【非実在】「有害」コミック規制反対スレ20【801も対象】
1 :
風と木の名無しさん:
規制派議員リストと定例会での発言
◇みんなの党 松田光太
規制するべき。2次も3次も受け取り手にとっては同じ特に子供とっては
◇自民党 東海由起子
子供を相手とする性行為を売りにする悪質な漫画など子供に売らないよう求めるもので、社会状況を踏まえた適切な改正
◇国民新党 江木佐織
子供の性教育は大人の責任早急に対応すべきで、現状は30年前から全く改善されてない。
◇公明党 竹谷とし子
子供の健全な育成を図る上で必要な改正であると考える
◇改革 海治広太郎
青少年健全育成の立場を重視する上で賛成
◇自民党 中川雅治
子ども相手の性行為を売り物にする悪質な漫画などを子どもに売らないよう求めるもの。子どもや親御さんに対する政治の責任
859 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/07/09(金) 15:12:53 ID:wHMGZik60
ここからは冷静な中立は。ぜひ仲間にするべき
◇諸派 山田 宏
過激な性表現などは規制すべきだか、規制の基準は客観的で明確でなければならない。
◇たち日本 小倉麻子
基本的に条例の目的には賛成。ただし表現の自由の重要性に十分配慮し恣意的な運用がなされないようにすべき
反対派
◆諸派 矢内筆勝
過剰な規制には反対。
基準を設定するのが困難であり、表現の自由を害する可能性もある。
◆共産党 古池 晃
規制対象が恣意に判断され表現の自由を萎縮させかねない。家庭教育への公権力介入の危険もあり廃案とすべき
◆社民党 森原秀樹
憲法で保証されている表現の自由を国会論議き先取って狭め、規制強化する手法には反対
◆民主党 小川敏夫
規制対象や基準をより具体化する必要がある
◆民主党 蓮蓬
表現の自由と関係する重要な問題。
青少年健全育成のため総合的な対策の一環として慎重に検討すべき
出たw
死亡とか滅亡とかwww
>>1乙
メールなんだけど、酒井議員(民主)の件は念の為書いておいた方が良いんだろうか
賛成反対関係なく、ブログ読んだ感じだとこちらの印象悪くなってるのが気になった
>>15 俺は酒井議員には葉書で出した
伝えられる情報量は少なくなってしまうし、限られた事しか書けないけど、
大量の手紙(封書)やメールで辟易している議員もいるとの事なので、
可能な限り問題点に触れて、否決してくれるように頼んだ
これで少しでも反対に動いてくれるといいんだが…
>>16 私もぱっと見で反対のお願いってわかるようにハガキにする
店頭で出せば拡散出来るかもしれんしw
●東京都青少年健全育成条例の修正改定案に反対する
東京都は12月の定例都議会に青少年健全育成条例の修正改定案を再提出するという。
これは漫画やアニメなどの表現、インターネットや携帯電話などの電子的ツールの法的規制を通じて、
青少年の育成環境から有害とされる性情報を排除しようというものだが、
用語の変更等による部分的な修正は見られるものの、
あいかわらず根本において、公権力が人間の内面や
言論・表現の自由の領域に関与・介入することに対する謙抑的な配慮が感じられない。
表現やコミュニケーションという民主主義社会の根本にかかわる配慮や規制は、
自主的・自立的に行われるべきであり、そこにおける主体的な工夫や試行錯誤が大人社会を成熟させるだけでなく、
青少年が多様な価値観のもとで生きていく知恵と力を身につけるために不可欠な経験となることは、
古今東西の文学が描いてきた常識である。
これまでの、また今回の改定案も、
公権力がある表現を「有害」かどうかを判断することについて、何の疑念も抱いていない。
しかし、言論・表現にかかわる私たちは、戦前の日本の為政者たちが青少年の健全育成をタテに、
まず漫画を始めとする子ども文化を規制し、たちまち一般の言論・表現の自由を
踏みにじっていった歴史を思い起こさないわけにはいかない。
また今回の修正改定案も、インターネットや携帯電話等に関し、
青少年の利用を制限する責務を親たちなどの保護者に、これまで以上に広範に、画一的に求めている。
これは、本来プライバシーの空間であるはずの家庭の中にまで行政的規制を持ち込み、
私たちの内面の自由、良心の自由を侵蝕するものと言わざるを得ない。
以上述べたように、私たちはこうした条例が言論・表現の自由をゆがめ、
プライバシー空間にまで行政・公権力の関与・介入を許すものとして、改めて反対する
二〇一〇年十一月二十五日 日本ペンクラブ会長 阿刀田高
ツィタデレ戦域に拡散
保坂氏が戦域に戦略予備として乱入するまで
全戦線で円筒防御だ、線でなく拠点拠点で孤塁を守るんだ。
自分の得意な孤塁/戦域に参加してそこで円陣を組んで立て篭もって防御だ。
そして、ホ号サ型カ式突撃砲大隊本隊の到着まで耐えるんだ。
善戦すれば「静観している業界が」「連中を見捨てるな」でくる。
参戦タイミングを作り出すんだ。善戦すればするほど潜在的な味方が参戦しやすくなる
公明党もどう転ぶか分からんぞ
一般方向 廃案
目標 継続審議
継続審議に持ち込めれば長期戦を想定して居ない規制派の包囲は勝手に解囲される
その時に、総反撃だ。
闘いは防御に始まり攻勢に終わる その逆は敗北である
事実援軍が来ている、みんな耐えてくれ、味方が苦しいときは実は敵も苦しい。
七分三部の兼ね合いというのを思い出して欲しい
>>18 ハガキじゃ駄目だな
アロマ付きレターセットだろwww
臭いで勝負だ臭いでww
ミントとか刺激臭系を選んで危険郵送物扱いされるのもグッドだww
余所の板でも色々見て回ってるんだけど、BL規制は
「という話も出たらしい」
「議員の一人が言っていたそうだ」
「こうなるかもしれない」
ソースがこんなんばっかりで今ひとつ反対活動に力入れる気になれない
未成年規制にあくまでBLも入りますってだけで
嗜好に関わらずエロ本を子どもに売らないのは当たり前な気がするし
>>24 子供に売らない、のではなく、
規制された場合は、売れなくなるの。
子供だけじゃないの。大人も買えないの。
>>24 携帯だと全文読むの難しいと思うけど
2ちゃんのレスだけじゃなくて、条例本文やまとめ読んでみてね
今回の条例は、エロ本を子供に売らないようにしましょうって内容じゃなくて
エログロだけじゃないあらゆる描写に対して
法律に違反するものを「不当に賛美」してると「都が判断」したら
有害扱いしちゃうぞって言ってるの
大雑把に言うと
>>25 >子供だけじゃないの。大人も買えないの。
条文読もうぜ
大人が買えなくなるのは不健全図書指定された場合だけ
そろそろ冬コミ早割入稿組が参入可能のようだ
自分も知り合いにお知らせしてくる
>>24 >刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は
>婚姻を禁止されている近親者間における
>性交若しくは性交類似行為を
ってあたりで、結婚したらダメな関係を描くのがだめなら、
blもだめでしょってことかと。
そして、理由は、
>青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、
>青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの
ってことだから、あさちゅんもどうなることやらって感じ。
というか、18でエロ読んじゃだめって変じゃない?
>>27 でもそんな有害指定された本を本屋が取り扱うか疑問だよね
そもそもエロ本は現行条例で不健全図書にできるし現にされてるよ
生活者ネットワークにもメールか
34 :
風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 21:36:30 ID:e93abqEP0
>>25 個人的にはその辺の事情がはっきり分からないと反対メールは書きづらい…
条文読んだだけでは「都に有害指定される」と
「大人も手に取れなくなる」の間が分からない
おそらく議員さん方の中にも
「こういう漫画を子供に見せないようにしようってだけの
規制ならいいじゃないか」と思ってしまう方はいると思う
その辺が分かりやすくまとまってるとこない?
>>34 有害指定される=子供に見せない、は確かに合っている。
しかし実際は有害指定されると殆どの本屋が取り扱わなくなる。
amazonでは一度でも指定されると取り扱わない。
大手書店も同じく。(大阪でも一悶着あった)。
またコミケやオンリーイベントなどの同人誌即売会イベントでは一般の
BL本よりも18禁表示が取られているが、この条例では801も百合も
NGなので、ぶっちゃけ男同士がキスしてる漫画でも有害指定、ヘタをすれば
即売会が18禁即売会になる可能性もある。
そうなれば誰がそんなイベントに会場を貸したくなるのかつー話で…
って合ってるかなエロい人
37 :
風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:55 ID:ntZt52li0
>>34 ここに詳しく載ってます
ttp://angels-pathway.clanteam.com/What_to_do_101123.html 簡潔に言うと、都に有害指定されると流通がその出版物を事実上取り扱わなくなるわけです
有害指定された出版物は青少年に対し放射能や有害物質に準じた隔離措置が求められます
具体的には書店やコンビニでは通常の売場とは別室に置き、
絶対に青少年の目に触れないよう厳重な管理が義務付けられます
(要するに見張り役の人員を配置しなければいけなくなる)
多くの書店やコンビニでは事実上対応できません
また、都は常に流通を監視しており、有害指定された出版物が
誰でも(青少年でも)買える様な状況にあった場合は厳しく“指導”します
そんな宣伝も販売も限定された面倒な出版物を流通は簡単には取り扱いません
現にここ最近でも都が大きく動いたらしく、Amazonなどが指定出版物を販売物リストから消した模様
だから都の有害指定は実質的な発禁措置と同じで、出版業界がら何度も批判が上がってます
>>39 詳しいというよりかなり拡大解釈の不安を煽っているだけ
1のことを10にまで想定している
42 :
34:2010/11/25(木) 22:08:42 ID:e93abqEP0
解説くれた皆ありがとう
>>29 うーん…近親婚が駄目=同性愛も駄目とはならないと思うよ
そもそも今回の規制ってBBCやCNNの大手メディアで日本の児童ポルノの報道されたり、主に海外の人権団体から批判されて
国内の推進派が勢いを増したのが発端でしょ
でも日本を含む先進国で同性愛は禁止されてないし、寧ろ偏見を取り除いた社会にしましょうっていう風潮
特に外圧を掛けてきている西欧諸国だと「同性愛描写を禁止します」なんてやると、確実に人権団体から差別だと言われるだろう
伝聞でBLもそうなるかも!みたいな話はいっぱいあるけど
実際は、規制案自体に同性愛が入ったことは一度もないんだよね
だからどうしても危機感が持てない
他板でこんなことを言うと
自分さえ良ければいいのか?これだから腐女子はと叩かれまくるので
801板だから言うけど、
「同性愛描写はOK、性描写は18歳未満への販売は禁止」という法案なら個人的には賛成だ
自分がBLの世界に手を出した中学生の頃を大人になってから振り返ると、
やっぱりエロ描写がある本を未成年が本屋で簡単に手を出せる環境はおかしいと感じる
実写のアダルトビデオのように別室を作ってもいいと思うし、手に入りにくくなるから野放しのままでいいと主張するのは間違いだとも思う
別室なんて作るスペースなんてないだろ
何も考えてないんだな
>>45 ちょっとオタ系の本屋行けば
別室どころかアダルトは階分けしてるところも少なくないよ
>>45 別室はともかく、コンビニのスペースで区分陳列が出来るんだから
出来ない話ではないな
>>44へ支援返答
>そもそも今回の規制ってBBCやCNNの大手メディアで日本の児童ポルノの報道されたり、主に海外の人権団体から批判されて
>国内の推進派が勢いを増したのが発端でしょ
ちょっとググれば分かる事ですが全然違います
海外とも繋がりのある規制派団体がマッチポンプを仕掛けただけで
実際は海外での非難などあっという間に沈静化しています
釣りばかり
>>44 海外に夢見すぎ、というかお年はおいくつ?
キリスト教も宗派と地域で同性愛に対する考え方は全然違うし
日本よりあげる声が大きいだけで、海外の同性愛者の立場は決してマシなものじゃないよ
つい最近だって、ルームメイトにセックス盗聴&ネットに撒かれて自殺した話があったばかり
>>44 規制派の主流のひとつのラディカルフェミニズムは、百合レズはOKだけど、
BLはダメだよ。男が絡むから。
日本のレディコミもラディカルフェミニズムの人が男性を楽しませる漫画だから、
女性はレディコミを読まないと断言してた。
>>50 自分もこのニュースを追っているけど、沈静化してるというより定着してる
反児童ポルノの国際団体や国連に勧告されてるのを知らない訳がない
BLは気持ち悪いから絶滅してくれとか、良いか悪いかは絵柄で勝手に決めるとか言われてるなら反対するのは分かる
でも今回は「性的な作品は18禁コーナーに行ってくれ」そう宣言されただけだ
>>47でも
>以前、DVDで男性同性愛のDVDがあったときに、指定したのですが、
>男性同性愛だから指定したのではないということは確認してくださいという発言をしたことがあったんですけれども、
>逆の意味で、ボーイズラブだから指定しないというのは、むしろ同じ意味でちょっと。
>同性愛を扱っているから指定する、指定しないというのを考慮に入れるのはいろいろと問題が生じると思います
すぐ後にこうとも言われてるよ
規制派の会合で一人の意見だけを採用するのはどうかと
というかBL全面禁止、という方向に行くかどうかはともかく
レイプ表現(読みきりでは結構でてくるし、カップルでもケンカ→無理やりな流れも割とある)・
リアルでやったらわいせつ物陳列罪にひっかかるオフィスやら学校やらでのやっそん・
高校生モノ全部禁止等など、とまあ完全にBLも範疇内なわけで。
しかも著しく露骨に描くものだけじゃなくて性行為描写自体アウトだよね?
問題だらけじゃない?
桜井女史によると、
不当に賛美するもの→ヤッてイッちゃったもの
だもんな。なんだそりゃってカンジだが。
オマケに描写だけじゃなく表現もアウト。
匂わせたり読者に想像させるような書き方も指定する人によっちゃアウトになると。
>>54 >でも今回は「性的な作品は18禁コーナーに行ってくれ」そう宣言されただけだ
その性的な作品ってのが曖昧だよね
近親相姦ダメってあるなら、パッと見、父親の頬にキスしてる子供の漫画シーンでも
そこまで見れば近親相姦にきわどい
58 :
風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:35:16 ID:EJF6eVnp0
そもそも今回の条例、ゾーニングをしっかりしましょうじゃなくて
18禁にするほどエロくないものでも性描写は18歳未満禁止にしましょうだよね
血が繋がってるからと悩んでるカップルが実は最後で血が繋がっていないことが
分かり、ハッピーエンドって王道だよね
でもこの条例だと、その悩んでる間は…
漫画って雑誌連載が主だしね
一話だけで全体のテーマが見えるわけじゃない
レイプだけの回もあれば罪を悔いたり和解したりする回もある
性的なことに関する情報を得る権利と自由は十八歳以下の子供にもあるんだよな。
だって、十八最下の子供にも性欲はあるから。
だから、「性的なもの」を一律に規制するのは子供の権利の点からして反対。
これまでどおり、「あまりにもエログロなもの」は出版自主規制での分別販売、
普通に恋愛の結果だったり、ストーリー上必要で性的な表現があるものはノーカン。
それで全然問題ないと思う。
そもそも、「守られるべき子供」から性の情報そのものを奪い去ろうなんて、
交通ルールを何も教えずにいきなり往来の激しい道路に放り出すようなもんだ。
信号や歩道の意味も知らず、車の危険性も分からない、夜は特に危険だとか、
そんなことも教えてもらえなかった無知な子供が一人歩きを始めたら、
どう考えたって、すぐに跳ねられて死ぬだけだろうに。
>>59 この条文だと「血が繋がってない」ってわかるまでの連載期間中がリスキーすぎるから
まずそのネタを出した段階で編集がボツにしちゃうだろうね…
>54
国連自体、日本人が描いてる実態とは程遠い大国のエゴ渦巻く組織だし、
そこに勧告されたからと言って、ほいほい従うのに疑問が。
それと、二次元児童ポルノを取り締まれって勧告ってどこ?
BLをゾーニングすればいいということは別室とか、別館で売ればいい
ということなんでしょ。
そりゃ特別待遇みたいでカッコいいけど、できるのかなw?
>>60 具体的な漫画名は上げないけどさ、超有名漫画であった
女は男が好きだから体を捧げたのに、男は女に別の思惑があると思って
無理やり…って。
でも真実を知って号泣して彼女を生涯守るって話。
強姦とか暴力だけを切り取ってみると酷いし、子供には見せたくないよ絶対に。
だけどある程度の17,18歳の感受性豊かな時にそういう漫画を見せることは
悪くはないと思う(勿論描写が激しくないし、朝チュン並みのものに限り)
漫画から良い言葉を貰ってそれをバネにしたこともあるからなあ
>>54 性的な作品は18禁コーナーへ行って欲しいだけなら、「著しく社会規範に反する」という一文入らないんじゃない?
「社会規範」と「不当に賛美し又は誇張し」が広範囲すぎて、今は近親相姦物が槍玉にあがってる
けど、担当者が変わればいくらでも拡大解釈できる。
逆になんでBLは大丈夫と言えるのかが不思議。
未成年が簡単にエロ本を買える状況はよくないのには同意だけど、今の時点でも書店側は棚で区分陳列して
隔離してると思うんだけどなあ。
(不健全な図書類等の指定)
第八条 知事は、次に掲げるものを青少年の健全な育成を阻害するものとして指定することができる。
二 販売され、若しくは頒布され、又は閲覧若しくは観覧に供されている図書類又は映画等で、
その内容が、第七条第二号に該当するもののうち、強姦等の著しく社会規範に反する性交又は性交
類似行為を、著しく不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の
性に関する健全な判断能力の形成を著しく妨げるものとして、東京都規則で定める基準に該当し、
青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認められるもの
あと、不健全図書指定されたら、隔離されるだけでは無く実質絶版と同じ状況になってしまうのが問題
なのでは?
だよなあ。>隔離されるだけでは無く実質絶版と同じ状況
ちょっと表現が過激な作品を一つ、見せしめに不健全指定すれば十分だもんな
自主規制でペンペン草も生えなくなるよ
高校生でも描写が激しくないものでも性描写読んじゃ駄目って
やっぱりおかしい
高校生でも結婚できるしね…
別に結婚=夫婦=性的関係を連想するわけではないが
うちの近くの書店も、自主規制で18禁マークつけてた本のコーナーがあったけど、
市だったか県だったかの小学校PTAの申し入れであっさり撤去されてたんだよね。
ビニール放送されていて、販売員の目の届くところに置いてあって、
子供が手に取ったって中身なんか見れなかったし、買うことも出来なかったのに。
分別販売、マーク付けはエロを撲滅したい人への格好の目印なんだよ。
自分だって、あまりに過激なエロは子供に簡単に見てほしくはないけど、
そういうクレーマーな人が多数いて、書店がその言いなりになるしかない限り、
分別すればいいじゃん、マークつければいいじゃん、っていう安易な考え方は出来ないんだよな。
18歳未満を一律規制したら誰が未成年の性欲を肯定してあげるんだろうね
知るべきは悪い事じゃないけど自制心は絶対必要、って事実だろうに
>>60 ママレードボーイとか、周期的に再版できない設定の話が出てきてしまうね
今年は争いの年だね色々
類似行為って何って話だよね。
肛門性交、オーラルとか?でもそれって今でも規制可能だ。
だからたぶん、触手とか野菜とか練乳とかがイヤなのかなと思う。
すると、昔からある、「チューペット・アイスネタ」はアウトだ。
12歳以下への規制なら、性教育的に賛成もできる。
でも今回の内容のままじゃ無理だな。
17・18なんか、滾りまくってるときじゃん。
性描写見せないとか意味わからない。
アメリカとか、色んなところで「大停電」って起こったじゃん。
一ヶ月近くとか、それ以上もの間電気が来なくて、テレビも見れない照明もつかない。
その後、出生率がすごく上がるのが常なんだよね。
つまり大人だって、娯楽やはけ口が何にもなかったら、セックスに走っちゃうってことだ。
それが子供なら尚更、あれはダメ、これもダメ、夜間外出禁止、マン喫行っちゃダメ、
ネットは危険だから禁止、ケータイの所持も禁止、エロ本エロ漫画エロゲームも禁止、
アダルトビデオなんかももちろんダメ、親が家に置いておいたのを子供が見るのもダメ、
金もない、足もない、他に行く場所もない、大人の理解もない。
それなら近場で出来ることで、金も時間も掛からない、楽しい遊びをやろう
→恋愛してセックスする。
ってことになるコースが出来上がっちゃうの、簡単に想像できると思うんだけどな。
>>75 というか、そもそも今の小学生とか中高生とかそんなに漫画読んでるの?
ネット小説とか携帯漫画とかそっちに流れて行っててあんまり漫画を買ってる
イメージがない。
>>64 この手の規制は結局のところ存在自体を問題視されてるわけだからね
一度でもそれを認めたら行政の監視組織がどんどん権限を増して更なる規制強化を訴えてくる
今がまさにそんな状況なわけだが、古今東西の例を見れば際限なく悪化するのが常
(1)年齢確認の徹底→(2)区分(別室)陳列→(3)販売禁止→(4)作成禁止→(5)所持禁止→
(6)異常嗜好者の性犯罪者リストへの追加・公表→(7)異常嗜好者の更正キャンプへの隔離→(8)発覚次第死罪
今は(2)の段階が焦点になってるが
日本国内の規制派団体は少なくとも(6)までを求める主張を繰り返している
自分は18歳未満の子が今は18禁ではないが性行為または性行為を連想させるような作品を
読むかどうかはその子の親が判断すべき問題だと思う
性行為に対して正しい知識を持って欲しいと考える親もいるし、
逆に漫画などでヒロインが未成年が身篭ってカッコイイシングルマザーになるような作品を
ヒロインの強さや生き様がカッコイイのをシングルマザー自体がカッコイイと勘違いをしてしまう子もいて
だからこそ読ませたくないという親もいる
それをどちらがあっていてどちらかが間違っているという風に簡単には括れない
まして国や都が勝手に縛るべきではないと思う
ごめん、自分は頭があまりよろしくないからよく分からないんだけど、
なんで規制派の人たちは、かたくなに性行為を否定というか特別視してるのかなーって思う。
人間子孫を残して行くには男女の性交は欠かせない事だし、人間というか
全生命は自分の種を後世に残して行くのが最大の目標でしょ?
それについての知識を得るのは、ある意味いろんな勉学よりも
生命の営み上、何よりも重要な事なんじゃないの?
宗教上の色んな決まりとかから、セックスいくないとかオナるの禁止!だとか
あるんだろうけど、科学が発達する以前に宗教が定められた根拠のない
不条理な決まりより、ちゃんと見定めなきゃいけない大事な物があるんじゃないの?
そこまで反対派の中心はトチ狂ってるの?
(別に特定の宗教の人を頭おかしいと言ってるわけじゃなくて、宗教を信じてようが
その人の自由だしそれに関してはどうでもいいんだけど、それをほかの人に
押しつけるのが嫌なだけだ)
81 :
80:2010/11/26(金) 00:54:10 ID:YAm6iGQk0
ごめん
×反対派の中心
○規制派の中心
規制する必要のない媒体で
正しい性知識を身につけろってことじゃないかな
だったら自分らの主張する健全な恋愛なり性行動を
有害情報に負けないくらい広くアピールすればいいのにな
宗教については信じることで成り立ってるから
そもそも疑問を挟む余地はないんだと思う
エロ漫画の類は若干性知識とは外れる部分があるとは思うけど
性欲が芽生えだした頃って、それに対する嫌悪感とか葛藤とか色々あるから
それを肯定してくれるセックスファンタジーも必要だと思うんだよね
闇雲に未成年をそういうものから引き剥がして潔癖な環境においても
こどもが歪むだけだということを考えてないんだろうか
>>79 保守派の人達の思想は言われてる通り、まさしくシングルマザーなどの
理想的な家族を破壊されることへの恐怖らしい。
ポルノが無くなればシングルマザーが減ると信じてるみたい。
保守派の理想は、親の面倒を子が見て、孫が同じ家にいてだからね、
気持ちは分からなくもない。
>>80 宗教的な理由で婚外エロが許せないって人から
単純に「私の嫌いなものは存在しちゃいけないの!
だからお上に頼んでつぶしてもらうの!」な人までいろいろいるんだと思う
レイプと近親姦だけ槍玉とか、なんか特定の人のヘイトっぽい
今回と趣旨違うかもしれないけど苛めがテーマのドラマとかにはよく親からの
抗議が殺到するらしいね。
こんなものを子供に見せたくないって。
でもそういうドラマって大抵、その苛めがどのような結果を生むのかとか、
加害者・被害者の心情を細かく描いていて、必ず訴えるものがあるんだよねー…。
見せたくないのも、見せるのも自由だけど、今すぐ放映を止めろと抗議してきた
親の子供は親が止めても見てるってことだよね?
子供自身が見たくなかったら強制ではないから見ないはずだし。
だから子供に性描写の漫画があるものを見せたくないっていうのは
その漫画によってどういう影響を子供が受けるか以前に、自分の子供の
知的好奇心を奪ってないかい?
過度に行きすぎた性描写漫画は見せるべきではないと思うが、それなら
もし子供がそういうものを読んでいたら親がまだ早すぎると注意し、話し合えば
いいだけだと思う。
>>87 それ言い出すと結局親の怠慢ってことになるんだよね
自分で子どもをきちんと育てる力も自信もないからお上になんとかしてもらおうっていう…
行き過ぎたエロはよくないかもしれない
けど行き過ぎた規制もよくないかもしれない
同じことなのになんで分かってもらえないんだろう…
>>76 停電でベビーブームになったというデータはない。
都市伝説にすぎない。
規制派のポルノを読んだらレイプ魔になると言うのと同じぐらいの根拠のない論理。
>>54 かつて千葉県ははっきりと同性愛漫画を規制すると言った事があってだね…。
>>88 要は自分の子供が何してるか把握すればいいだけだと思うんだけどな。
今の子は部屋に鍵かけて中で何やってるか分からないわ、状態なのかな。
自分厨房の時、野島ドラマ見てて母親に止めなさいと注意されたことあったけど。
特にハマってたわけでもなかったから、まだ早いのか〜という認識で止めた。
それでおkな気がする。
今の子は家で決まりを作ってないのかね。
小学校のころは、学年誌とドラえもん以外の漫画は禁止だったし、
アニメも一時間だった。スーファミ全盛期だったけどゲームもない。
ついでにお小遣いもなかった。
ただし活字と画材はフリーダムだった。好きなだけ買ってもらえた。
小中学生がエロ漫画を大量に入手するって今でもかなり大変じゃないかな
小学生の頃なんて400円のジャンプコミックスすら自分の小遣いで買うのは冒険だった
多少なりともエロいと思う物は親には買ってとねだれなかった
中学生になったらなったで友達とのつき合いやおしゃれ、おやつやゲームにもお金は使いたい
性的な興味はあっても、それだけの為に使うお金はそう持っていないのは今も昔も変わらない
本を買うにもそれにしようか精一杯吟味して、エロだけを主眼に買うなんてなかなかない
大人が心配する程子供はBLやエロ本に熱心じゃないよ
今なんか不景気なんだし、子供に大量にエロ本買って収納するような
財布と部屋を与えられる親なんてそうはいないだろ
百冊とかならともかく数冊で子供の人生がおかしくなるなら、それこそ学校や家庭は何の役割も果たしてない事になる
怠慢でただ叩くとかじゃなく、何かあったらすぐ親のせいだの心の闇だの言われる世の中で
親も何かあったらどうしようって恐怖の中、危険な物はとにかく遠ざけようって思考に陥りがちなんだと思う
中高生は親からのおこずかい次第。
高校生はバイトができるけど、だからといって頑張って働いたバイト代金を
全額漫画に突入する子いるのかね。
お金貯めてコミケに行く子はいると思うけど、そこは年齢確認で対策できるし。
むしろ漫画ってある程度社会人が暇ができて、学生の時に満足に
買えなかったから読もうとして大人買いをしているイメージがある
>>80 ええとね、単純に「そう信じて疑わないから、そしてそれが正義と考えている」
廣島に原爆を投下した搭乗員が頑なに「それが戦争の早期終結に繋がった」とか言うのもそれと同じ心情。
心情というのがポイント。 そうしないと「罪の意識に押し潰される」
そして彼ら規制派の場合は、そう行動しないと「今までの自分が無くなるから」だ。
可哀想な人たちなんだよ、要するにね。
>全生命は自分の種を後世に残して行くのが最大の目標でしょ
そうだよ。 子孫は残さねばならない。 彼らもその点では同じ、しかしそれが侵されるのではないかと
防衛本能が肥大化し、危険なモノを片っ端から切って捨て、安全な世界をその子孫の為へと思いこんでいる。
所がね、歴史は、この行為をあざ笑うかのように、その行為が子孫に更なる苦難や破滅をもたらすように動かす。
世界史の歴史で習ったと思うけど、中国の魏晋南北朝時代の皇帝達がそれ。
皇帝になった、しかし子供が若くて重臣が強い、これでは皇帝の家が禅譲を強要されると恐れた。
そこで、危険と思われる人間は片っ端から一族係累に至るまで殺し尽くした、でも結局同じで
その子は新しい実力者に禅譲を強要され、一族郎党殺された。
今規制派がやっているのは、宗教とか思想とかそう言うものが元になっては居ない、
単純に、生物が持つ自己保存の本能が政府組織という名の機械を使って暴走しているだけなんだよ。
まるで魏晋南北朝の暗愚な皇帝達のようにね。詳しくは、大唐帝國 中国の中世 宮崎市定氏の本を読めば分かる
>>91-92 今はネットもあるし難しいね
マジコンが子供たちに流行ったようにそういう違法に配信されてる
アニメとかえっちな動画をダウンロードするのにも抵抗がないだろうし
憶測だけどね。でもやはり野放しにするのもよくないかと。
本質がそれだから、今は本とかで済んでいるが、その不安は「本を抹殺」したぐらいじゃ消えやしない。
その不安は、どんどん過激化し肥大化していくのさ、そして人間を焼くようになるのさ。
有史以来数千年、サンプルはもう歴史の本を置いた図書館に一杯。
今の事態も経過もその結果も、歴史書に全て載っている。
推理小説の第一ページ目に「犯人はこいつ」と名前が書いてあるのと同じ事なのさ。
だから、止めるのさ。 彼らを目覚めさせようなんて思っても居ない。
何故なら、歴史はそう言う人間は常に存在し、その考えは変えられないことを教えているからね。
無理に変えようとすると、悲劇しか起こらない。 だからその行動をいちいち阻止していくしくしかないのさ。
まるで幼稚園児に教えるかのようにね。
>>98 そういうの工作の可能性もあるよね
嫌いなキャラ持ち上げてそのキャラ叩きに周りを扇動するみたいな
こっちは追い詰められているから口調がきつくなるのもわかる。
しかし、向こうにしてみたら、色んな議題の一つでしかないし、
作家でも18歳以下でもない大人が、切羽詰まって漫画のことを思うこと自体、
よくわからないと思う。
だからソフトに、かつ、分かりやすく伝えないと。
というか個別でメールやはがき出すより集団でお願いしに上がった方が
分かってもらえるのかな?
