吉原理恵子総合スレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
吉原理恵子作品の萌え話総合スレです。
ネタバレ解禁は発売日の正午です。
発売後3日まではネタバレ表記で数行空けてください。

○前スレ
吉原理恵子総合スレ その7
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1278415169/

○過去スレ
…間の楔スレッド…
http://www2.bbspink.com/801/kako/978/978024442.html
間の楔
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1054998732
吉原理恵子総合スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1080914912/
吉原理恵子総合スレ その2
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1112373104/
吉原理恵子総合スレ その3
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140209093/
吉原理恵子総合スレ その4
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165327969/
吉原理恵子総合スレ その5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198732799/
吉原理恵子総合スレ その6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1244264807/

次スレは>>980あたりでたててください。

作品リストなどは>2-10あたり
2作品リスト:2012/01/18(水) 22:22:26.05 ID:5bhe0tts0
■間の楔
間の楔 (光風社出版)
ミッドナイト・イリュージョン <間の楔―異聞―>
カセット 間の楔
OVA 間の楔
OVA 間の楔 完結編
DVD 間の楔 (OVA2本を収録〜2002年発売、2010年再販)
CD 間の楔 DARK-EROGENOUS
間の楔6枚組限定BOX (サントラなど)
塩沢兼人メモリアル(カセット版間の楔を収録)
間の楔 MUSIC BEST "IASON" (BOXの一部収録)
クサビ同人誌ワールド

■間の楔【新版】
文庫 間の楔1〜6(クリスタル文庫)※未完〜Chara文庫の1〜4巻に相当
文庫 間の楔1〜6(徳間書店Chara文庫)
CD 間の楔 I 〜DESTINY〜
  間の楔 II 〜NIGHTMARE〜
  間の楔 III 〜RESONANCE〜
OVA 全13話予定 ※5巻以降は発売日未定
1巻 間の楔 〜petere 檻獣〜
2巻 間の楔 〜pardo 折翼〜
3巻 間の楔 〜congressus 邂逅〜
4巻 間の楔 〜retino 淫縛〜
3作品リスト:2012/01/18(水) 22:22:54.70 ID:5bhe0tts0
■単行本
幼馴染み 1983〜2004 (角川)
渇愛 (白泉社)
影の館novels&scenario(角川)
子供の領分be under(角川)

■文庫
<徳間書店Chara文庫>
二重螺旋
二重螺旋2 愛情鎖縛
二重螺旋3 攣哀感情
二重螺旋4 相思喪曖
二重螺旋5 深想心理
二重螺旋6 業火顕乱
<白泉社花丸文庫>
渇愛(上下)
<ダリア文庫>
陽だまりに吹く風
つむじ風のラプソディー −陽だまりに吹く風(2)−
青嵐のロンド −陽だまりに吹く風(3)−
爆風のメソッド −陽だまりに吹く風(4)−
4作品リスト:2012/01/18(水) 22:23:27.94 ID:5bhe0tts0
■文庫
<角川ルビー文庫>
幼馴染み
銀のレクイエム
ジクソーパズル
影の館
暗闇の封印 −邂逅の章−
暗闇の封印 −黎明の章−
呪縛(とりこ)
対の絆
純血の檻
私立「海峰スキャンダル」1〜3
子供の領分 Act.1〜3
広海君のゆううつ
広海君のゲキリン
陽一サマの高笑い 〜子供の領分リターンズ〜
広海くんの災難 〜子供の領分リターンズ〜
大地の逆襲 〜子供の領分リターンズ〜
学園タイフーン 〜子供の領分体育祭編〜
分岐点 〜子供の領分ハイパー1〜
臨界点 〜子供の領分ハイパー2〜
到達点 〜子供の領分ハイパー3〜
reality 〜子供の領分リミックス〜
トライアングル・ラブ・バトル 〜くされ縁の法則〜
熱情のバランス 〜くされ縁の法則2〜
独占欲のスタンス 〜くされ縁の法則3〜
激震のターミュランス 〜くされ縁の法則4〜
情動のメタモルフォーゼ 〜くされ縁の法則5〜
蒼眸のインパルス 〜くされ縁の法則6〜
5作品リスト:2012/01/18(水) 22:24:00.27 ID:5bhe0tts0
■漫画原作
幻惑の鼓動 1〜21 (徳間)
■アンソロジー系
紫苑と綺羅(上)「第4話」 ※注:リレー小説
卒業式-ASUKAノベルズボーイズセレクション- 「純血の檻」
真冬のメモリーズ「DOUBLE TONE」
恋花「旋風(幼馴染み・外伝)」
■CD
銀のレクイエム
幼馴染み
渇愛
縛恋
子供の領分 1〜10
二重螺旋
二重螺旋2 愛情鎖縛
二重螺旋3 攣哀感情
二重螺旋4 相思喪曖
二重螺旋5 深想心理
トライアングル・ラブ・バトル 〜くされ縁の法則〜
熱情のバランス 〜くされ縁の法則2〜
独占欲のスタンス 〜くされ縁の法則3〜
激震のターミュランス 〜くされ縁の法則4〜
情動のメタモルフォーゼ 〜くされ縁の法則5〜
蒼眸のインパルス 〜くされ縁の法則6〜
影の館(光の書/影の書)
暗闇の封印(邂逅の章/黎明の章)
■合同同人誌
EGOIST「渇愛」
EGOIST2「呪縛―とりこ―」
EGOIST3「HARD・TRAP」前編
■JUNE全集 第2巻 吉原理恵子
「ナルシスト」 「闇の迷路」(2作品以外は文庫収録済)
6作品リスト:2012/01/18(水) 22:24:34.50 ID:5bhe0tts0
■今後の予定
2012年2月15日発売 OVA 2巻 間の楔 〜pardo 折翼〜
2012年3月21日発売 OVA 3巻 間の楔 〜congressus 邂逅〜
2012年4月18日発売 OVA 4巻 間の楔 〜retino 淫縛〜
7子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2012/01/18(水) 22:25:27.69 ID:5bhe0tts0














<茅野家>
茅野広海:主人公。茅野家次男
茅野陽一:茅野家長男
茅野大地:茅野家三男
茅野香織:茅野家母
茅野裕貴:茅野家父

<蓮見高校>
小林芳樹:蓮見高御三家。通称『スーパースター』。ハイジャンプレコードホルダー。
椎名克彦:蓮見高御三家。 通称『姫』。女装で大バケした。広海と同組。
新田薫:蓮見高御三家。通称『アイドル』。大食い。よくキューピッドをやっている。
堤大悟:蓮見高万年トップ。通称広海込みで『ヒールズ』。金髪ツンツンの外見ヤンキー。
武藤和将:生徒会長。堤の従兄。陽一崇拝者。蓮見高校での広海の様子を報告している?
川島祐一郎:元ランチャーズDF。広海をサッカーに戻したくて粘り強く勧誘を続けた。サッカー部レギュラー。
日比野聡史:乱闘事件加害者の一人。だがその後の報復が未だトラウマ。サッカーは続けている。
麻生涼介:生徒会副会長。眼鏡。「武藤組」筆頭。
加賀龍司:歩くフェロモン男。女性関係で織田と因縁有り。彼女の一人が陽一の元追っかけ。
児玉あずさ:広海と同組。広海に意見できる唯一の女子といわれている。
深沢・織田:欲求不満のド変態コンビ。
8子供の領分 覚書(※ネタバレ含む):2012/01/18(水) 22:26:19.18 ID:5bhe0tts0















<城惺高校>
青木和巳:元ランチャーズFW。広海とはサッカー引退まで「ゴールデンコンビ」と言われた。現サッカー部レギュラー。
日高千明:バスケ部、大地と共にレギュラー獲得に奮闘。広海に『ポチ』として認識されている。
藤田聡:大地の先輩。バスケ部主将。

<北川高校>
緒方拓也:元ランチャーズのMF。昔はチビガリワンコだったが帝王に大変身。サッカー部レギュラー。
高坂光流:元ランチャーズのGK。緒方の飼い主。サッカー部レギュラー。

<美原一中関係>
宇洞弘章:乱闘事件加害者の一人。それで色々躓いちゃってる人。負け組。 出所した西崎を暴行。
高橋俊介:乱闘事件加害者の一人。当時の主将。弟が大地と同組だった。唯一謝罪した人
西崎圭輔:乱闘事件の元凶たる傷害事件の加害者。美原一中OB。挫折を後輩にぶつけた。 出所してコンビニ店員。
榎一葉:傷害事件の被害者。当時美原一中サッカー部マネージャーだった。
9風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 17:44:25.85 ID:IHf/lRPV0
前スレ999

さすがにそれはなくないか 原作読んでなかったら旧作だってキツイよ
新作は999が言ってる通りに旧作で描き切れなかった部分もやるんだろうから
ミメアとか脇役の割合が増えるのは当然

…まあ、それ見せられても、てのはわかるけども
なんにしても今後イアソンとリキの絡みは確実に出てくるんだからそれを
楽しみに待つしかないな なんせまだ1話だ
10風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 17:45:09.95 ID:IHf/lRPV0
ごめん書き忘れてしまった
>>1
11風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 17:59:30.69 ID:yK62GLkaP
>>9
旧作がわかりやすいなんて言ってないよぅ
旧作以上にわけわからんと思うって言ったの

なんせまだ一話なんだがスラムに帰されて終わるので
二話はガイなんだな
メインカプまで遠いったらw
12風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 18:10:08.02 ID:FcnmrI2n0
>>1乙です

いろんな意見があるのは当然だと思うけど、まだ1話見ただけだしなぁ
旧作と今作を別物として見ることが出来ないなら
2話以降もずっと気に入らない所ばっかり目に付くことになるかもね
それが嫌なら以降見なければいいし、自分は満足したから見続けるよ
13風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 18:47:30.84 ID:CH4vEKMp0
>>1乙です

自分も届いた。
満足!とは言えないけど良かったと思うよ2巻も楽しみ!
辛辣な意見もわかるけど
>>12さんの言う通り別物として見ないと辛いだけでしょ
14風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 19:41:35.07 ID:o/KrPMRj0
男女のセックスを知り、オスとして目覚めたリキがなんだかんだでイアソンに縛られているってのが良いんだと思う
ミメアの箇所は、全体でみればそれなりに重要なんじゃないかな
…まだ見てないけど
15風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 20:02:22.78 ID:bswTG6V+0
>>13
なんで否定的ならいちいち「別物」としてみろなんていわれないといけないのかな
まだ1巻なんだから、といえば聞こえはいいけど、1巻しか出てないから
否定的なこと多少いったっていいじゃん
少なくとも自分は男女エロアニメ興味ないから1巻はもう手放すけどね
16風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 20:09:01.24 ID:w2QN8MnV0
今見た!

絵と声と音楽のクオリティー高くてとりあえず満足
最終巻までそろえたいけど・・・・その・・・経済的に辛い
17風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 20:33:26.48 ID:RINJ/uN00
>>15
好きにすればいいんじゃないかな
18風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 20:39:47.22 ID:yK62GLkaP
全部に否定的なわけじゃないのに
うーんを言うと嫌なら見るなっていうのは
それはそれで逆過剰反応だと思うのよ

ミメアとやるならイアソンとチューくらいしてくれてもいいのになぁ
声と絵は合ってたから気にならなかった
気に入ったのはイアソンの嫉妬。萌えたw

…でも通常版価格ならいいけど特典価格で揃えるのはちょっと…
19風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 21:16:41.10 ID:IHf/lRPV0
嫌なら見るなじゃなくて、別物として捉えないとこの先も
辛いんじゃないかって言ってるだけじゃね?
嫌なら見ない方が…てのも、こんなの見たくなかったとか全然楽しくなかった
とか言う感想が来たらそれじゃあ以降はもう見ない方が…と思うのは
しょうがないと言うか
20風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 21:48:41.74 ID:5ccGbzH30
12巻予定になったのね
4巻ずつ3期でちょうどいいけど順調に完走できるといいね
21風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 22:23:17.60 ID:fNk2dzC70
オリコン2012年01月18日のDVDアニメデイリーランキング
18位に、間の楔〜petere檻獣〜登場
22風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 22:47:41.13 ID:h51IKp0e0
間の楔のリメイクCDの売れ行きってどうだったんだろう?
今はどこにも売ってないけど・・

たしかアニメイトとmee-Maker通販だけだったよね
またこれを機に再販するのかなぁ
23風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 23:10:00.65 ID:3i1S9SXP0
楔は旧作と比較しちゃうからいけないんだ。
全く別物を自分にいいきかせたら、
新作は新作でいいと思った。
旧作をみたことがない新たなるファンが増えそうだね。
24風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 02:57:48.06 ID:gzAi7KA00
そういやAXでは配信するんだっけ

残業で引き取りできないからまだ見てないが
ミメアのシーンわざわざ映像にしたのか
誰得

キャンセルするなら今のうちか
25風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 10:42:11.23 ID:vKT2VUBr0
男女エロたってほんのわずかなシーンなのに繊細なんだなみんな
むしろ後半のイアソンとリキのやりとりが超エロくて萌えた
26風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 12:34:29.53 ID:PUSENy6Z0
>>25
詳しく頼む
ミメアとのシーンって何分くらい?
正直、買うかキャンセルか揺れてんだ
二巻もイアソン率は低そうだし
完結できない四巻売りならイアソンxリキ堪能できそうにないし
他アニメをマラソンしてる最中の身としては
価格が高いだけに集めるにも踏ん切り要るわ
27風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 12:34:55.24 ID:QrVTyEZJ0
12話ならせめて2話ずつおさめてくれたらよかったのにといまだに思ってしまう
30分にも満たないとほんと一番最初の引きとしては弱いかなあと思う
せめて1巻だけでも2話収録とかにすればよかったのにな
28風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 13:13:15.27 ID:NrwQ9Sgqi
今回のペットリング材質なに?
良い出来だったかい?
29風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 14:02:00.72 ID:QrVTyEZJ0
>>28
自分は材質とかよくわからないけど
重みがあってよく出来ているのではと思った
直径3センチくらいで 青い石がはまってるけどまあこれはそんな程度だろうねみたいなモノ
キーホルダーは実際見てもいらぬ、と思うw これがたまっていくのかと思うとなんか切ないw
30風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 14:03:59.12 ID:r9cdkpSv0
>>25
なぜかたいしてエロく感じなかった自分は
感覚がおかしいんだろうか・・・
旧作の方がエロく見える不思議
31風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 15:30:48.62 ID:grJzXeHp0
>>30
自分もだ二本分の一巻と十二本分の一巻目とじゃ内容の濃さの違いは仕方ないけど
旧作のアノシーンやこのシーンがついつい浮かんでくる
イアソンとリキのシーンが付録DVDですでに見たシーンばかりだったからかもしれんが
これから四巻の間にキターーーーーってなればいいんだけど
32風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 15:37:05.77 ID:rx6sK3360
>26
25じゃないけど測ってみた
ミメアとリキがキス〜挿入?〜警備に取り押さえられまでが40秒くらい
イアソン、リキ、ラウール、ミメア4人で話すところが1分半

ちなみにイアソンリキの性的な絡みが前半2分弱、後半40秒くらい
リキガ一人で悶えてるとこ、イメージカットとか含めるともっと多い
33風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 16:34:53.23 ID:QrVTyEZJ0
3巻ジャケ写アップされてたんだね、すごい仲間感w自分は嫌いじゃないけど
スラムのリキのところにイアソンがやってくるところがすごい好きなんだけどあそこに辿り着くのはいつなのかなー
34風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 18:03:49.72 ID:PUSENy6Z0
>>32
ありがとうございました
参考になりました!
35風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 18:04:22.58 ID:Sw9CxNdv0
ミメアとは本当に絡みだもんね
挿入して腰揺らしてミメア気持ちよさげでさ
でも後半のイアソンがお触りしてるのは
よく分かりにくい描写だしリキはキレてるし
ラブシーンでも何でもないからエロくはなかった

ペットリングもガチャガチャで300円で売ってそうな
パチもんって感じだしキーホルダーに至っては
今時ねーよとしか言いようがない

ちょくちょく上で誉めてる人ってさ公式の人ですか?
美術と3D以外誉める要素ないんだけど

あと公式のTwitterさ、バッカじゃないの?
ツイ元の人は個人だからいいとしてさ
RTとか低脳すぎる。検索して見つけたとか?
もっと会社としてきちんとしてほしい
同人の集まりじゃないんだからさ
36風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 18:28:50.84 ID:vKT2VUBr0
おお怖いw
37風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 18:40:39.02 ID:kKqttEtyi
ミメアってリキとするまで処女だったような気がしてたけど違うんだっけか
38風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 18:46:43.04 ID:9mTthob/P
>>35
落ち着けw

つかミメアの外観も男目線でロリ&ロリ声なのがまた残念
他の男ペットもごついから
リキが異彩をはなってて惹かれるってのがわかりづらい

こうしてみると旧作って時間の限界の中で
本当によくできてたんだなぁと再確認

リキとイアソンがエロエロするまで辛抱強く正座で待ってる
39風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 19:11:45.30 ID:Ek6vFdNY0
盛り上がってまいりましたねー
まだ始まったばかりなのに、これだけ好きだの嫌いだの話題になるってのは
何にしてもいいことなんじゃなーい?
わたしは新作も気に入ったけどー
頑張ってダナバーンまでたどり着いてほしいわ
40風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 19:12:05.37 ID:r9cdkpSv0
>>31
なんでだろうね?
旧作よりも1カットが長いし動いてるのに
表情?
41風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 19:34:57.40 ID:kKqttEtyi
>つかミメアの外観も男目線でロリ&ロリ声なのがまた残念
ここの人ってどんな外観と声質のミメアなら納得すんのかな?
42風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 19:39:35.84 ID:grJzXeHp0
>>40
なんでだろうね?動いてるハズなのにそう見えなかった
脱走騒ぎの後のシーンとかななめ横?からのカットがやけに多かったし
CGは確かに旧作とは比べ物にならないくらい綺麗なんだけど
キャラの表情とか絡みの印象的なカットは断然旧作に思える
43風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 20:29:23.33 ID:QrVTyEZJ0
旧作の恩田さんの絵が艶かし過ぎたの一言だと思う
あの頃の恩田さんの絵には止め絵でも滲み出る色気があった
年数経って洗練されはしたけど、あの丸みのある艶かしい色気も削ぎ落とされてしまったな、とそれはすごく思う
恩田さんいまだに好きだから自分は楽しみに見れるけどね

なんだか新作に対して物凄く溜まってる人もいるみたいだけど、それこそもう今後は見ないほうがいいんじゃないと思う
私生活までカリカリしちゃって大変だろうw
44風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 20:49:09.28 ID:gzAi7KA00
しかし原作に表記があれどBLで男女ガッチュンシーン描写したら普通は叩かれまくるだろ
フェードアウトするなり工夫したらいいのにわざわざ
監督は阿呆なの?
45風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 20:53:52.76 ID:vKT2VUBr0
12巻までは長いんだからどういう展開があるか分からないけど
どうして嫌ならもうキャンセルして見ないほうが精神上いいかもよ
46風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 20:56:32.95 ID:zsHCJwaGi
>>44
間の楔には男ファンもいるんだよ
その層にもっと受けよう(買って欲しい)と思っているのかもな
47風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 20:57:32.67 ID:gzAi7KA00
>>45
だよね・・・
アニメ化聞いたときはうれしかったけど
腐にとっての、地雷シーンはやっぱ配慮足りないし
高い金出して文句言うのもなー
48風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:21:08.15 ID:9mTthob/P
>>45
言われなくてももう買わないんじゃないの?一番キレてる人は
1巻は買っちゃったんだから感想言うのは自由かと
でも12巻予定なんだからまだ作ってない分は
意見出したら多少は考慮してくれそうな気もするけど

>>44
監督が男だからじゃない?w
49風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:32:13.48 ID:zaiZrYpR0
結局みんな楔に思い入れあるから気になるんだよね
>>46
そんなんごくごく一部だろうに
主な購買層はどう考えても旧来からのファンかBL好きだろう
腐の代表的作品アニメで男女ガッツリがあったらそりゃびっくりするよ
50風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:35:13.74 ID:gzAi7KA00
あれ?12巻は確定なの?
売上次第で今後が左右されるのかと思ってたから
一巻から腐が嫌がるシーンいれてチャレンジャーだなって思っていた
51風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:37:44.98 ID:t8JIMjr4i
>>42
>キャラの表情とか絡みの印象的なカットは断然旧作に思える
どうもこういうのって最初に観たものに魅かれるってのはあるようだ
それを超えて旧作に魅かれるかどうか
最初に新作観てから旧作観た人に感想を聞いてみたいもんだな
52風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:37:55.56 ID:9mTthob/P
>>50
>売上次第で今後が左右されるのかと思ってたから

…そうだったorz
53風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 21:46:06.76 ID:grJzXeHp0
>>51
AT-Xで見る人の中にはまったくの前情報ナシの
初見の人もいるだろうからぜひ聞いて見たい
AT-Xで旧作も流せないのかな?
ネタバレになるから完結編はナシの前編だけとか
54風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 22:51:44.25 ID:JQvM6RE70
尼にもレビューきてるね
55風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 00:37:56.53 ID:pEV5MJCk0
どうも素人目に見ても売り方がズレてるなあとは思うよね
12話完結まで出す気ならやっぱり一巻で収録分数多めにしてせめてリキとイアソンが再会するあたりとかまで入れて引きを作った方がいいし
あんなオマケつけるより価格さげて先生の小冊子メインにするだけでもファンとしては嬉しいだろうし

小冊子は4巻までで申し込めるんだよね
以降続刊決まったらどーすんのかなー
56風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 01:42:30.55 ID:HbFngjcR0
楔みたけど、いいと思いますね。
ペットリングも前回(CDのときのおまけ)に比べたら、
はるかに進化してましたしwww
個人的にはイアソンは前作より好きです。
57風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 09:10:09.00 ID:m17hItrT0
一巻のあれはやっちまったな感がありありで離れてしまった人も多いと思うよ
その離れてしまった人たちを戻すには今後の展開に相当なテコ要れが必要かと
へたすると12巻まで完走できずにフェードアウトしそうだなリメイクなんてしなきゃ良かったのに
58風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 10:20:12.82 ID:d7Gv5G550
リメイクなんか絶対前作と比べられるのわかりきってるのにね
一巻見たらこのクオリティで影の館見てえーと思ったよ衣装天界っぽいし
でもキャラのヒキが多いからか綺麗な背景CGに負けてるんだよな
前作に比べて表情アップが圧倒的に少ない
59風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 10:24:58.67 ID:d7Gv5G550
本文長すぎた
次巻のPV見たら今回よりはアップ多めっぽいし四巻の淫縛とかサブタイだけでもわくわくする
小冊子目当てもあるんで買うしちゃんとラストシーンまできっちりやって欲しい
金額はそのままでいいからキーホルダーみたいな余計なおまけはマジにいらんけど
60風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 10:55:54.23 ID:52xLZ+pe0
私は「地球へ」の時代の70,80年代少女SFのデザインだと思った
非現実的構造物とかも
かえって新鮮で新しいのかもしれないけどw

出会いからペット調教時代をねっとりやってくれることを期待してたので
「2年後」の字幕でさらっと流されて、思わず画面にツッコミ入れてしまったわ
どこを重点的にやる気なんだろう
61風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 11:39:09.52 ID:pEV5MJCk0
>>60
調教時代はまた後の巻に入るんじゃないの?
キャラの付録に鎖で繋がれたあどけない感じのリキが入ってたよね
あのシーンが気になりすぎるし、カッツェの下で働いてる時に殴られてるリキが
変に色っぽくて萌えたので楽しみにしてる まあ4巻までは、て感じかなあ

Twitterで公式フォローしてる人で今回不満があった人は正直に書いてみたらどうかな
5巻以降制作されるかはまあ正直解らないけど、購入したファンのがっかりした声が
多かったらもしかしたら見直すきっかけになるかもしれないし…ちょっとズレてるのは確かだし。
先生の脚本に各話演出担当のオリジナルが加えられてるみたいなこと書いてたからなんかそれが不安…
62風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 13:43:20.52 ID:DEYQhPjEi
さっそくオクに特典小説応募券だけ抜かれた Blu-ray ディスクがかけられてるな
アマゾンで1万円で売ってる20年前のDVDに更に2千円プラスしてたり
約20年前の曲CDやドラマCDが当時の10倍の値段とかでで売りに出てる

今回のBlu-ray 版は20年後に10倍の値段で取引されたりするだろうか?
63風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 16:21:56.91 ID:VEYLuR140
公式は都合の悪いことは全部シカトなんだよ
64風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 17:57:08.60 ID:cQ4fpkfU0
ツタヤでレンタル出来るのびっくり
65風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 18:22:52.02 ID:T7FF3vLl0
新旧小説・CDに旧DVDがごちゃまぜ記憶になってる自分は
大川イアソンにあんま違和感なかったな
新版CDよりもイアソンっぽくなってる気がした
まずまずの出来じゃないか?
リキとイアソンの出会いはとばしちゃうのかな
66風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 21:30:41.64 ID:1KOTA3iR0
>>64
レンタルあるんだ!教えてくれてありがとう
気になってたけど評判微妙だから助かりました
買う前に観て判断できる
67風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 21:32:43.37 ID:HbFngjcR0
今日何度も繰り返してみたら
好感度UPしました。
何度見ても「二年後」で吹くんですが、
あれはなんとかならなかったのか・・・。
68風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 22:07:25.81 ID:bX80awDn0
ヘッドホーン推奨
美声揃いで耳が昇天します
イアリキはもちろんだけど、ダリル、ブロンディー軍団もやばい
69風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 00:14:13.34 ID:IBTHdfUM0
今回も曲が良かったけど
このあとサントラを発売するんだろうね
出費が嵩むなぁー
70風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 09:20:04.06 ID:ZLk415S50
作画やっぱり綺麗だわ
イアソンはS度が前作よりも上がってる気がする声もそんなに気にならない
71風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 09:35:06.69 ID:Zx1/xsQNi
>このあとサントラを発売するんだろうね
またキャラソンとか出るかな?
今回はイアソンのキャラソンもあったりしてw
72風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 09:53:21.10 ID:K6wDYdHP0
前回のイアソン→帝王
今回のイアソン→中間管理職
73風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 12:44:55.79 ID:no0GkClk0
サントラとかそこまで展開するかなー?
12巻全部順調に出たらあるかもしれない?
74風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 13:52:43.55 ID:YyPRIg/P0
>72
そうそう!
ずーーーーっとイアソンは一番偉くて
唯一ユピテルに楯突いても許される
権力がある凄いエリートで裏社会牛耳ってる
悪くて怖くて、でも好きになってどうしよう
みたいな感じが、何かたくさんいるお偉いさんの
一部の人みたいになって畏怖がないと言うか
常識人の普通っぽい感じになってた
75風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 14:55:08.38 ID:iMaF2pwui
前回のリキ→無理やり手懐けられた野生の黒豹
今回のリキ→無理やり手懐けられた野良の黒猫
76風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 15:35:06.45 ID:gjNgBuQe0
スケールダウン感がぱねぇ
77風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 16:14:29.99 ID:no0GkClk0
でもイアソンに関しては文庫になってそういうイメージになったよね
ハードカバーでは背景に余計な設定、説明がほとんど無かったからイアソンが>>74みたいな
イメージになってたんだと思う OVAとどちらにも有無を言わせぬ勢いがあったよね
それをより世界観を掘り下げた故にブロンディ達の細かい立ち位置というか役職みたいなのが明確になって
その上でのカースト制度による2人の苦悩を描いてるから印象が変わるのは当たり前っていうか
文庫では曖昧に仕事シーンとか出てくるしね、接待とか。あれいらないなあと思う、中途半端で。
78風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 16:28:32.44 ID:ZLk415S50
まあ確かに旧作のほうはブロンディたちの内部事情や構造は詳しく描かれてなかったから想像するしかなかったもんね
イアソンはリキを自分のところに留め置くために多大なリスクを払ってるってカッツェが言ってたのはそういうことなんだろう
79風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 19:41:06.24 ID:no0GkClk0
>>78
うん、ユピテルに楯突いても唯一許されるような頂点にいたら、自分が
リキをそばに置きたいから置くのだ!!!で済むというかw
ガイの事があったにしてもあそこまで追い詰められなかったんじゃないかと思う
いくら特権階級とは言っても確かにしがらみが存在してどうしてもそこから
抜け出す事が出来ないイアソンの苦悩と葛藤が見所の一つなんでは
80風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 20:12:07.34 ID:hPsqY/k/0
「帝王と黒豹」が「中間管理職と黒猫」

前回は帝王が自分のプライドで最後を迎えたって感じたけど
今回は中間管理職が追い詰められて自殺したみたいな感じになりそうな気が
あと池田・速水ラウールはイアソンを好きだっていう感じがあったんだけど
今回は同僚としてしか見てない感じで個人的に妄想幅が狭まったな
81風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 20:41:41.64 ID:+Hw/tU7J0
イアソンの苦悩や立場が細かく描かれていけばいいな…
せっかくのリメイクだからリキ→イアソンの感情も旧より少しだけ増えて描かれたらいいな

しかし楔のおかげで、超まったりのこのスレが活気づいててなんかうれしい
82風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 22:14:25.68 ID:u7ZmdKjj0


旧作は旧作で素晴らしいです
オリジナルストーリーも有り、少し力技入ったかなーとも思いますが
ここと言う普遍的なポイントはガッツリ掴んでいると思いました
新作は12話になって見せどころが増やせるわけですから
小説のファンをも唸らせる構成になることを願ってます

>>81 イアソンの苦悩や立場が細かく描かれていけばいいな…
吉原テンテー構成に噛んでるし
原作の骨子は外さない気がします

リキに対するイアソンの心情は
気まぐれ→好奇心→執着→愛
愛=ブロンディーにはない感情=屈辱
でも愛を認めることは、嫌ではないイアソン
愛してもリキの心は手に入らない苦しみ
アパティアからのお互いの変貌
リキのイアソンへの愛・・・
とかとか勝手に脳内変換しちゃいますが
ともかく今後の展開に期待大です
83風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 22:49:14.02 ID:gjNgBuQe0
>>82
先生はそうだろうけどアニメの制作指揮官の監督がなぁ
イアソンとリキに興味なさげだから今ひとつ信用できない
フェードアウトなり誤魔化しようはあるだろうに
わざわさミメアとのSEXシーンの描写いれたのは監督判断だろ
84風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 23:51:05.17 ID:K6Y7v7WN0
旧作もイアソンのエリートとしての葛藤は感じたけどね
誰も連れずに一人でダナバーンに乗り込んだのはプライドだけでなく
これ以上立場を悪くしたくなかったからと思ってた
いっそのことリキをペットからカッツェのように部下?にして手元に置いて
おけば悪評もそこそこで済んだのではないかね
自分は小説は3巻までしか読んでいないからその辺の事情がよく分からん
逃げられない様にペットリングはそのままでさ
85風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 00:11:41.69 ID:xdD5TrFD0
AT-Xで1/29にリメイク版放送って早くないか?
86風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 01:01:21.25 ID:odhFyH3/0
>>84
読んでから書いてくれ
87風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 09:18:18.50 ID:goBsVzo80
ユピテルと話せる選ばれたエリートが
最下層のスラムの雑種を好きになって
揺るぎないプライドと愛してるって
言えなくて生身の人間に嫉妬して
一人ギリギリして法の間を
くぐり抜けてでも手元に置いて
スラムに居場所はないから
見も心も自分の物にするために
一年間の自由をやろうって言ってたのに
何か周りにつつかれてるのしんどいよー
ちょっとスラムに戻っていいよ的に
軽くなっちゃってたのが何だかな
普通アニメってシリーズ構成と脚本が
本当に大事で誰がやるかで評価が変わるけど
大事なポジションにアニメ素人のテンテーが
しゃしゃり出てるからアニメとしては意味不明
になっちゃってる。ドラマCD12本の書き方
してるから30分の起承転結がないし
キャラの気持ちとか分からないよ

88風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 09:25:50.93 ID:VrTJ+sID0
>>83
june間の楔の音入れレポートで昔読んだが
前作アニメで塩沢さんがリキとのエチシーンの時
自分も息遣い入れたいって提案したのに、イアソンらしくないと
監督?音響監督?だかが却下したそうな
余計な事すんな!と当時思ったさ
89風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 09:49:58.47 ID:tKSSvd4W0
ブラスレイターのときも思ったけど恩田さんの絵は顔の輪郭が丸っこくなってて旧作のときの精悍さが無くなってるのがちょっと残念だなー

リメイク版で不満に思ってる人は意見書などを送ってみてはどうかぬ?DVDやBDについてくるハガキにでも書いて
一巻はもう出ちゃったからしょうがないけど今後の展開でやって欲しくないシチュやってほしいシチュなど要望出してみればいいよ
スルーされちゃうかもしれないが声を出さないよりはアピールになるし
90風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 10:18:12.13 ID:Je9gRNGg0
4巻まではもう無理なんじゃない?

