絡みスレ@801板 Part170

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801板内スレの変なレス、変なスレをスルーできないしたくない人間はここに書き込め。
ここは絡みたい人間の隔離スレ…。ヽ( ´ー`)ノ・*:。..・゜゚・*

書き込む際は次のお約束を守って書き込んでくだちい。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

前スレ
絡みスレ@801板 Part169
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1330949382/

数字板のいつもの人絡みスレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1307554894/
2風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 23:23:51.42 ID:zx182Eym0
>>1乙!

絡み992
自分もイラッとしたらチラシとか絡みに長文で吐き捨てるから気持ちは分かる。
でもその時は何言われても吐き「捨て」で書くから、あとのレスは見ない
文の内容なんてどうでもよくて気分で罵られるのが2なんだから
それにさらにレスしてたら自分が釣られてるようなもんだよ
ガンガレ
3風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 23:27:48.42 ID:Ass+3wn50
>>1

絡み前スレ1000
まあ自分も最初の否定の流れの時はそう思ったけどね
でも2回目のダメ押しの時は、はっきり好意見を求めてるみたいだったよ
だけどその後丸1日誰もレスしてない上にその後も出てきてないのに、まだ同じ質問出たからくどく感じたんだ
4風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 23:31:28.65 ID:Ass+3wn50
絡み>>3訂正
×その後も出てきてないのに
○その後も好意的な意見出てきてないのに
5風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 23:57:39.51 ID:zasYSXbAO
絡み木原
ああやって絡みで騒ぎ拡散してもアンチの思う壷だと思うんだけど
992みたいなのはアンチのなりすましかと思ってたのにガチだったんかい…
6風と木の名無しさん:2012/03/24(土) 23:59:01.81 ID:EzIRtr620
小説436
帯自体が付いてないとか破けてるとかならともかく
折り目のところが白くなってるって…
正直基地レベル。
しかもわざわざ書くってことは普通だと思ってるのか。
7風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:11:21.43 ID:VQqxGt9W0
絡み木原関連

元スレ見てないので、絡みから想像できる範疇で書くが

その人の作品が好きかどうかに関わらず、
特定作家のアンチがスレに常駐している状態にイラッとするのは、普通のことではないだろうか…

そいつのために避けられる話題ができることも
そういう奴への対応がスルーしかないことも
悪口なんていう小学生以下のやり口で、楽しく話す場を奪われることも
とても理不尽だし、怒りを感じて当然に思う

怒りの表明のしかたが効果的かどうか、という問題はあるけど
なんかついてるレスが一方的すぎて気の毒になる
8風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:20:36.24 ID:3oLovcF60
絡み消えてスレ関連

消えてスレで特定作家NG扱いって凄いな
9風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:24:54.69 ID:3f/8mvUP0
絡み前スレ990
「中学生ですか」のほうがずっと失礼だと思うよ
チラシ217の実年齢と見た目年齢は分からないけど、文面から絶対見えないようだし

「中学生以下にしか…」なら「私中学生です」と言われたら「失礼しました」で済む
中学生が老けて見られるにしてもその場合の線引きは中学/高校だから
傷つくほどのことじゃないと思うけどどうかな
10風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:25:20.00 ID:i/Ns+o6sO
>>7
消えてスレなんて吐き出しスレなのに
そんなスレを見てはいちいち騒ぎ立てるから言われてるんでしょ

前スレ997
スレルールなんぞしになくても個人で木原をNG登録すればいいだけだと思うんだ…
11風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:26:14.94 ID:XbL2YVes0
>>8
いっそNGにした方が好きな人の精神衛生上いいと思うんだけどね
この板じゃなくてもそういうスレは多いし
12風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:28:14.21 ID:jNDyLrzA0
絡み7
少なくとも今回の大元は消えてほしい作家を挙げるようなアンチスレだから
むしろ擁護意見が嫌われるスレだと思うんだけど
13風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:31:16.69 ID:Pi6CmoW/0
絡み木原関連

儲は木原マンセーのレス以外は全部アンチの仕業で「逮捕されろ」とか
恐喝して回ってたから自業自得
とにかく最大級に褒めちぎらないと即アンチ。感想で逆カプが良かったのにと
言う程度でアンチの下げ工作認定
尼の星1削除は公にしない方が良かったと言ったら「名誉毀損で逮捕されろ」って…
もうウザすぎる。アンチも増えに増えてたし、こうなって当然
14風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:36:58.27 ID:3bC5uNiZO
絡み9
チラシ217は中学生以下が〜と言われたら言われたで
老けてる中学生はどうすんだと言いそうな気がする
なんかただ単に恥ずかしさをごまかそうとしてるように見えるから
15風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 00:44:44.44 ID:fMIfUDHz0
>>9
「中学生ですか」
はい→どうぞ
いいえ→申し訳ありませんが、中学生以下の方限定なんです

「中学生以下にしか…」
中学生以下です→大変失礼致しました
中学生以下ではありません→客退場

客に対して失礼になるリスクが高いのはどう見ても後者だと思う
特に、女性客に対して「老けて見えた」というのは大変失礼にあたる
16絡み:2012/03/25(日) 01:04:04.40 ID:B9R3Oj9C0
チラシ278
( ;∀;)イイハナシダナー
遠い国まで行かずとも気軽に母国語で溢れた801満喫出来るってホント幸せ
17風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 01:05:23.24 ID:B9R3Oj9C0
あ、名前欄ごめん
18風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 02:14:40.82 ID:HHiRjxbuI
見切り583

同意。
虹には興味なかったけど、それでもなぜか目に入ってくる
ので結構精神的に堪えるもんがあったんだよね
それが1番いいと思う
19風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 02:37:52.48 ID:qvdRjysrO
>>11
なんじゃそりゃ
それだったら自分の好きな作家も消えてスレで名前だすのNGにして欲しいわ
クソミソに叩かれてるのみると傷つくからw
20風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 03:24:25.81 ID:Y4TdfNKK0
絡み19
見たくない物は個人でNGすればいいでしょう
それが嫌なら匿名掲示板に来なければいいよ
21風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 05:24:41.41 ID:HzxAC6NOi
絡み20
19は木原さんをスレのルールとしてNGにするとかありえないことするなら、自分の好き作家もそうして欲しいって皮肉で言ってるの読めばわかるからそんなマジレスしなくても‥

絡み木原関連
消えてスレって別に絡み禁止じゃないけど吐き捨てのゴミ溜めみたいなスレだし、そこで擁護意見を書いたら悪目立ちするのは当たり前だと思う
木原さん関連になると擁護する方が必死になり過ぎて場外乱闘になることも多いから、本当に木原さんが好きならスルーしたらいいのにと思う
あそこに書かれたって売り上げに影響するわけじゃないんだし
22風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 06:48:48.52 ID:oXHZ0l790
絡み15

書き込み時間がゾロ目で気持ちいい
23風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 07:40:01.97 ID:sRSIePLIP
苗13
コーヒー吹いたわ。朝から萎えスレ開くんじゃなかったw
時代ものでそれはないよな

24風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 08:38:29.56 ID:myu8aEqKP
ワレ オトコノ ツユダク〜スレ

マイ受の一人称が我だから
スレタイ見ただけでクソ萌えちまったじゃないかよコンチクショウ
25風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 09:39:45.75 ID:Vo6B+xX60
嫌い702-703
確かに嫌だよね〜。と思ってたら まさかのスピリチュアルwww
26風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 10:10:09.89 ID:ttFkdP3IO
チラシ301
そんなあなたに抱きたい男性芸能人スレ
27風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 10:31:54.01 ID:mBXlaFOgO
>>25
嫌い703だけど誤解させてごめんw
スピリチュアルは自分はあんまり好きじゃない
幽霊とか占いとか信じないし

なんていうの?創作物に宿る気持ちみたいなの
報道写真とかアート写真とか、作品として写真を見ると
カメラって一方通行じゃ済まないんだと思う
こういうのもスピリチュアルなのかな?絵や文章と同じ次元の話だと思うんだけど
28風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 10:43:32.66 ID:2QxpQ/QOO
>>27
自分も十分スピリチュアルだと思ったけど
ハメ撮りは道徳的にダメだから萌える人は萌えるし駄目な人は駄目なんじゃないか
文章書くけど言霊信じてないし
29風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 10:53:14.72 ID:mBXlaFOgO
>>28
道徳的に無理なのももちろんある
そういうのを大丈夫だからって撮ろうとする奴に限って
ケツ毛バーガーみたいな事になるんだろうし

自分が一時期写真やっていて写真店で補正のバイトするくらい好きなのと
仕事で絵を描いてて表現物で最終的にモノを言うのは心だと思ってるので
なんかこんな語りになって、…まあ引いても無理は無いと思う
自分でも書いてて恥ずかしいしorz
30風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:04:13.57 ID:6EGdgLQI0
洋画・緑蜂

兄弟萌えとそっちの別意味兄弟結びつけるのって無理ないか
最近もやっとした流れがあったし好戦的?になってないか
単に無邪気なだけなら何と言うか…

ちょっと前の海ドラスレでも個スレ立てる立てない話の怨嗟に
突然緑蜂の件が引き合いに出されてびっくりしたけど
他人事ながら奇妙な方向に育ったもんだなとw
31風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:11:34.52 ID:2QxpQ/QOO
>>29
ハメ撮りを三次元でやる人はセンス自体が欠如してると思うが
絵でもヌード写真でも背徳感でエロくすることができる人はいるっちゃいる気も
まあ心が一番大事ってスピリチュアルに通じるものがあるけどウケが良くて便利な言葉だよね
上手い人は流石という感じになるし、下手な人の言い訳にもなるし
32風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:19:49.23 ID:mBXlaFOgO
>>31
一番大事というか…心が無いといけないのはまず大前提で
技術が足りてなかったり相手に伝わらないのを閉じる言い訳にするのは
結局そこ止まりのそこまでの作品なんだと思うよ

思考の上での事って狭いから、皮膚感覚として心の領域も使って作品を作るわけで
ただ心があればいいわけではない
あと背徳感がスパイスになるのは同意
33風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:21:45.75 ID:+nlMqbZa0
>>30
結びつけるのはちょっと強引かな?とは思うけど、
好戦的ってどういう意味?
34風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:23:49.29 ID:uvkVwzUX0
>>30
あれはブロマンスという言葉に引っかかっただけだと思うから、まあいいかな
過去に揉めた名前が出るとハラハラするわ……
見てないけど、そんなにはしゃぎたくなる要素があの映画にはあるのだろうか
35風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 11:54:51.61 ID:2QxpQ/QOO
>>32
心が大前提なあ…
801だと二次描いてる人の心構えはよく聞くけど
上手い人ほどなんというか175的なんだよな
どういうのがウケるか勘でわかってるしリサーチもすごくしてる
愛とか心とかが当てはまりそうには見えない
36風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 12:07:35.30 ID:mBXlaFOgO
>>35
二次801の事はよく知らないんだけど、価値観の問題というより
身体の一部分、つまり脳の意識上だけで何かを組み立てるのって
出来ることが限られるし不自然なように思うんだよ
人間だって動物だから本能とか勘とかあると思うんだけど
それを引っくるめての便宜上の言葉が心で、そこを無視するのは非現実的なんじゃないかと
それをスピリチュアルだと指摘するならば基本前提が違うからもう仕方ない
37風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 12:11:57.93 ID:PjW106fp0
絡み mBXlaFOgO
別に全レス体勢とらなくても大丈夫だよ?
38風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 12:15:03.24 ID:YCBahj7a0
絡みと嫌いのハメ撮りとID:mBXlaFOgO
ハメ撮り大嫌い!で終わっとけばいいのに
エロプレイに何を求めてるんだっていうか
どんな信仰を持とうが自由だけどここで教えを説くなよキモい
39風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 12:20:06.42 ID:mBXlaFOgO
ごめん、たしかにキモい
普段言わない事なんでつい熱くなってしまったけど引いて当然
もう去るので謝罪だけさせてくれ
40風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 12:39:45.27 ID:d6aFszeDP
チラシ341-342
防犯面でも挨拶しない方がいいのかもしれない
たとえ隣人でも「女性の一人暮らし」という家族構成を知られると場合によっては危険かも
洗濯物は外で干さないか、男物の下着をローテで干せとか
行きつけのコンビニは複数軒にし、箸は必ず2膳貰えとか言うよね
41風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 13:43:00.34 ID:O3Cd99ylO
チラ348

ん?なんか気を悪くしたかな?
42風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 13:50:48.37 ID:mR79YEJ9I
小説436
美本厨怖い
本屋でカゴいっぱいにコミックス入れて何十分も一冊ずつ吟味してる人見たことあるけど、ああいう人と同じ感覚なのかな
そんなに拘りあるなら店頭で自分の目で見て買えばいいのに
あと普通に交換したらみたいなレスがあるのにも驚いた
43風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 13:57:36.02 ID:sRSIePLIP
チラシ348
わかるなあ
主語を”私”にして、あくまでも個人的な好みを話してるのに
そこを無視して、全否定されたかのように拒絶反応示す人見ると
他人との境界線が無いんだなーと思う
44風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 14:19:48.55 ID:xnecgqEr0
チラシ348
私もそう思う

あと
人が嫌いな物を好きと言うのは全面的に良くて
人が好きな物を嫌いと言うのは全面的に悪い
この理屈が納得出来ない
私は前者はものすごく気分悪いけど
後者は何とも思わない
これも多数派の押し付けだと思う
45風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 14:37:01.61 ID:7JPZHfmg0
絡みルパソ

銭も原作とだいぶん違うんだけど…
違和感の原因って単に思い入れの違いなんじゃないのかなあ
46風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 14:47:52.83 ID:IM4VBy1X0
絡み44

押し付けも何もマナーや礼儀なんてそもそも多数を基準に作られてるだろ
個人の特殊な例外なんて対象外だし第一好き嫌い発言自体
TPOに大きく左右されるから
「私が気分悪いから押し付け」なんて言い出したら
44が納得できないと言っている相手(全面的に○○という主張)と
まったく同じ行動してることになるんだが
47風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:27.66 ID:xnecgqEr0
>>46


だからさあ、私は「私の前で私の嫌いな物の話しないで」なんて絶対言わないし思わないよ?黙っていなくなるだけ
でも逆の人は「私の前で私の好きなものけなさないで!」っていう主張が当然の権利だと思ってるでしょ
それが自分の事しか考えない幼稚だって言ってるの
48風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 15:08:37.15 ID:u+WiK2tw0
>>47
少なくとも今の流れで自分のことしか考えないのはどう見ても>>47
49風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 15:13:49.76 ID:2QxpQ/QOO
チラシ348関連
「ありえない」に限るなら、喋る時は普通の言い方すればそんなに絡まれなくね…
2で絡まれる人は他の部分がまずいうえに人の話を聞いてない人多いとと思ってたが
なるほど、その物が「存在しない」という宣言を人の目につくところでしちゃうわけだから
そりゃ人の反応や考えを予想した会話できないし、絡まれるわな…
50風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 15:34:36.81 ID:3W2fOwoZ0
>45
このスレでいつルパンの話が出た?
51風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 16:38:44.45 ID:Yivq1Cn90
チラシ362
人気ジャンルも状況としては似たようなもんだがな………
52風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 17:11:45.78 ID:X/MNQBk10
>>50
前スレの話題だな
53風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 17:40:08.66 ID:iSc85ayh0
チラシ377

おわじwwフイタ
小説読んだあとじゃ尚更破壊力あるだろなぁ…わらじみたい
54風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:10:57.34 ID:xZ38/u/WO
チラシ356
同じ作品かわからないけどよくわかる
ある作品で女のしたことがひっかかってイライラして見るのやめた
でもなんとなく見た女が出てない回はおもしろかったから
つくづく男グループに女が絡みすぎなければな…と思ってしまった
とにかくそういう作品が見たい
55風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:18:59.64 ID:DlQ6OHeT0
>>49
「ありえない」ってプリキュアかなんかで流行った言葉で
軽い驚きと不快感を表すスラングになってるような
56風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:45:52.04 ID:C8nLieaZ0
>>55
「ぶっちゃけありえない!」でひとかたまりじゃないかな?w

絡みチラシ自己主張と押し付け
理屈は合ってるから、
他人の感情をどうにかするには、只言い方変えれば済むんじゃないかな

「私にとっては無いわ」って言うのは多分吐き捨てだろうから
それを見た誰かが傷ついても、言った人は悪くないけども、
そのせいで誰かに嫌われるのは勿体無いから
「私は○は苦手です」とか「○は良くわからないです」とか
相手を傷つけない言葉で自分を守る事も出来るよね
気をつけても、傷つく人は傷つくけども…
57風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:48:29.44 ID:DlQ6OHeT0
>>56
「私は○は苦手です」はともかく
「○は良くわからないです」は自分なら結構傷付くなあ
どんな言葉でも傷付く人はいる(勿論『〇が好きです』でも)んだから
お互いそれを自覚して覚悟の上で口にすればいいんじゃないの
58風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:50:08.47 ID:IsHoCttm0
絡み54
チラシの356だけど、本当そうなんだよね
女の出てない回は面白かったんだ
なんかやっぱ女絡みになるとどうしても気になっちゃうんだよ
男の子だけの日常アニメってないもんかね
59風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:56:00.85 ID:C8nLieaZ0
>>57
そうか・・・
誰だって自分の好きな物について
否定的な事言われるのは
悪いって言うんじゃなくて、他人に嫌われるリスクあるよね

ほんと、良い悪いじゃなくて、
他人の事をどう思うか、他人にどう思われたイカの問題だね
60風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 19:33:57.47 ID:prMYful1O
BLCD362
ほかの話題もいろいろ出てるんだから、
気に入らないレスに喧嘩腰になったり
50も前のレスに今さら絡んだりしなくてもいいでしょ
61風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 21:55:05.08 ID:F1PWkqaWO
>>55
流行語をプリキュアが取り入れたんであって発信元ではないよ
プリキュアの頃にはもう若者言葉としてはかなり一般化してた
62風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 22:35:08.85 ID:OUZwoLQWO
厨設定743
バンコランとマライヒを思い出した
63風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 22:36:40.06 ID:C8nLieaZ0
>>55
55は「スラング」って言ってるし、それは分かってると思うよ

A流行語(若者言葉・否定の意味)

Bそれを受けて女児アニメのキメ台詞(若者言葉で敵を倒すギャップ売り)

C女児アニメのオタクが使用(普段使わない言葉をアニメ経由で使う)

Dネットスラング化(軽い驚きと不快感を表す)

Aとして捉えるか、Dとして捉えるかで、
少し解釈が異なるって事だと思う
個人的には「ぶっちゃけ〜」が付く&プリ熊界隈でないと
Dとしての意味は無いと思うけど
64風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 22:37:00.11 ID:C8nLieaZ0
すまん>>63>>61
65風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 23:35:40.04 ID:3bC5uNiZO
絡みありえない
でもまあ何かを嫌いで「ありえない」って言う人の中には
くどくどと自説を展開して、
それを絶対的なものだとでも思ってるようなニュアンスで「ありえない」って使うこともあるしな
個人的には単に「〇〇は糞。ありえん」という
何の根拠も示さない不毛な吐き捨て読まされるよりはましだけど
66風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 23:46:59.97 ID:l+Wd+hfD0
>>45
単純な「違和感」は経験や先入観によるものだから
慣れで消えるよね
67風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:01:21.65 ID:26GubX060
>>66
本物を知ってる人が紛い物に感じる違和感はそれとは全然別のものだと思うが
68風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:03:14.52 ID:Lv1vXYOD0
本物を知ってる人って
絶対音感があるから歌の良し悪しがわかっちゃうみたいな?
69風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:03:51.30 ID:l+Wd+hfD0
68>>67
70風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:06:10.59 ID:Lv1vXYOD0
連投したのにidが変
68〜70は同じ
71風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:09:46.67 ID:QXdNBHFI0
絡み45
どこ派生の話題か知らないけど、原作とアニメの対比なら銭型の変化は作者が嘆くレベルだからな
単なる狂言回しになってしまったって言ってるの何かで見た
72風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 00:39:02.48 ID:20zu395c0
チラシ402
エジプトの王子(英訳)だと思う
出銭ではなくDWで旧約聖書が題材
皮膚病の流行など無駄にグロいシーンが多い
73風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 01:32:45.42 ID:2K3g8D9aP
>>57>>59
否定的なことを言うのに覚悟がいるってよくわかる
趣味嗜好に関しては特に、ネガティブなことを言うのはリスクが大きい
2chのたった数行の書き込みだって、読んで引っ掛かる人と気にならない人がいるように
中には特定の言い回しが地雷になってて、他の人は気に留めないような場面で突然傷つく人もいるし
こういう風に気を使えば必ず傷つけない、なんて保証はないからね
逆に婉曲な表現でそれ駄目なんですと言っても通じずに
描いてくださいよーと言い続けるような鈍い人も時々いるけど
相手がそこまで厨じゃなければスルーが一番楽
74風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 01:32:47.10 ID:uHT/5+bR0
鯨人708
お前絶対そのテーマで卒論書くなよ?書くなよ?
75風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 02:17:06.70 ID:+SeY09mc0
チラシ351
読んで吹いてぐぐって元ネタ知ってさらに吹いた
76風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 07:08:53.98 ID:YmzOTNJ10
>>68
絶対音感と歌の良し悪しがわかるのは違うと思う
77風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 07:45:18.81 ID:aoW5/1DR0
>>68
絶対音感は音の種類が瞬時にわかる感覚だから本物・紛い物とは関係ないんじゃ

どっちかっていうとキティマニアがシナティを見たときの感覚なんじゃね
それはそれでそれなりに好きな人がいるだろうけどキティじゃないよね、っていう
78風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 10:09:15.07 ID:wUKO136u0
>>73
何かを発言したことによって自分が負うリスクは
自分一人で何とかできるからいいとしても、
その発言によって誰がどう傷つくかとか、そのリスクは
全てを負いきれるはずもないからね
ならば最初からリスクを負いそうな発言は控えようとか、
自重や配慮を推奨する流れができたりするのも分かる
ただ、場によっては反応があまりに過剰になり過ぎて、
じゃあ何を話せばいいんだと息苦しくなったりもするし
やはり全方位に均質な配慮というのは難しいから、
そのとき声の大きい人が特に求める方向への配慮ばかりが
重要視されて、他方面へのsage発言は平気で行われてたりと
何だかおかしな雰囲気になっている場所もあるんだよね
そういうのに疲れてくると、どうせどんなに配慮したって
誰かが傷つくかも知れない可能性はあるんだから
自分の言いたいことを好きに言っちゃえばいいんじゃね?と
突き抜けた感覚になってきたりもする
79風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 12:41:21.88 ID:+rZjGfEa0
絡みありえない関連

「ありえない」への返しは「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」でおk
相手は聞く耳持たないバカなんだからそれ以上何を言っても時間の無駄だろう
80風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 12:48:11.25 ID:dxfYm1yd0
輝き387や389
そういうの(゚听)イラネ

無理矢理萌え変換するのはやめましょう、ってテンプレに無かったっけ?
81風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 13:43:24.57 ID:5iujmp8V0
>>78
多分、傷つけられた側もそうなんだと思うよ
いちいち他人が傷ついたかどうか心配して発言なんて
まず不可能だから、気にするだけ無駄、だから吹っ切れて自由で良い
その逆に、そんな発言スルーすれば良いだろうに
槍玉に挙げて、その人に幻滅する口実にして、勝手に嫌うのも自由
匿名の掲示板で攻撃するのも自由、ってなるんだと思う

問題を起こさないように、とするなら
「過激な発言は言わない」「誰かに訴えられたら誠意を見せて、見掛けだけでも謝罪する」
「自分が見かけて傷ついた時は、出来るだけ忘れるようにする」
という事が有効だけど

「自由に嗜好を発言する」「訴えたら訴えた奴がおかしいから謝らない」
「自分が傷つく発言を見かけた時は自由に攻撃する」
という選択も出来る
リスクはあるけども、絶対悪い事ではない、って感じなんだと
82風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 15:06:57.26 ID:lSLQWfC10
絡みありえないと傷つくうんたら
鬱陶しいです
83風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 16:15:03.94 ID:4IyTwgEFO
BLCD382

>前後の番号10コほど確認してみたが全てそう。

さらっと書いてるけど、他人の問い合わせ番号まで調べる行為に引いた
84風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 16:23:51.32 ID:wTBs+GIo0
絡み
長文ウザイ
85風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 16:24:28.50 ID:WfHTH/w1I
嫌い716


関係性とか状況まったく関係なしでってことか
こういうタイプの人と同ジャンルだったらイヤだな
と思ってしまった。
86風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 17:32:24.19 ID:2exu7ZUT0
>>79
っていうかまさにそのままでそれ嫌味にも何にもなってない
自分の中でそうであることを吐き捨ててるだけ(人によってはスレルールに従って)なのに
勝手に私が否定された、と思っちゃう被害妄想がいるだけの話
個人的にはその方が話通じない馬鹿だと思うがな
議論スレでもないのに何でいちいち嫌い、ありえないと思う理由述べなきゃならんのよw
87風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 17:39:45.68 ID:rWY/nF030
チラシ482
カーチャンが18禁ゲームをやるとか想像つかなすぎて
グロとかそういう次元じゃない
いろんな家庭があるよなぁ
88風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 17:45:17.13 ID:Aquod+r90
>>87
今30代くらいの親でもオタク文化で育った世代じゃないの?
うちの父親(50代)ボカロにハマってるし
まあエロゲの相談してるってのは確かに凄いがw
89風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 17:46:06.95 ID:NkKNHMCv0
チラシ520
疲れてるとこ申し訳ないが、うち来て掃除してくれんかのぉ…
バイト代出すよぉぉーー!!
90風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 18:07:58.15 ID:DbmlhRRk0
チラシ522
文句あんのかかかって来いゴルァ
大根でブン殴んぞ
>>89
もう動けんのと手荒れでしばらく水を使う類は出来ないw
91風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 18:23:10.11 ID:/CbOuH2JO
絡み90
気持ち悪
92風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 18:28:02.84 ID:TMKZMe0LO
>>79
そうだね
不愉快な発言を人目につく場所でする人はスルーしたほうがいいし
大体の該当属性の人はスルーしてるはずなんだけど
中にはスルーできないで怒る人もいれば、叩かれ待ちの釣りだと思って絡む人もいる
それはありえないって言ったほうが悪いし、その程度のことをスルーできないのはバカ
2の場合はね
普通に喋る場合はありえないはよく使う言葉だからまた別
93風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 18:31:50.56 ID:3kneHuDy0
>>87
まあ沙耶の唄はエロゲという体裁を取って18禁許可取った鬱グロテキストだから、
レベルとしては村上龍の小説が本棚にある程度の家庭なら問題ないかと思う

あと、個人的には沙耶の唄より鬼哭街をオススメしたい
すげー豪華な声優陣でフルボイスリメイク出てるしエロ極少だから
94風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 19:54:22.13 ID:KC8Fx/12O
絡み86
絡みだって議論スレじゃないんだから、いちいち言い負かせようと出てこないでいいんだよ
95風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 20:30:08.83 ID:o/U8J2ma0
>>92
自分が不愉快な発言イコール悪いとか言っちゃってるあたり
悪いのは>>92の頭
96風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 20:45:16.77 ID:TMKZMe0LO
>>95
はいはいそーですか、大変ですね
97風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 20:53:44.59 ID:o/U8J2ma0
>>96
言い返す言葉が思いつかなかったら
わざわざ返さなくていいよ?
頭悪いのはもう十分わかってるから
98風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:01:26.18 ID:TMKZMe0LO
>>97
はいはいはい(笑)
99風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:17:57.54 ID:PPKTu+vk0
オークション

オク初心者の時に暗黙の了解やらを探るために読み始めたけど、ナビに書くテンプレがどんどん簡素化していくw
どうせなら「あたしの作る完璧なナビ文章」の発表会してくれないかな
出品者編と落札者編に分けて
あれ嫌これダメそれ腹立つの否定意見ばっかりで参考にならんわ
100風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:18:18.42 ID:q9QT2il60
絡み86
「○○って普通に面白いよねー」
「あー私もそう思うわーいいよねー」
「えー私の中ではありえないわー」
そんな中身のない馬鹿みたいなやり取りしたくて2chやってるの?
ただ吐き捨てたくて相手の反応はいらないってんならチラシの方が向いてるよ
101風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:22:38.98 ID:lSLQWfC10
絡み100
2chに何を期待しようと勝手だけど
空気読んでくれませんかね
102風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:25:47.98 ID:q9QT2il60
絡み101
多数派が絶対正義で空気読んで合わせろとか
絡み44や86ならものすごい勢いで反論しそうだな
103風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:36:22.81 ID:LyxTr1gEO
>>102
断言しよう!
こういう人がめんどくさい
104風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:39:31.44 ID:q9QT2il60
絡み103
単発もしもしは黙ってろよwww
105風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:56:06.02 ID:PmxZLn4U0
絡みありえない
そろそろ>>1
106風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:57:29.96 ID:o/U8J2ma0
>>98
すごいよね、>>92で「スルーできないのはバカ」って言っておきながらいつまでたってもスルーできないんだもんw
自己紹介が好きな人?
107風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 21:59:31.66 ID:22nYs4Eu0
絡み
もう一人くらいなら、りロり忘れた、てへへぺロ出来るぞ!
108風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:31:48.15 ID:9ktzg5If0
チラシ532
ヒートテックってめちゃくちゃ薄くてブラスケスケじゃん!
まさかそれで外出してたりとか?
大丈夫かよ
109風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:31:53.49 ID:XGhexZxjO
絡み104

携帯って末尾0(ゼロ)だよね?
103って末尾O(オー)じゃない?
110風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:33:56.11 ID:XGhexZxjO
連投失礼

もしかして0だけじゃなくてO(オー)も携帯?
111風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:36:09.88 ID:YOF79u+9O
>>100
中身のある高尚なやり取りがしたかったらリアルでした方が良いんじゃない
112風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:41:13.31 ID:l0/G5Pp50
絡み>>109
113風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:42:08.34 ID:S4/126doO
小説504
あそこでだらだら続ける話でもないのでここで

ちるちるは利用したことないから間違ってたらすまんけど
結局今は「2500円未満は送料250円で買えない」んだよね?
サービス期間中だからおまかせ配送は取り扱ってないってことなんかな
114風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:44:00.68 ID:q9QT2il60
絡み109
調べる脳のない馬鹿乙

絡み111
中身のないつまらない会話しかできない典型的な女乙
115風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:51:36.14 ID:XGhexZxjO
絡み112

末尾O(オー)が携帯で0(ゼロ)がPCなんだ!
今までずっと0(ゼロ)が携帯だと思ってたわ…
116風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:57:47.60 ID:lSLQWfC10
絡みありえない
ID:q9QT2il60が自分のレスに内容があると思っているなら羨ましい
これほど根拠のない自信というものを見せてくれる人はいないので
117風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 22:58:09.41 ID:DbmlhRRk0
>>115
お前は一体何から書き込んでるんだ?
118風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:00:07.30 ID:CBs9RAMS0
>>117
携帯の小さな画面だとフォントが不明瞭で
ゼロとオーが見分け付き難いんじゃないか?
119風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:02:12.56 ID:5iujmp8V0
>>115
携帯でもよーく見ると
携帯さんの方が○がまん丸だよw
120風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:07:36.56 ID:BGMS/oj40
絡み113

ちるちるは今も、「2500円未満は送料250円で買える」よ
おまかせ発送の時は、2500円未満は送料250円かかって基本メール便だったから
(よほどかさばる時だけ宅配便)、
今は2500円未満でも前と同じ送料で宅配便になって、
時間指定できるし、住所によっては所要日数減ってサービスUPってことみたい。