門前払いだろう
103 :
101:2010/11/26(金) 03:17:16 ID:Xa8aWJcI0
あ、デモとかそう意味ではなく陳情って奴。
やってる人はいるけど、そんなに数はいないよね?
>>101 多くの事案には多かれ少なかれこうしたいという方向性がある
アポとって行けば話くらいは聞いてくれるが方向性自体をマイノリティが変えるのは難しい
方法云々の問題じゃない
>>96 それ読んだけどその人自体が漫画の事がよくわかってないと思った
>>59 あだち充の「みゆき」を青年誌でやったらお取り潰しか・・・
ぞっとするな
>>65 朝チュンというと藤子F先生のSF短編にもあるなぁ
ロミオとジュリエットを宇宙人が観察するって話
裸の男女がベッドの上で愛を語るシーン(原作的には未成年)があるんだよねー
18にならんと男女は16以下のそういう場面を見てはイカン!てなんかな
極論に走る規制派も反対派もいらね
>>97は大嘘つき。
古今東西言論統制は数知れず行われてるが
アダルト規制が最初のきっかけになった事例なんて皆無。
歴史を知らない人間が口から出任せを並べている。
>>112 ……えー。日本近代ではどうよ。
っていうか、工作員乙。
ここもそうだけど、ツイッターでも
>>112みたいな知恵遅れが火消しに走ってるねw
あれは嘘、これも嘘、って言って回るだけで、
反対派の持ち時間を少しでも削り取れる、と考えているのかな。
疑問に思った人がググって調べて、
さらに持ち情報を強化する、なんてことに貢献してもいるのにな……。
成長を手伝ってくれるスライムみたいな雑魚キャラ扱いとはなかなか酷いですなw
117 :
風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 09:37:23 ID:VIPrp0N60
忘れた頃にこういう法案持ち出しやがるね。
一見いかにも「有害そう」で、叩いても全然しっぺ返しは来ないし、PTAオバチャン達の支持が得られる
からって…
ここに居る人って既にある程度成長してるからスライムじゃなかなかレベルアップできないよw
陳情書の文章作ってるけど難しい…
見易さを考えたら箇条書きのほうがいいのかとも思うけど
それだと議員さん方に訴えかける部分が薄く感じるし
かといって、作文的にすると自分の主張が立ちすぎる気がする…
どっちがマシなんだろ?
>>118 箇条書で見出しみたいにして、その下に作文的な文で書くとか
>>113 少しでも調べた上で書いてる?
治安警察法も治安維持法もアダルト規制が目的でもなんでもない。
近代日本こそ無関係。
私はどちらかと言えば、きっかけと言うよりそのものに近い気がしてる。
もともと治安維持法だって、「みんなこれダメだよね」「ダメだと思う」
って思う感じのことをした人が捕まってる。
で、どんどんことがでっかくなって、
ちょっとでも怪しい、あの人なんか怪しい、
怪しくないけどあの人嫌いだし。
みたいな恐怖のスパイラル入って大変なことになった。
前回、地婦連に行った姉さんのレポが分かりやすいかと思ったけどリンク切れてた
出来たら読みたいんだけど、まだここに居るのかな?
2chの反対派は規制派のカルトな連中並に過激だから
議論したいなら別の掲示板に行った方がいいよ
連レスごめん
>>123はエログロナンセンス規制の話ね
>>124 正直ほんとそう思う
普通の穏健派とかもうここの反対派の人仲間にする気ないよね
いかに反対派の危険性を訴えるかが焦点じゃないんだが
>>122 んー、すでにアダルト規制と関係ない話になってるね。
そういう話になると完全な一般論になる。
そりゃどんな種類の法規制も濫用される可能性があるし、
実際に濫用されて利権や独裁利用されたことは無数にある。
ただそれを全て悪として反対するのであれば
法律なんか存在しない無政府社会を目指すしかなくなるね。
まあ結局、アダルト規制が全ての言論統制のきっかけになった歴史なんて存在しないということです。
>>128 そういやそうだね。
> アダルト規制が全ての言論統制のきっかけになった歴史
でも、97ってそうは書いてない気が。
アメリカじゃ女性が表現規制反対団体のACLUの会長で
ポルノも同性愛も守るんじゃゴルァwと
言ってるのが勇ましいと言うか、ちと恐い感じも。
ACLUってなんぞ?という人はこれ見て。
↓
http://bit.ly/hPJmWF
>>128 確かにアダルトの歴史は関係ないと思うね
大事なのは今がまさにその時だってこと
「東京都青少年協議会」で検索すれば、都条例推進派委員による条例反対意見を持つ人達への
「反対する人は認知障害」「(実犯罪との相関関係を示す)データなんかどうでもいい」などの
酷い中傷や罵詈雑言のオンパレードだったことがよく分かる
つまり、ゾーニングによる青少年保護というのは建前で、都や規制派団体は
クリエーターや出版社に対する強い悪意や差別意識を持って条例を推進しているってこと
その最たる証拠がこれ
ttp://twitpic.com/386dta 「どうせ大したことない」「少しは規制が必要」「行政のやることだから大丈夫」なんて思える人は
むしろ何を根拠にそう思えるのか是非とも知りたいもの
>126が読めないIDはNGで
親のエロへの嫌悪感って根深いのしょうがないと思うんだ。
でも、このことについて聞かれたから説明したら、
じゃあ子供にエロ見せろっていうの?
自分の子には見せるの?
みたいな反応。
自分、子供いないし、いても見せる気はないんだけど、
どうして、店にある=見せるのになるんだよー!と。
性行為=エロなのか?
でせめてみれば
>>133 まったくだ
普通に日常生活してれば
かなり熱心に探さない限り
フィクエロなんて目に入らないぞ
前スレに貼られてたが、
定期ポスト:意見書PDF:性的虐待被害者として、 東京都青少年健全育成条例の改正に反対します
自由にDL&複製頒布どうぞ。
http://bit.ly/dvhPGg こういう意見もある。
別に親から積極的に見せるんじゃなくて、
そういうものを偶然子供が見た機会に、性に関するリスクや責任を説明した上で
子供に考えさせ選ばせるのが教育だよね。
子供は天使でも人形でもなく、人間だから、
普通に人としての基本的な欲求も持っているってところも認めてあげないとね。
無理に見せたりするのも、また無理に隠したりするのも何か違うと思うよ私は。
>>111 追跡調査した学者がいるのだが、どこにも事実はなかったとのこと。
そのサイトにある記事も、たった一つの病院を調査したものでしかないんだよ。
ほかの病院では増えなかった。
近年の大停電のあとにベビーブームになったことは一度もない。
>>87 最近といっても2年くらい前だけどライフっていう漫画と、漫画から派生したドラマがあって
確かポラリスジャパンの代表の人(セブチル森田さんの仲間)がその作品を叩いてた。
>>139 いじめを助長するって言い分なんだろうけど
逆になんでそこで子どもに向かって「あんなことはしちゃいけない」って言えないんだろう…
駄目なことは駄目だって教えるのが大人じゃないのか?
スレの内容から少しはずれるけど
本来ならば子供たちの世界は、子供たちで問題の解決をして
大人たちは助言ぐらいが良いバランスなんだけど
子供たちの行動範囲の広さと、持ってる情報量の多さに
親たちや大人が、対応出来ていないのが原因かな。
解らなくて不安なんだろうね。
キビシイしつけが良くないとかで、子供にやりたいように
させてたら親の言うこと聞かなくなっちゃったんじゃない?
でもさ、子供なんか何で変わるかわからないから、
親親親ってなるとなあ。親も大変なのわかるんだ。
金はない、フォローは減る、責任感は増す。
心配しないとネグレクト、心配しすぎるとモンペ。
性に関しては、学校はも地域ももっとちゃんとやって欲しい。
長崎市って18歳未満にコンドーム売っちゃいけないんでしょ。
誰も守ってないらしいけど、
こんな事が市で決まってるって方が、そして撤廃されていない状況が
意味不明。
正しく性教育しながら情報を受け入れさせればいいってのは
そりゃ単なる正論であって
大人が制御できないほどの性情報が子供に流れ込んでくるなら
ある程度制御するのは必要だと思ってる。
性情報を一切子供に与えないなんてのはバカげてるし不可能な話だけど
だからといって、無制限に全てダダ流しするのが絶対的に正しいとは思わない。
正直、規制派にも規制反対派にも肩入れする気にならないのは
どっち側の極論にも正解はないと思ってるから。
>>143 今だってダダ流しではないでしょ。
ジャンプにシグルイ、りぼんにレディコミ載ってたら
ダダ流しだけど。
選べる状況が大事かと。
でも一部のやり過ぎ感が、あれ?って感じなのはあると思う。
でもこの条文じゃなあ。
こんな底辺にも出来る事って何かある?
まったくだ。>ダダ流しではない
エロ情報は自分から求めなきゃ手に入らない状況だと思うよ、普通に。
何を見るにせよ、子供の小遣いでは足りないくらいの金が掛かる物も多いし。
っていうか、ここ規制反対スレだから、
規制の歴史を知らない人や、
あからさまな嘘・事実・現実に反することを書き込んでる人、
反対運動する気ない人の書き込みはスルーかNGIDでいいと思うけどね。
今、そんな人に付き合ってるような暇な状況じゃないしな。
そういや、今日、民主党の政策報告会だったよね。
行った人いる?
松下都議ツイッタから。一昨日のつぶやきだけど。
http://twitter.com/matsushitareiko 本日午後、総務委員会で第四回提出予定案件の説明がありました。
今後会期中の
12月9日(木)青少年治安対策本部、
10日(金)総務局の付託議案審査質疑、
13日(月)付託議案審査(決定)です。
8:28 PM Nov 24th webから
>>145 ごめん、レス付く前に連投してしまった……。
とりあえず、東京在住の人なら、自分の地区の
規制に反対してくれそうな議員さんにアポとって、
直接陳情に行ってみたりとか、ついでに個人献金してみたりするとか。
地方在住(もちろん東京在住でも)の人なら、
都議会議員さんに規制に反対してもらえるよう、
メール・手紙・電話を送るとか。今できるのはそれくらいかと。
>>146 規制の歴史を知ってる人向けにだけスレつくってどーすんだか
知らない人とか反対運動やる気無い人にこそやる気出させるもんじゃないの?
頭が痛い
>>134 その基準が全く分からん。
バナナやアイスをしゃぶると規制対象というのが猪瀬基準。
じゃ、ハルヒがミクルの胸を揉むのは?法的には強制猥褻のはずだが規制対象か?
行為自体は前栽の定番だがせーきは使わない。
この辺の境界線が全然わからんが、その微妙なところで規制対象が数十倍変わるから困る。
>>143 でも、現行制度でも一定の過激描写に対する規制はあるし、現状が無制限というわけじゃない。
現状を野放しと主張する推進派もいるが、それは全く現状を見ていない論だよ?
>>145 1億弾丸のひとたまにはなれる。
その1発1発は弱くて無力でも、束になれば勝てる相手もいる。
あとは、一人一人がその弾丸になるか否かだ。
それはまず1人が協力することからしか始まらないだろうね。
ま、「できること」を全部やればいいさ。
知らない人って言うより、この期に及んで
>>126も読めない人はスルーってことで。
反対運動やる気のない人にやる気ださせるのはこのスレの役目じゃないし。
結局反対しないと可決されるんだから、規制派は正しいと言っているようなものだよ
漫画家さんと出版倫理協議会から反対声明きたみたい
漫画家さん達は29日に記者会見&ネット生中継だって
http://live.nicovideo.jp/watch/lv33227605 >東京都が30日開会予定の都議会に再提出を予定している
>青少年健全育成条例の改正案について、
>マンガ・アニメの性表現に関して極めて危険な規制条項を盛り込んでいるとして
>漫画家のちばてつや氏、藤子不二雄A(※AはAを○で囲ったもの) 氏、
>松本零士氏、やまさき十三氏、秋本治氏、本そういち氏らが
>懸念・不安・怒りを訴えます。
現役ジャンプ作家が顔出しで動くとは…
ペンクラブでもそうだった<エログロナンセンスで会長辞任
サヨもウヨも関係ない、”組織”の体を為す物はすべて、そういうものなのさ。
なあに、今までが奇跡であったことを、忘れたのさ。
ああなったら、終わりさ。 反規制派のケツはワシは流石に拭かんよ。
政治運動ごっこには特にね、巻き込まれたら大変だ。 こちらは根があるのでね。
今まで酒井議員除く前回反対して下さった方々にメール出しまくってきた
しかし共産の議員さん方にはほとんどメール届かん…
>>150 本当〜に知らなくてスレ住人に質問したい人が現れれば
誰かしらちゃんとレスすると思うよ
146が嫌がってるのは知らないフリして絡み続ける工作員くさいレスだろ
反対運動やる気ない人にやる気出させるのは
それこそその人が好きな漫画家にでも訴えてもらわなきゃ厳しい
>>159 自分は今まで「過激レベルの反対派」だったんだけど
カッカして反対をわめいてたら、無関心層(規制派でも反対派でもない)
は引いてしまうんだと思った
この改正案がどうなろうと反対活動は続ける必要があるから、
たとえば漫画に偏見持ってるタイプに理解してもらおうと思ったら
いきなり反対派の主張をぶつけちゃいけないんだなと
反対活動やる気ない人の気持ちも、徐々に動かしていけたらいいね
161 :
80:2010/11/27(土) 00:48:34 ID:3OddiTI50
色々教えてくれてありがとう。
セックスヘイターやラディカルフェミニストとかはwikiとかで
児ポ調べた時に一通り目を通してたんだけど、いまいち行動原理
みたいなもんがピンと来てなくて、109のおっちゃんの説明を読んで、
なんというか規制派の発言とか聞いてて、自分が漠然と持ってた
規制派には当然野郎もいるんだけど、女の悪い所を凝縮したイメージの
原因がわかった気がする。過保護な母性というかヒス起こした女性的というか…
TVでアニメや漫画の経済効果みたいなの見たんだけど、要するに規制派は
「経済効果も人類の存続も関係ねえ!俺が嫌だと言っている!」
というスタンスなんだな。そら理解できんわな、理解したくもないけど。
>>160 反対派は世間一般の人に署名してもらうために、駅前で署名運動とかはしないからね
どこかで堂々と顔出して規制反対を大声では叫べない。
それが反対運動の弱さ
ようするに、権力と戦うのが目的になっているだけだよ。
政府自体の存在がダメらしい。 お話にならんよ。
政治層の恐ろしさをしらんようではな。
次は負けるよ。
>>162 コミケなどで限定的に署名活動することはあるけどね
反対派も自分達のできることをやって行くのが基本中の基本
今後は大手・中小、女性向け・男性向け問わずに
イベント主催者も危機意識を持ってできる範囲で協力して貰いたいところ
>>163 そんな人、今時もう居ないでしょ
規制派はこの業界に対する差別意識を法制化しようとしてるんだから
それに黙って白旗上げても何のメリットも無いよ
気持ちが試験勉強みたいな感じだ。
胃がムカムカするよ。
徹夜はずっとしてられないから、
適当にストレス逃がしながらいきましょう!
反対派はオタも多く含まれてるけど、
オタは権力と戦うヒマがあったらオタ趣味に時間使いたいんだよ
今は仕方なく、反対活動に時間を奪われてるだけ
>>162 駅前署名的なものって無関心層は心動かないと思うから
したいとは思わないな
>>164の言うように、効果でる場所でなら顔も出すよ
シティ参加したんだけど、アナウンスや参加書で
規制問題に触れてるんだね
コミケやJUNEイベントでも、案内に何度も書いてる
商業誌のほうがそういうアナウンスが少ないかも
(3月条例では掲載したようだけど)
ダニエルさんのだね、寝ちゃったみたいだから明日のつぶやき見ないと詳細はわかんないけど。
その後こういうのも#hijitsuzaiタグで見たからずっと考えてたんだが
都議の微妙な態度ってこういうことかね
公明都議も言ってた作家からの声を聞きたいってのもこういう意味かな
#都議会民主党の集いに行った人たちや、実際に都議とも電話で話して
#あの人たちはあの条例の「どういうところが問題か」を理解していて、
#「(本当は問題だけど)どの部分が」理解していないか=妥協出来るかがわかってきた。
#その部分を加筆する。
#ようは、彼らは政治のプロだから、行政の介入とか恣意的運用とかそういう危機感への嗅覚はある。
#しかし、表現者ではないから、自分の作品へのこだわりとかそういう情緒的場部分は理解できんようだ。
#つまり政治家としてより作家に戻って訴える方がいいかもね。
やばいのは分かる→でも規制派が感情で訴えかけてきて市民(?)の訴えを無下にできない
→正直作家がエロ部分になんでこんなにこだわるのか正直わからん→作家には妥協してもらおう
表現の自由のかさにきてやりたい放題に見えるってことか?なんか話がループしてるような気がする。うーん
あ、ちなみに>168の#の部分ははダニエルさんのじゃなくて、都議さんに電凸したらしい京都の人のツィート
分かりやすい説明ありがとう
表現者の訴えか
ちょうど今藤本先生が一連のツイートしておられるけど、
表現者の訴えたいことを的確に書いてる内容だと思った
漫画家反対会見もあるから、そこでも表現者側の訴えがなされるよね
エロ表現にもこだわるけど、エロの先の規制を恐れてるから
今自分達が騒いでるっていうのもある
うん、作家だって一般市民なんだから警察からの言論統制的なものが怖いはずだよね
それが理解されてないのか(作家が巨大な権力の塊にみえるのか)、
そういうことは別に、職業作家にしか訴えられない+アルファを求めているのか
>>171 > 職業作家にしか訴えられない+アルファを求めているのか
少しそれるけど。誰かのツイートで見たと思うんだけど
政治家さんたちは業界に携わるクリエイターさんたちの実態を知らないから、
現場の人の生の声が聞きたいとか。
もしこの条例が可決されて執行された場合の影響とか(失業者数とか対経済効果も勿論)どれくらいか知りたいだろうとは思う。
ただ、これって諸刃の剣で。結局エロで飯食ってるから表現の自由を守るとか言って反対してんだろ、って
規制賛成派からツッコまれかねないんだよなぁ。
生の声が聞きたいと言ってくれる人なら
「エロで飯食ってるから〜」は言わないと思いたい
作家側も、エロ以外の事も同時に訴えられると思うよ
あと、読者がいかに漫画アニメを好きかって事も知ってほしい
ゾーニング強化を主張する人たちがよく
「同じ平台に一般雑誌と並んで売られている」と主張してるけど
自分が行く書店は大抵、BLTLレディコミ雑誌は固めて
少年少女漫画雑誌と離して陳列してるんだが
現状でも結構ゾーニングされてると思うんだけど
別室やカーテンで仕切らないとダメってこと?
でも以前話題になったローター付BL雑誌はさすがに18禁にしろとは思うけど
「朝チュン以外青少年に見せるな」ってのも何か違うような気がする
>>176 そういうお店は努力してるんだと思うんだけど、逆にジャンプアンソロと原作を並べて売ったり、
後、前にうへと思ったのは少年誌の作家の成年マーク付き新刊を
少年コミックス既刊と平台に一緒に並べてたのを見た時は
おいおいと思った。
これらはある意味販売努力とも考えられるけど、そういうのが書店の売り場担当にまかされてしまってるところが
目につくんじゃないかと思う。足並みがそろってないとも。
>>177 こういう店とかな
762 :風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 16:22:50 ID:Tf4VxU1sO
地元の本屋、ジュネット系列は今まで1冊しか棚に置いてなかったのに
今日見たらあの付録つきのをむりむり5〜6冊も平積みしてたわ
雑誌の棚って路面の店外ですぜ…
勘弁するのです
ところでさ、俺はサークルで同人やってるんだが、都議へメール送るときに「アマで漫画描いてる」ってこと言った方が良いかな?
そのうえで、「漫画を差別する条文は許せない」ということを伝えたらいいかとも思ったんだが、
もしかしたら"お前が下ネタ描けなくなるから反対してるだけだろ"って思われないか心配。
そのへん姐さんがたどーしてる?
>>179 前の時は都内在住の駆け出しのマンガ家ですと伝えた
一応商業も出てはいるので
ほら駆け出しならプロでもアマでも表現としては間違ってないし
>>179 今回の条例はジャンプの漫画ですら
半分以上アウトになるような条文なんだから
胸張って反対すればいいと思うよ。
>>179 私は生憎と小説だけど、アマ活動してる事は言ったな
作品の世界観とか傾向も付けて
(非オタにありがち&規制側の人達が言いがちな
同人=エロで荒稼ぎの先入観が懸念されたから)
その上でこの条例が作品の時代背景や世界観、テーマを無視して
非実在の人物・犯罪を現実の法律と道徳基準で測る事について書いた
下ネタ目当てで扱われる事が心配なら
下ネタ以外の点について主張しておけばOKだと思うよ
実際、性以外の描写について
青少年に悪影響を及ぼすものは有害扱いにしようとしてるのは問題点の一つだから
また民主党のマッチポンプか…
目的は石原都知事のネガキャン?
それとももうすぐ解散総選挙があるの?
支持率アップを狙っての漫画アニメの政治利用はホント腹立つ
184 :
KENJI:2010/11/27(土) 14:01:00 ID:6Ty/HMF20
何の標的だよ
まだ負けた訳じゃないぞ、各個包囲されているだけだ。
エロで金儲けできなくなるから反対して何が悪いの
それで税金払ってんだぞ
そもそもBLが狙われてるのって、規制派の宗教団体がBL本を自分達で
買って、この都条例を作ってる担当者にこれも規制しろと迫ってるのが原因らしい。
嫌なら読むなよな。
つか、わざわざ買って東京都に持ち込むとかアホかとw
自分が嫌いな本を買って都庁の条例の担当者に規制してくれと頼むとか
おかしいよ。馬鹿にしてるよ。
さあ規制反対派完全敗北までのカウントダウンが始まりました
ああ楽しみだ楽しみだ
まあ敗北したらしたで
まだ負けたわけじゃない決戦はこれからだとか
太平洋戦争末期の大本営みたいなこと言うんだろうけどなwww
193 :
風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 15:38:18 ID:JZ6Y/wtP0
>>168 >正直作家がエロ部分になんでこんなにこだわるのか正直わからん
「この表現である必要ないでしょ?」って表現の自由的に最悪の思考だろ。
大日本帝国の時代に「天皇陛下を侮辱するような表現は必要ないでしょ?」と言ってるのと同じ。
>>193 同意
「違法だから」「悪いことだから」その表現はダメっつー規制が許されるなら
殺人も暴力も(ry同じ理由で全部規制できることになってしまう
良いことしか描かれてないフィクションなんてほとんどあり得ん
でも意外と自分勝手な人って多いんだよね、特にアニメ板とか漫画板とかそう
「このシチュは大好きだから規制されたくないけど俺このシチュ嫌いだから
規制されてほしいんだよね」とか平然と放つクズ野郎の多い事多い事
冗談とか悪ふざけならまだしもスレがそれで一致団結で同意って事もある
>>195 彼等の説得は基本的に不可能。
もし目が覚めるとすれば、それは規制された後だ。
>>195 だけどああいう人がそのままネットから出て政治活動に関わる事はまずない
こっちは無視してネット以外の表にちゃんと出る形でも意見を出していくしかないよ
政治家だって匿名掲示板の過激派より自分の支持者を大切にするもんだし
>>182 俺は7条の「自殺若しくは犯罪を誘発し」ってところを取り上げて
「自殺と性犯罪は関係ないはずで、また自殺者の心理というのは
必然的にマイノリティの心理であるからマジョリティのための規制が有用とはいえない」みたいな事を書いた
人口の半分以上が自殺者なんてあり得た事はないし
自殺を計る人間が毎日幸せで普通に暮らしていて世界の平和と正義を心から信じている
なんて事は絶対にない訳だからね。悩みもないのにふと遊びで自殺する事なんか無い
だから若年者の自殺防止を目的とするなら、それこそ指摘されてる同性愛描写の禁止含め
もう18歳に近い『実在』青少年に世間からの差別を感じさせ悲観を誘うに十分な要素たりうると
漫画規制されようがされまいがリア充は死なない。されたら非リア=マイノリティの死は後押ししうる
だからそういう意味でも規制って意味ないんだよね
>>195 そういう連中は、どちらにせよ感情論でしか動かないからね。
(理屈は理解出来ないw)
でね、規制屋連中は、「エロ嫌い、エロ気持ち悪い!」と
(言葉は悪いが、気を悪くしないで欲しいけど)
「女の武器」使ってロビやってるのよ。
(『俺の妹が〜』のあやせ?みたいな感じでw)
それでそういう連中や、言っちゃ悪いが判断力に欠ける議員は、コロッとのまれるw。
だから、こちらも、不本意だろうが、
「エロを書いたり読んだりする事がそんなに悪い事なんですか!
エロをバカにしないでよ!」
(上記に対し、桐乃が使った返し方w)
みたいに感情論に訴えかける方法も必要になってくるだろうな、これからは。
もうちょっと聞こえがいいのはエロの部分を「性的な表現」にかえる事かな
むー、今回は否決も継続審議も難しい、か……。
以前よりも適用範囲が相当拡大されてるのにな。
でも、元々民主党は「石原都知事が改正案の内容ちゃんと知らんだろ」
って理由で前回反対してたわけで、表現の自由や表現規制にNOって
言ってたわけじゃなかったもんなあ。
まあ、こっちは手紙やメールを送るしかないんだが。
印刷・出版会社は年々潰れてるのにこんな規制作ったら廃業になる所がわんさか出来て、
挙げ句無駄遣いばかりな駄目計画が進むことで1400億円以上の途方も無い借金が上乗せされるのに‥‥。
規制派の皆さんはかなり増税される未来と年金が一切払われなくなる未来両方を大変お望みなドM集団なんですね。
石原×ドM規制派で誰かCP作ったら売れそうだな。
規制派は高年老年が多いから、自分たちは年金貰えると思って疑いもしないんだよ。
自分らのような二十代三十代世代はきっちり払ってもほぼ貰えない公算大だけどな。
借金財政のツケを長い間かけて払っていくのも若者世代。
老年高年者たちは、年金をたんっぷりもらって借金も返さずにあとは死ぬだけ。
置き土産として、エロ漫画規制サブカル表現弾圧をやっていくぜ、みたいな。
≪全方面に至急拡散≫
※日曜の同人イベントにサークルとして参加する人にお願い。
改定案のことをある程度解説したチラシと一緒に、都議会に席を持つ各政党のメールアドレス(できればQRコード付きで)
と 、「青少年健全育成条例改定案に反対だと、都議会議員の方々に伝えてください。
あなたの住所、氏名がきちんと書いてあれば、ただ単に『青少年健全育成条例改定案に反対してください』でもいいのです。
この条例案に反対している人がいることを、今日中に議員の方々や、各政党に伝えてください。」
って書いたチラシを配ってください。
中性子爆弾なみの置き土産だな
都市や建造物は傷つかず人間だけを殺す感じ
>>202 知事「都条例でお前をイジメるなんて言ってねぇよ、バカだな…」
都民「閣下…俺…、あっそこは…」
知事「おしおきが必要だな」
都民「だめです、閣下…」
残念だけど、それも借金返しきれなきゃ後20年も持たないんだよね。
このまま無駄な規制と法案+無謀な計画で借金が増えまくると増税に年金カット、子供手当て減額が5年もしない内にやってくるよ。
だって東京都の借金はもう15兆2500億2624万円に膨れ上がってるんだからね。
これを全額返済して黒字にするには幕張のオリンピックや築地、中国マンセーな観光客を呼び込む為の計画が全部成功し
且つ、平日休日関係無しに観光客が毎日のようにいっぱい来なきゃ早くて50年、遅くても80年は最低掛かるよ。
>>206 GJwww
でも出来れば都民じゃなくて、規制派都民か基地外霊友会か統一教会のどれかにしてくれ。
>>207 成長産業なアニメ漫画ゲームを規制してる場合じゃないな、どう考えても。
水戸泉さんのツイッターから。
http://twitter.com/mittochi 昨日は都議会民主のパーティー。
これについては色んな人が呟いていそうなので後にして、
本日は規制に賛成している側の議員さんにお会いしてきました。
特に尋ねられたのは「改正案のどこに不安を感じるか、どこを直して欲しいか」という点でした。
約2時間前 webから
本当は廃案にして欲しいけれどそれじゃ話が進まないので、
個人的には「刑罰法規に触れる性行為」「近親相姦を不当に賛美誇張」
「著しく社会規範に反する性交又は性交類似行為」
のくだりに特に不安を感じるとお伝えしました。
約1時間前 webから
刑罰法規という表現だと淫行条例も含まれるから
18歳未満の性行為は包括的に指定できてしまう。
近親相姦に関しては「僕は妹に恋をする」が槍玉に挙げられていたことから、
たとえ真摯な恋愛であっても近親相姦を描写したら
すべて規制されるのかという不安が拭えない。
約1時間前 webから
強姦等著しく社会規範に反する行為を不当に賛美し誇張、に関しては、
どういう描写だと『不当に賛美誇張』なのかが曖昧なまま。
被害者が嫌がっていたら「賛美誇張」には当たらない?
被害者が喜んでいたら賛美誇張か?
