【FLESH】松岡なつきpart12【BLOOD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
part11に引き続きマターリ語りましょう。

前スレ
【FLESH】松岡なつきpart11【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274634246
2風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 17:44:37 ID:F0AwWsPQ0
ネタバレルール

ネタバレ解禁は発売日の翌日0:00。
それ以前はメール欄かネタバレスレを活用する。

こちらでどうぞ。
●ネタバレ感想を書き込むスレッド7●
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1224993245/
3風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 17:49:08 ID:F0AwWsPQ0
過去スレ

【薀蓄】松岡なつき【上等】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10255/1025564669.html
【FBで】松岡なつきpart2【ブレイク?】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1039/10399/1039950488.html
【FLESH】松岡なつきpart3【BLOOD】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057588800/
【FLESH】松岡なつきpart4【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1101568081/
【FLESH】松岡なつきpart5【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1130041470/
【FLESH】松岡なつきpart6【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1168948502/
【FLESH】松岡なつきpart7【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192844291/
【FLESH】松岡なつきpart7.5【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198650134/
【FLESH】松岡なつきpart8【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1220493858/
【FLESH】松岡なつきpart10【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248965612/
【FLESH】松岡なつきpart11【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274634246
4風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 17:49:51 ID:F0AwWsPQ0
◆同人誌
誓い     7巻のナイジェル視点、船着場で別れてからホーの丘でカイトが連れ去られるまで
EXTRA    楽園 9巻のカイト連れでスペイン帰国後のビセンテ視点の中編(レオも出てる)
       接吻 3〜4巻頃で、ジェフリーxカイト(+ブラッキー)やジェフリーxナイジェルとかの短編が3つ
EXTRA2   決意 4巻のカイト王宮勤め中のナイジェル+キットの短編(ナイジェル視点) 
        誘惑 ラウルとファン・グリフスの関係とどシリアスな過去話の中編
EXTRA3   学園F&B 01 学園パラレル1 パブリックスクールに転入することになった海斗と和哉
EXTRA4   学園F&B 02 学園パラレル2 海斗の入部する部活ごとに一緒にいることになる人物が変わる選択式ノベルに
EXTRA5   夏空 7巻の6と7の間にあたるジェフリーとカイト短編(12巻の6にあったビスコッティの詳細)
        兄弟 グローリア号の主な船員視点(7人)の短編
EXTRA6   欠片 8巻前半カイト拉致後のビセンテ視点の短編
        幻影 スペインに向かうナイジェル視点の短編(妄想有)
        抱擁 ジェフリーとカイトの船上での短編
EXTRA7   流離 誓いの続編、8巻のナイジェル視点
EXTRA8   嫉妬 10巻のミゲルがやってくる前あたりのキット視点
学園F&B   EXTRA3と4のパラレルの再録(加筆修正なし)
EXTRA9   翠緑 レイバ視点でのビセンテ・フェリペ2世など(スペインに来たばかりのカイトも少し登場)
5風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 17:51:54 ID:F0AwWsPQ0
◆全プレ&無料配布
CD1〜3特典     約束 3巻のビセンテ襲撃後
CD4〜6特典     夜警 ロンドンで焼印押した後
CD7〜9特典     夏日 ビセンテ視点での9巻のリスボン〜エスコリアルへの旅
キャラEXTRA2007   幸福 王宮滞在中のカイト訪問byナイジェル(4巻あたり?)
キャラEXTRA2008   眼指 ジェフリーとカイトの王宮での話(4巻あたり?)
キャラEXTRA2009   告白 キット視点での13巻のナイジェルとカイト達
キャラ10周年(2007)   予感 1巻でカイトが船に乗ることになった直後
キャラ11周年(2008)   手紙 プリマスに戻る前、手紙(恋文)byナイジェル
12巻発売記念     融解 スペイン王宮にてビセンテとの日常
キャラ全サ番外編小冊子  遊戯 カイトが王宮で女王のきまぐれにつき合わされる話

◆VIVACE収録分
12号  VITA UMBRATILIS  ナイジェルが船に乗るようになるまで
13号  フェイス       ジェフリーの幼少期+ナイジェルとの修行時代
                ジェフリー・ナイジェル・ビセンテのプロフィール付き
               (初期設定のため、小説の記述と一致しないところもあり)

◆雑誌 (ジェフリーとナイジェルの修行話)
ミニアと呼ばれた男      ファンがスペインに連れて行かれる前の話
女王陛下の海賊たち      キットとの出会い
妖精の分け前         ナイジェルがブッカブーを見る話
船出             ジェフリーが船を譲られ船長になったころの話

前スレ>4〜>6をまとめて「CD7〜9特典」を追記しました
6風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 17:59:56 ID:JYMG+XQy0
>>1乙!
7風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 18:11:57 ID:Hzt9ZXnD0
>>1
乙でした!

