スラッシュ総合スレ・11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801の心に国境無し。スラッシュを楽しむために語りましょう。
用語の質問、お勧め翻訳サイトorソフト、海外事情などの
情報交換のほか、萌え話などなんでもどうぞ。

↓やおい用語の基礎知識スレより
【slash】(名)
   海外での801的内容な二次創作。
   日本では○×●と表記するところを、英語圏では●/○と書くらしい。
   (が、あちらの方は○と●の順番にはあまり拘りがないらしい)
   スラッシュでの●/○は、例外もあるが、小説の主役(視点)が●の位置に来るのが基本。
   日本のアニメ・コミック等を扱っている場合はyaoiでも通じることがある。

前スレ
スラッシュ総合スレ・10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1336450851/

派生サイト
Slash Readmore Wiki(Slash作品情報交換サイト)
http://readmore.lolipop.jp/

過去スレは>>2
2風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 03:22:27.54 ID:Id3aNdJR0
3風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 22:44:19.96 ID:AzZk2pk3i
>>1おつ
4風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 16:49:14.12 ID:BRf8euKY0
前スレあるうちに次スレ立てなくて申し訳ありませんでした
5風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 00:24:56.03 ID:r8O49hZG0
消滅したかと思って焦った。新スレあって良かった。数少ない情報交換の場所なので。
6風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 17:42:32.73 ID:0rWJ2Vq50
>>1
さっきたまたま同人板のリバカプ逆カプ苦手スレを
初めて見てしまったんだけど…すごく驚いた
リバとか逆とかあまり意識せずにスラ読んでた
書き込んでいる人の文章の勢いにびっくりしたけど参考にはなった
7風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 21:36:51.55 ID:x0ikfvIV0
そのスレ行ったことないや
探してみようかな
少し苦手なんだよね
攻め受けがD/s関係で何章も進んで
最終章で受けがうっかり攻めを妊娠させて
エピローグが攻めが子供産んでいい家族になった話とか読むと
嫌ではないが頭がしびれて体が脱力する
8風と木の名無しさん:2013/11/22(金) 23:40:49.45 ID:FpImA244O
いかにもなドラマが始まったんで久しぶりにあちこち覗いて見たら、予想どおり凄い勢いで
作品がばんばん上がってて、向こうの姐さんたちのやる気には恐れ入るわあ
ドラマまだ見てないのにスラ読んじゃったよw
9風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 05:55:50.69 ID:M2EylW0b0
>>7
受け攻め固定ってのは別に気にならないんだけど、入れられる方が「女」の立場とか
精神状態になるのがちょっと受け付けないんだよね

両方とも「男」だから面白いんであって、入れられる=女=弱いみたいなのは
自分的には求めてないんだよね(だからスラ専門になったんだけど)
10風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 13:35:29.80 ID:6SwB+pNq0
攻め受けがいつも決まってるスラ作家さんを見かけると、同志よ!と思ってしまう固定派。
bottom!タグ大好きだ。
11風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 13:54:42.22 ID:hjrDwbFs0
bottom!タグ、素晴らしいですよねw
リバでも受け付けない訳じゃないんだけど、やっぱり固定は安心感があるわ。
まあどうせどっちのheだよみたいなときは都合よく解釈して適当に読んじゃう英語不如意だけどw
受けが女々しいのは嫌ってのは分かる、でなけりゃスラに挑んでないもの。
日本がそんなのばっかりって事じゃないですが。
12風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 17:23:31.42 ID:+WNUGuw90
同じくお気に入りキャラをbottomで検索しまくる固定派だけど
>両方とも「男」だから面白いんであって、
これは同意
呼び方を「夫」と「妻」とまでガチで役割固定してるスラは
読めないことはないけどややひくなあ

固定せずに書く各国作者さんたちのスラでうーん?と思うのが
いちゃいちゃまたは真剣に争って優位に立ったほうが攻めをやるところ
あと喧嘩や浮気の後で立場弱いほうお願いするほうが受けをやるところ
受けは受けで攻めは攻めで自分がどっちで感じるかは本人の嗜好で
力関係で入れる入れられるは変わらないんじゃないかと思って


>>8
なんのドラマか気になるw
13風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 19:06:17.77 ID:/ttSIBHn0
ほとんど人間(要英訳)かな?>ドラマ
14風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 19:34:18.63 ID:M2EylW0b0
ドラマといえば、日本では未公開だけど海外腐女子に人気の「十代の狼(要英訳)」
が見たい。スラがすごくたくさんあるんで日本に来るのを楽しみに待ってるんだけど。
15風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 22:27:18.98 ID:vkjq/SVLO
>>12-13
ほとんど人間で当たりっす
これ見るまでは死ねないのでさっき買って見ました、もういつ死んでもいい
と思ったけどやっぱり見終わるまで死ねませんw
久しぶりに腐の血がたぎる作品です
人間じゃない方の身体的なスペックがまだ謎なので、みんな手探りなのが面白いです
16風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 19:55:37.95 ID:BKcBXnLh0
ほとんど人間って、宣伝文句だけ聞くと足モフの鋼鉄都市みたいだね
そういや鋼鉄〜の映画版はどうなったんだろう
映画になったらどっとスラが増えそうで楽しみにしてるんだが
17風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 21:12:41.86 ID:vH6CVdKg0
>>14
マイケル・J・フォックスじゃスラにならなかっただろうな
18風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 23:55:30.12 ID:Msp5MXLk0
>>14
待ちきれずにDVD買っちゃった
母数がかなり多いし人狼モノだからmpregとか獣姦とかのキワモノ系スラも沢山あって楽しい
19風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 03:10:22.94 ID:vDAylVed0
日本未公開のドラマDVDや小説を、スラのせいで買っちゃったってこと
よくあるよねw
20風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 03:16:51.51 ID:W2uKPuQ+0
>>16
鋼鉄の映画化の話、ほとんど動きないね最初の一報以来
同じく楽しみだったんだけどなあ
ああいう組み合わせのバディ物っていいよね
スラだと夢が広がる広がるw

ほとんど人間(要英訳)は設定的には近いけど、雰囲気は軽めだと思う
21風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 08:17:06.07 ID:cg9MwF6H0
まだ英語に慣れてなかった数年前、ウェブ翻訳に頼って読んだスラ。
当時ハマってたA×Bで見つけた唯一の作品で、むちゃくちゃな機械翻訳でも萌える神作品だった。
あれからスラに親しむようになり、まだまだ初心者レベルではあるけど、大分英文がわかるようになってきた。
そしてふとそのスラのことを思い出し、久々に読み直したら、なんとA×BではなくB×Aだった。
鬼畜AがBにのしかかり、強引にやっちゃう話だと思ってたのに、まさかAが突っ込むんじゃなくて突っ込ませてたなんて…。
気づいたのが数年越しな分、ショックでかいわ…まあそれはそれで萌えるけど!
22風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 17:20:57.07 ID:m6I74S11O
スラあるあるですなあ
私なんていまだに、これはどっちがどっちよと悶絶する事なんざしょっちゅうよ
bottomタグあってもたまに途中でチェンジしやがるのに驚いたりw
23風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 19:36:46.05 ID:5xhfWdZg0
あるあるw
24風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:03:04.92 ID:6axC7Sj40
AがBを正常位で犯しているスラを読み返すと
Aが騎乗位で元気よくBの上で腰を振ってるあるある
25風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 10:46:39.29 ID:rEzvu+0P0
ファンダムの人がみんなタンブラーに移行してしまった
そして痛い感じのフェミ記事とか政治関係をリブログしまくってて辛い
バカッターの濃厚バージョンって感じだ
早く廃れないかなあ
26風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 13:01:22.83 ID:djBCcCIQi
そういうおまえもエロスラ読んではあはあしたり
2chに書き込んだりする同じくらい痛いやつだという自覚が足りないぞ
27風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 17:34:02.53 ID:1t7uZcol0
何だこいつ
28風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 17:48:11.12 ID:/W+5KlJH0
タンブラ民がヲチャ化の挙句愚痴吐きスレ汚しってどこでも湧くなぁ
見たくないけど目に入るのが辛いとかなんとか
29風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 01:01:37.46 ID:F+A0VC/ci
ljの愚痴は良くてもtumblrの愚痴はNGなんですか
知らなかったなあ
30風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 01:19:47.39 ID:ZP/UywEFi
LJのときも、スラは神なのに、日記読むとすげー痛い人とかいたけど
LJ廃れろとか思わんかったわw
31風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 05:47:09.46 ID:01ITopuWO
気に入らない部分なんざ読まなきゃいいのに
と、スラ読むので精一杯な自分は思うわけで
32風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 11:01:24.70 ID:SoldYdMY0
まあROM乞食ですし
33風と木の名無しさん:2013/12/08(日) 13:17:28.29 ID:ULFQV6Qn0
>>25
移行したのをどうやって知ることが出来たの?
34風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 10:09:00.20 ID:QyKoZXWa0
>>33
それ、どこどこに移行したって話を聞く度に疑問に思ってたわー。
私なんかljやらAO3やら分かりやすいところでしかficを探せないから
タンブラのどこにファンダムがあるのかさっぱり分からんし。
35風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 01:54:28.72 ID:kQbM1Qe90
「シャーロック」カンバーバッチ&フリーマン、2次創作を朗読させられていた
http://eiga.com/news/20131224/6/

