1 :
風と木の名無しさん:
★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
★マターリ推奨、荒らしはスルー。
★キャラクター名は伏字推奨。
★サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。
★他作品の話題はNGワード用に名前欄に記入。
G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。
前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢 その24
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1326288376/ 関連スレは>2参照
2 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:43:22.51 ID:OYGSIyu00
3 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:43:48.14 ID:OYGSIyu00
前スレ24が1000いってたので立てました。
4 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:46:02.57 ID:X+ELpi0GO
あーあ、馬鹿がたてちゃった
そんなにΩが気にくわないなら、自分で話題ふればいいじゃんw
5 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:46:35.40 ID:OYGSIyu00
6 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:56:31.21 ID:ORT+iWnX0
>>1乙
議論厨はもうどうでもいい
ΩスレはΩの話だけで順調に進んでいるし明日放送日だしスレ分けでいいよ
7 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 16:01:08.38 ID:OYGSIyu00
平日の昼日中から議論とかいうのしてるの数人だけじゃないの?
住み分けできるならそれに越したことはないし、いいじゃない。
投票もやるだけやってみたら?自分はしないけどね。
ということで無印LCG再開。
8 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 16:08:25.52 ID:m2Uu1CI80
>>1乙。議論で終わった機能はやるせなかった。
もう議論厨はマジでどうでもええ…
前スレで鷲弟と白鳥の組み合わせに萌えてる人が居て嬉しかった。同士を初めてここで見たわ。
9 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 16:09:48.49 ID:m2Uu1CI80
機能じゃなくて昨日だ…
>1さん改めて、スレ立ててくれてありがとう。
LCもいらないから出てってよ
鷲弟じゃなく何か別の本人らしい隠語がなにかないものかw
モ○ゲーで始まった星矢のカードバトル登録してしまった
レアとかSレアとかよくわからないけどそのためだけにパケ入ったわ
やってる人いるのかな?多分一人ぐらいいてバトルしてそうな気がするw
15 :
風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 16:28:50.40 ID:m2Uu1CI80
>>12 片翼の堕天使ってサブタイトルで登場するから堕天使、とかも考えたが
厨二すぎるわな…本スレじゃ駄天使なんて呼ばれてる面白キャラだから尚更似合わないw
>>15 映画のイカロスの方なら片翼の堕天使でも似合うんだけどな。何が堕天なのかと言われそうだが見た目的に。
中身はこっちもツッコミどころ満載だけどね。イカロスは天馬を追いかけまわすツンデレのヤンデレに見えました。
>>1乙
学級会の途中から訳わからなくなったので
本家復活は普通にありがたい
また勝手な判断でスレ立てちゃったのか
自分の思い通りにならないと気がすまない人がいるんだね
こちらは重複スレッドのため移動して下さい。
移動先は消化中の
>>16 ============スレ終了============
>>18 Ωアンチが手を変え品を変えIDを変え「Ωはここから出てって。Ω大嫌い」と主張
→スレを別にして欲しいと主張するΩアンチが、メル欄表記で住み分けられるでしょ?という穏健派に噛み付く
→住人の了承も得ずに、Ωアンチ荒らしが勝手にΩスレを立てる
→正式にスレを分けるか否かは投票で決める事に
(LCやNDやGのこともこのさい一緒に協議するため)
→投票はとりあえずΩスレを利用する事に決まり前スレ終了
→避難所で会議しつつ、Ωスレは仮の次スレとしてΩだけでなく無印やGやギガマキの萌え語りでスレが伸びる
→Ωアンチが「こんなにΩだけで盛り上がってるならもう投票や審議なんて要らないよね。Ωはもう本スレに来ないでね」と強引に次スレを立てる
→しかも「スレを立てるけど」と宣言したわずか三分後に
「誰も何も言わないね~。ならΩは別スレって事で文句ないね。もう本スレに近寄らないで」
とスレ立てする早漏っぷり
だからここはΩを追い出したいΩアンチの荒らしが立てたスレです
ゴッドウォリアーとかコロナ(漢字忘れた)とか皆神に近い名称だから
聖闘士も海将軍も全部含めて天使の役割なイメージだけどなあ
堕天使ならルシファーいたけど毎度大人の事情でなかったことにされてるようなw
弟はイカじゃ駄目なのかな
続ける人はID変えて荒らしてるアンチってことでいいんじゃない?
改めて、移動先は
>>16。現在無印アニメ総合で稼動中。
============スレ終了============
とか言いつつも、すでに即死ラインは越えちゃってるんじゃないかい?
普通に話してるのに荒らしてるのどっちか自覚ないのかな
コピペも避難所で話せばいいしつこい議論荒らしもすいとんできるけど
鎖は一番容赦なくとどめさしてる隠れSな気がするw
>>24 それが目的だろうね
>>25 このスレ立て自体、現状板違反なの。
わかって書き込んでるんだろうけど。
イカはちょっと…w
堕天=善から悪へ、みたいなイメージがある自分としては
あんまり似つかわしくないと思った
サガが黒くなった時が一番わかりやすいような?
先代の設定では乙女座と友人だったようだし、サガは善だと言い切ったシャカ
との関係もなんとなく引き継いでる感もいい
29 :
LC:2012/04/21(土) 18:40:41.29 ID:2TMzwUNu0
前スレむりやり議論荒らしに埋められたから新たに立ててくれて助かった
>>1乙です
アニメ三期やってくれないと双子だけ日の目を見ないで終わってしまうorz
悪事に加担はしなかったけどサガを一番理解して支えていたのは
実は乙女だったと毎日妄想してまつw
>1乙です
LC最初は興味なかったんだけど、シャカが持っている数珠ができた
経緯みたいなのが描かれ始めた頃から読んで好きになったよ
やっぱ自分の星座キャラの影響は大きいなってのと、死んで尚友人が気になるかね?
という悶々が
>>30と似通ったとこがあるかもw
寝て起きたらら次スレ立ってるかなと思ってたw立ってなくてショボンだったんだが良かった。
>1乙ー
>31
LCの双子弟と乙女の問答がすごく好きで滾る
双子と乙女は無印でもLCでもいろいろやばい気がするw
一緒に悶々しようw
双子は前世も今世も損な役回りだけどペガサスを育てるというか
精神的に成長させる役目は来世でも同じなんだろうな
ショタになるけど双天前は結構好きだったw
双子と乙女は御大の原作でも萌え要素が多分にあったよね
なんとなく偽だとはわかってはいたけど、善の心がある限り私は教皇を信じるみたいなw
ちげーよ!小宇宙からして違うじゃん!的ない身で嫉妬する羊とか
教皇の間を盗撮したらいろんなものが見れて面白いだろうなw
名前欄は守ろう、な?
イカ娘思い出したw鷲弟でもわかるからいいけど何か名付けてやりたくなるw
ここは荒らしが立てた違反スレであり、
誘導および削除依頼が出ているスレです。
自演でスレを伸ばしている荒らしにのっからないようにご注意下さい。
荒らしのせいで現状801板に車田関係が3スレ立ってしまっています。
まずは
>>16のスレを消化してください。
連載中はそうでもなかったのに
ハーデス編がOVAになった頃くらいからカノンに
片想いするラダマンがなんか面白くてしょうがないドマイナーな自分も居るとです…
40 :
39:2012/04/22(日) 00:12:03.70 ID:F9vDhWvn0
嫌なタイミングで書いちゃったなぁ
最近スルー検定実施中にもほどがあるわ
>>39 ちょっと待って、それドマイナーじゃなくね?
かなり王道というか人気カプじゃないか…そもそも原作ですごいことになってるし(主に最後が)
先に山羊と龍の心中見たからまた2人で昇天かとは思ったけど
カノンは俺の!カノンは俺の!!がエスカレートしていく様は凄かったw
しつこい議論と仕切りのほうがよっぽど荒らし化しているという皮肉…
まだ決まってないならムキになって燃え話を阻害しに来るのはやめてくれないかな(´・ω・`)
>>45 モエバナは誘導先で実施中
荒らしが勝手に違反スレ立てるのこれで2回目
すでに数字に3スレ立ってる。だから誘導先を使おうと
前スレでも皆で話し合ったのに勝手に立てて単発IDで伸ばしてるよね。
削除依頼でたスレで誘導までされてるスレから
ルール無視して移動しない時点でどういうスタンスかわかるけど
自分の荒らし行為に皆を巻き込むのはやめなさい。
ラダマンティス、最後の方はカノンのことしか頭になかったからなぁ
サガには対抗心みたいなの持ってそうになかったのにw
>>47 わざとだろうけど誘導無視して星矢ジャンルの悪評広めるのやめて。
そういう行為のせいで星矢が厨ジャンル呼ばわりされる。
本当にジャンルを巻き込まないで。
荒らしってかわいそう。
スルーでいいよ。自分の思い通りにならないことを住人の総意みたいな言い方が荒らしそのもの。
車田スレの人たちと統合してΩだけスレ分けでいいよ。
>>48 お願いだからしたらばから出てこないで
このジャンルどころか車田作品の住人はマターリ語りたいだけだから
あなたみたいな荒らしに巻き込まれたくないの
ジャンルが厨なんじゃない、あなたみたいな厨がいるから厨ジャンルと呼ばれてしまうの
これ以降何か書かれても自分はスルーするんで、もう荒らさないでね
また単発IDか…
つ板ルール
荒らしはもうほっときなって
ここでは荒らし書き込みしかしてないのにオメガスレでは張り切ってるみたいだしさw
>>49 うん、自分も相手にしたの反省してスルーするからもう荒らしに構うのやめよう
あなた携帯みたいだから自演乙されるかもだけど考えてることは同じだからね
萌え語りできる場所があればいいよ
今はラダマンの恋バナかなw
このスレは何に使うの
普通に萌え話でいいんでないかい
議論荒らしはしたらば行ってもらって
気にしてないよ
荒らしが自演乙するのは息をするみたいに当たり前らしいしw
ラダマンがブログやってたら双子のことばかり語ってて気に入らない冥闘士に炎上させられそうw
ブログって何故wマジレスするとあの時代ブログとかなかった、とかいうと野暮かな。
SS読んでて携帯電話とか出てくると同じようなこと思ってしまう。
翼龍は、双子兄のことはどう思ってたのかなとか色々妄想したなーまあ美形だなぐらいだとは思うがw
あとから同じ顔の聖闘士が来てちょっと燃えたとかだったらイイヨーと思う。
>57
敵同士の恋は燃えるし萌えるね。
聖闘士と海闘士もだけど、聖闘士と冥闘士の方が障壁は厚い気がするw
奇しくも二人とも龍だし!
因縁浅からぬ感じはする。
私生活が出てきたのって聖闘士に少しだけだから想像するしかないよね
単行本読み返すの面倒だから確認できないけど、
翼龍がカクテル飲んでたシーンはオリジナルじゃなかった?
どこから調達してるのか知らないけど、人並みの生活できてるようだから
ネットやりてーなと思ったらネカフェぐらいなら普通に行ってそうw
強さや威圧感で言うなら若返ったシオンの方が上だったから一線(一目?)
置いてたかもしれない
それでも軒並み黄金スルーで双子にだけ執着するのは純情だなとw
あの時代は正式に何年の設定なのかw
課長がアニメで飲んでたのは、カクテルというよりウィスキーっぽかった。
烏龍茶かもだけどね。勤務中だしw
>軒並み黄金スルー
これはもう好みで選んだとしかw
一応聖戦があったのは地上歴1990年って設定なんだぜ。続編にて確定した。
逆算してキャラの生年を考えてはいけません…と思ったけど、
ああ今生きてれば40代か…とか妄想するのもまあアリかな?
素敵な40歳になってて欲しいなあ。
キャラも年をとるなら、青銅も黄金も海も冥界もみんなお兄さんで嬉しいんだけどw
飲酒禁止なら烏龍茶を格好付けて飲みすぎだと思うのw
翼くんの前で双子並べて立たせてみたいな
小宇宙微妙に違うだろうし、どっちが本命か嗅ぎ分けられるはずw
生年月日公表は西暦までは必要なかったような…
逆算すると40代50代が増えていくしorz
綺麗なおっさんになってくれてるとは思うけどw
双子座なんだから聖衣も2つ用意してあげたら兄弟喧嘩もなかったのにw
双子乙女はLCでも本家でも萌えれるのがいい
50代って誰かなと思ったらああ…
60代も一応居るが、何も変わらなそうな人だな。
てんかん星さんには渡し賃の代わりに身体をよこしな!的な設定でよくお世話になったな…
そうだね 何で聖衣が2つ無いのだろう
何となくPCでクロスと打って変換したら変換できたw
最早日本語なのか 嬉しいけど日本の将来が心配です
インド人なのに金髪碧眼の乙女と双子は並んでるだけで何かぐっとくる。
幼少時代も成人後も。
何世代にも渡って聖衣ないのも双子座の乱の一端担ってるんだから
二つ作ってあげるのには賛成w
双子座は雨天のとき普通にヘッドパーツが邪魔なんじゃないかな
二対にするより先に羊に突貫工事してもらわないとw
もちろん聖衣的な意味で
>>65 それあんまり見たことないw>渡し賃の代わりにゴニョゴニョ
でもその設定だと死んだキャラ全員の当て馬というか凌辱要員になれるんだよね。
いつからあの場所で仕事してたのかは諸説あるけど、おいしいポジションだよなテンカンさん。
こんな真夜中まで1人で勝手に仕切って…必死だな。
お互い暇ですね…
荒らしに構うのも荒らしですって掲示板の入口に
書いてあるの本当なんだなぁとつくづく
双子弟もいいけど双子兄派だから
またそっちの話できる人いたら戻ってきてね
73 :
LC:2012/04/23(月) 11:00:44.66 ID:OrcjWw17O
前蠍と前水瓶は今も仲良く海底で眠ってるんだろうなとか老子から話を
聞いたことがある蠍と水瓶がほんわかしてたらいいなと思った
前聖戦の人間関係が微妙に本家と繋がってるから昔のが仲良かったor悪かったで別の萌えが楽しめるとこがいい
前蟹は性格良すぎてホイホイついてっちゃうゎじゃないかってくらいいいw
双子が聖衣半分こするって鉄板ネタが好き。
双子かわいいなあ。
サガ「たまにはスケイルを装着してみるか」
とか想像してちょっとワロタ
77 :
せいんとLC:2012/04/24(火) 01:33:04.82 ID:MEtwEO/TO
先代蠍の心臓病は女神の力でどうにかなったはず
悲恋すなぁ
>>77 女神ってそこまで万能じゃなくね?失明も直してはくれなかったし。
アベルやハーデスができるくらいだからできるんだろうけど
それはやらない主義なんじゃないかな
やってたら前聖戦もっと有利だったような
死なない設定でいくらでも生き返ってたらあんまり萌えなかったかもしれないw
LC厨座間あ
はよ全滅しろ
うまい具合にスレ分けできたので今後は旧作のみの話で萌えれるね
再放送組だから当時はどうだったか知らないけど
敵側が悉く死んでるのに海将軍の中で一人だけ生残ったキャラがよかった
たぶんそこから双子海魔に入ったと思う
セイレーンてゲームとかでもよく出てくるから、耳にするたび笛の人かと思い出すんだよな
何気に牛海魔も好きだったなぁドマイナーだけどw
>>82 一行目触れるべきか迷ったけどなんかそんな感じだからいいのかな
丸く治まったようで何よりです
アテナには黄泉帰りは無理としても、地獄行きを何とかして欲しい。
アテナの為に戦った聖闘士たちに、せめて安らかな眠りを与えてあげて
アテナの聖闘士なのにアテナの手を離れて別の神の管理下に入ってしまうものなぁ。
ハーデスの手に渡るより先にアテナが殉職した聖闘士の魂を管理・・・
なぜかスポーンを連想した。
それと北欧神話のヴァルハラ。
戦女神なのにいつも囚われては聖闘士に迷惑かけてるから万能とは…
でもそれがないと聖闘士の活躍見れないからお嬢様ありがとうとしかw
龍初登場時はやたら性格悪かったのに途中で修正されたみたいに優しくなったのはよかった
特に天馬にw一番嫌なキャラだったけど銀河戦争終わった後ぐらいから龍天ハマったな
白鳥よりツンデレと思ってたしw
皆初登場の時は絶対俺一番みたいな空気出してたよw
鎖でさえもw龍座と天馬についてはその頃から熱かった…色んな意味で
白鳥はそういう意味では一番変わった気がする。
最初の設定は聖域からの刺客だったから和菓子も、弟子が刺客になることは知っていたはず。
十二宮編で誰も白鳥を聖域の裏切り者扱いしてなかったような?
うろ覚えだけど和菓子もその辺触れてなかったから黄金は皆優しいなと思ったよw
その点獅子は特にアニメでは登場するたび雑魚扱いされてて受々しかったw
あれって一回も聖衣纏ったとこ見せたことないのかな?
蛇使が黄金獅子見て驚いてたけど聖衣授かったとこ誰も見てなかったのか
天魔討伐に行ったときもファーストクラスじゃなくエコノミーだったんだろうなw
聖域乗り込んだ時には勅命受けたくせにのくだりはなくただの反逆者扱いだったから御大自身も忘れてたんじゃないかなw
射手座の件で獅子が数年に渡りボコられてたから和菓子も非難の対象にされてたかもしれない
もちろん性的な意味でw
水晶って必ずしも水瓶より年下とはかぎ内んだよな
年上の弟子がいてもおかしくないし
そして年上の弟子とデキててもおかしくないし
>議論は中断して現状の3スレで継続していくこととなりました
これいつ決まったんだお?
誤爆失礼しました
同じ荒らしでもわざとらしい荒らしは恥ずかしいなw
議論とかどうでもいいしやりたい人が勝手にやればいいのに
水晶30才ぐらいで和菓子が見上げながら育成してたんだよ、きっと
かわいい師匠だなとかショタ萌えしながら敬語使う水晶
手塩にかけて育てた弟子によくわからない聖衣が拝受されて涙ぐんで俯く和菓子
いや最高の聖衣ですよと微笑む大人の余裕を水晶は持ち合わせてたらいいな
年下の師匠とかなにそれ可愛すぎる
水晶は雪の精だと思っていますた。
激しく蟹と雄羊が見たくなった。
水晶はそこそこイケメン設定だったから聖域に文句言いに行った時に
黒双子になんかされたんだろうなとかリアタイで見てた子供のころは
思いもしなかったことがポンポン浮かぶわw
ごめん水晶はもじもじくんのイメージしかないw
でも年下師匠に敬語で従うというのは某執事のようで萌えるw
脳内設定では蟹山羊魚は教皇が双子兄だと知ってて
山羊と魚に挟まれてる水瓶もなんとなく知ってたと思う
もちろん羊とは違う意味で知ってたから
弟子育成終了後や時々聖域に報告しに行ってた時なんかあっただろうなとか悶々
自分の中では聖域は性域
海蛇の「黄金聖闘士のお兄さんに言いつけるざんすよ!」は
チクる時誰に媚びるのか考えてみたら牡牛しかいなかった
牡牛は雑兵たちにも慕われてそうだな
黄金聖闘士だし体格から威圧感もあるけど聖衣脱いでる時は相手が雑兵でも青銅二軍でも、気さくに話しかけたりしてるイメージ
真剣に怒ったら実は一番怖い気もする…
黄金~ざんすよ!てどこで言ってたっけ?
台詞からして12宮の後はわかるけど思い出せないorz
つか、いつそんなに黄金と仲良くなったんだっていうw顔で決めたのかなw
>110
冥界12宮編の初め。
あんま考えたくないけど、あの時でも語尾が「ざんす」なのかなと思うと笑えるw
誤解を招くといけないけど、別にバカにしてるわけじゃないんだw
攻ならまだ耐えられるけど受の時言ってたらちょっとなっていうだけでw
お兄さんといっても牡牛か獅子ぐらいしかまともに相手してくれなさそうな気がする
蠍や羊はフーンぐらいしか取り合わなそう
原作は文庫本しか持ってなくてちょっと探しまくったw
ああいうセリフは絶対言わないだろうけど
あれを鎖に鎖口調で言ってほしいw
鳳凰兄さんにしか言わなさそうだけどなw
ピンチになるまで絶対出てこないその兄さんは、いつも草葉に紛れて弟を見守っているんだろうな
草|_・)|草←こんなカンジなのかw
116 :
せいんとND:2012/05/01(火) 12:14:32.25 ID:OxZ3QIqG0
鎖は常識知らずな過去天馬になら強く出られそうな、そうでもないような。言いつける相手がいないけどさw
とりあえず敬語をやめて急に仲良くなった二人に萌えだ。
また双子VS鳳凰が見られることにもwktkしてる。早く続きが見たいorz
>>107 それ分かるな。モヤモヤはしていたと思う。
双子兄は水瓶がかわいくてしょうがないから
シベリアへ飛ばしたんだと脳内保管してる
今月は双子兄弟誕生日だな
>>118 わかる
更に双子兄は常に弟子をシベリアに送り込んでは
水瓶をがんじがらめにしてたんだなと妄想
>>116 今単行本が手元になくてうろ覚えなんだけど、非常事態だから敬語止めただけにも見えたような、
2人で狭い箱に押し込められてから急に仲良くなったようにも見えたようなwそんな感じだった気が…
過去でも未来でも一緒に箱に入っちゃう天馬と鎖可愛いなとおもた。
某日本のサッカー選手の神様が
「試合中にさん付けて呼ぶ暇があるなら、そのほんの数コンマの時間も惜しいからボール回せ」
つってたのと同じ理論かな?
話変わるけど今月から冥界編の再放送が始まるんだよね
放送枠内用にカットされてるらしいからじっくり見てみようと思う
双子弟と翼龍の謎のカット事件が本当なら実にけしからんと思う
> 放送枠内用にカットされてるらしい
どのシーンだろ?OVAスレで書かれてたやつのことかな?
30分以内に収まらないからって二人のシーンが本当に削られてるなら残念だなぁ。
ツンデレ全開だと放送コードに引っ掛かるのかなw
>>123 どのスレのことかこっちもわからないんだけど
カットされてたから今回もかなと
DVD買ってないから再放送でしか見る機会ないのに
よりによって双子翼龍はないわーw
双子弟と翼龍の戦闘シーンらしいから、カプ者にはDVDレンタルがお勧めかも
双子兄より双子弟の方がモテそうなのはなんでだろw
蠍もどちらかというと双子弟との方が相性よさそうな気がする
羊がなんか教皇の様子がおかしいという理由で聖域から離れていた反面
蠍は正体不明の謎のお人よと言いつつ討伐行け言われたら素直に従ってたり従順だったから
海神操ってた双子弟が蠍を操るというか手玉に取るのは楽勝なんじゃないかな
子供の頃の黄金は知性派は双子兄に懐いてて武闘派は射手に懐いてた印象
>>125 兄はなんつーか優秀なのにピンポイントで不器用なとこがあって、そこが地雷で
ああなっちゃったというか。感情を読み取ることができても、それに対してどういう
言動をするかが白兄の場合「神のような」になっちゃうけど、弟の場合は(例えば)
相手が一緒になって悪口言って欲しいなぁとか思ってるときにはちゃんとそうしそ
う。逆に黒兄の場合はやりすぎる。
ああいう特殊環境でなければ、明らかに弟の方が出世するタイプなのにねぇ。
>>124 多分アニメ2にある冥界スレだよ
初めから放送するみたいだからチェックしてみる
鳳凰が処女宮に現れるのも萌えなんだよね
いつもどこから出入りしてるのか謎だけどw乙女のこと気にしてたってことだし鳳凰もツンデレ要素ちょっとあると思うw
不死鳥兄さんはツンデレの元祖!但し、鎖以外に限るw
黄金が合間に数人いるにも関わらず双児宮から教皇の間の双子弟に宮を突き抜けて攻撃できる双子兄
遥か離れた場所から双子兄の瞑想の邪魔をして鎖を助けることができる鳳凰兄
弟に対して容赦ない鬼畜っぷりと過保護っぷりを披露するツンデレ兄弟すごいw
北欧のΔ星は典型的なツンデレってところかな
全般通すと半数はツンデレキャラになるんだけどw
>>131 それ言うと全部ツンデレになるよw
不死鳥が抜きん出てるのは確かだけどなw
ねさる方の双子誕絵うpが増えてきて嬉しい
今年も年を取らない双子と金牛に万歳w
牛忘れてたwまあ羊なら…羊ならなんとかしてくれるw
徳丸は女神の義爺にでも可愛がられてたらいいと思うw
子供の日が誕生日だったんだよな忘れてたけどw
>>135 下の名前あんまり覚えてる人いなさそうだけど、そのカプ萌えした人も今月が楽しみだったんだろうなw
ざっと誕生日見てきたら他にも5月生まれいたよ
なんかひしめいてるのが7月と10月だった
毎月色んなキャラの誕生日あるっていいよね
あのキャラは誕生日だからってあのキャラとイチャコラしてんだろうなーとか
双子弟はひっそり歳取る(実際は取ってない)日を迎えて帰宅したら兄がケーキ用意
してあげてたらいいなと個人的に妄想してるw
祝ってくれるのが兄ちゃんだけって虚しいなぁ
冥界とか海底から誰か行ってあげたらいいのにw
冥界からは一人しか行かなさそうw
先代水瓶と蠍の話を双子弟が知っているなら、できれば水瓶でお願いしたい
海底で語り継がれててもおかしくはないのかな?>先代
昔はお世話になりました的な意味で海魔神も有りかも
すいません、海魔神って誰のことですか?