条例本文だけ見ても、書き手の側からは線引きができない。
約1時間前 webから
議員さん三人とも熱心にメモを取って下さっていたので、
少しでもお心に留めて戴ければと思いました。
何か少しでもプラスになればいいなあ…(´;ω;`)
約1時間前 webから
実在の児童やその他の個人について、実際に暴力をふるったり性的な暴力をしたり、
あるいは言動やその他で威嚇したりは絶対にだめだってのは当たり前で
私は規制にはやっぱり反対だ
趣味嗜好とか、性的なものを含むその他の衝動っていうのは、
その人の心の中から発生したもので、今回の規制は、その感情自体…人の心のことを否定してる気がする
もちろん心の中は自由だといっても、
例えば性的な話題や描写が嫌だったり、恐怖をおぼえる人もいるわけで
だから、何かしらの表現をする人は、その場所や方法を慎重にする必要はあるんだと思う
いろんな意見の存在はどれもその存在を否定されることなく、
でも100%そのまんま主張を通すとかじゃなくて…うまく言えないけど、
「心の中では何思ってもいいしマンガとか小説とか書いてもいいけど、
絶対にそれを現実ではしないでね。あと無造作にその辺で見せないでね」
「わかったよ。発表する場所やなんかは気をつけるし、
現実にやばいことは絶対にしない。自分だけじゃなくて、
仲間内でもそれは徹底的に約束は守るよ。
だから存在自体をなしにしたり法律で圧力かけないでくれよ」
みたいな、そういうことなんじゃないかと思う
あと、モラルとか世の中のしくみとか、世の中にはいろんな人がいるとか、
そういうのは法律に丸投げするでなしに、親とか周りの大人が教育するもんだと思う
上から押さえ付けても、行きどころのない感情や何かが横からとんでもない勢いではみ出していく気がする
小さい頃から少しずつ理性を育てる教育をして、
「自分の主張を曲げる必要はないけど、人に迷惑をかけないように。
主張の方法や表現の方法や、その場所、それをすることで相手がどう思うか、
深く考えてからだよ」
とか、そういう話が必要だと思う
長々とすいません
なんかこんなに怖い条例が通ろうとするのは、本当に恐ろしい
それってエッチシーン全部って事じゃんね。
ほんとバカかと。
ああ、わかった。
イク前に暗転だw
>>212 不安に思う部分が提出された条文のどの部分にあたるか照らし合わせて
第何条の何項が恣意的な運用がされないかと不安です、ときっちり指摘してメールするんだ
地方だともう間に合わないだろうから
丁寧に感情的にならず礼を尽くした文章で
宛先はテンプレ参照
で、この法案が通った後の経済的損失はどのぐらいなの?
少なくとも、億は確実に越えるという話をどこかで聞いた
BL・TLはもとより、エロ描写・表現のある
少女・少年・青年・レディース系漫画全部が
規制の対象になるんだもんな。
規制による萎縮効果が現れればどう考えても大きな経済的損失だ。
>>216 アドバイスありがとう
実は都議会の総務委員会のみなさんには手紙は書いて送ったんだ
手紙として、あと、社会人としての礼節をわきまえて、穏やかな言葉使いを意識して、
自分が手紙を受け取る立場だとどう思うか考えて書いた
でも具体的な条文番号との照らし合わせをしてなかった
そして手紙を送って、次は都議さんたちにメールをと思った矢先、
私事で申し訳ないけど、体調崩して起きられなくなって、
腑甲斐ない自分が情けなくなってしまったよ
はやく体調を戻して、一通でも多く都議さんにメールをするよ
216のアドバイスを参考にさせてもらうね。ありがとう
みんなも風邪やインフルエンザやノロウィルスには気をつけて
で、経済効果10億円以上のコミケも潰れて、石原特性ボクちんの無謀な東京再生計画の為に必要な予算が、
確か却下された当初は5兆円以上(当時は生活ネットも全力で阻止に乗った予算額)だから上乗せされる借金の総額は凄いことになるね。
大量の中国観光客と海外の移民が日本へ来ない限り成功は無理だと思うよ。
おお、売国石原怖い怖い。
口では偉そうに言ってるけど、やっぱり本質は売国野郎だね。
>>221の
>パーティー出席の都議によると、代表質問に立つのは政調会長の酒井大史氏。
酒井都議は今回の改正案条文を「誤解を招かない整理された内容」と
自身のHPでおっしゃっていた方。これは益々厳しいかも。
>>222 石原都知事はもう年をとりすぎてボケてるんだと思うよ。
なんであんなお飾りをいつまでも都政に据えてんだか。
正直呆れる。
陳情の手紙の件
A4一枚ぎっしりでレポートみたいになりそうなんだが、二枚にしてもいいかな
というか手紙のマナーとしては二枚のほうがいいんだっけ?
でも複数枚だと読みづらいし散逸しそうなんだよな…
重要部分に下線部引くかカットしちゃえば?
読みづらくて読まれないならみっちりでも分散でも関係ないだろう
ありがとう
なるべく削って見やすく一枚にまとめるようにするわ
228 :
風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 20:41:18 ID:P64n1zYCO
無駄な努力無駄な努力w
自分はA4八枚ぐらいになりそうなんだが‥‥こんなに多くて大丈夫か?
230 :
風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 21:01:35 ID:JZ6Y/wtP0
231 :
227:2010/11/27(土) 21:02:38 ID:10WkqtZz0
相手の身になって考えたほうがいいんじゃないかね
自分ひとりで全部指摘しようと意気込むんじゃなくて、自分が一番伝えたい部分は何かを考えて絞ったよ(まだ削るけど)
手紙は一日必着ってあったけど本当はそれじゃおそいだろうか
>>229 自分で一度頭をまっさらにしてからゆっくり読み直して時間を計ってみては?
そんなにあったら多分削るべきところもたくさんあると思う
>>229 多くなるよな…
今回のは曖昧すぎて、「こんな危険もあんな危険も」と
引っかかる点を並べていくととんでもないことになる
つーか非実在はダメで今回のはOKとかどんな基準だよと
今の段階で廃案目指すのは当然として
あの条例案を、規制派が望むような無茶な使い方をされないように
うまく修正させる手はないんだろうか
指定図書に指定するかどうかの審査を都の内部じゃなく
創作者や出版社、都民の中から選ばれたメンバーで
構成される審査会がやるってことならまだいい気がするんだが
そのメンバーが公正に選ばれなきゃ意味ないんだよな…
都議会議員の1人と個人的に付き合いがある者から一言
人にもよるが、議員はとにかく多忙。真面目に公務をしている人ほど多忙。
なので、出来ればA4に1枚で簡潔に「これこれこういう理由でこの条例は危険」
としたほうが効果的だと思う。
8枚もあると、たとえ議員が反対に回る気があっても、読む時間がとりづらい。
この中で、自分が最も危険だと思う懸念や疑問を整理して書く。
一番いいのは、実はハガキ。開封する手間もないし、ぱっと見られる。
メールはたいてい秘書が仕分けするので、秘書が万が一推進派の場合、
削除される恐れもあるが、郵送で来るものはほとんどが必ず一度、議員の目を通される。
(ここだけの話、メールだと「届いていない」とか「サーバの不具合で」と言われることもあり)
あと事務所への電話も効果的。必ず冷静かつ淡々とした内容で。
本人がいない場合も多いので、手に必要事項をまとめたメモを用意して、
「必ず議員にお伝えください」と念押しした上で、簡潔に反対する理由を伝える。
最後に電話を取った人の名前を聞くのもいい。教えたくない、あるいは教えられない、と
言われても感情的にならず「そうですか、残念ですが仕方ないですね」と言う。
とにかく、こんな馬鹿げた条例ってない。
今ですら「閉ざされた言語空間」なのに、これ以上表現の方法を縛って何になる?
だったら小説や映画だって規制しろっていうんだコンチクショウ。
>>223 別に酒井都議に限らず今の民主都議は言うとすれば判押したみたいに同じ事言うよ。
密約発覚したしね。
反対派都議も押し黙ってるだろ?口開くなら同じ事いうしかなくなるからさ。
>>234 封書で数枚になっちゃったがやめた方がいいかなあ
葉書にまとめて送りはするけど
読み取るがわによって感じ方が多岐にわたるものを
一部の人間の価値判断で計るのは、可笑しい
てなコトを書いてみようと思うのですが
どうでしょう?
>>236 せっかく書いたならもったいないし、送ったほうがいい。
その場合、絶対に読んで欲しいところに赤線や蛍光ペン引いたりしたほうがいい。
とにかく議員って、色々な方面からあれこれ言われるし、内容も重要だと思うことから
「それは管轄外(国が関わる)なのでは」というようなことまで本当に多岐にわたる。
議員って、相当タフじゃないと出来ないな、と外野から見ていてしみじみ思うよ。
もちろんロクに仕事してない議員もいるけどねw
私もその議員にはこの条例について口をすっぱくして言っているので、
議会では頑張ってもらうことにするw
>>180-182 返事d。
表現者であることを恥じず、また文化人として意見させて貰うよ。
>>223 確かに前回より「誤解」は招かないが、その代わり前回に誤解と言われていたトンデモ内容がハッキリ明記されている。
これじゃ本末転倒。なんか考え方が斜め上だなとしか言いようがない。
>>234 ちょっと質問していいかな?
俺は葉書の縁へ本文とは別に水色のカラーペンで目立つように「青少年条例の改正に反対」と大きく書いているんだが、
こういうのって効果ある?
全文を読まなくても閲覧2秒で伝えたい内容のメインを分かって貰えると思うんだが失礼じゃないか心配。
*本文は拝啓やら前略やらで始まるちゃんとした文面にしてあります
240 :
234:2010/11/27(土) 22:13:03 ID:f0wpJiGR0
>>239 それはいいアイディアだと思う。
出来れば赤ペンで「都民の1人として、青少年条例の改正に反対します」と書くとなおGJ。
そうだ、さっき書き忘れていたけど、「都民の1人として」と書くのは効果的。
いやしくも選挙により選出されるわけだから、都民からそっぽを向かれるのは、
都議としても避けたいところ。なのでそこを効果的に狙ったほうがいいかも。
あとは萌え絵ではなくて、PTAやサヨク系が使うようなアットホームな保護者のイラストも、
実は目に留めてもらえるポイント高し。絵が描ける方はぜひやってみてください。
>>231 29日に民主党の会議?があるようで
29日の午前中までに送る方が良いらしい
>>240 そうか、d!
けど、「実名・住所」を書いて都民とは書けないよ...。
(俺地方民orz)
「愛知県在住の東京都民ですが・・・」ってなんぞそれwwwww
因みに絵も西又葵風の萌え絵しか描けないorz
だって同人描いてても保護者イラストなんて使い道ないもん...
>>242 wwww
それなら「国民の1人として」でいいんじゃないかな?
絵は別に強制じゃないから、無問題!
>>242 都内に出版業界が集中してることとか
首都東京での条例の影響が大きいこと書いておけば
地方民でもおかしくないと思うよ
どこの地方にだって「地元の議員」ってのはいるんだし
決して選挙区外だから無関係にはならんよ
>>234 >(ここだけの話、メールだと「届いていない」とか「サーバの不具合で」と言われることもあり)
あ、それはあるね。
新聞とかニュースって、なんで何もちゃんと言わないの。
怖くないんだろうか。
ドラマの原作も、映画の原作も漫画じゃん。
>>246 新聞もニュースも規制推進派
ドラマや映画の原作がどうなろうが知った事じゃない
そして大手新聞社の記者クラブは警察・検察とつるんでるから怖くない
>>246 有害な漫画は実写ドラマ化することで無害化されるから困らないんだろう。
そういう意味不明な絡繰りが仕込まれた条文だ。
序でに漫画→小説→ドラマとロンダリングすれば実写化の際に文句をかわせる。
漫画文化全体が衰退すれば原作も描かれなくなるが、そんな未来のことまでは考えていないのだろう。
だからTV局は目先の利益だけを追求しこち亀を打ち切り、変なバラエティー路線へと転換した。
>>247 だが会社にもよる。
ガチ推進派の3Kから慎重派の東京新聞までスタンスは様々。
但し、確かに明確な反対派は存在しないが....
とりあえず手紙を送って意見したが、何か落ち着かないわ・・・。
旗色が悪いことは承知してるけど、可決されたら何も信用できなくなりそうだ。
作品の図書館戦争は好きだけど、まさか実現しそうになるだなんて思わなかったよ。
皆さん無駄な努力お疲れ様
無駄かどうかはやってみないことには分からない。
無駄でも、何もしなくての敗北だったら生涯後悔するだろう。
せめて後悔はないだけやりたいじゃないか。
そして、河村市長のリコールは失敗に終わったが、35万の民意を集めたことは無駄じゃないと思う。
それと同じで、漫画を弾圧することに対する反発の存在を知らしめることも無駄じゃない。
あとは、どれだけ選挙に行くかってことだな。
「選挙に行く」だけじゃなく「選挙に出る」事もそろそろ検討しないと。
>>251 >せめて後悔はないだけやりたいじゃないか。
それは夢追い人が自分を正当化する常套句です。
要するに、頑張ってる自分に酔いたいだけでしょ?
おお、ワザワザやる気を削ぎに出てくるってことは、
無駄な努力じゃない証拠だ。
都民じゃない離れ小島の住人も諦めてないよ
6月だって負けはほぼ確定していたのに否決だったじゃないか
最後まで諦めない
本当にまずい状況って、荒らしも何も来ないくらい鎮静化してしまったときだよね
あちらさんの論拠が「男性による女性に対する性搾取」である以上、姐さん方は「存在してはいけない人間」で、
故に俺ら萌え豚10人より姐さん方1人の方が遥かに強力にあちらさんの論拠を揺るがしてくれるんですよ。
真面目な話、今年に入ってからの姐さん方の奮戦には助けられっぱなしで。
つかこんなところにまで工作員が出張ってるのなwww
当方、恥ずかしながら最近ようやくお花畑から目覚めて、
尖閣諸島抗議デモやら中国政府抗議デモやら参加するようになったんだけど、
関連スレに工作員がすごい多いのよ。それだけ脅威に感じてるってこと。
>>257さんも豚なんて卑下しちゃダメ。
「人権」と「平和」を、サヨクの手から一般市民の手にとり戻しましょ。
日本の法律は明白に同性愛を禁止とは明記はないんだね
山口弁護士の解釈であって、違う弁護士だとまったく違う解釈になる
向こうも頭使ってくるぞ!
スルー等、良く考えてな。
婚姻出来ない間柄の性描写はダメ。
↓
同性愛ダメ。
という理論か。
父×娘、兄×妹みたいなことを前面に出してるけど。
>>259 まぁ、そこはあくまで可能性だからね
条例がどのように運用されるかは実際に運用されるまで確かなことは判らない
現状は本当はそこまでしか断定できない
でも逆に言えば同性愛禁止の可能性は決して0ではないし
東京都青少年協議会や規制派団体の思想や今までのスタンスを考えれば、
「同性愛禁止はありえない、BLはあくまで対象外」という推測は
よほど頑なに意識して楽観視しようと思ってないと難しいのでは?
都は規制対象として強姦のような明らかな刑法犯罪と並べて
民法上認められてないという理由で近親相姦を持ち出して来てる
この論法だと同じことは同性愛にも言えてしまうし、
都条例問題では副知事の猪瀬氏からして「キリスト教の規範では〜」という言い方で
公の場でハッキリ規制の必要性を訴えて来てる
そして当初の都条例の作成には、プロテスタント系の日本キリスト教婦人矯風会の
顧問弁護士である後藤氏が関わっており、
矯風会は某新興宗教団体の純潔主義と酷似した主張を繰り返している
上の方でも言われてるけど、海外では・・・特にプロテスタント系が有力な地域では
近親相姦や同性愛に対し激しい偏見やタブー視の概念が色濃く残ってる
宗教的情熱っていうのは甘く見ちゃいけないし、
こうした背景を軽視して楽観論に浸るのはやっぱり危ないと自分は思ってる
同性愛描写の規制って「社会規範に反する」とか、
どの部分に抵触するのかいまひとつ分かってないんだよね
「婚姻できない間柄」のところ?
リアル同性愛者はBL嫌ってると聞いたことがあるので
味方にはなってくれないかもしれないが、
もし「社会規範に反する」を理由にBL規制したら
行政による人権差別って騒がれないのかな?
しかし、BL嫌いな人も多いから抗議するのは一部かもしれないな…
そのへん結構真面目に聞いてみたいのだが、肝心のツテがない。
殊更にBL禁止と明示されている訳ではないし、不健全図書指定で定義している
「社会的規範に反する」ってのに同性愛を含むか否かも現時点では明確になっていないけど
近親相姦描写は自粛しろ→なんでダメなの?→結婚できないから、なら
同じく結婚できない同性愛もダメだし不倫もダメだよね
この理屈を通してしまったら後者2つが規制を免れる理由はない
ただこれは現時点ではあくまでも「可能性」であって、刑罰対象ではない近親相姦の
それも創作物の描写を行政が一方的に「悪いこと」と定義し、規制をすること自体大問題。
リアルでは禁忌だからこそフィクションではメジャーな題材だし、近親相姦モノは背徳感が
ウリだからどれも「後ろめたいこと」として描いてると思うんだけど、どんなに苦悩してても
イっちゃったら不当に賛美扱いかい。
>>258 >つかこんなところにまで工作員が出張ってるのなwww
昔から伝統的に多いよ
ここは作戦スレじゃなく板住人への情報伝達スレだと思ってたから
なんでこんな辺境にしつこく工作員がわくんだと思ってたが
よく考えたら女の多い板で正確な情報流される
→女性からの規制反対の声が増える ってのが嫌なんだろうな
ちなみにこの手の表現規制を推進してるのは一貫して右寄り政党
左を叩くようなレスは、表現規制に反対してくれる関係で
民主社民を支持してる規制反対派にケンカ売るので要注意
イっちゃったらダメ=事後に「満足できなかった」とかケチつければ
賛美じゃないんじゃね?ってレスを見たが、
そんなBL売れないw
というかヘタレ攻しか描けなくなるぞ
>>263 BLが規制される頃にはリアル同性愛者が好むような作品も同じように規制されると危惧してるよ
実際にゲイの作家の方の中には春の段階で懸念や反対の意志を示してる人もいる
田亀源五郎さんの3月のブログとかかなりはっきり反対してる
バイ表明してる作家の森奈津子さんもツイッターでは反対してる
ゲイのBL嫌いについてはそんなに詳しくないけど
周囲のビアンはオタなら同じように反対してる人が多いし、そうでなけりゃ一般人と同じ程度の認識しかない
つーか263には普段同性愛者の為の法整備なんて興味ないくせにこういう時だけ持ちあげるなwって思ったよ自分は
>>270 身勝手なレスを書いてしまって申し訳ない
味方になってくれっていうより、BL嫌われてても仕方ないなと思ったんだ
ただ、世間一般に対して「社会規範に反する理由で同性愛描写規制」って
言っちゃっていいの?と思った
どの理由で規制されるか分からないけど
でも、どんな理由だろうとBL規制されても世間は無関心だろうな
とも思った
>>272 そのへんは腐女子なんかやってると感覚が麻痺してきがちだけど
社会的には同性愛が社会規範に反した存在って思ってる人間はまだまだ多いからね
腐だってオタなのにビアンときけばエセや厨じゃないかってまず警戒するし(だから普段言ってないんだが)
社会規範っていう範囲の曖昧な倫理を基準にする事が問題だ、
って言い方のが同性愛やBLの是非よりは危険を理解してもらうにはいいんじゃないかな
実際同性愛者(性同一性障害も含む)のタレントなんかも
珍獣扱いで一時期取り上げられるけど、旬が過ぎたら消えていくもんなあ…
ツバキアヤナどこ行ったw
変えるのは酒井さんの意志ではなく民主上層部の意志
29日で決まってしまうらしいが
できるだけ今週各所で行われる
>>268のイベントにでてアピールしたほうがいいと思う
数が集まればそれだけニュースとしての価値が上がり取り上げられるだろうから
30日の懇談会はフリーパス
出席する議員は現在未定
1日の出版労組の集会は参加費500円で講師は
河合幹雄氏(桐蔭横浜大学法学部法律学科教授)
田島泰彦氏(上智大学文学部新聞学科教授)
落合早苗氏(株式会社hon.jp代表取締役社長)
の3名
4日のイベントは出席者は事前申し込みで
講師は児童文学作家の山中恒さん
漫画家の石坂啓さんです
29日で何があろうと12/15まで廃案を活動を続ける。
ID:5bJXHwSW0 NG
なるほどー
29日に規制反対派の敗北確定かー
「矯風会批判@gtk発信源まとめ」をトゥギャりました。
http://togetter.com/li/73069 @gtk
「作家の一部がいきなり矯風会の本部に乗り込み、ものの見事に友愛されたあの一件以降、俺が何を言おうが
「え、だって作家さん達も納得したんでしょあの条例」と言われるようになった。
こうなることは予想はしていたが正直きつかった。何もかもが台無しなんだもの。」
「@xxx 都連主催の懇話会で聞いた話そのままなのですが、それをどう訂正しろと仰るのでしょうか。」に対して
@mittochi
[
@gtk都連関係者に確認しましたが、都連の懇話会というものは存在しないそうです。
また昨日のパーティーで「小部屋に通す」ということもあり得ないとの事。事実なら小部屋に通した責任者を
教えて下さいとのこと。
作家が条例に納得しているとの喧伝を矯風会から聞いたというのは、都連所属の誰ですか」
これってどうなんだろうね?
BL作家の方は都議連に問い合わせして、都の懇親会などというものはないという返答を貰っているし、
発言主の方は、都議連の懇親会で聞いたという。
はっきりと質問にたいしても答えてないし何がしたいのかわからん。
ただの腐女子批判か?
よくわからんな
もし表に出せないだけならこっそり連絡とって
誰が言ったが教えてあげて欲しいよ
それがなけりゃデマかね?
>>282 伝聞で批判したとしてもあっという間に事実として広まるのが怖いところだね
事実関係の確認をちゃんとしてほしい
「女は政治には向いてないんだ」
ってのを端的に言いたいんだろうが……
確かに女ってのはどうしても感情的になるから
論理的には考えられないし訴えられない
でもまあ、言葉は悪いね
ここまで痛烈に批判するくらいなら、ロビイングの心得を
それとなく教えてやってもよかったのではないかと思う
29日で決まるのは民主党の反対、賛成の意見ということ?
この条例は前に一度否決されたのにいつも結論決めるのが早いね。
一度否決された案に対して二回目はハードルが高くなるようなことはないの?
前より賛成意見が多く必要とか
>>286 まともに機能してる自治体なら、一度否決された案が数ヶ月で再提出なんてことはない。
はっきりいって、これは議会(都民)を冒涜する行為だが、それすら議員が気付かないのは
石原長期政権で腐りきちまったのだろう。
負け惜しみ感がぷんぷん…
プライドだけで動いてるだけの典型的なご老体だから、石原は
デマと言うより@gtkってヤツ明らかに虚言癖だろ。
プロフィールに晒してるの本名らしいが、ロビーの現場でこんなヤツ見たことねえよ。
保守系会派にロビーしたのは俺だけ!キリッ ってコン文の存在はなかったことに
なってるのかよ。
京王プラザホテルに着いたら即別室に案内されちゃう俺様ってか?wwww
脳内軍師様ごっこは脳内だけにしてほしいわ
ついでに言うとロビーの現場女大杉。
「女に政治は向いてない(キリッ なら野郎共現場に出ろよ。
京プラのパーティーで政治家に表現規制の話ししてんの女ばっかり。
バカに任せたらロクなことにならんと言うならテメェで逝ってやれ
292 :
286:2010/11/28(日) 10:35:45 ID:I4N2OgFcO
自分バカだし書き方が本当に分からないけど少なくとも一度否決されたものが
文言を少し変えただけで直ぐに再提出、しかもまた短期間で条例化しようとすることには疑問。
一度否決された条例だからこそ、必要不可欠関係なしに
よく審議する時間が必要じゃないの?
肉の日が過ぎても反対活動が大きければ何か光は見えるのかな…
>>290 お怒りはよくわかる
落ち着いて言葉を選んでくれたらもっといい
ここ、いろんな人が見てるからね
動いてくれてありがとう
感謝してます
>>291 それは兼光さんも言ってたね
男が少ないのがさみしいって
こういうのはとにかく数が多いに越したことないと思うんだけど
野郎どもはどうして徒党を組んで動かないんだ?
女の最大の長所は横繋がりと結束の強さ
それが最大の短所でもある
男の最大の長所は論理的な思考と単騎でも動けること
最大の短所は、
そのぶん周囲の評価とかに影響されやすいからバックがないと動きづらいこと
そういうこと
296 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 11:30:15 ID:qchpbLq00
一人のバカの話題でスレがもめる原因になってもしゃーない。もうこの話題終了
週間漫画板も規制派が荒らしに来てるし、こういうときこそ内側の結束を固めて断固一段となるべきだろうに
時間の無い人の為の反対講座
>>234では議員との付き合いがあった人からの忠告
>>275は重要な人のメルアド先などのまとめ
>>268は立ち上がった戦士たちのまとめ
297 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 12:37:30 ID:qchpbLq00
男とか女とか関係ない。皆反対派として立ち上がった戦士に過ぎない
上に上がってる奴や漆黒の騎士団つーバカが騒ぎ回ってるようだがそういうクズどもは注意しかかわらないようにすればいい
今は大事な時期。週間漫画板にも規制派が荒らしにきてる。求められてるのは「結束」
反対派同士で一致団結して規制派の野望を阻止するしかない。
12月に備え休日を満喫しよう
大勝利し最高の2011年にするか負けて最悪の2011年にするかはすべて我らの手にかかってる
たとえ明日民主が賛成に回ったなら「自分はこれこれこういうところがまずいと思うんですが反対してもらえないでしょうか」みたいにメールや電話、ハガキを送ればいい
反対を貫き通すなら「よくやった!」等と褒め称えるメールを送ればいい
漆黒とかいう厨二連中、条文もこれまでの運用も全く理解してないのな。
メールもFAXも凄まじい内容になってるだろうな…
300 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 12:51:18 ID:Wt/ejPfrO
>>297 異議なし!
我々一人一人が革命戦士となり
圧倒的な団結力のもとに圧政者たちを粉砕しよう!
裏切り者には死あるのみ!!
>>294 内容が内容だからじゃないかと睨んだ
男でもプロの漫画家なら「そういう曖昧な規制はエロ漫画家に限らず
すべての表現者を萎縮させるから良いものが作れなくなる」と言える
女性なら「リアル子供の人権保護に反対なわけじゃないんです
フィクションだけを狙い撃ちにするのはおかしい」と言える
でも一般の男が徒党を組んでいくらまともなことを言っても
規制派のロビイング受けてる相手には「あーあんな変態漫画が
ないと困る気持ち悪い人たちか…」みたいな目で見られる
現実にはどうあれそれが怖い男が表に出なくなってるんじゃないか?
男だから論理的()とかいう一般論を個々人全てにあてはめるのは愚行としか
言い様がないけど、男性がエロ規制に関して声をあげるのは世間の目的に
厳しいものがあるのは事実だよね
陳情行くのに男女混合で行けるようなセッティングの場があるといいのかも
しれないけど出会い系扱いになりかねないか…うーん
>>300 なんで革命起こさなあかんのよアホか。
>>299 あれは多分民主叩くのが主目的。
本来なら半年も経たずに再提出した都の方に怒りが向くのが心理ってもんだろ?
なのに民主に悪意が向く方向にばかり扇動してる。
>>302 団体を分けて会談を連続して申込むとか?
>>301 ちば先生とか記者会見メンバークラスの人が
がっつり名前だした上でカメラ入れて、というレベルじゃないとそうなりそうだなあ
そういう意味で29日の会見は男の出来る手としてはいい方かね
男性が声をあげると「エロマンガ目的か」と言われるのを
恐れる気持ちは分かる
BL関係者が訴えても「エロで稼ぎたいからだろ」と言われかねないし、
法律関係・保護者・一般漫画家みたいな硬いイメージの層が
訴えたほうが効果ありそうって思うし
そういや近親相姦でできた子って認知できるんじゃなかったっけ
まあこの板には関係ないんだけどさ
309 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 14:21:49 ID:GdgLxwHP0
>>308 お開きになってから現れたオマヌケ@gtkを「ここじゃ何だから…」で別室に通したんじゃない?
で肩透かしくった@gtkはなにか呟かねば!と話を作ったとかw
いや、笑い事じゃないけどさ
そんなの相手にしてるヒマはないと思うのだけど
片付け中のパーティ会場で騒ぎ出したから、ホテルのスタッフが連れ出して応接室で対応したんじゃね。
>>300 戦士いうの止めような
みんな自分の好きなものを守ろうとしてるだけの一般市民だ
twitterでこれだから女(お前ら)は(ry言ってる連中は足引っ張ってるだけ
自分では動いてないのが見え見えで萎える…相手にするのは時間のムダ
でもデマはきちんと修正しないとそれだけであきらめムードになるから
314 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 15:35:46 ID:qchpbLq00
>>308は結局反対派の内乱を起こさせる規制派工作員だったか
やっぱりな
エロゲ板や週間漫画板も荒らされてるもん
やり方えげつねーなー
>>306 それは前にも言われていたな
女性が今こそ声を上げて反対するべきだって
特に電話で話すのは効果的かもね
>>301 そういう漫画以外も規制されるかもしれないんだ!でおK
特に大御所漫画家が反対してるってのを武器にすればいい
>>301>>306 でもちょっと待てよ?
今回の条例の適用範囲は(推進団体に勘違い野郎はいるが)全年齢だけ。
だからロビーイングをするような年齢の
>あんな変態漫画が ないと困る気持ち悪い人たち
というのは最初からR18を読んでいるはずで、そう考えると意味が通じなくなる。
逆に言えば、今回規制対象となるのは現行では有害ではないとされている漫画で、
そこまでの変態漫画ではない。
なので、規制対象外の「エロマンガ」を目的に反対することは出来ない。
なんか推進派って連中は支離滅裂だなぁ
とりあえず、俺を含めた同人とかPixivだけの絵師でも「創作者」としての考え方や
気持ちっていうのをその立場から訴えていくことは必要だろうね。
そして、それはGペンを握った人間の責任でもあると思う。
あとは、漫画やアニメを名指しして、みくだしながら有害扱いする姿勢に怒っていることも伝えたい。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=14614653 自分の愛するものを馬鹿にされたら嫌なことくらい相手も分かると思いたい。
>>315 分かるような人らじゃないよ残念だけど
話の通じない相手だからここまでこじれてるし
何度も何度も姿形を変えて規制しようとしてくるんだ
児ポ法も条例案も根は同じ
心が寒くなる悪法はイラネ
>>292 そう、一度否定された条例案をまたすぐ持ち出して可決しようということ自体、筋が通らないと思うね
それに以下のリンク先の通り、都のやってることは一体いつの時代かってくらいの言論弾圧そのもの
こんな問題だらけの条例を議会で可決するなんて正気の沙汰か!?・・・と訴えるのも良いと思う
>406 名前:СТАЛКЕР 投稿日: 2010/11/25(木) 20:22:56
>都条例に関して寄せられたパブリックコメント。東京都が公表したもの。
>
ttp://twitpic.com/386dta >画像が小さくかなり読みにくいが、
>小学3年生の父とする匿名男性からの熱心な規制賛成の意見は
>全面的にパブリックコメントとして公表されている一方、
>(恐らくは東京都青少年協議会における委員の差別的発言を飲用したと思われる)反対意見は
>ほぼ全文が黒塗りで消され、可読部分だけを見ると
>反対派こそが感情的に反対しているかのような印象に加工されている
>このあからさまに恣意的な都の行為には改めて憤りを覚えるが、
>同様の空気が方々で高まっていることを都議の皆さんに改めて伝えていくべきでしょうな
>>302 男性がエロ規制反対を叫ぶと世間の風当たりが厳しいのは当たり前で
男だからじゃなく、エロ作家がエロ規制を反対しても世間の風当たりが厳しくなって逆効果になる結果になる
321 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:26:13 ID:qchpbLq00
そう。だから武器として大御所漫画家が反対してるというのを前面に押す出すべき
ドラえもんの作者も反対してるんだ!はかなり大きな武器かと
>>315 全艶麗でもヤングジャンプとかの青年雑誌にはエロ目的ではないがセックスシーンあるのもあるだろ?
