【12/15決】「有害」コミック規制反対スレ26【801も対象
>アスキーのインタビューで語った
ソースを出せ。
そういうのがえてして都市伝説になる。
>>949 漫画賞の選考で、
「『GUN SMITH CATS』が気色悪い、あれは私の知っている範囲の漫画じゃない」
という意味のことを遠回しに評していたことがあったからね
>>953 そりゃ自分の好みじゃなかったってだけで
そういうマンガを世に出すなって意味ではないのでは?
>>953 6月のとき永井豪先生やちばてつや先生とパネラーやってるときに
もちろん自分の好きではないひょうげんもあるがそれを規制するのは間違ってる
と明言されてる
賞の選考者として推薦しない作品でも気色悪いと思う作品でも
その表現を法で規制してほしいとは思ってないだろう
里中満智子先生は藤本由香里先生と一緒に猪瀬との討論番組でてましたよ。
958 :
風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 17:55:48 ID:oFPB8xNa0
>>870 万人の事を考えてないのは規制(賛成)派の方だろが!!
自分達がそういうのが嫌いだから、青少年健全化なんて建前で排除しようとしてんだろが!!!
ゲームまで飛び火か…CERO信用されてないんだね
自炊の森問題みたが、これひでーな。
法律の抜け穴を使えればモラル関係なしってことか?
これ普及したら、間違いなくコミック業界滅ぶよね。
やっぱ規制反対派のオタクは信用できねーわ。
漫画を滅ぼそうとする政府から漫画を守るんだと口先で言ってるわりには
自分らは自分らで身勝手やって漫画滅ぼそうとしてるじゃん。
だから定義を曖昧にするんだろ
>>960 自炊の森問題と規制反対派になんの関係が?無理やりにも程があるw
>>962 関係ないという話にならないだろう。
オタク自身が違法行為で漫画を衰退させているのに
政府はオタクに干渉するな漫画を滅ぼすななんて言える筋合いがあるかっちゅ話だ。
てか、役所や警察が不祥事やらかしたら
大喜びで規制反対スレにニュース貼られて、それ見たことかと批判するのに
オタクの悪行が出たら関係ありませーんと口をぬぐう気かい?
やっぱり規制反対派は自分に甘いわ。
>>965 そういう心あるオタクが多いことを祈るよ。
規制するなってのが
法律お構いなしに好きにさせろという意味だったら目も当てられない。
967 :
風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 21:40:52 ID:NntBOnSuO
違法行為といえばコミケの徹夜問題行政が条例で取り締まるべきは表現でなくこれのはず普通に治安の面から大いに問題だしね
>>966 自炊の森問題初めて知った。
これは駄目だ。まともなオタクなら怒り心頭だろ。
でも、反対派との因果関係は何の根拠も無いよな。
ただのモラル無い金の亡者と一緒にすんな。
あんまりにも失礼だ。
>>844 「配慮」はすべきだが「排除圧」は絶対に許すべきではない
http://togetter.com/li/83915 >「◯◯に価値がないから◯◯せよ」は、誰であろうが絶対に言ってはいけない狂った言葉だ。
>『アニメなんかつまらん、みんな同じ顔だろう。映画でも見ろ』『漫画なんてくだらない、勉強しなさい!』
>『この思想に価値はないから弾圧してよし』 言ってる事は全部同じなのだ。
>駄作と呼ばれる作品だろうが、必然性のないエロだろうが、価値を見出す人間がいる限りそこには『価値がある』
>それは誰にも否定できないししてはいけない。だから『つまらんアニメは規制されてもいい』とほざくのは本質的には狂っているのだ。
>だから「これには価値がある(ない)から存在していい(悪い)」論は耳を貸す必要がない。
>正当性が全く無いから。ただし「貴方はそう思うとしても、こちらには害があるので配慮を」と
>言われたら意見は聞かねばならない。その論の正当性で判断すべき。
どんな表現も認められなければならない=どんな価値観・需要も認められなければならない
って意識は、反対派でも結構薄いと思う。エロとか萌えばっかのアニメは嫌いだが〜みたいな奴とか
「内心の自由」や「表現の自由」はあるけど「価値の容認」は案外認知されてない気がするんだよなあ・・・
読み違えてたらゴメン。ただ、この意識は持っておかないと本当はヤバい
だってさ、エロは見せちゃダメっつうけど
じゃあホラー苦手な人がゾンビ映画のCM見ちゃう可能性ははどーでもいいの?