でもその後もし出る場合のためにも改善してほしいというか、ファンが楔に求めてるものとは!みたいなの送ってもいいと思うw
いや真面目に、向こうだって買ってくれる大半が昔からのコアなファンだって知ってるんだしさ
アピールは大事だと思う

そういや二人の出会いのシーンはダイジェストに入ってたよね?
吉原さん独特の時系列が前後した形で進んで行くんだろうけど、一巻はちょっとそれがうまくハマってない感じもあったのかな
小説で読んでても ん? と思うことあるし30分の細切れでそれをやるのは難しいと思うけど
91風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 13:07:33.09 ID:U+W7oC2R0
>>89
悪い意味で流行にのっちゃったんじゃないかな
削ぎ落とすテクニックを身につけろって言われて
流行の絵柄になっちゃった
92風と木の名無しさん:2012/01/23(月) 22:05:04.61 ID:jnepffjV0
尼で旧作のランキングもちょこちょこ上がったりしてるのがちょっと嬉しいw
今の公式にBBSがあればなあ
ツイッター自分はやってないのもあるけど
一回に文字制限があってブツ切りになるのがなんだかな
尼とかのレビューってスタッフもチェックするのかな
93風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 01:41:58.15 ID:V44aMwT60
>>88
演技の方なら、監督かな?
1.2巻で監督違うけど、どっちなのだろう?
確か1巻の監督さん、男同士を描くのはもう嫌って、大分揉めたよね。
結局、2巻で監督変更して続行したけど。
だから、ホントはすぐ続編出る筈だったのに、2年も間が空いたと聞いた。
既出だったらゴメン・・・。
94風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 10:06:00.53 ID:+xX387LWP
既につべで動画が上がってる件…
95風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 10:20:35.95 ID:CsAXOMgq0
>>94
ここにそれを書くなよ!バカが
みんな気付いているけど敢えて書かないんだよ
96風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 10:30:18.50 ID:+xX387LWP
公式から削除要請しないかなーと
自転車操業中にこれやられたら続き出なくなっちゃう
97風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 10:33:13.51 ID:hSHXr8Lz0
>>93
>男同士を描くのはもう嫌って、大分揉めたよね
なんで監督やってるんだよその人…それであのノマエロを前面に出したんなら最悪だよ
そんな状況だったらいっそのことリメイクしてもらわなくても良かったよバカみたい
98風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 10:34:41.98 ID:hSHXr8Lz0
ニコだとすぐに削除されるけどつべは遅いんだよな
99風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 11:41:03.22 ID:XVYT6l3W0
>>94
教えてくれてありがとう
100風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 13:33:40.95 ID:wSktd4do0
>>97
ん?自分は旧版の頃はあまり良く知らないからこの話聞いたの初めてだけど>>93読む限りでは揉めたのは一巻の監督なんでしょ?
リメイクの監督は二巻の監督じゃなかったっけ?転じて評判良くなったよね
監督の件違ったらごめん
101風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 13:48:37.90 ID:hSHXr8Lz0
>>100
スマンこっちの勘違いだた
つい早合点したw
102風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 16:41:48.81 ID:5phQeT8R0
ミメアが不細工で笑ったwwww

てかもう少し美麗なキャラデザでおながいします。
103風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 17:07:54.47 ID:pSsTSfQj0
そんな悪く感じなかったなあ
旧と新どっちも見れるなんて生きてて良かったとすら思った
エロシーンのリキはムキムキなのに普段のリキは細マッチョなのが残念なくらい
104風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 17:59:35.73 ID:IzemLx6ui
>エロシーンのリキはムキムキなのに普段のリキは細マッチョなのが残念なくらい
あのムキムキ具合がちょっと気持ち悪い件
ってかイアソンに弄ばれるだけの毎日で
なんであんなに、ムッキムキになるのか謎w
105風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 19:12:21.29 ID:/cXtAjx30
>>104
きっとエオスのペット専用館にフィットネスルームがあって時々利用してるとか?w
小説には出てくるけどペット専用館てめちゃめちゃ大きいみたい
それにしても新作好きだから早く続きが見たいな
106風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 20:32:03.82 ID:3zfq3qQH0
4巻に運動不足とストレス解消にバーチャルルームにストレッチに行く描写があった
107風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 20:41:36.07 ID:Td+UWr6KO
>>96
それなら尚更ここに書かずにポニーキャニオンに直接伝えれば?
108風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 21:18:03.90 ID:+xX387LWP
>>107
個人情報バレでやるほど親切心が無いもんで
109風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 21:28:46.04 ID:f85ycUvm0
いまさらハードカバーから加筆されて文庫になってるのを知って読んだんですが
断片的に入ってくる幼少期の回想がきちんと説明されてる部分ってありましたか?
読み飛ばしてるだけでしょうか…
110風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 21:39:54.16 ID:dvwUwKU+0
>>109
番外編のハードカバーはリキ過去バナだったような
文庫積んだままだから役に立てずすまん
111風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 22:19:02.95 ID:Td+UWr6KO
ID:+xX387LWP
意味わからん…と思ったらPか
公式に通報するのに個人情報なんか必要ないしwww
と携帯が言ってみる
112風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 23:20:32.44 ID:+xX387LWP
>>111
しつこく食い下がるね
メアドやTWアカバレも嫌なもんで


ポニキャンさん迅速対応乙

>>102
アカデミー産というより
ダイエットしろと怒られてるおちこぼれっ子に見えたw
113風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 23:25:22.22 ID:EVDLBanr0
密林で初回限定版BDを予約購入した者だけど
さっき見たら値下げされててビックリした

7699円 ⇒ 7549円

全巻値下げされてた。なんでだろ?
密林のシステムはよくわからんが売れ行きが良くないんだろうか?

ケチかもしんないけどちょっと損した気分だ・・・

114風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 01:27:25.29 ID:paerolM00
>>113
売れてる方が安くなるのかと思ってたけど実際どうなんだろ
他のアニメのDVDだと31%offってのもあったし
基本26%off始まり?で尼は最初から他より安いよね
115風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 02:41:20.39 ID:4xO6+RzQ0
DVDやBDは予約で27%offが多い
発売後は割引率は少し下がる(=値段は高くなる)ことが多いように思う
そして残り2点とかになると突然ガガっと値上がりしたりする
116風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 10:45:50.95 ID:phYDgzMm0
>>109
文庫1巻後半。カッツェとのやりとり中に
リキのガーディアン以前のことが少し出てくる
リキはスラムガーディアン生まれじゃないかもね
117風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 11:06:39.58 ID:5N8iiMOG0
この流れで言いにくいけど今さら「銀の鎮魂歌」を読んだ。
山藍紫姫子的なファンタジーで今の作風を考えると新鮮だね。
主人公が早く死んで、攻めはとっとと絶望しろと思った作品は初めてだ。
118風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 16:01:52.71 ID:vegyQ5vU0
リキって文庫版でいかにも何か出生の秘密がありそうに描かれてたけど結局何もなかったよね
読んでてファニチャーだけでなくもうちょっとタナグラとかブロンディ達にも影響を与えるような何かがあるのかと思ったなー

>>117
銀の鎮魂歌って今書店で買える?少し前に読んでみようかと思ったんだけどネットで買えるとこ見つけられなくて古本しかないのかなと思って保留にしてた
時間なくて探し方が甘かった気もするんだけどどうなんだろう
119風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 16:20:22.23 ID:5N8iiMOG0
>>118
紛らわしくてごめん
約二倍の値段で、状態の良い古本を密林で買ったよ
手続きは新本と同じだし、この際読めればいいやと

確かにリキの出生の秘密、特になくて肩すかしだったな
当時はリメイクのニュースに浮かれて忘れてた
120風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 18:29:31.12 ID:M81n0/wDi
唐突だが今の恩田さんのキャラ絵なら
楔リメークじゃなく銀の鎮魂歌の方を
アニメ化した方が良かったんじゃねーかと思った
美しく無いラウールなんてまったく想定外だった
121風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 18:40:45.88 ID:2CTP4Lbx0
リキは救われた元可哀そうなペットなんだよね
エオスのペットと違いリキも他の仲間のペットも知的には問題ない
ではなぜエオスのペットは識字能力もなく10歳くらいで発情するのか
謎は多い
122風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 19:21:13.25 ID:OxSHvPUu0
>>120
自分は「影の館」がいい。銀レクならもうちょっと線が細いほうが好みかな。
シャルマリを弄る描写はアニメーションでは出来なさそうだけども。
ラウールは何か…アメコミみたいだよね。
吹き出しで「HAHAHA!」とか今にも言いだしそう。
123風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 19:22:23.37 ID:jkA3pzaK0
識字能力は単に教育していないからでは?
発情に関しては飲食物に含まれる薬のせいじゃなかったっけ?
124風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 19:30:09.14 ID:M81n0/wDi
>>121
>ではなぜエオスのペットは識字能力もなく10歳くらいで発情するのか
>謎は多い
世間知らずなんだな(褒め言葉)

125風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 23:54:41.48 ID:uj+F00bZ0
>>110
番外編にあるんですね
ありがとうございます!
>>116
外で生まれて連れてこられたうちの生き残りなのは把握してるんですが
どうしてそうなったのかとかラビとの確執の詳細とか
断片のままで終わってて読み飛ばしたのかと気になりました
>>118,119
肩すかしでしたよねw
黒髪黒瞳は珍しいとか外からやってきた異例の存在とか意味深にしてたのに
特に謎を解き明かすでもなく終わって、あれはなんだったのかと
126風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 00:21:57.30 ID:C2BGQRan0
>>122
影の館は最初の2枚だけでもいいよね
アニメ化されたら絶対買う
127風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 01:23:48.83 ID:Fh+mRMa+0
>>119
118です いや、ありがとう
まだ絶版ではないのかそうでないのかがわからなかったので聞いてしまった、古本で探してみるよありがとう
128風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 07:29:04.45 ID:K8EzNvUQi
間の楔の番外編をまた書いてくださいテンテー
イア×リキ中心でお願いします
129風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 08:34:43.66 ID:9bsqVcsG0
>>118 >>119 >>125
出生の秘密よりも、アレイの言葉が今のリキのポリシーに繋がったところが魅せたかったと解釈してます
「大事なモノをつかめる手はふたつしかない」あたりからです
そのふたつは最終的には、リキ自身のプライドとイアソンへの愛でしょうか
番外編でラウール視点のリキ出生研究は面白いかもしれません
イアソンがリキに惹かれる理由をこっそり医学的に証明するとか?
イアソン怒りそうですけどねw

>>128
イアリキの番外編いいですよね!
全6巻完結記念の番外編と夜光花がササリマシタ
番外編をまとめた文庫も先々出してほしいです
130風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 09:02:31.72 ID:9bsqVcsG0
アレイ× アイレ○ 名前間違えるとかお恥ずかしい・・・
131風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 22:15:12.93 ID:GDXMP5uc0
アパティア時代を…大大大増量でお願いしたい…が無理だろな>番外編

>>126
見たいシーンは沢山あるけど、ミカエル様がルシファーの羽根へし折るとこと
ルシファーが神さんにバシバシやられるとこがアニメで見てみたい
132風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 23:30:47.32 ID:DwOfD3xr0
>>129
リキは幼児性愛者用の売春宿の為に造られた子供だから
遺伝子に特徴あるんじゃ
小説charaの番外編でもラウールが異種だか奇種だか言ってたし
もうラウールが調べてるのかなと思ってた
133風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 23:50:47.74 ID:DhQEJECaP
>>113
密林は最低価格保証とかで他店が安くなれば値下げして
安いところが無ければ
その相場の最低ラインに設定するんだったような気がする
134風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 04:00:18.65 ID:qmRY/j7Y0
>>113です。
>>114さん・>>115さん・>>133さん
レスありがとうございます
135風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 04:02:23.83 ID:qmRY/j7Y0
今密林見たら一巻だけ今度はなんと値上がりしてました
 
7699円 ⇒ 7549円 ⇒ 7723円 

別に大した変動でもないですが一応上げときます。
136風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 08:39:12.14 ID:PLyX8Vx30
売上出たよ

31 -- **,807 ***,807 *1 間の楔 〜petere 檻獣〜 【初回限定版】
137風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 09:54:27.32 ID:kJBecdIn0
売り上げとか疎いんでいいのか悪いのかよくわからん!
1000枚売れてないと少なく見えるものの
138風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 10:22:25.55 ID:PLyX8Vx30
139風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 11:09:15.81 ID:8Uzj9UrQ0
>>138
炎ミラってすごかったんだなw
楔の旧作の数字は出てないのかな?
140風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 11:32:04.38 ID:xL8kdWdwi

ミラは旧作のラウxリキ
そして楔・ミラ・絶愛やった速水さんって以外と凄いのかも
塩X速のBLCDもあったりするし

ところで話がずれるが楔もミラも絶愛も受けが黒髪・短髪・貧乏・結構気が強いという共通点があるな
141風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 12:01:48.36 ID:mOQXmnRf0
>黒髪・短髪・貧乏・結構気が強い
テンテーの作品の大部分がそうじゃないか

一見地味なのに視界の吸引力が凄い、しゃべるとカリスマ、黙ってると意外に美人
年下からつるし上げ事件、片親、番犬キャラ、毒舌な知能派キャラ、攻めの親衛隊、問題を起こすウザい女、もろもろ
この辺り集めて長い文章にしたら「ザ・吉原理恵子作品」ができそう
142風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 12:31:18.54 ID:xL8kdWdwi
>ところで話がずれるが楔もミラも絶愛も受けが黒髪・短髪・貧乏・結構気が強いという共通点があるな

皆レープされてると言う共通点もあるなー
間の楔、炎の蜃気楼、絶愛は「3大やおいアニメ」だと思う
3大鬱作品でもあるけどwってか楔だけ漫画化されてないね
テンテー!ぜへ、道原かつみさんで漫画化してください
143風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 12:45:42.32 ID:WNJLH8ATi
間の楔を漫画化・・・
恩田さんは忙しいから無理だよな

恩田さんの20年前の作画真似して漫画化出来る
漫画家どっかに居ないかなぁ
144風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 13:11:21.50 ID:EFBgmqsDi
>>139
今までどのくらい売れたか興味ある、何年かは廃版で買えなかったんだよな
で復活したきっかけとかも知りたい、やっぱ中古品が高額で取引されてるのが
分かったからとかか?
145風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 13:15:19.59 ID:7dudrlX+0
>>136
これ大丈夫なの?
途中で打ち切られるのが怖い
146風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 14:59:11.57 ID:PLyX8Vx30
>>139
旧作は2万売れたってアニメイトTVにあったよ

>>145
普通は打ち切りレベルだと思うけど全12巻予定ってあるしどうなんだろ
147風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 17:00:01.76 ID:adRnz76m0
こうなるとミメアの件とか公式の無神経さとかでの買い控えが響いてくるのかなー
次巻もやっぱりリキとイアソン以外の絡みが無駄に入るし
別に絡みならなんでも見たいわけじゃないのに…リキとイアソンだけでいいのになあ
2人が離れてて絡みがないなら回想とかでこんな調教をされたあんなことをされたと苦々しく思い出すリキなんていうシーンを入れてくれたら自分は飛びつく
こんだけハッキリしてる原作とファンなのによくわからん

と、自分は概ね満足でリメイク版も買ってるけどそれとこれとは、でどうしても思う部分はあるね
148風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 17:14:23.14 ID:H4xJEAdD0
>>147
自分は空気読めない応援サイトや特典グッズにモヤっとしててミメアの件でトドメ
予約キャンセルしたよ
そういう人がどれくらい居るかは知らないけど自分はキャンセルした側だわ
149風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 17:56:06.45 ID:8Uzj9UrQ0
>>146
ありがとう〜VHS、LDの方のが2万以上売れたんだねすげえwww
>>148
自分もグッズやアイコンに恩田先生の絵以外を使う
公式の空気読めなさにいったん予約キャンセルしたけど
やっぱ吉原先生の小冊子欲しいから買った
150風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 17:56:27.15 ID:8TXiQphOP
>>140
>黒髪・短髪・貧乏・結構気が強い

貧乏でフイタw確かに貧乏w


4巻までが旧作前編相当(お迎えがきてエオスに戻るまで)っぽいから
どうにか続きを出してもらわないと納得できない
アパティア!アパティア!
151風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 18:05:49.71 ID:8Uzj9UrQ0
もしも漫画化するなら?リメイク文庫の挿絵の人か
やまねあやの先生の絵で見たいなあなんて
クリムゾンが見た目まんまで初めて見たときワロタ
152風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 20:35:11.65 ID:rt1NYlxA0
>>146
ニコ動のリンクでの売上げでも200枚以上売れてるし、
発売当時のファン以外にも地道にジワジワ売れてるようだね。
153風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 20:42:40.11 ID:9XmDxN58i
>>152
その話題をここで出すと○除されるんじゃ?
3・4年前に全〜部○除された事もある
154風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 20:54:57.61 ID:PgBV7PIR0
こうやって見るとやっぱり旧作は神だったな絵柄もストーリーも
リメイクはリメイクで神旧作を越えなくてもいいよとすら思えてきた
155風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 22:51:28.87 ID:5GK/Mykd0
板的には違うのかもしれないけれど、自分はミメアを描くなら
きっちり描いてほしかったよ。
極上の美貌、教育を受けてないにもかかわらず感じられる知性。
実際にリキは魅かれていたんだと思う。性的嗜好も本当はヘテロみたいだし。

ミメアの素質やリキの心情を無理矢理捻じ曲げてしまう歪んだエオス。
本当はもっともっと掘り下げてほしいことはあまたあるけれど
中途半端に触れるとぼやけてしまうだろうから難しいね。
156風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 23:22:52.08 ID:0uqkaL6H0
リキはヘテロだよね
13歳でガイと関係を持ったけどそれはガイが望んだからと言っているしね
ガーディアンで一緒に育った女の子に惹かれていたし
157風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 23:25:52.54 ID:nrvD3iQVi
>>155
ダークエロジナスではそこら辺声だけだが、きっちり表現されていたのに
今回のアニメではミメアはただ甘えるだけのわがままペットに見えてしまうのが残念だ
リキの方もミメアは好きだがイアソンへの意趣返しも含んでセクスに及んだっていう
1人芝居の所がカットされててなんだかなーだ
158風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 00:09:15.40 ID:X5Z46Tsq0
うん。
小説版でもダークエロジナスでも、ミメアは筋が通っていると言うか
立場は絶望的に違ってもイアソンときっちりライバル張ってるところが好きだったんだ。
リキのイアソンに対する反抗心とかあの時のリキは
色んな気持ちが錯綜していたし
イアソンもミメアもラウールも、それぞれ複雑な思いを抱いていた。

ミメアとの濡れ場はいらないから
イアソンが嫉妬するほどの存在だもの
ミメアを魅力的に描いてほしかった。
159風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 09:13:59.15 ID:da3G1ZRN0
CDリメイクの時も台詞回しや世界観が軽くなっちゃってて違和感感じたんだけど、
作者の中では、初見の人に嘆美をわかってもらうような脚本や構成が
できないんじゃないかと感じる。
160風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 09:24:08.60 ID:AoQ+A8yli
>色んな気持ちが錯綜していたし
>イアソンもミメアもラウールも、それぞれ複雑な思いを抱いていた。

イアソンだけに焦点あて過ぎなんだよ、でも1巻じゃイアソンの思いさえも表現しきれてない
それが30分だからっていうのは言い分けにならない、12話作る予定で6時間あるんだから
それこそ「やおい」らしくイアxリキの内面&Hシーンだけをしっかりやって
掴みはおkにしとけば良かったのに
161風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 09:38:59.73 ID:+bMOW4xa0
>>159
それは前作見てるからそう感じるだよ
今回のが初見の人の意見も聞いてみないと分からないけど
162風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 09:41:06.41 ID:+bMOW4xa0
>>160
今回のリメイクは人間群像劇みたいにしたいのかもしれん
もはやBLでもJUNEでなくてもいいじゃんになっちゃうなw
163風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 09:47:55.45 ID:h2QsRAuz0
>>162
それは自分も思った
四巻までのジャケ絵の展開にしてもそんな按配だし
ただBLとしてファンはこの作品が好きだから群像劇されても脱落者が増えるだけだ
その辺はサジ加減は間違えたらダメだよ
売る気があるなら特にな
脇を描写することで物語に深みは出る部分も多くあるがその分イアソンやリキの描写も
もっと踏み込まないとBLとしてのバランスがとれなくなる
164風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 15:12:45.57 ID:F1iTOrxYi
外国人には今回のリメークどう映るんだろう
旧作は大人気でコスプレ画像も昔は見かけたけど
165風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 17:22:37.45 ID:8X3EseFx0
昔はBLアニメって珍しかったけど今は結構あるからねぇ

それにしても800本じゃ元取れないしどうするんだろうか
5巻以降出しても赤字増やしていくだけだろうし
166風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 18:25:14.99 ID:KeAliFbY0
痛し痒しだよね…イア×リキが見たいから(完走してほしいから)
脇メインが多くなるであろう続きを買うっていうのが本末転倒…
楽しめてる人も多々いるからいいけど、自分は1見て次は買い控えようかと
思っちゃったから(出来は満足だけど、何か制作側の意図のズレ感じたから)
167風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 18:33:09.33 ID:4mgRVYwxi
もし闇エロの音声だけ使って音楽とか新しくし完全アニメ化したら
もし死んでも黄泉がえりしてでも借金してでも買ったのにー(マジで本音)
168風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 19:48:56.41 ID:66+/hhee0
レンタル待ちもけっこういるみたいだけど買う気にさせないと頭打ちだよな
十二話のうちの一話とはいえここぞという絵的な見せ場がない。四話は期待大だけど
そういえばツイッター検索してみてたら今日って塩沢さんの誕生日だったんだね
明日はAT-Xか。こっちでも旧作やればいいのに
169風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 01:18:28.86 ID:Lpcd7nKK0
イアリキだけじゃ12巻ももたないと思ったのかな
旧作からのファンはイアリキをじっくりこってり描いて欲しいのにな
170風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 12:00:17.94 ID:gQgX2+XO0
全話揃って「間の楔」だと思う。是非とも12話出してほしい
小説から入ったからなのか、新作の進行は前作より小説に準じてそうなので
2話以降も楽しみにしてる。全体像も楽しめる作品を希望
個人的には、前作より新作が好み
171風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 12:54:15.21 ID:m/BWk+st0
DVDBDが売れないと4巻以降は難しいぞ
172風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 13:37:00.59 ID:ApSOId2r0
>>170
だから、現実的にそれが難しいって話してんじゃないの?
なのに全体像も楽しめる作品って…そこまで細部にやったら12巻でも足りんわ
動画サイト待ちの奴も多いのに、レンタルまで始めたからそれ待ちも多いし
制作側に本気で売って、続き作る気があるのかはなはだ疑問だわ

173風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 16:57:12.53 ID:wmIEcFOci
一巻は掴みとして大事だったのにな
やっちゃった感は否めない
ただAT-Xで一話見れる人もいるから応援サイトやミメアのシーンでドン引きした人が
実際に視聴して買いたいと思えたら少し売れるかも?
30分であの金額だから余程の惹きがないと厳しいとは思う
しかも12巻まで出る保障はないからなぁ
174風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 17:29:40.63 ID:SfgyGh2c0
>>172
もう5巻以降は、続かないんじゃないのかな・・・。
制作チームも解散したままみたいだし。
クライアント撤退、AICのお家騒動もあったから、正直お蔵入りの作品になると思ってた。
だから4巻までとはいえ発売される事になって、素直にビックリしたわ。
スタッフ大分抜けたし、実際スタッフロール見ても残ってる人少ない。
恩田さんも完全に手が離れたみたいだし、余程の事がないと難しいんじゃないのかな。
お布施のつもりで4巻まで買う事にしたけど。続行される事を期待してます。(苦笑)
175風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 17:47:14.99 ID:2NP2mQAy0
アパティアとかスラムのリキの部屋でのシーンもマジ見たいが
出るのは確実な四巻で出会い〜ペット時代?が見れるだろうから
そこまででももういい気がしてきたなあ
尼のDVDランキング毎時とはいえさっき見たら一巻のBDより旧作のが上だしwww
リキの部屋のシーンとか今見てもぞくぞくするほど萌えたぎる
176風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 18:32:12.51 ID:p+3+Ka500
恩田さんはベルセルクで忙しいしそれどころじゃないだろうな
パッケージ絵はいつ書いてくれたのかな

>>175
旧作は一本で購入完了だから買いやすい
センスなどは時代感じるがクオリティは高い
普通に楔アニメが気になったら評判もいいしそっち買うわな
ラウールやキリエの容姿も美形だし
新作はどこが売りなんだろう・・・
177風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 18:43:09.36 ID:4sAHSKxFi
>>176
>新作はどこが売りなんだろう・・・
背景?

178風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 18:43:30.74 ID:m/BWk+st0
うん
見比べてみると旧作のほうがなぜかビジュアル的にも滾るんだよね
新作の絵柄も嫌いじゃないがちょっとリアルでな
179風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 18:48:42.57 ID:2NP2mQAy0
>>176
だよな旧作はたった二本分に萌えが凝縮されていて
さらにラストまで描き切ってきっちり完結している
もしもこの新作が当初の予定通りテレビシリーズで
実現していたとしたら全然違っていたかもしれないなあ
180風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 19:14:17.34 ID:q3JqYxl5P
>>176
3巻のパッケージは最近描いてたよ
ご本人自体は作品に好意的だから
スポンサー(売り上げ)次第じゃないかと思う

新作1巻は文庫の流れに沿ってるから
もしかしたらテンテーが口挟んだばっかりにああなっちゃったのかもw
181風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 19:41:25.75 ID:zLWHGvVS0
昔は好意的だったけど今は何で今さら
的な感じじゃない?発言全部見てるけど

あと、もう続き作れないし作る気ないから
作ってる分だけ回収のために売ってるんだと思う
182風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 20:56:35.51 ID:OsW4zq/b0
海外にも人気でリメイクまでに20年もあったんだから
「小説」→(誰が描くか人気投票)→「漫画化」→(誰が声をやるか人気投票)→
アニメ化→未曾有の大ヒット!!!
こんな風に行けば良かったねぇ

随分前にもどっかで書いたけど、旧作使ったの豪華イラスト集が欲しい
道原さんのと恩田さんので二冊どんなに高額でも買うし

juneにあったアニメ制作サイドのインタビュー
声優インタビュー
当時のファンの意見とかも残っていればw
それでムック本も一冊欲しいw
183風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 21:19:19.14 ID:xoha7KUL0
本当に誰に向けて作ったもんなんだろう。
184風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 22:58:01.95 ID:q0m7N72Pi
リキXミメの時、見たかったのはリキの方の顔と声
好きな女の身体を初めて知った悦楽と好きな女を利用して
イアソンへの復讐を果たそうとする自嘲の混じった顔
そのリキの声が聴きたかった
185風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 00:59:29.62 ID:Ou9gPB+fi
>>183
ミメアの喘ぎ顔(ロリ声)を見たい層(ロリコン)向けに作った?とは思えない
あの絡みはたぶん監督の娯楽だろw
186風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 01:11:48.14 ID:v+EdX6DR0
ミメアは好きと言うより同情と友情に近いもので
イアソンの鼻をあかすというか
挑戦的にやったのに、あれじゃロリに迫られて
やりましたにしか見えん
187風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 04:58:14.38 ID:hT/dpUKmP
>>181
全発言チェックすげぇw
ここ最近のファンの人への回答に嫌そうな空気は感じなかったけど
そうか4巻以降出ないのかそれはがっかり
188風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 05:07:24.56 ID:wVl9qu4i0
頭の悪そうなデブロリに迫られてやらかしたリキ
同僚に責められてリキを古巣に返したイアソン
人気キャラのラウールが救いのない不細工
…2巻は良い出来だと良いな

189風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 09:39:08.46 ID:FUNu0yeu0
キリエが明らかに不細工なのがなんだかなあ
シドはちょっとオカマくさくなっちゃってるし
旧作のルークとノリスのやりとりは超可愛かったけど
ああいう遊びのノリは今回期待できなさそうな気がする
190風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 11:09:16.66 ID:U576KYQF0
そろそろアンチスレでも立ててそこで愚痴ってくれんかね
ネガキャンがしつこいと予約キャンセルと購入断念者がもっと増えていくわけだが
191風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:10:21.39 ID:DrQmVBiA0
おおやっと板復活したかー
買わなくてもレンタルやAT-Xで見た人もいるだろうに
アニメスレとか全然書き込みがないんだな
192風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:27:45.06 ID:Q1Ife2vK0
>>190
7枚出すって言ってたリメークCDも途中で終わってるしな

193風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:35:05.20 ID:fVgOXKvC0
>>190
これくらいでネガキャンだのアンチって…
少なくとも、ここまでの1巻に対しての文句は、自分は好きだからこそ出るものだと感じたよ
これだけ意見が出るのも、楔への愛着が多いことの表れでしょうに
キャンセルした人だって、一度予約してんだからそれなりに思い入れある人が大半だろうよ
194風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:44:49.27 ID:S91y0BLe0
放送後の反響どうだったのかな
195風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:47:12.69 ID:kkI9fRyJP
AT-X組の人の感想聞きたいね
7千円-1万円払った人とは違って
もうちょっと優しい目で見れそうな気がするw
196風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 21:55:10.74 ID:S91y0BLe0
>>195
昔よりDVDなんか全体に金額下がったし
旧作が安いのは再販したからで当時1巻一万だったよな
それよりも時間短くて限定版は定価がそれくらいするから買う人はどうしても厳しいかもな
タダで視聴できるなら構えず観るから素直な感想になるか
197風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 22:26:34.14 ID:DrQmVBiA0
ツタヤディスカスの評価見てみたら平均3くらいだった
まだ一話ってのもあるけどまあ妥当な評価なかんじする
絶賛できるのは20年前ではできなかったCG技術だけ
今旧作見直しても前編の前半は間違いなく昭和wwwだが
スゴイ肩幅wを除けば中盤からはまったく気にならなくなったな
198風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:56.83 ID:gIbry9JM0
>>193
もちろん要望とか愚痴は公式側にメールで伝えてここで嘆いてるんだよね?
理想的な展開で12巻まで存続してほしいなら相手に働きかけることでここでネガキャン張ることじゃないとおもうが
199風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 22:48:53.79 ID:kkI9fRyJP
>>196
持ってるVHS見たら13800円だった
予約特典もポストカードくらいだったけど
60分あると見応えあるし
あの当時動くホモなんてありえなかったから
希少だし美麗だしでちっとも高いと思わなかった

ただ、男の子が無修正AV隠し持つ心境に近くて
カバー裏返しにして持ってたけどw
裏面はキャスト紹介で普通のOAVに見えたから
200風と木の名無しさん:2012/01/30(月) 23:12:16.08 ID:xgsTpqhk0
テンテーのインタビューで「乳首は重要」ってあったね。
そう言えば、監督と原画のやりとりや、リテイク表で
「乳首をもっと経たせる」っていうのがあったの思い出して吹いたwww
201風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 00:27:13.70 ID:UIoqshy60
リメイクが面白かったり良かったと思った人はもっと分かりやすく感想を書いて欲しい
愚痴って言うか辛口の人のコメントの方が楽しくて
ひょっとしたら買う気になるかもしれないから
いい感想をお願いします。
202風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 12:28:43.39 ID:q9NOBunQ0
BL(?)アニメの長期OVAシリーズというと
一巻出したのみで終わってしまった某薔薇族協力アニメを思い出してしまう
あっちは続き見られなくて無念だったから楔は頑張って最後までリリースして欲しいわ
203風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 18:02:46.26 ID:NGTFOa7w0
>一巻出したのみで終わってしまった某薔薇族協力アニメを思い出してしまう

204風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 18:07:51.30 ID:Z2tkIPbK0
>>198
…精神衛生上良くないからここ見るのやめたら?ネガキャンだらけなんでしょ?
>>201
やっぱり作画クオリティ半端ないと思うよ
BL系の他のOVAとはあらゆる意味で比較にならない丁寧さだと思う

205風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 23:05:02.63 ID:KGyFIj7tP
>>202
wwww蒼き…のことかw
中心に向かって薄くなっていくモザイクが忘れられないw

>>204
他のOAVは紙芝居状態のもあるもんね
目パチ口パクばっかりとかで
そのかわり映像化シーンはBLを心得てるけど
BL原作を題材にしたノーマルアニメと思えばこんな感じなのかな
206風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 00:14:37.91 ID:HuBEkiIsi
ってか楔の後たしかJUNEでもBLアニメ他にも出したんだったよね
名作として名を残すような良いもんは出来なかった?んだろうか
207風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 09:43:13.05 ID:gfHGLij40
>>206
juneでのアニメは他にフジミだけみたいだね
他社ではいろいろ出てるみたいだけど評判はどうなんだろ?
フジミはDVDにもなってないのになんで
手間も金もハンパなくかかるのにリメイクなんかしようと思ったのか
アニメにするんだったらマジにガキ領が見たかったー
208風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 10:43:29.11 ID:vu3fMEIj0
>207
自分もガキ領アニメで見てみたい
今、男同士の日常アニメも結構やってるから、声優を人気の若手に変えたりすれば
ガキ領も行けそうな気がするけど、角川は次は八犬伝押しっぽいし、先生の本自体、
角川から最近出ないからなあ・・・

209風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 11:20:30.88 ID:gfHGLij40
>>208
止まったまんまの原作の続きも出してもらいたいね
如月先生の絵可愛いしキャラも豊富だしエロもないし
深夜枠の地上波とか実現の可能性もなくはないと思ったんだけどなあ
声は変わってほしくないけど豪華すぎていろいろ大変かなw
210風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 11:42:09.79 ID:QnJAod5ei
>>206
JUNEではないが蒼き〜とかの話題も出てるし良いか
間の楔みたく名作とは行かんが、良作なBLアニメとしちゃ(主人公がデッドエンドで似てるし)
「冬の蝉」だな、声優も上手で嵌ってる、Hシーンも結構がっつり
でもキャラ作画が間の楔に遠く及ばない
漫画に似せようとはしたようだが、もう少しどうにかならんかったのか
丁寧に作られてるしそこが残念、今は定価割れで売られてる
旧間の楔みたく海外にも受けて20年定価かプレミア価格で人気を証明し続ける神作品は
やはり珍しいだろうな
リメーク楔のイアリキHシーンには期待してるが、どうかな?
211風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 13:12:50.95 ID:yXc0P2lE0
>>201
作画はやはりすごい。キャラアップの微妙な表情が特にいいし3Dもさすが
しかし、もやが掛かるシーンはぼやけ過ぎ
移動する視点の中心だけでももっとはっきり見せたらどうだろ
それとブロンディーの金髪がゴージャスに見えないがさびしい
212風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 13:18:51.88 ID:yXc0P2lE0
>>201
構成は小説よりなので1巻だけで評価するのは難しい
ダリルの出し方がよかったのと後半のイア&リキ絡みが意外といい
音楽はアレンジしてさらに良くなった
声優も結構いい声してるし何回か見たら違和感なくなった
イアソンが最初マスタングと重なったのは、ハガレンファンなので仕方ないw
213風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 00:34:33.05 ID:dhR0mbvO0
やっと見れたー!