帰宅深夜とかでポスト投函希望の人だとかえって不便かも知れないけど。

ごめん。あっちを先に見て、だらだら書きこんじゃったw
121風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:08:28.81 ID:LSC68Fnx0
絡み携帯
機種に因るかもしれんけど、私の携帯はゼロは斜線入るから分かるけどな
122風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:08:40.07 ID:TMKZMe0LO
>>106
ぷっ
123風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:08:57.49 ID:PzgwCqoI0
>>117
携帯の機種やフォントサイズによってはOと0がマジで見分けつかないからなぁ
前に自分が使ってた機種はドット単位でほぼ重なってた
124風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:12:27.74 ID:DbmlhRRk0
絡み末尾
ずっと携帯からって人もいるんか
125風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:16:38.37 ID:tj05zgIK0
>>119
機種によって違うよ
自分のは大きさは変わらないけど斜線の有無で分かる
126風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:24:57.70 ID:XGhexZxjO
絡み携帯

何か思ってた以上に絡まれてるww無知でサーセンww
自分の携帯も「O」と「0」の見分けはつくよ
ただ自分が書き込む時とかROMってる時は全く気にしてなかったというか
IDの末尾をそんなに気にして見たことがなかったんで
何故かわからんがいつの間にか「0」=携帯と思い込んでたのが今まで修正されなかったみたいw

こういう「Aという事柄とBという事柄が頭の中で結び付かない」ことが多々あるんだよな…何でだろう
まぁとにかく何かサーセンしたww
127風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:39:12.74 ID:XGhexZxjO
絡み126自己レス

連投うざくてすまんが修正されなかった原因がわかった
ここの他によく書き込む板がID末尾で何から書き込んだかがわかるとこじゃない?みたいで
携帯から書き込んでも末尾が毎回変わってたからのようです
128風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:46:06.27 ID:q1jdfEDE0
どうでもいい
129風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:46:57.36 ID:S4/126doO
絡み120
自分もだらだら書き込んでしまったw
2500円以下は送料高いと思い込んでて504のレスはん?って感じだったから詳しくありがとう
130風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 23:56:39.45 ID:Kbmf3QVE0
新人賞スレ

あちらで絡むのもなんなのでこちらで
自分は描(書)き手ではなく業界に携わっていたけど、出来レースで投稿デビューに見せかける
なんて普通にどこでもやってることじゃないよ(一般誌は知らないけど)
投稿デビューできないのはその賞が出来レースだからではなくて、受賞出来なかった人が
プロに値するレベルになっていないからです
たまに「出来レースでしょ!」って凸ってくる人がいたけど、だったら選考なんて時間も労力もかかる
ようなことしませんて
131風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 00:25:46.38 ID:SWgHlJKm0
作家スレ
よくサゲレビューむかつくモチベ下がるってレス見かけるけど
商業プロで世に作品出してるなら評価されて当たり前じゃんね。
あげく褒めレビューは短くてサゲレビューは長くて腹立つって
それがその作家の評価でしょうにw

132風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 00:36:41.55 ID:xAYgYfcg0
絡み131
同意
褒めレビューが短いというのに腹が立った
勇気を出して書いたレビューもあるだろうに
133風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 00:59:02.31 ID:woOT7Bsf0
オクスレ
先生とかwww
えらいスレ伸びてる…とおもたら変なの多すぎだろ
134風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 01:12:52.08 ID:zr9czHom0
チラシ559
探しちゃうよね
好きカプあって嬉しかったり、逆カプがあって凹んだり
135風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 02:39:30.94 ID:YUAgaqrD0
チラシ612
きっと天使よ・・・
136風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 08:08:41.68 ID:hFVWxCpa0
嫌い725
注意書きしたら実は〜〜じゃなくなっちゃうけど
実際こういう場合注意書きするならどう書くべきなんだろ
久しく小説サイトのお世話になってないからちょっと気になった
137風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 08:18:43.06 ID:gPfXREas0
>>136
近親は拒否感ある人とない人と二次元限定でない人とBL限定でない人と…
と色々分かれるから難しいね、一次なら平気だけど二次の兄弟でBLは嫌って人もいるし

私はネタバレありますよ地雷持ちの人だけ見てねって前書きして
反転して細かい注意書き全部書いてる
でもこれは二次だから、ネタバレよりキャラ・カプ解釈の傾向が大事だからやってるんであって
もし一次やるんだったらサイトトップに「警告無しに特殊嗜好いろいろ出てきます」って書いといて
後はネタバレになりそうな注意書きは一切しないな
138風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 09:03:09.03 ID:KeCTJktA0
絡み131
プロじゃないのに「よく見かける」ってくらい作家スレに入り浸っていることに驚いた
いや、煽るわけじゃなくて自分は「作家限定」ってスレタイだから覗かないようにしてたんだw
だって作家じゃないから
でもよく考えると別に匿名掲示板でそんなの守る必要ないんだよねw
131が絡んでる本筋とは違うけどちょっと目からうろこだった
139風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 09:47:35.59 ID:EytYJ1sY0
>>138
そりゃ書き込まなきゃ存在しないもの扱いだから制限スレでもROMすることはスルーされてるが、
各々の良心任せとはいえ守る必要ないと言い切るのはおかしいだろ、無意味に禁止してる訳じゃないんだから
それより131は作家だとも作家じゃないとも書いてないように思うんだが、どこから作家じゃないと判断を?
必死チェッカーかけてみたが131の書き込みしか引っ掛からなかったし
140風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 09:52:06.88 ID:scEUpleVi
オクスレ
どっちもうざいし大人げなさ過ぎw
レスの内容はくだらないしどうでもいいんだけど
あんなに長々やり合ってるのにお互いに全然話通じてないことにワロタww



141風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 10:10:55.22 ID:5FznPfvl0
絡み>>139
意見が完全に感想言う側からの意見だからじゃない?
それに作家だったら作家スレに書くと思うよ
別に作家でも読者でもいいけどそんなカリカリせんでも
142風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 12:31:10.62 ID:yFq/vKSR0
チラシ635
病的男子…ぐらいしか思い浮かばなかった
でも確かにパッと表せる言葉ほしいよなー
143風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 12:40:36.72 ID:Pjxea5W40
チラシ643
猫が教本読むの?なにそれかわいい
144風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 12:43:13.12 ID:AtMQb3lzO
チラシ635
そのまま不健康系男子…とか?貧弱系男子とか脆弱系男子とか?
確かに挙げられてるキャラは同じカテゴリだな
145風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 13:13:54.72 ID:Uxh1/25NO
アトラススレ

ここ最近花村受け者がにわか主受け乙とか言って叩いてる人居るけど
主受け者は全員アニメからだとでも思ってんのかな
アニメは贔屓されてるけどゲーム見れば主花!と言ってるけどアニメ始まるずっと前から主受けだし感じ方は人それぞれだろ
アニメで花受け絶対な流れが変わり、今の主受け流れに不満みたいだけど
それなら別の話題出して変えれば良いし駄々こねてるみたいでみっともない
146風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 13:17:05.84 ID:kSBNUTfg0
チラシ645
ミヤコドリはメスの方が派手でオスが地味
147風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 13:22:25.67 ID:py9XgHzA0
絡み>>145

書き込んでるのは、主受けでも主攻めでもない単なる荒らしだよ
まともに相手してもスレが荒れるだけなのになんでレス付けるんだろ
相手してる人も荒らしにしか見えない
148風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 13:50:39.80 ID:XXBMh7pPO
チラシ635
いっそスケリントン男子
149風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 14:17:25.51 ID:Lf+qGkly0
チラシ643は3回目で「猫(の宅急便)が来るまで教本を読む」だとわかった
150風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 14:22:31.86 ID:BK0QwG340
チラシ652
あるあるすぎて泣ける
わかる、わかるぞその気持ち
151風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 14:55:56.58 ID:zQbedkq30
雑談905
ちょっと考えたらわかるのに
店員のせいにしてはいけない。
152風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 15:23:41.13 ID:vCLsEBsI0
チラシ645

マジレスすると、一般的に交配する相手が多いほうがセックスアピールをする
オスが複数のメスと交配する種類だとオスが、
メスが複数のオスと交配する種類だとメスが自分を選んでアピールをするわけね
人間は男一人に対して複数の女の交配相手、
もしくは男女ともに複数の交配相手が存在する場合が過半数だから
どちらかというとセックスアピールをするのは男の方
ただ、男が女に求めるのが繁殖力なのに対して女が男に求めるのは資源や財産だから
目に見えにくいってだけです
153風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 15:42:15.88 ID:nfj9Mc4J0
>152
以前テレビで色鮮やかなオスがダンスを踊ってメスにアピールする鳥の話が出てきたが、

若いメスはオスの体色の色鮮やかさで選び、
経験のあるメスはオスのダンスの力強さで選ぶ

というのを見てワロタ。
若いと外見重視だが、年を取ると財産重視か
154風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 15:48:05.85 ID:Jg1pur5T0
絡み鳥

ニワシドリっていうのもいるよね
姿は地味だけど巣は庭付き一戸建てのを作って
おまけにごてごて飾り立てるの。
飾りが綺麗な方がメスの気をひけるってことらしい。
そこまでして女に尽くさなくても、独り身で気儘に過ごせばいいのにって思ってしまうw
155風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 15:57:33.55 ID:QFCbiMCj0
絡み作家スレ
誰でも見れるスレに何を言ってるんだろう
作家専用スレだろうが読者がROMるのも絡むのは自由だろうに
てか作家だったら絡みじゃなくて作家スレに書くとかも
そんなの人によるとしか言えないんじゃなかろうか
156風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 16:01:35.97 ID:c0OgxlneO
チラシ581
亀だがその基準でいくと
anotherの主人公もなかなか美少年
157風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 16:13:45.62 ID:j2HuOgVQ0
絡み136、137
私も、近親限定ではないけど「実は○○でした」的な
どんでん返し系の話を思い付いても、注意書きをどうするか
いつも悩んだ結果、常にお蔵入りにしてしまってた
私の場合はオチに地雷設定を持ってくることはなくて
「死んだと思わせて生きてた」みたいな話ばかりなんだけど
それでも途中の展開が嫌な人はいるだろうし、
でも完全なネタバレはちょっと…と迷ってたんだよね
137方式はいいね、確かに二次はキャラやカプのが重要だけど
一次なら設定や展開も含めて自分の作品だしね
今度から参考にさせてもらいます、ありがとう
158風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 16:21:11.47 ID:U3NGswwF0
チラシ623
いやでもドラえもんにはのび太君がセットだから仕方ないよ…


ついでに今発見した携帯の予測変換顔文字おいときますね
((ミ゚o゚ミ))
159風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 16:59:38.42 ID:otiLe29qO
>>157
注意書きをどうするかっていう話の本筋とは関係ないけど
> 私の場合はオチに地雷設定を持ってくることはなくて
> 「死んだと思わせて生きてた」みたいな話ばかりなんだけど
これ嫌いな人結構いると思うよ
死亡前後の展開に感動した場合は尚更
160風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 17:16:37.30 ID:WTHkBH130
>>159
私は結構好きだな>死んだと思わせて実は
まあ話の持って行き方と読後の満足感によるけど
ってどんな話もどんな展開でもそうだけどさ

>>157
例えば「※死ネタ・陵辱・スカ等の地雷あり」を作品のトップページに明記して、
そういう話はタイトルの隣に※をつけておけば読む方も分かるんじゃないかな
まあ陵辱は良くてもスカは嫌って人だと見たあとで不満持つ人もいるかもしれないけど、
そこまで責任もたなくてもいいでしょう
161風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 17:16:49.70 ID:Pjxea5W40
絡み149
すげー!
自分は3回目で「待てよ、猫って…もしかしてあっちのネコか?」
などと申し訳ない考えに思い至っていた
162風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 17:21:37.01 ID:DBvtSQnJ0
>>152
自然界でオスがメスに自分をアピールするケースが絶対的に多いのは
子作りと子育てを種(群れ)全体で分担する概念がない(つまり社会を作らない)から
社会全体で「子作りしましょう」「子育てしましょう」「子孫を守りましょう」というシステムがないと
だいたいどの個体の子種をもらってその遺伝子を残すかというのは、全的にメスの一存になる
そして社会というシステムが存在しないので「こういうオスを選ぶのがいい」という価値観が存在しない
よって一番目立って、力強くて、生存ポテンシャルが高いオスでないとメスに選ばれづらい
ので必死でアピールし、時には命をかけて戦うことになる

社会という群生システムが発達すると、そういう「強い遺伝子の子種」に対する
メスの執着度がかなり下がる
(ちょっとぐらい強くない遺伝子の子を設けても、システムが手伝ってくれるから)
ので人間の男はそこまで必死に俺強い俺派手とアピールする必要がなくなった
だそうだ

でも本能としてはやはり強いオスを好む傾向が残ってるから
スポーツ選手や肉体的に魅力的な芸能人はよく売れると
163風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 17:34:44.86 ID:weG7P3p7O
>>154
前にその鳥が綺麗に完成した庭と家を満足げに眺めた後
もう少し飾りを増やそうと探しに行ってる間に他のオスに
家と庭をめちゃくちゃに壊され飾りも持ち去られ
帰って来たオスが呆然となってるのをテレビで見た事がある
鳥もショックな事があると放心するんだなあと思った
ナレーションがいつまでも落ち込んでいては交尾の季節が終わってしまう
みたいな事を言ってて必死に直している鳥が気の毒で仕方なかった
164風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 18:17:41.98 ID:gc7GbNiq0
絡み種の生存本能もしくは動物としての鳥
うっとうしい
かじった知識を偏った思考で披露したいなら他板へいけ
165風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 18:22:51.73 ID:St07ivBkO
絡み159
それを言い出したらキリがないわな
どんな展開にしようとも必ず読み手側に各自の好き嫌いは生じるし、
絡み157が地雷ネタをオチに持ってくる作風ではないんなら尚更
166風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 18:51:53.99 ID:FAe3uOYj0
見切り603

>「ハリウッドが動いてくれるのを待っている」

マジか
不覚にもちょっとワロタ
いやTB以外でも笑っただろうけど
167風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 18:57:30.62 ID:xLn7Na410
>>163
164と呆然のオスには悪いが笑った
いっそそのオスどうしが2羽でひっそりと同居してそのうち情を通わせるようになってくれれば
この板的にも無問題なんだがな
168風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 20:17:27.20 ID:F5an2lH70
見切り605
こないだのさいもえでTB厨なんかやらかしたの?
169風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 20:28:26.49 ID:m9n3GiWd0
絡み168

途中経過でTBの主人公が負けてたから
対戦キャラのスレを荒らしたり
あちこちに宣伝コピペ貼ったり(ルールで禁止されてる)大騒ぎしたみたい。

それで結局3票差でTBが勝ったんだけど
批判が集まったら
「勝ち負けにこだわりすぎない方がいいよ」
「コピペしたのはアンチの仕業」
と言いだして余計叩かれたとかなんとか。
同人板でちょっと話題になってた。

「なぜ黙ってればTBが負けるのにアンチが動くの?」って質問はスルーだったそうな
170風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 20:44:09.90 ID:F5an2lH70
>>169
ありがとう
予想をはるか越えた厨行動ワロタw
171風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:09:46.45 ID:HBAdbI800
チラシ687
ウォーリー懐かしい!
確かタイムトラベラーはしろひげいなかった気がする
この間プラザに行ったらウォーリーのスケジュール帳があってびっくりした
今年の手帳はもう買ってるから買わなかったけど、ときめいたよ

どうでもいいけど「ウォーリーを探さないで」でググった画像検索結果がトラウマレベル…
172風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:19:00.05 ID:NX8psP+90
チラシ685
醤油足して炊き込みご飯とかどうだろう
173風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:25:37.65 ID:p9Mx9ItsO
チラシ685
味噌汁でええやん!
大根の皮とか葉っぱとかあれば具もオッケーやん!
なければネギでもワカメでも!
174風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 21:28:15.63 ID:WXPDuslw0
>>169
虎がそこまで苦戦したってのがちょっと意外
信者は楽勝だと思ったんだろうな
175風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 22:01:15.06 ID:EoPFZsIF0
>>172-173
ありがとう
ちょうど米のとぎ汁を使ったけどご飯炊く予定なくて困ってたので炊き込みご飯にしてみるよ
味噌汁は具がないのと味噌が大根用のしかなかったので・・・
176風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 22:43:19.83 ID:vVDSZIQh0
チラシ706
ドコモで通話とちょっとのメールだけなららくらくホンで十分だ
うちのばあちゃん、メールは練習しても「はい」とか「ありがとう」くらいしか打てなかったよ
177風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 22:57:27.82 ID:c0JXPJHD0
チラシ706
あうも選択肢に入れるなら簡単ケータイおすすめ
自分もあうで両親の携帯選んだけど両方とも簡単ケータイだ
文字がやたらとでかく、ランプやスイッチが昭和の白物家電テイスト
防水・防塵で緊急地震速報付き
シルバー仕様で歩数計が付いてるのが何気に便利だとのこと
178風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:08:33.49 ID:VPAzEvfU0
チラシ694
まだ1つのこと覚えてないのに次々…ってすごく大変だと思うんだけど、
でも仕事では当然というか仕方のないのことだと思うよー
先輩や上司もきっと、見た目よりずっと忙しくてすごく大変なんだと思うよー
仕事って、1つのことを覚えて理解してから次の…って考えてると、
きっといつまでも覚えきれない状態になってしまうと思うんだ
だから今はつらいと思うけどがんばってくれ〜

そして仕事ってたぶんどんな仕事でも大きな意味でチームプレイだと思うんだ
だから、それわたし関係ないですよねって心構えはあんまりよくないと思うんだよー
変に気を使って仕事を押し付けられてもいけないし、
ほんとに「それ仕事と関係ねえだろ」って人もいるけど、
でも仕事場で起こることは、やっぱりあなたにも関係なくないことだと思うんだぜ
179風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:16:35.67 ID:gMwkWayxO
絡み178
優しいな。嫌味じゃなく心からそう思うわ
180風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:23:10.53 ID:dM3DRnDI0
買った本752
「チンコ 骨折」でぐぐると凄いまとめが読める…
181風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:38:09.96 ID:yzNi36YZ0
チラシ694
それわたし関係ないよね、じゃないよね
理解の足りない自分にあわせろって何その新人こわい、以下略

って思ったので、絡み178の優しさがまぶしい
会社でつぶれそうな子相手にならそう言ってあげるだろうけど、
こんなところでまでそんなふうに思えない自分、疲れてるわ
182風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:42:25.41 ID:Z4fubjJ3O
絡み180
無いものが縮みあがった
183風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:22.06 ID:DwA5SO880
チラシ694

うわあぁあぁなんか自分を見てるようで切なくなった
仕事だから仕方ないってわかってるけど
全部ベテランと同じようにやれとか無理な話なんだよ
これできるんだからもちろんこっちも理解してるよね当然だよねってスタンスで来られても
全部パーフェクトで理解してるんじゃないんだよね

そこを責められると辛い
フォローしてくれとは思わないけど責めないでください
次から気をつけます以外に何も言えないんだよ・・・
便乗愚痴すまんぬ

184風と木の名無しさん:2012/03/27(火) 23:46:48.41 ID:c0JXPJHD0
絡み チラシ694関連
確かに新人にはもうちょっと謙虚さが欲しいが
最近は新人を教育する余裕のない職場も多いから大変だとは思うよ
某居酒屋チェーンのように明らかに無茶な要求をされているのかもしれんし
自分も忙しくてちゃんと教えられなかったので反省している
185風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:09:50.23 ID:LqNQ8fp00
チラシ694
いずれにせよ失職フラグにならないといいね
不条理に思える要求されて腑に落ちない気持ちが広がって自分から辞めるにせよ、
それ私関係ないよねみたいな態度が前面に出てたり、能力的なこととかで戦力外通知されるにせよ
まあ職場なんて合う合わないが大きいし、
フラグになったらなったで次合うとこ見つけられたらいいねって話なんだけど
186風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:15:51.67 ID:hLaCPY1+0
チラシ729
山下清画伯ならありそうだ
187風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:24:46.25 ID:oSsHicaA0
絡み174
なんか対戦相手をsageてる風に聞こえる
あのジャンルに敏感になりすぎてるのかも
何にしてもパラレルワールドで生きてる人たちだと思う
ついったもやってないので2以外で全く見たことない
188風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:29:57.92 ID:K6FEXJz70
チラシ743
こんなに羨ましいことはない
189風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:36:38.08 ID:wGUmIAdX0
チラシ743
でもそれで作品の山に埋もれて萌えが睡眠欲を上回り寝不足になるという落とし穴が・・・
気をつけてね!
190風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:41:11.82 ID:q649j3qi0
海外ドラマ52
該当する肩書きあるよ。次長検事
吹替えは次長検事になってる
191風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:52:08.32 ID:V1xHnr6HP
チラシ745

要するにもう20年くらいアニメ版見てないってことだよね?
もういい加減ルパンのことは忘れればいいじゃん
20年近く延々キャスト叩きとか不毛すぎるしドン引きw
192風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 00:56:38.83 ID:7GKgPcXF0
チラシ745
「クリカンが気に入らない」まで読んだ
193風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 01:24:39.63 ID:/7Ve6NmV0
チラシ752
くそっ良い話じゃないか
194風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 01:37:30.79 ID:jOr8IyCk0
チラシ732
ちゃんと完全な主人公総攻めだよ
主人公総受けと同等かそれ以上に主人公攻めの人はその辺厳しいからね
195風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 02:04:59.33 ID:ONlzVXbGi
チラシ695
読みたい
外見じゃないイメージとしては真っ白なアルビノみたいな弱々しさがいい
ちょっとしたことに怖がったりとか
196風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 03:52:53.32 ID:n0d3A5+q0
チラシ732
>>194が言ってるように総攻めだけど
主人公が喘ぎまくるBADはあるから踏まないように気をつけて
あとなんと言うかいろんな意味で問題作だから買うなら調べてからを薦める
197風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 04:06:15.80 ID:k0CK8Yr6O
苗スレ
自分が悪い苗は書かないルールじゃなかったのかな…
「○○に似てて萎え〜」とかさ

あと、面白くしようとしてるのか知らないけど一つ以上前の苗ネタ絡みのネタレスもいらん
198風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 04:52:52.53 ID:BcFLo9Y30
>>191
ルパンの声優変更ってそんなに昔のことだったのか
いや変更したのが最近だとも思ってなかったというか意識してなかったけど
中学生の頃の話しててあれって何年前だっけ?と年数数えた時以来の衝撃きた
199風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 08:13:55.31 ID:1o7o6w6VO
チラシ751
わかる!
リュック萌えにはたまらない
200風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 08:15:13.99 ID:L1MOp0NFO
>>198
同じく時の流れの早さにびっくりした
そういや随分永らくルパン見てないなあ…
たまに見てもカリオストロかマモーの2択だわ
まだクリカンなのか?
本職の声優でできそうなのいるのになあ
201風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 09:11:21.89 ID:ufsSaIfG0
嫌いスレID:l/kLHypk0
文脈からしてKOHサンド()の二人って空と兎のことだってわかるだろうに
どこから虎が出てきたんだ
ステマはさすがに笑ったけどこいつも恥ずかしいな
信者が虎はKOH!って騒いでるうちにアンチまで虎がKOHと自然に思い込んでしまう現象なんだろうか
202風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 10:32:26.91 ID:NXVHBXyv0
>>201
>アンチまで虎がKOHと自然に思い込んでしまう

ないから
203風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 11:17:01.58 ID:kyndLmCD0
>>201
おまえが恥ずかしい
204風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:04:09.23 ID:EYQ5UtQO0
絡み614

自分が見切ったからスレが失速ってwwwwww
どういう厨二病wwww
早々とって言うけど1クールで見切ってる人いるしwwww
205風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:05:47.75 ID:4Sl59FWN0
チラ767
萌えた、お前さんに萌えた。
これが天然素材の破壊力というやつかッ!!!
206風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:27:00.37 ID:1KpPMsbSO
>>194>>196
チラシ732だけど情報ありがとう!
アヘ顔が酷いとか聞くけど総攻めオンリーは魅力だなー
色々調べて購入検討するよ!
207風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:34:41.67 ID:5QGPEW2n0
>>200
クリカンなのは山田さんのモノマネが出来るから
山田さんは永遠のルパン三世なので、山田さんそっくりな声を出せる
クリカンが継いだという噂があるよ
208風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:47:07.07 ID:wGUmIAdX0
>>207
たまたま急遽代役やったらそのまま採用されたんじゃなかったっけ
クリカンはルパンを演じてるんじゃなくてルパンを演じてる山田さんを演じてるって聞いたが
209風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 13:37:03.72 ID:KM7WxW2a0
>>208
アメドラで「番ノーティ素」というスパイドラマがあって
吹き替えはクリカンが主役当ててるが芸風同じで視聴者から苦情続出
好き嫌いは置いておいても、やっぱ本職とは違うようだ
210風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 14:00:30.92 ID:157mM7yZ0
>207
声が同じでも声優としての土台が無いとやっぱり違うからね。

>208
山田さんは「自分が死んだらもうルパン作らないで」と言っていたが、
新作アニメが完成し、後はアフレコだけ、と言う時に山田さんが急逝したので、
お蔵入りにするわけにもいかず、急遽クリカン、で、そのまま〜だったような。
211風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 14:04:57.99 ID:8Ly+BUQF0
絡みルパン

ルパンは山田さんものじゃないけどね、複雑だけど
でもぶりぶりざえもんの塩沢さんは永久欠番なのがいいなと思ったよ
まあブリブリざえもんはレギュラーじゃないからこそだけど
212風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 14:30:05.58 ID:IVPAlJi60
最近、特にこれという話題でもないのに雑談化する傾向あるね
春休みだからか?
213風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 14:36:42.51 ID:IWaOkXoC0
>>212
誰に絡んでるわけでもないならチラシにどうぞ
214風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 14:58:21.89 ID:wGUmIAdX0
チラシ801
TBからKing Of Heroなんだと思うけどいつも水酸化カリウムに見える
Hとeroのキングだし801とあんまり変わらないんじゃないかな
215風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 15:01:13.99 ID:fOBDOXA00
チラシ801
TBだったらキングオブヒーローの略
要はその年のシリーズチャンピオン
216風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 15:59:59.85 ID:bGwEYRknO
チラシ794
上のカフェと蔦谷の部分が地元すぎて驚いた
千葉だったら多分ご近所さん
217風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 16:07:26.01 ID:TDEwn1G/0
>>212
まずは>>1を嫁と言いたいがレスには同意
久々にスレ開いたら画面一枚雑談で埋まってて雑談スレと間違えたかと思った
「輝き・絡みのレスを肴に茶飲み話スレ」とか立てたらすんなり移動してくれるんだろうか
218風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 16:13:04.72 ID:jmE0aCKdO
嫌いな801 730
スペック設定比較表ワロタ
ものすげえ分かりやすさと説得力だ
そして全面同意
219風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 16:40:39.48 ID:157mM7yZ0
絡み211
永久欠番になる→死後クレしんを見出した子供層はぶりぶりざえもんに興味を持たない→忘れ去られる

それが果たしてよかったというのか
220風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 16:48:02.55 ID:a+aG8Gys0
嫌カプ306

そんなサンドあるのか…とちょっと検索してみたけど
牛受けではコンビーフって専門用語になっててなんかワロタw
221風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 17:31:21.88 ID:Wxey/8PS0
絡み219
それは塩沢さんが忘れ去られるという意味かな?
それとも、ぶりぶりざえもん?
ぶりぶりざえもんなら、最近のアニメでは主役的扱いでやってるし
塩沢さんのことなら、それは仕方の無いことだと思うんだけど
222風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 17:33:48.37 ID:ZFykVy7P0
>>221
文脈から考えたらどう見てもブリブリざえもんでしょw
まああのキャラは元から子どもに支持されるキャラじゃないからね
覚えてる人や昔の映画なんか見て気に入った人が出ればいいんじゃない?

