【わんわん】ドラマ南極大陸で801【2頭目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍法帖変更議論中@自治スレ
ドラマ「難局隊陸」萌えスレです。
・18禁板なので大人の対応をお願いします。荒らし叩きはスルー推奨。
・半ナマにつき当て字伏せ字は個人の考えで。
・sage進行推奨(mail欄に半角で「sage」と記入)
・実況行為は禁止です→実況は実況板でどうぞ。
・ここでオンオフ問わず二次創作の話を出すのはNGです。
・本が欲しい、読みたいという方はイベントへどうぞ。
・それ以上のヒントや手助けは出来ません。
・話を出すこと自体が荒らし行為と考えるくらいでちょうど良いです
・中の人のネタは程々に。書く場合は注意書きと改行必須です
・半生初心者の方は暫くROMって下さい
・ネタバレ(映画・史実)の書き込みの際には、『ネタバレ』の断り書きの上改行をお願いします。
・次スレは>>980で。
・皆でマターリ萌えましょう。

前スレ
【わんわん】ドラマ南極大陸で801【1頭目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1318956654/
2忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/17(木) 12:57:19.28 ID:/u+8Y57I0
>>1

乙。
3忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/17(木) 15:13:05.42 ID:AjAuCwSs0
>>1
乙ワンワン
4風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:01:22.30 ID:/u+8Y57I0
>>1
乙な…
5風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:13:27.06 ID:9wOQGvPI0
このモバイル、シフトキー無くて半角無理ですが…
>>1乙ですワン!
6風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:15:43.88 ID:9wOQGvPI0
あ、あれ?うまく反映に成功…
す、すみません(汗)
7風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 01:44:40.00 ID:sHV2BpNV0
乙です!
8風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 07:11:51.42 ID:aXGG4w5+O
このドラマで初めてツンデレに萌えた
日室かわいいよ日室
9風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 09:25:11.13 ID:xqVuP6HP0
>>1乙!

前スレ>>999
先輩カワユスw 先輩なのにw
誰にでも優しい蔵もっちゃん
天然で甘えられる先輩
ツンデレゆえに苦労したが今回報われた日室
というところか

それともこれは蔵もっちゃんが次々とタイプが違う男達を攻略していくドラマなんだろうか
最大難敵ツンデレエリートを落とすのが前半クライマックスだったとしたら後は☆野さんくらいか
憧れの教授にはお別れの際に思い出の一発をやらせてもらえたっぽいしな
10風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 10:05:02.62 ID:TlugtprH0
>>1
乙です!
>>8
おまおれ
ツンデレってこわい…はめられたわ
11風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 12:46:30.58 ID:9hRRT7aI0
>>9
初物好きの先輩、確かに・・・w
12風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 16:39:04.10 ID:0sIEzXQ7O
前スレ>>999

>初物好きの先輩

まさか日室の初(ry
13風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 17:01:09.73 ID:K1GNVa+sO
>>1乙わん!

大学時代のことですかねえ…>先輩の日室お初喰い
それから誰にも心も体も許さず10年、とか
それじゃ蔵餅が狙うのは日室のセカンドバー(ry
14風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 17:48:12.98 ID:IlcFNSVF0
>>1さんありがと。

先輩は優しい人だから「今、日室を征服すれば人類史上初の快挙だぞ!」と激励する。

電報「アカイタイヨウトシロイコオリ(赤い太陽と白い氷)」
おお、蔵餅はんか日室はんと結ばれましたえー。
15風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 18:21:17.69 ID:zzgFsAp80
>>9
それでいうと、一話で真っ先に攻略できたのは戌塚ですねw
最初から最後までデフォで好感度高いイメージ。
あなたの行くところにはどこまでも〜な戌塚が、わんこみたいで可愛いと思う。
16風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:33.00 ID:uhO3yd9S0
>>14
「ついに日室の初を取ったのか!やったな蔵餅!!」
とか、先輩はお赤飯炊くぐらいの勢いで祝福する方だと思う
それも他部員達の目の前で。
17風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 19:21:13.81 ID:9hRRT7aI0
日室がわなわなと震えている様が目に浮かぶようだw
18風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 19:28:03.42 ID:RBZ4tJ+F0
>>16
鞍「先輩ってさ、スンゲー優しくってスンゲー面倒見良くって
  スンゲー親身になってくれる人なんだけどさ…」
日「間が悪いと言うか、ちょっと迷惑と言うか…」
鞍「天然なんだよな…」

でも何だかんだで先輩に懐いてる二人だといいな
19風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 20:28:02.63 ID:cGkfPFsO0
みんなの前で先輩に大学時代のことを暴露されて
「昔の話は止めて下さい」と動揺しまくってた日室さん
気象研究と山岳部以外に何を隠したかったんだろ
20風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 20:46:45.15 ID:0oaf4dHC0
鞍餅の攻略ゲーだとするとつまり、

1話で狗束攻略
2話でさめたん攻略
過去に先輩と何かあったかもしれない
今後は☆野さんあたり?

そして過去から5話までかかって日室の攻略に成功、おそらく未来まで続く

って感じかな
21風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 22:00:20.38 ID:CQobw/Em0
日室は一旦攻略できても、少しでも蔵餅が違う相手を構ったら
一瞬でパロメーターが下がりそうだwww
22風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 22:14:45.92 ID:EN7h5X64O
遅レスすまん

>>9
いくら鞍餅でもグランマ事☆野さん落とすのは流石に難しいだろ
相手はお母さん的知恵の集合体どーやって攻めていくのか…楽しみです!
23風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 22:33:19.13 ID:dqetMQ9B0
蔵持たんの攻略最難関は隊長ですよ
24風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 22:51:25.94 ID:o5WcLNXL0
隊長を攻略できるのは、やっぱり☆野さんだけかもしれませんw
蔵さん、意外と隊長の前だと緊張(?)気味というか、妙に可愛い感じだし
そんで、☆野さんは「攻略する」という意識すらなくフツーに隊長に迫りそうで…
25風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 00:46:09.36 ID:exsqh0We0
>>21
もしそういうことがあったら日室は腹が立って蔵餅のことを完全にシカトしたものの、
少しずつ怒りが冷めてきたら悲しくなってきて、一人で肩震わせて声もなく涙してそう。
蔵餅に直接言えそうで言えなさそう
俺にはお前しかいないのに、お前は俺だけじゃない、ってありきたりだがちょっと萌える
26風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 01:01:11.15 ID:fHkZ2bWTO
>>25
うわああああ
日室可哀想だけどすごく萌えるわそれ

通信あたりが日室の異変に気付いて、街無償からの伝言を伝えるときにこっそり気遣う言葉をかけたりしてくれないものか
27風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 01:50:22.90 ID:qCa3esw/P
>>16
>「ついに日室の初を取ったのか!やったな蔵餅!!」

なんか蔵餅と初めてする日室を想像すると萌えるな〜。

プライドの高い日室は感じてる顔を見せたくなくて、顔そむけたり腕で隠したりして
声も必死で漏らさないようにしてたりして。
ついでに少し震えてたりして。
それでも思わず出ちゃうあえぎ声「んっ・・・」とかが超エロい。
そんな日室の上気した色っぺー顔見たくて、顔隠してる腕をどけちゃうとか、
もっと声出させようとあちこち攻めたり・・・。

だめだ、没ンヌー点で修行してくる。
28風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 09:05:10.53 ID:StnsOQoS0
>>27 
朝からなんつー萌え燃料をw一気に目がさめたw

さらに感じまくって怖くなって無意識に蔵持にしがみつく日室とか萌え。
そんな日室に煽られて蔵持はさらにガンガン攻めたらいいよ
29風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 09:09:38.04 ID:StnsOQoS0
続き

ふと我に返ったときにしがみついてる自分に気づいてパッと離れようとするも
蔵持の腕に抱きしめられて身動きとれない日室
恥ずかしくてどうしようもなくて、蔵持の胸に顔をうずめるもさらに蔵が煽られ…以下無限ループ
30風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 10:45:04.23 ID:exsqh0We0
>>26
通信の優しさに全私が涙

日室は単に嫉妬してるだけなのに、それを日室自身がよく分かってなくて苛々して
最終的にそういう自分が嫌になってたらいい

そして泣いた後の日室さんはちょっと素直だといい
されてる時ためらいながらも背中に腕回してしがみついてくる日室さん
31風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 10:50:59.75 ID:exsqh0We0
>>27
@鳴かぬなら 鳴くまで待とう 日室さん
A鳴かぬなら いかせてしまえ 日室さん
B鳴かぬなら 鳴かせて見せよう 日室さん
32風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 11:08:11.77 ID:S3Pr9S7w0
>>31 Aグッジョブb
痴態を晒したくなくて体をよじって逃げようとする日室の腰を掴み、容赦なく揺する蔵餅。

「ハルちゃん、すげー。すげーエロいよ、その顔。」
33風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 12:12:57.37 ID:4O1rvztdO
唱和基地が郊外にある私立全寮制男子校にしか見えない。
誰にでも愛される太陽のような人気者の副生徒会と、怜悧で月のような生徒会長。

すげーやっぱ恐ろしいテンプレ。妄想が暴走するわw
34風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 12:58:24.96 ID:qCa3esw/P
>>33
日室は書記だとオモ。
生徒会長はやっぱり市羅先隊長。顧問の先生が☆野さん。この二人は逆でも可。


35風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 13:06:50.32 ID:V5YK12fu0
「今、うちの高校は思い切った改革が必要なんだ。
頼む、日室。生徒会に入ってくれ。」
「断る。」

>>33
グッジョブな妄想ありがとw
36風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 13:20:25.16 ID:YmA1D8XU0
空気を読まずにドウリャァ!
☆野さんと先輩と通信の居住区が常春過ぎて生きるのが辛い
もうポッかポカのお花畑だよ
あそこだけ南極の雪が溶けそうだよ
37風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 17:13:29.58 ID:iqUk6Gr40
>>36
お花畑って表現なんかわかるw
ぽわんぽわんというかふわふわというかw

自分も流れ切ってしまうが
このドラマで初めて擬人化萌えする方の気持ちがわかった・・・
わんこさん達はさぞ男前だったり可愛かったりするのだろうなーと

いや、わんこのままでいいからもっと蔵餅にもふもふタックルして欲しいw
38風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 17:31:00.79 ID:exsqh0We0
>>35
蔵餅が不良に絡まれて1対多数で喧嘩してたら「馬鹿…ッ!!」っつって加勢するんですかね
で2人でボロボロになりながら勝って「…無茶はするな」「どっちがだよ」みたいな会話するのか
こうして互いに背中を預け合える信頼関係が…

>>36
☆野さんの周りだけ雪が溶けて緑化する様を想像した
39風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 17:51:56.71 ID:S3Pr9S7w0
>>33
男子校寮生及び生徒会もののお約束は、やはり文化祭の出し物ですな。

女装のべっぴんさんたち
戌束「く・・く・・蔵餅さんのためだ・・・。父さん、見に来ませんように・・。」
 ※もちろんしっかりビデオ持って見に来てる父と妹、のお約束

夜子峰「先輩、酷いです〜。彼女きてるんです〜(T_T)」
先輩「おお!可愛いぞ夜子峰。これでわが新聞部が優勝すれば、部創立以来の初の快挙だ」
 ※もちろんシャッター押し捲り

日室←騙された「くーーらーーもーーちーーーっ!!(怒)」蔵餅の胸倉つかむ
蔵餅「ちょ、怒るなって。まじイケてる。すっげーべっぴんだぞ、日室。」
40風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 17:52:23.10 ID:7SpaJNru0
明るいところしか無さそうな蔵餅が、実は凄く暗くてどろどろとした感情を抱いていたら大層萌える
山岳部の事件でも、死んでしまったのが日室では無かったことに露骨に安堵してしまい、あいつが死んでしまったのにって物凄い自己嫌悪に陥ってしまうとかそういう感じの




41風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 19:52:12.70 ID:exsqh0We0
>>39のせいで…いやお蔭で、妄想が止まらない…
安定の犬束wwwそして四子峰と先輩に和んだw
日室は和装させて化粧させたらほんとにべっぴんさんになりそうで困る
で、人前に出たくないがために
「お…お前以外に、こんな姿見せられるかっ!!」
とか言っちゃって蔵餅さんが(ry


>>40
ぞくっときた 禿同
42風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 20:10:45.81 ID:hFB8FGdF0
そういえば日室中の人は、高校の文化祭のときウエディングドレス着たのを
以前、恩師に写真つきでバラされてたな。
43風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 20:14:00.14 ID:aPo56Lne0
>>42
そうか、だから日室の婚期が遅れたのか・・・
44風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 20:18:51.80 ID:pKlLR4Pm0
四個峰はフリフリ系が似合うと思う。髪も茶系フワフワで。天然で可愛らしくなりそうw
日室さんはやっぱ黒髪ストレートかね。近寄りがたいクールビューティーだな
戌束は…ちょいダサメな(妹に似た)お下げ女子高生か、はっちゃければギャル系も似合いそうだw
45風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 20:27:12.85 ID:exsqh0We0
>>42

なん

だ と

えっそれ何で見ました?




中の人の話なので下げ


もう去年の1月末のことなんだけれども
お洒落伊豆無の日中出演回みた人…いる?
一昨日深夜に見たせいで約30分間爆笑を押し殺す苦行になって後悔した
あの人が日室を演じてることをじわじわ信じられなくなる
46風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 20:48:14.41 ID:7vbui4bA0
>>33
あぁーどおりで男子ばかりのパラダイス学園に恐ろしいほどぴったりに宛書きできるなと思ったら
脚本の方がコーコーキュウジ新人達ドラマ書いた方でしたね
中の人二人被ってるしねw

私立何極学園…
そこはやる気に満ちた主人公やエリートツンデレ、健気な弟、癒し系、しゅうぞう系、やんちゃミドルなどなど、
幅広いイケメンとイケ(U^ω^)が集う、酷寒にしてお花畑の学び舎でございますね
47風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 21:55:56.05 ID:nSEB9WT10
>>46
しゅうぞう系に吹いたw
48風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 21:56:42.60 ID:5me1uDXf0
予告の話


さっき見た明日のCMで日室の声で俺には兄がいた…って入ってた気がする
瞬間ここで見た日室双子の兄弟説が駆けめぐってマジすかあああktkr!!!って超テンション上がったんだけど
なんか聞き間違いの気のせいな気がする…
49風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 22:03:30.52 ID:aY2OX8hQ0
>>48

まじで?!
だとしたら前スレで双子説だしてた姐さん、なんという千里眼ww

いよいよ明日なんだな…
だけど絶対里予王求で遅れるよな…
なんという焦らしプレイ…(ゴクリ
50風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 22:07:34.98 ID:itJSbUPi0
今から明日が楽しみで5話見返してたんだけど
方角が違うんじゃないかってなったシーンで日室が
「やはり方角が違うのか」
って言ってたのが地味に萌えた…
やはりってなに、何も言わなくても通じるのね、鞍餅のことはなんでもわかってるんだね
5139:2011/11/19(土) 22:35:11.99 ID:S3Pr9S7w0
文化祭の続き

嫌がる日室に「でもこんな細いサイズの服、お前しか着れねーし。」
無理やり着せたらサイズピッタリ。
蔵餅「やっぱピッタリじゃん。お前の身体は知ってるっつーの。」

<なんで知ってる・・・?!>固まる他の隊員と、ひきつった顔の日室w

ついでに言うと粗市山も参戦。実はひげ剃って髪伸ばすとアイドル系美人さん。
 ※醒めタンの奥さん、着せつけ。
更にドレス持ったカイ保軍団に、エッホエッホと追いかけられ中の腑名木。

52風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 22:51:32.34 ID:y27A8PmrI
>>48
明日になれば分かることなのに、ついつい予告を耳かっぽじって聞いてしまうw
日室の台詞で、タイトルコールとかぶってどうしても聞き取れないのがあったんだけど、
それがその台詞かしら…
あの写真の中に三人以外に知ってる役者さんはいないとのことだったので、
役者さんはあえて出さない手法なのか、
それとも写真に映ってない誰かなのか
どちらにしろきっとはげしく萌える真相だろうな
53風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 23:09:00.15 ID:RskDyNgJ0
>>51
府名木wwwww


府名木がカイ歩のアイドルだったら、ソーヤがエトー隊を置いて帰国する時はさぞかし大変だっただろうな。
(たしかソーヤにはカイ歩の人もたくさん乗ってたよね?)
「やっぱり俺も残ります!府名木だけを残して帰るなんてできない!」
「俺も!」「俺も!」「俺だって!」

で、冷め島さんに「てめえらの分の食料なんてねーんだよ!さっさと帰れ!」ってどやされていたに違いない。

一年後、帰国した府名木の傍らには山男の彼氏(荒市山)が・・・。
54風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 23:35:17.11 ID:qCa3esw/P
なんかカイ帆軍団もウザそうだな。
「不菜木〜!!不菜木〜〜っ!!お前を残していくなんて断腸の思いだぞーーっ!」
不菜木<・・・・・>←ついていけない
「さあ、みんな、別れの前にここでカイ帆のアイドル不菜木のために、歌を歌おう!」
海〜のおっとこの艦隊勤務げっつげっかーすい・・・(体育会系合唱)♪

敬礼して聞きながら、とっととこの時間が過ぎ去ってくれと思う不菜木であった・・・w
55風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 23:39:45.62 ID:5me1uDXf0
>>49>>52
さっき見たのと同じバージョンのがなかなか見れなくて確認できない…
やっぱり聞き間違いだったのかもwうーんごめんなさい
なんにせよ明日の展開楽しみすぎてやばいなーどきがむねむねしてきた
56風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:34.03 ID:/s3OUM3m0
>>55
予告妄想は放送前にしかできない楽しみでもあるから違っても構わんよーw
普通に死なないとは思うがやっぱりドキドキする
こんだけ引っ張っといてあっさり解決かよ、とか怒らないから死なないで日室〜泣

ここの女装妄想見ていて思い出した
リアル感即隊の皆様は結束を高めるためにパーティーも頻繁に行っていて、
場を和ませるためにたまに女装したりして盛り上がってたらしい
(ソースはやほーから飛べた、実際の女性エトー隊員さんのインタビュー)
エトー隊の皆様、これは任務でもあるぞw
57風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 00:29:29.40 ID:d5rOjr6I0
素ぴっ津のルタホ(逆読み)を聞いてたら日室に聞こえてきた私は病気


>>50
同じことを思った方がいたw
5話は「昔っから変わんねーな」「いつもお前はそうだ」とかお互いに
深い付き合いだなってことが察せられる台詞が多くてによによした

>>51
蔵「(服をあれこれ見た後、宙を抱くようなしぐさをして)…ウエストはこれくらい、か。あいつ細ぇな」
戌「……え?」
58風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 00:44:57.95 ID:/s3OUM3m0
>>50 >>57
方向違ってそうなことをなかなか言い出さなかったんだよな蔵持
日室に怒られるからかなw
でも全部お見通しの日室に指摘されて「ちょっと見てくれ」って言って、
その後一緒に地図を見るまでの流れに萌えた(長い上に細かい)
なんか信頼し合ってそうなやり取りというか、熟年ふうh・・ごにょごにょ
昔の二人はきっといいコンビで、
山で危ない目に合ってもそのコンビネーションでうまく危機を脱したこともあったに違いない、と妄想したw
59風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 00:49:38.26 ID:R0+v82Cd0
不名木は白先隊長と似た匂いを少し感じる
控えめ美人というか儚そうというか
ハム式の不名木の紹介で「忍耐強い」と書いてあってなんかその文字だけで萌えたw
(性的に)理不尽な目にあってもひたすら耐える不名木タンエロイ
60風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 01:10:27.73 ID:OnOj9pM2O
昼間の「難局対陸」奈美も要チェックですね
61風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 01:24:50.00 ID:EwIVVx/+0
荒市山タンと鮒騎タンは百合
これだけは譲れねぇ
62風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 01:33:39.80 ID:fwjSPoaT0
>>51
その文化祭はどこの大陸に行けば見れますk(ry

そんな女装した面々を見て「皆さん可愛らしいですなぁ〜」と微笑みつつ、
心の中では白先隊長にも是非女装させたいと目論む腹黒天使☆野さんを受信しました
63風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 08:29:21.65 ID:kSG+Usoc0
今夜の放送は日本シリーズの最終戦の後だから、
試合が時間内に終わっても、胴上げやセレモニー、インタビュー等で放送時間がかなり遅れる可能性があります。
録画予約しているおのおの姉さん方はじゅうぶんな注意をしてほしい。

最後に一言
ドームだから雨天順延はない!もはや戦後ではない! 来年必ず迎えに来るからな!(`Д´)ゞ
以上 白先貴婦人からの業務連絡でした
64風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 09:12:12.62 ID:O204rdsLO
今日すよっ
ネーサン方楽しみすぎてドキワクがとまらないっ!
またサメタンの可愛い姿見れるといいなっ
65風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 09:54:58.81 ID:d5rOjr6I0
>>58
大学時代の山岳部ストーリーが気になりすぎて…絶対ライバルにしていいコンビだったよ2人
絶対年取ったらできないような無茶を若さに任せてしてたらいいのに

登山経験のある家族に聞いたら「24時間以上ぶっつづけで歩き続けて山脈を縦走した」というような
信じがたい話から「荒巻鮭持ってって山の上で石狩鍋作った」みたいな何やってんだっていう話、
はたまた「大雨の中木の下でうずくまってる人がいて、声をかけたら友達に『誰に話しかけてるの!?』と言われ
『そこに人が…』と指差したらすぐそこは崖だった」っていうミステリアスな話までいろいろ出てきて
蔵餅や日室、先輩もそんな経験を…と思うとwktkが止まらない

あと疲れてくると歩きながら寝てることがあるらしい
でも雪山でそれやるとその場で死ぬから(笑)だそうだ
66風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 10:38:27.28 ID:NK+Sl3lQ0
いよいよ今日か…!
助かった後に日室の足の手当てしてる横で鞍餅がら
「大変だったけど、でも俺はよかったと思ってる。お前の気持ち聞けて嬉しかった。もう死んでもいいなんて言うなよ。」
みたいな話をして日室に「まったく、死んでたかもしれないってのに…バカ」って言われる話をやってくださいお願いします
67風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 10:40:08.31 ID:mKWVolluO
いよいよ今日こそは過去の出来事が明らかになるのだろうか
もし蔵餅が双子だったら私は没ぬー点に埋まってくる
68風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 11:12:00.49 ID:+HJhXmyI0
>>67
蔵餅かw
69風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 11:18:30.81 ID:R0+v82Cd0
>>67 
蔵持が双子だと?新しい説だな
しかし事故で死んだのが蔵持(兄)で日室の恋人だったと想像すると禿萌なことに気付いた
自分のせいで死んだ(と思っている)恋人に瓜二つな蔵持(弟)に迫られて苦悩する日室
70風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 11:20:41.49 ID:R0+v82Cd0
惹かれていく自分への戸惑いと恋人への贖罪の気持ちがないまぜになり情緒不安定になる日室を
何も言わずギュッと抱きしめてやれ、蔵持(弟)
71風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 11:49:38.12 ID:l7ITfZsdP
ここの人物設定の方が、ドラマよりカキコミ多い・・・w
(初物好き・会保のアイドルw)

いくらなんでも今週は先週ほど萌えシーンはないと思うけど、ここの姐さんたちに
一度油を差したからには、どんなシーンにも萌えるだろなw
72風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 12:04:21.31 ID:ID/FFLPi0
>>45
日室中の人のウエディングドレス姿

日本フォモ協会の教育の短歌番組だったとオモ。中の人もまだ20代たった。
対談共著もある相思相愛の恩師の先生が一瞬見せてて、中の人あせってた。
一瞬なので記憶ははっきりしないけど、少しおどけてくしゃくしゃした大笑い
してた写真だったので、決して美女ではありませんでした。
73風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 12:04:36.28 ID:d/kqDaSS0

タイトルが衝撃の別れだから誰か隊員が亡くなるとか思いがちだけど
残りの話数を考えると二次越冬隊が近付いてきててもおかしくない

衝撃の(わんこ達との)別れ...
をしなくちゃならなくなるって感じの引きで終わるのではと予測
以前番組宣伝で7話辺りは犬好きが見たら号泣と言ってたし
74風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 12:23:24.73 ID:l7ITfZsdP
不名木と四個峰は、人外魔境のエトー隊の中で唯一の常識人。逆に美味しいな。
75風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 12:50:23.61 ID:uazmhGEB0
>>74
いや、不菜木さんは灼熱の船室で壁に向かって座禅組んでたお方だぞw
ほぼ常識人だけどふとしたところでマイペースの不思議ちゃん炸裂なのでは
振り回される常識人が四個峰
肝の据わった常識人がお医者さん
どれも美味いッス
76風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 13:20:06.81 ID:d5rOjr6I0
>>66
難局隊陸の何が恐ろしいって、それを寸分違わず再現しそうなとこだよ

>>72
なんと…そんなに前のことだったのか…ありがとう!
でもフォモ協会で吹いたwwww
似合わない女装もかわいい。日中ならかわいい。
77風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 13:28:23.43 ID:syCZor6L0
日室の骨折の手術シーンやってほしい。
激しい痛みに耐えかねる日室の身体を
蔵持が抱きしめる

78風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 13:34:03.55 ID:VmGLhPCjO
>>76
がっつり中の人話なので下げ










日中さんは元々舞台人ですから本格女装もありますw
死刑囚の男に惚れてるオカマちゃんの役で、
巻き髪ロンゲに花の髪飾りつけて花束持って、パンタロンみたいなの穿いて肩はむき出し、
夢見心地といった風情で壁にもたれてるお花まみれの姿です。
昔うp画像みた人の書き込みがみんな揃って
「確かにキレイ!でも妖怪っぽい」って言われててたw

押されイズムも見たよw
酵素風呂では脛毛が全然無くてお肌ツルツルw
実況もアッーまみれだった記憶がw
あれなら鞍勿と絡んでも毛引っ掛からなさそうで良かったねw
79風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 14:07:35.55 ID:+HJhXmyI0
関東ではもしかして番宣あるのかな?
こちらの地方ではやらないけど。

別れはわんわんおの可能性に一票ノシ
80風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 14:13:55.92 ID:dioB7s5D0
時期的にはわんわんおでもおかしくないんだよな・・・
CMでも「犬を置いていけばいいだけの話だろ」って聞こえるし
81風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 14:48:02.66 ID:d5rOjr6I0
>>78
中の人の話により下げ






なwんwでwすwとwwwwwwww
舞台の方は全く見れたことなくて!!知らなかったwwwそうかそんなことが…
確かに日中の女装は妖怪じみてるだろうな!
緑茶吹いたわー…情報どうもありがとうww

脛 毛 お か し い よ ね
男性は脛毛あるものだと思うし、別にあっても「男だから」って気にしないんだけど…
なぜ……あんなにつるつるだったんですか……日中さん…蔵餅にさわられちゃうよー
アッーポイントはそこと、「ありがとうございます、一緒にいてくれて…」と、バスローブ姿だと思った
82風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 16:13:44.42 ID:G6Sg0inq0
関東の方でナビ見られる方、何か新しい情報があったらおながいします・・・
日室は大丈夫だとは思うんだけど
そうか・・・もうわんわんおとの別れも近いのか・・・
ううっ嫌だ辛い!もっと難局で男だらけ(一部雌)でキャッキャウフフしてたらいいじゃない!

個々のわんわんおにもっと焦点当てて欲しかったし、
個々のエトー隊にもエピソード回というかもっと活躍する回欲しかったなー
83風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 16:19:56.86 ID:vgFFMrAL0
>>81
ほい、ミス・リリーホワイトttp://loda.jp/vip2ch/?id=3229
84風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 16:32:33.95 ID:+HJhXmyI0
中の人話しはsageてほどほどにな。
さっきから話題かえようと本編にもっていく姐さん方がでる度に空気読まなすぎだろ…
さすがに舞台の話だけなら別板の中の人スレとかいけよ。
85風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 17:18:12.35 ID:G6Sg0inq0
>>84
姐さんありがとう、すんません

続けてすんませんが今日って棒球の日シリの放送あったんだ
延長になったら放送開始遅れるんですよね。あぶないあぶない・・・
録画予約の姐さん方は充分お気をつけて!
しかし試合が長引いてすごく延長したらどうするんだろ?後日?
ってここで聞く事じゃないかwまあテレビの前でじっと待ちます わん!
86風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 17:33:02.65 ID:d5rOjr6I0
>>84
ごめんなさい。難局の延長線上で中の人の話をしていましたが、完全に難局と
関係のない話を続けてしまいました。
注意書きにも書いてくださってあるのに、申し訳ありませんでした。
他の皆さんにもすみません。
>>83ありがとう、見たら別板行きます
87風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 17:37:26.27 ID:dioB7s5D0
>>82
お昼にやってた奴は今までのダイジェストでした
ほぼ前回の蔵日ダイジェストだったので、録画してなかった自分としてはもう一度見れてラッキー
88風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 18:15:12.23 ID:MHYHREQBI
蔵日ダイジェストですとー!
見逃したorz
89風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 20:22:18.40 ID:G6Sg0inq0
>>87
報告ありがとうございます!
やはり新たなネタバレは無しか〜日室無事であってね日室ぉ〜
蔵日ダイジェストは羨ましい・・・
90風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 21:07:05.45 ID:WT8JH6mA0
やきうで延びてますね
焦らしプレイも極まれり…ぐぬぬぬ

鞍餅と日室は同期なんだよね?やはり落石で死んだのは同期の仲間かな
時系列ちょっとよく知らないんだけど、事故時は戦前だろうか?
死んだ同期との三角関係とか好みのシチュすぎて妄想し出すととまらない
91風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:12.38 ID:SCdBmalpO
今日のダイジェスト、伍話の冒頭の帰ってこない蔵餅を心配する日室の後ろで
顔を見合わせてニヤニヤする先輩と☆埜さんが見れて良かったw
日室の気持ちなんて、2人には丸分かりなんだなww
92風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 22:01:11.19 ID:H5VIHExI0
ピッチャー変らなければ10時に終わったかもなのに、
ここでさらに焦らしプレイとは…。

今、ついったで公式からあらすじが流れてきたけど
鮫縞の横で焦る打津未と書かれててちょい萌えたw
93風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 22:15:15.27 ID:oG1Olu350
少し目を離したすきに次スレになってる
先週が先週だったからな・・・
今週も焦らしプレイとはぁ
94風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 22:27:52.04 ID:spND6ykiO
シロとベロチュー
95風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 22:33:20.80 ID:68t2p/W60
>>94
前スレの↓もあなたですか?荒らし行為はお止めくださいね(^^)

715 :忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 21:34:36.00 ID:yic6Ne7RO
>>714、まだテレビ見てない?
30分頃すごいシーンがアアア・・・・
96風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:22.48 ID:O204rdsLO
…………はじまり5分で号泣…
ワンワン…

そして終わり5分で再度号泣……………ワァアンワワァアンワンンン!
97風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:11.07 ID:FJ1JE1oq0
予告の破壊力ばねぇっす…先週とはまったく別の意味で(´;ω;`)
98風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:24.67 ID:k2HJ72GX0
前半萌え滾った…
後半涙が止まらない…
99風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:13:41.49 ID:dioB7s5D0
わかってはいたけど来週から見るのが辛すぎる・・・

火室が「先に行かせてください」て言った時ヤラれるぞ!と思ったのは私と蔵持だけじゃないはずだ
100風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:14:27.76 ID:H5VIHExI0
萌えも随所にあったが、最後のわんわんお…(´;ω;`)

救助のとき、鮫縞も先輩も鞍餅一択で抱きつきにいくあたり
鞍餅の受け受けしさに萌えたとか、
鞍餅と日室のアイコンタクトとか、色々あったんだけど、
わんわんお…(´・ω・`)
101風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:15:39.97 ID:MmlJK7i90
リアルで犬を飼ってる人は、来週からは萌えどころじゃなさそうだな。。。
102風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:21:01.41 ID:+LfS6K/IO
佐目たんと日室のアレ・・・、もう、もう!!
ここに来て新たな佐目たん受け放り込んでくるとかもうね。


しかしわんわんお・・・。
歌と合わせて目からブリザードが倍率ドン。
103風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:22:56.78 ID:O204rdsLO
>>102
分かる…ワカルワン

日室×サメタンに開眼した

サメタンはやっぱり可愛い
104風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:24:11.71 ID:yTyt/f67O
氷ムロがデレた途端にわんわんおがこんなことにななんてこんなの絶対おかしいよ!
デレを思い出すと同時にわんわんおが思い浮かんでああああああああああああああああああああああああ!
105風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:24:14.27 ID:CCgiWVnV0
ひどい予告詐欺を見た・・・wwww
いや、助かってよかったけど!
しかしあの過去の回想のシーンに続きというものは存在しないのではないかと思ってきたよ
誰が死んだのかも謎のまま終わりそうで怖い

来週からはわんこが・・・つら・・・
予告の日室ブチ切れと☆野さんビンタが気になって気になって・・・

そして、今週も日室と蔵餅いちゃいちゃしすぎだった
106風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:24:23.32 ID:0aXjKWmS0
ドロンズも受けですなw
まあ料理人としては優秀だから、いっか!

…わんわんお…
107風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:08.88 ID:FJ1JE1oq0
トイレからすっきりして出てくる☆野さんのあとに
もう一人誰か出てきたりしたらどうしようとドギマギ
108風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:30.21 ID:wYrWR9xG0
わんわんおは触れるだけで辛くなるからあえて触れない

日室が隊員内で打ち解けてからの蔵餅の「それでも俺が日室のことを一番知ってますよ」アピールが凄かった
皆と打ち解けたのはいいけれど、それに嫉妬する蔵餅萌える
109風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:29:37.16 ID:4afO9De70
救助の時、覚めタソにありがとう言った日室の顔が近すぎてw
「お…おう」の覚めタソも唇をウ〜っとするからチューするかと思ったぞw
全編通して蔵餅と日室がイチャつきすぎてつらい
日室がデレに目覚めた途端目と目で会話しすぎだ
俺はお前の事解ってるぜ感が双方からひしひしと…w
110風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:31:31.66 ID:S2V+SXAq0
>>100
蔵餅の受け受けしさ、わかる!
わんわんおに健気なトコとか堪らない

けどダメだ、今週でもう涙腺が!
来週の蔵餅とわんわんおの事考えたら・・・(´;ω;`)
111風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:32:06.27 ID:4afO9De70
>>107
あれって「何出してんだよ」とか「やけにスッキリしてる」とか何かの本持ってたりとか
一発抜いてきたと解釈していいのかな?
112風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:32:55.78 ID:dioB7s5D0
☆野さんは天然小悪魔だなーと全員に声かけてる時思った
あれで戌は完全に堕ちただろw

あと、骨折火室を支えるのは必ず蔵持なんだなー
火室がなんかやるたびちょっかいかけずにいられない蔵持かわいいよ蔵持
113風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:39:18.82 ID:1BT7yexz0
すっかり打ち解けた蔵餅と日室にもへた
114風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:40:29.62 ID:R0+v82Cd0
>>105
ほんとにwあの日室回想はなんだったんだ?wwww
しかし、謎のままで終わってくれたお陰で妄想のし甲斐があるということで良しとするか
つーことで、日室双子説と蔵持双子説とどっちにしよう〜w
115風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:41:56.83 ID:xDoOI/pz0
>>105
誰が死んだのかはドラマ的にあまり重要じゃないんだろうと前から思ってる。
学生が立てた登山計画の中で事故が起きて仲間が死んだ、って事が重要で。

それでも事故のシーンが繰り返し出てくるんだから
あの登山の時のリーダーだったらしい蔵餅と
怪我をして足手まといになったと思っているであろう日室の
それぞれが負った心の傷が描かれるのかと思ってたけど、このままスルーっぽいな。
萌えない話ですまない。
116風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:41:58.78 ID:V/p+0pziO
蔵餅が怪我した日室の肩抱いてるシーンが打ち解けて自然になったかんじで萌えた
117風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:48.43 ID:R0+v82Cd0
>>99
ノシ
あの目つきがヤラシイ第二次エットウ体長に身体で交しょ(ry 
118風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:47:34.61 ID:sEE9eJbq0
>>111
やっぱりそういうことだよな…
家族と見てたんで反応に困ったが、
とにかく☆野たんは公式でもまだ現役なんですね夢がひろがりんぐ
119風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:51:58.76 ID:O204rdsLO
>>111
……………あれ、そーゆー意味だったのか…

てっきりそれなりのご年齢で御小水のキレが悪いとばかり…
120風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:52:09.10 ID:7XRT2vroO
明日早いのにリピが止まらん。どうしてくれるw
しかし倉餅が日室のサポートをするたびにニラニラする。ずっと治らなければいいとか思うわたしがいますよ。
121風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:52:25.90 ID:k2HJ72GX0
日室風呂はどうしていたんかね…
歩くのにだって蔵餅の肩借りなきゃいけなかったのに。


そりゃ、いろんな事に補助がいるよな……
122風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:56:42.62 ID:jFRd4q30O
日室に「お前は堅すぎなんだよ」とかいちいちツッコミいれる蔵餅に萌えた
皆も「まーた夫婦漫才やってらぁ」みたいな空気だったしw

しかしわんわんお辛すぎて来週から萌えどころじゃなくなりそうだ
123風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:03:57.87 ID:YgpHn9kzP
先輩と蔵餅に引っ張られてケンケンしてる日室がかわいすぎる。
日室は、研究者になって蔵餅と同じ地学の道を進んでほしい。
切にそうなってほしい!(研究室は隣だったりして)
124風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:05:41.92 ID:WT8JH6mA0
怒濤の展開やらわんわんおおおおお(´;ω;`)やらてんこ盛りの予告やら
☆のさんのビンタ!やらで頭がフットーしちゃって忘れてたけど
確かに過去の落石事故思いっきしスルーだったねw

さあ盛り上がってまいりましたな展開なのに犬好きとして辛すぎて困る…
125風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:07:22.35 ID:TNDLKhcI0
犬の件で自責の念やら飼い主たちや愛犬家らのバッシングで
失意の日々を送る蔵餅タンを今度は日室が見守り、支えるのね
126風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:07:47.91 ID:4fbdH/SX0
第二次の隊長のドSっぷり…相手は松葉杖だぞ…第二×日室か…ごくり
さめたんと日室の百合っぷるも可愛かった、だがしかし鞍餅と日室の間に割り込むのは容易じゃないなwwいちいちイチャイチャしやがって

最初に難局来たときは船が傾いても日室が倒れる描写なかったけど今日の次回予告ではあったね
やっと皆と同じ枠なんだなーって思った
しかし骨折にあれは辛いだろ…支えてやってくれよ、鞍餅
127風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:10:23.14 ID:4g6ZiMIA0
本スレ(既にあまり機能してないが)、何か書き込もうとするとき
蔵餅、日室、難局と語変換されて、一瞬そのまま送りそうであせること多々アリ。
「いぬ」なんか私のパソコンは完全に「戌」です。
ここの姐さんたち、そんなことありません?
128風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:12:04.61 ID:YgpHn9kzP
白、ほーら日室来た、日室きた。

そうか、白さんは日室がお気に入りかw。白×日室
129風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:13:39.40 ID:XLZpbFs50
正直開始5分で「死んでないのかよ!」と突っ込んだ自分がいるがw
その後の日×冷めに米吹いたwww 冷めタンにもデレた〜!
ドギマギ冷めタンカワエエ そして日室天然小悪魔杉
基地に戻ってから先輩&蔵持に抱っこされて白のとこにつれてかれる日室に萌え
「ほら日室きたぞ〜」が地味に来るw
130風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:17:08.97 ID:7+hgRxlOI
松葉杖でぜぇぜぇ言ってる日室さん可愛すぎる
状況が状況だけにものすごい勢いで歩こうとするから、
自然蔵持はんに運ばれてる形になってたよw
しかもそんな蔵日を先頭に通信室?にどやどやなだれ込むエトー対可愛いよ
131風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:17:12.25 ID:7qyj5ptr0
そんな城タンはテレビ誌によると
賢くがんばり屋なサブリーダー犬だそう。
サブに弱い日室ですか。
132風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:19.05 ID:dZNgajdeO
日室さんはすべからく副隊長には弱いということですね分かります
133風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:36.48 ID:XLZpbFs50
>>131
ちょっw
なんで日室が白を構うのかの謎がとけたわwww
134風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:23:50.68 ID:7+hgRxlOI
城は一度日室にもっふもふしたいと思ってたのかw
難局でわちゃわちゃするエトー対やわんこの可愛い姿がここに来て見られて、
今後の展開考えて切なくなった

