【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:20:44.91 ID:rxSXUdHR0
強硬に反対している人がいるというより、
何が何でもスレ立てしたい人が1人いるといようにしか見えない
953風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:21:24.20 ID:3KtYeBECO
>>950
議論以外の愚痴なら絡みにでも書けばいいよ
この流れが不毛過ぎる
954風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:25:39.51 ID:hsAb8IUf0
>>949
まだもうちょっと待って。
テンプレ決めようよ。
955風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:26:00.42 ID:pq0of9Tb0
お話し中すみませんが質問です
ゲイが出てくる一般作品のタイトルがどうしても思い出せない
そんな時にあらすじを説明して、質問できるスレはありますか
956風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:29:02.13 ID:hIKlE3/V0
正直ごく少数が自分の萌えを優先させたいだけでスレ立てしたがってるようにしか見えないね
そんなんでスレ立てて維持できるのか?
957風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:34:16.16 ID:N6RZvA5G0
>>955
801作家捜索スレはあるけど一般は無いね、ちょっとした質問スレで聞いてみるか
漫画系の他の板行ってみるとかかな(捜索系スレ無かったらゴメン)
958風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:36:28.25 ID:8WyDvRBq0
>>952 >>956
正式な板ルールでもないのにマナー尊重して相談・説明しに来てて
熱意も持ってる人のことをこのスレでそういう風に言うのは賛成できない
板が「相談所に行くと足引っ張られるから勝手に立てようよ」って空気になってもおかしくない
959風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:36:40.21 ID:j9W284Hw0
>>955
それ専用のスレは多分ないなあ
ゲイがどうこう抜きにして該当ジャンル板の「うろ覚えのこれ教えて」系のスレいくのが早いと思うが
この板で、というならちらしの裏で呟くと絡みで誰か教えてくれたりするかも
古い作品ならここで話題に出せば誰か語りだすかも知れないので一応
いい年して801にはまる高齢女たち【9】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335088116/
960風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:37:13.82 ID:rQqHgs7bP
>>955
一般作品なら腐臭隠して801板以外の該当板で聞いてみるっていうのも手かと
961風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:37:56.09 ID:GlbzWmDh0
>>954
映画スレの方で、現状維持派の方々がコメントしてるよ
一旦、映画スレ内で意見をまとめ直しては?
962風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 01:40:47.90 ID:pq0of9Tb0
>>957,959,960
ありがとう
まずは該当板で質問スレを探してみます
963風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 03:55:17.00 ID:g7HiTW410
映画の話はいったん差し戻しになったようなのでこの間にひとつ提案
スレ立て相談についての手引きを作ってはどうだろう?
スレ立てに関しての論点って、どんなスレであってもそんなに変わらないと思う
たとえばこんなかんじで


【新規スレ立て相談の手引き】
スレの過疎化・廃墟化を防ぐため、スレを立てる前には以下の点を確認することをお勧めします。

1)カップリングごと・キャラごとのスレではないか
  (ローカルルール違反)
2)スレッドを完走させるほど需要があるか
  (使いたいと思う人の人数、話題はある程度持続するか)
3)既存スレとの住み分け方は分かりやすいか
  (誰が見てもわかりやすい分け方か)

その他、>>5に該当するスレは相談所としては立てないことを推奨しています


今回のスレが立つ・立たないは別にして、話し合いの様子を見ていると
どうも論点が錯綜して、「どんな状態ならスレを立ててOKか」がわからなくなっているように見えた
手引きとしてはっきりさせておけば、スレを立てたいと思う人も必要な点を確認してから相談できるし、
相談に乗る側の人も目安にできるんじゃないかと
964風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 07:36:17.18 ID:CjXOrBWM0
>>963
以下も追加した方がいいと思う

4)既存スレの分割や住み分けについては、既存スレの住人も含めて話し合いましょう
5)総合スレがある場合は、まず総合スレにて話し合いましょう

個人的には、総合スレからの分割については総合スレにて話し合うべきだと思う
スレの事情を一番理解しているのは、そのスレの住人なのだから
965風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 18:26:27.92 ID:j9W284Hw0
スレ立て代行に関する話もテンプレに入れようと前の方でなってたのを思い出した
次スレの時期だし、相談したい向きもあるだろうから見直して次スレたてられるように
した方がよさそうな気がする
966風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 18:33:05.19 ID:ykOz9b5h0
踊る大捜査線の話題ってどこが該当するんでしょうか?
専スレはないですよね?
967風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 18:50:12.52 ID:GlbzWmDh0
>>966
映画版なら邦画スレ
昨日放送されたドラマ版ならドラマスレ
再放送なら懐かしTVスレで話題が出てるよ
968風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 19:19:44.01 ID:xWx7bCEn0
代行に関してはとりま一行目に追加で良さそう。

