqnキャラは大嫌いだったけど、ミサキにズブハマッて行く姿は本当に溜まらん
イチャイチャ、たまにボコり愛で幸せな二人をもっと読みたい

スニーキーのミサキ、ヨネダさんのナイツのマサキ
最近、〜サキの付くこの受の二人がお気に入り
141風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:08:54.23 ID:QraD4utO0
男性名で〜サキってミサキとマサキしかないような…
142風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:31:14.96 ID:XTQ2v93D0
アサキやイサキはあるよね
143風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:43:24.50 ID:qNgWjsVp0
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
144風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:46:24.76 ID:dv1Um4qH0
>>141
タサキ、ハナサキ…
145風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 00:56:28.27 ID:hiN8CgEOP
>>141
ミサキとマサキは名字だった

>>143
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ
146風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 01:08:24.41 ID:QraD4utO0
>>145
名字か!シツレイシマシタ
147風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 01:47:24.97 ID:hiN8CgEOP
>>146
いやいや、こちらこそ後出しですんません

さて、寝る前にまた読むか
148風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 01:57:17.88 ID:hiN8CgEOP
あ、マサキは正確には偽名では穂積マサキ
で、本名が真崎涼となってた
なんかややこしくてこれまたすんません
149風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 08:48:32.63 ID:Icd+4hvF0
>>136
うん、自分もそういう感じかと思ってた
最初はストレス発散のためにミサキに暴力をふるう
→ミサキのことが好きになり、理由もなしに暴力奮おうとは思わなくなる
→ミサキはMだから殴ってやった方が嬉しいだろうと思うけど、
ミサキに優しくされると益々好きになっちゃって暴力とは違う衝動が湧いてくる
→でもミサキはどMだから、殴らなかったら俺から離れていってしまうかもというジレンマ
→こんなに自分を苦しめるなんて、ミサキさん、俺に復讐しようと〜
ってハルの心境の変化があってのあの台詞なのかなぁと

始まりが殺伐としてたからどうなることかと思ったけど、
ミサキを好きだと自覚してからのハルの葛藤がすごく可愛くて好きだわ
150風と木の名無しさん:2013/12/21(土) 09:45:54.33 ID:XTQ2v93D0
イサキは、小島イサキだね
杉浦さんの作品にいる。
あの頃の陶酔は良かった
151名無しさん@ピンキー:2013/12/21(土) 16:43:39.56 ID:it1EFHrf0
杉浦さんのは潔と書いてイサギじゃなかった?
不良?の方が浮いてると思いきや
メガネの方もクラスで浮いてたというのがちょっとおもしろかった
育児放棄する母親の言い分が好きな男に似ている子供がほしかったのに
自分似だからいらないというのが印象に残ってる
152151:2013/12/21(土) 16:44:27.13 ID:it1EFHrf0
名前欄ゴメン
153風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 01:48:21.28 ID:4YTxAWnkO
>>136最初絵も暴力も好きになれなくて外れたなぁと思ってたら、まさかの「さん」付け(キュン)→名乗って照れる(キュンキュン)→キスしちゃった後の複雑な表情(ドキューン!!)で完全にハルに落ちたw
その後の展開にも萌え殺された
受けより攻めが可愛くて仕方ないんです
154風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 02:17:05.37 ID:gtBvH5XC0
キュンキュンうるせえな
155風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 02:42:59.33 ID:ubGiEB670
ギスギスすんな
156風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 14:00:08.39 ID:wyshomTy0
トジツキハジメの全プレ冊子
過去作品が多くてちょっと残念だった
昔のはよくあるBL漫画だけど最近のは個性があるね
157風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 16:59:40.04 ID:r3Nx5iKn0
>>139を見て、つくもさん思い出した
この人の漫画(ギャグ/切な系両方)結構好きだからもっと商業で出して欲しい
158風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 20:16:16.76 ID:rIO9St/00
美しい野菜が久しぶりにかなりきた。
テレビくんは、読んでたけどあんなにエロい画がかけるなんて。
太郎くんエロかわいいよ。
159風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 12:57:29.48 ID:8UtZUrPC0
>>157
つくも号さんの受けってちゃんと男の子の汗の匂いがするんだけど
受けも攻めもすえた臭みまではしないから好きだ
男性向け寄りの人ってむしろ好んで汗臭くしようとするし
そういうのが良いんだろうというのはわかるけど
自分はそこまで追求できないのでw
160風と木の名無しさん:2013/12/23(月) 19:06:40.02 ID:GKUQlqw90
>>159
なんか分かるw
つくも号さんの受けはすえた臭いしてそうではなく、
部活帰りの男子学生にありがちな汗っぽい臭さがしそうで個人的には好き
161風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:29:28.33 ID:byj+lqsw0
いってみる
162風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:30:48.22 ID:byj+lqsw0
誤爆ごめん
163風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 16:44:39.75 ID:mPz+RE6gi
いいのよ
164風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 17:39:05.81 ID:8YrayVsL0
やさしいね
165風と木の名無しさん:2013/12/24(火) 19:23:18.13 ID:bNu179YeO
阿部川キネコのショタ漫画が凄く好きだったんだけどいつの間にか一般畑の人になってしまわれたのか…
エロくて面白くて(変態教師田原義男最高)ちょっと切なくて、良い作家さんだったのに勿体ない
166風と木の名無しさん:2013/12/25(水) 20:25:24.02 ID:KfxFIcYg0
今度はチラシの誤爆ね
167風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 17:18:54.86 ID:CPcWyk3e0
新庄くんと笹原くんの2巻っていつになるんだろう
二年後とかだったらどうしよう
168風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 17:22:42.58 ID:nHaBHh9Si
少なくとも一年はかかりそう
169風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 18:07:38.26 ID:tr6as/PC0
リブレって作家抱えすぎって聞いたのにpixivでBL漫画やTL小説賞募集すんのか…
170風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 18:11:11.88 ID:jyT2ggln0
作家臭くらい隠せよ
171風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 18:47:42.40 ID:tr6as/PC0
作家じゃないよ誤爆だったよ
172風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 22:42:54.28 ID:9aS1BMVf0
憂鬱な朝を今月初めにアマで予約してたんだけど
今確認したら、特典付きのやつの予約になってなかったんでやり直した
早いうちに予約した人は要確認だよん
173風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 02:36:37.10 ID:5XUH7w7cO
憂鬱な朝をアマで買うかメイトで買うかで物凄く迷ってるんだけどアマのペーパーって普通のペラペラ一枚なんかな
今までアマのペーパーを見たことないから分からん
分かる人いたら参考までに教えてほしい
174風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 07:01:50.18 ID:cSaruY2s0
>>173
恋のはじめを尼で買ってペーパー付いてきたけど
レーザープリンターで出力したと思われるような片面一枚イラストだった
175風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 08:59:18.24 ID:c70A/s5UP
うお、発売されるのか
ポチって来る!
176風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 11:17:31.69 ID:NMuh8c+TO
>>173
今さんの幻月楼は4ページ分位の漫画だった
サイズがA4かB4だったかなあ
今出先なんで確認できなくてウロだけど…
ただそんときは商品名がペーパーじゃなくショートストーリー付きだったと思う
177風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 21:52:01.62 ID:yHGQ1p7WO
イサクさんの小冊子どの程度のレベルなんだろ
いかさまと隠れ家は買ったけど更にファンブックと300円の為替かぁ…悩む
あと「男のお尻の描き方」すげぇ見たいけど1600円近くは厳ちい
178風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 22:36:00.93 ID:5XUH7w7cO
>>174>>176
ありがと
そうかー、悩むなぁ

>>177
イサクさんの小冊子は分からんけどファンブックは書き下ろし多くて凄く良かったよ!
179風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 23:05:18.86 ID:zTEdpsCj0
私もファンブックかぁ…と思ってたけど、思ってたより書き下ろし多くて良かったよ
個人的にはどうしようも〜とか昔の作品の書き下ろしが読めたのが嬉しかったな
180風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 23:27:30.98 ID:yHGQ1p7WO
>>178 >>179
ありがとう。ファンブック買って小冊子申し込むぜ
181風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 01:30:32.22 ID:J0MFWleb0
>>179
はまったのが遅かったから入手不可能だったペーパーとか漫画読めたの嬉しかったわ
でも全部持ってる人とかは複雑なんじゃとも思ったけど
ファンブックって言っても半分以上漫画だし自分も満足した
182風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 13:38:48.45 ID:1T/P18ZO0
すにーきーれっど、話はともかく絵がもっさりして古臭いなと思って
作者のサイトみたらDBの絵があって納得いった
183風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 13:44:45.34 ID:O1afuBiy0
「ササクレ・メモリアル」RENTAの修正が酷いらしいけど
ebookの方はどうなんだろう
借りるか迷う
184風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 19:34:15.26 ID:koM1JZfS0
肉体美が売りの作家さんのは
電子で買わない方がいいと思うけどなー

ただでさえ限界ギリギリまでトーン削りのみとかでぼかして書いてる人なのに
あの上に少しでも修正あったら残念なことになることうけあい
特にササクレはエロシーンが大漁だし

ま、見事な仮性包茎の表現っぷりを見て欲しいだけなんだけどw
185風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 01:37:38.45 ID:8eamy+dui
鹿乃さんは最近はリブのやつより麗人に載る読み切りの方が好きだな
ササクレも良かったし今月号の読み切りも良かった
特にササクレはもっと読みたかった
186風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 03:31:03.79 ID:/y7bjGk6O
>>185
ササクレは受攻のキャラが立ってたから続編読みたいね
攻の10年妄想を少しずつでも現実化していってほしいもんだw
ただ自分は鹿乃さんの変態さん大好きだけどエロシーンはあんま萌えない
ほど良く筋肉があって裸体は好みなんだけどなあ
187風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 21:36:53.94 ID:F35gzeH5P
話ぶったぎってすまん
ルチル編集部ブログ ttp://rutile-official.jp/blog.html にあるルチルsweet更新の記事ののバナーはどなたの絵か教えてもらえないでしょうか?
すっごいかわいい…
188風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:09:22.52 ID:Z+dXBEXQi
bl漫画のおすすめを教えてください!
ライトな感じのエロなし、シリアスな雰囲気ので、なにかありますか?
ちなみに好きな作品は、wild adapter、最遊記、vassalordです。
お願いします!
189風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:17:38.16 ID:o3qhlVcrP
なにこれ冬休みだから?
190風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:18:59.43 ID:H9Da5Ejm0
スルーしなよ
191風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:42:26.73 ID:/y7bjGk6O
webだけどカサイウカさんの右野先生と左吉くん、ストマンになんないかなあ
あと花丸文庫の帯連載の弟×兄とかも
でもああいうのは小ネタだからいいんだろうか
192風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:50:43.52 ID:NvMKpo9d0
>>191
花丸文庫の帯のやつは、作者サイトに何かあったよ
193風と木の名無しさん:2013/12/30(月) 23:53:19.79 ID:/y7bjGk6O
>>192
ありがd 行ってみる
194風と木の名無しさん:2013/12/31(火) 20:48:53.09 ID:eYWj56Iy0
>190
イインチョウカクイイー(棒ー
でもあなたすでに蛇足。189と同じ事言ってるわけ。ホントカクイイ
195風と木の名無しさん:2013/12/31(火) 22:18:29.52 ID:ok3qWjdh0
ピンクゴールド3読んだけど個人的には2より18禁感が出てて良かった
196風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 03:12:18.91 ID:/W+UrBjb0
あけおめ
秀良子さんのTwitterのプロフ見てたら「秀/良子ではなく秀良子」って記載があるんだけど
秀が苗字で良子が名前じゃなかったんだね

>>195
おおマジか!2がイマイチだったから期待せず予約したけどそれは楽しみだ
197風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 07:10:32.84 ID:u3JYbL3S0
どうでもいいけど秀さんの名前を見るたび禿さんと読んでしまう
198 【大吉】 【487円】 :2014/01/01(水) 07:19:12.43 ID:0h+cMtxH0
>>197
(私だけじゃなかった)
199風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 11:06:43.42 ID:JXo1nG6Y0
かたんの若様なんちゃらの下巻だけ3月発売に変更になったけど、なんでだろ?
上下同時に出るからって楽しみにしてたのに
200風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 20:58:10.44 ID:oQgKj68T0
>>196
私もてっきり秀/良子だと思っていた
201風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 06:43:18.39 ID:AkUZTYv50
なんてよむんだろ
202風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 08:23:07.55 ID:+E/34ABH0
前スレ?に「ひでよしこ」ってあった
203風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 09:30:27.90 ID:ZKXJHXyS0
>>202
それでしばらく名前話になってたね
モチメ子さんとかたなとさんとかみたく、名前だけのPNなのね?ひでよしこさん
204風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 09:40:25.97 ID:8CxGLYDr0
そんなんどっちでもよくね?って思うんだけども
秀さんって呼ばれるのはNGって主張なんだろうか
205風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 10:00:59.15 ID:GlMMxRUY0
興味ない人はそれでいいだろうけど話題にする程度に興味ある場合は
正しい名前くらい知ってるにこしたことないんでは
この人に限らず奥付見れば正しい読み方とか姓名の区切りはわかるんだし
206風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 22:54:44.03 ID:CeK3PfYv0
雲田はるこさんが「クモダ」じゃなくて「クモタ」なの最近気付いたわ
207風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 23:24:44.19 ID:Fsiynsga0
くもだって読みにくいw
そっちの方が難しいぞ
208風と木の名無しさん:2014/01/02(木) 23:56:05.91 ID:uY0xYMDM0
くもたの方が読みにくい
209風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 00:07:13.38 ID:/uao7Nov0
すごくどうでもいい
210風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 00:42:24.14 ID:te8pMXiR0
(うんでんはるこって読んでた…)
211風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 00:44:56.36 ID:hHQahVbWi
>>210
(それはない…)
212風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 01:44:08.74 ID:q7oS6nDS0
(はるこって読めるところだけ読んでた)
213風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 01:53:22.66 ID:8cN7C4180
>>206
もう一言一句一緒
214風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 07:35:35.35 ID:QbmI26r/0
>>212
(ナカーマ…)
215風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 08:38:51.92 ID:G3ln0DG30
>>206
(そのレスで知った…)
216風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 09:02:48.09 ID:SuFOiRJG0
こいつら直接脳内に…!
217風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 09:48:35.79 ID:l4GjO1U90
このBLで1位の東京心中っておもしろいの?
218風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 10:31:08.24 ID:hsHTTKeb0
>>217
まぁまぁ
219風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 13:48:32.83 ID:x1mEMQJs0
>>217
昨日買って読んだけどテンポのいいギャグ系で結構面白いよ(ステマ)
表紙見て絵が苦手ならオススメしない
220風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 15:40:21.07 ID:ZgPogLLC0
>>217
最初の2冊くらいは面白かったけど
そのあとなんかドラマ制作論みたいのが多くなって
BL漫画というよりお仕事漫画の要素が強くなった
でも仕事漫画として読むにはぬるいし…って感じでモニョモニョ
221風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 16:16:12.93 ID:YWDcISCv0
>>220
同じく
最初の2冊は好きだったけど、その後は微妙
あ自分はエロシーンが臭そうに感じてちょっと苦手だったw
222風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 16:19:41.34 ID:+CUxp5/O0
東京心中すごい好き
主役2人以外にも脇キャラも多くて楽しかった
BLっぽいの定義はわからんが、あんまりBLぽくはないのかも
223風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 16:25:24.60 ID:zS5Il+X/0
そんな続いてんだ
どこで連載してるやつ?
224風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 18:31:51.30 ID:qVb0pfyL0
元々同人誌だよ
しかし後半仕事モノになるのか
電子の大幅サンプルで冒頭の仕事論に納得できなかった記憶があるし
絵も苦手だからBL的かどうかは置いといて合わないかもなあ
常に高評価だからいつか読もうとは思ってたんだけど
225風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 18:57:21.56 ID:pmMKiq6l0
キャラが文化祭ノリでワイワイしてるのが楽しかったかな。
226風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 20:31:49.34 ID:7k6EI0An0
完全に好みの問題だけどあの絵柄の受の童顔と睫がなんか無理で
最後まで萌えられなかったわ>東京心中
227風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 20:53:06.03 ID:qVb0pfyL0
なんかわかる
ベティちゃんみたいな顔だけど男前受け需要のようなので…
受けだから女顔がギャップ萌えにもならないんだよなあ
本当に好みの問題
228風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 23:32:41.10 ID:fXbglmoj0
>>227
分かる
攻めの性格も受け受けしいし最初のキスも受けからだし、攻め受け逆の方が自然だった
可愛い外見だけど性格は男前って受けが好きな人にはたまらないのかな
229風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 23:40:38.76 ID:hsHTTKeb0
随分前に読んだけど話が印象に残らなかったわ
230226:2014/01/03(金) 23:52:49.64 ID:7k6EI0An0
>>227
ベティちゃんしっくりきたw
小柄美人系年上受っていうテンプレではあるんだけど
顔の印象がベティちゃんなせいで最後まで萌えに至れなかったんだよなぁ
231風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 00:17:34.02 ID:tr7natbm0
ヘタレ攻めと美人年上受ってドツボなのになぜかあまり萌えなかった
絵のせいかな
232風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 00:31:58.47 ID:rfdT9jrQ0
東京心中は絵も話も好きなんだけど、
絵の不安定さだけは頑張ってほしい
受けは自分は手塚キャラっぽいと思った。
233風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 00:45:19.15 ID:lgJ8N369O
ベティも手塚キャラもわかるわ
なんか受の体や顔や唇とかのパーツに丸みがある感じで
買ってはいるものの読み進められなくて積んでる
髪型がまたまさにベティちゃんとかメルモっぽいよね
234風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 00:48:52.85 ID:wgHZnuZl0
この絵好きな人はスニーキーなんとかも好きそう
235風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 01:03:21.90 ID:zYOgoIh60
美人受け設定なのか
書店のお試し読みで絵だけ見て、かわいこちゃん受けなのかと思ってた
236風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 02:14:47.17 ID:VrGn8sxW0
>>234
一理あるっていうか自分がそうだわ
逆に受けも攻めもガッチリムキムキで輪郭がゴツゴツしてるのが苦手
あと顎が許容範囲以上に長いやつ
237風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 02:24:29.47 ID:JlsPL1xO0
自分は年下わんこ攻め男前受けテンプレでドツボだった
好き嫌い別れるだろうと思うのでオススメはしないけど何度も読み返す好きな漫画だ
238風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 02:52:19.25 ID:nO0vEj8U0
>>234
スニーキー好きだが、東京心中はピンと来ないな
自分でも何故だか分からんが
>>236の言うガッチリムキムキ、輪郭ゴツゴツが基本好きだから、スニーキーが異端なのかも
239風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 08:25:10.32 ID:ItJrrVPG0
>逆に受けも攻めもガッチリムキムキで輪郭がゴツゴツしてるのが苦手
BLでそんなんごく一部じゃない?
鬼嶋さんの男向け?ホモと内田さんとサキラさんは思いついた
それともれびんさんのようなぬるっとした岩石系かな
240風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 09:05:26.77 ID:J5840A2l0
一部か全部かなんて話はしてないじゃない?
それ系ならしうこさんとか真山ジュンとかAUTOだろうなぁ
私は大好きですw
241風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 10:47:22.21 ID:cYIRoXgh0
自分はゲイ向けっぽいちょっとふとましいマッチョは趣味ではないけど
受攻ともに細マッチョは大好きだな
もっと増えていいのよって思うわ
242風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 12:01:15.68 ID:DUcCBkGm0
マッチョは好きだけどいかにもBLって感じの肩幅ドーン顎ドーン手もドーンって感じのは好きじゃないな
243風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 12:25:14.32 ID:iqPJHqdTi
一時期はあんなに流行ったのにね…ガタイがいいのが流行ったのはスラムダンクとかの影響もあるのかな
244風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 12:47:48.16 ID:4fVsHVSc0
自分は受けがムキムキなのが好きってわけではないけどゴージャスでキラキラしてるBL絵大好きだ
攻めが偉そうにしてる表紙は買ってしまう
逆に受けは華奢でかわいいものをよく買ってた
245風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 12:59:41.37 ID:l9wa5yPO0
自分は絵が上手ければどっちでもいいな
246風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 13:07:57.73 ID:myNQEtI70
自分は今も昔もショタ抜けかけの受け(中二〜高二くらい)でライトな話が好きだ
華奢でもクヨクヨしたりキャンキャンしてない少年っぽい受けが好き
そして意外とそういうのは商業で少ない
あってもエロが直接的なんだよなー
247風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 13:10:45.15 ID:myNQEtI70
程よく骨っぽい少年体型の上手な人が好きだ
248風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 15:11:44.56 ID:Ky/PEz9IP
>>240
コンドーム口にくわえたキャラが魅力の真山さんですねw
249風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 16:53:06.46 ID:kF3Idt3RO
>>247程よく骨っぽい少年体型の上手な人が思い浮かばない…誰だ
明日美子さんみたいにぐにゃってたり名瀬ちんみたいにぷにってたり高井戸さんみたいにぺらってたりしないって事よね?難しいな
250風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 17:09:26.30 ID:yVNPcHuN0
館野とおこさんの受みたいな感じか?>ほどよく骨っぽい少年体型
それとも館野さんも肩幅ドーン手ドーンのガタイいい系になるのかな
251風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 17:12:57.14 ID:myNQEtI70
>>249
ベースはBLよりも昔の男主人公の微ホモな白泉かな…
でもつくも号さんみたいな筋肉質少年でもいける
田中鈴木さんの不細工受けの華奢さも好きだけどエロは少し物足りない
国枝さんの少年受けも身体は好みなのでビッチに成長さえしなければ…
名瀬さんは絵はともかくエロの挟み方や受けの馬鹿さは好きだ
細かくてごめん
252風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 18:05:00.52 ID:cYIRoXgh0
コンドーム加えてるって言ったらもうまゆたんかましんたんでしか想像できない…
ましんたん影薄くなったなー
253風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 21:11:30.48 ID:kF3Idt3RO
>>251なるほどー。確かに田中鈴木さんはそんな感じだね
エロ重視になると難しくなるね
有りならSHOOWAさん、エロ無しなら宝井さんとか市川けいさん辺りかな?ぢゅん子さんも良いね
254風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 21:53:44.29 ID:myNQEtI70
>>253
ありがとうそのお勧め今度チェックする
エロは贅沢は言わない、せめて一冊に2回朝チュンがあってくれればw
田中鈴木さんは下手するとBL展開の全く無い巻があるからw
255風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 22:05:44.44 ID:Jg2gKlJK0
SHOOWAさんのエロってあんまりエロく感じたことないw
256風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 22:50:36.06 ID:5LkFbqu40
ああ、初期ショーワさんは少年の危うい感じというか
心も体もそんな印象の話を描いてたね
257風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 23:01:28.30 ID:bZzodh9F0
BLハマりたての頃は男の娘系のプニショタが好きで
その後は変わって長らく男作者のガチムチゲイ向け専だったけど
最近水上シンさんの漫画読んで耽美系にハマった
ニューハーフみたいな外見の受けがいい!
258風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 23:44:52.50 ID:kF3Idt3RO
>>254市川けいさんの「スロースターター」は等身大高校生男子のピュアラブストーリーで、エロまっったく無いけどwオススメです
259風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 01:00:34.92 ID:Ed5zkCL90
絵だけなら腰乃さんや秀良子さんも骨っぽい気がするけど
作品自体にクセがあるからなあ
260風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 02:06:06.64 ID:WhfPjFeX0
>>258
ホントにスローな展開だけどめっちゃ萌えるよね
雑誌は買ってないんだけど続編が少し前に載ったらしくて気になってる
いつかコミックスに収録されるといいなぁ
261254:2014/01/05(日) 02:11:13.46 ID:XJvmSaCh0
>>258
ありがとう、参考にします

腰乃
262254:2014/01/05(日) 02:15:13.18 ID:XJvmSaCh0
途中送信スマソ
腰乃さんと秀吉子さんはまあまあ好きだけど少し育っちゃってるので
微かにショタの残り香がするくらいの思春期の男子に萌えのこだわりがあるんだ…
自分でも変態だと思う…
263風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 02:58:04.32 ID:wqi9C8Wf0
アイツの大本命の受けくらいなら全然ショタじゃないっしょ
高校生ものの表紙いろいろ見てったら好みのすぐ見つかりそう
ちるちるで高校生に絞って検索できるよ
自分も少女漫画が土台だから少女漫画っぽい体格に萌える気持ちはすごくよく分かる
264風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 03:07:59.57 ID:CcRO3kWJi
竹美家ららさんとか
少年絵になんともいえない色気があって好きだ
265風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 09:52:04.76 ID:Uuq1tCS1O
>>262黄河洋一郎の「ケダモノ男子」はどうだろう?
3Pが大丈夫であれば結構条件を満たしてる様な…エロいよー
「恋人絶賛発情中」は可愛子ちゃん攻めなので注意。好きだけどw

てかこの話題はソムリエかな?
266風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 15:45:13.90 ID:Dddsc4N60
ソムリエスレはまさにソムリエの居るお店に行って自分の趣味を客観的に申請する感じで
ここは居酒屋行って酒入って趣味丸出しで語り出すのに近いから
絵とかエロ部分などちょっと萌えの拘りがピンポイントだったりしたらこちらで暴走しても
とは思っている
267風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 16:23:49.30 ID:c59WtG+o0
派生話で続いてる雑談だからいいんじゃない?
わざわざ移動するほどの内容でもないと思うよ

これだけではなんなので 
自分は鍛え過ぎてないけど細過ぎない 
適度に筋肉のある青年体型が一番好きだ 
筋肉好きだけど腹筋割れまでいかなくていいんだよな
でも最近流行り?のガリガリとか短足過ぎるのも苦手だし
多数派だと思ってたんだけど案外ピンポイントなんだよなあ
268風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 17:43:55.69 ID:rQv96lJJ0
自分もいいと思う
ソムリエ行く程ではないときとかあるし
>>262じゃないけど>>265の読んでみたくなった
269風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 18:03:38.83 ID:PvgFXbQG0
お話し中すいません

今さらながらセクピス読んでみたら、すごく面白かった!
もっと早く読めばよかったと後悔しかけたけど、
3年とか4年とか待たされるのは辛いから、かえって今でよかったのかも

ところで7巻口絵カラーイラスト、誰が誰なのかわからないので教えてください
右は志信とヴァルネラと、も一人は国光?国政っぽいけど年があわないよね?
左の真ん中はマキオ?上の黒髪はカナリーノ?
あと一人はもうサッパリ…もしかして犬飼さん?7巻に出てこないけど

あと28話がないのは何故?8巻に入るのかな?
つーか8巻は出そうな状況なんだろうか?

