腐女子と腐男子が801について語るスレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
このスレは腐女子および腐男子がまったり歓談するためのスレです。
腐属性じゃない方はご遠慮下さい。
801が嫌いな方もご遠慮ください。

荒らし・冷やかし・叩きはスルーしましょう。
※出会い厨厳禁、常識マナーを守って楽しい歓談を。

前スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1270038698/
2風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:33:44 ID:IsmP8dBW0
もう腐男子って言葉自体がうさん臭く感じるようになってきた
腐を釣るだけの餌にしか見えない
3風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:34:56 ID:cTxPmxJL0
過去スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255316485/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1213659957/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198741788/
腐女子と腐男子が801について語るスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1191459583/
ひたすら腐女子と腐男子が戯れるスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1182949921/

関連スレ
【BL】男だってボーイズラブ読みたい!【腐女子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202756283/
オトコのヤオイ好きは兄さん、やめっ……憂鬱【23】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1269787524/

※あなたの萎えは誰かの萌え。嫌いを語るより好きを語ろう。
4風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:36:56 ID:cTxPmxJL0
>>2
そう感じるのは自由だけど
テンプレ張り終わるまでくらい書き込み待ってくださいなorz
5風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:05:08 ID:HVHe/bzOO
でも実際池袋あたりにいる自称腐男子ってナンパ目的のパンピばっかりだからねぇ
いまだに大手の同人誌で釣ろうとするアホもいるし、腐男子ってものが存在するのか謎
リアルとかオフで出会う男性ヲタってラノベ好きとかエロゲ好きしかいない
ショタもイケる口の人はいるけど腐女子の萌えとはまた別な気がする
業者とかじゃなくて普通に趣味で買い物する腐男子っているのかね
6風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:37:02 ID:x95I47a5O
6まで続いててまだ腐男子がいるのいないのの話してるの?
もういいじゃんよ。ここBLについて語るスレでしょ。仲良く語り合おうじゃないか
7風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 11:20:34 ID:sbULUrm80
ナンパ目的の自称腐男子がいるのか
知らなんだ
8風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 12:43:57 ID:zZTBzqug0
>>7
>>5は何スレも前からいる腐男子叩き
9風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:30:45 ID:PMV7lbew0
腐男子の存在を信じられないというか、信じたくない人はいつまでたっても居るようだから
もう仕方ないと思って諦めるしか無い
頑なに存在を否定する人に対して言葉だけで存在を証明することは無理に等しいし
まぁ、前から言ってるけどIDつきチソうpでもすりゃいいのか、とも思ったりするけど。
10風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:44:27 ID:ycRGpHSNO
前スレ埋めてくれらさいな
11風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:11:55 ID:JZ4ZUCGi0
夏目漱石の「こころ」、これどう見てもBLの文章だろ?
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html
>私(わたくし)はその人を常に先生と呼んでいた。
>だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。
>これは世間を憚(はば)かる遠慮というよりも、
>その方が私にとって自然だからである。
>私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」といいたくなる。
>筆を執(と)っても心持は同じ事である。
>よそよそしい頭文字(かしらもじ)などはとても使う気にならない。

>私(わたくし)がその掛茶屋で先生を見た時は、
>先生がちょうど着物を脱いでこれから海へ入ろうと
>するところであった。
>私はその時反対に濡(ぬ)れた身体(からだ)を風に吹かして

>それほど浜辺が混雑し、それほど私の頭が放漫(ほうまん)で
>あったにもかかわらず、私がすぐ先生を見付け出したのは、
>先生が一人の西洋人を伴(つ)れていたからである。
> その西洋人の優れて白い皮膚の色が、掛茶屋へ入るや
>否(いな)や、すぐ私の注意を惹(ひ)いた。
>純粋の日本の浴衣(ゆかた)を着ていた彼は、
>それを床几(しょうぎ)の上にすぽりと放(ほう)り出したまま、
>腕組みをして海の方を向いて立っていた。
>彼は我々の穿(は)く猿股(さるまた)一つの外(ほか)何物も
>肌に着けていなかった。私にはそれが第一不思議だった。
>水から上がって来た。
12風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:12:50 ID:JZ4ZUCGi0
>それで翌日(あくるひ)もまた先生に会った時刻を見計らって、
>わざわざ掛茶屋(かけぢゃや)まで出かけてみた。
>すると西洋人は来ないで先生一人麦藁帽(むぎわらぼう)を
>被(かぶ)ってやって来た。先生は眼鏡(めがね)をとって
>台の上に置いて、すぐ手拭(てぬぐい)で頭を包んで、
>すたすた浜を下りて行った。先生が昨日(きのう)のように
>騒がしい浴客(よくかく)の中を通り抜けて、一人で泳ぎ出した時、
>私は急にその後(あと)が追い掛けたくなった。