>801板のスレの有無に関する質問、スレ立ての話し合い・スレ立て代行、相談用スレです。


代行は、単純に他の反応待つまでもなく建てていいのは需要も問題なく
スレを使い切って継続スレを立てるつもりが980超えでうっかり落ちてしまったケースと
総合スレで立てる事が決まってるけど規制で立てれなかったケースくらい?

住人が反対してるのに強行突破で依頼や、荒らしがテンプレ改ざんで依頼する場合もあるから
代行する人は即立てたりせずまずは自分の目で元スレや前スレのテンプレ等を確認してという注意は欲しいかも。
他はケースによってまちまちだから、要相談で個別に対応でいいのでは。
969風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 20:34:34.10 ID:kyh6c/Uz0
ある板で俺好みの可愛い男の子の自撮り写メを見つけたのですが、その子受けでSSを作って欲しいんです!
801板のみなさんに!

そんなスレ立てても良いのでしょうか?
970風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 21:00:52.98 ID:j9W284Hw0
>>969
vipでどうぞ
971 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/09/08(土) 21:08:56.07 ID:6yr1Vloe0
すんまへん、こんな依頼来てますがどうしたらよろしいか?

bbspink専用 スレ立て代行スレ2 【問答無用版】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1320637066/661
972風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 21:17:04.60 ID:j9W284Hw0
>>971
立てないでください。vipででもやれと
973風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 21:25:32.02 ID:kyh6c/Uz0
>>970-972
迷惑かけてすいませんでした!
vipへいってきます
974風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 09:53:12.26 ID:O1ExGVnx0
>>963-964
反対というわけでもないけどいくつか疑問

(1)>>2に「カップリング、キャラごとのスレッドは禁止です。」ってあるのに二度言う必要があるかどうか
(2)>>1の「需要やテンプレ等がわからない場合には、相談するとベター」との整合性をどうするか
(5)総合スレで話も出さずにここに持ち込むのは論外だけど
総合スレでの本題(萌え語り)の支障になるから分割独立の話し合いはここに避難させる使い方はセーフ?

>>968
1行目に追記が楽でいいけどちょっと頭が重い気もするし
4行目に「801板内のスレ立て代行依頼もこちらで承ります」とか追記でもいいと思うけどそれはそれで重いかな

前々からいわれてた「代行の手引き」はこんな感じだろうか

【代行の手引き(依頼する側)】
可能であればここに依頼する旨スレで告知してください
(ここを見ていない方が重複で立ててしまうのを避けるため)

【代行の手引き(依頼を受ける側)】
新規スレの場合は重複してないか、需要があるかを確認の上慎重に
継続スレの場合も、スレ立てボタン押下直前にスレ一覧更新して重複しないように注意
また、機械的に立ててしまうとまれに荒らしの片棒を担がされる恐れがあるので
元スレにトラブルがないか、住人の総意か、テンプレの改ざんがないか要確認

975風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 10:30:10.41 ID:ExRdtGiS0
>>974
964 だけど

> 総合スレでの本題(萌え語り)の支障になるから分割独立の話し合いはここに避難させる使い方はセーフ?

これについてはNGという程ではないけど
ここに話を持ってくると、スレ立て論議が第三者の目に入るぶん
否定的な意見も含めてより多くな意見が出て、話がまとまりづらくなることは覚悟したほうがいいと思う

ただし、それを注意書で書いてしまうと
「スレ立て相談所に話を持っていくと、いちゃもんつけられてスレ立てできなくなる」
と誤解されてしまいそうではあるんだよな
実際は、きちんとした人が提案して議論を仕切れば、それなりに提案は通ってると思うんだけどな
976風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 14:20:08.89 ID:JUx65olO0
>>974
基本的には「ここに持ち込む前にコレを確認してこい」ではなくて、
「ここで相談する際はこういうことが論点になるよ」という説明のつもりだったので
「カップリング〜」の重複はともかく、「ここで相談するとベター」とは矛盾しないつもりだった