普通の男女の恋愛ものとか社会ものとか(ルーキーズにも高校生同士のセックスシーンあったしな)
しかも表現または描写もだめだから、ベッドシーンの様な匂わせる表現もアウトになる可能性がある
当然NANAとかは18禁になるだろうね
322 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:39:12 ID:Wt/ejPfrO
>>319 そのとおり!
改正案に賛成する人間は正気ではない狂人であると強力に伝えるのだ!
>>321 ひとつ訂正
ドラえもんの作者は故藤子F不二雄氏だよ
AとFは違うんだよ
あー、その議員さん宛にも書いたわw明日間に合うといいんだけど
みんなどういう優先順で手紙書いてた?
民主党の都議リストの上から出せる限り出したが、あれは当選回の多い順で並んでるよね
326 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:53:05 ID:Wt/ejPfrO
だから死者も怨霊となって反対していると伝えるのだ
>>325 同じく
前回、味方になってくれそうな方というか、考え方が柔軟そうな方優先にしてしまったので
今回はベテラン都議さん優先で手紙出した
積極的に反対に奔走してくれてる都議さんたちには、大変申し訳ないけどメールで
>>325>>327 順位としては重役→複数回当選→女性議員→若手
327と同じく前回熱心だった先生方は反対してくれると踏んで後回しだった。
東京都選出の国会議員さんにアプローチを。
この件、あまりにも知られていないぞ。
明日はいよいよ会見の日か
国際情勢のニュースで吹っ飛ばなければいいが
地方者だからあんまり関係ないと思ってる人は
地元の議員に働きかけて、選挙を餌に地方から都議に対して
突き上げと圧力をかけるのがいいんだけどな
これがこのまま可決されるようであれば、全国規模で
反発を受けて都議でなくても影響が出るみたいな
もちろん、自分は地元の選挙でもこんなのに賛成するような
党には入れなくなると思う
332 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 20:48:10 ID:qchpbLq00
地方民でも都民と偽る方法もあるし
地方民もこの条例に注目しているというプレッシャーは議員さんには大きいかと
3月の時は確か全国から反響が集まったらしい
偽る必要はないと思う
いや、偽っちゃいかんだろ
>>332 都民偽って一般人が直接働きかけるより同じ党の先輩とかの
圧力の方が有効だロって話なんだがw
わざとageて書いてるんでしょ
偽りなんてもってのほか
正々堂々と主張しなきゃだめだ
@●●●動きが悪いってのはそこがあったのか
@●●●#hijitsuzai 国会議員や党本部に情報がいってないみたいなので皆さん連絡お願いします。
もしかしたら逆転の目があるかもしれないので。
338 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 21:55:07 ID:GdgLxwHP0
規制派の悪辣ぶりに比べたら
都民を偽るなんてかわいいもんだろ。
正義の為には多少の泥をかぶるのは避けられない。
地方民もどんどん都民詐称して活動すべきだ。
正義のため
>>337 んで、具体的に国会議員って誰?
レンホウには出したけど他には....
誰かいたっけ?
343 :
風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 22:08:29 ID:GdgLxwHP0
>>339 そんな理屈は当の議員さん方には通らない
それこそほんの一件でも詐称がバレれば規制派に
「一部のヲタが都外から都民を装って(さらに複数人を装って)
大量に条例案反対メールや手紙を送ってきている」と宣伝され
「条例案に反対してるのは都外在住の一部エロヲタだけ」っつー
ことにされてしまう
相手の印象を悪くする、信用をなくすのは最低の手
堂々とエロ規制反対署名運動を人通りの多いところでしないとメディアはあまり動かないからなぁ
またエロ規制を反対してるひとは、顔を出してまで署名運動する勇気がある人もいないから
立場が弱い
正しいなら顔出して運動しろと思うのが世間だしなぁ
ツイッターから拾ってきた
山花郁夫議員 蓮舫議員 有田芳生議員 小川敏夫議員 海江田万里議員などを中心に連絡をお願いします。
>>343 そのへんは詐称する人間がうまくやればいいんだよ。
バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ・・・。
寝言は寝て言え
詐称には意味がないよ、全国が注目してますってアピールも重要
「何故か」メールや電話だけ都民の割合がヘンに高いなんてことになったら
活動そのものが疑われるだろうね
浅知恵で他の真面目に反対してる人間まで貶めるのはやめてくれ
そういう発言した時点でイカサマを疑われるけどな
吉田泉氏、松浦大悟氏、枝野幸男氏も反規制派。
まあ皆どうせそういうのは紛れ込んでるって考えてんだろどっちも
言う奴は馬鹿だがそんだけ
>>329や
>>345も言っていますが、
東京選挙区選出の国会議員さんに手紙、メール等をお願いします
この話自体が完全に知られていないようです
海江田万里代議士(東京1区)
木内孝胤代議士(東京9区)
加藤公一代議士(東京20区・都連会長)
松原仁代議士(東京3区・都連副会長)
長妻昭代議士(東京7区)
枝野幸男代議士(埼玉5区)
蓮舫参議院議員(東京選挙区)
小川敏夫参議院議員(東京選挙区)
経済産業省 蔟議員
352 :
342:2010/11/28(日) 22:57:55 ID:/e9Jz6L80
皆さんdです。
やれることだけは最後までやり通す!
>>350 そういうことは黙ってやれ!
自慢げに書く事じゃないし、自慢出来ることでもない。
メアドが大学のアドとウェブメールしかねえorz
>>353 俺もだ。
けど、大学なら逆に信用性があるんじゃないか?
学部学籍番号まで書いてあれば素性は分かるし怪しい圧力組織だとかは思われないだろう。
そして、青少年に近い感覚が反映されていると受け取って貰えるかもしれない。
一方でウェブメールはキツイ場合も。yahooメールお断りの都議もいるからな。
(速攻で削除されるらしい)
因みに、俺は総務部会の存在を大学から帰った後で知った。
なのでこの土日に大学のPCを使えないから全部フリーメールで送ったが読んで貰えたかな?
>>345 有田芳生議員は出版業界の組織的支援で今夏の参院選に当選した。
言い方は悪いが“族議員”とも言える。
なればこそ、この出版界の一大事に何もせずしてどうするか!? という事だ。
フリメがダメなら携帯アドレスは?
携帯から送られたメール、ウェブから見ると
見え方が違って辛いよ…
360 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 01:30:02 ID:gXBEtT5f0
361 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 01:31:18 ID:gXBEtT5f0
酒井さんは「記載していないフリーメールあてに送るな。HPに記載してるメルアド荷なら送ってもいい」
って言っていなかったか?前スレの800後半以降にURL張られていたようだが
>>347 詐称はもってのほかだし、地方民であることを偽る理由そのものもないしね
実際、前回の条例には都内だけでなく全国からの反対意見が圧力になった
ただ、それでも都民でないことに引け目(〜なんて感じなくていいけど)を感じてしまう人は、
逆に“都民でもないのに居ても立ってもいられない”って気持ちをストレートに伝えるのが良いと思う
都で可決されれば全国へも波及してしまい、
ひいては全国的に表現の自由や同性愛者等マイノリティの社会権を不当に侵害する強い懸念がある
もういっそデモすりゃいいと思うんだが先導者がいないとな…
366 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 02:39:38 ID:AHy2O0ni0
かなりヤバい現状と対策情報
>>309,351,356,360
>>365 つーか仮にデモやったとしてどんなメリットがあるんだ?
都にしても条例案に賛成してる党にしても、案に問題があって
反対してる人間がある程度いることはアピられなくても重々承知だろ
テレビがデモを大々的に報道してくれて「こんな問題のある条例案が
こっそり通されようとしている!」とやってくれるなら有意義だが
今の主要マズゴミにそれは絶対に期待できないし
メリットが不明瞭なのは手紙やメールも同様
大量に送られているはずのそれらで状況が一変したかというとそうでもない
中にはおかしな内容の文書を送りつけてる奴がいるかもしれない
考えられる活動上のリスクもデモと大して変わらない
違うところは個々が背負うリアルなリスクの大きさと手間
でもそれを認めるのはプライドが邪魔するから合理性を掲げている
結局切羽詰っている体で反対を訴えても利口に損得計算をする余裕はあるってこと
ネットの反対活動はこういう欺瞞がちらほら見られるけれど
当事者たちはそれが透けていることに気がついてない
>>367 何が言いたいのかよくわからないが
デモをやって顔出しのリスクを背負わなきゃ無意味ってことか?
そもそもデモなんて、政治家にまともに陳情して相手にされない時に
数を頼みに圧力をかける種類の手段だぞ
そうそう。
やることやって、それでも賛成というときだな。
採決の日とかに。
一番怖いのがデモやる→行動した気になって終わり、このパターン。
370 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 08:07:09 ID:UBGNSe8FO
どんな些細な事でも「やらない」よりはマシ。
うう、仕事が激務続きで参戦遅れた。
もう二十九日だけど、今後も改正反対を訴えるハガキを
都議員さん達に送ってもいいよね。
三月のときも定例会最終日ギリギリまで送り続けたもんな。
>>370 尖閣みたいにラオックス襲撃とか起きればマイナスなんだが。
で、デモデモ言ってる連中にはそういうのを狙ってる奴もいるだろ。
※各政党へのお願いしかた
自民=規制(上層部の説得無理、理解しやすい若手議員にお願いする)
公明=規制(同上)
民主=不明(若手は反対、上層部を納得させるかが重要、国会議員さんにお願いも効果あり)
共産=反対(ちゃんとお願いすること)
生活=反対(規制派に根回しされやすい、民主と同じようにお願いすること)
無所=規制(条例の危険性や各反対声明を出して考えてもらうようにお願いする)
自冶=反対(熱烈反対派だけど、ちゃんとお願いをしましょう)
民主ばかり気にしてると、規制推進派が生活ネットに根回しされたら終わります
だから民主だけではなく生活ネットや自冶市民の方々にも同じくお願いをしましょう
後回しとかの考えはダメ。彼らも同じ議員さんですから同じ扱いを
彼らに「後回しにされている」と思われてしまわないようにしましょう
ID:yA6l0ZRni NG
379 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 13:34:55 ID:gXBEtT5f0
NGワード「同意」
>>375 自民上層部が賛成してるのはこれが「子供の為になる」と思ってるから
この法案は子供のためにならないってことを説明すればわかってもらえると思うけど
無論他の議員を最優先して時間があれば、って程度の扱いだろうけどね
380 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 13:37:07 ID:gXBEtT5f0
追記。確か公明党は何人かの議員が先週水曜日くらいに
実際の漫画家、特にBL作家と話したいっていうツイート例が反対派サイトで紹介されていた
少なくとも自民よりは動かしやすそう
381 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 13:55:50 ID:gXBEtT5f0
ってか、民主の国会議員ばかりに頼るようしむけるヤツってなんなの?
工作員?
>>380 公明は自民の「何が何でも規制」にはちょっと足並み揃え辛い人もいるみたいだね。
六月のときだったか、
「五冊の不健全図書指定とかじゃなくて、
(刷り部数を考えて)五万冊って言わなきゃw」
なんて言ってた自民都議に公明都議が苦い顔をしていたというし。
>>382 ん?自民はガチ規制派だから動かすもクソもないって事でしょ
>>382 国会議員に話通すってのは普通にいいと思うよ。
どこでも、
地方(東京も含めて)議員<その地域の国会議員、
で、国会議員は実質その地域の会派のトップ的な構造になってるわけだし。
三月六月のときもメール送ってたなあ。
ここって創価信者もいるから、公明こそがガチで規制派ってこと認めたくないのかな?
萌え関係にケチつける公明都議のアキバツアーって有名なのに。
>>382 前回は蓮舫氏の一声で都議会民主が反対を決めたからでしょ?
自民と公明はもう無理
>>386 ガチ規制派なのは公明の婦人部という話をよく聞くけどね。
青年部や議員さんたちはそれほどでもないのだが、
婦人部が票取りに物凄く動いてくれて結果を出すので云々、みたいな。
公明党は一応、政策的には中道左派とか言ってるしな。
都議会民主が反対を決めた理由が蓮ホーの一声ってww
蓮ホーの手柄にするのは無理ありすぎ。
事業仕分け信者?
地道に表現の自由運動している作家や名も無き個人、団体が反対の声あげてるからでしょ。
相変わらずもの凄く分かりやすい工作員だな
392 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 16:22:39 ID:+t5z6SMl0
【現状】
都の青少年健全育成条例の改正案が出ました
春の「非実在青少年」規制以上にあいまいでひどい内容
にもかかわらず今回は民主が賛成に回る危険性大
送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
詳細・参考
>>309,351,356,360,375-376,381
ニコ生記者会見まで5分を切りました
現在5千弱
リアルタイム視聴のひとは準備完了?
ありがとう、おかげで間に合ったよ。
あー、しんどい。
冬コミの仕込みが忙しい最中に、この条例案……創作意欲減退した上に風邪ひいてしもたわ。
前回同様、各都議へ電話した。
隊長が良くなったらダメ押しのメールだな。
日テレからBL直撃されてる…
読売井上×日テレ鈴木
BLって、それ自体は全然有害じゃないと思うけどなあ。
エロいものが一部あるってだけで。
レディコミも少女漫画もエロだらけってよく批判されるけど、
全然そうじゃないという現状を知らないで言ってる人、多いんだよね。
っていうか、記者ならそれくらい勉強してこいよって思うけど。
ちば先生とメガネに感動した
メガネってw
でも、今回は竹宮先生も山岸先生も会見会場に来ていなかったね。
女性漫画家に攻撃でも来たのか、それともただ仕事で忙しいだけか。
>>398 >BLって、それ自体は全然有害じゃないと思うけどなあ。
有害じゃなくても気持ち悪いと思ったものは規制。
もしくは、自分が気持ち悪いと思ったものは有害。だから規制。
規制推進派の良識ある方々はそういう考え方なのだから、会話も議論も出来ないよ。
>>398 BL「だから」問題なんじゃなくてtelinkoほぼモロリなところなどはまずいと思う
レーティング悪くないとは思うけど、それも運用次第だね
とにかく今回の条例は反対
質問してる記者が該当の書店書棚や本を見ていないのがよくわかる会見だった
質問してる側は、BLやその他一般書棚に18禁並のエロ本が溢れかえてっていると考えていて
回答側や本屋によく行く閲覧者はそうじゃないって知ってる
この意識の差から埋めていかないとどうにもならん
一部記者の質問の稚拙さを全国に流してやりたかった
セックス描写を真似するとでもいいたいのかね…
そもそも、シュリンクされて立ち読みできない漫画ばかりなのにな……。
っていうかこの人たち、本屋にも行かないのかなあ……と疑問に思った>NHK・大手新聞記者
活字離れを新聞紙面を大幅に割いて嘆くより、まず自分たちが本を読め、って思う。
特に、読売の女性記者が酷かったね……。
同じ女性として非常に恥ずかしい限りでだった。
都小Pとか規制推進派の女性って、多分ああいう人ばかりなんだろうな。
今日発売の週刊ポストでもこの条例について触れてたな
記事の内容は反対派といってもいいものだけど
普通の意識と感覚を持ってる日本国民なら、
あの条文は弾圧的で危ないって分かると思うけどな。
テレ朝でさっきの記者会見きた
で、その後に石原がぶら下がり取材のなかで
「夫婦の性生活を描いたマンガは子どもにとって有害」みたいなこと言ってた
…改正案通った暁には社会規範に反してないものまで規制決定って明言したって理解でいいんだろうか?
普通の意識と感覚は教育によって培われる
中三の公民でやっただろうにね
週刊ポストを読んだ人は感想を送って。反響が大きければまた取り上げてくれる。
クロスワードが壁になってるようだがw
>>411 ほんとに石原都知事そんなこと言ってたの?
だとしたら最低だな……。
最初の「児童ポルノ漫画かもしれないものを規制する」
(これもどうかと思うが、っていうか、既にレーティングもゾーニングもされているが)から
既にまったく道を外れていってしまってるって、自分で気付かないのか。
#〜かもしれないもの
もうブレているじゃん、石原ドン。
>>403 >Btelinkoほぼモロリなところなどはまずいと思う
そういうのって、BLの中でも非常に稀というか、普通滅多に見ないよ……。
全てののBLがそうだと思っている人もいるみたいだけど。
レディコミ、少女漫画、BLは過激なエロばかり、と考える人って、
それが「事実」なのではなく、「自分の願望」だってことに気付いて欲しいもの。
規制すべきものと出来ないものの間に膨大なグレーゾーンがあるからこそ問題になってるのに
グレーゾーンは全て自主規制するか表現を考え直せって言ってるような質問ばっかりだった
そんなこと、できるわけがないのにね。
>>415 ニコ生終わってトイレから帰ったらやってて慌てて見たんでニュアンスは違うかも
でも、「夫婦の性生活」って言ってたのは確かだよ
いつもの如くぶっきらぼうな捨て台詞で一方的に終了して去っていった
マスコミ側は極論でまとめようとしている質問者ばかりなことに絶望した
なかでも本屋の現状すら知らない読売の女
あれはダメだ記者という仕事自体まっとうできてない
石原自身をレーティングしたいわw
ニコ生見てて読売の記者の不勉強ぶりに頭抱えたけど、
PTAの規制賛成派もあんな感じで印象論だけで物を言ってるんだろうなー
でもああいう思い込みの人らをどこかで納得させないと
この規制論争、最終的には勝てないとも思う
朝日は妥協しろよって暗に言ってたね
「妥協の可能性はゼロではないと」 どう考えても曲解する気満々
どうなるかは分からない二回で返したあたりは弁護士だった
どこの記者だっけ。今回の条例改正案には反対、と言うのを聞いて、
「では今後、このような行政からの規制の提案が再びあった場合、それを受け入れる余地はあるのか」
って質問してたけど、全く意味も意図もわからなかった。
読売の(福)は何してるんだ?
今東京にいないんだっけか?
あんなアホと同じ社にいて恥ずかしいだろうに
428 :
426:2010/11/29(月) 18:37:14 ID:MkJb95ua0
あ、ごめん、朝日の記者だったね。
>>417 403だけど一応。自分は「滅多に見ない」こと自体はわかってるよ
たまにイベント会場で修正指示が出たりしてるのを聞くくらいでw
外からバッシングしたがる人の多くは本当に報道された過激な作品を見たり見なかったりして叩いてるんだと思う
それにしても読売の女性酷かったなw
>>429 そっか、噛み付いたみたいになってごめん。
>それにしても読売の女性酷かったなw
首肯しすぎて頭が地平線の彼方へぶっ飛ぶほど同意。
>>407 うちの区は普通に立ち読みできるけどね(本屋で)
外に普通の雑誌と一緒にならべて立ち読みできるわ
GOLDとか
立ち読み出来ても問題ないものなら別にいいんじゃ……。
追加で。読売の女性の
「子供が強姦されてる漫画が普通に買える」って言い出したときにはこりゃひでぇと思ったが
「売り場分けだから表現の自由は侵害してないよね??」の方については、一般の人でも素で理解できてない人は多いだろうなと思った
私達も周りに話すときはその辺ちゃんと整理して伝えないとだな
435 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 18:52:26 ID:pptmhtIyO
各TV局に「TV局にも被害がいくかもしれない規制を何故報道しないんだ!」的な内容をメールしたいんだがどうだろうか?
やっぱ金で揉み消されるかな?
>>435 いわゆる記者クラブの加盟社はそういうのを無視する傾向にあるね
>>434 何このクソ記事って思ったら統一教会か。マジキチだな
まあこいつらにも表現の自由はあるので、見ない権利を行使して
こいつらの出すものに金をつぎ込むことは一生ないが
>>435 各テレビ局は三月のときもバリバリ規制寄りだったからなあ……。
元から18禁レーティングされてるものを「規制されていない児童ポルノ漫画」
と見せかけて女性キャスターに読ませて、「これはひどいですね」とか言わせてみたり。
スーパーモーニングで一度だけ竹宮先生のインタビューを交えたまともな放送があったけど、
その後は規制反対的な論調の報道は一切なくなったし。
しかし、今回の会見で勇気付けられたのと同時に、民主がかなり賛成寄りになってきているって事は感じたな。
最初から諦める気なんて全くないが、かなりの難局なのは間違いないな。
暗に規制派が民主議員のおひざ元攻撃して
支持層を攻撃したって言ってたなw
今日の9時からやるニコ生実況に、誰か
>>809のURL張ってくれ(うちのPCちょっと調子悪くて動画再生できん
3月の時は規制反対動画を見、議論しただけで反対した気になっていた子供が多かったというアンケートもあった
今回はそういうことが無いようしっかり議員に意見をする、反対派予備軍を増やしたい
あん?誤爆?
公開の議論をもっと行うべきって意見を送りたいんだけど
どこに送ったらいいのか今まとめたのってどれになるのかな
過去ログくらい探そうね
今週の週刊ポスト反響が大きければまた取り上げるらしい
588 :無党派さん:2010/11/29(月) 15:13:06 ID:lwGLa8Bk
>>582 少し前に情報だけ既出
以下内容を箇条書きで抜粋
・本来の目的が「警察天下り」であると、これまで一般誌が(反対論でも)濁しがちだった問題の本質をズバッと突いている
・後は民主党が揺れているなど、このスレでも出ている内容
・ただ本当に滑り込みだったらしく、新聞広告でも小さい見出し、目次も見づらくなっていてわかりづらいのが残念
でも基本的にはGJな内容
ぜひとも買って読んでほしい
448 :
442:2010/11/29(月) 22:08:14 ID:a6DMN3N/0
449 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 22:11:01 ID:vj2DBWaBO
だが断る
しかしちば先生の会見は凄かった
漫画が蹂躙される事に対して本当に怒っていた
後進の漫画家はあれ見て絶対勇気をもらったはず
それと性表現について突っ込まれるんだから女性作家が何人かいればよかったのにとも思った
451 :
風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 22:31:23 ID:pptmhtIyO
政治家の孫である影木さんでも呼べば良いのではないかなぁ、と思ったかな
女性漫画家で801にも政治にも精通してるのはこの人しかいない気がする
>>450 ちば先生はこれからの若い漫画家の居場所を守ろうと
表に出て下さってるんだよな…体調がすぐれないのに
しかし、小学館・講談社・集英社の偉いさんまで表に出るなんて
(関連スレチェックしてても)事前まで知らなかった
漫画家さんだけかと思ってた
しかも警察官僚の件まで口に出してくれた
今までは「陰謀論だろ」と思われかねないから
警察の件はまわりに言えなかったけど
週刊ポスト買ってきた
あとで感想も送って続報書いてもらえるようにしよう
今回はあえて性的な作品ではないけど知名度がある(特におっさん層に)作家で固めたんじゃない?
3月の会見で新聞テレビがどういう記事書くか(性的描写規制に反対うんぬん)
わかってる訳だし
見出しと主張してる作家の作品がてんで違うから、読む人は首を傾げることになると思うよ
しかしおっさん向け週刊誌が背後まで切り込んで取り上げたのはすごいなあ
ちょっと恥ずかしいけど週刊ポスト買ってくる
秋元先生の普通の両さんになっちゃうは流石と思ったよ
知名度とトークの明快さからみても良かったと思う
優等生だがクラスでは目立たない大人しい子が
本気になったらめっちゃ強かったテンプレを見た気がする…
どれとは言わないが某誌がやらかしてるね
一部手を入れてるけど修正になってない
無修正もある
脱力するわ…
いつものマガマガ?
無修正というとあ行のあそこだろうか
あそこはなんというか、「あ、これ時間ないから修正しませんでしたあー」みたいに
時々ギョッとするような状態のもの出してくる
無修正を売りにしてるわけでもなく、
同じ雑誌内でも修正が入ってたり入ってなかったりして本気で意味不明
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36362/1290945318/179 179 :無党派さん@避難所:2010/11/30(火) 00:26:27 ID:mdOcR8FI0
知り合いの矯風会幹部の規制賛成派のクリスチャンのオバサンの条例に関する意見
・実際に被害者が出てないことや、親が見せないようにすればいいというのは問題の本質ではない
・ワイセツなマンガ・アニメ・ゲームが「この世に存在すること」が悪だから断固禁止すべき
・仮に自室で自分で幼女の裸の絵を描いて、誰にも見せずに持っていたとしても、ソイツは厳罰に処されるべき
・なぜなら具体的に被害者が出てなくても、神がそれを知っているから
・「表現規制」という言葉をマスコミが使用することがとんでもない偏向報道
・国際常識だとワイセツなマンガは実際の性犯罪に準ずる犯罪で断じて「表現」などではない
・だから「準性犯罪規制」「準児童ポルノ規制」が適切な表現
・今回の条例案は販売しか規制してないので、本来的にはお話にならないほど手緩い
・本来は単純所持も禁止して過去に発行されたものにも遡及適用するのが当然
・条例案だと無料配布という手段が残るので、せめて「不特定多数に対する頒布」の禁止を盛り込むべき
・性描写だけでなく、暴力・残虐・不良行為賛美・飲酒・喫煙・少年愛の描写にも範囲を拡大するのが今後の課題
・小説に関しては源氏物語とか純文学作品に規制されるのはどうかと思うが、ラノベ・BL小説には厳しい規制が必要
・次の都議会議員選挙では条例に反対した議員の落選運動を徹底的にやる予定
・反対運動に関わる弁護士への懲戒請求を出せないか検討中
なんかもうオタク文化を滅ぼしてやる意欲マンマンという感じです
>>462 こういう他人の頭の中まで規制しようとする人間の言動こそ
できるもんなら規制して欲しいよな。他人に迷惑かけまくりだから
>>463 逆だよ。こういう人たちこそ、
今の表現の自由にもっと感謝すべきなんだよ。
ただし、発言は17時なので、前後の状況を全く知らない可能性大
>>460 ゾーニングちゃんとしてない書店もそうだけど
そういうのに「眉をひそめる」だけでなく、葉書でもいいから意見する
というのもそろそろ大事かもねえ
オタク側でも本気でアレはダメって意見があるんだし
469 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 06:23:03 ID:eoXoMJRk0
>>468 規制派が求める自主規制強化を、こっちで勝手にやろうってんだから、規制派も楽でいいね。
470 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 06:27:51 ID:eoXoMJRk0
漫画が有害だと思ってるなら、自主規制でも法規制でも何でもやればいいんじゃないですかね。
何しろ有害なんだから、隔離するしかないよな。
本当に性描写漫画を読んでる子供は読んでいない子供より健全に育たないのか
誰も調べないから笑える
どうでもいいんだろうね
472 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 06:35:58 ID:eoXoMJRk0
ていうかぁ、ゾーニングが不足と言ってる奴って、ゾーニングと有害図書指定による区分陳列が別物だってちゃんとわかってる?
有害図書指定による区分陳列は有害図書指定された作品が対象だが、
自主規制のゾーニングは成年コミック全部アウト。
ゾーニングを強化したところで、有害図書指定による区分陳列は関係ない。
自主規制を無視して区分陳列規制が強化されつつあるのが現状。
473 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 06:49:39 ID:Fq4AAqKNO
つか、池袋や秋葉原の某有名オタクショップもR18商品に関しては、身分証明書の提示がないと買えなくなってるよ。
ちなみにソースは自分。
成人であろうがなかろうが、身分証明書が無いと買うことは出来ない。
同人イベントに関しても来年から小学生未満の子の来場は禁止になるし、身分証明書の提示も徹底的になる。
そういう規制を皆でやろうと頑張り始めてるのに横からなに茶々入れてるんだろうね?
自分は都民だが、来年の選挙ではマジでアンタに票入れないからな、石原。
読売記者の、
「委縮効果(実際は委縮強化と言い間違いw)というのは18歳未満の人に対するものだったらわかるんですけれども〜」
俺はこの部分の発言が最高に意味がわからない。こいつは何に対して質問してるのかすら理解してないと思った。
475 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:28:18 ID:eoXoMJRk0
>>473 そういう自主規制の努力は規制派にとってまったく意味がない、ということは以前から分かっていたはずなんだが。
ていうか、身分証明の徹底は都条例改正案にあることなんだから、君が徹底に賛成なら、都条例に賛成したらどうか。
476 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:32:38 ID:eoXoMJRk0
そもそも
>成人であろうがなかろうが、身分証明書が無いと買うことは出来ない。
こういう無意味な年齢確認を避けるために都条例に反対してるのだが、
何を馬鹿な自主規制をやってるのか。
裏切り者め。
477 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:34:11 ID:eoXoMJRk0
結局何か、ゾーニングゾーニング言ってる奴って、やっぱり漫画は有害だと思ってて、
だから身分確認して低俗な漫画の悪影響を排除しないといけないと思ってるのか。
も失望したよ。
何のために反対したんだか。
そうですか、失望したならしかたないですね。ご苦労さまでした。
479 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:42:20 ID:eoXoMJRk0
>>478 君はどうなんだ。創作物は有害だから、年齢確認を徹底しなきゃならんと本気で思っているのか。
この理屈だと、どう考えても青少年治安対策本部や石原に分があるんだよ。
規制派に対抗するのに、敵と同じ論理を使ってどうするのか。負けるよ。
>>479 あんた誰よ。有害でなくても自主規制することは在るって話はさんざんやったじゃないの。
自主的なんだから。規制派の論理に乗ってるのは貴方の方だよ
しかし有害有害って騒いでるけどそもそも
エロ本見た子供は将来犯罪者になったりするって
何か根拠でもあるのかねぇ?
仮にあるなら分ければ良いだけで
大人が見ちゃ駄目って理屈にはならんと思うのだが
>>479 敵味方がどうの勝ち負けがどうの戦士がどうのとか
こっちは戦争ごっこして遊んでるわけでないんでね。
つかあんたみたいな
どんなエロも完全自由自主規制にも絶対反対してる
「原理主義者」の方がよっぽど邪魔くさい。
浮世離れした主張しかできないなら退場してもらって結構。
483 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:55:03 ID:eoXoMJRk0
>>480 自主的なわけあるか。さんざん都やPTAに規制する規制すると脅された結果じゃないか。
紀伊国屋事件と変わらんよ。
だめだこりゃ。
自主規制は全て規制派の陰謀らしい。
>>483 規制派工作員の方、お疲れ様です
この規制関連の主要スレのエロゲ板での工作はもう諦めて
こっちに出張ですか?
ですよね。あっちの住人の方はあなたじゃ話になりそうにないですもんね
486 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 08:10:41 ID:eoXoMJRk0
>>484 あのさ、例の都条例は「自主規制の強化」を打ち出してるわけだよ。
そのことを知らないわけじゃないだろう?