>私は浅い水を頭の上まで跳(はね)かして相当の深さの所まで来て、
>そこから先生を目標(めじるし)に抜手(ぬきで)を切った。
>すると先生は昨日と違って、一種の弧線(こせん)を
>描(えが)いて、妙な方向から岸の方へ帰り始めた。
>それで私の目的はついに達せられなかった。
>私が陸(おか)へ上がって雫(しずく)の垂れる手を振りながら
>掛茶屋に入ると、先生はもうちゃんと着物を着て入れ違いに外へ出て行った。

> 私(わたくし)は次の日も同じ時刻に浜へ行って先生の顔を見た。
>その次の日にもまた同じ事を繰り返した。けれども物を
>いい掛ける機会も、挨拶(あいさつ)をする場合も、
>二人の間には起らなかった。その上先生の態度は
>むしろ非社交的であった。一定の時刻に超然として来て、
>また超然と帰って行った。周囲がいくら賑(にぎ)やかでも、
>それにはほとんど注意を払う様子が見えなかった。
>最初いっしょに来た西洋人はその後(ご)まるで姿を見せなかった。
>先生はいつでも一人であった。
13風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:15:47 ID:JZ4ZUCGi0
> 或(あ)る時先生が例の通りさっさと海から上がって来て、
>いつもの場所に脱(ぬ)ぎ棄(す)てた浴衣(ゆかた)を着ようとすると、
>どうした訳か、その浴衣に砂がいっぱい着いていた。

>先生はそれを落すために、後ろ向きになって、浴衣を二、三度振(ふる)った。
>すると着物の下に置いてあった眼鏡が板の隙間(すきま)から下へ落ちた。
>先生は白絣(しろがすり)の上へ兵児帯(へこおび)を締めてから、
>眼鏡の失(な)くなったのに気が付いたと見えて、急にそこいらを探し始めた。

>私はすぐ腰掛(こしかけ)の下へ首と手を突ッ込んで眼鏡を拾い出した。
>先生は有難うといって、それを私の手から受け取った。
> 次の日私は先生の後(あと)につづいて海へ飛び込んだ。
>そうして先生といっしょの方角に泳いで行った。
>二丁(ちょう)ほど沖へ出ると、先生は後ろを振り返って私に話し掛けた。
>広い蒼(あお)い海の表面に浮いているものは、
>その近所に私ら二人より外(ほか)になかった。
>そうして強い太陽の光が、眼の届く限り水と山とを照らしていた。
>私は自由と歓喜に充(み)ちた筋肉を動かして海の中で躍(おど)り狂った。
>先生はまたぱたりと手足の運動を已(や)めて
>仰向けになったまま浪(なみ)の上に寝た。
>私もその真似(まね)をした。
>青空の色がぎらぎらと眼を射るように痛烈な色を私の顔に投げ付けた。
>「愉快ですね」と私は大きな声を出した。
> しばらくして海の中で起き上がるように姿勢を改めた先生は、
>「もう帰りませんか」といって私を促した。比較的強い体質をもった私は、
>もっと海の中で遊んでいたかった。
>しかし先生から誘われた時、私はすぐ「ええ帰りましょう」と快く答えた。
>そうして二人でまた元の路(みち)を浜辺へ引き返した。
> 私はこれから先生と懇意になった。しかし先生がどこにいるかはまだ知らなかった。

ノリがもろBLじゃないか?この後のあらすじはwikipedia参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%9D%E3%82%8D
14風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:24:57 ID:ycRGpHSNO
つ図書館スレ
15風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:25:34 ID:PMV7lbew0
いや、わざわざコピペしなくていいから
16風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:30:03 ID:JZ4ZUCGi0
ぶっちゃけ、コピペでもしないと読まないと踏んでるんだよね「
17風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:03 ID:PMV7lbew0
コピペしても興味がなけりゃ読みません
18風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:54 ID:zZTBzqug0
また百合キモイの奴が、男にホモは受け入れられてるよ論を始めてる。
19風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:39:40 ID:JZ4ZUCGi0
セックスがいるならこんなのもある

マルキ・ド・サドの「ソドムの百二十日」なんてのもある
ttp://blog.livedoor.jp/cabaret/archives/51291884.html#
http://www.gutenberg21.co.jp/sodom.htm

