お前らなんでもいいから801ゲーム作れって part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ツクール、フリーの作成ツール、Flash、Java、その他なんでもOK
自作ゲーや素材のアップ、情報交換、制作仲間募集など801ゲーム創作のためのスレ。
とりあえず、漢女は度胸!何でもためしてみるのさ、の精神で。

【まとめwiki】http://www39.atwiki.jp/801game/
【専用うpろだ】http://loda.jp/801game/
【ゲーム製作ツール】http://www39.atwiki.jp/801game/pages/74.html#A
【FAQ】http://www39.atwiki.jp/801game/pages/46.html
【共同制作用したらば】http://jbbs.livedoor.jp/otaku/13978/

【前スレ】お前らなんでもいいから801ゲーム作れって part4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250955744/l50

■投下用テンプレ
【ゲーム名】
【ゲームジャンル】アクション・RPG・シューティングetc
【動作環境】win or mac や同時に必要なブラウザ・プラグイン・ランタイムのverなど
【注意事項】年齢制限や、バグ、faqなど
【使用条件】完全自由or個人プレイのみ 二次作品可or不可 二次作品公開条件など
【説明】ゲームの詳細な紹介や注意事項、今後の開発予定など

■参考
ゲーム製作技術板 http://pc5.2ch.net/gamedev/
新おまえらRPGツクールでゲーム作れってスレ・作品保管サイト
http://tukurette.hp.infoseek.co.jp/
2風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 19:18:57.55 ID:sDn+4zhC0
>>1
ありがとう!! おつおつ

前スレ>>986で師弟の育成ゲームを再度上げてくれてた姐さんへ
最初の画面から進めないみたいなので、確認してもらえると嬉しいです
3風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 19:36:07.62 ID:o/OdaeKu0
スレ立ておつー
このスレでも色んな姐さんがゲーム投下してくれるといいなあ
4風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 19:42:57.98 ID:aGoeLxUc0
>>1、乙華麗!!
自分もスレ立て挑戦してみたんだけど
全然ダメだったので本当にありがとう。
ゲーム投下、楽しみにしてマッスル!
5風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 20:52:13.39 ID:ytF1p7K1O
>>1

このスレにたくさんゲームが投下されますように!

しかし、考えすぎて自分がどんなゲーム作りたいのかわからなくなってきたよ……\(^o^)/
6風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 21:11:58.77 ID:2+1Zlxne0
>>1
乙です、忍法帳に引っかかって立てられなかったので本当に助かりました
このスレでも色々な姐さん方の萌えが拝見出来るといいなぁ
7風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 22:52:10.83 ID:s3TCgSJf0
>>1
とりあえず素材集にまた2件ほど追加してきた
8sage:2011/04/04(月) 23:22:57.29 ID:cV9lkSqe0
>>1乙 !
スレ立てありがとうございます
前スレも楽しいゲーム沢山で嬉しかったです
このスレでも投下楽しみにしてます
9風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:23:26.28 ID:cV9lkSqe0
ごめんなさい間違えました
10風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:25:24.73 ID:mreRDbfo0
>>1
スレたて乙です!
11風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:28:34.96 ID:uFZLNWH8O
>>1乙!

このスレが埋まるまでには投下出来る様に頑張るよ!
Wikiも見やすくなってて有り難い
12風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 07:00:39.20 ID:7GqtQM/h0
>>1乙ー

私も色々止めてた作業がんばろう
13風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 07:30:41.13 ID:3px8d5Vk0
そうそう前スレ最後で話し合いされてたんだけど
素材サイトリンク、18禁おk!って明記してないサイトさんへのリンクが
まずいんじゃないかという。

・直リンクはやめる
・パス付のとこに上げる(ファイル?)
・18禁おkって明記のサイトさんだけにしてあとはもったいないけど削除する

という案が出てたよ
とりあえず素材リストのタイトルから「アダルトBLおk」を抜いた段階。
14風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 10:37:03.41 ID:C3O/1lZP0
個人的には今のままで良いんじゃないかないか派です

と言うか、既に飛んでしまった人が多いと思われるので
そこを今改善してもしょうがないかなぁという気もする

wikiの利点として誰でも編集出来ると言う点があるので、
不快に感じられる人がいたら任意ですぐリンクを外してもらえるし
あと規約変更があってもこちらもすぐ対応させてもらえるから

逆にパス付けたりURL表記だけにしてこっそり……の方が申し訳なく感じるかも
こういうリンク集やゲームに使われるのを想定してない(望んでない)
サイトさんが対応してもらいやすい状態な方が個人的には良いのかな、と言う気がします
15風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 14:33:26.36 ID:3px8d5Vk0
自分もできれば残しておいて欲しいけど、
(でも18禁容認サイト以外削るのもおk 残念だけど)
素材サイトさんがwiki自分で編集したり
あるいは自分のとこ削ってくれってここに言いにくるのは
敷居高そうだなーと思ったりする
そういう理由で現状維持というのはあれかなあと

このスレのwikiには、藻前スレまとめへリンクとかはってあるし
単に「便利素材サイトさんへのリンク」として
作らせてもらえばいいんじゃないかなー
ただしこのwikiを見た人にBLゲーに使われる可能性が高いですが…という。
やっぱ厳しいだろか



16風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 15:42:40.44 ID:9/kYDBKG0
正直そこまでいやならサイトの規約にきちんと書いてると思う。
なので現状維持派+>>15のただの素材サイトリンク集にしとけばいい気がする
17風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 18:41:56.44 ID:yeFdiP0LO
単なる素材サイトリンク集として残しておくのに賛成

規約は各自でしっかり確認+不安な時は連絡もして、サイト管理人さんに迷惑かけないようにしたらいいと思う

スレに作り手が少ない上、ゲームが完成して公開する人となるとさらに少ないから、実際にBLゲーに使われる率はそこまで高くないと思うんだ……

18風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 01:47:59.78 ID:l8NlFyrk0
スレ立て乙です!
ずっと作ってたゲームが完成しました。嬉しい! すごく嬉しい!
初めて挑戦することばっかだったけど、どの工程もぜんぶ楽しかった。
よかったら遊んでください。

【ゲーム名】お友達にお願い!
【使用ツール】吉里吉里
【ジャンル】ADV
【動作環境】XPで動作確認しました
【注意事項】チューすら無いです 全年齢でいけそう
【説明】 同性間の恋愛に抵抗が無く、主人公を本気で心配してくれて
あげくに協力までしてくれる、そんな『BL界の友人』に萌えたい!がテーマです。
そのため、ルートキャラ≠恋愛キャラ です。

キャラ選択以外に選択肢がないので、ADVとは名ばかりの読みゲーです。
1ルートのプレイ時間は15〜20分くらいかと思います。
セーブに関して問題ありなので、readme読んでね!

http://loda.jp/801game/?id=110
19風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 09:53:50.15 ID:9FLdo4fAO
>>18おおお、休日の朝からゲームができるとはなんたる幸せ…
ありがとう乙!

萌えたよー可愛かった〜グラも美麗!
サクッと遊べました
『友達』という目のつけどころに感服
確かに友達萌えるw


ネタばれあり感想

性格違いの2ルートで楽しかった
桐原ルート→おちゃら系友達好きなんで萌えたw
確かに、夏目、桐原に乗り換えちゃえよ…って萌えてしまうwが
『友達』だからいいんだよね
いい奴だな…桐原。いつまでも見守ってくれ〜
あと浅野の照れ顔可愛かった…!

浅野ルート→『柄じゃない』と言いながら力を貸してくれるツンクール友もいいな…!
こっちは三角関係?!って思ってドキドキした
今後、キスやその先に進もうとした恋人同士が悩んじゃって、
思い余って浅野に相談して『そんなこと俺に聞くな』って
怒られるといいよ!
20風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 21:12:11.21 ID:qF76nC48O
>>18
プレイさせてもらいました!

みんな可愛いし凄く萌えたよ!こういうの良いねー
オマケも面白かったですww
21風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 10:21:53.12 ID:FSc43zrK0
>>18
ありがとう!乙です
みんな可愛くてがっつり萌えさせてもらったよー
男の友情はいいね
おまけもワロタw
22風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 12:43:57.37 ID:zdZIAkaV0
>>18
乙です、完成おめでとう
ずっと作ってたってまさか某ドラマ放映時から?
23風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 20:39:12.17 ID:XCg9utaE0
ミュウツー……
死ぬな
24風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 22:46:51.80 ID:XCg9utaE0
今誤爆に気づいた、ごめん

謝りついでに提案
ウディタに使える学校のマップチップとかあると嬉しい
ツクールにはあるけど、アダルトダメだったりツクールにしか使えなかったりするから
25風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 00:03:02.69 ID:NPJKsiZ2O
>>18
キャラがみんないい意味で普通というか、そのへんにいそうな感じで萌えた
もうそのまま三人でカップルになって欲しいくらい、微笑ましくてすごく癒されたよ
ありがとうー
26風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 04:05:05.98 ID:ftky5OZq0
>>24
すきまの素材さんのをtkool2WOLF+で変換するといいよ
規約はFSMさんとこのに準ずるらしいので問題ないはず。
この2つwikiの素材リンクにないね。勝手に追加しちゃっていいかな?
27風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 05:03:24.92 ID:WwcGA15j0
>>26
あそこは公序良俗に反する行為が禁止って書いてあったからダメだと思ってたんだが
いいのかな、エロにとか使っても
28風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 06:00:55.12 ID:ftky5OZq0
>>27
自分もそれ気になってフォーラム調べてみた。
以下ゲストブックより抜粋
ttp://www.tekepon.net/fsm/modules/guestbook/index.php?start=110
----
>成人指定の作品への使用
作品の内容については特に制限を設けているわけではありません。
規約の範囲内でしたら、ご自由にご利用ください。
ただし、当サイトにおいては全年齢を対象とし、年齢制限を伴うサイトへのリンク、作品の紹介などを禁止させていただいております。
また、トラブルなどが生じても当方では関知いたしかねますので、各自の責任の下で一定のご配慮を以てご利用いただければ幸いです。

大丈夫のようです
29風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 06:48:56.47 ID:WwcGA15j0
>>28
知らなんだーありがとう!
FSMもすきまの素材もエロでもOKってことか
30風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 07:37:29.61 ID:p7TIlyYf0
>>24
ウディタの公式のリンク集にある
月本国さんにも学校組めそうなチップあるよー

31風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 17:18:55.61 ID:2/7pAIa80
とう
32風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 17:21:41.96 ID:2/7pAIa80
途中送信の上に誤爆してしまた
申し訳ない
33風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 18:01:13.41 ID:beBQ2fDK0
わーwiki編集乙乙! ありがとー

最初はアイウエオ順で並んでたっぽい?んだけど
今はどんどん下に追加してってる感じなのかなー
どっちが分かりやすいだろ

ツクール・ウディタ・ノベルとかジャンルで分けてもいい気がする
34924:2011/04/09(土) 20:42:12.54 ID:clFkV22G0
>>2
Xキーを押すか下のメニューを選択すると行動選択画面になるんで、
「未定」の部分をクリックしてとりあえず行動を選択していって、
最後に出現するOKをクリックすれば先にすすめますよー。
ちなみに、1つでも未定があると先に進めないようになってます。

この辺説明不足でしたね。SS取得の関係もあるけどどうにかしよう。
説明書にもきちんと書いておきます。
35風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 20:46:52.41 ID:2/7pAIa80
>>34
全然わからない
どの選択肢選んでもどんな操作してもエラーがでる
もしかしてうちのPC環境の問題だろうか
36風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 23:37:42.27 ID:p7TIlyYf0
>>34
私もダメだ

なんか、下の選択肢押してもXキー押しても
「NSAアーカイブからファイルが見つかりません」ってなっちゃうよ
37風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:44.17 ID:LjNlL5/jO
>>34
自分もだーなんという焦らしプレイ
エラーメッセージ上げた方がいいかな?

楽しみにしてるよー!
38風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 00:14:29.59 ID:h3s/UFrR0
説明不足というか説明皆無ですよね
なんの目的で製作途中のものを再投稿したの
またゲーム内に募集事項書いてあったのかな?
改善点指摘求むとかとかグラ捜索依頼とか
39風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 06:46:04.95 ID:LjNlL5/jO
>>38
ん?前スレでグラ捜索して、描いてくれる姐さん見つかってたよ
初回うpをみんなが喜んでたから続きを報告に来たってことじゃないかな
read meにも経過書いといてってこと?
40風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 06:52:37.85 ID:LjNlL5/jO
ああ、もしゲームを進行できたら説明が書いてあったのかってことか。ごめん

まあまあいいじゃないか
スレも盛り上がるし
どんどん投稿して欲しいよ

前スレ落ちちゃったからもう一回説明あるといいかも>うpした姐さん
41風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 11:02:09.85 ID:GE6Mrxt00
最近小作品の投下が続いているわりに盛り上がらないね
地震はあるし新生活の時期だしでスレ住人も忙しいのかな

三分ゲー企画に参加してみようかなって人はどれくらいいるだろうか
とりあえず自分は参加予定
ウディタでぼちぼちやってます
42風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 11:09:13.07 ID:M7U4wBVK0
ここには投下してないけど、ここの雑談見たりゲームやったりしながらモチベ上げて
自サイトでぼちぼち作ってる
素材サイトリンク集も感謝してます
43風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 12:09:12.86 ID:qC7cuSuZ0
ゲームを作る気力が湧いてこないので制作支援として
需要があるかわかりませんが吉里吉里KAG用のサンプルをあげてみます

吉里吉里KAG同梱のrclick_tjs.ksやsystembutton.ksをちょっと書きかえて
systembutton.ksで作ったセーブ・ロードボタンで
rclick_tjs.ksで作ったセーブ・ロード画面を呼び出すように改造したものです
http://loda.jp/801game/?id=111
44風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 12:57:05.39 ID:GE6Mrxt00
以前にボードゲーム系を投下してくれた人が言ってたけど
自サイト持ちの人はねらーバレの恐れがあるから投下に気を使うみたいね
>>42のサイトを見てみたいし三分ゲーだけでも参加してくれたらうれしいという
悩ましい事です
45風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 14:20:23.29 ID:o0wyKRXp0
ちまちま作ってる身としては、
自分と同じようにBLゲーム作ってる人がいるってだけで嬉しい
だから、みんなもっと愚痴とか製作案とか没ネタを投下するんだ……!

>>43
乙!もらってきますー
46924:2011/04/10(日) 15:14:53.21 ID:chYfPPyA0
>>38
前スレで顔グラ募集とシステムやイベント案なんかを募集してたので
顔グラ担当してくれる人が見つかった報告とシステムこうしたけどどんな感じか聞いてみたかったんです。
あれこれ不評なので、説明書を整備するなり分かりやすく改造するなりしてみます。
47風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 15:50:05.90 ID:qC7cuSuZ0
>>45
ありがとう!
でも自分で見返してみて思ったんだけど説明コメントなさ過ぎて不親切だった
とりあえずセーブロード画面の背景色を変えるにはrclick_tjs.ks内の
function clearBase()の0xc0000000(0xAARRGGBB方式AAは透明度)とかの数値をいじってください
tf.sav=0がメニュー画面tf.sav=1がセーブ画面でelseになってるロード画面はtf.sav=2で管理してます

解説サイトの人ってすごいと思いました
あまりにも意味不明なようだったら解説つけてあげなおします
すみません
48風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 17:24:41.72 ID:GE6Mrxt00
>>46
不評なんてこと全然無いよー
ただ、もしかしたら誰も評価できるほど進めてないかも
私のPC でも初期画面から何操作してもエラーで進めない状態です
今出先なので帰ったらエラーの詳細とPCの環境書き出しておくよ
修正の参考にしてね
49風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 18:42:32.55 ID:2yIQCMol0
ここはみんな優しくて嬉しいなあ

>>46 そそ、>>47さんが言ってる通り、進めたいんだけどエラーになっちゃうんだよー
>>46さんの動作確認ではちゃんと動いてるのかな
もしかして違うファイルうpしてるってことないかな?

・初期画面はこの間のオープニング飛ばしていきなり育成画面になってるけどこれはおk?
・その画面で「x」キーを押す → メッセージ出て強制終了
もしくは
・その画面で選択肢をクリックしてから「ENTER」キーを押す→ メッセージ出て強制終了

もっと違う操作をしなきゃだめなのかい?
エラーメッセージのスクショ上げとくー
http://www39.atwiki.jp/801game?cmd=upload&act=open&pageid=90&file=error.png
OSはVista

>>47 超ありがとう!
50風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:46:23.50 ID:ZxdqUAbN0
>>46
あなたの環境ではプレイできてるってことかな?
これだけエラーで進めないって言われてるんだけどレス読んでる?
エラーが出て落ちるっていうのはバグだと思うんだけど…
不評とかじゃなくてプレイ出来ないんだけど
51風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:48.28 ID:bxAkQOv40
前スレ>>860で学園モノ8人の立ち絵グラ(複数絵師)を募集して
捨てアド晒してくれてた姐さん見てるかな?
今tから始まるGmail送らせてもらったのでもし良かったらチェックしてみてくださいー
忙しいところすみません
52924:2011/04/10(日) 23:48:02.04 ID:chYfPPyA0
>>49>>50
落ちるほどのエラーは全く確認できないです。
どの画面でどこのキーを押しても落ちたりしないです……。
ただ、スクショのエラーは画像ファイルかアーカイブに問題があるようです。
ちょっとチェックしてみます。

・いきなり育成画面
それは仕様です。システム関連でいじったのがそこだけだったので。
(タイトルやプロローグ部分は手付かず)
タイトル画面をすっとばしているだけなので、データ自体は入ってます。

・選択肢の反応ミス
これは私が指定し忘れているだけですね。すみません。
クリックされたときのカーソル位置で変数入力が行われるので特に困ることはないのですが、
やっぱり紛らわしいのでカーソルが外れたら灰色になるようにします。
53風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 23:57:43.24 ID:99xiZo5s0
製作者の環境でも落ちない程度のエラーはあるのか
54風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 03:55:01.59 ID:1gKb+Y7pO
>>52
あ、そうなんだーなんでだろ??
ちなみにうpろだのをDL→解凍してプレイしてみてもちゃんと動く?

く、詳しい姐さん誰か…
55風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 13:38:48.66 ID:WExshqRT0
>>52 あっ原因分かったかもしれん!!
>>52さんがろだに上げてくれたZIPファイルの中、
「image」っていうフォルダなかったから
試しに「image」っていうフォルダを新規作成して、その中に
適当に「memo.bmp」っていうファイル作って突っ込んだら動いたー
育成モードに入れたよ。
つっても自分RPG系しか制作したことないんで
とんちんかんな事言ってたらごめんね
どうだろう?

>>43のファイルと見比べて、発見したー
>>43姐さんありがとうw
5655:2011/04/11(月) 13:46:10.14 ID:WExshqRT0
とか言って、そこら辺は皆すでに分かっているのか…すまん
進めたのが嬉しくてつい
そんなわけで>>52姐さんはもう一度上げなおすといいと思うよ!

やっぱり最後に制作者さんからのコメント入ってたんだねー
両思いED楽しみだ
57924:2011/04/12(火) 01:28:19.53 ID:T4CB7A9X0
原因判明。arc.nsaを、一番古いやつのと差し替えずに圧縮してましたorz
入ってないファイルは呼び出せない罠。そしてチェック時にはしっかり新しいやつを使っていたw

というわけであげなおしました。
http://loda.jp/801game/?id=112
・タイトル画面復活
・Readmeを整備しました。コマンド説明もそのうちつけます
・選択肢の反応ミスなどのちょっとした部分も手直ししました
・顔グラおひろめ。女性以外の顔グラはバリエーションが豊富です
・なお、オマケを選ぶと落ちるのは仕様です(ごめんまだ作ってないw)
58風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 11:12:47.62 ID:4kYvxyep0
>>57
最後まで問題なくプレイできた!
贅沢言えば7日間の朝昼夜毎に師弟のちょっとした会話が発生すると嬉しいw
あと女性の顔グラが他に比べてやたらアップなのが気になった。
完成を楽しみにしております。
59風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 13:12:05.58 ID:8KJOH1bF0
>>57 おー良かった乙乙。
顔グラ差分増えてる! 照れ顔(赤面)を希望します…!
むさい師匠いいねえ。会話自分も欲しい。反応見たい。


せっかく皆が親切心で「エラー出たよ」って言ってくれたり色々試してくれてるから
次はがっつりレス読んでくれると嬉しい。スルーされて悲しかったw
余計なお世話ごめん。


60風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:56:28.07 ID:OYJgZPCx0
3分ゲ企画の参加募集要項書いておきます

【テーマ】  『タイトルに3(三)』を入れた『3分間(のつもりで作った)』
【締め切り】  2011年5月8日(GW最終日)

ほぼ何でもありのゆるゆるテーマです
御気軽にご参加ください
みんなで801ゲを盛り上げましょう
61風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 22:13:57.78 ID:snnextQjO
>>60ありがとー!>>41のウディタ楽しみ

>>57お疲れさま〜
完成楽しみにしてる! オマケなんだろうwktk

nasググって理解した
>>55であほなこと言ってすんません…はずかしー
ツクールも圧縮あるもんね、なるほど

調べてるうちに吉里吉里で超ミニゲーム作りたくなってきた
とりあえずシナリオ書いてくるー!
誰か一緒にやりませんか
62風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:51:00.29 ID:JZqYP5CB0
諸事情で来れなくて、今更なお礼になってしまうんですが
18を遊んでくれた方々、ありがとうございました!
出来がよろしくないのは重々承知しておりますが
プレイ報告や感想を頂くのは、やっぱり嬉しいです。

>>19丁寧な感想を、ありがとうございます。
登場人物の名前を覚えて頂けたということに、感激しました。
つくってよかったです。どうもありがとう。

使用した画像は立ち絵を含め、ほぼ全てフリー素材の借り物です。

>>22製作を開始したのは、去年のたぶん11月くらいかと。
某ドラマに心当たりが無いのですが、どこかカブってました?
63風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 21:51:46.77 ID:VzE36Mq00
好きな素材サイトがあるんだが、そこの利用規約には具体的にエロOKとは書いてない
でもフリーのBGMを使った作品のサイトとリンクしてるってページがあって、飛んだらエロゲ作ってた
こういうサイトは追加してもおkと思う?
64風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:15:02.45 ID:uzHMWAlQ0
>>63
あれ、wikiのって「エロおk素材サイト」リストじゃなくて
フツーの「便利な素材屋リスト」になったんじゃないっけ
65風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:18:02.05 ID:F5KGOoJu0
>>64
じゃ>>63は記載問題なしってことね
ぜひ追加してもらいたい
66風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:22:23.06 ID:VzE36Mq00
というわけでソコ以外にいろいろURLだけ書いてきた、だけでごめん
すまん眠気が限界で
誰か纏めてくれると嬉しい
67風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 00:12:35.58 ID:yFGBSgfe0
>>66 ありがとー。軽く編集しといたよー
規約確認したところ、一部制限ありサイトさんがあったので
ジャンル分け移動させました

素材サイトさん見て回って素敵素材発見するとやる気出る
68風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 19:44:21.75 ID:iAtB/caZ0
いき詰まってなんか夢にまで見てしまった
制作完了できないという悪夢だった
自分、どんだけ〜

完成した時の喜びを信じてがんばろう
69 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 13:58:50.21 ID:aZbAvAZD0
>>68
頑張れー、完成楽しみにしてるよ

もうすぐ3分ゲ企画の締めきりだね、間に合うかドキドキしながら作業してる
投稿予定の姐さん達はどれくらいいるのかな
久しぶりの企画だから楽しみだ
70風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 07:49:39.73 ID:eHKml7JZ0
>>69 ありがとう元気出た
69さんのゲーム楽しみにしてる!がんがってー

自分も気晴らしにちょっと3分ゲー作りたいなって思うけど
作るのは3分で行かないのが難しいところだw

BLのお約束を詰め込んだギャグゲとか作りたいな
おでましだ学園とか801ヤクザとかスーパー攻め様とか
71風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 09:12:11.41 ID:O654pYfJ0
801チンチラも頼む!
72風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 11:59:00.26 ID:Vgw4/Zcs0
BL作品自体がお約束で出来てんだからパロは一捻りあると嬉しいね
73風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 18:02:36.08 ID:HaisAJE4O
自分はそのまんまがいーな
お約束かよ!って突っ込むみたいな
74風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 20:02:58.49 ID:p5TDBxcD0
捻りも欲しいけどまんまもいいよな。
どっちでも大好物なんでじゅるり。
75風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 23:27:19.02 ID:RNBPNA970
>>57
今プレイし終わったとこなんだが設定といい世界観といい
システムといい何から何まで私好みだった!
しかもNスクで育成とかスゲー!!これは完成版を期待せざるを得ない!
76風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 08:14:26.81 ID:OueQ2fl80
3分ゲー企画楽しみー

男性向けエロゲみたいな、鬼畜主人公(顔ナシ)が
がっつんがっつんターゲットを襲っていくエロのみゲームは需要は有るだろうか
きゃるるんラブゲーとどっちを作るか迷っている
77風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 08:29:37.00 ID:KMRRVkEI0
>>76
ここに需要があるよ ノシ
鬼畜主攻めゲーいいね、説明聞いただけでテンションあがったよ!
攻略対象も男性向けエロゲ的なテンプレを揃えてくれると私得

3分ゲー、自分は週末から作り始める予定
今回投下多そうかな?楽しみだ
78風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 20:45:42.70 ID:OueQ2fl80
>>77 ありがとう!!
恋心やムードやターゲット(受)の気持ちなんかへったくれもない
エロス特化が時々やりたくなるんだ 
すみません

電車の中で鬼畜主が「育ちの良い受け」に目をつけ…とか
もしくは男性向けで良くある、
人外(魔族の王的な)攻が精霊や夢魔を屈服させるファンタジーを考え中
>>77さんのゲームも楽しみwktk

前スレで募集してた学園物って進んでるのかな?良い絵師さんたち集ってたよね
がんばってー
79風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 22:29:50.57 ID:lERzWRpZ0
鬼畜主人公攻めと聞いてはせ参じた!
>>76姐さん超楽しみにしちゃうよおおおおおおお!!!!!
80風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 16:09:14.04 ID:gdOUltaP0
ゲーム作ってると1日が終わるの早いな( ^ω^)
エロ特化ゲを全力支援
81風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 22:07:06.09 ID:hiViBTFx0
久しぶりに来たらこんな楽しそうな企画が走ってるけど仕事がクソ忙しいなんて…



死ぬ気で作るしかないじゃないですか。
自分はRPG予定なんだけど、RPG好きだから他にも誰か投下してくれると嬉しいなー
82風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:44.96 ID:NhHV2PRcO
RPG好きだー
>>81死なないで!でもがんばって!
83風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 19:27:01.50 ID:Qe0v/n4yO
自分のドット絵スキルの無さが恨めしい
せめて改造くらい出来ればッ……
84風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:19:33.54 ID:EixDMVDhO
プロットもまだ出来ていないしいつ完成するかわからないけど、誰か名前だけ考えていただけませんか(ノ△T)ネーミングセンスが致命的なんだ…
85風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:22:01.27 ID:5rA8XadA0
>>84
メインキャラ名なら入力式にすればいいんじゃね?
86風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:22:52.45 ID:EixDMVDhO
連レスごめん、キャラクター書いてなかった

主人公

主人公が告白しようとしてる友人

その友人の友人

お願いします…!
87風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:24:00.44 ID:jSgr+FX90
ドットは難しいよね
1ドットずれただけで違う代物になってしまう…
講座見つつポチポチ練習中
88風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:26:35.19 ID:5rA8XadA0
>>86
やっぱり、三人くらいなら入力式でもいいんじゃないか?
入力画面の前に簡単な人物紹介でも書いてさ
ちょっとそういうシステム新しい感じもするし面白い
89風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 20:28:45.94 ID:jSgr+FX90
あ、ごめんリロってなかった
>>87>>83

>>86
せめて現代日本かファンタジーか歴史和物か教えてくれw
名前つけるの楽しいね
RPGだとちょっと大変かもだけど
90風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 21:10:20.95 ID:EixDMVDhO
わー何度もごめんなさい;;
そして早レスありがとう!

現代日本で、学生同士で考えています
友達好きになっちゃった主人公の葛藤みたいな

ただネット環境限られててちょっとフリー素材も探せてないから時間かかりそうorz
91風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:05:07.73 ID:5gLW/6/yO
>>90
青春イイヨイイヨー

名前は結局、入力方式じゃなくて既定でいいの?
92風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:39:38.07 ID:EixDMVDhO
>>88
面白そうですけど、三人も名前変換するとややこしくなりそうで…
あと作るならコミックメーカーだろうから、難しいと思います…(;_;)

>>91
ちょっと苦めの青春イイヨネ!ただハッピーエンド作るの苦手(あまあま苦手)だからそこ頑張ります
ゲーム作りじたい初めてなんですけどね

93風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:40:24.29 ID:EixDMVDhO
ごめんなさい大事な言葉抜けてた
名前は既定がいいです
94風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:45:25.68 ID:Qe0v/n4yO
>>86
> 主人公
高見 直人
> 主人公が告白しようとしてる友
小田原 智也
> その友人の友人
山木 明

でどうだろ
95風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:50:15.71 ID:0ZFhPeT70
今までツクール系はほとんど買ってきたけど、完成は一作
なのにこのスレをこないだ見つけてしまい
うっかりツクールVX&和風素材集セット予約をポチッてきた記念カキコ
96風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 22:51:42.76 ID:5rA8XadA0
>>93
入力式案蹴られたから言うわけじゃないけど
ほとんど手付かずでまだ脳内で捏ねてるだけなら
自分で考えてもいいんじゃないかな

募集するにしても、プロットをもう少し明らかにするか
せめてキャラの性格とビジュアルの設定とか欲しい気もする
97風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 23:22:43.68 ID:QL7p7XUd0
>>86
> 主人公
主人  公太
> 主人公が告白しようとしてる友人
片想 友平
> その友人の友人
朱野 他介
98風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 00:06:25.48 ID:Jx+BA+Xo0
>>95
和風素材セットは、キャラグラ良いよね!
ロクに弄ってない自分でも欲しくなったぜ
99風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 00:42:46.14 ID:iuZZX60D0
>>83
森/の/ア/ト/リ/エでぐぐってみるといいかも
求めてるものと違ったらごめんなさい
100風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 01:27:13.87 ID:nhIDfDErO
>>97 www意地悪w
だがそのセンス、嫌いじゃないぜ…
ギャグゲに使わせてもらいたいくらいだ


名前入力方式制作やってみたい
ただ3人も入力しなきゃだとかったるいって人もいるかもね
デフォの名前も用意した方がいいかもしれん



自分も名前考えてもらってもいいだろか
情報書いとくね
・RPG的ファンタジー世界・三文字くらいな短いカタカナ名前希望
・2人とも若者。一般人。カップル
<攻め>
・カコイイ、短髪、ヘタレイケメン
・なんか勇者っぽい名前希望
<受け>
・可愛い、くせっ毛、おっとり、ニコニコ
・なんかまろやかな名前希望
101風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 08:38:28.56 ID:qrimnSZ0O
面白いゲームやると、自分もこんなの作りたい、って思っちゃうな
ちょい前だけど、街や4/2/8のTIPSとかZAPとか
フリゲのパ/レ/ッ/トとか、青/鬼とか
102風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 08:59:59.72 ID:vb3Jp4hi0
>>100
攻め:エリク
受け:ロニー
103風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 09:06:16.64 ID:c5cVwgxeO
>94
ありがとうございます!使わせていただきます!

>96
確かにそうなんですけど、名前付けたら(こんな名前だとこんなキャラの方が良くないか)とか思って延々前に進めなくて…それでエターナったこともしばしば
話の内容としては、遠くに上京する友人に告白しようとしてひたすらうだうだ悩む主人公、+友人の友人みたいな感じです

>97
使わせていただきますw

みなさんありがとう!大したものは作れないけど、製作に入ります
104風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 11:18:39.68 ID:CoVBV5Zl0
>>102 ありがとう!良い感じ 
使わせてもらうねー。

>>103 がんばってー 楽しみにしてる
105風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 19:22:37.06 ID:T7OkxbDw0
病院のマップチップ見つかったけど、患者さんやお医者さんはなかなかないな……
106風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 19:43:10.66 ID:WaCDGG4n0
>>105ツクールVXで良ければナースとDrのキャラチップ配ってるとこあるよ
「ツクールvx 歩行グラフィック 病院シリーズ」で
ぐぐって一番最初に出てくるサイトさん
107風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 20:48:38.52 ID:T7OkxbDw0
>>106
すまん、そのサイトはもう知ってるんだ
そしてウディタだからツクールVXは使えない
教えてくれてありがとうね

F/S/Mのお医者さんは見つけたんだが、患者さんが見つからない
病院着があれば、あとは改造で何とかなると思うんだが……
108風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 23:10:54.79 ID:T7OkxbDw0
ttp://loda.jp/801game/?id=113
あまり自分でクレクレばっかり言うのはどうかと思って、
すきまの素材様のキャラチップを改造して、パジャマのような何かを作ってみました
が見たとおり不自然なので、どなたかよりそれらしく見えるよう訂正していただければ幸いです
109風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 23:36:39.09 ID:lPm0R5Wh0
>>107
う/め/こ/ぶ/っ/ち/ゃさんにもナースとお医者さんあるよー

200X用みたいだし、ウディタもいけるんじゃないだろうか
110風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 07:57:43.84 ID:a9eaDART0
>>108 おお可愛い 
これでもイケル気がするけど、
病院着っていうと具体的にどんなイメージなんだろ
浴衣っぽいあわせになってるやつ?
縞のパジャマ(上着長め)のとこもあるよね
あと足元がスリッパかな
111風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 08:57:20.95 ID:FasHousZO
>>109
そこが見つけた所でした
あとはス/キ/マ/の/素/材さんで
教えてくれてありがとうございました

>>110
そんな感じですね
薄緑や薄青の、浴衣みたいに合わせてるものとか
パジャマは白とかしましまとか水玉とかあったら、病院以外のシチュでも使えて便利だと思います
自分が作るとどうしても不自然になるので、上手い方にお手伝いいただければ、と
112風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 11:37:30.87 ID:OOFGu3TU0
顔グラや立ち絵を自作、
ペンタブ持ってないんで手描き手塗りでスキャンして使おうと思ってるんだけど、
CG彩色に比べるとどうも仕上がりが薄くぼやけた感じになんてしまってイマイチ。
主線・色鉛筆に水彩絵の具という画材のせいなのか……。
フォトショップエレメンツで補正をかけたりと適当にいじってみたりするんだけど、
もっと見た目に納得できるまで、ガンガン補正かけちゃっていいもんなのかな。
背景を透明にするのも意外と手間がかかるし……。
なんか、スチル絵作るだけでもかなりの大仕事なんだね。
作戦変更したほうがいいかもしれんと思い始めたorz
113風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 11:50:38.95 ID:a9eaDART0
>>112
色鉛筆+水彩いいなあ
インターフェースがくっきりした感じだと合わないのかもしれないね
いっそゲーム全体を淡い色彩・イメージにしたらどうだろう
手間かかりそうだけど…

作戦変更でペンタブ買うのが手っ取り早いかな
ペンタブも彩色ソフトも今は安いの出てるしおすすめ
自分は切り変えたら一気に能率と速度上がった
慣れるまでちょっと大変かもだけど
114風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 11:51:44.24 ID:Q2fVxhYr0
>>112
彩度上げまくろうがコントラスト上げまくろうが元絵からかけ離れようが、補正は好きにしていいと思う
どうせプレイする個々のモニターによって、かなり色は違って見えるし
がんばれ〜
115風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 19:30:55.23 ID:CyQ6WWpx0
>>112
GIMPだと「色を透明度に」で一発で透明に出来るけど
白背景に薄い着色の絵だと人物も半透明になっちゃうだろうなあ
かかる時間を考えたらSAIやイラスタとペンタブ買っちゃったほうが安上がりかも
116風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 19:55:19.43 ID:U237iNWx0
>>112
どういうゲームを作るのか分かんないけどそういう塗りで立ち絵をきれいに抜くの大変かもね
例えば立ち絵はウィンドウにして枠を作れば比較的楽だと思うけど。
フリーゲームでまおう(←漢字)物語物語っていうRPGがあるんだけど、それの絵師さんは水彩だった
何年も前にプレイしたからうろ覚えだけど、必殺技のときにカットインしたり顔グラもあったけど
きれいだったよ。水彩絵をどういうふうににつかってるか参考になるかも
117風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 23:14:15.76 ID:igvkedi/0
ゲームの基本部分終わったおー
あとはパターン増やして音楽足すだけだから、提出間に合うんだぜ
118風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 23:34:09.62 ID:zjt1kMczO
>>117
乙乙!
投下楽しみに待ってるよ!

三分間ゲー、短編のつもりで作り始めたのに長くなって投下できないというパターンに陥りそう

未完成のネタばっか増えていく……
119風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 23:40:08.67 ID:9e9EheIm0
>>118
3分間のつもりで作った、もOKだから無問題
完成したならそれが今回のテーマに沿う3分ゲだぜ!
120風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 03:16:37.89 ID:hyoVaaJZ0
楽しみだー おつおつー

長くなる あるあるw
途中でもいいから投下するとモチベ上がるかもよー
121風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 08:54:19.80 ID:CYUZJOn40
>>112です。
姐さん方、アドバイスありがとうです!(ry
ペンタブもSAIも、いつか買わねば、と思ってた節もあるし、
これを機会にCG絵に挑戦してみようと思う。
>>116さんご紹介のゲームも早速落としてきました。
いろいろ研究してみます!
122風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 00:18:04.44 ID:zD3UiR240
>>105
訂正してみた。
ロダにあげたので、よかったら使ってみてください。

ttp://loda.jp/801game/?id=114
123風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 20:16:37.58 ID:fL2FCay50
>>122
ありがとう、そしてありがとう
病院は浪漫だよね
124風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 20:48:36.98 ID:aTv8O0pU0
3分ゲ9割方終わった…!
明日投下できたらいいな!(`・ω・´)
125風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 21:04:16.25 ID:iolEjMV9O
みんな絵の下手さとかどれくらいまで許容範囲?
ヘタレ過ぎる絵を見せられるくらいなら絵なしの方がいい?

流れがやっと決まってシナリオ書いていたらパソコンのキーボードが狂った。どうしようorz
126風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 21:47:20.40 ID:w7EHwows0
人物を人物と認識できるレベルであれば自分はどんな絵でも平気
ゲームの世界観に入り込みやすいから、むしろどんどん入れてもらった方が嬉しいよ
127風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 22:16:37.71 ID:iolEjMV9O
>>124
ラストスパート頑張って!超楽しみにしてる

>>126
ありがとう!差分は描けないけど、何とか見れる絵かいていきます
128風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 22:20:11.02 ID:n1/ACg8L0
あごが刺さりそうでなければ何とも思わない
129風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 23:23:25.94 ID:PoU+4qMf0
>>128
そんなこと言うと、何がなんでも刺してやりたくなるじゃあないか!
130風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 01:32:26.28 ID:3eWnXpS8O
>>128
自分の絵を確認したら結構刺さりそうだった_| ̄|〇

絵ありと絵なし両方あった方がいいだろうか
131風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 06:14:19.78 ID:ZS1VigQE0
安心しろ自分の絵なんかアゴすらないぞ
132風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 06:42:04.32 ID:O3jtKxRD0
アゴで胸刺すゲーム思い出したwあれはあれで好きだ
133風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 09:06:43.73 ID:V3gJFziaO
ちょwww この流れw

>>130 絵有り一択で!


