高永ひなこ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
2風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 17:08:41 ID:c4GxwrUo0
【コミックスリスト】
海王社「リトルバタフライ」 全3巻
     「チャレンジャーズ」全4巻
     「恋する暴君」1〜6巻 以下続刊

角川書店「できる男が好きなんだ!」
      「きみが恋に堕ちる」
      「きみが恋に溺れる」全3巻
      「勉強しなさい!」

リブレ出版「不器用なサイレント」1〜3巻 以下続刊
       「アクマのひみつ」

幻冬舎「CROQUIS クロッキー」
     「リバティ☆リバティ!」

フロンティアワークス「LOVE ROUND!!」
             「ターニングポイント」

桜桃書房「勉強しなさい!」
3風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 17:09:08 ID:c4GxwrUo0
【ドラマCD】
「恋する暴君」1〜2巻
「きみが恋に堕ちる」
「きみが恋に溺れる」1〜3巻
「不器用なサイレント」1〜2巻
「アクマの秘密」
「ターニングポイント」  2010年07月31日 メディア通販先行販売

【OVA】
「恋する暴君」上・下巻

【コミックス連続応募サービス限定冊子】
「チャレンジャーズ」
「リトルバタフライ」
「リトルバタフライ」(GUSH記念日H)
「恋する暴君」(GUSHバカンスH)
「暴君ぬりえ」
4風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 17:09:30 ID:c4GxwrUo0
今後の予定

【ドラマCD】
「恋する暴君3」 (発売日未定)

・ネタバレは、名前欄に「ネタバレ」と明記して数行空けてから書く。
・ネタバレ嫌派は期間中はスレにアクセスしないようになるべく自衛してください。
5風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 19:53:48 ID:wNTkUANH0
>>1(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
6風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 20:31:28 ID:psUxe5/tO
スレ立て教えなかったのは悪かったかもしんねーけど…
オレは…困るんだ…お前のそーゆーの…
1乙はオレのペースを狂わすんだよッ
7風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 12:49:21 ID:lRIbi6dfO
>>1

この間部屋を片付けてたら、だいぶ前に腐友にプレゼントされたこの人の漫画を発掘しました
他の1次創作BLは、1次から遠ざかったときに全て処分したんだけど、これはプレゼントだったから捨てられずにしまい込んであったんだ
最近は専ら2次創作だったけど…ものすごい萌えたからまた1次にのめり込みそう

ありがとう高永さん
8風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 03:25:07 ID:32YLiKcxO
OVA2巻の感想ないの?
9風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 06:58:46 ID:f9T2YRRx0
>>8
買えよ
10風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 10:26:48 ID:cn+l7n/10
>>1乙です

OVA届いて速攻みたw
兄さんの泣き顔ってそそるなぁってのと、コミックでもこの話泣けたけど
やっぱり今回も泣いてしまったw

買って良かったです。ずっと続いてくれればいいのに....

11風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 13:33:49 ID:BQBtklZ10
>>1

アニメ、一巻より二巻のほうが双方の感情が切なくてキュンとくる
まぁストーリーは漫画と同じだから分かってるんだけど。
ともかく、兄の乳首が薄桃色で嬉しかった

続いてくれたらいいのに、だけどコミックス7巻分(予定含め)
だと、出費は10万超すな。多分それでも買うけど
12風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 11:59:18 ID:WlqqQVzd0
アニメ2巻、絵も綺麗で良かった〜
鳥海さんも緑川さんも相変わらず素晴らしい…

確かにずっとアニメで見てみたいけど、それよりも先にCDの続き聴きたいな
13風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 12:45:04 ID:E1vAbxOoO
アニメ二巻、影絵のような動きもあったけどなかなかよかった。
14風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 22:59:16 ID:1f3bFIHy0
家族が留守の間にやっと見れた
兄さんのふつくしい乳首とちゅくちゅくモミモミしている
森永の手つきが良かった
大画面で見ると結構恥ずかしいなw
朝までやりっぱな2人も早く見たいよう
15風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 00:41:48 ID:ZUH5QNvn0
>>1
乙〜DVDまだ届いてないよ〜
16風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 20:09:35 ID:RIMmUhiv0
OVA2巻見た。

必死な兄さんの姿に切なさがとまらんかった。


ところで、切ないシーンで流れるピアノのBGMって、どこかで聞いたことがあるような気がするんですが
クラシックか何かでしょうか。

気になってもタイトルすらわからないので調べようがなくて困っとります。。
17風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 22:53:08 ID:Cn1R1nQv0
OVAのあとがき見ると終わりが近い感じがするね>暴君

ずっと2人を見ていたい気もするが、やっぱり最後どんな風に2人が幸せになるのか見たい
欲を言えばその後は同人で2人の日常が見れると嬉しい
18風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 23:44:17 ID:+jI6gD5TO
あとがきkwsk
19風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 14:46:04 ID:gpywmvfbO
やっと届いた










なあ今回の兄さんの乳首、乳輪でかすぎやしないか?
20風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 20:04:53 ID:rhvnB3pj0
インター倒産しちゃった・・。暴君CDは出ない運命なのか・・
21風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 00:11:29 ID:Fc/1BjK10
mjd・・・
22風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 01:03:26 ID:PIwNYztv0
逆に倒産しそうだったから止めてたとかじゃないの?
23風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 06:42:13 ID:VyNTAFNdO
あと4日で兄vs真崎〜最終戦争〜が勃発か。
24風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 17:31:12 ID:IWC5b1N30
早売りgetした方、バレお願いします!
25風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 20:34:29 ID:eehBcSybO
クレクレって、本当にウザイっすね
26風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 21:22:14 ID:jQkmDdymO
うんウザイね
27風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 23:22:19 ID:YQ2gABbsO
暴君CD残念だな…
どこかが引き取って続き作ってくれると嬉しいけど
それでキャスト変更とかになるのも嫌だな…
磯貝のキャストも気になってたのにー
28風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 15:46:29 ID:0748N0vl0
世界で一番の本の街はやっぱ速っ。






森永…。それは一番まずい言い訳だよ。
エロはなし。
真崎が揺らいでるのは国博からの改まった電話のせい。
兄は、ギャグや妄想でなくて、ちゃんと悩んでた。
29風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 15:48:44 ID:1UTubclgO
なにそれ気になる
30風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 16:00:47 ID:aW/8qkwp0
国博って何を考えているんだろう...
何をしたいんだろう...
31風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 16:45:28 ID:r2NTDxeiO
愛し愛されたいんじゃない
32風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 17:15:53 ID:WyihkCus0
31は今頃自分のレスを見返してちょっと恥ずかしくなってるような気がする
33風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 17:45:23 ID:3XsBBYsz0
え?
34風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 21:17:21 ID:n1anb5rPO
ネタバレ



兄が自分の恋心に気づきかけてる。
35風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 21:48:38 ID:KZsvxhFi0
それは実によいことだ
36風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 00:39:50 ID:PH/PPe3C0
なんかこっちが照れる。
37風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 00:57:48 ID:St8OLHaWO
あと2日。2日。2日。
我慢できない。


森永の気分だ。
38風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:29 ID:hrZLnW/D0
34読んで、なんかこっちが照れるわ
なんで自分がこんなにドキドキしてるんだろう
39風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 00:18:34 ID:qN3djYvEO
森永をフルボッコにしたい。
40風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 00:27:48 ID:q/vLBZwNO
うちの地方じゃ本誌が手に入るのにあと3日かかるよ・・・
森永は何を言ったんだ〜
41風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 00:29:56 ID:cowJkjJ+0
また国博がうざいのか
42風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 02:08:42 ID:qgdiJEQTO
1月が待ち遠しい
43風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 10:08:37 ID:XDWW5DJK0
国博を東京湾に沈めたい。
44風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 12:20:09 ID:RF0LawGbP
国博とか真崎のこと、嫌いな人が多いのはわかってるけど時々は嫌いじゃない人もいるって思い出してほしい
45風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 13:11:37 ID:mGBngnFO0
隅っこに引っ込んでろよ
46風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 14:41:03 ID:4M0ps8Qo0
>>44
別に嫌いな人は嫌い。好きな人は好きでいいんじゃない?
嫌いっていうレスが続くのが不快なら、自分が好きって主張するレスすればいい。
ただ、自分と相反する考えをもつ他人の意見を否定するのは間違ってると思うけどね。
他人は他人、自分は自分。
47風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 14:51:57 ID:yRj+0AdP0
でも流石に>>45みたいな他人への暴言もどうかと思う
48風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 15:42:19 ID:rNG5B3hf0
思い出してどうしろってんだよとは思ったw
べつに隅に引っ込まんでいいけどw
49風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 16:24:32 ID:b64NccGa0
キャラの好き嫌いはともかく真崎も国博も必要だと思うけどね
今回のことだけじゃなくsage続けられてれば嫌な気持ちになる人もいるでしょ
適度に空気読んで自重してほしいってこと
50風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:10:48 ID:mGBngnFO0
ファンサイトだけ見てろ
51風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:16:29 ID:z6J1nyQu0
>>ID:mGBngnFO0オマエガナー
52風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:30:04 ID:q/vLBZwNO
読んだ人多いのかな
もうちょっと詳しいバレお願いできませんか?
53風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 18:03:15 ID:Yzdl9woR0
空気悪っ
54風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 18:04:49 ID:mGBngnFO0
何故こんな事に(ё_ё)
55風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 18:08:17 ID:3wyPeYNH0
つか嫌いだってレスに水ささないでいったいどこが好きなのか教えて欲しいわ<国博とか真崎
56風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 19:37:18 ID:4M0ps8Qo0
>>49
それを言うなら、自分の嫌いなキャラを好きだって言われたら嫌な気持ちになる人もいるんじゃない?
そんなのお互い様でしょ
だから、自分と反対の意見なんてスルーしときゃいい
ただ、反対の意見だからって否定するのはなしで
57風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 20:39:11 ID:dbJhGedqO
ID変わってるけど失礼

>>56
この流れの元のレスは私じゃないんだけど、それこそお互い様なんだから
あんまり続くと気持ち悪いと思って>>49を書いたんだけど、言ってること同じだよね
嫌いも好きも主張は程ほどにしておいた方が良いのでは?ってこと
58風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 20:43:51 ID:mGBngnFO0
却下
59風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 20:56:50 ID:SR2skskWO
>>52
神保町以外は明日発売
明日になればみんな感想書き始めるだろうから
もうちょい待ちなよ
60風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 21:03:20 ID:5Dg9oKLp0
読んだw






自分はwktkがとまらないww
あれだけ待ち望んでた兄の嫉妬っすよ
真崎は見るもの嫌なくらいだけど
真崎であるからこそ兄の嫉妬は頂点に達っするんだろね
あ〜〜森永どんな言い訳するんだろうw今から楽しみだ
シリアス展開も最後はどうせ丸く収まるんだからと思うとニヤニヤして見てしまう
61風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 21:25:46 ID:99B+tFTN0
まだ読んでないが…

現在森永が兄にメロメロな限り、兄が嫉妬する相手は過去にしか
居ないわけだから、自分も真崎にはすごく期待しているw
あんたの出現をずっと待ってた、という気分
62風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 21:35:53 ID:c3laY/wr0
BLでこんな甘酸っぱい気持ちになれるなんて...
高永さんありがとう
63風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 22:18:13 ID:qN3djYvEO
とりあえずこれだけは言っておきたい。

兄 さ ん か わ い い
64風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 01:03:23 ID:9tFv37w40
高永さんが出してらしたC翼の同人誌が欲しいのですが、
誰かサークル名とペンネームを教えて下さい
できたらタイトルもお願いします
65風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 01:04:39 ID:Lx6HwQyE0
C翼やってたの?初耳
66風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 10:25:09 ID:Ui51DuMQ0
早くGUSH読みたい
地方だから明日だよ!最悪だ
67風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 11:57:05 ID:zNPCYPD90
読みました








森永どう言い訳するんだよ
兄さんが往来で暴れるのかあのまま立ち去るのかめっちゃ気になる
兄さん泣いちゃったりしないよね?
とりあえず真崎は早く帰ってちょーだい
68風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 11:57:25 ID:w+eKDzIq0
アマゾン遅すぎ。まだ未発送で届くの2・3日遅れるとか…。
もう書店で買った方が早いのかな。
でも在庫無かったらやばいから、書店にあったらキャンセルするか。

みんな暴君の続きが読みたくてしょうがないのかな。
69風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 12:10:34 ID:rdqZG0vLO
書店売り切れで死た。

続きが読めないのは真崎のせい。
売り切れたのも真崎のせい。
みんな真崎のせい。
70風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 12:43:49 ID:80GT0VyUO
>>69
きんも−☆

自分もネット書店組でまだ届いてない
読んだ人の感想見てたら楽しみでもあり、ちょっと怖くもあり…w
71風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:10:09 ID:eaa9WAZN0
自分も通販組だからまだ届いてない
地方って嫌だね

しかし読んだ人の感想読んでると楽しみになって来た
ようやく話が動き出したかという感じがする
今までのぬるま湯状態が長くて飽きてきてたから、そっちに比べれば今の展開の方が面白いわ
72風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:30:41 ID:eOvvp9MV0
春(165pくらい?)<礼一郎(175pくらい)<司(176cmくらい)<陣内(185pくらい)<鬼島(2mくらい?)
と勝手に思っているんだが

恋する暴君の場合の身長差はどんなもんなんだろう?
兄さん=国博<森永 は、確定だと思うんだが
真崎がどの辺にくるんだろうか? と単行本派が現実逃避を試みてみる
73風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:41:03 ID:SMH/ai8l0
宗一は178、森永弟は187なのは判ってるけど
他はどうだろ
74風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:42:03 ID:zCz6uCbJ0
ココ最近GUSHが本当に手に入りにくい
今日はオタ系書店3つ目でやっと購入
GポイントのためにみんなGUSH狩りやってんのかな…
75風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 15:05:25 ID:CTO66KXg0
>>73
兄さんでかいなww森永はおk
76風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 15:39:05 ID:MbhiP871O
>>72
鬼島わろたw
77風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 15:51:16 ID:FaLsQviL0
みんなコミケは行きますか?
先生来るのかな?
78風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 20:05:45 ID:yQvB7ssZ0
>>72
これ-5pくらいで考えてた。春さん結構低いよね。
79風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 20:47:52 ID:wR0QaoAY0
自分身長173cmあるんだけどやっぱでかいかなあ
80風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 20:50:38 ID:wR0QaoAY0
ごめん
なんか何らかの別のものと勘違いしてました。本当にごめん。>79はなかったことにしてください
81風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 21:27:48 ID:eOvvp9MV0
>>78
できれば160p以下かもと思うくらいに小さいよねw
でも、一応周りの女生徒よりは少し高いので165cmくらいだと思った
春さんが小さく見えるのは司が成長期で伸びてるんだと脳内補完していますw
82風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 23:50:31 ID:rdqZG0vLO
>>73
IDが惜しい。
801だったら完璧だったのに。
83風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 00:37:41 ID:2LGZTVV6O
バレ





森永…嘘はやばいだろ…
なんか
森永→かつての真崎
真崎→かつての森永
兄→かつての国博
みたいな構図になってないか?
森永が就職して真崎と寄りを戻すと勘違いした兄が
裏切られたショックから森永に言ってはいけないような暴言吐くんじゃないかと心配してる…。
ホモに対する嫌悪感が爆発してしまいそうだ。
で、真崎は必死に励ますも、森永はかなり傷ついて、ブラック森永として夜の街をふらつくようになるとか。

考え過ぎか。
84風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 01:39:25 ID:fhkLpPGl0
え?マジで?w
明日買って来ようw
85風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 01:42:39 ID:aT3T1fDk0
ベタな大昔の少女マンガで山ほど見たシチュエーションだなと思った
86風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 01:48:41 ID:6LLvN15w0
ブログに年賀状画像アップされてたよ〜
大きい画像で見れるからこっちのが有り難いなw
87風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 03:30:21 ID:CT3Bt0Nk0
>>85
自分も思った
今回の展開は最初の数ページ読んで大体予想できた
88風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 04:40:36 ID:UWEs8mXq0
想像通りすぎる展開で
まぁ王道なのは別にいいんだけど
あれだけページ数使ってるのにほんとに話しの進みがゆっくりだ…
もう今月分これで終わりかよ!って思ってしまった
ふつうに考えて想像つく展開なのにようやく鉢合わせトラブル発生→次号へ
89風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 04:45:54 ID:UWEs8mXq0
あんまり奇抜すぎる展開にすると微妙になりそうだから王道でいいんだけど
(ペースメーカーや火事事件の話みたいに違和感残りまくりそうで)
でも王道なら王道でどんどん進めてほしいなあ…
もう7章で、シリーズの終わりがちょっと見えてきてるってことで
毎号すごく気になって1ヶ月1ヶ月楽しみにしてるのに
今月の話だけで見ると2人のときめきシーンも無いし思考もまだぼんやり状態だからすごく薄い…
文句ばっかりでごめん
90風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 05:06:05 ID:zt/Yft3G0
いや別に文句言ってもいいんじゃない?
自分は反対に王道過ぎる展開なら少々奇抜な展開入れてもいいんじゃ?と思ったりするけど、
暴君の奇抜な展開って脅迫(3巻)とか器物破損+ストーカー+放火(4巻)だからなぁ…
それだったら王道まっしぐらで突っ走って欲しいと思うけど、そうしたらそうしたで進むのが遅過ぎるし
今回の展開だったら、せめて前回分くらいでも出せたよね
あんまり展開が遅いと、丁寧を通り越して引き延ばししてるだけなんじゃないの?って思ってしまう
こちらも文句ばっかりで失礼
91風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 05:57:00 ID:HZsve3cX0
ベタな少女漫画でもいいんだけど、
もうちょっとどうにかならなかったのかなーとは思う
森永両方にうそついてそれが微妙だった…
92風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 06:22:19 ID:ncVJpIuaO
ベタかどうかはともかく、山場を作るためには繋ぎ的な役割の回も当然出てくるわけで、
一回一回を今回は進みが遅いだの言いながら読んでるのってなんかつまんなくね?
93風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 06:27:19 ID:ikKc7JRpO
真崎は自殺未遂の過去があるからなー
あれは森永にとってかなりのトラウマだろう
兄が言うように真崎が勝手に思い詰めてやったんだけどさ
94風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 07:23:26 ID:7KNz3HmyO
今の真崎にそのつもりがなくても自殺未遂の過去は強力なカードだよね
またって考えたら怖いから様子見に行ってしまう
森永は兄へのごまかしが最悪だったなー
あれしか言いようないのだろうけど

今回の国博からの電話に戸惑う真崎は可愛く感じた
兄サイドに立つとふざけんなだが
95風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 11:27:51 ID:UWEs8mXq0
>>92
うん
1冊にまとまった時に全体を読み返してみると
そういうツナギの回も自然に感じるんだけどね…。
1巻に一度は必ずHの山場がちゃんとあるし、安心してラストまで読めるんだけど

1つのエピソードを読みきり漫画みたいに1話でまとめるんではなく
大ゴマ多用して1冊に引き伸ばしてゆったり描くのが作風だから
それもわかってるんだが…うーん次号に期待するか

嘘については絶対それがのちのち好転するだろうから結構楽しみだったりする
96風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 12:06:27 ID:w373gPiV0
自分はなんの文句もないわ
展開ゆっくりすぎるっていう意見も理解はできるけどね、じれったいというか。
でも、兄の気持ち含め、そんな早く展開するわけないとも思うし
暴君は10年待った連載だし、今更数ヶ月待つのなんて余裕。
数ヵ月後には掲載されるのわかってるなんて、なんて幸福なんだろうと思う
97風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 13:43:17 ID:UWEs8mXq0
じれったいのが面白いから
急いで発展してくれ!って言いたいわけじゃないんだけどな…

シリーズ続いてるだけ幸せってのはたしかに。
まぁ贅沢な文句だね
98風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 13:56:04 ID:2LGZTVV6O
森永の事で悩む可愛い兄さんがいっぱい見たいから、今のスローペースでいいよ。

99風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:24:55 ID:t/5WSuzC0
>>92
遅いと感じるのは暴君に限らず月刊誌のどの漫画でも大抵感じることだよな
単行本で読めば全然普通
それだけ楽しみに待ってる漫画ってことでもある証拠だなー
100風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:40:17 ID:t/5WSuzC0
連レスして申し訳ない
今後の展開で「宗一が嫉妬して森永が謝ってハッピー」ってのは
ちょっと森永うぜぇ…と感じてしまうんだがどうよ?
個人的には、宗一がショックで動転してどうにかなることで、
森永が真崎の心配どころじゃなくなるようなのとか、森永の本気具合が
周囲にバレちゃうような展開が見たいな
101風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:40:57 ID:oWdziQz2O
スローペースも王道もどっちも好きだから構わないが
欲求不満でBL読んでるわけじゃないんでHはもういいから心理描写頑張って
兄さんが自覚した後の精神面の描写はすごく期待してる

逆に怒涛のエロ展開でごまかされたらそれまでかと失望してしまうかもしれん
高永さんの作品は暴君しか読んでないが
最近どうにもこの人心理描写苦手なんじゃないかと思い出してしまったので
そんなモヤモヤ吹き飛ばしてくれる展開期待してる
102風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:42:40 ID:6LLvN15w0
どうよ?って言われても、まだどうなるかもわからんからなんとも。
高永さんが今回は5回じゃ終わらないとどっかで言ってたし、次回でアッサリまとまるとは思わないなあ
103風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:44:37 ID:6LLvN15w0
ごめん、102は>>100へのレスね
104風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:45:40 ID:6RIA32W1O
また分厚くなるのか
まぁ別にいいけど
105風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:47:12 ID:6LLvN15w0
最初から名言してるから、分厚くなるより一冊じゃ終わらないんじゃないの?
106風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 16:50:32 ID:csZSmnfp0
そうそう今回はコミックス一冊分以上の長さの章なんだよね
単行本が発売されても引きで待て次巻になるのかと思うと恐ろしすぐる…

しかし話の進展は楽しい
107風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 17:02:01 ID:qWqoW+e90
>>100
同意
108風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 17:37:15 ID:rLvBJell0
>>100
いや、今回はそんな安易な展開にならないと思うんだが。
自分の体や心の変化に悩む兄さんの話から7章第1話が始まっていることからも明らか。
第1〜4話まで見ると、今回、森永と真崎が一緒に会っているのを見た兄さんは
森永や真崎に対して怒るっていうより、ショックを受けるんじゃないかと思ってしまう。
今回の兄さんは、森永が真崎と復縁して、自分から離れてしまうんじゃないかと勘違いして
ショックで泣いちゃうんじゃないか?
死ぬほどホモ嫌いなのに、体で引きとめてまで森永と一緒に居たかったんだから。
109風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 17:59:59 ID:2LGZTVV6O
4巻みたいな自暴自棄兄さんが見たい。
自分は森永にとって、真崎の代わりでしかなかったんだ…みたいな。
110風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 20:09:12 ID:rRTMmtvu0
エンタメシンクから暴君3出してほしい。
ドラエもんが問題じゃなければ
阿部さんがいた頃にインターから出してほしかった。
111風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 21:42:26 ID:V//6/Kdq0
今後のバレ


森永「そんなに嫉妬させちゃってごめん・・・もう先輩につらい思いなんてさせないから・・・」
宗一「・・・・・・ッ、嫉妬なんてしてねーよッ・・・!!」
森永「うそだ・・・先輩・・・素直になって・・・・・・」
宗一「・・・・・・ッ!!」


HAPPY END
112風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 21:43:13 ID:XJwtLNAg0
自暴自棄になったり泣いたり
問題から逃げたり(「もう知らん!好きにしろ!」とか)そういうのより

開き直って森永は渡さない、森永は一生俺から離れるな!くらい
言って欲しいな。すごい真っ赤な顔で。
やっぱ兄は受なのにめちゃくちゃ男前な所がたまらないので
113風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 23:55:07 ID:t/5WSuzC0
>>108
言葉足らずでスマン
もしそうだった場合の仮定の話ね
114風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 04:32:05 ID:AkngvmFSO
>>101の人気に嫉妬
115風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 05:45:22 ID:1t9wDBdiO
父親は仕事で家を空けがち、母親は早世、弟は結婚して独立、最愛の妹も家を出ようとしている
家族コンプレックス気味の兄が、実質全員が家から出て行くのを見送ったのがなんかすごく可哀想なんだよな
これで「森永に好きな人ができて、このままだと同居を解消して家を出て行く」みたいな勘違いしたら
それこそやっと兄さんの素の気持ちが聞けそうな気がするwktk
116風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 06:14:11 ID:GxSmfmxz0
1巻での「もうこんな思いさせないから」から
たった数ヶ月しか経って無いんだよね?
また目から塩水漏らしちゃうのかな兄さん...

新年初もらい泣きの準備はもう出来ました
117風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 08:19:02 ID:+8e6h0WcO
本誌読んだ。
兄さん可愛すぎてやばい。
めちゃくちゃ嫉妬してるのに、
自分の気持ちが嫉妬だと気づいてない兄さんが可愛すぎて床を転がりました。

森永と一生大学で研究するつもりだったのか兄さん。
どんだけ愛されてるんだよ森永。

「オレの手伝い放り出しても相談相手になってやりたいくらいの奴って、どんな関係の…」

訳:森永がオレより優先する奴がいるなんて、そんなの許せないんだからっ><
118風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 15:19:59 ID:/OvPMaUx0
無自覚自己中女みたいな思考の兄さんやだな・・・・
だっていまだに自分と森永の関係は認めてないんでしょ
なのに相手はいつまででも自分の都合のいい存在でいてくれなきゃ嫌だってことだよね
119風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 15:33:17 ID:782poHF60
まあでも恋を知らない兄さんだから、これを恋と自覚して
森永に離れて欲しくない恋愛ってなに付き合うってなに恋人だけどどうする!?
みたいな流れになってくんじゃないのかな
今はまだ 森永が言うから付き合ってやってる って思ってる状態だし
120風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 15:46:06 ID:/GYILJXZ0
>無自覚自己中

でもそれこそがもともとの宗一の基本性格のような気がするんだが

前からうっすら思ってたんだけど
森永→五代くん
宗一→響子さん
に似てるような気がする

本誌読んだけど
前回の真崎の森永への謝罪はなんだったんだろう
国博のことで悩んでまた無意識に森永を頼るって
なんにも反省してないんだなと思った
121風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 16:43:44 ID:JjRZ7zg20
都合よく使われる脇役真崎にイラついて
最終的にハッピーエンドになってもモヤモヤが残る予感
122風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 17:12:45 ID:9kbajkPc0
真崎
森永の最初の恋人。ほんとは国博が好きだったのに森永と付き合い
国博の代わりにしていた。ホモがバレて、国博に罵倒された後、
森永にほんとは国博が好きだと暴露。そのあと、勝手に自殺未遂して姿を消していた。
そんな真崎を森永は恨まず、真崎に会うと元気そうな真崎に喜んだ。
そんな優しい森永に謝罪したにも関わらず、また国博のことでふらふらと
森永を頼る。究極の駄目人間である。

国博
究極の駄目人間にいつまでも構い、そわそわさせるこれまた究極の駄目人間である。
1年も経たずにバツイチ。親友を罵倒して自殺未遂させ、可愛い弟に水をかけて泣かすドS。
自分の美しい顔に拳を食らわしてきた宗一がとても嫌い。

宗一
ホモに強姦されかけてホモが大嫌いなはずなのにホモになってしまったミイラ取りの人。
森永のことがどうみても好きなのにそれを認めない人。
森永にあんなことやこんなことされても、森永がいなくなるよりマシな森永大好きっ子。
昼はドSだが、夜はドМになるエロい人。

森永
宗一が大好き過ぎてついついエロいことをしてしまった人。
可愛い顔に騙されてはいけない。夜は夜行性の凶暴な肉食獣である。
真崎みたいな駄目人間にも優しい子。そのせいで宗一とぎくしゃくしそうな昨今。
123風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 17:57:19 ID:RNGQLnvT0
爆笑
124風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 18:01:23 ID:Va63pZqvO
>>122
的確すぎわろた
125風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 21:02:28 ID:PseApr7sO
>>122
その通りなんだけど、なんか違う漫画みたいだw
126風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 22:37:53 ID:qgmYbf5Q0
コミックスのキャラ紹介に使って欲しいwww
127風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 22:58:06 ID:+8e6h0WcO
ヒロト
家出した上にノンケに振られた過去を持つが明るく前向きに暮らしているタフガイ。
鍛えあげたその美腰が美腰マエストロの森永の目に止まり、一位指名される。
その後森永と親友になり、森永の不毛な恋を陰ながら応援していたが、
痺れをきらして怪しいお薬を森永に渡す。
最近は、怪しいお薬のおかげでノンケといちゃつくようになった森永のノロケ話に食傷気味である。
128風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 23:16:46 ID:fehFY6GM0
>鍛えあげたその美腰が美腰マエストロの森永の目に止まり、一位指名される。
え、そうなの?
ヒロトくんそんな良い腰してるんだ。今まで意識したこと無かった。
129風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 00:08:49 ID:83GsFXdV0
>>127
そういえば森永ヒロトくんの腰誉めてたねww
130風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 08:12:15 ID:Engi2jyR0
>>128
チャレ2巻でヒロトくんが森永に
「腰やったらボクも負けてへん」「鍛えてる」「しまってる」と
自己申告してて、森永も「うん、カッコイイ」と同意していた
131風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 12:35:21 ID:EXINPZlN0
1分でわかる 恋する暴君あらすじ

あるところに、後輩にレイープまがいのことをされたが
俺の側にいるならたまにセックスしてやんよ…というホモ嫌いの
巽宗一さんという方がいました。
巽宗一さんは、後輩の森永哲博くんという子がどうみても好きです本当に(ry
なのにそれを認めませんでした。認めたら、漫画終わっちゃいますからね。
まぁ、いろいろあって、だんだん仲良くなっていくんですが、
後輩の森永君のお兄さんと元恋人さんがとんでもない駄目人間なので
森永くんは苦労するわけです、はい。

おわり
132風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 12:41:28 ID:Gu6b4aHe0
そうまとめられちゃうと元も子もない気がするけどまあだいたいあってる

1巻で泣いちゃった兄可愛かったなあ
またそんな兄が連載で読めるのかしら
でもだめんずのご登場は出来ればこれっきりにしてもらいたい…
133風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 13:06:45 ID:qLmY5J+FO
兄さんには、森永の取り合いで真崎と徹底的に戦って欲しいけど、
兄さん肝心なとこでめちゃくちゃ優しいから
勝手に森永の幸せのためを想って身を引いてしまいそうだ。

まぁ…大岡裁きみたいに、森永がどちらを選ぶかは歴然だけどね。
134風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 13:57:40 ID:Engi2jyR0
真崎は森永に未練があるわけじゃなさそうだし
森永も真崎には未練ないし取り合いとかにはならなそうな気がする

ていうか本当に取り合いになれば良かったのに

真崎は森永に未練があって、
本当は謝罪だけじゃなく自分の「今の気持ち」を確認するために名古屋に来てたというなら、
うだうだとまた森永に連絡入れてしまった事とか、まだ心情的に理解出来るような気もするから

でも現実には
>>122
>そんな優しい森永に謝罪したにも関わらず、また国博のことでふらふらと
>森永を頼る。究極の駄目人間である。

これっぽいし…

実は森永に未練タップリで、でも今の森長は宗一命で自分は二の次なんだと
痛感する形でふれらてしまえ…と思ってしまう>取り合い
135風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 20:04:02 ID:wepXha4D0
>>まだ心情的に理解出来るような気もするから

