高永ひなこ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
高永ひなこ作品についてマターリ語りましょう。

■前スレ
高永ひなこ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1290758884/

■前々スレ
高永ひなこ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1273638428/

関連は>>2-5あたり 。
次スレは>>970あたりで立てる。

・ネタバレは、名前欄に「ネタバレ」と明記して数行空けてから書く。
・ネタバレ嫌派は期間中はスレにアクセスしないようになるべく自衛してください。
2風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:53:21 ID:UWt1Y5bI0
【コミックスリスト】
海王社「リトルバタフライ」 全3巻
     「チャレンジャーズ」全4巻
     「恋する暴君」1〜6巻 以下続刊

角川書店「できる男が好きなんだ!」
      「きみが恋に堕ちる」
      「きみが恋に溺れる」全3巻
      「勉強しなさい!」

リブレ出版「不器用なサイレント」1〜3巻 以下続刊
       「アクマのひみつ」

幻冬舎「CROQUIS クロッキー」
   「リバティ☆リバティ!」

フロンティアワークス「LOVE ROUND!!」
          「ターニングポイント」

桜桃書房「勉強しなさい!」
3風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:53:35 ID:UWt1Y5bI0
【ドラマCD】
「恋する暴君」1〜2巻
「きみが恋に堕ちる」
「きみが恋に溺れる」1〜3巻
「不器用なサイレント」1〜2巻
「アクマの秘密」
「ターニングポイント」

【OVA】
「恋する暴君」上・下巻

【コミックス連続応募サービス限定冊子】
「チャレンジャーズ」
「リトルバタフライ」
「リトルバタフライ」(GUSH記念日H)
「恋する暴君」(GUSHバカンスH)
「暴君ぬりえ」
4風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:53:47 ID:UWt1Y5bI0
5風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 16:23:37 ID:1+vkui0n0
>>1乙です
6風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 18:37:33 ID:B8I5o7+80
>>1
乙乙乙!
7風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 18:42:57 ID:cThOklCB0
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
8風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 18:47:35 ID:AYG9d/0m0
>>1 おつ!
9風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 19:09:53 ID:reNUbNW40
ヽ(`Д´)ノ乙<こ、これは>>1乙じゃなくて髪の毛なんだからな、変な勘違いすんなよっ!
10風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 20:03:26 ID:Iheum77k0
>>1 
超おつ!

11風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 20:55:46 ID:72evTZFs0
>>1
乙?
あと何回寝て起きれば兄さんに会えるんだー
モンモンし過ぎて肩凝ってきた
12風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 21:01:21 ID:UFpMMoseO
来号はこのスレが「真崎死ね」で埋め尽くされそうな予感。
13風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 21:08:01 ID:cThOklCB0
どうだろう
今号まではぎりぎり真崎ガッデムだったけど
次号の森永がまだくよくよしてたり
真崎に靡くような態度とれば
真崎だけを責めるわけにはいかなくなるかも
14風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 21:14:56 ID:8t6YO0DnO
折角のカラー回で森永と真崎の絡みなんて…
森永を信じたいな
15風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 21:43:57 ID:h8NfJZvP0
真崎は案外アッサリ引くんじゃなかろーか。
公園まで兄を導いて後は二人でどうぞ、みたいな。
16風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 00:51:28 ID:6lo2ohxqO
真崎が来週で消えますように。
17風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 01:25:19 ID:h94+BjrY0
森永も悪いけど兄さんも言い過ぎだし、喧嘩両成敗
お互い様だよ

話数半分だから次号はまだまだすれ違い展開だろうね。
欲を言えば真崎を入れないで2人が思いやって仲直りしてほしいけど
そういうわけには行かないんだろうなぁ
18風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 08:02:45 ID:0jvMCNdk0
両成敗って
子供じゃあるまいし
19風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 10:35:40 ID:6lo2ohxqO
喧嘩両成敗って…。
森永が全面的に悪いけど、森永がガキだからまた兄さんが譲歩する形になるんだろ。

森永いい加減にしろ。
20風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 11:17:40 ID:qavEHz2VO
兄贔屓もいい加減にしたら

兄だってダラダラと肉体関係で引き留めておいて森永の気持ち置き去りにしててあの発言
森永だけ悪いとは思えない
21風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 11:34:36 ID:YNL0ggzwO
両成敗!になったらまた元の曖昧な関係に落ち着いちゃうんだろうな
たとえどちらかに理不尽な展開になっても
最終的に通じ合えばそれでいいじゃない、恋愛だもの
みつを
22風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 11:57:29 ID:t68Oxpsg0
ここって本当に宗一贔屓が多いよね
暴君という作品自体が宗一萌え作品だから仕方ないんだけどさ
それにしても異様な贔屓っぷりはドン引きする
そう仕向けてるのは作者である高永さんなんだけどな

宗一は初心だし待ってあげてというけれど、森永に甘え過ぎなところも否めない
体で引き留めてから半年は経過してるんだろうから、その間に宗一は自分の心と気持ちに
向き合う時間はたっぷりあったはず
怠っていたから今の状況があるわけでもあり

最終的に通じ合えばいいんじゃない、恋愛モノだし
23風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 12:37:49 ID:8D/dU0CE0
自分もこのスレというか暴君好きに宗一贔屓が多すぎだって感じは否めない

兄だってもうこの状況(一緒に住んでて、身体の関係もあって、信頼関係もあって…)だったら
「俺はなんとも思ってない」「ただの後輩」「無理矢理やられただけ」
って言い張るのは無理がありすぎるってことはちゃんと自覚してると思うよ。
だから真崎に「矛盾だらけ」って言われたとき黙り込んだんだろうし

兄が自分をごまかしながら森永を受け入れて、
森永が自分を誤魔化してる兄につけこんで入り込んで、
そういう兄を受け入れてきたからこうなってる訳だけど、
森永がいくら家事マメだからって、一緒に住んだのが本当にただの先輩だったら
シャツにアイロンはかけないだろうってことは兄だって本当は分かってると思う

「森永が勝手にやった」のも事実だろうけど。
でも、本当にただのルームシェアだったら「勝手に掃除するな、アイロンかけるな」
って言って話し合うとこなんじゃないかな

でもまあ最後はきっとハッピーエンド、最後の山の一つの始まりだよね、今は
24風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 12:59:40 ID:0jvMCNdk0
約束破られて
騙されて
男として侮辱されて
第三者の介入を許すハメになって

それでも両成敗って。

森永贔屓がひど過ぎるわ
25風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 13:05:48 ID:JePV037KO
どっち贔屓関係なく
今回の森永が残念なのは確か
26風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 13:54:24 ID:t68Oxpsg0
約束破って
騙して(嘘ついて)
男として侮辱して
第三者の介入を許すハメになって

兄も森永に対して今まで散々やってますがね
両成敗でしょ
そもそも恋愛に片方だけが悪いなんて事があるとは思えん
片方が一方的に悪いんならとっくに別れてるって

27風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:15:46 ID:0jvMCNdk0
>>26
「今」の問題を語る上で「前」を持ち出しても始まらないよ。
この2人は日頃の宗一のヒドさもあり、
時々森永がブチ切れて相殺…て感じだったと思うんだよね。
多少の差はあれどもどっちもどっちというか。
勿論人によって「いや、宗一の方が悪い」「いや森永が悪い」と
いう意見もあったろうし、それはそれ。
だけど今回ばかりは本気で森永を擁護出来る部分が少なすぎる。
そう言ってるだけなのに「前」を持ち出したり、
単に宗一贔屓と決めつけたり…。
私も>>24で「森永贔屓」と言っちゃってるけど、
売り言葉に買い言葉的なもので煽りに乗っちゃったのは不味かったけどさ。
自分の意見と違うからって頭ごなしに「宗一贔屓だからだ」と決めつけて
侮辱するのは理屈にあってないってわからないか?
28風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:16:04 ID:8D/dU0CE0
正直、セックスしてるのに付き合うわけでなく6巻も続けば
駄目恋愛的な感じが漂ってき始めてたと思う。
だから自分は7章のこういう展開にけっこう好感を持ってる
高永さん一気に決着つける気なんだなと
29風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:30:56 ID:XF7Hs1yg0
暴君ね…
3巻と4巻部分がもう少し上手く纏められたと思う
あそこがグダグダ感が漂ってる気がするんだよな
好きな人はもの凄く好きなんだろうけど
犯罪スレスレ行為が「カッコイイ」という描写がされてるのがね

内容的には1巻2巻→5巻番外編→6巻以降でも良かったような気がする
そう考えると7章の展開は当然かな
一気に決着つけて欲しいな
30風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:46:55 ID:h94+BjrY0
>>27
「今」は「前」があってこそだと思うんだけど何で章毎に区切ろうとするかなぁ

森永だって真崎の自殺未遂があったからトラウマで今回会うことにしたわけだし
それも「前」の事でしょ
兄だって「今まで〜」と前のこと言ってるし全体通して考えればいいと思うんだけど
今回だけのこと考えて森永擁護に反発してるの?
31風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 14:59:01 ID:0jvMCNdk0
>>30
>全体通して考えればいいと思うんだけど

一見正論っぽいけどね。
約束破りは「でもセンパイだって前に」、
騙したのも「でもセンパイだって前に」、
男としての侮辱も「でもセンパイだって前に」。
今回のような些末的な事で
そんなデモデモダッテがまかり通るなら
森永はただ男を下げるだけだと思うわ。

私は今までの暴君はどちらかというと「森永不憫・宗一ヒドス」と思って読んでて、
今回ばかりは珍しく「宗一可哀想・森永悪い」と思って読んでる。
終盤だけにパターンをかえてきたなと踏んでるし、
高永さんもそのつもりで描いてるんじゃないかとすら思ってるんだけど、
万が一今回も「宗一ヒドス」なら、どう考えても今まで通りのワンパタでしかない気がするけどな。
32風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 15:28:42 ID:BZsokm7U0
宗一も森永も好きだから暴君の終わりが
きみ恋みたいに直滑降で崖から滑落的な
あっけない最終回じゃなけりゃそれで良い
高永さん頼みますよ
不完全燃焼で放置されたら困ります
33風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 15:59:23 ID:03hBqh9W0
せっかくM崎が出てきたんだから
森永が家族と仲直りできるといいね。
彼の役目はそれしかない!
34風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 16:00:45 ID:Q1cD5Q+e0
でも最悪の事態(直滑降滑落展開で終了)の覚悟はしておく
一応ね
きみ恋だってまさかあんな終わり方するとは思わなかったし
手に負えなくなると高永さん強制終了させる可能性ゼロじゃないからなー
35風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 18:50:12 ID:F/xsYPE0O
かといっていきなりあっさり気持ちを認めちゃう兄さん…
みたくない気もするしみたい気もする
36風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 19:14:35 ID:/lZ+OKbs0
溺れるってそんなにだめなラストだった?
自分はあれでもよかったんだが…
まあ人それぞれなのかもしれないけど
ここくるまで不評だとはしらなかった
森永には早く報われて欲しいな
37風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 19:51:21 ID:wnpn6Y1I0
真崎が死ぬバッドエンドでもあれば、ここの住人は狂喜乱舞するのであろうか。
38風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 20:08:00 ID:/98XQocp0
>>36
自分もあのラストで充分良かったと思ってる方だよー。
ここは溺れるはダメだと思ってる人がいるみたいだけど
毎回言ってる人が持論を展開してる人だから
落としどこの希望が違っちゃった人なんだろうなと思ってみてる。
39風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 21:08:27 ID:LlDk2aS60
>>37
死んだら森永の中で永遠の人になるからダメ
40風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 21:17:00 ID:6lo2ohxqO
森永に対してこんなにむかつくのに、
森永がへたれじゃなかったらこの漫画にハマる事はなかっただろうという矛盾wwww

森永がトラウマ無しで猫かぶりの腹黒だったら、
兄さんに「俺の事好きなんだろ?」とストレートに聞いたりして
押せ押せ状態のまま突っ走って3巻くらいで結婚していたと思う。
41風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 22:03:06 ID:SlLrXyIW0
>>22
男女なら怠ってたと言えるけど同性の恋愛感なんて
本人が気持ちに気がつかなければどうしようもないことでしょ
それに怠ってたんじゃなくて未経験の感覚に
本人が一番困惑してるからこそ森永だって待っていた訳だしね

真崎と森永のゲイ目線で兄さんを非難してる感じで展開してるから
贔屓としてみるのは当然だと思うよ

>>29
ペースメーカーじゃなくて別の事件を取り上げてほしかった…
42風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 22:09:53 ID:SlLrXyIW0
>>23
「俺のはアイロンなんぞかけんでいい。掃除も適当にやるから」
「いえ、俺が勝手にやるだけなんで気にしないで下さい^^
 自分の分をやるついでですし…(先輩の脱ぎたての衣類くんかくんかフヒヒ)」
っていうやりとりがあったかも知れんよw
43風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 22:22:33 ID:PXfg54JS0
兄さんの部屋は鍵が掛かっているんだから掃除って共用部分だけだよね。
それは兄さん何も言わなくても勝手にしちゃうでしょ。
洗濯からアイロンにかけては兄さんが手を出す前にちゃちゃっとやっちゃって
ソファの上とかに置いておきそうだな。森永母さんみたい…w
44風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 00:43:08 ID:W53CUB/gO
>>37
行き過ぎたアンチも気持ち悪いなあ…
45風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 01:31:30 ID:bvecYCWT0
>>42
その「シャツにアイロン」のエピソード見た時、自分は
「あ、これは恋人同士しかやらない事だ、これは同棲だ」と思ったんだよね。

料理、掃除洗濯は「ついでに」でやってもらっててもただの同居でも納得するけど、
シャツにアイロン=服装・日常の身だしなみっていうプライベートな部分にまで
踏み込ませるのは恋人だろうと。
46風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 08:17:35 ID:I/ISR30P0
肉体関係どころか告白すらない頃から
通常とは言い難い先輩後輩の仲だったし
世間並み判断や印象はあまり適用されない気がする
47風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 09:12:54 ID:Qz8dAB3UO
何で兄さんってロン毛なの?
ただの無精?
48風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 09:31:27 ID:I/ISR30P0
「他人に髪の毛触られるのが苦手+無精」じゃないかな。
高永さん曰く「自分の漫画のキャラで一番感じやすいのが宗一」て事で、
頭部すら敏感らしいから、必然的に美容院が苦手になったのかと思う。
49風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 09:54:51 ID:CbX3ec6k0
耳の後ろとかうなじとか感じやすいのか!
森永が言葉攻めしながらカットしてやるといい
50風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 10:20:38 ID:IRzzJ6bk0
宗一はあの性格なのに、はっきり情が湧く前から抵抗らしい抵抗も
できなくなるほど悶えてるの見て尋常じゃないと思ってたら…
高永さんの設定で一番感じやすいのか、すごく納得w
まだ読んでないんだけど、チャレンジャーズの頃からそういう伏線で
長髪設定だったと考えるといろんな意味で萌え増大だなw

>>49
2巻の番外編がそれだよね、カットネタ…もちろんネタw
51風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 11:25:39 ID:YOsMIGYNO
兄さんの目隠しプレイが見たい。
52風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 11:26:31 ID:cqak5y9D0
GUSH発売まであと一週間…
暴君読みたいんだけど
読むのが怖い今日この頃…
53風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 12:03:56 ID:GtRVYVKNO
当分このスレはギスギスするんだろうね
それも作品のパワーゆえと言えるのかもしれない
54風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 13:17:48 ID:IRzzJ6bk0
ネタバレは気にしない派なのでここにいつもいるんだけど
最近6巻まで読んだばかりの新規なので
実は7章はまったく読んでいない
このままでいるべきか、いっそ最新号から買って読むか
もう7巻発売までここを一切見ないか
ううむ、悩ましい
55風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:15 ID:G+pQdge00
恋する暴君CDいっそ雑誌の付録や全プレでやってくんないかな
単行本の限定版でもいい
56風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 18:25:05 ID:g5RQfRqv0
>>44
いかにも荒らしたい感じのレスなんかスルーしようぜ
57風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:59 ID:CbX3ec6k0
>>55
DVD作ったところはどうかなあ
58風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:51 ID:tnElRMDj0
1巻のラストみたいな可愛い兄さんが見たいよ。
59風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 00:42:26 ID:V5AUbTaRO
あと一週間で兄さんを拝める。
カラーで兄さんの乳首見れたらまた2月も頑張れそう。

森永と徹底的に話し合ってくれ。
60風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 23:01:22 ID:a536o+3B0
チャレ時代の兄さんは、なんで森永に執着してたのかな。
その時からすでに、兄さんにとって森永は、無意識に友達以上の存在だったのかな。
兄さんが森永の事を好きだとしたら、兄さんは森永のどこが好きなんだろう。
61風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 23:16:18 ID:IDT8BK5F0
いろいろ便利なところw
62風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:13 ID:zXdqFqXG0
>>60
便利なのと、「悪い奴じゃない」との認識と、信用してた、
その三つくらいだったと思う。
友達以上って事はないんじゃないかな。
宗一の場合は「友達」と認定されるまでが長いので
充分特別な気はするけどね。
キスされてゲロ吐いた辺り、そういう対象では全くなかった筈。
いくらなんでも女相手にゲロはないと思うし。
63風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 13:39:58 ID:f2ksBSTSO
ネタバレが怖い。
いつもネタバレをありがたや〜って待ってるのに今回は見るのが怖い。
本誌見るのも怖い。
64風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:42 ID:vSnSglF1O
まさかの国博が出てきて
真崎回収してってくれないかな…
65風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 16:08:09 ID:eUnphvMn0
いや、あの二人はもう出てこなくていいよ…
66風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 23:50:31 ID:7wSH/tpM0
久々にスレ覗いたら漫画に呼応するように森永派vs兄派になっててワロタw
おまえらどんだけ暴君好きなんだよもうかわいいなあ
今ヒロトくんの気分
67風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 09:50:34 ID:FspuhpB50
いやここはやはり国博に回収してもらわないと
おさまらないだろうw
68風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 02:48:12 ID:l8yoKzTZ0
今国博が出てきて何かの解決になるとは思えないけど、
このまま国博については何も触れずに終わるとも思えないような気もしてきた
69風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 08:14:52 ID:P4Durm8j0
宗一と哲博の件でなにかを悟るとかして
国博との事に前向きになって帰郷する程度じゃないかなぁ
で、いずれスピンオフ…
70風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 18:59:26 ID:+ejPacOo0
マジかよ森永…
宗一に対して酷すぎだろ…
71風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 19:40:49 ID:uBPbnoyzO
バレ?
え、森永やらかしちゃったの?
72風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 19:58:23 ID:yt8Wmp+pO
どんだけひどい事言ったのかと思ったよ!
まだまだ可愛らしいもんだ。
早く来月になぁれ!
73風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:54 ID:Z3a7LXi9O
自分は今回の森永、むしろ良かったよ
74風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 21:04:06 ID:5k0nPcFs0
ネタバレするときは改行して欲しい
75風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:59 ID:LpYKiOv0O
ネタバレして欲しいです。
早売り読んだ人よろしくお願いします。
76風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:46 ID:NLFHVejv0
新章はいつも通りヒロトくんから始まるのかが知りたい
77風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:39 ID:b8zm6Yri0
新生姜はじまるのはいつになることやら・・・
78風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:51 ID:KmgaLYd60
なんだなんだー?!
我慢できるかなコミクス派の自分…
79風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:26 ID:k/7HCGpB0
島民にネタバレお願いします
80風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:30 ID:B7UT/gOl0
バレ改行。読みにくくてごめん。











結局森永を探しに行った(見つけた)のは真崎。兄は追いかけなかった。
兄の言い方を酷いという真崎に対して森永は「先輩の事悪く言わないで。言葉や態度は荒いけどすごく優しい人だよ。」
と言いつつ、森永は自分はそんな兄の優しさに甘えていただけなのかと落ち込む。「馬鹿みたいだ…恥ずかしい」
真崎は帰ったほうがいい、彼も探してるかもしれないというけど、森永はここ(公園)はアパートから近いから探してたらすぐ見つかってる。
一人になりたいし友達のところにでも…と言うと真崎がオレの泊まってるホテルに空室あるか聞こうと提案。
「それはダメ。また誤解されかねないから…ねえ真崎さん。俺真崎さんに会うのは今日で最後にしようと思う。
もちろん真崎さんがどうこうってことじゃないけど、でも二度と会うなって先輩が望んでいて…
俺にとって今一番大事なのは先輩だから彼との約束を守りたい」
んで真崎も謝ってちゃんと仲直りしてくれよと握手して真崎帰る
一方の兄はベットに入るが寝れない→台所ウロウロ→リビングでタバコすぱすぱ
→ケータイで連絡するか→「なんで俺から折れなきゃいかんのだ!」とやめる
でも真崎といるかも…と思うと(会いたいなら勝手に会えばいい…俺はもう知らん)
しかしそう言いつつも結局森永を探しにでかけ色んなところをウロウロ
「どうしてこんなに苦しいんだ…」 結局一睡もせずに大学へ→研究室の床でで森永寝てる
「てっきり真崎のとこへ行ったのかと…」とぼそっと兄が言ったら
「一晩中真崎さんといると思ってたの?それで先輩は平気だったの?朝まで平気でずっと?」
兄(ちがう…平気なわけ…!…え?) ←(読んでるほうも)え?
「先輩…俺たちお互い少しゆっくり考える必要があるかもね…俺はあんなこと言われたまま傍には居られないです…
 しばらく先輩と離れて一人で考えさせてください」→兄了解そのかわりアパートは森永が使って自分松田家に行くと決める
「お前はフラフラすんな!居場所ははっきりさせとけ!」でTO BE CONTINUED
81風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:22 ID:P4Durm8j0
>>80

(改行後感想)






>>70以降の流れで
色々嫌な方向に妄想しまくって萎えて
当分この作品から離れようかと思ったけど
ちょっとホッとしたっス
82風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:36:52 ID:uBPbnoyzO
バレ乙です!

うろうろ兄さん可愛いなw
83風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 00:10:40 ID:oOzWK5hLO
>>80
乙です!



森永頭いいな。押して駄目なら引いてみろってことか。
森永に距離取られるのは兄にとって大ダメージだから、一気に進展するかもねww
84風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 00:27:21 ID:zmjUhluM0
ウロウロしてる兄さんを…フフッ
85風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 01:00:25 ID:wfZbXDfr0
ウロウロ兄さんにもってかれたがだいぶ話し進んだなぁ
というか同居・・・orz
86風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 01:02:06 ID:uKCdIVn0O
え?にワロタw
87風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:08:03 ID:E4sBQKkZ0
>>80
改行&詳細ネタバレありがとう!
>>81
同意です。

できれば発売日前は、
>>70以降の一言叫びみたいなものでも
一言断るか、改行してほしいです。
そうしないといきなり文字が飛び込んできて心臓に悪い…
>>80さんのおかげで本誌がなんとか読めそう…
88風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:34:20 ID:aNlFkkK40
バレ近くになると>>70みたいな釣りが増えるよ
89風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:54:23 ID:XEQ0oima0
そういえば前回もそうだったね

でも大分ラストへの糸口が見えてきたような気がする
90風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:55:56 ID:UCDnRxXgO
>>80



兄さんをせっつかせる為に追いかけた振りをしたのかと思いきや…
それにしても一途ワンコだな森永
まあ逆に兄さんの前で森永を悪く言おうものなら
もっと相手は一刀両断されそうだがw
91風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 06:27:40 ID:Xi8LDo4O0
バレ注意








ウロウロ兄さんが一巻の兄さんを彷彿させる


服着たままベットにはいっていた兄さんどんだけ落ち着いてないんだ
それとコンビニの店内をのぞきこむ兄さんかわいい
個人的には翌朝の兄さんの目の下にクマがあれば・・・と思った
92風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 07:08:47 ID:oOzWK5hLO
真崎が早々に退場してくれたのが良かった。
兄さん…ほんと可愛いな。結局探しに行っちゃうとか。
あーもうどんだけ森永大好きなんだよ。
93風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 10:26:03 ID:t6GsUNaE0
実物見てないから実際に読んだらまた感想変わるかもしれないけど
(以下改行後バレ感想)







>オレの泊まってるホテルに空室あるか聞こうと提案

真崎って先のこと考える能力が不足し過ぎだよ
狂言回しにしてもちょっと無理がある程のダメさ加減だ
いや、現実でもあのくらいの無神経はゴロゴロ存在するけど
仮にも森永がかつて本気で愛した人のはずなのに…
後日談でもなんでもいいから、
「哲博とはすでに終わった関係で
今更どうこうという気もないのに
まずい対応をして迷惑かけた 
今の彼氏に多少なりと妬心があったのかも」
的な事でも言ってくれれば、
真崎のおバカ行動の数々が理解出来るんだけどなぁ
94風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 10:53:12 ID:Rb5PpK3M0
バレ注意





>>93
真崎って、間違いなくメンヘラだよね。
自分のする行動がどういう影響をもたらすか
想像力ってものがなくて、行き当たりばったりで
「今」だけをふらふら生きている気がするよ。
将来に対する希望とか、そういうのが無いんじゃないかな。
大切な人でもできれば、少しは変わると思うけどね。


>今の彼氏に多少なりと妬心があったのかも
真崎にとって、森永は付き合ってた頃と全然変わってなくて優しい森永のまんまだから
無意識に、そういう気持ちがあったのかもしれないよね。






95風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 11:42:50 ID:N0PaDe0o0
バレ注意








本誌読んだ感想だけど今回の真崎はアッサリであんまり嫌じゃ無かったよ(まあ嫌だけどw)
・自分のせいでこんなことになってと反省してるし
・兄が探してるかもしれないと森永に言ってる(後の描写でやっぱり兄に探すようにけしかけてたようだ)
・森永が公園で朝までいるかもと思って心配で珈琲買ってきたり「ホテルに空室が〜」世話焼いてたけど
 森永に断られて、あ!みたいに気が付いてあっさり引き下がってたし
・喧嘩の時の暴言なんて本当かどうかわからないからと喧嘩を仲裁しようとしてるし
・ちゃんと仲直りしてくれと言っているし

まぁ上記は当たり前の行動だしコイツが居なきゃこんなことにならなかったのと
森永も兄との約束を守りたいっていうなら、いや最初から守っとけよwwwって感じですけどねwww
そのお蔭で話進んでるし、真崎ももあっさり帰ってるからそんなに気にならなかったな
ていうかそんなにあっさり帰るなら、謝った後どうしても会いたかった用件って大したことなくねwwwとか思った
どういう相談だったか中身にも触れて無いし まぁあの修羅場みてたら触れらんないか
96風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 12:06:15 ID:t6GsUNaE0
>>95
(改行後にレス)







> ・兄が探してるかもしれないと森永に言ってる(後の描写でやっぱり兄に探すようにけしかけてたようだ)

よく知った相手である森永に対して「けしかける」ならまだわかるんだよね
それでもやぶ蛇になる事が多いのが痴情のもつれなのに
ほぼ全くの赤の他人でその性格も性質も知るよしもない宗一に
状況もろくに知らないまま「けしかけた」のがなんとも軽率でやっぱり呆れてしまう

だからこそ>>93に書いたような真崎なりの無意識の妬心があれば納得いくなぁと
思えるんだけど
とにかく早いところ帰ってくれたのだけは良かった
97風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 12:24:10 ID:xgsCL7sX0
まあ、なんだかんだ言ってうちら読者は俯瞰で見てるから色々言えるんであって
そう何もかも良い様に行動出来る人のが少ないんじゃないの
私は真崎、人間味あって好きだけどね
98風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 14:04:54 ID:P3y+YeHq0
森永厨なので真崎は好きじゃないけど、人間味っていう意味では同意
自殺までするのは人間味っていうのか疑問だけど、
人を巻き込んでおいていつまでも被害者ヒロインタイプって男でも女でもリアルにいるわ
痛いメンヘラ系BL結構好きだし、暴君キャラじゃなかったら
多分受け入れていたと思うのにつくづくおしい
99風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 16:37:18 ID:VjbujynQ0
改行すべき?




>ていうかそんなにあっさり帰るなら、謝った後どうしても会いたかった用件って大したことなくねwww

真崎出したはいいが、あまりに読者の受けが悪くて
ろくに活躍もさせられずにご退場願ったんじゃないの?
ここでも真崎早く帰れコール多かったしw
もう二度と出て来ないで欲しい
100風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 19:26:14 ID:aNlFkkK40
>>96
全同意
まあ嫉妬心から兄さんにけしかけたとしても、国博を強姦監禁したり
森永の気持ちも考えず相談しにくる程じゃないのかよwって感じだけどね

>>99
それはない
101風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 19:39:05 ID:5ZCSbMgnO
>>96
まあ読んでから長文感想したら
自分でも読んだら変わるかもと言ってるんだし
102風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:44:07 ID:xgsCL7sX0
>ていうかそんなにあっさり帰るなら、謝った後どうしても会いたかった用件って大したことなくねwww

真崎は謝ったあと、国博に会いたいと言われて動揺し
つい森永にメールしたけど思い直して会うのやめようとしたんだから
用件も何もそれが理由では?会いたがったのは心配した森永だろ?
103風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:53:27 ID:N0PaDe0o0
>>102
そういえばそうだったね。忘れてたごめん。
104風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 21:15:39 ID:oOzWK5hLO
森永が勝手に心配して真崎と会って、
勝手にトラブル起こしただけだよね。
まぁ、真崎もだいぶアホの子だけども。
105風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 23:46:06 ID:TE1x9k+p0
>>104
そうなんだけどさ
あんな電話かけてきたら、ぶっちゃけ誰だって心配するし嫌でも気になるよね
特に森永なんて自殺の事がトラウマになってんだから尚更っしょ

しかし、自分はバレ読んで安心したわ
もっとグッチャグチャになるかと思ってたら、なんかそれほど縺れなさそうだね
106風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 00:42:21 ID:KWqn00ae0
>>105
なんの後ろめたさもないんだったら
兄さんに正直に理由を言って会えば良かったんだよ。
「先輩の知らない人」
「まさか真崎さんのことはバレてるはずないし…」
とかこそこそしてたんだから
そのときはやっぱり後ろめたさがあったんだろう
まあ本人もあとで後悔していたけど
兄さんに嫉妬とか経済支援だとか…
結局残念なのは森永だ
107風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 00:51:03 ID:gRSU2e4r0
7章では森永よりも兄さんのが辛い思いしてる気がするのだが
本人の自覚がなくて態度にも出さない人だから余計痛々しい
108風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 05:23:52 ID:ngSmT1QU0
後ろめたさというより嫉妬してくれたのが嬉しかったので
言いにくかったんじゃないかなあんな可愛い顔で
「二度と会うなよ」って言われたしトラウマは自分の問題だから。
でも兄はそんな森永を心配してくれたというのに・・・

経済支援は、森永は恋人という立場あるのかないのか微妙な立場だから
パートナーという対等な立場になりたかったんだし。兄には地雷だったけど。
109風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:19:58 ID:TULL7cjR0
森永も残念だったし兄さんも言い過ぎたし真崎もヘタな動きをしてしまったんだけど
全員にそれぞれ本人なりの理由があって理解も出来るんだよね
既出だったと思うけど、ホント今回の修羅場は完全に誰か一人が悪いわけじゃないって感じ
誰に肩入れするかで「でも誰のほうが悪い」みたいなのはあると思うけど
110風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:23:14 ID:UQGjXsNb0
嫉妬してくれた…と思い込んでたのがそもそもの誤解の元なんだろうな。
勿論嫉妬もあったろうけど、宗一は真崎の件に関しては本気で心配していたのに。
割合はわからないけどこの件に関してだけは「心配>>>嫉妬」だったのは間違いない。
ところが森永は宗一の不安顔をまるっと「嫉妬」と受け止めてた。
森永が真崎の過去の件を心配してるように、宗一も森永の過去の件を心配してたのに
「嫉妬してくれたでしょ!?」って、これはマジギレされてもしょうがなかったと思う。

森永が「嫉妬」と受け止めず、「心から心配してくれてる」と正しく受け止めてたら。
そして森永が「じゃあセンパイも真崎さんの相談に一緒に乗ってください」と言ってたら
どうなってたかな(ありえんけど)。

真崎の人生に足りないのは、宗一、麗子さん、磯貝といった、価値観の違った斜め上の
人間だと思うから、意外といいスパイスになると思うんだけど。
(森永が宗一にハマったのもそのせいだろうし)
111風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:30:55 ID:UQGjXsNb0
>>109
> 完全に誰か一人が悪いわけじゃないって感じ

「完全に誰か1人が悪い」という状況の方がそもそも滅多にないんじゃないかな、
リアルでもフィクションでも。
1人以外は誰も悪くないという事を話しているのではなく、
みなが皆個人的な主観で

>「でも誰のほうが悪い」みたいなのはあると思うけど

まさにそれを話していると思うんだけど。
112風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:34:07 ID:Me2SW5Lz0
まあ心配してるからって『もうこれからは会うな』って
わざわざ釘をさすような言い方する権限は兄さんにあるわけじゃないし
あんな顔真っ赤になって絶対会うなよって言われたら
嫉妬のほうが大きいだろうって誰だって感じると思うよ
真崎との件は一応片付いて時間もたってこれから良好な関係だって
築いていこうと思えば築いていけるわけだしね
真崎にもう気持ちがないのは森永自身が兄さんにはっきり言ってる
なのに二度と会わせたくないってつまりそういうことでしょ?
113風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:51:54 ID:UQGjXsNb0
権限なかろうが承諾したくないならそう言えば良かったのに。
「権限ない」で約束破った森永が無罪放免てのはおかしい。

>あんな顔真っ赤になって絶対会うなよって言われたら
嫉妬のほうが大きいだろうって誰だって感じると思うよ

確認した限り、その場面では宗一は全く顔真っ赤にしてなくて、
どちらかというとかなり真剣な顔してんですけど。

>なのに二度と会わせたくないってつまりそういうことでしょ?

