801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その333

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
食い物話、同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その332
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1379477532/
2風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 11:04:28.16 ID:BOjg0lhJ0
▼同人の話題は同人板▼
http://kohada.2ch.net/doujin/

▼BLゲームの話題は女向ゲーム板もあり▼
女向ゲー大人(18禁)
http://kilauea.bbspink.com/gagame/
女向ゲー一般(年齢制限なし)
http://kohada.2ch.net/ggirl/

▼他関連▼
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/
801サロン
http://kilauea.bbspink.com/801saloon/

▼質問は↓で検索してからしてもらえると(・∀・)イイ!!▼
みみずん検索(2ちゃんねる、まちBBS、あめざー検索)
http://mimizun.com/

▼誕生日を祝ってほしいあなたへ▼
ここ(>2)でお祝いするのでスレ内でのイワッテクレクレ・誘い受けなどはやめましょう。
「お誕生日、おめでとう!」

サーバーの負担軽減のために、ぜひ専用ブラウザを使用しましょう。

参考:2ch鯖監視係。
ttp://sv2ch.baila6.jp/
3風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 11:15:25.28 ID:ZdbUmG0e0
■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。

▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://kohada.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」

▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://hayabusa2.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://hayabusa.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。
4風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 14:57:30.59 ID:nBkG6Ct8O
>>1

前スレ終わりの続きで
また白人コンプだと言われるが
クリストファー・リーのスーツ姿は大変格好いい

突き詰めたら
自分の眼鏡スーツ萌えの原点な気がする
5風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:01:36.08 ID:xdnjmlMi0
>>1

二次元だと美形な子のが好きなんだが
三次だとちょっとハズしてる男性の方が好きだな
でもそういうのをなんていうのは分からない
フツメン?
6風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:05:50.34 ID:7svT3BNw0
>>1おつー

>>5
そういうのを呼ぶのに便利な言葉が「イケメン」なんだと思う
嗚呼堂々巡りw
7風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:08:42.56 ID:CxVftrgD0
>>5
普通ならフツメン
不細工ならブサメン
…だと思う

最近ブサメン男子のBLをよく見かける気がするんだけど
8風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:10:04.15 ID:q5C8uwd10
>>1


写真だとブサメンよりのフツメンなのに動くとやたらかわいくなるタイプが良いです
9風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:10:28.33 ID:mA354CoH0
>>1

というかちょっとハズしてる顔って結構言い方酷くねw
天然なんだろうけど笑っちゃった
10風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:12:30.16 ID:0Bxdjs7E0
いちょつ

>>4
まあ白人好きと白人以外の美が感じられないのは違うしいんじゃねと北欧系好きの自分が言ってみる
しかしリー様とは渋すぎるなw
もしかして超男のリーブのほう?>眼鏡スーツ
11風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:15:19.70 ID:3CNwScEE0
>>1

自分はなんか寂しそうな顔が好きだ
女でも男でも薄幸そうな顔
美人だけどなんか幸薄いとか
格好良いんだけど影があるとか
笑ってても悲しそうに見える感じがたまらなく好き
二次元も同様
12風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:18:08.81 ID:nBkG6Ct8O
>>10
スマソまた間違えたwww

そう初代の方
しかし日本人だと好きな俳優とかは別に美形ばかりという訳ではないからなんだろうw
13風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:33:08.02 ID:Dms1cZde0
単純にID:nBkG6Ct8Oは白人フェチだと思う
14風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:33:54.17 ID:1b811gbn0
リアルなら人種は問わずお人好しっぽい容姿が好きかなあ
困ったように微笑んで損な役回りになっちゃいそうなタイプ
二次元だと黒髪ツヤツヤなジャパニーズかチャイニーズが大好物です
西洋系の容姿にはいまいち萌えない
整ってるなー、渋いなー、とは思うんだが、グッとこないっていうか
15風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:37:20.71 ID:xdnjmlMi0
非現実的な二次元だったら白人っぽいの描くの楽しいけど
リアルは俳優だったら生瀬さんとか大泉洋さんとか堺雅人さんとかを
ついつい追ってしまう
16風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:40:39.60 ID:UswIBc1J0
美形ならリバーフェニックス好きだった
あのタイプの美形はもう出てこないんだろうなぁ
美人薄命…
17風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:47:15.35 ID:7svT3BNw0
自分は面食い()だと思ってきたけど、どうもタレ目好きのようだ
最近節操がなくなってきた

根源はなんだろう?仮面ライダー(ガワ)あたりか…?
18風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 15:59:36.20 ID:7I5KyYhw0
確かにライダーたれ目だw
自分は切れ長が好き
雰囲気イケメン好きだよねって言われるけどねw
19風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:06:40.78 ID:gQX/ZZ5F0
一乙です

公式の場ではキチンと使い分けるなら
プライベートでは旦那でも相方でもハズバンドでも
各自好きな呼び方でいいと思うなー
どんな言葉で表そうと文句つけるひとはつけるし
20風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:06:43.55 ID:d6E709t50
その昔観た仮面バイク乗りで、主人公が悪の組織に捕まった挙げ句
市中引き回し、
操られた人びとにボコボコにされるシーンがあったんだ
良い体のお兄さんが上半身裸でうめく姿が子ども心にやたらドキドキした

で、つい最近そのシリーズを見つけちゃって観てみたら、記憶以上にりょうじょくされてた
仮面バイク乗りや超人でホモ開眼する話を聞くけど納得したわ
21風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:10:52.89 ID:1b811gbn0
>>20
格ゲーで女キャラがボコられて悲鳴上げるのに興奮して目覚めるリョナのホモ版かw
痛みを受ける顔と快楽に歪む顔は同じというから、ままあることなんだろうね
22風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:12:06.06 ID:0Bxdjs7E0
>>20
腐板じゃないとこに思いがけず良スレあるよね>昔開眼した現オトナ向け
自分は戦闘より手術〜無理矢理改造萌えw
23風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:43:15.09 ID:W/5mk3y10
個人的にリョナって気弱な子とか弱い子が対象だと男女共に納得できるけど
女騎士とか男格闘家とか強いキャラがリョナられてると
「お前戦士なら最後まで抵抗しろよ情けねーな」と思ってしまってなんかノリきれない
いっそグロまで行けば強くても弱くてもなぜか納得できる
24風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 16:46:53.70 ID:mXJiIYlV0
昨日見た変装したキムタクの顔が好きというか気になってたまらない
あとスーツが似合う人が洋の東西を問わず好きだ
痛いシーンで萌えたのは24と諸兄人だ
腕切り落とすシーンで
25風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 17:07:33.65 ID:aJ06BdRj0
時代劇で月代をつけると美形度が極端に上がる人がいるとおもう
サイドがスッキリするから目元の涼やかさに視線が行きやすくなる効果があるのが
原因だろうか。
そういう意味で新撰組!は良いドラマだった…
堺さんと山本さんは髷美形。

あと前スレで、義風のCMの栗原は確かにかっこよかったわー
あれがOPでも良いと思ったくらいw
26風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 17:33:39.77 ID:2Arbo8XW0
>>23
そういう人もいるんだな、自分は逆だ
弱い人がボコられてるのは痛々しさが先に立ってしまってときめかない
心身ともに強くて簡単には屈しないキャラだからこそ
その矜持やらなにやらが折れて屈するその瞬間に強いときめきを感じるというか
27風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 17:44:38.39 ID:xdnjmlMi0
強いキャラや男らしいキャラの方がBLではモブレ、リョナ多いよな
ギャップ萌え分かるけど
自分は弱くて心が強いキャラの心が折れる瞬間を見たいから
弱くてもリョナ萌えするかな
28風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 17:57:04.77 ID:fMECH5N/O
>>23>>26
自分は、見た目や性別関係無く性格かな

最初から怯えて不安な顔で震えているような小動物系は、
堕ちてから更に執拗に追い詰めるのが好きで

キッと睨んでくるような強気や賢く脱出を考える冷静系は
じっくり堕ちていくまで変化を観察するのが好きだな

心を折りたい
29風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:17:22.45 ID:xFaRsn9z0
>>28
そういうのはリョナ系より性的な意味でやりたいタイプだな
30風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:18:11.72 ID:elpcfVjGP
SとMって表裏一体って言うから>>28はドMなんだろうな。
逆に虐めるのが痛々しいって言ってる人は自分がそれをされるのが嫌だという事。
31風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:27:48.31 ID:rRyQTsiJ0
モブレは最終的にモブが攻めの噛ませになってたりするのが多くて嫌だ
あと犯すモブのほうも汚いオッサンとかのほうが好みなんだけど
32風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:34:38.04 ID:WIVR4tRc0
>>31
それはわかる
自分は男性向けも結構好きだから色々見てるけど女性向けとは
根本的に違うよね
33風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:40:16.87 ID:zTYoGG710
かわいい系の男キャラにモブが欲情するのはわからなくもないが
オッサンキャラにハァハァしてるモブを見ると「そりゃねーよw」と思ってしまうのは
私だけか
34風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 18:50:54.74 ID:xdnjmlMi0
可愛い子の場合はオッサンとか豚のが良いけど
男らしい子の場合はガチムチとか先輩系のが良いな
そうじゃないと歯が立たなそうっていうのもあるし
35風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:01:57.83 ID:zd7HHBpK0
>>33
重役たちの午後という写真集が実在するのだもの、オッサンキャラにモブがハァハァしても
なんの不思議もないと思うの
36風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:04:14.67 ID:qrHNYz7s0
>>33
年齢が上がってくると萌え対象の年齢も上がってくるから
モブもオッサンなら無問題だと思うの
37風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:09:29.00 ID:zd7HHBpK0
そう言えば田亀先生ってオッサン受猟奇系だったわ
38風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:09:48.46 ID:zTYoGG710
年齢が上がっても萌え対象は少年キャラばかりの私はどうすれば
39風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:10:50.86 ID:q5C8uwd10
「俺はおっさんだから大丈夫」という思い込みを壊すのもいいね
エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!
40風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:13:58.32 ID:0Bxdjs7E0
>>37
猟奇…?SMもあるけど
41風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:15:07.05 ID:xdnjmlMi0
>>38
私もだから安心してくれ
正直「好きな食べ物はエビフライ!あとオムライス!」って言う位恥ずかしい…

ゲイの男性向けだったらオッサン萌えのオッサン多いと思うな
掘られたいのか掘りたいのかは分からないけど
42風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:15:44.68 ID:nBkG6Ct8O
熱い思いは伝わったよw

ぽややん親父が襲われるのはあるけど
普通の不精ヒゲ親父が襲われるのいいよね
限りなくガチ向けの位でしか見た事ないな…
43風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:16:51.98 ID:zTYoGG710
>>41
百合にハマってその次にBLにハマったからある程度
可愛い系じゃないと見れないんだ…

しかし萌え萌えのショタや少年キャラってなぜか二次創作では
へんに頭身高くされたりしてて悲しい
ストライクなのも一部しかない
44風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:22:11.08 ID:xdnjmlMi0
>>43
まじかー!!自分もだよ
百合というかハーレムだったけども
可愛く描くのは腐女子として駄目みたいなのなんかあるよね
45風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:23:53.55 ID:zd7HHBpK0
>>40
先生のSMは猟奇カテに入れてもいいと思うの(´・ω・`)主人公壊れEND多すぎ
46風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:28:02.83 ID:k3XWHoIH0
>>38
子供の時からおっさん萌えの自分みたいのもいるから大丈夫なのさ!
47風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:28:55.34 ID:W/5mk3y10
>>40
切断達磨モツとかちょいちょい出てくるし十分猟奇だろう
48風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:29:38.27 ID:cGpeGc5W0
>>39
男だからオッサンだから俺は大丈夫、の思い込みを壊すのいい!いい!
その思い込みのせいで割とギリギリになってからやっと焦りだすのもいい
49風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:37:16.68 ID:0Bxdjs7E0
>>45,47
そか不勉強で済まない
下手なぬっ殺しより痛めつけや不具にしちゃうほうがガクブル…
50風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:37:23.38 ID:DnUMflS70
私はおっさん萌えだと思っていたが、対象の年齢層を越えてしまった…
年下萌えになってしまう

一般的にはおっさん萌えに分類されるんだろうけど
51風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 19:52:16.00 ID:aOY3EqVm0
>>35
遥か昔、昭和、どことも知れぬ小さな本屋のレジ横雑誌の棚に「中年愛」のタイトル文字が見え、好奇心にかられつい持ち上げた私が見たものは、デギン・ザビのごとく恰幅の良過ぎる男性の半裸表紙…。オジ萌えになった今でも、ホンモノの皆さんのあの境地には至れません。
52風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:01:24.53 ID:6fwGNSkF0
萌えキャラが同一人物だが媒体や発表年により
高校生〜還暦前まで年齢幅があってしまうので
何でもいけるのはある意味喜ぶべきか
齢を取るごとに色っぽくなってるよなあ、ふふふ、と萌えてしまうし
53風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:07:02.99 ID:3CNwScEE0
中学生の頃、30代半ばくらいのキャラに憧れていたのに
今刻一刻と彼の年齢に近づきつつある
当時はおっさん萌えだと思ってたけど
本人(本キャラ?)の年齢に近づいても
おっさん萌えと呼ぶのだろうか
54風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:08:39.55 ID:DnzDsiRB0
作中最強キャラ萌えなんだが正直小学生男子の思考の気がしてる
55風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:14:38.58 ID:L9lW39J20
>>52
高校生じゃないから違うのに島耕作しか浮かばない

同一人物だけど媒体によってキャラデザ性格声優さんが違う自ジャンル楽しいです
56風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:16:53.22 ID:3YDHLJpX0
児童ノベル読んでみたら
中学生のキャラが、ちょっと意地悪なお兄さんキャラとして扱われていて
違和感と同時に「そりゃそーだわな」と納得してしまった
三十路過ぎから見た中学生とは違うわな、そりゃ

ちなみに三菱マテリアルにちょっと似た名前の作品
57風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:22:13.89 ID:5mIbX6aE0
>>53
あるある。
サザエさん方式で、ずっと同じ年齢のキャラを
追い越したりすると、あれ…?ってなるよね。
ちょっと違うかもしれないけど、
子供の頃、高校球児がすごく大人に見えてたから、
高校卒業しても何年間かは変な感じがしてた。
倍近いの年齢になった今は流石に違うけど。
58風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:29:12.63 ID:hwiavkfs0
本当に今まで料理したことがなくて料理できないんだけど、コンビニ弁当や惣菜に飽きたので料理し始めた
味噌汁や卵焼き、野菜炒めとか簡単なものくらいなら作れるけどゆくゆくは手の込んだ料理も覚えたい
実家暮らしだけど、母親も料理まったくしないのであてにはできない
みんなどうやって覚えるんだろ?
誰かのためとかなら覚えやすいんだろうけど、そんな相手いねーよ
クックパッドは噂にとんでも料理だと聞いたし自分にはレベル高そう
59風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:49:22.10 ID:nBkG6Ct8O
>>58
とりあえず料理板で聞いた方がいいと思うの

ここは男同士の恋愛やっそんを料理する板
60風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:49:25.25 ID:L9lW39J20
>>58
似たような質問を他の板でしたとき、一冊基本的な料理が載ってるレシピ本買ってその料理全部だかほとんどだか作れるようになれって言われた
自分がそのとき勧められたのはこれ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4873035686
61風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:54:47.99 ID:zz9sFL+80
情報番組とかの料理コーナー結構いいよ、手順見せてくれるし
いやそんな手の込んだのできねーよってのが出てきたり、すぐ出来そうなのが出てきたり
いつも自分にはまるのが出てくるとは限らないけど
少しやれるようになると自分流にアレンジ出来るようになったりする
手抜きで簡単ならレミさんマジお勧めw
ホモ協会の今日の料理もいいよ
62風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:55:34.53 ID:0Bxdjs7E0
>>58
59の言うように料理板。まじ楽しい
質問なら母さんスレへgo
63風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 20:56:15.83 ID:prPVSTzJ0
料理はしないけど料理番組とか本とか見るのは何故か好きだわ
見てて楽しい
64風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:02:57.54 ID:Sqlyqmhe0
なんか、双子研究してる人の話を聞いたんだけど、中年以降の収入と遺伝子には結構相関性があるそうで、
その理由は、何を好むか、みたいな辺りが遺伝子で決まってるんじゃないかとのこと。
,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > つまり、我々が腐女子になったのも、
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 遺伝子で予め決められていたんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
65風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:03:28.42 ID:vdI81GP+0
>>58
まず地元の公立図書館行ってみなよ
ただで本が借りられるから適当に初心者向けのを探すといい
66風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:03:39.83 ID:hwiavkfs0
やっぱり本とかテレビ番組が入りやすいんだねー
確かにテレビは作り方もわかりやすいしいいね
料理板は敷居が高そうなイメージがあったけど、とりあえずロムってみます
雑談スレでいいかなと思ったけど、確かに板違いだね
ごめんなさい
ホモならなんにも考えずにどんなものでも美味しく頂けるし、どんな手間暇もおしめるのになw
67風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:04:58.98 ID:1b811gbn0
節約50円レシピ本とかはあくまでも基本を押さえてからのアレンジとしてチラ見しろ
最初に手を出すとそれこそ妙な創作料理ばっかりになってしまうから
ソースは同じく人に教われる環境になく本から入った私

でもって現在のフェイバリットカプのキャラが二人とも数千歳な自分は
これでもう萌えキャラの歳を追い越しちゃうことなんか無いね!やったね!人外最高!
68風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:10:31.28 ID:8qoniiis0
好きなキャラがロボットなもんだから歳を取りすらしないという…
69風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:14:42.75 ID:8qoniiis0
料理ならウマースレかサロンの食べ物雑談スレもあるから
そっちも見てみたらいいんじゃなかろうか
70風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:19:17.65 ID:3YDHLJpX0
>>58
よし、まずは近所の業務スーパーに行って
うま味調味料をキロ買いするんだ
ともあれ話はそれからだ
71風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:25:29.90 ID:+bvVgZ770
誰か面白い海外ドラマ教えてくれ
TheOCを見終わったけど感動した
72風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:34:27.62 ID:hWPOp47H0
>>58
クックパッドはどんでも料理というか、料理が上手い人のためのレシピが
混じっているのが地雷
そのレシピで、料理を全くしない人が作ると、とんでも料理になるんじゃないかな

こないだクックパッドのレシピでキッシュを作ろうとしたら、塩・胡椒の分量が
適量としか書いてなくて、適当に入れたら味がしなかったw
卵に入れる塩・胡椒なんて味見できないからさ

梅肉和え作ろうとしたら、家にあったのは蜂蜜入りで、レシピは普通の梅干し使用
砂糖の量を控えればいいのに分量どおり入れて、ゲロ甘になったりとかw

料理をあまりしないから、そういう時の適量の加減が分からないんだよね
73風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:39:13.57 ID:nBkG6Ct8O
>>71
ホモ協会BSプレミアムで6日(土曜深夜)から
グラナダTV版ホームズが始まるよ!

若ホームズもいいけど
中年親父盛りだくさんでも美女揃いでがっつり濃ゆいよ!

いやマジで嬉しいんだ
74風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:53:13.72 ID:wbc/546K0
>>58
レパートリーを増やしたくて野菜炒めが出来るならヤキソバとか焼きうどんは作れると思う
あと好きな萌えキャラの好物や関連する食べ物を作るのもいいと思う
自分はそれでオムライスとグリーンカレーとアイントプフとおしることメロンパンとぎせ焼きの
作り方を覚えたったw
結構おすすめw
75風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:01:04.51 ID:wbc/546K0
>>72
定番料理のレシピを知りたいならクックパッドより日本ホモ協会のみんなのきょうの料理のサイトの方がいいと思う
あっちはちゃん分量が書いてあるしプロの料理人監修だからはずれが少ない
76風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:05:38.83 ID:9IdfUIPa0
そういやほも協会が正月にやってた
男二人できゃっきゃうふふの料理番組、
楽しかったなぁ…
77風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:06:19.56 ID:hwiavkfs0
>>74
萌えキャラに関連した料理いい!
けど、握り寿司だw
レパートリーかっこいいね

好きなゲームに関連した料理とかも面白くてはかどりそう
まるごとカレーとかリコリスのキャンディとか挑戦してみる
78風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:12:18.22 ID:3CNwScEE0
>>74
あるあるwwそして>>74の萌えキャラがおおよそ解ってしまったw
自分はカレーと味噌汁ときんぴらが作れるようになった
きんぴらに至っては苦手だったんだけど
あの子が好きだから食べる!作る!と思ってたらおいしく食べて作れるようになってた…w
79風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:17:56.24 ID:1b811gbn0
マーボカレーをワクワクしながら作って食べてみた時の
あーいや、うん、別にまずくはないんだけど…なんかこう、もっと…というガッカリ感
80風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:22:15.50 ID:prPVSTzJ0
辛いの苦手だからマーボーカレーは味よりも辛さに耐えるのでいっぱいいっぱいだった
81風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:24:21.62 ID:xdnjmlMi0
ぎせ焼きって何かggっちゃったわ
メロンパン作るって凄いなww
82風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:37:28.49 ID:wbc/546K0
>>81
ホームベーカリーさんがいればスキルがなくても戦える
83風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:40:03.73 ID:jixW53pA0
>>80
マーボーカレーはオーバーキル過ぎる
しょっぱすぎぃ!
84風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:03:13.55 ID:Y/YdXAPh0
>>73
ほんとにやるんだ!
なんか嬉しい通り越して涙が出てきたよ
しかし腐った今でも未だに清らかな目で見る自信があるのが不思議だ

>>74
自分もそれで回鍋肉の作り方覚えたw
85風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:06:04.08 ID:7NBlnIDm0
>>82
HBさん便利よね。
夜セットすると結構ガタガタうるさいけどw
86風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:21:22.93 ID:8XKS7G1k0
テイルズ好きだと一度はマーボーカレーをつくってしまうと思っている

料理は母から習ったせいで家庭料理はつくれるけどお菓子がつくれない
作れるようになりたいけど、分量とか手順とか、大雑把な性格だからレシピみるだけでげんなりすんだよなー
87風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:24:56.08 ID:vkHYePqB0
公式でキャラが料理本を出した自ジャンルに隙は無かった
少しづつ自分で作ってはウマーしてるぜ
88風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:28:53.06 ID:9fGsTje40
公式でキャラが料理本なジャンル……?
オリーブ油的なサムシングしか出てこない
89風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:32:06.63 ID:8qoniiis0
海賊のあの人じゃないの?
90風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:32:27.29 ID:dVma0tMWO
料理するパパ?
91風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:37:15.93 ID:5mIbX6aE0
自分もワンピしか出てこなかったw
しかしあれも長いよなー
92風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:39:31.56 ID:wbc/546K0
>>86
和菓子なら家庭料理程度の手間で作れるよ
洋菓子ほど分量が正確じゃなくても平気だしお勧め
93風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:42:43.11 ID:3YDHLJpX0
アルゲードそばのレシピが知りたいなぁ
94風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:52:21.81 ID:3CNwScEE0
高杉さんちとか
昨日何食べたとか
そういう系統?
95風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:56:55.68 ID:1b811gbn0
好きキャラが食べそうな料理とか献立を自分で勝手に想像して作るのも楽しいよ
普段の自分には馴染みのない郷土料理とか調べて作ってウマー
こういうのも一種の同人活動(?)なのかもしれない
96風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:58:30.92 ID:sL3K57LZ0
食事する姿に萌える
海賊アニメ漫画みたいのはスカッとするけど写実的な方が萌え
97風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:05:02.07 ID:J8jleVsx0
例えばどんなんよ
受け「そのプレイ、明日からなんです……」
攻め「ちぇ、出鼻をくじかれちゃったなあ」

みたいなのか
98風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:10:27.72 ID:ptCNNFk7i
>>92
まじか。洋菓子レシピしか見たことなかったわ
ちょっとレシピ検索してくる、ありがと
99風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:12:33.75 ID:6S6YC3zC0
>>94
○ッキングパパの可能性が微粒子レベルで
100風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:13:32.49 ID:lKOOOisG0
明後日から始まる凪のあすからってアニメが楽しみ
ていうか女性向け作品の男キャラのデザインが生理的に受け付けない自分からしたら
男性向け作品のほうがツボにはまるから困る。
101風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:24:17.02 ID:WgOPO9Cu0
>>96
分かる
私はハムスターみたいに含んでもぐもぐしてるのが好き可愛い
102風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:26:54.04 ID:g9yIvXgx0
>>87>>89>>91が正解
ちゃんと著者名がキャラ名になってて
本の帯のアオリで「お前が本出すのかよ!!」って原作者が突っ込み入れてたw

>>94
漫画に出てくる料理を実際に作ってるブログが幾つかあるよ
何食べは再現しやすいみたいで人気高い
103風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:28:05.19 ID:0ohyUvw+0
よしながふみのまんがって飯食うときカッカッいうよね
104風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:29:37.05 ID:o9nTfgOC0
ジブリの料理再現はよく見るね
なんであんなにうまそうなのか


…バッタの足は除いて
105風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:00:42.48 ID:6S6YC3zC0
>>104
ニシンのパイは地雷の予感が
>>102
よしながの鳥の香草パン粉焼きと明太子ディップはクリスマスに作ったわ
106風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:04:43.40 ID:QEqs5w5J0
ルパンのミートボール入りスパは美味いよー
ラピュタの目玉焼きパンは案外口の中パッサパサになる
107風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:10:38.12 ID:vvVuLGNpO
本尊が一万軒斬りだったり料理番組持ってたりすると却って触手が動かないこともあるでよ。
108風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:16:11.52 ID:IggjqCbZ0
マンガ肉の再現は一度やってみたいんだがまず骨をどうやって手に入れるかで詰んだ
109風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:20:38.55 ID:j9uvGj1e0
>>108
ドイツ料理のシュバイネハクセっつー料理が、ほぼマンガ肉だった
ナイフが刺さって出てくる
110風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:25:19.46 ID:FpbuowCi0
触手「うねうね」
111風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:27:30.41 ID:w/rMyYGn0
黒さんがガツガツ食うのに惚れるわ
112風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:29:22.45 ID:cIP4Wv0e0
>>105
ニシンのパイはそこまでまずくはないが好みが分かれる代物なんだっけな
ただし「私これ嫌いなのよね」と言っても良いかは話が別だ

>>108
スーパーの揚げ物バイキング辺りに骨付きソーセージがないかな
それかスペアリブだな
それにケバブの要領で肉を巻き付けたら見た目だけはそれっぽくなる…か?
113風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:42:47.54 ID:NdGcv+fy0
昔からドーラが食ってたハム?に憧れてる
http://i.imgur.com/DLm3uyR.jpg
114風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:47:19.35 ID:fy1ltSDY0
ジブリの食い物は美味そうだなぁあ
こういうの作れる女性は憧れる
115風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:52:34.81 ID:StBljoJc0
さつきの作るお弁当は普通に見たらちょっとどうなんだと思わなくもないが
母親不在で小学生の娘が作ってくれたと思えばにやにやせずにはいられないな
116風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 01:55:25.79 ID:Bp+I8sSi0
>>73
グラナダ版やるのか、そりゃいいな
BBC版=現代版になっちゃったのはちょっと悲しいんだぜ

医者女体化inNYも始まるけど、ある意味凄い同人設定みたいな
ことを普通にやっちゃうジャンルだよなあ
117風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 02:18:06.66 ID:WgOPO9Cu0
まああれだけ原作が有名だとね
聖典って呼ばれるくらい原作一神という感じなのかなー
118風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 03:43:36.56 ID:+j6wVJzIO
>>112
ニシンのパイ作ったことあるけど美味しかったよ


