★シャーロックホームズ!★Final Problem15

このエントリーをはてなブックマークに追加
640風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:01:23.16 ID:idksj0Qm0
現代版S3E3


兄の「深入りするな」って言うのはここまで見越してのことだったのかね
641風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:15:45.16 ID:t8GUrRg4O
現代版S3E3



「医者」→<◎><◎>


でもうww
642風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:37:29.54 ID:IusD2cHF0
前にも誰かが言ってた気がするけどどの作品でもあんまホームズの方はキャラぶれないよね
ワトスンは穏やかだったりわりと肉体派だったりするけど
643風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:46:54.63 ID:fMdttuYf0
パスティーシュその他


>642
パスティーシュだと結構性格に差があると思う
紳士的な大人だったり、現代版なみに子供っぽかったり
極端なのだと薬中だったり偏屈爺さんだったり病んでたりする
644風と木の名無しさん:2014/06/07(土) 23:56:10.74 ID:B0sz3bn60
現代版




医者が一番ヤバい(;・∀・) とおもた
645風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 00:27:41.18 ID:sooDg0PU0
現代版S3E2




遅れてるけどやっとep2見れた
昼間のハグやらお言葉やらミドルネームやら、すごい今までの総締め感で禿げ萌えた
最後の結婚パーティーから去る、ホームズの哀愁漂う姿がすごい良かった!
早くep3見たい
646風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 00:31:43.00 ID:h3vSfV2j0
現代版





S4では警部と兄にも絡みがありますように
647風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 01:32:44.81 ID:3E7ZrN5D0
現代版S3E3





探偵の医者への思いやりが切ない
次シーズンでまた2人の関係に変化があるのかな
それにしても探偵に腕を抑えられた時の兄の色っぽいことよ
648風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 01:34:17.88 ID:glSEBcOfO
現代版





探偵に彼女が出来たら医者は激しく動揺するのねわかったわかった
649風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 01:48:41.08 ID:BOK50G5I0
現代版





じむさんマイソドパレスの一番底にいた・・・いた・・・(動揺
なんなのあれ・・・萌えるどころのはなしじゃ・・・・
650風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 05:46:16.31 ID:rmi7DoXM0
現代版





自分は結婚してるくせに相変わらず探偵の色恋沙汰にはフリーズする医者…なぜなのか
どんだけ動揺してるんだよ!話聞けよ!
でも探偵の操が守られていたようで安心してしまったよね…
探偵にとって赤髭と医者は安らぎなんだね…
探偵の医者に対する滅私奉公っぷりが純粋すぎて(死にかけたのに!)兄には12歳の少年のままに見えてるのが納得できた
今シリーズはもう全体的に兄の弟愛が深すぎて中の人が暴走したんじゃと思わざるをえない
651風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 07:53:42.22 ID:45nAlH3k0
>>642
そんなあなたに
つ 迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険
652風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 15:11:33.13 ID:Nxmr9MoiO
現代版

>>650
あれだよ、医者は
「この魔法使い探偵は“俺がそばに居なきゃ”社会人的にはホントしょうがないんだから…」
と軽い優越感と独占欲を持ってるだけによけいショックなんだ。
653風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 18:14:50.33 ID:kWSvM/Lo0
現代版





兄の目にはシャーロックがあんな風に写ってるんですねぇ。そりゃ心配だろう。

ミルバートンで引っ張るかと思ったら、まさかの復活。次は2年後?待ち遠しい。
654風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 21:46:00.35 ID:d26xt/sy0
現代版


今まではシャーロック&ジョンを中心に萌えていたんだが
S3で兄弟萌えがパーンとなったw
S1ep1からすでに弟に近づく人間には身辺調査に釘さしに監視対象で
大概だったけれどS3はまた色々超えてきたな
冷静に先を見通しちゃうお兄ちゃんは弟が傷つきそうな時はいつも
ああやって予言してあげていたのかな
655風と木の名無しさん:2014/06/08(日) 22:06:23.91 ID:b9nQzMaO0
現代版








さりげなく兄と警部ktkr
656風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 21:44:55.12 ID:m+JbBDrB0
現代版




なんかもう萌え尽きちゃって放心状態だよ
もうしばらくプログ更新ないのかなあ…
657風と木の名無しさん:2014/06/09(月) 22:51:54.63 ID:rCfpE+WR0
現代版



最後の事件はブログに書けない事ばかりだね…
楽しかったり切なかったり、数年に一度の祭りが終わってしまった
次は人形劇か
658風と木の名無しさん:2014/06/10(火) 00:08:26.15 ID:yf2ViNsr0
たまたま見た現代版3のEp2からの
ド新参者ですが、

いやー…いやいや、すごいなあ…。
犬版と「ラストは生死不明」って情報しか
持ち合わせてなかったけど、萌えました。
659風と木の名無しさん:2014/06/18(水) 20:02:02.47 ID:ETuM0HEu0
現代版S3