ギリギリ間に合った
牛おめでとう
青銅や子羊とサッカーしたりF1の話で盛り上がったりしてみんなでキャッキャウフフすればいいよ
群れるのが嫌いな不死鳥兄さんも聖域の良心、牡牛には弱かったりして誘われるままに一緒に遊べばいいよ
どさくさに黄金も混じって大宴会になればいいよ
最後に
牛「ああ、楽しかった。ところで今日はなんで皆こんなに集まってるんだ?何かのお祭りか?」
とか大ボケかましてくれたらもう最高だw
先代と容姿が瓜二つなのは転生繰り返してるのかと思ってたら全然違うんだね
海底に水瓶と蠍の伝説?が残ってるのはいいな
冥闘士になって聖域に乗り込んだとき、山羊も水瓶も双子弟のことは知らなかったようだけど、双子弟は
伝説で水瓶を知ってたから現水瓶のことも知ってたかもしれないという個人的萌え
羊が気を利かせて双子聖衣をもう一つ作るとか
あのバケツを雨が溜まりにくいヘッドパーツにしてあげたらいいなとは思うw
被らないから必要ないかもだけどw
>>138-139>>142 LCの、と書かずに先代話すると混乱するし
場合によっては荒れそうだから一言書いて欲しいかも
まあNDの蠍と水瓶はまだ出てきてないからわかるんだけどね…
名前欄のお約束、は一応生きてるんだよね?強制はできないと思うけども
白銀も黄金も調査とか討伐とかあるみたいだけど大体同じコンビなんだよな
蟹と魚は何やっても魚介類セットだしw
昔からの習わしなら公式萌えだよね
すみませんが教えてください。
オメガのアニメ化で昔好きだった星矢を思い出し最近出戻ってきたのですが
星矢のスレッドが2つあるようです。
議論板?のほうでの話し合いも読んだのですが、解釈に間違いがなければこちらが重複スレッドですよ…ね?
移動案内や板ルール無視して会話が続けられているのは、何か意味があるのでしょうか。
それともスレを乱立させた人がずっと書き込んでいるのでしょうか
(その場合書き込んでしまって申し訳ありません)
書き込んでいいのか良く判らなかったので質問させていただきました。
もう一個の方が正式スレだと思います。
ここは取り壊し待ちのアパートみたいなものだし。
いつ削除されても不思議じゃないので、あちらへどうぞ。
>>143 流れ易いようにちょっと斜めに溝作ってあげたらいい
さり気なく自分のイニシャルも掘り込む羊
>>147 丁寧なご回答ありがとうございました。
こちらは削除対象スレですが、削除されるまで放置のはずが
書き込んでしまう人がいるだけ…という解釈で良いのでしょうか。
萌えが迸りすぎて、ルールより何よりとにかく発散したい方なのかもしれないですね;
それでは正式なスレッドのほうで参加させていただこうと思います。
今日の荒らし必死すぎて笑えるw
羊には全部の聖衣にこれは私が修理しましたマーク付けてほしいな
特にお気に入りの相手だとブランドみたいに凝った作りでw
金牛の角を直してあげましょうかと自分から言う辺り好きなんだろうなと思ってしまう
>>150 私は真面目に聞きました。
こういってはなんですが削除依頼の出ているスレッドに
書き込むほうが荒らしだと思います。
正式スレでの荒らし書き込みを見て思ったんですが
自演しているのは荒らしの人じゃないですか?
こちらが荒らし用のスレッドということは理解しました。
住み分けというのなら正式なスレを荒らすのはせめて止めてください。
中羊も牡牛にだけはなんか敬意を払ってる気がするよね
それだけ牡牛が人格者、ってことなんだろうけど
年少組で13年前、いきなり両隣の宮が無人になって、どう思ってたのか知りたい気もする
個人的には反逆者の弟、とされて針のムシロにいた獅子にこっそり気を遣ってたとかがいいなぁ
>>153 7歳の牛さんは、申し訳ないがあまり何も考えてなさそうなイメージがある…
身体の成長だけは早いけどまだ中身は幼い系で。
それはそれで萌える
しかしどこかで見たが黄金や白銀は公式+5歳~10歳で考えた方がいいような気もする
鎖の師匠は19歳…鎖預かった時は13歳…
水瓶は白鳥預かった時14歳…
エルフとかドワーフみたいに年齢の取り方が普通の人間とは違う、みたいな設定の方がしっくりくるようなw
牡牛に、角を直してあげましょうか?って言って牡牛が、
じゃあ頼む、と返してきてたら血液も分けてあげてたのかな
牡羊なら、血液は自己負担ですよ。とか平気で言いそうだけど牡牛相手なら、無償修復も献血も皆さんには内緒ですからね。とも言いそうだし…
牡牛が絶対止めるだろうけども。
> 血液も分けてあげてたのかな
あればいいなとは思ったw
初登場の時にツンツンしてたからか自分の中ではなんとなく意地悪そうなイメージあるけどね
是は是、非は非と割り切るシーンもちらほらあるし
でも乙女に不死鳥も一緒に助けてもらいたいと頼まれた時には快く応じてたから
言うことはスパっと言うけど結局は聞き入れてあげてるからツンデレの類に入りそうw
>>156 >牡牛が絶対止めるだろうけども。
そのあと自分の血を豪快にかける牡牛さんを見て
その男らしさwに関心する牡羊様が見たいっす
つっても黄金は皆聖衣直すための大量出血を厭うわけもない男前揃いだけどね…
>>157 冥界編で乙女が死んだ時も止めたのは羊で数珠受け取ったのも羊だから
本当は獅子の熱血とは違う意味で熱いんだろう
対乙女にだけ発動する情熱みたいなものがふんだんに搭載されてたりw
もっと別の意味で熱い視線を送っていたであろう蜥蜴とか。
自分より美しいのは女神だけと言いつつ
魚座見て憧れの対象にしてたかもしれない。
それか年増扱いして対抗心抱いてたかの両極端な気がする。
できれば前者であってほしいな。
蜥蜴の裸体はどうみてもダビデ像
彼の美しいは男らしい美しさを言っているのでは・・・
という気がしなくも無い
生きていれば天馬といい関係になれたかも
>>161 蜥蜴が生きてたら天馬とは表向きはツンケンしつつも内心では認め合う
ツンデレコンビになれたかもね
この二人はやっぱり姫抱っこのシーンが萌えるんだが、
蜥蜴さんは天馬より身長が15センチ、体重が15キロ上なんだよな。
そんな先輩を抱え上げるちびっ子天馬マジ男前だと思う。
魚と蜥蜴だと某姉妹みたいだなぁw
原作だと一番全裸晒して自分を誉めてたのは双子兄だけどなw
>>163 アニメではサービスカット多かった気がするw
>>162 ナルシートカゲは最後天馬認めて逝ったから
もし生きてたらあの性格で
天馬の賛美者になって天馬辟易させたかもwとか妄想する
>107 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2012/04/21(土) 15:20:59.33 ID:WoT6E3wt0
>なんで今まであったスレが一時避難所に行ってこっちの糞スレだけ正常に稼働してんの?
>つかこれならΩはΩで単独で正常稼働してるってことだからアニメ放送中はスレ分けするってことで
>前スレの次スレとして25立ててもいいんじゃない?
>
>110 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2012/04/21(土) 15:31:26.71 ID:WoT6E3wt0
>単発で無理に出てこなくていいよ
>ここで議論してスレ潰さないといけないんでしょ?
>
>111 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2012/04/21(土) 15:34:17.03 ID:WoT6E3wt0
>えーっと誰も出てこないからスレ立てていいのかな?
>それともΩ厨が言い出した水曜の投票とやらまで今まで普通に利用してきた住人は隠れてなければいけないの?
>どうするのかなー?返事なければ前スレの続きとして正式なスレを立てるね
>Ωはここを使ってね
1 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 15:42:11.27 ID:OYGSIyu00
★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
白銀は顔で勝敗が決まる人が多かった気がするw
蜥蜴やメドゥサは珍しい方かな?
一緒に討伐に出てた猟犬蜥蜴は好きだな
女性、綺麗どころ、ハゲ、精悍、マッチョ、はえっ
色々とバラエティに富んでていいよね白銀。
学ラン着てても違和感ない気がします。
838 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 17:10:11.07
>133 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/06(日) 10:14:47.44 ID:5ug5hXJ9O
>ねさる方の双子誕絵うpが増えてきて嬉しい
漏れ荒らしチャンの巡回傾向調べようと思ってチェキの旅にでたお
この日付時点で誕企画なし渋で該当誕絵なし
現存幸でふなごのあにおとどっちかのカテ登録あるイラスト家に該当なし
念のためおうんこイラスト家もひととおり見て回ったお
無駄なチェキだったおqあのこホントに萌えバナの振りした作業バナだおq
何が増えてきただおqqq
839 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 17:17:32.36
乙
ふなご者には最初からそれ判ってたけどのあw
キャラ好き装っても作業トークなの一目瞭然だお
840 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 17:27:02.58
マヅかお乙ですお
あのこ何厨なんだろうのあ
841 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 18:15:02.32
今日も見るからに作業書き込みだおw
完全に厨タン用隔離ヌレだのあ
>>167 冥界に行った人もね<珍しい
教皇の間で琴奏でてた時になぜか黄金もいたんだよな
あの中の誰かのために弾いてたらいいのにと思ったw
>>170 全員男だから誰でもいいけどw強いて言うなら教皇かなぁ
天馬だけほぼ満遍なく誰かと接触してるから
自分の中では総受みたいになってる
後々鎖と天馬でどっちが受けか悩んで結局どっちでもいいに落ち着いたしw
一番は獅子天馬なんだけどもw
蛇使いを庇う天馬よりそんな健気な天馬に拳向けられなくなった
獅子が聖域に戻って悶々としてたらいいなぁとかw
[146]風と木の名無しさん [sage] 2012/05/10(木) 10:48:43.45 ID:BvAsJgKq0
AAS
すみませんが教えてください。
オメガのアニメ化で昔好きだった星矢を思い出し最近出戻ってきたのですが
星矢のスレッドが2つあるようです。
議論板?のほうでの話し合いも読んだのですが、解釈に間違いがなければこちらが重複スレッドですよ…ね?
移動案内や板ルール無視して会話が続けられているのは、何か意味があるのでしょうか。
それともスレを乱立させた人がずっと書き込んでいるのでしょうか
(その場合書き込んでしまって申し訳ありません)
書き込んでいいのか良く判らなかったので質問させていただきました。
701:風と名無しさんの詩 [sage]
12/05/13(日) 19:47:56 ID:/ut6bkAUO
議論の人へ
絡みスレで返信したけど、反応なかったという事は見てなかったのかしら。
最悪、捨てアド出して代行しても良いとまで思ってるんだが。
とりあえず801板の絡みスレに返信くれてみそ~。
さすがに同じ板なら書き込み可能だよな…?
998 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 23:44:08.54
>教皇の間で琴奏でてた時
折るフェが?そんなシーソあったのかお
漏れシラネ
998 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 23:44:08.54
>教皇の間で琴奏でてた時
折るフェが?そんなシーソあったのかお
漏れシラネ
15 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/14(月) 23:55:16.86
>11
教皇の間っていってるからのあ…
22 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/05/15(火) 00:01:16.54
>15
違反ヌレだしお
アヌメっていってくれないとまからんおにレヌぬつうについてるのあ
劇場版に出たのも琴かな?映画はあんまり記憶にないんだがあれも結構好きだった
琴とか海闘士の笛とか楽器使うキャラはなぜか受に見えてしまう
容姿が綺麗だからかもしれないけど
545 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/15(火) 20:36:37.45 ID:8bQyk7Gj0
うわ、気持ち悪りぃ……
変態ババァどもは地獄に堕ちろ、ボケ!
御大って好きなキャラを痛めつけて楽しむフシがあるよね。
>>157 不死鳥兄さんて十二宮編の時に女神のシールド突き抜けて処女宮に現れたから
(生き残りの黄金達があっさり通したのかもしれないけど)
乙女と牡羊の助けがなくても自力で戻ってこれたような…
それでも牡羊の超能力が必要だとか頼むくらいだから
余程気に入ったんだろうね
乙女は12宮前に鳳凰と会ってるから頭の片隅にはあったんじゃないかな
少なくともオリキャラの弟子よりはそっちに気が向いてるのは確かw
>>171 教皇×琴イイ!
ぬは~っ!この場は当然!うろたえるな小僧さまなんだろうけど、あえて黒さまで受信したぞ!
>>178 先入観は持たないようにしていても
最近は中の人事情もあって
乙女も不死鳥兄さんもグレーゾーンに見えるんだよなw
来週から冥界編再放送だしもうすぐ双子BDだしで
今月来月は楽しく過ごせそうだよ
あれオリジナルの回想だよね?
琴座が冥界に行ったのは黄金達の夜の相手に疲れたからだよw
とか書いたの思い出したwなんか勝手に複数形にしてたw
>>181 対じゃないといけないこともないから総受けということにしてしまえば問題ないw
再放送はCSで?
いいなぁ…カットされてる部分があるなら余計実況したかったw
最初からやってほしいよね
銀河戦争の本家本元のバトルが観たい
あれで龍天ハマったんだよなあ懐かしい
番組表だと再放送来週の土曜からになってるよ
銀河戦争は前半の皆が俺一番な感じだったころが結構好きだw
特に白鳥のドヤ感が逆に受け受けしくてよかったな
一人でこれだけ毎日他スレ荒らしながら
自分のたてたこの違反スレだけは荒らさず
携帯とパソコンで自演書き込み続けてるなんてすごいね
白鳥より鎖のがかなり性格変わったと思う
初期鎖は白鳥以上にクールだったよ
兄さんが出てきてからちょっとずつ変更されていった感じ
自分の中では鎖は最初の頃はずっと攻だったなあ
あと10日かぁ
13年間騙してた双子兄が聖域に戻ってもなんとなく気まずい状態で自宮に篭もりがちになっているところに
射手座がこっそり現れて誕生日おめでとうの後はフルコースで祝ってあげたらいいのにw
今日★ワールド的には不吉な現象日だよねw
これが30日だったらなぁとか思ってしまったw
>>188 日食?双子にこれ以上重荷背負わせんなしwと思ったけど、
特に兄貴の方はまた私のせいで…また私に何かが…
とか鬱入りそう
その度にポジティブな弟にネガキャンされるのもまたよしw
>>188 日食来る時にグレイテストエクリップスとか言って遊んでたw
今思うと日食で世界を闇になんてトンデモハッタリ
よく考えたもんだよな
冥王は天然すぎて双子神振り回してるイマゲ
日蝕テレビでしか見てないorz
冥界では宴中だといいなw音痴な翼龍が全力で
歌ってて皆耳塞いでる中で冥王は優しく見守ってあげてたらいいw
翼龍がなんで音痴なのかちょっとわからなかった
琴座の技が一人だけ通用しなかったからかな?
興味ないのと音痴なのがイコールなのかはわからないけど
LCのオカマンティスは歌好きそうではあるw
>オカマンティス
なに言ってるのかわからなかったけど中の人繋がりのこと?
蟹の審美眼によると横顔はまあまあらしいから有りかもしれない
解釈違ってたらごめんw
アレの再開がクルと聞いたが、御大公式の日記絵が改めて気になって仕方ない…
なんか双子座が鳳凰を抱き留めてるみたいにしか見えない絵があるんですがー
小さくて若干よくわからないが。また何をやらかしてくれる気なんだ…
公式が最大手、という文字が光速で脳裡を過ぎていきました…
鳳凰を抱いているのは双子兄なのか双子弟なのか
いやどっちも美味しいもぐもぐ…
ND再開は双子誕の翌日かーちょっと惜しいけど、公式で双子祭りが続くとは胸熱だ
鳳凰を抱いてる?のは普通に兄上に見えるが…弟との接触もあったらそれもおいしいに同意だ
自演だけで違反スレ伸ばすの気持ち悪い
やるなら早く埋めて落としてくれないかな
鳳凰だけかな双子座の兄弟両方と戦ったのって
双子弟は他の青銅と接点があまり無いような気がする
黄金だと兄と蠍か…あれ?
冥界で説教したり引率したりしてたじゃん
LC漫画持ってないからアニメ三期やるなら早くやってくれないかな
天秤と牡羊だけ生き残ってその後どうしてたのか気になる
2人しか生き残ってないってのがいいw
聖闘士育成してたんだろうけど2人きりの頃はさぞかしな出来事があったんだろうなぁ
ご都合主義で蘇った結果、14歳に(肉体的に)翻弄されて、自分の方がダブるスコアで大人なのに……と
嬉しいのに激しく落ち込み、恥ずかしくて翌日から顔を合わせられない28歳
>>200 若返っても天秤が一番身長低いんだよね
周りがでかいだけで中国人としては平均以上あるのかな
白銀や青銅とかからも「あの人可愛い」とか思われてたかもしれない
なんで若い頃から老師の時と同じ古風な口調だったんだろw
聖域の標準語がギリシャ語なら訛って聞こえて萌え度アップしてたんだろうな
世界共通語は英語だけど聖域ではギリシャ語が共通語なのかな
漫画やアニメなんだからみんな日本語で喋ってるだろ
と言えばそれまでだけどw
みんな幼児期はカタコトで喋ってたんだろうね
言語教育も師匠がやるなら不死鳥兄さんは初めに
なんて言葉から覚えたんだろうとか想像したら笑えるw
絶対まともな言葉から始まってないと思うw
あれだけの多国籍軍なら10ヶ国語ぐらい皆話せそうな気がする
自国の言葉を教え合うのもいいなぁ
意味わからないからエロい言葉も教えたりするんだろうなw
毎年28才の御仁が年中年少に母国語教えて
そこから各弟子達に伝わっていくんだよ
青銅が日本人だらけだから逆輸入で師匠が知らず卑猥語使ってたりw
DVD持ってるからいつでも観れるけどアニマで冥界編観た
やっぱ牡羊は牡牛が好きなんだなーとニヤってしまったw
あの「ご無事でしたか」は萌える
常に微笑を絶やさなかったムウが~ってセリフのところ
作中あんまりそんな印象ないんだけど
対牛にだけ開けっ広げに笑ってるように思える
角直してあげましょうかの時もそうだった
やっぱ牡牛の懐の深さというか性格が起因してるのかな?
同い年なのになぁw
ていうかまたカットされてたわ…時間の都合なんだろうけど勿体無い
>>209 竹刀で腹打たれるとこ以外はわからなかったわ
OPED込みで25、6分で終わらせないといけないから、カットはしょうがないかもね
羊は牛には自分から、乙女には向こうからのアプローチが理想かも
あくまで自分の脳内でだけどもw
4話ずつ放送してるんだな
アニメ12話だか13話だかで老師について行くときの双子弟の「お共仕ります」がなんかウケるんだよなぁw
目上に対してそんな言葉使えるんだなとw兄より偉そうなやんちゃ受な印象が強いからw
うん、放送時間枠限られてるのは仕方ないけど
せっかく放送するのに勿体ないなぁとw
龍座と初対面した時は基本無表情でフッて笑うだけだったから
いつも穏かな感じではないなと思うんだけど
師匠がそう言うなら師匠の前でだけそういう表情してたんだろうなぁ
常に穏やかでいざとなったら一番容赦ないの鎖じゃw
個人差あることだが受要素としての系統がちょい似てるのかもw
なんか★矢ってツンデレ多いから攻でも可愛く見えてしまうときがある
原作で一番のツンデレは不死鳥兄さんだったのに
翼龍が出てきてからはどっちが最強のツンデレかわからなくなったよw
後半突然デレだして翼龍どうしたって思ったわw
双子~誕生日おめでとう!いつまでも仲良くね
217 :
風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 00:10:49.62 ID:m4kqe6U00
双子お誕生日おめでとう!
生まれてきてくれてありがとうね!
双子誕生日おめでとう!
いつか聖衣も二対になるといいねぇ
そこでエクスカリバーの出番ですよ
双子おめ!
オリキャラの双子ですら一つずつあるのになぁ
二つあれば双子弟は影になることはなかったのかな?
ともかく今年も28才wお誕生日おめでとう!
双子キャラが多い中で一番好きな双子だ
2人で血を分け合えば分裂するとかそういうサプライズをしてくれないかね女神はw
お兄ちゃんも弟もおめでとうさん
やはり5/30は双子をお祝いしなくては気が済まん!
双子おめ!
ジェミニよ永遠なれー
間に合ったー!おめでとう双子座!
黒兄もおめでとうw
連投ごめん
>>220 サ○エさん方式でいいよねwちゃんと歳取るキャラもいるけど、死んじゃったからなぁ…
でも年に一回だからめでたい日に変わりはないw
兄弟でプレゼントし合うならカノンはサガに冗談で鱗衣を、サガはカノンに真面目に洋服をあげてたらいいな
15ヶ所穴が空いてる弟の服に見兼ねて買ってあげたのに鱗衣で返されて喧嘩したらいいw
間に合ったって言ってる子BBQで調べたら
別IDで投稿済みじゃない。
相変わらず違反スレ伸ばすために自演で荒らしてるし…
そんな手段で双子座の誕生日をだしにして欲しくなかった。
次、蟹の他に誰かいるか探したら矢座がいたわ
すぐ死んだけど白銀で琴座と同じくらいの大役だった
琴座ずっと聖域にいたら白銀の中では射手座双子座的ポジで憧れの綺麗なお兄さんwだったんだろうな
227 :
せいんとND:2012/05/31(木) 21:00:03.45 ID:DVfHTsNt0
ND読んだけど萌えというより胸熱だった…
いやそういうところが好きだから大満足なんだけどさ
戦士の自覚に目覚める天馬かっこよかった
一応女神の身を案じる味方同士なんだから本気で喧嘩しなくてもいいだろ!って感じな
双子座と鳳凰にはちょっと苦笑いだがw
228 :
せいんとND:2012/06/01(金) 01:39:27.69 ID:TyzZyN5o0
恥ずかしいところを見られたからこいつは殺すしかない説にお茶吹いた
双子座の突然のキレっぷりイイヨー
229 :
せいんとND:2012/06/01(金) 13:47:54.53 ID:idjczCfs0
鳳凰と双子座の繋がりは切っても切れないなー。
・・・兄さんって強いのか弱いのかよくわかんない。
>>226 琴座だけ他の白銀と少し年が離れてるからポジションとしてはその辺りだろうなw
前羊の言うところの一番強く美しい?年だから他の白銀と比べて突出して強いんだろうか
OVAでは教皇と黄金の前で奏でてたから
その辺の人たちからのお気に入りであったかもしれないw
土曜は再放送るからテンション上がるわw
三巨頭は3人集ってるだけでエロいw
今月からLCの再放送も始まるね
昔のも1話からやってほしいし劇場版もやってほしい
真紅の双子と天馬はすごくよかった
ショタ萌えしたのはたぶんあれが初めてだったと思うw
12宮編もよかったけど真紅の双天は
自分の中ではあれに勝るものはなかったなぁ
劇場版は本編以上に萌え部分もあるからやってほしいな
ATだと高いから別chでやってほしい
映画の北欧は白鳥受見れるから尚よしw
>>233 劇場版なら東映がたまにやってるけどあのチャンネルも高いw
リーズナブルなチャンネル待ちするならキッズかアニマだろうね
何年か前はしつこいぐらい劇場晩のリピートやってたのになぁ
天界編の鷲弟天馬はよかった
仮面付けてるところがちょっとSくさくていいw
劇場版はビデオレンタル店で借りられるよー
まだ新作だからちとお高め&レンタル期間短いけど。
蟹誕に蟹料理振る舞う魚想像したけど2人とも魚介類だったw
いつの時代も2人で行動してるのは星座の運命関係ないよね?
そういうとこもいいなぁ
カニカマさんとカルディは一緒に行動してないっす
NDの蟹魚はまさかの乙メン同士だから、なんか仲悪そう。
6/16 矢
6/24 蟹
この二人毎年忘れるからメモw
思えば矢座も教皇側で女神に矢を射ったんだよねぇ
考え方は蟹に近いものもあった
蟹座のお兄さんって言ってほしいw
239 :
せいんとND:2012/06/08(金) 21:37:40.25 ID:oraom8H00
某スレの双子兄と鳳凰は相思相愛扱いに吹き、「お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない!」にクソワロてしもた
ストーカーの弟が邪魔しにきた、と書いても間違いじゃない漫画って一体
240 :
せいんとND:2012/06/08(金) 21:57:47.74 ID:CckXM6Of0
<<239
まだ読んでないがそれだけに容易に想像できたww
冥王憑依がまだくすぶっている鎖だと言いそうだ…
241 :
せいんとND:2012/06/08(金) 23:54:21.18 ID:HVOE8kXf0
一応改行しとくね
>>240 そっちの弟じゃないんだ
再放送がある日はやりテンション上がるw
ガラケーだけどちまちまカードバトルやってたら漸く龍白鳥二人のカードゲット
このカプ厨だからランダム待ち受けに設定したよ
最近なんだか★矢あちこちで見るようになって嬉しいな
パチ屋は嫌いだけどCRのおかげなら嬉しい限り
来週の土曜は星矢だけで2時間半だか3時間かな<再放送
LCもはじまるから眼精疲労になりそうだけど観るよw
来週土曜だと矢座のBDも重なってるね
下からは某ギャルゲみたいに○○様みたいに様付けて呼んでほしいな
お兄様でもいいけどw
>>241 把握した
だが、鎖×不死鳥も捨てがたいw鎖だってやろうと思えば星雲鎖で時空や次元を越えて兄さんを一本釣りできると思うんだ…
カツオかマグロ漁のごとくw鎖でがんじがらめの不死鳥兄さんw
LCて外伝出てるんだなぁ
一冊一人単位で出してるから12冊出すまでやるのかな
立ち読みしてきただけだから薄っすらとしか覚えてないんだけど
首領って呼ばれてた元教皇補佐?みたいなのがかっこよかった
本家でいう蜥蜴みたいなのも部下にいたしちょっと興味持ってしまったw
>>246 あの連載の仕方だと12冊か双子教皇入れて13冊出すかもね
首領は蟹よりかっこよかった
248 :
せいんとND:2012/06/14(木) 23:47:38.06 ID:4Ww4kR+y0
皇帝さんが人間不信気味で信じられるのは相棒だけとかだったら可愛いかなと妄想してしまった。
あっさり相棒を手懐けた鎖に嫉妬の炎メラメラ燃やして妙な三角関係勃発したらいいと思うよ。
NDの獅子座は斜め上過ぎなキャラ立ちに、萌えるより爆笑したw
だが、ちょっとだけリアに似てるのは良い。
矢座誕生日おめ
蟹のお兄さんと仲良く過ごしてくれw
矢座誕生日おめでとう!