いろいろ教えてください、よろしくお願いします
270風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 18:09:33.63 ID:Pfp13zWK0
>>269
現在近年になく順調に雑誌で連載中だから
途中で止まらない限り8巻はそう遠くなく出るのでは
271風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 00:08:52.31 ID:4Y1gk21c0
連載まで追えてないから知らなかった楽しみだ
セクピス以前のコンクリートガーデンあたりの作品も好きだったんだけど
なんで今みたいな状態になってるんだろう
作者のモチベーションの問題が大きいのかな
272風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 07:37:38.86 ID:EieDPAhs0
セクピスは自分が死ぬまでには完結してほしいと願う
273風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 16:18:23.05 ID:CZKDA8gr0
自分が死ぬまでと言うか
BL以外でも作家が生きてる間に完結するのだろうかと言う作品は結構ある
274風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 17:31:48.24 ID:x4t/19/h0
>>273
あるある
中学頃から集めてて未だに終わる気配無いのも幾つかあるし
275風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 18:06:36.55 ID:D9Uwd5I30
小笠原宇紀さんのはいつ出るのだろうか…
はよ続き読みたい。
276風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 19:27:32.14 ID:7yjqyU2R0
>>270
ありがとう
順調なんだ、よかったー

改めて口絵見直したけど、やっぱりよくわからなかった…
以前の絵のほうがいいけど、まだまだ全然許容範囲
とにかくこのまま順調に完結してほしいな
寂しいけど
277風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 19:32:18.16 ID:RoI+Umg60
>>273
ガラかめとか王家も紋章とかかね…
278風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 05:12:34.04 ID:m+8dleYU0
セクピスは今月号のあらすじだけで萌えれる境地

前に門地さんがマガビーで連載してた鬼塚さんとのコラボ漫画があったけど
あれ確実にポシャったよなー
楽しみにしてたからとても残念
279風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 13:56:24.56 ID:OScBYfUs0
坂の上の魔法使い読んだけど
これってBL・・・?
恋愛要素はどこに
280風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 19:17:02.67 ID:MIsLyFz70
セクピス8巻&ファンブックが3月10日に発売決定!だって
ヴァルネラ×志信のカプ好きだから待ち遠しいわー
281風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 22:38:41.13 ID:PpzA4p9WP
おーめでたい
282風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 22:41:01.72 ID:/acF0kwI0
セクピス、今月号読んだけど、
なんかイメージフィルムのようなイミフなセリフと展開だったなあ
細切れで読んでるからっていうのもあるだろうけど…
そしてメインカプのほうはどうなったんだ?
カプ別に連載すればよかったのに
283風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 22:56:31.93 ID:Q+h6XlJC0
最近ファンブックが続くね
284風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 15:20:18.53 ID:MAF94ZLQ0
>>279
読んだのは1巻だけですか?
最初の巻だけだとそんな感じだけど、続刊を読むと間違いなくBL要素はあるし
ラベルの師匠(リー様)の行動の根幹となる部分がBLだということがわかるから
良ければぜひ2巻3巻も読んでみて欲しいと思う
続刊まで読んでナンジャコリャだったのならごめんね
285風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 16:42:16.72 ID:hixbWkTJ0
BL=ボーイズラブというなら
確かにボーイズではないけどラブはあるよね
同じく、>>279が1巻だけで判断したらなら最後まで読んでほしい
286風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 23:06:35.76 ID:NjNU5+f00
2巻の最後まで読んで萌えたなあ>>坂の上
確かに1巻だけだとほのぼのファンタジー
287風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 23:34:26.54 ID:9Z97qdOp0
>>286
だねー

1巻のほのぼのファンタジーも好きだけど、2巻はもうあああああ!となったよ
打ち切りの危機とかあったらしいけど、無事完結を迎えられて本当によかった
とにかくリー様の幸せを願わずにはいられない
あとラベルと使役がカワイイw

>>280
連載再開1周年で祝われちゃうとか、どんだけって感じだけどw
でもまあとにかく嬉しいし楽しみだ
どのカプもみんな好きだけど、やっぱり米国と委員長がいいなあ
288風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 02:19:34.32 ID:lSSzPxKy0
ひらひらのふわりって作品読んだことある人いない?
289風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 19:09:45.65 ID:knBr7Imz0
ひらひらひゅ〜んならある
290風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 19:57:44.76 ID:lNEG79Gp0
漂えど沈まず、されど鳴きもせずから囀る一巻まではかなり好きだったけど
二巻を読んだら一気に冷めてしまった…何でだろう
291風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 21:04:26.30 ID:GWGilqyzP
セクピスのファンブックって需要あんの?
とりあえず新旧ごちゃまぜの絵柄で構成するしかないと思うけど
なんかいまいちなぜここで?というタイミングだな
292風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 21:15:32.96 ID:pgwbSd1F0
>>291
今の絵柄ならいらないけど昔のイラスト収録してくれるなら私はちょっとあるかな
そんなことよりたらこさんがセクピスに対してそんなやる気あることに驚いた
正直ファンブックとかどうでもいいんだけど完結させる気はあるんだなとほっとした
293風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 21:22:59.37 ID:6P4Uko0B0
たしかにもっと早くファンブック出してくれればよかったのになーとは思った
まだ専スレがあって盛り上がってた時とかOVAが出た頃だったら
ファンブックの需要もあっただろうしすごく売れたんじゃないかな…
294風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 22:30:25.23 ID:22axzSEe0
ずっと気になってたけど巻数多いし連載とまってるし…で二の足踏んでたけど
ファンブック出ると知ってこれを機に読んでる自分みたいなのもいるよ
電子でお試し的に1巻買ったらさすがに面白くて一気に電子あるところまで買った(5巻まで)
連載再開したから盛り上げたいんだろうね 自分みたいなのも結構いるんじゃないかな
295風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 23:33:27.97 ID:y22j5JqS0
ファンブックが販促の役割ってことね
296風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 23:55:29.47 ID:j7q1taUH0
私はつい最近ここのレスを見て電子で買ってみたらハマったよ
巻数が多すぎると最初手を出すときに躊躇するよね
いざハマると多いことが嬉しいんだけどさ
私も初期の絵柄の方が好きだからファンブックで昔の絵柄が見られるのなら嬉しい
297風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 01:06:08.42 ID:37tyoc1I0
リブレが体裁構わず商売に出ただけのような
前巻出した時さすがに隔世の感出ちゃったんじゃない?嫌いになったわけじゃ無くても忘れられたとかさ

タイミング的にはあんなでも掲載続いてることから
今はとりあえず出たら何でも買っちゃうじゃない?
298風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 01:43:44.42 ID:RUy3UqfY0
でも別に忘れられてたって程でもなかったんじゃないの
セクピス最新刊もちゃんと売れてたようだし
299風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 01:48:38.50 ID:KypI29ES0
というか、ディアがちょこちょこファンブック出してて
悪くなさそうだからうちも出してみようかな、的な感じなんじゃね
300風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 01:49:54.12 ID:4CmyBJE10
散々言われてたことだけど最新のセクピス、ほんとに絵が酷いことになってた
今の方が好きって人もいるだろうけど…自分はやっぱり昔のたらこさん絵の方が好きだな
301風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 02:14:19.31 ID:QyZSBt8E0
>>300
個人的には今のたらこさんの絵はスカスカで色気とか全然なくなってしまったなと思う
画面真っ白だしやる気なくて手抜いてるのかと思ったら
花音でやってるやつも同じ感じだし今の作風なんだろうけど残念だ

最近のセクピスのSF色濃いとこは読み飛ばしてるけど
恋愛部分はあの絵でも萌えられるし好きだなと思うからこのまま完結まで行って欲しい
302風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 13:09:48.45 ID:w2pGbO430
セクピスはワニと犬に盛大に萌えたんだけど、レズあたりで醒めてきて
遠のいてたら今の絵柄に。
コミックス二巻以降でワニと犬メインの話ってあるのかな。
あったら絵柄関係無くちょっと読んでみたい。
303風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 13:43:53.60 ID:QyZSBt8E0
>>302
ないと思う
自分も米国とシロが1番好きだなあ
たまに出てきてイチャイチャしてるけどそれだけですごい萌えるからこの2人メインの話読みたいわ
次は米国とシロの話です的な予告出たのにビブロスが倒産してお流れになったってここで見たので構想くらいはあったのかもね
読みたかった
304風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 13:56:49.06 ID:rkPMy0vAO
セクピスはマキオがどうしても好きになれない
マキオだけは本当に受け付けない
305風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 14:06:17.24 ID:ma/0RdW20
アニメでも真っ先にしろさん持ってきてたしね
自分も漫画は設定変わってるなーくらいの気持ちで読んでたけど
米国しろの話でストンと落ちた
306風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 14:09:51.09 ID:7+wgZTCf0
私は熊の先輩がアメリカ?かどっかの外国の熊に毎日種付けされてたのがスゲー萌えた。
巨体vs巨体、しかも年下で有無を言わさずズッコンバッコンであの頃の絵柄が一番好きやねん。
307風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 14:27:45.34 ID:f/w2gzsSO
>>306
熊CPも良いよね
ガタイ良い同士で派手だし花瓶のバラの花が散ってるシーンとか華やかで好きだったわ
連載再開したらグリズリーが萎んでてショボーンだった
ワニは当て馬の王将も好きだったなあ
今の絵も嫌いじゃないがやっぱ別キャラにしか見えない
308風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 17:00:06.53 ID:GCRtdbT40
>>307
最初見た時グリズリーじゃなくて新キャラかと思ったよ
309風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 17:07:46.88 ID:37GeTyuK0
自分は1巻の頃より最近の絵のが好きだけど、あれだけカプがいると区別がつきにくい
個別の話はいいんだけど、5巻あたりの集合話はさすがに混乱したわ 
でもそれは昔の絵でも同じかな
310風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 17:35:08.59 ID:w2pGbO430
>>303
ありがとう。
無いんだー、残念。
連載終了までは少し期待してようかな。
311風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 18:00:51.56 ID:aoOi3vql0
>>309
私は一気にまとめて読んだから、そこで区別つかないってことはなかった。
でも今そこだけ読んだら絶対にわからない自信あるw
描き分けというよりは単に記憶力の問題だと思う。

だから他の作家さんでもクロスオーバーものとか集合話嫌いだ。
おまけ4コマとか少ページでやられると
さらに情報量が少なくて思い出せないし区別つかねーしで微妙な気持ちになるんだよゴルァ!
312風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 19:35:05.50 ID:pbo8F5wZP
自分はコウモリちゃんのお話が米シロに続いて好きだったりする
でかいイケメン×黒髪かわいい子のマッチングが好きなんだ
アラブものはまったく読まないのにセクピスのこの話だけは何度も読み返すくらい好き
313風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 21:09:02.21 ID:TSq6zJmp0
確か単行本に収録されていない>>269の28話がちょこっと米国とシロの話だよね
米国が、自分の記憶がないところで委員長が「よねくに」と呼ぶもう一人の自分に嫉妬しているとか
8巻に収録されるのかね

あとたった4ページだったけどAGFの限定本が蛟と狼だった

今の絵評判悪いけど、「今」って雑誌のこと?
基本、単行本しか読んでないから現行の雑誌掲載分はよく知らない
3〜5巻あたりまでの絵が好きだけど、7巻でも全然許容範囲
でもそれ以降でもっと劣化しているんだったら残念だなあ
314風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 22:29:44.50 ID:NE4RrANG0
雑誌も買ってるけど
自分は熊以外は許容範囲内の絵柄だよ
315風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 22:42:18.41 ID:uBK5dZwq0
セクピスは高校生組以外ワケがわからない
高校生組の3組のCPは大好きなんだけどな
316風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 22:59:40.04 ID:YEIaMSH70
自分は色んなCPが入り乱れてるの苦手だわ
1CPだけがいい
317風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 23:11:29.00 ID:pbo8F5wZP
いまさらそれをいうなんて…
318風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 23:20:34.97 ID:H048pT/b0
確かにw
セクピスは自分も米国シロが好き、あとマクシミリアンの話は何度も読み返した
人物相関図もだんだんわけわからんことになってきたけど出る限り買って読みたい
319風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 23:30:40.95 ID:pbo8F5wZP
忍の話もまあいいけどヴァルネラの親の話を早く読みたいだよなあ
獅子と人魚なんてワクワクするし
320風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 23:47:08.60 ID:aoOi3vql0
くまの子ってもう生まれた?
321風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 23:56:18.52 ID:9YT2Xulx0
たらこスレかと思った!
英国が好きなので幸せにしてやってほしい
あと、愛美と犬飼息子はぜひエピソードを描いてほしいな
322風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 09:30:04.47 ID:EkTlF+Sx0
セクピスは初期の1巻分くらいを雑誌で読んだだけだけど
全部読んでみようかな
323風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 10:16:26.98 ID:yqhY2+JS0
専スレなくなって以来こんなにたらこさん話できることなかったから
この流れが嬉しいw

しかしやっぱり米しろは人気あるな
米しろはBLの根幹である
「俺達男同士なのに…」っていう煩悶があるから
そこが受けやすかったんだろう
セクピスは基本的に
「男同士?それが何か?つがえるし子供産めるよ」
という世界観だからね

>>313
うわーすっげ読みたい
早く収録されないかな!
324風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 10:24:16.75 ID:/6w66ie7P
これだけ熱く語りたい人が大勢いるのに専スレないことにびっくりした
今までの流れだと専スレ立てろと言う人がいてもおかしくないのに
誰も言い出さないのにもちょっと驚き
325風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 10:37:21.25 ID:MSMUD4AS0
まる1日以上続いてんのにね
某さんの時は3スレ続いただけでも喧嘩になったのに
326風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 11:23:13.66 ID:CY2IvsYU0
たらこさんはどうしても人魚が意味不明で脱落したわ
のりりんの話さえおわらせてくれたらそれでいい
327風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 11:40:06.76 ID:QQvnoCXLP
ぶっちゃけると忍にはまったく萌えない
細目でトウが立ってる長髪キャラが苦手だからセクピス始まって初の地雷だった
でもこれからどうなるんだろって好奇心があるので追ってる
328風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 12:31:04.37 ID:FOpTf3dV0
自分は熊さん(ヨシュア?)カップルが苦手で萌えられなかったけど
単体で見ると良いキャラしてて好きだな

米国×しろは萌えた
米しろはいつも幸せそうな感じなのに、のり夫と国政が…
先が気になるよね
329風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:00:39.72 ID:CY2IvsYU0
自分は忍さん期待してたのに相手がdqn過ぎて
330風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:07:18.01 ID:WSHv2YjS0
そろそろ専スレ立てて移動お願いしますwww
331風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:16:11.74 ID:vA0j757k0
きたかw
つか、マジで専スレ無かったんだ
332風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:17:25.29 ID:0w6UCACM0
盛り上がってる邪魔はしたくないけど
801妊娠が本当に苦手なんだ…
少し話題に出るのは我慢できるけどあまり続くなら専スレお願いします
333風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:20:16.54 ID:cvKTPXt20
ファンブックも出るって話だし、専スレ作った方が茶々入れられずに
熱く語れていいと思うんだけどなあ
一日以上語り続けて(他の作家だとキャラ名出して語ると儲乙されるというのに)
しかも茶々入れられても自分はー自分はーと話し続けるって
334風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:22:28.85 ID:0w6UCACM0
これは煽りではないんだけど
801妊娠って自分は女体化カテだと思ってるんだけど
セクピスはSF設定の妊娠だから他の人は大丈夫なんだろうか
335風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:31:37.70 ID:/6w66ie7P
>>334
男が妊娠する話みたいだから女体化とは違うんじゃない
自分は女体化も801妊娠もドリ入っててキモいと感じるけれど
BL雑誌に載ってる以上BLでないとは言えないと思う

だからって、総合スレであるここで世界観がこうなんだから仕方ないじゃない!
と声高に妊娠の話されるのも抵抗ある
まあ、たらこファンは特殊嗜好だと感じてないみたいだけど特殊嗜好だよね
336風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:32:52.55 ID:b1VGwQWq0
自分はもっと思う存分語りたいという意味でたらこさんの専スレ欲しいけどどうだろう?
確かにキャラ語りとか物語の設定の話とかをこれ以上ここで続けるのはちょっと迷惑だとも思うし

この流れで久々に読み返したけど何十回って読んでて筋もわかってるのに
毎回なんだこれすごい面白いってなる自分に笑えるw特に1、2巻
337風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:38:52.96 ID:2rZOmHLf0
自分も801妊娠と複数CPが苦手だからセクピスは一巻で挫折した
338風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:40:01.36 ID:BBhQB//x0
話が逸れるけど、801妊娠ってちゃんとお腹が大きくなるの?
マウリは 場面転換したら子がいたんだけど、そんな描写の本が多いのかな?
339風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:45:06.16 ID:cvKTPXt20
>>336
たらこさんて話だけじゃなく絵についても色々レスがあるし
(昔はどうこうていう話ばかりだけどw)
専スレあっても過疎ることはないのでは
340風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:52:05.37 ID:T18BLm2Z0
今まで休載が続いてたから専スレ立てても過疎になるだろうなって思ってたけど
今は連載続いてるし専スレ立てても大丈夫かな
来月号はまたお休みみたいだけど
341風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 14:56:08.37 ID:xblHh4tj0
>>333
茶々の意味分かってる?
342風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 15:19:11.54 ID:R1fzyxN10
米しろ正直メガネでさえなければ…
あの手のメガネ受けはもう時代遅れな気がする
343風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 15:37:09.13 ID:CY2IvsYU0
だってあいつら女体化するわけじゃないから
肛門で育ててるからな
344風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:01:34.38 ID:WSHv2YjS0
某専スレ立てたときは、凄い勢いで追い出したのに、自分たちで専スレ立てた方がいいかな?と言いつつ、まだここで語るんだ
苦手だって言われてるにも関わらず
345風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:12:29.44 ID:gAhFg+g30
ヨネダさんの時は専スレで話せばっていう流れが何回かあったけど流れて
作家がコンスタントにコミックス出すようになってようやく立ったんだろ
そんな恨み言みたいに語るなよ

儲がたらこスレかと思ったくらいなんだから
今回もいい加減専スレでやればいいと思うが
346風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:18:21.14 ID:b1VGwQWq0
>>344
まだ語るっていうよりは>>343>>334へのレスなんじゃない?
それはそうとヨネダさんの専スレ立った経緯は>>345の言う通りだし
その専スレも順調なんだからわざわざ持ち出してそんなネチネチしなくてもいいのにと思う

上でも言ったけど自分は専スレ賛成派だから特に反対がないならスレ立てしてみるよ
でも夜来る人もいるだろうし、急すぎるから1日位様子見した方がいいならそうする
347風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:19:17.60 ID:CY2IvsYU0
アンチが付いてるかどうかにもよると思うんだが…
特に話題がないなら続けていいんじゃないかと思う
自分も話題に出てたから乗っただけで専スレで語るほどではないわ
348風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:19:51.59 ID:0w6UCACM0
>>343
それはそれでものすごい特殊嗜好な気がする
そのBLの枠を外れたスケールがファンにはたまらないんだろうけど
普通のBLの範囲内の萌えを求めてる人間にはちょっときついと感じるかな
349風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:33:49.14 ID:CY2IvsYU0
妊娠出産ネタは女体化が出てこなかったら自分は問題ないんだよね
花嫁ネタって大人気だけどあれは小説の方の話なのかな
あれもウエディングドレスは自分的には地雷だしな
350風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:35:01.94 ID:njueA/nO0
専スレ賛成に1票

7巻積んでるから参加はしなかったけど
セクピス語りだしたら止まらない人の気持ち分かるし
独特な世界観だからこそついていけない人もいるよね
351風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:39:11.21 ID:xblHh4tj0
たらこさんのは新刊が出るって話題から
こういう流れになったから、別に普通だと思う
ヨネダさんのときは追い出したのに!って
今回の件と全く関係ないし、ただの恨み言にしか聞こえない
352風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:51:59.22 ID:ORID8h7g0
私も専スレで語るほどじゃないわ。
いやセクピス好きだけどここで語ってまた違う話題にいくんじゃないの?
前のヨネダさんのときも私は好きだから楽しかったけど専スレ専スレって言う人も空気読んで自分で話題振れ思った。
いろんな人の感想聞けてここは好きなのに。
353風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 18:08:45.52 ID:7caYncfG0
まぁこんなに何十レスも話題が続くんだから専スレ立てていいんじゃないかな
ヨネダさんの時は2〜3レス続いただけで専スレ立ってたから流石に唖然としたけどw
セクピス連載中で人気もあるし立てれば順調にいくと思うよ
前の時は何スレ目までいったんだっけ?
354風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 18:11:10.88 ID:njueA/nO0
専スレ欲しいって人がいて立ててくれるって人がいるんだから
立ててもらってもいいんでは?
勿論、専スレで語るほどではない人はここでチョロっと感想書けばいいわけで
既に議論っぽい話題になってる作家は
専スレないと今後気軽に感想書けなくなりそうなのが問題だと思うの
355風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 18:36:50.51 ID:vA0j757k0
正直今までそんなに話題に上らなかったから
実は読んでた(好き嫌いはおいといて)という人がすごく多いのにビックリ
長期物だと存在は知ってても読んでないって人が多いような気がするので
そしてその中でも米シロ人気高いのもすげえ
356風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 18:45:54.01 ID:TyFNosFn0
私は雑誌買ってるけど世界観が苦手でいつも飛ばしてる
でも人気作品だし根強いファンが多くいるのは事実だし
楽しく喋ってるところに割り込みたくはないからただ見てたけど
こんなにレスつくんだったら専スレでいいと思う
セクピスについて語りたい人もいるみたいだし専スレ立てることにデメリットはないと思うけどどう?
357風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 18:50:28.40 ID:/6w66ie7P
いいんじゃない
以前専スレ落ちたっていっても今はコンスタントに執筆してるし
これだけファンがいれば早々落ちないのでは
358風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 19:11:40.09 ID:ELd6UsdO0
別に早々に落ちたからどうってこともないしね

ここ別に気軽な感想ならつぶやいていいってばじゃないよ
会話・話の流れにのらない人がおかしなことやらかすのが忌避されんのさ
359風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 19:14:12.92 ID:152lURJ5P
専スレいきなよ。
360風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 19:15:48.15 ID:2rZOmHLf0
早々に落ちる事はないと思うけど後続くかだよね
最初だけで放置されてるスレ多いし
361風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 19:16:39.34 ID:YdKRITvG0
ずっとセクピスの話だけで70レスぐらい続いてるんだもんなー
もしこれがセクピス以外の作品だったら……と思うとちょっと考えらないw
専スレ立てちゃっても大丈夫だと思うよ
362風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 19:56:41.90 ID:hF0drYBk0
ちなみに私はセクピスもタラコさんも全く興味ないからここまで読み飛ばした
とりあえず当分このスレは参加できそうにないな
363風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:01:52.09 ID:WSHv2YjS0
>>346
ネチネチwww
1日待ってみようか?みたいな儲がいることに唖然だわ
正直たらこ作品は気持ち悪いから苦手
専スレ作って出て行って欲しいだけだよ
だから立てて
364風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:03:47.57 ID:CY2IvsYU0
自分が気に入らないからって言ってたら総合スレなんかみんなよとしか…
そういう時は離れてろ
専スレ専スレっていってるから話題が長引くんじゃないのか
なんかほかに話題持ってきたら?
365風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:04:21.44 ID:1s+MjeI00
>>363
苦手だから出て行けが許されるなら
まずあんたに出て行って欲しい
366風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:14:28.88 ID:DjMb9IYdO
>>361
っていうか今までも続く作品は在ったけど宣伝乙ってレスはさんで
嫌なら別の話題持って来いって流れになってたんだよ
すぐ専スレ専スレ言うのはここ最近の半年くらいの傾向だと思う
367風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:16:44.32 ID:0w6UCACM0
ずっとこのスレ見てるけどセクピスは定期的に盛り上がる話題だから専スレあっても落ちないと思う
368風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:28:28.56 ID:UeFo1wJO0
セクピス全く興味ないから見ててつまんないなーとは思ってたし
さすがにいい加減専スレ立ててくれるとありがたいな
369風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:29:26.97 ID:YdKRITvG0
うん、落ちる心配なんかしなくて平気だと思う
なんかギスギスするのも嫌な感じだし早めに専スレ立てた方がいいんじゃないかな
370風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:42:20.54 ID:hsiNM5Q0O
専スレ専スレうるさい人が他の話題を持ってくれば流れくらい変わっただろうに
というか、専スレって話が出たことで余計長引いてる

某スレの儲がわざと専スレ専スレ騒ぎ立ててる気もするな
371風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:43:18.70 ID:/6w66ie7P
これはひどい
372風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:44:25.34 ID:wXyrOnAG0
専スレうざいっていう人もうざいから立ててそっちいけば丸く収まるんじゃないの
373風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:44:40.59 ID:kJMsHey+0
>>370
それは数レス続いただけで、専スレ作れ!の流れの時もちゃんと言ってあげてるの?
>某スレの儲がわざと専スレ専スレ騒ぎ立ててる気もするな
これもセットで
374風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:48:40.50 ID:hsiNM5Q0O
>>373
やっぱりヨネダ儲の恨み言か
375風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:57:16.05 ID:V4GacIRdP
なんで毎回こんなにギスギスしちゃうんだろう
こういう時だけ出てくる
>>363>>370みたいな人はここに何しに来てんのか本当に不思議
376風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 20:58:02.18 ID:xblHh4tj0
>>372
なら他の漫画の話でも持ってきたら?
自分は別にたらこさんの新刊話で構わないけど
うさいとかイヤだっていう人は何か別の話題振りなよ
377風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:09:17.33 ID:4JfuQWME0
…誰か早いとこ専スレ立ててあげて下さい
しかし、なんで専スレ立って欲しくない人がここまで必死に頑張ってるのか不思議…
スレがあってもデメリットないし、こんなにレス続いてるんだから普通に立てればいいのに
378風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:10:56.63 ID:FOpTf3dV0
>>375も不思議だよ
なんでスレチな上に話題を変えようともしないの
379風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:12:54.71 ID:EkTlF+Sx0
コミックに付いてる付録に興味無いから通常版買おうと思ってたけど
大本命の新刊の冊子は田中鈴木の書き下しマンガなの?
だったらそっち買おうかな
380風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:20:07.27 ID:V4GacIRdP
>>378
え?スレチって?
この流れについてレスしただけだけど
あと、専スレ作っても良いと思ってますよ
あと、二行目は人に言う前に自分がしなよw
381風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:44:22.37 ID:wXyrOnAG0
>>376
あたなが話題変えればいいんじゃないの?
382風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:49:12.54 ID:V4GacIRdP
じゃあやっぱり自分も話題出させて貰おう
深井さんてここの人達的にはどう?
結構キャリア長い上に定期的に描いてるけどあんまり話題にならないよね
自分は「その唇に夜の露」が大好きでハゲたんだが
それからタイトル忘れたけど八百屋の父子家庭に転がり込んできた父親の元同級生の話も好きだったな
383風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:50:21.56 ID:T0JdbYdW0
つうか、むしろ「専スレ立てたら?」って言い出すの随分とみんな遠慮してたほうだと思うけどな
某3レス続いただけで専スレ立てられた気の毒なパターン見てるから…

一応、以前のスレのテンプレのせとこうか?
過去スレURLも必要?