ロストール名物、スライムのあんかけはいかがかな?
119風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 05:18:24.82 ID:B8iJACoQ0
>>108
「あの肉」「マンガ肉」で探すと何か所かの店が売ってるが
骨の確保や成型がなかなか大変らしくて、その分高めになるとか何とか
ttp://item.rakuten.co.jp/umaibeef/9240310990035/
こっちはドーラ喰いも出来そう
ttp://item.rakuten.co.jp/sunrisefarm/manga/

個人的には生ハムに骨がぶっ刺さってるみたいな赤塚不二夫系マンガ肉が食べてみたい
あと銀河鉄道の夜の猫のおっさんが齧ってたカササギの脚と、しろくまちゃんのほっとけーきと
絵本に出てきたにじのケーキと、無双の肉まん(コンビニ行けばいいんだが)
120風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 06:10:36.74 ID:wKewi0yC0
ジブリの飯というと
何故か王蟲ライスを思い出してしまうw
目玉はプチトマトかマスカットという素晴らしい発想に脱帽
121風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 06:35:38.51 ID:StBljoJc0
>>120
あったあった、と画像ぐぐってみたら、律儀に体色まで深緑で再現したやつは流石に…w
せめて玉子の黄色でお願いします!
122風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 06:59:15.86 ID:QhaSbnzE0
>>112
当時はなんて孫だろうと思ったけど
嫌いだからもう送らないでとは言わず受け取ってるんだから
よく考えたら案外いい子なのかもなぁって思うようになった
まぁ配達した人にわざわざ言うこっちゃないが
123風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 07:13:10.42 ID:f9oRycqR0
確かに微妙な関係の身内(ばあちゃんだけど)からたいして好きでもない美味しいとも思わない
手作りのパイが届きました!という状況とか考えると、わあ!嬉しい!とは喜べないわ…
まあ配達員に文句は言わないけど
124風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 07:20:57.44 ID:YfELoNck0
あれは聞いちゃったキキのタイミングが悪かっただけにも見えるな
一人言というか、ぽろっと出た本音をたまたま聞いてしまった感じ

おばあさんには言ってないし、毎回送られてくるならお礼も言ってるだろうし、子供の頃は好きでも今はそうでもないけど、おばあさんには言えないとかあるかもね
125風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 07:21:28.15 ID:SoJ1RBClO
>>116
ハイビジョンリマスターだからより画面がふつくしいだろうとwktkしてるが
いかんせん我が家のBSの映りはクソなんだけどね…orz

ある意味同人みたいなのは
既に作者がもうやる気ないからぬっkoroせば終わるよね
→奥さんしょんぼり
→嘘だよ!生きてるよ!
だからある種好き放題なんじゃないかとw
126風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 08:29:35.75 ID:m8H/QYHoi
>>118
また懐かしいゲームを
127風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 10:54:32.52 ID:vkxCr9iN0
すまんが同人板ちょっと調子おかしくない?
一昨日あたりから何かネット切断されたり一応繋がるけどいつまでも読みこまなかったり
いつもは数分目を外すともう次スレ行ってるくらい速いスレが
翌日見ても全然更新されてなかったり
F5押してもまたいつまでも緑の輪っかがグルグルだし 他の人は平気?
128風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 10:59:02.49 ID:Axw66ifq0
>>127
つ 2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part451
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1380671773/
129風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 10:59:22.84 ID:B8iJACoQ0
>>127
昨日の19時前後からkohadaちゃんがずっとイきっぱなしでビクンビクンしてる
エラー連発+死にかけな意味で
一部携帯からは書き込めるけど異常に重いせいで連投されやすいとか何とか
130風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 10:59:54.43 ID:m8H/QYHoi
kohadaが死んでたんだよ
ttp://ch2.ath.cx
131127:2013/10/02(水) 11:05:35.71 ID:vkxCr9iN0
そうなのか 分かったありがとう
自分だけじゃなく騒ぎになってたんだな
自分のPC不調かとあまり深く追求しなかった
132風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:20:39.54 ID:ZzyVhxoJ0
先週のさまーずxさまーず誰か見てない?
腐れ目線で見てたらあららって感じだったんだけど
さまーずっていつもああなの?
133風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:35:17.59 ID:SoJ1RBClO
>>132
地方だからまだ放送してないが
萌えたなら今日見たスレ向きでは

ついでに同級生だから最近も仲良しエピが出る
モヤさまでもバラの花びらの浮いた風呂に
ぴったりと一緒に入ってたしね(全く誇張無し)
134風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:48:11.80 ID:StBljoJc0
ずっと一緒だったから大きな思い出には全部相方がいる、ってのがいいよね
芸人は男二人とかで長年二人三脚だから801萌えと親和性高い
さぁ芸人萌えスレに行くんだ

ところで夏が過ぎてミントアイスが店頭に並ばなくなり寂しい
今年は角10棒のチョコミントが至高でした…
135風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:52:42.34 ID:SoJ1RBClO
>>134
角10じゃなかったが
セブンに常時置いてなかったか?
自分はミントダメだから食べた事ないけど
136風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 12:58:32.70 ID:StBljoJc0
>>135
うん、あれもコスパはいいんだが、個人的には味があっさりしすぎててな
あとシャトレーゼにもあるんだけどミントの強さが歯磨き粉っぽくていただけない
スーパーカップと爽ならスーパーカップ派だったけど、どのみちもう売ってないしな…
自分も長年ミントダメだったんだが、花粉症対策で家でミントティー淹れてたら好きになった
甘めのロイヤルミントティーおいしいです
137風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 13:34:12.23 ID:tiv5vQfP0
何日か前に見た漫画の広告の台詞が忘れられない
「のみこんで…俺のポセイドン」

ポセイドンという名前の人をいわゆるマイハニーのノリで所有格で呼んでるのか
それとも有名なあの「のみこんで…俺のエクスカリバー」のパロなのか
パロだとしたら攻めのアレは三又なのか
それとも俺のポセイドンは子種的な白いアレをポセイドンと例えてるのか
どういう場面でどういう意味の台詞なのかが気になって仕方ない
138風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 13:37:11.46 ID:tiv5vQfP0
>>137
チラ裏と間違えて誤爆
すみませんでした…
139風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 14:19:28.65 ID:vuXwWnp2P
ここにスレ違いはない
140風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 14:35:45.61 ID:lkFL90TQ0
>>137の話を聞いただけで気になるわw
141風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 14:41:30.24 ID:IggjqCbZ0
>>137
あの広告見るたびすごく気になるからわかる
でも踏んだら負けな気がして踏めない
142風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 14:45:56.24 ID:Axw66ifq0
エクスカリバーだと商標登録かなんかでNGとか?
でも元々作品内の一コマなんだねw
143風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:02:27.47 ID:o9nTfgOC0
「おう信長 3分でにぎりめし買ってこいや」
「は、はい(チッ)」
っていう広告も馬鹿らしいのにすごく気になるw

青ざめた織田信長が現れた!
→助ける
  叩き切る
とか何なのあのゲーム?は…
144風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:04:32.76 ID:GzKyhtbRO
今表示されているエロ広告を問答無用で801化
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1346250297/
というスレがあるが、「今表示されている」じゃないとダメなのかな
145風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:04:43.64 ID:SoJ1RBClO
>>141
結構な確率でバナーをクリック(ただしマンガサイトかゲームに限る)する私だが
まだ見た事はない

今マジで負け組
146風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:07:34.53 ID:6S6YC3zC0
>>143
ポセイドンは見るけどそっちは見かけないなあ。くやしい。
147風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:11:23.98 ID:o9nTfgOC0
携帯サイトを見てるとしょっちゅう出てくる
年齢制限ない同人サイト見てても露骨にエロ漫画の広告出てくるけど
あれっていいのかな
男の乳首ならまだしも女がほとんど素っ裸でギシアンしてるんだが…
しかもauかんたん決済だと携帯料金に計上されるからクレカいらずだし

漫画やゲームの悪影響ガーとか言う前にその辺何とかしろよといつも思うw
148風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:16:32.45 ID:QEqs5w5J0
専ブラだと広告出ないからそういうネタ発見できなくてちょっと悔しい
149風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:17:51.61 ID:Axw66ifq0
でもぐぐれば見れるバナーもあるよ。ポセイドンとか
150風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:20:10.34 ID:6S6YC3zC0
信長ぐぐったけど出てこない(´・ω・`)
151風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:21:48.52 ID:IggjqCbZ0
>>146
そっちは携帯サイト系の広告よりもスマホの無料アプリに入ってる広告でよく見る
ここ見るのに2chMate使ってるんだがそのせいで握り飯広告も覚えるほど見てるわw
152風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:23:08.08 ID:qavkIwqJ0
>>136
パナップさんはまだ居る気がする。量少ないけど

>>141
前に気になった広告を踏んでもその作品のページに直結してなくてイラッとして以来
踏んでないんだが仕様なの? それともたまたま?
153風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:32:37.64 ID:fmvRTH3L0
>>147
ああいうよくバナー広告にある女の子のおっぱいばーんなネットコミックの買ったことあるけど、18禁じゃなかったことに1番驚いた
154風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 15:44:53.01 ID:NfYXdMO+i
BLとか全然関係ないサイト見てるのに広告がBLだと「私の正体見透かされた!?」と思ってドキッとするわw
155風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:11:12.04 ID:YuRtBttw0
携帯コミックって局部は消さなきゃいけないってのはわかるんだけど
緊縛プレイでご丁寧に縄だけなぞって消してるのがあって
結果的になんかぼんやり白く光る縄で縛られてるみたいになってて
い、意味あんのかコレ……って遠い目になった事がある
156風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:26:15.25 ID:2snEWpvF0
>>155
もちろん意味がある
「消しましたよ?(ドヤァ」という意味が
板違いだけどライトなエロ漫画といっていい虎ぶるもよくその「描いてませんが何か?」な修正を入れてて毎度楽しい
具体的には、全裸少女の股間に、中心線の入ったスペード型の物体を重ねていたりする
描いてない、確かに描いてないが描いてあるのと同じことなんじゃないのか?というジャストフィット具合

エヴァの最初の発表時、プラグスーツが大受けしたのにもその「全身着込んでるから健全でしょ?」という理由があった
157風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:29:10.55 ID:kQ5qCj120
虎ぶるは芸術だよねある意味
158風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:35:07.29 ID:g7rQ+gNh0
なのはだったかの温泉絵で乳首部分に桜の花びらってのもあったな
男性向けのああいう誤魔化し文化はけっこう好きだ
159風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:52:18.98 ID:SoJ1RBClO
>>155
緊縛ものは人権侵害云々の方に抵触するからだった気が

なので手錠やそれに準ずるような(BLのネクタイで縛るアレとか)身動きが取れないような格好には修正が入ってる

あと成年指定かどうかの基準は忘れた
BLのほとんども指定していいけどしてないのと同じで
青年誌でもあからさまにやってるのでも指定してないのとかなんか曖昧
160風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:57:16.74 ID:kQ5qCj120
>>158
湯気で隠すより情緒あって素敵だ
161風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 17:45:59.48 ID:HEHhQUlK0
上から水玉重ねたら素っ裸になるのとかエロさより感心が先に出る
職人芸見せてもらった感というか
162風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 18:07:44.77 ID:Ytmlc3+00
>>161
水玉コラ考えた人は天才だと思う
水着より隠れてる面積多いのに裸に見えるなんて凄い
163風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 18:16:32.22 ID:6VSMhFAA0
>>158
師匠の局部を弟子が鼻で隠してた漫画を思い出した
164風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:01:23.99 ID:KX0hn1gj0
昔のグラビア雑誌のカラー印刷が消しゴムで消せる事を利用して
ビキニの部分を消すとあら不思議ヌードに見える!ってテレビで見た気がする
165風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:09:48.51 ID:StBljoJc0
見せるより隠すほうがエロいって、あるよね
丸見えにしちゃうとなんていうか、あぁ人体の一部だよねっていうか
こうなると誰でもそんなに大差ないよなぁって冷めた感想になっちゃうっていうか
隠しておいて妄想を掻き立てるほうがエロス
素っ裸にしない半脱ぎエチーとかにも通ずるものがある
166風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:20:02.78 ID:vuXwWnp2P
女が胸を隠さない熱帯の部族とか男は胸見ても性的興奮しないらしいしね
もし人類全員が胸も股間も丸出しで生活してたら人類は滅びるであろう
167風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:22:20.35 ID:FInZMfdb0
ポセイドンポチった私は色んな意味で負け組…
誘惑に弱いんです…
168風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:35:21.23 ID:nqZzNt7Z0
>>166
類人猿時代は服なんか着てなかったけど滅びなかったよお
ガンの起源を探る番組かなんかで類人猿はオスに食べ物を取ってこさせるかわりに
メスはセックスを提供するようになったとか観た
169風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:39:45.65 ID:StBljoJc0
そういや昔の中国で纏足萌えがあったのも普段は絶対に人に見せない部分にしてたからだとか
不自由に歩く姿が可愛いとか、内腿の筋肉が発達してエチーの具合が良くなるとかもあったらしいが
纏足自体を愛でたり足コキさせたりもあったというからな

日本でも着物の時代は足首チラッうなじチラッだけでエロスを見出してて
小股の切れ上がったいい女っていう慣用句の小股とは足首のことでキュッと締まった足首萌えだったって説もある
逆におっぱいは常にではなくても授乳でほいほい放り出してたりしたから有り難みがなかったって聞いた
170風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:45:42.43 ID:SoJ1RBClO
>>169
江戸時代とか
軒先で行水したりで胸はだけさせてたりする絵もあるしな

平安時代も屋敷に女ばかりで暑いとそうだったというし(女子校でスカートバサバサと似たようなものかも)

ついでにうなじに色気を見いだすのは日本人位だそうだ
171風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:52:54.26 ID:HqfsMDai0
纏足の話が出る頻度すごいよな
172風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:58:44.20 ID:StBljoJc0
ぐぐったらこんなのがあった
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3995.html

「お金」って項目があることに噴いた
そうか…性的興奮要素なのか…
173風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:59:02.37 ID:2/PgcfbV0
身体を変形させる風習って色々あるけど分かりやすくエロいからかなあ
纏足が出てくる小説って牧野おさむのマウスくらいしか知らないや
174風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:02:50.42 ID:6S6YC3zC0
>>168
鳥や魚で交尾の条件がエサだったり新居だったりする話があるから類人猿でも
普通にアリだろうと思うんだけど、特筆する理由ってなんなんだろう。
ほ乳類のメスってオスの大きさとか性的アピールとか、いわゆる見た目以外で相手を選ばないのかなあ。
175風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:15:11.35 ID:StBljoJc0
アフリカとかの部族の場合は表向きは美としておきつつ、わざと奇形にすることによって
若い娘が白人に奴隷として連れてかれないようにするってのもあったって読んだな
あとはやっぱり動きを制限することによっておしとやかで庇護欲をそそる女性に仕立てあげたいとか、
もっといえば主人が横暴でも逃げられない・抵抗できないのが望ましいとか

>>174
人類はほぼ未熟児状態で生まれてきて育児期間が長いから
鳥や魚よりも継続的・長期的に餌を取ってくるオスが必要だったからじゃないかな
猿とか犬とかライオンとか、群れで生活する動物は容姿やセックスアピールよりも社会的地位だと思う
基本的にボスのハーレムが群れになってるからだろうけども
176風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:29:09.72 ID:QEqs5w5J0
>不自由に歩く姿が可愛い〜
ハイヒールも似たような理由&尻振りが派手になるから
が理由で作られたってどっかで見た気がするけど本当なんだろうか
177風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:38:01.31 ID:SoJ1RBClO
>>176
ハイヒールは
フランスの中世で●とか踏まないようにだよ

ピンヒールは知らない
178風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:43:21.55 ID:IrIDkR3X0
ピンヒールはカッコ可愛い受けが股間を踏まれて悶絶するためにあります
179風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:45:39.89 ID:o9nTfgOC0
>>176
腰フリはモンローウォークの話じゃない?
片方のヒールをあえて短くする事でセクシーな歩き方に
なるようにしたってやつ
180風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:48:15.44 ID:vuXwWnp2P
>>176
だろうね
背を高く足を長く見せたいだけなら厚底サンダルで良い事になるけど
あれは足を引き摺る感じでセクシーどころかみっともないからね
181風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 20:50:50.94 ID:2evO1ouj0
足を引きずる感じで花魁道中が思い浮かんだけど、あれは優雅だよね
182風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:22:40.52 ID:4a/Womzh0
歌舞伎でなら花魁道中何度も見たけど
着物も下駄も重そうで優雅と思った事がなかったw
でもあれ実際は男だしな
183風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:26:39.42 ID:o9nTfgOC0
実際重いんだよね>花魁道中
だからゆっくり引きずりながら歩くしかないという…
それ言ったら十二単も相当重たいんだっけな
184風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:35:22.73 ID:2evO1ouj0
映画で名取裕子の花魁道中しか見たことなくて、優雅だなと思ったけど確かに重そうだね
あの映画に影響されて遊郭もののBLにハマった
185風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:38:26.29 ID:mIva48hzO
>>182
優雅はミヤビ、京の感覚で
江戸は粋を愛でるから
豪華で重たいものをものともせずに背を伸ばして
見せつけながら歩く姿と意地とが受けたんじゃなかろうか
186風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:42:06.61 ID:fy1ltSDY0
おお・・・
粋と雅の違いが何か分かった
こういうのかっこいいなぁ
地域ごとにまだあるんだろうか
187風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:45:35.89 ID:8qx/jpgGI
受け/攻めの好みも違うんだろうか >粋と雅
188風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:47:42.31 ID:vuXwWnp2P
>>181
逆に言うと花魁道中みたいに八の字描いて歩かないと優雅じゃないって事だねw
http://www.youtube.com/watch?v=QtaDz-VwHhA
189風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:54:34.15 ID:mIva48hzO
花魁道中=ネズミのエレクトリカルパレード
と変換すれば分かりやすいかと
優雅に見えない重たさも分厚さも変な歩き方も仰々しいモノどもすべてが花魁を飾る演出

今だとネズミは魔女帽子とかマントとか南瓜なんかかぶってるんだろうが
そんな衣装だとダンスに邪魔じゃね?
山車の高いところでダンスとか危なくね?
光らせるとか何の意味があるの?エネルギーの無駄使いじゃね?
というのは野暮ってもん
190風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:02:50.18 ID:StBljoJc0
>>189
昔から素朴な疑問だったんだがあのパレードって、きぐるみじゃなくて生身の人もいるけど
電飾ピカピカのあの衣装って熱くないの?それとも熱をもたない安心設計なの?
191風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:06:43.16 ID:FpbuowCi0
友近の花魁道中を思い出してしまった
192風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:10:03.63 ID:qHPfS0zu0
遊郭BLは数多くあるけど、まともに調べて書いてる人ってほとんどみたことないや
193風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:32:41.53 ID:mIva48hzO
>>192
ある意味で
この世の極楽、浮き世の夢という設定には忠実なのではないだろうか
まともに調べたからこそ先人たちが切り捨てた部分もあるだろうし

さすがにフラッと入った店で花魁を指名していきなり寝たりする話だとヲィヲィだがw
194風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:43:31.32 ID:TwfPgGauO
BLのはわりと調べてあるなあと感じるけど
携帯小説の書籍化コーナーにも遊郭ものがたくさんあって
あらすじやアオリを見るにあんまり調べてないのではないか?
って思う
195風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:08:57.30 ID:g7rQ+gNh0
美を追求した結果行動の自由が制限されるのはわりと世界共通なのかもしれん
西洋のドレスも最盛期はベッド引きずって歩いてるとか言われてたし
196風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:36:04.47 ID:jUU+jgQk0
着物のうちかけとか重量的には掛け布団(真綿入り)だもんなあ
綺麗だけどすごい重い
197風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:37:40.37 ID:fvkmxAdy0
まあ派手であればあるほど金持ちの証にもなったわけだし、
流行を取り入れるセンスのバロメーターとしては
うってつけだったんだろうね
ロココやらバロックやらさっぱりだけど金かかってるのは分かるわw

日本の単も良い物は値が張るしそめそも襲や柄にセンスないと
駄目だったんだろうしな
洋服じゃその組み合わせはないだろと思うけど着物にすると意外に合うから不思議
198風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:45:57.09 ID:4a/Womzh0
着物の場合「この色はないわー」と思っても実際に着る時は
顔との間に白い衿を挟むので洋服では無理めな色も結構なじんで見える
という呉服屋のセールストークを思い出した
事実そうだった
199風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:50:02.95 ID:PCCZgDy+0
>>176
ファッションの歴史の本でヴィヴィアン・ウエストウッドのページでそんな感じの説明見た
踵の高ーいプラットフォームシューズを履くと尻がせり上がってセクシーだとか
200風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:19:21.70 ID:DnU4P/mb0
映画のさくらん(蜷川長女の)とマリー・アントワネット(コッポラ長女の)って似てるよね
極彩色なとことか、長編ミュージックビデオなとことか、あえて(と思いたい)時代公証軽視してるとことか

どちらも強烈なんだが深くはない
ある意味、携帯マンガに要求されてる要素と同じ特徴であり魅力なのかも
201風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:20:59.73 ID:DnU4P/mb0
連投すまん
>>176
モンローウォークすね
202風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:30:38.40 ID:cCni3taY0
受けのチンコを纏足


とかふと考えてしまった
203風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:31:33.87 ID:Lg/OKBUH0
そりゃあリアルな遊郭事情なんて夢は上辺だけで内側は…ってなもんだろうしなー
フィクションの美化やくざや風俗のエグさ汚さおどろおどろしさオンパレードだよ
梅毒で鼻がもげて一人前とか、先輩陰間が性病でバタバタ死んでは
無縁仏として寺にうっちゃられるBLなんて見たくないよw
204風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:33:35.95 ID:Lg/OKBUH0
おっと少しおかしくなった
×フィクションの美化やくざや風俗の〜
○フィクションの美化やくざや風俗が現実とは違うのと同じように、実情は〜
205風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 02:31:30.46 ID:QPxVqcLw0
鼻がもげると聞いて梅毒で検索するも恐ろしくて画像見られなかったよ。
パロは面倒なところや汚いところを省いて美しい楽しいものだけ抜き取るもよし
汚いところを選ぶもよし
206風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:14:16.82 ID:lpI7VR0D0
>>190
今はLED使ってるだろうから熱くはないと思うけど
ひと昔前の電飾服はそれなりに熱かったよ
小さめの特殊電球使ってるから
それだけで火傷するって程ではないけど
地肌に電球が触れないよういろいろ工夫されてて
生地自体もけっこう厚かったりした
水(汗とか)がかかるとショートする可能性もあって
コード部分はけっこう頑丈に保護されてた気がする
207風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 10:47:05.50 ID:eg1AYWoe0
LEDは電球自体は熱くならないけど
配電盤は熱持つから多少なり対策は必要だろうね

衣装ではないけど某西のテーマパークのクリスマスツリーの説明してもらったときは
技術屋のおっちゃんが「LEDってすごく軽いんですよ!!こんなにいっぱいつけてるのにホラ見て見て!ツリー自立余裕!!」って嬉しそうだったのがかわいかった
208風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:23:11.16 ID:ly0tNIk50
受「あ、あつっ……や、やだ!そんなものいれないで攻め!」
209風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:35:29.84 ID:DnU4P/mb0
熱さより割れ物ってとこが
:(´・ω・)ω・`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
210風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:44:55.14 ID:tJyge4YV0
割れない801電球なので安心
211風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:45:38.69 ID:z5Gyuanu0
ホタルみたいに光る受けか
212風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:48:50.71 ID:Lg/OKBUH0
♪暗い夜道はピカピカの 受けのアナルが役に立つのさ♪

>>206-207
そうなんだ!ありがとう、長年の疑問がスッキリしたよ
夏は大変なんかなーと漠然と思ってただけだったけど、いろいろと創意工夫してるんだなー
213風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 12:12:14.03 ID:oDout/Dp0
ワイルドが書いたとされるテレニーでそんなエピがあった
乱交ぱーちーで将校さんだかがワインボトルをお試しになるも
中でばりん、で神に召されるとかなんとか
昔読んだ時はいたそーすぎると思っただけだが、年とったらその後の補足は
どうなったのかが気になる
なんかワイルドなだけに、多分ノンフィクションネタなんじゃないかと思えて
214風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:26:06.72 ID:t+Io16uc0
ないはずの801直腸が痛い…
215風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:33:21.88 ID:+wsq2PEE0
腸が超痛いですう!(>_<)
216風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:42:25.21 ID:UIpO8EwR0
>>215
【審議中】
217風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:44:38.17 ID:R9AlKEC40
割れないじゃがいも突っ込んだ人は頭良かったんだな
全裸でカーテン付け替えてたら転んでたまたま下にじゃがいもがあったらしいが
218風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:07:39.00 ID:Lg/OKBUH0
たまたまボーリングのピンの太いほうが刺さっちゃった人なんかもいるしね
いやー怖いわー、世界っていつ何が起きるかわからなくて怖いわー
219風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:34:36.97 ID:ho5dM1C70
瓶割れるってまじ?801穴危険杉でしょ
そんなとこに自分のテリンコ突っ込むとか攻めは冒険者なんだな
220風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 14:55:08.77 ID:4r5Yt1Zt0
電球は玉の方にじゃなくて銀色の方を入れるんだよ!ってみこすり半劇場で見た
221風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 15:15:16.24 ID:UIpO8EwR0
893漫画で口にビールの大瓶(中身は空、底の方)を咥えさせて
頬をぶん殴るという正にチンピラの喧嘩そのもののシーンがあったが
ワインの瓶はそんな簡単に割れるのかいな

801穴じゃなくて現実の*に電池入れちゃう人は結構いるみたいだけど
むしろなぜ入れたら出せると思ったと聞きたい
222風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 15:27:19.34 ID:WkbwwX3p0
演技用に割れやすいビール瓶ってあったけど
やっぱり圧にも弱いんだろうか
223風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 15:30:41.38 ID:OLvO7pmN0
>>221
中国のビール瓶爆発の例もある通り
混ぜ物が多いガラスは割れやすい
粗悪品だったんじゃないかな
224風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 15:44:19.76 ID:+wsq2PEE0
>>221
ワイルドって1800年半ばから1900年の人だから
ワインの瓶売りが本格化したのもこの頃なんだけどこの頃の瓶は形が不ぞろいで
今ほど頑丈な瓶ではなかったみたいだよ
ワインボトルの謎の凹みは均一な大きさの瓶が作れない時代に中身の量を調整する
ために底をへこましてた名残だって
225風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 15:53:02.94 ID:UIpO8EwR0
>>223
中国はスイカが爆発する国だから
ビール瓶爆発もそりゃするよね…
何せ漫画のワンシーンだからどういうビールなのかは分からないけど
そういう事なのか

>>224
なるほど
突っ込んで割れるってかなり薄いんじゃ…
教えてくれてありがとう
226風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:01:20.39 ID:+wsq2PEE0
>>222
主に松脂で出来てるらしいから圧にも熱にも弱そう
227風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:21:18.87 ID:gWn25uI70
松脂が尻の中でベッタベタになったら嫌だなあ
ベタベタになるまで溶けるものかどうかは知らないけど
228風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:45:11.32 ID:OLvO7pmN0
割れやすいで思い出したが
『うすはり』っていう酒用グラスがマジでうすくてドキドキして使えない
日本産の胡桃を握り潰せる握力あるからうっかりグシャっていきそう
229風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:51:41.03 ID:Lg/OKBUH0
子供の頃、どこかのガラス工房みやげのぽっぺんを喜んで吹いてて数日ともたずに割ってしまったのを思い出した
綺麗だったから大ショックだったけど、あれって加減できないうちの子供に扱えるもんじゃないよね…
230風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 16:59:32.21 ID:tGrJbi9/0
kohadaちゃんがずっと落ちてるけどこうやってゆっくり終わってくのかな…なんてね。はぁ
231風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 17:02:02.07 ID:0gAwGbxRO
>>221
ワインじゃなくてシャンパンの瓶の細いところは
昔テレビでサーベルでシャッ、と切るデモンストレーションとか見た記憶が