今日の再放送は翼竜ハーレム状態だったw
麦茶w飲んでる姿も可愛かったw
土曜見忘れたから日曜からLC見始めた
天馬が受け全開で可愛いなぁ
毎週録画して観てるけど冥界編最後のカットされすぎw
ツンデレ三巨頭編は翼竜の構ってちゃんぶり本領発揮だからカットしないでほしいな
龍と白鳥は相変わらずいい夫婦だw
>>252 LCの天馬に対する一角獣の甲斐甲斐しさはほわんとするw
本家とLCでは一部除いて性格や信念が正反対なのが多いのに天馬だけは安定した天然素材だよね
ND天馬も似たような感じ
右固定だけどやっぱストーリー上絡みの多い鎖天馬や一角天馬に萌えてしまう
女神天馬一角は後々も同じような関係だけど
一角から見た天馬はムカツクけど気になる可愛い子だと思うw
冥界編見たけどそんなにカットなかったような?
ひたすら突っ走る白鳥と龍夫婦だけが印象に残ったw
蟹兄さん誕生日おめでとう!
周りの黄金から蟹雑炊御馳走されればいいのに
こんなべちゃべちゃのリゾットなんか食えるか!て言いつつ皆帰った後にちゃんと食べてそうw
>>257 あらためて冥界編とエリシオン編見直してみたら、原作以上に白鳥龍が絡んでた
まあそんな過剰に、ではないんだけどw
同い年コンビ萌えるよね
どこの蟹さんも誕生日おめでとう
マンモス楽しい1日を過ごしたんだろうなぁ
魚座は黄金のお姉さんて呼ばれてそう
262 :
せいんとND:2012/06/27(水) 14:34:07.32 ID:rcoJEPzT0
最近NDの黄金連中が好き過ぎて辛い
完結してない作品を追うのがこんなにもどかしいとは・・・
お姉さんというかお姉さまというか、魚と蜥蜴で口十女市女未でいてほしい
264 :
せいんとND:2012/06/27(水) 22:37:57.70 ID:77aIIWeq0
>>262 仲間が居た。
全員揃ったら過去妄想とか心ゆくまでしたいのだがいつ集まるかわかんなくてもどかしいw
>>264 登場してないキャラの誰が裏切り者かもしれないとか
すごく妄想が膨らみまくりです
266 :
せいんとND:2012/06/28(木) 14:41:33.80 ID:U9psnTRj0
すみません、公式に淫獣が(ryとしか見えなかったよ今週…
天馬、猫ちゃんの舌技で昇天ですかそうですか。獣使いさんと淫乱猫ちゃん恐るべし。ていうか天然御大恐るべし…
そして鳳凰の回想の現代双子座のイメージで萌えた。半身が天使で半身が悪魔とかメルヘンだなー
267 :
せいんとND:2012/06/28(木) 15:03:08.63 ID:pOIbieXC0
M字開脚で悶えるとか卑猥すぎるわ今回
御大今後もお願いします!
>>126 そうかな?蠍は自分の考えしっかり持ってるし誰が相手でも手玉にとられることはなさげと思うが
結構色々考えてる人と思う
蠍と双子弟は刺激が常にあって長く続きそう
なんという遅レス
すんません
271 :
せいんとLC:2012/06/30(土) 13:55:21.79 ID:OWw755heO
最近LCにはまったんだが
双子が可愛すぎw
特に弟はお兄ちゃん好きすぎだろうw
燃えも萌えもあって美味しい双子でした
ひどいひどいと言われてた再放送見たらほんとひどい
ツンデレ翼竜を見たいならdvdでどうぞ商法か
三巨頭はもう数珠繋がりにでもなればいいのにw
鎖は天馬系とコンビ組むとお兄さんらしくなる感じがする
そんな鎖天馬が好きだ
不死鳥兄さんのように兄ならば弟を守らなければ、って思ってるのかな鎖…健気だ…
どこかの双子兄に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいだ。…同じ兄弟で何故こんなにも違う(号泣)
双子はお互い様だからw
どっちにしても麗しい兄弟愛にはならない
そこが魅力でもある
>>263 蜥蜴は自分より美しいのは女神しかいないって言ってたけど、黄金の
存在は知っててもそれが誰かなのかは知らなかったのかな
獅子は聖衣装着まで黄金だと知られてなかったようだから有り得るけど
魚知ってたら出てこない台詞だよね
蜥蜴→魚は強さも美貌も兼ね備えたお兄様として密かに焦がれていてほしい
>>263の姉妹は妹が姉のシモの毛の処理もしてさしあげてると聞いたことがある
魚と蜥蜴に置換えると萌えるか笑えるかわからないけど楽しそうだ
280 :
せいんとND:2012/07/05(木) 22:20:31.52 ID:qt8U+EBh0
乙女美しすぎるだろ
今の絵の羊や魚をはやく見たい
281 :
せいんとND:2012/07/06(金) 00:00:08.30 ID:Wh6K/aRb0
まつ毛長すぎ美形すぎで蟹カマ姉さんとの激しすぎる差に無情を感じた蟹座がここに(ry
しかし蟹と獅子の迷惑なお隣さん対決に何故か萌えた。
普段から仲悪そうな会話、いいなあ。妄想次第でケンカップルにできそうだと思ってしまったw
282 :
せいんとND:2012/07/06(金) 00:20:55.45 ID:bSW3avNV0
>>281 獅子宮に近づこうとする蟹にガルガル威嚇する猫
魚座は原作初登場時から睫毛の量がハンパなかったけどアニメでは
口紅も使ってたから余計女っぽくなっちゃったんだな
どちらかと言うと原作の美人だけど男らしいところが後輩から慕われる要因になってたらいいのに
蜥蜴然り
蜘蛛男が颯爽と保守
|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:./:.:.:.:.| > 、.__ 〈_/ L/ _,. イ } 八 / ̄\
|:.:.:.:.:.:.|\_/\__// /// ̄ヽ ―=≦ / ≧=-'、_ノ\ ____/ / ̄ヽ}
\__:j {__! / / } r'、 / `V´/ |
└レ' / /´ヽ _/ 〈_/ / /
_j/ / 人 ノ´ノ {_ / 〈
/{ { `ー /  ̄ r' }
真紅が何気に太陽神ハーレムで好きだなぁ
なんか男ばっかりはべらせてそうw
黄金生き返らせたのもハーレム目当てだといいのにw
>>286 蟹の好きなタイプは『権力者』
という薄い本を読んだせいか妙に納得してしまった
『神のような双子』より
『神そのもの』の太陽神に忠誠を誓うことにした蟹…
だがそんな蟹が私は大好きだ
強い男が好きなのか。納得。
元ネタとなるギリシャ神話の神々は男女の性別関係ないのか男色もステイタスなのか
男神同士や男の人間と交わることもあるから
太陽神もあながち男だらけのエリシオンにいてもおかしくはない
801板の車田スレ落ちてたんだね…無理もないが
学級会でギャーギャー話合いしてたのとか本当になんだったんだろねハハハ
全員兄弟ってやっぱおいしいよな!と叫びながら保守ろう
pgr
292 :
風と木の名無しさん:2012/07/27(金) 01:00:49.81 ID:dqokRpGfO
原作はいいけど今やってるアニメばからしいよな
293 :
風と木の名無しさん:2012/07/27(金) 01:04:25.85 ID:dqokRpGfO
あ、ここ801板だった
星矢でやおいだなんておそれおおい
何回も見てるから慣れはしたけど双子弟と翼竜の心中いいなぁ
山羊龍の時もだけど心中する時は昇天ていう手法はデフォなのかなw
ヒュプがドSでワロタwww
ポセイドン様の美的センスは素晴らしいと思う
鎧のデザインしかり依り代やマリーナの顔面レベルしかり
しかし雑兵まで手が回らなかった
いやいや、あれはどんな奴でも受け入れる海皇様の度量の広さの表れだろうw<海の雑兵
多分海将軍や人魚ちゃんが、あちこちの海賊から引き抜いたり
海難事故で死にかけたところを拾ってきたりしてるんだよ
299 :
せいんとΩ:2012/08/03(金) 22:31:19.05 ID:NeftQgPQ0
良い意味でも悪い意味でも話題になってる
成長した子羊…
ぐあああああああ
ヤンチャ系茶髪ロンゲまろまゆ
弟子はようぢょとか
ガチ好みすぎる
薄い本が捗るな
やっと原作読破した
色々燃えと萌えが詰まりすぎてポーッとなってまだあまり考えられないんだけど
羊の土下座と髪ほどけるシーンに異様に興奮してしまったw
白鳥と水瓶の師弟愛もじんわりくる
>>298 昔読んだ薄い本で、海将軍がなかなか集まらなくて、人魚ちゃん、酔っ払いのおっさんをスカウトしてたよ…確か嶐無名死の人。
そーいえば海将軍のトップは黄金(候補?)のおちこぼれだったりするし…
暗ー県は元・白鳥候補だったりするしな。
そのレベルは推して知るべし
今になってようやく海魔女が男子だったと気付いた
魚ですら間違ったことなかったのに…
落ちこぼれの烙印を押されたクラスメイトを
海皇先生が熱血指導するのですねわかります。
冥界とか海界って地上みたいに娯楽なさそうだから同性でくっつくの早そうだなぁ
普段は一般人装って地上で遊んだりしてるんだろうけど行く相手も場所も決まってそうだしw
松岡修造並みに熱い、海皇先生の指導か・・・
夏にはゴメンだな
不死鳥兄さんおたおめ!
夏だし双子弟と涼しそうな海底神殿にバカンスへ行って欲しい…
が、そこで『熱血!海皇塾!』的なものを見てしまう兄さんを幻視
一日遅れてしまったけど獅子おめ!
ライトニングプラズマでぼこぼこにされたいくらい好きだ!
あにまくすで再放送やるみたいだね
楽しみ
またホテル天秤の添い寝と友を越えた愛憎劇が世界に垂れ流しになるのかw
鎖と白鳥は家族とは見れないわw
あれ素でキスするのかと思ったw
不死鳥が居合わせていたらどうなったことやら
意外にスルーかもしれん
鎖の行動や選択に兄さん反対したことなかったような…
同腹の兄弟だからこそわかる、みたいな
しかし宇宙の塵になっても帰ってくる兄に冥界の主の器に選ばれる弟…
彼ら兄弟の母親は何者なんだ、とか思ってしまう
むしろ和菓子の方が(ry
でも逆に内心感謝しているんだろうな
殺したくなかったんだし
>>310 ホテル天秤wrs
HOTERU LIBRAにしたらもっといいw
でもアニメは盛りに盛ってこっち方面に媚びすぎだったなぁ今思うと
ごめんHOTELだったw普通に綴り間違えたw
ホテル代わりにされて龍と老師涙目…かと思ったがふたりとも裸族なので文句は言えまい
本家星矢の再放送見たけどやっぱおもしろいわ
聖闘士星矢ってこれだよね!って感じがハンパない
早く銀河戦争始まらないかなぁ
まだギスギスした感じの青銅たちが楽しみでしょうがない
あのギスギス感のまま友情築けず続いてたら大ヒットしなかっただろうな
龍と天馬なんかあの頃からすでに同人出てたよ
やっぱ狙って作ってた節はあるんだろうけど狙わなくても天馬受は絶対ハマってたと思う
龍天馬戦は普通に燃えるしなー
以後の関係の基盤ともなるバトルだし、序盤にこれがあって良かったと思う
アニメ見始めたところなんだけど、オリジナルとか原作の補完的な意味でも面白いね
とりあえず龍と危機の添い寝シーンは噴きつつも萌えたw
乙女おたおめ!
( ・∀・)っ不死鳥兄さんの箱詰めリボン掛け逃走防止用アテナの封印つき
ゾロ目誕が多いから覚え易いけどうっかりしてると日付変わってるっていうw
乙女今年も20才おめでとう
首輪代わりに鳳凰兄さんにチョーカー付けてもらえるといいね
再放送始まったから再燃してきた
四天王から鳳凰兄さんへの矢印がハンパない回が暫く続くんだなw
暗黒龍と暗黒白鳥はかなりヤバイw
鳳凰鎖兄弟にやきもきする白鳥が楽しいw
再放送で観てるけどピー音じゃなく無音になる時がちょくちょくあるね
もっと進んで天秤宮行ったら添い寝シーンごっそりカットされるんじゃないだろうかw
某ソーシャルゲームの今月の招待カードがヤバい
どんくらいヤバいかっていうと、強化させずにずっと2人氷原で修行してればいいよ、ってくらいヤバい
モバのやつはユーザー数何十万人だか突破みたいなCMしてたような
SNSも掴み所はわかってるからレアカードや招待でしか得られないものは
それはもうターゲット絞ったものを作ってくれるだろうなw
グリの銀○伝が逆にそんな感じだ
双子のは待ち受けに設定したわw
天蠍宮イベントが始まったと聞いて早速登録したけどLv2のミロに勝てないw
えび○んてアニメの1話で禁断のサンクチュアリって同人誌をネタにしてたw
ペガサスとか言ってたから龍天馬本かなw
○に せ しか入らなかったから今期アニメ探してきて初めて知った
そんな回だったならチェックしとけばよかったなぁorz
>>330 ATXなら何回かリピートあるよ
キャラデザはそのままじゃなかったけどどう見ても☆矢ですって同人だったw
昔のテレビシリーズ観て新たにハマってくれる人いるといいな
鳳凰白鳥が結構好きで白鳥鎖といろいろ競ってたの思い出したw懐かしいわ
アニメ版で鎖が崖から落ちそうになってる不死鳥兄さんに星雲鎖を巻き付けて
「兄さんは変わってないんだ!」
と叫びつつカツオかマグロの一本釣りの如く救い上げた瞬間
『鎖×不死鳥』
と感じた自分は、それはもう周囲から大変に浮いておりました
もう潮干狩りするしかないぐらいにドン引きされましたとも、ええそれはもう…
今なら筋肉受だろうが、オッサン受だろうがフリーダムだけど
それが許されない時代の空気というものがあったからなぁ…
衛星契約してないから実況参加できなくてちょっと悔しいわw
他の☆矢スレ見てても実況凄いらしいことが伝わってくるから
やっぱ本家は違うなと実感した
まだ暗黒四天王辺りなのかな
鳳凰兄さんが暗黒四人でハーレム状態だった日々の
スピンオフを御大が描いてくれないかなw
再放送をきっかけの10数年ぶりの返り咲き(当時は801萌えはしてなかった)で原作も
アニメも細かいとこ忘れてるんだけど、昨日観てたら鎖のブラコンぶりが酷…凄かった。
…そして何だか不死鳥兄さん・鎖・白鳥の三角関係に見えた。
よくリアルタイム視聴当時の自分はこのアニメを健全な目で観てられたなととっても不思議。
不死鳥兄さんの暗黒ハーレムってなんか言葉自体がエロいな
王族でもなんでもない15才ですでにハーレム持ちとは羨ましい
自分も放映時にハマって、ひさびさ帰ってきたクチw
まあ自分はリアルタイム放送時に既に腐ってましたが…
鎖は、たまに見せる黒さと隠れSっぽさを増幅させて攻めに設定したい
兄さんを振り回しつつ白鳥を手玉にとってもらいたい
ちょっと魔性な鎖さんが好きです
>>332-333 あったねーそういう空気
いまはいい時代だw
暗黒ハーレム、というと何故だか暗黒聖闘士全員が
『一輝様は俺の嫁』
的なものを想像してしまった…
いや、それはそれでエロいな
今日は誰が伽の相手とかローテーション決まってたりするのか
それとも全員でか
不死鳥「ひとりふたりは面倒だ。束になってかかってこい」
そんなビッチ受け兄さんを受信
鳳凰がエスメのことを天馬達に話すのはアニメオリジナルの展開だよね?
これ聞かされた鎖の心情が気になって仕方ない。個人的には『他3人に対して
いたたまれないけど嬉しい、でも何か複雑』な感じだったのではと妄想。
再放送の方はもうちょっとしたら白銀が続々出てくる頃かな
原作でもアニメでも同じ白銀ということ以外接点なかったけど
ペルセウス蜥蜴好きだったなぁ
設定188cmなのに龍とそんなに変わらなく見えてたのは描き分けの事情かなw
カプ的にではないけどペルセウスと双子が身長同じなのもちょっと萌えだった
白銀で188㌢はでかいなw有り得ないくらい巨体なのはいるけど
イケメン系の白銀だとでかい方かな
年上の綺麗なお兄さん=琴座でもいいんだけどw
懐かしいから再放送観てるけど…水晶先生出てきたけどあんなだったっけ?
全身タイツに昔のロックバンドみたいな髪型してたけどw
なんで白鳥だけ白鳥ダンス覚えさせたんだろ
和菓子だってそんなことしないのに白鳥に対する羞恥プレイかなw
今季のプリティでキュアな人たちの
「変身後の名乗りは意思とは関係なく出る」的に
白鳥の聖闘士が技を出そうとすると自然にああなる仕様
なわけないかw
アニメスタッフの意図が知りたいぜ
星座描かないと小宇宙が高められないのが青銅
詠唱(というか技名)を叫ぶだけで必殺技を出せるのが黄金
こんなもんかな?天馬も星座描いてからじゃないと流星拳出せないよね
蠍の兄ちゃん今年も20才の誕生日おめでとう
できれば水瓶と一緒に過ごしているといいなw
再放送観てたら魔買い島の崖で力尽きた白鳥が、まるで狙い定めたかのよ~に
鎖の腕の中に滑り落ちて来たのに笑った、そして萌えた。
愚痴ですまない。
ツイッターでなりきりしている人が下品で辛い。下の毛に白髪の生えた+人の下の毛に白髪を捜すなんて中のひといくつだよ。
おかげで射手座が大嫌いになってしまった。おまけにそれにつきあう双子兄も気持ち悪い。
毅然として断って欲しかった…。
該当スレに行きなさいよ
わざとでしょ
なんだか知らんが、射手兄さんはそういう話を何の気なしに出来るサインではあるぞ
占星術的に言って
欧州生まれの聖闘士は下の毛処理してたりするのだろうか
みんな脇毛がないのも処理してあるからか
(作画云々という話は置いといて)
衛星で見始めて原作を全巻買って先にラストを知ってしまった…w
ところどころアニメとは違う点があるけど(この間の放送のは白鳥座の師匠が水晶だったり)
早く海神編になってくれないかな
海龍座と海神が一番ツボった…
プロレスラーの人とか格闘技系の人は腋毛や脛毛は擦れてすぐ抜けたり生えにくかったりするらしいから
顔面で地面やら石壁やら削る人たちはなおのことではないかと妄想
脱皮前老師以外にはヒゲすら生えてないし
まあヒゲは剃ってるのかもだが…
双子弟が岩牢生活3~4日目からお髭じょりじょりしだすかと考えると髭フェチとしては非常にときめくんだが
しかし15歳の髭具合って実際どんなもんだろうか教えて不死鳥兄さん
不死鳥兄さんも十二宮突破後お髭はえてたらかわいい
眉毛からして、残業明けの翼竜もいいジョリジョリ具合だろうな
もうみんな髭はやすといいと思う
不死鳥兄さんは意外と生やしても無精髭にもならないかも知れない…ぴんぴん、と数本伸びるだけでww
まあそれはそれで萌えるものがあるが。
むしろ白鳥が将来もっさり生えてきそうなんだよな…人種的にも。そして似合うと思う。
龍も生やすと渋くていい感じになるんじゃないかな?と妄想。
龍さんだと関羽髭かな
ドラゴン髭、どじょう髭、カイゼル髭で想像してたw
DVD持ってるのに毎週日曜の再放送を見てしまうw
龍座の兄弟弟子の虎が一番オリキャラの中では好きだったなー
声優さんも猫先生の人でかなり良かった
出番終わったら名前すら一切出なくなるけどw虎龍もいいなー
>>358 虎いいよね
エピソードもめちゃくちゃベタで最高だったわ
龍のこと好きすぎだろうw
ハーデス編で五老峰に来襲する人物、最初は虎か神闘士のα星って話もあったみたいだ
虎はオリキャラにしてはよくできてたし龍虎としてもいいカプだったよね
クラーケンみたいにどこかに属して再登場してもいいくらいのキャラだったな
冥闘士ならぴったりだったかもしれない…結局敵になるけどw
亀だが射手兄さんギリシャ人だし実は結構遊び人だったかも知れない
原作で次期教皇に指名を受けた時の表情とセリフが
「私が…ですか?(え?俺?双子じゃなくて?なんで?)」
みたいに見えて仕方がない
真面目な双子にあれこれいらん知識を教えては双子を赤面させて喜んでいたのではと妄想
昔の攻め射手はそんなのばっかだったよ。
お相手が双子だろうと山羊だろうと獅子だろうと天馬だろうと…。
先週の蜥蜴姐さんwの時の実況凄かったけど全然違う視点で見ちゃったなぁ
やっぱ聖域の口十女市女未的な意味で魚と蜥蜴は有りだわw
男聖闘士とか顎でこき使ってそう
アニメ版だと魚がナルシストだから余計そう思えるんだろうな
あと魚蜥蜴は物凄く仲良いか物凄く美的方面で競ってるか極端な想像しかできない
蜥蜴はすごく魚を意識してるけど魚はフッと鼻で笑い飛ばしてそうというか
実は魚に近付きたいんだけどいつも蟹が側にいてキーッ!てなってそうというかw
>>361 射手がいらんことばっかり言うのに悩む双子兄に「どうにかしてやるからちょっと俺と入れ替われ」と提案する双子弟
双子が入れ替わったことに気づかず、いつものようにちょっかい出したところ返り撃ちにあう射手
後日射手に「さ、佐賀って本当に何でも知ってるんだな。またいろいろと教えてくれ///」とモジモジ赤面で言われる双子兄
神のような笑顔で適当に誤魔化しつつも(射手に何を吹きこんだ愚弟め―!)と胃が痛い双子兄
赤くなったり黒くなったり星々を砕いたり大忙しの双子兄かわいいよ双子兄
>>354 ○○生活○日目って書かれると某とったどーの番組を思い出す
双子兄弟の一カ月スニオン生活
誤解をしたまま双子兄に祝われてしまえ射手兄
ってことで射手兄おたおめ
黄金や青銅たちとにぎやかにパーティーしたあとは双子兄とじっくりワインでも飲みながら語りあったりなにやらあったりするといい
龍座って原作でも早い段階で目が見えたり見えなくなったりしてるんだな
リアタイ知らないけどやたら怪我や病気になったりするキャラは今も人気あるから青銅では一位を争う人気だったのかな
一緒に行動するの最初は天馬が多かったのに後半は白鳥が多くなってどっちのカプも好きになってしまった…w
昨日の無印再放送見てて弟心配しまくりな不死鳥に何度も
「大丈夫だよ」と優しくあやすように言う白鳥に違和感覚えた
当時もアニメはあまり見てなかったからわからないだけかもしれないけど
いつの間になんであんなに仲良くなった?
最後の方でギャグ顔で天馬にじゃれついてたし…キャラ崩壊の回だったのかな
>>367 あ、それ覚えがあるかも。(昨日見たわけじゃないが)
確か兄さんが嫌にオロオロと心配してるやつだよね?
>「大丈夫だよ」と優しくあやすように言う白鳥
私的には、途中から「いい加減こいつウゼエよ」と
うんざりしてるように見えたww
なんか、全体的にアニメのその辺りはキャラ設定が
ブレまくりだった記憶が…
アニメと原作は別物~
という呪文を唱えるのさ
白鳥と不死鳥は改変度高い
特に不死鳥兄さん
やたら泣いててイヤだった
>>368 >確か兄さんが嫌にオロオロと心配してるやつだよね?
しかも天馬や龍だって一緒にピンチなのに、鎖の心配しかしてなくてびっくりだったよ兄さん。
あそこらへんの兄さんは不死鳥兄さんではなく、双子のかずてる兄さんだと思ってる。
次回で無理矢理離脱してまた不死鳥兄さんと入れ替わるんですよ。
ちなみに兄スペ3に掲載のカットでしか観たことないけどロー損限定CMで、
誰だお前な明るい笑顔を見せてるのもかずてる兄さんだ、きっとそうだ。
実は不死鳥兄さんは双子座で二重人格なんだぜ
しかも血液型は公式でもAB型
372 :
せいんとND:2012/12/06(木) 21:32:59.10 ID:qGUq6L4H0
すんませんお邪魔します
NDが再開したが急に堕天使→白鳥な展開になっててポカーンだった
天馬狙いじゃなかったのかよと…
まあ色んなキャラにグイグイと熱烈にぶつかってく姿は腐的にはオイシイが
白鳥、変な子に好かれちゃったねーみたいな印象が拭えないのは何故だろうw
龍の師弟愛にはニヤニヤさせられた
相変わらず公式が801でした…
堕天使は何やりたいんだか分からん
ブレブレすぎ
ND単行本買ってきたよ
何気に初カラーな現代双子兄が金髪と黒髪で安心した
>>372 白鳥受け好きな仲間達も困惑してます
まだお笑いが勝ってカプにはできない感じ
375 :
せいんとND:2012/12/07(金) 21:31:52.25 ID:RLcaCAdl0
ダ天使には双子座の素質があると思う。
376 :
せいんとND:2012/12/08(土) 01:05:41.72 ID:SvEQqbi30
>>375 と、いいますと?
とりあえず駄天使はもの凄く空回った俺様だというイメージ持ったけど
377 :
せいんとND:2012/12/08(土) 07:35:25.81 ID:R7JF3mar0
扉絵の見返り龍の足もセクシーだけど
あおり文もホントに萌えをあおってたw
大切な天馬の
疼く背中の
これだけで龍と天馬で萌え供給されたw
再放送今どこら辺なんだろ?衛生契約してないから見れないけど
実況が毎週盛り上がってるようで嬉しい
初見の方々はそろそろ自分の好きカプ決まってきた頃合だろうかw
個人的に好きなだけだけどw和菓子白鳥は絶対見逃さないでほしいな
>>370 >>371 或いは敵対してた頃の反省やら後悔やらから良い兄さんであろうとした結果、
空回っちゃってんのかもしれないと最大限好意的に解釈してみる。
>>378 再放送は次で女神がカラスに拉致されます。
和菓子白鳥回は昔観たとき感動したんで、今から楽しみ!