目的は、話し合いの簡略化じゃなくて、論点の錯綜の防止なんだよね
わかりづらいようならもうちょっと前書きとかの文章を練り直したほうがいいかも
977風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 14:29:32.13 ID:JUx65olO0
>>975
> 否定的な意見も含めてより多くな意見が出て、話がまとまりづらくなる
これはある程度しょうがないけど、「見当はずれな否定意見」はなくしていきたい
と自分は思うのでテンプレの追加を提案した

> 「スレ立て相談所に話を持っていくと、いちゃもんつけられてスレ立てできなくなる」
自分もこれは避けたいけど、言いたい放題の否定意見を容認してたらこう言われても仕方がないと思う

たとえば需要の確認してるときに、
「総合スレで邪魔になるほどその話題が挙がっていないから」とか、
「他スレではもっと活発なジャンルがあるけど共存してる」とかを「相談所として」言うのは見当違いだと思う
需要は「1スレ完走が見込まれ」ていればそれで十分だと思うし、それ以上を求める必要はないんじゃないのかな
978風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 14:57:59.08 ID:5h4sAz/A0
ジャンルによって分け方も事情もまちまちだから
他スレの事情がこうだからお前らもこうしろと押し付けるのは間違いだけど
ある程度は統一されてないとなんであのジャンルはぼこぼこ際限なく細分化しておkなの?
ならうちもどんどん細分化しても良いよね!で収集つかなくなるし
板事情や他ジャンルではどうなってるか参考にあげられるのは別に間違いじゃないでしょ

板事情が問題なければ、1スレ完走出来れば需要はおkで良かったけど
現状が改善されてない以上、1スレ完走出来れば需要おk
いくらでも細分化して何でもかんでもぼこぼこ立てておkとは言えないよ
即死しにくい、無駄スレから淘汰されるシステムでもない801板で細分化を優先すれば
総合が過疎落ちしする率も上がるしスレ立てるまでもない萌えの受け皿がどんどん減ってしまうし

あと、ここで意見する人は様々なスレからきてるし
相談所住人というのも一枚岩ではないから中にはなんで?って誘導したり
意見押し付けるのもいるけど、だからといってここで相談したら建てれなくなるとかいうのも違うでしょ
十分需要あって問題ないスレは普通に立ってるし、需要微妙なのは間口広げて立ってる
ただ、それは需要ないし無理だろって相談が多いからそういうイメージがあるだけじゃない
979風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 15:05:55.02 ID:JUx65olO0
>>978
> 即死しにくい、無駄スレから淘汰されるシステムでもない801板で細分化を優先すれば
> 総合が過疎落ちしする率も上がるしスレ立てるまでもない萌えの受け皿がどんどん減ってしまうし

自分はこれに対しては真っ向から反対だ
現状スレ数上限に近づけてるのは、住人による新規スレじゃなくて荒らしスレの要因がでかいと思う
荒らしスレに対する有効な対策がない以上、いかに住人のスレ立てを締め付けようと、いずれ圧縮にはならざるを得ない
遅かれ早かれ来る圧縮を理由に、スレ立ての条件を厳しくするべき、という考え方には賛同しない

「過疎落ちしてしまう恐れのあるスレ」については、圧縮がこないように気をつけるのではなく
圧縮で落ちてしまったときの対策を考え、事前に住人同士で周知しておくほうが現実的で必要な処置だと思う

とはいえ、こういうのは「相談所としての新規スレ立てに対するスタンス」まで遡らないと出来ない話かもしれないので
自分は>>963だが、意見が対立するようなら次スレでテンプレに、という考えは引っ込める
ただ、できればちゃんと考えて欲しい
980風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 15:38:47.74 ID:RPdnfzVj0
自分は1スレ完走だけが基準ではなく、総合スレでの状況やレスの勢いは考慮すべきだと思う。
あと、類似スレの有無もね。
少しの配慮で共存できるのなら、そういう方向について考えるのもアリだと思う。
981風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 15:47:32.09 ID:cTV/V2av0
映画スレの件だけど、その後スレ内での話し合いの結果、新スレ立てる方向になってるけど
現状維持がいい、という意見も結構あった。
ここでの議論では一人だけが頑迷に反対している雰囲気だったけど
意見としてはそんなに間違ってなかったと思う。
982風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 15:58:55.70 ID:gElK+IZA0
978>>979
圧縮のためにスレ立ての条件を厳しくすべきなんて事は言ってないよ
801板は様々なジャンルが同居して譲り合って使ってる板だから
上限が決まってる中で「1スレ完走できれば需要は十分」だと
なんでもかんでも細分化出来る板ではない事位理解して欲しい