これはもう、ただ変態たちが集まって、
少年・少女を犯しまくるだけの話
少年愛とはちょっと違うが、まあタブーに挑戦してる
20風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:43:51 ID:nCwQq4PbO
腐男子なんているわけねーだろwいたとしてもキモいわ
どうせ女ウケ狙ってんだろwww

みたいな文見た時、
腐女子って男大好きだよなw
男になってでも男に近づきたい必死デブス女wwwキモww
てレス思い出したわ

百合も好きで百合好きの集まってる所行った時
男性百合好きと女性百合好きの好みの違いが分かって面白かった分
深い話は同性同士じゃないと駄目だなと分かった
男性百合好きにとって百合は完全なる自己否定で割り切った物なんだけど
私にとっての百合は人形遊びみたいな可愛いもので自己肯定する物だった
その馴染め無さぶりが泣けたので
所詮気の合う同士でしか語れないし、異性だと価値観ズレるの当たり前だから
男女カプ好きでしか繋がれないんじゃないか、男と女は
21風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:53:32 ID:JZ4ZUCGi0
ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」で
アリョーシャとコーリャが顔赤らめながら会話するのは
実にホモ臭かったし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%97%B4_(%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC)
「白痴」のムイシュキン侯爵とロゴージンの2人が
ナスターシャの遺体の前で夜を明かすのが
実にホモ臭い空気をかもしだしてた


そうそう、夏目漱石で、もっと有名で短いのは「走れメロス」もお勧め
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1567_14913.html
ちなみに↑の青空文庫は著作権フリー
(原本の著作権がすでに切れてたり、許可をもらって掲載してる)
22風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:59:40 ID:miT77oxlO
801漫画みたいな、綺麗な男となら余裕でやれるんだが
二丁目とかにいるようなオネェとかガチムチとはやれない

自分をゲイだと思ってたが腐男子だったのかな
23風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:02:23 ID:JZ4ZUCGi0
>>20
女は女を肉体で愛せないって面があるんだろうね
その点、男のホモは肉体でもがっちり愛し合える

男の百合好きは、(登場人物の)性欲は男のままだから
女キャラ同士でも余裕で欲情しまくるけど
あれはまさに嗜好そのものが、おっさんのそれだからだろう



逆に変な話、女性がホモ描くと
多少、性欲も男目線になってる印象がある

ノーマルだと男に着せないような扇情的な衣装も
男(受け)に付けさせ出すような感覚
24風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:08:12 ID:ycRGpHSNO
そういうのいらないんで
25風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:20:52 ID:JZ4ZUCGi0
江戸時代の読み物としては、東海道中膝栗毛なんてのもある
作者の十返舎一九がまた下ネタからホモネタまで大好きで
色々やっちゃってるんだよね
主人公2人の設定も、出会いが陰間茶屋だし
大名行列をこばかにするネタもある
ttp://www.numazu-s.or.jp/yajikita/jpg/daimyou02.jpg
>先払いの人足「後ろの人、背が高い、頭が高いぞ」

>弥次「おいらがことか。高いはずだ。高い石段の愛宕の坂で、
>    江戸の相撲取りの大関の九紋龍と肩をならべた男だ」

>喜多「洒落なさんな。とんだ目に会うかもしれねえぜ」

>弥次「アレ見やれ。どれもいい奴だ。捲き端折りで豪勢に尻がならんだは、
>    なんのことはねえ、葭町新道の陰間茶屋の陰間の土用干しというもんだ」
>    (陰間は男娼のこと、尻が売り物。葭町新道は江戸日本橋六軒町にあった、
>    男色専門の陰間茶屋のならぶ遊び場、葭町は芳町とも書かれる)

>弥次「そして、あの羽織の長さは、さながら暖簾から金玉がのぞいているってところだな」
>   (大名行列の仲間や奴の羽織は、ぶっさき羽織といって、
>   丈が長くて背中が半分裂けていて腰の下までかかっている。
>   そこで裸同然の下半身を、のれんの間から金玉と栖落た)

>喜多「殿様はいい男だな。さぞ女中衆がこすりつくことだろう」

>弥次「べらぼうめ。いろいろなことに世話を焼くねえ。
>    あの方々だって、やたらにそんなことをしてたまるものか」

>喜多「なぜって、アレあのお道具を見ねえ。アノとおりに立ちっぱなしでねえか。
>   ハハハハハハ。サァ お駕篭が通ったから行こう」
>   (お道具は行列の中で立てている槍のことで、弓や鉄砲はお道具とはいわない。
>   そこで槍を男の一物にみたてたのである)
26風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:36:16 ID:MsK34u1D0
BLって結局、男同士とか同性愛というよりはオタ女が男のなりきりごっこしてるだけなんだよね…
だからキャラが男というよりは作者であるオタク女でしかない
ある意味同性愛からもっとも遠い

