【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ14【はるひ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
「ひぃっ、ん」でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ふぁ…ん」でまたキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
馬かよ!電車かよ!とつっこみながら読んでた昔が懐かしい。
いまでは快感、この二つの喘ぎがなかったら、崎谷作品を読んだ気がしない!

過去スレ
どんとこい崎谷はるひ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1111377695/
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります2【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133656832/
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります3【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151937495/
【崎谷】大きい馬と電車が神社を通過4【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174142433/
【崎谷】大きい馬と電車が神社を通過5【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194620176/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ6【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198744784/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ7【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233909851/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ8【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1257185217/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ9【はるひ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1284985419/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ10【はるひ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1308576842/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ11【はるひ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1315300994/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ12【はるひ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1330539735/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ13【はるひ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1340374354/

関連スレ
ボーイズラブ小説について 103
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1369033326/
2風と木の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Q6qxcl9H0
>>1
3風と木の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:S0PkDaLd0
二次見つけられない…
もう少しヒントいただけないでしょうか…
4風と木の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:UVtuOVl90
P4でやってる
5風と木の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CaZ4kN2xO
保守
6風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:oNlz+mAu0
じえおみ延期ってマジっすか?
延期になって8月刊じゃなかったの??
ルチルHPで、8周年記念小冊子応募対象って書いてあったよね?
そのつもりで待ってたんですけど…orz

はるひん…同人出してるのに全予定延期ってどうよ…
7風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2xBeBwxU0
え?延期で8月になったけどまた延期なの?
8風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:fyI0l+d80
BLブログwに書いてあるよ
未定延期だって
全サ待ってた人はルチルに問い合わせてみたら?
9風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:6HtKDGT20
>>6
自分も同じ
ルチル小冊子応募するのに待ってたからかなりショック
他に買いたいのないし

でもはるひん本当に体調悪そうだね
なんやかんやいってもはるひんの甘いの読みたいからもう一度頑張って
ウザ女でない時の作風に戻ってほしいわ
10風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zRN086g60
だからあれほど休めと…
原因不明て言うが、あんな太ってたら健康も損なうよ
11風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2xBeBwxU0
>>8
ありがとう
ツイッターにも書いてあった
全サどうしようかなぁ…
12風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SL2xvqXG0
あの体を見た後だと、体調が悪いと聞いてもそりゃそうだろうねとしか思えない
13風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:oHEvPlxa0
更にペース落とすとかしかないような…
でも2次はきっちり出すんだよねぇ…へぇ…体調不良かぁ…
14風と木の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zIy6xFVsO
全サ自体もどうなるかわからんような気もするね。書けないんだろうから

体調悪いのは本人が一番大変で辛いんだろうとは思うんだが、なんかモヤモヤする
15風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WU08eWjz0
慈英臣自体もう書きたくないんじゃ
慈英の物語を書くのは良いけど臣絡みになると批判出てくるしストレスになってんのかしら
16風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cRBFTTEM0
じえおみその他の批判が本人に伝わってると思う?
希望としては伝わっていて欲しい!
その上での改善を求めたい!
17風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:uRlcTPowO
むしろ伝わってるからこそ好きに書けなくて嫌!ってなってたりして
18風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3Hphc2Ml0
それならそれでいいわ
もう最初の三冊で完結したことにして残りは無かったことにするらさ
昔みたいにどうしても慈臣の続きが読みたい!って気持ちも薄れたし
19風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CKxOlOe60
批判されたらって思うと出すのが怖いんじゃないかな
じえおみは、もう未完が一番いい気がしてきた
20風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Wu2U1Pd50
批判されたら怖いとか思うような人かな

しかし体調は心配だね
かなりのヘビースモーカーじゃなかったっけ?
肥満の喫煙は良くないんだよねいろいろと
同人の方はちゃんと発行されてるならそこまで心配しなくても大丈夫かもしれないけど
21風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WbXC7QKL0
本人見た事ないけどどんだけ巨なのか気になってきたw
22風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:RuTwvhKv0
23風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WbXC7QKL0
>>22
うわっまさに腐で巨が具現化してる…
ありがとう…

ちょっとは痩せて健康にとは思うけど
痩せたら痩せたで次の本はダイエットネタをドヤアしそうだw
24風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ZHgvxI7Q0
スレが伸びてると思ったら、また新刊延期なのかorz
通販で発売日の近い本を一緒に購入してると
発送が遅くなるから、はるひんの本を
キャンセルしなきゃいけなくて
二度手間になるんだよね
もう、はるひんの本は予約しない
つか、8月に刊行予定だった本の延期のお知らせが
8月になってからって遅すぎない?
25風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5iPIEORy0
全サのためだけにルチル本誌買ったのに…
もしもこのままじえおみが除外になったら虚しすぎる
26風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dmRsp6CN0
>>25同じだ
しかも小冊子代金振り込み済だし
応募券は泣く泣く他の作品で間に合わせるとしても小冊子に参加しないとかに
なったらもっと悲惨
2726:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dmRsp6CN0
今ルチルのブログ見たら小冊子応募期間が延長になったね
2013年11月29日(金)※当日消印有効ってことだからそれまでに
じえおみ新作は読めると期待したい
応募忘れないようにしないとなー
28風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2VIFewL70
5月の予定だったよね?延期延期で発売日未定に。
プロとしてどうなんだろう?
ファンなので気長に待つけどね。
29風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:CYNMXmFH0
延期も仕方ないかなと思うけど
同人活動はちゃんとしてるところがなぁー
あとあとがきにまた言い訳書くのがな…
あとがきなくしていいよ…
30風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IeBfv7Xo0
また延期なんだ
小冊子応募のために買おうと思ってたんだけどなー
帯なくなる前に他作家さんの新刊買っておいたほうがいいかな。
個人の全サじゃないからこのまま何カ月も出なかったら
除外の可能性もあるよね…
31風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:JheO3qv30
393 風と木の名無しさん [sage] … 2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oJTtTg8q0 [2/2]

応募要項ないみたいだけど *補足情報* になるのかな?

締切り延長

> 応募対象作品の発売延期に伴いまして
> 【ルチル文庫 創刊8周年記念 書き下ろし&描き下ろし小冊子全サ】
> の応募締めきりを【2013年11月29日(金)※当日消印有効】まで
> 延長させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
ttps://twitter.com/rutile_official/status/365357758851186689
32風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:osuhoLRm0
この人体調がどうとか言ってる割りにはTwitter元気に更新しまくってるな
夏コミって当然でないんだよな?
本なんて出来てるわけがないんだし
33風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cp/3oSYN0
まあ、携帯なら寝ながらでもTwitter更新できるだろうけど。

出版社は売れると思ったら凄い勢いで、とことん作家を食いつぶすね。
他社さんが年3なら、うちは年4でお願いします!みたいな感じだろうか。
売れているうちはガンガン使って、売れなかったり使えなくなったらポイ棄て。
人気商売とはいえ、本当にひでぇ。
34風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cp/3oSYN0
いや、ハルヒンはまだ使えますよー。絞ればあと一年二年。
駄目なら一般か、もっと駄目ならTLでもな。

連投スマソ
35風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NKb75+Si0
怒涛のツイッターとか虹活動は夏コミ分厚い新刊落とさずとかなのに
体調が悪く…とかダラダラあとがきに延期に次ぐ延期の理由として書かれるのか…
36風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lsjwBqGe0
ポイ捨ても何も作品がつまらなくなったのは事実だし
ハルヒン自身が同人に夢中で商業延長させてんだろ
ちやほやされないといい作品書けないならそのほうがどうかしてるよ
37風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:/RWPktQj0
夏コミは準備万端だけど仕事はできませんとか社会人として…
ハルヒンお得意の仕事描写も薄っぺらに感じるはずだわ
38風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OH7STYWx0
ハルヒン夏コミ参加するの?
39風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uB3wina30
ここ何年か全然読んでないけど、相変わらず説教くさい?
40風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NKb75+Si0
>>38
夏コミは相方に委託?(相方ツイッター情報)
7月に再録総集編A5 172p(書き下ろしSSあり)とA5 92p出してる
支部のまとめかもしれないけど商業誌は延期しまくってるのにね…
まだ書けてないの?の人に儲が思いやれないなんて人として酷いって…
本当に無責任でひどいのは誰なんでしょうねー
41風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:0XhVPMKm0
こんなに延期しててイラストレーターさんに迷惑はかからないものなの?
42風と木の名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LXBb+9KL0
かかるよ当然
人気のある人なら次の順番待ちで時間かかる
まあこの人なら素人に毛はえた程度の絵もってきても売れそうだけど
43風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:NKb75+Si0
じおみは固定絵師で人気絵師さんだよね?
てんてーの原稿まだ挙がっても無い状態(最終稿?)で
ここまで延期が重なって未定状態だと絵師さんのスケジュール大変そう
44風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:RW8QmwPC0
体調不良だったのに夏コミ本は完成させたんだ
商業本を延期してまでやるなんて最低だぞ…
45風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:bsG5VTZG0
ラキアやルビー時に輝いていたのは、編集が上手いこと引っ張っていたんだな。
ページ数が少ないのに読みやすくて魅力があった。
ルチルにしろダリアにしろ、書いてくださるだけで有り難いですぅ状態なのかも。
46風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:k1uQDdpi0
ほんと編集がきちんと仕事してこそ輝く人だと思う
47風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zr3HzJWV0
>>46
それって貶しだよね?
100パーセント編集に頼りきるとか…
自力でしっかり輝いてほしいもんだよ

さんま御殿の再現VTRにでてくる女優さんに、はるひんにそっくりな人いるよね
48風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:HswenAKv0
イイ女(笑)とかお仕事描写(笑)に力入れても本人があれじゃあね…
49風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ggPlvuQ60
Twitterや同人誌より、本業をしっかりやってほしいな
50風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:bsG5VTZG0
Twitterは、まさにヴァカ発見器。ちょっと呟いて息抜きにするならいいけど、
ああまでベッタリだと、せっかく造った虚像がボロボロだ。

同人はもしかすると、結構前に書いていたかもしれん。
たまたま体調が悪い時と発表が被ったとかね。
悪く思いたくないのは、まだ未練があるのかなw
51風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:LZbk7UBW0
あれだけゲスト集めて同人誌作れば再録でも時間かかるよね
体力も使うだろうし
息抜きにしては時間とられたんじゃないかな
52風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6UI7CTA80
この数ヶ月分だけのTwitterし見ただけだから間違ってるかもしれないけど、ハルヒンの病気ってじんましん(アレルギー)のことなの?
53風と木の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:/wPVfFSA0
よく分からないけど腰が痛いとかも言ってたような
腰痛はなったことないけど蕁麻疹の辛さはよく分かるから
身体を治すことを第一にしてくれることを願うわ
54風と木の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:H+6AaDHD0
某BL作家さんが、帯状疱疹→ぎっくり腰→激しい頭痛→重度の疾患で緊急入院、
一年の入院、療養を経て復帰したけど、今のハルヒンと被るんだよなー。
あ、でもその某作家さんはハルヒンほど劣化してないかw
Twitterで体調の実況中継もしなかったしww
55風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:eJm/7UlV0
実況中継してなきゃ同情してたかもしれない
バカッターなんであんなに大好きなんだ…
56風と木の名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:NN30kaxN0
初夏に気温差で蕁麻疹ができて痒いって呟いてるから汗疹かと思ってたw
57風と木の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:vrwcHXUl0
この陽気だし、何より多忙だから体調崩すのも分かる。湿疹はつらいし、
皮膚疾患って内臓と繋がってることが多いから、色々大変なんだと思うよ。
なによりブツブツって、見てると凹むし切ない。

ルビーとかラキアあたりのハルヒンが体調不良っていったら、もっと真剣に心配するが、
今のハルヒンはね…。とりあえず菓子やめてて体質改善しなさいとしか。
58風と木の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Rp4wUo+50
痒かろうか痛かろうが虹は出したんでしょ?
しかも本業そっちのけで…
同情の余地はないな
59風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:acFj5G6H0
虹の新刊が商業延期しまくり真っ最中じゃなきゃ別に何とも思わなかったけど
体調ガーとかで全サの〆切まで変更させたのに虹2冊もだしてるのがね…
60風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Wt9nfwSX0
虹の新刊って、冬乃が主導権握ってたんでしょ。
ハルヒン、逆らえなかったのかもね。
61風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:q+OKqlh70
どんなに仲良くても本来の仕事に差し支えると思えば逆らうんじゃない?
主導権握られてたから3ヶ月で15本も支部にSS書いて
合計250P超の同人誌を作るなんてすごい関係だなw
62風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nyE1tpnM0
逆らえなかったのかーなら仕方ない()
63風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:3P2ZMYIm0
早売りのルチル文庫のチラシの絵が、あでやか〜だったよ
イラストできてるのに落ちるとはレーターさんが気の毒だ
64風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:acFj5G6H0
相方>>>越えられない壁>>編集レーターさん校正さん営業印刷所の人他いろいろ+全サに関わってる作家陣
すごいな相方w
延期の間に>3ヶ月で15本も支部にSS書いて たのか…
あとがきに体調不良でーとしれっと書いちゃうのか…

表紙だけ先入稿してるのかもね
中のイラストスケジュールの都合でないかも?
65風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8nvj7tTL0
なんかもう、ハルヒンってどうしようもないな
相方に依存、ネットにも依存
自己管理も出来ず体調ボロボロでも同人は出すけど商業は落とす
そのくせ、本の中でイイ女(笑)語りとか笑わせる
66風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:i1HxFIqO0
そこまで叩く気にまだならないのはツイみてないからかな
病気ならお大事に
早く新刊だしてねーと思うばかりだ
67風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BQy4WJ0o0
ツイッター始めてから元々持ってた痛さと幼さがだだ漏れになってしまった印象
68風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Xd0lOiH90
体調不良に関しては、今までの無理が祟ってじゃないかと思う。
その時期に同人が重なったのは、アレっとは思うが叩く理由にはならん。
ただ、こんな時期だからこそ同人を出したいと相方が言っても止めるべきだった。

でもこれでCDの収録なんかに行かれたら、理解は吹っ飛ぶなw
69風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qVGtEBT70
え、同人は本当に相方が持ち出したのか?
二次垢作ったりしたのは自発的な気がするんだが
70風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:s9HN5XbJ0
たとえ虹が本当に相方主導だったとしても
仮にも職業作家なら本業疎かにしてまでやることじゃない
71風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AgTZjtW50
大体のことは冬乃のせいだから
ハルヒンはお願いされてやっただけだから悪くないから
むしろ腰が悪い中やってあげてえらいよ



なんてとてもじゃないけど言えんわ…
72風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1MV2nfRf0
富樫病を患ってるんだと思って生温かく見ることにしてる
73風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Xd0lOiH90
ハルヒン、見るからにメンタル弱そう。体型といい、まさにオタクの典型。
フユノに傾倒しているのも、メンタル弱さ故じゃね。
このまま食い尽くされなきゃいいけど。
74風と木の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Gsm0Pgoz0
メンタル弱いと洗脳(?)でも続かないもんじゃない
脳より先に体が壊れるから脳は逃避をはじめる。
体で距離を置く判断力が失われたなら、もう商売(客の求めるものを提供して収入を得る)はできないだろ

…あれ…もうキテルのか?まさに瀬戸際なう?
75風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NGBGiW2d0
慈英臣既刊を読み返して新刊に備えてた自分が悲しいわ。
76風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Rr4UXUgV0
発売日未定になったの?
>最終稿の段階から体調を崩し、執筆が滞っている状態です
最終稿まできてたのに長すぎじゃね?
同人はSSも3カ月で書いて2冊もサクサク出たのにねー

商業に影響ないなら同人何冊でても気にしないのにな…
77風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NGBGiW2d0
ネット書店では10月発売になってるね。
78風と木の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Rr4UXUgV0
2013年10月16日ってなってますね
教えて下さりありがとうございます
元々の予定日はいつだったかなー

実物見れるまで不安
79風と木の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:J2DzfqU10
一応幻冬舎コミックスのHPでは9月発売になってる
詳細見ると発売日未定だけど
http://www.gentosha-comics.net/book/2013/09/
80風と木の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:rRlfj+tM0
あとがきが楽しみだな
81風と木の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Mx7yoFIP0
同じような言い訳書くだけでページうまるね良かったね
82風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:4M7RyFC50
ダリア文庫
10/12発売
●戀愛―koiai― 【著:崎谷はるひ/絵:タカツキノボル】
幻冬舎ルチル文庫
10/16発売
●リドル・ストーリー ―にがいみず― 【著:崎谷はるひ/絵:鰍ヨウ】

擁護じゃないけど、ハルヒン止めとけ。もう若くないし、後で立ち直れないから。
83風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BllLs7uG0
にがいみず 何故ひらがななんだぜ。
甘い水 ってタイトルのBLあったな・・・
84風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KTyH7p460
ハルヒン生き急いでるね…
もうさ無理して劣化した作品読まされるよりは
少し期間空いても良いからきちんと萌えのつまった作品が読みたいよ
ストーカーと犯罪と鎌倉知識とウザイ女描写を梨で頼む
85風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:MODCrngC0
ハルヒンだと数年単位で予約入ってるだろうから
すでにセーブしてたとしもなかなか休み来ないんじゃないかね
本出せない、と本延期、だと契約的なアレも違うだろうし
予定に入ってる分はこなすしかないんじゃないの
86風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ou1nXx0S0
予定変更して原稿があるものに変えてもらったりしたと呟いてたから再録とかじゃないか?
そう無理はしないと思う
87風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:p7dvvwZo0
>戀愛―koiai―
って一昨年くらいの冬にSSでやってたもの?
ツイッターネタで、当時でも寒かった覚えがある
88風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:7hvrCBtK0
慈英臣だけ延期延期で他が予告通り発行されたら慈英臣書きたくないのゲスパでなくガチ決定?
89風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:CaLcO5WV0
書きたくないかは分からないけど、筆が進まないのは確定するね
人気シリーズだから、下手な内容だと扱き下ろされる可能性高いし…
たおやかな真情とかツイッターでは儲にマンセーされてたけど、
ここては袋叩きだったもんねw
本当は神経細い人なのかな、ハルヒンって
90風と木の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:LYo2cM1B0
体調不良なのにツイで重版のお知らせはするんだね
91風と木の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PrbEY7Uz0
重版のお知らせぐらい、したっていいんじゃね。
予定を組んで具合が悪くなる人はいないしね。
たまに計画的にバックレる人もいるけどw
92風と木の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:9oRH5oEPO
〜にがいみず、は「エブリディ・マジックーあまいみず」の続編かな
イラストレーターさんも一緒だし
93風と木の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:DlzssnDE0
エブリデイマジックのスピンオフらしいって前に話題になってたよ
スピンオフより続編が読みたいとも
94風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:nMKEFf1g0
スピンオフ前提で登場してたオーナーの話?
95風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:eWe+BhDn0
>崎谷はるひ@トオチカ発売@harusakisora

>ちまちま体のメンテしてます。本日まぶたのうえにできた
>おでき的なもの切除したので、ひとまえにでられる面相でなく
>(まぶた腫れてる)、数日後のCD収録は欠席。6月から
>予定してた手術だけど、思ったより本格的「手術」だった。
>よって新キャラの監修は担当さんにお任せ。
>この件の詳細はいずれ。

術後レポきてる。
大変だったと思うし今も術後の痛みなどもあると同情するけど、
六月に手術決まってたのなら、もうちょっと書店取次ぎに対して
対策とれないのかと思った。これは著者じゃなく編集の責任か。
96風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:eWe+BhDn0
>崎谷はるひ@トオチカ発売@harusakisora

>手術中、眼球押さえこまれた感触がにんともかんとも……。
>そんなこんなでまだ当分引きこもります、
>リプ関係できませぬ、ご寛恕くださいませ。

連投ゴメ。
病気の私に酔ってる匂いに、同情心が消えた。
97風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:d6j7XnPa0
また延期なのか、いっぺんきちんと休んで予定組みなおしたほうがよさげだな
年単位になっても待つ儲はいるだろうし、この人の性格上長く現役を退いてても
生死不明になることだけはなさげだし…
だがルチルの全サは困った、欲しい本もないから今回スルーしようかな
98風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GvueqIpZ0
>>95
えっと、前からひとまえに出られるような体型+顔ではなかったような
99風と木の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:eWe+BhDn0
知人がCD関係の仕事しているんだけど、原作者が現場に来てくれると、
出演者スタッフの意気が上がるって言ってた。
いい意味での緊張感が出るそうな。
でも、もちろん強制じゃないし全員プロだから、原作者が不在でも
クオリティに変わりはないとも言ってた。

なんで、本業そっちのけで収録現場に顔を出さなくても大丈夫だよハルヒン。
100風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:GeO0UHpcO
>>93
ありがとう
スピンオフかぁ
続編が良かったな
あのカップルのバカップルっぷりを見たかった
101風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:a7NNTFM70
まぶたのオデキを切除しただけで「手術」なんて仰々しい表現を使うとこから
はるひんの気持ち悪いところがみえるな
慈英臣はもう書けないんだろうね
102風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vHQQDNhP0
でも慈英は好きなんだから慈英関係のことは書きたいんじゃないの?
103風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:a7NNTFM70
慈英アゲアゲならいくらでも書けるだろうよwww
104風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:b25e3EuO0
>手術中、眼球押さえこまれた感触がにんともかんとも……。
>そんなこんなでまだ当分引きこもります、

要するに局部麻酔して脂肪とっただけでしょ?
いちいち書かなきゃミスリード誘えたのにナゼ全部さらけ出すww
それに今さら脂肪とるって言っても今さら脂肪ってw
105風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:e8yVBEtZ0
いっそのこと慈英と同じスペックと性格で別キャラ作って新シリーズにすればいいのに
106風と木の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0AJoBviE0
誰か影武者でいいから、臣さんを幸せにする話書いてくんないかな…
それだけが心残りだよ。
107風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:it1X+LdU0
え?もう別れてんの?
108風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/57+j71M0
素で今どうなってんだっけ??となてしまった
記憶喪失して違うじえいになってそれから教祖が出てきて…

どうしたっけ??
おみさんの母の話になりそうなのは覚えてるんだがw
109風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:53VePeuG0
>>108
そうそう、そこまで。
ここ二作くらい慈英に振り回されてる感じだよね。
110風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3PIG/qsW0
もう臣牧場から放牧してしまえと思ったり…
111風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eaCUJylai
でもなんだかんだ言って慈英しか臣さんを幸せに出来ない気もするんだよ
はよ幸せにしてあげてくれ
112風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k3bg0YqH0
>>110
だよねw
臣牧場から巣立っていった男が戻ってこねーかな
たまには慈英も振り回されろ
ハルヒン絶対に書かないだろうけど
113風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6f/1L4xq0
オデキって仕事の整理もせずに切らなきゃならんものなの?
そんな緊急性のあるオデキって、ガンか何かか?
114風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5A8HV3eZ0
単なる言い訳のネタだろ
察してやれ
115風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7Wijbb3g0
どれくらいの緊急性があるのかは知らないけど
虹いくつも書いて余裕ぶっこいてないで
その間にとっとと取っちまえば良かったのにと思う
116風と木の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:a4USEJ8Q0
こうなることを誰が予想しただろうか…
117風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rY6fZOQ80
ハルヒンって書くのが早くて延期したことないのを自慢してたような
118風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eaV1sFwl0
逐一Twitter報告しなきゃいいのにな。
119風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NbKScHGd0
臣と慈英は別れた方がなんとなく二人のためだとは思う
120風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HrPCV66w0
バカッター…ツイ廃…ハルヒンで意味知りたくなかったよ
121風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KKyH2KED0
ハルヒン以外にも知り合いで何人かいるんだけど
このぐらいの年のBBAのツイ廃って痛々しくてみてらんないね
122風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:G4OvZuMM0
せめてツイッターで実況中継しなきゃなあ
病気かしょうがないな、とか思えたのにね……
バカッターってほんとクソだわ
作家には使わないで欲しい
123風と木の名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aQ4g3AnZ0
Twitterしたことで もっと構ってほしい・もっと持ち上げて欲しい・もっと褒めて欲しい
てのがこの人モロにわかるようになっちゃったよね…

まぶたの上の脂肪なら自分もできたことあるけど
お医者さんには簡単な手術ですぐ取り除けるよーと言われたよ
数年経ったら散ったから自分は結局切開しなかったけど
124風と木の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:abjJTm0x0
萌えるBL書いてた頃から本人は大概アイタタな人だったよ
書いてるものが面白かったから本人の素も言い訳だらけの後書きもスルーできた
作品に萌えなくなったら本人の痛さばかり目について印象悪くなるばかり
125風と木の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:k52xZCwC0
人物の心理描写をしないで事象と説明ばっかだからな。長文にする術を知ってしまったのだ。
単価を上げるテクニックみたいになってると最近は思う。
126風と木の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XNjiAdUW0
気づいたらツイッター復活してるし…元気だね
127風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 05:40:22.05 ID:FrfFh2iX0
病気アピールしたいんだろうけど。病気がオデキって。
苦痛や不自由さや大変さを否定する気はないが、
イイ年なんだから、もうちょっと弁えろと言いたいな。
せめてTwitterでなく自ブログかHPだけにすりゃいいのに。
128風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 06:19:23.14 ID:uWTBWfbh0
いちいち実況しなくていいんだよなぁ
完治してから実はこうでこうでしたってブログに書けば済むのに
129風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 08:59:24.74 ID:WNWJ/r7D0
Twitterでかくのがあざといんだよね
一度の文字数が少ないだけに思わせぶりになるし
それで、はるひんはわざとそれを狙ってるような気がする

おできが大変アピールしたいならそれでいいんだよ
おできに限らず、辛いとか気になるとかは、痛みや患部の大小とか関係ないから
だったらブログで患部の写真まであげてみたらいいのに
130風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 10:51:44.91 ID:4/+wTn8g0
それはイヤw グロいもん見たくないです
131風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 13:10:55.19 ID:kWFDkkpy0
そんなんいくらなんでも変態分別…嫌ハルヒン妄想エスカレートし過ぎ自重
132風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 14:36:14.44 ID:WNWJ/r7D0
いや、同情をかう目的じゃなくて、自虐的ネタとして晒すくらいならいっそ面白いと思って
133風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 15:51:51.52 ID:77TO6dHDi
あんな醜い巨体晒したんだからこれ以上は勘弁して欲しい
134風と木の名無しさん:2013/09/01(日) 17:34:46.21 ID:+PCBxTjEO
>>119
あの二人で幸せに暮らしてるのを見たい為だけに待ってるのにそれは嫌だ
135風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 02:50:03.64 ID:UlroM9SB0
もっとすごい素敵な人が現れて臣さん本気で揺れる
とかもちょっと見てみたい
136風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 20:36:25.67 ID:i8m7/7770
ぶっちゃけ慈英のよさがいまいちわからない自分的に
>>135はとってもアリだ…
137風と木の名無しさん:2013/09/02(月) 21:15:01.21 ID:jsGkixqy0
慈英臣は全3巻+外伝1冊と思ってた方が幸せ?
あまりの評判の悪さに男巫女本積み本のままなんだよね
138風と木の名無しさん:2013/09/03(火) 00:53:16.44 ID:Uk7EB4MH0
積んでる本を読んで自分で判断できないかな
139風と木の名無しさん:2013/09/05(木) 21:16:31.51 ID:oXEF1D5p0
「あでやかな愁情」結局発売日未定なのね…
全サどうなる?
140風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 00:54:56.21 ID:SL2mOvJB0
全サの〆切が11月下旬になったのは少なくともそれまでには出せると
編集部が判断したってことじゃないだろうか
141風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 06:14:23.84 ID:+GuOoLGg0
こっちが知りたいのは延期になっている本とか小冊子とかCDの予定なのに、
たまに書くのは自分の病状とか経過ばっかり。
作家の状況を知りたい人もいるだろうけど、軽い病気ならどうでもいい。

あと録音に立ち合えなかったって拘るけど、現場的にはどうでもいい。
通常、脚本家だって収録に立ち合わないし。
142風と木の名無しさん:2013/09/06(金) 08:34:46.62 ID:OoV5z4Jv0
10月15日の予定が未定なら11月下旬〆切って発売後すぐ〆切になるね
更にずれ込むのかハルヒン応募券予定者のみ振り込みは11月下旬〆で応募券は年内受付とか?
143風と木の名無しさん:2013/09/10(火) 13:40:13.56 ID:s0qYyb740
ハルヒン…告知ツイから連日空いても2日おき位ツイか…
なんでツイッターから離れられないんだろう
おでき的なものなのかガングリオンなのか知らないけどツイッター報告見てなきゃ
きっとハルヒン大変!!大丈夫?と思えたのにな…
144風と木の名無しさん:2013/09/10(火) 22:18:13.26 ID:MaMzW85k0
自己顕示欲が抑えきれないんだろ
145風と木の名無しさん:2013/09/10(火) 23:22:53.09 ID:+gTC4xJQ0
そもそも抑えきれないほどの自己顕示欲がなければ作家なんてやれないと思うの
146風と木の名無しさん:2013/09/10(火) 23:32:26.84 ID:lJGdd0cq0
>>145
なわきゃねー
147風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 11:28:21.25 ID:zi0aTU6R0
ハルヒンの自己顕示欲は他の作家より群を抜いていると思う。
148風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 14:04:35.41 ID:O0jfG1uy0
>>145
どんな作家を基準にしてるんだw
149風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 18:47:52.79 ID:zi0aTU6R0
ハルヒンの小説が妄想日記と判明し、完璧に読む気を無くした元儲の自分。
作家の容姿は重要じゃなく、徹底した自己愛のオナ小説がキモイんだ。
慈臣ラストまで楽しんで読みたかったよ・・・
150風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 20:31:18.36 ID:oKCsO+TM0
作品を世間に出せよ
崎谷はるひ自身を世間に出すな
151風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 20:32:39.69 ID:oKCsO+TM0
見た目が醜悪なのはさておき、日常生活やらささいな出来事から自己主張を織り交ぜてくるのがたいそうウザい
しかもそれが幼稚
152風と木の名無しさん:2013/09/11(水) 22:17:34.14 ID:zi0aTU6R0
>>151
どこまでPNで発言していいか、完全に見失っているね。
元から何も見えてない人だったのかもしれないけど、
編集がうまく手綱を引いていたのかな。
ラキア、ルビー、3年ぐらい前のダリアくらいまではマアマアで、
最近はどれもグダグダ。
153風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 01:22:12.60 ID:J7Hc8BPx0
スル―しそうになった自分をちょっと省みた。慣れはいかん
作家の容姿を批判すんのはスレ汚しだ。