これも雑談なんだろうか
どこまでが「絡み」?
一つも話題に対して総合3レスまでとか?
223風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 17:49:24.10 ID:Wxey/8PS0
>>222
だから、ぶりぶりざえもんは今、子供たちに人気だよ
「SHIN-MEN」の悪役として、通常のぶりぶりざえもんとはちょっと違うけど
キャラとして、忘れ去られるってことにはなってないと思うんだ
224風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 18:36:25.01 ID:vJXLS0jD0
買ったスレ753
こいつに限らないけどステマステマとうるさいヤツは売れない作家なんだろうなあ
自作が売れないのも他の作家が売れてるのも全部ステマだと思わないと自分を保てないのだろうか
225風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 18:55:21.52 ID:ONlzVXbGi
絡み ぶりぶりざえもん
みてる人とみてないのにイメージで話す人の典型的なすれ違いを見るようだw

塩沢さんのお声は自分には一生もんです
(これが言いたかっただけ)
226219:2012/03/28(水) 19:21:16.24 ID:157mM7yZ0
絡みぶりぶり
スマンかった…と思って調べたが、結局ほぼ「別の声優が代役として継いでいる」状態じゃないか。
(容姿が同じだけで別キャラだけど)
やっぱり声優なしのままじゃ忘れ去られるよな。
白鳥刑事も塩沢兼人が死んだと同時に殉職してなくてよかった
227風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 19:35:06.73 ID:ZXu/VwrC0
絡みキャスト
声オタってうぜーなーと思った
228風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 19:45:56.37 ID:l0lonxoG0
チラシ775
何のジャンルだろう怖すぎ
229風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 19:57:09.61 ID:ZFykVy7P0
チラシ823

個人的なイメージなんだけど、
咥えは上のお口、銜えは下のお口に見えるんだ
230風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 19:59:54.03 ID:zz0m9K0n0
買った758
ふいんき(何故か変換できない)はカッコ内まで含めたネタなんだよ
それを知らなかっただけだろうけどとりあえずそこで絡むな。なにがごめんよーだよ
231風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:07:30.78 ID:HhX1SnlC0
買った758
うあーいたたた

って久々に思いました
232風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:20:00.16 ID:pcGlGULs0
消えて351

その作家のは見てないんだけど商業作家が二次にはまって
自作にそっくりなキャラや設定を出すってのはやはりもにょってしまうよな。

モブとか背景にちょこっと出すようなのはまだ許せるけど
メインキャラにしちゃうとかはないなぁ。
233風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:23:49.52 ID:qcshfj4l0
予想通り難航してる

オクで時々出るある物を狙ってるんだけど例えば三千円までしか入札しない
それは三千円が妥当と判断しての入札なんだけど毎回三千ちょっとで落とされてしまう
自分が入札し始める前は千円前後で動かない事が多いので業者と思われてないか心配だ
でも三千円以上のものではないと思うので今日もこつこつと平均価格をあげるお仕事をするんだろう
でもそろそろ出なくなりそうでもあるんだよな
きぐりな
234風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:24:29.13 ID:qcshfj4l0
おおおチラシと間違えた!失礼しました!
235風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:36:33.80 ID:kmZUNuWk0
買った758

マジレスネタかとおもたwww
知らん人いたのか

236風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:47:12.56 ID:DozheLJC0
買ったのマジレス関連
むしろふいんきを使ってる人を久々に見た
237風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 20:49:40.96 ID:L1MOp0NFO
チラシ820
下着売り場で探せばフルカップのパッド売ってるから
はしっこ3ヶ所くらいでブラのカップの内側に縫い付けろ
あと優しい素材の肌着の上からブラつけろ
ワイヤーは避けた方がいい
ソースは全て自分の実体験
238風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 21:03:17.93 ID:ONlzVXbGi
買った758
よりまわりの嵐みたいなののほうがウザい
2の常識外れpgrはvipでも池
239風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 21:12:37.67 ID:4RdOKXS90
>>174
男人気ないからむしろ落ちて当然だと思ってた

>>238
テンプレ違反した奴が一番うざいに決まってる
240風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 21:23:20.31 ID:Yty3Pyhk0
買ったスレ

758以降続いてる人らもまとめて絡みでやれ…
241風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 21:55:59.80 ID:Br/5lNGK0
絡み238
「よりまわり」ってなんだろうと一瞬w
242風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 22:33:25.93 ID:fkQeo3PM0
見切り600
自分で気付けてよかったね



遅いけどw
243風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 22:35:58.57 ID:ONlzVXbGi
>>239
A型?
どれもいっしょだろw
244風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 23:15:27.65 ID:17byBRJA0
嫌い312
「白髪で半身ケロイドで隻眼の女」の立場が無さ過ぎて不謹慎ながらちょっと笑った
245風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 23:43:55.81 ID:wGapGY3s0
>>242
鯛場には好きじゃないが、正直それより242のほうがよっぽど友達になりたくないな……
246風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 00:21:26.07 ID:0aaI8Wqc0
チラシ889
リアルでもわりとそんな感じ
247風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 00:26:24.65 ID:7qJT2zh6i
チラシ891
アンインストールアンインストール

ってかどうしてそんな奴とつきあうのか不明。
ひきかえにする時間の貴重さをそいつと天秤にかけてはどうか。
248風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 00:53:26.11 ID:w7WWyUUQ0
チラシ903
たいてい「これ後で見よっか」「ばか///」とか
「後で見せてやろう、ふふふ」→データぶっこわされるとか
ヒキの部分で終わっちゃうんだよな、ハメ撮り系って
249風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 02:37:58.44 ID:3OIJPX1KO
見切り618
つい最近も海賊版騒動あったばかりなのに今度は一体…?
次から次へと海賊版でてくるのはマジキチすぎる
250風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 02:42:32.77 ID:KnyOqs7e0
チラシ896

いままで「攻め萌えしてる受け」って理由はわかんないのにあまり好きじゃなかったんだが
自分の思ってる事を言語化して貰った気分になった、ありがとう
確かにその二つは似ているようで全く別のものだよな
後者なら苦手どころか大好物だわ、今まで見たことがないけど
251風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 04:56:31.71 ID:FFOi9wYgO
見切り619
その二人に限った話でなくジャンル全体がそんな感じだよ
原作はあっさりしたキャラが多いからなあ
252風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 08:39:00.24 ID:8LMw9t7CO
チラシ916
今時は10時近くまで普通に通勤時間帯だっつーの
本数激減する分、9時台の方が8時台より混む路線すらあるんだ、
なのに遠足のガキ集団とか主婦グループとか乗ってきて地獄と化すんだ、
世間知らずはお前だバーカ、バーカ!
第一、例えがら空きの真っ昼間だろうと、人身は世間と鉄道会社の大迷惑だろう

そんなに吐き捨てのチラ裏でもこんな呪いを吐くくらい通勤が嫌なら引きこもってろよ、いっそ
253ジョッキ猫やねんっ!:2012/03/29(木) 08:51:55.47 ID:w2ZkhZN50
絶対読むな!
http://amba.to/GM10kj
254風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 08:52:23.13 ID:yMXPfujQ0
>>251
某所を知った今では、あのレスはなりすましのネガキャンぽく見えるなあ所々モヤッとする
でもあのジャンル確かに全体的に同人独自の設定が多いね
原作あっての二次だと思う自分はびっくりしたわ
255風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 09:46:35.62 ID:GRU8BRdii
チラシ933
可愛い
256風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 10:52:25.21 ID:5SAatFrw0
買った758
しかしごぶたさはなぜか変換できる
257風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 11:54:43.47 ID:7fGGuPZhO
>>249
つい最近のイベントで公式から発売してるグッズまんまの販売してたってやつかな?
アンチが陥れる為にやったとか言ってた
258風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 12:34:14.99 ID:hGjZ68+z0
ちらし960
兄に聞いた限りではこういうことらしい

TL…タイムラン、botのツイートを時間通りにツイートさせる時系列準にツイートを並べる機能
RT…リツイート、他人の投稿文を引用すること。九州在住のリツという人に「リツいいと?」と許可を求めたのが始まりとされる
リプ…リプライ、@ユーザー名本文で送られる返信のこと。由来はラテン語の「res(〜について)」に由来する
259風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 12:43:29.83 ID:shELH4Km0
チラ960絡み258
た、タイムラインじゃないの…?
260風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 12:49:18.55 ID:ejsw/OaG0
>259
「リツいいと?」からするに明らかにネタだろ
ネタにマジレス
261風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 12:50:22.41 ID:kooCkp530
>>258
なんかギャグなのかわからんが
リツイートはretwitだしリプライはreplyだし
どっちも普通に英単語だろ
262風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 12:53:50.40 ID:QknYd6VB0
>>258
ネタにしちゃ中途半端だろw
263風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 14:23:36.59 ID:3VydvkwW0
>>261
retweetな
264風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 14:46:18.86 ID:b/VIOCLK0
見切り
弱虫自転車ってのが未だに何のジャンルかが分からなくて気になる
265風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 14:50:00.05 ID:58AxvOui0
>>264
弱虫はそのまま
自転車→ペダル
でぐぐれ
266風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 15:16:49.82 ID:shELH4Km0
絡み264
弱虫自転車そのままググっても問題ない感じだ
267風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 19:19:39.35 ID:rnnBfOMF0
今日買った本770

三種の神器って
・受けが下着の中で射精
・攻めのtelinkoがパンツから飛び出す
もう一つは何だろう?乳首イキ?
268風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 00:14:50.60 ID:4lWJPxz/0
消えて324
どれのことだろう
269風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 00:29:19.84 ID:5/Q082Gr0
チラシ59
需要ならここに!ここに!
270風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 00:30:55.73 ID:Mqt3mxgS0
今日買った776

モデルがバサラだとカップリング逆になるぞ
気にしすぎな気がする
271風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 00:59:24.14 ID:h4DgbtyX0
分からん伏せ字といえば嫌カプで度々でてるil缶?がいまだに何か分からない
272風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 01:20:35.26 ID:bUunIwre0
>271
愛棒の、二代目愛棒の事らしい
273風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 01:27:52.49 ID:u0lqp1OK0
チラシ96
むしろそっちが元ネタじゃないのか?
274風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 01:38:01.30 ID:bqvPXaK20
輝き405

その読解力注意力にちょっと嫉妬した
ちゃんと書いてあるのに気づかなかった自分が悔しい
275風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 05:50:28.86 ID:/u/jR4Jv0
苗132-134
の元ネタが分からなくて眠れん
飛翔系だよな…おかしいな、小学生の頃からの愛読書なのに
276風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 07:11:55.77 ID:dxzcf8cRO
嫌いな801 755
それ書き手が溺愛の意味を勘違いしてそうだな
愛にどっぷり浸かって人格がダメになっちゃった的に

日本語がダメな奴の注意書って被害甚大だ
277風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 07:24:43.77 ID:gZGJSp3V0
チラシ裏106

長くなって申し訳ないけど

悪気がなかったというのは本当だと思うよ
でも「○さんの代わりにやります」と、
どうして「○さんの代わりに」と言葉を付けたのかな
違ってたら申し訳ないけど、実際はやはり○さんの仕事を106が代わりにやってあげる状況だったとして、
それでも、106は引き受けるからには自分の意志で引き受けるという姿勢を示すべき
すると、○さんの代わりに自主的にだろうが、命令されたものだろうが、
「私がやります」「私がやりましょうか?」というだけで、
すべきことがシンプルに伝わると思う
遊びの幹事とかじゃなくて仕事なんだから、自分の意志と責任で、というところが欲しい
(最終的な仕事そのものの責任は別として。仕事のシステムや流れがあるだろうし)

クビになるということだけど、そういう引き際こそ肝心だよ
最後をしっかり絞められたら、次の仕事のスタートはきっとよくなるよ
言葉の終わりは流さないで、はっきりと、かつ穏やかにやわらかく言い切るんだ
言葉の終わりの時まで相手の目を見て、向き合っている姿勢を示すんだ
体に気をつけてがんばれ
278風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 10:12:32.32 ID:PDeih22J0
嫌カプ317
ムキムキひろゆきに全てを持ってかれて何吐き出しに来たのか忘れたw
得る車台はプレイしたことないけど確かにあんな感じだよな
279風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 10:19:02.33 ID:KexWIYmn0
チラシ122
普段使いしてた友達はにこにこ笑いながらよく「私腹黒だから〜」とか「なーに?殺されたいの?」とか言ってたので
私を表現するのにこれ以上的確な言葉はない!って感じだったんじゃないかと思うんだけど
彼女は当時13歳でその時の話をすると邪気眼コピペのオチみたいな反応するから今使ってる人の感覚はよく分からん
使ってるのが中学生だったら多分年齢的なアレ
280風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 12:04:10.99 ID:9VZEu5se0
片仮名スレ46
なぜかツボに入って笑いが止まらない
ゴロがいいからかなつい口に出して言いたくなる
281風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 14:12:24.64 ID:7c6hsodx0
チラシ145

同人は趣味でいいけど商業誌は売れなきゃだめなんだから当たり前w
同人だってマイナーカプものの絶対数は少ないでしょ?
マイナーだから
そんなに読みたくて探してもないって嘆くなら自家発電、
もしくは男性向けには腐るほどあるからやおいフィルター通して男同士として見るしかない
282風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 15:37:02.62 ID:+Jyk9RNR0
チラシ145

ヒゲマッチョグロが嫌じゃなかったら田亀先生あたりがいいんじゃないだろうか
801じゃなくさぶという感じだけど
283風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 16:01:53.51 ID:QNPamINL0
チラシ134

ルイス?
284風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 16:34:03.11 ID:aQC6XdauO
チラシ134

昔テレビで芸人が男にとってtelinkoはいっこ上の先輩みたいな存在と言っていたなぁ
そのいっこ上の先輩っていうのがどういう感覚か今一つ分からなかったけどw
285風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 16:41:56.04 ID:MhLIS6g0O
チラシ137

某ゲームの蒼主従の二次を連想
もちろん原作でBL展開はないんだけど、読んだことある従×主の設定はたいがい137のままな気がする
286風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 17:27:24.93 ID:CK7eiLNI0
チラシ145

ゲイ向け商業誌ならその手はたくさんあるけどちゃんと探した?
ファンタジーホモじゃないと無理なら少ないかもね
あと、呟きすぎじゃない?w
287風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 17:28:17.01 ID:4lWJPxz/0
消えて367
後ろ二人がわけわかめ…
288風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 17:56:58.24 ID:jD9+QYlC0
チラシ145
一昔前のJUNEがそんなんばっかだった
借金のカタに攻めと引き離されて淫乱に調教されたあげく受けは死にましただの
攻めとケンカして当て馬を頼ったら当て馬に攻め共々公衆便所に改造されましたとか
最終的に見事に愛のない結末が待ってる作品が多かった覚えがある
289風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 18:11:45.05 ID:E4PpMv4A0
チラシ161
私も泣いた…
お前さんの見事なフォローとお友達の頑張りに泣いた
290風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 18:44:39.91 ID:mPvm1vX20
雑談75
性格悪い
291風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 18:49:09.23 ID:CdwCvQV+0
チラシ161見に行って私も泣いた
お前さん本当に良い奴だな
292風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 19:29:02.63 ID:KkFr9eIc0
絡み288
そうだよね
それなのに一部のBBAは昔のJuneの方が
高尚だとか吠えててちゃんと読んだのか問いたくなる
293風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 19:45:43.17 ID:2ZlBlw7o0
絡み288
ヤマーイ先生や神崎さんとかかな
男性用エロ並にエロかったし、死にネタ満載で、救いようのないものがたくさんあったね
あと、昔は男性が女性向けに書いてたって話も聞いたことある
懐かしいし、たまに読みたくなるよw
294風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 20:00:05.23 ID:jeBmpbh+0
チラシ164

公式で男版ロリババア的なキャラクターならともかく、
普通のおっさんが二次で謎の若返りをするのは本当にモヤッとする
おっさんにはおっさんの良さがあるだろうと小一時間(ry
"年齢より若く見える()"が今の流行りなのか?
295風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 21:09:18.94 ID:+MQAO1AUO
チラシ204
派遣会社が「結婚指輪くらいならしてて大丈夫(だと思うよ)」と言った可能性

でも派遣会社はお金くれる派遣先企業を怒らせたくないので
「外してくれって言ったんですけどね〜」と答えるだろう

派遣さんは「大丈夫って言われたのに…」とモヤモヤしてたかもね
296風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 21:30:40.20 ID:4GHyqKWh0
絡み295
たとえ派遣会社に大丈夫って言われたとしても仕事しに来てる以上
現場で外してって言われたら、しかも複数回言われたら外すものじゃないか
大丈夫って言われたのに、って思っても
297風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 21:33:00.82 ID:+o+hnSZm0
絡み294
おっさんが好きなんじゃない。好きになったのがおっさんなだけだ的なことだと予想
298風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 21:46:14.34 ID:zVHpy1be0
チラシ204

なにか商品に触れる仕事…なんだよね?
もしこれが普通の事務職でこんなこと思われる職場だったらたまげる
299風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 22:16:28.86 ID:r0x7+KhOO
チラシ213
しかもトリンガルでもないw
300風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 22:25:17.43 ID:Rkeja6gm0
チラシ204
の業種が気になるなー
医療・バイオ系かと思ったが…違うか?
クリーンルームでの作業だったら衛生上指輪外さないとね。
あとは、食品系のライン作業か?異物混入防止対策で。
アクセサリー類一切NGの仕事は実際あるけど、そういうトコなら
派遣会社はきっちり説明するよなー
業務上絶対NGなのか先輩がウルサイからってだけでNGなのかも気になるところ。
モヤモヤするわ〜 
301風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 22:38:56.08 ID:MD89qLpI0
チラシ204
こないだまで居宅介護支援(ケアマネ)やってたけど
うちの事業所は結婚指輪含めてアクセ禁止だったよ
ヘルパーほどじゃないけど年寄の体に触れることもあるし
皮膚が脆くなってるところを擦ったりしたらいけないからってことで

でも派遣なら医療介護ではなさそうだな…
302風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 22:41:27.59 ID:JRbhhl6c0
チラシ221
関東でも武蔵野ならば武蔵野うどんでつけ麺文化圏だよね
昔はそのあたりの女はみんなうどんを打てて当たり前だったとか
いろんなつけ麺の店を巡ったけど本当に美味しかった
303風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 22:52:59.11 ID:n4dddrKK0
チラシ204関連
アクセサリーは外すのが決まりだって事に業種関係あるの?
304風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:05:42.72 ID:LQwcrISS0
チラシ204
注意受けてるのに指輪したままのバイトは馬鹿だが
後半発狂しすぎで引く
305風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:09:55.00 ID:z0ztpr7h0
>>303
アクセサリー類の中でも世間一般的に結婚指輪は少し扱いが違ってるから
チラシ204みたいな言い方をされる=結婚指輪すらもNGな業種(=珍しい)
ってことだと思うけど

>>301
看護師も介護職も医者も派遣あるよ
306風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:10:24.61 ID:H5aHK3bQ0
絡み チラシ204関連

そろそろ>>1
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる

になりませんかね
307風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:12:49.71 ID:CRpgewK10
絡み 指輪
始まったの21時頃でしょ
別にまだいいと思う
308風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:16:39.94 ID:+H99Dasj0
絡み307

こういう人が所謂テンプレを読めても理解出来ない人なんだろうな
309風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:17:48.03 ID:H5aHK3bQ0
>>307
え?
時間的な問題、なのか…?w
まあいいけど
310風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:17:50.27 ID:AyHRcXhF0
>>306の書き込み自体「うざい」って言葉と同義だと思うけど
311風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:22:21.62 ID:s8gch2b/O
絡み

ここにレスする人はみんな絡みたくて仕方ない構ってちゃんなんだから許してちょ
私も許してちょ
312風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:24:08.05 ID:u0lqp1OK0
絡み

最近雑談スレですよね
313風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:28:44.80 ID:WAd4Dwk3O
チラシ237
該当するジャンルかハードの板の紹介・オススメスレじゃない?
314風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:29:25.48 ID:YdCcOHRX0
チラシ237

うぃーにフラジールってホテルとか廃墟色々うろつけるゲームがあった気がする、クソゲーらしいけど
ちょっと希望とちがうかな
315風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:34:11.87 ID:CRpgewK10
絡み うざい
期間・レス数・流れ・内容、色んな要素を鑑みてだと思うけど
どれをとってもストップ掛けられるほどの状況でもないと思うよ
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1332575391/295+296+298+300+301+303+304+305
21:09:18.94〜23:09:55.00
8レス
内容も特にねちっこくなってる訳でも、不毛な争いをしてる訳でもない

>>307
は特に目立ってたまだレス付け始めてそう経ってないってところを書いた

>>309
で、どこが止めた要素なの?
316風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:34:51.80 ID:mX2y9+C60
チラシ234

多分、今自分も同じものを待っている
wktk
317風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:41:56.67 ID:y1IW7+eRO
絡み315
終着点の見えない話題は十分不毛だと思う
自主的にストップかけられそうな感じでもないし
318風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:49:00.35 ID:cmDolFfw0
絡み315
こんなねちっこいレスつけて話を続けることを正当化したい人が出てくるなら
早めにうざいって言っておいて正解だったな
319風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:51:03.07 ID:p+7EKp7F0
絡み315
>>309に安価つけて会話するつもりなら他所でやって下さい
320風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:52:29.69 ID:yHEuh8xu0
チラシ237
たしか静岡(英訳)に遊園地廃墟あったよ
ホラーゲーは廃墟ステージ結構多いしうろうろ出きるからオススメ
321風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 23:59:38.95 ID:z0ztpr7h0
チラシ244
ミッチーとか柳楽くんとか
ミッチーはメバリ入ってるときのイメージかもしれないけど
322風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 00:38:46.74 ID:9LTwctn50
チラシ244
本当は市川雷蔵一択だが時代劇メイクのイメージは強いな
浅野忠信も綺麗系の時いいよ(実は奧二重だけど)
でも今風だと「王の男」のイジュンギみたいな顔のが
ウケるのかもしれん
323風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 00:41:30.97 ID:trDsuQD60
絡みうざい
あまりにも同じ話題が続く、の基準がないからなぁ
一人がうざいと言い出したらはいおわり、てのも微妙な気がする
この話題自体は正直うざいとは思ってる側だけど、315が挙げている通り
止めるに足る要素があると言い切れるほど続いてるとも思えなかったし
324風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 00:49:09.93 ID:asdt+bTt0
絡み323
>>1
絡み320から流れ変わってるっつーの
325風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:09:52.26 ID:85jZ9+xq0
チラシ237
和風寄りになるけどSIRENはオススメ!
326風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:11:47.73 ID:85jZ9+xq0
絡み自己レス
よく読み返したらあまり237の需要には答えてなかったかも、ごめん
327風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:13:35.52 ID:28SZnSMM0
チラシ237
真女神転生3もマジお薦め
人間の居なくなった病院、地下鉄、国会議事堂なんかがあるよ
328風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:20:18.10 ID:s09RNJmU0
チラシ244
松田翔太あたりか…と思ったんだけど彼が一重かどうかも定かでないw
329風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:21:46.47 ID:7P4y5jktO
嫌いな801 769
三文字の苗字が普通じゃないって…
佐々木とか小野田とかもかよw

たぶん三千院とか西園寺とか有栖川とかの系統を言いたいんだろうけどさ
330風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:22:37.12 ID:5d4f6FmZ0
チラ裏269

まだ言ってんのかお前…
331風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:32:08.94 ID:9LTwctn50
絡み328
松田翔太は整形疑惑が上がってくらいくっきり二重だ。
332風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:36:03.20 ID:dpZkXqXS0
チラシ244
自分も商業BLとかで一重美形の男キャラが好きで
数年前、韓流で悪いけどイ・ジュンギが理想的!って思ってたよw
「王の男」の女形の青年役で出てた

最近見てないから変わってたらごめん
&韓国人俳優嫌いだったらごめん
333風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:38:13.74 ID:0p8lype9O
チラシ269
おら新しいルール考えてやったぞ

・一つのレスには先着一人だけ絡める。特定スレ全体に対する雑感は100レスにつき一つ
・二人目以降のいわゆるリロミス()にはそのスレ中なら制限なしで何人でも絡んでいい
(次スレが立った後なら次スレが終わるまで)
どれだけデマやレッテル貼りや暴論が混ざってようとリロミスに対するレスは絡み禁止
・アンカーも禁止

最近増えてきた構いたがりも、これだけめんどくさくなったら少しはスルーって言葉を思い出すだろ
334風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:42:03.83 ID:5d4f6FmZ0
>>333
>リロミス()にはそのスレ中なら制限なしで何人でも絡んでいい
で、
>どれだけデマやレッテル貼りや暴論が混ざってようとリロミスに対するレスは絡み禁止

どういうこと?
335風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:44:17.86 ID:0p8lype9O
絡み334
要は二人目以降の構いたがりはリスクなしでぶっ叩ける
336風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:48:32.18 ID:DuTaGm530
絡み334
ミスってひとつの話題に反応した2人目以降を
袋叩きにしていい(何人でも可)
それに対する絡みは認めない

と言う感じ?
337風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 01:54:24.04 ID:0p8lype9O
絡み336
そういうこと
これがマジネタとして受け取られるのは困るけど
338風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:06:14.13 ID:5h4q0r2Z0
絡み今の流れ

自分は指輪に関する話題は別段うざくなかったが
今の新ルール()の話題はうっとうしい
変える気もないくせにばかばかしい、と思っちゃう


絡みスレは絡むのも自由、絡み返されるのも自由
うざいって言うのも自由、うざくないって思うのも自由
絶対の抑止力はありえないけど、お互い譲り合いの精神はだいじにね

この程度じゃだめなんか
339絡み:2012/03/31(土) 02:15:26.87 ID:o2i/GE440
絡み337
さすがにマジネタだと思う馬鹿はいないだろう
340風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:16:53.37 ID:SAPgcHHR0
絡み338
新ルールの話題うっとうしいとか言いつつ
ちゃっかりああしたいこうしたいとか主張しちゃうなんてツンデレだな

真剣に話し合えるなら絡み先明記の件も含めてテンプレ議論したいけど
ちなみに私は絡み先明記…アンカーでもおkだけど一行目に独立させて書く派
うざい基準…絡みで話題が出てから一日でそれ派生の話題も全て打ち切る派な
子供の増えた801板でファジーさを求めても首を絞めるだけだ
341風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:19:19.69 ID:4v9577870
見切り633

いかにも「自分は違うけどー」みたいな態度をとる所が
それより上に書いてあった愚痴にそのままあてはまる「痛いジャンルの痛い奴」で笑える

342風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:25:35.83 ID:5h4q0r2Z0
>>340
どうも勘違いしているようだが
本気で新ルール作りたいと思ってる人をうざがってるわけではない
そして自分の言ってることは直訳すると「現状維持」でしかない
343風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:32:37.28 ID:0p8lype9O
絡み342
じゃ、私はうざい。もしくは>>1と言われたら即打ちきりで
いつまでもだらだら話題続ける言い訳を与えるの嫌だわ
今回に始まったことじゃないし
344風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 02:37:28.68 ID:SAPgcHHR0
絡み342
現状維持ってのも充分新ルールに対する意見だよ
345風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 04:20:39.04 ID:Fs2rge6N0
絡みうざい

個人的感覚では>>306はちょっと早漏気味だなとは思うけど
実質うざいっていわれてまだいいでしょって反論が返ってるのは逆にドン引き
空気読めない人のために明確なルールをってなにか本末転倒だと思うから
テンプレは今のままで>>217で言ったような雑談スレ立てて誘導するか
スルーしつつ春休みが終わるのを待つかでいいんじゃないかと思うが
346風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 06:32:01.86 ID:uVS6NJVS0
絡み新ルール

>>345
“雑談スレは板毎に1つまでと決まってるのに801は既に複数ある”ってどこかで読んだ
今ある雑談スレに移動するならいいが、長引く度にスレ立てるのはマズイってことじゃね

ちなみに自分は何レスまでとかどうでもいい派
それより絡み内でのレスには安価つけて欲しい
いちいち辿るの手間
347風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 06:35:16.85 ID:uVS6NJVS0
自己レス>>346

>>345は“その都度雑談スレを立てる”って意味じゃないのね、すまん
348風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 08:59:13.28 ID:hz5T2LErO
チラシ293
直ぐに上手くなっても惜しいようなもどかしさ。
年上のご鞭撻で何とかなってもいいが、来年も下手で年下からpgrされてても美味しい。
あいつらの世界にもゆとりの波がきたのか。
349風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 09:32:41.49 ID:Y9HOdRgG0
絡み>>330ー333
まだ、と言われてもあの内容で書き込んだのはチラシが初めてだけど……
これ以上絡みであの内容に絡んだらまた止められそうだし、そこまで主張したいわけでもなかったから
絡み先書かずチラシに書き捨てたんだが、こっちで書いた方がよかったか?
350風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 10:09:03.69 ID:xKjdliRa0
>>349
どうせ絡むんなら一緒じゃね?w
351風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 10:16:26.76 ID:SkC76QSSO
小説620
水差し婆の人まだいたんだ
こんな痴呆老人の集まったスレもう来ないって捨て台詞吐いて出てったのにね
352風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 10:33:21.65 ID:yFk8UzYc0
>>349
流れ的に>>323と同じ人だと思われたんじゃない?
行為としてはまずくはなかったと思うよー
少なくとも絡みでだらだら続けるなっていう主張には合致した方法だった
結局絡まれて話続いたけど、それはチラシ269の責任とは言えないしね
353風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 10:49:47.81 ID:+Ut6I8zzO
>>349
出てこなくていいです
チラシにお帰りください
354風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:03:32.95 ID:umeFRvD40
チラシ316
うわああああああ

さらし者にされたというのもきついけど
駄目になった本の金額を思うと気の毒でしょうがない
355風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:36:28.89 ID:oezkyg5x0
同人板みたいにこれだけスレ立てちゃえばいいんじゃね?

つか、今回のはどう考えても早漏杉だけど
せめて10レス以上消費してからいえっつーの
356風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:40:32.90 ID:aJpBdUFe0
チラシ312
自分も最初聞いた時全く同じ事を思った
登場人物みんなイメージとかけ離れててポカーン状態だった…
原作無視して設定だけ借りるようなドラマ化なんてドラマ化じゃないやい
ましてや自分がミステリー読むきっかけになった作品だっただけに思い出を踏みにじられたようで
357風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:40:39.40 ID:Tc+tJAWEO
絡み352
チラシ269みたいにチラシに書き捨てるのはよくあることだけど
絡まれてここに戻ってきた上に自分のしたことの是非を問うのは激しくうざいよ
358風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:42:35.76 ID:VyFOXfBz0
絡み355
>>1
な雑談体質がスレ立てどーのなんぞ笑止だっつーの
359風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 12:48:46.67 ID:CwdRrRe/0
チラシ316
どれだけ風強いかわかんないけど
ポストから飛ばされるまでは良いとして、風でバラバラになる梱包ってどうなの…?怖いよ…
360風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 13:03:29.43 ID:sukyJmFmi
買った787
わかる
その作者さんの言い回しとか展開って
邦楽の歌詞みたい青くさいのが唐突にくるから
いい話なんだけど照れるというより冷静になって入り込めない
361風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 13:21:32.68 ID:yFk8UzYc0
絡み>>357
絡まれたら絡み返されるのはおかしかないだろ
戻ってきて欲しくないならそもそも絡むなって話になる
362風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 14:24:00.26 ID:BUXbstUn0
小説スレ
マジで昔話しかできない婆しかいないんだな
下らない突っ込みでスレ消費すんじゃねーよ
絡むならここでやっつーの!
ったく、呆け老人の雑談スレ化してるよ

>>351
携帯おばあちゃんはみんな同じ人に見えるんだねー
呆けちゃってカワイソス
363風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 14:25:42.44 ID:SdOgjF8A0
小説620

ドンジャラタンとゴジランがそれぞれ別人だって初めて知った
てっきり両方同じ人のあだ名なんだとばっかり思ってたわ
364風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 14:44:46.35 ID:eKfr89PZ0
輝き397
家系の男を代々カップリングって、不遇の死を遂げた腐女子さんが
世代を超えてその家に取り憑きつつ

「○○家の弟×兄萌え!」とか
「3代目当主×5代目当主の世代超えカプとかいいかも!」

とか言ってその家の将来有望な娘さんの夢枕に立って一緒に萌え語りしたり、
黄泉ケットで本を出すって意味かと思ってた
365風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 15:06:44.92 ID:AErVQ3yV0
>>363
どうしてそう思ったw
多作くらいしか共通点ないw
366風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 16:17:01.28 ID:XXHRCUnG0
絡み362
じゃあ新しい作品の話を自分で振ればいいだけ
昔から書いてて、今も活躍してる作家の話が続いてるのは
362が個人的に気に食わない以外に、なにも問題ない
荒しじゃないならわがままも程ほどにね
367風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 17:04:24.81 ID:mS5P6Wk50
漫画スレ
自分も良さがわからないと書いておいてなんだけど、なんか明らかに過剰反応な人達いるな
途中ペーパーとか言い出したのは確かにあれだけど、変なのその人くらいだし、あの程度で宣伝とか決めつけてたら新人の話できないじゃんw
368風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 17:13:55.46 ID:XQOd187/0
チラシ345
笑い過ぎておなかが痛い
369風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 17:14:40.04 ID:KKDp+gJb0
マンガスレ
あっちに書くと余計に荒れそうなのでこっちで
同スレの70だけど本当にただ「珍しいな」と思って書いただけで、
人気アピールとか宣伝の意図はなかった
その作家さんの作品はサンプルでしか読んだことがなくて、
電子書籍でも紙でも本編は未読だから内容も語れない
ステマ作家認定されてしまって申し訳ないのでひっそり言い訳しておく
370風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 17:43:14.59 ID:5FQMkQfuI
マンガスレ
これ以上スレの空気悪くしたくないからこっちに書く
89で宣伝としか思えなくなったと書いたけど本気で言った訳じゃないので…
ペーパーの人がマジの変な人っぽかったからつい
パクラーなのはいただけないけど、作者を否定してる人が同人のジャンルまで詳しかったりで同人上がりも大変だなと思った
371風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 18:46:53.84 ID:CY0z+U220
嫌カプ250、269
伏字にしろよ
372風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 19:45:16.25 ID:IK02VACq0
今更猟奇436
下半身はいまでも元気にリハビリしてるそうだけどに空目して吹いた
373風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 20:14:05.23 ID:kydgrdaqO
小説スレ632
小説スレで信者が酷いせいで読む気が失くなったBL作家が一人いるが、原因はその信者が他作家sageしたからなんだよね
他作家sageさえしなければ別に信者が何書き込んでも読む気は失くならないな
374風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 20:37:34.03 ID:rilVq2kz0
海ドラ
松明は大好きだが、75=77のノリがなんだかコワイ
375風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 21:19:34.20 ID:UHCKfTam0
チラシ409
なにその運転手うざい
自分ならハァ?って言ってしまいそうだ
376風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 21:26:19.60 ID:A2iJhdeBO
見切り632
自分語りうっざ
こんな場でもチュプアピールせずにはおれないんだな
377風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 21:51:10.28 ID:pJd1b0qD0
チラシ410-411
あなたの根性はどうでもいいが
そいつらがチラシを見ている可能性は考えないの?
378風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 22:14:32.10 ID:X83pwCh30
チラシ392
年寄りと同居中なんだけれど、自分ではうまく言えないモヤモヤを
しっかりと代弁してもらえたって感じだ。ありがとう。

こういうの(年寄りによる理不尽なこと)は順番なのよ、だってあなただって
年は取るでしょ?いつかはこうなるのよ?あんまり細かいこと言わないで!
と暗に言い含められるってことあるから。
379風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 22:34:49.05 ID:LpCd+SQ6P
チラシ409
お気の毒に…
今後貴方のような犠牲者を出さないためには抗議した方がよかったが
何といっても運転手が絶対悪い