バイオハザードで心臓麻痺起こして死んだ人とかいるのに
下らないゾンビ映画なんかのCM流しちゃって小学生のトラウマになるでしょ?
みたいな話になると、最終的に「価値のあるないで排除を決定する」事って
プロセス自体が間違ってんだよね。相手が価値を認めなきゃそれだけを理由に潰せるんだから
価値観や需要の容認は前提であって、その先に害の可能性の議論と阻止がある
まあ要は「誰かの萎えは誰かの萌え」の精神ってだけなんだが
すごく偉大な言葉だ
>>973 すごい勢いで過疎ってますな
てかプチプリンセスってこども向け雑誌なの?
プリンセスはマーガレットとか花ゆめみたく中高生以上がターゲットだったような
年齢層的にはヤンマガヤンジャン位の
PTAの思考形態考察には良さそうなスレ・・・
規制賛成ばかりだろうね・・・
>>971 排除と未成年への制限はちょっと異なるんじゃね
現状は18禁の流通が確立されていないので
実質18禁=流通し難いになるのが問題なんだろうけど
年齢制限と排除は基本的に異なるよ
>>975 何年も前から801板と同性愛板を荒らしている嵐の
自作自演に酷似してるから参考になるかどうか…
>>977 あっちに乗り込んで煽ってるのお前?
逆効果だぞ
ほっとけば過疎るんだからさ
>>978 自分ではない
煽りに感じるレスがあるのか?
982 :
風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 02:43:58 ID:fkLxEkvdP
>>977 同意
あれはぜんぶ荒らしの自作自演にしかみえん
荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ)
山田五郎氏のこの規制関係のポッドキャストを聞くと
テレビじゃ何も言わないねと思うよ
本当おかしい。
984 :
風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 05:18:55 ID:dipDF4z/0
>>983 ラジオが好き勝手に言うことで、テレビが何も言わないのを補ってる(つもり)
まあテレビ局ってそんなもん。
>>895いーや規制賛成派の事だよ。<<自分の事しか考えてない
ソースはこのスレとオマエ。
他人の人権を侵害しない限り、自分勝手は憲法で認められてるからな。
むしろその自分勝手を認めようとしない規制派が問題。
集団的人権のために個人の人権が軽視されてはならない。
第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に
対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の
国政の上で、最大の尊重を必要とする。
>>986 一般人は興味ないんだからしょうがないじゃん
>>989 だからその条文を踏まえたうえで
児童ポルノの氾濫が公共の福祉に反するかどうかが論点なのだろう。
この問題の前提になっていることを
今さら子供のように誇らしげに挙げないでくれ。
992 :
風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 10:06:27 ID:dipDF4z/0
>>991 児童ポルノ(児童虐待記録)はそれ自体が人権侵害だ。
漫画・アニメ・ゲームはただのフィクション。誰の人権も侵害してない。
いい加減、その違いぐらい理解しろよアホ。
980いないよね?次スレ立ててくる
無理でした。誰かたのむ
【801も】「有害」コミック規制反対スレ27【対象】
12月15日、条例改正案が「表現の自由を尊重しつつ」 付帯決議案つきで可決
(自主規制開始は4月、販売規制施行は7月から)
【今できること】
最後まで反対してくれた都議会議員へのお礼
○共産党○生活者ネット○福士敬子都議(無所属)
○民主党反対派
・松下玲子都議・吉田康一郎都議・西沢けいた都議・栗下善行都議
・野上ゆきえ都議・中村ひろし都議
経過をきちんと監視していくこと
出版社、書店等への応援
それぞれ出来る範囲で周囲(ブログ、ツイッター、ミクシィ、知人、親)へ周知 都民も他自治体民も
【考えられる廃案手段】
・来年の都知事選で反対派の候補者を当選させて凍結する (特に都民は選挙に行くこと)
・裁判所に提訴し、違憲立法審査
【改廃請求】
・都内の有権者(選挙3か月前から東京都に在住の20才以上で日本国籍を有する人)限定
・必要署名数は都民の1/50(約20万)
・必要数が集まったとしても都議会が拒否すれば無駄になる
出版社が検討中につき、拡散の際には情報元を必ず確認すること
(個人情報収集目的で反対運動を利用する団体があるので注意)
次スレは
>>980が立てること
996 :
風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 12:27:25 ID:GkQP+4/y0
>>997 ありがとう!
999なら表現規制がなくなる
1000なら石原ボケて辞任
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/