と、森永は解釈したんだろうけど、
実際はそうではなく、嫉妬以上に本当に心配してたのが真相でしょ?
だからこそ「恋愛脳!」と激怒したんだろうし。

>真崎にもう気持ちがないのは森永自身が兄さんにはっきり言ってる

何年も昔の件(自殺)なのに森永が真崎を心配して約束破ったのがアリなら、
宗一が森永を心配するのもアリの筈。
なのになんで森永→真崎は「心配」で、
宗一→森永は「嫉妬」と決めつけられなくてはいけないのかなあ。

勿論嫉妬もあるだろうけど、ソレだけだと思ってたからダメなんだよ。
森永は恋愛感情か、そうじゃないかの二択でしか考えてない。
114風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:56:49 ID:TULL7cjR0
>>111
>まさにそれを話していると思うんだけど。

いやまあそうなんだけど、真崎嫌いな人があまりに真崎一人を叩くのが気になったし
兄さんも森永も好きだからどっちが悪いだなんだとsageられてるのも辛いしさ
皆に理由があったんだからどのキャラにもあんまり酷いsageはやめて欲しいなって気持ち

ID:UQGjXsNb0も、糾弾するようなその言い方なんとかならない?





115風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:12:36 ID:UQGjXsNb0
>>114
真崎嫌いな人があまりに真崎一人を叩くのが気になったし

宗一も叩かれてるし森永も叩かれてるでしょ?
単にあなたが真崎が好きで、
真崎を嫌いで叩いてる人の意見を
不必要に不当に感じているだけに見えますよ

> 兄さんも森永も好きだからどっちが悪いだなんだとsageられてるのも辛いしさ

それは辛いね、
提案しますが、今の連載が終わるまでは
このスレ覗かない方がいいんじゃないかなぁ
ファンスレじゃないし、ファンサイトでもないから展開によっては
キャラにも作者本人にも批判が出るのは当たり前なんだよね

まぁそれでも覗きたいならしょうがないけど

あなたが他人の感想にダメ出しするように
他人がキャラや作品にダメ出しするのも自然の流れですよ

> ID:UQGjXsNb0も、糾弾するようなその言い方なんとかならない?

なりませんな
116風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:18:37 ID:TULL7cjR0
別に意見言うのがダメなんて言ってないし、ダメ出ししたつもりはない
煽るような言い方は嵐も呼ぶからそのケンカ腰やめて欲しいと思っただけなんだが
少し落ち着いて自分のレスも読み返して欲しい
117風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:22:13 ID:riw5dbMb0
超上からでワロタwwww
118風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:27:28 ID:m7UfLQrDO
ID:UQGjXsNb0の言ってることは正論だと思うけど。

119風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:31:54 ID:UQGjXsNb0
>>116
あなたこそ落ち着いたら?
のらりくらりとした文章だろうが
あなたのレスは他人の意見へのダメ出しでしかない
その事実は変わらん
気付いてね
120風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:34:07 ID:3j0WcsA/O
長文分析連投の人が偉そうなのは前から。触らんが吉。
121風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 09:39:50 ID:ftodyfh80
バレ読んで明日の発売が楽しみになってきた
バレンタイン近いし(作中の時間はちがうだろうが)
チョコでもお互い贈って仲直りするといいよw
122風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 10:04:40 ID:riw5dbMb0
このスレ1の時からずっといるんだけど、数スレ前まではかなり穏やかなスレだった記憶が.....w
123風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 10:22:46 ID:m7UfLQrDO
森永のスキンシップがもっと穏やかになればいいのになと思う。
乱暴なのは、森永の不安の表れだっていうのは分かっているけど
ただのハグとか、並んで座っているだけとか、のんびり膝枕とか、
穏やかにいちゃつく2人が見たい。
124風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 10:26:25 ID:w8nLFqRh0
ID:TULL7cjR0 まっとうなレスが読めてほっとした。

兄さんと森永の恋愛およびエチーだけが読みたい人は、もやもやしているのだろうか。
複数なのか単発なのか知らんけど「真崎いらね」という排他的意見の人が多いのは事実。

真崎いらね、と思うならそれこと暴君読まなきゃいいだけの話なのにね。
そこは譲れないあたり笑えるけどな。
125風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 10:50:49 ID:lWGGVTpB0
過去の恋人がガンガン出てきたら好かれる訳無いでしょー
森永みたいな一途なら尚更、その過去の恋も一途だったと思うと
ちょっとくらいの出現ならいいけどさ 国博編で暴君の出番も減ったし…

あれだけ兄の嫉妬見たい見たい!になってたのに
森永が心配<嫉妬の恋愛脳&話がシリアスなせいか荒れてるね>スレ



え?の所で嫉妬期待が再燃している!!
126風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 11:18:44 ID:vmMse7lo0
森永が恋愛脳なのは、この話が恋愛話なのだから仕方ないのでは
高永さんがそうやって描いているキャラでもあるし

宗一の心配って、本気で心配っていうのは森永の命の危険に関しての時じゃないかな
真崎関連の「心配」は、主に嫉妬から来ている「心配」では

宗一は嫉妬と心配がごちゃ混ぜになってる気もする
恋愛感情に疎すぎるからこそのごちゃ混ぜなんだろうけど
(家族関連では過度の心配性だし)

しかし面倒臭い性格してるよなー>宗一と森永
そこが良いんだけどさ
127風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 11:38:18 ID:m7UfLQrDO
2人のめんどくさい性格がすごく萌える>森永・宗一

真崎も悪役としては魅力的だよ。悪役としてはね。
真崎叩きヤダーって言ってる人は、真崎の立ち位置分かってないよね。
真崎は嫌って楽しむキャラだと思うんだ。
物語を楽しんでいたら、普通は嫌いになるような立ち位置のキャラだと思う。
だからこのスレの真崎叩きはむしろ普通の反応だよ。

128風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 11:43:09 ID:ZzzZpJip0
嫌って楽しむキャラなんて隋分な性格だね
嫌いは嫌いで結構だけど楽しむは余計な一言だよ
129風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:17:15 ID:UQGjXsNb0
>>124
そうやって他人の意見を否定した上で
貶めるのやめなさいよ
130風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:27:38 ID:w8nLFqRh0
>>129
自分の書いたレスは否定した行為に入らないのか?字も読めないアホか。
131風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:40:41 ID:TULL7cjR0
>>129
はあ。なんか誤解されてるようなので一応もう一回ID見せるためのレスしておくわ。

やたら人の意見を否定し…とレスしてるけど
ID:UQGjXsNb0自身がいろんな人のレスに強い口調の反対意見で絡んでるじゃん
自分のは反論だからいいとか言わないでね



132風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:46:12 ID:UQGjXsNb0
>>130
私はキャラ(森永)に駄目出し意見しただけでしょ
キャラに駄目出しするな、そういう意見ヤメレと
駄目出しするID:TULL7cjR0にツッコミ入れてただけで

人のこと思い込みでアホと決めつける前に落ち着けよ
133風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:48:28 ID:aJc3FbnZ0
まあまあ
せっかく天気のいい日曜日なんだからもっとまったりいこうや

      。
       〉
     ○ノ イヤッホォォ!
    <ヽ |
    i!i/, |i!ii ガタン
    ̄ ̄ ̄ ̄
134風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:49:07 ID:aJc3FbnZ0
貼るAA間違えました。
本当はこっち


おめーら、お茶でも飲んでリフレッシュしろ!

    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ドドドドドド
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
135風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:49:26 ID:UQGjXsNb0
>>131
ひょっとして私が>>124とID:TULL7cjR0を同一人物だと思ってると勘違いしてるのかな?
違いますよ
全く別個に>>130に対して「他人の意見を貶めるな」とレスしたの

>兄さんと森永の恋愛およびエチーだけが読みたい人は、もやもやしているのだろうか。

これを「貶めてる」以外どう表現すりゃいいのよ
136風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:50:21 ID:UQGjXsNb0
おっと訂正

×全く別個に>>130に対して「他人の意見を貶めるな」とレスしたの
○全く別個に>>124に対して「他人の意見を貶めるな」とレスしたの
137風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:53:40 ID:TULL7cjR0
>>132
同一人物だと思ってるのかなと思った、それは誤解だったならごめん。

私はあまり酷い言い方しないで欲しいなという言い方をしただけで
ダメ出し意見言うなとは言ってないと何度言ったら。よく読んでくれ。
最初にしたレスにもケンカ腰のレスで絡まれたから正直びっくりしたよ。
ID:UQGjXsNb0も相当いろんな人のレスを否定してるからそのことは気付いて欲しい。


138風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:58:19 ID:UQGjXsNb0
あらためてツッコミ

>>131
> やたら人の意見を否定し…とレスしてるけど
> ID:UQGjXsNb0自身がいろんな人のレスに強い口調の反対意見で絡んでるじゃん

「強い口調」はこの際関係ないし
それが問題になるなら
逆ギレして相手を貶めてバカにするようなレス(「エチーが読みたいだけ」だの「アホ」だの)
のが問題ありだと思うよ

そもそも他人の意見に反対だから反論してるだけでしょ?
それを「絡む」と表現したいならそれでいいけどさ

> 自分のは反論だからいいとか言わないでね

私の意見に反論があるならすりゃいいし、
それに対して私も反論があるなら討論になったり
議論になったりするかもしれない
その為にこのスレがあるんですけどねぇ
139風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:02:17 ID:X5EI8r4G0
          ∧_∧  
  c―――――(´・ω・) ながいねこの話
  し―――――し-J
140風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:02:38 ID:UQGjXsNb0
>>137
> ID:UQGjXsNb0も相当いろんな人のレスを否定してるからそのことは気付いて欲しい。

だからね…
私のレスは「反論」なの。
否定じゃなくて「反論」。
他人の意見見てそれは違うと思えば反論する、
それは当たり前。
私の意見にツッコミどころがあれば
反論されるのもアリだと思うし。

あなたのレスが「否定」なのは、
極端な事言うと「悲しいからキャラ批判しないで」という私情でしかないわけ。
ファンサイト向き的な。

ここがファンサイトならあなたの意見は真っ当だと思うよ。
でも違う。
そこを思い出してね。

私の口調が強かろうが、「アホ」とか言わない分 マ シ だと思ってるけどな
141風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:08:21 ID:TULL7cjR0
はあ。私はアホとか言ってませんけど…

だからさあ…批判するななんて言ってないでしょ…なんでいつまでも曲解?
批判するにも反論するにも嫌味ったらしい言い方やめたほうが同意も得られやすいんじゃないの?
まあID:UQGjXsNb0はワザと人を不快にする言い方をしたいようだけども。それじゃ煽りアラシだよ。
142風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:15:11 ID:UQGjXsNb0
>>141
>はあ。私はアホとか言ってませんけど…

そういう趣旨で書いたのではないですけどねぇ
どうもID:TULL7cjR0は私の「強い口調」がよほど業腹のようですが

>ワザと人を不快にする言い方をしたいようだけども。それじゃ煽りアラシだよ。

私に対してだけこういったマナーに拘るのがどうかと思いますよ
むしろあなたのおかしなこだわりがこの結果を招いていると思いますよ
自分の好きなキャラの批判はしないで欲しい、
口調が気に入らない云々と来てるんですから
143風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:19:26 ID:3j0WcsA/O
長文分析連投の人いい加減ウザイ。
討論なんかしたくないレスにまでふっかけてるのお前だ。
144風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:21:38 ID:UQGjXsNb0
>>143
で?
145風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:26:52 ID:CvIB8NPz0
早く読みたいな〜。
そんでもって早く赤くなる兄とヘラヘラした森永を見たい。

146風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:27:04 ID:VhOZF+ZW0
うわーリア丸出しだなwww
荒らしに構ってる方もアホだと思うよw
147風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:38:04 ID:MWeVe7u30
パッと見兄さんが攻めっぽいのが堪らん
しかし初めて本屋で一巻表紙見たときはどっちが攻めだろうかと
一時間くらい矯めつ眇めつしてたわ
148風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:45:06 ID:w8nLFqRh0
今まで事件やトラブルメインで、やっと恋愛の齟齬がメインだから余計面白い。
人物描写も肉厚になってきて、なんか感慨深いものがある。
もう来月が楽しみって苦行だけども贅沢病のようなもの。
149風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 14:08:30 ID:WkkCayhhO
初めから兄さんが受けだと
疑いもしなかった自分は少数派だろうか?w
150風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 19:33:47 ID:riw5dbMb0
>>149
同じくwwww
151風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 19:36:02 ID:+ms5U7BHO
>>70
どんだけひどいセリフ言って泥沼化するかと思ったよ
来月号が楽しみ
152風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 21:05:06 ID:m7UfLQrDO
年下攻めが好きで好きでたまらなかったから、
表紙の兄さん見て一目惚れした時、

受け!受け!受け!

って祈りながら買って、ページめくって神!って叫んだ。
153風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 21:36:23 ID:WB8SFoEy0
>>149
自分も!
チャレ初登場時の、弟と喧嘩する兄さんの腰みて「受けだ!」って思った
そしたら森永出てきて、当時嬉しくて騒ぎまくったよ
154風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 23:30:47 ID:0yOxqM930
自分は、暴君の1巻で、森永をこれはいい大型犬攻!と思って買ったなぁ
それで、読み終わって兄最高!と思っていたわけだが
155風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 00:11:10 ID:t8Yw087y0
>>153
全く同じw
156風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 11:11:50 ID:WarS0NMpO
髪も結ばないで探しに行く兄さんに泣いた。


真崎と一緒にいると思った兄さん
真崎と一緒にいて兄さんが平気だと思ってしまった森永

なんというすれ違い…
157風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 11:51:44 ID:joEMBS9n0
>>156
うわあ、髪結ばずに走る兄さん…
6巻以降の雑誌まったく読んでないんだがそれは見たい
今すぐ見たい買って来よう
158風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 12:05:52 ID:sivMKj3J0
>>157
ちょwwwwwwwwwwwww
コミクス派の自分も辛抱たまらんくなってきたじゃないか
ええいもうポチってくるぞ!
159風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 12:06:13 ID:t8Yw087y0
宗一が「真崎と一緒にいる」と思ってしまったのって
真崎が「君よりは慰めになるかも」とか言っちゃってたからだよな…
森永は森永で真崎が宗一にそんな事言ったとか知らないだろうし

本当に2人をこじれさせる為に登場した真崎さんだった…
160風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:49:58 ID:rplNwCJ+0
バレのときは不安いっぱいだったけど
本誌見たら安心した…
兄さんが心配してくれたことが森永に伝われば
仲直りの方向に行けそうな気がする…
自分はタバコすぱすぱ兄さんに萌えた!

しかし真崎…
仲直りしてくれないと心配でオレ帰れないとか…
それにいちいち手を触らないで欲しいんだけど…触り魔か!
二人の仲直りをのぞき見(笑)するまで
帰らないかもしれないよ、あの男ならやりかねん…
161風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 14:02:14 ID:WarS0NMpO
兄さんがひたすら愛しい。
最後のページの兄さんに心臓撃ち抜かれた。

最後のページのセリフの超訳
「ほっ、他の男のとこにお泊まりなんてっ、ゆっゆるさないんだからなっ////」
162風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 14:06:24 ID:GXJTgRzj0
うわぁ早く見てぇ!
地方だから明日発売だよ・・畜生
163風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 14:31:59 ID:e0D8VoHc0
>>162
同じく地方者。
絶対バレ見ないつもりだったのに、実際読んでないのに他のレスで大体の予測。
あー早く明日になあれ!

164風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 16:19:17 ID:8c8RRYlh0
自分の所は明後日にならないと読めない…
早く読みたいー
165風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:11:34 ID:joEMBS9n0
>>158
ヲタバレも辞さず地元ショッピングセンターの書店で
買ってきたwしかも待ちきれず車内で読んでしまったw
髪下ろしたままうろつく兄さん萌え
そして次回来ますか自覚来ますかwktk
166風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:24:46 ID:WOoDa5G7O
>>165
ごめん、車内は引くわ…
167風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:26:09 ID:WOoDa5G7O
あ、マイカーなら良いんだけど。
電車とかバスじゃないよね?
168風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:30 ID:joEMBS9n0
>>166
ああ…電車内じゃなくて車の中(もちろん自分1人)なので許して
さすがに興味のない人にまで晒す気はないです
169風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 22:50:01 ID:uHTR72Bc0
>>161みたいな兄儲がイタ杉…
超訳とかいらんからブログでやって
170風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 23:34:03 ID:sS3jnkwB0
ウッキウキで本屋行ったのに無かったうおおおおお

>>165
車内で読んじゃうのわかるわー
車ん中に緊縛紐切るためのハサミ常備してるからバッチリやで
171風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:15:11 ID:R0S54tyF0
森永てつひろ
悪いクセ:しっそう
172風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 02:36:18 ID:vXZYLNPp0
発売前後は真崎援護の兄叩き荒らしの変な子が出没するようになったな
173風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 03:12:25 ID:vXZYLNPp0
「頭に血が上ってたからだろうけど、それにしても酷い…」の台詞にポカーン
お前が頭に血が上った時にすることはもっと酷いだろwと
174風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 03:57:23 ID:XrLD5/dl0
>>173
そういえばww
175風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 05:04:02 ID:J50Xz84eO
高永儲だけど、毎回後半に出てくるKYな間男間女が前に出過ぎて
肝心の二人の萌えに集中出来なくなるのが苦手
結局、無駄に目立つせいでスピンアウトさせて消化するってパターンもなんか…
真崎と森永兄がくっつく話とか蛇足過ぎる
176風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 08:05:23 ID:l41/UIDCO
森永が真崎と一緒にいるのが耐えられない兄さん。
森永がどこかに行ってしまうのがイヤな兄さん。
独占欲が表に出てきてるね兄さん。

もうなんか…兄さんが可愛すぎてやばい。
177風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 09:04:51 ID:UcK+yiKD0
真崎はいつまでたってもあまりにもKY過ぎる
遅レスだけど>>93さんが言っているような妬心があるとか
そういう何かしらの理由があるなら少しは消化できるんだけどな…
それにしても話すとき顔や体が近いしあちこちベタベタ触りすぎ!!
距離が近いことや触れることに抵抗がないのは
お互いをかなり親密に思っている傾向があるということだよね
あぁ納得いかん…
178風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 10:12:21 ID:M7o5fUDB0
>>175
>毎回後半に出てくるKYな間男間女が前に出過ぎて
>肝心の二人の萌えに集中出来なくなるのが苦手
>結局、無駄に目立つせいでスピンアウトさせて消化するってパターンもなんか…

分かる
主役二人の仲を進展させるために、強烈な引っ掻き回し役が必要なのは分からなくも無いけど
毎回毎回似たような構図なのもどんなもんだろうか
しかもその間男、扱いに困ると単なる駒扱いになるし
だったら最初から出さずに済む展開にしろよと思うことがある

スピンオフは高永さんが描きたいから描いてるとしか…
描くつもりで間男に強烈な個性与えてるのなら、
取り合えず現在の主役の話をきっちり描いてからやって欲しいと思うわ
連載後半になると間男&スピンオフの方に関心がいってしまうんだろうか
そのせいか、現在の主役二人の描写が薄くなるのが何とも
179風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 11:53:35 ID:kyha+IbB0
間男スピンオフ...鬼島さんなら読みたいのです
180風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 15:16:44 ID:c0Y90mx90
今月号やっと読んだ!
兄さん優しい!!森永に愛情ありまくりだな
自覚がでた時の事考えると萌えまくりだわ
181風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 16:39:16 ID:xh+1sLbF0
弟が心配のあまりしょっちゅう上京してた頃を思い出す
同じくらいの愛が森永にも注がれてるなぁと思う
182風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 19:19:28 ID:KoPQU+T20
相変わらずおかしな単発ぱっかりやな。
そんなに真崎が嫌いか。
183風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 20:05:28 ID:uBFhtEGI0
あからさまな釣りも増えたねー
大人板なのに大人気ないw
184風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 20:40:01 ID:XrLD5/dl0
せっかく皆相手してないんだから触るなよー
185風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:00:15 ID:l41/UIDCO
来月号は離れた2人がお互いの事で悩むのか。
2人にとっていい答えが出せるといいな。
186風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 01:05:38 ID:gwxM8jjS0
はいはい釣りはいいから

スピンオフならヒロト君の切ないのが読みたい
187風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 01:08:36 ID:gwxM8jjS0
リロ忘れすまん
>>175,178同意
188風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 03:00:15 ID:BpIyrzvQ0
私がスピンオフって案外良いなって思えたのが高永さんの漫画でしたので、これからも期待してます。
189風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 03:08:01 ID:qaZKOIR40
スピンオフが全部悪いって言ってるわけじゃないよ
ただ最近は何でもスピンオフありきで話が進んでいるように思えて
本編がおざなりにされている節が見受けられるから
「スピンオフ勘弁して」になってるだけだよ

本編をしっかり完結させた後なら、スピンオフも悪くはないよ
ただ、完結させる前からスピンオフに関心が行っていると感じられるのがモヤモヤするんだよ
190風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 07:14:48 ID:vu0V0DnuO
>>189
同意

その作品の主役が好きで買ってるのに、やたら間男の心理描写入れられると
それこそスピンオフでやればいいのに…てストレス溜まる
191風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 07:53:16 ID:BpIyrzvQ0
そうかぁ〜。そう言えば暴君もチャレのスピンオフだもんなぁw
暴君の方が膨大になってるけどww

スピンオフも良い面と悪い面があるのだな〜。ちょっと高永ワールド全巻読み返して来る!
192風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 08:00:35 ID:1/APVyDQO
またどうしてもスピンオフするというならヒロト君の短編がいいです。
193風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 09:44:15 ID:gqU19WjI0
ヒロトくんは受けなのかリバなのか
194風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 10:20:29 ID:5p1drBtc0
チャレの時のヒロトくんは容姿的にも失恋の想い出から見ても受だと思ったけど
暴君のヒロトくんはどっちも有り得そう
195風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 11:50:12 ID:Q9M6GAZ/0
ヒロトくんは幸せになって欲しいね。真崎も幸せになって欲しい。
自分はヒロトくんはやっぱ受けだなあ。
196風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 11:57:15 ID:v4UF9KIg0
別居して焦れるのはどっちだろう
森永は慣れてそうだからやっぱ兄さんかな
197風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 12:02:22 ID:5p1drBtc0
宗一はさすがに真剣に考える覚悟出来た流れだろう…と思いたい
森永は宗一の「居場所ハッキリさせとけ!」という台詞から多少は浮上して欲しい
198風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 13:14:58 ID:1/APVyDQO
あの深読み森永が「居場所はっきりさせとけ」で元気出ないわけがない。

それにしても、最終ページ手前で、別居に少し動揺してる兄さんがすごく可愛い顔してる。
199風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:15 ID:i7Xoc4Se0
=俺の手(目)の届かないところへ行くなだもんね

兄さんの自覚ゲージがぐぐぐっと上がってる過程が
見えて今回の話は非常によかった
200風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 16:35:52 ID:b293HONu0
カラーのショック受けてる森永が、可哀相で可愛い
近くの公園とか、兄さんが探しに来てくれたらすぐ分かる場所に居るとか策士だなw
何だか兄さんが実家に帰った後、シャツとか握ってシクシク泣いてる姿が想像できてしまう

しかし真崎、「心配でオレ帰れない」って、未だ居るの?
201風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 16:51:46 ID:5p1drBtc0
真崎といえば、「探してくれてたらとっくに見つかってる」と言われて
「あいつ…ちっ」とか言ってたけど、探しに出た宗一が、森永と真崎が2人でいるとこ見たら
気付かれないように廻れ右して帰ってしまいかねないと思うんだが…

>真崎、「心配でオレ帰れない」って、未だ居るの?

どうなんだろうね
仲直りするまで滞在するとも受け取れるけど
「ちゃんと仲直りするな? うん って言ってくれないと帰れない」
て程度の事だったのかもしれないし
202風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 16:54:50 ID:vu0V0DnuO
てか真崎は何日仕事サボる気なのかと
そっちが気になったw
203風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 18:45:20 ID:69dph+Mr0
髪ほどいてる兄さん好きだから、いっぱい見れて嬉しい〜v
いつもはHシーンの時にしか見れないもん
…ケジメとか言って切ってしまわないよう祈ってる
204風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:34:36 ID:LVV6bxoi0
>>203
逆にエチシーンの時もメガネして髪をしばっていて欲しい
なんか別人みたいなんだもん
205風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:38:31 ID:i7Xoc4Se0
>>204
えー!しばってたらいざ兄さんが上になった時に
髪が森永にかからないじゃないか
それも込みで期待してるのに!
206風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:58:31 ID:gwxM8jjS0
あの長さなら結んでても垂れてくるとおも
207風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 09:20:34 ID:xyyLlK2J0
失踪癖云々で思ったけど
宗一が失踪して森永が心配するパターンも見てみたいな
森永が宗一を捜すエピソードがなかったわけじゃないけど(2巻とか)
ああいう軽いのじゃなくて
連絡が知れなくなって困る的なの
208風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 09:35:48 ID:PZjP03X80
>>207
それ見たい!
209風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 09:59:14 ID:8YOtei0hO
兄さん雲隠れか…いいねそれ。

一週間ぐらい別居した後、兄さんがそろそろ仲直りしようと思って
森永をご飯に誘うんだけど拒否されて
やっぱり真崎と復縁したんだと勘違いしてショック受けた兄さんがまたカナダに行っちゃうとか…
さすがにないかww
210風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 10:10:10 ID:xyyLlK2J0
2巻じゃなくて3巻ですた
211風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 12:32:33 ID:XHvMYx7t0
とりあえずかなこちゃんに
「森永さんと喧嘩でもしたの?早く仲直りしなくちゃだめだよ!」と
毎日責められることは間違いない。
   
212風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:27 ID:iE3oeU790
仲直りを拒む森永に対して、真崎と復縁したと勘違いする展開はあるかも。
兄さんは、森永と真崎の公園でのやり取りを知らないんだから。
森永の事を好きだと自覚すると同時に、失恋したと思いこんで泣く兄さんが見たい。
213風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:49:22 ID:t96zeVtTO
まだ発売日から3日しか経ってないとか信じたくない…
214風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 21:53:24 ID:xyyLlK2J0
残酷なようですがしかしそれは真実なのです ホロリ
215風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 22:41:49 ID:8a3jdgaW0
でも今月は28日しかないから、

発売日まであと25日!

…orz
216風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 22:57:34 ID:psuo1LZdO
今月号読んで、「仲直りするまで帰れない」みたいな真崎の発言や、真崎がはっきり帰ったと分かるシーンが描かれていないことから、次回以降も真崎が出てくるのではないかと心配。。大学まで押し掛けて、兄さんを焚き付けるとか。。
217風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 00:50:56 ID:+j3whFN3O
真崎がまだ出張るとしたら、兄さんに昔の森永の話をしてあげるんじゃないかな。
真崎が入院してる間の事は国博経由で。

とりあえず、もう森永には会わないよって、兄さんに伝えてくれ真崎よ。
218風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 08:24:17 ID:NMFlWAVU0
真崎が宗一に昔の森永を話する必要姓ってあるのかなぁ
宗一は2巻で森永の家庭の事情は知って、怒って、
同情もした(そしてつけこまれたw)
6巻の森永の涙をぬぐいながら、そのトラウマの深さも痛感した
むしろ宗一が真崎に、森永が苦しんでた事を伝えてやれと思う
どうせ森永、真崎に恨み辛みとか言ってないだろうし

>もう森永には会わないよって、兄さんに伝えてくれ真崎よ。

これはアリだね
219風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 13:00:13 ID:zeWQWLlk0
寒い日は出かけずに家で漫画読みながら、ぬくぬくするに限るw
220風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 13:08:46 ID:WAeyfknIO
>>218
>むしろ宗一が真崎に、森永が苦しんでた事を伝えてやれと思う

これはホントそう思う。
でもまた真崎が森永になんかして、兄さん怒らせるような事でもない限り
兄さんから何か言う事はない気がする。
221風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 13:21:42 ID:WAeyfknIO
ごめん、あげちゃった…
222風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 16:28:51 ID:V9I7Bu4E0
真崎はむかつく奴だけど、幸せになって欲しい。
SM趣味もないのにSMの彼氏と付き合っていたり、
森永兄にわざと酷いことして嫌われようとしたり、
未だに昔のことひきずってて自虐的なところがあるから
もうひねくれるのはやめて、幸せになれよと思う。
個人的には、森永兄とはいい友達のままで、全く新しい誰かと付き合って欲しいな。
似たもの同士の不幸体質くんじゃなくて、真崎とは正反対の、あっけらかんとしたタイプが良さそう。
223風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 19:03:19 ID:9V6vaYH10
>>222
これだけ読むととんでもない構ってちゃんだな
嫌われるために相手をレイプとかどんだけ自己中ww
悲劇のヒロインでいるほうがむしろ本人は落ち着くレベルなんじゃね
224風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 19:32:04 ID:+j3whFN3O
森永兄と真崎のスピンオフは絶対見たくないけど、真崎と新キャラのスピンオフなら見たい。
不幸体質の構ってちゃん真崎の調子が狂うほど
明るくお気楽な天然年下の攻めとのカプがいいな。


225風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 20:20:55 ID:V9I7Bu4E0
ターニングポイントのめんどくさい受けみたいになるのかな真崎。
226風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 20:40:27 ID:NIE3ldZRO
確かに森永兄とはくっつけないでほしいんだよなぁ
なんつか甘すぎるというか…BLだから仕方ないんだろうけど
227風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 21:03:50 ID:Hm8+dIzb0
>>224
たしかにそれだと面白そう
なんか森永兄とだとじめじめしててなあ
228風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:22 ID:K8eavBWh0
不幸体質っていうか真崎が甘ちゃん過ぎてイラっとくるわ
あのうざいキャラを吹っ飛ばす能天気な新キャラとのカプ賛成
229風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 22:10:09 ID:hK8veklr0
鬼島さんみたいな大人な人がいいな
飄々としてるけど頼りがいあって経験豊富そうで…みたいな
230風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 23:09:10 ID:+j3whFN3O
真崎と国博のスピンオフになるくらいなら、真崎とヒロト君の方がマシ。
辛い思い出抱えながらも明るく暮らしてるヒロト君に惹かれてく真崎。


あるわけないかwwwwww
231風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 07:48:54 ID:Q0z6o7kX0
>>230
想像がつかないwwwww
232風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 10:28:27 ID:vvO4D6vO0
>>230
ヒロト君はああゆうかまってチャン大嫌いそうだけどなw
あ、でも世話焼き体質だから面倒と思いながらほっとけなくなるかもw
233風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 22:54:30 ID:brl4Xkow0
ヒロト君は癒しキャラのままでいてほしい
234風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 07:48:38 ID:9E+ZjfoE0
珍しくスレ伸びないなぁっと思ったら規制かぁ。
早く7巻が欲しいな...。
235風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 08:13:47 ID:bRFCeNEtO
7巻書き下ろしはどうなるのかな
せめて甘い話が見たい。
236風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 09:43:17 ID:9E+ZjfoE0
そう言えばブログとかで書きおろしの募集してたよね、森永の脳内妄想でいいからイチャイチャみたいなw
それかもう思い切ったギャグ話w
237風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 09:44:30 ID:YKTqg4nUO
最近のキスを拒まなくなったデレ兄さんにちゅっちゅする森永の話を希望。
238風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 12:43:43 ID:oE5LHn/+O
1話であんなチューされちゃった後の兄がどんな夜を過ごしたのかが見たい
きっと反応しちゃってたと思うんだ
239風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 22:02:43 ID:GLFZjhNZ0
がっす編集部は大丈夫なんだろか
発売日から1週間経っているのに、Website未だ2月号のままだ
編集部員募集してるけど、ひとり二人抜けたぐらいでこうなの?
240風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 02:05:10 ID:jC/7FOFV0
いつもの感じだとくっついてハッピーエンドだけど
暴君は恋してからが見せ所です先生!!
頼むから続いてくれ…
241風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 12:52:48 ID:jg0/y4YiO
くっついたら終わりなんて嫌だ。くっついた後の兄さんを堪能したいよね。
242風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 13:20:31 ID:1JMyBYKbO
暴君に限ってはその後が見てみたいな。
デレた兄との日常とか、巴と黒川にバレるとか色々ネタはあるし。
243風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 14:37:49 ID:mZfHHXpyO
昨日はチョコレートの日でしたが、
カナダ土産のお返しと称して兄さんをチョコ塗れにする森永はまだですか?