ゲームでの萌えって不思議と絵だけじゃなかったりするよね
自信ない人はデフォルメ絵かシルエットとかにしてもいいかも

>>124 wktk
134風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 10:48:37.82 ID:N/z7Gwln0
>>130
アゴが尖っていようとデッサン崩壊していようと塗りのせいで土気色の肌でも
萌えは全てを凌駕する。

絵アリでぜひお願いします。
135風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 11:36:54.86 ID:R9f/4NwG0
自分の作りたいように作る、コレが一番大事
136風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 12:17:12.31 ID:kAuNYnL70
>>130
学園ハンサムよりとがってなければ許容
137風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 13:04:14.29 ID:MKOO/LOy0
学園ハンサムを超える顎とか逆に見てみたい
138風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 13:18:05.37 ID:3eWnXpS8O
ハンサムよりは尖ってないよ。ただすごく線が固いんだ

みんなありがとう!この板の人たち優しい(ノ△T)
休みを製作に費やしてくる!みんなありがとー
139風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 16:22:40.84 ID:25gVEmvy0
みんながんばれー

というわけで、3分ゲーに参加させてもらいます
完成目前になってgdgdになったので投下しちゃう
エラー出たら、すいません報告お願いします

【ゲーム名】 The Third Man
【ゲームジャンル】イライラ棒とか、クロウインヘルとかあの辺をしょぼくした感じ
【動作環境】vista+吉里吉里
【注意事項】肉色の絵が出るよ背後と音量に注意
【使用条件】二次作品可
【説明】デリヘル攻めになって受けさんにご奉仕しようぜ!
    同梱のテキストファイルに詳しいルールが載ってるんで、そっちを見てね
    ペンタブ持ってる人は断然有利なんだけど、
    マウスポインタを移動させるときに上手いこといかないみたいよ
    Startボタンを押してからペンタブに持ち替えてね

http://loda.jp/801game/?id=115
140風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 16:41:45.13 ID:NiSTjcZQ0
>>139
xp3ファイルの名前がdata.xp3じゃないのは何か理由があるのかな?
今のファイル名だとexeダブルクリックじゃゲームスタートしないので
吉里吉里触ったことない人はあれ?ってなっちゃうかも
とりあえず今一人に名刺貰った!
お勤め頑張ってきます!
141139:2011/05/04(水) 16:53:36.21 ID:25gVEmvy0
>>140
ごめん、なんも考えてなかったわ……
今まではかぐや姫がdata.xp3にしてくれてたんだけど、
今回からkkdeに変えたんだよね

krkr.eXeを起動してエクスプローラの右からttm.xp3を選んで下さいorz
142風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 17:01:14.27 ID:i8LKRt4m0
>>139乙!
>>140さんの書き込み見て
xp3ファイルをdata.xp3に変更してプレイしたよ
絵がすごく綺麗だったからCGモード欲しかった
客二人も可愛かったけど、
変な呼び方してくる雇い主が一番可愛かったです
サクッと遊べるエロゲーいいよいいよ
143風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 17:20:31.92 ID:NiSTjcZQ0
>>139
二人に延長してもらえました
女王様気質の受が好みでした
雇い主の呼び方は出世魚的に変化してるのかな
3分ゲー企画らしい楽しいゲームでした
投下ありがとう!
144風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:50:27.23 ID:9Usa82JW0
>>139

確かに雇い主可愛いww
145風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 23:06:11.18 ID:n1YffKUb0
>>139
絵も発想もキャラも呼び方も細かいところ全部素敵だった!
お客に褒められたくてマウスに手汗握ってやったよー
私的には初野君がお気に入り。インドに行った1と2も気になるw
さっくり3分エロゲ萌えました!乙!

そして私も3分ゲ投下。やっぱり完成するのが一番嬉しい…
不具合あった場合お手数ですがご報告お願いします

【ゲーム名】三分墜落
【ゲームジャンル】サウンドしないノベル
【動作環境】winXP作動
【注意事項】√によっては若干ヤンデレっぽい
【使用条件】二次可
【説明】30代二人が喋ってごたごたするだけ。
登場人物は奇矯な探偵とチンピラな助手のみ。
ED8つ。Livemaker製。立ち絵ない。三分間のつもりGW801ゲー。

http://loda.jp/801game/?id=116
146風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:24:31.11 ID:CZu5ieB4O
おお投下来てる!

>>139 確かに雇い主ry
楽しかった〜 ご褒美CG欲しかったよハアハア
もうちょっとやりたかった

>>145 おつおつ
腐れ縁オッサンいちゃこらいいよいいよー
147風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:36:53.58 ID:sz0iriSl0
>>145
乙!
END4いいなーニヤニヤする
148風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 07:22:14.77 ID:wvaneIZj0
>>145乙ー
ひねくれた助手が大好物すぎました
おまけの若者二人もいいけど、オッサン二人の今後も気になりますww
149139:2011/05/05(木) 09:34:23.90 ID:L+AgZlYV0
遊んでくれてありがとーありがとーヽ(゚∀゚)ノ
なんかみんな結構簡単にクリアして…る……?
初野君のステージは難しくしたつもりだったんだけど
自分が不器用なだけでしたか、そうでしたかorz
雇い主の評判が妙に良いのは何故なんだぜw

また次作ったらよろしくー

>>145
乙!
行動力のある意気地なしのハイスペ攻ってツボなんよ
ゲーム自体とは関係ないんだけど、タイトルの|ω・`)が好きだw
おまけみたらトモミ君もう一回やりたくなってきた!
150風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 09:35:21.61 ID:uiymoXWC0
>139
3分ゲー一番目、お疲れ様でした!
淫乱&お初客も司馬っちもいいよいいよーw
ゲーム性もあって、会話も楽しくて面白かった!

結構判定ゆるくしてくれてるのかな?
一発目ハードで2人とも延長してくれたよー@よく訓練された従業員
欲を言うと司馬っちバージョンやりたかったなー初回の特訓、とかで
みんながいうように、一番キャラが立ってて可愛かったからw
とにかく乙でした!
151風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 14:27:22.23 ID:IPGlyBjP0
>>139
さくっとできてゲーム性高い!
キャラ立ってて面白くて出世するまでやりたかったな

>>145
おっさん二人に盛大に萌えた!
立ち絵無いけど脳に映像が浮かんだよ
4もヤンデレ√もニヤニヤ
152風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:44.34 ID:GzFy8Vrv0
うわ、150書く直前に作者さんが書き込んでたのね…
ちなみにやったのはマウスだったんだがw
でも難しすぎてクリアできないのはいやだし、
色んな環境の人がいるだろうしこのくらいのほうがいいと思うよー

>145も乙でした!
さっそくプレイしたよー!
おっさんの懊悩大好物なんで脳内物質駄々漏れたw
ただ、いくつか読めない&?となった漢字があったので、
難しい読み方の漢字や造語?は
なるべくルビ打ってくれるとうれしい…あほですまん
153145:2011/05/07(土) 07:25:04.78 ID:18/tWL2a0
プレイ及び感想ありがとー!ムホッ
ひねくれが受け入れられて安心したw

ルビふるのは初めてやったんだけどどこまでしていいか
分からなかったからとりあえず次は難しそうなの打っとくよ!
次があったらよろしくおねがいしまーす!
154風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 20:58:58.77 ID:999+Qrbh0
>149見たら、>145のおまけに気づいた!
朋視って、あのトモミ君か!
有給取ったりGW休み取ったという描写が急に意味をもって、
ああ、あのあと上手くいってるのね…
とほのぼのしてしまったw
155139:2011/05/08(日) 10:58:00.42 ID:3qa1Gni+0
感想ありがとーありがとーヽ(゚∀゚)ノ
褒め上手が多くてモチベステータスがぎゅーんと上がったよー

残りの提出を全裸待機(0゚・∀・)
156風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 13:10:04.27 ID:BnUK/6NhO
3分ゲ完成したー!と思ったら規制でpcから書き込めないとかorz
>>1のしたらばの方に投下内容書き込みました。
もしよろしければどなたかこっちにコピペしていただけたらとっても嬉しい…
申し訳ないです
157156さん代行:2011/05/08(日) 13:26:34.67 ID:T/9k0zFe0
>>139 >>145面白かったです〜感想も投下させてもらいました。
楽しかったです!

自分もぎりぎり投下。
急いで作ったヘタレゲーですが賑やかしになれば幸い…

【ゲーム名】「3 on 3」 試作品
【ゲームジャンル】なんちゃってタイピング
【動作環境】ツクールvx公式ページにて「RTP」DL必須
【注意事項】思考錯誤なプロトタイプ・不親切仕様な感じ&
一度でも間違えると即ゲームオーバーなため複数ED未実装です。
ごめんなさい。ヒントがread meに書いてあります
【使用条件】二次・改変大歓迎
【説明】超々短編。タイピングゲーもどき。
バカップル、801夫婦、乙女思考、砂糖注意。
やけに生活感みっちりですが一応RPG的ファンタジー世界。

あ、ありのままに今起こったことを話すぜ!
スレで話題に出てた「キャラに名前を入力するゲーム」を作りたいと思ったら
いつの間にかあほあほタイピングになっていた… 超能力ry

http://loda.jp/801game/?id=117
158156:2011/05/08(日) 13:30:43.31 ID:BnUK/6NhO
>>157早い!
早速ありがとうございますありがとうございます
159風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:21:19.76 ID:jHb2BYgo0
>>157
乙!
ロニー可愛かったグラ可愛かったよー
口説く時の怒涛の超展開吹いたwwカーチャンwww
タイピング面白かったし天使と悪魔のM調教に夢ひろがりんぐ
160風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:46:25.48 ID:irnRZE9Z0
あれ?ロダにアクセスできない?
161風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 18:42:53.53 ID:sJ0eraef0
ロダの59アクセスしようと思ったらウップスになってしまう…
162風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 20:49:42.17 ID:ET/8wX7Q0
>>157
面白かった!
つか、RPGVXってこんなこともできたのね……
タイピングって熱いよな!
163風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 09:57:30.16 ID:SfNoeeCF0
タイピング落としに行きたいのにロダが繋がらない……
焦らしプレイとかロダの癖に生意気な
164風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 23:31:39.31 ID:4G0f5QqQ0
壊れたPC買いなおしたので久しぶりにスレに来たら
いっぱいうpされてたので喜び勇んでDLしようとしたら
ロダが落ちているとかひどい焦らしプレイだ…(´・ω・`)
165風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 23:44:03.94 ID:L7AHrvp4O
復活まだー?
166156:2011/05/10(火) 18:44:11.94 ID:pl58unWfO
ろ、ろだ復活キターー
>>157タイピングですが誤字を発見したので上げ直しました。すみませんorz
ろだのno.118をDLいただけたら幸い…
http://loda.jp/801game/?id=118
117は消せなくなってしまったので削除依頼を出させていただきますね、ごめんなさい。

>>159>>162>>163
ありがとうございます!嬉しい!
天使攻か悪魔攻かマッチョか眼鏡か迷ってしまうんだぜ…
あとreadmeにも書いたけど>>102さんありがとうございました!
167風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 19:54:30.98 ID:U7M5l0va0
これだけ描けても「誰か描いてください〜」
みたいなことを言わなきゃいけないのか
困ったな
168風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 20:23:32.98 ID:pl58unWfO
ん?も、もしかして自分かな?
い、いやいや全然ですよ…!!
すぐ骨折してアゴささりそうになry
クレクレっぽかったかな、す、すみません。反省
自分の絵…萌えないんだ…
もしお願いできるのであればなにかお礼させていただけたら
もしくはグラ交換こもいいな!とか思ってましたー
下心満載でごめんなさい

とか言って違う人のことだったらすみません。
ありがとー自分で喝入れてがんばる!
とりあえず名無しに戻りまーす。
またいつか投下したときにはよろしくね〜!
169風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 20:59:53.65 ID:Bx8TxjEz0
未成年っぽいけど大丈夫かな?
170風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:10.68 ID:GQPjO2N70
801板ずいぶん前から20禁から18禁になったしそりゃ未成年もいるだろ
167の方が嫌味っぽくてなんだかな〜な感じだよ
ゲーム作ってたって自分のシナリオじゃ何度も繰り返しテストしてくうちに
麻痺して萌えどころがわかんなくなったりすることもあるし
自分の絵より描いてもらった絵の方が萌えるし
作る時のモチベーションが上がる人もいるっていうだけの話だろうに
171風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 21:41:10.81 ID:aa8PszrD0
>>170
>>167は嫌味で言ってるので間違いないんじゃないか

私もろくに絵が描けない上に必死こいて描いても自分で萌えられないが
変に卑下したコメント見ると参るし滅入る
172風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 09:22:44.88 ID:4NtK3V3F0
まあそうネガにならなくても
おどけて言っててもやっぱりその人なりにみんな悩んだり苦労してるんだよ
それぞれがんばってんだなってことで


ゲーム制作あるある
・参考にしようと思って他のゲームをプレイし始めたら
熱中してやりこんでしまった
・新しいツールを導入して、使い方を必死で勉強したら
燃え尽きて満足してしまった
173風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 09:59:45.73 ID:d2UcAf6rO
>>172
あるあるすぎるw

もう少しでやっとシナリオ完成だー。短編でもすごい時間かかるよ…orz
174風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 13:20:54.38 ID:wRwJsGJMO
おー楽しみだ!
がんばってー

短編はうまくまとまらなくていつも悶えちゃうよ
175風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 20:09:03.70 ID:fwruGALf0
RPGで3分ゲ参加するっていってた姐さんは
どうなったかな…
ゆっくりでいいんで、楽しみに待ってます!
176風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 21:23:17.84 ID:SFqiq2E+0
3分ゲなんだから短く絵もラフにと思うんだけど
これは人様に時間使わせていいものなのかという葛藤の狭間でエターナル
177風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 22:55:36.96 ID:amFa9W+U0
>>176
そんな時はここで誰得って聞いてみるんだ
きっと俺得って答えが返ってくるから
178風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 23:00:18.07 ID:Qgn+LZ8U0
801調教師を育成するゲーム作ろうかと思ってるんだけど
なんか欲しいコマンドある?
179風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 00:07:24.83 ID:fNJEFtOz0
>>178
言葉責めができるような訓練がほしいなぁ。
隠語を大きな声で復唱させたり、演技指導っぽいのをするとか。
180風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 03:22:21.08 ID:GPoShL8rO
>>178
緊縛練習とかどうだろう
181風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 14:05:32.89 ID:mvqPJy3hO
自分はきっと攻め気質だし調教師になろうとした高飛車?な主人公が
調教対象に返り討ちにされて逆に調教されちゃうってゲーム作ろうとして挫折したの思い出した
182風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 16:00:33.57 ID:qO2cQN170
>>179>>180
ネタありがとう、参考にさせてもらうね!
緊縛は大好物だから、絶対入れる!
演技指導は訓練受けるごとに、桜小路君<<<アユミさん=マヤ<<<月影先生みたいに
ランク上げていけばいいのかな?

>>181
アッ、こんなところに居やがったのか!
早く作業に戻るんだ!
183風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 18:28:48.50 ID:ZvI/+b3t0
>>156もういないかな。よければグラ交換しませんか。捨てアド置いておきます。
sute_adress_0512あっとまーくyahoo.co.jp
184風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 18:41:46.12 ID:1ur8VK6xO
大好きなサイトさんが新作を3つ発表されていて、みんな好みのゲームでうはうはした所で目が覚めたorz
現実に起きて欲しい夢だったよ…_| ̄|〇


みんながんばってー
私も製作戻るノシ
185風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 19:00:31.02 ID:r/gJ7k3N0
>>182
桜小路ww
ムチも欲しいな。レベルが低いと自分叩いちゃってアウチ!ってなったり
>>184
イキロー 新作はやっぱり嬉しいよね
186風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 14:31:24.09 ID:OriW3YAM0
バカゲーにするかどシリアスにするか迷うなー

バカだったら全力でバカになりたいと思う
187風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 15:05:57.11 ID:o44oQrdsO
>>185
生きるーノシ
念のため見に行ったら更新まったくなかったよ…orz自分で作れとのお告げだろうか。いやしかし…

>>186
三分ならバカゲーの方が嬉しいよ
どシリアスなら長めで楽しみたいな
188風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 19:23:02.24 ID:YDUtx/Wr0
>>186お告げに決まっている


長くて重くて、切なくて号泣して、
でも最後は救いがあってそこでまた号泣するようなゲームがやりたい
189風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 19:29:18.71 ID:lQJ2XLTR0
ここで相談したり語り合ったりしてる製作者さんは
基本的にこのスレに投下予定だとおもっていいのだろうか
なんかもう超楽しみにしちゃってるんでよろしくお願いします
190風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 20:01:25.30 ID:ZB9L8N8IO
>>183 横からすいません
>>157さんじゃないけど混ぜてもらっていいだろうか
とりあえずメル送ります
191風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 07:49:41.91 ID:fyF0JR7x0
>>189 前ちょっと話題に出てたような
もちろんここに投下する姐さんもいるし
自サイトでがんばってるからここではモチベ上げたりトークだけって
姐さんもいるんだよね

投下してくれるのもプレイしてくれるのも両方ありがたい
192風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 08:06:12.40 ID:dqyhGNKc0
ここに投下してくれるの超楽しみだよね
待ってます!!
193風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 22:27:43.47 ID:WQaf3edh0
wizとかフロム系のダークファンタジーで801って需要あるかな?
194風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 00:34:54.84 ID:aLwbsdaa0
>>193
超プレイしたい投下してほしいです!
195風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 00:44:50.00 ID:PHwadBpG0
同じく超プレイしたい
ダークファンタジー大好物だよ!
196風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 03:21:40.11 ID:lkHg9pUd0
ありますあります需要
197風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 12:25:49.74 ID:URL3Q3tiO
自分が考えるとサイコホラーにしかならなかった
198風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 17:23:08.25 ID:oVpDUN9v0
>>197
サイコホラーとかなんという私得

全く需要のないジャンルなんてないよ
みんながんがん作ろうぜ
199風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 17:27:44.03 ID:EvxP4DwQ0
むしろそれがやりたい<サイコホラー
200風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 13:30:30.58 ID:sygbHHXJ0
絶対どんなジャンルのゲームでも需要あるよね BL
むしろ商業ではありえない感じの濃いやつとか
あと男前やおっさん受をプレイしたい

ノロケ
うぉーゲーム手伝ってくれる素敵な絵師さんに出会った!
絵が良いのはもちろん話も合うしエロ盛り上がるし
あと明るくて優しいし愚痴も言えるし
ゲームのアイディアもいっぱい出してくれる!
一人で気ままに作るの良いけど合同も楽しいな…!
あとはこれが冷めないうちに一気に作ろう
201風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 13:34:57.63 ID:5zU7fra10
>>200
おめっとさん
ところでここに投下予定あるますか?
202風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 22:39:01.29 ID:o7EqNq490
食べ物がおいしそうなゲームって好きだ
そういうのが作りたいなーと思いつつそこまで手が回らない現状…
203風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 15:25:28.92 ID:WlKxt4PGO
主人公の料理人が攻略対象の好物を調べて材料集めて作るゲームやりたい
204風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 17:41:07.63 ID:k7F4cNR+0
>>201のろけといてすまないけどここじゃなくて匿名じゃない場所予定。
だがモチベ上がったんでここに初投下も頑張るよ。

>>203料理ゲームいいな。

205風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 17:53:43.43 ID:jJRAZTc/0
攻略対象に手料理食わせつつ最終的には主人公が食うんですねわかります
206風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 19:04:15.69 ID:UDLzyPgE0
>>205
美味しい料理で攻略対象の食欲を満足させると、別の欲求がムクムク
そうやって主人公が食われちゃうのもおいしいと思うんですよ


話し変わってちょっと仲間募集について質問
前スレの終盤で上がった絵師複数ゲーと育成ゲーが実例になりそうで期待してるけど
テンプレにあるように、ここで仲間募集して結実したゲームって、スレ投下物の中にはなさそうだよね

このスレには投下して無いけど縁組うまく行って完成させたよって人はいるのだろうか
最近の流れからして結構自分のサイトでゲーム作ってる人も多い?様だから気になった
207風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 20:28:33.66 ID:MoIPOiAy0
料理を失敗したらおしおきモードも搭載で頼む
208風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 20:54:52.64 ID:wj/+mQhzO
回復アイテムがお菓子とかもいいよね

ファンタジーに良く出てくるシチュー系とかも好きだ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/05/18(水) 00:03:24.98 ID:ieJjrgL90
アトリエ系?
210風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:00.47 ID:s9E9ZuKb0
>>206 
自サイト以外にも、自作ゲー投下場所ってあるからそこでかもしれないね
(VIPとか製作板とかニコ、あるいは一般のお祭りとかコンテスト等)
BL以外だったり、身バレ怖かったりとかで。

一般のお祭りも楽しいよね
2ch系はちょっとしたことで叩かれたりするのがな
まあ気楽に置き逃げできるのと率直な意見が聞けるのが
煩わしさが無くていい

なんにせよ、ゲームを完成させるっていうのはすごいことだよね
211風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:56.75 ID:uxTlF8mTO
スレ住人でプレイ専門の人も多いのかな?

男性向けや乙女に比べて
BLのゲーム制作人口ってまだまだ少ないけど
思ったより難しくないんで手をつけてみて欲しいなあと思ったりする
無料のツールもいろいろあるし
グラフィック作業やシナリオは手慣れてる人多いだろうし

自分の話や絵が動き出して音楽がついて盛り上がるって楽しいよ!
212風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 12:04:31.51 ID:sG9S9mUm0
立ち絵手伝い経験しかなかったけど吉里吉里勉強中

ウディタで即挫折した思い出があるので製作は無理と思ってたけど
吉里吉里はサイトのタグ打ちと大差無くて入りやすかった
簡単と言われたLivemakerの方が個人的には難易度高く感じたな
ツールは色々試してみるべきだと思う

>>211
>自分の話や絵が動き出して音楽がついて盛り上がるって楽しいよ!
本当にこれに尽きる
ニヤニヤするよ、たいしたことしてないのにw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/05/18(水) 13:01:34.03 ID:ieJjrgL90
>>212
すっげ、ゲームみてぇ!ってなるよねw

ずいぶん前に、絵を二枚描いてクリッカブルマップ作って、
つつくと反応するだけの物作ってニヤニヤしながらつつき続けてたw
全然ゲームの形を成してないんだが嬉しいw
214風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:08.32 ID:lc1f82vG0
2chならほっといても不特定多数の目に留まって
忌憚のない意見をもらえるってのは利点だと思ってたんだけど
何か最近感想レス少ない気がする
サイト作れそうならそっちで真面目に宣伝して感想求めた方が効率いいのかな
スレとサイト両方にネタ投げてる人がいるならどういう使い分けなのか知りたい。
215風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 14:59:27.83 ID:Ld9VEYqp0
交流めんどい↓
変な関わりの発生しない純然たる感想がほしい→2ch
時間がたっても感想ほしいからこっちにも保管→サイト

感想少ないならそれもまた忌憚ない意見の一つだと思うけど
最近は2ch人口自体少ないのかな?
交流好きならサイト主体でマメに活動すれば感想もらえると思う
216風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:31.80 ID:PpGHwFVA0
掲示板人口・個人サイト閲覧人口はツイッターの普及に反比例して減ったイメージ

感想が欲しいということなら
サイト作った上でツイッターで活発に動くのが一番有効な気がする
217風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 16:26:17.49 ID:uxTlF8mTO
拍手は気軽だからか感想もらいやすいよ
忌憚ないってわけにはいかないだろうけどモチベアップになるよね
218風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 16:53:13.57 ID:6eHZk0SB0
>>206
連絡がきませんw
自分だけかなー?
219 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/18(水) 18:04:24.35 ID:ZzvZKdY40
>>206
仲間が218だったらどうしようと思いつつ私連絡できてないわ
年明け〜春にかけて色々あってまったく手つけれてない
最近落ち着いてきたから慣らしつつ描こうと思ってるけど
来月中にはデータ持って相手にメールしよう
220風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 18:35:23.13 ID:oMYMhVAS0
>>219 データできてなくても
待っててくれって連絡だけはして上げた方がいいよー
不安になるから
って私のことだがw
221風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 19:17:00.45 ID:lc1f82vG0
自分が想定してた「2chにおける忌憚のない意見」ってのが
納得のいくものから理不尽なものまであるボロクソ意見だったものだから
ここの人優しくてびびる

222風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 19:45:21.60 ID:AZbCmnE90
まあ2ちゃんだけど801板だからw
しかし一般よりかはやっぱ厳しいと思う

投下してくれる人は貴重だから大事にしたいよー
萌えをありがとう
223風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:53.10 ID:HlgaCXK+0
自分で作る人(作りかけて挫折した人含む)が多いから思いやりを持てるとか
実際ゲーム一本作るの大変だもんね挫折してばっかりだ

でも大変だけどコメントもらえると本当に嬉しいよね
前に投下したゲーム友人にもめんどくさいと投げられたのに
何人かの人がコンプしたと言ってくれてすごく嬉しかった
224風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 00:13:20.76 ID:N0rUNYs50
ここ以外でも2chの投稿系スレって結構理性的な人多いと思うけどな
スレ住人が作品を求めて集まった人たちだから
理不尽にボロクソいうやつ=職人に害しか与えないやつは叩き出される
板にもよるかもしんないけど
225風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 07:54:08.15 ID:q0RkzyFI0
このスレの優しくて有難いところは
誘い受けが許されるとこだと思っているw
飢えてるからかもしれないけど
226風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 19:41:04.15 ID:uK5c87YX0
自サイトでだとアフターサポートが結構大変だったりするよね
PC初心者の方も多いし気を使う
その点投下スレは気が楽だ
年月が経ってうあー消したい!って思っても残ってしまうのがあれだが
227風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 23:10:23.85 ID:8lF73BAt0
しかしこれだけ同好の士がいるんだから正直交流したいと思ってしまう
なんとなくスレでいわゆる馴れ合いをするのは気が引けるんだよね
自分はいいけど嫌な人もいるだろうし
限りなく匿名のBLSNSとかあったらいいのにな
228風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 00:53:55.75 ID:r/1Fnri90
>>226
え、消したいと思ったら好きに消せるんじゃないの?
229風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 04:13:22.85 ID:eKbbZtQyO
>>228
あ、ごめんここじゃない所も含めての話。

ゲームの設定を考えてると無駄に細かい所まで考えてしまう
酒に一番強いキャラは誰かとか
230風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 11:00:48.13 ID:N/jj2Qv90
短編作ってみた。

【タイトル】ラストバトル!
【使用ツール】RPGツクール2000(要RTP)
【ジャンル】ADV
【説明】勇者とセックスで対決することになった
魔王が特訓と称して部下に襲われたりあれこれ。
EDは魔王×勇者と勇者×魔王の2種類。
エロ有りっていうかエロしかないよ!

http://loda.jp/801game/?id=119
231風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 14:29:03.48 ID:qC2RzxQ90
投下スレって投下したらもう自分の手を離れてしまう感があるなー

>>230 
乙!!笑い萌えたw
人間の王GJと言わざるを得ない 
232風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 15:59:24.81 ID:jU380S3y0
>>230 
乙です!
魔王さんが可愛くていいな
側近の張り切り振りに笑ったよw
233風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 16:26:32.47 ID:XIsN0TB20
>>230
いい意味で酷い、特にあの効果音の使いどころで笑ったw
楽しませてもらいました
234風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 18:21:23.35 ID:QycmYMQQ0
>>230
乙!おもしろかった!
側近ワクワクしすぎだろw同じくSEの使いどころがツボった
235風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 20:27:39.21 ID:3SWjIpL+0
>>227 ここが2ちゃんでなけれry
236風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:12.94 ID:4sq4KjOw0
>>227
BLG製作者SNS欲しいわまじで
237風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 01:28:44.25 ID:G41Wxvg90
>>230
面白かった、乙!
みんな言ってるけど、SEのセンスが素晴らしい!
部下の怒涛の言葉責めとか
あの部下を持っていながら、今まで手を出されなかったのが不思議だw

>>227
今ってSNSのレンタルもあるみたいだし、捨てアドで試験的に動かしてみる?
238風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 02:20:07.92 ID:yGyf5T7g0
>>145
今更だけど楽しかったー!おっさん萌えるよおっさん
トモミ君が凄くツボだったんで、本編に漢字名で出てきた時点でニヤニヤしたw
金髪さんたちのゲームも待ってるよ!
239風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 08:39:43.42 ID:TEZvY6Aa0
>>237 おーSNSレンタルとかあるんだね
ググったら色々出てきた

個人的にはパス付掲示板くらいでももう充分嬉しい
240風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 10:32:02.29 ID:tnfsUh7P0
限りなく匿名のパス付掲示板ってこのスレと大差なくね?w
交流好きな製作者が集うSNSってことで明確に分けて欲しいな
似たようなもの作っても両方過疎るだけだと思うから
241風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 10:37:14.20 ID:EkWnjh0B0
ドット絵ってやっぱいいな。
将来同人ゲーでも3D背景が主な時代になったりするかもしれないが
これからも残っていって欲しい。


ゲームEDまで作り終わった!!
調整とかあるんで公開は当分先になるけど嬉しい。
短編かつほぼ組み終わってから絵師さん探すと
仲間募集系でも完成率が上がるかもしれんと思った。
今回は相手に恵まれたのと、お互いゲーム作ってて、
それぞれの得意分野を提供しあったのでモチベ上がって良かった。
242風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 10:48:24.70 ID:JAnL+Y5NO
>>240
馴れ合い上等!でキャッキャッウフフしたいが
日記や足跡までは行かなくてもいいんだよなあ
みんなはどうだろ?
掲示板でも、入室パスワードはメール請求制+コテハン&固定ID表示にすればどうだろ

けどSNSの方がいいかな
2ちゃん関係なく人集めたら楽しそうだよね
このスレだけじゃなく
あーそうすると18禁にするかという点があるか
243風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 11:10:53.67 ID:GVvNbsOM0
18禁てのはとりあえずこのスレ住人を起点にした招待制にすれば
しばらく守れそうだけど、そのうち未成年がボロをだしたり紛れ込んだりで
うやむやになってしまうかもなー
244風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 11:22:01.90 ID:JAnL+Y5NO
18禁っていうのは決定?
ならあとは良心に任せるしかないんじゃないかな
ネットでは確かめようがないし
もちろん18才未満だって発覚したら即アカ停止で
245風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 13:19:21.00 ID:W3Nu7fy00
>>241
お疲れ様!ゲームが完成した人の書き込みを見ると人事でも嬉しくなるよ

ここって完成品うp主体で雑談書き込みは少なめだけど
もっと「完成した!」「ツール何使ってる?」「こんな感想もらった」って感じの
BLゲー製作者ならではのレスも増えてほしいなあ
246風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 16:45:22.09 ID:PkPjKWum0
>>245
そうだね
雑談系のレス増えて欲しい

ふと、このスレでリレー作品作ってみたいと思ったけど
使うツールがみんなバラバラっぽいから難しいかな
247風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 17:21:23.71 ID:GVvNbsOM0
>>241
お疲れさまです
公開先はここ?サイト?

完成報告はスレ投下予定作品でなくてもテンション上がるけど
やっぱ、投下待ちでwktkできるならそのほうが楽しい
248風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 17:32:26.97 ID:DAuUzrqgO
>245に乗っかって話題ふりたい。
コミックメーカー使っているんだけど、初心者向けの筈なのにまったく作れん。コミメ使ってる人いる?みんながどんなツール使ってるか知りたいよー

>>246

リレーしてみたいけど、RPGとか大変そうだね

誰かトリップ系のファンタジー作る人待ってる。異種族間の恋愛好きだー
249風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 18:12:00.05 ID:vQOGKVQW0
SNS借りても、雑談レスが分散しそうだねー
どうすっかね(´・ω・)
個人的には交流したいけど
250風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 18:26:04.37 ID:wIdz6qTT0
>>249 したいねえ
某ゲーム制作SNSだとチャットとかすてかむで制作状況配信とか
やってて楽しかった

>>248 コミメちょろっと触って、自由度から吉里吉里に移ったよ
あとツクールシリーズ何作か持ってる
今度ツクールvxの公式から和の素材集が出るので気になる
251風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 18:37:35.47 ID:UPeJLUFw0
>>230
出遅れたけど今イってきた!!!
魔王様可愛いよ、魔王様

近衛長の!の音といいSEがいい
他のレスにもあったけど効果音、ナイスチョイス
252風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 18:43:46.76 ID:UPeJLUFw0
ツクールの話題になってるので連投
ここの皆がゲーム作ってるの見て
これを買えば作れるのかって思って少し前にウッカリ
VX買ってしまったんだけど

ひっくり返っても萌えるものが作れない
改めて皆スゲーって思ったよ
253風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 18:45:18.03 ID:l6PyOWiI0
上手い人の製作生配信ってためになるよね
あーこうやって作ってるんだ…みたいな
それに比べて自分のなんと手際がわるry

リレーっていうと完成次第次の人が続き作ってくみたいな感じ?

>>248
つ言いだしっぺの法則

獣や魔人がこっちの世界に召喚されるのでも、
男子高生やリーマンが向こうの世界に勇者として召喚されるのでも
どっちも美味しいよハアハア
254風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:40.91 ID:PkPjKWum0
>>248
ノベルならNScripter
RPGはツクールかウディタ使う

「わからん!」と思ったら他のツール試してみるのもいいよ
タグ打ちできるなら、
コミメよりNscとか吉里吉里のが使いやすいかもしれん

>>253
途中まで作ったファイルを暗号化せずにあげて、
他の人が続きや分岐ルート作っていく感じ

>>248も言ってるけど、
RPGは作る人やツールの癖もあるしノベルが無難かなー

文体やキャラが変わったりして
何これカオスwwな展開になるのも楽しくていいと思うんだ
255風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:52.21 ID:l6PyOWiI0
>>254 
なるほど面白そう
同じツールじゃないと無理なんだね 

世界観やキャラはある程度最初に決めておくのかな?
256風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:20.90 ID:N5MPQWIj0
世界観共有みたいな感じで、
同じキャラや町なのにRPGだったりノベルだったりミニゲームだったりも楽しそう
257風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 21:27:18.18 ID:S/oaGwSkO
なんか楽しそうな企画があがってる!

SNSは、制作者が自由に制作過程書いてけるとこがあると嬉しいな。
正直BLG作ってるなんて誰にもいえないから、
そういうのあると日々の作業に張り合いがでそう。
258風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 21:33:23.98 ID:DAuUzrqgO
>256みたいな方がみんな滞りなく出来そうだね。世界観とキャラだけ決めて、他は各自シナリオ作るとか
カードワースみたいな感じかな?また違うけど

ケータイでよく見る広告の夜の遊園地超気になる。これの801で、ミニゲームぽく…とか妄想だけ広がる

みんなツクール持ってるんだね…RPGとか作業すごく多そうだ
259風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:33.81 ID:F9v7+OXKO
いわゆるシェアード・ワールドだね
例をあげるとVIPのツ.ク.ール.ス レのも し.もシリーズ、
オカルト方面だとクトゥるー神話体系なんかもそう
260風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 02:47:59.04 ID:sQBjgMVM0
>>258 夜の遊園地wメリーゴーランドとか気になる

ツクールは優しい機能満載なので
全部デフォを使用するなら割合さくさく作れるよ
自作戦闘やグラにこだわりだすとカオス


BLゲー用に学園設定・制服設定・共通背景素材公開してるサイトさんあるよね
世界観共有楽しそう

まぜまぜのべる?だっけ 
webでノベル作成ツールとかでリレーしたら敷居低くなって
参加者増やせないかと思ったがアダルト禁止なんだね


261風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 04:48:46.86 ID:NjqrHDMU0
SNS借りてみたよー
リレーの話で盛り上がってるとこ悪いので
したらばの方に捨てアドよろ
262風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 08:54:46.42 ID:U2/c3Cju0
>>261 あっありがとう!!

リレー、バトン方式も楽しそう
ほんとリレーって感じがするよね
・ツールを揃えなきゃいけない
・ある程度製作慣れしてる姐さんが対象になる?
って感じかな
シェアワールドもいいよね
それぞれ慣れたツール使えるし、初心者さんはゆっくり作れるね

したらばでやった方がいいかな?

263風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 12:17:46.82 ID:QkO7aYyy0
シェアワールドならスレ見てる人で
絵や文は書けるけどゲーム作ったことないとか
プレイと感想専門っていう人も製作に関われて楽しいかもね
264風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 20:25:11.63 ID:W/UJYFIq0
皆で練ったキャラをそれぞれが書いたり描いたりするのって楽しそうだな
265風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 20:37:02.40 ID:bTwa0GFM0
世界観作るの苦手だから、設定魔の人に作って欲しいわー
266風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 20:57:43.66 ID:QNoQXTFt0
オリジナルキャラスレの人たちだったらものすごく細かく作ってくれそうw
267風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 20:58:24.79 ID:TYQSbHiCO
ファンタジーか現代か現代ファンタジーか学園か…
合いそうなフリー素材多めだったり、色々出来たりする世界観がよいかもね
268風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:01:07.95 ID:QNoQXTFt0
やるとしたらまずはRPG風ファンタジーと現代世界とどっちにするかだよね

ファンタジーだと世界から(国名とか)作ってかなきゃだから大変かな
でもそこが面白そう
269風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:13:47.81 ID:QNoQXTFt0
>>267 おおリロってなかったごめん
そうだね、手を出しやすい感じが良さそう
ちょっと話題に出てたトリップものとかもいいなと思ったけど
ややこしいかな
270風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:31:32.15 ID:/aItAuLz0
現代学園風にしつつ授業や研修で異世界に飛ぶとかはどうだろう?

271風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:34:25.37 ID:PplMjS2NO
トリップもの話題出した人が通るよー

ファンタジーの世界は種族と国、あと通貨とか伝承みたいなものを一通り揃えば大丈夫かもね。土台だけ決めといて、細かい設定は各自で決めていいかも。例として私は人狼と巨人が仲良しなのが好きだけど、歪みあってるのが好きな人もいるだろうし

現代だと街みたいなものを一つ決めて、学校や会社や工場とか、あとそこに携わるキャラクターとか考えていくみたいな感じ?写真素材なら現代だとたくさんあるだろうし、不自由しないと思う

トリップは事故のが好きだけど、洞窟とかマンホールが繋がってるというのもありかもね。どちらの世界もあると夢が広がりんぐ。ただ土台考えるの大変そうだけど、それも楽しいよね
272風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:41:56.18 ID:mO53Vqwd0
>>270 魔法学園的いいね!
俄然wktkしてきた

>>271 トリップものへの溢れる愛を感じたww
マンホールで繋がってるのいいなー 針ポタの駅みたいな
ところで適度な所で改行かけてもらってもいい?
PCから見ると横にダララーッて長く表示されるんだww
ごめんねー
273風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:46:41.56 ID:1wqoBF720
魔法学園いいね
とりあえず拝啓が欲しい
274風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:48:06.02 ID:1wqoBF720
背景だった、すまん
275風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:54:38.89 ID:PplMjS2NO
>272

うおーマジかorz
ごめん、携帯からなんだ
気が利かずごめん

魔法学園いいね!
それも楽しそうだ
276風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:02:51.83 ID:/aItAuLz0
魔法学園の背景ってほとんどないんだよね
それもあって 現代的魔法学園なら学校背景活用できる
ファンタジー系背景もわりとあるからいけるかなと


277風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:22:31.19 ID:Xti7qk/30
誰そ彼亭さんなら魔法学園に使えそうな背景沢山有るよ
278風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 07:58:49.09 ID:14J0VPMS0
誰そ彼亭さんいいよね
現代的学園とファンタジー的学園どっちにするのかな?
制服デザインとか楽しみ
279風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 15:42:36.87 ID:MxL0E1WW0
背景がなんとかなるんなら、両方の学校を作って
現代と中世風?の異世界を交換留学生が行き来できる
設定でもいいかも…。
280風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 17:53:47.60 ID:JKhbruVJ0
>>279 おおー楽しそうだ
現代は日本社会でいいのかしら?

キャラクターはどうやって作っていけばいいかな
カップリングとかどうしたら
281風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 18:58:01.41 ID:HLOYPtE6O
>>280
とりあえず主人公(うごかしやすいようテンプレな性格)+一人(世界観や主人公の性格をわかりやすくするためのキャラ)だけ決めておいて
あとは分岐でいくらでもキャラ追加できるようにしたらいいんじゃないかな

世界観もガッチリ固めちゃうんじゃなくて、自由に設定追加できるようにゆるい枠組みだけ決めとく感じで

設定だけやたら細かく作りこんじゃうより、とにかくゲームを作り始めちゃうほうが、リレー作品は完成しやすい気がする

282風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:11:24.75 ID:g3F96P8v0
ふむふむ 世界観はゆるめ なるほど
主人公とナビゲーターキャラってことかな?