ブルーサウンド読みたいなぁ
山下の店やSEはもーいー
海と飯
154風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 08:49:14.01 ID:nHB6PX4w0
容姿批判は確かにスレチだが、大手から一般書籍発行で浮かれまくり
濁流のようなバカついや本業BLのあまりの劣化ぶりにイラっとする。
あと写真つきのインタビューを受けたのも、浮かれの一端。
155風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 10:21:33.91 ID:6S272wZA0
そういえばあのインタビュー写真の時2回に分けて手術除去しないといけないようなまぶたのおできとやらあった?
全体像が強烈で記憶にないわ
156風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 11:27:36.32 ID:yYkww08P0
修正済みなんだと思う
157風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 11:43:24.62 ID:yV0b32Kn0
しかし何で顔出しインタビュー受けようと思ったかね
あの体型じゃ自己管理できてなさそうと思われてもしゃーない
158風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 17:58:43.56 ID:dLEVsyCa0
顔を出すメリットって何だろう…
単純に「私が書きました」って名刺を出すみたいにご挨拶で顔出しならわかる
でもはるひんは普通の顔出しと違う気がする
書評とかファンレターとかって、作品そのものに対する思いが寄せられるものだと思うんだけど、
はるひんは
「私!この私が書いたから!作品ほめて!
その作品を書いた私がすごいってことだよね!
そうよ!私がすごいから作品もいいのができる!
こんなピザな私だけどね!私の本質見て!」
みたいな、作品より自分を見てアピールが強いと思う

ゲスな感想なのは承知してるけど、あとがきとか出来るウザ女の描写からみて、
どうしてもはるひんの顔出しには好意的になれない
159風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 18:38:35.29 ID:nHB6PX4w0
自己顕示欲が激しく強い。この一言に尽きる。
ラキアの著者近影も巨体にスカジャン(後ろ姿)な痛々しい写真だったし。

ダビチンは作家の扱いが他誌より慣れているだろうし、著者が拒否れば
顔出しの強行はしないだろ。なのに敢えて掲載だからね・・・
160風と木の名無しさん:2013/09/12(木) 19:03:26.08 ID:8bE4aDtj0
ハルヒンが壇上に上るほどデカい賞取ったならともかく、ノーマル恋愛小説出すってだけだと顔出す理由としては微妙だったなぁ
エロ有りBL小説からの読者とトオチカからの読者じゃ顔出しへの感想も違うのかもしれないけど
161風と木の名無しさん:2013/09/13(金) 00:30:21.48 ID:DGYn0OJX0
ノマ小説の新規読者ムケだとしても
あの顔出しは梨だろマイナスにしかならんだろ
何故今更顔だししたんだよ……
162風と木の名無しさん:2013/09/13(金) 01:16:42.07 ID:npflxj4S0
文学賞とか取った女流作家が顔出ししてるから負けじと頑張ったんじゃね
163風と木の名無しさん:2013/09/13(金) 09:30:58.02 ID:Fkav01Ds0
容姿はともかく、文筆業で鎌倉移住だし
ただの喪女じゃない自分を見てほしいって
気持ちはやっぱりあるんじゃないかな
164風と木の名無しさん:2013/09/13(金) 10:55:10.67 ID:oW1IbEAS0
ハルヒン、純文学属性ないのに鎌倉在住の文筆業って肩書きだけに憧れるのか。
だっせぇwww
165風と木の名無しさん:2013/09/13(金) 12:56:44.47 ID:wIjos2vx0
ステイタス?そんなのに固執してるくせに、わざとらしく自然体を装ってるのが…
166風と木の名無しさん:2013/09/14(土) 01:16:45.13 ID:SGzsxRLC0
>>163
鎌倉で文筆業といういかにもな肩書きも
写真載せた瞬間「喪女」という極太文字で上書きされてしまうと思うの
167風と木の名無しさん:2013/09/14(土) 11:35:59.72 ID:sn5VG8q30
ここしばらく文庫チラシがあでやか〜表紙続きだから店頭に並んでも表紙に馴染みがありすぎて
新刊は!?となりそうですよ…
168風と木の名無しさん:2013/09/14(土) 20:27:44.33 ID:no7kFUnt0
あでやかの表紙見たいよー!
どっかに載ってないかな
169風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 21:47:46.26 ID:7vo1cSMA0
来年お休みするんだなあ

年内にじえおみは完結するのかしないのか…
しないんだろうなあ
170風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 22:32:52.57 ID:XbPB2OG30
>>169
ルチルのブログには10月16日の予定って一応書いてあったけど…
9月18日更新のブログ。本人のツイッターは言い訳と体調悪いと休ませろしか書いてなかったけどねw
とりあえずじえおみだけ完結してくれたら、後はどうでもいいんだけどもww
171風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 23:01:48.11 ID:eJOUuV7f0
貼っておく
>「あでやかな愁情」発売日についてご質問をいただきましたが、
ネット書店各社では「発売日未定」の設定が適いません(既にご予約されたお客様のご注文が無効になってしまいます)ため、
暫定的に“10月16日予定”表記となっております。
正式な発売日決定、ご案内までいましばしお待ちください。
2013年9月5日 - 19:20
172風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 23:05:10.79 ID:/h7l3KYv0
こっちにコピろうかと思ったけどダラ長文で挫折したので貼っておく。
ttp://twilog.org/harusakisora/norep

ハルヒン要領悪いっていうか頭悪いな。言訳の嵐で苛々したw
なんで小説おっかけていたんだろう自分。
173風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 23:05:50.84 ID:/h7l3KYv0
>>171
かぶった。ごめんなさい。
174風と木の名無しさん:2013/09/18(水) 23:49:37.40 ID:eJOUuV7f0
>>172
171はルチル編の方だからかぶってないですよ!
ハルヒンのirirして挫折したので貼り乙です
175風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 00:53:44.72 ID:tj1QJyGS0
本人の言うとおり、老いも間違いなくあるんだろうけど
あの体型=不摂生と運動不足が万病の元だと思うわー
糖尿とかなるまえにちゃんとしたほうがいい
もう遅いかも知れんけど
176風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 08:10:05.13 ID:cl4xsvL90
十五年の節目なのですが、ここまで改めて「お休みください」と言ったことはなくて、この三年はとくにプライベートほぼなしでした

へー(棒)
言わなかっただけで勝手に同人活動やらやってたじゃんw
自分に酔った(ワーカー保リックなアテクシ)言い訳ばっかりでウンザリ
リプ飛ばしてる信者の純粋さがまぶしいよ・・・
177風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 08:44:36.88 ID:z7tYqxWd0
ハルヒンはあの体系でタバコも吸うんでしょ?
高血圧も気をつけたほうがいいな
178風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 12:24:46.19 ID:GN4c+/DV0
>>168
チラシにあったような?
臣が慈英のシャツの中に手入れてて目つぶってた気がする
179風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 14:17:41.18 ID:tj1QJyGS0
来年、支部とツイッターでキャッキャウフフしてるんだろうなー
180風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 15:40:28.65 ID:aqRt3RgX0
>>177
昔みたいにパターンと倒れて、そのまま死亡なら本人も周囲も楽だけど。
今は蘇生蘇生で生き返らせるからね。たとえ寝たきり半身不随いなっても。
ハルヒンも節制して体重落としたほうがいいよ。寝たきりになったらお終いだ。
181風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 20:26:22.38 ID:uIbTulvk0
>>172
ツイッタ見ないようにしてたけどついつい見てしまった

今後BL・恋愛小説以外の物も書く予定なんだ…
別冊文藝春秋にエッセイ書くみたいだし、一般行くのかな
まあいいけど
182風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 21:35:39.81 ID:aqRt3RgX0
ちょっと見、器用で締め切り守るから重宝されるだろうね。
でも話がまっっっっっっっったくオモシロくないからな。
一般エッセイじゃ、ストーカーも電波女も出せないよ。
出してもヌルい目で見逃してくれるほど文春は甘くないと思う。
183風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 21:47:11.57 ID:PE3TAGvxi
エッセイ?
あんな人生経験うっすい人間が書いたものなんて面白くも何ともないでしょ
刺激がある経験なんてネットで擬似体験してるような人間の言葉なんて薄ら寒くて見えらんないし
184風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 22:16:50.66 ID:PICeD7Dr0
相方の体験を口述筆記するのかもしれんw
185風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 22:55:41.22 ID:aqRt3RgX0
ハルヒンは正直のところ、何もかも薄っぺらい。
人間的な核が欠しいんだと思う。
でもBLエロだけは突出していたんだから、
そっち続ければよかったのに。
186風と木の名無しさん:2013/09/19(木) 23:11:44.46 ID:YySmcK3t0
ハルヒン自身自分が一般向けで何が書けるか把握しているんだろうか
三浦しおんさんみたいになれると思ってるのかな
どんだけ信者フィルターかけても成功してる姿が浮かばない
187風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 00:18:21.30 ID:a3nxcY8f0
頼むから慈英臣だけは何とかしていってくれ。
そしたら後はどうでもいい
188風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 00:27:09.55 ID:+qSHK8lR0
エッセイで中身のない説教かますのか
……うんざり

>>187
同意
189風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 00:28:03.39 ID:ctl43d010
中村うさぎみたいな人生歩んでる人のエッセイならクソ面白いと思うけど
ずーーーっと家に引きこもってネットばかり見て恋愛もせずエロホモばかり書いてた人の人生なんてたかが知れてる・・・
彼女は一体何を勘違いしてるんだろう
鎌倉に住む文筆家?w

はるひんが経験したような人生なんかよりそこらのリア充OLの方がよほど喜怒哀楽悲喜交々を得て一家言ある存在だろうに

とりあえず健康の為に体重20キロくらい落とした方がいいと思う
んでデブのBL作家がダイエットしたよ!って本出せば売れると思うヨ
190風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 01:37:43.59 ID:jcgkwI/CO
鎌倉の街をサウナスーツで散歩するエッセイ読みたくない
191風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 02:46:12.41 ID:1TtrDkS70
突撃体験記とか始めたらどうしようw
192風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 06:16:20.30 ID:kcdun9Zy0
権威が欲しくなったんだろ。
角川の仕事ならルビーじゃなくて、社長じきじきにTwitterで挨拶されるような。
でも映画でもそうだけど、娯楽に徹してた監督とかが権威を欲しがって
突然シリアスやり始めると、失敗する確立高いよな。
193風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 13:11:44.16 ID:xgIL1Jbpi
初めての恋愛小説()でダビンチ顔出し
思い描いた未来がはるひんに来てるのかな?
BL小説の〆切破りまくってレーターさんや編集にも迷惑をかけて方やこっそり同人誌出してるw
194風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 13:37:05.90 ID:wHhIHgMH0
非リアでも喪女でも一般の興味を引ける作品を書ける作家さんはいるけど
(ナンシー関とかサザエさんの作者とか)
ハルヒンにそういった才能があるとは思えないんだよなー
エッセイっつっても語れる事なんてないだろうにBL論でも語るのかね
195風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 15:26:46.63 ID:6buoz/K00
エッセイかぁ、読まないからそこに説教や鎌倉云々とかは思う存分書いてもらって、
BLに持ち込まなくなってくれればそれがいい。
BLはエロとイチャラブが読みたいのよ。

すごく好きなシリーズだったけど慈英臣は半ば諦めてる。
さらさらとかの大好きだった空気感はもう出せないんだろうなぁ。
教祖様やら何やら、読むたびに悲しくなる。
196風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 20:47:25.27 ID:kcdun9Zy0
悲しい…、ああ、そうだね。悲しいな。
好きで好きで新刊を待ちわびていた作家さんが、
どんどんつまらなく陳腐になっているのに、本人は気づかず、
取材やら一般誌に行くことだのを喜んでいるのは、本当に悲しい。
売れなくて消えるなら、まだ諦めもつくけどね。
197風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 21:54:22.32 ID:ctl43d010
ツイッターでもひらがな多用した文書でイラっとする
いい歳した中年のおばちゃんがアレをやってると思うとゾッとする
作品の中で作意的に使うのは仕方無いけど本人の言葉であれは無い
198風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 22:37:15.07 ID:uQOd5NwVO
好きなだけゆっくりして体調整えてください
でも休養明け需要なくならないように慈臣引っ張るのは止めてください

さすがにそんなことはないと思いつつ凄く不安
199風と木の名無しさん:2013/09/20(金) 23:23:59.23 ID:1TtrDkS70
一応刊行予定の出てるものまでは刊行してから休養突入らしいから年内か年明けには出ると…
出るはずですよ
200風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 02:40:06.42 ID:iLqK+1AQ0
出たらいいね………
201風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 09:09:18.64 ID:wVraMQ0xO
今までが量産作家だったぶん、休んだら消えそうだ
でも年に1冊でもいい、エロといちゃいちゃとラブの詰め込まれた萌えに戻ってくれるなら
202風と木の名無しさん:2013/09/21(土) 23:44:15.82 ID:W+Ag5yzP0
冬コミにまた同人誌出すんじゃないか
大丈夫だと思うよ
203風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 06:34:00.47 ID:mJRlIwCS0
>>190
まだサウナスーツで歩いてるのかな?
さすがに観光客がいるようなルートにはいないだろうけど
あのヘビー級ボディでサウナスーツ着て歩いてたら悪目立ちするよね
ご近所さんには「サウナスーツの人」として認知されてそう
204風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 14:17:59.70 ID:h84feiqL0
鎌倉在住の女流作家のエッセイだったら、紫陽花がきれいだのお散歩の途中で
近所のカフェでお茶してたら、店主がサービスで手作りクッキーだかケーキを
くれたとかになるのでは。
205風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 15:06:42.47 ID:83URX81V0
じんましんで大騒ぎしてたし、サウナスーツは無理じゃないか?
普通にウォーキングして少量の食事すと水分、甘味なしで痩せるのに。
206風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 15:16:37.80 ID:i2eQ6Ylz0
食べ過ぎで太ったのか、何か内臓疾患で太ったりむくんだりなのかわからないけど、
前者なら食事にちょっとした気遣いをするだけでやせるのに
標準体型の人がやせるなら難しいけど、あれだけの体格ならすぐ痩せるはずなのにね
そもそもサウナスーツとウォーキングで痩せようとしてる時点で手抜きダイエットだよな
207風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 16:22:06.14 ID:vgcxwgEY0
膝の負担とか怖そうだから規則正しい生活を心がけてプールで歩くことから始めればいいのにね
208風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 16:32:54.93 ID:9bmPgOHE0
それが出来るならあんな太る前にやってると思うよ
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!のAA貼りたい
209風と木の名無しさん:2013/09/22(日) 23:11:12.77 ID:yMrjC5dp0
あれ担架に乗ってるもんね
助けて息してないのは持ち上げないといけないから無理だね
210風と木の名無しさん:2013/09/23(月) 01:44:03.68 ID:w8X5RMXk0
本人が仕事で忙しかったのと、それに甘えた怠惰と
飽食の結果が今の体型。あの体型は糖尿の可能性が高い。
本気で減量する気ならサウナスーツとか寝言こいてないで、
一刻も早く医療機関で食事指導受けたほうがいい。
211風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 16:35:53.79 ID:hFaLcSnl0
すっかり作家叩きスレに成り果ててるなw

作家のプライベートも体型も健康状態もどうでもいい
新巻さえ出してくれたら…
早く出してくれまだ待ってるぜ
212風と木の名無しさん:2013/09/24(火) 23:44:12.20 ID:5W2HqipU0
本当に大変な状況だったら叩くネタもないんだけどね
商業新刊延期に次ぐ延期なのに同人ガッツリ出す!とか体調が…と言いつつツイで逐一報告とか
延期理由にしてた長患いのデキモノ手術ガーとかなのに直近で一般仕事でドヤ顔出しインタビューしてるとか…
どこからツッコミすればいい?な位ネタの宝庫になってるんだものw
213風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 00:56:55.71 ID:4kzwaDVz0
まとめて書かれると凄い破壊力だな・・・
214風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 08:46:38.32 ID:fIjcc5gdi
そして慈英臣は無期延期
215風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 09:59:58.00 ID:P3lrnmBR0
貼っておこう…

「あでやかな愁情」 7月18日新刊→8月新刊→10月新刊→未定!イマココ
>最終稿の段階から体調を崩し、執筆が滞っている状態です。本当に申し訳ございません。
2013年8月7日 - 18:35
216風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 16:31:04.29 ID:pvKyOycM0
慈×臣の流れ
シリーズ一作〜二作 大人カップル好評。神イラストで更に倍。
シリーズ三作目以降 読者が首を傾げる内容。または同じパターンでウンザリし始める
作家「シリーズ終結します キリッ」宣言 
読者「終わっちゃうか。イラスト惜しいけど、もういいか…」
担当「先生、シリーズ続けましょう!今度もCDの話がでているんですよ!」
作家「え。そうしたら声優さんに会える!脚本書ける!でもどうしよう。
カッコよく終了宣言しちゃったし。あ、重病だから手術して療養して休業しよう!」
シリーズ最終巻放り出し祭り⇒今ここ
217風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 21:54:47.97 ID:+6JEp3Ff0
文藝春秋でエッセイとな
218風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 22:01:06.89 ID:LeJBMq6E0
「あでやかな愁情」 7月18日新刊延期→夏コミ新刊→8月新刊延期→10月新刊延期→未定!イマココ

の間に、夏コミ新刊!!があるからなぁ。
なければまだ擁護できたんだけど。
219風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 22:04:17.00 ID:LeJBMq6E0
今まで買い支えていたファンのいるシリーズ放り出して、一般誌でエッセイね……。
「もうBLじゃなくて、一般でもノーマルでも受け入れられてる作家!!」って本人は思ってるんだろうか。
てか、前に出した男女カプの本、本人が勘違いするほど売れたの?
このままだとBLファンもいなくなる。
かといって、他で受け入れられるわけでもない。
作家としての需要なくなる…の道だと思うんだけど、気づかないもんなのかね。
220風と木の名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:07.29 ID:zljibxay0
あでやかは最初は5月発売予定だったよ。
221215:2013/09/25(水) 23:58:48.18 ID:P3lrnmBR0
編集ブログ参考にしました
5月発売予定ソースがどこかに残ってればいいのだけど投げ込みチラシも破棄したしな…

4月刊発売 次回5月刊予定
http://rutile-official.jp/blog/rutile-bunko/1248.html
6月刊発売 次回7月刊予定
http://rutile-official.jp/blog/rutile-bunko/1479.html
222風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 00:00:59.58 ID:ds3LK5Wn0
うわ〜まじか 予約せんでよかった
もう終了だな 臣慈英はぶっちゃけ企画の勝利だからな
223風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 00:34:11.25 ID:yVygCNfu0
ハルヒンもう慈英臣書けないんじゃないかね
慈英好き過ぎて
224風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 01:22:58.59 ID:hvymh+6C0
書けないのは正解だろうね

エッセイもファンが雑誌を買ってくれる事を期待して採用してるのに
ファンに逃げたら意味無いだろうに
ヲチ好きの人達のいい観察対象になれば別のファン獲得できるけど
それとも文藝春秋の編集にハルヒンの熱狂的なファンがいるのかな?
225風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 02:44:41.61 ID:ZlMEGDFe0
もはや一般行っても全く惜しくない作家になったわ
小説と同じようにうっすい知識ひけらかしてドヤ顔で語るんだろうなあ
ヲチ的な意味でエッセイに興味あるw
226風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 03:00:31.62 ID:j+80KlHo0
ハルヒンブログによるとエッセイは飼ってる犬についてらしい
ブログには角川からは恋愛小説の話が…とか他ジャンルの依頼も…とか
書いてあった
いい話が複数あるようだし一般どうぞどうぞって感じだわ
227風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 05:20:14.87 ID:jArqYvy90
じおみ、もうこのまま永遠に休載でいい。
これ以上、作者の手で思い出を壊さないで欲しいよ。
228風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 10:12:26.63 ID:j9vThRDG0
もうはるひんの年齢的に、萌なBLは書けないんでしょ
長いことBLの第一線で冊数出したし、ここらが潮時なんじゃない?
私はBL以外のはるひんは読まないけど、一般行っても頑張ってね
229風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 16:02:05.53 ID:S0F+lqqq0
>>227
いや
ルチル小冊子あるし…
応募券待ちなのでこれ1冊だけは年内出てほしいなあ
正直他作家さん目当ての冊子なんだけどね…
230風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 16:17:51.09 ID:FIEQzeVR0
私もはるひんの一般には全く興味ないし、ましてやエッセイなんて…
BLだから読んでたのに。
慈英臣もこれなら期待薄かな。
231風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 16:20:21.74 ID:jArqYvy90
エッセイに比べて小説は絶対量が違うから何とも言い難いけど、
かたっぽ保留のままで大手出版社でエッセイでーすと書けば、
この人なにハシャいでいるんだろうと思うね。
しかもその後でCDの尺がとか言い出すと「また声優ですか」となる。
病気です手術ですと不必要に大騒ぎした後だから余計に、、、
232風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 16:22:56.26 ID:szFbweC70
自分も慈英臣と冊子待ち

よほど崎谷はるひという作家が好きでない限り
恋愛小説()や一般小説ましてやエッセイなんか追っかけたりしない
233風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 18:38:55.03 ID:5P9jih3V0
読み応えあってエロも濃いBL小説だったから作家買いしてまで読んでたのであって
男女ものの小説なんて欠片も興味ないわ
ましてやエッセイなんか
234風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 20:33:11.78 ID:jArqYvy90
ハルヒン、BLエロは突出しているけど、小説はハッキリ言って下手だよ。
下手な上に魅力がない。
一般に行ってどこまで通用するんだろうね。どうでもいいけど。
235風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 21:35:12.32 ID:R63q0qeS0
トオチカって結局どれくらい売上あったの?
一般依頼あるってことは売れたのかな
236風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 21:38:31.28 ID:K0E8tk8B0
はるひんのことを若干器用になった
もこっちのようにしか思えなくなったあたり卒業なんだろうな
237風と木の名無しさん:2013/09/26(木) 23:47:35.94 ID:rOcbngzV0
>>221
ルチル文庫の3月刊と4月刊のにはさまっていた投げ込みチラシを今確認したけど、
4月刊のチラシに載っていた5月発売分の予告にはあでやかな愁情は入ってなかった
3月刊のチラシには5月発売分のことは他の作家さんのも含めて載ってない
238風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 00:08:56.24 ID:7+VfjofZ0
チラシ確認乙
>>220
の情報は何に載ってたのでしょうか?
239風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 01:05:45.55 ID:2WsEIlds0
「一般で初めての恋愛小説書きます」でBLは恋愛じゃないのか?となり
BLの時とはまったく違う、恋愛小説()発売前後の浮かれツイートで
ちょっとは隠せよとうんざりして
同人誌の件でさらにうんざりさせられた
BLも一般も同じテンションで扱ってくれてたら
二足のわらじでも何とも思わなかっただろうな
240風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 01:11:23.52 ID:ja0kY7VJ0
一般一般と言っても
トオチカ、ブコフではBLの棚に突っ込んであった
作者つながりで
241風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 14:07:24.71 ID:6JDEsJfE0
一般で売り出したいなら、PN変えればよかったんだよ。
崎谷はるひ名でBLのお客さんも取り込もうとしたから反感を買う。
別PNだったら、こんなに叩かれなかった気がするな。
242風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 14:39:35.42 ID:nDFk1Wd10
温帯やフジミの人とかルビーの大先輩達も別名義で一般書いてたしな

はるひんも別名義でやれば良かったのに
余程の力量がないと、一般の読者の方が
BL出身作家に拒否反応強そうだけど
顔出しして、別名義も無しって背水の陣の覚悟なのかな
243風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 15:40:20.96 ID:ycbjic2kO
背水の陣…だとしても、何と闘うつもりなんすか…

ちなみにうちの地元のジュソクでもトオチカはBLコーナーに並べられてたよ
244風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 18:25:38.67 ID:FatNNun90
>>242
いやいやならべて書いたらアカンて…
245風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:22:40.80 ID:F4f7tJ7x0
>>244
ルビーの大先輩たちは、温帯だけが雲の上で、ほかは技量的にいまいちじゃね?
246風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 20:27:55.12 ID:c0eNWbWT0
>>245
ハルヒソちーっす!
247風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 21:42:52.91 ID:F4f7tJ7x0
>>246
ハルヒンも目くそ鼻くそよ
248風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 21:51:40.11 ID:LQ1PfZC40
女キャラの描写に喪がにじみ出てる…と常々思ってたけど
ご尊顔を拝してほんとにその通りでたまげたもんだあ
ハルヒンのエッセイなんて誰得なんだ…

>>240
恋愛小説()は都内のでけー本屋でもBLゾーンにあったよ
これが現実だよハルヒン
249風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 23:17:28.44 ID:bqMSJs0Q0
Twitterより

今後のドラマCDのシナリオについては、プロのライターさんにお任せすることになりますので、シリーズ作はそちらで(でることがあれば)続くと思います。
250風と木の名無しさん:2013/09/27(金) 23:27:41.63 ID:qRsn2+T70
もっと早く任せろよ…
251風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 00:57:49.05 ID:RLPhfHLR0
CDばかりはプロにまかせろよ…
252風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 07:08:18.95 ID:kIQEG/410
アタクシが関わらなくて残念でしょ、てのが透けて見えるどころか普通に濃く見えてね。
慈臣の最新作のCD聞いても、ストーリー上の必要なところ切り取ってシナリオにしてるんじゃなくて、
自分が聞きたいところ(しかも役者さんがらみで)を抜き取ってる感じだったからなぁ。
関わらなくていいと思うよ。
現場も全く困らないし。
253風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 08:40:18.34 ID:8NjixpIv0
CD一枚も聞いたことないけど、改心した三島(フッ…)が出張ってるのって
はるひんの声優萌えのせいなんだっけ?
そういうのが無くなるならCDも慈臣の続編も良い方向へ行くかもね。
早く完結して貰って作者とサヨナラしたいわ
254風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 09:25:53.85 ID:xIi0VMes0
収録現場にも行かないつもりかしら。
255風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 14:26:59.75 ID:v94YShyY0
それとこれとは話が別のわけで
256風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 17:30:12.43 ID:Rny1hJMV0
今まで自分で書くことにこだわってきたCDシナリオを人に任せるということは
BLから気持ちが離れつつあるのかな…と思った
257風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 17:47:41.49 ID:SuOD8p/u0
だから慈英臣も書けないのか。
258風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 19:16:22.87 ID:kIQEG/410
BLから気持ちが離れてるのは確かだろうね。
だからこそ、男女カプの小説を嬉しそうに報告して、男女>>>BLみたいな雰囲気出してるしね。
一般にも受け入れられて、インタビューまでされてすごい!と思ってんだろう。
259風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 19:43:36.31 ID:UzEzd6st0
さらさらで終わりにしておけば良かったのに
260風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 20:20:37.65 ID:08TJbYM50
このひとのメンタルだと
プロに任せた方が…というCD感想に対する逆ギレなのではと穿ち過ぎてしまう
やっぱりセンセじゃないと…
待ちのハルヒンまで受信した
261風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 21:10:17.19 ID:jBwKPXaq0
>>260
ソレだと思う
ぶっちゃけ小説もいらないうんちくと仕事描写が多すぎて
削れない人なのかなと思ってたので
脚本がプロになるならその辺ばっさり切って
スリムに一枚に収まるようなのにしてくれるとありがたい
262風と木の名無しさん:2013/09/28(土) 23:11:25.17 ID:SHrWppef0
>>258
気持ちが離れるのは仕方ないんだけどそれなら黙っていなくなったら?と言いたい
弗って何か楽しいんだか今まで居たジャンルに砂かけして去っていくけど
ハルヒンも同じだったわ
263風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 00:08:44.84 ID:1n8PV6hG0
>>262
さすがにブーメランすぎる
自分もハルヒンから心が離れたなら砂かけしないで黙って去れば?
264風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 07:40:46.89 ID:cQpgCVSd0
慈臣シリーズだけは好きでずっと待ってたから、
二人が幸せになってくれればそれでもう心残りはない。
265風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 11:09:22.84 ID:Nr8LGhu+O
はるひんと共に儲もBL卒業、男女恋愛小説へ移動し購読者になる
ってのが描いてた理想だったのかなとは思った

実際はBL作家だからこそはるひん読んでるんだけどね
266風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 12:16:20.27 ID:Zp8d7NiN0
そんな都合のいい読者なんてどこにもいないのにね…
267風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 15:18:40.95 ID:DlFBqCcm0
今までのハルヒンの受を女に代えると…あのダメ具合は異性だから萌えたんだと再認識できたw
268風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 15:37:00.50 ID:iEZX+2YG0
>>263
ここは2ちゃんですよ…
269風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 16:22:54.54 ID:FYUVMEN20
もうほとんどアンチスレだよね
ちょっと前までは面白いもの書いてくれたら言動が痛くてもおk!
って思ってたんだけど、もうハルヒンのBL自体買う気が失せてきた
どういう言動が人をモヤッとさせるのか、いい反面教師になるわ
270風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 16:27:23.88 ID:cQpgCVSd0
完全にアンチになりきれないのは、昔の作品は今読んでも面白いから、
もう無理だ、戻らないと思っていながらも、諦めきれないからだと思う。
シリーズが続いてなければキッパリ切れるんだろうけど、追ってるシリーズは最新刊が気になるもんだし。

昔の感じで男女恋愛小説だったらまだ読もうと思えたかもしれないけど、
今のBLでも……な感じだから、男女になってもメリットが増えたとは思えない。
271風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 17:43:24.58 ID:tc8oZvx30
>>268
いやここピンクだよってのはおいといてw
匿名掲示板だもの、ブーメランと煽り返されるのもお約束です

