1 :
風と木の名無しさん:
2 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 11:30:01.30 ID:kpdbavct0
3 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 11:31:39.00 ID:kpdbavct0
4 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 11:37:30.13 ID:kpdbavct0
5 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 12:36:15.83 ID:pj7q3cis0
6 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 17:31:30.32 ID:s4T58ixG0
7 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:05.26 ID:uhO8Z7n80
>>1 乙
前スレ1000のご要望にお応えして違う話題にしよう
えーと・・・
↓マカセタ!!
8 :
風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 20:09:19.64 ID:kHuCweIX0
>>1おーつ
トジツキさんて今何か描いてる?
ヤバ気なホラーの続きが気になる・・・
9 :
風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 00:08:05.06 ID:mdK+RgOdP
誘惑レシピ5巻限定版の特典ペーパーが半端ないなw
>>9 ペーパー9種類って、すごすぎ。
今までこんなに種類ある特典あったっけ?
どこで買おうかな。
12 :
10:2011/07/15(金) 00:26:41.84 ID:n4jrnft60
公式サイト見て来た。
なるほど、そういう事ですねwww
たこ焼き国在住だから、4種類は入手可能か…。
>>9 うわ〜。
初回限定版でペーパー全部入手して、全サにまで応募したらいくら・・・?
>>8 ホラーのって、Charaに連載してるやつ?
誘惑レシピ
サイト見てきたけどペーパーサンプルアップしてるとこないね
せめて3種くらいだったらいいんだけどな〜
ドラだしムリか
>>14 ウイングスの重くて怖いやつ
でもトジツキさんのBLも読みたいんだけどね
>>15 公式に詳しく載ってたよ?全て別の話で1カプにつき3種類で全9種類、1P漫画
他にも詳しく書いてくれているからすっごく助かる
しかしさらにサイン会では別に折り本とか…
前スレでけいおん等を、大変だなと他人事で見ていた報いか…
楢崎さんてなんかマメマメしい感じだからね〜(あとがきの印象だけだけど)
他の人ならそんな面倒なオマケ作成、断っちゃいそうだけどw
>>17 まあそれでも萌え系に比べたら天国レベルだけどね
ドラは読者のこと財布の紐が緩いバカ女と思ってんのかな
9種を受ける作家もどうよ…
思ってるんでしょ
実際複数買う奴がたくさんいるんでしょう
ドラはコミックスの薄さといい
その薄い本の外側に小冊子つけて通常の1.5倍くらいの値段ふっかけたり
(他社はその分を普通に中に入れてんぞ)
やることはBL界の中ではかなりえげつない印象だ
でもまあ、買う買わないは読者の自由だと言われればそれまでなんだけどね
作家は、そういうのを嫌がる人と何も考えずに受ける人とで別れそう
つか本気でその作家が好きなファンはただのペーパーで9冊買うんかな
その時はいいけど、我に返るのも早そうだ
現在の尼ランキング見てると楢崎さんより萌木ゆうさんのほうが完全に上位なんだけど
こういうのって書店特典の影響があるのかな
>>20 さすがに悪くとりすぎじゃないの
大抵の読者は特典は気にしないか欲しい特典がつく店を選んで買うだけだし
コンプしたがるマニアは自分で納得できる範囲でやればいい
自分が作家の側だったらめんどくさくてやってられないけどw
複数買いさせる商法だと中古に流れる率も高くなるから
「新刊では買わない作家」扱いの買い手も増える
いったんそうなるとなかなか新刊買いには移行しないからなあ
作家側の事情は知らないし、めんどくさいも関係ないよ読者は
無駄なお金と思わない人は買えばいいよ
いつだったか楢崎さんのペーパーで今年後半は仕事休む
みたいなこと書いてあったから単に時間があったんだろうなと思った
シリーズ通して持ってるけど複数買いする程じゃないなぁ
9ページの小冊子の方が遥かに親切だな
ドラ編「親切なだけでは商売できませんからッ」
無理に商売することないんだよ…
もう頑張らなくていいんだよ…
特定の書店でしか付かないペーパーより、
「帯の応募券+切手代」程度で全員ペーパーがもらえるジュネットピアス
みたいなのが良いなあ。
郵送料掛かるといっても、特定の書店に行くにも電車賃かかるし。
>>31 ああ。そういやピアスの彩景さんとシトロンの草間さんの全サ重なったとき
ピアスの方の楽さにびっくりしたなあ。
まあどっちも現時点で届いていないわけだが。
草間さんのシトロン全サなら来たよ。
全編フルカラー漫画だったので驚いた。
8月7日発売のBlinkのコラムのイラストの下書きを今まゆたんがやってるんだけど
結構〆切ってゆっくりなんだね
この世界でたった二人のっていう桃山なおこさんの漫画読んだ
面白かったんだけど、このオチ!?続きは出ないの!?って思ってしまった。不完全燃焼だ
しかしこのオチじゃ出すの無理だろうしな
あとたった二人って誰を指すのかいまいちはっきりしなかった
根津と義昭でいいの?
でも義昭って根津より譲だよね?
2つのモヤモヤを抱える漫画だったわ
>>35 自分も読み終わったあとモヤモヤが残ってしょうがなかった
どっちに気持ちが向いてるのか自分はよくわからなかったなぁ
最後の手紙になんの意味があるのかも読み取れないわ・・・
>>35 本編だけだと「たった二人」は根津と義昭
書き下ろし分で最後の手紙の差出人と受取人
両方に掛けてるんじゃないのかなぁと思った
>>36 手紙は差し出し人が過去と同じことを繰り返してる
ってことかな
もやもやするけど
読み終わった後にこうかもしれない、いやこうかも?
と考えてしまうマンガは嫌いじゃない
たった二人って義昭の兄弟ともかかってる気もしたんだよね
考えオチは嫌いじゃないのはわかるわ
でも欲を言うなら義昭と根津のガチュンを一回でいいから見たかった…w
>>38 ああ、そんな展開なら私も買ったわw
義昭受かリバならなあ…
桃山さんあんまりエロ書かない人だから
個人的には根津と義昭だろうなと思った
こういうツボにはまるヤクザ物ってなかなか無いから
また書いてくれないかな
膝枕おいしいです
下着の打ち合わせしてまで、自らホテルに誘い、男の身体に歯型付けて喜んで帰す女。
過疎ってるので質問。
花音で連載中のハニーバンチが面白かったんで南野ましろの既刊買おうか悩んでる。
この人の漫画って花音のやつみたいなギャグが多いの?
>>42 ギャグはギャグなんだけど不思議系のギャグ
合う人には合うけど合わない人にはところん合わない感じ
最近はHも書くようにはなってBLらしくなってるけど
ディアプラスの既刊は主役は本ごとに違うけどほとんどの本が舞台とか設定がつながってるから買う順番気をつけてね
>>43 レスありがとう。
そうそう、感想とか見てても合う合わないがはっきり分かれてて不安だったのよね。
H書くようになったの最近なんだ…あの乳首が大好物だったのでちと残念。
そういう気持ち悪い嘘はやめれ
冗談でも気分悪いわ
せめてダム板だったら「ねーよw」と笑い飛ばす余裕もできるけど…
ダム板なら確かに「冗談趣味ワルス」ですむかもなw
WCの記憶をまだ生々しく思い出せる人がいるうちは
サッカー漫画であれは厳しいと思うわ
狙い目のサカオタがまず手に取ってくれないし
japanが先に来るのがムカツクとかでkoreaをcoreaに変えたってやつか
モチメ子って買ったスレに作者買いとか見かけるけど
かなり初期から上達したの?
東雲家?とかいうコミクス買ったけど、
お金払って買った本を途中で挫折したの初めてだったくらいに目が滑ったし
面白くなかったんだが
>>49 前作の「恋するバラ色店長」が結構評判良かった
私もバラ色が気に入って、既刊2冊(東雲家・四畳半)買ったけど
東雲家はgdgdだった…同人誌まとめたコミックスだったし…
四畳半はバラ色と同時期に出てたみたいだけど、そこそこ良かったし
今回の新刊も(ツッコミどころは多いけど)面白かったよ
初コミックスがgdgdすぎると、ずーっとその印象引きずっちゃうから
かえって気の毒だよね…ふゅーじょんはある意味地雷だw
>>50 そうなのか、うーんでも正に初読みの印象悪過ぎなせいで
上手くなってる様子でももう買って読む気はしないやorz
東雲家って商業から出すレベルかな…
東雲家はひどかった
ひどかったってことしか覚えてないぐらい、そっこーで売ったか捨てた
今モチメコと菊屋菊子と山田酉子で混乱している
あとふゅーじょんでもう1〜2人くらい混同するのがいたような
東雲家はたしかにひどかったな・・話として正直良くわからなかった
それ以来単行本買ってなかったけどBabyの最終巻にのってる短編とかは結構面白かったな
加東さんの「お届けします」よりひどい?
加東セツコっていつもひどいじゃん?
絵が売りでもないのに中身もないというか。
「絵が綺麗」って評されてること多いけど
描線がすっきりしてるだけだよね
>>53 混同するする。無個性つか流行り天麩羅な作家多いよね
でも山田酉子は画が上手いと思うし、たまにすごく良い表現力だなと
自分の中ではオサレセンシティブの代表なイマゲ
でもなかなかコミクスにならないよね
ずっと追い続けてると、どの話も印象薄で盛り上がりに欠けるからかなと思うようになったが
モチメ子と菊屋菊子は同意
自分の中では同人あがりの雰囲気漫画って印象
けど上のレス読むとモチメ子成長してる?
東雲家でこりたんだけど機会があったら最新刊読んでみるかも
山田酉子は今いちばんコミクスを待ってる作家だー
1冊目のクララがかなり気に入った
メロメロがなくなってからこの人どっか別の雑誌で描いてるのかな?
山田酉子はハリボテっぽい
線へろへろで真っ白だし、話も薄すぎる
「私オサレ!」っていう自己主張だけが印象に残る感じ
今mocaで描いてるのは知ってる>山田酉子
面白げではあるんだけど絵がアレ過ぎw
オサレ表現やノリ?は河内遥とかにも通じるような気がすると思った。
あと前にピアスか何かで描いてた2ページ位の
無理やりエロな漫画が下らなくてなにげに好きだった
ピアスって無茶なお題でイラストとか2〜3ページの漫画とか描かすよね
>>61 ピアスのアホエロお題、自分が見たのと同じかも
クラブDJでホモなお題で、勃起チンコでスクラッチ♪☆とかいうやつ
しばらく笑いが止まらなかった
なんぞそれwww読みたいww
モチメ子「四畳半一間」つい最近買った
これしか読んだことないんで上手くなったかとかは知らんです
絵はあまり上手くはないし個性も薄いけどそこそこ楽しめたから新刊も買うかーと思ってたとこ
擬人化のお財布おじいちゃんとか携帯誘拐の話のキャラとかは好きだな
東雲家は尼でも評価良くなかったから避けようとしてたけど
モチメ子は東雲家は確かに微妙だったけど
新刊含め他3冊は可愛らしくて結構好きだよ
個人的にこの人の本は自分が思ってる逆に受けがきたりして
そういう意外性を楽しんでたりするw
あと登場人物がヘタレ微ワンコと男前ばっかだよね
東雲家で敬遠していたけど、何か興味湧いてきたw
東雲家以外読んでみようかな
>>59 酉子さん9月に新刊出るんじゃなかったっけ?ドラだったかな
山田酉子は3冊くらいまではよさそうだがあのノリがずっと続くなら
そのうち飽きるな
羽生山へび子「僕の先輩」って尼の評価が良かったので
原作読まずにBLCDを買ってしまったが、糞ツマランので
愕然とした 原作ってそんなに面白いの??
>>67 情報ありがとう…ってドラ?
ドラでは描いてたっけ…相当あちこちでバラバラ描いてはいるけど
なんか混乱してきた
ふゅーじょんから出てるコミックスてオリジナルの同人誌の再録が主なのかな?
もしそうなら同人作家コレクションのオリジナル版って位置付けなのか
>>69 あれは元々webコミックだし
ストーリーが面白いってーより
極々稀にたまにクスっと笑える台詞が売りじゃね
>>72 その人BLCDスレにいた人じゃないかな…
>>69 自分は漫画読んで全然ダメだった口だが、友人にそれ大好きな人いるし、感想ブログでも絶賛してる人いるから
ある一定の人にはすごくいいと感じさせる何かがあるんだろうと思ってる
ただ分からない人にはホント分からんね…
自分も絵も話も無理だったなあ>僕の先輩
わざとなんだろうけどノリの正統派ギャグって感じの古臭さが鼻についた。
なんとなく九州男児系が大丈夫な人は好きそうかな?
私はすごく面白かったけど、絵は好きじゃないし、ギャグも受けつけないって人も多いだろうとは思ってたよ。
ちなみに九州男児系は全然ダメだけど。
77 :
59:2011/07/26(火) 18:50:21.58 ID:SjS94OhB0
>>76 うん、好みが別れるだろうな〜と思う
あの昭和臭が大好きな人と、到底無理な人とに
ギャグが面白いというよりは、細かいコマに描かれてる細かい物を見て
楽しむ漫画だと思うので、CDは微妙なんじゃないかなぁ…
「ホクサイダー」の缶に描かれている北斎の波しぶきの絵とかが
楽しくてしょうがないんだ、自分は
羽生山さんて「僕と先輩」単行本化した後、雑誌とかに描いてるの?
コミックス派なんで全然わからないんだけど…
>>79 最近どっかで見たよ
僕と先輩よりかは絵も上手げになっててまだマシそうに見えた
>>79 Amazonで見たら、今月発売のCraftには載ってるみたい
羽生山さん読んでないけどCRAFTからコミックスなのが意外だった
それこそふゅーじょん系だと…
クラフトで見たな
雁須磨子とか好きな人は好きそう
>羽生
九州男児は好きだけど、ヘビ子は無理だった
CDも同様
脚本の腕次第かと思うけど、ヘビ子みたいなの要らない
また来たよ
なんでそんなにディスって回りたいのか知らんが
あっちで相手にされなかったからってこっちくんなよ
普通につまんなかったんでないの?
CDは知らんが自分もあのノリは無理だったよ
表紙かわいくて手にしたけど
中身はどこまでがギャグでどこからが本気なのかよくわからないノリで
そのノリに最後までついていけなかったw
というかマンガ読んでないならスレ違いだろ
CDスレ見てきたけど良かったという人もいたし単に合わなかったんだろうよ
しかし原作を調べずに3000円するCDを買うなんてよっぽど声優ファンなんだね
花丸漫画で初めて読んだけど普通に面白かった>へび子
もっと癖のある人かと思ってたけど結構普通だった
花丸漫画の面子がそっち寄りだったせいかもしれないけど
花丸漫画読み応えあったけど、次回予告見ると微妙?
連載はちゃんと載るのだろうか
>>88 たったこれだけの文に何度花丸漫画が出てくるのかとツッコミたいw
花丸漫画ってなんじゃ?と思ってぐぐったら白泉社の新雑誌?
結構すごいメンバー揃えてるね…さすがと言うか何と言うか
アオハルっていう一般漫画雑誌にも載るんだな>ヘビ子
それ雑誌名?ヘンなタイトルだな
>>92 不定期発売のヤングジャンプ増刊みたいだね。「青春」てことのようだ。
花丸、誕生じゃなくて復活じゃんw
と思ったけどみんな記憶にないよなぁ…
え、記憶にないというほど昔の話じゃない……よね?
読んでも買ってもいないから自信ない
15年以上前に病院の売店で買った記憶がある。
花丸漫画ってタイトルがださいな
花丸と花組が混ざって記憶されている
花丸漫画といえば危ない修学旅行
花丸漫画といえば暴君の元作品のチャレンジャーズ
あの頃から兄は人気があったけど
勝手に磯貝とくっつくのかと思ってたw
花丸といえばアリッコテンテだなあ
花丸漫画にはいないじゃないか!!
アリッコテンテー
今初めてメンツ見てきたけど
サブカル半分センシティブ半分 伝統的きらびやか王道はベテランの2人くらいって印象だな
もっとキャッキャした感じかと思ってた
昔はいたんだよ花丸漫画にw>アリッコテンテー
でも昔も結構地味めな人をそろえてたから基本は変わらない印象だったな
花丸漫画は育美&国立シリーズのコミカライズが好きだったなー
休刊前に穂波さんが連載してたアイドルもの?とかどうなったんだろう…
108 :
107:2011/07/29(金) 13:10:08.14 ID:Vx3wwYC60
花丸漫画に山田参助
あれこのひとってちょっと前古川書房のバクダンとかに描いてなかったか
8月は好き作家の新刊が多くて嬉しい
深井さんどんどん絵が簡素になっていくなあ。
つい最近の雑誌ではシンプルな上に
線が固くなってた。
色っぽさがなくなっちゃったから少し前に戻って欲しい。
上で話題になってたんでモチメ子の本買ってみたけど結構面白かったわ
1冊目が全く面白くなかったんで完全にスルーだったけど良かった
どの話も主役カプは全然好みじゃないし脇役キャラの方がBL向きなんじゃね?って思うのが多いけどだけどなんか安心して読めた
最新刊とか中野くんとバイト先のSVの話がもっと読みたかったわ
>>112 半年前くらいが一番酷くて今はちょっと治った気がする
戻るといいね
>>112 ほんとに
攻の顔より受の顔が自分としては微妙
これからも作家買いはするけど、何とかこのへんでとどまって欲しい
深井さんはどの時期の絵が一番良かったの?