自分も中学生の時、「お年寄りいるから席譲れよ!」と怒鳴られて
運転手に強制的に立たされたことがある
気付かなかっただけなのにもの凄い剣幕で責め立てられて惨めだった
一定の割合で変な運転手はいるね
380風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 22:43:12.38 ID:pQJ5Jkuz0
>>377
チラシ410-411です
あの内容で特定されたら本当にすごいな
よしんば特定されたとして、本人ならむしろ見せてやりたいくらいだわ
共通のフォロワーさんが見て、それで崩れる人間関係なら最初からその程度のご縁だったという話
381風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 22:52:47.04 ID:66NeJ/X6O
チラシ409

一日お疲れ様でした
今日はもうゆっくり休んで、409の心が少しでも早く回復できるように遠くからだけど願ってるよ
382風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 23:00:23.53 ID:TQINt6280
チラシ409絡み
自分外出時にお腹痛くなったりして孤独に闘ってたりするから
そんな時にあんた立っててと言われたら
絶望するわ

でも絡み375ほどには自由にはなれん
それ完璧悪者だよね
383風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 23:09:07.58 ID:pJd1b0qD0
絡み380
はあ・・・大変そうだね
384風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 23:15:12.21 ID:u/TJNj0v0
>>383
おつかれさまです
385風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 23:20:13.65 ID:MrOdDS6hO
>>377
「相手がチラシを見てる可能性」なんて考えてたら誰も愚痴ラシなんて書けなくね?
386風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 23:36:54.24 ID:XUd9CEOB0
見切り636

主人公周辺しか知らないジャンル部外者のはずなのにコアなキャラの名前把握してたり
脈絡なくいきなりブチ切れ出したり何を主張したいのかとか色々矛盾だらけでワロタw
387風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 00:37:33.91 ID:TCYbrGog0
チラシ409絡み
その場で抗議するのは毎日使う路線ならいろんな面で難しいだろうから
表示してあるだろう名前を覚えておいてバス会社に苦情言えば
名前分からなくても何日の何時のバスといえば伝わるだろう
文章で客観的に見てると「すいません生理で激痛なので出来れば他の方にお願いできないでしょうか」とわざと聞こえる声で言っちゃいそうwとか思うけど
一方的に力の差をもって言われちゃうと呆然としてしまうのかなあ
某歌手がライブで最前列に座ってた骨折してる女性に立たないの感じ悪い〜と言っちゃったアレを思い出した
388風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 00:56:47.92 ID:Fs94ORHn0
チラシ409
以前同じような状況になったことあるけど
体力も気力も滅入っててとっさには文句言うこともできないよね…
生理痛は始まるちょっと前に薬飲んでおけば
原因物質の産生が阻害されて来づらくなるって婦人科のサイトに書いてた

絡み387
それ都市伝説らしい
389風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:11:22.15 ID:gbf3/ipJ0
萎え205
やってみたら可能だったよ!
ちょっとオエッとしたが
390風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:18:20.18 ID:wig+8zhW0
チラシ409
なんだそれ
そんなバス会社あるのか?
自分のところは地方だからそういう会社は無い&バスが満員になることがめったにないからわからないんだが
都会ではそれが普通なのか?
少なくともこっちでやられたら即クレームものだと思うんだが
391風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:24:32.45 ID:JGZv6dOHO
>>388
都市伝説?
動画見たんだけど誰かが声マネで吹き込んだ偽物ってこと?
392風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:26:29.68 ID:btvlvkqq0
スーパーナチュラル290
せっかく何人かが流れを変えてくれようとしてる中で
これ以上あそこで言うことじゃないからこっちで言うけど
海ドラ板のいつもの荒らしって天使アンチの自演だと思ってた
どっちにせよ天使ファンがあそこに居づらいことに変わりないけどね
S6終了時の数字スレでのごたごたもあって
天使ファンはツイに移住したっていまげ
っつーか何であのスレは一々何々ファンとな何々スキーとか
対立煽るような流れになるんかね…
393風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:26:43.03 ID:q8zr6txf0
>>390
都内住みだけど、そんな場合に「どなたか席をお譲りください」ってアナウンスは入るが、
個人を指名するなんて聞いた事も無い
こっちでもクレーム入れたくなると思う
394風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 01:54:07.00 ID:mML0aeyM0
絡み391
件の映像は編集したものだと聞いたことがあるが、ネットでは色んな説があるようなので
そこら辺が都市伝説と言われる所以だと思う
395風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 02:20:07.59 ID:z2eRTEmS0
チラシ409絡み
駆け込み乗車とか優先席での携帯使用とか悪いことしてるわけじゃなし名指しは悪質だと思うけど
不特定に対して「譲ってください」ってアナウンスしても効果ないのも現実だからなぁ
お年寄りに席を譲らない若い人が本当に具合悪い確率ってそう高くないと思うし

気力振り絞って「私も体調が悪いのでご容赦ください」って言えばわかってもらえるとは思うけど
中にはそれで体調悪いのに無理して車内で倒れて
「こんなとこでうずくまってないで降りてください迷惑だから」って言われるケースもあるしね
都会は基本的に人が優しくないから他人にどう思われようと自分の身は自分で守った方がいい
396風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 02:27:06.48 ID:JxUAsGGL0
チラシ409
乙でした
しかし世の中には、席を譲らない昨今の若者に眉をしかめつつ
いざ席を譲られると
「年寄扱いするな!」と怒り出す年寄はざらにいる
ソースはうちのばあちゃん88歳…
397風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 02:58:19.55 ID:waqFxvOcO
見切り636と637
そろって必死だなとしか
398風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 09:10:41.28 ID:0wS/eVt8O
>>395
>都会は基本的に人が優しくない

田舎だって優しくない
399風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 09:27:33.97 ID:j8CxM3kL0
絡み>>387

浜崎さんは好きでも嫌いでもないけどリアルタイムで広まっていった過程を見てたので書いとく
浜さんのライブで最前列の人に「立たないの感じ悪いよね〜w」と言っていた映像がうp
→言われた相手は身内(スタッフとか知り合いとか)なので冗談混じりだったんでねーの?という説
→いやいやお客さんで骨折して立てなかった人「らしい」よ(ソースなし)
→それは酷いわ拡散希望
→拡散、事実として認識したおk、な人多数

こんな感じ
スレは別にファンが集まる話題ではなかったし一般の面白けりゃどうでもいいって人が多かったし
そもそも浜さんのライブに金払って見に行って事実かどうかコメントできる人はいなかったと思うので
個人的には常識的に考えて身内説を支持したいところ
つーか傍で見てるとより悪意のある解釈の方がおそろしく伸びてってネットってやっぱこえーわと思った出来事でした

しかし余談だけどついったーとかでも【拡散希望】で拡散するに値する情報ってほとんどないよね
400風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 09:28:16.87 ID:m37bFcVKO
チラシ409です

何かいろいろありがとう

いつも使う路線なんだが、あんなこと言う運転手初めてだったんだ

今度同じことがあったら抗議してみる

でも土曜日のあの時間にデパートの袋かかえて私服で繁華街から乗車した私は遊び帰りに見えたに違いない

袋の中は洗濯する制服と書類でその繁華街に勤めてるんだ…
だから土日仕事がデフォなんだ…

でもこの見た目で「体調悪い」って断ったら
「遊び疲れただけだろーが」って思われる気がして、
かといって「仕事帰りで〜」なんてわざわざ言わんでも…とかいろいろ考えた結果黙って立った。

が、無理して立ってて倒れたりしたら確かに迷惑だな。

私いろいろと人の目を気にし過ぎだ。
401風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 10:11:52.83 ID:JQzlUyqD0
嫌い801780
私もそんな経験はないけど何となく780の口ぶりだと割とあることのように読める
割とあるの?
402風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 11:44:24.29 ID:wt/JqZbj0
チラシ516
円谷担当者は転職したさきでスキルを発揮した四月バカやってるモヨウ。
ついったに流れてるよ。
403風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 11:46:18.57 ID:8PY0SlZc0
>>400
内容はともかく、その謎改行はなんなんだ
404風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 11:53:50.82 ID:1OofTU+c0
消えてほしいやおい作家
なんか作家だけじゃなくて、他人のレスにまで口悪くつっかかるヤツ多いよね
本当に駄目な作家も多いけど、嫌う理由が論理的じゃないガチな人格障害者が混じってて
たまに作家かわいそすwと思う
405風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 11:56:43.92 ID:UxzoEIi10
フィギュア未成年選手萌え

実在する未成年でエロ妄想とかするなら隠れてよ
ツイッターやミクシ、ピクシブで未成年選手のエロホモ妄想があったりして酷過ぎ
隠れる事すら出来ないなら腐女子止めて痴女として犯罪者として生きてけ
406風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 12:00:00.03 ID:8UJf8lipO
>>404
論理的なら許されると思ってる奴もかなり人格障害ぎみだと思うw
生理的に受け付けない終了はわろすだがネチネチ欠点あげつらうのも
観察して書き込む労力を他のことに使えないのかと思うなw
407風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 12:12:26.51 ID:jXK4Q5VCO
チラシ521
どのへんがフルボッコなのか教えてください

絡み消えて
嫌うのに理論的な理由はいらないなあ
嫌いなものは嫌いでFA
408風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 13:55:49.02 ID:3FWlRpz10
BBCD>>443
何が分かってないのか教えてくれ
素直にそう思っただけなんだけど
BLCD買う人は紙での収集癖あるってこと?
409風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 13:56:31.55 ID:3FWlRpz10
絡み408自己レス
BBCDってなんぞ
BLCD
410風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:14:01.01 ID:C+PQJmkn0
チラシ559

>ωきてんぜ

どういう意味だwww
オメガだと思ってなかったって事は
だからどういう意味で使ってるんだwww
411風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:27:45.91 ID:8UJf8lipO
>>410
ないはずのちんこにぐっとくる
みたいな意味じゃないかな
412風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:30:19.70 ID:VlrtWVhl0
>>411
そんな下品な意味できごう一つが存在してたまるかw
413風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:30:42.34 ID:sLr5BuG/0
棚172
スレの2には「感想レスに対するレス等の馴れ合いレス応酬や、書き手個人への賞賛レスはほどほどに。」とあるが
たった一度のやりとりでもアウトなのか? 
414風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:32:56.68 ID:MT+iaTVYO
絡みω
変換で出るってことじゃないのかな
415風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:34:01.14 ID:Px+5hqd20
絡みオメガ
411と412の流れがわからない
416風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:49:37.28 ID:cdKpXzbM0
絡み413
誘導はむしろ親切
棚じゃなくてもあのノリでは、2じゃ浮きまくって普通に叩かれると思う
417風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:58:39.68 ID:0vHsLI9t0
絡み415
>>410-411は「チラ559が」今までどんな意味で使っていたかのレスだけど
>>412>>411が「一般的な」使われ方について言ってると勘違いしたんだと思う
418風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 15:05:24.36 ID:cdKpXzbM0
スラッシュスレ
外国語文読みチラシそろそろ勘弁してほしい
あれは過疎ったときの保守代わりに許されるようなもんだろう…

他スレでも英語難民だけど萌えで頑張るワタシ
萌えは偉大なり!礼賛ってチラシ大杉
419風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 15:43:26.74 ID:MYcGmpLo0
絡み402
テンキュー!
チラシの人じゃないけど自分も楽しみにしてたんだよー
転職したのかそしてロクロw
420風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 15:46:21.08 ID:6Iybh1GQ0
ナマアンチスレ
3つくらい立ってるけど何目的だろ……?
421風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:06:50.23 ID:/NaQxSQ30
>>401
洗顔フォームはないけど
頭洗ってる時に頭を傾けたら
あごに伝った水が逆流して鼻に流れ込んでひどい目に遭ったことなら何度かあるな
422風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:21:14.10 ID:GHDfkeKB0
嫌い801、780
人生○年
洗顔フォームが鼻に入って悶絶したことはないな
ただシャワー浴びてる時
角度的に入ってこないはずの水が鼻に入ってきて戸惑うことはある
423風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:36:39.50 ID:w6X8zgUP0
絡み408
形に残るCDがほしいって意味かと思った
424風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:39:19.63 ID:ZSBreMmW0
嫌い801 780関連

鼻の粘膜は元々液体に触れるようにできてないから悶絶するだけ

口の中に洗顔フォームが入ったところで
ゲロ不味くはあっても痛みに悶絶はしないよね
粘膜の種類によって平気な粘膜とそうじゃない粘膜があるよ

まあ痛いのとは別の理由で石鹸類とかやめろと思うけど
(直腸に直接化学物質注入なんて危険すぎる)
425風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:42:16.53 ID:jlzgRZF90
でも鼻水は平気だよね?浸透圧?
426風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 16:45:48.51 ID:6a/nZkzf0
>>425を見てためしに生理食塩水付けてみたら
ちょっと違和感はあるけどわりと平気だった
真水(水道水)は痛かった
427風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 17:03:37.95 ID:VlrtWVhl0
>>426
ようやる気になったな
428風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 17:06:32.54 ID:GHDfkeKB0
絡み426
鼻うがいは生理食塩水で
真水はつーんとするよと聞く
429風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 17:39:16.81 ID:QHdervDV0
チラシ91
前のバイト先の上司にまさにそんな人がいたんだが、やっぱり体悪かったらしい
しかも有給で数か月入院するほど重症
430風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:19:52.02 ID:JQzlUyqD0
絡み422
ああそれのことか
小学生の頃プールでよくなった
431風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:21:37.13 ID:l9Ifnupo0
チラシ586
いや、現実で撒き散らしちゃダメな分ここが履き溜めでいいだろ…
ここでも言えないような恥を現実でかいた自分だから言うが
匿名で同類ばかりがいる場所で発散しないといつか絶対やらかす

iPhoneから書き込むとコピペとかのせいで
まちがってメールに貼付けた瞬間あわてて送信ボタン押しちゃったらどうしようとかいろいろあるけどな
なぜこんな肩身の狭い思いを…ってたまに思うけど
それ普通の漫画とかアニメでも一緒だったわ…普通の人に趣味として話せないってとこは
でも天才は裏返すと変態だったりするから人間どっかしら変なとこがないとダメなんだと割り切ることにした今日このごろ
432風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:30:21.89 ID:l9Ifnupo0
絡み423
なるほど
自分が隠れオタだから聞きたい時に聞けて現物が見つかる心配もないデータなら
かさばらないし手に取りやすいのにと思ったんだが
電子書籍と紙にこだわる人の違いと同じかな
433風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:31:20.07 ID:Np5myiFJO
ゲーム483
一言余計
434風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 21:51:54.72 ID:6d100qTs0
チラシ626
それなんて7seeds
435風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 21:56:15.66 ID:i3r8NK850
絡み434
自分も真っ先にそれが浮かんだ
436風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 22:20:19.72 ID:kH/G7YRH0
チラシ594
うまいwww同じ部品なのにw
437風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 00:53:37.91 ID:adJj4fB00
チラシ674
昔好きだったものが急に面倒になったのならうつの傾向かもしれない
撮りだめ消化してるならまだ大丈夫だろうけど
438風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 03:13:03.44 ID:aB6M2JPW0
絡み437
同じこと書きにきたわw
年齢的に違うだろうけどボケの初期症状でもある
439風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 04:23:23.15 ID:ytE3xq6Q0
絡み438
ボケ初期症状mjdk
チラシ674じゃないけど明日から寒がらずに毎日お風呂はいる
440風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 05:02:36.56 ID:5ZM8TuRA0
>>439
寒くて風呂ヤダってのは少なくともボケや欝とは関係ないんじゃw
何の理由もなくいきなり面倒・億劫になるのが危険なんだろ
441風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 07:15:57.46 ID:6DAsWUFi0
輝き410
笑い話にもできないセクハラで犯罪くさいし萌えないし自作自演だし
どんなに言い訳してもID変えて擁護するつもりにしか見えないし
腐女子の風上にもおけねえふてえ野郎だ


442風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 07:45:36.06 ID:G8W8M8Jz0
絡み431
自分を天才だと言ってるみたいでワロス
443風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 09:09:29.86 ID:FfXZCaPUO
嫌い801 787

スレ改変ネタの是非はともかく、あのやり方は手法としては本来的なパロディじゃないかな
ああいうのをパクリって言うのは違う気がする
勿論人の褌で相撲を取るなという意見は正論だけど
444風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 09:47:23.97 ID:U6XrDqpH0
絡み443
嫌い787はスレの登場人物の名前だけを変えたやつとかのことを言ってるんじゃないだろうか
それはさすがにパクリとしか言いようがない
445風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 10:24:55.30 ID:yDjl9v4K0
スレチの同人イベント話なので絡みで
ボーイズラブ小説666
ホモというだけで無条件に癒されるのわかる気がするw
コミケとかの即売会イベントで知らないジャンルのスペースを通過するときも
明らかにBLカップリングの本やらポスターやらを見るとなぜか癒されるよ
446風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 12:06:48.16 ID:3AsHaKKz0
>440
寒くて血管が詰まる→ボケる
風呂に入って血管を広げる→ボケない
という図式かと思った。

しかし脱衣所で冷えたら結局意味ないな…
いや、一時的にでも広げるのはいいのかも?
447風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 12:39:41.94 ID:lqaYCJ3x0
絡み444
歪んでるなw
448風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 12:55:21.44 ID:WmSFtZ180
絡み446
脳溢血だとか脳梗塞とか
そっち系の急性症状しか思い浮かばない
449風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 12:56:00.39 ID:AKJRhicHP
>>443-444
「この台詞をこのシチュをこのキャラに当てはめるか
なるほどピッタリだ、確かにこのキャラならこういうこと言いそう」
と、コロンブスの卵的に思わず感心する組み合わせもあるんで、こういパうのはパクリではなく立派なパロディ作品になると思う
その場合、元ネタからキャラのすげ替え以外改変してないのに当てはまるからこそ面白いんだし

まあ、でも、嫌いだと言う人の気持ちもわかる
450風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 13:43:28.45 ID:2V0WW7eB0
チラシ744
調べてみたら、padだそうだ
クッション扱いなんだね
勉強になりました
451風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 14:38:32.18 ID:DEsHFlMl0
>>449
> 「この台詞をこのシチュをこのキャラに当てはめるか
> なるほどピッタリだ、確かにこのキャラならこういうこと言いそう」

それだけで「パクリじゃない、パロディだ」という主張に
正当性が与えられるんだったら
他ジャンルや他カプから名前挿げ替えして来たものも
パロディになってしまうぞ
「この台詞は(自ジャンル・自カプ)に当てはめたほうがぴったりだ」
って言えばいいだけ
452風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 14:40:22.00 ID:bV3Fy0yB0
チラシ742
ワロタw
まったくだ。
453風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 15:24:29.76 ID:BpDBVCkQ0
嫌い801 786
レス乞食ぶりがハンパない
454風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 15:56:56.91 ID:k0k6NB6U0
チラシ752
子宮内膜症じゃないか?
455風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 16:03:38.80 ID:QyrjTE4v0
萎えかまくら
イイハコになったんだよな

かまくら…入り口を窯にみたてた蔵(くら)。
起源は夏(か)の時代まで遡り、呪術的な
とまで考えて考えるのをやめた
456平井:2012/04/02(月) 16:07:12.94 ID:H6idvnPO0
革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz
457風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 16:12:58.58 ID:xMZq1wP70
チラシ740
そもそもホモに改変してイメージぶち壊してる人間が言っても説得力がないなあと思いましたまる
458風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 16:25:10.21 ID:02CB3eht0
チラシ740
多分某キャラがDJやってるって設定のラジオの事だと思うけど
今回の放送でもはっちゃけ過ぎ的な事を制作の人がやんわり言ってたし
大丈夫だと思うけどな
あとは自分でも言ってるようにあくまでもそういう設定でやってくれてる、
って事でメタ的な部分を面白がるくらいにおおらかに構えればいいと思う
(自分はむしろ男相手の変態化が酷いから下ネタ歓迎くらいに思ってるw)
459風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 16:33:53.56 ID:bhZ9PPAt0
>>457
まったくだ
460風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:00:53.27 ID:1cXwJr8B0
チラシ506
リバとか固定とかの基準ってエロ時の役割なんじゃないの?
この人は所謂テンプレの攻め受けと攻め受け固定がごっちゃになってるような
461風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:05:44.93 ID:VTKibu0S0
絡み458
聴く人がそのキャラにどういう風に萌えてるかによっても変わると思うな
自分はそのキャラで受萌えしてるから「僕はおっぱい星人です」とか
キャラ声では絶対聴きたくないwww
中の人のことはよくわかってるしそういうノリは好きだけど

ていうかこれでチラシ740と絡み458と自分の言ってるラジオが全部違ってたら笑える
462風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:24:42.57 ID:09nvU1BVO
>>457
ですよねー
463風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:25:04.80 ID:mfQ/0GQQ0
チラシ740関連
あいつのことなら今回のことはあいつ自身でなくジャンルの信者が全面的に悪いわ
だって今までもあのノリだったのにあいつが演じてた歴代キャラがそれで何か言われることもなかったし
あいつの信者やアンチはどう思うだろうなって話だ
464風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:37:37.19 ID:660B0JtY0
絡み463
中の人に向かって「あいつ」とか引くわ
465風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:40:10.87 ID:R91jV13d0
>>457
チラシ740はホモ萌えしてるとは一切書いてないけどな
仮に萌えてたとして、自分で妄想してるぶんにはイメージは壊れてないんじゃないの
466風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:41:13.37 ID:mfQ/0GQQ0
>>464
中の人のキャラづくりや芸風とキャラクターを混同して
昔からのあいつの信者やアンチがああいう芸風だからと説明しても中の人のせいだから!と言い張って
それでキャラ信者が怒ったら過剰反応だの言う奴の方が引くわ
467風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:44:14.76 ID:hNqeIE5D0
絡み740
こういう事いう人が増えたけど
原作とか声優とかオリジナルに関わる人がその原作自体のイメージを壊すのと
自分のは妄想であって原作とは違うってことを理解して二次やるのって
全然矛盾しないと思うんだけどなぁ
468風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:46:12.02 ID:YgQ9suCRO
チラシ767
その通りだ。たぶんオリジしか無理ってことなんだろうけど、何かあのスレにあると凄い違和感あるよね。
生が無理とか二次が無理とかあるからおかしなことでは全くないんだけどさ。
469風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:46:44.11 ID:660B0JtY0
>>466
ジャンル信者とかキャラ信者とかどうでもいいが
少なくとも466はその声優(俳優?)の関わった作品どれかの信者なわけだろ
だったらさすがに「あいつ」とかねーよ
お前はその声優(俳優?)のかーちゃんか何かか?
470風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:51:16.47 ID:G8W8M8Jz0
チラシ767と絡み468
二次が一切無理なんであなた達の萌えは全く理解不能
471風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:51:21.50 ID:RJMXlYMc0
絡み466
中の人の真の理解者気取りはほどほどに
472風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:53:02.65 ID:9X486yVo0
チラシ770
萌えに関して時代を先どるコンパイル時代は媚びてなかったと申すか
今はむしろ昔より男率かなり上がって対象年齢も下がってると思うんだが
473風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:53:34.63 ID:R91jV13d0
>>470
横レスだけど、そういうことじゃなくてそもそも「やおい」って二次を指した言葉だってことだと
474風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:53:59.41 ID:09nvU1BVO
>>467
どうせ二次やるなら開き直って細かいことはスルーすればいいのにね
475風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:56:39.80 ID:mfQ/0GQQ0
>>471
理解者どころかアンチ寄りだっつうの
だから最初にあいつ呼ばわりになったのに
中の人の信者もアンチも今までは暗黙の了解であのノリを受け入れたり叩いたりしてたのに
作品信者が何故か積極的にラジオのノリに作品を巻き込んでるから
中の人よりあのジャンル者達に盛大にムカついてんだよ
476風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 17:59:02.86 ID:60vZA7DD0
買った800
最近再読したばかりだよカオルくん
ユニさん素敵だよね
これもっと展開見たかったなー
477風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 18:14:40.07 ID:AKJRhicHP
>>451
いや、まさしく「他ジャンルから名前挿げ替えした作品」のことを言ったつもり
「なるほどと感心する名前挿げ替え組み合わせ作品」であるならば、一般的二次創作同様に
それは「創意工夫や創作性が認められパロディ作品のうちに入る」と"私は"思うってだけ
(創意工夫や創作性が感じられないならこの限りではない)

「この作品はパロディ作品である」という分類上の話と
「この作品は法律的マナー的にどうよ?」ってのはまた別の話だし
(法律的マナー的に正当性を突っ込み始めたら当然一般的二次創作だってグレーゾーンだし
パロディってのは本来そういうギリギリ路線なジャンルであったはず)

他の人がそういうのは「パロディ作品とは認められない」「マナー的に許されない」と感じ
嫌うことは否定しないです
478風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 18:27:35.16 ID:ALTO8VRQO
最近絡みスレが議論になりがちなのは春休みだからなの?
479風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 18:30:16.24 ID:9X486yVo0
>>478
雑談はなんかそう言う人がいるが議論は昔からじゃね
時々ヒートアップする
480風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 19:14:28.82 ID:FXmTDva40
ID:mfQ/0GQQ0 うざー
総合スレにアンチスレノリ持ってくんなksg
481風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 19:17:13.23 ID:ZUApKGQC0
>>477
ドヤ顔で説明してるとこ悪いけど名前挿げ替えはパロディと認めてもらえないよ
最近変な浅智恵つけて
なんでもパロディだのオマージュだのといえば許されると思ってるパクラー多いけど
元の作品の枠に何か新しいものを創作して付け加えてないのはただのパクリだから
マナー云々以前にパロディの定義に入ってないから
知った被る前にパロディで辞書引け
482風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 19:30:13.28 ID:lqH3ZNLJ0
>>472
むしろ有る流や銅鑼子、競り利なんかのほうが全力で萌え狙いだよな、僕っ子に貧乳娘に人魚に
ひょっとして萌え系やってる声優がついたから媚びとかだろうか
483風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:04:39.73 ID:do3RKjv40
>>481
キャラすげ替えのバトロワパロは2ちゃんで流行ったよ
あれは確かプロレスネタでバトロワパロやった人が
すげ替えパロやっていいって許可だしたんで
三次創作として一気に広まったと聞いた
まぁ問題あるっちゃあるが、パロディでないとは
言い難いよーな
484風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:15:38.56 ID:G8W8M8Jz0
絡みパロがどうのこうの
パロディの定義や派生を語りたいなら同人板に行ってほしい気もする
485風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:24:50.06 ID:fzxJ9BWh0
>>483
そういう特殊なケースを根拠に
「挿げ替え=パロ」と言ってもw
486風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:33:55.41 ID:Y8cqrT4O0
絡みパロディ

ポケモンのパロディ(ファン活動)のつもりで同人誌出してました→複製権の侵害で逮捕されました
絶対パクリだと確信したので訴えました(松本零士)→パクリではないという判決で敗訴でした

本人が「これはパロディ作品orただのパクリ」と思うことと
原作者が「これはパロディ作品orただのパクリ」と感じることと
法廷で「これはパロディ作品orただのパクリ」と判決が出ることは
まったく別の話で、一致するとは限らないものじゃないだろうか?
487風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:38:59.76 ID:do3RKjv40
>>485
特殊なケースも何も
すげ替えパロディとして有名だなと思った作品をあげただけだよ
488風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:42:05.96 ID:q52tnJyH0
>>486
創作して付け加えた部分がある状態で
「何%の創作が加わったらパロディとして認められるのか」
「何%まで原作が残っていたらパクリになるのか」というのは難しいけど

「名前だけ挿げ替えて後は元と一言一句同じ」というのは
どこの世界でも、どこの業界でもパロディじゃないよ
原作者が「好きなだけ複製して使ってください」と許可した場合は
本人が知的財産権を放棄したからパクっても引っかからないだけ

ID:AKJRhicHPが言っているのはこの「名前だけ挿げ替え」だしな
それがパロディとして認められると思うならやってみればいいじゃない?w
誰かの作品丸ごとコピペして、名前だけ挿げ替えて公開して
「○○のパロディです」と主張してみるといいよw
489風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:51:53.48 ID:zcau/d/+0
>>487
だから、二次作者が「この話のキャラ名一発変換ですげ替えたものを公開していいよ」
っていうのはかなりのレアケースじゃないか、って突っ込まれてるんじゃないの?
少なくても、一発変換首すげ替え許可なんて自分初めて聞いたわ。

青空文庫のテキストデータ持ってきて、キャラの名前を一発変換置き換えした作品を
「○○ジャンルで□□のパロディです」って言って、それが通じるか否かって事だと思う。
490風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:57:32.49 ID:Y8cqrT4O0
>>488
実際、ペケの名前だけキャラだけすげ替え漫画はオフの同人でも流行ったよ
法律上認められるか否かはともかくとしてジャンルとして存在してることは確かじゃね?
491風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:03:47.97 ID:fnhSPsVb0
>>490
>ジャンルとして存在してることは確かじゃね?