>>3
前スレで指摘があったけどテンプレから抜けてるので追加

【FLESH】松岡なつきpart9【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236063414/
8風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 18:46:53 ID:F0AwWsPQ0
>>7 おっとスマヌ。ちゃんと数えてなかった
9風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 12:08:25 ID:KvBSiI2T0
>>1
10風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 16:12:55 ID:88fIkwqdO
乙 セール・ホー!

キットが21世紀にきて、JPに匿って貰う感じがしてきた。
海斗、ジェフリー、ナイジェルはアメリカ新天地エンドかなぁ。

和哉は16世紀に付いて来る感じだけど、
JPに依存症を諭されるか、
JPが、海斗をコッソリ行かせる?

和哉が16世紀に行っても、21世紀に戻る感じもする。
キット&和哉は
21世紀な感じがした。

海斗がジェフリーと再会するまで
積ん読にするつもりだったが、結局読んでしまったorz
次巻はいつ頃かなぁ〜。
11風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 20:36:08 ID:KvBSiI2T0
新宿紀伊国屋で文庫6位だったw
12風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:18:55 ID:R8qJbf100
売れ行きがいいと安心出来るね
まだまだ先は長いのに、売れなくて打ち切りなんてことになったら悲しすぎる
ちゃんと完結するまではこの調子でしっかり売れてて欲しい…
13風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 23:47:21 ID:FwnNyo4u0
うん あれだけ長い間があったので心配だった
正直絵師交代の決断をもっと早くしてくれてたらとの思いもあるけど
打ち切られないくらいには売れてて欲しい
14風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 01:18:54 ID:VmuQaUaZ0
確かにね
売れすぎても編集から終わらせる許可が出ない場合あるからなあ
ラストが分からないのもぐだぐだ続くのも遠慮したい
15風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 06:23:05 ID:W/5ogvJzO
>>14
嫌〜それだけは勘弁だなぁ
でも、それを心配する位売れてると感じる…


16風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 12:31:02 ID:EC27KuGeO
作者が終わらせたくても編集が終わらせてくれないって
どこの出版社でもあるのかなやっぱり。
某少年漫画雑誌は有名だけどね…

フレブラは本当に、松岡さんの意思で最後まできちんと書いていって欲しいなあ。

私は昔からフレブラ大好きだけど最近になって、
あーこのシリーズ人気あるんだなぁと気がついたw
自分が熱中してるとあまりそういうのを気にしないからかな
17風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 13:13:04 ID:mCE29XxG0
私が買った本屋は新刊文庫コーナーに3列で平積みされてた
18風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 15:45:25 ID:jxkfYU94O
ホルヘの心が美し過ぎて号泣した…ホルヘ…ホルヘー!!
19風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:23:08 ID:VBbKNlGJ0
連呼向きの名前じゃないなww<ホルヘ
20風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:55:34 ID:u1nmwCKI0
ジェフリーもスペイン潜入の時ホルヘだったよね
21風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 21:49:07 ID:OK4JM4iEO
ホルヘ泣けたけど呼びづらいよホルヘ…
22風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:52 ID:4DFLa89oO
ホルヘ(Jorge)
英語形だと ジョージ(George)《キリスト教の聖人ゲオルギオスから。》

 ゲオルク(Georg ドイツ語形)、ジョルジュ(Georges George フランス語形)、
 ジョルジョ(Giorgio イタリア語形)、ゲオルギー(ロシア語形)。


名前は同じでも、国によって随分読みが変わる名も有るけど、
ホルヘ(スペイン語形)は可愛らしいのか何故だか笑えるよね。
23風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 22:05:30 ID:VspVudsF0
ジョージのスペイン語読みだったのかー>ホルヘ
そういえばジャパンがハポンだもんね
JやGがハ行になるのか
24風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 23:03:30 ID:1jbAfkmI0
>>20
せつこ、スペイン編を読み直してくるんや
ジェフリー=ホフレ
25風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 23:43:24 ID:dX68QCmM0
www
26風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 00:57:36 ID:LfNaxAVFO
ホフレ(Jofre)
偽名にしては…バレやすいよねw

ジェフリー(Jeffrey,Jeffrie,Jeffry)どの綴りだ?
27風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 01:18:37 ID:U856UrpXO
>>26
Geoffrey じゃないかな
新刊で海斗が頭文字はGって言ってたよね
28風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 02:02:38 ID:LfNaxAVFO
>>27
>新刊で海斗が頭文字はGって言ってたよね

そうでした。
Geoffreyだね。

早く海斗が《Geoffrey=平和の地》に戻れますよーに。
29風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 07:28:06 ID:oEsDLZ6MO
あれ、16世紀ジェフリーはJだけど資料のジェフリーはGって話じゃなかった?
記録する人のクセだかなんだかで違うことは良くあるみたいな会話があったような。

まぁどっちでもいいけど、私はカタカナ派だしw
30風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 11:07:32 ID:/6DbsgYVO
>>28
おまっ、それさりげなくネタバレじゃないか!?本編に出てくるまで調べないようにしてワクワクしてたのにー!
まぁ、見た自分がいけないのかな…