二次は二次でもスラだった
役者も作者も不快に思う事件になってる
これかなり気の毒だ
36風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 10:23:00.13 ID:1t/Dy9kGO
>>35
うわ可哀想…
37風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 14:34:01.15 ID:re33WhF8O
もし憧れの人へのドッキリで
勝手に自分のスラ使われたら
恥辱で憤死する
38風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 15:42:39.87 ID:ex/j6KfS0
向こうの腐って公式凸や俳優凸上等なひと多いけど
やっぱ本人バレは駄目だよね
39風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 17:06:08.65 ID:3rz+e9qP0
どこぞの新聞に批判記事も出てたよ。向こうでも問題視されてはいるみたい。
40風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 18:58:27.52 ID:wxLr4I6Y0
悍馬ーバッチ君はBBCのTOPGEARにゲスト出演した時も、スラの話を出されて
自分でもいくつか読んだと言ってたね。冗談っぽく笑って話してはいたけど、
結構どこにいってもその話題を出されちゃうのね。気の毒だわ。
41風と木の名無しさん:2013/12/31(火) 06:57:52.07 ID:JfcNgGgCO
こういうの誰得なんだろう…
変に飛び火しない事を願うわ
42風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 16:46:56.18 ID:XhchoNpD0
まあ、ドラマ自体がファンダムからかって遊んでるから
43風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 19:39:14.32 ID:CdSo2DtV0
>>42
同じようなことは超自然もやってるけど、こういう騒ぎにならないのはやっぱり
原作がイギリスの誰もが知ってる有名小説のせいかね。それとも英米の気質の違い?
44風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 20:05:12.19 ID:LIMqhSazi
別にたいした騒ぎにもなってなくね?
探偵さんのところは自由にどんどん書いてくれってスタンスだし
作者が二次創作を敵視してる某ファンダムとは違う
45風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 21:34:54.53 ID:CdSo2DtV0
>>44
騒ぎってういうか、イギリスメディアの悪乗りというか
ファンやスラッシャーやスタッフや出演者以外が、それを面白がってネタにしている点
実際の関係者には面白くもなんともない
46風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 22:34:56.88 ID:XhchoNpD0
イベントで無断でfic使われちゃった人には思いっきり同情するけど
スラがメディアでネタ扱いなのは仕方がないと思う
公式も思いっきりネタにしてるしね
47風と木の名無しさん:2014/01/03(金) 23:56:09.43 ID:/mIeDS170
>>43
超自然は長いから関係者もファンも慣れてるだけじゃね
48風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 12:41:48.55 ID:6YiTuqQZ0
いや探偵関連のm/m妄想の歴史は比べものにならないくらい長いぞ
本家本元をいれればw
49風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 15:14:47.33 ID:DlQ0HV+CO
>>48
今回騒いでんのはBBCドラマ関係だろ
聖典はじめ他の派生作品関係なく
50風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 15:37:59.65 ID:1mTatDMd0
イギリス人の陰湿さが炸裂してて笑える
51風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 15:51:15.90 ID:X5z6gRRbi
トップギアで笑いものにされるなんて最高の名誉だしな
52風と木の名無しさん:2014/01/04(土) 16:44:27.22 ID:roVTBQ1F0
バレ注意






シャーロックなら劇中でアレしてるんで番宣としか思えんwww
53風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 00:24:29.33 ID:/fEDSrCw0
>>35にある、司会者がスタッフに叱責されたとかガセだろって思わせるレベルだな、アレは
54風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 01:23:56.62 ID:ECklse/T0
イギリスと言えば、増す駒の公開前にあちこちに出演してた主人公艦長役俳優が
原作&映画での船医との関係を匂わすような発言をチラチラしていたと、イギリスの
腐女子ブログで読んだなあ

イギリスだとホモネタはOKだけど、アメリカだと今でも真面目に怒る人がいて
シャレにならないからなあ(銃撃したり)
55風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 08:56:35.34 ID:4VGI7D4UP
攻めが足を開くように促すときにfor me?って言っててクソ萌えた
こういう訳しづらい表現大好き
56風と木の名無しさん:2014/01/05(日) 15:41:31.45 ID:waZ5xjyx0
>>54
ズバリ「楽器を弾いているシーンは実はラブシーン」って言っていた。
英国物と米国物は同性愛に対する許容度が違うね。演者は一緒だったりするのに。
57風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 00:08:54.27 ID:1z8ToBzH0
増す駒原作シリーズ、スラを読むためにイギリス版を買ったらメアリ・ルノーや
アイリス・マードックの解説や推薦文が載っていてちょっと感動した
イギリス文学界の二大腐女子もお勧めw
58風と木の名無しさん:2014/01/06(月) 20:11:43.41 ID:EXn7vhPwO
ポルトガル語ってだけでもハードル高いのに、それがまた英単語がかなり混じっててもうお手上げ
なぜポルトガル語オンリーで書かぬ…
59風と木の名無しさん:2014/01/07(火) 23:32:41.69 ID:D0HgWP2Q0
J-POPみたいなノリなんじゃない?
60風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 08:52:55.09 ID:HhnB2UEO0
イタリア語のスラをWeb翻訳したら綺麗に英文になって感動した。
細かい齟齬はあるんだろうけど、英語から日本語なんてもう文章じゃないしなあ。
61風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 02:36:37.01 ID:iE2iHZ9EO
>>55
いいよねえ
ときどき自分で書いてる時も、英語ならいい表現あるのになーってもどかしくなる
だからってそのシーンだけ英語って訳にもいかないしw
62風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 16:16:15.72 ID:V8NSPXx00
FLAG落ちてる?
63風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 22:13:52.92 ID:V8wcQMm30
>>62
それなに
64風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 23:55:05.46 ID:Qd/jTCfq0
>>63
FFNなんかにうぷされてるスラやフィクをクリック一発で色んなファイル形式で
DLしてくれる便利サイトだよ
65風と木の名無しさん:2014/01/15(水) 23:59:10.88 ID:WhOOVbLe0
あら!復活したら利用しよ!期待
66風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 10:01:39.23 ID:HScjnMTo0
どんなに短くても定期的にスラあげてくれる人はほんと神
おかげで萌え続けられる
67風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:15:44.46 ID:NZ0sBy950
なんかあっちで進撃はやってんのかな
ドラマ畑でアニメファンとあまりかぶうてないであろう界隈なのに
最近あちこちで見かけるようになったんだが
68風と木の名無しさん:2014/01/21(火) 23:41:46.15 ID:nRYAI33c0
日本国内でも二次元と半生かけもちって人もわりといるから、
海外であっても不思議ではないんでない?
進撃に限らずだけど
69風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 23:30:05.62 ID:c90O/15G0
AO3でタグ検索してたら、size kinkで進撃fic見つけた。
いやいや普通の身長差萌えとかだよきっとと思おうとしたが、
giant!◯◯ってあった。すげえ。
70風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 00:00:36.21 ID:h4coUr8H0
えええええ
71風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 09:10:29.19 ID:eRhp4cieP
すげえ…
72風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 20:41:02.54 ID:W7eesW/l0
>>13>>14
原題わかった

>>57
原題わからんん
なんですか?

今週のhollywoodexpress見てローン差倍バーはスラできてそうかなと思って
このスレ開いての駄文失礼しました
73風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:05:12.39 ID:CD10SHYu0
>>72
増す駒=master & commander
原作は Aubrey–Maturin series
74風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 09:57:16.78 ID:Fekqiykk0
キャラクター改変が苦手な自分はスラは会うわ
半生はとくにリアル人物が改変されてるのが無理
って普通に改変しているのもあるけどさ
75風と木の名無しさん:2014/01/27(月) 10:35:19.10 ID:g7LQ35Px0
何言ってんだか分からん
半生=リアル人物じゃねーし
76風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 00:56:35.03 ID:Zwg/akFm0
>>73
ありがとうございます!
77風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 01:29:28.75 ID:Jezmxnvz0
最近出くわしてびっくりしたもの→podfic
読んでドン引きしたもの→daddy kink
78風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 09:40:51.31 ID:u2hYfCrs0
気持ちはわかるw
79風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 19:10:23.11 ID:hePj2pCy0
英米にはオーディオブックも多いし、そういう文化なのかねえ>podfic
80風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 19:37:43.51 ID:eOwQYeX1P
自分はカプのせいもあるかも知らんが結構萌えたわw>daddy kink
81風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 21:00:28.11 ID:FsTPuUzD0
攻めがショタでもない受けに無理矢理ダディと呼ばせ
いい子だボーイと答えて喜ぶスラをいま読んだところ
82風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 21:12:24.76 ID:CIoz23iI0
このキャラでダディは何か違うような…と思ってたらそういうジャンルだったのな
83風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:03:40.05 ID:tGRwS92R0
スラも普段から読み上げ機能使ってる身としてはpodficありがたい
読み手にもよるけど
84風と木の名無しさん:2014/01/31(金) 23:15:27.94 ID:ge1ZQswXP
自カプは受けがファザコンかつDaddy issuesキャラだから
作中の実父が浮かんで気持ち悪くなって無理だったな
85風と木の名無しさん:2014/02/01(土) 19:45:41.90 ID:qeXhzGON0
>>83
作者さんがめちゃくちゃ気合入った濡れ場の読み上げしてて、
聞いてるこっちが恥ずかしさにいたたまれず断念したorz
Podficというよりtelephone sexか!って熱演だった。
86風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 03:25:20.59 ID:yzRC9Sbr0
>>85
自分が聞いたのは、脚本形式のものを作者さんとお友達がアテレコしていた
こそばゆくて5分で断念……
87風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 20:42:47.05 ID:wxitJIUO0
海外のあるバンドのslashを探してるんだけど、slash漁るの初めてのド素人なんでどうやって探したらいいのか全く分からない slash専用のサーチエンジンとかサイトでもあるの?
88風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 20:59:43.89 ID:WbEb9Qk90
スラは、あんまり検索除けしてないからそのまま、攻/受 NC-17 とかで出てくるかも。
89風と木の名無しさん:2014/02/02(日) 22:34:09.63 ID:hACo2tdi0
露西亜の反同性愛法案のことを聞くたび露西亜の腐女子のことが気になる

フィクが希少なマイナーカプで飢えてたとき
英語の次に露西亜語のフィクが多くてありがたかったんだ
90風と木の名無しさん:2014/02/03(月) 01:51:43.92 ID:x478HNG/0
>>87
とりあえずao3で探してみたら?
91風と木の名無しさん:2014/02/03(月) 22:29:21.95 ID:RsB/rtlD0
>>89
腐よりゲイのほうが気になる
差別もだし弾圧や惨殺が前より増えるんじゃないかと怖い
92風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 01:01:14.20 ID:ACPHdz3W0
思想が規制対象だから、腐女子も対象なのでgkbrしている。
LJはロシア企業に買収されたんだったよね。
93風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 05:20:47.77 ID:NjLmoWorO
数年ぶりにスラの世界に舞い戻って来たばかりなんだけど、色々あるんだねえ…
露の姐さんたちに被害がないといいと思うし、日本にいるありがたさを感じる