△▼寿たらこ▼△

さあ語るがよい。

[注意]
・早売りGETTER〜公式発売日当日 → 名前欄に「○○のネタバレ」と書いて空行を開けて書き込む。
・ネタバレ解禁は公式発売日当日24時(翌日0時)から。
※ネタバレが駄目な人は、ネタバレ時期になったら自衛しましょう。
384風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:54:20.12 ID:hsiNM5Q0O
>>381
あたな?落ち着けよ
流れが気にいらないって人が率先して別の話題を投下すればいいのにって意味だろうに

せっかく379が話題変えても無理矢理引っ張って話戻す気満々か…
書き下ろしなら自分も欲しい
385風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:02:32.26 ID:CY2IvsYU0
大本命の話題が出たから言っとくけど大本命だって
新刊出たら話題が続く作品だと思うぞ?
そういうのが出たらまた専スレ専スレいうの?
いい加減スレ乱立もどうかと思う
だからここ過疎るんだよ
386風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:06:06.27 ID:V4GacIRdP
>>384
自分は煽るようなレス書いといてどの口が言うかって感じ

すまん、スルーしなきゃなんだけどあまりにも勝手なレスだから
387風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:08:22.45 ID:IYztuvxV0
>>382
ストーリーや設定は好きなんだけど、画がいまいち好みじゃない。
でも眼鏡多いからほとんど全部買って読んでる。
388風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:10:56.63 ID:FOpTf3dV0
>>386
ならスルーしなよ
わざと荒らそうとしてるよね?

昨日から今日にかけての流れは別にフツーの流れだと思ってたし
専スレに関しては>>385と同意見
389風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:23:56.35 ID:2rZOmHLf0
自分も>>385に同意だわ
これからいちいちスレ立てないといけなくなりそう
390風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:26:17.35 ID:V4GacIRdP
>>387
絵が確かにちょっと雑な上にグロいかも?だけど、全部買ってるのかw
深井さんのメガネとスーツもの良いよね
今日、ヤクザものをポチってみた。楽しみ

>>388
荒らそうと思ってません、残念ながら
ただ、専スレ作っても良いと思ってたけど、>>385の意見も確かにと思った
なんか、ヨネダ儲とか言って雰囲気悪くする人が許せなかった
いちいちそんなこと書く必要ないじゃないかな、と
391風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:31:37.27 ID:hsiNM5Q0O
煽ってもいないし、そもそもID:V4GacIRdPには一言も話しかけてない
追い出したくせにって勘違いして根に持ってる人にたいして言っただけなんだが

自分も>>385に同意
392風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:33:36.64 ID:0w6UCACM0
セクピスに関しては特殊嗜好が気になるんだよ
自萌え他萎えと思ってずっと我慢してたけどやっぱり複数カプや妊娠ネタは
ファン以外にはきつい要素だと思う
個人的には話題が続くこと自体が駄目なわけじゃない
393風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:33:48.08 ID:Kry3/bMc0
>>379
6巻の無人島話の補完漫画でした
コミックス派で本誌のこと把握してないから確かじゃないけど、多分書き下ろしかな?
394風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:43:04.80 ID:FOpTf3dV0
>>390
書く必要ないとか雰囲気悪くしてるって>>390もだよ
少なくとも荒らしかと思うくらいには感じ悪かった
395風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:50:57.26 ID:xblHh4tj0
>>394
同意。相手しない方がいいと思う
396風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 22:52:56.69 ID:V4GacIRdP
>>394
そっか、申し訳なかった
黙ってたら良いのに、ホントダメだな自分
とにかくまた過疎るのだけは避けたい
397風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:00:39.05 ID:MSMUD4AS0
で、専スレは?
398風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:01:18.88 ID:xblHh4tj0
でも確かに、自分達のときは
あんなに早く追い出したのにって
私怨も混ざってる気はする
某信者って言われても特に違和感はない
399風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:07:08.13 ID:MSMUD4AS0
そういう考察はほんとどうでもいいんだわ
400風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:07:09.80 ID:DjMb9IYdO
どっちかって言うとまた暴儲とか言い出してる人のがウザい
専スレ立てて追い出しても妄想の儲の影に振り回されてるみたい
専スレあっても儲ガー儲ガーって騒ぐんだったら専スレ立てた意味無かったねw
401風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:07:22.80 ID:1HHmBgQP0
私も>>385に一票入れとくわ

・中断してたのが再開したからたまたまレスが続いただけ
・長期連載モノだから読んだことある人も多い
・スレが最近過疎気味だから他の話題が出なかった

こういう要素が重なって50かそこらレスが続いただけでスレ立てて出て行けって言われると
怖くておちおちレスも付けられない
402風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:11:42.38 ID:xblHh4tj0
>>400
いや、未だに追い出したって言い方するから
何かカンチガイしてるんじゃないかなと
専スレあって上手く回ってるなら
こっちに来なくてもいいのにって
403風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:25:05.21 ID:3ixsbNmB0
たらこさんスレが出来たらセクピスの好きカプ語りだけを思う存分したいが
一通り語ったら満足してしまいそうなので、自らスレ建ては躊躇する
落ちたらそれまでと言う事ならあったら嬉しいけど
404風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:25:08.08 ID:DjMb9IYdO
>>402
だからうまくまわってんなら儲は納得してんでしょ?
だから追い出したとか言ってんのは自分も含めて儲じゃないのに
某儲のせいに持っててんのがおかしいでしょ
405風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 23:33:57.96 ID:hsiNM5Q0O
>>404
やたら恨み言いってる人もいたし、儲も紛れてるだろ
最初は専スレが過疎ってないことをいちいちアピールしに来てたくらいだし
406風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:14:12.70 ID:1i4n5JRV0
ヨネダスレのことで妙に恨み節な人がいるけど2〜3レスで追い出されたわけじゃなかったと思うよ
ヨネダさんはアンチも儲も強烈で話題が出るだけで荒れたりなんだりって何度も同じような流れが続いて
で、いい加減ループだしそろそろ立てればって流れだったんだよ その時しか見てない人には解らなかったかもだけど
レスが続いたっていうよりここが荒れるのを避けた結果だから今回とは全然パターンが違うと思う
407風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:32:11.13 ID:02A2Q+VY0
>>382
以前このスレかどっかで深井さんどう?って話題が出て
好きだって何レスか続いた時に興味持って大人買いして以来ずっと買ってる
絵は正直苦手だけど読みやすくて安定してて好き
408風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:34:41.94 ID:KZ8uCx/F0
立てたい人がいるのなら試しに801サロンの方に立てるのもありなんじゃない?
それで1スレ消費出来るようなら需要ありってことで次スレからこっちに立てたらいい
ただサロンにはしつこい嵐がいるので
嵐スルー出来ないならやめた方がいいけど
409風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:46:26.41 ID:Qy2PJl1g0
すまない!
ファンブック出たらまたこの議論になることが目に見えてるので立てた

△▼寿たらこ1▼△
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1389455036/
410風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:54:13.28 ID:qdeiWbpM0
>>409


ファンブックっていつごろの発売なのか知らないけれど
近いうちに出るなら立てといた方が思う存分話し合いできるのでは
411風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 01:00:51.95 ID:XQ7NFnI8P
>>407
昔は麗人オンリーって感じだったけど、今は色んなとこで描いてるよね
たくさん読めて嬉しい限りなんだけど、萌えの落差が個人的に激しいので大人買い出来ずにいるw
昔、ホラーなんだかよく分かんない作品があって、攻めがペンギンに乗り移るってストーリーなんだけど
ああいうのは全く萌えられないのでまた当たるかと思うと慎重に吟味してしまうよ
412風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 01:31:57.74 ID:QuBjjZFW0
>>409
乙です!
既刊リストとかあった方がいいのかな
413風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 02:30:35.04 ID:lJ8aqrVw0
>>382
私はいつも深井さんと国枝さんがゴッチャになる…
414風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 03:41:16.35 ID:8VCOaFhI0
あとがきの面白さと漫画の面白さって比例するなとあとがき面白い作品読む度思う
415風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 06:16:22.43 ID:MxmqTnwzO
深井さんて昔より今のほうがテリンコの形が棒状だよね。
昔のほうがリアルっていうか生々しいっていうか今はさっぱりしすぎ。
あと祈る人読んだけど攻め受けとも高校生に見えないw
416風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 08:11:41.89 ID:cGioHZ+V0
はらださん売れそうだな
417風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 08:15:30.59 ID:1i4n5JRV0
自分もはらださん気になってる 
ちょっと時々絵がダメなのとノリがついていけなくなる時あるんだけど
そこがギリギリなラインで凄く好きというか熟成肉を味わうような…
コミックス出るのか 買うわ
418風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 09:39:58.05 ID:t7IVRpNv0
>>409
すまないって
反対されてたのに立てたんだ…
419風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 10:14:51.83 ID:/5WrLCuu0
>>418
賛成してる人もいてたでしょ
420風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 10:30:37.29 ID:/DxZOSXd0
深井さん大好きだなあ
>>411さんみたいに特に好きではない話もあるんだけど
良い!と思う作品は好きすぎるくらいにはまってしまう

受攻の体格差があれくらいの作者を好きになる確率が高いかも
421風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 10:47:21.14 ID:GbqHi4RVO
すぐ専スレ言う人なんなの?
総合的にいろんなマンガの感想言えていいじゃないの。
嫌ならスルーして話題が尽きるの待てばいいじゃないの。
タラコさんの専スレ出来たけど少しタラコさんの書いたらすぐに専スレ逝けと言われるんだろうな。
そういう自治ババが昔からいるから怖い。
422風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 11:23:27.79 ID:VE7flt3s0
これから強行突破して勝手に立てられるようになったら困るな
423風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 12:02:01.01 ID:gvcH3UdI0
専スレ見るほどでもないけど話題出たら乗りたいこともあるしね
ライト読者にとっては話題が分散されるのは面倒かも
424風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 12:03:52.70 ID:c6+r2/nm0
>>421
スレ内でも専スレのある先生について書く人もいるし
ちょっとばかり書くには問題ないと思うよ
寿たらこ先生の専スレは前にもあった
前と違って連載が安定していてファンブックも発売する
ファン・そうじゃない人どちらの視点からも立てるべきだと思っている人がいるんだからいいと思うけどな
425風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 12:44:13.38 ID:JLNpDCc00
セクピスはストーリー的に総合スレに向かないと思う
連載滞ってた時期に久々少ページ掲載されたのを見たのが最初だけど
その時に同時掲載された複雑な設定表で脱落したわ
他のBLみたいに雑誌で軽く流し読みしてカプ属性把握しにくいっていうか
だからファン以外話についていけないし
ストーリー設定が複雑だから感想読んでこれから手にとってみるかともなりづらい
少しくらいならここで話題に出ても大丈夫だし腰据えてがっつり語れる専スレはファンにも良いと思う
426風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 12:48:24.27 ID:JLNpDCc00
高三限定だっけ?あの話題の時も言われてたけど総合スレだから
多少はその作品を知らない人にもどう面白いのか分かる盛り上がりであってほしい
427風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:05:42.01 ID:GSoiFW/30
PG3全部面白かったけど明日美子さんはらださん座裏屋さんの三並びが私得すぎて…
座裏屋さんのコミックスもはよ出て欲しい
428風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:28:18.93 ID:DDwZ2RuJ0
あまりに最近専スレ関係のことでもめることが多いから
総合スレを専スレ作れって書けないスレと書いていいスレの二つに
分けた方が結局楽なんじゃないかと思った
429風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:36:27.44 ID:JQAjkN8r0
ああ高3限定の時も胸クソ悪い流れでしたな。

自分の嫌いな作品を評価したレスがついたから
内容を語れ、語れないんだろうほらやっぱり内容に褒めどころがないんじゃん
って粘着してたあれね。
430風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:37:40.24 ID:DgyXE8se0
>>385がガン無視されてるやん…
431風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:42:13.56 ID:JLNpDCc00
>>429
嫌いも何も知名度低いんだからステマ扱いされても良さを布教する方向に持ってけばいいのに
どう良いのか教えてとレスされても読みどころ誉めどころが謎のまま誰も答えない流れだった
感想が面白い!完成させてすごい!のみで部外者には?だったよ
432風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:47:18.11 ID:K2Uu15ct0
>>431
布教のために書き込んでる訳じゃないんだから、
そこまで求めなくても良いんじゃ?
気になるんなら自分で感想サイト探すか、一冊くらい読んでみれば良いんだし。
433風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:50:39.70 ID:JLNpDCc00
>>432
でも教えてってレスされてたんだから
それには答えても良かったんじゃない?
434風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:54:16.08 ID:wX86W1wg0
なんか新人さんでいい人見つかっても
ステマ扱いされそうでなかなか話題にし辛い…
まあBLってそれぞれ好みが複雑だから賛否両論が出るのは仕方ないけど
435風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:55:41.49 ID:JQAjkN8r0
>>433
えー絡まれたレス主はちゃんと答えてたよ?
粘着してた人は、さんざん書け書け言った後に
レス主がkwsk書いたら私はそうは思わないって言って締めてたけど。
436風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:57:45.09 ID:JLNpDCc00
何で同じ流れを見てるはずなのにこのスレはこんなに認識がちがってくるんだろう?
437風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 13:59:48.87 ID:JQAjkN8r0
>>436
それはあんたに言いたいよw
私は今、ちゃんと過去スレ読みながら書いてるんで。
438風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 14:09:28.41 ID:JLNpDCc00
>>437
それなら悪かったよ
でも必要以上に愚痴る方向に持って行ってない?
専スレに関しては賛成派もけっこういたじゃないか
立てた後も愚痴愚痴愚痴愚痴やるからさ
439風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 14:19:39.53 ID:fQoNSzo+0
>>438
言い出しっぺのお前が言うなw
440風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 14:23:27.45 ID:JLNpDCc00
>>439
高三限定の流れが記憶違いだったのは謝るけど
所々でわざわざ悪い流れだったと盛ってるように見えるんだけど
441風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 15:07:24.09 ID:MxmqTnwzO
>>440
少しROMったらどうだろう?
442風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 19:35:23.91 ID:DXCvDFIs0
>>413
混同はしないがその気持ちはよくわかる
なんか同じ引出しにいれときたくなるお二人だよね
共通点がないようであるようで…二面性あるキャラクターが上手い所かなあ

深井さんの描くギラッとした目つきが好きだ 追い詰められた受けがキッと睨むシーンとかの
443風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 20:12:25.67 ID:XQ7NFnI8P
国枝さんと深井さんは両者ともレディコミもやってらっしゃるんだっけ?
勘違いならごめん

国枝さんは夏時間が好きだ
あのむさ苦しいオッサンと少年っていう組み合わせがかなり燃えた
普段はどちらかと言うと攻×攻ぽいのが好きなんだけど
444風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 21:38:55.76 ID:TvY6e/3g0
自分は花盛りの庭好きだったなぁ、連載中にリアルタイムでヤングユー
毎月買って読んでて、主人公とオヤジとの突然のキスシーンにすごい
驚いた記憶があるw
445風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 22:44:25.92 ID:DXCvDFIs0
だね、国枝さんは別名で >両者ともレディコミ
国枝さんは>>444が書いてるように何故かホモ出してたけどw
去年、深井さんがハーレクインも描いてたの読んだらそれほどでもなかった
ハーレは原作があるからもっとドロドロしたヤツならハマりそうなのにと思ったわ
あーお二人の共通点はドロドロした人間の暗部を描くとこかな…

国枝さんのちょこっとした細かい描写が好き
以前誰かが書いてたけど、夏時間の続編で少年が掛け布団に寝るところでリアリティを感じた
他の話で誕生日ケーキをホールのままフォークでザクザク食べた跡がわかるところも好き
446風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 23:11:25.48 ID:XQ7NFnI8P
>>445
ええ?夏時間って続編あるの?
知らなかったー!
クレクレですまんが収録されてるタイトル名教えてもらえませんか?
すんごい読み台湾
447風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 23:15:59.39 ID:UuoRb66O0
>あーお二人
稲中の何かが頭をよぎった
448風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 23:37:24.13 ID:DXCvDFIs0
>>446
ごめん なんか勘違いしてた
布団の話は夏時間の続きのショートストーリーが入ってるコミックスの表題作だったわ…
SSはたった3ページだけど「いつか雨が降るように」の巻末にあります…ほんとすまん
でもこっちの表題作もおっさん×少年で、少年が健気でかわいいので良かったら是非…
449風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 00:16:17.84 ID:ntl5LLocP
>>448
いやいや、助かります
ちょっと行ってきます、ありがとー
450風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 11:18:37.71 ID:tscrcS7A0
国枝さんの明るい系の話が好き
耳たぶの理由とか50×50とか未来の記憶風の行方とか・・・
国枝さんの情念系の話は心底ゾッとするよね
こう叫び出すようなんじゃない所がホントに怖いので苦手なんだよなぁ
上手いからある意味更に性質が悪い
耳たぶの続編が載ってるから春に孵るも買ったけど
怖くて他の話が流し読みでしか読めないwww
451風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 11:41:36.82 ID:iAHz9yEQ0
国枝さんってベテランだから何描いても上手だけど
シリアスものだと必ず受けが女っぽいのが苦手
攻めが男らしく受けが女っぽいってちょっとアナログなBL臭を感じる
452風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 17:27:44.40 ID:ujIchJOh0
国枝さんは50×50の続編待ってる
453風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 18:55:28.37 ID:cccR+5oO0
自分も待ってる 50×50
コミックス未収録の雑誌掲載分とかないのかな
受け攻めがどっちになるか気になる〜

そしていまだ忘れられない「めぐり逢い…COSMO」の衝撃
454風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 21:04:29.16 ID:Uw2FtY/m0
>>453
もしかしたらそれは叔父さんと彼氏が別荘でイチャイチャしてて、それを子供のときの姪に見られ大きくなった姪の前に叔父さんの彼氏が現れ叔父さんが死んだからあの別荘で叔父さんの替わりになる子供を産んでくれみたいな話?
分かりにくくてゴメン。
私はこの話が怖かった。
455風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 22:16:49.13 ID:ntl5LLocP
>>454
それ自分も読んだ記憶有ったからググッたけど、めぐり逢い…はどうやらとんでも不細工SFの様です
ある感想には、その話の部分はホッチキスで留めて読まないように!とか書いてましたw
その姪っ子の話は何てタイトルだろう、気になる
456風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 22:27:52.16 ID:7HnKa1XO0
>>455
春に孵るだと思う
同名BLコミックの一番最初にその短編が入ってた
457風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 22:38:14.12 ID:Uw2FtY/m0
>>455-456
ああ、そんな題名だったか!
本は押し入れのどこにあるかわからんw
SFはとんでもないブサイクな宇宙人?と綺麗な男がブッチュー(たぶんキスではない)ってやってたやつか?
458風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 22:45:47.48 ID:ntl5LLocP
>>456
サンクス、タイトルが正にそんな感じだね
久しぶりに読んでみたい

>>457
艦長がどうたらとあった、更にトラウマになるとか書かれてたw
萌えは全くなさそうだが、人によるのかな
459風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 22:54:36.80 ID:Uw2FtY/m0
>>458
誰も萌えないんじゃないかなー
私も読んだ後、なんじゃこりゃって目がポ-ンになったもん。
460風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:05:25.95 ID:/ivWlzqp0
自分もあれはびびった。でも今となっては良い思い出。
あんなハチャメチャでやりたい放題な漫画がかける人は
希少だと思うし、思い返せば楽しかった。
461風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:09:29.00 ID:HfRATO1P0
なんだよ国枝さんちょっと読みたくなってきたw
462風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:09:50.94 ID:NzgaB6vRO
何がすごいってあれ不細工特集用に作った作品じゃないってことだ
どこに発表するつもりだったんだろう…

不細工の2号でもゴリな妖精達?書いてたけどあれはどっか収録されてんのかなあ
463風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:15:43.73 ID:ntl5LLocP
勝手な想像だが、CJさんとかしゅしゅしゅさんみたいな作風なんかね?そのめぐり逢いSF
464風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:20:04.45 ID:uRfiDvh00
国枝さんコミックスまでは手が出ないけど載ってたら楽しく読んでしまうなw
コケと教授の話も面白かった
ニアホモだったけど
465風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:20:12.05 ID:3Q1j16830
>>462
えっ不細工アンソロに掲載されてたよね?
その企画前から考えててたまたま企画が上がったから掲載になったってこと?
完全にアンソロありきで考えたネタ話だと思ってたw

>>463
絵的な破壊力があるからそのお二人カテゴリだと思って読むと爆死するかもw
466風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:20:23.12 ID:ajeg8/mS0
「めぐり逢い…COSMO」苦手な人多いのかー
私は大好きだ、萌えじゃなくギャグとして好きなんだけど
ブサイクブサイク言ってる割に並みの顔ばっかりじゃん、と思ってたから
初めてブサイクに異論無し!って思える作品に出会えてうれしかった
苦手な人はギャグ漫画として楽しむ前に
あまりのブサイクっぷりに挫折しちゃうんだろうか
467風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:25:20.94 ID:Uw2FtY/m0
>>466
あのブサイク、鼻毛出てなかった?
違ってたらゴメンw
胸毛もボーボーじゃ?
違ってたらゴメンw
記憶が曖昧で。
468風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:30:02.25 ID:HfRATO1P0
>>466-467
ちょwもう読むしか無いw
ポチってくるわ
ありがとう!
469風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:34:27.45 ID:ajeg8/mS0
>>467
大好きなのに今手元にないけど鼻毛出てたよ!
胸毛っていうか全身ボーボーじゃなかったっけ?腕毛とか

>>468
本当にブサイクだからね!覚悟して読んでね!
470風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:36:03.38 ID:3Q1j16830
>>466
苦手なんて書いてる人いる?萌えがないと言ってるだけじゃ
あれはネタ的な話だしご本人も萌えよりギャグとして描いてるでしょ
当時も随分話題になってたけどネタ的に愛でてる人のが多かったよ

ポカーンとなる人も多いだろうしBLに何求めてるかもあるよね
自分もあの話は凄い面白かったし好きだけど、じゃあ買うかと言われたら
BLは綺麗な絵で萌えたい部分が多いので単独だったら買わないもんなw
不細工アンソロは買ったし全体的に面白かった 大本命もあそこ発信だもんね
471風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:44:52.90 ID:ktE6RIyAO
ギャグじゃなくゲスいブサにイケメンが陵辱されつくす内容なら萌えるんだが…
惜しい…
472風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:48:00.26 ID:Uw2FtY/m0
>>471
ブサイク、プロレスラーみたいな体つきなのに受けじゃなかったっけ?
違ってたらゴメ
473風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 23:57:58.03 ID:cZGg6Wio0
>>472
確か攻めだったような
ゲスくはなく心は綺麗だった気がするw
474風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 00:29:23.97 ID:9kllNb4TP
兄弟萌えだから、普通に萌えたコスモ
何だかんだ言ってなし崩しにする兄と、逆らえない弟萌えた
逆だったら倍萌えたのになあ
475風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 08:33:05.48 ID:VQX9SXfM0
あの不細工特集は秀逸だったね
アイツの大本命の最初も載ったし
草間さんも載ってたし、日高さんの美容師のやつも萌えた
476風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 20:57:17.18 ID:jcnllghd0
>>465
コミックスでめぐり逢い…の手前に注意書きが1P入っててそこに
完成前日にビブロス倒産の報が入って原稿が宙に浮いたが
半年後にブサイク特集に掲載となったことが書いてある
(嫌いな方はホチキス止めしてねってのもここに)
てことはビボイに載る予定だったのかな…?担当さん勇気あるな
モブもブサイクぞろいでいい話だw

どこかブサイクなんや!って話もあったけど>>475があげてるのは
ちゃんとブサイクだったし萌えたわ
477風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 21:24:42.84 ID:4v0oNFQu0
>>476
それだとやっぱり企画ありきで描かれたような?
半年後に掲載となると、倒産よりかなり前に企画も依頼もあったと思う
それともハッキリ特集のために描いたんじゃないけど…みたいなことが書いてあるとか?
478風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 21:33:00.60 ID:+rhSiC300
ビブロス倒産で思い出した
がゆんが預けたと言ってた原稿
どうなったんだよ
479風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 22:16:43.49 ID:jcnllghd0
>>477
そっか、そういう見方もあるよねと思って検索してみたら
倒産直前に出たb-BOY LUVの次号予告に不細工特集があった様子だから
依頼があって描かれたものだね
なしで描いたのかと考えて国枝せんせーすげーと思ってたがガッカリしたような安心したような…w
480風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 00:28:21.40 ID:dXuKW5FP0
日高さんの美容師のやつって
元ブサイク個性派イケメン×ブサ専のやつだよね
ブサイク特集2号に載ってたその続きも面白かったんで好きなんだけど、
あれってコミックスどれかに収録されてるっけ?
日高さんこんなコミカルな設定のもいけるんだ!って感じの話だった
481風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 00:54:17.63 ID:QHcgCg110
>>480
多分知らない顔だったと思う
間違えてたらごめん
482風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 00:55:46.61 ID:QHcgCg110
>>480
今確認したらあってた
「初恋のひと」ってタイトルで
483風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 01:34:35.67 ID:S4wO+zG30
>>480
続きの方はまだ未収録みたい
2人で同窓会に行って昔イケメンだった同級生がデブになってて、ていうやつだよね
ちなみにタイトルは「二度目の恋」だった
せっかくの続きものなのに収録本がバラけることがBLでは結構よくあるよね
意外と人気でたから続編をってパターンが多いせいから仕方ないっちゃ仕方ないけど気になるわ
484風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 07:09:51.68 ID:3/1XyJ6o0
「初恋のひと」って、地味にちょこちょこ描き直しされていて
最後のひとコマも不細工特集のときには
受けが持っているのは攻めの昔の写真数枚だったのに
単行本ではアルバムにまとめられていた
485風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 09:25:53.53 ID:uJShV4+00
それ何の意味があるんだろw
ストーカーっぽいw
486風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 13:35:12.54 ID:lR7cYD+iP
えー、ストーカーとか思うか?
大袈裟だな

今月に出るかたんの新刊、今までのガチムチ受けじゃなさそうだね
どんなのか楽しみだけど、ある程度は鍛えてる受けであって欲しいな
487風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 14:18:32.05 ID:uJShV4+00
片思いで写真数枚持ってたとかだと普通だけど
攻めアルバムが出来るほど集めてたのかよ!と思うと
ストーカーっぽくないか?
それはそれで面白いけどw

ところで志水ゆきさんのLOVEMODEってどう?