てか読んでてよくわかんなかったんだけどホルヘって何人?東欧人?
31風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 12:38:38 ID:VSrcEaY3O
>>30

前からここで話題になってたよ?
32風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 12:45:08 ID:LfNaxAVFO
>>30
ここでは名前の持つ意味について
散々分析してくれてた姐さん方がいて
随分前にジェフリーの名前の意味は出てたよ。
考え過ぎの意見もあったけど、

だから此処でネタバレとは思わなかった。
すまなかった。

そういえば暦やらタイムトンネルの謎やら、史実やら伏線やら
分析やら、解明やらしてた姐さん方は最近こないのかなぁ。
なかなか面白かったけど

あまりそうゆう深読みは嫌煙されるのかな?
33風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 14:05:59 ID:IJ5dZ3Uj0
前スレで小五月蝿い自治厨が沸いてたしね
34風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 14:58:33 ID:52nuz0Ho0
自分でも自覚してるみたいだけど本気でネタバレがいやな人は専スレ見るなで済む話じゃね?
スレで憶測や推理されることが原作の謎かけや発売前のゲームの展開を当ててたなんてこのスレに限らずいくらでもありそうだし
2chってそういうもんだと思ってたけどなあ
35風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 15:43:09 ID:bH6oqmRZ0
だよね
新刊が出るまでの間、既刊を読み返して
今後の展開にアレコレ思いめぐらせたり
ここでいろんな知識やら予想やら願望やら見て
へーとか思ったり、自分は結構楽しんでるw
展開が当たったとしても、作者がバラしたものでない限り
ネタバレではなく偶然でしょ
雑音を嫌うのであればココには踏み込まないことだね
36風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 15:43:28 ID:cRhbIewr0
名前の意味や史実ってネタバレではないだろー
37風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 15:57:01 ID:irjm12L1O
調べないようにしていながら
ここに来るとはwww
38風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 18:31:44 ID:/6DbsgYVO
>>30だけどすみません。名前ネタの時にはさけてここ見てなかっただけで自分が悪かった。
>>32にもごめんなさい。

本編で名前ネタが来ることを楽しみにしてるよ!
39風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 18:41:52 ID:oEsDLZ6MO
やめて30のライフはもう0よ!

>>30
ホルヘはギリシャとかバルカン半島、しかも海沿い出身じゃない?
トルコの海賊に攫われた東欧人だし。
40風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 13:13:36 ID:ELqnVh+eO
とりあえずホルヘでググッて出てくる人達は皆、中南米出身だよ
メキシコ、アルゼンチン、ペルー、ベネズエラ…
当時植民地だった所だからヒスパニック(スペ語圏)だね
…とグーグル先生がおっしゃってますごめん世界史は門外漢(フレブラ好きだけどw)
41風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 15:00:52 ID:LEdFAkAKO
>>40
だから「ホルヘ」はヒスパニック(スペ語)読みなだけで、
ホルヘが本当にホルヘ読みが正しいとは解らないじゃない?

ラウル達はスペイン語読みしてるだけで、
39さん分析は なる程だよ。
42風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 02:43:34 ID:v++2GMDAO
マヌエルもホルヘに似て
長身で美貌の持ち主で、
超良い子かなぁ。
ジェフリー達くらいか、チョイ若いぐらい?
無事に救出されると良いね。

ヤンの方も決着がついて、マヌエルと共に無事グローリア号の皆と再会合流出来るといい。
でもヤンの首の奴隷マークには、あんなに悲しい話があったとは…
43風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 01:44:20 ID:WH3ES3K80
さっくり簡単に良く判る英国史。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12300590
サンドウィッチの不思議・前編
44風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 22:02:06 ID:YzHjVOPJ0
ホシュ…姐さん方どこへいっちゃったの

しかしシリルにgjする日が来るとはね
45風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 23:05:28 ID:E4I7vvQx0
いるよノシ
既刊を読み返しながら
今月末に発送予定の朗読CDを全裸待機中

ほっこり出来る内容だといいなー
46風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 01:45:46 ID:IkYbigxL0
>45
なぜに全裸w

>43の観たんだけど歴史の知識なさすぎて展開の速さに
ついていけなかったよ(´・ω・`) 自分バカス
47風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 03:15:04 ID:rKlcf1lw0
ニコ厨には触れない方が…。
48風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 19:36:28 ID:/sd5uM5cO
やっと16巻読めた
最後の挿し絵、カイトのボーダーの上着よく流行ってたやつだなと思ったw
49風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 01:10:36 ID:XjWychvR0
今日、全プレ、15巻表紙の図書カードとどいてた〜
やはり現代服の海斗見慣れない…(笑)
朗読CDも早く届くといいな…
50風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 02:45:57 ID:kVCghFegO
全プレって合同小冊子だっけ?
応募したはずなのにすっかり忘れていた。

