【colour】色で801【color】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 09:58:59.62 ID:9Lk93DQy0
碧ちゃんもいそう
熱血兄貴の蘇芳×病弱弟の碧
近親相姦
202風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 09:59:23.76 ID:9Lk93DQy0
お約束で実は血が繋がってないって終盤で発覚してもいい
203風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 10:00:59.42 ID:9Lk93DQy0
>>196
呉服屋の跡取りでどうかしら
うどん職人でも良いけど
204風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 10:06:18.38 ID:ktKibzmJ0
なんでこんなに連投してる人がいるのか分からないけど
普通に色で801楽しんでるのでやめてほしい
205風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 10:19:41.03 ID:9Lk93DQy0
206風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 10:27:23.76 ID:ktKibzmJ0
そうか
でもやっぱり楽しんでるから
無理に消化するのはやめてほしい
207風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 10:52:40.43 ID:JRhxQKiZ0
>>206
無理に消化じゃなくてちゃんと色で楽しんでると思うけど?
このまま何年も板に置いておくの?
208風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:22:40.62 ID:BXkAIKtX0
>200
ぐぐったら花の蘇芳と色の蘇芳って
だいぶ色が違うんだな

個人的には色の蘇芳×花の蘇芳希望
少し枯れかけた中年×若々しい青年でお願いします
209風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:22:57.72 ID:JRhxQKiZ0
SS書いてる内に爺カプの過去話が
湧いてきて一人で萌えてたww

白川さんが青木さん気持ちを伝えたのは
一年後青木さんが拠点開設の為に無期限の
海外出張に飛び立つ間際の成田で・・・とか

青木さんの渡航先でデモ→紛争となってしまい
青木さんの生存確認ができなくなったシチュとか・・・

白川さんの会社が資金繰りに困った時
銀行の融資担当者に融資を盾に体の関係を迫られたり・・・
210風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:27:42.52 ID:JRhxQKiZ0
>192
江戸紫もあるよね
211風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:29:53.77 ID:JRhxQKiZ0
青系だとインディゴブルーが好きだが
インディゴブルーはさすらいの異邦人のイマゲ
212風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:43:38.87 ID:ktKibzmJ0
だからその無意味な連投やめてほしいって言ってるんだけど
他のスレのように普通に書き込んでよ
おかしいじゃん一人が普通のレスを
4レスも5レスも連続で書き込むの
213風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:49:15.95 ID:fwfUieiB0
>208
色周防が年齢とかを気にして身を引こうとするのを
花蘇芳が情熱的に引き止めるんですね
わかります

>209
萌えるわ〜


>212
萌えすぎて次々レスをレスしたあと思いつくだけだと思うよ
214風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:51:32.78 ID:ktKibzmJ0
>>213
それにしても異常だと思うけど
棚でもないんだし無駄に消費したらもったいないよ
215風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:53:13.69 ID:Az4LXW4E0
萌え語りしようよ
せっかく萌え話出来る流れになったからさ

>211
異邦人インディゴ、孤高なイメージ
攻めか受けか
216風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 11:55:21.47 ID:fwfUieiB0
>214
無駄に消費…してるかな?
色燃えは色に限りない種類があるし組みあわせはさらに増えるし
一緒にスレを盛り上げていこうよ
217風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 12:39:01.26 ID:BXkAIKtX0
>209
よかったらもっとkwsk
萌えました
218風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 13:10:40.44 ID:VTr3oIFe0
>192
紫の幅広さに感動
様々な紫同士の絡みもおいしいけど…
ベースの紫がいろんな色に狙われた結果多くの紫が誕生するのもいいな
皆に大事にされている色があったり
望まないのに誕生した色は冷遇されたり
重い世界が展開されそう

あ、でもそれって紫に限らないか
色色ごとに禁断の物語〜
見てみたい
219風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 13:28:40.50 ID:eT4M0HM7O
ID:JRhxQKiZ0です
>213>217
ありがとうw
時間が空いたらまた書いてみたい
色擬人化ジャンルを究めてみるか!銀行の融資担当者の名前は何にしようかなww


紫色系は青色系に赤が混じった色だが
青色系に黄が混ざった緑色系もいいっ
220風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 13:36:05.07 ID:VTr3oIFe0
>219
過去編楽しみにしてます
でも無理しないでね

融資担当は当て馬らしく濁って暗い色で
221風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 14:50:52.30 ID:5z6VHbua0
好きだったスレがいきなり回転してるから覗いてみたらこんなになっていて
どこに意見言えばいいかわからなかったからここで意見言っていいかな?