また、かなこちゃんが兄さんのために一生懸命チョコを手作りするシーンはまだですか?
244風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 18:43:22 ID:8zkKEv0d0
チョコプレイは是非ともホワイトチョコでお願いしたい。

そう言えば、バレンタインを広めた製菓会社って、モ☆ナガ何ですよね
てっきりメ☆ジだと思ってました。
245風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 19:57:32 ID:2TH+n8ZB0
そういえ゛はこないだテレビでやってたねw
246風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:25 ID:ZbwfPx3V0
このエピソードの時期あたりでくっつかれると、これからクリスマスに大晦日
正月バレンタインとラブイベント盛りだくさんでとてもイチャ付きやすくて素晴らしい

冬だし、寒いから引っ付きやすくなりますしね
寒いから一緒にお風呂とか同衾とかがとても自然
247風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 01:31:44 ID:9qylOhb00
>243
上の行と下の行のギャップどいういうことwwwwwwwwww
248風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 20:04:00 ID:JD28PNaT0
森永とかなこちゃんが、兄にあげるチョコを
一緒に作っているシーンが見たいかもしれない
249風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 20:48:39 ID:vM0xE3ehO
そういえば、これまで暴君でバレンタインとかクリスマスとかイベントを楽しむシーンないよね?個人的には、森永イベント好きそうって思うのに。
250風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 20:55:39 ID:51duSuMI0
森永は好きそうだけど兄は全然興味無さそう
Xmasもバレンタインも誕生日も研究に没頭してて
プレゼント貰っても「(イベント意識してなくて)ふーん」って反応か
「そんなことより手伝え!!」って蹴られそうw

くっついたら1章分くらいはただただ2人が恋人同士になった日常がみたいな
251風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 20:56:15 ID:B5TxvaiH0
>>249
そういう関係になってからまだ一年経ってないから
252風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 21:13:36 ID:vM0xE3ehO
>>250

> 森永は好きそうだけど兄は全然興味無さそう
> Xmasもバレンタインも誕生日も研究に没頭してて
> プレゼント貰っても「(イベント意識してなくて)ふーん」って反応か
> 「そんなことより手伝え!!」って蹴られそうw

森永、不憫杉wwwワロタ
253風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 22:58:30 ID:jQp/+lc80
ブログにペーパーうpキタ
254風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 23:10:05 ID:Gl9hvvWr0
ペーパーの狼さん
美しい…
255風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 23:15:54 ID:J5s+GB4k0
ペーパー狼さん視線も背中も腰も美しすぎる
某所で見た「目眩がするほど卑猥なのにこんなに綺麗」
って表現を思わず思い出した
256風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 23:37:40 ID:THQn97IG0
先生への贈り物をしたい場合は、編集部に送ればいいのかな?
数日探して検索してもメールでファンレターしか見当たらないで困ってる...
257風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 08:11:17 ID:005o3VlrO
兄さんの体はなんであんなに綺麗なの?
中国拳法ってこんなに綺麗になるもんなの?
それとも恋をしてるから?
教えてよ森永先生。
258風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 12:27:53 ID:h7O89b81O
>>256
編集部宛でいいのでは?
259風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 19:58:18 ID:RC2BJ3sj0
>>257
高永先生かと思ったら森永先生なのねw
260風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 02:02:31 ID:5aBFixsk0
>>258
遅レスですが、教えて頂きありがとうございます!
261風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 23:00:35.55 ID:xAisM80rO
パテック
262風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 23:15:38.10 ID:a3MZIXBx0
つい数日前、たまたま見かけた宗一さんの可愛さにやられました
昨日暴君コミックを注文しました
早く読みたいよーすっごく楽しみーー

住人の方、すみません教えてください

森永くんとの馴れ初めやら初きっすの話は
暴君かチャレンジャー、どちらかで出てきますか?
もしその辺りのお話があるならチャレンジャーも買おうかなと。
263風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 23:26:22.89 ID:jVdx5cyq0
宗一初登場はチャレンジャーズ1巻、
森永初登場及び宗一と森永の馴れ初めはチャレンジャーズ2巻、
森永と宗一の初キスはチャレンジャーズ3巻、
4巻にも森永と宗一出てきてます。

つまり、宗一loveならチャレンジャーズ全4巻購入お奨めって事で。
264262:2011/02/23(水) 00:04:58.23 ID:IIZ06Zv60
>>263
早レスありがとう!
ぼちぼち揃えることにします。おかげで楽しみ増えました
265風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 11:45:19.33 ID:vXd2gNwOO
気付けば次のガッスまで2週間切ったじゃないか
2月は空気読めるエライ子!
266風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:12:37 ID:QCwuhCmI0
ここ落ちていたの?
267風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:25:28 ID:DOW7sdiy0
>>266
ピンク板ごっそり鯖移転
268風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 16:53:51 ID:udiRgfnw0
早くいつもの二人が見たいな〜
どうやって仲直りするのか妄想しても
自分の頭じゃ思いつかない…
早く発売日になれ〜
269風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 07:53:26.98 ID:XcZe4PIaO
たぶん、今回は兄さんから仲直りを切り出すと思うんだ。
森永不足になった兄さんが、森永にぎゅうって抱きつけばいいと思う。
270風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 08:36:35.52 ID:5CAbc2XuO
今回はほぼかなこちゃんとの日常だと思うので
7日をのんびり待ってる
271風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 11:38:43.47 ID:V76liLSgO
そろそろ相談役の
ヒロトくん登場を願う
272風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 17:43:46.87 ID:DA1K/6Xk0
コミクス派だったけど堪えきれず先月号今月号購入。
東京だったらあと一週間くらいで次読めるのかな。

ところで海王社からの作品しか読んだことないんですが、
後半出ばる脇カップル→スピンオフってチャレ→暴君以外にもあるんですか?
273風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 19:19:31.36 ID:WwLr8NSD0
タイトルまで変わったのは「君が恋に堕ちる」のスピンオフの「君が恋に溺れる(全三巻)」だけかな?
他はタイトルそのままで、あくまで本編内で主人公カプの関係者から増殖カプって感じ。>「アクマのひみつ」「不器用なサイレント」
274風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 20:14:07.02 ID:lFdzP2H40
なんか再来月休載の悪寒がする…
275風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 22:26:57.77 ID:DA1K/6Xk0
>>273
ありがとう。
>>274
単行本のための休載とかありそう。
でもむしろして欲しいような…。森永の頭がトーンなのは最近?
276風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:49.87 ID:QOgQ6FX30
>>273
アクマのひみつ、
バルドレ兄さんとザハンの話もっと見たかったわ
277風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 08:20:07.04 ID:BM6+vpZB0
森永×宗一も最初はチャレ内の増殖カプだったなぁと思うと感慨深い。ホロリ
今でこそ増殖カプもスピンオフも珍しくないけど、チャレ連載当時はそれほど当たり前なかったし、
森永×宗一カプは所詮主役カプのオマケ的位置づけなんだろうとどこか諦めてたからな。
あと、掲載誌や当時の高永さんの作風的にエロはほとんど期待出来ないと見てたから、
万が一宗一と森永がどうにかなったとしてもせいぜい朝チュンだろうと…。
なんて思ってたら掲載誌休刊、チャレは最終刊未刊行のまま幾星霜、
このまま時の流れに身を任せ、忘れられていくんだと思ってたら…
宗一主役で連載スタートと聞いた時のキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!感は忘れられない。
278風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 11:29:57.84 ID:ZS53RKFm0
「ある日、森の中4.5」の通販はじまったよー
279風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 23:49:57.92 ID:QMF2fhmG0
つい最近暴君にハマったんだが、この方の同人誌って面白い?
280風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 15:54:00.75 ID:yuD6XX6oO
あと一週間か…
281風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 16:27:18.30 ID:s6lV1WsF0
宗一さんのえち顔じっくり見たくてコミック買いました
とってもすばらしかったw
森永くんの手腕はどれほどなのかと思うばかりです

ちょっと前に暴君を知ったばかりですが
277さんみたいなチャレンジャーズからのファンの皆の要望があって
今、私みたいな人がwktkできるのかと思うと…
なにやら277さんに後光が見えてきました
282風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:41:02.19 ID:SxKd9sCS0
チャレ時代の兄さんの人気はすごかったみたいね。
自分もそうだけど新規さんも多いんだなー。
玉石混合な今時のBLの中でも目立ってるもんね。

エロもエロ以外もイイ。
4巻の兄さんからのキスシーンは思い出すたびにシヤワセになるw
283風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 23:22:29.93 ID:8tJ1iYT90
最近Rentaで暴君をレンタルして読んで、すっかりはまってしまいました・・・
コミックも一気に揃えました。7巻が待ち遠しい。

ところで、ひとつ気になったのですが
彼らの通ってる大学は最初N大だったのに
4巻ではM大になってるのは間違いなんでしょうか?
284風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 00:25:29.96 ID:of6SJArW0
名古屋大の通称が名大だからじゃない
285風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 00:29:40.45 ID:y/kxEkKA0
あ、なるほど・・・
駅名だとM大になるわけですね。
ありがとうございました。
286風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 01:08:55.51 ID:6U+OQXXS0
一巻にまたたび酔いで家荒らしをしている猫がいるが実は兄さんだよ
287風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 01:10:22.48 ID:SB3ZTtlH0
その後しっぽ触られてフシャーーーーッってなってた猫さん
288風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 08:34:33.96 ID:CaWH+no40
>>283
私もRenta組w
二巻まで読んで続きが待ちきれず大人買い。
そしてチャレンジャーズおよびGUSH最新号までコンプリート。
289風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 13:31:45.05 ID:V2pPj32nO
猫wwかわゆすなぁ
290風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 13:51:48.32 ID:CrIdYTybO
猫兄さん可愛いなw
そして尻尾の付け根をぽふぽふされて
メロメロになる訳かww
291風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 19:00:39.96 ID:6U+OQXXS0
>>287
尻尾と見せかけてティンコでした
292風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 22:31:29.64 ID:0W+a2fvc0
再来月が休載よりマシなのか…?

293風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 22:55:17.42 ID:N9YNrsd30
途中までってww
寸止めされて悶える住人であふれそうだな
294風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:06:04.48 ID:CrIdYTybO
なんという焦らしプレイww
295風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:19:50.14 ID:hMjF9T+v0
え、もう早売り出てるの?
296風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:22:09.36 ID:osIFFVhp0
兄さん可愛すぎて死にそう。
297風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:37:14.50 ID:o443kULj0
過去ログ読んでたら、前スレの910さんがカスタムした
髪を切ってメガネをとった兄さんが激しく見たいです。
どなたか再アップしてもらえませんか?
298風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:43:30.07 ID:N9YNrsd30
>>295
自分は高永せんせいのブログで

>>297
なにそれすごく見たい
わたくしからもお願いします>再うp
299風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 00:15:52.49 ID:kw4KE9qa0
プロでもたまには体調崩すよね。あんまり無理しない程度に頑張って欲しい。
もともと今回は休載入るって最初に言われてたからあんまりショックも無いし
300風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 01:16:32.22 ID:nrCFO7Lh0
前スレ910さんじゃないけど専ブラにキャッシュ残ってたので
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/109371.jpg
301風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 01:37:47.19 ID:xVTCpU9c0
>>300
ありがとう!
なんだか別人に見えてしまうw
前スレの反応「ますます攻顔」に超納得!
302風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 02:39:35.70 ID:KMG4GDSqO
>>292
金銭的には1冊で済む方が助かると思ってしまったw
303風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:50.11 ID:VX2P3fNS0
暴君乗って…載ってなきゃ雑誌までは買わないからなー。
304風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 11:04:19.92 ID:yRhuO6z4O
自分は単行本派だが、暴君が乗ってたらついに買ってしまうかもしれんw
305風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 14:46:15.25 ID:qT3BOSnC0
やっぱり雑誌に載ってるのと載ってない時では
雑誌の売り上げもかなり違ったりするのかな。

関係ないけど、今朝「も」で始まる名前を言い間違えて「森永」と言ってしまった・・・
続きが待ち遠しすぎて頭の中の回路がおかしくなってしまったみたいw
306風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 19:29:49.21 ID:X1ePeK+M0
今後の伏線回収的な予想(というか希望)をすると、
・森永不足による兄さんのアナニー
・宗一の消失よる森永の心神喪失
・腹をくくった宗一がケジメとして森永家へ「哲博は俺の嫁」宣言
特に二番目は真崎との比較として見ないことには個人的にスッキリしない…
307風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 21:54:56.26 ID:+aE4hIkUO
タイトル通りに早く恋を自覚して!
308風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 03:03:22.49 ID:lMgr4OCU0
兄さんと幸せでいるおかげで真崎は森永に責められずに済んだようなものだし
真崎がきっかけで二人がケンカしてるのに、罪悪感を持ってるのは森永にだけ
ってのが一番イライラする
兄に感謝と罪悪感どころか無駄に煽って「ちっ…アイツ」て
普通に性格悪いだけの二重人格だよな
309風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 07:52:31.73 ID:UziyF1XE0
また真崎www

しかしひなこさん、体調大丈夫なんだろうか?長年の疲労が溜まってるって感じだけど...
310風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 11:18:10.22 ID:VR9xJWXI0
>>278
昨日トラから届いた
ありがとー

相変わらず可愛くて癒される
311風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 16:05:21.22 ID:OXByfR3m0
明日は本屋に行けないのだが早売りは出るだろうか…
いやここでネタばれしてもらってから買うべきか?
とりあえず何ページなのかな〜。
312風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 16:54:35.94 ID:I0OL6WO90
>>283>>288
私もそうだやっぱりいるもんだね
地元に数少ないBLがあるなかひときは華麗なオーラのある長髪眼鏡さんとわんこみたいな目したかわいい男の二人が白衣着てて・・・釣られて手を取り
今ではチャレも暴君も何故か数冊ずつあるほどマニアに・・・
313風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 17:34:49.56 ID:v9bhTDM1O
>>312
わかる
自分もなぜか5巻が3冊、6巻が2冊あるというchaos
314風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 14:18:09.57 ID:8unegPoQO
もう早売り出てるよね。
315風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:25:54.14 ID:IcBnBAKU0
出てたよー 以下バレ


・兄さん松田家到着
・森永が鬱モードでお片づけしている森永兄来襲
・森永兄の用件は、真崎と連絡つかなくなったので知ってたら教えてくれ
・何があったのと聞かれて「恋愛対象として気になっている!」とぶっちゃけた兄に森永マジ衝撃
・本当にその気持は恋愛なの?エロイことは覚悟の上?と森永ツッコミ
・そっちはまだよく分からんという森永兄にプチキレるが、お前はいきなり明日から女を愛せるのか!逆ギレ
・今までの自分を丸っと変えるようで怖くて時間がどうしてもかかる、でも大切だから真崎とわかちあいたい
・そっか・・・とよく喋る兄さんとぶっちゃけトークをした気分でなんか納得する森永
・森永のケータイから連絡して、真崎と連絡が取れた兄は退散
・もっと時間をかけて待つべきだったのか・・・でもゴールがないかもしれないのに待つのは正直難しい・・・

後半は次号!
316風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:33:41.89 ID:mC7PkWAL0
>>315
乙!
317風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:42:53.51 ID:4dbOjpGE0
乙です

宗一兄さんの出番は…?
318風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:44:57.86 ID:IcBnBAKU0
バレ書き忘れ


最後に兄さんの風呂上がりショットがあるよ!!
319風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:58:35.84 ID:whkGJ8xY0
後半が兄さんパートだったってことかなあ
320風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:59:30.33 ID:0Qvu/nNQ0
そうに違いない
321風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 18:20:16.44 ID:S9HwNsSC0
今月は買わないかな…。
自分は暴君→チャレと入っていったのでまあ良かったけど
チャレのように番外編と本編が混ざってるようなのは嫌だ。
ホントこれっきりにしてよ。
322風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 18:41:45.86 ID:8unegPoQO
森永兄と真崎の話とかマジいらねぇ…
323風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 19:42:10.96 ID:S7FhswgIO
真崎国博は興味ないし
今回は立ち読みでよさそうだな
324風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 20:07:35.46 ID:PR5TdcnmP
まあイラネと言っても、ノンケの葛藤とか抵抗感とか森永君に他者視点から伝えるのに
今回の森永兄との会話が必要だったんだろうなって感じのあらすじだし仕方無い
それに何しろこれで半分だからね、来月の後半部分が楽しみだ
325風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 20:43:48.41 ID:PB88Vs1x0
>>324
そうだね
自分もこの回は森永と兄さんのこれからに結構大事なんじゃね?って思う
森永も兄さんも冷静に相手の事たくさん考えろ
暴君の二人は紆余曲折があるからこそ
いつか来るだろう(二人にしては)イチャラブの破壊力が凄まじいんだろなー
326風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 21:17:23.66 ID:BNrLWSEdO
あんまり引っ張りすぎると兄さんの株下げそうで怖い
327風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 22:02:14.12 ID:mC7PkWAL0
私は森永株が下がりそう。
ゴールありきでアタックしてたんかいと。
当初はそうじゃなかった筈だからこそ
今一度初心にカエレと。
五年片想いしてた辛さは判るけど
宗一の方は告白されて一年てトコだったし、
それから肉体関係持ってからも一年も経ってないし
回数もさほどじゃない。
永久に待てとは言わないけど、
もうちょっと時間をあげて欲しい。
328風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 22:21:28.09 ID:mA+gaZ/30
話の中では1年だけどね ぶっちゃけ

>もうちょっと時間をあげて欲しい

これ聞き飽きた
329風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 22:27:40.91 ID:mC7PkWAL0
328に言ってるんじゃなくてw
森永に言ってるんだよ。
330風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:11:16.98 ID:U0t4bRQy0
真崎と国博はどうでもいいなあ〜
あんまりこの2人にページ割いてほしくないけど
高永さんは書きたいのかな?

個人的には国博に魅力を感じない・・・
真崎なら磯貝さんとじゃれあいさせれば少しは面白いかも・・・ギャグとして
331風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:28:52.73 ID:mA+gaZ/30
>>329
それは解ってるけど聞き飽きたんだよ、その感想
332風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:33:53.04 ID:6aC+NmHs0
>もうちょっと時間をあげて欲しい

確かに…自分もこの感想いい加減聞き飽きた
1巻から半年以上も経ってるんだよね?
恋愛関係として考えるのには十分な時間かと
333風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:43:10.49 ID:mC7PkWAL0
>>331-332
もうちょっと時間をあげて欲しい
何度でも言うよ
334風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:44:46.31 ID:mC7PkWAL0
あ、森永にねw
335風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:46:53.45 ID:mA+gaZ/30
>>334
ここにしつこく書いても森永に届かないよ?
336風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:48:51.04 ID:mC7PkWAL0
>>335
私にしつこくしてもあなたの望み通りには振る舞えませんよ
337風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:50:52.19 ID:GjA51pai0
>真崎国博は興味ない
自分もだ
本編牛歩もいいとこなのに脇カプのうだうだなんかどうでもいい
高永さん、なんでそんなの描くんだろ・・・・
そっちカプのが高永さんマイブームなのか
338風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:04:29.03 ID:U0t4bRQy0
今は森永は修士1年?2年?
前スレの時系列を見ると、1年みたいだけど
2年に進まずに就職考えてるのかなあ
339風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:20:51.21 ID:x5i6mXdk0
森永は今修士1年のはずだけど、就職はあくまで修士課程終了後の話だと思う
山口が「1年のうちからアタリを付けて〜」とか言ってるし、就活が早いという意味じゃないかな
それに製薬企業も修士中途の人材採用する程物好きじゃないと思うが
博士課程中途ならまだ分からないでもないけど
340風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:33:35.43 ID:M+Lw3Bjc0
就活って早いとこは3年の秋口(修士だと1年の秋)とかからするよ
特に理系は早いって聞く

341風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:38:38.66 ID:se36oqT0O
恋愛関係無自覚無頓着な人間が踏まえるべき段階を総て飛び越えて
自らの性をマイノリティ方面に肯定しなきゃいけない心境を考えた場合、
猶予期間半年って長いかなぁ…
人間関係に生真面目な兄なら特に、それくらいの時間は欲しい気がする

ってこんなのは読み手個人の恋愛観次第か
342風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:58:11.76 ID:x5i6mXdk0
今月号(+来月号)って本来は宗一がぐるぐると延々悩むエピソードのはずだよね?
前回の終わり方からするとさ
でも宗一の悩みだけで1話分もたせるのが高永さん的には厳しいから
国博と真崎のエピソード入れて来たのかな、と意地悪な見方も出来るんだよな
森永と宗一の仲って、宗一が答え出しちゃったらゴール到達しちゃうしさ
その前に脇カプもくっつけとけって感じなのかな
勿論高永さんのマイブームもあるかもしれんけど

でも正直その内容じゃ、前回からの緊迫した話の流れをぶった切ってる感じがする
話の腰バッキリ折ってるというか
343風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 01:47:06.26 ID:0cZPaotW0
今月号は1話の半分だし
そこら辺は来月号見てからでいいんじゃない?
本来ならここで終わってなかった訳だし
344風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 02:45:50.45 ID:Klu88cqD0
兄同士、元ホモ嫌い同士、突然受けになった同士でなんか悩み事とか話し合えば
初めてのお友達になれるかもしれない。
345風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 06:03:15.45 ID:8ntZSYZI0
>>344
おえー嫌だよそんなの。皆が皆仲良くホもなんてギャグとしか思えない。
ホモ好きで読んでんだろ、何熱くなってんのwと言われそうだが
兄さん達までご都合的なお話に成り下がりそうで怖い。

国博まで出てきた時点で(二人とも九州から名古屋まで来たわけ?)かなりガックリした。
346風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 06:11:47.76 ID:8ntZSYZI0
連レスごめん。
僕たちの〜は完全に番外編だし結構良かったと思う。
あれで満足出来ず本編にまで…と思うとやっぱり作者の愛情が移行してるのか?と勘ぐってしまう。

宗一森永双方が考えるきっかけに必要な脇カップル…だったのか。
ヘタに性的な垣根を飛び越える葛藤…とやられてもホントにギャグになってしまいそうだ。
でも>>343ごめんもう来月まで文句は控える!
347風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 08:22:21.65 ID:xAtI+xYF0
眼鏡屋さんで、兄さんのかけてそうな丸い眼鏡見るとニヤニヤしてしまう
348風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 08:31:34.18 ID:qIc38WPDO
ああああああああ…。アアアアア…アアアアア…。
なんという絶望。恋に頭を悩ませる艶めかしい宗一がたくさん見れると思って
期待に胸を膨らませながら2月を過ごしてきたというのに
いざ誌面をめくったら…国博国博国博…、なんという絶望だろうか。
縛られて襲われて好きになるという前代未聞のM男国博の趣味なんかどうでもいい。
ああ真崎死ね。全ては真崎のせい。真崎なんかこの世から消えれ世界が平和になるはずなのに。
今こそ全ての国が力を合わせて真崎という全世界共通の宿敵に立ち向かうべきなのに。
349風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 09:54:45.21 ID:VZbGVJTVO
もういい加減、真崎国博はさっさとスピンオフさせればいいのにと思う。
読みたい人はそっち見ればいいし、興味ないし見たくない人は平和になる。
番外編は別に嫌いじゃなかったのに、本編にこの二人が出てくれば来る程嫌いになってく…。
350風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 10:21:36.55 ID:qIc38WPDO
先週あれだけ盛り上げておいて国博とか…もう萎えがハンパない。
読者がどれだけ森永と宗一の物語を待ちわびているのか分からないのかな。
不愉快極まりない魅力皆無の国博と真崎の物語を待ちわびているやつなんかいない。
頼むからちゃんと本編描いてくれ…。そんなに国博と真崎書きたいなら別漫画として描いて欲しい。
あいつら見たくないんで。
351風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 11:43:13.21 ID:19uYJSSi0
国博が受けなん?
352風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 11:44:59.64 ID:x5i6mXdk0
>>346
>僕たちの〜は完全に番外編だし結構良かったと思う。
>あれで満足出来ず本編にまで…と思うとやっぱり作者の愛情が移行してるのか?と勘ぐってしまう。

多分そうなんじゃないかと思う
でも愛情が移行しているんだとしても、本編をしっかり描きおえてからやって欲しいもんだわ
作者の愛情がスピンオフ組に移行しだしたと(本編)読んで感じられるようになったということは
宗一と森永の「恋する暴君」はこの7章で完結なんだろうね

チャレの時は宗一と森永の話が出て来ても、巴と黒川の話に組み込まれていたけれど
今回は国博と真崎の話はメインカップルには関係ないし、絡めても描いてない
そういうのは別作品でやってよ、本編でやるなんて勘弁して欲しい
353風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:21:08.33 ID:LzkL5stUP
いやあ、スピンオフさせる気だったら、ノンケの真面目君なんて個性薄めのキャラとしちゃ
貴重な「恋愛の自覚」なんてイベントここであっさりやっちゃうかなあ?
真崎はしっかり森永君のけなげさの引き立て役とか兄さんの嫉妬要員として描かれてるし、
作者の愛情がうつったってほどには思えない、というかそう思いたいな。
ツンデレは落として終わりになりがちだけど、実際落としてからがまた醍醐味だから、もう少し
暴君の続き読みたいよ。

終了してスピンオフなら、いっそヒロト君の話とかが良いなあ。
354風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:22:00.03 ID:M7ltjrzR0
自分は考えすぎだと思うな
こういう荒療治的なキッカケでもなかったら兄さんに変化なかったと思うし、
そういう意味で必要だったんじゃないの?真崎と国博は
森永のトラウマ克服のためもあるだろうし
355風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:46:32.79 ID:qIc38WPDO
短編ならともかく、6巻以上も丁寧に書き続けた長編漫画を
くっついたらはい終わり〜早くスピンオフ書きたいな〜〜
みたいなぞんざいな扱いされたりしたら高永漫画はもう読まないと思う。
そんな風にならない事を願うわ。
356風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 13:47:50.13 ID:M+Lw3Bjc0
早売り読んだ。以下バレ



国博出てるっつっても、森永達の恋愛に必要なエピソードって感じだったよ。
バレだけ読んで興奮してる人はとりあえず本編読んでからにすればいいのに、と思う。
そもそも今回真崎や国博が出てきてるのは主役カプの進展に必要だからだと感じるけど。
作者の愛が移っただの、勝手な想像して憤慨してる人はなんなんだ?
さすがに穿ち過ぎでは。




357風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 13:48:56.67 ID:M+Lw3Bjc0
うわ、最後に変な改行入ってしまった。ごめん
358風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 13:53:33.50 ID:19uYJSSi0
バレだけ読んで興奮してる人
って誰?
359風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 14:14:25.08 ID:xAtI+xYF0
長文触れぬが吉
360風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 14:35:27.43 ID:FlF51AZg0
>>353
くっついた後の2人を激しく見たいよね。
それこそが一番見たい気がする。
そういうリクエストがたくさんあれば描いてくれるかな?
361風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 14:36:26.65 ID:gMbtOPTLO
真崎嫌いなひとらってなんかヌゲーな
362風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 15:07:43.44 ID:VZbGVJTVO
くっついた後のデレた兄さんが一番見たいです、先生。
つうかホントに今回で終わりなのかな…。
363風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 16:47:38.58 ID:19uYJSSi0
なんかすごい真崎嫌いな人って、PDOで終わってる人だけじゃない?
ひとらって、他誰?
364風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:37:10.57 ID:se36oqT0O
>>362
今回で終わりってどこ情報なの??