しかし戻ってみて驚いたのが、omegaがどうとかって世界観のficでした
なんか随分凝った設定と言うかお約束?が広まったのねー、私が知らなかっただけかもだが
最初は訳分からんくて困りましたw
94風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 09:38:29.67 ID:MLsMZ9KO0
出戻りとかどうでもいいけど喋り方加齢臭キツすぎ
95風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 11:00:24.01 ID:J1f/OXoV0
なんだこれ
>>93さん気にしないで
96風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 12:54:43.02 ID:DYTAueJC0
本当に喋り方が分かるなら病院行った方がいいレベル。
97風と木の名無しさん:2014/02/05(水) 22:38:59.12 ID:LxH9Uals0
omegaやアルファについては
前スレで丁寧に教えてくれた人がいたよ
98風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 13:45:16.06 ID:SN+Der8e0
>>93さんは別に教えてとか一言も言ってないような。
ちょっとググれば自己解決出来るし。
99風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 15:13:25.41 ID:H2orbwsY0
podficってつまりセルフBLCDってことだよね?
進んでるなー海外
初心者過ぎてまだついていけてないw
100風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 19:40:01.29 ID:+xPsICr60
>>99
知り合いの同人作家さんが作ってた、80〜90年代だったんでテープ(その後CD)だった
仲間内に配るだけで公開とか販売はしてなかったけどね
101風と木の名無しさん:2014/02/06(木) 20:42:17.70 ID:0Vp4d85p0
ゆっくりソフト使ってゆっくりにBL小説読ませたことならある
でも生声はもっときついだろうな
102風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 02:35:28.32 ID:ItdgBs890
Podfic、読むよりヒアリングの方がまだマシレベルの英語力なんで便利そうに思えるけど
ノリノリでやられたら無理だろうなあ、聞くの
103風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 06:45:56.46 ID:eVWvDeZdP
自分でスラ書こうかなと思いたったはいいんだけど
日本語で書くとなんか違和感で筆が止まるし
英語では書けないしという妙なスランプにはまって進まない
以前は日本のアニメやゲームのSSを日本語で書いてて1カプで100本以上書いたこともあるのに
スラとなるとなんか勝手が違うんだよね
104風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 23:48:31.77 ID:Oixn7pRdP
Oh, GOD 以外はDirty talkになるのかな?
このタグクッソ萌えることに最近気づきました
しかしおねだりも入るんなら日本のBLほぼdirty talkだな
105風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:22:14.85 ID:OUpohAiV0
タグはtopとbottomの表示が必須になってくれりゃいいんだけど
そういうのが入り乱れてるのがスラの面白いとこなのは分かってるけど
カプによっては固定しか読みたくなかったりするしなー
106風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:30:42.60 ID:s76rxfz70
スラの表記って、A攻めとB攻めどっちが多いんだろう?と思っても
調べようがないんだよな…1ケタしかないドマイナーなら可能だけど
日本じゃABとBAのタグクリックするだけでぱっと数が出るんだけどね
107風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 00:53:43.28 ID:wpElFHeb0
Abottom Bbottomって書いてあって
要はABで挿しつ挿されつですね分かりますと思って読んだら
AがBに突っ込む気満々でBを乳首責めだのフェラだので前戯し倒したのち
土壇場で気が変わってBに挿入してもらって終わりだった
bottomの定義がよく分からない
108風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 06:46:16.73 ID:wqcw1PgF0
>>107
朝からテラワロタww
109風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 20:19:47.38 ID:CKDUCkIN0
最初はAが挿れるつもりで責めてたからBもbottomってことかな…
110風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 20:45:09.42 ID:SMQkhjzN0
作品に付いてるタグって作者の胸先三寸だからね。レーティングも人それぞれだし。
読んだ人がタグ付けてるデリシャスが便利だったんだけど、改変で使いにくくなって人減っちゃったからなあ。
URLのデリシャスの前にprevious.を付けると以前の使い勝手に似た感じでは使えるけど。
111風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 21:44:52.34 ID:qMJY0Sz60
> URLのデリシャスの前にprevious.を付ける

これはいい情報をありがとうございます。本当に今のデリシャスは使いにくい上に
見にくくて、作品を探すのも面倒だね。こういうサイトって仕様が変わって使いにくくなると
あっという間に人が少なくなって寂れちゃうね。
112風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 19:20:50.29 ID:Nsro4G0yI
デリシャスの代わりにPinboard使ってる人はいないのかな。

読んだSlashのメモ代わりに使ってるけど、
デリシャスみたいにタグ付けられるし、さくさく動くしで
Slash読みとしてかなり重宝してる
113風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 20:02:47.54 ID:FfLqBk0Q0
デリシャス廃れたよねー
スラ読み出したときはファンダムに出遅れてた割りに
デリシャスおかげでいいスラいっぱい発見できた
大好きだったから現状は残念だよ

ってJaneから書こうとしたら

ERROR:CAPTCHAを記入する必要があります
画像認証無しで投稿できます!

ナニコレ
専ブラ拒否になったの、ぴんく
(PCのブラウザから画像の文字を入力したら書き込めた)
114風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 20:04:53.85 ID:FfLqBk0Q0
そしてメール欄にsageを入れ忘れてた
115風と木の名無しさん:2014/02/14(金) 14:58:54.81 ID:3GWRAo480
この板、急に仕様が変わったのか。使いづれえ。

>>110
有益な情報ありがとう。
でももうデリシャス、廃れきってる感があるよね残念ながら。
116風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:11:40.78 ID:/p+OIYE50
先週からのPINK BBSの機能変更により
このスレも書き込みが非常に困難な状態になったため(今は多少マシ)
2ch同人板に以下のタイトルのスレ立てました
今後PINKに書き込めなくなった時スレとスラに関する議論に使いましょう

スラッシュ総合スレ@2ch同人板

ERROR:忍者修行中はリンク禁止です! となるのでURLは貼れません
117風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 19:49:07.23 ID:DKgM58ev0
>>116
動機は乙だがちょっと勇み足じゃないかな
避難所はとりあえず801板のが自治スレテンプレにある。スレ立ても自由
同人板は書き込み控えて落としたほうが良いと思う
118風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:22:25.83 ID:/p+OIYE50
>>117
まあそれは思ってました>勇み足
ただしたらばの避難所は見つけられない人がいるかと
あと認証の文字が段々読みづらい画像へと変更されていってて
また浪人アカ作っても書き込みできない人たちが出ていた先週段階では
万が一PINKがそのまま有料化にシフトした時の保険でした、すみません

今はなんとか書き込める画像認証に戻ったのでちょっと安心しましたが
ガラケーの人はやっぱり書き込めないままではないかと思います
したらば避難所に立ててもURL貼って誘導できないのですが
こうやって相談できるうちにしたらばにスレを立てたほうがいいでしょうか?
スレタイなどに案はありますか?
119風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:39:28.45 ID:DKgM58ev0
>>118
ブラウザに認証出るけど今は入力なしで投稿出来るよ
Pinkのうち広告爆撃酷い5板以外は一応解除されてる
120風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:53:59.76 ID:/p+OIYE50
なんですと、テスト!

スラッシュ総合スレ@2ch同人板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1392356884/

したらばの避難所
避難所@801
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/7/
雑談スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/7/1335854973/
121風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:59:18.47 ID:/p+OIYE50
普段の専ブラから書き込みできました
情報ありがとうございます!
801板は生き残れますね
したらば避難所の板URLも貼れたのでスレ立ては保留にします
122風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:11:27.14 ID:DKgM58ev0
したらばURL直に貼らなかったの察して欲しかったけど
まー同人板は誘導も書くのもやめてください
つか同人板全然縁ない(必要ない)人も居るよ
123風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 22:18:04.31 ID:/p+OIYE50
前に作ったコピペそのままだったので失礼しました
この流れ見て書く人いないと思いますがすみません
ところでしたらばURL貼らなかったのはどんな理由ですか?
124風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:31:28.18 ID:7lAUWsq1O
書けるかな
125801も同人も縁がない:2014/02/17(月) 23:42:12.97 ID:7lAUWsq1O
書けた
したらばの避難所知りつつ誘導やスレ立てせず傍観してた人がピリピリしてもねと思う
同人板スレは放置で同意
126うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
127風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 01:11:01.33 ID:OxgfUJzK0
めちゃめちゃ好みのカプ見つけたけどロシア語だったから
どーにもならん、と自動翻訳したらすごかった
堪えて読んでたけど‘生き生きコルセット’って単語で死んだ
128風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 09:01:02.84 ID:B83w6hISP
やばいww躍動感ハンパないw
129風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 14:05:45.46 ID:UydDE3RhP
130風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:18:52.96 ID:ZQ0tsqRc0
若い人はアニメ漫画の延長でBL好きも多いけど
いつまでも拒否反応示してるのは新しい文化に馴染めないババアなんだろうなあ
131風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:31:52.49 ID:eZFPha0f0
けっこう的を得てる部分もあるけど
ちょっと人種差別的な見下しも含んでるね
ところで自分は商業BLは読まないんだけどこの外人が言うようにレイプばかりなの?
132風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:37:25.29 ID:9nZIMJ4k0
外人なら晒してもおkなの?
133風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:43:11.00 ID:B83w6hISP
受けの嫌だやめろは攻めと読み手を興奮させるスパイスだから
134風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 17:59:12.04 ID:PltEO8jX0
10代狼の主演俳優の、1番人気カプファンについての発言でファンダム大荒れ
こういの長引くのかなあ
135風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 18:07:53.11 ID:Y9aFaorG0
外人はyesかnoが基本だから
嫌よ嫌よも好きのうちという考え方が理解できない
136風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 18:11:30.59 ID:eZFPha0f0
>>132
いいんじゃないの
あまりにもひどいし
>>133
たぶん行為中の「NO」のせいでnon-conぽくて抵抗感あるんだろう
そんでレイプという発想になってるんだと
137風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:32:22.70 ID:8zqlok2W0
向こうのAVはnoって言うとレイプっぽくてNGだからオーイエスカモンみたいなのばかりって言われてるね
だから洋モノに萎える日本人が多いと
攻めが強引に迫るのは二次でも商業でもありがちだと思うけどガチなレイプは多くないと思う
その線引きが違うんだろうけど
138風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 00:05:01.27 ID:cTTYCvnw0
嫌よ嫌よも好きのうち
139風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 01:07:25.84 ID:W6brEfW+0
日本やアジア圏で全く人気のないジャンルにいるけど
最大カプは強引な攻めに抵抗しつつも結局流される受けがテンプレ化してるな
スラでもジャンルやカプによって傾向違うよね
140風と木の名無しさん:2014/02/20(木) 01:07:35.32 ID:C8ijWYnp0
おそらくそこの人たちは商業ヤオイ漫画の定型をバッシングしてるんだろう
ページ数の都合で強引&無理矢理かつ曖昧な同意での展開になりがちなんだよね
表紙からしてマンリーな攻めと弱弱しい受けがハーレクイン状態とか
最近はそういう古典的な作風は減りつつある気はするけど…
弱弱しい方が男らしい方に突っ込むような意外性がもっとほしいかも