ここでがっかりした感想をしこたま見ていたせいか想像してたより全然良かったw自分は好意的に待ってたクチだけど
導入部としてもこんなもんじゃないか?と思ったな 30分で駆け足な感は否めないけど
12話あるうちの1話なんだし色々展開があってよく詰め込んだなと思う
ブロンディに関しては、全員が金髪長髪美形という中で差別化をはかったらこうなるだろうなって感じ
個人的にはラウールは嫌いじゃない クドすぎだとは思うけどw
ただスラムに移る前にもう1話か前半だけでもイアソンとのエピソード見せて欲しかったかなーこれでしばらくスラムのターンと思うと物足りなさが残る

今後どうなっていくかはわからない部分はあるけど、とりあえず4巻まで楽しみになった
アパティア見たい 髪の色が変わるとか、すべての始まりであるリキがイアソンを連れ込んだシーンとかちょいちょいインサートされるのにおお、となった

5巻以降どうなるかなあ
214風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 04:37:54.51 ID:U3nABbao0
良作画で且つ脚本が原作者のBLアニメってだけで買う価値あると思うけどなー
値段が高過ぎて少々躊躇してしまうがw
215風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 04:38:23.32 ID:CAk9t7p10
5巻以降は出ないんじゃないかなぁ…
216風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 05:03:48.66 ID:Pju8hyEj0
30分で約1万円の上下巻で特典はミニドラマCDだった恋する暴君は
どれくらい売れたんだろう
217風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 11:08:50.45 ID:yI7SipYU0
動きは少なめだったけど絵は綺麗だったし結構売れたんじゃないかな?>暴君
おまけは使えないアイテムじゃなくてアニメに出来ないエロ有りドラマCDと
書き下ろし小冊子でいいよ
218風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 19:50:45.36 ID:Ks8qk/S50
先生のドラマCDにはブックレットに書き下しSSとかわりと書いてくれてたよね
ヘンなおまけよりそれがあるだけでもよっぽど嬉しいのに
既出のSSのミニドラマCDとかでも贅沢で嬉しい
誰が描いたかわけのわからん絵のグッズなんかマジにいらんし
219風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 19:51:58.18 ID:O6YPxaByi
おまけはイアソンのキャラソングをつけてほしいな
間の楔でETERNALを歌ってくれた
「石原慎一さん」の火傷する様な熱っい歌でw

そしてETERNALはリキ目線の歌だから
「前リキ」と「今リキ」にも歌ってみてほしい
その3曲が入ったCDが付くなら2万円でも買うw
220風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 20:34:27.33 ID:6TZdCloB0
1万×2巻でとりあえず切りのいいとこまで完結ってんなら買いやすいのよね
書き下ろし小冊子とかミニドラマCDが特典だったりしたらそれ目当てで
2万くらいならわりと簡単に決心がつく
尼とかなら約3割引きになるしw
どこまで進んでるかもはっきりしないどこを重点的に描いてるかもわからないのに
4巻で4万はやっぱキツイわ
221風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 21:03:26.07 ID:P39BdSgf0
単純に楔ムック欲しい(道原さん、恩田さん、長門さんの絵全部収録)
二重螺旋ムック欲しい(円陣さん絵全部収録)
ガキ領人物相関図入りムック欲しい(如月さん絵全部収録)
つか、吉原理恵子全集新たに編集して出してほしい
222風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 23:11:17.43 ID:JxCwJL7hO
とりあえず何か終わらせてほしい
223風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 00:35:01.66 ID:l1X67ai80
正解!>222
224風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 21:03:54.11 ID:QlsvAnuL0
楔の番外編は出してほしい イアxリキで死んでも買う
225風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 21:08:45.75 ID:G7vau2Xz0
文庫化で本編に肉付けしてったせいか世界観が軽くなったけど
本編そのままで番外編をいろいろ出してくれた方が良かった気がしなくもない

恩田さんの作画、ベルセルクにだいぶ引きずられてたんだなって
ベルセルク見て思った
226風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 09:18:26.57 ID:L2a60EIA0
>>225
というより今の恩田さんの絵柄なんじゃね?
ベルセルクのが後でしょ
227風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 19:18:15.46 ID:LP9HpUotO
エルゴプラクシーとか劇Ζあたりから既に丸顔だよね
228225:2012/02/04(土) 20:30:07.67 ID:JdC28Zpk0
>>226
そうだったw
エジプトの壁画みたいな目の上の縁取りが気になって気になって
229風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 22:09:39.30 ID:jqIOIzUP0
目もそうだけど、なんか全体的に尖がった感じの絵柄になったよね。
230風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 06:15:52.92 ID:bvgSCua+0
ベルセルクはパイロット版の制作から5年かけてるから、
楔リメイクよりも古いかな?同じ時期?
231風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 09:41:24.42 ID:ta5ZERZd0
>>230
じゃあ被ってるのかな
232風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 23:56:45.35 ID:CMbr8tRy0
んー
わりとどうでもいい
233風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 08:46:40.39 ID:Z7yoMcpN0
ガンダムリメイクの頃と重なったら
もっと美形なキャラだったかも?とは思う
あのシャアはかなり美しい
234風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 09:33:24.86 ID:r53wbE0qP
あの艶っぽいガンダムキャラが不評だったらしいねw
パンチラ女子萌え系アニメーターはたくさんいるんだから
男性にキモイと言われようと流行に合わせずに貫いてほしかった

ぼちぼち2巻発売
買いますから今からでもキーホルダーはやめて
別のものにしてくださいとお願いしたいw
235風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 21:19:45.43 ID:MRycJzRH0
偶然別件で検索してヒットしたブログに
ペットリングを手にした人が記事を書いてたんだけど

これをつけてどこに行けというんだって文字があって
あまりに真っ当な意見過ぎて吹いてしまった
使いたくないものじゃなくて使えない、使いたくないものだもんなw
アレをつけて出かけてオサレとか言い出したら
黄色い救急車を呼んでもいいレベル
236風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 00:10:49.87 ID:orxFad7c0
単にレプリカ再現してみました!っていうんなら
面白がれたんだけど
革紐付けたからペンダントにどうぞとか余計なこと言われると
どこにつけていけっつーんだよwwwとツッコミたくなるのよね
公式の中の人がつくづく余計
237風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 01:40:59.59 ID:n6WfhEE7i
今んとこ800個ほどしか世に出てないから
珍品としては価値があるかもよwwwwww
238風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 09:21:51.24 ID:CybJe+410
ペットリングの正しい使い方 でぐぐるとおもろいw
239風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 11:08:06.24 ID:V8evtG6d0
>>238
本人宣伝乙
上に上がってる公式がRTしたやつでしょ
あれ不愉快に思ってるってツイートも
多かったんだけど
240風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 12:44:37.29 ID:XFqYWy230
不覚にも笑ってしまったw
ニコ動画
【腐】ホットペッパーでKU/SA/BI
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1653414
241風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 13:00:47.30 ID:vjUPBtxO0
頼むからニコは引っ張ってこないで
242風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 23:07:36.25 ID:Bns5yE2m0
新刊出ないかなー。
楔関連で忙しい?
評判悪いけど陽だまりの続きが早く読みたい。
243風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 23:16:58.39 ID:JUWbv9bE0
今月末発送の二重螺旋の全サCDを心待ちにしてるよ
244風と木の名無しさん:2012/02/07(火) 23:22:53.72 ID:FxSXn+JP0
陽だまりは二巻で投げた
245風と木の名無しさん:2012/02/08(水) 00:20:34.50 ID:GvEoBSJw0
私も二重螺旋のCDを全力で正座待機してます(;・`ω・)

2月末っていつのことなんだー!
25日くらいには来るのかしら…
その前に、BLCD専用のiPodを何とかしないとな…。バッテリー交換のために分解したら起動しなくなったよ…おおう…
246風と木の名無しさん:2012/02/08(水) 23:17:03.74 ID:bjxRg19w0
>>245
早い人はそれくらいで来るかも
うちは3月入ってからだったなぁ
247風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 00:22:21.76 ID:OkUI4dpr0
旧間の楔のDVD密林で在庫6になってた
昨日見たときは19あったのに

なんか嬉しいな
248風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 22:54:26.05 ID:pxZ5PcHJ0
今日見たら在庫ナシになってたな旧作も売れてるのは嬉しいね
なんかパッシュっつーアニメ雑誌?に吉原先生のインタも載ってるっぽい?
見た人いるかな
公式サイトでも記事とか掲載されてる雑誌ちゃんと宣伝すればいいのに
249風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 23:20:34.60 ID:vhkA8pmT0
楔1話やっと見たよ
否定的な意見があったけど良かった
ミメアとのアンアンはいらなかったけど時間にしたら少しだし気にならない
とにかく作画がきれいで満足、嫉妬目線のイアソン様もいい
250風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 18:39:34.11 ID:ZYmZ3opB0
サルベージage
251風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 18:45:28.06 ID:gB6hKqL90
>>250
ありがと
自分も今やろうと思ってたとこだった
252風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 19:27:56.14 ID:F+umpZAP0
>>250
サルベージありがとう〜
253風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 15:48:37.71 ID:QsnAUGTQ0
もうすぐ2巻が出るけど、ここの姐さん方は
どのくらい購入するのかなぁ・・・。
254風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 16:57:54.82 ID:a/wJzVGQ0
>>253
買うよ〜冊子欲しいしね
尼だから届くの次の日くらいかも
吉原先生のインタ見たら次からスラム編だけど
リキサイドのペット時代の回想もあると思っていいのかな
とちょっとだけ期待してる
255風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 21:30:03.23 ID:ugCdxE0q0
わたしも買う。
出たら絶対に買うよ。
冊子目当てっていうのもあるけど、
なんだかんだ批判しても好きだし。
256風と木の名無しさん:2012/02/13(月) 22:39:05.54 ID:9RhILUvQ0
予約買いしてます
ファンアートめぐりしてたら目が慣れて
アカデミー産に見えないミメアとCGが浮いてるエアカー以外
気にならなくなったw
257風と木の名無しさん:2012/02/14(火) 02:03:41.62 ID:pczORcA10
自分も買う 予約始まった時点で4巻まで予約済み
普通に楽しみにしてる
258風と木の名無しさん:2012/02/14(火) 13:52:16.42 ID:3eDIf7KZ0
うん、自分も買う。というか予約してるw
なんだかんだ言っても、結局好きなんだよねー。
もし5巻以降が継続されたら、勿論買うしね。
1巻が出たときは否定的な意見も多かったけど
それは皆さん、好きな作品だからこその思い入れもあるだろうし。

>>256
私、車酔いする人なんで、ラストであんなにエアカーぐるぐるしたら
間違いなくマーライオンになると思った。
ゴメンね。独り言です。
259風と木の名無しさん:2012/02/14(火) 17:02:51.22 ID:q8Z0fk1M0
>>258
運転席らしき場所にイアソンが座ってるから
イアソンの運転が荒いんでしょうねw
絵面に違和感ありまくりw
260風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 11:23:04.77 ID:QdnKLJqh0
届いた〜見た
三十分は短すぎだろこのやろうw



カッツェは説明係りかwww
リキ可愛いしバトルシーンはさすがかっけえ
ルークとキリエで可愛いシーンがあった
261風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 12:05:42.25 ID:reDuyzmRP
届いた見た面白かった短けえww
バイソンなリキ良かったけど、登場シーンが必殺仕事人w
これだけがっつりSFしてるしエロくないし、
深夜帯ならテレビ放映可能じゃないかな?

インタビュー、もみあげ聞いててワロタw
262風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 13:22:00.08 ID:QdnKLJqh0
>>261





もみあげまさか恩田さんがこだわって
わざと描いてるとはw後編のインタも楽しみ
263風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 22:54:58.74 ID:jbZCqgKU0
2巻は、迫力あるし綺麗だし30分があっと言う間でした
リキがすごくいい!
スラムに戻ってエオスを思い出さないようにしてても、時々表面に出そうになって
それを抑えようとするストイックな姿がたまりません
セリフのない場面は、それぞれのキャラの心情が活かされてる気がします
また、リキは喧嘩強いしバイソンもエロ格好いいし、スラムやミダスの雰囲気もよく描けてるかと
カッツェがいい感じでナビゲーション役でした。イアソンが寂しそう見えるとことか上手いです
ユピテルがエイリアンぽくて怖かったw
早く3、4巻が見たいし、もちろん12巻まで続いて欲しいです
264風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 23:49:05.96 ID:aPWb+PxG0
家に帰ったらとどいてたー。
今からみるぞー。
265風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 01:12:31.70 ID:SaNdK2Bj0
見たー


ほんとに短いよ…もっとまとめて見たいわー
リキがかっこよかったなー アクションシーンがあるとやっぱりレベルがはかれるなと思う
動きが良かった しかしいらないサービスカットは多かったと思うw
イアソンがリキのいない淋しさをあんなふうに吐露するシーンが入るのは意外だったw
今回まったく出ないかとも思ってただけにあれだけでも妙に満足できてしまったwもちろんもっと見たいけど
あ、個人的にはガイとリキの声質が割りと被ってる気がしてちょっと紛らわしかったかな…鳥海さんになって
初めてのガイだったので

次巻予告は入らないんだっけ 次はペットオークション?ペット時代が入るのは4巻だっけ…?
やっぱり4巻以降もちゃんと見たいなー
266風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 01:17:16.60 ID:OpNhZchG0
二巻になったら、短さ以外でマイナスポイントがあまり出ないね
やっぱり一巻だけでは判断できないもんだな

CDも映像作品も興味なかったけど買いたくなってきた
267風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 02:07:29.82 ID:SaNdK2Bj0
>>266
1巻で見限った人の感想は出ないというのもあるんじゃないかな?
2巻以降買うのは好意的に見てる人がほとんどだろうからそういう感想が多くなるのでは
だからこそ否定的な意見、批判が出てきたらよっぽどということかもしれんw
268風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 09:47:10.15 ID:+tosLEnbi
尼の旧楔DVD今見たら在庫5本だ

在庫切れになったらまた高騰するな

欲しくても高額で手に入らなくなるなるから
もし欲しくても迷ってる人は急げ
269風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 11:39:43.26 ID:bv56rr/t0
こないだから尼の事しつこく言う人
転売屋?別にいいよそんな報告
皆持ってるでしょ。いらん世話
270風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 18:23:44.31 ID:fJCda7iR0
>>266
一巻は終わるタイミングが読めたけど
二巻はここで終わりかよっwってトコで終わったから
余計に短く感じたってのもある

先生の小説はかなりな量CDにもなってるけど
楔だけじゃなく他のも全然聴いたこともないのかな?
271風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 20:23:50.04 ID:OQqyZqGb0
見た〜良かったけど他の人と同じく短って思ったw
これは3巻のペットオークションでの再会が楽しみだわー
鳥海さんと声質被ってるに同意
ていうか、個人的にはリキとガイが逆でも良かったのになと思ってる。

今回も尼で頼んでたんだけど、1巻の時より更にデカい箱で届いて
マジで何頼んだか思い出せずに悩んでしまったwww
272風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 21:08:08.43 ID:X7SfEqLYi
似た声の声優をキャスティングする音響監督って
正直耳が腐ってるんじゃないかと思う
アニメでもたまに3人声質被ってるキャスティングとかあるし
それなら1人で声質変えれる声優が演じた方がなんぼか増しw
273風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 21:25:51.79 ID:wWyFU02BP
鳥海さん喘ぎ声えろいもんね
確かにリキやってほしかったかも

2巻は面白いからもっと見たいって意味で
みじかっっと思ったんだよ
むしろポジティブ表現
リキのエロ無しなのに2巻の方が楽しかった

個人的にはガイと回想シーンでキスくらいしてほしかったなぁ
274風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 22:05:12.67 ID:bv56rr/t0
鳥さんとイトケンさん全然声違うと思うけど
キャスティングの事はテンテーが決めたんだし
好きなアニメの萌えキャラを自分の作品でやって
ほしかったって奴だしさ脇はケンユウオフィス多かったり
色々若手はあるだろうし阿部さんに文句言とかないわ。
キャスティング不満だけど(声質以前にカッツェリキ以外)
BLCDの板で言ってみ?ボコボコにされるよ。
インタビューはずれてたね。監督ガイ中心に
つくってるとか、意味不明。
今回はどうでもいい話だっだから批判する気にもならんわ

275風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 22:14:38.54 ID:wWyFU02BP
尖ったナイフな人やね
276風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 22:39:38.13 ID:DqFFU3ej0
リキは絶対イトケンのがいい。鳥海さんとの声質かなり違うと思う。
鳥海さんは…何ていうかマイルドさが良い感じでイトケンはちゃんとリキの「ツン」がある。
ガイ、大大大嫌いだけど鳥海さんのおかげで何とか見れそうな感じ。
277風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 02:19:05.36 ID:pGO4pGor0
EDは毎回違う仕様なのかなー
恩田さんのふつくしい絵が見られるならおk−と思ったんだけど
あれー?2巻は違う人なのかねー
278風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 02:36:59.27 ID:fTCCpIJk0
買った人は特典付きのところで買ってる?
それとも尼?
279風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 04:47:02.07 ID:fSgK/Wwm0
1・2巻ともに尼にて予約購入したよ
3・4巻もすでに予約済み

やっぱ安さでは尼が一番だし
リメイク版は特典が欲しいほど絵に執着ないから
280風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 06:12:30.03 ID:pGO4pGor0
イトケンの演技にケチつける気はないし、合ってると思うー
某作品で、屈しない受と鳥海さんの声に萌えたので
リキが鳥海さんなら良かったのになーとは漠然と思ってた
鳥さんの喘ぎ声って色っぽいしwww
て言うか、大好きな鳥さんの声で大嫌いなガイ役って
どんな罰ゲームだよーと、個人的な事でゴメンね。

>>278
やっぱり安さを選んで尼ですね
281風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 09:59:54.75 ID:6uYTWlMlO
ちらほら評判きくから、我慢出来ずに文庫を買ってしまった…
ほも作品がはじめて部屋にあるお!ヽ(゚∀゚)ノどうやって隠そうヽ(゚∀゚)ノ
アニメも大好きなアニメーターさんだから新旧とも買うつもり
姐さんがたよろしくお願いします。
282風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 10:48:36.94 ID:CwTMJhgT0
15日オリコンDVDアニメランキング
間の楔〜pardo折翼〜20位に登場

今回はリキの色々な表情が見れて嬉しい
キリエ、ガイ、他メンバーがリキを際立せてた
イアソン、カッツェのスペースシップのシーンは短いのに印象深くやるせなさが残った
作画も進行も歯切れよくて気持ちいい、声優陣も豪華
かなり満足だけどやはり短く感じた
283風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 12:39:41.56 ID:+7AOusZs0
いかんせん30分てのはねえ。正味23分くらいじゃない?
実際制作側もやり辛いんじゃないかな 盛りすぎると切りどころがなくなるし
30分でキリのいいところと考えると分数合わせなんてことになって今回の
メンバーのいらぬ裸とか出てくるんじゃwその分イアソン見せてくれればいいのにな
せめて45分とかだったら全然違うだろうな
リメイク版は楽しみにしてたし嬉しいのだけど、なんでこうなった?的なことが多くて
作品とは関係ないところでもやっとすることが多いなー

>>278
じぶんも安さでAmazon全予約
これに限らずあまり特典に興味はないし、大好きな恩田さんでも書き下ろしとかでないと
魅力を感じないな

次で早くも収納ボックスつくんだね 何故4巻ではなく3巻なのかw
284風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 12:45:11.44 ID:YwU5epAoi
>>277
>あれー?2巻は違う人なのかねー
アニメは巻事に作画のばらつきがあるのは昔からある事
でも楔ではそういう事は無い様にして欲しいね
高額だし前作が名作の誉れ高いんだから
3巻からは作画を上回る出来にして欲しい

>>281
楔関連は売り切れると再販までに大分間が開くから
(再販しないCDも多いし)
どうせ購入するなら早めの購入をお勧めする
285風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 13:09:50.12 ID:l9YEddJz0
>>278
わたしも安さで尼
286風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 19:42:28.80 ID:fTCCpIJk0
やっぱ尼が多いのか
d
287風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 23:21:31.75 ID:hwurc0GI0
間の楔を再OVA化で初めて知って、原作文庫の三巻までとりあえず買ってみた
四巻以降も今日注文したけど凄い続きが気になるところで終わっててモヤモヤしてるw
OVAの方も買おうかと思って迷ってるけど、皆さんのおすすめはやっぱり旧版?
新版はちゃんと完結するまで出ないかと思うと、どうしてもためらうなぁ
288風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 00:58:47.44 ID:6bqFqHTY0
>>287
旧版は、「旧」だけどちっとも古臭くない
最近ののっぺりとした色合いの全然動かない紙芝居アニメより
アニメとしてのクオリティがめちゃくちゃ高い
その上原作の良さを生かしてあるから…見ないと絶対損だと思う
289風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 11:51:37.89 ID:2Otvnuzw0
>>287
旧作はぜひおさえとかないとね
DVD一枚で原作の重要な部分は存分に堪能できると思うよ
背景だったり衣装だったりはたしかに20年前のだけど
途中からはきっと気にならなくなるはず
新作は小冊子が欲しいなら期限までに買っとかなきゃだけどね
290風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 12:09:31.11 ID:8dONtXI50
旧作は古臭いかどうかで言ったら古臭いと思う
>>287の年齢とかわからないけど、もし若くて最近のアニメとかしか見てないなら
20年前の間の楔を見たらびっくりすると思うwファッションや効果音はやっぱり古臭い
でも今原作読んで続きを楽しみに出来ていてイアソンとリキにどっぷりハマったなら
見れば満足するのでは、とオススメは出来る

原作も読むの苦労したな自分は
旧OVAは恩田さんが好きだから見ていて、ハードカバーは読んだっけ?確か読んだよな?くらいに記憶が薄れてたんだけど
ブームが来て久しぶりにキャラの文庫で読み直そうと思ったら吉原さんの言葉のチョイスは独特だし
すごく辛くてすごく時間かかったなー
ハードカバー一冊に比べてあの長さは勢いで読みきれないからかな、と思ったけど
291風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 14:34:02.40 ID:BtOYU+/W0
うん。世代の差はあると思う。
友人に漫画家(ジャンルはBL)してる人がいるんだけどジェレネーションギャップを感じたと言ってたし。
友人とは旧作を厨工で嵌った世代。あ、年がバレ(ry・・・。
そこのアシさん達数人で楔を見たんだそうな。(年齢層の違う腐の集団はちょっと怖いw)
友人とチーフアシさんは同世代だから盛り上がったんだけど、
1番若い平成生まれの子からは、何コレ評価を受けたと・・・。
むしろリメイク版の方が評価されてた。まぁ、ある意味分かるとは言ってたけどね。
やっぱりJUNEとBLって違うよねー30才前後くらいが境目なのかなーと
292風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 15:58:40.25 ID:3BPfE2by0
平成生まれだけど旧作好きだよ
単に嗜好の問題じゃないかな
293風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 16:25:09.00 ID:Lxee/pbL0
もみあげが気になってしまう
294風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 17:07:29.63 ID:i6m/1DjN0
あのモミアゲは、いっそ入れ墨だとでも思った方がしっくり来るかも知れん
だってあんなのリアルじゃありえん
295風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 17:39:44.76 ID:uBXaXCnw0
2作目いい!!
なんだろ、一気に新作が好きになった。
全12話だっけ?全部かうよ。
興奮が覚めないから、もう一回みる!
296風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 18:04:10.91 ID:dXZIz0PIP
もみあげは恩田氏なりの男らしさだw
297風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 18:05:59.01 ID:ZqNmXdb10
あのもみあげいいよ
男っぽさとマンガチックさが同居してて
298風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 18:40:17.57 ID:2Otvnuzw0
あのもみあげは手抜きでシャシャッと
つけ足したようにしか見えないんだよなあ
まさかこだわってたとは思えなかった
かといって丁寧に濃く描かれてもそれはそれで違和感かw
キリエのそばかすは本編見たら思ってたより気にならなかったな
299風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 19:06:02.54 ID:Lxee/pbL0
雑な感じにしか見えないんだよね
他が丁寧だから浮いちゃってる
自分はあのジグザグはない方がいいな
300風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 19:19:39.60 ID:0IPf76XS0
新作も旧作もまったく別物として好きです
楔の世界が広がって得したと思ってます
小説から入ったのですが楔に関係するものなら
大概の物が美味しく頂けてます
301風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 23:50:25.92 ID:dXZIz0PIP
>>298
最初はなんだこのもみあげwwwと思ってたけど
あのインタビュー読んだら見る目が変わった
これを必死で描いてたのかぁ…と見守る気持ちw
302風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 01:07:57.41 ID:6ghYSf8c0
2巻もよかったですー
何時でも見られる様にmp4エンコしてデータをスマホに入れてしまったw
難点は、周りに人が居るトコで再生出来ない事かな?www

>>301
もみあげwww
確かにインタビュー読んだら違う目で観られる様になったw
303風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 08:35:25.12 ID:JUu4zituO
恩田さんインタはどこに載ってるの?
304風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 16:20:12.88 ID:i8qUymAF0
ブックレット読むの忘れてて今読んだwもみあげww
>>274が言ってる事がどういうことだろうと気になってたけど
全然意味が違うっていうか捉え方がずれてるっていうか
監督としてガイ目線てのはなるほどな、と思った
最終的にはそこに行き着くわけだし
だからこそファンが見たい部分とのバランスがより難しそうだな、とは思うけど

それよりもなんとなく滲み出るやり残し感が気になった…まあ商業作品
作る上ではよくあることなんだろうけど
305風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 17:10:25.99 ID:FQwCpyi8P
そうそう
ガイ目線って別にガイ贔屓って意味じゃなくて
葛藤してるリキが他人からどう見えてるかっていう描写なんだと思った

もみあげいらなかったですかね?と聞かれたら
いらないですってはっきり言いたいけど
必死で描いたとか言われると和みのエッセンスw

>>303
2巻のブックレットです
306風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 17:21:22.23 ID:JUu4zituO
>305サンクス
307風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 17:33:03.66 ID:bOfz11ky0
5巻からは消えてたりしてw
最後まで出るといいな
308風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 18:02:16.98 ID:zlWZWnMH0
>>288-291
原作は結構楽しめているし、JUNE系嫌いじゃないので旧作買ってみます
色々教えてくれてありがとう。参考になった
309風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 19:57:53.63 ID:asrThdAd0
今日の深夜AT-Xで2話放送だけど実況来る人いる?
310風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 06:40:38.01 ID:3PCOJbjF0
>309
取り損ねた
再放送やらないかなあ
311風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 07:46:41.97 ID:lKlp55zA0
>>310
公式見た?
放送スケジュール載ってるよ

3話もやるみたいだから全話放送するのかな?
てっきり1〜2話だけかと思ってた
312風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 09:00:22.70 ID:Sq2hchzW0
ATXでやってるの見たけど素直にクオリティ高いなぁって思いました
313風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 10:22:48.91 ID:abJgnFKi0
DVD発売からたった数日で各話放送って
どういう意図なんだろう
公式広報のやることのあれもこれも意味がわからない
314風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 10:43:19.47 ID:Ws+7J5pW0
>>313
元々当初はテレビシリーズの予定だったみたいだし
公式的には話題にもなるし放送されること自体嬉しいのかなと思った
今のとこレンタルも一本につき200人以上の待ちがあるみたいだけど
どっちも実質売上的にはどうなるの?と思うよね
それで五話から先がちゃんと作れるのかって
315風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 11:38:26.22 ID:9/6cDfzB0
話題になることによって5話以降のスポンサーが付きやすくなるのかも
その勢いで地上波を狙うとかね
値段が値段だけに予約購入層は限られているし
話題になることの方が大事なのかもしれない
316風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 13:09:01.23 ID:DN0FzdbG0
中学生みたいなノリの人々だからさして深い考えはなさそう
317風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 14:59:18.20 ID:noge29ef0
いやそこは商売人だしいくらなんでも目論見くらいあるだろうw
それを「テレビの前で正座だよね♪」とかアホっぽく言っちゃうだけで
目に見える部分がアホっぽいだけで
318風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 14:59:38.79 ID:9/6cDfzB0
>>310再放送ある〜pardo 折翼〜2話
2012年2月26日(日)
27:00〜27:30
319風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 15:04:22.04 ID:abJgnFKi0
>>317
アホっぽいのは目に見えるとこだけだと願いたいw
5話以降も出るならアホでもいいんだけどさ…
320風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 20:11:22.32 ID:96UPmzMFi
>>315
話題になって、旧版がかなり売れてるようだ
入ってもすぐ取り寄せ状態になるからリメイク以上に売れてるかも知れん
321風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 22:23:23.85 ID:ETQuNEJ/0
4/13発売
陽だまりに吹く風(5) 真夏のフーガ
322風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 22:53:00.32 ID:fPzltxkB0
旧作は好きだが時代を感じる
リメイクは違和感はぬぐえないけどやっぱりすごく綺麗でそれは良かった
323風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 22:56:51.94 ID:wrrmlbI60
>>321
え、まだ続いてんの?
2巻で自分の好みに合わないと思ったから、
3巻以降は買ってないんだよ。
ガキを書いてよ先生!
324風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 23:05:27.57 ID:DN0FzdbG0
新刊やったー!
ひだまり大好き。
教えてくれた人ありがと。

確かに二巻はびっくりするけど、四巻一気読みするとそれなりに楽しいかもよ。
関係ないけど、かんなぎの着メロが何なのかたまに思い出して凄く気になる。
ロリアニメのテーマって。
325風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 10:33:15.56 ID:tkfC9keu0
ガキ領も前出てからもう何年経ってるんだか
続きが読みたい〜
縛恋も続きがあるって名言してるもんだから
待ち続けてもう10年くらい経ってるぞw
全プレCDのあたりで出るかと期待したんだがなあ
326風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 18:16:26.89 ID:9BA2cU1x0
二重螺旋の全サCDは今週末くらいから届きはじめるかな
早く聴きたいな〜
327風と木の名無しさん:2012/02/21(火) 23:16:18.71 ID:puEfe/E80
くされ縁も続き出して欲しいよ
やっと…やっと話が動き出したと思ったのに…
328風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 17:28:17.13 ID:xqw+v9N60
ソムリエスレと迷ったんだけどこっちで聞いてみる
間の楔(キャラ文庫版)を読んで、しっかりしたストーリーとかJUNEっぽい世界観に凄いハマったんだけど
吉原先生の作品で他におすすめ有ったら教えてください
出来れば完結していて近親相姦もの以外が希望
受けが健気じゃなくて強気、意地っ張りだとさらに嬉しいです
二重螺旋はなんとなく受け付けなくて途中で諦めた
329風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 17:54:48.51 ID:WAoURO380
>>328
完結してるっつったら幼馴染みくらいしかないかもw
受のかっちゃんは強気なガキ大将
ガキ領とか学園ものは完結してない渇愛は近親相姦系
他はファンタジーだから受にあたるキャラが
強気系よりどっちかっつーと健気系になるかな
330風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:17:48.57 ID:nz9WniY10
テンテーといえば、ストーリーグダグダ、未完、近親相姦の三点セット(独断と偏見)な気がする。
間の楔は奇跡の作品です。
先生以外だと、なんとなく津守時生(多戸雅之)が良さそうと思ってみた。
作者の気質も似てる……
331風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:48:36.87 ID:kVfpyeEX0
影の館とかは?
332風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 22:59:15.98 ID:WAoURO380
>>331
世界観はjuneでバッチリ良さそうだよね影の館
受は強気キャラではないけど健気系でもないし
333風と木の名無しさん:2012/02/22(水) 23:09:48.14 ID:MDdUxX3U0
影の館オススメ
334風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 06:30:24.16 ID:Ad5AsE1mO
テンテーじゃないけど炎ミラw
335風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 15:06:31.46 ID:Jq3F40cPi
間の楔
炎の蜃気楼
BANANA FISH
絶愛

やおいで受が強気キャラ
336風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 17:58:00.25 ID:QNf54Ywg0
>>335
絶愛なんか一緒に並べるな
あんなトンデモ同人
Juneですらないよ
337風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 18:14:21.91 ID:rME8mQrH0
炎ミラって邂逅編まだ続いてるんじゃない?
本編なら終わってるけど、それでも冊数多いよねー。
338風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 18:59:36.18 ID:DRCA/TD/0
名作だけどバナナフィッシュはやおいじゃないよ〜w
339風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 00:33:26.01 ID:H4pF71O00
>>335の中ではそっちが受だということはわかったw
340風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 00:37:03.05 ID:AdGNBWJ80
テンテーじゃないし、漫画だけど、一応、最近完結したし
「恋する暴君」
とか
意地っ張り凶暴受けで、エロは濃い目
341風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 01:22:29.24 ID:B8WkgCX90
凄いたくさんレスついてて嬉しい。
作品自体が多かったり未完も多いみたいだったから何から読めばいいか迷ってたけど
あげられたのから読んでみる。 ありがとうございました。
342風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 13:17:34.48 ID:ND93tHhB0
二重螺旋の全サCD今日の昼前に届いた
さて、これから聞いてくるか…
343風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 13:20:05.90 ID:VXzd1jBi0
いいな〜
うちにも早くこーい鯉
344風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 13:30:03.46 ID:mU34hK910
うちにも来たーー
345風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 13:42:10.45 ID:P8It6CZp0
報告聞いて早速郵便受けを覗いてきたらCD着いてた。

…2枚も
346風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 14:08:15.02 ID:B2FZyD7D0
>>345
えー何で?
347風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 14:28:18.21 ID:P8It6CZp0
>>346
10月号で頼んだのを忘れてて12月号でも頼んでた。
348風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 15:02:13.96 ID:B2FZyD7D0
>>347
なるほどーあるあるw
349風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 17:23:00.48 ID:eI3fvVM30
うちにも来たー!!

ジャケ絵のまーちゃんかっこいい
今夜ゆっくり聴くぞ
350風と木の名無しさん:2012/02/24(金) 23:35:33.38 ID:VXzd1jBi0
うちはまだこなーい
週明け鴨
351風と木の名無しさん:2012/02/25(土) 01:13:23.38 ID:lZiMjTBD0
ウチもきたー!
iTunesもモグモグさせたので、今から聴きながら寝るよ!
おやすみなさーい(ノ≧▽≦)ノwww
352風と木の名無しさん:2012/02/25(土) 13:30:14.21 ID:AoKvWc7M0
うちにもきたー@もみじまんじゅう

wktkしながら開封したwwwwww

ジェラシーの法則 なんてタイトルに似合わない
明るくてかわいいジャケだなw
今からきこうー
353風と木の名無しさん:2012/02/25(土) 13:42:52.17 ID:5r+feYtT0
CD最大の謎。
お箸に巻いたお好み焼きは串巻きなのか、箸巻きなのか…。
どうでもことですが、関西は箸巻き…(;・`ω・)
354風と木の名無しさん:2012/02/25(土) 14:03:07.01 ID:aTOKsVlv0
わーい来たぞー@めんたい
355風と木の名無しさん:2012/02/25(土) 21:31:39.70 ID:XN/qs/sb0
鹿の国にもきたー!
356風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 10:32:16.47 ID:sNZaN/Uc0
箸巻きに1票 
357風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 15:32:34.32 ID:tJnZxTPt0
箸巻きだよねー!
358風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 19:15:32.76 ID:fWDcQEv70
楔4巻のジャケ納品されたらしいねー。
公式いつ更新されるかな、どんなジャケか楽しみだわw
イアリキが来る筈と期待www
359風と木の名無しさん:2012/02/27(月) 19:53:57.04 ID:wggLOZz70
二重螺旋全サCD大変おいしくいただきました
小説とCDの続きが出るのが待ち遠しい
全サは来年もお願いします!
360風と木の名無しさん:2012/02/28(火) 20:28:16.81 ID:QJ43QHLLO
二重螺旋の新刊まだですか?
361風と木の名無しさん:2012/02/28(火) 20:32:16.67 ID:HfNmeFMP0
初回限定版BDの1・2巻を買った者だけど正直2期無理じゃないですか?
売り上げ枚数的にかなり赤字なんじゃ・・

残り3・4巻も予約してる身としては
最後のラストスモーキングが見れないのはかなりキツイんですが
どのくらい売れたら2期やってくれるのか・・
よかったら意見聞かせてください
362風と木の名無しさん:2012/02/28(火) 21:34:09.34 ID:Hr0hFMUQ0
このところ二重螺旋は毎年6月くらいにでてるから、そろそろ新刊情報でないかなーと期待してる。
一年に二冊とか贅沢は言わないから、一年に一冊ペースを持続させてくらさい先生…(>人<;)
有給も入れるから頼みます!!
363風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 13:15:12.65 ID:l07SNCUL0
絵が苦手だし集めるには巻数が多いからと思ってた幻惑の鼓動を
今読みだしたらめちゃハマった。絵も裸の描写以外は好きになった。
サクサク話が進めばテンテーは本当にゴッドだな。現在12巻まで完了。
市原と彰が好きだったのにどっちも扱いがひどいな。
364風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 19:52:28.75 ID:3+zJt/rH0
>>363
独特の絵に最初はうーん…ってなったけど話が面白いからすぐに気にならなくなったよ
今じゃ晁ちゃん超美人に見えるw
今連載してるとこが凄く面白いんだけど隔月刊はコミックスが出るのが遅いから
続きが読みたくてうずうずしてる
365風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 20:44:41.27 ID:l07SNCUL0
ちょ、雑誌読みたくなるじゃないの。
でも我慢する!