どこも基本、総合を維持してそこからの独立が一般的だから
ジャンル総合で共同生活出来る部類まで1スレ完走出来たらおkとは言えないよ

その辺はジャンルの規模やそのジャンル内での勢い、独立の目安、総合や
避難所がある場合そちらとの兼ね合いもあるし、様々事情が違った中で
住人も含めた総合的な判断になるし、1スレ完走出来ればおkとか
どんだけ賛成レスがつけばおkとか1ジャンルで何スレ立てておkとか
一律で縛れない問題はテンプレには入れない方がいいと思う
983風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 16:20:12.11 ID:g88gagIR0
板をざっと見てみたらずいぶん昔にとまってる、独断で立てられたスレとか残ってるんだね
圧縮を恐れるなら荒らしのスレとかまず削除依頼だしたらダメなん?

相談するのがローカルルールでもないし
勝手に立てて需要があれば続くだろって発想する人や荒らしには太刀打ちできないし
ここで相談したものだけがスレ立てを条件つけられ締めつけられるって状態は人離れしか生まなくない?

立てたのが過疎スレになったらそるこそ圧縮で落ちることになるんだし
必要なスレが落ちたならまた立てればいいことではないの?
984風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 17:22:50.55 ID:Oh/ekXMC0
>>983
削除依頼は出てるよ
だけど削除されていないのが現状

> ここで相談したものだけがスレ立てを条件つけられ締めつけられるって状態は人離れしか生まなくない?

上の意見は、ルールで締め付けようといっているのではなく
スレ立てに「1スレ消化」という条件だけでは不十分で
本当にスレが必要なのか、既存スレとどう住み分けるかなどを
考えてからスレ立て決定すべきでは、という話なんだと思う
985風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 18:05:50.45 ID:3JeNF0z20
議論白熱ところ申し訳ないけど980も超えてるし
このままだとテンプレ決まらないまま落ちちゃって次スレも立たないとか
相談所の名折れというかかなり情けないことになるんで
長引く議論は先送りにしてとりあえず次スレに間に合う分だけに絞らない?

そんなとこで提案

次スレで反映させる項目:
・スレ立て代行依頼も受け付けていることを>>1に明記する(文言は>>968>>974

次スレテンプレには入れず議論を次スレに持ち越す項目:
・スレ立て代行の心得について(>>963-964,>>974
・総合スレからの独立等の話し合いをここに持ち込んで可とするか総合スレでを推奨するか
・相談所のスタンスとしてどういうスレ立てを非推奨とするのか
・削除GL的にグレーなスレの乱立に対する相談所的スタンス
・「相談所に持ち込むと立てない方向に説得されるから勝手に立てた者勝ち」の懸念への対処

抜けがあったらごめん
でも「スレ立て代行承り」の明記以外は残り十数レスではまとまらないと思うから
その具体的な文言だけ詰めて>>995あたりで立てられるように他の議論は保留したほうがいいと思う
986風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 22:50:49.92 ID:gElK+IZA0
>>985
とりあえず加えるなら残りレス数も少ないし[※暫定]としておいて
次スレに移動してから足したり引いたり改善してその次スレで確定させたらいいのでは?
自分は>>974に賛成。

>>984
代弁有難う。

圧縮云々は散々過去ログで言及されてループすぎるからログ読んで欲しい
一つだけ、801板ではその不要なスレはいずれは落ちて淘汰されていくが通用しないから難しいんだと思う
実際は最終書き込みが新しく住人がまったり使ってるスレが落ちて、そのスレより前に止まってる放置スレや
荒らしスレがいつまでも残ってるし、中途半端に伸びて即死を免れたスレは荒らしスレでなければ
当然削除依頼も通らないし、荒らしスレでも使われてると判断されて残る場合もあって
落ちずに延々と残る可能性も高い…というか現状残ってしまってる
「いずれは落ちて〜」のスパンも何年単位だったり、今も継続中だったりするから
少なくとも必要なスレが落ちたら立てればいい、過疎になれば圧縮で落ちると単純ではない
987風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 23:43:11.19 ID:/vcYWNdl0
なるほど難しいな
良心的な利用者内でスレ立てガイドラインを目安に運営していく
というのは十分意味がありそうだね