今年は文庫三冊、全プレCD二枚(航海記と朗読)ドラマCD三枚、特典小冊子、合同小冊子、フェア小冊子とフレブラ三昧で幸せな年だったなぁ。
51風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 18:44:06 ID:yCjrLy1D0
挿絵の人のスピード次第でこんなに刊行速度が上がるとは思わなかった
嬉しい誤算
52風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 02:57:24 ID:gNoBgvta0
止まっていた間に先生も書きためてたんではないだろうか…
その分構成が緻密にねれてよかったのかも
来年も楽しみだね〜
53風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 20:34:10 ID:u38bpys/O
今週末くらいに朗読CDが届くといいなぁ。
54風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 13:51:36 ID:ST7y6Nvi0
どの時期の朗読になるのかな?
本編が過酷な状況なのでCDではそうでないといい
自分は航海記のトラック4の冒頭部分が好きだけど
これは朗読じゃないなw
55風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 12:47:23 ID:GVMX2G7E0
キャラ小冊子とどいたー
バカすぐるwww
56風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 17:10:27 ID:I3Ur4kgLP
まだ届いてないので感想は控えてな
57風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 20:32:58 ID:pZ6Y+ponO
うちもまだだ…
早くこないかな
58風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 13:26:40 ID:Bi2Ea/+cO
家も届いた!(@和歌山)
8頁の2段組です
他の小説の作家さん達が
8頁以上3段組なんで少ない目なのかな

早く皆にも届きますように
59風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 22:58:24 ID:IHapxnX9O
小冊子バレは週末でOK?
60風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 11:18:37 ID:hNdWf9Cd0
ウチも届いた

今年の流行語大賞決定w
61風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 14:30:31 ID:K8pZF9oBO
昨日の午後埼玉南部に届いたよ、まだ読めてないけど
控えてって言われたのに一言感想投下する気が知れないよ

>>59その辺かね
62風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 01:32:04 ID:XAppmnwt0
うちも届いてた@大阪
Chara Collection初めて申し込んだんだけど
分厚くて結構豪華なんだね…。
63風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 07:20:09 ID:QO0tTRuA0
朗読CDも届いた。
ジェフリーの朗読部分だけで18分あった。
(合計35分)

応募券のために3冊買わなきゃいけなかったけど
送料負担だけでこのボリュームが凄いわ。
64風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 20:47:55 ID:VsAk0kMmO
ジェフリーが18分間ずっとしゃべり続ける耳福CDだった。
文庫三冊+送料分でこれはお買い得。
65風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 03:12:52 ID:6ru1Lzc00
諏訪部さんは本当にモノローグや朗読が上手いね
ジェフリーの雰囲気を出しながら、上手く抑揚をつけて感情が乗ってる
3月末のCD発売が待ち遠しいよ
66風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 12:28:00 ID:gP9oDfbkO
鼻歌には笑いそうになったけどw
何を唄ったかはネタバレ回避で書かないが、カイトが可愛いくて仕方ない上機嫌なジェフリーに萌える。
67風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 15:00:09 ID:RlzIAW1K0
ものすごい豚切で恐縮なんですが
同人誌って今現在で何冊出てるんでしょうか?
手元にあるのは全部で9冊で
一番新しいのがエクストラ(と読むのか)8なんですが…
通販組なんだけどここ最近さっぱり通販のお知らせがないし
しばらくご無沙汰している間にサイトは消えてるみたいだし
どうなっているのやらorz
68風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 15:55:26 ID:iPVT5FTNO
>>67
同人誌は>>4にあるので全部じゃなかろうか

自分も通販組なので、通販再開したら何冊か欲しいんだが、いつになるやら……

まあ気長に待つのは慣れっこだからいいんだけど
69風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 16:19:57 ID:6ru1Lzc00
>>66
一行で言うと
「海斗が可愛くて生きるのが辛い」というジェフリーのノロケを18分聴くCD
だよな
70風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 07:48:34 ID:nY26FSOU0
>>69
うわぁなんで俺応募し忘れたんだ
首つってくる
71風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 23:23:38 ID:dx6GC0bpO
あ〜あ
全プレ揃っちゃったなぁ
早くCD10巻聴きたいよ…
その前に17巻!
が読めたらいいなw
72風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 00:31:43 ID:/O8jbQHaO
マリン頑張ってくれよー。
老舗のインターがCD不況で倒産してビクビクしてる。
73風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 01:16:01 ID:7kOjitL30
1年にCDが3枚、原作が3冊
毎年出たら幸せだなあ〜
74風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 21:02:39 ID:rjmysaKSO
何冊もでたらそりゃ嬉しいけど、最終巻は何年後になるんだろう…ってほど続くのは逆に勘弁してほしいが
75風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 07:03:07 ID:m1NLUkmsO
>>74
>最終巻は何年後になるんだろう…ってほど続く