是は途中からどんどん深く掘り下げておもしろくなっていったけど
最初の方はあまり掘り下げがないのにキャラがドンドン出てくる感じが
正直好みじゃなかったんで手を出そうか悩んでる
488風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 15:14:33.21 ID:lR7cYD+iP
>>487
すまん、壮大に勘違いしてたよ
描き直しに気付いた>>484に対してストーカー呼ばわりしてるのかと思っていたw
キャラクターに対してだったのね

殴ってください、蹴ってください

是は読んだことないけど、ラブモは連載されてる時に読んだな
複数カポーあるけど、ちゃんと自分は理解出来てた
一番好きなのはやっぱり蒼井×直哉編だな
489風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 15:18:30.07 ID:lR7cYD+iP
あ、掘り下げに関してはどうだろ?
自分は色々カポが出てきても違和感なかった
なんか、答えになってないかも、重ねてすまん
490風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 17:04:11.40 ID:TndD8gAyO
>>487ラブモは初期の絵に抵抗なければ是非読んでもらいたい(途中から上手になるが)
自分もやっぱり蒼江×直也が一番好き
受けにここまで試練与えんでも…と思うが、それがあっての蒼江に幸せにしてもらう過程がもう…っ
そして嫌いな子供にハマってゆく蒼江も堪能してもらいたい
紆余曲折の末の初夜はたまらんです
その他の登場人物達も魅力的。オススメです
491風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 17:13:42.33 ID:sQf7i7Nt0
うん、やっぱ私も蒼江×直也派だなw

初期の絵柄に加えて一昔前のBL的なお約束?ありえない勘違いで掘られてしまう受け
でもって何故かそれをあっさり許して付き合っちゃう流れに抵抗なければ是非!
基本は高宮×和泉と蒼江×直也の2カプ、たまにちらほら別カプ話があるって感じ
492風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 17:47:21.48 ID:lR7cYD+iP
>>490
初夜に近いのが間を空けて2回あったよね
1回目は合体せず終わって…みたいな
あれが尚更堪らんかったなw
巨頭さんの政×佳もそんな感じの流れだった
懐かしい…歳とったなぁ
493風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 18:08:37.04 ID:uJShV4+00
レスありがとう!
寸止めや紆余曲折大好物です
基本2カプメインというところにも後押しされました
(総ホモはオッケーなんだけど、話が薄まるのがイヤなもので)
読んでみます!楽しみだ

>>488
いやいや私こそ言葉足らずでこりゃ荒らしだと思われても仕方ない
どうぞピンヒールでお尻を踏んで下さい
494風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 19:50:45.83 ID:C3FyuoEh0
かたんの新刊は忍者の頭領候補受なんだよね…
しかもほぼマスクを取らないwwwwww
495風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 21:53:27.71 ID:W72M+cJA0
ラブモのためにマガビー買ってたくらい好きだったけど、
今読み返すと、絵が凄いね。
是を読んでからラブモ読む時はちょっとびっくりするかも。
496風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 22:01:26.97 ID:w1NgbrwW0
全集ラブモで読んでいただくと、表紙とのギャップを更にお楽しみ頂ける設計になっております^^
497風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 22:11:20.53 ID:tVo1eLud0
ここオバちゃんの住処になってら
498風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 22:29:47.65 ID:CuB9R43iP
>>494
ほぼマスク取らない!?
興味出たんだけど攻めはどういう性格なの?
499風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 23:35:16.50 ID:lR7cYD+iP
>>494
あの若様は攻めなのかwこれは俄然楽しみになって来たどw
今のかたんはマスク萌えなんだな
アイドル×スタントマンのやつでもやってたし
500風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 23:38:31.75 ID:lR7cYD+iP
>>493
ほんとにゴメンね
あと、蒼江×直也だったはずかし
501風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 00:18:33.74 ID:yQ9usQAA0
>>499
若様は受
ひょろっとしたちっこい下っ端忍者が攻
502風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 00:31:48.72 ID:UKZuw1dkO
>>494
マジでか!表紙のガチムチっぽいのだよね?
内田さん傾向変わったのかと思ってスルー予定だったが全力で釣られるわw
特別ガチムチ受スキーじゃないはずだが
三好さんとか岡田屋さん、内田さんの肉体美受は別腹
503風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 01:15:37.40 ID:R/IiiL2wP
>>501
頭領って書いてあるのに勘違いしてたスマソ
表紙見る限りだとパジャマ着てるのが若様だと思ってたんだが、逆なのね?

かたん作品の飴と鞭の続編を凄く読みたいなぁ
攻めが大人になった編をどうか…
504風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 08:57:14.31 ID:7KkaSYGJ0
>>503
受攻どっちも忍者なんだよ
頭巾=頭領=若様=受
私服=下っ端忍者=攻

まえにサイン会で「○○の続編が読みたいです」と希望を伝えたら
「もう萌えがね〜、気が向いたらね〜」と言われたことがあるよw
505風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 11:55:40.02 ID:vtei1fJo0
萌えか〜、萌えなら仕方がないなw
506風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 13:57:02.83 ID:R/IiiL2wP
>>504
しっかり把握した、どうもです

>>505
だね、残念だがw

月末はかたんと日高さんの新刊で楽しみ続きだ、あとは本間さんの兎虎が出てくれたら完璧なんだがな…
まだ発売日決まってないんだよね?
507風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 14:44:21.34 ID:7TF1p5eS0
兎虎、アマゾンだと1月30日発売ってなってるんだけど間違いなのかな?

あと、かたんって誰なんだろうと思ったら内田カヲルさんのことなんだね
どういう経緯でかたんになったんだろう
508風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 14:50:35.50 ID:BlBwEsaK0
>>507
発売日未定のものはとりあえず月末で登録されるよ
509風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 14:59:58.47 ID:bXTmnnaE0
内田さんは夢中になっちまえ!のあとがきで、濃くて長かった萌えが終わったって書いてたねw
510風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 16:41:32.37 ID:n+V3IyZn0
>>507
嘗て麗人に内田二人在り
内田か の方を「かタン」と称す也

あとがき読んでると、まーこれでもかって言うほど編集からダメ出しくらってるようで
王道と逆行くと、萌えのままに商業BL描くのも難しそうだと思った
511風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 16:52:15.89 ID:UDYE3qgcO
そういやケツ毛もNG言い渡されてたのをペン入れ段階で描いちゃったんだっけw
麗人てなんでもありそうな感じがするけど意外だよな

より指示がきつそうなリブのは気のせいか読んでて窮屈そうに見えた
512風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 16:57:15.80 ID:RMUftPtu0
前の二冊(漫画家と編集者?)が売れたので
きっとそのごほうびに好きなもの描かせてもらえてるんだなーと思ってたw

内田さんはサイン会行くほどの信者だったけど
尻毛ガチムチ親父受けでちょっと引いて漫画家シリーズで持ち直して
今回の忍者シリーズでズドンと引いてしまった感じ…(好きな人すみません)
忍者でもあれはただのコスプレにしか見えないし
なんか色々強引で自分には無理だったなー
801はファンタジーとはいえもっと商業BL的にやりようもあったろうに

エロも連載時に麗人スレでもあがってたけど
体格差があまりにもありすぎて
木に止まってるセミが盛ってるみたいでほんと無理だった
513風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 17:31:36.16 ID:bXTmnnaE0
自分は地雷ないから作家さんが萌えのままに描きたいもの描いてるなーと思うものは割と楽しいけど、商業だしね
514風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 17:34:41.67 ID:PzwIOPvN0
漫画家と編集者のやつは3冊あるよ

指示がキツイと窮屈そうなの同意
尻毛ガチムチオヤジ受けがキツすぎるのも同意
筋肉はいいけどあまりにムシムシしい筋肉はいやだ
ふっくらしてるのがいいっ
515風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 18:02:13.90 ID:7KkaSYGJ0
内田さんの忍者のやつは、萌え元が分かっちゃってるからダメだ
コミックス全部持ってるくらいファンだけど、今回だけはパス
516風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 18:46:21.41 ID:4hNzSNQu0
イシノアヤさんの新刊が2ヶ月連続で出るからすごい楽しみ
517風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 19:23:49.69 ID:7TF1p5eS0
>>508,510
なるほど!
ありがとう
518風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 19:49:24.32 ID:sdAmDv/z0
>511
>指示がきつそうなリブ
リブは他にも王道系BLばっかだしな
大本命筆頭に不細工受けみたいなのもあるけど
アレだって結局はイケメン攻め様に
並の下のルックスの受けが愛されてるワケだし
519風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 20:04:03.10 ID:b4RCXoP20
内田さんはたまたま最近趣味で描かれた2次を見たけど、
筋肉雄っぱい系でもキレキレ過ぎず、体格差はありすぎず
伸び伸びと描かれてて原作ゲームを知らないけどすげー萌えた

>>515
聞いてみたいけど聞かないほうがいいのかもね
520風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 21:10:52.78 ID:03G5QLfg0
>>516
全然知らなかった
嬉しい!ありがとう!
521風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 23:07:34.42 ID:WBw9xGi90
国枝さんの話題乗り遅れた…
夏時間に同時収録されてたゴリラ顔乙女×地味チビの短編が一番好き
国枝さんの美形は本当に美形だけど
国枝さんの本領は「地味でさえないけど安心感のある男」だと思う
また地味×地味でコメディ描いてくれないかな
522風と木の名無しさん:2014/01/16(木) 23:09:28.38 ID:WBw9xGi90
シリアスもいいいんだけど
一般誌の頃からホッとする小ささな幸せを描くのが上手いなって>国枝さん
523風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 01:02:06.84 ID:YV9ziv0A0
>>444私も美青年とおやじのキスシーンにぶっとんだわw
文庫のあとがきに花盛りの庭は自分にとって特別な作品と書かれていた
作品としてのレベルも高かった
524風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 06:19:41.42 ID:rAcBinD+0
国枝さんは一般誌の中堅作家というイメージだったので
別名でのBL進出はうれしかったな
モンデンさんの時も同じ感慨だった
少女マンガ系でも一定の世代以上は
801要素に寛容な人も多いと思うので
BL描いてること自体にはびっくりしなかったけど
525風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 06:54:31.63 ID:p7WNI6jLP
モンデンさんの新刊はまだかな
楽しみに待ってんだけど
526風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 15:19:15.80 ID:siRtygn70
もんでんさんは最初の単行本がライトな話で残念がられてたけど
もんでんさんのあの絵であの可愛い話っていうのがツボだった

でももんでんさんの絵に萌える層はハードなストーリー描いて欲しいだろうね
527風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 21:39:50.62 ID:dky3hJDC0
もんでんさん、話が面白くない
いまひとつエロにも萌えない
絵が怖くなってきてる
528風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 01:11:04.45 ID:yd5wQ/mjP
もんでんさんはトーン処理がおばさん臭い
青年誌劇画みたいな
529風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 02:52:34.21 ID:bTCcYam80
KindleにWEBLink 第1号〜第3号というのが 0円であるんだけど
新しい雑誌かレーベルなのかな
530風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 03:00:06.26 ID:MCYY5c9i0
集英社からBLinkって雑誌出てたの知らない?
それがちょっと前ウェブ版になったのがWEBLinkだよ
見てきたけどそれのキンドル版だね
531風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 03:29:58.39 ID:+vTkga7uO
竹中せいさんのワイルドハニー
4月に延期になってた…これで何回目なんだか最早覚えないけど
本間さんといい心交はどうしたんだ
532風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 04:45:41.60 ID:WJj7UTo60
マジかー
ワイルドハニーってフェア対象だったのにと思って応募ページ見に行ったら

>→現在発売延期しておりますが、フェアの対象からは外れません。
>発売に合わせまして、フェアの応募期間を延長させていただきます。

ってなってるのに同じページにある応募締切がでかでかと
「2014年1月31日(金) 当日消印有効」で全く変わってないんだが…どうなってるんだ?
533風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 05:07:37.40 ID:4DWKWv3F0
BLink買ってたから連載の続き物ウェブで読めて良かったけど無料でなんか少し申し訳ない
KindleじゃなくPCからでも普通に公開してるね
534風と木の名無しさん:2014/01/18(土) 14:53:25.19 ID:AlR3o8yu0
BLinkはWEBになっても連載が毎号載ってないんだね
でも無料で読めるのはうれしい
535風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 23:59:54.22 ID:YozgrabH0
BLink見たら気になる方も発見で0円も嬉しいです
これが雑誌で買うかと言うと…ちょっと難しい好きな方のをコミックでな感じ
ロノジさんって眉が個性的で初期の頃サクラコさんに似てるなと思ってたけど
それと新しい絵が犇めいてる感じ手の描き方とか好きなので頑張って欲しいけど
536風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 01:02:53.36 ID:CKEQ2WKD0
1号から二話目やら最終話やら載っててちょっと混乱している>Blink
537風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 01:15:02.74 ID:Xb0ssXv20
WEBLinkの情報教えてもらって良かった!早速Kindleにてダウンロード。橋本あおいさんが読めて嬉しかった。全部読んで、いろんな作家さんの開拓したいです。
538風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 02:16:03.43 ID:AEv1nrpJ0
ドラのRENTAコラボって誰得なの…
小冊子欲しいけど電子は別にいらないしなぁ
539風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 13:09:24.91 ID:6VxtywrU0
実写映画化も誰得なんだよと思う

映画化決定!『どうしても触れたくない』
ttp://www.chil-chil.net/compNewsDetail/k/blnews/no/4037/
540風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 13:16:15.28 ID:fONvUk500
うわー…ほんと誰得だね…
原作好きな人は実写なんて見たくないだろうし一般人もBL映画なんて興味ないだろうし爆死確定じゃないか
541風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 13:46:45.40 ID:UbiIkcO90
>>539
なんかきもいね
BLの実写化なんてやめてほしい
542風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 13:53:23.13 ID:sMCwF9cR0
うわあwしかも映画かよ・・・
三次元なんて興味ない人多いんじゃないの?
543風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 13:57:54.51 ID:Qul+je2ZO
BL映画ドラマなんてちょくちょく作られてるしそれなりに需要あるんじゃないの
自分は昔一作だけみて安っぽい作りに失笑したから他のは見てないけど
544風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 14:25:07.74 ID:VS6Myjnb0
どうせ金かけて実写にするなら小説原作にすればいいのに
なんで話題性だけで中身ないようなもの選ぶかねえ
545風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 14:32:16.21 ID:2JMz6hP40
話題性あるならそれだけでも原作候補に挙がる理由になるんじゃないの
自分はあまり好みではなかったけど人気あるようだし
新人に女子ファンつけるための映画だろうから微エロでこのくらいの長さのがいいんじゃない?

三次とかCDとかないわー乙女ゲーのCM見るたびに耐えられないわーってなってるけど
ああいうのも需要があるから作られるんだろうし
そもそもテニミュとかああいうミュージカルものも自分は?だけど人気だしねえ
546風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 14:44:17.01 ID:sMCwF9cR0
リンク先のコメント読んでそういえば是も映画化あったなーと思い出した
547風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 14:58:50.78 ID:cICvLvlN0
前に斉藤工が出てたやつあったよね
548風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 15:47:02.13 ID:IUUQxgvj0
BL漫画買ってる層に需要なんてないんじゃないか
ゲイポルノ買ってる層と俳優のファンが買うから商売成り立ってるコンテンツだと思う
原作の映像化じゃなくて三次元に萌えたい人のために手頃な原作引っ張ってきてるだけ
549風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 15:59:13.82 ID:1heTplbZ0
いくら何でもちょっと
何考えてんの…?>どうしても触れたくない
550風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:06:19.83 ID:aGSRDGXW0
富士山さんの純情も実写化されたよね
評判も何も聞こえてこないがw
BL実写化ってテニプリ俳優とかが起用されることが多いから
ナマモノの人達に需要はあるんだと思う

それより4月に発売される「どうしても…」のスピンオフって
同人誌で描いてたやつかな?
551風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:10:30.04 ID:LoJyjwECO
BLを普通の役者さんで実写化はいたたまれないんでキツいわ
ゲイビ枠じゃ駄目な訳?
552風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:11:13.02 ID:p52gkG+U0
元テニプリ俳優オタだけど好きな俳優にリアルホモを演じられると
役者に申し訳ない気分になって素直に萌えられなかったな…
553風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:17:04.33 ID:7xW1OafvO
実写化無いわーと思って主役の子を検索したらつべにキスシーン上がっててうっかり萌えた
でもヨネダさんスレでは囀るの配役妄想で盛り上がってた事もあるしファンは嬉しいのかしら
腐としてはいたたまれないが…
554風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:48:44.06 ID:XiWC0PeD0
実写化はないわー派だけど
今回に限ってはどっちのキャストも知ってるし
役に寄せてきててイメージにしっかりハマるからアリかもなと思ってる
でもまぁキャストが合ってても演出でウワァとなるかもだけどな
555風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:01:05.64 ID:j3rl0iQiO
三次元は本当に駄目だ…
556風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:09:00.15 ID:uOCDYT9i0
原作好きだけど三次元ホモはキツい
つかリンク先のポスターっぽいのが既に安っぽさ全開でワロタww
今回もこれまでの実写化と同じく無名俳優さん起用の低予算映画っぽいし
どんな出来でも表立って話題なる可能性は低いだろうからまあいいや
是の実写化が流れたっぽいのは良かった
557風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:13:47.86 ID:a2Zn0Rc00
OVAくらいなら原作ファンでも手が出せると思うんだけどな
実写化って相当ニッチな層向けだよね
そのまま映像化するのは無理だし
どれも爆死してるイメージあるわ

でもま、原作者や出版社が損をしないなら
宣伝にはなるしいいんじゃないの(真顔)
558風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:31:36.17 ID:UbiIkcO90
実写は見てる方が恥ずかしくなる
559風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:39:37.97 ID:14+3dJVP0
でも今まで実写化されたラインナップ知ってると
なるほどって感じだわw
似たような系統の作品ばっかりだよね
560風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:51:36.90 ID:fZNZDIG90
>>558
同じく
漫画原作なんて尚更恥ずかしい
561風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:56:43.97 ID:AUwg/Jj60
>>558
同じく
そもそも生々しさを求めていないからマンガ読んでるわけだし
以前はBLCDすらこっぱすかしくてむずむずしてた
今は・・・あれば聞く程度の耐性はできたw
562風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 17:57:18.15 ID:+C8tn56A0
恥ずかしすぎて劇場に脚を運べない映画がポルノ以外にもある事を知った
冬の日・・・
563風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 18:21:37.43 ID:9ofs4L7x0
>>561
うん
BLCDもすごく恥ずかしいw
最近なんとか聞けるようになったけど
564風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 18:53:30.33 ID:2EvAuPtRP
実写化もアニメ化もキツい派だけど、そこは手を出さなけりゃ良いのでスルー出来るんだが、それで本業が滞ったりされると困るなぁ
565風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 19:08:38.99 ID:tROh/Uf10
実写もアニメも見た事無いからちょっと興味あるわ
566風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 19:41:11.66 ID:CSx2yKMZ0
ボブゲやCDは萌えられるがそれでも多少いたたまれなさは感じるのに
実写化だとそれがMAXで無理すぎるw
567風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 22:19:06.72 ID:6lUONb2n0
正直、どうしても触れたくないがここまでで評価されるのが分からない
ありきたりなストーリーの雰囲気マンガだと思うんだけど
絵柄は好き
568風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 22:25:57.23 ID:IUUQxgvj0
そんなもん自萎他萌だとしか
自分はヨネダさん囀る〜以外全部合わなかったが逆に囀る苦手な人もいるしな
569風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 23:43:19.53 ID:p7Gx7/V60
自分はどうしても〜は合わなかったけどあれはなんか
電子書籍の広告ですごい宣伝されてたイメージがある
それと変なことしたくなるよ、お前(だっけ?)っていう台詞を
コピーにもってきたのが上手かったなあと思う
自分の周りにめっちゃ好きって人いるわ自萎他萌だな
密林の評価数とかすごいよね
570風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 23:55:46.47 ID:DttNjlmk0
自分的には可もなく不可もなくまあまあって感じだったかなー
他に凄い人気のある作品でも
そこまで言う程か?って思う作品はあるからね
結局カプ萌えするかどうかの方が大事
571風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 23:57:59.58 ID:PFdL16mz0
実写で映画化するってすごいな…
原作は好きだし正直どんな感じになるのかちょっと気になる
572風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:02:21.16 ID:+C8tn56A0
でも…外川って臭いんでしょう?
573風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:07:06.36 ID:270+nhcp0
ヨネダさんを崇める層って昔で言う雌豹様の熱烈信者とイメージ少しかぶる
切ない切ないドシリアスな世界にはまり込むのが好きなんだろうなっていう
そしてヨネダさんのファンはこういうのすごく喜びそう
574風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:08:04.94 ID:eGdB0A+r0
原作好きだからどんな感じになるのかすごく不安…
575風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:20:11.13 ID:5CtiP/Xz0
実写よりアニメの方が良かったな…
まぁいろいろ話題になってるみたいだし宣伝になると思えばいいのかな…
576風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:21:47.16 ID:W6YGu72S0
>>570わかる。普通にいい話だけどありがちだなあって感じだった

ファンの人が絶賛する時に上げるリアル感とか切なさをあんまり感じなかったのが
言うほどいいか?この作品感の理由だと思う
とはいえたまにぐっとくる台詞とかシーンがあるから出たら買っちゃう作家さんだ
どうしても〜も囀るも自分は途中でだれた
でもヨネダさんのエロシーンは萌える

実写化に関してはどうしても〜ってすごい普通な話だし
設定で誤魔化せない分演技力ない俳優だと悲惨なことになりそうで嫌な予感しかしない
577風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 00:54:27.65 ID:GPbGIpPz0
>実写化やアニメ化

いろんな事情でそれなりに売れそうなやつしか映像化されないのはしょうがない
売れないだろうけど自分の中でこれ絶対映像化したら面白いのに!とか
このキャラの声は誰!俳優は誰!っていうのはよく妄想する
578風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 01:02:58.92 ID:nwK6zDZHP
実写よりアニメ化のがなんか止めてくれーってなるw
けど、巨頭さんの絆とか一周回ってちょっと観てみたいって思って、そんな自分にワーッ!!!となるw
579風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 01:15:02.37 ID:W6YGu72S0
アニメ化もキツいね
やってる人も仕事だからそんなこと思う方が失礼なのかもだが何か申し訳ない気持ちになる


全然話変わるけど松本ミーコハウスさんの美しい野菜読んだんだけどエロがっつりでびっくりした
オンブルーって勝手にエロ薄オサレBLばっかりかと思ってた
面白かったし続きはよ
あとSHOOWAさんのイベリコ豚再開するみたいで嬉しい
オンブルーから今月出る奴は趣味全開っぽくて不安
580風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 01:28:17.31 ID:3q9TtrqYP
>>572
吹いたw 確かにいろいろ臭いんだったね
581風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 01:48:54.66 ID:vCKOrwXt0
ヨネダさんは自動車整備カップルが一番好きだな
悲惨な設定ないのがいい そしてツナギ胸チラ
582風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 01:58:35.62 ID:d/YbShG8O
>>573
あのさあ、ヨネダさんのファンでもないけど
「儲は喜びそう」って言い方なんか感じ悪いよ
583風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 02:08:26.31 ID:4MpmA3Gl0
しっ!みちゃいけません!
584風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 02:17:36.95 ID:W6YGu72S0
ピリピリ
585風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 02:22:31.98 ID:QPXljpAr0
>>582
もうこの作家さんに関しては
嫉妬だかやっかみだかよくわかんない感情を持ってる人が
常に絡みたいだけだからスルー推奨
586風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 02:31:56.88 ID:jd5LrMMo0
もう専スレでどうぞって感じだな
587風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 02:41:34.22 ID:d/YbShG8O
>>583-585
ごめんね おさわり禁止だったんだな