自分漫画の編集関係の仕事してたことあるが、
アンケートとかで届くファンの要望はかなり編集を左右するよ
作者が「絶対ここで完結」と思ってるならともかく、もっと続けてほしいと
要望するのは絶対無駄ではないと保証する
365風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 18:08:15.20 ID:FlF51AZg0
宗一が自分の気持に気づいた後、コミックスまるまる一冊くらいは
くっついた後の2人を読んでみたい。
366風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 18:12:18.25 ID:VZbGVJTVO
>>364
いや、山場=くっついて終わりの最終回じゃね?
みたいな話がここで出てただけ。
でも後だしで最終回でした、てパターンもあるらしいから不安だなと。
ホントに終わっちゃったらアンケート出しまくる!
367風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 18:20:54.47 ID:UgrdtP/x0
暴君好きなんだけど、
ここ数ヶ月テンション下がり続けている
たぶん萌えがないんだな
(自分は…です。萌えている人はゴメン)
BLはテンション下がると読むのがツライ
368風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 20:25:16.76 ID:l4/6te4jO
これだけ人気ある作品なんだから最終章なら最初から宣伝すると思うけどなあ
369風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:47:35.16 ID:LH7aaapuO
143:匿名希望さん :2011/03/05(土) 11:43:13.64 [sage]
ぶりんく作家涙目…
創刊号、売れなかったってね
果たして一周年が迎えられるんだろうか

152:匿名希望さん :2011/03/05(土) 11:58:03.64 [sage]
bリンクがぱーちーできると思ってるのは
たぶん何もしらない作家なんだろうな…
船出は相当厳しかったらしいよ















お前らちゃんと買ったか?
370風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 22:49:13.98 ID:oh3NG1m+0
ネタバレ引用含むので改行



> ・そっちはまだよく分からんという森永兄にプチキレるが、お前はいきなり明日から女を愛せるのか!逆ギレ
> ・今までの自分を丸っと変えるようで怖くて時間がどうしてもかかる、でも大切だから真崎とわかちあいたい
真崎と森永兄イラネとか、高永さんの愛が移ってるんじゃね、って人いるけど
↑上記2点を森永に考えさせるための真崎と森永兄の出番なんじゃないの

森永が我慢してるのはよーーくわかってるけど、それでもまだ
ノンケにとってのゲイ化する自分受入れの壁の高さわかってない気がするもん
しかも自分がしっかり確立してる兄が、自分が自分じゃなくなるってことと
戦わなきゃならないんだし、その点についての森永からの理解は重要だと思うー
371風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 22:55:35.64 ID:n07MyVIx0
>>346
私も最初、国博と真崎は後付け感が嫌だなーと思ってたんだが、
親友と弟のつきあいにあそこまで罵倒する国博とか
2巻の国博の真崎に対する違和感とかを読み返したら、
「国博も真崎を無自覚に想ってた、ってのを高永さんは最初から設定済みだったのか」
と思えるようになった。だから今の展開で登場してくるのも不自然ではないかも

まあでも正直あの二人の話は見たくないな

>>353,354同意
372風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:38.00 ID:Nnmlilk8O
今回のことは自分にとってはいいきっかけになった
雑誌組から離脱するよ
コミックス組の皆さんよろしくです
373風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:42.24 ID:19uYJSSi0
>>364,366
しかし劣化して続くより綺麗に終わる方がいいだろう。
BLは作者の愛情で支えられているものと思うので作者が終わらせるならそれでいいじゃん。

いや、私も今の暴君が最終章だとは思いたくないけどね。
374風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 23:14:53.39 ID:DNZYPLClO
>>370
すでに兄はヤリまくってるからなあ
375風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 00:00:13.16 ID:kFZXLSew0
同居中断で今プリプリのジュリアン聴いたら森永泣くだろうな

古くてごめん
376風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 00:20:38.04 ID:HK3Lz94w0
プリプリと聞いて兄さんのエロイプリケツの事かと思ったら...ggたら違った..w
377風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 00:24:58.62 ID:rqtw6AeDO
今回の国博の登場が物語に必要だと分かっていても
兄さんの出番が少なすぎて兄さん不足過ぎて国博をボコボコにしてやりたくなる。
378風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 00:37:08.57 ID:qdzH61NP0
そういえば今回の事の発端は国博だもんな
真崎けしかけた張本人だし

でもその国博は何考えてるのか真崎以上にさっぱり分からん
同情も何も出来んし、逆切れされてもな…としか思えない

それよりも森永の掘り下げはもういいから
宗一の掘り下げをしっかりやって欲しい
森永の悶々鬱々と悩むのはいつもの事だし
せっかく7章に入って宗一の悶々と悩むのが見えたと思ったらまた森永とか…
宗一の恋心自覚の方が見たいし萌えるんだけどな
379風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 00:58:16.77 ID:JbynGtTj0
スレの流れを断ち切ってすみません。
暴君DVD買おうか迷ってるんですが
初回特典の書き下ろしコミック封入というのはブックレットの中に掲載されているのか
1つの冊子として封入されてるのか教えてください。
380風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 10:30:07.79 ID:90hnnm+RO
>>379
ブックレットの中に載ってるよ

>>378
一番見たいのは森永にガンガン掘り下げられる兄…
381風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 11:49:57.78 ID:qdzH61NP0
>>380
そっちの掘り下げかいww
…確かに見たいけどさw
382風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 11:56:19.80 ID:W6VGbdAr0
>>380
すごい体位を想像したじゃないか
383sage:2011/03/06(日) 13:01:40.94 ID:ZxuCeVbS0
>>379
1巻は別、2巻は一緒になってるよ

そう言えば2巻の書き下ろしの身体拭きっこしてるシーン、手が一本多くない?
兄さんの左手かと思ってたけど、兄さんが森永拭いてるのが左手だよね?
森永の両手は兄さん抱いてるし…森永の3本目の手?
手がいっぱいあれば兄さんいっぱい触れるって事?w
384風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 14:05:47.99 ID:5jYDN4OT0
>>380
>>383
1巻は別なんですね。
どうもありがとう。
385風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:45.61 ID:4zOCt/lJ0
>>383
心霊現象?www
386風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 14:19:53.37 ID:5jYDN4OT0
度々すみません。
1巻の特典コミックスですが、こちらを見るとブックレット掲載となっていますが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/comicomi-studio/g0351200009000035797.html
これはここのサイトで買った場合の特典でしょうか?
Amazonで買おうかと思ってるんですが、悩んでます。

ちなみに、コミックスの内容はどんなお話でしょうか?
だいたいでいいので知りたいです。
387風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 16:38:17.88 ID:ZxuCeVbS0
>>386
1巻は別になってるよ
特典は、コミコミでのペーパーマンガとかジャケ絵の図書カードとか
高永先生のブログに詳細があったはず。店舗ごとの特典の

ネタバレになるかな?
コミックスは1巻が教授とのネトラレっぽい森永の妄想話
2巻はビデオの話後に森永が風邪引いて兄さんがお見舞いに来る
森永の妄想話

時系列的に、漫画の1巻と2巻の間にお見舞い話が入るんだよね?
森永生殺し…w

388風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 17:05:04.07 ID:kFZXLSew0
横レスだけど、そんな話聞くと見たくなってしまうな…。
まだ見たことのない森永と兄さんがいる!なんて素晴らしいことなんだー
389風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 21:06:04.24 ID:n8aNN1KG0
>>387
こんな所まできっちり妄想なのって森永は愛されているな!
390風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 21:15:02.47 ID:5jYDN4OT0
>>387
どうもありがとう!
早速ポチってきました。届くのが楽しみです。
391風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 23:43:54.08 ID:Ns8nUosk0
森永の妄想は可愛いんだよね
392風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 08:07:27.47 ID:FGGjWvA1O
昨日はガッシュ7月号を読んでる夢を見た。
兄さんのピロートークとか、エチ中のデレとか、そんな内容だった。

393風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 09:18:34.81 ID:WsxZhw3M0
うおおお、本屋開店まであと1時間切った!
昨日早売りを求めて地元の本屋を5軒巡ったら
最後の1軒に2月号が(3月号入荷しなかったらしい)
3月から辛抱たまらず買い始めた自分はもちろんそのまま
2月号お持ち帰り

「恋愛脳なのも(ry」

のシーン3月号と視点違いなんだね
394風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 12:41:39.52 ID:5375CRQv0
GUSH読んだ〜

兄さんが不足している〜来月に期待…!

森永の「ノンケってこれだから…!」
このセリフ、結構ショックだった…
ゲイということで今まで偏見と闘ってきたのではと思うけど
兄さんとの悩みを「ノンケ」一括りにしていて
自分もノンケに対して偏見もってるようにみえた
395風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 13:07:58.01 ID:uSP96z1D0
へーそんなこと言ったんだ。
身内への言葉なら許せるかな。甘えが出るだろうし。

ってか4月号なかなか買う気にならない。
何ページだったのかしら。
396風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 13:13:40.40 ID:8tzlg3SHO
>>395
表紙入れて17ページ
397風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 13:47:32.65 ID:ZAI80fzZ0
森永の宗一への理解なんて今更感漂いまくりじゃん
それやりたいんなら7章入った時点で下手にイチャイチャしないで本題に入ってれば良かったのに
ここまで来てそれやるってのがテンションダダ下がり

高永さん、宗一の心情や葛藤を描くのを避けたくて、代弁者として国博出したの?って思ってしまう
本編中でスピンオフやられてる印象が余計に強くなったわ…
森永と宗一でガチで腹割って言い合いした方が良かったんじゃない?
萌えは無いかもしれんが燃えはあったと思うし(ショックも大きいけど)

>>368
それは無いと思う
最終章で1話目開始から宣伝するのは人気が無い作品の場合じゃないかな
人気作品の場合は、最終回が近づいてから予告&特集で十分間に合う
398風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 15:56:15.40 ID:uSP96z1D0
>>396
ありがとう。
399風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 17:00:43.31 ID:1yMmxlC40
森永の「ノンケってこれだから…!」

私もこのセリフがショックだったなちょっと引いてしまった
なぜかわからないけど…
400風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 17:21:59.51 ID:8tzlg3SHO
ノンケ=兄さんだしな、自分も微妙にショックだった。
結局森永は恋愛=下半身直結なんだなぁ。
性欲ありきなのは分かるが、メンタル面が大事って言ってたのはどこ行った。
401風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 18:03:12.44 ID:FnB4i6g80
>>397
人気ある作品なら最終回で間に合うってどういう意味だろ
雑誌の売り上げ的には人気作品最終章ってなったら
1回目から宣伝入れた方がいいんじゃないかな
402風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 18:06:07.84 ID:VjEOHJUgO
そうか、ショック受ける人もいるのか…
森永の中では兄はまだまだノンケ寄りという認識なんじゃないかな。
ノンケなの承知でカムアウトと告白したというのもあるし、自分は読んでいて自然に受け止めたんだけど。
403風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 18:23:46.70 ID:ZAI80fzZ0
>>401
最終回「近く」になってから特集、だよ

どこで最終章になるかわからないのに、最初から宣伝出来ないでしょ
作者サイドも最終章のつもりで描いていても予定変更もあるだろうし

暴君の場合は、特集が来たら最終回が近い、くらいの認識でいいのでは
404風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 18:36:42.61 ID:8tzlg3SHO
>>402
森永の認識が兄さん=ノンケ
なのがショックなわけじゃなく
ノンケな兄さんに惚れてる森永の口から、今更一括りにこれだからノンケは、みたいな台詞が出たのがなんかショックだったんだ。
まぁ、身内との会話だしなとも思うけど。
405風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 19:20:26.21 ID:VjEOHJUgO
>>404
レス有り難う
そうか、なるほど。
上手く言えないんだけど全て覚悟しての今の状態だけど、これがゲイ同士ならこんなに森永が焦れる事も無いわけで…
わかっててもちょっと言いたくなる気持ちはわかる、わかるよ森永。
兄だけには絶対言っては駄目だけど。

て、こういうのは普通BLだとあっさりめにスルーなとこだよね。
自分はキュンキュンしながら読んでるw
早く来月になって欲しくて堪らない…!
406風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 19:40:14.53 ID:fSPkQbQb0
森永がそういう一般論(ゲイ的な)持ち出してまで、憤りつうか意地ををぶつけたたてとこが深いなあ。
真崎にも兄にもあーだこーだ言われっぱなしで言い返しもしてこなかった森永が
兄には子供じみた大人気無い言葉を投げつけちゃうう。どんだけ甘えがにじんでるか本人自覚無いのだろう。

可愛いな。超アホの子だ森永…。
でもそんな超アホの子を心配しちゃう兄。
もうもう来月まで七転八倒。どうしてくれる。
407風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 20:16:14.12 ID:FnB4i6g80
>>403
> どこで最終章になるかわからないのに
おおそうなのか
商業ってその辺は決めるもんだと思ってた
何に間に合うのかはやっぱりよくわかんないけどありがとう
408風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 20:52:21.03 ID:/FxuDXkYO
>>406
ワカル。
今までずっっっとマイノリティだった森永が、
兄と実兄が揺らいでるせいで今初めて対等になってる感じだよね

エンゼルでも何でもない普通の大学院生の森永が
たまに吐き捨てたっていいじゃない
409風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 23:58:32.68 ID:ZAI80fzZ0
ゲイからノンケへの、いわば逆差別発言だものな>これだからノンケは
森永の本音かどうかは全くわからないけど
もし本音なら、お前にノンケを掘る権利は無いと言いたくなるわ
410409:2011/03/08(火) 00:06:37.79 ID:kq6fs2zO0
訂正
×権利
○資格
411風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:15:30.11 ID:D+JlTzUHO
森永は、兄に愛されてるか不安でガシガシ掘ってるから性欲ありきになってるけど
意外と兄に愛されて満足したら、ガシガシ掘らないと思う。
手を繋いで歩いたり、2人でベタベタしてるだけで嬉しくて
掘る回数は減るんじゃないかと思ってる。
そんな森永に対して兄が欲求不満になったりしたらすごく萌える。

早く2人がくっついた後が見たいよ。
兄と森永は徹底的に話し合って、お互いの気持ちをぶつけ合ってくれ。
国博とか真崎とか、外野がうるさいよ。
412風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:20:53.30 ID:TKBXA81e0
>>411
同居開始後、「おかえり〜」とかそういう日常が嬉しくて
満足しちゃってたもんね
ここまでなっちゃうともう今までの曖昧な?関係に戻って
やったりできないだろうから兄さんの開花が待ち遠しい
413風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:55.77 ID:6cVDrn4l0
違和感あるセリフとかは、コミックスになるときに修整されるかも?
今までもいくつかあったみたいだし。
414風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:46:25.52 ID:Yq93BJMB0
正直、国博は森永に対して、
ゲイからノンケへの差別発言をされても仕方が無いほどの
馬鹿なノンケぶりをずっと晒してたと思うけどな。
ノンケが全員ダメってわけじゃなくて、国博みたいな言動のノンケが駄目って意味で
高永さんもそういう感じで国博をキャラづくりしてると思う
当人は悪気がないつもりだけど、鈍感で不快なキャラとして。
回想シーンでの「汚い、変態」みたいな直接的な罵倒もそうだけど
「マトモになったふりをしてくれれば…(本当はマトモじゃなくて恥ずかしいと思っている)」
とか、若い頃に家族にこれ言われたらキツイって台詞を
わざわざ選んでいるかのように言ってる
人に「気持ち悪い、氏ね」って言った人は、
「気持ち悪いのはお前のその発想だ、氏ね」って言い返されても仕方ないと思う
415風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 01:08:20.16 ID:D4cCUPgG0
恋愛は性的なことが関わってくるのに
ノンケは性的なことになるとよく解らないとかカン違いとか言い出す
これだからノンケは…!と考えているわけですね>森永

森永兄のこともそうだけど
兄さんの言動も森永フィルターを通すと
「これだからノンケは」というものすっご大まかなくくりになるのか…

もうノンケ相手にわざわざ苦労する必要ないんじゃない
真崎のときと同じように兄さんとのことも時間がたてば忘れられるそうだから
(先輩のおかげで立ち直れた発言は忘れたらしい)
ゲイ相手に恋愛してればいいよ。そうすればなんの問題もないよ。
そういうくくりで恋愛を考えているんだから。

というテンションになってしまったじゃないか!どうしてくれるorz
416風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 01:53:11.78 ID:D+JlTzUHO
自分は、あの森永があんな発言しちゃうほどふてくされてる…という意味で受け取ったなぁ。

森永、かなりいじけてる…っていうか、凹んでるよね。

いつまでも好きなのか好きじゃないのか答えを出してくれないくせに
側に居ろと無茶な事を言ってる宗一に対して、不満が溜まってる感じだね。

森永が不満に思うのも仕方無いよね。
・ゲイだから距離を取ろうとしたのに側に居ることを要求される
・それなのに独占欲出される
・エッチするのは嫌々だときつく言われる

今の森永は「じゃあどうすりゃいいの?状態」
こんなに縛るなら恋人になってやらなきゃ森永可哀想。
417風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 01:54:47.85 ID:alcVezoU0
「これだからノンケは…!」発言、高永さん台詞選び間違えたなーと思う
ゲイはゲイ同士で恋愛してればいいじゃん、って読者に思わせてしまうから
テンション落ちたりショック受けたりしてるのはこの台詞が原因だもんね

森永は昔ゲイである事を罵倒し侮蔑した国博に対しての暴言を吐いたんだろうけど
残念ながらその森永が現在恋している宗一もやっぱりノンケだったわけで
(もっとも宗一も国博も潜在的にはどうだったかしらんが)
そうなると「ノンケ」発言は宗一への差別発言ともなってしまう事に、高永さんは気付かなかったんだろうか

森永の台詞が「昔言った事を忘れてよくもそんな事が言えたものだ」とかなら
森永の国博だけに対するカチンと来た感情表現になったんだろうけどね
ここの台詞は修正入らないと、その後の展開がどうであれ、かなり引き摺ると思うよ
418風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:06:24.97 ID:alcVezoU0
今の時点では
国博は相変わらずバカなノンケで、森永はバカなゲイに成り下がった状態だよな…
ゲイとノンケの視点の違いを出したかったんだろうけど、失敗してる
「恋する暴君」の話を根底から覆しかねない発言だと思うんだ>「これだからノンケは…!」
419風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:14:51.37 ID:o3NwNKKC0
さすがにそこまで大袈裟なセリフとは思わないわ

あれは国博のハッキリしない言葉にイラっとしての発言だし
上のほうでも出てたけど兄弟だしずけずけ言い合えるというのもあるよ
それにあれに煽られて国博がちょっとキレて反論したんでしょ。
420風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:23:24.54 ID:wLGcogQl0
>>419
上に書いてあった書き込み読んでないの?
その台詞にショック受けた人もいるじゃん

何か、作者乙って気がしたわ
読者は作者の意図を正確に把握は出来ないんだよ
なのに描いている本人じゃなければ分からないところまで良く知ってるな、と
421風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:32:17.22 ID:o3NwNKKC0
>>420
ええ?自分はID:alcVezoU0が言うほど大袈裟には感じなかったなという
個人的感想を述べただけだけど…アンカーつけるのを忘れたのは悪かったけど
直後にレスつけてるから解ると思ったんだよ
ショック受けてる書き込みも読んでるけど、自分はそこまでショック受けなかったし

それに419に書いたようなことって本編から読みとれる程度のことじゃん…
これくらいで本人乙って、なんでそこまで噛み付かれるのかわからん
422風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:33:54.41 ID:FpWEqhdy0
>>417-418
とりあえず落ち着けw間違えたと上から目線で指摘する前に
せめて章の終わりまで読んでからにした方が良いよ

先月号で「ゲイ視点で兄さんを非難する真崎がもやもやする」
っ思ったけど今月でだいぶ解消されたし、高永さんが何も考えずに
好き勝手描くわけないんだしさ
423風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:42:38.62 ID:J7/jAPsz0
>>422
来月号まで読んで、ではなくて?
そもそもこの7章ってどこまで続くのか分からないのに?
それなのにその回その回での感想や思ったこと書いてもいけないの?

作品を描いているのは他ならぬ高永さんで、当然意思も入ると思うよ
高永さんだって人間なんだから間違いもあると思うけど…
ごめん、ちょっと引いた
424風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:43:21.25 ID:3KL2odN6O
長文分析の人は触らぬが吉だって。
425風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:46:53.29 ID:6cVDrn4l0
うーん、高永さんの作品は暴君とチャレしか読んでないけど
恋愛してる2人の心理描写とかはすごく上手いと思うんだけど
4巻のストーカー事件とか、話運びに無理があるなと感じる部分がちょっとあるかな。
きっかけを作る事件の進ませ方があまり得意ではないのかなと・・・説得力が薄いというか。
個人的感想ですが。
今回もそんな感じでちょっと失敗してる?という感じに思ったけど。
426風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 02:58:58.19 ID:jaCu6tMU0
>>423
>高永さんだって人間なんだから間違いもあると思うけど…

どんだけ上からだよw
つか自分の感想は正しくて他は「わかってない」とでも言いたそうだなあ
「森永ひどい」とかの感想はいいだろうけど
「作者間違ってる」ってのはどうなの
つかどう「間違って」ても、それが暴君の正しいストーリーなんだけどな
427風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:05:20.02 ID:J7/jAPsz0
何この人
428風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:07:58.96 ID:UWDq/sS40
触らぬが吉
429風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:10:32.93 ID:o3NwNKKC0
そうか?正直自分もそこひっかかった

どんな感想があってもいいと思うんだけど
さすがに間違えてるだの失敗してるだのってのは
なんか押し付けがましいと感じるわー
430風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:27:24.02 ID:jaCu6tMU0
>>423=427だし。

>その回その回での感想や思ったこと書いてもいけないの?
って自分で書いてるのに、他人の感想には噛み付くその矛盾は一体なんなんだ
431風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:27:46.01 ID:xyAPRnfO0
自分も…森永の言葉に少しどうかな?と思ってた
人間的に完璧であって欲しいと勝手に願ってしまっていたのかも
単なるデリカシーの問題だけど引っかかってしまったよ
432風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:47:28.46 ID:D4cCUPgG0
例の森永のセリフ、例えてみると

今の若い人ってこれだから…(by年寄り)
独身者ってこれだから…(by既婚者)
今の学生(保護者)ってこれだから…(by教育関係者)

自分の立場と反対の立場の人への上から目線の批判的セリフになってしまう。
ゲイからみてノンケへの批判ということになるのかな…
あくまでも自分が感じたことですが
あまりいい発言ではないよね。かなり残念
433風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 03:49:16.12 ID:+QMGScb20
>>431
へえ、感じるデリカシーがなくて御免なさいねえ
そっちこそ黙って台詞の意味読みとれよバーカ
理想勝手に押し付けてんじゃねえよ
434風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 04:09:48.36 ID:o3NwNKKC0
>今の若い人ってこれだから…(by年寄り)
>独身者ってこれだから…(by既婚者)
>今の学生(保護者)ってこれだから…(by教育関係者)

逆にこのくらいの発言って案外身近でよく聞くセリフだし(男ってこれだから、とか)
まあいいセリフではないけど、やさぐれてる時なら言うこともあるだろって感じだなあ
435風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 06:36:19.69 ID:3f+hdD47O
森永の発言はなぁ、本人のいないとこで兄さんへの不満を聞いてしまったような
そんなもやもや感があるというか…。
まあ、好きな人にうっかりセフレ発言しちゃう子だし、
大目にみてあげて…
436風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 07:17:04.15 ID:kDaEjiSjO
みんな熱いなー
437風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 07:57:40.09 ID:DungbfVj0
ノンケの宗一に対して性急に解答を得ようと
ガツガツし過ぎてる森永を叱咤する為のエピソードだったりして。
今回の件で森永自省して、
宗一の亀よりのろい自覚を改めて待つ気になった時点で
そんな森永に絆された宗一がとうとう陥落、とか。
438風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 08:07:29.56 ID:JzXIT1LIP
最近の森永君はすっかり不憫な健気ワンコキャラに見えてたけど、改めて一巻とか
読み返すと、結構ナイーブだけど強気で我儘で性欲強いゲイキャラぽさも有った感じだ。

兄さんが理不尽で無自覚で暴言吐くのは可愛いけど、森永君はノンケ兄さんのどっちつかずな態度や
ノンケ国博の差別発言にも黙って耐えて忍んでいつでも真摯に想って口説き続けてくれる
キャラじゃなきゃ嫌、って人も居るみたいだがそれも可哀想だなと思った。
最強無敵の王子様じゃないんだからさ…
439風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 08:17:00.17 ID:43ZQfS0M0
>感想や思ったこと書いてもいけないの?
>何この人

とか書いてる人、中学生以下じゃなかったらびっくりするw
森永の台詞に憤ったりショック受けてるくらいなら微笑ましいけど。
440風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 09:39:05.14 ID:WeYsX++w0
何か異様に噛み付いている人がいるねー
しかも作者批判する人に対して噛み付いてる人がね

でも他人の言葉をあげつらってリア厨とかリア消呼ばわりするのはどうなんだろう
ここ一応大人板だしさ、普通はそれは無いと思うんだ
雑誌の読者にリア厨とかリア消がいるからそういう書き込みになるのかな
でもいくらここが2chとはいえ、他人攻撃も程々にしとかないと、何も知らない人から
言論統制スレだと思われるかもしれないね

って、スレチだなw

441風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:00:25.49 ID:mN9apyBxO
兄さんこそノンケやツンデレ置いといても人としてどうかって部分多いよw
惚れられてるからって理不尽全開でノンケといいながらなし崩しにヤってるし
漫画だしキャラ立ってて面白いけど、あれで女キャラだったら嫌らしさMAXだな
442風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:01:10.89 ID:rfuLtcuu0
そういうミスリードもセコイなー
過度に作者叩いてる人も、それに過剰反応してる人もどっちもどっちじゃん
仮にも作家名を冠してその作品が好きな人が集まるスレなんだから
ネガ発言には反発レスもそりゃ有るだろう

あと、ここキャラスレじゃないんだからどのキャラ贔屓の人も居るだろうに
あんまり氏ね氏ね言ってる人もどうかと思ったよ
443風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:05:37.61 ID:kyDP/V830
>>437
これいいなあ
444風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:07:05.28 ID:Yq93BJMB0
>兄さんが理不尽で無自覚で暴言吐くのは可愛いけど、森永君はノンケ兄さんのどっちつかずな態度や
>ノンケ国博の差別発言にも黙って耐えて忍んでいつでも真摯に想って口説き続けてくれる
>キャラじゃなきゃ嫌、って人も居るみたいだがそれも可哀想だなと思った。
>最強無敵の王子様じゃないんだからさ…

これにはすごい同意だな

なんか、6章くらいのGUSHの「好きな攻めキャラランキング」みたいなので
森永が入ってて、好きな理由に
「どんなに冷たくしても一途に思い続けてくれるから」みたいなコメントが付いてて
森永ってそんなキャラだったか?と思ったのを思い出す。
445風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:22:38.86 ID:mN9apyBxO
>>444
割とそういうキャラだと思ってた
ヘタレたり葛藤したりがスパイス的にあってもどこまでも一途でブレない完璧キャラかと
446風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:22:57.44 ID:TKBXA81e0
>>443
よう自分いつのまに書き込んだんだい
447風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:26:06.31 ID:zy1J5CrI0
>「どんなに冷たくしても一途に思い続けてくれるから」みたいなコメントが付いてて
>森永ってそんなキャラだったか?と思ったのを思い出す。

同じような事が「このBLがやばい」にも書いてあったような…
森永のキャラの位置付けが「健気・一途・ワンコ攻め」にされてた気がする

確かに初期の森永って、健気で一途でもあるけど、強気な点もあったよなぁと
連載が続いていくに従って、キャラの性格付けが変わっていったのかもしれないけど
(森永だけじゃなく兄さんもそうかな?)
長期連載物だから仕方ないのかもしれないけどね
448風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:27:02.89 ID:Yq93BJMB0
>>445
そうなんだ。キャラ解釈ってそれぞれだね。
自分は「健気な恋愛脳わんこだけどそれなりにしたたかなところもあるゲイキャラ」
って感じだと思ってた。
リアゲイすぎもせずドリーム攻め様過ぎもせずなキャラだと
449風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:33:42.15 ID:43ZQfS0M0
>兄さんが理不尽で無自覚で暴言吐くのは可愛いけど、森永君はノンケ兄さんのどっちつかずな態度や
>ノンケ国博の差別発言にも黙って耐えて忍んでいつでも真摯に想って口説き続けてくれる
>キャラじゃなきゃ嫌、って人も居るみたいだがそれも可哀想だなと思った。
>最強無敵の王子様じゃないんだからさ…

あーすごく分かる。
というか、4、5巻あたりまでならそれでも良かった気がする。
ギャグ的な要素が結構あるうちは↑のような森永と人としてどうかな兄さんでも違和感なかった。
自分は6巻のシリアスな葛藤(そんなの俺が一番知りてえよ!という兄さんの叫び)で十分二人の関係の
山場を感じていたので、6巻の流れをもう少し続けて完全に決着が着いたら良かったな〜と思った。
(これもストーリーが思うように進まないことへの文句になっちゃうかな)
450風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:43:12.90 ID:mN9apyBxO
>>448
初期はまさにそんなキャラだと思ってたけど、エピソードを重ねるにつれて
あれ?これは結局攻め様なんだなって感じるようになったよ
兄さんがああだから森永ももうちょっとエゴを出してぶつかっても構わないのに
って個人的に思ってるからかもしれないけど
451風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 10:51:49.78 ID:DungbfVj0
チャレの森永はワンコに見えてた。
暴君からの森永は、最初の強姦はともかくとして、
森永のアパートなのに「出てけ」言われた森永が
「ここ俺の部屋なんですけど」と言った辺りで
あれ?長年抱いていた森永のイメージと違うな…と思った。
それ以降もけっこうここぞと言う時に宗一に反抗的になるのが
けっこう萌えどころではあったな。
だから今はワンコとは思ってなくて、
最強無敵の王子様とも思ってないし期待もしてない。
ただ、チャレ時代から長年愛してきた暴君宗一が
簡単に陥落するところだけは見たくないなぁとは思う。
その「簡単」の度合いがどの程度かに読者の差があるんだろうね。
だから宗一贔屓だからって必ずしも

>ノンケ国博の差別発言にも黙って耐えて忍んでいつでも真摯に想って口説き続けてくれる
>キャラじゃなきゃ嫌、って人も居るみたいだがそれも可哀想だなと思った。

こればっかりではないと思うよ。
452風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 11:17:17.87 ID:4K97Phsj0
扉絵の兄さんすごくイイ!
暴君の画集だしてくれたら絶対買う
453風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 11:36:16.56 ID:7jWneFsY0
モノクロ扉絵はコミックス収録されるからいいけど
カラーイラストは未収録のものも多いしねー
イラスト集出たらいいな
454風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 13:02:40.78 ID:jaCu6tMU0
>>438,441すごい同意
宗一の暴言は許されて森永は失望されるって
森永どんだけサンドバッグでいなきゃいけないんだって思う

兄萌えで読んでたのに兄さんの(羞恥から来るにしても)心ない言葉に
なんかこうしおしおしちゃうので、森永萌えの人はもっとしょんぼりするんじゃないだろうか。
いやそんなかわいそうな森永萌えな人もいるかもしれないけどw
455風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 13:36:59.01 ID:3f+hdD47O
>>453
見れてないカラーも結構あるし
イラスト集とかは欲しいな。
モノクロ扉絵もまとめたら見応えありそうー。
456風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 15:07:03.34 ID:Tfw64f4v0
絵集出たら絶対買うw
457風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:03.56 ID:FpWEqhdy0
すっごい伸びてるから何かと思ったら…
つか明らかにID変えて上から目線で噛み付いてる子がいるけど
日付変わってからレスに答えてくの?w
458風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:21.65 ID:FpWEqhdy0
とりあえずwLGcogQl0とJ7/jAPsz0とWeYsX++w0の単発は
幼稚な文体がまんまだなって思ってニヤニヤしてる
459風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 21:12:43.06 ID:pcemkalw0
まぁ必死長文連投も同レベルだと思いますよ
460風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:30:16.15 ID:Tfw64f4v0
兄さんの腰を眺めるとホッとするw
461風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:09.68 ID:FpWEqhdy0
>>459
458はまさに必死長文で作者乙とか痛いアンチレスしてる人に対してのレスだよ
雑誌発売前後に来るいつもの人だとは思うけど
462風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:57:02.86 ID:D+JlTzUHO
森永ってほんと人間不信だよね。
真崎の事が平気だったから宗一も平気とかねーわww
宗一逃したら、また真崎みたいな駄目人間に手を出して共依存であぼーんするよ。
463風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 23:02:51.75 ID:AEZizY06O
>>457
変に自己擁護レスしてるから大体わかるね…
暴君が売れるのは嬉しいが、その分若い人も集まりやすくなるからなあ

確かに普通に森永の台詞はショックだけど、
今の展開を見てれば改心する為の前フリみたいなもんだって
わかるだろうにね…
464風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:09:32.59 ID:iyeH/XVv0
>>433みたいな明らかに煽ってるの以外はどれも興味深く読んでるよ。
どれも一理あるなと思うし、どの人も上から目線とかアンチとか思わないけど
普段この板に来ないからそう思うだけかな。
465風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:09:49.08 ID:8tpmN7Da0
森永(弟)が、国博の台詞に意外と驚いてないなと思った。
森永にとって兄はゲイ嫌いの筆頭だったろうし、
もっと驚いてもいいんじゃないかと思った。