どうして劣化するんだろう
やっぱり忙しいってのが一番の理由だろうか
私の好き作家は劣化しない人の方が少ない…。
鹿野しうことか高永ひなこなんかは劣化しない印象。
自分の好き作家も同人・商業・BL・少女・一般向け含めて
9.5割劣化したよ…。゚(゚´Д`゚)゚。
劣化なのか自分の好みと離れただけなのかわからない時がある
鹿乃さんとか高永さんは初めから雑な絵柄だからいつも気にならない
奈良さんや米蔵さんは劣化してると言われてるけど今のほうが好き
やまねさんとタカツキノボルさんの劣化は気になる
やまねさんはペンタッチは綺麗なのに、顔の中身が崩れすぎだと思う
レーベルの装丁が揃っているのがそこはかとなくダサい
見分けやすいし、ある程度店頭に置く時の注意喚起にもきっと役立ってると思うが、
そろそろもっと自由に表紙作っちゃえばいいのに
あーリブレの装丁とか最悪w
荒れてるとかヘロッてるのが目立つ絵柄の人だと気になるだろうな
丁寧・美麗絵とかリアル系とか
元から癖絵やデフォルメ系だと崩れも味と思ったりそもそも気づかないかも
ヘタリア系の絵柄は雑くてもヘロッてても気にならない不思議。
リブは新会社になったタイミングで装丁変えちゃばよかったのに…と思ったけど
あの時はまさかの電光石火な復活だったからそれどころじゃなかったか。
あるいはテンプレ装丁だとデザイン料かからなくていいのかもね。
装丁が揃ってないと本屋で棚差しされてる本探しにくいから装丁は揃えてほしいなあ
でもリブレの装丁がダサいのは同意せざるを得ないw
凝っててダサくて探しにくいピアスが最強
>>125 > あるいはテンプレ装丁だとデザイン料かからなくていいのかもね。
タイトルのロゴデザインもないし、入る位置も限られるしね
リンクスもそうだけど、リブの方がダサい
>>127 ピアス知らないけど笑ったw
でも一般少女漫画でも花夢とかずっとやってるよね
花夢はデザイナーさんの苦労がしのばれる…
昔はなにがなんでもあの四角い枠に納めてたけどだんだんと枠からはみ出して
絵をみせるデザインも出てきたね
シリーズはカラー統一してくれことが多いから探しやすいけど巻ごとの区別がつきにくい
ディア+やキャラみたいに裏表紙と背表紙はテンプレ決まってて表紙は自由っていうのが
統一感出しつつダサくならないって意味でちょうどいいあたりなのかも
上の2つの場合ディア+は背表紙の書体が決まっててキャラは作品ごとに違うけど
個人的には棚に並べた時に統一感あるほうが好きだからディア+方式がいいな
大洋は漫画もノベルズも昔はお洒落で好きだったんだけど
最近はデザインがいつも似たり寄ったりでぱっとしない
特に小説
ずっと同じ所だしデザイナーも劣化してるんだろうなあと思う
ダリアも背表紙裏表紙デザイン同じなデアプラ方式だと思ったけど
なんとなくパッとしないな
地味というか
デザインに関しては、裏表紙にイラスト載せない事を切に願う
>>127 でも、ピアスのようにカバーの表紙側から裏表紙まで
絵が続いているのは良いと思う。
棚差しの時の探しやすさも考慮したら、
マーブルのように、絵は表紙裏表紙続いていて、
背表紙だけ統一された*わかりやすい*マークが入っているのが良いかな。
そしてリブレのダサさはホントなんとかして欲しい。
スーパーBBCなんて、花とゆめコミックスかと…。
特に絵が綺麗な人のがBBCだと泣きたくなるw
>>131 英田さん×ユギさんのしか太陽図書の漫画は持ってないけど
最初読んだとき目次とか凝っててお洒落でびっくりしたな。
小説の方もあの背表紙がいい。
>>116 それは個人の好みによるから何とも言えない
自分は14年くらい前の古い絵柄が好きだが、さすがに
そのままでいてほしいと願うのは無理な話だw
>>118 カメな上にネガティブな意見でゴメンなんだけど、
高永さんは最近そこそこ劣化してると思う
リブレの装丁は本当に昔からダサイ。何で変えないんだろう
あと、あらすじが一番しっくりこないのもBBCな気がする
あらすじは本当にダメ
絵文字使うとかさ
>>137 草間さんの最新刊のあらすじの冒頭
> 「きれいな顔だけどキツイな(; ̄Д ̄)」
> エンジニアの古賀が最初に思ったのはコレ。
チャネラーかよ…
今初めてあらすじ確認した
なんぞこれ
しかも作風台詞を引用みたいにしてある意味も分からない
草間さんの作風にも合わないし
×作風台詞
○作中台詞
>>138 担当さんが印刷所にケータイで文章送ってそのまま入力されちゃったとか…?w
b-Boy HONEY ロイヤル特集 の表紙を今更ながら見たけど
よくこんなのでOK出たなぁと思う。
>>142 おまいさんのレスで今見てきた
ぬったさんのぎとついたイラストだし
すごい肌色率だし(カラートーンの肌色なのか目立つし)
アオリが性奴隷だし
BL的間違ったアラブのイメージてんこ盛りだし
なんかもう…
自分はディア+よりダリアやキャラのが好きかなあ。
ディアは背表紙の書体がなんかウザいんだよね。
ワードで言ったらゴシックのポップ体みたいなの。
背表紙で一番好きなのはミリオンとかハーツとかで
よく考えたらやっぱ大洋だった。
ミリオンの満員御礼はノンブルのとこにお相撲さんパラパラ漫画があったり
帯がかわいかったりして結構凝ってた。
えすとえむさんのケンタウロス漫画とかパラパラ漫画ってちょっと嬉しいw
ディアプラスの背表紙の書体ダサいに最高に同意。
なんであの書体を選んだんだ…。
>>145 Excelのワードアートで作ったみたいなロゴだよね
b-boyキューブも読んだことないけど
Excelでレイアウトしたみたいな表紙だなと思う
それともwebコミックってだいたいこんななのか
萌と一緒でセンスも人それぞれだなーw
自分は大洋のオサレぶってるこだわり感が苦手だ
背表紙も飾りのなさがなんかあざとい
絵と塗りだけオサレぶって内容も書き込みもスカスカな漫画が一番腹立つよ
cannaのコミックスは背表紙デザインのせいですっごい薄く見える
スッキリしててデザインとしては好きなんだけど
大洋コミックスのデザイン自体はピアスやアクアよりずっと好きなんだが、
Hertz掲載の漫画が「続く(To be continued)」や「終わり(End)」が
ドイツ語で書かれているのが嫌だ…
奥付のin Publishingみたいなのもドイツ語
そんなところで個性を出さなくてもいい。ドイツ語ってところがまた厨2臭いし
bassoやえすとえむみたいに外国のかほりが持ち味の作家が個人的にやるのはわかるんだけど、
別にドイツに関係するわけでもない雑誌にやられるとうへあ('A`)
>>151 マジレスすると誌名自体がドイツ語だから合わせてるだけなんじゃないの。
ボケで言ってたらゴメン>関係ない
ファッソン誌だけどノ.ン.ノや25ansだってアイヌ語やフランス語だけど
誌面に使われてるのが全てアイヌ語・フランス語だったりしないじゃない
「誌名が外国語由来」と「外国に関係する雑誌」には大きな隔たりがあると思うんだが…
花丸漫画なんて
OWARIとか
TSUDUKU
だったよ
>>150 字が小さくて囲いなしの白抜きだから目立たないよね
スッキリしたデザインはいい同意
背表紙が目立っていいと思うのはcharaかな
>>154 なんかすごい好感度あがったwwwww
買ってくるわ
「是」って完結したけど
未収録の短編(玄間×氷見の)2作くらいあるよね。
また番外編みたいなかんじで出るのかな?
あのままならもったいないような
>>142 股間の白い部分がおむつに見えてびっくりしたよ…
ガトーはまだオサレな範囲だと思う
ラブモもそうだったけど
是も途中の盛り上がりに比べて最終回が盛り上がらなかった感じ
自分的には阿沙利カプの話がクライマックスだった
買ったスレ見てると是は作者のあとがきに萎えた人が多そうだな。
あれは萎えるわ
あそこまで説明しちゃだめだろ
自分も和記編より前までは面白かったと思う
ハーツの10月発売の次号で、英田サキの原作つきで高橋悠の新連載ですって…!
いよいよ漫画復活か〜。予告見て、ふおぉって何か変な声出たw
エロシーンは…
着衣か布団の中でありますように
>160
同じく。
「ふーん」って感じの終わり方だった。
きれいにまとまった感はあるけど、盛り上がらず。
阿沙利の時は泣きそうになったのにな。
是は最終話を雑誌で読んだので単行本はもう良いかなと
買っていないんだけど、後書きでそんなに変な事を書かれていたの?
是のあとがき気になる。妹に借りようと思ってたけど買ってしまいそうだw
是はあと1冊ぐらい描いたほうが綺麗に終われた気がする
是は和気の過去話で萎えたんだよな……面白い?
>>166 変って言うか・・・
セックスしたり独占力示したり大切に長年箱の中入れてた相手を
本命だと思ってた読者は読み間違いでしたって感じで
玄間と氷見の話はよくできてたけどそれ以外の話は普通だった感じ>是
作者「和記が真に恋したのは力一の方で、真鉄に対する気持ちは作中語っているようなものだったと」
和記→力一 【恋】
和記→真鉄 【大事な存在】
ズコー
真鉄は嫁で力一は初恋の人みたいなポジションなのか?
うーん。あんまロマンティックじゃないな。
>>172 新刊ネタバレは改行しようよ。
自分はもう読んだからショックは受けてないけど
>>175 えっ、正規の発売日過ぎてるんだよねぇ?
>>176 禁止行為じゃないとしても、配慮しよう、って呼びかけ
>>177 まだ読んでなくてネタバレされたくない本がある人は
そもそもスレになど立ち寄るべきじゃないよ
そんな事言いだしたら、いったいいつからなら解禁って話になるじゃないか
勝手な新ルール持ち出すのやめて
ルールじゃないでしょ
書くなとも言ってないのに、解禁どうこうと話広げて面倒なことにしなくていいじゃん
>>178 発売直後のネタバレは「ネタバレ明記+改行」しようって
新ルールどころか昔から他のスレでも普通に配慮されてるよ
期限もそろそろかなって頃合を空気読んでやってきたから明確な規定はないけどさ
絶対ネタバレ見たくない人は自衛しないとダメだけど
発売直後の新刊なんかはネタバレ配慮はあっていいんじゃない?
正規発売日前ならともかく2〜3日もたってればいいんじゃないの
後書きぐらい…と思うのは自分が気にならないせいもあるが
あとがきがなくても盛り上がりには欠けてたように思う
むしろ、あとがきには斜めにしか目を通してないけど
前巻どんなんだっけ?みたいな話だった
箱の中に入れて大切にしたり後悔したりの描写が
攻めとしてツボだったんで萎えた
「是」は自分もあとがきでがっかりした
そこは漫画で表現しようよって思うところだった
最後に文章で説明しちゃダメだろ……
たぶん、ファンレターとかで力一への感情を理解していない人が多いとか感じて
作者的に補足したんだろうけど
「是」は氷見あたりが一番の盛り上がりで
後半になるにつれて興味が薄くなり
10巻をいまだに読んでなくて最終巻はついに買っていない…
いつかは買うかもしれんけど
真鉄の気持ちがよくわからなかったから、真鉄視点も欲しかった
>>185 全巻買ってるけど8巻以降読んでない。
アサリ編あんま興味もてなくて…なんとなく積んでる。
完結したしそろそろ読もうかな
最終巻が一番つまらなかった
志水さんて引きが上手いのがいいところなのに
全然そういうのがないし
和気の気持ちもさっぱり伝わってこなかった
最終巻盛り上がりもなくほんとにあっさり終わったね
それよか氷見が玄間のおとうちゃんに仕えてた時も1回白紙に戻ってた事に驚いた
是は、10巻の時点ですでに『なんかもういいかな…』な気分だった
やっぱり最後は和記×真鉄のラブラブが読みたかったなー
大団円!ってラストを望んだけど、まぁ作者さんの意向なら
仕方ないよな、とは思う
でもできれば過去編を、「番外編」で描いて欲しかった
是は自分が琴葉好きだったから、琴葉編終わってからは惰性買いだった
しかし和記と力一がくっついてたら、どっちが受けだったんだろう
そういえば10巻読んだ時、和記受なのかとドキドキしたな…
絵的にボリューム過多な二人だなあ
172をみて新刊買わなくてよくなりました
是書き下ろし部分ややネタバレ
新刊彰伊と琴葉2人揃えて、
アサリの再生時並に力の入った布陣で目覚めさせといて、
それですか…。
是ネタバレ
アサリの時もそうだけど、あれは紙への思い入れの強さも入ると思ってたから
力一よりもなによりも狼がダントツ一番であって欲しかった。
むしろダントツでないなら記憶なんて戻らないんじゃねーの?
うんうん
真の本命とはプラトニック
しかもずっと想い続け約束を守り続けます・・・みたいなのけっこう萌えたけどな
是
>>198を読んで自分のモヤモヤが分かった。
なんてか、あの気持ちの終わり方なら、今までのあの思わせぶりな伏線とか
アサリたちに当てつけた言葉とか、あんなに必要だったのか?と。
>むしろダントツでないなら記憶なんて戻らないんじゃねーの?
だよなぁ。
志水さんの新連載って今月発売のディアプラスからだよね
けっこうペース早いなー
また複数カップルが出てくる話っぽいけど
是
真鉄の記憶戻ったとか明言はされてないよね?
読者さんの感じた通りでどぞーみたいな
是の話する人、変な改行いれなくてもいいよ
ネタバレ配慮して改行しろと言ったりするなと言ったり
発売直後だけなんだからスルーしなよ 別に困るモンでもなし<改行
直後とかwww一体いつまでwwwww
まあ別にあって困るもんじゃないんだからいんじゃね
発売一週間も経ちゃ自然になくなってくよ
草生やしまくるほどのもんじゃない
今の流れは描き下ろしについての話だから
発売週ぐらいはネタバレ配慮してもいいんじゃね
でもコミックスって一度雑誌に掲載された話だから
基本的にネタバレも何もないと思うけど。
是
真鉄みたいな幼児みたいな子、記憶あってもなくても関係なくね…
って言っちゃだめか
是
力一との絆が強調されてて真鉄との絆が弱いな〜
と思ってたらそーゆー事ですか。
でも力一にとって「最も大事でかえがえのない人」って宇多だった気がする。
力一が紙様とヤってたかは最後まで不明だったけど、CDのプチコミックの阿沙利の様子だとやってたぽいですよね。
でなきゃとは自分のいい所教えたり、言霊様ににるならこっちも満足させてもらおとは言わないだろうし。
213 :
212:2011/08/04(木) 23:35:18.23 ID:VY5TbIrF0
かえがえ→かけがえ です。
すみません。
言霊様ににるなら も解説してくだしあ
是
和記にとっての真鉄は
唯一の愛すべき獣であったし、一番に慕ってくれるただ一人の人でもあり
尚且つまるで力一と自分との子供みたいで
合体はやり過ぎなもののまさに家族的な愛の塊だったのかなと思った
力一には、人生全てを捧げたいくらいの一方的な片思いが募りまくった恋慕を向けてる
ヤキモチは片方ではなくそれぞれにしていたと思った
真鉄だけは行動が本能的過ぎてわかりにくかったけどファンタジー良かった!
>212
力一と近衛の想像がつかないなあ
真鉄は傷を請け負う+セックス相手、力一には真の恋情+懸想できない
昼どらみたいw
そうなると真鉄の記憶があってもなくてもどうでもいい気がするんだよね
復活させたら記憶がないかもしれないからって長々長持ちの中に保存させてたって事は
自分が向けるだけの愛情を返してくれた真鉄の感情も記憶もそのまま復活させたかったって
読んでたよ。なのにいまさら力一の方が恋愛って、えー?って思った。
それならいっそ真鉄と力一の骨でも混ぜて紙として復活させたら?って思った。
ずっと「ただひとり」にこだわってたんじゃないのかと。
寿さんの時はすぐに「専スレないの?」って横ヤリ入ったのにね。
あの寿アンチは志水さんオタだったってこと?
話題になりそうな新刊がないんじゃしょうがなくね?
是は読んでる人多そうだし、オタってほどじゃなくても、
自分も知ってる作品の話なら気にならない、って人は多いんでない?
自分は読んでないけど
長く続いたシリーズが終わったら
ひとこと言いたい人は多いだろうと思って無視してる
>>222 自分もまったく同じ〜 読んだ事ないし興味ないけど、巻数の多い作品が終わったようだから と思って流してる
今回の盛り上がりで専スレがない事を知ったのが唯一の実りかな…
長く続いたシリーズでお疲れさま的な感じで眺めてる
5巻から先買ってなかったが盛り上がって終わったみたいでよかった
寿さんも読んでる人は多そうだが
是が未だに続いてたことに驚いた
1巻で挫折したあの頃が懐かしいわ
人気だったんだなコレ
厨ちゃんが凝りに凝って付ける名前とはまた違った意味で
変わった名前の人ばかり出てくるんだなと思いながらレス眺めてた
力一をカーと読みながら見てた
是なんてシラナイ興味ないアテクシカッコイイ
話題の作品全部読んでそうな229の方がカッコいいよ
カーせっくちゅまで読んだ
∧_∧ パーン
( ・∀・)∧_∧
⊂彡☆))Д´)←
>>231
カーってスパンカーの略だよね?
豚切りすまぬ
あさぎりセンセの新刊読んだら、穂波さんがちょこっと漫画描いてくれてた
やっぱ良いわ〜
今は恐らくレーター仕事に限定しているのだろうが、またいつか、コミックス
出せる位、漫画描いて欲しい
穂波さん、漫画描かなくなっちゃったね。
すごく好きだったけど、やっぱり原作付きのほうが面白かったかな。
>>234 あれよかったよね
雑誌連載の時に負担にならない枚数を描いてもらったらしいけど
そういうページ配分もあさぎりさん自身が漫画家だからわかるのかな
なんとなく穂波さんに以前の枚数は無理な気がするけど
たった12枚でも見れて嬉しかった
力一と和記との関係は恋情を絡めるより真の同士のほうが萌えた
是って、自分の中では江戸時代とかそういう話だと思ってたから
今回洋服着てる人が出てきて混乱した。
別にタイムスリップしたわけじゃないんだよね?
>>238 1巻から金髪君が洋服着て出てきて専門学校に通ってるし、
現代の話だと思っていた。
>239
いや、あの力一の話の時代背景が、だよ
横レスだけど、
自分も力一の話はかなり昔の話だと思ってたけど、
力一の死の原因は彰伊だと言ってたし、それなら力一の死はそんなに昔の話じゃないし、
でも真鉄を殺した村人は江戸時代の人みたいな感じだったから、
力一の話は長期間の出来事かもしれないね。
里は結界のせいで外界と時間の流れが多少は違うのかと思った
和記は時間の流れから切り離されてるしさ
10巻見たところ戦後っぽかったよ
最近この板過疎ってる?
>>244 すごく過疎ってる、ってほどじゃあないけど、賑わってるとも言えないなぁ。
ここ数日は、たぶん、是の話が続いていたので、興味ない人は静観してたのでは?