ないわ
492風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:06:48.42 ID:fzxJ9BWh0
>>490
漫画ってことは少なくとも自分でキャラ描き変えてるよね
しかもペケに限らず4コマギャグネタの改変って
大体そのジャンルにあわせて細部が変えられてるよね

コピペして「置き換え」機能で名前変えただけのものと一緒にするのそれ?
493風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:07:20.21 ID:do3RKjv40
>>489
いやだから流行った原因が「元の二次者が許可したから」なだけであって
名前すげ替えて出来あがった作品は
まとめてバトロワパロディと呼ばれてたよという話をしてるんだけど
キャラの置き換えセンスの良い作品は実際読んでて面白かったし
ただの複製品とは言い難かったよ

>青空文庫のテキストデータ持ってきて、キャラの名前を一発変換置き換えした作品を
>「○○ジャンルで□□のパロディです」って言って、それが通じるか否かって事だと思う。

青空文庫なら著作権上問題は無いから普通に通じてしまう話で
この場合の例にもってくるのは適切じゃないのでは?
494風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:07:52.11 ID:18JsWc9P0
絡みパロ
そろそろ>>1の3
495風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:12:05.78 ID:b3Qyl5zQ0
>>493
> キャラの置き換えセンスの良い作品は実際読んでて面白かったし
> ただの複製品とは言い難かったよ

ダメだこりゃ
496風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:14:31.63 ID:Y8cqrT4O0
>>492
ペケのパロディに関しては玉石混交だったよ
細部も変えてない、置き換える必要も
感じられない、本当にパクリっぽいものから
面白く置き換えてあるものまで
ここで比較にされてる小説は読んでないからわからないが
名前小説小説の場合だってピンキリなのは同じじゃね?
497風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:23:16.01 ID:UpWyA2JH0
>>496
横槍だが、自分で描き変えるしかない漫画パロと違って
名前置き換え小説は文字通り「名前を置き換えただけ」だから
496の言う「本当にパクリっぽいもの」を更に酷くしたものしかないよ

それを「置き換えただけでも組み合わせを考えてるから十分創作になる」
「だから複製ではない」と主張してるのが>>493かな
498風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:34:24.31 ID:Qhm4APjfO
絡みすげ替えパロ
小説の名前すげ替えがジャンルとして成立している珍しい例だと、
ゲームブランドtype-moon関連のしたらば掲示板(型月板)、etaFスレというものがある
当然すげ替え元の文章もすげ替え先のキャラも型月作品限定だけど面白いよ

漫画のキャラすげ替えパロは雑誌ファンロードの「見せましょうコーナー」で一昔前に隆盛していたイメージ
499風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:38:19.70 ID:yaljpl+/0
>>497
二重パロは元ネタを変化させないで置き換えれば置き換えるほど面白みが出たりするからなあ
法的には当然ビミョーだろうが
500風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:40:02.23 ID:09nvU1BVO
チラシ805

自分は二次801全般が嫌いではないし読むけど

>ホモにしてるけど関係性重視、がおかしいなら
二次だけど関係性重視、もおかしいんじゃないのか

は暴論だと思うな

まずホモ恋愛は関係性のカテゴリだけど
二次創作は関係性のカテゴリに属さないから「原作での関係性」と対立できない

次に二次創作の「原作重視」には、原作をどこまで取り入れるか、技術的に再現できるかの問題があるけど
それは二次創作する側の技量の問題で、重視する行為自体は矛盾なく可能

しかしファンタジー原作の学パロで、AとBの関係が主従から教師と生徒に置き換えて
「原作の関係性を重視して・リスペクトしてパロディにした」と言った場合
重視しているならなぜ原作での関係性を置き換えるのかという疑問が生じる
原作で恋人関係にないAとBを恋人関係にする場合もこれと同じ
501風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:53:13.64 ID:0J9Z4b2x0
絡み 486

根本的にずれている
○○の同人誌です!
って時点で既にそれはもうアウト
それは○○という作品のネームバリューで売っているので

逆に松本零士の場合はそもそも松本零士の作品のパロではないオリジナル作品に
自分のパクリだとして訴えた

全然土台が違う
502風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:53:37.60 ID:Y7Y3s32U0
>>494で一回注意されてるんだし、これ以上ここで続けるのはどうかと思うんだけど
503風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:14:20.76 ID:HAdOx4Xq0
今日買った805
高月さんって誰だ?
遠野さんの別名義でもあんのか
504風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:19:45.72 ID:PE7o47DV0
>>503
普通に高月まつりさんじゃないの?
つかタイトルぐぐれば普通に高月さんで出てくるのに
そんなこともしないで絡むってなんなの?
505風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:26:00.32 ID:uQoM1kjN0
絡み339
じゃあその大ファンで骨折を押して行ったのに、ああ言われて号泣してたってのもガセかもしれないんだ!
でも関係者かどうかなんて関係なく、他にも客席でいろいろな理由で座ってる人はたくさん居るだろうから
その人たちが周囲に引け目を感じちゃうだろう事を、わざわざマイクを通して言うのはなんだかな
それこそ楽しみにしてたライブだったけど、生理痛や高熱で座ってるのがやっとって人も居るだろうし
506風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 23:11:05.40 ID:HAdOx4Xq0
絡み>504
元レス読み違えて一番上のタイトルぐぐって
作者名違うから不思議に思ったんだよ
読み違えて元レスの人にはすまんだが
そんな喧嘩腰になるようなこと言ったつもりはないんだが怖いな
507風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 23:15:34.85 ID:L7jbkmD80
輝き426
下から読んでったらオッサンの剃毛と空目したった
508風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 23:41:27.62 ID:uUez0eP30
絡み>>505
絡み先はちゃんと確かめよう
509風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:22:50.10 ID:RceDdiId0
絡み>>508の冷静さに惚れた

しかし絡み505の2行目みたいなことは言われた本人かごく近しい人にしか分からないのでは
とか考えるとガセ臭いよね
そして3行目以降は同意
510風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:30:18.66 ID:Oy4IrxHM0
絡み505
話ずれるけど
>生理痛や高熱で座ってるのがやっとって人も居るだろうし
そんな奴はイベント来んなよと思う

ライヴでもコミケ系イベントでもそうだけど
周りに気を遣わせる、迷惑かける、盛り下げる、TPOわきまえろと
511風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:44:24.05 ID:apc62m6bO
チラシ864
おかんって呼び方いいね
私は母に死んでほしいと思ってるから、もうそういう呼び方出来ないや
いずれ死ぬんだろうけど世間体がなければ葬式も行きたくない
私の母をあなたのお母さんと替えてあげたいな
そういう形でショック受けられるなら、きっとあなたにとっていいお母さんなんだね
お母さん保つといいね祈ってる
512風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:50:36.93 ID:Xj6lssgR0
絡み511を読んで物凄く不愉快になってしまった
なんだろうかこの不快感
513風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:57:14.51 ID:77AFffkK0
見切り青

ご愁傷様です…
他CPながら激萎えしたので
ジャンルの緩やかな衰退に影響ありそうだね
514風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:58:57.15 ID:CPAnSlOl0
絡み>>512
自分が自分の母親を憎んでるっていう自分語りを
さも他人の母親を心配するかのような文章に偽装するからだろう

チラシ860
埋もれ毛にならないようにちゃんとケアしろよ!高確率で膿むぞ!
515風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 01:12:57.16 ID:R3yei0KV0
>448
ボケには、
小規模な血管が詰まる事によるボケ
病気で脳細胞が変性していくことによるボケ
の二種類があるんだ
だから脳梗塞を防ぐことで前者のボケは防げるんじゃないかと
516風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 01:22:49.84 ID:R86K51fK0
絡み515
ヘイヤレ、ロトティーヤ
517風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 08:42:09.03 ID:xHUMLfWuO
>>516
おいやめろw
518風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 09:04:43.20 ID:zdCDYQzr0
チラシ924

クロームだよ
グーグルクローム
519風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 09:18:59.75 ID:xHUMLfWuO
嫌いな801 795
非BLレーベルでもあまり一般向けじゃない(濃い漫画・小説ファン向けとか)作品だと
まれにだが公式で脇役に同性愛キャラがいる事もある
『いろんな趣向の人間がいる、雑然もしくは混沌とした世界』を演出するために置かれるんだと思う

たとえば、794の言ってるジャンルじゃないかもしれないが
「簿倉野(ひらがな)」の作者がそれより前に描いた
「鳴る樽(ひらがな)」に出てくる脇役男二人がホモだった希ガス
作者が腐男子じゃないせいか、片方は男の娘ならぬ男のお姉さんぽかった
主人公は女の子でどっちとも恋愛的には絡まないしもっと重要なノンケの男キャラがいる
520風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 09:39:39.10 ID:+VLWNWVXO
絡み519
聖なる黒夜とかも非BLレーベルだけど主人公含め主要登場人物の同性愛描写多かった気がする
一般ソムリエで公式ゲイ探してる依頼があって、それなりにレスついてたような記憶があるし
まあ嫌い592も595もいらんこと言うなってことだ。普段何読んでるのとかも、正直いらん
521風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 10:30:46.06 ID:gKzOKV0m0
見切り青絵く
何があったんだ
安定してる印象あったのに
522風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 10:45:31.60 ID:xwVric6BO
山田ユギ729

わざわざ書かずとも
とっとと病気関連NGワードにすりゃいいのに
自分の方が絡み過ぎだろう…
523風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 12:21:08.19 ID:cGTbcbm/0
絡み521

カプ成立じゃね?
野次馬根性でバレスレ覗いただけだから詳しくは知らんが
524風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 13:09:25.61 ID:FOM+Ur5m0
チラシ909
特定のひとのRT非表示にできる。ググれ
525風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 13:13:52.95 ID:RpxUEbAA0
>>519 どの脇役キャラ二人だろう? 鶴○とのりおのことじゃないよね?
もう何年も前に手放してしまって、記憶が曖昧だ
526風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 13:14:12.46 ID:RTlLDyqY0
嫌い801 803

それは公式で身長体格差受<攻でも駄目ってこと?
いや単なる興味なんだけどね
最近好きなカプが種族的にどうしても受が小柄で細身なんだよね
そういうのも萎えるのかね
527風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 13:21:56.79 ID:n2f8fPhN0
チラシ953
きなこと牛乳って相性いいよね
528風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 14:05:49.06 ID:XziqZBjM0
>>526
元から受<攻なら気にならない
体格差を攻>受にしたいために
キャラを伸ばしたり縮めたりされるのが嫌いなだけだし
529風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 14:18:45.85 ID:rqlFlq4g0
>>510
海外アーティストやド田舎で最初で最後かもとかなら
熱や骨折ぐらいなら這ってでも行きたくなる気持ちは分からんでもない
急病じゃなくても持病で立てない人はいるし周囲に気を使わせないような振舞いができる人もいるし
要はその人しだいじゃね?かまってちゃんかそうでないか
530風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 14:31:16.54 ID:eQMAPYZ20
>>529
うんうん
多分もとの話題からはズレてるけど
要介助の車椅子の人がSM○Pのコンサート楽しみなの!てにっこり笑って言ってた時は
ああ人の生き甲斐になれるっていいなあと思った
もちろん普段はできることは全部自分でやるし感謝も忘れない人だよ
531風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 14:46:22.18 ID:RTlLDyqY0
>>528
改変は萎えるよねそこは心底同意
迅速な返答ありがとう
532風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:17:45.06 ID:vtyeIdeO0
絡み525
最近読み返したけど海苔男が片思いしてた鶴○はノーマルで主人公の子供の父親になるくらいだから
519が言ってるのは鶴○のことじゃないと思う
なる樽でホモっぽい描写というと海苔男と豚の猟奇展開のことかな
海苔男は自分的にはお姉さんていうより典型的な男の娘って感じだったな
533風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:26:17.73 ID:BxsAgova0
チラシ977
いいよね!自分もあのゲーム大好きだ
雰囲気ゲーといえばそうなんだけど
あの滅茶苦茶な世界観が好きでしょうがない

発売当時はチンピラと暴れん坊に萌えたぎったんだけど
最近になって突然、師匠と暴れん坊でもいけることに気づいて
ちょっと動揺したりしてる
534風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:31:52.37 ID:Vx78BRjS0
>>529
骨折や生理痛は仕方ないとしても、風邪なんかの感染するもの抱えてるときに
多数の人が密集する場所に行くのは、いくら理由があったとしても迷惑すぎる気が
立ってられないような熱ならかなりたち悪い風邪だろうし、骨折と違ってある程度予防できるんだから
自己責任の範囲内だと思って諦めたほうがいいと思う
535風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:39:59.99 ID:rqlFlq4g0
>>534
風邪なんて書いてないが?
風邪じゃなくても持病や体質で熱出る人いろいろいるよ
536風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:40:43.11 ID:4VUbMm960
絡み532
紀夫の第一印象は「美人さん」だったなぁ
だんだん内面が可愛くなってったけど

そういえばうろだけど死んでしまった親戚の女の子を演じている男の子がいたな
あれは男女だが
537風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:54:40.29 ID:W2Ct7Wyd0
>536
>死んでしまった親戚の女の子を演じている男の子

あの花を思い出してしまったが、あれは親戚じゃなかったな
538風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 15:58:54.97 ID:RpxUEbAA0
>>532 >>536 のりおは美人でいいツンデレだったなー
鶴○にあわせてなのか、嗜好なのかわからないけど見た目男の娘だったとおもう
いいキャラだったな…切なかった。

広い意味で鶴○も、のりおに肉親的な愛情はあったと思うけど
なるたるにホモ成立カップルいたっけ…? うーん?
解体が好きな人は、そういうのが好きな人だと思うしなー
539風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 16:05:01.45 ID:vNneiYgK0
>>533
本来の師匠的ストライクゾーンと真逆に位置する暴れん坊(男性33歳)に
生死を委ねるレベルでねっとり執着してる師匠の構図は、よい愛憎BLだと思われます
540536:2012/04/03(火) 16:08:48.25 ID:4VUbMm960
訂正
親戚じゃなかったよ、事故死した友人(女の子)を演じてた、だ
その女の子と文通してたのが親戚か
成る樽の話
自分で言ってて混乱してきた
541風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 16:29:00.36 ID:kCTXrrGwO
絡み鳴る樽
のりおは性同一性障害的なキャラとして見てたな
子供を生めないことに強くこだわってて
竜の子もその意識に合わせたものだったし
542風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 17:30:43.27 ID:5ciw5DfE0
チラシ865
おまおれ
皆が楽しんでる物は私も楽しめるはずって思っちゃってんのかやたら不安になったわ
大事な台詞を読み飛ばしたのかもしれないとかページが抜けてるのかもしれないとか
自分の体調が悪いのかもしれないとか
普段マイナー側なのにメジャー楽しめないと不安になるのはなんなのか自分には合わなかったっつって我が道を生きればいいのにぬー
543風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 17:36:51.83 ID:phWz2bO00
>>541
作者も「体のせいで子供が産めない女の子」のつもりで描いてたと思う。
別作品の同じ悩みを抱えた人形少女と瓜二つだもんな。

それはそうと絡み519は単に読み込んでない読者でやっぱり鶴○とのりりんの事だと思うよ。
544風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 19:00:47.80 ID:RpxUEbAA0
絡み鳴る樽

鶴○に愛されるためには、子供が産めるのが大前提だったしね
どんなに愛しても、かわいくても、友情以上にはすすめないのは辛かったろう
545風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 19:12:12.48 ID:BVECjpZ70
チラシ18
>やめときゃいいのに不定期的に御本尊に対する
>色んな人の意見が知りたくなる

これすごい分かる
マイご本尊はツイッタでよく貶し愛的な愛され方?されてる
(個人的にはまったく愛を感じないが)
それを目にするたびもう見ない、もう絶対ツイッタ見ないと思うのに
テレビでちょっとご本尊が目立ったりした後はついつい
ツイッタで名前検索かけてみたい衝動に駆られる
別にファンじゃない一般の人が「おもしろかった」「あの人よかった」的な
呟きしてるんじゃない!?とかどう思ったんだろうとか気になるから
でも検索しちゃうとやっぱり貶し愛も大量に出てきて
もう絶対見ないと思う……の繰り返しw

昔は「自分が好きだと思う」だけだったのに
いつから周りの数字(売り上げとか視聴率とか)や評判に一喜一憂するようになったんだろう
ネットが原因なのかなー
546風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 19:31:43.42 ID:+VLWNWVXO
絡み533、チラシ977
半裸アルビノが好きだったけど、
一触即死のショッキングピンク脳みそが怖くて投げた思い出が蘇った
547風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 19:48:15.19 ID:9rTK2l4e0
>>545
同意レスどうもありがとう。すごく癒された。
確かに昔は視聴率だの売り上げだの気にした事もなかったな。
そう考えると自分はネット(=他人の意見)にかなり毒されてるかもしれない。
御本尊に新しい仕事来るたびに嬉しい気持ちよりも先に、
叩かれるんじゃないかって事ばっか気にしちゃってるし、
それにプラスして腐萌えもしてるもんだから、
腐絡みの地雷も増えちゃって、まあ面倒臭いことw
他人は他人、自分は自分って割り切れる人になりたいです。
548風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:15:42.61 ID:iqxUfk2X0
ID778-779
自己レス
PCとスマホからでも回線が同じならやっぱりIDは同じなんだな
ちょっとはずかしい
549風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:30:13.58 ID:B8M+Vs3E0
乗り遅れた上に本題からも外れるが名前をすげ替える小説について

名前変換出来るドリーム小説にわざと変な名前や文字を入れて遊ぶスレがあるのを思いだした
あれなんかも元ネタのドリーム小説作者はたまったもんじゃないだろう意地悪な遊びだけど
センスの良いものだとすごく笑えるんだよなぁw
話として面白いものと、法律やマナー的にやっていいものとは必ずしも一致しないものなんだろう
550風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:35:27.36 ID:sRpXctI/0
il
新キャスト決まったとたん歓迎と否定が混在してるな
その中でもしたり顔で「まずは脚本」とか言ってるの笑える
551風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:39:00.08 ID:1h7OdIPD0
小説731
他の人が擁護レスしてるのかと思ったら本人か
他萌自萎の意味分かってるのかな
552風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:52:55.42 ID:/ehk+zTf0
カプ悩み愚痴相談

結局あの単独IDたちは釣りだったんだろうか
物凄く意味不明だったなぁ
アレを意図的に出来るならある意味凄いや
553風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 21:00:37.28 ID:xHaC62w10
il
新しく若い人が入ってきたら荒れるかも
ってwwwwwww
いままで穏やかだったとでも言う気ですかww
554風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 21:11:28.71 ID:jmjE9mZl0
小説スレ
本日の水差しBBA>Y7dRSib/0
555風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 21:11:52.60 ID:ikrNpMZK0
ソムリエ827
依頼は先代に恋となっているがあれってそういう話だったっけ?
自分は2巻まで読んだ時点で続巻は完結してから読もうと思って積んでるんで
3巻でそういう展開になってるのかもしれんが。
556風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 22:22:27.09 ID:TUdHGTaM0
嫌い342
攻めにされてるときの方が細身に描かれてないか?
まるで髪切った兎みたいに描かれてるイメージしかないが
というか攻めが多すぎていちいち全部確認する気にもならんが
557風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 23:37:33.95 ID:vtyeIdeO0
>>556
あのキャラ攻めは地雷なのでそもそも全然チェックしてない
攻めの時細身だろうが劣化兎だろうがそれは自分的にはどうでもいいというか…

ジャンルの規模が大きいので出会ってない神作品もあるかもしれないけど
体型の改変だけでなくキャラの扱いがどうにもむずむずしてしょうがないってのが見切りの最大の原因なので
もういいやって感じで吐き捨てさせてもらったよ
558風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 00:27:03.10 ID:XsH6GYJr0
絡み嫌い342
受けも攻めも嫌いってことはそのキャラ自体の801が苦手ってことか?
559風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 01:17:28.14 ID:ul6Hbrf4O
>>522
同意
前々から不快に思いつつスルーしていたのがついに爆発したのかも知れないが、
結局729以降のギスギスした流れを作り出してしまったわけだし
あのスレ普段は和やかだしスルースキルも割と高めなんだけどな…
560風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 01:23:53.77 ID:rG7M8Qrx0
チラシ78
わかる凄くわかる
あと、自分はもう一つ「はい、すみません」って台詞見るとつい「あ〜い、〜」で脳内再生してしまう
561風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 01:38:54.68 ID:PW+3RKyq0
見切り忍玉
OPEDの反応ぽつぽつ見るから録画して見てみたけど
本当に人が多すぎて何がなんだか
ストレスしか感じなかったけどオタは嬉しいのかな
562風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 03:14:41.64 ID:zbl6E5M00
一般ソムリエ563

ライブアライブのストレイボウとオルステッド…って
最初の条件見て思い浮かんだけどその後が全く合致してなかったww
563風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 05:28:02.56 ID:GtUZNLyu0
チラシ110
窓ガラスに*状にガムテープを張ってみたらいいと思う
564風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 05:38:28.43 ID:TKKuGPQEP
チラシ109
え、p2ってなんか危ない事あるの? 今すごい焦ってるんだけど
書き込み履歴を把握されるとかは知ってるけど
565風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 06:03:09.18 ID:uZJ2bl3t0
絡み563
窓に大きく菊印だなんて
誤解されたら恥ずかしいじゃん…
566風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 07:09:23.23 ID:gyw3ZKph0
チラシ58
鮫の軟骨サプリや肝油サプリらと同じで、食べる以外にも利用してるんでしょ
あんな大きな生き物を一部利用する為に殺すとかコストかかりすぎじゃね?
567風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 07:35:09.03 ID:GvM9OWju0
見切り忍卵

OPEDそんなに言うほどのもんか?
確かにわらわら出てくるけど、逆に学園や委員会の日常を覗いてる感じで面白いけどなぁ
媚びてるとか思わなかったけど、そう見える人には見えるんだろうか
568風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 07:39:52.76 ID:MZr6fYbT0
チラシ117
なんかわかる
569風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 11:07:11.83 ID:XXLiIiE30
見切り忍玉

OPもEDもそんな言うほど上級生や黄昏時贔屓に見えないけどな
OPはどっちかって言うとは組メインの印象だし
EDも別に上級生や黄昏時が特別目立ってるわけじゃないような
というかオールキャラなんてよくあるのにそれが媚びてるっていう発想が凄い
570風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 11:19:19.48 ID:PW+3RKyq0
忍玉
似たキャラばっかだから傍目に贔屓どうこうとかわかんない
情報量多すぎてぐちゃぐちゃな印象
特定のキャラ入れ込んでそうなってるなら
やっぱ普通ではないんだろうと思う
571風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 11:20:01.27 ID:PW+3RKyq0
↑忍玉じゃなく絡み忍玉
572風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 12:26:49.22 ID:MtRszRaw0
絡み132
携帯から失礼。
そんなつもりでレスしたのではなかったのにな。悪いように取るねえ。
リア充な今の若いオタクの子は精神的にのびのびしてるんだな、と思っただけ。
リア充オタ時代に青春を謳歌してない自分が若い子向けBLにのれないのは当たり前。
573風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 12:28:07.97 ID:MtRszRaw0
>>572
絡みじゃなくて、チラシ132の間違い
574風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 12:41:18.86 ID:kywYH8hUO
チラシ58
その理屈で言うとラードのためだけに殺される豚とかいる訳だな?
面白いな、この発想
日本では馬肉用の馬が生産されてるし
乗用馬だって競走馬だって廃用になれば食肉になるよ
人間が食べないとこだって動物園の肉食獣のエサになったり加工して使ったりするよ
575風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 12:44:50.57 ID:kywYH8hUO
>>572

あれを自分へのレスと取ったの?
ちょっと被害妄想気味じゃね?
576風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 13:26:04.09 ID:JYrTnIAo0
見切り653
贔屓のキャラが好きな人と結ばれたら、それは幸せになって欲しい。
原作好きが大前提で、
正規の視点と腐った視点と一粒で二度楽しいタイプの自分には、
よく分からない感覚だ。
前にとある同人屋さんが、
「原作が好きでもリスペクトもしていないのに二次同人やるとか、
 それは棒と穴のエロ本目的とどう違うのか?」と言っていたけど、
こういうの見ると自分も同意見だなと思う。
577風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:17.17 ID:vBLaZTd80
>>576
今回の件は成立キャラ絡みの人らはそんな感じだよ
元々フラグはあったし今更叩いたり驚かずまぁ祝福してる


今回はこれだけじゃなくて
ノマ3カプ押し連発だったので腐切りしたいのか?はなんとなく思ったw

さらに恋愛も微笑ましいものが多かったのに
急にセクロス匂わせる描写をやってたんで
自カプでやられたら立ち直れないと踏んだ他カプ層が見切ってる印象

自分も油断してたw
見切りとまではいかないが構えておく
578風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:33:56.42 ID:M2G8t/oK0
見切り 青祓関連

撤退とか見切りって、腐った妄想をやめるだけじゃなく
本当に読まなくなる人もいるんだ……
その人、キャラクターを本気でホモと思ってたのかな
579絡み:2012/04/04(水) 14:41:12.99 ID:dH7X2HAsO
>>572
572のレスで元のチラシ見たら自分は作家の敬称違うのが引っかかった
チラシも絡みも、普通に572は高尚オバぽいな
でもチラシの人はタイミング悪かったとしか…
580風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:42:37.53 ID:cpnr5Frli
青絡み

見切りでもちらほら出てるが
腐妄想と萌え抜いたら何も残らないんですよこの漫画
基本有名作品のパッチワークだし
581風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:44:51.91 ID:yCdfMt6R0
絡み>>578

原作漫画買ってみたけど、萌え補正がないと微妙
結局萌えが合わなくて途中で投げてしまったんで
萌えれなくなって見切る人の気持ちはわかる
582風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:45:05.97 ID:ftrOMWXfi
青って各巻50万部以上売れてるんだから
流石にそれは暴論かと
583風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:15.90 ID:M2G8t/oK0
絡み580,581

私、アニメ1話みてコミックス買ってるけど、
それなりに面白いよ
好みの差は人それぞれですし
584風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:48:25.60 ID:+V0MjlL70
絡み、見切り関連
何をいまさらって感じだ
あの作品に限らず、テンプレにも入るくらいノマ見切りはよくあることだと思ってた
585風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:50:25.29 ID:3ZrrvONE0
絡み578
おもしろくなければそれもやむなし
586風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 14:53:57.22 ID:prTO36/Q0
>>566>>574
そうか。食用のついでか
製造方法知らないからもし油取る時は油取る専用の生き物を飼育してる方式だったら・・・と思った
それだったら手荒れくらい我慢すれば殺して製造しなくていいから嫌だなと思った
妄想の世界だったようだ
587風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:02:23.38 ID:M2G8t/oK0
絡み青祓関連

そうか…面白くないか……
好みは人それぞれって言っておいてアレだけど、へこむな……
588風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:11:33.65 ID:9iuNwA8U0
>>587
凹む必要ないってw
それぞれなんだから
自分特に好きでも嫌いでもないけど腐萌えしかしてない作品だとそうなるんでしょうよ
そこは読者の勝手っていうか

作者や出版社に抗議文()送りつけるようなまねしなきゃいいんじゃない?
特に今の時代の腐関連において作り手はそこら辺も覚悟の上なんだから。曲りなりにもプロだし
ただ売り上げが大きく変動したら出版社の方でまた考えるよw
589風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:12:35.65 ID:yVAH/3vx0
絡み>>586
生命をいただくのだからあまさず利用しましょうってことだと思うといいんじゃね?
590風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:19:51.56 ID:t9ovr0I/0
>>586
日本人はとかく生き物で無駄を出さない捨てないのが信条だったからね
くじらもどっかの国の人は油だけ寄越せやゴラアって来てたけど
肉は食いヒゲはからくりに使い歯は細工にと捨てるとこなく使ってる

馬は競走馬も馬肉になる可能性があるって聞いて切なくなったが
まあ生き物を食ってる時点で業が深いのはしょうがないかなと思う
馬刺うまいしな
591風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:32:37.65 ID:DpeznInk0
日本人以外でも昔はみんな一生懸命あまさず利用してたよ
欧米のほうは途中からそれが廃れただけ
592風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:35:46.43 ID:r5Lfo2gn0
BLCD 崎谷はるひ作品批判関連
前に似たような流れになったときにも思ったけど、
「作者叩きはではない、あくまでBLCDの原作に対する批判だ」って言い分に感じる
微妙な違和感は何だろう
実際確かにCDを聞いての感想だし、ウザい女キャラの存在を疎ましく感じる聞き手の感情には
共感できるんだけどね
その後にしばしば「あの作者の女キャラはウザいの多いよね」という話になって
作風全般をどうこう言ったり、他の作者の話も含めたウザい女キャラを挙げる流れみたいなのに
なったりしがちなのも、どうも居心地が悪い
自分は崎谷ファンでもなく、むしろあまり好きではないほうなんだが
593風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:38:30.49 ID:D09jbHIH0
チラ167

もちつけ
本当に給料入らなくなるまでには、最短で後一カ月はあるはずだ
通告から退社まで一カ月以上は必要なはずだから
そして退社日までの給料は絶対に払わなきゃならん

離職票が来たら即職安行って、まずは手当の手続きをしれ
通販ぐらいはどうにでもなる…はず
594風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:43:56.52 ID:7WLMdAi5O
チラシ117
葬儀屋さんとか
595風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 16:44:37.35 ID:JYrTnIAo0
絡み>>591
欧米じゃないけど、ス−ホの白き馬を思い出した。
悲劇だけどあの話は萌える。
596風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 17:14:23.38 ID:fGJwfUXe0
>>592
あそこは一つの「作品」を批判してるレスに便乗して
作家or声優叩きの流れに持っていく人が昔から居座ってるよ
故意的にやってることだからまともに相手しても暴れるだけだし
スレチとだけ言って話題を変えるしかない
597風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 17:38:28.49 ID:tC5/oeq80
見切り青エク

知らないジャンルだからアレだけど、ファンが原作をあんな風に言うのって気持ち悪い
腐に適度に配慮しながらでも媚びすぎない程度に、こちらを見て見ないふりで上手に釣ってね!かよ
ヒロイン殺す同人誌描いてた時代のBBSMから今のバカも何ら進化してないってことか
598風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 17:44:25.05 ID:F1gSCgsXO
あほも702
むしろあれくらいの会話が覚えていられないのかよっと
599風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 17:58:48.47 ID:Kk3SoSHT0
絡み>>590
寄越せゴルァした燃料は石炭と薪
600風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:10:29.23 ID:JYrTnIAo0
絡み>>597
あくまで二次のファンであって、
原作のファンではないんだろうな…
601風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:22:03.24 ID:2DRvpAdc0
絡み590
米は油のために鯨乱獲して、他の部位はポイしたね。ってのと通商条約が混ざってる。
602風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:33:09.25 ID:vBLaZTd80
絡み>>600
キャラのみのファンってのもあるよ

二次は読まないし
原作は手放しで勧めるほど面白いとは思ってないけど
xxxは好きとか
603風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:34:59.91 ID:pjA8mY6LO
チラシ160
中途半端な学歴自慢乙
604風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:59:54.72 ID:ZEHLwnGU0
チラシ160
へえカンニング暴露ね…
それでこの人はどこの大学なんだろう?と思って適当にぐぐったら
特定が困難なほど大漁だった
いっぱいいるんだなw
605風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:06:56.29 ID:lNqPssG20
>>597
801の見切りだから何ら間違ってないんじゃない?
606風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:42:48.45 ID:M2G8t/oK0
>>602
ごめん、しつこい上にチラ裏っぽいけど
青祓もホリック(今12巻まで)も読んでて面白かった私涙目……つまんないか……
607風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:46:55.73 ID:AzL36Kz+0
>>606
ほんとにしつこいwww
いいじゃない、皆に好かれる作品もなければその逆だってないんだし
こういう人もいるんだなー、でも私は好きだけど。で十分よ
608風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:48:13.58 ID:BvIDvInIO
>>606
ウザすぎて笑えてきたw
609風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:52:29.22 ID:9Vm92lwRO
>>606
なんでいきなりホリックが出てきたのかと思った
xxxって書いてあるから?
610風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:52:30.47 ID:WZ57yDss0
絡み>>606
>>602のxxxはホリックじゃなくて
なんらかのキャラ名が入るって意味だろw
611風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:55:37.59 ID:qmAHQA+U0
>>606
誰かが「つまんなくないよ!」って書くまで、
延々とレスするつもりじゃないよね?
612風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:57:04.63 ID:vBLaZTd80
>>606
しつこすぎて逆に憎めないキャラだなww

青は作者とタメなせいか
今まで見てきた漫画アニメ映画が
よぎる瞬間が多いとは思う
自分はそれ含めて好きだけど
同世代の漫画好きには勧めにくいってだけ
(これxxのパクリじゃん!とか絶対言われる)
若い子は新鮮で楽しいんじゃないかな?
この感覚は婆になったらわかると思うw

キャラは全部別物なのでそこを重点的に楽しんでるよ

語りすまん
613風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:58:11.90 ID:vBLaZTd80
絡み青
リロしたらxxxの誤解がwww
○を打つのめどかっただけですサーセン
614風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:59:39.62 ID:cU+J+fZI0
絡み606がおもしろい
ここは大人のお姉さんの板ですよ
615風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:02:12.90 ID:qmAHQA+U0
絡み606
面白いとか憎めないとか、みんな寛大なんだね。
個人的に誘い受けしつこすぎてイライラする。
616風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:03:55.27 ID:xHSm6pl00
>>606
最高につまらない
オリジナルというより二次創作みたい
設定もキャラもストーリーもあっちこっちから引っ張ってきた切り貼り漫画な印象
完全オリジナルなんてないしどの作品も何かしら似通った要素を持ってたりするが
それを上手く作者が自分の色に染めていくのが普通だけど
青エクは全くそれが感じられない

期待して損した作品の一つ
617風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:05:41.85 ID:vpYDotcdO
絡み青エク
ジャンル人口が違うだけで、信者もアンチもタイバニに近いものがあると正直ずっと思ってる
618風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:11:45.49 ID:XsH6GYJr0
絡み青エク
タイバニでも同じ事やらかしたら面白いのに
兎か空あたりにいきなりセクロス描写来てぽっと出のヒロインと結婚します宣言やったら面白いのに
619風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:26:54.83 ID:BO53G7aU0
絡み青エク