今観たら、リアルタイム当時感じた燃えや感動以外の何かを感じそうだ……。
天馬龍は原作よりアニメの方がシャープで断然好き
アニメ鳳凰は評判悪いみたいだけど、人間味があって個人的には好み
白鳥はアニメのネタっぷりが最高だけど、白鳥好きはやっぱり原作派なんかな
>>377 「大切な星/矢の危機に疼く背中の昇り龍!!」
これは担当さんが興奮しすぎだと思ったw
まあこの漫画をよくわかってらっさる担当さんで良かったが
382 :
せいんとND:2012/12/09(日) 19:15:04.50 ID:vb3FMTan0
>376
やってることがメチャクチャっていう面でさ。
今まではおもしろ駄天使と思っていたけど
今回のアレであのエンジェルがよくわからなくなってきた。
カリストさん、すごく采配ミスしてない?
>>380 アニメで白鳥にどハマりした自分が通りますよww
当時はネタキャラだなんてこれっぽっちも思ってなかった
全力でかっこいいと思ってた
もちろん総受けの愛され設定
一番どっぷりハマっていたのは鳳凰×白鳥です
NDは獅子と蟹に萌えてしまった
裏切ったのか発言は「俺を」裏切ったのかという意味かとwww
姐さんの獅子を手の上で転がしている感がたまらん
双子も期待
この時代の双子弟も単独じゃなく兄さんと世界征服したいんだなよく分かった
白鳥は原作よりアニメがいいな
ネタキャラ含めても
鳳凰×白鳥ってどっから来たんだよと最初は思っていたが、白鳥絡みカプではダントツで好きになった
アニメだと水晶先生が間に入るから三師弟で仲良くしてるイメージ強くなるなぁ
全身タイツってどうなんとは思うけどw弟子の方が年上に見えるから
先生可愛いなぁとか内心思いながら鍛錬以外では水晶が和菓子の
面倒をはいはい言って見てあげてそう
ちょっと嫉妬する白鳥とか…一番嫉妬してるのは蠍だったり
水晶聖闘士懐かしいなあ
白熊で特訓してたりとか、氷の聖闘士らしくなかなかキレたお人だった
確か、水晶先生も技出すときのポージングがかなりぶっ飛んでて
さては白鳥ダンスはこの人が…とか妄想した記憶がある
ちょっと昔のことなんで記憶あやふやだけど
氷師弟はなんかほのぼのしてて可愛いよな
水晶25才くらいに見えるけど和菓子14才の時に
弟子19才は聖闘士候補としてどうなんだ?
てなるからタメぐらいかな?アニメ補正かかると皆年相応に見えないw
和菓子の師は和菓子も同然!て台詞はこじつけ感
ハンパなかったけど殺伐な師匠だった他の青銅に比べたら白鳥は恵まれてるよね
あとシベリア組は最低でも添い寝は当たり前
階級社会な聖闘士なら年上の弟子もありうるぞ
お子様の時に黄金受領で、まだ幼いからってんで
ちょっと年上の弟子兼世話役が付けられたのかもしれん
アニメ版だと乙女にも、乙女より年上っぽい、作画監督によっちゃ
一人○斗の拳状態の弟子がいたし
しかし水瓶と水晶が添い寝というと急に耽美になるなw
七歳だもんなー
弟子兼世話役…夢の広がる言葉だ
>あとシベリア組は最低でも添い寝は当たり前
私の脳内では一緒に風呂に入るのまで追加で当たり前
そしてわが師に絵本を読んでもらいながら眠りにつくのがマイジャスティス
…確かに水晶先生までいると耽美な光景になるなw
アニメ版和菓子は水晶が白鳥を育てていた7年間はずっと聖域にいたことになってるのかな?
回想で幼い頃の和菓子と白鳥出てたからたまにシベリア行ってたみたいだけど
弟子の弟子まで見に行くなんて過保護というか母性本能強いなぁw
そう…何故かカミュは父性というより母性を感じる
瞬がリュムナデスに言ってた「お母さんと同じくらい心のよりどころ」云々の台詞は
最初読んだ時、全部すっとばして「氷河にとってカミュはお母さんなんだ」と空目した
遠い思い出…
シベリア話してるとこすみません
ちょっと上の方のレスで龍虎の話してた方々来週の再放送で虎出るよ
BOX持ってるのになぜか再放送見てしまって、なぜか楽しみでしょうがない
アニメシベリアだとクラーケンも水晶の弟子ってことになってるんだっけ
海底に行った後はお母さんのような先生とは正反対の海龍の世話になって
しごき倒されてたのかも~とか妄想してしまう
アニメ和菓子は元々弟子(弟子の弟子含む)想いだったのが、
水晶の悲劇的な最期が酷くショックでせめてその弟子の白鳥は
同じようなことにはさせはしない!と天秤宮にてあんな熱くて濃すぎる
師弟愛行為に及んだんじゃないのかなと思えてならない。
>>394 うわぁぁ王虎回くるのか見たい
ほんとあのエピソードは屈指の出来だったと思うんだ…
無駄に虎がホモくさいところは勿論だけど、話の軸がしっかりしてて星矢のベストエピの1つだなぁ
何気に虎の声が猫先生なのが萌えどころなんだよなぁw
当時もしあと数年経験積んでいたなら黄金にいてもおかしくない声優さんだったから
出番がオリキャラ一役で終わってしまって惜しいと思ったもんだ
オリキャラでもメインキャラとカプれる数少ないキャラだよね
語路的には龍虎だけどカプは虎龍だったなぁ
語呂は確かに龍虎たなw
作画二話とも綺麗だったのもポイント高い
なぜか半裸に二人ともなってたのはなぜなんだぜ
虎と龍の回は熱いわ
水晶と白鳥でやりおったなアニスタと思ってたらもっと熱いのがきて萌えてた記憶が蘇る…
龍が珍しく自暴自棄→虎が立ち直らせる直接のきっかけを命と引き換えにつくる
ってベタな展開が良かったな
やっぱり熱い要素があると萌えにも繋がることを実感するわ
虎龍初見だったけど良かった
アニオリでは断トツに良い
虎がホモホモしすぎることこの上なし
ここや他スレでも書かれてたの事前に見てたから期待してたけどよかったよ
作画が実際綺麗だったのもあるけど内容もよくできてて良かった
原作にはないオリジナルってあまり面白いとは思わないんだけど☆矢はハズレないんだね
ずっと龍天だったのに龍受も有りになってしまったw
ひめはじめで検索したら色んなジャンルが出てくる…w
聖闘士や冥闘士や海闘士の皆さんも良い夜を過ごしたのかな
キッズでLCの一挙放送やってたから兄マでもやってくれないかな
と思ってたらすでにやってたんだね
まだ全員がツンだった銀河戦争の辺り見逃したから見たかったのに残念
天馬が龍の命救ったり天馬の見舞いに行く龍とかあの辺からツンデレ要素入っていって良かったなぁ
ツンだったのってほんと銀河戦争の時だけだったよねw
だからこそいいんだけど
やっぱ青銅は可愛いな
先日のリピートでやっと蠍と獅子が出てきた
この2人ギリシャ出身ていうのと短気同士気が合いそうってのがあって
見ててnrnrしてしまう
気は合うかもしれないけど、似た者同士なぶんケンカした時も大変そうだ
どちらも譲るとか折れるとかしなさそう…獅子の方は多少は譲る、かな?
どうなんだろうね
海皇編で揉める羊獅子を仲裁したのは蠍だから短気同士だけど
案外ぶつかりはしないのかもしれない
409 :
せいんとND:2013/01/17(木) 15:07:15.71 ID:zXX1hjG80
燃料が凄すぎて久々にニヤニヤしてしまった
龍がこんなワンコ系の弟子だったなんて…
天秤は年下に迫られてたじろいでるみたいにしか見えません
410 :
せいんとND:2013/01/17(木) 16:04:38.62 ID:HUIly7YF0
411 :
せいんとND:2013/01/17(木) 20:14:16.02 ID:jK3wv7OV0
よかったねぇ龍・・・見ててすごく嬉しいよ。
>>406 黄金初登場の時はキャラ小出しだったからそれも有りだったけど
その後水瓶が出てきてからは速攻鞍替えしてしまって今に至ってるw
獅子の場合は「思慮深いのは結構だが~」のくだりが余計に短気に思わせるのだろうか
男は考えるよりまず行動みたいなところが蠍と近いかもね
蠍は押せ押せなイメージが強い
ND萌えたぎったわ…
天秤師弟ほのぼのすぎていいよ
来週は師匠も脱いで裸祭りですね分かります
週一放送は次回までが長く感じるなぁ
12宮編行ったら青銅黄金両方に萌えどころ大量にあるのにまだ先か…
十二宮に突入したら終わった時の喪失感ハンパないから、私はじわじわやってくれた方がいいかな
その後のオリジナルもそれはそれで面白いし好きカプもあるからいいんたけどねw
水瓶が陥没ティクビだと萌える。
おかしな事を言ってごめん。どうしても誰かに伝えたかったんだ。
水瓶のティクビが水瓶の注ぎ口とな
白鳥誕生日おめでとう
今年も鎖と添い寝かそれとも本番までいくのか
今年も14才でありますようにw
1日遅れたけど白鳥おめ!
天秤宮での濡れ場事件は白鳥以外12宮中に知れ渡っていると思うと
白鳥の黒歴史であるけど同時に恩人鎖に頭が上がらなそうな気がするw
420 :
せいんとND:2013/01/24(木) 17:29:35.82 ID:cFjIvzzO0
>>413 >来週は師匠も脱いで裸祭りですね分かります
とりあえず預言者乙w
ここまで凄い┌(┌^o^)┐回は見たことないってぐらいにヤオってましたな…
今週のNDのホモ祭りに笑ったw
いや、熱くていい展開だったんだけどさ
天秤師弟のいちゃこらに癒されたよ
422 :
せいんとND:2013/01/24(木) 19:39:58.25 ID:8r+eybUa0
あんなんになるなんてヤダーとぶーたれる若老師と
困った顔の弟子のコマがすげーかわいい。
>>422 超かわいかった
なんだあの師弟wたまらん
アニメで白鳥を温める鎖がいて
NDで脱衣して触れ合う師弟がいて
天秤宮は801神の加護があるなw
蠍が自宮から抜け出て処女宮まで降りて来た時は勝手に来たのかと怒っていたのに
自分はみずから金牛宮に出向いて角を直してさしあげましょうか?
などと他人に厳しく自分に甘い牛大好きな羊が可愛い
状況的に戦闘中、戦闘後(修復だけで戦闘はしてないけど)の違いはあるけど
なぜか牛にだけは甘い気がする
十二宮は毎日そこかしこで熱気(迫真)溢れてていいよねw
今日は獅子と乙女のイチャイチャが観れるんじゃなかったっけ
教皇に荷担する乙女とそれに嫉妬する獅子
に見える
あれは真相を知って頭に血が上り、突撃しに行った獅子をかばうために
先回りして待ってた乙女のありそうでなさそうな深い愛情だと思ってる
単身で乗り込んだら魔皇拳くらうどころか兄同様に粛清されかねない
と踏んで日課の瞑想も放り出して止めに出てきた…と考えると
普段の言動からは想像できないほどの気の回りようがカワイイw
獅子と乙女がキャットファイトしている様子を可愛い奴らめ
と興奮しながら眺めてる偽教皇を受信したw
キャットファイトをキャッキャウフフと自分に都合よく空目したww
獅子には乙女しか見えず乙女には獅子しか見えない
互いの手と手を取り合ったまま千日間見つめ愛とか胸熱
そんな獅子も冥界編で乙女死んだと思って号泣・激怒だったしなー
あの辺りの流れは羊→獅子→乙女に見えたw
場合によっては獅子が猫になってもいいんじゃないかと思ってしまった
乙女と獅子の絡みだと冥界編で双子水瓶山羊の相手してる最中の
獅子の名台詞もあるし結構いいと思う
獅子は認めたり気を許した相手になら体も許してくれると思うの
433 :
せいんとΩ:2013/02/03(日) 07:48:24.12 ID:aoTOtWKJ0
ここってΩのこと話してもいい?
434 :
せいんとΩ:2013/02/03(日) 08:36:25.75 ID:aoTOtWKJ0
返事待てないからカキコしちゃいます
今朝の放送、龍峰、栄斗をかばい過ぎやろ…と思わずツッコミ入れたw
戦闘中も栄斗のことしか見てないのかおまえはw
もはやドラゴンの盾は栄斗専用ですなw
この二人はもう公式認定カプってことでおk?
Ω専スレあるよ
このIDは向こうにも同時刻に書き込みあるからフライングかな。
あのスレが終わるまでと放映が終わるまでのどちらの条件も満たしてないから確信犯か。
>>435 あれはΩ専スレではなくて総合スレだよ
スレタイが間違っているだけ
あのスレ消化したらここに合流でしょ
最初からあるのはむかしなつかしで
いろんな派生を吸収して同居してるんだから
新しい派生増えたら吸収するのが筋だよ
嫌いな派生はスルーすればいい
再放送の方蟹座が近付いてくるとテンション上がるw
お気に入りは毎回邪魔の入らない冥界へ連れ込んでしっぽりコースなのかなとw
蟹「あ足が折れた…」が楽しみすぎる。
蟹はどの聖闘士よりも、人間味があっていい!
中の人も変わらないから、最近のパチンコとかでも蟹が一番良い
冥界ミッション楽しすぎる
つい亡者に好き勝手される蟹を妄想してしまう
蟹受けも悪くない
死んだ聖闘士達が冥王十二Qで復活する前に陵辱されてた話とか
復活する際の儀式的な何かで、冥界の小宇宙注入するとかでセックスとか
みんな考えたことあるよな?
サガ、シュラ、アフロ、蟹はそれでもいいけどカミュが悲惨すぎる
特段、教皇派というわけでもなかったあの人が
何で死ななきゃいけなかったのかよくわからない
ネクロフィリア的な妄想ならしたことあるけど
>>444 その身をもって氷河に絶対零度を(ry
一輝同様、師を倒さねば越えた事にはならない感じだったのだろうか
でもサガの乱がなければ、別の形で導いてたかもしれないよね…
忠誠を誓うなら仲間を犯せパターンばかり考えててごめんよ
>>443 何故かミノス和菓子で想像してた時期が私にもありました。
まだ金牛宮で闘ってて鎖と白鳥が双児宮に向かったとこだから
巨蟹宮と天秤宮ののイチャイチャがほぼ同時に観れるわけか
ゆっくり観たいから実況は参加してないけどいつものスレ消費に輪をかけそうだね
珍しく仕切り出して俺瞬と!瞬と組む!って指名した挙句ボコボコにやられて瞬を巻き添えにするおまる半端ないで
星矢と組んでたら即ゲームオーバーだった
449 :
せいんとΩ:2013/02/07(木) 16:58:51.38 ID:wKQZc7S40
過ぎちゃったけど水瓶誕生日おめ。
10日後はクラーケンのアイザックさんの誕生日だよ
シベリア組はみんな水瓶座生まれだね
突然ですが、聖闘士の公用語ってやっぱりギリシャ語なのかな?
みんな何語でしゃべってるんだろう、といつも疑問に思ってしまう…
二次創作を書くにあたり、その辺まで深く考えてしまうのは私だけ?
>>452 大丈夫、私もだwww
自分たちは修行地でギリシャ語も学ぶか、グラード財団で教育済み、でFAにしといた
言葉の壁などあって無いようなものと言ってしまえばそれまでだがww
公用語はギリシャ語だと勝手に思ってた
銀河戦争の時の瞬も鎖の「AXIA」を普通に理解してたしね
でも技名は何故か英語が多い不思議
みんな小さい頃に修行に入るから母国語忘れちゃったりしないかな
星矢は魔鈴さんがいたから大丈夫だろうけど
氷河あたりは人生の最初にロシア語を聞いて育ったろうし
修行地もシベリアだから
まっとうな日本語が話せるか実に怪しい
おまるは日本語不自由でそれが原因で無口に輪をかけているとおも
対鎖でも対鳳凰でも言葉の壁でコミュニケーション不全起こしてると萌える
オメガスレの2があるのに誘導して我が物顔でここに来るってどういう神経してるんだろ…
どうしても居座るなら名前欄ちゃんと徹底してくださいね?NG入れてあるので
いや、ここと合流することになったと言い張っているのは
>>449だけだからスルーでいいでしょ
乱闘スレとやらを見ても結論に至ってないのに「合流することになりました」とか頭おかしいとしか
文脈からしても一人で決めたことに対しての意見を募ってるようだから自分はそれもスルー
普通は意見を募って決定してからどうするか告知するものだけどそれさえないしね
やること成す事逆だから自分は荒らしが勝手にやってるだけと思ってる
ということで普段通り
>>1のテンプレ通りにしてればいいよ
すでに荒らしが立てたΩスレ1は仕方ないから消化して
終わったらここに合流と決まってたよ
Ωスレ2は分裂させたままにしたい荒らしが立てたスレだと思う
Ωを気に入らない子がいるのは知ってるけど大人の対応しようよ
前に揉めた時にはΩだけとムキになる子がいて
LCも無印には関係ないからLCもっていうと嫌だってムキになる子がいたよ
どれかをハブにするんじゃなくて同居しないと板に迷惑だからね
459 :
議論:2013/02/08(金) 22:24:37.77 ID:EpHg7PjB0
「聖闘士星矢Ωで801」スレ終了に伴いこのスレへの合流案が検討されています。
ご意見のある方は下記避難所までお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7/1334878168/ 現状まとめ:
アニメの最終回も近く、Ω専スレを立てても使い切れる見込みはありません。
ΩスレPart2については旧Ωスレ住人の意向に無関係に立てられたため現状では使えません。
昨年5月時点の議論ではΩも加えた新たな総合スレを立て直すとしていましたが
その後新総合スレのテンプレ決め議論等が活性化しないまま今に至ってしまいました。
そこで、名前欄に「せいんとΩ」と入れること及び荒らし煽りをスルーすることを徹底した上で
こちらのスレに合流させてもらうしかないのではないかというのが大方の認識です。
急な話ですが検討よろしくお願いいたします。
和菓子の誕生日終わってたorz
今年も蠍とイイ夜をry
再放送の蟹と龍のイチャイチャはもうすぐなのかな
天馬にいろいろご教授する牛さんも何気にニヤけるw
蟹龍戦もうすぐなのかwktk
この二人はツンツンしあって周囲にまあまあってたしなめられるけど、なんとなくチラッチラッしちゃうみたいな間柄だと良い
462 :
せいんとΩ:2013/02/09(土) 23:27:14.75 ID:+OIm544m0
463 :
せいんとΩ:2013/02/09(土) 23:37:23.43 ID:5G7/d23t0
>>462 なにこれかわいい!
13歳男子でまとめたのは分かるんだが仔獅子がいないのが寂しいな
そうなんだよなぁ…プリンスは置いといて
メイン5人で唯一年上なのは忍者じゃなくて仔獅子なんだよな
本家☆矢にしか興味なかったけど今日初めてND読んできた
蟹がああいう風に言われる所以がわかったW
いくら御大作品でもやっぱ態度でかい蟹が一番いいわ
?なんか突然荒らしが湧いたけど議論スレで
話もしてないのに乗り込んでくるとか…
やっぱ単発荒らしだらけで埋め立てられるんだろうな前みたいに…
466 :
せいんとΩ:2013/02/09(土) 23:42:54.32 ID:oaIdRmoT0
>>463 単純に小西はまだゲストで呼ばれてないから外れたんだと思うよ
468 :
せいんとLC:2013/02/10(日) 00:29:36.13 ID:QkhQA0jU0
LCの絵がやっぱり一番萌えることに気がついた
婦女子に優しい絵だと思う
途中で集めるのが止まっていたけど、この前本屋で見て
また買っちゃったよ セージとマニゴルドの師弟関係がいいな
こりゃまためっちゃ釣りくさい厨なレスだな…
>>468派生と本家を比べたレスとか荒れる元だからやめてくだしあ
派生と派生を比べるのも駄目。そういうの求めてない。
半年以上前に合意ができてたものをいまさら議論とかwww
このスレは荒らしだけで回してるんじゃと思ってたけど本当にそうだったとは
道理で話題の出し方が不自然だったわけだよ
スレ分割は板のローカルルール違反
ここの人は避難所の議論スレをまともに見ていないようなので、敢えてここに書いておくよ
見ても理解できていないだけかもしれないけどね
>>469 派生と本家なんて一切比べてないんだけどねー
派生と派生?どこを見たらそう取れるのか本当不思議だわ
漫画としてなら原作の方が好きだけどね
あくまで腐としての話で好きって言っているだけで、釣り認定とか
絡まないでくださいね
大阪イベント、今日なんだね
現地の天気が良いと良いけど
行ける人羨ましい
>>460 今日の放送でまだ双児宮だからもうちょっと先かな。
天秤宮に飛ばされてシベリア師弟のが先に観れるんじゃなかったっけ?
でも年下相手に俺様な蟹はもうすぐだな
牛と羊のほのぼのした雰囲気もいいんだよな
戦闘後の牛に血を流させることなく自分の血液で修復しそうというかw
上ではまだ闘ってる同胞がいるのに縁側で茶飲んで話してそうな雰囲気がいい
475 :
せいんとΩ:2013/02/10(日) 14:32:08.09 ID:1oI+UFZA0
総合スレなんだからここで話してもOKですよね?
きちんと名前欄に入れてますし
読みたくない人はNGワードの指定をお願いします
>>462 第二弾は子獅子も描いて欲しいね
双児宮の迷路で龍に腕掴まれて走る天馬のとこ
しっかり俺に掴まっていろ!てなんか駆け落ちしてるみたいでワラタ
双児宮の龍天馬はほんと保護者と子供にしか見えなくて可愛いな
478 :
せいんとΩ:2013/02/11(月) 12:42:33.55 ID:EL11bqeHO
>>475 ラジオゲストに合わせてると仔獅子と王子は2人ともまだだね
同じタイミングで来てくれたらジャケ画で新しい地平が開けそう
とりあえず
>>467で
話し合いの結論が出てからでお願いします
話し合う意味がわからん
無印もLCもNDもGもギガマキも勿論Ωも
星矢ワールドで萌えを感じたら誰だって何だって書き込んでよしだろ
総合スレなんだから
キチンと名前欄に「せいんと○○」とルールに則って書き込んでる以上
書き込みを制限する必要はないよ
>>481 とりあえず納得しない人が多数だから現在進行形で皆熱く議論してるよ
というわけで学級会スレにあなたも行ってこよう
483 :
せいんとLC:2013/02/11(月) 18:27:17.36 ID:us6Qw0RZ0
NGワードでスルーしてね
やっと獅子編のエピローグ読めた!
最後の射手叔父さんの背中が、なんかスネてるみたいで可愛かった??
明日からは乙女編開始で、この頃星矢関係の萌え燃料投下が多くて嬉しすぎる
>>482 納得してないのってスレを勝手に立てた荒らし本人と
その荒らしの自演用派生人格2人だけじゃない?
485 :
議論:2013/02/11(月) 18:34:46.02 ID:f7n63NAM0
486 :
議論:2013/02/11(月) 18:42:00.23 ID:z6rGqC/u0
480ですが、名前欄すみません。
>>485の案内で宜しくお願いします
「私が納得しない限りスレの進行は認めない!!」
て人なの?
488 :
議論:2013/02/11(月) 19:03:44.90 ID:z6rGqC/u0
>>487 自分は上の流れを見て、一部の派生ファンだけがここに書込みし辛くなるのはどうかと思っただけで、
せっかくの萌えレス投下の後に、議論書込みしてお気に障られたのなら申し訳ありません
変なのはスルーして普通に全作品萌え話していいと思うよ
なんか状況がよくわからなくて混乱中
「議論中です」という人がいたり「総合スレです」という人がいたり
言ってることがバラバラでどうしていいやら
私はΩスレが立った経緯もよく知らなかったし
総合として使うなら使う、議論するなら議論するで意見を統一して欲しい
まだ議論の最中なら結論が出る前に行動したら迷惑なんじゃないの?
と思って無闇に語るのは控えていたんだが
後から妙に荒れるのは嫌だし、できればゴタゴタしたまま進むんじゃなくて
ちゃんと方向性を明らかにして欲しいんだけどな
とりあえずもう全作品語っちゃってOKなの?