上の方にあった本スレって言われてるところをさらっとみてきたけど
申し訳ないですがせめてSSは控えていただけないかな?
過疎スレだったので埋め立てられることには文句言えないけれど
このスレ大好きだったので私物化されたあげくSS投下とかはさすがに嬉しくない
注意してる人を粘着扱いしてるレスも向こうで見受けられたんで正直に言うと不愉快です

これじゃ荒しと変わらないよ
222風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 15:28:00.31 ID:CJw+D6Ol0
すみませんこの荒らしたちは荒らしの自覚がないんです。
何言っても相手を荒らし扱いして、自分たちが正義のつもりになっているんです。
いつから801板は絡み以外で他スレヲチがありになったのでしょう。。。


864 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:45:08.10 ID:JRhxQKiZ0
サブはもの言い入りました?あの人本当に住人なのかな?

867 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 10:59:46.41 ID:Az4LXW4E0
監視の人が住人になりすましの可能性穿ちたくはなるよね
あの流れで物言いってなんだか不自然だし

871 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 11:09:03.30 ID:JRhxQKiZ0
>866>868
そうだよね同意
なんかあの流れでものいいってなんか不自然だよね
おまけに7/6から書き込み無いのに「たのしんでる」ってw

885 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 12:37:37.91 ID:VTr3oIFe0
>873
SSは関係ないよ
5〜6レスの連投が気に入らないって書いてる
3レスにしても文句出そうだけど
223風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 17:54:02.89 ID:UgQC7mfLP
荒らしはスルーでいいんじゃない?
224風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 19:44:38.47 ID:OMMwlXxC0
人が多くなってレス数が増え、流れが速くなったら連投もなくなる
ってことで普通の住人さんも萌え語りして頑張ってね
225風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 19:46:47.47 ID:RexBN+PC0
どんな色と混ぜても相手を黒にしてしまう絵の具の黒は
絡みたいのに受け入れてもらえない孤独な男。
唯一の友はパレット…ってこれだとスレタイから微妙に外れる?
226風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 19:57:14.15 ID:OMMwlXxC0
パレットは色じゃないからな…

>>220
濁った色の融資担当は元は鮮やかな色だったらいい
補色に食われた結果今の濁ったグレーにw
227風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:03:29.91 ID:RexBN+PC0
>226
むう難しいなあ黒の孤独に萌えるが上手く絡めそうな相手がパレットや筆や水になってしまう。
228風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 20:44:55.41 ID:eT4M0HM7O
SS落としたものです…
すみませんでしたもう来ません
>>1の白に萌えたのでそんな擬人化したかったんです…さようなら
229風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:00:13.56 ID:5z6VHbua0
221です

先程はきつめのレスをして申し訳ありませんでした
レスが増えていたので向こうの方も少し拝見してきました
意見を受け入れてくださって感謝します
230風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:27:00.62 ID:OMMwlXxC0
>>227
同じ孤独を味わっている白とプラトニックラブでどうよ
231風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:42:45.22 ID:VTr3oIFe0
>>227
>230の白黒プラトニックもいいけどラメを推させて
黒×金銀
今まで全ての色を取り込んできた黒
金や銀も取り込んだ積りだがふとした瞬間(角度や日の当たり方)自分の中の金銀が姿を見せる
黒は自分が変ってしまった事に恐れおののく
肉体的にはどっちでもいいけど精神的には金銀×黒で

>>229
今後はスレに沿った色で萌えた時に書き込みさせてもらいます
232風と木の名無しさん:2011/11/28(月) 22:49:19.25 ID:CJw+D6Ol0
922 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:30:21.41 ID:BXkAIKtX0
ただいま

色だけどスレリストから外さなくてもいいんじゃないかな
無理に埋め立てることはしなくてもそのまま萌えレスですすんでいけば
いいわけで

923 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:41:00.64 ID:BXkAIKtX0
>908
ゲスパーかもしれないけどいきなり3人も現れたのは…
と考えてしまってる
本当にもとの住人ならなぜ今なのだろう
言ってる事はべつにおかしくないのだけど…
下種のかんぐりだといいなあ
233風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 14:53:28.35 ID:8EWUer3NO
メタルカラー×伝統色
時空間を越えたSFカポー
234風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 17:18:35.10 ID:SlI8qlsZ0
>230
本当は白と交わりたいけど自分は一滴でも白を黒くしてしまうので、
「奴を黒く染める訳にはいかない…奴には白いままでいて欲しい」と悶々とする黒。
一方白は本当は黒が好きで黒くなってもいいから黒と交わりたいと思っているけど、
もし白がそう言うと黒は同情されていると受けとって余計傷つくだけで信じてもらえないだろうから、言わない。