もう折り返しは過ぎたし、それは無いよ。
松岡さんは最終地点は明確なんじゃない?
シャンパンファイトとハッピーエンドは楽しみ。

でも終わりは淋しいので、外伝集、SS集が出てくれると良いなぁ。と思ってる。
その後のSSも是非読みたい。

今はやっぱり早く新刊が読みたい…
海斗が16世紀に戻るのに、後何冊離れ離れなんだろう。早くて次巻1冊、かな?
76風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 14:48:04 ID:nKXfewurO
終わった後も何かしらあれば嬉しいね
脇カプ外伝はいらんけど
77風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 01:50:46 ID:ijUHo77nO
外伝集は小説Charaの纏めでしょ。

グローリア号のみんなとの小咄は好きだ。
アイドル海斗に振り回されてる大人達w
完結したら、小ネタ集も出てくれたら嬉しい。

でもスペインの皆さんの話もあるといいな。
78風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 17:01:24 ID:m+UQSkkmO
自分はパラレルでもアナザーでも何でもいいから
カイトと結ばれて幸せそうな片想い組を見てみたい
願望だけどさ…
79風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 17:31:01 ID:DY7zqT9fO
冬コミで学園フレブラ出してくれないかな
あれなら片想い組も救われそうだし
80風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 01:01:30 ID:8REvKXCkO
通販再開待ち組だけど、
今は同人誌より本編が、進んでくれた方が嬉しいかも。

同人や小冊子や全プレも嬉しいし、楽しんでるんだけど、
本編の場面が分割してるから、それぞれ少しずつ進む分、続きクレクレ度が増してる。

贅沢我が儘な事だが、やはり今は松岡先生には、本編を頑張って進めて欲しい。
81風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:15:55 ID:0LWI4VgM0
animate ONLINE SHOP に
2/26 フレブラ(17)発売載ってる模様
82風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:29:20 ID:DkdyNH6+0
>81

今確認してきた。確かに載っていた!
思いのほか続きが早く読めてうれしいな。
83風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 23:48:39 ID:OAZQSo390
うぉぉぉぉぉぉ テンションあがる
84風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 06:48:24 ID:TIIddD8W0
このまま年3が定着してくれたら
イヤッッホォォォオオォオウ!
85風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 07:41:40 ID:QTA+ARccO
マジすか!
超〜楽しみ〜
生きる勇気を貰った!
86風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 08:48:09 ID:PLBmjiS90
cdは3月からだっけ、毎月楽しみだ〜
87風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 23:02:11 ID:mP8VsfGR0
そして4シーズン目のCDが出終わった頃(5月)に18巻なら…最高
88風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 23:19:00 ID:0/34tywLO
いや待て。
第4シーズンが終わって少し間を空け、夏に18巻発売で第5シーズン制作決定報告というのも悪くない。

気が早いと鬼が笑ってるだろうな。
89風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 01:00:53 ID:U0sMcRn/0
2011年前半はフレブラ三昧でしあわせだ〜

グローリア航海記の肝試しで?な事があるのだが
木材置場の四隅にジェフリー、マーシー、ナイジェル、ヒューがいて
どうやったらジェフリーが対角線上にいるナイジェルの体を弄ったり、
手をつないだり出来るのだろうか?
なんか自分アフォな勘違いしてる?
どうか教えて下され

90風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 21:58:35 ID:3evNjyiCO
1、材木置き場がとても狭い
2、隣同士だけど、頭を数える順番が違う
3、尺の関係でカットされた場面がある
4、細かいことは気にしない
91風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 11:44:03 ID:1dP05bZiO
>>90 ありがとうございます
聞くたびにソコが引っかかって
自分の理解力が激しく低いんだろうかと思っていたのですが
4番ということでw>>90
92風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 14:20:28 ID:iLyK+iya0
>>89
自分が聴いたときのイメージでは四人は接近して立っている感じだったので
聴き返してみた
カイトの指示は
部屋の四隅にそれぞれが立ち、カイトが部屋を出たら中央に置かれた
蜀台まで歩み寄れ
というものだったから、4人は蜀台を取り囲むようにして
接近して立っていると思われ
だから隣の人と手をつなげるし、対角線上の人も触れる
93風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 20:03:14 ID:BXG3myT0O
クリスマスだし今日は14巻を読むとピッタリな気温だな
94風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 17:00:25 ID:MAsQpY+xO
>>93
14巻はまだ読み返せないや…つらくて
95風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 00:23:33 ID:gDN03LdA0
自分もカイトが無事にグローリア号に戻れたら14巻から読み直そうと思ってるw
96風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:24:06 ID:2CB6IqJ1O
和哉が好きすぎて辛いw
97風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:56:49 ID:ZgLa+Cm2O
あらあら繊細なお嬢さんが多いこと。
16世紀のレディ達を見習って強くおなりなさい。
↑レディ・アン(8巻より)の声で
98風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 13:28:52 ID:bvYgWL6s0
エボリ大公夫人役が誰か今からwktk
99風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:56:18 ID:ZgLa+Cm2O
エボリ大公夫人は気位の高い貴族が似合う女優さんがいいな。
フェリペ二世の中田譲治や、ビセンテの大川さんやジェフリーの諏訪部さんと互角以上じゃなきゃ物足りない。
BLにも出演する女優さんだと勝生真沙子さんとか?
エリザベス女王のような神キャスティング希望!
100風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 09:45:43 ID:7H3+Jhyo0
田中敦子さんとかもいいな。
昨日ちょうどマリンのポイント1.5倍サービス開催中だったので予約した。
まとめて発送にしたので12巻発売の5月が今から楽しみ。
101風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:59:19 ID:9t1TrizjO
勝生さんといえばジョディフォスターだよねw