男がBL嫌うのはホモが嫌ってのもあるだろうけどなによりそういう、
オタク女が男キャラのきぐるみ着てるだけみたいな気持ち悪さのせいもあるんだろうね

男性が描く様になれば男性のBLの読み手も出てくるかも知れないと期待
27風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:42:42 ID:ycRGpHSNO
まずBLの定義を決めないとな
男同士の性愛を書いてる男性作家はいくらでもいるけどBLではないんだろう
自分がこっちに入ったのは野阿からだけど、あれは耽美か?
28風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:49:41 ID:MsK34u1D0
>男同士の性愛を書いてる男性作家はいくらでもいるけど

そうなん?知らなかった
田亀とヤマジュンぐらいしか自分は知らない…
他には誰がいるの?
29風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:56:56 ID:ycRGpHSNO
>>28
さっきから一生懸命コピペしてくれてるだろwww
三島を知らないとは言わせないぞ
時代小説なんかじゃありふれた題材だし
団鬼六が自分は好きだ
図書館スレ見てくればいい

漫画は知らん
30風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:00:17 ID:JZ4ZUCGi0
漫画家なら、永井豪も手塚治虫も描いてる
秋本治も描いてるか(あれ、途中で本物の女になっちゃったが)

石川賢も描いてるのかな?
これ、読んだ事ないんでわからないけど
ttp://zerodama.up.seesaa.net/image/iga12.jpg
ttp://zerodama.up.seesaa.net/image/iga13.jpg

唐沢俊一なんてホモネタ大好きだし
31風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:03:07 ID:ycRGpHSNO
手塚は死角なしだな
ロリショタホモレズケモロボTS
32風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:11:57 ID:JZ4ZUCGi0
永井豪もそこらはかなり死角ないよ
マッチョヒロインなんてのもいるぐらいだし

エロばかりと思われてるけど
意外とホモネタも多いのが特徴
33風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:15:13 ID:ClTrlkAm0
>32
デビルマンの原作を読んだ時に吃驚しすぎたw
34風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:18:20 ID:nCwQq4PbO
男性の同人作家で趣味でBL描いてる若いサークルなんてあるのかな?
上手かったら日丸屋並に人気出そうだけど
35風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:19:07 ID:JZ4ZUCGi0
>>26
男が書いてても、ホモネタ嫌いな男は嫌いそうだけどね…
大体それを言い出すと、たいていの美少女アニメ・ゲームの美少女キャラは
太ってブサイクなおっさんが美少女の着ぐるみを着てるだけだったりする

あの手の少女たちがやたらレズレズしてるのも
あくまで中身がおっさんだからなんだよね、性欲が男の性欲
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/373/59/1/1160837325023.jpg
かわいい娘をみて「お持ち帰り〜」とか
あくまで、おっさんの嗜好、おっさんの目線で言ってると考えると
その真実の姿が見えてくる

やたら女同士でイチャイチャしてるのも所詮、中身がおっさんであるが故
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/142/142398/c20090226_st_02_cs1w1_290x.jpg
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/36484.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Zf001fwiL._PT0_CR21,62,353,413_.jpg

たぶん、このあたりの感覚は
男の方がよっぽど女に幻想を持ってる

女同士ってのは、男同士よりずっと仲がよくて
エロチックな関係もあるんだろう、と
…それらが幻想なのはちょっと調べればわかる話

36風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:29:20 ID:MsK34u1D0
>>35
いやアニメやゲームのスタッフはそもそも男性が圧倒的に多いんだし、しかもハーレムモノの方がはるかに多いでしょw
男性向けゲームなんてハーレムが99,9%を占めてるみたいだしね

画像もよくあるキャッキャウフフ程度にしか見えないから、どうもレズとかそういうものを描こうとしてるようには見えないんだ
この程度の戯れならリアルでも女同士はザラにあるよ
37風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:30:56 ID:ycRGpHSNO
スレタイ
38風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:44:36 ID:bz3G5ZoW0
ID:JZ4ZUCGi0
この人は自分で自分の言ってることが矛盾しまくりだってことに
気付いていないのだろうか
まさに自分自身で歪んだ幻想妄想にいかれた腐女子の存在を証明してるじゃん
この人に比べたらどんなオッサンやキモオタ男の妄想だってリアリティがあるように見えるw