だね。自分はそんなに真崎も国博も嫌いじゃないが、
それにしたって真崎の行動ってどうかとは思う

他のことで森永を頼るならまだしも、いくら何でも国博のことを
相談するってひどいわなぁ
他の誰かに相談すればいいのに

とはいえそのおかげでこれから良い感じの兄が見られるのは嬉しい
136風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 21:54:14 ID:83GsFXdV0
今まで言わなかったけど、今月号読んでハッキリ言う。
真崎と国博大嫌い
137風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 22:07:37 ID:Wb9I8i040
森永は真崎が国博をナニしちゃったと知ったらどんな反応するんだろ
最低の兄でも一応国博を心配するのかそれとも
え?真崎さんそっち?...みたいな衝撃が走るんだろうか
138風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 22:31:21 ID:CfoYMBgk0
>>137
何故だろう、まず後者のツッコミを入れそうな気がするのは
139風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 22:32:50 ID:HuKdPSDc0
wwwwww
140風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 23:03:14 ID:LdexjHaWO
真崎はさっさと帰って国博とリバでも何でもいいから仲良くやってくれ
141風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 23:56:42 ID:sawo/Sd10
GUSH発売から3日しか経ってないのに来月号が待ちきれん
142風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 02:29:34 ID:RxYNa74h0
高永先生の作品で嫌いになるキャラ初めてだなぁ
みんないい奴止まりだったから
143風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 08:01:21 ID:LsMbFcYC0
単行本派だけど、今回の話って7巻だけで終わらないのか
真崎嫌いだから7巻はスルーしようかと思ってたのに続くとか…

真崎に痛恨の一撃でも与えて溜飲を下げてくれれば
読後感もましになるとは思うけど
やはり>>121同様モヤモヤ残りそうで嫌だ
144風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 08:18:49 ID:4EqF8bIgO
兄が真崎にガツンと怒ればスッキリするのに。国博の時みたいにさ。

真崎は自分が森永をどれだけ傷つけたのか、兄さんに怒られて自覚しろ。
本来、自殺したくなるくらい傷ついたのは森永の方だろ!
兄や家族に軽蔑され 、真崎には国博の代わりだったなんて言われて
真崎を陥れたなんて噂立てられてさ。
家庭に居場所なんて無かったし、噂が流れてたから学校でも虐められてたかもしれない。
荒れた時期もあったけど、地元を離れて立ち直って…兄に出会ってようやく幸せも見つけて…
そんな森永のようやく見つけた幸せを、無自覚にぶち壊そうとしてる真崎にイライラして仕方無い。

兄がガツンと言ってくれないと7章は読後感最悪になるよ。
145風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 08:31:02 ID:ioposK7d0
森永ってそんな過去があるのにあんなにいい奴なんだよなー
真崎や家族のことも責めないしさ
146風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 08:37:24 ID:1KH1S94O0
黒川さんとたつみくんが事後報告で父に結婚報告した時に
トラウマ思い出して泣いてるってのにさ
森永のお人好しに付け込んで引っ掻き回して楽しいんか、と
もにょっちゃうんだよ…真崎たち好きな人すまん
147風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 08:38:48 ID:QM8qiAIl0
森永って顔は可愛いし背も高くて頭脳明晰
友達も沢山いるし家事も完璧
その上床上手
森永の欠点ってちょっぴりネガティブ思考なところと
優し過ぎることくらい?
でも理想のスーパー攻様には違いない
148風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 09:33:19 ID:RddGC/j7O
一見何の欠点も見当たらない明るいデカワンコに陰があると
そのギャップにすっごく萌え萌えしてしまう。
ぶっちゃけ森永はそこまで思い入れなかったんだけど、
あの結婚報告の後の涙は思わず抱き締めてやりたくなるくらいかわいくて
自分でもビックリした
149風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 09:35:13 ID:VEe8ay6N0
・国博の替わりにその弟の求愛を受け入れて付き合う
・国博に罵られて心が折れ、森永に「身代わりにしてた」と暴露する
・後に残される森永の立場も考えずに自殺未遂して事を拡大させる
・すでに地元に居場所のない森永に、更に周囲に釈明出来ないよう言い含める
・数年目にしてようやく謝罪に来た
・国博の電話に動揺してまた森永を頼る

驚くべき無神経な人でなしが何故いつまでも可哀想な人ヅラしてるのか
自殺未遂がそんなに偉いんか
宗一、次号では自宅に帰らず磯貝のところにでも逃げ込んで
それを知った森永が真崎放り出して東京まで迎えに来るとかしてくんないかな
150風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 12:13:11 ID:p8nvTv3m0
なんでそんなに真崎のダメさ加減を分析してるんだw
もうお腹イパーイ
151風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 12:22:28 ID:gcG04N4b0
アンチ精神ってやつじゃないかね
嫌いなモノを詳細に調べ上げて徹底的に叩くっていう

でもアンチって何故かファンよりも詳しかったりするんだよなー
その負のエネルギーを他に回せないもんだろうか
兄可愛さの真崎憎しだったら、真崎スルーすりゃいいのに
引っ掻き回すために高永さんが用意したキャラだろうに…怒りの矛先間違ってないか?とは思う

152風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 13:00:25 ID:pWTF9vjy0
なんで真崎アンチが、「兄可愛さ」のために真崎憎んでると思い込んでるんだw
短絡的すぎだよ
中にはそういう人もいるかもしれないけど、ただ単に真崎が性格悪すぎるから嫌ってる人間もいるっしょ
つか、真崎スルーしろっていうならそっちも「真崎嫌い」ってレススルーすればいいじゃない
どこまで行ったって相容れない人間はいる。自分と違う意見を見たくないならここ見なきゃいいのに
153風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 13:05:55 ID:cQVtE8Gh0
でも一応ここ高永ひなこのファンスレだからさ
嫌いなキャラがいるのはしょうがないけど
その話題ばっかりってのはどうなのよとは思うよ

まぁ私は単行本派なんでまだ読んでませんが
154風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 13:08:44 ID:VEe8ay6N0
嫌なら別の話題ふればいい事なんだけどな
155風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 13:11:21 ID:8fmvX9eDP
来月まで長すぎるから、暴君話なら何でも嬉しいやw

さて今日も兄さんの反応を妄想するか…
1.その場で激怒する
2.ショックで何も言わず立ち去る
3.平気な振りをして内心傷付く
4.真崎も森永もブン殴って帰る

どれでもお茶碗3杯イケます!!
156風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 13:27:23 ID:Djymh6ej0
>>155
なんとなくAじゃないかと思う。いや@かなー。

今章は今まで見たことない兄の表情が見れそうでwktk
157風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 15:24:59 ID:FUNWN0qF0
3かな
一人になってぐるぐる悩む描写がきそう
158風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 15:28:20 ID:HhG4/WAzO
>>155
2の展開で妄想中
159風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 16:12:29 ID:tmMDljgj0
>>155
1の後めちゃくちゃグルグル
160風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 21:44:37 ID:4EqF8bIgO
あんなド外道真崎に寛大過ぎる森永にも腹が立って仕方無い。

161風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 22:04:01 ID:fh/+mCGJ0
冬コミカタログGET
新刊ありますように
熊と狼でほのぼのして正月を乗り切りたい
162風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 22:28:03 ID:Djymh6ej0
>>161
冬コミ行ける人うらやま。新刊出たらいいね。

今月号は数えたら23pしかなかったよ…通りでラブが足りないわけだわ。
来月はもっともっと描いてくれないかなぁ。
163風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 01:48:01 ID:sWQvQro90
今の展開だと今後、国博と真崎のスピンオフが
描かれる可能性は高いね…ただでさえ総ホモは萎えるのになー
164風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 01:51:01 ID:7h6ZN8JT0
受け攻め両方に不快感しか感じないカプもめずらしい
165風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 03:13:24 ID:ZTkiUOzU0
自分はいい感じに捻くれてウジウジかまってちゃんな真崎と
「自分は悪意のない常識人」と思い込んでる辺りが最高に
タチの悪い国博みたいなカプも結構好き
でも暴君の脇キャラじゃなかったら良かったのになあと思う
森永があまりにも不憫すぎてこれ以上係わって欲しくない…
166風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 03:30:26 ID:d9WnRJ3KO
さすがに彼らのスピンオフはもう無いんじゃない?
もし番外編にページを割くなら、他の誰かのスピンオフより兄と森永の何でもない日常が読みたい
誕生日とか、クリスマスとか、虹かってくらい思いっ切りベタなやつ
167風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 08:44:32 ID:E1kYuMES0
真崎さんって、お坊ちゃまで甘やかし尽くされて育っていて、しかも家族に絶対服従を求めるような父をもっている。
それを跳ね返すくらい強い心をもてればよかったんだけど、常に誰かに寄りかかってないとダメというか非常に依存心の強い人になっちゃったんだろうね。
だから、DVのS男と引っ付いていたんだろう。
叔父さんとこもきっと自分から出てきたのではなく、さんざんおかしな男をくわえ込んで追い出されたと推測。
森永弟ではなく兄が好きだったのは、きっと弟のあの優しさだけでは頼りなく思ってしまうんだろう。
そして、真面目でまっすぐ前だけ見てガシガシ進む森永兄に惹かれていたんだろう。
包み込まれる優しさよりも、キリキリ引っ張っていってくれる人に惹かれるというか。
森本兄を襲ったのは、嫌われたくないから先に嫌われてしまえ!心理で、もう自分の中に入り込まれ傷つけられるのを恐れている。
だから、森永兄が今は店という公の場ではなく、個人的にコンタクトとってくるのが怖い。
それを誰かに頼って解決しようとしても、森永弟しか思い浮かばなかったのだろう。
男前な兄さんと対極にいるキャラで、今後さらに兄さんの男前度を上げてくれるキャラなんじゃないかな?
168風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 11:14:14 ID:6d82SxF+0
真崎と国博の今のところ理解しがたい行動には最終的には兄と森永のためにすごく意味があると思いたい
真崎と国博の関係だけ上手く行って、>>111みたいに兄達の進みがほんのちょっとだけだったら最悪だ
169風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 12:46:45 ID:8lk01hbw0
真崎の身勝手な行動は高永さんなりに何か意図があると信じたいレベルの意味不明さだからなぁ…
でも高永さんの作風的にそれほど深い意図もなく便利に使われてる気もするしその辺りが些か残念
170風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 13:06:48 ID:y4q+KZgZO
友人が、国博があまりに腹立つキャラだからって、とぐろ兄ってあだ名つけてた。

171風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 13:08:44 ID:K/XMuEJF0
確かに今までの高永さんの作風だと、ここから修羅場か?というところでも
案外あっさり終わってしまって、肩透かし食らう事の方が多いからなー
きみ恋も泥沼化しそうだったのに、結局簡単に終わっちゃったし

何だかんだで暴君も修羅場らしい修羅場は無いような気がする
意味ありげな真崎の行動も、嫉妬に燃える兄も、簡単に丸く収まっちゃいそう
172風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 13:28:28 ID:F9O53sad0
確かに
いくら酔って鍵かけるのを忘れたからって寝込みを襲った森永に対して
兄がとった行動は頭を冷やせ&こんな家にいられるかとカナダ行きだったし
メールのやりとりもしてたくらいだし修羅場ってほどの修羅場ではないね
173風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 14:40:54 ID:WWJgWSPwO
>>172
寝込み襲われの件はそんな修羅場になるほどのことでもないんじゃ?
174風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 15:25:01 ID:76Yfe7gXO
一番最初の薬盛る方がダメだよな。不可抗力とはいえ
175風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 15:50:38 ID:aL1LBZ4F0
いやいやいや森永は薬盛ってないよ
宗一が勝手にゴクゴク飲み干したんじゃんw
176風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 17:54:42 ID:vHC3k68s0
そうそう勝手に家捜しして勝手に飲んでたw
177風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 18:48:05 ID:8lk01hbw0
いくら据え膳でも強姦は駄目だけどなw
178風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 18:57:21 ID:0ThGDv8fO
暴君は3巻の絵が一番好き
179風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 19:24:22 ID:hx9n5EPD0
>>178
ノシ
180風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 19:28:01 ID:eSQ8NeH40
暴君コミックスが無事にでますように…
181風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 20:08:35 ID:y4q+KZgZO
最初は森永とキスしただけで吐いてたのに、
今ではキスを拒まなくなるまで兄をてなずかせるなんて森永ってエロすごい。
182風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 20:29:44 ID:i/H2aKOs0
>>162ラブが足りない
自分も、連載一回一キスを楽しみにしてたんだが。
毎回キスしてたらイチャラブ漫画だよこれwとか思っていたのに

>>181
巽家は兄弟そろって子孫残せないなぁと思うと気の毒な気もしたが、
兄の場合はどっちにしろ森永が居なかったら恋愛もせず一生独身だったかも
183風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 20:50:19 ID:pN9Ve9Mn0
兄は森永に出会わなければ恋愛しなくても一生研究できれば幸せだったと思う
森永に出会って恋愛?してるから人生変わったよね

巽家はかなこちゃんという希望の星がいるから子孫繁栄には希望があるが
国博ホモ化で森永家断絶が切ない
今までBLの子孫繁栄なんて本人達が幸せならいいじゃないと気にしてなかったのにな…
184風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 20:52:40 ID:HeG+ZJ270
そうかなぁ
兄はほっといてもそのうち可愛い感じの人見つけて
なんとなく付き合ってそのまま結婚とかしてそうなイメージがある。
子煩悩な親父になりそうだよなあー
今の兄は森永のものだからそんな妄想許されんのかもしれんが
185風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 20:55:28 ID:8lk01hbw0
そういうイメージはないな
186風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:07:37 ID:i/H2aKOs0
>>184「可愛い感じの人と結婚しそうな」
自分もそう思ったことはあったんだけど、でも兄って
なぜかすごくキレやすい性格してるし結構わがままだし
なぜかよほどの相手じゃなきゃタメ口だし
あんまり常識、ないよね、兄って…

巽父と同じく学者肌ではあるんだけど、なんか違う…
兄に「ハナさん」は現れない気がするw
187風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:12:21 ID:vNTvI7b1O
兄はかなこちゃんみたいな嫁なら上手くいくんじゃないかと思ったこともありました
188風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:23:47 ID:FAvlvMkc0
兄は庇護欲求は結構ありそうというか
もともとは父性の人というイメージはあるなあ
巽弟もかなこちゃんもけっこう天真爛漫に育てているし

その長男気質の延長で女の子とくっつくというイメージは結構しやすい
守るべき対象には性格のポジティブな面(面倒見がいい)が、
対等な相手にはネガティブな面(傲慢・自分勝手)が出てるってのがイメージだ

だから、森永に相対して、いろいろ欲求が出てきてる「長男」っぽくない兄は
ほんともう新しい側面というか森永に変えられちゃったというか
森永さんマジぱねえっすっていう
189風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:54:57 ID:sWQvQro90
真崎って周囲に気を使ってはいても、最終的には自分優先
森永と会ってもバレなければ問題ないと悪気なく思ってるのか、
それとも本当に考え無しの馬鹿なのか…どちらにせよ
森永の相手(宗一)を軽んじてる気がするからモヤモヤするんだよなー

>>167
そうなると対極の宗一兄さんは真崎にとってドストライクな存在なんじゃ…
兄さん、真崎の軟弱さをガッツリ躾けてくれんかなw
まぁ今の兄さんじゃ公平な判断は出来ないだろうが
190風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:56:23 ID:6ODO/y32O
兄みたいな変人に惚れる女がいるだろうか…
巽父も変人だけど女性には優しそう


突然だが磯貝に嫉妬する森永、ウザ可愛いけど
兄に近づく女に嫉妬するとこみたいw
兄の幸せを願って身を引きそうだが、バリバリ女に嫉妬してほしいw
191風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:56:48 ID:vHC3k68s0
わかる。
なんだかんだ言ってすごく優しいもんね、兄。
192風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:57:23 ID:vHC3k68s0
>>191

>>188
へです。
193風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:03:39 ID:i/H2aKOs0
兄がその女に心底惚れたってんなら身を引きそうだけど、
そうじゃないなら嫉妬に狂って暗黒モード入って
かなり無茶しそうな気がするw
森永って基本穏やかだけど、たまに暴走するからw
194風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:04:43 ID:aL1LBZ4F0
君が恋に堕ちるの受けさんも真崎っぽいタイプだっけ?(性格悪くはないけど)
どっちかというと女っぽくてウジウジ系だった記憶が・・・
195風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:06:05 ID:i/H2aKOs0
あ。>>193>>190へです。レスアンカーはさぼっちゃダメだな
196風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:20:37 ID:K/XMuEJF0
>>194
春か
確かにふらふら〜っと司になびいちゃったね
礼一郎が好きだったのに、押し倒されて惚れるって…と
思った記憶が
真崎と春ってあほの子っぽいところは似てるかもね
197風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:20:45 ID:8lk01hbw0
>>194
> どっちかというと女っぽくてウジウジ系だった記憶が・・・

綺麗系な容姿と無神経なところがあるという意味では似てたけどそこ以外は似てないと思う
無神経といっても、真崎の無神経は自己中的だけど、
礼一郎の場合は鈍感なだけで、本質はバカみたいに素直で、他人を責める事はほぼないし
ウジウジ悩むよりは前向きに行動する方だった
198風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:23:13 ID:pN9Ve9Mn0
>>197
礼一郎は溺れるじゃなかったっけ
199風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:24:37 ID:i/H2aKOs0
>>194
堕ちるの受って春さんだっけ。今手元に本が無い。
確かに女っぽい受さんではあったけど(泣くし)、真崎っぽいかは疑問
本命だったはずの相手をフッて、その弟とハッピーエンドになった人だからなぁ
少なくとも、人を振り回すようなことはしてないと思う
あ、でも黙って遠くの大学に行ったんだ。まぁそれくらいは許そうw
200風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:25:18 ID:8lk01hbw0
あー堕ちるかー
すいません、
なんかあの作品の事は素で脳内から
抜け落ちていた
201風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 22:28:03 ID:WWJgWSPwO
>>193
監禁とかいいねw
202風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 23:10:16 ID:y4q+KZgZO
兄さん、母親を早くに亡くしたのが影響して、
無意識に人と深い関係を築くのを避けているのかも…とか思う。

森永が初めての深い人間関係だから、失うのを極端に恐れてるのかな。
だから、ホモ嫌いなのに森永にキスされたり襲われたりしても側にいて欲しかったと…。
大切な人との別れを、過剰なくらいに恐れているから、「脅迫」なんて発想になったのかな。

そんな兄さんが、森永が就職して真崎の所に行ってしまうかも…
森永とお別れになってしまうかも…なんて考えてしまったら…すごい可哀想。
203風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 00:03:17 ID:TFrHHAluO
今後亡くなったお母さんのエピソードは出てきたりするんだろうか
204風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 04:14:23 ID:jFcSY9Pd0
学ラン兄さん見たいぃぃ
ぬり絵は可愛かったのう
205風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 10:43:17 ID:P5tDfJei0
このスレの住人には条例は関係ないのか
それとも実現しないのはわかってて
癒しのために妄想しているだけなのか…
強姦監禁とかもう無理じゃん?
前に兄や森永兄が強姦されてたのとかも
重版で修正されるかもしれないのにさ…
206風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:08:05 ID:tywkIp5H0
18R指定になるだけでは
207風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:23:42 ID:P5tDfJei0
>>206
そういう感覚の人多いんだよね
R-18になると取り扱わない書店も増えるし
(書店面積やおくための条件、PTAからのクレームで取り扱い中止など)
BL業界自体が縮小されるから雑誌の存続自体が難しくなる
最悪廃刊、倒産だよ
しかも、ネットフィルタリングも入ってるから携帯配信さえどうなるかわからないというのに
もうちょっと危機感持って調べてみたらどう?
208風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:30:40 ID:tywkIp5H0
何の危機意識?
監禁強姦ものが読めなくなる!という危機意識?w
バカみたいwww
209風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:32:44 ID:P5tDfJei0
高永さんの本が手に入らなくなるって危機意識
暴君、既刊、新刊への影響
いろいろあるだろ、ここ高永スレだぞ?
210風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:34:38 ID:P5tDfJei0
後同性愛ものでエッチしてるだけでR-18扱いだから
言っとくけど
成人、未成年関係なく
211風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:40:08 ID:tywkIp5H0
>>209-210
あなたの人生がホモのエロ漫画三昧なのはよくわかりましたが
どうかその超ド級の必死ぶりを他人に押しつけないでくださいね?
212風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:44:50 ID:P5tDfJei0
BL作家専スレでその先生を貶めるような発言とか……
213風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 12:50:15 ID:tywkIp5H0
>ID:P5tDfJei0

高永さんは好きだし作品も大好きだけど
ここは信者スレじゃないしファンサイトでもないのですよ
また条例に関する話をする場所でもありません
自重してくださいね
214風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:43:28 ID:P5tDfJei0
961 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/12/13(月) 13:23:43 ID:Knl7N5Xe0
起立多数により、付帯決議案を付随させて可決 #hijitsuzai

暴君終了フラグ
215風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:45:25 ID:f19kJMP90
ここで規制の話題ふる気はないけど危機感…ってか
本気で自分や高永さんにも関係ないと思ってるなら認識甘いと思うよ
216風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:51:24 ID:h0PebUqL0
高永さんもブログで何か書いてたと思ったけど
ここで話すことではない
それだけは確か
217風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:53:53 ID:f19kJMP90
でもまあID:tywkIp5H0はまるっきり他人事だと勘違いしてるよねw
218風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:57:48 ID:P5tDfJei0
私は読めなくなったりBLだけじゃない他の漫画にも
影響が出るのは嫌だから不安に思うだけ
だから性的表現の事だけだと思ってる人には本当にあきれてる
219風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:03:49 ID:pz3XvHsnO
でもここで話す事じゃないよね?
220風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:04:09 ID:5tdvwP5yO
規制嫌だなぁとは思うけど何かできることあるん?
221風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:04:37 ID:tywkIp5H0
あなたは単にエロが読みたいだけなのに
そのまま言うのは恥ずかしいから
他事持ち出して正当化してるだけですよ。
222風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:05:08 ID:tywkIp5H0
>>221はID:P5tDfJei0宛です。失敬
223風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:08:18 ID:flx/XxZC0
ここで規制関連を持ち出すのはKYだと思うけど
すでにID:tywkIp5H0のほうがずーーーーーーーーっと印象悪いわ
224風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:11:50 ID:tywkIp5H0
で?
225風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:33:05 ID:f19kJMP90
>>223
801スレで何言ってんのコイツって感じだよねw
同じエロ読みでもアテクシは貴方達とは違うのよってか?
226風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:35:09 ID:P5tDfJei0
そもそも高永さんの作品がエロだけ漫画だと思ってんのかと
突っ込みたい…
このレベルでもひっかかるんだよって話なのに
227風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:36:29 ID:f19kJMP90
BL=同性愛=不健全=規制対象なんだけどね、マジで
本当に分かってないんだ・・・・
228風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:37:44 ID:Ia+ZcCCw0
>>226
じゃあ他の作家のスレにも啓蒙レス書いてきなよ。
ここでする話じゃないって何度も言われてるのに蒸し返すな。
ttp://hissi.org/read.php/801/20101213/UDV0RGZKZWkw.html
229風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:43:24 ID:P5tDfJei0
上の方できゃっきゃ楽しそうに監禁強姦してたからだよ
じゃなかったら突っ込むもんか
230風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:52:22 ID:tywkIp5H0
結局荒しかよ
231風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:54:21 ID:P5tDfJei0
は?
232風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:56:37 ID:tywkIp5H0
スレ違いだと何度も言われてるのに居座り続けているこの現状
まさに荒しじゃないですか
233風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:58:39 ID:gcOJTXs10
>>231
その話はみんな知ってるの
ここのみんなは高永スレしか見てないわけじゃないの
でも高永スレではそういう話はしないの
なぜならここはそういうスレじゃないから
わかったら半年ROMっとけ
234風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 16:57:02 ID:9xtPiLgzO
はじめて書き込みます。
高永さんのスレが盛り上がってたところに条例の話は確かにウォフって思った。
しかしここの住人の反応にもビビったというか悲しいよ…

だって、BL見れなくなっちゃうんだよー。・゜゜(>_<)゜゜・。
暴君だって見れなくなっちゃうんだよー!?
2ヶ月、気が遠くなるくらい長かったのに、もう見れなくなっちゃうかもしれないんだよー!!


てまぁ、今騒いでも何ができるというわけでもないか…

とりあえず、兄さん可愛い。
監禁、萌えるなぁ…
見たいな…

夢かな…
235風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:01:51 ID:PfJCY2IW0
いつの世も、規制はお上からのトップダウン。お上を選んだのは愚民。
後は出版社の自主規制が、実際にどの程度の範囲に及ぶかだね。
とりあえず出版社の動向見るしかない。まずは雑誌だろうねえ。

ガッスで暴君の続きが早く読みたいです。
236風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:02:20 ID:PfJCY2IW0
>>234
よう、愚民。
237風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:22:00 ID:9xtPiLgzO
↑のものです。
とりあえずこれからまた皆さんの萌えについての語りを聞けたらと思います…

そうだよなココは萌を楽しく語る場所だもんね…

深く反省した。
また潜ります。
238風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:42:51 ID:E0FJM6vCO
>>236
>>234
> よう、愚民。
何コイツ
自分は政治に何の責任もないみたいに
239風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:08:06 ID:PfJCY2IW0
>>238
自分も愚民の自覚があるのか。良い事だ。
240風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:16:42 ID:O0FPJdb6O
兄さんの使ってるトリートメントはヴィダルサスーンだっけ?
241風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:27:24 ID:f19kJMP90
>>239
また高永ファンはこれだからって言われるから性格悪いのもいい加減にして
242風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:40:28 ID:f19kJMP90
>>240
そう
「なんとかさすーん」w
243風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 18:54:09 ID:E0FJM6vCO
>>239=ID:tywkIp5H0
ID変えてまでご苦労さん
感心するくらい性根が腐ってるね
244風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:02:37 ID:PfJCY2IW0
>>243
別人ですが、何か?
245風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:07:13 ID:O0FPJdb6O
荒れ過ぎだろwww
てっきり真崎論争が過熱したのかと思ったよ。

ここでは普通に漫画の話を語ろうよ。
246風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:21:21 ID:tywkIp5H0
>>243
別人ですが何か?
247風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:31:42 ID:S00vnu6M0
伸びてると思ったら・・・

自分はリトルバタフライが初読みでそれからファンになったんだけど
この前暴君大人買いして兄さんにハマってしまったよ
シリーズが続くのは嬉しいけどそろそろラブラブな2人が見たいなぁ
248風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:59:05 ID:E0FJM6vCO
根性悪い婆ばっかか
249風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:06:10 ID:l0h0NV+N0
>>247
リトルバタフライは、本当に攻の子が可哀想というか、
救いがない(<両親の愛に関しては、だけど)話だよね
受、頑張れ、攻のことはまかせたぞ!!とか思ってるw

森永の両親もすごく酷い人達だから、兄の国博なんか
あの両親に育てられたわりにはマシだな、と思ってしまう
リトルバタフライの例があるから、森永の両親もそのうちに
息子と和解するんだろうなという展開は望めそうにないし、
兄、森永のことはまかせたぞ!!!って思ってるw
250風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:10:49 ID:od4VBCG5P
ここに書かないからって皆が何も考えてない訳じゃないんだよ。
高永さんがよくツイッターでよく呟いてるし、関心持ってる人は多いと思う。
ただ条例の話は荒れるから専用スレでやってくれw
251風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:16:06 ID:od4VBCG5P
Oh書き込んでる間に流れが…スマソ。
昔の作品はまだ持ってないんだけど、リトルバタフライ読んでみようかな。
252風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:31:06 ID:l0h0NV+N0
>>251
攻の子がすごく可哀想な設定なので、読んでてちょっと辛い
受の存在がなかったら、もうどうなってしまったのか…て感じ
ハッピーハッピー☆な話ではないけど、読んで損はないと思うよ
253風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:51:34 ID:Q3m3YXYwO
>>240
ビダルサスーンって結構匂い強いよね
254風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 21:46:58 ID:m8pgoPy9O
サスーンってあの赤いボトルのやつだっけ?
自分は合わなくて一回切りだったなw

それにしてもヘアカットの番外編はキス待ち顔とかヌゲ-萌えたわ
無粋だと承知ながらもシンデレラのその後とかも見てみたいなー
255風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 22:26:53 ID:YxStPvXIO
おまけ漫画の中ではヘアカットの話が一番好きだw
あと森永が兄にキスしてこれでバイト頑張れるーの話も好き
256風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 22:43:30 ID:8VDRu57W0
そーいや森永ってどんなバイトしてんだろ
ウェイター? ヒロトくんと出会ったのも
前のバイト先だったっけね
ガタイが良いし気も利くし引越し屋ってのもありそう
兄はバイト経験全く無さそうw
257風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 23:17:32 ID:O0FPJdb6O
森永サークル入ってたのかな?
チャレで空手の胴着着て押忍とか言ってたからさ。

チャレで手錠をぶち壊すほど力のある兄さんが、
夜行性モード森永には適わないのは、森永が空手やってたからじゃないかと思ってる。
258風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 00:07:18 ID:A/zg/Iiv0
森永は確かにチャレの時柔道着着てたねw
あのガタイだし、結構力はありそう
兄が手錠ぶっ壊したのは、火事場の馬鹿力みたいなもんじゃなかろうか
でも携帯はへし折ってたよな…あれ程度なら普通の人でも出来なくはないか

兄が夜行性森永に敵わないのは、本気で抵抗する気が無いからというのもあるんじゃないかな
助教授に襲われた時は本気で抵抗してたし(でも敵わなかったので危なかったんだけど)
でも森永の時は本気で抵抗した描写って無い気がする
何だかんだで夜行性森永には甘いんだと思うよ、兄は
259風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 00:39:20 ID:8wpoXIk7O
暴君を表紙だけで判断して読まなかった自分の馬鹿アホタレ

兄「ククク…この薬はどうかな…」森「ぁ!いやっ…」みたいなのだと勝手に…。
ロング銀髪メガネイコール鬼畜系余裕な大人攻め
(がゆんの愛無しの草火丁さんみたいな)
という認識だったため避けまくってた。
それがあんな…ツンデレかわいこちゃんだとは…。
誰かが前書いてたけど、表紙でなんとなく被害者顔の森永も悪い。
260風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 00:48:09 ID:OXQxbVtO0
がゆんの愛無しの草火丁さんは受け属性の人だろう
それはさておき
兄さんはツンデレに見せかけてとっても素直な可愛い人ですよ
森永の背中に引っかき傷大量に付けちゃったことに対して顔真っ赤にして謝ったりするんです
正直たまりません
261風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 00:48:27 ID:K3tNbKK00
ツンデレかわいこちゃん・・・・
表紙と紹介文だけ見たら宗一は超絶攻め様にみえるよな
262風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 08:16:04 ID:iyp+3GOW0
>>259
> 暴君を表紙だけで判断して
(中略)
> という認識だったため避けまくってた。
> それがあんな…

チャレからの読者だと
その醍醐味は味わえないのでちょっと羨ましいな
263風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 10:46:56 ID:hSjg5/bx0
まさにギャップ萌えの見本のような人ですね
264風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 10:55:55 ID:mvTe9S3IO
森永の事を好きだって認めたら、兄さんもっと気持ちよくなっちゃうのか?
これ以上乱れる兄さん想像すると鼻血出る。