いい加減うざい
620風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:31:43.99 ID:aKclmwbK0
>>618
一番いいのは虎にくることだろwどんだけ阿鼻叫喚になるか想像もつかねえwww
ぜひ来てほしいものだ
ていうか、受け戦争面子全員にいっぺんに来てほしいねwww
露骨に腐釣りしてるから絶対こないだろうけど
621風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:38:02.75 ID:hG1RaoJl0
>>620
虎は既婚者子持ちでヒロインの女子高生から片思いされてる上に総受け者の一番声がでかいから
女キャラとカップルが成立したくらいじゃたいした影響ないだろう
他のキャラに女が来るか虎の方がベタ惚れする相手が現れた時こそ阿鼻叫喚だろうな
622風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:46:33.47 ID:0v8wSQIt0
>>620
受け人気が高い場合は結婚した場合には
ますます総モテ(でも受けは振り向かない)争奪戦が
加熱するだけだと思うよ
カプにする場合も攻めにしてやった、とか平気で言うし
結局人気ある攻めが恋愛する方のが一番ダメージ
そして気が狂ったみたいにその攻めを叩きまくるんだorz
623風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:51:04.51 ID:dOQXdtbT0
タイバニは空の恋愛話があったけど予告流れた時点で
空折者が発狂して折に空を殴らせたり土下座させたりと
相当ひどかった覚えがあるな
その時点での空と折は会話したこともなかったのに
結局好きになった相手アボン展開で一気に収束したけど
あれ成立してたらどんだけひどいことになったんだろうと思う
624風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:56:25.68 ID:7oUYr6ux0
>>620-623
春休みで浮かれてるのはわかるが書く前に>>1は読もうな
よもやもう新しい話題だもんwとは言わないだろうが
625風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 20:57:01.33 ID:XIIsCmit0
絡み 今

タイバニの想像阿鼻叫喚なんて他所でやってくれよ
626風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 21:18:23.03 ID:tOLrU2qJ0
チラシ222
ぜひ教えていただきたい
627風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 21:24:52.75 ID:kKQp1w2q0
>>437-438
を亀ながら読んで愕然としているチラシ674です
そうなのか…職場がうつの長期病欠連発してたりして、思い当たることがなくもない
が、自分はうつだと神経過敏にならずかといって楽観もせず、自分と上手につきあってみる
教えてくれてd
628風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 21:40:09.61 ID:BRc2zdgd0
801愚痴823

自分もそういうやおいには萌えないけど
ああいう風に書かれるとてめーのために描いてるわけじゃねーよと言いたくなる
629風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 22:39:46.61 ID:ZJumf7aP0
消えて 387

買い手側がスペースに行くのは当たり前じゃね?擦り寄りとかじゃなく。
630風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:04:15.09 ID:cU+J+fZI0
絡み629
その当たり前の行為を
「いろいろな方が自分のスペースをわざわざ訪ねてきてくれるんですよ」
というアピールにしててうざいってことじゃないか
よくわからんけど
631風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:16:40.26 ID:aT/2TlEL0
見切り忍玉

時代は変わるねー
私が見てた頃は上級生なんてOPに出てた印象なかったよw
あの頃四年・二年辺りが出る事はあっても基本三人組とかは組だった
けどなんか今違うっぽいね
というかドクタケの扱いが地味にショック
632風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:25:23.12 ID:VYBDpsubO
絡み626
チラシ222ではないけど、メン/ソ/レータムの薬/用/し/み/集/中/対/策/液じゃないかな
評判良いし、自分もニキビ跡用に使ってるけどお薦め
633風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:29:54.59 ID:prTO36/Q0
>>631
今のは短いくせにキャラ多い忍玉らしいから結構好きだ
上級生は12期の上戸あやのエンディングの時もさり気なくいたよ。ハガキで見えなかったけどな
今は悪役がどんどん増えて八宝菜は第二の学園長的ポジになってる印象
634風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:33:00.48 ID:K5BMxetI0
絡み見切り関連

今の忍玉人気は腐女子が大勢くいついて貢いだ結果なのに
その腐女子が萎えた見切ったって騒ぐなんて本末転倒だ
公式はバカだなあ。腐媚したら腐女子は逆に萎えるのにねぇ…

そもそもこのジャンル、萌えてるのは二次創作の別人キャラの方で原作は元ネタ、別物
原作はんhkらしく子供向けらしくやってもらわないと!が大勢なんだから…
原作者が腐女子でアニメへの発言力大きいだからしょーがないのか
635風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 23:59:48.02 ID:n47gkNp50
チラシ267
携帯マンガのやつだろうか
マジキチだよなww
636風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:02:40.12 ID:h1Bc1Fci0
>>634
見切るのは騒ぐのとは違うんじゃ
不満なのに居座ってgdgd言うより見切ったほうがいいだろ
637風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:09:42.54 ID:j9oFi5TU0
絡み632
626じゃないけどありがとう!
自分も気になってたんだ
638風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:10:05.77 ID:KdrMjWKs0
見切り青
既に絡まれてたけど、少年漫画で二次やってる奴にありがちな原作叩きにイラッとした
お前らが読んでる物はBLじゃねえっつうの
脇役どころか主人公とヒロインがくっつくことすら暴れる腐もいるからおかしいわ
腐萌え目的でしか作品見てないと堂々と言動に出して全く負い目も無いのが気持ち悪い
639風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:14:22.62 ID:vOtoD80r0
絡み634
>公式はバカだなあ。腐媚したら腐女子は逆に萎えるのにねぇ…

こういうのよく見るし釈然としない
腐媚びで腐女子が本当に離れた事例が浮かばないからか
離れた人が多くてもはしゃいで盛り上がってお金落とす人達の方が目に入りやすいからなのか
640風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:25:59.55 ID:KdrMjWKs0
絡み639
腐女子が萎えるというか、結果的に客減ったという例は良く見る
公式が腐媚び→腐媚びに萎える腐女子と一般ファンが離れる、一部腐女子は盛り上がる
→残った腐女子の声が更にでかくなるので公式も更に腐媚び
→やりすぎにまた一部腐女子が離れる、一部は残ってるが最初より数は明らかに少ない
→人が減ったことで斜陽を感じた腐女子が去る
→ジャンル落日
641風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:37:59.97 ID:lMOxGD5S0
>>640
現状というか、現場の真実はその通りなのかもしれないけど

言わば、おじいちゃんがちやほやされて
頑張っちゃったようなもんで
元々そこまで頭良く商売出来るモノだったら
腐女子は好きになんなかったんじゃないの?
って思うような時あるな

全くノーリアクション、っていうのが
多分一番求められてる対応なんだろうけどね
642626:2012/04/05(木) 00:59:40.58 ID:qSuju+Ld0
>>632
今まさにニキビ痕が気になってる所なんだ
ありがとう
643風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 01:19:00.28 ID:A3BGhsgR0
スパナチュ301
ここまで悪意がこもってると弟ファンでも引くわー
644風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 03:19:23.14 ID:Tg8WWv7+O
絡み忍たま
そもそも数年前に上級生がOPにぞろぞろ登場した事が
人気に火がついたきっかけだと聞いたから、それが本当なら
今も上級生がOPにたくさん出てるからって
別に媚びてるわけじゃないんじゃないの
645風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 03:39:02.86 ID:txMFBbvI0
遅レスだが>>601
日米修好通商条約の目的のひとつにアメリカがそのポイ捨てするクジラの
捕鯨基地にしたかったってのがあるよ
646風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 06:08:32.97 ID:na0hyU110
日米和親条約とごっちゃになってない?
647風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 06:26:02.24 ID:EWUOph0G0
当時、鯨のヒゲを使ったコルセットが流行ってて
それ目的の乱獲が激増したんだっけ。
648風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 06:47:06.06 ID:zO5prbUmO
嫌いカプ356
一番最後の雪村関連に吹いたwww
649風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 08:42:48.96 ID:Dufpftg+O
ソムリエ830
敬語がNGでなければ何冊か紹介できるのに…
自分の持ってる複数物は大抵誰かが敬語キャラなんだよな…

ソムリエ831
残念ながら814で既出
814は安価が間違っているから見落としたのかな
650風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 12:16:54.37 ID:Kej2rxpCO
>>649
これぐらい元スレに書けよ…
651風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 12:45:56.99 ID:OtFEXX+B0
チラシ394
方言に詳しくないから何とも言えないけど、
もし普段標準語使ってるなら直したほうがいいと思う
652風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 12:56:23.05 ID:NpGJNTBkO
絡み650
下はともかく上は本スレに書かれてもうざいだけだろ
653風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 13:34:01.28 ID:weWA4G94O
チラシ304
嵐の櫻井最低だよね!!
654風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 14:08:50.66 ID:2czVv8eC0
チラシ362
歯は大丈夫?
歯痛が原因で目の奥が痛くなることあるよ
自分がそうだったんでちょっと気になって書いてみました
655風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 14:42:32.44 ID:bhcT/hs70
絡み649
ソムリエは一般か801かぐらい書けよ
656風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 14:55:49.21 ID:GuWrWbxq0
>>655
今までのを見ればわかることだが
801のほうは「ソムリエ」で一般のほうは「一般ソムリエ」で区別されている
657風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:04:57.14 ID:3TUR6rEs0
>>646-647
安価もないとは。。
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ。
658風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:28:27.32 ID:6FaOWjv70
>>657
安価はあったほうがわかりやすいっちゃわかりやすいけど
絡みスレ内の安価はスレ名不要だよ
つかこの流れ何度みただろう。
659風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:32:58.64 ID:eihJR7MQ0
>>658
そういうことじゃないだろ…
660風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:35:59.02 ID:ip6TllK+0
>>658
根本的に間違ってる
661風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:39:27.86 ID:0eWSAUpB0
>>658
せめてどれか書けってことだろ
例えば 絡み条約 とか
662風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:43:48.50 ID:Uf8IpbU30
>>658こそ今までの流れの何を見てきたんだ、と思ったがひょっとして同人板のほうの絡みとごっちゃにしてるんだろうか
663風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 15:55:05.84 ID:ZsyFY3fv0
絡み662
あっちは
絡み○○って書き方が浮くよな
でも安価無しは駄目っていう人も
話の流れでわかるだろって人もいてなかなか…
まあ安価が一番無難なんだろうけど
664風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 16:04:37.49 ID:om9d0L7d0
絡みやぶへび

安価とレス番の区別も出来てないとは恥ずかしい
駄目出しするほうが実は不案内ってパターンこのごろよく見るな、このスレに限らず
蒸し返しじゃないが馬油用に馬殺し妄想もちょっと似たヘンさ感じたけど
思い込みで思考停止つーか
665風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 16:14:37.88 ID:bgAzU5hD0
絡み664の三行目以下を誰か日本語に訳してくれないか
666風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 16:35:30.86 ID:eZmnssGk0
>>665 チラ裏に、馬油=馬の油って書いてある、油とるためだけに馬を殺したんだ!?
という思いこみがかかれてたから、ソレを指しているんじゃないかな?

油のためだけに殺したりしないんだけどね
667風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 16:47:02.20 ID:0eWSAUpB0
>>666
>>665が言っているのは>>664こそ薮蛇ってことじゃないのか
668風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 16:59:46.09 ID:yVhr/uEx0
>>663
同人板は知らないけど801板では以前絡みスレ内の絡みについて揉めた時
実質雑談でもスレルールに合わせて絡みの体裁保とうって理由で
スレ名は省略してもいいけど安価や「絡み○○」って付けることになってたよ
669風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 17:18:31.35 ID:okwsJnUW0
絡み安価

体裁を揃えて「絡み○○」が原則で安価も不可ではないけど
雑談化を防ぐための一手間の意味もあって安価は非推奨
って以前説明を受けた気がする
670風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 17:35:22.74 ID:mUxTAFyd0
小説スレ770

日常でも無神経なこと言ってそう
671風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 17:35:29.11 ID:SqdYpEHe0
チラシ349
男が「おいら」「わて」「わい」とか言ってるのと同じような感じ
それが当たり前の地方に住んでるならいいんじゃね?
そうじゃないのに言ってるなら、生暖かい気持ちになる
672風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:05:38.66 ID:6FaOWjv70
>>662

いやここの話だけど?
以前ここで絡み内レスでスレ名書かないマナー悪い>1よめっつってた子があらわれた時と
真逆なんだがそっちが不思議

つかそもそもスレ名書け派の人たちが安価だけで書いてるのが意味不明
673風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:27:48.76 ID:fbJIddEvO
>>672
意味分からん
絡みスレ内のレスに絡みたきゃ安価つけるか「絡み○○」って書けってだけの話でしょ
頭悪いの?
674風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:36:31.80 ID:3Ct620R70
絡み安価、とくに>>672

話が噛み合ってない。たぶん>>658が勘違いしてる
そもそも絡み先書いてないレスがあったんだから
単に「絡み先書け(安価だけでも)」って注意のはずなのに
スレ名を書くか書かないか、安価がいるかいらないかって話は後から出た話で
最初の注意はそんなこと言ってないよ
その後の派生でどれがいいんだろうねって話してる人はいても、「スレ名書け」とは誰も言ってない
675風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:37:11.33 ID:oVVJpbPP0
>>671
うーん。どうだろう・・・4人に一人くらいはうちって言ってたような気がする
横浜寄りの静岡だから標準語に近いような感じだけど
まあ結構一人称うちって人いたから高校生まではあんまり違和感なく使ってたんだよね
676風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:45:31.47 ID:1cVcziiR0
小説770
もしかして読んでないのに言ってる?
あれ読んでたらそこんとこ勘違いしてたり間違えるってのがまずありえないw
677風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 18:48:31.73 ID:yVhr/uEx0
>>672
安価にスレ名付けろとは言ってない
>>668で安価ならスレ名は省略してもいいってちゃんと言ってるんだけど…
ただ、安価も付けないならどの話題に絡んでるかわかるように
絡み○○(←この○○は安価じゃなく話題のことね)と付けようってなってたよねって言ってるの
678風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 19:14:24.68 ID:4QmHqWGU0
小説スレ776

分類していいか迷うも何も、そもそも全然違うだろ…
679風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 19:21:36.22 ID:okwsJnUW0
絡み安価
釣りでないなら>>672が半年ROMればすむんじゃないか?

ていうか毎度めんどいからテンプレに書いた方がいいかな
見りゃわかると思って今までわざわざ明記はしてこなかったけど
680風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:04:01.27 ID:w6hut0J40
見切り忍玉関連
過剰反応しすぎな気がする
そこまで言うほどOPEDに贔屓や媚び、CP要素があるようには見えないんだが
681風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:09:41.36 ID:6FaOWjv70
絡み>>667

ごめん見落としてた
ってっきりスレ名かけよウアアアンな人たちなのかとおもってた

>>673
いやそれはそもそもわかってるってw
682風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:19:03.15 ID:ZsyFY3fv0
絡み安価
意思の疎通が出来る気がしない
683風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:19:43.14 ID:MiiJ3b1S0
ID:6FaOWjv70が何を言いたいのかさっぱりわからん。
684風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:31:09.13 ID:NpGJNTBkO
絡み6FaOWjv70
そもそも何で>>657が>1の4って言ってるか分かってんの?
>>658で奇妙な絡み方しといて、いや私分かってますからみたいな顔されるのってうざいわ
685風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:39:46.77 ID:SqdYpEHe0
絡み安価
びっくりするくらい日本語が通じない
だめだこりゃ
686風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:41:33.46 ID:fXNukGyC0
絡みID:6FaOWjv70

これほど読解力のない人間も珍しい
>>677>>667になってるのはおそらく安価間違いだろう)と
>>673の言わんとしてることは同じだろうがよ
自分が見落としたことだけ謝罪して終わればいいのに
いちいちウワワァァンとかわかってるってwとか書いて
無駄に自分のプライド守ろうとするから余計うざがられんだよ
687風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:49:19.87 ID:oHxQf4ii0
絡み安価関連
もうどうでもいいわしつこい
688風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:10:22.10 ID:tmtX9XKui
同人板みたくこれだけスレ作った方がいいんじゃと思う流れ
689風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:11:19.39 ID:Kej2rxpCO
絡み安価
春休み早く終われ
690風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:22:07.97 ID:FDp4ZFgL0
絡み688
ここの>>1も守れないなら大好きな同人板に引っ込んでて
691風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:30:49.39 ID:tmtX9XKui
絡み安価関係

くどいし攻撃的だしで厄介だなー
具体的な移動先も提示しにくい話題だと誘導しづらいし
692風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:38:38.85 ID:1CxAgP800
絡み691
>>1の3でいいじゃん
誘導するふりして貶したいだけから使わないのかもしれないけど
693風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:43:38.80 ID:Qlqi7E120
>>691
そらあんたが>>1も読めてないからだよ…
694風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:44:38.57 ID:vDoOQts/i
絡み692
>3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)

これって、うざいと言われそうな対象が空気を読んで移動した場合のみ有効だよな
実際今の流れはグダグダだし
695風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:46:13.13 ID:1CxAgP800
絡み694
テンプレ改正来るのか
696風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:48:20.70 ID:vDoOQts/i
絡み695
こういう流れが頻発して不満に思う人が増えて来たら
テンプレ変えた方がいいかもしれないね
とりあえずは様子見かな
697風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:50:58.24 ID:cKqPIzwV0
絡み696
何様臭強いなー
698風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:57:22.42 ID:lMOxGD5S0
絡み安価

「これだけ」的な場外乱闘場スレを
作らないのは何か理由があるのかな?
乱闘場をわざわざ用意する筋合いが無い的な感じ?
したらばがあるならURLを確認したいんだけど
699風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:58:21.71 ID:RFLuSbTa0
絡み改正

もういっそのこと「絡みの絡み」スレ作ったほうがいいんじゃないかとさえ思ってしまう
一つの絡みレスに3レスついたら、速攻移動で
移動先は色んな話題が入り乱れてカオス状態になるだろうけど
700風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:01:54.74 ID:NpGJNTBkO
絡み698
テンプレが変わらない理由と一緒でしょ
口だけで行動力がないとか、単に保守的だったり大人なんだからって言葉が万能だと思ってたりとか
701風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:05:41.37 ID:qJxSC0j00
絡みテンプレ改正

一応大人板だから言われる前に自分で気づけって意味合いが含まれてるんだし
うっかり盛り上がって第三者が水を差すのはともかく
自制できないからルールに定めましょうは本末転倒だと思う
ただしたらばに作るほどじゃないがもう一言言いたいって人は多そうなんだよね

安価雑談も含めて改正するなら
・受け皿(これだけは・場外乱闘・肴雑談・学級会等)をつくる
・話題打ち切りの目安とするレス数もしくは日数をテンプレに書く
とかは考えてもいいかもしれない
702風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:08:31.20 ID:lMOxGD5S0
>>699
そういう細かいルールは作らない方が良いんじゃないかな

同人板には「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」
っていうにスレがあって、絡みの絡みスレの役目をしてる
絡みで同じ話題ばかり続いたら、
「そろそろこれだけ行って」とかこれだけスレのURL貼る感じ

確か以前もここで、場外乱闘スレ作る?って流れになったのに
801板はそれを避けてる感じ
「そんなキモいスレいらない」「各自で話題切って自浄しろ」
「数字板はしたらばがあるでしょ」てレス見たことあるけど
したらばのURL>>1に無いし、誘導になってない
本当にいらないか?
703風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:12:57.98 ID:qrpypJTr0
絡みルールに関して

絶対こういう流れになるだろうなーと思ってた
ルール作りたい人とルール作りすぎは良くない派の人、
あとは学級会めんどくせえ自治厨うぜえの人か
だからこそ、ルールに関する突っ込みはし辛かったんだよね

様子見様子見ばっかりじゃ何も変わらないし、自分は場外乱闘スレへの誘導追加に賛成
704風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:14:40.75 ID:yIGOTt8U0
>>702
いらないよ
ずるずる甘えてたらきりがない
705風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:15:37.95 ID:Qlqi7E120
>>702
自分は場外乱闘場は別にいらないな
わざわざそんな場を設けてあげてなくてもいいと思う

絡みスレでの安価については毎回同じ流れなので一言あってもいいと思う

  5.絡みスレへの絡みは「絡み (レス番)」でも「>>(レス番)」でもお好きなほうでどうぞ

とかで
706風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:18:02.89 ID:K//7nrTm0
絡み704
そうだよな
絡みスレ自体がすでに壮大な甘えで必要悪(笑)だもんな
707風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:20:21.10 ID:qJxSC0j00
絡み698
801板内に作らないのは
・容量の問題
・実質雑談スレになってしまいGL(雑談スレ3程度以内)抵触の恐れ
・そもそも絡みスレ自体が隔離スレなのできりがない
って感じで、
したらばに作らない理由は「どうやって作るの?てかめんどくせ」じゃないかな
逆に言えば>>1の3は「そこまでする気ないなら大人の対応しろ」って意味を含んでると思う
要するに「そこまで子供を甘やかすことはない」って考え

ただし理念と実態が合ってないから作るのも手だと思うけど
708風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:21:44.24 ID:qJxSC0j00
自己絡み
リロるタイミングとろくて色々重複してごめんなさい
709風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:22:40.31 ID:K//7nrTm0
絡み707
むしろ絡みスレ潰すってのは無しなの?
最近特に雑談化してきたし、スレ重複ってことでちょうどいいじゃん
710風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:22:45.13 ID:3SJff7GC0
絡みテンプレ改正

安価と雑談防止を混同してる
雑談防止の役目を果たしていないのが現在のしたらば誘導と言われてるわけで
雑談防止なら誘導スレは必要
711風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:27:07.40 ID:lMOxGD5S0
>>705
>絡みスレでの安価については
これは今後めんどくさいから
逆に入れても良いかもね、次スレ立てる時に気が付けば

801板のしたらば探したんだけど見つからない消えた?
したらばに誘導しちゃえばそれでFAな気がするけど
誘導云々以前にスルーして話題変わるからいいのかな
712風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:29:49.72 ID:oHxQf4ii0
チラシ446
個人差はあるけど
テレビ携帯PCなど、光の強いものを寝る直前までやってると
眠れなかったり朝起きれなかったりするのは本当だよ
光の強いものは脳を覚醒状態にするので、眠りが浅くなるのも原因
長年の慣れはあんまり関係ない
もし朝起きれているのならごめんだけど
713風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:37:07.35 ID:uolu4RcT0
絡み712
寝る前にPC使うのも神経が興奮気味になるからおすすめしないって言うよなぁ
「自分が」じゃなく「家族が」だったら
それで寝られないのかは知らないけど
714風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:45:30.67 ID:o/yFjMqF0
怖い話コピペをやおらせる792
気になって元ネタを読んできたんだがそれでもまだ意味がわからんかった
びっくりするほど読解力が足りないんだろうか(自分に)
715風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:49:57.76 ID:qJxSC0j00
>>711
ここか?

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/

使ったことないけどここに絡みの絡みスレ立てて誘導でいいんかね?
716風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 22:55:12.30 ID:/mRLcTM+0
見切り667、669

普通に四国無双や夢想、やりたいな…
ワラワラ出てくる敵はお遍路を逆回りしたゾンビとか
肉まんの代わりに宙に浮くうどん
ラスボスは坂本さんとかね、一瞬で夢想しましたw
717風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:03:18.18 ID:SqdYpEHe0
>>675
地域的な言葉なら、地元で使ってる分にはいいんじゃない?
地元以外で話す時に気をつければいいと思う
718風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:05:25.67 ID:lMOxGD5S0
>>715
おお、ありがとう!
多分そこかも
じゃあとりあえず続きはそっちの雑談スレで
719風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:09:15.66 ID:qSuju+Ld0
>>716
四国無双w
中国無双もあるなw

見切りは四国無双とか言ってる時点でお察し
720風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:24:58.47 ID:gHY3izjEO
>>712
自分の場合、寝る前に携帯で2を見るのが習慣で
以前は白っぽいからなかなか寝付けなかったけど
下品すぎるエロバナー広告が嫌でぬこ(携帯専ブラ名)導入した時
文字色と背景色を変えられることに気づいて
背景を黒に近い濃こげ茶、文字を肌色というか薄オレンジにしたら
寝付きがかなりよくなって自分でもびっくりしたわ
個人差はあるだろうけど

ちなみに携帯本体の設定で書き込み時も黒背景白文字にしてる
721風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:34:58.98 ID:ZFL/qyUC0
>>720
横だけど良い情報thx!
自分もぬこ使ってるけどそんな設定あったんだね
携帯のせいで寝付きが悪いのは分かってるのに
寝る前のにちゃんがやめられなくて困ってたんだw
722風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:35:20.01 ID:DCyddku20
見切りスレのタイバニ関連
どんな理由だろうと片腹痛いわ
所詮お前らも同じ穴の狢ですから
723風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:44:44.07 ID:bPVE+Hj3O

あんな頻繁に何作も書けるならサイト開くか支部に行けばいいのに
興味ない人間も覗く共用棚で一ジャンル作品多発は禁止じゃないとはいえKYに思う
724風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:47:03.87 ID:ehxulsoT0
嫌801の792&795

こいつどんだけ性格悪いんだ
BL好きな人間は全員、原作で全然ホモじゃないキャラをホモらせるのが大好きで
虹のホモエロ大好きだとでも思ってんのか
虹は原作無視っぷりが受け付けなくて駄目だけど創作BLは大好きって人も居るし
BLレーベルから出てなくても同性愛者が出てくる作品だって結構あるだろ
原作がBLの作品(ボブゲとか)の二次創作だってそれこそいっぱいあるし
自分が原作無視上等の虹ホモエロ大好き人間だからって視野狭すぎ
725風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:59:21.40 ID:PaV5Nz+C0
>723
そうやって追い出していくと投下する奴がいなくなるだろうが
726風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 23:59:41.70 ID:QMcDzo9JO
カプ悩み510
どこら辺が「カップリングの」愚痴なの?
てか最近スレチ酷過ぎる…
727風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:02:40.78 ID:M92wa7570
絡み棚
とはいえ同じCPで10作以上投下する人はほんとサイト作れやって思う
728風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:05:06.12 ID:/UpEhfzy0
>>723
間もそれなりに開けてるし良いんじゃないの
その間に投下が無かったのは、書き手が少ない場合は仕方ないんじゃね
729風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:23:09.80 ID:JYKh2vVu0
絡み 棚

定期的に棚は「ルール的に間違ってないけど空気読め」って話になるけど
だったら何のためのルールだよって突っ込みたくなる。
「空気」とか「このぐらいはいいわね」なんて基準は人それぞれすぎるから
もめないよう明文化してるのが「ルール」なのでは?

つーか「興味ない人間も覗く共用棚で一ジャンル作品多発はKY」じゃなく
「共用棚なんだから興味無いジャンルは(多発しようと)スルーしろ」なんじゃ?
筋道から言って。
730風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:30:17.89 ID:P9E/fVa3O
>>680
上級生や他キャラがOPEDに増えてるのはその方が子供に受けるからって
可能性は考えないで自分たちに媚びてるんだと結論づけるのも
正直えらく自意識過剰だなと思う
731風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:37:10.76 ID:MYF5NW920
チラシ439

あーむしろ兎に別のバディあてがって欲しいわ
虎は兎のこと何とも思ってないから兎を見てると不憫
虎は薔薇のこと何とも思ってないから薔薇も見てると不憫
だから兎と薔薇がくっついてほしい
虎は変わらず亡妻と娘一筋でさ
これでみんな幸せじゃない
732風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 00:50:41.20 ID:3S6EqEBf0
チラシ481

「BLである」っていう観点で見ると
男同士である、って事だから≒男らしい事にこだわる
っていうのは1つの構成要素だとは思うんだけど

「BLの1つの嗜好として存在する」とは思えないかな?
男らしいキャラを愛好しているわけではない事は認めるけど、
「中性的であるタイプの(でもあえての男性キャラクター)」という方向での
BLらしさというか・・・上手く言えないけど、

「活発で短髪で一人称僕で、女扱いされてない女キャラが好き」
だったとして、「女である必要はあるの?」って聞く事は無いでしょ?
男性がどんな種類であれ、女性を愛好するのが当然な様に
例えアニメ系創作物に女性を取り上げた物が多かろうと
女性が男性キャラを好きな事を「何故?」と聞くのも
妙な話、というか
733風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 01:02:51.01 ID:3JsiFjJJ0
チラシ489
糖尿病とか
734風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 01:22:57.29 ID:bFcNLhOI0
チラシ493
なんか元気出たから礼を言っておく
その心持ちでいりゃいい日になるよ
735風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 01:54:36.11 ID:+6D/rrCW0
絡み 棚関連
みんながここで書いてるルール云々の話はとりあえずおいといて…

棚スレ171とか見るに、あの人は2chとかPINKみたいな掲示板自体の初心者らしい
ってとこと、ルールを全然読んでないっぽい事が気になる
(指摘されて読んだみたいではあるが、2chやPINKの空気は分かってないというか)
736風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 02:03:01.54 ID:Z4aKfUCa0
>>510
同感
カップリングの愚痴じゃなくて
ただの「ムカつく同ジャンル二次」叩きに
あのスレ使おうとする奴ウザすぎ
737736:2012/04/06(金) 02:03:58.34 ID:Z4aKfUCa0
間違えた…
736は>>726
738風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 02:24:01.76 ID:7lx2llcxO
>>732
私はおっさんも性別受も比較的楽しめるタイプだけど
BLの嗜好というか、こんな可愛い子が女の子のはずかない!みたいに思うことはある
女キャラも好きだよ
でも打算的なところが女性は多少あるから
少し抜けている人が多い男性のほうが納得しやすいのはある
739風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 02:44:20.92 ID:IjXznYJjP
チラシ504
うわぁ、ブラック企業だ
740風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 07:31:12.52 ID:jzZrp0Be0
801ソムリエ840に自己絡み

びっくりした(釣りかと思った)んで反射的にレスしてしまったが
すでに言及されてるのに言い過ぎたかも、839さんごめん
あと依頼主も反応に困るよなごめん
しかしそういう捉え方する人もいるんだな…なるほど
741風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 07:51:36.66 ID:GH5UbSPR0
チラシ515
バナナとレモンが「色が同じだから似てる」でまとまっていた所に「味が違う」と別の視線からの否定
特に会話の内容としては間違ってないような気がする
似てる似てない話は「色」に限った話じゃないんだし
742風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 09:49:22.41 ID:tzZp+p5v0
嫌いスレ356
いや確かに神の子って二つ名?だけどさあ…
なんだか引いてしまった
743風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 10:39:45.62 ID:3S6EqEBf0
>>738
私も女性キャラは好きなんだけど
なんというか、「性別受好きが、あえて女性キャラを選ばなかった」
という場合もあるという事を主張したかったかも

女性キャラと、中性受キャラは
「ショタキャラと男の娘キャラ位違う物なんだけど、
普通の女性キャラを愛好している男性には良くわからない」
っていうのと同じだとおもうんだ

どこから見ても女性な男性キャラにも、そうである必要があるんだよ
BLらしいかと聞かれたら、違うかも知れない事には
同意するけどね
744風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 10:46:34.43 ID:3S6EqEBf0
ショタキャラと男の娘キャラ
ってより、ショタキャラと、男装少女キャラ、
の方が合ってるかな?

属性、という言葉が女性向けでも確立すればいいのにね
745風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 11:45:09.04 ID:7lx2llcxO
>>743
えーと私はショタと男の娘は愛好しているから、喩えに出されるとよくわからないなw
メガネとか執事とか属性は定着しまくってるだろうに
(男)女装男子→ショタ→男の娘→ふたなり(女)みたいな序列はわかるけど
男性向けはだいたいショタからで女装男子はあまり出てこないか、男の娘やショタに吸収されてると思う
性別受は属性化しずらくないかな
女性的な美少年・美青年が元々好きな人もいるし、内面が女性的なのに重きをおく人もいそう
746風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 11:50:08.11 ID:GzVDntys0
絡みID:3S6EqEBf0とID:7lx2llcxO
そんだけ長文気味に語りたいことなら
考えるスレで展開してみれば
747風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 11:51:04.10 ID:3S6EqEBf0
>>745が何を基準に
属性というものに序列を作ってるか分からないけど

属性というのは、好む人がいれば、そこで確立する物じゃない?
ただ、周知が出来ていないというか
性別受を属性として見れていない人がいるのは事実

性別受だって、れっきとした1つの女性向けの属性だよ
属性化する、って概念がまずおかしい
748風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 11:52:55.78 ID:3S6EqEBf0
>私はショタと男の娘は愛好しているから、喩えに出されるとよくわからないな
別にあなたが嗜好しているかどうかは問題じゃない
「その違いが分かりますか?」って話です
違いが分かりませんか?