ただ自分的には二次創作ヤオイでも商業ヤオイでも
男らしい受けやビッチ襲い受けが好きだし、そういうのばかり見てきたし
過去ジャンルではいつも受けの方が強くて攻めを振り回すタイプがメジャーカプだった
そこで批判されてるような弱弱しい受け批判はピンとこないかな
141風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 15:55:44.43 ID:jnn9m00V0
他人の萌えは自分の萎え
自分の萌えは他人の萎え

BLにしろスラにしろ人それぞれだわ
142風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 19:30:04.12 ID:EvewFdO+0
>>129
半分くらい読んだけど(悍馬ーバッチのラジオドラマの話題に変わった辺りまで)
日本叩いてるのもいるけど基本的にここで時々あるようなBL・スラ論争だなと思った。
国は違うけど話の流れがここと大体同じなのが興味深い。

日本のBLは「男らしい攻め&弱虫泣き虫受け」という決めつけに、「日本BLの祖と言えば
風と木の詩だと思うんだけど、あの受けは怒りっぽくてニヒリスティックだった」とか
「一般人はハーレクインって全部同じテンプレ展開だと思ってるだろうけど、そうじゃないしね」
とか、色々面白かった。
143風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 08:52:44.49 ID:2g1Tq9Ne0
セックスするときの合意/非合意の判定ラインが日本よりシビアなのは感じる

ただ「スラの方がリアリティがある」という主張は同意できないな
たしかに日本では「やおいはファンタジー」で済まされすぎなところはあるが
スラだってアナル洗浄して準備するようなフィクは少ないし
oocになってないか拘るわりにooc多いよ
そして原作でホモじゃないキャラをホモにして男同士くっつけてる時点で(ry
144風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 09:22:57.42 ID:mT0YnhOn0
同人板で嫌いスレがあるようにどこの国も腐は腐・・・
145風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 15:47:12.23 ID:V9sEDzFF0
今の多くの商業BLは文学的なお堅いJUNEから離れて性的な欲望により特化されたものが始まりって理解なんだけど
だから中身は基本的に読者の受けや望みに沿ってて男らしい攻め弱気受けが多いのは好みだからと言えばそれまでだし
それをストレートに提供するのが商業BLの役割になってる
ただ規模が拡大してく中で作家性持った作者が増えたり読者の好みが広がって性格の組み合わせやパターンは多様化していってるし
知識面もゴムや慣らしの有無からやおい穴や朧げな棒的ちんこのとんでもから変化してリアルに近づいた
それでもやっぱり商業BLはゲイ文学ではなく役割として女性向け男男ポルノって側面があるから
需要があるなら強引展開はなくならない
なんかこれってAVでの日本と海外の意識の差に通じるような
欲望優先か性的ファンタジーにもマナー?モラルを求めるのかっていう
スラッシュは違うって自負してる人はその考えをはっきり持ってるんだろうけど
スラもレスにあるように作者やファンダムによって違うしBLの多様性に無知だし批判そのものはズレてるね
146風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 16:15:02.38 ID:sFrNKg2o0
こういうところに長文書き込んじゃうほうがズレてるの思うだが
147風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 19:29:14.16 ID:0ClQrRtJ0
>>145
海外腐の場合、知識量に個人差があるから日本と英語圏のスラやBL、JUNEについて
語るだけの土台がないって感じはするね。

>>129見ても、日本語がある程度できて自分でたくさん作品読んでる人と、ネットに
upされたBLマンガをいくつか読んだだけな人じゃ議論になってない。

ただ海外ならではの日本の受け攻めとABO(AOB)の類似と相違についての話は興味深かった。
あの辺、もうちょっと突っ込んでほしかったな。
148風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 22:40:00.19 ID:F7NBwnlHP
流れぶった切り&吐き出しすまん

SMはあくまで性癖で両者は対等、かといってmaster/slaveは浅学ながらイメクラっぽい…
そんなこじらせ801インポの私にも女神は微笑みかけてくれました
Dom/Sub、これです!ご主人様×犬!!!ありがとうございます!!!!

しかし"Yes, sir."に匹敵しうる萌える日本語を私はまだ持ち合わせていない…
「ご主人様」は呼び掛けだとちょっと冗長なんだよね
149風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 12:27:59.53 ID:EJJm0KbjO
>>146
流れからズレてなければ特に思いません…
150風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 13:17:20.04 ID:Ou59kbJ+0
>>148
英語はイエッサー!の一息でばしっと決まるのがいいよねw
言いたいことわかる気がするわ
151風と木の名無しさん:2014/02/25(火) 14:55:27.22 ID:g5KLlgsU0
日本人は黙して頭を下げるのだよ。
152風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 20:41:38.69 ID:k6p7W9LRO
今週末のタモリ倶楽部、つべでもし見られたらスラ界はどんな反応を…
153風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 18:37:44.57 ID:itnU4uku0
てす
154風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 03:43:12.71 ID:v2ozyy7c0
久々にぐぐる翻訳使ってみたら
oh!がオハイオの神じゃなくなっててちょっとさみしくなった
155風と木の名無しさん:2014/03/13(木) 14:25:28.63 ID:ljZYYcFn0
OH GOD!
156風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 18:47:54.84 ID:zx3NchCT0
受けが攻めに
あいむゆあがーる!
まいぷっしー!
まいかんと!
などと甘えるのは最近の風潮なのか
157風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 18:50:20.99 ID:zx3NchCT0
受けが自分のあーすちーくを広げて
攻めにえんとらんす見せながらの睦言の話
158風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 20:13:39.26 ID:BoD1h1Iw0
そこまで吹っ切れてる受はまだ見た事ないわwww
私が読んでるジャンルではa/b/o全盛っぽい。α/ωはいいけど、ウェア何とかみたいなシフター系はパターンあんまり変わらないからマンネリ気味。
159風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 23:16:00.88 ID:UhRpsG9R0
>>157
色々ワロタ
私も見たことないわ
160風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 20:03:41.28 ID:8bkrz1Ic0
見せているえんとらんすを微妙にパクパクさせて攻めを誘う技量と積極性を持つ受けだ
161風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 23:14:51.50 ID:QSYg8I9i0
広いな、スラの海は
162風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 03:40:54.95 ID:qPB8p4Of0
初心者丸出しの質問で申し訳ないんだけど、スラッシュというのは二次のことなんだよね?
海外で一次創作やおいってあるのかな?
あったら読んでみたいなと思ったんだけど、もし何か知ってる人いたら教えてもらえないかな
スレチだったら不快な気分にさせてごめん
163風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 05:01:07.46 ID:TGCrufSF0
スラッシュは二次だね
一次創作はスラ作者が自分のサイトで書いてるの見たことあるよ
ただそういうのを集めたサイトがあるかどうかは
探したことがないのでわからない
164風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 06:53:18.77 ID:gJY0hj5J0
一次サイト知らないけどスラの女神クラスはプロ視野に入れてるから
一次サイトがあるとしたらそれ以外ってことになるね
ただ日本語と違って英語とか広範囲で使われてる言語で盗作のおそれ考えるとどうなのかな
165風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 07:51:33.16 ID:HGMyj+a90
一次創作もスラッシュと呼ぶよ。
ljにお薦めのオリスラが幾つかあるから紹介したいわw
とりあえずao3 originalで検索したら幸せなれるかもよ。
166風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 07:59:44.13 ID:3izGxp0A0
二次も商業M/Mも全部ひっくるめて
スラッシュと呼んでました。
167風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 13:26:13.10 ID:WaGWTWPD0
ペーパーバックで出てるm/m物は作者がスラ作家の事もあるし、アマゾンでそのへん買って読むのが早いのではないかと思ったり。
168風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 19:02:47.67 ID:tr7yjD490
kindleのおかげでm/mどっぷりです
169風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 19:14:30.21 ID:/4JEk0Mt0
170風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 19:32:51.95 ID:lfSf8Ir+0
>>164
これがオリジナルのフィクションのサイト
FictionPress
https://www.fictionpress.com/

サイト内検索で、MMとかM/M、slashとか入れて探すと結構たくさんオリスラが
あるよ。

これはgoodreadsっていうサイトで、いろいろなカテゴリのリストがあるよ。
商業MMだけじゃなく、スラのリストも充実。
Favorite Unpublished M/M Stories
http://www.goodreads.com/list/show/6948.Favorite_Unpublished_M_M_Stories
171風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 19:45:37.19 ID:WaGWTWPD0
>>169
ドリアングレイの肖像が混ざってるwww
172風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 20:01:53.67 ID:/4JEk0Mt0
えええ

>>170
あーFFNと同じ運営のとこだ
173風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 21:51:24.95 ID:NNR75u2C0
>>170
Goodreads は書評サイトだよね。
そんなのもあったんだ。ありがとう!
174風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 23:42:28.19 ID:qPB8p4Of0
おおお沢山教えてくれてありがとう!
すごく勉強になります
海外でも商業BLって普通に出版されてるんだね、なんか目から鱗だ
あと表紙が生々しくてちょっと驚いたw
日本のリリカルBLみたいなのじゃなくて、リアル寄りなテイストなのかな
とりあえず挙げてもらったサイトを巡って、英語に慣れてきたら商業にも手を出してみたいです
わくわくしてきたー
みなさん色々教えてくれて本当にありがとう!
175風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 00:05:13.34 ID:wifWp81z0
>>165
LJでのオリスラの探し方ってどんな感じですか。
コミュとかあるのかしら。
176風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 01:16:22.09 ID:tgmduF2u0
>>169
E・M・フォースターが著者一覧にあるわー
177風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 20:13:29.41 ID:Bq257ftQ0
>>174
アメリカの商業MM小説は、表紙に偽りありの場合が結構あるので注意。
半裸で悶えてる二人の表紙なのに、中身は本番シーンなしのラブコメだったり
ほのぼの初恋カップルだったりすることも。その作者の傾向をおさえておくと
間違いないと思う。