それに抵抗しようというのだから、自主規制だからオッケーとはならない。普通は。
488 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 08:12:19 ID:eoXoMJRk0
「業界が自主的にやったことだから、検閲じゃない」
これは規制派がよく使う理屈なんだ。
直接規制すれば検閲になるから、様々な圧力で自主規制を強要し、実を得る。
それが例の都条例や、健全育成条例の本当の姿。
>>488 もうここまで来てるのに
その書き込みで何か影響あると思ってんの?
おめでたい奴だな
例の時給1155円のバイトかい?
490 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 08:26:40 ID:Fq4AAqKNO
長年お世話になってる弁護士さんに再度この法案のことについて確認して貰った。
皆、改めて聞いて欲しい。
これはレンタルビデオ並み程度の規制じゃない。
規制対象は、性描写だけじゃなく政府が気に入らない暴力表現(遅く殴るのも駄目)も入ってるから前回より悪化してる。
もし可決されたら今売られている小説以外の二次創作品を完全に無かった事にさせる危ないものだってよ。
その他の項目にも同性愛者や近親相姦者に対する人種差別に繋がってるし違憲もいいところだと。
さて、ページも2P減らせたし意見書30通送る準備しますかね。
危機感を必死で煽ろうとしてるけどかえって一般人には逆効果だろーな
運動の方向性がずれてる
>>465 岡田はきちんと説明すればわかってくれる人らしいぞ
誰も説明してないんじゃね
493 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 08:37:58 ID:eoXoMJRk0
>>489 次の戦いがないと思ってるのか?
何十年か前に悪書弾圧運動が終わってからも、規制派は健在だった。
20年前の平成の有害コミック弾圧が終わったあとも、規制派は健在だった。
そして今また非実在規制を掲げて襲ってきた。
だから今回規制反対派が勝てたとしても、まだ終わらないと思うよ。
>>491 いや、危機感というか、ここで安心し切ってはダメなのは確か
今回の条例だって、今日までは前哨戦
これからが本番だってことを忘れないで欲しい
495 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 09:04:33 ID:bdOo4US5O
姉さん方おはようございます
質問だらけですが出来ればお応えお願いします
1.実際出すのは明日になりそうですが今からでも地元都議会議員に手紙を出すのは大丈夫ですか?
2.その際、一部コピーをしたものでも大丈夫でしょうか?
3.近所に議員さんの事務所があるので電話で一報入れてから直接あちらに伺うのは失礼にあたりますでしょうか
以上、申し訳ありませんが宜しくお願いします
>>490 遅れたが、GJ
弁護士相談料5000円は無駄にしないぞ
拡散よろーーー
桜才生徒会会則 そのじゅうはち!
弁護士に相談してみるもよし!
相談料30分 5000円だが 法律の専門な方だしなあ。
だが、それで地元の弁護士に認識させる事が商売をとうして可能だ。
ただし、要予約 ハズレも多いので注意
>>469 そういう事でなくて、オタクはオタクで集団化せずに意見を言う場面が
本当はあってもいいんじゃないかって事。スーパーの客の意見箱レベルで
「なんかいやだな」と思っても何もせず、最後に規制に賛成するようでは
徒党を組んでエロ都議つってるのと何も変わらん
個々人の自覚でもってこれはいい悪いを個人が述べるのは表現の自由
で、その結果書店とかが考える事があれば動きもあるだろう、と
お上至上主義でアホの集団に味方するのは考えてないって証拠だから
読者・書店利用者が個人で何かを言うくらいの「自意識」はあってもいいんじゃないの、ってこと
要するに工作員か本気か知らんがネットで違憲立法をやむなしと言ってる連中も批判してるつもり
例えばイジメを見てみぬ振りで、助けてと言われてもスルーしてたのに
「もう学校は荒れすぎているので監視カメラを置くべきです」とか
ドヤ顔で語るのはただの卑怯なゲス野郎でしょ?
更にこの問題に関して言えば、書店のこの置き方はどうなの?もう少しなんとかすれば?
というのは一般社会的には正義なんであって、イジメのスルーと違いとばっちりはない
そういう所で個人の声を挙げることもせずに不勉強にも賛同する奴は
無知につけこむ連中と同じようなものだってお話で
いじめられてるからって掲示板で実名でいじめっこは馬鹿だとか書くだけじゃ
いじめられてるほうも何やってんだか、って目で見られるよ
イジメの傍観者はこの場合一般消費者たちに当たるのか?
随分ピントのズレた例えになってる気がする
現状書店におけるゾーニングが機能してないとは思えない
どんな小さい書店だって最低限少年漫画と青年漫画は分けてるし
そういう店はシュリンクしてなくても店員の目が届く、
大型書店なら棚ごとわけてシュリンクもしてる
「私達も声をあげましょう!」って言われても、「何に?」って感じだわ
出版側もイキナリ行政に相談されないように、出版倫理委員会とかの相談窓口を
本に記載するとかそういう防衛策はもっとやってもいいとは思うけどね
自由に感覚を話し合える場や環境があってもいいという話じゃないの
今はそれどころじゃないけど
会見でも言われてたけど市民の声→行政故の条例化じゃなく
今は条例案提出→規制賛成派が署名活動の規制ありきの条例化だしなあ
もし仮に著しく気分を害する漫画を見て苦情をいうとしても、いきなり都に言うものかな。
まずは出版社だろうに
>>502 普通ならそういうのを通じて常識とか社会規範を身に着けていくと思うんだよね。
山口さんが昨日指摘してたけど条例とかでルール化すると、その理由が消えてしまうって
学ぶ機会が失われてしまう。
昨日の総務部会、結局都議会民主党の意見は賛成反対のどちらで固まったの?
>>503 苦情を言う人は出版社にとっくにクレームしてるに決まってるじゃんw
週刊ポストに条例の問題とかの感想送りたいんだけど、クロスワードの答えって何?
これからもじゃんじゃん取り上げてほしい
>>507 なら、そういう人は倫理協会やら第三者を招いての青少年対策をしようとしてる出版社の活動は
評価せずに手当たり次第に色々文句言ってるだけ?
対処される、されないは関係ない?
都青少年育成条例改正案「反対」6割、「賛成」5.8%、「どちらともいえない」17.3%
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/11/010197.html ■都青少年育成条例改正案「反対」 6割
6月に東京都議会で否決された「都青少年育成条例改正案」が再提出される予定ですが、
この改正案についての賛否を質問したところ、
「反対」が60.6%と全体の6割となり、「賛成」5.8%、「どちらともいえない」17.3%となりました。
また、「改正案の内容を知らない」が16.3%となりました。
これを支持政党別でみると、
民主党支持層は「反対」49.5%、「どちらともいえない」20.8%、「改正案の内容を知らない」15.0%、
自民党支持層は「反対」62.3%、「どちらともいえない」19.2%、「改正案の内容を知らない」12.9%、
無党派層は「反対」62.0%、「改正案の内容を知らない」20.1%、「どちらともいえない」14.3%となり、
支持政党によって反対とする回答の割合に大きな差がありました。
>>511 Google先生に聞いたら答え出るよ
仕事で本会議傍聴行けないんだけどアーカイブ動画っていつ頃アップされるんだっけ?
ツイッターで「速達ならまだ手紙の陳情が間に合う」ってRTされてるけど、
普通郵便だともう間に合わないの?
ちなみに東京都には普通郵便が翌日には届く地域
昨日まで仕事が取り込んでたので今日本局に持ち込んで送るつもりだったんだが
「明日五時必着」っていうなら間に合う可能性高いと思うが保証はないってことなんじゃないか
確実に届けたかったら「速達つけたほうがいいですよ」ってすすめてくれるよね、郵便局の人
レストンです
おそらく届くが確実な保障はないってことだね、わかった。
全部に付けるのは厳しいが何通かには付けてみる
>>510 > 倫理シールを作って新たな利権にしようとしてるらしいな
カマヤンとか言うのが、同人誌の苦情受付のための窓口が必要だとほざいていたのを思い出したわ
山口弁護士ツイッタより。
http://twitter.com/otakulawyer/ 12月6日(月)中野ZERO小ホール
開場18:30 開演19:00
へ是非ともお越し下さい。詳細は今晩告知します。
約2時間前 webから
今回の都条例改正案を一言で纏めると「非実在犯罪」規制。
約2時間前 webから
>>512 あのね、エロ規制の問題は根が深いんだよ。
それこそエロじゃなくても、ゲゲゲの水木先生の時代から出版社には婦人団体からクレームを言われ続けてきたんだよ。
前と同じく、各都議へのアクションはやるだけのことはやった。
愚痴。
表現規制うんぬんの活動について、思いつきを言うだけで行動しない知人が多くて
困る。「コミケで署名活動すれば〜」とか言うんだが、言った本人が行動しない。
都議にメールすら送らない。
買い専だから、その程度の認識なのか。
>>524 気にスンナー。
「馬を水辺に連れていく事はできるが、馬に水を飲ませる事はできない。」
喉が渇いてもいないものに無理矢理水を飲ませるのは徒労って話。
>525
ありがとう。
ついでだが、それら知人の中に私の個人サークルの「夏冬サークルチケットだけ」
目当てにしてるのがいるので、縁切る予定。
mangaronsohのツイッタで今日の開会の実況があったので
青少年条例のとこだけ貼り。
http://twitter.com/mangaronsoh 知事発言ね→子供が犯罪に巻き込まれない社会を目指す。
インターネット上の有害情報や、 子供の目に触れてはならないマンガが、
通常の図書と同じにならんでいることは猶予できない問題。
よって、青少年健全育成条例の改正を目指します。
#hijitsuzai
13分前 webから
青少年健全育成条例は、以上で終わりみたいです。
ヤジはごく少数。#hijitsuzai
14分前 みについから
東京にメディアが一極集中してるから、こんな事になるんだろう
当然、これを考えた奴らも大馬鹿者だが、全く対策も予想も立てずに
今までのうのうと楽観視していたメディアの連中も悪い
もし、条例が施行されたら、主にサブカル事業を展開する各メディアは
「そんな条例が通るくらいなら、東京を出ます」
と言うべき
実際問題は無理な話だが、このくらい強気で講義しないと何の意味も持たない
>全く対策も予想も立てずに
>今までのうのうと楽観視していたメディアの連中も悪い
昨日のニコ動の会見を聞いた限りでは、そうでもないと思うけど。
これまで業界と青少年協議会とは何度も話し合いをしてきていて、
シール止めの件やゾーニング、表現の自由との兼ね合い、
健全育成に必要なことは何かとずっと一緒に考えてきていた
それでお互いがお互いの立場を理解し合ってきたはずなのに、
去年になって急にこういう規制強化案が浮上してきて、
それまでのコンセンサスもすべて無視されたような状況になっている、
まさに晴天の霹靂な出来事である、って話をしていたし。
メディアが楽観ししていたというよりは、
東京都側が急に手の平を返してきた、って感じだと思うよ。
sセックス bバイオレンスを、マーク作って
表紙に書いて、親がそのマークのものは買わない約束をさせればいい。
と思ったけど、そうしたらそうしたで
そんなものを書店に置くなんてーみたいに言うんだろう。
だと思う。
はるか上の方の書き込みで、
18禁のレイティングがされていてゾーニングもされていて、
販売員の目の届くところにあり、ビニール包装もして売っていたにも関らず、
書店がPTAに凸されて18禁コーナーが撤去された、って話があったし。
>>501 ごめんなさい、取り組みとかをちゃんと理解してるここで
言うべきことではなかった
規制賛成派ってなんか「行き過ぎだと感じてたし、いいんじゃないの」
って論調が多いからつい…失礼しました
今日の集会の主催ってちょっとアレなのか?
TLの内容見てたらとてもまともに見えないんだけど
>司会者の人が民主党酒井大史都議
http://bit.ly/fJroSyを読み上げて、
>「メールいっぱい送れ」とか「今事務所に押しかけるといいんじゃない?」とか煽ってた。
>私は、乗りません。@都庁・「有害」コミック問題を考える会2010 #hijitsuzai
>司会者に煽られてる感じがする・・・。なんか、嫌な気持ち。
>煽られず、節度のある行動を、私はします。@都庁・「有害」コミック問題を考える会2010 #hijitsuzai
>率直に感想を言います。来なくてよかったよ。
>悪かったこと:司会者に煽られてる感じがした。
>民主党都議酒井大史のHPのコメントを文脈を無視する
>省略の仕方で読み上げ、参加者を煽ろうとした。@都庁・「有害」コミック問題を考える会2010
昼間さんのツイッタではこう書かれてる。
http://twitter.com/mangaronsoh ああ、さっきのだと怪文書だ。
「有害」コミック問題を考える会 2010主催者
=旧HN:ササクレYUKO=現在は閲覧不可のブログで
「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシュミレーションゲームの
製造・販売を規制する法律の制定請求」署名呼びかけ #hijitsuzai
約1時間前 webから
ササクレYUKO氏の名が最初に取りざたされたのは、
05年4月に野田聖子衆院議員が開催したアダルトゲーム規制の
勉強会に参加したことを当時のブログに記載した時だったと思います。
その勉強会は、参加者が元ソフ倫理事だったと
週刊新潮にスッパ抜かれたアレです。 #hijitsuzai
約1時間前 webから
その後の動向は知りませんが今年に入り
「「有害」コミック問題を考える会 2010」なるものを立ち上げたようです。
そこでの行跡については、同会の内部の人からも様々聞いたことがあります。
彼女が、どのようにして現在の立ち位置を築き、
何をめざしているのかは知りません #hijitsuzai
約1時間前 webから
536 :
風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 18:06:15 ID:JprZTznp0
水戸泉さんのツイッタより。
http://twitter.com/mittochi 今、徒党を組んで議員さんの事務所に押しかけるとかは、本当にやめて欲しい。
ただでさえ酷いメールや手紙、電話が殺到して
ナーバスになっているところへ、だめ押しはしないで。
オタクに対する偏見をこれ以上助長させないで。つらい。
5分前 webから
ナーバスな時期は分かるんだけど、もう今はなりふり構ってる段階じゃないのかもね。
メールやハガキだけじゃ本当に伝わっているのか分からないし。
事務所押しかけは迷惑だし止めた方がいいけど
kiseijoshiブーメランにも程がある感
規制仕分け…最初本気で虚構新聞かと思いました
http://bit.ly/gSYoHF #hijitsuzai #kisei #jipo
ブーメランワロスwwww
なりふり構ってられないような、緊迫してる今こそ、
冷静になって、礼儀をわきまえて行動したい
熱意があることと、感情をそのままぶつけるのは違うし
無防備な人に豪速球投げても、びっくりして避けられちゃうし
万が一怪我でもさせたら申し訳ないことだ
なんか抽象的ですいません
相手の迷惑になっちゃいけないなということです
63 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 19:50:49 ID:eiFcr9AY0
気持ち悪い倒閣デモだな。今は民主政権を支えるとき。
民主政権がたおれたら、自民が与党に復帰するだけだよ。
そうなれば最初に児童ポルノ規制法改正案が通過してしまうよ。
冷静になって民主政権を支えるべきだよ。
398 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:39:48 ID:DQxwKgoP0
>>63 民主政権が続いたら自ポ法前に
日本が崩壊する。
頭大丈夫か?
-------------------------------------------------
143 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:01:08 ID:eiFcr9AY0
>>68 抗議程度ならともかく倒閣デモなら問題だろ。
今は民主政権を支えるとき。そうしないと自民が与党に復帰して児童ポルノ規制法改正案が
成立してしまうよ。今は民主政権を支えるときだ。
193 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 20:06:39 ID:D747qmp30
>>143 自ポのみの理由で民主を支えるのかw
だったら全てにおいて問題のある民主を下ろして「自ポ規制のみ」を反対すればよかろうに。
>>536 >ただでさえ酷いメールや手紙、電話が殺到して
前からそういう話は出てるが
春の時点では「事務所にFAX殺到でパンク」以外に
「酷いメールや手紙、電話」ってのはほとんど聞かなかった
それが今はやけにそういう話が出るのはなんでだろうな
最初に「民主が賛成に回る」情報が流れたから
「裏切りやがってコノヤロ-!」でキレてる層が出てるのか
事態が反対派に不利だと聞いて必死になりすぎて
議員さん方をなじっちゃう厨ちゃんが出てるのか
それとも規制派がそういう反対派を装ってメル凸電凸してるのか…
Twitterでタグつけて知事叩きの拡散してるのにうんざり
拡散だけならタグなしでやって欲しいし
あれもう意味ないし逆効果な気がする
そんなことしてる間に手紙書いてくれ
絵からして若い層がやってるのかもしれないが
色んな立場の人が見てるんだし、特に半裸とか絡み絵のアイコンでとか勘弁して欲しい…
>>543の推測はどれも実際にありそうな感じではあるね
もちろん、いずれにしても意見はキチンと丁寧に出すのが当然
その一方で、この問題で反対姿勢を取る政党または議員だからこそ
支持したいという気持ちを伝えることも重要だと思う
週刊ポスト買ってきた
文字数は少ないけど、書いてある内容は広範囲をカバーしてて
電波&新聞が書かないPTAや警察の話もきっちり書いてた
例のエロ議員呼ばわりの話も
もっと紙面割いて欲しいからはがき出してみる
>>535 ササクレYUKOと笹原尚子は別人です。
それに関してだけは昼間さんの勘違い。
別人なら失礼なんじゃないのかね
なんだ。ちょっとポスト見直したぞ。
現代とは違うな!!!
昨日のニコ生を見るまで正直楽観視していました…
時間もあまりないのですが皆さんに少しでも協力出来ればと今メールの文面を書いています
そこで、よく書店に行くが成人向は一般向とはしっかり区分されており、ビニールで包まれているし
決して立ち読み出来ない様になっている書店ばかりであり、現に私の身内が勤めていた書店も
対策は十二分にされている、書店も出版社もちゃんと対策をとっている
と言う風に主張しようと思うのですが、大丈夫でしょうか…
規制の大ざっぱ部分しか…となりはしないだろうかと不安です
お忙しい中すみませんが、もし宜しければご回答頂けないでしょうか
皆さんに頼る形になってしまいすみません、どうかお願い致します
>>552 その内容でいいと思うよ。
今回の改正が不要であるという事を伝えるのが重要だし。
本当なら条例案を精読して、中身がヒドすぎることを伝えるのもいいんだけど、時間がないからね・・・。
とは言え、本会議で可決するまでは意見送って、最後まで諦めない事が重要だと思う。
さっきTBSのニュース見て慌てて来たけど、今回って前回よりも更に不利なのか?
何か、今回の騒動を見て、今の高校生の性教育では「性交」とか「ゲイ」とか「同性愛」とか「コンドーム」とかの言葉が使用禁止になってるって話を思い出した
>>556 6月は民主が反対派に回ったが改正案で賛成派に回るらしく
可決される可能性が非常に高いつかレッドゾーン
今でも間に合うかもしれないから至急ハガキかメールで反対意見を
>>556 まだ都議会民主党の総意は決まってないけど、個人的な感じ方では3月・6月より賛成寄りで旗色は悪いと思う。
>>558-559 都民じゃないから効果は薄いけど、バイトの合間とかに葉書の内容を考えてみる
書けないままになるかもしれないけど、大切な生きがいは取られたくねぇ
>>561 バイト仲間や家族に拡散してみたら?
腐オタ趣味さらさなくとも週刊ポスト記事とか
ニコ生で出版の偉いさんが本気見せたの切り口にすれば
年長者も聞く耳持つかもしれない
こんな条例怖いって市民感情で充分アピール出来るんじゃないかな
>>562 とりあえず、近くにいる母さんに話したけど「極端すぎる」とか
「そんなの不可能」って聞く耳持たないから、明日バイト仲間に話してみる
母さんよく理解してるじゃないかw
政治の話、まったく聞かない人だから一切行動しないのが難点だけどね・・・・・
「書店や出版社でも自主的に対策しているし、漫画やゲームを作るという夢を壊されたくない」って書けば何とかなる?
>>561 むしろ都民じゃない人の意見も重要だよ
前回は全国各地からの反対意見がコトの大きさを都議に認識して貰う良い材料になった
そこは自信を持って
567 :
風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 00:54:47 ID:tdyB26i+0
規制要求→業界が自主規制する→もっときつい規制を要求される→業界が自主規制する→さらにきつい自主規制を要求される→業界ぶちぎれ
こういう自主規制と都条例による規制の推移を見る限り、自主規制は規制したい側に口実をやるだけ。
1991年 業界の自主規制により、成年コミックマークの表示
1996年 業界の自主規制により、成年向け雑誌マークの表示
1999年 石原都知事誕生
2001年
東京都で区分陳列義務化。
出倫協に出版倫理懇話会、有識者3人を含めた第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置。
「出版ゾーニングマーク」表示を用いた区分陳列が徹底される。
出版ゾーニングマーク等の表示は、コンビニエンスストア業界の判断基準にもなっており、表示がある図書は取り扱われないことになった。
2004年
包装義務、書店に区分陳列義務が課せられ、30万円以下の罰金が定められる。
出版界の自主規制マークが表示された図書類(表示図書類)についても、指定図書と同様の努力義務が課せられる。
内容が表示図書との間のグレーゾーンにある図書についても、シール留めの自主規制を導入(1冊あたり20〜25円の経費)。
2009年
2010年
非実在青少年規制
参考
http://www.shuppan.jp/bukai8/41-200528.html
552です
お二方ともお早い回答有り難う御座います
今議員さん方に先程の主張を載せた文をメールではありますが送っておりました
その為レス返しが遅くなってしまいすみません
少しでも力になれればと思います
国会議員に積極的にお願いしてもダメなのかな。これだけ出版社さんが反対してるのに。
知事3月で任期満了だっけ?条例化を手土産にしたいのかな
>>571 以下参照
731 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2010/11/28(日) 19:18:08 ID:kIKgFus10
東京選挙区選出の国会議員さんにちゃんと説明出来る人は居ませんか〜
どうも、この話自体が「完全に知られておりません」ぞ。
東京選挙区の国会議員さんにお手紙を。
そう言う事実を知れば選挙区繋がりで「調査出来る」そうだ。
事実前回の蓮舫氏が介入できたのは、そう言った理由だそうだ。<選挙区繋がり
懇切丁寧に、教えて頂いたよ<その辺の仕組みまで、優しいなあ。
>>376へ手紙を送るのは有効な手段ですのでお願いします
またツイッタ出来る方はこの手段の再拡散をお願いします
>>567 アホか
自主規制が口実を与えるんじゃない、自主規制しなかったらとっくに児童ポルノ関連の法案通されてたわ
この20年間出版社は戦い続けてんだよ
長年の出版社の抵抗を口実を与えてるなんて軽々しく言うな
574 :
風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 05:57:28 ID:tdyB26i+0
>>573 >自主規制が口実を与えるんじゃない、自主規制しなかったらとっくに児童ポルノ関連の法案通されてたわ
自主規制と児童ポルノ規制の関係は全然ない。
そもそも児童ポルノ規制は「児童ポルノでもゾーニングしたら売っていい」という規制ではないし。
576 :
風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 06:15:14 ID:tdyB26i+0
>>573 現実問題、都条例改正でも自主規制なんて無視されて規制が強化されるか、
自主規制をそのまま法規制化されるという噴飯モノの結果になっている。
さらに、今度は非実在青少年規制や非実在性犯罪規制だ。
自主規制したから助かったというなら、なぜ流通規制や非実在規制が次から次へと出てくるのか?
577 :
風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 06:17:46 ID:tdyB26i+0
自主規制が効果があり、規制されるのは自主規制が足りないからだというなら、
あとどのぐらい自主規制すれば足りるのか?
出版や作家達は「もうこれ以上自主規制は嫌」と表明してるのだが。
彼らを「もっと自主規制すれば助かるよ」と説得すればいいんじゃないかね。
そんなあなたの印象論は後にしてくれないかな、今それどころじゃないので
ID:eoXoMJRk0
ID:tdyB26i+0
直腸への異物挿入についての知識についての啓蒙を…
ちばてつや 都知事の小説に言及
http://news.nicovideo.jp/watch/nw10448 最後に記者からの「(今回の改正案を容認している)石原慎太郎都知事にメッセージはありますか」との問いかけに対し、ちばてつや氏は「都知事が小説家としてどういう作品を書いてデビューしたかはご存知だと思う。
その時もいろいろ問題はあったが、表現は自由だということで小説が世に出た。この原点は忘れないでほしいと表現者として思う」と答え、東京都の首長である石原都知事に対し政治家としてだけではなく、一表現者としての理解も求めた。
その小説の話はしないでほしかったなー
それによって犯罪を起こしたとか影響力あるって話が実際出てるのに
なんでそう詰めが甘いのよ…orz
>>575 本物の「運動ゴロ」である昼間と夜羽音にしてみれば、
自分達のパイを守るためにも、自分達以外の反対運動は潰したいんだろうね。
>>583 そこは犯罪統計と教育の取り組みって話でもすりゃいいんじゃね?
石原以後の犯罪の発生率と漫画の発展の歴史を重ね合わせれば
ジジババ世代は石原のいう「バカ」だが、若い世代はずっと賢いのだ、とでも言えばいい
>>583 都知事がやらかした時は自主規制やナントカ倫のない時代
今は各方面の自主規制済の状態
同じ俎上に乗せて比較する話じゃない
同一視すれば、そんな都知事をPTAが支持してる矛盾が出てくる
つめの甘い話にはならないよ
実際作品を出したら犯罪方面で影響があった、
故に規制すべきと言われたら返す言葉がなくなるからね
あまり相応しい話題とは思わない
ツイッターのまとめが民主党云々で大暴れなことになってるが
一体何が起こってるんだかさっぱりわからん
ツイッターは運動にとって有益なんだか無益なんだかわからないな…
何にでも影響はあるんだよ。
それこそ、自分が全てを失った時、
しあわせな家族を見て殺意が芽生えたりする。
魚さばいてる瞬間、性的欲求が高まる人もいる。
箱に人を入れて、何一つ見せなくても夢をみるかもしれない。
世の中のもの全部引き金になり得る。
それを有害というなら、幸せ家族の外出も、魚食も、
夢をみるのも全部を規制するべき。
>>588 ツィッタデレの脆弱性
発言の絶対的な時間が分からない<年月日時間分
これに尽きる、だから情報が混乱する。
時系列に並べることに一苦労。
だから昨日は大混乱したんだろう。
18禁非実在都職員×非実在オタク少年本とかwwwww
>カマヤン ◆UcSISTERmk :
うーん、鎌倉圭悟君はここの板じゃなくて、男性向けエロの板で色々アドバイスしてあげたら?
この板は一応、まともな行動とれてるから、心配ないと思われ
>>570 毎日不安だがちば先生分身にワロタ
癒される・・・
自主規制が足りないって言うのは確かにと思う所はある
流通じゃなくて内容の意味でね
REDいちごとか少女コミックばっかり見てるとそう思うよね
昨日の集会に出たよ。
まぁこの件で詳しく勉強してる人たちにとっては意義はあまりなかったかもしれないけど
出版にかかわる自主規制してる人の声が聞けたのは良かった
本当は自分も「自主規制が足りないんじゃ?15禁マークとか作れないのか」とか言いたかったけどな
そんなことあの人に言っても仕方ないかもって留まってしまったわ。時間もなかったしw
業界が努力してきたのは確かだと感じた
石原がこの期に及んでコンビニでエロが野放図って言い張るのは
出版物の規制で戦ってきた人を完全に小馬鹿にしてる。
でもそれと、雑誌売るためにエロもどきに走り過ぎている人たちとは
温度差があるんじゃないかな
何にせよここの住民にとっては今更な話ですいません
個人的に感じたのは、何故ブックオフと個人経営店舗類は全く叩かれないのか
今の本が過激だ、規制が足りないと言われるが
別に漫画で犯罪者の群れと化していない50代や40代が見ていた漫画は
小さな喫茶店や田舎の床屋なんかには普通に置いてあるケースがある(古いこち亀とかね)
更に言えば新古書店はビニールもつけずに「REDいちご」とか「RED」の「単行本」を売っている
ToLoveるなんかがネタにされてるが、単行本は理屈の上では購入者が選べるから
単行本の方が修正なんかが薄いケースがある訳だが・・・
誰か、この事を議論の俎上に上げたか?というとPTAさえヒトコトも口にしない
BOOKOFFは創価系だから、って言われたが、だらけとか他大手ってビニール規制とかやってたっけ?
新古書店が何で話題に上がらないのか純粋によく分からなくなってきた
>597
だらけは格安コミック以外はシュリンクしてるよ。
BOOKOFFも18禁エリアはあって、シュリンクされてたはず。
ただ、18禁じゃないのは立ち読みし放題だね。
うん。やっぱり現時点で18禁じゃない本は読み放題だよね
今問題とされている話の一部には「18禁じゃないREDいちごエロすぎ規制しろよwww」とか
「なかよしで指フェラとか…」だから、野放図に(書店と違ってシュリンクされていないから)読める古本屋は
まさしく悪の一大拠点、巨大なる悪の総本山であり絶対的撃滅の対象…のはずがスルー
この中にも「今の状態はやりすぎ」「青少年の目に18禁じゃないエロ本が触れるのはちょっと問題」
と思っている人もいると思う。子を持つ親や、将来そうなる予定の人、またはそういう憂いを持つ友人がいる人も
そういう人は「なぜ新古書店問題は無視されているのか」について言及して欲しいと思った
ちなみに住んでる所にあるブックオフの例を挙げると
書棚の配置のせいなのか、チャンピオンREDのバキ〜疵面〜なんかが
店の唯一の出入口、真正面に配置されてます
中高生なんかが立ち読みしている姿もよく見ます。少年誌のみならず
青年誌の棚の単行本も普通に読んでます。あと、昔の少年漫画もあります
(チャンピオンのエロ系もの、オヤマ菊之助とか)
http://moemoe.zitaku.org/img.php?mode=view&id=311881 現状を憂いている方も、規制派の問題点を指摘する人も
ちょっと考えていい問題のような気がしました
チェーン店Tなんかも閉じてる処と閉じてない処とあるし
とはいえこれだけバタバタしてると古本屋のこととか考えていられないのが本音では。
どのみち通って乱用され始めたら古本屋はまとめて廃棄処分して終わりだろうし…
うーん…そうだなあ
せいぜい「現場を見て惨状を嘆いている割に、問題とされている場所が少ない。本当に見てきたのか」
くらいしか言えないか
生ネ、共産、自治市民は都条例改正に反対表明
皆さん、反対表明してくれた各会派へのお礼と
民主への嘆願をよろしくお願いします
生ネは前回はあれだけ揺れていたのに
今回は反対表明してくれたなんて
こんな嬉しいことはない
ありがとう
>>603 推測
本屋?そんな下品な店には行かないざます!