兄さんから、今日はしたいとか、してほしいとか、森永を求める日が来るかと思うと燃え待ち遠しい。
265風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 11:19:01 ID:73CrllzjO
もう今までのようにはエチシーン描けないでしょ
266風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 12:16:22 ID:PUdPYdlEO
>>256
山口の代理でウェイターやってたね
267風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:21:18 ID:jYzfxl+dP
兄さんが恋心を意識したら、照れまくって好き避けして欲しいなぁ。
でも強がって平気な振りしてるとか…
今章の第一話がめっちゃツボだったので。
268風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:27:53 ID:xRpjdE9G0
牛歩とおりこして亀歩
もう完結しないかもね
269風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:34:54 ID:gok/J14O0
兄さんの抵抗って萌えるよね。
いやいやするのを、森永に押さえつけられて、にゃんにゃん、ごろごろ。
兄さんって猫みたい。可愛い。髪の毛しっぽみたい。
いちいち顔紅くして照れて、いちいち初々しくて、ころころ表情が変わって
笑うと可愛くて、恥ずかしくてたまに暴れたり引っかいたりして
森永うらやましすぎて恨めしい。

270風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:39:07 ID:gok/J14O0
訂正
×うらやましすぎて恨めしい
○うらやまけしからん
271風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 18:06:33 ID:EncgG8YlO
もう兄は森永に何されても許せてしまうんだろうね
だから余計今回の森永の嘘を知った兄が不憫でならない
272風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 22:45:51 ID:8wpoXIk7O
かなこちゃんかわいい
あんな妹だったら欲しいな〜。
森永と兄が結婚したら間に入ってうまくやってくれそうだし。
273風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 23:14:52 ID:e6QpUnCU0
兄も不憫だけど森永も今まで十分不憫な目に散々あってる
まぁ不憫時代があるからこそ、ラストのハッピーエンドが生きてくるわけですよ
274風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 01:04:16 ID:gThtu3k4O
森永が友達に会いに行くって言ったとき兄さんは森永が真崎さんに会う可能性を少しは疑ったかな
前の日に明日帰るって聞いてたからそれはないかな?
275風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 03:37:29 ID:bNNQ4syYO
>>274
はっきりと意識はしてなかっただろうけど
森永の様子がおかしいのに気づいたとき、無意識のうちに
真崎のことが頭に浮かんだんじゃないかな
だから森永に深く聞けなかったんじゃないかと
真崎の名前が出るのが怖くて
276風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 07:07:47 ID:NFv9eyXYO
コミックス派だからまだ本誌読んでないけど皆さんのネタバレを読んだだけで胸が苦しい
兄さん切なすぎる
277風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 08:42:40 ID:lR5ui0g90
>>274
私は疑わなかったんじゃないかなーと思ってる。>真崎
真崎云々以前に自分自身の森永への反応の変化に戸惑ってて真崎どころではないというか。
なんだかんだと森永の事を無意識下にしろ色々な意味で信用していたからこそ、
今回、何故かまだ居る真崎と、明かに自分の言いつけを守らなかった森永に直面して、
本格的にショックを受けるんじゃないかな。
278風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 13:02:59 ID:XZPsG6Y7O
真崎って巴黒川カプがまとまる間際に出て来た女の役なのかな
ひと波乱おこしてカプ成立のきっかけになるやつ

あの女もたいがいだったけど真崎もタチ悪いね
言うこと聞いてくれなきゃ自殺しちゃうよ?系の
無言の圧力があるわけでしょ、森永にしてみれば
279風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 13:23:01 ID:LGdFQ0nE0
実際手首切った程度じゃ簡単には死ねないんだけどねw
切る場所間違ってるよそれただのリストカットだから!と真崎に突っ込んだ覚えが

無言の圧力を感じてしまうのは、森永の優柔不断にも原因があるんだろうけどね
ただ、チャレの黒川も優柔不断で断りきれなくて、最後でようやく切れたくらいだからなー
さて森永は真崎に対してどうやって切り捨てるかね
その間に兄は巴がぐるぐるした以上に嫉妬に苛まれるんだろうが、これは仕方ないね

兄って実はとんでもなく嫉妬深い性格なのかもしれないと思い始めてる
280風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 13:41:49 ID:cAhH56yjO
自分の優先順位が一番でなければイラッとしちゃうんだから嫉妬深いと思う>兄


でも兄の嫉妬ってウザい嫉妬じゃなくて、ひたすら可愛いんだよな。
むしろもっと嫉妬してほしいわw
自分が嫉妬していることすら気付いてないんだから。
281風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 14:56:33 ID:P3talvef0
そしてその嫉妬が嬉しい森永w
結局、ただの嫉妬要員なんじゃないの>真崎

真崎がこれから平穏無事に生きられることと、兄の愛情を兄と森永がお互い認識することで
森永の暗い辛い過去が浄化されてく+兄ともっと進展する章だといいな

真崎の平穏生活・幸せになる=国博とくっつくとは思わないけど(というかあのカプどうでもいい)
282風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 16:43:01 ID:cY638FRW0
嫉妬要員はBLに限らずどんな恋愛物にもつきものなのでそれはいいんだが、
自分勝手なヒロインきどりの自殺過去ありってのがな
森永厨なんで、どうしても森永に近寄んなよって気持ちになってしまう

前も誰かが似たようなこと言っていたけど、自己中被害者キャラカプは結構好きなんで、
暴君とは関係のない話として読んでみたかった
283風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 08:48:22 ID:/Ubyc6EKO
>>282
暴君がラブコメだからシリアス担当は別カプで、って感じなのかな
284風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 09:23:00 ID:KVmqddy5O
一度だけでいいから森永と兄のリバが見たい。
285風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 10:59:01 ID:KuIFBCkOO
リバなんて絶対見たくないわ
286風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 15:03:45 ID:u0b7FTsk0
森永と兄でリバなんて絶対やだ
287風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 15:04:51 ID:HzpuqzU40
自分も暴君はリバやだ
チャレンジャーズとリトルバタフライならアリ
288風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 17:06:52 ID:o7hXYZJE0
それこそ真崎と国博はリバだろうなって思う。
あと溺れるは陣内を鬼島と礼一郎でサンドイッチしてもらいたい。
289風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 18:22:07 ID:UlIsnPix0
リバは最後に愛さえあれば大丈夫。溺れるは色々妄想できるよね。
290風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 19:34:02 ID:+O8hK7VB0
真崎はCD化されたら遊佐さんや高橋さんになりそうな予感
291風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:16 ID:Yc2QmIxjO
陣内は対礼一郎と対鬼島で印象全く変わるもんね
あのキャラを生かしてほしい
292風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:50:04 ID:v5i2xv0K0
遊佐は磯貝かなと思ってた
293風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:02:21 ID:8GYeUjT00
磯貝は遊佐か。いいなそれ。
294風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:11 ID:a+ytxBLV0
自分も一癖ある磯貝には遊佐しかいないと思ってたw
295風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:15 ID:+Ofln6Dk0
と思って脳内再生してみたら案外合わなかったw
磯貝にしてはちょっとネットリし過ぎなんだよなー
296風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 00:32:43 ID:m23JEuAu0
まじかよw鈴村と思ってた自分は
沖田みたいに嫌みったらしい演技と声がぴったりだなって
297風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 01:59:52 ID:x3JCTr8e0
鈴村はないわー
298風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 06:37:23 ID:5bnjd4hhO
自分は子安でずっと脳内再生されてたわ
299風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 06:58:07 ID:a+Qj+IRM0
300風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 07:57:22 ID:7xifduLeO
磯貝はぜったい子安だよね。
301風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 08:12:11 ID:XkqFBMuV0
磯貝は遊佐でしか再生されんな
302風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 13:01:15 ID:xtX1M+xcO
磯貝は中村か高橋広で再生される
303風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 13:44:22 ID:kLp2q9ff0
>>299
まさかyoutubeで見られるとは…
304風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 14:34:10 ID:OpyILC3s0
>>303
どう考えても嵐のやつにレスすんなよ
305風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 15:15:33 ID:+mKPsXAW0
>>302
高橋広で脳内再生してみたらピッタリだった!
306風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 20:26:11 ID:7xifduLeO
兄の数少ない友達がみたいな。
307風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 20:52:31 ID:g6whXXD60
>>306
そういえば、兄も小学生だったり中学生だったり高校生だったり
したんだもんな。うっかり忘れていた…
兄って友達居るんだろうか。そりゃ居るだろうけどあまりにも存在感0だから
308風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 13:09:32 ID:DbH31QVFO
兄さん、1巻でかなこちゃんに友達いないことを指摘された時、
「たしかに少ないがっ」と言ってたから、森永以外にいるんじゃないか?
森永サイドの事ばかり明らかになってるから、
これからは兄さんサイドの事も色々知りたいな。
309風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 13:40:33 ID:keR8pVm+0
3つ以上をたくさんと数えたり、
1989年生まれを1980年代生まれと表記したり
人間は都合のよい数え方をするもんだよ……
310風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 14:31:09 ID:ANu3Xm2U0
1巻でのかなこ曰くの「友達」が森永の事を指しているのだとしたら
確かに友達が全くいないわけじゃないが少ないよなw

3巻のカラオケでの言い訳の「たまにゼミで付き合う程度」すらも
実は1〜2回出た事あるだけ=「たまに」になっている可能性もあるんだな…
兄はあの性格で極度の変わり者と周囲に見做されているだろうから
(森永はそうとうな物好き扱いされてるくらいだし)
兄サイドの友人関係はあまり期待しない方が…
311風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 16:31:51 ID:bgQuZ941O
3巻で森永が「俺の知らないやつで先輩と約束するようなやつっているの?」と失礼なことを考えてましたね
312風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 21:16:06 ID:bPfxdFUo0
お前ら兄さんの友達が発覚した時には土下座して謝れよなww
313風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 22:30:48 ID:WEZAwSjCO
たった一人だけ、呼び捨てで呼び合う親友とかいたらいいな…
これ以上嫉妬要因増えることは無いだろうけどさ
314風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 22:41:53 ID:keR8pVm+0
そういう人は、女キャラで出てきそうだなぁとは思っていた
315風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 22:44:10 ID:QUu0Uleb0
兄さんと森永が付き合いだしてからも話が続いたらそういうの出てきそう
森永→兄の嫉妬も見てみたい(vs磯貝とかはギャグだったし)
316風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:06:48 ID:DbH31QVFO
兄が実は童貞じゃなかったらいいな。
しかも相手が初恋の女の子とか。
その女の子と数年ぶりの再会…みたいな。

チャレの時みたいに、女の子が性格悪いとかじゃなく
テンプレの森永嫉妬コースでもなく、
本気で悩む兄が見たいです。

最期に、そういう選択・決断イベントがあるからこそ、
どれだけ真剣に好きなのかが読者に伝わると思うんだ。

まぁ、初恋の初々しい昔の学ラン単発兄と悩む兄が見たいだけなんだけどね。
317風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:30:55 ID:JSMMhPk90
兄の女友達だと兄に似たタイプの強い人しか思い浮かばない。
男友達も似た感じか弟タイプの人かなあ。
数少ない友達も社会人だろうから学生の兄とは時間が合わないかも。
318風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 14:10:10 ID:8Ar9CuFk0
>>316
自分はドリーマーだからできれば兄は童貞希望w
せっかく森永とイイ感じになってきたのに、今更元カノとのことで
真剣に悩まれたら嫌だなぁ…
319風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 14:53:55 ID:pHnq/wFK0
兄は特定の年上には気に入られそう磯貝みたいな
あとは同じ学者肌の研究一番タイプとは気が合いそう
年下に慕われるイメージは無いw
あ、でも高校生の頃とか部活の後輩に尊敬されたりとかはあるかな?

運動会では応援団やらされて、性格をよく知らない下級生からはひそかに人気だったりとかw
森永はかなりモテてそうだなあ
ところで兄はいつからあの髪型なんだろうなー
320風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 17:28:37 ID:4CrQFGW30
>>316
>>まぁ、初恋の初々しい昔の学ラン単発兄と悩む兄が見たいだけなんだけどね。


それで髪型は短髪なんですね。わかります。
321風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 17:47:08 ID:c9yM5KASO
兄がバイオやってんのって、母親を病気で亡くしたせいかな?
兄さんの家族のエピソードがもっと見たい。
父親代わりの兄とかみたい。
若かかりし頃の兄とか見たい。
322風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:49:26 ID:KonVtABR0
>>319
森永は顔かわいいし背が高いしやさしそうだし
モテる要素は充分あるよね
ああいうタイプを好きな女性は多いだろう
兄みたいに群れない媚びない唯我独尊タイプに
ひそかに憧れるようなのもそこそこいそうな気がする
323風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 01:17:39 ID:VlG/QNzr0
>>321
母親が理由なら、普通は理学部か薬学部か医学部じゃない?
農学系から医療方面の道はなくはないけど、一般的な進路じゃなくね?
学部学科にもよるけど、畜産系科目実習で丸1年埋まるとこもあるし、すっげー遠回りだよ
324風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 01:31:03 ID:KN8PoTEp0
兄が農学部なのは、弟が理工系学部に進んだのと差をつけるためと、
あとは地元(名古屋)の国公立大学の理系学部からチョイスしたのかと思ってた

N大(M大)には理学部と医学部あるけど、確か薬学部は無いんだよね
だから農学部にしたのかと
あとは取材が面倒じゃないところもあるかもね
325風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:02:54 ID:TrT49Rqb0
農学→バイオで、薬学部や医学部との垣根は低いよ。
医学部との共同研究とか普通にある。

>>324
BLなのに...と恐縮しながら取材してるのが可笑しかった
326風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 12:49:12 ID:ZSFOuRoM0
垣根とかそういう問題ではない
327風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 14:14:50 ID:gHlncAJO0
>>325
研究分野の垣根の話じゃなくて、
母親の病気が兄に影響を与えた?という仮定から進路の(近道)話をしてるんだが
医学-農学間に限らず、他学部との共同研究があるってことくらい、
新聞みてりゃ普通に知ってるよみんな……
328風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 20:49:59 ID:KN8PoTEp0
いくら垣根が低くて共同研究があるとは言え
何もわざわざ遠回りしなくても普通に医学部に行けばいいのに、とは思う
>母親が理由で農学部
329風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 21:55:57 ID:rvMdMmqaO
医学部落ちたんじゃね?
…なんてことは兄に限ってありえないかw

自分は母親とか関係なしに普通に興味あったから農学部選んだのかなあと思ってた
んで勉強してるうちにたまたまバイオにお熱になっただけかと

まあ白衣着て研究室にいる二人が見れれば自分は何学部でもいいんですけどねw
暴君のせいで白衣萌えに目覚めたんだからいつかは白衣でやってくれないと困る
330風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:17:48 ID:vwi5iDgO0
単に菌ヲタクなんだと思っていた。
331風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:25:09 ID:QYpT5HFv0
普通に興味があるから進んだだけでしょ
兄さん、興味ないことスルーしまくりな性格してるし
332風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:32:30 ID:CLy46YlJ0
森永菌の妄想病が大発生www
ここの人たちは森永の如く待たされまくってるから妄想がとまらないんだろうね
333風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:34:18 ID:/z5r3rRh0
最近になって暴君読み始めたのだけど、
単行本のカバーの下にイラストが載ってるのって2巻だけかな?
6巻まで買ったら2巻のカバー下だけイラストが描いてあったので気になって。
334風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 01:00:22 ID:Ss0koe6GO
森永はドスケベだよね。
なんであんなにドスケベに育ってしまったのか。
まったくけしからん。
そんな森永がうらやましい自分もドスケベなのか。
まったくどうしようもない。
335風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 02:33:42 ID:3YGHVfJh0
>333全プレの影響です
帯参照
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61XWB6KEQAL._SS500_.jpg
336風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 05:05:52 ID:3YGHVfJh0
全プレじゃなくて全サorzちなみにこんなのでした。passは目欄
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310290.jpg.html
337風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 12:31:16 ID:7Yvre0Qt0
ドスケベイイヨイイヨー
森永は変態チックなドスケベでいて欲しいw
338風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 15:21:12 ID:njF7k9wp0
>>335
確かにこの表紙ぱっと見たら前に出てた「兄鬼畜攻め森永受け」に見えるなw
339風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 20:22:11 ID:6k3IjPGm0
>>336
いきなり兄がちくび全開でびっくりしたww
340風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:58:44 ID:G5YFRcTf0
>>336
いいもの拝ませてもらった
341風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 00:37:15 ID:ewE4PwzkO
すごいよすごいよ!あと16日で兄さんに会えるよ!
あと半月だよ!あと半月我慢すれば兄さんに会えるよ!
早く過ぎろ。過ぎてしまえ。新幹線のように。
ついでに真崎も新幹線でさようならさようなら。
指折り数えながら帰国を待ちわびていた森永みたいな気分。
うん、ごめん。
あと半月とか、永すぎて死ぬわ。
342風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 01:17:59 ID:5hn0mSZc0
真崎と破局したあと、荒れてた時期の森永が見てみたい
343風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:33 ID:0eNdqTd/0
>>341
まあ落ち着けw
チャレで宗一が麗子に新幹線で追い返された時のギャグ調で
駅員さんにドーンされる真崎を思い浮かべちゃったじゃないか
344風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 19:52:10 ID:2Q+8zmrg0
>>342
ものすごく暗い話になりそうだけど、読んでみたいな
345風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 20:38:55 ID:By+ZYmGE0
森永は真崎に振られた後から荒れて、
受験前には落ち着いたって言ってたけど、
高1〜高3夏ぐらいまで荒れてたってことかな。
丸2年も朝帰りが当たり前だった自暴自棄な日々を過ごして
なぜ受験前に急に落ちつくことができたんだろう。
もしかしたら、森永は大学に入る前に、実は兄さんに出会っていた…なんて
(森永は、そのときは兄さんだとは気付いていなかったけど)
ベタだけど、そんな出会いがあったらいいなとか思った。
受験前に森永が急に落ちついた理由に、兄さんが絡んでいたらいいなぁなんて。
346風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:05:13 ID:L8l5gLLN0
森永「地元離れる為に遠くの大学に行こう」
→森永親「○ランク以上しか認めない」
→森永「おk」と予想
347風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:10:03 ID:AyltkuaD0
>>342
森永は、破局から落ち着くまでの間に性的な技術を磨いたんだろうから、
(テク持ちって言ってたよね)
そういう描写があるなら読むのちょっと怖いわ
過去のことだろうが何だろうが、見たいもんではない
…だが実はちょっと見たい気もする。過去があっての、今の幸せだし

>>345
悪気は無いが言わせて欲しい
ちょwwwドリーマーwwwwww
いやまぁ自分もドリーマーだけどさ
348風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:31:14 ID:dwGWfHFu0
森永と真崎はメシ屋から出てきてたのね。
ドアをラブホの目隠しだと勘違いしてて「森永何やってんだ」と思ってた。
349風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 22:27:41 ID:0eNdqTd/0
引きのための描写だとは思うけど
あのシーンは距離が近すぎだよね…
350風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 10:19:41 ID:yc8/2dIMO
荒れていた頃の森永は真崎さんバリに荒れていたんだろうか…ブラック全開なんだろか…
そういや一巻で地元に帰ったとき、知人の家に世話になってたって…元カレかな…ドキドキ

ところで兄さん、森永への恋心を自覚したらどうなるんだろ。
森永を好きな自分をあっさり受け入れることができるんだろか。
やはり意識して好き避けかなぁ。
ハーン。早く発売日コイコイ
351風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 14:03:50 ID:LYTdjh2nO
兄さんはここぞという時に男らしいからな。
自分の気持ちを認めて覚悟をしたら、森永が顔真っ赤になるような告白をすると思うんだ。
352風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 16:48:33 ID:qHvdj/Jq0
>>350
私は好き避けかなーと思う
それと、兄さんの森永に対しての笑顔が見れそうな気もする
でも森永はそれに気が付かないってな感じで

話変わるけど
黒川さんと巽くんに二人の関係がバレた時の反応が気になりすぎる
そういう周りにバレるってシチュが大好物なんだよ
しかもそれが黒川さんと巽君とか美味しすぎる
353風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 18:01:01 ID:JWrUqCHw0
>>351
森永が真っ赤になる程の告白...
あれこれ妄想して萌えまくりました
ありがとうございますw 素敵なイヴになりました

>>352
巽弟は天然さんなので兄が自分と同じ受けだと知ったら
ワセリンとゴムをプレゼントしそうな予感
兄さんも使った方がイイよ...っとかサラッと言いそう
354風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 21:34:34 ID:P8bX59cK0
森永はゴムとか潤滑油とか使ってなさそうだな…
単にそういう場面が出てこないだけかもしれないけど
355風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:13:49 ID:RoK0HN7L0
少なくとも2回は中田氏してるしな
356風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:31:33 ID:yc8/2dIMO
ゴムは使ってないよねぇ…
あのぬるぬる感はローションだろうと思うんだけど…
357風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:33:00 ID:yc8/2dIMO
ゴムは使ってないよねぇ…
あのぬるぬる感はローションだろうと思うんだけど…
どうかな…
358風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 22:38:36 ID:LYTdjh2nO
森永のセックスは必死過ぎて痛々しいんだよ。
兄さんと恋人になって精神的な余裕ができたら、
もう少し穏やかで優しいセックスをして欲しい。
359風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 07:59:35 ID:ymynoia9O
森永ラッキーだね。兄がホモ嫌いで森永だけ好きだから、浮気の心配ないね。
まぁ、兄が研究命だから、菌に浮気されるんだろうけどw
360風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 08:43:15 ID:TNkbkpo40
でも女と浮気する可能性もなくはなくない?
361風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 09:34:39 ID:bRkWsx0q0
兄さんの性格上、裏切ったりとか浮気とか無さそうw
362風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:13:16 ID:6RhTlrjU0
身体も森永じゃないと反応しなくなってそう
女に○ンポ呼ばわりされたら可哀相
363風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:33:35 ID:krbCL6sb0
兄には森永しか見えてない気がする
少なくとも強姦未遂事件で、森永を一個人として認識してからはずっとね
そして多分、兄の初恋相手は森永のような気がする

女性経験は無いだろうね、処理は処理としてやってたっぽいし
そして今では森永仕様の体にされてるし…
「体から落とす話」とはいえ、こうして考えると兄ってかなり不憫だなー

364風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:16:20 ID:TNkbkpo40
>>363
まじ森永好みの体になってくな兄ww

ふむ森永いなかったら死ぬまで年齢=恋人いないかもしれんのか
365風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:05:22 ID:tprOBzjr0
兄さん女性経験はちゃんとあって欲しいな〜
その上で自分は絶対ノンケだ!と自身を持っていたのに
なぜ森永にだけこんな反応をしてしまうのか…
悔しくて腹立たしくて内心ジタバタしている兄さんが愛しいのでw
366風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 17:42:06 ID:krbCL6sb0
ありきたりBLじゃない暴君が好きだから、取ってつけたような女性経験は要らんなぁ
何かそういうのって「経験値」みたいで不自然な感じがするし

兄って今まで恋人無し=年齢でもおかしくないと思うけど
恋愛に全く興味ない人がいてもおかしくないし、あの性格だしw
それが恋してしまって自分にジタバタするってのも悪くないし
そっちの方が兄としては自然な気も

367風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:18:49 ID:44Tibo000
チャレンジャーズのCD化はまだかい?
あとマサキはもうあんまり出さないで欲しい
あと兄さんは童貞が良いですよ
童貞大好物
368風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:35:07 ID:2WmcYaBfO
高永さんは兄さんが童貞か否かは設定で決まってるってずっと言ってるよね
いかにも童貞っぽい→実は違う
なのかなーと思ってるんだけど
変な女性キャラ出るよりは童貞がいいな
369風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 21:09:26 ID:TNkbkpo40
兄さんが女性経験あるのとか想像つかないなー
童貞なのに森永にあんあん言わされてるとか美味しい
なので、童貞希望
370風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 21:16:00 ID:ymynoia9O
もし兄さんが童貞だとしたら、
森永は、兄さんの初体験が自分だと知ったら
どれだけ鼻血を出すんだろう。
371風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:30:14 ID:i2QWwyVk0
>>370
兄の初めてが自分だったと知った森永が、大切な兄の初体験を
あんな風に奪ってしまったことに対して真剣に悔いるのもいい

兄がもし恋愛初心者ではなかったとしたら、いくら何でも
自分のことを好きだと言ってきて、少なくともキスはした仲という、
そんな相手の部屋でお酒を飲もうとは思わないんじゃないかなぁ
372風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:36:29 ID:OziCBVuQ0
兄のあの頃の恋愛面での無神経さはおぼこさゆえかも…とは思う
373風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:37:05 ID:jGst+yZ3O
私も兄は実は童貞じゃないんじゃないかと思っている…
高永さん、童貞なら童貞だと言うんじゃないか、濁すということは過去に何かあるんじゃないかと勘ぐっているんだけど…
374風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:59:43 ID:ZAVpm+d10
>>373
昨日からスレあげしてる携帯さんかな。
悪いんだけどスレあげないでもらえないか。さげ方わかんないとか?
375風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:18:16 ID:BeUsaAbX0
自分は携帯から書き込んだ事が無いのでよく分からんが…
取りあえず目欄に「sage」と入れておかないとスレ上がっちゃうんだよね

兄の1巻での無神経さは、慣れと油断が原因じゃないかな
その後、森永の事を警戒してる時は部屋にも寄り付かないくらいだしw
一応自覚はあるけど、すぐに忘れちゃうっていう
恋愛経験があるなら、慣れと油断なんてそもそも無いと思うけど…7章なんて緊張しっ放しだし、恋愛ってそんなもん

>高永さん、童貞なら童貞だと言うんじゃないか、濁すということは過去に何かあるんじゃないかと勘ぐっているんだけど…

ストーリーの進み方によっては必要になるかもしれないから…だったかな?
でも多分童貞じゃないかなw
濁すのは、明言すると兄に含みを持たせられなくなるし、みっともない…という気持ちが高永さんにあるのかも
でも今の展開だと童貞街道まっしぐらとしか思えないw
376風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:20:20 ID:F4t1mANd0
森永の側は危険だけど安心するんです
377風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:23:16 ID:UrnF7hKHO
携帯私だ…!ごめんなさい!!!
378風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:24:26 ID:BeUsaAbX0
それだと格好の餌食になっちまいますがw

…いいんだろうなそれでw
その微妙にずれたところが兄らしいかも
379風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 02:09:43 ID:RjfyIrZm0
コミケ行きますか?新刊読みたい
380風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 02:52:53 ID:pn2O8qxYO
兄:エロい事されるかもだけど側にいたいのっ///

DVの夫がいる妻みたいだな兄
381風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 03:01:35 ID:L6HyY6EAO
>>361
同意 遊びとかありえないだろうし
そういう兄さんだから童貞かなと自分は思ってる
恋人とか過去にいたんならそのまま結婚しちゃいそうだし
382風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 14:46:16 ID:wLLWMz670
もし兄さん童貞だったとして森永のテクニックになれちゃったら
もうそこらの奴じゃ何も感じないんじゃない?ww
383風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 18:39:30 ID:oPMD5GB90
兄は現状マグロだけどいつか森永もビックリなテクを身に付けて
それを披露する日が訪れるのだろうか
研究熱心?だから是非頑張って欲しいw

それにしても磯貝にアレを目撃されたと知った時の
兄の反応めっちゃ可愛い...やっぱ童貞だなw
384風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 19:31:31 ID:5/HAoExsO
兄さんマグロか?
あんなに感じまくっていりのに
385風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 19:46:51 ID:pPzurY2jO
兄は道程であろうとなかろうと、レスっぽいし、
結局森永みたいなのじゃないとダメなんだよって事で完結している。
386風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 20:30:08 ID:l225esOr0
童貞じゃないとしたら、兄が真剣に恋したことあるってことだよね
兄、遊びのセックスなんかしなさそうだし
で、兄に恋愛経験があったとしたら、巽くんと黒川さんの恋愛を
あそこまで頑なに大反対するかなぁ?と思うんだ
まるで駄々っ子みたいな、有無を言わせぬ反対のしかたで

人を真剣に好きになったことがないからこその、あの大反対だろうから
森永と少し恋愛関係っぽくなってきて、弟夫夫に対する態度が
ちょっと軟化してないw?
387風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 21:16:08 ID:pn2O8qxYO
真崎が絡むと連発する兄の口癖

「ふーん…」

可愛すぎて死にそう。
もっとやってくんないかな。
388風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:33:07 ID:7+1pdKmYO
そういえばそうだwww 萌えたわありがとう
389風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 01:42:59 ID:b59cL9ir0
普通に昔気質…というか同性愛とか考えた事も無い日本人男性だったら
弟が男とデキて反対しないわけがない。恋愛経験とか関係ないでしょ。
当時は腐女子なんて言葉もなく耽美・JUNEなんて単語は一般に認知されていなくて
ニューハーフとかが今以上に蔑まれる時代で、
しかも襲われてホモフォビアになってしまっているわけだし。(時系列間違ってたらスマソ)

女性経験はあってもちょっとだけかな〜と思う。
目に見える優しさがわかりにくいから
告白されて付き合ったのに「私と仕事(勉強)どっちが大事なの!?」とふられそうな感じ。
390風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 08:08:05 ID:H5whEMkZO
2巻
「……ふーん…」
「へぇ」
「ふーん…成程ね…」

7章3話
「ふーん」
「……そっか」
「ふーん…」

391風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 08:21:34 ID:caOVIp8d0
>>389
宗一がホモ嫌いなのは昔気質とかいう問題ではないんじゃないかな
自分が助教授に襲われてホモ嫌いになったのは巴の件がある2年(かな?)も前だし。
あと、宗一があそこまで黒川を嫌っているのは巴の相手だからってだけではないと思うんだよね。
黒川の立場を思えば仕方ない事なんだけどあくまで宗一視点で考えると、
黒川は宗一や巴の抱いた疑惑を誤魔化して誤魔化して誤魔化し倒した挙げ句に、巴をモノにしたわけだし。
(巴にしたら最早どうでもいい事だろうけど宗一は納得いかないだろう)
ホモは強姦魔の上に卑怯者だと更にトラウマ化しても仕方なかった

> 当時は腐女子なんて言葉もなく耽美・JUNEなんて単語は一般に認知されていなくて

そこまで古い作品じゃないよ
まぁ腐女子って言葉はさすがになかったけど
長く使われていた「June系」って言葉が廃れ、新たに生まれた「BL系」って言葉が浸透した頃かな?