ID:JZ4ZUCGi0は男に生まれてたら百合ヲタとして今よりはるかに幸せに生きていられたんじゃないかな
ここまで涙ぐましい飛躍は必要ないだろうし
39風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:47:15 ID:cPWphxff0
BLは受けが少女漫画のヒロインだよね
40風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:50:58 ID:J4HS1q7v0
>>35
どこをどう見てもそのアニメだかゲーム作ってる人らが、
女はレズだレズだって言ってるように見えないんだけど・・・
ちょっとあなたは男性と会話してみた方がいいと思う。
なんか全てのおいて自分の空想の中で生きてるような気がしてならない。
なんか余裕がない感じが痛々しいよ・・・
41風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:11:34 ID:OLYwF3op0
妄想と現実の区別がつかない人なんだろうね
なんで腐にだけこういう変なのが多いんだ…orz

ときどき腹ただしいほど百合好きが羨ましくなる
向こうは同性の書き手とかファンに全然不足してないから(死ぬほど思い知らされてる)こういうキチガイに進化する人もいない

腐女子だと言えない理由がこういう馬鹿なババアの存在
勘弁してよマジで
42風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:21:22 ID:JZ4ZUCGi0
>>36
いや、本編みてみればわかるけどレズレズだよ
下のはどれも男キャラなんてほとんど出てこないし

特にストライクウィッチーズなんて

実在軍人をロリ女体化させて(成人だと魔法が使えなくなる)、
銃器持たせて、魔法使わせて
獣耳と尻尾はやさせて(魔法使うとはえる)、
スクール水着着せて(あの世界では普通ズボンだとか)
未知の生物と戦って

作者の趣味を全部ぶちこんで(軍事とロリと魔法少女と百合)
最低限の整合性を取らせてあるだけの話だから

>>38>>40>>41
残念ながら男なんだがなぁ…
43風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:23:32 ID:Tdf4BYSg0
バカみたいコイツ→ID:JZ4ZUCGi0
明らかに携帯で自演してるし
こういうタイプってハゲタカみたいにあちこち漫画をほじくり回して
ホモだと認定して大騒ぎして、男はホモだなんだとか言うくせに
山ほどいる百合とかレズを描いてる女性作家は、存在ごと侮辱するんだよね
男に飢えてるだけのバカだよコイツ
44風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:26:56 ID:JZ4ZUCGi0
自演なんてしてないんだがなぁ…
45風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:36:00 ID:cTxPmxJL0
朝立てたスレが夕方に荒れまくってると結構凹む・・・
書き込む前に>>1読み返してくれるとちょっと嬉しい

※腐男子の存在を信じない人はスルー推奨
※百合の話題はそれを餌にする荒らしを呼ぶので非推奨
※腐女子そのものについて語るのは板違い。おたく板へ

とかテンプレに入れた方がいいのかな?
あんまり意味ない気もするけど
46風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:40:05 ID:GtXUXeF+0
ネット上で自称腐男子がいる、BLアニメ・ゲームに男のスタッフがいる、
声優がリップサービスする→やっぱ男ってBL好きなんだね!最高!

普通に活動してる女性作家が百合を描く、百合専門で描く女も大量にいる、匿名どころか普通に百合好きを公言する女がいる、
百合アニメの原作者が女、ライターや作監も女→男に媚売るんじゃねえ!市ね!

腐女子やってると嫌と言うほど出くわす人たちでございます。
47風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:41:55 ID:nCwQq4PbO
>>42
そういうのはアリバイ百合とか言われて百合界隈でも
「百合キメェwこれからの時代はアリバイ百合!」厨VS百合原理主義者、になるほどのもんだったよ
自分イラネな異性だけの理想世界って考えであってレズじゃねーんだハゲって主張だった
乙女系とBLの違いに近いかもしれない

腐男子に聞きたいんだが腐男子的にAFってどうなの?
48風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:05:27 ID:q6X+mGJG0
スレ立て早々荒れてんなあ
>>45テンプレとして利用すればいいと思う
49風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:58 ID:NaAVG0qF0
>>46
そうすると世に沢山いらっしゃるエロゲ原画の女性もそう思われるのかな
逆にありだったりして? 関係ないけどちょっと前のエロゲって男とHするルートが結構あったなあ
50風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:20:22 ID:w3GAtkNV0
腐女子で男性向けエロゲやっている人知っているが、そういうのが狙いだったんだろうか。
51風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:01:19 ID:GdfCj1GB0
>>49
さらっと適当なこと言うのはやめましょう
1000本中1作程度も無いんじゃない?
そんなにあるならタイトルあげて見て欲しいな
52風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:49:58 ID:cTxPmxJL0
>>48
若い子が増えたのか勘違い男が乗り込んでるのか冬休みだからか
今度は早めに900過ぎた頃からテンプレ検討しようか