古書店 そんな埃まみれの場所には行かないざます
コンビニ?そんな貧乏臭い場所で買い物はしないざます
この中のどれかが理由だろう
審議会の人らはいつも不健全図書候補を読んでいるわけだが
特殊な趣味に目覚めたりしないのだろうか
漫画規制されると、それを原作としたアニメもできなくなるから、仕事減る声優も出そうだよな
そうゆうとこにもメールとかするのってアリだと思う?
今まで仕事が忙しくて何もできなかった
やっと動けそうなんだけど、今からでもメールなど間に合うのかな?
今頃ごめん。でも今からでも何かしたい…
>>607 まあ、声優とか、今の若いファンにとってリアルタイムの人間を全面に出すのは、
(出版社にとって)泥沼化した場合に見据えてる、まだまだ先の手段の一つだろうし。
今は、出すんなら、出版社に激励(お礼じゃないよ!)の手紙・メールぐらいでいいんじゃない?
>>606 「自分はいくら過激なものを読んでも大丈夫だが、
愚民や精神的に未成熟な子どもが読むと有害」
実際には都職員だって全て熟読はしてないけどな
絵や擬音をチェックして付箋はったりする仕事だから
幹部職員や幹部議員がBL読んではまって猛反対…とか
ないかな…ないよな…
>>608 大丈夫
まだ間に合うよ
特に民主は態度決めかねているので、
当選回数多い人と地元の都議(いれば)
それから東京都選出の民主の国会議員で
力持っていそうなあたりを中心に是非
>>608 大丈夫、無駄になる事なんてないよ
とりあえず反対派都議や
国会議員
>>572参照に
メール手紙を送るのは有効な手段ですのでお願いします
>>609 とりあえずポストの感想に
「警察天下りという観点で踏み込んだのは重要だと思うので、記事をもっと読みたいです」と送ってみた
>>605 投函ついでにコンビニの本の並べ方を見てみたんだが
ポストは購入したファミマでは成人ゾーンに入ってたけど、サンクスでは成人ゾーン外の店入って一番手前の本棚だった
で、その本棚の下にEX大衆(今ググったら双葉社のエロ系)って本があったんだが
ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/ex_taishu.html 乳首出てるヌード写真掲載、コンドームがどうこうとかいう記事が載ってた
ポストもセカンドバージンの記事や巻末に下着写真は載ってるんだが乳首は出してない
うーん。コンビニごとで置き方の方針違うんだなあって初めて気づいた
実写の規制の時点でコンビニごとに差があるんだね
自主規制は会社でバラつきがあるんだろうから、自主規制の取り組み全否定ってやっぱ現場見てないような気がしてきた
本当に精査してるならもっと前にこういう問題点の指摘があるはずだから
メールの出し方に関して
869 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 00:59:22 ID:NltewkkU [2/5]
>>867 むしろ反対派の最前線の情報が読まれては困るような戦法なんだよな今回
公に出してやると推進派がその情報を察知してその上層部への波状攻撃をかけるような形態
むしろスパムとかで迷惑をしているようなんで
メールは自分持ちのメール優先、
できれば手紙が望ましい。
(もしやむを得ずフリーメールしか使えないようなら、
大手のフリーメール等に登録し、必ず書く際は「フリーメールで失礼します、申し訳ありません」
などを記載して失礼のないよう自分を名乗って出すように)
あとFAXは厳禁
=============
あと名前と住所を入れないと本気ととられないとか、そういう意見もあった
名前と住所は手紙でも入れれば信用度に繋がるしね
誤解がネックなんだよね。
すでに規制可能なものを「野放し」呼ばわり。
一番の誤解はエッチなマンガを読むことが不健全だってことだと思うんだけど
何十年か経ったら解決するのかな?
>>618 「有害」と「不快」と別物だということがまず伝わってないもんね。
難しいよ。
「不快」のことも考えなくていいわけじゃないだろうし。
いつの世にも潔癖さんはいるが、漫画文化の存在意義が芸術の領域くらいにまで高まれば相手も口出ししにくくはなると思う
で、実際大きな漫画賞が出来たり大学に漫画学部が出来たりで確実に地位は上がってきてる
このまま先へつなげていきたいものだ
621 :
風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 20:45:31 ID:INdaLX130
【現状】
都の青少年健全育成条例の改正案が今月審議予定
春の「非実在青少年」規制以上にあいまいでひどい内容
にもかかわらず今回は民主の反応悪く、賛成に回る危険大(その他は
>>604)
送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
主要メディア記事
>>461 詳細・参考
>>309,351,356,360,375-376,381
補足その他あれば修正ヨロ
>>620 >漫画文化の存在意義が芸術の領域くらいにまで高まれば相手も口出ししにくくはなると思う
残念だがそれはないと思う
一部の作品が「芸術の領域」とか「海外でも絶賛」みたいになっても
そういう作品 だ け は素晴らしい。それはいいけどエロその他は
劣悪で有害だから国内から抹殺しよう、と考えるのが規制派の発想
そういう劣悪なものも大量に生まれる自由な環境からしか
一部の素晴らしい名作も生まれないっつー創作者常識は通用しないよ
979 :無党派さん:2010/12/01(水) 17:47:36 ID:Tz8pNrhw
「表現規制について少しだけ考えてみる(仮)」のコメ欄より転載。
>昨日、都議会を傍聴したあと、ある民主都議の事務所に電話しました。
>「青少年健全育成条例改正案の件、どうなっているんですか?」
>あくまで秘書の方に対応していただいたこと、これが真実かどうかわからない
>ということを踏まえて読んで欲しいのですが、 「若手都議は頑張っている」
>「しかし、条文がいくらか前と変わり、どのように(否決もしくは修正を)
>理論武装するかで苦労している」「党内にもいろいろ考え方の違いがあるが、
>頑張っているので応援してほしい」という言葉をおっしゃられていました。
以上転載終了。
松下都議や吉田都議はがんばってくれてる模様。
さらなる支援が必要ってことか。
>>622 なんかすごい励まされた!転載ありがとう!
>>621 一部の作品が、じゃなくて漫画に対する一般的な認識が、の話
興味はなくても文化として尊重するべきなんじゃないのって考える人が圧倒的多数になれば
うかつに行政が規制とか言えなくなるんじゃないかと思う
規制派は漫画を所詮サブカルだと思って見下してる人多いようだし
コンビニのエロ本なんて昔からあったよな
>>625 文化として尊重されるころって、娯楽としては死んでることが多いからなあ……。
小説ですらまだ総体としてはそういう扱いを受けないないくらいなのに。
(個別の名作古典文学とかはあるにしても)
>>627 んー、その考えには反対。
確かに能狂言歌舞伎みたいに娯楽としての生命力を失って
伝統文化としての価値だけにすがって命脈を保ってるジャンルはある。
ただしそれは娯楽として死んだから、結果として文化にすがったにすぎない。
文化的価値を認められたら自動的に娯楽として死ぬとでも思ってるなら
それは全くの勘違いにすぎない。
>>625 規制派って言っても色んな人達がいるけれど、その一部には
(自分の)子供が性的なものに目覚める事を拒否・認めない
つまるところ、自分と同じ「男」性「女」性になる事を嫌悪する親ってのがいつの時代もいて
そういう人達は文化だろうがサブカルだろうが
「自分が尊重しない」ものに変わりないからお構いなしだよ
そしてそういう人達がいる限り、行政側で便乗しようとする人もなくならない
疲れる。
表現規制関係の運動をあれこれ仕切りたがる、高齢オタ男がやたらうっとおしい。
エロ漫画家で泣かず飛ばすだった層がやたら張り切って指図するのが理解不能。
成田で機動隊とぶつかった話とか自慢気に話されても困る。
その前にきちんと風呂入れニキビなんとかしろ。
見た目、どうみてもあんたが議員の説得に貢献しているとは思えない。
オフで語るもんじゃないな。
632 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 02:10:51 ID:6t7b02NF0
>>631 超乙…とりあえず
リアルで議員さん方に会う時には 清 潔 感 ある格好でねv
でないと内容どうあれ説得力激減つか 逆 効 果 だよv
…とだけは是非伝えといてくれマジ
歌舞伎の歴史をざっと見たけど
明治維新のころに
上流社会の人間の観賞に耐えれるように
今までのスタイルを変化する運動があったって書いてあった
今の伝統文化としての地位を手に入れたのは
そんな運動があったからみたいだし
なんとか漫画も社会的地位を向上出来ないものかな
コン研がイベントやるみたいだね。
民主の議員は来るのかな?
『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」開催のお知らせ
http://icc-japan.blogspot.com/2010/11/blog-post_30.html 主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
<共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)>
協力:「コンテンツ文化研究会」
2010年12月6日(月)
18:30(開場) 19:00(開演) 21:15(終了)
中野ZERO小ホール(JR/東西線中野駅南口から徒歩8分)
<パネリスト予定者>
河合幹雄(桐蔭横浜大学法学部教授・法社会学者)
呉智英(評論家・日本マンガ学会会長)
ダニエル兼光真(翻訳家)
西谷隆行(日本雑誌協会・編集倫理委員会委員)
保坂展人(前衆議院議員・ジャーナリスト)
水戸 泉/小林来夏(作家)
藤本由香里(明治大学教授准教授)
山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)
>>631 つか成田闘争の頃の人間は今や50以上だと思うがニキビあとはあっても
ニキビはないと思うぞ。で、おたくは誰に会ったのかい?
語るに落ちてないかい
>>632 紋付きはカマで訪問しているワシはどうすれば
>>633 >なんとか漫画も社会的地位を向上出来ないものかな
かなり難しいと思う。現状では。伝統文化と言ってもまだまだだ。
だが、それでも今回でかなり埋められると考える。
まあ、為せば成るさ
>>631 厳しいことを言わせて頂くが
>疲れる。
みんな疲れているピリピリしている。そう言うことは腹にしまっておくものだ。
仕切る人間は立ったまま死なねばならない。弱音も吐けない、怒ることも出来無い
常に士気を一定に保ち、たとい賛成で転がってもそのときの動揺と混乱を押さえる義務がある。
責任ある者は沈黙する、この言葉の真の意味を忘れないで欲しい
それと、不安や動揺が蔓延した時、兵は指揮官の一挙一動、そして言動
そしてその表情と目を見る。注意した方がいい。
>>628 クラシック音楽とアレンジみたいなイメージかねえ
クラシックは文化として世間に広く認められ、勉強の集中などに高い効果が認められる一方
銀英伝なりからパロディウスのアレンジまでネタや遊びにも使えている
642 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 06:53:53 ID:TIFtgDZt0
643 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 07:08:34 ID:TIFtgDZt0
>>596 >自主規制が足りないって言うのは確かにと思う所はある
>流通じゃなくて内容の意味でね
>REDいちごとか少女コミックばっかり見てるとそう思うよね
いままで規制範囲に入ってなかったところまで規制を拡大しろというのは規制派の主張なんだけど…。
>でもそれと、雑誌売るためにエロもどきに走り過ぎている人たちとは
>温度差があるんじゃないかな
「過激なやつらのせいで俺たちまで迷惑を…」って、規制派の術中にはまってるから。
根本的に規制は悪。不必要。この認識が足りてない。
漫画は有害じゃないからね。
>>597 >個人的に感じたのは、何故ブックオフと個人経営店舗類は全く叩かれないのか
なんでそんなに規制範囲を拡大したいのか意味不明。
拡大しても誰も守ってくれないし、規制派はまるで関係なく攻めてくるのに。
「私たちが規制されてるのにあいつらが規制されないのはけしからん」?
自爆だなぁ。
ID:eoXoMJRk0 ID:tdyB26i+0 ID:TIFtgDZt0
>>580 新たな自主規制をしても、規制派は引っ込まず、一般人の味方も増えないから意味なし。
賭けてもいいw
646 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 07:33:35 ID:TIFtgDZt0
法規制による威嚇
↓
業界脅えて自主規制
↓
自主規制がそのまま法規制に取り入れられる
↓
また法規制による威嚇
現状がこれなのに、まだ自主規制すればいいと思ってる人はバカ。
>>643 規制派叩きの論法に使いたい、というだけなんだよ
イチゴガーとAVキセイガーはとりあえずEX大衆のAV女優エロテク袋とじが
未成年でも買えるという段階で意味を成さないから
規制範囲を広げたいんじゃなくて、穴があるからそもそも実効性が疑わしいって言いたい
>>646 要は、普通の交渉と違うんだよね。
普通はお互いに譲歩しあってこれでいいでしょう、と妥協点を見つけるけど、この問題は違う。
譲歩したら、お前たちはもっと譲歩しろと言われる。
譲歩しなくても、お前たちはもっと譲歩しろと言われる。
交渉一般の常識は全く通用しない世界。相手は原理主義者だからね。
自主規制の理由は、有害だからじゃなくて、
多くの人が不快だろうから見えなくしているって言わないと。
どの描写だろうと有害さを認めるなら、今だってやってる。じゃ意味ないって。
でも、不快だろうからやってるよって。
オムツとか生理用品のcmの液体が青いのと一緒だと。
それはそうだけど賭けてもいいとか、バカとかいう人の交渉術はあまり参考にしたくはない
交渉中は嘘も付けば、靴も舐めるが、内容は譲らないってのが大事だからね。表に出てる
発言や字面だけが事実だと思ってる人は交渉向きじゃない
>646みたいな石原と同程度の交渉術をおもちの人がこっちにも相当いるんだよな
あれが痛い
民主都議さんがキーらしいけど
一度手紙・メールしちゃったのでもう何をすればいいのやら
歯がゆい
都議の次となると都議連本部、東京選出民主議員、民主党本部かな?
生活ネットとか反対してるところにお礼とかもあるかなあ
>>652 今度からは作ったメールとか保存した方が良い。もう一度手紙を出すのはコスト的にもつらいだろうし
電話かメールで「なぜ賛成するのでしょうか?この条文にはまだ問題があり〜」みたいに送れば?
なるべく年配の議員を中心にね。若手はまだがんばってるらしいが年配の人は「この条文なら賛成でもいいんじゃね?」っと迷ってるらしいし
>>653 一貫して規制反対を表明してくれてる自治市民にもお礼と応援、支持を訴えていきたいところだね
こんな土壇場でも反対派を見捨てず安易な悪法の制定に目を光らせてくれる議員さんは大事にしたい
生ネや自治市民でさえ反対の姿勢で貫いてるのに
民主はなんで選挙で揺れてるんだろう?
ポルノ議員呼ばわりされたのは民主だけじゃなくて
上の人たちも同じだと思うんだけど民主狙い撃ちでもされたのか?
水面下ですごい攻撃されてるらしいとは聞いたなあ…
>>634 そのイベントで前回の千人を超える人数を集めることが必要
というツィート見たんだが新幹線で飛んで行くべきだろうか・・・
参院の有田議員が反対表明したよ
>>659 中野ZERO小ホールは550人定員ってあったけど「千人を超える人数を集めることが必要」ってどういうことだろう…
時間と都合がついて、行きたいのなら行けばいい
「べき」とかじゃなくて情報からきちんと自分で判断してほしい
でも、会場で女性の参加が多いと自分は勇気付けられるなーw
3月の都庁も結構な女性率だったね
>>649 >多くの人が不快だろうから見えなくしている
「君が言うことは不愉快だし賛成もしないが、君がそれを言う権利は死んでも守る」って言葉知らない?
不快だから表現の自由を奪っていいなんて事になったら、恐ろしいことになる。
北朝鮮では、金正日が不愉快になるから、金正日批判は許されない。
中国では、中国共産党が不愉快になるから、共産党批判は許されない。
こういう国に近づきたいのだろうか。
663 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 14:02:55 ID:TIFtgDZt0
ていうか、今時REDやいちごが過激って。
昔の漫画のほうが明らかに過激で無茶苦茶でゾーニングもなかったのに。
>>660 有田さんのツイートです
「東京都青少年健全育成条例改正案を推進する統一教会」をブログに書きました。
tp://j.mp/ejjsoC
約2時間前 Saezuriから
「統一教会系の集会が衆院議員会館で開かれた」。国会内の動きをブログに書きました。
tp://j.mp/gu90xT
約3時間前 Saezuriから
>>662 現在成人向けは別のところに置いてあるでしょ。
それは、有害だからではなく、
不快な人への配慮でやっていると言うべきってこと。
「すでにやっている」のはなぜか理由をはっきりさせないと、
今結局有害って思ってるわけでしょ。となる。
>>653 現段階で反対表明してるところに送るなら
この忙しい時期じゃなくて
会期終わって春先の選挙になるまでの間に御礼した方が効果的だと思うよ
しかし72回も説明会開いてるなら
名前とか規模や感想がもっと情報出ても良いと思うんだけど
全然聞いた事がないや
いつもの身内のマッチポンプなのかしら
667 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 20:08:18 ID:r+lDeofd0
【現状】
都の青少年健全育成条例の改正案が今月審議予定
春の「非実在青少年」規制以上にあいまいでひどい内容
にもかかわらず今回は民主の反応悪く、賛成に回る危険大(その他は
>>604)
送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
主要メディア記事
>>461 詳細・参考
>>309,351,356,360,375-376,381
補足その他あれば修正ヨロ
>>667 2010/12/02 東京都「青少年の健全な育成に関する条例」改正案に反対します
当協会は、シナリオ作家の集団として表現の自由を脅かす本案に対し、強い危惧・懸念を有しておりますので、
下記のとおり反対の声明を発表致します。
〈 声 明 〉
東京都が十二月都議会に提出する「東京都青少年の健全な育成に関する条例」改正案は、
前回案で非難が集中した「非実在青年」の文言は削られたものの、代わりにより曖昧な文言が羅列され規制範囲が拡大、
規制対象の線引きが益々困難かつ不明瞭になっている。
何より行政が相変わらずフィクション創作の現場に、一方的に硬直した道徳・倫理観を押しつけようとする姿勢は前回と変わらず、
むしろより強権的になり、決して見過ごす事は出来ない。
我々は、自由な創造の現場にあがり込んで、繰り返し汚れた靴で踏み荒らそうとする東京都に断固異議を申し立てるとともに、
都議会において当改正案が永遠に葬り去られる事を切望する。
2010年12月2日 協同組合 日本シナリオ作家協会 理事長 西 岡 琢 也
「葬り去る」か。キレてんな。
まあ土足でドカドカと上がられちゃそうなるわな。
もう都はだめぽ。
その「日本を中国のような国にしたいのか」てはたしてどれだけ説得力あるんだろう
>規制反対派都議の追加?伊藤まさき都議、
>関口太一都議、福士都議、
>これらの都議も規制に反対しているとの情報をいただきました
675 :
風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 21:48:01 ID:ic7JnHVp0
6日行こうかと思ってるんだが、平日で仕事もあるし、
周りに行ってくれる人がいない。
一人で行く人いる?
やっと速達とメール終わった
まだ国会議員あてのメールが残ってるけどちょっと愚痴らせて…
またBLCDメーカーが倒産orz
4月に11月にってこれは何だ、条例の呪いか…それとも今回も継続審議になる吉兆か?
皆さん、今こそあらゆる非18禁作品での過激な表現を控えめにするよう
作家や出版社などに要望すべきではないでしょうか。
例え今回否決されても、民主党は次の選挙でほぼ確実に負けるでしょうから
それを見越して出版業界が過敏になる可能性が高いです。
そのような作品が原因で騒動が大規模になれば
少年誌のお色気シーンすらカットされてしまう恐れがあります。
成人のあなたは普通に18禁作品を読んだらいかがですか?
非18禁作品の規制には科学的根拠は不要、というのが判例・通説です。
したがって、行政側に「裁量の逸脱・濫用」があると認められない限りは違憲とはならず
有害指定を取り消してもらうこともできません。
つまり労働運動に例えるなら、旧社会党のような「断固戦う」路線ではなく
旧民社党のような「お上との協調」路線で行かなければならないということです。
皆さん、一緒に出版社や作家たちに要望しましょう。
それにある意味では公権力の介入よりも、「業界団体による」自主規制の方が恐ろしいです。
あくまで「私人間(しじんかん)」の問題とされて、違憲の主張が一切できなくなってしまいます。
業界団体が「パンチラも18禁にする」と言ってしまえばもはやそれまでです。
そうなる前に作家や出版社自ら自主規制したほうが得策です。
>>676 一人で行くよー。
三月の時も一人だったけど、
一人も老若男女もいて、とくに目立たなかったよ。
すみません、反対派の都議さんて誰になりますか?
慎重だったり高齢だったりする方へは手紙にしようと思っているのですが、
もう時間が少ないようなので、
とりあえず反対してくれている都議さんへ先にメールしたいと思ったので
>>675 こういうのは知ってたが、腐嫌いとか以前に規制の危険性わかってないね
ま、リアル同性愛の分野規制したら差別だって言われかねないからそっち方面は被害無しかもしれないけど
ゲイがBLをどう思っていようとかまわないが、801同人活動してる人も過去何度か見たけどな
>>681 ゲイだって別に特別な人間じゃないんで
オタとそうじゃない人の間に溝があったり隠れオタの肩身が狭いのはヘテロと一緒
二次ロリ規制メシウマとか言ってる一部のオタと大してかわらん
683 :
676:2010/12/02(木) 22:29:50 ID:VDyAN/p+0
>679
一人でも大丈夫そうなんですね。
勇気を出していってます。
ありがとうございます
>>680 吉田康一郎(中野区)、尾崎大介(北多摩三区)、野上ゆきえ(練馬区)、栗下善行(千代田区)、西沢けいた(中野区)
あと松下玲子都議
はっきりしてるのはこの方々
>>680 あとは党として反対で固まってる共産党と生活者ネットの都議、それと自治市民の福士都議もかな
なんか上で空気嫁なレスしてごめん
>>685 周りをドン引きさせるくらいすごいことやってほしいねw
>>685 凶、TVで放映されれば上手く行くと見込んでいるんだろうが
この宗教に対する世間の風当たりは凄まじく冷たい。
>>684 松下派を作るにはちょっと数が足らんなあ。
あと五名ほど欲しいな。
>>688 統一教会の名前が出ずに女子供が多い場面が映ったら……
心配しすぎかな
>>688 そういえば純潔キャンディーなるものを十年以上前にもらったわ
当時高校生だったけど気色悪くてどんびいた記憶がある。確かグレープ味
>>690 自分もそれはちょっと思った
「条例賛成のデモにも多くの人が参加し・・・」とか報道しかねない
しかし、最近ネットで誰でも本質の情報入手出来るようになった為か、
世論の誘導に偏向記事書くより報道そのものをスルーしてなるべく周知させないようにしてるよねマスコミは
2chの評判は同じように悪いからなあ……更に。
困ったなあ。
>>691 あれぶんせんめいの血が混ぜられてるって言われてたぜ
>>691 食べちまったよ自分・・・・・・・・・orz
>>695-696 691だがまじか……私も飴には罪は無いと思って食べちゃってたよ
だけどうちみたいな田舎町でも何百個と配ってたみたいだから
物理的にけつえきはガセだと信じる事にする
698 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 00:26:00 ID:iOnfkJOr0
>>681 腐嫌いとかじゃなく、
BLと腐女子はゲイ差別の同性愛差別だということ。
BLはファンタジーとか言っておきながら、
BL規制になると同性愛差別をやめろ、ゲイ差別をやめろ
とか二枚舌で言うなということ。
BLがどれだけゲイへの偏見の描写に満ち溢れているか考えたほうがいいよ。
まぁ、BL規制でゲイが腐女子を擁護する動きが作れないところにも、
ゲイが腐女子こそがゲイ差別であると見ていることもあるということ。
それで、ここの腐女子は少年漫画とかの女性描写には色々と
それは実際の女性とは違う!とか言うのなら、お前が言うな!ってのはそのことだな。
>>698 ファンタジーっていうのは、リアルだと思ってないってことじゃないの?
だから、少年誌の女と、本当の女が違うように、
BLと、実際のゲイは違うってことでは。
701 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 00:42:55 ID:iOnfkJOr0
>>700 少年誌の女の描写って、フェミニストとかから無茶苦茶批判されてきたし、
ここの腐女子も少年誌の女性描写が気に入らないって批判してきてるだろ。
それで、BLの描写は偏見だってゲイが言うことには、何でファンタジーだから
我慢しろとか言うわけ。それなら、少年誌の女性描写に何も口出しできないが。
>>699 練馬区のあさの克彦も賛成反対は置いといてこの問題を真面目に考えてる人。
今日テンプレメールだけどちゃんと都条例の件で返信が来た。
>>698 二枚舌は確かにおかしいが、BLが差別的存在とかいう決めつけよくない
腐女子がゲイとBLを混同してゲイに関わろうとしない限りは
BLや腐女子の嗜好はゲイ差別じゃなくセックスファンタジーの一種にすぎない
腐女子やBLの存在をゲイ差別と捉えるのは
男性向けエロが現実の女性を貶めてるって喚く女と同レベルの思考だよ
百合エロがレズビアンのために描かれていないからといって
レズビアンがわざわざ男性向け百合エロは差別的だって叫んだら見当違いだと思うでしょ?
つーかここの腐女子全員が少年誌に描かれた女を批判したわけでも
攻撃的な女性至上主義フェミニストでもないのに腐女子全てが同じだと思われてもね
>>698 すべてのポルノファンタジーは差別と言えるし
ゲイノンケ問わず2chの女叩きを世間一般の声だと思うのはどうかと思う
規制推進派にBL差別ではなく同性愛差別発言をする人が多いのは事実
ていうかスレ違いだ
>>698 男性向けエロ漫画を女性差別と感じる人がいるように
女性向けBLをゲイ差別と感じる人はいる、というのはわかるけどさ
エロ漫画は女性差別だという人が一般的ではないように
BLをゲイ差別ととる人は一般的じゃないんじゃないの
つかゲイが腐を擁護する動きがない=腐がゲイを差別していると感じてる証拠って
なんだそりゃ
カミングアウト自体なかなか厳しい社会な上にゲイだとか明言せず正論で
普通に反対するだけでこと足りるのになんでわざわざ
自分がゲイであることを明かしてゲイ同士徒党組んで都条例そのものじゃなくて
BL規制に「だけ」反対しなきゃならんの
自分はエロも少年誌も女がどう描かれてもどうとも思わないからなあ。
こんなことしてたらおっぱい垂れるだろうが。ぐらい。
で、blもこれがゲイの現実だと思ってない。
存在が不愉快って思うことは止められないけど、
だからなくなれと言うのは違うと思う。
リアルゲイの知人がいて
何度か二丁目のお店にも連れていってもらったし
友達も紹介してもらって一緒に遊んだりするけど
特に若い世代だとBL読んでいる人もいるよ
BLそのものについてはどうこう言われたことはないな
好奇心で自分たちと仲良くしてるのって言われたことはあるけどね
(一人だけだが)
人によるんじゃね
何にしても駄目条例と、BLとゲイの関係は関係ないと思われ
自分の周囲はゲイもビアンも
描き手の性別など気にせずセックスファンタジー作品大好きな人ばかりだな
ただし「ホモの分際で○○でごめん…(うじうじ)」的なゲイsage・ゲイフォビアが
無意識に滲み出てる作品は当然嫌われる
自分で言うゲイもいるけど、自分で言うのと部外者に言われるのとは
やっぱり違うんだろう
まあ自分が会ったことあるゲイやビアンも全体のごく一部だし
これで全体が語れる訳じゃないけど
自分が知ってるオタク寄りなゲイやビアンは
この条例に反対するために動いてる人もけっこういるよ
色々あるから共闘はできないにしてもお互い足引っ張り合うのはどうかと
敵を作るな、味方を作れ。
712 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:00:02 ID:iOnfkJOr0
↓何でこんなことを言うゲイが少なくないのかとかを、考えたほうがいいということ。
実際に腐女子はゲイのことを分かってるとか痛いことを言っているのがかないるから、
ゲイに批判されてるんだよ。同性愛サロンのスレは、見たほうがいいんじゃないの。
勘違いしているのがかなりいるから。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1272324717/ 83 :陽気な名無しさん:2010/04/30(金) 22:01:43 ID:ZWxN22cc0
>まあ、ボーイズラブ批判よりも同性愛批判に傾いた主張だったような。
規制派は同性愛についてどう考えているか知りたいね。
うまく行けば同性愛団体からの指示が得られるかもよ。<
やっぱりこいつらは同性愛にも同性愛者にも、まったく無知な勘違いバカばっかで
ほんとになんにもわかってないってのがよくわかる発言だわw
誤解と偏見と腐女迷惑を強化してるあんなもの、支持も支持もするわけないじゃないw
よくそこまでナメてかかれるもんだわ
腐って頭蓋骨に腐った糠ミソが入ってんのかしら?
436 :陽気な名無しさん:2010/06/23(水) 01:44:50 ID:QOf3qy4Z0
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/c/3c5631b3.jpg これを自分は普通に気持ち悪いというか不気味だと感じてしまうんだけど
ゴキ腐リマンコどもは、
「ゲイならこの美しさをワテクシたちと共有してくれる、ワテクシたちを肯定してくれる」
とでも思ってるのかしらね…
ちょっとネットで漁っただけでもそういう意見だか願望だかが散見されるわw
腐女子にさえdでも認定されているその画像を例に持ってきたところで
ただの煽りと思われても仕方ないと思うがw
714 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:03:46 ID:iOnfkJOr0
レスに返す気ゼロwwww
自分の意見を主張したいだけならブログとかやればいいのにw
716 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:08:34 ID:iOnfkJOr0
>>713 この板にも、BLで同性愛団体からの支持をどうのとか言ってる
痛い腐女子がいるんだけど。
>>712のコピペの同性愛団体って言ってるのは、
この板のコピペだし。そういう腐女子は本当にアホだから、いたら批判しないと。
>>715 うん。
もう触らない。
すまんかった。
718 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:15:16 ID:iOnfkJOr0
>>715 スレ違いって言ってるのがいるから、返さなかったんだけど。
返したら返したで、スレ違いの荒らしとか言い出すんだろう。
まぁ、腐女子の妄想にゲイが嫌気をさしているなんて、
前から言われていることだし、それを否定して私の周りの
腐女子は〜なんて言うのは、あぁ、やっぱり何も知らない腐女子なんだなぁとしか。
まるで1がいたらすべてがそうとしか思えないとか
アホすぎるわw
引きこもってないで他人とのコミュニケーション力やしないなよ
向こうでの呼ばれようをみて、なにを思えと?