公式の破壊力を改めて思い知らされたシーズンだった…色んな意味で

諸々の事情はひとまず置いといて、
もしまた2人が同居を再開したとしたら探偵の喜びようは物凄い事になるんじゃなかろうか
例え表面上はクールに装ったとしても探偵内を占める助手率を知ってしまった今
格好つけか?としか言えませんな…
660風と木の名無しさん:2014/06/19(木) 20:43:25.71 ID:G7Gng5Y30
現代版S3


何すかこれ。探偵Sの献身が凄すぎて、
「ノンケを愛したゲイの悲劇」に見えてしまった…。
661風と木の名無しさん:2014/06/20(金) 15:29:26.94 ID:zOKsESBG0
現代版


医者が実は自覚のないバイなんじゃないかと長らく思ってたが、
S3は探偵がAセクシャルから医者限定ゲイに昇格したように見えなくもないな
662風と木の名無しさん:2014/06/20(金) 23:57:47.12 ID:xg6da1pd0
現代版S3

e1からe3通して一番印象に残ったのが「僕はかわいい?」と
カーテン閉めきってダンスレッスンだった…どこの二次創作かとw

こんな軍医さん戦場で本当に大丈夫だったのか
野戦病院に花束抱えた野郎どもが行列をなさなかったのか心配になる
663風と木の名無しさん:2014/06/21(土) 00:51:54.25 ID:OtixO/E30
現代版


>>662
>カーテン閉めきってダンスレッスン
あれたぶん窓際に置いた例の胸像のオマージュなんだと思う
664風と木の名無しさん:2014/06/21(土) 10:45:28.00 ID:keFJWTVD0
聖典&現代版、映画とか


最近の医者は探偵殴ったり殺してやる発言したり割とアグレッシブなもんだから
久々に聖典の医者を見るとそののんびり具合が逆に新鮮でときめく…
というか、聖典医者は探偵に無茶振りされたり騙されたりしても簡単に許しすぎなんだよね
探偵がすぐ殊勝に謝って医者がそれにうっかり感激しちゃうからなんだけど、探偵絶対わかってやってる
犬の時の激怒する医者に対する言い訳具合とか必死感が凄い
でも映画も現代版も探偵が同じように謝り倒せば医者はすぐ許してくれそうなんだよね…しないけど
665風と木の名無しさん:2014/06/21(土) 15:29:05.18 ID:HxwgcbtV0
入れ変わったらどうなるんだろ…
666風と木の名無しさん:2014/06/21(土) 20:43:46.01 ID:keFJWTVD0
全般?


>>665
惹かれるものはありつつも、やっぱり僕の探偵・医者じゃなきゃ駄目だ!ってなるんだよ…
667風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 01:00:26.79 ID:DMFN50Ex0
パスティーシュ



「ホームズの新冒険」の中の短編「ジャックのたてた家」
犯罪王と対決するために有線接続で脳内迷宮ですよ
ヴィクトリア朝だけど攻殻みたいな事やってますよ
現代版の脳内宮殿とはまたちょっと様子が違うんだけど、結末含めてすごい好き
今ハヤカワさんアンケートとってるけど、色々パスティーシュも色々復刊してくれるといいなあ
668風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 02:33:38.59 ID:bOGqnQmQ0
>>667



有 線 !
なんてエロい響きだ!
669風と木の名無しさん:2014/06/22(日) 09:20:28.44 ID:Km6jja0Z0
現代版

>>660
自分もw 探偵がケナゲちゃんになっててひたすら医者につくす
いじらしキャラに見えてしかたなかった。
死の一歩手前までいきかけて、医者の事言われたとたんに現世に
引き返してくるとかどんだけ愛してるのよ。
670風と木の名無しさん:2014/06/24(火) 10:52:02.98 ID:lMFvbruh0
現代版

S4では「親友への濃い友情」vs「夫への愛情」の静かなバトルが
ジョンの知らぬところで繰り広げられたらどうしよう
3人一見和やかなのに、密かなジョンの取り合い合戦がスリリングで目が離せないとかだったら
自分はそれでも楽しめますけどねw
671風と木の名無しさん:2014/06/27(金) 22:36:54.33 ID:IpuVnQzc0
某女性誌の現代版特集が
あんまりにも腐狙いで驚いた。

何年か前に見たときはオサレリア充雑誌だとばかり
思っていたんだけど。
時代は変わってんだなぁ…。
672風と木の名無しさん:2014/07/02(水) 01:25:12.78 ID:IgtjISBM0
映画ヤングシャーロック

探偵がバイオリン上手く弾けなくて癇癪起こすのかわいいw
ホームズといえばバイオリンの名手だけど、きっと最初は皆あんなだよな
673風と木の名無しさん:2014/07/02(水) 19:39:31.48 ID:cwN8RD4d0
そこで、たしなめる(可能性を示唆する)ワトスン。
良いコンビだなー、て思ったよ。
674風と木の名無しさん:2014/07/03(木) 22:14:16.46 ID:trnepWhb0
現代版