SATCのサマンサ(勝生)
24のオードリー(田中)
がよぎるww

映画やアメドラで活躍されている方は安心出来るね。
102風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 22:13:52 ID:oVdLpIxGO
明日新刊出ないかなぁ
103風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 01:53:09 ID:4TY368Zv0
最近はイベントの事後報告が多いからな…
事前に出るか出ないかだけ教えてほしい
104風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 03:55:34 ID:22diXS/M0
松岡さん出てるとしたら今日?
105風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 13:39:17 ID:57545kVEO
松岡さん来てない
ショック…
106風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 18:00:35 ID:NmiqPYE40
新刊は次のJ庭の予定みたいだね。
107風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 00:40:05 ID:+uN2cPNvO
あけおめ!
今年もフレブラ楽しみです♪
108 【ぴょん吉】 【1590円】 :2011/01/01(土) 00:49:02 ID:O2tJWhx40
あけおめことよろ〜
今年もさくさく新刊が読めるといいなあ
ジェフリーが早く元気になってカイトと再会してほしい
109 【凶】 【1500円】 :2011/01/01(土) 12:09:31 ID:7w0Ipj230
あけましておめでとうございます。
今年はビセンテの再登場&活躍があるといいな。
110 【中吉】 【1919円】 :2011/01/01(土) 12:45:39 ID:LnZitYQ10
あけおめことろよろ

吉以上なら今年も三冊フレブラが出る
111 【豚】 :2011/01/01(土) 14:49:34 ID:DmhFDs07O
あけおめ!
とりあえず2月楽しみ。
112 【凶】 【1598円】 株価【---】 :2011/01/01(土) 21:38:50 ID:22L4XLXF0
あけおめ!
今年中にカイトとジェフリーが再会できると良いな。
113!omikuji!dama:2011/01/02(日) 00:48:01 ID:5a/0YdofO
あけおめ〜
今年もここでフレブラ話を沢山したいなw
皆さん今年もどうぞ宜しくお願いします!
114風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:44:36 ID:kTZTHd7FO
センターまであと少し!
少しでもフレブラの時代出るといいなぁ…

受験終えたらフレブラ聞くぜ!浪人人生終わりだ!
新刊楽しみにしてます
115風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 01:29:55 ID:/YpmxOkF0
BK1でも17巻の予約が始まっていた
116風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 13:02:28 ID:J3Pu2puHO
CSでヘレン・ミレン版エリザベスが放送されているが、
ヘレン版だと、海斗がエリザベスに可愛がられる様子が想像出来て楽しい。
117風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 23:54:51 ID:w8F0NPlj0
BK1 …2011年2月14日(月)午後5時まで送料無料だから、予約しとくと16巻の時みたいにフラゲできるかも… 
118風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:47 ID:rExSlc0GO
>>117
宅急便指定(有料)しないとメール便になると思われ…
16巻発売時にorzな人がいたような気がする。
119風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 01:47:17 ID:gBhOBwmQ0
宅急便も送料は無料じゃないの?代引手数料がかかるんだよね
>>115さん見て予約しに行って(ありがとう)、初めて使うんだけど
へー無料なんだ!と思って進むうちにそれはメール便なんだと気付いて
宅急便に変えたけど送料は0円だったよ。代引手数料のみなら交通費代
だと思えば特に惜しくもないもんな
120風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:48:56 ID:M5oXrQHj0
>>119
宅急便が送料無料だったのは、今キャンペーン中だから。
ちなみに2/14まで
121風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 10:35:39 ID:moSAsECj0
>>120
うん、だから>>117の言うように2/14までメール便だけでなく
宅急便も無料なんじゃないかって。0円表示だったから。
122風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 04:10:33 ID:ZvCe6gvR0
bk1はどうやって宅急便にするんだ?
代引きにすればいいのかな。
クレカだとどうしてもメール便になってしまう…
123風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 21:49:58 ID:D5ly47940
bk1に直接聞いた方が確実かと。
124風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 16:20:45 ID:QFsZtvf5O
10巻待ち遠しいねー!3/24かあ…

>※『Chara Selection 5月号』(3/22発売)に収録レポート掲載!!
だってさ
125風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 00:42:13 ID:NbpcdCIJO
その前に17巻が気になって仕方ない
126風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 22:28:16 ID:VRiu6i8b0
楽しみだけど怖いな〜
海斗の帰還が待ち遠しい
127風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 23:11:16 ID:B6BcYCZ+O
松岡センセまたサイン会やってくれないかな…
chara編集部宜しくお願いしますw
128風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 18:25:20 ID:XlqZyvww0
毎月あるマリンのタイムサービス(通販ポイントが通常の1.5倍になる)を狙ってCD予約しようと思っていたのに…
2011年より不定期開催へ変更に涙目