瓶が弱いかサーベルの切れ味のせいかは知らないw
232風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 17:07:35.34 ID:mcPPnGeN0
●鯖ハックの件がどうにか解決しないと●復活しても同じ事の繰り返しだから無理
   ↓
つまり収入源がP2(既に運営の手を離れている)しかない
   ↓
必死で解決策を模索しているだろうけど実質親族経営の2ch運営には為す術もない
   ↓
規制を増やして●を売るという方法が間違っていたせいで意外にあっさり終了
233風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 17:10:28.65 ID:OLvO7pmN0
>>229
うっかり吸い込まなくて良かったね
ガラス製品は何でか怖いな
前世で全身にガラスでも刺さって死んだのかと疑うレベル
234風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 17:29:49.37 ID:lpI7VR0D0
>>231
あれは普通のボトルでナイフも別に特別なものじゃないんだよね
瓶切り用のナイフ(シャンパンサーベル)も市販されてるけど
コツさえ掴めば普通の包丁でもきれいに切れるそうだ
ボトルの口の近くには必ず継ぎ目があるから
そこに刃先を正確に当てるのがコツ
とはいえプロでもたまに失敗して空振りしちゃったりするけど

正装したダンディなおじさまソムリエが
空振りで恥ずかしそうにしてるのはすごくかわいいです
235風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 18:37:30.76 ID:R9AlKEC40
>>232
大切なアフィの養分をそう簡単に閉めるとも思えない(棒
236風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 18:54:24.99 ID:8+YybR+p0
>>235
というか●は諦めて、今はVPN規制に必死だよ
理由は2ch(BBSPINK)のVPNを売るため。

海外規制をしてるから、海外から書き込むにはp2か2chVPNを利用するしかない現状だけど
国内ももう少ししたら規制も再開して、そのうち海外と同じ状況になると思うよ。
237風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:00:08.13 ID:0gAwGbxRO
>>234
あれナイフにカテゴライズされるのか
びっくりだ…

西洋の武器や武具は昔RPGちょっとやった位だとわからんなあ(ジャベリンやモーニングスター位しか)
238風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:02:11.89 ID:9mMUmSjHO
>>233は前世でアナル内のワインボトルが爆発したのでは?(´・ω・`)
239風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:04:25.11 ID:7k403YsPi
>>225
中空の瓶は思う以上に脆いよ
アナニースレでも瓶はやめておけが合言葉
240風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:05:26.49 ID:w5lcORL/0
受け「やめて!そんなのいれないで……」

受け「フン!」パリン

攻め「…………」
241風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:08:46.76 ID:XaEQ3BgL0
万力のイチやないか
242風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:16:30.57 ID:jFFi3AgcO
受けなら怪我しても治療やっそんで治るから大丈夫!
243風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:27:09.04 ID:fCt1fdwX0
アニャールなんて攻め所さえ間違えなければ指3本だけで逝けるんだから
妙な物入れなくえもなあ
244風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:33:44.77 ID:NdGbO7EN0
こうもんで遊んではいけません の画像思い出した。
245風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:55:29.81 ID:OLvO7pmN0
>>243
限界に挑戦するのが男ってもんだろう
多分

腕とか馬とか頭とか理解できません
246風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:01:01.72 ID:mB5YNvJ60
殿方のおなぬーに対する探求心には頭が下がります
247風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:06:19.90 ID:Lg/OKBUH0
そういえば女性が一人遊びでとんでもないことになったってのはあまり聞かないね
カップルでのバカニュースなら時々あるけど
248風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:11:25.57 ID:W1OYYuJx0
女性が酔って酒を旦那のアナルに直注ぎして病院沙汰になる
っていうまとめ読んで初めてアナルの危険性に気付いたわ
801穴だと思ってたからなぁ…
249風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:13:03.37 ID:tV93lzIo0
>>247
人参でオナニーしながら突然死した女性の検死なら画像あったよ
250風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:18:04.80 ID:phe9oXmI0
そんなニュースあったんだ
一時期お尻からアルコールとるオナニー流行ってたんだけどね
251風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:29:34.81 ID:s2GhTVCw0
うろおぼえだけど、昔の聖林青春スター達がパーリーをやった時
某女優がシャンパンを入れたバスタブに入って炎症起こした、って話があったな。
あと前に知人が勤務していた病院の婦人科に、
直径5cmの小瓶が取れなくなったという人が来たそうな。
252風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:31:29.81 ID:X4ekmCU10
日本の国民病「膣内射精障害」患者 職業別ではIT関連が多い?
ttp://dot.asahi.com/wa/2013100200023.html

どう見てもオナニーのしすぎによる遅漏です。本当にありがとうございました。
生なら逝ける人がほとんどだろうから、801的には問題にならんだろうけどさ
253風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:36:34.85 ID:WkbwwX3p0
TENGAで治療を試みるもTENGA好きになってしまうだけで改善しなかった
TENGAたんったら魔性受…
254風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:42:01.69 ID:OLvO7pmN0
>>247
医者から聞いた話だと
ペットボトルや裸電球抜けなくなって救急車 ってのがあった
255風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:07:17.23 ID:yO+Q94QX0
>>250
二行目を何故か一瞬「尻からアルコールを採取する」という方向にとらえてしまった
256風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:09:00.72 ID:OaiLFVaM0
>>248
女性が酔って、っていうけども
男性側もノリノリじゃないと不可能だわなw
257風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:09:36.76 ID:Lg/OKBUH0
ほほー、なるほど女性の事件も結構あるもんなんだね
あと粘膜にアルコールやクスリはマジでヤバかったはず
あと氷も直腸内の体温が低下すると死ぬ
801でもたまに見かけるつららやアイスキューブ突っ込むプレイは真似しちゃだめだよ!
258風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:11:49.57 ID:0gAwGbxRO
>>257
よし、じゃあ氷プレイは乳首とtelinkoにしとくよ!
259風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:13:03.73 ID:W1OYYuJx0
>>256
今見返したらなんか縛られてたから無理やりみたいだ
奥さんじゃなくて彼女だった
「彼女にケツの穴にウイスキー入れられたから別れた」ってやつだよ
260風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:20:30.01 ID:lmkuWLF70
テキストサイト全盛の頃アニャルにウイスキー入れる実験をした管理人がいたよ。
胃はなんともないのに息が酒臭くなってるとか書いてたっけ。
でコメントでいやそれリアルに死ぬし。と指摘されてビビってた。
261風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:32:36.05 ID:+OKgDxCi0
生きたネズミ突っ込むなんていうアクロバティックすぎるのもあったな
ヤバイお薬とかも粘膜からだと吸収率がいいから
その手の運び屋さんがアナルにカプセル突っ込んで運ぼうとしたら
うっかりカプセル割れて大量吸収→お亡くなり、なんて事故もあるとか
262風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:33:56.58 ID:u5BJEsCs0
>>261
そ、それ確か俳優のリチャ…いやなんでもない
263風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:35:30.48 ID:+yo42DGJ0
ベッドに両腕縛られた受けの*に注射針挿しこんでお薬注入
おっきしてきたのを攻めがお口でしてあげる
ってシチュが再販時には腕に注射になってるのあった
下品だとでも言われたのかなーと当時は思ってたけど
受けが死にそうだから変更したのかもとこの流れで気付いた
264風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:37:41.26 ID:re9FezfB0
>>263
注射に何入ってたん?
オレンジジュースならケツの方がましよね
265風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:40:48.96 ID:jFFi3AgcO
オレンジジュースで勃つ受け、新しいな
266風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:52:07.08 ID:0gAwGbxRO
801媚薬ならどこから注入しても大丈夫
267風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:53:10.45 ID:s2GhTVCw0
>>262
そのネタ昔のbrutusで読んだわw
268風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 22:58:42.04 ID:OaiLFVaM0
???「酒はダメなんで、オレンジジュースください」
269風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:07:31.87 ID:EuDPqAgzi
実際あんな後遺症なし副作用なしの素晴らしいえっちなお薬があったらそういう目的以前にEDの治療に使われるよな
270風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:10:00.54 ID:lmkuWLF70
スーパー攻製薬は受とのやっそんのために製品開発をして受けだけに薬を使用すると
271風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:17:15.33 ID:LmdAH6DWO
攻めが集まれば、ノーベル賞受賞が何回も出来るような研究が生まれるんじゃね?
272風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:21:12.57 ID:y3pG2RyqO
媚薬プレイもリアの頃は萌えられたけど
今はキメセクじゃないですかヤダーって素直に萌えられなくなってしまった…
273風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:27:02.22 ID:qqW2Upyri
>>271
攻様達が研究者の格好をしあーでもないこーでもないと
額寄せ合って受の為のあれこれを開発してる様を想像したら凄く萌えた
274風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:28:40.87 ID:GWVnUqaXi
媚薬がなくても受には前立腺というやる気スイッチがあるのだ
275風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:38:00.31 ID:+yo42DGJ0
>>264
犯罪組織が出てきたり「薬漬けにして性奴隷に云々」って言ってたから
ヤバい薬設定だったと思うけど忘れた

>>273
受けに気持ち良くなってもらう為と言いながら
どう考えても自分の為な攻め
276風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:43:37.83 ID:Pg6S9PYA0
>>272
逆にキメセクと思うからこそ萌えるものに出会うこともあるなー
まあオリBLが主だけど
277風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:48:22.95 ID:u+19rDk/0
媚薬ネタはどのジャンルのどのカプでも一回はやってしまう
278風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 23:51:50.61 ID:Lg/OKBUH0
合法だった頃はホモセックスといえばラッシュ吸ってキメセクってのも珍しくなかったらしいが
BLではあんまり見なかったな、大体は801媚薬か801麻薬が多くて
279風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:03:20.71 ID:bc/0++mI0
>>272
そういう言い方すると一気に現実味増してくるなw
わろてしまったwwその通りじゃん
280風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:06:32.13 ID:HrYlhAdS0
>>271
基本的にまず気持ちよくなってから副作用で病気が治ったりするんだよね(´・ω・`)
あとやっそんで内戦を終結させたり
281風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:07:46.80 ID:elPJLb3F0
>>278
後引かない801媚薬や801麻薬の方が安心で使いやすいからね
282風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:08:29.71 ID:MnE/xEqn0
ちょっと前は秀才・天才キャラが唐突に開発してたような…
中高生が媚薬を開発するという恐ろしい世界だぜ
283風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 00:46:31.19 ID:kBcfvCH30
>>282
今でもそうです
秀才天才・医者・植物使いなんてキャラがいれば二次では801媚薬提供者として、
メカニックがいればオーバーテクノロジーな801玩具の制作者として、
魔法使いがいれば各種便利な魔法の施術者として引っ張りだこの大活躍
ジャンル内においてマッドサイエンティストキャラの貢献度はどこの世界でも半端ない
284風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 01:11:48.65 ID:wHUbEh4k0
高校の化学部があっさり開発したり、新聞部があっさり「裏ルートで入手」してくるのが
すごすぎる801界
そのぐらいのスキルがないと「攻めの友人」枠にすらなれないということか…
285風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 02:15:26.81 ID:jZ4OtOBn0
最近のJK水着って昔に戻っちゃったんだね...なんだか逆にいやらs(
http://up.pandoravote.net/up19/img/panmi00032702.jpg
286風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 05:04:01.95 ID:nq13wte40
>>255それであってるよ
287風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 06:19:09.07 ID:fwkC3B5+0
>>259
そのタイトルまんま ロ グ 速 に放り込んで検索したらすぐ出てきて感動した
288風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 07:12:55.03 ID:ms95Qssl0
>>286
>>255は摂取ではなく採取だから「産地『尻』のアルコール」という意味なのでは
289風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 09:08:48.21 ID:kBcfvCH30
>>285
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/413r9Am9giL._AA300_.jpg
フリルのやつかわいい
男の娘が着たらちんこの膨らみ隠しになるんだろうか

そういえば数年前、都内遊園地のプールで小学生くらいの
髪の長い可愛い子が男児水着でいて思わず二度見してしまった
後ろ髪がちょっと長いとかじゃなくて、普通に肩甲骨覆うくらいのロング
え、女の子?いや、でもさすがに子供でも親がそんな上半身裸の水着着せるはずは…
と混乱して結局真相はわからなかったが、どっちだったのかいまだに気になる
290風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 09:25:07.67 ID:GKakQ5RiO
>>289
男の娘ではないが
受に着せてそしておっきした時に攻が
「スカート捲れ上がらせちゃってどうしたの?」とか言葉責めするのを希望
291風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 09:28:41.64 ID:DMN7Ahqq0
801サロン板の1001を決める予選が始まりました
興味ある方は投票お願いします

【9/27〜10/13 実施】801サロン1001投票スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1379994020/
292風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 09:39:40.74 ID:Te9U1Mnj0
>>268
戸愚呂弟乙
293風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 13:40:08.25 ID:HrYlhAdS0
>>289
唐突に「現役時代の貴ノ花(息子)風呂上がりに見たらサラサラの超ロン毛だった」ってのを思い出した
294風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 16:01:52.87 ID:bc/0++mI0
>>287
自分もうろ覚えで「妻 ケツに酒」でggったら即出てわろたわ
295風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 18:42:21.29 ID:izkY2CxrO
>>289
白ければおちょ-ふじんが着てそう可愛い
296風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:07:08.10 ID:xxgNowq20
男の娘×女はいけるんだが百合だけはエロが絡むとどうしても受け付けない…
NLもBLもラブラブなのもエロなのもばっちこいなんだが…
297風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:12:28.86 ID:kBcfvCH30
百合も好きだが、間にちんこが1本もないからエロがちょっと物足りない
いちゃいちゃしてる分にはきゃわわなんだけど、エロになると愛撫どまりでフィニッシュしてないような気になる
玩具とか双頭バイブとかペニバンとかはなんか違うんだよなー
298風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:14:37.11 ID:s833KMgN0
今の百合は男性向けだよね
チンコないのは確かに物足りないけどふたなりはなんか違うんだよな
299風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:34:38.66 ID:yV2z3RMdO
ふたなり百合は攻めの娘だけに生えてるのが理想
受け攻め固定厨だから百合はカプ表記が曖昧で困るわ
300風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:36:45.52 ID:8DE2GUVG0
>>295
あの人もJKなんだもんな…そういえば
301風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:50:49.28 ID:IFOFb+OS0
>>300
埼玉県の県立高校だっけ
302風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 20:57:21.40 ID:GKakQ5RiO
サイタマーには悪いが
途端にお蝶夫人のランクが暴落したw

金持ちアピ半端ないから私立校とばかり…
303風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:02:05.97 ID:RBGmhSuj0
304風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:11:17.33 ID:GOksIwzO0
>>303
オサレな海女さんだな
305風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:12:48.99 ID:DCroFtLi0
百合からBLに来たけど、BLから百合を見てみると
何が足りないのかなんとなくわかる気がするね

・Hがぬるい、少ない
・萌えが足りない、あいまい
女の子が二人でいちゃいちゃしていたらそれで萌え、ってところで止まってしまっている
ぼーっとした天然受けと面倒見のいいしっかり攻めのカプばっかり
キャラ萌え、属性萌え、カプのバリエーションがほとんどないね
306風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:17:48.25 ID:X71lEZQN0
主従萌え因縁萌えが多いから東方の百合がやっぱり好き
エロはいらない派
307風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:18:50.75 ID:+Ds41gz90
>>301
おお振りの高校と同じ学校がモデル
308風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:30:05.49 ID:B9aIuizTO
女の子同士は清く儚く美しく、憧れのお姉さまと呼んで慕ってるくらいが好き
309風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:47:23.90 ID:iDPjVtfK0
好きなBL作家が百合も書きはじめたから
それに乗じて読むようになったけど
確かに物足りないね、属性的にもエロも中身も
BLはその点なんというか良くも悪くも幅広い
ニッチ趣味もかなり満たしてるし
310風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 21:50:42.77 ID:Kz2jV5MT0
同じく百合はエロ無し派
隣に座ってちょっと指先が触れてるとかくらいが一番萌える

カプについては別にそんなにキャラ設定片寄ってる気もしないけどなぁ
普通に元気娘×元気娘のイチャイチャものとか、天然に押せ押せで流されるしっかり者とか
大人の女二人のどちらが上ともつかないしっとりエロもあった
しっかり者×天然娘の百合とイケメン攻め様×童顔かわいい系なオリBLとどっちが多いかで比べたら
割合だととんとん、絶対数だと市場の差でBLが勝つ程度の量じゃないかな
二次百合ならもっとバリエーションは増えるだろうし
あと百合だと突っ込むものがないから上下がはっきりしなくて左右勘違いしてるのも混じってそう
311風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 22:20:20.40 ID:EVvNCrkf0
百合でがっつりエロあり書いてましたごめんなさい
なんつーかBLのサービスのノリで
しっかしアレは読んでるのも女性で…やっぱり特殊な世界だ

読む分には矢印が乱れ飛んでる百合のエロなしが一番楽しい
312風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 22:20:44.70 ID:VmevkKP4i
結構百合読んでる人いるんだね
私はちんこ描写大好きだからBLしか読んでにいw
313風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 22:24:36.83 ID:bc/0++mI0
百合に男が一人絡んでるようなのはあんまり見ないけど
どちらかというとハーレム枠になっちゃうのかね
エロだったらそっちの方がよさそうだけども
314風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 22:53:36.64 ID:e7hiGYbOi
百合のエロ同人読んでたら男が出て来ては??ってなったわ
挙げ句の果てに「間接セックス(はぁと)」とか言い出して何がなんやら
315風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 22:59:10.41 ID:GKakQ5RiO
>>314
間接セクロスについては恐らくはNTR属性も絡んでそうだなあ

百合は好き作家(しかも商業のマーメイドラインだから純粋な百合とも違ってるw)位しか読んでないから良くわからん
316風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:01:12.59 ID:hEflUntY0
女性向け百合は物足りない、男性向け百合はポルノで違う
私の理想の百合はどこに

少女漫画でガチ百合と聞いてムッハーと読んでみたら
攻めの子がまるっきり天王はるかみたいなヅカ系?ホスト系?王子様系?で
どう見ても擬似男女です本当に(ry
でひどくがっかりした思い出
317風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:03:03.03 ID:bc/0++mI0
百合×男はNTRになっちゃうのか
すげーエロいのになぁ…

私も疑似男女はちょっと好みと違うな
女らしい同士のが一番いい
318風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:06:10.34 ID:ivX+aSiO0
某過激団にハマったときちょっと百合にも手だしてた
書くのはプラトニックオンリーで
エロありのサイトとかもあったけど基本は指挿入でフィニッシュだったなぁ
元々801畑だから結局物足りなくて男体化にいきついた
リーマンとか極道とか…
まぁ元々少女漫画な世界だしキャラ立ちもしてるから変換しやすかった
俺様系とか弟系とか小悪魔系とか
319風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:11:49.16 ID:op9Iy72M0
>>316
自分はそっちの方が好みだわ
320風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:12:05.91 ID:3lDl56xm0
百合だと変態系が受けなのは少ないな
私はBLでも百合でも変態キャラが好きだ
電磁砲の黒子とか
321風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:18:29.91 ID:hEflUntY0
>>319
私は801でも、受けがまるっきり女の子みたいだと
男同士の意味ないじゃん!?て思うタイプだな
322風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:28:58.03 ID:Vie5PlVG0
BLは商業も多少読むけど百合は商業読まないや
薄い本の百合が好き
323風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:49:34.66 ID:kBcfvCH30
不自然上等ってくらい女の子だらけの作品の世界は癒される、男いらない
同じくらい野郎しかいないような世界もそれはそれで大好きだけど
324風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:55:54.34 ID:IFOFb+OS0
>>318
あの世界は生徒自身萌えか、作品の役萌えかで
創作に相当変化があると思う
後者だと普通に男女や801だもんなー
325風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:57:20.12 ID:hEflUntY0
今1番萌えてる百合カプは、乙ゲーのヒロイン×女友達
他人の二次が読みたいけど、ないだろうな
こう、女性向けしっとり・繊細・ほのぼのと男性向けエロの中間のような…
326風と木の名無しさん:2013/10/04(金) 23:57:35.79 ID:8DE2GUVG0
>>308
しかし君、真理診てはあまりに妄想ですよ
15年間カトリック一貫校にいたからむず痒くて仕方なかった

踊る大天使の方が近かったな、性格的に
327風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:01:32.38 ID:l2buIGzD0
>>318
姐さん多分自分とあの世界ですれ違って(ry
狭い世界だから候補者もすくな(ry
まさかパス申請したことあるあのサイトの(ry

801脳とあっちが別回路なのかめっちゃ動揺中
あの過激団、時々801変換しかできない友情を描いたりするのが油断ならない
328風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:02:03.43 ID:bc/0++mI0
うちもカトリック一貫だったけど
ごきげんよう以外は創作だよそりゃ…
329風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:02:51.75 ID:usFOIdB90
>>316
それなんていう作品か教えて
330風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:06:35.39 ID:tIo8Mpu10
女だらけの歌劇団は地元なんで時々観に行く程度で、さほど詳しくは無いんだけども
ベルばらの時は、普段男役のトップが男装のまま女性役(オスカル)をやるので
どうも男×男のラブシーンに見えてしかたないが、いやいや、これは男女だ、
いやそもそも女同士か…いやでもこの劇団では男役なわけだし…
と脳が混乱した
331風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:15:47.94 ID:05z3BMGn0
>>330
塚ファンの漫画見てたらナチュラルに「女装」って言われてたな
多分受が性別:受なように男役スターさんは性別:男役スターなんじゃないかと
332風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:29:08.63 ID:e9pq9+9z0
そういやうろ覚えなんだけどシェイクスピアの時代の舞台役者は男しかいなくて、
女役も小柄な男や少年が演じてたんだそうな
で、女主人公がわけあって男装する『十二夜』みたいな筋立てだと
少年役者が女役を演じ、さらに劇中で男装する、っていう二重三重の倒錯感が楽しめたんだとか
333風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:31:17.16 ID:Jv7QXHv80
>>327
ハリーとかねw「たった一人の友達」には萌え死にましたわ…
あと日本物でガチで衆道な関係がでてきたりあなどれない。
ショーとかでも男役同士のキスとか絡みにキャーキャーいったり
(もちろん観劇中に言うわけじゃないけど)
コンビ売りが流行ったりでなんというか少女漫画のニアホモにはまる
女子高生的なノリがあるんだよね
334風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:34:27.48 ID:GAvvQcBt0
>>333
この間やった黒男は男夫婦とその子供にしか見えんかった
335風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:35:04.49 ID:s+EJjHT50
>>332
日本でいう歌舞伎みたいなものか
いやしかし白人の美少年の女装とか物凄く見てみたいものだ
336風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:38:31.93 ID:qLU+fVeS0
>>321
腐女子の場合は男キャラのほうが好きだからそりゃそうなるだろうけど
擬似男女のほうが一般の女性には受けやすいだろうね
宝塚も擬似男女だし
337風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:42:43.38 ID:A7mGZZwK0
>>332
某事務所が近々やる十二夜のキャストは正に全員男なんだけど
(ちなみにヴァイオラ役は女装に定評のある元戦隊ヒーロー)
あれは原典に忠実なのだなw
338風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:48:06.44 ID:0KELkkq7I
>>337
奴は女装のその先へ進んでた気がする(白目
339風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:49:34.81 ID:XzTO6H7C0
kohadaが4日ぶりに復活
2chは死なぬ
何度でも生き返るさ…!
340風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:51:11.30 ID:Jv7QXHv80
>>336
ところがどっこいヅカの妄想系は圧倒的に男役×男役が主流だったりするw
男×娘がないわけじゃないけど。
個人的には娘×男が好きだったw
あーでも夢系もあったし、それは乙女系と同じで擬似男女恋愛萌えなんだろうなぁ
341風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:53:53.50 ID:4eByJibP0
男装×男装って百合でもないしBLでもないよな
何に分類されるんだろ
342風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:54:47.68 ID:OdRopZRk0
同性同士が見たい形と男女の力の差が見たい形の差かね
343風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:55:21.34 ID:l2buIGzD0
>>333
ああ、「(お前が無事に逃げるのを)見届けてから死にたい…早く行け!」
と瀕死で絶叫されて半泣きで「お前を忘れない!」って叫びながら
ダッシュで逃げるアレですね(見つかるっつーの)
アレ、書いた脚本家も演じた本人たちも真面目なんだから悶え萌える
因みに某動画サイトでHPのCM改変があってそれでも腹筋崩壊した

>>335
どこかのサイトで見たが思い出せん…
超ーーー綺麗だった
344風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 00:57:44.06 ID:A7mGZZwK0
>>338
ああ、圧倒的だったな…
345風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:09:33.06 ID:jS3I3Je70
白人の美少年といえばT2のジョン役の子かな
中学の時一目惚れした
346風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:11:46.27 ID:HHkyHc3K0
>>316
>女性向け百合は物足りない

分かるわー
女性作家の百合は照れか分からないが友達の延長線上の共依存ばかり描くよね

まあ自分的には森永みるくのガールフレンドが至高だけど
森永みるくは短編も良い
347風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:23:54.23 ID:RvG2WaJ30
>>345
泣いてるシーン最萌え
ハイタッチで遊んでるシーンで萌え
本当にあの子は可愛い
348風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:24:27.17 ID:+mLSt9MZi
まだ続くようなら百合板とか百合スレじゃ駄目なん?
349風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:26:49.07 ID:okE4gMQR0
もし今、腐男子が来たらこの流れに戸惑うかもしれんなw
350風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:30:16.84 ID:jS3I3Je70
夜食に釜玉うどんを作ろうとしたらうどんが茹で上がったところで
麺つゆがないことに気づいた
結局側にあったコチジャンを大量に入れて物凄く微妙な物ができた
351風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:32:54.70 ID:lQXrhmumO
>>350

え?
釜卵うどんってめんつゆ?
ネギと生醤油じゃないの?
352風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:36:02.63 ID:i9XZJfFA0
>>351
だし醤油でもいいんだけどみりんが無かったので作れなかったのどす
353風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:36:25.13 ID:gmcj4PSu0
>>329
えーと確か、秘密の花園(藤井みほな)
354350:2013/10/05(土) 01:36:34.33 ID:i9XZJfFA0
あ、350です
スマホからだとID変わるから困る
355風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:45:02.93 ID:s+EJjHT50
生醤油だと味がちょっと濃すぎるでしょww
一般的にはめんつゆかだし醤油を使う
356風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 01:47:19.57 ID:lQXrhmumO
>>352

釜上げに生卵とネギと醤油スタイルを体験したことあるから
自宅でもそうしてた…
よくよく考えると、醤油ストレートだと塩分過多になるかな
そんな自分は351ですがガラケーなんでやっぱりID変わってるかも
357風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 02:28:25.81 ID:pvxtLNX00
腹減ってるときにうどんの話題とは鬼畜攻めだね、みんな
香川県で食べたうどんが美味すぎてさすがうどん県と感服いたしました
こないだ、情報番組でかまあげうどんにお茶漬けの素(少量好みで)と黄卵で食べると美味しいって紹介してたよ
358風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 02:29:42.85 ID:pvxtLNX00
(゚д゚)ウマースレ向きだったかも
359風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 03:06:43.38 ID:WVku+vRHP
じゃソーセージの話題で