相手が真崎だったからかな。
466風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:44:12.44 ID:6K7Vk++GO
酷い差別的発言をしてる人が実はゲイだったなんて事もあったりする訳で(子供の頃からの刷り込み等により、同性愛に対しての罪悪感を棄て切れないとかで)
そういうのを見聞きしていたとしたらありなリアクションなのかも?
深読みしすぎかもだけど。

来月の兄の台詞を想像してみた。
「くそっ」「オレは…」「森永…」
なんか妄想で萌えてきたwいつも言ってるようなありきたりな台詞なのに、何故だ…!
467風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:57:19.25 ID:iyeH/XVv0
国博からの電話の着信音は脳内でダースベイダーのテーマが流れた
468風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 01:08:51.12 ID:LKPDB0CI0
>>466
そうね、来月は兄さんのターンのはず!妄想して待とう。
森永を探しまわってる時の「なんでこんなに苦しいんだ…」は、かなりツボったよw
469風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 01:12:16.38 ID:8tpmN7Da0
>>466
そういう可能性もあるんだなと納得した。
森永はそっちの知り合いも多そうだし、色んなケース知ってそう。

今月号は兄さん出てきたところで終わってるので、色々と
妄想してしまう。来月号がまじで楽しみだ。
470風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 02:36:05.83 ID:0zZ20yy/0
自分は「これだからノンケって」発言より、真崎とのつきあいと同等のレベルに
思ってた森永の方がショックだった
今後「自分が思ってたより先輩への想いが強かった」という展開が描かれたとしても
真崎と本気で恋愛してた頃と比べ物にならないくらい宗一が好きなんだと思ってたから、
ノンケへの無理矢理Hも森永の必死さにも萌えてきた訳だし
471風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 05:07:02.62 ID:d2q5pcE9O
>>470
同意。

今までの森永見てたら、
兄さんのこと忘れたいけど忘れられないって泣きそうなのに
森永があっさり諦める方向に行こうとしていてショックだ。

兄さんに嫌われたなら諦めようとするのも分かるけど、
兄さんの場合、セックスにまだ抵抗があるってだけじゃないか。
ここまで来たのにあっさり諦めて、兄さんの気持ちを中途半端にしたまま放り出すっていうのか。
かなり森永に腹が立ってしまったよ。

森永の、どうしても兄さんが欲しいって感じで必死な所が好きだったから
兄さんに思ったより執着心のない森永にショックでかい…。
472風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 06:00:23.66 ID:6K7Vk++GO
>>471
森永にとって、それだけ前回の兄の発言がキツかったと言う事なのではないかな。
「嫌いになんてなれない」けど、あのやり取りで兄が恋愛する気無し、と受け止めて、もうこれ以上は…と身を引こうとしているように思えた。
真崎の事を出していたのは、立ち直れるか解らない自分に必死に言い聞かせているように自分は思えた。
473風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 06:19:00.20 ID:RhwkfWVV0
>>471
自分は長年好きで相手とも気持ちが通じてきたかもって時に
あんな風にきついこと言われたらずっと待ち続けてきた森永でも心折れちゃうかもね
でも森永も森永のほうでノンケの兄に今回言われたことで
改めて考えさせられたんじゃないかな?
一年ぐらいでそんな軽く性を飛び越えるのは難しい…けど先輩は受け入れてくた。みたいな
離れてみてお互いに見えてくる部分がでてきた感じ



474風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 06:44:46.16 ID:LKPDB0CI0
>>471
「セックスに抵抗があるだけ」とは思えないでしょう。
自分がやりたくてやったことなんて一回もないってのは、今までのは全部無理矢理でしたってことだよ。
本当に好きな人に言われたからこそショックがでかい。

諦めようとするのが執着心のないことにはならない。
額面通りではない、人の心の裏や裏の裏の裏を感じられるのがBLの醍醐味w
475風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 07:18:23.09 ID:m6GxKZ060
結局…
森永はノンケと恋愛しなければすべて問題解決だ!
476風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 07:21:21.83 ID:tuIJLNHSO
>>470
自分は逆に真崎との恋愛は過去のものとしてだけどきちんと受け入れてる森永が
いいと思った。
かつての本気の恋人としての扱いじゃなければ真崎が再登場する意味もないしね。
ここのところのシリアスな流れでは
477風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 07:43:24.25 ID:qbpl1Q+qO
6時からの連続森永援護がw
>>474
やりたくてやってるんじゃない、ってのを承知でセックスをしてたのは解ってた筈で、
森永とだからやってるって事に希望を見出だして喜んでたのは森永自身なのに
あの宗一の言葉で、今までの軌跡を無かったものにしちゃうくらいに
ショックを受けてる森永が理解不能なんだよ。
478風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 07:51:51.97 ID:qbpl1Q+qO
>>476
論点ズレてると思うんだ
479風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:07:33.48 ID:c+rEfmgUO
>>477
えっ本当に理解不能?
好きでやってるんじゃない、森永だからなんとか出来るっていうのは認めたくない兄さんを許す方便でしょ。
私はめちゃ兄さん萌えだけど、あの台詞は言っちゃダメ〜と思ったよ。
480風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:12:30.82 ID:u5uyDx8jP
火事の後の時は意地でもやらないっつってんのに兄さんから先を促すようなキスしてくれたし、
カナダの時も誘導尋問二可愛い答え返してくれたし、キスしても怒らなくなってくれたし、
最初は無理やりだったけど絆されてきてくれてると考えちゃうと思うけどなー。
ケンカの売り言葉ででも、ああ言われたらそりゃショックだと思う。

全部割り切ってヤらせて貰ってた筈でしょ、って見方の方が理解出来んなあ。
481風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:26:15.54 ID:ko5d2MGD0
森永は、真崎と森永が一晩ずっと一緒に居たと思ってても宗一は平気だったと思っちゃってるからな〜
いろいろと積み重なってショックを受けてるんだろうね。
482風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:30:14.95 ID:LKPDB0CI0
本当に額面通りにしか受け取れない人がいるのね。

>>476
過去の恋愛もちゃんと受け入れてるところが誠実だよね。
今までの恋愛は本気じゃなかった、今の人が初めての大事な人…!みたいなのBLに多いけど
(もちろんそういうのにも萌えるがw)そうでないのがまたイイ。
483風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:34:07.48 ID:ko5d2MGD0
>>480
そういえば言い争いの場面で、森永の「最近は気持ちがあったでしょう?」ってセリフもあったね。
でもそれを全否定されちゃったからなぁ・・・言われた方はキツイよね。
484風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:43:02.36 ID:0zZ20yy/0
>>479
>好きでやってるんじゃない、森永だからなんとか出来る
それは兄さんの台詞だよね

>>480
全部割り切ってヤらせて貰ってたっていう極端な見方じゃないでしょ
互いに頭に血が上ってた時の暴言だから特にそうだけど、
宗一が素直に言わないのなんて散々分かりきってたことで、
森永がつきあいを諦めようとする程の言葉の威力を感じられないって意味だとおも
485風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:43:24.90 ID:kU0ZeB18O
森永もだけど
兄さんだって傷ついてたんだよ…
486風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:49:53.62 ID:y6tkULB60
ああもうなんか切ない。
森永の言ったセリフ、宗一の言ったセリフ。
そのセリフのひとつひとつの本当の意味を模索するのがめっちゃ楽しい。
セリフを額面通りに受け取って読む人は、後からそのセリフの本当の意味を
物語の中で知って楽しめるし
セリフの本当の意味を模索して読む人は、セリフの本当の意味が当たったり
深読みしすぎて自分に笑えたり
色んな読み方する人が、それぞれに楽しめるいい漫画だと思うよ暴君は。

まだ話が途中だから、何が正しいのかどうかすら分かんないから
それぞれ違う立場の意見がたくさん出てきて盛り上がるね。
487風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:50:43.45 ID:0zZ20yy/0
LKPDB0CI0のこれがBLの醍醐味とか>本当に額面通りにしか受け取れない人がいるのね。
の上から発言に目が滑る朝
488風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:58:46.44 ID:RhwkfWVV0
漫画だと登場人物の独白も読めるから
実はこんな風に思ってるって解釈がうまくきむとれるけど
本当には心の中まで読めないから表に出した言葉だけがバーンとでちゃうよね
早くお互いにすれ違ってる部分がうまるといいんだけど
489風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:00:49.65 ID:gvqNX1vm0
高永さんがどう落とすかだね。
結局のところ、争点になってる部分も
高永さんがどういうつもりで描いてるかってのが事だし。
個人的には森永だけがひたすら可哀想で
宗一に非があるという展開には
ならないんじゃないかなと思う。
6章まではどちらかというと森永カワイソスな感じで進んできたけど
今回珍しく森永に微妙に叩かれ要素が織り込まれているというか
織り込んでるのかな?という気がしなくもないからなんだけど。
490風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:03:14.76 ID:y6tkULB60
>>487
自分の解釈こそが正しい(キリッ
とか思ってるんじゃないかなww私も目が滑ったよ。
491風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:22:28.56 ID:0zZ20yy/0
>>490
同意レスがあって安心した…w

今章はキャラが勝手に動くというより、ストーリー展開の為に
キャラが言わされてる感があるから読者もイライラもやもやするんじゃないかね
チャレの起承転結の転で出てきた脇役女性みたいに強引な(王道ともいう)動かし方というか
492風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:24:00.10 ID:c+rEfmgUO
でもこれがBLの醍醐味、は思わず同意
493風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:26:00.39 ID:tuIJLNHSO
反論はいくらでもすればいいけど相手叩きは止めようよ
494風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 10:06:28.69 ID:qbpl1Q+qO
>>493
上から馬鹿にするようなレスをしてる人だから叩かれてるのに
その擁護はちょっと不自然
495風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 10:33:10.05 ID:eq0StWSJ0
上から目線って意味でいうならどっちもどっちだと思う。
どっちも煽るような言い方やめれ。
496風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:16.37 ID:uCyvqwnz0
>>475
そして改めて自分がどれほど兄さんに惚れているかを思い知らされて…
俺先輩じゃなきゃダメなんですっ!なんてな
497風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:09.68 ID:c+rEfmgUO
>>494
元のレスって馬鹿にしてる?額面通り云々って結構感じるけど。
こんな台詞言ったから普段からこう思ってるはず!とか諦めるならそこまで好きじゃない、とか。

まあ暴君好きだから皆であーでもないこーでもない言い合ってるのは好きだけど、
頭っから否定は感じわるいね。
498風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 11:53:06.64 ID:ipbVf6Uk0
馬鹿にはしてないだろうけど子供のわがままみたいな意見だと思う。
真崎と同レベルの恋愛じゃ嫌、とか
兄はセックスに抵抗あるだけなんだから森永はもっと待ってやらなきゃ、
そんなに執着してないなんてショックとか。
499風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:01:15.04 ID:ipbVf6Uk0
ごめん、子供のわがままって感じ悪かったかもしれない。

今現在の時点で、
森永ははっきりと「今は真崎より兄が絶対に優先」て意思表示してるんだから、
23歳の男としてすごく誠実だと思うんだよ。
それでも駄目っていうのは、ちょっと特別扱いを望みすぎなんじゃないのかと思う。
500風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:02:02.02 ID:kU0ZeB18O
気持ちはわからなくもないけどねw
501風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:15:02.88 ID:c+rEfmgUO
あれ?
「額面通りとか言って上から目線で馬鹿にしてる人」と「>>498さんの言うところの子供のわがまま意見の人」がやり合ってんじゃないの?

いや、もういいやwごめん。
3月長いよ〜!
502風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:17:16.50 ID:tuIJLNHSO
暴君ストーリーに期待してるものの差かなとは思う
BLドリーム強めのあまあまな愛され兄さんな話か、
シリアス寄りに二人の関係性と恋愛を掘り下げるか、どっち寄りかで違いそう
503風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 13:37:38.17 ID:E4zCh72W0
あんな森永はもう無理…
コミックスで直してくれないかなあ
504風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 14:34:48.81 ID:oTBK9EAh0
真崎と同列に語られてショック、てのがよくわからない
本気の恋を一生に一度しかしない人ってそんなに多いのか?
そりゃ初恋を実らせて結婚しましたーって人だって沢山いるけど
真崎に本気で恋をしてたけど過去の事、今は兄さんが唯一の人!でいいじゃん
505風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 14:40:18.88 ID:KKWt5QIv0
>兄はセックスに抵抗あるだけなんだから森永はもっと待ってやらなきゃ、

処女を開発するのが趣味の中年男みたいな姿勢だな…

兄が飛び抜けて奥手のノンケ25歳なら
森永は恋愛脳な23歳男子だもんなあ、そんな態度は無理だと思う…
嫌がられてない、好意があるって思ったならなおさら
ある程度焦ってがっつくくらいはどうしようもないと思うな
506風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 14:48:36.36 ID:V6KcHvi10
がっつく森永も慣れない兄さんもどっちもかわゅ
507風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 15:21:02.27 ID:tuIJLNHSO
>>504
BLに限らず恋愛ものマンガは理想や萌えを追求したものだから
初めての本気の恋って設定が多いし、真崎の扱いが嫌だって気持ちは分かるよ。
自分は過去の恋エピは、森永のキャラに奥行きができて良し思うけど。
508風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 15:23:10.14 ID:eq0StWSJ0
ここしばらく長文でネガレスする人が来ると毎回こんな流れになる
擁護とか反論があるとちょっと変な噛み付き方する人も現れるし
感想が言いたいより議論で荒らしたい人に見える
あんま相手しないほうがいいと思う
509風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 16:10:06.46 ID:cSHMLk+K0
伸びすぎワロタ
森永は別に悪くないよ好き過ぎた思いが今混乱してるだけ
兄さんも全く悪くないよ
悪いのは横からでしゃばってきた真崎だよ
より二人をぎくしゃくさせやがって
510風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 16:11:11.01 ID:0zZ20yy/0
>>504
>真崎と同列に語られてショック
って意見がどうして
>本気の恋を一生に一度しかしない人
の話に曲解されるのか

>>507
そうなんだよね
読者からすれば森永の相手が宗一でなければならない理由がないと納得しないと思う
511風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 16:32:13.43 ID:KKWt5QIv0
自分は、以前真崎と本気の恋愛をしていたし、
1巻でちゃんと兄とのことを清算して諦めようとしていたのに
「俺は先輩じゃなきゃ駄目なんです」とか言われたらものすごく萎えると思う。
都合よく過去を消去してんじゃねーよ、
過去に真面目に付き合った相手をないがしろにしてんじゃねーよと思うだろうな。

兄が最終回で「俺はホモじゃない!森永が好きなだけなんだ!」
とか言ってハッピーエンドになるくらい萎え。
512風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 17:00:48.19 ID:kU0ZeB18O
ぶっちゃけ自分は真崎との事はどうでもいい
今現在本気の恋愛である兄さんを、簡単に諦めて欲しくないだけだな。
513風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 17:15:30.50 ID:0zZ20yy/0
>>511
一巻と今とではお互い愛情度も全然変わってるんだし、
それが「都合よく過去を消去」してることにはならないでしょ
514風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 17:36:42.09 ID:d2q5pcE9O
かなこちゃん、かなり兄さん思いだよね。
チャレのとき、森永が兄さんをたぶらかしてると思って行動に出たくらいだし。

兄さん、かなこちゃんには弱いから、森永さんと話し合いしなさいとか、
ほんとは好きなんでしょ、素直になりなよ兄さんとか言われたら
素直に従いそうだ。

今の兄さんの味方になってやれる人といったら、かなこちゃんしかいないからな…。
あるいは、大穴で弟か磯貝が出てくるか。
515風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:20:33.45 ID:gvqNX1vm0
そんな事言う中学生やだ
516風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:24:52.96 ID:y6tkULB60
森永ってものすごい構ってちゃんだよな。
517風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:52:35.94 ID:qbpl1Q+qO
>>504
同列なんて書いてないし、愛情レベルのお話だと思うの
518風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:52:44.08 ID:ko5d2MGD0
このもやもやした気持ちがあと1ヶ月続くのか
こんなにはまった漫画なんて久しぶり。
なんなんだろうね、この魅力。

関係ないけど、カナダで森永にこっち見てほしいと言われて
怒ったような顔で振り向くアップの宗一の顔が一番好き。
519風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 20:34:09.23 ID:LKPDB0CI0
>>517……。

>>518
そういう人の萌えを聞くだけでも楽しいわー。
冷えきった体を抱きしめられて絶句してる兄さん可愛かったな。


520風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 21:00:03.84 ID:c+rEfmgUO
気持ちは分かるが前半余計。

自分はエチーの時の言葉攻め全開な森永とそれにまともに答えられない兄が好き過ぎる。
521風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 21:16:19.00 ID:m6GxKZ060
>>503
同意です
自分でも不思議なくらい株が下がってる
なぜなのかはうまくいえないけど…
522風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:02.99 ID:cR1xehgTO
4巻の欲情兄さんがたまらん
523風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 23:34:00.15 ID:y6tkULB60
キスを拒まなくなった兄さんが可愛すぎて真崎氏ね
524風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:56.50 ID:lxZIygZy0
森永のあの発言は、兄さんがどうというよりも兄(国博)の
セリフがあまりに無神経に聞こえたからじゃないかと思ってた。
下手したら8年前を再現させかねないセリフだし。

兄は兄で頑張ってるんだろうが、ノンケだった経験のない
森永には多分理解できないんだろうし。
525風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 01:34:35.99 ID:pcLWv/uL0
>>522
自分も4巻兄さん好きだ
電子コミックでそこの流れだけDLした
寝る前とかわざわざ本出してこなくても兄さんと森永を
見られてなかなかいいw
526風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 02:42:53.54 ID:liK1p51E0
最近暴君を読み始めたのですが

・ホモじゃない
・お前だから平気…
・(散々やってるくせに)好きでやったことはない!

これってBLでは定番なんですか?
ちょっと理解に苦しんでます
527風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 03:16:44.70 ID:h5TuBrof0
・ホモじゃない
・お前だから平気…
はよく見る気がするな〜

「俺は男が好きなんじゃない、○○だから好きになったんだ」みたいな
528風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 03:32:57.51 ID:7d+ELHlOO
>>519
>>470読み直してみな
529風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:04:02.22 ID:YxMcTfH3O
レス番間違えてるよ。
>>517よね?
530風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:23:46.10 ID:6fTXDXb9O
>>526
自分も暴君で初めてBLを読んだけど、同じく物凄い違和感あったよ。
その後前2つはありがちなのがわかったw

> ・(散々やってるくせに)好きでやったことはない!これは見たことない。男女問わずこれはルール違反だよな〜と思ったけど。
531風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:34:46.14 ID:0eVMaMqq0
見ないうちにレスがっつりのびててフイタw
532風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:42:07.70 ID:M9XhacvD0
>>526
暴君の前に「チャレンジャーズ」(全四巻)という伏線があるんだよね。
宗一の「ホモ嫌いと拘り、だけど森永だけ特別」には一応理由があって
森永もそれを理解してるからこその今の展開なんだよ。
(チャレ既読だったらゴメソ)
533風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:42:58.67 ID:M9XhacvD0
×今の展開
○これまでの展開

訂正
534風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 10:55:04.90 ID:HZzNV8Mz0
「好きでやったことはない」っていう兄さんの台詞に「それは言っちゃいけないでしょ〜」と思うのと
「理解に苦しむ」「もの凄い違和感」という感想を持つのとでは全然違うよね。

後者は暴君見るのつらいだろうな。
535風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:29:19.65 ID:KfmzflVI0
無神経な人だけはどうしても駄目なんだよ
森永のあれ撤回してくれないかな…
536風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:32:11.68 ID:M9XhacvD0
私はチャレからの読者だったんだけど、
正直1巻の暴君読んだ時、宗一にこそ違和感があった。
ああいう形のロストバージンは有りとして、
2回目に応じるのが早すぎると思ったんだ。
チャレ時代の宗一ならありえない―――と思った。

ただ、暴君1巻初版が巻数ナシだった辺り、
読者人気が得られなかったら一冊こっきりで終了だったんだろうし、
与えられた連載回数的に、ひとまずああいう形で
まとめる他なかったんだろうなと思うんだけど。

チャレ既読の上でも今の宗一イクナイと思う人もいるとは思うけど、
暴君しか知らないせいで宗一の心の機微が理解出来ない人もいるんじゃないかな…と少し思ってる。
そういう人にはチャレお勧め。
勿論1行目に書いたようにやっぱりダメ出し…になってしまうかもしれないけど。
そん時はスマン
537風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:36:46.39 ID:3O1I4nlF0
どうしても駄目な展開はあるだろうし
作者の描く物なんでも受け入れろとは言わないけど、
キャラクターが自分の希望と違う発言をしたからって
コミックスで直して欲しいとか言ってる人は
正直ミザリーかよ…と思う。
すごい無神経さだなと。
538風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:46:26.48 ID:CpgRmEXz0
>>537
まあ、どうしても直して!というよりは
今までも、セリフにちょこちょこ修整入ってたり、ページ数足してあったりしたから
同じように直してくれないかな、という感じじゃないかな。
直す直さないは作者さん次第だし、読者は強要できないからね。
ミザリーは言い過ぎかな・・・
539風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:49:40.92 ID:HZzNV8Mz0
>>503とか>>535はただのモメサじゃないのかな。
そんなことやって何が楽しいのか不明だけど、書き込むタイミングもおかしくない?
さあ次はこれで揉めろ!みたいな。穿ち過ぎかなw

わざとでなくて本気だったらこの板に来れる年齢とは思えない。
540風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:52:24.32 ID:3O1I4nlF0
じゃあ「ミザリー的」でお願いします。
私も萌え傾向があってるとおもったから暴君を読んでるんだけど、
高永さんはプロBL作家だけど、専属の萌え製造機じゃないんだから
もしも萌えない萎える結末になっても仕方がないと思って
それもコミで読んでる。
というか漫画や小説ってそういうものじゃないのかな…
541風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:52:58.81 ID:3O1I4nlF0
>>539
うわごめんなさい。リロ忘れでした。今後スルーします
542風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:53:04.44 ID:YxMcTfH3O
BL初めて、とかもね…。えっ!何歳?て思うわ。

人気がある分色んな人が来るのは仕方ないけど。
543風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:54:28.25 ID:KfmzflVI0
535だけど感想も言えないの?
チャレ暴君を長く楽しんできたつもりだけど…
最近ここで気に入らない発言を管理したがる人こそどうなの?と思う
スルーしたらいいじゃない
544風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:56:19.60 ID:EBWX4n0S0
最近変な雰囲気ってのは同意。
ヒステリックすぎないか?
545風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 12:26:12.29 ID:RI8cGUIWO
作品を雑誌で追うのは本当に楽しいね。
今回の話は、単行本で一気に1話読んだ人と、
半話ずつヤキモキしながら読んだ雑誌組とは、感想が変わって来るんだろうな…。

どんな展開になるのか楽しみ過ぎて、いろいろぐるぐるしたり
人様の色んな視点の感想とか意見聞いてもっとぐるぐるしたり…
ああもう
546風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 12:26:33.78 ID:WBHO5cSy0
まあ一部感想じゃなくてこれは叩き誘発したいんだろうなってレスがあるのも事実だし
それで全体的に過剰反応でどっちもどっちになってるんだと思う。

酷いのはスルーして、あんまギスギスしないようにしようや

547風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 12:46:15.16 ID:HZzNV8Mz0
>>543
チャレ暴君を長く楽しんできて>>535なんだ。本気だったんだ。
モメサなんて決めつけてごめんね。
548風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:07:43.46 ID:kwrOWrZR0
>>543
無神経なだけなら兄さんも大概無神経だけどね


今の展開でさも森永だけが無神経みたいに言われると違和感あるなあ
あと撤回って、あのセリフ撤回したら今後の展開変えなきゃいけないし
もう出た重要なセリフを撤回(書き直し)して欲しいって、それ感想じゃなくね?

物語上で森永が「そんな事思ってすみません間違ってました」って言って欲しい
ってならわからないでもないけど、あのセリフで森永にガッカリしてる読者が
それで納得するとは思えないしなー
そんだけ入れ込んで読まれる作品でいい事なのかも知れないけど
「ミザリー的」って的は外れてないと思う。
549風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:14:37.60 ID:Mv5p82Tl0
お前も十分ミザリー的だよ…
550風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:16:54.02 ID:7d+ELHlOO
>>529
レス番を辿れば分かると思うけど間違ってないよ
同等の愛情レベルって話を同列の本気の恋人が〜って勘違いして
憤ってたから指摘したんだよ

それはさておき、ここ何年かで半ロムした方が良さそうな人が増えたね…
ただの単発IDっぽい気もするけど
暴君売れまくってるし、発売前後は仕方ないと諦めるべきか…
551風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:21:28.45 ID:1tafR8GhO
>>548
元からそう言うキャラな兄と、普段そんな発言しない森永では
後者の方が衝撃度が高いってだけで、誰も森永だけが無神経だなんて思ってないと思うよ?
552風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:26:59.38 ID:neZePv+O0
でもなんか最近 雑誌発売後→ネガティブ意見多数投下
コミックス発売後→みんな萌え萌え な流れなのはなんでだろう
553風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:33:41.05 ID:M9XhacvD0
6章まではそんな事なかった気がするけど。>流れ
国博と真崎の番外編は雑誌掲載時から批判があったから(擁護もあったけど)
真崎の本編登場が反感買ったんじゃないかな。
554風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:36:44.65 ID:hH9x0BZg0
確か4章の連載の時もこんな感じだったような覚えがある
最初の頃はネガティブ発言が多かった
最後に「兄さんからのキス」があって
そのあとは萌え発言が増えてきたという感じ
まだ解らないけど今章もそうだといいね
555風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:44:38.12 ID:1tafR8GhO
兄が開花すれば、ネガティブ思考なんて萌えで一気に吹っ飛ぶw
556風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:47:18.14 ID:RI8cGUIWO
ネガティブ発言て…
今の展開がシリアスなんだから仕方無いだろ。
557風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:48:25.37 ID:M9XhacvD0
言われてみればそのとおりだな
558風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 14:56:06.56 ID:hH9x0BZg0
>>556
554です
「ネガティブ発言」と引用しているということは
自分への返信なのかな?
そうだとしたら気分悪くさせてごめんなさい。
私が言いたかったのは、
4章のときもスレが同じような流れだったと感じたということです。
個人的な感想なので違う感想もあるかもしれないです。
559風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 15:01:39.28 ID:7KCBwE2W0
>>551
>元からそう言うキャラな兄と、普段そんな発言しない森永では
>後者の方が衝撃度が高いってだけで

なんか余計に森永が気の毒になるなあw
そんなにエンゼル君でいなきゃいけないのかと。
どんなに心の広い人だって暴言投げつけられて平気なわけじゃないと思う。

自分は1巻後半以降の兄の森永に対してのホモ嫌い暴言は、
媚薬強姦の件があったから森永が引け目感じて黙ってるんだろうなーと思ってた。
森永がカミングアウトしてから媚薬強姦のとこまでの兄の暴言は、
森永よく耐えてるなーと思ってた。
兄がホモ嫌いな理由は分かってるし、当然の結果だと思うけど
「ホモは連帯責任!」て森永殴るとか、それは森永のせいじゃないじゃんて思ってた。

2巻の国博に対する森永の態度とか見るにつけ、
本来森永はホモ死ね言われて黙って耐えてるタイプじゃないと思うんだよね。
単に兄に対して恋心があるから黙ってただけだと思う。
560風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 15:27:36.13 ID:M9XhacvD0
好きだからって、腹は立っても我慢して黙ってただけなら引く。
森永は宗一の暴言と国博の暴言は種類が違うと認識してたから平気だったんだろうし、
好きだから宗一の欠点や人としておかしいところもまるっと愛しかっただけだと思う。
561風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 15:35:28.35 ID:7KCBwE2W0
うん、人としておかしいところも好きだったんだろうけど、
兄ならどんな暴言でも受け入れるとかそういうことはないだろうと思うってこと。
兄のホモ嫌いを乗り越えて好きだったんだろうけど、
酷い事言われてずっと黙ってる人ではないと思う。
562風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 15:39:44.50 ID:PZB/xQyQ0
森永君が兄さん本人に投げつけた言葉だったなら自分もショックだけど
国博に対してだしなあ…

兄さん視点で見て可哀相、ショック、株駄々下がり、とかいう人は、例えば
オタク趣味の事でお前は変態だ人間じゃないとばかりに口汚く姉に罵られ
辛くて家を出た過去持ちの彼氏が、同じ趣味の過去の自分の親友に
惚れたからと、姉から「連絡先教えろ、その趣味に興味がある、でも自分は
まだオタクじゃないもん!」と言われ「これだから女ってやつは」とぼやいたと
知ったら、「同じ女性としての私への冒涜だ」と幻滅するタイプなんだろうか。

更には「でも私が普段彼氏に「これだから男ってさ〜」と言っちゃうのはアリ!」
という人なんだろうか。
563風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 15:54:31.30 ID:7KCBwE2W0
さすがにオタクと女の関係と、ノンケとゲイの関係は違うだろうと思うけど。

森永は見返りがなくても兄のことをずーーっっと好きでいて、
兄はおろか兄に関わることすべてを一度でも否定しちゃ駄目、
ちょっとした気の弱りでも、国博に差別発言されても駄目!
っていうのは、さすがにそんなの人間じゃないよ、サンドバッグだよと思っちゃうよ。
564風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:03:49.43 ID:M9XhacvD0
> 森永は見返りがなくても兄のことをずーーっっと好きでいて、
> 兄はおろか兄に関わることすべてを一度でも否定しちゃ駄目、
> ちょっとした気の弱りでも、国博に差別発言されても駄目!

本当にこういうレスした人いるの?

勘違いだったらスマンけど
「宗一擁護して森永叩きしてる人はこう考えてるんだろう」という推定と偏見を
前提に宗一擁護派が叩かれているような気がしてしまうんだが
565風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:22:12.57 ID:7KCBwE2W0
具体的なレスを挙げると余計に荒れるだろうから避けるけど、
そういう意見だと思った、私はね。
ただ、1行目/2行目3行目は別々の人のレスから読み取った結果だから
まとめてひとつに書いたのはいけなかったかもしれない。
それは謝ります。ごめんなさい。

総合すると、森永への要求が高すぎるんじゃない?と感じると言いたかった。
私の感覚からすると、人間じゃなくてサンドバッグレベルの要求に感じた。
566風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:27:19.72 ID:7KCBwE2W0
あと、もちろん全部の宗一擁護にそう感じたわけじゃないよ。
ただ、「それは無理だよ」と思うのもいくつかあったということで。
567風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:28:13.37 ID:4Q4bafi1O
今北
産業でお願いします
568風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:35:18.77 ID:M9XhacvD0
>>565
実際に3行の主張の人がいるなら確かにサンドバックレベルだと思うよ。
そしてその3行の主張をしたレスに直接反論するがかえって荒れないと思う。
レス番がないとどうもひとまとめにされてる気がしてしまうので。
569風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:37:56.09 ID:HZzNV8Mz0
>本当にこういうレスした人いるの?

これ額面通りにしか受け取れない典型じゃない?