(私は222さんらと同意見で、批判じゃないよ。)
それは板じゃなくスレではないのかと…
244が違ってるのかもしれないが
あさぎりセンセと穂波さんってちょっと不思議な組み合わせだと思った
>>247 新刊の攻はしっくりきたけど、受はもっと細身で綺麗系のが良かったなぁ、ファッション的に。
>>247 あさぎりセンセが好きな絵師さんにお願いしてるらしいよ
穂波さんもそうだしコラボやってる剣さんも
ずっと好きで読んでたってあとがきとかで言ってるし
あさぎりセンセの本に穂波さんの漫画がチロッと入ってるのは前にもあったよね
冒頭2ページくらいだったけど嬉しかったし
自分は穂波さんの漫画が本当に好きなんだなーって実感した
あさぎりセンセだからこそ通る要望って側面があるとしたら心の底からGJと言いたい
あさぎり先生をセンセで切るのには何か元ネタでもあるの?
今はモー霧っていわないんだね
全部ひとりが書いてるんジャネ?
むかーし(三十年くらい前)の少女マンガ的ノリだと思ってたんだが違うのか?
つまり「あさぎりセンセ」がその時代の人であるというような意味あいで
自分は先生だと堅苦しいから前の方でセンセと書いてるのを見てマネしただけ
BLから入ってるから少女マンガの方は読んだことないし
先生もセンセもてんてーも気分で適当に使ってた
スレ違いな気もするけどここなら知ってる人もいるかと思って聞いてみるんだけど
分厚いBL雑誌とかでそのまま保存するには場所とっちゃうから単行本化されてなくて読みたいところだけとっておきたいんだけど
切り離したあとに上手いことまとめるやり方はないかな?
PCに取り込めばいいんだろうけど本は紙で読みたいんす・・
BLじゃなくてプラモ雑誌に掲載されてる漫画のまとめにマガジンファイル使ってるなぁ。
切り離したのをワイヤーで挟んで保管出来る。
糊が弱い雑誌だとページがバラバラになる可能性もあるけど、頻繁に読み返さないせいか
今の所そうなった事は無い。
わたなべあじあの『鈍色の花』ってこれで同人分全部なの?
兄弟3Pって聞いてたからwktkしてたけど3P描写はちょっとしかないのね。
次男が受けたりするとことか見たかった。
>>258 表紙と裏表紙をつけてガムテープの可愛いやつみたいので留めて小冊子にする
デアプラの大きさではやったことあるけどビボ金の大きさではやったことないから
もしかしたら大きいときちんと小冊子にならないかもしれないけど…
>>261 背表紙に木工ボンド塗り付けて紙あてて更に上から
100均の製本テープできつくまとめると大きくて分厚くても分解しないよ
好きな漫画家の漫画あつめて月刊誌の厚さを作ったり色々あそべる
ただ手間かかるけど…
自分は100円ショップに売ってる書類とかを留めるプラスチックの
取り付ける付属品が付いてるシルバーの金具のクリップ使ってる
40ページくらいが挟める限界だけど
今月末に出るイサクさんのコミックスってノマ?
あらすじだけ読むと、なんか夏目に似てるんだけど
非BLだと言ってたよ
それでサイン会やっても皆来てくれるのか不安だと本人がツイートしてた気がする
ノマというか一般?移行するの?
個人的に夏目さん好きだけど、話薄いときはコミックス丸ごと本当に薄いし
カップリングの萌だけで大雑把な設定をカバーしている節があるから
(この人たち何の仕事してんの、とある揉め事って結局何だったの、とか)
一般でどんな話を描いているのか非常に気になる
>>265 「夏目に似てる」に思わず笑ってしまったw友人帳のほうね まあたしかに・・・
自分も夏目に似てるに笑ってしまったw
新書館の雑誌のやつでしょ?ホームラン拳とか他もBL作家ばかりのイメージ
シルフとかも
なんでそのメンツでわざわざ一般誌なの?と思う
>>267 移行はしないんじゃないか?今でもバリバリBL描いてるし
クロフネ0とかウィングスあたりの、ノマだかニアだかホモだか…
グレーゾーンな雑誌がたまらなく好きな人っているんだろうか
いっそ「全く新しいニアホモ誌!!」で出してくれたら自分は買うが
ゼロサムとかアヴァルスとかウイングスあたりのニアホモ漫画結構好きだよ
流石に月刊誌や隔月刊じゃないのは読んでないけど
昔のアスカも好きだったよ
雲田さんの落語漫画はニアホモと思って読んでる
落語題材好きだから買ってみた初雲田だったけど萌えた
落語ものの「あたし」って一人称が自分は萌えない
ウイングスはトジツキハジメとか草間さかえは描いてるけど
ホームラン拳は描いてないよ
ニアホモ誌なんて出たら定期講読するわ
アヴァルスとか単行本買ってるのちょっとあるけど掲載作品全部そんなのだったらいいのになぁ
charaはニアに近いBL雑誌ってイメージだわ
ニアホモといえば冬水が思い浮かぶけど
今はあべさんも葉芝さんもやめて
完全に少女漫画になったのは残念
がっつりBLはそれはそれでいいんだけど
ニアホモは妄想の余地を残してくれてる感じでいいね
花ゆめ系とかもそういうのが結構あって萌えてたわ
>>275 ホームランさんが描いてるのは同じ新書館でもカグヤって雑誌の方だね
今ラインナップ見てきたら、BL雑誌で見た名前がゴロゴロいたw
>>273 雲田さん自身がH Pで「BL と思っていただいて構いません」みたいに書いてたよ
自分も直接的な表現はないけど、そのつもりで読んでる ww
良いニアホモと悪いニアホモがあるからなあ
黒羊とかは苦手だ
どう見てもBL狙いまくりなのに
「BLじゃない!」って否定するとこが苦手なのかも
黒羊といわれると、羊の方か執事の方かちょっと悩むw
ニアホモ→愛が足らねー愛が。BLヒャッホオォォウ!→エロが足らねーエロが。フォモ!エロ!!イヤハアァァァ!!
→賢者タイム→ふりだしへ戻る
だいたいこんな。
>>280 >賢者タイム
ワロタ
けどあるねー、あるある
そしてカグヤは早くも廃刊になったという
マジで?
新書館なんていつもそうじゃん
ジャムとかウンポコとかサウスとか作っては消えてくじゃん
ウンポコはどうしてウンポコにしてしまったんだろうな
とTONOさんのエッセイ読みながら思ったもんだ。
星野リリィはもう商業でBLは描かんのかな〜
サウス懐かしいなあ
でもこれは続いたほうじゃないかな
最近高久先生にはまったんだけど、受けが男前とかある程度かっこいい
タイプの本ってありますか?
今drapで掲載してる虎の先生みたいな受けの本が読みたいんだけど
表紙だけ見ると大体かわいこちゃん受けなのかなーと
リリィは何であんなに中途半端に作品作るだけ作って完結しなくなったんだ?
長編とか描けないタイプなんだろか
プチがゆんみたいだね
一時期はすごく量産出来て
途中放棄のやりっぱ作品次々作っても同人は変わらずエンジョイしてて
自作品はアニメ化とかされキャラデザの仕事も頼まれ
気付かなかったけど言われてみればまさにだw
リリィが描いたピンドラの兄弟に凄く萌えたから
BLもちゃんと描いてほしいんだがなぁ…
>>290 ファンタジー系のBL短篇とかも十分に上手いから
短篇か、10話ぐらいまでの連載でもいい気がするけどな
話途中に失礼
質問ですが最近街子マドカさんを知って
「天気予報ノ恋人」を買ってみたんだが
これって続きは描いてないのかな?
目茶苦茶いい所で終わってるし
今現在不定期でも連載してるなら待つけども
(あの続きはCIELで描いてたけど単行本収録分に満たないとか?)
自分の中でこの方はレーターさんってイメージだったから
本を出してた事も知らなかったんだ…
次号クライマックス!だか次号最終回!とキャッチがついてた回を最後に
2〜3年載ってない気がする>マチコさん
角川で描くのやめたのかなあ
>>291 自分のなかではなるしまゆりがそれだ。
原獣文書ェ…
>>296 途中で買うの辞めたけどまーだ終わってなかったのか・・・
あれもニアホモって感じだったよね
ピンドラやっぱりリリィだったのか
リリィよりさっぱりしてる絵の印象だったから違うのかと思ってた
>>297 終わってない
先月末に少年魔法士は出たけどね…
>>296 少年魔法士は再開したんだよな…買ってしまった自分が悲しい
原獣文書は、完結してるんならコミックスとっとと出してくれよ…
原獣文書はモールドレが実は男性形(中性?)で
それに主人公の父親が一目惚れって所が何気に一番のホモ萌えポイントだった
301
>>294 2巻で完結してる
挿絵が主みたいだけど、天気〜の前にも漫画出してるよ
少年魔法士は最近はちゃんとウイングスに掲載されてるから
きっちりおわるんじゃないかなあ
294ですが教えて下さった方々ありがとう
やっぱ2巻までなんですね…
いつか続きが出ることを期待しています
BL絵が馬面や奇巨人になるのって
男性向けエロ作家が奇乳や奇腿になっていくのと似てる
>>306 え、やばいなこれは…とくに右から三番目の頭がとって付けたみたいだ
あ、日本語変だった…
井上佐藤の煙草オムニバス、ドカンと萌えが来た
この作家さんの良いところがテーマと一致してる感じ
エンドルフィンのときの硬さがなくなってちょうどよくエロい
あれに出てくる30円を返せない宮本って、子連れ狼の人?>煙草
ごめん、麗人スレにて解決しました
>>306 らぴゅ太のロボに服着せたみたいだ。
脳みそちっちゃ過ぎだろう、ホモサピエンス的にw
トジツキハジメのつれづれを買ったけど濡れ場無しの人なんだろうか
一般マンガで好きになったから無くてもいいんだけど
というか今この人何やってるんだろう
麗人で描いてる
井上佐藤さんの話題、コミックスになったらこっちでいいのか、
麗人専属の漫画家さんっぽいから、あっちの方がいいのか、悩むw
>>316 そういう時は麗人ファン目線の話を聞きたいか
色々読む人の話を聞きたいかで変えるな
>>315 ありがとう
麗人ということは普通にエロも描いてるのか
>>314 不連続世界とか前略はエロあったよ
自分もトジツキさんはエロ無しがデフォだと思ってたから、結構がっつり描いてるの見てびっくりしたわ。
この頃の作風の方が好きだから残念だ
>>314 明るいエロ無しか暗いエロありしか書けないと何かで書いていたような。
それで結果暗いのを担当に却下されたんだよね確か。ダリアだっけ
暗エロも淫靡そうで良いから読んでみたかったよ…
あっちこっちで描いてるんだから一箇所ダメでも面白いなら描かせるとこもあるんじゃない?
どこでも描いてないならネタ自体面白くなかったのか商業向きじゃなかったのか…
トジツキさん昔は本当に好きだったけどあの絵柄になってから正直受け付けなくなっちゃったよ。残念
エロかかれてもサブ系っぽくてな…一般で需要あるなら普通にそっちのが向いてるんだと思う
絵柄がころころ変わる人みたいだし今どんなもの描いてるかはあんまり知らないんだけど
ナインストーリーズの続きはいつ出してくれるんだろう。
てか一巻の続きはどのくらいたまってるんだろう。
二巻で完結ってあったから絵が変わってもいいから終わらせて欲しい。
サブカルっぽいのか
でもオサレ感は無いよね
オサレより泥くさいイメージ
トジツキさんは小説にも乗り出す予定って何年か前このスレかどっかで見たけど
あれはなんだったんだろう
トジツキさんのCharaの連載、変な終わり方…
ちょっとホラーチックなニアホモでこれから期待してたのに、なぜここで終わる
charaって編集が厳しいイメージ。なんでだろう。
キャラの編集者はちらっとみたけど、めんどそうな感じだった
トジツキさんホラー好きだよね
あと男二人に女一人という設定も多い気がする
はじめまして。
BLマンガ、竹宮恵子以来読んでないんですけど、
皆さんの最近のお勧め、教えてください。
はじめまして
ここはそういうことを聞く場所ではありません
さようなら
>>333 >>2のスレのいくつかを半年くらいROMってれば何となくわかると思うよ
雑誌で読んだだけだけど結構売れてるっぽい黄河洋一郎って
絵が下手なんだな
上手くは無いことは確か
結構売れてる…か…?
誰…?
昔からわりと好きな作家さんだ
アマゾンのBLランキングでいつもそう上位に上がらないですぐ消えてたのが
こないだ出たのは100位以内に長いこといたから
地味に売れ続ける本が出てよかったなあとは思ってた
初めて聞く名前だ
アクアとかピアスで描いてる人だよね
売れてるイメージ無いけど
つかただのエロ要員じゃないの?
エロ厨しかありがたがってない話の描けない漫画家認識しかないな
そういう言い方イクナイ
遅くなったけど
>>330サイン会でみた。
頭固そうなおばちゃんが何人かいたな
黄河洋一郎って顔と体のバランス悪いよね
結構好きだけどたまにバランス悪過ぎて気になる
>>344 見た目だけで「頭固そうなオバチャン」とか
そういう言い方イクナイと思うの
切り捨てられた売れない作家なんだろほっとけよ
自分が見た中で最強に下手なのは菊屋きく子だな
コミックスの表紙とかはまだ頑張って描いてるのだろうが漫画はちょっと酷すぎ
下手と言えば楠木潤だろ
しかしちょっと下手な方が萌えたりする
キレイ過ぎると素朴さとかいやらしさが足りない
これはちょいブスのがやりたくなるみたいなのに似てる
確かに上手くはないね>楠木潤
きく子テンテーはなんつーか…嫌いだから中傷してるとか好みじゃないとか
そんな次元じゃないんだよなあ
資料とか全く見ないんだろうなって感じ
学生のマンガ部員だってもっと気を遣って描くんじゃないだろうか
下手な人って結構いると思うけどな・・・
菊屋きく子系は平気なんだけど青山あるとがダメだ・・・
ああいうキラキラした絵なのに整ってないっていうのがすごい苦手
ジュネットの奴は特にひどかったなぁ
>>352 青山あるとすごく同意
でもあの崩れてるからこそのエロがなんか癖になるw
たりらびーのコミクス買ったら奥付に「Bi Tarira」と書いてあった
「たりら」が姓で「びー」が名だったのか・・・
「(゚∀゚)ラヴィ!! 」でも「la vie」でもないんだ…
>>354 絵柄から見て厨二全開ぽいイメージ持ってたけど、微妙に好感度アップw
そう言われるとカビラ ジェーみたいな響き
ファンレターには「たりら先生、初めまして!」って書いても正解ってことかww
リブはCJをミチャ先生とやらかしたり何かと笑わせてくれる
CJてミチャエルスキーて読むんじゃないの?
ミヒャルスキーだったような?
自分は西ケイ子を西トウ子だと昨日まで思ってました
馬鹿でごめんな質問なんだけど
みきようテンテーって本当は何て読むの?
よしきあや?
CJはなんでこんな覚えにくい・読みにくい・わかりにくい名前にしたんだろうなw
同人PNだったから、なんでもアリ笑い取ってもよしだったんだろうね
CJは逆に覚えやすくないか?
正直フルネーム覚えてなくてもCJの部分だけ覚えてたらそれで事足りるような
個人的には普通の一般人の氏名になりそうなPNの方が覚えにくい人が多いなぁ
onBLUEの依田さん雁さん対談結構おもしろかった〜
てか改めて思ったが依田と門地さんがすごい似てる気がする
シリアス通り越した残酷さが出るとことか
感覚的な漫画の運びとかいろいろマイペースっぽいとこが
CJナンチャラスキーってこの板で見たなw
CJさん初めて読んだとき外人の方のBL!?って思ったな・・
あれ?でもガチでハーフかクォーターじゃなかったっけ?
なんかすごい豪邸に住んでんだよね
本が手元にないんでうろ覚えだが
ふんどしマッチョの髭だった気が…w
名前と絵柄くらいしか知らない自分は
ここ数レスのなかのどれが
CJ Michalskiの真実なのかわからないw
Hertzでまつエクとか断食道場のレポやってたから女性…と思ってたけど、
別にふんどしマッチョの髭男でもできるな
デブのおばさんだったや
ソルボンヌだかハーバードに行ってたんじゃなかったっけ?
多分ネタだろうけどw
ロシアの血が混じってるだか祖父がロシア人とプロフィールで見た覚えが
どう考えてもネタだと思ったがw
そうそう本人もネタっぽく書いてるから嘘かと思ってたんだけど
どっかで他の作家だか編集が「CJさんのあれはネタじゃなくて本当でしたw」
みたいなこと書いててマジだったのかとびっくりした記憶があるw
明確なソースが手元にないから記憶違い可能性もあるけどw
サチヨと同じ聴講生ってオチだったりしてな
CJのあとがきはネタかガチか分からないけどちょっと心が痛くなる。
PSPクラッシュでモンハンデータとばしたとか、FXで預金溶かしたとかw
マンガもぶっ飛んでるけど本人もぶっ飛んでるだねww
なんかの雑誌でみたのは本当にアホアホでそれが面白かったけど
シエルかトレトレでテンプレやったやつは絵柄がかわいいのとあいまって
かえって没個性に感じた。>CJ
古めだけど絵はきれいな仕上げな印象かなあ
話がおもしろくないのが致命傷かも>CJ
何描いた人か思い出そうとしても思い出せないw
ちんつぶは他の人だったかな
ちんつぶは大和名瀬
絵柄は違うけど線がきれいで手抜きなくきっちり描いてるとこは同じだから
イメージ重なるのは解るw
CJは作風が天然変態
大和名瀬は作風が真面目変態
どちらもたまにシリアスも描くけれど
変態臭のあるショタコメディのイメージだ
CJと大和さんとみなみ遥は見分けつかない。
三人とも白髪ショタ受けなイメージ。
全っ然違うと思うんだが
興味のない人には同じに見えるんだろうか
自分は大和儲、CJ好き、みなみ嫌い
昔は起家一子と明神翼を足して2で割ると大和名瀬になるなと思ってた
絵のイメージが似てても
話のイメージが違うかな
>>389 よう自分
多分共通点は線が細めなとこ?かな
でも話は全然違うよね
自分の中では大和さんと以前の如月さんは同じカテゴリーだ
(KEEP OUTの時くらい)
CJと大和さんの絵が似てるっていうのはわかるけど、みなみ遥は違うな
CJや大和さんは丸っこいイメージのショタ
みなみ遥は細っこいショタ
漫画の内容はみなみが飛び抜けて駄目だと思う
CJはえちシーンで稲妻飛んでるイメージ
なんか格闘してる
ピシャーンドガシャーン!ゴロゴロ!みたいな
と思ってよく見たら背景トーンが稲妻だった
興味なければ同じに見えるんだなw
大和名瀬は定番だけど話はしっかりしてる
みなみ遥はとにかくエロ
CJはもっと突き抜ければいいのにって感じ
CJの時折入る突き抜けたギャグ好きだよ
きとうってキャラのハゲ下ネタは作者何考えてんだと思った
みなみ遥ってなに描いても同じだな
みなみ遥は短編集読んでも全部同じ受攻に見えて凄く混乱した
ストーリーも同じ感じだからどれが既読か分からなくなる
あのまさにエロしかないというか
ヤオイなとこが好きな人が多いと聞いた
CJは麗人だと放牧なんだよなw
受のベロに貼るトーンにめっちゃこだわってて笑ったわ
大和さんはこないだ何かで読んだネズミのアシスタントのやつが面白かった
これもある意味大和さんぽさが突き抜けててよかったなあ
こだわりがある作家さんは安定感が違う気がする
みなみ遥は漫画版ナンバランて感じ。いやルイルイかな
みなみ、CJは普段はスルーだけど
なぜか1年半に一回位、既刊をまとめて読み返したくなる作家だ
他作品と一緒に読むとツマンネとなるけど
その作家だけでまとめて読むと、どれも変わんねーwとか言いつつそれが楽しい感じ
前は同じ枠にハイジタンもいたんだけど、最近コミックス出してる?