悲しすぎるので楽しいこと考えよう
とりあえず日室に松葉杖というアイテムを授けたすたっ腐ナイス!
蔵持のお仕事に日室運搬が加わったね
135風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:27:43.22 ID:qAEiz+ZHO
日室に対してみんなの前で突っ込み入れまくるのは
日室のことは俺が一番わかってるアピールですかそうですか
骨折してるのに連れ回したがるのは
支えるのを名目にいつでもくっつきたいからですかそうですか
独占欲強すぎっすよ蔵餅はん
136風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:27:59.20 ID:fyG11sDk0
>>100
先輩が蔵餅を目でとらえてから
一直線にめがけて走って飛びついて抱きしめた時、もうときめきまくりでしたよ!
あの2人も、攻受がどっちでもいいんだよなあw
137風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:32:39.22 ID:RHKRhVfD0
あの設備でも一応きちんとした処置はできたんだ…良かった日室…!
松葉杖1本でも歩けるようにはなってたし…
しかしあの次回のローリングでまた足を痛めたりしないのだろうか、心配
まぁそしたらまた蔵餅が支えてくれるだろうけど

>>134
松葉杖はナイスだった
世話焼き蔵餅が見られたのと、そのおかげで松葉杖がいらなくなってきたら蔵餅は今度は
腕じゃなく手を取って日室を支えるのか?と考えると妄想無限大
138風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:33:10.37 ID:en4uNRbFO
日室がすっかり鞍勿の右腕と化していてワロタ
そして萌え(燃え)た

元々は最強のタッグだったとかドストライク好み過ぎるよお
139風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:34:49.10 ID:tS1ROSsZ0
白先タンは一人で雨理科の船に交渉にいったのだろうか
それこそ犯られちゃいはしないか心配だ
140風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:36:25.31 ID:YgpHn9kzP
蔵餅と先輩が松葉杖の日室を両側からガシッとしたとき、そのままベッドへ連れ込んで
二人がかりであんなことやこんなことするんじゃねーかと、妄想しちまったぜい!
141風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:39:18.05 ID:YI7+rApt0
地味に、「☆野さん…っ!」と声詰まらせる隊長に、
くるものがありました。
しかし来週つらいですね…。
142風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:40:05.46 ID:NTKGuJ42O
落ち着いたら、やっぱり日室は政界に行くんだろうね。父親の地盤を継いで、政略結婚でもして。あたかも何の迷いも無い顔で、のし上がって行くんだろうな。
毎年冬が来て雪を見るたび、倉餅と過ごした南極を思い出す。そしてひっそり微笑むんだよ。あの夜の思い出がある限り、一生ひとりで生きていけるって。

…あああ切ない!たまらん!つかあの夜ってナニ!?www
143風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:40:18.94 ID:RhMnFU6h0
>蔵持のお仕事に日室運搬

お姫様だっこの大義名分ができたわけですね
144風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:40:43.61 ID:rv8wivfKO
色々あって忘れてたが、小さい萌があったことを思い出した


府名木はエトー隊の専属美容師だったのかww

145風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:44:16.78 ID:RHKRhVfD0
>>135
そんなことはない、と言えるのか再度見直してみたが言える由もなかった
これだから難局は……いいぞもっとやってください

>>142
政界に行くんだろうね。あの情熱というか、信念みたいなものを持ってしまった今、
官僚になんて戻れるんだろか…とも思うけど。受け入れるって言ったからな

>>144
それだ!!何か忘れてないかと思ったら…
146風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:44:33.03 ID:tS1ROSsZ0
テーブルを埋め尽くす勢いのご馳走に、「食糧不足はどうなったよ」とつっこんだが
次の食事が缶詰と漬物てワロタ
落差激しすぎだろ!もっと徐々に減ってったら実感沸くのに
147風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:45:11.94 ID:7+hgRxlOI
>>138
交渉のため一足先に出て行く日室に「冷静にな」
とかって声かける蔵持のシーンに燃えて萌えた
冷静だけど芯は熱くて直情的なところがある日室のことを、
熟知してるからこその台詞だよね
そういう性格だから、事故を引きずって死に場所求めることになったんだし

きっとあの2人は、歯車が合えば大抵のことには最強なんだよ
そんな2人でもどうしようもなかったのが、登山の事故と、今後のわんこのこと
…うわぁぁぁorz
来週、蔵と日が2人して涙ながらの懇願をしているような予告だったな
それでもどうしようもない現実に打ちのめされるんだが、
2人の絆が戻った後だったのがせめてもの救い
148風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:46:59.75 ID:5MO2+nK00
船が揺れたとき、よたりながら歩く日室を走って支えに行く蔵餅に萌えた
お前にとやかく言われる筋合いはないとか、お前じゃないんだからとか、
日室がツン発言したあとの蔵餅のニヤっとした笑いがたまりません
149風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:49:00.42 ID:D7Y5iB300
>>142
荒野(政界)よりきみ(鞍餅)をよぶんですね。後悔など何も無いと。

いじらしすぎる…
150風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:49:37.28 ID:svbxfaboO
通常運転日室にやけに蔵餅がカタイカタイつっかかってたのが気になった
パーティーの前に盛っちゃってお預けされたんじゃないかとか勘繰ってしまうわ
151風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:51:53.37 ID:5zJBMT6C0
蔵餅と日室はやる事やっちゃって、すっかり余裕しゃくしゃくの旦那と
照れ屋の口うささいツンデレ女房に変化してましたなw
新婚さん、ごちそう様ですww

来週からは太郎次郎の兄弟愛に燃えられるかなあ…、ああ力たん(涙)
152風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:53:25.55 ID:7+hgRxlOI
今更だが日室が生きててほんとによかった
予告詐欺なんて怒らないわ、冷め島への抱擁なんていう、
予測不能な燃料投下してくれたんだものw
まっさか自分から抱きつくとは思わんかったー、変な声出たわ
あのツンデレは一度デレると何すっかわかんないから困るわなw
この調子だと最終回付近では、自分から蔵に抱きつきに行くと思う
153風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:00:07.40 ID:nliY79XQ0
>>150
so・re・da!
蔵:「いいじゃねーか、なっ、ちょっとだけだって」
日:「何言ってんだ、三日に一回、夜だけだって約束だろ」
蔵:「相変わらず堅てーなー、お前は」
てなことがあったのかそうか
154風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:00:16.04 ID:NiwIiC2jO
そういえばトイレ我慢の所、みんなやけに声がエロかったな・・・。
冷めたんの押さえ方にちょっと笑った。
155風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:02:56.55 ID:RHKRhVfD0
そろそろ寝ようと思ったところで、>>149の爆撃を食らった。どうもありがとうございます、もう寝ません。
間にどんな距離があってもどれだけ時間が流れても、俺はお前と(それぞれの道を)走って、笑っているだろう…ってことか
156風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:06:03.80 ID:vQRDKIXmO
ナニがどう固いんだ!
157風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:06:16.28 ID:4g6ZiMIA0
随分、日室の表情が柔らかくなってきたね。
前回の終わりの蔵餅と肩を組んだ山の写真、本当に屈託のない笑顔だった。
時が止まっていた間の日室の心の闇を思うと、何だか泣けるわ。

ところで、表情が柔らかくなると、お目々大きいね。
158風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:06:25.89 ID:BDlvA2dKO
府名木が先生の散髪してる時に流れてるナレーション、凄くいいタイミングで
「残り少ない」云々言ってて、ちょww先生の髪も、ってことかwwとニヤニヤした
バーコード可愛いよバーコード
159風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:10:19.13 ID:RHKRhVfD0
>>156
固くなるとこと柔らかくなるとこがあるんじゃないかな
160風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:13:25.39 ID:D7Y5iB300
>>155
この地球のどこかにきみがいると思えるから、どんなに辛く険しい道でも走れるだろう。
……なんてね。きっと鞍餅は今後研究と称して世界を飛び回りそうな感じがするし。
161風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:20:55.97 ID:M4XyKGDk0
冒頭、鯨から転がり出た蔵日戌の顔が白いのまみれだったの見て、
このための棒球延長だったのね、21時台に流せる映像じゃないよね
とか思ったの自分だけですねゴメンナサイ
162風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:28:17.33 ID:nliY79XQ0
朝日の登らぬ日が来ても黄身の声を疑う日はないだろう
(政界というドロドロした世界に囚われても、「お前は生きてる」という君の声を信じて生きているよ)
誓いは荒らしに千切れても君の声を忘れることはないだろう
(君以外に身体を許さないという誓いは守ることができなかったが、「お前を愛している」という君の声を忘れることはない)

やばい、もう蔵日ソングにしか聞こえないw
163風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:49.73 ID:Li8JROfnO
トイレ我慢してるときエロイね
最中もあんな声で喘ぐのかな
164風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:44:18.42 ID:qy7OPJR/0
先生と鮒樹がおじいちゃんと孫みたいで微笑ましかった
先生はエッ党隊員たちが息子たちと重なったりして切なくなったり嬉しくなったりしたんだろうな
どうにか先生にも幸せになってほしいもんです
165風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 02:04:09.15 ID:en4uNRbFO
なんかもう人目を憚らずにいちゃついてるね、鞍勿と日室
アイコン&ツーショの多いこと…
166風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 02:24:03.79 ID:eQC9IxB7I
わんこ→エトー隊(蔵)の歌という印象が強くて来週からを思うとなんか…このスレ好きだっただけに萌えに変換されると…ゴメン書かずにいられなかったスルーして下さい
167風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 02:43:36.06 ID:UZFlrgO40
初対面であろう日室をいきなり呼び捨てなあたりに
第二次タイチョの王様気質が感じられて萌え。
(入省した年度とかで序列がきっちり決まってる世界だろうから
他省庁の人間を呼び捨てでも別におかしくないんだろうけど)
実は日室の「名前だけは知ってる」は嘘で、本当は昔から面識があって
蔵餅にはとても言えないようなセクハラまがいの事がアレコレ…
とか妄想してみてもいいかもしれない。

しかし第二次タイチョの中の人は本職ミュージシャンなのに
何でこんなにイヤ〜な感じのインテリなエリートっぽい役が上手いのか…
168風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 04:45:36.59 ID:7+hgRxlOI
>>166
歌詞を載せるのは大丈夫かなあと思ったけど、
ドラマ内容ならよくて歌はいじっちゃダメって基準を作るのは無理ですし…ね

自分の曲解だけど、ご本人が犬視点とは言ってたけど、
それだけでもなく、日本のために散っていった人々とかの視点でもあるのかなあと
仲間の足を引っ張りたくないために「置いてけ」って何度も言ってた日室→蔵持っぽい歌詞だなあなんて思ってました
萌え抜きで割と本気でそう思ってたりしたw
置いてけ、って言うシーンが象徴的に何度も出てきて「振り返るな」の歌詞だから、
脂肪フラグきたー、と実は一話から思ってたんだが、生きてくれてよかった

蔵と日はこれから、また共通の傷を負うのか
特に日は、自分を助けてくれた相手を結果的に見捨てる決断をすることに?
なんか一歩間違うと病んだ関係になりそうで、ちょっと萌えてしまう
不謹慎ですまん
169風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 08:05:22.12 ID:i28ATP+B0
第二×日室イイ!
一人で交渉に行ったときは
「どうしても現地にエトー隊を送ってほしいんなら
それなりのことをしてもらわないとな」と
脚が悪いことをいいことに別室に連れ込まれヤられるところを受信した
170風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 08:19:45.03 ID:4g6ZiMIA0
>>169
それ、私もオモタw
しかーーしっ!日室に身体だけ提供させて、約束破るなんて酷い。
きっと日室がヤられてる時に、あえぎ声で思わずこぼれる涙とともに
蔵餅の名を呼んでしまったため、蔵餅に意地悪したんだな。
171風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 08:22:11.49 ID:qAEiz+ZHO
対ガイド、対医者、少ない出番でがっつり持ってくカイホは只者ではない気がしてきた…
172風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 08:27:20.86 ID:Fjuoh6pe0
教授は第二次隊長にいぢめられてもソーヤ船長が地味に守ってくれていたのかと思うとほのぼの萌え。


「お前は固過ぎなんだよ!」
「どんだけ固いんだよ!」
…そうか…初体験は痛かったのか…蔵もっちゃん
173風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 08:36:50.24 ID:QJTz+JKh0
2次隊長、攻めキャラ来たーとオモタw

シラ先隊長は南曲行きの船の中で大丈夫だったのか?
174風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 12:12:34.10 ID:RLIP/c3mO
>>172
ちょーっっ
なにそれ!

船長、船長良いオノコっっ
175風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 12:31:41.17 ID:HJ0WEodii
>>170
話は持ちかけたけど日牟呂が頑なに断り、御破断
だが、ラストの場面で
「あの話に頷いてくれれば考えるんだけどなあ(ニヤリ」
ビクッとする日牟呂
それを見てすべてを察し、余計切れる蔵餅でも美味しい
176風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 13:24:53.16 ID:lkxYtBjNI
>>175
蔵持キレるよなあそりゃ
ちょっとでも取引を受け入れようとした日室のことを叩いちゃってたり

そんな来週蔵持はおかあさ…あ、いや☆野さんに愛の鞭をくらうんだな
もう教授、☆野さんは熟年夫婦、蔵持、日室は若夫婦にしか見えなくなってきた
177風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:08:42.04 ID:i28ATP+B0
次回予告で☆野さんが蔵餅をビンタしてるとき
教授が、うぇっえぐっ…って肩震わせて泣いてるのを見て
何かよくわからない感情がこみ上げてきた…
教授ももしかして第二に犯さ(ry
178風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:10:56.78 ID:8COjRb4o0
第1話放映直前生放送スペシャル番宣の録画を何気なく見直してみました。

ドラマの常識を遥かに凌駕したスケールで、壮大な映像が創り出された、南極大陸。
人の存在を拒む、過酷な南極での愛を再現する為、大クラ賞の日室が選ばれた。
最も寒い、2月の夜。吹き飛ばされた氷の塊が、剥き出しの肌に突き刺さる。
179風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:13:00.30 ID:8COjRb4o0
『マジでやんの?』←蔵餅台詞
『怖ぇー天然怖ぇー』←戌束台詞
視界さえもが奪われてしまう、夜のブリザード。
立っていられないほどの強風に撮影自体も危ぶまれたが、木村は怯むことなく、ツンデレを操る主人公を演じ続けた。
『行こう!』←皆の台詞
カメラも凍り付いてしまうような極限状態。激しさを増す雪と風の中で、正に男色そのもののシーンが創り出されていった。
180風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:18:53.07 ID:8COjRb4o0
視界さえもが奪われてしまう、夜のブリザード。
立っていられないほどの強風に撮影自体も危ぶまれたが、木村は怯むことなく、ツンデレを操る主人公を演じ続けた。
『行こう!』←皆の台詞
カメラも凍り付いてしまうような極限状態。激しさを増す雪と風の中で、正に男色そのもののシーンが創り出されていった。

あれ?どこかタイプミスでもあったかしら。。。
181風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:23:45.41 ID:WdPGNwsT0
>>172
日室、不器用そうだもんな・・・w
182風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:24:55.28 ID:8COjRb4o0
忍法帖レベルが足りず連投&一部内容重複、大変失礼致しました・・・

腐ィルターかかる前は何気なく見て単純に残してただけの番宣だったんですが今となっては笑い無しでは見られません。
もし録画お持ちの姐さんたちいらっしゃいましたら、ぜひご覧になってみてください。
TBS、恐ろしい子・・・
183風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:32:31.83 ID:Fp7/tbZ7P
本スレ何であんなになってるんだ…

所で何でシロは日室贔屓なんだろうね
犬にも贔屓な人間って居るみたいだけど、何でそんなになってるんだろ
184風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:44:01.32 ID:H8AyC7DNO
白はナルシスト犬。

自分が皆に可愛がられる事もわかっているとか何とか。

正直、次週からわんわんお好きには辛い展開だが……
これ何話までなんだろ。
あっさり終わって欲しくないような。
力はやっぱり多呂次呂庇って……ウッ……
これ何て銀牙伝説?
185風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:44:23.16 ID:M3avKPoP0
昨日はひむシロ ひむりきに萌えてしまいました…
186風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 15:07:38.03 ID:en4uNRbFO
ひむしろいいよね
どっちも色白美人
白百合カプ萌えw
187風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 17:31:54.15 ID:pPHtb1WL0
個人的にはしろひむかなw
188風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:02:22.20 ID:Fjuoh6pe0
>>177
だから教授はみんなと再会した時、他の人達とはハグしたのに☆野さんとだけはハグできなかったんだなきっと
189風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:07:14.50 ID:qAEiz+ZHO
>>187
しろに押し倒されて顔ぺろぺろされるひむろ萌え
てことで、しろひむにイピョ
190風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:18:26.67 ID:xWYTJHkF0
しろ→ひむなんだけど
日室が利器に抱きついたと知ってヤキモチやいて日室にべろちゅーかました白
っていうのが萌える
191風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:32:37.64 ID:H8AyC7DNO
白「愛嬌では俺が上なのっ!!(∪`ω´)」
力「そ、そう……(∪^ω^;)」
192風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:56:00.17 ID:tIO6qQez0
白「あの白いヤツは俺のだからな。
  おまえらは蔵兄さんや戌がいるからいいだろ」
多呂時炉「わかったお。わんわん」
くらいのを受信した。
193風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 19:15:00.79 ID:GVbZNawL0
>>192

戌は呼び捨て扱いw
194風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 20:07:04.95 ID:YgpHn9kzP
第二次退潮の磐木が美味しすぎる。待っていた攻めだ。
蔵餅とすれ違うときに、ニヤリと笑って
「香澄ヶ関で名高い大倉省の氷をこんなに飼い慣らしたのは君ですか。
でも私なら・・、あの氷の華をもっと艶やかに咲かせてみせます。」
とかなんとか言って、蔵餅を苛立たせてほしい。

更に「赤い太陽と氷の華、どちらも欲しい。」ニヤリ
くらいのことはやってほしいw

195風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:16:51.14 ID:i28ATP+B0
ラストの方で
「今は黙っていてくれるか日室」って諭すように優しく言った第二
あの雰囲気はもう一発日室とヤッた後かとオモタよ
てか馴れ馴れしく呼びすぎだw

>>188
それ萌える…ww
第二に汚され「僕はもう君の知ってる僕じゃないんだ…」って☆野さんを避ける教授
「そんなんどうでもええ!白咲はん、私が、全部忘れさせてあげますよって…」
と教授を優しく抱いてやって欲しい

第二が最強の攻めに思えてきた…
でも来週はもしかしたら第二受けに目覚めるかもしれん
196風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:35:19.75 ID:3WnUv7yGO
まだ大丈夫かと思いトイレに行き、冒頭の5分を見逃した自分は負け狗、わぉ〜ん(ToT)
197風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:03.68 ID:sE42PRNa0
おい…シロコタソ出産時のカイホとガイド…萌え殺される…

先輩も可愛いし修造だし何なんだよもう…死ぬ…
198風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:28.87 ID:HJ0WEodii
>>184
力と熊は惹かれあってて、それでもどちらかが上に立たなけりゃいけない存在
熊はそれを分かってて力を本当のリーダーにするために挑んだ
力もそれを分かっててそれでも熊を忘れることは出来ない
だから、力にとっても多呂時路は本当の息子みたいなもので放っとけない
とまで妄想した私は汚れすぎだな…
199風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 23:15:01.45 ID:knDWM8bJ0
>>195
☆野さんの口調うますぎるwww
白先さんの口調は個人的に>「私はもう貴方の知っている私ではないのです」て感じw

優しく、でも強引に服を脱がせていく☆野さんに、汚された身体を見られたくなくて
「見ないでください…見ないで…」ってハラハラ泣きながら言ってくれたらもう白飯山盛3杯丼ぶりでいける
200風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 23:45:42.61 ID:HcaUf1ui0
>>195
それそれ!
第二の「今は」ってのが、なにげに意味ありげw
後でどうする気だよ〜w
201風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 00:50:09.81 ID:uzpo+GSB0
中の人の別の話でスマン
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0037194
>実は物語の設定上二人が同じ衣装を共有しており、香川の汗とにおいが付いた
>脱ぎたてホカホカTシャツを堺が着用することもある“クサイ間柄”とあって、良い感じで
>お互いに触発し合ったようだ。

また新たな妄想が暴走する予感…
202風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 00:54:02.25 ID:TAqedxz20
>>201
改行と名前伏せようね
203風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 00:54:33.23 ID:c9UpZenyP
ここのカキコミ読んでると、松葉杖の日室をお姫様抱っこして風呂の扉を
足で開ける蔵餅が目に浮かぶよ。
「ほら、おとなしくしてろって。」
「いいって、一人で入れるから」
「んなこと言って、この前も1時間以上かかって風邪ひいたろ。」とか。
挙句の果てに「お前の身体なんて、どうせ隅から隅まで、それこそ○ツの穴まで・・・略」
「明るいとこと暗いところじゃ違うんだよ!」

あの二人随分あけっぴろげになったなー、と脱衣場で赤面する若手エトー隊員w
204風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 00:59:40.58 ID:rvPIgrvT0
>>201
あらしたん乙!になっちゃうよ!
気をつけて。

>>203
あけっぴろげすぎるwwwもはやめいわくwwwもっとやれwww
205風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 01:20:24.32 ID:k7pRAae90
>>203
>「明るいとこと暗いところじゃ違うんだよ!」
セツk・・・いや日室、突っ込むとこそことちゃうw

>>195
そう、第二が日室と初対面な感じがしなかったんだよな
☆野さんに体調の名前を尋ねた時、密かに知り合い、いや愛人フラグキターと思ってしまった
難局に来る前、毎日死んだように無気力に過ごしていた頃、誘われるままに第二と身体の関係を持ってしまい、プチ愛人状態だったり
僧屋で再会した時の教授と第二の雰囲気を見て、「あの人まさか白咲さんにまで・・・」とぶち切れる日室
(デレになる前から、白咲☆野夫婦には結構なついてたしね)
「次からは何があっても断ってください。いいですね!」とか言われてすっごく日室のことを心配する母白咲w
なんか日室、白咲がお互いの貞操の心配し合ってたら可愛いなとw
そんな日室も、第二が蔵持に目をつけることを最も恐れてて、
蔵持に手を出させるぐらいなら俺が寝てやるよ、ぐらいそのへんはドライだったりしてもいい
206風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 01:31:08.29 ID:7mtjCqI30
久々の攻め様の出現にみんなイキイキしてるなw
207風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 02:08:14.93 ID:Zdx3Kx3e0
第二は日室を性的に狙ってる訳じゃなくて、
政界入りした時の強力なライバルになると見なして
精神的ダメージを与えて、今のうちに優位に立っておこうと考えてるとかでもいい。

年長者である自分に対して日室が強く出れないのをいいことに、
必要以上に体に触れたり、「そんな誘うような目で見るのはよしてくれよ」とか
「小娘みたいに頑ななんだな」とか言って執拗に煽る第二と、
動揺を見せたら負けだと分かってて、うすら笑いを浮かべながらかわす日室。
それで精神的に消耗してても顔には出せない日室の不器用さを全部分かってる蔵餅は
「俺の前では無理すんな」とだけ言って、あとは何も聞かず強く抱いてやるといい。

>>206
でもその攻め様は起床庁の人なんだよね。
難局観測にかける思いも実はそれなりに強いだろうから、
それが叶わないとなった時には
一転して受け受けしくなるのではないかという覚悟はしているw
208風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 02:19:45.91 ID:k7pRAae90
>>207
セクハラ言葉責めか、それもいいなw
オークラ時代は、清純そうな顔してあちらの方はなかなか、とか根も葉もない噂流されて、
しょっちゅうからかわれたり嫌がらせされたりしてたらいい
実際は蔵持にしか許したことないのにっw
それをふまえて「先にいかせてください」っていう時のシーン見返してみたら、
日室は蔵持に隠したいことがあるようにしか見えなくなったw
209風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 02:41:24.43 ID:0nGbmgcuO
>>208
パパンの後ろ盾があるとはいえ畑違いからのオークラ省入り、さぞ苦労も多く
今の地位を築くまでにはそりゃ上に対して身体を張ったことも…
そして今回何曲行きに鑑査約として入り込むためにも各方面への“根回し”が必要で、そのお相手の一人が第二
そんな裏側を蔵餅には絶対に知られたくなくて、先乗りして口止めしなきゃならなかったんだな!
210風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 04:41:30.09 ID:6tJcL37qO
てか視姦率復活したのかw
あの予告のおかげなのかなんなのか
211風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 07:32:53.31 ID:tf8lo9t30
>>208
流れもレス内容も読まぬままセクハラと「先にイカせてくださいっ」が目に飛び込んできて
第二にセクハラ絶頂間際で焦らされ嬲られて涙目で訴える日室を受信した
そして「私より先に?それが許されるとでも?」と半笑い第二
ああ腐ってるな私ちょっと没ぬに修行に行ってくる
212風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 07:48:06.96 ID:2p4pNfGO0
これが噂のskiヲタか
213風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 08:20:32.00 ID:b7B4/LAfO
>>212
スレ間違えてるよ!気をつけて!

今まで何だかんだ困難あっても余裕のあった蔵餅が、わんこの件でズタズタに傷付く姿と
それを(同じくボロボロながら)寄り添って支える日室っていうのを楽しみにしてる!
…とにかくわんこは切ないけど…
214風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 08:34:53.44 ID:Uui9VpyU0
せつないわんこ達のドラマを見たいような見たくないような……
今回は「どうせ死ぬ死ぬ詐欺だろ!」ってはならないからなぁ。
本スレの最初の方にあるわんこ達の運命読んだ時からずっとつらい。




でも切な萌えしたい気持ちもちょこっと。
215風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 12:11:29.97 ID:PaU019ZCI
蔵持と日室のボロボロになりながらの懇願を予告で聞いてると、
胸が痛むけど、こんな時こそ2人離れずにいてほしいと思ってしまう
今回は登山の後みたいに疎遠になることはないだろうと信じたい
日室は政界に入り、日本で蔵持をサポートするために奮闘するんじゃないかな
セクハラにも耐えw
しかし、蔵持と日室が2人して弱ると本格的に受け攻め決められないってか危険だ
きっと第二や第二次観測隊に舐めるような目で見られてるよ、
気を付けて!
216風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 12:47:25.25 ID:mG2seZNF0
わんこ達のこれからを思うと胸が痛いな…

白さんが日室にぺろぺろしてめっちゃ懐いてたけど、(そして日室も嬉しそうだったけど)
日室がいつも全身黒で固めて、いつもこっち来んなオーラだしてるけど、
本当は中身は真っ白なんだよ自虐心に囚われて他人の心配ばっかりしてるんだよ、
でもそんな弱い所(蔵餅にしか)見せられないけどな…
という心理でサモ江戸スマイルの白さん大好きなのかな〜とオモタ 
蔵餅にはあのニヤニヤもサモスマイルに見えているかも知れぬw

そんな白日室さんにドーベルマンのような第二が現れて全く歯が(腰が)立たない…ぐぬぬ
217風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 12:51:55.24 ID:c9UpZenyP
「第二」で定着しちゃったなw>違和鬼対長
218風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 13:12:40.71 ID:PaU019ZCI
>>217
>違和鬼隊長
これはこれで素敵w
あの隊長さん声よくてエロい
来週以降受けくさくなる可能性もあるな

最近泥んずが可愛過ぎて困ってるんだ
トイレ我慢してる時なんでロープ噛んでんのww
脱がされた後をきっちり映さんかい、と思ってたら、
「そして…」みたいなナレーションと共に服が落ちてたんだね
やられますた、って演出か(唖々)
泥んずの身体を上から下まで見た日室から、
この豚野郎って台詞が聞こえた気がw
219風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 14:58:45.84 ID:r05xbAJh0
ハム式シナリオ&ドキュメントブックが12月19日に発売だそう。
多呂×磁路×力の夢のクロストークとやらもあるらしい。
注意書きに「わんわんとか鳴き声だけの構成ではありません」とあってふいたw
220風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 15:11:09.94 ID:6kav9Roz0
>>219
楽しそうではあるが、人間目線の犬の気持ちって微妙な時があるからなぁ。
下手にキャラを作られると今まで描いてたイメージが壊れそうだし。

しかし、南極でのロケは大変だったろうね。
あのブリザードは見てるだけで凍りそうだもの。
221風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 15:11:23.11 ID:kqu0tkhF0
ついにわんわんおに声優がつくのか?!w
…もう次回から苦魔×利器とかに脳内変換しないとキツィわー…
222風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 16:22:37.53 ID:GlX0090aO
ちょっと先の展開ネタバレ












9話で日室がパパンと揉めるエピソードがあるらしい
まさか鞍勿追い掛けるとか言い出すんじゃないだろなw
223風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 18:07:54.93 ID:nMv0hOGBi
ババンと揉まれるに見えて「えっ、胸を?」と思った私を許してください
224風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 18:10:24.57 ID:SN3dyBvb0
>>207
それいい>精神的ダメージ
プライドの高い日室にとっては最も屈辱的な嫌がらせだよな
第二は日室のプライドをずたずたにしようとあれこれするんだよ、拘束プレイとか鏡プレイとか…
あとなんだか第二って動物に例えると蛇のような印象がある、個人的に
日室を舐めてほしい。どっちの意味でも。

とかここまで言っといてかつて日室が第二を捨てたとかだったらどうしようね
225風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 19:39:24.16 ID:L+tEaO4tO
>>219
買ってしまいそうな自分がいるよ………ワンワンォ

それにしても第二にドキワクし過ぎる
キショウがオークラに勝てるわけねーとか思うのにネチネチ苛めてくれっ第二
後、船長も…なんか攻めてくれそうなドキワクッ
226風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 19:48:38.57 ID:Uui9VpyU0
わんわん達のために次の攻略目標を第二に定めた蔵餅が日室と組んで連携泣き落とし攻撃を仕掛けるも
第二の必殺受け化返しによりダブル玉砕されそうなヨカーン
227風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 19:52:35.51 ID:nUARXrBf0
そういや内容にノックアウトされっぱなしで忘れてたが
このネタ出てたっけ?ガイシュツだったらスマソな中の人ネタ下げ





実際の撮影は真夏の間もあった為、基地セットでの撮影はシャレにならん暑さ。
そこで、リハから本番の間などの待ち時間に、少なくとも蔵中と☆中は、
ズボンを足首まで下ろして、パンツ一丁で待ってたらしい。蔵中談。
228風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 20:05:30.02 ID:DUb7taI20
蔵餅も日室も両方手に入れる方向で第二にはがんばって欲しい。

日室も「気性『庁』の違和鬼さんですか、大倉『省』の日室です。」くらいかまして
エリート風吹かして第二をイライラさせてくれ。
229風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 20:28:56.12 ID:k7pRAae90
>>226
「蔵日がダブル玉砕」なんだかいけない妄想をしてしまうw
2人とも余裕ないし日室は松葉づえだし、抵抗のしようがry

>>228
>「気性『庁』の違和鬼さんですか、大倉『省』の日室です。」
そうだぞ日室、今でこそ「なんだただのツンデレか」的な扱いだが、1話あたりでは結構鬼畜オーラまとってたんだだから頑張れ
6話で吹っ切れて以来やたら顔も可愛くなっちゃったから無理かなw
230風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 21:28:51.76 ID:c9UpZenyP
>>229
「なんーんで、俺が。」ってとこ、可愛かったね。
さりげなく醒めタンが肩をぽんぽんしてくれたとこ、和む〜。
231風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 22:20:04.91 ID:k7pRAae90
>>230
醒めたんと日室が明らかに仲良くなってて可愛かったね
ひむに抱きつかれた後の醒めたんの表情が可愛い
一瞬かなり泣きそうになってたのを私は見逃さなかったw
てかもうエトー対可愛すぎて、これから解散するのが寂しくてしょうがないよ
最後の最後にトイレ我慢とか床屋とか、あんな可愛いシーン見させられたらこれからを思って泣ける
232風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 22:33:10.74 ID:cof3AvYs0
みんなの髪はカイホが散髪してあげてたんだろうけど、カイホの髪はどうしてたんだろ?
前髪と横は自分で切れても後ろは難しいよね?
やはりここはひとつ、器用そうな先生がカイホに切り方を教わりながらチョキチョキしてあげてほしい。
きっと今回の床屋シーンの後には、1年ですっかり散髪の上手くなった先生が
カイホの髪を切ってあげるシーンがあったんだよ。
233風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 23:06:32.81 ID:SN3dyBvb0
>>230>>231
日室と醒め縞さんが仲良くなってたのは和んだ!
蔵日戌救出後、エトー隊が皆して3人のお見舞いに来たんじゃないかと思ってるんだけど、
日室は皆が助かって良かったなぁ!!とか涙ぐみながら肩叩いてくるのに戸惑ってたらいいと思う
そして醒め縞さんも見舞いに来るんだけど、改まるとあまり話すことがないやら、
日室の心からの謝意を思い出したら何となく気恥ずかしいやらでぎくしゃくしてたらいいんじゃないか
お酒を持ってきといて「あ…そういや飲めねぇんだよな」(怪我が悪化するから)ってなってたり、
最初は皮肉だった「多鞍省」って呼び名も止めようとするもなかなか「日室」とは呼べなかったり…って何この百合空間

で日室が「…しかしこれじゃあしばらくは寝たきりだ。何もできないな…」とか自嘲気味に笑ったら
「…お前ぇなぁ。それが何だってんだよ!お前、お前ら助かったんだろ!命拾ったんだろ?だったら
辛気臭ぇ面してねぇでもっと喜んだらどーなんだよっこの多鞍省!」とか醒めたんが肩ひっぱたいて
「いっっつ…どうして怪我人を殴るかな!」「うるせぇこの堅物が!」とか戯れてればってだからこれなんて百合空間??
234風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 23:19:12.82 ID:k7pRAae90
>>233
それで思い出した
萌えと燃えとほっこりと胸の痛さで満たされていた6話に何かが足りないと思ってたら、
蔵日狗と他エトー隊の皆様との涙の再会シーンがなかったではないか!
全員でわちゃわちゃ揉みくちゃになってると、遊んでくれるお!と判断したわんこ達が乱入してもっふもふ、みたいなシーンが脳内再生されたw

日室のデレ化に感動した先輩は、この先酒飲んだらその時のことを泣きながら何度も語ってそうでウザかわゆすw
「あの事故以来お前よー、なんかいっつもどうでもいいですみたいな顰めっ面しててよー、それが・・・えっ・・・うぇっ(泣)」
「先輩、鼻水つけないでください」
日室は非常事態だったとは言え、みんなの前であそこまで泣いたことを思い出しただけで赤面してたらいい
235風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 04:20:17.10 ID:AGZ0wgtQ0
>>226
むちゃぶりwww
>>227
ばんいちwww

はー楽しい
冬の祭りが今からwktk(わんわん現実逃避しつつ)
236風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 09:47:31.04 ID:t79LtHtmO
今週は傷付いて打ちのめされた蔵と日の慰め愛とか見れるのかな…
ぼろぼろ泣きながら抱き合ってめちゃくちゃに口付けまくるといいよ

不謹慎だけどさ…萌える
237風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 10:11:58.38 ID:OJ+MnnVrO
トイレのシーンの☆野さんは単にお腹でも壊してただけかと思ってた自分はこのスレ見てすっきりしてた意味が今さらわかった
こういうシーンをした☆野さんは自分の中じゃ攻め決定だわw
それにしてもこのシーン他の人がしてもいろんな萌えがありそうw
例えば医者とかなら☆野さん以上に微笑みながらいい声で出てきてくれそうだし日室がクールにでてきて動揺する蔵餅でもいいな
238風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 12:07:11.58 ID:/QNS0w2i0
>>237
クールに出てきた日室の手に自分の写真が握られていて
盛大にちょ待てよする蔵餅を受信した
239風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 12:44:11.35 ID:8A8Qv9FZI
>>237
日室の場合
(蔵と目が合い一瞬の逡巡の後に)「まあまあだった(ボソっ)」
狗塚の場合
狗「くっ、蔵持さっ…ちがうんですっこれはあのっ…うぁぁぁっ」

☆野さんがすっきりして出てきた後、ぐったりした誰かが個室から救出されるパターンでもあり
240風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:56.26 ID:RYdeeuDd0
>>239
戌はそんな危険な場所でしなくても
カイホとガイドの百合コンビが建ててくれた簡易株ースがあるじゃないかw

あ…簡易株ースじゃ寒すぎてティンティン凍っちゃうのかな…
241風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 15:27:57.43 ID:aGrO3tWc0
>>238
さらに「わんわんお達にレロレロモフモフされてる」
蔵餅ブロマイド画像まで受信したwww
242風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 16:58:13.54 ID:OHzx0grM0
>>241
それは先輩が隠し撮りしたんですねw
243風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 17:39:39.68 ID:5s2EyfRj0
>>242
隠し撮りと聞いて先輩×日室であられもない姿を撮られる日室を一瞬でも想像した自分を凍死させたい
244風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 18:10:27.11 ID:8A8Qv9FZ0
先輩は熱い男なので日室のことも心配してただろうな
5話での公開プロポーズの後のシーンをよくよく思い返してみたら、
プロポーズから、
→日室わんこに恋の相談、直後に蔵持現れる
のシーンの間に、先輩が蔵持に、日室があれ以来山に登ってないことを話したのかなと
「お前あれはまずいよ」って
そう思うと、完全にキューピットな先輩になんか滾ってきて、
結婚式のスピーチで号泣する先輩が脳裡に浮かんでしまいました
ちょっと鯨にこもって凍ってきます
245風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 18:55:35.92 ID:Iry0BZzY0
>>237
あのトイレ前にいなかったメンバーは
医務室のセクシーボイス 渓先生
通信室のマーガレット 四個峰
ブリザードプリンス 日室
カイホの百合 不菜木

私は百合が危ないと見た。
246風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 19:33:21.15 ID:WqZU3ehCO
>>237自分もこのスレ見るまでお腹壊したのかと思ってたyo
録画見返したらちゃっかり本を小脇に抱えてた…

>>245ネーミングセンス素敵ww
247風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 19:46:11.25 ID:8A8Qv9FZ0
>>245
大穴で渓先生!
248風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 21:18:27.19 ID:dnKpJQN20
>>244
熱くてウザい先輩が眩しいですww

想いを確かめ合った登山の旅から戻ってきた後、
日室がツンデレを発動して逃げようとしても、あの足ではままならない訳で
ナニをどーするかは蔵餅のお望みのまま、って事ですよね。
さんざん待たせやがって、と半ば強引に攻め落とすもよし、
ようやく手に入れたんだから大事に大事に口説き直すもよし、
「足、治るまでなんもしねぇよ」と安心させつつ、毎晩無意味に添い寝して(ただし多少のお触りはあり)
あのツンデレの方から「蔵餅…頼む…」と目を潤ませておねだりしてくるまで焦らすもよし。
で、いたす時はどうやったら足に負担が少なくて済むのだろうか…?
249風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 21:32:27.05 ID:Zr93w1IFO
今さらながら主題歌を全部聴いて吹いた
なんなんだあの歌詞
カラオケで人が歌っているのに
萌え過ぎてむせてしまったよ
250風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 22:23:09.66 ID:8ssxgiQy0
日室は松葉杖二本あれば自力であるけるのに、何故いつも蔵餅が肩を支えていたのであろうか。
そして何故誰もその事に違和感を覚えなかったのであろうか。

自力で歩けると言い張る日室にこれ以上何かあったら大変だからと必死に説得して、どこにいくにも肩を貸したがる蔵餅を受信した
251風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 22:42:43.80 ID:U3aI00rEP
>>248
物理的には逃げられるのに、心理的に逃げられない檻の中にいるみたいで萌える!
蜘蛛の糸に絡めてられていくように逃げられない日室に、「待ってたんだろ。本当は。」
なんてニヤリとしながら、指でさりげなく躯をなぞる鬼畜蔵餅。
「だ・・だれが・・・。」と口では強がりながら、首筋は上気し
声は吐息が混じり(日室吐息ボイスw)、目は切なく潤んでいく・・・。
252風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 23:03:43.92 ID:RYdeeuDd0
松葉杖はカイホとガイドが百合百合しながら製作したに違いない
んで二本目に取り掛かった所で先輩に
「蔵餅がいるから一本でいいんだよ」って言われて
二人して???ってなってるといい
カイホガイド可愛いよカイホガイド

253風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 23:14:16.62 ID:t2/wa7Gv0
>>252
先輩の気配りに胸が熱くなったw
254風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 23:34:52.86 ID:sN2dGJFl0
>>242
「何も言わずに受け取れ、日室!」と熱く写真を渡す先輩
を影から自分も欲しいけど何て言ってもらえば!?とモヤ戌束
そして「全く・・・」と言いながら大事に内ポケットにしまう日室
255風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 23:40:02.91 ID:w18BxcPG0
>>245
この、あの時居なかったメンバー4人でお茶会とかしてたら和む〜!
ツンデレも渓先生には素直だったし、四個峰はいつも気遣ってくれてたし
不菜木とは絡みがなかったけど反目するようなタイプじゃないし
この4人でならほっこりお花畑空間が出来あがるのではないだろーかw

で、それぞれの彼氏の愚痴とか言いあってたらいいと思いますwww
(それをニコニコと聞きながらたまに的確な助言をする先生)
256風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 00:07:16.46 ID:8DXEzWRSP
>>255
いいね。
医務室で、微笑みながらゆっくりコーヒーを入れる渓先生。
無表情に黙ってるけど、以前に比べると空気がやわらかい日室。←時々口元がほころぶ
「今日も先輩ったら・・。」とため息つきながらも大好きなんだなー、と感じられる
愚痴を言っちゃう四個峰。
笑いながら相槌打ったりして話し相手になる府名木。

いい雰囲気。なんか品のいい寄り合いだな。
257風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 00:30:02.90 ID:G88Fvs4V0
お茶会メン以外は以外で集まって暴露大会でもしてたらいいw
日本酒つぎながら、「大将、大倉省はベッドだとどうなんだよ」と絡む冷め島に
「結構凄いっすよ」とニヤリと笑いながら酒を飲む倉持
四個峰プロマイド片手に酒をグビグビ飲みながら「昨日のベッドでの四個峰、可愛かったな〜」とにやける打つ身
「不名木さんはな、可憐で可愛らしくて清純でよ…」と熱く語りだす荒し山に
「白咲ハン、今頃どないしてますかね。早く白咲ハンを抱きたいよって…」と宙に向かって語りだす☆野さん
カオスすぎるw
258風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 01:18:34.20 ID:ZZJTNN5bI
>>255
興味津々で蔵日の夜の営みについて聞いたところ、
「なんて言ったらやめてくれると思う?縛ったりとか異物突っ込むの」
とか上目遣い真顔で日室に切り返され、かあぁっと赤面する余小山、府菜木、
にこにこ聞いてる他煮先生が浮かびました
日室が天然なのか確信犯なのかはどちらでもw
私は蔵日リバ派なので、「乳首を攻めてやるといい声で鳴k」「もういいですっ///」
な会話もあったりw
あの2人は上でも下でも、結構好奇心旺盛に色々試してるといい
259風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 09:14:05.04 ID:TPy1tHu80
>>257
冷めさん最高!目に浮かぶようwww
「へっ、大倉省、すました顔して床上手かよ!」とか言って
ヒャッハアー!こーんの野郎!なんてコップ片手に大騒ぎしてそうだ〜

他のメンツもいいぞいいぞ
全部脳内再生されたwww
260風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 10:06:17.74 ID:ixqUXxZTO
あれだけみんなをトイレで待たせる☆野さんって遅ろ(ry
お相手は大変だ
もう無理って言っても大丈夫大丈夫って押しきられそうだわ
261風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 12:28:31.76 ID:8/kbG2bCO
>>259
>すました顔して床上手
すごい萌えるなにその素敵ワード
素直になれない恥じらいもそそるけどね!