じえおみは慈英が受け付けなくなって、とっくの昔に切ってるが
エブリディマジックのスピンオフは一応買うつもりでいた
でも作品がでないことには面白いつまんないの言いようもない
専スレって、全く何もネタがないならまだー?のリピートで過疎化する
ハルヒンの場合は、延期延期のじらしで新規の作品ネタはないのに
作者ネタだけは垂れ流されくるからこその、この流れなんだよなあ
272風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 18:42:38.98 ID:naCJBAbS0
新刊に萌えることがなくなって何年も経つし
ハルヒンの人間性に対してはアンチだし
見た目もpgrなんだけど
毎回新刊に一応期待してしまう自分もいるわ…
そして仕事蘊蓄キチガイ女が出てきて「あークソ!またか!」と思いながらもまた次回新刊にほのかに期待してしまう…
ハルヒンBL辞めるならスッパリ辞めてくれ
273風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 18:47:06.74 ID:cQpgCVSd0
ハルヒンがツイッターとかやっていなくて、恋愛小説()で浮かれたりしてないで、
他で顔出しのインタビュー受けるとか、エッセイやるとかもしないで
編集部経由で「作者体調不良のため、発売を延期します」だけだったら、
例え同じようにBLの作品もつまらなくなったとしても、全然違う反応だったと思う。
ここにいる人って、雑誌とかでハルヒンの作品見てアンチになったんじゃなくて、
ハルヒンが好きだった時期ある人が多いと思うし。
274風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 19:05:15.96 ID:szinhiyr0
何度も言われてるがツイッターが害悪でしかないな
せめて公式の宣伝だけ呟く、CDドラマのレポだけとかなら
まだ楽しめるものの他付随の諸々がいたすぎてマイナスにしかならないていう
275風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 21:14:03.64 ID:foKREtPF0
旧サイトの頃から、BBSだのブログだの更新ペースがすごい早いから、新サイトになることで
少しは仕事以外の雑事から解放されると思ってたんだけどねー。
実際はツイッターというリアルタイムでのネット依存率が増えただけだった、という…。
276風と木の名無しさん:2013/09/29(日) 21:46:35.45 ID:DlFBqCcm0
息抜きとか気分転換とか言われても貼りついている時間長すぎだろって思えるよね…
277風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 11:40:26.81 ID:+sbkoJD/0
愚痴というか自分的悪い予想というか妄想なので下げる
チラ裏に書こうかとも思ったけど内容が具体的すぎて難しかったすまん


ハルヒンはじえおみを別離エンドにする気なのではと思っている
恋人同士として別れるって意味じゃなくて、例えば物理的に離れていても
お互い自立して信頼し合って生きていける、みたいな
それは二人が人間的に成長した理想的なハッピーエンドなのかもしれないけど
私は共依存と言われても「臣さんさえいれば他はどうでもいい」と本気で思ってた慈英の
ちょっと気持ち悪いぐらいの執着心が萌えだったので
そういう幕切れになるならもうじえおみの続きは読みたくないと思ってしまう
278風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 12:57:34.08 ID:Y+6Du3pb0
》ハルヒンBL辞めるならスッパリ辞めてくれ

辞めないよ。BLに執着があるんじゃなくて、お金に執着があるんだし。
文芸やりたいBLなんて書きたくないって人ならもっと早くに辞めてる。
権威権威 金金金金金 声優声優声優声優声優 金金金金金金金金金金
ハルヒンの頭の中、こんな感じだろ。ちょっと前の脳内メーカーみたいに。
279風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 13:15:22.12 ID:Yr3P43Zm0
記憶喪失ネタはするべきじゃなかった
280風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 14:36:56.17 ID:Ud3t4i5M0
>>279
自分は”はなやか〜”は許容範囲内だった
ベタベタな展開だがまあそれもアリで、それなりに楽しく読めた
ただ、最後の駆け足具合とイチャラブ省略が不満だったが、
まあ”たおやか〜”で補填されると信じていただけに余計にダメージ大orz

三島の大冒険とか、男の娘とか、回復どころか悪化した「あんた誰?」な慈英とか…
個人的には、アレは慈臣本編の続刊と名乗るは詐欺だと思ってる
281風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 16:05:19.98 ID:fprFbvB/0
チョコレート密度の新刊をずっと待ってたけどどうせ改悪されるだけだろうしもう諦めた方がいい気がしてきた
本当に好きな作家だったのに出てくるうざ女がウザ過ぎ
いい歳した大人の恋愛を引っ掻き回すのも間入ってくる他人のも普通の人はしないよ、ハルヒン
282風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 16:52:49.59 ID:4Pa09oBy0
>>277
「イツカノミライ」で一緒に住んでると明言してるから
その結末はないはず…と信じたい
頼むよハルヒン
今さらあの発言をなかったことにはしないでくれ
283風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 17:35:17.66 ID:gOh1ayk90
>>277
>私は共依存と言われても「臣さんさえいれば他はどうでもいい」と本気で思ってた慈英の
>ちょっと気持ち悪いぐらいの執着心が萌えだったので

禿同
そういう慈英が好きだった
臣さんしか目に入ってない慈英が好きだった
臣さん以外の人の言葉に感銘受けて楽になる慈英は見たくなかった
284風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 17:37:00.85 ID:kisoEFaU0
ごめん、教祖様のことね
教祖様自体はdisる気ないけど
285風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 17:55:59.02 ID:+u8rp5uf0
読んでたら納得した
私もじえいの気持ち悪い執着心萌えだった…

こういっちゃあれだけど出会ってああなってから
おそらくじえいの神様はいままで臣だったのに
記憶喪失+教祖のコンボでじえいのなかで
臣の存在が揺らいでしまうのが萎える
286風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 20:10:34.64 ID:/ZHL1L4k0
ハルヒン作家本人が慈英物語と言うくらいだから慈英の人間成長物語が主軸なんじゃない?
読者がいくら慈英臣物語を読みたくたってそりゃズレが生じる
臣側の脇役は最初から組み込まれている脇役が多いけど
話を起こす登場人物は慈英側が多いから慈英中心になっちゃう
287風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 20:15:26.92 ID:lmJRcHDl0
力のある作家なら、慈英の教祖>>臣になってしまっているのを
心の不安定さや精神的な脆さ故、という風に感じさせて、
どんでん返しでやっぱり「臣さんがいれば他に何もいらないんです」って言っていたような前以上に
臣にべったりな慈英に戻して、読者にカタルシスを得させるんだろうけど。
ハルヒンの場合は、ただ単に作家自体が教祖>>臣になってしまってるだけな気がする。
作家がそう思っている以上、下手にぐたぐたになるなら>>277のエンドもありかもしれないけど、
ハルヒンの作品で別離で終わるものって今まであった
288風と木の名無しさん:2013/09/30(月) 20:17:26.89 ID:lmJRcHDl0
ごめん。
最後の?が切れちゃってた。

ハルヒンの作品で別離で終わるものってあった?
289風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 21:59:52.47 ID:gHOT5IMn0
>>281
どうせ今だと読みたかったのは
そんなんじゃないよ!となるのが
落ちだもんなー
でもCD化してほしかったけどそれもなくて残念
290風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 22:05:59.11 ID:wpMeuuqn0
Twitterで、夏頃だったかな?今年は慈英臣に関してもうひとつお知らせがあります〜みたいなのがあった気がするんだけど。
確か、慈英臣次作以降の2人はサザエさん的に年取らない設定でいきます〜て呟いてたころ。
なんかの企画の発表かなぁ、と勝手に推察するような文章だった。
あれは何だったのかな。ふと思い出したので。
291風と木の名無しさん:2013/10/01(火) 23:40:31.92 ID:lGyyHD+20
臣慈英は別れてほしくないなぁ
最後くらいは本からなんか液があふれでるくらい
あまあまで終わらせてほしいよ
そしたらすっぱりとBL卒業できんじゃないの?ハルヒンも。おいらも
292風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 00:52:00.26 ID:qXAREzcf0
最終稿まで来た慈英臣以外はサクサク発行される謎w
笑わなきゃ待ってられないよ…
293風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 06:04:38.57 ID:i+tf8UEO0
蓮川さんだし評判のいいシリーズだから売れないわけがない。
作家が止めたいチラッチラッしていても、出版社が許さないだろうな。
294風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 13:34:07.94 ID:c7A2edvp0
>>293
幻冬舎にそんな力はないでしょ
ハルヒンが声優目当てに無理矢理続けたいだけ
295風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 13:38:47.78 ID:1Jq93wJE0
単に本人が思い入れ強すぎてなのに調子悪くて
うまくすすまないだけな気がする
元儲ならもう少し待ってあげたら?
そんで出来たのがつまんなかったらそのとき離れればいい
296風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 13:40:39.44 ID:w/rMyYGn0
そうやって何度もがっかりし終わってるんだよなあ
297風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 16:56:58.96 ID:TJMEWGzI0
慈英に思い入れが強すぎて、自分の分身ともっと近づけたいんじゃないかな。
教祖やニューヨークマネ?みたいな関わりじゃ満足できなくなったとか。
男女小説で画家出して続き書きそう。
298風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 19:41:56.29 ID:KRnTRNT2O
不良少年と刑事さんのも予定通り出るか怪しいね…
299風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 21:48:41.26 ID:sO450+vR0
>>297
それはさぞかし筆がすすむだろう
臣の存在しない世界なら儲に叩かれる事もないし
300風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 22:28:53.68 ID:NdyyLBFG0
あの変な女マネと慈英のNY物語をさぞ書きたいだろうにwwwwwwwwwwwww
301風と木の名無しさん:2013/10/02(水) 23:24:26.24 ID:eNBbdTcJ0
>>299
そりゃ読んでくれる読者がいなきゃ叩かれないもんなw
302風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 01:57:40.80 ID:1WXleE4k0
ルチルの書店向け情報から見れるあでやかあらすじ

>後送行方不明の母・明子がいたのではないかという情報を得た臣は、
>それ以来、つらい子供のころのことを夢に見、うなされる。
>そのたびに、慈英のぬくもりに、安堵する臣は、母のことを調べ始める。
>そんなある日、慈英のエージェント・アインが訪れ、臣に「慈英をちょうだい」とあっけらかんと言い放つ。
>臣は面食らい、怒りを覚えるが…。

句読点多すぎて文章変だし何より変な女マネは誰得なの?
電波な第三者がひっかきまわす話はもう勘弁してよハルヒン
303風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:03:11.74 ID:2Hi5ASFN0
こう言う文章は編集者が考えるものなんだけど
編集者に語学力が無いのか
内容が無くてとにかく言葉を並べただけなのか悩むねえ
304風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:20:30.69 ID:m9i2XdEA0
エージェント・アインが訪れ、臣に「慈英をちょうだい」
ハルヒンが訪れ、臣に「慈英をちょうだい」
305風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 04:30:06.84 ID:4ax0vZd80
>>304
普通に考えても今ノッてて絵の状態もいいアーティストの恋を引き裂こうとするエージェントって無能過ぎじゃない?
心理状態なり創作意欲なくなりそうなことして何にも生み出せなくなったらどう責任取るつもりなんだ?
306風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 05:04:25.86 ID:r7SIudRr0
>>304
ハルヒンの願望

エージェントアインが訪れ臣に慈英をちょうだい

エージェント(一般のお仕事)が訪れ、BL界にハルヒンをちょうだい

BL読者に惜しまれながら、一般にも望まれて
新天地へ行くワタシ
307風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 05:09:54.37 ID:O3PCFtnc0
>>303
校正力なくてママイキ疑惑も納得のクオリティですね
308風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 08:10:16.06 ID:ADazy1WA0
ハルヒンの出来る女で実社会だとコレ出来る女か?というの多いよね…
309風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 08:46:14.12 ID:99TEVnzE0
自分でそんな作品を書いておきながら
「臣さん可哀想、臣さん置き去りにする慈英酷い」って感想来たら
「慈英またフルボッコされてます(苦笑)」的なツイートするんでしょ
もういいよ
310風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 08:49:55.50 ID:HG4TrC1h0
だってハルヒン自体がアレだもの…
311風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 10:43:00.28 ID:01tu2LjTi
>>305
同感
エージェントとして気が狂ってるとしか思えない行動
変な女マネが慈英に気があって臣と別れされたいっていうならまだ分かるけど、才能だけで惚れ込んで金蔓にしたいのなら、良い創作環境を作ってあげなきゃだろ
バカとしか思えない
はるひんの脳内って狭過ぎだろ
312風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 11:37:47.15 ID:erUrDT3w0
バブル期のトレンディードラマみたいなノリの大人の世界だよね
萌えが優先されるBLだしリアリティー云々は野暮だとは解ってるけど
あまりにペラペラかつ古臭くて驚く
ハルヒンツイピクとか新しいツールに触れているのに
なんでその辺の時代感覚が止まったままなんだろ
他の人の作品を見てなんとも思わないのかな
313風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 13:06:13.22 ID:Z2CnUiWdO
>>303
ハルヒンがあれな上に編集者がこれだから今の状況なのかもね
314風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 17:34:38.15 ID:HhNSSB4c0
むしろ一周りして逆に新しい!とか思ってるのかもしれない
315風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 19:21:36.83 ID:SseZnRk30
>>302
ヤバイwあらすじだけでチョー萎えたww
発売後、このスレが更に暗黒面に堕ちてる状況しか想像出来ないw
316風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 20:05:42.92 ID:Nf79iArG0
三嶋には執着され照映ともプラトニックぽいのあったし
慈英がまるで誰からも愛され求められるお姫様みたいだw
臣さんに関しては慈英以外の男関係の話は皆無だし
たんに慈英ageのための付属品と化してしまった
317風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:04:17.66 ID:L9EUTw4E0
>>315
スレが暗黒面wwしかも2chなのにというww
すんなり想像出来ちゃったじゃないか!
318風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:36:47.05 ID:/jMOVk9n0
BL界では売れっ子と持て囃されたもんだから
勘違いして一般いってコケた人でしょ?
強くしなやかな暑苦しい女キャラは男達ののキューピット役
319風と木の名無しさん:2013/10/03(木) 21:49:15.89 ID:Ebr/js0qO
あらすじ、出版社が出す文章じゃないね…
つか文章になって無い
これじゃあ迷走してるハルヒンを止められるはずもないわ
320風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 07:16:37.96 ID:uwcjipCq0
>>316
一番生理的に受け付けなかったのが照英との関係だったな
読み進めるたびにイライラムカムカしてもう無理だって思った
臣さんが付属品じゃなくちゃんとした話を書いてもらえたら読む
その日が来るといいんだけどな…
321風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 12:37:42.38 ID:dokh7eLd0
あでやか密林で2度目の予約してるんだけど
今朝11月に変更とのメールがきましたよ
今年中に出ない気配だけど
小冊子応募締切もどこまで延びるんだろう
322風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 13:00:09.13 ID:sn5p/7Fz0
一度締めて第一次〆切とかするんじゃないの?
別の全サで見たことある
崎谷てんてーだけ第二次〆切別送ってなるんだよ
323風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 21:00:20.15 ID:rk8d6iod0
秀島カズンズ()に萌えてるからああなる
臣はただの穴
324風と木の名無しさん:2013/10/05(土) 23:42:28.27 ID:2J1KFvbL0
三島のときもチラッと思ったけどネオテニーで
ああハルヒンは慈英には萌えても臣さんで萌えることはないんだろうなと思った
だから臣の過去で親関係のことは書いても過去の男性絡みで書くことはないんだろうね
臣の美形とか過去ビッチとか宝の持ち腐れ設定だわ
慈英もなんであんな風にしてしまったの
325風と木の名無しさん:2013/10/06(日) 01:21:12.32 ID:pppWez8M0
慈英ははるひんの夢やコンプレックスや色々詰まってるね。
なりたかった自分を投影したり、慈英と自分の愛より至高()な関係を模索したり
こねくり回すのが楽しいんだろうな。
326風と木の名無しさん:2013/10/07(月) 14:54:00.88 ID:RPP0KKOR0
ひでしまにはハルヒンの亡くなったというおばさんが重ねたるんかと

…おお?
臣さんの知ってる人は知ってるけど人には言えたもんじゃないエロ過去って
イコール同人作家・BL作家ハルヒンの投影になるのかな。現状が被っちゃうだけ?w
327風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 10:06:50.84 ID:B/Rd8mEo0
そういえば今日は「戀愛」の発売日だね
書き下ろしは内容とかボリュームとかどんなもんだろう?
Webのアレの続きじゃ、望み薄のような気がしないでもないんだが…

そしてじえおみはいつになるのだろう?
ルチルの8周年だけじゃなくハルヒンフェアもどうなることやら
>>82によると本当は今月は5冊目が出る予定だったはずなのに
まだ6月予定だった4冊目すら…
見つけたんで6月刊のソース貼っとくね
ttp://www.gentosha-comics.net/bookstore/pdf/201306rutilenew.pdf
328風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 16:42:19.42 ID:YKcpvlKE0
兵藤×神堂の二作が好きなんだけど他に似た雰囲気、甘々で幸せなのないかな
お勧めあったら教えて欲しい
329風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:04:43.95 ID:1Qbl3ev30
新刊、こっちではまだ並んでないけど170ページだし書下ろしは
そんなにないのか?

>>328
持ってたらごめんだけど、甘甘だったら不機嫌シリーズじゃないかな、ルチルのやつ。
二作目以降はストーカーが出るから地雷の人もいるかも。
330風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 22:48:57.09 ID:8Xa8YZ0j0
甘々で幸せってハルヒンだと結構多くない?
似た雰囲気って登場人物が受と攻だけで世界が終ってるみたいな話がいいってこと?
もうちょっと好き項目ヒントと所有作品情報くれないとざっくりな作品しか出せないよ
地雷あるならそれもね
331風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 23:26:36.27 ID:I/GrQj9P0
ハチミツ浸透圧とかどうだろうか
攻めと受けしかほぼ出てこなかったような
332風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 15:33:38.07 ID:q00ibo0F0
328です。地雷について考えてたら遅くなりました。回答ありがとう。
長くならないよう一括で失礼します。

所有作品は慈英臣だけ。大好きだけどその分神経使うのであまり事件とか起きない
甘々が読みたいなあと。でも沢山あるみたいで偏見申し訳ない。
受けのことしか頭にない攻め、攻めがいないと生きられない受け、等の相互依存が好きです。
出会ってからも他の男や女と関係持つのは地雷。

ハチミツと不機嫌、調べてみます!ストーカーがちょっと引っかかるけど。
どうもありがとうございました。
333風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:06:40.87 ID:RNUvG86p0
>受けのことしか頭にない攻め、攻めがいないと生きられない受け
白鷺シリーズとかどうだろう…父親の話が地雷思いっきり踏んでるけど
334風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:10:08.67 ID:IEbTU4ms0
>>333
あれはめっちゃ気分悪かった
335風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:11:38.53 ID:sHP2xKPn0
二人の世界っつーとEDGEとかどうかな
登場人物ほぼメイン二人のだけ うざい女もおりません

この頃のハルヒンはほんとに面白かった…
336風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:13:48.61 ID:SJhNZ3fn0
>>334
横だけど、自分も地雷とか意識してなかったBL初心者の時に読んで父親話が胸糞で駄目だったわ
後からああいうのが地雷と呼ぶんだと知ったなぁ
337風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:44:16.53 ID:RNUvG86p0
スピンオフというか別話でも地雷が入った話はダメですよね…ごめんなさい
>>328さん
白鷺シリーズはお薦めできないので読まないでください
338風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:53:26.95 ID:t9M0d4t3O
「世界のすべてを包む恋」
「ラブスクエア」
も甘あまな気がする
ストーカーも出てこないし
339風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:03:25.68 ID:ui/+5mQy0
恋愛証明書は?
嫁は出てくるけどそういうシーンない
340風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 10:50:10.81 ID:R4lqVHI40
形状記憶衝動
ハピネス
キスができない、恋をしたい
このへんは大丈夫じゃないかな

絵になる大人になれなくても
大人は愛を語れない
その指さえも
このあたりの「韋駄天」関係も甘いのが多いと思う

古いのが多い…というか、笑えるくらい最近のものが出てこない
ただし古いのも犯罪ストーカー女ネタはかなりあるから注意だけどねw
いつでも2作目は自分にとって地雷中の地雷だった
341風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 12:20:15.64 ID:931AUFHj0
>>340
「ハピネス」は未成年の攻めと体の関係のあるサバ系女
「その指さえも」は女ストーカーがおるで

いつでも〜はストーカーより攻めが気持ち悪くてすごくダメになった作品だったw
342風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 14:24:30.06 ID:ZsQ3evm50
328です。すごく参考になります。
地雷って重要ですね…。一括で申し訳ない、ありがとうございます!!

ついでに兵藤×神堂の感想を少しだけ。
二作目で寝ぼけた先生の発したある一言が可愛いすぎて萌え悶え苦しんだ。
あとこのスレのおかげで頭の中を電車が通過したw
343風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 21:19:59.82 ID:R4lqVHI40
>>341
フォローとん、確かにハピネスは地雷か
「受けを襲わないためにほかの女で経験積んでた」系も
苦手な人が多そうなハルヒンの定番女地雷だった…
しかもそのサバ女がカップルの相談に乗ると三勝率が倍率ドン…

その指は一作目の方がすっきり二人の話で好きだったせいで
続きの話の方がすっかり記憶から抜けてた
ほんとにストーカーとウザ女が昔から好きだよねw

受けのことしか頭にない攻ならビターショコラの憂鬱もいけるかな
実は受がすべての中心で溺愛な攻と、それに気づいてない一途受
事件はあるけど女当て馬ストーカーじゃない
ミルクラシリーズのスピンオフだけど単品で読める
個人的にハルヒンのほかの本のどのしつこいエロよりも
ビタ書庫の余裕なくしたあとの必死こいた大人のエロが一番大好きw
344風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 21:21:07.08 ID:R4lqVHI40
三勝率ってなんだよ殺傷率だよ
失礼orz
345風と木の名無しさん:2013/10/15(火) 00:43:46.44 ID:8TEcHARZ0
新刊の感想無いな、まだ店頭に並んでないとこが多いだけだと思いたい…

ざっと読んだけど、書き下ろしは学生時代と付き合ってちょいのエピソードの
組み合わせで割とさっくりだった
やはり進行が間に合わなかったのか、書き下ろしの挿絵はない
著者紹介ではしっかりトオチカ宣伝、別会社なのにいいのかと微妙な気持ちに
346風と木の名無しさん:2013/10/15(火) 01:28:05.92 ID:qusLPkVS0
うわああああ

新刊ネットショップで買ったら2分の時間差で計2冊も購入してしまった…
気付いたのは既に発送準備に入っていて取り消しできず
泣きたい
347風と木の名無しさん:2013/10/15(火) 02:50:21.10 ID:IPWZeNoq0
アマゾンなら返品受け付けてる。規約嫁。
348風と木の名無しさん:2013/10/15(火) 17:46:23.40 ID:sLSJu4lD0
>>343
一途受け大好きなのでビタ書庫気になる。余裕なくした大人のエロも。本当に色々有り難う。
349風と木の名無しさん:2013/10/17(木) 21:40:06.16 ID:Q4L7ACp60
ハルヒン、Twitter復活したと思ったら新刊とCDのCMと病気自慢ばっかり・・・。
350風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 12:23:47.68 ID:y8aL8eN+0
そーなん?
延期についてはないのか
今尼みてやっぱなー…ときたものだけど
351風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 20:44:14.11 ID:gnG/SV4i0
よほどリアルが寂しい人なのか、
身に起こったことTwitterでわあわあと報告しないと気が済まないみたいだね
352風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 23:53:47.60 ID:y8aL8eN+0
それは推察を基にした結論による叩きですね。
そういうのは公共のこの場ではなく、はるひんとこに殴り込みするのが正しい作法かとw
この場を“便所の落書き”にしてしまうのは>>351のような書き込みだよ
353風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 00:50:30.67 ID:FL9lSBWD0
凸するよりは便所の落書きで愚痴る方が良くね?
354風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 01:39:59.64 ID:w2I+F5dh0
本格的に休養入ったらそんな話題すらなくなりそう
もうずっとアンチと一読者の間を行ったり来たりしてるわw
昔の作品が好きだっただけになかなか見切れない
戀愛は様子見してるんだけど、ここでは買った人いないのかな?
相方さんの絵じゃないから久々に買ってみようかな
355風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 04:50:10.92 ID:nihSVY+30
>>352
そもそも2ちゃんは便所の落書きなのに何言ってんのお前がヤフーにでも行けば?
356風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 09:25:09.97 ID:qVylrxEK0
>>352
うわあ…
357風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 12:50:41.04 ID:Q7nfdtsi0
>>352
正しい作法()もなにも
ここ別にハルヒンを褒め称えるための儲の場じゃないから
358風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 18:57:08.47 ID:qwbhHpSu0
戀愛ってなんか最初にwebで一本上げたあとに
悪乗りしてついった形式の小ネタ上げてたやつだっけ?
最初のやつだけなら「これだよ!ハルヒンは短い話だけ書いててよ!」って
思った覚えがあるのでちょっと欲しいんだけどそういう時に限って本屋にないw
359風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 19:18:25.53 ID:h0CMN1m20
戀愛読んだけど




サイトにあった2本と書下ろし1本をまとめた短編集だった
当時ここでも悪い意味で話題になったツイッターネタはやっぱり
うへぇって感じ、ただ顔文字が省かれてた分少しましかな

書下ろしは付き合う前の昔の思い出を語る感じでこれもぶつ切りで
何本かをまとめた感じ
なんか同人誌を読まされてるようだった
うざ女とか説教女は出てこないけど内容薄すぎて全然お勧めできない
360風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 22:43:54.27 ID:X02ZKJv20
正直ツイッターやってると文章の劣化があると思う
大なり小なり何かしら。趣味で使ってる一般人ですら、
やばいって思うレベルなんだから作家がどっぷりは本当にいかんと思うわ
次のじえおみ読むのが怖い
361風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 23:31:39.35 ID:QsZiCZE60
140文字制限だから日本語崩壊してても仕方ないですまされちゃったりするし本当にいいかげんになるよね
あんまり流行モンいれると古臭い感半端なくなるから止めて欲しい
362風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 01:54:07.63 ID:8W18nJ/L0
>>360
自分は次のじえおみ期待してるよ!

