【ジョジョ】荒木飛呂彦総合801Part42【SBR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 12:02:53.44 ID:lfUCxi7P0
ジョルノたちが再起不能と思われてトリッシュがノトーリアスと闘っている間
操縦室のアバブチャがどんな会話を交わしていたのかと思うと、ロマンチックが止まりません
953風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 12:51:44.55 ID:Gl22Qfb+0
ジョセフの心の底に惚れたのもあっただろうが、自分と同じ因縁を持ってるってことで共感とか依存みたいなもん持ってたんだろうね
ただそれがジョセフには伝わってなかったのが友達作るの下手っての現してんだろ
加えてシーザーは父親が目の前で死んだのもあるからジョセフ以上に焦りや怒りがあった

過去を知って、死んでしまった後に本当にわかり合えたのが悲しいな
そこからが熱い展開ではあるんだがあそこで間に合ってたら最高の関係になれたのにと悔しく思う
2部ってスルメだよな
キャラの背景知って、色んなキャラ目線で読むと、各々の心情理解出来て楽しい
954風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 13:10:31.20 ID:YYmFf9by0
原作で間に合ってないけど自分の心の中では間に合ってる
その後の辻褄までは考えてないけど間に合ってるんだ……ッ
955風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 13:13:18.32 ID:WaabF+8M0
ホテルの前でうーうー言って猫足立ってる間とか絶対時間的余裕ある!
あのうーうー可愛いから是非再現してほしいが
956風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 13:44:27.88 ID:2ErBETTO0
>>946
>チョコ先生はどう応じるか
しつけなおしかやれやれ、とか言いながら
甘いのと鞭取ってくるよ、きっと
拘束具はセッコの場合意味ないからきっと使わないw

>>948
先生が甘くてセッコがドライなんだよ、名前的に
957風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 14:07:35.75 ID:YYmFf9by0
アニメを見返して思った
確かに萌えポイントがかなり削られてるけど
物語的にはすごくスッキリしてわかりやすくなってるんだよね
なのに原作ではジョセフとシーザーの絡みが、演出が怠くなるくらいには多い
原作はそれほどまでに、こいつらは仲良しですよ!って言いたかったんだなと
当時の原作神のお考えかそれとも編集のアドバイスか知らんが
昔はホモくさいとすら思わなかったのに(ただスキンシップ多いなー外人め、くらいしか)
年数を経て腐ったのでたいへんおいしいですありがとうございます
958風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 14:12:21.15 ID:HqmT+GUk0
>>950
そうならなかったのがやっぱりジョセフとシーザーって感じがする
分かり合えてない感が

生きている間に本当に分かり合えなかったし、死んでから少しは相手を理解することができたけど
それでも片方が死んでしまったから本当に分かり合うことは永遠にできなくなってしまった

シーザーはジョセフに理解してほしかったけど、ジョセフはシーザーについて行くことは出来なかった
2部のこのすれ違いっぷりは切ないけどウマー
959風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 14:22:06.88 ID:hNa43Pz70
いつも大事な物って無くなってから気づくんだよな
シーザーを失ったときのジョセフの気持ちを考えるだけで悶々とする
960風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 14:23:32.28 ID:WaabF+8M0
>>958
えっいや…シーザーの過去聞いた後で、ちゃんとジョセフが翻意して
ついていく、っていう台詞も描写もあるよ
あえて策を曲げて親友(とも)の信念を優先するってとこに萌えたって話
まあ間に合わゴニョゴニョ

スレチガイ萌えもあるだろうけど、相棒としてしっかり信頼してた派
961風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 14:31:21.64 ID:xC1C6vQb0
リサリサがいて良かったよなw
リサリサがいなかったらジョセフ混乱したままじゃんw
962風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 15:53:29.98 ID:SpmZeDe50
「こ、このシャボン玉のエネルギーはぁ〜っ!」
って言ってるけど、エネルギーでシーザー死んだの分かるの?
波紋で遺言でも込めておいたの?
963風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 16:28:41.40 ID:ziMJcoV/0
>>959
シーザーの、喧嘩したけど大好きだよって気持ちはジョセフに伝わったけど、逆はかなわなかったから
シーザー、ジョセフ来たぜ!て教えてあげたかった
あのジョセフ包容力有りすぎて…