なんか一臣がイマイチ好きになれない。
ロンゲでクセがありそうな頃は相棒っぽくて良かったのに、両想いが判明して、見た目が変わって、ヤってからは何故かガッカリした。
葉月と淳超がんがれ。
366風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 23:24:59.49 ID:K3F3wnuS0
セブンネットのフェアでてんてーのサイン当たったあああ!
367風と木の名無しさん:2012/02/29(水) 23:32:01.01 ID:3+zJt/rH0
>>366
おめでとー!

こんなフェアやってたんだね
 セブンネットの年間BL本売上ランキング・小説部門1位を記念して特別フェアを開催!!
 「二重螺旋」シリーズを2冊以上ご購入の方、抽選で10名様に吉原理恵子先生の直筆サイン色紙が当たります!
二重螺旋1位だったんだ〜さすがテンテー凄いや
368風と木の名無しさん:2012/03/01(木) 23:06:21.29 ID:7rlftngE0
>>361
まあ永久凍結しそうな気はする

今回

BD
23 -- *,777 ***,777 *1 間の楔 〜Pardo 折翼〜 【初回限定版】
DVD
188 *,363 間の楔 〜pardo 折翼〜
369風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 10:52:49.99 ID:dtpA3tNIi
>>361
何回も観たくなって絶対買いたくなる価値あるものを売れば良いって事だ
リメイクは一回観れば十分買うまでもないとしか感想言えん
370風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 12:17:10.11 ID:NuJIDHOm0
公式自体に熱意が感じられないんだよな
マジに売る気あんのか?って思うツイッターも放置になってるし
ツイッターやAT-Xを宣伝媒体に利用して
ガンガンアピールするくらいだったらウザくてもまだ
売ろうとがんばってるんだろうなと思えるんだろうけど
(尼のオススメメールはけっこう来てるぞw)
自分メルマガ登録してないけど定期的にメルマガ配信してるのか?
371風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 15:39:22.19 ID:qPWib9EH0
>>368>>369さんリプありがとうございます>>361です
かなり厳しいですよね全サ小冊子の為に買いますが・・
372風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 15:45:48.15 ID:qPWib9EH0
続きです
やっぱ旧間の楔ファンに無視されたのが痛かったか・・
アンケート調査するとか新規ファンの獲得に励むとか
企画段階でもっと出来ることがあったはずなのに
373風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 15:51:49.08 ID:qPWib9EH0
長くてすみません続きです
塩沢イアソン・関リキファンが大多数なんだから視点を変えて
カッツェを主役にして彼の独白と目線で二人を見届けるとか
いっそイアソンは無声で・・無理か
>>370さん 最後に配信されたメルマガは2011年11月10日です 
374風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 16:08:49.48 ID:3U/s+NmO0
4巻のジャケ絵来ましたね〜。
5巻以降の制作は難しいだろうとは、思いつつ
やっぱり最後まで見たいと願います。。。
375風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 16:57:48.02 ID:R+TPUGad0
4巻のジャケ絵、JUNEに付いてたピンナップ(旧DVDにも入ってたかな)のリメイクだね。
あのイラスト好きだったなあ。
376風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 18:43:23.51 ID:Iykci+qf0
>>373
そこが問題ではないと思うな 旧作の人気はもちろんそのお二方によるものが
大きいだろうけど、リメイク版の声優さんはそれも納得済みで頑張っておられて
やっぱりダメという人もいるだろうけど予想以上に良かったという感想も
割と見る
新規ファン獲得のきっかけにもなるだろうし 売上げは制作販売側の問題だと
思う Webとは言え署名までするファンがついてる作品をリメイクするという
意味をどう捉えてるのか この市場を良く理解していないのにむりやり繕って
宣伝販売してる感じ
377風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 19:01:32.84 ID:/bnXoKEgP
A1C側は最後までやりたいと思ってるんだろうけど
ポニーさんは売り上げ次第なんだろうなぁ
売り上げに影響してるのは間違いなく
どっかズレてるポニーさん側だと思うんだけどなw
各話発売数日で放送ってそりゃ売り上げ伸び悩むわ
378風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 23:24:22.27 ID:NuJIDHOm0
>>373
一巻二巻の発売日前後にもメルマガ配信してないの?メルマガの意味がねえw
ってか今ツイッタ検索してたら影の館と楔のCD再販にあたって
新たに書き下しSSつくってあったけど封入ってことはイベント限定配布じゃなくて
通販とかやってくれてそこにもちゃんと封入されると思ってもいいのかな?
379風と木の名無しさん:2012/03/02(金) 23:35:39.93 ID:wYnIVEby0
影の館欲しいぞ
通販してくれー
380風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 01:54:16.49 ID:yewKjjuc0
>>375
リメイクですよね〜。何だか懐かしいw
私もあのイラスト好きだったので嬉しいですwww
381風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 02:33:06.55 ID:XIazoXZ20
一番高い限定版でつける特典が唖然とするもんがあるからな
誰が企画したのか知らんがキーホルダーとかアホか
382風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 11:44:56.84 ID:hGFNyWk7i
前回みたいに前後編売りならまだ良かったと思う
30分ものを高額で13巻売りってw
そういう風に引っ張る気なら1巻づつに
盛りあがりが必要で間の楔には合ってないだろ
2巻も借りて観たが、がっつりエロ要素を仕込むとかの工夫もない様だし
売れ上げが無いのも仕方ない
383風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 12:13:18.08 ID:M1PixErp0
儲ならともかく、ちょっと興味あるなって程度の人らはレンタル&TVで十分だろう
宣伝や話題作りにすらなってない、完璧に売り方間違って自爆してるわ
>>378
うわー、影の館持ってるけどSS読みたいな…
ミカエル×ルシファーのラブエロシーンのミニドラマCDとか付くならもう1枚買う
384風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 12:49:41.13 ID:f1JtmHpO0
ミカエル×ルシファーのラブエロならSSもCDも欲しい
特典はミニドラマCDとか書きおろし小冊子が一番嬉しいな
385風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 19:44:21.12 ID:76FQPai50
楔は最後をみると泣いちゃうから、
アパティアまででいい。
つまり10巻くらい?
何十年だってもラストが悲しすぎて受け入れられない。
386風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 20:06:26.72 ID:j+rsirYG0
ガイがラストに向かって動き始めるあたりから絶望が蘇ってくるよね。

ラストが、仮にハッピーエンドだったらどうかとアレコレ考えてみた。
跳ねっかえりなリキがイアソンと相思相愛ってのもキャラ崩壊しちゃうし
ブロンディーとしてのイアソンの微妙な立場は、革命でも起きない限り変わらない。
結局物語として大団円を迎えるには、ああいうラストしかなかったのかも。
死ぬってどうにもならんラストが人気の理由にもあるだろうし。
完結してる吉原作品で無難な終わり方って幼馴染と渇愛くらいか。
渇愛はこれから何かが起きそうな予感があっていいよね。
リキがカッツェのもとでブローカーの才能を開花させるルートがあったらああいうエンドもよさそう。
387風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 22:48:25.71 ID:jTn1mqxw0
ガイの暴走が無くても二人の関係は微妙だったろうね
リキがイアソンに愛を感じる事はあっても、ペットである限りリキは屈辱的な
立場に苛立ち続けるだろう
388風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 23:07:34.26 ID:0oQb66al0
あの関係が続いたとしても、リキの方は確実に歳を取るわけで
老人になったリキをイアソンが最後まで面倒を見る、というのはなんか違うだろうしw
389風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 23:14:08.88 ID:weX0+W9o0
>>386
渇愛そのものは上下巻で完結してるんだよねえ
でもその続きの縛恋が「続きがあります」ってーからもどかしい

楔リメイクや小冊子のSSってアパティア関連のシーン多くて
リキの心情が旧作に比べてけっこう増えてるのがいい
旧作にあってけずられちゃったエピもリメイク版で読んでみたかったけど
390風と木の名無しさん:2012/03/03(土) 23:42:03.20 ID:jTn1mqxw0
>>388タナグラの医療技術を駆使して老化を遅らせること出来ないのかね
見た目年齢30代くらいで止められないのだろうか
それでもイアソンの見た目年齢超えそうだが
391風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:12.52 ID:dJ3bR2vi0
ブロンディみたいに脳だけ生身で歳とらない、っていう技術があるのだから
ラウールに頼めば出来ないことはないかもしれないけど
さすがにユピテルも黙っちゃいないと思う。
それに生身の野性のリキに惚れこんでいるわけだから
リキが違うものになってしまいそうだ。

思うんだけど、ブロンディたちって脳を取り出す前の本体ってあったのかなあ。
それとももともと細胞から作られた脳だけの生き物だったのか。
ブロンディも謎だらけで、小説読んでも全く解決しないw
392風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 00:51:03.37 ID:yok9LWoJ0
>>389
おーそうなのか。縛恋は未読だった。恥ずかしい。
>>391
それ気になってた。脳ミソどっから来たw

完全なる人工体と生身の人間という対比も物語で重要だよね。
どっちも不老じゃ何かが違う。
ラストは結局死ぬしかないのか。

火災の煙を吸いこんだことで実はブラックムーンの毒はさほど体内に入っておらず、実はリキは生きていた。
ダナバーンの瓦礫から誰かがこっそり助け出して、リキは第二の人生を歩み始める。
事故のショックでリキには記憶がない。しかし、いつも夢で大切な誰かを思い出そうとしていた。
瓦礫の中にはもう一人誰かがいたらしいが安全面からリキ一人だけしか助けられなかったらしい。
一方、タナグラでもイアソンの穴を埋めるべく新たなるブロンディーを作る計画が出ていた。
イアソンのような失敗を繰り返さないため、脳は使用せず、人工知能体を使用。
最新技術の粋を結集したブロンディーの性能と美は神々しいほどだったが、時折原因不明のバグが発生する。
まるで健在していた頃のイアソンのような振る舞いをすることがあった。
イアソンを忘れられないユピテルが生み出した歪みなのか、イアソンの亡霊なのか…。

ハッピーエンドは難しいので、名作の1を台無しにする駄作のパート2みたいな展開を考えてみたw
393風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 01:04:36.52 ID:YUuklgov0
>>392
縛恋は小説では出てなくてドラマCDのみだよ
394風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 18:39:05.81 ID:TH7J3SkXi
juneで何冊か売ってた楔同人漫画+楔同人小説は
ファンの愛が溢れたパラレルワールドで結構面白かったな
たしかイアソンの脳の謎に言及するのは無かったけど
最近ファンになった人達でまた吉原さん公認の同人漫画etcが出たら
買ってみたい
395風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 22:54:37.94 ID:9SKYqQCD0
厳選されたアンソロジーなら欲しいけど
それだけのクオリティの同人作家さん集めるのが大変そうw
396風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 23:06:21.20 ID:wTKoRLda0
あの当時の同人はクオリティが高い作品が多かったよ
徳丸さんとか好きだったなぁ。
397風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 23:52:34.28 ID:UCfC64kI0
>>376>>378さん
373です。やっぱし販売会社と購買層のズレが大きいんですかね
監督のコメントもなんかズレてたのを感じたし

勢いというかタイミングとかも大事ですよね
せっかくリメイクしたのにもったいないなぁ・・

リメイクドラマCDは持ってないので
フリーペーパー付通販やるなら1だけでも買いたいですね
398風と木の名無しさん:2012/03/04(日) 23:56:55.45 ID:6Sqg1AK80
限定版には書き下ろしで吉原さんの書き下ろし毎号つけて
さらに全巻購入特典は書き下ろしで撮り下ろしCDならまだ信者も思い切って食いついたかと
特典微妙すぎる
キーホルダーまじ要らない
399風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 01:08:04.34 ID:8hngTJLq0
漫画の全プレや特装版にキーホルダーとかあるけど、それはまあわかるんだ。
BDとか、かける金が違いすぎる割にしょぼいのが残念なのよ
400風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 07:31:55.59 ID:sYwiB9USi
前のアニメ化の頃は楔ファンアニメーターから
juneに自分も携わりたかったとかのファンレターも来ていたし
楔ファンの熱は暑苦しいほど愛に溢れて熱かった

どうせするならもっと早く長編アニメ化しとけば良かったのにと思う
旧楔DVDが出た5年後あたりなら恩田さんの絵もそんなに変わらなかったろうし
キャストも変わらずにまた素晴らしいアニメが出来あがったろうと思う
401風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 07:33:33.26 ID:sYwiB9USi
前のアニメ化の頃は楔ファンアニメーターから
juneに自分も携わりたかったとかのファンレターも来ていたし
楔ファンの熱は暑苦しいほど愛に溢れて熱かった

どうせするならもっと早く長編アニメ化しとけば良かったのにと思う
旧楔DVDが出た5年後あたりなら恩田さんの絵もそんなに変わらなかったろうし
キャストも変わらずにまた素晴らしいアニメが出来あがったろうと思う
402風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 07:36:21.99 ID:sYwiB9USi
>>400-401
pcの調子が悪い
連投ゴメンorz
403風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 10:34:35.50 ID:R6hnhvZp0
>>400
そんなのそれこそリメイクする意味がわからないな そんな年数で
あの頃のキャストスタッフでというのはもう叶わないことになってしまったので
アレだけど、今、というか発表された時期にリメイクする意味はあったんじゃない
かとは思う 意味というか…旧作では描ききれなかったエピソードを今の
アニメーション技術で、というのはそれだけでおお、と思わせるものがあったと
思う
まあ蓋開けてみれば、て話だったけど あまりにもいろんなことがずれてる
キーホルダーとかオルゴールとか発想がやっつけすぎだし毎回30分しか収めないとか
それでも買ってるけど…アニメ自体は楽しんで見てるし
それを「買ってやってる」なんて気持ちにはさせないで欲しいな
404風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 14:12:04.64 ID:4rIsYSqF0
楔がテレビシリーズを予定していたっていうのは本当なんでしょうか?
そうであれば(今のところは)それほど際どい描写がないのも、
広い視聴者を想定して作ってる感も納得がゆくような…
ただ、AT-Xで年齢制限が付くような作品を地上波で放映できるものなんですかね?
405風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 14:18:42.31 ID:VvkkBxJh0
ずっと気になってたんだけど
せっかくBDで出したのに画質すごく悪いよね
なんだかDVDものをBDに無理矢理アプコンした感じがする
公式の予告を見た時から嫌な予感はしてたんだけど
実際に届いたBD見てちょっとがっかりしちゃった
BDの恩恵がほとんど感じられなくて、残念
>>404
TVシリーズ想定が本当かどうかはわからないけど
例のシーンがAT-Xで放送される時はぼかしが入るんじゃないかな
湯気のようなー光のようなー
406風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 15:31:23.22 ID:8hngTJLq0
2002年--旧楔がDVD化されて発売される。
2007年--作者主導のもとドラマCDがリメイクされる。
     某動画サイトで旧楔の動画やMADなどがアップされ、
     それを見た楔を知らなかった若い層に人気が出る。
     MADを含めた楔動画の権利者による全削除が頻繁に行われるが、
2008年--DVDの売上げが旧作にも関わらず上がり始めたためか
     MADや、つべのFAN動画は見逃してくれるようになる。
     12月/DVDシリーズ13巻での2009年秋発売を発表。
2009年--キャラ文庫より小説リメイク版発行開始。
     リーマンショック後の不況の影響顕著になる。
2010年--AIC株式売却パチンコ会社の子会社に。
     公式サイトの更新が止まる。
2011年--3.11震災
2012年--1月/リメイク版全4巻にて発売開始
407風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 15:45:10.70 ID:8hngTJLq0
誤)公式サイトの更新が止まる。→楔公式サイトの更新が止まる

流れこんな感じかな?修正あったらよろしく
アニメ化の企画はCDリメイクの辺りから既にあったのかね?
408風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 16:26:09.59 ID:m+gTbefP0
DVD13巻も?!太っ腹ですね〜ってテンテーもびっくりしてたよね
409風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 17:08:07.97 ID:axNBFfuDP
>>407
リメイク発売やばくなったのは
ケnメディアが手を引いたからじゃない?
ケnメディア→ポnyキャニで再始動
発売が決まって嬉しい反面、ノリのおかしさにとまどうファン
410風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 18:00:03.00 ID:kuLlsazF0
>>404
一巻のブックレットに先生のインタビューが載ってる
そこに書いてあるよ

あとアニメ化の話はドラマCD始まる前っぽいね
テレビシリーズ(全13話)がポシャった時点で
たとえば45分全6巻とか柔軟に対応変えればよかったのにな
411風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 18:57:29.42 ID:wxR9msmQi
リメークCDを8巻まで出す予定が3巻で頓挫ここで色々と見直していれば、良かったのに

イアソン⇔カッツエ

リキ⇔ガイ

キャストが逆ならたぶん借りて観るだけじゃなく買ったのに残念

もしまた何年か後にリメークが来たら、嵌る声優さんでお願いしたい
412風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 20:34:04.63 ID:AEYA1frN0
>>411
自分はリキ⇔ガイなら買わなかった。伊藤さんのリキ大好き

売り上げは声優うんぬん以前の問題だなー…。せめてレンタルやテレビは
もっと間をあけてからすればよかったのにと思う。不景気だし、高額だから
若い人や楔知って間もない層は、買わなくても見れるならそりゃそっち選ぶよ。
413風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:09:12.99 ID:ZrIAl3qZi
電力会社が一般家庭の電気代もこれから3年間は10%あげるとか言い出してるし
景気はますます悪くなる一方になるかも知れない
楔はとにかく買いたくなる魅力に溢れたものにしてほしかった
414風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:19:53.07 ID:Lw/BWAFq0
旧作はそれぞれ3つ買いたくなる不思議
415風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:32:43.28 ID:MNjQ4ZCv0
リメイク版がネットに流れると旧作が売れる不思議w
416風と木の名無しさん:2012/03/05(月) 23:32:50.21 ID:ZrIAl3qZi
>>414
うん、旧作は全部2つ持ってる
1つは永久保存用でw
417風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 00:38:10.01 ID:yyhNa/tI0
塩沢イアソンは不滅
特典の複製シナリオもよかった
418風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 09:45:48.58 ID:QBentArW0
旧は今なら一本で揃うし値段も一万だしな
リメイクは四本で未完な上に一話の収録
そりゃあなー
四本で完結してるならまだうれたんじゃ?と思う
続きがでるかわからんのも痛い
続きは当初よりはしょって六本完結に変更
内容もイアソンとリキを主軸にしたらまだ買う気になるかも
レンタルで一巻だけ観て絵は綺麗だとおもったが
ダリル目線だったりあんまりイアソンリキ充できなったから
萌えたら買うつもりだったがそこまでは来なかった
419風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 12:45:11.80 ID:yyhNa/tI0
ダークエロジナスを全1巻でアニメ化すれば良かったのに
420風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 15:05:33.01 ID:gYzDA4qQ0
>>405
うん思った。
BDで買ったんだけどエンコしようとしたら解析度低くて気になってた。
制作の時点ではBDで出す予定ではなかったんだろうかと・・・。
なんだか勿体無いよね。
421風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 18:04:00.57 ID:89Cv5Nag0
404です。レスありがとう
>>405
ぼかせば放送できるものなんですね
アパティアが…温泉みたいになりそう…
>>410
初回特典のブックレットですか?購入が通常版だったもので知りませんでした
ドラマCDの後にアニメ化が決定したものだとばかり思ってましたが、違うんですね

なんというか、地上波なら妥当な作り方かなと思ったんです。このジャンルに興味のない人や男性も引き込めそうな…
価格も抑えられただろうし、良作になれたかなと…
以前どこに向けて作ってるんだって話が出ていたけど、
テレビ用に企画されて四話まで出来上がっていたものをそのまま一話ずつ売っているから、
BLのOVAとして方向性が判然としないものになっているのかなと勝手に想像してました
422風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 19:54:45.68 ID:Cf6tTunL0
>>419
CD版の音源使ってのアニメ化なら予約して代金前払いして
絶対確実に3枚買う
だって絶対に欲しいから製作費にあててほしい
423風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 20:46:04.52 ID:GBUzy3oDO
旧作しか視たことないけど、塩沢さんの

『まだだ…まだ足りない』

がエロ過ぎて、未だに頭の中で何度も何度も思い出す

20年前に買ったvideo持ってるけど、傷みそうで見るに見れない
424風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 21:10:02.79 ID:eXXtlaaX0
>>419
それ何回も思った
なんで映像化してない最高の音源があるのに
使おうとしないんだよ!・・とか
>>422
自分も2枚は絶対に買う
425風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 21:56:37.83 ID:yyhNa/tI0
>>423
旧楔DVDいいよー
塩沢さんの複製シナリオついてるし
イアソンの所に台詞チェック入れてるボールペン書きとか見れるよー
426風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 22:06:38.45 ID:QBentArW0
>>423
買えるうちにDVD版買えよ
427風と木の名無しさん:2012/03/06(火) 22:54:49.36 ID:uQuT3XsP0
>>423
あんまり再生してなくても20年も経ってるビデオじゃあ今見たらどう見えるんだろうね?
カセットjuneは昔聴きまくってたwせいもあって最近再生したら音とんでもなくなってたけど
ダークエロジナスはさすがCD今でも全然クリアに聴ける
劣化の心配がない分DVD持っといて損はないと思うよー
428風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 03:25:45.43 ID:bmk9835D0
うちのビデオはテープがカビてた
429風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 07:27:45.22 ID:N+/c6ensi
>>424
闇エロだけじゃなく今残ってる塩沢さんと関リキの楔の音楽CDを
アニメ化して音楽DVDにして売りだしてくれたら
ファンは喜んで食いつくだろうにな、もったいない
音楽CDの田中カッツエも速水ラウールも最高だ
430風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 10:04:28.66 ID:NU3v7Co00
もし番外編一本でアニメ化だったとしても
すでにアニメ化された楔よりガキ領とか幻惑の鼓動とか影の館とか
二重螺旋とかのアニメになってない作品を選んでやって欲しかったな
なんでアンケートもなく始まっちゃったんだかなあ
431風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 14:52:27.04 ID:RP2OBcup0
>>430
そのへんはアニメ化しても知名度ないし売れるかどうか
432風と木の名無しさん:2012/03/07(水) 16:09:26.52 ID:o7BflNon0
幻惑はいけそうだけど長いからなぁ
とりあえずCD化してほしいけど声イメージが違うとがっかりになるから難しいね
433風と木の名無しさん:2012/03/09(金) 00:00:24.24 ID:U8gmETAji
間の楔(旧)
幼馴染み
影の館
渇愛
銀のレクイエム
子供(ガキ)の領分

これだけ聴いて来たがイメージと大きく外れたキャストってのは無かったな
で一番嵌ってると思ったのはやっぱ旧楔DVDキャストだな
434風と木の名無しさん:2012/03/09(金) 00:43:14.88 ID:8sTOjKit0
>>433
自分は先生のは一通り見て聴いてるけど
その中で個人的な好みもあるけどガキ領が一番好きだ
えっちがなくて騒々しくてw聴いてて楽しい
特に声がついて藤田と麻生がかなり好きなキャラになったw
もう5、6年続きが出てないんだよな〜
435風と木の名無しさん:2012/03/09(金) 01:54:01.90 ID:CcBGRiEl0
公式で4巻のPV来たねー
気になったんだけどポニキャがようつべにうpしたのが3/1なのに
HPでリンク貼るのが3/7って何でなのー公式やる気なさすぎー
5巻以降続いて欲しいんだけどな・・・難しいだろうと思うけど・・・
436風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 07:51:16.04 ID:WFHqfoSO0
二重螺旋新刊まだー
437風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 14:24:28.98 ID:NAZpoqyn0
二重螺旋の新刊情報まだー?!!
ヽ(;▽;)ノはやくー
438風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 16:28:29.55 ID:ennxN56s0
自分もちょっと焦りはじめてるww
439風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 20:34:27.65 ID:BSH/K9Y40
意表をついてガキ領の新刊とか…
なんでもいいからプリーズ
440風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 20:52:52.83 ID:8CKXzVXT0
ガキ領の新刊案内待ちわびてるよ〜
realityとREMIXの発行が平成18年……
もう6年も続き待ってるのか
441風と木の名無しさん:2012/03/11(日) 23:00:20.25 ID:mAW8jrm10
来月は陽だまり〜が発売ですね
そうか…陽だまりか
442風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 00:01:56.17 ID:+lJbWfiu0
テンテー二重螺旋もおながいします
443風と木の名無しさん:2012/03/12(月) 00:02:41.31 ID:BSH/K9Y40
陽だまりは弟が早く出てほしい
444風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 20:20:18.90 ID:8SuCC/4D0
>440

10周年記念から音沙汰なしってヒドイよねorz

そしてもう6年なのか…
美味しいかんじの新キャラだしておいて
CD未登場のままですよ、テンテー!

キャスト盛りだくさんだから制作費の割に
売上がシリーズ長くて芳しくないんだろうなと思うけど
新刊すら出ないなんてなぁ
445風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 22:16:15.89 ID:lsw3zazD0
如月さんの挿絵も恋しい
446風と木の名無しさん:2012/03/13(火) 23:25:47.06 ID:oZAJmrSo0
>>444
そうそう 十周年記念の時は一気にいろいろ出てたけど
本編の続きがまさか六年も止まったままになるとは思わなかった
そろそろ続き出してくれないと二十周年になっちゃうよ〜

CDもやるとなると声優さんが豪華過ぎるしwさらに人数も多いのがやっぱネックなのかな
447風と木の名無しさん:2012/03/14(水) 18:34:29.55 ID:txaqv17X0
>>433
こうやって見ると一番出てるのは子安武人さんかな
448風と木の名無しさん:2012/03/14(水) 19:16:18.68 ID:3mevT6760
お約束だが

テラ子安wwwwwwwwwww
449風と木の名無しさん:2012/03/14(水) 22:49:42.96 ID:P2iTar/40
陽だまりの発行ペースって人気(?)もあるんだろうけど
出版社の努力なんだろうか。
まさか先生が今ハマってる自作品がコレだからポンポン出るってわけじゃないよね?
ガキ領移籍してくんないかな。
移籍して初見でもわかるように構成すれば新規読者がついてウハウハ…にはならんか。
450風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 14:45:35.46 ID:8zvpjAYC0
ガキ領好きだけどストーリーが見えないわ
広海はホモにはしないんだっけ
再編集して新装版出せば半分以下でまとまりそうだ
451風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 17:09:26.89 ID:hlLbdObH0
二重螺旋は今年はお休みかしらorz
452風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 17:39:50.43 ID:u/4IryLx0
自分もガキ領とトライアングルのキャラは好きなんだけど話がね…
同じ話を何巻も続けないでちゃんと話を進めろよとすごく思う
453風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 19:21:26.76 ID:pKWsXdKO0
テンテーってほんと「家事できる男子」が好きだよな
ガキ領三兄弟といい、二重螺旋や陽だまりの主人公といい

楔や渇愛の頃はそうでもなかったのに何でだろう
454風と木の名無しさん:2012/03/15(木) 21:07:13.77 ID:ShLY1jCz0
主人公は皆、片親とか孤児とか両親不在系だね
455風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 03:24:51.92 ID:0IwPyCyP0
過去ログ見たら、去年は4月15日に6月発売との第一報レスがついてた>二重螺旋
だからまだまだ諦めないっ
456風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 11:03:11.16 ID:3lx7UEBY0
五月の発売リストにはなかったから、六月に期待しているっ(;・`ω・)
457風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 22:29:29.83 ID:DxgnTOVO0
ガキ領は広海をホモにしないって事で逆に話の展開ができなくなってる。
最初の頃は俺様主人公と広海大好きな兄弟や親友って感じで面白かったけど、
メインキャラの話が広海のトラウマ話がベースになっているから話がループして詰んでる。
二重螺旋も少しずつ話が進展しているけどガキ領のループ路線に片足突っ込みかけている気がする。
458風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 23:09:58.25 ID:ZI2VIVKQ0
幻惑みたいにストーリーはテンテーで執筆は他人に任せればもっと話が進みそう。
本人がちゃんと書いてくれるのが一番いいけどこの際続きが読めれば何でもいい。
思うに、小説という体裁を整えるのに労力が使われてあんなにグダグダしてるんじゃないかと。
セリフだけ、話の筋だけ考えばいい立場にあれば妄想の泉がコンコンと湧き出でてくれそう。
ドラマCD好きもちょっとはそれが関係している気がする。
459風と木の名無しさん:2012/03/16(金) 23:30:18.44 ID:piXO0sag0
広海のトラウマを昇華させることが終着点なら
ホントあとちょっとで完結しそうなんだけどなあ
460風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 00:14:06.11 ID:69RVTD760
楔の3巻につく収納BOXのジャケ絵が来てたけど
恩田さんまた絵が変わった様に思えてしまうw
461風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 09:03:20.09 ID:jCvc6Xpr0
>>455
そうなんだ
4月に期待しよう
新巻お願いしますテンテー
462風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 13:31:56.42 ID:kirkN5Kb0
>>460
恩田さんの絵は今も色気があるのに塗りが
463風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 15:06:23.43 ID:aWT0jkZI0
うーん塗りかねえ?自分は今の恩田さんも好きだしBOXも届くのすごく楽しみ
なんだけど あっさりしてる感じなのかな?
3は、再会してリキの姿を記憶?記録?したイアソンが1人その姿を思い出して
いるみたいなシーンが楽しみ 前にもイアソン→リキみたいな描写が入れられてて
そういうの嬉しい
464風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 17:38:34.87 ID:69RVTD760
>>463
そうそうイアソンがリキの姿を久しぶりに見られて
実は凄く嬉しいんだろうなというトコに萌えた

5巻以降はどうなってるのかねー
イトケンが3月に収録してた久しぶりのアニメが楔であって欲しいなーと切に願う
あーでも別タイトルの違う作品だろうなー
465風と木の名無しさん:2012/03/17(土) 20:12:59.29 ID:WN5rXRpY0
>実は凄く嬉しいんだろうなというトコに萌えた
イアソン本音「あー早くリキが抱きたい!」
466風と木の名無しさん:2012/03/19(月) 00:16:18.11 ID:F5Df5OuV0
イアソンが大好きだから、リキ→イアソンがもっと見たかったな
原作(新旧)読み返したらリキの心理描写増えた分、イアソンのも増えてて
永遠の追いかけっこみたいで余計切なくなった
いや、そこがいいんだけどさ、萌えるんだけどさ、ラストが何よりリキの
本音だと思ってるんだけどさ
467風と木の名無しさん:2012/03/19(月) 01:38:45.09 ID:PQi/lSZN0
>>466
もちろんそっちも見たい もちろん
なので、ほんと5巻からが気になるんだよね…やっぱり後半になるにつれ
リキの心も移り変わりがあるだろうから
イアソンとの三年間を身体が忘れてくれなかった事を思い知るスラムでのシーンが見たい…
468風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 14:00:40.98 ID:YPGLFdI+0
>>466リキはイアソンを愛していたけど憎んでもいた
もしガイと2人で惑星外に逃げられたらそうしていたよね
自分をかばって死に逝くイアソンをみて憎しみより愛が勝ったと思う
469風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 18:40:50.10 ID:3OO+HTAg0
>>468
>もしガイと2人で惑星外に逃げられたらそうしていたよね

や、やっぱりそうか…イアソンに対して憎しみ以外の「何か」が
生まれそうな時にガイがあんなことしでかしたからなあ
状況が許せば、イアソンじゃなく絶対ガイから離れなかったのかなやっぱり
470風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 20:47:31.02 ID:YPGLFdI+0
キャラ文庫しか読んでないけどハードカバー版は二人でスラムから逃げる予定だったらしい
イアソン→(無意識下で)愛している、支配されている屈辱感から憎しみもある
ガイ→愛はないが運命的なソウルメイト、リキの為に尽くしてくれる人
運よく惑星外に逃げられてもリキは心身ともにイアソンを忘れられず引きずりそう
471風と木の名無しさん:2012/03/20(火) 22:40:40.78 ID:KsspjlTN0
あれ?そんなんだっけ?とか思ってハードカバーのその辺読み返した
二人で逃げるっつーよかどっちかってーと
とにかくイアソンに見つかる前にガイを遠くへ…ってカンジだったかな
カッツエの来る経緯が違うっつーの読み返すまで忘れてた
472風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 11:26:48.09 ID:ZmWz9lkU0
Blu-ray3巻おそらく今日届くなー 楽しみ
473風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 12:15:42.39 ID:hkmnWzKc0
三巻見た
邂逅シーンは良かったよ でもなあ…


絵コンテが悪いのか三十分しかないはずなのに無駄に長い
監督がちゃんと全部絵コンテ切ってくれるかマジ恩田さんの切った絵コンテで見たい
一回見ればもういいって思わせないでくれよ
474風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 15:42:39.54 ID:viiIz/rY0
>>468
昔出たCD聞いてない?
リキのイアソンが好きだってモノローグ入ってるやつ

最後の方はイアソンの事好きだけど
尻尾降ると嫌われるからペットに甘んじてたんであって
もうガイに気持ちはなかったけど
色々あって拒否れなくて
あの結末なんだけど
475風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 18:29:07.96 ID:aroh2BU20
3巻見たよー長いとは思わなかったけどな
個人的にはむしろ短っ・・・
邂逅シーンよかったねー滾りましたwww
絵コンテと作監は各巻違うんだねー
恩田さんで統一して欲しかったですわ

>>474
横だけどどのCDなの?
476風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 19:09:14.46 ID:hkmnWzKc0
キリエが缶ジュース飲み干すまでのシーンとかははっきりいっていらんと思ったな長すぎ
そういう意味では二巻のバイソンメンバーのそれぞれのシーンとかは無駄とは思わなかった
たとえばオークション会場でのリキとキリエのシーンでもうちょっと眼の表情アップ入れるとか
あっちじゃなくてこっちで長めに尺とって欲しかったっつーとこが三巻では個人的に多かった
477風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 19:12:11.79 ID:hkmnWzKc0
連投すまん 忍法帳め…
リキのフラッシュバックのとこは想像してたよりも
ちょっと長めなカンジだったのはよかった
478風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 19:33:49.44 ID:viiIz/rY0
>>475
TDKのイアソンとリキが交代に喋ってるやつだよ
479風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 20:40:37.86 ID:aroh2BU20
>>478
情報ありがとー
サントラで色々出てる内の1枚なのかな?
持ってないから再販して欲しいなー中古探した方が早いか・・・
是非聴きたいですわー
480風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 21:07:42.81 ID:E8jeJiqJi
楔はCDも良いからぜひ全部聞いて欲しい
481風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 23:02:47.87 ID:ghuGM3eQ0
楔の3巻目が届いた。
いままでと違うところで買ったら
パッケージが恩田さんの絵だった。
1と2は黒だったのに。
黒の方がよかったなぁ。
482風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 23:09:26.85 ID:Tp+c00JjP
>>481
3巻の初回特典がその恩田さんパッケージ(4巻収納ボックス)だからw
483風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 23:30:04.23 ID:hkmnWzKc0
ワロタwww
イアソンのこの角度好きだ〜
そういやこの収納BOXって今回の設定資料も合わせて四巻分のが
全部ちゃんと収まるサイズになってるっぽいのかな
484風と木の名無しさん:2012/03/21(水) 23:49:33.33 ID:ghuGM3eQ0
>>482
そうだったんだ。知らなかったw
485風と木の名無しさん:2012/03/22(木) 00:59:48.57 ID:25zf51Eb0
無駄尺を感じたのはイアソン絡みのシーンかな。
それぞれわざと間を入れてるんだろうけど
なんか牛歩してる感じがしたw
486風と木の名無しさん:2012/03/22(木) 14:31:09.72 ID:X14o7ncw0
2巻特典のオルゴールってどうだった?
487風と木の名無しさん:2012/03/22(木) 20:52:54.42 ID:R/4JQB670
いつの間にか影の館と楔の新CDって
ムービックから再発売になったんだね

前はメーメイカー専売だったけど
今回はコミコミでも購入できるようになってるから
新規さんにもやさしくなったね

それはそうと新封入特典って以前ついてた
ペーパーとは内容違うんだよね… SSってあるし…
ムビクとしては新規特典ないと困るんだろうけど
従来のファンにとってはこういうの困るよー
安くないCD何枚も買いたくないよ…
488風と木の名無しさん:2012/03/22(木) 21:55:18.06 ID:QS00d+0r0
3巻みた。
個人的にはリキの涙の表情がツボだった。
一時停止してしまった。

>>486
けっこういい音。曲もすきだ。
489風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 13:22:37.62 ID:2CQNuvbz0
>>474それ本当?
リキが自ら進んで生意気なペットを演じていたとなるとラストの感動が
半減するなんてもんじゃない

イアソンはブロンディのプライドが邪魔をして愛を言葉で伝えられない
リキもプライドと鈍感さが半端なく行動で愛を表せない
そんな愛に不器用な二人が葛藤しながらも絶妙なバランスで
ぶつかり合い魅かれ合うのが魅力だったのに・・
ダナバーンでの最期に意地もプライドもふっとばし、純粋な愛の部分だけが
むき出しになり、やっとお互い歩み寄る事が出来たと思っていた
490風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 15:51:08.16 ID:LzXzxWic0
ていうかキャラ文庫でそうなってなかったっけ…?カッツェに自分の中の
イアソンに対する気持ちが変化していることを戸惑い気味に話すという
シーンがあったとおもうんだけど
491風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 18:10:15.56 ID:02Yk78uK0
>>489
>>474が個人的にそう解釈したってことじゃない?
一応サントラも聴き直してみたけど
ガイに気持ちがないとかリキがイアソンを
「好きだ」って言ってるセリフ自体はなかったような
492風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 18:17:39.29 ID:02Yk78uK0
>>490
ハードカバーの方でもリキのセリフ自体はほぼ同じだしね
リメイクの方はその合間合間にずいぶんカッツェの心情も織り込まれてるけど
493風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 19:07:19.78 ID:NWpM8Nlb0
>>490
キャラ文庫の6巻のやつかな
494風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 22:50:10.95 ID:YZAHI56S0
足元にじゃれ付くペットはウンザリらしい、なら自分は突っ張るしかない、
…なんて思ってしまう自分にものすごく戸惑ってるって描写だったよね
だからリキもイアソン好きって思いたいんだけど、ガイと残るって言ったり
行動がガイ最優先だから、好きは好きでもイアソンと同じ深さではないって
ことなんだろうか
ちょこっとイアソンの事話してくれたって思ったら「ガイ、ガイ」だから
読んでてちょっとイアソン気分になって寂しく感じちゃったんだよなあ
495風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 23:05:06.27 ID:LzXzxWic0
>>494
深さじゃなくて種類なんでは?ガイに関してはもう家族なんだなと
読んでて思ったから、それこそ血の繋がりがあるのと同じくらいの感情が
ガイに対してあるんだろうなと
496風と木の名無しさん:2012/03/23(金) 23:05:15.85 ID:WYx2bfZ40
ガイはたった一人の肉親(みたいな存在)
イアソンに対しては恋心めばえたてほやほや「この気持ちなにかしら」な感じ
アパティア生活が数年続いてたら「これが恋ってことね」と確証して
もっと積極的になってたかも
497風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 01:20:51.52 ID:PlWyIn/Z0
>>488
ありがとう
オルゴール欲しいな
498風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 18:22:54.51 ID:hT4CXbC10
三巻の監督?の人って楔の内容自体知らない人なのかな
邂逅シーンの後のリキのリアクションとか原作のキャラとかけ離れ過ぎててなんだかなあ
アフレコ台本じゃなく先生の脚本がどんなだったのか見てみたくなった
三巻分見ててもしかしてセリフのないシーンが付け足したシーンの一部なのかなと思った
499風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 20:41:19.18 ID:QRygO7880
限定版についてる設定資料集と全巻収納BOXって、どうだった?
BD試聴できないから特典だけのために購入しようか迷ってる
500風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 21:48:05.41 ID:izElm2RX0
>>498
邂逅シーンはビビり過ぎだろって思ったねー
でも涙目のリキに萌えてしまったwww
各話演出の付けたしは3巻の場合イアソンのシーンじゃなかったっけ?