>告白されて付き合ったのに

2年もアプローチしていた森永の顔と名前すら覚えなかった宗一を思うと、
告白して「付き合い」にOK出すほどまでにいけた女子がいるとは到底思えないけど
もしいたとしたら余程の剛の者だな
392風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:16:25 ID:sDtGulHd0
>>391
え、兄さんがホモ受け入れられないのってフツーに昔気質だからだと思うわ。
教授に襲われた経験は、それに拍車をかけた形にはなってるけど
その経験が例えなくても自分の身内がホモと付き合うみたいなことになったら全力で反対したと思うし
良くも悪くも常識人で頭固すぎるから森永に惹かれながらも認められないんだとオモ。

でもあの徹底した反対っぷりは恋愛経験のなさにも繋がってるよなーとも思う。
最近黒川達に甘いのは、まあ半分諦めかけてるwのもあるとは思うけど
恋愛しはじめてるからだと思うと萌えるwし、やっぱ童貞だろうなと思ってる。
393風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:37:34 ID:caOVIp8d0
>>392
> え、兄さんがホモ受け入れられないのってフツーに昔気質だからだと思うわ。

そもそも「昔気質=ホモを嫌って当たり前」というのがおかしいよ。
当世風の男はみんなホモに寛容なのかというとそうじゃないんだから。
森永の両親+兄や、昔ヒロトくんを袖にした東京の男が昔気質だっかというとそうじゃないだろうし。
あえて言えば森永の実家周辺の人達が昔気質と言えなくもないか。
赤の他人の家庭の事情にあれこれ言うんだからね。
宗一は普通にホモに対して対岸の火事というか自分に無関係だと思っていたから
そもそも意識すらした事なかったんじゃない?
ところが助教授事件が起こってようやく意識の範疇にいれた。
宗一のホモ嫌いはそこからスタートしてる。
394風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:39:26 ID:caOVIp8d0
追加

なにより森永が過去回想で助教授事件を思い出し
「そういうわけで先輩はホモ嫌いになった」と締めてるわけで。
395風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:58:31 ID:aF8kabxn0
兄はホモ嫌いだけど、それは助教授の件のトラウマが背景にあるわけで
昔気質ではないと思うよ。
どんなに迷惑かける奴でも家族なら世間から守り抜くっていう兄さんの考えは
昔気質とは違うでしょ。昔気質だったら、世間体の方を優先するだろう。
昔気質っていうのは、森永兄のような奴をいうんだよ。
自分の理解できないもの、相容れないものに対して差別的で
弟より世間体を大事にするような奴だよ。
兄は、トラウマで嫌ってるだけだから、森永兄とはホモに対する嫌悪の仕方が違う。
だから、巽くんと黒川の仲を邪魔するキャラなのに、妙にシリアスにならない。

もし、巽くんと黒川の仲を邪魔するキャラが森永兄みたいなタイプだったら
きっとチャレンジャーズは超シリアスな漫画になっていたと思うよ。
396風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:19:00 ID:oUdh7vc80
兄は…厳密に昔気質では無いかもしれんが、明治の頑固親父っ気はあると思うw
あの暴君っぷりは頑固親父っぽいんだよなー

森永家は「家制度」で雁字搦めっぽい
昔気質とはまた別のような気もするんだが…ただ、こういうのって地方によって違うかも
もしかすると、高永さんの作品でちょいちょい出てくる「不幸な家庭」なのかな、とも思ったり
巽家はその真逆過ぎて、却って胡散臭いが
397風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:43:38 ID:sDtGulHd0
>>393
「昔気質=ホモを嫌って当たり前」なんて言ってないじゃん。よく読んでよ。
自分は昔気質って言葉にそこまで悪い意味感じてないんだよ。396さんが言ってるみたいな明治の頑固親父ってのが近いなあ。
森永の田舎みたいなのは閉鎖的差別的なんであって昔気質って感じじゃない。

昔気質って言葉使ったのが悪かったなら392は「普通であろうとする」って言い換えるわ
ホモを嫌ってるのは教授事件があったからだろうけど教授事件がなくてもホモカプには反対しただろってことだよ。
自分は別にホモ嫌いじゃないけど身内がホモとくっつくとなれば話は別で、やっぱり最初は反対するもん。
そこは身内を大事に思うからだし、だからこそ散々反対しても当人らの意思が固かったら
兄さんはいつか理解して許してくれる人間性だろうなと思う。
398風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:51:38 ID:caOVIp8d0
>>397
> ホモを嫌ってるのは教授事件があったからだろうけど教授事件がなくてもホモカプには反対しただろってことだよ。

ぜんぜ納得いかない

説明しても無理みたいだからやめるけど
399風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:02:17 ID:sDtGulHd0
>>396
うーん、じゃあ逆に聞くけど、教授事件がなかったとして
そうすると兄さんのホモ遭遇は黒川さんが初遭遇になったと思うけど
すんなり付き合うことに賛成したと思う?
自分は兄さんは、巽父みたいにあっさり受け入れられたとは思わないんだよね。
400風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:16:46 ID:TyFFXwUH0
まあ身内が急にホモになったら
「騙されてるんじゃないか」「一時の気の迷いじゃないか」と心配して当然
特に巴君はちょっと天然系だし尚更そう思う。
でも>>397が言うように兄さん最終的には当人達が幸せならそれが一番だと思える人なんだよね。
「どうせ折れるにしたって文句言う権利くらいあるはずだ」(3巻のセリフ)精神で
未だに黒川に意地悪はするけど、巴の相手としてちゃんと認めていると思う
401風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:25:27 ID:WSjGGz+d0
>>399
横からで悪いけど、そこに関しては私も同じ意見だな
助教授事件がなくても黒川が信頼できるか云々と言って反対してる気がする
そして巴と黒川がお互い本当に本気であることがわかったら理解してくれたと思うんだ
でも助教授事件も絡んできちゃうと、兄自身が「ホモ嫌い」ってことになるから
ああいう性格の人だし反対してた手前いきなり賛成とはいえないんじゃないかなー

まぁID:sDtGulHd0さんの意見に全面同意はできないけど
兄の恋愛経験と弟カプの恋愛に反対してることに因果関係はそんなにないと思うんだよなぁ
402風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:39:04 ID:caOVIp8d0
宗一が黒川と巴の仲を反対したのはホモだからってだけじゃない

・受験で上京した時に通りすがりに少しお世話になっただけなのに
その後も甲斐甲斐しく粉かけてくるので怪しんだが巴はただの好意だと鵜呑みにしている
・ホモと下心の2点で疑いをかけていたが、黒川は図星であったにも関わらず誤魔化した
・案の定、本当に弟をホモにされてしまった

宗一から見た黒川はあくまで「おぼこい弟を騙して籠絡した悪者」(実際の映像とは相当異なってます)

403風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 15:23:27 ID:WdZ8/JsuO
兄さんの頑固親父な喋り方って変わってて面白いな〜 CD聞いて一層感じた
森永が敬語なのに謝る時「ごめん!」なのも何か好き

宗仁さんの息子結婚受け入れたの見て泣いちゃったの切なかった
404風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 19:30:12 ID:H5whEMkZO
森永兄と兄さんの違い

森永兄
→ホモをホモとして生理的に嫌悪

兄さん
→危なっかしい天然の弟が、黒川に襲われるのではないかと心配する。
その後、ノンケの弟が短期間で黒川とくっついたから、弟が黒川に騙されていると思い込んだ。
今は弟の気持ちを知り、2人の仲を殆ど認めてはいるが、黒川の事が相変わらず嫌い。
405風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:20:46 ID:ZmNygl4q0
ときどき森永が兄にタメ口で喋るのがすごく萌える
406風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 23:29:10 ID:DbXdQIPS0
森永やってる時は急に強気になるもんね
もう兄たじたじw
私もそこ好き
407風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:43:32 ID:faVdG+/aO
萌え
1.兄さんの白衣
2.兄さんのちくび
3.兄さんの抵抗
4.森永のアンタ呼び
5.森永の涙
6.やさぐれ時代の森永
7.兄さんの真崎への嫉妬
8.やりっぱ鬼畜森永
9.泣き顔兄さん
10.和服兄さん
11.シャンプーの匂いする兄さん
408風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:54:25 ID:faVdG+/aO
12.赤面パクパク兄さん
13.兄さんのラフな服装
14.兄さんのいつもピカピカメガネ
15.華麗な足蹴りを森永に食らわす兄さん
16.兄さんのつぶらな瞳
17.カラスの行水なのにちゃんとヴィダルサスーンはかかさず行う兄さんの艶やかな御髪
18.森永のいつ鍛えてるのか謎な腹筋
19.兄さんの寝顔
20.ふーん兄さん
21.トランクス派の兄さん
409風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 00:57:31 ID:HD5SZc+U0
兄さんのパンツはボクサータイプじゃないの?
410風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 03:25:42 ID:FDbON5wEP
赤面パクパクワロタw
ありゃ確かに可愛いわw
411風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 05:59:58 ID:2OsAFe2yO
ターニングポイントがいまだに一番好き
いい歳してめんどくさい受が大好き
森永兄と真崎はチャレの登場人物じゃなかったらもっと楽しめたのかなあ
これからの展開次第では…とまだ期待してしまう
412風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 07:48:38 ID:03icc6Ql0
>>407
兄さんのエプロン姿も入れて下さい
あのギャルソンエプの腰...森永が一目惚れしたのすんごく判る
413風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 07:58:54 ID:bVr2S18gO
四巻の兄やばいね
って昨日ひなこさんを知って読みはじめたからまだ四巻までしか読んでないんだけど。
414風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 09:35:16 ID:7/H+ETRn0
GUSH発売までの過ごし方

28日…大掃除をする。
29日…暴君1〜6巻を復習する。
30日…兄さんの赤面シーンを数えてみたりする。
31日…来年も可愛い兄さんがたくさん見れますようにとお参りする。
1日…元旦。初夢は1富士2鷹3なすび。
2日…そわそわする。もうすぐGUSH発売だなぁ…ってそわそわする。
3日…急に5巻が読みたくなる。
4日…家族が外出している間にOVAを見る。いつ帰ってくるかそわそわしながら観る。
5日…重症だと、この日から発売日まで一睡もできなくなる。
6日…書店が開くのは何時かチェックする。ネット組はKonozamaにならないよう祈る。
7日…あああああああああああ
8日…GUSH発売まであとX日…あとX日…
415風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 11:59:17 ID:wVlDFPQxO
三巻だかでホテルでお揃いのパジャマ着てる二人が好き
ペアルックとまではいかなくていいけどもっと二人が同じもの使ってるところとか見てみたい
416風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 12:59:48 ID:RcK2IZDD0
>>414
8日わかるw
417風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 22:26:08 ID:OLiIoZNf0
なにげにみた前の車のNO1081(センパイ)だった。
瞬間、脳内変換が汚染された。

1923とか2311とかどんどんでてくる。
・・・おかしい。おかしいよね。ごめんなさい。
418風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 23:16:24 ID:NWSMqm9e0
兄と森永の年齢って1歳差?
419風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 23:30:30 ID:valsWNTP0
2歳…だったような気がする
420風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 23:44:16 ID:N1ziexKX0
2歳だよー
421風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 00:14:10 ID:gVa4ADufO
正直兄さんやら先輩やらの呼び方が定着しすぎて名前を度忘れしたまま思い出せない
422風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 00:26:24 ID:Ea6AQgLX0
おいおい
423風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 01:08:06 ID:0KcDZ5t4O
森永は就職したら日々気がきじゃなくなったりしないのかね?兄さんが一人残る大学にいつか自分みたいな後輩が現れるんじゃないかと…

424風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 07:54:10 ID:8B1+Ojce0
そうだよね
今のままの関係だったら森永は仕事にならないだろうよw
425風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 08:26:21 ID:Tm6A2VrX0
どうだろうか
(自分の知ってる)友達も居ないと思ってるようだし
あんまり気にしなそうな気がするので自分だけが兄にとって
(後輩の中では)特別!ってのは思ってるんじゃないかなぁ

ただ寂しくて寂しくてってのは想像できるw
カナダ編面白かったなー
426風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 09:24:15 ID:A8WQOuqOO
何気なく大学見に行ったら兄が知らない男(後輩)と喋ってた→血涙の流れは鉄板だろ
427風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 10:02:41 ID:6eU2ph4SO
森永就職コースも意外と面白そうw
久しぶりに森永が大学行ったら、兄さんの新しい後輩が磯貝みたいなタイプだったら面白いだろうな。
意地悪な後輩君には、森永が大学に遊びに来ると、わざと兄さんとベタベタして森永をいじめて欲しいw
それで結局、森永は会社辞めちゃって大学に戻ってしまって
意地悪後輩君と森永のやり取りで兄さんうんざり…みたいなw
428風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 13:24:45 ID:V0wpQUU20
大学側とか教授の研究室がメーカーと足並み揃える感じで共同開発とかしてたら、
メーカー就職=出向先が元の大学で一緒に研究というオチもあるとか思う自分は夢見過ぎか。
基礎研究=大学、応用研究=企業、そして合体とかいうイメージなんだけどでどうですか。

理化研なんかにも企業結構入っているから、そういう妄想入り中。
429風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 16:48:55 ID:QW6ahi+l0
続きが気になってしょうがない…。
兄さんが可愛すぎて死にそう。
430風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 22:58:56 ID:GbITVbKU0
あと10日
431風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 00:23:35 ID:0CK5KHHxO
兄さんのオナニー見れたんだから、森永大先生のオナニーも見たい。
テクニシャン森永が自分のナニにどんなテクニックを施すのか見たい。
あと、どんな妄想してるのか知りたい。
森永大先生の妄想力は素晴らしいから。
432風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 11:27:28 ID:ukNpk3sV0
>>431
あなたはもしや、森永ちんこさんではww
433風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 14:35:01 ID:B5X5CHyP0
森永のオナ妄想だけで1〜2冊出来そう
カナダの夜より数倍エロいに違いない
その妄想を初夢で是非見たい
434風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 14:56:50 ID:S2cRRoq0P
コミケの新刊とかペーパーネタは書いてもいいのかな?
435風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 16:15:05 ID:wrzFF73vO
お願いします
436風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:36:17 ID:DoV0oaXyP
ではペーパーから。

7章はいつもより長くなると聞いていたけど、
コミックス2巻分くらいかも?とあったので少しビックリ。
通常+1〜2話くらいだと思っていたので嬉しい反面、
あと数ヶ月、このもどかしい状態に耐えられるかどうかww

新刊はクマとオオカミの話で兄さんが可愛かったです。
本編でラブ度が少ないから、補給出来た感じで良かった。
437風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 02:53:35 ID:umwnmVWHO
乙であります!

コミックス2巻分か…
うおおーこじれるのか?!

438風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 03:41:07 ID:AuINnsLZ0
ペーパーのレポ乙です!


コミックス2巻分くらいにはなるだろうなーと最初から思ってた>7章
来月号のplan5で大体1冊分になるかな
内容的にもちょうど折り返し地点だと思うし、全10話くらいになるのかもね
(多分最後の章っぽいし…じっくり描くつもりなんだろうと)
439風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 08:16:38 ID:KEW07uDLO
レポ乙です!
7章が長くて楽しみ過ぎる。


でも最終章は7章以降だよね?
7章で終わるとか寂し過ぎる…。
440風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 08:36:49 ID:nKAYiJLU0
もう1章くらいはあるんじゃないかと踏んでるけどどうかな
441風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 09:57:45 ID:EW8tFTJsO
6章後書きの「後半戦」って単語からして、自分も7章が最後ってことは無い気がする、
っていうか7章が最後は困る。

付き合いはじめた後の晴れて「同棲」の日々とか弟夫婦にカミングアウトとか
20ポイントとか50ポイントとか余すところなく見せてもらって本編が大団円を迎えた後
番外編「かなこ結婚〜ドキッ★男だらけの親族席〜」を見るまでは終わってもらっては困る。
442風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:22:35 ID:AuINnsLZ0
でも6章は「既に後半戦に入っている」だったわけだし
(6章から後半戦に入ったわけではなく、多分話数カウントの変わった5巻から後半戦かと)
DVDブックレットや6巻後書きを読んでいる限りでは、終わりは見えてるんだろうなーと
そうなると前半4冊・後半4冊できっちりカウントが合うし…
でもきみ恋の時のように後出し報告もあったしなー
せめて5巻後書きで「後半戦に入った」と書いてくれれば良かったんだろうけど

チャレンジャーズもそうだったけど、くっついた後の「同棲」生活は本編ではやらない気がする
見たいのは山々だけど、話がgdgdになるし…同人誌とかでいいかなーと
(ちゃんと通販で手に入れられるのならの話だけど)
443風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 11:49:45 ID:KEW07uDLO
キリがいいから10巻まで続けばいいと思う。
兄さんが作者のお気に入りキャラだから、
せめて兄さんが博士課程卒業するまでは書いてくれると信じてる。
444風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 12:33:28 ID:+sytCUCV0
>キリがいいから10巻まで続けばいい
そういう問題では…
高永さんが決めたところでいいよ
それがきっと最高のラストだろう
445風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 12:36:11 ID:Hh0e+gqL0
>>441
>男だらけの親族席
なにそれ超読みたいw
446風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 12:46:14 ID:D0iSEF8o0
巽父はうっかりすると、「息子さんを僕に下さい」って台詞を
もう一回聞くことになるかもしれないんだよなあ
447風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 15:47:39 ID:Klt8HrDF0
>>442
>話がgdgdになるし…同人誌とかでいいかなーと
(ちゃんと通販で手に入れられるのならの話だけど)

意味分からんwどうせ読むんだったら本編でいいじゃんw
gdgdになるとか決め付けられてもなー
448風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:11:02 ID:A7iq/7kQ0
>>447
くっついた後の話って盛り上がりに欠けるから編集もいい顔しないみたいだよ
だから商業ではスピンオフに流れていく
449風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:21:21 ID:DoV0oaXyP
gdgdでもいい、
両想いになったのに素直になれない兄さんとか
兄さんが素っ気なくて、不安になって体で確かめようとする森永とか
二人で過ごす一年のイベントとか見たい、
いや見せて下さいお願いします。
450風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:38:19 ID:KWS4Ktzb0
暴君は1カプで何冊分も続いてるシリーズになわけだし
くっついた後話を後日談的に単行本1冊分とかでやっても
ファンは喜びはしても嫌がるってことはないと思うがなぁ
451風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 18:07:25 ID:A0oqFENkO
>>441
>番外編「かなこ結婚〜ドキッ★男だらけの親族席〜」

兄泣くんだろうか…。個人的にかなこちゃん好きだから読みたいなw
452風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 20:00:23 ID:WiyhAPh9O
>>446
どちらかというと、森永が巽家に入る気がするw
453風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 21:00:19 ID:KWS4Ktzb0
仮にだけど、ガチで養子縁組ってなったら兄側の戸籍になるんだもんな>森永
いや、あの二人は別にそんなことしないだろうなとは思うんだけど
454 【大吉】 【1392円】 :2011/01/01(土) 09:35:45 ID:jlqTjAsM0
あけおめ
今年もまた全サありますように
455風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 09:42:14 ID:As7Dqts90
チャレンジャーズがドラマCD化されますように
456風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 10:21:07 ID:zJraVtYFO
あけおめことよろ。
今年は森永の恋が実を結びますように。
457 【大吉】 【1422円】 :2011/01/01(土) 17:11:30 ID:QgQLhOBA0
兄が上に乗って動いてくれますように
458 【大吉】 【1103円】 株価【---】 :2011/01/01(土) 21:37:21 ID:22L4XLXF0
あけおめ。

冬コミでちらしを貰えなかったので
PDF配布があることを期待。
459omikuji:2011/01/01(土) 23:17:47 ID:fO3kkRUI0
あけおめ
460 【小吉】 【1052円】 :2011/01/01(土) 23:28:16 ID:fO3kkRUI0
今年も兄さんと森永くんで萌えたいです。
461風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 19:05:47 ID:/LrpjhT40
2巻分ということは今年は月一で萌えられるということだよね
きっとたまに休載入るだろうけど半年お預けの今までより嬉しい

森永家から森永を奪う兄が見たい
受けなのに攻め並みの男前だから
森永両親に「森永は俺がもらう!」くらいいいそう(もちろん勢いで)

恋人と家族が出来て森永の幸せそうな顔が見たいよ…
462風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 22:02:11 ID:wfrdG+2b0
なんだろう、色んな葛藤はありつつも
森永なら嬉々として巽家の籍に入りそうな気がするのは
463風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 00:42:00 ID:OGpivvTI0
たまに長髪でひとつに結わいてる男がいるとじっと見てしまって困る
464風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:29:13 ID:HnYeJmOCO
森永の方が兄さんの事を好きみたいに見えるけど
兄さんの方が森永の事を好きなんじゃないかと思ってしまう。
森永は兄さんを恋人という視点で見てるけど
兄さんは森永の事を半ば家族のように考えてるから
そんな気がするんだと思う。

愛>恋愛だと思う。
465風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:32:08 ID:jRkget+I0
>>464
お互い相手を尊重して大事にしているはずなのに
恋人として大事にしてる(したい)森永と
身内として大事にしてる(したい)兄とで
ちょっとすれ違いが生じてるのが魅力だなと思う
きっと両想いになってもこの部分だけは変わらないんだろうな
元々ゲイの森永とノンケの兄だし
466風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 03:01:39 ID:6WIaQUYF0
愛>恋愛

これって家族的愛情>恋人としての愛情って意味なら
恋愛を求めている人にとっては残酷な愛情だね
そういう意味で見て欲しくないだろうし
微妙なすれ違いで済んでいて、段々互いに互いを添わせればいいけれど
最後まで見方が変わらなかったら、いずれ別れるしか無いだろうなと
所詮恋愛が出来ないってことなんだろうから

でも今兄って森永への「恋愛感情」を自覚し始めて戸惑ってるんじゃなかったっけ?
それって家族的愛情とは違うと思うけど
467風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 04:21:53 ID:4nDYEaX/O
『恋しない暴君』にタイトル変更しなきゃ?
468風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 11:01:07 ID:JMvpWxOsO
兄も恋愛感情を抱いてると思うよ。
森永と同棲してることを周りにも言えてなかったし。
家族的な愛情ならそんなに意識しないでもいいもんね。
特に兄のような家族を大事にする人なら。
469風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:25 ID:ohSWXbQ3O
>>463
ああwわかるw

そしていつもがっかりしてしまうw
470風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:46:39 ID:tbNhwvmwO
つまり兄貴は森永を所有物だと思っているでFA
471風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 08:53:41 ID:frHLc3o/O
あと3日か…。
エチシーンあるかな。
2巻分こじれるってことは、無理矢理プレイかな。

・兄さん、真崎と森永の関係を誤解して家に帰る
・誤解を解こうと真崎をほっといて兄を追いかける森永
・家で兄さん捕まえる森永
・イヤイヤする兄さんを押し倒して無理矢理エチで誤解を解こうとする
・兄さん泣いちゃう
・兄さん、俺は真崎の代わりじゃないとか、森永大感激の嫉妬台詞を残して逃亡
・朝起きたら兄がいない
・一足先に大学にいた兄
・森永が手伝おうとすると、おまえは就職して真崎とイチャコラだからもう手伝わなくていいとか兄すねる
・兄すねたまま次回

こんな妄想がぐるぐるしてる。
472風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 11:42:12 ID:ZZj5C48OO
このスレは兄さん童貞派が多いね。
童貞だとしたら、森永といる限り兄さんはずっと童貞なんだろか。
ノンケの兄さんが童貞って不憫だわ。

森永後ろ貸したげて!
473風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 12:54:06 ID:7abCK8LgO
>>472
大丈夫、弟も黒川さんしか知らないじゃないか。問題ない。
474風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:30:20 ID:TI2V4r3r0
恋する暴君CD引き取ってくれる
メーカーない限りドラえもん聴けないんだね
475風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:15:45 ID:xoRpmrJBO
>>471
その話でごはん3杯余裕でした
476風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:47:46 ID:2h0m88A9O
>>471
私もあと3日頑張れそうです
477風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:24:58 ID:rEP+EcHQO
早売り買える所なら明日買えたりするのかな
478風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:08:40 ID:xErJD7sR0
>>471
>森永大感激の嫉妬台詞
森永の「にこー」が思い浮かぶ
何であんな無邪気な笑顔ができるのか
479風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 22:28:35 ID:mSlZvCj40
GUSHの年賀状ちゃんと1日に来るのね
当たった人羨ましすぎる…
480風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 08:10:04 ID:fo/kUwLlO
兄さん…そんな…
481風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 11:48:20 ID:U8G9y+HY0
まさかの兄逃亡?それとも同居解消?
…どっちもあり得そうなんだが

何となく流れによってはいったん別れそうな気もするんだが…
安易にエチに流れずシリアスで行くのもいいけどね
482風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 13:08:09 ID:cFMeAzMe0
まさかのお前が浮気するなら俺も浮気してやる!とか?無いかw
483風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 13:15:41 ID:fNDxghtJO
>>482
まじめに考えてみたんだけと、浮気相手候補、誰も思い浮かばなかった・・・・・・

・・・・・・磯貝?
484風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 14:46:18 ID:ZDFKtAE1O
どうせ俺は真崎の替わりなんだろとか言いながら自棄になって自分から森永にふぇra仕掛ける兄さんが見えました
485風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:03:03 ID:wO7aKBYiO
読んだ






恋してる事に無自覚とはいえ流石にあんまりな酷いお言葉…
森永の行方がマジ心配
これ以上シリアスにならないでくれ
486風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:07:01 ID:rXH2L/oR0
森永、高校の時みたいに荒れるんじゃないかと心配だ。
もう兄さんが告白して抱きしめてあげるしか和解する方法はないな。
487風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 19:19:39 ID:wO7aKBYiO
>>486
念のため行空け






この流れだと真崎と「寸前」まで行って読者をハラハラさせる展開な予感
でも結局高永さんマンガだからやらないだろうけど
488風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:00:06 ID:vueKZ2oB0
う〜ん、、、
この腐れホモッ!って言ったのかな兄さん…
489風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:09:13 ID:knEt7D7T0
バレ要りますか?

>>487自分もそんな感じするw浮気はしないよね
490風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:14:21 ID:StVFfsuR0
自分の想像・・・

やっぱホモはケダモノだな!とかホモは見境ないな!とか
いやだ触られたくない!とか

言ったのかなぁ兄さん
491風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:17:09 ID:ZKGcerMv0
>>489
切実に必要です
492風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:17:42 ID:q7giErsTO
>>489
ヨロ

割と予想通りになりそうな展開かな?
寸前までいったら真崎に失礼なことしたとかいって
森永自身が自己嫌悪しそうだな
493風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:22:44 ID:fo/kUwLlO
真崎と寸前までいって、いざヤろうとしたら勃たないとか…そんな展開になりそう。
兄だけが森永無しじゃいられない体になったんじゃなくて
森永も兄無しじゃいられない体になってたとか。
494風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:32:13 ID:0aaoTrSA0
そんなことしなくても、兄なしじゃいられない身体っていうのはちゃんとわかっててほしいぞ
読んだら沈みそうだけど気になるなー
495風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:50:59 ID:knEt7D7T0
お待たせバレ改行注意





・森永が「先輩の知らない人」と嘘ついて真崎と会ってたこと
・就職の事を自分にまっ先に知らせなかった事
・森永は兄が受け入れてくれれば大学という繋がりがなくても一緒に居られるので兄を経済的に支えられるように就職も考えていた事
以上が兄の逆鱗に触れる
兄 「ふざけんな!!バカにしてんのか?」
兄 「あーそれから生活の面倒は見てやるからやりたいときにやらせろって事かよ!」
森永「先輩はいつもそれが目当てみたいにいうけど、最近は違うでしょ?俺ちゃんと先輩の気持ちを優先して…」

兄 「俺がやりたくてやったことなんか 一 回 だ っ て ね え だ ろ!!」
森永「最初は…強引だったけど…でも最近は…気持ちがあったでしょう?
   先輩も少しくらいは…俺との行為を…受け入れてくれてた…おね?」
兄 「気持ち?知るかっ お前が勝手に解釈してただけだろっ なんだよ嫉妬って!恋愛脳なのもいい加減にしろ!!」

泣きながら部屋を出て行く森永
「少しずつ解かれて俺に近づいてきてくれてるのが嬉しかった。でもそれは俺の都合のいい思い込みで
あれが先輩の本音なのか。全部ただの…錯覚…だったんだろうか」←どっか公園のベンチ

部屋まで追いかけてきた真崎VS兄
真崎「今すぐ追いかけて抱きしめてやってくれよ。あんな哲博見ていられない。」
真崎「…君には哲博を幸せに出来ないかもね…俺が行く」
兄 「てめえこそあいつの事幸せに出来るわけ無いだろ!」
真崎「出来ないけど、今の君よりはなぐさめになるかも」


以上
ちなみに今回でコミックス収録分らしい
496風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:52:30 ID:vkf9cXF+O
真崎と寸前まで…な展開は、真崎にその気がなければならないよね?
どうか真崎側から阻止して、少しは株を上げてほしいな
497風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 21:59:59 ID:HLQ7MvS3O
バレありがとうございました!
498風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:04:28 ID:ZKGcerMv0
>>495
ありがとー!
しかしこのコミックスを買った後のつらさが今から想像できる
どうしよう
499風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:09:34 ID:YmDnh5KuO
>>498
同じく。むしろ今から禿げ上がっている
そのころには本誌のバレでしのいでいることを祈る
500風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:09:59 ID:fo/kUwLlO
真崎の空気の読めなさは異常。
501風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:12:40 ID:v6nrRUaJ0
今から書き下ろしがどんなことになるのか気になって仕方が無い
502風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:13:37 ID:Oj0Li1M30
「てめえこそ〜」のとこは意地で言ったのか嫉妬で言ったのかどっちだろう
503風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:36:22 ID:U8G9y+HY0
バレありがとう

コミックスの描き下ろしは…無くてもいいかも
いい感じに修羅場になって来たね
折り返し地点かな?
森永の方に逃亡フラグ立ったような…
ところで…来月号、休みじゃないよね?