>>490 ここは萌え語り。議論は避難所へ隔離。
方向性は住人が話し合って決める。
経緯しりたきゃ迷わず避難所へ逝きたまへ
>>476 龍の掴まってろって台詞は構図と合わないんだよね
天馬の腕掴んで先に走ってるのが龍だから掴まれてろ!だと思うんだけど天馬に
掴まれてることにしたい龍がちょっと子供っぽくていい
でもトータルすると保護者というか母性本能というか
天馬を守らなきゃ感が強くてあの二人いいよね
>>490 どの作品の事を語ってるのかハッキリわかるように
名前欄に「せいんと○◯」とさえ入れてくれれば(
>>483みたいな感じで)
全作品萌え語りщ(゚д゚щ)カモーン
なんせ派生が色々あるから、
「獅子」と言ってもどの獅子?と混乱しちゃうし
読んでない作品の話題はそれでスルーできるからな
天馬双児宮でテンパりすぎワロw
でも結果的に龍に従ってクリアできたからいいけど、白鳥てめーはry
天馬白鳥はコンビにできないな…
龍鎖コンビも見たいんだけど、何でも無難にこなしそうだから漫画的にNGなのかw
495 :
せいんとΩ:2013/02/12(火) 07:24:36.57 ID:GAtyWvH3O
>>475 亀レスですが、第二段ジャケはゲスト的に黄金中心になると思う
羊とJABさんの旧作コンビとか見たいな、ひょっとしたら羊の方がデカくなってるかも
羊蟹獅子の接点皆無なトリオでも面白いけど
496 :
せいんとLC:2013/02/12(火) 08:35:19.87 ID:ADEKSK1C0
気まぐれで双子神の薄い本を買って読んだら双子神ショタに目覚めた
どっちが兄か弟かはわからないけど神ショタは自分の中で新ジャンルだ
冥王に可愛がられる双子神可愛い
よーし父さん全方向萌え語りしちゃうぞー
蠍と水瓶の性格の違いがよく分かる描き直しありがとうございます大好物です
紫の水晶の人とかヘッポコドヤすぎて返り討ち受けありがとうございます
蟹さんを持ち上げてくれる素敵な弟子をありがとうございますシチリアハアハア
俺を捨てた兄さんとかなんという発言でしょうありがとうございます
魚乙女の可能性とか嬉しいですありがとうございます美しいです
器さんが実によいヤンデレですありがとうございます歪みない天馬好きですね
君も損な性分とかこんなときどんな顔をしたらいいか分からないの萌えればいいと思うよありがとうございます
部下トリオが山羊好きすぎでスタッフどうしたと戦くありがとうございます
白鳥と鎖でいちゃトークとか天蠍宮の雑兵は切れていいレベルありがとうございます
時計兄者が公式化した瞬間心が震えましたありがとうございます
悪い子じゃないみたいって医者に言われてちょっと戸惑う王子素晴らしいですありがとうございます
聖闘士星矢はどれも素晴らしいです
みんなが楽しく萌えられるといいです
>>494 天馬白鳥コンビ見てみたいが、龍鎖コンビはクリアしたものの、
天馬白鳥コンビを助けにいきそうだから、最悪全員兄さんに助けて貰うはめになりそうだ
499みたいな噛みつきたがりがいるし、そうした方が良いだろうね。
先週の予告で和菓子と白鳥やってたから今週はシベリア師弟の氷漬け回か
どうやって磨羯宮と天蠍宮通って来たのか謎だけど
師弟愛の中では一番好きな2人だから楽しみだ
503 :
せいんとΩ:2013/02/13(水) 10:41:21.34 ID:9TZVygN90
>>500-501 こういうのはスルーしたらいいからね
派生の好き嫌いは人によって違うから
名前欄だけ注意したらいいよ
>>502 昔はなーんも不思議に思わなかったけど
わざわざ無人宮狙って待ち構えてた師匠っぷりはすごいね
無人宮なら人馬宮もあるけど
天蠍宮の人とは戦わせたくなかったのかな
>>504 やっぱそれだよね…
蠍が弟子を倒しちゃっても、弟子が蠍を倒しちゃっても全方位に悲しい
和菓子としては弟子と親友どっち取るかってことになっちゃうし
和菓子はクール面して愛に溢れてるなあ
506 :
せいんとΩ:2013/02/13(水) 12:09:32.05 ID:RM8++0v70
荒木絵では、細い腰に比べて太さのある腿に繋がる膨らみに視線がいっていたが、
Ωではとにかく手首。
青銅達の手首から二の腕にかけての滑らかなラインに目がいく。
一まとめに掴み上げて拘束したら映えるだろうなー
同志求む。
507 :
せいんとΩ:2013/02/13(水) 12:15:19.71 ID:VU65+/Lq0
叶わぬ願いだけど、大人キキを荒木神で
みてみたかったなあ
508 :
せいんと:2013/02/13(水) 12:20:58.08 ID:sgoNLgMr0
>>503 派生全般ダメな人は「せいんと」でNGすればいいだけだしね
自分も同じこと思った
弟子を思うからこそ平和になるまで幾星霜、冷凍保存しようと考えたんだし
(愛が深すぎて萌え…というより若干怖いくらい)
大切な二人が対峙するのはなるべく避けたかったんだろうな
結局、その親心は氷の棺ごと砕かれてしまったけど
510 :
誘導:2013/02/13(水) 12:59:55.26 ID:DpxsnLeV0
511 :
せいんとND:2013/02/13(水) 13:28:16.90 ID:N6MXAu530
>>510 削除依頼ずみのスレに誘導かけちゃダメ
NDの展開が超面白くなってきたところで夏までおあずけとか…
御大の放置プレイ半端ない
512 :
せいんとND:2013/02/13(水) 16:15:50.86 ID:I07MAYP70
510はおさわり禁止物件
ND今シーズン超面白かった
夏まで待てん
再三誘導されても移動しないし議論が先じゃないの?って話もスルーして
ずーっとここに居座ってる荒らしがいるけど皆スルーしてて大人だなと感心したわ
水瓶先生が天秤宮まてせ降りてくるまでに無人がひとつと山羊蠍がいるけど
二人とも止めなかったってことだよね?
蠍はともかく山羊は止めそうな感じはするけど
「なんか登って来てるようだが青銅なんぞどうでもいい」ぐらいに
思ってたなら水瓶先生が降りて行くのを止めはしないのか
山羊も多少なりとも水瓶に気がある人だといいな
そこはかわゆい弟子が来てるから
一刻も早く会いたいというのもあるだろうし
自分のところは後ろのほうだから、うちに来る前に倒されるかも
(少なくともお前のところは越えられないだろう?)
と相手を立てておけばすんなり通してくれるのでは
まあ和菓子がそんなうまい方便使えるタイプとも思えないがw
蠍は勝手に「またまたそんなこと言いつつ俺の顔見に来たんでしょー?ww」と
自分に都合よく変換しそうな気がする
>>514 絡まれても無視してずんずん進む和菓子が思い浮かんだわw
他人の宮に勝手に弟子の氷漬け置いて帰る人
ハタ迷惑だから自宮に持って帰ってやればよかったのに
繊細そうなのに妙にざっくりなところもあって素敵だ
とうとう番組契約してきたったw
師弟対決第一ラウンド楽しみ
蠍と和菓子ってKYと超絶マイペースのコンビだよねw
だがそこがいい
>>517 氷漬け自宮に持ち帰っちゃったりしたら、
弟子ラブが聖域中にバレバレじゃないっすかーやだー
そこはそれ
可愛いから氷漬けにしたんじゃないんだからねっ!という和菓子の強がりですよ
あっアンカぬけちゃった
518前半は
>>515あて
>>513 冥界で双子と一緒だが山羊は水瓶と行動してるしお隣さんだし交遊はあったんじゃないかな
あと冥界も味方も騙くらかさなきゃならなかったから双子や山羊と違って改心してない蟹と魚が自ら道化役を演じて見せた、とかだったらいいなぁ、と妄想
それなら主を見放したことのある蟹の聖衣はともかく、魚の聖衣も壁ぶち破りに協力するのに飛んで行ったことも納得できるし
521 :
せいんとND:2013/02/14(木) 09:47:11.27 ID:iPlGCj+50
>>511-512 NDは萌えネタ投下とビックリネタ投下が激しくて最高だったw
天秤龍師弟に萌えたぎって目覚めてしまったよ
天秤はじいちゃんの頃から茶目っ気あったがNDで磨きがかかってる
龍はあんなに可愛らしいとこを見せてくれるなんて御大GJ
乙女は美人度が最強アップしてるし魚は綺麗から可愛いに進化するし
早く夏来てほしいよ・・・連載再開待ちきれない・・・
>>509 幾星霜後いつか生き返るかも云々言っても龍が白鳥を助け出した時点で虫の息だったという
聖域内乱が終わるころには白鳥は没していた
結局水瓶は白鳥を綺麗なまま死なせたかっただけでは・・・というのはもはや常識ですか
523 :
せいんとND:2013/02/14(木) 13:44:17.34 ID:b7U1K5hA0
>>521 そうそう魚座のイメージ変わったわw
実は10代ぐらいなんじゃないかと思った
>>522 冬、氷の中で凍った状態で仮死のまま過ごし、春になって氷が融けると
息を吹き返して成長を始める虫が実在するらしい
和菓子としては弟子もそんな風にできると期待したのかもしれない
でも人間と虫は結構違うよ、先生…
愛情の押しつけはいかんよなぁ水瓶先生・・・
526 :
せいんとND:2013/02/14(木) 15:53:44.07 ID:269bsiE90
>>521 天秤師弟超良かったね
作画も安定してたし、萌えたわ
ほんとあんなやり取り見れると思わなかったから良かった
その前の元老婆や斗馬との掛け合い含めて見所満載だったシーズンだ
527 :
せいんとΩ:2013/02/14(木) 17:02:37.37 ID:AXrGRuac0
Ω魚座が超絶攻め様で萌える
獅子とは仲が悪そうだが魚座×獅子
「いいんですか?私が姉上に言えば貴方を黄金でなくすこともできるのですよ?」
そう言ってマルス様のお傍に居たい獅子をギリギリさせ、
「誇り高きプライドを持つ獅子が手懐いてゆくさまに興味があるんです私」
こんな感じでマタタビ与えたぬこにしてもらいたい。
>>527 Ω信者荒らしはまだ頑張るのか
もう無理矢理萌えネタひねり出さなくてもいいんだよ
獅子座は無様に瞬殺されたんだろ、アニメ見てなかったのかよ
529 :
せいんとΩ:2013/02/14(木) 17:36:29.08 ID:XFTsod370
530 :
せいんとLC:2013/02/14(木) 17:47:05.63 ID:XFTsod370
ようやくLC射手登場の巻まで読めた
今まで見た目(翼付のいかつい聖衣)だけでLC射手は総攻めだと思っていたけど、
本編読み進めていくうちに冥界からも味方からもやじるしが
LC射手に向かっているようにしか見えなくなった
全力で周りから可愛いがられればいいよ
特に冥界3の神鳥×LC射手
532 :
せいんとΩ:2013/02/14(木) 20:59:18.56 ID:AXrGRuac0
>>529 勝てないw
ごめん更に吐かせてw
獅子を跪かせて、額のバッテンにキスをしつつ、「マルス様は貴方の事がお気に入りみたいですね」
「でも、本当の貴方の姿を見たらどうするでしょうねえ」と囁いてニヤリと笑って欲しいw
薄い本出ないかな・・・
533 :
せいんとΩ:2013/02/14(木) 23:15:58.71 ID:0676a5RK0
>>527 魚→獅子→火星
一直線の関係て割りと好きだが、メンツがやたらと濃いなwww
ゲロのようなものを吐いていく荒らしですな
NDやLCもΩスレが落ちるまではあっちで話していた人が多かったけど、それは追い出さなくていいの?
ずっと蠍がDQN扱いなのが不思議だった
原作では別にDQNではないよね
Gのあほのこ蠍もLCのヤンキー蠍も好きだけど、原作の誇り高い蠍が好きなので
そんな蠍さんが見たいです
原作とTVアニメだけの頃は青銅には単独萌えとコンビ萌えだけだった
でもΩで鳳凰と龍、NDで白鳥と龍へのカプ萌えに目覚めたw
萌えってどこに転がってるかわからないよね
原作連載とTVアニメ放映してた当時に目覚めてたら
今よりも楽しいwktkを味わえていたんだろうなと思ったら悔しいwww
DQN認定なのはあの「皆殺しだ!」発言とそのあと羊に怒られたのに
「問答無用!」と黒い鎧3人に襲いかかるところで話を聞かないアホの子
というイメージが浸透してしまったんだと個人的には思う
>>537 同意同意
青銅年長組はかっこよさ可愛さ両方持ち合わせてとてもおいしいです
龍は青銅組でどのメンツと組んでもそつなく行動できそうで
本当に良い子だ
Ωでは鳳凰兄さんとの画面が一緒って珍しいよね
白鳥は冥界編からの縁もあって、共に行動していると懐かしく思える
アニスタは鳳凰と龍を結構絡ませてるよね
ハーデス12宮編然り、ジークフリート戦然り
関係持たせやすいとか思ったんだろうか
Ω本編での絡みも、OPでぐっときたので密かに待機してる
青銅カプはどんどん好きになってきたよ
>>537 龍と白鳥に萌えるなら神々の熱き戦いオススメ
>>542 あの二人萌えにはバイブルな映画だった
エンドレスでリピートしてしまうw
>>543 神々の時の龍白鳥戦は森をバックにした呻き声がエロすぎた
たまらん
546 :
せいんとΩ:2013/02/17(日) 08:49:54.72 ID:x0aD1yp10
予告で体育座と仔天馬が手を握ってた
547 :
せいんとΩ:2013/02/17(日) 11:57:25.71 ID:LIK53sKA0
手握ってたねw
23も見れてうれしかったw
Ωの仔天馬と天馬が平和なときに会えたら
天馬は仔天馬を猫っかわいがりしそうで萌える
548 :
せいんとΩ:2013/02/17(日) 12:04:18.28 ID:GiqKf2wj0
獅子宮戦での仔獅子と忍者のコンビもなかなかよかった
それまでこの二人の組み合わせ考えたことなかったのに大変に萌えたよ
549 :
せいんとΩ:2013/02/17(日) 16:26:24.98 ID:pFyCvlUS0
今日は兄さんが思いの外尺を取っていて嬉しかった
残り話数を考えるとΩで兄さんの出番はこれで終わりかもしれないが、
26年前の熱さを思い出したよ
せっかくだからDVDBOXを見返そう
自分の中で数年前から23は攻から受に移行したけど、
連載当時は総攻めしか考えていなかったw
萌え嗜好も少しずつ変化していくんだな
あれで尺取ったって言えるかなw
絵もなんか引き絵で適当だったし、これで出番終わりとか言われたら憤死するわ
憤死するなwとりあえず生きろ
まあもう割り込む隙もないし個人的にはΩでの出番終わりでいいよと思うわ
NDでオカマやライオンと戯れる兄さんに期待しとくw
552 :
せいんとND:2013/02/17(日) 17:18:35.58 ID:pFyCvlUS0
>>551 >>NDでオカマやライオンと戯れる兄さん
自分もこちらに期待しているw
蟹姉さんは男を見る目があるから兄さんやばいな
ライオンは鎖弟との反応の違いが楽しみ
アニマの放送終わったからやっと書き込める!
シベリア師弟やっぱいいわ
水晶先生の和菓子の慕いっぷりといい孫弟子なのに愛情たっぷりな和菓子といい
白鳥になりたいw
554 :
せいんとΩ:2013/02/17(日) 19:11:03.63 ID:LIK53sKA0
>>549 兄さんの出番はOPだけかと思っていたので
セリフは無かったけどソロで必殺技シーンが出て自分も嬉しかったw
萌嗜好の変化同意
いつの間にか攻めが受けになったりリバも平気になってきて
色んなカプに興味が出てきて楽しみが増える反面財布が涙目w
555 :
せいんとND:2013/02/18(月) 13:39:29.92 ID:LTGwLmLj0
ND獅子が渋くて気に入っているけど、ライオンが横にいるから
妄想もほのぼのムードになる
蟹姉さんが来ると一気にアダルトになりがちだけどw
去年はいくつかNDの薄い本を買ったけど、今年はもう少し増えてくれると嬉しい
あのライオンがやたら可愛いせいで
ND獅子さんのイメージが妙にほんわかしたものになっている
ライオン宮の自室には猫キチ御用達のペット雑誌が散らばってそうなのさ
ND獅子さんコワモテなのにゴルに甘かったり下っぱの青銅の顔把握していたり
蟹姐さんの手の上で転がされてそうなところがたまらんw
ND魚さんもクールビューティーかと思ったら乙女に止め刺してはしゃいでカワユス
まだ出揃ってないから分からないけど無印より全体的に和気あいあいしてる感じがする>ND黄金
558 :
せいんとND:2013/02/18(月) 23:58:53.26 ID:LTGwLmLj0
>>556 >>557 NDいいよね!黄金本当早く出そろって欲しい
NDがのんびり気味に見えるのは同意ww
そして名前欄忘れてるー!
無理矢理話題にしなくても
560 :
せいんとLC:2013/02/19(火) 09:49:25.68 ID:HJcnbxNd0
LCでカプが多いのって、やっぱりLC蠍とLC瓶あたり?
去年の11月にパラ銀初参加で本を買いに行ったら、LCサークルで目についたのが蠍と瓶
OVAで双子神に萌えたんだけど、薄い本はほとんど見かけなかったな
地方者だからLCオンリーパラ銀とまでは上京できなかったよ
もしかしたらLCオンリーに行けば目当てのカプ本があったかもしれないと後悔
561 :
せいんとLC:2013/02/20(水) 01:41:10.13 ID:a2d3/1dcO
>>560 蠍・魚・蟹・射手周辺が多い気がする
そこに絡まなくても双子・水瓶・獅子・山羊はちらほらあるかな
たしかに冥界は少ないなあ
双子神はチェスしたりかわいいのにね
562 :
せいんとLC:2013/02/20(水) 17:55:13.99 ID:/WNN3YO40
>>561 560だけどありがとう。
やはりLCは黄金の活躍多いし、黄金本がほとんどか。
射手もちらほら見かけたなぁ。
双子神は好きなサークルさん達が描いてくれるだけで満足するんだけど、
絨毯爆撃で買った本は、双子神眠×冥王や双子神死×蟹の方が多かった
十分萌えているんで双子神関連本は家のお宝になっているw
今年もLCオンリーあったらいいなぁ
和菓子が登場して氷漬けが終わったということは
いよいよHOTEL天秤宮がくるわけか…w
564 :
お知らせ:2013/02/23(土) 22:37:04.60 ID:a9AI5oUw0
※むかしなつかし聖闘士星矢 その25 をご利用の方々へ※
※重要なお知らせ※
【避難所での話し合いの結果】
分裂していた聖闘士星矢スレは 板事情などから鑑みて
むかしなつかし聖闘士星矢25スレに合流する事になりました。
原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC NDの派生もすべて
こちらのスレに投稿されます。
聖闘士星矢Ωで801 Prat2スレには削除依頼が出ています。
Ωの話をしたい場合は
>>1に準じて名前欄に「せいんとΩ」と入れ
こちらのスレにお願いします。
----------------------------------------
避難所では引き続き聖闘士星矢総合スレッドを立てるための
スレタイ・テンプレを作成中です。
意見のある方は参加をお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/(避難所)
565 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 09:15:24.12 ID:BGs5C76E0
今日は荒木さんテイストじゃなかった?
今更ながら牡牛と牡羊がいいコンビだなと思ったw
仲よさそうw
566 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 11:33:20.62 ID:qBHH7lo1O
>>565 火星士たちはもう数時間もあの仲良しぶりを見せつけられているんだぜ…
567 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 12:10:36.10 ID:k0pV7PM50
子天馬とオリオン座イチャつき過ぎだろう
569 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 16:33:13.17 ID:33HQ5mz90
>>566 よく考えたら12時間位イチャイチャしてんのかw
マーシアン乙
デスマスクかっこよかったな
やっぱ悪を貫く男と美青年アフロが一番似合う
単発とガラケーで荒らしてるΩ腐荒らしがいるけどスルーでいいの?
このスレでは完全に荒らしなんだけど
572 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 18:14:03.83 ID:cFShxthaO
>>569 処女宮に入るあたりだから8時間くらいずっとイチャイチャ仲良く戦闘中だね
無印もそうだったけどΩ牛羊の体格差がたまらない
羊も結構大きいだろうにすっぽり包みこめちゃう大きさの牛さん
>>571 合流する事になりました。とかぬかしてるのは
>>449と同じ荒らしだからスルーでおk
むかしなつかしの住人は誰も荒らしと合流に賛成なんかしてない
アニマで蟹座がかっこよく逝ってくれたのを観て久々萌えたw
天秤宮そろそろだね ドS獅子の方がちょっと先だがw
574 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 18:52:37.76 ID:99eLoPm30
>>565 体や顔のデフォルメ、荒木走りに旧作アニメを思い出した
作監は天界編や冥王十二宮以降のアニメ、金田一やら遊戯王で
荒木神と仕事されてる方だから、荒木的表現を意識したのかもな
反目からのタッグは実に少年飛翔的展開だったし
575 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 19:04:06.89 ID:s1okKJOl0
長生きの魚とオリオンは戦うのかな
576 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 19:04:13.73 ID:33HQ5mz90
>>572 8時間くらいだっけごめんw
おっきな牛の角を見上げては師匠や天馬を思い出しちゃって
思い出を語ろうとして、おいらが小さい頃…とか昔の口癖が出ちゃって
牛さんから豪快にかわれたりしてほしいわ
577 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 21:49:11.52 ID:QzX8rwXu0
羊と牛は1人で支えてる天秤を手助けにいってあげて~
578 :
せいんとΩ:2013/02/24(日) 22:08:20.00 ID:AiGAuh320
>>577 羊と牛が天秤宮に行くとあの虫さん達も追っかけるだろ
加重オーバーで返って邪魔する状況になっちゃうよ
実況してて思うんだけど蟹ってベジータ並みにネタにされてるんだなぁw
黄金で一番はじめに死ぬしハーデス編でも真紅でも退場早いし
それでも人気高いって凄い
魚と毎回セットなのはもはや公式カプと言わざるを得ないw
蟹の技は致死技だから先鋒任されやすいんじゃない?
魚の薔薇技も致死技だから同じで組まされるんだよ
この2人の技があればうまくいけば他の聖闘士は不戦で勝利できる
代々のアテナはきっと2人を頼りにしてたし2人は互いに背をあずけられたね
無印の時代だけはチートな青銅が集中したから不運だったけど
パチンコ話
パチンコの蟹もいいキャラだよーw
あくびしたり、カニパンチ繰り出したり
蟹萌えの人にはお勧めw
>>581 ああ、確かにあの蟹はかわいいよな
むしろあれで蟹の魅力に目覚めたクチだし
昔は蟹の良さがさっぱりわからなかったんだけど、最近再読したら無印蟹も可愛かった
自分も同じく昔は蟹の良さがわからなかった…子供だったとはいえ浅はかだった
顔立ちもなかなかオトコ前だし、価値観ぶれないかっこ良さがある
まあ、それまで超然としていた乙女が「迷いが生じた」なんて言い出すのも可愛いけど
昨日の再放送で改めて思ったのはカニ宮がギリシャ十字みたいなオシャレな造りだということと
最後の最後、肝心なところで見放すカニクロス…
何だよ、お前 今までずっと一緒だったろうにこんな時に…
スロはボイス撮り直してるから、別バージョンのあじゃぱーが聞けるよ~
信念貫いて逝ったんだから、かっこいい、と信じたい
やられ台詞がことごとく笑いを誘っただけなんだよ…
>>584 それまでは、ただただ双子を庇いたいがために戦っていたけど
あの時はちょっと調子に乗って自分の野心に芽生えてしまったのを
クロスが感じ取ったので…という双子×蟹説に一票。
そういえばNDで蟹姐さんの漢前さが出た後で
無印で蟹聖衣が最後に蟹を見放したのは
聖衣に宿る姐さんの意思が強く働いたからだというのをどこかで見たな
なんだかものすごく納得してしまったんだが
当時から蟹好きだったから妙に嬉しい流れ
しかしこの季節に蟹という文字を見ると余計に美味しく思えてしまうww
蟹さんの作った蟹鍋食ったあと魚さんに別の意味で食われる蟹さん希望
589 :
せいんとΩ:2013/02/26(火) 20:59:26.34 ID:SwBP/Em90
Ω続編があるそうでオメ!
しかもスチールが出るそうでwww
麻森博士がご存命なのか、お弟子さんがでるのかわからないけどwktkが止まらない
w
グラードコロッセオの地下で開発を続けてたのかなあw
590 :
せいんとΩ:2013/02/26(火) 21:23:47.81 ID:UMKNUUkB0
ネタ人気の高いスチールが復活とは
591 :
せいんとΩ:2013/02/26(火) 23:29:30.20 ID:jagMpgVWO
>鋼鉄 12歳の弟分とは仔龍の初期設定ネタがこんなところで…!
生意気突っかかり系というので楽しみにしてる
592 :
せいんとΩ:2013/02/26(火) 23:33:32.35 ID:WjxzaUOC0
ショタもいいんだけど大人の男も好きなので
ミケさんに何とか復活してほしいのだけど無理かなあ
あの胸筋を揉みしだきたい
593 :
せいんとΩ:2013/02/26(火) 23:39:12.16 ID:OTDltYe70
三毛さんは多分無理だと思う…
新敵側に大人の男の従者がいるようだけど
見た目おっさんなのか若いのか
>>594 姐さんの意思が働いていたとしても、蟹より龍がタイプだったからだと思いたい
デっちゃんもいい男だからそれまで思うところありつつ付き合ってたんだよと…
まさか21世紀になって黒歴史だったはずの鋼鉄聖闘士を見ようとは
アニメオリジナル展開で数々の伝説を作った投影様らしいわ
アルラウネのクイーンって男?女?
アニメ版は男だったけど原作じゃよくわからないうちに退場、
そしてLC17巻見てるとよくわからなくなる
下半身のラインがどう見ても女のようだけど…
もうふたなりでいいかと思い始めている
今更ながら双子乙女に萌え過ぎて生きるのが辛い
弟→乙女→兄の鉄板ネタで胸熱
酒でも飲まなきゃ日常と戦えない
だけど兄を想うあまり壊れてしまう乙女はNG
それでもおkな弟も死刑
酔っ払いの戯言スマソ
黄金スキーはLC読むべきですかね
未読なので買おうか迷ってる
>>600 すんげー好きって人と読んだけど…って人と分かれるので何とも言い難い
まあ人によって評価は分かれるからな
好きな星座の黄金によっても違うんじゃないかと
友人は好きな星座の黄金の登場と退場があっけなかったって言ってたし
>>600 無印と同じ外見の黄金が薄い本にありそうな設定で
かっこいいのが見たいってなら読んでみると面白いと思う
無印黄金を無意識にsageてしまう副作用あるかもしれないけど
LCスキー者の中には素で他disる思考におちいってるからね
604 :
せいんとLC:2013/03/03(日) 08:07:20.14 ID:HGvOH3em0
>>600 食わず嫌いだったが
読んだら面白かった
お勧めする
605 :
せいんとΩ:2013/03/03(日) 08:21:09.19 ID:QvxcDH6W0
予告で羊と天秤の顔合わせがあったねw
二人の会話あるかな?
wktkするーwww
606 :
せいんとΩ:2013/03/03(日) 10:10:37.27 ID:HGvOH3em0
牛さんがいい何て言うか庶民的でいい
羊と最早夫婦
羊と天秤は互いに言葉にならざるものを胸に秘めてそう
来週が楽しみ
>>601-604 たくさんのレスを有難うございます
蟹はすごく格好よかったと聞いたのでちょっと興味がw
美味しいのは誰だったのでしょうか
みんなそれぞれに見せ場があったのでしょうかね
まずは漫画喫茶にでも行って見ようかな
608 :
せいんとΩ:2013/03/03(日) 19:35:01.44 ID:sfdkh/wZO
>>606 この星はもうダメだなあ、と他人事のように言うマイペース牛さん好きだw
そしてそれを羊が普通に聞き流してるのが最早長年連れ添った夫婦の域だねw
何かしら関係がありそうな天秤羊の絡みも楽しみだし、
乙女と牛という噛み合わなさそうな組み合わせも可愛い
さっさとΩは紫龍達に黄金聖衣返せ
気持ちはわかるがここは萌スレ、萌え話に勤しもうぜ
BSでアニメ見たら獅子兄さんがかっこよすぎた
荒姫作画もあって良い男振りが半端ない
屈強受けに嵌りそう!