>>499
設定資料凄い良かったよー
ちゃんと細かく背景や美術設定されてあるんだなって思った
収納BOXも恩田さんがギリギリで描き直したって聞いてから感慨深げに見てしまうw
501風と木の名無しさん:2012/03/25(日) 22:17:46.82 ID:hT4CXbC10
>>500
そうそう あんなびびらせ方はないわー
付け足しシーンは何か所かあるのかなと思ったけどどうなんだろ

>>499
いいよー設定資料集もうちょっとサイズ大きくてもよかったかもってカンジ
502風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 12:45:31.63 ID:cYfpoHQZ0
恩田さんと秋山監督の後編インタビュー読んだけど
監督の『時間がなかったから絵コンテ全部書けなかった』
って言い訳にイラッとした

それでもプロなのかと
高いお金出して買ってるのになんか悲しくなった
503風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 13:31:15.93 ID:eDAKuiin0
>>500ネタばれはもういいかね?
キリたしかにビビリすぎw旧作とはだいぶ違うな
504風と木の名無しさん:2012/03/26(月) 20:20:45.23 ID:gIGJp7PK0
>>500
>>501
返事ありがとー
設定資料集も収納BOXも欲しくなったけど
高いから悩むな
505風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 12:08:44.67 ID:IRJLczLV0
>>502
擁護する訳じゃないけど1.2話が同時進行の制作だったからじゃない?
3.4話もあんまり間を空けてないからスタッフは大変だったのかなと
ホントは次々出る筈だったんだろうね・・・
506風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 17:26:40.58 ID:cBBI2TfzP
しかしどうなったら続き作ってくれるんだろう
いくつ売れたらとかスポンサー口説いたらとか
いっそ具体的に書いてくれたら協力しようもあるんだけどなぁ

とりあえず3巻発売告知もスルーして
やる気があるんだか無いんだかいいかげんな
告知担当はチェンジしてほしいw
507風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 18:11:48.04 ID:TJnFWmgR0
>>506
ブルーレイやDVDの売り上げが一番大きいとは思うんだけどね
レンタルやATXもやってるのがプラスになってるかどうか……

公式のツイッターの人は三巻発売日自体になにもしなかったのに
直後には四巻の宣伝てアホウか?としか思えん何のためのツイッターだっつーの
508風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 18:29:37.13 ID:cBBI2TfzP
>>507
>直後には四巻の宣伝
あれはしばらく意味がわからなかったw
三巻を四巻と間違えて四巻発売記念と言っているのか
三巻発売告知を忘れてたのをスルーして
いよいよラスト四巻ですと言っているのか

レンタルも売り上げにつながるなら
レンタルで見れると周囲に勧められるんだけど
この中途半端状態でDVD買えって言っても反応薄そう
その点、旧作ならDVD買えと勧められるけど新作には関係無いしね…
509風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 19:10:32.81 ID:TJnFWmgR0
>>508
第一部最終話って書いてるからねえ……

旧作が売れれば監督とか恩田さんとかにもお金入るのかな?
でも販売元が違うから今回のリメイクの五巻以降には関係してなさそうだよね
510風と木の名無しさん:2012/03/28(水) 23:09:16.94 ID:07Jdk5G30
リキとガイの仲良しぶりにはびっくりした
相合傘、買い物、エアバイク
部品?を運んできた上半身裸のガイとこの後なにかあっても変じゃないと思えたよ
511風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 00:56:38.88 ID:YnyWYdFh0
>>510
うわーますます要らねえ
買わなくて正解だったわ
512風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 15:52:24.56 ID:plE+9nH40
そういえばここの姐さん方の中には
最終話発売記念のポストカードとやらを貰いに行った人いる?
どうせなら4巻封入特典にでもすればいいのにと思った地方在住者・・・
513風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 17:35:02.97 ID:k6MvvYQ60
>>512
ほんと、そう思うよ
欲しかったけど手に入れられない悔しさ
あのポスカは何も買わなくても貰えるのかな?
514風と木の名無しさん:2012/03/29(木) 19:43:20.88 ID:TvykJfMX0
>>513
少なくともマンガ喫茶は所定の料金&1ドリンク頼まないと貰えなそう
515風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 10:52:44.11 ID:QxJWmxyj0
再販されたリメイクのドラマCDが早速オクに出てるけど
ついてるSSペーパーはホントにショートみたいだね
あれなら安くないCDを二重に買う必要ないかな
SSペーパーペーパー目当てで買った人いたら教えて欲しい
516風と木の名無しさん:2012/03/30(金) 21:48:26.93 ID:120SqKsK0
>>515あー自分も気になってる>SSペーパー
けどもうちょっと何か特典付けてよーと思うわ。そしたらダブるけど買ったのに。
2人のその後のちょっとしたいちゃいちゃとかミニCDとかにしてくれたら
最高だったのにな。
誰か買った人いないかな。天界ポエムだったのかなー。
517風と木の名無しさん:2012/03/31(土) 19:48:13.45 ID:kd/LfZ500
>>510
そういう所描かれるとイアソンがラブラブ恋人同志を引き裂く
糞我が儘な金持ちぶりが強調されるんだけど
それで良いのか?
518風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 11:08:11.03 ID:LycaMFHl0
>>517
恋愛感情かどうかは別として
リキにとってガイは血肉の一部ってくらい特別な存在だったんだし
出会った頃のイアソンはリキに情なんてなかったんだから
そういう描き方されても、まあ良いんじゃないか
結局、リキは最後にイアソンを選ぶってところで
すべてが納得いくと思うけどさ
519風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 13:20:04.06 ID:flSJuhQ90
旧作にはなかったあのラブラブぶりが、ガイがラストに暴走する理由の説明かもね
520風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 14:39:00.37 ID:X+Om4mt5P
>>519
そういう流れの方がドラマチックだし見ている方もしっくりくる流れ

それにイアソンの傲慢を強調したいというよりは
そんなに大切なガイよりも傲慢だけどひたむき(笑)なイアソンに惹かれていく
リキの調教されっぷり…じゃなくて
小さな愛の生まれるさまを描きたいんじゃないかと思う
今までがガイがゾンザイすぎたw(文庫ですら)
521風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:03:55.83 ID:EjRQNkMzi
愛しているリキを傷付ける(○ンコちょん切る)なんて
ガイも信じられんくらい傲慢だ
522風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 19:25:48.79 ID:3fAA6Y1O0
そだね
523風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 21:38:31.18 ID:erRjIxSy0
>>516
2〜3日中に届くから待ってて〜
524風と木の名無しさん:2012/04/01(日) 22:48:42.94 ID:nm1yK1PU0
>>520
ええー、文庫じゃもういいやってくらいガイってアゲられてた気がするよ
イアソンに対するリキの心情より、ガイに対するリキの気持ちとかそれに
嫉妬するキリエの描写とか、周りのガイに対する評価とか細かくなってた
ガイ好きじゃないから、余計そう感じたんだろうけど
イアソンへの気持ちをリキがふっと自覚しそうになるたびに、ガイが騒いで
邪魔するから、文庫は読んでてイライラしたわ
525風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 08:04:46.46 ID:OVjZ+jiD0
ガイ成分が増えてるって聞いて買わなくて正解だったと思う
526風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 13:23:06.09 ID:LFZyVHFM0
>>525
ガイが嫌いなのはもうわかったから…
527風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 16:46:05.48 ID:PTF9j+TaP
>>524
テンテーが一生懸命フォロー描写加筆してるんだけど
実質的なリキの対応が、大切な人なはずなのにゾンザイなのよw
内面描写では、大切なものを掴む手は限られてるとか葛藤してるのに
運び屋始めた時にはあっさりガイと離れてるし
イアソンがガイを拉致ってるのに
行きたくねーどうせ行っても無駄だしぃーって何日も放置
内面描写と行動のギャップがw
528風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 18:11:33.97 ID:s1R15jii0
同じ原作読んでるけどやっぱ人によって解釈は全然違うねえ
ガイが軟禁されてる間我慢できずwにイアソンが来るまで
リキがこたえを出せなかったのもアパティアでイアソン相手に
揺れ動く気持ちと同じように感じた
このままガイを放ってはおけない けどイアソンとは二度と係りたくない
だけどこのままじゃ……みたいな
529風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 19:11:10.62 ID:5vr+gHbu0
結局リキとガイの、イアソンにも引き裂けない繋がりというものを描こうと
思ったら施設時代がキモだろうし、それはオリジナルの段階でやってないと
受け入れられないものだったんだろうと思う
いくら後からフォローいれようと無理だろうなーイアソンと出会ってしまってから
では何もかも遅いもの
それはイアソンとリキが出会うずっと前の話なんだから
個人的にはガイと幸せな時代を過ごしているところから順を追って読みたいと
思うけど、オリジナルの一番の良さだろう勢いはなくなるだろうから
やっぱいいや、とも思うw
530風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 20:47:27.24 ID:SRwghENI0
>>529
>個人的にはガイと幸せな時代を過ごしているところから順を追って読みたいと
思うけど

リキさえ幸せならいいって人ならともかくそんなの見たくもないわ
ガイとのラブラブが多いほうが、後のイアソンとの関係が引き立つって
いうことなのかもしれないけど、リキの言動でガイが一番大事って
事は嫌というほどわかってるしこれ以上ガイ成分はきつい
尚ちゃんやキラみたいに受け→攻めへの気持ちがハッキリ見えないから
(状況的にしゃーないけど)リキに対しては結構イラついちゃうんだよな
リキと絡んでない、他の仲間といる時や、最初イアソンと会った時のガイ
は結構好きなのに
531風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:12:15.73 ID:DMUKMCqfi
今の状態だと間の楔ってリキが主役?
イアソンが主役?ガイが主役?
誰が主役だっけ、て感じになってるような感じか
532風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:23:13.55 ID:PTF9j+TaP
>>529
構成からして「イアソンの恋が実るまでものがたり」展開だから
どうフォローしてもガイがちょっかい出してるようにしか
見えなくなっちゃってるのよねぇ

施設時代から始まってガイ×リキメインのお話だったら
権力を持ってちょっかい出すイアソンにすら屈しない二人の絆とかいう
展開になっても不思議じゃないくらいの設定なのに

そもそもイアソンのやってることって冷静に見たら誘拐監禁性的暴行…
それなのに応援してしまうのはイアソンの首ったけっぷりのせいw
533風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:47:06.36 ID:Q9sa4bLR0
映像と違って字面からの解釈は人それぞれだよね
読む人の経験値や価値観によって違ってくるんだろうね
でもさ、邂逅を見る限りにおいては
リキとガイが恋人同士のラブラブって感じには思えなかったよ
あの程度なら仲良しの兄弟でもやるっしょ
534風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 21:52:55.22 ID:Q9sa4bLR0
>>532
同感
イアソン様はリキを拉致って監禁して陵辱の限りを尽くしておられまする
535風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:42:37.28 ID:DMUKMCqfi
旧楔DVDはアホの子イアソンの初恋成就物語って感じがする
536風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:44:52.06 ID:Q9sa4bLR0
>>535
アホの子イアソンってよりジャイアンイアソンじゃね?
537風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 22:56:18.52 ID:mhBzjiD70
美しくなかったらただのエロおやじ
538風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 23:02:09.17 ID:lYrL7eKr0
旧作は話数が少ないから勢いで話が進んでたけど
リメイクは12話の予定だから色々設定とか掘り下げてて
その内の1つでガイとの絆って気がしたよ
無駄に長いとも思わなかったしラブラブとも感じなかった
まぁちゃんと完結してくれる事前提なんだけど(苦笑)
539風と木の名無しさん:2012/04/02(月) 23:49:41.79 ID:5vr+gHbu0
529だけど、まさにイアソンとリキが結びつくラストに向かうための布石として
ガイと幸せな時期のエピが見たいってことだよ
別にガイに思い入れとかもまったくないしw
そのエピソードが濃いほどイアソンとの関係がより濃密なものになるだろうなーと思うから
ガイとの関係も掘り下げてほしいだけ
でも多分せんせーがそれをすると冗長なものになりそうだなとも思う

リメイク3巻は自分も別にラブラブだとまでは思わなかった
元々親密な関係なんだからあんなもんだろくらい
それより作画がひどいほうが…引きの作画がどうしようもなかった
540風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 00:52:25.63 ID:6yTgihBr0
イアソンもガイもリキに執着しているけど
リキは自分がどれだけ周りの人を惑わしているか分っていない、想像出来ない
愛という感情に鈍感過ぎる
541風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 10:13:31.57 ID:x3b1pcmz0
>>539
自分も作画のひどさに驚いた
引きは最悪だね
アップでも、これ誰?と思った時があった
イアソンもリキも何かイマイチな画だったな
542風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 12:25:03.41 ID:x3b1pcmz0
>>540
天性のフェロモンだだ漏れモテ男は
いつだって愛をもらう側にいるから鈍感になるんだよ
そこがまた魅力のひとつでもあるし
543風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 14:54:53.99 ID:6yTgihBr0
リキのはっきりしない態度がラストの悲劇を生んだといえるかもしれない
カッツェにズケズケ言われるまでイアソンが自分を抱くのは単にしつけの為と
思い込んでいたみたいだし
どれだけブロンディーのプライドと立場を危うくしているかも関心がない
イアソンをストーカー呼ばわりしているしw
リキって鈍感なだけでなく自分しか興味のないナルなのかもね
544風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 18:38:34.26 ID:UcznMca90
Midnight−Illusion

時の狭間に落ちてゆく 羽をもがれたShangri-la

夢のかけら絡みつく 息もつけないこの胸に 叫ぶだけのMidnight

掠れた喘ぎがEndless 掴めない心Hard, Lonely

瞼に刻んで漏れる吐息がHeat and Cool 一人雨に濡れる

心と体引き千切る 眠れる夜のMonologue

耳に残る声だけが 厚い鼓動締め付ける

溜め息ふかいDarkness 揺れて崩れるShadow-moon

声を殺して Irony, Spiral 届かない思い

闇を切り裂くMidnight−Illusion 一人たちすくむ

叫ぶだけのMidnight 掠れた喘ぎがEndless

掴めない心Hard, Lonely 瞼に刻んで 漏れる吐息がHeat and Cool

一人雨にぬれる 声を殺して Irony, Spiral

届かない思い 闇を切り裂くMidnight−Illusion 一人たちすくむ
545風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 19:43:30.94 ID:UcznMca90
ETERNAL...

Calling見果てぬ夜の 吐息の重さ
切なさに 心が 疼いて
もう何も見えなくなる

放せない 離れない
たったひとつの真実だけが
あぁ唇を熱くする

Calling in the night
胸の鼓動を噛んで
Night after night
愛が啼いてる

Silent言葉にすれば消えていく夢
噛みしめる想いの苦さに
もう何も聞こえなくなる

言えない言えやしない
堕ちていく夜の熱さだけが
あぁ ただひとつのmirage
Silent all the night

いつか見た夢の果て
想いは 吐息を噛んで
永遠の彼方へ

あぁ Calling
546風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:38:23.13 ID:2s8SkKiG0
???
なんでここに投下してんの
547風と木の名無しさん:2012/04/03(火) 20:59:54.87 ID:DpLlCOXD0
廃盤っつってもなにを考えてこんなの投下したんだかなあ
548風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 08:42:33.57 ID:ZMnnzGFAi
そういやテンテーはイアソンのキャラソン作詞はしてないな
ってかイアソンのキャラソンあったら鬼畜攻めな感じだろうか?
549風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 13:24:19.78 ID:4qf97bR+0
>>543
愛に鈍感でナルってことは、、リキは本物のモテ男じゃん
なんたってイアソン様がハマったくらいだかんね
550風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 13:30:15.47 ID:FHfzd2yl0
旧作ではオークション会場で再会したイアソンを余裕で睨みつけていたリキが
今作ではうずくまってしまうほど恐がっている
イアソンの鬼畜度が上がったか、リキがヘタったのか
551風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 15:54:47.84 ID:Kk3SoSHTi
>旧作ではオークション会場で再会したイアソンを余裕で睨みつけていたリキが
呆然と見返してたって感じだったが恐れてはいなかったかな?
旧作のリキの方が怖いもの知らずの男前でフェロモンダダ漏れって感じだ
旧作の出会った頃のイアソンの鬼畜度冷たさも今作より凄く感じた
だからデレた時のギャップが凄かった、カッツエに「リキがお好きなのですか?」と
問われた時の困り顔作画も声も完璧だった
ってか今度の作画下まつげに力入り過ぎだな、後3巻はイアソンの白目が怖いw
552風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 18:03:19.47 ID:kkvjsdf/0
イアソンの白目は爆笑したwww
今回の異様にビビッてる描写だったり旧作ではガイがくるくる回ってたり
効果音だったりとちょいちょい演出が過剰なトコあるんだよなあ
あの白目も白目にするんじゃなくて人工体の義眼を強調させるとか
ダリルの目にモニターが映ってたトコみたいな細やかな演出にしてくれんかね
553風と木の名無しさん:2012/04/04(水) 19:13:50.35 ID:Kk3SoSHTi
>>544
ところで

>眠れる夜のMonologue

>眠れぬ夜のMonologue


>厚い鼓動締め付ける 

>熱い鼓動締め付ける

確かこうだろな
554風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 00:14:35.58 ID:AkwNIiXP0
「影の館」届いた
★新封入特典 : 吉原理恵子テンテーの書き下ろしSSペーパーは
1巻「光の書」の track07 ジレンマ を文章化したものでした
555風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 20:13:49.32 ID:7+QLvQb80
楔のリメイクドラマCDの再販分についてる特典SSペーパーの内容を教えちくれ〜
556風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:18:10.12 ID:W0gqNZEB0
>>555
バイソン時代のリキ
557風と木の名無しさん:2012/04/05(木) 21:43:31.96 ID:wzJVmcWS0
>>556
リプあんがとー
エロエロでもラブラブでもないのなら重複買いに迷うな
558風と木の名無しさん:2012/04/06(金) 08:08:42.23 ID:J9RVHlCq0
前回入手悩んで結局買わないでいた影の館と暗闇の封印のCD
今回地元兄友出来たし今更だけど予約しにいったら
全店予約終了だと?決意するのが遅過ぎたかと通販に切り替えるが
兄友、ムービックは送料がなぁと思いながらコミコミあったから注文
やっと買える事が出来た…後は届くの待つのみ
楽しみだ
559風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 13:04:22.24 ID:x5N+pjZp0
前作はスラムは殺伐とした所だったのに、今作はきれいでいい所だね
新鮮な果物もたくさんあるし
サーキット場でみんな缶をちゃんとゴミ箱に入れていてワロタ
560風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 13:58:15.41 ID:Lhx9t3ab0
食物事情は原作からはうかがい知れなかったからわかんないけど
缶をゴミ箱にはお行儀良すぎじゃねーの?と思ったなあ
まあ場所がスラムの街中じゃなくサーキットだったからかもだけど
そういや設定資料見てダリルが188もあるのにめちゃくちゃびっくりしたw
561風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 23:02:19.03 ID:x5N+pjZp0
スラムって見せしめの為に置いてある所だからね
生かさず殺さずが基本で、あまり追いつめて不満が爆発して革命や暴動に
発展したらまずいから死なない程度に援助があるのかも
そういえばリキ達って仕事してないよねw
562風と木の名無しさん:2012/04/08(日) 12:50:48.34 ID:5HtTzxgn0
キャラ文庫の間の楔全巻持ってるのに内容違うと思ってクリスタル文庫も買っちゃったんだけど
キャラ文庫って大分加執修正されてるんでしょうか?
クリスタル読んでからキャラ文庫の方を読むと、「おお、ここが進化してる・・・」
みたいな驚きがありますか?
563風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 15:22:56.40 ID:3uV4xwa20
あと少しで新刊♪
564風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 19:49:38.70 ID:dMYAF3210
>>562
どっちも買ったんなら比べてみたほうが早くね?
565風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 19:59:47.57 ID:0lVIfscH0
>>562
是非とも比べてくらはい
クリスタル文庫もってねえから知りたいよお
誰か教えてくらはい
566風と木の名無しさん:2012/04/09(月) 21:52:44.10 ID:rVco4GYBO
>>562ですが
まずキャラ読んでからクリスタル読んでみることにします
何か違ってる部分で萌えがあれば名無しで投下いたします
ありがとう
567風と木の名無しさん:2012/04/10(火) 10:46:13.44 ID:Q5w1Crqb0
>>562
待ってるよ
ガンバレ〜
568風と木の名無しさん:2012/04/11(水) 00:48:26.00 ID:FOPlbAkL0
二重螺旋はおあずけかな
569風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 21:18:19.47 ID:VKUM6aD50
明日は新刊♪
でも地方だから明後日だ…
570風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 21:20:43.74 ID:lVfgdIUB0
地方だけど今日売ってたよ
571風と木の名無しさん:2012/04/12(木) 21:30:17.53 ID:VKUM6aD50
>>570
マジ!?

確かに、アマゾン見たら発売日まだなのに「在庫あり」になってて不思議だなとは思った。
よっしゃ、明日買ってくる!
572風と木の名無しさん:2012/04/13(金) 20:43:13.59 ID:E9RfqkL/0
陽だまり読んだ。
次巻あたり弟出てくるかな?
573風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 00:03:20.90 ID:O/VjjhJY0
>>572
話進んだ? おもしろかった?
574風と木の名無しさん:2012/04/14(土) 10:06:34.90 ID:13hM6tvn0
陽だまりネタバレ




>>573
ガキ領を思えば普通に進んでる。
ただ日常系ストーリーの緩慢さは否めない。第三者の語りも目立つ。
かんなぎがブレーキきかせてるからエロ展開もない。
父の婚約者が一真に絡んできたから、次巻で怒った弟が乱入しないかと期待してる。
個人的には面白かった。
どこがどういう風に、とも言えないけど辻に萌える巻だった。
575573:2012/04/15(日) 00:10:15.72 ID:e1P2ccKT0
>>574
レポありがと
2巻以降全くエロなしか…
576風と木の名無しさん:2012/04/15(日) 01:09:06.48 ID:LMFtdR6e0
半分同意のキスはある
577風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 00:28:22.03 ID:U+bVCMXp0
このスレで陽だまり人気ないね…
578風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 00:48:17.97 ID:TwRgcf7g0
ひだまりはキャラのインパクトが他シリーズより弱い気がするんだよね
あとは個人的にはしゃべり方が小林と広海と被ってるカンジがしてしまったってのもw
でも一巻から読み返してから新刊読んだからかな 面白かったよ
まだ電話でしか出てきてない弟と会った時の反応とかどんなだろうと楽しみ
579風と木の名無しさん:2012/04/17(火) 23:45:01.31 ID:6GXl9stF0
明日は楔の4巻発売だねー
楽しみなようでこれで最後と思いたくないから複雑な気持ち
それにしても公式は静かだな・・・
一応第1部とはいえ最終巻なんだし発売日前日くらい
もう少し告知とかにも力入れてよと思ってしまう
サプライズで第2部決定発表・・・とはならないんだろうな(苦笑)
580風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 09:00:33.27 ID:XwBixftP0
楔4巻の発売日当日でも今のところ公式には動き見られず
公式の意味ないじゃん
もっとしっかりしろよな、と思うね
こんなんだから売上もイマイチになんだよな
581風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 10:43:46.28 ID:E/vEOGWo0
届いた届いた
ホント他のサイトと比べたらこの公式はやる気ないねー
あとコミコミって届くの発売日より早いんだね
それとなんで尼の商品画像は変わってないままなんだ
582風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 14:39:07.21 ID:rDUdAK5t0
4巻届いたーこれから見るぞ^^
特典の3Dクリスタルって何だろうと思ってたけどコレはwww
なんだか微妙だ(ry・・・
583風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 17:39:59.72 ID:E/vEOGWo0
クリスタルはてっきりグラスかと思ってたんだけどwww
んで四巻バレ


ピンクの部屋wでのリキの挑発はぞくぞくしたねーようやくメインキタコレ
しかし二巻のリキはかっこよかったのになんで
三巻四巻とリキをヘタレにしてしまったのか
584風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 19:10:22.26 ID:Et66tUt90
楔の4巻は上下でわけてもよかったな。
3年間のアパティア時代が短すぎるよー。
1巻でみたミメアとのシーンは割愛してOKだと思う。
3巻は話を伸ばし過ぎてて、4巻は急ぎ過ぎって感じ。

クリスタル・・・私が勤めている会社、
あぁいうのを加工するところなんだよね。
私に発注してくれたら、もっと素晴らしいものを制作したのに・・・。
585風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 19:24:13.16 ID:E/vEOGWo0
>>584
アパティアじゃないよwww
出会いからペットリングのあたりまではリキの回想ってことなんだね




手袋も取らないのに乳首ぺろぺろしちゃうのかとワロタw
586風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 21:00:30.61 ID:XwBixftP0
自分はDVD購入なんで4巻の特製ブックレットの内容を教えて欲しい
それとオクで写真を見たんだけどさ
全巻収納BOXが特典だった3巻以外はジャケット絵と同じ絵の箱に入ってるの?
あの箱って丈夫な作りなの?
誰か教えて下さい
587風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 22:23:25.81 ID:o3Ibz5qi0
ここ何年か恒例になってる二重螺旋の6月刊行今年はないみたいだね
毎年この1冊が楽しみでしょうがないのに…残念だorz
588風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 22:30:31.97 ID:c+x6L5XW0
>>587
一度止まると、この作者の場合、何年も止まるのがデフォだからね…
また4年後とか、ほんとにあり得るから困る
何で今年は出ないんだろう?相変わらず少ない仕事量なのに…
いきなり6巻のCD化と同時に出たりしないかな
589風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 22:58:08.92 ID:kPo+W2uy0
どうしよう…二重螺旋が6月にでると信じていたのに出ないのかー!!
ショックすぎて辛い…7月でもいいからだしてよぉおお…っ(>人<;)
590風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 23:04:04.07 ID:3o41N2eb0
楔とか色々あったし、それプラスいつもの原稿って大変じゃない?
恒例の六月はさすがに無理だったんだよ。
きっと少しズレて出るんだ、きっとそうだ……。
ガキ領が止まっている今、二重螺旋はテンテーのシリーズでノリにノッてるシリーズだし(多分)
編集側が鬼のように催促してくれてるに違いない。
591風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 23:25:14.64 ID:o3Ibz5qi0
そうだよね…1回止まったらいつまで止まるのかorz
ガキ領とかくされ縁も止まったままだし…
くされ縁最後に出たのが2008年の4月、ガキ領は2006年10月
もう丸4年と5年半経っちゃったよテンテー


ちなみにソースは松岡スレで見たe-honの発売予定
同時発売のキャラ文庫に載ってなかったの
592風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 00:25:19.07 ID:ynUSKqms0
ガキ領の続き早く読みたいなあ
でも幻惑の鼓動の原作やってるからなかなか複数は難しいやね
楔の小冊子は八月予定…それまでになにか出るのかな〜
593風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 01:00:45.91 ID:RomUMx1z0
二重螺旋はおあずけなのかー
秋にCDと同時発売してくれると信じて待つ
594風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 10:45:02.26 ID:C50qBDSx0
まぁ今月新刊出た所なんだから
二重螺旋6月新刊無理でも年内に出る事を祈ってますよテンテー
595風と木の名無しさん:2012/04/19(木) 22:37:49.20 ID:v7ufr8O50
楔5巻以降出してほしい〜
4巻見てその続き見たくてウズウズしてます
12巻出たら全部購入しますよ!
取りあえずもの足りないので文庫6冊全部読み返そうかと
て、もう10回は読んでるけど飽きないんだわーこれが・・・
596風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 06:27:53.99 ID:5mLwthtZ0
5巻以降ホントに出て欲しいけどあのクオリティが下げられてしまうなら
いっその事このまま打ち切られてしまった方が・・・と微妙に思ってしまう
でも出たら買うんだろうなー
そして公式仕事しろー更新なんかすぐ出来るだろー
597風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 10:57:18.54 ID:qxFLjdhf0
神旧作をリメイクしたいなんて大それたこと言い出したのは
公式のくせしてこうまでやる気ないってありえんだろまったく

そういやドラマCD再販したってことはもしかしてCDの続き出るフラグ?
まだ新アニメにも新CDにもなってない先のシーン(スラムのリキの部屋とか)
読み直してたらセリフが大川さんと伊藤さんの声で脳内再生されたw
598風と木の名無しさん:2012/04/20(金) 23:37:42.36 ID:5mLwthtZ0
>>586
ブックレットは監督と音響監督の対談が載ってる
1.2.4巻はジャケ絵と同じだよ
箱というよりは囲いの紙って感じかな
折りたためるから保存用ではないのかも
599風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 11:03:44.16 ID:2Q6kkzAN0
>>586です

>>598
リプありがとう!
なるほど、よ〜く分かった
DVDの方でも初回限定版を作って欲しかったよ
3巻は特典収納BOXのためにBDも買ってしまったんだ
見られないのにな


第二部以降の発売があればイイけど無理かもね
ドラマCDだけでも続きを出して欲しいな
ところで公式なにやっとんじゃ!!
600風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 15:35:22.32 ID:wfHjmXVN0
ひたすら縛恋の続きを待ってます。
CDドラマ無理でも、続編小説は欲しい。
601風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 16:31:24.83 ID:FkyogcHU0
>>600
自分も縛恋の続き待ってるー
縛恋も脚本ならあるっつってもやっぱ小説で読みたい
でも出てくれるんならもうなんでもいいw
602風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 17:47:42.16 ID:/05Bz0hi0
腐れ縁もたまには思い出してあげて下さい
603風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 22:14:33.32 ID:qlQ5QYTY0
それを言ったら、新刊出たのに、殆ど話題にならない陽だまりシリーズはw

ついでに感想
主人公嫌いじゃないんだが、迂闊すぎて、津寺が可哀想だと思ったわ
一回襲った相手をまた家に誘って二人きりになって、ねだられたからって
キスしてやるとか、あのままヤられて拉致監禁されても仕方ないんじゃw
弟も気になるが、あんまり絡んで来なさそう
神奈木の過去も、キーポイントっぽいのにはっきり出なくてイライラした
604風と木の名無しさん:2012/04/21(土) 22:59:41.48 ID:/05Bz0hi0
陽だまり好きなのに関連の書き込みが自分ばかりで自重してた