キャラクターなんだけど、
ピクシブの企画物みたいに(ピク支部ファンタジア?だっけ?ああいうの)
自分が作ったキャラは他の誰かも使ってもいいですよーってしたらどうだろ?
283風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:18:02.28 ID:MxL0E1WW0
うーん。どうなんでしょうね。ツールも決まってないから…

とりあえず気になることは魔力の根源は何なのか。

・妖精などのハイヤースピリット(高位の霊的存在)の力を利用
・錬金術や薬草学などの理論を学ぶことで誰でも習得可能
・生まれつき魔力を持った人間のみ使える(ミュータント?)
・吸血鬼もののように特殊な方法で魔力を継承する
・いろいろごった煮(なんでもアリ設定)
284風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:26:39.82 ID:g3F96P8v0
(A)現代日本の学園 ←<行き来可能>→ (B)ファンタジー世界の学園

でおkなのかな?
そしたら(A)と(B)で魔法にも対比が有った方が面白そう
うーんでも風呂敷広げ過ぎかな…

「学園」はどっちか片方だけにするとかどう?
もう片方の世界はワーキング留学みたいな、職場で働いて経験を積むって
するとか。社会人的な。
あ、あくまで一案で。
285風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:32:16.95 ID:qn0FkofiO
それとも、最初は試しで、何もない普通の学園のお話を作るとかは?
リレーが慣れると言ったらおかしいけど、ある程度仕様がわかったら魔法とかの設定に手をつけるとか

ファンタジー推奨したやつが言うことじゃないけど
286風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:33:24.31 ID:MxL0E1WW0
主人公が交換留学で相手の世界にいって
ガイド役が一人いるとか…。

この魔法はこちらの世界では使えないとかの
縛りがあるとドラマが作りやすいかも…。
287風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:48:11.02 ID:+kG2KIcP0
・ファイルを暗号化せず、バトンタッチ方式(リレー小説)で作っていく
・世界観だけ共有して各自でゲームを作る

結局どっちにするんだろ
288風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 20:58:20.15 ID:zfjXl9WN0
世界観共有の方が、初心者の人も参加しやすいかな?
とりあえず具体案出せる人は試しにしたらばに投下してみたらどうだろう
テンプレとか作った方がいい?

289風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 14:05:16.51 ID:mPHo6qjD0
テンプレとかできてないのにすまん
試しにしたらばに一案を投下してみた。<世界観共有
290風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 14:39:02.19 ID:XQnGhdwv0
>>289
乙〜
これは世界観だけ共有で
製作者オリジナルのAカプやBカプを持ち込む形でいいのかな?

世界観設定について、
各世界に一人しか居ない王様とか大統領?
学校があるなら先生たちとか
お店があるならその従業員とか
一部のモブキャラも共有できるとぐっと同じ世界をめぐってる感じが出そう
モブ×モブやモブと主人公との絡みには制限が必要だと思うけど、どうでしょう?

この話も全部したらばでしたほうがいいかな?
291風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 16:11:39.52 ID:E1gXgOu6O
携帯だけど289です

>>290
あれを叩き台に主人公キャラ詳細も
みんなで決めてしまおうかと思っていたんだけど
どっちがいいだろう

モブ決めるのいいね。
NPCって感じで。

したらばにリレー用のスレ立てようか
292風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 17:48:51.35 ID:stGNfhfmO
みんな各自でモブ作って、それを提出、とかは?

主人公は各自で好きなように作って、でもモブは世界観と一緒に共有するとか
舞台になりそうな所の土台固めたらやりやすいと思うけど…浮遊大陸だと面積さほど広くなさそうだしw
一つの街だけでも考える?

あと、したらば立てた方がよさそう
293風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 17:49:14.70 ID:aYuXghZM0
個人的にはキャラも共有で、作者ごとのカップリングの違いやストーリーの矛盾は
全部パラレル扱い!っていうごたまぜな感じがいいなぁ
294風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 18:35:57.12 ID:E1gXgOu6O
したらばにスレ立てたよ。
>>290
各自で作るのもいいね。
オサーン萌えだったりショタハアハアだったり。
>>293
あんまり詳しくないがVIPのツクールスレって
そんな感じだよね<キャラ共有

ところで世界観もあれだけじゃなくて
ぜひ他案どんどん出してください
295風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 19:05:46.05 ID:Riiegs8g0
ツクールのリレー面白そうだね
ここだど人少なめでツクールだけでも
種類分れてるからやるの難しそうだけど
296風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 14:49:43.33 ID:g1OwKsEE0
VIPは良く知らんが、
でかめのマップ作って町人を○人追加してはプロジェクトフォルダを
次に回して〜とかなら簡単そうだよね
ちょっとしたおつかいイベントの数を増やしていく感じで
297風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 17:52:39.48 ID:QBp2hAuU0
>>296 いいねー やるなら参加したい
298風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 19:46:18.15 ID:0IHLJ7DM0
ツクールでリレーやるとしたら一番多いツクールでやるのかな自分はvxだ
299風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 20:47:32.52 ID:QBp2hAuU0
>>297 vx、自分もおkだよ
300風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 20:51:37.12 ID:fFRggGJA0
せっかく専用のスレたててくれた人がいるんだから
そろそろリレーの話題はそちらやったらどうか
301風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 21:25:33.10 ID:0IHLJ7DM0
>>300
ごめんなさい
302風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 10:56:53.49 ID:li+Q+4sz0
リレーというより、世界観共通?みたいだよー
専スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13978/1306229218/
303風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 12:13:25.17 ID:0L71w8Z50
・したらば
世界観共通→ノベルゲーム(?)ツールは何でもよし。各自で勝手に作る

別の話で
>>298
ツクール→バトンタッチ方式。リレー小説みたいな。みんなで作る

かと思っていた。違うのかな?
304風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 14:47:58.75 ID:4uI7yZYr0
>>303
聞く前にしたらばの該当スレ読んだらいいんんじゃないの
305風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 21:57:49.38 ID:LFtXbWov0
取りあえず、ツクールリレーの姐さん達とも相談して、
スレ名的に世界観共有を別スレに移す方向になりました
今は案が二つほどでているようなので、興味のあるかたはぜひ

世界観共有打ち合わせスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13978/1306416906/l50
306風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 22:53:14.06 ID:E3qxNOhp0
>>305 乙ですー
307風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 00:28:34.84 ID:dDcsYpL80
雑談スレに規制中の人の書き込みがあったので代理書き込み失礼します

----------
ゲームうpしたら規制中でしたorz
申し訳ないんですが、ここでうp報告させてください。


【ゲーム名】藤堂君と3人の元カレ
【ゲームジャンル】ADV RPG
【動作環境】ツクールXP製です。 winXPで動作確認しました。
【注意事項】未完成です。バグありです。readme参照してください。おまけでエロCGあり。
【説明】大好きな受とお付き合いするために
受けの元カレ達を倒そうというゲーム(になるハズでした)
この基本テーマは某海外コミックのパクリです。
学ランキャラがいっぱい出る感じ。

http://loda.jp/801game/?id=120
308風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 00:47:33.03 ID:1dVPpkzY0
>>307 乙です!まだ途中だけど可愛いな〜!
青春学ランは本当良いものです
牛乳に相談ww
今夜夜更かししてしまいそうだw
309風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 14:56:32.78 ID:aotlXgis0
>>307
オリジナルのグラフィックが惜しみなく使ってあってスゲー!!!
完成版楽しみにしてますー!
310風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 18:56:49.32 ID:LL0O6+wj0
>>307
乙乙〜!
キャラがすごい可愛いし、カットインも良い!!
なんか元カレが邪悪なのではなくて、受けさんがビッt……
邪悪な元カレ第一号が好みすぎて生きるのがつらい(*´Д`)

それから、ものすごく基本的なことで悪いんだけど
ツクールXPってセーブするとき、Escキーじゃないんですか(´・ω・)
311風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 20:39:47.03 ID:Bn58bw4v0
>>310
ツクール全般でメニュー呼び出しのデフォはZかXだったと思う
312風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 21:14:27.77 ID:LSbaWfg90
mjd?!
今までずっとEsc使ってた……
313風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 21:32:35.54 ID:RVbSPAXo0
>>307
みんな言ってるけど、キャラがとても可愛い
カットインかっこいいし、ザコ敵キャラも可愛くて戦闘が楽しいよ
負けまくったけどwww

完成版がプレイできる日を楽しみにしてます
314風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 14:35:46.88 ID:M0C1R6CQ0
>>307 やっとDLできたー!!!
すげーこってんね。面白かった。
続きがチョー楽しみでつ。
315風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 16:16:27.19 ID:0DVm++Cv0
そういや、コンピュータ監視法案で、
バグ有りのプログラムをそれと知りつつ配布し続けると
ウィルス作成罪で逮捕起訴されるって、
先日の公聴会かどっかで答弁があったな……。
よく知りもしないのが意味分からない法律作るなよ、とか思ってしまった。
ごめん、スレチ。
316風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 19:59:31.94 ID:7mdcYwWC0
大丈夫、バグのないプログラムなんてこの世に存在しないから
それは条件が前提から偽だね

らんダンの801版っぽいのあったら楽しそうだなと思って手をつけてみたけど
早速エターなりそう
317風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 09:06:12.75 ID:msuFtt28O
>>316 らんダン!
楽しみ〜がんばってくれ!
318風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:26.58 ID:YvzD4uQU0
801らんダン!wizや盗る猫好きとしては涎が出る程楽しみ!

GW締切りの3分ゲすらエターなった。
もうこういう途中で終了するゲームって事にしたい…
完成させられるスレ住人は本当凄い。
319風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 14:36:22.95 ID:29Djv8I20
途中のでも投下してごらんぬ
感想貰ったら、完成させる気になるかもよ
320風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 02:24:39.43 ID:7Ck0NuT90
>>319ありがとう。
GW終わってからずっと放置してたけど、未完成でもうぷったら
気恥かしさと一緒に何だかやる気が湧いてきたww


【ゲーム名】
ぶらり代議士秘書逃避行の旅
〜北欧風プチホテル崖上荘で起こる連続殺人事件〜
脱税・賄賂・自殺、3つの悲劇と共に蘇る5年前の真実とは!?
犯人はこの中に居る!…気がした。

【使用ツール】
吉里吉里2/KAG3 http://kikyou.info/
【ジャンル】
サウンドノベル
【動作環境】
窓ならいけるんじゃないかと
【注意事項】
※未完成です※

【説明】
かま夜みたいなBLゲームが遊びたいと思ったら見事にエターナってしまいました。
連続殺人起きる前に終了します。

http://loda.jp/801game/?id=121
321風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 13:04:17.09 ID:TXCx2Fx80
>>320
おつおつ! 二時間ドラマ的タイトルに吹いた後、
わがままセンセイと振り回され眼鏡秘書に禿げあがった!文体も好みだ〜
エロティックなシーンも萌えました わっふるわっふるすぎる
BLでミステリってなかなかないんで、楽しかったよー
322風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 21:21:48.98 ID:NfYlGmJy0
>>320
かま夜なBLとかなんという私得…!

タイトルでギャグなのかな?と思ったら
本編はしっかり推理モノの雰囲気でにやにやしたよ
受けっぽいキャラ付けの主人公が攻めなのも先生のダメな大人っぷりも素敵です
未完成でも充分楽しませていただきました!乙!
323風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 22:50:02.18 ID:M11QHx6z0
>>320
BGMが合ってて、独特の雰囲気があって、すごくよかったよー!
眼鏡主人公がイケメンすぎる…
一人称が僕の攻めが個人的に新鮮で、新しい扉が開きました
いつか完成したときは、またここに投下してくれると嬉しいです
おつかれさま!
324風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 16:26:10.70 ID:8oNxvm6h0
>>320
おつおつ〜
バカだから、最後の伏字のとこ全然分からんかった
むにゃむにゃするので、責任取って欲しいわまじで(´・ω・)
そしてぜひとも中断されたエロシーンを……!
325風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:16.20 ID:GX5BUrLS0
>307
すごい凝ってる!
カットインも可愛いし、イベントとかもいろいろあって楽しいよ〜
ただ、あまりに戦闘が厳しすぎて進めるのがつらい…
雑魚にさえやられまくって、中ボスには瞬殺ってww
雑魚戦も厳しいからレベル上げも難しいし、その分アイテム使いまくって
HPもVTもなしでお金もなくなって、
泣く泣くリセット、下手すると初めからスタートしなおす
しかない状態が何度も続いちゃったよ
完全版ではぜひ、もっと戦闘を簡単にして欲しい
326風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 18:49:42.76 ID:GX5BUrLS0
続き

あと、レベルアップ&必殺技多用必須ならカットインは
設定でカットできるようにして欲しいな
凝ってるし、すごいんだけど、上手くいかない戦闘&カットインは
ずっと続くと結構ストレスになってくる
その際はできれば雑魚戦のみ、ってできるとありがたい
ただコレは戦闘がもっとサクサク行くようになれば違うかも
戦闘バランス苦手だからってことでした処置みたいだけど、
いざとなったら雑魚の完全無力化でもいいんじゃないかな?
進められないストレスでせっかくのノリのいい話がぶったぎられるよりも
イラストも可愛いし、話も面白いし、戦闘メインの作品じゃないと思うんで

ワガママ&長文スマソ
でも完全版、楽しみにしてるよ〜!

327風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 22:58:32.43 ID:7BFg9RAm0
801ゲーで戦闘レベル上げ必須だとストレスたまる
選択により、無敵or敵瞬殺装備を装着できるとありがたい
328風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 23:50:12.90 ID:GhmxX2DF0
それRPGである必要性なくね?
329風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 01:37:46.85 ID:yERlra3D0
無双状態RPGも楽しいものです
ノベルとはまた違った楽しみなんだよなー

でもバトル周りとか独自性がっつり打ち出したBLゲームも
いいと思う!
330風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 02:41:36.58 ID:a0QiUX+o0
自分は育成大好きなんで+αで801の風味づけ程度でもうれしい。
331風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 07:01:16.61 ID:b+DmqXhaO
戦闘バランスがきつめだと、よっぽどストーリーに魅力がない限り途中で投げられてしまうんじゃないかと思ってしまう

けど、さくさく進められる戦闘バランスにするのって、調整大変なんだよね……

332風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 11:17:16.72 ID:ZQM6PC0d0
まぁたまにはそんな大作が出てもいいじゃないか
333風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 22:53:44.61 ID:W9K9K9dQ0
無双ゲーも好きだけど、やりこみがいあるゲーム個人的には好きだな
一緒に苦難を共にしたキャラには愛着もわくしね
でもやっぱRPGのバランス調整ほど大変なもんはないな
ボス10ターン以内撃破で特殊会話発生というのをやろうとしたのに
自分ですらクリアできなかったとかザラだわ
334風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 15:47:40.77 ID:+jeqofwD0
こんなスレあったのか
週末やりこんでしまいそう。きちくゆうしゃの勇者さま好きだー。生粋のS過ぎてすばらしすぎる。
アッー魔王さま顔グラもいいが、シナリオが単純に面白くて続きがすごく気になる
勇者一行とどう絡んでいくんだろう。ヒロミちゃんも気になるし。
あと、ミドルクエストが好みすぎて生きるのがつらい。ちょいちょいはさまれる会話の余韻が半端ない。
あのストイックそうなおっさん過去になにがあったんだ
ゲーム作れるだけで技術ものすごいのにどれも内容も面白い。

335風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 17:09:44.54 ID:+knrbo3W0
ミドルクエスト、犬やら牛やら猫やら馬やらの鳴き声のボタンのところから
全然進めないのだけど、なんかやり方間違ってんのかな……。
順番通りに押せばいいんだよね? なんかくやしい。
336風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 23:11:50.06 ID:b8z0p/W40
>>335 一回でも間違えちゃうとだめっぽい?
ニューゲームで一番最初からやり直してたら行けたよー
337335:2011/06/14(火) 17:00:56.38 ID:FuiZJ8iN0
>>336
ありがとう!
そっか、ニューゲームでやり直しかあ……。
が、頑張ってみます。
338風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 05:38:12.43 ID:bh1aGPE8O
コメ見てきちくゆうしゃやってたら面白くて朝になった。
なぜか壱の木彫りが見つからない…。勇者もしトリシュも好きだし2とか出ないか期待してしまうわ
339風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 20:06:56.16 ID:15fNpmwl0
>>334>>338
きちくゆうしゃの中の人だけど、プレイしてくれてありがとーありがとー

でぃるどぅ・壱は、道具屋でトリシュを売り飛ばして801媚薬ゲット
森にいるお兄さんにプレゼントで手に入るよ!

久々にプレイしたら内容の酷さに全自分が泣いた'`,、(´∀`)'`,、
340風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:18.71 ID:yCe+svxqO
戦闘の度にどんな変態が出てくるかドキドキして楽しかったよ!
341風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 21:45:32.48 ID:vN+YHkoq0
トリシュ売り飛ばす?そんなことも出来たのか…
342風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 01:22:54.49 ID:CXhn3BWa0
きちくゆうしゃの中の人だ!
主人公が好みの攻め主人公過ぎてつらいです
だいぶ前続編作ってるとか言ってた気がするんだけどそんなことなかったっけ?
他の人だったかな…
343風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 14:42:17.47 ID:45hs1s0u0
続編はエターナってしまいました……
気晴らしにツクった外伝もエターナってしまいました……(こっちは投下済み)
344風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 13:01:08.27 ID:ZWjY+0ef0
どうも代理書き込みと縁があるようで、
雑談スレの方からまたまた転載失礼します

----------

萌えをもらっているこのスレに恩返しがしたいんだ…

【ゲーム名】 左近山怪談。#1
【使用ツール】 LiveMaker
【ジャンル】 サウンドノベル
【動作環境】 winXP、winVistaで確認済み
【注意事項】 BLだけどぬるい感じです。ぬるくBL
【説明】
幽霊とか物の怪とかにロマンを感じて作ったらコレだよ!
幽霊が見える人二人と悩みを抱える幽霊のお話。
続きものの一話目なので主人公たちが恋愛に発展するのは
もうちょっと先と言う体たらく。

http://loda.jp/801game/?id=122
345風と木の名無しさん:2011/06/19(日) 17:48:07.38 ID:54H+HwO90
>>344 乙です!
かわいい 
ゆるゆるBLイイヨイイヨー
続きものということなので楽しみにしてます
346風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 19:31:19.11 ID:St5CDHRu0
続きものというから途中かと思ったら1話完結型なんだね
ほのぼの可愛かったです
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/06/24(金) 00:22:49.81 ID:TeKzISrC0
エロス!エロスを頂戴!


…ごめん、清楚とか、禁欲的とか、そういう言葉に惹かれてしまいます…
ネクタイスーツ眼鏡リーマン・・・ああ、たまりません…
まりあほりっくカナコさんのように、欲望に真っ直ぐな主人公が織り成す
リーマンを押し倒しまくるBLゲームはありませぬか…

348風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 00:43:24.23 ID:ZqBtayE70
ないならつくりたまへ
ここはそういうところ
349風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 08:02:06.28 ID:7uITf1ai0
>>344で転載してくださった姐さんありがとうー
エラーにひっかかってどうしようかと思ってた

あとプレイしてくださった>>345姐さんと>>346姐さんありがとうー
可愛いとかなにそれうれしい
350風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 14:49:31.76 ID:jG+K2Uzp0
自分で書いた/作ったものには萌えないんだよな・・・
しかしその萌えないものでも、誰かが萌えてくれて、
それを糧にその人が作品を作ってくれたら、その作品に萌えるかもしれない。
そう考えると作らざるをえない。
351風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 23:08:08.95 ID:xwKB6/ay0
>>350 楽しみに待ってる
352風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 17:10:14.72 ID:qFBT41cO0
夏は3分ゲ企画あるのかな〜?
またテーマとか決めてもりあがりたい
353風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:36.35 ID:1NWYPSbL0
3分ゲやりたいねえ
今やるとしたら、エコとかかな

あ、でもRPGってエコとは無縁か……
めっちゃ酸素濃度高そうだし
354風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 00:24:48.19 ID:kaxdfslx0
鉱山開発で山が荒らされたり、魔法使いすぎでマナが枯渇したりはファンタジー系の定番かも
あとは魔王が「イケメンはレア資源なので独占する事に決めました」とか言い出したり?
355風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 01:49:55.07 ID:YwADZTg50
エコなら精神から涼しくさせる為にホラゲでも…フフフ
356風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 03:05:50.31 ID:6du7BYma0
3分ゲー超楽しみ!
テーマがエコなら脱衣系でどうでしょう。
クールビズを盾に強制脱衣ハァハァ


>>307をプレイしてくださった方、感想を下さった方、どうもありがとう!

>>310
セーブはメニューからで、メニューの呼び出しはEscキーでも
できるはずなのですが、不具合出ました……?
357風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 03:07:21.27 ID:6du7BYma0
>>325
丁寧な感想をどうもありがとう! 自分ではわからないので
欠点をズバッと指摘して頂けるのは大変ありがたいです。

ご意見を参考に、雑魚の弱体化と貰える経験値等の増加で
ゲームバランスの調整をしました。
おかげさまで現在は、前回よりはマシな状態にできたと思います。
シナリオがほとんど進んでいないので、完成の目処は立ってないですが。
カットインの設定は技術的に出来る気がしなかったので
とりあえず全削除しました。戦闘サクサクになったよ!
358風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 09:53:47.12 ID:7SyD8/hm0
3分ゲー、エコか。いいな。
ちょっとネタ考えてみよう。
359風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 14:14:16.63 ID:6hIl/pkm0
>>356
310だけど、無反応だったのでXPだけ仕様が違うのかと思ってました
ちなみにvista
雑魚の弱体化は嬉しいけど、カットイン全削除?!
あのカットイン可愛かったのにー

3分ゲーやるとしたら、締め切りはお盆あたりかな?
360風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 17:56:18.26 ID:Ist/4RAdO
>>357 乙乙!
楽しみにしてる
カットイン可愛かったよーもったいない
バトルじゃなくてなんかのイベントに使ったらどうかな?


エコか…ちょっと考えてくる!
361風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 02:23:40.13 ID:pyPTCP260
エコ→エロ


すまん
362風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 03:10:24.91 ID:lDf3JOmx0
なるほど。立てた棒の有る無しで雰囲気が変わるんだ。
363風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 09:06:26.36 ID:VshWboxy0
wwwww
みんなの発言に棒を足してみたら吹いた
364風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 10:57:51.13 ID:V06S4Oox0
棒が勃つか勃たないかでこんなに変わってくるなんて
365風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 15:18:47.85 ID:0d1S1Zza0
上手いこと言うなw

>>359
お盆休みで作る人もいるだろうからお盆明けにするのと
お盆休みで遊ぶ人のためにお盆前にするのと難しいところだなぁ
366風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 00:40:16.95 ID:NhkrPXS60
このスレ的には創る人優先に考えて
休み明けの方がいいんじゃまいか
367風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 13:13:45.38 ID:UO/ofu2Q0
第一次〆切>お盆前
第二次〆切>お盆後
最終〆切>8月31日

これでどうだ
368風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 14:08:21.45 ID:8CdK1ekr0
>357
325で感想を書いたものです
我侭ばかり言ってしまったのに前向きにとらえてくださって
こちらこそありがとうです!

雑魚弱体化はすんごいうれしいけど、カットイン全削除は…っ
技術的に難しいなら削除なしで全然構わないので復活して欲しいです
カットインがやりたかったって書いてたし、こだわりの部分は
残したほうが完成させるテンションキープできると思う
本当に凝っててすごいと思うし、前は結局中ボス一人目でリタイア
してしまったので他の中ボス&ボスのカットインもぜひ見たいです!

本当に我侭ばかり言って申し訳ない…
書き忘れてたけどイベントの演出ややり取りに激萌えしました
ぜひ完成させてください、楽しみに待ってます!
369風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 12:28:13.21 ID:sILP1P1R0
>>367 イイと思う
とにかく8月中にってことだよねw
テーマはエコ一本でいいんかな
370風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 20:16:07.29 ID:jswdOEUk0
>>367
8月最終日が締め切りって学生の夏休みの宿題みたいでなんかwktkするなw

テーマはエコだけでいいんじゃないかな?
今までもテーマの解釈はかなりゆるくていい感じだったから、作りにくいってことはないと思う
371風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 12:34:09.61 ID:HFvyy5Z70
したらばにエラーで書き込めない人が来ていたので代理投下します


-----

やっと出来たので投下

ttp://loda.jp/801game/?id=123

【ゲーム名】 あーるてぃーぴーすとーりー +++もり へん+++
【使用ツール】 RPGツクール2000
【ジャンル】 RPG風のなにか
【動作環境】 ツクール動作する、RTP必須
【注意事項】
【使用条件】 スレ内でのみ
【説明】
  BL未満のほのぼの系
  10分ほどで終わります
372風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 12:59:46.89 ID:HFvyy5Z70
おつおつ! ほのぼの可愛かったよ
物語の序章って感じなのかな
双子についてkwsk わっふるわっふr
373風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 17:49:51.46 ID:/8bdP1/N0
>>371
面白かったけど、武器屋?に入ろうとしたら「ファイル「扉用」は開けません」ってエラー出ちゃった
374風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 18:14:25.82 ID:0YNofJRGO
プレイしてくれた人がいる…!(ノ△T)

>>371
代理書き込みありがとうございます!!

>>372
うおぉもったいないお言葉…!

最初作ろうとしたストーリーが長くなりそう

初めてだから短編にしよう

ストーリー浮かばないから番外編みたいにしよう

半端な内容

てな具合です

所謂序章ですね
ちなみに双子の片割れはこれから作るゲームに出そうかと

実はエロにしようとしてましたが、何故かほのぼのになってました…


>>373

こちらでも確かめてみたのですが、何度イベントを作り直してもそうなるんですよね…

RTPファイルは壊れてなかったし、原因わかりません…

375風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 20:35:54.46 ID:ECeVH6cI0
>>374
プレイしました。ディエがツンとしてて可愛いです
双子の存在やこれからの三人の関係など気になりますw

不具合についてですが、
・扉のない家に入ろうとすると「扉のファイルが開けません」と出て強制終了
→雑貨屋マップにある剣の前のイベントの2・3ページのキャラチップがおかしいようです
キャラ画像を設定してから、使った画像を削除したのではないかと……

・最後、ボスと対峙するときに後退してそのままボスを見ずにしゃべってる
→ディエのイベントの最初で主人公の動きが「下へ移動×2」になっているのが原因かと
上を向く→向き固定→下へ移動→向き固定解除 にすると後ずさりっぽくなるかも

・最後の「おしまい」とだけ書かれたピクチャーが表示されない
→ブレイブとの会話イベント内の「画面の消去」のあと、「画面の表示」がされていないようです

勝手ながらツクールでファイルを開いてみました
気を悪くされたらすみません
376風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 22:50:28.53 ID:0YNofJRGO
ここは親切な方多い(ノ△T)

>>375

わー!ご親切にありがとうございます!

ひとつめのバグ

→実は他のゲームを見ながら、それを参考にイベント組む→
消し忘れてそのゲームのイベントが残る

といった具合になったようです…
やはりインチキはいけないということか…

後はただ盲点でした

感想もありがとうございます!

ディエは人見知りするといった感じにしたかったのですが、
そうなりませんでした…

ブレイブの矢印決まってないので、
三人の今後どうしようか迷ってます

明日にでも上げ直しておきます!

モチベ上がった!
次作ってくる!ノシ
377風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 12:27:15.17 ID:VfSoWnlYO
修正ファイル上げときました

124のファイルです

パスワードが何故かエラーなるので、前ファイル削除不可&コメントおかしくなっていますが…

みんな本当にありがとう!
378風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 18:52:37.83 ID:9uENXHSD0
>>377 乙ですー 2000ってやっぱ可愛いね
また新作楽しみにしてる
>>376姐さんも的確なアドバイス乙!
379風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 13:24:06.83 ID:2e1hJC5F0
みんな3分ゲ進んでるのかなー

本当に3分なちょっとしたゲームを作ろうとしても
なぜかある程度まとまったシナリオになってしまう罠
380風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 16:25:30.94 ID:woZiA2VI0
ぶっちゃけまだ7月の上旬なので余裕であります!
まるで手を付けていないであります!
思い返せば、学生の頃もこんな感じでありました!
381風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 19:03:29.07 ID:31w2CzYu0
製作途中のがあるんだけど、3分ゲーもつくりたくて
同時進行で両方いっちゃおうか悩んでる。
そんなことしたら、どっちつかずで両方積むのが目に見えてるんだけど……。
こんなゲームつくりたい!って考えてる瞬間がモチベ絶頂期だよねー。
382風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 00:43:30.27 ID:piDiJdX70
私もエターなってるのあるけど3分ゲー作り始めたよw
とりあえず目ぱちだけ作った

381さんも作りたいなら作るんだ!
積むのは気にしない。またいつか作りたくなる日が来る…はず
383風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 01:52:17.88 ID:qZKeE02i0
このスレのみんなに、
ひょんなことから3分ゲーを完成させちゃうっていう
のろい(?)をかけてみる
384風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 12:46:27.47 ID:AFh7tB+q0
ループものとか面白そうだなあ
385風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 19:15:56.33 ID:dKcb5Xyk0
スレ違いかもなんだけど、意見を聞かせてもらえませんか?
主人公総受け系な感じでBLゲー作ってるんですが、ルートやEDでリバになるのってNGですか?

自分は平気なんだけど、サークル仲間は苦手みたいで。
大衆の意見を参考にしたいと思ってるんですが、どうでしょう。
386 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:37:10.10 ID:K3iqQ+8e0
この連休で3分ゲーに取りかかりたいなあ

>>385
主人公総受って銘打ってるならダメだと思うけど
リバ有りとか書いておけば別に良いと思う
387風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 19:47:10.88 ID:83zv8CnP0
>>385
そのシーンで注意いれてくれたら助かるなー
飛ばせたらさらにいいかもしれないけど、注意あるだけで大分違うと思う
388風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 21:14:29.69 ID:NxSYkVnF0
>>385 むしろ自分にはご褒美です
でも苦手な人もいるだろうから 
ゲーム説明に総受け傾向ですがリバありって書いとけばいいと思う
389風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 13:36:12.49 ID:btUyNwqy0
>>385
主人公総受ゲーって明言されてたり総受層にプレイしてもらいたいなら
アウトだと思うけど作りたいもの優先なら自分の好みで作っていいと思う
サークル仲間っていうのは知り合い?スタッフじゃないんだよね?
自分で作りたいものを嘘偽りなく但し書きするのが一番じゃないかな

自分は攻め受け固定派なので可能であれば誰と誰のルートが
リバ有りなのかも明記されてる方が嬉しいかな、これは既存のゲームでも
プレイするまで攻め受け分からないパターン多いから望み過ぎかもだけど
390風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:10:37.95 ID:pY0rUHRs0
>>386-389
よくよく振り返ってみると日本語がおかしかったんですが
メインの話でリバ展開があるってことはなく、別軸の話とすること前提の話でした。

注意書きはやはり必須、出来ればどのCPにリバがあるのかわかれば安心という感じですね。
自分としては「嫌いな部分は見なければいいんでない?」くらいの感覚だったんですが
「別軸でもリバがあるって時点で苦手」という意見も耳にしたので、なるほどという感じでした。

出来れば色んな趣向の人に楽しんでもらいたいという思いがあるので、もう一度検討してみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます!
391風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 19:00:08.39 ID:+AtcZV9N0
>>390
あなたの文章は人をイラつかせる才能があるので
シナリオ担当じゃないことを願います
392風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 20:10:12.35 ID:iqEE1uz80
>>391
す、すみません……。
393風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 20:29:15.32 ID:yHmokWF1O
カプといえば私も悩んでることあるのでご意見いただけますか。

元々総リバでエロはED前に一回だけだから直前の選択肢で受攻選ぶ形だったんだけど、
バッドEDのいくつかにもエロ入れたくなってきました。
バッドでは一応本番シーンまで行かない予定なんだけど、
やっぱり主人公が積極的かどうかで受攻の感じが変わりそう。
最初に主人公上下どっち派?って選択肢入れて、逆っぽいのは飛ばす設定にした方が親切かなと思うんだけどどうなんだろう。

ただそんなにエロ入りEDがあるわけじゃないから無駄かなとも思う。
394風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 20:37:24.68 ID:P1mNgIAm0
>>393
あんまり細かくしても煩わしいだけかもしれないしね
冒頭攻受選ばせるなら
どのBADエンドに行けるかどうかも分けちゃうとか
AB=A攻エロ有りBAD可、B攻エロ有りBAD不可
BAならその逆、みたいな

攻度が上がる選択とか受度が下がる選択とかあると面白そうだけど
一度作ってみたらフラグ管理が面倒だったw


395風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 22:38:41.88 ID:N2cFUR5g0
>>394
>攻め受け選択肢
全く同じ道を通ったことがあるw一度は考えるよね
396風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 03:02:18.32 ID:cvPjWBvp0
普段は俺様なキャラがエチーでは逆転ってパターンもあるし
そんなに神経質にならなくてもいいんでないかい

※ルートによっては○○が有ります。苦手な方はご注意下さい。

くらいで充分だ
創ってくれるだけで貴重な人達に色々気を使わせるより
プレイする方が選べばいいんじゃあぁー!
397風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 08:31:21.89 ID:26u/o5xm0
>>385>>393
フリーかシェアかによる

フリーなら作者の好きなように作ってくれれば面白いものができそうだし
シェアならプレイヤーの意見を入れて
注意書きを丁寧にしてくれた方が安心してプレイできる
398風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 12:34:40.29 ID:IwVJXuDl0
391の書き込みのほうがよっぽど不愉快
390は担当が何であれ気にせず楽しくゲーム作ってほしい
399名無しさん@ピンキー:2011/07/17(日) 18:42:57.47 ID:HSuxUxX50
>398
そうだよね…創ってくれる人の腰を折るような無粋な真似はしないで欲しい
>391のはゲームを作る際に参考になる意見ですらないし

基本、フリーでゲームやらせてもらってるんだし、
お金払ってゲームしてるんじゃないんだから
400風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 18:44:18.05 ID:HSuxUxX50
名前間違えた
失礼
401風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 18:52:32.61 ID:bnVXN1AN0
>>399
同意だけど下2行が何か勘違いしているような…
390の作ってるゲームはここで配布するゲームではないよ
(385で「スレ違いかも〜」「サークル仲間」等と言っているので)
あくまでBLゲーを作るにあたってここで意見を聞きに来ただけでしょ
402風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 19:25:44.91 ID:26u/o5xm0
>>399
ゲーム作者さんには感謝してるけど、
「やらせてもらってる」って感覚は人に押し付けない方がいい
403風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 20:26:38.52 ID:vhha2RrJ0
ゲーム制作者もプレイヤーも
お互いに感謝し合えばいいと思うんだ
404風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 22:12:08.63 ID:HSuxUxX50
確かに誤解してた
ここに投下じゃなくて同人とかのサークルなのか

けど別に押し付けてはないよ
ただ自分では制作できなくて、萌えゲーム創ってる人はすごいなって
思ってるけどみんなそう思えとかいうつもりでは書いてない
405風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:19.83 ID:vhha2RrJ0
>>404 うん、分かるよ
>>391は皮肉レスを書きこむ暇があったら
ゲームを製作する作業(もしくはプレイ)に戻るんだ

ゲームの話
自分、戦闘時BGMを選ぶ時って正直何も考えてなかったんだけど
(なんかかっこよければいいや的な)
先日某フリゲをやったら音楽とバトルがマッチしてめちゃくちゃ
良かった…燃えた!
そのゲームの戦闘の雰囲気に合ってる音楽ってあるんだな
406風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 22:50:32.84 ID:iCMkJGSl0
制作はすすまないのに
これ使いたい!って思う音楽ばかりフォルダに溜まっていく自分はもうだめ
407風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 23:56:02.63 ID:bGlsl6rK0
iPodに曲素材入れてどんな場面で流そうか妄想してる
408風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 00:23:36.31 ID:eTAm/1en0
エロシーンに合うBGMがわからない…
ほんわかしたのや荘厳なのは合わないし、オルゴール調も微妙な気が
あまりにムーディすぎると笑えてしまうし、かといって無音じゃ盛り上がらない

どういう感じのがいいのかな?
409風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 01:03:19.67 ID:rDR7gGjci
エロシーンは環境音とかどう?
暖炉の火のパチパチ音と外の風の音とか邪魔にならなくていいよ
410風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 01:15:13.66 ID:yUK8R18zO
>>409
いいね。雨の音とかも良さそう

今作ってるやつ
開き直って思い切りムーディーにしてるよ
レイープは緊迫系で
我に返ると笑ってしまうw
411風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 02:35:59.38 ID:uJ60uUeB0
エロはアンビエントとかエレクトロニカ系って言うのかな、
悲しくも明るくもないニュートラルで邪魔にならない曲とかにしてる
今作ってるのが落ち着いた大人二人って設定なのも大きいかな
学生とかのコミカルで楽しそうなエロならもっと明るい曲が使えるのになぁ

>>410
分かるw壮大な音楽を使わせてもらう時は正に開き直りの心境だ
作り手とプレイヤーの感覚って違うから、恥を捨てて割り切るというか
音楽に胸を借りるくらいのつもりで大げさになるのって大事だよね
412風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 05:12:30.74 ID:IHUoAN270
391は確かに皮肉で書き込んだけど正直な感想なんだけど…
マンセー意見しかないよりは建設的だとおもいますけど
413風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 12:46:42.26 ID:J0tf/Wbp0
布が擦れる音とか多めにいれればSEだけでもいけそう>エロシーン
BGMも自作してる猛者はいるのかな?
私もいつか挑戦してみたいなー

あと、ここに投下する予定のゲームってチンコ丸見えでも大丈夫?
一応モザイクか黒線をいれた方がいいのでしょうか
414風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 13:01:31.08 ID:sljzhAPg0
BGSってやつですね
エロゲーで吐息が流れてるやつとか良かったなー

クチュ音を納豆で出してるという話を小耳に挟んだんだが
あいにく納豆ダメなんだよね
誰かやってくだしあ><

ちんこは最低でも刻みのり張っておいた方が良いんじゃないかなあ
個人的な好みだと細かめのモザイク
415風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 13:18:08.54 ID:CU/NuOvk0
>>413
1の専用うpろだの利用者規約に以下の内容を含むコンテンツはアップロード禁止とあって

5.その他公的秩序(法律、法令、条約等)に反する全ての内容。

となっているので性器描写はモザイクなり消しなりを入れる必要があると思う
アナルも性器を挿入すること前提なら修正が必要っていう見解が多い

BGMは作曲家の著作権が切れたクラシックの楽譜買ってきて打ち込んでみると結構楽しい
思ってたのと違う仕上がりになって使いたかったシーンに使えなかったりするけど
416風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 13:50:36.70 ID:J0tf/Wbp0
>>414-415
即レスありがとうございます!利用規約見落としてました…申し訳ない
何らかのモザイクを入れることにします
誰得エロスチル描くの楽しいいいい

クラシック打込むの楽しそうだね
作曲家はまさか自分の曲が801ゲで使われるとは思ってもいないだろうけどw
417風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:28:34.91 ID:ncj8ePoD0
>>414 クチュ音前プリンで作ってくれてる人いたよ
自分携帯のバイブを加工したおもちゃ音なら自作のがあるぜー
しかし歴史ものばかり作っているから出番がない罠
418風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 15:41:29.18 ID:kSX7vFNT0
>>417
ごめん、そのクチュ音作ったの自分なんだw
改めて聞くと、ちょっと水分が多いような気がする
SE作れる人はほんと凄いと思うわー(´・∀・)
携帯のバイブ!
それは盲点だった!