男か女か分からなかったと言う13歳の美少年臣さんを蓮川さん絵で見られる
0に近い可能性に賭けてな!
出番そのものが削られるんじゃなんてツッコミはなしにしてくれ
363風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 02:54:15.98 ID:BCfxoLvZ0
>>362
それ、はるひんでなく蓮川さんへの期待でないか?
364風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 08:31:26.74 ID:yxmj+L5S0
自分もハルヒンには一切、期待していない。
でも蓮川さんのイラストは絶対みたい。新刊の期待はそれだけだ。
365風と木の名無しさん:2013/10/24(木) 04:56:22.61 ID:2RH3sYD40
バタフライシリーズほんとどうにかして相方さん以外の人に描いてもらえないだろうか
あんな違和感ある乳首は初めてです。
366風と木の名無しさん:2013/10/24(木) 09:04:26.47 ID:dSlFhVz20
>>365
それは編集にお願いメールかレターを書くしかないのhでは…。
でも相方が腰ぎんちゃくをやっている限り、編集としては切れないね。
ていうかハルヒンを繋ぎとめる餌が相方起用でしょう。
367風と木の名無しさん:2013/10/25(金) 00:07:51.08 ID:qBD4tgz+0
もう次回作なんてどうでもいいやーと思いつつも、ふと考えてみれば臣さんて実親
からのネグレクト、義父(?)からの性的虐待未満、恋人からのデートレ○プ、
そしてウリまで思春期が終わるまでに経験して来たわけで
そりゃアダルトチルドレンにもなるわな…スーパー攻め様が出て来てくれてもいいのよと
思ったけどあり得ないしなんだか…ほんと幸せにしてほしい
368風と木の名無しさん:2013/10/25(金) 23:46:11.33 ID:GB0aw88J0
放牧した中から出てくればいいのにね
スーパー攻め様
369風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 08:26:04.53 ID:u15795tJ0
臣さん第一でえっちうまくて臣さんを泣かせたりしなくて
臣さんが一緒にいたいときは一緒にいてくれて
臣さんの仕事にも理解を示しつつ危険なことがあったら
全力で心配してくれる、もちろん男とも女とも浮気しない
記憶喪失になったり勝手に不安定になったりもしない男

いるかもしれないけど臣さんが逆に不安になりそう
臣さんダメンズスキーだから…
370風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 09:35:18.43 ID:m3jMVJWz0
実際放牧したスーパー攻様がでてきてそちらに臣さんがふらふらしても
慈臣を見たいわけだから結局あて馬だし…ここまできて決別エンドは見たくない
371風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 09:37:04.09 ID:m3jMVJWz0
途中送信してしまいました
スーパー攻様を魅力的に面白く書けるような気が今のハルヒンから感じられないのが
残念で仕方ない
372風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 19:21:39.40 ID:Or/02aWD0
最近のハルヒンは病気自慢と宣伝ばっかのイメージ。
もっと重篤な病気から復帰した作家さんだって何人もいて、
病気のこと触れずにコツコツ書いているから余計にモニョル。
373風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 22:49:05.56 ID:W4BFY+zh0
慈英も臣さんも好きだけれど、お話の展開の中で、臣さんの腑に
374風と木の名無しさん:2013/10/26(土) 22:54:27.37 ID:k/Ocncyn0
ごめん、間違えて送信ボタン押してしまった......
臣さんと慈英いっしょにいて欲しいけど、もう別々の道を行ったほうがいいんじゃないかなぁ、って思ってしまう。
モヤモヤしてたけど、ここ覗いて色々と頷く書き込みがあって、ちょっと安心?した。
なんだかんだいって、お話しがおもしろくて人物の心理描写がしっくりきてれば良いのだけれど。
375風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 00:34:04.53 ID:d+OyeT9R0
もう臣さんにはスーパー攻め様でいいよってくらい
ハルヒンの慈英萌えについていけない
慈英は照映とイチャイチャしてたらいいんじゃないかな
ハルヒンもこの二人の本番書きたそうだったし
376風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 00:44:10.27 ID:VuUpHLs90
ハルヒンは誰からも愛される慈英は書きたいけど
誰からも愛される臣さんは興味ないんだよというか臣自体に興味あんまりないでしょ
臣を通してや他のキャラを通して慈英を愛でたいんだろうね
377風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 01:52:18.68 ID:Ql5NrdGR0
慈英って普通に変な人だよな。変人を通り越した変態カテゴリーの人。
普通の人なら「コイツ、見た目はいいけど変態だ。近寄らんでおこ」と
距離を置くタイプ。
アレを「誰からも愛される」と思えるなら、ハルヒンの自キャラ萌は変だね。
378風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 02:57:59.37 ID:IxtX6zdx0
愛されるとか執着されるというか一目置かれる
他とは違ってとにかく惹かれるそういうキャラなのかね
何にしろ慈英萌えが透けすぎて白けるけどね
379風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 00:01:02.15 ID:WatGk3LL0
記憶喪失の巻で読むのやめて良かったと思う流れ。
臣さんが幸せになったら読もう。
380風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 01:40:54.27 ID:z9Qq4mcc0
たおやかは一度も読み返してないから記憶が曖昧だわ
教祖と三島がキモかったのと慈英が酷かったのは覚えてる
381風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 07:02:52.24 ID:OdEeH/B30
宗教ってこえーって感想しか覚えてない。教祖と慈英が話してるところで人ってこうやって宗教にハマっていくのかなと思った
382風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 20:07:16.66 ID:6LkME+gM0
慈臣の一巻を繰り返し読んでいた頃が懐かしい。
一巻だってそこそこDQNだったけど、あの頃のハルヒンは上手かったな。
383風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 23:51:20.13 ID:AvuaM8bS0
たおやかCDの時臣さんの中の人はもちろん
慈英の中の人にまで「慈英ヒドイ」的なツッコミされてたのがね
384風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 09:41:41.11 ID:nMmoSanU0
アレ真摯に受け止めて新刊書いてくれてたらいいけどな…
今のハルヒンじゃあまり期待できないのが…ね
385風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 11:37:05.74 ID:9yvULxyB0
発売はいつになるんだろ
386風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 13:52:12.86 ID:MxQQErCD0
全サの締切が11月末だから
遅くとも10月中に出すつもりだろうと思ってた
でも11月の予定にも入ってないね
全サどうなっちゃうんだろう

それにこのままじゃ、eーhonで予約受付中の「その指さえも」とか
その前に予約受付してた「エブリデイ・マジック」のスピンオフとかも
ズルズル遅れるばかりだよね

自分はもう半分以上じえおみでサヨナラするつもりだけど、気になると言えば気になる
387風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 14:52:07.46 ID:ZyEmnxic0
慈英臣と、あと刑事高校生完結してほしいな。
虹からだともう12年くらい経ってるんだよね。
何度か諦めかけたけど、商業で出たから今度こそはって思った。
388風と木の名無しさん:2013/10/29(火) 23:36:23.39 ID:dJKBtfO60
>>386
今のままじゃどうせ全サ用の原稿も書けないだろうから
ずるずる伸びるだけだと思ってる。
どんだけ伸びるかわからないけど、
出そろったら改めてサイトで告知するんじゃないかな。
389風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 01:50:45.39 ID:G+jhCKd50
昔のハルヒンは本当に好きだったんだよなあ…
昔のばっかり読んでる
どうしてこうなった感がひどい
390風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 08:14:31.26 ID:ZfpSS6Qn0
相方との出会い?
あとがきで途中からお礼メンバーに入ってきたような…
391風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 18:16:46.95 ID:qUkWu3caO
さらさらが出たときに大ハマりして、
同人誌を買おうとコミケに行ったときには
もう相方さんと合同スペだったよ
392風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 19:02:22.28 ID:dLejqzcE0
相方もあると思うけど、編集も原因じゃないかな。
以前の編集はハルヒンの悪いところや癖を熟知して軌道修正させていたと思う。
レーベルごとに出来、不出来がハリーっきりしている。
最近になればなるほどグッダグダ。
393風と木の名無しさん:2013/10/30(水) 20:35:53.01 ID:POVF/YSc0
あの見苦しいツイッターさえやめればまだなんとかならんかね
394風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 04:55:32.18 ID:x70Rt5+h0
まさに馬鹿っター。
愚痴と自慢と宣伝の垂れ流し。
これ以上、幻滅したくないのに見ちゃう惡魔。
395風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 08:22:09.02 ID:VLrqs5B90
>>387
あれか…指ピストルBANG!とかおしりSPANKING!!とかか…」
アレも相方絵じゃなきゃなぁ

サイトもアレだったのに馬鹿ッターで誰も求めてない方へ加速してるよね
止める編集もいなかったのか…
休養中なのにツイチェック元気だしw
396風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 10:25:50.32 ID:qdKyfoqO0
以前は商業作品量産してる上にサイトの小説も頻繁にupしてすごいなーってのが
ハルヒンの価値の一つだったけど最近じゃ全然だよね
寄る年波が原因でもあるんだろうけどツィッターに何かしら吸い取られてるのは間違いない
397風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 13:47:45.40 ID:atHC8Dzb0
ツイッターはほんとプロがやっちゃ駄目だと思うわ
398風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 19:48:59.98 ID:kpWtw44v0
やってもいいけど、ハルヒンのは依存だからな…タチ悪い
399風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 20:22:22.18 ID:AwPvHLpw0
ツイッターだけじゃなく色々依存してるような…
家族とか相方とか信者とかに
400風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 21:43:33.94 ID:n3yCqwS80
Twitterってキモイんだって勉強になった
401風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 22:01:16.86 ID:PDwblPU30
もともと読者との距離の近い人だったけど(自分を褒め讃えろという意味で)
Twitter始めて距離なしになった感
402風と木の名無しさん:2013/11/01(金) 22:05:20.40 ID:gGtU/yvu0
Twitterではるひんのことを嫌いになった
年齢の割に幼稚だなって
403風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 00:24:26.51 ID:nuudnf/u0
Twitterやっていてもトモな作家はいくらでもいる。
諸悪の根源はハルヒンの出たがりな自我だ。
ダビチンがまさに集大成。どこで勘違いしてあの醜い容姿を曝す気になったのか。
404風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 15:09:28.65 ID:nuudnf/u0
ジャンルがBLだから、わざと子供っぽく見せている作家さんもいる。
大人の部分を見せると読者が引くからって理由で。
でもハルヒンの場合は素で幼稚だ。
わざと大人びて見せてるのに素の幼稚さを隠しきれてない。
これは相方も同じ。二人とも幼稚で自己顕示欲が強く未熟。
405風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 18:03:33.36 ID:tLzI2ss20
>ピヴォワーヌのメンバーが食堂で、眺めの良い席に座っていた一般生徒を
>どかして座ったのが原因らしい。
なんか読んだ限りでは当て馬が介入した時点で座席の譲渡は終ってるっぽい?

席を譲って欲しいって依頼されて嫌だったなら断ればいいものを
相手が誰かを見てかどうかはしらんが、おそらく3年生はすんなり譲ってるんだよな
そこに第三者が出てくるのがおかしくね?
嫌がってるのに対してピヴォの権威を笠に着てゴリ押ししたなら話は別だけど…
406風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 18:04:17.94 ID:tLzI2ss20
ゴメン盛大に誤爆しました
407風と木の名無しさん:2013/11/03(日) 22:39:13.28 ID:dBguQuF00
ツイッターは短文ですぐ送信だから素が出やすいんだろうけど
408風と木の名無しさん:2013/11/03(日) 22:41:46.70 ID:dBguQuF00
間違って送信してしまった…

もう少し漢字を使ったり、ら抜き言葉みたいな喋り方しなければいいのに
409風と木の名無しさん:2013/11/03(日) 23:04:36.54 ID:XT/TDPhM0
>>408
小説の本文ですら・・・ゲフンゲフン
410風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 04:01:49.03 ID:Yhb/KFV70
誤字も気になるけど、ひらがな多用が気になる。
若い世代を気にしているんだろうけど、若い子はハルヒン読まないんじゃね。
ひらがなが多いと、ヴァカに見えるよ。
411風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 07:57:25.69 ID:pvJygQQGO
ひらがな多用は、なにかしなやかな文章表現とか雰囲気重視のやり損ないかと思ってた
412風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 08:23:58.74 ID:lkQmspcE0
文字数増やすためかとw
413風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 11:21:55.22 ID:YLbq5Qsz0
はるひんの変なこだわりなんだろう>ひらがな多用
ひらがな多用は文章の個性とか雰囲気だと思ってそう
頭固くてプライドも高いから、周りから大不評でもやめないだろうね
アホに見えるし、読むとき引っかかって読みにくいだけなのに
414風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 13:03:54.68 ID:GCaPIIoO0
そういや巷では庭で賑わってるらしいけど
はるひんて庭とかコミケには出てなかったの?
ダヴィンチであんなに祭りになったってことは
本人欠席ばっかりで容姿さらしたことなかったとか?
415風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 13:26:04.74 ID:fzJ2ns070
昔はコミケでは本人が売ってたよ
今はイベント行かなくなったからわからないけど
416風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 17:50:51.90 ID:YLbq5Qsz0
イベント参加してた頃は太ってなかったの?
はるひん、休み取るならちゃんと体調管理してほしいわ
だらだら食べてTwitterやったりしないで
417風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 20:46:22.37 ID:b5FeDfRD0
前からあんな感じ
しかもスカジャン着た著者近影とかもあった
元々自己顕示欲は強過ぎる人かと
418風と木の名無しさん:2013/11/05(火) 21:01:07.33 ID:Q54BLe6r0
あでやか11月29日発売決定みたい
全サ〆は来年の1月10日だって
419風と木の名無しさん:2013/11/05(火) 22:36:49.79 ID:QtDn0eAX0
はるひんtwitterで解禁きましたね
12月末は短編集
420風と木の名無しさん:2013/11/05(火) 22:45:48.31 ID:Fv6+p7hK0
インクルージョン短編ってサイトのとは別かな?
421風と木の名無しさん:2013/11/05(火) 23:06:11.86 ID:QtDn0eAX0
ショタ臣さんカット楽しみ
422風と木の名無しさん:2013/11/06(水) 00:28:09.42 ID:j4FGgc0F0
あでやかの表紙、二人とも別人に見える…
特に臣の顔が違う
423風と木の名無しさん:2013/11/06(水) 12:20:26.66 ID:ZyWZNrf/0
ショタ臣さん+おとな臣さんのカットが楽しみ
あれ…もしや自分が期待しているのは蓮川さんだけでは違うこの目を見れば分かる
ショタ臣さんの出番が少なかったらハルヒンを呪う
424風と木の名無しさん:2013/11/07(木) 00:15:48.94 ID:M/QG/D9y0
ようやくじえおみ新作出るのに過疎ってるね
425風と木の名無しさん:2013/11/07(木) 00:55:29.11 ID:1RcqAniu0
じえおみ、イラストしか興味ない。ブコフでいいや。
426風と木の名無しさん:2013/11/07(木) 19:31:35.40 ID:AXmHNaVc0
慈臣も昔は発売日が待ち遠しかったけど
今度の新刊はここの評判見てからにするよ
昔は何度も読み直すくらい大好きなシリーズだったのに
これが冷めるってことなんだろうなあ
427風と木の名無しさん:2013/11/07(木) 20:46:20.53 ID:P+JWKcxi0
>>424
みんな戦々恐々としてるからでは?
記憶喪失の衝撃がいまだに忘れられないもんなー。
428風と木の名無しさん:2013/11/07(木) 21:01:45.86 ID:cZ1NHlgAi
自分は教祖の話で冷めたなー
429風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 01:30:05.09 ID:2K6zOpFO0
>>428
同じく
慈英は臣さんの言葉、臣さんの存在によってのみ影響を受けて欲しいと思ってたので
他人の言葉に振り回されたり救われたりする慈英はもう私の知ってる慈英じゃない
「臣さんさえいれば他はどうでもいい」と言い切る慈英が好きだった
430風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 01:43:07.13 ID:RSGLV0vh0
>>429
それに関してはもう神谷さんの発言に全面同意でー
431風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 14:02:41.37 ID:9W3KRaye0
あれ収録現場にハルヒンいなかったからできた発言?
432風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 18:08:28.55 ID:zahboteZ0
いてもいなくても
ああして公開されてずっと残る(いつでも誰にでも見られる)ものってのは
わかってて発言してるだろうからねえ
433風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 19:10:50.29 ID:2K6zOpFO0
>>430
んん?神谷さんて臣さん役の声優さんだよね
そんな発言あったのか
ちょっとドラマCDの公式サイト見て来る
434風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 19:14:05.80 ID:2K6zOpFO0
おk把握www
435風と木の名無しさん:2013/11/08(金) 19:17:35.23 ID:y55Er2/x0
自分はハルヒンがしなやかシリーズを慈英物語って言ったの知って冷めたなあ
じえおみの話だと思ってたのにというか普通そんなのどっちかの物語とか思わないよ
愛情が偏り過ぎだよ
436風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 20:48:10.07 ID:t21oEdd60
ネタなさそうなので、漫画の原作の話していいですか?
一応ネタバレ




「やわらかい棘とあおい雪」の無料配信読んだんだけど、
ありえねーだろー、女と偽装結婚するのに恋人に全く説明しないって。
折をみて打ち明けるつもりって、普通は先に話すだろーよ
24時間ずっと仕事してんのかよ、時間なんて無理にでも作るもんだろ
自分勝手な攻めの、だらだらと言い訳ばかりの話だった…。まだ終わってないけど
ものすごく違和感を感じてイライラした
もう作品の中ですら言い訳ばっかり…、じえおみのあとがきにも言い訳が山盛りと予想…
437風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 21:24:17.73 ID:2XWAYHxf0
バレ感想





マジかー
自作品で最近なかなかBL描かないはしばさんのBL楽しみにしてたのに
ハルヒンもう枯れちゃった?
438風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 21:27:56.19 ID:KrJaG4xRi
性欲で量産するタイプの作家だから
もうダメだろこの人
439風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:24.77 ID:2hHVJfKR0
「あどけない日々はめぐり」著:崎谷はるひ/絵:蓮川愛 
12月28日発売予定 価格:1,890円 
慈英&臣、照映&未紘、碧&朱斗、そして3組を見守る久遠−−崎谷はるひデビュー15周年記念でお贈りする、季節を巡る物語。 

ネット書店にもいくつか出てるね。
440風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 22:42:23.44 ID:HofDEltu0
>>439
小冊子の再録かぁ…
記憶喪失話の裏エピソードでほんのり未紘×臣だったやつがメインかな?
アレはわりと好きなんで蓮川さんの挿絵を愉しみに待つ感じだな
441風と木の名無しさん:2013/11/13(水) 23:37:45.68 ID:UjzbWeoL0
>>440
小冊子の再録ってどこの情報?

1890円だからハードカバーかな?
シリーズで一冊だけサイズが違くなるの嫌だなー
442風と木の名無しさん:2013/11/14(木) 00:18:21.21 ID:aaSJDfwj0
ボッてるね
443風と木の名無しさん:2013/11/14(木) 07:57:24.08 ID:9A37DcIq0
半分はカラーイラスト集とかならその値段でもありかな?
444風と木の名無しさん:2013/11/14(木) 10:14:55.00 ID:GJbrZkS20
判型が大きいとしか思えない値段だよね
自分も>>441さんと同じで大きさ揃わないのって何かやだな
本棚に収納しづらい
文庫サイズでその値段だったら違う意味でビックリする
445風と木の名無しさん:2013/11/14(木) 22:31:18.78 ID:U+KhbxWL0
榎田が豪華装丁を出すでしょ。あたしだって豪華本やりたいわ。
そうですよね!先生ならもっと豪華じゃなくちゃ!15周年ですもの!

こんな会話が編集と繰り広げられたと下衆は想像するおw
446風と木の名無しさん:2013/11/14(木) 23:51:21.96 ID:sn2tBFHj0
豪華装丁でカラーイラスト満載でもいいから文庫サイズにしてほしい
などと思ってしまうくらいにシリーズで一冊だけサイズが違うのはイヤ
けど確か例の記念全プレにカバーイラストコレクションが入るんだよね?
ってことは、やっぱデカいのかなあ?
イヤだなあ
447風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 01:08:21.96 ID:Zj0IpBv+0
公式で四六判って出たね。トオチカでも1500円切るのに高いな
それこそ榎田さんの単行本と同額だけどそんな短期間に一冊分書けるの?
「あどけない日々はめぐり」の内容を
慈英×臣シリーズ第二部完結記念フェアとして全プレにして
今の記念全プレの内容を15周年記念本として豪華装丁の単行本を売れば
サイズ的にも内容的にも自然だと思うんだけどなあ
448風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 01:50:33.07 ID:XSRs4BRO0
後出し企画だから後手後手なのが透けて見えるのが…
449風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 16:39:32.25 ID:KY1rH8C80
蓮川さんなら、豪華装丁本でもいい。でもハルヒンの豪華装丁本は正直二の足を踏む。
イラッとする後だし企画やな。もうイラスト集だけでいいわw
450風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 18:38:57.66 ID:7cMu/wrd0
ボりすぎじゃないのw
ただでさえハルヒン見限る5秒前なのに買う気なくさせるなあ
451風と木の名無しさん:2013/11/16(土) 20:42:25.30 ID:SL4u9LIoO
ミッフィーと久遠さん好きだから読みたいけど
思い出は美しいままにしといた方が良いのかな…
あ、照映さんも好きですよ
452風と木の名無しさん:2013/11/16(土) 22:30:34.99 ID:eD/4HDqA0
私も未紘と久遠が好きなんだけど、インクルージョン以外に出てきますか?
慈英×臣シリーズはやすらかな夜のための寓話までは読みました
453風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 10:55:34.41 ID:quLeJfnW0
久遠はバッチリ登場して、記憶喪失慈英をチクチクしてくれるw
未紘は全プレ小冊子だけで本編には出てこない
454風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 10:27:10.41 ID:Of53/pMB0
新刊の価格、1890円ってマジかなあ。最初890円の誤植かと思っちゃったよ
買うにはちょっとばかり勇気がいる

そして最近ハルヒン読み始めた新参なんだけど、ひらがなすごく多くないですか
多分統一するときに楽だからなんだろうけど(漢字を一発変換するだけだから間違わないし)
ものすごく読みにくい…
455風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 10:47:18.82 ID:tQSo24pJ0
>>454
それがハルヒンクオリティ
456風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 14:21:11.31 ID:6hlAqvqV0
>>454
ハルヒンは昔ので評判よさげなの読んだほうがいいかも
ここ数年ひらがな病が際立ってきた
457風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 16:39:53.91 ID:jo7hgj2t0
自分より若い子の文章を意識して平仮名多用しているんだろうけど、
ものすごく頭が悪く見える。あと読みにくい。内容に合わない。
そんなことも分からないんだなー。
458風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 17:35:06.04 ID:inJ5BFuv0
もうだめだねはるひん…
459風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 19:39:45.07 ID:Fq6/RLuTi
頭悪いんじゃない、実際
460風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 00:48:40.43 ID:H9R4r6Ym0
ひらがないっぱいの文章って気持ち悪いよなあ
若い子向けっていうけど若い子ってほんとにひらがなが多いと読みやすいと感じるのか??
簡単な漢字ほどひらがなにしてるのに意味あんのか疑問

ふんわりした雰囲気を表したいがためのひらがなだったら文字じゃなくて文章で表現してほしい
461風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 05:12:24.95 ID:QSbhArb00
ひらがな多用すれば若いと思ってんのかね。無理してるだけだし不自然なのに。
読者は若ぶった文章が読みたくてハルヒンの本に金を出すわけじゃないんだが。
462風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 05:30:25.46 ID:fS1ojAGV0
>>460に書かれてるように
ふんわりした雰囲気を出したくて多用してるのかなと思ってた
でもそれだと内容とは合ってないんだよね
463風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 08:23:43.79 ID:iykHeAEO0
みんな同じこと思ってて笑った。
うつくしい、とか気になるよね。
464風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 08:38:40.77 ID:ph5QMVj20
編集仕事せえよ、と思うわなあ。売れっ子だから強く言えないんだろうけどさ。
465風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 10:19:18.23 ID:/fATYvG60
「うつくしい」とか「あまい」とかよく使うよね
別に漢字でもいいと思うんだけどな
こだわりが理解できない
466風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 11:44:08.48 ID:7we8u/qp0
残念だけどひらがなでふんわりした雰囲気は伝わらないし伝わってないw
伝わったのは頭の悪そうなキャラだな、てことと
つまらないこだわりを持った作家なんだなあということだった
こういう作家のこだわりって読んでて邪魔てしかない
467風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 12:03:10.41 ID:Gc83yI030
うつくしい()を連呼しても中身の描写が伴ってないからハリボテなんだよ
見た目が不細工でも心が美しいっていうキャラはハルヒンには書けない
468風と木の名無しさん:2013/11/20(水) 17:20:05.60 ID:zlAEnRHO0
崩していい漢字…崩しても違和感がないものとそうでないものの区別がつかないんだね
しまいには手足とか口とかそんな漢字もひらがなにしそうで怖い
469風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 08:48:32.44 ID:4jqX8z8y0
皆同じこと思ってるんだなぁ
あまい、うつくしい、連呼されると集中力が一気にばらけて萌えもすっ飛ぶよ
しかもだんだん増えてるよね
心底やめて欲しい
470風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 12:20:05.55 ID:9DA3pY+H0
だいじょうぶ、も気になる…
あとはきょう、とか
大丈夫、今日でいいじゃん…
471風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 12:46:53.83 ID:06Suwuyu0
例えばそれが「きみと手をつないで」の神堂風威先生の台詞だったら
ひらがなだらけでも彼らしくて可愛いしキャラに合ってると思うんだけど
それ以外のキャラの台詞や地の文がひらがな満載だとイラッとするw
472風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 13:53:50.92 ID:UJOxeJtQ0
今度の新刊にひらがななければそれでいい…
473風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 14:28:56.30 ID:vCQq/lJc0
ルビーで書いてた頃までは、そこまで平仮名まみれじゃなかったような
顕著になってきたのはここ6〜7年か?
474風と木の名無しさん:2013/11/23(土) 20:56:45.66 ID:MpNx2cFx0
つまり主にルチルの編集が使えないってことだな
もちろんダリアも以下同文
ブルーサウンドの麻布の従業員の話をちょっとばかり期待してたけど
もう望み薄だろうな…
ってか、今のハルヒンが書いても残念ながら期待できないから
今さら読みたいとも思わん
475風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 02:15:33.04 ID:3gd5xOKa0
もうハルヒンに厳しくいえる編集とかっていないのかな
居たらこんなことになってないか
476風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 08:26:30.03 ID:MkSJHTZr0
角川はうまく調教していたと思うんだけどね。
多分、色々ぶった切っていった結果、角川の本が薄めになったのかと。
ルチルは全然、編集が仕事してないように思える。
角川はだいぶ新刊出してないから、向こうも使おうと思わったのか、
ハルヒンがあれこれ言われるのを嫌がって切ったのかわからないけど。
477風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 12:55:18.20 ID:DE/cojE50
角川の編集さんが優秀な人でその人が離れちゃったから…〜
みたいなことをここのスレで読んだ気がする。
十年ぐらい前の作品読んだけど、昔は事件なしでも一冊書けてる。
478風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 15:11:37.02 ID:+ikNAOZC0
うん、訳わからんひらがな表記はルチルが一番ひどいよぬ
編集何やってんだろ

ひらがな表記から自己愛が透けて見えて、本気でイライラする
479風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 19:14:22.51 ID:IEEQFGyU0
平仮名表記は結構好きだけど、最近の慈英ラブな感じについて行けない
慈英と自分を同一視してそうな感じ
もういっそのこと久遠×臣にして欲しい
480風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 20:33:13.04 ID:E5A2MjIn0
ひらがな表記は、上の「表記の統一」ってのになんか納得した
勿論可愛さとかを狙ったのもあるんだろうけど…
自分はページ稼ぎかとおもってた
読みにくいからマジでやめて欲しい
481風と木の名無しさん:2013/11/24(日) 23:44:58.67 ID:6k/6GoLh0
>>479
臣は慈英ageのための脇だから無理
482風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 00:28:57.83 ID:seJB9LzB0
ルチルは自由にやらせてくれるって聞いたことがある。
だから編集が仕事してないんじゃないかな。

表記の統一は、作家の個性もあるから
基本的には作家の意向に添うようにするもんだけど、
社内規定とかもあるはずなんだけどねえ。
校正者も口出しできないのかもしれない。
483風と木の名無しさん:2013/11/25(月) 04:51:08.31 ID:EuJb4twZ0
校正さんが仕事をしたくても「ママイキ!」とか赤字念押ししてるのかな?
どこの温帯先生w
484風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 00:18:25.63 ID:uHW+QElB0
作者が慈英のことしか愛してないのは気づいてた
でも慈英が幸せになる=臣さんも幸せになるってことだと思ってずっと耐えてきたけど
最近は「離れていても心は繋がってる」「共依存ではなく自立した大人の関係になる」
という結末に向かってる気がしてならない
485風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 08:29:42.43 ID:0eZrRhJy0
自立した関係はいいけど、散々臣傷付けといてほとぼりも冷めないうちにってのがびっくり
何年も田舎に引っ込んでたんだから数ヶ月位遅らせても問題ないんじゃないかと
それで別れるならまだ
486風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 08:50:19.56 ID:mPjO/Eq70
相方に寄生されてるのに依存しているというハルヒンに自立した関係の萌え話が書けるとは…
487風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 16:47:45.85 ID:04qAC3zy0
15周年の記念豪華装丁本のイラストは、相方じゃなくて売れっ子。
これだけで業界内で相方がどう扱われているか分かるpgr
488風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 17:44:46.47 ID:giy9XG3N0
ルチル文庫累計150万部だって
すげえな
489風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 19:23:53.10 ID:yMdHCPbs0
>>488
なんかこういうの聞いても
そうだね昔はすごかったよねハルヒン て思ってしまう
この150万部に最近のはどれだけ入ってるのかね
490風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 19:50:30.58 ID:nktAtr6e0
最近この人の読み始めてかなりハマってるんだけど、最近のってそんなに劣化してんの?
いつでも瞳の中にいるとかチョコレート密度とかが好き
491風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 21:39:32.07 ID:I14I9u7/0
>>490
昔の本は古本屋に沢山あるからそれで読めばいいと思うよ
492風と木の名無しさん:2013/11/26(火) 23:11:08.77 ID:04qAC3zy0
いつでも瞳の中にいる
発売日: 2005/5/17
チョコレート密度
発売日: 2007/02

まさに元儲だった自分がハルヒンにハマった時期。
いまじゃこのザマよw
493風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 00:03:57.24 ID:HPl/aeVr0
>>487を読んで「15周年本のイラストが相方のになるのか!?」と空目したワロスwww

ワロス……('A`)

ちなみに自分もハマったのは最近だけど、当たり外れ大きい+ここ数年のは外れが殆どと
いうのを既に学習した
494風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 00:08:08.37 ID:aVtTo5Og0
>>492
自分のこのちょっと前くらいにハルヒンにハマった
やっぱりルビーで書いてた頃が面白かったなあ
ルビーが、というよりその時期の作品全般が良かった
ルビーがハルヒンのウザさを上手に中和してたんだろうか
495風と木の名無しさん:2013/11/27(水) 08:27:06.73 ID:BNirLYA70
相方が前面にでてきてからウザさが倍増しされたような…
ルビーの頃ってそんなに相方挿絵仕事ハルヒンでしてないよね
496風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 00:26:53.90 ID:ScP8KsK/0
今日新刊見かけたけど以前のように即買出来ない。
497風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 04:38:13.44 ID:fGcA9z0k0
無駄に分厚くて論点ズレててキャラに魅力がなくて
キャラを通した自分語り多くてすぐストーカーが出てきて
電波女が出てくるか自分大好き女が出てきているけど、
即買い候補だよ(棒
498風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 07:58:30.67 ID:SsX5cVaA0
>>497
それは新刊の事?
それだと地雷全盛りで嬉しくないorz
499風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 08:36:38.16 ID:tFSP6NDQ0
497はまだ読んでないんじゃないの
でもそのあらすじ大体合ってるんだと思う
500風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 11:45:13.19 ID:Bghl2Qc70
地獄の釜の蓋が開くのか……<新刊発売
このスレも更なるダークサイドに落ちますね
だけどまだ過去作は好きなんだよなorz
501風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 12:02:16.56 ID:egRZWH7n0
応募券のために買ったよ
まだ届いてないけど
502風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 14:07:26.54 ID:T7yz0uz40
>>501
自分も応募券目当てで昨日ぽちった。
このシリーズ、3冊目で合わないなと判断して
それ以降読んでないんだけども…
まあここでなんとなく感想見てるから大丈夫かなw
503風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 20:27:34.65 ID:2F7zkAiV0
地方だけど店頭に新刊並んでた
504風と木の名無しさん:2013/11/28(木) 23:43:40.25 ID:U6H8AlNM0
497です。超遅レスですが新刊感想でなくハルヒンの一連の作品
(2010〜2013年頃の作品)の印象というか感想です。
紛らわしい書き方をして、ごめんなさい。
505風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 07:34:28.96 ID:BdF0EkOZ0
うちも地方だけど並んでたよ
表紙は見たけど手にも取らず置いてきた
最初は萌えたけど後はここでの書き込み見てるばっかりだし
506風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 09:33:59.56 ID:TdBZGQIo0
即買いするのは恐ろしいのでレビューサイトまわってみたけど
これは…スルーしとこう、うん
507風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 10:31:03.99 ID:JAlbjLBGO
新刊読んだ
卒業検定に合格した気がする
508風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 11:59:14.31 ID:sGo+/Y9s0
卒業おめでとう・・・どの辺がどうだったか教えてもらえると嬉しいような怖いような
509風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 13:21:06.18 ID:JAlbjLBGO
この二人は本当に前の巻の続きの二人?って思った
前巻までの事を経験してきたのに、言動や反応がこうなるかなぁ?って違和感があって
話に入り込めなかった
510風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 14:12:24.89 ID:SohJn5Zg0
今読んでるけど、初っ端から平仮名があってワロタ
511風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 14:26:37.02 ID:SohJn5Zg0
なんか平仮名多くないか…読み難い
512風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 15:23:52.48 ID:WIsXyDBo0
わかったから読み終わってからまた来いw
発売日なのにどうしたんだ、この閑散っぷりは
うちはさっき密林から発送メール来たとこだわ
513風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 16:53:14.41 ID:1W/4L7zs0
読み終わった感想(?) 一応少し下げる