BLに限らず漫画の実写映画化は地雷臭しかしない
これが舞台とかだったらなんとなく違うんだが…
とか言いつつ実写バナナフィシュのサイトは怖くて見られなかったなあw
588風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 03:01:22.42 ID:lFsDV7lXP
タクミとかフジミとかこの手のやつとかいったい誰が企画持ち込むんだろ
やめてほしいわ
589風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 03:05:39.12 ID:2sp2slnU0
>>587
は? 実写バナナフィシュ!?
ググったら舞台化してたんだね……

えーと、それじゃ話題を変える事にしてBL漫画の話でもしましょっかー
扇さんの今度の新刊の表紙が自分的にはスゴイなぁと…
個人差あるかもしれないけど、近所の本屋で買う勇気でないな
590風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 03:15:28.55 ID:cRIIZz7c0
何回も何回も読み返してる作家さんここ数年新刊出ないなーと思ったら二次の方やってらっしゃった
こういうこと多すぎて泣ける
好きすぎて二次で描いた量を商業でやってたら何冊読めたかなとか無意味な計算をしてしまうけど
何描くかはその人の意思だもんねしかたないね
また商業やってもいいと思ってくれますように…
591風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 03:32:04.63 ID:BY7Fjbn00
商業より虹の方が儲かるから仕方ないのかもね
個人的には圧倒的に虹より商業の方が好きだから悲しいけど
592風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 03:38:58.12 ID:lFsDV7lXP
そういやトジツキさんて今青年誌にいるのかな
もうBLは描かないのかな
黒娜さかきさんは青年誌からもBLからも姿消しちゃったね
593風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 05:21:57.18 ID:GPbGIpPz0
桜日梯子さんてここじゃあんまり話題にのぼらないけどすごい売れてるんだね
電子発信だからスルーしてたけど興味沸いてきた
594風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 06:50:35.79 ID:LmVSHsx60
新刊情報見ていて明日美子さんのOBって何だ?と思ったら
同級生の続編なんだね
知らなかった嬉しい
595風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 12:46:38.37 ID:270+nhcp0
>>582
ああそんなに感じ悪く見えたかスマソ
自分はここよりもファンの喜びRTで先に知ったから
ヨネダファンは喜ぶ層なんじゃないかなって思っただけ
596風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 13:45:09.21 ID:drK+HRlB0
>>595
自分は別に感じ悪いとは思わなかったよ。
そもそもヨネダさんのファンは独特な雰囲気の人が多いから
あんまり気にしなくていいとオモ。
597風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 14:24:15.81 ID:DCE/Ea/P0
>>573
>>596
普通にファンを一括りにしてレッテル貼るのは感じ悪いっていうより荒らしの手法だと思う
作品を語らず、ファンヲチしたいならスレチでしょ
598風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 14:28:19.67 ID:EJ4Yc8opO
>>593
TBの二次やってた人だよね
同人も凄く売れてたみたいたけど電子でオリジナル描いてるとは知らなかった
自分もそうだけど電子発信はチェックしてない人多い気がする
紙媒体デビューと電子デビューはどう違うんだろう
599風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 14:42:46.40 ID:0lLRah/XO
>>597
レッテルとかそこまで来ると只の過剰反応。それに誰もファンヲチなんかしてない
別にコキ下ろされたわけでもないんだし、ちょっとしたレスにも荒らしだスレチだって…
あの人のファンだっていうならホントもう専スレから出てこないでほしい
600風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 14:48:15.47 ID:/RORzygB0
ヨネダさんのファンって何でこうも
周りに噛み付くのかね…
単にファン層が被る、ファンは喜びそうって
言っただけだろうに
601風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 14:52:35.94 ID:E158ZEYQ0
電子発信は大やけどした思い出しかなくて
あんまりすきじゃないなー
よく言えば小さい画面でも見やすい画面構成、テンポ重視のストーリーに薄いエロが散りばめられてるって印象。

何万ダウンロード!感動しました!いい話!って大絶賛されてる電子を読んだ感想だけども
読んでる層も紙と電子じゃ違うんだろうね
602風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 15:03:09.31 ID:jd5LrMMo0
今月キャラから出る樋口さん&夏乃さんのコミックス
電子だと番外編が読めるんだよねー
そうなると電子の方がお得なんだけど
中々電子に手が伸びない…
603風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 15:25:00.62 ID:270+nhcp0
RT回ってきただけでヲチなんてしてないよ…
でも煽りじゃないけど昔の雌豹様のファンも少し言及すると
熱烈コール以外はすごく怒った
やっぱり層が似てると思う
604風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 15:38:51.91 ID:X4/sOcqT0
>>601
字もそうだよ
紙で人気作でも、電子ではエロ系が求められてるのか
テンポ悪い、エロ少なすぎ、BLわかってないとかいう感想をよく見るから
605風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 15:47:55.17 ID:J/poFEmb0
本当に好き作家のコミックス以外5年以上BLマンガから離れてて
いい加減昔のコミックスを処分しようと押入れから引っ張り出したら
ついつい読みふけり捨てられなくなってしまったばかりか
このスレ見て新境地開拓でポチる始末
増やしたくないんだけど電子じゃなく紙で読みたいんだよな…
606風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 15:50:38.32 ID:lTeQBuxF0
>>603
そんな昔の人のファンの話されても
607風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 16:07:46.11 ID:+BTvYdgV0
>>605
>増やしたくないんだけど電子じゃなく紙で読みたいんだよな…
同意!

私の場合、それに加えてこの時期は超乾燥肌で本を読む時に紙になけなしの潤いを取られるのがツラい
かといってハンドクリームベッタリの指で本触ると汚れそうだし
ならば電子!けど恐らくこの乾燥した指はiPadやiPhoneにはムシされるであろう・・・
608風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 17:49:23.44 ID:vCKOrwXt0
私はクローゼットの棚いっぱいになっちゃったから移動式ショーケースに
入れてるけど車輪壊れるんだよなぁ
いっそ勉強机撤去して本棚置こうかな
609風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 18:06:16.65 ID:W6YGu72S0
>>598
そうなんだ知らんかった
話題になってたから読んでみたけど可もなく不可もない普通のエロ漫画だった
でも読み辛いこともなくキャラももうちょっとエロに割かずに掘り下げるページ数あれば面白くなりそうだったし
初コミックスでこんぐらいなら今後に期待できるかもって思った
610風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 18:49:09.53 ID:kLfVYKD60
桜日さん擬音がどうとかいわれてたけどそれほどかって思った。
はらださんの方がエロい
611風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 19:02:12.71 ID:MAhK2KJ10
でもさくらびさんって10万部なんでしょう?
まだ読んでないけど読んどかなきゃって木には生るね
612風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 19:13:08.91 ID:skNG5MfU0
列に人が並んでたら並ぶタイプだなw
613風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 19:16:24.70 ID:ywWHbhN40
職場近くの書店で2013年のBLコミックス売上げ6位だった>桜日さん
自分も読んでないけどさ
614風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 19:37:16.07 ID:W6YGu72S0
>>611
そんなに売れてるのかびっくり
とりあえず次も買ってみようと思ってチェックしたら
2月に出る新刊の特典がエグかったから人気あるんだなーと思ってたけど
どこがそんなに売れる要素だったんだろう
とはいえ自分も買ってしまったからネットの評価とかに影響される人が多いってことなのかな
615風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 19:49:45.32 ID:N1CntPtE0
自分はなんとなく表紙買いしたけど思ってたのと違ってエロで
それが男向けみたいな描写ではまれなかった
後でレビューみてエロいし話もちゃんとしてるて意見が多くて
どの話も薄くてエロメインな印象しかなかったからほんと人それぞれだなと思った
616風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 20:00:57.46 ID:W6YGu72S0
>>615
自分も話はどテンプレBLとしか言いようがない感じだと思ったけど
あれをしっかりした話と思う人もいるってほんと人それぞれだな
自分はキャラがツボにはまりそうなのにあと一歩で痒いところに手が届かない感じで惜しいーと思ったから
とりあえず次も買うつもりだけど…
まあ何にせよ新人さんが売れるのはいいことだとは思う
617風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 20:09:50.59 ID:cl8ikCe60
自分は桜日さんエロ目当てで買った
エロはたくさんあったけど萌えなかった
もっとバリエーションに富んだ変態プレイが見たかったのと
いかにもなドSセリフがこっ恥ずかしくて見ていられなかった…

>>610
はらださんは18禁アンソロでもエロかったから今度のコミックス楽しみにしてる
618風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 20:16:40.84 ID:GPbGIpPz0
>>616
まだ一冊目だしきっとこれから洗練されていくんだろうね
という事で期待してぽちって北。楽しみに待つ
619風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:03:34.17 ID:iiLfpd3ZO
桜日さんの特典がどんなもんだろうと思って調べたが……あれはエグすぎるw
コレクター意欲を煽りたいんだろうけど本当に好きでもあれを全部追いかける人はいないだろう

恋愛管理は表題作の敬語受けの口調が変に乱暴に変わるのが気になった
あれさえなければ最後まで萌えきれたのにちょっと残念だった覚えがある
620風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:15:31.43 ID:W6YGu72S0
>>619
ほぼ描き下ろし漫画有りってのがエグ過ぎるよね
でも追い掛ける人はいるんじゃないかな?
自分は桜日さんにはそこまでの情熱は全然ないけど本命作家だったら買ってしまうと思う
自分みたいなのが出版社を付け上がらせてるのはわかってるけど漫画は読みたい
あと受の口調の変化は自分も気になった
いきなり不自然だし萌えないし何の目的がと…
621風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:16:06.06 ID:nz+ANSPy0
自分も桜日さんのエロはなぜか萌えなかった
擬音エロでも腰乃さんや内田さんは萌えるし
男性向けっぽくても井ノ本さんは萌えるんだけどなあ
ただ桜日さんどうのってよりQpaからのコミックスは
軒並み萌えないので電子初出系が合わないのかも
622風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:30:58.80 ID:Cb+IA0Mx0
桜日さんの特典ググったら
ウワァ6店舗それぞれ描き下ろしかぁエゲツないw
自分も桜日さんコレクターじゃないから何処か1個で良いけど
もし、やまねさんとかなら追いかける自分がいるw
623風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:34:15.58 ID:S0W3AgRn0
特典6種ってこれは酷いwww
これものすごく好きな漫画家なら文句いいながらでも集めるけど
ほどほどに好きな漫画家なら冷めるなあ

桜日さんは擬音が珍しい?とか聞いてそのうち読みたい
井ノ本リカ子系の男性向けの擬音なのか
624風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 21:58:48.15 ID:KcKHDslU0
ここで比較に上がってるような人達を読んだことのない自分にとって、
桜日さんはエロもストーリーも十分以上にあってよかったと感じた
多分、このスレのみんなの眼が肥えてるんだと思う
625風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 22:02:26.06 ID:9wdjb5L50
桜日さん、不憫BLの短編が良かった
ちゃんと「不憫」の主旨にそった内容だったし泣けた
626風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 22:46:39.06 ID:W6YGu72S0
>>610
はらださんはPGのやつエロかったー
PGで初めて読んで18禁じゃない普通の話も読んでみたいと思ったけど
自分には絵の癖が強くてエロ補正なくなっても萌えられるのかが不安
627風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:14:08.48 ID:NmtOf4/D0
桜日さんの年下彼氏〜を電子で読んだ

最初目にとまったときは、尼のレビューがイマイチだったからスルーしてたんだけど、
あまりにも頻繁にあちこちでプッシュされてるのを見かけるもんだからポチってみたら大当たり!…尼が
もう目が滑って全然内容が頭に入ってこなくて全く萌えなくてビックリした
むしろ尼の評価は高すぎると思った

最近はああいうのが人気なのかねえ
たぶんもう二度と買わないだろうな
628風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:16:24.57 ID:ywWHbhN40
はらださんのいいところはあの絵だと思うけどな
あまりBLぽくなくてシンプルだけど肉感的な絵
ツボな人はあのエロがたまらないらしいけど個人的にエロはそんなに好みじゃなくて
絵とキャラが好きだな
629風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:19:19.29 ID:iS5xfjaJ0
>>622
CD三種出して全種買うと貰える特典が各系列で違うバンド思い出した
えげつないなー
630風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:32:06.66 ID:hj/oG0ss0
電子書籍といえば今Kindleもkoboも角川が70%OFFなんでシエル系が軒並み安いよw

自分はkoboで昨日までの50%OFFで買いそこなったんでこれから大人買い予定
631風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:38:31.58 ID:W6YGu72S0
>>628
自分ははらださんの絵は好みではないけどあの絵あってこそってのはわかる
はらださんはPG読んだ限りキャラ◯エロ◯絵柄△って感じなので
今度出るコミックスでどっちに転ぶか楽しみにしてる
632風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 01:20:30.86 ID:NHJdd7ze0
はらださんも梯子さんも悉く二次が逆で商業も二の足踏んでたけどレス見てると気になってくる
633風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 01:49:49.42 ID:A3m8aEp20
Kindleって買ってもすぐに反映されないことが多くない?
大人買いしたら、大体翌日に反映されて直ぐ読めなくて困る
尼の購入履歴にはすぐに反映されるんだけどな
634風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 01:58:54.03 ID:ahuTENWT0
サンプルとして少ないけど今まで40冊ぐらい買って
セール以外の本はすぐ反映されてた
セール中の本はすぐに反映されないことの方が多かった
だいたいセールの本は夜に買うので時間帯も関係するかもしれない
635風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 02:05:29.83 ID:ueorB64h0
二次のファンがついてるんじゃない?
同人誌読み慣れた層なら起承転結さえあれば
「しっかりした話」に見えるのかもしれない

二次は絵が上手けりゃ雰囲気漫画でも売れるからなあ
起承転結の「承」だけみたいな漫画
636風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 02:23:17.16 ID:O2dZaWxT0
二次のファンだけじゃ10万は売れないと思うんだよね
かつての女性向け最大手がオリジナルじゃさっぱりなのを考えると・・・
桜日さん読んでないけど割りと賛否分かれてる本が当たりなこと多いから気になるな
新人さんといえばたなとさんこのスレでも人気だったから読もう読もうと思ってはいるんだけど
どうしても表紙見るとポチるのを保留にしてしまうw
表紙で損してそうな気がするな
637風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 02:45:20.43 ID:VA+xBwkz0
そもそも10万って数字をどこまで信じていいかわからんけどいくら二次のファンがついてても
商業読む層にも受けなきゃ無理だろうと自分も思う

桜日さんのやつは雰囲気漫画っていうよりはとにかくテンプレ話で情緒とかない単なるエロ漫画の方が近いかと思う
その辺は掲載媒体がエロ特化の電子だったからしょうがないのかも
でもエロがっつりあるし話が破綻してたりはしないからキャラがツボなら十分楽しめる出来ではないかと…
個人的にはキャラの描写とか期待できそうなとこもあったから
エロは2/3くらいでいいから紙で描いたの読んでみたいなと思った
不憫BLがちゃんと不憫だったと聞いてますますそう思った
638風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 02:47:01.66 ID:A3m8aEp20
>>634
言われてみれば、そうだわ
セール品の反映は遅いね
639風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 04:00:12.22 ID:qplb5n7h0
でも桜日さんってイベントで見たことあるけどけっこう年食ってるんだよね
ヨネダさんといい二次出身の人って商業キャリアは短くても
そこそこ大人の人が多いなって思う
640風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 04:16:07.56 ID:uS5L/NrL0
はい始まった
641風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 04:26:26.40 ID:bl0VBNKqP
はっきりババアっていいなさいよ
642風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 04:43:29.55 ID:4Dlx97b80
作者の容姿ヲチとか引きますわー
643風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 05:02:28.62 ID:L3be6QP20
>>640
敏感すぎるw
644風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 07:41:42.52 ID:JmqscCUF0
桜日さんはリブで今やってるのを雑誌で読んでたけど
キャラも話も典型で絵もよくある感じではあるんだけど全部バランス良く纏まってて
BLで読みたいなと思う要素がちゃんと入ってる感じが読み易く親しみ易いと感じた

10万っていうのはDLL数も入てた上ゲタはかせてると思うけど
(本当に紙で10万売れてたらどこの売り場でもBL1位くらいになってないと変)
売れてるのは本当だろうしこれからプッシュされるだろうから売れそうだなあ
でもエグい特典は人気が定着してからのほうが良かったような
645風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 10:12:57.64 ID:QorVYt1Bi
営業の人が竹書房史上初のBLで10万越えってツイートしてるんだから、紙でって事でしょ
646風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 10:53:54.53 ID:+0TOF1Mm0
営業次長竹村“ピンク”響@竹書房 ?@pinkkacho
いやあ、久しぶりに10万部でました。BLですがQpaというレーベルより「年下彼氏の恋愛管理壁/桜日梯子」竹書房史上初のBLで10万越えです。お買い上げ頂いた皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>!!!

これだけじゃ紙か電子かはわからんわな
647風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 11:46:18.71 ID:5ikOhVdx0
いや、どう読んでも紙で10万しょ
ブサメンで250万って帯にあるしDLLいれたら10万ってことはないと思う
648風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 12:33:48.46 ID:JmqscCUF0
>>645>>647
だったらゲタはかせてると思う BLで10万本当に出てるなら
あらゆるBLランキングでもっとぶっちぎりだと思うよ
649風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 13:56:53.41 ID:mhcw+GfJ0
紙だと初版で一万刷るかどうかが最初の壁というくらいなんだから
十万行ってたらもっと話題になるはず
650風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:18:49.83 ID:QorVYt1Bi
どこまでも疑ってかかる人って可哀想
651風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:22:09.05 ID:h6i3wz6sO
確か一昨年密林1位のin tehese wordsが半年で7万だったんだよな
もしかしたら話題にするために多目に刷ってるんじゃね
実際10万って数字見て買う気になってる人もいるし
売りスレ見てると結構そういうやり方あるみたいだよ
652風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:24:40.38 ID:VA+xBwkz0
例え10万が下駄だとしても竹書房のこれまでのBLで1番売れたってならそれだけですげーと思う
問題は読んだ感想として何でそんなに売れたのか自分には理解できないことの方だw
各社の看板みたいなシリーズって好き嫌いは別として売れる理由はわかるのがほとんどだけど
これはほんとふつーのBLだなあって印象だったから驚いた
時代に取り残された感…
653風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:27:12.44 ID:8FPTIW5d0
流れぶった切りで
やったー!
あじみねさんのbeauty&beasyの2巻が漸く来月出るー!
かなり待ったよ・・・

あとは井上佐藤さんの10DANCEの2巻待ちなんだけど
麗人系ってどれくらいの間隔ででるものなんだろう?
単巻ものしか買った事がないからイマイチあとどれくらい待てばいいかが分からない
654風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:37:04.68 ID:ErlkbQ+fO
竹のBLっつったらユギさん鹿乃さん内田さん深井さんとか
BLじゃ有名どころも揃ってるから下駄履かせてはしゃいでたら気分悪いんじゃないかなあ
実際に今までで一番売れてんなら仕方ないけど

そういう自分も桜日さんは萌えなかったクチだ
エチシーンは多いけどなんかエロスは感じなかった
655風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:44:09.81 ID:VA+xBwkz0
>>654
その辺の有名どころの人って良くも悪くも個性が強いから逆に広く浅くみたいな売れ方はしないのかもしれんと思った
656風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 15:44:03.76 ID:L3be6QP20
>>655
ライト層とか一般寄りの若い人には敬遠されそうなイマゲ
657風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 15:44:38.29 ID:owm9mGfk0
尼の2013年BL漫画ランキングだと11位なんだね
10万部が本当なら竹以外の出版社があえて発表しないだけで
意外と毎年ちらほら10万超えの漫画って出てるのかも
658風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 16:51:33.15 ID:TYBzvN060
自分も桜日さんはイマイチはまれなかったが
二次に興味ない身からすれば商業が売れるのは単純に嬉しい


最近ねこ田さんの酷くしないでを一気に読んだんだけど馬面巨頭病って治癒する病なんだね
今のねこ田さんの絵はかなり好きだ
659風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 17:15:45.17 ID:A3m8aEp20
桜日さん、私は好きだったよ
確かに良くも悪くても普通の王道BLなんだけど、その王道さが良いと思う
2だと、どうしても濃いめの作風の方が好まれ勝ちだけど、やっぱり安心安全かつエロって手に取りやすいよ
新人さんで及第点以上なら書店も推しやすいんじゃないかな

あとは二次からつれてきたファンの方もそれなりに買うとは思うけど、二次好きでも商業まで追いかける層って思ったより少ない気がする
自分の周りだけかもしれないけど、商業は萌えCPじゃないから興味ないとか、話が好みじゃないとかあるし
二次で好きだった作家でも商業はイマイチだったり、二次は苦手だったのに商業は萌えたとかもあるよね。
私の場合だけど

下駄履かせたにしても、勢いがあって伸びしろのありそうな話題性ある新人さんは嬉しい
660風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 17:21:21.34 ID:A3m8aEp20
上書いて思い出したんだけど、二次好きで萌えジャンルたくさんって人多いけど、その中には二次は好きだけど商業嫌いって層もいるよね

二次と商業BLってなんか溝はたしかにあるなぁと感じる今日この頃
かく言う自分も二次好きだけど、割とすぐに飽きちゃって、やっぱり商業が良いなぁと思うタイプだ
661風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 17:58:33.69 ID:TYBzvN060
>>655
自分もそう思う
でもだからこそその方達はずっと一線でやれてるとも言える気がする

>>659
658ではまれなかったと書いたけどBL読む大多数が抑えて欲しいポイントはちゃんと抑えてるには同意だ
電子初出が苦手ってことを差し引けば個人的には初コミックスでこれなら期待を込めてしばらくは新刊出たら買ってみようかなって思うレベルだった
662風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 18:02:04.27 ID:HM8oBVm20
桜日さん若いのかと思ってた。
663風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 18:21:53.91 ID:uS5L/NrL0
はいはい若くない若くない
664風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 18:27:53.62 ID:EkOhN0T50
>>653
あじみねさん、ちょた描くの凄い楽しそうだから
一冊丸ごとちょただらけになってないかちょっと心配だわ
一話分だけ未掲載分持ってるけど完全にちょたが主役の二人より目立ってる…
でも楽しみ、情報トン
665風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 19:02:58.60 ID:L3be6QP20
>>662
BBAって聞いてちょっと親近感
666風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 20:46:37.95 ID:AAVm66XA0
>>651
桜日さんの竹書房のやつ、7月31日初版で、
自分が持ってるのは9月26日4刷だから、
これだけ短期間で刷っては足りなくて又刷り…を繰り返していたら、
刷り部数を段々増やしていても不思議じゃないと思う
667風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 21:57:32.04 ID:33DaFJUo0
こちらは12月13日6刷です、どうぞ。
668風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:06:58.72 ID:dJbtGYLn0
>>666
でも10万って本当〜?って思って今POSランクをざっと作者名で検索したら益々10万は下駄はかせすぎじゃ…?って感じだけどな
オリコン入りするような作者は週間で連続4回位ランクインして月間でもランクイン、
オリコン入りしない作者でも月間ランクインしてたりする…
桜日さんも合計で2回?は週間でランクインしてるけど月間は無し
1ヶ月で1万部売れてれば月間best500には入ってくるはずだと思うんだけど…
669風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:20:58.98 ID:uzAVmNLe0
ネット通販とかもPOSランクとやらに反映されてるの?
BLって店頭よりネットで買う人が多そうなイメージ
670風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:21:47.30 ID:zve/ZqdA0
10万もゲタだとは思うけど>>647のブサメンの250万の方が高下駄な気がする
ま、出版社は誇大広告で派手に宣伝するのが常だからしょうがないけどねw
671風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:34:32.22 ID:Nti65WJK0
>>670
250万は総DL数だよ
携帯向けだと2巻分を32話に分けて売ってるし、閲覧期限短くて再購入とかもあるからあり得ない数字ではないと思う
672風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:37:28.17 ID:E2qCs2zi0
>>669
それなら密林年間トップ10の面々は20万部ぐらい刷ってるのかも?
POSでもオリコンでもネットでも凄く売れてそうだし
673風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 00:13:43.92 ID:/6ILDASA0
もう売上部数の話題はその辺でいいんじゃないか?
単なる読者には真実なんて知りようがないし推測がループするだけで
これ以上続けてもスレが荒れる元になるだけのような気がするんだけど…
重版何回もされてるのは事実みたいだし売れる新人が出てきて良かったでいいじゃないか
674風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 00:26:40.59 ID:rM55cE4X0
わざと荒らそうとする人がいない限り
平穏に進むからそんなに神経質にならなくていいよ
675風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 00:37:41.20 ID:sYJBJ9tQ0
だけどここ50レスくらい延々ずっと部数の話しばかりですよ
作家さんたちにとっては非常に興味をそそられる話題なのかもしれないけど
正直どーでもいい話だなあと思いながら話題変わるの待ってた、ただの読者も居るわけで
676風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 00:49:11.78 ID:DkaK/2il0
数字の話ばかりじゃなく内容の感想書いてる人多いし、全く別の話してる人もいるじゃん
興味ない話題なら読まなくていいし、話したい話題があるなら気にせずに書いていいんだよ
677風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 00:59:16.53 ID:wQQnM1M50
勢いのある話の途中で書いても流れてしまうだけだけどねー
678風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:00.45 ID:/6ILDASA0
>>674
それならいいんだ
何回か部数の話題で荒れてたの見たから心配だっただけで

話したい人がいるなら根拠提示しながら続けるならいいんじゃないか
◯◯な気がするとか単なる推測やゲスパーはほどほどにして欲しいけど
679風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:08:28.65 ID:u8XKesl80
バンブーのUno!とQpaって桜日さんの他にめぼしい新人でてこなかったんだろうか
売り上げよりもそこが心配になってしまう
それでもって桜日さんはもうリブレから出すみたいだから囲い込みも出来てないし
BLって出版社の垣根低いからしょうがないんだけど
せめて斑目さん並に最初の数冊は一ヶ所で育てて欲しい気もする
680風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:11:54.45 ID:l8fgfco+0
>>675
別の話題ふるのはいいけど、話題もふらずに「私が興味ないからもうやめて」ってのはただのワガママ
681風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:16:49.84 ID:sYJBJ9tQ0
発言を勝手に意訳して捏造しないで欲しいなあ