生音ってさ、写真の背景写真みたいな感じしない?
で、アニメ塗りの立ち絵と組み合わせると違和感があるから
フィルター掛けてあげて、合うようにするんだけど、
SEもちょっと加工しないと浮くような気がするんだよねー
419風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 18:08:28.99 ID:Od2pyOKPO
>>418
そうだったんだww
あれすごい楽しかったw
水音多いくらいが好きだよー

お礼に納豆好きな自分が録音してこようか
食べるの?まぜるの?

バイブはちょっとエコーかけたりするとムーディーでイイ!(・∀・)

確かに録って出しだと生々しいよね
420風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 18:37:40.20 ID:cVa5H/0l0
>>418
生音の例えが分かりやすすぎてワロタw
的確すぐるw
421風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 20:59:02.80 ID:vVf9nau00
>>419
mjd!?
食べてどうするんだw

納豆をこねくり回して、ねっちゃねっちゃ音させるらしいんだけど
俺なんでこの仕事してるんだろうって、落ち込んでエロゲー会社辞めた
エピソード聞いて知った情報だから、録音するときは要注意な!
422風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 21:44:40.52 ID:uN8JgjuQ0
あの水音ってマジで納豆で出してたのかw
423393:2011/07/19(火) 23:11:01.28 ID:na+GCXmv0
納豆で仕事辞める気持ち切ない。
途中で我に返ってはいけない作業なんですね。

お礼遅くなりましたが、受攻選択についてレスありがとうございます。
結論 最初の注意書きに「リバです。全員攻受ルート・EDあります」
    ときちんと書いて、あとは自分の萌の赴くままに製作する。
フリーゲームなので、とにかく「ダウンロードして損した!」と
思われないようにだけ考えて萌えを詰め込み製作していきたいと思います。
ありがとうございました。
424風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 23:24:33.21 ID:ko/bNwtg0
>>423
リバゲーすごく嬉しいので頑張ってください!
425風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 23:26:42.00 ID:178V2iGs0
>>423
リバゲー楽しみだー!
スレ投下予定ではないのかな?
426風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 06:59:29.08 ID:J1gP6lL1O
>>424-425
楽しみだなんて嬉しいこと言ってくれるじゃないの。

サイト持ちでないので、スレ投下のみの予定です。
どんどんボリュームアップしてて終わりが見えないのですが、
エターナらないよう頑張ります。
427風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 08:09:35.43 ID:tHHICz/N0
>>426 楽しみだー
がんがって!
428風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 12:41:25.40 ID:Xp0WxRiK0
>.>426
リバ作品がどんどんボリュームアップしてるだと…?
うおおモチベ復活したわ!ちょっとやってくる!
429風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 19:36:17.55 ID:bS8aUUIH0
>>428
とりあえずもちつけw

ところでカードワースのシナって仮に完成したらここにあげていいのかな?
それともフリゲスレの管轄?
430風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 19:40:11.99 ID:XUdY0HAG0
>>429
以前にも投下されてたからここでいいんじゃないかな
というか投下してください
このスレで知ってハマったんだ
431風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 20:04:43.05 ID:2KurAAEw0
CWシナはプレイするのも制作するのも興味あるんだけど
ここに投下される以外でBLシナって、ぐぐって見つかるのかな、とか
聞いてみて良いのかな……
432風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 04:35:41.13 ID:MGbYA+Z70
雑誌でCWが紹介されてた○年前とかならいくつか見つけた事はある
公式ギルドは今も生きてるのかなぁ…
433風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 19:55:42.64 ID:inzT5CXj0
>>432
ありがとー
リアルタイムでハマりたかったよママン
434風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 20:05:44.72 ID:zB09lCQs0
リアルタイムでハマったけどすぐ飽きたんだよな
配布シナリオが多すぎて……
あの頃とはPCも違うし、もう一度最初からやってみようかな
流行と衰退の過程を見届けなかったのは悔やまれる

あれはRPGの要素もありつつ、シナリオに関してはほぼアドベンチャーだから
作り手初心者も手を出しやすいと思う
ただ、BLシナにいい素材が転がってるかどうか
435風と木の名無しさん:2011/07/25(月) 21:14:21.32 ID:gSoBnm+u0
>>431
BLシナ、というコンセプトで作られたシナは
殆どないような気がするが、
PC同士の関係を設定出来るシナリオなんかでは
男×男のCPがフツーに設定できてしまったりする

とりあえずここにあるフリゲスレで
CWのこともちょくちょく語られてるみたいだし、
詳細はそちらで聞くといいかも
436風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 00:18:06.39 ID:9Q3H1Nnn0
>>435
ありがとー
>PC同士の関係を設定出来るシナリオ
そんなのもあるのか! 知らなかった!
フリゲスレは行ったことなかったけど、ちょっと見てくるわ
437風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 15:33:02.52 ID:YAZyKZ17O
7月も終わるね〜
皆さん3分ゲーはいかがですか〜
438風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 20:55:22.55 ID:A+sV6btr0
まだ慌てるような時間じゃない(`・ω・´)

と言いつつ、当初考えていたネタが面白くないように思えてきて
新しいネタを考えているところだorz
439風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 12:29:12.11 ID:wxIvrJzL0
>>412みたいなのが居ついてたら3分ゲーだろうと投下したくなくなるよ…
アドバイスは歓迎だけど>>391のレスで建設的とか言われてもハァ?としか。
440風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 13:33:54.31 ID:BR4ttYPzO
まあまあ
時々>>319みたいな、気にくわなかったらスルーしろよと思うレスはあるが、
スレ住人の大部分は実際にためになる意見を出そうって思ってると思う
そんなこと言わずに投下待ってます
441風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 13:34:48.36 ID:BR4ttYPzO
×319→○391
442風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:44.20 ID:IMJ6ZFgP0
801ゲー投下しましたー エラー入るのでしたらばにお邪魔してます
猟奇表現がある胸糞ゲームです
事前知識なくロダからそのまま落とされますと普通に気分を害すると思うので、
よろしければしたらばの方をご確認頂きましてからDLしてもらえますと幸いです
443風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 20:18:23.45 ID:/bNswHQb0
>>442
早速遊ばせてもらいました!
容赦ないグロで正直びびったけど最後の選択肢とスチルに萌えたよ
一日でよくここまで構成練れるなぁ…
試験勉強頑張れw
444風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 20:20:16.03 ID:/bNswHQb0
したらば見たら試験死んだって書いてあったわw
まぁ乙乙
445風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 20:37:41.13 ID:slNsxTw00
>>442
乙〜! 面白かったよ!
一日で作ったとは思えない出来栄え!
兄弟に萌えたり親父にムカついたり、短いゲームだけど忙しかったわww
あとなんでフォルダ名、あんな恐いん?w

公開間近のゲームも楽しみにしてるよ!
そして、試験乙www
446風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 21:41:58.40 ID:k/JoXhpm0
>>442
ゲームも試験も乙!面白かった!
なるべく容赦なく容赦なくと進めてったら救いなくて泣いたwww
でもグロ描写も愛描写も気合入ってて萌えた。次のゲームも楽しみにしてる。

>>445
タイトル略したらひひひになるからそれだと思う。
447風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 22:19:16.08 ID:vHW0AcRI0
>>442
面白かったー乙
しかしながらなんだね、この家庭環境はあまりにも酷い
ありとあらゆる意味でかわいそう過ぎる
ただし父親にはざまあの一言を送りたい
弟がお兄ちゃん好きすぎてきゅんきゅんしました
448風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 23:16:09.73 ID:dguBXlP20
>>442
超乙
「私」の語りがなんかツボだった(サイコサスペンス的な意味で)
鬱ゲー好きなので大変萌えさせていただきましたありがとう
449風と木の名無しさん:2011/08/02(火) 01:04:21.94 ID:XAXD2NX00
>>442 おつおつー
作者が病気だった(いい意味で)
試験も制作も頑張って!
450風と木の名無しさん:2011/08/02(火) 04:46:52.65 ID:eYCX8/Tq0
>>446
略しただけで深い意味はないんだね!
笑い声かと思って勝手にガクブルしてたわ
451442:2011/08/02(火) 19:00:38.58 ID:RSd+vX8n0
ををを! いっぱい感想ありがとうございますー!
グロゲーなのでちょっと受け入れてもらえないかもなぁとガクブルしてたんですが、
ここの姐さんたちの強さと優しさに感動しました うれしすぐる
これを励みに次ゲーも早く投下できるよう気合入れて仕上げようと思います
ありがとうございましたー!

>ファイル名
タイトル略称で合ってますー! 気づいて下さってありがとうございます!
そして無駄に怖がらせてしまってすみませんw
452風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 20:01:17.79 ID:aUV/6VUxO
>>451

プレイさせていただきました!
父ちゃん超こえぇ!
弟も兄も可哀想すぎて禿萌えた
試験も乙です



近親相姦苦手だったけど、感化されて何か作りたくなった
でも一回、しかもRPGしかゲーム作ったことないんでノベル作れるか不安…

みなさん義兄弟とか平気?
453風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:07.49 ID:fFuYCbMc0
>>451
もしかして以前首のゲーム投下してくださった方かな?

今更ながら、ひひひプレイさせていただきました
面白かったですー
兄弟可愛いよはぁはぁ
試験&作成乙でしたー!
次回も楽しみにしてます
454風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 20:05:40.45 ID:FqbR/M2D0
>>452 バッチコイ
455風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 20:46:20.71 ID:fFuYCbMc0
>>452
義兄弟とか燃え上がる
ぜひお願いします
456442:2011/08/04(木) 21:26:06.15 ID:qtGtC4Iu0
>>453
プレイありがとうございますー!そうです首ゲーの人です
覚えててもらえてえらい嬉しいです ふひひ
>>452
義兄弟たぎるうううううううううううううう
めっちゃ楽しみにしてます
457風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 23:38:41.78 ID:aUV/6VUxO
首の人だった!
首何回もプレイしてます、あの世界観というかなんというか大好きです!

モチベーションあがった!
義兄弟頑張ってくる!
458442:2011/08/05(金) 20:05:24.52 ID:U5n3Btat0
>>457
うわああありがとうございます恐縮です嬉しいですどうにかなりそうです…!
義兄弟ほんと今から楽しみで仕方ありません ファイッ!
459風と木の名無しさん:2011/08/05(金) 22:24:08.95 ID:j5ivD6yD0
やはり首の人か、あれはいいヤンデレだった
460風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 01:58:25.65 ID:YsMsm8fPO
投下しました〜

【ゲーム名】 不良は俺の嫁
【使用ツール】 Livemaker
【ジャンル】 ADV風一本道
【動作環境】 Windows98/98SE/Me/2000/XP/Vista/7(7のみ確認)
【注意事項】 ぬる〜いBL。でも、主人公が変態だからお下品下ネタをよく言う。不良の口が悪い。
【説明】 タイトルの通り不良の幼馴染をちゅっちゅするだけの短い話です
青春コメディなノリを目指しました。できてないけど!

http://loda.jp/801game/?id=127
461風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 05:27:49.75 ID:RhO/78js0
>>460
早朝からプレイさせていただきました!
ヨシオ君何これやばいすごい萌える
劇の練習にいそしむ二人を想像してhshsです
作成乙でした

同じくWindows7なので参考にはならないかもしれませんが、無事プレイ出来ました
462風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 10:19:26.81 ID:n8i1MbN00
>>460
プレイしましたー! おもしろかったー!
綺麗なグラと軽快なテキストがすごい可愛くて素敵でした!
不良可愛いよ不良! 姫×王子たまらん…!
完成お疲れ様でした!
463風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 10:27:22.46 ID:DfnS332d0
>>460 乙!
キュンキュンしました
萌え〜
464風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 14:29:35.29 ID:Ph81stDA0
>>460
主人公が良い感じに変態で面白かった!
465風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 15:59:13.75 ID:33gTHjxb0
>>460
グラ美しい…!
塗りが好みすぎて
もちろんテキストも萌えました
乙でした!
466風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 17:02:22.71 ID:jrNnSeL00
>>460
主人公変態すぎわろたGJ
2人ともかわいい!下ネタ言いまくりなのに和むw
467風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 17:55:00.21 ID:sIkFqhCI0
>>460
乙女のフリゲたくさん作ってる人?
468風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 19:03:32.16 ID:DfnS332d0
>>467 作者さんが自分から言い出さない限り
その手の質問は野暮ってもんだぜ
そもそも全然違うかもしれんし
469風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 22:40:31.07 ID:EKppsvNv0
>>460
面白かった〜乙です!
主人公の名前のルビが「やらないか」に見えて2度見したw
470風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 01:27:06.77 ID:Locj22Gl0
>>460
不良君かわいい!
ハァハァしながらあっという間に読み終えてしまいました!
471風と木の名無しさん:2011/08/08(月) 02:01:30.54 ID:i5pbmNEh0
>>460
主人公と不良君の表情パターンが細かくてかわいいw
おまけまで余さずごちそうさまです!
472風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 03:49:56.46 ID:I/9O78JN0
>>469
だって相手はウホッ
473風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 08:30:02.25 ID:0lxF95r/0
投下させていただきますー。

【ゲーム名】
後輩が先輩を攻める話
【ジャンル】
一本道短編ノベル
【注意事項】
R18。後半がエロ。
【説明】
後輩が先輩を攻める話がやりたくてこれだよ!
タイトルはコレしか思いつかなかったという
裏話があったりします。
タイトルは気にしないことが推奨です。

http://loda.jp/801game/?id=128
474風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 17:58:35.57 ID:unelpPbK0
>>473 乙!
詳細実況言葉責め僕後輩イイヨイイヨー
萌えました


投下多くて豊作だね…!
夏ゲーム祭りだワッショイ
締切八月末までまだまだたくさんの投下期待してます
自分も頑張ろう…
475風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 22:01:53.28 ID:OVl5BCiK0
したらばに投下来てたので代理書き込み

--------

>452です

やっと出来ました!
ちゃんと動作するかがくぶる

【ゲーム名】 義父義兄義弟
【使用ツール】 コミックメーカー3
【ジャンル】 ノベルゲー
【動作環境】 Windows 98/Me/2000/XP おそらくVISTAもいける
【注意事項】 15禁ほど。軽い暴力注意
【説明】 義兄弟もの。中途半端です。背景らしいものがありません。あと絵がへた

ttp://loda.jp/801game/?id=129

476風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 22:49:05.92 ID:H4qD5OPYO
>>475

代理書き込みありがとうございます!

よっしゃー
>460姐さんと>473姐さんのゲームがやっとプレイできる…!
ノベルゲーム制作の勉強もしてきます…

そういえば、
友達とわいのわいのしてて、翌日に友達に殺されそうになって、自分の家で逃げ回るってフリーゲームあるサイトさんいませんでしたっけ…?
ごめんなさい、スレチ
477風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 12:25:18.72 ID:iEAAC+lNO
>>476
義×義×義いいね!萌える〜
自分の環境だとちゃんと音楽も鳴ったよ
初制作おつおつ
絵可愛かったけど絵師さん募集見つかるといいね


サイトって個人サイトさんかな?
そういうサイト『知ってる』『聞いたことない』くらいの返答ならいいけど
具体的になると晒しになっちゃうので気をつけた方がいいかも。
ごめんよ


ここに来て近親萌え投下で自分も火がつきそうだ〜〜
478風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 01:47:26.04 ID:Do7rrG/KO
>>473
カッコイイ先輩受けかわいいのう
無自覚な色気いいね!
エチシーンも大変美味しくいただきました

>>475
義父ルートの弟くん萌え
こういうキャラ大好きなのでとても良かったです!
乙でしたー次も楽しみにしてます
479風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 13:13:47.07 ID:4k9wStsI0
>>478
475は何かの二次作品?
投下ラッシュなのに自分のPC 使えなくてプレイできない
お楽しみか積み上がっていく喜びもあるけど早くやりたいよ
480風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 13:25:53.11 ID:vvgk8Dr00
>>479
×一次も
○次も
481風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 19:13:53.65 ID:4k9wStsI0
うはwすみません、勘違い
続編とか企画されてるのかな
早くプレイしたい〜
482風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 21:46:12.04 ID:R27jaYKAO
わーいコメントついてるー!

>>477

プレイしてくださりありがとうございますー!
ちゃんと動いてよかった…デバッグが出来なかったので、気をもんでおりました

サイトさんについてですが、あるかないかだけ聞きたいです
…ほんとはどのサーチに登録されてるかもしりたいです、でも晒しになりますよね…

ぜひ投下を!

>>478

プレイしてくださりありがとうございます!
お兄ちゃん大好きっ子にしてみました
もっかい作り直そうか考え中です
483風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 23:12:29.44 ID:X0cUPULo0
>>482
>>477がやんわりと注意してくれてるの気づいてないの?
484風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 08:09:44.10 ID:FzeR7Zfc0
>>482
知りたい気持ちは分かるが、言われる前に自重するんだ
『2ちゃんでちょっと話題になった』だけで
閉鎖しちゃうサイトさんとかもいるからな…
ちなみに自分はそのサイト知らない
好きならがんばってしらみつぶしにでも探し出せ

あと制作頑張って
485473:2011/08/16(火) 08:39:48.14 ID:QhBaEtYj0
感想ありがとうございますー!
エチシーンオイシイとか至上の褒め言葉過ぎる…!
486風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 09:22:35.98 ID:LXs/TwfrO
482です
ごめんなさい、軽率すぎました…

制作に戻ります
487風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 23:06:13.55 ID:VgJqezlx0
>>486
それある というかその人前スレにいた気がする
488風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 23:56:03.60 ID:gJBjjNNx0
前スレ見たら確かにいた、完成したのかな?
完成してもスレじゃなくサイト等で公開してるなら
変に話題にしたりして迷惑はかけたくないね
489風と木の名無しさん:2011/08/17(水) 10:59:13.25 ID:MU5OuQFG0
そうだねー
>>486が言ってたステキゲームは存在した。前スレ参照
でFAでいんじゃね
面白そうだからどこかで巡り合いたいものだ

さてあと半月で八月が終わるわけですが
がんばろう
490風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 03:07:53.54 ID:1XWgbRiM0
ウィキに今回の夏休み企画は載せないのかのう?
わしゃ編集の仕方がようわからんのじゃ・・・
491風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 08:10:53.41 ID:ULBjkt3r0
>>490 いいね載せたいねー
あと他にも載ってないものあった気がする

wikiの編集難しくないよー ヘルプ見ながらレッツチャレンジ
メモ帳にまず保存しとけば安心
492風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 23:13:45.97 ID:6GW4vZGF0
厄介なとこ作り終えるとぱたっと手が止まることってない?
実際にはまだまだ完成には遠いのにちょっと達成感あって
もういいかっていう気持ちになっちゃうっていうか…
こっからまたやる気出すの作り始めるよりきつい
493風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 02:00:31.17 ID:B6Ijqv/a0
自分は逆だ
大きな山さえ越えてしまえば残りの作業的な事はさほど苦じゃない
494風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 18:35:17.93 ID:hY9cH6ro0
>>492-493
自分はどっちも辛い ていうかすべてが辛いw

wiki途中まで編集してみた
・まだwikiに入ってなかった作品(8本)のページを追加しました
(藤堂君元カレ〜義父兄弟まで)
・「3分企画まとめ」いじりました ヤンデレ企画あったよね?確か
・各作品ページにスクショとタグまだ入れてません

また後でやるけど、良かったら続きと、あと抜けてるとこあったら
追加しといてもらえると嬉しい
ジャンル分け間違ってたら修正してください。すみません

495風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 20:23:39.44 ID:xX8E1dgg0
>>494
乙であります
496風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 22:38:44.71 ID:rzHN3e0p0
>>494
497風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 22:59:35.18 ID:gPdQoSbs0
>>494
wiki乙!
498風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 23:01:18.73 ID:gpGd9xZ70
投下いたします〜。
【ゲーム名】鱗と毛皮と褐色と。
【ゲームジャンル】RPG
【動作環境】窓XP RPGツクールVXランタイム
【注意事項】攻さんがみんな魔物・敵からの通常攻撃時に音がならない
【説明】
エコ=自然保護、獣も保護、じゃあ魔物もケモノだし保護しよう!てことで
ケモノ攻×人間受にしようと思いましたが恋愛って感じは皆無になってしまいました
懐く魔物と懐かれる主人公の妙なストーリー
二週目からでもジョブは変えられますが、ずっと同じジョブでいた方が無難です
http://loda.jp/801game/?id=130
499風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 23:41:52.08 ID:1apvU3Y60
>>498
製作乙!
仲魔が増えるたびにまにまが止まらなかった。
もう鱗と毛皮と褐色みんなで仲良く暮らせよ!
戦闘さくさく進んだし魔物戦ではちょい苦戦したりして
難易度調整うまいなとおもったよ。GJ!
500風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 02:37:49.92 ID:Yt93fgX/0
>>498
乙です!
ごつい仲魔たちに懐かれる主人公マジイケメン
みんな仲良くわいわいしたらいいと思う!
ほんと>>499さんの言う通りバランスがすごく良くて、さくさく進めて楽しかった〜
魔物戦の回復しつつ戦うあの感じは、RPGの醍醐味ですよね!
GJでした!
501風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 14:26:49.77 ID:EHq67GSI0
>>498 楽しかった〜 サイドビューかっこいい
さっくり萌え萌え 良いゲームでした
人間と人外ハアハア
おつおつ!
502風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 14:39:17.43 ID:u2cI1tIe0
>>498
なにこれ胸キュン
何かすっごい癒された……
ほんとサクサクプレイだし適度な緊張感も楽しめたし巧いなーって思ったよ!
最後の会話にもにやにやしちゃったよ
主人公も、懐かれちゃうのが自然と納得できる性格づけで可愛いかったし
ほんと面白かったーGJGJ!
503風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 19:59:46.22 ID:ETCz9Ga+0
wikiのスクショ貼り手伝おうと思ったんだけど

どの場面にすればいんだろ?
ネタばれしない感じで好きな場所でいいのかな
普通にタイトル画面とか?
504風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 02:53:37.92 ID:9RF9QS/q0
>>503
うん、基本的にタイトル画面でいいと思うよ
とにもかくにも乙なのです
505風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 09:27:52.52 ID:mHmDnanr0
>>503
編集乙
タイトルでも良いし
序盤で面白かった所や旅の目的だったりと
wikiを見た人が興味を持ちそうだと思った場面で良いと思うよ
506風と木の名無しさん:2011/08/25(木) 09:28:27.07 ID:mHmDnanr0
>>503
編集乙
タイトルでも良いし
序盤で面白かった所や旅の目的だったりと
wikiを見た人が興味を持ちそうだと思った場面で良いと思うよ
507498:2011/08/25(木) 21:15:03.60 ID:Mok/3wzl0
>>499-502
ありがとうございます!!
挨拶するたび仲魔が増えるよ!
難易度調整も上手くいったみたいで嬉しいです

完全人外×人間のゲームねーかなぁといつも思ってたんで、
この機会に増えてくれないかなと企んでいたりw
作ってる内に自分でも愛着湧いてしまったんで、また何か出来るようなら
作ってみたいと思います、プレイしてくれてありがとうございました!!
508風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 11:16:15.22 ID:7lgTpuD10
姐さん達が土日にプレイ出来るようこっそり投下しときますね
(・∀・)つhttp://loda.jp/801game/?id=131

【ゲーム名】 THE SAME
【ゲームジャンル】一本道の短編ノベル 
【動作環境】自分の所で確認出来てるのは窓XP SP3 
【注意事項】微ホラー「風味」の読み物です。一番怖いのは多分タイトル画面(苦笑)。
      一応エロ有ですがこのスレに来てる年齢ならセーフのハズ。 
【使用条件】二次等はご自由に。他は大人の自己責任で。

夏の3分ゲー企画に創った物です
実際のプレイ時間は5分〜10分以内くらいかな?
短いのでサックリとドゾ
509風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 11:18:10.56 ID:7lgTpuD10
ツール書き忘れました
Livemaker です
510風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 20:26:49.77 ID:2gHxq1Lw0
>>508
乙!
夏の3分ゲー企画にふさわしくパッと読めて「えっ」って怖くてエロくて良かったです!
511風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 20:48:04.45 ID:vChhx0/x0
>>508
良かったよ〜 おつおつ!
桃食べたいw
512風と木の名無しさん:2011/08/28(日) 19:15:30.80 ID:MNVxMI/V0
規制中の姐さんがしたらばにいらっしゃったのでの代理書き込み。

---------------------

本スレ規制中なのでこちらに投下しますー

【ゲーム名】ドリクラ
【ゲームジャンル】点滅する色を暗記するゲーム
【動作環境】winならだいたい動くはず LiveMaker製
【注意事項】環境によって動作重かったり音ズレしたりするかも
【説明】
ビッチな受けさん(淫魔)が攻めさんの夢に潜入しようとがんばるゲーム
受けさんの思考がやや不健全ですが18禁な表現はなし
ついでにあんまり801っぽくないかもしれない
ミニゲーム部分がメインで前後のシナリオは薄っぺら&かなり強引です
2周目以降はオープニングスキップできます

ttp://loda.jp/801game/?id=132
513風と木の名無しさん:2011/08/28(日) 22:17:41.28 ID:7947h/Lf0
>>512
乙ー襲い受かわいいよ襲い受
動きもデザインもポップで可愛くて楽しかったよ!
514風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 00:33:42.22 ID:QAh42kIG0
長文失礼します

>>498
主人公性格イケメンで惚れた
仲魔のキャラも良かったです!2週目の仲魔が好きだ
すでに書かれてるけど戦闘が難しすぎず簡単すぎずちょうどいいね
お疲れ様でした

>>508
最初気づかなかったけどそういうことか!
2週目で気づいた!こういうのいいな
ちょっとだけ切なくなったけど面白かったです
エロシーンのSEもいい感じでした
お疲れ様でした

>>512
私の窓7では音バッチリだったよ
ビッチ受けさんの一生懸命なところがとても可愛かった!
ミニゲームの親切設計ありがとうー何度か見直したw
お疲れ様でした
515風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 23:49:58.05 ID:Gd7aEMtJ0
かかかか完成した!!製作期間2ヶ月ちょい!!!
エコとはまるで関係の無い夏というにも怪しい学生3分ゲー投下させて頂きます!

下でも言ってますが、これのOMAKEとして「新渡戸君の憤怒」の修正版を
つっこんだので前うpしたものは下げさせていただきました。
今までダウンロード及びプレイしてくださった方、wikiの方、ありがとうございました!

【ゲーム名】夏蝉あろがんす
【ゲームジャンル】サウンドしない青春(?)801ノベル
【動作環境】winXP作動確認済み
【注意事項】本編以外でR18要素があったりなんだり
総当りですが本編で受け!攻め!って感じがあまり…うん…すみません
【使用条件】二次可
【説明】癖のある男子高生な幼馴染4人の総当りだいたい3分急展開801ゲー。
Livemaker製。組み合わせは全部で12個。立ち絵スチル音楽効果音なし。
冬頃投下させて頂いた「新渡戸君の憤怒(修正版)」がオマケにつっこんであります

http://loda.jp/801game/?id=133
516風と木の名無しさん:2011/08/30(火) 03:05:27.96 ID:WEGLO0fe0
>>515
乙です
すごいボリュームですね!感動した!

バグ報告2点
キャラ紹介画面はLPMで作ってあるのでしょうか?
紹介文をクリックするとジャンプ先が無くフリーズします。
有効条件を変えておいた方がいいかもしれません。
あと、愉吉×金四郎の後日譚ボタンを押すとタイトル画面に戻ってしまいました。
助けて、最萌えだっていうのに!

改善案1点
後日譚の後、タイトル画面ではなく後日譚を選択したキャラ紹介の画面に戻れると便利。
517515:2011/08/30(火) 06:39:49.12 ID:sV+fbaf90
>>516
迅速なバグ報告ありがとうございます助かります!。゚(゚´Д`゚)゚。
最萌という言葉を聞くと総当り作った甲斐ありますゲヘヘ

出来る限り修正・改善してみました!
http://loda.jp/801game/?id=134
そしてまたろだのパスを紛失…(;´∀`)管理者さん毎度ご迷惑おかけします
518風と木の名無しさん:2011/08/30(火) 19:12:26.38 ID:70ZC7Saj0
>>517 乙です〜
萌え萌えキュンキュンした!!!
ボリュームもあってうはうは
ごちそうさまでしたー!
519風と木の名無しさん:2011/08/30(火) 19:35:09.34 ID:70ZC7Saj0
>>512 おつおつ! むちゃくちゃ好みだったよ〜!!
淫魔とご主人様最高!
あんなことやそんなことについてkwsk!!!ハアハア
デザインセンスがポップですげえかわいいいい 音楽もいい感じ
nrnrが止まりませんでした ありがとうありがとう
520風と木の名無しさん:2011/08/31(水) 22:11:59.25 ID:ommWNqF40
>>517
プレイさせて貰いました。
なにこれ四人とも可愛すぎる&総当たりマジ凄すぎです!
で、一点バグ報告。
新渡戸のキャラ紹介から後日談へ飛ぶと、キャラ紹介画面の文字が残ったままになっちゃいます。
他のキャラのは大丈夫で、このページだけです。確認お願いします。
521風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 21:02:22.95 ID:/VC7k3sj0
>>517
本編だけでもボリュームすごいのに、おまけまで充実してて本当に凄い!
どのルートも萌えるし可愛いしで一気にやってしまいました
4人とも語り口調が違うのも面白い
乙!
522風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 18:46:31.45 ID:Ya6CsK0pO
書きたいルートがどんどん増える
→収拾つかなさそう、整合性考えるの大変そう
→エターなる予感

そんな愚痴カキコ
523風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 06:35:47.79 ID:PryBXx+80
分かりすぎるほど分かるw
思い切って、涙を飲んでカットするんもありかもー
出来上がってから、余裕があればおまけでつけるってことで
524風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 18:47:33.74 ID:YSY0jrFx0
感想・バグ報告ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。超嬉しいです
男子高生の可愛さは正義ですキャッキャウフフゥ

バグ修正しました!三度目の正直でいたい
OMAKEの突貫工事っぷりがバレバレですね。ほんとすみません
http://loda.jp/801game/?id=135
ろだのpassが合っているはずなのに合っていない…(´゚'ω゚`)スイマセン

>>522
萌え>整合性でも楽しいよ!
本筋と関係ないものは全部オマケでやればいいんだと
欲望を抑え込んだらちょっと強くなれます(M仕様)
525515:2011/09/03(土) 18:49:10.43 ID:YSY0jrFx0
あ、515です(;´Д`)名乗り忘れ
526風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 20:32:56.87 ID:jDcFTPJF0
>>512
代理書き込みありがとうございましたー!

プレイしてくれた姐さん方もありがとうございました!
ビッチ受けもっとふえればいいのにー

>>508
仕掛けに気づいた瞬間ぞわってなった!
ピンポン怖いよ怖いよ!
あと桃食べたくなりました
お疲れさまでしたー
527風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 00:07:32.81 ID:UYC3qN4N0
>>524
何度も乙
諭吉君イイヨイイヨー受け攻めどちらも好きです
OMAKE美味しかったです!ごちそうさまでした

3分ゲー案の定完成しなかった( ;∀;)
シナリオは出来たけど絵描くの飽きry…HDDの奥底で眠ってくれ…
完成させられる人本当に尊敬するなあ
528風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 03:23:37.10 ID:CeYkJmB40
>>527
絵なくても大丈夫だよ!シルエットでもいいし

自分はどっちかってーと絵描きなんだけど
最初から絵を描くのを捨てたらそんなに苦労しなかた
529風と木の名無しさん:2011/09/05(月) 03:40:21.22 ID:bagfAq6s0
>>528のゲームはどれ?
530風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 01:07:20.70 ID:1xyTOp/R0
>>528
レスありがとう
途中までは描き上がってるから、モチベーション上がったら仕上げる予定…
負担も少なそうだしシルエットいいね!ちょっとネタ考えてくる
531風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 04:17:47.26 ID:0CYjiVJD0
自分とは見事に真逆

シナリオが本当に書けないので、こういうCG描きたいから
こういうエピソードを入れよう! という感じで騙し騙し作っているよ!
絵を描くことは全く苦じゃないんだが、ストーリーを
文章で表現するということが、半端なくきつい……
532風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 10:41:48.47 ID:Pxz2bzUI0
>>529
>>508です。プレイ&感想下さった方有難う
リアクションがあると次に創る為のモチベが上がります

今年の夏休み企画は結構投下数が多い豊作年だったね!
まだプレイ出来てないゲームがポロポロあるので
これからじっくり遊ばせて貰おうと思います〜
533風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 18:23:55.50 ID:0KwQPWG80
>>524を何度落として解凍しようとしてもエラーが出てしまう…
opera、lhaplusを使っているんだが自分だけだろうか
早くやりたいorz
534風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 20:27:53.01 ID:UunTLKVT0
>>533 DLしてきた
win764bit、ブラウザはIE9で無事プレイできたよー
試しにブラウザ変えてみたらどうだろ?
535風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 21:07:27.35 ID:i4sfba540
>>533
同じくopera使いだけどエラーは出てないよ
解凍ソフト変えてみたら?
536風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 22:18:23.51 ID:O/LWP5Ro0
>>524
おもしろかった!萌えた!
カネシロが好き ニヤニヤしすぎて私キモイ状態だったw

本編だけでもいいかんじだけども、あとちょっと食べたい気持ちを補完してくれる
おまけがイイ
537風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 22:23:21.25 ID:O/LWP5Ro0
>>524
タイトル画面のセーブ、ロードが凝ってるけどパッと見でわかりやすい
の、真似したいセンスだ

オープニングをとばしますか?画面他、黒画面に青文字はみずらかったかな
普通にクリックしてフリーズしたかと30秒くらい待ってしまったw
538533:2011/09/06(火) 23:24:31.44 ID:0KwQPWG80
>>534
>>535
ありがとー、ブラウザ変えたら無事解凍出来たよ!
プレイしてくる
539515:2011/09/08(木) 19:08:43.44 ID:Tq7kR9X50
感想アリガトー(*ノ´∀`)ソシテアリガトー嬉しいです!モチベ上がりing
そして不具合?あったようですみません:(;゙゚'ω゚'):無事解凍できてよかった!
意見もありがたいです参考になります!見易いゲーム画面模索してきます…!

画面で一番見易い文字色って何なんだろう?目に優しい緑?
540風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 20:37:19.80 ID:BghFjnyW0
今日なにげにwiki編集始めたら止まらなくなって全ゲーム再チェックしてしまった

画像が無いものやリンク変更されていなかったものを
できるだけ補完しました
タグや説明文についてはまだ完全ではないので手が空いてる人後よろしく…
サムネイルつけてみましたが返って見辛いようでしたらすみません

旧アップローダー時代の作品で
新アップローダーに上げられていなかったもの

王者の冠 旧データ http://g801.s69.xrea.com/up/img/yg_074.zip
朝採り☆一番 旧データ http://g801.s69.xrea.com/up/img/yg_075.zip
先だけ!!男/塾 旧データ http://g801.s69.xrea.com/up/img/yg_071.lzh
ショタっぽい 旧データ http://g801.s69.xrea.com/up/img/yg_052.zip

がまだ未補完ぽいです。
お持ちの方補完よろしく

今回全チェックして見落としていた良作が沢山見つかったのでまた遊ばせてもらうよ!
541風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:59.60 ID:8tzCsyN20
>>540
残念ながら該当作品は持ってなかったが乙神様です
ありがてえありがてえ
542風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 21:07:03.71 ID:Slc4VpIb0
>>540 超おつううう!
すっげえ見やすくなってる!サムネいいねいいねー
補完したいけど残念ながら持ってないや…orz
他の姐さん光臨を待つ

3分ゲ、「ヤンデレ」がテーマの回(確か夏)もあったよね?
首のやつとか
543風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 21:34:20.99 ID:D0kg88ZM0
>>540
おつおつ!サムネ表示見やすいー!!
これで、ふらっとスレ覗いて、ゲーム遊んで、
ゲーム作る気になってくれる姐さんが増えるね!!

>>542
ヤンデレの回は、
締切までに投下されたのがゼロだったような気がする
544風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 21:39:17.69 ID:Slc4VpIb0
>>543
>締切までに投下されたのがゼロ
ああーそういうことか。ありがとう
個人的にはご新規さんのために
そういう企画があったよ、っていう記録を
残せたらいいなと思ったんだけど別にいいかな
545風と木の名無しさん:2011/09/09(金) 22:54:24.97 ID:BghFjnyW0
>>540
自己解決しましたすみません
ログ漁ったら出てきたので補完しておきました
546風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 01:59:01.54 ID:DI6B771/0
>>540
乙カレー!超見易くなったよ!
547風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 23:24:31.78 ID:w8nc+oYO0
>>544
首首首〜って作品はヤンデレのときの投下じゃなかったっけ?
548風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 10:48:05.29 ID:1p7EheTs0
>>547
本人ですが、首は締め切り期日にはギリギリ間に合いませんでした(確か去年のGW)
一応ヤンデレテーマで作ったものではあるけど、企画からは外した方がいいかも
549風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 20:33:39.50 ID:/qtQyuws0
>>548 おつおつ!
そっかー じゃあ企画名だけ載せて
間に合った作品なし。ってしとく?
企画によって作られた作品あり。って補足載せてもいいかも

テーマはヤンデレだけだったっけ その時
550風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 23:32:58.92 ID:zrciAzwM0
忘れられてるような気もするけど、育成ゲームの人です。
リアルでネットに触れないレベルのごたごたがあったりしましたが、一応生きてます。
今は大体8割くらいできてます。でも先生がなかなかデレてくれませんorz
現実と戦いながら、今年中には完成させるよう頑張ります……。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/09/12(月) 23:38:51.96 ID:HgPRb0Ma0
大丈夫だ、私たちが付いている。

いつまででも待ってるさ!(`・ω・´)
552風と木の名無しさん:2011/09/12(月) 23:40:15.76 ID:HgPRb0Ma0
名前間違えちまったい(`・ω・´*)
553風と木の名無しさん:2011/09/14(水) 09:45:07.53 ID:hhqJtDlC0
名前欄にわざわざ入力してるの?
何も書きこまなければ自動的に風と木の名無しさんになるよ
554風と木の名無しさん:2011/09/14(水) 10:16:40.16 ID:dDHwSwx/0
>>553
専ブラ使いで前回の書き込み時のログが残ってたんじゃないか?
555風と木の名無しさん:2011/09/14(水) 20:48:23.22 ID:tyiFq4n0O
編集乙です!
超見易い!
保管も感謝ですー

誘い受け承知で書くけど、絵を描いてて色彩感覚とか乏しすぎて塗り方わからん
肌色塗ったら何だか褐色の人になったよ

もっと色白にどう塗るかかんがえるべきか、いっそ褐色キャラでいくか悩んでる_| ̄|〇
556風と木の名無しさん:2011/09/14(水) 22:28:06.04 ID:aglTu3Q00
>>555
渋で肌とそれに合う影の色の組み合わせ、みたいな一覧見たことあるよ

でも、いっそのことキャラ全員褐色でも素敵だと思うんだ…
557風と木の名無しさん:2011/09/15(木) 01:07:47.84 ID:7j7fx6tR0
>>555
肌の色も髪の色も彩度や明度弄って
後から好きなように変えちゃえばいいのさ
その程度ならフリーソフトでも出来るし
558風と木の名無しさん:2011/09/16(金) 13:35:18.60 ID:CpO3iwYa0
>>555
背景が真っ白なところに白っぽい色を置くのは難しいよ
慣れるまでは背景を暗めの色とかで塗りつぶしてから始めるといいと思う
559風と木の名無しさん:2011/09/16(金) 19:04:53.95 ID:ZOjlTikXO
わーみなさんアドバイスありがとう!