この件の話し合いが続けられるようにまとてある>>985な感じでいいと思う
988風と木の名無しさん:2012/09/09(日) 23:52:44.45 ID:XLFVF7910
とりあえず[※暫定]でスレ建て賛成
続きは次スレでおkだと思う、ここが落ちたら意味がない
>>980頼んだぞ
989風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 06:18:48.94 ID:wSgzehLZP
新スレ待ちの所、スレ消費をすることをお許しください
阿部ンジャーズスレに関して話がまとまりましたので、報告します

海外映画スレでの意見をまとめると、現状維持派もいらっしゃいましたが
・スレの希望と需要は十分ある
・立てるならマーベル映画総合が妥当
という結果になりました
アメコミスレで報告・相談したところ、テンプレについて改善案と、
スレ立て自体は映画スレでの結果で問題ないだろうという意見をいただきました
両関連スレの了承を得た形になりましたので、スレを立ててきます
あとは、長く楽しく萌えられるスレになるよう利用していきたいと思います
多くの方とスレに時間と意見を頂き、大変お世話になりました
どうもありがとうございました
990989:2012/09/10(月) 06:34:34.82 ID:wSgzehLZP
すみません、レベルが足りなくてダメでした…
スレ立て代行、お願いできますでしょうか?orz
関連スレはテンプレ作成中に海外映画から全て持ってくる必要はないと感じたので最小限になりました

スレタイ マーベル映画で801

―以下テンプレ―

マーベル関連映画に萌えるスレです
☆マーベル関連以外の海外映画はこちらへどうぞ
 【海外専用】おすすめ!やおい映画22【亜細亜以外】
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1336907115/

☆映画版を前提に原作・アニメなど他メディアの話題を絡めるのはOK
 原作・アニメなど他メディアベースの話題はこちらのスレへ
 海外アニメ・コミックで801 Part4
 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296141269/

☆俳優・監督・スタッフ、および吹替え等の話題は【注意書きを強く推奨】
 中の人話は行き過ぎ注意。ここは映画スレです。

☆ネタバレは良識の範囲内で。
公開後2週間までは、ネタバレ表記をお願いします。
作品中○○が死ぬとか、ラストバレには配慮をお願いします。
スレを読むのは自己責任で。ネタバレを嫌う方は
自身が映画を観終わるまでスレを読まない事をオススメします。


☆関連スレ
【801】海外ドラマ【10】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1280842333/

スラッシュ総合スレ・8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1266068566/

ディズニー映画総合スレin801板 4作目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1282553356/
991風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 06:58:02.91 ID:ZYjrn9oT0
次スレ立て挑戦してくる

>>990
ちょっとまってね
992風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 07:39:07.81 ID:ZYjrn9oT0
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 26
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1347228488/

テンプレ貼りの途中で連続投稿に引っかかってるので
続き貼れる人いたらお願いします
993風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 07:56:35.31 ID:REwnKjWS0
>>992
乙です!
ここの4と5でいいんだよね、貼ってみる
994風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 10:12:15.20 ID:jRo1trO40
990立てに行った人いる?
まだなら行ってくるけど
995風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 10:13:13.39 ID:rmYnyw9j0
>>990
スレタイはなぜ半角なのは意味でもあるのかな?
検索に引っ掛からないから全角のがいいと思うよ
996風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 11:03:08.28 ID:ZYjrn9oT0
>>993
ありがとう助かりました

今スレででたテンプレ案とかで他に必要なのがあれば
新スレでの話し合いの際、随時そちらに貼って貰えばいいと思うので
997風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 13:49:09.43 ID:wSgzehLZP
>>995
すみません、半角に意味はとくになかったです
最初が半角だったので従ってみただけでした
998風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 13:56:47.96 ID:ZYjrn9oT0
>>997
とりあえずおつかれ

でも報告&依頼するにしても
このスレの次スレ立て&テンプレ貼り完了を待って欲しかった
今回はたまたま成功したからいいけど
スレ立て試みて失敗したとき他の人に依頼したりとか
今回みたいなテンプレ貼り依頼とかで最後の20レスは貴重なんだよ
999風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 21:00:06.85 ID:4CrHog110
>>997
立ててみる。
1000風と木の名無しさん:2012/09/10(月) 21:02:59.61 ID:4CrHog110
どうぞ

マーベル映画で801
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1347278548/
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/