トイレ前集団の飲み会、トイレ外集団のお茶会、どっちもヲチしたいなぁ
この区分に気付いた姐さん素晴らしすぐる
262風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 12:38:08.65 ID:y7XWcga5O
>>258
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

自分も鞍日は互いに常に隙あらば逆転狙ってる雰囲気を感じるよー

日がアンアン鳴きながらこっそり鞍の乳首弄ったりして
鞍が思わぬ不意討ちにエロい声出しちゃったりして
それ聞いた日がニヤリと笑って攻守交代したりすると萌える!
263風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 14:59:56.60 ID:xwLHC8aM0
>>260
白咲教授もそれなりのお年なので無理させないであげてください
264風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 16:52:57.87 ID:xwLHC8aM0
>>263
自己レス

流れよく読んだらトイレでのお相手の話であったか……orz
265風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 20:57:44.17 ID:a9U/G72Q0
>>259
醒め縞さん最高ですwwwwww
というか、猥談をする時は「大鞍省」って呼び名がなぜか卑猥に聞こえるのは私だけ…?
日室って名前で呼ばれるのよりやらしい感じがするのだが
完全に開き直ってる日室も蔵餅に迫られてあわあわしてる日室もどちらもおいしいなあぁ

というか日室さん、あんな全身黒でかっちり着込まれたらそりゃ脱がせて痕付けるしかないわ
個人的にはワイシャツより黒タートルの方が似合ってると思う
露出が少ない方がえろく見える日室さんマジふつくしい
266風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 21:32:57.76 ID:I5Q7aRP9O
第2話を見返した
エットゥ志願を取り下げる四個峰と、それを責める冷めたんが揉み合うシーン、
止めに入って団子になる一同を、
「元気の良いのはよろしいですなぁ!」とばかりに
にこにこ笑顔で見守る☆野はんに萌えた
267風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 22:09:19.60 ID:yVAWQA3qO
>>265

禿同。はっきり名前を出さず隠語で表現すると、共犯感がいや増すよな

これって黒タートルの下の肌と同じ淫靡さだ
268風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 23:46:22.58 ID:0K7GiKA+O
あの時代は嫁のことを「うちの大倉省」って呼んだりしてたみたいだしな
財布の紐握ってる的な意味で

ソース>サ●エさん
269風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 00:02:13.55 ID:HzKG12SX0
>>268
お魚咥えた城を追いかけて裸足でかけてく日室が浮かんだ。
270風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 00:05:41.97 ID:pgV4Ac7c0
スマホが規制くらって書き込めなかったorz

7話前に5-6話の連続再放送やるんだな。
っても、おそらく関東あたりだけの気がするけど。
蔵と日の愛のメモリー回じゃねーかwとか思ってしまった。

>>222 のネタバレ




それはあれですか。
第三次隊という名の駆け落ちですかね?
271風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 00:42:02.34 ID:4cgeKKnSP
日室には、このままデレてほしくないなあ。
よしんば、一度くらい蔵餅と貪るように寝たとしても二度目はない、くらいの。
でも外で地質研究をする蔵餅と、気象観測する日室、お互い大して口は利かないけど
半径20メートル以内にいる二人っきりの時間が、プラトニックでストイックな
ラブシーンだったりする。
272風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 01:13:10.75 ID:CtegRxAm0
>>249
あの歌詞はやっぱりアレですか。
日が蔵にあてたものですかね。
273風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 01:27:11.27 ID:727RRGGF0
「そこでだよ、大倉省が目に涙いっぱい溜めて俺を見るわけよ。」
一同「ほーーう。」歓声
「おれっちも男だーな。てやんでえ大倉省、俺っちが来たからにはあんたを
死なせるわけにはいかねえ。お前が政府のお偉いさんなら、海軍で何度も生き死にの
場から生延びた醒め島尚人たー俺のことよってよ。っつったら、あのエリートさんがよ、
涙ぽろぽろ流して『俺は・・俺は・・醒め島さんに一生付いていきます。』って」
↑口調が段々芝居がかってくるw
荒氏山「よっ!海の男!」一同やんややんや

扉の向こうで、コメカミに青筋たてた日室
「誰が言った・・・いつ言った・・・っ。」ピキピキッ
「日室、花持たせてやれよ。」と、なだめる蔵餅。

274風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 08:25:05.87 ID:CvLJKvOh0
>>273
醒め島さんwww
脳内再生余裕すぎるwwwww
275風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 09:40:50.56 ID:P0/T5Q9C0
>>268
カカア天下な蔵日を受信した

>>271
禿同
妄想内では蔵と日に好き勝手あれこれさせてるけど、本編沿いで考えたらそれが燃える。萌えより燃え

>>273
くそwwwwwふっきんがwww腹筋が割れるwwwwwww
日室と醒め縞さんのコンビ最高!!wwww
276風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 11:08:03.77 ID:spNScXQJ0
姐さん方皆セリフ上手すぎる。
きっちり動画再生されるわ。

277風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 11:13:57.37 ID:spNScXQJ0
日室が違和鬼さんの名前を知っているのは
本来第1次観測隊には違和鬼さんが行く予定だったのを
@気性庁<<<<大倉省な力関係 ←対抗
Aパパンから根回し ←本命
B色 ←妄想広がる
のどれかで自分がエトー隊に入ったからだったらなーと思う。
二次体調は何故か「さん」付けしてしまうな。
278風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 11:50:05.85 ID:E0tUQQv3O
>>268
ウチの大倉大臣、ていったりもするよね
日室は帰国したらパパンの跡を継ぐのか逆らうのかわからんけど
お国の大倉大臣兼蔵餅の個人的な大倉大臣になっちゃってもいいとおもうYO!
279風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 12:11:58.94 ID:4cgeKKnSP
今日の関東はくらひむスペシャルか。うらやましいなあ。
280風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 12:24:19.31 ID:Q+J91nT40
>>273
醒めさん最高だなwww
醒めさんと☆野さんはエットー隊の動く暖房器具だなあ
この二人がいればいつもあったかい
っていっても醒めさんはガーッと火炎放射器系、
☆野さんはほっこり七輪系だけど

>>278
個人的な大倉大臣…!いい!
蔵「日室、ちょっと金がいるんだけど…」
日「駄目だ。今月は結婚式が二件も入ってる。諦めろ」
そろばんぱちぱちしながらツンツンする大倉省
家計簿つけてたりして
…あ、中の人ネタなので下げ。




映画で家計簿つけてたな…
281風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 15:35:11.64 ID:P0/T5Q9C0
>>280
ブリザードと火炎放射器のコンビと考えるとなんか凄い(醒めさんと日室
そして☆野さんの隣でじわじわ溶ける日室を想像した


家計簿…そろばん…萌える……!!もう蔵餅の大倉大臣になっちゃえよ日室!
そうして数年後にはご近所の奥様方と井戸端会議するようになるんだろ知ってる
商店街でいい買い物して浮いた分のお金を貯金して二人の記念日に備えたりするんだろ知ってる!

でも財務は担当しても調理は蔵餅が担当だったりしたら、それはそれでかわいい
「日室。…一緒に、料理をしてくれないか」
「断る」

中の人下げ




そういえば家計簿w
282風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 16:39:41.17 ID:Koa26ba70
>>273
醒めたんかわええw
283風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 18:26:02.95 ID:pKvZy+u2O
>>281じわじわ溶ける日室(色んな意味で)を想像したら自分の頭が溶けそうになったのでちょっと凍ってくる
284風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 19:45:55.26 ID:P0/T5Q9C0
>>284
ごめんそれ書き込んだ時点で自分でも思った

時に☆日の可能性はあるのか
☆野さんは和み担当なイメージの一方で(´ω`)ニコニコしながら凄いことしそうな印象もある
日室のお茶に遅効性のお薬混ぜといて、後からじわじわ身体が熱くなってきて廊下にうずくまっちゃう日室を蔵餅が発見、
おいどうしたって日室を抱きしめたら、陰から覗いた☆野さんが口パクで

『や っ て み な は れ』

☆「(´ω`)ニコッ」
蔵「」

みたいな
それくらいの悪戯は余裕でかましてくれそうだ
285風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 22:54:18.35 ID:QSG6SRNR0
日室の笑顔ってどこか不気味だよね
ぜったい腹ん中でなんか別のこと考えてそうな気がするw
286風と木の名無しさん:2011/11/25(金) 23:24:36.01 ID:JeHbQEL10
>>271
首がもげるほど同意ノシノシノシ
287風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 00:21:07.05 ID:9j7z0ZA/0
何回見たかわからない5話と6話をまた見返してるけど…本当に、日室は蔵餅と話す時だけ表情や声音が変わるんだな
ただのフィルターw自分乙wwとか思ってたら本当にそうだったハム式こわい
5話の会話は言うまでもないけど、6話の「お前にとやかく言われる筋合いはないよ」が最強だった
言葉はそっけないのに言い方がこの上なく優しくてそりゃ蔵餅でなくても笑っちゃうわ

あと、日室(というより日中…?)はなで肩だと友人に言われたものの、よく分からなかったけど
食事のシーンでエトー隊と比べてみたら一目瞭然だった超なで肩そして背中のライン綺麗…
ついでによくよく見たら顔小さい…唇薄い…瞳真っ黒…なんなの日室さんあなた


とか言ってる間に気づいたらハム式のレポ更新されてるね 蔵 日 夫 婦 漫 才 は 公 認 で す か そうですか…
288風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 07:49:55.65 ID:+XDlcgws0
確かに日室つーか中の人は気味が悪い系の笑顔だね
あの笑顔見るとつい画面から目を逸らしたくなるw
まぁ脳内補正かけてかわいいって思ってるけど
289風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 08:22:15.65 ID:6esD8r3MO
なにそれw手が込んでますなw
290風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 08:48:03.87 ID:IG5nPYKVO
>>288
そこまで無理して萌える必要なくね

ぶっちゃけこのドラマ、フィルター無しで鑑賞に耐えられるのって戌と蔵だけだよね

あとはみんなブ(

そりゃ美形だらけの部無のほうが盛り上がるはずだわ
291風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 09:18:25.94 ID:F7x8vEFG0
>>290
見た目だけで萌えたいのならこのスレで語る必要なくね?
292風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 09:23:26.98 ID:9j7z0ZA/0
もう明日なのか……難局……つらい
つらいから6話より前の和みシーン見返してるけどそれって7話のダメージを増幅させるだけな気もする

そういや四子峰が蔵餅のことを「先輩」って呼ぶのは何故?
「☆野さん、こいつあと1年とどまるみたいですよ」→「先輩(そんなこと)言ってないっすよぉ!!」に吹いてから気づいたんだけど
エトー隊のリーダーだから?
293風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 09:27:33.49 ID:IG5nPYKVO
>>291
>>288が無理して気持ち悪い人に無理矢理萌えようとしてるから
無理しなくていいよってアドバイスしただけですがなにか
294風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 09:40:35.39 ID:xggvphAVP
なんだか、帰ったあと醒めタンが息子から口きいてもらえなくなるんじゃないかと
今から心配です。
295風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 09:59:19.33 ID:IG5nPYKVO
部無掲示部無になんとか対抗出来そうなのって
戌蔵戌くらいだよね

これでも厳しいけど

溶解の美形率の高さは異常

対してこっちは2名を除いて小汚いオッサンばっかり

だから今にも平均視聴率抜かれそうなのか

もっと地デジ鑑賞に耐えうるキレイどころ揃えりゃ良かったのに

せっかく白銀の世界が舞台なのに
296風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 10:06:51.63 ID:9j7z0ZA/0
>>294
そういえば妻子持ちwww
難局から帰っても色々忙しくてすぐには元の生活に戻らないんだろうけど、
エトー隊それぞれの家族模様を見てによによしたいな
297風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 10:18:57.00 ID:IG5nPYKVO
無理矢理ぶさいくなオッサンに萌えてる自分になろうという必死な努力

見てて涙出てくるよ

ねえ>>288さん

溶解は無理なく自然に美形に萌えれていいなあ
298風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 10:41:17.08 ID:unk360bQI
>>287
ハム式でこの会話は夫婦漫才ですって指示が出てたなんて
難局にかぎらず集団生活ものにはおトイレ我慢のシーンが不可欠と思っている私にとって、
前回はスタッ腐の本気を見た回だったw
最後の最後にほのぼのエトー鯛が見られて和んだんだけど、
こんなほのぼのもこれが最後かと思うと切なかった
299風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 11:20:54.47 ID:9j7z0ZA/0
>>298
あ、もしかして誤解させた…かな?
もちろん「夫婦漫才」とは言っていないけれど「(エトー隊の中では)ネタになっている」とあったものだからw
誰かが(醒め縞さん辺りが)蔵餅と日室のやりとりを真似してどっと笑って、日室が「……っ///」て顔そらして
どこかへ行っちゃったりすればいい
300風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 11:30:35.97 ID:yfA/jNpo0
中の人と犬話




某テレ誌に蔵中さんグラビア(撮影中)蔵餅の顔舐めてる理黄がほんわか萌え
あと最近なのかな?太路字露中に会いに行ったらデカくなってたとか
そんなわんわんおエピに胸が熱くなる・・・明日からの事考えると
301風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 12:16:55.55 ID:unk360bQI
>>299
いや読んできたから、妄想で曲解はしたが誤解はしてないから大丈夫だよw
エトー鯛にとって蔵と日は、またいつものやり取りが始まったよーぐらいの認識なのかと思ったら胸熱だ
冷めたんと日のコンビ(今のところ&で)の可愛さに目覚めたのに、
帰国したらもう一緒のシーンがなさそうで寂しい
302風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 12:36:38.01 ID:t/2V0oZd0
ああ、来週まででこのお花畑が見られなくなるのかな。
カイホに帰ってきた府名木が、わんわんおのことで元気が無くてカイホメンバーが
あたふたするシーンはちょっと想像した。
303風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 12:39:33.38 ID:alxX9dGm0
蔵餅がみんなの前で日室を固い固い連呼してるのが羞恥プレイに思えてきた…
きっとベッドの中でも「そんなに固く締めんなって。ゆるめないと入んないだろ?
ほら力抜けって。…ったく、昼も夜もお固いのは昔からちっとも変わんねぇな(苦笑)」とか言ってんだよ…
304風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 13:00:45.14 ID:9j7z0ZA/0
>>303
そして「かた、いのはお前だ、ばか…っ」とか言われて蔵餅の下の方がますます固くな(以下略
と言うかその固い日室をベッドの上であの手この手を尽くして解してくのが好きなんだろ蔵餅…
それで後ろは柔らかくさせといて前は散々舌で攻めて「ほんっと固ぇな」とか笑うんだろ蔵餅…!
お天道様が高いうちからごめんなさい
305風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 13:16:24.58 ID:xggvphAVP
>>271
一度だけ寝て、あとは触れないクールな二人。
でも何かの時、意見が衝突して・・・

蔵餅、怒鳴る「あの夜のことだって、どうせお前にとっては簡単に忘れられることだろ!」
日室「忘れるわけないだろ!」怒鳴る
蔵餅「日室・・・」
日室「忘れる・・わけ、ない・・・。」
顔を下にそむけ、少し震えながら小さな声で呟く日室受信中。
306風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 15:11:17.00 ID:3dqysvL20
>>305
何ソレ禿げ萌えたw

そして俯く日室を蔵餅が無理やり抱きしめ、2度目を挑もうとするが
これ以上抱かれたら蔵餅から離れられなくなる自分が分かってるから
「お願いだからやめてくれ…っ」と涙目で訴える日室が容易に想像できましたよ。
307風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 17:17:31.90 ID:t/2V0oZd0
お茶会集団の渓先生、日室、四個峰、不菜木は、確かに早起きしてさっさと
トイレ済ませていそうだもんなw

>>287
>くらひむ夫婦漫才
大学時代も、二人はこんなやり取りやってて、先輩から「出たぞ。蔵餅ー日室の夫婦漫才!」
なんて茶化される姿が余裕で脳内再生できる。
んでもって、蔵餅はバツの悪そうな顔して苦笑し、日室は赤くなってうつむくんだw
308風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 18:48:04.35 ID:QS4AGePYO
>>307
そんな二人に
エ│´ω`)ニコニコ
ト│´ω`)ニコニコ
|│´ω`)ニコニコ
隊│´ω`)ニコニコ
わ|U´(ω)`)ワンワン
ん|U´(ω)`)ワンワン
わ|U´(ω)`)ワンワン
ん|U´(ω)`)ワンワン
お|U´(ω)`)ワンワン
戌|;;´_`)
309風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 19:15:51.28 ID:9jHyQhSo0
>>308
戌wかわいいよ戌www
310風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 20:50:29.91 ID:7gckbXnOO
蔵餅が日室に磐城さんとの交渉どうだったか聞く場面顔近すぎw
ひそひそ話な感じだからだろうけど蔵餅が一段上に乗ってる?のもあって日室の上目遣いもおいしいw
311風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 20:57:35.97 ID:IG5nPYKVO
美形ドラマ溶解が始まるよっ

小汚いオッサンで妄想なんてしてないで美形同士で萌え萌えしましょうよo(^o^)o
312風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 21:07:11.24 ID:nuNwCZkN0
>>310
それ思ったw顔近い近い!!ってw
「冷静にな」「おまえじゃないんだ」も禿げ萌えた
313風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 21:49:43.97 ID:MoTDG2670
>>305-306
好きだからこそ離れようとする日室切な萌え
きっと蔵持の将来を傷つけるとか、ゆかり&みゆきを悲しませるとか、いろいろ考えちゃってんだろうな…
そんな日室の気持ちをちゃんと分かってる蔵が
「俺は…俺にはお前が必要なんだ、日室」ってギュッと抱きしめてくれてもよし
日室の気持ちがわからず、「なんでだよ!なんで拒むんだ!」って無理やり抱いてしまう切な展開でもよし
314風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 22:09:09.40 ID:9j7z0ZA/0
>>307
昔の日室はからかわれ慣れてなかったら可愛いなと思う
大学の部活動みたいな、同年代が集まってわちゃわちゃする場そのものに今まであまり馴染みがなかったとか
そうやって先輩にからかわれたら日室が赤くなって困惑して「なっ何を言ってるんですか先輩!?」てマジになって
蔵餅が「いや冗談だから、冗談!お前いっつも真に受けるよなぁw」とか言ってればいい

>>310>>312
やっぱり近いよねww気になったのは自分だけではなかったか
あの距離でささやき合うのは反則。内容は穏やかではないけれど。


中の人の話になるので下げ




日室の冷静な、相手(特に蔵餅)をねめつけるような声のトーンが凄く好きなのだけど
日中はかつては自分の声が好きではなくて、もっと男性的な低い声に憧れたことがあったらしい
個人的には正直日室が(日中が?)あの声で本当に良かったと思ってる……かすれ声が…いいよねって
315風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 22:46:27.45 ID:lGtl1PpH0
クジラの中の
蔵「ひむろ」
日「だいじょうぶだ(吐息ボイス)」に萌えた
316風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 23:14:33.99 ID:QAXShUeY0
自分も鯨での日室のかすれ声がエロくって萌えてたv

蔵餅とベッドで過ごした時も
こんな声出していたのかと妄想が止まらなかった!
317風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 23:19:36.46 ID:w4FiY4340
画面見ずに声だけ聞こえているともっとエロいよ。

たまたま録画を流しっぱなしにしていろいろやってたときに聞こえてきて、
「なんか致しておるような声だが、何の場面だったっけ?」と焦った。
318風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 23:39:29.77 ID:9j7z0ZA/0
>>317
あなたのせいで
夜も眠れなくなりました本当にありがとうございます

ほんっっとにエロいわ!!いや、フィルターかかってるんだけどね
イヤホンで聞いたらかすれ声もそうだし口を開く時の唇とか舌の音(上手く説明できない)が…ぞくぞくする…!!
声だけ聴いてたら全部睦言に聞こえてきたもうまともに見られないかもしれない
日室のかすれた「大丈夫だ」も…声が嗄れるほど鳴いた事後に意識飛ばしてて
蔵「…日室!」
日「…(目を覚まして)……だいじょうぶだ」(肩に掛けられた手をそっと握る)
となったのを想像してしまった
もうだめだ
319風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:59.87 ID:H+097qiOO
そんな二人のエロ小説が読みたいいいい
320風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:13:40.70 ID:qt1FpQpBP
>>306
>これ以上抱かれたら蔵餅から離れられなくなる自分が分かってるから

これ以上、蔵餅と抱き合うと戻れなくなるから拒む日室に
「戻るな。いや、戻さない!」と抱きしめる蔵餅

ごめんね。深雪ちゃん。あなたはステキだけど、もう私の妄想の中に
あなたはいないw
321風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:26:50.16 ID:lvpr4QXH0
>>318
>(肩に掛けられた手をそっと握る)

5話では「だいじょうぶだ」の後、事実そうしてるよね。
322風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:52:21.70 ID:dbzSbIK40
>>313
半ば無理やり押し倒して「本気で嫌だったら殴れよ」とか耳元でささやく蔵
口ではやめろとか言いながらも、蔵の体温を感じてしまうと本気で抵抗はできない日、
「なんでお前はいっつもそうなんだ!」
と泣きながら受け入れてあげてください

日はなんか立場とか蔵の将来とか色々難しいことを考えちゃうと思うので、
「ああもう、めんどくせぇなあお前は!」とがばっと抱きしめるしか突破口はないと思うよw
323風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 10:54:48.50 ID:ApmxzKJBO
ネーサン達朝から妄想ゴチになりますっ

日サメタンに目覚めた…百合ップル萌
そしてカイホのアイドルになってるカイホを妄想すると燃えて萌る
前のネーサンが言っるみたいに
戻ってきた時にカイホが(´・ω・)<ショボーン…っとかなってたら
カイホ隊員達が衝撃受けてアワアワして基地内の警備ワンワン連れてカイホを癒しに行くんだよ
んでカイホも喜んでキャッキャッするんだけどだんだんエットウワンワンオ思い出して更に涙目ショボーンして
カイホ隊員達を更に慌てふためさせたりするといいよー
324風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 11:49:43.48 ID:nmmPJLyVO
>>323
やっぱりカイホ内での、第二次ソーヤ乗務員こと
「ぼくらのフナキをお迎えに行き隊」のメンバー選抜は、熾烈を極めたのだろーか?
フナキファンクラブ会長は二度にわたり「フナキの」何曲送迎責任者を独占した船長さんなのは間違いないな。
325風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 12:39:24.27 ID:XJmOSNg50
>>323-324
そこで、ひげ剃った荒氏山が
「鮒木さん、今そんな気分になれないっす。ちょっとそっとしておいてやって下さい。」
なんて言って、鮒木の肩を優しく抱いてあげる。

カイホ軍団<誰だーーー。こいつは誰だーーー・・・・っ。>
<やけになれなれしいじゃねーか・・>
<俺たちのアイドル、鮒木の肩に手を置くとは、許さん!>
326風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 14:19:29.68 ID:dRaiHeyY0
>>318
脳内再生余裕でした
327風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 14:23:37.37 ID:zbD3GAByO
便所の扉ドンして、☆野さんだとわかった瞬間隠れる蔵餠かわいいよ蔵餠。壁|゚;)ミ
328風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 15:30:25.70 ID:MmZxYYzl0
今の状況を思うと同じわんわんお係として一緒に居る
戌束にチャンス到来!?とか思ってしまう自分w
わんわんおの事で意気消沈している蔵餅みてドギマギしている
自分に「何考えてんだ!バカ、自分バカ!」な戌束
なんか応援したくなるんだぜw
329風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 15:47:58.47 ID:MsqohJExO
>>328
心配しなくても何曲の最終回は戌と鞍が多呂時炉を迎えにいく場面で〆だからね
最終的に結ばれるカプは戌鞍
日室は鞍から捨てられて以後出番はありません
330風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 15:57:27.60 ID:IM4k3MJD0
カプ萌は色々あってokなんだけど
他カプ否定と何よりバレはアカンよ本バレは…
ほんとかは知らんですけど
331風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:06:44.59 ID:MsqohJExO
>>330
エキストラ情報だから確かだよ
多呂時炉を迎えに行くのは戌鞍
そこで戌鞍の愛が深まるから日室の出る幕はもうないよ

見た目も戌と鞍のほうがキレイだし

唯一掲示部無に対抗出来るかもしれないカプは戌鞍だけ
332風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:08:55.76 ID:dbzSbIK40
蔵と日はなんだか切ないカプなんだよな
傷をなめ合うみたいな貪り合うせくーすが想像できて、
昭和の官能映画のような雰囲気があるwイメージだけどw
二人とも無言で荒々しく求めあうような


>>330
触っちゃだめっ
今日の本放送後は種族の枠を超えた切な萌えでそれどころじゃなくなるだろうけど
333風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:13:45.03 ID:T4x+27T+0
そもそも他ドラマのカプに対抗する意味がわからない
334風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:23:22.73 ID:MsqohJExO
>>333
だってここ部無に勢い負けてるよ
キレイどころが少ないからだな
鞍と戌以外鑑賞に耐えない小汚いオッサンしかいないもんな
335風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:29:06.37 ID:MmZxYYzl0
>>332
確かに今日萌える自信がない・・・

日蔵は日の一方通行もいいな
蔵餅は友達以上恋人未満に日室を想ってるんだけど
今までツンケンしてた分余計に自分の想いを抑えるのが辛い日室とか
真っ直ぐにぶつかっていく戌が羨ましくもあり、みたいな

けど蔵餅の矢印はわんわんおだったりw
336風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:31:08.84 ID:JXfKC2Wm0
傾いた船内で倉餅が支えてるのは先輩かな?
CM見る度にかぶり付いてしまう
337風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:31:23.64 ID:MsqohJExO
最終的に結ばれるのは戌鞍だから他のカプ妄想は無駄だと思う

鞍はキレイな戌を選んで他の汚い棒はポイポイされるよ
338風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:31:45.51 ID:27P2+dx/0
触っちゃいけないんだろうけど、この人が暴れると戌蔵ネタがすげー書き込みづらくなるのが悲しい…
339風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:39:05.94 ID:1ZUPZCEi0
穏健戌蔵好きとしては困るね
340風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:43:56.93 ID:N+f/l/Fh0
MsqohJExO
本スレでも日中スレでも必死だなw
341風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:46:18.82 ID:dbzSbIK40
>>335
分かりやすいし、みんな区別つけられるから大丈夫

自分はやはり、年齢と経験を積んだ所謂小汚いおっさんたちの愛憎劇に萌える派だがw
☆野さんと教授の、加齢臭匂いたつようなせくーすとか
そういってしまうと、また中の人sageをしたり負け惜しみだろうと言ったり、
住人自体に「ばばあ」だのと罵るしか方法がなくなるだろうからどうしようかと思ったが、
ちょっと考えてたら萌えてしまって書いてしまった変態です
342風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:47:33.78 ID:dbzSbIK40
どこにレスしてんだorz
>>341>>338 >>339あたりにです
343風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:52:20.10 ID:MsqohJExO
>>338-339
公式の最終到達カプは戌鞍で確定で戌鞍は勝ち組なんだから
誰にはばかることなく戌鞍ネタばんばん書き込めばいいと思うよ
344風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 16:54:00.46 ID:6Hd8Svhgi
なんか盛り上がってきたというか、放送近づくにつれて緊張してきたどうしよう
ここまでの悲劇に萌えたの初なんだよ
可愛いエトー隊のみなさんが、重苦しい雰囲気の中だけで解散するんでなく、
決意を新たに、一抹の希望も抱いたまま解散してほしい
345風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 17:23:45.24 ID:JDwtNCBu0
胸が苦しくてもう何も手につかない…あと4時間で…うわああああ
もうこれが萌え納めとばかりにアホな妄想をしまくる一方でシリアス路線にも思いを馳せない訳はなく
とりあえず…>>344の言うとおり、微かでも希望のある終わりを迎えて欲しいと祈るばかり
346風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 17:52:14.50 ID:lqXLX6mH0
>>284
萌える
347風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 17:55:04.51 ID:6Hd8Svhgi
第二を見られるのもまた楽しみ
なんか声とかセクシーだし妄想掻き立ててくれるよ
第二は日蔵以外のエトー隊とどのぐらい絡むのかな
第二に詰め寄る冷めたんを想像したら萌えた
第二はオークラ賞より手強いからなあきっと
348風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 18:21:36.86 ID:JDwtNCBu0
唐突にエトー隊全員に☆野さんの眼鏡かけたくなった
見たい、超見たい
醒めたんと戌束辺りはめっちゃいい笑顔でかけてくれそう
349風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:07:22.25 ID:3JLXxfg/O
ところで>>284はホントは何処へのレスなんだろう
>>283かな?実は自分なんだけどw
350風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:14:07.77 ID:nmmPJLyVO
>>336
同じシーンで、日室は誰の尻に手をついて身体を支えているのかも気になって予告にかぶりつきですw
351風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:27:04.59 ID:7i0JphjXO
今さらだけど白先隊長と久しぶりの再会で抱擁した時の蔵餅が・・・恍惚の表情に見えるw
この組み合わせも好きなんだけどなんだかこの二人は百合百合しく見えて受け攻め決められない
352風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:28:43.80 ID:JDwtNCBu0
>>349
自分>>284だけど、>>283にレスしたつもり…だったんだが…あれっ何か噛み合ってなかったかな
最初はただ、☆野さんのほんわかムードのおかげで日室の頑なな(というか他者と一線引いた)態度が
軟化しそう…という意味で書き込んだんだけど
書き終わる前に「溶けるってなんかひy」と自分で思ってしまって挙句☆野さんに溶かされる日室を妄想した次第です

薬のせいでいつも通りの愛撫じゃ物足りなくて、恥ずかしさに死にそうになりながら
蔵餅に消え入りそうな声でねだってたらいいよねっていう
353風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:36:42.07 ID:Ii8VqFE+0
>>352
>>349さんが言ってるのは>>284のレス番の事だと思うよ。

消え入りそうな声でお願い、っていいな。
でもお願いしなくても、いつもと違う反応に辛抱たまらなくなった蔵餅が
勝手にあれこれしてくれそうな気もするが。
354風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 19:59:54.07 ID:3JLXxfg/O
>>352さん大丈夫、噛み合ってるよ!ほんとに日室と日中さんはえろい
>>353さんの通りレス番の事です
そうかなぁと思ったけど一応確認した方がいいかなぁと思ったんだ ごめんよ
355風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 20:36:22.09 ID:dbzSbIK40
>>352
☆野さんに溶かされる日室っていい
薬使われて、まさか☆野さんに食われる?!って危機感を抱いて必死で蔵持のところに逃げ出す日室
☆野さんは最初から溶かした日室を蔵持にプレゼントする気だったんだが、
逃げ出す日室の誤解を解くこともなくニコニコと見送り、で蔵持に「やってみなはれ」と
他の隊員が日室を発見しないように影で脅しに近い無言の圧力を加えてたりする

あと30分か
ほんわか展開を妄想できるのもしばらくないか、と思うんだが、そういう時に限ってtなかなか出てこないもんだね
356風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 21:55:29.59 ID:cjFSBTyX0
蔵をじっと見守っている日室やら☆に抱きしめられる蔵やら
白咲にくってかかる日室やら見所たっぷりだったが
もうただ展開がきつすぎて萌えるどころじゃなかった
357風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 21:55:42.91 ID:ApmxzKJBO
何ぞ飼ってるペットを思わずギュ〜ッとしてしまうかいでしたなぁ…

そしてグランマ☆野さんは偉大です
358風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 21:58:27.23 ID:V11+A8np0
今日は正直、萌えどころじゃなかった。。。

隣の家の犬が遠吠えしてたから、隣家でも見てたのかな。
359風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 21:59:50.51 ID:fhu6tU910
☆野さんはみんなのお父さんでありお母さんなんだな…
日室と井脇さんが一緒に入ってきてから井脇さんデレ後のアップまでずっと蔵餅が怒ってるように見えたのは気のせいか
360風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 21:59:55.89 ID:HzkVwpS70
もう今日はつらくて途中から頭痛くなってきたお…。

でも、犬のために第2に交渉してた日室とか、
蔵餅の背後にいる日室とか、やはり日室クオリティ。
そして蔵餅が受け受けしくて困る。
泣き疲れて放心してる船室とかに日室が様子をみにきて
何も言わず抱きしめて膝枕で寝るとかでお願いしたい。
361風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:05:09.75 ID:P5Nmh1qD0
結局船が傾いたとき蔵餅がかばった人は誰だったんだw
362風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:06:14.95 ID:hst3Wjx50
>>360
今日は確かに蔵餅めちゃ受けっぽかったね
皆に心配されて、本当に愛されてるなあ…
愛のビンタの後でギュウと抱きしめ合う☆野さんと蔵もっちゃんには萌えまくった
しかし泣けたわ

363風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:08:26.19 ID:cjFSBTyX0
ここにきて蔵餅と日室の攻め受け関係が逆転しつつあるのが萌へた
二人でわんわんおたちのこと思って慰め合うシーンぐらいいれてもいいんだぞ
364風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:09:58.31 ID:dbzSbIK40
今更気づいたが、蔵と日はどちらが弱ってるかによって攻め受逆転するんだ
あそこまで対等なリバっぷるは初めて見た
365風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:20.53 ID:u+L+JKR30
本当犬好きには切な過ぎる、蔵餅に感情移入しすぎて辛い

>>360
> 蔵餅の背後にいる日室とか、やはり日室クオリティ。
 そして蔵餅が受け受けしくて困る。
同じく。やっぱり蔵餅の背後にいるのがしっくりくる

あーけど切ないよ・・・
366風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:12:42.73 ID:r/XmhdrA0
今日はもう萌えどころじゃないわ… 泣き過ぎて頭が痛いよ

>>361
先輩だったよ!
367風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:16:32.09 ID:HzkVwpS70
>>364
m9(・∀・)!!
368風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:17:15.03 ID:TbU64Bif0
泣き過ぎて過呼吸になりそうだ

事実は変わらないから展開分かってる
でも『捏造しちゃえ!!全部の首輪外れちゃえ!!』と祈らずにはいられない

蔵餅が自分の手を見つめてるのがたまらなく切ない
中の人はものっそい犬バカだから本気できつかっただろうなぁ
369風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:24:34.63 ID:VLgx0kmz0
仲間がたくさんいて嬉しい(;;)今までも号泣してたけど
7話は辛くて嗚咽しまくって頭痛いぉ・・・・

蔵が可愛くて切なくて・・・・あぁ・・来週待ち遠しい〜〜〜
370風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:24:45.19 ID:JDwtNCBu0
今週もつらかった。でも、個人的に本当につらいと思うのは来週。
ずっと続きが見たくてたまらなかった難局だけど、来週だけは…見られないかもしれない…。

とりあえず泣き崩れる日室と蔵餅を抱きしめた☆野さんは偉大、マジグランマ

>>364
ずっとリバを苦手としていた自分だがこの板で目覚めそうである
371風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:37:54.38 ID:54B56Zq70
だめだ、目が腫れてる(´;ω;`)
蔵餅、自責の念から自分の手を切り落としそうだよ
もうこれからずっと鬱展開なのかな
372風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:43:37.57 ID:tkVtI+km0
ショック受けた蔵が先輩の肩に手を置いてるのを
離れた所から何もできずに見てる戌塚・・・切な過ぎる
373風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:44:14.72 ID:88hgHx2K0
わかってはいたけど悲しい話だね


にしても蔵餅は泣くと受け受けしいな…蔵日かと思ってたけど日蔵でもどっちもいけるw

でも切ない・゚・(ノД`)・゚・。
374風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:19.13 ID:1ZUPZCEi0
泣きながら頭の隅っこで
あんな茫然自失状態の蔵さんにつけいるのは簡単だな
とか思っていた自分
375風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:57:22.27 ID:JDwtNCBu0
>>374
だから日室は蔵餅をずっと見てるのか(ガード的な意味で
376風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 22:58:33.48 ID:VAPpEdBi0
震える蔵持を後ろからそっと抱き締める日室が見えた気がしていたのだが
気のせいだったようだ
377風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:21.63 ID:54B56Zq70
やっぱり第二も受け受けしくなったな
なんという南極マジック
というか政府の二人、あんな薄暗い密室で…
側にベッドもあったしやはりあの後…
ああああ自分の脳みその馬鹿
378風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:09:48.09 ID:JDwtNCBu0
前回はこれでもかとばかりに嫌な奴として登場した第二も、志は蔵餅達と同じなんだと今回ではっきりして胸熱
でもちょっと軟化するの早すぎないかと思ったところで日室の色気仕掛(未遂)が効いたのかなとほざいてみる
そっと第二の手を握りながら蠱惑的な瞳で惑わすわるい日室
うん、そんなことでも考えてないとやってられねえ……
379風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:10:53.78 ID:JDwtNCBu0
>>377
ごめん、リロってなかったから同じようなことを書き込んでしまった
380風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:13:06.50 ID:oE43wXX00
今夜はもう犬が映る度に泣いていた。
切な過ぎて悲し過ぎてしんどいくらいだった。
こういう決断を余儀なくされるシラサキさんの断腸の思いがビリビリ伝わるし、
犬を思う蔵の悲痛さが見てられなかったよ。