・扉絵の蓮川臣さん(13歳くらい?)可哀相可愛いやばい犯罪マジでやばい
・中学生臣さんの本文描写が想像以上だった。不謹慎ながら個人的にはご褒美だった
・もう期待してなかったのでキャラぶれは想定の範囲内
・電波女→男にして臣さんに惚れるスーパー攻め様枠にすれば案外楽しめたのではという
 脳内改変が始まる
・三島その他はスルーしましたもうなにも怖くない

蓮川さんのイラストにひたすら萌えた1冊となった。あとは中学時代の臣さんの救いのない
エピソードが出て来て不憫萌えした

うん…ラストが旦那の夢のために耐える嫁(だめんず)=臣さんに見えてどうしても幸せに
見えないけど、臣さんは幸せなんだろう多分、うん
でも臣さんは1回カウンセリングか病院行った方がいいと思った。二次元相手ながら
514風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 17:38:21.17 ID:e7I954SM0
とりあえず応募券のために買ってきたけど…
なんだか読まないで挿し絵だけパラ見するに留めた方がいいような気がしてきた
少なくとも卒業試験受ける覚悟ができてから読むことにしようかな
515風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 17:49:20.23 ID:WXsybMYY0
新刊感想一応下げる






自分は前の内容すっかり忘れてたので意外と楽しめたww
電波女を男にしたらもっと良かった
ハルヒン多分もう電波女出さないと何もかけないのかもしれないと個人的感想
ラブラブいちゃいちゃは割としてた印象
臣さんの不憫萌えはすごくしたけど本当に可哀相だった
うーんでも思いのほかあっさり?してたかなあ。ここがキモって感じでもなく
いや、一応盛り上がりはあるけどどうせこうなるんだろ、が
そのまま出てきたのでおいおいおいおいって感じもしたし、
臣ってそこまでバカだっけ?と思ってしまったわ
短編集は買うかまだ迷い中
516風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:57.40 ID:O9sIR2Sz0
いつにも増して平仮名多すぎて、萌えるどころじゃなかったなぁ
そんな私も卒検合格組w
517風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 19:06:17.89 ID:qenWp8iL0
蓮川さんラストの挿絵に指輪描き忘れてて萎えた
重要アイテムだろ
518風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 19:06:25.86 ID:dqCDXXUL0
初期から臣は馬鹿な設定だったような
事件が起きても解決の糸口は慈英の提案とかだったし
519風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 19:30:17.99 ID:qenWp8iL0
電波女のイキイキした描写がはるひん一番楽しかっただろうなwwww


三島と教団話は目が滑って仕方なかったわ
520風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:27:08.40 ID:rqlcSqMZO
斜め読みで問題なかった
三島と教団はまるっと飛ばした
……臣さんの過去がヘビーすぎてつらかった
とりあえずラブくおさまったからいいかな
521風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 20:53:30.18 ID:VtF6ZAj40
>>517
それ、蓮川さんのミスなのかなあ?
確か最終稿が上がらなくて延期に次ぐ延期だったような?
蓮川さんは人気絵師だから先にスケジュール抑えてるだろうし、
初稿でイラスト描いたら最終稿と内容とか諸々の順番が変更になって、
結果的にそこにそのイラストぶち込むしかなくなっちゃったとか…
ゲスパーし過ぎ?
522風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 21:41:47.96 ID:qenWp8iL0
あれは新婚初夜のイラストだから指輪が無いのは痛恨のミス
523風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 22:15:27.77 ID:KJvg3MmH0
>>517
そこショックだった
重版で修正とかはあり得ないよね…
524風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 22:30:36.93 ID:WYt13gxY0
読者が指輪を描き足して完成するのです
…そんなのは嫌だw

カラーは5月?の挟み込みチラシ時点には既にできているからイラストだけ先入稿っぽいよね
大体のあらすじみたいな指示だけで白黒も描かされていてもありえなくない話
でも豪華本仕事でハルヒン原稿の為のスケジュールは抑えてあったから訂正間に合ったはず…
ルチル編集仕事しろ!がFA?
525風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 22:48:30.99 ID:bhYNu+nT0
どのくだりでの指輪描き忘れか分からんが、本文描写と合っていないの?
でもこれってレーターのミスもあるけど編集のチェックミスだ。
あと、著者にもイラストのラフが確認で回されてくるはずだから、
著者の手落ちともいえるかもね。
526風と木の名無しさん:2013/11/29(金) 22:49:26.19 ID:ba9K8kRC0
一応さげとく




あとがきでも暗喩っていってたし
表紙のリボンがこれまでの怪我にもかかってるってことでいいのかな?
そうすると腕が反対だよね。傷があるのは右腕だけど左腕にかかってる
指輪といえ蓮川さんのミスかわからないけど
イラストが最高だっただけにちょっと惜しいかも!
527風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 00:40:56.64 ID:dF+NsLeD0
ちょっと下げる




>526
自分は、赤いリボンが左手薬指にかかってたから結婚指輪の隠喩(赤い糸)&慈英が今回***た所に花、って受け取ってた。人によって解釈異なるだろうし、いろいろ考えると面白いね。
528風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 00:43:03.06 ID:tJxAF/3S0
指輪描き忘れ?っぽいのは「どこにでも使えそうなイラスト1枚お願いします」とか
そういうのもあったんじゃなかろうか
しかし自分は蓮川さんのミスはあまり責める気にならない不思議…

>>526
表紙のリボンは今回の怪我だけじゃないかな…+リボンをリングに見立ててお互いの
左手薬指にかけてる(小指の赤い糸とかも)
左手薬指にリボン絡めつつ右腕にもリボンかけようとするとバランスよろしくないかも
529風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 00:45:29.45 ID:tJxAF/3S0
あああああああああああごめんマジでごめん伏せるつもりが本当にごめんなさいorz
530風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 01:25:52.93 ID:G1eX3CF00
以前ほど内容の精査にこだわる人減ってるから大丈夫と言いたいw
乗り切れるかダメかという、検定になってる状態だしな。
近所の書店もガッツリ入ってたけど、たぶん返品すごそう。
何件か普通の書店回ったけど初動悪そうだなあ。
531風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 01:42:32.76 ID:Auc5OiKU0
>>527,>>528



ごめん。526だけどたぶんそっちだね
ちょうどこめかみにも手をやっててリボンがうまいことなってるから
これまでのことも全部表現してるのか!って深読みしすぎた
蓮川さんのミスとかいって恥ずかしい…
532風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 03:27:45.95 ID:9NQFULAZ0
読んだ。
とりあえず下げる







扉絵だけでこの本買った価値があったと思った。
蓮川さんのショタ臣さんゴチです。
内容はさ、今までのお決まりパターンだよね。
あとはマジでひらがな大杉。かげん、とかだいじょうぶ、とか気になって気になって仕方がなかった。
電波女今回も活躍し過ぎて、自分も卒検合格です。
533風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 08:51:48.50 ID:0yLQdh8EO
下げます







最初に挿絵をパラパラと捲ったら慈英エネミーの凶刃が慈英に刺さってるwって思ってしまって
読後もそのイメージが拭えない
534風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 11:23:29.91 ID:pp9T3ez/0
男に変換して読めばいいのか!と電波女は少し楽しみになってきた
それより教団と母親が気になる
臣さんまで感化されて母親を許す展開にでもなっていたら…卒検かもしれない
535風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 12:22:47.28 ID:oKqUHTcii
もうこれで崎谷はるひの本は買わない
卒業しました
536風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 20:12:43.82 ID:y2W5EImJ0
じえおみ新刊についてネタバレしてるので一応下げます



自分>>277なんだけどやっぱ予想通りにorz
しかも今後は慈英の尻を狙うアメリカ人とか出て来るんだろうなぁと思うだけで頭痛い
思い残すことなく卒業できるわ
537風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 21:06:09.92 ID:9NQFULAZ0
慈英臣はもう終わりじゃないのかな?
これ以上続けても何のメリットもないよね、今のハルヒんじゃあね…
538風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 22:34:36.23 ID:GDuhB3RI0
蓮川さんマンガ化してくださらないかなぁ
初期のじえおみを
539風と木の名無しさん:2013/11/30(土) 23:16:33.82 ID:G7HvL5Dp0
リアルで作家がダメになっていくのを見せられてる。
売れっ子作家が何かをきっかけに売れなくなっていくってこういうことか。
540風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 00:13:53.76 ID:f8I0cpQJ0
新刊もCDになっちゃうのかな
541風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:21:25.56 ID:gsj/S4S3O
これをCDにしたらじえおみ両方の声優に色々突っ込まれるだろうなぁ
それとも脚本がうまく纏めるかな
542風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 01:56:59.71 ID:r3OZoEzp0
前作より明らかに反応が少なくなってるよね
たおやかの時は、否定的な感想ばかりとはいえスレが加速したのにな
読者が離れていってるのを感じるわー
そういう自分ももう続きが出ても買う必要ないかなと思ってる
543風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 02:44:32.80 ID:1r8fgN340
あれこれ文句つけるうちはまだ愛があるんだよ。
無関心になるのが一番やばい。
544風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 03:03:35.80 ID:gNj8zs4m0
>>538
してくれたら10冊うpする(真剣


新刊感想?

途中(中学生の頃回想)まで読んでそう言えばスレで扉絵のショタ臣さんが〜みたいなこと
言われてたと思って(本屋でカバーに折り込まれてた)何気なく見て転がった
ペタ胸の美少女がいると思ってごめん臣さんw
しかしあの時代にあれやこれやか…完璧にあかん奴や(可哀想萌えしたけど)

その他の内容は流し読みしてイラスト集を買ったと思うことにした
545風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 07:45:15.84 ID:qLc30wl50
>>541
私も同じこと思った。物語は作者が作るものだけど、
臣だったら、慈英だったら、っていうのは生身を通して演じてる役者さんが、追体験みたく分かってるだろうし。今回、腑に落ちない感じがする。なんでそこでそうなる?っていう。
546風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 10:28:48.77 ID:kFEgYZ9d0
新刊感想


ひらがな病とか電波女とか男の娘教祖とかアレな点は多々あるが、
まずそれ以前の問題で、はっきり言って”小説”として全く面白くなかった

思わせぶりな前振りを小出しにしておきながら、それがほとんど活きてない
結果、全体的にとっちらかった感じで、はるひんが何書きたかったのか解らない
シリーズ途中ならいいけど、仮にも第2部完結を謳ってるのにこれは無いと思う

ゲスパーだが、前作を正当化するために書いたような取って付けた感が否めない
(前作は伏線だったの!みたいな)
547風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 10:36:39.77 ID:fbi6hg+V0
>>545
前回以上のコメントを期待するw

編集仕事しないのかな…
出せばいいってもんじゃないのが売上に現れてると思うけど…
548風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 10:50:34.48 ID:A+NRr4U90
三島が更生して再登場したのって作者の声優好きの都合なんだよね?
新キャラだったら教祖との関係性に萌えられたのに。
三島じゃ何やっても三島のクセにppと思ってしまって駄目だ。
549風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 10:52:56.21 ID:Yr6QddBf0
今回の新刊、ドラマCDの中の人のスレですら、
じえおみとして聞きたいところがないとまで言われてるからな。

折角読者がキャラクターに愛着もってるのに、
作者が全部崩していってるよね。
550風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 11:06:05.58 ID:SM/DAQ7B0
読者が望んでるのは慈臣の恋愛物語で
ハルヒンが書きたいのは慈英成長記で方向性が違うからなあ
ハルヒンの慈英愛が強すぎて慈英自体のキャラもアレになってしまってるのが何とも…
551風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 13:43:04.68 ID:gsj/S4S3O
>>546
全く同じこと考えた
ここまで読みづらいのは、一旦書いた後で読者受けするように
変更しまくったせいで話がつぎはぎになったからじゃないかとゲスパー
これ、よく編集OK出したね
552風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 15:54:19.77 ID:gNj8zs4m0
(どうしよう、たおやか〜で見切ったからそこまで真剣に読んでないって言えない)
553風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 16:58:41.43 ID:nkCeZLB60
>551
編集(現行は厳冬だな)とうちあわせとかしないて後書きで言ってたよーな
好きに書いてるって。ここでもよく言われてるけど
554風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 18:03:16.54 ID:HzAa6cGF0
なんか集中できないな〜と思ったのは小説自体が
とっちらかってたからか?何処がメインだったのかいまいち解らないというか
主軸どこなの?みたいな曖昧さというか
随分発行延ばしていたけど、もし色々いじってしまっての発行だったなら
第一稿を変にいじらないで出した方がすっきりしたのかもな
感想自体は、もう文章自体に勢いが全くないなあと思ったことだ
エチもただ義務って言うか…なんか萌えなかった…びっくりした…
555風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 18:08:38.92 ID:og+FOnqj0
新刊感想ラッシュのところ申し訳ないが
きみ目の脚本も酷すぎた…

絡みカット、萌え台詞カット、何故か言い回しを変えるなどなど
そもそもの本がそんなに…だっただけに
絡みくらい増量して欲しかった
今更ながらこの人はもう駄目だ
キャスト陣が6年の年月をものともせずに良かったのに
脚本が一番の劣化ってどういうことだよ
556風と木の名無しさん:2013/12/01(日) 18:44:45.54 ID:F7GVLlxv0
>>554
事件というか、その他諸々がメインになり過ぎて、慈英臣のラブはそっちのけ。
義務的なエッチ。
そりゃ萌えないよね…
物足りない理由はそれだったんだな。
557 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/12/02(月) 02:20:52.64 ID:KFlfdkozO
第二部完と書いてあって、びっくりしたのだが、私だけだろうか?
なんか、前のあとがきかなんか(調べるのも面倒くさい)で、
今後はじえおみは年を取りません(サエさん状態?)宣言してなかったっけ?
第三部とやらを書き続けで、電波女からませて、まだ続き書くつもりなの!?
…ないわー orz
558風と木の名無しさん:2013/12/02(月) 17:31:46.12 ID:kTOFpjuP0
新刊感想




ひらがなが予想以上に多くてびっくりした。
ラノベでももう少し漢字使ってるんじゃないか?
「あれ?」というところはこれまでもあったけど、
ここまで多用するとは…ナニがあった?!

ストーリーは、まあこんなもんかなと。
前刊からの続きと考えたら、上手くまとまっていたと思う。

ショタは苦手なんですが、臣さんの過去編はイラスト含めて
ひっじょーによかった。
なんか、変な方向に目覚めそうです…

しばらくお休みするみたいだし、充電したら少しは回復…するのか?

ドラマCD出るんですかねえ。
559風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 03:00:10.97 ID:yF9EOPXVI
もうじえおみ終わらせたら良いのに…
560風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 03:08:03.50 ID:4g10Yyid0
え?じえおみって、最終話じゃないの?
ファイナルだから高くても買おうかと思ったのに。
561風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 06:43:22.97 ID:aCI/9sM30
終わりだと思った。
だから豪華装丁のあれが出るんだとばかり。
562風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 08:35:48.44 ID:NORPcgln0
最後にするんだったら、豪華本に「空にみる倖い」収録してほしい
確か、以前にはサイトの未紘番外も載せてあったのをシラッと外してるけど、
「空にみる倖い」はいまだに外してないんだよね
すでに通常手段では入手できないトンデモ高値で取り引きされてる番外で、
しかも本編でその存在をわざわざ匂わせてるのに読めないのが悲しかったから
今回で卒業と思ったけど、載せるんだったら餞に買ってやるw
563風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 08:40:01.95 ID:NORPcgln0
あっと…
外してる外してないってのは、
ブログにあるシリーズ作品一覧からってことです
564風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 09:04:32.38 ID:iFAlLsxw0
>>562
残念ながら「あどけない〜」はオール書き下ろしだよ
565風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 09:19:11.28 ID:NORPcgln0
うん、知ってる
566風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 09:21:57.23 ID:iFAlLsxw0
そっか、ごめん
567風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 16:45:05.09 ID:4g10Yyid0
結局のとこ最終話にしたくても、売れて数字がでていれば
編集は辞めさせないだろうしね。
「豪華本でますよ!」って言われれば、ホイホイ続けそう…。
568風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 19:01:06.42 ID:1yc9plvB0
前作と比べて、スレ住民コメ冷静でワロタw
ほんと>>543の言う通り、文句言えるうちが華だな〜、と
今回は、読み終わっても何か脱力ってか、苦笑っていうか…w
まあ、ガッツり身構えてから読んでるしね〜
でもさぁ、”よし、これ位なら許容範囲内or予想の範疇だぜ!!”とか
考えながら読んでる時点で、もうBLの読み方として間違ってるよねorz

余談だが、臣さんが「ひとがくるまで、な」って言うところで
”人が車でなんだって???”ってなって、あ〜もう自分だめぽwwってなったわ
569風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 20:37:42.15 ID:4g10Yyid0
結局、新刊はシリーズ最終巻ではなく、「めばえ」と同じ平仮名本ですね。
はいはいおみちゃん、ばぶ〜でちゅよ〜、じえーくんのばかあっ。みたいな。
570風と木の名無しさん:2013/12/03(火) 23:59:34.19 ID:HzHimVsn0
もう新作・新シリーズはここで評判が良くても買ってないんだが
続きものは最後まで買うつもり
アメドラつまらなくなってもファイナルシーズンまで見るのと同じ。
571風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 20:44:51.65 ID:+YcNir4k0
臣さんの最新刊読んだら無事卒業検定合格した
あんなにとっちらかった文章で本にしたなと思った・・・。
572風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 21:41:21.61 ID:qQ9tRn6D0
レビューは大絶賛だねえ…
573風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 21:47:20.33 ID:Mv6WEQcu0
よく訓練されたファンしかもう残ってないんじゃないですかね…
574風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 22:45:23.63 ID:UkNvUpeb0
涙が止まらない()とか、ケータイ小説の感想みたいなのが溢れてるもんな…
読んでないけど間違いなく地雷だと分かる
575風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 23:30:41.01 ID:+YcNir4k0
あ。あどけない日々はめぐりがまだあるんだ
高いけどアニメイトオンライン販売終了になってる
これ早く買わないといろんなところ売り切れるかなぁ
576風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 01:30:14.69 ID:UgjsfSpj0
新刊読んだ
いたしてるのにたいして萌えないし何よりこれで2部完なの?って思った
もう続かなくていいけど、続き出すときのこと考えてこうしたのかな
ハルヒンのことだから慈英の成功話書きたくなるんじゃ
577風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 17:44:19.28 ID:gSZ7W0Di0
しなやかシリーズは永久に続きそうな気がする
578風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 19:28:48.63 ID:QEzFqEdz0
「これで終わりなんて、そんな!」「再開待ってます!」「ずっとずっと続けてください!」

って声が一杯来るの待ってるんだよ
誘い受なんだよ多分
579風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 21:42:45.45 ID:EXCllCyH0
買ってからもなかなか読み進めるのが苦痛で、覚悟決めて読み切った。

登場人物の一人称が統一されてないところにはぁ?と。
意図して変えているとは全く思えない場所で、作者も作者だけど編集も校正も何してるんだよと。
さらさらの時とか、慈英臣本当に大好きだったんだけどな。

卒検、合格した気がします。
580風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 07:32:50.75 ID:cvbhNmO70
豪華本発売日延期
さいしゅうこうまでしっかりにつめてひらがなたくさんなんだろーなー
581風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 10:15:57.92 ID:GEAej9QC0
延期wまあ頑張れ
全部書き下ろしと知ってがっかりした、今の作者じゃ期待できないし
582風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 10:19:36.64 ID:kB7kqrIn0
まぁ、年の瀬に高いお金払ってガッカリするよりは良かったのかも
583風と木の名無しさん:2013/12/06(金) 23:59:37.50 ID:GLcyPOp+0
とりあえず最後まで読んだ
「おとうさん」の話とちび臣さんだけ記憶に残して封印しようと思う
ずっと楽しみにしてたシリーズなのに
なんでこうなった
584風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 00:25:57.28 ID:TJUDbUXx0
ぶっちゃけ、以前のハルヒンも文章微妙だったり首を傾げる言い回しはあった。
でも、そんなの問題にならないぐらい作品に力があったし、魅力があった。
今は力なく魅力なく無駄なフレーズや描写が多用。読む気になれない。
どうしてこうなっちゃったのかな。
585風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 01:00:18.83 ID:OmiEEtlj0
とりあえず2部で収まっててよかった。もうこれ以上続けるのは気の毒。
586風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 01:12:57.29 ID:LzLswyRJ0
>>584
以前は萌えがあったしエロに対する熱意や勢いもあったから
少々ん?って思ってもそれほど気にならなかったのかも
587風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 01:14:38.31 ID:LzLswyRJ0
途中で切れた
今はハルヒン自身の萌えが枯渇してるっぽいのが
作品に影響してるような気がする
588風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 02:01:41.53 ID:7YYLLgKh0
ベテラン作家概ねそんな感じじゃないかなあ…
休みなしでBL100冊くらい量産してる人とかよくネタ続くなと思うよ
589風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 15:09:10.64 ID:4VkZap+Z0
設定とかストーリーを作る事に創作の根っこを持ってる作家は
量産しても毎回おいしいツボが違うからネタ切れしてないように感じるのかも
その点ハルヒンは恋愛中の心理描写と甘いセックス描写が売りだから色々消耗していくんだと思うよ
自分の性欲や心のセンシティブな部分を注ぎ込みつつ書いてるような気がする
かといって話作りが上手な人でもないからそこが枯渇してくると一気に面白くなくなる
大人になったとも言えるし、心がすれちゃったんだとも言える
意外と本人もつらいんじゃないか?
590風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 15:53:15.02 ID:NZUZMx+G0
ここに来てホッとした。だってみんなレビューで泣きましたとか良かったとか書いてあるんだもん。こんなんで泣けないよ。広げた風呂敷はキチンと畳めっつーの 
591風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 16:51:45.16 ID:JzDwPe0H0
そうなんだよね…
せっかく臣さんと慈英がいちゃいちゃしててもちっとも萌えらんないのが辛かった
話の芯の部分がブレまくっててそれがひっかかって集中できないし
読み続けるのが苦痛だった

だから密林のプレビューなんかで感動したとか言ってる人たちは
その不整合をナチュラルに補完できてるんだろうか

発売延期になっても話しの続きが知りたくて待ってたんだけど
出てきたものはプロの文筆業の書いたものじゃなかったよ…orz
592風と木の名無しさん:2013/12/07(土) 18:12:34.47 ID:iaJ06Mbu0
はるひんって職業だけ変えてテンプレに当てはめたみたいな作品多いよね
そのテンプレが好きだったから読んでたんだけど
593風と木の名無しさん:2013/12/09(月) 00:16:03.31 ID:8ToANugaO
攻めに分かり易い金持ちエリートを書き始めた頃から合わなくなったわ
後ろ盾なんか無くても気持ちだけで向かってく攻めと絆される受けのカップル(逆も有り)が好きだった
594風と木の名無しさん:2013/12/09(月) 22:27:34.23 ID:oEv5U/Dq0
何考えてるかわからない冷たい攻め
自分のこと好きじゃないのかな
自分ってお荷物なのかなとイジイジする受け
でも勘違いで実は想われてましたー

みたいな展開が多いよね
595風と木の名無しさん:2013/12/09(月) 23:19:12.11 ID:hZakc4gQ0
それってまさにBLの超王道のイメージ
少女漫画でも言える気がするけど
596風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 02:30:34.24 ID:uiiKJ2640
正直基本のストーリーはそれで構わないよ
余計な事件と説教女とひらがなを省いて
恋愛物語を書いてくれたらいい

じえおみ新刊の前に切ってるし、もうろくに期待はしてないけどさ
597風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 05:28:35.12 ID:H4OkBpl9O
攻めの気持ちがわからなくて不安なのは受けちゃんだけでいい
最近のは読者にも伝わりづらくて、本当に好きなのかなって思うこと多々あるし
598風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 09:43:43.40 ID:ozRhKSxv0
ウザ女と仕事蘊蓄と事件メインで読む気が失せる
内容はテンプレでいい
ハルヒンに誰も難しい高尚なこと期待してない
599風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 12:57:13.54 ID:h6XvGX2f0
>【告知】解禁になりましたので。
>掌編「十二時間三十分」が1/25発売予定角川文庫アンソロジー
>「てのひらの恋」に収録されます。
>詳細はこちらhtt://www.kadokawa.co.jp/product/32131000073/… 
>よろしくお願いいたします【恋愛小説】

>時に甘く、時に苦く。それでも、私たちは恋をする――
>江國香織、小川糸、小手鞠るい、崎谷はるひ、瀧羽麻子、
>小池真理子が一瞬のきらめきと恋の余韻をすくいとる。
>ビター&スイートな恋の6編。

解禁になって、いそいそ告知。よっぽど嬉しかったんだな。
でもBL作家がどうのっていうんじゃなくて、ひたすら場違い。
あの巨体でビター&スイートな恋を書かれても無理だ。
600風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:20:07.42 ID:LplhJXhS0
ルックスの事は言ってやるな。つい魔がさしたんだろう
しかし江國香織さんと同列って凄いね。そんなに評判良かったんだ
601風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 13:41:56.87 ID:cEduomp20
BLは出し直し文庫化ばかりで、新刊は延々延期で
やっと出す&高値なのに、恋愛小説はサクっと出るんだねぇ
602風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 17:05:26.56 ID:WSC1iWZ90
BL卒業の準備を着々と進めているんだな…という印象
603風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 17:51:08.25 ID:Y16zMiTs0
はるひんの恋愛小説もそのうちぼろがでるんじゃないかな
604風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 19:18:48.95 ID:h6XvGX2f0
江國香織とか小池真理子とか、小説も面白いのほかにマスコミ受けするとか
ルックスいいとか有名大学卒業とか親が有名とか付加価値がある作家。
BLとは全く畑が違う世界。
作品に+するもんがないと今は売りにくい時代だし。
その中にハルヒン入るのは、明らかに不利だよね。出自はBL学歴高卒。
何を勘違いして自分もイケると思ったんだろ。
605風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 20:15:47.86 ID:hMZwRKDa0
>>602
もうとっとと一般小説 違った恋愛小説()だけの人になればいいんじゃないかな
今更BLの書き手として惜しいとは思わない
606風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 20:29:46.95 ID:Y16zMiTs0
「恋愛小説で成功するまではBLの安全パイを死守しとかないと」と思ってんじゃないかな
恋愛小説が成功するかはわかんないし、安全パイがいつまで安全かは定かでないけどね
結局はどっちもグダグダになるような気がする
607風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 21:27:03.64 ID:pu8Cm0RL0
既にグダグダなんじゃ…?
ハルヒンの恋愛小説なんて全く興味ないから知らないけど。
608風と木の名無しさん:2013/12/10(火) 21:52:42.51 ID:hMZwRKDa0
もうすでにBLはグダグダになってるもんなあ…

トオチカのサイト見たけど登場人物のドリームっぷりがすごいな
ハルヒン一般向けじゃなくて乙女向けのほうがまだ向いてる気がする
609風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 00:18:31.95 ID:cjJkPNv+0
自分も乙女向けの方が適性ある気がするけど
ハルヒン自身の希望が一般で恋愛小説みたいなので…
610風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 02:22:48.26 ID:zl7FzZRx0
BLなら第三者視点で楽しむ読者も多いけど
ヒロイン感情移入で読む読者が多い乙女TLに
作者の分身みたいなデキル女が出てきたら、いくらエロくても総スカンだと思う
611風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 09:42:53.36 ID:ZsjSrrF90
作者の分身みたいなデキル女じゃなくて作者の願望のデキル女だから
読者側からだとただのdqnKY女だったりするしね…
612風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 12:36:31.01 ID:bQ2U9o/A0
懐かし系のセンスだから乙女向けよりハーレクインなんかがいいんでは
613風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 21:06:39.62 ID:lWou7De90
ハーレクインは何かゴージャスセレブだったり王子様的なキャラが多いイメージなので
ハルヒン作品のカラーとはちょっと違うような
614風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 21:50:15.53 ID:TznBMkSK0
・地に足着いてないドリーミーキャラのため一般は向いてない
・読者置いてけぼり系作者の願望デキる女が主人公では乙女向けは向いてない
・ゴージャスセレブ王子様がいないのでハーレクインは向いてない

全方位向いてなかった!
615風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 22:08:23.69 ID:lWou7De90
>>614
ワラタwww
結局ふつうのBLが一番良かったってことだな

もう色々手遅れだけどorz
616風と木の名無しさん:2013/12/11(水) 23:16:31.86 ID:L/DiT2rg0
アイソポスのグイードみたいなキャラ量産すればハーレクインはいける気がする
ハーレクイン読んだことないけど
617風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 00:13:46.95 ID:SKhPbmF10
ハーレクインは大げさに言うと「彼は元スパイ」これだけで
所属とか何とか全てうやむやでも話がどんどん進みオチがつく。
似たものに「彼はアラブの王族」とかもある。大体設定は曖昧。
設定が杜撰でも、感情の機微とか細かい描写力や展開の軽快さ、
構成力、あと何かすごいパワーで描ききる。

はるひん、業種をそれっぽく書くの苦手だし上記に該当するのほぼ無理だな。
BLハーレクインを指してるとしても理屈は同じだし無理だな。
618風と木の名無しさん:2013/12/12(木) 00:44:18.11 ID:qT2Ruxkv0
あと何かすごいパワーで描ききる。

全然関係ないがこの一言すげえワラタww
ハーレクインも奥が深いね
ほんとBLでしか受けない作家だと思うつくづく
619風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 06:56:53.06 ID:e9b2YUYfO
あと何かすごいパワーって以前のはるひんそのものじゃね
文章うまくないし派手なキャラ生み出すわけでもなくその辺にありそうなBLでもクソ萌えたわ
620風と木の名無しさん:2013/12/13(金) 22:40:58.86 ID:cpXJ0FQZ0
分かる。
何か勢いがあって萌えたなー。
過去形だ。
621風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 10:51:38.92 ID:nBXv14oi0
確かに昔のハルヒンは文章下手だったし(今もか)、
ストーリーも上手いとは言えなかった(これも今もだ)。
でも、そんな突込みを跳ね返す勢いがあった。
今の崎谷さんは、絞りカスだね。、しかも
しかも自分がカスと気づいていない。
そんなに文壇ゴッコがしたいのかね。
622風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 10:52:37.22 ID:nBXv14oi0
「しかも」の二重表記ごめん。
623風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 20:59:54.25 ID:gQPNELQx0
昔のはラブラブあまあまなエロが多くて安心して読めたんだか
今のはラブラブはあるんだろうか…え?また事件?
あ、変な女出てきた…え、もう半分読んだのにエロないよ…
って不安になりながら読んでる気がして疲れる
エロしか見所ない作家なんだからエロ描けよ
624風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 22:27:34.94 ID:92OHmdu9i
歳取って性欲薄れたからエロはもう昔のように書けないんじゃないかな
この人は鬱屈した性欲を文章で吐き出すタイプの作家だから
いま絞りカスって言われるのも納得

一番得意なエロが書けなくなったので恋愛小説()にシフトしたいんだろうけど
この人の書く普通の小説に微塵も魅力を感じない

普通の男女の恋愛小説は人生経験の浅いBBAが書くと滑稽なんだよ
625風と木の名無しさん:2013/12/14(土) 23:45:33.34 ID:q7FQISYv0
でた
性欲で書くタイプの作家説
それよく主張してるよねw
626風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 13:59:54.47 ID:zBrK6pzw0
前半三分の一にエロを入れなきゃならない黒ラキ基準で話つくったら
事件も説教女も蘊蓄も書いてる余裕がなくなってすっきりすると思うよ!