なにこれ萌えポイント多すぎて腐女子が作ったんじゃないかとすら思えてくる。手錠に繋がれたまま逃亡、行く先々でゲイに間違えられたり、オマケに死にネタまで(生きてたけど
電話帳に兄と医者しか入ってない探偵可愛くて泣ける。
675風と木の名無しさん:2014/07/05(土) 14:22:08.86 ID:qDVnbiQ1O
惜しい
現代版は英国屈指の腐男子が制作しているのだよ
676風と木の名無しさん:2014/07/07(月) 23:36:52.51 ID:N88ZA7HR0
現代版S2ep3

追いついた…
すごい…すごいよ…
手ぇつないでるじゃん。命がけじゃん。

そんで最後生きてるじゃん。
緊張と萌えの宝庫じゃん。

見てるとイギリス行きたくなっちゃうね。
677名無しさん:2014/07/08(火) 16:46:35.49 ID:OpkVmBKx0
現代版S3

E2のラスト、パーティ会場を後にする探偵の表情が切ない。
E3での偽彼女は軽い仕返しのような意味合いもあったのではと勘ぐってしまう
678風と木の名無しさん:2014/07/08(火) 23:35:12.44 ID:a2G/08ql0
現代版

偽彼女は捜査上必要なお付き合いだったけど、
バーツの女医を助手代わりにしたのは医者への当て付け半分と思っていいよね
あの時の脳内医者の声は実際に言われたことあるのだろうか?
679風と木の名無しさん:2014/07/08(火) 23:57:03.39 ID:YUHqreht0
現代版

モリー連れての捜査中に「ジョン」とか言っちゃうのは
Hの最中に違う女の名前を呼んでしまう的なアレだよな。
680風と木の名無しさん:2014/07/09(水) 00:49:57.62 ID:apPhUcjs0
現代版


「ひけらかし」と「襟立て忘れ」は言われたことあるんだろうと思えたが
問題は「嫉妬」をどんな状況で言われたのだ探偵…
681風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 01:12:21.67 ID:hgTRydQ50
パスティーシュ




昔図書館で読んだ「わが愛しのホームズ」の復刊をずっと待ってる
尼では5000円、復刊ドットコムはただ今66票
絶対売れると思うのだが
682風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 01:16:09.88 ID:khem/yeH0
そんな値段がついてるんだ。自分なんか叩き売りみたいな値で買った記憶が
それと内容はすごく切な萌えなんだけど、呆れるぐらいの誤字脱字がなあ…
683風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 01:48:19.47 ID:3arD9INC0
パスティーシュ



>>681
それ一回読んでみたいんだよな
復刊してくれるといいね
684風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 12:46:25.58 ID:WyrvQt0t0
パスティーシュ



>>681
わが愛しのホームズ
上手いことワトスンの結婚も始末つけてるし、メアリーや友人達の描かれ方も良い。
図書館にあったりするから、機会があったら是非読んでほしい。
685風と木の名無しさん:2014/07/13(日) 13:02:51.16 ID:2Q0vLylv0
パスティーシュ


>>681
思わす尼を見てきたけどマジにその値段なんだね。びっくりした。
まだ持ってるけど、そんな値段がつくようになるとは思いもよらなんだ。
686風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 02:01:26.61 ID:T9e+Q6II0
さっきまでBSでやってたグラナダ



「彼は気の荒い男だ」
ってBBCならともかくそりゃねえよwwwと思ったら
おもむろに拳銃突きつけて「これが令状だ」とかもうどうしようかと
687風と木の名無しさん:2014/07/20(日) 09:34:08.91 ID:64iOyZt+0
現代版 一応ネタバレ





S3のDVD届いてやっと見れた
全体通して萌えまくったw
E1で医者が部屋に来たら医者にはニコニコしながら両親を即刻締め出す探偵とか
E2で探偵のスピーチに抱きつく医者とか(身長差よすぎる)
あとE3の字幕版…馬具ぬ線さんが医者のこと「姫君」呼びしてて
ナイス訳だと言わざるを得ない
688風と木の名無しさん:2014/07/23(水) 20:50:16.63 ID:mJxteIoc0
現代版


探偵の宮殿内再会シミュレーションパターンの数々を見てみたい
色々考えただろうに助手大激怒を予想すらしてなかったのがまた…
どのパターンにせよ最後は一緒に家に帰って冒険を始めるつもりだったよね…切ない
689風と木の名無しさん
現代版



正直結婚?ヤダヤダ冒険すれぅ!
って小学生並みに大人げない駄々をこね大人げない妨害をしかけると思ってたので
探偵どんだけ医者好きなの…?って思ったらE3でさらにすごいことになって動揺した
同居と冒険諦めに至るまでの探偵の心情がすごく気になる

あと医者嫁に母親のように接されてすぐ懐いちゃう探偵マジチョロインw