と言いつつ、ヒムロン、しっかり蔵を追ってるななんて思ってたけど。

「犬殺し」なんて言われちゃうのか....。今も昔も変わらないね。
381風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:13:24.49 ID:54B56Zq70
>>379
気にスルナー

第二の前髪を乱してくれる人は誰なんだろうな
382風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:27:46.01 ID:7i0JphjXO
>>377
真面目なシーンだと思いつつもふたりの大人な雰囲気に自分もちょっとドキドキした
383風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:33:05.84 ID:o2wxfT5e0
>>380
2ちゃんねるがない分、今よりかはマシだと思うよ。
384風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:42:05.02 ID:JDwtNCBu0
ちょっと気持ちが落ち着いてきた
醒めたんが椅子をぶん投げたのと、食堂にエトー隊が集まったとき日室は来られないのか…と思ったら
ちゃんと来たのが個人的萌えポイント
日室びっくりした顔してたな、かわいいわ



中の人下げ





ハム式の現場レポ見たけど
またもやアドリブだったのか……日中…☆中も…すごいな
感動と萌えをありがとう
385風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:42:25.97 ID:ApmxzKJBO
今回泣けるだが…

陸があまりにも漢らしすぎて
ちょっと惚れた
他のワンワンオがジタバタしてる時に一人(一匹)じっと何か抑えているような…たえているような…
どちらにしろかなり漢らしかった
そして何故か白ちゃんの事チラチラみているような?
陸、白の事気になるの?気になるの??
386風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 23:49:28.99 ID:fhu6tU910
みんながゴロゴロと転げまわって首輪外す中、一匹冷静にガジガジ噛み切ってたのはクマー?w
387風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 00:08:56.50 ID:N4Qoio/VO
来週の予告、エトー隊の絡みが何もなかったな…
しょうがない事なんだけど、こんな時こそみんな一緒にいて欲しい…


今週は蔵→→→犬(not戌柄butわんわんお)すぎて、なんか蔵が犬に見えてきた自分乙orz

来週からほんとに辛いな…
388風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 00:36:01.88 ID:JqMOAHM2O
>>377-378
不謹慎ぽいネタなので下げます










日室「そこまで言うなら……」

シュルシュル……

第二「……おい、何してるんだ、日室…おい!!やめろ!!」
日室「違和咲さん、僕は……犬たちに命を救われたんです、だから……今度は、僕が…犬たちに、恩返しをするばんだ……」
第二「日室…」
日室「違和咲さん………」

暗 転
389風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 00:41:10.17 ID:QG/AxkXh0
覚悟して臨んだ回だったが、萌えも半端なく詰め込まれてて、
萌えっ→わんわんおぉおお→萌ええっ→わんわんおぉおおおおお
と忙しい1時間でございましたことよ……
390風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 00:57:13.35 ID:DrdGyTgL0
>378
第二の手をそっと握りながら「この人もちょろいなぁ」と考える悪魔のような日室を受信

>>381
☆野はんがタックルハグで乱してくれちゃっていいと思うんだ…
つーか☆野はんに凹んでるみんなをハグしてあげてほしい…
391風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 01:33:05.96 ID:AmP/K4IIP
きっと、きっと明後日くらいになれば、萌えられる。きっと・・・。
でも6話まで、時間巻き戻すかも・・。
392風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 02:21:51.17 ID:u5OWfjxQ0
とうとう攻めがなくなった…(バケツの中を漁る音)


倉持はあの薬でわんわんおを殺して自分も死ぬつもりだったのかと考えると痛妄想が止まらん
衝動的に自殺を図ろうとして先輩に全力で阻止されきつく抱きしめられる倉持とか
デレモードで接触してきた日室に一緒に死のうかと持ちかけるがかつては死に場所探しが基本コンセプトだった日室はあっさり承諾、
我に返った倉持となし崩し的に傷の舐め合いの痛いエチー突入とか

…☆野さんにビンタされてから一人でセスナ飛ばしてくる…ごめんな…
393風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 02:36:21.58 ID:sQbHBsow0
>>392
攻めがいないなら、みんなリバすればいいじゃない

蔵があの薬出してきたとこでうわっと変な声でた
芝居的に盛り上がった食堂シーンだったのに痛くてリピできないジレンマorz
今度は日室が蔵持を支える番だと思うんだ
死に場所探しが基本コンセプトだった(これ妙にツボってしまったw>>392)のを生き延びて、
13年間の重荷を降ろし、ある意味難局で生まれ変わって吹っ切れた日室は、結構強いと思う
放心状態の蔵持を半ば無理やり抱いてしまうか、蔵持の荒々しい行為を受け入れるか、
どんな形でもいいから蔵持に生きてる実感を与えてやってほしい


サシエイ秘話ネタ
>>384
自然に☆野さんが日室をハグしたってね
蔵持ももちろん、日室のことも抱き締めてくれてありがとう☆野さん
この調子で他のみんなのことも抱き締めてやってください
394風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 08:46:28.83 ID:QG/AxkXh0
>攻めがいないなら、みんなリバすればいいじゃない

おま天才
395風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 08:58:51.09 ID:Hnur21QeO
蔵餠と渓先生の間でどんなやりとりがあったのか気になって仕方ないんだぜ

>>392 ちょ、妄想爆発した
396風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:47:01.83 ID:aN5tPVce0
あの緊迫したシーンで映った「あ・・・日室の指、きれい・・。」と
つい思ってしまった。あの白い指先で蔵餅を・・・。
397風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 13:04:00.85 ID:y46Fny2y0
とにかくみんなの涙が美しかったな…
あと教授夫妻のおしどり度が増してた。
398風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 14:14:10.42 ID:cnO7kMob0
昨日のはあまりに悲しかったので、頭を切り替えて蔵が持っていたお薬は801媚薬という事にして鬱を乗り切りました。
399風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 15:46:21.96 ID:UitC35i90
絶望やら責任やら罪悪感やらの重さに押し潰されそうになり、人知れず可憐に倒れる白咲教授に萌えまつたw
あの場に☆野さんがいたらガシッと抱きとめてくれたのになー。

ところであの太陽のように明るく頼もしかった蔵もっちゃんが未亡人状態で帰国後、
エトー隊しかも犬係しかも最後にがっちり首輪を締めた張本人だと周囲にばれ、
周りの男達に「この犬殺し!」と罵倒されてリンカーン、
「犬達の苦しみはこんなもんじゃないだろう」と言われて抵抗もできなくなり、
されるがままの性奴隷な日々で身も心もボロボロになっていく展開まだーチンチン!
400風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 16:36:30.72 ID:mwmYV7xV0
一晩経ってようやく萌え変換できるまで立ち直ったが
来週を考えると蔵餅切な過ぎてくる・・・
わんわんお達への罪悪感ですっかり生気失ってる姿とか
さぞ受け受けしさに磨きがかかるだろうな
とか思えるのは今の内だけだろう・・・

>>399
誰か!蔵餅を助けてあげてください!
401風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 17:34:41.99 ID:N4Qoio/VO
昨日ほど、光夜よりが映像とシンクロしてた回は無いとオモタ

日室から蔵餅への想いの解釈もありだなwと萌え萌えしてたけど、
あの歌はやはり自分の中ではわんわんお→蔵餅の歌だ…

そう思えばちょっとは救われるお…
402風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 17:51:42.27 ID:YsZCOO9A0
この先の展開になるし801でもないが、高野よりは他犬→多呂字路でもあるかなと思ってる
403風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 18:03:43.84 ID:du0ZfidqO
日室が一生懸命手を尽くした一番の理由はわんわんおのためだと分かってはいるけど
腐ィルター通すとどうしても蔵餅のために思えてしまう
後悔する蔵餅を切なそうに見つめる姿といい蔵餅より先に白咲先生に詰め寄る姿といいまるで旦那のために頑張る妻のようで萌えた
404風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 18:18:39.43 ID:M6nmp/fk0
>>403
「そのカラフト犬を集めて訓練したのが蔵餅なんです」みたいなことを第二に言ってたよね
旦那の努力と苦労をしみじみと思い出しながら語る妻みたいに見えた自分…
白咲先生に詰め寄ったのがまず蔵餅でなくて日室だったのには驚いた
夫の痛みは我が痛みってことですか日室さん
405風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 18:19:29.42 ID:7e+wtJkxO
>>402
ちょっ…天才あらわる

ワンワンオ×ワンワンオも萌える
涙涙だが…
406風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 19:23:59.88 ID:ThcJ0tVV0
公式が辛い展開を繰り広げている反動なのか、
蔵餅と日室がひたすらイチャイチャしてるだけの夢を見た

犬飼ってるんで涙とまらんわ
407風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:00:46.09 ID:o+U67MJw0
>>374
茫然自失の蔵さんに付け込んだ輩に、蔵さんがあんなことやこんなことを
されそうになっているところに汗だくで駆けつける日室を受信した
408風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:13:09.28 ID:hKqtYlxK0
>>402
自分もそれありだと思ってた
史実のネタバレ(?)ありなので一応改行





田路地路以外にも生存していたわんわんおがいたという説があるらしい
第3次エトー対が難局入りしたときに、
二匹以外にわんわんおのような影を遠くに見たんだそうだ
対員たちのほうには近寄らないで去ってしまったので確認できずだったとか

で、それは利器だったと自分は思う
置き去りにされた後、利器と熊に愛が芽生えて、
でも基地から遠出したときに熊は利器を危険から庇うような形で死んでしまって、
利器はきっとその場所を離れたくなかったんだ
エトー対たちに見つかったら日本へ連れ戻されてしまうと考えて、
田路地路が3次エトー対と再会したのを見届けたら、
自分は熊の遺体が眠る場所へ戻っていったんだ、きっと
409風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:21:08.08 ID:tDDdQpm70
>>392
一緒に死のうかと言って、あっさり承諾されて、え?と驚いた蔵餅に
「でもお前は本当に死ねるのか」と厳しい目で日室に言って欲しい。
「それがお前のやるべき事なのか」ってあくまでシビアに。
ずっと死に場所を探してて、やっと自分が生きてると思えた日室だからこそ、言える事があると思うんだ。
もともと親友だったからこそ、何をどう言えば蔵餅がまた前を向けるのか、ちゃんと分かってるだろうし。
そうやって蔵餅を暗い思考から引き揚げてやったら、
「…変な事言って悪かったよ」「分かればいい(ツン発動)」
「しかし、頭固いうえに言う事厳しいってお前は鬼か!」「お前に優しくしてやる義理は無い」
とか、いつもの漫才やって、顔見合せてフフンと笑い合えばいい。
それから急に日室を抱き寄せて、「ごめん、ちょっとだけ」って言う蔵餅の
嗚咽に震える体を日室はしっかり抱き返してやればいい。

その後はもちろんエチーに突入して、事後に
「…ひむろ!」「…だいじょうぶだ(かすれ声)」までやってくれたら更にいい。
無駄に長くてすまぬ。
410風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:29:06.05 ID:ZodR6kbd0
>>409
いや無駄ではない…
余裕で脳内再生して萌えなのに切なくて泣けましたよ姐さんゥォーン
411風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:31:23.74 ID:yXFw8J1DO
>>383
ああそうだよねぇ
今ならさぞ祭りになって
ねえどんな気持ち?とか書かれまくって
電凸の嵐と隊員達の自宅特定か…
とかぼんやり考えてたよ
801関係ないけど辛すぎて現実逃避

しかしこれからの蔵もっちゃんは
弱々しく儚げで何かの拍子にすぐ涙目になるのか…と思うと
抱き締めたくなる男続出だと思われる
412風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 21:05:31.50 ID:YsZCOO9A0
>>408
萌え滾った
わんわんお同士だとクマー×理樹が最高に萌える
真面目で人望(犬望?)あるリーダーとみんなに一目置かれる最強の一匹狼とかツボすぎる
他作品バレだからsage





本編見れてないんでWikiだけの知識だとクマーは難局物語だと死亡じゃなくて行方不明扱いなんだよね
多呂字路救出後、もしかしたら遺体の見つからない犬は…と考えるとちょっとこの先にも希望が持てる
413風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 21:19:05.56 ID:M6nmp/fk0
>>409
燃えて萌えて爆発した
うおおおお日室おおおおおおお
死に場所を探し続けた男だからこそ、蔵餅の死ぬ場所がここじゃないと言えるんですね…

(ごめんなさい以下蛇足極まりない妄想)
もしこの時点で蔵日が成立していたら
「俺はお前のためなら死ねる」
「───、」
「だがお前は、俺のためには死ねない。お前が死ぬのはお前のためだ。
…そんな自己中心的な男と、心中なんてしてやるものか。」
とかあくまで淡々と言って欲しい。日室に

まぁ日室はそういうこと言わないと思うけど…シチュ萌えで…すいません
腹括った受けが弱った攻めを救うのが好きです…日蔵でもいいけどね!
414風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 21:26:49.12 ID:FEtXiep9P
>>409
痴デジ受信余裕ですた…

前にも別の姐さんが同じようなレスしてたが傷心蔵日が貪るように抱き合って、でもそれっきり二度目はない、とかだったら萌えるわ
腐としては二度目三度目をついつい妄想してしまうんだがな…
415風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:14.07 ID:7nTV8MUr0
>>411
>弱々しく儚げで何かの拍子にすぐ涙目になるのか…と思うと
抱き締めたくなる男続出だと思われる

わかる!あの涙には男を引き寄せる何かがある
儚げな姿とか、堪らないよ
416風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:04:04.47 ID:48AJzkW90
もう☆野さんになった気分で、心で抱きしめましたともさ!
417風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:04:42.96 ID:V72xxvat0
泣き過ぎて過呼吸起こしそうだったり頭痛くなりながらも
「あ、あの後姿は受けだわー」とか思う自分の腐女子としての業の深さを思い知った
418風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:21:21.78 ID:ynDFCduh0
>>417
おお同志〜!
普段は涙なんて殆ど忘れてる存在だったのに、今回はティッシュ片手に
オイオイ泣きながら見てたんだけど、鼻すすりながら「ヒムロ〜、その目、
いやらしいよう」とか、甲板で崩れる蔵を見て、「ホレ、誰か抱きしめて
しまえ」とか思ってる自分にまた泣けた。
419風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 23:45:13.57 ID:AmP/K4IIP
日本に帰って、地べたに無表情に座ってる蔵餅に、何も出来ず後ろから
蔵の肩をただ抱きしめる日室。

蔵餅の頬に日室の涙が触れる。
蔵餅「そういえばお前は、昔から案外泣き虫だったよな。」なんて力なく笑うと
日室「お前が元に戻したんだろ。責任取れよ。責任取って生きろよ。」
なんて言って抱きしめるシーンを受信中。
420風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 00:08:35.68 ID:Kge9P4if0
>>416-418
姐さん方GJ!
あの後姿は反則だ

来週の本放送も泣きながらになるだろうな
わんわんおと戯れる蔵もいいが
瞳うるうるの蔵も滾るものがあるな・・・


421風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 01:13:48.80 ID:PvUEGtqti
駄目だ、801ちんちらに無抵抗な蔵持が浮かんでは可哀想すぎてうあぁぁってなる繰り返し
>>399の蔵を誰か助けてやってくれって思うんだが、
文句なしに腕っ節が強そうな退院がいないんだよなあ
てか誰が駆けつけても一緒にリンカーンフラグにしか
422風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 01:27:18.85 ID:zUSTg13R0
今週蔵+わんわんおの命の恩人たちのためにかいがいしく動き回る日室に驚いた
先週録画失敗し再放送も知らず見れなかったんで完全にデレてるww!?と真面目な展開なのに吹いてしまった

蔵が最後にわんわんおの名前呼んで「ごめんなぁ…!!」って崩れるとこ思い出してまた涙目
今週の蔵さん受け受けしすぎでたまらん
受けのように可愛い攻めが好きなもんで
423風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 01:39:17.44 ID:PvUEGtqti
今回の展開の後、蔵と日の上下をどうしようかなあと考えた結果、
とりあえず日室が無抵抗な蔵を抱いてしまう
→蔵、縋り付くように、前戯もそこそこに日室にそうにゅry
日は痛みに悲鳴が上がりそうなのを押し殺して受け入れる
→我に帰る蔵に「大丈夫だ…」で一晩中抱き締めて眠る
というリバに落ち着きました
日室は、蔵持を前に進ませるためならほんとになんでもしそうだ
424風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 02:22:26.93 ID:V9MyACJO0
最近蔵と日が一緒に並んで餅食ったりわんわんお散歩させたり
晴れた空の下であははうふふしてる画しか浮かばなくなってきた
☆さんの蔵抱擁シーンも滾ったんだが蔵を抱擁したのが日だったら
もう自分の頭はおかしくなっていたかもしれない
425風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 03:06:04.24 ID:sHirIi2N0
熱いドラマに腐妄想できる時点でとっくに脳沸騰しておかしくなってるから安心汁
426風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 08:31:05.36 ID:fJuiUxaP0
>>421
帰国後、姿を消した蔵餅を探す日室が場末の小汚い路地裏で物陰にうずくまるリンカーン直後の蔵餅を発見
茫然とする日室の視線に気づいた蔵餅が一瞬怯えた表情になり、
それから誤魔化すように涙目で弱々しく笑う場面を受信w
後はお決まりの「馬鹿野郎…!」バシィッ!「お前がそんなんでどうする!」涙ボロボロ…
で蔵餅を立ち直らせてくださいw
もっとかっこいいバージョンも考えたけどまぁ日室だし
427風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 09:42:05.59 ID:oytdpjq0O
>>426
「あいつらの受けた仕打ちはこんなもんじゃない…」
って焦点の定まらない目に涙を浮かべる蔵餅を
涙ボロボロの日室は骨も折れんばかりに強く抱き締めるんですね!

蔵餅ホントに参ってるのについそんな想像をしてしまう…
ごめんなぁ…(腐ってて)
428風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 11:00:50.93 ID:aWsZdIEqO
今回の蔵餅のヤンデレっぷりは確かに抱きしめたくなるほど受け受けしかった
というかこのドラマ全体的に抱擁シーン多すぎないかw
主役の蔵餅だけじゃなく日室も何気に三回抱擁されてるし
いや自分にとってはすごくおいしいんですけどw
429風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 12:21:56.01 ID:wOU5kQdpI
>>426 >>427
未遂のうちの救出はやはり不可能か…ごめんなぁ
個人的な趣味だが、蔵はそのリンカーンまで日室に対して攻めだったらいい
つまりゴカーンで処女喪失 酷すぎるけど
そして迎えに来た日室が、蔵の身体にできた痕に愕然としながらも手当する
自分が抱かれる立場なだけに行為の酷さが分かって、泣きながら
傷が癒えた後、なんやかんやでなんとか日が蔵を抱けるまでにこぎつけ、
「やっぱ俺…初めはお前にとっときゃよかったな」とかポツンと呟けばいい
「初めだろ?あんなのはただの暴力だ」
とか冷静に返して、自分がかつてそうされたように、優しく抱いてやる日室
リバ好きで、攻めがゴカーンされるシチュに萌えるんで、こんなん浮かびました
430風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 13:28:48.45 ID:+kqdIAmA0
姐さんたち、調子戻ってきましたね(*^_^*)
431風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 20:15:40.16 ID:wOU5kQdp0
>>430
なんとか前に進まないと!
しかし全編通してこんだけの抱擁祭りなんだから、
いつか日室から蔵持への抱擁もあるんじゃないかと期待している
もうスローモーションで抱擁→じゃじゃじゃーん♪(交野より)でいいと思ってる
432風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 21:17:08.62 ID:z3GIsuH60
現実逃避に蔵餅と日室の大学時代の妄想とかしてみた。
ふたりはザイルパートナーだったって事でいいのか?とか
あれって本当に一蓮托生というか、「お前になら命預けるよ」って関係だよね、とか
考えてたら急に思いだしたんだけど
あの事故の後、日室は山を捨てたけど、蔵餅も単独行しかしてないって1話で言ってたような…
だったら没んぬー店に一緒に登って欲しいって切り出したのは
蔵餅にとっても大きな1歩だったんじゃないかなぁ。
蔵餅ひとりの慰霊登山で始まった物語だけど、次は日室とふたりだといいな。
あ、もちろん先輩も一緒でもいいですけどw
433風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 22:01:49.86 ID:wOU5kQdp0
>>432
在るパートナーを色々調べてしまったw
ほんとに命を預け合うぐらいの熱い関係らしいね
冒頭の登山も結構すごいとこ登ってたから、あの産学部は結構本格的なとこ行ってたんだろうね
そんな中で危ない目にあったことも何度かあったんだろう
これまでの発言から、「日室のお天気予報のおかげで助かったことが何度もある」、「日室のお天気予報は固い」
ってことが分かっているので、リーダーシップのある蔵持と、固いけど冷静な判断をする日室は、
部員からも一目置かれたパートナーだったんだろうなあと妄想

だから蔵持も、日室以外の人間と上ることはしてなかったと考えると胸熱だ
先輩の申し出も断り、日室が登らないなら没んぬー店にも一人で登るつもりだったんだもんな
日室と二人で慰霊登山いいな!
てかハム式でやってくれそうな気もする 正直、お誘いぐらいはあるだろうw
先輩もついてきても文句言わないよw
434風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 22:21:31.70 ID:F7kdpL010
>>432
>蔵餅も単独行しかしてない
つまり日室以外のザイルパートナーはいらないってことですか?
俺の命は日室にしか預けないと?
大学時代に一生を誓ってたんですか
435風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 22:35:01.83 ID:CIafBWdc0
>>434
日室以外パートナーにしない=日室に操立て蔵餅

と解釈させて頂いた
436風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 23:31:22.90 ID:kAdpjzNJ0
没んぬー天の時も
天気の事は口実で
蔵餅は最初から日室しか連れて行く気なかった?
437風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 23:41:59.39 ID:gWH0ZcVQ0
>>436
戌塚カワイソス…
438風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 23:55:51.52 ID:xcUnJgnz0
>>436
日室だけ/かどうかは解んないけど蔵餅日室チラチラみてたよね
なんか必要以上に(・∀・)ニヤニヤ
日室は気付いてなかったみたいだけど(*´∀`)クスクス 
439風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 23:56:37.71 ID:FjZRr9zn0
>>436
腐視点抜きで考えても、合理的な面で天気の事も考えつつ、
精神的な部分で力を借りるなら日室の他にいないと思っていたのかも

>>437
登山経験のない人に雪山(氷山?)は危険過ぎるから仕方ないよ…
440風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 01:03:48.88 ID:8KjAeFlv0
>>436
不名気の負傷のことがなくても、やっぱり没んぬー点盗聴へは日室を誘ったと思う
誘った時点で日室が山から離れてることを知ってたかどうかは知らないけど、
昔のことをどうにかするには、日室と二人で登るってことが蔵持にとっては大事だったんじゃないかと
腐抜きにしてもバディーだっただろうしなあ
今回が辛すぎて5話をリピしてたんだけど、「なんで日室さん一緒に来る気になったんでしょうね」って言った狗塚に対して、
「(市に場所を)探してるからだよ」って蔵持が答えてたことに今更ながらドキっとした
蔵持知ってたんだよね
441風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 01:27:02.61 ID:NT2i6LWy0
落籍自己の回想シーンはもう解決した事になるのかな。
まだ何かやってくれるかな
出来ればもうちょっと詳しく診たい。
442風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 02:15:50.05 ID:8KjAeFlv0
>>441
とりあえず、亡くなった友人の顔が出てくることはもうなさそうだね
それはそれでいいんだけど、できればどんな人物だったか、せめて後輩か同期かぐらいの情報くれると禿げるんだが
「あいつ」と言ってるから先輩でないことははっきりしてるけど、やっぱ同期かな
わんこみたいに慕ってきてた後輩が自分を庇って、とかでも萌える
狗塚的なキャラだったりw
それなりに狗塚を気にかけてて意外と面倒見よさそうだったのも(当人比)、
爆発事故の後で狗塚にあそこまで怒ったのも伏線に、なんてことはないかw
443風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 08:36:40.18 ID:qPKcy5hD0
>>442
あの時狗塚相当怖かっただろうなーと思う
あんまりガッツリ面識があったわけじゃないし
「どうしてこんなことになったのか説明しろ」って
冷たく問いただすとことか、自分が狗塚だったら絶対コワい
不覚にも女王様×しもべな図に萌えてしまったけどw
444風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 12:07:49.46 ID:Z24M6jI/0
日室は相南のときも
戌塚の凍傷の心配したり
「寝るな!」と声かけたり
結構可愛がってたりして
445風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 13:08:16.98 ID:bR46wqnUO
戌柄には優しいと思う
説明してみろ、の言い方も教え子を諭す教師のように見えたw
結局キレた相手は蔵餅だったし
蔵餅にだけ容赦ないよねw
446風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 13:44:25.60 ID:8KjAeFlvI
日室が必要以上に突っかかるのは蔵持にだけで、
他の人にはそりゃ愛想はないけど意外と普通にコミュニケーションとってたよね
早くまた日室がツンする余裕が生まれますように
447風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 14:43:11.82 ID:8KjAeFlv0
>>443
カンソク道具を使ったことないんじゃないのか、って声かけただけで腰抜かしたぐらいですものw
蔵持をめぐる恋敵、でも怖すぎるっていう葛藤する狗塚w
「おおおおおおれっ蔵持さんのこと諦めませんからっ!ハッごごごごめんなさいうあぁぁぁっ」
とか日室の前で勝手にテンパる図が浮かんできたw
448風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 15:14:06.05 ID:iDZmrBdb0
戌、かわええーーーw!
449風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 15:19:20.62 ID:RvcniNi00
>>447
謝りながら走って逃げる際には是非コケて欲しいw

蔵餅は戌束にはわんわんおと同じようなスキンシップしそう
で、超絶心拍数でドギマギする戌束とか
450風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 15:28:32.35 ID:XNh4nl1AO
日室VS戌


日室、意地悪そうに笑いながら顔を近付けてきて、

日室「…キスしてみるか?アイツの味がするかもな」
戌「ばっバカにしないでください!」ダッ

駆け出してく戌を腕組みしながら眺めてククッと笑う日室さん。

なんか突然こんなん受信した。
おそまつ。
451風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 16:21:38.96 ID:57LWyrvQ0
>>450
毛根が没んぬー天

戌かわえええええええ
でも日室さんそんなこと言っといてほんとにキスされたらどうするつもりだったんです?
戌なら若さゆえの勢いでやっちゃうかもしれないし
意外とブラックで、日室の唇奪った後「蔵餅さん以外の男を誘うだなんて、お堅く見えて案外節操ないんですね」とか言う
パターンも無きにしも非ず……
452風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 16:41:11.18 ID:8KjAeFlv0
>451
狗塚は予測不能なので、キレたらそれぐらいのことし返すかもなあ
でもしてみた後で思い返して「うぁぁっ」となるかもw

一方の日室さんは小悪魔だけど、内心絶対余裕ないと思う
「蔵持は狗好きだしなあ」とか悶々と狗塚への危機感を募らした日室さん
狗塚を年上の余裕で牽制するも、狗塚渾身のブラック返しでキスされて、「何をやってるんだ俺はorz」で更に悶々と
その現場を蔵持に見られて余計ややこしいことになりますw
453風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 16:43:20.00 ID:6Rkpj2Qw0
しかし、いきなり妹に
「すみません!きっと兄は何かやらかしてみなさんに迷惑かけてるに違いありません!昔から何をやっても…」
などと言われてしまう戌だからなw
454風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 17:01:18.97 ID:lCQArNCFO
狗塚は童貞に違いない!としか思ってなかったけどブラック狗塚なかなかいいなあ
455風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 17:34:42.68 ID:57LWyrvQ0
「なんなら俺で試してみるか?(シュルッ)」という童貞戌束×襲い受け日室が受信されて私の妄想は一体どこへ行くのかと
456風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 18:39:01.07 ID:4ayxxVPf0
狗塚×日室を目撃して落ち込む蔵餅→美味しいところを先輩が攫ってく
そしてそれを優しく見守る☆野さん

を受信した自分の頭は三角関係でいっぱいです
457風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 20:13:23.59 ID:2VBsP9GX0
>>456
>狗塚×日室を目撃して落ち込む蔵餅→美味しいところを先輩が攫ってく
それを四個峰に目撃されて…ますますカオスにw

>>433
>日室のお天気予報
うっかり現代でニュースのお天気お兄さんをやってる日室を受信したw
世間一般では「何だあの無表情な兄ちゃん」扱いだけど、一部でネタ的な人気があって、
「【本日も】ブリザードなひむろんを観測するスレ【愛想ナシ】」とか立ってると思うww
458風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 20:40:35.40 ID:VOrdwtDB0
>>457
>ニュースのお天気お兄さんをやってる日室

平野や海の天気は淡々と説明しそうだけど、山の天気、それも冬山の天気になると
もの凄く力説しそうな印象
459風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 20:53:44.13 ID:/3q6LcgBO
>>457
そんなカオス状態を、通り過ぎのサメタンが
「何やってんだアイツラ…」
と冷や汗垂らしながら見ている姿を想像した

サメタンは見た
460風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 21:01:39.11 ID:8KjAeFlv0
>>459
サメタンは、カオスの中でいっぱいいっぱいになった誰かに泣きつかれ、
一晩付き合わされる(酒でも性的な意味でもw)予定だから逃げないでね(ガシッ)
461風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 21:24:49.15 ID:YS1KzBvUO
>>460
サメタンは漢だから逃げないよ!
慰めてってすがりついたら
「お?おぉ?おう!」って感じで応えてくれるはず
462風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 22:59:07.94 ID:yMJXFEMHO
>>458
先日の日本フォモ協会でそんなんリアルにありましたよ
お天気お兄さんが実は元陸上男子
函寝益殿のルートを走りながらお天気ネタを披露する特集ロケ
お兄さんの意外な過去にお便りFAX殺到、つーのがw

いつもクールなお天気お兄さんヒムロンの意外に熱い登山ロケ見たい、超見たいw
463風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 23:43:57.80 ID:wi4WHcRh0
今更ながら
6話の松葉杖の日室に肩を貸して
左手を日室の腰にまわす蔵餅に萌える
特に後ろ姿
464風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 00:34:05.11 ID:KZhQqxtZ0
>>463
松葉杖で不自由なのに普通の人以上に動き回ろうとする日室と、
それにいち早く気づいて常にサポート体制の蔵持に萌えた
6話で最後の方、二人なだれ込むようにバーンって部屋入ってて、あんな状況なのにちょっと和んだしw
ここんとこ思うんだが、いったんスイッチ入った蔵と日は、どちらも負けず劣らず熱くて感情で動くね
歯車がぴたっと会えばコンビネーションで大抵の物事は解決できるけど、悪い方向に進めば暴走する2人って燃えるし萌えるわ
465風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 00:59:30.99 ID:82A7ooXNO
>>455
普通の戌束×日室も萌えるけど日室の襲い受けの理由が
「戌束に蔵餅をとられるくらいなら自分が戌束の相手をしてやる」とかだったら・・・と妄想してすごい萌えてきた
466風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 01:00:53.34 ID:++zaoGUs0
>>454
戌はなにげにSだと思う
船の犬部屋での会話なんて倉追い込んでるしとどめは新だわんわんおの首輪持って来るし
467風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 01:12:59.29 ID:UuQQv+Ly0
お天気お兄さん日室への萌えが止まらない…姐さん方マジリスペクトです
冬山登山での遭難者が後を絶たないことを受けて、日室が登山の際の注意点を実践、みたいなVTRはないのか
お天気お姉さんが「今日は元山岳部で冬山登山の経験も豊富な日室さんに、実際に登山をして頂きつつ、冬山の危険や注意点を解説して頂きます」とか言って…
無愛想でほそっこい黒髪七三のにーちゃんが黙々と冬山を登って行きながら、天候の移り変わりを冷静にチェックしつつルートを見極めながら山頂を目指す俺得VTR
頂上に立った時、景色を見渡して「…綺麗だな」とかぼそっと呟いてたらいいんだ、目だけが少し笑ってる感じで

蔵餅もどこかに出てこないかな、プロの登山家としてインタビュー受けてたり
でそのVTRを見ながら日室が冷静に辛口な評価するんだよ…お天気おねえさんがちょっと困ってるんだよ…
もしくは山の特集番組でゲストに日室と蔵餅が呼ばれて熱い議論を交わしたり
初めは互いに落ち着いて敬語で話し合ってたのに、議論に熱中しすぎてつい蔵餅が「お前は昔からそう言うけど…」とか言っちゃったり
お天気日室スレにブリザード到来

でもこれだとあの事故はなかったことになるな
それでもいいからそんな現代パロが見たい……エトー隊総出演で…

長すぎましたごめんなさい
468風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 01:27:49.08 ID:KZhQqxtZ0
>>465
実は大学時代から、蔵持にモーションかける男をそうやって遠ざけてきた、みたいなヤンデレ日室でも萌えます

>>467
特別企画で、登山監修の蔵持氏と一緒に冬山登山してたらいいよ
この時代ならスレ立って大人気だろうが、当人たちはなんでこんな黙々山上るDVDが受けるんだろうなあと不思議がってればいい
469風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 01:54:33.82 ID:kqDkYSHZ0
>>464
後の方より宗谷に乗る前のがもっと萌えるよ〜
470風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 12:09:59.08 ID:MchBsX330
今期の手レビジョン赤デミーの最優秀助円女優賞は、是非日室に上げたい。
※中の人の報地受賞コメントにもあったけどw

もっともこの作品は、主円女優が蔵餅で、他エトー隊員は皆助円女優賞もの。
471風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 12:43:25.06 ID:kvdSoSkuO
>>468
だけど女には手を出せず、
焼き餅焼くことしかできない日室も萌える
472風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 14:23:56.12 ID:fkL4wHIL0
>>465
そうやって望まぬセクースに心は傷つき、身体は快楽に慣れてしまい、
苦悩の表情で自らを慰める日室を妄想してみた。それを偶然見た蔵持ちが
「誰だよッ、お前をこんなカラダにしやがったのは……!」
とかなんとか言って押し倒s
473風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 15:20:55.35 ID:RzCJe7ro0
>>470
確かに皆女優でいいかもw
あ、わんわんおにも是非賞を

来週からいったい誰が傷ついた蔵餅を守ってあげるのかが気になる
何とか発奮させようと蔵餅の元に行って物言うも
わんわんお思い出して涙目なる蔵餅に衝動的に抱きしめちゃう日室
内心「俺は何をしてるんだ!?」

みたいなところまで浮かんだ
イカン!なんせ蔵餅がカワイ過ぎる
474風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 18:18:47.15 ID:nTUHoAZKO
>>467
みた…みたい……

みたあぁああたあぁぁあいっつつ!!