アメリカのペーパーバックってMM以外もそうなんだけど、表紙が適当というか
作家さんとちゃんと話し合ってないのか?とか、中身読んでないのか?って
イラストが結構ある(作家さんの公式サイトやツイッター読むと、本人が不満を
表明している場合も多い)。
178風と木の名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:11.21 ID:nd/iv0QS0
chainshipping関連漁ってるけど、すごいクオリティの長編があって寝不足だわ
絶対数が少ないのと、未完のままの小説があるのが悲しい
179風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:19.45 ID:hXqUJR+10
>>177
えええそうなんだ…
あんな濃厚な表紙でもほのぼのだったりするんだね
普通のペーパーバック自体もほとんど読んだことがなかったから全然知らなかった
ありがとう、ちゃんと傾向を調べてから買うようにします
それにしてもエロくないならもうちょっとこう、本棚に置けるデザインにしてくれればいいのになあw
180風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 22:19:25.97 ID:AMKU2c770
>>179
商業MMのペーパーバックって、それ専門の出版社は規模が小さかったりオンデマンドだったりして
アマゾンに並んでても個人営業とか同人誌レベルのところも多いのよ。だから、表紙をきちんとした
デザイナーやイラストレーターに発注しないで、ネットのエロ画像や無料素材を流用してる本もある。

同じ素材使った全く別の本とか、どう見でも同じ男の子の画像を使った全く別の本を見たことがある。
大抵のMM作家はツイッターやブログ、サイトやってるからそこでチェックするといいと思う。サンプル短編や
長編の最初の章を無料で読めるとか、そういうサイトも多いから傾向チェックに便利だよ。
181風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 23:15:51.61 ID:NIMMDcE00
ためになる流れだ
182風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 01:19:22.37 ID:e1xAphzJ0
>>175
自分はLJの検索ヘタで上手く見つけられないもんで、まずFictionPressやAO3で
面白い作品があったらその作家さんから辿る。好きなタイプの作家さんが参加してる
コミュは好みの作品を探しやすいんで。
183風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 15:16:51.45 ID:hAR64tt/0
LJでは「興味」でペアリング検索してた
http://www.livejournal.com/interests.bml
ファンダムが衰退する前のことである・・・
184風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 15:52:19.41 ID:hAR64tt/0
スレチ失礼しますがイスラム圏では同性愛の売春ないと思ってた
しかもショタはいかんよね
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140409-11-09936
185風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 17:36:19.55 ID:yq5vKEQz0
スレチすぎるでしょうよ…
186風と木の名無しさん:2014/04/09(水) 22:55:39.82 ID:hAR64tt/0
脱線深く反省しております・・・
187風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 00:02:09.58 ID:qNwHHpJG0
スラッシュあるあるシリーズ

映画「The Secretary」のAU。

どこのジャンルいっても必ず見るんですけどこれww
スラ読んでて初めてこの映画のこと知ったわー。
188風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 00:47:02.25 ID:tDdzIFmB0
それはどちらだろう
http://www.rottentomatoes.com/m/1056059-secretary/
http://www.rottentomatoes.com/m/secretary/
後者は観に行ったけど前者は知らなかった
189風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 01:01:22.05 ID:wq80iAeY0
前者は自分も知らないけど後者はスラ姐さんたちが好きそうなのは分かる
自分が行くジャンルでは見かけないけど読みたいネタだ
190風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 01:13:32.68 ID:qNwHHpJG0
>>188
後者ですね。
そうか、そんなにあるあるじゃなかったんだ…。
自分が読むジャンルではまたかよw
ってくらいよく見かけます。
d/s好きには確かに美味しいネタです。
一昔前だとプリティウーマンAUとかもよく見たな。
191風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 01:33:58.52 ID:tDdzIFmB0
後者はあっぱれな傑作でした
個人的には計画されてるフィフティシェイズオブグレイ映像化に勝ってると思う
スラ版があるなんていいなあ、読みたい
192風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 01:39:10.45 ID:LaaFs7Rv0
そういえば先日「昨日見た日本のアニメにインスパイアされて書きました」という
超自然のAUがあったけど、作家さんが見たってのが「totoro」だった……

なんとなく読みたいような、読むのが怖いような
193風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 08:18:05.22 ID:/epBvhOh0
私が読んでるジャンルでは、パーンの竜騎士とゲームオブスローンズだ。レディホークもあったな。逆カプなので読まなかったけど。
194風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 10:56:53.34 ID:2XjlRj8s0
去年よく見たのはパシRIMかなぁ
いわゆるダブルパロってやつか萌えは東西を問わないね


以下愚痴
・原作付ドラマに登場するキャラA
・ドラマ未登場の原作キャラB
でA/Bは分かるがそのBにheadcanonで某役者を宛ててタグ作って
ficだけならまだしも画像やgifを駆使して俺設定を展開しまくるのやめて欲しし
しまいにはA/Bじゃなくて中の人RPSにまで発展しとるし
何でもアリアリが楽しいスラ界なのは分かってるが見たくない物は見たくない
TumblrにNGタグ機能があれば
195風と木の名無しさん:2014/04/12(土) 21:19:06.20 ID:JLzoYsiR0
headcanon割り当てられた中の人にRPS?
なら相当歴史の長いfandomと見た
196風と木の名無しさん:2014/04/13(日) 18:24:45.10 ID:ppFRpweb0
Headcanon この単語知らなかったのでググったわ。
いわゆる、マイ設定ってやつか。
197風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 01:10:57.37 ID:PPm+iC+50
今日初めて知った女体化警告はGender-Bendingです
198風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 01:48:23.32 ID:Nnogvu500
>194
PRの人気は凄かった。不思議の国のパロはどこでもみる気がする
シェイクスピアとか神話とかの引用とパロもちらほら

head canon語りまくってるの見てるとお前らもおんなじこと考えてんだなってのから
このキャラはどう考えてもそうはならないからなってものまであって楽しいと思う

>197
genderbentとかfem!/girl!(キャラ名)とかはまだ気持ちがわかる。ftmとかmtfとかもわからんでもない。bpはほんとちょっとまって一旦座ろう
199風と木の名無しさん:2014/04/16(水) 07:49:28.66 ID:8kXG1EyS0
【ホモ】フィンランドがホモエロテックな切手を発行【画像あり】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397563419/
1 名前:ミシチャンψ ★@転載禁止[] 投稿日:2014/04/15(火) 21:03:39.38 ID:???0
フィンランドの郵政局は、自信と誇りに満ち溢れたホモエロティックなイラストを用いた
切手をこの秋に発行することを明らかにした。ゲイポルノイラスト界で最も影響力を持つ、
フィンランドのトムの名で知られるTouko Laaksonen氏の作品を記念切手に採用した。

裸の男性の股間から顔をのぞかせているダンディーなど、筋肉質の男性とレザーを
モチーフとしたかなり衝撃的なデザインとなっている。

切手は氏の作品展が郵政博物館で開催されることを記念したもので、9月8日から
発売される。

ホモ切手シートのサンプル
http://www.posti.fi/tiedotteet/images/2014/20140413_tom_of_finland_450.jpg

ソース
http://www.posti.fi/english/current/2014/20140413_stamps.html
200風と木の名無しさん:2014/04/16(水) 09:44:41.05 ID:dRBvAeEn0
何かと思ったらTom of Finlandじゃん!欲しい。
でもこのスレ向きの話題?
201風と木の名無しさん:2014/04/18(金) 21:13:48.38 ID:DbtaKIkf0
グーグル翻訳のいけずが極太チンポって
心臓びくり
202風と木の名無しさん:2014/04/23(水) 22:20:28.26 ID:nJYEdefp0
「二次創作のBL小説を書いた罪」で腐女子が一斉逮捕される
http://buzzap.jp/news/20140423-yaoi-arrested/
For young women in China, slash fanfiction is a dangerous hobby
http://www.dailydot.com/geek/in-china-20-people-women-arrested-for-writing-slash/
Writing Fan Fiction in China Could Get You Arrested, Proving Just How Important the Genre Really Is
http://www.bustle.com/articles/21890-writing-fan-fiction-in-china-could-get-you-arrested-proving-just-how-important-the-genre-really
203風と木の名無しさん:2014/04/23(水) 23:04:35.73 ID:fMSp63/S0
スレチだけど、あの国のやることだから金銭没収とかしたいだけなんだろうな
204風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 01:28:19.92 ID:mHKeLGku0
なんと一応同性愛禁止ですよ、シナー
居るし見かけるんだけど、建前上禁止。
同性愛よりエロがダメなんだと思う。
下着の広告を理由に雑誌没収されたことが何度かあったから。
205風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 01:46:45.86 ID:pbcDXT/90
えっ
あんな同性愛売春多いのに禁止だったんだ
206風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 08:33:32.30 ID:xViCEfW40
中国の腐とは趣味が合わないからどうでもいいな
207風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 09:01:46.07 ID:EddW7QKV0
うわー、怖い
自カプは中国でやたら人気あったから中国サイトたまに見てたけど
今行ってみたら軒並みパスかかってた
208風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 18:11:29.00 ID:IlTY8/tS0
AO3に最近、むっちゃ中国語のスラ上がってるんだけど。簡体字で。
あの人達、大丈夫なのかなあ。
せめて作品だけは残す!で移したのか…(>_<)
209風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 19:25:23.48 ID:JgSNI1px0
中国の同性愛と言えば「藍雨」って小説がベストセラーになって映画化までしたけど
あれをよく当局が許したなあ。まあ、著者は本名も性別も経歴も公表してないけど。

中国古典小説にもエロエロ同性愛小説とか結構あるよね、ああいうのをちゃんと
出版して研究したら面白いと思うんだけどなあ。
210風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 19:57:06.61 ID:657252Ut0
正直、国が嫌いだからどうでもいい
211風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 21:17:38.12 ID:IlTY8/tS0
同じジャンルで同じペアで同じ受キャラの人なので嫌いになりにくい腐女子心…。
212風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 21:29:42.22 ID:dM+mHySN0
どうでもいいなら黙ってりゃいいのに
213風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 22:00:00.66 ID:657252Ut0
本当はスレチうざい
自重しない中国人かよといいたかった
214風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 22:20:31.73 ID:pbcDXT/90
国の好き嫌い書いてたくせに酷いな
215風と木の名無しさん:2014/04/24(木) 22:29:19.52 ID:w3u0NV280
なにげにIDすげえw
216風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 07:33:49.57 ID:CbbQXeGd0
> 657252Ut0