いやマジで、それくらい制限かけないともうダメだろこの人
627風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 15:49:47.47 ID:ZssrBpS4O
最近のでストーカーやそれに準じるような人物が出て来ないのって有ったっけ?
と考えたら最近の買ってなかったでござる
628風と木の名無しさん:2013/12/15(日) 16:49:10.38 ID:93Wq8WgZ0
自分もストーカーとキモ女多発あたりで、もうゲンナリdして
じえおみも読まなくなった。
どうして蓮川絵でキモ話を思いつけるのか分からん。
629風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 02:28:15.85 ID:OOuxzhwsI
小b創刊20周年のメッセージ一番短くて一番そっけないぞw
630風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 02:55:21.02 ID:GNTdRMYp0
やけに素っ気なくて逆に目を引くよねw
パラ見しただけで他に誰がメッセージ寄せてるか細かくチェックしてないんだけど
はるひんのメッセージが載ってるのはちょっと不思議だった
リブレに書いたことって、あったっけ?
631風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 03:18:12.62 ID:OOuxzhwsI
>>630
昔、ビブロスのころに書いてるはず
不機嫌で甘い爪痕くらいしか思いつかないけど…
リブレになってからは確か書いてないんじゃないかな
632風と木の名無しさん:2013/12/16(月) 08:13:21.44 ID:HbUvYOPk0
自分はむしろ、小b創刊20周年のメッセージを書いたとあってビックリした。
多分、編集とやりあったか部数でもめたかで、縁切った印象だったから。
あとチョコラとも1冊だけ出してるけど、まったく縁を切った印象。
633風と木の名無しさん:2013/12/17(火) 20:44:57.83 ID:wq2hKedd0
リブレになってからは書いてないのに小b20周年にメッセージってことは
もしかしたら今後リブレで書く予定があるのかも?

そういえば白金文庫も創刊時に一冊だけ出てその後出てないね
売り上げ悪くて切られたってことはないだろうからもめたのかな…と思った
元気ノベルズでインヴィジブルリスクの3巻が出せなくなったことについて
同人の後書きか何かで愚痴ってたけど、扱いにくそうな作家という印象だったしな
634風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 12:16:52.02 ID:Ebk2F1dR0
あーチョコ密の番外編みたいなの出ないかなー
635風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 13:22:23.15 ID:EIOfjLUx0
ルビーの編集が辞めたので、もう縁を切ったみたいだね。
自分もケネス読みたいけど、無理だろうな。
636風と木の名無しさん:2013/12/18(水) 20:51:33.91 ID:ZmldrffX0
文庫→文庫がでたからルチルから出し直しされるかも?
と今回の新刊見て思った
637風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 04:10:18.48 ID:PfyRDg9A0
>>636
単発ならともかくシリーズ物はどうだろう?
今回のもシリーズだけど、プラチナの続きをルチルで出してたしね
それに、今のクオリティでチョコ蜜やブルーサウンド書かれても…
638風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 11:34:31.67 ID:c/WiSCgG0
>今のクオリティでチョコ蜜やブルーサウンド書かれても

仰るとおり。じえおみで痛い目みたから、もうこれ以上
作者自ら夢を叩き壊さないでほしい・・・
639風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 11:42:59.61 ID:vaXI1bBo0
じえおみ最初から好きじゃなかったからじえおみで駄作書かれてもなんとも思わないし、卒業出来ない
一番好きだったチョコレート密度続編で駄作書いてくれたらきっちり卒業できる気がする
640風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 13:29:36.30 ID:Z3HzQQXl0
下手に「続編読みたい」とか言うとわざとグダグダに書かれそうで怖い
「○○と△△の幸せな後日談が見たいです」とかなら、
ウザ女がでてきて、主役カプが最終的に別れてしまう話になる
641風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 16:59:04.08 ID:NDIK6V2q0
基本まだ萌えがあった頃ですら、はるひんが書く続編というものには
アレレ?感が強かったので、今の状態で書かれたらどんだけ壊滅的になるものやらw

ところでさっき何気に15周年フェアの事思い出してルチルブログ見てみたら、
今回の新刊とエブリデイスピンオフで応募対象確定なんだね
自分は応募にあと1冊足りないのだが、もう1冊買ってまで応募する価値があるのか悩むw

ちなみに、絶賛延期中のじえおみ外伝クッソ高いわとか思ってたら一般書籍扱いなのね
まあ、イレギュラー本だからあたりまえっちゃそうなんだけど、
リンクスロマンス扱いかと思ってたので、”一般書籍”って見た瞬間何かワロタw
はるひんwいっぱんしょせき()だよwwよかったねwみたいな
642風と木の名無しさん:2013/12/19(木) 23:37:58.97 ID:kYNDX+qa0
チョコ密やら毛薙がめちゃくちゃ好きだからこの人らの話読みたいなあと思うけど
今のハルヒンに書かれるなら新しいものはいらない
むしろやめてくれって思う
ハルヒンに関しては懐古厨と言われても全然構わない
643風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 00:23:42.67 ID:citRchtm0
上のほうでケネスの名前見てブルーサウンド本棚から出してみた。
大学生×DJ好きだったなー
最後の本に就職決まった攻だけ出てて受とどうなったかすら不明だけど
もうこれでいいや。ウザ女に諭される攻とか見たくないし。
644風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 08:04:31.66 ID:NQ2tSH7u0
>>643
自分もそれが一番好きなカプだった
昔はこれの続編希望だったけど今書かれたら色々とんでもない事態になりそうなので
むしろそっとしておいて欲しくなったよ……
645風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 16:45:00.12 ID:UDptiKTc0
出し直しの新刊「眉を拳で小突く」ってえらく暴力的な気安さだなと一瞬思ったけど、肩の誤植?今時写植打ってる訳でもないだろうにどうやって間違ったんだろう…
646風と木の名無しさん:2013/12/20(金) 20:33:28.61 ID:ZIVN5mbh0
>>643、644
同じく
この1冊は特に延々と読み返してぼろぼろになってるw<大学生×DJ
自分の脳内ではそこそこ幸せに続いてるわあの2人
647風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:13:43.59 ID:hIr7VY/u0
ルチルの新刊も頭おかしい女登場。
途中でぶん投げた。
648風と木の名無しさん:2013/12/22(日) 21:55:58.59 ID:pFz63NT60
ルチル、Dariaの編集は、ハルヒンの言いなりなんだな。
もういい加減、電波とストーカーは止めさせろ。
あとドヤ顔で書き散らす仕事描写も。
こっちが読みたいのはBLなんだよ。びー・える!”
649風と木の名無しさん:2013/12/26(木) 03:17:38.02 ID:z3xb2Cm/0
この人完全にオワコンだね
650風と木の名無しさん:2013/12/26(木) 17:56:05.49 ID:GE+7Jdsk0
編集は今のハルヒン見て、危機感なんか覚えないだろうな。
自分的には何の魅力も感じない。ただの太ったオバサンにしか見えないよ。
「作家に容姿なんか関係ない」って、ずっと思っていたし、今も変わらない。
でも今のハルヒンはもう見るも無残なのに、どんどん増長してて醜悪。
651風と木の名無しさん:2013/12/26(木) 21:55:14.12 ID:YfbvMNZE0
愛嬌のあるデブならいいけど、はるひんは違うもんな…
652風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 04:46:56.19 ID:8P5WHIpd0
>>648
仕事描写ありのBLってそれほど珍しいものじゃないのに
なんであんなにドヤ顔なんだろうと不思議に思ってる
653風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 09:14:07.11 ID:c2NLUKol0
お仕事描写がくどくなくてでも仕事内容や世界観がが分かりやすい物や
仕事が話の重要なポイントになっている話を書く作家さんはたくさん居る
でもこの人の仕事描写はしつこさやウザさのみしか印象に残らないっていうか
こんなに知ってる(調べた)アタシって凄いでしょ!って勘違いな自画自賛臭しかない…
654風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 17:49:09.35 ID:tvVxx0if0
お仕事描写が小説の内容になんら関係ないんだもの
こんだけ調べました!この業界はこうなんですよ!!
ていう作者の主張が見えるだけ
そら読んでて退屈よ
ツイッターとかエクセルとか誰でも知ってるようなことを
ドヤ顔で描写するのは正直見てられんかった
655風と木の名無しさん:2013/12/27(金) 18:01:25.61 ID:zXkghGtU0
職場で一番めんどうなのが、「私は仕事ができる!」って勘違いした人。
意味のない専門用語を言いまくったり。(それ関係ないだろ)ってよく思う。
それが、あんんあ迫力ある容姿のオバちゃんだと、本当に怖いな。

黙ってペースを守りながら仕事していてくだっさい。お願いします。
656風と木の名無しさん:2013/12/28(土) 02:44:31.75 ID:R9UAGlOm0
そんなに文学を語れるわけじゃないけど、上で並んでいる大御所さんをみたら
ハルヒンさん圧倒的に人の心を掴む描写を失って行ってるなと思った
いや。大御所さんでもどうした?なぜこんな頭の悪いエロに走った!?っていう時あるけど
それ以上に今のハルヒンさんは、余白や行間から余韻の甘さが最近感じられなくなったね
ひらがなだけでは文字が寒くて心がすべっちゃうよ
657風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 15:52:29.96 ID:BNBur8eY0
久々にルビー一連の文庫を読み返して、哀しくなった。
この気持ちは遺稿を読んで切なくなる気持ちに似てる。
658風と木の名無しさん:2013/12/29(日) 23:21:51.05 ID:A9aRw5550
わかる…もう読めないもんね…
659風と木の名無しさん:2013/12/31(火) 15:40:31.68 ID:aCIkwvFX0
ハルヒン、Twitterでまた不調アピール&発売延期。
嘘ではないと思うけど、どうしてここまでアピするかな。
納期に間に合わなかったのは体調不良だからです!アピだろうけど、
読者側からすれば正直どうでもいいんだよね。
昔のハルヒンはもっとガツガツしてて死ぬ気で書いてた。だから気迫があった。
当時のハルヒンが体調崩したら、そりゃ心配したけど今はな・・・
今は言い訳ばっかりの冴えない三流小説家に成り果てたハルヒンを心配できないよ。
660風と木の名無しさん:2013/12/31(火) 16:00:00.56 ID:ZRA9Wzim0
崎谷さんはあのお写真見たら体調不良をアピールされても
「でしょうね」って言葉しか出てこない

痩せろ
661風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 14:50:22.04 ID:hV2x6DtTO
この人の本に関してはもう、完成稿を編集者がきちんと手にとってから販売日決めたらいいと思う

体調の事はお気の毒と思うけど、そういう状態から抜け出せてない状態で見切り発車的に何度も同じこと繰り返してるのが理解不能
662風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 16:16:24.40 ID:MugWQ1ve0
ルチル編集が理解不能だわ。
ハルヒン以外の作家さんの本は面白いのあるのに。
663風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 17:50:04.93 ID:aWqODHyT0
だってルチルの売上のかなりの部分がハルヒんだから仕方ないべ
過去の栄光かもしれんがまだ全く売れなくはなってないわけだから
664風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 21:10:24.73 ID:bZq/BYuC0
過去の栄光っていうか稼ぎ頭でしょうね。
じゃなきゃ誕生日だの新居祝いに編集から花なんか届かない。
現に他の作家から、お花到着ついなんかない。

でも最近のハルヒンは売れてはいるだろうけど魅力は激減。
十年とは言わないが、五年くらい前に戻ってえほしい。
665風と木の名無しさん:2014/01/01(水) 21:49:19.16 ID:MXEGyqvw0
例え他作家も編集さんからお祝いのお花を貰っても呟かない人もいるでしょ
ファンから貰ったプレゼントとかもね
666風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 14:05:32.59 ID:Zb8IL6TG0
空気読まずに語る

初めて読んだハルヒンの話が何気なく手に取ったあしたのきみはここにいないだったんだけど
有り得ないくらい萌えて数えきれないくらい読み返してた
過去作一気に集めて読んだけどやっぱあした〜に一番萌えてた
初めて読んだっていうのがデカいんだろうな…すごい人気のある話でもないみたいだし…
甘い融点、チョコレート密度、少年人形あたりにすごい萌えてた
個人的に信号機シリーズあたりから合わなくなってあんま読まなくなってしまった
慈英臣は読んでなかったんだけど
ショタ臣さんの挿絵がすごい気になるから今更ながら読もうかなって思い始めた
667風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 18:00:18.10 ID:az3tzgiy0
自分も初めて読んだのがきみ手で
なんてツボを突く人だ!!!理想の受け攻めがいる!!!
と、きみ手ぼろぼろになるまで読んでたw
少年人形なんかは、ここまで書くか〜!と感動したし
筆も早い方だったから、新刊読む楽しみもあったけど
いつしか「ん…今回はちょっと違うな…」と思うようになって
Twitterと言い訳後書きでもう駄目になった

今は嫌いだけど
過去作はやっぱりどう考えてもいい…
668風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 22:07:42.74 ID:NYLZ8zOW0
信号機からダメにって同じパターンだ。
あれで気持ち悪くなっちゃった。
慈英臣とブルーサウンドもの、ANSWERとか激しく萌えてたんだけどね。
今はもう辛い 。
669風と木の名無しさん:2014/01/08(水) 23:21:10.01 ID:RyPXmUv50
お仕事うんちくみたいなのも甘い融点の時は気にならず
チョコ密あたりではちょいうるさいと思い
白鷺あたりは軽く読み飛ばし始め
心臓が〜になるとこのうんちく無ければ
50頁は減らせたよねと感想を抱き
信号機に至っては恥ずかしさを覚えたわ
それでも萌えがあったから読んでたんだけど
そろそろ無理なのかもね
670風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 00:18:34.47 ID:A8EqyKty0
信号機の最初のカプは苦手だったけど、後の2組のカプは好きだったな
薀蓄読んでて恥ずかしくなるってのは同意だけど、苦手な所や薀蓄部分は飛ばして読むから構わない
30分もかからずに読めちゃう
671風と木の名無しさん:2014/01/09(木) 03:35:09.04 ID:KL69OMRZ0
すみません。ここ読んで反省した。自分はハルヒンには、もう萌がない。
ぶっちゃけエロ本として読むことが多数。今はそれさえ無い。
それでもケネスには萌えた。禿萌た。
心が遠く離れた今でも、ケネスならば無条件で買う。買って拝む。
672風と木の名無しさん:2014/01/10(金) 14:22:58.13 ID:C0nccGqj0
私は心臓のシリーズで決定的に合わないなと感じるようになったな。
1,2作しか読んでないけど話が面白くないと同時に
受けのキャラにいらついて仕方なかった…
それまでも合わないなーと思うのはいくつかあったけど
全体的にイライラってのはなかった気がする…
信号機は読んでないから分からないけどここで不評なので買わなかった。

あーあと乱反射もダメだった。あれは全然入ってこなかった…
2作目は半分もいかないうちに放棄してしまったし
673風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 05:42:18.41 ID:LIXE3Wa80
自分も、すごく好きなのはルビーの一連のシリーズとか単発もの
あと、じおみの一作目と二作目。少年人形も好きだった
あとは萎える一方。同じ作者と思えないほど萌なかった。
674風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 13:09:59.17 ID:ucH4cMgN0
エブリデイマジックとかミントのくちびるとか最近の作品でも好きなのあるよ
と思って発行日みたら最近ってほどでもないのか
でも延期とか再販が多いからまあ近刊と言ってもいいような

ようは格好いい女とか説教女とかストーカーとか出てこないで
普通に恋愛を丁寧に描写してくれればいいだけなんだけど
675風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 17:41:45.31 ID:njueA/nO0
自分はミントのクチビルと不埒なインセンティブが好き
あなたは怠惰で優雅は蓮川さんがもったいなく感じた
676風と木の名無しさん:2014/01/11(土) 21:34:05.92 ID:yEScXCaF0
バタフライはなんで相方なんだ…と思ってる
677風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 00:19:51.75 ID:NBidrwHpO
エブリデイ好きだな〜
攻めの気持ちが分からなくてぐるぐるしちゃうとか恋愛の王道じゃないか
それで良いんだよ
スピンオフ出るみたいだけど読まないでおいた方が良いのかな…
678風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 03:32:20.44 ID:D4WdIfpQ0
ハルヒンが格好いいと信じているものって、たいてい格好悪い。
679風と木の名無しさん:2014/01/12(日) 12:55:23.17 ID:Z5eVNIf30
現実の格好良さとかけ離れてても
読者に格好イイ!と思わせる事が出来たら作者の勝ちなんだろうけどね
ここ数年はナンダカナーと思うのがほとんど
680風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 00:54:27.40 ID:5URlq7pc0
くちびるから愛を〜を最近読んだけどよかった
ここのみんなの評価が気になるとこだけど、普通に萌えた。
681風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 10:42:39.35 ID:Alvx1X6w0
みんな記念冊子は応募する?
682風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 10:53:26.29 ID:HQxvngmS0
前の時ものすごい厚い小冊子で後悔したからとりあえず応募済(·ω·)ノシ
683風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 11:07:37.19 ID:5URlq7pc0
ミルククラウンシリーズってどう?読んでみたいんだけど
684風と木の名無しさん:2014/01/13(月) 21:12:51.12 ID:XvewxGDl0
過去のハルヒンの作品を、今のハルヒンが弄るのは耐えられない。
じえおみで思い知った。思い出は美しいままでいいよ…
685風と木の名無しさん:2014/01/14(火) 15:56:58.29 ID:6fyKpPtN0
変わったんだよ、成長したんだよいわれると
オマエガナーとハルヒンに言いたくなるわな

古本屋憎しで出し直しをやり切ったのはスゴイと思う
このスレでも「昔の作品は良かった」レス多かったのも後押しになったのかねえ
686風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 05:09:05.98 ID:iDRTyruf0
たまにTwitteすると、いつも病気じまん。もしくは増刷のお知らせ。
新規の本は過去の焼き直し。そしてまた病気じまんキャッキャウフフ。
ハルヒンはこんな作家じゃなかったはず…。切なくなってきた。
687風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 10:57:55.16 ID:cYYjaO7/0
癌で苦労してる作家さんは病気のこと殆どつぶやかないのにね
688風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 12:08:19.25 ID:8WN2fRyC0
本当に苦しんでる人は病気自慢できないよね。
自慢できる程度には元気なんだろう。
バカッターとはよく言ったもんだ。
689風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 12:29:18.72 ID:iDRTyruf0
大好きな作家さんが、かなり重篤な病気で丸一年休業して復活しているけど、
「ちょっと長めにお休みいただいてすみませーん」で終わらせているので
ハルヒンの病気自慢は本当に言葉も出ない。人間性が本当によく出てる。
690風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 16:01:37.31 ID:ltOvf3AC0
バカッターの病気自慢=超健康
こんなのハルヒンで知りたく無かったですよ…
691風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 16:46:42.90 ID:woEoJIj10
はるひんは、ずーっと変わってないんだけど読者が目に出来る状態になっただけ。
インターネットは双方向の素晴らしいツールなのに、なんで私の気持ちが理解されない!!
とか言って大暴れしてたよ。ギリツネ女体同人やってた頃。
使う人によっては、両刃のry てのは頭に無かったみたい。たしなめられると逆ギレ。
そして優秀な人がどんどん離れていって、現在はなんでも垂れ流中と。

怖いねー。
692風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 16:47:23.97 ID:sc4m70A1O
超健康とは言い過ぎだろ
せめて一病息災くらいにw
693風と木の名無しさん:2014/01/19(日) 20:19:37.27 ID:Zv2+4QGZ0
あとがきも言い訳だらけになってるよね
694風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 00:38:56.18 ID:ykdDuIpH0
ツイッターで痛さが前面に出るようになってしまった
しかも垂れ流し
695風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 01:15:45.35 ID:wVBTmL3V0
○ッキーナがファンのコメントにキレてたのが話題になったけど
ハルヒンもそういう気がある
人のアドバイスや窘めを善意と受け取れない人
気に入らないものから耳を塞いできた結果が
今のハルヒンの人間性と、独りよがりな作品
696風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 01:42:25.78 ID:dsCXs1Nd0
そりゃー自分を肯定してくれる母親と友人と無能編集しか他者との繋がりがないような人間なら
独り善がりな性格できちゃうわな
おまけにあの不健康そうな体型・・・
体調不良にもなるって
自分に甘いんでしょ
だからTwitterでぐだぐだ病気自慢
鬱陶しい
697風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 05:53:34.40 ID:bj0XNGCt0
>>695
それだとアッキーナみたいにも見えるじゃないですかヤダー
698風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 12:02:36.69 ID:hNvmh5QU0
ニベアが効いたって喜んでる時点でなんかもやっとした
ニベア好きだけど!
699風と木の名無しさん:2014/01/20(月) 16:22:09.66 ID:MrWjAKIH0
散々言っててその程度だから
バカッターの病気自慢は健康自慢…
700風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 01:21:18.69 ID:9aeVy2Vl0
確かに作家なんて不健康な商売だと思う。
むしろ「ジョギングとテニスが日課で、オーガニックしか食べません!」て
言われると、「あーハイハイ、健康的で結構ですね」と言いたくなると思う。
だけどクオリティがた落ち、延々と湿疹じまん、挙句に休業とか聞かされると、一日30分でいいから散歩して
休業するより、酒と菓子と煙草やめて友達選んだら?としか言えない…。
701風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:37:58.74 ID:jLcedNCc0
マクロビやら音叉マッサージとやらニッチな健康法♪とかにハマってこの結果か

選び方が変なんじゃね?スウィーツど真ん中をいった感じ。
702風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 14:52:08.98 ID:OWRW4WH60
そういえば休養に入るからネット落ちするみたいなのは一瞬だったね
ツイ廃な位元気だね…
703風と木の名無しさん:2014/01/22(水) 22:02:03.02 ID:WD71wQcXO
某人気シリーズのドラマを見ていた家族が途中でテレビを消したので「観ないの?」と聞くと
「最近どうでもいいところばかりクドくて面白くなくなった。ネタ切れだな」と返され
真っ先にはるひんを思い出してしまったよ…
704風と木の名無しさん:2014/01/23(木) 14:21:36.36 ID:atC/tXvD0
>>703
ハルヒンがおばちゃんになったからじゃねとか思っていても言っちゃダメ!
705風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 06:49:52.29 ID:9yCUChNw0
おばちゃんっていうより、オッサンじゃゴホッゲホゴホホゴホッ
706風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 11:35:33.08 ID:Mc46yrx80
わかります、デゴホッゲホゴホホゴホッ
707風と木の名無しさん:2014/01/24(金) 15:48:58.91 ID:yQgi89iz0
むしろ某人気シリーズドラマが気になる
708風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 12:30:52.32 ID:LUZOxbu20
体調不良だから1月から仕事減らしてTwitterも休止するとか言っていたが、
ツノの一般文庫は熱心ですねwそんなにツノブランドが大事なら紅玉書けやw

一般に行きたくて必死なのが、よく分かりすぐる…。
709風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 16:30:00.50 ID:e21zPGp/0
実はちょっと期待してたんだがトオチカは正直おもしろくなかった。
BLではドロドログリグリさせてるのに、どうして一般作品ではあんなにアッサリ味なのか。
ストーリーも人間関係もあと2回転ひねりくらいさせれば良かったのに。
710風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 18:51:41.93 ID:6Ys3o18M0
BLは妄想でどうにかなるけど
男女を妄想にするとレディコミとかはーれくいーんになっちゃうから
経験値ないハルヒンには…ってことなのでは
711風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 21:46:51.99 ID:G3mKCH410
あの容貌じゃ恋愛経験なんて…
妄想の世界にいるホモエロだけ書いていれば良かったものを
712風と木の名無しさん:2014/01/25(土) 23:18:47.61 ID:v0SdO3Oh0
お金持ってそうだからそれなりに寄ってくる人はいるんじゃない
713風と木の名無しさん:2014/01/26(日) 05:54:52.29 ID:B3DoaqJH0
今のハルヒンは正直どうでもいいし、仕事を放り投げた太ったオバハンだけど、、
過去の作品を、もてない女の妄想で片付けたくない。
以前は確かにぎらぎらしてたし、力もあったよ。過去の話だけどね・・・
714風と木の名無しさん:2014/01/28(火) 15:54:00.69 ID:90S0kVlc0
>>713
お、身近な人っぽい?
715風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 01:18:27.14 ID:+DZRM3zP0
ここの人の言うギラギラしてた時期ってど時期の作品?読んでみたい
716風と木の名無しさん:2014/02/04(火) 04:29:49.44 ID:6701DMbHO
>>715
やっぱり、ティンコのことをセックスって書いてた頃じゃない?
717風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 20:19:35.08 ID:5BZIkJt60
はるひんたくみん2大お通夜会場と聞いてきてみれば……
崎谷山は皮膚疾患で太って心臓やったのか?
ハシモトかなにかだったらたいへんそうだ
早く復旧されますように(−人−)
718風と木の名無しさん:2014/02/07(金) 21:11:30.36 ID:IQ2J54je0
森美術館のラファエル前派展、行ってきちゃったw
写実的な臣さんの姿を想像したかったのさ。
多分、あの大量の女性見学者たちの中には他にも臣ファンがいるのではないかと思ったねw
719風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:13:40.07 ID:ZGDpRRBX0
>>716
今度その話題降る人出たら聞いてみようと思ってたの
辞書引くと普通に「性器のこと」ってあるじゃん?ことさらにあげつらい続けるほどおかしなことだろうか。
>>717
復旧て…

外国の方で読んでる人多いのかな?ネイティブでも単に中高生とかなのかな。
720風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:18:17.07 ID:FPirkirG0
>辞書引くと普通に「性器のこと」ってあるじゃん?ことさらにあげつらい続けるほどおかしなことだろうか。

そういうことではないと…
721風と木の名無しさん:2014/02/08(土) 00:49:36.96 ID:YEGx5PH30
>>720
きっと>>719の周りには性器のことをセックスセックス言う人らばっかだったんじゃね…

というのはジョークだが
辞書で調べて分かるから日常的に使うってもんでもないしなぁ
722風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 01:41:06.89 ID:REoYwXU60
そういう描写がBL作家で使われてた時代があったよな。
はるひんも、そういう時代を経てるってことだな。
723風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 10:40:22.47 ID:qJQ/ZmvYO
そうそう時代
別にはるひんだけの話じゃないよね
性器=セックス
724風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 14:40:29.04 ID:B7bKckEm0
はるひん以外で見たことないぞ…
具体的にどの作家さんのなんて本?
725風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 15:00:34.43 ID:xcFg9NW60
だいたい90年代か遅くても00年代前半には
使う人あんまりいなくなったと思うけど昔は結構いたよね
シンボルとかファルスとかの表現もあったね
どっちも今は流行らない言い方だけど
726風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 18:19:01.42 ID:H3juHWws0
私ははるひん以外でああいう表現してるの見たことなかったけど
むかしはわりとポピュラーだったのかな
まあセックスの違和感があったとしても
その頃の話の方が断然おもしろくて萌えるわけですが…
バカみたいに恋愛しかしていない話が読みたいだけなんだー!
727風と木の名無しさん:2014/02/09(日) 22:05:51.30 ID:iij6BNRm0
どちらかというと男性向けの表現で女性向けが確立してない頃の
JUNE系の作家なんかだとよく使ってたイメージ
728風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 03:49:12.90 ID:0dWxy/ns0
まさにジュネ投稿デビュー組の野村史子さんが使っていたのよく覚えてる
かなり暗く重い話ばかりだけど、性器をセックス呼びしていても別におかしいと感じた事なかったな
729風と木の名無しさん:2014/02/10(月) 04:38:34.58 ID:MnDtguXH0
真顔で辞書に載ってるし!とか言われても
ふいんきを訂正されたのと似たような気持ちになるw

テリンコをセックスだのシンボルだの書くのは
当時の商業BL作家でなくドジンでも使ってる人まあまあ見かけた気がする
小説でも漫画でもテリンコ表現いまほどどぎつくなかったからさ…断面とか…
ただはるひんのは彼女がノってて萌え滾る作品量産できてた時代とあいまって
なんだか時代を感じてワロス(ノ∀`)みたいな
730風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 05:45:44.20 ID:KODOAiJJ0
はるひんってクウ○同人から中の人をカップリングにして生同人
じえおみも刑事と不良やハピネスもモデルはその俳優たち
その頃の作品が一番面白かった気がするわ
ANSWERやエッジあたりには完全に脂が乗ってて
新刊が出るのが楽しみで仕方がなかったけど残念な終わりだな
731風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 13:48:33.41 ID:FXB/KQTs0
ハルヒンはオリジナル(0から生み出す)でなく虹の人(元ネタありき)って事?
732風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 14:06:00.11 ID:WQ97N9FN0
漫画と違って小説だと元ネタなんて言われないとわからんし
おもしろけりゃ正直それでいいよ
といってもハルヒンと趣味が合わないのか元ネタありって言われてるやつは自分には合わなかったけど