みたいなすれ違い。
235風と木の名無しさん:2011/11/29(火) 21:12:33.33 ID:QY0lotyv0
同じ色同士の和名×洋名×和名

名前のみ知っていた勝手に思い描いていた理想の相手が実は自分とそっくり同じ色
そのことを知って葛藤したりして欲しい
236風と木の名無しさん:2011/11/30(水) 10:13:31.39 ID:xtsMKht3O
>234
切ないな
これだけ相手のこと思いあっているなら
プラトニックのままでも幸せになれないかね
237風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 22:19:20.07 ID:0bVvVVLR0
12月だね
クリスマスカラーな緑と赤がかわいくて好きだ
白や金・銀などをアクセントにされた時とかは二人っきりを邪魔してごめんねと謝られたり
みんなでせっかくだしお祝いしようよとかでわいわいしててもいい
238風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 23:45:19.03 ID:2u+S3YSzO
>237
仲良しグループの中で公認カプがいるみたいで可愛い
239風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 09:30:38.32 ID:tx8heOkq0
>237
クリスマスカラーいいわ!
季節になると家だけでなく街中が緑と赤に
他の色に限られた期間で寂しくないと聞かれると
オフシーズンは密室でくっついて過ごせるから平気と惚気られたりして
240風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 09:35:37.94 ID:niocQmxE0
同系色は兄弟
水色が弟なら青は兄、深い青は長男で三兄弟とか
241風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 23:51:14.82 ID:a2urrAWVO
クリスマスが終わって、お正月が近づくと
白の所にいってしまう赤にヤキモキな緑
242風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 21:36:05.26 ID:Vfze8QVT0
黄をエロ攻めなイメージにしたいんだけれど、お相手は何色にした方がいいかな?
やっぱり無難に青系かな…?それか臙脂か…
243風と木の名無しさん:2012/06/22(金) 20:20:24.69 ID:w9j2uEqdO
三原色の一角の座を緑と争う黄色
今時はRGBだろ、絵の具混ぜるとかだっせえ!とか言われて最近どうも部が悪い
戦隊物が3人の時は赤青黄なのが心の支え
でも5人の時は女子キャラなのは気に食わない
緑にだからお前が受けなって言われちゃうから
244風と木の名無しさん:2012/06/30(土) 21:43:34.76 ID:dXD8pXGTO
朝夕の低い太陽からも届く赤は気が長くて、じっくり口説いて自分色に染めたいねっとり攻め
青は水や空気中のあれこれに攪乱されて自分をさらけ出してしまう流され受け
245風と木の名無しさん:2012/07/01(日) 15:02:57.60 ID:nqmucDUgO
突然ですが
襲の色目ってどうおもいますか
246風と木の名無しさん:2012/08/03(金) 21:57:19.98 ID:uz05eAomO
ごめん全く意味がわからない
247風と木の名無しさん:2013/06/18(火) 12:32:58.46 ID:jWXBkg4J0
色まで汚すのか
248風と木の名無しさん:2013/07/20(土) 00:17:25.64 ID:cnYUbag40
ここで良いのかわかりませんが色801とのことで吐き出させてください

某カードゲーム(MTG)では呪文カードが色分けされていて
常々2色デッキってカプだよなと思ってました

攻度高い順
赤:総攻(俺はやるぜ俺はやるぜ)
黒:鬼畜攻め(陵辱に罪悪感なし)
緑:野生(欲望のままに)
白:ツンデレ(潔癖だがデレると襲い受け)
青:誘い受け(ヤンデレ)
無色:ロボ801

最近では呪文そのものが2色だったりして
心の中でカプカードと呼んでいる
色の順列組み合わせでギルドとかできている
カプ派閥かよとかギルド同志でさらにカプとか妄想止まらないのですが
プレイヤーに女子少なすぎる
ゲームに出てくるキャラのネタとかはあるけど
色そのもので組み合わせって見たことないので失礼しました
長文すまなかったすっきりした
249風と木の名無しさん:2013/07/28(日) 23:33:40.59 ID:HMywviWq0
色まで・・
250風と木の名無しさん
トーン低め組でヤンデレCPがおいしい
と思ったけどあんまり細かすぎるとあれだな