読んでもみてもかまいません、現代に置き換えでもってOK
475風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 19:10:08.54 ID:jCPykzee0
>>464
>歯車がぴたっと会えばコンビネーションで大抵の物事は解決できる
そう思う。暴走しちゃうのも燃え萌えだけど
没んぬー天を経験した今では、きっと歯車は狂わないで走り抜けられるよね。
これからエトー隊は辛い立場に追い込まれていくのだろうけど、
それぞれの場所に戻った蔵餅と日室が
離れていても背中預け合って共同戦線張ってくれると信じてる。
476風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 20:29:01.32 ID:5SxU7iiL0
>>468
最初は「えーっと、じゃあ、日室…さん、最初は装備の確認からいきましょうか?」
「そうですね。大事な事ですから」とかよそよそしく会話してる特別企画DVD。

そのうち視聴者向けに注意点を解説する以外は双方ほとんど喋らなくなるが、
時々「そこ崩れやすいぞ」とか「(手を掛けるのに)そっちの岩使え」とか
見てないようで相手の動きは把握してるわ、助けても助けられてもどっちも特に礼も言わないわ、
小休止中、地図を見てルートを確認しながら蔵餅があんぱんか何かを2つに割って
半分を当たり前のように日室に渡すわ、日室も当たり前のように受け取って食うわ
(その間二人とも目線は地図から離さず、話すのはルートの事のみ)
「昔からずっとこうやって二人で登ってきましたけど何か?」な空気醸し出しまくり。

いろんな意味で初心者向きではない登山DVDなりそうだw
もういっそ日本フォモ協会のイー照れで「登山講座・山を歩こう!」とかやればいいと思うよw
477風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 21:29:54.51 ID:KZhQqxtZ0
>>465 >>472
きっと日室にとって男は「蔵持とそうでない人」ぐらいのカテゴリー分けなのでしょうw
(エトー鯛と打ち解けてからはだいぶマシになった)
大学時代、堅物だと思ってた日室が、実は次から次へと相手を変えて何人かの男と関係を持っていたことを知って愕然とする蔵持
問い詰めても別に否定しないので、まあ同性愛でも差別はしないけど、ともやもやした気分を引きずりながらも静観する
でもあまりにも相手がころころ変わるし、どう見ても日室はその男のこと好きそうじゃないし、しかも全くタイプに共通点がない
お前ほんとに幸せなのか、と思わず詰問してしまう蔵持
言い合ってるうちに、ぽろっと蔵持への思いをぶちまけてしまって「中途半端に俺のことを気に掛けるな!」とか怒鳴ってしまう日室
みたいなベタ展開があふれ出てきてしまって止まらない
478風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 21:41:06.87 ID:IRPfuXNNP
私は、日室は学徒動員でシベリ亜に抑留されてその間に熊のごときロシア兵に
リンカーンされたと妄想しておりました。
その後、部隊の部下たちの日々の糧のために内緒で自らの身体を差し出して・・・。
とか鬼畜なサイドストリーを作っておりましたが、日室の戦地ネタないっすね・・・。
479風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 21:48:53.20 ID:IRPfuXNNP
連投ですが

っつーのは第1話で、蔵餅が「負け犬日本」と言われたことを話したとき
一瞬日室が反応したシーンがあった。戦勝国に蹂躙された敗戦国と
ロシ亜兵に蹂躙された自分の過去を重ね合わせたのかとつい想像を。

すみません。ロシ亜に恨みはありません。更に前レスで伏字にしないでごめんなさい。
ペンギンに叱られてきます。
480風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 21:53:45.47 ID:b/cNFtCq0
犬置き去りの一件で今にも折れそうになった蔵餅
自宅も犬殺し人でなしの張り紙で蔵餅に向かって石投げられたりで散々
放っておけない日室は自宅でかくまうとかそういう妄想しておりました
481風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 21:59:59.34 ID:PjmWxcVE0
日室にバターを塗りつけ、
城の所に連行する蔵餅を妄想。

色々な所を舐められるんだよな。きっと…
482風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:01:28.68 ID:KZhQqxtZ0
>>480
あの自宅エロいんだよなあなんかw
いけないプレイするお部屋ぐらいありそうだ
483風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:04:42.10 ID:5SxU7iiL0
ここで話す事でもないのかも知れないけど、蔵餅たちは出征してるのかな?
「学徒動員」って言ってたのは、文系の学生中心だった神宮の学徒動員式に
理系の学生だった彼らが文系の友人たちを見送りに行ったって事なのかなあ、とも思って。
このへんももう少し情報欲しかったけど、多分スルーだろうね…
484風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:05:38.81 ID:I3W/lUguO
>>478
なせだろう日室は海軍が似合うと思ったんだ。
真っ白い詰め襟に身を包んで、犯されたらいい。
485風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:08:03.84 ID:b/cNFtCq0
日室の自宅に泊まった蔵餅
日室の書斎?の机に飾られた蔵餅と笑顔の日室が肩抱きあってる写真
それを見て蔵餅がふっと笑って「お前もこの写真大事に置いてるのかよ」
日室が「自分への戒めとしておいているだけだ。別にお前との写真だから置いてるわけじゃ」
と強がってしまうところも妄想。後に「お前『も』」の『も』の部分に悶々とする日室

>>482
大学山岳部のときの写真大事に取ってそう
蔵餅と自分専用アルバムがあったらどうしようw
486風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:40:10.42 ID:KZhQqxtZ0
>>483
女性ネタ・史実ネタ入るので下げます






ハム式のQアンドAに、蔵と日は、戦争で生き残った方が由香里を幸せにする、って約束をし合った仲らしいから出征はしてる
日室のモデルになった人は確か会群平学校で終戦を迎えたはず
なので前線には行ってないかもしれない
でもおそらく明らかにはされないだろうから妄想は自由w
487風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 22:52:56.48 ID:5SxU7iiL0
>>486
そうなんだ、ありがとう。
何か前線行って地獄を見た人の影みたいなのはあまり感じなかったので
どうなんだろうと思ってた。そこまで掘り下げるほど展開に余裕はないだろうけど。
好きに妄想させていただきますw
488風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 23:33:44.88 ID:PRcu3ZoE0
6話をまた見直して
日室が無理矢理白のところに連れて行かれるところ
初め蔵餅と先輩が両脇抱えてたのに
いつの間にか戌塚も入って日室の微妙なとこ掴んでる
489風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 23:44:48.86 ID:cLMmuRez0
アニメのわんわんおで萌えてくだちい

宗谷物語 1
http://www.youtube.com/watch?v=rkCFtZMM9XU&feature=related
490風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 23:46:14.14 ID:8ygG7Z3b0
>>488
>日室の微妙なとこ
tnkか!?
491風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 23:48:09.12 ID:FFxbgBxlO
鞍勿を二人で共有しよう的な感じで契約?みたいなのを交わして、
体だけのドライな関係を持つ戌×日(逆も可)に萌える
毎回コトが済むと互いにむっつりして一言も言葉を交わすことなく体を離すといい
492風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 03:45:35.20 ID:kV/4Bskq0
>>490
それは微妙なとこじゃなくて中核だw
>>476
脳内密林に予約した
出してくれ、フォモ協会…
予約特典は夜の密録でぜひ頼む
493風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 05:30:45.18 ID:JHkEwSTw0
今見直したんだけど食事の時といいセスナが迎えにきた時といい
覚めタンはいつも日室の隣にいて肩貸したり肩ポンしたり、何気に優しいよね
494風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 10:28:12.11 ID:/7zsGrZSP
DVDの特典映像では1700時間も撮ったという映像の中で、隊員同士の絡みだけ
つないだエピソード付けてくれ。

何極・・・愛の大陸
1回 引き裂かれた愛
2回 慕う愛
3回 ほのぼの愛
4回 見守る愛
5回 遠い空に交わす愛
6回 引き裂かれた愛・・それから
等など
495風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 10:28:47.44 ID:/xJs4ZCW0
496風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 10:44:49.98 ID:BRMOPnUm0
なんだか、傷心の蔵餅を抱いて上げられるのは先輩のような気がしてきた。
オーソドックスな割りにネタ少なかったけど、先輩×蔵餅にも萌える。
497風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 12:01:42.55 ID:DG1iAhyDI
蔵日蔵は、末長く幸せになる道が想像できないとこがいいんだよな
一度か二度だけ身体を重ね、後は親友でい続けるプラトニックが個人的には理想
なんか昭和の秘めた恋っぽい感じ
プレイ中の妄想はしますし、その分相当激しいと思うがねw
熟年夫婦になるにはまだ2人とも若過ぎるかな
蔵は先輩と付き合うとうまく行く気は確かにする
498風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 12:22:32.22 ID:qIz5n5iw0
遅レスだけど>>470
(中の人ネタ込なので下げ)






中の人の発言のせいで女装日室が頭から離れなくなった
日中ェ…………
もう女装日室で女優賞取ればいいじゃないそうしたら完全制覇じゃない
499風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 12:25:18.90 ID:P57SYxCDO
>>480
採用!
500風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 12:26:18.98 ID:/7zsGrZSP
>>497
そうだね。
個人的にはプラトニックの方がエロさを感じる。昭和だし。
ただ、その一度か二度のときは、夜通し理性も知性も吹っ飛ぶくらい
お互いの身体をむさぼる様な官能だけの一夜を過ごして欲しい。
翌日は何もなかったように仕事する蔵餅と日室。
(でも身体と心はかなり無理してる。特に日室は立ってるのも必死w)
501風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 12:26:25.39 ID:mVtVypYNO
>>495
そのスレの意義わかってやってる?
そこの1を読んでみ
晒してやんなよ可哀想に…
502風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 13:35:09.75 ID:zW2XQgZiO
史実ネタバレ&女性ネタsage



>>500
没入点後に初めて結ばれて、でも帰国までの期間限定の関係のつもりだった日室
「俺は帰国したら父の跡を継ぐためにしかるべき家から妻をめとるつもりなんでね」とか言っちゃって
「なんだよそれ…遊びのつもりだったのかよ!」と怒りの蔵餅と破局
立ち去る蔵餅の後ろ姿を見ながら「お前は人の親になるのが似合ってるよ…」と呟く日室
第三次後に晴れて御幸ちゃんと再婚、子供にも恵まれた頃、
先輩経由で、日室が父親と決裂しお偉いさんの娘との結婚も破談になり大倉省も辞めて、
気象学研究者として海外の大学に赴くという話を聞く…
とかいう、蔵餅の幸せのために悪役を引き受けて身をひく切ない系も萌えるんだぜ
503風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 15:46:36.58 ID:5WQGVE/I0
>>496
確かに。ある意味一番しっくりくるかも。
先輩包容力あり過ぎそうだし、蔵も思い切り飛び込めそう
うん、いいなそれ。改めて萌える
504風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 16:01:24.75 ID:FVXqekSzO
まあここでいくら妄想炸裂させても最終的に結ばれるのは戌鞍と公式では決まってるんですけどね
二人で多呂時炉迎えに行くシーンで感動的に終わるんだよ

戌鞍者はもうちょっと辛抱な
505風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 18:11:11.10 ID:wb8ugOcMI
崩れそうな蔵餅が先輩の肩に手を置いたのを見た時、
先輩×蔵餅にかなりの説得力を感じた。
人懐こい子供でも調子が悪い時は母親じゃないとダメみたいに
ほんとに弱ってる時は先輩なんだなと思った。
首輪を締め直したことを伝えた相手も先輩だったし。

しかし太陽のようだった蔵餅の、あの無防備な泣き顔は反則だな。
誰か抱きしめてやってくれと腐ってない方の脳も叫んでた。

ありがとう☆野さん。
506風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 18:12:14.14 ID:qIz5n5iw0
姐さん方の素晴らしき妄想力(もはや創造力)で今日も一日元気でした

>>493
醒めたんの人情味溢れるところが好きだー
あの日室の「ありがとうございます」で完全に打ち解けたって感覚なんだろうね
ただ日室の方は元通りのそっけない態度に戻っちゃって、そこで微妙なすれ違いがあると可愛い
日室を構いたがる醒めたんが見たいです

「なんでぇ大倉賞、元気ねぇじゃねーかよ!足まだいてぇのか」
「いえ、そういう訳…」
「あ〜だったらよぉ、これ食えこれ」
「は」
「心配すんな、俺の分だから誰にも迷惑かけちゃいねーよ」
「…いや、要りませんよ、どうしt」
「食うもん食わねぇで怪我ぁ治そうなんて無理な話だろうよ。あんたただでさえ
体力ねぇんだから飯食わねえことには身体もたねぇだろ」
「……毎食食べるべきものは食べていますが」
「いーーから食え、おら、俺んとこのガキだってなぁ」
「俺はあなたの子供ではありま……おい蔵餅。何がおかしい」
507風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 18:53:56.07 ID:P57SYxCDO
>>506
サメタンがご近所の面倒見の良いオバチャンと化してる!

凄いなっ頭の中で映像がうかぶぞっ
508風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 21:24:13.18 ID:MtxKBQA80
最近録画見ますた
日室ツンツンな癖に誰よりも涙もろいやないかい
ツンデレ美味しいです
509風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 22:51:24.15 ID:7HznuFX/O
>>505
今さらだけど1話の先輩と蔵餅のお風呂シーンおいしかったねw
510風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 23:34:21.33 ID:P4qEdhru0
>>506

脳内再生余裕すぐるw
鮫タン、いいよねw
511風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 23:34:47.38 ID:xb9+dCeZ0
>>509
「何でぃ、ティクビ出し惜しみしてんじゃねーよ!」とツッコんでいた自分
512風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 00:07:52.14 ID:tP25u0XU0
>>486






>平学校

二種軍装は着れたのかな。
513風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 07:37:00.97 ID:FOXfaHOWO
>>502
そして出発直前に運命の再会。「みゆきちゃんだけを見てろとあれほど言っただろうが…!」とかなんとかツン発言をして、泣きながらまた抱かれたらいいよ。
514風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 10:02:01.86 ID:qjLwRuM20
大学時代の蔵日の、初めての二人登山妄想が楽しい。

大学入ってまだそんなに親しくない、でもお互い「こいつ、なかなかやるな」とは思ってた頃、
蔵餅が登ってみたいけどひとりじゃ厳しいよなー、と思ってた山に
日室もまだ登った事が無いと知って、何となく、じゃあ一緒に登ってみる…?な流れに。
すでに登頂経験のある打つ見先輩から熱いアドバイス&ダメ出しを受けながら、
毎日額を突き合わせて計画を練るうちに仲良くなっていく蔵餅と日室。
登山計画書を作成する時とか、どっちかが相手の名前をすらすらとフルネームで書くのを見て、
もう一方は「下の名前も覚えてたんだ。ちゃんと漢字も合ってるし」って、ちょっと嬉しくなったり。
で、山で何時間も同じ方向見て登るうちに息が合ってきて、
会話を重ねるよりもディープにお互いの事が分かっていくんだ。
515風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 11:28:38.76 ID:en0Km/iJP
帰ってきて別の意味で衝撃の展開にならないことを祈る。
先輩とか日室の妻が待っていた・・・とか。
いや、それはそれで萌えるんだが、萌えの方向性に修正がw

日室は官僚だったら、特に当時は早く結婚してそうだしなー。どうなんかなー。

>>514
うわっ、それ自然に想像できる。

>>506
醒めタンかわいい。日室って善意(それが意に反しててもw)に弱そう。
516風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 11:59:13.13 ID:EJHBGwoS0
>>514
当時も蔵餅に唯一ストップをかけられる人間だったのかな。
「出たよ、ストッパー日室。唯一蔵餅を止められる男!」とか先輩に笑われたりして。
しかも、天気については日室の予測がことごとく当たるもんだから、蔵餅も渋々従う。
「お前の意見聞いたからじゃないからな。・・・(以下言い訳w)」
517風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 12:18:41.56 ID:/TF+kvEM0
>>514
向き合うよりも同じ方角を見つめることで、言葉を交わすよりも手を差し出すことで
深くつながっていく二人に燃える そして萌える

>>515
善意に弱い日室w確かにww
こうなったらエトー鯛全員で☆野さん張りの笑顔で世話焼いて欲しい(全員確信犯)
日室は物凄く困惑するんだけど、相手の善意を無下にはできない男だから、
理不尽と分かっていても結局蔵餅に当たるしかないとか

「なぁ日室、明日の天候のこと…」
「うるさい!!俺に構うな!!」
「っ…なんだよいきなり大声出して。…ちょ待てよ、俺は相談を」
「頼むから!…放っておいてくれッ!」
「………はぁ…??」

若干涙目な日室さん


今思ったが日室さんが「馬鹿」とかそういう罵声(?)を浴びせられるのは蔵餅だけだといい
他の人が相手だったら、冷静に意見を却下したり厳しく問い正したりはしそうだけど
遠慮のない物言いができるのは同期の蔵餅相手だけだと萌える
で、ベッドの上で「ここがいいんだろ?」「う…るさいっ、」「素直になれよ」「止めろ、ばかっ…!」とか
やってくれるといいねっていう
昼間からすいませんでした
518風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 12:52:40.72 ID:the3gV5H0
>>486
女性ネタ入るのでsage







昔、蔵餅は蔵→由←日だと思ってそんな約束をしたが、実際はずっと前から日→蔵→由
で、由が日室に「自分がいなくなったら絶対に彼を幸せにして」とお願いしていたが、
由も大事だった日室はずっと蔵餅に会えなかったとかだと萌え
519風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 13:15:56.92 ID:5Nv/UM36I
女性ネタ












>>518
それすごい萌える
実は日室も自覚してなくて由香里が好きだと自分では思ってたが、
当の由香里に「貴方の心にいるのは私じゃないでしょう?」と諭されたとか

30代後半で未婚って、あの世界にいて許されるかなあ、と思ってるので、
政略結婚の相手はいそうな気がする
だが大丈夫だ問題ない
520風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 13:39:20.34 ID:W17JNLCzO
女性ネタsage



>>519
結婚も含めた「父の跡を継ぐ覚悟」が問われるギリギリラインにいるんじゃないのかなー
跡を継いで政界入りするなら大物政治家の娘あたりと政略結婚だよね

ユカリミユキ姉妹は蔵餅日室と知り合いってことは学者の娘とかのイメージ
日室兄がいつごろ亡くなったのか分からないけど、最初から結婚対象ではないんじゃないかな
でも、ユカリさんとは蔵餅に惹かれる者同士、「同志」的な心の通い合いがあったんだけど
それはもちろん蔵餅には秘密なんだね!
521風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 17:51:01.03 ID:wiCK+ETmO
あんたら蔵日嫌いの人の気持ちを考えたことあるのか!!

627 風と木の名無しさん sage 2011/12/03(土) 15:44:45.37 ID:TCpqzjDAO
半生




何曲 蔵日

ついに蔵の死んだ嫁まで当て馬扱い
どこまで外道
522風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 18:07:36.11 ID:U+a8ai380
だから何か?>スレ違いさん
523風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 20:31:57.27 ID:8ZYc7hU90
自分の萌えは誰かの萎え、誰かの萌えは自分の萎えを肝に銘じ
ここの板くらい楽しみましょうよ。
好みじゃなかったらスルーでいいじゃん。
ここしばらく自分はだいぶスルー傾向だよwww
524風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:16:58.01 ID:QaurVSsm0
また明日は凹みそうなのでその前に。
でもなにも浮かばないのでお姐さん宜しく。

中の人の話でsage




先輩と渓せんせが
日室を呑みに連れ出したとな
525風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:18:40.88 ID:VBrZ9MjJ0
スルーしてくれるんならいいけどさ
逆に日受以外の萌えを誰かが書くと、直後にいつもわざとなのか空気読まずに
きわどい日受エロネタをおっかぶせてぶったぎるのは、自分もどうかと思うよ…
いつも同じ人がやってるのかは知らないけど

その他萌えに対して同意のレスをしてあげたくても、既に更にきっつい日受の妄想エロネタが数レス続いちゃってて、今更になっちゃうから無理だし
二週目以降はROM専で流し見
526風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:20:13.95 ID:YqXVVg/S0
好みの話題をふってくださいよ
527風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:20:42.98 ID:VBrZ9MjJ0
>>525>>523
528風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:32:03.99 ID:YqXVVg/S0
>>525
じゃああれだ
蔵日以外のネタにレスが付くまで蔵日は書き込み禁止にしちゃえってことだね
529風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:36:58.31 ID:502tQiy90
蔵日が最強すぎて生きるのがつらいが
ブラックな戌塚×ひむろっくも好きだわw
下克上おいしいです
530風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:47:48.83 ID:dgd3SUVU0
>>525

今更になってても気にせずどんどんレスすればいいじゃない。
本編の展開がわんわんお…(涙)になっていく中、カプの好き嫌いで揉めてスレ自体機能しなくなるほうが困るわ。
531風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:54:13.40 ID:UyzyOHUK0
>>529
はいはい最強最強

妄想SSを棚でやってくれさえすればまあどうでもいいや
532風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:54:49.80 ID:8ZYc7hU90
カプは好みの問題だからあれダメこれいいとは言えないけど
>>525にはちょっと同意
長めの妄想レス続いてるから申し訳なくも
自分の他萌え書き込んだらあっという間に流れたとかw
ちょっと寂しかった(´つω・`)
533風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 21:55:02.42 ID:QaurVSsm0
蔵日が一番萌えるけど
他のカポーも楽しみだ
534風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:06:51.02 ID:85B+WYPf0
>>532
それでも仲間がいれば同意レスがあるさ
流されちゃったのはただそれだけのこと
諦めないで自萌えを投下するよろし

萌えの没ん縫うテン山頂が貴方をお待ちしております
535風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:10:04.24 ID:WZgCXz1M0
本編明日じゃん
受け受けしい蔵につけいるのは果たしてだれか
536風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:10:07.46 ID:SATUM+P80
ぐだぐだ言ってねぇで好きな事書けやゴルァ!
自分は何でもばっちこいだ。ロム専だけど。
好みに合わなかったらスクロールスルースルー。
好みのネタには勝手に同調して萌えさせてもらってます。
自分の好みの話題にならないからって801板の僻地であーだこーだ言うのは
ほんっっっっとーーーに見苦しいよ。

あ・基本何でもこいだけど、中の人ネタ(>>524くらいはオケです)や
登場人物勝手に改悪(ブラック程度ならともかく)・死にネタはできれば避けて頂きたいですスンマセン。
537風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:13:55.63 ID:wiCK+ETmO
どうせ最後は戌蔵公式エンドで〆なんだから
蔵日者は今のうちに調子こいてればいいと思う

戌蔵者はもうちょい我慢な

ラストのあまりの戌蔵ラブっぷりに蔵日者は顔面南極大陸になるはずよ(笑)

楽しみ〜
538風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:30:22.11 ID:8ZYc7hU90
>>535
うん!それを楽しみに明日頑張るよ!

けどちょっと思い切り凌辱される蔵を見てみたいと密かに妄想しておる
539風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:37:33.24 ID:SATUM+P80
536ですが>>529さんのブラックな戌塚×ひむろっくとか全然オケなんで。
「改悪」ってそういう意味じゃないんで、一応。
ブラックな戌塚もホワイトな戌塚も大歓迎。戌塚おいしいですww
540風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:45:55.00 ID:wiCK+ETmO
>>539
もうすぐ戌蔵勝利で日受涙目展開くるから待っててね(^_^)/

今まで辛かったでしょ
視界に入れるのも苦痛な日受ネタを延々と見せられて
541風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 22:58:56.29 ID:SATUM+P80
>>540
辛くないです!日受おいしいです!
戌蔵も蔵戌も戌日も日戌も蔵日も日蔵も星白も白星もその他諸々おいしいです!
明日は日曜日おいしいです!ロム専に戻りますwww
542風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:01:51.09 ID:dLJ1awXO0
自分は本編に沿った妄想はオッケーだが、あまりに行き過ぎてるのやパラレルみたいになってるのはどうかと思う(延々セリフ劇とかも)
ここのところは改悪と言ってもいいぐらいのものも目立つし

>>505
先輩の肩に思わずといった風に手を置いた蔵餅と、黙ってそうさせてた先輩にものすごくグッと来たよ… 先輩がエトゥー隊に来てくれて本当に良かった!
543風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:14:45.24 ID:wiCK+ETmO
>>542
でも蔵が最後に選ぶのは戌だよ

太良路炉迎えに行くのに一緒に来てくれないかって蔵が戌誘うんだからね
544風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:22:47.45 ID:8ZYc7hU90
>>542さんのいうようにあまりに脱線したパラレルは
好き嫌いがあると。いくら萌えの発表の場とはいえ
パラレルにつきスルーお願いしますや、改行等はお願いしたいものです。
何もするなというわけではないのでね。

なんか口うるさくてスマンただ楽しみたいだけなんだが・・・
気悪くした方いたら申し訳ない。
545風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:31:09.51 ID:wiCK+ETmO
日ヲタさんは
>>542さんや>>544さんのような日&日受が嫌いな人の気持ちを考えたことがあるんですか?

日ヲタさんはちょっと書き込みを控えようとか人を思いやる気持ちはないのですか?

見たくもないネタを延々と見せ続けられる人の苦痛を少しは考えないのですか?
546風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:31:25.59 ID:6WG/AQnUO
先輩×蔵餅はいい。
遭難した3人を助けに来た先輩に、無防備に抱きついて泣きじゃくった蔵、温かい笑顔の先輩。
心と体の絆を感じて感動しつつも萌え。
ワンコの首輪のことで苦しむ蔵餅が唯一思いの丈をコクったのも先輩だし。
思いっきり抱き締めてやってください!
547風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:44:55.48 ID:wiCK+ETmO
>>546
でも蔵が最後に選ぶのは戌だけどね

公式カプは戌蔵です
548風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:58:15.85 ID:9I5yYIDo0
>>546
先輩×蔵餅も美味しいよね〜。
しかし、蔵日も非常に捨て難い。

今回の犬置き去りで傷心と自責の念に押しつぶされそうな蔵持を慰めたいヒムロンだけど、
南極の出発前に「これ以上仲間を死なすな」なんて台詞を吐いたことを思い出し、
慰めの言葉が見つからずに悶々とする姿を妄想してる。

先輩に叱咤されて苦しそうに耐える蔵を陰から見つめるヒムロン。頑張れー。
549風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 00:06:24.28 ID:otHIcYQlO
みんなで楽しく妄想ヤミ鍋をつつきたい。
駄目な具はスルーでいいじゃん。あれこれ持ち寄ることが重要とオモ。


そーいや先輩いい声してるんだよな…。
いかんいろいろ脳内再生してしまう。
550風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 00:11:07.77 ID:+4FnnKRvO
先輩×蔵餅を何故か後から見つめる日室。
ストーカー化してちょっとキモかったw
蔵のことどんだけ好きなんだよ。
☆野さんと蔵餅がひしっと抱き合って泣き崩れてるのも強い愛情を感じてウルッとなりつつ萌えたが、
やっぱり日室の視線が…。
蔵餅天然過ぎて気づいてないのか知れんが。
551風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 00:17:26.30 ID:humSjZ4H0
>>550
自分は船の上での先輩と蔵餅のシーン、後ろに日室がいて噴いたよw あんな大事な所なのに笑わせよって…
いくらなんでも見過ぎだ
552風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 01:20:10.00 ID:yE3WV8KC0
先輩良いよね。
蔵餅にはもちろんのこと
否定的だった日室にもいつも優しいし
四個嶺にも優しいし、覚めタンとも仲良い。
553風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 01:39:18.91 ID:KltE6GKJ0
先輩は犬塚の事も心配してたしね。
蔵餅と日無路だけじゃなく、若手みんなの先輩という感じ。
554風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 08:03:35.32 ID:7/0F5zQn0
>>509
亀でスマンが同意。
蔵と先輩てほっこりするんだよな。
蔵ってやたら受け受けしいけどほんっとにいい体してる。
あのあとお互いに背中流しあって湯上りに並んで牛乳飲んでたり。
いろいろ妄想が広がるわ。



中の人話。

蔵餅中の人によると、入浴シーン撮影中、うっかり一般の常連客♀が
入ってきちゃったそうで。
憧れの番台に座ってた中の人と目があって唖然としてたそうだ。
撮影最中でなくてよかったな。
555風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 09:12:43.07 ID:SwmTLWnU0
自分の萌え妄想はだなー
先輩と日室と戌塚に囲まれる受け蔵餅なww

蔵餅が矢印向けてんのは先輩なんだけど、年上のくせに少年のように無邪気な先輩は蔵餅の思いに全然気づかずにいつまでたっても親友扱いなわけ。
蔵餅はそれがベストな関係だと思って現状維持してるんだけどちょっと切ない。
そこに日室が!ツンな時はいぢわるだったくせにデレた途端強引に迫ってくるようになって
蔵餅も最初は気づかない振りで流してるんだけど、いろいろ弱ってる時に迫られてとうとう許しちゃうわけですよ!
以来先輩への態度もちょっとぎこちなくなっちゃう蔵餅、
でも優しい気遣いはできるけど色恋絡みには疎い先輩は肝心な所に気づかない。
そこで一部始終に気づいてる戌塚が!
「お、おおお俺だって蔵餅さんのことッ!ああッ!す、すみません!すみません!」
これっすw

カプとはちょっと違うけど先輩と醒めたんとのキャッキャウフフもほのぼの萌えw

でも一番の大本命は白咲教授受けっす!
また☆野さんとのがっちりした絡み見たいなーww
556風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 10:13:08.86 ID:zGC8AkCJP
>>555
先週、いつも優しい☆野さんが、初めて人をひっぱたいた。
妻、市羅先教授の苦しい気持ちを思うといても立ってもいられなくなったんだな、と。
二人でがっつり協力してひとつの仕事をやり遂げるシーンが見たいよ。
557風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 10:31:28.30 ID:jIPoMSQ40
>>550-551
やっぱりストーカー日室しっくりくるわwww
558風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 11:25:23.93 ID:7/0F5zQn0
>>555
面白いんだがなんでいつも戌はゴメンナサイしてるんだろ。
もうそんな気をつかわずに一気に行っちゃいなさい。
559風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 11:39:23.83 ID:h7N1LF3R0
>なんでいつも戌はゴメンナサイしてるんだろ

すまん
ゴメンナサイしてない戌が想像できないw
560風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 11:59:44.94 ID:hC60RDTz0
「す、すすすす好きです、ごめんなさい」
とか言って、感極まってブワッと泣き出してしまうのが戌には似合う
561風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 12:13:26.67 ID:myDpfR7e0
>556
初期の頃とか
(白咲さん落とすには、徐々に慣れさせるのがええでしょうな〜)←やや黒い思考
て感じで頻繁に白咲さんに話しかけたりする☆野さん
「仕事熱心な方だなぁ」
と感心する白咲さん←既に騙されかけてる
船上では
「いやぁ、癖なんですわ〜(*´∀`*)」とか言いつつ、さり気に触ったりして
白咲さんも「そうですか…」で容認←真面目なぶん、好意(下心)に鈍感
そして、食堂とかで白咲さんにタッチしまくりの☆野さんを、
(良いなぁ…俺も☆野さん見習って日に触りてぇ…あ、クチビル舐めるくらいなら良いかな)
などと、うどん食いながら考える蔵と、蔵からダダ漏れてる不穏な空気を感じて後ずさる日

そんな船内での日常
562風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 12:38:23.34 ID:SwmTLWnU0
>>556
可憐で儚げな白咲教授がみんなの前ではあくまで凛とした態度でつらい決定を伝えなきゃいけなくて
でも部屋で一人きりになった時にはショックのあまり気絶しかけるところとか禿げ萌えでしたw
あちらの艦長に土下座したりとか頑張ってたのになぁ。
それを知ってる☆野さんが「あいつら殺して俺も死ぬ」状態の蔵餅をビンタした時の表情にも萌えた!
グランマなんだけど切ない表情がすごく可愛いし。
やっぱりこのおじ様二人大好きだww
そして>>561の妄想にも禿げ萌えw

>>558
ゴメンナサイ!言いながら恐縮しちゃうヘタレ純情戌くんでも
ゴメンナサイ!言いながら激しくやっそんしちゃう某タカさん系戌くんでもどちらでもw
後者の場合、事後の蔵餅は最中の色っぽさとはギャップ萌えが起きるくらい男前であってほしい。
「す、すいません…」と泣き出す戌の頭を抱き寄せて「つらかったんだな、お前…な…」とか言ってくれたら俺得ww
563風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 14:12:17.40 ID:q8oEIhXAI
>>557
日は蔵をなんとか慰めたいけど、なんと声かけていいかわからなくて、
今日も絶賛ストーカーだと思うw
でも蔵の気持ちが一番分かるのは日だろうと思うので、不器用ながらも頑張ってほしいわ








不要なら無視してください
日受けと中の人関連の専用スレ、という選択肢を考えるのもありだと思うのですが
したらばあたりで
そうなってもここが過疎ることはないだろうし、今までスルーしながら騙し騙し来たけど、
この先展開も辛い上にここがギスギスするのはちょっと耐え切れないので
564風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:06:25.49 ID:ikcm8cp30
元々ひっそりやるべきスレなのに、専用まで増やす必要ないでしょう
なんだって人気が高いものや話題量の差はあるものだよ
そもそも801なんてくだらない妄想だと自覚の上
確信犯的に楽しむものなのに
○○が多いとゴネたりカプで揉めるなんて
情けないにも程がある
スルーもできないならそもそも2chに来ない方がいい

戌の方が云々と煽る人と、いき過ぎたエロを書く一部の人以外は
現代パロなんかも微笑ましい内容だった
565風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:33:31.34 ID:Nhfkmj9V0
>>564
同意。
気に入らないネタが多いと書き込むくらいなら、自分の萌えを書けばいいのにと思う。
苦手そうなレスなら行間空いてなくったって、斜め読みで読み飛ばす事だってできるはず。
ごった煮スレであれがイヤこれがイヤって言いだすと、スレ過疎って行くだけ。
今月中に終わるドラマのスレなんか、過疎って落ちても問題ないってんならそれでもいいけど
そうじゃないなら、それぞれ自分の萌えを楽しく語りましょうよ。
566風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:34:17.60 ID:HZI1QFnb0
>>563
避難所立てるなら規制時や中の人用、とかで話し始めないと荒れる

>>564
最初は普通の萌えレスで始まって文の途中で妄想パロになってたりするから、
「長文パロ妄想」って最初に断り入ってると苦手な人もスルーしやすいかも(他スレでは即棚でやれ、なとこもあるし)
ただの感想でも長文が多いスレだから、途中まで読まないと判別付きづらいし
567風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:42:15.76 ID:otHIcYQlO
>>564-565
まるっと同意。
568風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:45:42.52 ID:q8oEIhXAI
>>566
確かに配慮のない始め方だった、ごめん
なんか変に気を遣ってしまって暴走した
女性ネタや中の人ネタの時には改行されてたわけだし、
パロ系も改行するようにするのはいいかもね
569風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 15:54:11.66 ID:qC6giiIF0
>>564
全面的に同意。
ついでに「ネタ振ってもスルーされた」とか言ってる人も、
ここがそういう場所であることを理解すべきだね。
その時のスレの流れが、そのネタと合わなかっただけのことなので、
懲りずに時期を見てまたトライするくらいの根性が必要。
そして、仮に賛同者がいなかったとしても、
他のカプのせいにするとか、みっともない事はしない。
570風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 16:14:54.18 ID:Bk+Ev7X30
>>564が大体言ってくれたな

ここを見てる人はこの板に来られる年齢なんでしょ?
自分の好きなカプの話が少ないからってほかのカプを批判して良い理由にはならないよ
571風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 16:38:38.81 ID:SwmTLWnU0
自分はあんまりスレの流れとか読まずにネタ書き込んじゃうんだよね。
だって萌えが湧いてなおかつ書き込む時間ある時に書いとかないといつまでも書けなくてモヤモヤするからね。
一番困るのは「この流れなのに別カプネタ書き込むって流れを変えたいの?!」 ってゲスパーされることかな。
お互い苦手なレスは完全スルーってことにしたら例えば蔵日ネタが続いてる状態に別軸での日蔵ネタや先蔵ネタや蔵戌ネタ等々をぶっこんでもおKだと思うわけですよ。勿論他カプも。
あと自分の書き込みにレスつくのは嬉しいけど、基本ここを交流の場とも思ってないんで、自分の萌えや妄想吐き出せたらそれで満足。
572全ての腐女子は僕のお嫁さん ◆801.o7eli6 :2011/12/04(日) 17:07:39.90 ID:alI9QtT3O
眠いよ〜(´-ω-`)
573風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 18:08:10.05 ID:wpA9Jz140
>>571
うん、自分も書きこむときスレの流れとか別に全く気にしてない
萌えるネタなら遅レスだろうがレスするし
別軸で話が盛り上がるカオス状態がこういうスレのフツーの姿だと思うよ
574風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 18:23:48.22 ID:q8oEIhXAI
私の暴走にきちんとした意見をくれたみなさん、ありがとうございました。
もやっとしたまま本放送待つのも嫌だったのでよかった
今後も(改行、注意書きの配慮はしつつ)
萌えた時に萌えたものを書くスタンスでいいと思う

とりあえず今は、干支ー隊がどんな形で解散するのかが気になって仕方ないよ
☆野さんが「胸はって帰りましょう」て言ってたし、
そう気まずい別れ方はしないと信じてるけど
落ち着いたら同窓会やってくれると禿げ萌える
575風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 18:32:19.22 ID:YPA/dzSAO
>>569
どのジャンルだろうが、メジャーカプ?だろうが
書き込み内容が姐さん方のお好みでなきゃまるっとスルーされることもしょっちゅうだw
逆に、だからこそ、レスをもらえた時の嬉しさがあるもので。
576風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 19:48:10.44 ID:TVi3znuz0
延々とレス合戦されなきゃいいよ
577風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:49.12 ID:neHxwYGD0
>>576
盛り上がったらレスが続くのは仕方ないんじゃ・・・
578風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 20:02:45.00 ID:NHjJuDqb0
>>574
同窓会で頭にネクタイ巻いてくれるのは誰ですか
579風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 20:28:03.83 ID:8YuWg84T0
>>578
渓先生でお願いしたいです。
酔っぱらってあの美声でくだまいてくれたら素敵w
580風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 20:51:15.03 ID:uQEt+FWCO
姐さん方ありがとう(´;ω;`)
今日の放送で蔵日に萌えたら書き込んでいいんだよね(´;ω;`)
なんかちょっと自重しちゃってたよやっぱ(´;ω;`)
戌蔵とか星白とかも萌えるんでガンガン行きましょうです!!
581風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 21:08:28.82 ID:4nwFKxeR0
南極〜?(大陸コールを待つ)
582風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:03:28.57 ID:humSjZ4H0
泣き過ぎて頭が痛い
583風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:04:56.58 ID:m9KI0ImY0
なんか、熊×力とか
別方向に突き進みそうな勢いだった
584風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:05:00.00 ID:4UIwAndm0
今回はひたすら熊利器萌えだった
585風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:06.56 ID:C+dq813r0
いろいろあったが、球磨×力はハム式なのかもと思った今日でした。

蔵餅の切ない後ろ姿萌えなので今日はお腹いっぱいです。
ありがとうございました。
そして日室は通常営業すぐる。次官の前で「蔵餅…」とかつぶやいてたのか、あれ。
586風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:51.16 ID:hC60RDTz0
細々と熊理樹萌え吐き続けててよかったと思いました

城と日室の両思いっぷりに・・・もう涙が止まらなくて・・・
587風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:06:51.76 ID:cM83YC2x0
利器さんには助演男優賞を差し上げるべきだと思う。
588風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:36.99 ID:36CvPaN30
今週のベストカップルは球磨×利器
589風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:31.28 ID:C+dq813r0
>>587
鎖が引きちぎれるほど首振って同意ノシ

そしてクジラで包帯を大事そうに見つけたの白なんだな…。
日室も包帯もってるし、両思いじゃねーか、これも…・゚・(つД`)・゚・。
590風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:44.06 ID:78QM0jYn0
犬好きには辛すぎる回だったな…
白の一途さには不覚にも萌えたが
591風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:44.66 ID:g60jBkUrO
放送始まり1分で号泣…それからずーと泣き通し
ワンワンオ…
そして、思いっきり

ファイトッ、イッパァアアアツ!!