陽だまりは、普通の小説ならかんなぎは噛ませ犬で最終的に主人公は辻とくっつくだろうに、
その噛ませ犬がメインになっているのが好きだ
噛ませ犬とか当て馬好きなんだよなー
605風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 13:54:23.96 ID:iiNuaFKS0
chara8月号にスタンドインの漫画
露天風呂〜 楽しみだ〜
15周年特別企画ってことだから
新刊やCDの情報もあるといいな
606風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 21:04:45.70 ID:hqPatiF00
>>605
情報ありがとう〜
新刊出なくてがっくりだったけどちょびっと浮上した
枚数的には情愛のベクトルぐらいだろうし少ないんだろうけど
でも確か二重螺旋て1巻出たの2001年くらいだよね?
だとしたら10年以上じゃん…キャラが15周年なのに…
続き出せないなら、とっととCD出してほしいわ

影の館とか、せっかく再販でもペーパー1枚しか付けないとかだし
テンテーって基本、「売る」気あんまないよね、自己満優先で
607風と木の名無しさん:2012/04/23(月) 21:36:22.83 ID:u+qqQgt/P
終わってない話の続き、書いてほしい。
他は何も望まない。
608風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 23:21:23.46 ID:3wqS4fRD0
花火大会のやつもコミカライズ化してほしい
一番の本音をいうなら全部コミカライズ化してほしい
何であれ円陣絵で二重螺旋の漫画を見れるのは超至福
609風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 23:50:18.72 ID:WroQJiDQ0
全サCD持ってないから原作読んでてもそのあたりのエピソード書かれたらわかんなかったんだけど
漫画化は嬉しい 情動の時みたいにいずれ文庫にも収録されるかな
あと幻惑の鼓動の続きはまだ先なのかなあ 一巻から読み直したらめっちゃハマッた
610風と木の名無しさん:2012/04/24(火) 23:52:29.93 ID:WroQJiDQ0
あ 情動じゃなくて情愛のベクトルだった
611風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 22:42:16.84 ID:vF40VdV70
幻惑おもしろいよね
コミックスの新巻が待ち遠しい

>>605
ありがd
chara久々に買わねば
612風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 23:25:18.73 ID:q3KONtav0
幻惑は一巻ごとだとなんか置いてけぼりな展開に感じるけど
一気読みすると凄いハマる
613風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 11:32:25.01 ID:obpUsw4t0
幻惑…興味はあるんだけど、絵で挫折したよ…。
全サの時に雑誌買うから、その時には読むんだけどね。話は面白そうなのに、何時までたっても絵に慣れる気がしない…orz
好きな作家さんの絵だったら全巻大人買いしてるよー。

絵が好きな人がいたらゴメン(>人<;)
614風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 13:16:41.90 ID:FGYfYtWL0
私も好みの絵じゃなかったけど結構慣れると味が出てくるものだよ
今では幻惑の為にだけcharaの雑誌購入してるし
話は面白いし晃一の天然は萌えだしコミックで一気読みすれば嵌まると思う
エロは極少だけどね〜
615風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 14:52:24.15 ID:J6Fo/1LS0
コミックスをごっそり買えば絵は慣れるw
たまに目にするだけだと免疫ができない
616風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 15:03:44.88 ID:J6Fo/1LS0
幻惑の後書きページ、
最近は楽しんでるけど、最初は絵がキモいとしか思えないし、
個人的にはほとんど知らない漫画家なのに、アシスタントによる「大先生」みたいな描写が嫌だった。
原作は自分じゃないのに「自分の漫画」みたいに好き勝手やってる感じの言い方も。
でもこんな長期間ブレずに安定した絵柄で良くも悪くも人の印象に残る絵(漫画)を描くのは凄いことだ。
617風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 16:24:42.86 ID:RPUwQz2f0
幻惑の絵、何とも思わなかったw
昭和の時代に活躍したマンガ家のテイストっていうか
ああいうのが耽美って感じ
年寄り向けなのかしらw
618風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 17:25:53.26 ID:sZNCzklh0
絵は最初びっくりしたけどコミックス1〜2冊読んだら慣れたよ
今じゃ晁ちゃんが色っぽいイケメンに見えるし何の違和感もないw
自分は最初からコミックスだったけど本誌でブツ切りで読んでたらダメだったかもしれない
話が面白いから嵌るよ
一段落してちょっとダルい巻もあったけど今はまた面白い
charaは隔月刊でコミックスが出るの遅いからたまに本誌をポチりたい衝動にかられて困る
619風と木の名無しさん:2012/04/27(金) 17:59:23.70 ID:MeiekLpL0
幻惑自分も絵が苦手でコミックスは買ってもパラ見程度しかしてなかったんだけど
今楔のせいでw一人吉原先生祭りモードになってて一度一巻からじっくり読むかと
読んでみたらハマりにハマッたw 特に七巻あたりからタルパった神生が額の霊玉を隠すためにつけてる
バンダナとか布がもうスタイリッシュでたまらん 服着てると扉絵とかもうチョーかっこいいんだよなw
620風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 00:27:28.33 ID:9vju7J3H0
恒例の夏の小冊子の為に本誌買ったので絵が苦手だったけど
吉原テンテー原作だし…と思って読み始めたら結構絵が気にならずハマったわw
一気読みするとちゃんと話が進んでていいよね

そういえば幻惑の小冊子にテンテーの小説載ってたけど
小説の晃ちゃんと漫画の晃ちゃんって微妙に印象違ったなぁ
小説版も出てくれたらいいのに
621風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 00:34:27.67 ID:3jk7mHQZ0
幻惑の二人ってエッチするまで進んでるのか
なぜか勝手にそういうのは無しでいく作品なのかと思ってた
途中までのは持ってるんだけどまた頑張って続き買おうかな
しかし吉原先生のは世界観やキャラがしっかりしてるよね
622風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 08:28:03.42 ID:AJmEzdTu0
自分もガキ領みたいにエッチなし方向かと思ってたけど、ちゃんとカップルなるよ
623風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 09:55:55.92 ID:CE5ktx1A0
晃一のお初は別の人だけどねw
漫画だとあそこら辺の描写があっさりだったので、小説で読みたい
624風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 11:28:53.73 ID:C0ft8Qu40
613です〜

幻惑の前(かなり前)に、この漫画家さんのオリジナルの本を買った事があったんですが、一冊読みきっても、やはり絵が無理で手放した事があったので、余計に二の足を踏んでるんですよね…。

姐さん達が、そんなに面白いと書いてるので興味でてきたよ!
とりあえず何冊か買ってみようかと思うんだが、何巻ぐらいまで買うのがキリが良いのかな?
Amazonでまとめ買いしたらオマケついてるとか…なかったっけ?あれ?
625風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 15:02:51.69 ID:3eLeWJpF0
尼のオマケ冊子つきは在庫なしで終了してるんじゃないかな?
詳しい人教えて
626風と木の名無しさん:2012/04/28(土) 15:35:30.23 ID:sC9KgnGB0
10巻づつのスターターセット自体在庫はあるみたいだけどね
確実に小冊子もちゃんとついてるかは尼に聞いた方がいいのかも
ちなみに10巻のラストはキリがいいわけではないw現時点の最新刊の21巻も
ラストいいヒキで終わってるから早く続き読みたいんだよな〜
627風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 18:12:32.57 ID:hUpDsf2n0
【スペシャルNEWS!!】
吉原理恵子先生[二重螺旋]シリーズ外伝[灼視線]の四六判ソフトカバーが、6/27(水)頃発売決定!!
(予価:\1,470(税込))
兄・雅紀の視点で鮮烈に描く、大人気シリーズ初の外伝をお楽しみに♪

↑キャラ編集部ツイート

視点変えるより先に進んでほしい…・・・新刊は嬉しいけどね
628風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 18:23:40.11 ID:DdLHIBR10
>>627
ありがとう
二重螺旋はしばらくなしかと思ってたから嬉しいよ
629風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 19:16:37.96 ID:yleqr7BO0
新刊出るのは嬉しいけど…一緒に並べられないじゃん!
どうせなら同じ判型にして欲しかったよ…
値段からいって幼馴染みとかガキREMIXと同じ大きさだよね…
630風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 19:50:19.90 ID:W9FLAsbj0
>>627
これって…もしかして
特典CDであったまーちゃん視点の話の文章化と、毎年恒例の本屋でもらえる
キャラのちっさい小冊子の今までのやつまとめたものとかじゃないよね…
一冊丸々テンテーが書き下ろすとはとても思えない
円陣さんの挿絵もつかないだろうし…いや、買うけどさ!
631風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 20:56:28.13 ID:JRUs4JcM0
>630
次のキャラに載る円陣さんのコミックが載るのかなと思ったが、
流石に早いか
632風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 22:51:28.05 ID:pDHJFTXz0
新刊キター

でもなんか…ガキ領もこんな感じでストップしたことを思い出した
633風と木の名無しさん:2012/05/01(火) 23:27:39.33 ID:0CuD9jvK0
>>627d
外伝でも出るのはうれしいけど
これで今年は本編新刊出ないのかな〜
秋位に出ないかな〜
一年に二冊は無理かな陽だまり出たばかりだし
634風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 00:12:16.53 ID:BWAqHiy30
本編出してほしいけど親父の話ループし過ぎだよ
話の流れ的に昔に戻った親父と愛人のターンで1冊ずつ位使いそうだし
サクっと本編進めてくれてなおかつ外伝だったらうれしいんだけどね
ひょっとしてテンテー本編やる気なくなってきたフラグなのかな?
635風と木の名無しさん:2012/05/02(水) 17:26:07.88 ID:dZmAESqx0
んと。。。。話どこでとまっているんだっけ?
妹のストレスがピークで兄弟は円満、父錯乱
父が母から離反したのは母の心がよそにあったっぽいからだっけ?
マサキのパパはもしかしたら他のと違う人かも?
マサキの先輩と末っ子のカップリングの可能性とかもあったか?
636風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 09:42:04.36 ID:D7KPsMaE0
>635

クソ親父並みの妄想力www
637風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 11:17:35.54 ID:D66dVVzb0
635は何を読んだのだろう
638風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 14:37:37.33 ID:h2EkLTAM0
妹、男兄弟全員からハブで切れる寸前。
親父、都合よく10年記憶喪失で、50万部本の内容が嘘だと暴露したも同然。
身勝手愛人、記憶消去でこれからどうなるのかwktk
末っ子…兄ちゃんたちの声をおかずに抜いてるから、これからどうなるかねえ。
639風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 16:43:44.71 ID:G8SDqelDi
アニメ楔4巻を借りて見たダイジェスト版だな
6巻分全部漫画化してもらった方がありがたい感じだ
640風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 17:05:52.93 ID:EHsJ8sES0
コミカライズしたの見たいな確かに
道原さんや今のレーターさんはムリムリそうだし、アニメに絵が近いし
コミカライズが上手い茶屋町さんあたりにやって欲しい
641風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 17:20:42.97 ID:R8nRGvRu0
上手い人の漫画化なら見てみたいがそれよりドラマCD続き出して欲しいなあ
OVAは吉原さん脚本のハズなのにどうしてああなったんだか
CD聴き直したらこっちは全然ブレてないししかも分数も十二分にかけてるし
マジぱない 賢雄さんがモブもやってるのはついつい笑ってしまうがw
642風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 17:44:59.82 ID:M+7EAVbIi
>上手い人の漫画化なら見てみたいがそれよりドラマCD続き出して欲しいなあ
それは8巻出す予定が3巻で止まった
残念だが売れなかったんだろ4巻以降を出すつもりなら
売る為に相当なテコ入れが必要だなアニメの方も
>OVAは吉原さん脚本のハズなのにどうしてああなったんだか
なぜかこれじゃない感が半端無いな
643風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 18:19:09.21 ID:R8nRGvRu0
>>642
再販やってる今なら続き動き出すチャンスだと思うんだけどなあ
もともと先生の自費で出してたワケだけどもしかして今は違うのかな?
OVAはホントこれじゃない感ヒドいね CDはブロンディーズいっぱいしゃべってるしw
リキが出戻ってからとかもっと聴きたいよー
644風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 23:22:08.49 ID:YYUefNm30
楔よりも幻惑のCD出して欲しいな
楔は旧版で充分な気がする
楔の新版CDは2巻まで聞いてもういいかなって脱落しちゃった
645風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 23:25:39.11 ID:5FNEJvRBO
>>635
久しぶりに来たから新刊出てストーリー破綻したのかと焦ったw
>マサキのパパはもしかしたら他のと違う人かも?
どこを読んでそう思ったんだ?
父の爺さんが外国人だったからまーちゃんの容姿は先祖帰り

しかし裕太の引きこもりも終了しそうな篠宮兄弟は3人平和に安定したが
周りのぐるぐるドロドロっぷりは収拾つくのか?
646風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 00:30:02.46 ID:9Kik60+z0
>>644そういや幻惑はCDになってないな
楔のリメイクCD3巻は確かに闇エロと同じ内容の部分だけど
懲罰シーン関さんのすんごい声とはまた別物で伊藤さんの声もすごかったw
シナリオ集の先生の説明書きも3巻のは他の巻よりもっと細かく書いてて面白かった
647風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 12:37:49.55 ID:fy1ZIsMWi
>>644
>楔は旧版で充分な気がする
闇エロCD音源でアニメ化したら
絶対に買う死んでも甦って買う
648風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:23.98 ID:9CdsOmHS0
闇エロCDはよ再販して欲しいわ
ずっと待ってるのに…
649風と木の名無しさん:2012/05/06(日) 07:09:18.91 ID:tgxeNSAS0
>>648
ほんと、なんで再販しないのかな
売れるだろうに
650風と木の名無しさん:2012/05/06(日) 10:53:04.32 ID:GNxJJBxH0
権利とか色々あるんだろう
651風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 12:57:58.33 ID:mHYGPjrF0
>>645
華麗なる一族みたいな血族内での不倫疑惑
血族が同じなら先祖帰り問題クリア!
愛妻家のとーちゃんがいきなりグレたのも
奥さんの愛情に失望したからじゃないか?
652風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 20:11:42.97 ID:ROnqLzjjO
>>651=635?
原作が見つからなくてCD聴いたんだけど父の暴露本の内容だと
母が父以外と関係を持ってたとは思えないんだがな
もし母が浮気してたら自分を正当化するために絶対暴露本に書いただろうし
653風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 22:24:40.31 ID:4bYa/bQg0
あの父、なんでおかしくなったんだろうな
結構、直前まで愛妻家のマイホームパパだったのに
何の予兆も無く唐突に家から離れたんだよな
交通事故にでもあって頭でも打っておかしくなったんだろうか?
それにしては、家の場所とか子供のこととか覚えてたけど
654風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 22:54:38.75 ID:Q0PEUGoo0
>>651
この前から1人だけ違う話を読んでるみたいなこと書いてるよね
なんでそんなに父が正しい、母が悪いってことにしたいの?
655風と木の名無しさん:2012/05/09(水) 23:28:14.05 ID:5lma2EW90
意識が戻ってすぐに正妻の名前を呼んでるし家族が会いに来ないのを訝ってる
普通に家族を大事にしてる父親って感じだよな
愛人になる人と出会ってから何が起こったんだろうね
656風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 00:47:57.30 ID:4Yztgq1kO
>>653
そうなんだよね
家族で暮らしてた頃は良い父で円満な家庭っぽかった
父は妻とマサキのせいにしてるが愛人がきっかけなんじゃない?
ただ記憶喪失中の父はベストセラーを喜ぶ千里を「気が知れない」とか嫌悪してるから
まともな精神状態じゃないときに出会ったのかも
それにしてもこの愛人って超サゲマンだよね
証券マンならバブル後でもわりと金銭面も安定してたんだろうに
愛人と一緒に暮らすようになってからは会社はクビになるし借金まみれ
マスコミはネタにして面白がり世間様には白い目で見られる
今更何しようが事態は変わらないだろうけど
父はとりあえずこの愛人とは別れたほうがいい気がするw
657風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 01:34:29.99 ID:PJO91Hr50
親父さんが家族を捨てて愛人の許に走って養育費もくれない状況で
高校生のまーちゃんを頭に4人の子供を抱えて専業主婦の母がパートに出ても
貧窮しているのが丸わかりなはずなのに父方の実家も母方の実家も援助してないんだよね
せいぜい高校受験を控えたさや姉を預かるくらいで
経済的な事情や世間体があったとしても冷たい祖父母だよねぇ
まーちゃんが尚ちゃんと裕太以外はどーでもいいを貫く気持ちがわかるわ
658風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 07:31:50.26 ID:Htr5dBov0
>>657
父方はともかく母方はそう裕福な感じしないから援助することも
例え援助を申し出ても母が固辞した可能性もある
父方は父が出て行ったのは全て母のせいって思ってるだろうし…
父母の兄弟姉妹がいても自分とこに子どもがいたら他所にまで
援助できるかどうか
そこまで困窮してるの知らなかった可能性もあるよね
一応ローン終わってそうな持ち家あるし
659風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 09:39:52.75 ID:zMTK80Ha0
>>656
しかしあの愛人どうもパっとした人じゃないみたいだし
愛人に狂って家族を捨てるってのもなぁ
愛人の妹に対して子供達を無視して入れ込む意味もわからん
660風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 14:07:01.65 ID:mOLxcZRU0
それなりの生活してたら物語にならないわけで
普通引き取る親戚いなかったら施設いきだけど
まぁ細かい事は気にしないで面白ければそれでいいよ
661風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 18:24:17.95 ID:b6PXw0RE0
父親は当然だけど母親も子供四人もいて
とっとと離婚してがっぽり慰謝料もらえばいいのに親失格だと思う
篠宮兄弟は尚人以外は性格歪んじゃったけど
ダメ親に比べるとみんなよく頑張ってるよね
662風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 19:49:54.96 ID:DX132dlF0
灼視線 二重螺旋外伝

6月発売単行本1470円だそうだ
ソフトカバーのタイプかな?
そろそろ新刊来ないかとかヤキモキしてたから楽しみだ
663風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 19:50:08.10 ID:RW5pVNja0
6/下旬発売
●灼視線 二重螺旋外伝 【著:吉原理恵子/絵円陣闇丸:】

664風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 19:50:24.55 ID:DX132dlF0
てスマンとっくに話題出てたね
665風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 19:51:06.82 ID:DX132dlF0
被ってるしwわろ
666風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 14:49:13.47 ID:ZyE/PvQQ0
ガキ領も読みたい外伝でいいからー
子供時代の広海にかまい倒すおとーさんが広海に嫌われ
他の息子からイヤミ言われるのが見たい!
667風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 14:53:46.07 ID:JNcWLSQK0
ガキ領は広海が大地の学校に行った話が一番好きだ
陽一サマの人間関係はあんまり出てこないね
668風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 22:16:10.56 ID:ePDY5uZK0
話の流れ無視してゴメン
楔公式のツイートがムカついてさ
あれは何だ?ふざけてるのか?
仕事せずに何してるんじゃ!!!
669風と木の名無しさん:2012/05/11(金) 22:54:33.78 ID:E7ukVn9G0
>>668
公式ちゃんと生きてたんだねー
もう終わったのかと思ってたわ・・・
670風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 20:19:39.71 ID:diyravJ5i
前のアニメ化の時とスタッフ達の楔に対する愛の深さや愛の種類が違い過ぎる
まぁ仕方の無い事かもしれん
671風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 22:38:41.48 ID:M2c/QavmP
>>670
>愛の深さや愛の種類が違い過ぎる

愛の種類w
本当にそうだわ
何もかもが何か違う

公式、別にあんたのファンじゃないんで楔の情報だけくれないかなと言いたい
672風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 10:10:23.61 ID:6ZcQ8+et0
ひだまり、予想外のカップルを期待しているんだが
やっぱり定番のヤツに収まりそうだなー
強姦は愛に変わるってヤツ
なんだか残念
673風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 23:07:24.61 ID:l7tSPvFc0
>>671
少しずつでもフォロワー増えていってるのは凄いと思うわ
でも情報目的だよね・・・
楔ファンの喜ぶ情報を発信して欲しい
1番願うのは2部の制作決定だけど
674風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 00:03:10.35 ID:8hvHlQIi0
>>672
予想外って高槻とか?
675風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 00:39:34.81 ID:d9E8JLXD0
>>673
もう発信する情報無いんじゃ…
676風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 00:50:41.57 ID:yE8Bm7rY0
二重螺旋外伝は店舗によってはペーパーとかつくかな?
677風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 09:35:38.78 ID:Ow9bMkVq0
初体験の相手とまとまらなかったパターンって無いよな?
あったか?
678風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 10:02:23.41 ID:YS07bfYn0
吉原作品ってわりと初体験と別じゃない?
楔も幻惑も
女も入れるなら他にもあるし
679風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 11:49:01.90 ID:Jjfghuc/0
Charaメルマガより

≪創刊記念v単行本「灼視線」発売!!≫

キャラ文庫創刊15周年記念の特別企画☆
キャラ文庫の大ヒットシリーズ「二重螺旋」の外伝「灼視線」が、
6/27(水)頃、ソフトカバーで発売決定!!
雅紀視点で描かれる、弟・尚人への執着と葛藤――
ファン必見の一冊です!

そして、まだ読んだことのない方に朗報v
「二重螺旋」BOXセットを、6月下旬よりAmazon様にて販売します!!
既刊6冊を、円陣先生のイラストを使用したスペシャルBOXに入れてお届け☆

あと今年の15周年全サ小冊子もラインナップに二重螺旋が入ってる!
Chara8月号(6/22発売)+6/27&7/27発売の文庫から2冊で応募OK!!
680風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 19:45:44.83 ID:gk8LpLnP0
スペシャルBOXが欲しくて注文したら
中の6冊は全部研磨本なんだろな
どうして研磨するんだろ?
そのままにしておいてくれないと手触り悪くてさ
681風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 20:50:29.94 ID:7K5RA8mT0
全プレ、灼視線は対象入らないんだろうなあ
吉原さん以外に買いたい作家って殆どいないから、
毎回困る
682風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 22:48:19.88 ID:b2qIbsbU0
自分も困る
二重螺旋の既刊がボロボロだからそれ買おうかな
灼視線もたぶん、ガキ領みたいな仕様だろうからイラストも
つかないだろうし(買うけど)
どうせなら灼視線+雑誌で全プレとか特典とかつけてほしいよね
683風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 22:58:59.09 ID:rJaPOJJi0
去年まーちゃんの朗読CDのために買ったコミックス
まだ読んでないわ
684風と木の名無しさん:2012/05/19(土) 17:03:00.29 ID:hx5hBTEG0
6月と7月の新刊から2冊かぁ
まぁ6月は確実1冊あるからいいけど7月あるかなぁ
685風と木の名無しさん:2012/05/21(月) 12:51:42.69 ID:bc+lMbLq0
>>677-8
初体験より強姦が愛に変わるパターンが多いと思う
686風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 17:00:57.56 ID:4NUZlbqx0
今日発売の小説Charaに「灼視線」の表紙がでてる!
雅紀だよね、これ……。
髪が黒っぽくていまいちピンとこないんだけど…
687風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 17:04:30.36 ID:4NUZlbqx0
連投ごめん、CharaのHP(17周年記念フェア)にも載ってるね
688風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 19:12:04.52 ID:q6OM7k320
雅紀視点って書いてるからそうじゃないかな
えらくあっさりしたイラストだな…
689風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 21:44:17.91 ID:5zho4NyP0
うん、まーちゃんだねコレは
でもまーちゃん、CDジャケ含めると髪の色灰色だったり
薄い茶髪だったり元からばらつきあったよね
まーちゃん視点のナオのエロ可愛い姿態が書かれてたりしないかな…
690風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 22:33:25.24 ID:gVJC21o40
モデル稼業やってるから髪の色は変わってもいいんだろう
691風と木の名無しさん:2012/05/22(火) 22:51:46.17 ID:4NUZlbqx0
>>688-690
言われてみれば確かにそうだね
何か雰囲気が違って見えたので確認したくなってしまったよ

>まーちゃん視点のナオのエロ可愛い姿態が書かれてたりしないかな…
そこは絶対読めるよ!まーちゃんはきっとナオをトロトロのズクズクにします
692風と木の名無しさん:2012/05/23(水) 14:00:59.69 ID:KNcg9+fa0
挿入するよりめーいっぱい前戯して尚ちゃんを泣かせるぐらい気持ちよくすること最優先なまーちゃん
693風と木の名無しさん:2012/05/23(水) 19:55:17.29 ID:nAi3hde50
挿入自体はナオって気持ちいいのかな
挿入によって昇天って描写(ドライオーガズムみたいな)って
てんてーはほとんどないよね
694風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 07:09:26.75 ID:K+lfCJte0
>>693
それはまーちゃんのテクで気持ちいいんじゃない?
695風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 09:28:29.62 ID:ftsrak2Y0
最初のころはかなり苦しそうだったけど今は気持ち良さそうにしてる
696風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 12:35:02.04 ID:qq3xNJj10
気持ちが通じ合って愛されてるのを実感してからは
まーちゃんにされることならどんなことでも気持ちいいんじゃない?
697風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 23:03:03.24 ID:ipfiMEbe0
CD5巻のこれから仕事に行くまーちゃんと尚の会話とか新婚バカップル全開だもんな
そんな幸せオーラの余波か裕太のヒッキーも好転しそうで何より
698sage:2012/05/25(金) 10:27:01.98 ID:p1SQ6V160
二重螺旋のCDもってないから質問です
必聴?
聴いた方が良い?
699風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 11:22:05.26 ID:meS35LDn0
丁寧に作ってあるので自分はいい出来だと思うけど感じ方は人それぞれだからなぁ
声のイメージに違和感あったりすると拒否反応もあると思うし
ムービック公式でストーリーダイジェストやCMが聴けるからまずはそこでお試ししてみるといいよ

ttp://www.movic.co.jp/book/motto/index.html
MOMOYAってところの Chara CD Collection から二重螺旋を探してね

(↓でいけるかな)
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&CLASS=blcd&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&FILE=more2&SEARCH=MACY-2007&CHECK=4
関連作品を表示で1〜5まで出るよ
700風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 22:14:04.73 ID:EO831ny+0
CD聴いてナオの声の可愛さに驚いたな
声優詳しくないんだけど
自分が子供の頃に見ていたアニメで出てた人だと知って
かなりのオッサンだろうに凄いなって
701風と木の名無しさん:2012/05/25(金) 23:46:04.85 ID:LGyxFoIq0
話の流れぶち切ってゴメン
楔公式ツイートまだ生きてるね
AT-Xで7月に再放送するらしいけどそんなに安売りして大丈夫なんかな

>>700
ナオの中の人って今放送中のアニメで13才の役もやってるよ
プロの声優さんって凄いね
702風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 00:27:28.56 ID:Ga48Sjag0
AT-Xは基本あの枠本放送+リピート1本と数ヶ月後に再放送+リピート1本が
セットになってるからそういう契約なんじゃないかな?
実際間の楔は年齢制限あるからリピートは一週間後の同枠の深夜
再放送はリピートなしで毎週1話ずつみたいだな
703風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 08:45:07.42 ID:9WCuWXwO0
なおちゃんの可愛い可愛い声と、まーちゃんのかっこいい声と
からあげ突っ込まれて涙目声、ワンマンショーする裕太の声聴いて
声優って凄いなと思った

楔、契約条件もあるだろうけど、やっぱ本気で売る気あると思えない
ちゃんと作ってあるだけに売れてほしいんだけどなあ
704風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 09:27:24.84 ID:arqBKdxQ0
まーちゃんとかミカエルが静かに怒ってるシーンはマジで怖かったw
どっちも三木さんだけど
705風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 13:35:38.77 ID:o37MKxG90
そういえばルシファーと尚も声一緒だ
あとはラファエルと桜坂もか
706風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 14:22:27.74 ID:1qCAA7CQ0
青木とガイもいっしょだ キャラ的にも似てるかな
ほとんどのシリーズCDになってるしキャラも多いからか
声優さん被ってるの多いね
せめてナレーションはキャラとは別の人でお願いしたいなあ
707風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 15:56:30.38 ID:RXc+NWhE0
冒頭の方でニスクロをぶちのめすミカエル超恐かった
708風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 17:02:16.64 ID:aTmhiz/Ai
>声優さん被ってるの多いね
田中秀幸さん&速水奨さんで
おっさん主役物を音声化して欲しい
テンテーお願い
709風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 17:32:41.08 ID:hZnlaR1FO
>>708
速水さんはもうBLCD出てないから無理じゃない?
710風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 17:34:22.70 ID:1Je6/QID0
ごめんageた…
711風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 17:52:39.91 ID:aTmhiz/Ai
>>709
今年も全プレ炎ミラCDには出演しとる
炎ミラはBLCDに含まれないって事は無いよね?
712風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 18:02:08.36 ID:hZnlaR1FO
ああごめん新規作品は出てないって意味
腐オタからすると間違いなく炎ミラはBLカテゴリーなんだけど
役者からするとどうなんだろ?
炎ミラとかフレブラとかはBLCDって捉え方じゃないのかもとコメント読んだり聴いて感じたな
713風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 18:07:17.22 ID:hZnlaR1FO
またageた
クッキーおかしいしage・sageでID変わるしやっぱ慣れない携帯だとダメだな…
PC帰ってくるまでしばらくROMってるわ
714風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 20:17:44.71 ID:WdgE2Tnq0
>>707
あれは怖かったな・・・
ルシファーの羽折るところなんかも怖かったな
ミカエルはルシファー絡みになると最恐鬼畜モードEXだった
715風と木の名無しさん:2012/05/26(土) 21:12:08.40 ID:17krHbab0
暗闇の封印の続きも出してほしいな
本でもCDでもいいから
天界帰ってラブラブなルシファーとミカエルを見たい
CDでもナオちゃんの時より低めの声で高貴さが出てて声優さんて凄いなぁって思った


716風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 11:37:46.28 ID:Kt9dEW8O0
>>699
698です
色々ご親切に有難う!
CDを購入することにしましたっ
小説とは違った良さを実感してみます
717風と木の名無しさん:2012/05/27(日) 23:01:48.25 ID:7PLJuy8M0
私はCDから入ったけど、ド嵌りしてる!
原作も買ったよ〜!
718風と木の名無しさん:2012/05/29(火) 21:31:36.07 ID:4kc8bn1Q0
吉原さんの攻は俺様エゴイスト系美形が多いイメージだけど、
幻惑の塔谷は美形だけど優しい相棒系で新鮮だったw
顔はともかく性格はガイタイプだよなーと

あと古いけどジグソーの宗方君もちょっと珍しいタイプ?
719風と木の名無しさん:2012/05/30(水) 18:53:11.87 ID:M3qvGkzS0
塔谷って最初からずっと紳士だよね
720風と木の名無しさん:2012/05/31(木) 13:43:14.03 ID:oFvEMx8X0
何でもいいから吉原先生の作品をコミック化してほしいな。
個人的に、小説で読むと、同じ言いまわしや、展開の遅さがイライラする。
でも幻惑はしないから、きっとコミック化するといい感じになるような気がするんだけんどな。
721風と木の名無しさん:2012/05/31(木) 21:31:51.94 ID:ubjXKQ850
別にイライラしないけど…。
むしろ焦らされてるという感じで私は悶え楽しんでますが(;・`ω・)
先生の筆が速くなるほうが、怖い(嬉しいですがwww)

原作がイライラして、別の人が描いた漫画ならイライラしないと言うなら、原作いらなくね?とか思います…
722風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 00:56:39.00 ID:yj2hVOHBP
私はテンテーの三段活用が出るたび
集中が削がれるw

↓こんなの

ドクッ。
……ドクン。
…………ドクリ。
723風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 01:40:08.06 ID:XyVef0LH0
>722
あああ、確かにw

シツコくて話が進まないのなら、故御大が最強だと思ってるので、吉原テンテーのシツコさはヌルいと思ってまスタ。
毎年、二重螺旋が一冊でてくれたら満足ですおー (`・ω・´)」
724風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 08:53:13.92 ID:G1EheyzG0
せっかくまーちゃん視点なんで
尚人だけが愛しい尚人以外は何も欲しくない父親と沙也加ウザい
以外でも雅紀がどんなこと思ってるのかとかいっぱいあればいいなぁ
モデルの仕事のこととかいろいろ書かれてそうな気がするけど
725風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 10:19:48.36 ID:MhfZP6FF0
伊崎とのPV撮影話じゃないかと勝手に予想してる
あとナオちゃんにピアノ演奏してあげた時のエピソードが読みたいなぁ
とにかく、まぁちゃんがナオちゃんにデレデレしてる様子が観たい
726風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 22:21:30.69 ID:J6WPYH940
二重螺旋のCDを4巻まで購入して聴いたんだけど
すご〜く、すっごく良かった!
はまりまくってリピしまくり
小説とは、また違った味わいがあったなぁ
尚ちゃんへの私の想いが超加速してしまったよ〜
愛しすぎてたまりません!
また今日も寝る前に聴いてしまって眠れなくなりそうだ
727風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 22:31:58.38 ID:cQrj0zQk0
CDいいよね〜
自分も大好きだけど、一番最近の全サCDで嫉妬の鬼になった
まーちゃんが、キスしまくった後ビビる尚ちゃんに対して
「(イラついた感じで)…なに」って凄むとこがめちゃ萌えた
字で読んだ時のイメージと違ったりすることもあるけど、
それもまたCDの良さだなとか思ったり
728風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 22:56:00.58 ID:NskDgxUE0
いいなあ
自分の兄弟とキャラが同じ名前だから小説は名前のとこゴニョゴニョさせて読んでるけど
CDじゃ回避できんw
729風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 01:53:38.94 ID:WifllR8D0
まーちゃんが、ナオになんてメール送ってるのか気になる!
私CDから入ったんだけど、
原作のがラブラブに見えるのは何で何だろう??
私も寝る時、毎日聞いてるよ♪
730風と木の名無しさん:2012/06/04(月) 01:59:27.23 ID:WifllR8D0
>>727 私それ、オクで買って明日届くんだ〜(>_<)
731風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 01:48:08.90 ID:JEZGZ0Vl0
全サや初回特典は後からハマると厳しいよね
廃止になってしまったムービックのボイスメッセージも聴いてみたかったなぁ
732風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 01:52:39.48 ID:wIrhDr2G0
>731
そんなオイシイものがあったのか!
(;・`ω・) くやしい…
733風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 02:36:24.11 ID:EAIg+ise0
絶版になっていなかったら買えるものはともかく全サや小冊子が
期間過ぎた後欲しいと思ったらホント金銭的にもキツいよな
中には思わぬところで安く手に入るのもあるけど
でもフツーに買ってたりした後で再販おまけペーパーとか
スターターセット小冊子つきとかされるのもホントにつらいw
734風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 03:43:10.60 ID:PcAfVH7n0
二重螺旋のCDは大好きだけど…あのブックレットのSSの肩透かしっぷりだけは
どうにかしてくれって思ったw
ナオやまーちゃんの甘々なのだったらどんなに短くてもいいけど
サヤカのSSは正直イラネって思ってしまったw誰得?
ブックレットのSSもイラストカードも3巻までしか付いてないけど…
735風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 04:57:18.91 ID:ZDkwRkFN0
次があったら裕太の1日とかきそうだな
736風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 09:35:42.41 ID:LjHKTqTt0
裕太目線のバカップルぶりのSSだったらOKだな
恨み節じゃないのがいいよね

737風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 10:04:43.96 ID:26HCen5Q0
>>733
同感
全サや小冊子って高額でしか手に入らないから困るよね
再版おまけペーパーなんかもムカつくよね
貧乏街道まっしぐらになって痩せちゃうよ

>>734
確かに二重螺旋のブックレットのSSは肩すかしだ
さや姉の気持ちなんてどうでもイイし別に知りたくもないよ
裕太のなら読みたいかも
裕太は尚ちゃんのこと実は愛しちゃってるのかな
兄弟愛じゃなくて色恋の方で
738風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 22:07:29.89 ID:LjHKTqTt0
密かに裕太と桜坂がくっついても面白そうとか思ってる
739風と木の名無しさん:2012/06/05(火) 23:07:54.49 ID:kxWtjZXz0
いやぁ桜坂は裕太や沙也加みたいな気のきついタイプは好みじゃないんじゃないかな
ってイメージあるのは尚人とお似合いだからだな
740風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 01:23:15.97 ID:G62XUh280
あっちもこっちもホモだらけは嫌かもw
741風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 01:27:16.19 ID:adwX9AIn0
やっぱり、桜坂がナオとまーちゃんの関係に気が付く時ってくるのかなぁ?
742風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 11:51:08.19 ID:xvqk6+a20
二重螺旋の内容についてドロドロ昼メロ系だとブログなんかで書いてる人がいるけど
皆様方もそう思う?
所々に自分の人生リンクできる私は普通じゃないのかな?
743風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 21:56:00.52 ID:QdAgUumC0
失せろ
744風と木の名無しさん:2012/06/06(水) 22:13:07.66 ID:OJdB+aIG0
こんなとこでいきなり自分語りできるくらいだから普通じゃないだろうね
二重螺旋は間違いなくフジ昼メロ路線
745風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 01:03:00.59 ID:OuOKWGN20
尚を守るナイトな桜坂が、裕太の細い体つきを心配して守ってやろうとし、
でも尚も気になるし、裕太の口の悪さやヤンチャな態度にかわいいとか思って、
そんな二人に翻弄される桜坂が読みたい。
746風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 08:48:49.99 ID:66EksPe20
裕太は細いのか
747風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 09:18:09.73 ID:66EksPe20
>742
まーちゃんとナァオのこと色々妄想しすぎて頭のネジ外れたんじゃない
しっかりしろよ
748風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 09:46:54.67 ID:UclRnF2i0
社会復帰のリハビリに桜坂と同じの道場かよって
子犬のようにキャンキャン吠えながら威嚇する裕太を
世話しながらカワイイと思いはじめる桜坂とか

749風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 15:23:34.08 ID:oQdNMWAT0
尚ちゃんは俺が守る!な裕太を妄想w
750風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 18:33:46.25 ID:2hbt8fPQ0
>>728
リキが飼い犬と同名だった
こっぱずかしさ3倍マシだったけど塩沢さんのために耐えたw
751風と木の名無しさん:2012/06/07(木) 22:57:18.12 ID:oyIwMaYg0
745です。
>>748 ありがとう!
それ!それが読みたい!
752風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 07:09:02.74 ID:ttwqq6GS0
裕太にも幸せになって欲しい
753風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 14:50:11.59 ID:y2bwtK9g0
灼視線、27日発売だからぼちぼち予約しないとな〜とコミコミcheckしたけど
特にペーパーとかの特典もなさそうね
尼か楽天でポチっとくかな
二重螺旋は発売直後によく在庫切れするよね

尼で幻惑のスターターセットが復活してた
迷う…
754風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 18:57:22.80 ID:ttwqq6GS0
予約のこと忘れてた
コミコミは特典ないのかな
最近の密林は本が汚いからどこにしようか
そういえば来月キャラバースデーの月だよね
今年はどうなるんだろ
755風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 20:12:05.91 ID:a5luT5fo0
尚とまーちゃんのHっていつもフェードアウトっぽいけど、
事後とか朝起きた時の反応とか書いてほしいなあ
まーちゃんは出勤遅いだろうからまだ寝てんだろうけど、
尚は朝ごはんのためにシャキッと起きたりするんだろうか

ちゃんと、まーちゃんが拭き拭きしてきれいになってから
2人で同じベッドにそのまま寝るのかなー
756風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 22:26:47.28 ID:6BQ3Xnfq0
尚が起きようとしても絶対離さないだろうね
757風と木の名無しさん:2012/06/08(金) 22:58:30.43 ID:Vq5vz+Zw0
>>755
凄い偶然!
私も今日朝から、事後とか後戯が見たいって
悶々と考えてた〜!
外伝に入らないかなと期待してるんだが…
758風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 21:13:24.32 ID:UyqWglbl0
>>755
何巻だったか、シャワー浴びて出てきたらユウタが水飲んでたシーン。
アレって事後だし、コトがすんでから気を失うか、寝つくのを待ってシャワー使ってると思うので、なおちゃんキレイキレイしてからシャワーしてると信じてるっ!