ここはアンタの好き嫌い書くスレじゃないんだけど
217風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 11:20:12.13 ID:flFOb5Vp0
嫌いに過剰に反応するとお国がばれるぞ
218風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 11:41:19.68 ID:8htlRza30
何かを叩くこと自体にうんざりすると日本人じゃないとでも言うのか
いい加減にしとこうや
219風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 15:55:23.93 ID:flFOb5Vp0
ほんと、自分の国を批判されるとファビョるお国柄だ
国を嫌いというとファビョって、スレチの連中には批判しないという
220風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 17:53:36.56 ID:jlsk3RsjO
スレチと思わないし
言論弾圧する中国の国家体制が嫌いって意見ならわかるけど
逮捕されたスラ作者側を含めどうでもいいと連呼してるんだから
人権軽視の共産党中国が嫌いって訳じゃない中国嫌悪でしょ
そういう民度の低さにはひくんだよね
揚句にネトウヨお決まりの国籍透視始めた愚かさには軽蔑しかない
221風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 19:12:11.77 ID:qZDxJY920
AO3にlanguageの表示が出たね。
英語しか読めないから、中国語やロシア語やイタリア語が除外出来るのはありがたい。
222風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 19:51:37.58 ID:flFOb5Vp0
ネトウヨと連呼するとは自ら自己紹介のブーメランをくれるとかw
中国人はそら自国の言葉なら読めるからやけに詳しいよなw中国に帰って逮捕されてくれ
そろそろスレチだし中国人と違って自分は自重して消えるとするか
223風と木の名無しさん:2014/04/25(金) 20:34:06.96 ID:5MvMff/l0
どうぞどうぞ
ぜひぜひ
224風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 00:01:19.43 ID:r6kTiKj70
構うなよ…
225風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 00:42:06.72 ID:8TUOoPXw0
あしらいよ!
226風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 07:02:11.80 ID:LLXQkNYn0
最近iPhoneで読んでるんだけど
分からなかったりニュアンスが気になる単語があったら
選択して辞書でぱっと調べられて捗る捗る
227風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 13:00:26.94 ID:fxNTvdMs0
辞書機能便利だよね
自分はandroidなんでKindleアプリで読んでるわ
PCは英/辞/郎のアドオン入れてるんだけど
これも超便利
228風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 14:12:18.77 ID:j05T6jP/0
英と辞と郎の3Pか
229風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 09:45:08.33 ID:wCLKy6yl0
ワロタ
230風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 09:59:30.35 ID:eHhm1IIM0
えーじろーが痔瘻になっちゃう
231風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 10:00:22.50 ID:aQcuPSTl0
痔の手術してきたとこなのよ、やめてww
232風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 10:27:03.51 ID:dOm+BSVU0
それは大変だったね。お大痔に

勢いよすぎてベッドの脚がぶっ壊れるセックスしてたスラを読んだときは
801はファンタジーと思いつつも肛門括約筋が心配になった
でも基本的にボトムのケツは拷問や強姦のときしか切れないな
233風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 10:43:29.57 ID:cPqEQT3H0
攻めにレイプされた受けが肛門を切ってしまい痛みのため便秘に、
それを心配&罪を感じた攻めが浣腸を調達してきて処置、
無事便秘は解消される(スカプレイって訳ではない)…というスラをまだ初心者の頃に読んで、
多大なカルチャーショックを受けたことを思い出した。
234風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 18:20:04.85 ID:3u0Uu7m80
ficの説明にたまに出てくるcrackってどういう意味で受け取ればいいのかな
脈絡がないとかそんな感じ?
235風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 18:28:27.16 ID:7qOAnHmv0
>>234
これまでの経験からいうとアホなノリのギャグ話だな
辞書的には「〜を大笑いさせる」あたりの意味なんだろうね
236風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 18:56:06.53 ID:ukQ6NOJT0
>>233
シモ関係じゃないんだけど、スラやフィクを読み始めた時にキャラ同士の怪我の治療や
病気で入院ってのが多くて、病名や薬名や臓器名ばかり調べてたのを思い出すわ。
その後アメドラに病院、医者モノが割と多いと知ってナルホドと思った。

しかし、本当にキャラ同士の怪我の治療場面って多いんだよね。アメリカ腐女子の萌えツボ?
237風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 00:07:30.52 ID:NlF5F/p80
看病もの好きだよね
癒してあげるとかそういうのがツボなのかしら
238風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 00:45:43.57 ID:eumnuTuB0
心身共にh/cって感じなんかな?hurt自体がまず好きだよね基本的に
ボコられるとか風邪とか癌とか白血病とか見るけどセルフハームとか摂食障害は読んでて辛い
専門用語無駄に詳しくなっちゃうけどクスリとかほんと覚えられなくて困る
半分がやさしさでできてるとか痔には〜♪みたいにキャッチフレーズとかメロディつけといてくれ
239風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 02:07:44.64 ID:JPEG8j4s0
自傷も看病ものもまあいいんだ、最後死ななきゃ。
スラはD/sや奴隷ものが日本の10倍くらいあるよね。
あと日本ではめったに見ないスパンキング。
240風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 19:02:18.11 ID:11wO2/pjO
読んでるファンダムにも心傷コミュやタグがあって驚いた
241風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 20:00:02.43 ID:dudp1gbA0
連続猟奇殺人犯を追うFBI捜査官コンビの商業MMシリーズ小説の評判がよかったんで
栗ミナル舞ンドみたいなものを期待して読んだら、コンビが互いに負傷して
それを互いに治療しているのがメインだった。期待した話とちょっと違った。

しかもお互いにトラウマ持ち、怪我してない時は精神的な面でお互いにHCって
展開になりそう。アメリカでは大人気シリーズなんで、やっぱりこういうのは
需要があるんだろう。
242風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 15:33:35.49 ID:kTtmCsw/0
ほとんど人間、残念ながらS1で終了だそう
このスレで初めて知った思い出のドラマだった
243風と木の名無しさん:2014/05/02(金) 23:21:53.00 ID:iV61NSL8I
自ジャンルマイナー過ぎてpodfic無いんだけど、kindle(iPhone)の読み上げ機能を今更知った。楽しい…
244風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 19:32:13.20 ID:YzEa3ONy0
某カプのAO3でのficがTV番組で本人の前で晒しアゲに…
245風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 19:40:32.98 ID:/WXpZVUL0
投獄よりはマシにしても、それも相当な責め苦だな((((;゚Д゚))))))) やめてやれよ…。
246風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:33:13.89 ID:ioIBU7lJ0
もしかしてまた英国探偵?
247風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 22:36:24.51 ID:+RIbGWRL0
>>246
違う。
まーべる
248風と木の名無しさん:2014/05/05(月) 23:53:51.68 ID:1DJH8gKq0
>>244
アタシの聖地AO3が世間の目に晒されるなんて酷い。・゚・(ノД`)・゚・。
249風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 10:09:38.18 ID:GpIlLOQP0
向こうのオープン風潮って好きになれないわ
日本くらいの知ってるけどそっとしておいてくれる距離感がいい
250風と木の名無しさん:2014/05/09(金) 16:38:22.66 ID:1DQOkDeh0
つべにチャンネル持ってる米のアーティストコンビが、自分たちのスラ作品を朗読・再現VTR作成してて死ぬかと思った。
まあそれは本人たちが楽しんでやってたから良いけど、望んでない俳優さんたちに見せつけるのは本当やめて欲しいわ……。
251風と木の名無しさん:2014/05/30(金) 20:27:25.40 ID:7yhElCMN0
そのコンビの女二人なの
アーティストがスラ?
252250:2014/06/03(火) 12:14:53.98 ID:lyGDzNWd0
>>251
ごめん、書き方が悪かった
アーティストコンビが男2人組なんだ。
自分たちを題材にしたスラ作品を面白がって、チャンネルで取り上げたんだよ
そりゃもうノリノリで……
253風と木の名無しさん:2014/06/05(木) 22:13:57.59 ID:wjsFON0z0
なるほどわかったw
読解力不足スマソ
自分立ちのスラ読んで面白いかなあ?w
254風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 01:48:11.97 ID:p8Iq2e2I0
最近スラ読み始めた

単語をジリジリ翻訳しつつ読み進めてるが
萌え滾って早く続きをと焦れば焦るほど何書いてあるか分からなくなる
攻めが受けの尻を掴んだ辺りまでは理解してたのに
気づいたら一戦終わってたりする

でも楽しい
255風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 03:06:39.39 ID:/bDeA7D50
いい英語勉強方法だとホントおもう。
機械翻訳つかってよみだして、
2年後くらいには、英語でスラかいて
LJに投稿してたよ笑
256風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 03:53:57.45 ID:PQfwDONz0
向こうの国々は書く方もオープンならカプられる本人達もオープンでだね
ゲイの方も多いしゲイネタも多いから笑って流せるのかもしれないけど
ファンガールの方が調子に乗ってやらかさなければ、平和っちゃ平和かも

>>255
凄いなぁ、二年経って私もそうなってたらいいけど
読めても自分で文章作るのは難易度高いな
257風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 18:50:32.11 ID:9vFRUGxf0
スラ書けるのすごい!
私もスラ読み始めて2年位で、読むのはかなり読めるようになったけど、聞けない書けない話せないの3重苦はそのままだわ。
今度は耳を育てるべくpodficに挑戦すべきか…
258255:2014/06/06(金) 19:55:29.21 ID:/bDeA7D50
>>256-257
いまでは6、7年読んでるんだけど、
つたないながらもコメントかくことからはじめて、
好きな作家さんとフレンズになってもらったり
交流しだすと、発信ものびるよ!
わたしの場合はだんだん手段が目的になり、
イギリス語学留学までしました。

さいきんたまたま検索してて、
それまでオリスラに興味なかったのに、
すごくおもしろい拉致監禁モノみつけて、
すんごくハマってるんだけど、
内容が内容だしすすめる相手がいないなー。
259風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 20:33:12.67 ID:Adkjpp9m0
>>258
とっても興味あるんだけどオリジナルならkwskしても大丈夫かしら…
260風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 21:06:25.89 ID:+iIbX4c60
>>258
私も、オリスラkwsk
261風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 21:18:08.39 ID:/MWw02H70
>>258
きんたま…
262風と木の名無しさん:2014/06/06(金) 21:45:43.64 ID:/bDeA7D50
>>259-260
original.adult-fanfiction.orgにある
Waiting in the Throesっていう作品です。
ぐぐるとたくさんレビューみつかるので、
チェックしてからのがいいかも。
萌えとかなくて、なにがおこるのかドキドキして
やめられないタイプのお話です。