で…………ワンワン達が兄貴達に見えてきた…
592風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:56.42 ID:LYY8Bu250
熊利器すげえ
そうか、利器は太郎次郎の義理の母になるんだな
だからあんなに仲がいいんだ、納得
593風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:08:58.71 ID:5RwVVdhb0
白と日室の両想いっぷりに最初のうち萌え萌えしてたら……しろおおおぉぉ(号泣
594風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:10:22.32 ID:NHjJuDqb0
蔵餅が復帰したのにはほんとにほっとした…
あと日室が生きようとしてたな 変な言い方だけど
ずっと「死にたがってる男」「生きていて申し訳ないと思ってる」とかハム式で言われてた日室が

うまくまとまらないがとりあえず言いたいのは醒めたんと日室の握手、☆白の微塵も揺らがない絆、健気な戌束、先輩マジ蔵&日の先輩
この燃えが萌えに変わるまであと……
595風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:11:44.85 ID:4UIwAndm0
白日の絆にも燃えたさああ燃えた
熊利器のファイト1発シーンはちょっと笑ってしまったけど燃えた
596風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:12:34.74 ID:DQ0rVs6O0
くまりきに萌えたw
597風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:16:03.02 ID:w7EbufE90
城が予想外に日室大好きすぎて・・・鬱がやばい
あの演出はあかんで・・・あかん・・・
598風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:16:20.00 ID:NHjJuDqb0
ここにきて今さらと思われるだろうけど…わんこ萌えに目覚めた

あと
日室は蔵餅見すぎ、蔵餅のいるところに現れすぎ、蔵餅のこと考えると視界狭くなりすぎ(上司の前で「蔵餅……」)
まあ当たり前の心境なんだけどね、何もおかしくなんてないんだけどね
でも吹くよね
599風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:16:28.29 ID:YPA/dzSAO
白日室に球磨力に、なんかもう色々大変な回だった…

そして再会後はひたすら安定の夫婦っぷりを見せてくれる☆野城咲は、今回も何曲家族のために頑張る父と母であった。
600風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:16:59.44 ID:wXRYbpYo0
白は日室がすきだったんだね・゚・(ノД`)・゚・。
601風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:18:48.07 ID:LhcsTyDx0
球磨利器パネェな…
擬人化なしで普通に犬同士に萌えたのは初めてです
新しい扉開いたわ
602風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:23:39.49 ID:ZOtP2P6b0
以前から熊利器の関係にトキメいてはいたが、
さすがに人外じゃハマるほど萌えないと思ってたのに、
まさかこんな美味しい展開を用意してるとは、ハム式恐るべし…
代も日室一筋になってるし、わんわんおには敵わん
603風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:24:51.73 ID:dRliqkLe0
そう言う話じゃないって判ってるけど、二匹以外も生きて帰ってきて欲しい…
っていうか日室さんうつくしくてわろた
604風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:25:51.99 ID:/zVtpayx0
くまりきは、最初の方でフラグ立ててたけど、今回で改めてグッときたね。
ファイト一発はもうちょい演出どうにかならないかと思ったけどw
でも萌えた。

>>598
今回ずっと真剣に見るか泣くかどっちかだったのに、ラストの呟きで爆笑したのは私です。
605風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:05.41 ID:4UIwAndm0
城はあえて利器や熊たちと一緒にいかずあそこで自分の命を全うすること選んだんだな
日室との思い出の地だもんな…うぅっいいやつ城
606風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:33.89 ID:CwWYO2wM0
白の苦手なこと・・・他の犬にしつこく遊びに誘われること。
とある。つまり構われるより、日室みたいな一見冷たい奴の方が好みなんだな。
それにしても白の健気さに泣けた。
607風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 22:34:59.97 ID:wXRYbpYo0
>>606
> 他の犬にしつこく遊びに誘われること

日室そのものだね
日室は真っ黒で細いのに城はまっしろでモフモフ…
608風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:00:39.07 ID:ZOtP2P6b0
最初は仲の悪かった熊と利器が、
今日はやたら互いのことを気にしてるなと思ったら
あっちゅう間にラブラブになっててペロペロしてるとかすごすぎた
609風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:07:08.78 ID:cM83YC2x0
白には最期、日室の声が聞こえてたのかな…
最期の瞬間は迎えに来てくれた!と思ってくれてたらいいな…

熊利器はファイト一発には笑ったけど、
あのあと熊が利器の首輪のあたりをクンカクンカしてたのが可愛かった。
つーか熊利器は昔の少年まんがっぽいな。
河原で殴り合った後、「お前のパンチ効いたぜ」って仲良くなるみたいな。
610風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:07:42.72 ID:7/0F5zQn0
蔵餅の受け受けしさにモエすぎてごめんなさい。
>>598
いや、あれは笑っちゃうよなぁ・・・。
もうヒムロン=ストーカーとしか・・・いろいろごめんなさい。
611風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:19:24.56 ID:CrCrnuHw0
>>609
いろんなところの感想がファイト一発でワラタw
わんわんお脂肪ばかりで重くなってたけど吹き飛ばしてくれた意味であのシーン好きだw

鎖噛みちぎる時、利器がずっと熊と多呂時路交互に見てるんだよね
ああすればいいんだって分かってるけど、こいつに手を貸すのか?って躊躇してる感じで
だから一歩を踏み出した時おおっと思った
その後の利器救出と熊デレでもう夫婦にしか見えなくなったw
612風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:25:39.21 ID:LxfzEIy70
おにーちゃんの首輪を一生懸命がじがじしてちぎった挙句
「おにーちゃん大丈夫?」と首輪のあとをぺろぺろした次路たんに萌え

そしてその行為を平然と受け止めていた太路にーちゃんw
613風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:25:49.70 ID:N1ZaYKf/0
わんこが相手の首ねっこをぺろぺろするのって
ガチで求あ
614風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:31:22.00 ID:NHjJuDqb0
>>610
日室「蔵餅──……」
上司「…?」
615風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:34:17.89 ID:Q4f8pXXk0
わんわんおにも色々萌えたが
東京でのみんなの別れのシーンで
蔵と日が無言で見つめ合ってる瞬間に萌えた。
616風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:35:07.48 ID:0KBwMKpq0
わんこ達が戻ってこないエトー隊に対して何を思ったのかはわからないが、もし白が
「エトー隊の船が吹雪で沈んでしまって還らぬ人になったのでは」とか思ってたとしたら。
基地内の日の匂いが強く残る場所ではなく
日が一度死に掛けた鯨で朽ちる事を選んだのは、後追いの意味もあったのかと妄想した。
とりあえず白たん健気かわいい、白ひむかわいい
617風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:38:31.32 ID:YPA/dzSAO
ようやく今回初めて、教授室の机の配置を理解したよ!
いつも一緒の部屋で背中合わせに座っている教授と助教授…なんか萌える距離感だw
そういや最初は師弟百合っぷる萌えでしたわワタクシ。
618風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:46:07.57 ID:C+dq813r0
事務次官ってその省のトップなのに、
あんなに若くて、自席はまだまだ島の末端っぽいのに、
直接1人で会いに行ける日室の行動力パネェ。
熱くなったら暴走するんだな。
619風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:46:30.79 ID:Lu0SG4B20
今日はとにかく城日室の両想い演出が…
あの演出はあかん
620風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 23:54:17.19 ID:LS1xsBLb0
今夜も萌えと涙の内容だったな。

「少し立ち直ったな」と周囲が蔵に感じてたのにヒムロンだけが、
「いや、まだだな」というような目付きでガン見してたのがいやらしい...もとい、素敵だった。
大学を辞めたこともしっかり把握してたし、最後の「蔵持....」で思いっきり吹いてしまった。

ヒムロンもわんこ達に「生きる力」を貰ったんだろうな。
しかし、シロは切ないしわんこ達が人恋しさを募らせてる場面に胸が痛くなった。
621風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:02:32.77 ID:DC6biS0Z0
>>618
禿同、年齢的にも35歳って言ったら政治の世界じゃまだまだ若造なんじゃないか
それなのに「勝手なこととは思いましたが」って言いつつ第3次エトー鯛の予算を一人で提出しに行くとか…凄い度胸
でもきっとあの燃えてる日室が本来の日室なんだろうな

というか、日室が思わず「蔵餅…」ってつぶやいたってことは、日室は蔵餅をもう一度難局に行かせるために
(勿論それだけじゃなく、こんなとこで終われるかって思いからだろうけど)予算の提出までやってのけたってこと?
港で二人で会話した時、少なくとも今の蔵餅にはもう一回難局に行くつもりがないことは分かったはず
でも、蔵餅なら必ず難局に行くだろう、もしくは行くべきだって思いが日室にあって第3次の編成に尽力してたから、
第一次は除くって項目見て「蔵餅…」ってつぶやいたのかな
燃えるし萌えるわ
622風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:19:38.86 ID:th3eO4P7O
誰も突っ込まないけど
今回、鮒木さんのカイホ制服すがぁああがぁぁぁぁ!
しかも「ボクこれから提出するものが〜(ウロオボエ)」って
ボク…なんだ、ボク…

カイホ隊員達がメロメロになってるのが目に浮かぶ
鮒木かわいいよ鮒木っっ
623風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:34:42.44 ID:TDnE5gfyP
鮒木、多分蔵餅と犬だけにしてあげたんだろうね。
書類書きとかじゃなくて。愛い奴〜。
624風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:35:22.54 ID:ePG+qtNQO
>>622
うん、鮒希の制服姿眼福だったー

蔵餅に倉庫の鍵を渡すところが無駄にアップになったところで色々妄想させてもらったw
625風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:38:22.80 ID:h07l2YUx0
熊利器は蔵日そのもののようで萌えた
過酷なサバイバルの中でもあの二人が組んでいる限りは大丈夫だと思えるぐらいの熟年夫婦に見えた
蔵が復活して、日もあれだけバリバリ活躍してくれたのでなんか最後は希望が持てる回だったよ
日は蔵持のためなら大概のことはやってのけそうで頼もしすぎる
あれだけ正々堂々と直談判できる日室に向かって、ちょっっっとだけ、身体使ってせっとkryとか妄想しちゃってごめんなさい
お互い特別扱いに見える見つめ愛、工場前デートと揺るぎない日蔵シーンをありがとうございました
626風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:42:31.85 ID:lH75IL4G0
白「日室・・・、また迷ってないかな・・、あんよ、怪我してないかな・・。
あいつ、ぼくがいないと何にもできないから・・・。ここにまた戻ってくるよね。
だって、ここ、まだ日室のにおいがするもん。ほら、このあたり・・。
ちょっとお腹空いてきたな・・・。ちょっと眠いな・・・・・・・。」
包帯をくんくん
627風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:53:06.07 ID:DC6biS0Z0
>>626
や め て く れ(´;Д;`)


…そういえば、第3次って第1次と2次を除くって書いてあった…よな?
……違和白さん………
628風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:06.21 ID:h07l2YUx0
>>627
一度エトーした一次はともかく二次も除くなんてかわいそす
今ごろ凹んでるであろう第二に萌える
あのオークラ賞コンビが今日も可愛かったんですが
食堂でぼそぼそ何喋ってるんだろうって思ってたら、「勃ヌーテンが・・・」「〜海岸まで」とかって、
やっぱり蔵持関係の話しかしてない日室が揺るぎなさすぎる
629風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:23.64 ID:p2y4FZPA0
城日が一番萌えてしまった・・・・
悲しいけど・・・・うううううううううああああ
630風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:25.64 ID:ZZvLtsDZO
>>626
全 俺 が 泣 い た
白かわいいよ白けなげだよ涙腺決壊したよ
日室が居酒屋で包帯の切れ端弄びながら話すシーン
切ないやらエロいやら…

あと同じく鮒木の制服姿に盛り上がりましたww眼福〜
631風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 01:13:46.63 ID:FMa17iBVO
戌束が「蔵餅さんはどうしたんですか?」って言ったときに「北海道にいる」って即答した日室と、それを聞いた戌の反応に萌えた
俺は知らなかったのに…って悶々としちゃう片思い戌束かわいいよ戌束
そういう何気ないやり取りに二人の絆とか繋がりを実感して色々と悩んじゃうんだろうなあ…
632風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 01:23:27.33 ID:g7ndu6GS0
>>628
第二は起床庁ですよw まあお役人コンビという事で。
しかし第二は日室から難局の話聞いたりして、再チャレンジする気満々だろうにな…
次回、白咲き先生か日室の前で受け受けしく嘆いてくれてもいいと思う。

今回のわんわん達以外の小さな萌え
・先輩と日室のいかにも組織にお勤めなスーツ姿の居酒屋ツーショット
・ヘルメットが似合ってる人も似合ってない人もカワユス
・さんざんガイシュツだが鮒木の制服姿は実に良い
633風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 01:30:42.31 ID:TDnE5gfyP
>>447
>「おおおおおおれっ蔵持さんのこと諦めませんからっ!ハッごごごごめんなさいうあぁぁぁっ」
>とか日室の前で勝手にテンパる図が浮かんできたw

亀だけど
何度読んでもその都度、顔に縦線入れて雪煙あげながらザザザザザーーーッと
猛烈な勢いで後ずさりしてる戌が、マンガのコマ割りで浮かぶ・・・w
634風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 01:38:56.65 ID:p2y4FZPA0
戌柄かわいいよ戌柄
蔵餅とは同室だったのかな?
635風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 01:47:26.85 ID:HoDYcRUy0
日室が持ってるのがずっとなんなのかわからず
「戦利品です」って言った時、布……まさか蔵餅の下着…;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
とか思ってました申し訳ないです
636風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 02:11:29.78 ID:It91mzlN0
>>635
ちょっ.....汚れ過ぎだろwww

難局では全員作業着だったからなぁ。
普段のお勤めの服で全員揃ったシーンが見てみたい。
637風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 02:28:26.01 ID:U/esFDyX0
熊利器に萌えながら考えてたんだが、
この公式ならマジで>>408ぐらいやってくれるかもしれない
638風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 11:57:22.52 ID:lH75IL4G0
戌束「多炉とズロと城、仲がいいですね。」
蔵餅「ああ、あいつらあの中じゃ年少だからな。話合うのかもな。」
戌束「あいつら、どんな話してるんでしょうね」
蔵餅「さあな。今日の餌の話じゃないか。」笑う

もふもふ会議 年少の部
多炉「今日、蔵餅さんから日室の匂いがしたお。」もふもふ
ズロ「うんうん。したお。服の下からも匂ってたお。」わんわん
城「日室からも蔵餅さんのにおいしたお。べったりついてたお。」もふもふもふ
多炉「なんか二人とも、今日イカのにおいがしたお。」もふもふ
城「なんかイカ臭いお。」もふもふ
ズロ「イカ食べたいお。」

今日のもふもふ会議でした。
639風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 12:47:45.60 ID:QNsskbpSO
予告バレ?










大惨事(縁起でもない宛字スマソ)エトー隊のお見送りの中に日室はんがいない…

日室はんあんたまさか…
見間違いだよね?www
640風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 12:59:47.51 ID:VlGc3PNu0
球磨「また戌が、ゴメンナサ−イ!て独り悶々としてるぞ」
利器「色々あるんじゃないかな若いから」
球磨「ち、おまえ醒めてんなぁ」
利器「…蔵餅さんはあれで時々鈍いから」
球磨「熱いヤツほど鈍感なもんだな」

シビアなわんわんお
641風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 13:10:26.95 ID:ePG+qtNQO
>>640
利器「お前もだよ…バカ」

せつないわんわんお
642風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 13:13:44.07 ID:x5bVr34n0
>>638みたいなSSは棚でやって下さい
643風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 14:51:50.15 ID:k5AE4Cti0
>>635
ちょwそれ本格的ストーrwww

にしても昨日の蔵餅は儚げ過ぎて「(誰か)助けて下さーい!!」
とエトー隊の中心で叫びたくなったよ
けどそんな儚げ蔵餅の受け受けしさにムラっときたのは自分だけでは・・・

わんわんお(利気と太路?だった?)が蔵餅の部屋の上着とかクンクン
してる姿には号泣だった
644風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 15:30:37.16 ID:bpF1epyg0
>>643
自分もそこ大号泣だった それ以降ずっと思い出しちゃってえぐえぐして頭痛くなったw
そしてリポDで涙が止まった

終始涙目だったモッチーがもう何か国宝的な何かを指定したいくらいだった
645風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:09:02.14 ID:DC6biS0Z0
ハム式でわんこの写真を見るたびに辛くなってしまう…

気を取り直して8話をまた見てたんだが
港での蔵&日の会話
日室が「辛い旅にならないか?」って聞いたのが印象的だった
日室は意見をしたり議論したり時には激する時もあったけど、誰かを気遣う場面って初めて見た気がして
646風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:23:47.48 ID:L5Y5RrnR0
>>645
没んぬー店に向かう時テントの中で戌の東証心配してたよ
647風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:27:16.57 ID:Rk8GHC98O
不謹慎だが白は凍った海を鏡変わりに毛並みチェックしてるイメージが……
648風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:48:00.65 ID:SGCzjyZP0
日室のストーカーっぷりがもはや萌えというより自分の中でネタ化してきて吹かざるをえない。
なんであそこまで蔵持に入れ込むのかの描写がもっとあればなあ。いろいろカットされてるんだろうなあモッタイナス
649風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:56:35.70 ID:qQIZhKGl0
>>648
当然のようにカイホの倉庫に現れて、ソーヤが帰港した時には狗塚に「北海道だ」 そして上司の前で「蔵餅…!」
ずっと泣いてたけど、日室の所だけちょっとプッとなってしまったよ

そうだよね、もっと説明が欲しいなーと思う
昔いざこざがあったけど今は仲良しの仲間同士 ってだけでなく!もっとあるはずだよ10分拡大では入りきらない部分が!
650風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 19:10:45.40 ID:bES/UTnC0
>>642
なんで638にだけダメ出しするの?640はいいの?
そういう事いうならネタ対象関係なく平等にして欲しいです。
なんで相変わらず一部の人物(カプ)にだけ脊髄反射的に厳しくするのか
本当にいい加減にして欲しい。やりづらいんですよ。
651風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 19:15:24.84 ID:bxE5tWtHO
>>636
蔵餅以外がヘルメットで揃ったシーンはけっこうそれぞれの職業とか個性が服にでてる感じがした
日室はキッチリだったり先輩はスーツの割にはラフだったり
652風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 20:32:14.70 ID:GrSoP1Iq0
東京での解散シーン、蔵が日にだけ何の挨拶もないんであぁこいつら宿取ってんのか、と普通に納得してしまった。
その間の日のジト目は(形式だけでも挨拶しろよ…怪しまれるだろうが…バカッ)で。
653風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 20:43:19.11 ID:Zp4uvE+F0
行き先を知っていた日室がホカイドーのどこかで出てくるのでわ
と頭の隅で気になってたのは私だけだろうか…
654風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:16:27.29 ID:/2IHU2y+O
>>652
あなたは神様。納得萌え。
655風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:22:10.32 ID:DC6biS0Z0
>>652
得心が行った
656風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:28:02.41 ID:w2k3glWC0
倉庫の、鮒木が蔵餅に倉庫の鍵をわたすシーン。
まさか鮒木さん、直後に日室がやってくることを知ってて
「じゃあ、邪魔者は退散しますので、あとはごゆっくり(はあと」
…なんて気を利かしてくれたんじゃ………




なんてはずはないですよねwサーセンw
だめですよー倉庫の密室でそんな、
子犬たんたちが見てますよー
657風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:35:41.20 ID:PEHtTcLG0
ホカイドーに居る間、蔵餅はどこで寝ていたのだろう…

「お世話になりました」って、樺太犬の先生に言ってたから
てっきり先生の教授室に寝泊まりしてたのかと思った自分w

だとしたら、樺太犬についての本やらなんやらが色々ある部屋で
眠れない夜を過ごしたんかな…
658風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:41:00.84 ID:cyeHwEKN0
>>650
うんじゃあネタ対象に限らずSS的書き込み全面禁止ね
これでええか?

本当にいい加減にして欲しい。
ドラマのここに萌えた!を共有するのは楽しいけど
勝手な妄想垂れ流しドヤ顔はカプに限らずうんざりだ
659風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:49:38.55 ID:x5bVr34n0
>>650
言葉足らずでごめん「みたいな」の中にその他の妄想SSも含んだつもりだった
「」続いたレスの時点で内容はまともに読んでないから誰のネタなのかも知らないし、
ネタ対象が誰かなんて関係なく、迷惑です
660風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:52:07.94 ID:w2k3glWC0
>>658
何レスにもわたる長編SSならわかるが、638程度のネタの
どこが問題なの?
どんだけ心が狭いんだ。いい加減にするべきなのは、あなたの方だと思う。

661風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 21:59:06.10 ID:/Ay0ifl90
カプはどっちにも興味が無い自分が>>638>>640を見比べてみたが

色っぽい程度の笑えるレスはいいんだけど、お下品な下ネタは嫌だな
万が一にでも中の人らでボーイズラブものドラマをやると仮定で想像してみたって、イカ臭いぜお前〜とかそういうお下劣な内容は嫌じゃん
同じカプ内でさえも好き嫌いが激しい部類のネタだから、他カプの人が見たらゾッとするんだよね
おまけにその為の道具に純粋なわんこ達を絡ませないでほしい
662風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:01:12.83 ID:bES/UTnC0
「まともに読んでないから」「誰かなんて関係なく」
小学生レベルの言い訳イラネ。
663風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:05:00.13 ID:bES/UTnC0
まあでも>>661の意見には一理ある。
どのカプ妄想にも平等に突っ込んで頂ければ。
664風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:44.99 ID:w2k3glWC0
確かに、下品だったり、人を選ぶネタの場合は、一言注意書きを入れて行間を開けるなどの
配慮は必要かもしれない。
でも、そもそもここは、成人向けの板なんだし、頭から排除はやりすぎ。
妄想垂れ流しはうんざりって、ここってその、妄想を垂れ流すための
場所でしょうがw
他にどこでやれって言うんだw
665風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:27:33.94 ID:qQIZhKGl0
>>657
自分もどこに寝泊まりしてたのか気になってた
宿があるように見えないし、結構あちこち行ってたようだし
先生の所がそれっぽいけど、そこって一番辛い場所でもあるんだよね… 蔵餅…

山を思い出しながらテントか?!と思ったけど軽装だったもんなー ナゾだ
666風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:30:16.16 ID:A2gGl1PQO
>>664
どこでやれって、そりゃ自分の同人誌などでやるぶんには文句言われないだろ。
そのカプの人が中身を見て「下品でも好き!超エロOK」って人は買うし、嫌な人は買わないからいいんだけど
そのカプに興味がない人らも集うこういう場所での妄想の垂れ流しは、誰もが不愉快にならない程度にしたほうがいいよと。
それ以前にここって、どう考えても関係者が絶対完全に見ない訳じゃないんだから、半ナマジャンルは必ずエロ方面での自主的な節度は必要だよ。
他カプの人ではそこまで肉体関係ムンムンエロエロな妄想があまりないから今まで言われてないだけで、特定カプだから標的ってわけでもない気がする。

667風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:36:03.27 ID:It91mzlN0
>>653
実は自分も密かにそれを期待してたクチだ。
木立や家の陰に潜んでて、チラッと映るかなぁ??なんて思ってたけど、
省内で一生懸命に蔵の為に頑張ってたから無理だったのね。

>>663
>どのカプ妄想にも平等に突っ込んで頂ければ。
これは無理だな。興味ないカプには妄想が湧かないもの。
668風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 22:59:13.56 ID:V503IK5z0
自分の興味ない話に対してスルー、斜め読みができない人は2chに来ない方がいいと思うよ
669風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:07:19.06 ID:vOECQSwt0
>>668
同意
 
妄想は同人誌にしてくれても大歓迎だよ!買いにいくよ!
670風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:16:17.11 ID:Rm6vZBmY0
>>653
謝罪の旅にいつ日室が出てくるのかと期待に胸を膨らませていたけど
大倉証で予算立ててたなら仕方ないよな
671風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:19:48.02 ID:bES/UTnC0
>>667
>これは無理だな。興味ないカプには妄想が湧かないもの。
いや、突っ込んで…というのは否定的な意味での突っ込みの事で。
「妄想やめろ」とか「棚いけ」とか。文句言うなら平等にねと。

話変えますが、ホカイドー行くなら俺もと言っていた戌塚。
行く時は連絡するからって蔵餅言ってたのに(戌喜んでたのに)…
しかも「あいつはホカイドーに行った」って日室から聞かされて
「え!1人で行っちゃったの?しかもなんで知ってるの?」って
いろいろショックwだったんではないかと…
もちろん蔵は辛い想いを戌にさせたくなくて1人で背負ったんだろうけど
戌だってわんこ係としてあんなに頑張ってたんだし
けじめつけさせてあげればよかったのになーと思わんでもない。
672風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:22:21.26 ID:jEFNriPW0
ちょっとの気づかいやスルーで済む事だと思うんだけどな
確かに自分の推しカプじゃない話が延々盛り上がってたらつまらなかったり
書き込みしづらかったりっていう気持ちもわかる
けどそこでスルーなり「ぶった切りスマン!」くらいしないと楽しめないよ

長文じゃなくてもSSぽくなりそうだったら頭に「SSっぽいかも注意」とか
ほんの一言つけるとか、確かに垂れ流す場だけどルールまでいかなくても
そういうはからいが粋かなと呟いてみる

>>665
なんか空の犬小屋見て涙浮かべてそう・・・

673風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:27:19.21 ID:Cxg/Y6ol0
>>668
そのスルーのための注意書きぐらいしてもいいんじゃ?
エロパロ妄想SS等で、なんの気遣いも無い半生スレのほうが珍しくない?
読んで興味ない程度ならいいけど気分を害する人たちがいる(要は揉めやすい)系のレスは確実にあるんだから
揉めそうな状況を回避するのも大人だと思うが
674風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:31:37.16 ID:iVoB+0RC0
解散式で蔵と日が会話しなかったのは、
むしろ事前(前夜)とかに話はついてるのかなと妄想してたw

蔵の受け受けしさ全開でどうしようかと思った。
弱ってる後ろ姿萌え。あのなで肩気味なとこがたまらん。
日室はじめ隊員達はそんな姿をソーヤでずっと見てきたんだな…。
675風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:32:48.66 ID:iVoB+0RC0
>>673
本当にこの板にこれる年齢?
あまりに細かく気遣いされなきゃ気にくわないなら
自分でサイトやるか、鍵かけてついったしてればいいのでは。
流し読みもできないなら2ちゃんはむかないよ。
676風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:34:25.65 ID:sQumKJpII
>>667
反対派?の人たちは、気に入らない妄想があれば、
どんなカプにも平等にいちいち「注意」してくださいって意味じゃないの?
ちょっと勘弁して、と思うが

>>668
何度繰り返されたか知らないが、本当にこれに尽きるよ
好い加減納得してください、って感じだ
本編はあと二回しかないんだから、これはダメあれはダメはやめようよ
ほんと頼みます
677風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:35:38.38 ID:i+aDK3V80
んだんだ
便所の落書きのそのまた吹き溜まりのこの板で何を言ってるのか訳わかめ
678風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:38:37.05 ID:sQumKJpII
斜め読みは基本!
これで行こう
現にこの長文議論の応酬を斜め読みしてる人々もたちもいるんだきっとw
679風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:40:50.91 ID:i+aDK3V80
じゃ妄想再開で

最近はもっぱら蔵と日萌えの日々だったが
昨日の回は利器熊とか城日とかに目覚めたわ
犬かわゆす
680風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:41:08.39 ID:L5Y5RrnR0
個人的にはキャッキャウフフ程度は好きだけどリンカーンとかは受け付けない。
けど該当スレはここしかないし新しく立てれば重複になるからそれもどうかと思ってここにいる。
せめて過激なのは過激と前置きして行間空ける配慮くらいはして欲しいと思う。
681風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:41:45.11 ID:Iehk5xaJ0
SS的なものは棚へ、というけど
複数レスにもわたる長文ならともかく、1レスに収まるぐらいならここで良いと思うんだけどなぁ
気に入らないならスルーすれば良いだけだし
682風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:47:06.89 ID:sQumKJpII
分かった、じゃあ
一、パロ系や台詞系
二、過激なやつ(イカ、リンカーン、枕?)
三、総受っぽい描写

は改行推奨、てことでどうでしょう
でももう本編終了後あと何スレ立つかも分からないので、
テンプレにいれられるかが分からない
なのであくまで推奨、してない人いても今後あんま怒んないでね、
という傾向でどうでしょう
適当過ぎでごめん
683風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:51:07.76 ID:It91mzlN0
>>676
そういう意味なのか。
ツッコミって「構って」の意味かと取っていた。

>>681
>気に入らないならスルーすれば良いだけだし

賛成。
究極2ちゃんはどの板もこれに尽きると思う。
684風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:52:55.94 ID:/2IHU2y+O
配慮は必要というのもわかるけど、あまり頭ごなしピシャリなキツイ書き込みがあると、
せっかくの萌えスレなのに萎縮しちゃうから非常に悲しい。改行してくれたら嬉しかったとか、
そういう書き方なら、特定カプ攻撃みたいな誤解も招かないと思う。

個人的には何スレにも渡らなければssも気にならない(こういうシチュに
萌えるゼという説明代わりなんだな〜くらいで楽しめる)けどね。



>>679
自分も犬×人という新しい扉をあけてしもたよw

685風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 23:58:22.22 ID:iVoB+0RC0
>>684
自分も擬人化じゃない獣萌えの扉が開きかけているw

犬×人と思うと、日室が賛辞に参加して犬捜索をして
クジラで眠っている白を見つけたら…と思うと非常に切ない(´;ω;`)
686風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:01:36.29 ID:aJEw9uQc0
う〜ん、なんか書き込み難くなっとる…

「大学辞めたんだって?」
ってうわwキターーーーーーーーーww
意表をついた日室登場シーンで興奮した。
さらっと簡単に見つかったっぽいけど、すっごい探してそう。
研究室を訪ねる→辞表提出を知る→行方不明…!?
日室のストーキング過程を考えると萌えス。

そして昭和レトロな官僚スーツ姿にも再度萌え。
相変わらず襟元ストイックだけど、スーツの色が黒→紺になってる所が
ぼつぬー点を境にした日室の心境の変化を表してて良いな。
687風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:01:37.53 ID:NC80uHXV0
まあエロパログロには注意書きとか気を遣ったほうがいい気はするかな。
でもそういう特殊なもの以外の小ネタSSくらい好きに書けばいいと思う。
普通に妄想語るのとSSと、どこで線引きすればいいのかわからんし。


ところで昨日の出理ーは
戌柄に会いたくて会いたくて半狂乱になってしまったように見えたんだが。
わんわんおはみんな健気でセツナス…
688風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:10:11.48 ID:zTqYgs0MO
>>685
あなたと酒を酌み交わしたいわw

しかしわんわんおの健気さは破壊力パネェっす。
うちの飼い犬(南極に連れて行こうものなら部屋から一歩も出ないであろう惰弱犬)、
難局のわんわんお切ないシーンでテレビから目を背けるんだよね。そんな飼い犬を抱きしめながら
テレビ見て涙腺崩壊がここ数回のループ。
689風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:14:59.36 ID:OnibKi3fO
>>686
あのスーツ姿は萌えるよね〜
で、そのスーツ姿で蔵持探しまくる日室想像したら腹よじれたww
やっっと見つけた――ッッ!!状態なのにさらっと登場とかww
日室は三時に参加しなくていいやと思ってたんだけど
参加して白の事見つけて欲しいって思っちゃったよ…
690風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:20:39.01 ID:aCT4gh0C0
えろは極力止めた方がいいんじゃないかな。改行しても。
スレタイトルの時点で検索にひっかかるんだから。
他ジャンルも節操無くなってきてるけど、皆がやってるから、なんて言い訳はちょっと・・・
自分たちのことだけじゃなく、うっかり入った人にも
ダイレクトなショックを与えない程度の配慮はしようよ。名前伏せたって分かるもの。

数行の会話文くらいなら、嫌な人はスルーすればいいだけのように思うけど。
まあ、できるだけ冒頭説明するのはいいことだよね。
691風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:26:30.53 ID:nl2wwIPdP
話ブッた切ってスマソ

やっぱり予告の見送りに戌束がいて日室がいないよね。
あれ、どう見ても戌束だよね・・。他のエトー隊は☆野さん含めて9名いたし。
今回のドックのシーン見れば、日室はもう皆と距離は取っていなかったし。
まさか日室、船に乗ったのかな。
あの公式の何か変化がありそうな写真も気になる。
692風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:30:37.28 ID:xhwu0hVK0
>>691
ネタバレ?




前に「9話で日室が父親と揉めるらしい」って話あったから
そこは親の反対を振り切って賛辞隊という名の駆け落ちかと予想。
693風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:39:23.17 ID:9IZSPt6f0
白がわんこなのか白咲さんなのかでいつも一瞬戸惑うw
で2パターンで考えて意外な萌えが生まれる…の繰り返し


>>682
そんなかんじだね
今までの見てるとプラス、下品、キャラ改悪、あたり?
この流れも知らずにぽっと書きに来る人もいるだろうし極端でないものにはスルーが賢明かもね

ってか逆に不思議だわ他の半生スレでは注意書きとか普通にやってるのにスルー以外認めない感じが良く分からんw
注意書きがあればベター、あとは個人判断ぐらいでいいじゃん
694風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 00:48:29.37 ID:BlCAQ0Nd0
>>693
スルー以外認めないなんて言ってないよ
注意書きはあるに越したことはないし、マナーとしてはあれば良いと思う
分からないのは、そんなに長文でもないのに「棚行け」という意見だ
695風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 01:05:38.02 ID:lB290zGUI
大体まとまったかな
注意書き推奨で楽しくやってこう
今後の展開にはポジティブ方面での萌えが不可欠
696風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 01:12:04.04 ID:v48JCv730
そうだよなあ。
そんな到底SSとは呼べないような、数行のメモを持ってったって
棚の方だって困るよw
注意書きさえあればここで問題ないと思うが。
697風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 01:22:44.29 ID:Sxk22vXa0
まあ、注意書きすればってことでいいんじゃないでしょうか
エログロパロとか、下品な内容は本人の判断にまかせるしかないしね

自分はわんわんおのシーンが辛すぎて映るたびにチャンネル変えてたんだけど、
ここの書き込み見て決意して録画見直した
城日室の絆といい、球磨利器のファイト一発といい、なんか新しい扉が開きそうでやばい
698風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 01:25:48.03 ID:d5Vo49KH0
みな仲良くもふもふしようぜ!
そんな自分はわんわんおになって蔵餅はんになってあんなもふもふや
こんなもふもふがしたいw
699風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 01:59:49.95 ID:qS/TWKAL0
余計かもしれませんが、一応まとめときます

@直接的な性描写、下品なもの
Aキャラ改変
Bパロ
C棚行くほど長くはない台詞劇
D総受、総愛され系
E女性ネタ
F史実バレ、ネタバレ
は注意書き推奨
・推奨というだけで強制力はないので、していない人を叩くのはやめましょう
・どのへんが「下品」「エロ」かという判断は個人に任せるので、自分の基準と違うからと言って批判しないようにしましょう

一応文章化しとくと後で揉めた時に楽かと思ったけど、必要なさそうならスルーでよろ
あと何か付け加えたいものがあったら改良してください
700風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 04:15:02.24 ID:8zMdCZYk0
>>699
それ使うんなら使うでいいけど
昼来る人たちの意見聞いてからでもいいんじゃない?
夜だけで勝手に決めると揉める火種になるだけだと思う。
701風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 05:04:06.09 ID:2k3Aa7GE0
多呂と磁路が疾走してると、磁路たんの走りのほうが
あからさまにもったりもったりしてるのに萌えます
702風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 08:19:56.47 ID:tOAX21ThO
>>699
必要なしに一票
703風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 08:25:29.67 ID:v48JCv730
>>699 >>700
じゃあ、699に賛成票を1票ノ
まとめてくれてありがとうねー

けどまあ、揉めてる人たちの大半は、
単に特定のカプを追い出したいだけの人っぽいから、
対案も出さないでブーブー言い出したら、
スルーでいいと思うけどね
何にせよ、放送も残り少ないし、この話で揉めるのは、
今日までにして欲しいな
明日からは、通常のまったりスレにもどろう
704風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 08:55:36.77 ID:pKcEME4L0
>>699
ありがとう!
自分はあった方がいいと思う
また同じような事が起こらないとは言えないし、その時にまとめてあるよと一言で済む
それでも煽るような事を言う人は嵐認定でいいんじゃないかな
705風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 09:04:02.08 ID:CWXZqHNC0
>>699
個人的には必要ないとは思うけど、まあ自分だけの問題ではないし、あってもいいかな
ありがとう


ハム式に醒めたんと日室の握手の写真が出てる…!嬉しいな。
一緒にお酒でも飲んでほしい。
706風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 09:13:55.04 ID:0qAUkTswO
>>699
あった方がいいに一票

どう見てもこのドラマが半生デビューって書き込みも多いし
右も左もわからない人にはある程度指針は必要じゃないかな
史実バレ




ラブラブファイト一発を見せつけられた後では
利器と球磨の最期がどんなものになるのか想像するだにつらい
だが一方で2頭きりになった太郎次郎がお互いに
もうお前だけだ〜とばかりにいちゃつくかと思うと萌える
707風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 10:11:28.88 ID:lB290zGUI
>>699だけど、
>>700
もちろんこれは決定事項ではなくただの案だし、
抜けてる部分もあると思うので随時改変してください、と書いたので、
昼だけ来る人たちにも必要あればどんどん改良してもらえればと
実は個人的にもあまり必要ないとは思ってるんだけど、
まあなんかあった時の保険になれば幸い


日室三時鯛に着いてっちゃうフラグ立ってんねw
日本で蔵の帰りを待ちながらサポートしてくれると頼もしいしそれはそれで萌えるんだが、
本人としては着いてかないと心配で倒れそうな勢いなんで、
着いてっちゃうなら全力で応援するw
708風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 12:51:49.19 ID:Vxo/XbK50
>>706
ばれ犬







映画だと熊がぼかされたんだっけ
今回も利器か熊、もしくは両方ともぼかされるかもと淡い期待している
エトー鯛と多呂字路を遠くから見送り、二匹で難局を駆けていってほしい
709風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 14:45:14.66 ID:JUuWAx6WO
今さらだけど鮒木の制服姿いいな〜
あと鮒木と蔵餅の絡みがあったのが嬉しかった
今まであんまりなかったよね?(見逃してたらすみません)
一年間一緒だったんだからみんなそれぞれ打ち解けたんだろうなあ
あのトイレ我慢シーンみたいな隊員の日常生活をもっと見たかったな
710風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 14:51:34.84 ID:joD2AEW9P
犬バレ





なんかフランスの探検隊かなんかが飼育した可能性があるって話は南極だっけ?
行方不明になった中に田路地路のように昭羽基地に帰ってきてしまった犬以外は
持ち帰られて幸せに暮らしたとか無いのかなぁ…
711風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 15:27:19.15 ID:9IZSPt6f0
>>699
賛成一票

ただ、Fネタバレ系は>>1に断り書きの上改行、とあるのでそこに入れなくていいかも
こっちはあくまで推奨だし
あとは死にネタとかも揉めがちな印象だけどこれはパロの一部かな
712風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 16:43:38.37 ID:TUlDPCLF0
白咲教授の隣に控えて教授の頑張りを見守る☆野さんは妖精のように可愛らしいけど、
多分やる時はやるクリオネのような人だと思う。
ある日いきなりガバッ!といくはず。

あと鮒木さんは制服姿になるとほっそり感が増しますなw
713風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 17:10:31.29 ID:/YLTVvSl0
>>712
クリオネ吹いたwww

流石☆野さん!
なんか教授の悲鳴が聞こえそうw
714風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 17:52:22.74 ID:p8ODiHXK0
蔵日妄想ちゅーい


亀ですが>>686
「大学辞めたんだって?(ニヤ」の続きは耳元で「金の事なら心配するな…」でお願いしたいw
それ言う為にがんばって追っかけてきたんだきっと←
紐にした瞬間いばりそうな日萌え。
715風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 18:14:05.10 ID:eO2qNCXM0
蔵は大学辞めても次の職探しには困らないだろうね。
頭いいし人望あるし犬のお世話も出来るし。
716風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 20:50:23.46 ID:zTqYgs0MO
>>715
真っすぐで人望があって何かとツブシの利くタイプと、
インテリなのにカタブツでツブシの利かなそうなタイプの
組み合わせに萌えるのが己のジャスティスなんだなと今理解した。
ありがとう。
717風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 21:21:16.20 ID:SDnNP5wU0
妄想ネタ下げ





>712&713
クリオネ☆野さんに吹いたwwクリオネ捕食シーンは本当に凄いですよ
白咲教授は、悲鳴あげる暇もない早業で食べられるんだろうなぁ
そして事後、ボーゼンとしたままクリオネ氏に良いように言いくるめられて
釈然としないままズルズルと付き合って、いつの間にかクリオネ氏が本命に、
な感じだと嬉しいw
718風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 22:24:01.00 ID:nEGv4UmX0
予想ネタ



日室は参事対酸化してクジラのとこ行って
シロを見つける展開キポン
8話の先輩との会話はそのための伏線???
719風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 00:36:57.19 ID:XaxY043N0
>>718






日室本当に賛辞隊参加するのかな
城のことを考えると遺体を発見するのは日室であってほしい気もするが、
日本にいて、城が最後まで持ってた包帯を蔵持から渡される展開も切なくていいと思う
どちらにしろ号泣必至
720風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 22:18:53.53 ID:RyWr9aaB0
予想ネタに便乗レス
>>718  >>719









自分もできれば日室参加な展開希望だが、参加はせず、オクラ省で仕事しつつ、
サポートしてくれても何その内助の功って感じで萌える。
蔵餅は、散自体で向うについたら、鎖に繋がれたまま絶命してしまった何匹かの
わんこの遺体を目にして、きっと改めてものすごく悲しむし苦しむだろうから、
後ろでまたいつものじと目で、見守ってあげて欲しい気もするけど。
どちらにせよ、日室の頭の中は、蔵餅の心配でいつもいっぱいいっぱいなのは
間違いないだろうけどw

721風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 23:25:22.99 ID:/ZLwzQ4b0
>>720





散自体が出発してしまったら
オクラ症のサポートってもうないような気もする。
(現実にはあってもドラマ的には)
それと前回で蔵日以上に城日に萌えたし
城日再会?見たい!
722風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:42.92 ID:TQkL+1ZFP
テレビ雑誌見ると日室が人生を賭けた行動に出る、みたいなことが書いてあったけど
それが、パパンの言うことを聞いて籠の鳥として暮らすのか(だから見送りに行けない)
それとも蔵餅について行くために勘当されることを選ぶのか(船に乗ってて見送りにいない)
うーーむ、わからんな・・・。
723風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 00:38:22.92 ID:+CsnEEQu0
>>722
希望(日室の幸せ的に)は後者だけど(城と再会もして欲しいし!)
前者もそれはそれで切な萌ゆる・・・
蔵餅の酸時参加に尽力したのに見送れないとか泣けるなぁ

帰国した醒たんが息子に嬉々としてペンギンの話をするシーンとか
鮒来が同僚にわっしょいされるシーンとか
そういうのは結局なしですかそうですか。しょんぼり
どっかで入れて欲しかったけど、帰国してすぐ時間経っちゃったもんね。
724風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 01:58:58.15 ID:bDGluVNy0
>>722
予想ネタあり




蔵餅や一次隊(や二次隊)のメンバーを参加可能にする交換条件としてパパンの後を継ぐとか
今の日室なら本当にやりそうで何か怖いんだよね
725風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 03:02:44.54 ID:Pg003Y3G0
>>722
予想ネタあり








本物の第壱次エトー隊のムラ腰さんという人が日室のモデルといわれているけど、
この人はその後何度も難局に隊員としてエトーしてる
日室はもしかしたらそっちの道を進むのかもね
726風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 12:31:38.05 ID:7rYvhchj0
>>725
妄想ネタあり




ヒムロンは山岳部に所属してたくらいだから根は好きなんだろうね。
仲間の死という辛い体験でそれを封印してたけど、過酷な難局の地で猛烈な体験したら
封印がパカッと開いたんじゃないかと思う。
蔵も退職して自由になったし、「俺もオークラ辞めます」なんて言い出しそう。

「三次には俺も行く。お前の暴走を止められるのは俺しかいない」
と熱い視線を蔵に送るヒムロン。暴走するのはアンタだーーーっ!!!
727風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 13:51:21.70 ID:9mGzgF4K0
蔵は暴走しそうでわりと落ち着いてるよね。
わんを置き去りにすることでもめた時も
日が一番熱くなってた。
師ら先の胸ぐらまでつかんだのは日だけだ。
728風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 16:08:01.70 ID:nusg1mMtI
日室予想ネタ




そう結構暴走するんだよな日室w
六話で日が蔵に「冷静にな」って言われてたのが結構意外だったんだが、
その意味が早くも一週間後に分かるとは思ってなかった
日室のそういうとこ理解してる蔵持にも萌えたし、
胸ぐら掴んだ瞬間「うぉっ」てなる干支ー隊のみなさんも可愛かった
先輩や冷めたんあたりは、ああいう予測不能な熱さを面白いと思って見守ってそうだ
日室は覚悟決めて政治の道に進んでも面白そうな気がする
進んでもパパんの言いなりにはならなそうだし
729風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 16:14:47.39 ID:TW+/rzI5P
もし>>725タンの予測が合っていたら・・・・



日室(第○次エトー隊)「仕方ない。またお前に付いていってやるよ。今回も応募しといた。」
蔵餅「あ、俺、身雪ちゃんと結婚するから今回はパスね。」
日室「ちょ、待てよーーーー!」
になる可能性も・・・w
730風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 16:28:43.82 ID:7rYvhchj0
>>729
ウケた
731風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 18:19:56.49 ID:Qs5NQa0Zi
日牟呂よそう








起床朝テンカーンの可能性を考えた
732風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 18:28:09.78 ID:65fsW06E0
本当にそうなると、日室の運命は難局大陸自体だったのかもしれないね。



んでもって、最終回で数年後に先輩と蔵餅と☆野が飲みながら
「運命ってわかんないもんっすねー。」
新聞の見出しに「第○次越冬隊隊長に気性博士 日室ハル彦氏」とか出てたりして。
733732:2011/12/08(木) 18:38:00.88 ID:65fsW06E0
ああっすみません!「予想」と書くの忘れた。
更に江トー隊も伏せ字にしてなかった。ごめんなさい。
734風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:02:28.90 ID:w1vQySuu0
蔵と日は、芯の情の厚さは似たもの同士だろうね。

日が冷静じゃなくなったのは今の所、犬達の件のみだけど、
自分を押し殺すために、過剰に感情を抑制して生きてきた感じ。やや冷徹に映る程に。

そんな風に至った日の、悲しみも、くすぶる熱も、察してくれてる蔵。
お互い言葉にしなくても通じあってる二人でいてほしい。
735風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:29:12.07 ID:wr+JM6XAO
43:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2011/12/08(木) 21:04:39.75 ID:9QSQH0Ol0 [sage]
難局でもski厨嫌われすぎワロタ
801板の嫌いカプスレで非室の嫌われっぷりがすごいwww
ジャンルの微妙な盛り上がりに追い打ちかけてそう

【サイト】半生同人【支部】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321673865/
736風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:31:07.04 ID:wr+JM6XAO
656 風と木の名無しさん sage 2011/12/08(木) 19:50:32.33 ID:FjH5UJh9O
半生




難局 日室受け
最大カプ相手の蔵餅ですら、日室姫を輝かせるための棒でしかないのか
737風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:38:19.45 ID:wr+JM6XAO
620 風と木の名無しさん sage 2011/12/02(金) 08:21:04.15 ID:C9NzkaA8O
半生
難局日室受

エロエロ総愛され、男なら誰でも受姫たんのト☆リ☆コ妄想の為なら
当の日室のキャラまで改悪とは恐れ入ったわ
蔵餅に近付けさせないように、蔵餅に気のありそうな男誘惑とか
蔵餅への想いを出せずに他の男とっかえひっかえで発散とか
誰ですかそのクソビッチ
619 風と木の名無しさん sage 2011/12/02(金) 07:41:45.15 ID:3ljQM3uH0
半生
何曲日室受

久しぶりに覗いたらヒロイン化が進んで酷くなってる
狗はそんなキャラでしたっけ?その妄想の何処にドラマの下地があるんですか?ちょうどいい棒にしないで下さい
パラレルも誰も止めないで盛り上がってるし… どうでもいいよお天気とか…
忙しくて来れなかったけど、今度は自分の意志で離れる

618 風と木の名無しさん sage 2011/12/02(金) 05:55:39.27 ID:Rwq3W1B20
半生
何曲日室受け

少なくともスレ内では主役蔵餅の相手役としてヒロイン認定みたいな勢いなんだし
これ以上第二だの戌塚だのモブだの棒欲しがらなくてもよくね?
戌塚なんかキャラ改悪までされてるし
色っぽい日室の受け見るためなら相手キャラをどう書いてもかまわないという感覚が当たり前のようになっているのも嫌
今のスレの流れはさすがにスルーしきれなくなってきたのでしばらく離れる

638 風と木の名無しさん sage 2011/12/04(日) 15:10:36.95 ID:pptW1di20
半生

難局非室受け気持ち悪い
738風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:46:07.39 ID:9mGzgF4K0
>>733
硬いんだよオマエ!