自分的にはtelinkoのことセックスセックス言ってた時期〜花が降ってくるあたりまでがおもしろかったかなあ
その中でも勿論好きな作品嫌いな作品あるけど信号機で完全にもうだめだな てなった
相方絵のは総スルーしているので知らんw
733風と木の名無しさん:2014/02/11(火) 17:54:40.14 ID:xfr7Tugg0
私も信号機から急にガクっとなったなあ
なんでかははっきりわからないけど
ネット系ウンチクが際立ってウザく感じられたからかな
あと猫田絵ファッションが個人的にダメだったのもあるかもしれないがw
初期ルビーとかルチル文庫化あたりは今読んでも引き込まれるから、すごくもったいない
734風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 20:45:17.46 ID:mpKtA1s0O
信号機シリーズは蘊蓄もそうだけど過去絡みの息抜きの少ない重苦しい設定とかキチガイ女神がいるのがつらい
一昨日位からどんな話だっけと久しぶりに読み返しててやっぱりダメだと再確認しちゃったわ
ムラジくんが唯一の癒しだと思う
無理だとわかっているけど正直ムラジくんがゲイ設定の甘い恋愛が読みたい
735風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:15:18.20 ID:MdSwFLzr0
グリーン?シリーズだっけ??
ゲイ設定になった途端色あせた人がいたな…
736風と木の名無しさん:2014/02/12(水) 23:19:01.83 ID:7TfXCyW40
ミキシンのやってた社長?
奥さん(故人)都合よく物わかりいい人過ぎて引いた
あと息子がハイパータラちゃんで…
737風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:06:54.71 ID:gJ3FqoDf0
グリーンレヴェリーシリーズかな
評判いまいちだったけど個人的に1作目は好みだった
社長がゲイになった2作目は多少キツくなったがまだ読めた
次の社長息子は息子の性格から口調から出てくる女まですべてが無理だった
738風と木の名無しさん:2014/02/13(木) 00:34:26.78 ID:SYtRtxRj0
そうそれです!お二方ありがとうございます
ムラジくんも今のハルヒンの手にかかると癒しだったのも癒しの人じゃなくなるから
今のままでそっとしてもらってた方が良いと思いますよ…と734さんに言いたいw
739風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 20:55:35.82 ID:6q5hR/f80
親族に不幸があってって、お気の毒だと思うけど
ナンデTwitterで知らせるんだろ。
プライベートなことなんだし、メールで知らせればすむのに。
今、つきあいのある取り引き先なんて十社程度? でしょ。
で集まった「お気の毒に」TLに嬉々として答えたりさぁ…。
じんましんとかの時も思ったけど、本当に同情されたがりだな。
740風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 21:01:34.53 ID:bwN5q1gN0
落ちますツイ報告後のまではありだけどその後の怒涛のやり取りが…ツイ廃って怖い
不義理しますの後普通にやり取りできるって……ないわー
741風と木の名無しさん:2014/02/17(月) 23:36:02.24 ID:4Y1sEZ/K0
要はフォロワーのみなさんに
「お悔やみ申し上げます」
とか
「あまりお気落としなさらぬよう」
とか言って欲しいということだね。
根っから構ってちゃんなんでしょ。
742風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 00:40:10.96 ID:+iTSArxQ0
悲しいけど、はるひんみたいな人間多いよね。
743風と木の名無しさん:2014/02/18(火) 01:01:26.23 ID:aBz09a5I0
世間知らずのまま婆になってしまったチュプの成れの果てと似たようなもんだ
744風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 22:08:02.99 ID:h9tPI1IC0
世間知らずのまま売れっ子になって、浅い知識で書き散らして
売れちゃったから怖いもの知らずになって、ぶくぶく肥え太って
ネットで読者の同情集めて病気自慢しまくって。

なんか温帯を思い出す。
745風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 23:18:24.42 ID:VJxoiBOG0
温帯は賞もらって一般誌でも評価されリア充という大きな違いがあるけどね
746風と木の名無しさん:2014/02/19(水) 23:41:16.33 ID:WlMYRe8I0
温帯は大卒既婚テレビレギュラーアニメ化受賞歴と経歴は立派だしね
晩年の作品や発言でははるひんと似たものを感じるというのもわかるけど
自キャラ萌が酷すぎてファンが離れて行ったりとかね
747風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 17:03:15.36 ID:wc00gob60
はるひんて大卒じゃないんだ
748風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 17:12:26.01 ID:wnMlLyPk0
たいへんな蕁麻疹で闘病って
大学病院に入院してる時に救急搬送されてきた全身蕁麻疹の人みたいな感じかな?
あんな感じだとそりゃ苦労しただろうなとは思う
749風と木の名無しさん:2014/02/21(金) 18:28:45.94 ID:6in785Og0
知り合いはアトピーで全身血だらけでしばらく眠れないレベルだったけど、蕁麻疹って似たようなもん?
750風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 02:15:49.88 ID:c0jiaa3C0
>>748 >>749
そんな大病だったらハルヒンは一ヶ月ぐらいそのネタでTwitter書き散らすよ。
751風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 10:47:46.38 ID:tVFET6yM0
自分自身に起こること全てドラマチックに捉えちゃうんでしょ
この人家からあんま出て無くて自分の事ちやほやする人としか交流してないから
そういう自己中心的な思考になってる
歳をとるほど厄介
752風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 11:07:21.64 ID:g87lW8Tc0
>>750
いやいや、そんな大病だったらネットやってられないし
本人が身動き出来なくて、出版社だけが急病や療養中の為〜って
出版予定変更のお知らせ出すでしょ

はるひんが自分でコメント飛ばしてるうちは健康上に問題はあるけど
元気なんだなと思ってる
753風と木の名無しさん:2014/02/22(土) 20:18:47.49 ID:c0jiaa3C0
>>752
いや。万障くりあわせても自分でネット使って
大々的に病気ネタを拡散しRTに没頭するにイピョ。
真性カマッテチャンがそのまま老けて肥えたおばさんだから、
大病なんて美味しいネタに喰いつかないわけがない。
で「作家として今の現状を書かないわけにはいられない」
とかなんとか、都合よく変換するよ。このカシオミニを(ry
754風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 04:58:34.10 ID:X6uY+zNh0
>>753
漆原www

この時期乾燥するから蕁麻疹とかアトピー持ちはつらいよ
そしてハルヒンあのぽっちゃりで座りっぱなしのお仕事だと余計ヤバイと思うよ
代謝上げたり、免疫力上げないと根本の解決にはならんからね
でも、健康食品とかこだわりだすとロハスとか、オーガニックとか・・・
あ。それで心臓は〜書いたのかな・・・。
755風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 10:39:59.61 ID:QC7zl7TG0
ポッチャリに失礼だろ
トオチカインタビュー見たときは武蔵丸かと思ったわ
756風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 11:23:06.64 ID:LEZevTIK0
武蔵丸に失礼だろ
トオチカインタビュー見たときはマツコかと思ったわ
757風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 12:35:58.18 ID:ImnEsRML0
キャラクターに自分の代弁させるの大好きなハルヒンが
実はあんな体型でマクロビとか書いてたのかと思うと笑える
小説の中身と本人は別物とはいえ
758風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 18:55:04.65 ID:YGW2Jue80
心臓は〜を読んでないけどマクロビとかオーガニック絡みの話なんだ。
ハルヒンって身の丈に合わないネタに食いつくね。
一番ひっかかるのが、クラブ系とかDJ系のキャラ。
絶対ムリ。あの体型に入られたら、クラブで遊んでる子たち逃げ出すわ。
こんなマイナーな設定、編集からの希望とも思えないが、本人の好みか。
あの体型でスカジャン着て著者近影を撮らせるぐらいだからなー。
759風と木の名無しさん:2014/02/23(日) 18:58:48.69 ID:YLCQNDeY0
オサレっぽいの リア充がやりそうなこと
ていうイメージのみで選んでるんじゃないかと予想
背伸びしたい年頃なんだよ きっと
760風と木の名無しさん:2014/02/24(月) 00:11:21.97 ID:zMFoHuIt0
バブル世代のおばちゃんだから許してあげて
761風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 14:30:14.80 ID:XoLqT+ha0
実際、今でも売れているし再販もどんどんかかってる。
でも読者から見ると昔の鋭さとエロさが無くなって、
惰性で書いているようにしか見えない話ばっか。

老 害 って、こんなときに使う言葉なのかな。
762風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 17:49:56.62 ID:8bNq/lK00
ハルヒンにとことん嫌気がさしたのは偽らざる気持ちだけど
このあいだ終わったはずのタクミクソのその後のあれこれを考えたら
ハルヒンがなんぼかましに思えてきた

…でも
底辺と比べたら少しはましに思えるだけで
ハルヒンが劣化してる事実に変わりはないんだよね
763風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 19:00:09.35 ID:4h+2eYoQ0
タクミンに比べたらなんでも素敵レベルだろうと(
764風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 19:25:13.39 ID:mJTVR1bY0
あら…なんかハルヒンがマシに思えてくる不思議
タクミの人よりはずっと稼働率も良かったし

でもツイ廃ぶりがそっくり
ハルヒンもあんな風になるんかな
765風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 21:40:29.35 ID:4h+2eYoQ0
などと言ってる間に、タクミンでは中の人がやって来て
福音の書を施してくださったのじゃった。。。
766風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:00:44.12 ID:ykIYGlFb0
ハルヒンと似た系統で他に上手い作家さんがいれば自分も脱ハルヒンできるかもしれない

でもなかなか見つからない

結局惰性でハルヒンを買ってしまう
このループが悲しい
767風と木の名無しさん:2014/02/26(水) 22:02:55.42 ID:g2xOec2V0
別作家のことはそっちでどうぞ
768風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 17:10:05.06 ID:I3Kc+wO70
今度はママがインフル。看病と咳が酷いので電話は遠慮しますツィ。

同情ツィが欲しくてたまらないんだろうけど、いい加減ポカーンだ。
769風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 18:28:06.61 ID:2wLtJz6F0
なんでいちいちそんな報告Twitterでするんだろう…
770風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 18:59:13.17 ID:PQNuXF9o0
依存体質なのにリアルが寂しい人なんだよ。察してあげて
771風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 22:01:37.90 ID:SOpnAylR0
仕事関係の人間はアテクシのTweetを読んでて当然でしょ!
業務連絡だから!

という傲慢さと社会人としての非常識アピールとみた
772風と木の名無しさん:2014/02/28(金) 23:44:06.76 ID:I3Kc+wO70
>>760 >>770って、同一人物?
このスレにいるのは間違っていると思うよ。
773風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 00:50:07.64 ID:JYG/hlfZ0
>>772
普通に皮肉でしょ

ハルヒンほんとに見てて悲しいおばさんになっちゃったね…
この人にとってSNSは全部悪い方向にしか働いてないわ
774風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 06:38:38.67 ID:pWJWzgZu0
はるひんとかごとうテンテーとか
アラフィフで毒女で喪女でSNS中毒っていうと
有名人一般人限らずどうしてこう痛い傾向が似てくるんだろう
775風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 06:44:36.19 ID:jj+uBFYk0
はるひんはアラフォーだぞ
アラフォーでアレって時点で終わってる気もするが
キムタクと同い年じゃなかったっけ?
776風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 22:48:41.24 ID:czcVHX+V0
キムタクと同い年=元クラスメイト→マツコ
ココア吹いたw
777風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 22:57:19.92 ID:jj+uBFYk0
まゆたんも同い年
劣化したとはいえまゆたんの方が女子力意識してる分マシだな
778風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 23:18:07.39 ID:bSyM0IvT0
はるひん70年生まれじゃなかったっけ?
43歳くらいだと思ってた。キムタクは72年だよね。
昔の新書版の作者紹介のところに書いてあったような気がするけど
手元になくて確認できないや。
779風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 23:32:16.82 ID:LBE3NfQW0
自分の持ってるねじれたEDGEの新書版は?年3月16日だった
もうすぐ誕生日だし年齢わかりそうなこと言ってくれるんじゃね?
780風と木の名無しさん:2014/03/01(土) 23:37:20.54 ID:LBE3NfQW0
ちなみにだが「ダイエット……今度こそ。今度こそ!(涙)」とかコメントあって、
近影は自分の首から下載せてるんだけど、そのからだつきが今の半分くらいでワロタ
ただし角度は同じ
781風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 08:09:55.79 ID:5bmMzH+v0
三食みっちり食った上にお菓子つくって運動不足なのにダイエット…?
粉物(ケーキクッキー)作成を止めて一日一食にすれば、すぐに痩せるよよ。
むしろ作家業だから食生活のコントロールし易いのに、なぜやらん。
ストレス故のドカ喰いとか、ただの言い訳だw
782風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 20:36:04.44 ID:me5vHXLU0
あの太り方は自分に甘いせいでしょ
そりゃBBA年齢になったらあちこち身体悪くなるよ
自業自得

あとダイエットにサウナスーツはやめろwwww
はるひんみたいなデブは水泳とか膝を傷めない有酸素全身運動から始めた方がマシ
783風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 00:47:50.62 ID:zbpXS2lQ0
売れていてお金だって入ってくるだろうに、あんなに太って。
日ごろのストレスを、食うことと作中でウンチク垂れることでしか
発散できないのか。哀れだな。
ていうか金あるんだから専任トレーラー雇うとかエステ池よ。
784風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:13.31 ID:2LZaFzcB0
痩せる気がないんじゃないの
普通あそこまでデブる前に行動起こす
要は口だけ
785風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 02:15:19.14 ID:VbJIhSQ30
このところの流れを見ていると本当になんで顔(体)出しちゃったのって思うわ
786風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 08:12:37.46 ID:zbpXS2lQ0
顔出しもsageのひとつではあるけど、最大のsage原因は
ハルヒンの小説がクソ面白くなくなったってことと、
つまんないウンチクを偉そうに垂れ流すこと、
そしてTwitter芸人になったからじゃないか。

どんなに体型に不自由していても、神作家を貶めるヤツはいないよ。
787風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 08:43:34.73 ID:fXS9WkBc0
言えてる
Twitterでの幼稚な態度や発言、劣化話が根本の原因
788風と木の名無しさん:2014/03/04(火) 08:47:27.13 ID:nfekVeYvP
物書きなのに文章で自分をsageてるというのは因果なものだね
789風と木の名無しさん:2014/03/05(水) 00:13:45.75 ID:RYOSTbm30
バカっターを、よもやハルヒンが体現するとは思わなんだ。
790風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 10:28:18.34 ID:oZyhMVIF0
バカッターとツイ廃ってこーゆー感じなんだー…とハルヒンで知りたくなかった
791風と木の名無しさん:2014/03/06(木) 20:50:57.68 ID:MuuCJUxe0
ツイッターやってても全然好感度下がらない作家もいるし
ツイッターも使う側次第なんだよね
やっぱり素のハルヒンに問題があるとしか
792風と木の名無しさん:2014/03/07(金) 10:17:24.28 ID:cV5fgx2I0
作品は好みじゃないけどTwitterは面白いのでフォローしてる作家がいる。
Twitterでたまにもにょるときもあるけど、作品は変わらず面白くて好きなのでフォローしている作家がいる。

Twitterはヤバいし作品も劣化している作家も…
793風と木の名無しさん:2014/03/10(月) 15:09:51.74 ID:AJVjZoS00
自分の中のリピドーを切り売りする作家が
ツイッターやっちゃいけないだろうがと
それだけで満足しちゃって作品が薄くなるのなんて当たり前
今さらどうしようもないだろうけど
794風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 03:24:46.13 ID:6Gei41vx0
温帯もぽっちゃりさんだったし、書いた内容の賛否両論はあるだろうが
それでもあの人は死ぬまで書くスピードは落ちなかった
病気や環境の変化を才能の枯渇の言い訳にしないでほしいね
795風と木の名無しさん:2014/03/12(水) 15:21:20.03 ID:V3PD0rFX0
大病で入院して一年以上休業している作家も、結構いるBL業界。
その中で「湿疹が〜」とか「風邪が〜」とか堂々と同情リプを要求。
ハルヒンはもうちょっと世の中を見たほうがいいよ。
796風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 08:11:07.46 ID:1MJnFoat0
そういえばすっかりツイ廃通常営業なのね
しばらく潜りますの「しばらく」ってどれ位あったのかな?
元気だよね…
797風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 14:42:49.56 ID:DWYz7YIt0
休業とかじゃなくて徐々にペース落とすだけでいいのに、
声高に宣伝するから読者も「?」となるんだね。
作品の質が堕ちているし、畑違いの仕事の宣伝をBL畑でするし。
なんか、滑稽としか言いようがない。
ハルヒンが神だった自分からすると、こんな変化は悲劇だ…。
798風と木の名無しさん:2014/03/14(金) 15:22:43.14 ID:+wsaLlmV0
もうトオチカの宣伝はいいよ
売れてないのか?
799風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 15:08:47.94 ID:XW9jUxhC0
一週間ぶりのTwitterでは、咽せた吐いた下痢だの病人設定オンパレードと、
角川からの本の宣伝。もうこの人、BL辞めろよ。うざいしキモイ。
ていうか体調悪くても黙って仕事している先生方をどう思っているんだ。
800風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 16:10:48.10 ID:LXKj93LD0
ハルヒンごとうテンテーと連続玉砕なのかな?
801風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 18:27:16.31 ID:5zYtWG3d0
年を取ると話題と関心は健康のことになる
同年代の作家の多くは既婚の子持ちでついったやる時間がない
独なので時間は余るし、付き合いが減るしでついった依存
黙って仕事してる先生方は多分既婚で家事や子育てに忙しいからついったできないだけだと
802風と木の名無しさん:2014/03/15(土) 22:24:21.07 ID:dyUwuZQB0
「あどけない日々はめぐり」はまだ発売日決まらないのかな?
書き終えてはいるんだよね?

こちとら日々はめぐりすぎてもう春ですよ
803風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 01:03:34.63 ID:4CnjngZs0
ハルヒンとごとうテンテーどっちもツイで痛さ全開だけど
発刊ペースは年1以下で1つのヒット作だけで20年牛歩
作品の質も量も携帯小説レベルのすっかすか
現在にいたっては誰と誰が話してるのかも分からないぐらいの文章劣化の
アラフィフ誘い受けBBAのごとうテンテーのが最悪だと思うわ
ハルヒン全盛期はなんだかんだで商業誌でやっていくだけのクオリティはあったもの
もう引退してBL御殿でゆっくり暮らしたらどうかと思うわ
804風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 01:08:31.62 ID:HGpoWe7N0
>>801
年齢を重ねれば不安になったり健康のことが気になったりする。それは分かる。
でも職業が作家で、PNを使ったtwitterなんだから弁えて欲しいよ。
こっちは近所のオバちゃんの愚痴聞きたいいわけじゃなくて、作家の
崎谷ハルヒンのtwitterを読みたいんだから。愚痴は別アカウント取ってくれと思うよ。
あと黙って仕事している先生方は、圧倒的に独身だし年齢的にもハルヒンと同年代。
Twitterができても、敢えて書かないって選択肢だよ。
独身だから愚痴の垂れ流し容認してって、どんだけ甘えてるんだよ。
805風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 01:56:26.26 ID:dhEihHAS0
病気自慢ツイうざいは同意だけど
そんなに憎々しげに長文書くくらいなら見なきゃいいのに
806風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 02:33:11.94 ID:eLIa7b6g0
>>850
同意

不快になるってわかってて見てる人たちも十分ツイ廃なんじゃないかと思う。
おもしろくもなければ役にも立たないハルヒンの呟きを追えるほどの情熱は自分にはない。
807風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 02:35:25.26 ID:eLIa7b6g0
>>805の間違いだったゴメン。
808風と木の名無しさん:2014/03/16(日) 14:51:19.53 ID:61mqE5QQ0
ファンから転向したアンチが一番厄介って本当だなって思う
まあ気持ちはわからんでもないし自分はまだそこまでの気持ちはないけど
ここしばらくのハルヒンにはがっかりすることばっかりだからアンチになる前に卒業したいとこだけど
過去の作品が好き過ぎて中々すっぱり切れん
809風と木の名無しさん:2014/03/19(水) 22:29:41.67 ID:HN6CtmEQi
過去の萌えハルヒンと今のハルヒンは別人だと思うことにする
と言い聞かせつつココ覗いて実は突然昔に戻った!とかないかなと期待してる
ああくそ多発の頃とか恋しい
810風と木の名無しさん:2014/03/20(木) 00:32:52.58 ID:PUzQS1BP0
5−6年前の小説好きだったなあと読み返したらあら不思議、前は気にならなかった些細な点が気になってきましたよ・・
それでもあのえろえろしかったハルヒんは好きだけどね。
811風と木の名無しさん:2014/03/20(木) 14:06:57.56 ID:BOssqFZ60
前のハルヒンはエロが突出してたし何より魅力があったから、
どんなにスカスカで見当違いの文章を書き散らしていたもOKだった。
今はただ欠点ばかりが目につくし、何より読むのが苦痛。
812風と木の名無しさん:2014/03/22(土) 20:41:17.56 ID:+lrf0TEL0
結局、枯れちゃった花にいくら水をやっても
元通りに咲かないってことだ。あーあ。
813風と木の名無しさん:2014/03/24(月) 14:52:53.20 ID:kRV4vtfG0
確かにもう枯れてしまった花はもう元通りにはならないね……
期待し続けても辛いだけだから過去作だけを愛してすっぱり卒業したいわ
814風と木の名無しさん:2014/03/25(火) 17:32:31.98 ID:sBRKtGXa0
枯れ木に花を咲かせてくれそうな敏腕編集者とかいないかな

まぁ、そんな人がいて担当になってくれたとしても
はるひんが聞く耳持たないんじゃどうにもならないか
815風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 00:58:07.76 ID:mxqRts8R0
敏腕編集が戻ってきたとしても、はるひんは言うこときかないよw
816風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 08:29:44.90 ID:/mVOMYEM0
トオチカ読んでないけど…どうだったの?内容的に編集の言うこと聞いてた感じなの?
NLでは新参者だからBLほどママイキ!なんて事言ってないハズだよね?
817風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 09:26:07.98 ID:4bHI1ROF0
はるひんが元気そうだからうっかり忘れてたけど
病気療養中で仕事セーブしてるんだっけ
そんな身の上の人に敏腕編集はつかないよね
現在活躍中の売れっ子作家の担当になるだろうし
818風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 15:07:31.82 ID:mxqRts8R0
豆腐を並べて写真撮るなんて厨二みたいな真似をしているのを見て、
つくづくバカなんだなーって思った。
デブの「豆腐しか食べてません」アピ、本当に頭が悪いって思う。
食うからデブなんだよ。
819風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 17:41:49.13 ID:7Eum8j8p0
Twitterやる時間を半分にして、その分を睡眠にあてられないものかと思う
とりあえず寝てしまえば食べないから…
あと睡眠は病気の時の基本だし

はるひんの症状がどんなだかわからんし、Twitterやるのがストレス解消ならやめろとは言えないけど、
好きなことも嫌いなことも、やるやらないに限度があるのではないかと思うよ
820風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 19:49:30.99 ID:inOD2i0X0
>>818
同感
サウナスーツで走るなんてやり方からバカのダイエット典型だったし
あれだけデブなら食事のバランスとカロリー計算で10キロは落とせるのに
単品ダイエットとかアホか
821風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 20:29:41.23 ID:UY6iJFxF0
え?病気療養中で仕事制限してるのに単品ダイエットとかアホなことしてるの?
寺に断食修行に行った方がマシなんじゃない?
822風と木の名無しさん:2014/03/26(水) 22:37:48.74 ID:+XT5RW+B0
あんな巨だったら毎日15分歩くことから始めたらすぐ痩せそうだが
823風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 00:00:47.09 ID:BJEaWcMY0
サウナスーツとか豆腐(単品)ダイエットとか、本当に昭和だ。
そのうち、ゆで卵やら春雨やら大量に買い込みそうでウキウキする。
824風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 02:32:34.37 ID:Hs5eifGj0
豆腐ばっかりとか絶対に続かん
他人に厳しくて自分に甘いハルヒンのことだから
リバウンドでさらなる巨体になるね
825風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 18:23:59.27 ID:Rd3XkKK/0
豆腐食べてるのはダイエットの為じゃないような
胃の調子が悪くて、油モノや肉が食べられないみたい
でも、はるひん…豆腐は肉でも油モノでもないけど
さっぱり食べられるだろうけど、そんなに大量に買わなくても…
それ何日分?そんなに食べるの?と思った
826風と木の名無しさん:2014/03/27(木) 23:13:51.78 ID:8Uer1yBW0
胃の調子が悪いときは食べないに限るってかかりつけでよく言われるわ
827風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 03:58:56.57 ID:IISO7rfL0
デブの習性で大量買いしたんじゃね。
巨はなんでか単品を大量買いしたがるよ。
828風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 07:46:20.04 ID:F8cEgB3S0
豆腐ってそんなに日持ちしないのにあの量…(3月24日購入)
>ちなみにわたしの本日のご飯。
昼はごま豆腐と卵豆腐と豆腐ハンバーグ(お総菜で買ってきたやつ)と納豆。
夜は、ちょびっと鶏肉団子いれた鍋(キャベツ、豆腐、椎茸は出汁のみで具は母が食べた)、ホロ拭き大根鳥味噌。
両方、白米はナッシングです。

27日の献立で既に追加でお惣菜購入してる!!
小さくなった胃とやらにどれだけ入ったんだ…
>白米ナッシングって上記メニューで更に白米まで今まで食べてたのか…
829風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 09:03:18.37 ID:BwPafi2l0
ごま豆腐と玉子豆腐って、豆腐と名が付けば
量食べても健康食だと思ってる節があるな
それで白米抜きとかやることが極端
バランスって言葉ははるひんの辞書にはないのか
はるひん、食事指導とかの教育入院すればいいのに

それで巨で喪な男が医師か看護師に導かれて
大変身BLとか書いちゃえ
830風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 15:46:09.83 ID:IISO7rfL0
>豆腐食べてるのはダイエットの為じゃないような
>胃の調子が悪くて、油モノや肉が食べられないみたい

それはふつうの人の感覚で、巨の人って感覚がまるで違うよ。
>>828 が上げてくれたメニュー、本当に80年代の誤ダイエットメニュー。
これを得意げにアップして白米ナッシングって。
誰かはるひんに栄養学を教えてやるか、Twitterやめろって言ってくれ。
831風と木の名無しさん:2014/03/28(金) 17:46:24.54 ID:tUARd17l0
なんかわざわざ(具は母が食べた)っていれてるのが、こう、
私は全然食べてませんアピール><に見えてしまうね…
お金あるんだろうしちゃんとしたところで指導うけるとか、ジムとかいけばいいのになあ
ちなみに病院で巨過ぎると痩せる薬(食欲減退するやつ)をくれたりもする
(あの体形だったら絶対保険適用おk。まあ副作用は若干あったりもするけど)

今更写真撮影おkしたの本当に解せないわ…
ツイもやってなかったら今頃普通に読者に心配だってされるだろうに…
832風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 00:45:35.64 ID:Y/RdvChS0
>>831
食欲減退の薬って、確か100キロオーバーでないと処方してくれないはず。
はるひんが100キロ未満というのは、希望的観測だけど。
「私は小食です」アピ、これも巨の人のお家芸だね。
なぜか皆さん、判で押した捺したように小食をアピる。
一番すごいアピは温帯の小食アピ。滑稽を通り越して哀れだったな。
833風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 06:40:06.14 ID:92MOQfHs0
はるひん上背もあるから確実に超えてるだろ…
834風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 14:37:54.60 ID:IPl5rEwm0
ジムとかは動くことに積極的な人が集まってる所だから気後れするんだろうし
医者は事実を手厳しく突きつけられるから嫌なんだろうなあ
病気怪我アピールもしつこくしないで、ほどほどに良作発表してくれてれば
はるひんの体型なんぞどうでも良かったの
835風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 18:51:02.47 ID:Y/RdvChS0
そう。とにかく仕事を減らした上で集中してほしい。
お金もあるだろうし多作になる必要ないでしょう。

でも、もう顔出しとTwitterはやめてください。読者の方がつらい。
836風と木の名無しさん:2014/03/29(土) 22:33:16.83 ID:v3C7g7ju0
醜くてだめな私でも全部受け入れてとか、むしろ受け入れるべき、みたいな感じだから
顔出しもして、だめだめアピールもして、
「はるひん大丈夫だよ、はるひんががんばってるのわかるから!」
って言ってほしいんだと思う
837風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 01:57:39.60 ID:UOm8WiJo0
一般作家って顔出ししてる人が多いからわたしも続かなきゃ…恋愛小説家だし
ってノリで晒しちゃったのかなと単純に思ってた
838風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 02:44:46.00 ID:Hl1d5JK+0
世に言われる恋愛小説家って、美人だったりお洒落だったり、突出している。。
飛びぬけて美人でなくてもライフスタイルが、そのまま小説みたいな人もいるし。
はるひんは、もしかして自分もその一員になったと思い込んでいるのか。
839風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 05:26:39.21 ID:+mN/wgcX0
鎌倉生まれでも鎌倉育ちでもないのに強烈アピールしてくるとこが恥ずかしい
更にあの巨デブ・・・・
つらい
840風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 18:04:11.30 ID:Hl1d5JK+0
生粋の田舎者が鎌倉を語るな。
自分の生まれ故郷を誇れよ。
841風と木の名無しさん:2014/03/30(日) 23:00:13.06 ID:dIsW6F6C0
いや田舎を離れて長いんだからもうあっちの人でしょ
どうぞ鎌倉推しでいてください
842風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 01:18:51.38 ID:bzxt7rWJ0
「きみ手〜」で受がホラー小説作家で鎌倉在住。
『作家は鎌倉に住むって固定観念があって、あいつは鎌倉住まいなんだ』
的なことを脇役が苦笑をこめて言ってた。読んだ時、なんかありそうな
かわいい勘違いだなって笑った覚えがあるけど、はるひん自身が
その勘違い作家だったのか。笑えない。
843風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 01:45:11.38 ID:9qB3vRz70
やめてくれ…神堂先生に自分を重ねてるのか?と思ってしまったわ
きみ手は未だに好きなんだ…
844風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 08:30:33.66 ID:uL94M9cU0
書く才能はあるけど他が全然ダメっ子☆でもなんだか周りがほっといてくれない
体調管理してくれる全能イケメン惚れたら一筋になってくれる家政夫募集中

……うん
845風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 08:49:21.36 ID:r8VV5inM0
才能を認めてくれて、スケジュールも都合良く組んでくれて
自分を大事に扱ってくれる編集担当も追加かね
846風と木の名無しさん:2014/03/31(月) 19:19:17.60 ID:bzxt7rWJ0
体調管理には、夜のベッドも含まれます☆
誰もわかってくれないけど、素敵攻と敏腕編集だけは自分の理解者です。

きみ手好きだったけど、どんどんオバ作家の妄想小説に思えてきたウェップ
847風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 03:35:07.12 ID:aNDFVVYd0
>お豆腐以外は、玄米フレークを豆乳でぶよぶよにふやかして、
>バナナ切っていれて食べてます。
posted at 17:24:10

>豆腐豆乳豆腐豆腐
さすがに飽きてる_(:3」∠)_ 
>だからといってお肉食べたいとかお魚食べたいにはならんから困る
posted at 17:22:45

食べないっていう選択肢はないんだ…。胃を休ませなよ。
848風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 07:42:11.67 ID:mEgfwlfX0
バカ過ぎワロタ

肉も魚もダイエットには不可欠
要するに栄養価の問題なのに単品ダイエットで食ってばかりなんて
半年後には更にデブになる黄金コースじゃん

いいぞもっとやれ
849風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 09:19:34.65 ID:hBXW5zZF0
飽きるほど、そんなに豆腐や豆乳三昧出来るって
胃の調子悪くもなさそう
魚や肉が食べられない私って言いたいだけ?
他の栄養素も必要だよね
単純に考えてもあの体を支える骨組みには
カルシウムとか足りてないとヤバいことになりそう
850風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 09:32:44.70 ID:I1rsCH5i0
お金はあるんだからちゃんと専門の人にダイエットの指導頼めばいいのに
豆腐食べてりゃ運動しなくても痩せると思ってんだな
851風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 12:00:23.87 ID:gM27rZLt0
自分語り申し訳ないのを承知で書く
160センチ82キロ→現在56キロの私から言わせれば、
ダイエットはバランスのよい食事と運動、そして睡眠によって成功するよ

はるひんがアレルギー持ちとかなら食べ物に制限あるかもしれないけど、
もっと野菜食え!
Twitterやるひまあったら寝ろ!
ささみでいいから肉を食え!
豆腐は温めて食え!