>>261
いやん、きづかなかった、、、
263259:2014/06/07(土) 00:40:08.62 ID:A8FVDK9v0
>>262
ありがとー!
チェックしてみる
264風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:46:05.89 ID:6n1P1Q1+I
flagが落ちて、今はpush to kindleで一話一話しかダウンロード出来ないのが辛い…30話超えとかどうすりゃいいのか。姐さん方は基本パソコン(ffダウンローダ)で一括落としてますか?スレチかもで申し訳ないのだが、ネット環境がiPhoneしかないので切に困っている…
265風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:49:17.06 ID:qkSwpR7K0
Web版のダウンローダもあるけど、そこは使えない?
URL入れて変換されたらwebからダウンロードするの。
266風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 01:25:51.21 ID:9b++HCFD0
>>265
詳しくお聞かせ願いたい
267風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 02:02:47.18 ID:HDcskQT40
>>266
私が使ってるのは火狐のアドオンなんでモバイルじゃ使えないなあとググってみたら、他の似たようなページがあった。
iPod touchで使ってみたけど、ちゃんとダウンロード出来たよ。
ttp://ficsave.com

あとダウンロードじゃないけど、iTunesStoreにアプリがあったよ。
ttps://itunes.apple.com/jp/app/fanfiction/id457484628?mt=8
268風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 12:58:47.85 ID:tsDARflGI
>>267ありがとうございます!!一つ目ので使えました!
昔は基本一話完結のしか読んでなかった(語学力の点で)のだけど、萌の為ならかなりの長編でも頑張れることが判明wこれで読み耽らせていただきます!
269風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 18:30:17.62 ID:cwV+YLFF0
>>267
横からだけど神姐さんありがとう
AO3でepub落とせないものはwebで見てたので助かります…!!
270風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 21:19:19.12 ID:1FsD4txY0
質問なんだけど
自分は単にテキストコピペして取っておくくらいなんだけど
PDFやepubで取っておくのはどんなメリットがあるの?
271風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 21:34:55.39 ID:SVylQ9jQ0
>>270
わたしはePubにしてiPhoneで読んだり、
mobiにしてKindleで読んでる。
272風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 22:17:59.11 ID:HDcskQT40
テキストコピペだと斜体字や太文字の強調表現が抜け落ちるので、それを回避するためにhtmlやPDFやePubで保存したい訳です。
両方有料アプリですが、PDF PrinterとPopDictReaderの組み合わせもお勧め。
PDF Printer はアップデートでPDFファイルの合体やページ削除・追加が出来る様になって大変便利。LJ保存とかにお勧め。
PopDictReaderは辞書がポップアップで引けてテキストリフロー時に斜体も太字も残してくれる。しかし、日本製のアプリだからかAO3のファイルは単語選択が上手くいかなくてテキストリフローは文字化ける。
そういう時はPDF Expertがお勧めです。
273風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 22:33:06.46 ID:9b++HCFD0
>>270
Kindleのポップアップ辞書が便利なのでmobiにしたいだけ。
保存目的ではないな、私は。
274風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 22:54:12.91 ID:1FsD4txY0
なるほどーお答え有難い
自分もコピペでは長編は大変だったりしたので、 PDFで落とせるサイトはPDFで保存したりしてた
皆それぞれの機種や目的で使い分けてるという事だね

自分は基本的に全部読み終わった後に
一応またいつか読むかなと保存しとく感じだけど
長編読んでる時はいつ消されてもおかしくないのでスリルがあったり…
275風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 12:39:39.02 ID:k5uiQWL20
おすすめいいね!どんどんやって欲しいな
276風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 20:25:30.17 ID:kmx9AWZTI
自分は一度落とせばネット繋がって無くても読めるのが便利でkindleに落としてるのだけど、コレクションが出来て行くのが楽しくて集めてる感じ。ハマった作品がマイナーで、どれもコンプ出来る量と言うのもあるけど。
今も昔も携帯からでしか読んでないのだけど、kindleポップアップ辞書の便利さと言えば昔の比じゃない…
277風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 22:03:39.81 ID:h0PjDgCA0
kindleの辞書凄くいいんだけどiBooksのスクロールも捨てがたい
278風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 22:19:26.40 ID:A+3KgxWE0
自分はAO3とFF.netがメインだから基本はFanfiction Downloaderだなあ。
ダウンローダーでEpub保存してからitunesにぶっこんで、
ジャンル(カテゴリ)も編集してからiPhoneのibooksに入れてる。

複数ジャンル読んでるせいもあって、ibooksのカテゴリ表記がすごいありがたい
279風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 09:32:31.87 ID:d10isS2m0
>>267
遅くなりましたが、ありがとうなにこれ素晴らしい!
flagよりレスポンスはやいし!
280風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 04:40:17.71 ID:OTmxPyhZ0
あるコミュで拾った画像
これはどこかのファンダム発?のコラ?実物?
"This penis-holder is so badass"
http://i.imgur.com/SLckw.jpg
281風と木の名無しさん:2014/06/12(木) 04:45:14.89 ID:OTmxPyhZ0
解決してないけど自己レス
URLでぐぐったらRedditにもあった
もしかして有名画像なのかな
http://www.reddit.com/r/WTF/comments/rrm8l/this_penisholder_is_so_badass_nsfw/

NSFWとその意味初めて知ったよー
282風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 00:52:39.57 ID:CJllWwcc0
痛そう

しかし良く向こうの作品は単語数が最初に書いてあるけど
あれってどうやって数えてるんかな
長いやつは先に心の準備が出来るからありがたいんだけど
まさか自力は辛いだろうし自動で数えてくれる機能でもあるのだろうか
283風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 00:56:30.20 ID:jb7PXKc50
>>282
ワードにあるよ。
普通のエディタなら文字数カウントと同じように、単語数カウントも付いてるはず。
284風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 02:44:26.65 ID:CJllWwcc0
ワードにそんな機能あるんだ
知らんかった!
どもありがとう
285風と木の名無しさん:2014/06/24(火) 11:17:32.15 ID:WNJ4lJ7+0
たまにはオリジナルを読もうと思って適当に選んで買った商業スラが
自ジャンルのAUの焼き直しだった

流石に受け攻めの名前は変えてあるんだけど、中盤で出てきた
2人の親兄弟の名前が全員そのまんまだったから気付いたよ。
結構面白かったんだけど、何か裏切られた気分になっちゃってもう読めないわ…
286風と木の名無しさん:2014/06/24(火) 23:08:39.26 ID:MMy1kTKf0
>>285
それって他人のパクりとかじゃなくて、同じ作家さんが名前変えて再利用してたってこと?
287風と木の名無しさん:2014/06/25(水) 00:35:51.19 ID:k/YYKHXZ0
例のマミーポルノ的なあれと同じじゃね?
そういえば日本にはその昔絶愛って漫画があったね…。
288風と木の名無しさん:2014/06/25(水) 11:02:22.39 ID:fhpp/6n40
割とよくあるよね、二次から商業出版。
後からハマったジャンルだと、淋し過ぎて枕を濡らすわ。
評判が高くてよくrecで紹介されてて一頻り話題には登るのに全部デッドリンクになってたり跡地だけ見せられるの。商業出版されたから本買ってね!みたいな。
289風と木の名無しさん:2014/06/25(水) 19:20:49.16 ID:c/dBj13J0
>>288
> 商業出版されたから本買ってね!

あるあるあるあるある
スラでいちばん最初に経験したそれは、本風呂輪ーのスラだったなあ
290風と木の名無しさん:2014/06/26(木) 00:42:04.65 ID:xI8ywa7Z0
>>285
そういや最近、洋書の商業ML読んでたまに「これってなんか超自然みたいな…」とか
その他のドラマの名前がふと浮かんだりすることがあるけどそれかなw
まあ、元ネタのスラ読んでなければいいんだけどね

>>287
例のマミーポルノやそれ的なエロチカが結構日本でも翻訳出版されてるけど、そのうち
MMスラ出身の小説も日本で紹介されるようになるかね?
291風と木の名無しさん:2014/07/03(木) 16:21:21.36 ID:UfbQkrPz0
272ですが、今日PopDictReaderがアップデートされてAO3が文字化けしなくなりました。やたー\(^o^)/!
これでAO3のPDF読む時もポップアップで辞書引けるー。
需要ないかもしれない情報ですが、嬉しかったので報告しておきます。
292風と木の名無しさん:2014/07/10(木) 02:03:37.78 ID:tAOnvzQG0
君ええ子やね
293風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 19:23:22.64 ID:nlkSXmKd0
今朝起きたらKindleに見慣れぬMM商業小説が入っていた。昨夜酔っ払った勢いで
ポチっとやってしまったみたいだ。

まあ面白そうな内容だからいいんだけど…電子書籍は便利すぎるてちょっと困るな。
294風と木の名無しさん:2014/07/15(火) 19:39:17.27 ID:M8tznZ5t0
Kindle for PCを入れてみたけど超いいねこれ
スラやファンフィクをepubでDLしてこれで読むと画面大きいしすごく読みやすい
295風と木の名無しさん:2014/07/17(木) 10:19:08.26 ID:Up4Bo4B00
お姉様方こんにちは。最近初めて海外ファンフィクに手を出しました。
機械翻訳にお任せすると 唐突なですます調が笑えたり
えちいシーンがあまりに直接的で情緒なかったりするので、
英語赤点だけどがんばって原文で読んでます。Weblioのマウスオン翻訳に助けられながら。
SSひとつ読むのに3時間くらいかかる。
でも苦痛じゃない!すごい勉強になってる
えろすごい。
296風と木の名無しさん:2014/07/17(木) 13:02:15.62 ID:iQqMv+SO0
>>295
成績に直結する年頃にネットとスラがあったら、英語の成績違っただろうなあ…なんて思う英語赤点だった私…。
高校生以下はNC-17読んじゃいかんというのは置いといて…w
297風と木の名無しさん:2014/07/19(土) 21:08:53.76 ID:g95HvjLV0
女子には18禁とか悪影響はないと思うんだよねー
なつかれる管理人側がうざいだけで、
298風と木の名無しさん:2014/07/19(土) 22:43:04.24 ID:mPAD7q8r0
法的問題がどうのというより
ヤオイ穴をフィクションとして捉えられなさそうな年齢の子は
NC17は、読まん方がいいと思うがな〜