…いつ予約しよう…。
129風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 00:03:03 ID:uhM1Ux5uO
1今すぐ予約する
2発売日を忘れないうちに予約する
3不定期開催を待って予約もしくは購入する
4待っていたら在庫切れで店舗に走る

好きなのを選んでください。
130風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:10 ID:N8TNj3HA0
Chara Onlineshop にCD10巻のジャケットが小さく出てるね
文庫17巻の表紙も早く見たいわ〜
彩さんのおかげと言うのも変かもしれないけど
どっちもサクサク出てくれて凄く感謝してる!
131風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:45:51 ID:q4lyowbT0
>>130
みてきた!黒衣がかこいい!
132風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 00:14:18 ID:wLOlo9zt0
新刊発売前の静かなときにひそーり。

美術館に行ったら、海斗が9巻でフェリペに見せられたトリプティカの
実物大のレプリカがあった。
迫力があってすごかった。しかも真っ暗な空間に展示されていて
自動で開いたり閉じたりするので、ちょっと怖かった。
絵葉書が売っていたのを買ってきたのでうp。
既出だったらすみません。

…ってか検索すれば見れるかorz

http://imepita.jp/20110212/002840
http://imepita.jp/20110212/003460
http://imepita.jp/20110212/003970
133風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 18:25:56 ID:6qEanQSgO
キャラに17巻の表紙UP!
134風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 19:11:15 ID:JRHI00GV0
海斗の服はジェフリーのマント?
いよいよ帰るのかなあ…wktk
135風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 19:54:26 ID:10vX+Fzh0
>>133
ありがと〜見てきた!
>>134
ジェフリーのマントっぽいね

今回もドラマチックでいい表紙だ
もうwktkがとまらん早く読みたい!
136風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 00:49:54 ID:f5s3WK1U0
きたわあああ
137風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 12:13:53 ID:rTgmt0iqO
あと1週間ちょい!
わ〜ドキがムネムネしてきたw
表紙イラストに妄想が膨らむ
138風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 22:03:49 ID:QHaJvKX+0
みてきた!今回の表紙もいいねw
ドラマCDも楽しみだし
フレブラは本編や派生商品どれも安心して購入できるから嬉しい
139風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 13:19:13 ID:saxOOl7eO
カイトにすがりつく(ようにみえる)和哉を見るカイトの表情が°・(ノД`)・°・
140風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 23:35:18.57 ID:UgLCWh9xO
今回のキャラのMM、目次にはメールの作家陣に松岡さんの名前あったのに載ってなかったよね?
目次ミスなのか、コメント載せ忘れなのか気になる…。
141風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 00:36:23.09 ID:zFWTkOLF0
>140
コメント間に合わなかったに1票

キャラのサイトより(他の新刊は2/26)
>※「FLESH&BLOOD(17)」は2/28(月)発売に延期になりました
142風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 02:50:53.55 ID:AYGn8p3eO
その2日の差は何があるのかしら。
143風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 15:26:02.53 ID:Npx+8YTn0
いままでもフレブラだけ数日遅れになることが何度かあったように思う
これだけなにか余計に手間がかかるとか?
144風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:33:38.40 ID:BEkkJ0iCO
28日か…うちは地方の田舎だから、3月3日頃になりそうだ
145風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 01:56:59.98 ID:4xfNYIgy0
>143
儲脳すぎてびっくりした