504風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:41:34 ID:fo/kUwLlO
兄は未だに森永を傷付けた真崎の事が許せなくて
本当に森永の事を心配しているのに、
森永がのん気に「嫉妬」なんて解釈するから兄が激怒するんだよ。
確かに、嫉妬もあるかもしれないけどさ、
兄の真崎への怒りは森永への愛情の裏返しだろ。
なんで肝心なところで森永の奴は鈍感なんだ。
505風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:41:42 ID:2lDt1xrM0
真崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:49:34 ID:quE4rRgyO
うん、しかも兄に経済的な事言ったらあかん。
507風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 22:55:00 ID:biMHQtz20
なぜここまできて地雷を踏みまくるのか森永…
508風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:01:37 ID:seiGO7ZnO
もともと見事なまでのフラグクラッシャーぶりだったけど、今回は「ウワァ」と言わずにいられない。
509風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:04:42 ID:fo/kUwLlO
兄は恋愛が分からない人だから
セックスできなきゃ自分の元から離れるという森永の行為を「脅迫」と解釈した。
森永は森永で、セックスしている時しか兄との関係に自信が持てない。
改めて見ると、なんつう不器用な2人だ。切なすぎる。

森永の言うとおり、ようやく2人の気持ちが近づいてきたのに
ここに来てまた離れるのか。

あー早く3月号が読みたい。
510風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:14:43 ID:56l7uV2Q0


       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  地雷
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと    
         |__| ))          ←森永
          | |
          地雷
    """""""""""""""""
511風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:17:33 ID:U8G9y+HY0
>>510
和んだww

しかしその後砕け散りそうな気がするんだが…
実際砕けかけてるんだっけ、森永
512風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 23:47:13 ID:cX09uPYm0
真崎、てめーは何も言うなクズ
513風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 00:09:57 ID:f56pl1Q70
真崎「…君には哲博を幸せに出来ないかもね…俺が行く」

死ねw
514風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 00:20:56 ID:Tsr+bDvQ0
兄は言わなくてもわかるだろって男脳
森永は口と態度で示してくんなきゃわかんないって女脳
好きな事やっていいよ、私が養ってあげるから、は絶対言っちゃ駄目。
嘘ついたのはあなたに嫌な思いさせたくなかっただけってのも駄目だろう、きっと。
でも森永頑張れよ。
515風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 00:48:38 ID:e+LFV5cN0
俺が先輩のこと好きなのしってる癖に俺の前で平気で酔っ払うなんて
そんなにちんこ我慢できるわけないじゃん強姦されてもしょうがないよあんただって悪い!って
むっちゃ男脳ですがな。
516風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:05:50 ID:+Zcyphpu0
真崎はもう嫉妬要因として役目を果たしたから出てこなくていいよ
517風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:29:07 ID:8qyt9w6GO
っつーか、真崎は自分が兄の元へ行くことで事態が好転するとでも思ったのだろうか
真崎が森永を知ってるような口きくのって、今の兄にとって最悪じゃん

とりあえず、兄から誘うフラグがビンビン勃ってるのだけが唯一嬉しい
518風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:33:56 ID:n6u8soSZO
2巻に渡ってこじれた後の仲直りエチが今から楽しみでたまらん。
519風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:40:24 ID:IHfkNnveO
>>517
ビンビン言うなっ!
520風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:44:03 ID:iRjs8bdeO
>>518
仲直りエチでついに兄が上に乗ってくれたり
森永のをフェラーリしてくれるのかもと思うと妄想がとまらんw

てかもしかして次巻は暴君初のエチ無し単行本になるかもしれないのか…焦れる
521風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:59:22 ID:elXfV49+O
>>513
過去も現在も自分の浅はかな行動でこじれさせたのに
よくこんな台詞が出るよな…

なんか7章はイライラが先に来ちゃって萌えられない
真崎がきっかけで恋人になるってのもなんだかなー
522風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 01:59:52 ID:i+S4Guuo0
バレありがとう山場すなぁ
しかしこれは全面的に森永が悪い
兄は折れたらいかんな
真崎にきっちりケジメ付けて森永に土下座させて仲直りルート希望
523風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 02:13:40 ID:2a5JRNiU0
もうエンゼル君ったら…
524風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 02:24:42 ID:elXfV49+O
いや、兄さんもなかなか酷いこと言ってるよw
ショックで家出するかもと予想してたが
まさか森永の方が飛び出すとはwさすが兄さん

しかし良いよな森永は味方がいっぱい居て
かなこですら今や森永派でマジ不憫
525風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 03:05:16 ID:UvInm7IY0
>ショックで家出するかもと予想してたがまさか森永の方が飛び出すとはwさすが兄さん
ハゲドwwww

自分も今回の兄はかなり酷い事言ってると思ったよw
それは森永の地雷連発のせいだろうけど
作者が地雷連発させてるんだから、これほどの修羅場を作る意味があるんだろうね
兄が好意を認める・自覚する・それを森永に伝える…くらいしないと修復無理っぽいレベル

修羅場が酷い分、ラストの仲直りは盛り上がるだろうな
エロ的にも萌え的にも
526風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 03:45:53 ID:tzKSlBmj0
気持ちを認めかけてるところにこんな地雷コンボがきたら
反動で酷い事言ってしまうのもわかる
言う羽目になった兄もかわいそうだ
しかし火事の件だの何だのあっても、まだ自分が愛されてるかどうか
自信が持てないあたり、真崎との過去って森永の中で相当トラウマなんだろうね
自覚してないだけで
527風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 03:54:43 ID:ew4Jytix0
高永さん容赦無いなー
だがそれでいい

問題は広げた風呂敷をちゃんと畳めるかどうかだな…
きみ恋の時は事実上の丸投げだったし
暴君がそうならないように祈る
528風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 04:31:21 ID:elXfV49+O
まあ流石に真と森が慰めあう寸前まで行きそう
っていうレスはスレを盛り上げさせる釣りだなw
兄と読者を騙す為の引きだろうし
あの店で真崎は国広の話をしたんだろうしね
529風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 07:35:26 ID:RfX8DFZ20
>>521
>>522

共に全文同意
530風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 08:05:30 ID:CMp3egbm0
森永は、きっと無償の愛情をかけられた記憶がないんだろうなあ。
あの家族だし、愛した真崎には裏切られたし。
ゆえにあれだけ態度で示している兄さんの愛がわからない。
兄さんもそういう愛を言葉にして伝える人じゃないし、下手にいうと森永が勘違いして付け上がるのは目に見えてるし。
531風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 08:39:00 ID:H+/Y86bTO
森永、大丈夫そうに見えて、家族や真崎絡みのトラウマをすごい引きずってるね。
兄さんの事さえ、心の底では信用出来てないじゃないか。
愛に飢えてて寂しがり屋で、愛して欲しくてしょうがなくて、
尽くして尽くして尽くし過ぎて、相手が重荷に感じて、
しまいには捨てられてしまうタイプだ森永は。

愛されてこなかった人間は、欲求段階が「愛されたい」ってところで止まってしまい
兄さんみたいに将来研究者になるぞ!みたいな、自己実現のとこまで到達しないって言われるけど
森永はほんとそれだな。
誰かに当たり前に愛される経験しないと、本当の意味で幸せになれなそう。
532風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 11:36:11 ID:DAdlyHd+0
真崎のセリフが…もうね…どの口でほざいてんだって話だね。

兄にあれだけ愛されておきながら、森永はいまだに自信がもてない。
真崎、おまえのせいだろが!
家族も世間も理解してくれない中で、森永にとって信頼できるのはおまえだけだったろ。
それを裏切って、家族や世間の激しい非難に一人晒された森永が、どんな気持ちだったか少しは想像しろ。
ちょっと謝っただけで許されると思うなよ。

なんで漫画キャラにこんなにいらつくんだろ。
ほんと、面白いよこの漫画。
533風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 11:56:34 ID:AR4qWbsqO
>>532激しく同意
森永があっさり許しちゃったから、自分のやらかした事がどれ程森永を傷つけたのかを、本当の意味では理解してないんだろう>真崎
534風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:14:52 ID:RfX8DFZ20
森永がいい奴なのはわかるし、宗一が強情なのも事実なんだけど、
よりによって真崎なんかに何か口出しされる筋の問題じゃないし、
そんな真崎に森永がそれでもまだなぁなぁの態度取るなら、
(自分が)森永にちょっと幻滅しかねないのが恐い。
535風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:19:51 ID:H+/Y86bTO
兄さんを押しのけて慰めてやろうと森永の元に向かった真崎が
森永にきつく当たられればいいんだ。
「1人にしてくれよ!」
「そうやって、俺をまた兄さんの代わりにするのか」
「俺は誰にも愛してもらえないんだ…」
そんな類いの事を森永が言えば、真崎も自分がしたことを自覚するんじゃないかな。
536風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:41:18 ID:TLhtZbQSO
でも森永が遊び人バージョンになってたら…
537風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 12:58:33 ID:AR4qWbsqO
パターンだけど
慰めにきた真崎がよく知りもしない兄の事を悪く言ってカッとなった森永が反論、
改めて兄からの想いに気づく〜とかがいいな。

もしここで森永がなし崩しに真崎にふらついたら、それこそ兄との関係修復は無理だろう。
538風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 14:36:29 ID:TXjle0Qr0
一度二人が別れるなり離れてしまって辛くなった兄さんが一人きりで声を殺し大泣きするのを見たい
539風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 14:49:13 ID:18YSIVxf0
>>538
想像しただけでもらい泣きしそうなんですが...

7巻はもし書き下ろしがあるとしたら
宗仁さんのスマトラ便りとか主役2人とは
関係無いほのぼの系なのがいいな
本編の暗さをカバーして欲しい
540風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 16:10:32 ID:r+OsbshxO
>>538
うわぁぁせつねー!!と思う自分と
うわぁぁそれ超読みてー!!とニヤニヤする自分が喧嘩してる・・・・・
仕事中なのにどうしてくれる
541風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 16:13:17 ID:DAdlyHd+0
ここでヒロト君の出番か。
542風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:10:02 ID:gGFmmeZjO
てか真崎って本当に何の用事できたんだっけ
漫画的には当て馬?役なんだろうが…
わざわざ来て自分が無理に会いたがったせいで森永を泣かせる事態にさせたのに
かなり自分本意などーでも良い相談内容のせいだったら壁殴
543風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:29:19 ID:IzcQV9Ge0
目的は謝りたかったんだろ?さすがにそれは読んで解れよ…
544風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:11:05 ID:ThN5JX2O0
衝動的に謝りに来て結果的に森永をまた傷付けるって
何してくれてんだ真崎
545風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:22:01 ID:NFPpU7Sf0
謝った後でもまた会いたいってのが気になるね
深刻な感じでって森永言ってるし

でもどんな相談でも結果として森永を泣かす理由にはならんので謝ったら帰ればよかったのにマジで
546風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:59:48 ID:ZyBCWRpG0
国広のことで動揺しちゃってつい頼っちゃうっていうね行動が女脳というか
でも真崎がいるから兄も今自分の気持ちの変化に気付きつつあるわけだし
どっちかっていうと自分は真崎好きなんだけどここは厳しめな意見多いね
まあそれに値するぐらい昔も今もかき乱してるからなんだろうけど
547風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:16:26 ID:H+/Y86bTO
真崎は人をイラつかせる天才。
548風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:24:31 ID:XHX7OR1D0
まさか兄、日本に嫌気がさして再度カナダへ?なんてないだろうか。無いか。
549風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:47:39 ID:THi88f9p0
読むの不安だなぁ
兄さん大丈夫だろうか・・・
550風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:31:26 ID:FjWdeUTl0
>>536
ちょっと見てみたい
551風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:34:43 ID:nhCCW/lq0
ここで言うほど真崎がひどい人間には思えない自分が、通り過ぎますよ。
兄への暴言も森永をかばうための発言だし。人の心の弱さの表現としては、高永さん上手いと思う。

というか田舎のボンボン気質を知り過ぎてる。あの森永兄弟&真崎は兄とは根本的に違いすぐる。
そこが読んでて面白い。
552風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 00:43:32 ID:juKBYyIuO
漫画の登場人物にこんなにリアルにイライラ出来るっつーのは
書き手が上手い証拠なんだろうと思う。
そして自分は長い話が好きなので一冊完結じゃないのがすっごく嬉しい。
553風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 01:19:18 ID:3yjjHHAn0
仲直りエチの場所が気になってしょうがない。

◎本命:兄さんの部屋
森永に告った兄さんが、森永の手を引いて自ら入っていってほしい。

○対抗:研究室
「顔を見なきゃ許してやることもできないだろっ…!」アゲイン→
 失踪した森永を研究室で見つける→エチ。

△穴:松田さんち
だめだ…っ、かなこに聞こえる…っ!が現実に。
554風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 01:56:31 ID:gDm8odyP0
今回はエチよりも真崎と国博にガツンと
分からせてやってくれないことにはイラついて萌えられない
555風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 02:05:03 ID:NbHws+Ox0
真崎って
泣いて部屋を飛び出した森永に兄さんを向かわせる為に
わざと兄さんを挑発してるよね?
556風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 02:36:03 ID:0wu37rDr0
ここで真崎に汚れ&キューピッド役やられても
そもそもこいつが来なければ…!と思ってイラつくw
そして真崎に優しい森永にまでイラついてしまう
557風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 03:37:19 ID:b1+1oup70
真崎嫌われ過ぎワロタ
558風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 08:57:56 ID:gxh9+ScD0
>>555
そうだとしても
お前が兄のなにを判ってるんだか
てめーが言うなという気持ちが
先に来てしまう
559風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:56:41 ID:iLxaGyDIO
森永って、とことん愛に飢えてる子だなぁ…可哀想過ぎて泣きそうになった。
兄さんは本当に森永を心配してるのに、森永は嫉妬としか受け取らない。
どれだけ自分が兄さんに大切に思われてるかが分かってなくて
ひたすら、兄さんが自分を好きかどうかにばかり気をとられてる。

兄さんに愛して欲しくて仕方無くて必死な森永見てたら泣きそうになった。
560風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:37:47 ID:WlP5UuUT0
真崎…
勝手によその家に入って盗み聞き。
侵入をとがめられると
ドアを閉めたんだから礼を言ってほしいぐらいだとか言う。
自分のいい加減な言動が発端で
二人の微妙な関係がこじれているのに
なんか知ったかぶりで上から目線で兄に説教。

もう真崎にむかついて
仕事に集中できないですw
561風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:45:17 ID:gxh9+ScD0
ゲンブツ読んだら想像していたよりは真崎にも三分の理はあったかも…と思ったけど
やっぱり全ての元凶が利いた風なこと抜かすなと思ってしまったな。
あと、今回の森永はあんまり良くないね。
嘘もだけど、年下の分際で経済的に支える云々とか、いくらあの宗一相手だとしても
失礼過ぎるだろうに。
森永のトラウマもわからなくもないけど、でもだからこそ宗一は森永の実家関係の事は
真剣に心配しているわけで、だからこそなのに頭ごなしに嫉妬云々と決めつけて。
そりゃ宗一が恋愛脳と罵った気持ち、わかるわ。
そこへトラウマの原因になった本人が、そのトラウマを救った相手(宗一)に
「君には哲博を幸せに出来ない」とかえらっそーに。グーで頬をグリグリしたくなってしまった。
562風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 14:49:05 ID:8MQH/iTO0
ああ…なんかムカムカしてくる展開だ…。
森永、なんで兄さんの気持ちが分からないんだろう。
無理矢理抱かれたのに、本気で心配して探しまわったり、その後許したり、
嫌なのにやらせてくれたり、兄に怒ってぶん殴ったり、
ストーカーに切られた傷を本気で心配したり
火事の中、命がけで助けにいったり、自分から求めてきたり、
よばいしても結局許したり、その後やらせてくれたり、
泣いた時に何もいわずに涙を拭ってくれたり、同居が嫌じゃないとか言ったり
悲しそうな顔で受け入れてくれることを望めば、拒まずに背中に手をまわしてきたり
最近、キスは拒まなくなってきたり、真崎の毒牙から本気で守ろうとしたり

それが 錯覚 って…オイ
この恋愛厨が!と思ったよ。
真崎より、森永をぶん殴りたいわ。
563風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:58:28 ID:4Na7dX/2P
家族からの愛情表現が分からない森永と、
家族的な愛情の示し方しか分からない兄さん。
すれ違って当然だったのか…
てか兄さんはやっぱり兄さんだった。
やきもち焼いて森永に喜ばれるとか思ってた自分を殴りてぇ/(^o^)\
年下に経済的に支えたいとか言われたら切れるよなぁ。
でも森永の夢は凄くけなげで胸がキュンとなるよ。
本気で二人が心配だwww
仲直り読んだら泣いてしまいそうだ。
564風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:32:40 ID:SdWfHrMP0
兄は今ものすごく戸惑ってるんじゃないかな
そして感情表現が不器用だから、怒りが出ちゃってるという
森永は兄に強く拒絶されると途端に脆くなるし…
こっちも健気なんだけど意思の疎通が出来て無いのが何ともね…

でも突破口は見えて来てると思うよ
頑張れ二人とも
565風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:38:44 ID:BFgWVjjWO
どうして兄さんは真崎を殴らないんだろう。
もう両足蹴りされても文句言えないようなことしてるのに。

公園でへこむ森永の前に眼鏡を持った変人が来る展開希望。
566風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:39:20 ID:J7q6kDMd0
本編の森永が可哀想過ぎて森の中4,5の幸せそうなクマ見て補完してる
567風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:58:39 ID:KYrcFrxy0
実際に読んでみたら、そんなに真崎にむかつかなかった
兄の態度は矛盾してるって自分もずっと思ってたから
むしろちょっと溜飲が下がったよ
兄はそろそろちゃんと自分の気持ちと素直に
向き合わなきゃいけない時期に来てるんだな
568風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:29:54 ID:KPrRLjg20
>>565
眼鏡をもった変人って誰のことなんだか分からない私は馬鹿?
569風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:37:12 ID:J7q6kDMd0
>>568
泣きすぎて眼鏡を掛けてられない(手で拭うから)兄を想像して萌えたw
570風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:38:43 ID:KPrRLjg20
>>569
良かった…同志よw
で、それが正解なのだろうか
571風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:39:06 ID:iLxaGyDIO
3月号の予告がすごく不穏なんだが…

真崎に挑発されても兄さんは森永を迎えに行かないつもりか…?
ほんとに一旦別れるんじゃね…これ。
そして三年後…とかないよね?

三年後、傷心の兄はカナダで研究者として生活していて、森永は就職先の製薬会社の海外出張で兄とばったり…、続く…みたいな。
572風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:49:26 ID:d1z1g66J0
いきなりワープは勘弁w
兄が髪型変わってレーシックでもしてたら萌えないじゃないか
573風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:49:29 ID:lCQs9oZjO
>>571

それだと7章で終わるw
574風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:56:50 ID:juKBYyIuO
キチメガ?>眼鏡を持った変人

森永は素でSM二重人格構成だから、もう眼鏡はイラネw
575風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:06:21 ID:iLxaGyDIO
森永を迎えに行った兄が、「帰るぞ」と手を引っ張るけど、
森永はそれを拒否して「俺が帰れるとこなんか、どこにもないんです…」
とか寂しいこと言いながら泣く。
すると兄は「おまえの帰るところはここだ」とか言いながら森永を強く抱きしめる。
そして森永は鼻水が出るまで兄の胸で泣くんだ。
そんな妄想が頭に浮かびました。
576風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:10:44 ID:jAx/LNV30
森永は地雷ふみすぎ
兄さんは言葉悪すぎ&素直にならなすぎ
真崎は邪魔
以上。
577風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:11:46 ID:KPrRLjg20
>>575
鼻水が出るまで

某海賊マンガみたいな泣き方する森永だったらなんか嫌w
578風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:12:53 ID:BFgWVjjWO
ゴメwwキチメガのつもりだたwww
森永は眼鏡をかけると変態になる!
579風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:31:13 ID:lCQs9oZjO
森永の鼻水をチンしてあげる兄さんがみたい。
580風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:37:55 ID:J7q6kDMd0
>>578
そっちかよww
ということは>>574に完全同意だw

581風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:38:03 ID:m+OPuZgo0
>>577
森永がそんな泣き方をしてたら、
迎えに行った兄さんも思わず笑ってしまうと思うw
そしてすぐ仲直りw
582風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:54:57 ID:gxh9+ScD0
宗一に素直云々言っても
本人が本気で自覚してない(自覚の過渡期)なのに
周囲が素直じゃないと言ってもそれはしょうがないと思う。
自覚してるけどあえて言わないとかならともかく。
583風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:12:01 ID:A+ZRBTbm0
>>582
自覚して無いからしょうがないけど、兄はずっとその事については考えないようにしてるからな…
そろそろ腹を括って自分が森永をどう思ってるか真剣に考えてもいい頃だと思う
584風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:14:42 ID:JhDTjRGj0
>兄はずっとその事については考えないようにしてる
こういう姿勢はちょっとずるいよね
585風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:28:00 ID:gxh9+ScD0
こういう問題でずるいのなんのと思うのは間違ってると思うわ。
宗一の性質を全く考慮していない。
あまりに性急すぎる。
森永の存在を認識するのに2年もかけてる宗一なんだから、
森永との行為自体を受け入れるのにも時間がかかって当然。
まして強姦されてから1年も経ってないのに。
586風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:28:28 ID:egaulFzt0
次のエチシーンは約5ヶ月後と予想
587風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:31:40 ID:gxh9+ScD0
ついでに


ずる・い 【×狡い】

[形][文]ずる・し[ク]自分の利益を得たりするために、要領よく振る舞うさま。
また、そういう性質であるさま。悪賢い。こすい。「―・いやり方」「―・く立ち回る」



宗一とは無縁の言葉だよ。
588風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:51:15 ID:b1+1oup70
兄さんよりでかい図体してるくせに
危なっかしくて涙もろい森永・・・切ないな
兄さんの言葉ひとつで森永の悩みなんか吹き飛ぶのにね
589風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:10:19 ID:BH2W/X1gO
かなこちゃんかわいいな!
癒される!
590風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:36:36 ID:TQHWhJxd0
コミクス発売はいつ頃になるんかな
591風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:40:41 ID:nLqri2N+0
>>532
超同意w

>>583
考えても解からないんだよ
6巻に描いてあったじゃん
592風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:42:10 ID:nLqri2N+0
間違えた
>>562に超同意ね
593風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:45:35 ID:r3wTf54AO
同じ当て馬キャラでも鬼島だともっと陣内揺さぶっていいのよとか思うけど
真崎だともう森永に近づくなてめーって思う
594風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:51:52 ID:G+IG9tH7O
ホント森永は真崎に係わると
ろくな目に合わないな
595風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:15:50 ID:iA/K9ROxP
当て馬って実はいい人〜みたいな展開が多いから、
真崎には徹底的に悪人になって欲しいなw
自己中なのも人間らしくて、単品なら嫌いじゃないキャラだ。
森永にした事は許しがたいが。
596風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 02:31:58 ID:pUrrl+ScO
真崎が森永にしでかしたことを
「忘れてないから云々」って兄さんに啖呵きってたけど、
忘れてないのに自分と森永兄のどーでもいい相談に
乗ってもらおうとか思っちゃうんだな…
マジ消えろwww
597風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 02:39:55 ID:jVCIAOmc0
なんかもう普通にウザい<真崎
598風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 02:58:51 ID:pUrrl+ScO
兄さんは正論を言ってんのに
何故、真崎は森永に謝らせる前提で話を進めるんだ?バカなの?

何だかんだで皆に丸め込まれる兄さんだが、
国広と真崎に論破されるのだけは見たくないよ
599風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 03:34:36 ID:ds/1DnTo0
兄さんがあんなに森永の事心配してるのに
それに気付かない恋愛脳で
自分だけかわいそうって思考の森永が腹が立つ
なぜ兄さんの愛情に気がつかないのかと
600風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 04:11:16 ID:m1nV097B0
>>599
真崎と恋愛(しかも実際は片思い)したことしかないから
日ごろ妄想しているような非現実ラブラブな反応をしてくれないと
愛されてると実感できないんじゃないかな
2度目の本気の恋愛で、1度目は両思いのつもりが自分の思い込みも
同然だったわけだし
兄さんは「好きだ」「愛してる」とは言わないけど
「お前だから特別だ」的なことは何回か言ってるんだよね
それって森永という存在の全肯定だから
一過性にもなりうる恋愛対象の「好き」より重要なことを
言われてると思うんだけどなあ
軽く考えているエンゼル君
601風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 05:43:55 ID:iA/K9ROxP
兄さんが口では素直になれないのなんて分かっていた事じゃないか!
今までの二人の付き合いを思い出せ森永!と言いたいが、
真崎と会った事によって過去のトラウマを無意識に思い出し
軽く人間不信(自分は愛されてない)になってるとしたらカワイソすぎる。
602風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 05:46:12 ID:QPNbiy0UO
謎は全て解けた。

この漫画は
恋愛を知っているが、愛を知らない森永と、
愛は知っているが恋愛を知らない兄さんの
壮大なラヴストーリーだったんだよ!
603風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 08:14:21 ID:KakewVrO0
>>601
> 真崎と会った事によって過去のトラウマを無意識に思い出し
> 軽く人間不信(自分は愛されてない)になってるとしたらカワイソすぎる。

カワイソウだけど、その事を一番心配していたのは実は宗一だよね。
今の森永が無意識にトラウマ思い出してるなら、
宗一の心配はまさにドンピシャリだったって事になる。


…なのに当の森永が宗一に嘘をついてまでのこのこ真崎に会いに行ってたり、
本気の心配心を「嫉妬的なもの」「いつもの我欲から来る独占欲的なもの」と思い込んでるのが、
カワイソウ通り越してイラッとくる。ビキビキ
(上手く伝わらない)とか言ってるけど、
根本的な前提を間違えてるからそりゃ伝わりっこないよ。
604風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 08:52:19 ID:SKgrLVU30
先月、展開がたるいな〜とかイチャイチャがもっと見たい〜みたいな感想を持ってたけど
今月見てちょっと鳥肌たった…
2人の言い合いがすごく「らしくて」ぞわぞわした
1〜3話までの甘い雰囲気はフリだったんだなあ
兄さんは一筋縄じゃいかないな!来月気になりすぎる

真崎はいい立ち回りしてくれそう
あのシレッとした感じが、今は妙に頼りになる感じでフシギ
605風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 09:42:48 ID:R7qQ6Lg60
まずは
二人の問題に土足で踏み込まないで欲しい>真崎

兄さんの性格を分かって好きになっているんだから、
兄さんが嫌がる言い方くらい分かるでしょ
兄さんが自分の元彼氏から
謝まったほうがいいとか言われるような発言を
兄さんにさせないように
少しは学習して欲しい>森永

二人にはもちろん仲直りしてほしいけど
きっかけが真崎だったらすごく嫌
二人だけで話し合ってお互いを理解して欲しい。
森永が「真崎さんありがとう」とか言う展開にならないことを希望
606風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:29:44 ID:QPNbiy0UO
>>605同意。
「真崎さんありがとう」な展開は嫌だな。

森永が未だにトラウマを引きずっていることを真崎に自覚してほしい。
本当に自覚していたら、謝った直後に国博との事を相談するなんて無神経な事はしない。
真崎の好意を知りながら奥さんの事を相談しようとした国博と同じことをしているじゃないか。
なぜ森永は、兄さんの大切な者を心配するという当たり前の好意が理解できないのか。
なぜ自分に自信が持てなくて、愛されているかどうかが不安になってしまうのか。
真崎はこの機会にそれらを自覚して反省して欲しいよ。

607風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:51:02 ID:KakewVrO0
>真崎さんありがとう

これこれ。
7章で真崎が出てくると判明した時に危惧した通りの展開になりそうですごく萎えてる。

真崎に宗一のことを悪く言われて、ようやく頭が冷静になり、
608風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:54:41 ID:KakewVrO0
間違ってenter押してしまったスマソ

真崎に宗一のことを悪く言われて、森永ようやく頭が冷静になり、
真崎の謝罪を素直に受け入れられたのはセンパイのお陰とかナントカ…
最低限そこら辺りの説明くらいはしてもらえないと腹立たしい。
609風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:07:11 ID:DJCZVCaqO
間違いなく「真崎さんありがとう」展開になるだろうね
そうしないと奴が出てきた意味がない
番外編じゃないから兄と森永主役だし
610風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:28:08 ID:vrprz4kj0
どのキャラに入れ込むのも勝手だとは思うが
まだなってもいない展開予想して断言したり萎えるとか言ったりは
さすがになんだかなーと思う
611風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 13:02:27 ID:k+q9MSe00
しかしさ、今回森永悪い部分多いけど、よく考えりゃ可哀想じゃね?
好きでSEXまでしてる相手に「やりたくてやったことなんか一回もない」とか言われるんだぜ?
それ解ってて好きになって付き合ってるんだから仕方ないと言えば仕方ないけどさ
お前ら自分に置き換えて考えてみ?そら凹むだろ
しかも、今は就職の事だの、真崎が出てきて当時のトラウマだの刺激されてる時なんだからさー
兄さんも可哀想だけど、森永も可哀想だよ
結局悪いのは真崎と森永兄って事で。
612風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:15 ID:NBtBaKtl0
真崎さん、大人気w
森永の軽い人間不信は原因は家族だろう。自分で何回も言ってるし。
さりげなく真崎のせいになっててワロタww 読んでないのに妄想で語ってる人多すぎ。
森永が肯定したし許せた真崎を否定しまくりって、意味不明。

>>608
既にちゃんと描かれてるけど、あれじゃ足りないの?

本当に読んでる人達が感想かいてるかぼみょうになってまいりました。
613風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 13:45:12 ID:LMEyeH7uO
>>611
同意。
20代の恋愛感情なんて普通は森永みたいな考え方が主流だと思うんだよなー。
当然欲望ありきだし、言葉や態度が無いと不安になるだろうし。
兄のように、恋愛・性愛より家族愛みたいなものが先行する人のほうが珍しいんじゃない?

とりあえず二人は、膝つき合わせてそれぞれの恋愛観についてじっくり話すべき。
614風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:08 ID:BH2W/X1gO
ま、一旦かなこちゃん見て和めよ。
615風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:14 ID:QPNbiy0UO
>>612
家族も原因だけど、真崎が自殺未遂していなければ森永がトラウマ抱える程の問題には発展しなかったよ。
真崎が勝手に思いつめて自殺未遂したことで森永は
・好きな人(唯一の理解者だったかもしれない人)の裏切り
・好きな人の自殺未遂
・家族や地域住民からの非難
当時まだ高1の少年の森永が、たった1人でこんな辛い事に晒されたんだよ?理解者もなく、好きな人の安否も分からないまま。

真崎だけを責めることはできないけど、一番責任を感じるべきなのは真崎じゃないの?

それに、真崎がここで責められてるのは、真崎が過去に森永にしたことだけじゃなくて
その後の無神経な態度が原因でしょ(謝った後はすぐに地元に帰るべきだった)。
616風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:03:01 ID:uMm6unA2O
でもそれ言ったらマサキだって当時高三だしな。
お互いの家族や地域や社会が悪かったって事で。
617風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:08:47 ID:R7qQ6Lg60
>>610
605です
嫌な気分にさせてしまい申し訳ない

>>611
確かにひどい言葉だよね。自分もへこむと思う。
森永もその前にひどいことしてひどいこと言っているので
売り言葉に買い言葉になるのかな。
特に経済的なことに言及したのはマズイと思う
プライド傷ついちゃうよ

せっかく「パートナー」発言したけど
あのタイミングであの説明じゃ台無し

二人ともがんばれ!
618風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:15:04 ID:iDLbT/Mz0
>>553
▲大穴:磯貝んち「ダメだ…っいそがいにきこえるッ…」

今回のはまさに典型的な浮気の修羅場だなw
男「へんな誤解させたら悪いからウソついた」
女「なにも後ろめたくないなら正直に言えるはず」

最近は場合によっては女性にも「俺が金の面倒は見てやるから」は禁句な場合があるのに
それを男に向かって言うかwwwたとえ恋人同士でもいっちゃダメだろ
>>495だと先に禁句を森永が連発したのが悪いな
後は冷静に考えられる状態じゃないから、もう売り言葉に買い言葉にしかならない
兄も本心なんて考えてる余裕はなさそうだし
619風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:15:12 ID:mHGT3qy90
本当は国博が好きとか酷いこと言った上、それを永久に口止めさせた真崎。
そして、勝手に自殺未遂して問題をでかくした。
その結果、捨てられたのは森永なのに、森永が誘惑して真崎を捨てたなんて噂になる。
恋人を裏切って、国博が好きなのを口止めさせて、恋人の自殺未遂なんてトラウマ背負わせて
家族や真崎一族?から非難されて、県外に半ば勘当扱いでほっぽり出される。

森永じゃなくて、へたれ真崎がこんな目にあってたら100回自殺するレベル。
620風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:19:16 ID:KakewVrO0
>>612
> 既にちゃんと描かれてるけど、あれじゃ足りないの?