蔵中の人が「キーパーソンは日」みたいな事言ってたけど
それは今までの展開の事なのかそれともまだ何かあるのか
739風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:47:32.01 ID:bdYI8/zI0
大学時代妄想(ちょっとだけど)



冷静じゃなくなった日室を蔵持や先輩は大学時代に何度か見てるんだろうな
事故の後自分を押し殺すように生きてきた日室の熱い部分を垣間見て、
「変わってねーなあ、てかやっぱお前ら似たもの同士だわ」と苦笑する先輩が浮かびました
先週の放送であまりにも自然にサシで飲んでた先輩と日室にカプじゃないけど萌えた
ほんと日室って蔵持以外には態度普通だよなw
740風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 21:53:03.17 ID:+CsnEEQu0
>>738
ナイス突っ込みwww私も言われたいwww

先輩いいよねー!
自分も熱いんだけど、蔵や日を見守る冷静さもちゃんと持ってて。
以前「しゅうぞう系」とか分類されてたのにはふいたけどw
741風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 22:37:10.75 ID:ADc6R12+0
>>734
性格は正反対でも根っこのところは同じって燃えるし萌える
多分、蔵餅が冷静でない時は日室が制して、日室が激した時には蔵餅が抑えるんだと思う

>>739
先輩恰好良いっす……
蔵餅と日室をお前「ら」って一括りにできるのってある意味先輩だけじゃないかと思うと萌える


中の人の話になるかもしれないので下げ




難局見るたび日室(日中?)の肩幅の狭さにびびるのは私だけ…?
首も細いし、他のエトー鯛と比較しても日室さんかなり細っこい…よな、と思う
742風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 00:28:07.74 ID:442na5Y00
>>741
日中は番宣の時に御幸中と同じ肩幅でびびったよ。

回想シーンの復習??




日は自分の(怪我の)ために
進路を変えてくれた蔵に感謝しつつ
その為に友人?が犠牲になり
自分が生きている事に
やり場のない憤りを覚えて
蔵に反発することでしか消化できなかったのかな。
743風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 01:31:20.48 ID:7sHQbwSA0
日室予想 台詞あり
(どうでもいいけど日室予想ってまたお天気予報みたいだなw)





日室の賛辞対参加、先輩が背中押してくれたらいいよ
「いいからお前また追っかけちまえよ」って
日室は「”また”ってなんですか!」っと真っ赤になって否定するだろうけど
744風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 03:10:40.84 ID:K5rRYDPt0
ネタバレちょい含み







難局ドラマスレでネタバレ投下アリ(TV志より)
☆ノさんどんだけ蔵餅すっきゃねんなww
745風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:33.22 ID:ZrO9QkSS0
【キムタク】視聴率苦戦のTBSドラマ『南極大陸』最終回、中島みゆきが特別出演し自らのテーマ曲を劇中歌として歌う【テコ入れ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1323393191/
746風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 14:54:51.55 ID:0Ue+BPBm0
>>742
(゜д゜ )

えっ
747風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 17:37:13.23 ID:Vlkr17Jd0
先輩まじ先輩
8話の展開が辛すぎて初回から見返してたんだが
小屋の火事のときに日室が「馬鹿ッ」って言って蔵餅に続いたときの先輩の嬉しそうな顔にほんわかした。
既出だったらスマソ
748風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 19:04:04.40 ID:eudB5bIL0
山岳部トリオは学生時代から基本的にああいう感じのバランスだったんだろうな、と思う。
749風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 22:44:40.10 ID:fVbwUfTF0
>>746
中の人の話



肩幅の事?
肌も同じくらい白かったよ。
750風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 23:16:39.39 ID:0Ue+BPBm0
>>749
えっ………
……ちょっと……もう一回難局1話から見直してくる
あ、うん、肩幅の事です

以下妄想



日室がどんな経緯でサンガク部に入部したのか物凄く気になる
しかし先輩や他の部員にもご飯の量を増やせとは言われてそうだ
で、ある時蔵餅が奥さんor御幸ちゃん並み(とは言わないまでも、それに近いくらい)に
肩幅狭くね?と気づいて、先輩にあいつ由香里並みに細いんすけど…とか言って。
先輩は真に受けて、蔵餅と二人で「もっと飯食え!!」とか半強制的に勧めてたらいい
日室は訳が分からないながらもとりあえず体力作りのために食べてたらいい
751風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 11:36:30.27 ID:o7XFtjrEP
ナイスバティで健気で性格もよい美人と
鉛筆みたいな体型の融通きかない大して性格も良くない男(顔はまあまあ)

でも一緒にいて面白いのは後者の方かもしれん。
からかうとムキになるとろが飽きないんだよな。
752風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 13:35:36.19 ID:qezNu/sd0
>>751
はげもえた
753風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 14:51:03.36 ID:4Z72bwfe0
子犬のところにさらっとやってくる日室と、それに大して驚かない蔵餅の
「お前がどう行動するのかなんざ、ちゃんと分かってるんだよ」みたいな感じがいい。

難局では日室の止まった時間を蔵餅が動かしたけど
今度は難局に置き去りになった蔵餅の想いのために日室が動いてるんだな。
ダチっていいよな、と燃える。萌えもするけどね。
754風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 15:03:54.85 ID:q/X8vzof0
み雪ちゃん・・・立てばシャクヤク、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。
   ※しかもキュッ・ボン・バーン
日室・・・立てば鉛筆、脱がせりゃツクシ、怒る姿は霜柱。

蔵餅「う・・、なんだかツクシの方に愛着が・・。」
755風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 15:13:31.07 ID:b9Ou6xnQO
>>751
前者は先輩のことだとばかり…
756風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 15:14:38.40 ID:BIWm9WYZ0
自分だけかもしれんがたまに蔵と日がDSと刈るす(場すたー度)に変換されるw
757風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 16:20:55.29 ID:32OumlzKO
>>756
ちょwww良いこと聞いたわ。
758風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 21:09:40.46 ID:VAbzxUrL0
>>754
そういえば蔵餅の死んだ嫁(湯仮)もツクシ体型・・・。
759風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 21:17:51.36 ID:87MD+sxO0
御幸ちゃんは、ヨー子さんかw
760風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 01:42:13.02 ID:gE4hRAWf0
>>754
日がナイスパディだったらちょっと怖い
ツクシのままで良い。
761風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:04:24.64 ID:0sEgIvnr0
蔵日のラブストーリーとして見てたから
いきなりの蔵と名目ヒロインのフラグに唖然としてしまった

にしても…利器と熊悲しすぎて涙止まらんかった
762風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:04:29.28 ID:b/fdiA0X0
日室デレ大爆発や…
763風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:06:18.29 ID:Ip6v3BeZ0
日室の階段を見上げるシーン萌え死んだ
倉餅の為に人生捧げるってどんだけ・・・w
764風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:06:38.76 ID:+ljVEyLE0
死ぬほど燃えた。萌えもしたけど燃えた

日室………
また蔵餅ガン見かwやめろ笑うwwとか思ってごめんなさい

自分の人生かけたのかよ
もう何
言葉にならない
765風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:07:31.92 ID:bAGfqw660
わんわんお達に・゚・(つД`)・゚・。となりつつ、
日室人生かけて蔵餅ねじ込んだ(正確には☆野さんだが)のかよ、とか
階段で蔵餅まってたりの展開にニラニラしてたら、
予告の絶叫で吹いたw ひむろ、安定のクオリティ…。

そして力と球磨、切なすぐる…(´;ω;`)
766風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:07:41.89 ID:0sEgIvnr0
ありがとう会いに来てくれて
嬉しかったよ

とか言っててもう
蔵が階段から降りてきて最後の抱擁でもかませばよかったのにもう
767風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:07:55.39 ID:fT240HuG0





愛する男の南極切符のために
カラダを売り渡してしまったのか…
健気な…
768風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:08:18.90 ID:8NOVo3PQ0
蔵日と熊力の別れが切なすぎてもう…もう…
日室はもう二度と蔵餅と会わない覚悟なのかなとか
力が助けに行こうとした時熊が「来るな」って止めたよなとか
熊と力のアップのあの目とか心の支えを失って崩れ落ちた力とか…
うわああああああん
769風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:09:38.25 ID:LIb9ntvPO
日室…なんという鮮やかな身の引きっぷり、献身っぷり…
真横から女優ライト浴びて階段下から蔵餅を見上げる姿が可憐すぎてどうしようかと

さらには机に手をついて苦悩する隊長の後ろ姿の柳腰と
ソーヤの甲板でみんなとしゃべってる通信のひとり色白っぷりと
未亡人の風情をただよわせる力にびびった

なんだこの可憐な色気祭り
770風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:09:46.65 ID:i5s+2PNM0
熊利器の見つめあいが悲しすぎるけど萌えた
ああ、愛し合ってたんだなってわかる
「来るな!」って吠えるシーンはもう……っ
771風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:10:11.45 ID:9DCLwS9L0
熊と力の関係が切なすぎて…
日室も可愛かったけど
今回は☆野さんがすごい男前だったと思うの
772風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:12:51.70 ID:QN7hCOw50
なんの違和感もなく「夫の為に自分は身を引いて夫をたてるとは出来た嫁だなあ」と思ってしまった。
内助の功ってこういうことをいうんですね
773風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:15:11.55 ID:YnEqq5SxO
階段のシーン本当に別れ話みたいだった
「会いに来てくれてありがとう…好きだったよ」とでも言うかと思った
774風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:16:07.40 ID:fYNdaVeIO
熊のあまりの漢プリに
漢泣きしそうになったわ
熊お前は漢だ、漢中の漢だ…

そして陸うぅぅぅぅう!ワンワンオは総じてみんな健気すぎるっ
775風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:16:18.04 ID:0sEgIvnr0
何気にそっと寄り添ってる白咲はんと☆野さんにも萌えた
776風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:18:21.40 ID:dmnqEmH70
九間ーーーーー・゚・(つД`)・゚・。
アンタ男前過ぎるよ・・・利気に託す姿に号泣

蔵餅が本当愛され過ぎて泣けてくる
今回蔵餅のうるうる率が高くて抱きしめたい衝動に駆られまくった!
そして蔵餅の為に動いた日室も男前過ぎだ
こういう熱い日蔵の関係がまた堪らない!
777風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:19:50.70 ID:vSBT8C1MP
日室、どうみても向かない政界へ。(どっちかっつーと打見先輩の方が向きそう)
最後に蔵餅を見上げるときの、きれいな目。
蔵餅、この健気なツクシを正妻にしてやれ。
778風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:21:35.97 ID:WHKTdUwO0
日室ろ蔵餅が階段で出会うシーンは
まるでジャックとローズ…
779風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:22:05.25 ID:QN7hCOw50
そういや蔵に「連絡待ってた」って拗ねる戌が可愛すぎてどうしようかと思った。
実家の電話なるたびに蔵かと思って毎回慌てて取りに行っては落ち込む蔵を想像して萌えた
780風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:24:11.47 ID:bAGfqw660
>>776
そうそう。蔵餅、愛されてるよね。
初回観て総受と思ってたのを再確認した。
蔵中の人のガテン系は好物なのでそれも萌えた。

蔵も、☆野さんが「陰で活躍してくれた人が…」ってだけで
誰とも言ってないのに日室だと思うとこどうよw
隊長だったかもしれないじゃんw
781風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:24:34.97 ID:fYNdaVeIO
>>779
なにそれっ
かわいいー!

いつもねっ転びながら、電話まだかなぁーとかおもってたのかっっ
782風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:28:08.56 ID:QN7hCOw50
>>779
> 落ち込む蔵

落ち込む戌です。ごめんなさい

783風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:35:08.03 ID:3W2j1+ZB0
でもね来週は、来週こそは
多呂磁路ですよ
もしかして、最初の回のナウ歯科シーン再びとかありそうだよなとか
ハンカチ大量に用意して、多呂磁路を見守るんだ
そして、わんわん達と無事に再会した日のニュースを聞いて、きっと日は
そっと微笑むのだろうなとーーー
784風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:38:48.21 ID:LN7oYAcM0
五路と歩地が二匹で励ましあってるのも涙涙だった…

ところで熊が流されたとき、
他のわんわんおみたいに下に行方不明ってテロップ出てたっけ?
もしかしてまだ望みはあるのか?
頼むよハム式、また熊利器のらぶらぶな姿を見せてくれよ〜
785風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:38:51.39 ID:dmnqEmH70
>>779
それ思った!w
1日1回は「蔵餅さん・・・」って口から漏らして妹にカウントされてそうw
そしてあの場面は戌の決死の告白シーンと認識

>>780
同志!
自分も当初から受け設定で見てるのでああいう姿はもう!
そのうえまたランニング姿拝めてもうW萌えです
786風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:50:13.72 ID:yhZ6i6XiO
日室に今年最大のデレをみた
蔵餅のために人生かけちゃうって・・・
日本から見てるって・・・
787風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:53:49.76 ID:LIb9ntvPO
基地居残り組最後の二頭になった語呂歩地の最期がせつなすぎる
二頭で励ましあってたから、相方に逝かれてがっくり来てしまったんだね…
788風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 22:59:41.94 ID:QYZTVAAZ0
居残り組みが切ないのが、史実でも先に力尽きた仲間の亡骸を食べた形跡がないってことだ…。
おなか空いてただろうに。
789風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:03:11.05 ID:gE2q5uMX0
日室すごい健気受けだな
人身御供みたいで萌えた
790風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:14:45.27 ID:alPJbOs+0
昔で言えば、好きな男を救うため、遊郭に身を売る旗本の娘みたいな風情があるなw>日室
791風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:23:36.09 ID:yvo8WCAG0
そこは好きな男を守るため親の決めた許嫁と結婚するでいいだろw
あれ、例えのはずだったのにまんま日牟呂だ…
792風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:24:27.88 ID:LIb9ntvPO
>>790
日室改め大倉太夫「同情なんぞはご不要に願います。あちきはこの世界でのし上がってみせるでありんす」

廓言葉わからんw
793風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:25:46.87 ID:jNebX61V0
日室を階段下から見上げた蔵餅が女優すぐる。
蔵餅どこもかしこも可憐すぎてガテン系の体の癖に腰が華奢だったり、
横顔が華奢だったり、あれはオッサン全員で守りたくなるダロ。

>>785
妹にカウントされる戌、リアルすぎてワロタ。
794風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:34:33.26 ID:LIb9ntvPO
城咲蔵餅の師弟百合っぷるは今夜も健在だった…
教授を前にした蔵餅は可愛さ倍だと思う
でも教授も可憐だからあくまでも百合w
795風と木の名無しさん:2011/12/11(日) 23:43:19.65 ID:alPJbOs+0
戌のため息アンニュイ蔵餅カウント「蔵餅さん・・・・はあ〜〜・・・。」

・・・・・・正正正正正正正正正正正正正正
正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正
正正正正正正正正正正正正正正正正正正正正
正正正正正正正正正正正正正正正正T

「お兄ちゃん、あと18回で500回突破だよ。」
796風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:01:09.93 ID:aFrPEdG8O
>>795
ちょ…!ワロスw

戌の健気っぷりにホロリときたよ…。
蔵餅、何人の男の人生を変えてしまったんだ!
恐ろしい子!
797風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:02:39.96 ID:DfreDcMS0

第3次に犬塚(北村)だけが行けた経緯はどんなだったの?
798風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:12:23.20 ID:CuXvae7Z0
>>795
ナイス妹w
しかし妹よ、きっと夜な夜な枕を濡らしても呟いてるだろうから
そのカウントは倍にしていいと思う

その内戌の口から名前が出そうになるタイミング読めてきて
戌が呟く前に妹が「蔵餅さん」とか言って
恥ずかしさと何故か悔しさに「先に言うなよ!!」なんてシーンを受信w
799風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:13:44.85 ID:n6HZyGpb0
陰で尽力した人が「不器用」ってだけで日室だと分かる蔵餅w
日室の何がどう不器用なのか、知ってる事を詳細に語っていただきたいw
800風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:25:19.15 ID:pVNaGK3l0
>>773
あの場面で「ありがとな」は当然のセリフだった
それなのに「あ」って言った瞬間
「あいしてるだとぉぉおおおぉ!!!」と早とちりした自分
801風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:31:51.23 ID:oBUv3ZsM0
なんかもう蔵餅周りに愛されまくってんのに天然で気づいてない感が…
☆野さんに迫られ日室にあんな目で見上げられ戌束に拗ねられ告られてるのに直球スルーって

>>773
あれ言ってなかったっけ
妄想空耳が聞こえていたようだ自耳w
802風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:40:34.81 ID:Vn0ZZNf5P
寺務次官to日室「君にあと1年行かれちゃ困るんだ。」

日室がいない間、悶々と過ごしていたのか、あの寺務次官。
803風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 01:04:55.92 ID:us/8u/gL0
シラサキ教授がしくしくして落ち込んでるとこ、
☆野さんたちが慰めつつも
「今がチャンスかも」と狙ってるようにみえたw
804風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 01:18:04.75 ID:9T4sYPQV0
市羅先教授の後姿の腰の細さにヤラレタ。教授ってなんて清らかで受受しいんだ。
あの年であの清らかさは凄い。
でも、あのエトー隊のメンバーでの苦しくもお花畑の日々もう来ないんだな・・と
思うと少し寂しい。

それと、日室と蔵餅が階段で語り合うシーン。日室がずっと優しく微笑んでてさ・・。
きっと産学部時代は、こんな風にいつもニコニコした可愛い後輩だったんだろうな。
あんなに露骨にしかめ面した嫌味な言動があっても、蔵餅も先輩もその頃の
日室を知ってるから、疎遠な態度を取らなかったんだろうな、と思ったヨ。
805風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 01:33:01.67 ID:pJBfoRNn0
>>799
不器用だけでわかる、ってことは日室は昔から器用な生き方ができなくて、
蔵餅はそれをずっと見てきたってことかな

ほんと学生時代をスピンオフで見たいくらい気になる…いや無理だけど…
物凄い豪邸(しかもあの時代に)の日室家を見て、ああいう家の息子の日室がどういう経緯で山岳部に入ったのか、
部員からどう思われてたのか、どんな風にして蔵餅と信頼関係を結んだのか、部員たちと山頂で撮った写真の中の
眩しい笑顔の日室はあの頃なにを考えてたんだろうとか、物凄くいろいろ考えてた
でも情報が少なすぎて推測もできないよ…全部妄想だよ…。


あと、誰もが思ったことだろうけれど、蔵餅と二人きりで話す時の日室の口調の変わり方に禿げ萌える
5話でも思ったけど「〜さあ、」とか「〜かな」とか、いちいち語尾が柔らかいし
個人的に蔵餅が何かを言って笑った後の、日室の少しきょとんとした表情が最高に萌えた
それに初めて?蔵餅と話していて笑ったけど、あの日室が本来の日室なんだろうな…と思うと胸熱

とりあえず日室の「すげえよ」の破壊力が半端なかったということで
長文ごめんなさい
806風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 02:01:57.30 ID:x5J/fwp10
上司(寺務次官?)の日室好きっぷりにも萌えた

1年間顔を見れなくてようやく戻ってきてくれた片想いの彼が
今度は退職してしまうなんてショックで引き留めようと…
一時対参加者が候補条件から外されてたのは日室を行かせたくなかった王鞍章の陰謀だな
807風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 02:11:15.82 ID:+JVNzkej0
怪談のシーン本当良かった。
日が笑ってたら蔵も笑ってて
最後蔵が「日!」と呼びとめたとこ
本当にスタスタっと降りて行って抱きしめてほしかった。
没ん縫う点のときみたいに。
808風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 10:33:45.68 ID:4fxMIwJq0
>>806
日室は大倉のアイドルなんですね、分かります

最後は笑顔で別れたかったのかな日室
本気で身売りじゃんよそれって、切なすぎるよ
蔵は責任とって嫁にもらってやってくださいorz
809風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 10:47:18.64 ID:Vn0ZZNf5P
>>808
マジに大倉省のブリザードプリンスと言われてそう。

しかも身売りした日室が、白い肌と細い肩に容赦なく相手の男に跡をつけられ
啼かされる姿を想像して勝手に萌えたw
「やめろっ、ん・・っ、跡を残すな」
「明日見送りに行けなくなるように、つけてやるよ。全身に。」ニヤリ
810風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 11:41:04.73 ID:c9UfRgPHO
>804
ノシ禿同
あの細腰&あのポーズはやばすぎる。
思わず立ちバッ(ryを妄想したじゃまいか。
811風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 14:03:14.38 ID:abuFvZ2/0
見逃したor録画逃した姐さん方、今日から1話から再放送してるよ!
812風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 14:06:30.70 ID:S0yrGh0w0
今録画見た。

階段のシーン
なんだよ日室〜、いい漢ぶりやがって〜
カッコつけてないであそこでプロポーズしちゃえばよかったのによ〜

そして教授は今回も可憐でしたw
泣き虫だなぁと思ったら蔵もっちゃんも☆野さんも戌塚もウルウルしてて四人まとめてカワユスw
813風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 15:07:15.67 ID:OKNENUVy0
>>805に全面同意
学生の頃はいっつも階段シーンみたいな喋り方でしかも前髪も下りてたんだぜ…(学生のころから7:3だったらそれはそれでありだがw)

恋人同士の永遠の別れかよ!みたいな台詞吐いてたけど蔵は帰還したらがくじゅつ会議だって言ってたし日も政治家として何曲に関わるとか言ってたしから絶対絡みあるって信じてる
814風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 15:07:18.94 ID:mu0aG8Ci0
>>812
昨日の日室はホンマ漢前だった
もうガシっ!って蔵餅抱きしめちゃえよ!って

教授はどんだけ可憐なら気が済むんだw
815風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 15:59:20.56 ID:lvHB/ShRO
見る前は無理だと思いながらも蔵と日が一緒に南極行ってくれないかなと思ってたけど
ドラマ見たらそれぞれの道を行きながらも想いはひとつみたいな結論にめちゃくちゃ萌えた
分かりやすいハッピーエンドもいいけど蔵日蔵には切ないのも似合う
816風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 15:59:41.17 ID:DIs0WfDLO
ハゼ?か何か魚を最初に見つけ出したわんこに、他3わんずが
「神あらわる…!」みたいな視線を送ってたのが可愛すぎた。

隊長の可憐さに、蔵日会談シーンは姐さんがたに全面同意です。
☆、蔵、不器用なあのこを早く抱きしめてあげてください。
817風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 17:24:29.16 ID:veoVLyvnI
報われないことを分かってて愛する男のために身を捧げる、
でも抑えてた感情が溢れ出して予告みたいに叫ぶ、なんてそれヒロインポジじゃないか
私は身体はリバ派だが
叫んでた現場(港?)には先輩や覚めたんあたりが引っ張り出してきてくれてたらいい

呼び止めて日に頭下げる蔵とか、「信じてるぞ」って言った時の表情とか、
良すぎて萌えを一瞬引っ込めたわ
日が自分のために、日本のためにどんな大きい決断をしたのか分かってる、
でもそれを止めたところで日は救われないし、その決断を変えられないこともわかってるからこそ、
なんも言わずに別れたんだな
漢同士って滾るわ
818風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 17:51:18.58 ID:Y+g/J7/k0
あの予告の日は
まさに東京の中心で(彼氏の名前を)叫ぶんですね、わかりますw
819風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 20:01:12.77 ID:9RGW/sTy0
今回名前が出なかったからなんて書けばいいのかわからないんだが…

砂糖流多は一体何役なのか凄く気になるw
残り1話で登場とか、どう言う事w
最終回はでるんだよな…?


以下、別のドラマネタ



昔、某月苦で蔵餅中の人の役に懐いてるのにすごく滾った記憶…
820風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 20:18:18.41 ID:Suu6CJ2F0
>>819
勝手に2代目わんわんお係だと思った

なんか蔵餅に懐きそうとか思ってw
821風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 20:31:14.36 ID:pJBfoRNn0
>>820
二代目ならある意味戌束の後輩になるのか
なにそれ楽しい
822風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 20:42:55.54 ID:oblzaEHU0
>>819
参時隊の中にチラッと出てたよね?
思わずにじり寄ったんだけどww
823風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 21:24:22.98 ID:V2+9Wxw/0
>>820
なにそれw戌ヤバイよ戌
また妹のカウント増えちゃうよw
824風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 21:43:16.67 ID:pJBfoRNn0
あの決死の告白で戌束は吹っ切れてそうな気もするけど、(もし砂糖氏が2代目なら)吹っ切れた…と
見せかけてまた悶々としてそうな気もするw


日室中の人の話込みなので下げ




よく日中が考え事をする時あひる口になってるの思い出して
学生時代の日室も同様で、何かを考え込んでる時蔵餅に唇つつかれてたらいいとか思ってた
お前よくこういう口になるよな、とか言って
825風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 22:21:18.60 ID:KP5gDQaE0
妄想下げ>>824









エトー中でも、よく難しい議論をしている時にあひる口になり、無意識のうちに触っちゃう蔵
「何すんだ!」
「や、なんか懐かしくなって」
とか人目も憚らずいちゃいちゃ(?)する蔵日にげんなりするエトー対のみなさん、
にこにこする☆野さんを受信
826風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 22:31:51.87 ID:3Zr7EC0o0
>>823
戌ー、また妹の仕事増やすなよw

>>824
もし2代目だったとして、それを知ったら
ムソクの叫び(の絵)くらいショック受けて悶々としそうだよw
827風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 00:40:33.36 ID:F8GZrqKAP
表情を取り戻した日室は可愛らしい顔してる。
正直、あの階段のシーンの蔵餅・日室の美形ぶりは目の保養でございました。
きっと大学時代は、二人して産学部のアイドルで先輩たちからお神酒徳利と
でも言われてたんだろうな。
828風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 00:48:14.06 ID:t2LXWd0r0
日が会談降りてから蔵と見つめ合ってる時の
二人の目の美しいこと
829風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 00:56:35.61 ID:FHZV/skx0
>>827
うん、産学部時代の蔵と日は、言い争いしながらも基本的に感性は素直だし、
頂上で「すげーな」「うん」って言い合って時に抱き締めあうしで、なんとも可愛らしかったと思うよ
わんことにゃんこが戯れてるようなw
そんな可愛い後輩二人がギスギスしてることに先輩は胸を痛めていただろうから、
だから日室のデレにあんな嬉しそうな顔してたんだな
830風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 02:33:24.04 ID:lyH7m01s0
>>820
マジレススマソ。
次のエトー隊は犬連れて行かないし
犬が生きてる可能性も低いし生きてても頭数揃わないとソリは引けないし
可能性は低いんじゃないかと思う

けど蔵に懐くだろうなというのはあの犬顔から想像はつくw
よくよく見れば多呂字路に似てなくも無いww
831風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 10:40:39.51 ID:6A4/4H/60
帰国した蔵餅さんを戌塚がワンコ全開で出迎えに行ったら
蔵餅さんの隣にはドヤ顔で寄り添う餡ドーくん@砂糖さんが…
832風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 11:33:51.99 ID:/5Mu0lFmO
サトリューなんて不細工で暑苦しい大根いらない
あちこち出てきてマジうざいわ
鞍には全然相応しくない
もっと美形の攻めがいい
そもそもこのドラマには美形が居なくて残念なんだけど
サトリューなんてキモい奴最後の最後に出してくんなよksが
833風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 11:34:16.53 ID:Motnohi50
どっかのテレビ誌のドラマ最終回のあらすじ紹介で
階段で並んで鞍餅と日室が並んで座ってる写真使われてるんだな。
しかし、思うに日室家(父)って力のある政治家なんだな。
一時に日室をねじ込み、参事に一時退院(結果的に鞍餅)をねじ込み。
日室は政界で、鞍餅は現場でそれぞれ同じ目的(難局)に向かうとかイイネー(*´д`*)
834風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 11:44:51.25 ID:R2VVvMMkO
しかし日室は政治家できるのかな。
選挙演説苦手そうだし、支持者へのリップサービスも無理そうだw
蔵餅がそんな日室をハラハラ心配してやれば良いんだけどね。
835風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 12:42:06.42 ID:R2VVvMMkO
ぎゃーあげてるバカわたしorz
没んぬー点で頭冷やしながら覗き見してくる
836風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 12:47:40.01 ID:6A4/4H/60
>>835
餅突け!
あんたはageとらんよ
837風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 13:55:08.85 ID:98S9NPgV0
>>831
尻尾全力で振って走ってくる柴犬
けど蔵の横にはおっきいラブが。

リアル犬で映像が浮かんだ自分w
838風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 14:23:01.80 ID:/5Mu0lFmO
>>837
キモい妄想やめてよ気持ち悪い
サトリューなんて超絶不細工大根じゃん
鞍そんなのと妄想されてかわいそう
839風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 14:45:05.29 ID:DB5lW7EDO
大丈夫、蔵も日本で五指に入る大根だから
840風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 14:59:13.14 ID:POVh+4wq0
ちょっとマジな話になっちゃうけど、ヒムロンはミユキさんのことを
少し思ってたのかな?

しかし、前回の階段のシーン良かったなぁ。
親友で色々あったけど、きっちりとけじめをつける二人は漢だよね。
ナァナァの安っぽい関係じゃないところがイイ。
来週の「クラモチ〜〜っ!!!」の雄叫びシーンが楽しみ過ぎます。
841風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 16:09:10.25 ID:8DZaKw1P0
パパを玄関で待ってるときのベスト姿日室がストライクすぎてヤバイ。
白咲さんと並んだらなで肩・柳腰シスターズだわ…ゴクリ
842風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 16:40:10.38 ID:P9LJ+Yb60
>>840
「鞍餅〜〜!!!」「日室〜〜!!!」「鞍餅〜〜!!!」「日室〜〜!!!」
ろんばけみたいに名前呼び合って2度目の抱擁を期待してる
843風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 16:51:52.55 ID:dhs2B9fV0
>>834
中の人ネタ



日中の人はかつて恋愛真等(番組)の党首までつとめたお人ですぞw
ちなみに避暑は銅鑼んく銅鑼ゴンの束字
844風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 17:13:16.16 ID:F1fNxn0vI
>>834
上司の発言を見ても、日は役人として優秀だったんだろうし、
政治家としてやってけると思ったからこそのパパンのプッシュだった、
のではとドラマ的には思ってるw
向いてなかったら最終回で吹っ切れて研究者コースに移行ってパターンかな
どちらにしろ予告のシャウトはどんな状況かが気になるw
845風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 19:03:27.74 ID:H7zssJS30
>>840
自分もそこは気になる
好きだった由香里の妹ってことで気にかけてた、くらいかなとは思うけど

>>834
>>844の言う通り能力はあるんだろうね、もし政治家としては上手くやってけそうに
ないと思ったらお父さんも跡継ぎを勧めなかった…かも
根は熱い男だから政治界隈なんて入ったら水面下に敵をたくさん作りそうだけど、
もう日室は簡単に折れたりしないんだろうな
でも研究者にもなりそう……どちらにしろ腹括って進むんじゃないか



しかしDVDの特典が楽しみでならない
でも日中が日室の恰好のまま素に戻ったりしたら腹筋千切れる自信がある
846風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 20:10:53.19 ID:F8GZrqKAP
自分も日室は政治家としての適正より研究者としての適正がありそうだと
思ったんだけどな〜。まあ、この流れは予想してたことだけど。
できれば蔵餅と同じ研究の道を歩んでほしかった。
ただ、大倉省の上司に、仕事を認められてたことは嬉しかったよ。
847風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 22:05:22.75 ID:H7zssJS30
遅レスながら>>827
中の人下げ





蔵と日の昔の写真や動画を見てみたんだが、普通に産学部の中でアイドル扱い
されてそうで吹いた(もっとも蔵中は本当にアイドルだけど)
なんかこう…フィルター掛けすぎw自分乙wと思ってたことがあれもこれも
フィルターなんかじゃなく事実だと分かってくこの感覚こわい
学生時代の蔵と日とあと由香里さんで美人アイドルトリオでいいじゃないもう
848風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 22:23:05.05 ID:I6E3mb+s0
>>805
>ああいう家の息子の日室がどういう経緯で山岳部に入ったのか、
>部員からどう思われてたのか
あの当時、大学行けて部活動もやれる人は、みんなそこそこ裕福だったんだと思う。
戦前の登山はハイソな人がやるスポーツって部分もあったし(費用が掛かり過ぎるから)
部には他にも資産家や名家の息子もいたかもしれないので、
政治家の息子だからどうとかは、そんなに無さそうな気はする。
むしろ「あのヒョロい1年、本当に山に連れて行って大丈夫なのか?」と危惧されてたかもw

日室が山岳部に入ったのは、単に高校の頃から軽登山→大学では本気で登るぜ、なのかと思ってたw
蔵餅は父親の影響もあって子供の頃から山には親しんでそう。
先輩は高校時代にOBから山はいいぞ!と聞かされて、俺もやります!とかかな。
849風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 23:23:58.74 ID:rGPKDqkF0
>>847
>学生時代の蔵と日とあと由香里さんで美人アイドルトリオでいいじゃないもう

寝る前の漢方薬フいたww
組み合わせ的に何かおかしい気もするけど、これでいい気がする
850風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 23:54:46.89 ID:Glz2Y8gC0
>>848
>「あのヒョロい1年、本当に山に連れて行って大丈夫なのか?」と危惧されてたかもw

蔵餅も細いから、先輩から「お前ら、ここサンガク部だぞ。ブンガク部と間違えてないか?
特に、そこの細くて白いの。」とか怪訝に思われたりして。
851風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 00:52:50.47 ID:dRFdUVJk0
蔵と日と打見先輩の山岳トリオの場面
たくさん見たかったな。
852風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 16:34:16.71 ID:gGk1U2rb0
>>848
なるほど!そういえば時代は戦後だった。時代背景をまるっと失念してたよ、ありがとう

>>850
ブンガク部吹いたwwww状況がリアルに思い浮かべられる…www
蔵餅はいつからあんなに体格よくなったのかな。筋トレでもしたのか


産学部トリオの話が見たい…
下山したあと温泉入ったり旅館に泊まったり、花札やって負けた奴に罰ゲームみたいな…
そんな大学時代がみたいです…。
853風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 16:35:30.75 ID:gGk1U2rb0
連投ごめんなさい
産学部トリオの学生時代なら「戦前」でした…
854風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 17:05:55.02 ID:LnsMnq+C0
というか、鞍餅とか日室って昭和一桁生まれってことだよね。
先輩がもしかして大正?
教授なんかは明治後半ってところか。
855風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 18:47:28.90 ID:JAXmi5Go0
>>854
自分も出征し、妻も戦争によって亡くしてるのに、昭和一桁生まれはないだろ

856風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 20:48:31.86 ID:aco4ah+00
>>855
あー、そっか。なんとなく30年代で30代半ばなイメージでふと思ったけど、
考えてみればそうだね。大正末期ぐらいの生まれか。
そう考えると渋いなぁwとか思ったんだよ。
857風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 20:51:54.07 ID:pm4Zok3TO
狗が20前半として、やっと唱和一桁〜10前半てな感じかな?