KAT-TUNの坊主チンコ画像流出で終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://i.imgur.com/vWBkPGb.jpg
http://i.imgur.com/1CE7tIJ.jpg
http://i.imgur.com/e016OL2.jpg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380852967/
360風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 08:16:33.52 ID:VZTSHgpV0
メロンパンだと思ってトースターで暖めてたら中にホイップクリームが入ってた…orz
ちくしょう…チクショー!!(AA略
361風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 08:17:47.89 ID:VZTSHgpV0
誤爆しました、すみません
362風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 08:46:58.14 ID:e9pq9+9z0
普段あんま意識してないけどホイップクリームって溶けるんだよね…
真夏日に買って帰ったクリームのせプリンさんとシュークリームの悲劇を忘れない

食べ物話題の後にソーセージなんて出てきたから、渋谷の監獄居酒屋のメニュー思い出したw
チンコのように盛りつけられた太いソーセージをナイフで切り分けていただくんだが
ハーブソーセージだったもんで同行の友人が「ビョーキみたい…」と言ったのが印象的でした
そういえばアーティストが自分のチンコを料理して食べさせるイベントがあったのも渋谷だったっけ?
363風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 09:44:43.88 ID:CDLSLOCD0
>>362
ちょっと待って
何本生えてるの
364風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 09:50:16.90 ID:JUsVdgizO
>>362
あれは阿佐ヶ谷ロフトだったような
別のイベントのため調べてて目玉出たイテテテ
365風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 09:50:51.08 ID:iklOiMh20
>>362
そのイベントが行われたのは阿佐ヶ谷
以下まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133856684199741001?&page=1

半陰陽漫画家の人も友人のMtFさんが摘出したタマを料理して
数人で食べたのを漫画に描いてたなぁ
366風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 11:14:27.24 ID:Wg4+O9lm0
>>321
801では女みたいな受けはだめ
でも百合ではボーイッシュ攻めがいるほうが好み
っていう感じ
367風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 11:21:51.98 ID:KxkGIOgP0
>>305
わかる。
百合ってBLより非エロ好まれるイメージだけど、なんかこれって最近増えた百合好き層に原因がある気がするんだよな
なんか結局は自分の物だから他人の物になってほしくないみたいな

エロゲで女×女で男乱入とかよくあるけど、男×男で女乱入とかほとんどみないし
368風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 11:42:11.02 ID:zYpYzNJY0
>>367
男×男の場では女(腐)は乱入せずに影からこっそり見てハァハァしてるイメージ
369風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 12:36:36.76 ID:bDZdSUGQ0
ノマはいいけど百合は攻めと受けがハッキリしないから好きじゃない
かといって宝塚みたいに男役と女役が明確に分かれてるのは
最早女同士とは言い難いしなんか難しいね
370風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 12:41:38.58 ID:HPA55LQJ0
作品によってはNLのほうが好きになったりするけど確かに百合は
セラムンの時にハマったくらいかな
371風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 12:42:12.21 ID:0mWC69gC0
普段百合を嗜まない自分は
未だに浮かぶ百合像が加奈子と頼子
372風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 12:54:15.00 ID:HPA55LQJ0
女性向けで流行った百合ってマリみて以降は無い気がするな
東方とかあれは男性向けだし
373風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:16:31.60 ID:s+EJjHT50
中高と女子校で色々人間関係で悩んだ身としては
「お姉様ー」みたいな百合が苦手だ
なんかあのグループを形成する女性特有の雰囲気がきつい
374風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:16:48.25 ID:TS8oEfKyi
>>368
腐女子設定にすんなよww
375風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:23:36.13 ID:LfMp2w5l0
>>373
それはわからなくもない
376風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:24:31.22 ID:wXYfpAS5O
綺麗な男子校で「お兄様…」みたいなBLが読みたい
しかし当て馬や受けのライバルがが女みたいな陰湿な嫌がらせするのは不可
377風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:34:22.02 ID:XhsfL0Tx0
ガソ夕゙ムUCで赤くて3倍仮面の人に親衛隊のまつげバチバチの男子がうっとりしてたけど
主人公の少年が赤い人に仮面取ってみてって言ったら怒って殴る蹴る、みたいのは不可ってことかな
378風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:41:43.27 ID:TOyd3PrO0
>>337
興味が湧いてぐぐったら、キャスト一覧にがんがん特撮経験者が並んでいて
どれだよ!?とちょっと悩んだ
また最近の特撮は女装率高いし
「あれとあれは女装済み……これとこれはなし……いや待てあいつのフリルエプロンは女装なのか」
といらんことで頭を使ってしまった
379風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:49:34.57 ID:TS8oEfKyi
>>378
>また最近の特撮は女装率高いし
え?そうなのか?w
380風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:51:22.84 ID:A7mGZZwK0
>>378
ゴメンw
あと暴れの青い人も違和感無かったな
違和感あり過ぎて美味しかったのは冒険の人たちでしたw
戦隊は女装スキーに優しいなあ…
381風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:54:00.69 ID:wXYfpAS5O
>>377
それは陰湿じゃないwしかし男子校でもないwww

なんか昔の少女漫画みたいな嫌がらせを男でやってるのが苦手
靴に画鋲とかぶりっ子が暗黒微笑みたいなの
382風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:59:33.03 ID:H2p6i2uP0
女の子の嫉妬とか嫌がらせはまだ見れるけど男がやると
非常にきつい物がある
383風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:02:51.00 ID:yauzqeAWO
>>373
女子校ではないが
女子が多くて女子クラス育ちの自分もわかる
まあギスギスとはしてなかったが
同性ばかりだと独特なふいんき(ry があるよね…
384風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:04:43.38 ID:e9pq9+9z0
東方はそこまで男向けでもないってか、女性ファンも結構いそうだけどなあ
キャラの人間関係とか因縁とか、腐女子心に訴えかけるものがあるんじゃないかね
ゆゆみょん・こまえーき・もこけね・えーてる・大チル辺りが好きです
385風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:05:34.01 ID:yauzqeAWO
>>382
(全然観てなかったが)先日の銀行ドラマとかか
AIBOも初期は(特命の出来た経緯とかあったから)陰湿な空気だし
386風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:14:11.32 ID:gbT+H2MJ0
>>384
関係性萌え多いし女性向けと親和性高いよね
自分はマリフラとゆかれいむとレミ咲が好き
絵の綺麗な本が多くて眼福です
387風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:14:45.98 ID:N5RnwNll0
地位や権力が絡んできた時の男の嫉妬ほど恐ろしいものは無いしね
少女漫画みたいに自分よりモテる子に嫌がらせとかは男にはあんまり無いだろうな
388風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:17:26.86 ID:opqv5esz0
嫉妬深い男は女だけじゃなくて男から見ても醜いらしい
389風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:18:57.68 ID:CDLSLOCD0
女の腐ったような男 という表現があるくらいですしおすし
390風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:21:54.19 ID:3X+W9tQ10
基本的には異性が全くいない状況よりBLでも女の子がいた方が「それでも敢えて同性を選ぶ」
という意味で好きだけど現実には同性しかいない状況下での同性愛行為が圧倒的に多いだろう
ことを考えるとそっちのシチュの方がリアルなのかなとは思う

>>387
ホスト界はモテる男への嫉妬が渦巻く世界だけどね!
391風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:28:01.00 ID:lmTVBLjT0
>>332
30年くらい前だけど
俳優座が「十二夜」を全員男でやったのが
ものすごく上手い上に美しかった
叶うことならもう一度観たい芝居No.1だ
392風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:42:35.73 ID:lFhVKOyt0
>>387
男の場合は嫌がらせじゃなくて
ガチで潰しにかかるから女とはちょっと違うかもね
393風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:43:39.76 ID:Q5PKRFHy0
>>383
逆に男ばっかの環境にいたから男の嫌な部分が目に付くようになっちゃって、
女だけの方が楽だと思うようになったわ。
こういうのって結局ないものねだりなのかなー。
394風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 14:43:56.96 ID:ovTPF/Li0
>>387
男の嫉妬もきついなと思いつつ…
例の銀行ドラマや白い巨大タワー病院ドラマを見てると、嫉妬深い主役の敵キャラが破れて墜ちる様はそれはそれで萌えたりもするw
395風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 15:09:08.69 ID:usf+jOKRi
BLってシリーズ物や続編でも途中の巻だけ読むって人が結構いるけど
その途中だけ読んでつまらないと批判したり、好きじゃないから一巻は読まない、ってのは何なのかね
肝心の馴れ初めやキャラの背景や世界観説明の一巻を読まないとそりゃよくわからないだろうしつまらないだろうなと思うんだけど
面白いシリーズは途中だけ読んでも面白いのだろうか?
396風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 15:19:25.49 ID:C1x+UYdz0
とある作家の本がageられてたから当時手に入る1冊だけを買ったことがあって
あんまり面白く(エロく)ないしもういいかなーと思ってそのまま。
何かの理由で途中だけ買ったけど前後が気になっちゃって急いで全部手に入れた!ってモノも当然あると思うし
まあ縁がなかったということで
397風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 15:26:25.02 ID:+FNhLLN/0
長期連載物を途中から知った場合
初期も読もうとしたけど絵が拙くて無理…って事はある
面白くない・好きじゃないと思ったら当然1巻なんて読もうとは思わない
特定の巻の感想として語るなら全巻読んでなくてもいいんじゃない
398風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 15:36:57.56 ID:nsPcYA9+0
>>395
龍とDr.シリーズなんかは
1・2巻が別レーベル(?)で廃盤になってる状態でも続いたし
タイトル忘れたけど、1巻の内容がかなり凄惨なせいで
1巻だけ読み飛ばしてる人が多いシリーズなんかもある
399風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 15:38:15.55 ID:3nOce6E/0
>>394
フィクションというか、作品だと非常においしゅうございます
400風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:04:52.76 ID:6yOpLewcO
加奈子と見て戌木さんあの絵で百合を書いてたのかと思ったら、キャラの名前みたいで安心してしまった
401風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:07:36.94 ID:OJRp4Gn40
>>332
宝塚で女装する男性キャラみたいなもんかな。
402風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:15:07.87 ID:e9pq9+9z0
>>400
犬木加奈子も美少女絵はそれなりに美少女だった…はず…
大抵性格悪いけど

少女漫画繋がりで、あさりちゃんが腐女子になったと知ったあの時の何ともいえない感
そうか…あの子こっちに来ちゃったか…というか、なんというか
403風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:16:21.07 ID:eKDCWjcH0
新しく雑誌買ったら全部連載途中からなんだしそれと一緒だと思う
404風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:21:38.87 ID:tIo8Mpu10
子供の頃読んでた、あさぎり夕とかやまゆみがBL漫画家になってて
なんかショックだったな…
405風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:32:59.52 ID:0EXN4dx50
あさぎり夕がBL描いてると知った時は驚いたが同時になんか納得したわ
ちょっとwiki見てみたらデビュー前にBL漫画持ち込みして「このような作品は理解されません」って言われたとか書いててなんかワロタ
BL持ち込みって勇気あるな…
406風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:33:49.90 ID:yauzqeAWO
>>404
モー霧テンテーは内容的なものより絵の劣化に泣いた…

他にもBL描いてて
(こっちの勝手とわかってても)ショック受けた人がいるわ
407風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:39:38.26 ID:auncu8oFi
右京あやねさんの少女漫画読んでたから、BLに来てショックだったw
いまだにBLの方は読んでない
少女漫画で好きだった作家さんがBL描き始めるとなぜか複雑な気持ちになる
408風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:42:33.76 ID:TiTtPhg7O
あさぎり夕は紅伝説(うろ覚え)しかちゃんと読んだことがないのでBL描いてると言われて納得
少女漫画にしては破天荒だった
409風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:46:59.08 ID:tIo8Mpu10
あさぎり夕の「Bはゲイ」って発言にマジでショックを受けたw
菜々子じゃなくて一樹とくっつけたかったのだろうか…
思えば女形の美少年とか出てたし、片鱗はあったんだよな
410風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:47:57.36 ID:tPGRVUf3i
雑誌のコバルトでBL作家としてあさぎり夕の名前知ったけど、昔あさぎり夕の少女漫画読んでた母親が名前見てショック受けてたな…
411風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:48:33.71 ID:e9pq9+9z0
同じBL行きでもあすかで「悪魔と踊れ」描いてた人(鳥羽しょうこだっけ?)のは違和感なかったな
もともと上記漫画もメインキャラほぼ男だったからだろうか
小説と漫画が交互になってた旅行会社モノのやつ、全3巻の3巻だけ当時入手できなくて結局結末知らないや
412風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:50:35.17 ID:tIo8Mpu10
>>411
その人は、デビュー前に、トルーパー同人の大手だったからなあ
むしろいつホモになるんだろう…と思って読んでたわw
413風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:50:57.26 ID:OJRp4Gn40
>>406
確か目だか手だかに障害が出て小説家にシフトしたと
何かで読んだような。
414風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:54:32.65 ID:RvG2WaJ30
片岡みちるがロリな同人誌を出している事を知った時以上の
ショックを今まで感じた事はない
まあ…当時からなんか妙に幼い絵柄だとは
子供ながらに感じてはいたけど
415風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 16:54:57.32 ID:e9pq9+9z0
>>412
そうだったのか、どうりでw
隠れゲイの神父さんには萌えたわ、あとガラ悪い双子の片割れが主人公犯そうとした時
416風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 17:02:01.41 ID:tIo8Mpu10
>>415
悪魔と踊れの神父と悪魔は、外見も性格もトルーパー同人の征当まんまだったよw
ていうか、かやまゆみ先生も鳥羽先生も、もう亡くなられてるんだね…
417風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 17:07:12.43 ID:auncu8oFi
>>414
うわあマジか…w
思い出が…

元々こちら側に近い作風(801同人やってそうな)の人ならそんなに衝撃ないんだけど
418風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 18:51:50.23 ID:azFft5hw0
BL漫画描いてた人がTLや乙女系漫画にシフトするのはそんなショックじゃないのかな?
419風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 18:54:28.52 ID:sALnFVj20
少女セクトの人が「男性作者のみのBL雑誌!」みたいなのに掲載するって聞いたときは頭おかしくなるかと思った
色々悲しい。食ってけないのかな、百合じゃ
420風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 18:59:32.91 ID:yauzqeAWO
>>418
何人かいるけどショックではない
つか客観的に女性キャラがゴツいとか(顔も男顔)見てるわ
421風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 18:59:49.90 ID:e9pq9+9z0
女性漫画家の描く女の裸はえろくない、が定説だけど
男性漫画家が描く男の裸にはエロスが宿ってるのはどういうことなんだろう
422風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:07:57.25 ID:424kJpYg0
>>421 欲情のままに描いてるから

>>411
ポーラスターだね
懐かしい
あれ3巻完結だったの?
持ってたと思うけど結末どうだったかな
423風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:09:51.12 ID:NA6F5/Ci0
ノンケの男でもガチムチの男の筋肉美を見たらカッケーってなるらしいしね

私は女性向け作品の男の絵があんまり好きじゃないから男性向けや
男性作者の描く男のほうが好きだな
424風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:16:30.06 ID:opqv5esz0
オッサンキャラやショタキャラに関しては女性漫画家よりも男性漫画家
のほうが拘り強い人多そうよね……ww
425風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:36:44.17 ID:2jrHDoCr0
女性作者の描く男キャラは頭身高すぎてデッサンが狂ってたり
するのがたまに地雷だな
そこまで身長伸ばさなくてもいいだろって思う
426風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:49:14.39 ID:9p98n3t3i
10頭身、三角顎、末端肥大…みたいな絵柄が一時スゲー流行ってたなw
427風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:51:26.35 ID:scc32K7J0
男性作者だってキャラ等身がヤバいことになってる人はいっぱいいるぞ
誰とはいわんがw
要はその人の描き方だからな
428風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:52:28.21 ID:2jrHDoCr0
いま流行してる絵柄はどんな絵柄なんだろうか
429風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:53:16.40 ID:05z3BMGn0
筋肉大好きもんでんあきこ先生とか枯れ専だったらまかせとけオノナツメ先生とか
ただもんでんあきこは非エロの方がエロいという不思議
430風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:55:04.54 ID:05z3BMGn0
>>428
読者受けはわからんけど鼻短めにしてツンと上に上げて鼻の下長め&口大きめという
オノナツメタイプって多い気がする
431風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 19:56:18.66 ID:TOyd3PrO0
>>379
高いです
特に近年の船体の女装率はとても高く年に一度は誰かの女装回があるのではないかと思うくらい
昔は基本ネタ女装でしたが最近は無駄にクオリティ高く、>>337紹介のヴァイオラ役の方など普通にかわいくて困った
去年は人間が女装しないのに着ぐるみが女装してまた新たな境地を開拓してましたな

ネタ女装は笑えて好きだがクオリティ高い女装は製作過程を想像すると笑えるのでそれはそれで
432風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:02:27.02 ID:2jrHDoCr0
やはり奥様方へのサービスなんだろうか?>女装ネタ
433風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:05:50.41 ID:RvG2WaJ30
>>428
印象的にはパッキパキしたカラーのいかにもなデジタル塗りで
手足長く細くキリッとした感じかと思ってた
あるいはふわっとした水彩系の雰囲気重視絵
さっぱり系より若干描きこんでる感じが多いように思う
434風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:09:40.57 ID:tPGRVUf3i
BLに限らず漫画は絵の上手さより話に合ってるかか重要だと思う
435風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:11:35.82 ID:OdRopZRk0
アニメーターなのか?って位ポップに上手い絵の人も増えたよね
436風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:18:28.29 ID:3nOce6E/0
>>432
大きなお友達向けでは?
あと子供もギャグとしてわかりやすくて好きだろうし
437風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:22:09.84 ID:nsPcYA9+0
>>429
もんでんあきこの筋肉は本当に奇麗だよね
BLで筋肉しっかり描く漫画家さんの絵はムキムキなのが多くて
イマイチ色気が足りない
438風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:22:57.40 ID:f3WRp8qB0
>>425-426
おっとクランプの悪口はそこまでだ

でも年齢の割には絵柄を頑張ってると思うわ
439風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:29:22.79 ID:auncu8oFi
>>438
さくらからちょっと絵柄変わったよね?
丸っこくなった

昔の作品見る時、絵柄よりも、今時ないような若者のテカテカオールバックとか肩バッドとかファッション的な古さが気になってしまうw
440風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:34:57.54 ID:Wg4+O9lm0
クランプは作品ごとに絵柄変えてるだけだろ
441風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:44:19.14 ID:usFOIdB90
>>438
仲村佳樹さんのことかと思った(棒)

筋肉系の商業作家ってどんなもんだろ
田亀 岡田屋 三好ひろみ 内田カヲル 鬼嶋兵伍 えすとえむ もんでん 井上佐藤

くらいしか思いつかない
他にいたら教えて欲しいな
442風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:47:39.20 ID:usFOIdB90
>>353
ありがとう!調べてみたらちょっとなんか面白そうだw
読んでみる
443風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:51:05.68 ID:okE4gMQR0
今なら
『腐媚び乙』
と言われそうな少年漫画書いてた人が男性向けエロに行ってたのを知った時は遠い目になってしまった
どうせならBL描いて欲しかった…男性作家だけどw
444風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:53:44.05 ID:6yOpLewcO
今の花夢で知ってる作家2人しかいないや
何作かあるニアホモ(たまにホモ)目当てに買ってたけど、今はニアホモ無さそうな空気だった
445風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:54:13.56 ID:EHPDUIE70
男性向けエロでも女体化とか女装少年とかならまだ希望はある
446風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 20:56:05.51 ID:nsPcYA9+0
>>441
亜樹良のりかず
447風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 21:03:21.50 ID:Jv7QXHv80
>>409
な、なんですとー!
でも元カノとかいなかったっけ?
あと女形の彼は外人ダンサーにめちゃくちゃ惚れてたよねぇ
今読み直したらそっちに萌えそうだw
448風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 21:05:07.61 ID:GAvvQcBt0
アヌマルXのひとが、青年誌でパティシエ漫画描いてたのを
知ったときは結構驚いた
449風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 21:11:53.54 ID:Y6Nc8LSL0
話題が遅いけど、クランシー亡くなったのか…
虹六が軍事萌えに目覚めたきっかけだったよ。
「隊長が俺のこと見てくれないから!もっと誉めてよ使ってよ!」って理由で
ラスベガスで爆弾テロしちゃう黒幕とかおいしかったです。
450443:2013/10/05(土) 22:25:25.62 ID:okE4gMQR0
>>445
いやその…
少年漫画の時点でいつの間にか女装が特技になってしまった財閥ご令息のメガネ男子を描いていらしたから…w
最初はいやいやだったのに最後の方は情報収集の為にコンタクトレンズまでしてばっちりきめてた…ファーストキスは男に奪われてたし…
451風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 01:12:44.08 ID:FZq8eD090
452風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 01:19:18.88 ID:8YVKiGi8i
>>451
右下にちんことウンコが…
453風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 04:52:46.63 ID:rtbxuSLa0
プリンの値段決めた人酔ってたのかな
454風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 07:29:20.67 ID:KlqzkeB/0
卵が王蟲っぽくてちょっと
455風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 07:52:47.95 ID:PzBB0v5B0
>>373
どう苦手なのかもうちょっと詳しく説明お願い出来ませんか
456風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 09:05:23.84 ID:CpPHMpGf0
>>453
中まで火を通しつつプリンの柔らかさを保ちつつお皿に盛って崩れないようにするって技術的に難しいから
あの値段なのでは…
457風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 10:36:47.07 ID:iX9QrTfb0
秋アニメ始まり出したなー
いくつか原作好きで見ること決定してるけど残りは何をみるか
今はネット配信あるのが多いからありがたいわ
458風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 10:58:29.55 ID:QOqSPE160
知人がグ○コの巨大な手づくりプッ○ンプリン(牛乳1L、1,980円)を作ったけど、
味は普通のプッチ○と同じらしいけど形は平べったくなってたよ

>>451の形を保つには柔らかさは犠牲になってそう
中まで火を通すのは大変そうだけど、もしかして中心から段階的に作ってるのかな
459風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 11:32:20.85 ID:gqE61Wbj0
プリンって感じじゃなくてブリンってしてそう
でもそれはそれで美味しいかも、プリンとは別物の何かって感じで

外国(欧米)の人に茶碗蒸し出すと、お菓子じゃないよ、って説明しても
見た目からプリンの味を想像してしまって口に入れて裏切られて
「なにこれマズッ」ってなってしまうらしいね
なんて説明したら美味しく食べてもらえるんだろ、蒸しキッシュ?
460風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 11:35:51.99 ID:AvjiuoAF0
昔メキシコでオレンジ色の透き通った棒アイスにかじりついたらバニラ味だった時の衝撃を思い出した
決してまずいわけじゃないのに瞬間的に「これは食べものじゃない!」と体が反応する感じ

>>459
「スープのプディング」って説明したことがある
461風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 11:51:41.04 ID:igO+Dr1O0
>>459
幼少時のその体験で茶碗蒸しが苦手になってたよ。
年を取ってようやく美味しさが分かるようになったw
462風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 13:41:03.53 ID:gfFeHUIo0
茶碗蒸しの固まってる部分やぎんなんやユリネは好きだが
茶碗蒸しに入ってる鶏肉が苦手なんだ

うどん入り茶碗蒸しは未経験で想像もつかない
463風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 13:59:42.05 ID:XQVyR632i
想像と違う→不味い
この現象探偵ナイトスクープで見たことある
一流シェフが作った何かを「何ですよー」といって出すんだが酷評で
本当の料理名を知って食べると美味しいと
なんだったっけ
464風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:06:53.31 ID:Uvg+07+N0
>>462
ご飯の入ってる茶碗蒸しも存在するよ
「めんぞうすい」といううどんとご飯が入った雑炊もあるし

小田巻蒸しは普通に美味しい
465風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:27:01.25 ID:CpPHMpGf0
>>462
鶏肉のかわりにおうどんいれたらいいよお

子供の頃に「なんでこんな苦いの入れるの?毒の味じゃん!これ!」って
ぎんなん食べながら思ってたの思い出したw
466風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:31:47.51 ID:yrCDB7jx0
実際ぎんなんは毒ですし……
467風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:35:54.07 ID:/hTo+Nox0
いい年になっても銀杏の美味しさがわからない
468風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:46:44.64 ID:Vr3LVg/O0
>>455
なんでそんなことを聞くの?理由は?
469風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:48:12.93 ID:gqE61Wbj0
ぎんなんって苦いっけ…?
レンジでパンパン破裂させて熱いうちに塩振って食べると美味
殻むくの面倒だけど、翡翠色のぎんなんは秋の煮物の彩りに最適
470風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:52:32.08 ID:odwGC+Ba0
>>469
冷めると苦味がでてくる
子供が茶碗蒸し食べる場合は冷ましてからになるから、苦味が出たんじゃないかな
471風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:52:36.08 ID:PU/fCIxO0
苦いよ
独特のエグさがあるよね
472風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:58:19.35 ID:ah8f4tqf0
>>469
あのほろ苦さとむっちりした食感が大好き
お酒のお供にもぴったりすぎる
でもたくさん食べたらいけないんだよね…山ほど食べてみたいよ
473風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 14:58:33.30 ID:gqE61Wbj0
なるほど、あんまり冷めたの食べたことなかったわ
子供は枝豆とかコーンのが喜びそうだね
474風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:12:55.87 ID:8YVKiGi8i
>>463
プリンと茶碗むしじゃなかったかなあ
プリンだと思い込ませて茶碗蒸し食べさせたら不味いってやつ
475風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:14:42.82 ID:VRvoDiUr0
銀杏はおとなになってから旨さがわかったくち
いい天ぷらやさんで串揚げにしたやつ食べるとうまいよ
まあ苦さは慣れもあるんで人によるだろうけど
476風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:18:01.68 ID:PU/fCIxO0
食べなれたメーカーのソーセージの味を想像してかぶりついたら
味が違って「おいしくねえ」と思ったけど
比較しないで食べたら別にまずいなんてことはないのかも…と真面目に考えてしまったなこの前

食べ慣れた攻のソーセージ…
477風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:26:27.84 ID:gqE61Wbj0
BLの受けさんは口をそろえて「攻めのじゃなきゃ嫌…っ」と懇願してくれるよね
男性向けだと「もうチンポなら誰でもいいのぉぉっ!」になるのが圧倒的多数なのに
478風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:31:55.98 ID:TMFqULf40
>>463
>>想像と違う→不味い
あるある
麦茶を注いだのを忘れて
コーラだと思い込んで飲んだ時はびっくりするほどまずかったw
479風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:35:49.57 ID:yrCDB7jx0
麦茶とそばつゆ間違えた時の衝撃 プライスレス

子供の頃おじさんにビールを麦茶と言われて飲まされて以来ビールだけは大嫌いだ
絶対に許さない
480風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:44:10.03 ID:hKuAHh6d0
受けのチンコに刺青入れるというシチュなんだけど、
どういう文字を入れるか悩んでる。