そんなに部数の話題がおもしろければどうぞ続けたらいいじゃないですか
やめてとは言ってませんよ
682風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:20:07.77 ID:sYJBJ9tQ0
引き続き下衆の勘繰りで大盛り上がりしましょうよ
わがまま言わないで私も参加しますから、どうぞ
683風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:31:35.77 ID:/6ILDASA0
>>679
斑目さんは悪魔シリーズは好きなんだけどディアの方はあの坊主受がハードル高くて手を出せずにいる
684風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:53:13.25 ID:TOzWN4LX0
Qpa!は高崎ぼすこさんも新人ではそこそこ売れたみたいだけど
あの人は漫画より挿絵シフトしてる気がするわ
685風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 01:57:23.83 ID:NtIWhQP/0
>>679高崎さんとか結構人気なんじゃないの?
竹の新人だと、せいかさんと畔さんが好きだ
686風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 02:37:29.57 ID:cikFeBcU0
花音の背表紙にイラストが小さく入る様になったけど
前のタイトルだけの方がシンプルで良かった気がする
687風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 03:15:52.11 ID:/wDzoI470
>>686
へー
小説なんかは背表紙のイラストどんどん無くなっていってるのに
時代に逆行してるねw
688風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 06:55:10.68 ID:jsiSy0ZVO
>>683
あの坊主受好きだなあ、自分は
受の卑屈過ぎる内面にすごい合ってる
ただ攻がアパレル系だからオサレに改造とかあってもいいのかも…嫉妬深いから無理かな?
高崎さんはコミクス最後の美人攻がツボ過ぎた
ちょっと前までアクアとピアス系のコミクスは合わないなあと思って買わず嫌い?だったけど
ここんとこ大橋さん真円さんわかちこさんと絵が上手い新人さん多くて買ってしまう
あれ系の大人の身体の上手い人って感想見るとタイバニ虹の人達なのかなあ
タイバニ興味ないけどああいう新人さん発掘できんのは有り難いかもw

>>685
自分もせいかさん好き
あと竹新人さんだとモリヲさん好きだな
二人ともナイス変態!って感じが良いw
689風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 07:54:40.19 ID:/H4c2PNT0
高崎さんはデビューコミックスより
竹の雑誌で描いてた話のほうが好きだったから
そのうちコミックスにならないか待ってるけど
最近挿絵ばっかりだからまだ先が長そうだ

竹新人だと自分もせいかさん好きだな
今度は親父受けじゃないのが読みたい
690風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 09:16:06.54 ID:QEfpdwzcO
誰か忘れたけどデビューコミックの後書きで『自分で10冊買う』って書いてるの見た事あるが、そういう作家さん多いかな?
自分が漫画家なら間違いなく買うwやっぱ嬉しいよね
691風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 12:49:40.09 ID:dn2sPI8d0
>>690
漫画ではなく執筆業だけど(非BL)
自分の本、毎回10冊以上は買うな
著者割引もあるしね
初著作は30冊くらい買った
出たときはやっぱりすごくうれしかったよ
692風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 14:07:12.77 ID:TOzWN4LX0
自分用というより人に配る用って人も多いんでは
どのくらいもらえるのか知らないけど献本足りないっていう人たまに見かけるよ
693風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 17:12:25.43 ID:XFcKzY5X0
単行本の献本(見本本)貰っても溜まってく一方だしいっそ古本屋で売りたい
というBL作家さんの愚痴を2でいくつか見た事あるよ
ひとそれぞれだな
694風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 19:38:00.92 ID:vfedJfZ20
>>687
BL漫画のコミックスは、最近デアプラもダリアも背表紙にイラスト入れるようになったよ
695風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 19:49:19.10 ID:DT35VfpJ0
>>687
小説は中身の要約みたいなくっそ長いタイトルが流行りだしたからじゃないの
696風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 00:46:43.42 ID:s5HS7yxk0
>>695
なんか、VIPかパー速のスレタイっぽいやつだよね
BLマンガでも結構増えつつあるけど覚えにくいからちょっと苦手
697風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 03:19:49.83 ID:QKjxlSb+0
本屋で偶然いとしの猫っ毛が特集されてたから購入したらすごくよかった
今までBLは買ったこともなかったけどもっと色んなBLよみたくなったよ
オススメとか聞けるスレあるのかな
698風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 03:28:09.29 ID:R42kYBUs0
>>697
おすすめというかこういう作品が読みたいけど何かありますか?みたいな質問に答えてくれるスレならソムリエスレがあるよ
801ソムリエ&テイスティング38〜今日のご気分は?
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1366046549/

猫っ毛いいよね
私は雲田さんのエロシーンはカマっぽさにちょっと吹き出してしまうこともあるんだけど
それを補って余りあるじんわりいいお話で好きだわ
いい話だけどところどこらエグいというかたまに毒があるのがいい
699風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 03:28:18.07 ID:s5HS7yxk0
>>697
ソムリエ で板内検索
700風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 03:30:47.12 ID:s5HS7yxk0
かぶったw すまぬ
701風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 10:50:02.05 ID:Q851lb1J0
電子興味なかったけどQpaみたいのは編集も楽だろうな
作家が締め切り間に合わなければ載せなければいいんだし
値段はページ数で毎回変えられる
売れなくてもダメージ少ないしうまくいけばコミックス化して大当たりみたいな
702風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:02:48.06 ID:dSzAGPTiO
BL初心者にはどれススメたらいいか悩むねw
なるべく巻数少なめでライトエチな人気作…う〜ん(悩)
>>697是非とも小樽編まで読んでね!

話変わって全作持ってるくらい腰乃さん大好きなんだけど、脇の女の子達の言葉使いが汚すぎて一瞬引いてしまうw
もう少し何とかならんか
703風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:19:33.88 ID:n2KmUexu0
腰乃さんは攻めの人の話聞かなさっぷりが怖いw

やっぱ売れてる本が王道だしBL初心者にはおすすめじゃない?
同じ理由で長編作品も
面白くなかったり売れてなかったら長編を嫌がるBL業界でここまで続けさせてもらえないから
そういう意味でも失敗がないと思う

総ホモが絶対にイヤ…という方には薦められないけどな!
704風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:29:21.92 ID:neQaGmKFP
腰乃さんのキャラは目がつりあがっててヒス気味なのが疲れる
705風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:35:26.52 ID:a/R8PvdE0
腰乃さんはちんこがすごいって良く言われてるけど
すごいかな?よくわからん
706風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:38:51.77 ID:gzP4mjaV0
うん、すごいっていうのはよく分からん
臭そうっていうのはなんとなく分かるが
707697:2014/01/24(金) 12:43:08.71 ID:QKjxlSb+0
ありがとうございます、ソムリエスレを覗いてくるw
周りにBL好きな人がいなくてなかなか聞けないから助かります
>>702
1巻を読んだ後思わず小樽編まで一気に買ったよ
失礼だけどBLってまさにヤマなしオチなし意味なしだと思ってたからいい意味ですごく意外だった
みいくんがただのオタクだと思ってたら片思い期間の葛藤や悩みが切なくて気がついたら何度も読み返してる
708風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 16:06:27.53 ID:qQkQ0iB/0
>>703
そうすると世界一初恋一択にw
709風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 16:11:05.27 ID:XatL7kQ80
個人的には腰乃さんよりは橋本あおいさんとか左京さんのほうが良いちんこだと思う
710風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 16:27:58.53 ID:hC2wBp3Q0
最近朝の電車待ちでみかける人が
顔も動作もエジプト壁画のような動きの西田さんの
受け(おっさん)に似てる気がして目が離れなくて困る
711風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 18:03:50.32 ID:ca2heMkN0
西田さんといえば作家買いしてるのでよく見ずに新刊予約ポチしてから表紙見たら
ちょっとアレ?って感じだった
社長桃井くんみたいな感じなら考えてからポチしたんだけどな
712風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 18:23:56.04 ID:hsUOTnYs0
良いち●この基準は何ですか
713風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 18:24:36.51 ID:hC2wBp3Q0
でもあれ描いてた頃(多分w)びーえるの神が降りてきたってツイしてたから
上で言ってた内田さんの若様と一緒に迷わずポチッちゃったよ
714風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 19:31:03.99 ID:b/eyGvq/0
>>709
同意同意
橋本さんはちんこもいいけど穴もいい
715風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 20:45:39.50 ID:dTKer4ltO
橋本さん昔はもっとあっさりした絵柄だったのにシーツで久しぶりに見たら特濃になっててビックリした
どの辺りを境に濃いめになってたんだろう?
716風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:17:04.45 ID:SbrJfg5UO
ちんこだ穴だ言ってる人はちんこや穴で萌えるの?
717風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:18:06.13 ID:CJ2Sf8aM0
あっさり目の橋本さんしか知らなくて、エロ橋本さんが信じられないけど、ちょっと読んでみたい
718風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:48:26.83 ID:7zNys6jzP
>>716
そうですね
南さんみたいな白ウインナーやポークビッツでは萌えられません
719風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:50:46.80 ID:wNSiqOWu0
>>718
同意
細すぎたり小さすぎたり現物見たことないのかなって絵はちょっと…
720風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:52:23.05 ID:jtP3ZpC10
いっそパントマイムでいいね
721風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 21:57:21.19 ID:xpR69IBz0
小笠原さんの描くブツは最高に萌える
722風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:17:12.58 ID:KnTn8mBB0
たまーにこうやって、ティンコ描写しか目に入らないような人がやってくるけど男の人なのかな?
ティンコ描写に萌えたいなら男性向けかTLのがいいような気がするけど。
まぁ、個人の好みなんだろうけど、リアルティンコ思い出してしまうほどの描写はいらんな、自分は。
723風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:22:25.77 ID:R4E6mene0
自萌他萎
724風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:24:55.82 ID:R42kYBUs0
>>717
むしろ橋本さんにあっさり時代があったことに驚いた
昔はあっさりだったのか…

>>722
えええ…これくらいの流れでそれしか目に入らない人に見えるってすごい偏見というか過敏だなww
725風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:25:10.25 ID:ae6axIzK0
とうとう四字熟語になったのか
726風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:29:29.82 ID:jtP3ZpC10
触らない触らない
727風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:36:50.57 ID:ca2heMkN0
>>713
神が降りてきてたのかw
期待して待つ事にするわ
728風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:50:14.18 ID:ilH9uyf30
>>715
デアの単行本だと東雲荘は比較的おとなしくて、その後段々濃くなってる
でも最近のでもブリンクのRush!はおとなしいから、レーベルにもよるみたい
729風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 22:55:44.68 ID:0S06J5b90
>>721
受けのちんこデカ過ぎだと思う
730風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:00:04.74 ID:R4E6mene0
>>721
あー股間が便所ブラシの人ね
731風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:00:31.15 ID:XH0Ldqkz0
最近のデアってエロエロだよね
ピアスはエロいだけあって修正もキツイ
デアはエロくて修正少ないイメージ
732風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:01:20.03 ID:xpR69IBz0
>>729
やまねさんの受けほどじゃないと思うw
733風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:03:34.46 ID:7zNys6jzP
>>732
秋仁そんなにデカチンだった?
確認して来る…!
734風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:06:08.07 ID:2SiZ1MNd0
四字熟語ワロタww

ある程度ガッツリエロ描写入れるんならちんこはしっかり描いてくれると嬉しい
謎の白い円筒とかなら描かない方がマシだわ
735風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:08:23.75 ID:ae6axIzK0
確かに入り乱れる白い円筒を見た時はワロタ
736風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:21:07.52 ID:TmYS8S4F0
好みのちんこだと萌えプラスされるけど、苦手なちんこだと萌えが霧散するから白い円筒の方がマシだと思う事もある
737風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:23:50.23 ID:32bJ3yY10
ライフセーバーも萎えるけど、自分的には毛を描かれるのが一番キツい。
毛がない方が不自然なのは重々承知してるが
無意識に「BLすなわちファンタジー」と認識して読み萌えてるところに冷水を浴びせられるというか。

普段描かれてないキャラにたまに思い出したように生えてたりすると見なかったことにする。
738風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:35:39.32 ID:iknnF2Ik0
命救うティンポであるか
739風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:37:56.68 ID:JjzMju0z0
心配しなくても面白けりゃ性器描写なんてどうでもよくなるから
740風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:42:06.96 ID:wNSiqOWu0
ライフセーバーwww
741風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:49:36.45 ID:hLslbdFO0
>>737
私は毛生えててもどっちでもいい派だけど
この絵柄に毛は合わないだろうなっていうのはある
中村明日美子の受けに生えてるとかあんまり想像できないし

ちんこじゃないけど佳門サエコの汁描写が大好き
これは粘液です!って感じが伝わってくる
742風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 23:58:38.02 ID:gpqX7xyG0
橋本さんは割とさわやかな作風でエロも適度な感じだったけど、年々エロ度が増してるね。
特にここ2〜3年ディアプラ。
たしかに修正少ない分、エロレーベルよりエロい時があるw
743風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 00:09:40.06 ID:0121wiGy0
明日美子先生はPGで剃毛もの描いてたし萌えたけどなあ
744風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 00:56:04.84 ID:St1xPMOZ0
もじゃ毛はリアルに感じて絵柄によってはうっ…となるわ
でもつるつるってのもな…
いかにも漫画って感じの直毛?が好きだ
745風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 01:19:49.53 ID:TTdXLeR50
橋本さん好きでずっと買ってるけど
between…がやけに評判良くてビックリした
(否定するんじゃなくて、
今までのも同じくらい良いのに
なんでbetweenだけ?という意味で)
ちょい上で話が出てた、
桜日さん高評価の謎と同じなのかな…
746風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 01:41:22.52 ID:/a9MjNr+0
突然だけど最近日高ショーコさんにハマってネットで書評とか読んでたら
コンビでやってて日高さんが作画担当だと知ってびっくり。
言われてみたらそんな感じかもなんだけど、周知の事実だったんだろうか。
747風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 01:46:05.84 ID:KRPPE1tv0
>>746
インタビューとかも二人で受けてたりするし
日高さんに興味ある人は普通に知ってるんじゃないの
このスレでも以前(日高さんが原作者がいると公表したばっかりの頃?)話題になってた気がするし
748風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 02:01:16.91 ID:C9pjyMTR0
この間買った新人さん?で「えのき五浪」っていう人も作画と原作のコンビ(えのきさんと吾浪さん)ってなってたわ

「神室晶&高緒拾」や「しもがやぴくす&みらい戻」さん辺りも作画と原作のコンビ?作画と作画?
ずっと疑問だったんでこの流れで聞いてみる
749風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 02:13:09.40 ID:+xxFC7bO0
インタビューとかまったく読まないんで自分も全然知らなかった>日高さん
そんな感じ、と言われたらたしかにそうかも…
750風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 02:39:01.82 ID:8GnIOJAx0
むしろインタビューの名前表記がどうなってたのか気になる
日高A&日高Bなのか日高&ショーコなのか
751風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 04:42:12.82 ID:6WCVRjzX0
あさりちゃんの作者とか王家の紋章の作者とか名前一つでふたりの作家って
大昔からいたけどな
上下に別れる必要はないのではw
752風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 07:35:27.47 ID:672waB7S0
日高さんの原作者はタキエさんって人だね
753風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 07:42:41.03 ID:i3iSYr610
どの辺がそんな感じなのかさっぱりわからん
754風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 09:35:33.42 ID:TkyFlR1p0
>>732
やまねさんの受けはあんなにでかくないぞw
755風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 10:19:11.91 ID:8APBAlkv0
>>748
神室さん作で高緒さん画かな
しもがや&みらいさんのところは二人で作画とどっかで見た気が
756風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 11:19:50.16 ID:BkN1rYX00
>日高さん、あさりちゃん、王家の紋章の作者
初めて知った!

しもがやさんとみらいさんは昔から絵が似てて馴染んでるというか
男性向けでユナイト双児だったから姉妹だと勝手に思ってた
757風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 11:42:24.00 ID:DXl0H0aQ0
>>754
そーだぞやまねさんの受けは
むしろもうちょっと大きめに描いてあげてもいいのに…だぞ
758風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 12:44:58.22 ID:AMHvnViLP
日高さんの憂鬱5読んだ〜
まだ続くんかい
つか、早く花は咲くかの続きを読みたいよー
合体してるとこ見たいよー
759風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 13:37:26.03 ID:jdjA4kEH0
>>751
ギャグ漫画家のにざかなも「にざ」と「かな」のコンビだったような
760風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 13:38:06.93 ID:+rgmyo4i0
>>741
亀だけど、佳門さんの汁描写いいよね
汁といい尻といい、フェチ全開で突っ走ってるのがすごく好き
761風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 13:39:06.54 ID:1jUf1tCs0
ウノハナさんもコンビだよね
762風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 13:49:07.77 ID:VGG13c+zO
Charaコミックスって公式に特典が書いてある以外で
例えばアニメイトとかでペーパーとかついたりする場合ってありますか?
763風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 14:46:18.59 ID:uX6qztbc0
憂鬱な朝の5巻、分厚いね
本編よりアマ限定のペーパーのほうが萌える
764風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 15:06:53.25 ID:95nA7jFC0
>>748
麗人Bravo!に載ってたのは、story神室晶、comic高緒拾になってた
高緒拾さんは単独でも、麗人に不定期連載してる

>>761
ウノハナさんはウノハナが名字?で、それぞれ下の名前があるそうだ
1人が話7割&作画3で、もう1人が作画7割&話3割とのこと
この機会に言う
ウノハナさん好きだー
765風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 15:39:55.39 ID:fqUSKvIrO
質問!ショーワさんのファンタジーBL面白い?
イベリコとアサシンは大好きだけど三つ巴と縄はイマイチなんだが楽しめそう?
766風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 16:00:08.48 ID:VGG13c+zO
>>764
ウノハナはツクバさんとイロハさん
私も好きだー
767風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 16:02:00.93 ID:i3iSYr610
ウノハナさんの漫画に出てくる職業は
やけに専門的なのが多いなと思う
こういうのって取材してんのかな
768風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 17:19:55.57 ID:7UfRSp5K0
>>758
憂鬱な朝好きなんだけどちょっと冗長な感じしてきたね
人気あるから引き伸ばしてるのか
家も好きな人も両方あきらめたくないなら割り切って嫁を貰って桂木は愛人にすればいいのにw
でも絵は相変わらず綺麗だ
769風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 18:21:30.74 ID:AMHvnViLP
>>763
限定ペーパーの存在忘れてた、このレスのおかげで萌えを補給出来たよ

>>768
そろそろ終わってくれても…とちょっと思った
今回は内容がお堅い?のばかりだっただけに余計にさ
まあ、終わったなら終わったで残念がる自分が目に浮かぶんだがw
770風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 18:36:07.23 ID:uDbzaCOVO
兎オトコ虎オトコまた延期だね。なにに手間取っているんだろうか
771風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 20:47:50.25 ID:jt34ID0t0
>765
ニィーニのことかな?
雑誌連載時に読んでたけど、自分は訳が分からなかった。エロい場面もほぼ無かった。
三つ巴とかのノリとは全く別物だよ。
772風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:04:34.42 ID:ug08EoJW0
今日本屋で手に取ったけどなんとなくウンポポを思い出して購入ためらってしまった>ニィーニ
他の人の感想待ち
>>770
ええー…半年近く待ってる気がする
773風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:15:03.56 ID:St1xPMOZ0
イベリコはメインカプもっと読みたかったし
三つ巴も縄もいまいちピンとこなかったな>SHOOWAさん
なんだかんだでニィーニも買ったけどファンタジーか…
774風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:43:18.18 ID:gkF2O3iQ0
>>770
知らなかった
確かに4月末になってるね
年明け更新のブログ読んで、なんか怪しいと思っていたらやっぱりか

最初の発売はいつの予定だったんだっけ
775風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:56:51.92 ID:n+khP4Ew0
イベリコは確かにメインカプ好きだったからもっと読みたかった
次巻は吉宗たちの話だろうし、それも楽しみではあるんだけどちょっと物足りない
三つ巴は1話はハゲ萌えたんだけどな
あて馬の方が好みだったから、あのまま3人でぐだぐだやってた方が自分は萌えたかな
776風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:59:01.35 ID:TTdXLeR50
もう虎兎は諦めたw
忘れた頃にひょっこり出てくれればいいわ
その代わり坊主は途切れずに出してくれ頼むわマジで
777風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 22:09:23.26 ID:vOA36W9n0
>>763
ありがとう!
コミコミでペーパーなかったから今回はペーパーなしだと思って普通に買っちゃうところだったよ
さっそくアマでぽちって来る
778風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 22:33:28.48 ID:fqUSKvIrO
>>771そう、それです
本屋でうぉっ新刊!(喜)と思って手に取ったんだけど何か毛色が違うなと思って…
尼レビュもまだだし771の感想も参考に様子見します
779風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 23:11:30.86 ID:sBca74bU0
ニィーニこれから読んでみる
SHOOWAさんはイベリコ縄三ツ巴辺りより、初期のNobody Knowsとか向日性が個人的に好きだから期待してる
ファンタジーなら坂の上の魔法使いとかマウリと竜みたいな感じだと嬉しいな
780風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 00:14:42.38 ID:mdQ7T2PR0
ニィーニ悪くはなかったかな
狼の話はしんみりしたしイロモノかと思ったカブトムシ話も妙に切なかった
後半はそれだけで1冊作れそうな濃さで良かったけどBLとしては微妙かも…
とにかく健気な狼さんだけでも収穫でした 気になってる人は読んで損じゃないと思うよ
781風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 01:39:10.41 ID:h0bzBIc20
ニィーニの森読んできた

さまざまな種族の動物が仲良く共存するニィーニの森が舞台で、
登場人物は1話目が湖のカエルと、森の木に毎夜現れる男
2話目がネコ科の動物と人間のハーフを育てる狼
番外編がカブトムシの恋(擬人化もなし)
3話目が殺し合う人間とウサギ
全部の話が軽くリンクしてる構成
3話目は名前を覚えておかないと登場人物がごっちゃになってしまって、何度も読み直した

萌えを求めて読むのはやめた方がいいかな
ファンタジー小説(動物が舞台とかの)が好きな人は楽しく読めると思う
作家が書きたい作品を描くon BLUE連載だから、ヒコさんの500年の営みとか秀良子さんの年々彩々みたいに普段とは異色

2話が続きが気になるしんみりしちゃう終わり方でよかった
カブトムシの話とか、続編も作れそう
782風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 05:12:10.40 ID:h4OgiTjmP
BLのエロは一切ないのか
装丁素敵だったから買うつもりでいたけど見送ろうかな
783風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 09:40:55.98 ID:tPDo80n50
健気な狼さんって単語にぐっときた
初期のSHOOWAさんっぽいからやめとこうかと思ったんだけど買ってみる
784風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 10:36:39.34 ID:Ns1V/L+G0
イベリコ豚とかパパsアサシンとか三つ巴とか
分かりやすいSHOOWAさん好きとしてはニィーニ微妙だったかなあ
幻想的な雰囲気を楽しむにはその…絵が雑だし
785風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 10:40:16.25 ID:8mT3RuOd0
>>781
そういうBLも別腹で好きだから興味がわいたわ
レポ乙
786風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 11:46:31.46 ID:MF/wn/H7O
『朝田ねむい』って新人さんの表紙がカッコイイなと思ったんだが、"笑撃デビュー"って…ギャグ漫画なの?w
名前も良く考えたら『朝だ眠い』か…w 面白いなら買ってみたい
787風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 21:46:41.83 ID:16oXl6QK0
アマゾンの憂鬱な朝の5巻、発売前は限定ペーパー付きって
表示がなかったっけ?
今見ると表示なくなってるけど自分の勘違い?
今から買ったんじゃ付かないってこと?