双子の兄が好き過ぎて、職場で荷物を出す時はいつも佐○急便
「サ/ガは…サ/ガは…?」と呟きながら総務へ荷物を出すが、
「○川でって言いいなさい!」と怒られる
「サ/ガはで、って日本語おかしくないですか?」
「えっ?」
「えっ?」
みたく誰にも悟られずにそっと兄への愛を貫いている
613 :
せいんとΩ:2013/03/05(火) 00:32:37.63 ID:GZqBEs4y0
>>610 年齢的にはΩの無印キャラは30代後半だろうから
次の代がまともに成長してて譲れた方が幸せかもよ?
少なくとも龍はまともに成長した弟弟子に譲れたもん
弟弟子()
あー吐き気がするからΩ厨は出てってくれ
専用スレあるんだから
来年放映予定の新劇場版は見る?
こっちは星矢達が中心みたいだけどCGなんだよね
沙織さんの声がちゃんと藩さんに戻ってると良いんだけど
新劇場版も見るよー
星矢関係は今のとこどれもイケるわw
リアルに近いCGでどれだけ色気強くなるキャラが増えるかなーwww
新劇場版はCG映画だから名前欄に「せいんとCG」って入れようか
パチ話で申し訳ないけど、パチのCGキャラ達もイケメン度が増して色気もすごかったからねwww
劇場版は更に期待してしまう
>>619 二、三代目はオリジナルほどではないが声優だから聞けたけど
タレントの中川翔子はいらない
でも新劇場版はよくある販促の為という理由で他のタレントなども声優として加わりそうで心配
冥王編のOVAや春やるドラゴンボールの映画にもファンの多くは求めてないだろうに
タレントやスポーツ選手が声優として参加してるし
販促の為とか言うならSMAPに星矢達やポセイドン役やらせちゃえよw
アニマのアイキャッチCMに一瞬うつる
天馬と白鳥が可愛くてドキッとする今日この頃。
CG映画はアクションとクロスの質感に期待している。
アクションが素晴らしいということは
ボディタッチが増えると言う事。
バーンと立ち絵でドーンと技出してバーッと吹っ飛ぶ御大の形式美から解き放たれた
フルコンタクトアクションを希望している。
できれば吹っ飛ばされた誰かを後で仲間が受け止めるみたいな演出があると良いなぁ。
>>622 えー、そこはやっぱり頭を上にして吹っ飛んだのに何故か顔から地面に激突して欲しいw
いくら朝から晩まで鍛錬三昧の脳筋戦闘集団とはいえ、さすがに頭は重いのさ
>>623 たしかに、柱×聖闘士の背面位、聖闘士×地面のキスシーンも捨てがたいですがね。
アニメでも何度かあった気がするけど
初見は原作の銀河戦争で、龍を蘇生させるために鎖が龍を抱えるシーン。
あれが萌えたんだ。
>>613 次の代って言っても、弟弟子もたいして変わらない年齢という罠w
年代設定は無印から20年後くらいなんじゃないの?
まー返還するなり、しなくてもちゃんと救済措置は取って貰わないと正直モヤモヤしたままだな
CG映画、ゲームのポリゴンよりは良いけど絵柄が怖い
監督は期待できそうだ
>>625 ニッチなシーンw
でもあの頃の鎖が一番かっこよくて好きだ
裸の男を抱き抱える…って文字だけだと強烈になるな
>>625 背中から心臓パンチするやつだっけ?
銀河戦争の頃の瞬は確かにクールでちょっと謎めいた美少年
みたいな雰囲気あったよね
何でああなったんだろう…あ、兄さんか
再会を心待ちにしてた兄さんがいなくてがっかり&昔の泣き虫弱虫だった自分とは違うんだ
と周りに虚勢を張ってたんじゃないだろうか。<初期鎖
初期キャラのままで兄さんと再会したら、
「フッ、久しぶりですね兄さん。6年ぶりだっていうのに
随分な挨拶じゃないですか」みたいな感じかな。
ああー確かに兄さん登場前はキャラ違ったかもね
>>629 >初期キャラのままで兄さんと再会したら
そんな鎖さんもまた良きかな
あの可愛いツラで兄さんにSっ気発揮する鎖見てみたいw
あと鎖は口調が仲間や兄に対して敬語になったりならなかったり最後まで一貫してなかったような
初期の頃のキャラ設定の方が好みだなぁ
初期キャラだと
ひっくり返そうとあの手この手を試すんだけど
いつもあと一歩のところで一枚上手のクールビューティに勝てない、
そんな鎖×スキュラの妄想が捗る。
初期イメージ鎖「僕との再会の為に変装してサプライズまで。
フッ……、体は大きくなっても昔と変わらず可愛い人ですね兄さん」
…初期どうこうじゃなく鎖が単なる変な人になった。
兄さんに会うまでの初期鎖が本当の顔ではなかろうかねw
鳳凰がいないときの鎖はぬげ積極的で負けず嫌い
虚勢張って頑張ってる姿だとしたらいじらしい
兄さんいると気が緩んで隠してる弱い自分が出てきちゃうとかね
逆でもいい
もう本当は弱さを克服していてあのクールな鎖が成長した姿なのに、
兄さんのために弱い弟でいてあげないと!って
わざと鳳凰の前では甘ったれてても可愛い
一角獣のMっ気は女神で開花し初期鎖で不動のものになったと思う
Ωで沙織お嬢さんの危機なのに何故か牧場主になって悠々自適な生活してた邪武が
「馬は好きか?」と新たな小獅子座の蒼磨に尋ねていたが
馬が好きなんじゃなくて馬になるのが好きなんだろお前は!とツッコミ入れたくなった
640 :
せいんとΩ:2013/03/08(金) 18:47:40.15 ID:29e2K4VP0
Ωの次シーズンで兄さんはしゃべるのだろうか?
兄さんやっぱりきてくれたんだね!なシーンが
みたいんですが…
>>635 ほかの青銅の前では初期のクールな言動のままで、
兄さんの前でだけデレててくれたらもっと良かったんだけど
クール系は自称の人が既に一人いるから、結局ああなったんだろうな
鎖が冥界の王になったことを思い出すんだ
後は、わかるな?
ちょっとよくわかんないですね
>>641 クールさんはあくまで自称だからキャラ被らないぞw
新シリーズの画像来たな
新キャラのタイたん、あの顔を使うのは卑怯だ
汚い、さすが東映汚い
だから名前欄忘れてるって・・・
あの名前、「しんじょと椎茸のたいたん」を思い出した
ティターンなのはわかってるけどな
体育座り(卒業済み)の人の名前もヘブライ語で普通に「園」という意味で
女の子の名前だから、違和感覚え続けて一年経ったけど続くんかい
ああ、ごめん
次から気を付けるね
荒木絵に似せれば懐古厨が喜ぶからな
649 :
せいんとΩ:2013/03/09(土) 17:54:17.30 ID:do0wUpzY0
>>645 あの顔で地上と海の神になるのだあーーー!!!ウワーーーハハハハ!!!
やってくれたらブルーレイ買ったるw
タイたん突き抜けたキャラであって欲しいw
原作レイプは止めてくれ
双子信者が煩くなりそう
>>651 扱いによるのではないかね
ああいうのは良いような悪いようなだと思う
次の主人公?の中の人
また随分古株を連れてきたなぁ
古株の星矢ファン歓喜
655 :
せいんとΩ:2013/03/11(月) 12:27:58.25 ID:oLbIuxOC0
子龍が子天馬の腰を後ろから抱き締めるシーンで
不覚にも萌えた
天秤と羊は初対面だったっけ?
子龍「昔、父さんと羊さんは一緒のお布団で寝てたって母さんが言ってた」
と、あっけらかんと爆弾発言をかまして欲しいなw
>>654 歓喜するかなぁ
自分はそっちに近い世代だけど、あの人って萌え声優だったの?
>>656 星矢よりもずっと前に乙女の人が双子兄で
あの人が双子弟の主人公だったロボットアニメで
当時の腐女子が萌えてたかもね
658 :
せいんとΩ:2013/03/11(月) 21:17:56.68 ID:/fFhb77e0
>>655 そういう旧作からのつながりを描写してくれればいいのにね
羊と子龍、天秤と羊は絶対知り合いだろうにというか色々ドラマが展開できるだろうに
>>659 今まで派生が加わってもタイトル不変だったからこのままでいいじゃない?
テンプレの
>>1にある
> G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」
ここに Ω→「せいんとΩ」 を追加するだけでいけるでしょ?
662 :
せいんとLC:2013/03/12(火) 23:40:19.14 ID:vvziIijl0
ひとつだけ教えて欲しい
この漫画は途中で死んたキャラの復活はある?
わりと最初の方でご退場なんだけど、その後も出るなら揃える
ちなみに乙女
663 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 00:23:48.26 ID:HMQKt+Ol0
うろおぼえですまないんだけど復活っていうのは無かった気がする
でもちょびっとな出番と要所の出番があったと思う
664 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 00:43:56.36 ID:gQNex2Mi0
665 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 13:59:30.32 ID:7y5c18sA0
>>662 乙女は双子との絡みがあるから後半再登場あり(回想シーンだけど)
何より特殊能力キャラだから単純に死んで終了って感じじゃないよ
666 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 14:12:15.47 ID:UVWg9Hok0
存命の頃から冥界に現れたりチベットの山奥にいたり神出鬼没だったから
化けて出てきても何の違和感もなかった
…というかそもそも死んだ気がしなかった
667 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 14:22:08.78 ID:Z5Sevcyf0
>>662 乙女ファンかな?
それなら乙女が出る巻だけ買えばいいよ
4、5、12巻の三冊で足りる
668 :
662:2013/03/13(水) 18:44:24.98 ID:1s/tZiOy0
669 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 18:58:44.78 ID:7y5c18sA0
>>662 18巻もお買い上げください
乙女VS双子弟だから
670 :
せいんとLC:2013/03/13(水) 21:04:49.26 ID:Z5Sevcyf0
>>669 そうだった・・・素で忘れてたよ
12巻のに繋がるっちゃー繋がるエピソードが18巻のだね
>>671 LCは今別冊チャンピオンでやってる外伝が乙女なのでそちらもよろしく
休載中だけどND乙女はずっと活躍のターンなのでよかったらそれもどうぞ
名前欄記入もれにかこつけてNDの先代乙女もCMさせてもらうぜ
>>672 外伝は眼中になかったので有難い情報を頂いて感謝、感謝です
もちろんNDも気になってはいるんだけどね
一体、いくら乙女に御布施を払えばいいのかw
再放送、来週は乙女vs鳳凰のラヴラヴどつきあい後半戦
その後はHOTEL LIBRAになだれ込み…いよいよ目が離せないな
675 :
せいんとLC:2013/03/22(金) 20:49:33.96 ID:c542xx8c0
うおおおおおおおおおおおおお!
デ/フ/ミ/タ/マジ夫婦~
乙女好きすぎて日常生活に支障が出てきそう
マジやばい
677 :
せいんとLC:2013/03/22(金) 23:45:19.87 ID:BfDix+/N0
678 :
せいんとLC:2013/03/23(土) 12:21:39.96 ID:0MskWmhJ0
あの教皇の間はいいよな!
679 :
せいんとΩ:2013/03/25(月) 03:12:56.88 ID:6DRlCgI+0
火星さんが闇に飛び込んだ☆矢を
「自分が制御不能になった時の保険」で
闇落ちする前に緊縛プレイしてたとは…
新しい世界が開けたよありがとう
むしろそれ萎えポイント
話が破綻してる
681 :
せいんとΩ:2013/03/25(月) 08:12:17.40 ID:GNiaxlXY0
嫁さんに隠れて緊縛プレイとは
>>680 自分も疑問には思ったけど人の萌えに水さすくらいなら愚痴スレ池
こんなんで萌える方が馬鹿でしょ
使い分けできない人も馬鹿だと思うよ
子供じゃないんだから
>>679 緊縛プレイとな何それ
メチャ興味湧くじゃないか!
686 :
Ω ND:2013/03/25(月) 17:37:44.48 ID:0JUTgrc70
>>683 他人の萌えにケチつけるのはスレ違い
二次で萌える方が馬鹿と言われたらブーメランなのに。
NDでの車椅子やらΩの緊縛やら
星矢ファンの自分としては嬉しい限りだ。
萌える以前に設定が滅茶苦茶なんだから批判出ても仕方ないんじゃない
該当スレでどうぞ
689 :
Ω:2013/03/25(月) 21:42:59.97 ID:x8jQFwzLO
>>687 原作からしてブーメランはやめれ
萎え主張はスレ違いというか板違い
>>679 13年間緊縛とか、☆矢もその意図を汲んでたとか
両思いですね新しい扉開いた
>>689 こういうレスを転載されて、Ω信者痛すぎwwwとかやられるんだろうな…
原作からしてブーメランとか原作あってのΩなのにふざけてんの?
ここまで酷い破綻があったって言うなら例を挙げてみてよ、なんでもブーメランって言えばいいもんじゃないよ
設定の破綻は素直に認めて誰でも見られる場での801萌えとか自嘲すべきなんじゃないの
自重だった…
しかしなんかこういう人ってある意味Ωファンの肩身を狭くするための荒らしなのかもと思えてきた
692 :
せいんとND:2013/03/25(月) 21:59:56.89 ID:eOl4whTf0
自分の主義主張と違うからって他人の萌えに噛み付くのはお門違い
荒らされている雰囲気にしたいのかもしれないけど
そんなことをして得になる人はいつものあの人しか思いつかないw
NDで白鳥さんはどこに落ちたんだー!
過去蠍や過去水瓶と仲良くなってしまえばイイ!!
御大連載再開はよ…夏まで待てません
693 :
せいんとΩ:2013/03/25(月) 23:32:18.18 ID:rXwR7ayU0
荒しかまうのも荒し
マジで緊縛プレイだったよ…鎖でマジだったよ…
火星様と天馬は密かに通じ合ってたんかなんたる萌!
大詰めで爆弾落として行きやがって…もっとお願いします
694 :
せいんとΩ:2013/03/26(火) 04:25:36.47 ID:YBobH7+50
飲まず食わず?で着たきりすずめで緊縛されてて排泄はどうしたんだろうな
マルスがたまに来て食事を与えておしめを替えてやったのだろうか…
Ω専用スレあるんだから、そっちで語ってください
とりあえず仲間やアテナをあんな目にされて、かつ多くの人が犠牲になったのに、敵を擁護する元主人公とかないだろ
呆れるわ
それで萌えるとか言う奴って、きちんと物語理解してるわけ?
696 :
せいんとΩ:2013/03/26(火) 07:41:17.73 ID:zEYFpBvO0
☆矢は火星の行為を否定も肯定もしておらんな
「自分が闇に飛び込んだ際、火星が繋ぎ留めてこういう状態であった」
と状況を説明しただけ
火星の方が☆矢を買ってたってことか
火星さんは緊縛プレイ中に幾度も☆矢に罵られただろうな
しかし戦略的には解放出来ないと
なんというSMプレイか
>>695 あれは荒らしが立てたスレだから星矢もんはこっちで集約しないとね
嫌いな派生はスルーすること
こういう掲示板で楽しみたいなら専ブラNG対応して自衛しないと
695みたいな書き込みも荒らしと同じだからね
698 :
せいんとΩ:2013/03/26(火) 08:53:08.16 ID:PAZWgnJ20
よく聞いたら「闇の深淵に飛び込んだ俺が飲み込まれぬよう、繋ぎ止めておいたのだ」
って言ってるね
つまり火星の本心を知り天馬も甘んじて緊縛プレイを受けていたということですね
薄い本作りたくなるやんけw
ここんところ燃えと萌えで面白くてうれしいw
699 :
せいんとΩ:2013/03/26(火) 22:16:08.17 ID:YVrj/ckf0
しかし13年間放置プレイって上級者すぎるだろ火星さんよう…
700 :
せいんとΩ:2013/03/26(火) 23:25:17.73 ID:ErMFpSUe0
火星さん、たまに火星に行ってたような様子があるよな
701 :
せいんとΩ:2013/03/27(水) 00:20:07.63 ID:5BNfp3wF0
その空間は13日しか経ってないんじゃね?とΩ見てない人が言ってみる
702 :
せいんとΩ:2013/03/27(水) 18:48:45.93 ID:WH1Ie9oL0
実は13時間しか経過していないとか
とΩ見られない自分が言ってみる
13時間なら飲まず食わずトイレに行かずでも何とかなるな
そういえばそんな部屋、ドラゴンボールにあったよ
あっちは相対的な時間の長さに関する設定がま逆だけど
704 :
せいんとΩ:2013/03/27(水) 20:28:10.06 ID:gbgooze/0
無印☆矢は攻めが好きだったが
Ωの☆矢は自分の中では受けだ!
火星の後悔をいつどこで知ったのか考えると萌えが膨らむ
まったく膨らまないよね
707 :
せいんとΩ:2013/03/28(木) 15:16:05.00 ID:1FMxVD5c0
Ωの火星と旧天馬は最悪すぎて反吐が出る
708 :
せいんとΩ:2013/03/28(木) 15:26:13.03 ID:Ip7F2eWXO
火星射手ももちろん、いつの間にか射手より大きくなってた羊→射手とか、
骨強い奴大好きな牛からなつかれる射手とか、
火星についてしみじみ語り合う乙女と射手とか、
生き残り黄金との絡みも楽しそうだなあ
709 :
せいんとΩ:2013/03/28(木) 20:10:27.68 ID:sbD3XJGq0
乙女とE電が家族の思い出をしみじみ語り合ううちに
絆されてどうにかなったりするんだろうな…
時に、射手聖衣を子天馬が装着ということは、彼は太陽射手座の生まれなのだろうか
無印の山羊聖衣の例があるから一概に言えぬが
Ωキャラの誕生日が知りたいところだ
一日遅れましたが…ムー様お誕生日おめでとうございます
天国でお師匠と仲良く…とか何か湿っぽいか
享年20歳なんだよなあ
711 :
せいんとΩ:2013/03/28(木) 23:35:19.58 ID:AwL0JNcR0
ムウ様おめ
立派に育ったΩ羊が譲り受けた修復道具を並べて
静かにお酒を呑んでる姿が浮かんだよ
>>710
自分は苦痛の世界ではなくなったあの世で弟子と孫弟子をを見ながら
師匠達とほのぼのしてる姿が浮かんだよ
みんないるから寂しくはない!
享年20歳組みはムウ様を筆頭にまだまだ続くよ
と書いたら何だか切なくなった。。。
715 :
せいんとΩ:2013/03/30(土) 19:55:34.84 ID:GuaqADjm0
星矢、格好良くてノーマルに目覚めてしまいそうだった
716 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 03:09:44.86 ID:g+qfvdD7O
>>715 確かにノマ萌えの感覚を“思い出した”よw
でもそんなカコイイ★矢が
後輩聖闘士に食われる妄想が熱過ぎてry
717 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 10:46:27.64 ID:dABf6LdW0
アプス原初神だけあってもしや両性具有なのか
おっぱい的なデザインが気になった
それで声が大羊様の中の人とはスタッフGJとしか言えぬ
聖衣破壊で天馬の太ももとおっぱい暴露する表現はひさしぶりに見たな
近年、子どもも見るアニメであそこまで脱がすのはなかなかないよ
(規制の関係だろうが)
そして来期新人のデザインが「高校生忍者が聖剣と呼ばれる木刀を争う漫画」的でニヤニヤしたぜ
718 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 16:28:20.29 ID:vVXBCtDf0
>>717 Ωにいるのは中学生(相当年齢)忍者だな
719 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 16:48:05.44 ID:FqE6UCfg0
Ω星矢は最後まで役立たずで終わった
721 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 18:13:47.45 ID:0+OVTJFH0
赤シャツの三十路萌え
722 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 18:41:25.47 ID:pSKLx4yn0
同じく昔と同じ袖まくり赤T萌え
Ωの☆矢は顔が童顔でかわいい
顔アップが皆いちいちエロくて眼福だった
アプス様は触手プレイがお好きとみえる
723 :
せいんとΩ:2013/03/31(日) 19:25:56.41 ID:7yBCaqla0
女神を受け止めた時の☆矢のキリッとした表情がたまらん
あと子天馬がいい体してた
2部ではちゃんと星矢達5人を活躍させてくれよ
沙織は声が魔傷のままなのでずっと寝てて良いですよ
エロパロスレにも同じようなこと書いてませんか
潘さんの神々しいイメージが強すぎてなあ…娘さんにキャスト交代するわけにはいかないんだろうか
まあ、いつもの通り最初の方でアテナがひどい目にあってあとずっと気を失ってくれれば何とかなる…かな
727 :
せいんとΩ:2013/04/01(月) 00:12:55.40 ID:lRgYo12z0
沙織さん、せめてちゃんとした声優さんなら誰でもいいんだけどね
キンキン声の若い声優さんよりも、ちょっと落ち着いた感じの大人っぽい声の人がいいな
Ωは旧一軍に言及しないで終わるとかなめてんの
男同士の友情もなにもなくて女キャラだけageて絶許
729 :
せいんとΩ:2013/04/01(月) 07:40:00.08 ID:f7dAWcQrO
子羊改め羊誕生日おめでとう!
無印のころには無邪気な良い攻様に育つだろうと妄想してたのに
まさかがっつり受にハマるとは思わなんだ
二期も最初から出るようだし楽しみ
牛さんや天秤さんとの更なる絡みにも期待!
>>728 あんな扱いなら出さないで欲しかったよ
いっそあの戦いから200年後くらいの設定とか
何もかも中途半端過ぎ
女を主人公にしたいなら大人しくプリキュアやってりゃいいんだ
731 :
せいんとΩ:2013/04/02(火) 09:25:28.23 ID:sbzMP4mR0
>>729 わかるわかる
牛や天秤との絡みも楽しみだけど
無印青銅一軍との絡みも密かに期待してる
アッペンデックス時代を懐かしむシーンがあったらうれしいね
732 :
せいんとΩ:2013/04/02(火) 19:32:56.02 ID:kGp2gXXB0
Ωの天秤はせっかく若くてイケメンなのに!なのに…!
733 :
せいんとΩ:2013/04/02(火) 19:56:38.18 ID:xukvh3xV0
脳筋?
734 :
せいんとΩ:2013/04/02(火) 21:52:36.92 ID:mkUT/NBSO
いや、天秤は若くはないだろう
龍母が結婚できる年齢を考えるとΩは無印からは少なくとも20年後、
天秤は確実にアラサーだw
そうすると羊もアラサーだし、火星の友人の乙女はもっと上だろうし、
生き残り黄金はオッサンが多い
735 :
せいんとΩ:2013/04/03(水) 04:35:36.15 ID:Se33PGwG0
むしろアラサーで皆あの外見なのがすごい
「要は小宇宙です」なのか
3歳児と4歳児が赤子を巡って大人のように争う世界だから
こまけえことは気にすんなと?w
嘆きの壁で生き返ったアイオロスは14歳なのか否か
737 :
風と木の名無しさん:2013/04/03(水) 22:55:37.33 ID:JKqeWTz00
2部の出番はこれくらいが良い
光牙達6人=原作の星矢達5人+沙織
昴=原作の貴鬼
牡羊座の貴鬼、星矢達5人=原作のムウ、アイオリア、童虎、魔鈴、シャイナ、カノン
玄武、フドウ、ハービンジャー=原作のミロ、シャカ、アルデバラン
沙織、パブリーンなど=原作、旧アニメのゲストヒロイン枠
パラドクス=敵幹部の一人
旧青銅2軍、辰巳=原作の青銅2軍、辰巳
738 :
せいんとΩ:2013/04/04(木) 09:11:34.79 ID:mTgIV6hWO
>>735 アラサーであの外見の羊や天秤より、
三十路確実であの外見の鎖の方が更にすごいね
射手は13年間縛られてたから老けてないのも分かるが
今週は新オープニングで二期内容もちょっと分かるかな
739 :
せいんとΩ:2013/04/04(木) 19:49:56.01 ID:dbUPEN630
星矢のそれを考慮しても既出の旧青銅一軍皆そんなに老けてないからな
一期に出番がなかった兄さんはわからないけど元々老け顔だしな
逆に檄はいい感じに年取ってたけど
740 :
せいんとΩ:2013/04/04(木) 20:36:15.27 ID:BEG0AH280
檄先生はいいね
741 :
せいんとΩ:2013/04/06(土) 22:26:46.05 ID:gwYuPdLY0
明日から新章か
公式絵が双子乙女に見える腐った脳をどうにかしたいです><
本当にすみません
でも胸熱
こんなに無印に萌えてるの自分ひとりのような気がする
何で天秤と牛は乙女の悪口を言っているのかね
人間関係が希薄もいいところだよプンスコ!