自分の偶に無性にまとめて読み返したくなる枠は紅蓮タン
自分は新也さんと鹿乃さんかなあ。
どっちも個性強過ぎて普段読むには重いんだけど
偶にまとめて読みたくなるな。
突き抜けちゃってるのはパターン化しててもそれはそれで面白い
重たい話が地雷だから新也さんみたいなのは好きだな
みなみ遥の乳首はすきだ
CJがたまに書くシリアス系の話が好きだなー
大金持ちのお坊ちゃまに好き勝手される受けの話とか
ヤクザの情婦の受けと攻めが逃げるんだけどゴニョゴニョになっちゃう話とか
いやアホ系も結構好きなんですけどね 受けがショタショタしてない話をもっと書いて欲しい
>>407 自分もみなみ遥の乳首絵と乳首攻めが大好きだ。
GOLD読んでると、みなみと大和とCJの違いは明らかだw
大和王道枠で大プッシュ、みなみエロ枠で大プッシュ
でもCJだけはいつも空気扱いで酷すぎる
カラー付いてるのも見た事が無いんだが
そんなに売り上げが違うんだろうか
大和名瀬のショタは苦手なんだけどわたなべあじあのショタは大丈夫だ。
あじあの方が淫乱だからかな?
あじあはショタというより
フタナリな感じが突き抜けてる
わたなべあじあ何年か前絵柄激変でパタリロみたいとか言われた時期あったけど
(自分は山田風太郎系の挿絵の人が浮かんだが名前がわからない)
最近のコミックス表紙見てると戻したんだね
>>410 作家がどこをメインとしてるかも関係してないかな>プッシュ
CJは麗人や花音のほうをメインにしてる感じ
みなみよりCJのが売れてるとイメージだけどどうなんだろ
自分がCJの方が好きだからそう思えるだけかもな
みなみは売れてるよ
こうじまとかも売れてるよ
売れてるレベルで言ったら
みなみ>大和>CJだと思うよ
みなみはGOLD看板の一人でしょうよ
男性にも人気あるそうだし
>>369 遅レスだけど on BLUe良かった
毎号特集面白い雑誌だけど依田さんの対談相手に雁さんとか、今回もはずさないなあと思ったよ
意識しないところにふっとはいってくる感じが似てる。
あと質問相手に引っ張ってきた山中ヒコさんも 少し手触りの似た作家だとおもう
GOLDはやまね鹿乃新田の3枚看板だと思うんだ
(明らかにこの3人に対して扱いが違う)
パクのあと新田さんの立ち位置がどうなったのかは解からんが
みなみはプッシュはされてるが看板とまではいかない感じ
みなみって名前使い分ける意味あるの?
>>418 そうだねー、付録CD付けたりとかね
にしてもこの3人が看板てちょっと古臭いね
使い分ける気はあったんだけど
結局意味は無くなったみたいなことどっかで言ってなかったっけ
最近は南かずかって使ってたっけ?
そういや最近は見てない気がする
かずかの方ってcharaでしか見たことないような
てか男性人気もあるのか!ショタっぽさがいいのか?
ショタっぽいからというより、
女にしか見えないからなのでは?
チンコがウインナーみたいで笑えるw
charaと言えば円陣さんの漫画が驚愕の白さで眩しすぎたんだけど
コミックスの方もこんな風に真っ白なの?
近所の本屋にまだバースデーフェアの残りがあるから買おうと思ってたんだが二の足を踏んだ。
かずか名義はエッチなしだかエッチ薄めと聞いたか読んだかした覚えがあるんだけど、
よく考えたら自分、かずか名義読んだことなかった
自分は、どっちがどっちか忘れたけど
ショタとBLで名義分けてたってきいた。
だけどいつのまにかうやむやになっちゃったとか。
同時期に極楽院桜子もショタとBLで名義変えてたから
ショタジャンルってそんなものなのかと思ってた。
ただどっちも受がショタにしろ大人にしろ、かなり女くさいので
名義わける必要あったのかって感じだけど。
>>428 あーショタ分けなら納得
ショタ系雑誌で描いてたから、自分は読んだことなかったんだわ
>>415,416
みなみとこうじまは最近目に見えて落ちてる
大和は大人効果で増えた
CJは変わらず
やまねは安定してトップレベル
鹿野さんは微減
新田は終わってる
みなみ・こうじま・大和はBL読み始めた中高生の頃に好きで読んでたわ
それこそ少女漫画みたいな絵でとっつきやすかったんだけど
色々なBL作品を読むうちにみなみ・こうじまには飽きちゃった
当時はこうじまイラストの小説まで買い揃えてたのに
今は全く魅力を感じない(それどころか苦手意識すら感じる)のが自分でも謎だ…
個人的格付け乙
>>428 本人的には分ける必要なくても
男性ファンがBL作家を嫌がったりしそうな
心配が最初はあったのかもな
一回人気が出てしまえば関係なくなるだろうけど
>>431 いつの間にか高尚読者になっちゃったいい例だね
そのうちまた何でも楽しめる時期が来るよ
>>434 高尚読者って…
ただ単に嗜好が変わったってだけの話じゃないのか
嗜好がかわったっていうか
短期間ですごくドハマりした人、ものって
その反動なのか熱がさめると全く興味なくなること、ある気がする。
自分もリア中・高時代に好きで
同人誌も集めまくって、くらい好きだった作家さんとか
なんかある瞬間から全く読まなくなっちゃった。
自分それだと内田カオルがガチムチ兄貴&オサーン受描きだした頃すごいハマって
4兄弟の連載辺りでマイブーム終了したなあ
今でも「あなたをひとりじめ」は凄く好きだけど
新作読もうまでいかない。不思議。
自分が内田カオルは初期の単行本の頃にかなりはまってたなぁ
今でも嫌いじゃないけど麗人でまだやってる漫画家と元編集?のカップルはちょっと話が長すぎる上に内容が薄い気がして好きになれないわ
最近麗人買ってないんでもう終わってたらごめん
>>439 自分も初期の内田さんすごく好きだった、モテ男主夫とサッカー少年の話とか
急に絵が変わったときは病気になったのかと思うくらい違いすぎてショックを受けた
やっと今の漫画家の話でコミックスまた買いはじめたけど、さすがに話を引っ張りすぎな感は否めない
雑誌の話はスレチになるから避けるけど、個人的に今回のコミックスで終わっても全然良かったと思う
流れ読まずに…
神田猫ってdrapデビューなのかと思ってたらその前にコミックス出てたんだね
drapで新人大賞出身とか言ってるけど再デビューみたいなものなのかな?
>>434 みなみとこうじまから卒業すれば高尚になるのかよwなんかワロタ
みなみ・こうじま・大和って少女漫画デ例えると少コミって感じがする
年取ってきたら読まなくった
自分は年とってからの方が楽しめるようになった
ほのぼのや癒しを求めて
話も絵もオバサン臭くてだめになった>みなみ・こうじま・大和
進化がないんだよなあ
いつどこで切っても同じ金太郎飴みたいで
そこが安心感とか安定なんじゃないか?
自分はこうじまは演出(効果?)過剰で萎えちゃってダメだが
みなみや大和は全体的に平和で安心して読めて好きだw
大和さんは特に大人も描いてくれるようになったし
ストーリーもきちんとしてて
切なくきゅんとさせる演出入れるのが上手いのでかなり好きだなあ
>>443 こうじま・大和は自分的には花ゆめだな…こうじまのなんたら学園は花ゆめに載ってても
違和感ないと思う。
みなみは確かに少コミっぽいw
藤井あやさんも少コミかな
確かにこうじまさんは花ゆめ風だw
羅川さんのアシやってたってのもあって余計にかな
大和さんはBLで知る前に少女漫画で読んだことあったから
その後に犯罪的な表紙のショタコミックスを見て物凄く吃驚した
家族が少女漫画と間違えて大和買ってきたことあるな
間違えて買う人も多そうだw
たまに芸スポとかにちんつぶ貼られてるけど、画力がもったいない!
とか書かれてるもんねw
大和は定番展開だし毎回お決まりパターンだが本が出たら読まないと気が済まない
大和さんじゃないけどポロリ落としの人はVIPかどっかで
ジャンプ連載でもおかしくないって言われてたw
たしけ路線かwww
ポロリの人はたしかに少年漫画ちっくだw
具具って吹いたw>>ポロリ落し
大和さんはシリアスもコメディも下ネタもソツなくこなしてる感じだけど
紅蓮さんは下ネタを極めてる感じだww
そういえばしゅ3さんは最近どうしてるんだろう
>>458 乙女ゲーのノベライズの表紙とか書いてた気がする
昔のアホエロとはだいぶ作風が変わってると思う
個人的に絵柄区別出来てなかった人をざっと確認して
大和さん画像検索したら、なんか間違え探ししてる気分になった…
紅蓮さんで思い出したけどサキラさんって同系統?
気になってるんだけどハズしたら怖くて手を出せないでいる…
いやもうああいうのはイキオイで買うものだと分かってはいるんだが。
>>461 あそこまではっちゃけてないよ
筋肉がっつり系のエロ コメディ有り若干シリアス有りって感じ
個人的には好き
>>462 d
まあそれはそれでとっつきやすいかもしれないな。
それはそうとコメディに振りきれてる人って
絵柄が丁寧な人が多いのは何故なんだろう…
描きこみ多かったりとかつやベタ綺麗だったり。
笠井あゆみかw
小笠原さんとかもそんな感じかな
ギャグばっかり描いてるわけじゃなさそうだけど
なんか無性に笑えるコマがある
>小笠原さん
絵が美しくてソツがないのにがっつりエロがエロくない不思議な作家w
小笠原さんはちんこがたくさん描いてあって笑える
キャラ皆ちんこ丸出しでシリアスな話してて好きだ
話はいいから、とりあえずちんこしまえ枠だ>小笠原さん
自分もそう思ったw >とりあえずしまえ
けど画力が高いせいか生々しさがないせいかそれで萎え萎えにはならずに済んだ
terinkoの描き方が下手で萎える人たまにいるよなあ
あと局所描写でアップかつラフ過ぎてどこがどうなってんだかサッパリ分からない人
それってあおいれb…
小笠原さんはタマ描写のが気になるw
かなりの情熱をもって描いてるのが伝わってか
BLでタマまではっきり描く人って少なくない?
そんなアレもソレも例の条例のせいか、最近は見掛ける回数が少なくなってしまった
>>470 この間買ったデアで初めて読んだんだが
結合シーンが全体のかなりの割合を占めてるのだけは理解できたが
何が起こってるんだかサッパリだったわ
話もサッパリすぎだったけど
攻めが勝手に受けの会社に辞表出したとか言い出してふいた
>>474 通常運行
きっとああいう絵柄が好きって子が多いんだろう…
多分
あおいry同人の時からあんな感じですさまじいと思ってたけど
まさかアレでオリジナル書き出すとはなあ
リブで15周年フェアやってるけど
東野さんって15年もやってないよね?全然売れてないのに贔屓されてるんだろうか??
15年企画ならみなみ大和こうじまが正しい気がする
>>477 デビュー15周年って銘打ってるんだから、大体そのくらいやってるって事じゃないの?
完全に15年経ってなくても、フェア作家が二人よりは三人の方がいい、とか。
でも、私はこの作家さんの絵見ただけで萎えるから、人の好みは様々だなあって常々思ってたけど。
479 :
風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 23:06:37.26 ID:WumP/4E50
>>464 笠井さんのはコメディを超越してるような…
あのカオスさは近年稀にみるレベル、ある意味画○郎だと個人的に思ってる
>>472 自分は腰乃さんのタマはマリモにしか見えなくて萌が吹っ飛ぶ
まぁ実際のタマに近いんだけどねあっちのほうが・・
つるっとした綺麗なタマの人なんていねぇもんな・・
この流れで以前どこかでフクロで話題になってた腐ォローって漫画思い出した。
心の引き出しに入れたまんま忘れてたけどフクロで思い出すくらい気になってたらしい。
腐ォローの人のは腰乃さんのをリアルにさせたような
しっかりさせたような感じだったような。確かゲイっぽいアンソロに載ってた
タマつるつる(というかタマに毛がない)男子は結構みたよ
イノモトリカコのシワシワタマがリアル
別に漫画のタマにリアルさ求めてないな
どっちかというとサオがリアルの方がいい
タマのリアルさを追求するならゲイ漫画につきるが
竿のリアルさなら男性向の女性漫画家さんだな
ヨネケンとかいいな
BL漫画家で男性向けもやってる人って、
ヨネケンと井ノ本リカ子とべニーズとあと誰かいたっけ?
個人的には上記の人はエロいけどなんか違うって感想になっちゃうんだが
男性向けを参考にしてるか好きかなんだろうなって人は増えてる感じがする
佳門さんがコミックスのあとがきで玉袋について熱く語ってたよね
>>477 東野さんって冬水出身だから15年くらい経つんじゃない?
ωと言えば鹿乃さんも浮かぶな
*側からのアングルが結構多いから必然的にωが印象に残るんだよね
深井さんのωは小学生が描くωそのものでびっくりした覚えがあるw
>>486 明治カナ子ともんでんあきこも一応追加で
確かまだ他にいたと思うけど
ほう、もんでんさんって男性向けもやってたんだ!
明治さんが成年向けやってたの今知った…意外だ
成年向けって線が綺麗な人が多いイメージだったから。
別にけなしてる訳ではない
かゆうまのエロは男性向け読んでる気分になるんで(それはそれで嫌いじゃない)
この人は男性向けもやってそうだなと漠然と思ってたんだけど
実際はどうなんだろう
>>494 エロの方向性は嫌いじゃないんでキャラの書き分けと絵がもうちょっとしっかりしてくれれば・・・
自分が汁限り男性向けに書いてる人ではないと思う
もんでんさんは10年以上前に青年誌で知ったけど裸がきれいで印象に残った
明治さんは青年むけもかわいそうなかんじが萌える
恥ずかしい・・・
たしか加藤鷹物語みたいなの描いてなかった?>もんでん
>>497 そこで指摘するのは汁だけじゃないだろ
汁限りwwwwで笑えよ!
あーあったあった。
その男鷹とかなんとか。ゴッドフィンガーとかなんとか。
えらいイケメンに描かれてたが、アレだしなあ…と思った。
明治さんの男性向けエロはよかった
加藤のって秋元奈美も描いてなかった?
女向けだったけどすごいショック受けた覚えがある
話豚切ってしまうが
藤谷陽子さんの漫画初めて読んだ。るったとこだま。
普段はみろくことこ的なショタっぽい受苦手なのにこりゃあ萌えた…
かわいいのにちゃんとエロいし制服萌だし。世の中から学生ものが減らないことを切実に祈る!!
学生ものは青春時代特有の甘酸っぱい雰囲気が
きちんと描写されてると何とも言えず萌え滾るね
るったとこだまも個人的に理想の高校生カプかもってぐらい萌えたし
色々難しい時代だけどこれからも消えないでほしいよ
ほほうそんなに面白いのか…と思い尼のレビューを見に行ったんだが
作者が同人上がりだと書くことは何も問題ないけどその二次カプのキャラ名挙げて
その二人に似てるから好き!とか書かれると萎えるからやめてほしいな
作品的には面白そうだと思ったけど
>502
明治さんにハマった頃明治さんの男性向けつか男女からみ+ノリでホモとかいうのを探して読んだ
萌が行方不明になっただけだなあ。
どこがおもろいのかワカンネーかんじ。女レイーポ場面に遭遇して勢いで参加する底辺男とか…
男性向けに意趣返ししてるのか?薄暗さも持ち味だけどあれを男性向けを買う人が求めてrもんかなーとかぐるぐる
…して割とスグ放流した。
あゴメンこりゃスレチだったね。スマソン
何言ってるかわからないから大丈夫!
るったとこだま、一巻は面白かったんだけど二巻はあんまりだったなぁ
一巻のネタの書き直しみたいな感じだったのは何でだろう
>509
ケンカ売ってるような物言いはやめてくだしあw
バーカw
>>510 それは私も思ったなぁ。
まあ2巻も普通に面白かったけど、まだ出てないけど3巻にも突入してるし、
結構人気が出ちゃったので、当初の予定より引き延ばすことにした、とかいう事情かなと思ったよ。
どんどん失速するのってあるよね
るったもだけど、あの林檎のお酒がどうとかいう名前のツン攻出てくる奴もだ。
個人的にるったとカテキョは1冊分のネタだったと思う
二人が普通にくっついちゃうと、あとは第三者が入って揉めるだけだからなあ
それでも面白いと感じる作品と薄いなと思う作品て何が違うんだろう
くっついたあとも面白いって思ったのは
農業学校の寮生の話だったな
絵柄はなんか古臭い感じだったんだけど
たくさん読むところあって面白かった
>>513 川唯さんのやつだよね
確かに2巻で完結でいいと思う
>>515 欲しがりません収穫までは?