豚とか奴隷とかだと普通過ぎる……
(攻めの名前)専用ってのもあるけど
481風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:53:58.22 ID:rVtocF+D0
湯のみにコーヒー入れて飲むと微妙な味がする
湯呑=お茶ってイメージがあるから
1年半以上前に頼んだ通販の金払えメールがきた
正直もう何を注文したか忘れてるし今更いらない…
482風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 15:58:19.38 ID:gqE61Wbj0
>>480
チンコに攻め専用なんて彫ったら逆にその攻めがネコみたいじゃないか?
483風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:00:49.91 ID:TMFqULf40
>>480
むしろ痛みに悶える受けが見れれば、文字でも幾何学模様でも何でもいい
484風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:02:10.75 ID:Uk8V+VQIi
>>478
ポカリだと思って飲んだら水だった時のクソ不味さ思い出したw
>>480
思い切って英語
485風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:04:18.53 ID:Uk8V+VQIi
>>483
耳なし芳一思い出したわ
というわけでお経はどうだろう
486風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:05.65 ID:nsCODoFi0
そういや耳なし芳一ってちんこにも書いたんだろうか
487風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:06:58.07 ID:PU/fCIxO0
書かないと芳子になってしまうではないか
488風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:14:08.64 ID:67QuV3gg0
>>480
豚or奴隷から察するに鬼畜系なんだよね?なら「不要品」とかは?
受けなんだし入れる所の無いチ○コは要らないよね^^的なノリで
489風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:15:00.82 ID:v8rNUbRE0
>>480
使い道がないって事で無駄棒とか
あと>>483がいうように普通にタトゥーに使いそうな模様とかかな
490風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:19:19.69 ID:TMFqULf40
>>480
>>488>>489をヒントに、『dead stock』(不良在庫)とか
見えもしないカリの溝や、尿道のちょっと入ったとこを無駄に刻んでみるとかもいいけどなw
491風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:21:43.84 ID:7uMY3MyR0
ここは(´・ω・`)のAAで
492風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 16:32:52.73 ID:XQVyR632i
>>474
ありがとう明確なソースは見つけられなかったけどそうだったみたい
なんかあんまり耳にしない料理だなぁと思っていたんだけど眠い時間だから頭働いて無かったみたいだ

>>488
上手いな
493風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:14:18.14 ID:tHvSrL6q0
>>480
短小とか
494風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:22:34.16 ID:90BQ5wE40
>>480
攻め専用玩具
495風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:33:52.38 ID:VRvoDiUr0
>>480
bitchとか
さのばびっちとか
496風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:34:49.90 ID:yrCDB7jx0
攻専用ジョイスティック
497風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:37:33.24 ID:UI1W7Yc80
ボックスドライバー
498風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:24.68 ID:TMFqULf40
>>496
受けのジョイスティックを操作された通りに
受けがキャラ操作しないと起こられるわけか

連続しょーりゅーけん!に悶絶する受け
弱/中/強パンチは亀頭をツメで引っ掻いて表現とか
499風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:53:40.67 ID:xtK4/2rx0
please insert↓とか
いや、長すぎるからplug↓かな
日本語なら便所とか、逆方向に童貞とか?
500風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 17:54:50.44 ID:yrCDB7jx0
>>498
PKボタンは胸のポッチか玉でオナシャス

ジョイスティック表現この板で見た気がするけど
萎えスレだったっけ……
501風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:01:44.08 ID:gqE61Wbj0
世界中の棒状のものでこれまでチンコに例えられたことのないものなんてあるだろうか
502風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:05:56.10 ID:+aeoyHI80
あ、悪魔の証明
503風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:12:31.38 ID:7uMY3MyR0
「ちんこの呼び方分類表」思い出したw

エクスカリバーも相当だと思うが
あん中じゃ肉男爵が一番ワケワカンネって思ったな
504風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:15:36.55 ID:dyNTkeGwO
ルネッサーンス
505風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:29:37.00 ID:DdlNIoNi0
シンプルに「去勢済」とか萌えるな
遅レスですまんが
506風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:31:03.30 ID:7BIrjaqS0
>>503
伯爵や子爵ではダメなのか
507風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 18:59:34.45 ID:VRvoDiUr0
>>504
それ髭や
508風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:06:42.54 ID:gqE61Wbj0
棒状もいいが、頭に「股間の」とつけたら大体どんな名詞でもいやらしく聞こえる気がしてきた
手始めに目の前にあるもので試してみるとする
股間のリモコン
股間のものさし
股間の扇風機
完璧だ。私はこの仮説が正しいことを確信した
509風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:16:57.36 ID:TMFqULf40
>>500
左右のタマを弾くのか
受けが悶絶しまくるなw
510風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:20:29.89 ID:DHp7/1Cai
股間の倍返し

なるほど
511風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:21:44.97 ID:dyNTkeGwO
>>508
他にも「大人の」と「夜の」があります
ちょっと落ちて「秘密の」も
512風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:24:14.35 ID:+aeoyHI80
股間のアッコちゃん
513風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:32:35.83 ID:xtK4/2rx0
>>512
「そいつの前では女の子」とはつまり、そういうことか
514風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:35:40.62 ID:7BIrjaqS0
ツンとおすまし、それはナニ
515風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:44:55.32 ID:U6xBLe6J0
>>508
>>511
「ぐちゅぐちゅの」もいやらしくなるで
516風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:54:26.76 ID:hheHFDX/0
>>503
肉男爵と聞いてにくじゃがしか頭に浮かばなかった自分は
腐女子失格…なのか?
517風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:54:35.38 ID:z5uH6yJB0
>>508
地味に「俺の」もなかなか

>>503
どんなのがあるかなと官能小説用語辞典を開いたが男性向けもカオスだった
鮟鱇、異形の肉、馬の首、回転ドリル、鉄梃魔羅、キングコブラ、茎の長いマッシュルーム
高射砲、黒曜石、深紅の弾丸、肉地蔵、明王の剣
やっぱ武器に例えてんのが多いな、あとナマモノ
518風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:56:40.84 ID:NpJb5AyoO
回転ドリルは回転するのか
519風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 19:58:23.89 ID:BRxDc6sI0
黒曜石の万能さw
520風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 20:02:50.41 ID:dyNTkeGwO
>>517
亀の頭に馬の首とはまたシュールな…
521風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 20:22:56.16 ID:gMJ68uyT0
一般的に
受けの穴→耽美系表現
攻めの棒→逞し系表現

解せぬ
理由は分かるが、解せぬ
522風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 20:27:00.71 ID:tHvSrL6q0
>>501
フランス語では棒状のものはなんでもバゲット
パンでも定規でもtelinkoでも
と聞いた時、一生忘れないと思った
523風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 20:27:54.71 ID:dyNTkeGwO
>>521
じゃあ表現を逆にして
受の魔窟
攻の鎮静棒
とか




図らずも鎮静棒は略して鎮b…
524風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 20:30:18.90 ID:nsCODoFi0
>>520
つまりちんこ=キメラか
525風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 21:59:02.80 ID:QOqSPE160
>>482現象を防ぐ文字を必死に考えた
「クリトリス」でどうだろう
526風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 22:12:46.76 ID:DHp7/1Cai
確かに受の尻がケツマンコと考えればそれもおかしくないけどw
それ書いてたら萎えるなw
527風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 22:26:17.54 ID:CpPHMpGf0
>>480
噴火口
528風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 22:45:26.98 ID:iHRTkMLtO
>>522
そうなんだw
最初のHは声出さないコピペ思い出した
529風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 22:53:30.16 ID:cYRFqbKo0
>>492
茶碗蒸しじゃなくて、辻料理専門学校の林先生が、卵豆腐(あんま変わらんが)
カラメルまで工夫して出汁とかで作って、見た目はまさにプリンだった

wikiより
プリンのつもりで食べると卵豆腐はマズイ? - 2012年6月15日放送分
爆笑!小ネタ集!!より。担当は竹山隆範探偵。
プリンのつもりで食べると絶品の卵豆腐もまずいのかを調査。
林にほぼプリンに似せた卵豆腐を作ってもらい街の人にプリンとして食べてもらったところ、まずいとの声が連発。
卵豆腐であることを明かすと、美味しいと言って食べていたが、林はいまいち納得できないと不満顔だった。
530風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 00:25:32.53 ID:2fd57M9P0
そういえば学生時代
『エロに関係ないものは何か』
を親友と熱く議論したことがあったがその際に出た結論のひとつが
『飲食物はすべてエロに繋がる』
だったな…
531風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 00:26:27.73 ID:Dgsl227D0
林先生かわいい

まずかったかどうかは覚えてないけどTVチャソピオソ和菓子職人でも定食に見せかけた和菓子作って本物はどーれだ!ってのあったね
味噌汁だと思って箸突っ込んだら硬かったって時の衝撃はいかほど
女の子だと思ってたらちんこついてた!ちんこおいしい!ぐらいか
532風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 00:58:48.20 ID:lTr01V/q0
>>529
ありがとう卵豆腐だったか!
桂小枝探偵だと思ってたよ
林先生は本物プリンも作っていたような…

俺のプリンだとふにゃちんだな
533風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 01:17:38.76 ID:0HLzWZWw0
俺のプリン…受けのちんこ形容に使えそうだな
534風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 01:54:15.59 ID:Dgsl227D0
そんな強度で大丈夫か…
535風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 02:09:27.36 ID:H7urT1vP0
握りつぶせるな
536風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 05:17:43.53 ID:UFg4Um8t0
今私の横にあるおせんべいもエロに繋がるのだろうか…
537風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 05:52:53.31 ID:5HuhwSI30
俺の堅焼き煎餅
あいつの濡れせんべい
538風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 06:58:40.93 ID:UXv64bU6O
>>532
俺の〇〇シリーズがあるファミマに行けないじゃないか
(プリンもあったはず)
539風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 07:18:55.45 ID:UFg4Um8t0
>>537
ほう…

>>538
これだな
ttps://www.family.co.jp/goods/recommend/ore/index.html

限定ではないかもしれんがファミマは漢汁や男梅も売ってたな、そういえば
540風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 07:49:06.28 ID:MGd4xcdO0
俺のエクレアは常々卑猥だと思っていました。
541風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 09:12:31.07 ID:jiDdlGU30
K談社のジュニア向け小説で胸をプリン、チン○コをチョコと言ってたのがあったな
男同士なのに
542風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 09:27:31.48 ID:pCWU1yX8O
胸がプリンは主に幼なじみ(女)の方じゃ?
その幼なじみと体が入れ代わった男も結果プリンだけれども

その作者の作品はニアホモみたいなのばっかりだよね
543風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 09:36:31.35 ID:gaUyzWKl0
めくれ上がった俺のエクレア(エレクチオン済み)♪

チョコが掛かってて、中から白いクリームが出てくるという
構成自体も卑猥だね
544風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 09:46:14.48 ID:UXv64bU6O
>>543
小池先生乙




ひさびさにエレクチオン見たw
545風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 10:20:07.55 ID:YDwgPEjB0
BL漫画でもホモ漫画でも「おおッカミング〜〜〜ッ」とか
「AAAHHHHHH〜〜!!」みたいな海外舞台の劇画系自体少ないよね
546風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 10:49:55.20 ID:XNbet6oaO
中の白いクリームはいいとして、だとしたら表面にかかってるチョコはゴム無しで*にインサートした時の…
547風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 10:53:29.17 ID:aooY1oGg0
>>545
小池御大原作叶先生作画の劇画エロが原体験の自分は
あのノリの小説っつーかSSを自分用に書いてるw
需要は無いと思うので何処にも出す気は無い
548風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 11:29:36.32 ID:UFg4Um8t0
エロの原体験ならスポーツ新聞に載ってたエロ漫画でチンコが魚のやつ
アングルが穴の内側からで、丸っこい魚、細長い魚、いちいち特徴を喋りながら潜り込んできて顔を出してた
549風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 11:44:14.61 ID:g4VDA6+m0
林先生なら食べられる足を作ってたので、食べられるちんこも作ってくれるはず
味とか色とか貪欲に研究されるし
550風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 12:14:27.12 ID:UXv64bU6O
>>547
その二人だとダ〇ーオ〇カーかw

自分もそれのせいか修正は黒より白が萌える
551風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 12:24:59.27 ID:MlIViFmc0
>>550
何故かダイオーイカかぁ…と思ってしまって妙な感心をしてしまった
552風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 12:37:56.02 ID:nVGsxEMQ0
>>551
全く同じことを思ったw

そういや話題になってた6m級のダイオウイカぬいぐるみは売れたんだろうか
553風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:05:29.60 ID:8E4R+4Q1i
実物大?
554風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:09:19.25 ID:P53IUKPI0
>>550
自分は黒派だお
白だと描き忘れ?みたいなもやもや途切れ感があるな〜
555風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:14:39.35 ID:UFg4Um8t0
ぐぐったら実寸大らしいねぇ
外人さんが見たら差し詰め日本人が巨大ゴキのぬいぐるみでも見たように悲鳴上げるんだろうか
556風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:21:39.26 ID:8E4R+4Q1i
>>555
thk.
6mのぬいぐるみとかどうやって家で保管するんや…
ゴキぐるみググったら可愛くなくて死んだ
557風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:28:18.32 ID:tfQ8PWUS0
ダイオウイカのあのぬいぐるみ、正直めちゃくちゃ欲しい
しかし部屋に置いておけるサイズではない
558風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:28:58.16 ID:5d5mmleY0
>>552
先週木曜の段階では売れ残ってたw

しかし平日だってのに凄い混んでたよ
みんなイカ好きな
私もなーw
559風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:35:30.07 ID:gaUyzWKl0
日本人イカ好きすぎるだろう…

ttp://livedoor.blogimg.jp/cap0626-aqualog/imgs/d/4/d4f9ad1e.jpg
しかしかわいくない
560風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:40:59.67 ID:41ZEC+QY0
>>550
大正解w
そして修正は白派(゚∀゚)人(゚∀゚)
筋肉質で巨根な男性大好き&綺麗な女性大好きなのもあの作品の所為だ
今は文庫版で持ってるけどA5サイズくらいの完全版出ないかなぁ

>>551>>552
清い想像力で羨ましいぜ
561風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 13:56:45.01 ID:faWbJhLA0
>>556
ゴキ嫌いな人絶対ぐぐるなよ!
興味本位で見てビビったわ
リアルすぎてでかくてきもい怖い
562風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:06:37.75 ID:qPAz8wQI0
ダイオウグソムシのぬいぐるみもなかなかだよね
でもこの手の深海魚好きは、ぬいぐるみには可愛さよりリアルなグロさを求めてるだろうから、需要には応えてるんだろうな
563風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:10:34.80 ID:8E4R+4Q1i
>>561
うん、嫌いな人はマジやめた方が良い
ぬいぐるみっつーからもっとフワフワモコモコだと思ってたのにな…
これゴキじゃないよ可愛いよwwみたいな
ゴム(革?)臭いらしいよ本体

>>559
三段目画像中央のイカはちょっと欲しい
564風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:20:41.34 ID:CwoT/qC10
>>559
材質的にもフワッとさらっとしてそうなもんなのになんだろうこのヌメっと感
565風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:24:34.72 ID:MlIViFmc0
>>559
えっめっちゃ可愛いべ?!
566風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:30:08.67 ID:gaUyzWKl0
ダイオウグソクムシのはちょっとかわいくない?

>>565
えー実物大のやつ、目玉が改悪しすぎだと思うの
リアル系でもなければかわいい系でもないという
567風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:43:07.37 ID:n+o+aW4w0
乗ってよししがみついてよし巻き付かれてよし
赤ちゃんが生まれたお家にお祝いとしていかがでしょうか
568風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:47:24.41 ID:CdQQnbSh0
亀頭
竿
タマタマ


…ほう
569風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 15:02:51.92 ID:pV5hip6Z0
>>559
3段目右端のイカが美味そうなんだが
570風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 16:34:14.47 ID:+8yZeYih0
>>563
三段目中央のやつ、ちょっと可愛いとは思うけど…

……

なんかこう…見た目の質感が…すごく…


telinkoっぽいのは気のせいか?w
571風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 17:28:30.51 ID:UFg4Um8t0
572風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 18:30:18.22 ID:l9sPJoA20
>>547
見てみたい
ここが2chで(ry
需要あると思う
573風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 18:58:46.29 ID:Ia2C5lk40
ちんこぐるみカワイイ
大きいサイズで欲しいな全長1mとか
いや、実際あっても困るけど…
574風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 20:16:29.38 ID:UXv64bU6O
先に下のちんことおっぱい見たら
ハンバーグがいやらしく見えてしまった…いや十分汚れてるけどもorz
575風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 20:35:14.76 ID:c3oeJsMY0
>>573
抱き枕にしたらいいいかも
客観的に見たらアレだが
576風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 20:54:08.11 ID:srQOgHMC0
>>571
デメニギスくんはないの?
577風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 20:54:44.22 ID:VskPfuMo0
一個目の精子、着床出来なかったからちんこに逆流したのかとおもたよ。
溢れて外に漏れた系かな…
578風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:24:04.44 ID:aDl5KqUY0
カツオはともかく昆布は需要があるのか
579風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:29:42.37 ID:Q0xUXr+n0
>>575
おおおちつけ
580風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:30:06.10 ID:8nyBQuqt0
>>575
好きキャラのイラストをプリントしたカバーを付ければ
凄く変態です
581風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:30:11.18 ID:sFD779KS0
触手プレイの入り口に
582風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:39:27.02 ID:5HuhwSI30
>>578
もうちょっと温かそうなら昆布巻きされてみたい
583風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 21:49:26.46 ID:Ph8fYvgn0
こんなのもあるよね

チョココロネに入るタイプのパン毛布
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/21/news078.html

ちょっと欲しいと思ってしまった…
584風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:27:23.48 ID:UXv64bU6O
>>583
目覚ましでもやってた
フェ〇シモのだっけ
他にもいくつかあったはず
585風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:36:12.14 ID:BVdXk1000
>>583
それ最近やたらと広告で見かけるせいで欲しくてしょうがないw
食パン並べて上でごろごろしたいなぁ
目玉焼き風座布団作って乗っけたり
586風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:38:33.03 ID:Ph8fYvgn0
まあフェリシモだから一月に一種類しか来ないんだけどね
複数頼むのもありかもだけどどっちにしろクレカ決済出来ないし…
それさえなければ買うんだけどな
587風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:42:43.74 ID:gFQwaDjTi
可愛いけど高いよ
588風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:52:36.79 ID:0HLzWZWw0
フェリシモは可愛いけど高いからなあ
HPとかカタログだけ見て楽しんでるわ
589風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 22:56:27.26 ID:+8yZeYih0
フェリシモは複数頼むと同じものが二つ三つと届くよw
初回に一番欲しくないものが届くのもお約束。
そして一番欲しいものは最後に届けてくるという超高性能センサーも装備しているw

何だかんだ言いながら止められないんだけどねw
このコロネはさすがに高くて手が出ないなー
590あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
591風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 23:14:00.77 ID:xK2kpb0ei
関係ないけど、昔フェリシモ勤めで二足のわらじやってた商業BL作家がいたなあ…
592風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 23:25:24.66 ID:srQOgHMC0
>>589
そのシステムが嫌でやめちゃった
いらないものは結局すぐ捨てるからエコじゃないし
フェリシモの押してるエコロハスナチュラルとは程遠いシステムだわ

素直に選べるようにしてくれたらいいのになー
あの値段なら完全受注販売でもやってけるだろうに
593風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 00:24:30.31 ID:wKyz4yCS0
コクゾウムシぬいぐるみぐぐりまくったおかげで
WEB広告がコクゾウくんだらけになった
集団だとかわいいの通り越してちょっと怖い
でも一個だけちんこぬいだからまあいいや
594風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 00:49:49.46 ID:0ReLFSwr0
クマムシのぬいぐるみはもっとリアルっぽくした方が絶対可愛い
595風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 08:28:26.24 ID:TrWPHqkbO
ギャンブルにいっさい興味ない私ですがフェリシモ続けて20年
立派な博打打ちなんじゃねと思うことがある
596風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 08:30:38.77 ID:bVn5rIqUO
BL本の表紙買いもギャンブル
597風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 09:56:48.10 ID:4MO729W10
>>593
ちょっと待てそれでいいのか冷静に考えて
598風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 11:39:57.55 ID:/n1xfphB0
>>575
なるほど
これでミシャグジさまになれるのか……
599風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:24:08.01 ID:7ikzoRYs0
365日ベッドの中がかなまら祭りだな
600風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:32:05.66 ID:ljMsuGBE0
攻めがかなまら祭りでチンコ飴を購入する際の使用目的は十中八九
受けの上の口ないしは下の口に食べさせてニヤニヤするおっさんくさいセクハラのためである
ところであの飴って実物は見たことないんだが、サイズとかは実寸大に近いものなんだろうか
601風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:45:18.66 ID:bVn5rIqUO
>>600
昔見た秘宝館の土産のは
(最近見ないが)大きいサイズのき〇この山より
ちょっと大きいくらいだったかな

つか実寸のだと
食べるのも作る方も大変そう
602風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:52:23.55 ID:JkbR43u40
攻めさんが夜なべしてせっせと作るのか…

洋物AVで飴ペロペロしながらセクロスするやつ思い出した
見習おう
603風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:55:33.56 ID:sw+vllim0
サイズは複数あるっぽい
画像ぐぐった感じでは持ってる手とのサイズ比較からして
少なくとも10センチくらいのはあるっぽい
604風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 12:56:08.34 ID:VjDGZfCd0
この流れで昔ラジオでちんこチョコつくってアシスタントの男の子に食べさせてたの思い出した
605風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:08:26.64 ID:ljMsuGBE0
なるほど、やっぱり小さめなんだね
日本人の平均は13cmちょいって話だし
確かにそれだけの飴となると千歳飴よりも食べにくそうだな
チョコやアイスならまだ楽にいけそうか…
いや、チョコでも一度に食べるにはちょっと大きすぎるか?
606風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:16:34.25 ID:sw+vllim0
チョコならホットミルクに突っ込んでホットチョコレートにして食べるとか?
それでも三杯分くらいにはなりそうだが
そしてちんこチョコはちんこチョコでちゃんとあるんだなw
607風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:32:00.42 ID:58UnbzLZ0
アメはそういう作り方じゃないだろうけど、ちんこの型取りって大変そうだなあ
608風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:42:41.30 ID:GuVRtrSl0
日本人の平均が13センチくらいなら「大きめ」といわれる攻めさんの平均はどのくらいだろう?
攻めさんの中にも小〜大があるとして18センチくらい?
609風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:56:32.92 ID:ALdN348+0
あと太さとか亀頭大きさでもだいぶ印象が違う
610風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 13:56:50.98 ID:63SkR5Hdi
18じゃ黒人サイ(y…まあ攻めだしな
日本人は10〜11、白人が12〜13って聞いた
611風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 14:16:03.09 ID:291gH6QQ0
女豹様のは27cmの攻めだったな……
612風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 14:42:01.75 ID:bVn5rIqUO
>>607
リアルなちんこディルドの造り方が
無性に気になってきてしまったじゃないかwww

スーパー攻様みたいに
長く保つ人から型取りしたのかなとか
613風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 14:48:41.49 ID:/n1xfphB0
そもそも膨張した状態を長時間(?)維持するのは可能なんだろうか
614風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 14:49:23.69 ID:UgpyIA090
>>611
B5サイズの本の長辺よりまだ更に長いのか…邪魔そう

そういえばサイズは欧米>アジアだけど膨張率は欧米<アジアってのをよく聞くけど
欧米攻がアジア受のと見比べて俺の方が大きい、と思ってたらフルサイズだと負けていたとか
アジア攻のサイズをチラ見して欧米受が覚悟決めてたら予想外の膨張率にギャーとかが起こるのだろうか
615風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 14:50:54.37 ID:ALdN348+0
ナイナイの矢部が自分で「ドリチン」って言ってるけど、元々小さい上に先細りらしいね
青木裕子は中派じゃないのかな
それとも不満はあるけど財力と名声を取ったか
616風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 15:06:26.80 ID:bVn5rIqUO
>>610
受の801穴は四次元だから大丈夫
617風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 15:18:46.77 ID:X64HQaK30
tp://inkei.net/d/
テリンコの話題尽きぬ、そんな皆さんに↑
618風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 15:29:29.53 ID:ljMsuGBE0
世界最大って触れ込みのこの人は34cmだそうだ
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2982.html
619風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 15:37:38.60 ID:DbqUQ10vO
子供のころ家族がお土産で貰ったアメは10cmちょっとはあった
ご丁寧にペールオレンジ色だった

あと昔VOWあたりで見た海外のエロトランプに
膝くらいまであるお兄ちゃんが写ったのがあった
あんなに長いと大変そうである
620風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 16:33:01.13 ID:uFuwFolEO
膨張率とかの調査結果記事を見たときは
謎の研究施設で白衣の男達に囲まれて計測される様子を妄想してた
研究対象や実験体萌える
621風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 16:44:43.56 ID:ljMsuGBE0
>>620
研究者や助手と恋に落ちたり、廃棄処分にされるところを脱走して
雨の日にゴミ捨て場で運命的な出会いを果たして拾われたりするんですな
622風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 17:12:28.98 ID:NaXQwjy50
江戸時代の評
巨すぎてキツキツよりも
大きさはほどほどで色と形に優れている方が様々にモグモグできるので良い一物
だそうな。さすが江戸文化
623風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 18:16:31.96 ID:x0bb5j8n0
巨根の半浸かりって言葉があってな
624風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 18:35:10.93 ID:bVn5rIqUO
>>623
半浸かりでは巨根だけじゃないような

江戸時代は男女とも小さい方が(貧乳が人気)良かったのか
625風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:20:40.62 ID:58UnbzLZ0
歌手の故ディック・ミネさんはご自分で半ズボンを穿けないことをネタにしてたっけ。
裾からこんにちわしちゃうとか
626風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:23:01.79 ID:RLBUKML90
はい、こんにちは!
627風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:32:20.54 ID:qHOneF4i0
以前自宅で自分のちん型取ってバイブが作れるキットが売られてたけど
まだあるのかな
ネタサイトみたいなところで流石に生ちんは無理だから市販のバイブ使って
型取り→おもちゃ仕込んでバイブ完成って記事にしてた
628風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:44:28.39 ID:bVn5rIqUO
>>627
「手作りバイブ」でググったらすぐヒットしたw