>>556

見てみますー!
そんなのがあるんだ…渋ってあんまり見たことなかったんだけどすごいね
なんせCG講座とか見てもわかんなかったので感謝です

でも褐色キャラも好きだ…
>>557

そんなこと出来るんだ…
初心者なんで知りませんでした…

>>558

わかりましたー!
一応、背景は塗りつぶしてやっていたんだけど、確かに薄めの色でした…


一つ気になったんだけど、みなさんゲーム用のイラストとかはフリーソフトだけでなく、やっぱSAIとか使っているものなの?
スレチかな?
560風と木の名無しさん:2011/09/16(金) 21:08:01.68 ID:uOaEjt4Y0
肌色あるあるw
肌色って難しいよね でも一番気合を入れたい色でもある…
制作ガンガッテー

姐さん達の彩色ツール自分も気になるよ
SAI使ってます 
便利だよ 
一回知ったら戻れなくなった
561風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 01:24:21.43 ID:XpRkiKHI0
自分は仕事で使ってるんでフォトショ(本家)とペインターとか
タブレットとかにバンドルされてるエレメンツでも充分過ぎるほど使える
ただしかなり重いのでハイスペックPCでないと辛い

フリーソフトならレイヤーも使えてほぼフォトショと同じ事が出来るGIMP最強
日本語でなくてもおkならArtweaverなんかも使える

↓このスレの興味あるのを片っ端から試すと幸せになれるかも
オススメのフリーグラフィックソフトpart11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1247231060/
562風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 18:32:51.49 ID:9onyYrgF0
お絵かきツール関係のお話中に失礼します!

ずっと作ってみたかったジャンルに挑戦してみました
【ゲーム名】BL学園地下迷宮
【ゲームジャンル】ダンジョン探索風味短編ゲーム
【動作環境】HSP製,だいたいwindows
【注意事項】連打するとバグにつながる恐れあり。
      不親切設計、アナログマッピングシステムです。
      筆記用具等ご用意ください。
【説明】留年したくない男子学生が学園の地下迷宮に挑むお話。
    二次可。
    
http://loda.jp/801game/?id=140
563風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 20:01:52.02 ID:/qNT6WrF0
>>562
投下乙!
まだ全部クリアできてないけど早速プレイした!
鉛筆でちまちまMap描きながらプレイするの楽しいww
回転扉の所でなかなか出られなくなって何度もぐるぐるしてしまったw
まだにゃんこにふさがれているけど頑張ってクリアする!
ドットやゲームデザインもかわいくて楽しいよ〜
564風と木の名無しさん:2011/09/17(土) 22:38:53.30 ID:n4STog3g0
>>562
乙!
早速プレイしてクリアしました!
注意事項にあるとおりうっかり連打してしまうと起こるバグで進めなくなってしまうのがあるので
注意かも(本来一つのイベントで一個入手のものが連打で複数手に入ってしまうと進めなくなる)
画像を読み込むんじゃなくてHSPでフレームを描画してる?
のが初期のダンジョンRPGを髣髴とさせてすごくいいです

みんなの反応が案外満更でもないのとラスボスにすごく萌えました!
565562:2011/09/18(日) 00:52:39.33 ID:mCZCR1A+0
プレイしてくれてありがとうございます!
感想ももらえて嬉しいです!
作ってよかった!
あとやっぱりバグが…
ダンジョンの画像部分でもいくつか発見してしまったので
治せるようにちょっといじってきます!
技術不足のせいでどこも連打に弱い作りになってしまって申し訳ない。

実はフレームと見せかけて全部画像です。
目標はめざせレトロゲーでした。
566風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 02:07:41.31 ID:buRYs9qw0
>>562
クリアしたよー!面白かったです!
迷って針に刺されまくったりラスボス戦で(*´Д`)ハァハァなりながらもなんとか留年を免れたw
暗い部屋でのイベントに萌えました。キャラもみんなかわいい!
もしかしてパンツ=ツインテのじゃね?という邪な想像をしてしまった……だが男だ
567562:2011/09/18(日) 07:19:46.11 ID:tJyxrvRR0
アイテムゲット時の連打バグ修正版を再投下します!
これで緩和されているはず…

http://loda.jp/801game/?id=141

ろだのパスがなぜか合わなくて自分で修正前のデータを削除できませんでした。
お手数お掛けしてすみませんが管理人さん削除よろしくお願いします!

>>プレイありがとうございます!
なにそのステキ妄想……だが男(ry
568風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 12:43:32.68 ID:wolHZA1s0
>>567
乙です!さっそくプレイしてくる!
ぬこが退かせない…
569風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 13:28:28.87 ID:QJtfabVa0
代理投下です
作品投下乙!豊作で嬉しいな

126 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/18(日) 11:47:13
規制に引っかかりましたのでこっちに投下します
これで未プレイのゲームが出来るぜ!と思ったのに、ロダが重い……


3分ゲーに遅刻しました……orz
夏休みの宿題は二学期が始まってからやる派でした……

【ゲーム名】猫ネ申
【ゲームジャンル】クリック連打ゲ
【動作環境】窓7 吉里吉里
【注意事項】ちゅうがあります、背後に注意
【使用条件】カウントダウンが始まったら、右クリはらめぇ!

ttp://loda.jp/801game/?id=142
570風と木の名無しさん:2011/09/18(日) 14:08:00.88 ID:QJtfabVa0
>>562
やっとクリアできたあああああ!
暗闇の部屋のep良かったよ〜
パンツ…まさかのお前かよ!w
ぼうずと厨二ロンゲに密かに萌えた
戦闘グラがイケメンwwwww
後日談もそれぞれらしくて良かった!

もしかして修正版で直っているかもしれないけど
後日談の「補習」の文字が改行前に1文字残ってたよ

ドット整列かわいかった〜グラも可愛くて萌え萌えでした
楽しかった!
571風と木の名無しさん:2011/09/19(月) 09:03:21.47 ID:W2E+AaAw0
一回でいいからOPED曲つきでムービーつきで絵も綺麗でフルボイスで、っていうのを作ってみたいな
絵下手だしお金がないしそもそもエターナるからアレだけど
572風と木の名無しさん:2011/09/19(月) 09:24:44.29 ID:s0az5LyF0
>>569
さくっと遊べて楽しかった!!
猫神様コンビの会話が軽くて可愛い!
芸能人コンビは影絵なのにスチル萌えたw
発電何度か失敗したけど絶妙な難易度だったよ
ファイル名data.xp3に変更したらすぐ起動できた
573風と木の名無しさん:2011/09/19(月) 17:02:01.19 ID:VqU0hLO60
>>562
ドットと雰囲気が可愛かったー
針に刺さりすぎて最後の敵にHP1で挑んだので、救済があって助かったよww
妄想が膨らむキャラ設定もよかった
後でもっかいプレイして、襲ってないキャラ襲ってくる
574562:2011/09/20(火) 07:56:43.93 ID:gRDR+lp70
感想ありがとうございます!
作って本当に良かった!
後日談にもバグがあったとは…
すみません、修正していませんが進行に問題なさそうなので
仕様ということにしておいてください
でも報告ありがとうございました!

>>659
猫神様かわいい!!
あと私も影絵スチルにすごく萌えました
すてきな演出だったなぁ
575風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 08:02:40.51 ID:4RM4WGnz0
連休投下ラッシュに、微妙に乗り遅れた感じ。


【ゲーム名】告白の行方
【ゲームジャンル】ADV
【動作環境】ツクールXP製です。 winXPで動作確認しました。
【注意事項】いやらしいCGが出ます。が、せいぜい15禁程度
【説明】ギャグ系3分ADVゲームです。
1ルートは短いので、サクッと終わります。
その代わり、ED数は20以上あります。
パロディと悪ふざけとエロしかないです。
 
http://loda.jp/801game/?id=143
576風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 11:09:15.39 ID:wAuAdfDo0
>>575
キターーー!! 連休中投下豊富でウレシイヨウレシイヨー
親切機能のおかげで約8分で全部見られた!
軽快な会話がすごい楽しかった!
スチルもすごい萌えた!!
クマのスチルとSEで思わず吹いたwww
まさかあの伝説の先輩が登場するとは……ッッ!!
とても楽しかったです!!
ツクールXPでもこんなきちんとしたノベルできるんだね
577スレ内まとめ:2011/09/20(火) 13:45:21.97 ID:wAuAdfDo0
>>57 象牙の塔(育成・未完成)
>>18 お友達にお願い! (ADV)
>>139 The Third Man (イライラ棒)
>>145 三分墜落(ノベル)
>>157>>166 3 on 3 (タイピング)
>>230 ラストバトル! (ADV)
>>307 藤堂君と3人の元カレ(ADV RPG)
>>320 ぶらり代議士秘書逃避行の旅(サウンドノベル)
>>344 左近山怪談。#1 (サウンドノベル)
>>371 あーるてぃーぴーすとーりー +++もり へん+++ (RPG)
>>460 不良は俺の嫁(ADV)
>>473 後輩が先輩を攻める話(ノベル)
>>475 義父義兄義弟 (ノベル)
>>498 鱗と毛皮と褐色と。(RPG)
>>508 THE SAME(ノベル)
>>512 ドリクラ(暗記)
>>515=>>524 夏蝉あろがんす(ノベル)
>>562=>>567 BL学園地下迷宮 (ダンジョン探索)
>>569 猫ネ申 (クリック連打)
>>575 告白の行方(ADV)
578スレ内まとめ2:2011/09/20(火) 13:46:02.43 ID:wAuAdfDo0
素材
>>43 吉里吉里サンプル
>>108 パジャマキャラチップ
>>122 パジャマキャラチップ改

埋もれているのが結構ありそうなのでまとめてみました。
579風と木の名無しさん:2011/09/21(水) 15:52:46.17 ID:xQO6JHYq0
おおお 投下がたくさん!

>>567
ドット可愛かったー! ファミコンレトロチックな感じがいいね!
登場人物紹介もかわいいwおつでした!

>>569
クリックゲ好きなんで頑張っちゃったよ
影絵素敵だーーーーーごちそう様です!

>>575
かっわいいいいい 萌えた!!!
どいつもこいつもかわいすぎるw
寺生まれで吹いたwwww
おつおつですーーー 親切設計うれしい

>>578おつですありがとー!
580575 ◆H9RH1PItyY :2011/09/22(木) 04:24:02.23 ID:BNCkQKti0
575をプレイしてくれた方、感想を下さった>>576さん、>>579さん
ありがとうございます!

が、すみません。うpした内容に不備がありました。
削除パスが通らないので、現在管理人さんに削除をお願いしています。
遊んでくれてありがとうございました!

……トリップ付けるの初めてなんだけど、これでいーのかな?
581562:2011/09/22(木) 05:55:49.50 ID:ZEUh6odN0
562にバックステップで障害をほぼスルーできるという恥ずかしいバグがあったので
後日談のテキストのバグと合わせて修正して再度ろだにうpしました

すみませんがまた以前のファイルの削除をお願いします
本当に何度も何度も申し訳ありません!

>>579
プレイ感想ありがとうございます!
582風と木の名無しさん:2011/09/22(木) 16:26:40.51 ID:tb6bl5lG0
ろだ管理人です 失礼します
8/31以降削除依頼のメールを受け取っていないのですが
もしかしてろだ側の不調でしょうか?
8/31以降にもメールを送った筈だが
という方がいらしたらすみませんが教えて下さい
ろだのメールフォームが機能していないようでしたらろだにメルアド記載しときます
583575 ◆H9RH1PItyY :2011/09/22(木) 19:50:42.66 ID:BNCkQKti0
>>582
>>575=>>580です。今日の4時頃削除依頼のメールを送らせて頂いたのですが
届いておりませんでしょうか……?
編集用のパスワードがエラーになってしまい、こちらではファイルの管理が
できない状態です。お手数をおかけしますが
143.exe (http://loda.jp/801game/?id=143)を削除して頂けないでしょうか。

投稿の際のパスは、メモ帳に保存した文字列をコピペして
入力しているのですが、それでもエラーになるので
もしかしたら、ロダの調子が悪いのかもしれないです……。
584風と木の名無しさん:2011/09/22(木) 20:21:50.30 ID:3DyXksDL0
どっかのスレでみたけどいつ頃からかあのロダ削除パスつけてても
きかなくなってるらしいよ
585風と木の名無しさん:2011/09/22(木) 20:57:42.05 ID:tb6bl5lG0
>>583 >>584
お知らせありがとうございます。
最近ろだが重くてアクセスできない時間帯があったり、
削除パスエラーなども頻発しているようですね。
おそらく削除できないのも、メールが届かないのもろだ側の不具合だと思います。
ご迷惑おかけして&お知らせが遅くなり申し訳ありません。

スレで気づき次第対応させていただいていますが、
迅速に対応できない事もあるので
念のためメールアドレスも後ほど記載させていただきます

現在は管理権限からの削除はできていますが、
こちらも場合によってはできなくなったり
ろだが突然アクセスできなくなる可能性も皆無とはいえません。
代替ろだ案や各自のバックアップなど対策がありましたら
どうぞよろしくお願いいたします。
586風と木の名無しさん:2011/09/23(金) 03:03:22.07 ID:+cQsVgT20
>>585
出遅れましたが一応報告だけ。
2度メールを送りました。
いつもすぐに対応してもらって助かってます。
587風と木の名無しさん:2011/09/23(金) 09:15:35.92 ID:SbLcaikO0
>>585
ご報告ありがとうございました
おそらく届いていませんすみません…
他にもしまだ対応されていないという方がいらっしゃいましたら
お手数おかけしますがメールの方にご連絡ください

スレ途中でお邪魔してすみませんでした
またしばらくもぐります
588風と木の名無しさん:2011/09/23(金) 09:28:34.15 ID:XCjGksiX0
>>585 おつです!いつもありがとうございます。
バックアップしておいた方がよさそうですね
心がけておきます。
代替え…どこかいいところありますかね
引越しの際にはお手伝いいたしますのでおっしゃってください〜
589風と木の名無しさん:2011/09/29(木) 22:08:18.61 ID:lyUofkNX0
したらばに規制の方の投稿があったので転載させていただきます。

132 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/09/29(木) 21:38:20
やっぱり規制されてたのでこちらに

空気を読まずに習作を投下いたしますー

【ゲーム名】ドリクラEX〜ちくわmgmg〜
【ゲームジャンル】ただのエロFlashもどき
【動作環境】Windowsならだいたい動く LiveMaker製
【注意事項】最初から18禁なので背後注意
【説明】アホビッチ淫魔がちくわ(婉曲表現)をmgmgするだけ
キャラは前作(>>512)と一緒ですが、これだけプレイしても問題ないです

ttp://loda.jp/801game/?id=146

大変申し訳ないのですが、間違って圧縮前のファイルをアップしてしまったので
145.exeの方を削除していただけるとありがたいです
自分でも試してみたんだけど、他の姐さんと同じで削除パスが通らなくて消せないorz
ろだ管理人さんお手数おかけしてすみません
590風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 18:02:23.40 ID:Hzl+cPHI0
>>589 可愛かったよーおつおつ!
ぬるぬる動くちくわwwww
リオたんマジビッチハアハア
591風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 15:06:02.20 ID:e5qHOya20
>>589
昔のエロフラを思い出して面白かったw
LiveMakerってこんなん作れるんだねすごいなぁ
592風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 15:10:34.47 ID:8a0YEoxs0
>>589
大分前にここでこういうエロFlash系の需要あるか話題になったけど
実際にこのスレでは初めて見た気がする
こういう直球型ももっと増えるといいと思った
グラ可愛かった 楽しかった
593風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 19:03:44.83 ID:WnUaaRaC0
>>589
おつ!エロフラはよいものだ!
リオたんかわいいよリオたん!!

エロフラ系の妄想だけがたまっていくんだ…
クリックする場所によって反応あったりいたずらできたり
いろんなとこにちくわ押し付けたり
最初はツンケンしてるんだけど会話パートとお触りパート繰り返していくうちにデレてもらったり
>>589を見て決心したよ!作るしかねえな!ちょっとフラッシュについて学んでくる!
594風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 07:27:40.72 ID:dOrderNy0
>>593 がんがってー

気が早いけど、年末とかクリスマスは皆投下予定してたりする?
もう10月だしそろそろ準備しないといかんなーと思って
595風と木の名無しさん:2011/10/06(木) 10:06:42.07 ID:f9uGdFHn0
10月というとハロウィンだね
去年投下されたハロウィンゲーム、今年こそハロウィン当日にやるんだ そして泣くんだ
596風と木の名無しさん:2011/10/06(木) 22:02:33.27 ID:Wp/UvG2V0
いいねハロウィン

ほのぼのフラッシュもいいな
ラブラブいちゃいちゃしてるだけのやつ… 癒されたい
597風と木の名無しさん:2011/10/09(日) 16:47:22.56 ID:TdwPJPBd0
ここで聞くのが適切かわからないんだけど
801フリゲサイトを登録するのにオススメのサーチってあるかな?
フリゲジャンル初心者なのでどうやって宣伝していいか悩んでる。
598風と木の名無しさん:2011/10/09(日) 18:34:02.81 ID:TMAmw6Uk0
自分で作ったフリゲってことかな?
女向けゲー板で同人で検索すると大体テンプレに入ってるよ
二次創作ならフリゲで801スレの方で聞いた方がいいかも
599風と木の名無しさん:2011/10/09(日) 20:40:32.32 ID:BSgZc5D30
ハロウィンが近いから
「トリック・オア・先輩」と聞いてくる後輩(変態)を
適当にあしらう先輩の話が頭をよぎったんだけど
どうすればいいんだろうね…

以前作った後輩×先輩ゲーのとは違う
後輩×先輩にしたいなあとか妄想はしてる
600風と木の名無しさん:2011/10/09(日) 22:11:09.29 ID:/UdAQnO90
>>599
テキストが完成してるんだったら募集しなよ
スクリプト組める人はそれなりにいるし
601599:2011/10/10(月) 09:17:06.96 ID:lD0iVSpv0
>>600
そうかそういうのもありか!
でもテキストこれからなのと自分でいじれるソフトあるから
自分でやってみようかなーとか考えてるー。

でも募集かけてみるってのはある種のロマンだなあと思う。
602風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 09:24:27.71 ID:8ZOefk510
スクリプトそれなりにする方だけど、もし依頼するなら、ここではこの音でこの背景で、って素材用意していただけるのが一番ありがたい
ここは文字遅くとか早くとか、演出の指示もあると凄くやりやすいです
603風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 09:39:33.51 ID:GF5dF6wI0
依頼はロマンだよね
お互いにいい刺激になればいいなーと思う

>>599が「どうしたらいい」って聞いてるのは
ストーリー展開の話じゃないか?
以前作ったゲームのキャラでって書いてあるし
「トリックorオレ」ならわかるんだけど
「トリックor先輩」でどうやって後輩×先輩に持っていけばいいんだw
604風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 10:03:42.84 ID:kw0dG3520
>>603
よく読めwww以前作ったのとは「違う」だぞww
トリックor先輩(トリート)なんだからきっと襲い受、もしくは変態受だと妄想してた
605風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 10:20:03.02 ID:GF5dF6wI0
>>604 ごめんwよく読むwww
でも後輩×先輩だから
攻(後輩)=変態
受(先輩)=適当にあしらう
でないの?w
まあどっちでもおいしいです

ハロウィンといえばコスプレも熱いと思います!
606風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 10:40:23.72 ID:QaSw7GnE0
>>598
参考になりました。ありがとう!
607599:2011/10/10(月) 20:07:51.04 ID:6gyUKCjO0
なんかどえらいことになってるwww
コスプレはいいネタをもらったと考えていいのかな?
コスプレはいいのう!よーしもちもち考えてみるー。
あと>>605の意見が脳内妄想の正解だなんて
とりあえずハロウィン当日に持ってこれるようがんばるよ!
608風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 22:01:21.27 ID:GF5dF6wI0
楽しみにしてる!
609風と木の名無しさん:2011/10/11(火) 00:41:25.92 ID:EhEdQO/O0
したらばにゲーム作者さん(規制中)から
プレイ感想お礼書き込み来てたよ
610風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 21:07:07.70 ID:ML3D0Ii00
そういや、女向ゲーム大人板にあった
こんなBLゲームが欲しいスレ、いつの間にかなくなってたね
あれ読むの好きだったんだけどな
ネタも拾えたし
611風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 22:08:30.23 ID:FEnzd8II0
そうなんだ、残念

こんなボブゲが欲しいっていう希望なら際限なくあるのに
とりあえず本格ミステリゲがやりたい
恋愛より推理メインで
612風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 22:20:28.02 ID:v/YqdTeC0
男だらけの脱衣麻雀ゲーとかやってみたいなぁ
自分で作るとしたら何年かかるんだろうか…
613風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 01:11:57.57 ID:Aw97FqzJ0
まず麻雀のAIを組むのがむずいぞ
素直に野球拳にしなさい

……って言ったらだめだよねw
いや私も昔同じようなこと考えてたものだから……ボドゲのAI組むのマジ苦行
614風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 16:17:41.80 ID:pK8hoc+B0
五目並べとか○×とかならいけそうな気がする
615風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 20:48:29.52 ID:2WcKOgrz0
ww 脱衣いいねー
眼鏡キャラは最後まで眼鏡装着でお願いします!

おにゃのこ脱衣だったら脱衣だけでおkだけど
ドキッ☆男だらけの…だったら
脱ぐだけでなくキャラと絡んでほしい気がする
616風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 21:09:32.71 ID:pWPT/TCh0
おおみんな色々アイディアありがとう
麻雀はやっぱスクリプト組むのしんどいよなぁ
簡単なボードゲームで考えてみるよ
脱ぐだけじゃなくいちゃいちゃも大事だね!
617風と木の名無しさん:2011/10/14(金) 00:23:05.04 ID:awXSHATp0
ボドゲならすごろくが一番楽だと思うよ
サイコロの処理はランダムでいけるしif条件が進んだマスの数だけですむから

>>514
「ここに相手が置いていたらここに置く」ってルーチンをスクリプトで組むのきついよ
3×3マスの○×ゲームですら3桁単位のパターンを全て組まないといけないんだぜ
プログラムは知らん
618風と木の名無しさん:2011/10/14(金) 07:49:45.81 ID:eYB4Lip+0
すごろくは楽しそうだよね
マスによってイベントが発生したりキャラと同じマスにとまったらスペシャルイベントが発生したり
ただ問題はイベントを作るのが大変なことだと思うw

○×ゲームはよっぽどうまく思考ルーチン組まないとゲームバランス崩れそう
常に最適な場所に置く相手に勝てる気がしないw

ゲーム性のあるゲームが作りたいなら定番だけどカードゲームもありかもね
UNOとか
619風と木の名無しさん:2011/10/14(金) 14:52:25.62 ID:xOHA0mrm0
>>617>>618
そういうこと言われると余計に○×ゲーム作りたくなる
週末はこれで時間潰すぜ(´・ω・`)

っていうか、ボードゲームって安価で売られてるイメージだけど
自分で作るとなると大変だよな
中の人はエライよ
620風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 13:36:35.19 ID:LJg7x/fv0
ほんとだよね
落ちゲー作りたいと思い続けて幾星霜

気軽にできる短いゲームを作りたい気持ちと
ストーリー長編作りたい(あわよくば泣かせたい)気持ちがせめぎあい
621風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 14:49:44.52 ID:9LHNuAhc0
OPムービーやED曲ついたフルボイスゲーム作りたい
622風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 15:39:36.40 ID:fZZdE9GW0
男性向けで活動している知人は安価で引き受けてくれて濡れ場もOKなネット声優さん(女性)に
宅録でお願いしていたけどそういう感じで頼める男性ネット声優さんているのかな
623風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 16:41:32.91 ID:C5F/Mau+0
笑顔動画とかで声優やってる人はいるから、そういう人に頼んでみるのもアリかも
中には腐男子だとか腐でもおkみたいな人もいるみたい
624風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 16:50:52.68 ID:PZJ/1xNu0
以前夢だけ膨らんでネット声優さんのサイトを巡ってみたけど
BL不可とかなんでもおkとか結構ちゃんと条件書いてくれてるよ
625風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 17:24:33.95 ID:UR7A7/8wO
一番手っ取り早いのは、BL ボイスドラマ でぐぐって、そこの作品の出演者一覧から飛ぶ事かな
と思った
作品聞けば演技もわかるしね
萌えるなら更にお得
626風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 17:44:19.58 ID:fZZdE9GW0
そっかBLOKな男性声優さんもいるのか
フルボイスとなるとシステムちゃんと整備してないとプレイヤーにすごいストレス与えるだろうから
作りこみ大変そうだけどやっぱりちょっと憧れる
627風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 18:04:39.65 ID:XFmeRh980
前から思ってたけどシナリオ作ったから誰か吉里吉里かなんかでゲームにしてくれよって姐さんが多数潜んでそうな気がする
628風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 18:58:27.81 ID:rj1T+wbg0
むしろ、何となくこんな話考えたからちゃんとしたシナリオにしてくれよぉ!っていうw
629風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 19:20:49.43 ID:LJg7x/fv0
絵とか文はお手の物だけど
ゲームって作ったことないし…興味はあるけど…
っていう層が一定数いると思うんだ

怖くないよー飛び込んでおいでよー
ある程度(本当にある程度でいい)パソコン触れるならマジ作れるって!
フリーの制作ツールいっぱいあるしさー いい時代
悪いこと言わないから!だまされたと思って! 
な!な!
630風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 19:32:40.08 ID:kUKt9uwC0
ゲームブック形式だけど、パラブラフの文章を代わりに全部ボイスドラマにして
で聞き終わったら選択肢選んで次に飛ぶ
組むのはシンプルにHTMLで
っていうのを考えた事があるが、音だけのアドベンチャーって昔作った人がいて壮絶に滑ったのを思い出して軽くへこんだ
631風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 19:44:21.33 ID:XFmeRh980
っていうか誰か吉里吉里のテンプレート作ってくれ割とまじで
文章だけ突っ込めばいい状態にすれば敷居0になる気がする
632風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 20:11:19.19 ID:LJg7x/fv0
>>43でKAG改造あげてくれた姐さんいたよー

文章だけ突っ込む状態っていうと
ストーリー一本道みたいな感じ?
どこまで入れとけばいいんだろ
背景とか音楽とかシステム周りとか
633風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 20:26:28.00 ID:PN9Ndtb/0
文章だけでいいならYukkiNovelとか簡単なツール使ったらよくね?

背景だの立ち絵だの切り替えの画面効果だのつけるなら
文章だけ入れればいいテンプレって難しい気がする。
634風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 20:41:59.63 ID:XFmeRh980
>>633
たしかにそうなんだけど
多分ここにいる人って他のスレやゲーム作成サイトも見てると思うから
「吉里かNSでつくられてないとダウンロードする気すらしない」とか
「簡単なツールで作るのもいいけど遊びにくいからあんまやりたくない」とか
「ツール選びもこだわれない人ってゲーム自体もあまり期待できない」とか
シビアな意見も見てきてる人が多いと勝手に思ったんだよ
で、張り切って吉里吉里だのNSだのにいきなり手をだそうとして玉砕する……
知り合いもそうだし私もそうだし意外とこういう人居るんじゃないかなーなんて

ただ、そういうことだの何だのでゲーム作りの一歩を踏み出しにくくしてるんだったらもったいないと思うんだ
とりあえずテンプレがあってとにかく文章をつっこんで一作作れるっていう状態があるのって結構重要な気がするんだよね
一作できたら二作目も作りたいな、一作目は力不足でシンプルだったから次は演出懲りたいな、とかに繋がると思うし
ツールを変えるのって操作性変わったりなんだりで結構疲れるから
最初からKAGを簡単に扱える環境ができてればいいんじゃないかなって思っただけ
1からプログラム全部書くのはむずいけど部分部分を変更するのは多分多くの人が簡単にできる作業だと思う

書いてるうちに思ったけど逆の発想でテンプレがあって、それにぴったりなシナリオをわらわらと何人かで作るってのも面白いかなと
635風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 20:47:36.75 ID:LJg7x/fv0
あーそれ面白いかもね

もう決まってるテンプレがあって、それに合わせて
話考えるの
超短い感じでやったら楽しそうだねー
ほんとショート・ショートって感じで


636風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 21:23:15.81 ID:PN9Ndtb/0
そうなんだ吉里・NS儲がまだ世の中にそんなにいるとは思ってなかったw

吉里もまだ安定版は窓7未対応だけど女性ユーザーの
XP・Vista率は結構高いのかな。
637風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 22:00:51.94 ID:LJg7x/fv0
自分の周りは女性でも7に乗り換えた人多いかなー

ノベルメイドとかはどうなんだろ
なんにせよ作る人増えるといいなあ
638風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 22:25:17.36 ID:kUKt9uwC0
ツクールのRPTみたいな既に用意された素材集みたいなのがあればいいのにね
639風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 22:27:13.15 ID:Yz/K+gHb0
Nスクだったらテンプレ作れなくもないけど、逆にテンプレに何を求められてるかが分からん
たとえば、このコマンド入れたら立ち絵を表示して欲しいとかいうのがあるんなら
サブルーチンで「ファイル名をここに入れてください」とかでいけるけど

>>636
信者ではないが、コミメだけは勘弁してほしいな
コミメ作品の9割がインターフェイスがひどすぎてプレイが苦行なんだよ
ちゃんとやればコミメでも快適に遊べるんだけど(実際そんな作品もある)
640風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 23:04:10.58 ID:LJg7x/fv0
テンプレ作るなら超簡単一本道サウンドノベルでもよさそう

タイトル→本文(+背景と音楽)→最後にスチル一枚→END

とかだけでも、「一度もゲーム作ったことない」っていう人なら
「おお、表示された!」って充分楽しんでくれそう
良いきっかけになれば
641風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 13:35:28.06 ID:wm6WaZMzO
いっそそのツールで使い方講座を作るとか
642風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 14:53:58.65 ID:tlJy9lSC0
中には私のようにツールいじるのが楽しくてシナリオさっぱりもいるに違いないと信じている…
ストーリー?ねえよ!BLシーン?とってつけたよ!
なゲームになりそうです。
643風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 15:06:24.50 ID:YqRjKksX0
>>642
おまおれ

シナリオは完成してるのにツールがさっぱりという方がいたら手伝いますよ!
644風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 16:15:57.38 ID:RoA4ThQp0
吉里吉里、セーブ&ロードプラグインは○○からダウンドードして下さいとか
コメントで注釈入れていく感じでよければ
テンプレ準備できるんだけど

自分の使ってるプラグインを配布してる場所を贔屓してるみたいで、
似たようなプラグイン配布してる方からしたら感じ悪いかなあ
645風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 17:04:23.48 ID:SK+triSp0
>>644
「他にも配布サイト様があるので探してみて下さいね」
と入れてみるのはどうでしょうか

テンプレ凄いな、何か手伝えることがあれば、お手伝いしたい。
646風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 20:38:37.49 ID:GQ9wH3Mi0
>>643 まじですか!
どこまでお願いしてもいいのかな…ドキドキ
647風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 21:07:49.98 ID:dMaL54Rk0
女神が続々と舞い降りてきたwww
おらなんだかわくわくしてきたぞwwww

>>644
「私がやっている方法です。他にもいろいろあるので興味のある人やスキルアップしたい人は自分でぐぐってちょ」
みたいなゲームメイキングのノリにするのはどうでしょう
なんにせよテンプレとか一本道サンプルとか企画ゲーは興味津々です

>>643
シナリオさんがツールさんにお頼みする場合、
シナリオ側が背景素材やグラなどの素材をすべて用意して
ここからここまでこのBGM流して、ここで一旦暗転させて、ここでこの効果音を入れて下さい
っていう細かいところまで決めたほうがいいのかな?
それともシナリオだけぽんとだして調理は任せますよろしくお願いします、とツールさんの裁量に任せたほうがやりやすいのかな?
648風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 21:58:38.23 ID:U+/Bt/TR0
スクリプト組みたい人に素材作り・探しまでさせようと思うのは
ちょっとどうかと思わないか?
649風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 22:21:28.28 ID:GQ9wH3Mi0
>>648 
自分はお願いする側なら全部準備してお渡ししようかなーと思うけど、
組む側なら
話(シナリオ)もらって素材とか音楽とか
好きなの選んでプロデュースさせてもらうのも楽しそうって思ったよ
それも制作の醍醐味で
ピタリとはまった瞬間が気持ちいいというか
トランプとかパズル系くらいしか作れないけど…

まあ組む側の希望により、かなあ
前全部細かく指定してほしいって言ってた姐さんもいたし
どちらにしろ短い話がよさそう
650風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 22:34:15.85 ID:yV8IEWvE0
映画作りの監督みたいに細かいとこ全部指定して
スクリプト屋さんにお願いするのもイイかもって思ったけど、
逆にスクリプト経験ないと、何をどこまで指定すればいいか
わかりずらいかもしれないね。
651643:2011/10/17(月) 22:41:48.77 ID:YqRjKksX0
この通りにやると1本完成!みたいなメイキングは自分も見てみたいですノシ
一本道ノベルゲーなら覚えることも少ないし
そういう講座見ながら自分でやった方が楽しいかも?とも思いました

>>646
>>647さんが言うように、画像素材やサウンド素材を揃えて
シナリオに画面切り替えや効果の指示を全て入れた状態でお願いします
指示の書き方等はこちらのサイト様のようにして頂ければやりやすいです
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/sultan/howto00.html
自分の場合はADV、ノベル限定でツールはこちらにお任せということで!
このスレ投下用フリゲ限定、シナリオ文字数6,000字以下、お気軽にどうぞ
プロデュースも楽しいけど作風に向き不向きがあるので手放しにおkとは言えぬスマソ!
652風と木の名無しさん:2011/10/17(月) 23:33:55.25 ID:GQ9wH3Mi0
>>651
おおありがとうございます!
紹介してもらったサイトも面白くてためになった
653風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 00:19:10.27 ID:gXgPvnI00
何か凄いレスついてるから何事!?って思ったら
楽しそうな事になってる

でも、皆がまじめに書いてるのに>>647姐さんの
>興味のある人やスキルアップしたい人は自分でぐぐってちょ
が、うっかり
興味のある人やスキルアップしたい人は自分でぐっちょぐちょ
って読んでしまって猛烈に反省中

作り方口座みたいなのがあると嬉しいな
作りたい!って思ってツクVX買ったのに
どう作ってよいのか分からずに誇り被ってるよ
何から手を出していいのか分からん
654風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 00:21:50.20 ID:Wka9c2ui0
VXは公式の講座が分かり易かったよ
講座通りに作業薦めていけば
一通りの操作を覚えながら
最小ボリュームのゲームが仕上がるようになってた
655風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 15:56:06.59 ID:sgQBjs4b0
VXの公式講座は滾るよね。
あれだけ見ててもワクワクする。
でもあれに手を出したらただでさえ時間ないのにこれ以上減らすのは……
と思ってまだ我慢している。
和の素材はいってるっつーだけでwktkする。あれいいよな。楽しそう。
656風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 21:16:46.37 ID:CObknZe90
いいよね和。
VXは親切なruby講座サイトさんもあって助かるねー。

でも、初心者向けというか
おたくなら真っ先にやりたいであろう
「タイトルの画面と音楽をオリジナルグラフィックにする」などの方法が
意外とどこにも載ってないね
他にもごくごく基本のことに最初手こずった思い出
まあ簡単だから自分でやってみれってことなんだろうけど

昔、腐の初心者に優しいvx講座サイトを作ろうとして挫折したんだよな…
VXで良ければテンプレ作りますよー。
RPGだから難しいかな
657風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 21:21:25.13 ID:+8y16FKG0
そんな分厚くないんだがシナリオだけ投下したりしたら
スチル、スクリプトやってくれる方いませんか?

ハロウィン近いからと妄想してたら
選択肢次第で女王様受か強気受けかになるBLゲームを受信したがスチルもスクリプトも正直無理なんだ
あらすじとしてはOPやっそん→浮気→ハロウィン→マルチEDでやっそんなんだが…
658風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 21:30:40.98 ID:E3m9Z25O0
>>656
VXのテンプレ欲しいです。
659風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 21:33:29.21 ID:luRrRsNT0
>>645>>647
ありがとう!
参考にさせてもらいました!


吉里吉里テンプレです。
全画面に文字が出るタイプのやつです。
テキストと背景画像を突っ込むだけで、一本道ノベルができます多分。
超初心者用なので、あんまり期待に添えてない感じがするけど……

急ぎで作ったので、不備とかあったら報告お願いします。
あと、テンプレで欲しいやつとか。

ttp://loda.jp/801game/?id=147
660風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 21:51:00.25 ID:CObknZe90
>>659 おつおつ!素晴らしい
分かりやすかったありがとう
いじってみてるー。楽しい!
しかし桃太郎エロいな…   
www

>>657 まずはシナリオうpを全裸待機
ゲーム化してくれる姐さんが現れるかもよー
素材屋さんで配布してるのでおkなんで使いたい素材とかはないのかな?
661風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:16:22.13 ID:bjMnigFt0
>>659
仕事早いSUGEEEEEEEEEE

ダブルクリックで実行しようとしたら

エラーが発生しました
ファイル: 行:5
タグ:不明(←ERRORの発生した前後のタグを示している場合もあります)
読み込もうとしたシナリオファイルSaveAnywhere.ksは空です

って表示されるけどどういう意味なん?

あと
こういう、人からもらったファイルってKKDEで編集する用には開けないの?
一生懸命プロジェクトを開くから探してるんだけどわからないんだ
自分で一から作ったやつは開けるしデバッグ?もできるのに
プロジェクトの欄にもフォルダが表示されないしぐぐっても専門用語ばかりでもうわけわからん
662風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:30:43.10 ID:CObknZe90
>>661 read_meをよく読むんだ
663風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:43:24.42 ID:bjMnigFt0
>>662
ありがとうSaveAnywhereは自決
.ksファイルはプログラムの実行に必要なファイルだから実行する前に正しいものに書き換えてやらなくちゃいけないということで合ってる?

あと自分で新しいプロジェクト作ってそこにひたすら貰ったファイルをすべてコピーしていったらKKDEで開けるようになったけどこういう方法で合ってるのかな……
なんかいい方法がありそうなイマゲ
664風と木の名無しさん:2011/10/18(火) 22:53:02.11 ID:b+pZt+k90
?なんかそんな難しい事になってたっけ…?

>>659がread_me.htmlに書いてくれているbluginのDL先から
該当のプラグインをDL

1)のはリストの上から2つめの名前のtxtファイル名で右クリック→対象をファイルに保存
ファイル名の末尾の_ks.txt→.ksに書き換えて、テキストファイルをksファイルにする

2)のはダウンロードした奴の中に入っているrclick_tjs.ksを取り出す

novel_smp→data→scenarioにダウンロードした2つのksファイルを保存
上書きするか聞かれたらそのまま上書きする

で後は普通にkrkr.eXeをクリックしたら起動するよ
665風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 16:04:53.82 ID:lk1iu5Gf0
門外漢なんでよく分からないんだが
KKDEで作ったプロジェクトじゃなくても
KKDEで「プロジェクトファイルを開く」ってできるん?
666風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 17:36:56.86 ID:0w4SKIG50
659です。
投下の後、すぐ寝ちゃったんでレスできなくてすみません。

ツールのくだりは人それぞれだから、特に説明しなかったんだけど
不親切だったみたいですね……
対応してくださった方々、ありがとうございます。

>>660
桃太郎さんマジDQN攻め

>>661
新しいプロジェクトを作成→dataフォルダとpluginフォルダを
そのまま上書き保存でOKです。

.krkrprojを入れておけば編集できると思うんですが
以前データの受け渡し時にエラーが出たことがあったので
なんとなく抜いちゃいました。
次はテストも兼ねて入れておきます〜。

>>665
プロジェクトの中身は同じdataフォルダだから、差し替えればできるよ!
って、そういう意味じゃなく?
667風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 18:52:28.64 ID:WExWx0Zq0
>>666
ありがとうようやく分かった!
何回もいろいろ説明させてごめんね

プロジェクトを自分で作るという操作はどのみち必要なのね
んでその作った白紙のプロジェクトには、別のデータを上書きすることができる、と


むずかしいなあ……
668風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 19:04:53.63 ID:lk1iu5Gf0
>>666 ありがとうすみません。
興味わいたので吉里吉里講座見に行って今読んでいるよ
やってみたくなってきた

>>667 おつおつ
次はkrkrproj入れておいてくれるって
書いてあるよー
krkrprojが入ってれば、自分でわざわざ新規プロジェクト作らなくても
開けるよってことなんじゃまいか
全然違ったら何度もゴメン

サンプル使ったゲームうpされるの楽しみだ
669風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 20:46:33.26 ID:AcJ/Xcu50
>>43です
>>659 サンプルに使ってくれてありがとう
テンプレに使ってもらえて嬉しいのですがそのまま使うにはしょぼいサンプルなので
せめて背景画像読み込めるように改造しました
ttp://loda.jp/801game/?id=148

save画像.jpgあるいはsave画像.png
load画像.jpgあるいはload画像.pngを探しに行って
あればそれをセーブやロード画面の背景に読み込み、なければ塗りつぶし処理します
ボタン配置なんかは変わらないのでやっぱりしょぼいですが
670風と木の名無しさん:2011/10/19(水) 23:46:08.84 ID:WExWx0Zq0
やばい吉里吉里超楽しい
スクリプトまだ全体の5%くらいしか仕上がってないけどw
出来た分突っ込んでデバッグで動かしてはにらにらしてる
自分で書いた文章が動くって面白いね

多レスだけどまじで>>669>>666の姐さんたちありがとう
なんかに目覚めた気がする

なにかちょっとしたものができたらこのスレに投下しに来るね
いつになるか分からんけど
671風と木の名無しさん:2011/10/20(木) 10:48:25.19 ID:3uDAkOyxO
800×600ゲーム画面用メッセージウインドウ素材探してるけどなかなかないなあ
やっぱり640×480の方が標準的なゲーム画面のサイズなのかな?
672風と木の名無しさん:2011/10/20(木) 19:19:40.92 ID:sEOXJpW60
>>671 そうだねえ まだまだ640×480が主流なイメージ
でも大きい画面のゲーム最近良く見かけるので
そのうちどんどん大画面素材が増えていきそう
「素材 メッセージウィンドウ 800 600」でぐぐったら
いくつか見つけられたけど、もうチェック済かな…

>>669 乙ですー!ありがとう
673風と木の名無しさん:2011/10/21(金) 19:04:05.26 ID:bJu5n7NH0
>>669
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
お世話になっているのであります!