でも今のシリアスな流れ及び兄さん森永双方の失言(?)とチャレ時代や暴君初期の兄さんの傍若無人ぶり
それは同じ土俵では語れないよねー。
ギャグ味が強かったころは兄さんが「ホモは死ね」とか「(自分がホモなんて)気持ち悪いこと言うな」とか言っても
それを差別だの森永はサンドバッグじゃないだの言う人いなかったろうし。
シリアスになってから宗一擁護だ森永擁護だと荒れることが多くて悲しいなあ。
作者が真っ向から二人の気持ちが重なるまでを描こうとしているってことだろうから待つけど。
今回は7巻出ても「とりあえずよかったv」にはならないよね。長いわあ〜。
570風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:44:57.09 ID:Mn+avHm2P
>>567
「森永の『これだからノンケは』に萎え〜修正して〜株だだ下がり〜」に森永ファンぶち切れ
「修正しろってミザリーか、森永は不満も言っちゃダメなのかサンドバッグなのかと小一時間」
「いやそうまでは言ってないよ派」「兄の全部愛してるべきだろ派」「時に落ち着け兄者派」
571風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:55:54.50 ID:M9XhacvD0
ちょっと違うような…
572風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 16:57:10.29 ID:Mn+avHm2P
だって三行にまとまりきらんよ
一言で言うなら極論VS極論、という感じ
573風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:01:05.15 ID:HZzNV8Mz0
結構的確よw
574風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:02:09.93 ID:6fTXDXb9O
>>569
> 作者が真っ向から二人の気持ちが重なるまでを描こうとしている
だね。この流れでいくなら、うやむやに元に戻さず話を進展させてほしいわ。
人気が出たからこそシリアスに持っていけたんだし、せっかくだからとことんやってほしい。
575風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:06:37.85 ID:rYXH/2sc0
>>569
横から失礼
>>564は森永援護してる人が極端な捕らえ方として話を大きくしちゃう所に
疑問に感じてるんだと思う。自分も流れを見ててずっと思ってた。
>>570みたいなレスとかね

ところでレスアンカーをつけずに引用して反論してる方、
解かりにくいし余計な反論を産むので安価頼む
576風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:11:30.82 ID:kwrOWrZR0
>>569
「シリアスになってから」じゃなくて、チャレの頃はホモ嫌い!でも
兄さんそりゃそうだよねって感じだけど、
今だからこそ、お前自分からキスまでしといて
自己保身のためだけにそのセリフかよって思ってるんじゃないの?

愛情なんて泉のように湧きもするけど涸れもするのはしょうがないものだし
涸れかかってる所をどうフォローするのかが楽しみなわけだが。
577風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:15:00.02 ID:rYXH/2sc0
あと人気ジャンル荒らしの手口として有効なのは、キャラに派閥を作らせて煽ること
あの二人だから萌えてきたんだってことを忘れずに

…と思わず自治ってみた
578風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 17:34:28.91 ID:RI8cGUIWO
2人のいろんなごたごたに萌えてるんだよ。
別に完璧な2人を見たいんじゃない。
こうやって読者をやきもきさせるの承知の上だから
多少スレが荒れるくらい、色んな解釈でごちゃごちゃ話せてもいいと思う。

579風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 19:05:14.16 ID:tOlYiOor0
これだけ熱く語れる人がたくさんいるってことは
それだけ人気があって、この作品を気に入っている人が多いということだよね。
捕らえ方はいろいろあるから意見が食い違うのはしょうがない。
修整入るも入らないも高永さん次第なので
私は高永さんのやりたいようにやってもらえればそれでいいです。
早く7巻読みたいな。
書き下ろしで萌えな展開が少しでもあるといいなw
580風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 19:24:59.93 ID:0ou6grFY0
まあ、世の中も文句言いたい人は声高に叫ぶのが常だし、
逆に満足してると中々言葉にはしないからな。
古今東西大きな声で文句言ってる人が目立つのは仕方のない事象なのです。

雑誌派の読者が増えたんだろう。
581風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:24.95 ID:4Q4bafi1O
>>570
オホーありがとう
ミザリーって洞窟物語のアレか?

>>579
超同意。はやく7巻でないかなー
582風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 21:11:24.63 ID:KdbqnmMu0
>>581
スティーヴン・キングの方だと思うw>ミザリー
人気作家を監禁して、読者である自分の望むとおりの小説を書かせようとする女の話だよ
583風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 21:39:25.99 ID:6fTXDXb9O
ほんのり願望はある>ミザリー
584風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 22:41:11.03 ID:nloPMPRV0
やっと読んだ。

森永が荷物の整理をしていて驚いた。アパート出て行くつもりとか。
兄はそこまで考えてるとは思いもしてないだろうなー。
何にしろ来月号が楽しみ。
585風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 22:56:41.54 ID:RI8cGUIWO
森永:真崎と自分が一緒に居ると思われたこと、宗一が真崎と自分が一晩一緒にいても平気だと誤解している。
宗一が森永を必死に探しに行ったという事実を知らない。

宗一:真崎と森永が一晩一緒に居たと誤解してしまった。
真崎と森永が一晩一緒に居るのが耐えられなくて探しに行ったのに
一晩一緒に居ても平気だと森永に誤解されてなしまった。


森永の誤解が早く解ければなぁ…と思う。
586風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:07:15.54 ID:PA+zeAFa0
整理してみた。

森永が今回ショックを受けていること
・宗一に、自分との行為を好きでやってたんじゃないと否定されたこと
・口論の後、真崎と自分が一晩一緒に居ると思われたこと
・真崎と自分が一晩一緒に居ても宗一が平気だったこと

森永が知らない事実
・森永を追っていった真崎が、宗一が「一晩森永と真崎が一緒にいる」と
 誤解するような発言をして去って行ったこと。
・森永が出て行った後も落ちつかず、宗一が心配していたこと。
・宗一が、髪も結ばず必死に森永を探したこと。
・森永と真崎が一晩一緒にいるのを、宗一は平気だと思っていなかったこと。
587風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:07:23.01 ID:0eVMaMqq0
スレすんごいのびるなあw
何で夜より昼の方がのびるんだかw
不思議ですw
588風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:09:19.24 ID:10ESagIP0
コミックスまで待てるかなあ…
589風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:20.88 ID:Mn+avHm2P
そういや昔好きな漫画家さんが
読者に「何だこの漫画、ムカつく」されたら失敗、よくない漫画、
読者に「何だこのキャラは!ムカつく!」させられたら成功、よい漫画
と言ってたのを思い出した。
暴君はよい漫画だな。
590風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 00:55:21.60 ID:onX7k2k+0
今回、森永が宗一を諦めようとしている原因っていうのは
宗一に自分との行為を、多少は受け止めてもらっていると思っていたのに
それを否定されたことと、宗一が真崎に嫉妬していると思っていたのに
自分と真崎が一晩一緒に居たとしても、宗一が平気だったと勘違いしているからだと思う。

森永は、ようやく宗一が自分に対して独占欲みたいなものを出してきて、
さらに、宗一がキスを拒まなくなって、自分を受け入れてくれそうだと期待していたから
なおさらショックがでかいんだと思うよ。

以前、ひとついいことがあると期待しすぎるのが自分の悪いくせだって森永が言ってたけど
今回の話はその設定がよく生かされているよなぁと感心したよ。

最近の森永は、一生先輩と一緒に居られそうな雰囲気!!!っていうテンションだったから
今回の騒動での落ち込み具合は相当酷いんだろうなって思う。
591風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 02:03:12.54 ID:hhQrJXsTO
また五巻を読み返してしまった。
キスを拒まない兄さんが可愛くて可愛くて頭おかしくなる。
592風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 02:55:36.37 ID:oIAR/l6C0
兄さんてキスの時舌はどうしてるんだろ。
積極的に応えるって事は無いかもしれないけども。
593風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 03:24:04.20 ID:cF+JnvSO0
森永って宗一からの親愛的な感情を軽視しがち
恋愛感情より強い情だってあるし大事だよなぁ…
離れたくないと泣いて必死になってた兄さんの気持ちは伝わってるハズなのに
今度は自分が辛いから離れる準備とか…言葉は悪いが自己中だなw
恋愛脳ってすごい的確な言葉だと思った

補足しとくけど森永も宗一兄さんも大好きだよ
今章は展開の強引さにイライラさせられてるけど
594風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 03:41:03.83 ID:HfUQif4w0
自分も二人が好きで読んでいる。
森永が兄さんに嘘ついて真崎に会ったあたりから
自分は落ち込みまくっている…
早く二人で萌えたい〜
595風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 06:45:39.75 ID:U3gmS1GdO
そういった森永の不安定さを浮き彫りにさせて、
それじゃあこの先駄目なんだと、
兄さんだけじゃなく森永も成長させる為の展開なんだなと思ってる。
596風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:04:14.11 ID:hhQrJXsTO
森永はちょっと依存的だよね。自分の進路も宗一ありきで、自分がどうしたいかってのが無い。
宗一を支えたいというのが森永の望む進路なのかもしれないけどさ
あまりにも相手ありきで、自分の事はそっちのけで、相手がどんなに心配しているかに気づかない。
4巻の森永はそれが顕著だったよね。
宗一が無事なら自分はどうでもいい…みたいな。
それで宗一がどれだけ心配していたかいまいち分かってないような感じだし。

親に否定されていることが大きいね。
だから誰かに自分を必要として欲しくて仕方ない。
自分を必要として欲しくて相手に尽くす奴だから
宗一の見返り無しの愛情に鈍感だし…。

なんか、森永って、大人っぽいのに中身がガキなんだよな…。
精神的に自立しないと、宗一みたいな1人でも生きていけそうなタイプとはやっていけないよ森永。
597風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:20:44.54 ID:JolEVYgC0
兄さんって一人でも生きていけるタイプなのかな。
家族を愛し愛されてるがゆえの強さ、安定感は感じる。
まあかなこちゃんが残ってるとはいえ、最愛の弟が独り立ちしても大丈夫だったから一人でも生きていけるかしら。

>親に否定されていることが大きいね。
だから誰かに自分を必要として欲しくて仕方ない。

そんな感じだね。しっくりくる。
でも家族に疎まれ蔑まれた人間を↑だからといってガキだというのは可哀相だね。
森永にももうちょっと安定してほしいな。それこそ「先輩の気持ちひとつで全部ふっとぶ」不安定さかもしれないが。
もっと伝わり合ってほしい。
598風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:47:40.60 ID:d4odVlW50
>>596にほぼ同意だけど、ただ、そこが森永の魅力なのかも。
チャレの頃の森永はそういう過去のトラウマ設定がなかったし、
思えばヒロトくんの「エンゼルくん」呼びも違和感なかった。
でも暴君からの森永はヒロトくんの「エンゼル君」呼びにちょっと違和感ある。
そして、チャレ時代と暴君時代でどちらの森永が魅力的かといったら、やはり
暴君の森永かな。

>精神的に自立しないと、宗一みたいな1人でも生きていけそうなタイプとはやっていけないよ森永。

むしろ精神的に自立してない森永だからこそ宗一に恋したのかなーと思う。
勿論最初は外見(腰)への一目惚れだったんだろうけど、
自分が世間の偏見に傷つけられてきたからこそ、世間の偏見をものともしない宗一、
偏見丸出しながらもホモ疑惑の弟の為に尽力する宗一に安心出来たんじゃなかろうか。

私が今章の森永に微妙な違和感を感じているとしたら、
宗一が欠落人間である事を重々承知で惚れた筈なのになぁ…て辺りかな。
普通の欠落ぶりではなく、2年間、何十回自己紹介しても存在を認識してくれなかったという
末期の欠落人間だとわかっていた筈なのに、何故肉体関係を持った途端にそれほど急くのか。

でも

>>586
> ・口論の後、真崎と自分が一晩一緒に居ると思われたこと
> ・真崎と自分が一晩一緒に居ても宗一が平気だったこと

これ見てそーいえばそうだったと思い出した。
読者視点では宗一が心配して探し歩いてた事判ってるから軽視してたけど、
これは確かにショックだよなぁ。
599風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:58:28.26 ID:d4odVlW50
軽視っていうか、それほど深くは考えなかったって意味で。
そもそもが森永の誤解だし。
600風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 09:24:32.36 ID:Aibl6XUA0
こんな辛い展開だからこそ、2人がくっついたときは
きっと萌え死ぬくらいの展開が待っている・・・と思う。
それまでじっと我慢して毎日コミックス読み返してます。
601風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 11:13:51.51 ID:c83VNnPP0
萌え爆弾の威力すごそうだね
今の状態がこうだからなおさら
602風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 13:34:33.14 ID:BEMD8FGDO
>>592
うひーって感じで奥で縮こまってるか
森永舌に追い掛けられて必死で逃げてるか
引っ張り出されてレロレロされてるか
だと勝手に孟宗竹してる
603風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 14:43:20.11 ID:cF+JnvSO0
>>598
トラウマ設定が無かったというよりは、設定はあるけど描かれていないだけで
それらしい描写はあったと思うよ
まだ若かったから暴君の時より若干チャラ男な部分が残ってる感じもするw

>>602
絡め取られる兄さん(*´Д`)
604風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 16:13:14.85 ID:hhQrJXsTO
地震あったけど、みんな大丈夫?
605風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 18:35:13.31 ID:GFIou6Wy0
停電しとるよ
606風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 12:56:47.59 ID:HB8ESnTLO
高永さんは無事ですか?
607風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 15:16:08.42 ID:ZU9xNZf60
関西だから無事じゃね?
608風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 16:00:58.86 ID:eJQC3pHm0
>>606
Twitterで無事だと書いてたよ
海外ファンも心配してツイートしてたみたいで
英語でも返信してた
609風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 10:39:41.47 ID:mvMwnkDNO
高永さん無事で良かった…
610風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 13:17:28.06 ID:R5E4L1aT0
611風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 15:17:21.19 ID:a2nbALo40
a
612風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 16:25:46.14 ID:G1dFqyA50
613風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 17:11:01.26 ID:PXDgtYHFO
a
614風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 17:47:09.12 ID:Qcu6LG6gO
n
615風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 19:01:07.91 ID:h5pYbHdJ0
a
616風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 22:32:14.05 ID:sNRqLZdJ0
g
617風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 22:44:36.42 ID:31r8Wz/80
a
618風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 22:46:23.18 ID:75LXBSvv0
h
619風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 23:39:28.54 ID:tIZ4ycFDI
i
620風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 00:25:16.78 ID:hPqnRSXZ0
n
621風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 01:22:49.33 ID:J4gJMUmM0
a
622風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 02:20:16.05 ID:ySWohRgw0
k
623風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 02:55:48.28 ID:wXtZR11e0
o
624風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 04:11:22.41 ID:luyo9V26O
感動した
625風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 17:26:17.31 ID:B8dv9cBn0
ミッションコンプリート
626風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 23:50:38.01 ID:4ffK5fot0
早く兄さんと森永もミッションコンプリート
してくれよおおおおお
地震で暗くなった心を
二人のイチャシーンで元気にしてくれよおおおお
627風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 09:22:25.85 ID:Uzy3TboQ0
来月は進展あると期待。
九州組二人が来て雨が降ったけど、これで地が固まる筈。

しかし兄さん(宗一)が出て行ったタイミングで兄貴(国博)が来たのは
不幸中の幸いだったと思った。いるときに来たらややこしいことこの上ない。
「ちょっと近くまで来たから」って絶対嘘だろ兄貴
628風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 13:25:13.57 ID:/32ApfRK0
単行本はいつ発売するんだろうね
ネタばれ読んでない単行本派はビックリしそう
629風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 14:47:50.02 ID:4QwFUgIk0
いろんなビックリが詰まってるねw
630風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 21:22:54.97 ID:FTGldq5rO
来号ページ数増えてたらいいな。
631風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 22:46:37.84 ID:cLlWlJsl0
はやく兄さんにあいたい
632風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 01:25:04.01 ID:o9fjD/um0
今の展開はじれったいけど、連載終わるの悲しい気持ちもあるから
じっくり描いて欲しいな
633風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 01:40:06.47 ID:NLAPAJI60
早くよみたいな
現実逃避なのは分かっているんだけど
兄さんで癒されたい…!
634風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 10:06:51.17 ID:gBtT/7QU0
>>632
同意。くっついて欲しいと思いつつ、
くっついちゃうと連載終わっちゃうんじゃないかとも思ってしまう。
635風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 10:12:08.38 ID:lXEnbF0gO
だらだら続いて残念なことになった恋愛漫画を思うとキレイに終わってほしくなる
636風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 10:43:21.48 ID:wHwxN+H5O
最低一巻でもいいから、最後の騒動&くっついた二人のいちゃこらが見たい。
637風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 10:45:41.11 ID:wY1xQsNh0
>>635
同意。好きな作品だけに綺麗に終わって欲しい。
連載が終わったって同人誌あるかもしれないしね。
他作品だけど終わった時は二度と会えないと号泣したもんだが
今では好きだっただけでなくあの綺麗な終わり方のせいもあり
いつまでの心に残って大事にしてる。ラストって大事だよね。
638風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 11:52:44.61 ID:ieyvhZoi0
だらだらも嫌だけど急展開も心の準備が・・・
639風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 13:14:08.21 ID:GMWlFebP0
森永の貯めた妄想ポイントwはちゃんと使って欲しい
あんなことやこんなこと...お願いします
640風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 14:17:00.28 ID:gBtT/7QU0
>>639
そういえば、何ポイント貯まってるんだろうね。相当貯まってそうだ。
今月号によると「まだ一年も経ってない」で最初の2ヶ月はノーカウントだから。
10ヶ月×4週(1ヶ月あたり)−今までの回数=30ポイント位か?
641風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 15:06:27.66 ID:flgA764v0
そりゃもうオモチャの缶詰が余裕でもらえるくらい貯まってるさ
知らない間に3倍ポイントの期間もあったかもしれんしw
フェ...無理かな...じゃあせめて対面座位をお願いします
642風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 17:31:48.78 ID:vaggg5IC0
ここの皆の書き込みがまた戻ってきて嬉しい
このスレを読むのが楽しみだったので

宗一の笑顔って、1巻の森永の妄想と、4巻の
かなこちゃんと森永と3人でご飯食べてる時の微笑しかないよね?
1度くらいは森永に笑顔向けることあるかな?
個人的にツンデレ好きだから笑顔はあんまりなくていいけど、1度くらいは見てみたいな〜
643風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 18:25:42.39 ID:wHwxN+H5O
兄さんの笑顔寝顔がみたいよ(;´Д`)ハァハァ
644風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 18:53:58.55 ID:mquCxAX3O
>>642
そんなこと言われたら読み返して確認したくなるが疎開中なので見られない。
たしか助教授に襲われる前に森永の部屋に行く約束をした時に
愛想笑い的なものがあった気がする。
しかしそんな少ないのか!笑顔。
645風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 20:18:30.98 ID:bNXqMVSY0
>>642
同人誌(熊×狼)では川で転んでびしょ濡れになりながらケラケラ笑っておられました
まああれはカウントしちゃダメだろうけど貴重な兄の笑顔の一つだと思う
646風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 20:54:50.27 ID:vaggg5IC0
笑顔集めてみた

チャレ2巻
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448907.jpg

暴君1巻(森永の妄想)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448916.jpg

暴君4巻かなこと森永と夕飯時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1448924.jpg

>>645
そういえばそんな場面あったねw
あれは微妙にキャラの性格とか違う気もするから
自分の中では別物扱いだった
647風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 21:08:29.30 ID:wHwxN+H5O
>>646
同人誌の兄さんの笑顔もよろしくお願いします。
648風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 21:09:52.37 ID:vaggg5IC0
>>647
しばしお待ちを
649風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 21:33:03.44 ID:vaggg5IC0
狼兄さん笑顔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1449061.jpg

ついでに↑次のコマ。笑ってるか微妙だけども
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1449066.jpg
650風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 21:47:38.83 ID:wHwxN+H5O
>>649
ありがとうございます!

ああ…可愛いなぁ…可愛いなぁ…兄さん可愛いなぁ…
651風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 22:53:11.65 ID:vhxeF5FF0
にぃさぁぁぁあん!!
652風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:09:19.69 ID:8Z3sCHa90
こんな時だからこそ、漫画好きで良かったと思う。

兄さん可愛いよ兄さん
ちょっと5巻の兄さんに癒されてくる。
653風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:10:53.24 ID:Tm9mM/wQ0
知ってるとは言え
天使な兄さんがこんなに晒されていて来ないはずがない
654風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:12:33.69 ID:rgoA2x1V0

うわぁ...可愛えぇ...ありがとう(*´Д`*)
でも森永だって可愛いぞ〜 3巻の森永たまらんです
あんな可愛い顔で攻めるとは全くもってけしからん
655風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:14:34.72 ID:0fuq7CsF0
も、もしかして5コマしかないのか…?
656風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:18:54.30 ID:xfk1GrBX0
4
657風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:21:10.84 ID:xfk1GrBX0
途中送信してしまったごめ
4巻のかなこちゃんに向ける笑顔最高
658風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:28:27.60 ID:vaggg5IC0
こうやって見ると少ないねw
今後の展開次第では、これ以上のとびっきりの笑顔が見られたら嬉しい。
もちろん森永に向けての・・・いや、でもなんか兄さんらしくないかなw
659風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 23:33:56.18 ID:aAf2EUIc0
あの笑顔を向けられたら森永
一瞬にして押し倒しちゃうな
660風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 00:06:42.66 ID:ceC6JzQf0
>>646
>>649
ありがとうございます!
癒されました〜!!
兄さんかわゆす…!!
661風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 00:57:54.07 ID:L17Nzw5AO
宗一「にこっ」
森永「光の速さで押し倒す」
662風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 06:15:14.85 ID:+P/m3F6xO
画像あげてくれた人達ありがとう。
笑顔の話始めてくれた人達ありがとう。
>>654
三巻…て磯貝さん出る巻だよね。
どのコマか具体的に言ってもらえると思い出せるんだ…!
663風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 08:00:33.35 ID:TktuBFF10
>>662
自分は今被災地に居るんで手元にコミックス無いんだけど
兄さんから再度 おまえだけ 宣言されたところと
ラブホでソフトな言葉攻めが始まる辺りの
森永のやわらかい表情が何ともたまらんです

3巻って笑いと萌えが詰まっててメッチャ元気もらえる
早く脱出してチャレから全部読み返すぞー
664風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 12:34:16.17 ID:Ae17mWwq0
兄さんの笑顔祭に出遅れた感もありますが
バカンス冊子の温泉話の森永妄想時の笑顔はカウントに入りませんか?
二人でほのぼのと温泉につかってるシーンの(ただし森永の妄想)
665風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 13:49:53.27 ID:+P/m3F6xO
>>663
ホントに俺だけ…?て聞いてるとこね。私もあそこ好きだ。
私も今手元になくて見られないけど、こうやって聞くだけでも幸せw

>>つまりはほぼ妄想である、と…w
666風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 16:47:28.25 ID:ZyeQ0rTa0
かなこちゃんに向けた宗一の笑顔、すごくいいよね。萌えるよね。
あんな笑顔を向けてもらえたら、幸せのあまり泣いちゃうかもね森永。
そんな幸せな森永を見てにやにやする日が楽しみだ。
667風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 21:42:41.80 ID:dwpcEDId0
妄想込みでもいいんだったら、最初の一夜の後の森永の妄想も笑顔だ。

まあ、どっちにしろ、妄想以外で森永に向けたまともな笑顔はないという
オチになるのだけれども。
668風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 22:39:16.37 ID:yHJ97EZZ0
>>646のチャレ2巻のは紛れもなく森永に向けた笑顔じゃないか
669風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 22:43:27.69 ID:dwpcEDId0
>>668
あ、暴君だけでカウントしてた。すまぬ。確かにチャレ2巻では笑ってるね。
あとは、かなこちゃんに向けたようなあんな笑顔を向けてくれれば。
670風と木の名無しさん:2011/03/22(火) 23:30:40.57 ID:L17Nzw5AO
兄さんに癒されたくて改めて読み直したけど
兄さん美人過ぎる

http://imepita.jp/20110322/844690
671風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 00:02:15.42 ID:ajAM1B0Y0
>>670
メガネ取ると美人というタイプですね

チャレ時代や森永妄想や狼兄さん除くと、本編では宗一の笑顔って1コマしかないかな?

個人的には↓の顔が一番好きだ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1452856.jpg

ツンデレのすべてが詰まってると思う
このページ開いたとたんに心臓を鷲掴みにされたw


672風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 01:16:21.36 ID:cbML1Nyq0
>>671
どうしよう...興奮して眠れなくなったw
その表情はヤバいよ けしからんw
森永もその表情見てポッとしてたね
673風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 01:33:04.38 ID:aaOp6IG30
無理くり押し倒したくなる表情ですな
674風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 07:26:45.12 ID:hDVbkh0kO
ここみてるとこの作品の新たな楽しみ方を発見できるわ。

私は6巻にある森永の、
先輩は体が素直になろうとするのを理性で抑えようと無理してる、
的な発言のフラグ回収を楽しみに生きてます。
675風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 09:00:48.70 ID:ewBDM38DO
>>671
その兄さん、いまだに心臓がバクバクして目を合わすことが出来ないwww
676風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 10:40:47.01 ID:loW26QY1O
帰ったらおばあちゃんが暴君とチャレ読んでたww
巽弟は可愛らしいから納得、兄君は髪がながーくて綺麗だから納得だそうです。

地震で本棚と隠しBL本がごちゃ混ぜになって片付けが大変だったよ。
677風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 10:54:16.54 ID:TrTsgrQrO
男同士の恋愛に対する理解はさておき
暴君の性描写を受け入れるばあちゃんは逆に嫌w
678風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 12:49:34.56 ID:btITX81pO
私、ばあちゃんになっても受け入れられるよ!
679風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 13:32:06.13 ID:rDtzyehYO
おじいちゃんじゃなくて良かったね。
680風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 19:38:40.58 ID:wCGzzooc0
BL漫画読むばあちゃん・・・w

よくよく確認したみたら、狼兄さんの方は笑顔がまだあった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1455030.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1455031.jpg

本編ではやっぱり1コマだけみたい・・・
1巻で酒ビンに入った薬を発見した顔が微妙に笑顔のような気もするけど
微妙すぎて除外しましたw

笑顔番外編(チャレ2巻)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1455041.jpg

バカンスHは持ってないので未確認
暴君知ってまだ日が浅くて、昔の物はほとんど持ってないのが悲しい・・・
681風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 21:27:36.02 ID:lr0TMbD40
狼兄さんの耳毛かわいい
682風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 21:39:59.74 ID:KTLRDAdwO
バカンスHってなんぞ
にわか新参の私にもkwsk
683風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 21:57:23.82 ID:wCGzzooc0
>>682
>>3に書いてある雑誌を買って応募する冊子
暴君だけじゃなくて、いろんな漫画家さんの漫画が載ってる
684風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 23:15:20.48 ID:Iztvh50H0
耳毛いいよね耳毛!
狼兄さん萌え萌えすぎる
685風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 00:03:36.65 ID:12MLCQ170
敏感そうな耳…
熊×狼読みたくなってきた
686風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 13:56:32.28 ID:EJDLqpwpO
キス拒まない兄さんて、ちょっとイヤイヤしてるのにすぐ素直になるとこが可愛いよね。
687風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 14:09:17.37 ID:4PURBxBQ0
688風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 14:12:20.39 ID:4PURBxBQ0
689風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 19:00:54.05 ID:eyb1JqvQ0
>>688
おまけの方がなぜか見れない・・・

でもありがとう!これ読みたいな〜
温泉じゃなくても、いつか一緒に風呂に入ってるところ見たいw
690風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 19:50:04.77 ID:bmPbLcgW0
一緒に風呂入ったら森永の下半身が元気なままなんだろうなw
腰に巻いたタオルがどのくらい持ち上がるのか見たい
勿論それを見た兄さんも...
691風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 20:00:04.12 ID:EJDLqpwpO
ターニングポイント思い出したwww
692風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 21:21:10.22 ID:l0OlRKHc0
つーかこれも森永の妄想なのねw
693風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 23:01:16.83 ID:cj1D2GPU0
688のを見て、なんだかんだで森永って体格いいんだなと思った。
兄さんが細くて森永が標準なのかもしれないけど。
694風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 23:26:14.68 ID:1ufqF4sV0
チャレ2巻で宗一が森永に「立派なガタイしとんなぁ」と言ってたので標準よりいいのかも。
単に背の高さだけなら「ガタイがいい」とは言わないだろうし。
695風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:04:13.55 ID:eyb1JqvQ0
身長差は10cmくらいあるかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458686.jpg

森永は結構大男だよねw
高永さんの絵が線が細いから裸の絵はあんまりガッチリ体型には見えないけど。
宗一は父親にも青白いとか言われてるし、インドア派だろうから
細くて白いんだろうな〜
696風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:09:55.57 ID:NZgstrGcO
五巻大好きだ!!!
五巻はエチより、キスの方がエロいと思った。
森永が本当に愛おしそうに、兄さんにキスをするもんだから…。
697風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:15:10.31 ID:eGE3zcfy0
>>696
キスシーンは5巻が一番好きだな。
宗一の住むコンドミニアムの玄関に入ってから
宗一が風呂に入るまでがすごく好き。
キスを嫌がらない兄さん・・・w
698風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:23:53.07 ID:zmPMLa8l0
細くて色白で細身な兄さんか・・・
どんだけ萌え属性持ってんだはぁはぁ(´Д`)

>>688
バカンス冊子羨ましいなー。しかし「同姓でよかった〜。」ってw
いつか二人が正式に付き合いだして番外編にでも
温泉旅行とかに行ってくれることを願うわw
699風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:32:11.28 ID:eGE3zcfy0
異性の方が宗一との恋愛はうまく行ってたかも?なんて考えてしまった
でも、女性と付き合う兄さんって想像つかないw
700風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:52:49.47 ID:p/NosY7w0
いいね!温泉旅行!ハァハァ(´Д`)
701風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 07:44:49.37 ID:9SbeF/NH0
>>695
公式では宗一は178、森永は187だそうです。
702風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 09:32:41.84 ID:oUuLWzYZ0
187でかいよね
両親もでかかったんだろうな
なんかスポーツしてたっけ?
703風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 10:04:37.90 ID:hGvWuzK20
>>695
ほぉ〜たまらんすなぁ
CDの続き聞きたいなぁ
付録でもいい全サでもいい
出してくれー
704風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 21:41:18.26 ID:zmPMLa8l0
恋する暴君3 発売 2011年6月22日

巽宗一:緑川光、森永哲博:鳥海浩輔
巽巴:宮田幸季、黒川貢:杉田智和、磯貝太一郎:関俊彦、他
http://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?CLASS=blcd&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&SEARCH=MACY-2920

ktkr・・・
705風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 21:58:24.00 ID:PwlSq4Je0
情報とん!