自分はやっぱすれ違うことに醍醐味あるとおもってる派
本当に全て理解しあえたのが死んでしまった後だから悲しいが萌え
964風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 17:31:59.74 ID:XP/L5UlU0
承太郎の姓名判断してみたらすげえぴったりだった
荒木って姓名判断考えて作ってるのか?
965風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 17:33:26.34 ID:AK11ZqlWi
>>962
凄味

シーザーのツンデレ何か思い出すとおもったら鈴美お姉ちゃんにツンデレする露伴だった
あれ異性にやることだな
966風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 17:57:30.92 ID:lXcTzhtK0
露伴先生と康一くんに萌える
967風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 17:59:33.19 ID:lgJamq2Q0
>>964
人物の設定はかなり細かく決めてるんじゃなかった?
パンツの柄とかまで・・・と神がいっていたのを聞いた気がする
そこまでするなら姓名判断くらいはしてそうだ
968風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 18:08:06.95 ID:Gl22Qfb+0
1部とか2部の時代のパンツってどんなん
969風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 18:17:48.22 ID:lXcTzhtK0
人物名は語感も大事にしていると言っていたな
970風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 19:29:30.44 ID:2ErBETTO0
『新スレを建てる』…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に新スレを建てちまってもうすでに終わってるからだ!
だから使った事がねェーッ!『新スレを建てるた』なら使ってもいいッ!

【ジョジョ】荒木飛呂彦総合801Part43【SBR】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1360924154/l50
971風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 19:29:59.82 ID:2ErBETTO0
>>2以降は今から貼るからちょっと待ってね

>>964
避難所のAA総合スレで
スクリプト系全般扱ってるからよかったら来てみてねー
972風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 19:30:38.13 ID:ipoBvvUm0
>>970
乙だが、970を「踏んでから」立ててくれないか
973風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 20:00:20.36 ID:iPOEZ2OP0
>>970


朝一でサンクス行ったらまだ商品並んでなくて、仕事終わりに行ったらもうシーザーサラダなかった…
超像可動使って色々遊ぼうと思ってたのに…
974風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 20:01:59.48 ID:Gl22Qfb+0
>>970
ちょ、誤字w
だが乙

>>973
何するつもりだよww
食べ物で遊んだららめえ!ってトニオさんがすっ飛んでった
975風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 20:12:47.11 ID:z6MdCSy3P
兄貴の覚悟が!「言葉」でなく「心」で理解できた!
新スレを建てるたんだね!
976風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 20:22:15.78 ID:AK11ZqlWi
プリッツを超像ジョセフに突っ込むしか思い浮かばなかった

>>972
兄貴にんなこと言っても…
ギャングの世界では通用しねえ
977風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 20:51:40.02 ID:KXm+yWk7O
>>964
花京院はどうだった?
978風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:22:02.99 ID:XP/L5UlU0
>>977
やってみたがわかんね。くさかんむりは字源から三画ではなく六画として数えるんだが、
姓名判断に詳しくない人は三画で数えちゃう人が多い
どちらの結果も合ってるような合ってないような
979風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:24:45.04 ID:faWSxws00
汐華初流乃
980風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:38:23.57 ID:U35EFtZk0
姓名判断とかの話題は避難所でやったほういいんじゃないのかな
981風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:41:57.66 ID:T0f1yJmC0
>>965
波紋なら愛の告白ぐらいシャボン玉に込められないかと思った
982風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:45:58.35 ID:jkybIcp20
>>972
ごめん、連投規制よけで1レスでも減らそうとしたんだけど、
結局引っかかって再起動してた。
最初からスレ建てとテンプレ貼りで手分けする段取りつければよかった…

>>980
『スクリプトでこころゆくまで遊ぶスレ』だね。
幾らでも連投していい事になってるので、是非活用を。
983風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:46:40.20 ID:F0grod760
診断ぴったりで萌えたらここで話しても別にいいのでは?
萎えな結果だったらわざわざ報告はいらないけど
984風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 21:48:36.36 ID:U35EFtZk0
>>983
>>1のよその話題に当たるんじゃないのかな
避難所にぴったりのスレあるしそっち使って欲しい
985風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:02:09.63 ID:5nOwcKJR0
今日はアニメどこまで進むかな?
シーザーが屋敷にたどり着く場面は予告で出てたよね。
あそこで〆かな。
986風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:05:34.50 ID:AK11ZqlWi
あそこで〆っぽい