あー、もうちょっとで新刊発売だねー
待ち遠しい(*´ω`)
759風と木の名無しさん:2012/06/14(木) 23:08:47.13 ID:AKN2USnO0
6や花火大会でエッチのあとで一緒に風呂に入ればいいって言ってて
おお〜ってなったけど尚ちゃんまーちゃんに抱かれたら気を失うかヘロヘロになるかで
そんな気力はなさそうなイメージだけどどうなんだろうw

尼で新刊の画像出てるね
ここしばらく前髪ありばかりで雅紀の美人度アップ
760風と木の名無しさん:2012/06/15(金) 06:03:45.18 ID:YXRR7aNc0
翌日が学校の時には手加減してるから気を失わない…とか?
休みの前なら手加減なしだから、いっしょにシャワーも無理…だと萌え禿げるんですがっ!!
761風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 20:37:48.05 ID:yXPFpyzb0
確か母親が使ってた一階の部屋を怪我してからはナオが使ってて
今はHも主にそこでしてんだよね?
冷静に考えたら、母親とHしてて、その母親が死んだ部屋で弟とHしてるって
ことだよね…違ったっけ?二階でしてるんだっけ?
2巻の最後はまだ、二階でやってて裕太に覗かれてたと思うんだけど
762風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 22:58:03.79 ID:F+7HMLYo0
>>761
母親の部屋でやってます
じいちゃんの葬式から帰った後も速攻やってたから
二人の愛>>超えられない壁>>倫理観
にまーちゃんだけじゃなく尚もなったんじゃないのかな
763風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 22:42:51.55 ID:0ZSKRTQM0
まーちゃんの愛でもって嫌な過去の記憶(母親のH目撃&強姦された)
に上書きしてもらえたから気にしなくなったんじゃ?
それに一階だと何かと便利じゃん
裕太に聞こえるとかあまり気にしなくていいし
事後の処理やなんかはバスルームが近いと便利だろうし
特にまーちゃんにとってはw

764風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 00:11:22.06 ID:ITdysqhc0
家出した親父の荷物とか、母の遺品とか、全く処分してなかったりするのかな?
諸々忙しくて、そんな暇もないのかな。
あと、さやかの部屋とか荷物も。

捨ててないんだろうなー、なおちゃんだし。
765風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 10:47:10.89 ID:HSxw5MAX0
うん捨ててないよね、きっと。
でも父親の荷物はないと思うな〜
まーちゃんが全部処分したんじゃない?母親の存命中に
766風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 12:50:10.60 ID:ITdysqhc0
母は『許して、待つ』だったんだし、処分させないでしょー。夫好き過ぎて息子を夫の代わりにしたくらいたしなあ。
家に権利証盗みに来た時に書棚漁ってたとこみると、そのまんまなのかなーと思ったんだけど。
767風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 18:16:43.09 ID:HSxw5MAX0
全部そのままなのかな〜
ところで、Chara編集部 ?@chara_tokumaからのビッグニュース!
【オリジナルグッズ緊急告知】Chara17周年&キャラ文庫15周年を記念して
「FLESH&BLOOD」(彩先生)と「二重螺旋」(円陣闇丸先生)の複製原画が登場!
6/22から、郵便振替、徳間EC、Amazonで購入可能。
詳細はChara8月号か20日更新のオンラインショップを見てね

【複製原画】「二重螺旋」円陣闇丸先生のイラストです!
こちらも筆者サイン&豪華額縁をつけてのお届けです

画像も見られるよ〜
768風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 19:26:19.27 ID:JRHyaHio0
>>767
うおぉおお!美麗!情報ありがとう
えらくワイルドなまーちゃんだな
これどこだろう?どっちかの部屋かな
769風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 21:52:14.42 ID:am4BeXdA0
>>767
情報乙
楽屋っぽいね〜
770風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 23:19:52.39 ID:WANJzVBY0
雅紀が尚人の乳首がっつりつかんでるように見えるw
771風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 23:40:28.16 ID:ITdysqhc0
おいくら万円なんだろうか…(^◇^;)
772風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 00:13:23.35 ID:0JlmI0Wk0
Charaツイによると「灼視線」発売日が25日頃ってなってるから一週間きったぜ
773風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 00:25:43.24 ID:Ej29SBk20
発売予定日、早くなってるね♪
ナオがまーちゃんに、触ってるの見ると嬉しくなるw
774風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 02:16:13.91 ID:BxjHnhRX0
Amazonの発売日は26日のままだね…大丈夫なんだろうか。予約悩むな…
775風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 08:53:34.39 ID:SDYe1kqz0
自分も予約まだだ
いつもネット通販なんだが
776風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 10:32:04.83 ID:MYeHpewV0
前はbk1が最速だったんだけどな−・・・・
合併したからどんな感じか分からなくて、注文しかねてる
777風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 12:22:39.65 ID:mapFyHb/i
>>776
自分はとりあえず注文してみたよ
24時間以内出荷はそのままのようだし、今後利用するか確認のためにも
自分の場合はなかなか書店に買いに行けないからもし翌日でもしょうがないなと思えるし
まあでも前日に届いてほしいけど!祈るしかないな
778風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:00:03.80 ID:3850OQ0m0
Charaオンライン・ショップNEWS

高級複製原画、販売決定!!
●円陣闇丸 「二重螺旋」 ¥19,500(税抜)
受付期間:6/22(金)〜10/21(日)
著者サイン入り&豪華額装!!

単行本「灼視線」&「二重螺旋」BOXセット発売!!
「二重螺旋」BOXセットを、6月下旬よりAmazon様にて販売します!!
既刊6冊を、円陣先生のイラストを使用したスペシャルBOXに入れてお届け☆
この機会に一気読みしてみてはいかがでしょう?
なんと1巻は、初回限定で吉原理恵子先生のサイン入りです!

『Chara8月号』ダブル応募者全員サービス!!
6月&7月刊文庫連動 キャラ文庫番外編小冊子(▼6月&7月新刊または単行本「灼視線」1冊でOK!)
▼小冊子・ラインナップ(てんてー分のみ抜粋)
・吉原理恵子 [二重螺旋]
●必要なもの:Chara8月号(6/22発売)とキャラ文庫6月&7月新刊より2冊
※単行本「灼視線」のみ、雑誌+1冊でご応募いただけます
●応募〆切:8/31(金) ※当日消印有効
●応募方法:Chara8月号についている払込取扱票に記入し、
代金を郵便局でお支払いください。
キャラ文庫6月&7月新刊・単行本「灼視線」の帯についている
応募券を応募台紙に貼付し、払込金受領証またはご利用明細票と
ともに送ってください。
(別途、振込手数料がかかります)
●発送予定:11月下旬

嬉しいけど、どんだけ散財させる気だ?

779風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:03:58.20 ID:3850OQ0m0
もひとつ忘れてた

■ Chara 8月号 ■
☆ スペシャルふろく ☆
「二重螺旋」かけかえカバー!!

●≪表紙イラスト≫
【キャラ文庫15周年記念特別企画!!】
吉原理恵子&円陣闇丸
「二重螺旋」番外編 「スタンド・イン」
◆超ヒットシリーズ、華麗なるコラボで登場v

なんか気が動転してる


780風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:16:07.86 ID:3850OQ0m0
密林情報みると
かけかえカバーのイラストはChara 8月号表紙のイラストみたい

スペシャル付録:表紙イラストかけかえカバー「二重螺旋」番外編
表紙イラスト:「二重螺旋」番外編 原作・吉原理恵子 作画:円陣闇丸


781風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:29:35.67 ID:3850OQ0m0
連投しまくりスミマセン
最後です

吉原理恵子先生よりメール着信♪

単行本「灼視線 二重螺旋外伝」 イラスト/円陣闇丸

こんにちは。吉原理恵子です。
いつもは文庫版なのですが、今回の新刊は、な…なーんと
「二重螺旋」シリーズ初のソフトカバー版になりました。
番外編なのに…なのか。番外編だから…なのか。
どっちにしても、キャラ文庫としてもお初らしいのでプレッシャーが(笑)。
雅紀視点だからタイトルは「熱視線」よりも、
やっぱり「灼ける視線」よねぇ…ということで『灼視線』になりました。
いつもはここまで突っ込んだ話は書けないだろうな的なテーマで、
本編に絡んだショートストーリー4編です。
お楽しみいただけたら、幸せですヽ(´▽`)/



782風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:32:23.63 ID:3850OQ0m0
貼り忘れ

単行本「灼視線 二重螺旋外伝」 吉原理恵子 イラスト/円陣闇丸

…祖父の葬儀で8年ぶりに再会した従兄弟・零と瑛。
彼らと過ごした幼い夏の日々、
そして尚人への淡い独占欲が芽生えた瞬間が鮮やかに蘇る──「追憶」
高校受験を控えた尚人と、劣情を押し隠して仕事に打ち込む雅紀。
持て余す執着を抱え、雅紀は尚人の寝顔を食い入るように見つめる──「視姦」

雅紀をモデルの道に誘った、加々美との出会いを描く「邂逅」ほか、
書き下ろし全4編を収録した、待望のシリーズ初の外伝が登場!!
783風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 19:41:32.75 ID:DrC1Ja/s0
>>778-782
情報に疎いから助かるよ、ありがとう
全サ小冊子、「灼視線」は一冊でOKなのか!助かった
何かいろんなフェアみたいなやってくれてるけどどうしたんだろ
しかし新刊、短編集なのか〜楽しみ

この調子で本編とCDもさくさく出してくれー
784風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:09:34.01 ID:Ej29SBk20
>>778-782 私も疎いから、助かる!ありがとう!
BOXセット1巻、サイン付きなの!?
参ったなぁ…どうしよう(;_:)
785風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 20:17:52.44 ID:0JlmI0Wk0
>>782 乙
加々美さんキターーーーーーーー!

本編と重なるようなエピソードばかりだったらやだなー
・・・なんて少しばかり心配してたけど杞憂だった!
テンテーごめん、どれも面白そうでwktkが止まらない

>>784
初回限定どれくらい用意したのか知らないけどサイン付って凄いね
786風と木の名無しさん:2012/06/19(火) 22:12:39.40 ID:h8HpMayO0
メルマガより
Charaバースデーフェア

コミックスside≪B≫
円陣闇丸「Voice or Noise」
木下けい子「うちの王子いりませんか」
サクラサクヤ「お稲荷さまのハニーバニー」
吉原理恵子&禾田みちる「幻惑の鼓動」

これのみみたいね
今回二重螺旋無いの全サがあるからだな
787風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 08:19:21.05 ID:5MXjenRv0
Charaオンライン・ショップ情報!!

Chara 8月号 ←表紙は高級複製原画のイラストだった!
●≪キャラ文庫創刊15周年記念特別企画!!≫
 超ヒットシリーズ、華麗なるコラボで登場?
 「[二重螺旋]番外編 スタンド・イン」
◆血の繋がった兄弟で、蜜月中の恋人同士──雅紀と尚人の夏休みハプニング編?
原作/吉原理恵子 作画/円陣闇丸
【スペシャルふろく!】「二重螺旋」かけかえカバー
788風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 16:14:55.83 ID:fYueWcMR0
>>786
お稲荷さまも一緒とは嬉しいな
789風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 19:43:57.22 ID:dg0hwilt0
>>776
合併後に3回使ってみたけど配送基準や24時間で発送になるのはbk1の頃と全く変わってなかったよ
変わったのは電子書籍を扱い始めた事と検索機能が使い辛くなった事位かな
自分の中ではbk1から名前が変わった位の認識
790風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 17:41:50.99 ID:/NEW6yCz0
BOXセットの画像がキャラ編ツイに出てるねー
三日前のツイートなのでとっくに気付いてる方にはゴメンな情報です
そしてChara8月号、漫画ネタバレ(既出エピだけど一応改行)




草食なナオを気遣う裕太、ナオが心配で雅紀に絡んじゃう裕太
扉で「…」な裕太、オムレツで満更でもない裕太
あ〜カワエエ
791風と木の名無しさん:2012/06/23(土) 20:37:02.38 ID:yIGfWS2L0
全サCD持ってない人にとってはもちろんのこと
漫画化って嬉しいよね
今回の図書カード絵も二重螺旋なんだね
792風と木の名無しさん:2012/06/24(日) 10:09:39.61 ID:UnwZjpzf0
温泉H、大変美味しゅうございました
裕太可愛いよ裕太
「そうかな」と照れる尚ちゃんは誰だって襲いたくなる
私的にちょびっとしか出てないけどマネージャーの高倉さんが
かっこよくて萌えた
メガネいいよメガネ
793風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 00:04:39.72 ID:MrLdTpOm0
ちょこちょこ番外編漫画化してたらいつか本になるかなー
なって欲しい!Chara編頼むー
794風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 17:22:14.61 ID:lsupEr6Q0
皆今は新刊読んでるとこ?
自分は明日買うから他の人の反応を楽しみにしてる
795風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 20:10:20.68 ID:Mqi/2+0S0
え?もう今日新刊でてるの??
それともフラゲできる店があるだけ?
796風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 20:57:26.72 ID:lsupEr6Q0
あれ?発売日明日かごめん
一日早まったと思ってた
通販見ても26だったり27だったりハッキリしないね
797風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 21:32:38.87 ID:y/Z2LXel0
ツイッターとか見てたら地域によってもうフラゲした人いたよ
ああああ、早く読みたい!
けど読んじゃったらまた1年待ちかと思うと…
798風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 21:43:08.04 ID:ib9k1KBV0
明日書店巡りして探そうと思ってたから
フラゲした人がいるって知って安心した
799風と木の名無しさん:2012/06/25(月) 22:12:36.25 ID:2uDVu/jr0
うちの近辺は27日って言われたから、おあずけ中だ…泣
800風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 01:26:12.23 ID:sMr44fg30
今日フラゲ出来る書店があったってことは
やっぱりbk1、統合して入荷が遅くなったな〜・・・
前はどこよりも早かったのに。
新刊、試しに頼んでみたけどまだ入荷待ちになってるや。
801風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 10:53:59.31 ID:PdeIy7RK0
二重螺旋の六巻セット注文再開待ちになってるね
日曜日に予約しといて良かった
早く再開になるといいね
802風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 12:02:45.49 ID:notXRFNc0
楽天ブックスでも発送可能になったからとりあえず今日の帰りに
近所のアニや本屋を巡ってくることにする

密林セットは…夏の既刊フェアで2〜3冊1〜2巻買ってるから
手が出せないw
漫画家さんのセットみたいに小冊子だったら絶対買ったけどw
803風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 15:50:41.54 ID:7jRYItkY0
さっき、特にフラゲとか無い書店に行ったら平積みされてたー
今日が発売日だったみたいだね。
ちなみにキャラ文庫新刊はまだ無かった。
804風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 21:18:31.34 ID:i596IA4R0
密林セットはテンテーのサイン入り分がなくなったのかな?
とりあえず注文しておいて良かった
でも全冊もってるんだよね〜
保存版にするしかないな
BOXイラストは単行本と同じみたいだから嬉しい
尚ちゃん可愛いよ
805風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 21:34:07.84 ID:yWU3mtBz0
>>801>>804
予約オメ!

ところでネタバレっていつからOK?
正式な発売日は27日ってことかな?

↓↓↓今日本屋で「灼視線」発見した時の心の声
予想外の色だわ!!
(カバー背景真っ白と思い込んでたので見たとき衝撃だった)
806805:2012/06/26(火) 21:37:25.27 ID:yWU3mtBz0
連投すまそ
正確にはカバーの紙の色のことね
背景は白です
手元にない人に誤解を生む書き方になってしまった 
807風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 21:37:52.12 ID:feAEc0L40
うおおお、BOXはサイン分なくなっちゃったのかなあ
迷ってないで予約出来るときにすればよかった
ランキングにも入ってたのに…油断してた
>>805
いいなあ!自分はネット予約だから今日発送メール来たし明日までおあずけだ
カバー背景真っ白じゃないのか〜気になる〜
808風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 21:46:08.64 ID:yWU3mtBz0
>>807
尼とか公式の写真だと真っ白に見えるよね
ツルツル紙じゃないし凄くイイ雰囲気だよ!
809風と木の名無しさん:2012/06/26(火) 23:29:01.21 ID:gMLpP2uq0
裏表紙と中表紙みて、仕事前に鼻血ふきそうになったよ(ノ≧▽≦)ノ
しばらく幸せだー
810風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 01:48:14.26 ID:3YixcnUu0
BOX予約出来なかった↓
ネタバレは、一応今日解禁なのかな??
もう叫びたくて、叫びたくて…www
811風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 07:44:43.19 ID:ykJBLwLX0
ツルツルのPP加工じゃないからアニでもらった透明カバーかけたけど
ピッタリすぎて入れにくかった
これで汚れないか気にしないで済むw
812風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 09:47:47.49 ID:wOn0dqvg0
裏表紙と扉イラストを見て失神しかけました!
上質な和紙っぽい手触りの表紙はステキ
真っ白じゃなく生成りっぽい色合いで円陣イラストの雰囲気とマッチしてるとおもた
ネタバレ解禁は今日の夜中?

813風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 15:53:21.83 ID:E4Y+QCqn0
灼視線…いつもこの手の本ならバッチリ置いてる
地元では支店沢山ある中でも大きなお店に在庫確認の電話したら
全店舗入荷してないので取り寄せになる…てどうよ
全国チェーンのお店に聞いたら1冊だけ入荷してます…と
地方だし良いんだけど何か淋しく感じたよ
ネットも良いけど普通の本屋で需要あるとアピールしないとな
と思ってしまった灼視線
814風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 19:35:16.53 ID:wOn0dqvg0
全国チェーンの書店でもBL系に強いところとそうでないところがあるのは確か
だから地方でなくてもネット購入が一番確実な入手方法になってると思う
普通に書店で手に入れられないのは寂しいよね

815風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 21:33:55.68 ID:ykJBLwLX0
灼視線読み終わったらそれぞれのシーンの本編読みたくなって
1巻から読み返し中
816風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 21:42:45.03 ID:3xdbumj30
どうしたって明日まで読めないから、ネタバレOKになったら
どんどん感想投下してくれー(っていつからOKなんだ?)
何かイラストとか凄くいいみたいだけど…ガキ領みたいに表紙だけで
挿絵はないのかと思ってた
早くかっこいいまーちゃんと可愛い可愛いナオに会いたいよ
817風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 22:06:00.11 ID:3YixcnUu0
発売日の正午ってなってるから、もういいよね?

バレあり↓







期待していた事後が、少し書かれてて大満足だった!
あとがきに、完全なピロートークはまだ〜 見たいなこと書いてたから、
今後、期待してもいいのかな?(>_<)





818風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 23:56:01.36 ID:N1JKfDXF0
一日一編と自分に科したので、まだ「追憶」と「邂逅」しか読んでないけど叫びたい
詳細ネタバレあり  注意





キャー!雅紀はナオの事、赤ちゃんの頃から可愛くてしょうがなかったんだねー
対して、「かつては沙也加も、猿だった」
まーちゃん脳内ワロタ、クールで淡々としたキャラの脳内描写なのに考えてる内容のギャップにワロタ
沙也加報われないにも程がある
つ□  涙拭けよ
大満足、子供時代美味しかったです

加々美さん、帝王だというのに世話焼きw気苦労が多くて……お疲れっす!!
819風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 02:16:29.31 ID:8ITwTbHz0
一応ネタバレ?





今1巻から読み返ししるんだけど…
1巻(P134)でサヤカが隣市の加門の家から電車で明和中に通うってなってたけど
灼視線「視姦」では4兄弟の母校は学区内の平野西中ってなってる
テンテー…どっちですか?
820風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 08:04:59.88 ID:GMWtlm1t0
尚の頼みに無様な姿は見せられないとピアノの練習するまーちゃん萌え
ギャルソン雅紀を見て眼福
821風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 08:34:41.95 ID:Wrpr3KFi0
幼少時の尚ちゃんの円陣イラストが可愛すぎ〜
まあちゃんでなくっても可愛がるわ
822風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 10:43:09.53 ID:XKMcQwnG0
各話1枚ずつのイラストがかなりいいよね
泣いてるナオ可愛すぎるしCBなまーちゃんかっこいいし



ところでまーちゃん家庭崩壊してからバイトに明け暮れていたので
剣道すっぱり止めざるを得なかった…と思ってたんだけど息抜きで続けてたってあった
平日の部活の範囲で出られるだけ参加して大会とか土日にあるものはバイトで
生活費稼ぐの優先で不参加…と考えたらいいのか?
深く考えるな、感じろってことなのかw
823風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 11:20:36.85 ID:Wrpr3KFi0
テンテーの文章は深く考えてはいけない時があるんだよー
その時は感じるのみw
ほんと各話のイラスト秀逸だよね
824風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 14:03:53.72 ID:ok5wQIOv0
指を震わせながら夕飯の断りメールを入れるまーちゃんに禿げ萌え
表紙カバーも挿絵もすっごくいいイラストで保存用もう一冊欲しくなったよ
ショタ尚ちゃん激カワ〜
結構寝相悪い尚ちゃんにギャップ萌え〜
黒髪変装まーちゃんカコイイ〜
825風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 14:13:06.97 ID:XedllHSF0
とりあえず数人に言いたい

>>1ぐらい読んでくれ
>発売後3日まではネタバレ表記で数行空けてください。
826風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 21:51:09.71 ID:Dgg5+Ci60
長すぎて書き込めんって…orz
一言だけ。ネタバレではないと思うけど



2012年のテンテーの流行語は『本音で』と『サックリ』
827風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 22:21:21.47 ID:o2ATB+hb0
ネタバレ…になるかな



終始ナオナオしてるまーちゃんに激萌え
ちびナオはまーちゃんじゃなくても丸のみしたいくらいの可愛さ
あんな可愛い弟、自分が紗弥加なら連れ歩いて自慢するけどな
外伝でこんなに萌えると思わなかった!さあもっかい読み直すぞ
828風と木の名無しさん:2012/06/28(木) 22:57:47.14 ID:GaCRGJg70
>>826
「つまりはそういうことなんだろう」も候補に入れたいけど
灼視線では出てなかった気がする
829風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 01:30:41.47 ID:BM13J0/n0
「あったことをなかったことにはできない」も好きだよねテンテー

灼視線出遅れたorz
読めるのは早くても明後日だわ
830風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 02:07:44.80 ID:gK34aW0W0
>>819
行ったり来たりする時間軸と整合性のとれない文章はテンテーの魅力の一つですw

お坊ちゃん狩りのきっかけになった瑞希初襲来のことも
「うちの学校に彼氏いんのかな?」とか言ってて
瑞希が誰に会いに来たのか知らないまま尚ちゃんと別れた筈の番犬−1が
沙也加が学校来たあと桜坂にした説明では「篠宮名指しで呼び出し」とか
告白だと思って「頑張ってGETしろよ」って言ったってなってたしさw
831風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 08:32:43.05 ID:Bt15j/Io0
>>830
愛情鎖縛のCDでは中野と山下は会ってないけど
小説では会ってるんだよね
深想心理のCDでは会ったことになってるけど
CDだけ聴いてている人は混乱するかも



まぁ細かいことは気にしないで読むのが楽しむコツだよね
832風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 18:40:56.84 ID:WLzTpWRUO
>>831
あれ?そうだっけ
単行本が腐海に埋もれてるから最近CDしか聴いてなくて曖昧になってるみたいだ
いい機会だからこの週末でせめてちょっと片付けるかね…
片付けるそばから発掘した本読みだして終わらないだろうけどw
833風と木の名無しさん:2012/06/29(金) 23:27:35.20 ID:aROcbcHb0
母親が死んだのも1巻では沙也加に見つかってから一週間後だったと思うんだけど
いつの間にか翌日ってなってる
こういうのって編集は何も言わないのかな

それと気になるのがこんなに偉そうな堂森のジジイが
嫁と孫が困窮してるのに援助してやらんかったのか?
家のローンは完済してるのか? つまんないこととは承知だけど
834風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 00:52:57.34 ID:2GeNqLH50
やっと読めた

も、萌えたー!!尚を生誕時から愛しちゃってるまーちゃんも
CBなまーちゃんも、勉強頑張る裕太も、礼儀正しい零くんも
何より「我慢したんだよ?」とか可愛く言い訳する尚も
尚は準備段階ではバックOKでもいざ、挿入だと正常位がいいんだな
下腹重くなっちゃったんだよなー、それじゃしょうがいないよなー

>>833
そーゆうことくどくど書かれてもただでさえ少ないBL要素が減るだけだしな
気になるなら疑問点をついてた葉書に細かく書いて質問すれば?
CDだと確か、さやかに見つかった翌日に母が死んだって雅紀が裕太に言ってたような
原作からの脚本改変なんじゃないの?それがそのままテンテー脳内固定になってるとか
835風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 01:02:17.94 ID:om+emT4H0
>>833私も気になってた。
1巻では沙也加受験の話も公立一本に切り替えたってなってるし…。
翌日と一週間後では全然違うよね。
編集ちゃんと仕事しろって思ってたわ。

みんな気付いてもスルーしてたのか…。
836風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 01:37:35.87 ID:tUvrNvjo0
>>832
うちの腐海も何とかしなくちゃ…
837風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 10:51:00.11 ID:nIUUdRAl0
>833
ナオちゃんが通り魔事件の被害者になって世間に極悪非道のクソ親父って
暴露されるまでは株で損したことないみたいなこと書いてあったから
バブリーな時にかなり儲けてローンは完済してると思ってた
4人も子どもがいて、妻は専業って今も昔もかなり裕福じゃないとやってけないと思うし

それか堂森の祖父母の方が資産あるっぽく書かれてるので
(クソ親父に優しい祖母がこっそりクソ親父に援助してたことも書いてあった)
結婚時に家を建ててもらったか援助してもらってローン完済してるんじゃない?
家を出て行ったのはまーちゃん17歳の時だから15年以内のローンだったら
終わってそうだし
838風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 10:53:30.23 ID:zWkhrdNU0
作者がうっかり間違えた整合性のチェックは編集がやるもんだろうと思ったけどねえ
文体も併せて、センセーの個性と言う事で投げてるのかも
仕事しろw
839風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 12:30:09.68 ID:/GedVroz0
差異に読者が気がつくか…読み込んで入れば気がつく筈だ!