磯貝太一郎:関俊彦
こうきたかwktk
ドラ●もん部分はどうすんのかな
706風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 22:06:25.99 ID:NZgstrGcO
きたああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
707風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 22:08:26.59 ID:YtBQx0KW0
やったー!!!!
708風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 22:22:44.55 ID:9OWIVUq60
>磯貝太一郎:関俊彦

意外だったw
磯貝さんはもっと軽めの声を想像してた〜
709風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 22:39:57.26 ID:hGvWuzK20
>>704
ありがとー!
夢みたいだよ〜〜〜〜
710風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 00:29:25.20 ID:aJDmMbPv0
ようつべでたまたま知って、興味本位で見てみたのが5日前。
それからがヤバイヤバイ、マジでヤバイ。
毎日何回も繰り返し見て睡眠もヤバイ。

なんか胸が苦しいし、ご飯もあまりのどを通らないし。
2日悩んで、アマゾンに新規登録して購入ボタン押してきた。
何より自分自身の心境や身体の変化に驚いてる。

皆さんのレスを読むのが、今すごく楽しいよ。
どんな本なのかな、早く来ないかな。
711風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 01:11:30.52 ID:G3s924df0
^^;
712風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 02:14:44.00 ID:Gd2aaAFfO
おお!ちゃんとCDの続き出てくれて嬉しいw
アマゾンじゃ1と2が売り切れみたいだけどこれからはムービックが再販とかしてくれるのかな
こういう事態にあったことないからわからん
713風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:19:32.35 ID:guJ6bTv2O
3が出るんだ。
原作以外は手を出してないんだけど、評判どうなのかな。
皆喜んでるってことは結構いいのか…。
BLを音で聞いたことすらないんだけどこの際デビューしてみるか…?
714風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:58:09.72 ID:t0DBKAcb0
>>713
コメディタッチなので暴君はとっつきやすいかも
ただ声が思っていたのとは違う、イメージが合わないってのは人それぞれだから
聴かなきゃよかった〜って思う可能性もあるよ

現状ではCDの1、2はどこも売り切れ
製作会社が倒産したので入手はオクか中古くらいかな
3を出してくれる会社が再販してくれるかどうかは今のところ不明…
715風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 21:24:34.29 ID:nqJVPXe80
>>713
自分は原作から入ってチャレも揃え、他の高永作品も
全て買ってからCDに手を出した
正直最初は森永役の声優さんにピンとこなかったが、
聞いているうちに慣れた感じ
兄さんはイメージ通りだった (*´Д`*)

1巻のヒロトくんの いややわぁ〜言わさんでぇ〜 がメッチャ好き
そこだけ繰り返し何度も聞いたw 少数派?
716風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 21:26:39.23 ID:H+S0f0EV0
暴君自体がスピンアウトだが、更にスピンアウトしてヒロトくんを
見てみたい。あと、磯貝さんもやってくれないかなと。
それと、九州組があのまま終わると気になって仕方ないので、また
番外編でもやってくれないかと期待中。
717風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 22:32:54.57 ID:gX90qnQg0
私も宗一の声はすごく合ってると思った。
森永はちょっと声が老けてる気もしたけど、ノリが合ってて
今では漫画読む度にそれぞれの声優さんの声で脳内再生されるw
今日3巻読み返したら、磯貝さんの声が自動的に脳内再生されたw

>>716
英語のインタビューだけど、九州組の番外編をやるみたいなことが書いてあるよ。
http://theyaoireview.com/2011/03/20/yaoi-interview-hinako-takanaga-part-3-of-3/

暴君最終回の後に描くのか、合間を縫って描くのか気になるなぁ。
718風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:24.76 ID:g4U55zCA0
九州の2人が暴君カップルの進展に影響があるなら番外じゃなくて暴君の話の脇役として出て欲しい
そうじゃないなら番外編じゃなくてちゃんと暴君が終わってからスピンアウトといて連載して欲しいよ
そっちのほうが森永と宗一がくっついてからの描写がみれる利点があるし
何より番外じゃ暴君カップルの出番が減るのが辛いわ
719風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:17:11.52 ID:guJ6bTv2O
>>714
>>715
>>717
ありがとう。
兄さんの声がイメージ通りとはなんとも背中を押される情報…w
720風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:51.71 ID:xWJLhfO/0
>>719
個人的にはアニメがお勧め。
CDは演出が過剰な感じでくどく感じたり
説明的セリフがなんかおかしく感じてしまって・・・
アニメはかなりいい出来だと思う。
1巻のエチシーンは漫画よりもエロかったw
721風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:32:41.11 ID:H+S0f0EV0
>>717
有難う。辞書ひきながら頑張って読んでみる。

>>718
たしかにスピンアウトの方が暴君の二人を見られると言うメリットがあるな。
暴君でもチャレの二人のその後がちょこちょこ見られて嬉しいし。
722風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:44:00.57 ID:W94QA/OF0
スピンアウトというのはどちらかというと二次創作やパロディのことで
派生作品という意味でならスピンオフという単語の方が合ってる
723721:2011/03/26(土) 23:44:17.06 ID:H+S0f0EV0
辞書引いてみた。間違ってるかもしれないけど

暴君:単行本5巻の二人をスピンオフ
不器用なサイレント:加賀見と相良をスピンオフ
You Will Drown in Love:誰とは言えないけど、誰かをスピンオフ

「You Will Drown in Love」ってきみ恋のことだと思ったけど、
「堕ちる」と「溺れる」のどっちか分からなかった。
どちらにしても鬼島さんしか思いつかないんだけど。
724風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:55:09.39 ID:xWJLhfO/0
>>723
溺れるでいいんじゃないかな
翻訳サイトでも「溺れる」と訳されるのいくつかあるし

drown
おぼれ死にする,溺死(できし)する

1a 〈人・水が〉〈人・動物を〉おぼれ死にさせる,溺死させる 《★また過去分詞で形容詞的に用いる; ⇒→drowned 1a》.
b [〜oneself で] (川・海などに)投身自殺する.→
2a 〈土地などを〉水浸しにする 《★しばしば受身で用いる; 前置詞は by,in》
725風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 00:04:26.20 ID:i4EBJO260
>>724
有難う。なるほど「溺れる」の方か。
「堕ちる」だともうキャラいないしね。礼一郎さんが既にスピンオフされてるし。
そうなると、やっぱ鬼島さんか。これは楽しみだ。
726風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 01:08:09.47 ID:nomu/YttO
暴君終了後に別で出てほしいな九州組
1冊まるまるCPが統一されてる方が好きだ

暴君は2人がちゃんとくっついたら終わりかなと思うけど、やっぱり+1巻だけは兄さん自覚後の話が見たい
727風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 10:41:08.46 ID:M5Bn0NdB0
自覚した兄さんは顔を合わすたびに赤面とか
ちょっとしたことでドキドキとかするんかな
大人しく森永に抱かれる兄さん...
見たいような見たくないような
恋人同士になってもエチは毎回軽い抵抗から入った方が
やっぱ萌えるな〜

九州組はアブノーマルだったら萌える...かも
真崎がアレやコレを処分していないことを祈るw
728風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 10:55:20.41 ID:X8Dh2q0T0
さっき漫画読み返したのだけれども、前髪切る話何回見てもウケるw

漫画の最初の方のヒロト君髪がマツボックリみたいなヘルメットでカマっぽいけど、ツンツン髪が増えてカッコ良くなって来てゲイっぽくなってたwww
真崎先輩を確認する為に5巻読み返したけど、イケメン再認識
729風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 11:03:12.90 ID:54peiI9YO
>>728
真崎先輩ってなんぞw
730風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 23:34:21.32 ID:B1IaiHC90
九州組の話はあんまり興味ないけど
宗一兄さんと森永が出てくるならコミックス買うだろうなあ・・・
ちゃんと恋人同士している2人の日常をすごく見たい。かなり見たい。1巻丸々見たい・・・
というのは贅沢な願いでしょうか・・・
731風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:01:24.03 ID:+U/kOfkj0
真崎がアレやコレや持ってたのは前の恋人の趣味で、
本人はノーマルっぽい……けど。
国博に対してだけはやたらとS気を発揮しているように見える
732風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:03:35.41 ID:PN/Qvaqf0
あれは、S気だして、至ってノーマルな国博を
突き放そうとしてるだけなんじゃないの?
733風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:40:15.28 ID:+U/kOfkj0
>>732
成程。plan4あたりで、真意がつかめないみたいなこと言ってた。
国博の現在の行動は完全に予想外だったのか。

しかし国博はトラウマとか大丈夫なのかな。
「いざとなったらカン違い」はなさそうだけど、いざとなったら
恐怖心が沸くんじゃないかという気がしてならない。
734風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 08:08:50.38 ID:xzGJ9WAYO
絶対真崎は受けでしょ。
真崎兄には徹底的に嫌われるためにS気出してただけ。

でもとりあえず果てしなくどうでもいい。
兄さんと森永が見たいよ。
735風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 08:38:25.78 ID:bSAF2PVl0
国博×真崎の話は暴君ほど人気は出ないかなと思う
実際5巻好きだけど、「僕達の〜」だけ1読したきり読まないなあ・・・

GUSH発売まであと10日
こんなに待ち遠しい日々があと何ヶ月続くのか・・・
736風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 08:54:14.54 ID:JcqZucIZ0
>>734
という事は、ひなこ氏の漫画初のリバなのかな!?
737風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 13:27:56.13 ID:cJL9t/sg0
>>734
自分も森永と兄さん以外はどうでもいいな
色づけ程度にちょっぴり入ってくる分にはかまわないけど
がっつりやるなら別作品でやってほしい
その別作品に森永と兄さんがちょびっと出るならそれ目当てで買っちゃうけどね
738風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 13:36:58.34 ID:BkHN7gUJ0
暴君の二人は性格が滅茶苦茶ツボで目新しいと思って久々に
オリジBL手に取ったけど、確かに終わってからもスピンオフに
ちょびちょび出てきてくれたら嬉しいけど、ほんの数コマ目当てに
他カプの本何冊も買い続ける程には情熱が持たないかもしれん…
739風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 17:39:21.98 ID:xzGJ9WAYO
チャレの2人レベルの頻度で出てきたら理想。
ていうか、九州組書いてるうちにいつのまにか兄さん達がメインになってくれたら最高ww
740風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 23:07:43.95 ID:cnYL/JZ40
たぶんガチなキャラ的にも人気度的にも、 編集さんからはプッシュされないだろうけど
スピンオフならヒロト君の切ないのが読みたい
そして森永と宗一のその後も知りたい
741風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 23:28:10.11 ID:HEAz0iCtO
商業BLはほとんど読めないけど
暴君の二人は本当に大好きだ
5巻は分厚さに期待しただけに少し切なかった
742風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 23:51:06.88 ID:ImV9Ob+h0
ヒロト君ってあの薬を試したんだよねぇ?
今の彼とのエチに使ったのかな
ヒロト君は何気に相当エロいことしてそうw
スピンオフで是非見たいです
743風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 00:05:36.83 ID:IcnXJrXT0
ヒロトくんはオカマっぽい感じがあんまり萌えないw
744風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 01:13:21.91 ID:39vjSgoD0
スピンオフなら九州組もヒロトくんも気になるが、鬼島さんも見てみたい。
研修時代から陣内のことが好きだった、みたいな感じだったので軽そうに
見えて意外と一途だったのかなと。
3巻で思い切りふられちゃってるから、その後どうしたのかすごく気になる。
745風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 01:18:07.66 ID:GZ/um0/70
昔の高永さんならヒロト君タイプでもピュアな話を好きなように描けただろうな
クロッキーでオカマバーで働いてた主人公みたいなのとか
746風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 07:45:56.36 ID:XQfr/hVg0
ヒロト君といえば、最初の頃の森永との会話で「先輩に操たてて遊ぶこともしないし・・・」
と言われた森永が「全然遊んでないわけでは・・・」みたいなこと言ってたけど
森永の遊びの相手がどんな人かすごく気になったw
747風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 09:19:21.94 ID:IKnW8B//0
相手をとっかえひっかえの時期もあるからなぁww
あの兄さんの「ほほう」って反応が面白いw
DTの反応だよねw
748風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 12:24:31.27 ID:kl+s/VfeO
「かなこ…お前のその誤解を解くには兄さんどうしたらいいのかな」
この台詞が、自分で自分を兄さん言ってる兄さんがたまらん可愛い
749風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 18:18:49.46 ID:Lr0p7t8FO
2人がくっついた後、森永がヒロト君に兄さん自慢しようと無理矢理バーに連れて行こうとして嫌がる兄さんが見たいよ。
でもって、森永がトイレに行ってる間に兄さんナンパされてピンチ…
なところに戻ってきた森永が俺のだ!みたいなこと言って兄さんかぁーとなるとこが見たいですパクパク…
750風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 18:44:12.67 ID:JFhL1jcD0
ヒロト君にあんなこんなの寝物語やら
ノロケ話を全て話してたと知ったら...
恐ろしい展開になりそうだね
751風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 19:11:29.71 ID:+xdDHkz00
そういやOVA1巻の特典CDで兄さんがバーに乗り込んできてたよね
自分で入ってきたのに「こんなところに連れ込んでどうする気だ!」って
森永をボコにしてたけど
752風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 22:26:19.47 ID:BQNweawg0
去年先生が参加した801コンのチャリティオークションみたい
参加できるもんならしたかった
暴君の色紙いいなー
ttp://ycon-auction.livejournal.com/121123.html
753風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 00:55:53.38 ID:tyZWeJy10
>>752
直筆いいなぁ。

イラスト集出て欲しい・・・できれば暴君のみがいいけど無理かな。
他の漫画も読んだけど暴君がダントツで好きだなあ。

ところでgoogleツールバーでページ翻訳したらYaoiが「ボーイズラブ」と訳されたw
754風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 06:57:39.74 ID:kuDJ7DpNO
森永には、やっぱり諦められない忘れられるわけないと泣いてほしい。
兄さんのことも過去の恋愛と同じように時が解決してくれるというのは、
自分にそう言い聞かせているだけであってほしいな。
755風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 08:39:11.61 ID:Sn36O99a0
>>754
自分に言い聞かせているだけだと思うな。
そもそも前回のが解決したって、時間の経過もあるだろうけど兄さんの
存在が救ってくれたところが大きいんじゃないかと。
756風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 12:06:41.82 ID:7ebGZ09H0
6巻の最後のほう、宗一が森永の前でも平然としてるのが不思議だなぁ。
いや、今までもそうだったけども、、森永が今までとはまた違う攻め方だったし
森永から「俺だから特別に受け入れてくれてるんでしょ?」
ということを言われて、その後の宗一がその言葉をどう解釈したのか知りたいな。
今後、そういう場面も回想シーンみたく出てくるのを期待しよう・・・
6巻のあの場面て朝だったし、その日1日どう過ごしたのかとか、その後の2人の展開がすごく見たかった。
書き下ろしは数日経ったあとのようだったし、あの日の2人がどんな会話をしたのがすごく気になる。
757風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 13:26:01.55 ID:kuDJ7DpNO
6巻って、最後もっとつっこんだ展開を期待してた。
同居継続バンザイで終わっちゃったけど、もう少し心理的な進展がほしかったというか。
ホントにあの一日の様子が知りたいな。
758風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 16:06:18.46 ID:cbM8DBjY0
>>751
もう乗り込んじゃってたのか
本編でガッツリ読みたいくらい美味しい話だと思うんだが…もったいない
759風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 17:18:50.65 ID:TZYe59HFO
真崎解決→七年+五年の兄さん愛

真崎ですらこんなに多くのものを必要として解決したのに
兄さんと別れたら森永どうなっちゃうの?
760風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 18:31:10.15 ID:kuDJ7DpNO
七年って何?
別れをふっ切るまでの期間を左右するのは相手が誰かだけじゃない。
森永にとっては思春期の出来事でありショッキングな別れだった。
家族への性癖バレも重なってたりしたら相当な傷になっても仕方ない。

てか兄さんとは別れないよ〜(:_;)
761風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 18:35:43.25 ID:kuDJ7DpNO
連レスごめん。
七年の時間+五年の愛ってことね。
762風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 00:06:40.40 ID:iGpZww450
確かに7年前(8年?)は「別れた」だけの傷じゃないよね。

・好きだった人に身代りにされてた(しかも兄)
・家族から思い切り拒絶
・地元で大騒ぎ(両親と兄は針のむしろだったらしいが、本人もだろ…)

地元で過ごした残り2年は相当きつかったに違いない。
763風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 01:28:34.50 ID:0khmy3DJO
3巻の兄さんの乳首が理想すぎる
柔らかそうと言うかつねりやすそう!
764風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 01:30:07.94 ID:Smb4R1I4O
田舎のいじめは陰湿だなんて言ってたねぇ。
初めて人と付き合ったときにそんな経験をして、
よくまぁ真っ直ぐな人間に戻れたもんだ。
765風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 02:35:24.70 ID:aNGToXsl0
>>763
自分は1巻のコリコリ感が好き
766風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 07:37:31.08 ID:WhR2P+a3O
本当は人に隠してる黒い部分があるかもしれないよ森永。
兄さんに恋してるからナリを潜めてるだけかもしれない。
まだ兄さんに出会う前、相手とっかえひっかえしてた時は黒森永だったかもしれないよ。
でもそんな一面を見せたとしても、兄さんは受け入れてあげそうだ。

てか、相手とっかえひっかえしてる時の過去の森永が見たい。
暗い話になりそうだけど。
767風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 07:41:43.39 ID:yLsz/Dk80
時々顔を見せるブラック森永がそういう部分だと思ってますw
768風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 16:07:29.80 ID:zb1myEic0
>>764
森永本っっ当に強くて偉いと思う
真崎に関しては兄さんが言ってた通り人が良すぎだとも思うけど
769風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 16:14:24.39 ID:8BEMIAQ10
>>766
荒れてた時の森永見たいよね
あの可愛いわんこ顔でナンパしまくってたのかな
しかも攻めっていうw
770風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 16:55:07.16 ID:PKWHF7he0
とっかえひっかえして今の技術wを身に付けたから
兄さんのあんな表情やら姿を見られるんだね
Blackエンゼル凄いヤツw
771風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 20:56:12.23 ID:mk3FeVu80
3巻で酔った兄さんをがっつんがっつんにヤってやろうと
目論んでいるところにBlack森永の片鱗を見た気がする
772風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 21:41:23.24 ID:3Z501jfo0
電子コミックでちょろっと読んだら面白くてコミックス一気に揃えてしまった
一巻の森永が兄さんを襲ってる時のイっちゃってる顔がなんかすごく好き
773風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 21:54:38.40 ID:i5V8dFRh0
>>772
おま俺
電子コミックの続きは気に入ってるシーンだけDLして
いつでも読めるようにしてあるw
774風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 23:48:56.24 ID:aInaqUVZ0
今さらの新参者だけど
(しかもアマゾンで注文したらチャレと暴君6巻のみ配送、
その後音沙汰なしという生殺し状態)

>>・好きだった人に身代りにされてた(しかも兄)

これ本当?
もちろん二人を応援しているけれど、
「調子に乗った森永」ムカつく、「森永のくせに」!とか思って悪かったわ・・・
にーさんはさっさと自覚してくださいお願いします
775風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 00:45:02.13 ID:LVZWSzdh0
>>774
文章そのものは本当だけど、774を勘違いさせたかもしれない。
ネタばれもなんなので詳しく書くのは避けたいが、「兄」って
「兄さん」じゃないってだけは言わせてくれ。

ところで、電子コミックでも良ければ、暴君3巻までまで出てるよ
ttp://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/7352/
776風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 00:57:07.95 ID:I6wL59Jf0
>>774
大きめの本屋なら意外とひととおりならべてあったりするよ
777風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 01:40:11.82 ID:EjEWmmuo0
>>775 776ありがとう
森永元彼が、森永兄を好きだったのに身代わりとして森永を利用した

と、解釈していたんだけど違ったかな。
電子書籍とかあるんだね。
もうちょい待って、それでも来ないようなら利用してみます。
ブラック森永とかいうのも気になるし、
早くみんなの祭りの輪の中に入りたいよ。
778風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 02:06:11.26 ID:/ffxgtKp0
>>777
>森永元彼が、森永兄を好きだったのに身代わりとして森永を利用した

それで合ってる。

暴君コミックかなり売れてるのかな。
セブンネットョッピングでは即日〜2日で発送になってたよ。
779風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 09:29:05.02 ID:ljoHN7Ju0
みんな暴君が大好きなのが伝わって来たのと、そして親切でフイタw
780風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 14:08:15.59 ID:Qjws5CDY0
1日1回はコミックス読み返してるくらい好きw
781風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 14:21:50.20 ID:ArYOFuQvO
7巻は10月発売予定か…。カレンダー絶対欲しい。
782風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 14:39:55.88 ID:Pw1vqtwV0
10月…待てない…
ガッスぽちってくるか
783風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 14:54:50.13 ID:Qjws5CDY0
>>781
7巻10月?先が長いなあ〜
カレンダーはコミコミのフェアのやつ?
先日届いたけどちょっとサイズが小さいかな。
784風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 17:54:36.58 ID:jCAg771L0
10月かー遠い
785風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 18:24:10.42 ID:C+AWW6+30
仮に7巻が10月に発売になるのだとしたら、8巻も連続で出るかもしれないねー
今の連載スピードから考えると、少なくとも10月までには7章終わりそうだし
786風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 18:41:22.46 ID:OzXkOVPV0
10月発売ってどこ情報?
787風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 20:37:37.68 ID:49zFzWqa0
10月?それはエイプリルフールとは関係無くガチ情報?
788風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 00:08:14.50 ID:iJ0fKMk40
ドラマCD3の予約がコミコミで始まってるけどみんなどこで買う?
特典はどこも一緒かな
もうちょっと発売近くまで待たないと解らないか
789風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 00:19:28.30 ID:R3lrmSSc0
特典というのはムービック通販特典のおしゃべりCDだけかな?
(ムービックのCDって大抵そうだけど)
だとするとコミコミで予約するかな
コミコミでもおしゃべりCD付だし、送料無料だから
790風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 21:09:55.87 ID:ASPVA5gOO
また九州訛りの森永が見たいよ。
791風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 11:09:54.03 ID:KVwtvj+f0
7巻ってHなしだよね。珍しい。
しかしフィジカルはなしでもメンタルで色々あったので楽しみだ。
792風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 12:15:29.02 ID:HWsV+W8DO
H無しなのにかつてないほどエロいと思う。
793風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 13:11:18.22 ID:qupsDg83O
エロくはない

受が攻を「恋愛脳」呼ばわりするという特筆すべき場面のある巻
794風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 13:19:22.53 ID:L1YXNu1U0
暴君エチ最中にメンタル面が進行したりするから好き
795風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 13:48:17.41 ID:L6PpPcvs0
兄さんが森永とのエチを思い出したりするところが好き
意識しまくってる兄さん可愛い(*´Д`*)
796風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 20:43:01.42 ID:s9Z4QVwg0
>>701さんが書いてるような暴君のキャラの公式プロフィールって
どこか見れるサイトありますか?
誕生日とかあったら知りたいです。
797風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:10:46.26 ID:xmlnrKSG0
>>796
高永さんの公式HPに載っているから探してごらん
宗一と森永しかないけど身長・体重・誕生日もあったと思う

他のキャラは限定小冊子に載ってた気がする
798風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:29:37.74 ID:eI6DENm50
796ではないのだが。
>>797
宗一と森永以外のキャラに設定がちゃんとあったことに驚いた。
割と登場回数の多い、磯貝とかあの辺か?
799風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 23:48:53.24 ID:tOJKbCre0
高永ひなこ6より転載

939 :風と木の名無しさん[sage]:2007/09/19(水) 11:42:10 ID:/gbdtpiJ0
名前/森永哲博(もりながてつひろ)
職業/N大農学部修士課程(チャレンジャーズ時は学部生)
誕生日/・・・7/5(蟹座)
血液型/O型
身長/187・体重/67

高永さんの過去の日記で公開してたな
大柄な森永カッコヨス
940 :風と木の名無しさん[sage]:2007/09/19(水) 11:52:40 ID:HuCJzzm40
187cm/67kgって痩せすぎでないかい?
941 :風と木の名無しさん[sage]:2007/09/19(水) 12:41:27 ID:/gbdtpiJ0
>940
宗一178cm/58kg
磯貝175cm/58kg
巴165cm/49kg
黒川176cm/60kg

だからな…まあBLだしみんな軽いんだろう
800風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 00:15:02.05 ID:yPHsE7bG0
兄さん軽っ!細っ!
天使かよ 

黒川より磯貝より背高いの知らんかった
801風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 00:39:53.29 ID:CblgYsnU0
ホントだ、黒川よりデカい…知らんかった

今日あたり早売り組はもう手に入るのかな?
兄がどう出るのか楽しみで朝も起きられない
802風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 00:41:18.48 ID:Ng2ROFW00
>>800
天使wwwwwwwww
803796:2011/04/05(火) 00:44:37.40 ID:VRBcMY0d0
>>797
探しているのですが、見つからなくて。
公式サイトの記事は見つからなかったけど
ファンサイトの記事がヒットして宗一兄さんの誕生日は分かりました。
8月生まれって意外だった。なんとなく秋生まれな気がしてた。

>>799
ありがとう!
みんな体重が・・・w
804風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 00:54:48.17 ID:VRBcMY0d0
宗一兄さんの血液型はA型で合ってます?
ググッても中国語サイトしかヒットしなくて。
805風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 01:27:36.10 ID:dIP3GFjK0
>>799
BLなのは分かってはいるが…

全員骨密度スッカスカ&筋肉ついてない状態だなこれは
よく仏壇の下敷きになった時に骨折とかしなかったもんだw
806風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 02:21:21.14 ID:q/4s0rMLO
こんなに軽い兄さんが一生懸命仏壇を起こして森永を助けたのかと思うと胸熱
807風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 05:57:11.28 ID:efgXurVrO
自分、兄さんなら小脇に抱えて走れるかもしれないw
808風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 08:05:20.52 ID:HhB+1NiMO
森永は適性体重より少し絞れてる程度だけど、他の男連中は拒食症のレベル。
ttp://www.diet-pinky.com/check/tekisei.html
809風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 09:42:47.73 ID:bdwnQ0OA0
森永もこの身長で「良いガタイしてる」と言われる割には軽すぎるね
810風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 10:07:58.28 ID:QNqBDQlh0
今面ながら>>4の過去ログを1から読んでるんだけど、かなり面白いw
皆の想像が実際に原作に描かれてたりして笑ったw
毎月GUSHの発売日まで長いから、これからちょっとづつ過去ログ読んでいこうw

93 :風と木の名無しさん :05/02/04 07:58:55 ID:iYydU1h3
男の人はずっとしないって訳にもいかないみたいだから
作業的に一人Hとかはしてるだろうとは思う>兄ちゃん

「めんどくせー」とか思いながら。
811風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 21:27:26.56 ID:BhXdJhe60
作者が女性だと、BLに限らず男性キャラの体重が少ない傾向にある気がする。
+10KGしても別に不思議じゃない体重のような。
812風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 21:47:12.75 ID:+C1SgTxTO
アンガールズが187センチ58キロと180センチ53キロ。
特に参考にならないけど。
813風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 22:17:38.82 ID:JKc3lRa50
アンガールズをちょっとマシにしたくらいなのか・・・複雑な心境だw

GUSH早売り手に入れた人はもう読んでるのかな?
今度こそ兄さん沢山出てるかな。
814風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 22:20:19.89 ID:SG08BUvC0
あ、早売り忘れてた
月初だし年度も始まったとはいえ暴君を忘れて帰るとは不覚
815風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 23:30:24.95 ID:dLulF/900
表紙担当のイラスト、
2冊目のほうが好みだー
美人同士でいいなー2人の話読みたい
816風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 23:47:40.30 ID:1kJGOWnn0
>>804
うん
森永がOで兄さんがA
昔の先生の日記によると

BLinkは前月と変わらず表紙だけだなーでもGUSHの
暴君がとにかく今は気になるな・・・w
817風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 00:38:45.55 ID:PdagCNfd0
>>816
ありがとう。

GUSH発売まであと2日!
早売りGETできる人いいなぁ
818風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 07:45:29.76 ID:o1GYo1dHO
兄さんあああああん!!!!!!!!
そういう展開できましたかwwwww

森永腹立つwwwwww
819風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 07:58:13.93 ID:ZjcOJQZ+O
820風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 08:16:52.31 ID:gwkkBYPo0
気になってたまらぬw
821風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 08:23:56.96 ID:++sK9ror0
仕事が手に付かんw
822風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 08:27:59.56 ID:wapnhyl90
うわうわーーー気になる!
でも今回はここでバレを読まず我慢しよう・・・
823風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 11:41:24.10 ID:D4wfGvXl0
………
824風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 12:08:00.41 ID:pEgDl6gNO
早売り組、可能なときにバレおながい
自分はとても明日まで待てんw
825風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 12:12:05.98 ID:qrmJSN6TO
無言カキコミが不安を煽るw
826風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 12:37:46.76 ID:RzJ9eHbT0
森永腹立つwのが
6巻の森永のくせに!!ー的な意味合いである事を祈りたいw
827風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 17:49:10.18 ID:/3L23NL50
読んだ報告だけして大げさに不安を煽るレスって目立ちたがりのマスゴミみたい
828風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 17:58:54.21 ID:D4wfGvXl0
スルー推奨かと

早売りの時はいつもだし
草生やしてる時点で煽る気満々・宣伝する気満々なのわかるじゃん
そこまでして興味引きたいかね
呆れる
829風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 19:57:59.90 ID:0NKfmvqvO
今月のガッシュgetして大喜びで読んで寝落ちする夢を見た
起きたら枕元に先月のトレトレが転がってた
ええい明日はまだか
830風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 20:28:59.12 ID:AKaMZuLJ0
818は内容がどうでも当てはまるようなことしか書いてないし
読んでもいないと思う 
831風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 21:04:49.33 ID:jrwQQFTuO
みんな早売り読める人が羨ましいんだよね
832風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 21:18:10.03 ID:g8cnGUvD0
あえて釣られよう!
通常発売日で読める人すら羨ましいと!
ドイナカものはつらいとです!
833風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 21:38:22.83 ID:ZHCJYBJp0
地震の影響で、普段より遅くなる可能性もあるよな。
別の出版社だけど、集英社で漫画の発売日が一部遅延してるし。
通常発売日にでも見られればありがたいと思おう。
834風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 22:55:33.55 ID:TfkHu4eu0
紙もインクも無いからな。
発売日通り出る所はラッキーです。
835風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 00:21:14.10 ID:XqsH78FdO
需要はあるかな?簡単にバレ









磯貝とケーバン交換してたかなこw 兄と森永について電話で磯貝に相談
その後電話を代わって兄と話す磯貝、森永との喧嘩が深刻なことを悟る
「とりあえずは、自分がどう思ってるか伝えた方がいい」と諭され、珍しく一考する兄
一方森永、一人で立ち寄ったコンビニで顔見知りの店員と話しをして、
あの夜兄が森永を探していたと知らされる
若干気持ちが前を向いたっぽいそれぞれのワンショットで以下次号

ここまでブレずに勿体振った高永先生は素晴らしい
今後はキスだけで萌え尽きる自身があるぜ…!
836風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 00:51:20.79 ID:5v5jCRaK0
>>835



バレありがとう
兄さんが店員になんて尋ねたんだろう
なんにせよコンビニ店員GJ

やっぱり今月分もページ数少ないのか…
837風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 01:42:58.42 ID:+9fA9jACO
バレありがとうございます!


兄さんが自分を探していた事を知って、森永嬉かっただろうな…。
838風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 02:10:20.45 ID:c8iGFY300
辛抱たまらんくてポチっちまったぜ
839風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 06:44:13.06 ID:erzC5GxT0
>>835
ありがとう!







磯貝もかなこちゃんも大変だなw
兄さんが自分の気持ちをどう伝えるのか...次号が待ちきれない...
何かドキドキしてきたw
840風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 07:10:58.37 ID:thnv4MBr0
>>835
バレありがとうございます
一気に目が覚めた!!早く読みたいなぁ
7章は10話までと先生のツイッターにあったけど
と、言う事は今章はHシーン無しかな?

8章はまるまるフィジカルな内容でも全然構いません
寧ろウェルカムw
841風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 12:16:28.34 ID:MRjuk/B4i
>>835
ありがとう!