誘導来てるので続きはこっちで
801を考えるpart22
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1320406810/
749風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 12:06:44.24 ID:7lx2llcxO
>別にあなたが嗜好しているかどうかは問題じゃない
ごめんごめん、あまりな知ったかぶりに思えたので、ついムッとしてレスしたw
ショタと男の娘はかなり好きな属性なんだよね
あと属性に関してはいろいろ思うことはあるけど、自分の中で答えは決まってるし
平行線になりそうだから誘導先はいいわ
議論に関しては最後のレスにする
750風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 12:12:22.93 ID:3S6EqEBf0
>>749
なんか・・・
あなたは属性を、自分を飾る武器だと思ってない?
ショタと男装少女、男の娘を例に出したのは
属性の違いが分かりやすいからだよ?

性別受を認められないのは、その属性を見下しているからではない?
751風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 12:20:08.09 ID:FCbFtskcO
752風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 12:22:03.39 ID:DnM3reaRP
質問されて答えようとしない人に更に質問かぶせても無駄だからほっとけ
753風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 12:30:59.02 ID:RGRbF+8eO
苗326
光の速さでアクメへ〜ダッシュさ〜♪
(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!!

うちう刑事好きな人が多くてなんか嬉しくなった
午後も仕事頑張る
754風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 13:44:47.31 ID:7lx2llcxO
>>750
議論は絶対にしないので答えるが、属性とは興味深いものだと思っているよ
性別受に関しては書いた以上のことをゲスパーされても困る
話をしていて例を使うのは例に対してそこそこ理解してないといけないし
その例に対して突っ込む突っ込まれるのは普通だと思う
単なる例だという返しは、自分的には議論できるラインより下のレベルの返しだし
書いた以上に相手の性質や考えをゲスパーする人だとわかったので、あなたとは議論しない
755風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 13:51:28.67 ID:3S6EqEBf0
>>754
煽りっぽい事言ったのは謝罪する
私の意見は考えるスレ597、600に書いたから
その内容に何かあったら考えるスレの方でお願いします
あとチラシ553にも書きました

あとショタとか男の娘っていう話を持ち出したのは
初めから、「女と中性受」と「ショタと男装少女」は
「同じく見かけが同じだけど性別の違う属性である」という事での
例えで使ってた
通じなかったのはこちらの書き方が悪かったのかも知れないが
はじめは煽りのつもりは全く無かったので、そちらの自意識過剰も気をつけてください
756風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 13:51:44.10 ID:GzVDntys0
絡み746自己絡み

自分は考えるスレ住人じゃないし不用意に誘導するもんじゃない罠
結局役立たずだしwNGIDが一番という
757風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 13:57:54.06 ID:mYW+dCvA0
絡みID:3S6EqEBf0とID:7lx2llcxO

空気の読めなさに失笑
議論()するもしないもどうでもいいからまず>>1を読め
ID:7lx2llcxOは議論()する気がないならいちいちレスを返すな
758風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 13:58:45.21 ID:8W+HPuZQ0
チラシ527
うっかり未成年に売っちゃったら困るとか
他のお客さんもいるからとかそういうのがあるから
形式的でもなんでも、それは必要な手続きだろう
759風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 15:23:20.59 ID:fP880WNe0
>>757
支援
絡みID:3S6EqEBf0とID:7lx2llcxOは酷過ぎる
>>1を100万回読め読解力欠如してそうだからさらに900万回読め
760風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 16:29:23.31 ID:OwnNSQrsO
小説スレ
ランキングに興味のない人間からしたら、作家agesageとか荒れやすいイメージあるから鬱陶しい話題だ
761風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 16:31:43.54 ID:JPnY3poG0
チラシ577
わざわざ火葬するところに何とも涙が出た
ペットが死ぬと辛いだろうけど立ち直ってくれよ
そう言えばうちの母親が犬飼う時真っ先に死ぬよ?って言ったのが今でも印象に残ってるな
ペット飼ったことある人ならではの発言なんだろう
762風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 16:46:40.14 ID:DnM3reaRP
チラシ586
まともな大人になりたいと思うなら今からでもなればいいのに。
自分がまともじゃないの自覚してるのにそこから抜け出せないって意味が分からん。
親がどんな屑だろうと意識が高ければどうにか抜け出そうとするもんだ。
親の責任だって当然あるけど自分の怠惰を全部親のせいにするなよ。
763風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 16:48:15.23 ID:cc6xja660
小説809とかID:lygbgjjm0
なんかレスがいちいちプロ高尚読者様過ぎて痛い
764風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 17:20:56.90 ID:KGu0EOp20
小説 ID:lygbgjjm0
これはアイタタ
765風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 17:50:21.96 ID:7T8vuL6B0
小説スレ
ちょうどスレ開いて荒れてるなーと思ったら変なのが一人炸裂してるせいか
一人でスレたてて一人でやれよ…
766風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 18:35:33.61 ID:KT0AQojN0
小説844
それアナグラムでもなんでもなくね?

ついでにID:lygbgjjm0
新人の話したいと言ってるのに新人の話題に噛みつくとか
わけがわからん
767風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 19:16:29.68 ID:zUs6MIRT0
小説ID:lygbgjjm0
もういっそNGスルーして他の話しちゃえばいいのに
768風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 19:35:35.76 ID:Gt5gn6WAO
小説ID:lygbgjjm0
こいつはひどい
769風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 19:50:15.32 ID:kbSRfPWVO
小説lygbgjjm0
ただの普通のイタい人かと思ったら本物さんだった件
770風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 20:02:13.05 ID:7T8vuL6B0
小説スレ、絡み小説スレ関係

ここで自分も絡んでおいてなんけど、そろそろ皆NGするなりスルーするなりした方が
だってどう見ても真性
771風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 20:08:32.06 ID:CN6+UtvG0
チラシ607
同じく。ymd先生にときめく

801スレで言うのはあれだけど
自分の場合、ymd先生絡みの作品は、801ではみたくない
受けとか攻めとか801とかじゃない二次が見たいんだ
カプ無しで同人って任玉はあるんだろうか
772風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 20:43:32.09 ID:2Qc5w6Y5O
絡み771
波ぐみオールキャラ本とかならある気がする
773風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:04:28.41 ID:Aub9jl+90
小説スレ879
真性ってすごいな
サイトかブログ自分で作ってそこでやれよww
お前みたいなのに業界の未来を憂えられても困るわ
774風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:07:30.71 ID:W6Ud09Jt0
嫌い769

三文字の苗字が厨ネームって、日本中の佐々木さんディスってんのかてめえ
775風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:09:31.43 ID:St+AYOJK0
絡み三文字苗字
佐久間さんも抗議していいよな
776風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:18:51.68 ID:uXYIEa9OO
絡み三文字苗字
久保田さんも怒るかも
777風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:19:13.84 ID:GH5UbSPR0
チラシ584
そんなに詳しくないけど、間が飛んでる気がする
初代→Z→ZZ→逆シャアって順番に見れば良いと思う
製作された順番が一番分かりやすいよ
ポケ戦と08MS小隊と0083が同時代の別の場所や人物の話
F91とVガンがその後の話
UCは初代からZZの間の話だった筈
(間違ってたらすみません)

ガンダムってメカもいいけど、一番の魅力は人間だと思う
778風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 22:49:48.28 ID:8ccTPllV0
チラシ626
めっちゃ熱くてなんかわろたよ
その昔舞鶴で見た「はるな」が超でかいけどなんか愛らしかったので
ひらがなだからいいという感覚は分かる気がする
「榛名」だったらコレジャナイ感
779風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 23:30:38.22 ID:CwJrPIRI0
チラシ626
今日すげー嫌なことがあって泣いてたのに読んだら元気になったわありがとう
やっぱり萌え語りを見るのは楽しい
ひらがなって表現力ぱないよな
可愛いさと優美さを併せ持つなんて最強すぐる
日本語大好きだぜ
780風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 23:47:22.06 ID:YpKkc0J+0
>>779
ひらがなの表現力にも日本語大好きにも同意する
けど最近のひらがな市名だけは許せん
「さいたま市」路線もかなり悲しいが
元の地名の漢字難しいからひらがなにするとか許しがたい
難しい漢字も含めて由緒ある地名は宝
781風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:08:11.00 ID:OL2sg0Az0
鯨人794

謝ったんだから許してやれよ…
782風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:08:52.35 ID:C3prFNSu0
チラシ645
すごくわかる! 男女も女女も男男も読むけど、萌え文法は全部801準拠だ
ノマカプも百合もBL苦手な人の作品や萌え語りとはなんかズレてる感じがする
783風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:24:41.24 ID:4059tEba0
チラシ658

そりゃ読む人達とより近い人物像が彼女たちだからだろう
自分は658とは全く逆で、可愛いモデルさんが
にっこり笑ってポーズ決めてるのを見ても
「そりゃあんた達はその顔その体系だからその服が似合うんだろうよ、
何の参考にもなりゃしねぇ」と思う方だから、ファッション業界に携わっているが
普通の人、のコーディネートは有難いよ
784風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:29:41.71 ID:wndPN5Wa0
絡み>>783
下着モデルは皆ひんぬー、という話を思い出した
あれも巨乳だと「そりゃその乳なら谷間もくっきりなるでしょうよ」となるかららしい
でも最近出てきた胸を小さく見せるブラの広告とかはもしかしたら逆なんだろうか
785風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:29:55.44 ID:36ULTcShO
>>780
あきる野市のハンパ感とかね…
でも南アルプス市に比べたら遥かにマシ
786風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:46:54.95 ID:x8b++YNoO
絡み>>780
塩竈市さんマジパねぇ

個人的には何故ひらがなにしたみなかみ町よ…
787風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:51:06.75 ID:b/sKgpht0
ひらがな市名
なんとなくやわらかくて嫌いじゃないわ
バカにされがちだが
でもカタカナはなんかいや
788風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 00:59:00.85 ID:JEhQvhi50
チラシ663
ウチのジャンルにおいでよ…男子高校生どもだが
そういう展開あっておいしいよ!
789風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 04:29:04.01 ID:/YSgaEUh0
絡み780
我が故郷には由緒正しき地名
亀頭迫
というのがあってだな
地名てわりとその手のがあるねホトとかシリとか
790風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 04:33:16.48 ID:o/GqWohb0
チラシ646
NLでもBLでもそうだが
くっつきそうでくっつかない、でもお互いまんざらでもないくらいが至高
いやマジで


絡み>>784
それなら化粧品のCMも女優さんとか止めてほしいわ
元のパーツが整ってんだから
何色塗ろうがそら綺麗だろうよと言う突っ込みが抑えきれない
791風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 07:14:39.28 ID:dxKovNja0
絡み790
そういやマ○ャミが化粧品のCMでてたよな
792風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 07:56:22.49 ID:NHtFsSWE0
チラシ646
片方が恋愛関係だと思い込んでたら、相手側は友達付き合いのつもりだった
って事あるからな
793風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 08:15:46.50 ID:wuq7TLo20
>>783
日本人ならまだしも、通販カタログとか金髪のねーちゃんとかがモデルつとめてて
どっからどう見ても1ミリも参考になりゃしねえってことあるなあ
あれ誰得なんだろう
794絡み:2012/04/07(土) 08:35:24.10 ID:70MNOj/4O
>>793
宝くじでウン億円当たる幸運のアイテムの広告を信じるおっさんと
同レベルのおばちゃんだと
自分も着たらあれくらいの雰囲気は出せると素直に思えるらしいですよ

それとやっぱ、参考という意味ははなからなくて
服をよく見せる事だけに特化してるから
いいモデル使ってるだけなんじゃ
795風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:01:46.12 ID:dxKovNja0
絡みファッションモデル
>自分も着たらあれくらいの雰囲気は出せる
これじゃないけど
ある程度夢を見せなきゃ
「これステキ。欲しい」って購買意欲に繋がらない人も大勢いると思う
自分にとって似合うに合わないで冷静に見られる人はだまされないだろうけど

ヘアカタログ見ててもかわいい人を選んでしまうんだ…愚かでごめん
796風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:05:46.69 ID:Cp1iHRgT0
絡みファッションモデル
ヘアカタログで可愛い子選ぶあるある
失敗するたびに、あれは顔を隠して見てみろと言っただろうと言われる
797風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:14:38.29 ID:Pe3omdTHO
みゅーじくるのひゃだいんがかわいすぎて困る
ひゃっだー
途中でオレンジメイクやめたのとか噛むのとか全部かわいい
ひゃっだー
普段ヘタレオーラ全開なのに高学歴英語しゃべれて音楽家とかギャップ萌え?
ひゃっだー
本名でも活動してるのにひゃだいんとかかわいい
ひゃっだー
798風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:15:43.65 ID:DP7lb0x+0
絡み今の流れ
雑談好きはここでお題拾って遊んでるんだな>ひらがな、モデル
799風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:17:12.33 ID:Pe3omdTHO
誤爆しましたすみません
チラシのつもりが絡みに書き込んでしまいました
ごめんなさい
800風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:21:27.54 ID:x8b++YNoO
絡み>>793

最近は結構いるが
日本人モデルだとナマナマしいから
という話を聞いた事がある(真為は不明)

少なくともTVCMは男性も観るから
それも仕方無いような気もするが、
それなら生理用品のCMはどうかというとなあ
801風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:23:30.33 ID:K6zhzdV00
>>793
自分自身よりいくらか上の人が着てないと買おうって気にはなかなかならないのでは
「こういう風になりたい」って願望を刺激してくれないとさ
失礼な話だけどデブスが着てる服を欲しいとはあまり思えないし
中途半端に綺麗な人がモデルならなら「これ着なくても私の方が上」
って思える人もいるだろうから
すごく綺麗な人をモデルにしておけば間違いないんじゃないの
802風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:34:13.96 ID:ci+jiCrA0
803風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:48:09.79 ID:DP7lb0x+0
SH
863は大人ですね、つーかそりゃそうだけど
キャラ改変的解釈ぽくて居心地悪いしヤダってのも判る
敢えて?862が書いてるのはそういうことのような気がするな

まあ、SHに限らず
他の腐のはしゃぎっぷりが疎ましいってのはよくあるよ…
804風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 09:52:26.11 ID:H20QKJTX0
小説
もともとたまにしか新人作品は手に取らなかったけど
現行スレ見てるとますます手を出すのやめとこと思った
なんだろう、必死の面白いアピールが鼻につくのかな
805風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 11:06:20.72 ID:rncfY4SaO
絡み>>802
10Lとかの世界ならスレンダーかも
806風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 12:04:24.74 ID:NRG9eLe2O
チラシ602
「あがりとうございます」って空目したか書いてあった、とか
もしそうなら「もっと上達したいって事?もう十分です!!」
みたいな事を言いたかったんじゃ
807風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 14:00:35.42 ID:DT/+Dw8q0
絡み793
・外人を使ったほうがモデル料が安い
・日本人は陰毛が濃い色なので透けやすく下着モデルに不向き
・日本人だと生々しくポルノ的なものを想像しやすい
・日本人モデルの数が集まらないらしい

こんなん出てきた
真偽は不明
808風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 14:10:54.85 ID:wcBEeeITO
チラシ731

血小板が少ない可能性
ひどいときはなにもしなくても鼻血でてとまらなかったりする
覚えのないアザが体に増えたり鼻血でたりするようなら病院いって血液調べてもらったら
不摂生できない体かも
809風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 14:20:20.01 ID:WuueEPS2O
>>806
自分もチラシ602の「いえいえとんでもない〜」がどういう意味なのか色々考えてたけど、
その発想はなかったわww>あがりとうございます
すごい笑ったwそりゃもう十分だわw
810風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 15:47:41.26 ID:JKeF6nDr0
チラシ695
雑誌、朝でやってるチ/ェ/ー/ザ/レ読んでみるといいかも
歴史物だから衣装萌えは無理だけど、変わりに幼馴染主従萌えがついてくるよ!
811風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 16:28:36.94 ID:IzFFYvvs0
チラシ730

参考になるかな?
洋風なら、シチューかポトフをメインにしてバターライス添え
簡単で、洗い物が少なくて済む
できたらサラダとデザートをコンビニで調達すればOK
812風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 17:04:02.65 ID:oJgZIsT50
>>804
新人が褒められるなんて異常って書いたBBAプロ読者様か
813風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 18:53:20.76 ID:H20QKJTX0
>>812
今日久しぶりに、スレの前の方から読んで唖然としたって話
新人すすめてるのが、お前みたいに痛いのが多すぎる
814風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:12:43.04 ID:voO6fCWU0
絡み813
日本語でおk
815風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:16:05.11 ID:ac/V5dAFO
>>813
変な人っていうかモロな荒らしが一人いただけで、
新人作家のおすすめを教え合ってる人は別に痛くもなんともないと思うけど
816風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:19:21.56 ID:H20QKJTX0
>>814
しばらく小説スレを読んでいませんでした
久しぶりにスレをのぞいて、前の方から読んだら
熱心に新人をすすめる人にはなんだか変な人が多いので
読みたくないなあ、と思いました 
817風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:38:12.84 ID:FXwk7XXvO
>>816
熱心にベテラン作家の同じ作品の話を池沼のようにループして
自分が知らない新人作家の話をしていると
理屈に合わないケチをつけるBBAを見て
やっぱりあそこのスレは今まで大分異常だったんだなあ、
自分が異常だと気が付かない池沼はやっぱりすごいなあと思いました。
818風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:40:07.18 ID:5ujRGpbA0
チラシ775
元々腐女子系の人たちのモノだったらしい
エロなしなら結構いけるって人多いよね
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1329037235/
で語ってることには語ってるけど荒らしが酷いのでお勧めできない
819風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:46:36.81 ID:5hpxNOeQ0
日和119
その精神的AB肉体的BAって使ってる人初めて見た
都市伝説じゃなかったのか
そもそも114は肉体的にも精神的(?)にもABの話をしているんじゃないの?
820風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:52:50.51 ID:L8faxFBvO
小説>>937
なぜ触ったし
821820:2012/04/07(土) 19:56:28.04 ID:L8faxFBvO
>>938だったし
絡むのに安価間違いとかスマンかった
822風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 20:10:10.29 ID:4itL+D6g0
からみ>>818
エロなしというか、年上のおねえさまへのほのかな憧憬みたいな形の百合は
古き良き時代からの少女小説や少女漫画の系譜だ
マリみてだって少女向けレーベルからの発売だし
823風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 20:11:28.10 ID:CYJ+cysp0
チラシ740
漫画チックであろうと、芸術性高いのであろうと、テーマ無視してる時点で選らばないんじゃない?
本当に上手い人ならテーマに添っても描けるんじゃないかな
824風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 21:37:44.07 ID:Cp1iHRgT0
チラシ779
それ乗っとりじゃない?
825風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 22:00:07.72 ID:1gSB0Ay40
絡み>819
その表現が都市伝説かと…ってのは自分の世間が狭すぎるんじゃね?
安価先の人がBAの話をしてるのに
同意しつつ「そのまま逆のAB展開になるんですね!?萌え!」って持って行くのは
ちょっとKYに見えるけど
まあリバが多いジャンルだし
たまに見る限り王道カプの話に偏りがちなスレに見えるしあんなもんじゃない?
826風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 23:10:47.73 ID:v+sK5+x50
チラシ799
骨格によって体重も見た目も変わってくると思う
827風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 23:50:08.74 ID:K+Sx3Bj60
絡み 819、825

安価先の人に同意して「その後こうなるともっと萌える」
と続けるのは、けっこうよく見かける気がするけどなあ。
安価される側も必ずしも全面同意して欲しい訳じゃないだろうし
自分だったら違う意見のレスが付いても、スレのネタになれば嬉しい
828風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 00:08:15.63 ID:EciyrTZH0
チラシ799
そう、同じ体重でも骨格によって見え方が全然違う
手足(特に膝下)と首が長く骨が細かったらモデルみたいに見えるけど
そうじゃない限りは普通に痩せた人止まりなんだと思う
しかも骨太だと痩せた事さえなかなか気付いてもらえなかったりする…
829風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 00:39:49.80 ID:fiwUa+TC0
チラシ663
なんという映画か激しく気になる
830風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 01:14:16.76 ID:6Ar5bmiG0
絡み827
さらに自分だったらだけど、その二人その受攻だからこそのシチュを書いたつもりのものを
他カプ逆カプにすり替えられるのは、そいつらのために書いたんじゃねえといらっとくる
交流よりも吐き出しメインで別にスレのために萌えてるわけじゃないし、
一人で萌えてる方が楽だと気付いてからは
ジャンルスレはたとえどの作品に萌えてても見に行かなくなったけど
831風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 03:31:52.82 ID:+mbkXseIO
嫌い801の849
それ居場所が違うどころか何十年も前から好まれてる王道じゃね
832風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 06:07:17.19 ID:SP+ph1mP0
マンガスレ145
同じくkwsk
該当作家さんが根暗なのはなんとなく知ってるど、
名指しでネタにしてたら描いた人ひくわ
833風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 07:16:01.75 ID:KwZZr4u60
絡み819関連

日和は知らないけど絡み819が言ってるような行為
(ABの萌えレスに同意するふりしつつBAに勝手に変換)
は、ABvsBAが激しいジャンルのスレじゃ日常茶飯事だし
ほとんどが萌え関係なくなんとか逆CPのレス続けさせないための確信犯だよ
あまりやりすぎるとスレが荒れるけど
やってるやつはスレ荒らして目障りなAB(BA)を追い出すのが目的のケースもあるから
荒れたら荒れたで思う壺だろうな
834風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 07:49:51.55 ID:daKsXowfO
苗374
へー
那智巣の頃に該当地域の人が日本に来て伝えたとかなのかな?
実は独逸に県民ショーとかがあったら該当地域以外の視聴者が
なんだこりゃ!とか言うようなタイプの食べ物だったんだろうか
クーヘンというのは普通にお菓子とかケーキって意味のはずだから
○○県では木をお菓子として食べる!なんていう煽り文句がつきそうだ
835風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 08:37:59.78 ID:UH9dUiLJ0
801ソムリエ>>860>>865

このスレって、ソムリエの好意や気まぐれ的なサービス精神で
成り立ってると思うんだが
なんではなからそんなに喧嘩腰というか上から目線なんだ
以前よっぽど嫌な事でもあったのか
836風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 08:56:03.22 ID:e5EJ+csx0
絡み834
ww1の頃日本の捕虜になった独逸のユーハイムさんが焼いたのが最初だよ
それで3/4はバウムクーヘンの日なのだ
837風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 09:14:45.80 ID:CUI5PLt7O
絡み819

日和では精神的AB、肉体的BAって表記結構見るよ
あとABに限らずCDC、EFEなどリバOKな人が他のジャンルより遥かに多い、
何よりスレもずっと「ABもBAも萌える!」なリバ容認な流れだったから
自分は特に気にならなかったよ
でも日和114が受け攻め固定派だったら辛いかもね…
838風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 09:47:21.46 ID:hq2U3iq10
絡み 日和関係

リバ逆や精神的とか多いとかってマジか
最近、日和が気になってたんだけどな・・・
自分は、ガチガチな攻め受け固定者だからキツそうだな
839風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 10:37:31.58 ID:CUI5PLt7O
絡み838

AとB、CとD、EとFの世界は独立してる、かつ三大カプだから
取り扱いメインカプがABで一致しても他の二カプが逆カプなのはよくある話です。
ABで仲良くなったCD派とDC派の書き手さんが、波立てないようCDC、DCD表記する例もあるよ
自分は日和のおかげでリバ慣れしたぐらいだ
840風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 11:36:51.54 ID:1cptjnx20
小説969
うわ…また来てる
NG余裕です
まじでこの真性は病院からスレ見てるんじゃないか…
841風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 11:37:14.52 ID:8QQ5TAlQO
チラシ877
おっさんの睫毛は長いというギャップ萌えか…いいね…
842風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 11:46:03.12 ID:XhGb89BGO
>>777
遅レスにもほどがあるけどUCは逆シャアのあとだよ
ZZに出てきた幼女が成長してヒロインしてるよ
違う幼女はヒドイヒドイ目にあってるよ
赤い人と白い人は死んでるよ
843風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 12:05:44.18 ID:LsaCvODA0
小説975
エチー有りか、無しか聞くだけなのに
春の陽気〜とか前置きって必要なんだろうか。
純粋に疑問。
844風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 12:20:42.08 ID:hq2U3iq10
>>842
違う幼女ってプルの事?
あれって同一人物じゃなくて同じ遺伝子もった別人じゃなかったっけ?
845風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 13:15:15.61 ID:W7uAl6Nv0
>>844
マリーダのこと?なら、プルとプルツーのクローンで、プルトゥエルブってコードネームだった筈
逆シャア後にネオジオンから娼館に売られてしまい、そこから出てUCに至る
プルとプルツー自体はZZの作中で死んでるから全くの別人だね
846風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 14:38:02.64 ID:/X/ir0yn0
チラシ906
そのサイトがどういうフォーマットかは分からないけど、通販で入力するのは送付先情報とかだから基本本名だよ
一緒にコメント送るなら「以前拍手させていただいた○×です」とかHN入力もありだとは思うけど
本名入力しないと届かないよw
847風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 14:44:55.29 ID:E+vMH7esi
絡み832
そのエッセイ読んだけど、描いてあるのは相手の作家さんも了承済みの雑誌の企画のことだから勝手にネタにしたとかじゃないよ
相手の作家さんの発言はほとんど自虐ネタ(他の作家さんと比べられるのが恥ずかしい的な)だし、描いた人も描かれた人も別に性格悪いとかは思わなかった
逆にマンガスレの145がどこ読んでそう思ったのか不思議というか
848風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 17:21:35.72 ID:OXm0ZRFk0
チラシ912
自分が書いたのかと思ったほど禿同
なんで女の為のジャンルに「男も読める()」を求めるんだよおかしいだろ
849風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 17:40:39.48 ID:O+OiaYBg0
チラシ909
零シリーズは任天堂が買い取ったからね
850風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 18:51:33.52 ID:EkRalDbA0
小説986

カーラ先生…
851風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 18:56:59.15 ID:3NQgFCRs0
ちらし879
うちも一人暮らしで5.5合炊きだよ
この間圧力IH炊飯器買いに行ったらお店で一番小さいのがそれしかなくってさ
実際使ってみたら冷やご飯ですら美味しくてコンビニのおにぎりを買わなくなった
経済的にもだけどご飯の味的にも3合炊きより5.5合炊きの方が性能いいのが多いし炊き上がりも美味しい
だから879家の風習はありだと思うよ
852風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 19:00:49.98 ID:AUPCJJE8i
チラシ935
kwsk
853風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 19:43:43.75 ID:OXm0ZRFk0
>>852
チラシ935じゃないけど多分「Mr鯵っ子」
たしかそんな感じのやり取り出てきたはず
854風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 20:46:35.76 ID:AUPCJJE8i
絡み853
ありがとう
タイトルしか知らなかったけどそんな萌えが潜んでたのか
855風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 21:10:43.62 ID:BqYoERto0

チラシ944

差位しゅしゅしゅの快感インビテーションと宝裸シリーズおすすめ
大分昔の漫画だけど絵と内容のギャップに自分は笑い萌えたよ
ただ攻めが受けになったりする事もあるから人を選ぶとは思う
856風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 21:42:15.89 ID:1C5JEzmk0
絡み846
そうなのか!ありがとう。
送信した後に、もしかしてHN入力欄だった…?
管理人さん戸惑ってたらどうしよう、と
悩んでたのですごく安心したよ
857風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 22:49:00.25 ID:n5q2kkXLO
チラシ900

他人のサイトくれって…しかも脅迫とか
読むだけでぽかーんてなったわ
ご愁傷様です
858風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 22:51:08.29 ID:8IoE4ieH0
マンガスレ162
161は別に作家の社会人経験有無をどうこう言ったりとか
過去の経歴を突っ込んで知りたがったりしてるってわけでもなく、
単に161が作品を読んでふと抱いた軽い興味の話なわけだから
それに対して162が「どうでもいい」と断言してしまうのは
ちょっと違うんじゃないかと思う
ただ、作家本人がどこかで関連情報でも公表していない限りは
スレで聞かれるというか呟かれても誰も答えようのない話だし、
当人にはそんなつもりがなくても、161のレスをきっかけに
作家のプライベートやら性格やら、スレと関係ない方向へ
話が流れていくのも剣呑だから、話題を発展させるのは難しいと思うけど
859風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:00:12.02 ID:CLaV4pmD0
チラシ913
ビレバンもPOPでとうとうやらかしたのか…と思って元画像探してみたけど何だBLの1コマをホモギャグに使ったてことか
まあアウトはアウトだがな
860風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:09:56.54 ID:Akgw60NL0
木原11,16,20

その内何でもかんでも木原が起源と言い出しそうでキモいんだけど
関係無いニュースソースでスレを盛り上げた気になるのやめろ
スレチだし痛いだけ
861風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:11:12.71 ID:daKsXowfO
チラシ900
同人板では専用スレまである「サイト乗っとり」だな
乙です

しかしあちらでもしばしば言われるが
くれなきゃ2に晒すってアホ過ぎる
冷静に考えなくても晒されてるサイトを自分のものにすることのリスクに気づかないのだろうか
晒すことが管理人にダメージを与えると思ってるのなら尚更だ
862風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:11:48.90 ID:C1FUFdB00
>>857
同人板見る限りよくあることらしい
同じような思考回路の奴らが沢山いるとか恐ろしいな
863風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:31:59.49 ID:jkZMSUd+0
>>858
だからぶった切ったんじゃない?
864風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:36:38.23 ID:BtjHr5YC0
チラシ462
超遅い絡みだけど19時前のお天気二人組には、何年もほのぼのと
萌えさせてもらってたので本当に寂しい
以前のverの「こんばんは」と揃ってお辞儀する光景がシュールで好きだったなあw
19時の人には、震災の頃にどれだけ助けられたか…で最早尊敬の域だw
865風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 23:45:24.31 ID:6kaV0Rd+0
チラシ815
自分も常時便秘気味だからザワークラウト試してみたくてレシピ調べたら
お酢使ってるのと使ってないのが出てきたんだけど、どっちを実践すればいいのかな
お酢使ってない方が伝統的なレシピみたいだけど…
ていうかこれ作るのに何日もかかるのか大変だな
866風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:45.89 ID:PSrGFCou0
>>858
162じゃないけどどうでもいいに同意。
作家が過去今現在どんな仕事についてようが
作者当人が本やブログなんかで書いてないことを
詮索する感じでイヤーな気分になった。

162あっぱれだよ。
867風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 00:40:12.55 ID:Dj0V7t+kO
>>866
マンガ161のレスをそう感じるのも当然だと思う一方で、
読みながら(詮索するってほどのことではなく)チラッと心をかすめる程度なら
分からなくはないとも思う
いずれにせよ、絡み858も書いてるようにスレで書かれても困る話だよね
868風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 00:47:23.18 ID:c5y6pcme0
絡み865
815じゃないけどあれの乳酸菌が肝だと思うので、酢を使ってない伝統的なほうがいいのではないかな
869風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 01:16:49.55 ID:8tergxB/0
チラシ8

自分も自己ツッコミ嫌いなのでそういうの一切つけないでブログやTwitter投稿してたけど
「文章がきつい」って言われたり、読み手に誤解されて何度か衝突したりした
多少みっともなく映っても、程々に予防線張ったほうが賢いのかもしれない
自分は友達いないBBAだけど嫌われるのは平気なのでつけないけど
870風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 01:28:42.28 ID:FqAH0QD10
絡み>>868
ありがとう!
とりあえず明日キャベツ買いに行ってくる
871風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 01:30:44.06 ID:FqAH0QD10
絡み870=865です
いつの間にか日付変わってたのかorz
もう寝る
872風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 05:22:32.68 ID:6KX7FQIz0
ファイブレ104
こういう「本当のヤンデレは好きな相手だけは傷つけない!だから○○はヤンデレじゃないよ!」
ってヤンデレの定義語りしたがる人ってどこにでも沸くから鬱陶しい
しかもこの人直前のレスで本命キャラが登場しないからって新シリーズネガキャンしてるし
私もそのキャラが本命だから居たたまれない…
873風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 06:08:43.15 ID:6VyD8h8AO
嫌カプひっそり376
そういう時は「ジャンルごちゃまぜ」じゃなくて
各カプごとにジャンル名書いてくれよ…

取り扱いジャンルをひとつひとつ書けって言われてるのに
「だから『よろず』ですよ?」と答えてキョトンとして
何が悪くて不満持たれてるのか理解してない、昔よくいたvvrみたい
874風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 08:17:51.76 ID:XeuI9X0JO
チラシ29
あるある
875風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 08:29:07.77 ID:KC+TDvXAP
チラシ29
スポーティーってどんなのか分からないけど気持ちは分かる
876風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 09:46:12.64 ID:1mmncZUt0
チラシ13
子供の味覚自体は未発達じゃなくて、大人より鋭敏。
ただ経験値が低いから、美味しい美味しくないの判断ができない。
鋭いだけに強烈な味や複雑な味のものを嫌う。
嗅覚も、どういう臭いが臭いのか、まだよく分かってなくて
学習中なんじゃないかな。
877風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 10:43:22.49 ID:IYHuDM0M0
雑談スレ
時々現れるこれで萌えてみせろよって人は801を適当なもの組み合わせる遊びと思ってるのかな
はたから見るとでたらめなものに萌えてるようでも
その人にとっては特別な意味のある組み合わせなのに

お題出し合うようなスレもあるけどそれは801萌えを持ったもの同士の遊びで
「801詳しくない」と明言してる人のお題に答えても意味がない
ただの創作技巧になってしまう
878風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 10:56:41.79 ID:l+XEDqDB0
>>877
多分801最強説だかなんだかを読んだVIPあたりが凸ってきてるんじゃないか?
その手のやつでは「801はどんなものにも萌えてくる」といった紹介がされてる事が多いから
「だったらこれで萌えてみろよwwww」と持ち込んでくるVIPPERとか多かった
879風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 12:54:58.67 ID:6M1lp4hw0
買った832
アナルショップ先輩いいよな!!!
板東さんと似たものを感じる
アナルショップ先輩のアフロバージョンもストパーパージョンも好きだ
あの顔あの性格あの顔芸っぷりがたまらん
880風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 13:29:33.79 ID:dDM8N4vD0
チラシ77
気持は分かるが、全国の桜が付く名前にケンカ売っててワロタw
881風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 13:36:34.14 ID:BDNddxjZ0
チラ裏77

芸能人でも作家でも何もない、全く自分に関係ない相手の本名書くとか馬鹿なんじゃないだろうか
子どもが生まれたんなら聞いてなくても話したくなるもんだって普通に分かりそうだけど
生温く聞いてりゃいいのに
よっぽどコンプレックスを刺激されたんだろうね…可哀想に
882風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 15:08:01.25 ID:SBCvU4BO0
絡み876
うわ私大人なのにそれだ
材料を舌で当てるのは得意だけど美味しいまずいってよくわからない
883風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 15:22:24.08 ID:0S+3o8Nw0
>>876
だから好みって変化するのか
子供って山葵とか超嫌いだけど大人になると寿司に山葵必須になるよね
884風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 15:58:32.05 ID:l+XEDqDB0
>>881
途中まではよかったのに最後の一言で881のほうがアイタタに見える
885風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 16:04:30.14 ID:BDNddxjZ0
>>884
そりゃそれ狙ってるから
886風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 16:34:01.74 ID:wmcI0fDYO
>>876
最近は、経験値積んだ大人の方が鋭敏って説も出てるよ
神経系統は刺激を与えるほど発達するって理屈には適っている
887風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 17:02:26.15 ID:TkkWw+TY0
絡み味覚嗅覚
幼少期は自分の安全を真っ先に確保しないといけないから
ピーマンなどの苦みや山葵等の辛みに対して過敏で
自分を守ってくれる身内に対して強い愛着を持つことになる

大人になるとそういう直感よりも学習の成果に比重が移るので
苦いもの辛いものもある程度は平気になるし
安心する匂いだけがいい匂いというわけでもなくなる
良くも悪くも馴れてしまうので特に匂いは無意識の管轄になりがち
888風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 17:28:28.59 ID:MzccV6q20
チラシ103
そのブログ主からしたら載せた奴は悪以外でもなんでも無いんだし、別に気に病まなくて良いんじゃい?