三十路の兄さん…見たいような見たくないような…
元から老け顔の人って変わらないから逆に若く見えたりするパターンもあるけど
で、どうだったのよΩ
746 :
せいんとΩ:2013/04/07(日) 23:00:23.33 ID:zLWrGhR00
747 :
せいんとΩ:2013/04/08(月) 00:28:08.98 ID:65ADUwCo0
>>745 すごく…せいんと☆矢っぽかったというか、良い感じだったよ
タイたんは思っていたよりも双子顔ではなかった
Ω双子はまさかの生存確定
スチールの存在意義はまだよくワカンネ
最初からこれなら旧ファンも逃げなかったように思う
748 :
せいんとΩ:2013/04/08(月) 00:54:32.40 ID:kQNVZnne0
どうやら新しい雑兵ルックみたいなものらしいな>スチール聖衣
次回予告でも色違いがバタバタやられてたし
確かに星矢っぽい感じがかなりしたのでちょっと楽しみ
タイタンは今回だけの印象だとイオニアみたいな忠誠先走りタイプに見えたな
パラスがまだ自分から積極的に何か仕掛けてるわけではないっぽいから余計に
旧ファンは無駄にうるさいから
750 :
風と木の名無しさん:2013/04/08(月) 15:20:26.74 ID:FgnFf1wh0
Ωヲタは出てけ糞が
糞婆がなんか喚いてる
753 :
せいんとΩ:2013/04/09(火) 23:49:08.77 ID:peK5l+GH0
第一級パラサイトとか笑っていいのだろうか
なんで頭に第○級をつけたのか
すごいニートみたく想像してしまう
754 :
せいんとΩ:2013/04/11(木) 21:21:59.19 ID:/9ntoRzw0
雑兵と金銀青銅、雑魚とジェネラル、雑魚と魔星、雑魚とハイ・・・
数字振られているだけマシかもしれないわ。
755 :
せいんと 戦記:2013/04/13(土) 15:31:07.73 ID:yQ5nSJtHO
流れぶった切って吐き出し ゲームはこれで良いのかな?
今更買ったPS3戦記に萌えた
ロス編ラスボスのシュラの「見、…見ました」とか白サガの「オレ」とか
ミロとカミュの「お前らしくない」「すまない」みたいなやり取りとか
デスと紫龍の半裸バトルとか眼福だった
しまった伏せ字忘れたすみません
>>756 戦記の双子兄って一人称オレなのか
貴重な情報をありがとう
759 :
せいんと 戦記:2013/04/14(日) 12:54:52.74 ID:fmzqyczxO
>>757 基本的に「私」「この~」「わが~」だったけど
ポロッと言った「オレ」に特に萌えたので。
乙女使ってGameOverになると
牡羊がきみはもっとやれるでしょう的なこと言ったり
水瓶も教皇中身知ってる設定だったり
堪らない一品でした
>>759 白のオレ呼び、どんな状況で言ったのかkwskオナシャス
シャス!
かなり腐を釣ってるような内容だよね
一番ぶっ飛んだのは、天蠍宮への道で、氷河と瞬が二人の世界になってる
道中ずっと氷河が瞬を気遣ってるような会話が続いて
「こうしていると、氷河の暖かいコスモを感じる・・・」なんて言い出すし
画面では氷河が一人で戦ってるけど、会話から察するに瞬を姫抱きしながら戦ってるっぽい
声がアレなんで萌えられないけど
天蠍宮への道のあれはむしろちょっと引いた方だな
なんかあからさますぎるとむしろ萌えない
パンモロよりパンチラの方が萌えるみたいな
戦記だと双子弟のストーリーモードでの兄の鬼畜っぷりにむしろ萌えた
自分もアレはどうかと思ったけどね
腐を釣ってるってのがあからさま過ぎ
まぁ、キャスト変更は腐向け番組で最初のお披露目やったり
それしか頭にないってことはわかってるけど
腐のことわかってないよね!失礼しちゃうわ
あからさま過ぎるのは萌えない
>>762 それ発売当初にも誰かレスしていたような
鎖を右にしたい人が開発に紛れ込んでいたのかねw
開発に腐がいるって言うより、腐女子ウケを重視してんだと思う
当時ジャンプ読んで熱くなってたような男のファンには多くにそっぽ向かれてるけど
腐なら萌えネタ盛り込めば釣れるくらいに思ってるのは、冥界編以降の姿勢見てればわかるじゃん
萌えしか頭にない莫迦だと思われてんだろうね
その辺読み間違えてるよなと思うんだよな完全に
あくまで腐った要素は含まずに作れば良かったのに
腐った要素いれると当時好きだった男性陣は引いて買わなさそうだ
聖衣体系とかはそういう要素含む余地ないからいまだに売れてるんだろうな
あれはコレクション要素高いから男性の方がハマってるイメージがある
聖衣体系はすごいよね
全然興味なかったんだけど、最近写真見て、ちゃんと荒木体形になってるのにびっくりした
あれだけ出来いいなら、売れるのもわかる
あと、最近出たTVシリーズとハーデス十二宮編のDVD-BOXは結構売れてるみたいだよ
潜在購買層は決して薄くはないんだよね
ファンをナメたモンばっか作ってるから売れないんだ
確かに星矢は同人界に女性向けジャンルを確立させた、腐女子人気の高いジャンルではあるけど
なんだかんだ言って、星矢の主要購買層は男性なんだってことと
腐女子だって公式に露骨な萌えを求めてるわけではなく、星矢のどこに魅力を感じるかってとこは
+αがあるだけであとは男性ファンとそんなに変わらないんだってことにいつになったら気づくんだろう?
ピンポイントで腐を釣りたければ日常回(敵陣営だとさらに効果的)をだな……
公式にやられると妄想の幅は狭まるから良し悪しだとは思うが
少なくとも私は釣られる。
その点で明日ガルド編はとても良かった。
意識しなければなんでもない描写を深読みをして楽しむ方なんで、あからさまなのは萎える
漫画小説市場でも、女性向けジャンルが圧倒的に原作がそういうものではないものが強く
いわゆるBL原作ものはほとんどないこと考えても
モロなホモネタではあんまり釣れないってことだと思うけどね
772 :
せいんとΩ:2013/04/19(金) 20:49:32.77 ID:2+lQuJgd0
パラス軍の方がイケメン率高いな
四天王っぽいパラサイトwの人たち格好いい
幼女とタイたん(・∀・)イイ
773 :
せいんとΩ:2013/04/20(土) 00:18:07.25 ID:go5l+DSN0
第一級のパラサイト四天王とか胸熱w
Ω設定をLCや無印のキャストに当てはめると結構、萌える
パラレルとして楽しめる
☆矢役は射手座兄さんがそのままやればいいんですけど
775 :
せいんとLC:2013/04/21(日) 01:48:41.31 ID:2znDjZ/KT
獅子外伝ゲットォ
獅子が世間に揉まれてなくてかわいいかったw
射手の保護者振りはお約束
ラストで乙女×獅子という新たな扉が開けた
父の面影を乙女に見出して無意識に懐く獅子とか読んでみたい
776 :
せいんとLC:2013/04/21(日) 16:48:28.34 ID:xFxYF05l0
乙女外伝のド怒り乙女が怖いよぉぉ。
でも美しいよぉぉぉ。
777 :
せいんとLC:2013/04/21(日) 22:22:58.51 ID:62gdmL1D0
本誌は読んでないけど、現在連載中の乙女外伝の乙女は剃髪してるって
どっかのスレで見たけど本当?
明日見たさんも無印乙女も仏門にいながら髪を伸ばしてるのは色々覚ってしまって
菩薩状態だからと勝手に思ってるけど、外伝の彼は修行中ってこと?
778 :
せいんとLC:2013/04/21(日) 23:11:14.32 ID:oykC6dKb0
>>777 聖闘士になる前の僧侶の苦行してた頃(聖衣でオイタしてた頃の羊くらいの年頃?)の回想で
剃髪乙女が登場する。ストーリー的にはちゃんとサラサラストレートの長髪
そうなんだ。ありがとう
サラサラストレートでド怒りの明日見たさん…大画面で見たいな
明日、漫画喫茶行って来よう
そういや静寂さん忘れてた
あの人もガッツリ仏教徒っぽいけど
780 :
せいんとLC:2013/04/22(月) 18:56:22.68 ID:NKFHMVXU0
剃髪か、愛が試されるな
781 :
せいんとLC:2013/04/22(月) 20:37:38.26 ID:3fo39kwm0
それは剃も・・・ゲフンゲフン
>>776の萌え上がる小宇宙に当てられて漫喫逝ってきた
少し前の号もおいてあったから最初から読めたけど、なるほど美しかった
ついでに黒い千手観音の手みたいなやつに搦めとられる明日見たさんに
ついいけない妄想をしてみた煩悩まみれの自分
782 :
せいんとΩ:2013/04/27(土) 01:00:14.78 ID:EUY1BkD40
ついに紫龍登場か
声優は予想通り成田剣だった
でも装着する(脱ぐ為の)聖衣が龍峰と玄武に取られちゃった
裸の方が強いんだからいいじゃんって意見もあるけど
脱ぐ動作も紫龍の魅力の1つなので玄武よ天秤座の聖衣返せ
玄武って小宇宙が高まると亀と蛇が融合した「玄武」が背中に浮かび上がるのかな?
浮かび上がる場所間違えたら大変なことになりそう
783 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 11:41:47.64 ID:ofp2NF0I0
>>782 成田さんすごく鈴置さんぽかった~甦ったかと思うくらい似てた
ブライトさんも良かったし紫龍も良かった、もう成田さんの名前は覚えたよ!
紫龍は教育者としての老師の後継者になってるから
聖闘士としては弟弟子と息子に譲ってもいいだろうし、役割分担で
老師は若返る裏ワザがあったけど紫龍はそれないだろうし
是非見たい>玄武
てかあれ刺青じゃなかったらなんなんだろう
784 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 12:35:39.96 ID:88VPrtOy0
>>783 NDでは天秤座聖闘士になれる証明書という説明がついた
785 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 12:43:30.95 ID:ofp2NF0I0
>>784 後継者の身体に現れる聖痕的なものか・・厨二心くすぐられる設定だな
天秤座だけなのか
他の十二星座も引き継ぐにあたって何か法則があるのか
羊→麻呂、牛→デカブツ、双子→厄介な性癖、乙女→電波、位かな
天秤座→背中に何か出る、以外だと
787 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 13:02:36.46 ID:coCR2aQf0
玄武は紫龍に黄金聖衣を返した後に一級パラサイトの1人に
廬山亢龍覇使って相討ち説があるが
それが原作ファンもΩから入ったファンも納得出来る一番良い落としどころだな
フドウは道を切り開く為犠牲になり残った聖衣は瞬の元へでOK
788 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 13:10:53.53 ID:ofp2NF0I0
えぇぇ・・愛着感じてきたところだから生き残ってほしいなあ・・
犠牲に、というならそろそろ女神は現世のお役目が終わる頃なのではと思ってる
沙織さんとして生きていければいいけど、パラスと相討ちでもおかしくない
789 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 14:58:05.54 ID:88VPrtOy0
原作ファンだけど弟弟子はΩ黄金の中で明確にアテナの聖闘士説明して
車田キャラを具現化してたから相打ちでも死なせるのは惜しい
子龍にドラゴンをきっちり託してた龍を見てたら
弟弟子が聖衣返却しようとしても今日みたいに龍はきっちり託しそうだよ
公式の龍が私服のまんま戦闘モーションの表情紹介されてたから
戦闘参加が必要な時期が来たら今のまんまで参戦もあると思い始めた
790 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 15:10:07.90 ID:cx7GkbZh0
姐さんたち、本スレのようなレスせずにせっかくだから801話しようさ
忍者×子龍がいい。
次回はバンド回だそうだから、子龍の反応が見たかったけど、
先に聖域に行っているんだよね
聖域と言えば夫婦のΩ牛とΩ羊、この二人の再登場が待ち遠しい
791 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 15:48:09.52 ID:88VPrtOy0
そうだねw
大人になってる龍と天馬の再会を楽しみにしてる
無印の頃は二人に腐萌えなかったけどΩで何故か無印の龍と天馬に芽生えたw
Ωの大人天馬を見てたら復活後の龍との二人を夢見るようになったよ
今日の龍で完全に腐萌えが花開いた…早く二人の再会を見たいw
子龍と子天馬にも腐萌えあるから親世代子世代でどんと来いw
792 :
せいんとΩ:2013/04/28(日) 20:42:54.51 ID:CXXflHqlP
>>790 忍者と子龍は新しいOPでも何でだか、奥の方でさり気なく二人肩を組んで支えあってるんだよね
793 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 00:13:29.37 ID:abxCSwat0
忍者は眼鏡を取るとすごい美人なので
自分的には忍者子龍なのか子龍忍者なのか悩むところだ
794 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 00:18:24.28 ID:ksbkcPTR0
パラサイトは鎧のデザインが悪いのと弱い癖にでかい口叩く奴が多すぎて
何の魅力も無いなあ
優れてるのは逃げ足だけ
795 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 07:49:41.21 ID:ITPWglCE0
五老峰回最高だったわ
子龍は龍好きすぎだろー
親子萌えきた
796 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 09:37:42.08 ID:5drkaqPB0
>>795 わかるw
開眼した龍にちょっと上目遣いの笑顔を向けられた途端に子龍が嬉し涙ポロポロや
戦闘後の子龍をほめる龍の優しい笑顔に頬染めた笑顔でもおかしくない嬉しそうな子龍
何なんだ、この萌えたぎらせる親子www
797 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 09:39:10.82 ID:ksbkcPTR0
パラドクスの扱いどうすんの?
さっさと死なせとけば良かったのに面倒過ぎるでしょこいつ
798 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 11:12:45.56 ID:3/pI3BwJ0
子龍のファザコンぶりは筋金入りと確信した
龍の一挙一動一セリフに喜んだりすねたりで
かわいらしさに磨きがかかってたよ
子龍のいろんな反応見てた龍も
内心では一喜一憂忙しかっただろうなw
799 :
せいんとΩ:2013/04/29(月) 14:33:54.39 ID:7QR3jlKY0
パラドクスよりタイタンを双子座にした方が違和感ない
>>799 実は双子だった!などはあの世界では日常茶飯事である。
ならば799のする事は1つ、
わたしのかんがえたさいきょうの双子キャラについて妄想し
ここに書き込むことではないだろうか。
801 :
せいんとΩ:2013/04/30(火) 08:14:31.71 ID:AlK81V1a0
サガ厨は暴れないでください
この流れで何故サガ…?
>>800 実は双子でした
剣崎と総帥・麟童と竜童
項羽と小龍
梓兄弟
暗黒龍星座・双子座
車田漫画のお約束事項ではあるな
>>804 それは最初から1セットで出てきたから
実は…じゃないでしょ
パラドクスちゃんは実は…じゃないよね((((;゚Д゚))))
807 :
せいんとΩ:2013/05/01(水) 19:30:26.63 ID:uqemd7ws0
やっと見れた
成田龍よかったー
>>795>>796 開眼した龍の色っぽさといったらなかった
子龍を見守る微笑みにうおおおっってなったよ
子龍は父さん父さん父さん父さん言い過ぎwww
808 :
せいんとΩ:2013/05/01(水) 20:09:31.36 ID:jm/6Hd3S0
親龍×子龍ってことなのか
809 :
せいんとΩ:2013/05/01(水) 20:14:11.29 ID:hfBMF25b0
ああああああああ
ごめんよ
名前欄入れ忘れた
812 :
せいんとΩ:2013/05/01(水) 21:33:33.74 ID:jm/6Hd3S0
自分のTLでは子龍は総攻めか忍者とつるむイメージ
支部を見ていると忍者は子龍と子獅子、王子と万遍なくいるなぁ
813 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 09:18:04.45 ID:wV+1V7+L0
>>810 まあ子龍は外見に反して攻め臭半端ないからな
復活親龍も魔傷時の受け臭から突如攻め臭になった感じもするけどw
鋼鉄への返しも余裕の攻め様でひれ伏したくなった
814 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 10:25:59.45 ID:HO3ef3x00
子龍は指輪を渡そうとしたり、「父さんには指一本触れさせない」とか「父さんを守るための力が欲しい」的な発言を次々しててよくよく考えたら強烈だなw
いいぞもっとやれ
815 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 13:40:27.05 ID:gtEfN1fU0
親龍を必死に守ろうとする子龍は攻め
開眼した親龍の子龍への目線も攻め
受けるキャラはどこにいるんだ・・・w
816 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 14:47:28.69 ID:9LaGANGM0
紫龍倒したければ最低でも1級呼んでこいや
3級に負けるか馬鹿
817 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 23:06:57.94 ID:wV+1V7+L0
3級は鋼鉄くんを拗らせたようなビッグマウスだから◯◯倒す!とかは勝手に言ってるんだろう
身の程知らずとはまさにこのことw
受けがほとんどに見える登場人物の中で龍は貴重な攻めなのかw
818 :
せいんとΩ:2013/05/02(木) 23:58:36.13 ID:ZxaGe8DS0
819 :
Ω:2013/05/03(金) 00:43:39.82 ID:m28YmniSO
820 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 06:54:37.66 ID:rRiT8Rkb0
弟弟子は親子に強い態度取れなさそうだしなw
821 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 09:05:18.04 ID:zEN+tr2bO
攻め龍親子による弟弟子サンドイッチもいいが
弟弟子による親子丼も捨てがたいです
822 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 10:51:06.61 ID:6NzjeJKL0
>>821 日替わりランチ方式はどう?
今日はサンドイッチで明日は丼
お好みで他キャラ入りの別メニューも追加できるw
823 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 11:23:30.43 ID:LdVtieRd0
弟弟子の分際で子龍に手を出すとか、さすがにパパ龍が黙ってないw
逆もまたしかりだよ
824 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 13:12:54.90 ID:NqjYvIfk0
龍親子と弟弟子の力学関係ははっきりしてるね
弟弟子は攻め受けどっちでも手を出される一択w
825 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 13:29:29.13 ID:U4z59bZi0
攻めの立場で手を出される…だと…!?
襲いor誘い受けですよね。おいしいれす(^p^)
827 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 14:43:22.61 ID:H3VvCVsp0
五老峰にジャミール界隈は人材豊富でウマーだな
828 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 17:55:23.96 ID:m28YmniSO
羊と天秤は先代も先々代も縁があるけど、
今回はあるのかどうかまだはっきりしないね
四人で火星送りの時は知り合いとも初対面とも取れる感じだったし
二期は旧作オマージュが多いから何かしら関係性を描いてくれたら嬉しい
829 :
せいんとΩ:2013/05/03(金) 18:26:54.10 ID:Wvo9a91G0
やっぱり旧キャラ出ると盛り上がるね
2期は1期の反省を踏まえてキャラ同士の関係性を丁寧に描写してくれるといいな
キャラ同士の絡みって重要だよね
淡々と敵を倒された所でなんの感慨もわかないし
831 :
せいんとΩ:2013/05/04(土) 19:07:55.64 ID:oS96gPfO0
>>830 確かに
Ω1期のダメなところはそこだ
鷲座はかわうぃ~かったけど子天馬・偽女神愛なところもなんか弱かった
登場キャラが少なかったのだから、もうちょっと丁寧に描いて欲しかったね
そうすれば…
832 :
せいんとΩ:2013/05/04(土) 19:52:03.93 ID:ndkJBN4x0
みんな可愛かっただけにそこが残念だねえ
でも序盤の子天馬と子獅子や狼と子龍の絡みは中々良かった
子天馬とプリンスも少ないながら気に入ったのでこれからに期待
833 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 08:55:41.03 ID:pYR6dXkr0
忍者改めボーカリストはちゃんとメンバーに馴染めてたようで良かったよ
忍者独特の奇行でメンバーを振り回してたのが段々仲良くなっていったのかと思うとニヨニヨする
834 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 11:14:57.99 ID:9M3hZ5nc0
さすがに世界や女神の危機なのにロックとか言っちゃうのはどうかと・・・
盾座が生きてたけど不細工だし弱いから誰得(蠅座よりはマシだけど)
実は生きてたやるなら猟犬座やカラス座の方が顔もキャラも良かった
835 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 12:14:42.24 ID:4pRuxQqs0
ネタバレになるから詳細は言えないが
既出の白銀聖闘士たちは次々回あたりに出てくる可能性が微レ存
836 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 14:54:55.17 ID:SRdBZKBp0
先週せっかく盛り上がったのにまた変な方向になっちゃったな
狼、バンドメンバーと何か会話があれば良かったのに
子天馬と鋼鉄の二人旅は微笑ましい
837 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 15:01:59.26 ID:jI+FJVwi0
鋼鉄はいいキャラだよね
回進めば進むほどカワイイw
パラサイトも二級二人目三人目が出て
むこうの人間関係図も気になるw
838 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 15:03:30.42 ID:J42Wf2Sy0
狼座はそもそも攻めなのか受けなのかどっちだ
子龍は攻めだな、子龍×鎖先生とかいいね
プリンスはなぁ、何だろうな。
839 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 19:20:23.23 ID:60eMFutS0
羊が素敵すぎて夜も眠れない
右でも左でもバッチコーイ
840 :
せいんとΩ:2013/05/05(日) 19:33:29.91 ID:7zHRBEru0
全然笑顔がない恐クールになった射手座天馬に
再び明るい笑顔を取り戻させるのは誰だろうね
>>840 仔龍がかつての父龍に重なって見えたりして…おっと来客のようだ!
842 :
せいんとΩ:2013/05/06(月) 14:43:26.44 ID:xw82jCi60
ロックとかねーだろマジでorz
あんなので萌えるわけねーよ
>>842 わざわざここに書いてアンチスレに書けない理由でもあるんですかー?
住みわけを覚えろ
844 :
せいんとΩ:2013/05/06(月) 15:00:47.18 ID:s+ynYVi90
>>841 五老峰で子天馬に会った五感回復後の龍と
聖域で子龍に会えるはずの天馬の反応を見たいw
子天馬や子龍にかつての天馬や龍を重ねて何思うんだろ
想像だけで萌えるけど公式でも会うとこカモ-ンщ(゚∀゚щ)
845 :
せいんとΩ:2013/05/06(月) 15:21:27.26 ID:POQ+KLIW0
羊の子龍への反応とか、なんで期待してることやらないんだろなー
皆期待するし萌えると思うんだけど
その点ゲームはその辺しっかりやってくれて良かったよ
ゲーム>>
>>1期本編
とりあえず旧一軍同士の再会はよこい
846 :
せいんとΩ:2013/05/06(月) 17:03:51.77 ID:3eibNvkRO
旧キャラとの交流を描くと新キャラの注目度が下がると思われてるのかな。
ここの住人にとっては、逆だと思うんだけどな。
でもわざとらしい腐女子狙いはイヤだからパンチラくらいでお願いしますとか…わがままな客ですみませんスタッフ!w
ゲームはプレイしたけど子龍ファンにとっては嬉しい物だったんじゃないか、良かったね
つーか姐さん達、子龍単体で大好き過ぎるだろ
ギガマキの蟹と蟹弟子に最近はまったw
支部ではたまに見かけるが薄い本はどうなんだろう
そして蟹と蟹弟子の修行時代、ちょっと見ていたい
もう二次で脳内補完するしかないw
848 :
ギガマキ:2013/05/06(月) 18:06:39.75 ID:mmhRxt810
>>847 どこまで書いていいのか分からんけど、師弟本とかあるよ
最近はシチリア括りで扱ってるサイトも見かける、捗るwwww
>>845 むしろ旧世代が羊に対して何か思うことがあっていいような
海王編のこと忘れちゃったのかな
回想シーンでも無印羊が出てきたら実況吹っ飛ばすぜ!
名前欄入れ忘れたスマソ
教皇宮の風呂場で窒息してくる
無印青銅5人が再会する話が楽しみだよ
Ω青銅6人を見てかつての自分達の思い出話をしないかな
和気あいあいする五人の側でワイワイするΩ6人も見たいな
無印とΩの青銅が集合したら歓喜するw
853 :
せいんとΩ:2013/05/07(火) 23:24:05.15 ID:Wh4yZbnZ0
旧青銅1軍5人、貴鬼、Ω1軍6人が黄金聖衣装着して戦ってくれたら嬉しいんだけど
星矢と光牙の守護星座被り、玄武やフドウみたいな余分なもんがいやがるからなあ
板的に全然関係ないよね
855 :
せいんとΩ:2013/05/07(火) 23:26:49.50 ID:9uJfWw5y0
>>855 なんでもアンチスレに行けというのは少し乱暴過ぎないか?
801的に萌えないという話しなら、自分は別にここでいいと思うが
まあでも、余分とか言われたら好きな人は悲しいだろうと思うので
言葉の使い方には気をつけて欲しいところだけど
集合とか何とかより、そもそも一輝兄さんはΩに出番があるのかどうかの方が…
859 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 05:36:48.80 ID:pwgUQ4eB0
>>853 人数的にもちょうどいいから、それ期待してるわ
1期で旧一軍の扱いには相当視聴者から苦情いったぽいから、何かしらやってくれるんじゃない
>>858 Pが出番に期待してみたいなこと発言してる
860 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 06:54:33.84 ID:TvGSrU5P0
正直紫龍や瞬は(特に紫龍)玄武やフドウに黄金聖衣譲れとか言ってる奴らの大部分は
原作や旧アニメのファンではないな
来年公開?の劇場版ではちゃんと星矢達が大活躍して欲しいけど
沙織の声が中川翔子のままだったら嫌だなあ
861 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 08:08:31.96 ID:PY23GVRe0
>>860 はいはい、不利な状況で悔しいですね
原作旧アニメ好きで文句ない奴なんていないわ
862 :
861:2013/05/08(水) 08:13:02.70 ID:Qnt4uDWS0
>>860 すまん…読み間違えた
玄武フドウじゃないと!って言ってるのかと思ったよ
本当にごめんなさい
今のところ聖衣泥棒にマルスの親友でしかないからなぁ
それこそきちんと説明して最後は新旧青銅で共闘してくれたら萌える
863 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 08:21:04.00 ID:dq0VQRtg0
>>862 何言ってんの?本当に原作や旧アニメのファンなの?
55話の親龍が子龍にドラゴン託したセリフを理解できてたら
弟弟子を泥棒という見方はできないと思うよ
親龍の性格なら子龍や弟弟子が聖闘士として行動してたら託すでしょ
ファンのゴリ推ししてるだけで親龍のことわかってないね・・・
864 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 08:35:19.12 ID:LtBEw5JP0
弟弟子なんて自分は代理だ発言してるんだからさっさと返すのが道理だよ
865 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 08:59:05.40 ID:dq0VQRtg0
>>864 弟弟子は返そうとすると思うよ
でも親龍は受け取らないで託すだろうね
自分が着ていた聖衣を後継として確かな人材に託せる親龍は
先達者として幸せ者だと思う
ここは一体、何のスレだよ
NDでも龍は引退したがってたし、
Ω射手も無事で地球の平和も守られてる今、復帰する気は無いだろね
弟弟子がまともなら喜んで後を任せるだろう
そのあたりのフォローあるかなあと期待してたのだけど、
次に弟弟子が出てくる時にちょっと説明あるといいなあ
龍好きはいいけどさ、ここ本スレやキャラスレじゃないんだけど
書き込むなら腐ったレスにしなよ
え?801板って腐った成人女が集う板じゃないの?