>>49
エロゲやらないから知らないんだけど、女装やショタ以外でもあったっけ?
主人公が女装して前作主人公に犯される作品なら去年出た気がするけど
というかうっかりググったら最近のエロゲがカオスすぎた
あれはあれでBLとは似て非なるものとして進化していくんだろうか
53風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:45 ID:aRXOaRu50
男の娘っぽいのならむしろ最近のプチ流行じゃないの?
よく知らないがどうなんだろ
54風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:56:44 ID:w3GAtkNV0
昔の漫画「変」っていうのは男性が描いていたけど、BLっぽいホモと百合の両方が出てきて美味しかったですw
55風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:14:06 ID:c8O6UpWg0
流れ豚切ってごめん
誰かBLとか百合とかについて学術的に書かれた文献知らないかな?
レポート書くのにちょっと必要で・・・
56風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:26:18 ID:zXmUfVuW0
コナミから出てたギャルゲにはBLルートあったな
57風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:31:29 ID:aRXOaRu50
>>55
中島梓のコミュニケーション不全症候群
斎藤 美奈子の紅一点論とか?
後は明治のコミケ図書館とかに行けば関連書籍ありそうだけどどうだろう
58風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:36:11 ID:aRXOaRu50
ごめん、紅一点論はちょっと違った
後はユリイカのバックナンバーとか見てみたらいいかも
59風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:36:30 ID:Lrel0n6C0
>>55
お前は学生のくせにCiNiiも知らないバカなの?
本気でレポートなんか書く気あるの?



BLや百合で検索するんじゃなくて「やおい」で検索しろよ
ジェンダー問題や文化研究で結構でてくるから
あとメディア論で取り上げている本が去年2冊出てた
もし自分のとこに所蔵が無い時は図書館経由で文献複写依頼だせよ
60風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:05:18 ID:w3GAtkNV0
>>59はツンデレ。
61風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:25:04 ID:c8O6UpWg0
>>57
どうもありがとう!調べてみます

>>59
バカでした。無知でした。
でも>>59のおかげで一つ賢くなれました
ありがとう
62風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:47:09 ID:w3GAtkNV0
中島梓なら、「タナトスの子供たち」って本も出していたはず。
63風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:12:06 ID:Hayxuy7J0
ガチムチとかオカマは萌えない 極度に乙女な男も萌えない
なんかこう、性差を超えて好きになっていく過程が萌えなんであって
女らしいから好きになるとか単にジェンダーの裏返しで男らしさを好きになるとかそういうんじゃないんだよな
64風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:11 ID:sqmhpIyd0
>>63
重箱の隅つつくようで申し訳ないッ
性差を超えるなら相手がどんな格好容姿でも関係なくね?内面を好きになるなら
ガチ無知でもお釜でも関係無い様な気がするんだけど
65風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:29:01 ID:a/KwwaR1O
中島梓かよ……
あれはない
66風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:34:30 ID:GDFUjsbd0
>>64
内面と外面を完全に切り離すのなんて無理だと思うけどな
自分が好きな系統と全く正反対の服装や髪型を毎日する人間はあまりいないだろうし、
仮に同じような服装と髪型を強要される環境だとしてもその人の内面は身だしなみとして必ず外に出てくる

単純に理由付けとしての男らしさや女らしさに説得力や魅力を感じないってだけの話だと思う
67風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:08:31 ID:NkxsqpMn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%8A%E3%81%84
>榊原史保美は、その著書『やおい幻論』で、「やおいになるのは、
>その作者・読者がFtM(肉体は女性であるが精神は男性である状態)で
>かつゲイ(同性愛、もしくは両性愛)だからではないか」という説を提唱し、
>また自身もFtMゲイかもしれないと発言している。
>即ち、やおいを好む女性は精神が男性でしかもゲイであるため、
>男性を愛することができる。言わば二重にねじれているため
>一見普通の異性愛に見えるにもかかわらず、相手(男性)側には女性として
>愛されることしかできず、
>精神は男性であるので男性として愛されたい・愛したいという気持ちがある。
>それは現実世界では非常に難しいことであるため、
>それをファンタジーであるやおい作品に投影しているとするものである。

腐女子が、性同一性障害で、なおかつ性愛逆転ってのは
裏の裏は表じゃないけど…ちょっと考え方が
ひねくれすぎじゃないかって思う。正直、まだこっちのが信じられる印象↓