アマゾンて質問ページあったっけ…
788風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 21:51:15.81 ID:w+2UAbuD0
ハルヒラさんの虎穴続編嬉しいー
789風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 21:52:46.68 ID:IARt2F+E0
>>787
自分の環境では今も限定ペーパー付きになってるよ
一時的に在庫切れだけど 昨日ここみてポチったが遅かったかなあ
790風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:01:09.46 ID:1YdhfMgJ0
>>789
私も憂鬱な朝、一応ぽちってる
たぶんもう少しくらいはペーパー付きでやってくれるんじゃないかと期待してる
コミコミとかでも発売直後に完売した時は追加のペーパー付き出るし・・・
791風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:02:25.88 ID:Ttcnnr3j0
>>787
憂鬱な朝5はページが二つあるっぽい
自分の環境だおペーパー付きの方は一時的に在庫切れ表示になってて
もう一つの方は3〜5週間以内に発送になってるよ

Amazon限定ペーパーは在庫復活後は付いたり付かなかったりバラバラみたいだね
他の作品のレビュー見た
792風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:03:36.52 ID:Ttcnnr3j0
ごめん途中送信
他の作品のレビューで見た時は在庫切れ復活後に頼んだのに付いた人と付かなかった人がいたようだ
793風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:12:43.02 ID:IA9N5XAH0
ちょっと前にアマで限定ペーパー付きを注文したけど届いてみたら付いてなくて
問い合わせたら「注文時には既にペーパーが無くなってたけどタイトルの変更が遅れてる、
ペーパー無しの表記になるまであと2週間はかかるかもゴメン」って返事きた事あるわ
なのでアマの「ペーパー付き」は恐る恐るポチってる
794風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:25:19.96 ID:Wy4hSkle0
憂鬱な朝、尼で情報出た時に即予約したが普通にペーパーつきで発売日朝に届いた
795風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:34:17.04 ID:Bqcr0N/S0
1月始めに予約した分はちゃんとペーパー付で届いたよ
konozamaにならんで良かった
796風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:36:15.05 ID:Ttcnnr3j0
>>794
そりゃ予約してればそうだろうと思ったけど
コミックスでもkonozamaってあるのかな…
憂鬱な朝のペーパーは1枚なのに4ページ分あってすごいお得で嬉しかった
797風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 22:50:22.56 ID:H08kRPTa0
褌しめてる桂木がセクシーだったね
798風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 23:31:11.87 ID:wNwz6pNAP
ちょうど話題の尼から、かたんの若様本発送メール来た!
どんなのかwktk

兎虎は何をそんなに手間取ってるのか本当に不思議
楽しみにしてる読者のことなんて眼中にないのね?とかつい思ってしまう心狭い自分
799風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 00:07:36.31 ID:5DfpKTSL0
ちんまい方が攻だって聞いてwktkしてる>若様本
800風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 01:10:01.97 ID:mvpKR1e7O
別の作品って今さんの幻月楼かなあ?
あれも1枚で4ページ分だったけどcharaは結構作家に無理させるなあw
もらう方はお得だけどペーパーなんか漫画だったら御の字
キャラ絵に作者コメントくらいで作家に負担にならん程度でもいいのに
801風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 02:09:47.42 ID:k6glZ92l0
>>787
前スレかな?でもレス入れたんだけど
ツイかここかで情報拾って12月アタマにアマに予約したけど、その時はまだ特典情報なしだった
(そのあと、しばらくはアマから5巻の予約そのものが出来なくなってた)
アマ限定の特典情報が出てから注文履歴を確認したら
特典なしの通常版の予約になってたんで、そっちキャンセルして注文やり直したよ
802風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 02:12:03.42 ID:k6glZ92l0
つまり特典情報出てからも、特典付きと付いてないのと2種類あったよ(確認してる)
803風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 05:06:12.46 ID:oQ8K93v20
今回輪ゴムでなくなってたのが嬉しかったw<憂鬱な朝

>>800
ひなこさんじゃないかな?
ペーパーがついてなかったってレビューで星1つにしている人が複数いて作者が可哀そうと思った
804風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 06:46:37.07 ID:rxiYEsbuO
>>803ひなこさんのレビューは最悪だよね
尼に直接文句つけて本の評価は普通にしろよと思う
内容に一切触れずペーパーが入ってないって理由で☆1とか頭悪すぎる
おまけペーパー集めてオクに出したかった人かな

>>788マジかー!嬉しい
805風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 08:03:50.51 ID:59WQy+Oi0
本の感想サイトじゃないんだから別にいいんじゃないの?
「ここのこの商品には、こういうデメリットありますよ」ってレビューでしょ
付属品が付いてるかとか傷物じゃないかとか、買うサイトでチェックするから参考になる
内容知りたかったらメーターとかちるちる見るし、
ペーパー付きって表示されててペーパー付いてなかったら、ここでは買わない方がいいって忠告して欲しいわ
806風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 08:28:37.85 ID:oQ8K93v20
>>805
うん、星1レビュー見た時参考になったを押したよ
でも作者が可哀そうっていうのも同時に思った
807風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 08:28:40.83 ID:Z+Egcw6w0
>>800
791だけど他の方が既に書いてくれてるようにひなこさんです
作者が可哀想っていう気持ちもわかるけどというか自分も可哀想と思ったけど
タイトルにペーパー付きってなってるのに
付いてなければレビューに書いて欲しいには同意
Amazonの怠慢のとばっちりを作者が受けるのは理不尽だとは思うんだけどね


上で話題になってたはらださんの新刊買ってみた
PG掲載作をコミックスで読むの初めてだったんだけど
18禁じゃなくなってもそこまでキツい修正じゃないんだね
明日美子さんのやつとかコミックスにまとめて欲しいと思ってたから
この位なら全然萎えずに読めるし安心した
808風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 11:32:15.72 ID:5/vEeOm1O
幻月楼アマペーパ−つき 購入して、実際入ってなかったけど、凄くイライラするよ。アマにメールで苦情いれて送って貰ったけど、レビュ−見ると泣き寝入りした人もいる。私はレビュ−書いてないし、悪いのはアマゾンです。
809風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 14:36:08.09 ID:WBASxdFxO
>>807
はらださんPGの中でもわりと過激な方だったのに修正がちょっと増えた程度だったね
あれで条例大丈夫なのか心配だけどすんごい良かったわ
エリート凌辱特集にあの天使の話が載ってたのかと思うと笑ってしまう
810風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 20:52:02.38 ID:mIWntTyb0
日高さんのブログでも書かれているけど、
憂鬱な朝5のペーパーは、初回限定じゃなくて尼で買えばついてくる特典みたい
尼にも在庫云々とか書かれていないし
だから付いていなかったらちゃんと苦情言ったほうがいい

一方、幻月4のペーパーは、在庫無くなり次第終了ってちゃんと書かれている
だから付いてなくても仕方ない、難癖つけてゴネるのはよろしくない
811風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 21:21:34.64 ID:Z+Egcw6w0
>>810
ペーパー付きって表記があるのに付いてなくてクレーム入れるのを難癖とは言わないんじゃ…
幻月楼の限定版のページもう見られないから間違ったこと言ってたらすまんけど
在庫なくなり次第終了と言ってもタイトルにペーパー付きの表記があればペーパー付きの在庫があると思うのが普通では?
それともペーパー付きと表記されていても限定数に達した場合付かない場合があります的な注意書きがあったとかなのかな?
だったらしょうがないけど…
何にせよペーパー目当てでわざわざその店で買うんだし表記は素早く処理して欲しいわ
812風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 21:40:43.04 ID:oQ8K93v20
>>810
ひなこさんの場合だけど、ペーパーがついてなかったというレビュー日付から少なくとも3週間経っても
タイトルから「ペーパー付」表記が消えてなかったよ
「在庫無くなり次第終了」の表記があってもさすがに怠慢過ぎると思っちゃう
813風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 22:36:51.06 ID:5/vEeOm1O
幻月楼ペーパ−付きと表記があるものを購入してる。ペーパ−がないのにいつまでもそれで釣って売ってるアマが悪いだろう。違法じゃないか。
814風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 22:38:24.21 ID:fNcHpFKF0
ミーコハウスさん
恋のまんなかが面白かったから
さわってもいいかな買ったら、地雷だったんで敬遠してたんだけど
ここで評判いいから野菜買ってみた
面白かった、久々に早く続きが読みたいBLだわ
どうも好みにムラがあるなあこの人の漫画
815風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 00:11:24.44 ID:e4m7O3Fni
>>786
今日表紙買いした
内容はそこまでギャグって感じでもなかったけど
表題作のお兄さんのキャラがツボだったので満足
816風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 08:03:38.17 ID:ZGhNkqPmO
>>815ありがとー。買ってみる
良い新人さんが出てくると嬉しいね
817風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 10:09:16.63 ID:tDgES0OAP
>>814
テレビくんは読んだけど、あんまり記憶になかった。
美しい野菜はドンピシャだった。
暗くて地味な受けが、夜は淫らっていいね〜
早く続き読みたい。
818風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 10:53:19.48 ID:BkFDRhW80
憂鬱な朝5巻

Amazon限定ペーパーに萌えた
この二人って普段意外とイチャイチャしてるんだなあ
あと各話扉絵が良い
819風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 11:16:23.14 ID:mbep18KP0
憂鬱な朝は本編がシリアスだからかペーパーはいつも結構はじけてるねw
820風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 11:38:32.78 ID:BkFDRhW80
あっ今日買ったスレと間違えた、ごめん
821風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 11:41:38.80 ID:FwlKd9v40
もう書き込まれてるけど買ったスレは雑談禁止だよ
822風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 11:58:50.93 ID:BkFDRhW80
>>821
いや間違えたのは>>818の自分です
紛らわしい事してごめん
823風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 12:14:30.92 ID:ln6JGWYXP
>>822
違和感なく読んでたよw
憂鬱5、森山侯が石崎がどうたらばっかりで正直つまんなかった
けど、井戸から一生懸命水を運んだ坊っちゃんのくだりは良かった
ああいうシーンをもっと読みたいなぁ
824風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 18:42:03.22 ID:8OzJniQe0
イシノアヤさんの僕と君のミドリとドリルがすごいよかった
ふわふわした見た目だけどわりとヤンチャなカイと、ガッチリしたカタブツ短髪の樟一の三十路カップル田舎スローライフ
椿びよりの恋人版、みたいな感じ
825風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 19:41:16.24 ID:K59xB6QF0
>>824
まじか!椿びより大好きで何回も読み返してるけど
BL未満なのがちょっと惜しいなと思ってたので、それは読みたい!
ありがとう、ポチってくる
826風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 22:25:55.14 ID:1tPzhMw60
>>823
憂鬱5、途中で眠たくなった
作品として作り込みたかっtんだろうけど、背景でそこまで引っ張れる物語じゃないと思う
2人の話がもっと読みたかったので残念
827風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 22:58:12.73 ID:ZGhNkqPmO
買った829は>>487かな?
ラブモ買ってくれて嬉しい
隠密売り切れてた…orz早いよー
828風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 23:43:24.77 ID:3UY9no9IO
>>827
ネットでも特典付くとこは売り切れ多いね
忍者とか色物だから評判聞いてからと思ってたら完全に出遅れたわ
まあ来月下巻出るから早い段階で増刷あるだろうけどさ
829風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 00:08:23.98 ID:KYR6zsV/0
いやー、憂鬱の朝は、おっさんたちが延々あーだこーだやりあってるのがwktkで面白かったわ
そんな中に挿し込まれたいちゃつきシーン(?)は凝縮して萌えたw
なんつか、影が濃いほどわずかな光が眩しい的な…

BL読みとしては異端かもしれん
830風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 00:26:48.43 ID:B/ATKlcD0
>>826
わかる
ちょっと歴史もの色に踏み込んでみたかったんだろうけど、とにかく薄っぺらい
無理しなきゃいいのに
831風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 01:25:29.52 ID:5TiYC9oB0
夜会で一冊とか長いし、引き延ばし?って感じたがまあ面白いし
>>829に同じく合間のいちゃつきで満足しちゃってるなw
832風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 02:38:53.55 ID:nygEJlOJP
>>826
>>830
そうなんだよ、そこまでそういうの求めてないんだよ…てなった
次巻に期待

若様はゲット出来たけど、しょっぱなから若様と攻が出来上がった状態だったのでそこが残念だった
なぜあそこまで若様が攻にメロメロになったのかもっと詳しく読みたい
下巻にこれまでの経緯編とかあるなら嬉しいんだけど
833風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 06:09:50.09 ID:mTtNyH0y0
憂鬱は脱落…悪くはないんだけど そういうの求めてないっての分かるわ
花は咲くかは最後まで見届ける予定
834風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 10:26:55.07 ID:wE5UEVDjO
面白ければエロ度ひくくても、イチャコラしてなくても、おっさんの会話ばかりでもいいんだけど、
憂鬱な朝5は単純に面白くない、あんなんで単行本1冊とか長すぎ
1冊丸々夜会ターンとかいうから、どんな大騒動が起きているのかと期待してたのに
半分に凝縮させて怒涛の展開風に畳み掛けるとかできなかったのかねえ
いきなり重箱のすみをほじくり返すほどにつつかれても…やたら説明的だし
835風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 10:35:57.24 ID:mnVC3hOsP
長いだけの駄作フラグ濃厚になってきた
836風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 11:53:39.39 ID:nygEJlOJP
>>833
花は咲くかの引っ張り具合は良いよねw
本当に今後が楽しみ

前にも書いたけど、たなとさんのスニーキーも続編出ないかな?
こんなに新人さんでドハマリしたの初めてなくらい毎日読んでる
5年後くらいの社会人になった落ち着いた攻と、相変わらず健気な受が読みたいよ!
837風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 11:56:17.28 ID:ka6QYGML0
憂鬱は5冊も出てるから全買いする前に聞きたいんだけど
執事が受?

レビューでもなかなかどっちがどっちって言ってくれないっていうか
ここで忍者のやつも趣味と逆とわかって失敗せずにすんだありがとう
よく見たらなんかごつい方が妙に太股あたり変な衣装になってた
838風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 11:57:38.29 ID:WneFiWix0
>>837
執事が受
坊ちゃんが攻
839風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:03:06.13 ID:ka6QYGML0
>>838
マジか
全買いしてたらショックで今晩寝られないところだった
今度からレビューとか説明文はちゃんと図解するわありがとう
840風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:03:16.71 ID:mnVC3hOsP
忍者のやつは表紙だけで買ってたら大地雷だったわ
試し読みで確認してよかった
841風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:23:39.08 ID:KYR6zsV/0
めちゃくちゃ面白かった組なんで
つまんないよ宣伝の仲間に入れないでよw
842風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:32:30.21 ID:o8OlSfDd0
買ったスレやらネットの感想見て面白そうだったら
自分も予備知識ゼロで憂鬱既刊全部買いして
ぼっちゃん攻め執事受けなのに驚いたw
表紙や外見的にぼっちゃんの方が受け受けしく見えたし
受け受けしい外見でサカる攻めに目覚めてしまった
843風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:37:12.93 ID:VFrdJkkO0
>>841
つまんないよ宣伝の仲間とか意味わからん
844風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:41:36.26 ID:7FVf63Rc0
>>834
確かにやたら説明的で冗長でしかもそのやりとりがあんまり面白くなくてダレたわ
夜会のシーンを半分位に削って2人のシーンを増やして5巻で完結の方がすっきりしたかもね

でも次巻で完結だろうしめんどくさい部分は5巻でやり切っただろうから
今回で完結しなかったことで次巻でじっくり2人のやりとり見られるならまあいいやって感じ
845風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:44:26.27 ID:M9aaMv310
>>842
受け受けしい攻め、大好物w
攻めが小さいときから受け狙って(好き)ちょっと大人になったら猿のようなやっそんw
でもまだ二巻までしか読んでないよorz
846風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:49:44.76 ID:kRhXoNYr0
憂鬱な朝で褌受けに目覚めた
あのクールな受けの洋装の下に褌が隠れていようとは思いもよらなんだw
847風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:55:05.69 ID:nygEJlOJP
>>837
太ももあたりが変な衣装w
これのオンパレードだったよ
ガチムチ受萌えは落ち着いたのかと勝手に思ってたんだがどっこいまだまだ健在なようで
ただ毛の描写がなかったような?見落としてるだけかね
848風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 12:55:25.00 ID:Qbj+LiJq0
>>836
スニーキー続き読みたい同意。攻めも可愛いと思ったのは久しぶりだったw
スニーキー同僚のスピンオフ?も面白かったし、話作るのうまいなーと思う
でも今月のオンブルたなとさん特集で、他誌でも描くとかいってたし
新しい連載もあるしで、続編とか希望薄いかなー
849風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 15:28:12.79 ID:yz5y6MS90
>>846
褌ってセクシーだし、機能的だよねw

あのだらだらグルグルが憂鬱な朝だ。
850風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 17:37:57.85 ID:R0bDm2Zt0
つまり
ずるずるぐるぐるが正しい憂鬱なんだな?w
851風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 18:17:52.24 ID:Edu8C5J2O
>>846
自分も褌ヒャッホーだったクチだ
小説の木原さんの牛泥棒で褌受いいかも…と目覚めて間もない頃に
憂鬱であれ見てビジュアルで見たらまた破壊力抜群だったw
ちらっとコマにさらっと描いてあるのが何故か余計に萌える
852風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 19:02:20.70 ID:ffQRtGim0
憂鬱な朝といい花は咲くかといい
確かに自分の好み的にも受け攻めが逆だな…
見た目的にお人よしそうなにいちゃんorおっさんが受けのほうが好きだ
絵が好きだからまあ話はどうでもいいけどさ
853風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 19:59:27.14 ID:SoXRR8e20
>>827
そうですその節はお世話になりました!
是好きなら是非行っとけ!な作品で
期待通りめちゃくちゃ面白いです
皆様どうもありがとうございました
854風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 20:00:18.45 ID:wKuDg6uS0
まあ、日高さんは基本黒髪受けだから

しかし早く憂鬱な朝も花は咲くかも終わってくれないかなあ
花音の嵐のあとの続編を早く単行本化してほしい
855風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 20:12:06.26 ID:sHp1g21ni
憂鬱な朝5巻尼の入荷待ち組
ペーパーついてますように。


「どうしても〜」実写化なんだね
この手のBL映画は全部観てるからだいたい
クオリティは予想できるけどまぁがんばれ。
856風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 21:19:56.29 ID:Edu8C5J2O
>>854
嵐のあとに続編あるの?
なんか美馬の話でこれで全部終わりみたいなあとがきだったけど
857風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 21:24:07.54 ID:aNeiy2Dk0
自分は憂鬱な朝は好み逆だけど花は咲くかは好みどんぴしゃだった
主従は従×主で年の差は年齢高い方が攻めが萌える
おっさんが美麗な学生に夢中になりつつ年の差気にして必死で理性抑えてるの萌え
キャッスルマンゴーもとてもよかった
858風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 21:38:07.35 ID:KQdFxei60
>>856
自分も知りたい
doble lineは初恋のあとさきに収録されてたし続編はもうないと思ってた
あとは続編っていうか収録されてないやつだと
眼鏡男子みたいなタイトルのアンソロにショートが載ってたよね
859風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 21:46:28.61 ID:nygEJlOJP
>>848
新作も良いけどやっぱ続編読みたいよね
暴力でも、あくまで素手で一対一ってのが物凄く良かった
あれが道具使ったり複数だとここまでハマらなかったと思う
リンゴ剥いてるミサキに後ろからそっと抱きつくハルのシーンが一番好き

>>857
基本年下攻めが好きだけど、花は咲くかは自分もドンピシャだった
桜井さんには是非とも頑張って欲しい
キャッスルマンゴーも同意w
受けが両方とも美少年なんだけど、しっかり男らしいのが良かった
バージンの可愛い子ちゃん相手に頑張るオッサン素敵です
860風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 21:56:40.66 ID:t4/nbnhN0
どうしても〜の実写化の話題は出てたけど、
こんなのも進行していたんだね

【ホモ注意】DAIGOの姉ちゃんの漫画がTVアニメ化決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390999816/
861風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 22:33:29.09 ID:+8zjuySW0
>>857
「おっさんが美麗な学生に夢中になりつつ年の差気にして必死で理性抑えてる」

これで5冊読みたかったぜ
今でもそれが真のあらすじなんじゃないかと密林ポチリそうになってるのどうしてくれるw
862風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 22:43:18.75 ID:vnQUTqOp0
>>855
同じく入荷待ちしてるよ毎日覗くんだけど表示変わってなくてがっかりw
どのくらいかかるんだろうなー早く読みたい
ここの感想見るとペーパーがかなりよさそうだから期待してる
863風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 23:13:05.81 ID:XZ8MzHTI0
私もサンプルを読んで執事×坊ちゃんktkrと思ってたら
執事受けっていうのを知ってがっかりしたなあ
期待せずに読んだらドハマりしたけどww
本編でイチャイチャが少ないからペーパーと扉絵が余計に萌えた
864風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 23:37:46.08 ID:2FwJUJWG0
坊ちゃん受けのが人気なのかな?
憂鬱は坊ちゃんの攻め様としての成長にも萌えたから受け攻めあれでツボだったよ
865風と木の名無しさん:2014/01/29(水) 23:47:34.90 ID:ra0x5ctq0
>>864
自分も
最初執事攻かと思ってたけど横に並びたい一心で勉強したり色々してる坊ちゃんと
あの気難しい眉間にしわ寄ってる執事がほだされていくのが萌えた
866風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 00:36:02.29 ID:Rvfk5aLz0
桂木は「執事」じゃなくて使用人最上級の「家令」
大名家で言う家老で、バトラーじゃなくてランド・スチュワード
桂木の下に執事は別にいる

家令なんて役職があることをこの漫画で知ったw
もひとつ、憂鬱がゆうつじゃ何故か変換できないってことも知ったorz
アフォですいませんでした
867風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 00:46:00.06 ID:ynOnysy20
憂鬱な朝って単行本の表紙だけみると
どっちが受けか攻めか分かんないよね
三巻の表紙とか特に
ツンツンツンデレの年上美人受け好きなんで私的には当たりだったけど
868風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 01:10:27.68 ID:VhysHbhQO
憂鬱の朝5 が一般の漫画と一緒に本屋に積んであった。売れるからだろうけど絵が綺麗だから間違って表紙買いする人がいそうで気になっている。いつもはBL隔離の本屋
869風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:02.28 ID:UZ/bDeGjP
>>860
DAIGO繋がりで名前は知ってたけど、絵は初めて見た
こんな、古くさい絵だっ…ゴホゴホ
870風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 01:25:43.77 ID:qHJ3tkvn0
絵は別人じゃね
871風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 01:47:16.56 ID:gTS8NURh0
憂鬱な朝の桂木家令は暁人坊ちゃんの前にも男と関係持ってたんだよね
その時は攻めだったのか受けだったのか非常に気になる
872風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 01:59:34.45 ID:GV84NKq00
>>826 >>830 >>834
BL読むときは細けえことは気にせず粗には全力で目を瞑り萌えるようにしてるんだけど
憂鬱な朝はちょっとね・・・無理すんなって思うよね・・・
主×従、年下×ツンデレの一途執着は大好物なんだけど
時代もので登場人物の多い群像劇としては、こなれてない部分のほうが目立つので読んでて駄目出ししたくなっちゃう
構成gdgd、脇キャラ弱い、説明過多なのが気になってしょうがない
でも最後は超絶ハッピーエンドに着地してくれるといいな〜モヤモヤエンドだった日にゃあ落ち込む
873風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 02:20:20.57 ID:2v4GYRYD0
>>869
DAIGOの姉ちゃんは原作だよ
874風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 03:23:11.67 ID:qOvjhklw0
>>873
でもエイキさんと蔵王さん絵はそっくりだよね 
蔵王さんのほうが上手いと思うけど

少女漫画絵ってアニメにするとホント古臭くなるよな…
マンガ画面で見てるとそうでもないのに860見てマジで古臭くてびっくりした
875風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 04:07:52.57 ID:ra/trwkhO
絵柄で思い出したけどスニーキーレッドのたなとさんとか変愛のはらださんの絵柄が苦手だわ
表紙じゃ分からないけど漫画の絵は目がにゅーんって感じの絵が流行ってるの?
コマ割りも独特だし読みにくいと思ってしまう
876風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 04:23:03.83 ID:L26wIRD10
スニーキーレッドの人は完全に古臭い部類の絵だと思う
今時の新人であんな古臭い絵も珍しいよね
以前似たような話になった時DBだかなんだかの同人やってるって聞いて古臭さに納得した
877風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 06:01:43.51 ID:/bL7YuYe0
はらださんは銀魂同人ぽい作風だと思う
878風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 07:04:20.58 ID:ZPD0QOe60
たなと先生特集で石ノ森章太郎が好きって聞いた時は
879風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 07:13:13.04 ID:ZPD0QOe60
なんか途中送信してしまった。ごめんなさい。
だからああいう絵柄なんだってすごい納得した
880風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 07:21:10.51 ID:lOuCF1qV0
>>874
多分それ目が慣れてしまってるだけ
漫画でも相当古臭いです…最初見たときびっくりした
881風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 07:47:45.52 ID:43P4kJndO
へび子さんみたいにわざと古臭くしてるんだなって絵は面白いよね
昭和レトロ漫画もっと読みたい
ARUKUさん表紙で挫折してるけどレトロな臭いがしていつも気になる
882風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 07:49:27.81 ID:OuF6YU3E0
71年生まれだっけ?影木さんは公表してるけど
蔵王さんは知らない…
勿論もっと年上の漫画家さんで、絵が古いといわれる人でも
バリバリ活動してる人はいるけどね
883風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 08:32:45.44 ID:qOvjhklw0
>>880
ああ、うん、マンガも古い絵柄だと思うんだけど
結構好きな系統の絵だから個人的に気にならないんだと思う
ただ蔵王さんの漫画はノリが古いというかオタク的で苦手だからあんまり読んでないんだけどさ
884風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 08:37:25.25 ID:694DmzOD0
>>864-865
ナカーマ!
読み始めた時はS家令と坊ちゃんの話だと思いきや
坊ちゃん×ツンデレ家令でおおっ!と思ったw
立派な攻めへと成長していく坊ちゃんと、意外に脆い部分を持ってる年上家令イイ!
885風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 08:50:53.75 ID:oFdjPda1i
>>862

ざっくりでいいから入荷時期知りたいね
とりあえずコミコミでイラストカード付き
買って、尼の方は気長に待つわー


藤たまきの新作が可愛くて毒もあって面白かった
こういう現代日本が舞台の話、
逆に藤さんのファンタジックな絵柄が生きる気がした
886風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 08:58:46.42 ID:m6X/tM6u0
>>884
坊っちゃん若いからガンガンいってイイよね!
受けさんは30歳越えてんだっけ?
終わったらぐったりだろうに。
年下攻め万歳!\(^^)/
887風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 09:51:26.64 ID:Ot+vyU4Z0
下克上的な従×主の濃厚なやつ読みたい
888風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 09:54:26.25 ID:QY0oKqGK0
該当スレが思い当たらんかったからここで聞くスレチだったらごめん
日高さんの憂鬱新刊、尼でペーパーつき在庫なくなってるんだけど復活ってあるかな?
諦めてメイトにした方がいい?
889風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 10:10:03.55 ID:694DmzOD0
>>888
ここの>>787辺りからレス読んでご自身で判断してみて
890風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 10:11:58.49 ID:eWl8YIzk0
>>884>>887
ノシノシ
成長して攻めになってドSをひっくり返すのってロマンだわぁ〜w
ついでに背景っていうか話の筋がしっかりしてないと萌えないタイプなんで
5巻もありありです。
891風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 10:49:50.10 ID:VhysHbhQO
憂鬱5刊は微妙かなと思ったけどペーパ−イチャイチャしてていいよ。ペーパ−付き買いなされ。家令受けのふんどし萌えの方は是非。
892風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 10:52:46.34 ID:ws41DWcj0
>>871
男爵だか公爵だかの子息だっけ。
桂木は女もいけるからバイなんだよね。
893風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 10:53:02.33 ID:VhysHbhQO
攻めもふんどしです。
894風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 11:01:10.06 ID:UZ/bDeGjP
>>870
>>873
あ、違う釜でしたか、失礼致しました
895風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 13:33:59.61 ID:h6zkisjQ0
>>875
コマ割り独特かな?たなとさんのは普通に読みやすいけどな
真っ白いコマ多いとか、雑な線とかの絵柄が苦手だから
たなとさんはちゃんと書き込んでていいなと思う