しかし、ノマカプ者ののさばるスレじゃないことは確実だけど
何のためのpinkだと思ってるんだw
いつもの荒らしが絡みに来てるんでしょう
荒らしは放置で。レス返す人も荒しだからスルーしよう。
ここは萌えを熱く語るスレだからさ。
>>868 馬鹿じゃねーの
だいたいここだって旧キャラ出た時にしか盛り上がらないし、Ωキャラは魅力なさすぎなんだよ
>>872 そう言う問題じゃないと思う
ここでネタバレ考察スレみたいにΩの今後を予想してどうするんだって話でしょ
腐ったレスじゃないじゃんw
魅力ないというよりΩは興味ないからそもそも見てない
新作アニメと聞いて最初は少し期待したけど絵がちょっと無理
萌えるどころじゃなかった
確かに本スレでもいいよね
先週も似たような流れだったからなぁ
ちょっと辟易する人も出てくるよ
もしかしたら腐ったレスのつもりかもしれないけどね
ちなみに渋で見る限り、弟弟子×親龍は結構萌えるw子龍×親龍もいける
愛され親龍とかメシウマw
876 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 18:33:51.87 ID:UghLTfX30
名前欄ごめんなさい
渋うまい人多いからなー
本編でやってくれ的な良い絡みも多いし
878 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 18:42:17.38 ID:dq0VQRtg0
>>875 親龍受けに目覚めたのはΩのおかげw
でも開眼した親龍見たら攻めでもウマーと思ったw
元気な天馬の笑顔に飢えてる・・・
NDの瀕死の天馬を目覚めさせる誰か、早く
!
Ωの天馬の心をとかす誰か、早く!
880 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 19:57:04.84 ID:pwgUQ4eB0
弟弟子は正体が明かされるまで推測する人が多かった、龍の弟子設定だったら個人的にはもっと萌えたかな
師弟関係の拗れとかにもつながるし、羊との関係ももっと膨らみそうだし
支部でも萌えたわー
本編ではちゃんとその後のフォロー欲しいね
881 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 20:41:57.87 ID:HBxms2/p0
Ωの羊は仔羊?
何て表記するのがいいのかね
882 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 21:21:41.89 ID:KQVitqOv0
Ω羊じゃだめだろうか
仔羊だとΩ羊の弟子やLCに出てくる子供時代の羊っぽいのを思い出す
883 :
せいんとΩ:2013/05/08(水) 22:01:04.81 ID:m4OCdVmt0
シオ羊、ム羊、貴羊、羅羊…LCのあの子の名前知らないや
それにしても大家族だな
氷河の弟分だったヤコフは氷河に弟子入りし将来聖闘士になって
貴鬼とコンビ組んで欲しい
ここってキャラ名伏せ字推奨じゃないの?
推奨なら伏せなくても構わないってことでしょ
大体スレタイが伏せてないんだし
伏せろよ
無印原作とΩが好きで旧アニメが苦手な自分みたいのもいるけどな
旧アニメが苦手になったのも
>>860-862,872,874みたいな他派生DISが大好きな狂信者がウザいから
もとは旧アニメ自体も好きなだけに狂信者にはマジでタヒんで欲しい
普通の信者はイ㌔
普通の流れに戻りかけてたのに蒸し返すなよ
旧アニメが好きか嫌いかは個人の好みだから仕方ないけど
わざわざマジでタヒねとか書くお前がまずタヒね
>>888 狂信者は旧アニメだけじゃなくて各派生どれにもいるから
旧アニメ限定で主張するのって恣意的じゃないかなー?
891 :
ギガマキ:2013/05/09(木) 14:47:52.69 ID:VZz+BTl20
ギガマキの蟹師弟が気になってしかたないわー
弟子と天馬達5人の関係も気になってるんだよね
読んだら今よりもっと萌えが爆発しそうでウズウズしてる
やっぱり読まないと始まらないよねー
読んだらどっぷりはまりそうな気がするよ
>>888 こういう携帯からわざわざ主張するKSがいること自体恥ずかしい
少数派で肩身が狭いからって情けない
黄金が全員揃った12宮を青銅だけで突破なんて無理無理! な12宮編。
黄金が半減してるのに元黄金が攻めてきた!どうしよう! な冥界12宮編。
常に主人公側にとって心許ない12宮タンが最萌えではないかと思い始めている今日この頃です。
「好きだったのに信者のせいで嫌いになった」系の話は作品を貶めたいだけの虚言でしょ
最初から好きじゃないんだよ
どうでもいいものだったら、作品に関心がない分、信者の印象がそのまま作品の印象になるから
嫌いになるのも簡単だろうけどね
個人的には無印関係のコンテンツにLCやらΩを絡めてくる人がものすごく不快なんで
無印嫌いになってくれていいから関わって来ないで欲しい
>>895 アナタの自論が☆ファン全部にあてはまると盛大な勘違いはやめよう
ここに限れば名前欄で住み分けて原作と派生絡む話題はありえる
他でも他人に押し付けたりどちらかをagesageしなければいいんだよ
萌え方は人それぞれだから無理やり他人を感化させようとしなければいいよ
萌えや萎えは人によって様々だから
萌えが何かがきっかけで萎えや嫌悪になることだって十分にあると思うが
萌えを書くスレで萎えを書くのは変でしょ?
鳳凰と龍が絡んだのはハーデス編のOVAだけかな
天馬達5人の中じゃ長兄次兄コンビに見えておいしいと最近目覚めたよ
>>898 つアスガルド編不死身の勇者戦
なぜか鳳凰が龍の名前連呼してたw
あとΩ1期のOP2か
>>899 ありがとおおおおお!アスガルド編があったか!
龍の名前を連呼してたんだ・・・何という萌えw
901 :
せいんとΩ:2013/05/12(日) 10:04:58.04 ID:LU37XUYY0
今週の感じだとやはりミケさんはお亡くなりであったか…
プリンス×ミケさん妄想は脳内で補完することにする
ミケさんの大胸筋ハァハァ
射手座の星矢、天秤座の紫龍、水瓶座の氷河、乙女座の瞬、獅子座の一輝、牡羊座の貴鬼、
魚座の魔鈴、蛇遣い座(黄金化)のシャイナ、実は生きてた双子座のカノン、
+新キャラな黄金4人で編成された新生黄金聖闘士12人+1人揃い踏みが見たいなあ
星矢達は少年から青年へ脱皮
>>900 兄さん寝ながら元気に叫んでたw
あとは原作の12宮終盤め鳳凰が教皇の間に向かう中でのやり取りかな
天馬と白鳥も絡みが何気に少ない気がする
一緒に組ませたら即ゲームオーバーになる危うさがあるからかw
>>903 確かにw
白鳥は顔は良いけどアホの子だからな
戦記で宝瓶宮の周りにある湖を見て
「マーマのいる海に似ている…」とか言い出した時には吹いた
今から和菓子と死闘なのに意識を別方向に向けるなw
戦記でそんなこと言ってるのw
誕生月の見方の違いで、白鳥が次男・龍が三男説もあるけど、白鳥あんま年上ぽくないな…
14歳組は龍が兄さんに見える不思議w
映画の洗脳白鳥と説得龍のタイマンバトルは最高の萌えだったよ
冥界で結局は神の道で龍を待ってた白鳥にも
NDの龍が追っかけてきてくれたのがわかった時の白鳥にも
14歳組もすばらしい萌えを提供してくれるよね
>>903 猪突猛進コンビって呼ばれてるのをどっかで見たな、ああ確かにと思ったけど
無印双児宮でこの二人だけが力づくで通ろうとしたってのが元だろうけど
(天馬は龍に止められたけど白鳥は自爆攻撃しまくった挙句異次元に飛ばされたからな)
まあ実際無印双児宮でこの二人が組だったら出られる気がしないが
白鳥と天馬もそうだが鎖と龍もあまり絡みが少ないよな、銀河戦争で抱えたのと暗黒戦での腹パンくらいか
後者は前者と対にして慎重コンビとか言われてたけど龍はそんなに慎重じゃない気がするんだが
白鳥が自分と同い年と知った龍は「え、あいつ年下じゃなかったの?」くらい思ってそうw
鎖あたりからも、僕より年上…だよね…?とか思われてるかもしれん
年少組と言われても違和感ないな
アニメから入ったから白鳥って凄く大人びた感がしていたw
それこそ「白鳥さんってインテリ!」だと思っていた
金髪碧眼が昔から萌えの需要だから攻めも受けもいけるね
>>911 アニメも結構十二宮辺りは手のかかる子だったと思うけどな…
冷静に見るとねw
あの子自分がクール設定だというのを時々は思い出して欲しい
鎖に相当フォローされてたし鎖も案外白鳥を精神的弟と思ってるかもしれん
>>912 鎖にフォローは見ていてわかるw
旧アニメ☆矢を初めて見たのが幼稚園の時だったから、
当時は銀河戦争の白鳥や暗黒聖闘士編を見ていたら真っ白な聖衣で強く感じていた
十二宮編は黄金が強すぎるイメージで萌えより燃えの方が強かったな
今思えば冥土印とか普通の町書店に置いていたんだが、
☆矢と書いてあるし、むろん幼稚園児が同人なんて言葉も知らず
親にねだって買ってもらったけど開けたらびっくりだったな
914 :
議論:2013/05/13(月) 12:13:27.23 ID:AmjV0B480
去年から避難所にて話し合っていた、
派生が多数ある現状に即した新しいテンプレについて
一定のまとまりがつきましたので報告いたします。
問題なければ下記のテンプレを次スレ立て時に採用をよろしくお願いします。
☆新スレタイ案 【総合】聖闘士星矢で801 その27
☆新テンプレ案
>>915-916 詳しい話し合いの経緯については下記の避難所をご参照下さい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/7/1361540884/ 【主な変更点】
・スレタイの変更。派生も含めた総合スレだと分かるよう【総合】の文字を入れテンプレへも追加
・名前欄での住み分けについて「せいんとΩ」等 の表記を追加
・伏字を 推奨→任意 に。伏字不可ではないニュアンスへ。
・作品ごとの個別スレを立てたい場合は避難所かPINK難民へ の一文追加
・Ω2スレッドについて、使用しない旨を明記。など
915 :
議論:2013/05/13(月) 12:15:50.92 ID:AmjV0B480
スレタイ:
【総合】聖闘士星矢で801 その27
テンプレ:
★ここは、熱き血潮の兄弟たちの萌えを熱く語るスレです。
★原作アニメ映画ゲーム小説およびΩ G LC ND等の派生もすべてこのスレで扱います。
★マターリ推奨、荒らし煽りはスルー。
★伏字は任意。サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は棚か、専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。
★検索、抽出、NG用に名前欄に作品名を記入推奨
G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」 Ω→「せいんとΩ」等
★放送中の実況禁止
★作品ごとの個別スレをたてたい場合は避難所かPINK難民へ
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。
●前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢で801 その25(実質26スレ)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/ 関連スレは
>>2参照
916 :
議論:2013/05/13(月) 12:31:37.03 ID:AmjV0B480
917 :
議論:2013/05/13(月) 12:36:39.61 ID:AmjV0B480
Ω新スレの削除申請が蹴られた時点で
統合の必要性はなくなったんじゃないの?
運営が連立を許可しているスレをわざわざ(しかも揉めるのが分かってて)
統合するとかモメサも大概にしろとしか言えない
だいたい常識的に言って今現在放送中のコンテンツと
20年前に一度終了したコンテンツを一つのスレでやるとか無理なんだよ
こっち(原作スレ)の人間はGやLCを抱合してきたから大丈夫だと思ってるんだろうけど
Ωから入ってきてるタイプの人はいきなり統合すると言われても難しいだろ
議論スレも読んだけどΩから入ってきてるような人の意見は全くない訳で
それで「使用しない事になりました」と言って従う人なんかいないよ
>>918 難しいってことはないでしょ?
こっちで名前欄にせいんとΩと書いて利用してる人が大半で
荒らしが勝手に立てたスレは過疎ってるのが現実だよ
Ω話題ばかりで占拠される状態じゃないし
星矢の原作も派生もこっちでやってきたんだからひとまとめでいい
不満があるなら議論してるところに書き込むのが筋だよ
それがイヤなら専ブラでNG対応の自衛をしないとね
揉め事はもうたくさんだわ
荒らしが大暴れしたからなんとかせねばなるまいと思って議論に参加したけど
落ち着いて考えたら荒らしはスルーが基本よな
今迄の慣例に則ってテンプレにΩ付け足せばオールおkよ
自分は新しいスレタイでいいと思うけどな
「むかしなつかし」に思い入れがあるのは充分に理解しているけど、
ND、LCも連載中だし、Ωはアニメ放送中だし
初めての人にもわかりやすいスレタイにするべきでは?
923 :
せいんとΩ:2013/05/13(月) 23:49:02.87 ID:zvX2FqOA0
2週分まとめて見たwwww栄www斗wwwwww
すげえwww面白いwwwwライブ中の衣装がゴレンジャー色www
パラサイトが皆キャラが濃くて好きw上下関係に興味が湧くね
鯛たんと親密な関係なのは誰か非常に気になるところであります
回を重ねるごとに鋼鉄が可愛いw
旧青銅1軍で女(母姉除く)に興味持ってる順番は
紫龍>一輝>星矢>氷河>瞬だなあ
NDやΩではカメレオン座のジュネどうなってるんだろう?
女になんて興味あるわけがない!
無印だけのスレに戻りたい
LCとかΩとかなかった頃はよかったな
過疎化して落ちても構わないから無印だけは分けてくれ
なんで本家本元と二次創作を一緒にされなきゃいけないんだ
もうほんとヤダ
そこまで嫌だと思うなら2ちゃんはしんどいと思うけどな
家でも立てて自分の好きな物だけを扱っている方が
>>926にとっても良くないか?
>>926 車田スレの方で話せばいいんじゃないか?
930 :
☆:2013/05/15(水) 08:41:13.89 ID:d7/5Tnfs0
車田スレは星矢以外でないか
こっちの都合で巻き込んじゃいかんよ
再放送している無印で来週はついにアーレス様のマッパが拝めるはず!
今から楽しみでしょうがない
いつもの荒らしでしょ
荒れれば何でもいいのよ
構うと喜ぶからスルーよろ
932 :
せいんとΩ:2013/05/15(水) 09:27:10.82 ID:Ez4N9GolO
予告の牛と天秤がイケメンすぎてつらい
どんな会話するのか、なんで険悪な表情してるのか楽しみ
今度こそ羊と射手の邂逅を、旧キャラ同士の会話を見たいなあ
師匠みたいに落ち着いちゃった羊も、射手の前では子供っぽくなるといい
933 :
せいんとΩ:2013/05/15(水) 09:34:21.48 ID:0IvherF50
射手が女神以外の旧キャラと話すなら鎖の可能性が高いかもよ?
全然登場してない鳳凰がおいしく登場して射手とおいしい会話もいいね
謎の男の名前を初めて呼ぶキャラが射手という展開もおいしい
子天馬の父代わりぽい射手が子龍の父やってる龍と親談義もおいしい
結論・・・無印青銅一軍同士の会話を見たいよー
免罪符のように無印の話題出してごまかしてるけど
ここほとんどΩスレになってるじゃん
無印ファンはΩ嫌いな人も多いから、この有様じゃ書き込みなんかできんさ
もうΩオタ以外ほとんど来なくなってるんだろう
>>930 アニメだとクロス纏う時になんかタイツが自然発生するんじゃなかったか?
>>921 つ 半年ROMれ
初めての人のためにスレタイ変えるの?
テンプレ読めば派生も語れるスレだとすぐ分かることよね
テンプレ読んでも理解できないお子様はご遠慮下さいなでいいでしょ
現状、ここは各派生込みのところになってしまってるんだから
角の立つレスするよりも無印の萌え話に花を咲かせればいいと思うんだ
アニマの無印再放送、ひととおりポセ編までやったら冥王編続けて
やってくれないかなー
乙女の為に憤る獅子に蠍と水瓶の愁嘆場…萌えどころいっぱいだ
>>934 ΩもLCも無印も好きですから反応するし話題にしてます
NDは連載再開を首を長くして待ってますわw
>936
スレタイの議論も議論スレでやったよ
そっちもROMってくれば?
半年分もいらない せいぜい3ヶ月分くらいよ
NDもいいとこで連載が切れているのが惜しい
早く続きが読みたい
誘導されているんだから、議論は議論スレでやりなよ
萌え話をつければそれが免罪符になるとでも?
>>938同様、自分も似たような感じだ
ただ今はツイッターもあるから萌え話はそっちでやってしまうんだよね
ここでは萌えの合うレスにのっかるぐらいw
>>937 そもそも去年ハーデス編??エリシオン編を一挙放送して
それからのテレビ版放送だったからなぁ
えー、見落としてた。
ちょっと待ってよ、スレタイ変えるとか意味わからん。
このままでいいじゃないの。
変えないでほしい。
>>944 もう一つ見落としているね、議論スレ行ってください
>>943 あの小ささで6000万円なら黄金兄さん達のフル聖衣は何億するんだろうね
黄金の中でも面積の多い聖衣は金に換えると価値が上がるのか
>>945 黄金と言いつつ基本的にオリハルコンだからなあ
947 :
936:2013/05/16(木) 00:03:26.35 ID:HRuR9WE50
向こうに行ったけどスルーされているので
>>914 ☆現スレタイ むかしなつかし聖闘士星矢 その27
も追加して下さい
>>945 聖衣の原料はきっとミスリルとかオリハルコンみたいなファンタジー金属なんだろうけど
金の価格高騰でソロバン弾きながら頭を抱える羊を妄想したw
>>948 月末になると肩の角を削って養育費の足しにしてたりして
オリハルコンにガマニオン、銀星砂も忘れずに…
とか仰ってたからむしろ金(Au)なんて入っているのやらどうやら
ところで、ガマニオンって何だろう?
ガマニオンってなんか厨二心をくすぐる名前だw
御大のオリジナルかな?
何度もガス→惑星や恒星に成長→寿命尽きて爆発→ガス→集まってまた星になる→爆発、を繰り返した星ほど含有する元素や金属が増えていくんだっけか
羊一族は遠くの星から地球に移り住んだものたちの末裔とか…
ますます厨二心がくすぐられる
羊一家がまさかの異星人枠に…w
「幸福と末裔を」の人も眉毛に特徴あったな
眉もさることながら独特の猫目も一家の特徴だよね
猫目可愛いよね、凛々しい猫目なので、
猫耳とかつけた萌えとは違う男らしい凛々しさを羊一家には感じる
3代に続く師弟関係もいいし、中羊だけ髪がストレートなのもいい
「幸福と繁栄を」だったどういうタイプミスしてんだ自分…OTZ
>>954 中羊の呼び方イイね
猫耳つけた大羊を一瞬想像した
ほとんど罰ゲーム状態の格好で登場し、狼狽える周囲を例の台詞で一喝してくれたらいい
議論スレはまだまとまっていないので次スレはシンプルに
現行テンプレスレタイでお願いします
スレタイ
むかしなつかし聖闘士星矢 その27
★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
★マターリ推奨、荒らしはスルー。
★キャラクター名は伏字推奨。
★サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。
★他作品の話題はNGワード用に名前欄に記入。
G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」 Ω→「せいんとΩ」
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。
前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢 その25(実質26)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/ 関連スレは
>>2参照
エスメラルダが死ななかったら一輝と結婚して子供生まれてただろうね
一輝と瞬との間で生まれたような子・・・惜しい
エスメラルダはNDで生き返ってくれないかな
旧青銅の子供達5人が主役の新世代編も見たい
Ωの主役が星矢とシャイナの子だったら良かったのに
スレチすぎて意味不明
960 :
風と木の名無しさん:2013/05/17(金) 17:25:53.44 ID:wK7tEr130
何でNDで生き返るなんて発想になったのかもよくわからん…
歴史を改変してしまった結果、ギルティーが超絶優しい男になってて
エスメが二人の間に飛び出すイベントが起こらず死なないとか?
たぶん、シチュエーションが変わってもその時死ぬ人は死ぬんじゃないかな
うっかり上げてしまった
ごめんなさい
エスメラルダが男の娘だったら夢が広がりんぐ
963 :
せいんとΩ:2013/05/17(金) 23:33:05.22 ID:xN0Z6gUn0
パラ銀でパラサイト本でないかなぁ
鯛たんは攻めか受けか迷うが受けがいい
火星様×天馬もあればいいなぁ
強烈なブラコンの上にその弟そっくりの男の娘に惚れる23なんて…重症すぎる
弟そっくりでなくても優しい美少女だったら惚れていたとは思うが
あれは目の前で弟が死ぬ、という疑似体験をさせる為の設定だったんじゃないかな
だから改心後はあれだけ過保護になった、と
兄さん的に大事さは鎖>天馬>白鳥>龍な気がする
鎖→実弟
天馬→末っ子でほっとけない
白鳥→危なっかしいところもあるが実力はある
龍→しっかり者だから自分が出しゃばらなくても大丈夫だろう
こんな感じに思ってそう(あくまでも個人的な妄想)
>>965 兄さんは改心関係なく幼少の頃から弟守りまくっていたぞw
幼児のスペック超えてな
玄武などの似非黄金は死ね
兄貴分役は旧青銅1軍と貴鬼だけで十分
鳳凰は特に兄さん属性に特化で弟属性じゃないねw
兄さん属性ありそうなのは鳳凰以外じゃ龍かな
鎖と天馬は兄姉いるから弟属性あるし
白鳥も兄弟子いるせいか弟属性に見えるよ
青銅五人はカワイイとカッコイイの境目で萌えるw
>>965 普段しっかりしてるから平気だろ、と思ってる分
龍がダメっぽそうな時だと変に取り乱してる気がする>兄さん
ハーデス編の12宮前とか北欧とか
どっちにしても何にしても兄さんは兄さんだなw
15歳の年長者だから同母も異母も
弟達が気になって心配でしかたないんだよねw
でもいい加減弟離れして欲しいわ…
まだ15歳だし生まれて半分の月日は離ればなれだったし
今も普段は一匹狼で滅多に会ってないからいいんじゃない?
次スレ立てられないなら立ててくるよ?
じゃあ立ててくるね
>>976 連続規制乙です!テンプレ追加ありがとうございました
>>976 乙
弟は他のメンバーともそつなくやれるけど、兄はほんと弟オンリーの世界観だからねw
>>976 乙ー
>>957の時から気になってたんだけど
追加された謎の三点リーダーはなんだろう・・・
982 :
せいんとΩ:2013/05/19(日) 11:05:42.03 ID:nuhr0Ut60
次回瞬が再登場!
でも乙女座の聖衣を元敵で実力も瞬より下な奴がのうのうと装着し
瞬はアンドロメダの聖衣のままってのは釈然としないね
最早Ωにキャラや内容期待しても仕方がない
兄さんの出番があるかどうか、声優誰なのかだけが楽しみ
983 :
せいんとΩ:2013/05/19(日) 11:24:56.44 ID:72crQlXT0
>>982 内容に期待できないなら982が望む鳳凰は出ないんじゃない?
982のレスはΩアンチスレ向きだね
くそ真面目な天秤とチョイ悪な牛のやり取りを深読みしてしまったw
普段から羊を挟んだ睨み合いしててお互いに羊のハートを射止めたいのかってね
ここ番組の感想スレじゃないからね
985 :
せいんとΩ:2013/05/19(日) 11:36:32.23 ID:h7AzP4fJ0
>>983 Ω天秤とΩ牛の会話が思ったより長くて深読みできるレベルだったw
Ω羊の取り合いは楽しそうだね
Ω羊の取りあいとかw
ないわ
>>986 嫌ならNG
LCが入ってきた時と似たような流れだな
988 :
せいんとΩ:2013/05/19(日) 13:55:27.89 ID:F5d8nN+AO
牛と天秤が思ってたより険悪で美味しいです
牛天秤かなあ天秤牛かなあ、真面目な仕切り屋と不真面目な戦闘狂で、
分かりやすい組み合わせだね
コンビとしてもカプとしても美味しいし、
牛と仲が良いクールキャラな羊も合わせて三人組でもいける
989 :
せいんとΩ:2013/05/19(日) 14:25:38.80 ID:K60TDebH0
牛さんが思いのほか好きになってしまったw
あのふてぶてしさは双子弟を思わせるな
言うこと聞かない不良黄金を連れ戻しにくる天秤さんはさしずめ双子兄か
ところで双子姐さんの復活はマダー?
瞬さんっ!あの年齢であの聖衣!
エロスです来週楽しみ!兄さんか白鳥さんも続々来てくれるって信じてる!
991 :
990:2013/05/19(日) 16:37:14.46 ID:AZ4MnRhS0
弟を守ることでしか自分を保てない兄…
やだ、萌える
誰かに頼ったり甘えたりしようとしても出来ないんだろうなぁ…というかそういう発想自体ないかも
乙女あたりが
「さあ、私に甘えたまえ!」
とか言っても目が点になるか困った顔にしかならなそうだ
>>992 全力でお断りする鳳凰と
あくまで甘えたまえとにじり寄る乙女との間で
十二宮での対戦再びになるかもよ?
乙女、甘えられ下手っぽいのに無理すんなw
自分は一輝ごと異空間から生還する際にムウにちょっとだけ甘えてたけどな
伏字にするの忘れてしまった
ちょっと異空間で反省してくる…
>>992 それはそれで萌えるな
乙女は懐が深そうだw
右でも左でもいいんだけど、正面切ってお願いすれば何でも許してくれそう
押しに弱い乙女とかちょっと萌える
>>997 でも変なお願いすると
「君たち行儀が悪いな」
→天魔降伏どかーんとか
「このシャカ、慈悲というものを持たぬ」
→カレーにスルーだったり扱いがめんどくさそう
脳筋には無理となw
1000なら双子乙女信者が増える
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/