>>670
投下待ってるよ!
674風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 01:24:22.54 ID:h5h/jRGk0
自分用に>>669姐さんが作ってくれた右クリプラグインにタイトル画面に戻るとメッセージスピード調整画面を増やそうとしたが積んだ
675風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 16:12:17.57 ID:w99pY8BY0
 ロムってたんですが楽しそうなので
サンプル使わせていただいてためしに一本作ってみました。
えらく楽しかったです、お二方ありがとうございます

【ゲーム名】久々に旧友から手紙が来たので晒してみる
【ゲームジャンル】一本道超短編ノベル
【動作環境】win7で確認
【注意事項】超々短いです 練習テスト的な。
【使用条件】二次歓迎
【説明】おっさんとエルフの両片思いポエム。
手紙の送られ主は登場しません
受け攻めは決まっていないのでどっちでもおいしいと思います

ttp://loda.jp/801game/?id=149

見返したらいろいろ抜けがありました、すみませんorz
とにかくデキタ━(゚∀゚)━! の気分を味わえました
ありがとうございます!!!
676風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 18:19:01.03 ID:V/TzPJhl0
>>675
文章上手くて、ひきこまれました!おっさんかわいいよ、おっさん
続きぜひ読んでみたいです。
選択肢は、吉里吉里DLするとkagの取り説が付いてくるので、
そちらを読むか、下でも読めるので読まれることをお勧めします。
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/index.html
とにかくGJ!GJ!
677風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 23:01:32.99 ID:qeyGgBrN0
>>675

ぎゃああああ萌え滾ったあああああああ!!!
あと8年〜のフレーズで禿げ上がった
保護者的関係の年の差カプいいよいいよ
年上の方がこういう逡巡しているとこ禿壺

ものすごく萌えました!!!続きを…ぜひ続きを――!!!!

サンプル使用例としても、
こんな風にできるんだなーって分かって良かったです。
サンプル作者さんもGJでした!
678風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 23:09:54.04 ID:h5h/jRGk0
>>675
うおおおおおおお乙乙乙おつうううううう
677と同じくあと8年のところで部屋ごろごろしたくなったwwww
やっぱり年上の逡巡とか葛藤は鉄板だよね鉄板!!!

さあ早く続きを書く作業に戻るんだ!!!

それにしてもテンプレとプラグイン作ってくれた姐さん達まじ女神だあね
>>675というゲームデビュー者も出たことだしほんとみなさんGJでした!!!
679風と木の名無しさん:2011/10/23(日) 00:27:44.36 ID:ctRIJba60
>>659
うああすごい使わせてもらいます!
乙の波に乗り遅れた感満載ですがw

要望なんですが右クリックから呼び出せるメニューに「最初の画面に戻る」と「コンフィグ」を増やすことって出来ますか?
ちょっとスクリプトが長くなりそうなのと分岐を頑張っていれてみてるので、あるとデバッグが楽になって嬉しいなと思ったんですが

>>669
ダウンロードさせていただきました!
文字だけより絵があったほうが思い出しやすいしコメント入れられるのもすごい便利です!

>>675
わああテンプレ使用作品第一号だ!
乙!
やっぱり年上いいですねえ!
680風と木の名無しさん:2011/10/23(日) 14:26:19.05 ID:35sXjbSz0
>>675
萌えで心臓が爆発した
2828しながら家中をひたすら歩き回ってしまった!風邪なのに!
中途半端に顔を赤くして突っ立ってしまう無表情おっさんいいよおおおおおお
どっちの選択肢でもどっちが受け攻めでもかまわないよおおおお
純朴美形若エルフかわいよおおおおおおおお変じゃないよおおおゴロゴロ
ノロケ乙!!おっさん!!!GJです!もう二次してしまう勢い!

吉里吉里デビュー姐さんがまた増えますように。皆さん乙です!!
681風と木の名無しさん:2011/10/23(日) 14:34:15.87 ID:35sXjbSz0
連投ごめんなさい
夏の3分ゲーで投下させてもらった総当りゲーの
全コンプおめでとう!追加シナリオが短くてgdgdですが出来たので投下します
バグあったらすいません…:(;゙゚'ω゚'):つhttp://loda.jp/801game/?id=150

【ゲーム名】夏蝉あろがんす 全コンプOMAKE
【ゲームジャンル】サウンドしないノベル
【動作環境】winXP確認済み
【注意事項】短いし801要素薄いしgdgdだしゆるい
【使用条件】二次歓迎
【説明】「夏蝉あろがんす」の全ルート総コンプしたデータが必要です
ファミレスがいかに萌える場所かお分かりいただけたら幸いです
682風と木の名無しさん:2011/10/25(火) 16:31:34.47 ID:3lNTKs470
>>681
更なるオマケキター!プレイ中特に障るようなバグは無かったです
それにしてもなんでこの四人が集まってだべってるだけでこんなに萌えるのだろう…
もう一つのオマケも彼が前途多難そうでワロタ、友情の壁が分厚すぎるww
683681:2011/10/25(火) 22:19:36.17 ID:jFu2/GzG0
>>682
感想ありがとうございますー!(*´∀`)バグなくてホッ
学生萌えの人間にはだべり萌えの業も付随していると信じています
前途多難ww本人よりも周囲の攻略が至難ですね!死亡フラグしかみえない
684風と木の名無しさん:2011/10/26(水) 18:41:43.77 ID:CoHKt9N80
>>681
うっかりコンプデータ削除してしまったのだぜorz
この前から夏蝉〜再プレイ中
早くおまけが読みたいけど、再プレイなのにじっくり読み込んでしまうんだぜ……
685風と木の名無しさん:2011/10/27(木) 22:22:54.28 ID:Jlk70o/W0
流れ切ってすみません

ツクールのXPで、茶髪で青い服で額当てしてて、
男性で槍使いっぽいアクターがいるんですが、
そのキャラを2000に直したキャラチップってどこかにありますか?

作ろうとしてるのが、BLゲームだけに他では聞きにくい…
スレ違いっぽくてすみません
686風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 19:16:41.73 ID:gXupqFlWO
>>685ざっと探してみたんだけど見つからなかった
お役に立てずスマソ
似たようなのはあったから改造すればいけそう…
VIPとかにないかなあ
687675:2011/10/28(金) 21:33:10.10 ID:Miqfz30r0
おおお、感想が来ている…!滅茶苦茶嬉しいです、有難うございます。

>>676-680 有難うございます、年の差LOVEいいですよね!
「8年〜」はふと思いついて最後に入れたので萌えたと言っていただけて嬉しいです。

>>681 おつです! DLさせていただきました。
ユキチ可愛いよユキチ いちいちセリフの細かいところに萌え。ファミレス萌えに目覚めましたw

>>685 探してみたんですが見つけられませんでした…残念。すみません。

-----

選択肢練習したくて、>>675のゲームに続き?みたいなものを二編入れてみましたので、
投下させていただきます。繰り返しですみません

【ゲーム名】久々に旧友から手紙が来たので晒してみる〜改訂版〜
【ゲームジャンル】短編サウンドノベル
【動作環境】win7で確認
【注意事項】吉里吉里の練習テスト作。>>675の改訂+追加版です
      時々変な動作をします… 修正できず申し訳ないですorz
【使用条件】二次嬉しいです!
【説明】おっさんと若エルフの両片思いポエム

ttp://loda.jp/801game/?id=151

重ねてになりますが、>>43さん>>659さん
本当にありがとうございます。吉里吉里楽しいです。
688風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 21:57:13.84 ID:1NFqRVhY0
>>686>>687
わざわざ探していただいて、ありがとうございます
したことないですが、思い切って自作か改造してみようと思います
689風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 23:46:02.54 ID:BeU43LMO0
流れにのってNスク用テンプレ作ってみた。
ちょっとグダグダしてるから使いづらいかもしらんorz
http://loda.jp/801game/?id=152
690風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 03:56:58.60 ID:jTfC/RaC0
>>689 乙です。
すごく分かりやすかったです!!ありがとうございます。
ゲーム作る人増えるといいなあ




音楽(BGM)を入れるタイミングが難しい…
なんかこだわりもって入れてたりしますか?
691風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 10:00:02.86 ID:8pdgeLjc0
>>689
乙です!
Nスク使いたいとかずーっと思ってたので嬉しい!!
コレを機にもうちょっとNスク勉強してみるよ!
692風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 11:26:23.55 ID:rABLb+f70
>>687エルフかわいい〜ッ、何回も読み直してゴロゴロしました。
続きの話も楽しいし、その後を想像するだけで頬が緩みます。ありがとう!
>>689
こ・れ・は嬉しい!Nスク使ってみたかったので
細かい説明が入ってわかりやすいです、ありがとう。
>>690
タイミングって難しいよね。フェードインとアウト位しかしてないんだけど。
693風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 15:10:44.80 ID:ly4/CpAI0
>>689
あなたがネ申か。
Nスクさわってみたいと思っていたんでとても嬉しい。ありがとう!
694風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 11:01:11.28 ID:ovY2uAat0
>>679
亀レスすみません
コンフィグを使いたいなら、プラグインを配布してくれてる人がいるから
試してみると良いですよ〜ヽ(´ー`)ノ
「タイトルに戻る」も右クリックにデフォで入ってるし

>>689
Nスクの中身ってこうなってるんですね……
正直、吉里吉里よりよっぽど難しいじゃなイカ(´・ω:;.:...
でもせっかくだから読みゲー作ってみるぜ
695風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 22:47:06.25 ID:g8ileuRw0
>>694
HTMLの基礎レベル知識があればそんなに難しくないんだぜ。
講座サイトさんも参考にするといいよー。
ttp://sorejyadamedarou.sakura.ne.jp/nscripter/
696風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 06:33:44.76 ID:hZaRecB50
自分は吉里吉里の方が難しく感じるな
697風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 15:47:32.89 ID:ljJGZMcf0
どれを難しいと感じるかは人それぞれだよね。
>>634を読んで、ブランド名に弱い女性ってやっぱり多いんだなーと思ったんだがw、
背伸びして吉里吉里・Nスクにいくより、先入観にとらわれずいろんなツールを試すのがベストだと思う。
>>681さんのはLivemakerだけど操作性は変わらないし。
698風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 16:18:13.48 ID:5S4COSr2O
NSはJavaスクリプトやC経験者なら簡単におぼえられやすそう
吉里吉里はHTMLやBASIC経験者なら簡単におぼえられやすそう

金とる気なら痒いところに手が届いてゲーム画面に独自性を出しやすい吉里吉里が無難だと感じた
金とらないならなんでもいいだろと思った

ライブメーカーは初めて使ったとき直観的な操作で大抵のことができることに衝撃を受けた

いろいろ言語やツールを渡り歩いたけど自分のイメージはこんなん
異論は認める
699風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 19:50:37.26 ID:GqBVhP6n0
こうなってくるとvxのテンプレも作りたくなってくるなあ
欲しいって言ってくれてる人いたけど
どんなのがいいんですかねー?
グラフィック関係のカスタマイズと(タイトル画面等)
あとはお使いイベントとか起こしてすぐ終わる感じがいいのかな…
700風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 21:01:57.95 ID:8CAUW2q/0
ハロウィンが終わる…
作ってる後輩攻めゲーおわらなーい
11月以降になるけどがんばるよ…
701風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 21:08:17.09 ID:afKFKiH40
したらばから代理投下

138 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 16:48:54
規制されてたのでこちらに

>>685
もう自分で作ってるかもしれないけど、
VIPの三代目素材保管庫の
神、他ツクールその他〜カテゴリにあったよ
702風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 21:55:36.31 ID:aJynsb44O
>>700 楽しみにしてるよ〜
ハロウィンいいよね!
703風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 23:48:26.17 ID:hFrS++wM0
各ノベルツール利点

吉里吉里:デフォルト機能だけでも十分すぎ、拡張性もばつぐん
NScripter:軽いため多少環境が悪くとも問題なく動く、拡張性もばつぐん
LiveMaker:製作が楽、機能も最低限のものはそろっている
Yuuki!Novel:動作が非常に軽い、製作が楽
コミックメーカー:製作が楽

各ノベルツール欠点

吉里吉里:女性にはちょっととっつきにくいかも
NScripter:同上、そして意外とデフォルト機能が微妙
LiveMaker:割と重く、拡張性はあまりない
Yuuki!Novel:機能が不足、拡張性はあまりない
コミックメーカー:インストールが必要、機能が不足、拡張性がない


なお、吉里Nスクは頑張れば簡単なアクションゲームも製作可能。
ただし、ツクールでやった方がはるかに楽。
ちなみに、他にもYU-RISなどの新しいツールが出ていたりするので、
そういったものも試してみるといいかもね!
704風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 00:07:35.90 ID:2BXMdPCb0
>>703 まとめあり!
なんにせよ、まずは短編作ってみるのがいいかもね〜
705風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 01:48:42.85 ID:kcxkA9gs0
規制とけてるといいなー
遅くなっちゃったけど>>589です
転載してくださった姐さん、ちくわゲープレイしてくださった方、感想くださった方、ありがとうございました!
直球エロス受け入れてもらえるか心配だったんだけどよかったー
エロフラ作る姐さんがんばって!楽しみにしてます!

パソコンご臨終しちゃってちまちま作ってた神経衰弱ゲームのデータが\(^O^)/
706風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 03:08:37.39 ID:Hdvk/nmP0
以前投稿したゲームを再プレイしたら
あまりの稚拙さに恥ずかしくて死にそう
こんなゲームをドヤ顔で上げた昔の自分に蹴りを入れてやりたい

wikiのページを作ってくれた姐さんには申し訳ないけど
ロダのファイルって下ろしてもいいんだよね? もうゴールしてもいいよね?
707風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 04:13:01.98 ID:GyLdqjeeO
>>706乙乙!
残念だけどいいと思うよ。
自分も楽しませてもらってたかも。
ありがとうございました。

ろだは今『削除』できないみたいなんで、
管理人さんに連絡して消してもらってね。


そういえば、ろだ不調ってことなんで
違うろだもチェックしてみてるけど
ずっととっておける所ってなかなかないねえ…
708風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 04:56:06.24 ID:UwfwHjc00
>>703
LiveMakerも結構色々出来ると思うんだけど何にせよ
吉里吉里やNスクと比べると圧倒的に後発なんで知名度がないんだよね

ブランドっちゅーか安心なんだと思う
PC詳しくない人は特に聞いた事無い物入れるのって怖いじゃん?

>>706
自分にとっては黒歴史でも
プレイヤーにとっては良ゲーだったりするし
恥ずかしいのは皆一緒だよ!大丈夫!
自分も時々全部抹殺したい衝動に駆られるw
709風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 07:26:19.35 ID:2BXMdPCb0
 自分も同じく抹消したいw
だが他の姐さんのはできれば消してほしくないという我がままなジレンマ


>>708だねえ
あと、自分が好きなゲームがこのツールで制作されてる!って思うと
やっぱり使ってみたい
そういう意味でも吉里吉里やNスクって強そう
710風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 11:31:27.81 ID:diacNTnz0
>>708
化粧板民なんで化粧といろいろ比較したりすることよくあるんだけど
吉里吉里やNSはデパコスに近いイメージで
LiveMakerとかはセルフコスメに近いイメージ持ってる

要するに機能や安定感は大体一緒なの分かってても気分を上げるために使う物なんかなって
まあ自分がその口なんだけど
化粧でもツールでもねw
711風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 11:41:59.98 ID:I4sGDePb0
自分はNSと吉里だとNSの方が使いやすいなー
何作か作ってるけどやろうと思えば何でも出来る
唯一「右上クローズボタンのカスタマイズ」以外はね!(血涙)
吉里吉里に後で手を出したけど覚える事種類が違ったんでNSに出戻った
開発環境128MBの自分には重くて辛かったというのも切実な問題

ここに投下してったゲームはインターフェイスにほとんど力入れてなくて申し訳ないけど、
カスタマイズ講座とかテンプレとかNSでよければいつでもやるんだぜ!
712風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 14:10:26.73 ID:GyLdqjeeO
>>710
化粧品選びは正直適当な自分にもっとkwsk

>>711
ありがとう〜!
作品投下も楽しみにしてる
713風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 15:28:28.72 ID:RpbPuTHm0
流れ豚切るけど質問
作品って程じゃないけど濡れ場の表現に迷う
擬音とかは漫画みたいにスチルにあって細かい差分あった方が良い?
それとも普通のボブゲみたいに地の文にあってスチル差分は表情とかだけのが良い?
完成するかわからんし作ってもないけどシナリオ構成の段階で決めときたい
それともサンプルで1シーンだけ2パターン作ってみて聞いた方が分かりやすいかな?
714風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 16:35:12.36 ID:LWiA18ry0
>>701
したらば>>138
見つかったよーありがとう!
ドットうってみたら、キメラみたいになってた所だから助かった…
715風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 17:13:15.62 ID:3RmwI6MJ0
>>699
町とかダンジョンのマップがあるとうれしい
公式講座ぐらいのマップなら作れるけど、
もう一段上の目を引くマップを作るとなると、センスが必要なんだなあ
絵は描けるけどドットは……っていう人もいるし

>>713
スチルに「ドピュっv」とか書いてあった方が良いかってこと?(´・ω・)
716風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 17:33:47.03 ID:GyLdqjeeO
>>713
個人的に擬音は本文のみで、スチルは絵だけが好みだな
小説の挿絵みたいな。
たまに男性向けでスチル+擬音見るけど
ちょっと笑ってしまうw
萌えるけどw


>>715
マップは…自分も鬼門です… ごめん
テンプレートっつても正直『VX生まれて初めて触る』人向けレベルの
テンプレくらいしか作れないとオモ…
したらばでVXリレー制作止まっちゃったけど
町と遺跡マップかっこいいのにもったいないなあ
マップ使わせてほしいくらいだ
717風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 18:26:07.77 ID:m4DMeJTh0
>>716
そうそう喘ぎとか全部含めて

>>717
やっぱり?w
地の文に喘ぎ擬音全部ぶっこむか…
718風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 18:51:59.14 ID:3RmwI6MJ0
>>717
スチルの「ビュルルルル……ッ!」とか擬音部分の画像がブルブル動いて、
射精中ですよ!みたいな感じになるんだったら
凝ってて面白い気もする
719風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 19:30:20.25 ID:63zA06neO
>>716
むしろ生まれて初めてさわる人にこそテンプレートが必要なんじゃないかと
なんにせよ皆投下してくれる人が増えそうなものはなんでも大歓迎だと思うよ
720風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 21:44:13.44 ID:etYlomOY0
>>718
想像してワロタwwwノリのいい話だったら面白そうw
シリアスな話でやられたら笑っちゃうかもしれんw
721風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 22:12:05.44 ID:diacNTnz0
>>714
もとが絵描きで口下手だから上手く言えないんだが

デパコスとかの高級コスメとプチプラコスメの成分なんてほとんど一緒なのは
デパコススキーも分かってるんだけどそれでも何倍ものお金を払って買うじゃん?
なんかそういうのって
「今日はサンローラン(例)のコスメでなんかぴちぴちしてる!気のせいなの分かってるけどなんか今日いつもより美人な気がする!テンションあがるわあ」
みたいな力がはたらくからなわけよ、少なくとも自分はそう

コスメが分かりにくいなら1本何百円とかする高級鉛筆貰ったとするじゃん?
それを使ってなんか描こうと思ったら自然に気合が入るよね、そんな感じ

んで同じようなことがゲーム作成ツールにも言えるんじゃないかと思って
平たく言うと
「あのひぐらしと同じツールとかテンションあがるわー作成画面とか英語ばっかで超プログラムってかんじだし俺TSUEEEEE
っつかさっき入力したのと同じのがゲーム画面にでてるすげーまじすげー」
みたいな

こういうテンション上がる効果は値段が高ければ高いほど、ツールが難しければ難しいほど高くなるとおもうんよ
んでテンションあがるとやる気もでてくるからその分気合入れてゲーム作れないかなーって

>>717
擬音無しのほうが抜きゲー的要素よりはシナリオ重視な勝手なイメージ
抜き特化ゲー的なノリのゲームなら擬音ありも面白いかも
その場合スチル差分で擬音無しも鑑賞できるようにしてくれるともっとありがたいw
722風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 22:22:57.42 ID:GyLdqjeeO
>>721
分かりやすい説明ありがとう!
そして化粧への情熱に感心したw
メイクするのは好きなんで化粧板見に行ってみようかな
721に化粧ゲー作って欲しいけどBLにはならないのが辛い所だ…w
723風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 23:19:30.94 ID:OHctJNNA0
化粧ゲーがBLにならないなんてとんでもない
724風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 23:23:49.70 ID:bM9zm9Mr0
化粧擬人化BLとか?

どS攻め刷毛×天然系パウダーとか
はやり物好きチーク×地味系下地ファンデ
完璧主義コンシーラ×個人主義マニキュアとか
うっかり色々考えちゃったけどゲームになりそうにないね
725風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 18:57:48.12 ID:NHZmoFmlO
流れ豚切りごめん


>575姐さんのゲーム今更ながらプレイしました
はまりにはまってぶっつけで全クリしちゃったよ…!
先輩すげー萌えw何か元ネタあるの?最後のおまけに爆笑したw
邪悪な元カレが未だにクリアできていないんだけど、完成楽しみにしてます!

あと、象牙の塔ってまだ完成してない…のかな?
めちゃくちゃ楽しみです!


姐さん達のゲーム大好きだー!
とりあえず積んでるやつプレイしてくる!
726681:2011/11/02(水) 20:18:19.28 ID:mUdW6U120
化粧擬人化オムニバスノベルとか胸熱…

>>681ですが感想、ダウンロードまたまたありがとうございます!

>>684
再プレイありがとうございまーす!(*´Д`)
じっくり読み込んでいただき本当に幸いかつ恥で息苦しい…
よければreadmeに書いておいた未読スキップ方法もあるのよ

>>675
こちらこそエルフ改訂版すごく、更に可愛くなってて萌えました乙!
研究と結婚したサブキャラにもハァハァしつつハッピーエンドな雰囲気に萌え転がりました
そしてファミレス萌えありがとうございまーす!他にも席順萌えとかストローの袋で工作萌えとかry
727風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 08:58:39.89 ID:hO42EoZ20
ゲーム制作ツールの擬人化も欲しいな!
吉里吉里使いの自分には、LiveMakerが
でっかいヘッドフォン+おしゃれ眼鏡+なんか派手可愛いスニーカー
みたいなキャラに見える。

>>675
改訂版やったよー!
エルフ側のシナリオで後半の盛り上がりがBGMと合っててすっごく良かった(* ゚Д゚)
文章上手くて羨ましいなー!
728風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 14:49:05.30 ID:MZDlFW+TO
擬人化BLいいなあw
吉里吉里やNスクは?
729風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 15:18:26.13 ID:PJfwX+a70
勝手なイメージ

吉里吉里は真面目系優等生っぽい
勉強熱心で制服もきっちり第一ボタンまで締めてる感じ
規則正しいことが大好きでちゃらちゃらしたNスクのことは内心ちょっと苦手に思ってる
自分の知らないことにでくわすとテンパる、悪く言うと融通が全然きかない
伊達じゃない(重要)銀縁眼鏡つけたいところだけどそれだとLMたんとダブル眼鏡になっちゃうからだめかなあ
伊達眼鏡vs眼鏡で眼鏡は顔の一部か否かみたいな喧嘩とかしてほしいんだけど

Nスクは芸術家肌のおにーちゃん
型にハマるのが大嫌いで規則を守るのが大好きな吉里吉里とは気が合わない
とはいいつつも吉里吉里の一挙一動が気になる微妙なお年頃
プログラミング言語に手を出してはひと通り習得して飽きてを繰り返している
地味にウェブデザインの資格を持っている

ツクールは貧乏旅が趣味の青年
バイトに明け暮れていたかと思えば資金が出来たらすぐに自転車ひとり旅に出発
ついこないだ日本列島縦断に成功して充実感でいっぱい
次は世界一周旅行がしたいと思ってる
ウディタのことは弟みたいに大事に思ってる

ウディタは天才肌の少年
いつも何か面白いことを探していて、人とは違う新しいことをするのが大好き
コミュ力が高いので年上の人に可愛がられる
この間夏休みの自由研究で賞を貰った
いろんなところに旅に行ってるツクールは憧れの的でよく懐いてる
いつか一緒に世界一周旅行をするのが夢


ここまで考えたけど捏造甚だしいしそろそろ自分がきもくなってきたので止める
730風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 18:36:29.02 ID:hO42EoZ20
メモ帳さんは超攻め様だよね(´・ω・)
731風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 19:59:59.54 ID:iASm5FfhO
>729

すげぇw
吉里吉里のキャラがもろツボだw

コミメ使いとしては、コミメどういうキャラにしたらいいかわからんよ…
古風を通りすぎてやや化石気味の親父?w
性格はへんこつとか一筋縄ではいかん頑固者で、ちゃぶ台もひっくり返したり
732風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 20:23:32.24 ID:Cf6ZEQmK0
ツール擬人化の流れに禿萌えた
ガチでゲーム化して欲しいが問題はどのツールで作るかだなww
733風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 20:23:42.10 ID:49N8cRN90
コミメは古参かつ可愛いイメージあるから、合法ショタジジイで
734風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 21:26:27.09 ID:JGm79Nmj0
ちょwwこの流れw萌えるじゃないか

ゲーム化するとしたらツール同士のBL?
それか恋愛シミュでプレイヤー=ゲーム制作者=マスターみたいな感じ?
決められたテクを駆使しツールを攻略していくみたいな

ツクールたんをRTPのデフォからオレ色に染め変えたいぜハアハア
735風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 21:28:00.33 ID:6TEhWzwC0
>>732

擬人化ネタで某主人公痩せさせゲーみたいにもっさりしてるLiveMakerが
ゲームの作り方を覚えていくうちに洗練されていくみたいな講座的ゲーム
とかいいなあ



736風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 21:59:13.34 ID:iASm5FfhO
>>735

ちょwコミメとユーキ涙目w
作り方どころか…!

ユーキは親しみやすい幼なじみの兄ちゃんなイメージ
丁寧だけど器用貧乏で、料理で言うと常に前菜担当(前菜をばかにしてるわけじゃないよ)

ユーリスはふわふわ天然坊っちゃん?
たれ目でぽやぽやしてそうだ
ユーリスいじったことないけどw
737風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 23:02:14.62 ID:BDoeI6s/0
なにこの流れ 萌えすww
自由人エリートNスクたんスハスハ
ツクール×ウディたんは王道テンプレカプに違いない


VXのマップテンプレって需要あるのかな?
マップ作りが死ぬほど好きなのでもし出来たら投下してみるよ!
リクがあったら反映させたりしなかったりするかも。

738風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 23:46:25.71 ID:49N8cRN90
>>737
RTPの改造じゃなきゃウディタでも使えるからお願いしたい
学校とか病院とかエレベーター内とか

そして某幼女を改造人間にして人殺しさせる鬱漫画読んでたら、担当官になって義体育てるゲーム作りたくなった
勿論両方男で
739風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 04:48:13.96 ID:ciqLbZmOO
>>737ありがてえーー
VXでファンタジーの魔法学園あたりなどあったらいいなあ
と言っといてみる

擬人化、ツクールはシリーズ毎に分けてもいいねw
ツクール兄弟みたいな

『ツールが話しかけてくる』っていうゲーム(講座)にしても楽しそう
ゲーム立ち上げると
「おい、お前。そこのお前だよ」って話しかけてくるっていう
ベタだけど
740風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 16:56:36.15 ID:f4Px+oj30
ツクールは各verで一族だといい

PC一家 
父ダンテ DOSな人。息子達を見てはジェネレーションギャップを感じる日々
長男95 あまり融通が利かない。決められた通りに実行するのが好き ペットは鼠(マウス)
次男2000 運動神経抜群 アクシデントや新しい事にも対応能力が高い
三男2003 何かと「俺のターン!」と言いたがる 2000とよく似ているがうっかり屋さん。職業コスプレ好き
四男XP RGSSが話せる。高身長のイケメン。マルチタスクも得意。最も多数のファンを抱える人気者。
五男VX 末っ子の美少年。兄弟一のおしゃれ男子。将来有望。和風好き。

その他コンシューマー一族とか携帯一族とかなんとかかんとか

>>737
BLといえば現代物の方が需要が多いと思うけどツクールはどうしてもファンタジー素材メインなので
現代型が充実するともっとBL系が増えていいのになーと思う
ので学園物素材とか需要が高いと思います!!

741風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 18:55:24.21 ID:cwjZXyEq0
>>725
だいぶ前に下ろしたゲームなんで、感想貰えるとは思ってなかった。
嬉しいです。ありがとう。
先輩の元ネタは、寺生まれのTさんのコピペ。そのまんまです。


つーかみんなツクールVX使ってるのね……。
お客様の中にXP使いの方はいらっしゃいませんかー!?
742風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 20:26:54.09 ID:aDNvU8ft0
>>741

XPが宝の持ち腐れになってるよ……
マップがレイヤー三層なのが個人的にはありがたい。
そのおかげでちょこちょこ触れ始めたウディタのマップに
慣れるの時間かからなかったからなー
743風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 23:08:41.72 ID:CskaxLjX0
据え置き機ツクールは全部持ってるが、PCツクールはXP時代手を出さなかったのでVXだ
けどいろんな情報を集めてみると
初心者から脱出したもんにはXPのほうが応用が利いていいのかもと思い始めた
744風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 09:57:48.91 ID:gRamO5d70
どれ…もっさり地味で瓶底眼鏡のツールをこざっぱりさせる講座ゲームでも作るか…
745風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 18:44:07.43 ID:2p/zcSum0
>>744 楽しみにしてるw

>>740 これはww
今度出るVX aceはどんな位置づけだろう
双子とか?w
746風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 18:44:22.61 ID:beN1oDnK0
吉里吉里テンプレ・サンプル利用させていただきました!
姐さんズありがとうございます!
頑張ってつくってみたのでスレの賑やかしにでもどうぞ

【ゲーム名】毎日日記を書いているような真面目な人間に悪い奴はいない。
【使用ツール】吉里吉里2/KAG3
【ジャンル】ほぼ一本道サウンドノベル
【動作環境】Windows 7 Professional 無印 ServicePack1で確認
【注意事項】キスすらしません。
ただしうっすらと犯罪的要素が出ますので苦手な方はご注意を。
プレイ時間は短めです。
また、ポケモンネタや2chネタも混ざってるのでそういうノリが嫌な人はご注意を。

【バグについて】
セーブロードの挙動が日記以外のページでおかしいです。
タイトル画面で、ENDボタンを押し、更にいいえを押すとゲームが続行できなくなるバグがあります。
ちょっとソース見てやんよって方がいたら言ってもらえると嬉しいです。
【使用条件】使用条件って何ですか?
【説明】
吉里吉里テンプレ姐さんとプラグイン姐さんがマジ女神だったのでROM専脱出しました。
初めてゲームを作ったのでゲーム界の常識が今一つ良くわからず。
でも吉里吉里で色んなことが出来て楽しかったです。[if]文が便利すぎて多用しすぎました。
テーマはオーソドックスにストーカーの純愛です。
内容は、ストーカーの気持ち悪い日記をひたすら読むだけです。眼鏡は顔の一部です。
747風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 18:46:06.60 ID:beN1oDnK0
なんかミスるだろうと思ったら案の定ミスったよちくしょうw

ろだにあっぷさせていただきました連投失礼
http://loda.jp/801game/?id=153
748風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 20:10:25.38 ID:3t40EGJ20
>>746
テンプレ作った者だけど、ご利用&バグ報告ありがとうございます!
ああん、テンプレのくせにバグなんて恥ずかしい
749風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 20:14:08.03 ID:JQtKW2Mb0
>>748
テンプレありがとうございます
バグは多分私が動けばいいやだって初心者だしね!的なノリでいろいろいじってしまったからその時に
何かミスをしてしまったんだと思います
テンプレ自体には問題はないかと
誤解を招きやすい表現ですみません
750風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 21:26:09.17 ID:b+q/le3U0
>>746
まだ途中までだけど表情やポーズが多彩でかわいい!
スクリプト見れないけどテンプレのENDのlinkを
[link exp="kag.callExtraConductor('','*menu_exit')"]END[endlink][r]にして
;終了を選択以下を
*menu_exit
[close]
[return]にしてサブルーチンとして呼ぶのがいいと思う
他にも方法あるけどこれが楽

ダイアログ出して「はい」の時だけその処理をしたい場合なんかも
kag.callExtraConductor('','*titleに戻る')みたいに呼んで
*titleに戻る
[if exp="askYesNo('タイトルに戻りますか?')"]
[return storage="title.ks" target="*first"]
[endif]
[return]
のように「はい」の時の戻る場所を指定するといいです

横から失礼しました
751風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 21:38:55.47 ID:JQtKW2Mb0
>>750
スクリプト無しで指摘できるとか上級者過ぎて眩しい
そしてせっかく教えてくれたのによく分からない……

注意書きさえしておけば作業ファイルそのままアップしてもいいかなあ……
素材類の再配布禁止に抵触しそうで躊躇してたんですけどなんか親切な方がいきなりいらっしゃったんで
ろだの方にパスかけて作業してた奴をアップします
パスと削除キー設定したので問題があればすぐ消せるようにしておきます

154.zipでパスは2418です
752風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 21:44:33.43 ID:/xT4FnsjO
>>744

シミュレーションならツールの難易度と比例して攻略も難しくなりそうw
楽しみにしてます!

スクリプトの話とか、メモ帳に三行打ってギブアップした私には、眩しすぎる…!
姐さん方がんばれー!
753風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 21:57:46.87 ID:b+q/le3U0
>>751
いやテンプレのほうを見たのですごいエスパーなわけじゃないです
わからないようだったらテンプレ作者の748さんが直してくれるのを待ったほうがいいかも
せっかくあげてくれたけど人のものを添削できるような能力はないので
ごめんなさい
754風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 10:31:57.20 ID:T89/7ZMy0
>>740 ツクールファミリー楽しいねw
XPはマップとかいいのに今や素材屋の素材は圧倒的にVXが多くて、
ファンの評価は高いけど人気は弟のアイドルVXに負けてる実力派俳優みたいなイメージ
VXとXPで仲良しでもいいしちょっと複雑な感情を持っていても萌える

>>751 スクリプトのことはわかんないんで感想だけ〜スマソ
眼鏡萌えは正義!
丁寧に細かく作ってあって制作を楽しんでる感じが伝わってきたよー

↓ネタバレ


仕掛けがあってびっくりした。
大画面を生かしていていいね
ストーカー両想い萌えますはあはあ
ENDは致命的なバグじゃないし気にならなかったよー
755748:2011/11/06(日) 12:14:45.64 ID:xaoUupWz0
吉里吉里テンプレのタイトル画面でENDクリック後、
「いいえ」選択するとおかしくなる部分を修正したファイルをうpしました。
一緒にDLして、上書きしてからご利用ください。
大変失礼しました。

処理的には>>750さんが書いてくださったのがベストなんですが
テキスト部分だけ入れ替えれば、とりあえずノベルゲームができる
というのがコンセプトなので、シンプルに「はい/いいえ」選択を消しましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
決して手抜きではない。
ホテルの前まで来ておいて「本当に良いのか?」とか聞いちゃう攻めはいない(`・ω・´)

>>751
ソース見させてもらいました〜
セーブロードで挙動が変というのは、会話部分の[l][cm]を[np]に置換すると
解消されるような気がするんだぜ

ゲーム面白かったよー
読むごとに「うわ……っ」って感じで(誉め言葉)
シナリオ読み終わると立ち絵が出てて、おまけで二人分揃うのも面白い演出だと思ったよ
ブロッコリーを生で!?と思ったけど食べられるのね……(((´・ω・)))
756風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 15:15:41.24 ID:XiM0n1oP0
6年ぶりくらいにゲームを作ったのでこっそり投下します
暇つぶしにもならないくらい短いですが良かったらどぞー

【ゲーム名】届かない祈り
【ゲームジャンル】ノベルゲー
【動作環境】NScripter/Win7にて動作確認
【注意事項】エチはあるけど超朝チュン
【使用条件】素材の再配布以外はお好きに使ってください
【説明】かなり短編。選択肢も少ないです。
    エンディングは一応3つ。

http://loda.jp/801game/?id=156
757風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 18:15:00.95 ID:T89/7ZMy0
>>756 乙です!
萌えたよ
すごく好きなシチュです
まんざらでもない感じにニヤニヤしました
二人の旅が気になるよ!

ED2つしかまだ見つけられなかったんだけど
もう一個あるのかー
758風と木の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:46.02 ID:iWQWEUz8O
>>755テンプレ修正乙です。ありがとう!
759風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 00:46:09.11 ID:1qIMwTsb0
>>737だけど>>739の魔法学園ってワードが剛速球で萌えツボ入ったので作ってみた
http://loda.jp/801game/?id=157
サンプル画像・教室大(間違って設定してもうたwpassは1192)
http://loda.jp/801game/?id=158
サンプル画像・図書室
http://loda.jp/801game/?id=159

RTP素材未使用なのでツクール以外にも転用可。
てかおまけでウディタ2.0用の試作データも二枚ほど突っ込んでみたよー

ウディタ始めて触ってみたけど性能すごいすね
こんなものがフリーソフトとか…


ざっとネット回ってみたら現代もの学園素材も沢山見つかったので
やろうとなればそっちも作れると思う。
ただ素材屋さんの規約が加工後であっても二次配布OKってな所は殆ど無いので
ここでマップを作って配るのはちと苦しいかなー



>>756
プレイした!
先に埋まった外堀に対し気持ちが後から追いついていく過程ってめっちゃ好きシチュだわゴチです
10年掛けて熟成熱愛夫婦になっちゃえばいいと思うよ!