脇キャラも良い味出してて好きだったな
欲しがりません〜は金髪の人の登場があれだけでワロタ
>>516 そうそう。
あれも結局続いてるんだよね? 2巻で終わりで良かったのに……
本人さんも「なんか続くみたいですよ」みたいなこと言ってて
話をひねり出すのが大変そうな感じ
>>517-518 結局金髪の人は誰の彼氏だったんだろう?
受がぐるぐるしてると思ったら2巻は攻が更にぐるぐるしてて可愛かった
あんなにすることするようになるとは思わなかったが
>>515 欲しがりませんryは面白かったな
周りがみんな良い人ばっかりだしあの二人の関係が絶妙で良かった
あの周りにもう何組かカップルはいそうだよね
金髪は確定として攻めのおじさんと保険医とか他の友人達も微妙に怪しい
自分は別カップルであの続きの話は読みたいなぁ
>>504-506読んで自分も密林に行ってレビュー読んだんだけど、
レビュアが「ある日、るったはこだまに突然告白されてしまい……。」
って書いてるんだけど、これは間違いってことでいいんだよね?
アクアコミックスのラブリーシックってずっと連載してないのかな?
>>519 金髪の彼氏は黒髪の真面目そうな彼だと勝手に思ってるw
バーベキューする時、「もう一人いるけどそいつは出ないから〜」
みたいなことさらっと言ってたから
>>526 あー伊織ちゃんだっけ?
読んだ時はそこまで考えが至らなかったけど、
とっても納得でござる
個人的にはおじさん×保健医が猛烈に読みたい
前にここで話の出てた、たりら・びーの本買ってみた。
なんか不思議な作風だね…ちょっと山田ネコっぽい?
ごめんなさい
×山田ネコ
○猫田リコ
また新たな山田が現れたのかと思ったw
山田ミネコって大昔にいたような
>531
BL知らない頃に聞いた覚えがある…
たりらさんのキャラと目元が似ていないこともないのでちょっと混乱した>山田ミネコ
アリオンが連載してた頃の徳間の雑誌にSF描いてた人かな>山田ミネコ
消防の頃バックナンバー読みあさってた。
画面が装飾的で複雑なコマ割りの漫画だった
山田ミネコさん、雑誌でけっこう読んだ覚えがあるから、
白線社の少女漫画雑誌にも描いていたと思う。
キャラクターの目が大きいのが印象的だった。
みんなちゃんと表記に従って「たりら」で区切ってるのが礼儀正しいなw
たりらさんは新刊に兄弟モノがあるらしいので気にはなってるが
絵がすごく苦手分野っぽいんだよな…
でも変わった作風みたいなのでギャンブル気分で試してみようかな。
>>536 デビュー本にも高校生同士のガチ兄弟のがあるよ
自分たりらさん大好きだが、それでもあの独特の絵に独特の台詞が絡むと
たまに、ちょっとだけ、気持ち悪くなるときはある…
新刊の方が色んな意味で読みやすいと思うので
覚悟しつつ読んだら、案外いけるかもしれない
切り絵みたいだよなたりらびー
あと最近出た痛姫も切り絵系 新ジャンル?
おたぴょんとたりらびーは頭の中で同じカテになっている。
両方読んだ事はないんだけど名前の響きで。
HNのまま同人活動や商業デビューするからなのか、
人名っぽくないPN増えたような気がする
同人活動、名前だけって人増えたよねー
苗字がついてると古くみえてしまうってw
何年かしたら名前だけの人が古臭く見えるんだろうなw
よっぽど個性的な名前じゃないと商業では不利だと思う
1冊いいなと思っても雰囲気の似た名前の人と混同するし
短いシンプルなのは検索もしにくいからそのまま忘れる
そのループなんじゃない
そのうち☆とかが名前に入るのが戻ってくるんだろうか
切り絵系と言えば藤崎一也さんかな
めっきり見なくなったけど
もう名前に泉っていれるのやめて…
自分は初期の桃山なおこだ>切り絵
版画っぽくもあった
今は知らないけどあの切り絵っぽさはなくさないでほしい
>>546 最近の茶屋町さんも切り絵っつか版画っぽいね。
あの画風はどこまでいくんだろう。嫌いじゃないけど。
タブで描いたザクザク感とシャギッてるみたいなカクカク感が
版画っぽくもあるね>スグロさん
バッソも版画だな
版画じゃないけど、
草間さかえが割り箸ペンで描いた絵と言われてて納得したわ
>>547 茶屋町さん昔のナチス物しか読んだことなかったから
版画風がまったく想像つかなくて画像検索して驚いた
結構絵柄って変わるんだね
>>549 草間さんは初期のごんぶと線のときのが好きだったな。
線が細くなってお話の味も薄くなった気がする。
bassoさんも線が整頓されてインパクトが薄くなったなあ。
ただ一般でやってる参勤交代のはあのくらい線が洗練されてる方がいいから仕方ないか…。
最近だとゆくえさんが「THE Gペン!」って感じのざっくり線で好みだった。
ユギさんもごんぶと線のときが好きだな 靴下の裏が臭そうなキャラ
今はちょっと清潔すぎかなと
中村明日美子は耽美時代の気持ち悪いくらいのあくどい絵が好きだったw
明日美子は毒気がなくなったよね
なんであんなに漂白されちゃったのか
人気出てからは何本も連載かけもちしてたようだから
一本一本が薄まったんじゃない?
絵柄もだけど話も本当変わったな明日美子
サブカル誌とBL誌じゃまぁ違うのが当たり前かもしれないけど…
同級生はエログロ漫画家が純愛物描いたみたいな新鮮さがあって楽しめたけど
それ以外のBLものはほんとつまらなく感じる
カラー全然違うけど、ダブルミンツは面白かったけどあなどこはさっぱりだった
空原もあんまり
それでも明日美子のBLは抜きん出てる気がする。
BLって話テンプレの薄い作家も多いしなあ。
明日美子の話もけっこうテンプレだと思うんだが
同級生しか知らんけど普通によくある話だと思った自分は
明日美子を特別視する明日美子ファンがわからない
卒業生の教室エッチなんてズコーッて感じだった
いきなり無理だろ
同級生は王道狙ってそれがウケたんでしょう。細かい演出がいちいち萌え
卒業生もよかったのに教室Hが地雷
>>559 わかる。同級生とか少女漫画のテンプレみたいな話だったし
それを明日美子独特の間に当てはめただけっていうか…
でも絵はやっぱり上手いと思う。線が綺麗なのかな?
明日美子はそこらのテンプレBLとは違う
↓
テンプレじゃね
↓
明日美子が敢えて王道を書いたからウケた
なんて都合のいい解釈なんだw
まあ同じ話の展開でも間合いや絵柄で萌えどころは変わるもんだし
あの少女漫画展開に明日美子の絵がぴったりあてはまってよかったんだろう
昔のどろっとしたのが好きな人には物足りないだろうけど
昔の路線を続けていたら売れなかっただろうとも思うし
今のは今のでいいんじゃないか
明日美子の絵がうまいなんて思ったこともなかったんだが
あの溶けたような絵がBLではウケるのか?
でも確かに間はいいと思う
明日美子に限らずBLでウケてるのって
あんなのが?っていう感じの絵柄すごく多いと思うけど
ていうか、BLに奇抜な話期待してない
テンプレな話でもディティールで萌えやキュンがあるかどうかで評価が変わるんでしょ
あとは漫画力とか
王道の話を個性的(読みにくいという意味ではなく、オリジナルという意味で)な
テンポや間で上手く書く人が人気だと思う
569 :
sage:2011/09/09(金) 14:27:52.18 ID:B6Al0Tx00
>>565-566 なんでこの人たちはナチュラルにBL卑下してんの?
「自分はもっとうまいのに自分より絵が下手な人が売れるなんてふじこ!」な人なの?
>>569 過剰反応する前にsage覚えてくださいね
明日美子さんの描く独特の間が私には気持ち悪い。
猫背とか陰毛とか、スコスコ腰を動かすのとか、全体的な雰囲気が嫌い。
まあ自分の萌は〜なんだし、好き嫌い言い出すとキリがないからほどほどにな。
公式ファンブックとか出しちゃうお人ですぞ
もしかして…公式ファンブックとかは
本人が出版社に出してってお願いして
出すもんだと思ってるとか…
まさかねw
そういや明日発売だね、ファンブック
128頁で2400円か…画集と思えばいいのかなぁ
テンプレを変な絵で描くから受けてるんだと思ってたわ>明日美子
話は凡庸だけど絵が面白いから読んでる
明日美子さんは、パリコレで活躍する日本人モデルへの私の勝手な印象と重ねてる
癖があって万人受けはしないけど、なんか雰囲気がいいような有難いような気がする、みたいな
にほんごでおーkです
上でも言ってる人いるけど自分も昔の毒のある作風のほうが好きだったな
カニバやらなんやらカオスな感じがw
さわやか路線も悪くないしウケたみたいだからしかたないけど
コペルニクスやJくらいは今のオサレ系BL誌でできる気がする
同級生は「古すぎて新しい」だけど、ダブルミンツだのあなどこだの中途半端に
テンプレBLエロ含むようなのは本当に面白さが分からない
明日美子はJからはまったが
新刊出る度に面白くなくなっていったイメージ
何年も作家買いしてた人への興味が薄れていくのって切ないよね。
この人をずっと好きな自分でいたかったとか思ってしまう。
年に一冊とか二冊くらいしか出ない人多いし
気が付かないうちに買わなくなってたとか多いよ
もういいやと思って手放した本を、十数年後に買いなおすこともある
竹書房が絶版本をまとめて出してくれるの、ありがたいわー
だんだん好み合わなくなって来たなと思いつつ、
それなりに間を開けずコミックス出す人のは惰性買いしてしまう。
これが量産作家だともういいやと買うの止めるし
寡作作家でもやっぱりもういいやとなるんだよな。
好み合わなくなって『もう無理だ』と思ったのは内田カオルさんだったなぁ
そういえば…
今はあそこまでオヤジ受じゃなくなったみたいだけど、もういいや
好みな作品と好みじゃない作品が交互くらいに来る作家さんは
いつまでも買ってしまう。深井さんなんかその典型かも
西村さんは毎回秘密の花園は高スペック男の遊び場だった―
だから安心して買ってる
>>584 漫画だと年に1、2冊は普通じゃないの?
しかって言い方はどうかと
週刊連載漫画の2ヶ月に一回刊行みたいなペースが
普通なんだと思ってる人もいるでしょう
逆にBLで毎年3冊も4冊も出し続けてる人って誰?
ある年にドッと発行が固まる人は結構いるけど
その前後はむしろ露出のわりにコミックスまだーって感じだしな
一時期の山田ユギとか凄かったな。二ヶ月に一冊くらい出してた気がする。
そういえば今年度はあべ美幸年ですね
山田ユギ と あべ美幸 では、格が違いすぎるなあ
どっちが上?
ベクトルが違いすぎてどっちが上っていうのも無いけどなあ…
山田ユギの最近の本面白くなくてガッカリだ
まだスランプなのかな
格とかしょうもねぇ
どーでもいいけど、山田ユギさんの名前を見るたびに、
何故か毎回白い子ヤギが脳内に浮かんでくるw
かわいいなw
では寝付けない夜に思い出すとしようw
なんであべ美幸年なの?
出し直しコミックスがいろいろでてるから?
個人的には草間さんがめざましかった気がする。
コミクス数年出てなかったから余計にそう感じるんだろうけど。
>>592 中村春菊はアニメとか小説とかとごっちゃになってるけど、
本人の漫画自体はそこまで出してないような
天禅桃子がペースもうちょっと上げてくれるといいな
あおいれびんは最初3冊ほど読んでみたけど
表紙の詐欺具合にもう読むのやめたw
ユギさん、病気療養でしばらく仕事を休むと麗人のコメント欄に
書いてあった。心配だ…
ゆっくり養生してまたバリバリ描いて欲しい
>>608 同感
あれで年に何冊も出してるのか…
悪質だな
悪質とは思わないけどまあ自分はもう買わないなーってw
河井英槻のデアプラの新刊読んだ
初河井さんだったんだけど
表紙のキャラがどれが誰だか全然わからん
裏表紙で絡んでるのは主人公と先輩なんだと思うけど
あとはさっぱり…
いつもカラーとモノクロで違う感じなのかな?
>>607 この人のことを昔りぼんで気持ち悪いギャグ漫画書いてた人だとずっと思って避けてたんだが
今ググったら全然違ったわ
河井さんといえばビボイで定期連載してたのってまだやってるの?
王子と乞食?たまに載ってる いつ終わるのやら・・・
>>615 そうそうそれ、去年一昨年にやっと単行本出たらしいがまだ続いてるのか
最終的に攻めのショタが成長してくれれば個人的にウマーなんだがw
王子と乞食 次は確か12月掲載?だった気がする 攻めショタが成長したら自分もウマーー
ビボイ読んだらセックスピストルズが久しぶりに載ってて何となくお得感
志信お兄ちゃん受けでこっちもウマー
あの連載を定期連載と書いてることに
誰も突っ込まんのかw
>>612 河井さんの新刊は、王子と乞食もそうだけど
奥付見たら出るまでに何年も開きがあるみたいだから絵が変わっちゃっただけだと思う
河井さんはすごく好きなんだけど中々新刊が出ないのが辛いw
セクピスの人魚がだんだん美形になっていく気がする 気持ち悪いかんじからまともに
作画が変わった(持ち直した)だけかもしれないがw
BLはコミック発売が遅いのは漫画家が同人やってるから?
隔月刊とか季刊の雑誌が多いからじゃね?
>>620 たらこさんで連載中に描き方変わってると思ったのは一度や二度ではないなw
セクピスの可愛い顔なのに顎ヒゲ受けのヒゲがあったりなかったり
動物病院の桜ちゃんが華奢なお姉っぽいのから普通に体格いい攻キャラになったり
逆にドグラマグラの金髪の人がどんどん華奢に受顔になっていったり
>>623 あの犬のは詐欺だってくらい変わったよねw
連載で同一人物に見えないくらい変わったのって初めて見た。
目が大きくなったとかのレベルじゃなく骨格から違うっていう。
最初受けの設定で書き始めたんだけど、途中で攻めにしたくなってああなったとかかな
河井さん表紙がきれいだと思って読んでみようかと思ってたんだけど
買ったスレでもキャラ別人wて書かれてるね
たらこさん位キャラ別人なの?
セクピス気になってマガビ買いに走ったわ
お兄ちゃん可愛くなったな〜 人魚とおじさんと三角関係になるのか?
前回読んでないからよくわからんけど、こんな気になる所でまた暫くあくとか…
いまさらだがどうして王子と乞食のコミックスはあの形態なんだよ
厚いし特装だったからてっきり完結してると思って買ったのにさw
河井さんは同人のイメージの方が強いなあ
以前本業は会社員って見た気がするけど今でも副業でやってんのかな
必ずと言っていいほど絵柄の話が出る寿さん
人魚編も一話ごとで大分絵にばらつきある気がするけどコミックス収録する時
どうするんだろ?そのままかな
絵柄が変わると言えばあじあさん
最初はリバるくらい男前な受けだったのにだんだん白痴ショタ化してってびっくりした思い出が…
>>631 彼氏グラマラスだっけ
あとがきで長く書いてたから好みが変わって絵柄も変わったって描いてあったね
男前のほうがよかった
そう考えると、美内すずえってすげーなと思う
>>632 そうそうそれそれ。表紙CP=表題作CPじゃないなんて珍しいなーと思ってたら
まさかの本人達だったw
あじあさんの男前受け好きだからまた描いてほしいわ
そんなあなたに某作同人>あじあ男前受
ショタ受じゃないのがもはや新鮮だったw
彼氏グラマラスはびっくりした覚えがある 別人別人
ぐぐったらあの同人描いてるのか
同人は基本買わないけど、あれにハマってるなら商業も男前受けに戻るかな
あじあさん絵柄キレイだからショタ以外読みたい
あじあは絵はいいんだが中身がないよな……
表紙に惹かれて買うけど毎回合わなくて困る作家だわ
鈍色の花は好きだったなぁ
でもやっぱり絵が変わっていてそこだけは残念だった
絵柄自体は好みなんだけど違うキャラみたいなのとショタ化ってより女体化っぽくない?
それがちょっとなぁ…
あじあさんは、攻が受の小便(放尿)してる姿を見たがる話を読んで、引いた
あじあさんは小説挿絵やってる表紙がすごい好みだったんで
読んでみたいと思ったんだけど
漫画の表紙やあらすじはあんまり好みじゃなくて…
囚縛花嫁の表紙みたいな性格悪っぽい大人キャラが好みなんだけど
どの辺りだったら大人CPっぽいの?
>>635 棒作ってTBのことかーアニメ見てないんだけど読んでみようかな。
>>639 そのシチュあじあさんの作品に何回か出てきたから作者的萌えポイントなんだと思うw
なにその臭作の兄弟みたいな当て字
鬼畜陵辱BLゲーム棒作
>>641 >囚縛花嫁の表紙みたいな
だったら、「彼氏グラマラス」の後半(兄ちゃんカプ)かな。
受けさんも長身でビジュアルは攻めっぽいよ。
あと、受け攻め当て馬(?)みんな大人っぽいのは「百いろどうぐばこ」
だけど、好きか面白くないか分かれる話だと思う。
自分は上の2つと「ユウキュウノカナタ」があじあさんでは断然好きだ。話も柄も。
すんません ×話も柄も。 ○話も絵も。
あじあさんのハイソックスに対するこだわりにいつも笑うw
あじあはノーマル?のギャグマンガは好きだがBLはどうも…
この人のショタはエロなしだと萌える
>>644 オススメありがd
大人っぽいCPものもあるんだねー読んでみます。
モチメ子の「東雲家」2巻が来月出るらしい
近刊でせっかく評判上がってきたのにモッタイナイ…
あれ…自分またモチメ子と菊屋きく子がごっちゃになってる
買ったスレで見かけたんだけど、トジツキさんB系ブーム終わったってマジ?!
今度は何系にハマるんだろうか…
>>649 あんなに不評なのに続きが出るんだ
あの人の描くキャラ造形、特にちょっと変態入ってたり乙男思考な攻めが大好きなんだが
東雲家だけはあちこちで悪評ばかり聞くのでビビって手を出してないんだ
思い切って買ってみようかずーっと迷い続けてる
この機会に勇気を出してみようか……
やめとけ金の無駄。
モチメ子さん大好きな知人も東雲家だけはダメと言ってる。
東雲家以外の既刊は購読済で
この作者の漫画もっと読みたいし気になってるんだけど、
どうダメなの?