ていうかたなとさんの絵柄苦手な人多いんだね。個人的に今のBLにありがちな
うっすい線とかざかざか描く感じとか、顎とがり気味なのに食傷してたから
80年代的な雰囲気に今風なのも加わって結構好きな絵だわ
絵的に何かぬ〜べ〜思い出して懐かしくなるw
896風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 13:52:40.77 ID:TtxXJanQP
たなとさんのキャラの目が苦手だった
勾玉みたいに歪んでて
あとDVなDQNが攻めってのもないわーって感じ
897風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 14:35:56.03 ID:u4NB0FGZ0
スニーキーの攻めはドSかと思いきや…ってところが萌えるかな。
DV描写苦手なんだけど、あの絵柄だとあまりリアリティがなくて逆に読める感じ。
898風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 14:41:52.70 ID:Rp1c0tc/0
>>876
一部の若い子に80〜90年代の絵柄が流行ってるからねえ
平成生まれだと逆に新鮮に感じるんだろう
899風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 14:47:37.15 ID:zZ9rVgvo0
WEBLINK無料ならまあ読んでみるか的な
軽い気持ちで一気に落としたら最新号だけ無料じゃないのに気づいたorz
やっちまったkindle確認画面ないから分かりにくいな
900風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 15:20:50.96 ID:nJtqZBRdP
自分もたなとさんみたいなアクの強い絵結構好きだわ
ふんわりした絵柄だと話もふんわりして印象に残らないことがあるけど、濃い絵柄だとクセがあるからハマったらどっぷりな気がする
901風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 15:30:22.17 ID:43P4kJndO
>>897ヤンデレで可愛いよね
In These〜とか苦手だしDVもDQNもアウトなんだけど、スニーキーは攻め可愛いだけでご飯3杯いける
でも絵が苦手、目が勾玉wって意見もわかる
受けも好みじゃないし攻めのみの萌えって自分でも驚きだ
902風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 16:30:45.86 ID:+dqOeg+00
>>894
釜?
903風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 20:33:35.87 ID:v6zK3kQI0
たなとさんの絵かわいいと思うけどなぁ
904風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 20:44:43.41 ID:h6zkisjQ0
自分も好きだけど、確かに個性あるから好き嫌いわかれるってのも分かる
>>900が言うように、アク強いから唯一無二って感じでハマったらどっぷりになりそう

スニーキーは攻めも受けも好きだけど、攻めがただのDQNじゃない所が良かった
構ってほしいだけなのが可愛くて悶えた
905風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 20:52:48.73 ID:nPhAVEcQ0
雲田さんと田中相さん推薦ってだけで気になってるのに、ちょくちょく話題が出て読みたい
…けど、表紙の絵のせいで踏ん切りがつかない
906風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:01:15.74 ID:zSBSCldX0
たなとさんの絵、サイトの絵はビックリするほど古臭くてダサい
80年代テイストがキツすぎるというか
商業マンガの絵はだいぶマイルドになってる気がする
907風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:04:53.01 ID:dG+MCnQ40
>>905
オンブルー編集部のブログでちょこっと中身見れるよ
自分はそれ読んで絵と雰囲気が苦手な感じだったから買うのやめたけど
こことかブログとかで感想見てるとまた気になってくる
908風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:11:40.90 ID:v6zK3kQI0
たなとさんのサイト見たら確かに…
読んだことないけど昔の少女漫画のような?
909風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:12:25.90 ID:h6zkisjQ0
>>908
レビューとか見てると絵は苦手だったけど読んでるうちに慣れてきたとか、話が面白かったから絵がダメでも
大丈夫だったってのは結構見るから、絵だけがネックなら読んでみたら意外に大丈夫だったって人も多いのかも
910風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:17:22.65 ID:TtxXJanQP
雲田さんの舌ペロ絵でさえ生理的に受け付けない自分には
たなとさんとか売野機子とか到底無理だわ…
911風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:27:56.40 ID:zSBSCldX0
絵が苦手で食わず嫌いしてた作家でも、読んでみたらハマったという事はよくある
自分の場合は山田ユギさん、明治さん、深井さんとかがそうだった
最近のBLは良くも悪くもあっさり系が多いね(絵・ストーリー共に)
クセが無い絵だけど、面白みがない絵に感じる
912風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:37:05.44 ID:TtxXJanQP
食わず嫌いは最近やっと秀良子さんを克服したとこだよ

キャラの糸目と鼻についてるミカンの房みたいなのが苦手だったんだけど
たまたまサイドバーの広告に出てきた林檎にハチミツの1シーンが好きな絵描きの人のタッチに似てて
読んだらキスシーンがめちゃうまくてびびって食わず嫌い克服できた…と思う
でもまだ男の長髪は苦手だけど
913風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:43:22.07 ID:pfvBsUfF0
確かに漫画はストーリーに力があったら気にならなくなる
けどBLはストーリーなんてあってないようなもんだしなぁ
一部の作家を除いて
だから絵が合わないと、とことん無理なんじゃないかな
どんどんくせのないあっさり系の絵や中身が増えてくんじゃないかな
914風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:51:13.80 ID:UZ/bDeGjP
>>902
ごめん、方の間違いw

スニーキーは確かにクセが強い絵だもんな、自分も最初は躊躇したわ
ただ、なんかピピッと来たんだよね
ちなみに買ったスレ見て購入決めた

>>904
構って欲しい攻めが本当に可愛いんだよね
ミサキもあんな姿見せられたらそりゃ放っておけないわ
そして、ミサキがこれまたナヨナヨしてる訳じゃないんだけど可愛いんだ
母性ダダ漏れな感じでさ

ハルはそこそこ金持ちのボンボンぽいね
915風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:53.23 ID:qOvjhklw0
えええ…BLって基本男同士の恋愛だけどだからこそ
話し運びとかテンポとか絵柄が大事なんじゃん…

あっさりで好きな絵柄もあるけど全然ダメな人もいるし
現在あっさりが流行なだけでそのなかでも個性のある人が残ってくと思うわ
916風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 21:54:38.76 ID:qOvjhklw0
ごめん、915は>>913
917風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:06:34.16 ID:ynOnysy20
憂鬱尼ペーパーもうすぐ再入荷ってツイートきたな
待ってた人は良かったね
918風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:07:49.68 ID:mb9/GD6vP
>>917
おぉちょうど自分もそれ書きにきた。
もうすぐ再入荷ってことは来週中にはくるかな。
919風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:14:11.91 ID:ShENvqMT0
>>917
情報ありがと
本編は雑誌で読んでるから遅れても気にしない
ペーパーがホント楽しみなんだよ、ゲットできそうで良かった
それにしても尼限定ペーパーは見逃しやすい
コミコミやメイトはペーパー付きが出るならここは外さないだろうと思ってチェックするけど
尼はまず発売予定チェックという意味で見ないからなぁ・・・
920風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:22:04.73 ID:v6zK3kQI0
話が大事っての同意
雲田さんの絵とかノリが苦手なんだけど最初はあんま気にならなかった
というか野ばらでドハマりしたんだけど猫っ毛でアレ?ってなって
ラッキーホールで作家買いやめた 後ろ2つは自萌を見いだせなかったんだよね
921風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:39:11.61 ID:XejaaHCG0
雲田さんBLは最後まで読みきれなかったけど
落語のは面白かったわ
922風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:43:35.45 ID:TtxXJanQP
雲田さんのエロってなんか下品なんだよなぁ
BL歴浅いからかゲイビそのものな言い回しのエロ描く感じ
923風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:56:52.17 ID:i9A8as4Q0
ラッキーホール好きだけど品がないというのはわかる
あの作品はそこが好きだけど
落語も楽しく読んでいるけどああいうのをBLでやって欲しかった
924風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 22:57:46.85 ID:nPhAVEcQ0
>>907
ありがとう
中身を見るとなんだかいけそうな気がしてきたから、早速ポチってみた
925風と木の名無しさん:2014/01/30(木) 23:54:54.21 ID:IEEFUGX/0
>>898
最近90年代中盤〜後半っぽい絵柄をpixivで見つけて
プロフ読んだら10代の子だったことあるw
926風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 03:22:33.42 ID:u9+kQYvk0
ちびキャラになるときあどちゃんみたいなコマを
あちこちで見かけるもんなw
927風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 03:44:02.62 ID:6/UijXu60
ちょっと何言ってるかわかんない
928風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 03:55:00.69 ID:u9+kQYvk0
水森あどで画像検索
929風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 03:57:39.25 ID:u9+kQYvk0
自分で検索して見てびっくりしたんだけどこの人すごいな
もうとっくに還暦超えてるお年だろうに今時っぽい女のコも描いててびっくりしたわ
930風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 04:44:50.18 ID:TWh+H4wL0
スニーキーレッド笑った顔があられちゃんだなあと思ってたらDB同人やってると聞いて納得した
931風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 08:26:27.05 ID:HpsTK5+X0
そういや子供の頃によく描いてた
亜土たんちっくなイラストいまだに描けるな・・・
932風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 08:41:13.23 ID:6057X89Yi
あどちゃん懐かしいw

雲田さんは受けだけでなく攻めもなよなよ
してるのが百合好きな自分にはたまらん。
ねこっけのあのリバ感は神だと思ったw

しかし苦手なひとが多いのも分かる気がする
933風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 08:45:54.31 ID:940sUPGq0
猫毛もこのまえ雑誌掲載でリバってたし
もともとリバ好きなんじゃないの>雲田さん
934風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 08:52:47.02 ID:cU76A1jVP
そうそう雲田さんはリバだから読みたくない
それも理由のひとつだわ
攻めがカマくさいのも
935風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 08:54:11.25 ID:gjeHVdBG0
>>929
還暦どころか74・5じゃなかったっけ?
936風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 09:34:40.92 ID:5omaRXSM0
今は小説中心だけどモー霧テンテーも今年還暦のはず…
937風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 12:20:02.97 ID:6057X89Yi
>>933
新宿ラキホもリバだしね

リバは一般ウケ悪いのかもしれないけど
もっと増えて欲しい

他にリバをよく描く作家さんっているかな
938風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 14:43:07.53 ID:c6xVDZY60
>>937
定広さんとかヴィーナスに接吻シリーズ以外は全部リバじゃないの

自分はヴィーナスシリーズが一番好きだけどw
939風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 15:12:13.06 ID:8JEAbUC7P
スニーキーがビンゴだったから、それを推してる雲田さんの猫っ毛も挑戦してみたけど、自分も>>934と同じ理由で受け付けなかった
ただ、定広さんのタイトル忘れたけど、バイク野郎とガススタ息子の話はリバ有りでも大丈夫だったw
深井さんのでもリバOKなのあったな
ユギさんは基本なんでも好きなんだけど、リバだけはダメだった
この基準が我ながら良く分からん
940風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 15:18:43.24 ID:MJoyN2ZW0
猫っ毛はリバ以前に話が面白くなさすぎて駄目だった
キャラ好きじゃないと盛り上がりのない日常系はきつい
941風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 19:40:39.23 ID:yV/0rr0v0
>>882
今見ると確かに古い絵柄かもだけど、作家歴が長いからしょーがないよね。
売れ出した当時はむしろ見やすくてきれいな絵柄の部類だったと思うんだけど。
蔵王さんとニコイチで割と好きだった。
942風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 19:52:28.92 ID:Lf4zBfCW0
当初はああいう絵柄全盛期だったよね
CLAMPの影響うけたみたいなやつ
使い古されて本人たちですらとうに捨てた絵柄だけど
943風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 21:53:51.63 ID:kp3kdRX20
やっぱりリバって人気ないんだな。
私は好きなんだけど。
作家さんも描きたくても編集からOKもらえなかったりって言うくらいだもんな。

猫っ毛のみいくん、めちゃくちゃ好き。
特に小樽の頃が。
草間さんもリバ好きなのかな。
地下鉄の犬の同人リバははげた。
944風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 22:01:19.14 ID:LtVcfPyfO
猫っ毛は日常のゆるふわに萌える人にはたまらんね
テンポも良いし絵もシンプル且つアナログで読み易い
みいくんは眼鏡無い方が萌える
あと編集さんがポンちゃんに乳首オイルマッサージされて涙目で喘いじゃうのに禿萌えた
945風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 22:11:12.98 ID:ORsnRUlY0
猫っ毛は小樽編読んでメイン2人への思い入れが増した
二巻までだと正直そんなに萌えはなかったけど
946風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 22:28:31.82 ID:xOF2XUMF0
リバありなしどっちがいいかと言われれば無い方が萌えるけど

猫っ毛はリバでも有
妄想エレキテルはリバになったら萌えないだろうなと思ってる
947風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 22:30:51.48 ID:kEgcdyk50
雲田さん一応作家買いだけど猫っ毛は一巻読んで何となく手離してしまったから
小樽編でみんなの評価上がってるの見てまた買い直そうかと思ってるorz
948風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:04:17.97 ID:6cWXLDzD0
そうそう、小樽編の評価が高くて気になる
1巻、面白かったけどみいくんが他の男と関係を持ってた時点でなんか萎えちゃってカプに集中できなかった
949風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:05:32.84 ID:2dNoZpqV0
付き合うまでの展開に萌えるからリバが好きも嫌いもなく流してたけど
日高さんの初恋のあとさきで禿げ萌えて、新たな扉が開かれたかもしれない
上の方で山田ユギのリバはダメだったってレスがあったけど、どの作品だろう
コミックス全部持ってる筈なんだけど思い出せない
950風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:33:51.87 ID:KP7PhObU0
雲田さんは落語心中の方が萌えるなあ
BLとして出てる作品ではあのしなっとした体の描き方がどうも気になってしまった
951風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:36:21.39 ID:LtVcfPyfO
>>948自分も1巻で遠距離中のみいくんの浮気にえぇぇ…てなったけど、小樽編でそら人肌恋しくなるわ…と泣けて愛しさが増したので是非
カラーの子供ver.や学生の恵ちゃんみいくんも可愛いよ!
952風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:42:59.92 ID:MdYnTt0b0
雲田さん読むと、亜土たんとみつはしちかこを思い出す
絵をみてうへえってなった
ねこっけは大好きだけど他の短編BLは苦手だわ
953風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:03:02.23 ID:BMDL1UKp0
>>949
ユギさんのリバ作品、私も思い当たらない
タチ×タチで一方が折れるってのはあったけど…
「どうして涙が」は全プレ小冊子か何かでリバったらしいけど、それじゃなさそうだし…
もしかして「人はなぜ」?
でもあれは、どっちも最後までは行ってないよね?
954風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:09:31.07 ID:Hi51lmNj0
>>949
あー!初恋のあとさき好きだ!
普段リバ苦手なんだが美山がかわいすぎてむしろ最高だった

>>951
俄然気になってきた
買ってみます
955風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:14:46.71 ID:EzKy3bcyP
>>949
>>953
塾講師×元同級生がメインカポーのスピンオフで、その塾講師の息子×塾講師の同僚がカポの話
あれがリバだったはずなんだが…
956風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:20:13.29 ID:x5k+6tIoO
>>949
くすめぎって塾講師が出てくる話は結局リバりそうで終わったんだっけ?
変わった苗字なのにPCで変換できて驚いたからキャラは覚えてるのにオチが思い出せんw

リバじゃないけどクロオさんの受が攻の尻いじろうとしたり
攻が好きな相手そっくりに格好真似て
やられる自分鏡でみながら受を抱いてるとこ妄想するとか
受攻というかタチネコ境界線があいまいな感じが好きだ
957風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:24:21.09 ID:29iavZbn0
初恋のあとさきはなんか百合見てるみたいで興奮した
958風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 00:47:46.06 ID:Irt/jSKJ0
美山って嵐のあとでは受けだもんね。
実は嵐のあとより初恋のあとさきのCPが好き。
眼鏡受けが好きなんだな、きっと。
959風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 01:04:27.82 ID:MiT4ZU0D0
>>955 >>956
大丈夫、リバってるよ
「死ぬほど好き」に収録

リバだとあと鹿野しうこさんと村上左知さんが思い浮かぶ
鹿野さんのリバでは「ナツコイ」の学生カプが好きだわ
960風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 01:06:21.10 ID:/o6gp3SU0
スレで誰かが日高さんは基本黒髪が受けと言ってるのを見て
なるほどだから美山はトーンなのかと一人で納得してたのは秘密
961風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 02:20:51.20 ID:lqLe9ZU20
ワロタww
でも少し前のだと黒髪攻めいたよね
何か忘れちゃったけど
962風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 02:23:56.02 ID:EzKy3bcyP
>>959
フォローありがとん
別の作家さんと勘違いしてるのかとちょっと不安になってたw

たなとさんの新作読んだ方いる?
面白かった?
スニーキー的なのは期待しない方がいい?
963風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 02:31:11.75 ID:EzKy3bcyP
>>961
レストランのオーナー?に惚れた短髪リーマンが黒髪だったような
違ってたらゴメン
964風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 03:57:41.56 ID:ceatQrMP0
>>962
たなとさん新連載読んだよ
前編ってなってたんで2、3話みたいね

スニーキーレッドとは全く毛色が違うかな
すでに同棲から〜のお話で、
まだヤマ場的なのはほぼないんで、まだなんとも言えないけど
攻めがノンケだった→周りにはないしょ→受けは不安みたいな(王道?)
ちなみにオンブルー表紙の子が受けです

ところでスニーキー読んだ人に聞いてみたかったんだけど、
お互いが恋愛感情云々の、はっきりした描写ってないよね?(あったらゴメン)
読解力ないのもあるけど、自分はイマイチわからなくて
読み手の解釈次第ってことなら、皆それぞれ受け取り方が違うんかなと
965風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 06:22:45.06 ID:nUsmk6cJO
>>964目で態度でセリフでお互いに気持ちが動いてるとわかると思うんだけどな…
暴力から入っちゃったから伝わりづらいのかな
でも朝の道端でのチューは愛に溢れてると個人的には思うんだが…
966風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 08:14:47.44 ID:Mp4tOLTtI
>>943
ふだん同人にはあまり手を出さないけど
地下鉄の犬でリバあるんなら探してみようかな

商業メインで買ってるから同人でそんな
オイシイことやられるとツライw
967風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 10:05:54.72 ID:iC16xX8h0
>>962
私的には新作も面白かったよ。スニーキー的な暴力みたいのはないし、同棲から始まって
最初ほのぼのしてて可愛い感じだったけど、話の途中でちょっと雲行き怪しくなってたというか
今後シリアス暗めな感じになるのかなあという印象
まあでもスニーキーみたいにうまくまとめてくれるんだろうし次も楽しみ


>>964
恋愛云々のはっきりした描写っていうか気持ちの変化的に、ハルが急に家に来て
ご飯だけ食べてったり順序が〜とか言い出したあたりから殆ど自覚してたんだと思った
三崎さんは、自分だけにしてほしいって思ったあたり?
968風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 10:25:28.13 ID:Q+aXOqbc0
スニーキーレッド、最初読んだ時あまりピンと来なかったけど、あまりにも
評判が良いので再読してみた
だがやはり、絶賛する程の萌えは無かった

心情表現とか表情は凄く好きなんだけど、キャラに魅力を感じられなかった
冒頭の攻めがDQNすぎるのと、受けの見た目が苦手
あと服装がダサいのが妙に気になってしまった
キャラが自分にハマれば好きになれそうな作家なので、今後に期待してる
969風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 11:14:24.33 ID:3NLjyHqq0
モデル業界が舞台で
超売れっ子モデル×先輩であまり売れてないモデルが
黒髪攻めだったな〜>日高さん
あれ好きだったわ、自分の受け攻め好み嗜好とフィットしていたw
あとは短編の数本を除いて逆なことが多い…
970風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 11:28:31.78 ID:wtQCI5Bw0
949ですが教えてくれた方ありがとう
「死ぬほど好き」確かめたら載ってました
オヤジカプは萌えたけど息子と講師はリバ関係なく少し苦手だったの思い出したw
しかしユギさんの短編集は中身がぎっしりでお得感があるわ
つい読み耽ってしまった
971風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 11:43:02.05 ID:4ykhieu80
>>968
自分も同じく。
暴力とか絡むと途端に萌えが遠ざかってしまった。
最後はほのぼので良かったけどね。
972風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 12:09:53.76 ID:29iavZbn0
オンブルー受けがゲイで攻めがノンケで不安〜な話多くないか気のせい?
前に雑誌買ったらゲイの悩みの話ばっかだったような(目についただけかも)
973風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 12:23:33.72 ID:WBsAYDIkP
自分はオンブルーは創刊号と二号で脱落したから今はどうかわかんないけど
女装ネタ多いな〜と思いながら読んだ記憶がある
974風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 12:30:38.95 ID:0xOARwzb0
受けっぽい攻め×受けっぽい受けでリバ無し固定浮気無しが好きだから
雲田さんの猫っ毛がリバ&訳あり浮気と聞いて惜しい
ゲイ攻めノンケ受けが好きだからオンブルーも惜しい

BLファンタジー派だからか
ゲイが「掘られたい…」って悶々としてる(なんかリアル)より
「掘りたい…」って悶々としてるほうがまだ読める
975風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 12:37:05.69 ID:Irt/jSKJ0
>>966
篠田さんの攻め、想像どおり素敵だった。
リバ好きなら、絶対オススメ。
タイトルも犬の地下鉄ってまんまでw
976風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 13:31:49.81 ID:JwNW1E910
扇さんの新刊コミックスの表紙…なんだアレは…
いくら成人同士でも規制が厳しくなってるのに
あんなケツ丸出しの表紙絵は誰も止めなかったのか…
977風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 13:37:24.00 ID:WBsAYDIkP
個人的に映画のコマ送りみたいにキスさせてる表紙とか
互いに相手の顔や体に触れてる表紙は好きじゃないな
まず買わないことに決めてる
978風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 13:47:58.01 ID:hDIpPYKK0
>>976
売り場ではいつもより大きめの帯がついてて
普通には見えない仕様になっていたよ
979風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 14:02:50.20 ID:nUsmk6cJO
>>976それより中身の顔面崩壊が酷過ぎて泣いた
顔のパーツがおかしすぎて萌えどころじゃない
あの惚れ惚れするくらい美しい絵にはもう戻らんのだろうか
980風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 14:21:43.77 ID:meKscnG90
>>976
尼で表紙見てきた
尻もさることながら指もアレだなあ……
この人の絵前々から苦手だったけれど華やかな絵柄だとは思ってたのに
久しぶりに見たらなんだか華がなくて別人かと思ったよ
981風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 14:31:33.88 ID:CHJRGpvK0
^^
982風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 14:32:54.54 ID:CHJRGpvK0
^^;
983風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 14:58:08.14 ID:eIa33L1n0
>>980
次スレよろしく
984風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 15:06:43.64 ID:meKscnG90
>>983
踏んでたのか……少々お待ちを
985ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<70>:2014/02/01(土) 15:10:28.15 ID:HQy1/1jeP
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<69>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1386936853/

関連スレは>>2-4あたり

それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが
存在する可能性があります。検索してみてください。
※980踏んだ方はがんばって次スレをたててください
986風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 15:11:15.44 ID:HQy1/1jeP
ぎゃあああああスレ立てとレスを間違った失礼。ちょっと待ってね
987風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 16:24:15.54 ID:zmTzoYq10
>>986 スレ立ておつおつ

連投ひっかかってるようなので誘導

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<70>
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1391235388/

これからテンプレ貼るけど自分もひっかかったら誰かよろしく
>>3の専スレ、足すのはたらこさんのだけだよね
かたんスレは980超えてるけど次スレがたってないなあ
988風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 17:14:49.99 ID:lPG1kgUy0
>>986-987
乙です
扇さんの表紙、イソギンチャクみたいな指にワロタw
989風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 17:37:19.32 ID:StI63Jlk0
扇さん
華やか…くずれそうwなギリギリ感で同意だわー
池玲文もすごい崩れそうなギリギリ感あったなけど華やかだったけど…基本画面が地味だと思う

「華やぎ」はフォロー元の持ちもんなのかね…
990風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 19:48:41.57 ID:wBLHItJl0
スレ立て乙です!
991風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 00:51:47.50 ID:CUZtVm9i0
web花丸ってガッツリ1話分無料で読めるんだね
WEBLinkと一緒で、最初だけ無料配信して以降有料かな
どうでもいいけど坊主の大円がどんどん小さくなってるw
992風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 01:00:50.57 ID:p+XC8Ghd0
よくわからないんだけど
花丸って電子に移行したの?
993風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 01:06:52.29 ID:CUZtVm9i0
>>992
うん
しばらく前に「次号からは電子配信」てなってて
昨日か一昨日、第1号が出た
994風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 01:07:01.45 ID:WcvT619Q0
花恋の九重シャムさんのMOMOってマンガさあ
元ハルコさんの顔が大型猫科の話にそっくりでちょっともにょ・・・
995風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 03:45:51.23 ID:3DmHFAXu0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1323995337/571
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
996風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 12:00:30.68 ID:1syoBxU80
ストーリーは好みに合いそうなのに
絵柄が苦手(キャラが全て面長)で買うのを躊躇っている漫画がある・・・
997風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 12:33:36.99 ID:Dq7KzD3b0
扇さん最近見てないんだけど、何だか正面顔多用で、
特′攻の拓かよと思ってたんだけども、まだそんなカンジ?
998風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 12:49:21.22 ID:QVWQAXuW0
>>996
何だね?最後だし言っちゃいな!w
999風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 13:05:51.39 ID:1syoBxU80
(カテキョ)
1000風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 14:20:51.40 ID:aluU7a6n0
>>999
面白いよ
スピンオフのコイトモも併せて読むのオススメだよ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/