>>746
立ち絵はすごくかわいいのにポケモン廃と変態ストーカーだったァァ
いやあキモイよコワイよ(褒め言葉)

寝る前にちょこっと遊べる801ゲーが豊作でシアワセです
誰か私の為に魔法学園を(ry
760風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 07:11:44.74 ID:lziguSYu0
>>759 リクした>>739だけどSUGEEEEEEEEE
ありがとう!ありがとう!!
あなたが神かというセリフを初めて使わせてもらうよ
講堂とか屋上庭園とか夢が広がるね…!
使わせてもらうよー おつおつ!!!!
みんなで魔法学園BL作ろうず!
761風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 22:45:47.04 ID:58TaAcLvO
ぽちぽち打ってたシナリオとか
次に作りたいと妄想して打ったプロット達とか
ダウンロードした素材とか加工した素材とか
作りかけてたゲームとか

PC逝ってしまわれたせいで全部消えた
PCの電源すらつかない

ちくしょーーー!!!!!
762風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 23:09:19.58 ID:+Ss8T8Lp0
>>753>>755
わーいミス部分指摘ありがとうございます!
[np]タグでセーブ出来るようになりました―
あとレス見ながらいじってたら>>750さんの上半分ではいいいえできるようになったのでそれでいきます
作ってて?ってなったところはなくなりました
修正ファイルうpありがとうございます!

あと感想くれた方々ありがとうございます
気持ち悪がってもらえたようで嬉しいですw
生ブロッコリーは農家民は食べる人もいるみたいです

>>756


763762:2011/11/07(月) 23:20:42.97 ID:+Ss8T8Lp0
ごめん途中で送信した(´・ω・`)ショボーン
隣のマンションで工事しだしてから回線が不安定で悲しい……

ろだに修正ファイル160.zipをうpしましたがパスが反映されなくてコメントが修正できません

×153修正再うpですアドバイス暮れた姐さん
○153修正再うpですアドバイスくれた姐さんがたありがとう

です脳内補完よろしくです


>>756
おもしろかったよー
外堀からじわりじわりと既成事実を作ってって逃げられないようにするのいいよねいいよね
ファンタジー系って自分では全然思いつかないからきっちりまとまった世界観作れる人って超尊敬する
うらやましい
悪あがき後がかわいかったよ
764風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 00:24:02.76 ID:+DdZhno90
ようやっと完成したのです。

【ゲーム名】象牙の塔
【ゲームジャンル】育成シミュレーション
【動作環境】NScripter/Win7にて動作確認
【注意事項】一部ルートでエロあり
【使用条件】素材の再配布以外はお好きにどうぞ
【説明】研究一筋な師匠とたぶん好青年な弟子の育成ゲー。
    育成と恋愛関係がほとんど比例しないのは仕様です。
    なお、容量の関係でファイルが分割されてます。
    お手数ですが、2つDL後arc1.nsaを移動させてください。

http://loda.jp/801game/?id=161
http://loda.jp/801game/?id=162
765風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 02:38:54.26 ID:9HPzfCMa0
>>761
電源がつかなくて立ち上がらないのであればハードディスク自体は無事じゃないかな
データ救出することできるよ
766風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 04:35:16.69 ID:y+vArhw70
何にせよ常日頃からバックアップを惰るなという事だな
仕事のデータだったりしたら済みませんじゃすまない…怖いよ?
767風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 08:41:35.93 ID:zi1TZL/CO
>>765
うおーほんとに?!
PCまったく詳しくないから、電源つかなかったら終わりだと思ってたよ…
ありがとー!ちょっと蘇生させてみる!

>>766
今回でめちゃくちゃ身にしみました…
PC使う仕事じゃなくてよかった…

>>764
うわー待ってました!
早くPC直さないと!

PC直ったら姐さん方のゲームして、主人公の受け攻め選べる館ゲー作るんだ…
768風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 12:31:32.99 ID:iyqppzWD0
自分以前使ってたPCが5年で5回全て電源がつかなくなって壊れたことあるけど
毎回HDDはまっさらになって帰ってきたから覚悟はしといた方がいいかも
769風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 12:48:52.04 ID:zyIIkfv00
>>764
分割もちゃんと入れましたが、
tc2.bmpが見つかりませんと出てできませんでしたorz
770風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 16:14:29.92 ID:jPJcprgC0
>>756
面白かったですー!
何とか逃げようとする受がかわいいw
そのうち攻しか受け入れられない体になるんですね

>>764
上の人と同じエラーが出てしまう、チェックしてもらえると嬉しいです
シミュレーション好きなので楽しみにしてます。
771764:2011/11/08(火) 19:30:48.76 ID:+DdZhno90
おうふマジだorz

どうやらアーカイブの分割の際に問題が発生するようなので
死ぬ気で画像の容量削減してみました。これでギリギリ20M。
実行ファイルとアーカイブを分けてあります。
同じように、arc.nsaを実行ファイルと同階層に移動させてください。
ロダの管理人さん、お手数ですが161と162は削除して下さい。

http://loda.jp/801game/?id=163
http://loda.jp/801game/?id=164
772風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 21:15:24.37 ID:iyqppzWD0
>>771
完成おめ!
放置、チェス、薬学、植物学をそれぞれ1週間1日3回やり続けてみたんだけど
エンディング途中で強制終了しちゃうorz
でも今のとこ3つED見れたんだけど全部めちゃくちゃ萌えたwww
シリルかわいいよシリル
773風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 22:06:19.01 ID:3DtdEdqJ0
>>771 おおー完成おめおめ〜!!!
育成いいね。二人のやり取りも萌え楽しい
ゲーム下手なんでおまけの指南嬉しいw
グラフィックめさかっこいい! グラ作成姐さんも乙です

エラー報告
愛情が必要なED?を見たあとエラーメッセージが出て
強制終了するようになってしまいました
エラーメッセージは以下の通り
「NSAアーカイブからファイルtatie/c02.pngが見つかりません
099.txt line:3578」
EDまだ二つしか見られてない切ない(;´д`)ノ
あとEnterキー押しっぱなしで進めようとすると落ちちゃうかも
774764:2011/11/09(水) 00:34:46.15 ID:UCyE4n2V0
あれ? こっちの環境じゃ問題なく動くのに……
と思いつつDLしたら同じエラーが出たorz
やっぱりアーカイブの問題なので、アーカイブのみ修正しました。

http://loda.jp/801game/?id=165
775風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 01:08:12.78 ID:2L9iDpwx0
>>764
曲もグラフィックも文章も雰囲気があって引き込まれました。
先生の講義に聞き入ってしまった、弟子かわいい〜(*´∀`*)
口の割に丁寧に教えてくれる先生にも萌えた。
サクッとプレイできて良いですね。
776風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 18:00:29.92 ID:dU1fHqwo0
>>764おおっ!!まってました。家帰ってじっくりプレイしてから感想投下するね。
とりあえず、お疲れさま。
777スレ内まとめ:2011/11/09(水) 21:00:14.34 ID:F2vLRygX0
前回のまとめは>>577->>578

>>589 ドリクラEX〜ちくわmgmg〜 (エロFlashもどき)
>>675>>687  久々に旧友から手紙が来たので晒してみる(ノベル)
>>681 夏蝉あろがんす 全コンプOMAKE(ノベル)
>>746 毎日日記を書いているような真面目な人間に悪い奴はいない。 (サウンドノベル)
>>756 届かない祈り(ノベル)
>>764>>771>>774 象牙の塔(育成シミュレーション)


素材
>>659>>755 吉里吉里テンプレ(loga155に修正版)
>>669 >>659改造版
>>689 NScripterテンプレ
>>759 VX用MAP素材(魔法学園)
778忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 20:40:55.89 ID:J5n/uC6I0
>>777
まとめ乙!
投下多いねー∩( ・ω・)∩
779忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 20:56:51.59 ID:yfOF/Pv4O
まとめありがとう
にぎわってて嬉しいね


魔法学園楽しいよ〜MAPありがとうございます
したたらばの遺跡マップってよかったら使わせてもらってもいいですか…?
制作者さんいるかな
素敵なのにもったいないなあと思って
780忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:50:49.43 ID:YGqfUhfD0
>>779
遺跡マップの制作者ですリレー止まってしまっていますが
リレーに参加のしてる方もマップ使ってもいいよというなら
お好きにマップ使ってください
781忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 19:49:57.00 ID:c4oCQuhV0
>>779 ありがとうございます。
もちろん、リレーの方に最優先して制作していただければと思います
もしお借りする場合は大事に使わせてもらいますね〜
782忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 20:55:45.89 ID:nju4Fcb60
>>781
780への返信?
780はたぶん、リレー参加の人たちにも使ってもいいか聞いてみて
みんながいいよって言ったら、使用許可しますよって趣旨のレスだと思うよ…
なんか取り違えてるくさい
783忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 21:14:03.82 ID:c4oCQuhV0
>>782 本当だ、すみません。お恥ずかしい。
ご指摘ありがとうございます。
>>780さん申し訳ないです。
あとレス番間違えてしまってすみません。

もし実際に使わせていただきたくなった場合は
あらためてしたらばのリレースレの方にご挨拶に伺いますね。
申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
784忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/12(土) 19:26:01.79 ID:gyR6DsY00
「象牙の塔」プレイさせてもらってます!
修正版を落としてる(163と165)はずなんだけど、
放置をずっと繰り返してEDを迎えると、途中でエラーが出て
強制終了してしまいます…
一瞬、シリル君の呪いかと思ったw
ED見たいので、直してくれるとうれしいです
ちなみに私の環境はVistaです
785忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 00:43:36.12 ID:aWwax8cX0
>>687
遅ればせながら続き読みました!
あああああ〜可愛くてゴロゴロするぅううう〜!!!
っていうかもうほんと2人ともカワイイので
この後のハッピーエンドをぜひ!妄想するのもいいけどやっぱりこの目で見たい〜!!
TrueEndverも待ってます!!!!
786忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 11:40:43.45 ID:BmxP40Jv0
総攻め陰陽師主人公の異世界冒険亜人RPGが作りたい。
式神として落とした亜人達にご無体な目に合わせてみたりいくつかある世界の神様を落としてみたり。
あと普通のRPGのようにやり込み要素も入れてみたい。
ただ自分がやりたいがために無謀にも作ろうとしているゲームなんですが、グラフィッカーさんとか募集しても大丈夫でしょうか?
使用ツールはウデ/ィタを予定してるんですがそちらもできればヘルプが欲しいところです。
募集してもいいならまた後で詳細書きに参りますがだめでしたらスルーしてください。
787忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 16:18:48.29 ID:c1H0xink0
>>786
スレで募集かけた例もあったので、心置きなくやりたまえ。
788忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 17:36:24.65 ID:Z3+jb12hO
>761です

ただのバッテリー切れでした(゜∀゜;)
でも古いPCなんで、いっそ買いかえるか悩んでる

BLで主人公無個性とか需要ある?
自分はストーリーを見たいタイプなんだけど、無個性主人公はアリか無しか、どうかな

スキルないから手伝えないけど>786さん頑張ってー
789忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 19:07:02.89 ID:i1gS5J+M0
>>786 おーいいね主人公攻め!
がんがってー

>>788 ちょww 良かったね!w
>主人公無個性
DQみたいな感じかな
それとも男性向けエロゲの主人公みたいな…
どっちも好きなんで個人的にはアリアリ!
790忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 19:57:40.47 ID:BmxP40Jv0
募集OKとのことなので改めて概要と募集かけさせていただきますね(*´∀`*)
あらすじは無気力系大学生(実は陰陽師大家の跡取り候補)の主人公がライバルである現長の息子(真面目メガネ)と陰陽師式決闘で跡取り決めようぜ!
ってな話で、攻略キャラは主人公の式神候補、ツンデレドラキュラ・薄幸系死神・ガチムチの牛亜人・お色気担当化キツネ、クーデレ系武士、謎の正統派ショタの
6人とライバル(ライバルの式神含む)だけが本決まりです。
もう少し余力がありそうなら式神達の元いた世界の神様なんかも攻略対象にしたいところですのでこういうのどう?と意見くださる方も募集中です。
できればキャラクターは同じ絵師の方に描いていただきたいので、原画さんを一人、募集させてください。負担が多くなりそうなので、もしかしたら彩色担当さんも
募集させていただくかもしれません。
もう一度になってしまいますが、ツールはウディタです。マップだけでもいいので参加出来る方、助けていただけるとありがたいです。

onmyou.game*gmail.com
応募してやるよ、という方は上の*部分を@に変換してメールください。
791忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 20:52:05.38 ID:ScuZ5lAz0
原画一人にするなら大体のスチルの総数の予定とかも一応言っといた方が
やりたいと思った人が立候補しやすいんじゃないかなー
792忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 21:16:46.24 ID:BmxP40Jv0
式神候補一人につき4枚といったところでしょうか?
現状では全体で23〜25枚くらいを想定しています。
793忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 21:22:18.03 ID:D2JKBHmV0
>>790
具体的に、製作はどのくらいまで進んでるの?
こういうのが作りたいなって構想だけの状態なら、募集は時期尚早な気が
ただでさえゲーム製作って頓挫しやすいし、大作予定ならなおさら

協力者募って、完成しなかったら目も当てられないし
ある程度シナリオなり、ゲームとしての枠組みなりを作ってからにすべきかと
リーダーに明確なビジョンが無いと、完成は難しいよ
794忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 21:34:30.86 ID:1tzU90rk0
ウディタがどのくらい扱えるのかの前情報も欲しいね
作りかけがあるとか、以前完成させたものがあるとか
実績があれば協力する側も安心して名乗り出られる

そして体験版程度でもいいから序盤とかサンプルシナリオとかを
協力希望の人に渡して参加検討してもらえるようにした方がいいかと
絵描きじゃないんで協力はできないけど、
総攻め好きなので頑張ってください
795忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 21:37:01.79 ID:i1gS5J+M0
>>790 応援してる がんばってね〜

攻略×4枚ね了解
あと自分だったらそれに加えて
・大雑把でいいんで締切時期
(がんばってもひと月で4枚が限界かな…自分の場合)
・グラフィックの種類(立ち絵はいるのか、背景つきのイベントスチルなのか等)
・今現在どこまで企画が進んでいるか(シナリオが一部できてる、とか)
あたりが分かると参加しやすいかな〜

ネットでの企画って確かに自然消滅しやすいんで
明確なビジョン打ち出すか、もしくはいっそ
まだ全然なんで一から一緒に考えましょ! 
ってはっきり言ってくれれば個人的には参加しやすいかも

就職面接みたいなもんで、
いろいろ展望とかどれだけ本気かとか聞かれると思う
がんがってね
余計なお世話だったらごめんよー
楽しみにしています…!
796忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 22:11:15.83 ID:BmxP40Jv0
みなさんの激励有難いです!

一応現在導入部のシナリオは作成済みです。
ウディタにはそこそこ触っており、イベントなどの作成はできますが如何せんマップ作りのセンスがないのでお力をお借りしたいと思いました。
立ち絵の場合は式神候補6人(一人一枚で表情差分)+ライバル(学生服と陰陽師姿)と
式神(式神候補と同じ)の二人+ライバルの母とその式神二人で表情差分含まない計12枚が必要になります。
締め切りは来年の夏あたりに発表できればいいなと思っていますが、クオリティを優先してくださって構いません。
背景スチルは必要なく、フリーの背景素材と組み合わせていただければ、と思っています。
攻略対象もある程度は固まっていますが、本格的に固まるのはこれからのシナリオだと思いますので今からでもアイディア投下
していただけると嬉しいです。

私がこのゲームを作りたがっているのは主人公総攻めのゲーム+やりこみ要素のRPGがやりたかったからです。
ないものはしかたないので自作します。

もし応募がなくても導入部〜初めの世界までの体験版を作成して持ち込みしたいと思いますw
797忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 22:24:32.78 ID:Blh5irWyO
そういえば、前学園ものの募集かけて
絵師さん何人か集まってたよね?
あれどうなったのかな〜wktk
798忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 22:49:09.60 ID:aWwax8cX0
余計なお世話な意見だけどさ、

企画をざっと聞いた段階でもこのゲームはかなりボリュームありそうだよね
製作期間年単位になると思う
それだけの期間を無償で参加し続けられるメンバーを集めるって大変な事だよ
ネットで無償で集めて成功する確率は1割以下だと思う

最初から企画主さんが夢見るフルボリューム版を目指したら多分挫折する
まずは総攻め+やりこみ要素っていう所を諦めて
攻略対象1人の1本道ルートのウディタゲー作るチームを作った方がいいよ
それができたらそのメンバーで1ステップアップしたものを作るといい

始めてチーム組むってことはメンバー全員が初級からのスタートだから
それでフルマラソンいきなり走ろうったって厳しいよ
まずは町内会のマラソン大会に出るような所から地道にやった方が
遠回りに思えても、成功する確率はきっとあがるよ
799764:2011/11/14(月) 00:01:49.20 ID:E13VTvZB0
>>784
確認しました。
画像ファイルが何とかなったと思ったら今度はoggにエラーがあったよorz
地味にタイトルも表示おかしいあたりアーカイブがちっともうまくいっていないorz
どうしようもないので簡単な偽装で誤魔化してみることにします。
まとめて圧縮すると、なぜか20Mを余裕で超えるんだこれ……。

http://loda.jp/801game/?id=166
http://loda.jp/801game/?id=167

165のアーカイブを消去した上で導入をお願いします。
800忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 13:22:50.96 ID:0B6c2Zii0
>>790 皆と同じくボリュームが大きいのが心配。
でも完成したら凄く面白そうなので応援するよ。

>>799
自分の環境ではエラーは出てないけど、とりあえずUP乙です。
ありがたくDLさせていただきます。

象牙の塔、ヘタレなのでED1とED7がどうしてもみられませんorz
攻略のコツを教えていただけませんか?
自力でクリアしたい人の邪魔をするのもいやなので
よろしければしたらばの雑談スレの方に回答していただければと…

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13978/1279328604/



801忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 13:51:47.16 ID:jBwLyb6RO
>>799乙です!!
すみません、導入したらエラーは出なくなったけど
BGMが鳴らなくなってしまった…
zip解凍したら『sound』フォルダの中に『extra.dat』ファイルっていうのがあったので
実行ファイルと同じ階層に置いたのですがあってますでしょうか〜?
もう一個は解凍したら前と同じ名前のnsaファイルだったので同じ場所におきました
すみません
802忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 13:53:23.83 ID:jBwLyb6RO
よかったら20MB以上うpできるとこ探してきましょうか?
803忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 14:01:06.09 ID:+7MEwS1D0
斧ロダにpassかけてうpってもいいんじゃないかなw
804764:2011/11/14(月) 17:12:07.88 ID:ueQfduDB0
修正、ありがとうございます!
…ですが、やっぱり801さんと同じでサウンドが聞こえなくなりました
効果音は鳴るんですが

一応、Datファイルをじかにコピーしてだめだったので、
「SOUND」ファイルのままコピーしたりもしたのですが
やっぱりダメでした…
805790:2011/11/14(月) 17:18:45.24 ID:3TGDzeIJ0
私としても非常に完成させたいゲームなのでまず1ルート作ってみてからまたお伺いに参ります。
その時までよろしくお願いします!
806忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 17:33:46.48 ID:jBwLyb6RO
>>805 おおー頑張って
1キャラくらいだけならお手伝いできるよ
その枚数だと死んでしまうw
楽しみにしてます
807764:2011/11/14(月) 22:53:40.95 ID:U4P9Jppt0
・saveフォルダ
・soundフォルダ
・arc.nsa
・ikusei.exe
・nscript.dat
が並ぶようにして(envdata、Readmeは今回の件では関係なし)
soundフォルダの中身の拡張子を全てoggに変更してみてください。
それで鳴らなかったらもう無理ぽorz

>>800に関しては、したらばの方に書き込みますー。
808忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 23:08:34.94 ID:/yboiRtc0
>>807 ありがとうございます お手数かけてすみません
soundフォルダを並べて置いて
『extra.dat』というファイルが一つだけ入っていたので
拡張子をoggに変えてみましたが無理でしたorz
ダメみたいですね、すみません…
809764:2011/11/14(月) 23:15:14.47 ID:U4P9Jppt0
……あれ? なんでファイル1つだけ?
と思ったらマジで1つだけだったよorz どういうことなの……。
ごめん、これで大丈夫だと思う。

http://loda.jp/801game/?id=168
810忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/14(月) 23:21:24.98 ID:/yboiRtc0
>>809 ありがとうございます!
ZIP解凍後、中のファイルすべてを
ゲームのsoundフォルダの中にコピって拡張子.datを.oggに変えたら
無事鳴りました
続きやってきます〜!
811800:2011/11/15(火) 15:09:42.48 ID:p8CHLfcQ0
>>807 (^O^)/ありがとうございます。さっそくやってみます。
812忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/15(火) 23:21:43.77 ID:aplNXUt80
自分が作りたいものを作るのもいいけど
せっかくなら楽しんでもらえるようなものを作りたいとも思うんだなあ

なんかゲーム作りでこれだけははずせないっていう属性とかイベントとかの
こだわりって皆さんあります?

私は√間格差をできるだけ少なくなるように気をつけてる
商業でよく好きキャラの扱いがひどくて悲しんでるからw
813忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/15(火) 23:41:34.75 ID:PhPOV92F0
扱い格差あるあるw

自分は商業プレイで本編すごく萌えたのに後日談が非常にあっさりしてて
(>'A`)>ウワァァモウヒトコエ!!ってなったから後日談はどっぷり甘くするようにしてる
オマケのお得感、見るのも作るのも大好きです
814忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 00:20:40.74 ID:KhtWNPIEO
格差は確かに悲しくなるねww

雑誌も付録目当てに買っちゃう人だからおまけのお得感は分かる

個人的に拘ってるのは見易さとかプレイしやすさかな
例えば登場人物の名前はメッセージウインドウの左顔アップの下……ではなくセリフの上に固定とか
顔グラをいちいちみずにプレイしても誰がどのセリフか分からなくならないように
大抵のゲームではそこなんだけどたまに違う場所にあって気になることがある

あと色の判別ができなくても画面が見にくくならないように色の選択はかなり気を遣う
この辺はただの自己満足なんだけど

動きが重くならないようにレイヤーは最小限とか
815忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 09:26:41.62 ID:cOZp/gew0
√間格差…耳が痛いご意見だ…
ほのぼの属性で推したいキャラと、不幸属性で推したいキャラとか、
どーしても扱い違うんだけど、こういうのも√格差になるかな
ボリュームが一緒くらいなら良いのかな…
結構真剣にご意見お聞きしたい
816忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 10:08:40.56 ID:FpiG7J/c0
ほのぼの萌えの人と不幸萌えの人がそれぞれいるから格差つけるのは難しいと思うな
1キャラで両方あるなら格差がないと見ていいのかもしれないけど
817忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 12:54:35.70 ID:kgZdw1RS0
>>815
属性が違うなら扱いというか魅せ方が違うのは当たり前じゃね?
格差ってのは片方明らかにシナリオ手抜きとかボリューム不足とかそういうことで
不幸属性なら不幸さを、ほのぼのならそれを魅せる√にすればいいじゃない
818忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 14:45:20.53 ID:zVj61DRd0
属性に種類出せる人っていいなあ
自分の好きな属性のキャラしか書けないから
攻略キャラ全員が戦隊モノのレッド、みたいなことになってしまう

√間格差は、キャラを煮詰める時間が足りないんじゃないかなー
819忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 17:39:32.02 ID:cOZp/gew0
>>816-817
ありがとう
両方萌と丹誠込めて作ればおkって事だよね…?
精一杯やるます

>>818
ごめん全員レッド正直ワロタw
でも1属性を深く掘り下げるの楽しいと思う
間違いない
820忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 19:49:42.58 ID:8nU+fqrx0
>>814 画面の色にさりげなく気を使われてると進めやすくて嬉しいね!
内容良いのに「目が痛くなるw」ってゲームだともったいない

RPGでオリジナルなシステム(魔法とか)あると
チュートリアルをゲーム内に盛り込みたいってのはあるなー
「read me」って必死に描いても一般の人意外と見ないよね…
そういう自分も、制作するようになってから
読むようになった口だけど
821忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/17(木) 16:59:15.83 ID:J5zgiHw80
個人的には、資料集とか設定集とかあると嬉しいや
キャラの設定とか、こんなことやりたかったけど無理だったとか、
ここにこだわってみたとか、制作裏話が知りたい
ニヤニヤ出来るし、参考にもなるから、
制作者様にはその苦労や情熱を存分に語ってほしいなー
822風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 21:21:35.42 ID:l8STom0nO
攻略対象ってやっぱり多い方が
嬉しいのかな?
823風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 21:49:25.04 ID:uZf/gKC3O
>>822
浅く多いより、深く少ない方が良いなぁ…
でもキャラ多かったら、クリティカル萌えキャラに出会える率上がりそうでもあり
難しいところだね
ネタゲーなら多い方が嬉しいなw
824風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 22:11:17.59 ID:J3fMFnsk0
攻略対象をひとりクリアしてラブラブED見た後、
他キャラを攻略するとなんか浮気したような気分になってしまうのは
自分だけだろうか…w
825風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 23:39:23.88 ID:uGF6N55V0
あるある
どちらかというと固定CP嗜好なので
受け1人ハーレム状態よりも固定CP複数ルートの方が嬉しい

A×B A×C A×D の3ルートよりは
A×B C×D の2ルートみたいな…

BL小説やコミックによくあるスピンオフものみたいになるけど。
826風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 23:45:53.42 ID:CG1EKlSs0
パートボイスとかやってみてえ
827風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 07:28:57.78 ID:tFKk4VPG0
>>825 いいな!
スピンオフ的に、C×DルートにもABがちらっと登場したりすると良い
828風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 09:11:11.75 ID:4136nMgQ0
AとCがそれぞれBとDを落とす為に協力するとか
ちょっと楽しそうだw
2人とも振られてバッドエンドでも、
AとBの友情が救いとして残ったり
829風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 19:32:01.09 ID:tFKk4VPG0
共闘楽しそうw
>AとBの友情が救いとして残ったり
もしやAとC? 間違ってたらごめん
そうだったら萌えるなって思ってw

>>18の「BL界の友達」に萌えるゲームも楽しかったな
あと当て馬がイカした当て馬なゲーム作りたい
むしろプレイヤー=当て馬みたいな
830風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 20:36:21.70 ID:qBHhHtN40
ゲーム製作?どうやって?なまったくの初心者なんだけど
キャラ立ち絵と下にメッセージウィンドウを表示させるタイプのゲームを作りたい場合
初心者がとっつきやすいツールってなんだろうか
よければ背景に文字の(ひぐらし系?)ノベルゲーでも初心者にオススメなツールがあれば教えて欲しいです
吉里吉里とか見てみてもさっぱりで今はLiveMakerで作ってみようとそれをいじってます
831風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 00:57:23.41 ID:JeNnF76/O
Livemakerでいいんじゃない?
初心者ならとりあえず聞いたことあるな程度には名の知られたツールを使うのがいいよ
どうしても分からんことができたとき人口と質問への回答数は比例するからさ

そういやストーカーの人が吉里吉里のシナリオ挙げてたけどあれ弄ってたち絵ウインドウ式ゲームの雛型つくれないかな
多分本人の許可がいるんだろうけど
832風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 09:36:16.79 ID:us1BXTyO0
>>830
>>703の各ツールまとめが分かりやすいよ
833790:2011/11/19(土) 10:53:57.71 ID:WJLBmWY30
もそもそと体験版作ってるんですがマップ作れないのと絵がだめなので
非常に味気ない体験版になりそうなんですが力量を見ていただくためには
どれくらいのレベルのものがいいんでしょうか?
全体的にシナリオ、システム実装するのがいいのでしょうが、
絵師さんの絵と組み合わせてにやつきながら作りたいという思いもあって…
834風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 11:44:57.04 ID:UelLmRGd0
絵描きだってイメージわかないものに絵をつけようが無い気もするんだけど…
あなたの思いの逆もしかりだと思うよ
にやつきながらイメージを形にしたい絵師さんの事は考えてる?
835風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 12:04:01.40 ID:fh/VERzb0
>>833
マップ作れないってどゆこと?
前のレス読む限りだと、マップ製作は募集した人に丸投げします
…なんてニュアンスは感じられなかったんだけど、作る気ないの?
絵が無いと気分が出ないなら、素材サイトさんから借りてきて
仮に当てはめとくとか、いくらでもやりようはあるし

そういうのを楽しいと感じられないなら、製作は正直向いてないように思う…
人員募集のための体験版って、一番気合入れて作らなきゃいけないものなのに
836790:2011/11/19(土) 13:36:32.74 ID:WJLBmWY30
募集をして一つのものを作り上げるという経験が初めてなものでどこまで完成度を上げれば
いいのか着地点が見えなく、私自身こだわりすぎてしまう方なのでどこまでが必要でどこからが省いてもいいところなのか
やりすぎてしまうと私一人のキャラ付けだけで大丈夫なのか、など楽しい半面不安もあり、
早めに体験版を完成させようとした結果がこれなのだと思います、誤解を与えてしまってすみません。
837風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 13:46:01.39 ID:us1BXTyO0
ゲーム作りたいっていうか、シナリオ書きたいだけじゃね…?
838風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 13:53:27.61 ID:UelLmRGd0
>>836
とりあえず、マップチップはフリーでたくさんあるし
立ち絵もフリーであるからグラフィック関係は全部(仮)で体験版やってみるといいよ

立ち絵差分なしで12枚+スチル23〜25枚って結構な量だから、
多少妥協して原画複数って事も考えた方がいいんじゃないかなって思う…
枚数だけなら販売してる同人ゲームくらいのボリュームある気がする
839790:2011/11/19(土) 16:05:32.46 ID:WJLBmWY30
えーとでは式神候補五人分の導入部までの体験版を作ってから
複数絵師さんへの募集に伺いたいと思います。
現状でもキャラ一人くらいやってもいいぜという
男気のある方は[email protected]までよろしくお願いします。
840風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 18:07:01.08 ID:I3pWC+4H0
>>839がんばれー
体験版できれば、どんな物語なのか雰囲気がわかるし
一つのものをくじけずに作り上げられるって証にもなるから
応募率ぐっと上がると思うよ!

正直、見てて危なっかしいというか
本格登山の入口にピクニック軽装で立ってる人に見えてw
いらんお世話だったらごめんね
ここの姐さん達も厳しい指摘してるけどためになること言ってると思う
がんがってー
とか言ってウディタはまだ経験ないけど他ツールで制作バリバリ経験あります!
完成したゲーム沢山あります!だったらスマソ

>>839 シナリオはもう一部できてるんだっけ?
希望があればそれサンプルで見せますよーとかにするといいかもしれないね
イメージがあればそのキャラ書きたいってなるかも
841風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 18:12:25.71 ID:Y6VKtXOZ0
861 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 16:51:30.75 ID:UTSzuFg80
ゲーム作れって790
空中分解フラグがビンビンに立ってて吹いた
842風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 18:20:42.93 ID:I3pWC+4H0
実にいい当て馬が出てくるBL小説を読んだので
当て馬ゲーム自分も作りたい
当て馬=自分(プレイヤー)なADVで、
攻めや受けが恋に悩んでいろいろ相談してくるから
正しい答えを教えてあげたり、うまくいくように導いて恋を成就させるんだ

攻めや受けの好きな食べ物や、誕生日を知るために時にスパイ行動もする
うじうじしてたら喝を入れたり

軽く心を寄せられたりもするが、くっつくのはあくまで攻めと受け
当て馬ももちろんイケメンで頼む
843風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 19:42:23.53 ID:OjSPfgUq0
>>842
それ当て馬ちゃう、恋のキューピッドや。

790のこれまでの言動を見ると、正直に言えば1キャラだけでも最後まで話を
完成させたよ! って言ってくれるか、以前に作った完成作品を見本的に見せて
くれるとかがないと、個人的には尻込みしてしまう感じだ。

ついでに、このスレだったか、別のスレだったか忘れたけど感銘を受けた初心者の心得的なのコピペっとく。

↓ここから

最初は小品から作るのがセオリー。
「何がしたいか」より「すぐ完成できるゲームにどれだけ好きな要素を詰め込むか」を
考えるのがコツ。あくまで完成させるのが目的。途中で脱線しないこと。

攻略キャラ3人以下(登場人物必要最低限)
ゲーム内期間一週間以下
選択肢必要最低限
プレイ時間30分以下
  立ち絵(表情差分)一人につき3枚以下
  システムグラフィックなし
  システムメニューなどはツールの初期状態
  (↑この辺は完成した後でも付け足せる)

もっと小規模でもいい。とにかく一つ完成させて
製作の喜び&規模に応じた作業量・作業時間の感覚をつかむと
本格的なゲームも完成できるようになる。

「練習イラネ、最初から好きなの作りたい」と思うかもしれないけど、
小さいゲームに自分の好きな要素を厳選して詰めるのも楽しいよ。
下手にボリュームあるゲームより
まとまりがあってセンスよさげな物ができたりもする。

↑ここまで

これ書いてくれた人ありがとう。いつも製作に入る前に読み直してるよ。
844風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 21:12:06.50 ID:I3pWC+4H0
>>843
>恋のキューピッド
本当だwごめんww

当て馬攻めが攻めと殴り合って
「へ…やってられるかよ 幸せにな、お二人さん!」とか
当て馬受けが攻めとちょっと付き合うんだけど
「行ってあげてよ。分かってた…攻めくんの瞳、いつも違う誰かを見つめていたもんね…?」とか
やりたかったのに
845風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 03:04:16.20 ID:mWQZKRX20
需要がありそうなので、吉里吉里ADVテンプレを作ってみました。
ご自由にどうぞ。

ttp://loda.jp/801game/?id=169
846風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 03:24:32.70 ID:LfWLq4F60
>>845 おおーおつおつ!
DLさせてもらいました
ADV製作者さん増えるといいなあ!
847風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 03:45:27.56 ID:rHjRaqUI0
>>845
ありがてぇ…ありがてぇ
848風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 12:20:47.10 ID:Wijb4U9bO
>>845
なんでこのスレ神が量産されるん?
乙乙
849風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 18:56:11.51 ID:mNCmEuXp0
ゲームを作り始めてから早1ヶ月…
攻略キャラがはじめ3人だったのが5人になった
立ち絵とかまだまったく手つけてないし
料理システムとか錬金システムとかも加えたくなってきて
もう爆発しそうだよぉ…

完成しないフラグ立ちそうだけど
今回は妥協したくないのでがんばってきます!
ちょっと孤独に耐え切れなくなったので失礼しました
850風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 19:23:32.49 ID:kOiG3yUA0
料理とか錬金とか面白そう!
楽しみにしてるよ!

裏技「体験版」もあるんだぜ
エターなりそうになったら、唱えると良いんだぜ
851風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 20:46:47.97 ID:LfWLq4F60
>>849 おつ!
料理錬金大好きだ
楽しみにしてる
852風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 20:58:11.54 ID:7/3lWp53O
ミステリとかホラーとか作りたいが、まずはそのキャラの短編とか作った方がいいんだろうな
絵は全く描けないが……
まあ絵に限らず、外注予定のものは、ひとまず仮素材とかフリー素材とか使って、最初から最後まで出来るもん作らないと、頼む気になれんわ
思いつきで呼んでエターなるのって相手に無茶苦茶失礼だし
と己に言い聞かせている
自分のパートすらろくに出来ないんじゃ不誠実で、実際一人で素材使っても詰まるの知ってるから、自分で
853風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 21:44:05.98 ID:voc2Cq3IO
前、無個性主人公とか呟いた者です

ノベルだと無個性主人公書くの難しいよ…
主人公視点で書きたいから、そしたら無個性にならないし…

ゲーム作るって大変!
制作者さん方頑張って!
854風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 22:25:19.27 ID:LfWLq4F60
>>852 ミステリーやホラーいいね。
雰囲気良ければキャラ絵ないのも好きだな。怖さが増すというか。

絵師にもよるだろうけど、自分は
軽い気持ちで頼んでもらっておkなタイプ。VIPノリっていうのかな。
結果エターナっても、まあいいか絵の練習になったし楽しかったしって感じ。
一時でもお役に立ててもらえればそれで。
実際いろいろ書かせてもらったけど、完成したものって一割にも満たないw

けど真面目な絵師さんがほとんどだと思うんで、
そこらへん依頼側と依頼される側の相性もあるよね…
けっこう見落とされがちだけど、「萌え」や「作風」だけでなく、
そういう「制作に対する姿勢」みたいのもきちんと確認するのが
真面目な話、共同制作が上手くいくコツな気がする。

>>853 主人公視点だと確かに無個性難しそう。
周りがいろいろ引き起こす、巻き込まれ展開って感じがいいのかな。
楽しみにしてる。がんばって!
855風と木の名無しさん:2011/11/20(日) 23:24:38.08 ID:knNZHHei0
ゲームに絵を付けさせて頂くってのは絵描きとしては憧れるわ。やっぱり
自分も完成自体にはそんなにこだわらないし
機会があったらぜひ、共同制作やってみたい
自分の場合、ただしキャラは学ラン男子に限る、だけどw

趣味の合う人と一緒にやれるのが一番だね。まあ見つけるのが大変なわけだが
856風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:08:15.16 ID:Gybmn+ze0
あーこのお菓子キャラの元ネタって某スレのTくんか
857風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:14:24.12 ID:DMPJzmb1O
うわああああ
√にかなり差がついてきてしまった
いやどの子も可愛いんだけど得意な設定とか最萌え属性の関係でどうしてもメインヒロイン(♂35歳独身)ができてしまう
どうしようどうしよう

お知恵拝借
√に明らかな差がついてしまってしかも不遇側の追加エピソードも考え付かない場合皆どうしてる?
ちなみにシリアス長編ものだと仮定して
858風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:35:09.46 ID:xFU0fknH0
お話の設定上メインが出来るのはある種当然だからそのままでいく
シリアス長編だったらなおさら全員同じくらいとはいかないんじゃないかな
無理矢理ひねり出して数合わせする方が逆に投げやり感が出るし
そもそも趣味の制作なんだから作者の最萌え重視で問題ないと思ってる

学園物なのに一番力入れてるシナリオが隣のリーマン(35)だったらコンセプト変えろと思うがw
859風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:45:27.77 ID:DMPJzmb1O
>>858
ごめんコンセプト変えるわありがとう
高校生ものと銘打っておいて同級生の養父と同級生の純愛(主人公空気)√がメインなのは流石にやばいと思った
っていうかよく考えると不遇とか優遇とかいう問題じゃなかったなこれ
860風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:56:15.56 ID:+xqcfNxL0
wiki編集してみたよ。なんか間違ってたら指摘よろ
ちょと質問
>>771「象牙の塔」をプレイするには
うpろだのNo163,166,168を導入するんで合ってる?
あと吉里吉里テンプレやVXマップはジャンル「素材」でいいかな
増えてきたんでジャンル「テンプレ」作ってもいいような気がする。
迷ったんでまだ編集しなかった。すみません

>>859なにそれ萌える
861風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 00:57:42.70 ID:+xqcfNxL0
あ、ごめん 象牙の塔は>>764
作者さんすみません
862風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 01:06:04.29 ID:VGXSJC6v0
>>859
さすがにそれは高校生もののスピンオフ作品として別に公開するべきw
単品でも十分美味しそうです
863風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 11:25:10.94 ID:inSvWVFx0
>>845
猫神の人だよね?
前もだったけど、black.jpgが640*480枠と拡張部分で別色になってるから、
黒一色に見えてるならモニターの色調整したほうがいいかも
イケメン萌えたよ!
864風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 16:09:08.86 ID:NmNKqSUU0
>>863
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
ありがとう、全然気が付いてなかった
865風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 18:40:40.40 ID:nWkNnhGw0
>>859
スレタイ通り801ゲームならなんでもいいよ
制作者様には、あまり型枠に嵌らずゲーム作ってほしいです
自主制作ならではの自由奔放さも素敵だよ
866風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 20:06:54.49 ID:PVWg54AO0
>>860
返事遅れてごめんなさい。作者です。
それで合ってます<No163,166,168を導入
867860:2011/11/21(月) 21:47:17.07 ID:+xqcfNxL0
>>867 ありがとう! 間違えてなくて良かった


wikiに吉里吉里・NスクテンプレとVXマップも追加しようと思ってたら
忙しくなってしまった
申し訳ないけど誰か手が空いてる姐さんお願いできますでしょうか
すみません
868風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 23:18:48.81 ID:3GNGgb9r0
wiki、とりあえず「素材」のとこに
>>659>>755 吉里吉里テンプレ(loga155に修正版)
>>669 >>659改造版
>>689 NScripterテンプレ
>>759 VX用MAP素材(魔法学園)
テキストだけ突っ込んどいた。よろ
869風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 09:54:58.46 ID:XytRk6Ak0
>>863 おおお自分もだ
モニタ調整したよありがとう…


顔グラって表情差分あった方がやっぱ嬉しいかな?
なんかもうオリジグラ突っ込んだ時点で力尽きてしまったのだぜ
870風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 10:13:17.07 ID:ThsbDPtN0
>>869
差分あると嬉しい、間違いなく嬉しい
でもその為にエターナられるぐらいなら無くて良いよ…!
871風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 10:56:20.32 ID:2khCfWHS0
同感
表情ころころ変わるのは楽しいけど、テキストで伝わる部分でもあるしね

>>867-868
乙!
872風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 12:33:17.74 ID:XytRk6Ak0
>>870-871
ありがとう! 完成させるの第一に
余力があったら差分も頑張ってみる
873風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 13:19:39.10 ID:EXdtuxTO0
ツクルvx使ってる姐さんは、ace出るけどどうなさる?
vxも使いこなしてないのに欲しいようなもったいないような……悩む。
874風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 13:45:15.65 ID:XytRk6Ak0
>>873 買うよー!デフォのグラ素材楽しみ
ツクールblogやプロモ見て情報にwktkしてる

VXファイルと互換性ないのは残念だけど。
RGSS3なんだよね
スクリプト素材屋さんがどう動くかも気になってる

875風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 13:01:53.23 ID:qcWFjfA00
ace楽しみだねー
絵描けないからオリキャラ作成ツールが超楽しそう
あと第三のゲージの名前「TP」から変えれたら良いなぁ
「性欲」とか「受け度」とかにしてアホなやっそんバトルさせてみたいw
876風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:11:44.35 ID:TBqyqckFO
ゲームの視点って主人公なら主人公、三者なら三者で固定すべき?