性器でカテゴライズされちゃあもうなんも言えね。
つまり、むこうだって説明しようとも思ってないと思う。
鬱憤を晴らしたいだけでしょう。
721 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:20:07 ID:iOnfkJOr0
>>719 ネットで真実の腐女子か。少しは腐女子を批判した文献とか読めよ。
まぁ、何も知らないんだろうがな。腐女子のBL批判なんざ、前から言われてるのに
私の周りは違うから関係ないとかアホな腐女子ばかりだな。
わかったわかった、ヒマなときに相手してあげるから
今忙しいので後にしていただけるとありがたい
723 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 02:24:22 ID:iOnfkJOr0
>>722 ネットで真実腐女子は、ゲイスタディーズとか何も分かってないだろ。
ID:iOnfkJOr0
絡みスレを見て来なよ
別にBLの味方しろとは思わないよ。
嫌うも悪口も好きにしたらいいんじゃないかなあ。
でもこれ以上規制が進むと、
いつ何時なにが規制され出すかわからないのはわかっといて欲しいところ。
iOnfkJOr0
>>685>>690>>692 統一協会の規制請願デモはとりあえず泳がせておくべきかもしれない
なぜなら統一協会はオウム真理教と並ぶカルト宗教の代名詞ともいうべき団体なので、
一般人だと大手を振って賛意を示す人よりドン引きする人の方が多く見込めるからね
マスコミもおいそれとは報道できないはず
(あるとすれば過去に統一協会を応援していた産経新聞のみ)
もし、そうしたデモを「善意の一般人のデモ」として好意的に紹介しておいて、
あとで統一協会のデモであったことを指摘されれば世間の批判は免れない
正直、都や日本キリスト教婦人矯風会、日本ユニセフら規制派の面々は
この統一協会のデモに内心「余計なことしやがって!」と思ってるんじゃないかと
なお前回の統一協会の規制請願デモの様子はこちらで克明に紹介されてます
ttp://bokukoui.exblog.jp/13156895/ 「純潔教育」「合同結婚式」「霊感商法」などのキーワードで有名な統一協会だけど、
彼らが実際どのような人達なのか見ておくのは参考になると思う
また、
>>671の有田議員は長年カルト宗教と対峙してきた専門家なので、
そうした統一協会のデモの様子や、アニメ規制を訴えてきた日本キリスト教婦人矯風会の主張が
統一協会の掲げる「純潔教育」に似通っている点を指摘するのも良いんじゃないかな
カルト創価もね
東京・秋葉原 アニメ、DVDなど現状探る 公明新聞
公明党の児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム(PT、丸谷佳織座長=衆院議員)は25日、
東京・秋葉原を訪れ、現行の児童ポルノ禁止法では規制の対象外となっている、
わいせつなコミックやDVDなどを販売する店舗を視察した。
店内には女子中学生を描いたと思われる、わいせつなアニメやコミック、女児の水着姿を撮影したDVDなどが所狭しと並んでいる。
特にアニメの登場人物などは架空のため、例え露骨な性描写であったとしても、現行法では摘発されない。
視察に先立って行われた万世橋警察署での意見交換で、警視庁少年育成課の田中英明警部は、「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、
いかにも小中学生という少女でも、本人の身元を確認すると成人というケースが多い」
として、摘発の難しさを説明。また「現行の児童ポルノの定義ではアバウトで、現場では戸惑うこともある」と語った。
視察を終えた丸谷座長は、「子どもを性の対象として商品化している現実を変えなければならない」と述べた。
公明新聞:2008年2月26日
ttp://www.komei.or.jp/news/2008/0226/10878.html
>>730 なんちゅうか、いろんな文章を無理に繋げた印象だなあ。
#「わいせつDVDのパッケージだけを見ると、いかにも小中学生という少女でも、
#本人の身元を確認すると成人というケースが多い」として、摘発の難しさを説明
そもそも摘発する必要無いじゃないか、
#店内には女子中学生を描いたと思われる、わいせつなアニメやコミック、
#女児の水着姿を撮影したDVDなどが所狭しと並んでいる。
↓繋げて
#特にアニメの登場人物などは架空のため、例え露骨な性描写であったとしても、現行法では摘発されない。
とミスリードを誘う(何故アニメ漫画だけはいかんの
#また「現行の児童ポルノの定義ではアバウトで、現場では戸惑うこともある」と語った
むしろ、現行法が問題だらけで現実を見ていないと言う意味じゃないか。
どちらとでも取れる、警察も言葉を選んだんだよたぶん。
#視察を終えた丸谷座長は、「子どもを性の対象として商品化している現実を変えなければならない」と述べた。
結局、それが言いたいが為の視察だっただろうねえ。話しにならん
エクパット東京(矯風会)、日本ユニセフ協会、創価、統一教会……やつらが自身の倫理基準を他人に押しつけようと
躍起になり、いろんな政党や議員に働きかけるから、戦いが終わらないんだよね。
109さんがこっちにも出張してきているとは。
わたしは定年の近いおっさんですが、
お嬢さま方と一緒に戦いたいと思い、ご挨拶に参りました。
どうかよろしくお願い致します。
今更だけど並べて書くと
凄いカルトオールスターズだなあ
そういえば
オタク必死wwとか子供の敵wwだけ壊れかけのレディオのように繰り返す工作員は
あんまり湧かなくなったな。忙しいんかな。
後から絡まれてた
>>596だけど
今の改正案は廃案希望だし6日も参加するよ。
ただセックスしてないからいいでしょなエロもどきに対して不安を感じているのは事実なんだ
昔の方が氾濫してたって言うけど、
特定の雑誌と単行本しかなかったからこそ親が管理出来てたのも事実だ
「だから法で規制をしましょうよ」とか言われたら全力で反対するけどねw
ここで主張してもなんの意味もないけど
乳首と本番さえなければ何してもOKな乗りを今後も続けていけば
いつかオーバーキルされてしまう不安がある
とりあえず結果がわかるまでは頑張るよ
自分語りすまんかった
>>734 109のおっちゃんと共によろ
もしよかったら週刊少年板のスレにも援護にいってやってほしい
あそこに変なの湧いて流しちゃってるから情報が伝わらない
>>738 暫らく暴れさせとこう支持を失わせる
別の意味でな
つか、こんな辺境のスレに109 ◆Vm0e9XVoB6Ud を追いかけてくる
非実在中年 ◆.rJAKvns6g もアレだ
片思いは切ないねえ
週刊少年版は情報弱者になってるのでそのへんフォローしてやって欲しい
あそこに情報を持って行ってやる人がほとんどいないんだ
やっと大新聞が動いたか
週刊朝日の編集長がこの問題に対してつついてたし
そういう効果が現れたのかな
結構○○という団体も動いてるんだとかいう人いるけど
その手の声明を無駄とは言わないが口でいうだけなら簡単だなと思ってる業界もいろいろあんのよ
マスコミの表現の自由声明なんてその最たるもん
非実在賛成反対云々の問題とは全然関係ないが
あの人も言ってるんだ!これがどんなにすごいか!
とか権威によっかかってるとそのうち痛い目にあうよ
>>746 いや、声明は出れば出るだけ多い方がいいし、大事だよ
だって、「みんながいってるんだもん!」って論法を
政治家が使うことができるようになるんだよ?
実際ちょっと温度が変わってきてるのを目の当たりにしてるので
すげーなーと思う
逆にやっぱりミンスは民意で簡単にぶれるとも思うけどw
新聞が反対方向で動くのは権威云々じゃなく有り難いじゃん。
それを読む人間の数がハンパないし、実際ネットより権威wがあるから
きちんとした意見として受け止められやすいやすいだろう
>>746 少なくともツイッターや2chよりもよほど世論を形成する力があるじゃんw
だから新聞の声明をありがたいと思うのも当然じゃね?
なかのゼロ小ホールって、550人定員だっけ?の所に1000人詰めかけたら
物理的に無理があるし、気持ち悪くなる人も出そうだな。
豊島公会堂は800人定員→実際1000人だったからまだしも、さすがに倍近い人数は
無理なのではと気になる。わざわざ行って入れなかったら悲しい。
確かに。
こっちも忙しい中足を運んで無駄足だったら空しすぎる。
規制反対も運動が根付いてるしプロ活動家も増えてるから
無理に行く必要はないと思うよ。
と、みんなが考えて行かなかったらガラガラなので、
行ってみて入れなかったら中野散策して帰ればいいかと。
地理わからないけど中野ブロードウェイとかあるよね。
寒いし、この時期行きたくなくなる気持ちもわかるけど、
あとから「うわ、人少な!行けばよかった!」
なんて、行けたはずなのに思いたくないしさ。
原稿忙しい人もいるから前回ほど行く人いないんじゃね
今描いている原稿は恐らく突発本と拝察する<突発コピー
まだ通常入稿だよ。
モチ上がるあもだし、中野行こうよ!
集会行ったら席6割しか埋まらなかった
という夢を今朝見たので行ける人はなるべく行ってほしい
758 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 13:52:42 ID:0m+Jp8mRO
ツイッターから
mangaronsoh 河合幹雄先生と、会見前に話したが「前田さんは100%善意だから困る」「おそらく、私の対案は前田さんの主張と変わらない。とすると文言をゆがめてる都の姿勢が問題」
やっぱり石原がなんかもうって事だよね
>>755 おっちゃん
コミケ最終締めきりあたりは23〜5あたりですぜ
今締めきり言ってるのは早割1冊目あたり狙いの人達
そんで2冊目ギリギリでもまだ24〜5オフの人達は
コミケ1回の印刷費で新車が買える人達
まあ、コピー本やる人は25日すぎてから着手だよなw
762 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 14:30:43 ID:0m+Jp8mRO
13:00から何時までやってるんだろ?
12月6日の集会は開始時間遅いから行けるけど…
石原都知事15時に記者会見との索敵機からの情報電あり、
超弩級老害戦艦の主砲がついに咆哮します。
461 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 15:12:36 ID:M0vJ1KBf0 [8/9]
記者「不当に賛美するとは具体的にどういうものですか?」
石原「漫画見て御覧よ。不当に賛美して誇張してるよ。はい。それじゃ」
765 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 15:52:05 ID:jvPi7n4G0
石原の発言がひどすぎ。表現規制に宗教団体を介入させたいらしい。
それに、北欧だと日本じゃ児童ポルノになる少女ヌードが普通に売られてるのに。
496 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 15:20:27 ID:aii4zNyl0
読売「区分陳列の対象について大きな認識の相違がある、規制する都側がもっと丁寧に説明した方がいいのではないか」
石原「ほかに先進国でこういう出版物がフリーに展示されている国があるか」
ワロス。説明する気ねぇ。
515 名前:496[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 15:25:31 ID:aii4zNyl0
続)「一神教の普及している国家・社会では日本で考えている以上にこういうものに対する戒律・規律は厳しい」(続 #hijitsuzai #jipo #kisei
549 名前:515[] 投稿日:2010/12/03(金) 15:33:15 ID:aii4zNyl0
続)(石原)北欧では大人を対象にしたセックスの関係の出版物・映像は驚くほど開放的だが
不思議なことに、われわれが対象としている、子どもを対象にした・未成年を対象とした、非常に、ある意味では変態的な性欲というものの表示はあり得ないこと。(続
石原)これはわれわれも考えた方がいい。何もいちいち西洋の真似をすることはないが、したくもないが、日本は宗教があってないような国、汎神論の国だけれども、こういった問題に関する宗教家の考えがさっぱり見えてこない。」
578 名前:549[] 投稿日:2010/12/03(金) 15:38:49 ID:aii4zNyl0
そしてこれに繋がるみたいだ
記者「「不当に賛美又は誇張」というのはたいへんあいまいという指摘が出ているが具体的にどういった表現が当たるのか知事の考えを」
石原「漫画見てごらんよ。ああいうもののことだよ。不当に賛美または誇張してるよ。現物見て来いよ。」
>>765 三月のラジオでも副知事の猪瀬直樹氏が
「キリスト教の規範」を軸に規制必要論を説いてたからね
日本キリスト教婦人矯風会や日本キリスト教協議会からの強い要請を窺わせるね
>>765 だれか
裕次郎主演の映画のようなシーンを絵にした物のことですか?
って聞いてみればいいのに…
引きずり出されてもいいから、都議会で
「不当に賛美とは都知事の作品のように犯罪を正当化することですか!」と
叫んでみたい
しかしボロの出し方が過激になってきたな石原は
頭に血上らせて倒れさせれ…、不謹慎か
何も理解していないのか言わされてるだけなのか、それこそアグネスみたいに使い捨てになってしまうのか
いずれにしても、自身がどうなろうがもう考えることはないんだろうな…、悲しいわ
石原の作品には影響力があったとかいうのを認めるのと同じだろ
あほなことを言うな
自分の中では、ずっと「石原慎太郎?誰それ」だったから
やつのすることがなにもかも弟の七光にしかみえない
多分老人性認知症が進んで、規制派や警察官僚のいいなりになっちゃってるんだろうね。
準禁治産者レベルの脳活動し貸してないんじゃないかと思われる。>石原
というか、昨日変な嵐が湧いてたみたいだな。
相手してあげてた人、乙。
都知事と都議会のリコールツイートしてたらしい
どうしてこう何も考えないで暴れるの…
頭の悪い運動方法も同じくらい迷惑なんだよわかってくれよ
プロ作家とかもあっさり乗せられて暴れてるんだもん
そうは思わないけど。
アレはリコールしたいと思う人がどのくらいいるかってアンケートくらいに思ったけどな
実際にリコールしようと思ったら手続きが必要なわけだし
都民限定でアンケート取ってみたいね。
YESがどれくらいあるか見物だけど、
「ネットの中に住んでいる人(そんな奴いねぇ)は現実の社会に居場所がない」
なんて思っている人がいまだにいるこの現代日本、
ネットアンケの重視度ってどれくらいなんだろ。
ID:KBeXGSwO0 NG
キリスト教徒が信じてる神なんて日本にはいないのにね…
リコールアンケート取られたら困るんだw
そりゃそうか。それこそ本当の民意だもんな。
警察官僚とPTAがマッチポンプで作り上げた非実在民意とかではなく。
都知事はともかく都議会リコールは洒落にしてもちょっと…って指摘されてたね
反対してくれてる都議さんの立場を危うくして失礼だし、
実際リコールされたとして規制賛成派が議席を占めた場合酷いことになる
まあ確かに。
個人的には石原・猪瀬はあぽーんでいいけど。
問題は、石原達をピンポイントに撃ち落とせるかどうかだけどな
石原って春の選挙に再出馬する気はない、みたいな話を依然してたけど、
この条例が今回通らなかったりしたら再選目指すとか言うつもりなのかね。
当面の目標は条例案否決なはず
現都知事が色々酷いのは百も承知だが
あれのひどさに引きずられて怒る/愚痴るだけでいいの?とタグ見てて思う
「だけ」かどうかは本人以外は分からないことだが。
日弁連 本日正式に参戦 反対対決姿勢
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/101203_2.html 「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」に関する会長声明
本年11月22日、東京都知事は、インターネット規制と児童ポルノ規制を柱とする
「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」(以下「新条例案」という。)を発表した。
新条例案は、去る3月議会に提出された条例案が、本年5月11日付けの当連合会会長声明を含め
多数の反対を受けて可決に至らなかったという経緯を踏まえて、一部修正されたものである。
しかし、新条例案では、依然として、当連合会がこれまで指摘してきた問題点が十分には解消されていないため、
当連合会は、新条例案に対しても改めて反対する。
すなわち、新条例案は、「刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為……を、
不当に賛美し又は誇張する」漫画やアニメーション等を規制の対象とするが(7条)、
「不当に賛美」や「誇張する」などの定義は曖昧不明確であって、結局は正当な表現の自由を侵害するおそれがある。
また、新条例案は、法律で定める児童ポルノに該当しない図書類(13歳未満の者の……扇情的な姿態を……
みだりに性欲の対象として描写した図書類)をも規制の対象とした上(18条の6の3)、
その販売等に関し、都知事が保護者等に対して指導・助言を行うこと、
さらには保護者等に対して説明又は資料の提出を求めることができる旨を規定している。
しかしながら、「扇情的な姿態」などという当該図書類の定義は曖昧不明確であり、
加えて、知事の指導・監督等は家庭教育への介入と言わざるを得ない。
このような図書類を保護者が販売等を行うことは児童虐待であり、
現在でも児童相談所が指導・助言できるのであるから、さらに知事の指導・助言等を条例で定める必要性はない。
インターネット規制に関しても、保護者に対して、フィルタリングサービスを利用しないときは、
保護者が青少年を適切に監督することその他の正当な理由等を記載した書面の提出義務を課しているが(18条の7の2)、
これは事実上、フィルタリングサービスの利用を強制するものであり、
保護者の選択権を奪い、家庭教育への介入として不当であるのみならず、
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(青少年インターネット環境整備法)」を逸脱し、
保護者に過度な義務を課すものであって、条例制定権の限界を超える疑いもある。
当連合会が繰り返し述べているように、子どもが性的搾取・性暴力の被害者となったり
有害情報に晒されたりする事態は放置できないが、さりとて、子どもを守るためと称して、
家庭教育への公権力の介入や表現の自由に対する公権力の規制を強めるという方向を目指すことは、
決して正しいあり方とはいえない。また、青少年と保護者との対話などを通じて醸成が期待される
青少年の情報リテラシーの育成を阻害する方策は採るべきではない。
われわれの社会が真に子どもを守ろうとするならば、子どもが人権・権利の享有主体であることを確認した上で、
子どもの人権侵害のおそれのある行為・社会事象をどう防止し、
子どもの人権をどうよりよく保障するかという視点を持つことが必要である。
そのためには、現在提案されているような新条例案の成立を目指すのではなく、
現行の青少年健全育成条例そのものを見直し、真正面から子どもの権利保障を謳う「子どもの権利条例」を制定し、
子どもの人権保障を全うするという視点で、インターネット利用の仕方や児童ポルノコミック等のあり方を考えるべきであるということを、
当連合会としては改めて強調するものである。
2010年(平成22年)12月3日 日本弁護士連合会 会長 宇都宮 健児
ニュー速で源氏物語もアウトと出回ってる。
世論がこちらに向いてきてるな
今回の条例改正案の条文は、
「非実在青少年」のボカシを外したことによって
完璧に表現規制であるという馬脚を現してしまったわけだからな。
>>795 馬脚を現したというのは確かだけど、
なりふり構わず力技で押してきたのは明確な脅威だと思う
こんな問題だらけの条例が通るようなら、その後の表現規制も
もっと大胆に行われるようになってしまうだろうし
だろうね。
こんな「丸出し」のが通ったら、本当にアウト。
でも、国民にもっとこの問題を知ってもらうのって街頭演説とかデモやって
メディアに取り上げてもらうしかない気がするんだけど……
ダメなの?
>>798 あくまでもエレガントにやるしかないのです。
デモやりたいならおやりなさい
秋葉解放デモみたいに運動家のエサにされたり
意味不明でイメージダウンでオタクの足引っ張ったり
マスメディアに黙殺されたり
都合の良い編集されて攻撃材料にされるデメリットの上でやれるものならね
既出かもしれないが
slpolient @honeyhoney13 藤本さん、その辺が気になって都の見解を聞いてみました。
それによると、どうも今の日本国、東京都の刑罰法規をあらゆる時代や場所に当てはめるらしいです。
#hijitsuzai
約5時間前 Keitai Webから honeyhoney13宛
青少年治安対策本部に電話して聞いた人によると、
「(担当者個人の意見かもしれないが)現在の刑罰放棄で過去も規制対象」だとか…
戦国時代じゃ15歳で成人として扱われる「元服」があり、15歳で結婚出来たり側室を迎えるといったものもあった
あと、この頃じゃ衆道も普通に行われていたし、それらの全てが規制対象となる
因みに売春防止法以前の「遊郭」の話も規制対象と答えてた
尤も、外国で売春等が合法の国とかが舞台だとどうなるか?については「日本国内限定」と答えていた
先に書いたとおり、担当者個人の意見かもしれないが、あまりにも規制範囲が広すぎるというか、
過去の文化や出来事さえも全否定するような内容じゃないか?
実際、デモってあんまり意味ないんだよね。
ただ通りを練り歩くだけだし。
>>801 村上もとかの「JIN−仁」は漫画原作は青少年に有害でアウトだが、
ドラマ版は有害じゃないのでおkってかw
ニコ動の政治でデモ動画とかあるが
周りの人のスルーっぷりが半端ないよ
あれは逆効果以外ない
今この段階でこのスレに来ていながら、
黙って座視しているだけっての
はおおよそ
>>805とそのお仲間だけなんジャマイカw
マジレスすると
デモ単体でやったって無駄。
知られてないけど、左翼団体や右翼団体は結構プチデモやってる。
で、自分の機関紙とかに載せて喜んでる。
そんな自己満じゃなく本当に注目されたいなら
他のアピール方法と合わせて
マスコミや大衆の耳目を最大限集めるように考えなきゃ駄目です。
ただ儀式みたいにデモやってそれが報道されないからって
マスゴミの隠蔽だの情報操作だの
ネット上だけで遠吠えしても無意味なわけですw
キれちゃってる人も多いよね。
文を全て読まず脊髄反射したり。
でも、もとから見せてくれたらどこを見ればいいかわかるんだけど。
>>809 実際の政治闘争を知らないんだな。
音質育ちだと露呈しているようなもんだ。
しかも、出版社、脅迫、とか書いてはいるが、じゃあドカンと出せばいい。
相手が企業なら威力業務妨害で訴えればいい。警察を呼べばいい。
>>810 つか、もやしのような代議士はもう要らないよ。
>>潮時かもしれません。
目を疑う、これが市民の代表とはね。
あなたの支援する人はどこにいるの?
何故相談出来ないの?
支持者を集めて対策会議をするリーダーシップもないの?
法的手段で検討しますと何故ドスを利かせて相手を追い出せないの。
松下都議とはエライ違いだ。
>>809 すげーな。露骨な脅迫メール送ってる奴いるんだ。
逮捕者が出る日も遠くないような気がするが…
出たら出たで権力による弾圧だとますます大騒ぎするんだろうなあ。
本当にどこへ向かうんだろね。この運動。
>>815 実の所、双方とも末端部分ではもう抑えが効かなくなっている可能性が高い。
工作員も反対派に見せかけて迷惑メールやら手紙やらを送っているだろうしな。
民主都議連が動かなくなっているのもその為だよ。
無理もないよ。いきなり国政レベルの問題が都議会レベルに落ちてきたんだ。
規制派が焦るのは、その悪事は負けたら露見する。
勝ったら隠蔽出来る点だろうね
ワシの県議なぞ毎日走り回って県選出の国会議員に会って
県議会の会合に出て委員会に出て、休む暇もないのになあ。
こうも資質が違うものか。
>>798 やるとしたらネット規制絡みも含めた天下り叩きかねえ
そっちに関しては「志布志事件の倉田」の名は出版が公式見解で出した名だし
携帯のフィルタリング強制は弁護士の人たちが指摘するところ
そこに「携帯を勧めることができる」はあからさまだからねえ
twitterや携帯サイトでその辺つついたらいいんじゃないかな
報道で無視されてるものの、条例自体は双方同時に含んでるんだし
携帯サイトが酷いから規制しろ擁護するな、と言われかねなくても「勧めることが出来る」は合わせ技ならすごくクサいと思う
>志布志事件の倉田
は、海千山千の出版社のベテラン記者に任せた方がいいよ(乾いた声で
鹿児島と宮崎の県境の地だしねえ、言わなくても分かるだろう。
>>821 と思ったらついで程度とはいえ触れられてるねフィルタリング
未成年者や親子とかですら利用者がいるニコ動あたりでこの辺叩くと
割と蜂の巣つついたみたいになりそうな気はするな
>>823 うーん、そうか。ポストだけだとちょっと弱いからそれ以外でも天下り指摘入れば
それをソースにネット上でも天下りの噂をある程度確証ありと出来るんだが
問題点は決して「非実在を削ったら範囲拡大でござる」だけじゃないんだよね
まだ掘り返せてない相手の弱点はそれこそバカみたいにあるw
ニコ動のアンケだと10万の回答で「内容知らない」が2割いたんだが
手紙送ってるのが8万のアンケの時で2%だった事を考慮すると
多分「非実在以外の問題点は知らない」は5割超えるだろうし…
さすが朝日新聞ですね
カスのゴミ売とは大違い
あれは紙の無駄使い
>>809 メール手紙が少なければ、もっと意見が届かないと、で、多ければ業務の障害か
じゃあどうしろって言うんだろうね
それにHP見てもそんなに業務の妨害ってほど意見がいってないように思える
しかしなんかおかしいな
出版がいくらキレてても言葉は十分選ぶと思うし
どこの出版社だろな
ていうか無能な編集なんだろうな
ブログコメントは検閲無しで反映されるみたいだね
個別にそう返事すりゃいいものを
わざわざブログに書く意図はなにかね?
メールや手紙を出しすぎたら負担、少なかったら注目されていない、言葉を選べ、規制以外の話題もしてコミュニケーションをしろ
こちら側の出方ばかり最近叩かれ始めたね
交渉の基本だろ…
100%こっちが正しくても突っぱねて攻撃ばかりしてたら印象悪いし
833 :
風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 21:19:17 ID:YX7TzewO0
【現状】
都の青少年健全育成条例の改正案が今月審議予定
春の「非実在青少年」規制以上にあいまいでひどい内容
にもかかわらず今回は民主の反応悪く、賛成に回る危険大(その他は
>>604)
送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
主要メディア記事
>>461 詳細・参考
>>309,351,356,360,375-376,381
補足その他あれば修正ヨロ
>>831 つまりそれは逆に
直接こまめに会って、言葉も態度も常に丁寧で
規制以外の話もして気持ち良くヨイショしてくれる
規制派のロビイングがよっぽど良かったってことじゃないか?
年中営業もといロビイングできるスタッフがいる団体のアプローチと
専業団体なし事態を憂える一市民レベルがバラバラ個別に
必死で働きかけるしかないアプローチを比べられても困るんだが
プロと素人比べられてもな…
拙くても、言葉が悪くても熱意をかってもらいたいよ
条例案自体、中身変わってないどころか改悪なのに
交渉の上手さや礼儀だけで賛成に回られたらもう政治不信になりそうだ
本当に出版関係かな?
可決を恐れるんじゃなくてアンケートの件を公表したらって脅すのはおかしいよ
名前が出ると嘘だってバレるのを恐れた工作員の手紙である可能性がありそう
子供と一緒の写真もうさんくさいし、児ポ議員って言われるのだけが怖いんでしょ
否決目指すことに変わりないけど出版社総切れ気味だし
可決されたら裁判沙汰になりそうな予感
要は都知事肝いりの
(自称)PTA代表団体や警察出向者やカルト関係者で作る「委員会」とやらが
日本中の出版物の倫理的ルールブックになるって話だもんなあ
裁判沙汰っていうか
明らかに自治体の範疇を越えてるわ
2ちゃんでもツイッターでも「冷静に礼儀正しく」って繰り返し言われてるのに…
賛成派の工作にしか思えない自分がいる
仮に可決した場合、訴訟とか起こせるものなの?
誰か詳しい人教えてほしい
工作員ていうより、山田都議の
「こういうやつらがいるから俺は反対に回るんだからね!俺は悪くないんだからね!」っていう
自作自演に見える自分は汚れてますか?
ていうか本気でそういう手紙や脅迫文が来てるとしたら
態度を決めずぶれまくってるからだろと思うけどね
「反対表明してる人へどうぞ」っていうけど、党を挙げて反対してる人に行かないのは
説得しても「無駄」って思われてるからだろ
個人単位で反対してる人ならともかく
あ、山田じゃねえや山口だ
そんでもって、都からのメールや手紙が一割もないっていうけど
そりゃ都の人間は直接集会行ったり行動できる分
全国規模で行けない人間はせめてメールや手紙だけでもっていう
行動の表れだろうに
そもそも一割もきてないってのが嘘くせえ!
時間もなくて必死になる気持ちはもーう痛いほどわかるけど、
危機感あるし、悪い方に想像するのもいいけど、
それで怒るのはやめようや。
844 :
代理でーす:2010/12/03(金) 23:15:46 ID:5oGCq0Mw0
≪全方面に至急拡散≫
※日曜の同人イベントにサークルとして参加する人にお願い。
改定案のことをある程度解説したチラシと一緒に、都議会に席を持つ各政党のメールアドレス(できればQRコード付きで)
と 、「青少年健全育成条例改定案に反対だと、都議会議員と国会議員の方々に伝えてください。
あなたの住所、氏名がきちんと書いてあれば、ただ単に『青少年健全育成条例改定案に反対してください』でもいいのです。
この条例案に反対している人がいることを、今日中に議員の方々や、各政党に伝えてください。」
845 :
代理でーす:2010/12/03(金) 23:36:18 ID:5oGCq0Mw0
貼りミスったので追記です
≪全方面に至急拡散≫
※日曜の同人イベントにサークルとして参加する人にお願い。
改定案のことをある程度解説したチラシと一緒に、都議会に席を持つ各政党のメールアドレス(できればQRコード付きで)
と 、「青少年健全育成条例改定案に反対だと、都議会議員と国会議員の方々に伝えてください。
あなたの住所、氏名がきちんと書いてあれば、ただ単に『青少年健全育成条例改定案に反対してください』でもいいのです。
この条例案に反対している人がいることを、今日中に議員の方々や、各政党に伝えてください。」
って書いたチラシを配ってください
「非実在青少年」って何?
わけのわからない条例を作る東京都の狙い
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/565 古典文学『源氏物語』も、大ベストセラー『1Q84』も、マンガ化・アニメ化されれば、規制対象になる―。
今年2月に東京都が提出した「青少年健全育成条例」改正案(以下、改正案)が都議会で可決されれば、こんなことが実際に起こるかもしれない。
改正案によれば、18歳未満の「非実在青少年」の性交や性交類似行為が描写されたマンガが「不健全図書」に指定される。
「非実在青少年」とは聞き慣れない珍妙な言葉だが、これはマンガやアニメに登場する18歳未満のキャラクターのこと。
つまり、都は条例で架空の人物のセックス描写を規制したいというわけだ。
山口都議がどんな結論を出そうと自由だし色々と大変なんだろうけど、この状況下で簡単に潮時とか言って欲しくはなかったな。
まぁ、各都議・国会議員に手紙やらメールを送ったし、6日の集まりにも行く予定だし、結果がどうなろうと地道にやっていくしかないね。
潮時は確かに悲しいし、議員としての姿勢の意味でもマイナスに取られるじゃないかな
残念
849 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 00:11:32 ID:LyImyPCdO
もうむかついたから山口都議で801同人描いて送りつけようみんな!
やめれ馬鹿
>>602 でもロミジュリじゃないけど
現実問題として王子様お姫様ってやつのリアルな結婚年齢は
今から考えりゃ子供同士だったわけで・・・
あっちにもそういう話はゴマンとありそうなのだがなあ
>>850 その貼り方じゃブログ主さんに迷惑かかるだろ
中身は72回行ったという都の説明回に出席したPTAの人の話
都のやり口が汚すぎて開いた口がふさがらん
色んな情報が出てくるけど
怒りを抑えて冷静にいこうぜ
とくに慌てた脊髄反射はしないこと。
混乱に乗じて味方のフリする輩も沸くし
これまでの反対派行動で信頼できる
人たちの反応を確認しつつね。
そういう意味じゃ
Twitterのリツイートも善し悪しなんだよね
時々萌えに目をやって癒されないとね。
私のようにストレスで胃をやるぞ!