蔵&日が大正終盤かあ…逆にそんな過去でも萌えは普遍とは、あなおそろしや

来週の蔵餅ー!には凄く期待しています
858風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 22:22:52.32 ID:MPt7JER3O
蔵と日が東大入学
→昭和18年 産学部の事故
→昭和19〜20年 学都動員
→終戦間際あたりに蔵嫁死亡
となんとなく考えてる。戦時中は結婚も早かったろうし、やっぱり大正末あたりの生まれかなあ。
859風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 22:37:15.39 ID:YDiZMRq+P
正直、登山は開戦の年の昭和16年以前じゃないかと思ってた。
860風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 23:09:37.55 ID:8DaZfb700
第1話観なおしてみた。

昭和18年8月10日 産学部の落籍事故
昭和20年8月15日 終戦

学都動員以来あってないという話だったし生き残ったほうが未雪を云々という設定からして
氷室の足は治って動員にも参加してると思われるので、
>>858の推測であってるんじゃないかと思う。

説明がくどくてすまぬ。
861風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 23:22:12.30 ID:YDiZMRq+P
>>860
サンクス。でも脚本とはいえ、戦時下、食べる物も不足してるのに、登山なんかして
お国に睨まれなかったのかしら。

・・・という前に「落籍事故」という書き込みで私はハッピーになっちまったぜ。
どっちがどっちに身請けされたんだw
862風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 06:25:15.36 ID:ol5nqLakO
>>861
どっちであっても萌えストーリーが思い浮かんだorz
863風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 12:09:38.49 ID:ObQBn6Kx0
いっそ、先輩が二人とも身請けしてくれ。
但し、両方初物じゃないかもしれないが。
864風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 15:05:35.56 ID:K/uucaXu0
>>863
紅茶噴いた
865風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 15:31:33.60 ID:ol5nqLakO
>>863
お初を奪ったシアワセ者どもをkwsk!
866風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 18:08:24.60 ID:peGgzcX4I
>>863
蔵日蔵のお初奪ったのはお互いであってほしい
でもなんか日室って蔵持と出会った頃には処女じゃなかったんじゃないかという雰囲気がw
蔵は女性相手には経験あったけど受ける方は初めてで、
日室に色々手ほどきしてもらえばいいよ
867風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 19:53:42.27 ID:IT+g4r+20
>>861
確か戦争のための体力作りに役立つという理由で、登山が推奨された時期があったと思う。
さすがに昭和19〜20年あたりは違うだろうけど。
あと、戦争が始まってから登山に来る若者が増えたという話を聞いた事がある。
いつどうなるか分からないから憧れの山に登っておきたい、って。
.調べたら昭和18年10月が神宮外苑での学徒出陣壮行会なので、
その年の8月ならセーフだったのかなぁ。
あの時は死亡者が出てるから、どっちみち批判されたとは思うけど…

山岳部トリオが大正生まれと考えると
何とも名状しがたい萌えがやってきたんだけど、これは何なんだろうw
868風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 20:28:21.76 ID:nGxf4nIUO
>>867
理系の大学生は終戦ギリギリになって動員されたというから
18年ごろなら文系学生のための壮行登山的なものだったりしたのかもね…
だから先輩がいるのにリーダーが蔵だった
幹事役みたいなものってことで
869風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 20:34:16.00 ID:uwQY4Z9eP
ここ・・・801板だよね・・・、日室くん。


<いえ、ここのカキコミの方が、本スレよりまともな感想や考察がアップされてたりして
思わず料理人視点の難局映画の名セリフで返してみました>
870風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 21:13:34.92 ID:ol5nqLakO
>>866
ぶふ、萌え殺さないでwwwでも日は確かに処女じゃなくてもイイ。
「そんなことでは一晩持たんぞ」とかなんとか。

そんでもって偉そうに蔵に指南する日自身は、お初のとき
酷く乱されてたらいいなと思った。



確かに理系学徒は最末期らしいから、終戦前にバタバタと
学徒出陣とか蔵嫁の死とかあったんだろうね。
871風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 21:36:16.19 ID:asfWtAUs0
>>867
蔵のモデルのお方が大正10年生まれなので、そんなもんじゃないでしょうかね
872風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 01:15:28.96 ID:ves+0SvAO
よし、じゃ、私の中では、蔵と日は大正12年(4月〜)の生まれということにしとく!
これなら昭和18年4月に大学にストレート入学してれば10月に学徒動員される?先輩と一緒に登山できるし
戦争末期の20年にはまだ大学の最終学年に在学してるから理系の召集組に入る
南極に向かった昭和31年の時点では33歳てことで
873風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 02:15:38.71 ID:IOXt58bu0
>>870
非処女バージョンの日室でも、蔵に抱かれて初めて我を忘れるほどの快楽を得るってのがいいなw
おそらく処女はあまり幸せでない状況で奪われてそうなので
お初の時から快楽に忠実に喘ぐ蔵に、(自分のことは棚に上げて)「素質があるな」とかにやりとしてたらいい
874風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 17:27:08.85 ID:IvxqpYVR0
蔵は日室のお初を奪ったやつに負けたくなくて色々研究しちゃうんですねw

話飛んでスマソ。9話もっかい見てたんだけど
「俺はちゃんとオクラを辞めたこと御幸ちゃんに話してある」
ってつまり御幸ちゃんへの宣戦布告ですよね…
875風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 19:43:02.10 ID:LNK2+IX90
>>874
蔵は基本学校で御幸ちゃん捕獲してるし、小学校に電話かけてO蔵辞めたよ宣言なのかな?
蔵みたいに日が学校に行って、子供らに「なーんだ、蔵兄ちゃんかと思ったー!」て
言われて(ヒムロ#)<・・・そんなに来てるのかアイツは。とイラッとしてたら
この板的には面白い。
876風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 22:40:15.61 ID:nsdzA7uYO
>>874
なんとなく、蔵はエチをスポーツみたいに捉えてサバサバと研究しそう。
日は初体験での心の傷とか、本来のプライドの高さとか恥じらいとかにより
目をそらして逃げてるイメージだw
877風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 02:00:29.46 ID:Ot9+kFddO
逆にプライドの高さゆえに、内心びくついてるのを悟られたくなくてやたら積極的に振る舞おうとして
「無理すんな」と蔵にそっと抱き締められてちょっと涙目になったりしてもいい
878風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 18:00:50.10 ID:066iZ4e90
樺太犬残酷物語
879風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 19:12:44.66 ID:I65i473b0
明日で最後なんて信じられん……

9話の怪談のシーンを見直してたけど
日室の「うん」って返事が…破壊力でかすぎる…!!何?うんって。可愛すぎるだろ
蔵餅と二人きりの時の柔らかい口調の日室にどきどきしっぱなしでもうどうしたらいいか
DVDが届いた暁には蔵日蔵ハイライト版を自分で編集しそうな予感

最終話でまたエトー隊集結してくれるといいな
というか第二はどうしてるんだろう…フォローなさそうだけど…気になるよ
880風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 16:00:23.78 ID:O0xKVEOl0
>>879
ハイライト版言い値で買う、いくらだ?
881風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 18:30:24.93 ID:ruUHDPoeO
今日で最後か…短かったなぁ

とりあえず、力や熊がどうなったのか
鞍餅と日室がどうなるのかしっかり目に焼き付けないとなぁ
882風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:24:13.67 ID:m8oIVmJM0
お疲れ様でした!ありがとう南大

ひむの一声に素で( ゚д゚)な顔になったのは私だけではあるまいw
なんかもう日室んにはいろいろ負けた気がする…
883風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:25:18.40 ID:ahbUQgeU0
日室はなんか色々と凄かったなあw

最後まで力に泣かされっぱなしの最終回だった・・・
力と熊、同じ場所にたどり着いてたらいいな
884風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:00.52 ID:ruUHDPoeO
ねぇさんがたぁ…
ねぇえぇえさんがあぁぁぁぁぁあ!

号泣!!?
885風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:17.88 ID:rG7WdSWn0
最後の最後で蔵と利器の絆に涙腺崩壊した
今回ばかりは日室の蔵持いいいいいいいいいいいいいいいいいいの叫びも
利器の前では自分としては無意味に等しかった
886風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:26:41.66 ID:Kn5JyVhZ0
色々感動シーンはあったはずなのに日室に本当に全部持ってかれた
くそwwwww最後の最後でwwwwくそっ!!wwwwwwwwwww
887風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:28:06.19 ID:8VAr5zLu0
冒頭の力さん、子持ちの未亡人感パネかった…


群衆の中心で愛を叫ぶ日室w
888風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:30:19.98 ID:uDORQkKP0
日室ご乱心吹いたww
熊は結局「行方不明」のテロップ出なかったな…
利器(´;ω ;`)ブワッ
889風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:31:39.83 ID:jlvb/+k+0
せめて力を蔵に会わせてあげてほしかった
せめて!最期に一目でも…それでもよかったじゃない…ある意味一番辛すぎた

なんだかんだ言われてるけど見続けたのは犬達のおかげだな

蔵と先生はもうずっと儚すぎた
890風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:35:53.17 ID:P9ZWLFRtO
お疲れさまでしたー

利器に鼻すんすんするタ路地路でウルウルしたかけたんだが…

日室さんが全て吹き飛ばしてしまいました…日室さんまじ日室さん
891風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:36:55.02 ID:Kn5JyVhZ0
>>887
その発想が神


あー…今回はわんわんおと蔵餅の絆に涙腺やられかけたわ
戌束も健気だったな、号泣しちゃって…

そしてあの日室である
だめだ自分の中で日室がネタキャラと化しそうでこわい
それまでは…いや、最後のシーンも、凄く良かったんだが…特に包帯を一人で握りしめてるシーンとか
892風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:40:03.89 ID:ruUHDPoeO
>>887
なぁにぃぃいっ
冒頭観れんかったのよ…そんなに力は未亡人風漂わせていたのか
みたかったなぁ

そして、鮒木さん
本当に制服姿がお可愛らしい
最後の訓練姿に他の隊員達はどんな気持ちで従ってたのか
妄想が花開く
893風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:41:06.86 ID:KO51lKz30
わんわんおに涙こらえてたら

「鞍餅ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!     鞍餅…」

家族とみてるのにエエエエエエエエエエエと声が漏れそうになりました
太郎次郎生存の号外読んだ反応がそれかい、群衆の中心で愛を叫ぶかい
894風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:41:28.71 ID:nJ7JqsKa0
はじめて視聴したときから、利器萌えだった…

犬たちもつらかったろうが、隊員の方々も本当につらかったと思う
雪の下のわんわん見た時から、もうもう…
895風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:51:10.51 ID:bQgu4pux0
本当に、素晴らしい利器×蔵な最終回でしたね

蔵が天国に行った時、利器があの利口そうな目で嬉しそうに出迎えて駆け寄っていくんだろうな
何十年かの少しだけ待っていれば会えるんだものね
896風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:56:48.94 ID:jYqUCoaY0
終わっちゃったー
わんわんお達のシーンになるたび涙が・・・
けど利気見つけた時の蔵餅にはもう涙腺決壊した
実話からそれちゃうからダメだったのかもしれないけど
>>889のいうようせめて一目でも対面させてあげて欲しかった・・・
雪の下からわんわんお達見つける蔵餅見てるのが辛すぎた

日室の件に関しては姐さん方もやっぱり同じかw
一人だけ主題歌ヒトミ/をとじてになってたなw
あと戌が教授になってたのになんか頑張ったな戌!と
897風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 22:59:38.74 ID:Kn5JyVhZ0
>>895
「また会おうな」の台詞、泣けた
最後のシーン…この何年か後、蔵餅は会いに行くのかな、利器に


中の人の話なので下げ






ハム式のレポにじんわり来てたけど、日室(日中)の写真が超イイ笑顔でなんかわろた
そして学生時代の恰好。日室、昔はこんな感じだったんかな
898風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:01:06.75 ID:9Kx2bBqQ0
声に出して笑ってしまったのは日室の一声シーンだけだった
自分の笑い声に自分でびっくりした

蔵が鎖を恐る恐る引っ張って、
その手ごたえを感じてしまった時の表情がなんとも…痛切
899風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:08:57.02 ID:/kQRAncF0
明日は公式シナリオ&ドキュメントブックが発売ですよ
900風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:25:31.75 ID:6aeZM8wM0
シナリオ本、密林で予約したので手元に届くのは
数日後になりそうだけど、どんな内容な楽しみ。

ハム式は蔵餅中が事務所の関係のためか
写真全然無かったので、本には写真も結構あると良いな。

先週の予告で日室の「蔵餅−−−−−−−−−−!!!」って
セリフが何処で出てくるとドキドキしてたら、
あんなシチュエーションとは思いもしなかったよw
901風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:28:03.83 ID:ZHMbaSiq0
なんかもう今日は力さんにすべてをもってかれた…。
力、あったかかったのか…もうほんのちょっとだったのか…・゚・(つД`)・゚・。
そして多呂磁路が戻ってきたときといい、蔵マジ総受。
902風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:28:49.35 ID:ZHMbaSiq0
あと、日室は最後まで日室だったw
まさか、あんなところで絶叫するとはw
ツンデレの見本のようなキャラだったな。
蔵が帰国したとき群衆の中にいないか探しちゃったよ。
国会前で蔵が待ち伏せて、クジラの中でシロを見つけたよ、
包帯が傍にあったよ、と伝えて抱き合って号泣すればいい。
903風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:37:40.29 ID:CI20bM7X0
わんわんおに涙絞られて頭痛いです。事故妄想なので改行





わんわん人間転生を妄想してしまいました。
利器→文武両道、優秀なのにちょっと気弱な長男
隈→粗暴に振る舞い、悪ぶっているけど本当は兄ちゃん命な次男、
城→国会議員の孫で人当たりの良い優男だけど、腹に一物?な長男の友人
とか。
なんか脳みそ南極ブリザードにやられたようですorz
904風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 23:53:50.96 ID:1/hAwxX1O
日室の議員姿にときめいた
ぜひ投票させていただきたい
905風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 00:00:29.47 ID:PInNPXt30
犬の亡骸を見つけた時の蔵に涙。
基地間近に戻って力尽きたリキに涙涙。
犬達の水葬にまたまた涙の回だった。いずれもが辛い現実だったよね。

そしてヒムロン、あの雄叫びがあんな衆人環視の中での行動だったのにビックリでした。
しかも心の中の声を含めると蔵持三連呼ですよ。
あんたどんだけ蔵持好きやねん!!

それから戌塚くんが博士になってたのに驚き。
場面の新旧の入れ替わりも良かったなぁ。

最後に杖をついて難局に立ってた人物は、老いた蔵持だったのかな?
906風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 00:37:36.10 ID:4nE+nta+0
ハム式の設定ではあるけどNL込の話なので下げ(+妄想)





今物凄く、過去蔵日前提の蔵×御幸&日×日の奥さん、な話が見たい
ハム式の流れからして蔵はいずれ御幸ちゃんと結婚するわけで
日室も結婚は、「しない」っていう選択肢を選ぶ特別な理由もないと思うし
過去に没んぬー天登頂後の辺りとか、帰国後に一度だけ関係を持ったことがあって、
でも今は「友人」っていう間柄に落ち着いてる蔵と日(既婚)っていう…。
(例の怪談のシーンで、そういう関係は終わったとか…)

旦那同士、奥方同士で交流があったり、それぞれの伴侶のいないところで、伴侶の話をしたり
そんな平和な後日談が見たいですね、無理なので脳内補完するけど
907風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 00:44:51.24 ID:LeqKQv/G0
>>905
また会えるからな、もう少し待ってくれよ、と言っていた蔵が約束を果たしに来たのだと思った
実際にそうすることは無理なんだろうけど
ああして命が尽きる時はあの場所で皆とという蔵の願いかなと
それとも本当に行ったというシーンなのかなー

だめだもうどうやっても泣けてくる
基地に戻った時の力はもう本当に泣けた
あそこまでしといて力が蔵に会えずに死んだらハム式をどうしてやろうと本気で考えた
一目でも会わせてあげて欲しかった……フィクションだってーならいいじゃない…

中の人が金曜のラジオで、最後のナレーションを録りに行って最終回を見た、力がヤバかった、と言ってたけどあれは確かにヤバかったよ…
908風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 01:20:30.63 ID:C0S0jV6XO
そういえば昔はお前と寝たこともあったなぁとつぶやく蔵
クスリと笑う日がそれまで取っていた蔵の手をついと離す
病床の蔵は苦笑いしてから真顔になりありがとなと言った
そんな老人二人が思い浮かんだ
909風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 01:46:41.94 ID:ce2GPwfQ0
>>906
ブローク後ろ山という映画が浮かびました
910風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 02:14:59.46 ID:4nE+nta+0
>>909
初めて聞く映画なのでぐぐった
なにこれ…泣ける………
蔵餅と日室にはそれぞれでちゃんと幸せになって欲しいよ……(´;ω;`)


そういえば
醒め縞さんは大鞍小を辞めた日室さんをなんて呼ぶんだろうか
あと、全くどうでもいいが唯一難局での生活を経験した議員として、日室が
政界のブリザードプリンスとか呼ばれてたらおいしい(普段の冷静な態度にも掛けて)
まぁ妄想な訳だが
911風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 04:24:42.20 ID:JwkErrN00
>>910
鮫縞さんがそうそう呼び方を変えるわけないじゃん、蔵の時のようなエピでもない限りw
きっと「元おーくら正」だよw
912風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 09:10:22.55 ID://LZiOlMO
>>911
「それでさあオー暮らしょう。」
「もうオー暮らしょうじゃありませんよ。」
「あ、そっかワリィな。で何の話してたっけオー暮らしょう?」
「(ー゛ー)」
みたいな会話も脳内再生余裕。
913風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 11:35:16.27 ID:Oe+hGEQT0
元生徒会長みたいだなw
914風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 11:41:08.88 ID:wIluDoBHO
んでいつか日が大倉大尽になった暁には
「な、俺はいずれこうなるってわかってたからよ!だからずっとおーくらしょーって呼んでたんだよ、な、おーくらしょー!」
915風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 15:03:44.23 ID:4nE+nta+0
>>911-914
物凄く納得した
どうもありがとうwww
そして醒め縞さんやっぱり和む…!!日室が大尽になろうが何になろうが変わらず接してくれ醒め縞さん
916風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 15:09:20.23 ID:X73TrczK0
利器と蔵餅にはいつか互いに生まれ変わってまた巡り合ってほしい…
なんて妄想願望が湧くくらい切なかった
人間同士でも犬同士でもなんなら人間と犬が逆転しててもいい
917風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 20:06:16.59 ID:jIZtE4RIO
姐さん方のサメタン妄想受けた
サメタンなんて可愛いんだ!
日室には是非オークラ大人になってほしいわ
918風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 20:13:38.77 ID:+sliMEKw0
もう利器の最後マジやばかった;;;;;;;;

でハム式にコメ送ろうとして素で蔵餅って書きながら・・・あれ?これぢゃねぇなwと

黄泉瓜新聞日曜版の偉人紹介みたいなコーナーで
☆野はんのモデルの記事が載ってて嬉しかった
919風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 20:53:27.05 ID:/yCN2eXd0
>>908
そういうの、切なくていいな…


現代妄想入るので下げ




自分の脳内に居るのは、日本フォモ協会が放送してるグ/レー/トサミ/ッツを見て
ウハウハしたりキャッキャッしてる爺さんズだw
放送時間に合わせて日室を訪ねてくる蔵餅と、面倒くさそうな顔で出迎える日室。
でも一緒にコタツに入って、日室んちのデカいテレビに映る世界の名だたる山々を
食い入るように見つめながら「おー」「すげー」と目を輝かせたり、
時々やってくる先輩が「俺もあと十歳若ければあの山に!」とか言うのに
「いや、十歳じゃ足んないでしょう」「せめてもう十歳若くないと…」と
突っ込んだりしてればいいと思う。
920風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 22:50:30.95 ID:goLX960Q0
>>916
逆転したら蔵はきっと、
主人に忠実で仲間を引っ張る、優秀で美人なわんこだろうな…
ってなんだよそれ、まんま利器じゃないか・゚・(ノД`)・゚・。
921風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 22:52:24.90 ID:NhCUY9l70
>>916
倉餅が犬…

Pちゃん…?
922風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 23:11:24.65 ID:X73TrczK0
>>921
そっちかい!www
923風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 23:21:30.30 ID:VXjSoUO70
擬人化妄想なのでsage







難局研究続ける蔵と「先生」と呼び慕うホカイドー生まれの学生力を受信した
そのままお花畑空間作ってもよし、風来坊っぽいクマーが出てきてもよし
924風と木の名無しさん:2011/12/19(月) 23:39:26.80 ID:QrtSKGAB0
冒頭登山シーンからだったから
ラストは散楽部トリオで登山してるとこ見たかったな。
925風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 10:26:38.31 ID:/qnH7GMTP
これから大倉省の階段をべっぴん階段と名づけよう。
926風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 10:50:15.38 ID:1Nj61sAp0
このスレ的には、クランクアップは倉中と先輩中と日中にそれぞれ抱き合って
もらいたかったけど、事務所的に無理か。
でも日中の笑顔が破壊力ありすぎw
927風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 11:24:43.32 ID:2O4yF8fAO
物語最後の老人が老いた蔵だったら……



死期を悟って南極へ訪れた際、わんわんお達の幻を見ながら逝くんだろうか(;_;)
萌え関係無しに泣けてきた。
蔵餅墓前
日「蔵餅、あいつらには会えたか?俺ももうじき会いに行くからな…」
928風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 12:29:07.62 ID:gTpowwheO
>>927
あのシーン、蔵日が金婚式に南極クルーズに来た
(杖のじいちゃんの後ろには、七三のじいちゃん)と妄想してた。
929風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 12:29:34.63 ID:gTpowwheO
>>927
あのシーン、蔵日が金婚式に南極クルーズに来た
(杖のじいちゃんの後ろには、七三のじいちゃん)と妄想してた。
930風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 12:31:15.52 ID:gTpowwheO
ごめん馬鹿な投稿にかぎって二度もorz
931風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 13:36:14.81 ID:0qUREu3b0
>>928なにそれおいしい。

シナリオ本読んだのだけど…
3話の日室の「今行くとお前も危ない!」は台本にはなかったの…か…?
アドリブ?だとしたら滾る
932風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 17:52:05.28 ID:McTzOVZuO
>>931
その台詞は台本上では白咲さんが言ってる
監督の判断で、白咲→日室に変更になったんだとおもう
933風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 17:53:53.41 ID:+rrdsfGe0
>>924
蔵餅が一人で登った山を今度は日室と先輩と登るってだけで燃えるね
日室はいつか登りに行くのかな

>>931
中の人レス?かも、下げ





なかったの…?もしアドリブなら美味しすぎる
日中はアドリブが多いような印象を受けるけど他の人はどうだったのかな
というか、没んぬー天頂上での大粒の涙といい、どうして助けに行けないんだ!!からの☆野さんと抱き合うシーンといい、
日中は燃えて萌えるアドリブが多すぎるぜ…黒ずくめも日中と監督の案だったし…この板的にもGJすぎ
934風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 18:21:00.56 ID:0qUREu3b0
中の人っぽい話題なので下げ

>>932
あっほんとだ
台本では日室ほぼ黙ってるけど、日と蔵の関係性と日のキャラ的に
黙ってられないだろうよ!っていう現場判断なのか…それはそれで萌え

>>933
台本では泣くはずじゃないところで泣いちゃうっていうのがもうね、
935風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 21:02:09.47 ID:2FFFhQh90
主題歌が力×蔵すぎて辛い
でも聴いちゃう そして辛い
936風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 00:13:03.66 ID:E/qYZ52k0
シナリオ読んでて、ひょっとして力見つけたのって本当に死んですぐだったんじゃないか?と思った
だとしたら、力、蔵が来た足音とか聞いたのかもしれない
それで「ああ、やっと帰って来た。これで安心…ちょっと寝ても大丈夫だよね」ってなったんじゃ
…とか勝手に思ってうっかり泣いてしまった自分

イタイ子だと自覚はしている!
937風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 00:42:21.62 ID:16YVOosOP
結局ブリザードプリンスの前髪を乱したのは醒めタン(との火消し)と戌束だけ
だったね。惜しい!蔵にくしゃくしゃやってほしかった。
もっとも戌束を詰問する姿は、女王様そのものだったけどw
938風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 00:46:36.22 ID:16YVOosOP
更に、2話の僧谷医務室で必死で海郡の賞状だのなんだの言って強がる醒めタンから
サラリと賞状筒をスリ取る☆野さんはまさに妖精でございました。
あわわわ、してる醒めタンもかわゆす。
939風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 01:54:01.50 ID:FfWu3kS90
醒めタン
この呼び方はちょっと…
940風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 06:47:43.54 ID:pX+D82YUO
全話録画したからシナリオブックはいいやと思っていたが、
台詞を字でよんでまた新たな萌えが生まれるかもしれないなら
買っちゃおうかなあと思いはじめた。


しかし醒めタソはかわいいおっちゃんであった。
941風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 07:20:48.69 ID:pRpQanTP0
>>939
醒めタソって呼んでも醒め縞さんは怒らないと思うよ!
ご機嫌な笑顔で「おう!」って返事してくれそうw
942風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 15:57:13.59 ID:3GkxLDBS0
シナリオブックネタバレsage



倉餅が38歳で日室が35歳にビックリした!
同じ年かと勝手に思っていたので、
年齢的には相応だけど、日室が倉餅より三歳年下と知り、
衝撃やら萌えやら脳内がブリザードw
943風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 16:14:36.80 ID:zLtJhpUG0
>>942
バレレス下げ






ええええええええええ
そう…だったのか…!!同い年ってイメージがぴったりくると思ってたからびっくり
でもそのくらいの年の差だったらさほど気にならないのかな?同期だし
944風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 16:18:58.64 ID:6ESGIp3w0
>>942
バレレス下げ





えええええええっ
同期って言ってたじゃん
蔵三浪もしたってことか?
まあ由香里ちゃんと同期ってのもちょっと無理あるとは思ってたけど、
昭和の時代だからかなりそのへんの誤差はあるのかしら
同い年、完全に対等な関係ってのを念頭に今まで見ていたけど、3つも年下だったんならそれはそれで、
新たな萌えの扉を開けそうな気がする
945風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 16:26:12.62 ID:pX+D82YUO
>>942
バレ+妄想下げ





マジですか!?
その年の差で日はあの口調…ああそうかそうか、きっと大学時代に
年の差も乗り越えるようなイロイロがあったからこそって事ね。
ふうん納得した(禿萌)
946風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 16:48:11.38 ID:3GkxLDBS0
942です。
今読み返したら蔵餅も35歳で日室と同じ年でした!

すいません誰かと間違えたみたい。
鯨の中に行ってきます。
947風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 17:20:50.91 ID:pX+D82YUO
>>946
キニスンナwww
948風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 19:30:24.34 ID:6ESGIp3w0
>>946
新たな扉が開くとこだったぜwww

以下未来の蔵日妄想







蔵日の過去も見たいけど、エトー鯛のみなさんの未来が明るそうで普通に感動したんで、ぜひ未来編も見てみたい
日室のセイカイ入りは身売りみたいで切なかったんだけど、当初から悲壮感はなかったし、
難局情役のためにバリバリ働いたみたいで安心した
政敵もなんのその、「長田町のブリザードプリンス」と言われながら生き生きとセイカイをわたっていく日室を、
蔵餅が「お前意外と向いてたんだな」とか苦笑しながらも見守っててくれるといい
テレビの黒海答弁を醒めたんが晩酌しながら「おおっこいつだよ!俺の仲間で大倉商っつうんだ!」と息子に自慢しながら見てる図とかも浮かぶ
まあもう難局関係なくなるけどなw
949風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 19:36:08.03 ID:oEcaJOsUO
しかし歳の差な蔵日も悪くないな。
あんま過ぎるとパラレルになっちゃうから控えるが…いいね

950風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 21:58:28.83 ID:zLtJhpUG0
>>946
おっと鯨の中には誰かいるようだ

>>948
うおお醒め縞さん!そんな醒め縞さんが見たいんだぜ…!!
いいなぁ息子に自慢するお父ちゃん…なごむー

未来編はとても見たい、すごく見たい
みんなで飲んだりしないかなー
いっそ矢間里のお店に集まって宴会とかすればいいという妄想
醒め縞さんがいちゃもんつけて来たことがありましたねーとか矢間里が笑ったり
四子峯の誕生祝の時一人だけ拍手もしてなかった日室(笑)が、大きくなった双子の
写真見て可愛いですねって言ったりとか…
とりあえずエトー鯛が集まってわちゃわちゃしてればそれで幸せ
951風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 21:59:32.52 ID:7zp5/R1p0
>>948
「大倉 商さん」って子供が間違って覚えるところを想像した
952風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 22:15:47.56 ID:A0RoTZOQ0
>>936
泣けた。

そうであって欲しい!
953風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 22:58:08.54 ID:ytoJQu+K0
次スレもいくのかな?
954風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 23:23:11.24 ID:H8BC21RSO
イケるとこまでイカせて下さい。






人間にも犬にも萌える日が来ようとわw

力役の子は女の子だったのね。
何だかあんまりイカつい雰囲気しないなあと感じてたのは気のせいじゃなかったのか……
擬人化すると、背丈はひょろっと高いけど♀に間違われやすい線の細い男子を想像した。
955風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 23:56:49.63 ID:sAJfqKxm0
>>954
中の犬ネタ






利器の中の犬はペ素という名で、最終回を「〇喪の起きて」の無っ垢の中の犬と
仲良くみたそうでつ@犬事務所部呂具より
956風と木の名無しさん:2011/12/22(木) 00:05:28.57 ID:hGuayOc30

え、名前はペ素じゃなくて ピ ム ちゃんだよ?
957風と木の名無しさん:2011/12/22(木) 00:44:48.99 ID:Aq2vL7FOO
中の犬ネタ







見た見たw
お利口さんにおすわりしてたね。
ご褒美にケーキ食べさせてもらってる写真の丸っこい目が可愛い。
958風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 20:01:02.98 ID:aS66YQYY0
中の人ネタで申し訳ない
sage







前髪下りた日室見たいなぁ…とずっと思っていたら、日中の出演作に
全身黒ずくめで日中の普段のふわりとした髪型という出で立ちの役があった
が、なんか七三じゃないと幼く見える(悪い意味じゃなく)
少なくとも相手を怯ませるような威圧感は全くないし、それにあの高めの声と細身じゃ
親父さんのような海千山千オーラは出せないだろうな……と(それにまだ若いし)
相手に舐められないために努力してるんだな…と生暖かい目で日室を見つめたい
959風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 08:38:42.78 ID:V+Z9csvm0
「中の犬ネタ」という表記に萌え笑い
モッフリの中にモッフリが…w

し〜ろ〜タンの中の犬が「隊員に可愛がられてて自分でもそれを知ってて云々」
てのは、「俺にこんなになついてくれてるぅ!!シロたそ!!」と舞い上がった
人間の恨み節がうっすら感じられて可笑しいw

960風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 10:07:37.70 ID:Q+l9xk+l0
みなさんメリークリスマスですー^^(某妖精隊長風に)

>>958中の人レスsage



それ見たー
基地にいる間ってどのタイミングで七三崩してたんだろうって
考えただけで滾った^q^
961風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 16:46:17.91 ID:nb7kmyIxO
なんか…寂しい
先週まで日よう放送してたんだよな…
962風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 10:00:59.29 ID:AyIBU5dR0
>>960
日室、別に難局にいる間は七三でいる必要もなかったと思うんだよなw
だけどずっと七三だったのは何故なんですかね日室さん(ニヤニヤ
髪型崩した途端に幼く見えるってこれまたテンプレな萌ポイントだな
蔵餅とか城とかにわしゃわしゃされてしまえ
963風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 12:28:02.38 ID:pe6nn/XJP
日室は、ツンデレでムスッとして恐い顔してるけど、実は顔そのものは可愛いのがツボ。
964風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 16:46:20.85 ID:gflkbufKO
>>962-963
お願いします私を萌え殺さないでくださいw

でもさ、基地にも風呂はあったろうから、お風呂上がりは日室前髪有りだったとオモ。
そんな姿を誰にも見られたくなくて、そそくさ行動する日にも萌えるんだが。
965風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 18:03:47.16 ID:SRSCeOB40
せっかく風呂上がりにきっちりセットした髪を蔵にわしゃわしゃされて
「……なにすんだよっ」ってなればいい
966風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 19:57:38.67 ID:pe6nn/XJP
3話で荷物運ぶのに犬の餌がどうとか言ってたのに、ポマードだけはしっかり
持ってったんだなw
でもポマードで撫で付けない髪の方が似合うのに。
967風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 20:14:24.75 ID:AyIBU5dR0
>>966
確かにwwwwそう考えたら日室整髪剤なんて置いてきゃいいのにって思ったwww

セットしてない髪の方が似合ってるよねー
というか当初あのきっちり固められた七三を見て軽く吹いたのは私だけなのか…
大学の頃のふわっとした髪型に戻してやりたい
そしてエトー鯛と共に(´ω`)ニコニコしたい

醒め縞さんとかに天下の大鞍小もこうして見りゃただの若造だなぁ!!とか笑って欲しいんだぜ
戌束はでも似合ってると思いますよ、とか言ったら日室にブリザード級の冷たい目で睨まれてヒイイイィてなってりゃいい
968風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 21:17:57.21 ID:7wJ1nmPc0
しかし髪については、リアルに考えるとみんな伸びっぱなしでボサボサか
定期的に坊主刈りとかそんなところだよね、と思ってたんだけど
鮒木が床屋さんなんて萌え設定を繰り出してくるとは恐れ入った。
☆野さんの無造作ヘアーもカットしてたんだとしたら
鮒木はカリスマ美容師としても食っていける腕前だな。
969風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 21:26:43.64 ID:55HJcJct0
>>967
「ひぃぃぃぃぃぃ!すいませんすいません、すいませーーーんんんんん!」
顔に縦線入れて土下座する戌束がすぐに目に浮かぶw

そして、そのうち日室がチラッと戌束を見ただけで条件反射で・・・。
970風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 21:35:38.55 ID:gflkbufKO
>>965
やだ風呂あがりに鏡見て濡れた髪を七三する日を受信した。

寝たら崩れるのに何やってんだかって、エト隊の皆さんが陰でニラニラ
→蔵が通りがかり、わしゃわしゃ
→仲良く喧嘩
→エト隊の皆さん見守る
という光景が思い浮かんだ。
971風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 22:40:53.71 ID:SRSCeOB40
若しくは部屋で蔵がわしゃわしゃもふもふした後
「お前この髪戌束とか醒め縞さんとかに見せんなよあぶねぇから」
とかでもいいかもしれぬ
972風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 08:59:30.95 ID:0aCTLt2k0
>>971
そんな二人に
エ│´ω`)ニコニコ
ト│´ω`)ニコニコ
|│´ω`)ニコニコ
隊│´ω`)ニコニコ
わ|U´(ω)`)ワンワン
ん|U´(ω)`)ワンワン
わ|U´(ω)`)ワンワン
ん|U´(ω)`)ワンワン
お|U´(ω)`)ワンワン
戌|;;´_`)
973風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 11:32:06.91 ID:4I0IGdKJ0
>>968
ほんとに鮒木さん…というかスタッフ?思わぬ萌えを放り込んでくれたもんだww
散髪しながらいろいろエトー鯛の皆さんとおしゃべりするんだろうか…和むなぁ
☆野さんは初め適当に自分で切っちゃってそうな気もするw
で鮒木がじゃあ僕が…→ほなみなさんも鮒木はんに〜ってなってそう

>>969
チラッ(一_一) Σ((゜д゜;;ビクッ


黒服とスーツ以外の日室を一度見てみたかったなー
帰国後私服でエトー鯛メンツと会ったりしないかな
974風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 16:18:58.48 ID:3h4zX9w00
>>973

あの時代なら家でのくつろぎ着として浴衣着てるかも?
浴衣姿の日室良いな〜
975風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 21:59:44.21 ID:3ojvEBe20
>>974
うわぁぁぁ
それだけでご飯3杯いけます
976風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 22:47:23.96 ID:Xd9gHBb2P
ある日のカイホの床屋さん
鮒木「あっ、ちゃんと整髪剤落としてきたんですね。」
日室コクッ
鮒木ニコッ「ちょっと濡らしますね。前髪下ろしますね・・・・・・え・・っ?!!!!」


醒め島「おい、カイホ!どうした。固まっちまって。大倉省のブリザードにヤラレタか?おいっ!」
ポマード落として前髪下ろした日室が、思いのほか可愛いかったので固まってる鮒木w

すみません!なんだか>>967さん>>968さんのカキコミ見ると、ちょっと萌えが。
977風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 09:14:12.49 ID:9S/8+rPoO
前髪がちょい伸びた日室を見て、倉や先輩、鮫
978風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 09:16:36.14 ID:9S/8+rPoO
前髪がちょい伸びた日室は、倉や先輩、醒めさんにわしゃわしゃされてムスーっとして、
エトー隊( ´ω`)ニコニコと言う図が浮かぶ…
979風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 09:19:28.11 ID:9S/8+rPoO
うわ、途中で送信してしまった…お目汚し失礼&連動失敬しました
980風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 23:04:51.39 ID:VlzzHNFm0
髪話豚切ってすまそ+中の人ネタsage



最近蔵中のグループの歌が八割方蔵日に聞こえる病気なんだが
新曲「卜の繁文」とかガク徒出陣後音信不通中の蔵→日だろ
981風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 07:20:03.84 ID:ANpwlRGu0
どうでもいい
982風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 10:23:12.45 ID:P+hm2iQ90
>>980
自分は歌は聴かないけど、CMなどで出てても蔵にしか見えなくなってる。

しかし、このドラマはもう少し長いクールでやって欲しかったなぁ。
主役級が何名も出てるから、スケジュールやギャラで難しいんだろうけど、
難局大陸の映像なども良かったから、短過ぎて勿体ない気がした。
983風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 10:51:17.42 ID:VZV1f2O90
>>982
だよね、もっと長く見たかった!長くっていうか、濃くっていうか
何曲での暮らしの様子とか帰国してからも、もっと他の人の姿も見たかったよ…
鮫さんは息子くんにペンギンの話をどんな風にしたのかなーとか 鮒木は会補に帰ってみんなに胴上げされたかなーとか
妄想してろってことですね…
984風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 12:01:07.38 ID:xPw7y7st0
>>982
長さは1クールで充分だと思う。
その1クールを上手く使いきれなかっただけで。
あの中身なら本スレで言われてるように2時間3夜連続とかでも描き切れた。
>>983さんの言うように、エトー隊それぞれが難局や帰国してからどうしていたのか、
もっと濃く描いて欲しかった。

ところで980で次スレ立てる事になってるみたいですが、どうします?
最近あまり人もいませんが…
985風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 12:52:21.50 ID:ttD0HCVa0
次スレ立ててもろくに回らないのでは…
二期の話でも出てこない限り懐かしTV総合スレにお邪魔すればいいと思う
986風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 17:43:58.36 ID:s5jIlJtl0
980です気づいてませんでした
なんか色々すみませんです(´・ω・`)
次スレどうしましょう?一応立てときます?
987風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 17:53:14.06 ID:cfDLbQjU0
ほどよくドラマも終わってるし、懐かしスレでいいんじゃないかな。
3ヶ月楽しかったよ。姐さん方、ありがとう!
988風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 19:24:50.06 ID:xW5EZ9yi0
DVDの発売とかで今後もう少しスレが回りそうなら
懐かしスレより次スレがあった方がいいと思うけど、
回らないと困るしね。どっちがいいのかな。
989風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 21:23:48.05 ID:ccopqVtv0
次スレ立てるほどではないと思うけどなー
二期への期待があるわけでなし、まったりしちゃってるしね
990風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 22:12:28.26 ID:nxeR5Kuu0
この後も何か語りたかったら懐かしTV総合スレでいいと思います
太く短く楽しんだ分きれいに終わりたいですね
991風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 23:15:29.03 ID:jWMe7GCB0
うん、次スレたてても1/4も消費できないだろうし板に迷惑だろうと思う。
DVDとかネタは懐かしスレかしかるべきところでいいんじゃないかな。
キリがいいところで終わりそうだし。
992風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 23:42:35.46 ID:ZPiuMxgh0
せめてミラーとかで
過去のスレを見れる事はできないかな?
たまに読み返したくなる。
993風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 00:56:06.27 ID:8fqHiwVz0
>>992
専ブラつかえば、ログとったスレはいつでもみれるのでは?
994風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 01:00:11.90 ID:8fqHiwVz0
そういえば蔵の中の人のラジオで裏話やってたが、
ラストシーンの杖ついた人は監督の話では蔵なんだそうだ。
蔵中の人も放送観て「あれ誰だ?」と思って聞いたらしい。
995風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 01:16:06.16 ID:RjTqtNrS0
>>994
知らなかったのか蔵中さんwwww
じゃ、違う人が蔵の後ろ姿をやったんだね
996風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 07:33:26.77 ID:/XKp8fy70
>>992
専ブラなくてもスレ追っかけてたなら個人でhtml保存しておけばいいレベルじゃない?
たかが2スレ分なんだし
997風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 08:49:28.50 ID:Od/1D7Kn0
>>995
994じゃないけど、あれはエキストラのおじいさんなんだってw
ラストは知らないエキストラのおじさんで終わったと笑ってた
あとリキを撫でる手も、リキの作りが甘くてこんなの映せねえよ!
つって後から撮り直して差し替えた助監督さんの手だってw
あれは中の人の手ではない、と気付くファンはすげえと思ったw
998風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 00:23:03.46 ID:sadthB0z0
>>997
そうなのかwよく気づくな!
いろんな雑誌やら番宣やら見返してみたらまだそういう裏話が出てきそうだな
でもってDVDが届いた暁には特典映像を見てまた再燃することだろう

この板で語れて楽しかったー
姫初めの各CPでも妄想しながら終わるわ
999風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 02:47:33.50 ID:wonU4Cqf0
思わぬ萌えドラマで3ヶ月楽しかった
このスレで語れてさらに楽しかった
姐さん方、ありがとう

基地での新年を妄想しつつまたどこかでノシ
1000風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 04:23:28.37 ID:N+QdMTCP0
1000なら、わんわん達は天国で幸せに走っている
そして隊員たちが天に召されるたびに犬ぞりで迎えにきて再会を喜び合う
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/