と思った私は2ちゃんに毒され過ぎてるんだろうか
889風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 17:48:38.58 ID:5Sfz4eDJ0
絡み味覚
山葵がいまだにダメなのは感覚が敏感てことで納得だけど
にんじんとかの甘いのもダメなのはなんでだろう味が複雑なんだろうか
食べたほうがいいのは分かってるけど無理ぽ
890風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 17:49:36.80 ID:KpvKxYi0O
絡み>>888
チラシ103です
説明難しいんだけど、
URL乗せてしまった人も悪い意味で晒してしまったわけではなく話の流れで載せてしまった感じで
今思っても特にそこまで問題になるような事でもなかったんです
(もし私がそのブログ主だったら、多分なんとも思わなかったと思うorz)
あの場にいなきゃ解りづらい事なんだけど、とにかく端から見てそこまで言うことじゃなくね?って感じの事でした

まあ問題になるような事だったとしてもああいう事言っちゃいかんのだけど
891風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 18:12:26.89 ID:l+XEDqDB0
>>889
ニンジンの場合は味より青臭さが問題かと
だからバターと合わせてでグラッセにするとか、ケーキにするとか、
甘さ強調して臭いを隠すようにすると食べられたりする
892風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 18:15:35.30 ID:/BWsi5hi0
>>891
にんじんとかの甘いのも駄目だそうだが
893風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 18:35:25.88 ID:8jewypyB0
絡み味覚

今のにんじんまじで食べやすいよね
品種改良ってすごい
甘くしすぎて駄目な人も出てきたのかな
確かにフルーツみたいなさっぱりした甘さとは違うから
894風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 18:36:31.95 ID:oJ6TX/4hO
チラシ:OkDrOYk80
とりあえずあなたはカウンセリングを受けるといいと思います
895風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 21:20:18.71 ID:l6CblEy90
小説12
たった5レス程度でカリカリしすぎじゃね?
いきすぎたデアプラ厨もうざいが、ヒステリックなアンチもうざい
896風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 21:45:24.86 ID:5Sfz4eDJ0
>>891
グラッセとか1番無理だ
ゆでたのとか煮物とかステーキについてるやたら甘いやつはマジで身震いがくる
お菓子は大好きなのに不思議だ
897風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 22:00:43.08 ID:L57L9W0o0
>>895
何レスでも雑誌の話はスレチだよ
そんなにしたければデアプラ総合スレでも立ててそっちでやれよっての
スレチ話を続けさせろっていうおまえの方がうざいわ
898風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 22:15:08.76 ID:9qlme8/zO
チラシ99
チャラ目の人達は黒縁伊達メガネははずしアイテムでかけてるだろうから似合わなくてもいいんじゃ?
899風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 23:21:52.46 ID:svnc9ayp0
>>897
たしかに雑誌の話はスレチだと思うけど
だったら初めから「雑誌の話は雑誌スレで」って言えばいいじゃない。
12みたいにデアプラの専スレなんて言い方するからややこしくなってるだけでしょう。
噛みつく前に自分がコミュ力ないこと気がついた方がいいよ。
900風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 23:33:58.44 ID:HHI2xDZL0
放送中アニメ966
> 本スレですら放送前なのに勢い足りないのに

放送前だからだろ
オリジナルアニメで放送前に何を語れというんだ
901風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 23:53:24.55 ID:G2xyk+900
チラ裏137

そんなお前さんが好きだ
902風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 23:59:19.90 ID:kfuf9zOn0
嫌いカプ376
新アニメのキャラデザは旧作よりも子供っぽくなってるなとは思ったけど
原作でも初登場時の頃の面影ゼロな程童顔化してるし、大量の話ストック抱えてのスタートだから
最初から童顔にしただけな気がするが
何よりあれでロリ声だからショタコンでホモな監督とか流石に被害妄想乙としか言えない
切る受け自体はハッキリ言って嫌いだけど、あれには同意できんわ

というか金岡アニメの時に弟の声でロリ声死ね!とか発狂してた兄受け厨を思い出す
少年も担当するような声の女性声優がつくと大変だな
903風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 00:38:27.05 ID:8KO5KsBu0
チラシ170

貧乏人なので絶版・そうでない本も含めて古本にはお世話になるけど
作者に一銭も還元されないからやっぱり表立っては言えないな
好きな作家のくせに古本で買ったとか立ち読みしたとか公言する人は無神経だと思う
904風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 00:50:05.40 ID:oGXghKiw0
苗408
板違いな話なのでここで。過激な恋愛板かどっかのあえぎ声スレで
「インド特集のテレビつけっぱなしてエチーしててうっかり「インドー!」と喘いで
彼氏に萎えられた」
という書き込みがあったのを思い出した
905風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 02:49:35.08 ID:kKuptKQ/0
チラシ181
翔はもうレンタル解禁してるよ
私も見逃して、借りてみた
DVD版はディレクターズカット?ってオンエア版より
少し長いみたい?だから
ダウンロード版がDVDと同じ内容か
オンエア版の方か確認してみてもいいかも
906風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 06:40:29.63 ID:WH78kgjs0
輝き475
着物はきっちり全部身につけた状態で、
まず足袋から脱がすっていうパターンも好きだな
流し座りの裾からのぞく生足は絶対領域だと言っていいと思う
907風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 06:48:41.76 ID:mIDbKAgmO
VIPから964
対応GJ
908風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 11:18:49.57 ID:vtqzcEyi0
小説スレ
自分も29でFAだと思うんだけど、なんであんなにgdるのか
当人の言い方は確かに最悪だし荒れた原因だと思うが、素直にスレチはスレチでいいじゃん…
909風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 11:44:01.07 ID:iNgIXJXN0
小説スレチ

すでにあの流れがスレチ
910風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 12:17:07.37 ID:BedJa7DD0
チラシ230
あれ巨木の根があちこちに深く根付いていたから結果的にああなっただけで、本来ならでかい飛行石だけがぶっ飛んでくんだと思う
あと戦闘ロボも停止してたね
庭師ロボは庭のお手入れが仕事だから動いてたと聞いたことがある
911風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 12:24:48.74 ID:vNZCde8+0
チラ裏172

声の出し方や喋るテンポなんかでもかなり印象変わるよ
自分で録音して聞いてみるのも一案かと
912風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 12:27:05.01 ID:kkdekBFK0
チラシ230
あれはペンダントの制御も利かなくなってコアの飛行石が外に飛び出て
ラピュタが地球に存在できない=ラピュタ文明の滅亡だからバルスは滅びの呪文だと思う
つか飛び出るイメージしかなかったから底が抜けるって斬新だわ
913風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 12:30:17.64 ID:xTyYTcF70
絡み>>907
かまってる時点でどこもGJじゃないだろ
914風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:18:19.21 ID:AfIIpTH+0
小説スレ36

ずいぶん相手の言い方に粘着しているけど
ご自分の言い方はどうなんですか
そのうえいつまでもスレチ話に噛みついてきて
あなたこそ立派な嵐ではないですか
915風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:36:53.93 ID:6qYu9eu1O
チラシ247
そこで密林ですよ
916風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:40:02.44 ID:W+81cyWW0
チラシ247
高橋真琴 世界のお姫様(日本のお姫様もある)
古臭いなら、わたなべなおき きせかえとぬりえもあるけど、こちらは8Pしか
ぬりえがない
どっちも嫌なら、大きめの本屋の美術コーナーで、大人のぬりえを見るといいかも
917風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:40:46.80 ID:n/gZOzRR0
絡み696

なんか根本的な所間違えてるファンだなあ
ヘタリアって名前で気付かなかったのかww

商業展開してからハマった人はだいたいこんな感じなんだろうな 頭悪いというか……
918風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:41:55.89 ID:kWTvJBm2O
小説36
なんたるしつこさ
どう言おうが「優しく教えてくんなきゃヤダ!」てことだろそれ
919風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 13:44:01.61 ID:n/gZOzRR0
917追加

売れる前から存在を知ってたから何をいまさらと思うだけで、
下手ジャンルの実際はしらん
信者乙とか揚げ足取られそうだからたまらんから付けくわえとく
あれに信者になるとかならんとか、そういう問題の作品じゃないと思ってる
920風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 14:06:11.67 ID:FZ0cN8s+0
絡み910
巨根と読み違えてほとばしる罪悪感
921風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 14:26:48.21 ID:KYAk8z3G0
嫌い869
この手の書き込み、たまにここで見るけど
じゃあなんで801板にいるんだろうと思う
そういうリアゲイ的な問題を全部すっ飛ばして萌えるのが801だと思ってたんだけど、違うんかな?
まぁ萌えは人それぞれで、リアル問題をグダグダ話し合ってるカプが好きな人もいるのだろうな
922風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 14:36:20.03 ID:8MQrZmqr0
>>920
奇遇だな、私もだ
923風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 15:42:41.55 ID:1cUDln6V0
雑談訃報

実況だから叩かれるの?
「誰々がお亡くなりに。゚(゚´Д`゚)゚。」とか書かれると
次々に「(俳優や声優だったら)○○が好きだったのに」とか
「ご冥福お祈りします」とか延々書き込まれるのが苦痛
腐女子に人気のある作品に出ていた人だからって全員がそれに興味あるわけじゃないし
弔辞スレと化してるスレでエロ話出せる雰囲気じゃないし
そもそもこのスレで「ご冥福を〜」って書き込むこと自体が
本気で思ってない感じで亡くなった人に失礼な気がする
924風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 15:51:58.61 ID:i0YUEgNO0
>>917
サイト見たら分かると思うんだけどね>2ちゃんネタからってのは
作者も、2のまとめサイトもリンクで張ってるし隠してないのにさー
ああ言う文句たれてる人たちって、いつもサイトのどこを見てるのかと不思議に思うわ
925風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 16:02:44.18 ID:gtoKcx1GO
>>915-916
ありがとう!
高橋さんの絵柄がズバリこれって感じです!
地元の文具の店か売り場ばかり見てて本屋(尼)の発想はなかった
ぬりぬり出来そうで嬉しい、本当にありがとう
926風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 16:32:50.02 ID:bt9QJYmy0
>>917
安価ミス?
927風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 16:34:32.78 ID:i0YUEgNO0
>>926
安価ミスだったね
絡みじゃなくて、見切り696っぽい
928風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 17:35:39.35 ID:iSPFm1K00
>>921
リアルゲイ的な問題の萌える部分だけ好きなように摘んで
それ以外はすっ飛ばせるのが801ファンタジーの良いところじゃない?
全部すっ飛ばす人も全部摘む人もそれぞれいると思う
929風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 18:07:34.42 ID:rxeVriV50
嫌いな801 869は
「男女でも相手の体調を考慮しないセックスは引く」と言ってるし
リアルゲイがどうこう以前に
「カプになってからエロにいたるまでの過程がまるでないorいい加減」
な作品が嫌なんだろ
その感覚は普通にわかるけどな

どうでもいいことでうじうじ悶々すれ違いまくり→なんだかんだで告白→即突っ込み
このパターンはBLでもNLでもGLでも、嫌がる人は普通にいるから
お前らの愛()は突っ込むことだけが目的かよ?!って感じで
930風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 18:07:53.13 ID:rxeVriV50
安価抜けてた
>>929>>921
931風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 18:38:05.60 ID:u7U107zd0
嫌いな801 869

話し合いの部分はいいけど、それ以外は何か
リアゲイとはこういうもの!的偏見が凄すぎてヤダ
ゲイの人全部がオラオラなわけじゃないだろ・・・
932風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 19:18:41.34 ID:5yULLE5y0
萎えスレ420

どっちかというとフェルナン・レジェだろうね
ピカソはそんなにごちゃごちゃしてない
933風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 19:35:48.15 ID:vXdOnLA/O
絡み>>931
まるっと同意
934風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 19:41:38.50 ID:3NazuZs/0
小説39

多少のスレチは許せ、指摘すんなって事ですか
しかもわざわざコピペしてるけど、たまたま咎める人がいなかったってだけで根本がスレチには違いないだろ
今回の15のビボイとか完全に雑誌スレ向きレスじゃん
ていうか過剰反応はどっちだよしつけー
935風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 19:55:17.19 ID:UTmwlOhZO
絵描き字書き120
自分から見たら男性向けは独自進化した異形だらけで
とても先進だとは思えないわ
女性向け表現の方が好きだし優れてると感じる
936風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 20:12:55.97 ID:Z91e0zzj0
チラシ267
無性にツボに入って笑いが止まらない
元ネタが何かあるんだろうか
937風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 20:17:52.32 ID:WlgMh4y+0
>936
スターオーシャン4らしい

「変なシナリオ」として真っ先に挙げられるほどのレベル
938風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 21:25:29.96 ID:p43Ft8UT0
嫌いな801 869
ちょっとリアゲイ話含むから少し空け



じゃあおまいさんは「掘られたい」じゃなく「抱かれたい」と願って
あてどもなくうろうろしてる待ち子おじさま達の現状とかを目の当たりにした上で
どう頑張っても王子様なんて来ないっていうBLがお望みかい?
だいたいからしてリアゲイなんて慢性的なタチ不足だよ
こと日本じゃゲイの8割がネコって説もあるくらいだよ
その上誘い方も自分の磨き方も知らない人ばっかだよ(ちょっと偏見)
いい攻めは現れたら早々にくっつくからはぐメタ並の遭遇率だよ
そんなリアル事情踏まえて夢のあるBLなんて書けるか!

と、死の淵から戻ったばかりの受けを抱かせようとして
攻めに色々準備させたらすっかり介護劇になりかけた物書きが言ってみる
939風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 21:59:39.28 ID:w9tIW38i0
絡み934
荒し以外もなんかここしばらく
テンションが変なの多いよね
多いっていうか目立つんだろうけど
940風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 22:54:04.60 ID:JGLnnlNQ0
チラシ187
かっこいいハゲが多いのではなく元がいいからハゲでもかっこいいのでは
…と思ったけど日本人はイケメンでもハゲるとやっぱかっこ悪いか
日本人って童顔だからかハゲとか髭が決まる人あんまりいないよね
941風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 23:25:43.40 ID:IPIlCTBu0
絡み>>940
でも日本人のツルピカ坊主頭には萌える不思議!
942風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 23:33:44.88 ID:x+qr+mvy0
>>940
というか日本人に限らず布団で寝る国の人って
頭蓋骨の形が微妙に後ろぺたんこになるからハゲに向いてないよ
ハゲって髪型で頭の形ごまかせないから
ビリヤードボールみたいにつるっつるまん丸じゃないと似合わん

あと日本人が童顔っつっても個人差激しいし
一度老けだしたら逆に向こうより一気に年取って見えたりするから
一概に日本人は(いつまでも)童顔とはいえない
943風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 23:54:08.79 ID:R+m2p+ZT0
801ソムリエ895
すすめたい作品の作者名がでてこなくて検索したけど
条件が小説オンリーだったからこちらで呟いとく
嘘つきは恋をする 上田規代
マンガだし攻が自分勝手な男だけど条件はぴったり。
944風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 02:42:33.55 ID:o2wXPmLIi
絡み938
口調とノリが痛い
嫌い869もだけどリアゲイをやたら語りたがる人って痛い人が多い気がする
945風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 03:07:40.16 ID:6MVweF+C0
嫌いやおい869絡み
一般的な男が何の疑問も葛藤もなく
抱かれる側を望んだり抱く抱かれるが決定していることに
疑問を感じる人がいるのはわかる

絡み938みたいに
聞いてないのに自分のこと話したがる物書きっているよな
946風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 03:10:42.23 ID:ShtRYvea0
小説51
50だが何がそんなに気に障ったのか
何かにつけ宣伝言う人がいるから
それでも構わない嬉しいという意味で書き込んだのに
自意識過剰の意味間違ってるし
ageレスにsageレスされると鬱だ
947風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 07:39:33.15 ID:GrlqFajh0
絡み946

いちいち蒸し返すなよとは少し思った
948風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 07:58:25.05 ID:x1ZF5cHlO
嫌い801 869
考え方自体は賛成できる
でも男なら掘る犯すぶち込むくらいが妥当という
言葉の選択の下品さと決めつけが気になる
どんな表現使うかは人によるんじゃないの
ゲイAVの煽り文句みたい
ガテン系のいかしたゲイアニキが言うなら違和感ないけど
ハリウッドセレブのロマンスグレーゲイがそれを言うかと思うと違和感たっぷり
それともゲイの男性はそう表現しなくちゃならないという決まりごとがあるの?
949風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 08:15:52.01 ID:2VPad7w10
嫌い801 869

「犯す」で辞書引けやksg
なんで愛し合ってるカプのセックスなのに犯罪行為に走らにゃならんのだ
たかだか男同士ってぐらいで
950風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 09:33:38.81 ID:zvR59XvO0
雑談705とそのレス

実は705は答えわかってて言ってるんじゃないか?
951風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 09:34:58.08 ID:zvR59XvO0
うっかり950踏んじゃったけどホスト規制中なので次の人お願いします
952風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 11:01:25.24 ID:B6JMh06H0
試してみる
953風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 11:11:28.78 ID:0IpCh7Uo0
嫌い528
なんだこの人
勝手に早とちりして逆切れしてるようにしか見えない
954風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 11:12:21.06 ID:0IpCh7Uo0
>>953
ごめん、カプ悩み528だ
955風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 11:49:34.49 ID:B6JMh06H0
ホスト規制で駄目だった
スレ立て誰かお願いします
956風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 12:02:37.22 ID:MkHQzMxl0
役立たずばっかり
死ねばいいのに
957風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 12:08:52.86 ID:CsywZwSD0
958風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 12:21:58.84 ID:xnaNd1JJ0
>>957

悩み愚痴スレ
以前より進み遅くなったなと思ったら人の愚痴に絡みまくる人が
いついちゃってるからなのか
見切りのID変えて絡んだりウソ見切り書いてる厨思い出した
959風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 12:36:47.19 ID:pXazBUwYO
あーあ
スルーできない馬鹿が次スレ立てちゃった…

乙しない
960風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 12:39:40.50 ID:Xc9PtYmF0
>>957乙です

チラシ416
飲んだあとは茶漬けで〆派もいるよ
961風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 13:05:43.22 ID:2HBZGyQf0
オク624
そんな言い方するまでもなく
そのスレの住人は普段から基本的に自分が女王様だぞ
上から目線は通常装備だ
962風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 13:07:56.08 ID:X1G0zEWMi
>>957
乙です

絡み959
春としか言いようがないな
963風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 13:09:31.23 ID:exXYjI1/0
>>962
春休みとっくに終わってんぞ
>>957おつ
964風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 13:14:53.48 ID:X1G0zEWMi
>>693
ほんとだわ…

絡み959=買った849か
ただの嵐だったようだ…
965風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 13:15:06.42 ID:2IelxSb3O
小説スレ
酷いPOPがついてたのがBL小説でない時点でスレチだ
BL作家ヲチなら同人板のサロン池
966風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 16:55:17.75 ID:O1dVzT+u0
>>957
乙乙
愚痴相談スレh1Zh52Hz0
540の指してる変な人がh1Zh52Hz0みたいな意見の人だって事を気づいてるんだろうか
というか解釈愚痴になるととたんに涌いてくるな
なんの作品かみんなぼかして書いてて判らないのに、
お前は自分の解釈が正しいと思ってるだけだと決め付けられるのが不思議だ
967風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 17:19:30.57 ID:sd9um//i0
チラシ348
凹んでる所スマンがそのジャンルについてkwsk
恋人も居るのに何より大切な物が男とか萌える
968風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 17:58:26.89 ID:wZPJWV6G0
>>961
確かにあれが通常装備みたいだね

2でなに言ってるのと返されたんだけど、ここが2だってのは承知してる
別にいいっちゃいいんだけど、あの高圧的な口調とかは見ててちょっとなあ…
なに言ってるのという言葉だけで自分を全肯定しちゃってるのが恐ろしい
969風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 19:10:28.51 ID:OFmQmKSf0
チラシ>>265
神は二物を与えん、だったかなー
他人より特化した所がある人は他が残念なんだよ、そういうこった

チラシ>>275
気持ちは分かる!分かるが、勘弁してつかぁさいと他人事で泣きそうになった
ゲジゲジ嫌いだから
275は凄いな…あれ、掴めるのか…
970風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 19:32:49.49 ID:5d+/XA7t0
特殊嗜好エロ注意



チラシ456

アナルをガンガン犯しながら右手でヴァギナ、左手でテリンコも同時責めしたいじゃん
アナル突いてやるたびに亀頭と万個グチョグチョとかそそられるんよ
971風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 19:38:54.45 ID:sd9um//i0
便乗してチラシ456 エロ中尉



エロ同人によくある「らめえ攻めが好きすぎて子宮おりてきちゃうぅ」
ネタとかをやりたいんだよ、言わせんな恥ずかしい///
972風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 20:02:03.10 ID:uf30yG0a0
チラシ460
同じこと思ってた
私の祖母も認知症だからあのCMの美化具合は不快
あんなに穏やかな患者いねぇだろうよ…
973風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 20:13:36.46 ID:Kr9e4AYV0
チラシ348
吟玉のマヨの人かな、と思ったけど
あの漫画自体が過去の設定を無視する癖があるからなあ
974風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 20:56:58.71 ID:+SALCSad0
木原スレ
消えてスレでヲタがすごい叩かれてるの見て不思議だったが、ようやく理解できましたw
駄目だこいつら
975風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 21:12:02.83 ID:Kr9e4AYV0
見切り704
あの程度の再放送で必死なら
キッズステーションやアニマックスの番組表見たら発狂しそうだなあ
976風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 21:14:08.81 ID:+SALCSad0
絡み972
自分介護の仕事してるんだが、ああいう患者さんはいるよ。
自分の祖母もそうで、いつもすごい穏やかで大人しくしてるんだ。
言ってる事は支離滅裂だけど、いつもニコニコしてる。
そうでない患者さんの方が多いし、介護してるご家族の気持ちはわかるから、
972の言ってる事もわかるが、そうでない人もいるんだよ。
もちろん、あのCMがいいか悪いかってのは別にして。
977風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 22:00:25.10 ID:jEqJBtg70
絡み976
うちの祖母は排泄物投げつけたり、殴ってきたり、ひどいことを言ってきたりする
あのCM見て、うちだけがひどいのかと思ってたわ
978風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 22:04:15.11 ID:0bU4hQZ/0
チラシ456

ふたなりスレに来れば萌えてるやつがいっぱいいるぞ
どんなところに萌えてるのだって読めばわかるぞ
979風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 23:17:53.52 ID:mECQRlcT0
絡み972

あの程度の患者にのみ通用する「新しい治療が始まっています」っていう
コマーシャルなんじゃないの
進行しちゃってると手の施しようが無いのに治療法があるように見せる訳にも

これ結構悲惨な台詞だと思う
「おばあちゃんは認知症です。だけど、おばあちゃんが笑ったらお母さんも笑ってた」
980風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 00:49:24.23 ID:vYr/4z810
小説432 433 434
毎度ご苦労様です
981風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:16:29.32 ID:mjUAFhYE0
絡み認知症

認知症にも色々タイプがあって、いくつかは軽減できる治療法が出来たって話は聞いてる
知人で嫁いびりの酷かった姑さんが認知症になって
お嫁さんのこともわからなくなって手もかかるけどいびりもなくなったとかで
かえって楽になったお嫁さんが今更恨むことも出来ずに複雑な笑い方してたの思い出した
982風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:19:28.28 ID:BZgWHiIkO
>>980
どこのスレだこりゃ
983風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:21:18.57 ID:d2NHYGF2O
絡み認知症
第一三共の新薬は物忘れ以外の周辺症状(攻撃、徘徊等)に効果があるのがウリだから
自社には穏やかになる(可能性がある)薬がありますよ、といいたいんだと思う
薬そのものは宣伝できないから認知症の治療っていってるだけ
製薬会社による禁煙とか過敏性なんたらとか動脈硬化のCMも薬の宣伝
984風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:29:10.64 ID:Z17Uey+j0
絡み認知症

あのCMは服薬前の過酷なビフォーをもっと丁寧に描写するべきだったんじゃないかな
そうすればアフターの「薬のおかげでコントロールでき、穏やかになりました」という演出が生きるし
実際に認知症患者の介護で苦しんでいる人の神経を逆撫でするリスクも減る
諸方面で色々制限があって難しいんだろうけど
985風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:31:07.15 ID:mjUAFhYE0
チラシ482

基本的に主人公は読者が自己投影もしくは感情移入しやすいように作られるけど
キャラに共感はしても移入はしない神様視点タイプの読み手も結構いるよ
「攻めに愛される受けを愛でる視点」で読むタイプとかも。脇役というか傍観者的な視点
自分は基本受け側に入って読むことが多いけどやっそんシーンは俯瞰してるかな

逆に受け視点で描かれたBLを攻めに投影して読もうとする知人ががいるけど
攻めの心理描写がきっちりしてないとわけがわからなくなるとか言ってた
986風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:34:57.00 ID:Jdk/FRXp0
絡み983
CMは当該に限らず提供する「商品」「サービス」の宣伝が目的ですがな
こうやって論点がずれまくり結果雑談になっていくのだな。。
987風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 01:54:01.51 ID:EAle+dh7O
チラシ535
金ゴンは超人より前に制作されたうるとらきゅーの中の話じゃなかったかと
モノクロで見た記憶がある
988風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 03:26:06.78 ID:c5hDl/8C0
絡み976
確かにいろいろなケースがあるよね、ひとまとめにしてすまん
ばあちゃん大事にしてやってくれ

絡み979
まぁそうだよなぁ、所詮企業の宣伝だし
でも、どうもモヤモヤするんだよなぁ
989風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 04:51:11.44 ID:uuOS0DBI0
嫌いカブ384

なんなのかすごく気になる
990風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 06:50:34.91 ID:sxW7+sQEO
チラシ566
ゲーム嫌いって書けばいいだけなのに
冗長でうざくて気持ち悪い
991風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 07:08:17.86 ID:fEeyVUcx0
チラシ571

禿げ萌えた
992風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 07:23:50.57 ID:d+XsLjpU0
絡み989

そうかそうかカブ嫌いか
993風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:13:06.50 ID:cSBYT0vIO
だが確かに気になる>嫌カプ384
どこのジャンルの誰なんだ
384の主張するABCの相関図もまた384の脳内公式である可能性を感じてしまう
994風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:20:08.72 ID:oUEb0vg80
チラシ566
同意
995風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:26:17.03 ID:ElwxsE5P0
チラシ566
漫画アニメよりゲームが一番ハマる人間としては
ゲームの燃えがわからない人もいるんだなぁくらいに思いながら
最後まで読んだらなんか喧嘩売られていた
996風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:28:28.51 ID:8WjgS2jvi
チラシ566
多分、インタラクティブな物語が苦手ってことなんだろうけど、
キャラや物語を操作したり影響を与えることと自己投影はイコールじゃないよ
997風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:50:04.33 ID:7CCJSee90
絡み990
要旨はそこじゃないからだろう
998風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 08:50:25.22 ID:slnps97B0
チラシ556
そのキャスティングでドラマ化されたら、絶対に見るw
999風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 09:06:09.47 ID:Y7JWjvJr0
チラシ556と絡み998
漫画は一時期微妙だと思ってたが、そのキャスティング萌えたわw
美容師はオダジョか玉木でどうかしら
1000風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 10:03:14.32 ID:ZU114KEs0
絡み認知症CM

「もう1回歌って」と、さっき歌った記憶があるのは認知症っぽくないなあとは思ってた
アレのどこら辺が認知症なのかイマイチ分からないのは麻痺しすぎかな?ってか
あのCM議論はアルツスレで散々やってたけどみんな以外と見てないのかな?
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/