攻が仕事で会えなくても受の浮気の心配はないね!
629風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:51:00.08 ID:0ReLFSwr0
>>625
王さんは現役時代、練習場の大浴場に入ってて
足の前の排水溝に熱湯が流されたら
先端が当たったらしく、あつっ!と叫んだとか
娘さんたちに男とはどんなものか見せる為家の風呂上り全裸だったとか
その後娘さんに、お父様のせいで男の人を誤解してたわ!と
怒られたとか、色々あったらしいね
630風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 19:57:15.67 ID:t2dmwaeOi
>>627
砂床あいさんの小説で、攻がちん型取ってる間、受が攻を勃起させ続けるためにエロいポーズを頑張るというコメディがあったのを思い出したw
一途な夜シリーズで続編は受が攻をモデルにしたラブドールを作ってた
631風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:24:53.09 ID:WNT4xMQb0
ゴジランのパティシエものでバレンタインに有名人がお忍びで
攻めの店にチンチョコ作りに来るのを受けに手伝わせるって
展開があった
スイートチョコで型をとったチンチョコをかじると液状のホワイトチョコが
出てくる仕組みだったはずww
632風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:30:10.79 ID:X64HQaK30
型とったかどうかは知らないけど、齧ると中から白いクリームが出てくるテリンコ型のチョコは、どこか外国のメーカーが売ってたよね。
633風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:35:37.72 ID:RLBUKML90
アイディアはともかく齧り切るのは猟奇だな…
634風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:46:10.34 ID:x0ZWoO3b0
めっちゃちん毛混入してそう
635風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:49:18.15 ID:x0bb5j8n0
>>634
剃りましょう!
636風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 20:52:25.54 ID:85LG3x3Q0
>>635
何だその力強さwww
637風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 21:11:39.01 ID:3cpHaIyB0
昔とある巨根もののゲイビを見てたら冒頭にち○こに定規を添えて計測するシーンがあったんだけど
おっきくて萌えるのは17〜18くらいだったな
14〜15だと十分だけど巨根って程でも・・・って微妙な気分になった
20超えるとグロさが勝って萌えどころじゃなかった
絵で見る分には受けの腕より太かろうが顔より長かろうが気にならないんだが
638風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 21:48:50.90 ID:sMV+6GkP0
会社の機材を見ながら思った。
型なんか取らなくても、3Dスキャナにかけて3Dプリンターで簡単に作れちゃうわけで…
攻のダイナミックな動きを完全再現したものができる時代もすぐ来そうだよね
639風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 21:52:05.73 ID:x0ZWoO3b0
上半身にお高いスーツを着てまる出しちんこを3Dスキャナに置いてじっと待つ攻め
640風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:05:42.27 ID:QMaars500
「男子校の女装グランプリ」 がヤバ過ぎて話題 女子 「無理。勝てる気がしない…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381234930/
東北大でのカップルコンテスト、男×男のみがエントリー
http://tokihakita.blog91.fc2.com/blog-entry-8056.html
ぽまいら。。。。
641風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:07:22.63 ID:bVn5rIqUO
>>638-639
でもやっぱりその間エレクチオンしてないといけない訳で
642風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:34:14.63 ID:4MCw8Tva0
>>641
攻なら「こんな姿で待ってるとこを受に見られたらハアハア」でずっとエレクチオンしてるんじゃね?
643風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:44:34.71 ID:fTk1Rq0N0
女「どうしてエレクチオンしないのーッ!」
からの受登場
644風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:48:52.10 ID:4MCw8Tva0
レイバンのサングラス着用の受が「待たせたな!」と登場するのしか思い浮かばない
645風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:51:44.16 ID:JZ5YOo+60
パンイチ(白ブリ)で
646風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 22:52:15.49 ID:eUlFy15u0
>>644
ネイキッドさんっ!!!
647風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 23:32:40.24 ID:58UnbzLZ0
>>629
いしいひさいちだかやくみつるだかの4コマ漫画で、王さんひとりが風呂に入ってるのに
入り口のすりガラスに影が2つってネタがあったわ(´・ω・`)
648風と木の名無しさん:2013/10/08(火) 23:48:45.74 ID:HxrFIVVJ0
>>643
   エジャキュレーション
「俺が  射精  するのは受だけだッ」
649風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 00:00:28.42 ID:DAo3hlR30
芸人が、羽賀研二がシャワー浴びてるのを磨りガラスごしに見た時も
「あれ、脚が三本ある…!?」ってびっくりしたって言ってったのを妙に覚えている…
650風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 00:53:15.50 ID:B/hc/igQ0
なんか最近自分以外に2人ぐらい小池御大ネタ好きな人が居るなw

>>572
遅レスだがノリだけじゃなくていろいろ特殊嗜好てんこ盛りだから自分以外に
需要無いのは確実なんだorz
だが好きな漫画家さんもエッセイ本で「学生時代ご自愛のオカズは自分で描いてた」
って言ってたから、物書き的には自分の嗜好に合ったオカズを自作するのは
そんなに変な事じゃないのかも、と最近開き直ってはいる
万一ネットの広大な海のどこかで遭遇したらよろしく
651風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:01:59.06 ID:DAo3hlR30
>>650
pixivとかに投稿してみたら?匿名だしさ
あそこ特殊嗜好のタグとか結構あってびっくりする事多い
好きな書き手さんが、普段はブクマ2とか評価も50点とかなんだけど、
特殊嗜好出した作品が50倍ぐらいの評価とブクマついてたりしてた
652風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:11:03.93 ID:WZZJW9XR0
ペルソナのマーラ様とかギリギリだったね
http://blog-imgs-35.fc2.com/a/t/u/atusimaru/CA3A0036s.jpg
653風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:14:27.57 ID:sLnZOYOu0
先っぽに修正入れたら一気にアウト感が増すんだろうな
654風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:18:45.75 ID:B/hc/igQ0
>>651
支部にそんなにタグがあるとは盲点だった
ありがとう、もうちょっと人様に読んで貰えるように体裁整えてから
投稿挑戦してみる

>>652
同じ女神転生シリーズのソウルハッカーズでのマーラ様も素敵ですよ
2chのスレでは「御立派様」と呼ばれ親しまれておりますw
655風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:23:16.49 ID:et2PUYab0
マーラ様に水系のなにかを継承させると頭の先端からブシャーってなるんだっけ?
656風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 01:57:03.78 ID:+qsAx6IG0
本来はマーラってお釈迦さま誘惑するために美女に化けたりしてるのにね
そこからマーラ=魔羅=チンコになったってことは
こんな悪魔に惑わされるなんて全部このイチモツが悪いんだ!ってある意味率直すぎて良いw
657風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 02:19:18.01 ID:CP5btb9N0
>>655
ライドウのミシャクジさまなんて先端から白い粘液飛ばしてくるからなw
658風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 03:21:59.07 ID:X2T7Ed/e0
ライドウちゃんのミシャクジさまが
659風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 03:28:09.58 ID:inIwjv1j0
マーラ様は真1が一番やばいよ
全身みえてるから

当時は子供だったからわからなかったけど、
今見るときんたま+竿そのままって分かるし
真2以降は台車に乗ってる分見えないからセフセフだと思う
660風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 03:55:17.50 ID:2hQw+J090
661風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 06:25:57.76 ID:inIwjv1j0
ぐぐってみたら真1の触手だったなぁ
あれ? 私が持ってた攻略本だかデータ集では触手なくて両脇玉だったんだけどなー

今になると正直ポケモンのコクーンの後姿もピュアな気持ちでは見られないなぁ
どうみてもちnこ
662風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 09:06:55.07 ID:PieWNTSl0
>>656
考えたら一物を「悪魔」呼びってちょっとスポーツ新聞のエロ紙面っぽいなあ
663風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 09:19:52.68 ID:CgtT3pRE0
>>661
コックーンだったのか...
664風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 09:35:59.17 ID:+qsAx6IG0
子供の頃好きだったぽっぺん先生シリーズを久しぶりに読み返してる
今読むと先生がやたらかわいい
40歳の助教授が女子中学生や子犬みたいな悲鳴上げていいと思ってんのか
665風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 09:44:30.84 ID:uDSittRqO
>>662
「悪魔」を「アクメ」に変えたらというネタスレを思い出した
666風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 12:36:17.58 ID:l+rYwRNV0
>>664
ぽっぺん先生なつかしいなー
うろ覚えだけど「きゃっ」って言って気絶してたよねw
667風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 13:22:39.68 ID:+qsAx6IG0
>>666
そうそう
「きゃん!! きゃん!!」とか「やだあ!!」とかもあるんだぜ
>>664の他にも少女の悲鳴とか本当に地の文に書いてあるんだぜ
668風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 18:36:38.74 ID:Hpt6QmtU0
>>650
棚に投下って手段もあるよ!
669風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 17:50:21.93 ID:dXvWHH6vO
下ネタ大好きなこのスレの住人に聞きたいんだけど
リアルで下ネタって喋れる?
上司が下ネタで笑いをとるタイプで辛い
親しい友人間と飲みの席なら平気だけど
真っ昼間の仕事中に下ネタってドン引きしかできないよ…
670風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 17:58:53.91 ID:3Mt3XcZe0
>>669
リアル下ネタは親しい友人相手でも駄目だ
職場に若い女の子がいるなら「○○ちゃんが引いてますよ〜」って
他人をダシに使って牽制してしまうかもしれない
671風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:02:06.12 ID:0me17CQw0
>>669
内容による
正直好きでもないけど苦手でもありませんよ〜くらいに装っとくのが一番
どっちに思われてもめんどいので
672風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:02:42.36 ID:jpHpYQkL0
>>669
乗っかるとドン引かれるまで喋りそうなので黙って流してる
673風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:11:50.21 ID:+tN1S286i
>>669
下ネタ好きだがオッサンが言うとヤケに生々しくて何か嫌
674風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:13:23.58 ID:3SCk5E7Y0
想像上の下ネタならギリおkかな
リアルセクロスとか性的な俺の武勇伝とかになるとアウト
675風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:19:30.29 ID:qMoEY2Mh0
>>669
「それってセクハラですよ〜」とテンプレ回答でも返すとか
676風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:45:31.55 ID:e8o8Yx980
腐女子同士のホモ下ネタなら全然おkなんだが(一般人の耳に入るような場所じゃなければ)、
男女の下ネタはいい歳こいて無理
嫌悪とかっていうより、素で対応に困る
「え?あ、あー…そうですか」みたいな盛り上がらん反応になる
微妙にコミュ障寄りだからか、世間話はなんとか克服したけど性的な話題までは無理だわ
677風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:51:06.89 ID:QKSAINRW0
取りあえず言えるのは大多数の男って平気で下ネタ話す女を恋愛対象からそっと外すらしい
もし何かあっても喋ると思うから本能的に避けるのか
大人しい子が結局持っていくって理屈とも合致するね
678風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 18:51:47.65 ID:jeqWueZA0
会社とかで下ネタオッケー認定されると
何かとめんどくさいから
リアルでは話たくないな
場所と相手を選ぶ話題じゃね?
679風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 19:36:14.62 ID:lwfRoI2O0
女同士ならおk
男でも、なんていうか、女をモノ扱いしない下ネタならおk
いずれも相当仲の良い関係に限る

既婚者が言う不倫ネタとかは引く
680風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 20:17:42.45 ID:TXzMGDU60
シモネタってどこまで乗るべきなのやら
乗らぬべきなのやら境界線を判断しかねる
あまりにシャットアウトしすぎてもツマンネー女扱いされるしね
巧妙に避けてるつもりが勝手にエロ発言と受け取って大盛り上がりしてたりさあ!
エロ女扱いしたりさあ!なんなの!しねよ!
681風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 21:33:31.65 ID:H1vrSl5n0
成人済腐女子同士なら○○のテリンコはどのような形状で描くべきかとか
▽▽○○が好む体位はなんであろうかと熱く議論をかわすのは日常だと思うけど
男女の下ネタってよほど仲がいい同士でないと
およそプラスになったと思ったことがないのでとりあえずニヤニヤして黙っとくな
なんか減る気がする
682風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 22:18:25.27 ID:o8NQOQkfi
>>669
全部「ちょっともー!セクハラで訴えますよー(笑)」で流すのが吉
色々面倒くさいし
腐友達相手ならいくらでも語れるんだけどな…
683風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 22:56:16.71 ID:4tQj7IuLO
この間親戚の集まりで会ったいとこの娘(2〜3歳くらい)が
周りの反応が面白いらしくち○こう○こを大声連呼してたんで
あと10年したら思い出話してあげるね^^と思ってたんだけど
TwitterでフォロバしたJKが腐妄想とかではなくただただち○こ連呼してて
ああ、10年じゃなくて20年後かなって思いなおした
684風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 22:57:19.28 ID:oT9Z6W1l0
昔純情だった頃、今となっては大した事ない下ネタ振ってきた上司に
自分と同い年だという娘さんの前でも同じ事言えるのかとマジギレして
すごい重い空気にしちゃった苦い思い出
685風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:03:12.38 ID:jeqWueZA0
>>684
あなたは悪くないと思うけどなぁ
686風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:03:27.24 ID:73UBqQ7hO
>>684
まあ笑いながら言ってあげたら一番だったけど
娘がいたならその上司にもいい教訓になったろう…としか
687風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:07:10.73 ID:u55Kn0IzO
シモネタを振る人ってそのネタで何かプラスになると思ってるんだろか
688風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:11:25.46 ID:p0wlpO6j0
>>684
娘に対しても平気で下ネタ言って普通に嫌がられてる、てのがよくあるパターン
689風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:11:26.00 ID:Awol//Tz0
ここでちんこちんこ話してるときにそんな小難しいこと考えてるか?
ネットとリアルは違うといわれたらぐうの音もでないけど
690風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:14.59 ID:CqNDBPrs0
>>684
言えなかったから重い空気になったんでしょ? あなたの当時の抗議は当然の事。
691風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:24:42.68 ID:lwfRoI2O0
>>689
そもそもここはpink鯖ですんで
2ch鯖では自重しろよ
692風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:27:07.32 ID:jeqWueZA0
>>689
天と地ほども違うよ
やおいに対してもそうだな
どんな事があっても、二次元だから受けも攻めも傷つくことはないと
どこか安心してるのかもしれない

打ち解けた腐女子同士なら
下ネタも小難しいことは考えてないけど
所詮他人事のやおいに限るな
自分や相手の性のリアルな話とかしたくないし聞きたくないなー、思い出すのやだしw
非婚者なら経験済みとは限らないし
ヘテロなのかどうか、性自認が見た目と合致するかもわからないから
相談されたなら別だけど、そういう話題は避けてるな
693684:2013/10/10(木) 23:39:52.05 ID:oT9Z6W1l0
みんなありがとう
>>686さんの言う通り、もっと軽く言えれば良かったとばつが悪くてさ

上司は勿論、普通に下ネタに笑ってた先輩達まで謝ってくれたんだけど
あの時の空気の重さといたたまれなさは、多分一生忘れないw
694風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 23:47:01.77 ID:NyT+UjK50
いくら社会に出てるとはいえ娘と同い年のよその女性に下ネタ振るのは
人としてどうかと思うから指摘して良かったと思うよ
ハッキリ注意したからこそ本人もハッと我に返れたんだろうしw
695風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 00:15:00.80 ID:fE15EYrG0
最近は社内でもコンプライアンスにうるさい。
月一でセクハラやらパワハラやらのコンプライアンスの読み合わせがある。

と、いう話を元の会社の同僚にしたら「うちは週一」だと言われた。

まあ、読み合わせているからってどれくらいの効果があるのかはわからない。
一応、気にしている気配だけはあるw
696風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 00:25:41.98 ID:0aogXUVL0
pink板でちんこちんこ言うのすき
でもリアルではそういうネタ苦手なんで^^;って顔してる
697風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 00:30:34.02 ID:CRwNeptg0
うちの製造共はコンプライアンスの読み合わせなんかより
ちゃんと図面を読み合わせて欲しいわw
698風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 00:43:46.00 ID:1k3qape90
>>695
「知らなかったんで(だから許せ)」を通用させなくするという意味では有効だよ
職業人社会人としての自覚と責任を持とう的な雰囲気でやってる

その調子で社内文書の様式更新の認識共有もしてほしいもんだ
去年更新したのにいまだ旧様式で回ってくるとイラッとするわー
699風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 01:09:42.47 ID:IQnsa4Eh0
身内の下ネタはこの世で一番聞きたくないものかもしれない
姉がいるんだけど、相談というていですらその手の話題には触れたくない
仲はむしろ良いし喧嘩すら一度もした覚えがないような良好な関係なんだが
性的なネタだけは姉の口から聞きたくないし自分も言いたくない
漫画の貸し借りはしてるし自分はオタクだともカミングアウト済みだけど
エロエロなホモ本読み漁って自分でも書いて更に男性向けまで守備範囲ですなんて口が裂けても言えない
700風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 01:12:21.86 ID:/ozCXOUT0
コンプライアンス、読み合わせは毎日やるw
研修なら週に一回で月に二回ぐらい社内検査があってあとペーパーテストは週三ぐらいだ…
そういう仕事だからしょうがないんだがすげえ時間取られる
701風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 01:44:21.87 ID:azmLLQQy0
リアルで顔つき合わしてる人間の性の話なんか聞きたくも想像したくもないわ
考えたらうええってなる

2chでちんこちくびほもほも言うのは大好きだけどな!
702風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 02:14:56.91 ID:nWcbUYusO
最近の若い兄ちゃんだと、下ネタTPOに関する感覚は女性に近いと思う
703風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 08:10:49.87 ID:99etqA9WO
>>702
>>最近の若い兄ちゃんだと、下ネタTPOに関する感覚は女性に近いと思う

「部長、僕と同い年の娘さんに同じこと言えますか?」
って冷静に諭してる若い兄ちゃん
ていう流れかと思った
704風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 08:29:02.09 ID:7uCcVyss0
>>703
それむしろ攻めてるだろ絶対
705風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 08:39:32.47 ID:tz083GzoO
そして上司が詫びのつもりで部下を飲みに誘って腹割って話すつもりが
ザル部下が上司をお持ち帰りパターンですね、わかります
706風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 08:44:12.87 ID:OFq+SbIZ0
上司は股割って話すことになったんだな
707風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 09:09:29.27 ID:mIRylQwLi
わーおwww
708風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 09:13:09.96 ID:nWcbUYusO
おまえらww
709風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 09:40:43.64 ID:/zAXHl0a0
和んだw
710風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 09:55:48.19 ID:IpgsAZMM0
えw上司相撲取り?www
711風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 10:24:04.45 ID:A2SWxTcs0
酒の席で紅一点になることがちょくちょくある職場なんだが
男性陣がセクハラとかアルハラに気を使ってくれてるのを感じると
あぁもしここに自分が居なくて野郎同士の飲み会だったら
下ネタ全開でギャハハハ言いながら飲んでるのかなー
私が男だったらその光景が見られるのに、もったいないとついつい思ってしまうあたり
自分は腐っているなと思う。
712風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 10:50:55.94 ID:50cid9aJ0
「僕は、親と同い年ほどの上司にも言葉責めできますよ(ニヤリ」
713風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 13:50:37.09 ID:g5W6HFNu0
>>711
飲みに行く時は大抵紅一点だが気配を全力で消して端っこにいるので
下ネタで盛り上がっている所を和みながら観察してる
714風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 13:58:58.67 ID:qHVomKwU0
>>713
それなあ…気配を消してても実体は存在してるからその……結構高確率でバレてるぞ………
「風木さんは飲み会でいつもニコニコしているねえ」といきなり言われた時の問答集を考えておいた方がいい

いいぞ
715風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 14:21:23.42 ID:tz083GzoO
>>714


今げんしけんにハマってるからか
光景がありありと分かる…
716風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 14:43:37.95 ID:tz083GzoO
連レスだが
決してキョドることなく
「こーゆー席にいるのは嫌いじゃないですよ」と言える
スキルをつけておくべし
717風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 14:47:39.64 ID:5H/L/z1Z0
めんどくさいなあ
引きこもりでよかったわ
718風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 14:48:40.62 ID:QqWEK6kr0
>>703
この流れで、
かつてドイツだからフランスだかの首相がイギリスのブ レ/ア首相に、君は自分の息子に自分のした事(戦争)を言えるのか?
と言ってブ/レ アさんがなんでそんなこと人前でいうんだよ!って大激怒したエピソードがエロい方向にしか思えなくなった
719風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:17:32.12 ID:dM/GnFHb0
ブレア首相って在任中に子供が生まれてて
あっちの方も現役なんだなあ…と思った覚えが
720風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:18:51.04 ID:tfj/N1oh0
/入れるのって検索除けに今も役に立つのかな?
大分前に/では検索除けにならないって聞いた気がするけどどうなんだろう?
煽りとかじゃなくてふと気になった
721風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:24:18.82 ID:ipLy2EeC0
それ、逆に考えてニコで例えば曲名とかを
タ/イ/ト/ル とか タ.イ.ト.ルにして検索したら
ざくざくMADが出て来た事がある
でもたまにそのままタイトルで検索しても出る時もあった
ぐぐるとかヤフーでは量が膨大すぎて確認は出来ないけど
2ちゃん内を検索する、みたいにしたら/も.も機能はしない気がする
722風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:27:55.47 ID:9UBZrcKk0
ここでどこまでを検索避けするべきか難しい
723風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:39:31.54 ID:3SiyHV260
スラッシュは検索除けに意味は無いよ
801板の検索除けや伏字は、よっぽど難解じゃなきゃ好きにしろってスタンスだったよーな
伏字派も伏せない派もお互い強制しない&文句つけないっていう
724風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 15:44:13.59 ID:qHVomKwU0
ブしアさん当時でも普通にたらしっぽいので若い頃はさぞや。と腐ィルターなしでも思っちゃう

スラッシュ以外の検索避けだと↑
fc2コメント欄ののNG避けに「ケーキはカ口リー(かくちりー)が高い」とか、書くよね。
弾かれた時にどこが不適切なんだよ!と怒った思い出
725風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 16:15:14.00 ID:I1jCOBmT0
>>720
ページ内検索(ブラウザ開いてctrl+F)を避けるのには役に立つとかなんとか
726風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 16:18:27.23 ID:cRYJegYt0
検索システムによって違うとは聞いた
Googleはスルーされるとか
727風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 17:36:40.72 ID:IQnsa4Eh0
>>724
「ロリ」かwww
728風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 18:33:02.81 ID:Iy6Vt6Ue0
某ネトゲのチャットではロリがOKなのにショタがダメだった
基準がわからん
729風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:06:45.20 ID:v8xqKPtn0
/じゃあんまり検索避けにならないかもしれないけど
ノなら避けまくるはず

ただし視認性もだだ下がるw
730風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:15:41.46 ID:tz083GzoO
>>728
「ツョ夕」じゃダメか
731風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:28:19.19 ID:b7DnJ1ev0
=ノョタ
732風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:39:34.88 ID:DpAZAQ640
顔に見えてきた
733風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:45:19.74 ID:Hy6rqVvu0
にしこり
734風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:56:41.27 ID:6EzibI7r0
〃ノタ
とか
735風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 20:24:59.93 ID:9bGkCWZ50
ギャルか
736風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 20:28:50.49 ID:50cid9aJ0
>>734
ツタ?
737風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 20:56:18.30 ID:+QQ9Iclvi
ツ←顔に見える
738風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 21:05:06.90 ID:XCzKtljg0
ツ←ドヤ顔
739風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 21:05:25.57 ID:ipLy2EeC0
「ン、」が顔に見えるというのを見てから
ネット小説のセリフで「ン、」があるともう顔にしか見えない
普通のシーンならまだいいけど
しっとりしたエロシーンの喘ぎで「ン、」があると
覗き見してる人が居るみたいで落ち着かない
740風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 21:22:09.91 ID:IQnsa4Eh0
フン、 ←袖で顔を隠す平安貴族
741風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 21:42:19.89 ID:tz083GzoO
>>737
ホモ協会の
昼間2時の番組キャラクターがこんな顔だw
742風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 22:47:50.65 ID:jeMwsdKl0
>>739
_ノ乙(、ン、)_
743風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 22:52:38.75 ID:tM1DfKGR0
>>739
まもるくん。
744風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 22:56:08.44 ID:G0PxCqfi0
建売住宅の屋根から出てくるまもるくん
745風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:16:03.03 ID:IQnsa4Eh0
>>742
_ノ乙(、ン、)_ <モウ パーフェクト モ ハーモニー モ ナインダヨ…
746風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:22:19.28 ID:CmfTxacK0
流れ豚切りですまないけれど、履きなれた靴なのに長時間歩いてると水膨れができてしまう
今走った時に破れたみたいですごく痛い
履きなれた靴でもなる時はなってしまうのかとは思うけれど、何か対策はないかな
747風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:27:39.86 ID:IQnsa4Eh0
>>746
サイズはきちんと合ってる?
紐靴なら履くたびにぎゅっと締めて、紐なしなら中敷きなどを入れて
とにかく足と擦れる隙間がなくなるようフィットさせたらいいんじゃないかな
厚めの靴下もクッションになる
あとは水膨れできやすい箇所にはあらかじめ絆創膏はっといてガード
748風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:30:51.08 ID:MTYoQ0fy0
サイズが合ってないんでしょ
とりあえず中敷き入れるか
シューフィッターとか専門家のいる靴屋さんで見てもらったら?
749風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:38:14.10 ID:CmfTxacK0
>>747 >>748
サイズはちょうどよく感じてるから、クッション的なのが必要なのかな
中敷か靴下を検討してみる!
750風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:41:23.39 ID:3SiyHV260
専ブラのログが詰まってて、確かめたら>>590があぼん
ログ速のURLはあぼんされるって国際情勢スレで実験してたけど、
NEVERまとめのURLも消されるんだね、なんでだろ
751風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:47:22.15 ID:G0PxCqfi0
あは〜ん
752風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 23:54:24.06 ID:vhG8Jhun0
足って左右でけっこうサイズ違うこと多いから、片足にだけできるとかならそのせいかも
微妙な違いだとそもそもずれてることに気づかなくて痛めたりするんだよな
753風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:15:07.60 ID:6qjTu0Ws0
左足が24、右足が23.5サイズだ
右足で試すと左足が入らんー
754風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:23:29.39 ID:fVHjBhzb0
自分も皮膚が弱くて靴擦れおきやすいから靴選びは苦労する
アシックスの足型計測やってみたいなぁ
755風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:28:40.33 ID:sCU5eS0+0
>>752
そういえば同じ方の足ばかり水膨れとか、何かしら故障を起こす気がする……
一度真面目に見直した方がいいと思った

足って少しでも違和感があると格段に歩くのが辛くなる
田舎暮らししてた頃よりも都会住みの今の方がよく歩くっていうのは少し納得行かないw
756風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:30:07.91 ID:VI78t1tk0
>>749
長さが合ってても幅が合ってないと中で擦れるよ
自分はかなり細幅で合う靴がなかなかかなく
市販のパットや中敷きは薄すぎて役に立たないから
厚手の布で足先部分に被せるパット作ってしのいでる
757風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:32:41.54 ID:4FjcuspTO
バレエシューズがどうやってもパカパカするわい
甲高なせいかしら
758風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:34:14.49 ID:P143wzUj0
>>754
面白かったよ、バランスがたがただったw
右足は人差し指が長くて左は親指が長かった
そんな足に合う靴はないわw
759風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:35:07.11 ID:v0V0cd8k0
バレエシューズ割と負担かかる靴だと聞いたので今もって無いけれど
春先とこの時期ないと自分の服装だと困るんだよな
760風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:36:19.31 ID:KO/h5bTl0
正しいサイズは測ってみたいなー
昔から足だけでかいと思ってたけど
とっくに成人した今では23.5〜24くらいで別にそこまで特殊な大きさでもないし
(でも背の割にはやっぱでかいのか)
サンダルはL以上しか入らないし典型的幅広でか足なのかと思ってた。
でも誤解されてるけど日本人が一概に幅広なわけではないとか聞いてもしかして違うのか?と
761風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:37:28.93 ID:29S7a/qE0
>>750
気にしてるのと違う話で悪いが
正直一々リンクなんていらないと思う
話しに乗りたい人は自分で調べればいいし
悪意がなくてもこういう所でリンク見ると警戒してしまう
まぁ小心者なだけだが
762風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:39:48.09 ID:U10vYTBo0
外反母趾気味だもんで下駄や草履が一番楽
日本の伝統的な履物でムレもせず気候にも合ってるのに
普通の仕事についてたら履物の選択肢として認められないこの世知辛さ

現代日本の気候なんてもうほぼ亜熱帯みたいなもんなんだから
いつまでも欧米基準のスーツやら革靴やらパンプスやらが仕事着なのはおかしいと常々思ってる
でも801的にはスーツネクタイのリーマンMLがなくなるのはやだ
763風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:45:17.28 ID:LWdkMFFX0
足幅が人より太いせいでヒールやミュールはあんまり入らない
気に入った靴があっても何より先に入るか試さなきゃならない
そして大体入らない
764風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 00:54:34.33 ID:D+tqTvZm0
おまいら、スケートの靴選びなんかは普通の靴とは段違いに大変なんだぞ