>溝口彰子は、やおい作品にはゲイ・アイデンティティの忌避が顕著であり、
>やおい作品における男同士のカップリングは男女間のロマンチック・ラブを
>男性間の関係に置き換えたもので、強力な異性愛中心主義と
>ホモフォビアに彩られていると指摘している
68風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:21:19 ID:a/KwwaR1O
ローカルルールは守れよ
「腐女子自体」について話すのは一応板チだからな
69風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:30:37 ID:ZyibaNTI0
>51
男とHするエロゲなら、自分がプレイしたのだけで顔月、恋ようび、螺旋回廊、
後名前忘れたエロゲでヒロインNTRた挙句主人公も掘られるルートってのがあった
70風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 02:37:02 ID:YSFBleQUO
普通のユーザーからしたら誰得って感じだろうなぁww
ノンケのキャラ相手に引かれたり嫌われたりしながらも
どうにか性交渉エンドを目指すギャグっぽいボブゲとかないのかね
71風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 03:15:30 ID:ZyibaNTI0
エロゲのスチルで男が三人で電車ごっこして繋がってるのがあって吹いたことがある
72風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 05:48:54 ID:bqbvwQxq0
>>67
上のはただの男狂いのオバサンがモテないまま年とって馬鹿になったようにしか見えないw
ゲイが聞いたら卒倒するわw
73風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:09:14 ID:PqILuseuP
>>69
それでも普通のエロゲーで男同士の絡みがあるのは相当珍しいと思う
女装物ならそこそこあるけど男に見える同士ってなるとほとんどない気が
女装者でも、どう見ても男にしか見えない女装男と美少年の絡みのあるゲームというのもあったが
あれはやっぱ例外でBLじゃないしなあ
74風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:20:06 ID:GDFUjsbd0
失敗ルート的なものを設けるエロゲってわりとあるような
遊び心の範疇だろうし真面目に取り合うようなもんでもないと思うw
75風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:26 ID:V5/KRg0uO
呼び名は腐男子より腐兄の方が好きだな。
76風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:14 ID:j6RS+h0/0
腐兄参観と書くと、何か物凄い物を見にいくような気がする
77風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 18:45:08 ID:8OCtPa290
腐兄と腐男子どっちをよく使う?
78風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 18:46:20 ID:PtpwNcb40
腐女子に対する腐男子だと思うから腐男子の方かなぁ
腐兄に対して腐姉なんて言い方しないし。
79風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:30:15 ID:3Qa4aVwS0
なんとなくだけど
ヤオイやほもやこの受けやっちゃいてー系の年長組コア層が腐兄で
少女マンガ派生系のBL好きつーか可愛い生き物好きの年少組ライト層が腐男子ってイメージがある
実際は守備範囲が重なりまくって鉄道と軌道並の違いなんだろうけど
80風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 20:55:58 ID:tsc+luPo0
前は腐男子なんて言い方しなかったから
腐男子といわれると違和感があった。語呂が悪いというか
最近はそっちが主流だから慣れたけど
81風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:37:16 ID:Kr8fZnOQ0
そんな事よりちょっと気になっているBL小説をレジに持っていっても恥ずかしくなくなる方法を教えてください
どうしても欲しいけど恥ずかしいんだよぉぉぉ……
82風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:44:04 ID:GDFUjsbd0
>>81
ネットで買えばいいじゃない
あと何か別の本と一緒に買っていかにも頼まれました的な雰囲気を出すとか
さすがにBL本だったらあらあら妹さんかお姉さんに頼まれたのねウフフ的な目線になるってきっと
83風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:57:18 ID:3Qa4aVwS0
>>81
仕事の資料を装って「こっちは領収書ください」ってお願いするという手もある
他には「袋分けてください」とか「レシート分けてください」とか
書店員にはバレバレだけど、向こうも商売だから気にしてないよ
エロ本同様堂々と買うのが一番なんだろうけど

むしろ100冊単位のBL本を買い取りに来てくれたのが若いにーちゃんだったときの気まずさたるや
呼ぶときに「女性向けの本が多いので出来れば女性の方に」って言ったんだけど
「仕事で慣れてますから平気ですよ(笑)」ってこっちが平気じゃないんじゃー!
84風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:19:40 ID:GZYil8Qc0
>>81
レジの人にも見られたくないっていうのは無理だけど
他の客に見られたくないだけならまず、レジに出すとき裏返せ
表向けに出してもバーコードは裏にあるからレジの人もどうせ裏返す
一手間省いてあげるつもりでやったらいいよ
裏にもやばい絵があるなら普通の本と重ねて出せ
会計作業中に他の客に見られたくないなら自分の体でバリア作れ
85風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:29:02 ID:ZyibaNTI0
逆に色々装う方が恥ずかしくないか? いっそ電撃姫とかと一緒に買って混乱させてしまえよ
86風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:38:18 ID:AvL6dJKk0
>>85
エロなんかと一緒に出したら、こいつホモをカモフラージュしてやがる、
としか思われないよ。
87風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:47:36 ID:KVHlGitJ0
俺はもう買うのは普通に慣れたんだが
読まなくなった少女漫画やらBLノベルをあれこれ二十数冊
ブックオフに持ち込んだときはさすがにちょっと緊張した