というか、はるひんは豆腐のカロリーわかってんのか?
哀れだな、はるひん
デブがどうのじゃない。かまってちゃんなところが
852風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 13:49:01.23 ID:JEr5COLN0
最新?の呟き見てここと更新してんのかと思った
病気自慢しか出来ないならツイッタ本当にやめたらいいのに…
853風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 17:56:46.07 ID:pQUFjr+V0
もはやみんな失望から軽蔑に変わってるねw
854風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 19:04:03.04 ID:aNDFVVYd0
自分は家族が痙攣の持病があって救急車よぶのがデフォルトなんだが、
本当に痙攣の発作起こしているときに、看護士が言ったことなんか
絶対わかんないよ。後になって意識が戻ると「恥ずかしいー」ってなるけど。
はるひんは痙攣おこしていても周りがなにを言ったか覚えているんだすごい(棒

普通の人は病気が治ったら復帰じゃなくて、病気と兼ね合いをつけながら仕事するんだけど。
はるひんの病気はなにかと便利でいいですね(棒
855風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 20:33:44.93 ID:XitIvtJa0
ツイヲチしてないからわかんないんだけど、ここの書き込み見てると
そんなにマメにツイできるんなら、出版寸前までいった原稿やれるんじゃね?
としか思えない。フェアとかブン投げた上で休業してる自覚あんのかね?

それで思い出したけど、慈臣新刊の遅延のせいで締め切りを延ばされまくった
ルチルの小冊子ってまだ発送されてないよね??
はるひん、いくら何でもあの小冊子の原稿は上げてから休業したんだよね?
856風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 22:22:27.38 ID:gM27rZLt0
肉で狭くなってんじゃないのかね、鼻の穴
857風と木の名無しさん:2014/04/01(火) 23:24:39.14 ID:7o/aVhuE0
容姿批判はやめた方が…
858風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 03:03:00.29 ID:Eb3xZK490
温帯も「鼻梁が細くて鼻の穴が柿の種の形♡」が自慢だったなぁ…。
859風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 03:04:03.81 ID:Eb3xZK490
文字化けちゃった。はぁとだったんだけど。すんません。
860風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 12:07:38.60 ID:kcfiy4NK0
体調不良発行延期延期→休養宣言→しばらく(3日?)落ちます→楽しくツイ廃……ヲチりたくもなってくるよ
861風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 14:27:01.85 ID:oq8qfJfP0
やべえ
宣伝うざいからブロックしてんだけどヲチリたくなってきたじゃないかw
862風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 18:57:45.02 ID:kexjqXLT0
じえおみ特別本は結局どうなったんだ?
863風と木の名無しさん:2014/04/02(水) 21:54:20.86 ID:nOatJqBd0
つはるひんブログ
>※体調不良により、刊行予定はまだ確定ではございません。
またどの書店で通販・予約・販売が開始になるかなどは、著者では情報を把握できませんので、販売情報等については公出版社か書店にお問い合わせください。
諸事情ご理解のうえ、ご寛恕くださいませ。[2014/01/02 18:21]

詳しいその後の進展具合(諸事情とやら)はツイヲチするとよくわかるさ…
寛恕=1 心が広くて思いやりのあること。また、そのさま。
   2 過ちなどをとがめだてしないで許すこと。
書き上げてるなら未だに発売未定のままなんて謎すぎですよー
ttp://www.gentosha-comics.net/event/adokenai.html
これが表紙なら発売日未定理由ははるひん待ち確定ですと公式アピだよねw
864風と木の名無しさん:2014/04/03(木) 17:33:23.84 ID:URPsNoKs0
ほかの人ならクオリティ下がるのかな
865風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 19:16:21.32 ID:LWonjyAZ0
豆腐レシピクレクレを見てると、この人は本当に駄目になったと思う。
これじゃ近所のオバちゃん寄り合いだよ。読者もレシピを得意げに書くな。
作家殺すに刃物はいらぬTwitter一本あればいいを地でいってどうすんだ。

なんにせよ、恥辱心がなくなったオヴァほど見苦しいものはないな。
866風と木の名無しさん:2014/04/04(金) 23:11:00.20 ID:L1+2Ah6F0
ふぁぼったレシピ結構ガッツリ系もあるw
はるひん食欲あるじゃないかー
うーごーけー
867風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 04:31:58.11 ID:rJN3SCln0
あれだけ食べて具合が悪いっていうのが、なんともなぁ・・・。
868風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 04:40:44.80 ID:V0ysQz4m0
普段はもっと食べてるということでは
869風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 07:54:45.92 ID:cpgJhdWr0
自作の豆乳プリンにきなこ+黒蜜

豆乳という健康的な単語が入るのをいいことに、
単に甘いもの食べたいだけじゃないのと思ってしまう

絶対に野菜が足りない
カロリーだけが蓄積されて、いつか脂肪肝で大変なことになりそう
Twitterに書いてないだけでちゃんと野菜摂取してんだろうか
豆乳プリン作る暇あったら野菜の何か作れよ
870風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 08:14:05.11 ID:KKrsLfDz0
大豆は野菜だからオッケーと思ってるんじゃないかな
871風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 09:23:36.59 ID:dwy14lr10
もうツイヲチにスレ立てようや…とは思うがここが過疎るかな
872風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 15:03:28.44 ID:rJN3SCln0
作家自ら、毎日毎日ムダにネタを提供してくれるからね・・・。
873風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 18:26:23.03 ID:sygXK7vT0
作品の萌えを語りたくても新作あっても…だしヲチネタが次々投下されるからね
874風と木の名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:41.52 ID:rJN3SCln0
新作がなくても萌は語れると思うんだ。ひちわスレなんて目頭が熱くなるw
ただハルヒンは…自らガソリンかぶってキャンプファイヤーしているとしか。
875風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 05:50:31.88 ID:Ktert8pD0
キャンプファイヤー見過ぎて萌えが灰になりつつある感じ

ハルヒン、ツイッターやめれば今よりはマシな状態になると思うんだけど
本人はツイッターを使いこなしてるつもりだろうからやめるわけないよな
876風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 10:32:18.65 ID:HvfEaCva0
ファンとの繋がりが濃く深く蜜になってると思ってるよね…
アレがなきゃあとがき信用して心配していたかもしれないのに現実ツイ廃バカッターだし
877風と木の名無しさん:2014/04/07(月) 21:15:42.20 ID:e2+tD5yF0
Twitterを責めないで。悪いのは構ってチャンで孤独で友達がいない巨作家なんだから!
878風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 12:57:37.48 ID:F270iIDV0
TwitterごめんTwitterは悪くないよ
使い方を間違っているツイ廃バカッターが良くない!
879風と木の名無しさん:2014/04/11(金) 22:19:16.17 ID:VCdZUOOT0
お米たべられませんアピ、まだ続けてるんだ。
どうして医者に相談しないんだろう。
それとも医者から「痩せなさい」指導を受けたのか。
今の偏った食事じゃ、半年後に却って体重増えるのに。
880風と木の名無しさん:2014/04/13(日) 16:31:42.24 ID:ghcF440z0
おシゴト知識をネット付け焼き刃するぐらいならダイエット知識を目の前の箱で調べればいいのに
運動しないで単品ダイエットとかアラフォーのやることとは思えない
881風と木の名無しさん:2014/04/13(日) 19:12:50.51 ID:UOCWaW+O0
ホントお金あるんだから専門の所に相談とかトレーナーつければいいのに
自力の独学じゃ無理って事に何時気づく?
何年もかけて蓄えた脂肪が単品で減って持続できると思ってるの大間違い…
上から目線の相方とかこんな時にドヤ説教しなくてどうするよw
882風と木の名無しさん:2014/04/13(日) 22:49:04.21 ID:MD3A/V6+0
>>881
でも正直先生の体型なら1日ウォーキング40分で間食無しでかなり痩せると思う
専門の人つけても結局その後お茶とかしてたら痩せないからさ
883風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 00:06:51.06 ID:zspLsVNu0
>>882
たしかに今日はジムに行ったから普通に食べていい日♪とかいって
常人の3倍食べてそうだもんね
やることなすこといまどき珍しいテンプレ巨だと思う・・・
884風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 01:27:45.85 ID:CqDTspt00
>さくさくやせているので、まあ当面この食事でいっかなと。
>あとは……あ、近日小豆かぼちゃ煮よう。備忘録。
posted at 22:51:34

>だいぶ落ち着いてきたカナーと思って、
>試しにきのう母用に焼いたしゃぶしゃぶ肉
>(5センチ四方くらいのやつ三枚)食べたら、
>胃が「おひょい!Σ(〇言〇) 」ってなったので
>きょうは豆腐鍋に戻した。鶏肉団子
>(刻みネギとシソ、しょうが、にんにく入り)
>は平気だな。うむ、油があかんらしいですな?

なにもかも、みっともない・・・。知性が微塵も感じられない文章。
885風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 01:34:41.40 ID:1oRkXUI70
肉食ってんじゃねーよ
886風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 08:50:15.66 ID:QAOElrlW0
>>883
預言者がいるwww
>さくさくやせている→肉肉!!
食事制限だけだとリバウンド怖いだけじゃないか?
急に減らす→体重減った!→ちょい食べると体重減る前より体が蓄えようとするから……
887風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 15:11:08.34 ID:Kn0OUPry0
新刊のお知らせも一向に無いし本当にただただ哀しくなるな…
ツイ止めた方が絶対絶対いいのに止められないんだろうな
888風と木の名無しさん:2014/04/14(月) 22:58:05.62 ID:CqDTspt00
普通なら友達と遊んだり旅行に行ったり音楽聴きに行ったり、
友達が忙しければ自分の知性を高めるために美術館めぐりしたり、
趣味がなかったら本を読んだり掃除を極めたりするんだけど。

ほんっとーに同人以外の友達いないし趣味もないんだな。
889風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 00:33:53.05 ID:Bs+yEUWq0
>>888
はるひんの年代の女友達は皆忙しいでしょ
結婚してたら家事に子育て、仕事もしている可能性があるし
趣味云々に関しても昔のはるひんの発行ペース考えたら趣味なんてとてもじゃないけど余裕無いと思うが
890風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 01:17:50.37 ID:PbJ4dy250
>>888
さすがヲチを趣味にしてる人は言うことが違いますね
891風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 16:02:09.07 ID:a0ytyJuO0
今年に入って発表されたのは、漫画原作と、同人の虹アンソロだけ?
新作読みたい
892風と木の名無しさん:2014/04/15(火) 23:19:00.11 ID:6bH2UqqU0
>この生活送るようになってから夕飯の品数増えたなあ……
posted at 19:43:51

>きょーうのーごはんはー厚揚げの煮物とー
>豚ともやしのひやしゃぶー(主に母用)と
>小豆かぼちゃー(わたしの主食)と、
>いただきものの豆腐と豆腐ハンバーグの残りー。
posted at 19:43:18
893風と木の名無しさん:2014/04/16(水) 02:46:54.88 ID:5WzvjAnZ0
打ち方が幼児化してるな
894風と木の名無しさん:2014/04/16(水) 07:07:13.34 ID:TvF/+j0z0
美術館行って掃除してないからだね
895風と木の名無しさん:2014/04/16(水) 17:33:57.62 ID:8kXNkLQb0
文章の劣化は絶対ツイッターのせいだと確信した
896風と木の名無しさん:2014/04/18(金) 11:51:12.14 ID:4TsbkiRL0
小学生以下の平仮名は若い子ぶってるつもりなのか。
読みにくいねん。
897風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 05:53:18.72 ID:DvgqohpW0
もう40歳になろうってのに、ひらがな多用は却って不自然。
ていうか頭が悪く見える。これ以上、劣化しないでほしい。
898風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 06:48:59.89 ID:aSfihxJ/O
ひらがな多用って現代の文学系は割りと開いてたりするよね
名前出してあれだけど川上未映子なんかもかなり開いてるし
正直ひらがな多用は好みの問題だとしか思わないなぁ
はるひんの文章の問題はひらがな多用っていうより言語センスの劣化じゃないかと思うけど
899風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 08:18:51.45 ID:pKgFF5ey0
>はるひんの文章の問題はひらがな多用っていうより言語センスの劣化
まさしくそれ!こだわりがあってひらがなとかじゃなくただただいみなくひらがな
って感じ…
900風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 11:41:12.73 ID:DvgqohpW0
流行に乗りきれてない上に知性が感じられない。敗因はコレだ。
901風と木の名無しさん:2014/04/19(土) 16:56:16.81 ID:sDGn+2lw0
もう40歳越えてるだろ…
902風と木の名無しさん:2014/04/20(日) 05:57:19.89 ID:+AaUlsMR0
作家は年齢じゃなくて、作家独自のセンス、語感、文章だと思う。
唯一のとりえだったエロも最近は義務でこなしている感じがする。
903風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 03:12:14.36 ID:/CFUjbZO0
はるひん、まずセンスが消え失せた。
一時期は荒削りでも、文章に対するセンスが光っていたのに。
今は本当に太ったオバちゃんが家のローンのためにパート感覚で
「こんなもんでいいんでしょ」みたいに書いている気がする。
最近は新作がないけど、今さら読みたいと思わない。
904風と木の名無しさん:2014/04/29(火) 16:17:59.43 ID:mtEqjZz40
10ヶ月か……けっこうこのスレ長持ちだね^^
905風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 09:57:06.41 ID:JxpIWzLe0
>崎谷はるひ@休養中‏@harusakisora·12時間
>脂肪線、5/9に切開手術決定したんだけど、
>なんかいまとんでもなく膿んで腫れあがっている。
>腕の付け根の背面側、手のひら大くらい。
>これ切開って何センチ切る羽目になるんだろう。
>そして現時点だと5/10にもしかしたら収録立ち会いなんだけど
>(まだ確定じゃないけど)、いけるのかいね

この後、延々と御見舞いリプ。
収録に立会いっていうか、単に声優に会いたいだけだろ。
病気は気の毒だけど、おできなら早めに処置すれば大事にならないのに。
自分の優柔不断を棚に上げて、この重病人ぶり。同情できねー。
906風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 20:49:01.30 ID:CWVKLhcJ0
某作家さんはブログで事後報告だけだというのに…
907風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 22:32:32.11 ID:9MWMa+pB0
ツイ廃だから仕方ない
908風と木の名無しさん:2014/04/30(水) 23:39:45.89 ID:8n9Yjto2O
あいたたた…
本当に馬鹿発見器だな
今日の日経に増加率が落ちたって記事有ったけどさ
909風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 00:01:41.89 ID:gfdK1lBfO
そもそもはるひんが収録に立ち会う必要無いよね?
休養中で手術翌日の原作者に現場に乗り込まれても
周りに気を遣わせるだけで良いこと無いよねぇ
910風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 01:31:37.76 ID:2tiRxRnO0
病気は気の毒だし大変だとは思うんだけど
あの写真を見てからはせめてふくよかレベルまで落とせば
もしかしたら色んな症状も改善するんじゃ…とどうしても思ってしまう
911風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 07:40:51.06 ID:rd2aIyXJ0
うん、見るまでは病気アピ鬱陶しいなーぐらいだったけどあれ見たらそりゃそうだろとしか…
どれだけ言われても「痩せたら?」としか思えないもんね
本当にどうして表に出たのかな
912風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 11:55:34.26 ID:Lqe39n1/0
病気アピていってもオデキだからなー。いつまで騒いでいるんだろう。
もっと重篤だった作家さん達だって、病気ネタには触れないのに。

収録も作家は別にやることないと思うよ。キャストはベテランだし。
むしろ毎回なんで収録収録と大騒ぎしてんだ?かえって邪魔だろ。
913風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 13:16:42.73 ID:3mYtYhTj0
好き声優に対面できて先生先生とおだてられるのよ?
逃すわけないじゃん
914風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 19:13:10.50 ID:Lqe39n1/0
>>913
ああ、なるほどね・・・。

関係ないけど、はるひん糖尿の可能性たかいね。免疫力ガッタガタらしいし。
あの体型じゃ無理ないけど、早めに治療しないと大変だぞー。
915風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 19:26:55.46 ID:bTA01VbQ0
金持ってるんだろうし2,3ヶ月入院でもして体重落とせばいいのにな
お母さん見てもらえる人いないのかね
916風と木の名無しさん:2014/05/01(木) 21:59:19.42 ID:3mYtYhTj0
弟とその嫁がいるからいないわけじゃない
それこそ金持ってるんだから母親も同時期に短期入所(院?)か嫁+ヘルパーで
ハルヒンいつ入院しても大丈夫じゃね?
というか仕事を休養している今こそがっつり民間療法でなくちゃんと病院行けばいいのに
917風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 18:45:49.20 ID:ADwZyAiO0
つーかオデキ切除って局部麻酔でしょ?
全身麻酔なら二泊くらいは入院だけど、局部麻酔なら当日に帰れるよ。。
仕事も休み中だし悪いところは全部治せ。収録とか欲をかくな。
万難を排しても収録に参加したいなら、収録後のに手術にすりゃいいじゃん。
どうして医者に言えないんだろう。何度でも言うがオデキ切除でしょ?
918風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 21:04:21.52 ID:89xmbyrH0
つ>いちばんつらいのが、膿んでるとこがくさいことですorz
膿は相当臭いからね…そんな状態で好き声優に会えないよ
919風と木の名無しさん:2014/05/03(土) 21:16:09.81 ID:bVsTppv20
デブって独特の臭さだし、加えて膿ってなぁ…
920風と木の名無しさん:2014/05/04(日) 12:53:09.08 ID:i5uXDVUh0
本当は「忙しくて医者に行く暇がなかった」とかかもしれないけど、
あの容姿と、ここんとこのバカったーのせいで同情できない。
ツイッタやめて冬乃とも手を切り、療養なり仕事なりに集中してくれ。
そうしたら悪評は消えないにしても、治まってくると思うよ。
921風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 13:14:09.74 ID:EFdq8pEa0
崎谷はるひ@休養中‏@harusakisora
>でもいま糖質&炭水化物極力カットしているので
>気をつけねばなのす( ̄Λ ̄)ゞ

>この二ヶ月でお米食べたの2回くらい、パン食べたのが一回くらいかな?
>オールカットにはできないのですが極力がんばっておるのすよ

>おからの食感てどないですん? 
>おから+こんにゃく麺はぼっそぼそでかなりつらかったので……(´・ヮ・`)

>あいー。とりあえず白砂糖はナッシング、
>最低でも黒砂糖できれば代替品にして、メインは相変わらず豆腐でごじゃるます。
>おでき切除したらまた運動はじめるので、すこしはゆるめられるかなと。

>そこまではさすがにできませぬがw よさげなの探してみます! 
>ふぁぼりまくりましたw

はるひんの語感、気持ち悪い。できの悪い中学生みたいだ。これで文筆業か。
そして「療養中」ってわざわざ記して病気がオデキって。
922風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 13:35:52.71 ID:EssfbR0n0
おからの調理法も知らない程度というのを自らバラしておりますねw
料理上手だと…
923風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 13:46:15.57 ID:EFdq8pEa0
連投ごめん。はるひんって予備軍でない糖尿病だと思うよ。
あの体系なら医者の指導が入るのは当然だけど、毎日ケーキ焼いてのに
こんな急激で素人判断な食事制限って、糖尿病診断されたとしか思えん。
924風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 16:03:33.92 ID:3iwi5xv70
いまのはるひんならそんな診断出たら大喜びで糖尿ですとか @闘病中とか書きそうだけどなあ…
いくら愚かでもまじ糖尿なら素人ぽい食事制限はないよー
925風と木の名無しさん:2014/05/07(水) 20:07:44.27 ID:ayxGQjwH0
アホっぽい文章だね
926風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 01:01:52.34 ID:SWZZeYG10
つーか言葉遣いが昭和だなwはるひんw
他のスレでナマポでヲチられてる元先生とTwitterの言葉の選び方がかぶるw
927風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 02:56:52.11 ID:OJ9Wjm5y0
まぁ、ナマポ元先生とハルヒンじゃ、売れ行き違うしな。
どんなに加齢臭くさくて自分の病気語りを張り切る芸風でも
一応まだ減益売れっ子だし、比べるのも気の毒な気がするよ。
928風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 03:06:59.21 ID:2rZtch5E0
減益売れっ子w
929風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 09:07:01.35 ID:ZN/PU+Vy0
同年代のアラフォーツイ廃だもの
同年代関係ないか…ツイ廃だと似てくるのかな?
930風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 10:11:27.15 ID:SWZZeYG10
年代は関係ないと思う
多分流行りのアニメや漫画やドラマみたいなものをめんどくさくて
追いかけたりしないんじゃないかな
時代が止まってるだけなんじゃない?
931風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 10:42:26.78 ID:1VmVUjWG0
それはあるね
自分がアラフォーなだけに良くわかるw
932風と木の名無しさん:2014/05/08(木) 21:18:46.89 ID:OJ9Wjm5y0
流行ものを追いかけなくても、確固たる美意識とか作風があればいい。
はるひんは、、、ないねぇ。以前おもしろかったのも独特な世界観も、
ありゃ担当ミラクルか?
933風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 03:28:39.41 ID:jYEC/QQw0
>明日はいよいよ5センチ大のアレを切るわけなんだけど、
>微妙に赤く腫れているので、ほんとに切ってもらえるか不安……
>膿んでると切除だめ、って言われる可能性あるんだよね。ぬーん。
>そんでもって収録は予定が伸びたのでちょっとほっ。
>さすがに切開翌日はきっつい……。
posted at 21:38:46

>案の定、腫れがひどいので切除延期決定。
>いま切ると十センチ切るうえに膿を出すだけになる
>(患部切除はまた別途)のでしばらく投薬に切り替わりました(-_-;)
posted at 15:51:05

>すっきりしたかったけどしゃあない…
posted at 15:51:47

収録日を変更させたのかー。声優、プロデューサーメカニックその他諸々、
みんな多忙なのに原作者の立会いのために収録日変更…。すごいね(棒
934風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 07:18:11.56 ID:RClfRmLI0
スタッフも、先生がいらっしゃらなくても大丈夫ですとは言えないか。
935風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 07:35:40.96 ID:Y9bXuA4QO
これだけだとはるひんの都合で収録日が延びたのか
別の都合で予定が延びたのか判断が付かないんだけど

最近の作品が作品なだけに文句が多くなるのはわかるけど
はるひん個人についてヲチしたいならツイヲチかヲチ板にでもスレ立てればいいんじゃないの
行動にいちいちケチ付けるとか愚痴通り越してアンチになってるよ
936風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 07:41:17.62 ID:LV28BFH+0
さすがにハルヒンごときで声優さんのスケジュールは移動できないでしょ
937風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 11:12:43.28 ID:AchpqgTK0
>>936
最近は脚本もやってるから、ここの台詞はもっとあーだこーだと言える立場にはある
938風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 13:13:41.16 ID:KCvL7mUk0
脚本はきみ目が最後だったのでは?
939風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 19:25:48.09 ID:cwpst/z/0
「ぬーん」がキモい
940風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 20:02:39.82 ID:jYEC/QQw0
ヲバ臭ハンパない。
941風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 20:30:48.16 ID:Y9bXuA4QO
ID:jYEC/QQw0は他人の事言う前にゲスパー癖止めて読解力身に付けなよ…
毎回毎回ヲチスレでもないのにツイ貼りしての悪意ある粘着アンチっぷりいい加減キモいし
ツイ貼りのせいでヲチスレみたいな雰囲気にスレがなっててウンザリだわ
はるひんのイタタな言動を愛でたいならヲチスレで弗として愛でたほうが楽しいよー
942風と木の名無しさん:2014/05/10(土) 20:58:41.49 ID:mPU9hESs0
同意
流石にTwitterヲチとかはヲチスレでやって欲しい
好きだからこそ言いたくなる最近のはるひんの仕事への姿勢や作品への苦言とかならここでやっても構わないけど
Twitter貼り付けてpgrとか過剰に容姿貶めるレスとか専スレでやることじゃないよ
どうしてもやりたいならヲチスレ行くなりしなよ
何回か諌めるレスあるのに完全無視だしTwitter貼り付ける人も十分痛いよ
943風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 16:41:06.17 ID:ZmdB4RCz0
ここは2ちゃんだろ。なに言ってんの。
944風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 16:59:36.27 ID:hbIk1Fdh0
ハルヒンがツイ廃から脱して萌え作品をだしてくれたらいいんだよ
休筆して療養の内容があのツイじゃ…
本人に凸して変に展開されるよりはここでヲチして不満を吐きだしてくれwと思ってた
945風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 17:14:09.41 ID:jEBCwy460
ヲチはヲチ板でがルールだろ。なに言ってんの。
946風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 17:33:22.13 ID:tu3tVnCB0
でも話題がない
947風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 17:57:22.74 ID:p11xmgHq0
2ちゃんだからとか関係なくそもそもヲチ板以外でのヲチ行為は禁止だからね
それに話題がないからって板のルール破って何やってもいいわけじゃないし
別に無理にレスしなくてもいいんだしヲチりたい人はヲチスレにスレ立てて思う存分やったらいいと思う
948風と木の名無しさん:2014/05/11(日) 18:03:23.80 ID:p11xmgHq0
×ヲチスレに
○ヲチ板に
誤字ごめん

専スレだから肯定的な意見しか言ったらだめなんてことはもちろんないし
自分も今のハルヒンには良い感情ないけど
最近のは単なる批判や愚痴の範疇超えてると思う
続けたいなら相応しい板に行って欲しい
949風と木の名無しさん:2014/05/12(月) 06:00:18.15 ID:IPLrPfsI0
はるひん自身をただ叩きたいだけみたいなのは板違いだと思う
作品についての不満ならここで吐き出してもいいと思うけど
950風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 00:02:02.22 ID:1j19vnI70
8周年冊子の発送まだなのに9周年フェアか
さすがにSS書き上げてるよね・・・
951風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 07:12:55.58 ID:egnfE6dk0
消費税上がる前に発送出来てたハズなのにね
3%でかいよ
952風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 11:06:18.74 ID:L6zdMxUN0
チュプみたいなびんぼっちいこと言うなよw
953風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 14:47:15.45 ID:pOCtbl9p0
確かにびんぼっちいけどその3%を惜しんでしまうような存在になってしまったってことなんじゃないの
954風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 17:11:50.49 ID:JN8kCCmC0
そうだなー。神作家なら、いくらかかっても文句は出ないね。
以前のはるひんが毎月発行して大変だったけど、あれは嬉しい悲鳴だった。
今は休業しても、なんとも思わなくなっちゃったし。
こんな日がくるなんて切ない。
955風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 17:41:22.49 ID:egnfE6dk0
募集当初より出版社の負担?が増えたって言いたかったんだけど…
応募者負担になったら8周年小冊子はしょぼくなるのかな?と思ったんだよー
956風と木の名無しさん:2014/05/15(木) 22:12:23.33 ID:u47Zl+A0O
ちゃんとそう読み取れたよ
957風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 01:42:20.23 ID:9d8z9mJ8O
9周年小冊子の執筆陣に名を連ねてるから
延び延びの「リドル・ストーリー」がようやく?と思ってたんだけど
どうやら7月のラインナップにも相変わらず入ってないみたいだ
8周年小冊子もはるひん個人の小冊子もわやなのに
これ以上さらに輪をかけてわやにできるのがすごいぞ、はるひん
958風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 08:14:21.09 ID:3mn05rQn0
わやって何?
959風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 12:37:51.65 ID:DCQE+vNm0
ぐちゃぐちゃって意味
960風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 18:57:08.60 ID:pE/e1KDu0
SSも書けないほど具合が悪いのかな。Twitterとはワケが違うのか。
961風と木の名無しさん:2014/05/21(水) 19:06:27.44 ID:IQkjqoii0
休養でー治療に専念とか潜りますとか一体何だったの?というくらいのツイ廃っぷり…
あんなに貼りついてなければSS書けると思う
962風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 07:12:19.10 ID:g9VxDP0I0
一応10kg痩せたらしいが…
963風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 09:11:23.85 ID:W032ltNd0
10キロくらいだとすぐリバウンドしそう
964風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 10:26:21.77 ID:xVn4OOQs0
デブの10キロは普通の人の1キロだから
965風と木の名無しさん:2014/05/22(木) 11:53:44.17 ID:ics9+r3F0
痩せたのをキープできなさそう…
966風と木の名無しさん
痩せたんだ〜へぇ〜
また写真でお姿拝見したいな〜