…と、先生からファンに対するクエストだと思うと胸熱!
そう思うことにしてます( ̄^ ̄)ゞ
840風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:52:42.87 ID:04Y/7MoM0
>>837
母親もまーちゃんもクソ親父の実家の堂森に頼りたくなくて
何も言わなかったんじゃないかと脳内補完していた。
841風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 00:56:43.31 ID:6PORQ+pt0
実の息子のクソ親父が愛人作って捨てた家族の住む家にコソ泥に入るくらい金に困ってるのに
何の助けもしてないくらいだから嫁や孫なんて尚更どーでもいいんじゃない
842風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 07:48:57.00 ID:eomaEfdt0
読み返してたら5巻の暴露本の経緯のところでクソ親父の職業が
ファンドマネージャーやってたってあるから外資の証券会社勤務だったんじゃね?
日本の証券会社も給料高い方だけど外資だと実力さえあれば
日本の証券会社と比べられないくらい給料高いしローンは完済してたと思う
(固定資産税は毎年発生するけど)

差し押さえられないよう税金払って、水道光熱費、食費…と考えたら
長年主婦やってた人が急に働きに出ても、まーちゃんのバイト代入れても
そりゃ大変だよな〜って思う

堂森の祖父母って裕太と引き換えに援助する…とか言ってそうだし
家族は一緒にいてこそって思ってた母が拒絶したんじゃない?
843風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 11:35:47.73 ID:4u0Zw3nu0
みんな、すげーwてんてー絶対そこまで考えてないからここの考察を教えてあげたい
あのじいちゃんの事だから、息子が出てったのも半分は嫁の責任とか言ってそう

姉の帰省に関する不満は自分も全く同じ立場(従兄弟の中で女一人)だったから
あそこだけは姉に同情した
後はまーちゃんのソロライブwとかナオのビスケットを確保するまーちゃんとか
人ごみの中「茶髪の君〜」とか言っちゃう加々美さんとか
欲情しても誘えない自分に落ち込むナオちゃんとか、色々面白かったな
844風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 18:16:39.45 ID:ubw2CA7c0
ネタバレ注意&改行なんて、ここでは殆ど無用なんだね
スレによって全然ルールが違うんだなぁ
845風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:41.95 ID:AMLHPAdG0
>>1に3日後まではNGって書いてあるよ 
>>825で注意してくれてる人もいる
ただウッカリしちゃう人もいたりするから
バレが気になるなら新刊読むまでスレこない方がいいかもしれないね
846風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 21:43:29.92 ID:6PORQ+pt0
新刊が出るペースが1年に1冊とかだからは忘れちゃう人も多いんじゃないかな
新刊発行の直前に注意喚起するといいかも
847風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 01:19:22.55 ID:qvwD1wQ90
6巻+1読み返し終わったら…新刊のまーちゃん視点やその他色々と面白かったけど
続きが…続きが読みたいですテンテー…orzって思っちゃったw
一応全部過去の出来事だったから

サヤカのことは気持ち的にもケリついたけどクソ親父と伊崎剛将が
どう転ぶのかとか今後も零と瑛兄弟の出番は?とか気になって気になって…
1年といわず半年くらいで出てくれないかな?
でも1〜6巻も番外編も全部6月発売なんだよね
半年後の12月ごろはCDの時期だし…やっぱりムリか
848風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 21:02:03.18 ID:MkTp7KKr0
外伝良かったけどかえって本編への飢餓感が増すよね
まーちゃんの心中八つ当たりがかなり笑えたわ、尚ちゃん悪くないのにw
父ちゃんの出来過ぎた息子への微妙な気持ちもわからんでもなかったし

ほんとにこの話って母親の影が薄すぎて…やっぱ母親が一番卑怯だと思うわ
死んじゃったからこそ、「使者に鞭打つな」じゃないけど批判もできないし
まーちゃんも、母親の事は憐みこそすれまったく批判しないし何だかなあ
どちらだけが一方的に悪いってことはないと思うけど、特に夫婦間は
父ちゃんが最低人間て事は変わらん事実だけど
849風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 22:28:31.12 ID:MZ27vLdE0
加賀美さんとまーちゃんの昔話も面白かった
まーちゃんの高校時代の友達最高やね
850風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:47.61 ID:ZQvN2CIU0
いちねんで出ればいいほうだお
851風と木の名無しさん:2012/07/02(月) 23:05:29.01 ID:iVRi8gSe0
これ以上過去編出すと益々整合性が危うくなるので
もうとにかく話を進めてもらいたいだけ
うざいサヤカもクソ親父も別にどうでもいいのでサックリお願いしたいわ
852風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 00:26:16.60 ID:VithpFh/0
夜叉姫とか弁天とか
テンテーの発想大好きです
853風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 05:58:20.74 ID:Ny6mShug0
>>850
Σ( ゚д゚;;)
そうだった…2から3、3から4は4年と3年あいてた
あの時は出ると思ってなかったけどここ3年はコンスタントに(1年おきだけど…)
出てるから今更3年とか4年って待てないわ…orz

今回のCharaの「スタンド・イン」のマンガって次の7巻に入るのかな?
前4巻に入った「情愛のベクトル」みたいに…
854風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 21:09:20.39 ID:7oHKruSF0
>>853
入ると思うよ
それで今度の全サ小冊子の話がまた来年にCD全サになり、再来年に
雑誌漫画に載り、それがまた単行本に入る、のループじゃないかな
ところで、BOXちょくちょく在庫切れるねー
入荷確定メールがまだ来ない
855風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 21:19:42.59 ID:LB6irf6z0
BOX5日に届くよメールが来た
結構読み返し過ぎて傷んでたから良かった
856風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 21:42:02.79 ID:8fq5NCHN0
幻惑の鼓動って8月末だっけか
雑誌は我慢してコミックスで一気読みするぞ!
857風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 23:13:09.15 ID:mNGsrDna0
美人で頭も良くてって一見何でも手に入りそうに見えて沙也加って結構損な性格だよね
生まれた瞬間からあれだけ溺愛してたら雅紀があれだけ独占欲強いのも超納得w
二人でいれば最高に幸せって感じだから距離ができてた間はお互い辛かっただろうな
858風と木の名無しさん:2012/07/03(火) 23:31:01.11 ID:Ny6mShug0
読み返ししててやっぱりBOX欲しくなってポチったけど
アカウント見たらまだ見発送だったわ
週末くらいに来るといいんだけど…
859風と木の名無しさん:2012/07/04(水) 21:49:51.58 ID:iqHS8lw50
BOX、発送予定メール来た
予想より注文多かったのかな

裕太の好物はオムレツで尚ちゃんは肉より魚だっけ
まーちゃんの好物沢山作って待ってるって尚ちゃん言ってたけど
まーちゃんの好物って何なんだろう、想像つかない
860風と木の名無しさん:2012/07/04(水) 23:27:41.60 ID:ARqwk2ut0
番犬たちとファミレス行く描写があるけど
和風ハンバーグは尚ちゃんかな
861風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 08:27:59.29 ID:sG5pKwVp0
>>860
桜坂が和風ハンバーグで尚ちゃんがオムレツかなと思ってたけど
四人で行ったときは他が肉系で尚ちゃんが茄子の煮浸し食べてた様な
862風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 12:24:34.11 ID:hztXR7OM0
BOX届いた
せっかくのイラストなのにスレキズだらけで汚いよー
特に尚ちゃんイラスト部分が・・・うう悲しすぎる
本は研磨されてたし角折れもあったし
って愚痴ってスンマソン
863風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 13:21:12.20 ID:C6d4P3NM0
>>862
ああ…わかるわ〜
自分も綺麗なまま保存しときたい方だから買った時からスレとか折れとかあったら凹む
テンテーのサインもだけどBOX絵も売りなんだからシュリンクしてくれてたらいいのにな
864風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 14:02:26.69 ID:+oGu5AO60
在庫切れから復活しないな〜
・1巻のテンテーサイン本切れによる再納待ち
・BOXの在庫切れによる再納待ち
・その他
どれだろうw

>862
密林画像によるとBOX黒いから傷とか入ると目立つよね…
味気ないけどPP加工されてたらもうちょっとマシかもね
研磨された本が届くのは在庫分流通を狙ってのフェアだろうから
しょうがないかもしれないけど残念だね
1巻のサイン入り以外は前に買った本に入れ替える…とかどう?
865風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 20:12:52.09 ID:vhJZAFdW0
しかし何でこんなBOX出したんだろう?そんなに在庫有り余ってたのか?
それなりにキャラの中では売れてる方だと思ってたんだけど違うのかな

灼視線で誕生日にプレゼントしたネイビーのエプロン姿のナオ見て
まあちゃんムラムラしてたけど、十代男子にエプロンてwと思った後
ちょっぴり切なくなった
来年の誕生日にはまたラブラブ旅行でもプレゼントしてやってくれ、まあちゃん
866風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 22:15:27.22 ID:+Hh74lbA0
>>865
売れてるから更に売ろうと思ってBOX作ったんじゃない?
漫画家さんの方のセットでは小冊子付だったけど
ファンがっつりついてる売れっ子さんだったし
吉原テンテーもファンがっつりついてるしね
867風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 15:42:54.78 ID:nsd670je0
昨日うちに来たBOXも擦り傷だらけだったから
密林とcharaにご意見したよ〜
特に尚ちゃん面がひどくて無念
868風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 16:44:48.89 ID:91I1fRWy0
そんなに残念なBOXだったのか…
黒って傷目立つよね
研磨もなぁ…
入荷未定で未発送だからキャンセルしたくなる
869風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 17:19:09.80 ID:sToPqOb/0
今日届いたけどうちに来たやつはきれいだったよ
許容範囲と言うか…
870風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 22:16:23.11 ID:O1oPFlS30
擦り傷が酷かったのって自分だけじゃなかったんだ・・・
尚ちゃん傷だらけで凄く悲しかったよ
あれは許容範囲の問題レベルではないと思う
871風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 00:02:53.68 ID:XdwZjvEH0
灼視線、いつも通りのスカスカ文章でこの値段はねえわ、とか
酷評されてるから(でもあのサイズで出したいとか言い出したのはテンテー
じゃないだろうに)このBOXでまた酷評されたら悲しいわ
内容は面白いのに…キャラ編も、あんまりせこい事しないでほしい
872風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 00:51:59.00 ID:YQqTAnx60
ここでは概ね高評価だから酷評???ってググったら密林レビューかw
自分はすごく楽しめたからとくに不満はなかったけど
人それぞれなんだろうね
873風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 08:59:53.86 ID:btSrLN0c0
うん
私もどれも面白かった
ついでに既刊も含めて読み返しして続きを…とはなったけど
それは不満とは違うしこれといって不満はなかった

元々あらすじでまーちゃん視点って出てたからくされ縁みたいな
同じシーンをまーちゃんはこう感じてましたよってのが出ると思ってたので
新エピソードや加々美さんとの出会いが読めて満足だったw
単語で改行はいつものことだし今更気にならないw

単行本サイズだから値段もいつもの文庫2冊以上…
面白さも文庫の2倍…とか過度の期待で余計がっかりしたんじゃないかな?
シリーズを一緒に並べられないから版型同じにしては同意
874風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 14:58:06.69 ID:p/WnhIV10
値段もサイズもそこまで気にしてなかったな。バカ高いわけじゃないし。
あーいつもの手法ね。みたいな。
新しい文章が読めるなら多少の金額などどうでもいい境地。
でもここまでじゃない人にとっては悩む金額かも。

灼視線で一番の収穫はまーちゃんの自慰と吐息だな。
875風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 15:17:33.60 ID:Z0TawymI0
なるほど版型が違うと並べにくいな
あの紙質でジャケ絵もいっそう素敵に見えたから何も思わなかったわ
876風と木の名無しさん:2012/07/07(土) 17:49:32.46 ID:F19Q8LoF0
うちに届いたBOXもビックリの汚さだった
ショックすぎる。ああああああああーーーーー
んで私も密林とcharaにご意見メールした
目玉のひとつのBOXが汚くてどーするの!って思っちゃった
キズだらけの尚ちゃんが痛々しい・・・
まだの人にはキレイなのが届くとイイね
877風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 16:52:33.66 ID:NY0Tp7y/0
自分も凄く面白かったから、値段でぎゃんぎゃん言ってる
人を見るとそこまでのファンじゃなかったらそう思うよなー
程度にしか思わなかった
でも続きはよ出せ、ってのはみんな思ってることだと思う
BOXも特典とか付けてくれればなあ
BOX購入者には「睦言」CDプレゼント!とかなら発狂したのに
878風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 17:08:29.78 ID:i3KeO8i20
値段より一緒に保管しにくいサイズなのはいただけない
879風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 22:12:58.85 ID:AgmBi+/I0
先走りの暴走ネタバレと密林うんぬんしつけーよ宣伝にしてもクソ過ぎるウザさがたまらん

まーちゃんのオシゴトとか社会への内心とかあんまされけ出して欲しくないわ
40代に見えるおばちゃんwが書いてるのは重々承知だけどあれが10代やハタチそこらの言葉だと思うと
世間知らずの小賢しさに思えてくる。なんか方向性おかしいよな。読みもんじゃなくて女性週刊誌ならいらねーよ…
880風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 23:35:00.86 ID:8pmhxeOR0
カリスマモデルってのも今になると何だかなあ
あんなに連日何ヶ月もテレビとかでいつまでも騒ぐかな
ワイドショーもすぐに次の話題に移るし、しかも誰でも知ってるみたいな騒ぎぶり
そんなに世間は気にしてないよって思ってしまう
881風と木の名無しさん:2012/07/08(日) 23:57:06.80 ID:39Xq5XEM0
「睦言」CD化して欲しいよね!全サでしてくれるような気もするんだけど
Chara小冊子2007かな?のも是非音声化して欲しいんだけど・・・無理かなー
CD無理なら円陣さんにコミカライズして欲しい
あれは本当にイイ小冊子だったw
882風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 00:30:37.83 ID:Kb73zTp50
八月は楔の小冊子と幻惑の鼓動の新刊のダブルで嬉しいな
コミックス派だったから今回二重螺旋と一緒の号に載ってたんで見たけど
晃一いつの間にか巫女さん?みたいな勝負服着てる〜
新刊で着ることになった経緯とか入ってたら嬉しいなあ
883風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 13:47:40.67 ID:LFR7Tz/C0
尚ちゃんが暴行魔に襲われてからまだ数ヶ月しか経ってないんだっけ?
 弟が襲われる
 クソ親父が自宅に泥棒に入って三男に殴られ骨折して警察沙汰
 クソ親父が暴露本出版して大ヒット、ベストセラーにw
 クソ親父がじっちゃんに刺されて救急搬送
 刺したじっちゃんも倒れて救急搬送されそのまま死亡
 じっちゃんの葬儀
 クソ親父の愛人がTV出演

数ヶ月の間にこんだけお騒がせなネタが続けば誰でも知ってるみたいな書き方でもいいんじゃないか
まーちゃんがとんでもなく凄いカリスマモデルってのもフィクションだからおkだし
 
884風と木の名無しさん:2012/07/09(月) 18:45:40.19 ID:niw0GDIv0
>>881
何かいずれCD化してくれそうな気はする
でも今回の全サ冊子が先にCDになりそうな…
>>882
自分もコミックス派だから幻惑のいちゃらぶに萌えた
しっかし塔矢はほんとに紳士だな
両想いであれだけ紳士な攻めってテンテーでは珍しいわ
幼馴染の明とかは、外面だけでやっぱりかっちゃんには変態だし
明はテンテー攻めでは、1,2を争うくらい好きだけど
885風と木の名無しさん:2012/07/11(水) 01:13:24.21 ID:8Y5WTX400
一人で暴走しがちな小説と違い、漫画原作だと気を遣うのかもね。
現在やってるシリーズでファンタジー要素があるのは幻惑だけだけど、
テンテーのファンタジーもっと読みたいなあ。
まあ二重螺旋もガキ領もその他も勿論続き希望なんですが。
886風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 08:21:08.90 ID:k9TE0cUx0
復帰カキコ
887風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 23:20:41.45 ID:ldmeHjmG0
バースデーフェア、幻惑の新巻と一緒に頼もうかと思ったら1ヶ月以上あるのね
888風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 23:48:23.91 ID:Tozb3plL0
>>887
その新刊でフェアの小冊子頼もうと思ったの?
もし発売日が6月又は7月でも対象外だよ
バースデーフェアの対象の本は少数に限定されてるから
小冊子欲しいならフェアのサイトでチェックするか
本屋なら置いてるフェア帯付コミックスで吟味するしかないよ
システムわかってて一緒に買うだけの話ならごめんね

バースデーフェア…楽しみであるが辛いよね
今回地元県にコミックス小冊子扱う店舗無かったから
コミコミの通販で頑張った…大変だったけど買えたから嬉しい
889風と木の名無しさん:2012/07/15(日) 00:30:51.80 ID:y8QJl6Nj0
>>888
うん、知ってる
コミコミで送料無料にするために使えるかなと思ったのよ
欲しい小冊子は1つだけだから後はフェア以外の商品を足してクリアしようとw
幻惑は先すぎるので尼でポチることにしますた
890風と木の名無しさん:2012/07/15(日) 02:08:17.05 ID:qa+GhTqi0
>>889
やっぱり一緒に買うかどうかの話だったのね
コミコミは送料無料の為に…誰でも考える事一緒だ

小冊子待ち遠しいわ
891風と木の名無しさん:2012/07/19(木) 01:36:07.39 ID:JjTZcrJP0
早くこいこい小冊子
892風と木の名無しさん:2012/07/20(金) 22:14:10.49 ID:y8kGezXs0
小冊子きたわ
すっかり絵に慣れたな〜と改めて実感
893風と木の名無しさん:2012/07/24(火) 14:18:27.19 ID:D6CQfsDv0
クールビューティ
894風と木の名無しさん:2012/07/26(木) 11:19:46.44 ID:ttYOIZOy0
小冊子まだ来ない…(;_:)
895風と木の名無しさん:2012/07/26(木) 13:43:51.98 ID:yKf9kuod0
先週末に注文して翌日発送ですぐきたよ
chara1冊とダリア1冊に+在庫あり商品
フェア対象本は在庫書いてないからそれの入荷待ちかな
896風と木の名無しさん:2012/07/31(火) 00:45:42.77 ID:eyupkEBl0
買ってあったので安心して積んでいた、灼視線をやっと読んだ。
ループしてない話をガッツリ読めて、すげー幸せ。
あ〜ガキも新刊出してくれないかな。
そこんところどうなのか問い詰めたいよ、角川さんよー。
897風と木の名無しさん:2012/07/31(火) 11:53:48.09 ID:JAS4B+kZ0
くされ縁もせっかく話が動いてきたのにストップってつらいお
CD先行でいいから出して欲しい

今キャラかダリアしか出てないね
角川は蜜月と縁切りみたいな極端なことがよく目に付くけど
どうなってるんだろ
898風と木の名無しさん:2012/08/08(水) 16:54:39.96 ID:FFHpF4MS0
二重螺旋シリーズもなあ…沙也加の兄・激・愛描写に少々疲れてきた

あれじゃ「母と兄の関係にショックを受けた娘」というより
「夫か彼氏を自分の母親に寝取られた女」みたいに見えてくる

できたら留学か何かしてフェードアウトしてくれ
899風と木の名無しさん:2012/08/08(水) 20:18:03.24 ID:X/zkZ3HG0
いくら超名門進学校でも、高2男子なら普通、猥談ばっかりだろうに
尚ちゃんのキャラのせいか、番犬トリオも全くそんな気配ないよな
周りが恋愛話とかHな話で盛り上がる中、ふいに兄の事思い出してドキドキ
する尚ちゃんとか、そんな展開が少し見てみたい

…桜坂は目覚めないのかなあ
まーちゃんと尚ちゃんの事に気づいてほしいような欲しくないような
沙也加は、一生まともに恋愛出来なさそうでちょっと可哀相な気もする
900風と木の名無しさん:2012/08/08(水) 23:26:11.73 ID:fZokA6XV0
番外編が出るとストップするだったりして。
ガキも番外編が出てから音沙汰なし。
二重螺旋がストップとしたら、次は腐れ縁だろうか?
個人的には、縛恋の続きが欲しいところだ。
901風と木の名無しさん:2012/08/09(木) 01:18:38.34 ID:vbClSoi/0
二重螺旋のCD出ないのかな
902風と木の名無しさん:2012/08/09(木) 02:44:49.90 ID:4ruOQEZJ0
>>900

縛恋の続きが欲しい+1
903風と木の名無しさん:2012/08/10(金) 12:04:04.36 ID:/odtbYop0
>>900>>902
自分も縛恋の続きが欲しい
ドラマCDでも小説でもこの際どっちでも構わないから続き欲しい
904風と木の名無しさん:2012/08/10(金) 16:05:27.65 ID:ZAZukWoI0
>900
番外編はある意味本編続けられなくなった『逃げ』
じゃないかと思ってしまう時がある

ぶっちゃけ読者の期待としては
本編の続き>>>>>越えられない壁>>>番外編
だろう。しかも番外編の方が値段高いとか誰得
905風と木の名無しさん:2012/08/10(金) 23:19:56.98 ID:JyxdTHDk0
つ出版社・編集・作者?
906風と木の名無しさん:2012/08/13(月) 21:41:21.42 ID:idGM4Q7g0
この二重螺旋の外伝はキャラ文庫15周年記念企画なんでしょ
何か特別にしたかったんじゃないの?
他作家さんで第二弾出るし
907風と木の名無しさん:2012/08/13(月) 23:51:02.15 ID:W0hbDDRV0
>>906
そうだよね。価格とか仕様は出版社の考えだし、とりあえず第一弾として
二重螺旋出して、ある程度売れるのはわかったから、予定してた第二弾も
出すことにしたんじゃないかな。
番外編、個人的には満足だったから早く本編続編かCDとりあえず出してほしい。
渇愛も何年もたってから、いきなり全サとかあったし(何年も前だけど)
単に間をあけすぎて、白泉社と繋がりなくなったとかで続編出ないのかな…。
908風と木の名無しさん:2012/08/14(火) 02:05:58.72 ID:JZqrmtnv0
テンテーの年齢的に小説は厳しいというのなら
渇愛シナリオ集全三巻を出してくれたら買うよ!買うよ!
売り上げよかったらCDにしてくれ
909風と木の名無しさん:2012/08/14(火) 02:14:20.87 ID:QY5XIy5e0
今年は全サCDないのかな
910風と木の名無しさん:2012/08/16(木) 10:40:53.22 ID:KdQEBIGt0
そういや尚人が体育の授業受けるシーンって皆無だよね
柔道は無理としてもバレーやバスケくらいやらんのかな

非力なのは分かるけど運動神経はどうなんだろ
911風と木の名無しさん:2012/08/16(木) 13:27:54.42 ID:bDxLbP9J0
とりあえず尚ちゃんの体操着姿が見たいわ
912風と木の名無しさん:2012/08/16(木) 17:51:59.94 ID:Gcy+e/oS0
毎日凄く遠い距離を自転車通学してるから、ある程度筋肉はあるのかな
運動不足はなさそうだよね
体は柔らかそうなイメージがある、勝手な想像だけど
913風と木の名無しさん:2012/08/16(木) 23:32:46.55 ID:Sp/kYIZ+0
そつなくこなしてそうだなあ。
水泳以外。
水泳はキスマークがががががが…。
914風と木の名無しさん:2012/08/17(金) 00:35:17.90 ID:RjFm5EQr0
長距離自転車通学で鍛えてるから細っこくても体力ありそう
915風と木の名無しさん:2012/08/17(金) 07:37:08.08 ID:7trrfRLC0
足の筋力と持久力は十分だろうな>自転車通学

だがバスケやサッカーみたく闘志むき出しにするスポーツは
どうやってるのか想像つかないw
916風と木の名無しさん:2012/08/17(金) 10:28:27.30 ID:DlIjhs8C0
体操着で三角座りしてる尚ちゃんをイラストで見れたら灼視線もう一冊買ってもいい

バスケもサッカーも野球もバレーも想像つかないな…中距離走とか機械体操とか?
Hの時尚ちゃんがすぐ気絶するのは、体力がないんじゃなくまーちゃんが激しすぎるのか
917風と木の名無しさん:2012/08/19(日) 22:06:08.28 ID:h2Mc+iW30
バスケとかパスの出しやすそうな所に立ってるイメージかな
あとは番犬がガード?
918風と木の名無しさん:2012/08/19(日) 23:23:31.18 ID:FBdCzOFV0
マネージャーやればいいよ!
919風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 00:38:50.25 ID:9YbDbL9K0
貧血で倒れて桜坂君がお姫様抱っこで保健室行き
920風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 01:03:15.25 ID:fCeISqaC0
それでまーちゃんが愛車でお迎えに来るんですね
921風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 19:28:34.34 ID:lfzAZ1Hd0
番外編ができそう
922風と木の名無しさん:2012/08/20(月) 22:06:17.74 ID:z754POEw0
テンテーなら919と920の流れ(2行)を数百ページまで引き延ばし
CDとシナリオ本ができるんですねわかりました

本編来年にはでるかなぁ(;_;)
923風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 02:24:12.78 ID:UWh52zAI0
早く来い来い小冊子
924風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 12:08:12.02 ID:Po1qEy3X0
幻惑の新巻出てるね
925風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 16:57:12.24 ID:OeVs/Csw0
>>923のコメ見て、
charaの小冊子申し込み、ぎりぎりセーフ。
助かった。ありがとう。
926風と木の名無しさん:2012/08/30(木) 18:47:28.20 ID:US8LpU200
>>923
9月中旬発送だって
927風と木の名無しさん:2012/09/07(金) 21:29:35.46 ID:OMPZY9DK0
ムービック終了だって
928風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 00:01:12.25 ID:6s71FUyu0
>>927
ソースは?
929風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 00:16:06.81 ID:q0YEAMno0
正確には乙女系BL系コンテンツの担当だった第6事業部の解散ね
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/
930風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 00:33:28.51 ID:dqkBaZsQ0
BL部門が消滅orz
Charaの全サCDも期待できなくなっちゃうのかな?
931風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 08:21:48.71 ID:tJGrYNa/0
そんな…二重螺旋CDだけは買ってたのにorz

ほんとにもう聴けなくなっちゃうの?
全サもなくなっちゃうの?泣きたい…
徳間系は別の制作会社が作ってくれないのかな
932風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 18:22:58.41 ID:8aY9MB9Z0
>>931
今あるレーベルでキャラ文庫をCD化してるのってAtisくらい?
あそこよりは同じ兄系列でくされ縁でテンテーと関わりあるマリンのほうが希望持てそう
…ちょっと要望メール出してくる
933風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 18:35:08.11 ID:L044oJgX0
連レスごめん
Atisとマリンが1作ずつだったわ
やっぱりテンテーCD出てて長編フレブラがあるマリンのが望みありそうなのは変わらないけど
マリンも最近BLCDのページ更新してないから撤退しないか不安…
934風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 14:37:28.94 ID:M9fOxhdw0
全サCDもムービックが作ってたのかな
請け負いみたいな形での製作は続けてくれるなら可能性はあるかも?
935風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 21:01:50.83 ID:2e4LCfA60
>>934
先週来たメルマガには
>第6事業部の解散に伴い
ってなってるんだよね…
規模縮小なら可能性はあるだろうけど解散だと望み薄じゃない?
936風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 09:33:05.28 ID:ATCfkJq00
楔の小冊子が届いたよー
937風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 10:01:26.81 ID:uod6rtvV0
>>936
マジ?ウチ地方だから明日かあさってには届くかな
すっげー楽しみ
938風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 22:28:57.59 ID:oNtTBT0C0
>>936
いいなーもう読んだ?
939風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 17:38:22.52 ID:XANYveIi0
こっちも小冊子届いたー
よかったもし万が一応募ハガキが向こうに
届いてなかったらどうしようかと思ったw
940風と木の名無しさん:2012/09/18(火) 20:47:00.81 ID:s6SBtBiX0
今年の二重螺旋は番外編だけなのかな?
本編の続き読みたいな
あの親父は一人暮らししてるお祖母さん家に転がり込みそう
941風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 10:08:30.04 ID:vsA1K15N0
11月22日発売の「小説Chara vol.27」にムービック製作だった作品の付録CDがつくらしい
二重螺旋の番外編も期待できるかな
時期的に解散前の製作かもしれんけど…
942風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 19:42:06.45 ID:GsuU6cwk0
ラノベの杜に11/27キャラ文庫「二重螺旋7」が!!!!!!!
新刊キター!!!!
943風と木の名無しさん:2012/09/21(金) 20:09:33.32 ID:zCT8ROus0
944風と木の名無しさん:2012/09/22(土) 14:10:56.69 ID:qDKzm1XY0
わー二重螺旋、
今年はもう本編の新刊はあきらめてたので、これはうれしい!!!!!
945風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 00:40:39.21 ID:+nO7kBXx0
二重螺旋が年に2冊も出るなんて
テンテー凄いです
946風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 08:41:14.63 ID:w3spRJJv0
しかし、CD化という人参が無くなったら、進みがどうなるか心配
早くCD化してくれる会社決まるといいな
947風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 22:57:55.49 ID:4eWkSZkw0
テンション上がった!楽しみ
948風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 01:34:40.70 ID:vMV4OFXa0
テンテー今年は頑張ってるな
番外編読んで続きが気になってたから楽しみ
949風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 23:20:14.98 ID:H3NJUMTg0
なんとかCDも続けて欲しいなぁ
950風と木の名無しさん:2012/09/29(土) 00:05:23.35 ID:plx0P7Ym0
兄友さんが版権を買い取って続きを出してくれないかしら…(;・`ω・)
951風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 11:43:36.55 ID:RjLbq3pi0
保守
二重螺旋新刊来月だね
952風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 13:28:20.36 ID:0YSzbbmn0
早く新刊の表紙でないかなー楽しみ。
953風と木の名無しさん:2012/10/16(火) 20:51:02.77 ID:O9o8D6CS0
新刊タイトルまだ出てないよね?
今度は一体どんなトンデモタイトルなんだろ、楽しみ
表紙も早く見たいなあ
954風と木の名無しさん:2012/10/17(水) 22:55:34.31 ID:WNJJvr0J0
都合の悪いことはすっかり忘れてしまった親父さんに会ったら
尚ちゃんは動揺しそうだなあ
955風と木の名無しさん:2012/10/18(木) 22:54:44.92 ID:lLlJrhKf0
どうだろ
三男みたいにかわいがられたカンジないし
心の距離が遠そう

長女のときみたいに、天然で撃退してほしい
956風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 18:44:43.50 ID:yLotdsU60
父親はメチャ葛藤するんだろうな
そしてユウタの自転車でお買い物も希望
957風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:37:43.78 ID:SP5QG2H90
今年は続編ないと思ってたから嬉しいね
でもムービックのBL部門が消えてCD化がどうなるやら…
全サCDもなくなっちゃうんだろうか
958風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:55:52.17 ID:4X5fbX+C0
頼むからCDはどっかが拾って出してくれ…
聴きたい場面が山ほどあるんだ…
テンテーCDはほぼ全部持ってるが、二重螺旋シリーズが一番好きなので
ほんとムービックショックはきつかった
959風と木の名無しさん:2012/10/19(金) 22:57:42.94 ID:AQafZqB90
二重螺旋の新刊あとがきでCDについて触れてくれないかな
CD好評だったから2枚組で継続的に出てたんだろうし
商品価値があるならどこかで引き取って続編出してくれないかってひそかに期待してるんだが
960風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 21:22:20.83 ID:sDpn2FFz0
12/13発売
蒼穹のドルチェ 陽だまりに吹く風 6 【著:吉原理恵子/絵:緒田涼歌】

テンテーどうしたの?まさかの年末新刊ラッシュ!
961風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 21:53:31.80 ID:uj8M4PSK0
1年に新刊3冊?
テンテー働きすぎ
962風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 23:36:05.16 ID:2Z61s744O
ひだまり!
いやっほおおおおお!
テンテーありがとう!
963風と木の名無しさん:2012/10/22(月) 23:49:48.20 ID:mJDP8eCI0
先生すごいな今年は 新刊三冊だけじゃなくて全サもあったわけだし
止まってるガキ領も動いて欲しいよ〜
964風と木の名無しさん:2012/10/23(火) 01:00:09.95 ID:x7a5XNXr0
二重螺旋は番外編まで出して新刊もサクサク出てるからこのままCD放置はないと思いたいなあ
徳間さんお願いします
965風と木の名無しさん:2012/10/23(火) 10:56:43.45 ID:SZull32V0
ひだまりキター
テンテー頑張ってるなあ
966風と木の名無しさん:2012/10/23(火) 11:26:06.34 ID:yE/9KRaq0
>>961
外伝入れると今年の新刊4冊なんだぜ
テンテーもだけどDariaとCharaの編集さんもGJすぎる
967風と木の名無しさん:2012/10/23(火) 20:47:35.95 ID:npAT46rB0
>>966吉岡さんって筆早いんですかね?!

Youナントカで最近「間の楔」を最近知り、
今頃ハマってます。
どうしよもうないくらいハマってます。
イアソンが愛おしくてたまりません。
リアルタイムで知りたかった。
968風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 03:57:23.17 ID:Ba7XobCG0
>>967
吉岡じゃなくて吉原だよー
テンテーはシリーズ最初は結構トントン拍子に出すけど、
4冊目ぐらいからペースダウンするよw
後はやっぱり昔よりは発行ペース落ちてるような
でも抱えてるシリーズが多いから年に1〜3冊ぐらい出てる感じ
ガキ領の頃はもっとペース早かった気がする

楔は最近出た奴じゃなくて、昔のバージョンの方が個人的には好きだな
後は渇愛とタイトル忘れたけどルシフェルとか出てくる奴が好き
どれも今じゃ手に入りにくいよね
969風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 05:28:00.42 ID:d5eOA8t60
>>968
影の館
テンテーお得意の執着愛。
ミカエル、三日にあげず(二日だったか)通ったとかあって、
天界も人間時間採用なのかと思った。
970風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 16:38:22.19 ID:0Ow/hxJq0
天界の1日=地上の10日くらいだったりして
971風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 18:29:14.68 ID:pI+GJa160
それはそれでルシファーが大変だ
972風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 22:36:04.46 ID:CBXqpIYV0
話が延々ループでもPTAがうざくてもトライアングルにならなくても
くされ縁、(キャラが)好きなので続き読みたい…もう無理かな

館もCD共々、大大大好きだけど、ルシファーがミカエルを好きってなる前に
「強引にシャヘルにされた事を許した、ほだされた」みたいに見えて、
ルシファー→ミカエルのラブらしきものがあんまり見えないのが寂しい
973風と木の名無しさん:2012/10/26(金) 22:43:21.71 ID:0k21tPjA0
>トライアングルにならなくても

ワロタw
974風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 12:39:51.65 ID:gf7E6G/S0
>>969
ありがとう!
影の館か
もう十何年前に読んだきりだからタイトル忘れてたよ
しかもキャラの名前も間違ってた
975風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 13:29:37.15 ID:d1DqjrDR0
影の館はCD売り切れちゃったね
ムービックに移る前のmee-makerはHP消えちゃったのかな?
キャストインタビューがあったから読みたくなって探したんだけど
976風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 20:22:04.62 ID:UbDOuVgs0
>>969
自己レス
ニ夜とおかず通っただった。
二日に一度か毎日か…

>>974
続きはサタンの封印
977風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 20:43:30.28 ID:Qvwsj7350
CDのほうで ミカエルがルシファーのことを
メタトロンなんとかって言ってるのが気になる
続きかく気ないのかなあ〜
978風と木の名無しさん:2012/10/27(土) 20:58:37.10 ID:DaYyrMIP0
角川での新刊はもう無理なのかな?
領分もくされ縁も好きだから続き出て欲しい…
979風と木の名無しさん:2012/10/28(日) 10:23:48.24 ID:fBLRag1E0
間の楔 リメイク版(DVD)は4巻で止まったままだけど
来年も続編ちゃんと出るのかな・・・
980風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 04:16:50.44 ID:8gTKrN8Y0
二重螺旋の新刊、まだ尼に出てこないので心配だ
進行遅れてるんだろうか
981風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 22:47:16.08 ID:Q7T23gdZ0
今さらながら楔の存在を知って、かつ盛大に嵌った
クリスタルは古本屋で買って、キャラは通販して、ハードカバーは地元の図書館で借りて読んだよ
もう少し早く出会えていれば番外編とか応募したのになああああ

ところでリキが腕に怪我した時、監視システムが軒並みエラー出した原因って
他メディアとか本編以外の本で明らかにされてます?
982風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 04:31:31.28 ID:i/IpKucB0
>>981
ガーディアン時代の話「ミッドナイトイリュージョン」
(ハードカバー)を読めばだいたいわかるんじゃないかな?
983風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 13:02:01.45 ID:0VY1XfQ80
自分も最近、楔を知った口。腐女子デビューしたのも
遅かったしねw(ここ1年の新参者)
ほんと、リアルタイムで知りたかったよ。


>>982

981じゃないけど、そういうのがあるの知らなかった。
探してみよう。
984風と木の名無しさん:2012/10/30(火) 22:46:57.61 ID:psnsIOk+0
ガーディアン時代の話
呼んだの相当前だから大まかな内容しか覚えてないw

手放さなきゃよかったなー
985982:2012/10/30(火) 23:08:16.82 ID:PrEFfa4x0
>>982
ありがとう
各所で探してみる
986風と木の名無しさん:2012/10/31(水) 04:07:16.20 ID:JdN6GxAR0
そろそろ次スレですね
>>2の新版CDの全角ローマ字って半角に統一してもいいのかな
987風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 01:31:43.10 ID:4UIhFXyt0
>>986
自分が住人になった時にはテンプレに既に新版CDがあったのでそのままコピペしてたけど
半角にしても問題ないんじゃないかな
988風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 04:15:20.60 ID:MFxc5Jfa0
>>987
ありがd
建ててみます
989風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 04:34:47.08 ID:MFxc5Jfa0
長すぎて蹴られてしまった
ごめん建てられる方お願いします
990風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 19:42:19.83 ID:BHZt8gew0
991風と木の名無しさん:2012/11/01(木) 20:31:04.77 ID:EQL3q3Mg0
>>990ありがとう!
ぐだってごめん>>5がレベル不足で貼れなかった…
>>5以降お願いします

>>6だけ置いときます
■今後の予定
2012年11月27日発売 二重螺旋7 (仮)
2012年12月13日発売 蒼穹のドルチェ 陽だまりに吹く風 6
992風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 01:25:24.12 ID:PrJGV09Y0
スレ立て&テンプレ貼り乙です!
993風と木の名無しさん:2012/11/02(金) 09:31:10.82 ID:H1XzDep30
スレ立てテンプレ乙〜
今月は二重螺旋の全サと新刊かな
994 【中国電 67.8 %】 :2012/11/03(土) 09:36:05.38 ID:vL9wlYUIO
スレ立て乙!
995 【中国電 67.8 %】 :2012/11/04(日) 09:36:36.05 ID:hiTbRTnsO
うめ
996風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 12:45:56.98 ID:KhL+cXx80
楔OVAの続き、無事に出ますように
997風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 13:05:38.20 ID:dOyhFQta0
先生…ガキ領の続きが読みたいです
998風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 22:59:14.34 ID:ZJ6nQYJ30
梅うめ
999風と木の名無しさん:2012/11/04(日) 23:46:59.54 ID:FE8zgQbp0
先生・・・バスケがしたいです
1000風と木の名無しさん:2012/11/05(月) 02:00:05.21 ID:gpnoXF0n0
>>1000なら続きが滞ってるシリーズが動く
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/