完全に同人誌の再録で、話という話もなんもなく
キャラも関係性も本当にただただカオス
そんな印象だった
どういう話?と聞かれても、さあ…?みたいな
編集が間に入るって本当に大切なんだなと教えてくれた
1冊だったので、お金に余裕があるならどうぞ
2ちゃんやネット住人に受けない作風なだけなのか
真にあばばなのか確かめたいw
出来れば報告欲しいw
あばばw
何というか、薄いオリキャラのやまもおちもいみもないグダグダの日常と
ちょっとのゴタゴタを延々と見せられるよくあるダメなタイプのオリジナル同人というか…
内輪ウケ系というか、これ面白いの本人若しくは身内だけだろ系というか。
キャラの区別がほぼつかなくて、しかも多いから相関図とか描かれてもワケガワカラナイヨ状態。
ごちゃごちゃしてるし途中で読む気失せてくる。
そこまで聞くとなんか逆に挑戦してみたくなって来た
同人誌ではしょっちゅう失敗してるから
それを思えばダメでも痛くないぜ!
東雲家でたとき表紙買いしたけど商業単行本ではありえないほど低レベルで
これをスカウトした編集はいますぐ辞職しやがれと思ったな…
ただキャラ萌え出来れば最後まで耐えて読めると思う
モチメ子って誰だ?と思ったけど東雲家描いた人か。
あらすじ買いしてだまされた!ってなったんだよなー。
誰かが合わないって言っても誰かが好きって言うこのスレで
ここまで言われるってその話よっぽど微妙なんだね
ねえwそういう自分も気になってきたw
気になって買った人はきっと次回話題にのぼったときに同じ立場の母数の一人になるとみた
雑誌のルチルってよくあんなに大量の漫画家を確保できてるなあと思う
待遇がいいんだろうか
ほりさんのコミックスのあとがきに
「それにしてもルチルさんの自由度の高さにはびっくりです」って書いてあったな…
「ページ数自由、勝手に前後編でも自由、内容かなり自由」らしい
なるほど
エロ無いマンガも多いし他誌より縛りが少ないんだね
それにしても平喜多ゆやって絵も雰囲気作りも上手くなったな
平喜多ゆやは読んだことないんだが面白い?
ひたすらかわいい
>>651 なんか薄汚れたムチムチした男たちがあいかわらず描かれてたけど
>>666 でも下手な人多くない?
全サのため久々に買ったけど
うわああって人が多くてちょっとびっくりした…
>>671 レス、トンくす!
あれ?じゃあレスラー萌えだけになったのかなぁ。
買ったスレの感想は、どこで判断したんだろ…
わざわざありがとです。
>>669 モチメ子と平喜多ゆやは私の中で同カテ
実際は似てないと思うんだけどものすごく似てる(ような気がする)
>>674 わかる
ほんわか系、話はあるようでなく淡々と進む、小動物とちびっこがかわいい
どちらもそんな印象だ
平喜多さんは根っこがちょっと病んでないか?
昔イラストサイト見てたけど毒のある絵が多かった
モチメ子さんはおばあちゃんのぽたぽた焼きって感じ(ほめてる)
わかるwww>ポタポタ焼き
でも絵柄可愛いのに地味〜に下ネタや変態キャラ混ぜてくるよね
あと主役カプより脇役の方が味があって面白い
平喜多さん読んだことないんだけどちょっと気になってきた
モチメ子さんは合わなかったけど
根っこが病んでるなら平喜多さん読んでみようかな
モチメ子さんは何故か昔のりぼんを思い出させる
ルチルは今月号見たらエッセイ的なもの含めたら29本載ってた
耽美っぽいのやハーレクインが無いのがいい
>>651 ちょっと前の麗人でレスラーの話描いてなかったっけ
単行本あとがきにもプロレスハマってるって書いてたしプロレスラーBLとか
読んだけどバンドマンの話だったよ>トジツキさん
たまにブランキーとかのタイトル漫画につけてるから
そういうのも好きなんだろうなーと思いながら読んだ。
漫画自体は暗くてちょっと苦手なトジツキさんだったけど。
鼻の描きかたが都知事ラン子って漫画描いてる作家さんに似てるとも思ったw
鼻だけねw
トジツキさんにはウイングスの続きを早く描いてほしい
平喜多さんは依田さんと同じカテゴリな感じ。
かわいい系のほわっとした絵柄だけど、ちゃんと少年ぽいとことか、
依田さんのチョコレートキスとか好きな人にはオススメ。
「むくわれたいな」ではまって既刊揃えてしまった。
平喜多さん、被災して1週間くらい避難所暮らしだったらしいね
東北なのか関東北部なのか知らないけど…
来月また新刊出るので楽しみ
絵柄がこちゃこちゃしてて人の顔も不安定だから読めなかったんだけど
生活不安定だったからなのかな
なんか名前聞いたことあるなと思ったら
震災後にココだか他のスレだかにツイッター貼られた人か
>>685 それは多分違うと思う
もともとの絵をかなり変えたから、絵が安定しないだけじゃないかと
昔のちょっと古臭い絵のほうが自分は好きだった
>>683 自分のなかでは依田さんとは違うな。
依田さんのはたまに毒があってエグい時があるけど、
平喜多さんはふんわり路線て感じがする。
たまに暗さはあるけど、エグくないというか。
ああ依田さんは一見良い人そうに見える人が腹の中で色々思ってたりするけど、
平喜田さんは良い人は良い人のままな感じだよね。
依田さんといえば自分が似ていると思うのはよしながさんだったりする
同じようなもの食べて同じようなものを見て大人になって
同じ深淵を見ている…みたいな感じ
絵柄とか全然似ていないのに(強いて言うなら雑さが似てる)w
依田さんのキャラって腹黒いというより素で黒い気がする
本人は全く黒いとか思ってなくて普通だと思ってる感じ
依田さん自身も普通と思って描いてそうな感じがするよ
DQNとか言ってるわけじゃなく
>>691 オンブルの雁須磨子との対談で「わざとです」みたいな事言ってなかったかな
今オンブル人に貸しててわからないけど
そういうのが好きみたいな事言ってたと思う
依田さん黒いに納得したけど具体的にどのマンガがというと思いつかない
黒いというか、人間としての醜い部分というか…
悪は悪、善は善、というのではなく
善人の中にも黒い部分がある…みたいな描き方だよね
「かみなりソーダ」とかはわかりやすいけど
どの作品にも大なり小なり取り入れてるような気がする
千の風になって的タイトルのシリーズは黒かった
だがそれがいい
>>695 スカパラに乗って千の風歌うと子想像しちゃったじゃねーかw
あのシリーズしか読んだことないけど
確かに
>>692っぽい確信犯(誤用)って描き方してると思うよ。
悪人を描くというよりは悪意を描くのが好きって感じ。
シリーズ最新刊の受が当て馬っぽい女の子を敵視してたくせに
ワケ有りと分かると興味津々なあたりとか妙に生々しかったなあ。
雑誌編集とかやってる設定だから好奇心旺盛なんだろうなと思うと
悪意のない悪意みたいな感じ?がなんかリアルで。
しかしあれ、皿割ってバックレようとしてたとこは漫画とはいえ嫌だったな。
金継ぎのエピソード入れたかったんだろうけど
やっぱ人の創作物割ってしれっとしてんのはやだった。
あれは黒として描いてるつもりなのかコメディとして描いてるつもりなのかわからん。
依田さんの黒いのは作者が悪いと思ってないというより
そういう悪意も含めて一人の人間って認識なだけかと
皿の話も結局バックレたけど罪悪感はちゃんとあったし
チョコキスの愛蔵版みたいなのが出てて
懐かしさにうっかり買っちゃったんだけど
油野視点の番外編みたいなのがすごく良かった
当時ももっと黒い油野が読みたかったのに
カプ交代してすごく悲しかったの思い出した
自分の中で依田さんと明治さんが同じ印象だなぁ
ほの暗いとことか人間臭さが
>>698 わかる、受けが痛々しい感じとか
少女漫画とは似てても相容れない感じなんだよね
ああいうの、最近の新しい人とかにはいないかな?
自分のなかでは
明治さんのほうがどんな痛い設定でもどこか温かみがある感じ
初期のSMものでさえほんとはこれも愛だったんだよね…?と思わされるような
依田さんはふんわり雰囲気にだまされそうになるけど底は冷たい感じ
ラブラブ関係描いててもこのキャラほんとに大事なのは相手より自分のことでしょ?と言いたくなるような
同じ印象にはならないなあ
確かに依田さんの描くカップルはラブ度低い
打算的で結構サクッと別れそうなカップル多い印象
「ブリリアントBLUE」はラブ度高いというか、バカップル度が高くて
依田作品としてはちょっと異色かも。両方の家族どころか
地域公認カプだから、そうそう別れられなそうだし。
依田さん話に便乗して聞きたいのだけど「よるべなき男」って
なんでずっと発売延期のままなのか知ってる人いませんか?
連載を読んでなかったから読んでみたいのだけど、
こんなに何年も放置されてるのが謎。
依田さんは浮気とかするとキレて流血沙汰になる印象
>>702 自分ブリリアントBLUE初めて読んだ時、
受けをいいように手籠めにしてた当て馬(?)の既婚のオッサンが
めちゃくちゃ気持ち悪くて、しかも最後まで何にも痛い目みずに
そのままフェードアウトしていった時は後味悪くて呆然としてしまったよ
なんか昔の事件で、自分の経営する工場で働く知的障害の
女性たちに強姦して訴えられたオッサンを思い出した
あれはああいうもんだと思ったがな>おっさん
攻にねじ込まれて引き下がったわけだし、現実ってそのレベルじゃない?
いるいる、こういう質の悪い男ぐらにしか思わなかった
逆にいちいち勧善懲悪じゃないと気がすまない人っているんだなと
今、逆にびっくりした
勧善懲悪じゃないと気が済まないって訳じゃないけど
私もあのオヤジがもっとちゃんと痛い目見て終わってたら
もうちょっと読後感がスッキリしたかなーと思う
糞オヤジざまぁwwwwみたいな感じで
あの話は受けのアホっぷりが本物っぽかったから
余計にオヤジへの嫌悪感が増したってのもあるんだろうな
>>705 自分も706と感想は同じだけど
その下二行いらなくない?
痛い目みろやぐらい思ってもいいじゃない
しかし依田話しばかり続くとなんだね
新人の話とか聞きたいなーと思ったけど…
自分一番最近読んでおもしろいと思ったの定広さんだわ
充実の安定感でした
冒険したい
708 :
707:2011/09/21(水) 10:04:07.67 ID:91t6Xgr90
まちがった705と感想は同じ
でした
新人ってどの辺りまでが新人なんだろう?
本当にコミックスの一冊も出てないような新人の話は
自演と誤解されそうでできなかったりするしなぁ…
新しめの人だったら個人的には
奥山ぷく、スナエハタ、梶ヶ谷ミチル辺りが好きかな
奥山さんは小動物的で可愛い、スナエさんは変態攻めに萌える
梶ヶ谷さんは正統派青春萌えって感じ
上で話題になってた平喜多さんもキャラがふくふくしてて可愛くて好きだな
奥山さん以外知らなかったからググッた
かわいいね
どっちもちょっと気になる感じだ
>本当にコミックスの一冊も出てないような新人の話は
自演と誤解されそうでできなかったりするしなぁ…
あー、そうだよね
それはあんまりよくないね…
自分が振った話が引き金になるのも作家さんに気の毒だしな
上で出てたすごいいっぱい人が描いてるらしいルチルでも読んで
地道に発掘してみるわ
最近の人で素朴っぽい絵柄の人は受攻どっちも似たような体格と顔だちの
かわいらしい生物同士って感じが多いね
ハムスターっぽいかわいさだ
評判良かったのは・・・
秀良子とかケビン小峰とか真柄うしろとか小嶋ララ子とか?
個人的には山田二丁目の2冊目が良かった
でも1冊目が2009年だから「新人」とは言えないのかな…
ここで話題になってたモチメ子も
昨年末から今年にかけて2冊目〜4冊目を出したけど
初コミックス 東 雲 家 は2008年だし
カシオさんが独特で面白かった
特に初コミックスのほう
私も山田二丁目さんは結構好きだなぁ
梶ヶ谷ミチル、自分も好きだ。
今、携帯配信で連載してるのも、王道ぽくていい。
新人ってほどでもないけど、最近の人だと雲之助が好きだな。
ひたすら甘い話が多くて、読むとにやにやしてしまう。
>>709 キャリアがない人のコミックスはレビューも見つからなかったりするし
本当は新人作家こそ口コミが欲しいところなんだけど難しいね
奥山さんはキャラが可愛くて好きだ
あと犬!コーギーの愛らしさに萌えた
個人的に動物が可愛いと得した気になる
オマケ付いてたーって感じ
ララ子は二次大手で儲がすごいついてるから
評判もあんまり参考にならないかな〜自分は合わなかったし
新人だったら
湖水キヨが頭ひとつ飛びぬけてると思った
>>717 湖水さん、えらい絵がうまくて何者かと思ったよ
コミックス一冊目…の人なら糸井のぞが自分的には大ヒットだったなぁ
ゆるっと痛い感じで良かった
山田2丁目さん私も好きだな
ちょっとだけ不安定な絵柄の色気が凄いし、
エロシーンの後ろめたい雰囲気とか堪らない
湖水さんはすごく絵が上手いと思うけどあんまり個性感じない
こういう絵って個性出しづらいよね
湖水さん見るたび、おっいいかも!誰だ?ってなる
湖水さん、うまいけどあの方向でずっと描いていくならどうなんだろうとは思う
こうやってみるとBL新人も多いし古株も残ってるしなんかすごいわ
最近の人だとエンゾウさんが好きだー
エンゾウさんて最近だよね??
>>723 BLって一回ファンがつくと強いのかもね
一般誌に比べて作家買いしてる人が多いから
>>724 私もエンゾウさん好きだ! 最近でいいんじゃないかな
初コミックスが出てから知って、面白くてあちこちのレビューを読んでたら
独特のネームとキャラが良いよね
↓
某ジャンルの某カプ出の人ですよ
↓
あーあのカプなのか納得
という流れを複数ヶ所で見て某カプどんだけなのとフイタ
ブッ豚切りすみません…。
兎オトコ虎オトコの3巻がいつ頃出るか御存知でしたら、何方様か教えて頂けませんか。
去年の暮、ここで伺ったときは、今年の2月頃ではないかと教えていただいたのですが、
待てど暮らせど出版される気配がありません。
>>727 今月初めにショコラ編がツイッターでまだ3巻の詳細が決まってないって言ってたよ
決まったらサイトでお知らせするので待っててくださいとのこと
>>713 自分も好きだ
でもこの前出たコミックの書下ろしが絵が変わりすぎてた
あおいれびんの絵もそうだけど、最近肩幅広く首は太くでも小顔って絵がはやってるのだろうか
碇肩みたいな
>>727 ちょうど私も質問しようとしてたからびっくりしたw
>>728 私からもありがとう
なんでこんな時間かかっているんだろう
早く読みたいよー
>>713 初コミックスって「スイッチON」?
あれは絵がガチャガチャすぎて衝撃だった
でも話は妙に味があるというかクセになる感じだった
最近の人では、こめりって人のが可愛くてほのぼのした
湖水さんの「カラダ目当て〜」読んだとき、ミナヅキアキラみたいな絵だなと思った。
個人的に今年あたりで当たりだった新し目の人は
やっぱ山田2丁目さん、真柄さん
ちょっと空けて梅松さん、ゆくえさん、糸井さん
元々いる人だけど今年いいかもって思ったのが桃山さん、恋煩さん
あと気になるのが砂河さん
とにかくコミクス出してくれщ(゚д゚щ)!!なのが松尾さん。
しかしアンケートとか投票すんの苦手なんで参加しないんだけど
通販で「このBL〜」とかの投票のお知らせとかくると
今年もそんな時期かってつい振り返っちゃうな。
新人さん以外に売れっ子さんも
草間さんとかツタさん、井上さん、腰乃さんとか
ツボつかれまくりなのが多かったな…
>>732 こめりって人、私も漫画が達者だなあと感心した
絵は流行り?のざくっと素朴にかわいい系だけど
しかしタッチがラフすぎる人のは読み始めが辛いんだよなあ
コミックス半分くらい行けば慣れるんだけど
ラフなタッチでも読み易い人もいるんだがこの差はなんだろう
絵柄と背景の兼ね合いとか…?
青春花心中、先輩の顔が違うとか別人との評判を見て絵柄の変化くらいだろうと思ってた
甘かった…パラ見したら受けに絡んでる脇役チンピラかと思ったわw
せっかく作者買いなのに初期が苦手な顔すぎて集中して読める気がしない
>>738 そこを乗り越えて読むとその先輩に禿萌えはじめるから我慢して読むが吉
だけど今からでも全部美形に描き直してほしいよなww
2じゃ全く名前あがらない作家が好きだが
言いづらい雰囲気があるなw
イッチャエイッチャエ
電子オンリーの人かもしらんがポールって人の東京心中って作品が面白かった
分量あるみたいだけど痛姫みたいにコミックスにならんかな
電子コミックといえば、新人じゃないけどshoowaさんの電子コミックも単行本化して欲しいなぁ
新人では個人的に松尾マアタ?がピカイチと思ったよ
松尾マアタ自分も好きだけど新人のくくりなのか?
随分前からオペラで描いてるような…と思ったら初コミックスが去年なんだな
外人BLがぴったりハマる絵柄の人だよね
コミックス出てたのか
ありがとう
>>743 ポールタン懐かしいな
数年前にアフタヌーン四季賞でパクやらかしてたよね
>>744 携帯で2ch見るとすごい頻度でその作品が宣伝されてるね
あれって続くのかな
>>744 その3Pのやつと藤井あやの女体化を同じくらいよく見るw
>>748 ポールって人は
同人でやってた作品の掲載雑誌に二次臭するオリジナル作品を応募して
賞を貰ったんじゃなかったかな?