オッキした実物を生で見たことも触ったこともなくってしようかと思ったけど、それはいくつになってもいるからやめとくw
299風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 07:54:10.51 ID:DM3Rrad90
FFNがGoogle翻訳のバーをページ上部に出さなくなった
その代わり前のようにGoogle翻訳サイトでURL入れるとページ翻訳のフレームが出るように戻ってた
300風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 08:02:01.75 ID:DM3Rrad90
他の翻訳サイトは通らない仕様のままだけど
301風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 08:28:18.15 ID:DM3Rrad90
でもって章の後半は翻訳せずに原文のままの
Google翻訳の不具合も元通りだという
302風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 14:07:54.54 ID:GGqHCa1D0
>>301
単語数に制限があるのか知らんけど、アレ面倒臭いよね。
全部翻訳してくれといつも思う。
303風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 15:50:32.54 ID:4eky2tp30
>>300
エキサイトなら、やってくれる。>fnn
304風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 23:13:28.45 ID:dUHUyf120
Clearly使うと今でもコピペできるよ>FFN
305風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 00:47:42.94 ID:Mn2F9yPr0
スラッシュの世界もこのスレにも初めて参りましたもので
まず過去ログからと初代スレ検索するとなんとこのスレ03年から存在してたのね。
(最近はログ速で過去ログ読ましてくれんのか…jimェ…gglキャッシュで読んだ)
「英文を読むスキルより、機械翻訳文を読むスキルの方が 上がっている罠 」
時を超えてあるあるw

ときに、カップリング(あっちじゃペアリングと言いますか)を表すのに/(スラッシュ)が本来なんだけど
日本でキャラ名の頭をとって2音節になるようにする(ナルサスとか)やつと
同じようにキャラ名を合成させているのも見かけました。
キャラ名から何文字とるかは決まっておらず、近い実在する単語で呼んだりするものだから、見つけにくいわー
306風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 00:52:37.49 ID:pl+9hgSV0
名前合体はつい最近始まった習慣みたいで、なかなか戸惑うね。
隠語としては便利だけど。
307風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 08:10:35.95 ID:1bT8chA60
ランダム名前合体はネット検索で引っ掛かりにくくするためだからね
健全なお子さまが誤って読まないようにと、自分達を放っといてもらうためでもある
単純過ぎる合体名は引っ掛からない別名に移行しようという動きがたまにある
308風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 08:39:23.28 ID:gR+jVy/p0
名前合体はけっこう前からじゃない?
始まって10年ぐらいのジャンルが始まったころから名前合体してたような
309風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 09:36:53.71 ID:NJCsZqYd0
海外腐に検索避けの概念なんてあったのか
310風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 10:53:50.20 ID:1bT8chA60
あるよ
例えば合体名をA前半分プラスB後ろ二文字にするだけで
単純に個人名のみとか、Aの名前スペースBの名前だけの検索には引っ掛からなくなる
作中の個人名で引っ掛かっても検索順は大分後ろになる
勿論自分達が探しやすくする為でもあるみたいだけどね
311風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 12:02:36.55 ID:w/vbmBQc0
実在の男女カップルだって、かなり前から名前合体させて呼ばれてる
312風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 14:40:54.05 ID:rZA6tXnV0
そうだったのかー
あちらさんは隠語を使わないくらいに思ってたから、気を引き締めなくちゃ。
313風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 16:47:15.39 ID:ZJsVdXkq0
部ラピと杏ジェの合体名あたりは有名だよね
314風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 16:53:31.88 ID:MzAGeg960
自カプの合体名は普通の人名にある名前だから
検索しても全然引っかからないわw
315風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 19:25:10.06 ID:4yhVTjU00
アメコミの「超人」で主人公とハゲの悪役の組み合わせがC-Lexとかclaxとか
妙に語呂がよくて好きだった
316風と木の名無しさん:2014/07/21(月) 20:32:42.36 ID:qRt1t6Yz0
>>303
おおほんとだ
翻訳フレームだけを表示はしないのでhtmlローカル保存できないのが残念
でもmht保存は出来る、ありがとう

>>302
翻訳したいURLフォーム右横の虫眼鏡ボタンクリックを繰り返しても翻訳しないままなのだが
「表示:」右横の「原文」をクリックして原文出したのちに「翻訳」をクリックすると
全文の翻訳が表示されるようになった♪、謎挙動
FFNサポートにつたない英文でヘルプメールしてからこの解決策に気づいてしまった、まあいいか

>>305
Evernote Clearlyかな
知らなかった、乙であります
317風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 00:26:02.57 ID:eTYnrKb60
何でそこ組み合わせちゃったのみたいな
かなり語呂悪い合成もたまにあるよね
318風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 00:50:18.38 ID:njC97J0s0
結構前にスレで話題に上ってたAlpha/Beta/Omegaものが
今は日本でも普通の二次ジャンルでかなり流行ってると知って驚いた
pixivにタグが出来てるし
昔ながらのテンプレ攻め×受けに当てはめやすいし妊娠出産ネタは不滅だから
受け入れやすかったのかな
319風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 00:54:29.84 ID:Ajw2J+rY0
以前から流行ってたセクピスに設定が似てるから
取り入れてみたんじゃない
両者のミックス設定とかも見かけるし
320風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 01:04:44.20 ID:ld9lLrch0
日本語でomegaverseって凄い違和感があるな
321風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 07:46:55.10 ID:Yo8Br6JY0
>>317
カッコいい組み合わせにしたらブランドとか何かとかと被っちゃったりするし
今後一切ないわこれってくらいゴロ悪い方が良いんだよ
322風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 11:24:49.17 ID:4AQQ6fWN0
オメガヴァース・・・?そんな概念が・・・・
"ジャンル"にある「超自然」ってなによと思ってたけど、こういうことか・・・
323風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 14:11:34.51 ID:5C8x3pCu0
>>320
カタカナでオメガとか書かれると何かムズムズするw
mateを番いと訳すのは好きだ。

発祥はkink memeか何かの「knottingが読みたい」てリクだったと
思うんだけど、今やalphaにknotがあるかどうかよりも
omegaに色んな設定を加味するのが主流みたいになってるよね。
324風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 22:36:07.01 ID:y8Z2rGqg0
>>318
半信半疑で支部探したら本当にあって、脳内一人祭り状態だったんだけど
なんだろう…このこれじゃない感…
作者の力量云々ではなく、何かが決定的に違う気がしてならない
日本語だからかね
325風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 23:13:36.25 ID:NI2d4KmE0
なんか日本のomegaverseはalphaとomegaの格差(差別?)に
焦点が当たってる感じで興味深かったな
向こうの読んだ時はあんまり気にならなかったんだよね
英語力低いせいで詳しいとこ読み込めなかっただけかもだけど
326風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 23:20:34.87 ID:3gtUD4D40
身体の違いだけならいいけど(寧ろ好物)、欧米スラッシュの、オメガは絶対アルファに従うとか、相手がいるオメガは首輪を付けるとかいう設定は凄い苦手。
327風と木の名無しさん:2014/07/22(火) 23:30:05.00 ID:3MFK99gN0
>>324
コレジャナイ感わかるわかるw

何と言うか、日本人カプのスラで○○kunとか○○chanとか
呼びあってるのを読んだ時のコレジャナイと同じ感じ。
328風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 04:14:28.79 ID:kbTmAuXU0
シッパーって相手のものになるとか絶対服従とか
愛の印とか二人の間のルールとか凝った話を好むね
日本には少ないし、私もあまり好きではないかな
でもそこがツボの人もいるだろう
329風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 05:03:43.09 ID:apyI/CvK0
海外はBDSMやd/sが根強く人気ある気がする
雰囲気ものじゃないそれなりに本格的な話が多いし
オメガのあれって海外は受け攻めに公平感がなきゃいけないみたいな印象あるから
後ろめたさなくこっちでありがちな王道テンプレ展開できるとこがおいしいから生まれたのかなと思ったけど
SM設定もあるからさらに人気あるのかもって勝手に思ってる
330風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 12:08:22.91 ID:fblzhd7p0
オメガでも、すでに受攻固定じゃなくなっているというカオス
331風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 19:26:58.43 ID:ZwkRLT6a0
オメガバースってやっぱり海外のもんだわ
日本人が書いたり描いたりしたものはなんか違う
海外贔屓ではなくてなんか違うんだよ
332風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 20:59:04.30 ID:nUcJbGOs0
AO3の中文にもa/b/oネタあるよね。
333風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 00:11:35.97 ID:OsXyDnjC0
>>331
801とスラがそもそも別物だし、違うもんだと理解してればまあそれぞれ楽しめるんじゃ
どっちが好きかは好みの問題だしね

そういえば外国人の書くyaoiってのもなんかコレジャナイ感があるよね
334風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 00:25:17.78 ID:47B3w6+y0
BDSM、オメガバースとかスレイブ物好きじゃないから、スラはそこんとこ注意書きがちゃんとあるのが助かるわ
335風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 01:39:07.93 ID:LTsjCO8x0
あの細分化したタグやWARNINGは確かにありがたい
あとは成人向け作品ではtopとbottomを明確にタグ付けといて頂ければ言うことないのに
336風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 07:10:51.41 ID:nJtIIrtX0
pixivのオメガバースやってる人達って、omegaverseのfic読んではまったんじゃなくて
ジャンル大手の誰かがやり始めて便乗しました的な
pixiv内でのオメガバースしか知らないから、ああなってるんじゃないかな

海外スラ好きの人が書いてる作品は日本語でも
slashらしさが現れてて楽しい
337風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 07:34:01.33 ID:QdlHQcHa0
自分の好きキャラがomegaになってるがショックだった
読んだ自分が悪いんだけど、特殊嗜好だと思ったな
bottomタグもキャラによっては付いてることもあるけど何が基準なんだろ
338風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 13:18:57.16 ID:qdERdf420
>>335
> あの細分化したタグやWARNINGは確かにありがたい
HageDo.
しかし、とあるスラじゃないファンフィクを読んでると存外甘々だったりキス(家族的な?)とかしたりしてたわけだけど
そのコメント欄を見ると「スラッシュってタグつけろ!」とプリッと怒ってる人がいたので
細分化は、細かくしないと怒られるのだなと思った。
339風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 15:18:52.42 ID:B4HCTUCJ0
でもタグが多くて長すぎる作品は概して中2度が高いよな…。
オメガバースは初めて読んだ時これって性別受けのことじゃねって思ったから、
日本で受け入れられてはやっても別に違和感無いかな自分は。
それよりmagical-healing cock とかanusって、BLからの輸入だよね?やっぱり。
340風と木の名無しさん:2014/07/24(木) 20:36:30.61 ID:47B3w6+y0
いやそれは、洋の東西を問わずのエロ創作あるあるなのでは
341風と木の名無しさん
>>300
あ、FFNにはYahoo!翻訳も使えた。ヤフー避けてたから灯台下暗し。
しかも原文と一緒に表示できる!レイアウト崩れて読みづらいけどclearlyとかで整えることが出来る。
それに、エキサイトでも断られた長文ページも翻訳できた。
ヤフー、なんとなく胡散臭いと避けていてごめんなさい。