どうでもいいが、シャイニングハーツの主人公にOPムービーみて惚れたんだが
組み合わせる相手がいねえorz
ていうか、会話パートで声無しの冷遇なのに、なんでOPだけはあんなに主人公無双なんだw
88風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:52:01 ID:b5dMgUVo0
BLは同じ店でしか買わないようにしてる
一回買ったらもういいやってなる
89風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:20:07 ID:7kNfTiFU0
>>87
ハーツの公式サイト見てきたけど凄いな
KHとアルトネリコを足して2で割りましたみたいな雰囲気でヲタ受けよさそうなもの片っ端から取り込もうとしてる貪欲さが見てて眩しい

キャラ紹介みると主人公ショタっぽくて微妙かと思ったけど
パケ絵とか立ち絵だとわりと大人びてていいな
90風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 02:18:38 ID:GAIYbP7f0
アドバイスくれた人ありがとうございます
とりあえずネットで探すか…
91風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 09:04:42 ID:E+iim71NO
女男男の連結でもいけるんだけど
これも801かえ
92風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:23:31 ID:h7eRbQm90
>>89
俺はショタっぽくても萌えるけどなw

OPの目線がカメラ目線というか
こっちと目があってるような感じでやられたわw
93風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:41:29 ID:YWTYatxpO
>>91
女も別腹でいける腐でいいんじゃね?ただの二次元バイというかもしれんが。
94風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:13:58 ID:hOuUFDWaO
>>93
微妙にずれてないか
当人の嗜好じゃなくて男×男×女はやおいの範疇かってことが気になるんだろ

最近触手にやられながらのオスケモと男の絡みがきてる
なかなか見つからないけど
95風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:48:19 ID:WhOQI8SV0
範疇、と言えば、やおいとショタとかケモホモって何が違うんだろうなあ。
もし、ショタやケモホモがやおいという定義に当てはまるなら、腐男子の数は相当数って事になるけど
ここの議論を見てると、どうもショタはやおいの範疇外ってかんじだよね。
少なくともショタ側・ケモホモ側はそう思ってるようだし。

でも、男同士に萌えるのを腐というなら、オスケモ同士やショタ同士の絡みがある同人誌なんてごまんとあるし、
それがやおいと具体的に何が違うの?とか言われると、ちょっと困るような気もしてる。
96風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 13:49:57 ID:GW+sOt+R0
>>95
キャラに対して俺の嫁派とカプ厨の大きく2通りの萌え方があって、
うちカプ厨が801というか腐に分類されると自分は認識してる。

昨日秋葉原の某虎穴同人店の腐館に行ったけど、
とあるモヤシ×幼女なお気に入りノーマルカプも発掘できてほくほくした。
腐ってそういうもので、たまたま男×男カプ厨になると801に分類される、
というのが持論。
97風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 14:05:38 ID:h7eRbQm90
その手のカテゴライズの話は、非生産的な上に
別カテゴリ認定→締め出し→過疎スレ化
となってくので、あまりするべきじゃないと俺は思ってる
特に絶対数が少ない腐男子絡みのスレでは

いいんだよ、俺嫁派だろうと、男キャラに萌えてる時点で
十分腐ってるんだからw
98風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 14:19:06 ID:GW+sOt+R0
>>97
そだね。
下手にカテゴライズしないでオープンにした方がカオスで楽しい。
ごめんよ。
99風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 18:10:11 ID:PCOQSooX0
リアルで腐男子に会ったことがあるが、可愛らしい絵柄で少女のように描かれた、中学生くらいの
男の子同士の絡みが好きだったみたい。腐男子を名乗る男性でも、やはりショタ寄りの感性が多い
んだろうか。
100風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 18:52:13 ID:h7eRbQm90
>>98
いやいや、我が儘を言って悪いね
確かに、あくまで二次元専門の人から
ゲイの人までいるって幅の広さは腐男子独特の面白さだよなw

>>99
俺が唯一オフラインで確認できた腐男子は
キラルやなんかのBLから乙女までやってる奴だった

その代わり、あんまり本人が男子っぽくないタイプだったかw