誤読だったらスマソ
こっちの説明不足だったら更にスマンが

真崎自身に「センパイのお陰で立ち直れたんです」と言って欲しいって事ですよ。
真崎は宗一のことなんにも知らないでしょ。
単に森永に我が儘言ってるだけの人にしか見えてないだろうし。
じゃなかったら自分のせいでトラウマ抱えた物永を立ち直らせた本人に
あんな態度BIGではいられん筈だ。
621風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:24:44 ID:8bZ4YFqh0
会話の順番もあるよね。
他のタイミングで気持ちはあったよね、と言われてもあれほどキツイことは
言わなかった気がする。
経済的に支えるなんて兄さんが一番嫌がりそうな発言の後に言われたら
暴言にも拍車がかかるんじゃないかと思うよ。
兄さんもいずれ考えなきゃならなかったことがとうとう来たと思う。兄さん頑張れ。
森永の抱えているトラウマを考えると本当にひどいこと言ってるんだけど
正直森永にイラッとする。なんでだろ。
622風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:42:13 ID:8bZ4YFqh0
>>620
森永→「真崎さんありがとう」じゃ無くって、真崎さん→「巽さん(森永を
立ち直らせてくれて)ありがとう」の話だったんだね。
612じゃないんだけど誤解して読んでいたのですっきりしました。
横入りすみません
623風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 14:57:14 ID:MLOa0exM0
久々スレ見たらめっちゃのびててワロタwww
みんな凄いなぁ。コミック派なので見るの楽しみです。
624風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:53 ID:mHGT3qy90
宗一は森永と、どうしたいんだか分からない。
単に一緒に居たいだけなのか、親友のままでいたかったって気持ちがまだあるのか。
ホモじゃないけど森永は特別ってことで、恋人になってもいいと思っているのか。
宗一が森永とどういう関係になりたいのか、それがはっきりしないことにはどうしようもない。
今後宗一が考えなければならないことは、自分が森永とどういう関係になりたいかってことだな。
625風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 15:04:26 ID:iDLbT/Mz0
両思いになった後の兄さんが凄そうでもうね…
耳元で「好き」「かわいい」「愛してる」の言葉攻め&乳首ひと擦りでイッっちゃいそうw
626風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 15:43:55 ID:QPNbiy0UO
兄さんは、自分の森永に対する感情が、友人関係のものとは違うことには気づいているのかな。
627風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 16:01:30 ID:uxbZbq660
なんつうか、そもそもの設定として
兄さんは「森永は自分のことを恋愛として好き」っていうのを理解していて
「自分は森永のことは好きじゃない」っていうポーズは保った上で
それでも「森永にそばにいてほしい」っていう意思だけははっきり示しているわけで

本来なら兄さんはだいぶ勝手なこと言ってて、それを森永は許容し続けてると思う
仮に、友達が似たような状況に陥ってたら、きっと「その男はやめたほうがいいんじゃ…」って思ってしまうww
もちろんこれは漫画だし、二人の間の感情の交感を読者として知ってるから、そこまでは感じないけども

で、兄さんは勝手なこと言ってるけど、やるのやらないのの話があるからかろうじて
「好きじゃないけど我慢してやってる、その代わり俺のそばにいろ」ってギブ&テイクの体を保ってるわけで
「やりたくてやってんじゃねえ」は、兄さんにとっては、森永と対等であるための武装に思える

そういう取引上の対等さに固執しないで、恋愛として好き、という森永の言葉に
ちゃんと恋愛として自分はどうか、を考えて、応えてあげればそれでいいのだけど
ここにきてもそれを避けちゃうっつうのは、「そういう人だ」ってわかってても往生際は悪いと思うなあ
そういうとこが萌えるわけだが
628風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 16:27:48 ID:OMeht98h0
遅ればせながらやっと読みました

謝るタイミングは逃さない方がいい...
じゃないと何年も後悔する...俺みたいに...
っと言った真崎の悲しそうな瞳にクラッときた自分は
少数派なのかもw
彼も森永同様家族愛に恵まれてなさそうだし
恋愛も上手くいってないんだろうな...

森永を追いかけるようにと兄を挑発してるけど
次号で真崎より先にダッシュする兄が見られたら嬉しいなぁ
629風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 17:03:36 ID:KtIvHdk6O
今回は森永がウザかったw
泣いて出てくとか構ってチャンだなー
630風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 17:20:09 ID:+Cqg/ckX0
森永は典型的なゲイ
兄さんはノンケだからね
そう簡単にはあっちサイドには落ちませんよ
森永は自分ばかりしんどいみたいな事を言うけど
実は兄さんの方が大変なんだよね
631風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 17:20:41 ID:nLqri2N+0
>>605
全文同意
まずありえないのが自宅侵入
苦労の果てに同居することになった二人の空間が土足で汚された感じ

>>620
だな
宗一に感謝こそすれ、自分が招いたトラブルを引っ被ることになってる相手に
あの言い草はないわ…って読者からすれば腹が立って同然だ
そもそも真崎は懺悔の気持ちはあったたにしろ、たまたま電車に乗って
やっと謝りに来た癖に、兄の数秒の葛藤には「君には幸せに出来ないかも」
「俺が行く」とかさっさと追いかけちゃうのが有り得ないw
632風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 17:37:58 ID:nLqri2N+0
>>627
勝手なこと言って強引な行動に移してるのは森永も一緒だよ
何だかんだで兄さんはその森永のしたいようにさせてしまう甘さがあるし
兄さんもハッキリ「恋愛感情かどうかは知らんがお前と離れたくないんじゃダボ!!」
って言っときゃ良いんだよw

連レス失礼 ちょっと頭冷やそう
633風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 18:51:19 ID:WWyH/zlt0
>兄さんもハッキリ「恋愛感情かどうかは知らんがお前と離れたくないんじゃダボ!!」
>って言っときゃ良いんだよw

ワロタw
しかしそれ言っといたらかなり問題こじれずに済むよねー
それくらいははっきり言ってあげても良いんじゃない兄?と思ってしまう
まだ兄は本心さらけ出してないんだよなー
そこが問題なんだろうけど、まぁ何とかなるさ多分
634風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:01:40 ID:jD2lT3vx0
だよなぁ
兄さんはもともとノンケだし森永は完璧ゲイだがいくら先輩後輩の関係が長いからと言っても
ノンケを簡単には落とす&くっつく訳がない。特に兄さんみたいなタイプ
暴君はマンネリとかいう奴がたまにいるが暴君はそこが好き
635風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:12:11 ID:QPNbiy0UO
もういっそ、ホモ嫌いでどうしてもホモになりたくない兄さんのために
新しい概念を作ってやればいいんじゃない?

ノンケ…異性愛
ゲイ…同性愛
バイ…両性愛
センパイ…宗一依存症
エンゼル…森永限定ホモ
636風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:25:42 ID:uxbZbq660
>>632
まあエロ関係見てしまうとそのとおりなんだけどwwww

「恋愛感情かどうかはしらんが」だと今と一緒のような気がするんだー
それでも今までは森永が満たされてたからそこまで問題はなかったけど、
最近は、森永がさらに次、を期待してるから、ますます恋愛脳になって話がこじれているわけで

もともと恋愛の気持ちぶつけられてんだから、
そろそろポーズとるのやめて、恋愛としての答えを出してあげてくれ兄さん…
とはちょっとおもう
637風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:58:14 ID:EBvrIdNYO
まぁ今回森永も言ってるけれども兄さんの心はとにかくかたくななんだよねー
でもそれが本当に少しずつ少しずつほどけて近付いてきてたのに、いきなりこんなに色々問題が発生したからなんかもう大変なことにww
でもこれが後々のためのよいスパイスになるんだと信じてるからぁぁぁぁ
638風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 20:49:19 ID:ER96RGYK0
>>604
超同意。

二人のやりとりがあんなに切ないなんて…!
他人には他人の現実がある、って言葉思い出したよ。
639風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:03:49 ID:8bZ4YFqh0
>>634
とても同意。ノンケとゲイの間には深く長い河があるなあ。
森永は兄さんが女だったらまず興味持たなかっただろうし、逆に兄さんは森永が
ゲイだと分っても大事に思ってくれているんだからもうちょっとたえろ、森永。
640風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:39:49 ID:U6ps3VHv0
真崎の「俺は君と哲博のこれまでを知らないから〜」って台詞、
兄は真崎が部外者だから口を出される事を嫌がっているんじゃなくて
森永を傷付け酷い口止めまでしていた相手だから嫌がっているって
分かってないんだなーと思った
森永はいつもながら思い込み激しいw
641風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:04:34 ID:nLqri2N+0
>>636
6巻にも描いてある通り兄さんはポーズなんてとってないよ
後輩で同姓で大切な存在であった森永をどう見たらいいのか
考えても解からず混乱してたじゃん
あの兄さんで無くともノンケが体から攻略されたら答えなんてなかなか出ないってw
642風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:06:57 ID:nLqri2N+0
同姓じゃない同性ねw
いっそ森永も同姓の巽哲博になってもいいが
643風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:26:40 ID:r3wTf54AO
plan1にあったラブラブな二人はもうしばらく見れないか…はあ
644風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:22 ID:NBtBaKtl0
>>604
>>638

同意。改めて暴君面白いなーと思った。心理描写の描き方が丁寧だ。
645風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:41:51 ID:QPNbiy0UO
チャレ時代の兄さんは森永とキスした後ゲーゲー吐いていたんだよね。
それから1年半くらいでここまで兄さんと進展したんだからすごいよ森永。
焦らなくていいよ森永。
このペースなら結婚できるさ。
646風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:06:09 ID:leg78aTk0
本編が山場だけに、こちらもすごい盛り上がりだな。。と、高永先生にだまって
ついていこうと思う自分がとおりますよ。
647風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:11:57 ID:HtHCGN3v0
濃いぃ思い入れがあると盛り上がれるんだなあ…と
流し読んで「ふーーーーーん」だった自分も通りますよっと
648風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:23:55 ID:UNOBWgQG0
わざわざ専スレ覗いて
盛り上がってる人に一言言わずにはいられないあたり
全然ふーん出来てないしw
649風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:32:56 ID:HtHCGN3v0
さすが高永信者w
精神的に余裕ないねーwwww
普通の読者もいるの忘れてない?
650風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:45:35 ID:1EmUqnW50
ハイハイ煽りはいいよw

真崎の謝罪は自分がスッキリしたいが為というのが強と思う。
本当に森永に悪いと思ってたら、次の日に国博に関しての相談をしようとは思わない。
その前に森永の兄である人を強姦・監禁なんてしない。
いくら自暴自棄になってたって言い訳にはならないよね…。
森永に謝りに行くまでフラフラしてたのも勇気が出なかったからだしさ。

そんな野郎に叱咤されっぱなしの宗一だけは見たくない。
宗一まで軽く見てる真崎を森永が代わりに一発殴るくらいしてもいいと思うんだ。
651風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:52:12 ID:HtHCGN3v0
現実に存在する人間じゃないのに馬鹿みたい
たかがマンガに何長文で語ってんのあんたらw
必死になってんのが高齢婆だと思うと凄くキモイんだけど
652風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:55:03 ID:KYYjdDEXO
わざわざ>>647みたいなこと書く意味が分からない。儲が気に入らないのは分かるが、わざわざ煽るような書き込みするのは儲以上にウザイ
653風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:55:54 ID:od6W1zmkO
やっと読んだ。面白かったわ。
ここも盛り上がってるな。さすが山場すなあ。

自分も今回で真崎の株が若干上がったかなあ。
読んでるほうからすると背景が全部解ってるからイライラする部分あるけど
真崎視点だと森永を心配してああいう発言するのも自然に思えた。
654風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:58:51 ID:UNOBWgQG0
>>650>>652
ごめん、ただ荒らしたいだけの人だったみたいだ。
最初に触った自分が悪かった。以降スルーでお願いします。
655風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 01:14:57 ID:1EmUqnW50
真崎の「幸せになってもらいたい」「(森永にしたことを)忘れてないから〜」
って実際は口ばっかりで重みが無いよね
656風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 01:29:03 ID:aWB2wyMg0
>>654みたいのがウザイ
657風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 02:47:18 ID:WfkeHC2Y0
二人はどうやって仲直りするかな
自分の貧困な想像力じゃまったく思いつかない
早く仲直りした二人が見たいよ
今から次号が待ち遠しい…
658風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 03:36:25 ID:Oxlm2I4AP
ほんと仲直りして欲しいね。
6巻始めの方のほのぼの見てたら泣けてきたわ…
人一倍家族優先な兄さんが、森永の事めちゃくちゃ気にかけてくれてるじゃないか。
それにちゃんと気付けよ森永ーと願っている。
659風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 04:17:28 ID:Di/6DE5T0
でもこのペース配分だとまだもう少しこじれそうなヨカーン
発売されたばっかりだというのに早く来月が来ないかなあと思ってしまう
660風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 09:12:12 ID:PewvGuIF0
実家や真崎の事でトラウマ抱えた森永を心底心配する宗一。
真崎からのメール連絡でかつての自殺未遂を思い出して、結局会ってしまう森永。
謝罪したかと思ったら躊躇いもなく森永に相談を持ちかける真崎。

真崎はトラウマは全く抱えてないんだな。
661風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:23:05 ID:HVVYZmlX0
森永のポイントは何ポイント貯まっているんだろうか?
兄さんからのキスで一回ポイント0になっているよね?
この騒動の後の仲直りで、兄さんが上に乗ってくれるのか、それともふぇらしてくれるのかを
ポイントがどれだけ貯まっているのかから予想してみるのも一興
662風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:28:21 ID:6Q0W9pxGO
兄さんがやりたくてやったことなんて一度もない。
それは本当のことだけど、森永を拒絶したこともないじゃないか。
やりたくてやったことがない、それをまるで兄さんに全否定されたように受け取るなよ森永…。
まぁ、あの状況じゃ仕方ないけどさ。
663風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:51:30 ID:WfkeHC2Y0
>>662
そっか、受け取りようによっては全否定の言葉ではないか…
兄さん超がつくほどのツンデレだからな…
ちょっと期待…
664風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:04:33 ID:6Q0W9pxGO
>>663
兄さんが、やりたくてやったことなんて一度もないって、
森永を否定する意味で言ったんじゃないってことは3巻読めば分かるよ。
結局、今回も3巻での言い合いのループだよ。
ヒロト君に言わせれば、バカップルの痴話喧嘩。
ただ、以前より進展があるだけに問題は深刻だけどね。

665風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:09:10 ID:PewvGuIF0
>兄さんがやりたくてやったことなんて一度もない。

4巻のあれってどうなんだろうな。
森永は単純に「先輩から求めてくれた」と浮かれてたけど、
私はあれは宗一の主観(背後から意味ありげに抱きつかれてたせいで
身体がその気になってしまい、結果としてとっとと犯れ!状態になった)も
あながち間違ってないと思ってるので、高永さんがどういうつもりなのか気になる。
666風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:41:17 ID:Oxlm2I4AP
やりたくてやってる訳じゃない、っていうのが兄さんの最後の砦なんだよな。
ハイハイ全部俺のせいですよ、くらいドーンと構えてみて欲しいものだ>森永
まぁ一回も好きだって言われなかったら不安にもなるか…
667風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:46:27 ID:2iC53i6G0
ポイントは、今森永は過去のトラウマが蘇っちゃってるってとこだよね
だから、普段なら「はいはい」で流せる事でも流せなくなってる。
結局、真崎のせいだなうん
668風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 15:46:03 ID:K+PjP4lL0
7巻はページ数の関係上やっぱ書き下ろしは入るみたいだけど
リク出そうか悩むw
669風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 16:39:00 ID:OZTDYU0JO
あれ?
兄のあの発言、今回「兄がやりたくてやる」フラグだったりして?!
670風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 16:59:40 ID:S6v4rf2b0
>669
おまいさんのポジティブシンキングすばらしい。
よしそれで行こう!
671風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 18:34:25 ID:6IQrgQZc0
>>669
そうなって欲しいマジで
暴君は兄さん好きで読んでたけど話し進むにつれて森永好きーになってきてるから
最近の展開、森永が可哀そうで仕方なくなる
早く森永の兄さん限定エンゼルスマイルが見たい
672風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 19:28:43 ID:xm5fJMim0
>>669
好きとは言いたくないが「やりたいから、やる」は言っても良い的な展開なら神すぎるw
673風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 21:24:17 ID:6Q0W9pxGO
兄さんがやりたくなるとか…すごいエロい。
兄さんがしたくなった時の、森永への意識表示がどんなのか気になる。
「今日は…やらせてやってもいいぜ///」とかあくまでツンデレのままだったらいいな。
674風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 21:59:13 ID:alg5dvG+O
>>669
今まで食欲げんなりでしたがそのポジティブシンキングのおかげでごはん3杯余裕でした
675風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 22:13:45 ID:iCaQRjbG0
いまさらながら読んだ

皆さんが言っているような衝撃は受けなかった
逆に、兄さんの吹き出しがギザギザになったあたりから
「いいぞもっと喧嘩しろ反動であとからきっとイチャイチャおいしいです^q^
真崎さんもっとやれ^q^」と思ってしまってニヤニヤが止まらなかった
自分は変態かもしれない。
676風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 22:43:52 ID:BG6FRX6n0
>>669
全力で支持する
677風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:08:49 ID:nVEAxlfP0
兄さんが「もっとして」って言うシーンが見たいぜ
678風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:42:45 ID:0knVOYQa0
>>673
言葉はツン体はデレ…だと今と同じか?兄っぽさを残したままのHデレって難しいな
もう入れて欲しくて堪らないのに「あれ?うまくはいらないな…」ってわざとつんつんして焦らしたあげく
「先輩ちょっとここ持っててもらえますか」って兄自ら広げさせようとして
全力で真っ赤になりながらも従う兄とそれを眺めて悦に入る森永とじれて催促する兄が見たい
679風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 00:26:46 ID:LSm0YC47O
暴君ぬりえの森永の妄想に
たのむ もういっかい

ってのがあったね
680風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:13 ID:HQ5q5KAY0
兄のやりたいフラグがたっても、過去の兄の言葉が心に引っ掛かって
体に触れていいものか躊躇する森永
兄は森永の手をとり頬擦り、指先にキス
欲情して潤んだ瞳。上目遣いで
「早く・・・お前が欲しい・・・」

鉄板妄想

681風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 03:46:39 ID:uzV94ijE0
やっぱり先輩である兄さんに対して
経済的に支えるって森永のセリフは
かなり男のプライドを傷つけるだろうよ・・・
682風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 09:57:27 ID:/ldIv4ZQO
本章の終わりには、萌えを阻害する真崎も消えるだろうし、
兄さんが森永に照れくさく微笑むシーンが見られるのを期待してる。
2人が幸せそうに笑ってるシーンが早く見たいよ。
683風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 10:14:41 ID:cKHEHWad0
>>682
ほんと早く二人の前からいなくなってほしい
二人の問題はもうほっといて
自分の問題に早く目を向けて帰ってほしい

自分は真崎の出ている場面はなぜか全部目が滑るが
真崎に無条件に優しい森永もなんか嫌
何で好きな人がいるのに元彼に優しくできるかな
やっぱり心の底では好きなのかと
自分だったら疑っちゃうな
その辺が自分の中でずっと消化不良
684風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 11:13:08 ID:xA7BWpkb0
真崎が来ても「で?なんの用?」みたいな対応する森永は嫌だな
2巻時点で兄がモヤモヤするほど昔惚れてた相手にも甘いのが森永なんだし
兄にだけ都合のいい攻め様みたいな反応はして欲しくない
でも自分もそろそろ真崎を追い返せと思っている。
確実に真崎のせいで今の恋愛がこじれてるだろ
685風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 11:58:21 ID:LmAHKmbn0
正直、真崎は兄にボコにされて泣いて国博んとこに帰ってくれと思うが
兄は森永が「本気で付き合った人だからずっと大切にしてやりたい」って
言ってたのを覚えていて、殴れなさそう
686風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 19:16:36 ID:BUdKR1mxO
兄「殴らないだけ感謝しやがれ」
687風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 22:39:57 ID:XHlcf4m90
>>683
ん〜でもほら森永は誰に対しても無条件に優しいしさ
自分は真崎のことそんなに憎めないな
あいつはあいつで不憫な奴だし
688風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 23:02:28 ID:3zrkOeQw0
磯貝には対しては特に優しくない

ていうか、森永って あ の 兄 に優しいから
ものすごく優しい人のように思えていたけど
よく考えたら惚れた相手にだけ優しくしてるだけで、
その他には普通に人当たりがいいだけのような気もする
689風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 23:44:22 ID:CeOl/7EqO
今回は舞台劇のようだったね
動揺し言い募る森永
激高する兄さんと静かな真崎の対比
真崎はキレイだけど何かが欠けてるのがわかる
高永さんの漫画がやっぱりとても好きだなーと思った
690風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:17:31 ID:UEzkmRlz0
兄さんが森永との行為を肯定しようとしないのは
森永のことを否定しているわけではなくて
兄さんの中で、未だに森永との行為は
森永が自分の側にいるための対価みたいなもので
それがなくなってしまうのが不安だから…だったりしないかな。
いつまでも「対価」として機能していれば
兄さんとやりたい森永は、兄さんの側を離れない。
例えると、花と昆虫みたいな関係。
森永がいまひとつ自信がないように、兄さんもいまひとつ自信がないのかな。
たまに、森永は自分の体だけが目的なんじゃないかとか、不安になったりするのかな。
森永は兄さんに尽くし過ぎて(今回の生活の面倒云々)、兄さんは未だに森永との行為を対価にして
お互いが自分の手から離れないように駆け引きをしているけど
そんなことしなくても、お互いがお互いに愛されているという自信が持てれば
森永と兄さんは恋人になれる気がする。
691風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 08:12:22 ID:2ja+1GIr0
宗一が森永への恋心に気付くのが遅いって意見あるけど、
この漫画って、テーマがテーマなだけに
読者の見てないところで夜の生活があるというタイプではないから、
彼らの犯った回数は読者が全部把握してるよね。

1巻〜3巻は「なんでこいつにだけ逆らえないんだろう」と自問自答。
4巻〜5巻、「なんで欲情してしまうんだろう」と自問自答。
6巻は「なんで逆らえない」「なんで欲情?」のふたつ。

森永と兄の性交渉回数は確か八回。

宗一の心の変化の過程をじっくり描いているから、
連載期間としてはウン年単位になってるけど、
宗一たちの世界では1年経ってないわけで、
私なんかはむしろ宗一の心の変化は早いとすら思ってしまう。
692風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 20:31:33 ID:YU55AYoOO
漫画だから
693風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 21:33:06 ID:MyUOaUpR0
>>691
漫画の中では一年経ってない事実に数日前驚いたw
サンフランシスコのあれを年数の基準にしてみた

1999年4月 森永、恋に落ちる  森永大1 兄大3
2001年1月〜3月 森永、頼れる後輩ポジションゲット  森永大2 兄大4
2003年2月 カミングアウト・告白・初キス  森永大4 兄修士2年
2004年2月 サンフランシスコで同性結婚おk  森永修士1年 兄博士課程
        薬の勢いでセクロス その約2週間後2度目のセクロス
2004年4月 強請られて2ヶ月ぶりにセクロス 1週間後週1セクロスの約束を反故
        森永兄をぶん殴った後セクロス  森永修士1年? 兄博士課程
2004年初夏 磯貝といざこざ後セクロス
2004年7月〜8月 週1セクロスポイント10回以上15未満 兄携帯折る
            ホテルでセクロス 同居開始
2004年8月〜9月 森永、兄の寝込みを襲う 兄単身カナダへ
2004年9月〜10月 森永、教授にくっついてシアトルからカナダに行きセクロス
2004年10月〜11月 兄帰国 巴・巽父帰国 同居場所で初セクロス
2004年10月〜11月? 連載中
694風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 21:38:45 ID:ty9ImbKn0
やっと読めた
自分は今回の話で真崎のポイント上がったな
兄を煽りまくってんのもわざとだってわかるし

それに自己中度で言えば、傍から冷静に見た兄と真崎はどっこいだと思うw
自分を振り回すタイプが森永の好みなんじゃないかと思うほど
695風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 21:50:40 ID:KSAy+Rdc0
>>693
ってことは2011年の今は森永も兄も30越えてんのか…!!
そう思うとすごいな
696風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:03:18 ID:mqd9hyt5O
30越えた二人が、今この瞬間もきっと名古屋あたりで
家族として幸せに暮らしてると信じてる
697風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:08:08 ID:2ja+1GIr0
合格祈願から数えると40過ぎかな?>宗一
698風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:14:07 ID:hYPDZaclO
>>693
まとめd
そうするともうすぐお正月がくるのね!
6巻であれだけ巽家ではないからと遠慮してた森永が
巽家の正月を満喫できる状態になっているとイイナ
699風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:31:16 ID:7o+4jPQK0
>>693
ありがとー!
時間経過が今いちボンヤリしてたんでやっとスッキリした。

しかし兄さん、あれだけ森永にアンアン言わされて
やりたくてやったことなんか一回だってないって断言して…ホンットに自覚ないんだなぁ。
700風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:37:42 ID:3jYt+GEfO
サイレントの某キャラ見ながら
高校時代の宗一兄さんってこんな感じだったんだろうな…とか妄想してたら
高校時代の宗一兄さんにしか見えなくなってしまった。
701風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 23:26:10 ID:DvyOKnb0O
兄さんの森永に対する気持ちが、恋なのか、何なのか、読んでいて分からなくなってきた。
702風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 23:47:44 ID:wXGJUWh+0
ホントに自覚したら顔見ただけで赤くなったりして、まともに目も合わせれないとか。
凄く初々しい可愛い兄が見られる…ような気がするようなしないような。
703風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 23:54:03 ID:cpWVTmGT0
>>700
ショートカットの兄さん、見たい
傷心で髪切るとか・・無いかー
704風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 23:55:56 ID:/sxSjN4k0
>>702
何それすごく見たい!!
今回話がすごく苦しいけど
あとにそんな萌えがくるといいなあ
705風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 12:27:47 ID:KSryAQuY0
140 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 04:55:53 ID:iMnHJp7T0
高永ひなこ
今の山場とやら、展開が二次創作サイト(ファンサイト)の管理人が書いた小説の
アレンジ展開で愕然とした
元々モラルに疑問を持ってはいたけれど、ここまで酷いと絶句する
儲がギャーギャー言ってる展開のネタも他人のものを横取りして描いたものなんだな…
流石に丸パクする程お馬鹿でもないからアレンジはしてるけど、展開自体がほぼ同じ
自分のファンの書いた二次創作をパクるってどーなの
(台詞とかまんまのヤツ多々あるし…ここまで来ると錯覚・偶然レベルじゃない)
良識が無いにも程があるだろ 恥を知れ
706風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 12:56:32 ID:zvS+3zC1O
>>705
で?その被ってる台詞てまさか愛してるだの大好きだの切ないだのの陳腐なヤシじゃないよな?
その二次創作者が世界で初めて考え出した台詞なんだよな?
展開にしても未だかつて誰も描いたことのない斬新で独創性に富んだものなんだよな?
まさか王道天婦羅展開じゃないよな?
707風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:08:44 ID:8b55M7JcO
いつものソース無しお疲れ様。
708風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:11:23 ID:rTpO5mC30
>元々モラルに疑問を持ってはいたけれど、ここまで酷いと絶句する
よほど親しいお知り合いなの?と聞きたくなるな
モラルてw
709風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:14:34 ID:1GBBcCE+0
消えてスレででさえアホかと突っ込まれてたもの持ってきてどうしたいんだw
710風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:29:24 ID:pX0sbfaN0
本人じゃないの?
711風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:31:08 ID:hro6PF5T0
>>705
批判とは、人や物事の誤った箇所や悪い部分を
根拠を示しながら論理的に指摘し、改善を求めることです。
相手の過失や欠点、悪い点をあげつらって、感情的に責めたり、
馬鹿にしたりすることは「非難」にあたります。

正しい「批判」を行うには、客観的思考や豊富な知識、理性的な態度、
そしてなにより批判をする相手に対する思いやりが必要となります。
ただやみくもに相手の悪い所を指摘し、責めるだけ、というのは、
自分の感情を相手に押し付けただけの「非難」でしかありません。

例えば、「つまんね」という「非難」でしかないコメントを、
「批判」という段階にするには、何故つまらないのか根拠を示し、
どうすればつまらなくなるかを論理的に、
かつ相手に理解してもらえるように気を配りながら説明しなければなりません。
批判する側にもされる側にも多大なストレスがかかり、またエネルギーが必要となります。
それよりも、相手の良い所を見つけ、互いに理解できる部分を探し、
肯定的な言葉で相手を認める、といった「共感」を積極的に行っていった方が、
いきなり「批判」を行うよりも、ずっと楽に相手への改善を促せるようになります。
712風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 14:22:43 ID:tV7bBGB2O
イヤミもさすがにそこまで書くとイヤらしいって。

つか批判や非難をしたいんじゃなく、捏造ネタで叩きたいだけの私怨だろ。
最近あちこちのスレに頭のおかしい粘着が沸いてるから同じヤツじゃないの?
スルー推奨物件だよ。
713風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 14:24:34 ID:3at19gjdO
はいはいかなこ萌えかなこ萌え
714風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:11:32 ID:GTb3nuiNO
かなこちゃんかわいいよねー
同性同士に理解あるし簡単な家事できるし巽家の将来もちゃんと考えてるし
なんてしっかりしたええ子なんや…

てか かなこちゃんも巴も宗仁さんもわりと心が広くて優しい系だと思うんだけど
じゃあ兄さんの暴君成分はどこから来たの?と甚だ疑問に思うわ
隔世遺伝かしら
715風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:17:49 ID:8b55M7JcO
兄さんの暴君成分=ツンデレ・心配性
716風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:18:13 ID:bqVSPssi0
突然変異なのかな…>宗一
かなこちゃんはチャレ4で色々合って開き直った結果なのかな
717風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:56:00 ID:0NTBzUyd0
兄の過保護っぷりは母が亡くなって父があんな変人で家に居つかず
長男である自分が家を守らなきゃ!と意気込んでいったら
自然と口うるさすぎるオカン体質になってしまったのではないかな
興味ないものにはとことんアウトオブ眼中なのは学者の変人血筋とか?
718風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:57:06 ID:g/LbCBaw0
>>702
今もうそんな感じだしね
っていうか満員電車の時とかも既になってるし
719風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 00:42:11 ID:190r7cSM0
正直傍から見れば兄さん森永に恋してるよね
兄さんは自分がホモなわけないって思ってるから認めて無いだけで
まあノンケかつホモ大っ嫌いな兄さんにはそれを認めるのは酷だわな
兄さんに認めさすのは大変だなー
何かいい方法はないものか…
720風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:36:48 ID:vAsu3OcLO
兄さん、6巻であれだけ森永に言葉責めされたのに素直にならないもんね。
体は正直だな…を地でいく兄さんが心まで正直になるのが楽しみだ。
721風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 12:07:47 ID:l9RC7H8V0
改めて考えてみると
ホモ嫌いな兄さんなのに
ホモを抱きしめてやれと
ホモから諭されるって
すごく不憫だな…

722風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 15:20:32 ID:0bdLt2FuO
むしょうに鬼畜森永と泣いちゃう兄が見たい。しかしあるとしても秋以降だろうか。長い。
とにかくしつこいくらいエロな二人が見たい。
723風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 15:42:45 ID:Y1deZnLD0
6巻で森永が反応しちゃってる兄のお宝を握っているシーン...
森永ってガタいもイイし手も大きいと思うんだけど
その大きな手で握られている感じから勝手に想像すると
兄はスリムな身体でなかなかご立派なマグナムをお持ちなのね
バクっとされている時は1回イった後だからか並っぽいけど
724風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 23:06:19 ID:2u+W8Ahd0
>>722
いつものFOなHじゃなくて、その直後とか後始末w
とか生々しいシーンとかあってそれに対して
兄が恥ずかしがるのを見たい私は変態なんだろうか
725風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 00:18:19 ID:EF8jsFTRO
兄が童貞、森永が処女だったらいいのに。
お互いで卒業すればいいんだ。
一度だけでいいからリバが見たい。
受けさんの気持ちが分かれば、スーパー攻め様の森永くんは更にパワーアップするだろうし、
兄さんはどれだけ森永がテクニシャンなのか身を持って知るだろうし。
なんか、不動立場が逆転した形で致してしまって、背徳感に陥る2人が見たい。
726風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 00:32:01 ID:NFci85sc0
リバ厨うぜー
727風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 00:32:25 ID:w1z7KPz/0
リバは絶対嫌だわ
728風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 00:42:27 ID:zK51Y0kX0
売り言葉に買い言葉的な痴話ゲンカで兄さんが「俺が上をやる!」宣言ってのはあるかも?
まぁ結局うまくいかなくて森永にいいように喘がされていつもどおりって展開で
729風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 01:02:02 ID:u9C9km4g0
>>728
上をやるというのはありじゃないか!!