>>853 キリスト教徒に改宗したのかもね
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101203/lcl1012032222006-n1.htm −−過激な性描写のある漫画やアニメーションの18歳未満への販売などを規制する都青少年健全育成条例で、
どういうものが区分陳列の対象なのか、行政側からていねいな説明も求められている。
「これから丁寧に説明しますよ。丁寧に説明しなきゃならんし、丁寧にするつもりです。
いずれにせよこういった出版物が、ほとんどフリーに(子供たちの)手にさらされている国は先進国でありますかね。
たとえば、ヨーロッパに限らず、イスラムの宗教圏、ユダヤ教もそうですよ。
一神教の普遍している国家社会は、日本が考えている以上にこういった問題の戒律は厳しい。
北欧なんかに行くと、大人を対象にした性の関係、セックスの関係の出版物や映像はおどろくほど開放的だが、
不思議なことにわれわれが対象としている、子供を対象に、(また)未成年を対象にした、非常に悪い意味で言うと、
変態的な性欲の表示はありえないことにされていますね。これもやっぱり私たちも考えた方がいいと思います。何も私たちもいちいち
(描かれている)性をまねしようと思わないけど。日本というのは宗教があってないような国だからね。
(また)こういった問題に対する宗教家の姿勢はさっぱりみえてこない」
−−都青少年健全育成条例では、『不当に賛美誇張する』ものが規制対象とされていますが、具体的にどういった表現が対象になるのか。
「漫画見てごらんよ。不当に賛美して、誇張しているよ。ああいうもののことを言っているんだよ。現物見てこいよ」
緊急情報らしいので転載
下の「東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問」のリンク先(長文につき冒頭部分のみ引用)も必読のこと
121 :朝まで名無しさん:2010/12/04(土) 04:23:33 ID:51XWtmgg
大事な情報。今日いらしていた記者さんの話だと、改正案に対する民主党の
賛否が決まるのは8日頃だということでした。7日代表質問、8日一般質問ですから、
その夜にもう党で話し合って結論を出すということでしょうか。
決まってからでは遅いので、働きかけは急ぐ必要があります。
あくまで応援の姿勢で
約3時間前 webから
http://twitter.com/honeyhoney13 東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問
http://ironyt.exblog.jp/15523806/ このブログでも書いた事なのですが、どんな事態が起きたのか、今一度書きます。
但し、大変恐縮なのですが、PTA絡みなので
個人特定を避けるため地名や個人名は伏せています。 (以下略)
>>833 6日の集会も
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/11/post-8546.html 「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」
主催:「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」
<共同代表:藤本由香里(明治大学准教授)・山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)>
参加費:無料
事前申し込み:不要
取材の方:受付にて登録をお願いします。
2010年12月6日(月)
18:30(開場) 19:00(開演) 21:15(終了)
中野ZERO小ホール(JR/東西線中野駅南口から徒歩8分)
<パネリスト予定者>
河合幹雄(桐蔭横浜大学法学部教授・法社会学者)
呉智英(評論家・日本マンガ学会会長)
兼光ダニエル真(翻訳家)
とりみき(漫画家)
西谷隆行(日本雑誌協会・編集倫理委員会委員)
保坂展人(前衆議院議員・ジャーナリスト)
水戸 泉/小林来夏(作家)
山本弘(作家)
藤本由香里(明治大学准教授)
山口貴士(弁護士・リンク総合法律事務所)
日曜の同人イベントってなんだ?とりあえずアク禁されてt動けない
>>845を張れる人は一部文面変えて張ってきてくれ
ブログツイッターしてる人も頼む
863 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 07:04:24 ID:iS95kF400
PTAが児童ポルノ鑑賞会やってるんじゃないよw
>参事は
>幼女の写真集とDVDを数点、
>どう見ても通常の書店のコミックスの棚には並ばない18禁コミックスを数冊を
>「おかあさんたちはこのような恐ろしいものが、普通の本屋で、
>子供たちの手に届く形でおいている事を知らないので、こうして持ってきているんです」
>と言いながら、約50人近くの父兄(PTAなのでほとんどが母親)
>に、回覧させはしめたのです。
>コミックの方は、過激な性表現シーンすべてに付箋を貼ってあり、
>あえてそこを見るように指示し、
>「このような本が、「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」と同じ棚に並べてある」
>と言い切りる姿には、ものすごい違和感がありました。
>>863 >「このような本が、「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」と同じ棚に並べてある」
これが嘘だったらとんでもない説明会になるんじゃないの?
役人が虚偽の説明を垂れ流しているわけだから
ていうか信じる方も信じるほうだよな
本屋いけばわかるだろ
あとクレヨンしんちゃんは青年コミックだよねえ
>それと、同行した鳥山さん( @toriyamazine )が
>言ってたのは「この条例を適用した場合、ダメージを受けるのは
>『いちご』系のお色気路線以上に劇画・BL・レディコミ」とのこと。
>ゴルゴ13なんてテーマが殺し屋賛美で売春婦(売春防止法違反)も
>買ってるし。
直撃を受けるのはそのジャンルかもしれないけど、
結局性的なテーマの葛藤を描こうとしたら、ジャンルでおさまらないから
業界全体が反対してるわけでな…
潮時になるのは議員生命じゃないかな?
>>864 そもそも
コミックスなんてレーベルごとに区切って分けられてるんだから
例えばドラエモンの並んでるコロコロコミックスの中に
あんな本が突如としてあらわれる事ない訳だけどね
結局青年誌オタ向け子供向け少女誌はそれぞれ固まる事になるし
自分の欲しいレーベルの棚にはほとんど近付く事なく終わる
869 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 10:27:52 ID:iS95kF400
>>866 エロゲ板のほうでこち亀もダメになるって話があった。
393 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/04(土) 04:49:23 ID:d+RIcZwQ0
>>391 両津が麗子を睡眠薬で眠らせて、服を脱がせてスリーサイズを測る話があったぞ。
396 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/04(土) 04:52:10 ID:d+RIcZwQ0
てか、こち亀は婦警に対するセクハラが多いよ。
417 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 05:27:38 ID:HWxm3wN2O
そう言えば大原部長の娘のひろみさんが初めて派出所に来たときに
戸塚巡査と共謀して紅茶にブランデーを多量に入れてなにくわぬ風に勧めてべろべろに酔わすシーンがあったな
結局後から来た部長を一緒に飲みましょうよと呼んだせいで
そこで初めて部長の娘だったと知って二人であわてて逃げ出すんだけど
あれはどうなんだろう?
後麗子の部屋や女風呂やらの盗聴、盗撮や覗きもしてたし麗子の部屋から下着?の窃盗もしてたな。
葛飾署のケーブルテレビで勝手に有料エロ番組流したり署のサイトを勝手にエロサイトにしたり
電柱にピンクチラシ張ったり部長に裏ビデオ会社のニセ社長のバイトやらせたり。
他にもなんかあるはずだけど資料がないな、
今回の条例にひっかかりそうな作品を一度徹神話から何から何まで底的に洗ってみたら面白いかもしれない。
419 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/04(土) 05:30:47 ID:d+RIcZwQ0
>>416 100%条例の対象です。ありがとうございました。
12月って皆年末のコミケに向けて準備モードに入ってるから
それ以外の同人誌即売会がほとんどないんだよなあ
11月までなら多かったんだけど
もしかして即売会を政治集会化しようとしてる?
>>865 >>868 ということは「ドラえもん」と同じ棚に並んでいるという
役人の説明は完全に嘘?
>>872 ドラえもんが並んでる小学館の棚に少女少年が混じってなければ嘘だと思う
874 :
870:2010/12/04(土) 10:59:15 ID:o/nQTclv0
>>871 んーそれは無理
ほとんどの場合、会場の規約的に
チラシ配布ですらサークル主の同人活動情報と同人誌即売会情報以外は
許可が必要なこともある
(まあ、サークル主が自分のスペース内で自分の責任でもって配る分には
大目に見てもらえることが多いけど。この件に関しては面倒くさがらずに
イベント主催にちゃんと配布許可申請した方がいい、政治利用絶対禁止の
会場でなければ許可は出るはず)
>>845で「即売会でチラシを配ってくれないか」というレスがあったので
今の時期即売会自体がないよとつぶやいてみただけ
>>872 まあ、ものすごく小さな書店なら
コロコロコミックスと青年誌の過激めのコミックスが
同じ棚に並んでいるという状況もありえるんじゃない
>>872 店ごとにレイアウトは違うから少年誌からヤング誌までの棚が一列に並んでいる所はあるかもしれないけど
そこに過激なエロ(向こうがどんなのを過激と見ているのかはわからないんだが…)は並んでいない
少年誌と少女誌を同じ棚に混在させることすら書店側にとってメリットはないし
少なくとも同じ棚にあることは皆無と言っていいと思う
そもそも書店の陳列指導で済む事だと思うんだが、
何故表現の方を規制しようとするのかが
わからないわけで
くさいものは大元からか?
除菌信仰の日本らしいわ
878 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 11:34:57 ID:iS95kF400
>>877 既に有害図書は区分陳列しないと罰金だよ。
>>872 自分で本屋何件か見てみなよ
そのくらいやってもバチはあたらん
それは実際に有害図書に指定された図書だけの話だ。
文藝春秋日本の論点プラス コラム 子供にとっての性的世界
tp://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/onti/100902/index.html
東京都青年の家事件
同性愛者の団体に対し、東京都が「青少年の健全な育成に悪い影響を与える」として
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宿泊施設「府中青年の家(閉鎖)」の利用を拒絶した事に対する損害賠償訴訟である。
同性愛 アウトー!
単なる画像も対象だから、今後はくそみその画像をうp、掲載しただけでも通報対象でアウト
皆がんばろう!ニュー速vipブログで記事が2個もかかれたし、各所の大手コピペブログで知名度も高まってきた
戦ってるのは私たちだけじゃない。皆で戦ってるんだ!
思いは力になる。大勝利して最高の2011年を迎えようぜ!
>>881 >現実に身近な人間から具体的な性的虐待を受けた子、
>ないしは心理的に近親相姦状態に置かれた子も、
>この「表現」に共感することで、ある種のカウンセリングを
>受けていたようなものだと、わたしは感じる。
出版と漫画家の反対表明で本そういち氏も
「トラウマを持った子が何をされたかを描くことで症状が改善している」って言ってたな
現実に本物の子どもと向きあっている人の実証データが取れれば
エロを見る描く=飯の種のためだけのゲスな行為という視点は取りされるのにな、と思う
789 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/12/04(土) 12:59:42 ID:Ns+cKKUl0
都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 /東京
都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。石原慎太郎知事は
「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。
要望したのは、都小学校PTA協議会(都小P、加盟248校)▽都私立中学校高等学校父母の会中央連合会(同246校)など5団体。
都小Pの新谷珠恵会長が「児童を性的対象にすることが野放し状態。子供を健やかに育てるため、社会の力を借りないと環境整備できない」と説明した。
一方、学者や評論家らは改正案への反対を訴えて都庁で記者会見した。藤本由香里明治大准教授は「時代物やSF漫画のキャラクターにも現代日本の
刑罰を適用するのか。現実とフィクションを区別しない危険な発想だ」と強調した。児童文学者の山中恒さんは「日本の官僚は拡大解釈にたけている」と危惧した。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101204ddlk13010267000c.html >石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。
将来はテレビに同性愛者が出るのも禁じるのか
>>885 これはひどい
同性愛者はテレビに出ちゃいけないのかよ
マツコデラックスの声明またー
バカが知事になると大変だな
大阪もそうだけど
890 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 13:20:54 ID:LyImyPCdO
ピーコやおすぎが可哀相なんて言うやついるか?
>>889 首都圏は大変ですなあ。
千葉は脳筋馬鹿。
神奈川とさいたまは民主党だけど国粋右翼。
ID:LyImyPCdO NG
同性愛描写は今回はないにしてもいずれ規制確実か
すごいね。なんか。
これが都のトップ。
896 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 13:58:14 ID:XGIixR0s0
>>880 有害図書認定された図書以外まで取り締まるのはやりすぎだよ。
なんかもう…老害。
この言葉大っ嫌いだけどこの言葉しか浮かばんな。
確かに野放図だよね
こんな都知事が野放しなんだからさ
取り締まれよ
石原は、本当に21世紀の日本に生きてる人間なのか?
戦前あたりからタイムスリップしてきた人間じゃないのか?
こんな発言が出版されてるんだから言論の自由って素晴らしいな。
>>885 さすがにこれはLGBT団体や人権団体から抗議殺到するんじゃまいか?
同性愛が嫌いな人間がいてもいいんですよ。
ユダヤ人が嫌いな人間がいてもいいんですよ。
価値観なんて人それぞれだから。
でも、それを公権力でもって弾圧してはだめ。
(片っ方は本当に地上から「抹殺」したけれど)
>>860のPTAへの「説明会」の手口が
カルト宗教の勧誘のそれそのものだった…
904 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 15:22:25 ID:ga1Dq6iy0
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20101204ddlk13010267000c.html >都内のPTA団体などが3日、都青少年健全育成条例改正案の成立を求める要望書を都に提出した。
>石原慎太郎知事は「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
>日本は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」と応じた。
テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。
---------------------------------------------------------------------
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010113001000172.html ケニア首相「同性愛者は逮捕」 波紋、反発広がる
>ケニアのオディンガ首相が28日に首都ナイロビで行った演説で
>「同性愛行為を行った男女を逮捕すべきだ」などと発言し、
>同国の同性愛者らの間に波紋が広がっている。
>隣国ウガンダで昨年、同性愛行為に最高で死刑を科す厳罰化法案が
>議会に提出され、欧米諸国から「人権侵害」との批判が相次いだ。
>複数のメディアによると、オディンガ氏は支持者らを前に
>「われわれはきれいな国を求めている」などと述べた。
905 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 16:11:24 ID:gok4Y+VH0
【現状】
都の青少年健全育成条例の改正案が今月審議入り
春の「非実在青少年」規制以上にあいまいでひどい内容
にもかかわらず今回は民主の反応悪く、賛成に回る危険大
党としての賛否が8日頃決定との情報あり(
>>860その他は
>>604)
送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
主要メディア記事
>>461 詳細・参考
>>309,351,356,360,375-376,381
藤本さん、山口さん達の集会が6日開催(
>>861)
補足その他あれば修正ヨロ
山口都議にアンケ送ったのって大田出版だったの?
脅迫したのかどうか文面が知りたいわ
太田はこう言っているな↓
都議会議員の方々へ
アンケートにご協力いただいた都議会議員の方々に心よりお礼申し上げます。
アンケート依頼に書いた「投票の際の判断基準にする」という言葉に
不愉快な思いをされた方もいらっしゃったようです。
それが理由で未回答とされた方もいらっしゃいます。
しかし事実、投票で選ばれた議員方々の多数決で議案が成立しようとしています。
今回の結果が、将来的に選挙になんらかの影響を及ぼす可能性があるということは、
前回(2010年3月)に改正案が出された際、
短期間に集まった膨大な反対署名数でも明らかです。
「創作物への規制」は大変に重い判断です。
多くの有権者が注視していることをご理解ください。
株式会社太田出版
代表取締役社長 岡 聡
被った……orz
すまん
>904
ここ日本だよな・・・
行政が野放図になっているのでは・・・
未定・その他がないと答えにくいと思うよ。
>>911 脅迫まではいかないけど、はい・いいえだけはね
あなたは味方ですか?敵ですか?って聞いてるようなもん
こんな法案は通らない。
来年の都知事は、もう既に決まってる。
誰かは言えないけど、石原でもなくば、タレント議員でもないのは確かだよ。
一般人よりちょい上な都民にいらっしゃる有権者の皆さん曰く、もう口だけ坊っちゃんな役立たずは要らないんだってさ。
良かったね、老害爺さん。
アンタ今年で引退出来るってよ。
まぁ、それでも反対活動はさせて頂きますけどね。
威圧的だしピリピリ感じは伝わるが活動に意味を振り返るほど絶望的な内容でもないような。
失礼と感じたらそうブログに書いたら良かったんじゃないかな。
潮時とか弱音書かれると逆境に弱いのでは(これ以外の問題でも)と都民が不安になる
マスゾエがでてくるんじゃねーかと言う気がしないでもないんだよな…
>>916 自分は都民なんだが正直そう思ったw
あの程度の内容で脅迫なんて言う人が
政治家なんてやれるんだへーみたいな
ちょっと神経細い人なのかも
他のメールや手紙に過激な表現があったり、数に恐れをなしてたりしたところに
出版社のアンケートが来てちょっとした事で神経過敏になってたり
でもほんと政治家向いてないよね
920 :
代理でーす:2010/12/04(土) 17:12:48 ID:IpmdL5mN0
>>870 そこは音ゲと一緒。
少ないからって言ってキーを押さなきゃ、あっという間にゲームオーバーよ。
>>871 んなわけねーよ。
ネットをやってない+ネカフェでしかネットをやれない層にアピールするには、これしかないんだ。
>>874 今はそこまで厳しくなってるのか・・・
それとも、今は潰れたあのイベントがフリーダム過ぎただけか?
表に出てないだけで
規制派のカルトおばさんとその一味がどういう働きかけしてるかもわからないし
今ここであれこれ言ってもしょうがなかろうよ
太田出版側のやり口も決して褒められたものじゃないっていうか
これぞ反対派の背中を撃ってるようなものだし
>>921 アンケートの是非はともかく
あの文面を脅迫という都議ねというレッテルは
貼られても仕方がない
太田の行動は勇み足かもしれないが
脅迫(笑)って反応する都議のほうが痛いし
背中撃たれたとは思わないかな
そうかな、あの文面は同じ意味でももう少し丁寧に書いたほうがいいと思うな
代議士への敬称は「様」じゃくて「先生」のほうがいいし
とここ数日手紙の文面考えて今手紙送る作業してるので思った
仮にも出版社として代議士へ送るには素人すぎるアンケートな印象はいなめない
漫画家に対するアンケートみたいな軽さがある
それでいて発表しますので選挙結果が云々だからなあ…ほんとに大学出てんのかとは思う
まああの先生は、ブログとかはやめたほうがいいタイプ
規制推進派はもっと脅迫まがいなことやってるのにね
この時期に太田のスタンドプレイ?
会見した大手社の偉い人はどう思うかね…
まあ、「これが脅迫まがい?」と思われるから、
伏せたんでしょう。
太田が出さなければ、
「脅迫された」印象だけ残ったはず。
こういう迂闊さが政治家として微妙といわれちゃうんじゃない?
山口都議の例のブログ、
例の書き込みに対して説明コメント
>ここで言っているのは、反応することの限界です。
>内容や対応についてはこれまでとなんら変わっていませんが、
>あまりに議会や提案者たる東京都との立場を理解されていない方が多いため、説明するのも単なる反論の対象にしかならないのかなと、いう意味でした。
>またブログに細かくお書きしましょう。山口 拓
悲観しなくても良かった?
オタク相手の商売しか出来ないくせにオタクを馬鹿にしている。
太田出版にはそんなイメージしかなかったけど、
お願いする立場なのに、
>>909みたいな上から目線の発言をするのは駄目でしょ。
930 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 18:32:52 ID:FNzCsWIT0
どんなアニメが規制されるの?
今うちの高校の人気なアニメ
ブリーチ、ワンピース、銀魂、鋼の錬金術師、けいおん
とある魔術の禁書目録、君に届け、リボーン
これら全部規制対象?
あのせんせーは天然さんなのか、すべて計算づくなのかわからなくなってきた
ブログはやめたほーがいいと思うんだが、本人が書くといってるならまあ仕方ないか…
>>930 高校生は全年齢板へお行き
場所は自分でお探しなさい
本気で反対したいのならそれくらいは出来るでしょ?
>>930 それらは大丈夫だろうが将来はわからんね
海外じゃ規制対象のものあるから
ハガレンとか
腐女子の妹が泣いているよ
俺は男だがこの規制は害悪だと思っている
801板の意見はどんなものかみにきたが安心したよ
経済がこれだけ疲弊して日本人がほんと疲れきってるのに
娯楽まで規制してどうすんだと思う
本当に日本をつぶす気か!
>>885>>904 まさかこの段階でここまで踏み込んだ発言してくるとは流石に思ってなかったわ
これが通った暁には日本はどうなってしまうんだろうね
>山口都議のブログ
がんばって反対活動するので次の選挙もお願いしますとか
誰々は賛成してるので次は投票しないでくださいとか書いちゃえばいいのに
議員は誰のお陰で議員やってられるのか考えた方がいいだろ
>>894 マジでワンピース規制あるな
イワさん的な意味で
太田出版のアンケート
共産は真面目だなあ
全部その人なりの意見を書いてるし
(´;ω;`) あなたには単行本を売る権利がある
あなたの売却は作者に恨まれることがある
売るか取っておくか迷ったとき、尻にはさんで考える権利がある
あなたが犯罪を犯した場合、ニュース映像に漫画が映される可能性がある
>>940 それに引き換え賛成意見のテンプレ具合がなんとも…
なんか、同性愛関連の団体も仲間にできそうな気がしてきた
やばい、規制賛成派が何を言っているのか分からなくなってきた…
知事は神になろうとしてるんじゃないか
同性愛者がテレビに〜は選民意識強すぎ
しかしなんで国会議員は動かないかね?
普通に考えてこれ国全体に影響する条例で都レベルの話じゃないじゃん
都民以外は知らない間に言論統制にまきこまれて
それに気が付かないなんて恐ろしすぎる…
>>946 神というか、精神的ルールブックオブ国民になろうとしてるんじゃないかな
ある意味神か
もうどこが青少年健全育成のためなのかわからんね
賛成派の示すこの条例の使い方が
自分達の倫理観に合わないものを排除する使い道しかないのがモロバレ
>>947 よっぽど東京だけが日本の全てだと思ってらっしゃるんですね。
一応首都だし出版社集まってるし
都で制定されると他県も追従するだろうって言われてるね
そういや春先は神奈川とか千葉とかでも改正案打ち出してきてたけど
今回はあんまり話題になってないね。皆の地元は大丈夫?
なぜ地方の知事ごときがここまで権限を持ってるかすごく謎だ
>>950 阿波踊りのポスターの件とかがあるから
超ド田舎な徳島はまだ大丈夫だと信じてる
問題は、県民はほぼ全員おとなしい奴だから行動力が鈍い… orz
>>949-950 追従するだろうというより東京に出版社があって、気が付いたら
全国民が都が優良とするものしか読めなくなってるという構図
洗脳でもしたいんかと突っ込まずにはいられない
957 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 22:12:03 ID:gok4Y+VH0
>>956 まあ今はスレ消費早いから心配ないとは思うけど
>にもかかわらず今回は民主の反応が悪く、賛成に回る危険も大きい状況です
>(党としての賛否が12月8日頃決定との情報有り)
ぐらいの方がいいかな…というのと
>送れる人は至急、春のお礼+今回も反対をお願いするお手紙やメールを!
に加えて、例のメール文面で反発買ってるらしい話も踏まえて
*相手を嫌な気持ちにさせないよう、味方になってもらえるよう
議員さん方を立てながら丁寧にお願いしましょう。FAX不可
主要な送り先は
>>2以下参照
ぐらいは入れといてもいいかなーと思った
いやでもこの注意書きは、
>>2以下の送り先リストの前に付ければいいのか
図書館協会も出したよね
これこのまま可決されたら違憲だし裁判になるんじゃってコメどっかで
見たんだけど、もしそうなったら出版社や協会が都を訴えるかもってこと?
否決させるのが最優先だけど万一の時はそういうこと出来るの?
某地元紙の記事と意見が分りやすいしナイス突っ込みだったので
新聞そこに変えた。バトルも規制可とかマジ勘弁。
>>960 違憲にするのは可能だけど、その分すっごく難しいらしい・・・・
すまないけど、これは曖昧な記憶だし
そもそも政治や条例のことが全くわからん
>>941 久米田先生のセンスの鋭さが光ってましたなー 23巻
>違憲にするのは可能だけど、その分すっごく難しいらしい
だいたい合ってる
つか時間がかかりすぎる
皆さん、今こそあらゆる非18禁作品での過激な表現を控えめにするよう
作家や出版社などに要望すべきではないでしょうか。
「例え今回否決されても、民主党は次の選挙でほぼ確実に負けるでしょうから
それを見越して出版業界が過敏になる可能性が高いです。 」←こ こ 重 要
そのような作品が原因で騒動が大規模になれば
少年誌のお色気シーンすらカットされてしまう恐れがあります。
成人のあなたは普通に18禁作品を読んだらいかがですか?
非18禁作品の規制には科学的根拠は不要、というのが判例・通説です。
したがって、行政側に「裁量の逸脱・濫用」があると認められない限りは違憲とはならず
有害指定を取り消してもらうこともできません。
つまり労働運動に例えるなら、旧社会党のような「断固戦う」路線ではなく
旧民社党のような「お上との協調」路線で行かなければならないということです。
皆さん、一緒に出版社や作家たちに要望しましょう。
それにある意味では公権力の介入よりも、「業界団体による」自主規制の方が恐ろしいです。
あくまで「私人間(しじんかん)」の問題とされて、違憲の主張が一切できなくなってしまいます。
業界団体が「パンチラも18禁にする」と言ってしまえばもはやそれまでです。
そうなる前に作家や出版社自ら自主規制したほうが得策です。
どこを立て読み……
>>959 それって3月の話じゃない?
再提出後は、まだないはず。
967 :
950:2010/12/04(土) 23:29:20 ID:+XacyRaG0
>>957 ありがとう。行数ギリギリだけどそれでやってみる
貼らなきゃいけないのは
>>2-8、
テンプレに追加してもいいのは
>>126か
何もないようならスレ立て行ってくる。何かあったら突っ込んでくださいor2
推進派は、恣意的な利用をしないから我々を信じてくれ的なことを言うが、石原とか新谷の発言を聞いて信じろって方が無理だよね。
可決されたら違憲裁判はできるけど、日本だとそういう制度が殆ど機能してないから、時間ばかりかかって結果は翻らない気はする。
969 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 23:41:20 ID:LyImyPCdO
女性向けの漫画ってゾーニングしなくてよかったんですね!
初めて知りました、凄いですね!
この事実をもっともっと広めて
いろんな人に知ってもらおうと思います!!!
>>961 >>963 >>968 ありがとう。
不安でしょうがないけど可決しても違憲ならryって甘えは消えた。
腹くくってこっちも向こう並にしつこく反対し続けるわ。
971 :
風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 23:56:26 ID:+XacyRaG0
申し訳ない誤爆です
>>973 ありがとう!
ところでここ見てる中で、6日の中野ホール、一緒に行く人がいなくて躊躇してる人いる?
自分は一人でも行くつもりだったのだが、同行者がいるなら行きたいという声があれば
ここで声かけて簡単に待ち合わせしようかと思ってるんだが、どうだろうか?
(例えば ○時に改札出たところでこんな服装で待ってますとか)
ネタ的には、801本…よりも都知事の本を目印にしたら面白そうだが
買うのも腹立たしいw
>>964 そんなコピペ触るな〜
(指摘すると律儀にも なぜコピペなのですか? とかこの後レスってくる高性能なコピペ機だ)
ところで、自民党のイカレ老害議員がまた変なこと書いてる件www
つ
ttp://www.mihara-togi.net/101203 >かねて私の考えは、幼児は母親が育てる、高齢者は子供がみる
>「なんでも国がめんどうみる」となって、保障天国すなわち国の崩壊になる。
へぇ〜、親の教育へ行政介入を目指す条例案に賛成してる人が何を言うやら・・・
その矛盾にも気付かないんだ、いい加減にして欲しいよ。
>>977 ほっといていいよ、どうせ自公はブレないんでしょ
言いたいこと言えるのが表現の自由、言論の自由
今は気づかない人を攻撃するより味方になってくれそうな人を説得するのが先
弟×兄本……いやなんでもない…
6日の集会にはスーツ着ていけばいいの?
>>981 前回の集会見る限りカジュアルでOKだったよ
ジーンズの人とかもいた
あ、着ていく服がないや…
まあ不潔でも場違いなほど派手でもなければ大丈夫だと思いたい…
そういやラジオで宣伝してたけど
東京都は来週いっぱい人権週間なんだってさ
都知事自ら差別発言してるのに「人権」とは片腹痛いわ
>>979 具体的には?
民主議員も各々のスタンスがよく分からん人が多いし誰に働きかければいい?
>>983 白と黒の服ならいいかな?
ニーソはいちゃだめ?
>>984 仕方ないさ。条文すら読まない老害だもの。
>986
落ち着いた大人に見える服をチョイスした方がいいんでは?
下にニーソ履いてるのは別にいいと思うけど、子供っぽく見えるならマイナス効果になると思う
ヲタといえど身なりは考えていった方がいいよ
子供っぽい服を着た成人では未成熟に見えて相手の思うつぼだ
988 :
風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 03:32:42 ID:613EJRIy0
>>929 国民は政治家に要求する立場だろ。
なんで権力と金をやってると思ってんの。
普段ギャル系の子はそのままの格好で行ったらいいんじゃないかと思う
>>986 次スレのテンプレ参照
>>7>>8が重要ぽい
都議だけじゃなく東京都選出の民主党国会議員にメール、手紙を
ギャル系の子も、お化粧や服装はいつもよりは控えめのほうがいいと思う
あとはとにかく場のマナーを守って、誰かと言葉を交わす時は礼儀を心がけて
なんでもいいが中庸派の人を引かせるような運動はしないでください
反対はあくまでも整然と礼儀正しくやらねば意味はありません
戦いは永久に続くのです
論破したら勝ち、ではないのです
次スレテンプレ補完してくれたみんなありがとう
ID:TApmCgEA0気を使わせて申し訳ない
>>992 さらに次のスレでは今の
>>5を手前に持ってくる必要があるね
それまでにはうまくカタがついているのが一番なんだけど
6日この情勢で不謹慎かもしれんが楽しみだ。多分色んな層の人の集まりになると思うんだよね
>>997 実際には業界で一番「おいおいおいお前ら」って思われてるのは
大手のあの少女漫画(今は路線をおとなしくしてるが)
と中堅のあの青年漫画雑誌だわ…
犯罪に直結するという理屈で叩かれる場合にはな
後ろから斬りつけるというのは予想もしないところから
身内がいきなり手のひら返すときに使うんで
ずっと今まで女性向けは犯罪に直結しないということで
放置しておかれたジャンルに対しての形容にはちょっとそぐわないわな
「お前らだけお目こぼししてもらっててずるい」
というならまだしも
埋め
1000なら今回の都青少年健全育成条例案廃案
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/