これもあまり褒められた事ではないけどパクではなかったような
最近、じゃないかもしれないが、水渡ひとみ好きだな
ヤンキー受けが萌える
山田二丁目とエンゾウも好きなんだが、結構みんなも注目してるみたいで嬉しいな
早く単行本出して欲しい
>>749>>750 マジかwたまに覗くくらいだから知らんかった
好きなのにこういうのもあれだけど、そんなに一般受け?する作品じゃない感じするし
昨日ポールの話題出した者です
なんか受け攻めのキャラ造形が某野球漫画っぽいような気がしたのは気のせいじゃなかったんですね
情報いただいて腑に落ちました
せのおあきが好き
かなり絵も内容もさっぱり爽やか系だけど
手や体の描きかたが美しくて見ててうっとりする
小説の挿絵とかももっとやってほしい
一昔前って感じの絵柄が人気なんだなー
一昔前っていうとメヒョー様とかのイメージだな
雲田さんとかレトロオサレみたいなのは大昔絵のリノベーションてかんじ
メヒョー様は一昔どころじゃないだろw
>>757 っつかさー、一昔前の絵がどうこう言いだしたら
じゃあイマドキの絵ってどれ?オヴァ絵って?って流れになるじゃん。
折角新し目の人で好きな人っつーいつになく前向きな話題でレスついてんのに
荒らしたいワケ?それともナチュラルにバカなの?
>>760 何カリカリしてんだ
今時っていうと顎も身体も細く尖がってて
塗りも話もふわっふわなイメージだが
そっち系は好みじゃないんで作家名は出てこない
こういう系は若い子に人気の絵柄なイメージはあるが
>>760 別に悪意なんかまったくないけど
今まさにそのようなことを書き込もうと思ってたわ…
>じゃあイマドキの絵ってどれ?オヴァ絵って?
つか私は上の方で名前の上がった新しめの作家さんは
みんな今風の絵柄に感じるけどなー
>>763 そうそうこんな感じ。有難う
こういう絵柄をよく見かけるから需要が大きいのかと思ってたんだが
漫画としてはまた別なのかな。と、
みんなのお勧め見ながら勉強させてもらってる
そういやメヒョー様新刊出てたよね……
私は絵はわりとどうでもいい
結構どんなタイプの絵でも受け入れられる(ただしルネッサンスは除く)
でも話が青臭いというか読んでて小っ恥ずかしくなるようなのはアウト
初コミックスってその確率が高いんで警戒してあまり手が出せない…
話が古臭くて、何時の時代だよ!って台詞のほうがこっ恥ずかしい。
雲田はるこのエロシーンは擬音とか描き方が男女のAVみたいで苦手
絵柄の新しい古いはループな話題だがおもろいので参加
雲田はるこ、羽生山へび子、小椋ムクを見ると
一周回って巡ってきた絵柄だなあと感じる
古い感じが新しいみたいな
雲田さんは2人ともプニプニ体型だからなあ…
秀吉子のむっちりはかわいくて好き
こないだのcabはついにガチせっくすだった 記念号だわ
>>770 猫っけだけじゃない?
雲田さんは色んな体型の人描くと思うんだけども
雲田さんは短編集見ると体つきのバリエーションあるっぽい
雲田さん流だけど
猫っ毛の恵ちゃんの体と白ブリ姿たまらん
あと河井さんの青春花心中読んだ人に教えて頂きたいんだけど、巻末のオマケ漫画はどれかの話のカプ?
髪型までかぶってるからよく分からない…
小椋さんは絵柄古いってよくいわれてるけど昔から?
最近のコミックスの絵なら解るんだけど、出だしの頃は綺麗な絵だなくらいに思ってた
あと最近なんか体がむっちりしてるよね
上にもむっちりの人挙がってるし今多いのかな
昨日AGFに行ってきたんだが
小冊子が各社全体的に新人作家が多めだったなぁ
看板作家はやっぱり忙しいのね
>>775 アニメイト主催のイベントに“お付合い”してるだけだからねぇ…
>>773 河井さんの話は、書店でもらったペーパーによると
・オマケ漫画は海の話に入らなかったネタを
萌えぱらっていう雑誌のコーナー用に描き直したから海の話と同じキャラ
・ユハラ先輩は受け って書いてあった
>>777 あれ読みきりのほうのキャラだったんだ
本編の流れとちょっと違うのもあって余計気付かなかったw
>>766 わかるw自分それで円屋さんのが読めなかった。
甘酸っぱいのは好きだけどこっぱずかしくなるのは無理だわ
新人特有の青臭さより
青春!的なノリとか、人間について語っちゃうようなモノローグとか
そういうものの方が苦手だな…
>>779 あー円屋さん!すごい分かる
何かすごくオヴァっぽいというか
絵は綺麗なのにな
展開とか絵は好きだけど時折キャラが恥ずかしい台詞をキリっというので照れる>円屋さん
俺のガラスの心お前のせいで今にも壊れそうだ的な
円屋さんは目が十字架みたいな時があって古くて笑っちゃうw
「〜ダロ!」とかいちいち古いw
藤生ハルキさん、綺麗な線で少女漫画的ほんわかした作風だと思ったら
チンコだけやたら細かく描いてて吹いた
たしかにあそこだけ生々しいな
腰乃読んだ時も局部だけ目立っててびっくりしたけどw
ここ見て平喜多さんの猫〜読んだけど良かったわ
表紙と中身に結構ギャップあるね、良い意味で
>>786 自分も平喜多さん好きだ〜ギャップはよくわかないけどとにかく癒される
あと小嶋ララ子さんもすごくよかった〜セリフまわしが上手くていい
キラキラしてる少女マンガっぽいBLが大好物だからここ1年で少女漫画風なBLが増えてきてとても嬉しい
けっこう豊作な1年だった
今ってああいう白くて書き込み少なくて
セリフだけっていうコマ多い漫画が流行ってるの?
自分がオバだからかわかんないけど雑誌で読むとすかすかに感じるが
単行本だと違った印象なのかな
単行本も悪く言えばスカスカだけど、画面の情報量が少ない分、
言いたい事が端的だから勢いでアッという間には読めるよね
あんまりじっくり読んでたくない時には良いかもだ
あーなるほどそういう感じか
たまにあるわ
情報量多い漫画のが好きだけど今読むのにはちょっと疲れてるって時
ルチルの最新号で平喜多さんやモチメ子さんの漫画読んだけど
雰囲気がほわ〜ってしてて優しい感じが受けるてのかな、と…
例えるならお粥のイメージ(薄いけど体に優しい)
まぁこれは雑誌のカラーにもよると思うけどね
個人的には書き込みの多い漫画はコミックスで読むと
視界から入る情報量が多すぎて疲れるからこれぐらいが好きだな
画面の情報量削って描くのも、描き込むのも、
どっちもそれぞれセンスが必要だよね
上で上がってる人は、自分の作品を魅せるバランスが合ってるんだと思う
ルチルだと、短編いくつかしか読んだことないけどイシノアヤさんのバランスが好きだな
あの人はオサレ系になるんだろうか
そうなのか
雑誌で見るかんじ背景もログアウトしすぎて何がなにやらだったんだが
まあ好みの違いってやつかな
別に白い人なんて今風に限らずいるじゃん。
館野さんとか白いけど好きだよ。
っつか読んでるときは白いとか気にならない。
逆に腰乃さんとか今さんとか情報量過多なのも好きだけど
やっぱ読んでるときは気にならない。
エロ以外の情報量がほとんどない井ノ本さんも好きだし。
「読んでる時に気にならない」ってのは重要だな
個人的には一度目読んだ時には「面白かったー」とだけ思えて
二度目で「描き込みパネェ」「ネームの量多っ」とか思えるのが理想
最初に読んだ印象が「描き込み多い」とか「ネーム長い」とか
話の内容以外のことになるのは、話に集中できない気がして苦手かもしれん
方向性変わるけど、情報量といえば藤崎こうさんの脇役解説が気になって仕方ない
「おい、○○と呼ばれる(攻め)さんが来たぞ」
「すげえよな〜。あの人って、××で△△なんだろ?」
「ああ、女たちもこぞって群がってるな。そういえばこの間は☆☆したって話だぜ」
「やっぱり俺たちとは世界が違うよな。次期□□候補だもんな」
「ああ、歴代の中でも最速出世なんだろ?さすがだぜ」
みたいな。大体いかにそのキャラがすごいかを力説してるところがカユい…
様式美だよね、と思いつつ今までは読んでたんだけど、ずっとこの調子でだんだんゲッソリしてきて
雑誌に載っててもまずこのシーンがあるかどうかチェックしてあれば読み飛ばす感じになってきた
まあほぼ読み飛ばすことになるんだが
バロスw
真山ジュンもそんなかんじのモブ解説だったの見たな
それを受のモノローグでやる人もいるよね。
スーパー攻を描く人の伝統芸なのかな
白い代表は円陣さんだな
あれはひどい
白いといえば、未槻直はよくあれで掲載されるなと思う。
雑だし、物語のポイントになるものまで真っ白だから
情報量も何も・・・って感じ。
情報量というか、扇ゆずはが大ゴマ連発で萎えた
顔ばっかで飽きるんだよなー
>>799 円陣さんは漂白剤使ったの?ってくらい白いよねw
この前のcharaは眩しすぎて読めなかった
円陣さんはなんであんなに白いの?
下手すりゃ手抜きだと思われてしまうんじゃないかな
>>788 逆にオヴァな自分はああいうの好きだな
紡木たくやいくえみ綾みたいなセリフだけのコマ多用や必要最低限の絵とトーン構成が好きだったからかもしれんがw
嶋二って人のコミクス表紙が某大物食いの二次創作に見えた
ジャンル者としてはびっくりした
受け攻めを教えて下さい
円陣さんは手抜きでしょ明らかに
白いといえば木下さんなんかもかな?
先生シリーズは絵柄と時代が合っててすごく良かったけど
木下さんは白いけどトーンちゃんと計算されてる気がする
トーンも貼ってあるし
塗り絵して遊んでね☆ という意図がふくまれている
かもしれない
隆巳ジロ?さんはなんかいつも途中に見えてしまう
人物は細かいんだけど、人物だけが細かいから白さが目立つのかな
>>801 扇ゆずはは正面顔多くてイラッとするw
お前は特攻の拓かと。
>>805 新刊の「夜明けの犬」 のこと?
それならヒゲが攻でスーツが受
814 :
813:2011/09/26(月) 08:12:38.80 ID:G/tvZAsu0
すいません自己解決しましたごめんなさい
二次っぽいと決めつけるのもなんだかなあって感じ
>>812 横レスだが黒髪短髪のが受か!
気になってソムリエで聞くか考えてたんだ、d
つーか、むしろ嶋二さんのジャンルキャラじゃね?>新刊表紙
>>815 同人やってる以上仕方ないことじゃね
書き分けが出来ないのもあるんだろうとは思うが
二次キャラに似てるの書く人って何でだろ
商業では別のタイプにすればいいのに好みのものだから書いちゃうのかな
生が透けて見えるより百倍マシだけど
大物食いって?
トリコ?
草間さんの新刊、パクとか何かあるの?
今日買ったスレで見て気になったんだけど。
>>819 元作品にもよるんじゃないかな…
原作絵に忠実な絵柄の二次が多いジャンルと
原作絵とは掛け離れた絵柄の二次が多いジャンルとあるし。
(例えばイサクさんのゾロサンはわかりやすいけど
秋葉さんの中カツはいっそわからないとか)
二次パクって言われる人と言われない人いるよね
ジャンルの中の人が粘着質なのかそうじゃないのかにもよると思う
ヨネダコウはどこにでも山本が現れるって昔言われてたなw
原作絵に似る似ないより
描き慣れてるから描きやすかったり、好みのキャラだから描くのが楽しいとかで
つい描いてしまうんじゃないかなあ
二次からの脱却がないと商業オリジの魅力は感じられないね
山中さん、二次やってるときから好きだったけど
1作目だけは某テニスのカプにしか見えなくてどうも読む気がしない
けどそれ以降のは二次っぽさがなくなっておもしろいなーと思ったよ
そのジャンルの二次作品が好きでも商業は商業で読みたいや
>>811 扇ゆずはの正面顔がたまらなく苦手だ
おかしいと思うんだけど、あれだけ雑誌に載るってことは人気なんだろうか
自萎え他萌えをとなえつつ
横顔は普通だと思うんだけどな
「いそのー!セックスしようぜ!」
「中島やめろよ!ねえさんが見てる!」
中島の女装にカツオがドギマギするネタが公式であったからなぁ…
カツオの女装に萌える中島の回もあったしなw
確かその中カツ
二次絵といえば
表紙がテニス漫画のゴクアクにしか見えなかったやつがあったね
なんとかツミコの
中身は読んでないけど
ゆずはさん好きな自分が通りますね
執着攻めおいしいです
>>835 レオパードの殴り愛だけは好きだ。
ガチ殴り愛の上に入れた瞬間果てちゃう攻とか個人的ツボで美味しかった。
関係ないがあれも受の自己紹介が「ごらんの通り冴えない教師で云々」とか
自己申告説明台詞があって不自然だったなあ。藤崎さんほどじゃないだろうけど。
あとちるちるの扇さんの作家紹介の文章が凄まじすぎて噴くw
褒め殺しって感じで。誰か直してやれw
ゆずはさんは絵が無理…
あぁ確かに扇さんも周囲による説明とか周囲だけでなくモノローグによる説明多いね
ゆずはさんはキャラの動かし方、気持ちの表現の仕方が苦手だなぁ
逆に絵は大丈夫
キャラが常にピタT着てるイメージ
AGF2011で買ったダリア小冊子にタカツキノボルの絵が載ってたけど
随分馬面化してきたなー。
桜井りょうも馬面病発病してから長いけど、タカツキノボルも
もうちょっと経ったらヒヒーンて鳴きそうな程顔が長くなってる。
タカツキさんハルヒンの先月の本で見たとき
頭の中に「ニョロ〜ン」って擬音が鳴るくらい人物の胴が長かったw
下からあおった図でカーディガン着てた挿絵がなんかニョロン感すごくて
ゆずはさんのキャラは我慢できても、
背景の建物、ひびの入り方が納得いかないw
実際建物が倒壊する話描いてなかったっけw
建物倒壊で閉じ込められて極限状況でセクロス。
のばらさんのコミックス買ってふと思ったんだけど
ふゅーじょんでB6版BLとA5版BLってどういうレーベル分けなの?
深井結己「情熱のイングリッシュローズ」
買ったスレで『今までの作風とかけはなれてて驚いた』みたく
書いてあったけど、そうかなぁ?
自分としてはすごく深井さんらしい話だと思ったんだが
>>846 Baby ComicsとBaby Comics EXTRA
>>847 ちくびちくびしてて小冊子は全コマまっぱで
実に深井さんらしい話だと私も思ったけどw
その前に深井さんのどの話を読んだかによって
人によって感想が違ってくるのかもな…
痛さ成分があんまりなかったので
ホッとした人とがっかりした人がいるようだしw
>>347 雑誌で読んだので、コミックスは読んでないのだが、
買ったスレの人と同様、自分もハーレクイン色濃厚と感じた。
ちなみに深井さんのコミックスは、初期の絶版モノ以外は大体読んでる。
別に人によって感じ方違っても良いんじゃ?
あと、受けのまつげ大増量ワラタ
深井さんはバス運転手のと教師のが好きだな
あとどれのか忘れたけど酔っ払い上司と旅行先でくっつくやつ
オトナがせつなめの恋しつつ直球エロで展開するのがツボ
>>849 痛さ成分少なめのが好きなので買ってこようかな、ありがとうw
>>851 自分も長編はその唇に〜が好きだ。短編だと世界は光に〜だけど。
しかし最近急に刊行ペース上がった?
深井さん刊行ペース上がるのは良いけど
最近の絵がスッカスカ過ぎ
麗人で書き込む人が前に載ってると驚いて2度見するレベルだよ…
ああ…確かに…
花音ではそうでもないかんじがするのは
本のサイズのせいもあるのかな
書き込み少ないのそうだけど、線自体がよろよろしてる気がする>深井さん
手抜きしてるわけじゃないんだろうけど…
いつからか知らないけど付けペンからハイテックCに変えたってどっかで見かけたな>深井さん
ハイテックの線て単調だから書き込みとか仕上げとかに工夫しないと凄くしょぼく見えるんだよね…
857 :
850:2011/09/29(木) 23:31:31.43 ID:lsLFaiBn0
1日遅れで申し訳ないが、
>>850は
>>847宛てですた。
そして言葉足らずだったが、ハーレクインぽさを意識して
あえてまつげも増量したのかと思った。
>>856 どっかっていうか、少し前にこの板で書いてた人がいたよ。たぶんこの過去スレ。
ソース無かったけど。<ハイテックCに変えた
ハイテックで合ってるよ
でも描き込み自体減ってきてる気が…
自分は話が好きだから気にしないけど
情熱〜は雑誌に合わせてラブラブ度が高いんだと思った
どれも雑誌の色に合わせて話の系統変えてて、
色んなテイストの話が読めて流石だなぁと…
そういえばdrapはラブラブ度高いねw
『おとうさんは罪つくり』に、英国貴族のおぼっちゃまとイケメン執事の
話が載ってて、あとがきに「また英国描きたい」って書いてたから
英国きた、と思った
>>857 攻のまつ毛もビシバシw
豚ごめん
ハヤカワノジコさんて前にカタログシリーズに描いた早川さんでおk?
消えちゃったと思ってたから同じ人なら嬉しい
ボーイズキャピ!に載った高井戸あけみさんの絵が変わってて違和感あってびっくりした
目とか妙にキラキラになってた ツヤ消しみたいなあの絵が好きだったのに
絵が変わったと言えばディアプラスで久しぶりに鳥人さんを読んだんだけど
あっさり今風の絵に変わっていて最初だれだかわからなかった
急に変わったのかそれとも自分が離れていた間に徐々に変化してたのか
鳥人さんちょっと変わり過ぎだよね?
デジ移行はもいいけど絵に力がなくなると読む気失せる
高井戸さんも同じだよな
鳥人さん変わった!
何かのジャンルにはまった影響なのかと思った
>>861 それで合ってる。
同じく復活してくれて嬉しい!
新人?の鳥ノ海ユミがすごく気になるんだけど
コミックス買うかは迷い中
ずっとあの妙に理屈っぽい感じが持続してくれるといいのだが
アイツの大本命新刊早く出ないかなあ、読み返したら萌えがぶり返した
ところでこの作家さんはエチシーンは描かない人なのだろうか?
脱童貞w場面くらいは見てみたいな
>>866 ありがとう
あのサクッとラフっぽくがっつりホモらない風味が漫画社っぽいのに
なぜ居なくなったと当時思ってたけど
ハーツに移ってたのか…
拠点移して?カタカナ表記に変えた人ってツトムって人もそうだね
あの人はシエルっぽくなかったというか何故シエルでデビュー?
って感じの絵柄と作風だったけど
そういう一度消えて復活する人って自分で売り込みつか営業したのかしら?