エロはエロで萌えるけどちゅっちゅだけでも構わないよね
あのふたりが殴り愛でもなんでもいいから中良さそうにしてるだけで幸せ
842風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 13:04:49.90 ID:vnDhVYrDO
ごめん、中良さそうに吹いたそして萌えた

飢えているようだ
843風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 13:11:34.83 ID:+9fA9jACO
中良さそう


なんてエロくて浪漫溢れる言葉なんだろう。
844風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 13:16:45.34 ID:eqJjI8xT0
ワロタw
845風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 16:49:45.84 ID:UfkKiDup0
コンビニ店員もGJだけど磯貝かなりGJだよね
次号のアオリも「磯貝GJ」だし来月もスゲー期待できそう
今回磯貝かなり真面目で磯貝らしくないねw(でもGJだけど!!)
森永も兄も打ち解ける展開になりそうで嬉しい
兄が折れるところが見たくてたまらない。兄が折れるのは森永だけ!みたいな

妄想ですが今回の仲のよさを見て暴君カプがくっついてさらにサラッと
磯貝とかなこちゃん結婚とか想像してしまったw兄の発狂ぶりが想像できなくてw
846風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 20:14:26.94 ID:MD/FOYAk0
普段軽そうにしてるのに、しめるときはしめるのが格好いいと思った。

ところで本屋行って、不器用なサイレントの三年組が表紙になっているのを
見たら、ついそっちも買ってしまった。こちらも早くくっつくといい。
加賀見さんは強引にいけばいけそうなのに、色々気遣って無理矢理いかないところが
逆に格好良く見える。大事なんだろうなあと思う。
847風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 20:27:47.22 ID:MD/FOYAk0
846ですが。

完璧に勘違いしてた。申し訳ない。
848風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 11:51:41.62 ID:iNX9Uf/V0
ようやく読めた

…展開というか、流れがきみ恋に似て来てないか?
「○○がどうしたいのか考えてみて」
「オレは…どうしたいんだ?」
という流れ
今の兄って陣内にそう切り出された後の礼一郎の状態に似てる気がする

あと、かなこがいつの間にか磯貝と仲良くなってるのも違和感あった
兄が誰かに相談出来たのは良かったんだけどね
段々他キャラが兄と森永中心の駒のようになっていってる気もして少しモヤモヤする

良い意味で期待を裏切って欲しいな

849風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 12:57:56.24 ID:1tSwEeO/O
兄と磯貝に森永が毎回嫉妬するのを見るのはたのしい。
850風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 13:03:24.95 ID:Xgh7zIHA0
高永作品は好きだけど
パターンの引き出しが少ないというか、
話の畳み方がワンパターンで
意外性ゼロなのはもう
そういう様式美なんだと諦めてる
851風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 13:14:54.91 ID:6x9Eba3t0
意外って他にどんなのがあるか思いつけないw
852風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 13:57:07.18 ID:k2KO1MvrO
暴君に関しては、ストーリーこそ斬新ではないけど
兄のキャラクターがずば抜けてるからありがちな感じが全くしないんだよなー
853風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 14:42:56.52 ID:SaKZKAxRO
暴君はヘタレ年下攻×ツンデレ受のテンプレを楽しむもんだと思ってる
意外性追求して変な方向に行ってほしくないよ
854風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 14:49:33.93 ID:1tSwEeO/O
意外性あるおもしろい展開=おもしろい王道展開>つまらない王道展開>意外性あるつまらない展開
855風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 15:48:36.87 ID:V8S/QyFrO
兄さんが「俺もお前がす(r」とか言うのは想像もつかないから
どう言って丸く収まるのか楽しみ。勿論その後も楽しみ。
かなこと磯貝はモーニング食べに行ってから仲良くなったんじゃない。
856風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 16:15:31.54 ID:87SuKcXE0
かなこと磯貝のモーニングコーヒーは犯罪
>>855
それはあるかもね
かなこちゃんは人懐こい子だし、森永に対しても最初は敵意剥き出しだったw

>>848
君恋が先に出たけど、暴君のこの展開は高永さんの中でずっとあったものだろうと思う
なんか同時期に描いた作品はみな暴君に近いものがある気がしてる
サイレントのユウちゃんも宗一のキャラと容姿に近しいものを感じたしw
パターンが少ないというよりは、1つの作品を集中して描いていくのが向いてる気がする
857風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 18:45:29.65 ID:jvMx7iOoi
最初はあんな感じだったわりにかなこの同性愛の寛容ぷりはすばらしすぎww
妙な気を使うわけでもなく殊更に囃し立てるでもなく見ないふりをするわけでもなく
いたってナチュラルに接するなんてなかなかできることじゃないww
あんなにいいこなかなこ

858風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 18:47:05.81 ID:jvMx7iOoi
とっ途中送信じゃないんだからね\\\
859風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 18:58:05.94 ID:5dF044Ri0
あんなにいいこなかなかいないよなかなこ
おおっ早口言葉…
860風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 20:29:23.49 ID:4kupdjxk0
>>859
舌かんだ...ははっ
861風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 20:55:48.57 ID:+vb5EuIZO
ところで、今回の雑誌掲載分の扉絵って、単行本収録時にはどうなるんだろう…
7話後半部分…てことは先月号と今月号合わせて一話分てことだよね。
まさか…カットされないよね…
862風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 23:02:28.67 ID:wM5W329F0
いいこなかなこいい
863風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 23:12:33.23 ID:zWnrdS9yO
禿げた
864風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 03:37:01.00 ID:nAX0XWInO
>>861
今回の扉絵は秀逸
865風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 09:53:37.22 ID:N4G9+fsd0
シャツの前開いて横たわる兄……
あれが収録されなかったらもったいない
866風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 10:08:16.54 ID:bUVglgZB0
先生のツイートの話だとやっぱり7・8は単行本では
一話でまとめるみたいだね。
今回の扉もどっかには入れるらしい。本当もったいないもんね。
雑誌掲載はあと3回らしいよ
867風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 10:27:27.61 ID:mNHwcSBb0
7章があと3回で終わるって事ね
一瞬あと3回で最終回なのかとびっくりしたw
868風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 10:50:59.80 ID:YfUup5veO
3回ならもう一波乱あるのかな。
869風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 12:01:16.53 ID:1yTGX6Fx0
コンビニ店員のGJによって、森永も兄さんのツンデレっぷりと
あらためて再認識したんじゃないかと期待。
来月はいい方向に向かうといいな。
870風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 12:03:33.35 ID:hIUiGlQl0
あの扉絵をカラーで見たい
いろんな角度で扉絵ばかり繰り返し見てるw
兄さんの乳輪ちょっと大きくなった?
871風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 14:02:04.42 ID:8PVXgGVgO
>>866
861です。ありがとう〜!今月号の扉絵兄さんめちゃくちゃ好きだったから嬉しい。
一枚丸々、トリミングされずに掲載されるといいなぁ。

ほんと、今回の扉絵秀逸だった…個人的には今までの中で一番好きかもしれない。
872風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 15:36:56.25 ID:21OiLTXrO
コンビニのおっちゃんに萌えた。コンビニのおっちゃんのスピンオフないのかな。
873風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 19:01:32.64 ID:nAX0XWInO
それはマニアックすぎ
874風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 22:29:38.33 ID:WGV1HEaZ0
plan10まであるなら、あと2回だなーと思ってたけど3回なんだ。
875風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 00:13:07.21 ID:xwA6j5jA0
マニアックわろたw
876風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 00:38:48.81 ID:X5sdu/KAO
コンビニおじさん、むかしは美青年だったに違いない。
実はむかし森永の教授と付き合っていて、今でも教授は大学の帰りにコンビニおじさんのコンビニに足を運ぶ…
そんな切ない中年ラブとか、高永さんぜひ挑戦してください。
877風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 01:09:42.42 ID:x/kqhN+10
ちょww何この流れwww色々とまってwwwww
878風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 01:42:28.38 ID:qPvIIEBW0
コンビニおじさんは、店長(=オーナー)とみた。
元々サラリーマンだったんだが、脱サラして店を構えた。
大学の近くで終日店長をやることで、教授が店の近くを通り過ぎるのを
遠くから見ていたかったんじゃないかと。
879風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 04:08:19.74 ID:xwA6j5jA0
教授といえばはさみぶっさされた教授は今頃どうしてるのだろうか
880風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 04:18:23.74 ID:wUv+1N3o0
ひっそりとどこかで准教授でもやっているんじゃなかろうか
女子大あたりだとあの准教授は安全そうだが
女には興味なさそうだったから

それでも凶暴かつ兄似の女子大生に手を出しかけてボッコボコにされていたら
今度こそひっそりと隠遁生活送りそうな気がする
881風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 07:22:52.93 ID:x/kqhN+10
彼は生粋のホモだと信じてる!
882風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 10:19:03.62 ID:PlNHcV8P0
兄さんの大切なファーストキスを奪った教授...許せんな
883風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 11:32:52.24 ID:wUv+1N3o0
あれ?助教授(准教授)じゃなかったっけ、あのおっさん
884風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 15:50:55.31 ID:X5sdu/KAO
でも准教授はある意味2人をくっつけた最凶のキューピッド。
885風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 16:09:54.80 ID:O0SlPrb30
別にそんな事はないんじゃない?>キューピッド
森永が宗一を部屋へご招待の約束取り付けたのは准教授関係ないし。
あいつがいなかったら兄はホモ嫌いになる事もなく、
もっと早く森永とらぶらぶになってたかもしれんし。

とはいえ…。

森永は准教授のせいで兄になかなか告白出来なくなったわけで、
そうして時間を逸し続けている間に、兄の中で「森永」という存在が
無意識下に存在感を膨らませて家族扱いになったんだと思うと、
そういう意味ではキューピッドかもな〜。
886風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 18:54:35.65 ID:x/kqhN+10
え?黒川と弟がほぼホモ嫌いの原因だと思ってたw
887風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 19:56:56.06 ID:O0SlPrb30
准教授が原因だとチャレでも暴君でも言及されてますぜ
888風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:25:12.69 ID:GuoTvOeUO
准教授だけのせいとはどこにも書いてないし
読んでりゃ分かることだよね
889風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:59:13.04 ID:O0SlPrb30
私だって「准教授 だけ のせい」とまでは言ってないのになんなのw
890風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 21:05:34.49 ID:YWBenXRX0
兄はかなこちゃんに彼氏ができても血涙を流しそうだ
891風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 21:16:38.70 ID:n3PDbdxv0
かなこの彼氏に対する恨みは黒川の比じゃ無いんじゃなかろうかw
まあかなこは巴と違ってもろもろ上手くやりそうだけど
892風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 21:56:55.96 ID:wJ8Ixs9pO
かなこの彼氏の地位に磯貝がおさまったら、磯貝にうかつに当たれない兄さんは
これもそれも全て黒川のせい!ってさらに黒川に八つ当たりしそう
893風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 22:05:44.74 ID:RCN1KNkx0
かなこに、つか彼女にデレる磯貝って想像がつかん…
894風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 22:10:42.92 ID:X5sdu/KAO
かなこちゃんってあんな澄ました可愛い顔してSっぽい。
巽三兄弟の中で唯一の攻めになるのが楽しみで仕方ありませんな。
磯貝の尻を鞭でしばき倒して下さい。
895風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 22:16:21.86 ID:PlNHcV8P0
磯貝とは年齢が倍は違うよね...
896風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 22:38:19.58 ID:2FNUKkrI0
かなこちゃんと磯貝って年の差どれくらいなんだべ
かなこちゃん ・・・中3 = 14歳か15歳
磯貝 ・・・26か27くらい?チャレ手元にないしわかんね

一回り程度の差ならぜんぜんアリだね
897風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 23:23:04.22 ID:CSvMS49MO
18歳頃のかなこから磯貝への告白とか超萌える…
「ずっと好きだったの、これから頑張るね」みたいなどストレートなやつ
898風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 12:39:50.61 ID:HN9ZBvrnO
今月号読んで驚いたのが
離れたらダメになるのは森永じゃなく兄だったこと

それと、
先月と今月で1話分のはずなのに
今月号だけで1話分の充実感があった
899風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 13:03:57.12 ID:h9T/W9c40
この間からノマカプ萌え&ノマカプ妄想してる人たち
そろそろお開きにしてもらえないだろうか
900風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 13:06:06.86 ID:DSBBhVWv0
>>898
>離れたらダメになるのは森永じゃなく兄だった

第一章からそんなんだった気が
901風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:02.11 ID:Sb0GlAzA0
>>900
同意
というより1章である程度結論って出てたよね?
今の連載って1章+αの内容を細かくやり直してるようにも思えるんだが

>>898
先月号のは、これで何度目だよ?という森永の自問だけだし
そういう意味では7話のキモは今月号分だろうね
それでも1章の時点でそれやってるじゃん…と思ってしまうんだが
902風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 13:19:49.64 ID:Xg/gzFeL0
決定権は森永にあると思う
森永がもう諦めるといったらそれで終了だろうし

年下でも結構な修羅場くぐって人生経験は兄より豊富

903風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 14:56:28.23 ID:+x44agUWO
今回ばかりは兄から告白して欲しい。
お前がいないと生きていけないからずっと側に居ろ的な重い告白して欲しい。
兄って絶対束縛するタイプだよね。
904風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 15:23:50.50 ID:g+qC8ztf0
兄って誰かとつきあってきたのかな
中学高校ではありそうだけど大学入ってからはなさそう
てかつきあうとしたら同級?想像つかん
905風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 15:48:36.99 ID:xSaG/Z1g0
森永は宗一じゃなくてもやっていける算段がつくならもう身を引いたらいいよ
ノンケ宗一をその道に無理矢理連れて来といて、最初に考えることが
今後の自分が先輩を諦めてやってけるかどうか、どれだけ自分が辛いか
ってことばっかりで正直今回はガッカリ
906風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 15:54:26.98 ID:xSaG/Z1g0
ってやさぐれてはみたけど、今後の森永に期待してるんだ
そろそろでかい萌え成分を頼む…は、早く…
907風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 17:02:50.50 ID:Sb0GlAzA0
自分は萌え成分よりもガッツリ恋愛を描いて欲しいと思う
安易にえちに持ち込むと話の腰バッキリ折れちゃう気がするんだよなー
908風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 20:38:00.23 ID:z9mE+KAA0
また赤面+口パクパクが見られればそれで良い
909風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:03:27.47 ID:HN9ZBvrnO
次回で仲直りとかまだ無理かな
チューは次の次くらいか
910風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:08.45 ID:t40axiYsO
萌え=エチではなかろうに。
赤面くちパクパク…み、みたい…
911風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:35.27 ID:DSBBhVWv0
>>903
そうそう終盤に入ってきてるんだったら是非兄から今までとは違う愛情表現が見たい

赤面口パクパクとかテンパってるのはすごく可愛いんだけど見たきゃコミックス読み直せば良いし
何回も同じ反応より新しい反応のほうがいいな>兄
展開も進むだろうし、新しい可愛さor男前さが見れるかもしれん
912風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:14:50.48 ID:/UHyH2kx0
いつか当然のごとく兄は森永を好きだと呟いてほしい
シチュはやっぱり思い浮かばないけどw
そんで森永が「えっ?今なんて」みたいなw
913風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:50:06.59 ID:+x44agUWO
うたた寝してたら変な妄想展開の夢見てしまった。
森永が謝ろうと兄を呼び出したら、兄が森永についに別れを切り出されると勘違いして
おまえと離れたくないって号泣する…という展開だったから兄が可哀想で泣いてしまったよ。
914風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 22:31:51.90 ID:rzJAcEgBO
>>901 すごく同意。
「特別だから」でしょ?
最初から「特別だ」って言ってるしさ。
915風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 22:58:24.37 ID:t40axiYsO
どんどん欲深くなるとチャレの森永も考えていたけど、その通りだね。

後輩として信頼されるだけで嬉しい→想いを知られても側にいられる→
強○したけど許してくれた→たまーにエッチできる→求めてくれた!!!
→同居→→→気持ちが欲しい好きって言ってほしい自分の気持ちを認めて…
延々と。

今の森永は兄が自分の気持ちを認めたうえで求めてこないと満足できなさそうだ。
916風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 22:59:35.92 ID:zy8FuOtE0
>>910
代弁してくれて有難う
917風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 23:01:57.13 ID:wnKmV4f30
>>901>>914
1巻出ただけで終わったら涙目になるから
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
918風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 00:54:37.40 ID:EIYmI/Ze0
>>910
>>916
自演臭…
919風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 01:22:37.22 ID:hYdnzeAC0
私は兄さんのフェラーリを心待ちにしております!!!!!!
920風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 02:27:06.57 ID:BFoV95YHO
上に乗ってる森永の乳首に舌を這わせる兄を待ってます。
921風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 03:36:52.35 ID:wH5q/6bwO
>>920
上に乗って、森永に乳首を舐められ悶える兄を待ってます。
922風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 07:47:03.98 ID:yGaKMySk0
>>907>>918

907見た時、萌えの意味はき違えてるのかな?と思ったぞ
荒れたら面倒臭いと思ってつっこまなかったが
923風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 09:23:39.00 ID:Lc9fCOqT0
今回は森永と別居してから何日目の話なんだろう?2〜3日くらいかな?
大学では顔合わせてるはずだし、そのへんが見たいなあ。
924風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 09:44:58.89 ID:2M42/uPj0
1週間くらい経ってるかも
コンビニのおじさんが「先週だったかな?」とか言ってたし
925風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 10:53:17.76 ID:Lc9fCOqT0
うーん、先月号で宗一が松田さんちに来た日はアパートを出てきた日だよね。
それと同じくして、森永が本をまとめて荷造りっぽいことしてて
たぶん宗一が出ていった日と同日だよね。

荷造りしてると国博が尋ねてきて、その後コーヒーを買いに行く森永。
買いに行った先がいつものコンビニで、そこで店長さんに話を聞いてる。
今月号のコンビニのシーンは森永の服装が国博が来た時と同じだから
荷造りしてた日=コンビニで店長に話しを聞いた日で間違いないよね。

そのころ宗一は風呂から上がって磯貝と電話・・・と思ってたから
店長さんの「先週・・・」発言で、何日経ってるのか分らなくなったw

「先週」ということは、先々月号で宗一が「俺がマツダさんちに行く」と言ってから
数日経ってからアパートを出たのか、もしくは、画面では宗一と森永の行動がリアルタイムで
リンクしているように見えても実は数日ズレがあるのか、
または、宗一が出て行った日と森永が荷造りしてた日は実は別の日とか
考えられるのはそれくらいかな。
926916:2011/04/12(火) 13:19:15.75 ID:vsjPKihBO
>>918
自演を疑う前に自分のレスを読み直そう
927風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 20:49:38.93 ID:DWhd0OnL0
やっと過去ログ全部読んだ。
一番萌えたレスがこれだった。



共白髪になった頃、縁側で茶でもすすりながら
「センパイ、実は俺のこと好きでしょう」
「…そうかもな」
くらいが関の山な気が。
928風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 22:12:03.43 ID:xXokcjYh0
いいと思います!
929風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 22:26:36.86 ID:tjSAq4/J0
兄の嫉妬は見てて楽しいんだけど嫉妬対象が真崎という
過去に深い関係のある相手なのがちょっとシリアスすぎて…
(だからこそ兄の本音が明確になる事を期待しているけど)

嫉妬なら年下の可愛い小悪魔受けみたいのが森永にガンガン甘えたり迫るところを兄嫉妬とか見たかったな
まぁこの展開じゃいつも見たく「もしかして嫉妬してくれました?」「知らん!」→蹴られるで終わっちゃうけどもw
930風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:55.21 ID:HwvYzwGUO
>>921
いいなそれめっちゃ見たい
931風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:15:31.11 ID:adMgJDWgO
>>929 嫉妬の対象が真崎さんなのもアレなんだけど、
磯貝さんに話してスッキリするってのもナンですな。
932風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:31:14.11 ID:oRdIhSZi0
考えてみれば、宗一は悩み事とか相談する相手っていなさそう。
今までこんなに悩んだことなかったかもしれないけどw
933風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:59:41.94 ID:OK3KS8x/0
自分はホモじゃない→男相手に好きだの嫉妬だのありえない
で自覚が難しいんじゃないか?
934風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 01:16:44.20 ID:kpHl3QFB0
森永が本気で好き(だった)のが兄さんと真崎さんのみ、という設定なので
嫉妬の対象が真崎さんしかいないのは已む無しかなと思う。

2巻で既に、何で真崎のこと庇うんだ、みたいな台詞もあったし。
国博の台詞あたりからして、元々こういう展開の構想があったのかなと
2巻を見返していて思う。
935風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 06:32:57.09 ID:IK6Fg+HU0
磯貝さん相手だといかにも長男坊で人に頼らないって感じの兄が
年下っぽくなって可愛い
936風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 17:54:44.72 ID:TXL1LXxp0
>>929
全文同意だ
小悪魔受けじゃなくて冗談で腕組みしてるヒロト君に
なんとも言えない気持ちになるのも良いな

今回は兄さんが店員に敬語じゃないのが少し違和感
ぶっきらぼうだけど挨拶とかそういう所の教育はきちんとされてたから
937風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 18:07:36.83 ID:iwv8rG4t0
敬語忘れるくらい焦ってたんじゃ?
938風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 18:10:11.68 ID:K0pEcFWz0
一応ありがとうは言ってたね
憔悴しきってた表情だったし、めっちゃテンパってたんだろう...
ってことで許してあげて下さい
939風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 19:20:53.84 ID:W5ZfMLLwO
髪を結ぶのも忘れるくらいテンパってたから仕方ないよ。
940風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:54:15.82 ID:ebCW8D7t0
言葉遣いは確かに少し違和感あったけど
後になって、かえってこの方が必死さや焦燥感が出ていいと思った。
941風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 08:29:45.96 ID:gChGs0sdO
兄さんが憔悴しきってた所に萌えた。
純粋に森永の安否を心配していたのもあるけど
結局は兄さん、森永は真崎と一晩一緒に居ると思いこんでたんだよね(翌日の森永との会話で)。
真崎に森永を取られるのが相当嫌だったんだろうね。
憔悴しきってしまうほどに。
兄さんの無自覚な独占欲可愛いよ。

942風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 12:37:36.81 ID:yCGtJ64qO
あいつテクありそうだし俺マグロだし、とか考えてたんだろうか。
943風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 13:00:56.78 ID:bosNZ6k/O
そういうことは考えないでしょw
気が回らないというか。
944風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 13:09:15.26 ID:Kx4qmZS30
そもそも兄さんは他人と自分を比べることがなさそうだ
945風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 21:21:13.68 ID:GLu/XUK40
あの凶暴な宗一兄さんを
ここまでボロボロにする森永って罪な男だ
946風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:22:34.03 ID:1g21otX00
兄さんマグロとか知ってんだろうか?
つか思春期の頃にも部屋にエロ本すら無かったイメージw
定期的に抜いてたらしいけどオカズは?
いろいろ気になるw
947風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:32:04.54 ID:gChGs0sdO
兄さんのオカズ
・中学時代…学校の可愛いくて人気な女子(別に俺は好みじゃねーけど)
・高校時代…電車のOL(別に俺は好みじゃねーけど)
・大学時代…めんどくさいからネットのエロ動画
・カナダの時…森永にヤられてる妄想

・未来…抜く必要ナシ
948風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:43:46.67 ID:RNd90Yci0
オカズとかいらなくて物理的にがーっと抜いて終了
な気もする
949風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 22:57:32.70 ID:htl8xGt6O
>>942 ありえん。
が、そうだったらモノスゴク面白い。
950風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 23:34:31.93 ID:FxLYWSKgO
「暴君」って森永のことだと思ってる
951風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 00:16:19.66 ID:t5b2bRsbO
>>950
それは何度かでてる意見だね
自分は暴君って兄さんと森永それぞれのこと指してるのかなあと思ってる
952風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 00:32:02.55 ID:t+wETKZS0
>>948
蛭子能収と同じだw
953風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 00:52:48.67 ID:pojDsMTz0
>>952
おかずの意味が違うけどふいた
蛭子よしかつっておかずなしで米だけで何杯も食えるんだよね
954風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 01:10:36.36 ID:t+wETKZS0
>>953
いや、そっちじゃない方のオカズも
何も無しで頭の中真っ白にしてやるんだそうでw
955風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 01:15:22.52 ID:ClG5KSFc0
>>953
どっちの意味でもいいけど
えび/すよし/かず
じゃなかったっけなんとなく検索よけw
956風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 05:34:28.07 ID:vfQc5ZI3O
早く兄さんの乳首さすさすする森永が見たい。 真っ赤になって逃れようとする兄さんを言葉攻めする森永が見たい。
957風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 06:22:23.20 ID:lVddCsuSO
ツイッターで次回は少しページ増とのことだったので
仲直りするんじゃないかと期待してる
958風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 13:11:12.60 ID:koEzvU+GO
なんで兄さんはこんなに可愛いんだろう。
なんでこんなに胸を締め付けられほど可愛いのかうまく説明できない。
959風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 16:17:18.70 ID:pqQcp6ga0
いつも兄を見ながら「素直じゃないなぁ」と思ってたが
いざ素直になられたら「いや、こんなの兄じゃない」とか
思っちゃいそうなんだよな
体が快感に素直なのはいいとして
960風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 17:29:05.80 ID:Hh8Cj1FT0
>>959
うん、分る。
ツン9割、デレ1割くらいが好きかな〜
個人的には、たま〜に2割くらいデレてもいいかもw

人前では森永をフルボッコにしても
2人きりになるとちょっとデレるとこが見たい。

ところで、来月号の「担当さんのアイデアでちょっと珍しいことをしてみた」ってなんだろう。
表紙もあるし、楽しみすぎてGUSH予約してきた。
961風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 18:08:25.18 ID:5tbl/gn60
>>958
天使だから
962風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 21:22:46.50 ID:KjuI3mjEO
快感に素直とはいえ、今ってまだギリギリの所で理性が持ちこたえてるよね
7章では完全に理性が飛ぶくらい気持ち良くなっちゃう兄さんが見られるだろうか
963風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:22:55.61 ID:vfQc5ZI3O
>>962
見たいー!
兄さん、そんな自分に動揺してしまえば良いよ!
それに気付いてとてつもない幸福感に襲われる森永も受信した。
964風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:41:07.33 ID:pojDsMTz0
>>962
「きもちいい・・・!」とか口走ってくんないかな兄さん
そしたら兄さんも森永も幸せになれ いや森永だけでも幸せになれるというのに
965風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:00:03.94 ID:fEVvVLj80
しかしところてんできる程度の感度なのに理性がまだ保たれてるってすごいな
966風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:19.08 ID:qT35bcFeO
>>964
台詞じゃなくても、声が止まらなくなっちゃう兄もいいなぁ。
気持ちが良すぎて涙がほろほろ出ちゃうとかも禿萌える。
967風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:37.50 ID:CoYMqbr80
森永に気持ちいい?っと聞かれてコクッと頷いてくれるだけでもいい
968風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:13.92 ID:uJUAF0B60
>>965
トコロテンどころか空イキしてたと思ったけど

本当に思わずでいいから「あ……いい………っ!」
とか言ってほしいなそこからめくるめく世界に2人で行ってしまええぇ
969風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:16:40.04 ID:xxYL0pkU0
森永には幸せになってほしいが、今の森永君にうちの宗一はやれんぞ
…という親のような気持ち
970風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:37:52.78 ID:u6B9elY/0
>>969
あーわかる。
森永は宗一がいなくてもなんとか生きていけそうだけど
宗一は森永がいないと駄目だろうなあ・・・

なんというか、宗一兄さんは希少動物っぽいというか
過去ログでも生娘とか言われてたけど、いろいろ免疫なさすぎなのと
無垢というか、相手の心の機微が分らなかったり、とにかく恋愛経験値が低する人だから
器の大きい心の広い人に一生大事にしてほしいかも。

とりあえず、森永頑張れ!
兄さんをパートナーにするのは並大抵のことではない。
971風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:39:21.63 ID:u6B9elY/0
書き間違い

×低する
○低すぎる
972風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:01:59.83 ID:LUrVq+xO0
>>969
ドウイ
973風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:16:41.35 ID:uJUAF0B60
暴君の収録行われたみたいだねwktkが止まらない
974風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:24.40 ID:6bpjCB69O
兄さんかわいいね
かなこちゃんへの笑顔とか萌えるね
975風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 14:40:51.68 ID:rE2kb1XcO
表紙の森永を見ると殴りたくなる。
おまえが受けだと思って表紙買いしたら攻めだとっ!?
兄さんにはまってしまったじゃないか。すっかりはまってしまったじゃないか。
どうしてくれるんだボコボコにしたいよ森永。
976風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 17:30:08.67 ID:m8RhL2pM0
やだこの人キモイ…
977風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 06:58:35.39 ID:JMV2hLZqO
どの巻がそんなに受け攻め逆転ぽかったろうか。
きちんとしたワンコ攻に見えるわ〜
978風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 07:35:54.09 ID:wJKmbt7H0
受けは肌の露出が多い気がする
979風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 15:19:42.71 ID:pl8RXZH20
でも、自分も最初に1巻の表紙見たとき森永が受だと思ったよ
だから手が出なかったんだけど、眼鏡俺様受だと知って速攻買った
で、大はまりして現在に至るw
980風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 15:22:27.71 ID:S6i45/9o0
表紙だけ見て森永受と思った人はこれまでにもかなりの報告レスある
>>976-977も最近暴君にはまってこのスレに来た人なんじゃない?
981風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 16:21:58.30 ID:/rlScXUX0
次スレ立てました

高永ひなこ16
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1303024832/
982風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 16:23:53.23 ID:ppBoMUcW0
つうかほっとけばいいのに自慢にもならねー古参自慢のオバちゃん乙
983風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 16:28:52.22 ID:/rlScXUX0
まあまあ。
まったり行きましょう。
悪気があって書いたわけじゃないでしょうし。
984風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 23:06:23.75 ID:uMw7bFGdO
>>981
乙!


諸事情で単行本派になったので発売が待ち遠しい
ここのバレだけでしのいでる
バレしてくれる人ありがとう!
985風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 23:26:39.35 ID:Z72V1UoE0
来月号の原稿とっくに上がってるんだね。
GW進行だそうだけど発売日はどうなんだろ、地方は月曜の9日になる?
土曜の7日になったら嬉しいんだけど。
986風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 23:28:48.13 ID:vLX48Y/c0
過去ログにあった乙の書き込みが面白かったw
ここ、ちょっと人が減ったかな・・・寂しい

6 :風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:54:54 ID:A36Uq7naO
だって!!
>>1の2ヵ月分にしては乙すぎるからーーーー!!

8 :1:2009/06/20(土) 10:17:23 ID:UcwMaN+B0
>6
アホか!!!
たまにはオレだってスレ立てすることくらいあるんだよ!!

10 :風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 12:46:58 ID:NtWobMLx0
うるせーこんなんはなぁ、テンション上がったら立てるただのスレなんだよ!

>>1でもないのに言ってみる
>>1の人、乙

11 :風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 13:06:35 ID:oszcU39sO
>>1
なんだ、一人で勃てたんですかv
987風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 01:58:06.94 ID:wdpl1CUfO
最近はむしろ一時期より動きがいいくらいだと思うよ。
一時期変に荒れたりしたし、それよりずっといいじゃん。
988風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 07:41:42.50 ID:z9C+ebXK0
まあね。
普段人が多い板にいるから寂しいのかも。

早く来月号が読みたい。
あと約3週間かあ・・・長いw
989風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 17:35:03.97 ID:sPeyFfjA0
早くCD聞きたいなぁ...
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:31:35.39 ID:IHPofNdf0
あと連載3回で、次章が始まるのが来年とかかなあ
その間、何かあるかな。
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 18:35:07.73 ID:IHPofNdf0
暴君完全データブックとかあったらほしい
今は、同居アパートの間取り図が知りたい
992風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 18:59:38.50 ID:poP6tXSh0
>>991
以前の全プレの下敷き(?)で愛の巣間取り図公開されてますよ〜
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 19:44:06.53 ID:IHPofNdf0
>>992
知ってるけど持ってないから
データブックみたいなのが出たら嬉しいなと
その他にもいろいろと知りたいことあるんだよね
994風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 19:54:03.33 ID:g4NfTTLk0
チャレ小冊子を手に入れるの苦労したせいか全プレは必ず複数申し込まないと落ち着かない
ぶっちゃけ今そこまでの熱がないので誰かにあげたい…
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/18(月) 20:04:50.26 ID:IHPofNdf0
>>994
真面目に売ってください。
お願いします。メールください。

[email protected]
996風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 21:15:49.99 ID:IHPofNdf0
ヤフオクもやってますが、悪い評価一個もないですし
誠実に対応しますので前向きに考えてくれると嬉しいです。>>994さん
って、スレも終わりでこんな書き込みすみません。
997風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 21:27:30.06 ID:xKUG9l9oi
ここはどこだったっけ〜☆\(//∇//)\★
998風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 21:45:35.46 ID:IHPofNdf0
スレももう終わりなんで埋め立て代わりということで勘弁してください・・・
999風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 21:50:23.78 ID:IHPofNdf0
ま、無理を承知では思ってますが・・・
1000風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 21:50:40.24 ID:IHPofNdf0
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/