しかも高い
765風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:04:46.16 ID:qlN3EZTGO
よくわからんが
足が大きくて普通の靴を買うにも難儀する私に隙はなかった
766風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:15:08.15 ID:VIEapjJU0
>>754
ランニングの方だと、料金取られるけど(商品買えば無料にしてくれる)
ウォーキングの方だったら無料だから行ってみたらいいと思う。
別料金かかるけど、左右の足違う場合は中敷きで調節してくれるらしい
ただasicsウォークのデザインはイマイチどんくさいだよなあ…

ダイエットの為に嫌々はじめたジョギングだけど、予想外に楽しくてハマってしまった
適当なシューズで走ったら速攻膝と足首痛めたけど、色々調べてasicsの専用シューズにしたら快適
イチローがNIKEの10億オファー蹴って選んだとか、
外資のスポーツメーカーが真似したくてもどうしても真似できないasicsの技術、とは聞いてたけど実感
767風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:15:16.01 ID:fAmojRm80
足の甲が妙に広くておまけに甲高だから
ただの4Eでは入らない私にも関係はなかった

ミュールを見ただけでこれは無理だと分かるようになった
こうしてまた一つ無駄な特技ばかりが増えていく…
検索履歴は家族に見せられないし散々だぜ
768風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:23:44.79 ID:fyjMXX2u0
中敷き入れても詰め物しても滑り止め貼ってもパンプスがパカパカして履けない
パンプス用ソックスも歩くとすぐ脱げる
かかとが無さすぎなんだろうか
769風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:25:45.27 ID:96mCfxRt0
日本人はかかとが引っ掛かりにくい形の人多いよ
770風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:37:21.16 ID:gCmkkXe80
カカトの上に張る滑り止めっていいのかな
771風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 01:49:06.34 ID:ylNi/rmL0
靴も脱げるがフットカバーが…浅いヤツは100%脱げる
772風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 02:12:45.37 ID:0mu2IBnR0
フットカバーは前後逆に履くと脱げない
ただし指の半分位しかない浅履き仕様だと逆さに履いても意味がない、脱げる

ヒールやパンプスの類を履かないわけにはいかない日常なんだけど
最近よくCMでも見る足指セ○ピー靴下を休日の室内や
風呂上がりに履くようになったら、随分足が楽だわ

ただしうっかり履いたまま眠ると、大抵2、3時間で苦しくなって目が醒める
773風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 06:42:05.01 ID:WqCqdNw00
部活やってた頃、アシックス最強だけどほんとダサいと思ってたわ
まあ私自身がダサいから何の問題もなかった
774風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 07:40:29.43 ID:RPey1wWE0
>>758>>766
おお、経験者が! しかもウォーキングだと無料なのか
確かにサイト見ると値段の割にちょっとダサいw
でも仕事用の長時間歩けるパンプス欲しいから
今度アシックスのお店行ってみる

>>773
でも今は黒子の影響もあって(?)履いてる子多いよね
775風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 09:42:41.92 ID:AP2zrycw0
最近では東京の通勤風景を見てて
女性は夏は素足にサンダルって人が多い気がする
サンダルと言ってもかかとがあるパンプスっぽいのだけど
でも男性は必ず靴下に革靴だから女性は恵まれてるよね
776風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 09:43:43.74 ID:cQyigijZO
>>766
名前の通り
靴は他メーカーの追随を許さないね
ウロだがQちゃんのシューズもそうじゃなかったか


スポーツブランドで思い出したが
le coqはさすがにお国柄というかオサレな靴が多いイマゲ
777風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 09:53:24.44 ID:cQyigijZO
>>776
自己レス

wiki今見たら足でasicsは都市伝説か…
778風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:16:25.22 ID:gCmkkXe80
>>773
スポーツ界のトレンドはダサカッコイイだだから(震え声)

5年くらい前にアシックスの2万くらいするサンダル買ったんだけど退色して
上の革部分はボロボロなのに底の本体部分はしっかりしてるんだよね…
779風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:28:20.35 ID:47HoLlrx0
靴擦れして履けない安全靴があるんだが
家族にはサイズが合わないし
周りの人に安全靴の需要なんてないしどうしよう
靴擦れを我慢して、ある程度履いちゃったから売れなさそうな気もするし
まだ履けるのに捨てるのはもったいないと思う(7千円?くらいの高いやつだし)貧乏性
780風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:28:57.16 ID:U10vYTBo0
ブランドって本来そういうもんだよね
ちょっとお高いけどその分だけモノがしっかりしてて、長く使えるっていう
値段だけ高くてブランドロゴの価値しかないペラペラビニールのバッグとかバッタもんでもいいじゃん

…と思ってたら、中国だかどっかではそれこそ
シャネルのロゴバックルとかがCCじゃなくOCやOOになってて、そこに亀裂入ってて
「税関抜けたらパキッと折ればホンモノそっくりで使えるアルヨ!」って売ってたりするのがあるらしい
それはそれでどうなんだと思わなくもないがあっちの人のそういう発想は嫌いじゃないw
781風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:36:55.12 ID:v1mh3GJ70
幅が狭くて甲が低い足なんだけど靴は選べばはけるからいいとして
スリッパがわりと困る
つま先が開いたタイプだとはみ出して指先で直接床踏んで歩くことになるし
歩き方が悪いのかもしれないけどつま先があるタイプはポーンと蹴り飛ばしちゃうし
踵が高いタイプだと何故か細めに作られてるからマシだけどあんまり売ってない
そしてスリッパって自分で選んだものだけじゃなくて病院とかホテルとかで
備え付けのをはく機会が多いからまた合わないスリッパにイライラする
スリッパの形で健康を害する人はあんまりいないから工夫して作ってくれたりしないんだろうな
782風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:39:38.58 ID:77a6d/830
>>779
首都圏なら通勤の時用とかいってオススメしとけ
足を踏まれても安心安全
783風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:41:24.66 ID:cQyigijZO
>>780
良く言えば柔軟な発想はお国柄かw

あとasics絡みでは
新ロゴマークにした時点でうわぁ…と思ってた(今もあまり見慣れない)から
…いやデザイナーは悪くないのか、恐らくは決定する上が(ry
しかしオニツカタイガー人気やアディダスの三つ葉ロゴの根強い人気もあるし
数十年後には多分…いや…もしかして…
784風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:54:04.48 ID:47HoLlrx0
>>782
でも小指は守ってくれないんだよね!
小指が痛いと「安全靴なのに…」って裏切られた気分なんだぜ!
785風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:59:21.92 ID:XGYjAobP0
安全靴が安全なのは爪先だけだから……
昔物流にいて足に20kgのパレット落とした時つぶれたかと思った
腫れただけだったけど
786風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 11:00:18.85 ID:77a6d/830
>>784
なんてこった!
そんな安全靴じゃ工事現場に出れないじゃないか!
787風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 11:00:27.89 ID:RPey1wWE0
>>779
逆に安全靴だからこそ中古でも需要ある気がする
春先とかにオクに出してみたら?
788風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 11:23:47.05 ID:47HoLlrx0
>>787
ヤフオク軽く見てみたら、中古の安全靴も出品されてるんだね
安全靴ってカテゴリもちゃんとあるんだ
中古だし箱もないし安くしか出せなさそうだけど出してみようか
789風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:09:53.87 ID:IyOcEzJl0
>>765
西新宿には、最低サイズ25からの女性靴専門店がある
以前そこで、26.5のロングブーツを大人買いするお姉さんを見たとき衝撃が走った
なぜそこに自分がいたかは、まあ、そういうことです
790風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:13:43.25 ID:u8AQCvXl0
アキコ乙
791風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:13:44.57 ID:U10vYTBo0
それはお姉さんに見えて改造済みの元お兄さんだった可能性は…
792風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:20:57.94 ID:OmvLDXkv0
心斎橋にも大きいサイズと看板に出した店があるけどダサい高い
周囲にばんばん増える靴屋はクッソ安い使い捨てみたいなかわいい靴たくさんあるのに…悔しいっ
793風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:39:12.73 ID:qlN3EZTGO
大きいサイズの靴スレで前に
「こんなネットショップが出来たよ!オリジナルの靴も企画中だって!」
と男の娘専門店が貼られていた

男の娘もかわいい靴履きたいはずだから期待!とたまに覗いてたんだけど
サンダル一種くらいしか出てなくてあれー?とか思ってたら
ロリータ系男の娘はボディラインっていう廉価コスブランドとかの
無駄にサイズ豊富なロリ靴を買っていたようだった
794風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 13:46:23.84 ID:uavhgeJd0
友人も足大きくて苦労してたなー
近くの○井に大きい靴専門店ができたときは狂喜してた
大きいサイズは数が出ないから単価を上げるしかないんだろうね
小さいサイズなら大きめの子供靴という選択もあるんだが
795風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 14:22:52.62 ID:gCmkkXe80
ニッセンは26cmとかあるけどすぐダメになるんだよな…
796風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 14:30:35.03 ID:77Nv83/M0
靴屋で働いてるけど、つくづく自分は普通の足のサイズで良かったなと思うわ
外反母趾の人とか大変そう
797風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 14:34:09.69 ID:gCmkkXe80
24kg痩せたらさすがに足も1cm小さくなったけどねー
798風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 14:54:53.49 ID:v1mh3GJ70
足の幅の大きい友人と遊びに行って座敷席でご飯食べた後とかに
靴にギュッギュッて足を入れる様子を見ると痛くないのか心配になる
799風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 15:01:27.68 ID:632+cZ+v0
自分は逆に21〜22がジャストサイズだから困る
大人っぽいデザインの靴はガチで少ないんだよなー
800風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 15:06:38.92 ID:u8AQCvXl0
ニッセンで布団カバー買ったら電話帳みたいなカタログ送られてきたので読まずに食べた
801風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 15:13:40.49 ID:VIEapjJU0
javariとかロコンドとか返品送料無料の靴の通販は便利だよねえ
サイズ、ワイズ、ヒールの高さ、値段で絞り込めるから楽ちんで
最後の一足をひやひやしながら毎日眺めてセール時をじっと待って、
定価8万ぐらいのブーツが2万ぐらいで買えた瞬間がテンション上がるw
802風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 15:35:29.77 ID:yaMcPSF00
>>794
子供靴は大人用の小さい版じゃなくて、子供靴で>>799のいうとおり
デザインが子供用なんだよ
いい歳した大人が金色ステッチの☆マークの入ったブーツとか
テカテカ素材・マジックテープで水色のスニーカーなんて履けない
ブーツだと素材も牛皮じゃなくて合皮だしね

それから子供靴のサイズは20cmまでが多い、大人靴は22cmからなんで
21cmとかだと本当になかったりする

先日、javariで21.5cmのブーツ見つけて買った
6年ぶりの新しいブーツでテンション上がっているw
803風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 15:43:45.11 ID:qKfAspj60
物欲スイッチ  オフ!!!
804風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 16:24:34.92 ID:uavhgeJd0
>>802
いや、それは知ってる
でも合わない大人用の靴でカパカパしてるよりはずっと履きやすいし
普段使い程度なら耐えうるやつはけっこうある
最近は少子化で金のかかる子供のおしゃれ?が流行りなせいか高級志向のも増えてきてるし
小さいサイズ用の店ができると嬉しいんだけど高いんだよねやっぱ
805風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 16:26:20.37 ID:SYw5qfyx0
25だからあと0.5小さければと毎度思う
Eカップの人も同じこと思ってそう
806風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 16:56:53.16 ID:AP2zrycw0
25って少ないしすぐ売り切れるんだよね
22とかはいつまでも売れ残ってるのをよく見る
子供用だとぺたんこばかりになりそう
807風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 17:02:42.31 ID:yaMcPSF00
>>806
どっかのサイトで見たけど、22cm以下とか25cm以上は
全体の0.4%(数字はかなりウロ覚え)とかしか流通してないんだってさ
靴屋1件に付き、1足入荷するかしないかのレベル
そんだけしか流通してないものに、お金かけて木型を作るメーカーもないから
デカい小さい靴の人は、見つけたらすぐに買えって
808風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 17:12:13.36 ID:77a6d/830
>>そんだけしか流通してないものに、お金かけて木型を作るメーカーもないから
それは順番が逆じゃないのかい
809風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 17:16:50.28 ID:OmvLDXkv0
悪循環だろうねえ

輸入靴は元は安いはずのものでも割高になっちゃうし
海外旅行ついでにごそっと買い込むのがいいかなって感じ
810風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 17:20:10.68 ID:hso/2Y010
それでも昔と比べたらでかい靴増えたなーと思う
昔は本当に少なかったし、作ってないと言われることも多かった
811風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 17:28:14.93 ID:iBgN55rB0
23.5だけど売り切れるの早い…
でもメーカーのサンプル品をアウトレットで買えるのは嬉しい
812風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:03:22.52 ID:0mu2IBnR0
>>805
や、Eまでなら今はけっこう普通にあるよ
F以上、それもF70でなくF65になると途端に設定がなくなる
813風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:11:16.80 ID:1PYZsVLq0
>>812
でも安売り安定はCまでなんだよな
たまにDが追加
814風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:29:33.33 ID:zB+hAS+ni
f70もないよ
e70でもベターではないのに
815風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:45:42.55 ID:cQyigijZO
>>814
靴よりブラは地域性もあるのでは
埼玉が貧乳率高いらしいが
近年の子供の栄養価が高いのと
ちゃんと合う下着の着け方も知れたのもあるかと
816風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:47:18.91 ID:6aYa0BOlO
ノンワイヤーのブラ最高なんだが、Bあるか怪しい貧乳です状態
攻めや受けがおっぱいで喧嘩するシーンみると、ない女もいるんだよ!とたまになる
817風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:51:17.59 ID:o+nBypzS0
>>815
そうなのか!?
福岡だけどイオンの下着売り場D70ふたつしかなかった記憶
福岡も貧乳なのかな
818風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 18:56:32.03 ID:XcD0QtMli
貧乳なので専らブラキャミ
ここ三年ワイヤーブラは箪笥から出してない
819風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:03:16.68 ID:v1mh3GJ70
AAなんて大人用のは売ってないよーって歎きそうになったけど
私含めてそういう人はたいてい詰め物して大きくするから需要ないんだろうな
820風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:18:40.19 ID:U10vYTBo0
無駄に乳があるせいか二次ではもっぱらロリっ子萌えだ
自分の体型に意識が向いた時には既にCくらいあって自分の貧乳時代が記憶にないもんだから
膨らみかけの一番奥ゆかしく美しい体型の頃の幼女にすごく憧れてるんだろうと思う
ホモ萌えも無い物ねだりの極みなのかなー
821風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:28:58.87 ID:OmvLDXkv0
貧乳だけど女の子は貧乳キャラをよく好きになるな
あ、男は雄っぱい至高主義です
822風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:33:40.71 ID:5pbDUqVM0
今ロリ巨乳キャラを前にして
そこは小さくていいだろ!!と思ってる最中
人の好みというものはいろいろだわ
823風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:38:16.96 ID:DMsMo4jU0
自分はGカップだが女性のおっぱいも男性の雄っぱいも大好物だ
女性はAAからJカップまでオケ
男性向けの奇乳複乳は流石に萌えないが美しいおっぱいは大歓迎
そいや今度自ジャンルで雄っぱいを愛でる同人アンソロが出るらしくて楽しみ
824風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:41:35.56 ID:h2HsUJal0
無駄乳組だからなのか尻派だ
男も尻派だ

幼女〜膨らみかけの少女の体型を見ると、
あはれというかもぞこいというか…いたたまれなさが先に立っちゃう
825風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:47:36.47 ID:5pbDUqVM0
ない乳でも尻派である
826風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:50:21.84 ID:v1mh3GJ70
乳に無駄なんてないよ!ってのは無いからこそ言えるのかな
最近海外ドラマよく見るんだけど胸元開けすぎじゃね?ってくらいの女が沢山出てきて
すごくすんごーく羨ましい
あんな服着てみたい
827風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:51:38.20 ID:n+aXZ7lE0
胸より太もも派なせいか、あってもなくてもいける
男は二の腕と手首派
あまり自分の体格や環境が萌とはあんまり関わらないタイプだなぁ
828風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 20:58:24.37 ID:cQyigijZO
男は尻と腹筋と腕(特に肘から下)が好き

某気象予報士が実にウホッ、な尻をしていて萌えポイントが更に上がった
829風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:11:58.00 ID:ZW+JImMo0
親戚のお姉さんが弟(かなりの美少年)の部屋にBL本置きまくってるらしい。そのお姉さんは母親が家に普通に男×男本置いてたからそれが原因でそっちの道入ったらしいんだけど、それと同じこと男で試してるとか。
どうやら読んでるみたい

話聞いて何してんだよこのクズ、って思ったけど見守ることにした
830風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:19:40.76 ID:u8AQCvXl0
>>826
何度も出てる話だけど思春期にダイエットすると
せっかく巨乳の素質持ってる人も巨乳の芽を摘んでしまうらしい

思春期は太った方がいいんだと
難しいけどね
831風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:38:57.04 ID:yaMcPSF00
思春期なんか大昔だけど、少し太ったらブラのサイズが
1つ上がった(アンダーは変わらず)
乳には脂肪が大事なんだな、若い時にも少し体重があれば
乳も育ってたなのかなと思ったわ
832風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:42:59.27 ID:v1mh3GJ70
>>830
巨乳の素質か……母も祖母も貧乳だから私も無いだろうなあ
ダイエットしたことないけどガリガリだし
そして太る時はあごから太るので不細工になるw
せめて乳から太りたい
833風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:48:55.72 ID:6qjTu0Ws0
痩せるときは
まずデコルテがガリガリになる
ここの骨浮いてない時は太った証拠という

背中の肉を前に回せたらなぁ
どれだけカップが上がるのだろうw
834風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:57:37.93 ID:Vqm8vl3d0
>>833
下着屋でプロのおねーさんに装着してもらうと背中どころか
二の腕や太股からさえ肉をかき集めてワンサイズ上げてくれるよ!
問題はそれでブラを買ったとしても自力で再現できないことだが
835風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:42:18.21 ID:cQyigijZO
>>834
涼しくなったからヌーブラにして
背中の脂肪を乳と思い込ませるのはどうか
836風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:48:55.92 ID:gCmkkXe80
スリーサイズくらいダウンさせる下着屋さんはないものかと思うGカップであった
837風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:53:44.67 ID:CRlQM2Fc0
>>836
足がでかくて巨乳って大変だね
ID赤くしてまで書く事かとは思ったけど
838風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:56:18.16 ID:U10vYTBo0
乳を小さく見せるブラとかもあるにはあるんだよね
苦しくないのか、肉が更に背中に回ったりしないのか、形はどうなのか…とか気になるところではあるけど
ダイエットジョギングの時に胸をサラシで固定して走ったんだが、
胸潰してウェア着た姿を鏡で見たらそれだけですごいスリムになったように映ってビックリしたわ
乳の印象ってそれだけ目立つもんなんだね…
839風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:07:58.22 ID:IyOcEzJl0
受けの雄っぱいに大胸筋サポーターを付けてるのも結構実は好きだ
840風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:10:52.46 ID:kNH3CeDR0
ブラじゃないよぉ
841風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:24:03.65 ID:tqq7cECz0
Gって実際あったらどんな感じなんだ
自分はDだがそれでも乳邪魔だなと思うこと多々なのに
夏は暑いし、谷間に汗が流れると気持ち悪い
人前で拭くわけにもいかんし
842風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:24:24.77 ID:Z14gccYY0
>>830
それたまに見るけどあんま関係ないっぽいぞ
うちの母が昔から手足はツィギーさんみたいにひょろいのに
胸はお前二次元かみたいな特盛だからでかくなる人はどうやったってでかくなるもんらしい
娘三人産んで三人ともに巨乳因子が受け継がれなかったせいでシリコン疑惑が出たらしいが
(母乳育児なんでちゃんと本物)
843風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:25:45.77 ID:cQyigijZO
>>838
幸い乳はあまり減らなかったが
結構なダイエットをしたら横の厚みがかなり違った
(正面から見た横幅は骨の分で劇的な変化は横から見たより少ない)
844風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:32:56.67 ID:v1mh3GJ70
風呂で石鹸をモッコモコに泡立てて乳に盛ってみたことがあるw
きれいに盛るのは案外難しくて5分くらいかかった
AAカップの乳に+2cmくらい盛ってみたけどそれだけでも視界が変な感じ
見下ろすと普段は無い障害物がある
巨乳の人ってまっすぐ立って下を見て自分のへそとか毛とかって見れるの?
845風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:51:05.20 ID:Fega9Yif0
見えないよ
階段を降りるときはまず足元確認してからじゃないと踏み出せないよ
それどころかデスクの引き出しの中身を確認するときも
体を引いてから見下ろさないと見えないよ
本気で邪魔だよ
846風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:51:33.77 ID:U10vYTBo0
>>841
邪魔といえば邪魔だけど、そこは結局は人体なわけだから慣れかなあ
せいぜい、きつめのスポプラとかじゃない普通の下着で駆け足は自殺行為って程度
自分は幸い肩こり症ではないからその分まだマシなんだろうけど、
肩こり酷い人はついでに頭痛とかにも派生してツライんだとか

>>844
へそとかは当然見えないし、食べこぼしとか雨とかは全部胸が受け止める感じ
847風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:51:56.46 ID:Zq1fViu70
>>844
泣けてくるからやめてよw
848風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:56:58.31 ID:VIEapjJU0
そういや、鼻の高い外人さんたちは、常に視界に自分の鼻ががっつり入ってる状態が当たり前と聞いて
自分の鼻を意識してみたが……まあ、なんかぼんやりとは見えてるか、な…
849風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:00:32.96 ID:4FjcuspTO
Aカップでも垂れると聞いてノンワイヤーが怖くて付けられない…
寝るときもワイヤー入りつけちゃう
850風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:03:05.26 ID:2qhshDQ20
まな板に乳首な貧乳だから年とっても乳垂れないって
油断してたら乳首の位置が下がったw
851風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:05:06.17 ID:6aYa0BOlO
寝るときもブラジャー必須らしいけど、寝るとき専用ブラどうなんだろ
下着会社の記事だった気がしたから売りたいだけなんじゃと半信半疑
852風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:09:33.43 ID:qH5o8Ukq0
ナイトブラとかあったね
でもナイトブラつけて朝起きて普通のブラつけて
風呂入ってナイトブラつけてry
って面倒じゃない?
つか寝るときくらいパンツはともかく
ブラくらい外して寝たいわ…
853風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:12:26.77 ID:YjU2ZDHK0
結論
普通の体型に生まれるか
オーダーメイドが普通のお金持ちの家に生まれるか
で、ドヤァ
靴は紳士靴、乳はすでに垂れているからどうでもいいと放置気味だ
854風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:14:19.02 ID:zi0nwP1F0
普通のブラは体を起こした姿勢で乳を支えるように作られてるから
寝る時につけてもあんまり意味ないって聞いたこともあるな
そういう理由とは関係なく寝苦しいので寝る時はつけないけど
855風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:19:44.54 ID:rQaVMsIH0
常にブラつけて眠るつつましい受けさんください!
856風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:22:02.43 ID:zi0nwP1F0
>>844
私も泡乳作ったことあるけど片乳だけで力尽きたよ
泡は成型するには柔らか過ぎる
そしてふっと冷静になった時の虚しさがハンパない
857風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:34:33.85 ID:XnHHBbdl0
>>838
2cup下げるブラてのが脇とデコルテの間、みたいなトコに
寄せずに上に流す、ってカンジにボリュームを抑えるので
ナイトブラみたいな心もとないホールド感で見た目はおさえられるけど
揺れ感がぱない。しかも鳩な自分はいつものサイズが合わなくて一つ上になってしまい
差し引き1cupマイナスとゆー何とも微妙な結果になっただけだった
858風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:43:59.24 ID:ztb9q0m1i
最近いっつもこの板で出るエロバナーの奇乳が気持ち悪くて仕方ないんだけど、書き手さんがまともなチチを見たことがない人なんだと自分を納得させてる
結論:チチは大きさより形
859風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:44:12.70 ID:L2WxJxCo0
ttp://livedoor.blogimg.jp/kazo_soku/imgs/2/9/2909c2a9.jpg
どこまで真実なのか

攻めさんのほうが雄っぱいが大きいと嫉妬する受けもいいと思う
860風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:46:03.01 ID:q1rn4wCo0
>>844
見れない
裸ならともかくワイシャツみたいなぱりっとした生地の服なんか着ると
本当に真下が見えない
スーツ買うときシャツだけ2サイズぐらい上になる
(SMLで言うとスーツがLサイズだとしてシャツだけ3Lとか)
鳩胸な事も手伝ってボタンが閉まらないし閉まったとしても中が丸見えになるから


ただし腹も同じくらい出ているので全く笑えない
861風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:47:32.05 ID:p6NyOEn7O
ナイトブラ、ヨーカドーで¥1500くらいだったから買ってみた
ノンワイヤーだけど安定感あるし、休みの日はこれで過ごしてる
下着屋のやつだと普通のブラくらいするから高いよね

あと知人が補正下着にハマって車一台買えるくらいつぎ込んでた
「これ本当いいよ!お尻の位置が上がるし云々」とこちらにも進めてきた時は
「やべえマルチだ逃げなきゃ」と思いました
まあマルチじゃなくてちゃんとした会社だったみたいだけど
862風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 00:57:25.01 ID:ecq9dW8K0
めちゃくちゃ疲れて着替えずにパタンキューして
夜中に目を覚ましたら上半身だけ素っ裸でびびったが
ブラの締め付け感が苦しくて服脱いで外したものの
服を着る余力がなくてそのまま寝たのを朧気に思い出した
そんな自分はノンワイヤーでもナイトブラとかできなさそうだなぁ
863風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:03:23.86 ID:/vbAJMP+0
>>859
埼玉貧乳問題ってテレビでやってたなw
864風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:05:51.77 ID:8wN4CeP70
お風呂でプカプカさせると楽しいよ柔らかくもなる
夢の双子島って呼んでる
865風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:13:32.08 ID:KI36rTO2O
乳ガン専門医師がナイトブラ不要と言っていたよ
866風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:17:09.20 ID:ppS8NcJ70
>>862
おぼろげでも記憶があるってすごいなぁ
そこまでハードな状態で寝たことはないけど

靴下や手袋して寝ても朝にはちゃんと(?)外して布団の外に出してるんだけど、
全く記憶がない
867風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:18:42.22 ID:2qhshDQ20
補正下着つけてる人ってラインがカッチリしててすぐ分かるよね
スーツとかフォーマルな服装だとパリっとしてていいけど
Tシャツにスキニーみたいなカジュアルな服装だとなんか違和感
868風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:20:21.97 ID:igI3UvFq0
これから寒くなると靴下はいて寝たくなるかもしれないけど
寝汗で体温調節機能がおかしくなって冷え性促進するからやめたほうがいいんだってさ
869風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:24:28.24 ID:sb8kNAXp0
腹周りの補正にがっつりボーンの入ったコルセットを買ったんだが、
その後痩せたせいでゆるゆるになってしまった
痩せたこと自体は嬉しいんだが7千円が無駄に…と思うと複雑な気持ち
870風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:25:00.41 ID:GMV/YeGc0
ゆる〜い靴下なら大丈夫説もあるね
あとは足首だけ保温するとか