神主と高校生の最終巻読んだときに危惧はあったんだけど
今月久しぶりにシエル本誌を読んで愕然とした。
桜城ややはなんであんなに目から下が伸びてしまったの…
桜城さん、神主のはどうにも受キャラの顔が気持ち悪くてスルーしてたんで
最近の絵は挿絵でしか知らないんだが
体のデッサンとかも急に崩れたよね。
体調とか大丈夫なんだろうか。
>>872 神主の受け、気持ち悪いに同意
それまで桜城ややの描く受けは四角顔しか知らなかったから、
神主の受けは丸顔過ぎて違和感あった
須貝あやの絵みたいな受けだったな
鼻から下が伸びたならわかるけど目から下ってどういうこと?
ほほ骨が長いってことなの?
桜木さんの真価は男らしい受だと思う
>>869 ツトムってシエルでは丘目ツトムだった人?
名前全然見かけなくなったから辞めちゃったのかと思ってた
最近どっかからコミックス出てたよ
中身見て確認したわけじゃないけど
絵が丘目さんで間違いないとおもう
須貝あやさんの絵って独特だよね…
最初見たとき顔のバランスに驚いた
ツトムって人パンチドランカー(違うかも?)が初コミックってなってたから最近の新人上手いなあ〜と思ってた。
前から描いてた人だったのね。納得したw
AGF冊子、日高ショーコさん「憂鬱な朝」の
あらすじプリーズ!
あっ!通販始まったんだっけ
買ってこよっと
5日から抽選受付でしょ
わーごめ
>>882 もう売り切れてたorz
882さんは買えたかな?
>>883 抽選受付ってのは何の話?
AGFの小冊子は通販で買ったけど
瞬殺って訳ではなかったみたいだね
AGFの時に完売してたんでスタッフに聞いたら
通販は100冊くらいと言ってたよ
889 :
882:2011/10/04(火) 06:07:03.22 ID:zB3sNGJsP
買えなかったー
すっぱいブドウ的に言わせてもらうと800円の本に送料700円は高いからもういいや
AGFの何冊子か知らないけど(メイトや雑誌単位で色々出てるんだよね?)
100冊しか通販分がないってすごいな
もっと刷っても捌ける気がするけど、イベント限定感を保つ為なのかな
1000円台とか2000円台のもあったらしいけど
好き作家が相当集結してて、かつホンイキ原稿じゃないと
自分は手が出せないなあ
891 :
887:2011/10/04(火) 19:15:55.58 ID:FyJlKa3LO
>>890 100冊はCharaの小冊子で800円
アニメイトで出してた作家の寄せ集め本は2000円以上したから、
それに比べれば良心的な値段だとは思う
一応看板作家も描いてるし
Charaは100冊かぁ…
リブレはイベント残が50くらいとかで「残ったら通販」と言ってたらしいから
通販分は50冊くらいなんじゃないかというつぶやきがあったな
で、通販スタート→サーバーダウン→後日抽選販売になったんだよ
ダリアやガトーでも小冊子出たよ
>>891 Charaのがどのくらいのボリュームか解らないんだけど
リブレのはB5サイズで200ページくらいあるし表紙特殊紙カラーだから
見た目も豪華だし値段的にはそんなもんだと思うよ
かなりの数のメインどころも描いてた
>>880 なんかちょっと古臭い感じがするね……
どこら辺がとは分からないけど、全体的に
帯なし店頭で買える人は勇者ですね
笠井あゆみと夏乃あゆみの違いがわからんw
笠井さんが麗人の表紙描いてるのは解るけど
絵柄が似ててたまに混乱する
似てる…か?
まったく似てないと思う。
似てないよね
名前は同じだけど
遠くから見ても区別つくよ
ウチの母がドラえもんとドラゴンボールは同じ人が書いてると
言ったとき以来のショックw
そのくらい似てないと思うんだけどなー
>>896 夏乃さんと猫田リコさんならわからないでもない
黒目がちでちょっと和風レトロな感じ
でも笠井さんは違いすぎてワロタ
名前があゆみって所は凄い似ているよね
ドラ・ゴンボールw
小椋ムクさんの書く横顔ってなんか変じゃない?
小嶋ララ子の描く横顔も変
まゆたんの描く横顔もへんw
>>907 わかる
小説だけど新刊の挿絵が小椋さんで、表紙が人物が向き合ってる構図なんだけど、片方の横顔が微妙
最初見たとき「小椋さんどうした!?」と思ったが…よく考えたらいつもの事だよね
藤崎こうさんの唇や東野裕さんの頭身のほうが余程ヘンだよ
>>910前からだから横顔書くの苦手なのかな
絵自体が綺麗で可愛いだけに残念ポイント
小椋さんは仕事増えてから肩幅ありすぎ病の気ある
>>911 しかしあの下唇が引っ込んでしまったらそれはそれでしょんぼりする
>>913 軽く巨体病なりかけっぽいつーか、バランス悪くてこんなに人体下手だったっけ…とおもた
華奢っぽい方が絵柄に合ってる
あーそれでかな?
こんな絵の人だったっけ?って最近見て思った
前はすごい好きな感じの絵だったんだけど
木椋さん挿絵の新刊は40歳手前なのに歳取りすぎだよ、50手前に見える
でも木椋さんスキ
>>917 小椋さんだけじゃなく、年齢の書き分けがヘタな人ってけっこう多くないか?
子供とか、顔だけは大人顔の巨顔で妙にアンバランスだったり、30代の登場人物がシワ描写のせいで40代に見えたり…
個人的に、子供デッサンが上手い人の絵は他のデッサン力も高い事が多いような気がする
>>919同意。
ただ、子どもに関しては、「これバランス変だろ…」と思うような絵なのに、
レビューとかで「○○さんの描く子どもはかわいい!」とか書かれてるのも
わりと見るので、案外そういうのが人気なのかもと思っている。
デッサンがへんでもバランスがへんでも萌えるのが一番だけどな
逆にデッサンやバランスにこだわりすぎて人体見本みたいなのになってる方が苦手だな
顔も無表情の連続とか
うむ。攻めがクール系でも表情でなんとなく苦しそうとか
そういうの分かるほうが萌える
等身がおかしくても萌える絵の人もたくさん居るし、写実的じゃなくても全然OKだけど
自分が苦手なのは体を隠した時に大人と子供の区別がつかない顔の子供だな
子供特有の肉付きがかわいいと思うもんで・・・
例えば吉池マスコさんのコミックスの幼児死神は、等身がデフォルメ化されてたけどかわいいと思った
松本花さん、あじみね朔生さん、本間アキラさんの書く子供もかわいかった
>吉池マスコの幼児
分かるw絵そのものは上手くはないんだけどなんかかわいいよね
体が小さいだけで顔は大人な子供も嫌だけど、
目元口元に皺があるだけでどう見ても若者な老人も大嫌いだ
皺とか睫毛とかをちょっと変えただけで、老若男女みんな基本顔は同じ
というような人物描き分けできていない絵はほんと苦手
>>925 自分もそれが一番苦手だ。板違いだけど西さんの甥/の/一/生もそれが気持ち悪くて読めなかった。
河井英槻さんて中高年の描写が意外に上手くて感心したことある
昔の絵は知らないけど
今月の麗人読んだら
北別府ニカのキャラが「部長、部長」と呼ばれてるんだが
どう見ても二十代そこそこにしか見えない容貌で
そんな若い部長がいる会社ってどんなや?とそっちのリアリティが気になってしまった
新興IT企業かなんかだったのか、それとも四十代以降の老け顔が描けないだけなのか
四十代以降の老け顔が描けないだけ、でしょ
山中ヒコに比べれば全部マシ
トジツキさんの「物語は死で〜」読んだ時
もしこれが若者にシワプラスな絵だったら台無しだったろうなーと思ったの思い出した
魅力あるマンガ=絵の上手いマンガじゃないと思うけど
やっぱり絵による説得力の大きさは無視できないよね
今さんが描く老人はかっこいいと思う
若者はわりと同じ顔だがw
主役でさえ時折、「これ誰よ?」と思う時がある>今さん
今さんは若い男(特に律系の主人公顔)が安定しないので
コマだけ抽出されて人物当てクイズされたら多分わからないw
山中ヒコが出てて思い出したが
何故あんなに人気なのか何冊読んでも分からん
>>935 それでも何冊も読んでるのかw
自分はエンドゲームがほんとにダメで1巻で挫折した。
それこそ成年に見えない受とか
ポエミーなモノローグだけで状況説明とか。
でも確かに評価高いよね。ああいうのがイマドキなんだろうか。
山中ヒコは王子と小鳥見て好きになって
他の本を買い集めたけどそれが全部ハズレで
それでもと買ったエンドゲームがやはりハズレで大嫌いになった作家だ
最初はあの雰囲気がいいと思うんだけど
ずっと読んでいると逆にその雰囲気が苛ついてくる
でも王子と小鳥だけは好き
>>932 今さんは老人×さわやか美少年(萌えの死角の表紙みたいなの)が好きみたいだからそういうBL描いてほしい。
商業では難しそうだけど…
山中ヒコは買ったスレにつられてなんとかの嫁取りを購入したが、絵のあまりの雑さに苛ついて途中で投げた
下手くそなくせに手抜きな絵にしか見えなかった
山中ヒコは初恋を読んで気になりだし
その後王子と嫁取りの2冊はいまいちで手放し
エンドゲームに禿げ萌えた
>>937 自分もエンドゲームだめだった
山中さんが白痴受け好きなのはわかってたけど
まさか三十路過ぎの犯罪者まで白痴で無責任で周りキャラから総マンセーとは…
あれのどこが話が深いのか聞きたい
>>941 そんなに毛嫌いしてるのに
さらにその話が好きな人から詳しく聞きたいの?なんかスゴイね
他人の萌えは自分の萎え
自分の萎えは他人の萌え
よくあることだから
萌え萎え語るのはいいけど自分と逆意見がでても
むかつき合うなよ、もまえらw
>>941 ごめん、一巻で投げた者だけど
そのあんまりな説明に逆に気になってきたw
山中ヒコ、びっけ、糸井のぞ
この辺の絵の稚拙さにはついていけない
947 :
920:2011/10/12(水) 16:22:03.06 ID:f7s2Kue/0
>>921 ごめん。バランスって、顔の中のパーツの配置のバランス。
>>919が書いてる大人顔の子ども。
オムツつけてる幼児の目はこんな上にはないだろう、みたいな。
>>942 そんなにストレートに受け取ってどうすんのよ
話が深いといわれてるのが信じられない、という意味合いでしょ
山中ヒコさん、評判の良さについ読んでしまうけど、
悪くもないけどそう絶賛するほどでも・・・と結局いつも思う。
でも、なんとかの嫁取りの表題作じゃない方の話だけは、すごく好きだった。
ひとつ言いたいのは、
「漫画は勝手にしていいが、小説の挿絵だけは止めてほしい。」
そうなんだよ
別にすごい悪くはないんだが
なぜあんなに絶賛で人気なんだかわからないんだよね
絵も話も
『王子と小鳥』がすごく高評価だったから、出てる漫画を全部買ってみたけど
かんじんの『王子と小鳥』が、ん〜?な感じで、
『エンドゲーム』は主人公の心の広さに絶句したなぁ
まぁ好みはほんとに人それぞれだから、
私はラーメンが好き。私はうどんが好き。みたいなもんかと思ってる
>>942 >>951 いつもの白痴受けは好きだけど犯罪絡めるとシャレにならないからきっついなってだけだよ
不満ひとつ漏らしたら叩き認定とか凄いね
954 :
風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 20:56:41.28 ID:iC9P52HG0
叩いてるようにしかみえないけどね
婆の井戸端会議みたい
ヒコ信者うざ
神葉理世の愛人淫魔の続きっていつ出るんだろう
もう出ないのかな……
自分も待ってんだけどw
新刊のサイダーやらは同じ系統なのかな
いつになったら続き出るんだろうリスト〜BL漫画編〜
・愛人淫魔
・Nightmare fortress
・しゅしゅしゅの戦国スリップ物
他になんかなかったかな
トジツキさんのもあった気がするけど今の絵柄で見たくないな
>>954 むしろ、ここは常に婆の井戸端会議以外の何物でもないと思うんだけど、、、
>>959>>960d
追加:ナインストーリーズ、ラブリー・シック
あと夢花李の天狗神は続き物でいいんだよね?
待ちすぎて自信なくなってきた。
話が一冊でそれなりにまとまってたり読み切り連作みたいな感じなら
いくらでも待てるけど
おもいっきり続いてたり上巻・下巻って入ってるようなのは
せめて2年くらいで続き出してほしいな
神葉理世と言えば愛人淫魔もだけど美男の殿堂も中途半端だよな…
本人もうBL描く気がないのかね
割と好きだったから残念だ
>>964 美男の殿堂はあれで終わりで機会があれば続き描きたいって感じだったよね
美男はまだ、殿下と御前が思いが通じ合ってヤってくれたからいいけど、愛人は盛り上がったところで終わってるから生殺しだ
BLで新刊出してるみたいだけど、前ほど積極的じゃないし自分も好きだから残念だな
>>963思いっきり途中で終わっているといえば、本仁戻のなんとかリカってシリーズ
登場人物の1人(モラルと性欲が猿並みの生徒のなかで、一番性格が良くまとも)が
何日もリンチを受け続けて、本当にヤり殺される寸前で終わっているんだけど…
もう続きを出す気は無さそうだが、そのキャラ生死だけははっきりして欲しい
河井さんの王子と乞食もすごくないか?
コミクス化されてからしか知らんけど
連載から追っかけてる人は絵が変わらんうちに完結を!って思ってそう。
あと真生さんの満員御礼も追加で。
明治さんの魔法使いの話…
でてくるなぁw
好きだったのに忘れかけてたよ…
河井さんは続き描かないで同人出してるから
大洋での連載切られてディアプラスで再開してるんだよね
すごい前にOPERAで連載してた兄弟ものも単行本にならないところ見ると
また連載とまっちゃってるんだろうか?
兄弟の奴すごい萌えた記憶があるのでちゃんと完結してほしい
>>970 OPERAのは自分も待ってるけど
年1回掲載だってブログかツイッターで言ってたから当分先じゃない?
河井さんはどの話も面白いんだけど
単行本になるのがどれも数年がかりだから気長に待つしかない
>>968 「坂の上〜」はJ庭で貰ったペーパーに年末に出る予定って書いてあったよ
>>973 おお、情報トン!
以前ご本人ツイッターで出るって言ってたと思うけど、
BL的に地味な話だし掲載誌が隔月だし大丈夫かなーって気になってたんだ
テッペンカケタカ・・・
明治さんのは一度出る予定になってたんだけど
出版社の都合かなんかで取りやめになったんだよね
続き楽しみに待ってたから凄くがっかりしたのを覚えてる
出るとなるとそろそろ2冊分くらいには溜まってそうなので
2冊同時か続けて出るとうれしいな
>975
石原さんとこはサイト管理人さんの返答が毎度でけっこういい加減なんだよなぁ…
明治さんは三村家の兄さんの話を単行本にしてほしい
ハードな話だったから条例に引っかかって出せないんだろうか
>>978 兄さんの話し、一話目だけ雑誌から切り取って保管してるんだけど
一話目はほんとすごい大変なことになってるんだが
あれ以上のことが角さんに起こるの?
>>978-979 一話目かどうか知らんけど
当時中学生?の兄さんが都会から来た男たちに車に引き込まれて
リンカーンされる話を雑誌で読んだ気がするがそれのことだろうか
兄話はその話しか読んだことないけど他にもあるの?ありゃアウトだろーなー。
どうなんだろうね
暗い辺鄙な道を厭う様な描写がコミックス収録分でもそれとなくあったから
まあ三部作はあれでいいとされるような流れがあるのかなと思ってる
まあ出てくれたら買うだろうけどさ
とぇい
980さんがいないみたいだから行って来るわ
>>983-984さん、ありがたくいただきます
>>988乙
とりあえず4は踏まないようにしとくw
葛井さんの「四号×警備」の最新刊がやたら高かった。
ネットで注文したから厚さがわからなかったんだけど、すごい分厚い。
よく見たら過去に出た本2冊の再販だった。両方持ってるし…。
タイトル変えて再販とか、本当に止めてほしい。
>>990 自分もだまされたよ。
ご本人はサイトとかツイッターで告知してたみたいだけど、
みんながみんなサイト見るわけじゃないしね。
出版社の思惑って嫌らしいなって思った。
どういうこと?
あのシリーズってまだ続いてるのに
過去に出た奴の再販が2冊分って
>>992 「Cats&Dogs!」と「月天堂顛末記」の再録本だそうだ。
これに「四号×警備-ゼロ・アワー」とタイトルを付けてる。
一応帯には「土佐×柏木&日下×月天堂・望が読める、
ボディーガード激愛シリーズ関連作―描き下ろしを加えて再編!」
って書いてあるけど、詐欺と思われても仕方あるまい。
え!そんなの全然違うシリーズじゃん
作品の世界観がリンクしてるってだけでしょ?
確かに後からキャラ移植してたけど
さすがにそれは酷い
月点堂の続きが四号警備で
Cats&Dogs!」のキャラクターが今主役になってるからかと思ったけど
全然別っていうとまた違う気がする
「Cats&Dogs!」と「月天堂顛末記」が絶版で、
読めない読者がいたみたいで、再録集にしちゃうのもわからなくはないけど、
それならそれでわかりやすくしてほしいよね。
新刊だ、ってすごく楽しみにしてたのに。
S&Dの成り立ちとかかと思ったのにさ。
絶版っていうか同じ会社じゃなかったっけ?
だったら再版すればって思うけど今出版業界厳しいから
単独で再販するほどはコストかけられなかったのかもね
それにしてもタイトルプッシュするの逆にすればよかったのに
サブタイトルに四号×警備いれるとかさ
それで描き下ろしがあったら納得して買う人は買うと思うし
描き下ろしってどのくらいだったんだろう?
プッシュを逆にすると『月天堂&Cats&Dogs!〜四号×警備』?
どうしても数字が入らなきゃならないなら…なんだろう
自分はcatの方高くて買えなかったんで喜んじゃったんだけど
書き下ろし6pだったかな
なんかこういうのって
いつも作家のサイトやツイッターをチェックしてる熱心な読者は
ちょっとの書き下ろしのために再録でも買いそうだし、
サイトチェックまではしてないライトな読者は再録って知らずに買う
ってかんじだよね…乙
1000ならBL漫画大豊作で読者も業界も盛り上がる。
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/