騎乗位という素晴らしいものが
730風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 01:38:47 ID:JYHxPl9rO
後ろじゃなきゃイケない体になってしまったので、兄に攻めは無理じゃない?
731風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 02:22:44 ID:5wU1jIwcO
兄のフェラーリはまだですか
仲直りエチで是非していただきたい
732風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 09:52:16 ID:j7QtwCMV0
リバいけるクチだが兄さんと森永ではなんか想像出来ない
でも「受ける森永」はたやすく想像できる
733風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 10:44:04 ID:+OUi/Eea0
>>731
今回の仲直りエチふ○らまでは行かなかったとしても
かなり期待できそうだよね
とりあえず早く赤面兄さんとにっこり森永見たい
734風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 10:47:50 ID:fXxBXNT10
>>730
攻めているはずなのに延々と焦らしプレーをされている兄…萌ゆる
>>732
わかる

絶対に無いとは思うけど兄さんがさせろって言ったら森永はどうするのか
受け経験アリだと意外にあっさり了承するのかな
735風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 10:57:22 ID:tUQ7bIMWO
同じくリバいけるクチだが兄さんはそもそもホモ嫌いだから突っ込みにはならなさそう。
736風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 11:12:44 ID:fXxBXNT10
>>735
ホモ嫌いだったらどっちかっつーと受けのほうが嫌なんじゃないか?w
まあでも兄さんは受けでいて欲しい
くっついた後も兄さんは抵抗感だけはずっとあるのかな
737風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 11:46:40 ID:CSSIzr6YO
セックスそのものへの抵抗感は無くなってほしいけど、
慣れてしまうとそれはそれでつまらんので
森永には次々と新しい試みで兄を驚かせ辱めてほしい。

ちょっとしたおもちゃとかイイな…と思うんだが、
兄はおもちゃは全力で嫌がりそうな気がする。
738風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 13:53:08 ID:lNbTRyxC0
>兄はおもちゃは全力で嫌がりそうな気がする

それは当然だろうな…
兄にとっての森永とのセックスって「森永とのスキンシップ」も兼ねてるだろうから
森永本体?じゃなければ意味がないだろうし

色々な試みは色々なグッズ程度に留めて、後は森永にテクニックを磨いてもらうしか…
あれ以上どうすればいいのかは謎だがw
やっぱり言葉責めを極めてもらうしかないかね
739風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 14:52:21 ID:rl6D6hJs0
目隠しと軽い拘束(ネクタイとか)程度なら
森永の技量でなんとかなりそう
是非見せて欲しい
740風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 15:52:53 ID:/Bqfwrqx0
とりあえず愛のあるセックスしてくれたらそれでいいよ
行為中にある恋人同士のやりとりとか当たり前のことをさ…
多くは望まないあたり森永の心境だよ…
741風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:43:02 ID:EF8jsFTRO
第二回磯貝のカラオケプレイ大会、今度は森永にも参加して欲しいな。
森永に恥ずかしいラブソングを無理やりデュエットさせられて鳥肌ボツボツの兄さんが見たい。
742風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:49:58 ID:2nANQJ+M0
>>740
そういうのが見たいね
過剰なプレイでごまかされるのはもういいや
普通でいいから愛してる気持ちがちゃんとお互い伝わって欲しい
743風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 21:12:12 ID:vENdGiAf0
>>741
尾崎の【I LOVE YOU】を森永に熱唱される羞恥プレイが見たい

744風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 23:44:53 ID:wKfpCDTT0
真崎にそそのかされて素直になる兄さんとか何かもにょる
スピンオフで真崎を出す気満々なのも萎えてきた
745風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 08:48:18 ID:NKO7HygbO
その後の幸せでラブラブな兄と森永が見られるなら真崎スピンオフも見たい。
746風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 09:44:31 ID:Xqrl8kc00
>>744
>真崎にそそのかされて素直になる兄さんとか何かもにょる

同意。
真崎が介入してなかったとしても萎えるのに。
宗一がどこにでも落ちてる一山いくらのツンデレ受になるとこなんか見たくない。

今までも森永が「先輩は意地張ってるだけ」「言い訳が必要なだけ」的なことを
言ってるのを見る度に微妙に萎えてたんだけど、いよいよ本格的にその路線で
落ち着くなら、ちょっと嫌かも。
今回宗一の口から「恋愛脳」発言出てるし、そんな単純なルートにはならないと
信じたいけど。
747風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 10:10:30 ID:2TnXuLfX0
先の展開を勝手に妄想して萎える話はもうお腹いっぱい
748風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 10:20:44 ID:t1LvnbCOO
まったくだ。
萎えるなら読まなきゃいいだけの話
749風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 10:32:57 ID:Xqrl8kc00
儲ウゼッ
750風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 11:40:12 ID:NKO7HygbO
まだそういう展開になってないのに勝手な推測で発言するから叩かれるんだよ。
実際に、そういう展開になったら文句言えばいいさ。
751風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:26:02 ID:Xqrl8kc00
ここはファンサイトじゃないですよ?
だいたい何が「叩かれた」だか、バカバカしい
萎え展開書くから高永さんは叩かれてるんですよ
752風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:28:39 ID:U8n7R1cy0
勝手な推測での発言が叩かれるのも分かるけど、
高永さんには前科(きみ恋ぶった切り)あるからなー…
途中までは奇抜さがあったりするのに、広げた風呂敷回収し切れない時は
途端にテンプレ展開になるというのも否めない点ではある

何となく7章みてると結局は単純ルートになりそうな予感もするんだけど…
少女漫画ではこういう展開って王道だしなー
でもそんな不安を払拭してくれるような、唸らせるような展開を期待してるし願ってる
753風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:33:17 ID:4KxjTxmz0
>>751
と言うか、個人で萎えたとかの話はこのスレでは皆どうでもいい訳で・・・。

そんな事は個人 のブログにでも書いとけば良いと思うのだが・・・w
754風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:50:49 ID:Xqrl8kc00
>>753
自分が気に入らないレスを排除したいんなら
ファンサイトでも開設してそこでやってね

ここは753タンに権限のあるスレじゃありませんよ
755風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:57:01 ID:bNCDpWxo0
まあたしかに色んな感想あって当然だと思うよ
今回の話だって兄目線と森永目線とじゃ読み手の感想に結構なバラつきある
自分はわりと兄目線だったので森永と真崎にちょっとイラッとしたw
756風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 13:00:45 ID:4KxjTxmz0
>>754
すまんかったwww
ココはあなたの権限スレ何ですねw

757風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 13:17:13 ID:Xqrl8kc00
>>756
わかってくれたのなら嬉しいが、ここは私の権限スレではないよ。
色々な感想を持った人々が自分の意見を出し合う場だ。
758風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 13:18:14 ID:c9aZ980s0
>>752
他の漫画は終わりだけアッサリみたいなのが結構あって「え?」ってなるけど
暴君だけはなんとかなりそうじゃない?

GUSHでは特別扱いなのか話数増えたりするし
他紙では流石に収まりきらなくなって話数増やしてって無理だからああいう終わり方なんじゃないかと
759風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 13:46:27 ID:9EJA33PDO
暴君はヘタレ攻ツンデレ受のテンプレを愉しむものだと思ってる
760風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 14:09:12 ID:hYQS8C+J0
>>757
嫌味も通じないくらいバカなの?
761風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 14:55:31 ID:Xqrl8kc00
>>758
> GUSHでは特別扱いなのか話数増えたりするし

今までの構成だとワンパターン必至だから
今回の措置は実はワンパターン崩しの為なのかも…とは思うな

もめる→森永がすねる→宗一がなだめる→エッチ→大団円

こればっかだから
762風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 16:35:38 ID:VrbVHnen0
同じガッスでも他の雑誌でも別の作家さんでも
話数増えてたりって普通にあるよ
763風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 18:48:16 ID:y4LzT23R0
高永さん、仕事量減らして以前みたいな
作品のクオリティーを上げてほしい…
今ももちろん好きだけど森永の髪ベタとか首太とか見てられない
764風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 21:48:22 ID:BYWTCkVUO
>>760
馬鹿はおまえだよ
765風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 22:23:24 ID:VrbVHnen0
煽りあいはもういいって。どっちもしつこいよ。
766風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:03:41 ID:Xqrl8kc00
どっちって言われてもな。
767風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:32:07 ID:NKO7HygbO
真崎は伝説の不快キャラ。こんな不快なキャラはフルバの主人公以来だ。
768風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:34:26 ID:Xqrl8kc00
不快キャラなのにスピンオフは見たいのか。
心広いな。
769風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:36:54 ID:0ddaFPpbO
マンガのジャンルもキャラの性別も違うし
共通点が何も無いのに愚痴られてもw
770風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:38:02 ID:8nDa73+AO
とりあえず真崎は
もう1回森永に謝れw
771風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 00:28:55 ID:q0OBYGS/0
真崎はとにかく空気の読めなさが嫌。
二人のことを理解している人に助言を受けるならまだいいんだけど、
兄さんのことは全然知らないと思うし、
森永のことだって昔のことは知っているかもだけど
現在のことはそんなに知らないと思うんだよね。
それともたった数時間話しただけでわかっちゃうのかな?
そんなに人の心情を読み取れる人には
今までの行動からはちょっと思えないんだよね〜。
なんかすごく刹那的というか…。
とにかくあんたに言われたくないとどうしても思っちゃう。

あと、けんかした二人は二人ともそれぞれ傷ついていると思うんだけど
涙流して出て行ける人はいいよね、みんなにかわいそうと思われて。
傷ついたことを素直に行動で表現できない人は
周りに分かってもらえなくてすごく損だなと感じた。
772風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 00:34:21 ID:9XOtUDGpO
真崎のちんぽこに時速150kmの硬球がぶつかって
腫れたちんぽこに隕石がぶつかって
隕石に付着していたエイリアンの卵がふ化して
真崎を丸呑みにした後宇宙に帰ればいいのに。
そしたらこの漫画も読者の心もこのスレも平和になるのに。
人類皆平和のために
真崎のちんぽこに時速150kmの硬球がぶつかりますように。
773風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 00:43:44 ID:DfO01Nvc0
>涙流して出て行ける人はいいよね、みんなにかわいそうと思われて。
>傷ついたことを素直に行動で表現できない人は
>周りに分かってもらえなくてすごく損だなと感じた。

その解釈こそ損だと思う。
森永は皆に可哀想と思われたくて泣きながら出て行ったわけじゃないし
兄だって自分から表現せずに「解ってもらおう」なんて虫の良い事思っても無いだろう。
774風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 00:50:22 ID:9XOtUDGpO
森永はいいよね。泣いて逃げればいいんだから。
ぼくちんかわいそう。愛されないかわいそう子。
兄に泣かされ真崎に泣かされ両親に泣かされ
それでも懲りずにお人好し。
しかし宗一には乱暴し、嘘をつき、プライドをズタズタにする無神経さ。
都合が悪くなると泣けば済むと思ってる誘い受け。
これぞ素晴らしき構ってちゃんの鏡。
775風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 01:04:02 ID:hBeS1tG40
どこかでCD続編出して欲しいなー
776風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 01:14:34 ID:SSX0lg3oP
コミックス発売は初夏頃かな?
書き下ろしはラブラブが見たいけど無理だよなぁ。
幸せそうな二人の日常生活が見てみたいな。
森永の手料理を食べる兄とか。
あと兄のスーツ姿とか。
777風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 02:32:46 ID:/CFxwLmOO
一度他人目線の2人を見てみたいな
山口から見た2人とかリクエストしてみようかな>描き下ろし
778風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 06:28:14 ID:hY9GKpBMO
>>777
それいい!見たい!
779風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 09:39:58 ID:cmuSQZOd0
>>774
今まで森永を女々しいと思った事なかったけど
今章で初めてそんな風に思ってしまった
780風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 10:15:41 ID:80Fp+PRI0
>>774

激しく同意
先輩のイヤな事しないって口ではいっても
なんだかんだといつも宗一をやっちゃってるし

>>777

激しく同意
発想がすばらしいですね!
すごく見たい!第三者目線であの二人はどうなんだろう!!
781風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 10:17:17 ID:bZ34JElqO
森永つくづく報われないな
高永さんがそう設定してるんだけど
不幸な不遇な立場とか結構好きなのかね(リトルバタフライみたいな)
早く2人の笑顔見たいよ
782風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 10:25:21 ID:3XY55y1d0
自分が見た限りでは、リトル・バタフライ以降の連載物には
必ずと言っていいほど不幸な家庭・不幸な境遇のキャラがいるように思える
そういう人物設定にしている事情も何となく察する事は出来るけど…
ただそういうキャラばっかり出されるのも何だかなーとは思う

明るい話も描ける人だから、連載物でもそういうの描いて欲しいんだけどな
でも高永さんとしてはこの路線が好きなのかもしれないね


>>763
今連載物って他に何かあったっけ…?
仕事量っていっても、挿絵とか暴君だけじゃないの?
それって普通の量だと思うんだけど
783風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 10:37:34 ID:hXGZaS1c0
>>777
山口目線...見たい!

山口は森永の想いには気付いていそうだな
片思い期間が長いから兄を見る時に目がハートになってる
森永の恋心には気が付いていると思う
ただ兄があんなだから叶わぬ恋して可哀相に...とか思ってそう
一線を越えたと知ったら森永は尊敬されるかもしれん
784風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 12:15:30 ID:DfO01Nvc0
>>782
>自分が見た限りでは、リトル・バタフライ以降の連載物には
>必ずと言っていいほど不幸な家庭・不幸な境遇のキャラがいるように思える

言われてみれば確かに…
最近ではマガビのサイレントにはゆうちゃん親の入院くらいで大したことなかったけど

ドタバタコメディ好きなんだけどなー
作者がそういう設定してるんだからしょうがないね
このスレでは絶賛不評の真崎だって作者が意図的に出してるわけだし
作品を支えるのは読者・ファンだけど作ってるのは作者だからね
作者的に何か考えがあるんだろう
785風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 13:12:00 ID:cmuSQZOd0
黒川と黒川母も冷静に考えると不幸な家庭なんだが
本人達が不幸に見えないから気にならなかった
786風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 13:26:35 ID:3XY55y1d0
黒川と黒川母は、本人達が割り切っているからそれほど不幸じゃないように見える
理不尽ではあるけど、漫画的理不尽の域を出ていないし深刻そうには見えないなw

というよりも黒川の家はそもそも良い意味でのコメディ担当では…
787風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 14:10:54 ID:T+8BoVoj0
>>772
ワロタww
788風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 19:32:45 ID:0TrwpDgVO
サイレントのゆうちゃんは母子家庭だけど
君恋ってだれか不幸そうな生い立ちのキャラいたっけ?
789風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 20:44:35 ID:SHXnEGs10
いないと思う

ゆうちゃんだって特に不幸そうには見えない
母子家庭なだけで母親とは仲良さそうだったし
バイト云々はゆうちゃんが気を使っただけで特に貧しい描写もなかったし。
今時 母子家庭=不幸な境遇 ってなんか違うような

深刻なのってリトルと暴君くらいじゃね?
あえて不幸って言えばといえなくもないけど、殊更深刻なキャラが多いとは感じないなあ
790風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 01:13:39 ID:OoB/sjMq0
いやいや、きみ恋の主藤家は十分不幸な家庭だろ
無理解な家庭と言った方が分かりやすいかな
無理解な家庭・親は子供にとっては十分に不幸だよ
礼一郎も司も、そういう意味では不幸な家庭の人間だと思うが

791風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 01:33:49 ID:mxSrzrvd0
いやあ、無理解じゃないと思うけどなあ。<溺れるの両親
だってカミングアウトした礼一郎のこと様子見で納得してるじゃん。
カムアウトして驚いて最初反対するのなんて普通の反応だし
その後なんだかんだで許したようなもんだから、普通よりずっと寛容だと思う。
礼一郎の性格だってよく解ってたみたいじゃないか?

司が天才すぎる兄を持ったために強い劣等感抱いてるのはちょっと不幸かもしれんが
792風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 08:23:19 ID:kD7TY8ZCO
森永を拒めきれない兄につけ込んで抱いてしまう森永。
この設定になぜか萌えてしまう。
森永は嫌いじゃないんだけど、暴君は森永に犯されてる兄に萌える漫画だと思ってる。
793風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 09:26:25 ID:3YHz/Bs10
それが基本だよね
794風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 12:24:25 ID:f9FTppXuO
暴君をいじくり倒すのはいいけど、暴君を懐柔したり蹂躙したりするのは好きくない自分としては至宝の漫画。
たとえ犯されても同居しても自分からキッスしちゃっても暴君は暴君でいてほしい。
795風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 17:52:42 ID:kD7TY8ZCO
そのうち、兄さんの脳内に悪魔と天使が出てきて葛藤したらいいのに。
性欲に従順な悪魔兄さん、ホモは危険だと抵抗を続ける天使兄さんとか。
796風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 18:23:43 ID:3YPKUXJAO
兄さんが森永のことを家族同然に大切に思っているのは明らかなのに、それでも森永は兄さんから好きって言葉にして欲しいんだな。
797風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 19:45:56 ID:W20pl44QO
通勤中にCD聞くと会社に着いても現実に戻れないw
798風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 19:53:55 ID:QxSySgid0
OVAのCDも良かった
中田氏されてるのに気づいた兄さんの悲鳴が最高w
799風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:27 ID:d9ScISEp0
>>796
そりゃ好きな相手には好きって言葉にしてほしいものだよ
一回も言われてないならなおさらのことだと思うよ
別に態度でわかるだろって言われても本音はそんなもんじゃない?
800風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 03:00:28 ID:sukD9IXq0
自分が森永なら真崎に公園に来られたら
「ちょっと1人にして」と思うし宗一なら「しばらく気持ちの整理させろや」
と思うけど、これって普通だよな?
よく知らないって言っておきながら急かしてややこしくするとか…
801風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 05:57:26 ID:LG91DfRbO
ヒロトくん二人を助けて!
802風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 09:04:59 ID:lhJ3zi5QO
《今後の展開を妄想》
真崎が公園にいる森永を見つけて慰める。
森永が宗一との関係を真崎に話すと、真崎は必ず宗一が迎えに来るから待ってろと森永に言う。
一方その頃、宗一は意地を張って森永を迎えに行けなかったが、
出て行ってから1時間以上経っていたので心配して出て行く。
公園にいる森永と真崎を見つけた宗一は、森永と真崎を引き離し、真崎に怒鳴る。
「森永に触るな」とか「森永は渡さない」とか、言葉を選ばず必死な宗一を見て真崎は笑う。
「哲博は本当に愛されてるんだな」「こんなに愛してくれてるんだから丈夫だ」と真崎は言って、その場を去る。
その後、宗一と森永は帰宅し、2人はテーブルに座って話す。
宗一は、森永の事は誰よりも大切に想っていて、ずっと2人で暮らしたいと思っている事を打ち明ける。
でも、森永を恋愛対象として見られるかどうかはまだ結論が出ていない。
森永は、宗一がずっと一緒に居てくれるなら、結論を出すのは先で構わないと言う。
結論を出すことを急かしたのは、このままでは宗一と一緒に居られなくなるかもしれない。
そう思ったからであり、宗一についた嘘や喧嘩の原因となった発言もみな、悪意は無かったと謝罪する。
宗一は自分も言い過ぎだったと森永に謝る。
その後、2人は自室に戻るが、宗一が突然森永の部屋に来る。
結論は出せないと言ったが、やっぱり今出すと言う宗一。
宗一は自分の気持ちを認め、森永に好きだと言い抱きつく。その後2人は結ばれ、ようやく恋人になる。
しかし、恋人になったは言いが、相変わらず俺はホモじゃないとか、浮気したら殺す(特に真崎)とか、宗一が暴君なのは変わらなかった。

第7章の妄想終わり
803風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 09:37:41 ID:x2BcyaQIO
>>802
つチラシ
804風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 10:08:10 ID:OONCaN1r0
>>800
自分もあの森永の状況に追い込まれたら、誰が迎えに来ても
「取り合えず一人にしてくれ」と思うだろうなー
兄とは顔を合わせたくないし、真崎でも傍にいると気になるし…

でも誰か来ないと話が進まないから、迎えに行ってまたこじれるんだろうな
どこまでこじれるのか、ある意味楽しみではあるが
805風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 10:40:11 ID:/mLwwP6S0
>>801
通りすがりのヒロトくんが森永を見つけるってのはありそうね
806風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 15:47:48 ID:4L4wdZqUO
ヒロト君と森永を見てまた新たな誤解を生み結託する真崎と兄。
いや結託しようとして決裂する二人。色んなバトルが。
807風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 17:06:29 ID:ds6NBCq50
>>802
そんな大萎え展開ヤダ
808風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 17:14:30 ID:L10/tV4h0
スルーされてるけど、今回森永はナチュラルにプロポーズしたよね。
先輩の一生のパートナーになりたくて…なんて。
怒ってる兄には逆効果だったけど、普段の兄に言ったら赤面どころの騒ぎじゃない。

ほんと…先が気になって仕方がない。
あと5話で仲直りコースに落ちつくのか、
それともまさかのお別れコースでバッドエンド迎えた後
8章で逆転さよならホームランなのか。
とりあえず森永がんばれ。
809風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 18:12:34 ID:yiyJoXVH0
この先を妄想するとバッドは思い浮かぶけどハッピーエンドが想像できん
森永が希望する兄さん(『好き』とか自分から…とか)なんてありえるのか
ハラハラしながらも先が楽しみ
810風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:58 ID:tUdcpxJzO
完結してからこの作品に出会いたかったよ…
811風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 20:32:13 ID:Mb2fKj770
ヒロトくん段々タチにしかみえなくなってきた
以前のネコくささが無くなったよねww
812風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 21:40:54 ID:lhJ3zi5QO
暴君の後もスピンオフが続くのなら、ヒロト君のスピンオフが読みたいです。
813風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 23:39:14 ID:RZvj5yXw0
ここでBADで一度でも森永が兄さんの手を離したら
兄さんの性格的に復縁は無い気がする
814風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 01:34:01 ID:2IDT5cl+O
>>813
いや、その逆だよ。
宗一にとっての森永は、人生で初めて執着した家族以外の人間だから
森永と離れてBadになった後、宗一は復縁を迫ると思う。
あの性格だから意地を張って、すぐには行動しないだろうけど
森永の件に関してトラブルが起きた時の宗一の精神的ダメージはかなり大きいから
復縁するために手段を選ばなそう。
卑怯な手を使うとかではなく、森永の要求を今以上に受け入れる形で復縁を迫ると思う。

実は、離れ離れになっておかしくなってしまうのは、森永より宗一の方だと思う。
815風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 01:50:59 ID:p6VEvW+q0
>宗一は復縁を迫る
>復縁するために手段を選ばなそう
>森永の要求を今以上に受け入れる形で復縁を迫る

こっちのほうがありえない気がする…
816風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 01:58:07 ID:2IDT5cl+O
復縁を迫るっていうより、どうしても森永に会いたくなっちゃって、
遠くから森永の様子を見て
泣きながら寂しく帰ろうとした所をタイミング悪く森永に発見されてしまう…。
この方が自然かな。
817風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 02:25:18 ID:iSrpZvhIO
兄から復縁迫るのは私も無い気がする。よりダメージくらうのは兄の方とは思う。
森永は最悪いつかまた新しい恋人が出来る可能性あるけど、兄はもう誰ともなさそうだし。
818風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 02:56:31 ID:XljyMEc90
兄さん優しいからなー
森永の幸せを陰からそっと祈ってそう
気づいてやってくれー森永
819風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 03:59:40 ID:iLVVe8TgO
>>818
巨人の星のおねえさん思い出した
820風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 08:54:48 ID:/pbJa5yz0
毎回森永が拗ねたり切れたり凹んだりしちゃ
宗一がおろおろして譲歩して…のくり返しのような気がする
821風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 09:50:02 ID:6/I8cTnEO
>>820
読解力の問題だと思う
822風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 11:07:09 ID:/pbJa5yz0
確かに森永視点で読んでる人は
読解力に問題があるんでしょうね
823風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 11:07:40 ID:/pbJa5yz0
訂正

確かに森永視点だけで読んでる人は
読解力に問題があるんでしょうね
824風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 11:37:08 ID:Kgtn3Igw0
最初から全部ちゃんと読んでて、それでも同じことの繰り返しとしか思えないなら
ID:/pbJa5yz0はこの物語にあまり興味がないだけだと思う
825風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 13:01:48 ID:noB+HpMI0
>毎回森永が拗ねたり切れたり凹んだりしちゃ
>宗一がおろおろして譲歩して…のくり返しのような気がする

これ以外で2人の痴話喧嘩が解決したのって何巻のどこであったっけ?
いつもこれだからこそ今回もこのパターンだと予想する人が多いんだろう
826風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 13:32:50 ID:2IDT5cl+O
そのくり返しとやらの度に2人の距離が少しずつ近づいて行くのが楽しい漫画です。
827風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 13:52:47 ID:/pbJa5yz0
近づいてるのは楽しいけど
今回ばかりはそれ以外の解決を期待したい
828風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 14:02:18 ID:noB+HpMI0
7章はあと5話くらい続くんだろうから(コミックス収録話数の都合から考えても)
多分違う展開でこの章は終わるんじゃないかな
山場だから、実質あと4話で片がついて、エピローグが付くのかもしれない

この暴君って兄が恋心を認めちゃったら話終了だし
7章の展開だと兄が恋心を認める展開になってるから、そろそろなのかな
スピンオフや番外編は見たいけど、本編はこれ以上長延ばしするのもね…
829風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 14:04:45 ID:noB+HpMI0
そういえば忘れてたけど、前半戦終了の4章(4巻)にもエピローグがついてたよなー
前半4巻・後半4巻という組み立てなのかも

でも5巻の時に「後半戦に入りました」と言っておいて欲しかったな、高永さん
6巻後書きで「実は後半戦に入ってます」は心臓に悪い
830風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 15:30:52 ID:3VVDg/yr0
森永の欲望

レベル1:遠くから見てるだけで幸せ
レベル2:同じゼミに入れて幸せ
レベル3:会話できて幸せ
レベル4:ご飯一緒に食べれて幸せ
レベル5:名前を覚えてもらえて幸せ
レベル6:部屋で一緒に過ごせて幸せ
レベル7:研究室で助手として常に一緒にいられて幸せ
レベル8:どつかれて幸せ
レベル9:栄養ドリンク買ってきてもらえて幸せ
レベル10:キスできたなんて幸せ
レベル11:ゲイのカミングアウトと告白したのに嫌われなくて幸せ
レベル12:エッチできて幸せ
レベル13:俺だけ特別にエッチとか幸せ
レベル14:後ろから突っ込めて幸せ
レベル15:大切なものとか言われて幸せ
レベル16:先輩からキスしてもらえて幸せ
レベル17:後ろだけでイカせられて幸せ
レベル18:先輩と同居できて幸せ
レベル19:ただいまとかおやすみとか言われて幸せ
レベル20:俺のこと考えて自慰してたとかしあわs
レベル21:俺のことほしいっていってくんなkた
レベル22:スーツすがたみたかた
レベル23:ずっといっしょに いてくんなきゃ おれ
レベル24:せんぱい しっと してた たべたい
レベル25:かゆい
     うま
831風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 15:45:48 ID:p6VEvW+q0
欲望の進化にワロタw

レベル13ぐらいからやりなおせば
現状がすでに幸せなのを再確認できそう>森永
832風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 18:31:26 ID:/pbJa5yz0
>>830
すげぇw
833風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 19:32:04 ID:TTeKPdMJO
恋心認めたら連載終わりかもしれないけど
認めた「恋する暴君」激しく見たい
かなり萌えるはず
悶絶モノ
834風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 19:39:46 ID:luSgpgXA0
>>830
最後のほうくそわらたwww
835風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 21:03:38 ID:JRwCZKaf0
>>830
ワロタwwwwwwww
836風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 23:07:07 ID:Wbin0AlP0
レベル20あたりからぶっ壊れてきてるw
837風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 23:52:34 ID:Tu9TgxKs0
真崎が最終的に仲直りした二人に対して
わざと嫉妬させるように振舞ってたのをバラして良い人面して帰る
ってのもウザイし、逆に悪ぶったまま去って内心で
「幸せになれよ哲博」みたいに心酔されるのもウザイなw

あと真崎達が主役のスピンオフが新連載で始まって、
ちょいちょい宗一達が出てくるとかいうのだけは勘弁してほしいなー
ありそうで怖い
838風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 00:05:11 ID:INuvpWUd0
>>836
森永の精神状態そのものだな
839風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 00:31:33 ID:0cj7jPvl0
その後
クソッとイラ立ちながらもどかっとイスに座り森永(と真崎)そして自分のことを考え整理する兄

結局俺は・・?と何かしら思考が結論に至りそうな気配をみせたときにまさかの森永帰宅

腹立ちながらも気まずい兄。なんだよと声をかけた瞬間、発言にかぶるように森永謝罪
ごめんなさい。謝ってすむ問題じゃないですけど
今まで先輩の気持ち無視しすぎてましたね、これからは後輩に戻ります
仕事の話も受けようと思う、なのでそれまではここに置かせてください みたいな
先ほどの自分の言葉を引きずる様子はなくむしろ申し訳なさそうな優しそうな笑顔で話す森永

お・・おう・・と森永の勢いに流され許諾する兄

そこからは「ルームシェア」している先輩後輩の関係になる

なんとなくものたりない自分がよくわからない兄。
森永は本当によくできた「後輩」として接している

ある日ふろ上がりにリビングかどっかでタオル一枚でいるところを森永に見られる

やばいこいつまさか・・と思う兄しかし予想に反してニコッと風邪ひきますよ、程度で流す森永

拍子抜けする兄

そこからなんとなく妙に森永を意識し始める兄
森永の手とか背中と表情とか、ぼけーっと見てしまう

でそういう事が続いたある日m

妄想はしてる時が一番楽しいよね!
840風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 03:32:22 ID:ik5n3Hq1O
>>839
すごいありそう!
841風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 04:31:52 ID:Qbac2Tlw0
読まされる方は楽しくないけどな
>>802,839
842風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:11:29 ID:pHYaIxk60
多少の展開予想なら楽しさもあるけど
セリフも含めての事細かい予想はチラシか自分のブログでもでもやってくれよ…
843風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:18:23 ID:5fqhnL5rO
>>839
タオル一枚だけの兄に何もできずに同居を続けられる森永ではない
844風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:23:52 ID:ogbHBD08O
宗一の恐怖

レベル1:どこからか視線を感じる…
レベル2:ゼミの新入生が馴れ馴れしい
レベル3:ビデオ見せてくれるならまぁいいか
レベル4:なんでこいつと飯食わなきゃならないんだ
レベル5:森なんとか…確か森永
レベル6:部屋で遊ぶくらいなら
レベル7:森永は便利な助手だ
レベル8:とりあえずどつく
レベル9:栄養ドリンク飲んどけ
レベル10:吐き気が止まらない…
レベル11:アイツがホモなんて最悪
レベル12:…ホモは強姦魔
レベル13:ギリで我慢…ギリで我慢…
レベル14:そこいじられんの…嫌だ…
レベル15:勘違い森永死ね
レベル16:アイツが抱きついてくるから…
レベル17:後ろだけでイったなんて嘘だ
レベル18:夜這いされかけた…殺す
レベル19:ただの挨拶だろ…ダボ
レベル20:おまえのせいで俺の体おかしくなt
レベル21:そ…な…カオ…するな…
レベル22:スーツみられる とへる
レベル23:おれ ぶじょく された
レベル24:あの れんあいのう ぶちころ てやりたい
レベル25:まさき
     しね
845風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:36:31 ID:tPl5BtH80
>>839
いつもの二人だけの話ならありかもだけど
今回はお邪魔虫がいるからね
自分はお邪魔虫のせいで妄想もできないし萌えもない
846風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:52:33 ID:ogbHBD08O
宗一の相談ワロタ
http://punch.livedoor.com/q/50