例えば
主人公:眠いわー
攻略キャラ:俺は別に眠くないけど
(空白):そういいながらも攻略キャラの目は半分閉じかけていて今にも夢の世界に旅立ちそうである。
主人公:(めちゃ眠そうやんこいつ……)

(空白)はキャラ名のウインドウに何も表示されてない神の視点・小説でいう地の文の箇所

のようなことって許される・もしくはよく見られる?
小説ならこういうのご法度だけどゲームではどうなんだろう
877風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 00:56:11.13 ID:+iMNJ/pM0
背後霊視点だっけ、小説でも割と見るけどご法度だったのか…
個人的にはノベルゲーだと気にならないけど
ウィンドウで会話中心で展開されるようなゲームだと違和感があるかも
878風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 06:27:29.11 ID:w6fbu7f40
>>876
その例だったら別に神の視点でもないんじゃない?
ただの主人公視点の状況説明に見える

(空白):瞼の重みに耐え、半分寝ぼけながらも攻略キャラは意地をはった

とかだったらさすがにどうかと思うけど例題くらいだったら気にしないなー

879風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 07:26:39.82 ID:w6fbu7f40
ごめん、書きこんだ後でずれた発言してるのに気が付いたw

視点が混じってるのって

攻略キャラ:お前、顔……
主人公:見んなよ!
(空白):慌てて赤い顔を隠す
主人公:(くっそ。何でこんなに顔熱いんだよ!?)

とかだよね?
だったら気になるかも
880風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 10:32:06.50 ID:Yay33eFZ0
>>876
ゲームジャンルにもよるけど、仮にADVとかノベルゲーとして、
>>876の例の文なら、主人公目線で分かる事だから、(目が半分閉じかけてる事実、そこからの推測の範囲)
地の文でもあんま気にならない
というか、こういう地の文が無いADVとかノベルゲーはまず見ない気が…

ちょっと気になったけど、地の文や三人称=神視点じゃないからね
神視点ってのは、全てのキャラの内心や誰も知りえない事までが地の文に描かれるスタイルで、
例に挙げてくれてる文は、あくまでも主人公に視点がある
ゲームは小説以上に感情移入しやすいから、視点が固定されてる方がプレーヤーが没頭しやすい
それに、意外な事実判明とか相手の心情が分からない不安感とか、
面白味を作り易いので、大体視点固定の手法が取られる
ただ、神視点でも許されない事は無い、やりたい放題出来るのが自作ゲーの醍醐味
神視点のゲームを私は見たこと無いけど、巧い使い方はあるかもしれない
創作手法にご法度なんか無いよ、あるのは面白いか面白くないかだけ
881風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 10:46:53.63 ID:aYA0dUND0
うんうん>>876の例の感じだと「主人公視点」のままっぽいかも。
だから挿入されててもあんまり気にならないかな

第三者(神視点)ならでは、だと
・主人公が気が付いていないことを描写する
(例>>876だと、主人公が攻略キャラの「眠くない」ってせりふを信じちゃうとか)
・主人公の描写がある
(「主人公は、攻略キャラの様子にため息をついた」等)
これが入るとさすがに「ん?」ってなるかな

やり方にもよるかもね
第三者視点の文中心で話が進む、とかだといいのかな…

ジャンルは何にもよるかなー
ノベルとかADVとかRPGとか


882風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 10:47:41.91 ID:aYA0dUND0
おーごめん リロってなくてかぶった
883風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 10:55:32.29 ID:9UofoJQc0
>こういう地の文が無いADVとかノベルゲーはまず見ない気が…
ノベルはないと思うけどADVはセリフだけのゲームも普通にあるよ。同人でも商業でも。
884風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 11:35:24.68 ID:uJmUC6x30
裁判ゲーがほとんどセリフだけだな
あとモノローグくらいで
885風と木の名無しさん:2011/11/27(日) 13:21:16.85 ID:YSom1qzq0
セリフだけでもアリなのがゲームの面白いところだよね
小説と違って顔絵や背景画やSEでも状況説明できる
>>876の例で言ったら、すげえ眠そうな立ち絵使えば(空白)の一行が削れたりとか
886風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:25:55.50 ID:mGTKtAPl0
 前も出てた気がするけど、ゲーム作ってて楽しい時ってどんな時?
延々作業してると忘れちゃいそうになる


冬休みは投下予定ある姐さんいるのかなー
年末年始に引きこもりプレイできるの楽しみにしてる!
テーマ決めて3分ゲ企画ってやるとしたら次はGW?
887風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 23:07:50.73 ID:+KYKGfu20
>>886
テストプレイして思ったよりもいい感じにできてるとき、かなw

思い立ったが3分ゲー企画の開催!

第一次締め切り:12/24
第二次締め切り:12/31
第三次締め切り:1/8

テーマ:冬(仮)

とかどうでしょうか。
期間が1ヶ月しかない、とても忙しい師走の今こそ
心の休息を! 3分ゲーを作るのに相応しい時期!
テンプレが豊富な今が作成のチャンス!
そこのお姐さん、ちょっと作ってみない?
大丈夫、ちょっとだけ、先っちょだけでいいから。難しくないよ?
888風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 03:26:30.58 ID:5Uo7tJCS0
いいね!楽しみだ

テーマ候補、前からやってみたかった『触手』を推します
ちらっとでも、メインでも可
鬼畜でも、ほのぼのでも可
889風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 00:26:37.80 ID:dAbDxiUhO
企画いいねえ
ただ忙しい季節にかかるから自分は期限内提出厳しそうだがw

じゃあテーマ「ヤンデレ冬の陣〜人肌恋しい季節だから多少の暴走は許して欲しい〜」を推してみるてすと
890風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 02:07:45.09 ID:gNqwx9VN0
もう11月終わっちゃうけど『ギムナジウム』希望
中高一貫校、寄宿舎で繰り広げられるあれやこれ!
粉雪舞う校門でのボーイミーツボーイとか完全に個人的な趣味です
891風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 09:39:19.88 ID:3jmwiRD30
「こたつ」とかどう
こたつの魅力を熱くかたる攻めにおされ初めてこたつを使う受け
そしてこたつと攻めのあたたかさにほだされていく・・・
892風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 12:42:33.77 ID:51HJpZ4s0
よし、期間もないのでまとめてしまおう。

・締め切り:>>887

・テーマ:以下から選ぶor組み合わせる
「冬」
「触手」
「ヤンデレ冬の陣〜人肌恋しい季節だから多少の暴走は許して欲しい〜」
「ギムナジウム」
「こたつ」

・必要なもの:3分ゲーなので難しく考えずにサクッと手慰みで作ってみよ〜ぐらいの心意気。

・ありがたいテンプレ:>>1のまとめwiki 素材

では諸君、健闘を祈る!
893風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 16:46:57.96 ID:RcsARnBm0
カオスw
楽しみだ〜
894風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 08:01:04.47 ID:gb6I5762O
すごくいい雰囲気のゲーム見つけたけど、自分で作ろうとしたら影響バリバリになってしまう
895風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 10:41:36.46 ID:w15ZgIkm0
世の中にはオマージュという素敵な言葉がある。
雰囲気だけ似せるくらいだったら、普通に貴女色のゲームができあがると思うよ。

だけどパクリは駄目、絶対。
896風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 17:04:22.23 ID:iFaScw0QO
オマージュとインスパイアとパクりの違いが分からん
いや分かるけどのりのりでオマージュしてて正気に戻ったら
あれこれパクりになってね?
ってぐるぐる気になりだして最終的にエターナる
897風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 17:49:33.42 ID:fPTH2JLF0
オマージュは、元になった作品のことを心底尊敬していて
感謝します!捧げます!っていうイメージ
パロディよりファン精神溢れる感じ


自分は直前に聞いた音楽や動画に影響されちゃうな
小説とか
これをゲームにしたいいぃってなる
まあ言うは易し行うは難し…
898風と木の名無しさん:2011/12/01(木) 20:48:17.12 ID:wzcOJE760
vx aceの体験版来たねー。
RTPの魔法剣士がとても好みだ〜
899風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 00:09:53.20 ID:jWAfEe4/0
初めてツクール触ったけど、楽しいけどけっこう難しいんだね。
でもこれは夢が広がるw
無謀かもしれんが密林で予約してしまった。
ネタを考えるだけでワクワクするな〜
900風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 10:57:04.32 ID:PibCQdhU0
バリューだからって買ったのに放置してたツクールに漸く挑戦してみたが、
自分で作ったらちょっと動くだけでも楽しくなってくるな
短い中に801要素入れようと思うと難しくて、
登場人物を最初からホモにしてしまいたくなるw
901風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 23:14:57.33 ID:pF/yxNEC0
やったーゲーム出来たよー\(^o^)/

【ゲーム名】5月のさんたくロース
【ゲームジャンル】ビジュアルノベル
【動作環境】Windows2000、XP、Vista、Windows7
【注意事項】完全に18禁。音も出るのでヘッドホン推奨です。
【使用条件】完全自由 二次作品可
【説明】
詳しい操作方法や注意事項はreadmeにあります

動作とかバグあったら教えてくれるとありがたいです
902901:2011/12/03(土) 23:19:18.85 ID:pF/yxNEC0
901は アドレスを はるのを わすれた!
こころに 10Pの ダメージ!

……ごめんなさい(´・ω・`)

ttp://loda.jp/801game/?id=170
903風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 00:27:29.44 ID:h967uziX0
>>901
この時間にこの仕打ち!
お腹空かせてどうするつもりだ! 肉うまそおおおお!

というか最高萌えました。
後輩君の一途さも素敵でしたが、主人公はそれを上回る
男前っぷりでした。
とても面白かったです!
次のゲームも楽しみにしています。人外! 人外!
904風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 00:34:41.63 ID:/JDp/ly30
>>901 おつおつ!メガネメガネ! 萌えましたー
ロースかわいいw
そしてなんてうまそうな食事風景だ…クッ!
睡眠萌えなんで別バージョンも見てみたかった
GJです!おつおつ!
人外楽しみーーーーー
905風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 08:49:00.94 ID:p/FdUAZF0
>>901
乙!read meで早速吹いたwwww
ネタバレ感想







後輩くんのちょっと気持ち悪いぐらいの一途さがたまらねええええ
主人公の風俗開発っぷりと男子校出身っぷりがかわいいいい三十路かわいいいいい
そしてちょっとアレな豚かわいいよ豚!!細かいところも凝ってて可愛らしかった…!
くるくる表情の変わる先輩後輩が萌えたぎった!すごい!
そして睡眠欲は睡姦だと思ってたぜ…:(;゙゚'ω゚'):食事描写もおいしそうで滾った
次の人外ゲー楽しみにしてる!
906風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 16:51:56.18 ID:dYez8JRN0
>>901
乙おつー!ちょう楽しかったー
登場人物がみんな好感度高くてイヤな人がいないのが素晴らしい!
そしてみんな言ってるけど食事がマジうまそう腹減ったwww
人外も楽しみにしてます!
907風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 18:25:39.05 ID:Yh4Z3RO10
乙!!

面白かったよ〜!
がっつりエロで性欲は満たされたけど、
食欲は刺激されっぱなしなんだぜ…<丶´Д`>ニクー

CGモードを作るべきだったよ!
スチル凝ってたし、あの肉を見たかったよ!何度でも!!

上司のヒゲが良いヒゲだったから、上司のルートも欲しかったなあ
あと豚可愛かった!
タレを揉み込むように撫で回したかった!
908901:2011/12/05(月) 20:10:11.04 ID:JGg+KATt0
>>903-907
感想ありがとう!
初ゲームでdkdkでしたが特にバグとかもなさそうで一安心w
まさかこんなに肉に食いつかれるとは思わなかったぜwww

一途で気持ちの悪い攻めさんが伝わって嬉しかったですw

スチルは差分含め7枚しか描いてないからCGモードあってもなーとか
思ってましたが肉たちを入れたらいいのかw

睡眠ルート分岐増やせそうだったら増やしたい
でも3分ゲーも参加したい

909風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 19:06:23.33 ID:bV5/Ey/A0
多重人格ものやってみたいなー
攻め(もしくは受け)の全ての人格が受け(攻め)を好き、みたいな感じ
ひとりハーレム
落としどころが難しいかなあ
910スレ内まとめ:2011/12/07(水) 22:29:32.75 ID:p4FAXe520
前回のまとめは>>577-578>>777

>>799 >>809 >>764 象牙の塔の修正
※象牙の塔はろだのNo163,166,168を導入

>>845 吉里吉里ADVテンプレ素材

>>887>>892 3分ゲー企画

>>901-902 5月のさんたくロース(ビジュアルノベル)
911風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 08:31:32.08 ID:dhEbQxy7O
>>908

プレイしたよ〜
肉もだけど海鮮類美味そうw腹減るw
攻めさんがめちゃくちゃ可愛いかった〜スチルも好みでご馳走さまでした!
912風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 22:00:35.57 ID:dhEbQxy7O
>>909

おもしろそうだけど、一つの人格と受けさんが結ばれたら、他の人格消えちゃうハッピーかバッドかわからない結末しか思い浮かばない…

>>910
乙です

携帯エロバナー広告のコンベアのやつ、試し読みしたら主人公が受けすぎてわろた
迎えにきた男達とか職員とかに開発されちゃうゲームを妄想したw
パクりだし妄想で終わるけどw
913風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:59.25 ID:dftA6cpL0
>>910
乙乙!

一つのCPで攻め視点固定もしくは受け視点で
自分の選択によって相手が溺愛化したりわんこ化したりしていくのやってみたい
思わせぶりな選択肢を選び続けると相手が発狂してヤンデレエンドとか
ひたすら実直に相手に向かい合う選択肢を選び続けるとバカップルエンドとか

>>912
種馬のやつ?
男性向けエロって何を食べたらそんな発想が出てくるのか気になるぶっ飛んだセンスの設定とか展開多くていいよね
個人的に執事が無茶振りしてくる広告の奴を801ゲー化してみたらおもしろそうだなと勝手に思ってる
914風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 22:49:45.78 ID:MXp140Ug0
>>912反応サンクス
人格消失は悲しいので無しの方向がいいなあ
受けが、人格が一つなんだけど昼と夜で体(外見)が全く変わってしまう&
逆に攻めは、体は一つなんだけど昼と夜で人格が入れ替わる
とかちょっと考えてる
昼攻め×昼受け、夜攻め×夜受けで
最初はお互い気が付かないとか


男性向けっぽいアホエロゲーいいね
801運動会で、エロ競技でミニゲとか
915風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 22:55:56.08 ID:4ZHUDnel0
好きしょか
916風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 23:11:27.32 ID:MXp140Ug0
好きしょってそういう話なのか! 
じゃあ没だorz すまぬ
917風と木の名無しさん:2011/12/08(木) 23:49:17.42 ID:dhEbQxy7O
むしろ、多重人格の攻めor受けのうちの一人を攻略していくと、他の人格が二人を応援してくれたり、妬いたり邪魔しようとするけどやっぱり心では応援してくれて、と一人箱庭状態
主人公からは、多重人格者が一人漫才してるようにしか見えない
…文字にしたら無理な気がする

携帯エロバナーは突き抜けすぎて笑えるやつ多いw
種馬のも、女に攻められてる主人公が、男に攻められてるような受け受けしい顔してるんだよね…
エロバナーを801ゲーにしたらすげーおもしろそうw
918風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 00:11:53.25 ID:bGT7+r0D0
多重人格ネタは自分も前やろうとしたけど、結局頓挫したな
人格Aと人格Bとかエッチどーすんのよ、が決め手だった

多重人格攻×受 とかのがやりやすそう
攻の人格たちが受の身体を取りあってドタバタとか
919風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 00:15:52.42 ID:bGT7+r0D0
あ、つーか>>909はそもそもそういう話なのかw
元レス読んでなかったわごめんぬ
920風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 00:24:52.48 ID:+HX+OLG+0
いっそのこと攻めの七人の人格の中から日替わりで受けが選んでやっそんするゲームどうよ
人格の数だけ攻め方にバリエーションがあるエロだけのゲーム

っていうか思ったけどエロ多重人格ネタならエロ特化コラボゲー楽しそうじゃね?って思った
シナリオ一人1人格担当でさ、√によっていろんな人のエロシチュが見られんの
いや別にエロ厨なわけじゃないんだけど・・・
921風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 01:21:09.49 ID:svkB9FmR0
そういうのも面白そうだね
10人集まったら同じ主人公で10人分のルート(人格)が出来るわけかw
922風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 10:50:52.92 ID:MIX2n1htO
ボ/カ/ロの歌であったな
多重人格なのは女の子だったけど
923風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 16:22:13.71 ID:A0+O/FKl0
グラフィックは楽だな、多重人格w
924風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 18:19:48.14 ID:jWIUPFpa0
>>923
でも表情差分が一杯あった方が楽しそうw
925風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 18:59:02.57 ID:7zAxpFA70
グラ作るなら人格によって趣味嗜好も変わるだろうから
服装や髪型、メガネ着用とか見た目が変わった方が楽しいだろうなw
926風と木の名無しさん:2011/12/09(金) 20:52:14.26 ID:zwDe0gtG0
多重人格萌えるな…
すっげードSの日の翌日が弱気な日で…とか
落差っつーかギャップがあればあるほど萌えるわ
927風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 16:38:11.95 ID:ZQvC3TjZO
同体キャラのエロは夢の中とか心の部屋で何とかなるって某カードゲームアニメで学んだ
928風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 19:10:20.05 ID:AA/w9dAf0
>>764 亀で申し訳ないが、ヒント貰ってやっとクリアしたよ〜。
ED1の先生がこっぱずかしいくらいかわいかったですw
そっけないのに親切なのがめちゃ萌えた。
シリルの突っ走りぶりもかわいいし初触手も楽しめました。
全体の雰囲気も統一感があってすごくよかったです。
次回作も楽しみにしています。
929風と木の名無しさん:2011/12/10(土) 23:29:34.21 ID:U1KLy1/w0
エロコラボゲーとか胸熱

多重人格攻×受は、
人格たちが記憶を共有してるかどうか、でまた違ってきそう
930風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 10:17:10.33 ID:w3m74TqU0
>>909
多重人格801ゲーwktk 超がんがれ!
931風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 21:23:23.06 ID:Pl6e45dY0
なあエロゲって18歳を超えていると明確に設定されている高校生同士の絡みもだめなの?
思いついたネタが高校生もので今扱いに困ってるんだ
932風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 21:35:57.33 ID:a6WESlFw0
商業ゲームはソフ倫あるけど
同人なら低年齢禁止とか基本ないんじゃないか?
自主規制はあるかもしれんけど
933風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 21:36:00.99 ID:2oQMzGVu0
>>931
高校生であることをハッキリ書かないと駄目な内容なの?
934風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 21:50:36.11 ID:Pl6e45dY0
>>933
塾に通うような学生であることがそもそもの大前提な内容
現代もので
そのへんに居る普通の高校生の日常が同級生への恋ごころの自覚とともに非日常へと変わっていく様子に
現代学生ものならではのリアリティをちょっとだけでも出したくて現国がうんぬんとか受験がうんぬんとか書いてしまってる

要するにそういう小物に頼らなければ描写できないようなしょぼ筆力をどうにかしなきゃいけないんだけどね

あとこういうのってマク○とかファミチ○とか書かないほうがベターだよね
ハンバーガー屋とかコンビニで売っている鳥の揚げ物とかの方がいいよね?
935風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 23:39:10.71 ID:B34gLOcr0
>>934
そこまで気にしなくてもいいよ
市場に出回るわけじゃないんだから
936風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 00:45:46.16 ID:MBsBO1l50
>>934
高校生と年齢がわかる表現がアウトで、学生ならOKだったような
学校名は○○学園とかでいけるし
修学旅行はBLゲーで修業旅行にタイトル変えてたしアウトっぽい
937風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 01:43:58.29 ID:zZDFpRqC0
販売されているゲームと同様に考えなくてもいいんじゃないかな。
気になるなら自主的に規制すればいいし、
気にならないなら気になる人のために注意書きはした上で
まんま書けばいい。
938風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 03:17:57.06 ID:5iVY2otF0
絡みがどこまでかにもよりそう
でもこのスレでも高校生らしきカプのエチーとか割とあったよね
939風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 03:48:14.95 ID:W06t2NmD0
定時制の高校なら18歳越えどころか16歳と60歳の同級生とか現代でも全然あると思えば
昼間にさらっと教科科目とか受験の単語くらいなら別によくない?
940風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 09:12:55.66 ID:hU62y2ss0
 そういうところを気にしなくていいのが同人ゲのいいところなので
のびのび作ってほしいなー。特にこのスレでは。
そこらへんは個人の裁量だけど。
>>934は商業の中の人が相談しに来てるのかもしれないがw

ソフ倫改めて調べてみたがめちゃくちゃ厳しいんだな…
941風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 12:58:46.57 ID:CCcWLXfz0
日本によく似てるけど別の国の話だよ16才で成人迎えてやっそんも合法だよ!
みたいな建前にしたらどうだろう
942風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 13:14:21.33 ID:H8S3/XMT0
同人だからね
ガチで幼稚園児犯しまくってるような本があるうちは気にする事無いのではw
943風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 16:45:11.64 ID:hU62y2ss0
自分も今作ってるADVゲームが17歳で絡みもあるが、
設定上年齢が大事なんで自重はログアウトしてる

実際にある店や商品名に関しては、「ハンバーガー屋」とかよりは
実物をもじった名前とかのが好きだな。
ユニクロ→ウニクロとかそういうの。クスッとする
944934:2011/12/14(水) 20:00:51.07 ID:aGoIr9ii0
934だけど皆参考になったよありがとう
とりあえず商品名はハゲダッツとかもじったものにして年齢はぼかしつつなんとか修正してみる

同人だから好き勝手やっていいのは分かってるけど
自主規制はある程度しっかりしておくのが、今後ゲームにまで表現の法規制がこないようにするための自衛策かなと
正直ソフ倫順守にこだわると厳しいわぁwと思わぬでもないですが
今漫画がターゲットになってるのは自分たちできちんと自主規制のラインを引いてなかったということもあるだろうし
このくらい厳しいほうが逆に安心かも
945風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 20:37:50.09 ID:hU62y2ss0
>>944乙乙!制作がんばって!

規制はまあ自己裁量で、ってことでおkだよね?
リアルで具体的な学校風景も萌えるんで、このスレの姐さん達は
変に委縮してほしくないな。
今までも高校生で萌えるゲームいろいろあったし
しかし「学園」は(年齢がはっきりわからないので)おkなんだね…w

ちょっと勉強してみてソフ倫もいろいろ問題点をはらんでいるというか
成り立ちを考えないで、ただ守っていれば安心!ってものでもない気がしたよ
まあそこら辺の論争は別所でと思うけれども
946風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 01:02:06.33 ID:epQsWdEO0
>>911
プレイしてくれてありがとう!
みんなお腹空いてるのかw食いつくとこ同じでワロスw
攻めさんのかわいさが伝わってよかったw
947風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 09:25:49.10 ID:IMT3JeM8O
ソリッドシチュエーションに憧れる
見知らぬ男子が一カ所に閉じ込められて謎解きしたりナニしたり
948風と木の名無しさん:2011/12/17(土) 09:56:33.43 ID:b6BN4qrT0
>>947 いいなー謎解き面白そう!
あと殺人ゲーム(金持ちの道楽)で収集されたとかだと怖いゲームにできそう。
真っ先に殺されそうな弱いやつが最後まで生き残ってうんぬんかんぬん

映画グー○ーズみたいな、宝探しの冒険で
最後は友情や兄弟愛や恋が強まる系も好きだ
949風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 02:08:48.35 ID:0ioExLKKO
最近身内で流行ってる1日3kb運動ぱねぇ
ちまちまシナリオ打ってたらいつのまにやら共通パート100kb越えてた
共通内の分岐も含めてとはいえ短編予定だったのに計画性なさすぎワロリッシュ
いやこの後に待ち構える個別パート×6を考えると全然笑えないんだが
950風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 09:27:09.41 ID:mGNkkQ950
>>949なにその素敵な運動

6パートか〜やりごたえありそうだ
がんばってー!
951風と木の名無しさん:2011/12/18(日) 20:43:57.03 ID:mGNkkQ950
締切近いんで3分ゲ企画おさらい

【2012冬 3分ゲー企画】

第一次締め切り:12/24
第二次締め切り:12/31
第三次締め切り:1/8

・テーマ:以下から選ぶor組み合わせる
「冬」
「触手」
「ヤンデレ冬の陣〜人肌恋しい季節だから多少の暴走は許して欲しい〜」
「ギムナジウム」
「こたつ」

・必要なもの:3分ゲーなので難しく考えずにサクッと手慰みで作ってみよ〜ぐらいの心意気。

・ありがたいテンプレ:>>1のまとめwiki 素材
952風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 20:52:39.65 ID:AjVY9rG80
>>949
いいなその運動!まねしたい!
自分の場合は気がのったときに
500字前後書くとかはやってるけど
一日、ってのはやってないなー
ボリュームたくさんなんだねー
がんばれー!
953風と木の名無しさん:2011/12/20(火) 23:38:01.70 ID:G8q1VWfb0
>>949
頑張れ、つか共通だけで100とかwww
それまさかシステム部分抜きで?

>>952見て思ったんだけど
基本的には1kb=500字で換算できる
1KBなら512字だけどどうでもいいや
それでだな、このことを念頭に馬鹿発見機で4回上限ぎりぎりまで呟くとする
これで大体560字弱、つまり1kbになるんだな

仮に一日1kb運動にすると4呟き分
頑張って一日5kb運動にすると20呟き弱か
これ結構文字書きのお尻ひっぱたくために使えるんじゃね?
自分もちょっと頑張ってみるわ
954風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 00:55:24.94 ID:M6LqBWq+0
がんばれーがんばるぞー
一日一日の積み重ねがやがて完成へと結びつくんだな…
心にしみるよ

>>953馬鹿発見機って一瞬何のことかと思ったじゃないか
955風と木の名無しさん:2011/12/21(水) 11:14:05.45 ID:xeA7UntL0
情弱なので3kbと言われてもピンとこなかったが、
ようするに1500文字か。
原稿用紙約4枚と考えてしまって荷が重いと感じたダラなので
1kbでマネしてみようと思った。
956風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 22:37:06.23 ID:hdXYE9GH0
うわーボリュームがどんどん積み増されていくどうすんのこれ収集つかないよ
しかもBADENDで攻略対象が幼女レイーポし始めたし
どういうENDを迎えても死ぬ攻略対象いるし訳分からん
とりあえずおいといてスクリプトの方いじるか……
957風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 23:36:10.33 ID:uu85Dzup0
ウワー明日3分ゲーの第一次〆切とか

俺のことは置いて先に行くんだ!さあ!
俺もすぐに追いつく…!(多分)

>>956がんばれー
ボリューム増あるあるw 
自分だったら思い切って削っちゃうかな
BLゲで突然幼女レイーポはさすがにきつい…w
注意書きとか入ってると嬉しい
958風と木の名無しさん:2011/12/23(金) 23:43:09.01 ID:hdXYE9GH0
>>957
ありがとうそっちもがんばれー!
俺は多分再来年くらいに追いつくわw
共通√で大体三ヶ月かかってまーす!
字コンテだけは出来上がってるのだけが唯一の救い

あとさっきまでシナリオ読み返してたんだが幼女レイーポ削ると
そもそもそのその攻略キャラの存在意義無くなるんだわーw
主人公が攻略キャラのレイーポを止める√だからさー
とりあえず注意書きとリードミー内の完全攻略で対応しようかとw
アドバイスd!
959風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 11:48:09.36 ID:kHwoP4bR0
正直BLゲーでまで幼女レイプは見たくないや
960風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 14:44:20.93 ID:bG340xzbO
うわー三分ゲ挑戦しようとしてたのにまったく手をつけてない状況でもう第一締切w
追いつく気配ねぇ!
…年末って忙しいよね(゜∀゜;ノ)ノ
>949の運動真似しようと思うよ!

同人だし好きな風に作ればいいと思うなー
りどみに注意書きか回避方法書かれていたら抵抗ないし

みんながんばれー
961風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 20:47:59.39 ID:gje4gJC+0
7の32bit上で軽くて安定した動きするテキストエディタ誰かおすすめ知ってる?
サクラ入れたことあるんだけど応答なしで固まる頻度多すぎて怖くて使えんかったんだ
結局安定感ではメモ帳が一番かなあ……って感じでずるずるメモ帳ユーザーなんだけど
最近テキストファイルたくさん参照しながら作業してるからちょい不便に感じはじめて
みんなどんなテキストエディタ使ってるの?
962風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 21:32:18.31 ID:M4haXtoX0
7の64使いだけど、NanaTreeはどうかな。
story editorはときどき固まるから怖いけど、
どうしてもコレが気に入ってるのでまだ使ってる。
頻繁に保存ボタン押すクセがついたよw
963風と木の名無しさん:2011/12/24(土) 22:43:45.67 ID:6uB8nuRH0
7の32bitだけどWHiNNY使ってる。タブが便利。
1年使ってトラブルは今のところないかなー
964風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 00:57:40.88 ID:HCdFNPAX0
7は分からないけどMKediterとかは?
txt拡張子のままで複数ファイルいっぺんに扱えるし
動作もそこそこ軽めな方だと思う
965風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 15:22:57.89 ID:1BiPbP8Z0
>>962>>963>>964
ありあり
いろんなエディタあるんだね
どうでもいいけどWiki先生のエディタ戦争の項目見てみたら面白かったw
とりあえずかたっぱしからさすらってみるよ
966風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 22:49:42.16 ID:BB/JLKNr0
ADV作ろうと思ったんだけど複数EDっていうのが書けないや
どうしてもED一個になってしまう
うーんうーん。サノベかRPGにしようかな

複数ED、複数攻略対象のゲーム作ってる姐さんは
どうやって気持ちきりかえてますか?
967風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 00:00:00.70 ID:tG9sfbIN0
>>966
自分が今作ってるのは受け主人公で攻めを落としていくんだけど
自分自身が残念な親ばかだからいろんな受けを見たいんだよね……
だから、
攻めAは受けをど鬼畜エロでひんひん言わせる担当、とか
攻めBは性的な意味じゃなく家族的な感じで受けを受け止めてやる担当、とか
攻めCはアホエロ担当、とか
攻めDは死に担当、とか
担当を割り振ってる感じ?かな

自分がどちらかというと受け至上主義の人なので
受けさえよがってりゃ何でもいいと思ってるから参考にならないかも

でも複数EDが性格に合わないなら、
・固定CPでどんなプレイのエンドになるかを選択肢で決める
・固定CPでED一つ、EDに至る過程が選択肢で変化(例えばデートイベントで良く場所を選択とか)
・固定CPだが、脇CPメインEDの√がある……などなど
無理に複数EDにこだわらず自分に合っているゲームを作るのがいいと思うよ頑張って
968風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 00:41:11.00 ID:fdneIZQn0
>>966
メインストーリーが一本道なの作ったよー
メインEDは一本だけだけど、代わりに選択肢で
BADに分岐するようにしてBADを何個か作る感じにした

BADを作る時は「メインストーリー中断で残念!でも
この状況(シチュ)はこれはこれで美味しいかも?」
みたいな自分がプレイしてて好きなタイプの萌えBADED系で
メインじゃないサブの萌えを補完するように作ったんだけど
特にそういう萌えがなければ一本道でも全然かまわないと思う
一本道モノがっつり読むの大好きだし
969966:2011/12/26(月) 18:08:25.61 ID:bYMyF6n40
>>967-968
ありがとうー
なるほどね! いろいろ目から鱗だったよ
妄想しつつ、無理しない感じで頑張ってみる
970風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 01:01:17.40 ID:jyiHm9mD0
三分ゲーのお題のギムナジウムってドイツの学校のこと?体育の授業のこと?
初ゲーム制作に挑戦しようと思ってお題全部考えてるんだけど…
ギムナジウムだけよくわからんかった
教えてエロい人
971風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 10:31:54.09 ID:TqtO2PVi0
名前欄の風と木の/詩や、トー/マの心臓などの寄宿舎的なアレコレ=ギムナジウムもの。
耽美な全寮制学園モノというか。
まあ、細かいことは気にすんな。
972風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 14:37:48.35 ID:8TYZgzdt0
すみません、象牙の塔をプレイしようとして
ウィキに乗っている3つのzipをダウンロードして合体させましたが、
どうやらどれにもarc.nsaが入っておらず
開始することすらできませんorz
画像ファイルのリンクのものが
extra.datしか入っておらず…これをリネームしろということでしょうか

かれこれもう一時間悩んでる…
973風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 19:58:16.90 ID:oLDvxT0c0
>>972 このスレのログ見てもらえればわかると思うんだけど
象牙の塔何度も上げなおしてくれたのでややこしいんだよね
確かにwikiに上がってる3つじゃDLしてもだめみたい
おそらく画像が足りない
当時プレイしたので見返しけど分かんなかった、ごめん
作者さん降臨してくれないかなあ
974風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 22:45:20.57 ID:7PvxyNsI0
打ち合わせスレから転載でーす
iPodからなので本文のみコピペですまん

ーーーーーー
>>143
>本スレに書き込めないのでこっちに

>作者さんではないけれどWikiの象牙の所、ちょっと手直ししてきたよ
>ゲーム画面が立ち上がったからたぶんあれで大丈夫だと思う
975風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 23:33:52.49 ID:bu/a5XIL0
>>974おつおつ

そろそろ次スレの季節かな?
すみませんが自分無理なのでどなたか〜
976風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 23:43:17.91 ID:oLDvxT0c0
>>974 
973だけど、すみませんありがとう
良かった

>>970 ギムナジウム、学園の方しか知らなかったので体育館ぐぐってたら
語源が全裸で体育って出てきて吹いたw
977風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 23:44:33.11 ID:oLDvxT0c0
>>975 あ、ごめん
もう立てに行っていいのかな?
たぶん無理なんだけどちょっと行ってみる
978風と木の名無しさん:2011/12/27(火) 23:49:52.35 ID:oLDvxT0c0
やっぱり無理でしたorz 申し訳ない
979風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 13:37:14.94 ID:Kr5ycPU10
立てれるか行ってみます
980風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 13:48:36.52 ID:Kr5ycPU10
ごめんなさい 無理でした
どなたかお願いします
981風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 15:02:49.00 ID:jA9Zd44G0
多分ダメだと思ったら立てれちゃった
982風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 15:03:16.03 ID:jA9Zd44G0
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1325052147/
次スレです
何か間違ってたらごめんなさい
983風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 15:43:04.04 ID:jZzmoK460
>>972です姐さん方ありがとうございます!
早速うはうはプレイしてきます!
984風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 16:04:57.27 ID:tOvRTs3b0
>>982おつですありがとう!
985風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 16:06:05.66 ID:jZzmoK460
すみません…起動はしたのですが、
初めからスタートして、
【そんなこと〜
というセリフの後

NSAアーカイブからファイルimage/f_ai.pneがみつかりません

と出て先にすすめませんorz
念のため再DL&解凍ソフトを変更しても駄目でした
BLゲで育成物って少ないからwktkしすぎて辛い
986風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 22:01:25.27 ID:g69y+SIB0
>>985象牙の塔だよね? wikiで見てみたー

「本体ファイルDL」が制作途中経過ファイルと思われるno.112(4月にアップ)になってるんだけど
いいのかな?
その後11月に完成版が>>764でアップされてる
987風と木の名無しさん:2011/12/28(水) 23:32:49.91 ID:xRCXt8l70
>>982
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら


ちまちま作ってるゲームのネタが被った件\(^o^)/
もろかぶりじゃなくて微妙にかぶったのが辛い
しかも羽幸でそこそこ有名所のゲームとだから
後発の自分がどう見てもうっすらとぱくったように見える\(^o^)/オワタ
988風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 01:46:49.61 ID:/BR+0UreO
軽いネタ被り程度ならよくある事だし気にしない方が良いよー
テーマが同じでも料理の仕方で大分違うし
989風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 11:49:46.53 ID:WoTXiWeZ0
うん。同じようなテーマで考えてたらカブる事は絶対ある。
キニスンナ、そしてうp待ってる(ハァト)
990風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 12:23:04.31 ID:hOFU1/9e0
>>986
985です。
>>764のふたつは削除されてしまってますね
本気でクマーッった…作者さまがいらっしゃるのを待つしかないようですね
皆さんアドバイスありがとうございました
991風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 18:23:43.34 ID:etgi8mrv0
新スレ立ておつ!

『■参考』のリンク切れちゃってるっぽい?
992風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 19:07:10.78 ID:9rhCMYdj0
リンク切れってこれか
>新おまえらRPGツクールでゲーム作れってスレ・作品保管サイト
http://tukurette.hp.infoseek.co.jp/

ググったら http://www.geocities.jp/tukureguide/ に移転したみたいだね
993風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 23:02:33.68 ID:CDeVsIMI0
>>982
スレ立て乙〜

>>987
よっぽど特殊なネタと丸かぶりでもなければプレイする方も気にしないと思う
さあ、気にせず作ってうpする作業に戻るんだ
994風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 19:37:12.38 ID:MmCcbNF60
>>992ありがとう!
次々スレでリンク直したいね

今年も終わりか〜
いろんな萌えるゲームをありがとうございました
自分もがんばります
これからも楽しみにしてるよ!
995風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 10:06:45.42 ID:IlxWmvvr0
次スレ(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてうんたらかんたら

来年も投下の多い年でありますように
製作者が完成の喜びを味わえる年でありますように
996風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 14:38:49.24 ID:BDCYVEIH0
>>982
スレ建て乙wwww

進行:自分,グラフィック:自分,シナリオ:自分,スクリプト:自分,HP制作:自分
ぼっち極めすぎてどんどん自分がハイスペックになってくんだけどwww
ぼっち制作まじ孤独ワロタwww
コミュ障つらぁwwwwwまじつらいwwwww
全国のぼっち製作仲間マジ頑張れ超頑張れwwww


そばでも食うか……一人で
997風と木の名無しさん:2011/12/31(土) 20:09:17.10 ID:pAvFHNV00
>>982乙です

>>996
他人に「ここ微妙に気に入らないから直して」なんてとてもじゃないけど
言えないからぼっち制作が一番だよ!
心ゆくまで作りこんでるとどこで完成ということにしていいのか
わかんなくなるけどね!
998風と木の名無しさん
あけましておめでとうー!
今年も制作頑張ります&姐さん方の楽しみにしてます

次スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1325052147/