埋める?
987風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:07:23.77 ID:T0f1yJmC0
>>986
ほっといたら落ちる訳だし、無理して埋めなくてもいいんやで
988風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:11:21.66 ID:9w5k4q590
ジョセフって飄々としてて何かんがえてるかわからないヒーローキャラだけど
3部で花京院がシーザーと似たような台詞残して死んだ時泣かなかったの見て
あー50年の歳月でジョセフも強くなったんだなとか
普段出さないだけで色々思ってるんだろなとか
ジワリときた
989風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:16:22.57 ID:YYmFf9by0
このスレの姐さんたちありがとう!
帰宅時に携帯で見なかったらシーザー味のプリッツ買いそびれるところだった
990風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:16:41.86 ID:1Afi7KNs0
シーザーがずっと屋敷の前でウーウーしとく
ジョセフ到着。
で終わりだな
991風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:17:34.09 ID:xIcxz2Cr0
シーザーと花京院では、ジョセフと関係も違うしなぁ
でも長い月日がジョセフに変化を与えてるのは確かだよね
992風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:37:18.65 ID:z6MdCSy3P
あのときのジョセフの表情は悲痛で絵的に凄く見入ってしまった記憶がある
ディオが迫ってるので泣くのを堪えた顔のようだった あの二人はどんな会話で盛り上がってたのだろう
993風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:40:15.15 ID:4635fhwQ0
露伴とかジョセフの過去をヘブンズドアーしてシーザーとの儚い青春、柱の男との死闘を覗いて知ってそう
994風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:41:17.82 ID:wROU99Mb0
承太郎が花京院をどう思ってたかは分かんないよね
花京院は親友と思ってたっぽいけど

あ、荒しとかじゃなくそのへんの曖昧さは結構好きなんで
995風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 22:45:52.61 ID:T54SVFKM0
スタンドと本体の感覚フィードバックってロマンだよね

正義戦でホルホースがエンペラーくわえる羽目になってたけどあの絵面はエロすぎる
銃=男根の象徴な事は言うまでもなく、エンペラーはホルホースの何処に通じているのかも然り
つまりセルフェラが可能という事になる
正義戦のシチュエーションやDIOの気まぐれを使えば、嫌がるホルに無理やりしゃぶらせるイラマも可になる

この原理を応用すれば、物体型スタンドは軒並み性的になってしまうな
ペッシの竿なんて喉奥まで使ってしゃぶらせるべきだし
MIHの馬部分をプッチ自身にひたすら擦らせるプレイも乙なものだ
996風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 23:08:23.04 ID:YJcedIh30
>>965
そうそう
そして初対面時に小さいコマで
「へへ…」と汗かきながら喧嘩する主人公ジョセフ
あれも男性(小中学生)が同学年の女子に対するときの
漫画的表現なんだよ
そう考えると素晴らしい二人じゃあないか
997風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 23:23:20.71 ID:7q5gN46K0
>>994
花京院に限らず仲間に対する心理描写少ないよな
まあそれ以前に普通の心理描写すら少ないんだが
DIOの棺桶あける前皆がモノローグで心情を吐露してるのに承太郎だけなんもなかったし
ダービー兄戦で花京院の魂かけたとき証書に友人と書いてたから一応友情は感じていたんだろうけど
998風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 23:24:05.60 ID:XP/L5UlU0
…!?
999風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 23:28:26.90 ID:ziMJcoV/0
999
1000風と木の名無しさん:2013/02/15(金) 23:33:56.43 ID:8bgzFBBu0
でもあの場面でジョセフはシーザー思い出してたとは思う。

それはそうと、SBRの最初の方でジョニィが入院して看護師?みたいな男がジョニィの口に
雑誌のようなものを丸めて突っ込んでたのは、フェラの隠喩としてとって構いませんねッ!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/