847風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:58:22 ID:j5wZFh5G0
>>846
その人、攻だったらしいよ
848風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 12:27:26 ID:ik5n3Hq1O
>>844
最後wwwww
849風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 14:19:55 ID:ITdqmXh10
>>846
酔った勢いとはいえ本当に最後までやってしまえるのか
所詮漫画の世界だろと思ってた自分…
明確にどこまでってのは言ってないがしたっぽいし
スレチの話のばしてすまん
850風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 22:26:00 ID:dtWCGDa30
兄さんが一番エロかったのって、4巻でエチのあと、森永の腕の傷にすり寄るシーンだと思う。
ちなみに腕や首にするキスは「欲望」を意味するらしい。
851風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 22:40:48 ID:OcYvBigY0
自分はあのシーンはエロというより傷を見て森永(自分にとって大事なもの)が無事で
本当に良かった…って実感した感動シーンだと感じたわ
あと自分のせいで傷付けて危険な目にあわせてごめんな…みたいな

人それぞれだけど、一番エロかったのはやっぱりオナn
少しだけ森永の妄想オチかと疑ったww
852風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:06:10 ID:EYnT3tCf0
4巻の腕スリスリはたまらんシーンだね
あんなんされたら愛しい3連発は出ちゃうよなぁ
森永すっごく幸せそうだし兄はエロ可愛いし4巻大好き
853風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:09:06 ID:NQ5Cgd4F0
森永も真崎も経験豊富かも知れないけど
結局はゲイ目線でしか語れないのに、ノンケ兄さんの葛藤を
分かった風に上から目線で忠告してくるのが気に入らない
正直、兄さん間違ったこと1つも言ってないよね…
854風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:14:25 ID:9REHCUDD0
>>853
真崎が森永と兄さんの関係を「同棲中の恋人」と認識してるんなら
あの態度はちょっと分かる気がする

ただ、森永から「ノンケに片思い中だけどなんとか同居に持ち込んだし
最近じゃちょっとずつ心の距離も縮まってきたんだよ」的な話を聞いているのなら
余計なことせずさっさと消えてくれと思う
855風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:56:58 ID:KbnDSFr20
兄は確かに間違った事は言っていないかもしれないが、矛盾だらけなのも違いないと思う

真崎から見た兄は、森永の現在の恋人・ゲイのホモフォビア以外の何物でも無い気がするな
二人が争うところも覗き見していたから、結局どういう間柄なのかもある程度把握出来ただろうし
そして「同属か否か」の嗅覚は、森永より真崎の方が発達してそうな気がする
兄もあれだけ敵意剥き出しにするのは、過去に森永に酷い仕打ちをした相手だから…ではなく
同属嫌悪という可能性も考えられるし

いずれにせよ作者である高永さんが話を転がすために登場させたのが真崎なんだから、
奴がどう動いてくれるのかは楽しみでもある
磯貝とは違うタイプではあるけど、トリックスター的な立ち位置のキャラかなーと思うんだが
856風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:30:33 ID:dEkBS8k80
>>853
同意
857風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:41:38 ID:/Rym7RiVO
858風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:42:53 ID:/Rym7RiVO
>>853
同意って書き込む前に送信してしまった
859風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 01:30:51 ID:lDR0ajvs0
兄の矛盾は連載当初からずっと変わってないと思う。
「森永は恋人ではないけど特別な存在で自分のそばから離れてほしくない」
「セフレではないけど森永が執拗に求めてくるから嫌々体を許してる」

森永は、意固地で嫌ホモな兄には自分に体を許す言い訳が必要と思っていたから
↑のような矛盾した関係でも徐々に密な関係になれればいいとそういう立ち位置に甘んじてただろう。
兄は森永のことが好きという気持ちを色んな理由からどうしても認めたくないから
無意識のうちに森永のそういう優しさに甘えて現状維持してたんだろう。

兄と巴くんは性格全然違うけど「普通の関係じゃだめ、そういう付き合いを相手が望んだから」
って部分は共通してるなあ。
860風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 08:13:01 ID:Kr0T8mpOO
連載当初から変わらない矛盾にケリをつけるために真崎レベルのキャラが必要なのかもね
森永だけじゃこれからもその矛盾を抱えたままになりそうだから
861風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 08:37:05 ID:FOj5MpEHO
矛盾した関係…その方が兄さんの愛をより実感できるのに。
森永は、兄との「矛盾した関係」にエロスを感じないのかな。
恋人よりよっぽどエロい関係じゃないか。
森永は違いのわかる変態じゃないから、その特殊な関係のエロ素晴らしさが分からないんだ。

862風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 09:53:46 ID:utl41Zf50
それ一般的には不倫とかセフレっぽい関係じゃないの?
確かに恋人よりは特殊なエロい関係かもね
でも森永が求めてるのはそれじゃないだろう
恋人とか、パートナーとか、そういう安定した関係の方では?

もちろん肉体関係込みだけど、それは描き方の手段でもあって
森永にとっても兄にとっても本来はエロ重視じゃないんだと思うが
863風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 11:16:54 ID:dEkBS8k80
今回の森永は
兄さんの気持ちを全然大切にしてなくて
エロ>気持ち
ととらえられてもしかたがない感じ
864風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 13:04:38 ID:u5uupZfD0
>>853
>>863
同意っス
865風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 19:38:32 ID:dWZ5wPAX0
前から気になってたんだけど最近1巻だけ読んで見事にハマった
兄さん?かわいいな…
勢いでチャレンジャーズと一緒に10冊ポチってしまった
早く来い佐川

ところで1巻読んだ限り兄さんあんまり暴君ってイメージじゃないな
と思った
866風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 19:40:43 ID:JOB88Sva0
御安心下さい
チャレでは暴君です
867風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 19:47:13 ID:+fSaH+Xw0
暴君は森永という意見もある
868風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 20:07:04 ID:FOj5MpEHO
キャスト
主人公…森永哲博
ヒロイン…巽宗一郎
おじゃま虫…真崎ウザ也
869風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 20:28:29 ID:Xz31JLtx0
初心で晩生な兄さんに惚れたんだから頑張れ森永
870風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 22:01:14 ID:V/71d1s30
3歩進んで2歩下がった感があるな
自分も森永と同じで少しずつ兄の気持ちがあるものと思っていたけど…
あんな事言われたらもう森永から迫る事は出来ないよね
今回の仲直りエチは兄が積極的になるのか期待
871風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 22:49:46 ID:u5uupZfD0
いつもいつも宗一が譲歩
872風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 22:50:54 ID:cYIIHUvq0
>>868
>ヒロイン…巽宗一郎

待て、兄は「巽宗一」だ
873風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 23:44:27 ID:V/71d1s30
そりゃ兄が少しずつ譲歩することで暴君は話が成り立っているからな
兄が歩み寄らなきゃお終いだよ
874風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 01:50:38 ID:vaGbmMjY0
>>853 >>863
そ れ だ
もやもやしてた不満がわかった
875風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 02:47:18 ID:wWelgwCg0
なんか最近このスレの伸び速いな。
マサキ効果 なのかな
876風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 06:46:07 ID:dNAqq4Y1O
>>853
>>863
同意すぎる
このせいでずっともやもやしてる
877風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 08:26:41 ID:tLYjMX18O
宗一ってなんであんなに可愛いんだろう。
宗一への萌えが酷すぎて、今回の森永の行動に対して
必要以上ににむかついてしまう。
森永も好きなキャラなのに。
878風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 08:50:51 ID:7XH1Ifa80
異常に兄萌えしてる人、こういう人凄く多そうだね
879風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 09:08:44 ID:AXoQp/c20
もともと兄人気でチャレスピンオフになったんだから当然では
森永の宗一萌えには誰も勝てんかもしれんが
880風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 10:22:32 ID:RycWa03z0
兄さんって、天然で魔性だよね。

男って、自分を安心させる人よりも、不安にさせる人の方が夢中になるらしい。
また、惚れた人を振り向かせるためにどんなこともしようとするが、
相手がもう俺のモノだと思ってしまうと、とたんに調子に乗り出す。
だから、調子に乗らないように不安にさせて、しっかり躾けとかないといけない。
釣られる魚じゃなく、常に釣る側にいないと、飽きてどこかに行ってしまう。

というのが、いくつかのサイトに書いてあって、コーヒー噴いた。
881風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 11:14:53 ID:I12cOqcM0
>森永の宗一萌えには誰も勝てんかもしれんが
まぁ確かにw
元々暴君ってそういう話だしね

兄の魔性っぷりについては、対森永だけだと思う
全くの天然だけでも無い気もするし
それに、誰にでも惚れられるような人間じゃないしな、兄
アレに惚れた助教授や森永が特殊なんだと思う

…特殊な好みの人間にはすごくモテるのかな、兄…
882風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 11:26:45 ID:tLYjMX18O
ホモを惑わす腰なのかもね。
883風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 11:45:32 ID:dNAqq4Y1O
カナダでもナンパされてたしな
884風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 12:03:50 ID:JwUKEIiF0
感度が良いオーラがビンビン出てんのかもね
885風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 12:59:15 ID:rlbSZAen0
つか、最近気付いたんだけど。
兄さんの眼鏡をとって髪短くすると、普通に美形なんだ!!
兄さん大好きだけど、美形だなんて今まで気付かなかったよ
ビビッた
886風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 13:07:39 ID:RycWa03z0
兄さんは可愛さばかりが目立つからね。
本当はすごい美人なのに。
4巻のエプロン兄さんのイケメン偏差値は異常。
887風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 15:35:59 ID:vaGbmMjY0
絶対浮気しないだろうし強いし家族を第一に愛してくれるし
研究熱心だしあのなりで照れたら破壊力抜群だし
料理ダメだけどエプロン似合うし洗い物してくれる
旦那にしたら最高だ結婚しよう兄さん
888風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 16:12:07 ID:13vKtHc70
そもそも恋愛に興味ないので兄に結婚なんて無理そうw
研究優先でデートも無さそうだで結婚にいたらなそう

兄と森永ってデートすらしてないよね
それらしきものはケータイ壊した時の買出しだけ?

2人のXmasやら誕生日やらバレンタイン・ホワイトデーが見たい…
889風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 16:22:06 ID:pYTh6PtU0
>>887
まったくもってけしからん
最高の男じゃないか
890風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 17:06:25 ID:D3JJfyae0
>>887
ほんとだ!気が付かなかった
891風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 17:08:48 ID:0GpOWGaW0
結婚に至る過程がまったく思いつかないんだが(デキ婚くらいか?)、
一度懐に入れた人間への愛情はすごいと思う
でも父親としてはどうなんだろうか
家に帰ってこなさそう
892風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 17:15:36 ID:c3Q6DQ010
兄さんはお見合い結婚って感じ
893風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:20:22 ID:RW84+OL+0
兄と結婚するのは森永だけしか想像できないよ
最終的には結婚してくれないかな 巴君みたいに

森永はいい旦那(?)奥さん(?)になりそうだけどw
優しいし兄に一途だし床上手だし気が利くし
894風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:27:56 ID:nrHg4HCX0
森永だって女だったらいい嫁になるよw

かわいい顔でいい身体でテクニシャンで、
穏やかで優しい性格で尽くすタイプで気が利くし、
料理もするし家事もするし助手にもなるし、それでいて稼ぐ気もあるし
ちょっとうざい性格で先走りなのが欠点だが理想の嫁だw
895風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:28:32 ID:nrHg4HCX0
だらだら書いてたら被った、すまそ
896風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:29:10 ID:LkjCqza20
結婚は若いうちはなさそう
兄さん保守的だし
でもちょっと年取って丸くなったら結婚すっか!みたいなのはあるかもね
897風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:48:24 ID:0GpOWGaW0
ねーよwwww
どんだけ兄さん丸くなってんだよ別人じゃねーかwwww
他スレ持ち出して申し訳ないけど、
悟空スレみたいに軽く爽やかに卑猥なこと言う兄さんを想像して
吹いただろうが草も生えるわこのやろーwww
898風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:06:42 ID:tLYjMX18O
なんで兄さんがあの世界でモテないのか分からない。
暴力的だけど女には絶対に手をあげることは無さそうだし(妹いるから)。
ああいう意地っぱりな男を振り向かせて手なづかせたら最高だろうに。

森永みたいな器用貧乏より、色んな可能性に満ち溢れてるよ兄さんは。
うまく自分のペースにはめれば自分色に染められそうな…って、思考が森永になってしまうwwwww
899風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:08:13 ID:LkjCqza20
>>897
ごめんw
いや森永相手にぶっきらぼうに「け、結婚すっか///」
とか言うかなーなんて思っただけw
900風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:12:23 ID:JwUKEIiF0
あの兄がそんな直球考えられんw
カナダへ行くか?とか...言わないか
901風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:26:32 ID:FOui//CO0
森永に「そろそろ籍入れてみたりなんて…しません?」とか言われて
「べ、別にお前がそうしたいって言うんなら勝手にすりゃいーだろ!」ならありそうw
902風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:32:27 ID:0GpOWGaW0
>>898
読者は俯瞰で見ているから(兄のモノローグも見てるから)
兄が意地っ張りだと気付けるんであって、兄の内心や森永への依存度を知り得ようのない
一般女子は兄の魅力に気付けないんだから、モテ要素ゼロだと思うよ
人に飲み物ぶっかけたり、殴ったりする様子しか見ていない女子が、
「あの人いじっぱり……かわいいvvv」とはさすがに思えないんじゃない?そりゃ腐女子だ
あの傲慢な鼻っ柱をへし折って、屈服させたいと思うドSはいるだろうけど
外見は美形でも、10代後半以上の女にモテるのは気配りできるマメな男だ
903風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:38:26 ID:JbQHJu++0
ってかあんな長髪で丸メガネで愛想もない男と接点を持ちたい!と思うのは男女とも相当変わり者だろ
中身を知ればおお…!となるかもしれんが大概は遠巻きに見て変わってる人だな〜で終わると思う
904風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:43:07 ID:rlbSZAen0
自分は一目ぼれするな。
つか、そもそも兄さんに惚れたから読みはじめたんだ
現実に存在してたらヤバイね
905風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 22:50:16 ID:tLYjMX18O
私も兄さんに一目惚れで読み始めたwwwww
906風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:06:33 ID:JbQHJu++0
>>904-905
相当変わり者とか言ってすまんw
907風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:20:24 ID:rlbSZAen0
>>906
いえいえ、事実だから大丈夫ww
908風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:36:00 ID:D3JJfyae0
>>906-907
なごんだw
909風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 00:40:29 ID:laCn+HT70
>>885
遅レスだけど実際にやってみた
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0227816-1295710514.jpg

イケメンすぎ
910風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 00:41:25 ID:laCn+HT70
911風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 00:47:06 ID:yPPbtswf0
長髪で丸メガネの芸能人を思い浮かべたら
秋葉カンペーさんしか出てこなかったww
912風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 00:50:01 ID:EfRg4tf20
>>910
ください!
913風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 01:30:21 ID:aN+8iqOG0
503のエラーが出たのでムキになって見たよ

でらイケメンwww
914風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 01:48:48 ID:7xmzYkk8O
先輩!先輩!先輩!先輩あぅうあぁぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!先輩先輩先輩あうあぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!先輩の栗色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
単行本4巻の先輩かわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ第2弾発売して良かったね先輩!あぁあああああ!かわいい!先輩!かわいい!あっああぁああ!
コミック7巻もうすぐ発売で嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…アニメもよく考えたら…
先 輩 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!真崎死ねえぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の先輩が俺を見てる?
表紙絵の先輩が俺を見てるぞ!先輩が俺を見てるぞ!アニメの先輩が俺を見てるぞ!!
アニメの先輩が俺に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!俺には先輩がいる!!やったよヒロトくん!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの先輩いああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあヒロトくうぅん!!か、かなこちゅあーん!!山口いいいいいいい!!!真崎さはぁあああん!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ先輩へ届け!!鍵付き個室の先輩へ届け!
915風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 03:03:28 ID:wAwHl9OB0
よく頑張ったw
916風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 10:06:52 ID:jSmEX96nO
まじイケメン!!やばいやばい
917風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 10:20:38 ID:UR/vvi1+O
>>910
イケメンだけどますます攻顔に見える
918風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 10:32:28 ID:NnQJEwpB0
どこのホストかとw
919風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 10:41:47 ID:4z6zn9ko0
少女マンガのちょい悪男にみえる
920風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 10:53:16 ID:8BAVKZ+20
>>910
びっくりした!超イケメン!!
921風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:17:21 ID:hlONXWyh0
>>910
俺の先輩がこんなにカッコいい!!
922風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:28:28 ID:NnQJEwpB0
こんな超攻め顔があんなやさ男にあんあん言わされてると思うと…
923風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:31:56 ID:govQ0yZI0
森永より○ンコがデカそう
924風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:39:47 ID:x8M4xq+qO
みんな釣られすぎw
と思ったら本当にイケメンだった
925風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:40:33 ID:Ulv/KtXd0
確かに、画像の兄さんは超攻め顔だけど
普段の兄さんは可愛い顔してるじゃないか。
5巻の寝ている兄さんの寝顔は、可愛いことこの上ない。
掘られてる時の萌え顔なんて、ああ…あの巴の兄かといわんばかりの
萌え顔。超萌え顔。
カナダで水浴びした後に、森永に抱きしめられてる時の兄は
攻め顔じゃなくて明らかに受け顔。乙女顔。
顔を赤らめ、目を瞑りながら快楽に抵抗している時の兄は
どんな可愛らしい生き物より可愛らしい。
926風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:54:38 ID:7xmzYkk8O
超攻め顔の兄さんが超受け顔の森永に突っ込まれてるのがエロ過ぎる。
927風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:59:52 ID:1CsANtKi0
>>914
まあ…なんだ
色々頑張ったな
928風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 13:47:15 ID:d2vypCLS0
面倒くせーから髪切ってきた&メガネぶっ壊れたからコンタクトにした
→ワイルドなモテ白衣男子の完成

逆に森永のだてメガネもなかなか萌えた
929風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 14:09:12 ID:odQY+jhs0
眼鏡を取って髪型を変えたら美人になっちゃった!って
昔の王道少女漫画ではないの

人気者の男の子にぱっとしない(兄さんはチョト違うけど)ヒロインが
見初められるってのも正統派w
930風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 14:17:19 ID:DB9g1afD0
チャレの初登場時は明らかにフツメン以下なのに…
森永もあっさり顔とか言ってたし…
美しくなったなあ…
931風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 14:44:04 ID:6YqlmoOU0
愛の力ですね
932風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 15:06:14 ID:DNumffjv0
チャレ当時の宗一がフツメン以下に見えたのは高永さんの当時の画力のせいだと思う。
弟の巴は絵的には地味で冴えない童顔くんにしか見えなかったけど、実際には平均以上の容姿として描写されてたし。
いくら腰が良くても顔面偏差値が低い人には森永だって一目惚れはしなかったろう。
933風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 15:26:51 ID:9Bn+bRvP0
まあ今もアッサリ系ではあるよね。
934風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 15:39:12 ID:DB9g1afD0
画力もあるだろうけど
なんとなくイケメンっぽく描かれ始めたのは
やっぱり森永が出てきたあたりかなぁと思った。
935風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 16:32:01 ID:DNumffjv0
まぁその辺のイメージには個人差があるらしいってことで
936風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 18:00:04 ID:RwuBYzb6O
>>910
イケメンすぎてびびった
これ完璧攻め顔だけど受けなんだよな兄・・・萌える
>>914
超乙
937風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 20:18:34 ID:1CsANtKi0
>>934
昔の兄さんはゲジ眉だったよねw
暴君→チャレの順番で読んだからちょいブサなのに正直びっくりした

>>910
これだったら男女問わずモテモテだな
938風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 21:11:39 ID:EohyMbCC0
>>910
遅レスだけど、885です。
ありがとう!!
今まで脳内で作成してたけど、これからはこの画像を見て萌える事にするよ!w
939風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 22:37:44 ID:v0l54B4zO
この流れであえて、普通のイケメンなんて兄じゃない!と言ってみる
眼鏡+長髪の垢抜けなさに萌えてる人は少なくないはず
940風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:41 ID:NwKlqtFI0
兄さんの乳首は1巻の頃のが好きだ
初々しかった
941風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:20 ID:DKjUvoQF0
1巻からずいぶんいじられちゃったからな。
942風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:44 ID:laCn+HT70
>>938
お喜びいただけたようでどうもどうも
拙い加工で申し訳ない・・・

>>940
1巻の乳首さっそく読み返してきた。初々しいちくび・・・ひいひい
943風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:44 ID:ZSkEe4J50
か〜〜〜〜〜(ぱくぱく)

攻撃力高杉
944風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 03:39:21 ID:+IIQTJByO
910見れない
945風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 08:00:58 ID:8ppfnSua0
>>910
oh! ミノガシタ… orz
946風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 11:25:30 ID:Xte+QddN0
初々しい乳首ってなんぞwww
947風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 12:00:14 ID:NweFuC9yO
初々しい乳首
・森永共和国に占領される前の地上の楽園。未開拓の地。
948風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:08 ID:3WFooPbg0
レベル1:初々しい乳首
レベル2:恥じらいの乳首
レベル3:なやましい乳首
レベル4:ときめきの乳首
レベル5:やんごとなき乳首
レベル6:誉れの乳首
レベル7:よろこびの乳首
949風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 19:15:39 ID:QgMsSgqk0
>>948
なつほど乳首クエストか
950風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 19:51:59 ID:pRTUUM8Q0
眼鏡なし&短髪な兄さんには、
エチシーンの、眼鏡とられちゃった後&コマ内に髪が収まってないときに会えるとおも。

たとえば、3巻のティクビきゅうきゅうされてるコマとか。
951風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:08 ID:aikQxyQg0
乳首きゅうきゅうの兄さんはとても可愛らしい受けさんなので、
とてもじゃないがイケメン攻め様にはみえない。

3巻のそのシーンを見返しておもったけど、
ベットにうつ伏せになってる兄さんはかわいいなぁ。
952風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:16 ID:+NcIwx6q0
うつ伏せになって美尻をいいようにされてる兄さん
いつもより早くイッてしまった兄さん
3巻の兄さんもエロ可愛いなぁ...
953風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:09 ID:w52AkMYYO
兄さんがかわいすぎて生きてるのがつらい
こんなキャラ萌えするの超ひさしぶりだ
954風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 22:39:21 ID:hqSVBbD50
なんて素敵な乳首妄想
955風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 23:00:50 ID:NweFuC9yO
チクビ賛歌
作詞:森永哲博/作曲:森永哲博

おお そなたを知って マロはクラクラ やんごとなき甘さ マロをとろかせる
指でつまめば ふるえる可愛いそなた マロとそなたの ひみつのよとぎ
いつまでも 個室には置かぬ マロがすぐに食べるからの
先輩忘れないでたも 今夜は チクビ(ビクン) チクビ(ビクン)
すばらしき どうせいじだい
まだまだ マロは帰らない

956風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:31 ID:2DDrM5wx0
3巻の絵、すごい好きだ
でも乳首はやっぱり1巻がいい
ちっちゃくてかわいいんだよ
でも森永のせいでおっきくなってしまった
957風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:45 ID:hqSVBbD50
エンゼル君は兄さんの乳首に対して責任があるな
958風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 00:10:41 ID:7NkrJYgtO
>>956
森永のせいだったんか!あいつっ!
きゅうきゅうせずにコロコロしろ!
959風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 08:30:25 ID:QRetvlYF0
>>956
回数自体はそんなにこなしてないんだよね?
それなのにおっきくなるなんて森永どんだけ…
でもまあピンクのままだったらいいや
960風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 09:00:05 ID:JD5jPNnwO
え?あれおっきくなったの乳首。
よくあるエロ漫画のおっぱい残像と同じで
森永に揺らされて乳首残像起こしておっきくなったように見えるだけでしょ?

961風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 12:28:43 ID:NolHy3Y/0
おくひろや的にはあれは巨乳御用達なんじゃないの<おっぱい残像
962風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 15:27:44 ID:WvOfzF4y0
強くてかっこよくて
でもかわいい兄さんが早く見たい〜
963風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 01:48:42 ID:6jzQMZIQO
乳首も良いけど

3巻で兄さんのアソコが意外とでかいのがわかって感動した。
乳首ピンクなのにアソコは男らしい兄さん素敵!
パンツからはみ出て反り返ってるなんて恥ずかしい///と思いながら凝視!
にしても兄さんのアソコは透明な事が多いね。
もっとアソコの描写を明確にして欲しいと思ってるのは私だけでしょうか?
964風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 02:04:44 ID:75hrDY1RO
新雑誌創刊号の表紙きたー!
965風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 16:24:02 ID:DxDYIgaoO
兄さんて、あそこの毛生えてなさそう。
966風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 16:35:46 ID:TfLEJ5nS0
>>955 ワロタw
しかし、作曲は森永じゃないだろw
967風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 17:53:54 ID:fMO5m+pAO
>>963
透明なままがいいわー
最近のBLみたいなグロイの見たくない
968風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 19:02:14 ID:LXu4g6Uc0
うん。透明でいい
大きさもそうだけど形とか色とか剥け具合とか...
想像するだけで飯3杯軽くイケます
しかし森永には兄さんのふぐりちゃんももっと可愛がって欲しい
969風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 19:04:08 ID:Y2fC6LreO
兄さんも森永も頭部意外の毛は描かれていない
まぁ大抵のBLはそうだけど
970風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 19:43:35 ID:a48pjP7x0
兄さんの*見たい
971風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 20:23:26 ID:05cKLO5O0
>>970
それは森永だけの特権ですからw
972風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 22:40:03 ID:0mykX/UfO
新しいBL雑誌の表紙が先生なんだね
新漫画楽しみだけど暴君気になる
http://bl-ink.net/
973風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 23:16:07 ID:DxDYIgaoO
表紙の可愛い方が攻めだったら買うわ。
974風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 23:22:05 ID:L+Si04N00
>>972
可愛い方が年上の年下攻めだったら買い。
975風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 23:30:00 ID:IatQGV/T0
>>973>>974
ノシ
…違うんだろうな。ってか表紙だけ?

スレチだけど新條まゆ…BL好きそうとは思ってたが…
976風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 14:22:46 ID:wTuLfSsW0
てかヤる寸前とかじゃなく普通に真咲と森永で浮気Hしちゃっても良いと思うよ
どうせ昔ヤってる仲なんだから今更1回ヤったってどうってことないでしょ
ヤってみてお互い大切な人のことに気づいてみたいなのも大人な恋愛にはアリよ
977風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 14:42:30 ID:VnKHbsHG0
真崎が森永押し倒して兄さん目撃→誤解の展開ならいいけど
ヤッちゃうのは無理
森永はそんな奴じゃないと信じたい
978風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 14:51:52 ID:o5lJ5jKp0
大人な恋の展開は無理そうな気がする
自分はどう転んでもいいけどさ
高永さんの漫画だからそこまで描くとは思わんのよね

ヤってくれた方が本格泥沼化しそうで面白そうではあるんだけどね
でも多分そんな展開にはならんだろうな
979風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:11 ID:gRKEp4gsO
今度は森永が過去の真崎と同じ事するとか、萎えるわー
980風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:25 ID:vZEv/JF0O
寂しさに負けて真崎とやろうとしたが、体が拒否する森永が見たい。

兄さんが森永しか受け入れられないのと同じように、
森永も兄さん以外の男が受け入れられない体になってたら萌え燃え。
981風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 21:40:17 ID:R61KIwYp0
体が拒否するより、頭と心でちゃんと解って欲しいね。森永には。
982風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:20 ID:UthjpWpm0
真崎相手に勃ったりしたら森永のチンコを切ってやる
983風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 23:50:01 ID:DpFvTgnA0
ガイシュツ? 森永乳業 ホモちゃん。
http://www.morinagamilk.co.jp/products/brand/milkpudding/secret.html

「チュウチュウうまい モリモリげんき」って何飲んでんだかw
984風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 00:07:53 ID:RCBAlncXO
森永うざい。八方美人をやめろ。
985風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 00:21:27 ID:HguSS0OT0
そんなウザい森永にしか好かれない兄さんwwww
986風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 18:25:37 ID:3dhVBLaVO
仲直りした2人が早く見たいよー…
987風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 22:14:34 ID:5IJPWNPw0
そろそろ次スレの季節
>>2-4に変更ある?
988風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 22:23:48 ID:KlVAQ2T90
>>1がいっぱいいっぱいなんで過去スレと>>4を交換したらどうかな
あとドラマCDのターニングポイントの後ろは消して
989風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 22:24:00 ID:aSaCRt44O
>>4にあるドラマCDは制作会社が潰れたかなんかだったような?
後継会社とか詳しい事情をご存知のかたいらっしゃる?
990風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:39 ID:AYG9d/0m0
1は前スレ 前々スレまでにして残りは後ろに回しますかね
暴君CD3巻は消した方がいいかも
991風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 08:56:41 ID:sCd9l7/E0
先輩、立ててみますね!
992風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 09:01:28 ID:sCd9l7/E0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ごめん、先輩。
テンプレ置いとくのでお願いします。

高永ひなこ15

高永ひなこ作品についてマターリ語りましょう。

■前スレ
高永ひなこ14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1290758884/

■前々スレ
高永ひなこ13
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1273638428/

関連は>>2-5あたり 。
次スレは>>970あたりで立てる。

・ネタバレは、名前欄に「ネタバレ」と明記して数行空けてから書く。
・ネタバレ嫌派は期間中はスレにアクセスしないようになるべく自衛してください。
993風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 09:03:35 ID:sCd9l7/E0
【コミックスリスト】
海王社「リトルバタフライ」 全3巻
     「チャレンジャーズ」全4巻
     「恋する暴君」1〜6巻 以下続刊

角川書店「できる男が好きなんだ!」
      「きみが恋に堕ちる」
      「きみが恋に溺れる」全3巻
      「勉強しなさい!」

リブレ出版「不器用なサイレント」1〜3巻 以下続刊
       「アクマのひみつ」

幻冬舎「CROQUIS クロッキー」
     「リバティ☆リバティ!」

フロンティアワークス「LOVE ROUND!!」
             「ターニングポイント」

桜桃書房「勉強しなさい!」
994風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 09:04:02 ID:sCd9l7/E0
【ドラマCD】
「恋する暴君」1〜2巻
「きみが恋に堕ちる」
「きみが恋に溺れる」1〜3巻
「不器用なサイレント」1〜2巻
「アクマの秘密」
「ターニングポイント」 

【OVA】
「恋する暴君」上・下巻

【コミックス連続応募サービス限定冊子】
「チャレンジャーズ」
「リトルバタフライ」
「リトルバタフライ」(GUSH記念日H)
「恋する暴君」(GUSHバカンスH)
「暴君ぬりえ」
995風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 09:04:50 ID:sCd9l7/E0
996風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 13:28:20 ID:CsjSUVLM0
誰も立ててないのかな
チャレンジしてこようか?
997風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 13:45:42 ID:CsjSUVLM0
ダメでした…どなたかヨロ
998風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:50:37 ID:UWt1Y5bI0
●持ちの私が行ってくるわ
999風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:54:39 ID:UWt1Y5bI0
1000風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:57:41 ID:1VGxgMVeO
おつ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/