合う合わないがあるから試してみるのが1番だね
871風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:26:07.16 ID:8wN4CeP70
ほこたてで完璧な補正下着と下着のプロ?みたいなのあった気が…
うろ覚えだけど素人目ではわからなかった
872風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:27:54.84 ID:EsZ4lahk0
冷え性なら生姜が一番
873風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:32:30.48 ID:zi0nwP1F0
>>868
寝るとき靴下履いてたなあ
今年もそろそろ寝るとき用出そうかと思ってた
確かに冷え症が年々悪化してる
靴下やめてこないだスーパーで見た足を突っ込む袋みたいな毛布買ってみようかな
874風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:44:17.34 ID:YsTjz9fi0
>>859
受けは攻めさんの豊満な雄っぱいを枕に寝たらいいと思う
きっとふかふかで気持ちいいと思う
875風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:48:27.37 ID:ldJksLzyO
半身浴しまくったせいか冷え性知らずで冬はいいけど、夏は汗が凄い
876風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 01:49:06.92 ID:p6NyOEn7O
そういや10分千円だかで尻枕してくれるとこあるらしいね
わたし、気になります
877風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 02:33:12.62 ID:e05drxAL0
>>868
寝る時は足が冷たすぎて履いて寝るんだが
温かくなる→暑い!→脱ぎ脱ぎ
と寝ている間にやっているらしく朝起きたら履いてなかったのだが
この場合はいいのだろうか…
878風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 02:45:12.28 ID:GMV/YeGc0
>>877
暑いのに脱がないと足が汗かいて余計冷える悪循環なので、脱いじゃってオケ

更年期はみんな症状が出るわけではなく
40%は自覚なく過ぎるんだとか。
さらに気の持ちようで症状が軽くなるとか聞いて
今から萌えまくってたら、軽くなんないかなと思ってる
879風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 02:49:01.27 ID:sbiGSPR00
めちゃくちゃ遅レスだが>>781には草履(草鞋?)タイプをお勧め
夏になると無印とベルメゾンが500円で出す

あと>>873は湯たんぽ買うべき
880風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 06:51:07.51 ID:7Rjysm8c0
Dだけどずっとブラトップだな
外出時はLで寝るときはLLにしてる
普通のは肩が痛くなるからやだ
881風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 07:00:32.66 ID:RcSpxWys0
特撮俳優が募金詐欺?ここの特オタさんたちも気を付けてね
882風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 07:21:36.47 ID:EH3fffsP0
炎上してる俳優さん、紺野さんの愛の言霊に出てた人なのかorz
883風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 08:59:02.80 ID:MS491U8vO
見たらさっきちょうど遭難記事新聞で読んだから(地元県)ビビった

まあ確かに山登りには人気だがたまに遭難が発生するレベル
(故に死亡事故はあまり記憶にない)
884風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:03:12.77 ID:4IWpbdKI0
とあるアンチスレで見かけた「皮にする」という一文に悩んでいる
「棒にする」なら801的に都合の良い攻めに使うという意味だと解るが
「皮にする」ってどういう使い方をする言葉なんだろう
もしくは思い当たらないが何かの変換間違いなんだろうか?
885風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:07:49.72 ID:rKXFnaOw0
チンコの皮のように余り物扱い、ということ

かな?わからんw
886風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:12:58.93 ID:3ggljkNX0
皮になめしてやるとかそういうののしり言葉無かったっけ?
887風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:24:59.70 ID:igI3UvFq0
空目してチンコの皮をなめるプレイかと思った
888風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:42:47.64 ID:aTiuj3dFi
ホーケイチンポをむいむいするのかと思った
889風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 10:59:36.89 ID:8Xi9cLmq0
受けさんの皮になって真性包茎するプレイ「出しちゃ駄目だよフフフ」
嵌頓包茎するプレイ「勃起するだけで痛いだろ…ドライでいくことを覚えようね…」
890風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 11:08:58.00 ID:igI3UvFq0
>嵌頓包茎
カントン包茎ってこう書くのか!
ずっと広東包茎だと思ってた!
891風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 11:20:05.80 ID:8Xi9cLmq0
>>890
広東省人涙目w
892風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:06:46.50 ID:JVQVQiCJ0
同じく、中国語の響きだから絶対広東だと思って疑ってもなかったw
893風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:11:44.40 ID:MbuNn4UCO
とんだ風評被害w
894風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:14:04.08 ID:1iFiaA+S0
広東の人のオティンティンの特色でそこから名前がついたのかと思ってました
895風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:14:26.84 ID:MS491U8vO
同じく広東(ry
つか字ムズいわ読めぬ
896風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:17:03.79 ID:OKK6CpHv0
広東人は華僑として全世界に散らばってるから(ry
897風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:26:22.11 ID:LTl8BOBa0
>>868
>>873
母親と二人で自家製乾燥生姜のお茶を毎日飲むようにしたら靴下いらなくなった。
ただし、その時だけでなく1年中飲んでます。体質改善〜。

生の生姜のお茶は体内の熱を外に出してポカポカする。
けど体内はちょっと冷える→風邪ひきの時にもってこい。(ジンゲロール)

乾燥させると体の中から温めるように成分が変わる。(ショウガオール)

そのままだと飲みにくいので紅茶に入れて、黒糖混ぜて飲んでます。
漢方だと高いので生の生姜を買ってきてスライサーでスライスして天日干し。
お天気によりますが1日か2日でカラカラに。
約1/10になります。風吹けば飛ぶので要注意w
我が家では安い生姜があった時にまとめて作って保存してます。
お茶に使うのは1回一人分、スライス5枚くらい。ほんの少しです。

ただし生でも乾燥でも成分が強いので胃の弱い人にはお勧め出来ない。
あと不眠症の人が寝る前に飲むのは止めた方がいいそうです。
898風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:44:09.01 ID:IshsUDweO
カントンて医学用語でラテン語とかなのかな?と思ってたら漢字あるのか
899風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 12:47:12.87 ID:mC49Bj6I0
漢字だと物凄くその状態が伝わって来るな。さすが漢字!
900風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 13:07:24.12 ID:wDa3u/lz0
カントンさんていうドイツ人医師がいて
その人が研究してたからカントン方形だとばかり…
901風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 13:36:59.66 ID:EsZ4lahk0
カタカナ四文字で思い出したけどメガネブっていう腐向けのニッチなアニメ始まったね...
http://www.youtube.com/watch?v=olBsGuxnbxo
902風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 13:55:40.76 ID:MS491U8vO
ウ〇Puriみたいなのだろハハハとか思ってたら
おっさん眼鏡キャラのいた時点で
全てを凌駕した自分ww


でもwiki見たらコンセプトは町おこしも兼ねてて
ちょっと応援したくなった<眼鏡部
903風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 13:56:09.67 ID:cCXiqV5I0
ひどい誤解アル(`ハ´ )
風評被害アル(`ハ´ )
904風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:03:08.81 ID:3+56bapM0
>>901
そのアニメキャラデザくそダサい上に内容もつまんなかった
905風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:08:40.84 ID:se/xUVTW0
ハマってにっちもさっちもいかねえイテテテテ=嵌頓包茎
包茎だけどピリリと辛い=広東包茎
ということ?
906風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:10:37.75 ID:MS491U8vO
>>905
山椒みたいに言うなww
907風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:14:31.23 ID:PSg4xYQA0
四川包茎
広州包茎

ポップンのカントンがさっきから頭の中で鳴り止まないよ…
908風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:22:23.46 ID:PmOyiyu4P
最近上のクリニックが頻繁にCMやってるけど
タートルネック着て踊ってるお兄さん2人はどんな気持ちなんだろうか
909風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 14:27:33.19 ID:ZHMjXgHL0
>>907
まさかの同士
ポップンの民族系ソングはまじで良曲多いよね
910風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 16:03:11.34 ID:YsTjz9fi0
>>901
鯖江市の市長さんちーっす
腐女子に聖地巡礼してもらえるといいですね
911風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 16:44:26.31 ID:pf09cm080
色合いがどぎつくて視力落ちそうなアニメだった
これはメガネを買えってことか
912風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 16:58:21.51 ID:qH5o8Ukq0
なんかキャラデザが古い…?
どうでもいいけどメガデブに誤読して
メガ級のデブ男子のアニメ?そりゃニッチだわ、と思ったらちがったw
913風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 16:59:24.97 ID:GKRwUdbyO
聖地巡礼ってよっぽど好きじゃなきゃしないと思うから
ワンクールの微妙な出来のアニメってどれくらい経済効果があるんだろ?
914風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:02:51.87 ID:PSg4xYQA0
デブメガネ男子結構好きだw
915風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:12:01.95 ID:EsZ4lahk0
>>910
いや鯖江市(笑)とか今初めて聞いたからw
アニメとかそーゆーの詳しいんだねっ☆
916風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:18:52.89 ID:rKXFnaOw0
眼鏡ってニッチかなあ
むしろ王道な気がするが、単に自分が好きでニッチなのに気づかないだけだろうかw
それこそメガネデブとか、メガネでキモヲタの部活を描いたアニメなら、すごい狭い範囲を狙ってるんだろうけどさ
917風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:25:35.85 ID:GXTeprr1O
エロバナー広告の世界は、デブメガネキャラが溢れかえってる
918風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:31:31.90 ID:igI3UvFq0
>>913
驚いたことに2クールらしいぜこのアニメ…
色彩は個人的には嫌いじゃないが、内容があの感じなら5分10分でいいなあ
設定面ではとりあえずセルフレームばかりで銀縁がいないのは大きな減点
イロモノ枠でゴーグルやグラサンがいないのも減点
怪しい小さい丸眼鏡やモノクルやフレームレスも(ry
919風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:37:55.60 ID:PSg4xYQA0
12話って聞いたよ
これ2クールらしいぜ…って話は他板でも見かけたけど
920風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:40:26.59 ID:igI3UvFq0
ああ、そうなんだ?
これで2クールって鯖江市的には元とれるのかなって考えてたからちょっと安心した
921風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:40:54.79 ID:aTiuj3dFi
眼鏡部期待してたけど内容こんなかよっと肩スカシ気分食らったのは自分だけじゃあるまい
あとあのアニメモブが怖い
怖い
922風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:41:43.64 ID:YsTjz9fi0
>>915
市の広報誌の表紙にキービジュを使うくらい力入れてるよ…鯖江市
923風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:43:29.65 ID:cCXiqV5I0
>>916
眼鏡キャラが一番人気のジャンルにいるけどやっぱニッチだなと感じる
眼鏡かけてるからって無条件に好きになるわけじゃないし
眼鏡キャラがいっぱいいたら一人で充分だよとか言われるし
924風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 17:44:54.42 ID:igI3UvFq0
モブが怖いといえばみなみけおかわりはかなり怖かった
髪・服・口だけカラーで、顔(肌)は黒ベタっていうホラーっぷり
1期はほのぼの萌えアニメだったのにどうしてああなったし
925風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:03:23.80 ID:rKXFnaOw0
>>923
そうなんか
私も、私のまわりもメガネ好きだからあんまり感じなかったよ

よく考えたら、私と友人が盛り上がったカプが、いざイベント行ってみたら王道の真逆だったこともあったな…
926風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:11:54.36 ID:rQaVMsIH0
ミスフルで全校生徒眼鏡のライバル高あったの思い出した
927風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:17:45.75 ID:1Fi9C4UO0
鯖江が全面協力だからセルフレームばかりなんだね
いくら宣伝アニメとはいえ
そういうところにバランス感覚が働かないとヒットしないと思うけどなー
928風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:19:24.20 ID:bg1ih2U30
メガネ部って昔SMAPがやってたコント思い出した
SMAPコントのDVD出ないのか
929風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:39:35.18 ID:igI3UvFq0
同じ属性のキャラばっかり集めるとかえって印象がぼやけるもんなんだな
男性向けでは全員妹・全員ママ・全員ツンデレとかいろいろあったけど
女性向けのそういう特化モノでウケたのってあったっけ…?
930風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:53:46.76 ID:cCXiqV5I0
>>929
全員女の子みたいな名前の水泳?

自ジャンルに眼鏡キャラ3人いるけど(いずれも美形)
一人は大人気、一人は叩かれまくり、一人は限りなく空気みたいな扱いで
やっぱ中身が大事なんだなって思った
931風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 18:54:20.09 ID:2RmKfB6q0
>>929
えっと全員……大江戸線?
932風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:01:20.72 ID:oggyENbqO
全員アイドル…
933風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:13:09.68 ID:7Rjysm8c0
>>924
みなみけといえば
どうしちゃったんだと思うくらい頭がでかい
最初はあんなじゃなかったのに
何がどうなってああなった
934風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:16:23.95 ID:MS491U8vO
>>922
地元民乙

急に公がヲタカルチャーに力入れると
加減知らないよね…
ファッションビルの隣にヲタカルチャー施設とかね…
935風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:46:20.96 ID:igI3UvFq0
うーん、部活や職業はいわゆるキャラ個人の「属性」とは違うような気が…

そういえばシスプリでは全員の兄の呼び方が違うのが特徴で
北米版もそれに準じて違う呼び方になってるんだけど
香港・台湾版は5種類しか呼び名がないのが実に分かってないと思う
しかし北米版の呼び方、これ全部実在するのかな?

可憐 お兄ちゃん big brother 哥哥
花穂 お兄ちゃま brother 哥哥
衛 あにぃ big bro 老哥
咲耶 お兄様 dear brother 哥哥
雛子 おにいたま bro-bro 哥哥
鞠絵 兄上様 brother mine 哥哥殿下
白雪 にいさま elder brother 哥哥
鈴凛 アニキ bro 老哥
千影 兄くん brother darling 大哥
春歌 兄君さま beloved brother 哥哥大人
四葉 兄チャマ brother dearest 哥哥
亞里亞 兄や mon frere 哥哥
眞深 あんちゃん bud 哥哥
936風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:50:23.13 ID:fVZNb9z80
おにいちゃまが基準なのか…
937風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:53:46.12 ID:Ht69LdWV0
日本のもわりと無理矢理だもんな
938風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 19:57:58.03 ID:2RmKfB6q0
こういうのを訳者殺しと言うのかw
939風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 20:01:49.84 ID:EsZ4lahk0
いや、「お兄ちゃん」自体がないんだよ
英語圏ではbig brotherなんて呼ばないし
兄弟姉妹は年齢問わず名前で直接呼ぶから
強いて言えばDaddy("おとうちゃん"的と言うが今の日本では古風で適当ではない。
日本で言えばたぶん"パパ"に近い。男はティーンになると使わなくなり"Dad"に変わる
という事から甘えたニュアンスがあると思われる)の兄版がお兄ちゃん

その例が本当に使われてるんならネイティブは「日本なら」っていう前提でネタとして
許容してるんだと思われる
940風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 20:19:05.81 ID:7E9/t3zN0
>>929
今季アニメに男は全員ドS吸血鬼ってのがあった気がする
内容は知らないけど
941風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 20:50:14.61 ID:cCXiqV5I0
>>940
その吸血鬼全員兄弟だったりする
942風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:10:46.97 ID:NCrXouuf0
>>941
そんなのあったんだタイトル気になる
吸血鬼にドSにしかも全員兄弟って
色々な萌えをつめこんでみましたって感じだな
943風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:17:32.60 ID:RP8Cp8V10
色んなお兄ちゃん10人くらいを攻略するBL欲しいなと思っていた時期もありました
944風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:25:31.37 ID:rQaVMsIH0
兄貴!兄貴!兄貴と私!
945風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:35:25.71 ID:ldJksLzyO
ホラーBLゲーがやりたい。ゾンビとか倒す系はホラーでいいのかな
946風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:57:19.55 ID:iVpuvvO10
>>942
DIABOLIK LOVERS
AT-Xとニコニコで放送してる
BLじゃなく乙女向けだから注意

どSといいつつ単なる自分勝手勘違いDV男ばかりで萎える
一方的に言い寄ってきては淫乱罵られ暴力振るわれるののどこがいいのか
エロぽくして厨ちゃん釣ってるだけって感じ
947風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 21:57:58.11 ID:LUGpdyx20
>>944
すごいな呼び名って…
途端に全員ガチムチの下町のレスリングジム設定が浮かぶ

鯖江といえば、多分眼鏡フレームを造った時に出る薄い端切れ?を使った栞をハンズで見たな
鋏の形とか、まんま眼鏡の形とかで可愛かったが、お値段はあんまり可愛くなかったw
948風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:18:03.18 ID:MS491U8vO
>>946
元のゲームメーカー自体
厨向けエロワールド満載だから
949風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:32:26.12 ID:JMCxFLIe0
>>944
ボディービル!!
950風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:47:13.76 ID:pf09cm080
>眼鏡キャラがいっぱいいたら一人で充分だよとか言われるし
それすごくわかる
大勢のイケメンの中に眼鏡イケメンが一人二人いるのがいい状況なのに
951風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:48:34.78 ID:pf09cm080
950踏んだからスレ立てに挑戦してみます
952風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:49:48.54 ID:sGJQyBUS0
>>949
俺をみてくれ〜!

って超兄貴なつい
思わずようつべに探しに行っちゃったじゃないか
953950:2013/10/13(日) 23:00:20.57 ID:pf09cm080
すみませんだめでした次の方スレ立てお願いします


801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その334

板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
食い物話、同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2へ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※
954風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:03:45.77 ID:Za26MEBM0
立てれるか分からないけれど、試してみる
955風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:03:48.09 ID:EsZ4lahk0
フランスの出版社が日本の漫画につける識別マーク
http://media.tumblr.com/5af1469ef848cad5847607fbf2595a53/tumblr_mudwj7WOVD1qz6bl9o1_500.png


ヤヲイ。。。
956風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:10:46.16 ID:ztb9q0m1i
ヘンタイって言葉気になるなあ…
まさか単にアブノーマル全般を指すなんて思っちゃいまい
まあ日本酒をサケって言っちゃっているようなもんだろうけど
957風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:26:19.93 ID:Cy7/S7NS0
18禁創作物(エロ漫画やAV)を指す言葉だよ
ってマジレスいらんか

>>954
スレ立ておっつ!>>950さんもテンプレ乙
958風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:14:54.31 ID:F40nN9rI0
>>955
百合が桜なのが一番気になる。
959風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:17:49.03 ID:P0gilt160
次スレここか?立てたらURL貼ってくれると嬉しい
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1381673107/

海外じゃエロアニメやエロゲーのことをヘンタイって呼ぶらしいな
何故だ…
960風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:20:18.06 ID:yPEcIHtu0
日本のエロはぶっかけとか新ジャンルを次々生み出してるから…

むらかみてるあきのエロアニメを初めて見たとき
こりゃ変態呼ばわりされても文句言えねえわと思ったよ…
961風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:35:00.15 ID:d/iIUb1A0
>>958
百合の花だとフランス国花になっちゃうからかね?
962風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:47:05.88 ID:kctndOq30
スレ立て乙ー

>>958
ほんとだ
殺伐としたスレに○○が!みたいだねw
963風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:50:12.13 ID:6XGr3N5xO
讃岐うどん屋でぶっかけうどんを頼む時、微妙な気持ちになる俺参上
964風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 00:54:45.06 ID:mRsbobHu0
>>955
♂♂
2つ合わせてるマークだったらよりヤバい感じになってた
965風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 01:10:27.46 ID:GF8xSRbA0
>>959
たぶん連投規制
ここ3レスでアウトだから、立ててテンプレ貼ってると誘導できなくなりやすいんだよなー
最近は連投荒らしもいないし、もうちょっと緩めに戻しても良さそうだけどどうなんだろう

百合→桜なのは、国花もそうだろうけどもしかしたらCCさくらあたりから来てるのかも?
やおいマークはビーボーイコミックスとちょっと似てる気がするw
ttp://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=05151501_519324a19f229.jpg
966風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 01:22:09.64 ID:USdmZWc00
>>959
ごめんninjaレベルが足りなくて
新スレ見つけたのにURL貼れなかったんだ
967風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 01:51:18.19 ID:d/iIUb1A0
なるほどCC桜か、それはありそうかも

しかし薔薇といい百合といい、改めて考えると美しい表現で良いね
大昔はエスとかビイとか呼んだらしいが、それよりもずっと趣がある
もっとも薔薇っていうとガチな方々向けで、腐女子向けは801かBLってなってしまうけど
どっちかっていえば薔薇と百合でセットのほうが次世代に残したい日本語だ
968風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 01:53:30.72 ID:BKQwTZJV0
>>926
くっそ懐かしいミスフル
初期は面白かったのに後半残念過ぎた
969風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 01:55:05.66 ID:VLAvXyMz0
>>967
エスって表現好き
ホンモノっぽい。何が本物なのか知らんけど
970風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 02:21:05.75 ID:PeeR5ecR0
>>954
たておつー

自分も前立てたとき、先に誘導貼ったせいでテンプレ貼りきれずに焦ったわw
971風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 02:22:21.47 ID:f2L6wKzw0
深夜帯になるとツイッターでどこからともなく
食べたいとか孕ませたいとかコロコロしたいとか聞こえてくる腐女子の業は深い
972風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 07:41:25.55 ID:596bQDntO
>>969
エスはSisterの「S」
今もっとヤバイものの方の意味(法律的に)が使われてるな…

801も薔薇でなくとも
古式ゆかしくスミレでもいいだろうけど
これはこれでヅカの連想をされてしまうのかも
973風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 10:56:01.89 ID:uH2yHeQP0
>>963
ぶっかけは麺類業界から訴えられても仕方ないレベル。

ぶっかけぶっかけぶっかけうどん♪のCM(もしかして全国区じゃない?)に
ガイジンが興奮してて微妙な気持ちになった自分参上。
974風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 12:43:47.51 ID:fiNjJhi8i
>>954

>>958 そもそも"百合=花の名前"って知られていないのでは?
薔薇とか百合とか花の名前を隠語に使うのが、同性愛を耽美に捉える日本人らしいな
むかーしザチェンジで、平安時代は男性同性愛者をスミレって呼んでいた記述を見たけど、本当だろうか
975風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 12:51:28.95 ID:oxGuQrPC0
>>974
すみれの園=宝塚(♪すみれの花咲く頃)にひっかけたギャグだと思う
古代に男性同姓愛をイメージする花といえば桜じゃないかな
古事記にも相聞歌があるし
976風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 12:54:19.16 ID:oxGuQrPC0
>>974
ごめん間違えた
古事記にじゃなくて万葉集で梅だ
977風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 13:20:08.00 ID:0k+hE8U10
現代は菊だな
978風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 13:52:29.14 ID:DejctSRp0
菊花の契りが……あるじゃないか!
979風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 13:57:19.59 ID:kctndOq30
菊紋
菊門
980風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 14:23:58.17 ID:fiNjJhi8i
菊は江戸時代以前のが復活した感じ
武士=菊、平安貴族=梅、バブルのリーマン=薔薇とかかなあ
981風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 14:49:18.83 ID:DgSlr5mZ0
JRがまだ国鉄と呼ばれていた時代
新入りの健康診断は菊祭りと隠語で呼ばれていた
982風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 14:59:58.77 ID:VLAvXyMz0
>>972
なんでそもそも妹なんだ?

卒業した百合カップル生徒が心中してちょっとした社会問題にまでなったマリ見てもとネタの某実在学校が出生なんかねやっぱ
983風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 15:05:50.43 ID:d/iIUb1A0
そういや古代〜維新前の古い時代にも性的なイメージを表すのはピンクだったんだろうか?
欧米だと青(ブルーフィルム=ポルノ、ブルーボーイ=女装男子・ホモ)、
中華圏だと黄(黄色電影=ポルノ、黄色小説=エロ小説)、アラブ圏では赤がそれにあたるらしいが
984風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 15:22:49.94 ID:d/iIUb1A0
>>982
妹というか姉妹かな
レズっぽい二人をさして「あの子たちエスなんだって」というような使い方をしていたようだ
具体的に何が元ネタっていうより、やっぱりイメージ的にお姉さまと妹なんじゃないかと
元々衆道の関係も兄弟分と見なされていたし、中国でも契兄弟といったから儒教的な発想かも
985風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 16:01:48.38 ID:m7anvhvXO
>>974

自分は、男色=スミレっつーのは
*の色からきているという
なんとも耽美でない説を教えられてorzとなった記憶がある…
986風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 16:22:17.87 ID:fiNjJhi8i
まあ、菊が*の形状だから、そう考えると耽美に程遠いというわけでなくもないような…
987風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 18:29:51.13 ID:Gth8xgJT0
「~1911年の新潟における女学生同士の心中以来、1930年代には女学生同士の心中が頻発し、少女同士の親密な関係が同性愛として問題視されていた。」
Wikipedia エスより

すごい時代があったんだね。今もニュースにされてないだけでこういうことってあるのかな。
988風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 18:55:13.58 ID:3VxP9yZw0
今はいい意味でも悪い意味でも情報交換が楽だから
心中するほどの密な関係に発しないのではと思うけど
求めない人には情報はいかないしなー
989風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 19:25:45.79 ID:kMC4p1zM0
そういえばいつだったか忘れたけど、NHKでエス文化を取り上げてたの思い出した
当時はエスの関係にある相手がいるのはステイタスだったとか、当時女学生現在おばあちゃまの人がしみじみしてた
男子とむやみに口を利いちゃいけませんという時代だから、同性愛の気がなくても同性と疑似恋愛っていうのは自然な流れなんだろうね
例えがおかしいかもしれないけど、コックリさんによる集団ヒステリーみたいだなと思った
990風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 19:34:43.02 ID:596bQDntO
>>989
同じ番組かわからんが似た話聴いたことあるわ
閉鎖的な社会で共有するからこそ生まれる、みたいな感情なのかな

同性の先輩に憧れることは今もあるだろうし(ヅカも近いか)
時代的なものもあって
肉欲的な方に進まないこともあるのかなとも思ったり
991風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 19:44:40.41 ID:prRKrkR00
ヅカもエスな少女小説も良家のお嬢様が男と問題を起こさないように〜
って意味でも成立してたんだよね
……別に801でもかまわなかったのでは
992風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 19:44:43.44 ID:S3L+91Zr0
平安時代の宮中でも、疑似同性愛が女房の間であったというしねえ
公達同士の仲の良さに興奮して、文章書いてるのも居ただろう
…普通に歴史に残ってるな、リアルイケメンをモデルにした二次創作って
993風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 20:04:46.24 ID:d/iIUb1A0
本来は同性愛自体、別に不自然なものでもなんでもないはずだからなー
自然界の動物だって同性個体との擬似性行為もするし求愛もする
知能の高い霊長類なんかはコミュニケーションとしても行う
人類文化史上においてだって世界中で行われていた

おかしくなったのはキリスト教以降からなのかね、やっぱ
それだけ厳しくしなきゃならんほど腐敗してたってのもあるんだろうけど
清教徒ともなると美味しいご飯すら否定するんだから歪んでるよなぁとつくづく思う
994風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 20:10:20.59 ID:QZsvbqCC0
>>989-990
美の壷の雑誌付録の回かな?

皇后陛下も学生時代、吉屋信子を愛読してたそうだから
本当に当時はエス文化って一般的だったんだと思う
995風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 21:03:13.64 ID:596bQDntO
>>994
それを知ってサーヤさんはなるべくしてなったと納得した
996風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 22:09:45.54 ID:0k+hE8U10
皇族たるもの新たなる日本文化をたしなむことは別にアリなんじゃね
997風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 22:26:53.11 ID:8LvQQmHA0
>>996

いや、古い文化を守ってるんじゃね。
998風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 22:41:49.58 ID:r6aQXqdc0
皇后陛下「これがミクちゃんですか」
999風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 22:43:12.04 ID:/EuPAncx0
サーヤ様が結婚されていくらか経った後に
自分の母親がぼそっと「これからサーヤ様は自由にアニメや漫画読むのかな…」
と呟いた事が忘れられないw
1000風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 23:40:59.39 ID:b5YR0qD50
1000
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/