単に松岡さんが締切守れないだけでしょ
もう絵師交代は嫌だから余計な負担や
迷惑をかけないようにしてほしいよ
146風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 10:25:14.14 ID:KhoyCoUdO
一週間前に発売予定日が2日ずれ込む原因が原稿締め切り破り?
ピンとこないなぁ…印刷ミスでも見つかったのかと思った。
もしくはオビで苦戦したとか。
147風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 12:18:16.85 ID:Ywm5pjATO
直前に延期って、印刷ミスが見つかって急遽刷り直し、が一番可能性高いんじゃね
148風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 16:20:35.25 ID:YaG9IF9PO
なんだか前回の絵師交代は松岡さんが迷惑かけたせい
みたいな言い方だよな
149風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 21:01:35.74 ID:bDmZr0g20
1作品だけ数日遅れって、キャラ文庫は他作家さんもわりとよくあるよ。
150風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:38.23 ID:IIuhXcasO
楽しみな新刊発売間近なのに、感じ悪くなっててビックリ!!
Chara文庫は数日ズレはよくある事じゃん。発売延期や数ヶ月ズレじゃないんだし…
今までの事思えば、2日ぐらいwしかも想像より早く新刊出るんだよ。
新刊一年後で、更に発売日が1ヶ月後だった時を思い出そうよ。
151風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:33:31.51 ID:j1Gg51jg0
豚切 すまん。
通勤圏にメイトが出来るので、今回初めて店舗でCDを予約してみようと思うんだが、店舗と通販で入手日に違いでたりする?
152風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:14.19 ID:j1Gg51jg0
ここのとこ三ヶ月に1冊ペースだったからつい、期待しすぎて、がっかり感が大きくなるけど、
新刊1年待ってたこと思えば、ほんの数日くらい何でもないと言う気分。
別の作家さんの予約してる作品延期延期で10ヶ月くらいまってるしな〜w
2月にでるだけありがたいよ〜
153風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:09.02 ID:Z0PCMq6u0
楽しみすぎて今日も眠れぬ…
発売日仕事あるけどなんとしても手に入れたいなぁ
154145:2011/02/21(月) 23:58:54.03 ID:4xfNYIgy0
例えばだけど、遅れが2日なのは後の作業者が
数日ずつ納期を縮めてそれでも間にあわなかったから
なんて理由は想像できないの?
こんなにしょっちゅう印刷ミスされて刷り直してるなんて
自分で言ってて恥ずかしくない?
実際のところ今回の遅れの原因が何かなんて関係者にしかわからないけど
フレブラ以前から松岡さん知ってれば締切破りが多いって知ってるよ
自分は松岡さん好きだからどれだけ延期したって待つし
締切守って体壊すのはやめてほしいけど
発売日延ばすっていうのはすごく色んなとこに迷惑かける行為でもあるんだから
気持ちの悪い擁護はやめてほしい



155風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 00:00:19.61 ID:bDmZr0g20
>>151
店舗は発売日の前日に購入できるよ
156151:2011/02/22(火) 00:22:03.84 ID:Crjboz+80
>>155
まじでか!じゃあ店舗予約してみるわ!
教えてくれて、ありがとう。

楽しみすぎて私も眠れぬ…(でも寝るけど)
いいじゃん二回多く寝るだけで出るんだからさ〜
楽しく行こうよね〜
157風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 00:39:31.82 ID:Ft2faekW0
>>145
言いたいことは分かったけどもう少し穏やかに行こうよ
二日延びちゃったけど発売前でみんな楽しみにしてるんだから
158風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:47.36 ID:OALgnZU+O
遅れの理由が何なのかわからないし、わかったところで遅れることに変わりないのでおとなしく待つさ

それはそうと「絵師さんに迷惑かけないで!」と言ってる人は何故そんなにカリカリしているんだ
159風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 02:52:31.73 ID:K8u+y9jYO
>>145>>154=4xfNYIgy0
本当に何故そんなにカリカリしてるんだ?
関係者?こんな所で訴えてても…

発売日変更について想像するだけでも、色々な理由はある訳で、
貴方がイライラしている事はここで言っても仕方がないよ。

擁護が気持ち悪いって…
別に松岡さん擁護でないけど、2日ぐらい大人しく待つよ。
ただ単に、もう次の巻が読める事の方が嬉しい。
160風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 07:57:43.01 ID:CPg0gVuX0
ジェフリー救出作戦がどんなんか
あの状態の和哉をどう振り切るか、もしくは説得するか
楽しみだな〜

前巻を読み直しておこう…
161風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 12:39:30.84 ID:FnC7um0/0
ジェフリーには申し訳ないけど
和哉がいい感じにヤンデレぽくて地味に期待してる
162風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 12:45:44.10 ID:Ar68KTbbO
週末は予習に充てる人が多いんだろな〜
勿論私もですがw

イラスト何枚かな?彩さん上手いので、イラスト見られる楽しみもあって嬉しい!
163風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 17:16:05.59 ID:KjagrGgAO
和哉に萌えて萌えて仕方がないぜ〜
164風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 17:18:37.40 ID:LThH5InVO
あらすじ早く出ないかなぁ。
ソワソワしすぎて今週は仕事にならん(するけど)
年度末の追い込みで仕事キツいけど、新刊のおかげで乗り越えられる気がする。
165風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 01:43:34.08 ID:i4OOCy7E0
密林情報

17巻 3/3に延期みたい

表紙の大きなイラストが見れるようになってるよ〜
やはり和哉が切ない(´Д⊂グスン
166風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 02:09:52.60 ID:8cxZmNqu0
ジェフリーのマント〜〜

そして和哉が短パン履いているように見えて仕方がない
167風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 02:20:50.45 ID:mYmdP0OF0
また延期かw
いやここまできたらたことんつきあうさ

スレチだったらすまん
赤と黒面白いのかな?
表紙が好きになれなくて迷ってるんだけど
168風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 02:44:28.75 ID:i4OOCy7E0
今になってもあらすじも出ないしおかしいなって思ってたんだ。
とにかく近々出るのは確実そうだから待つしか…

そう言えば、前巻でジェフリーの記録の年号がおかしかったよね
あれ誤植だったのかな…それとも…。

それのつじつまあわせに奔走してる…ってことは
まさかないと思いたい。
169風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 08:13:45.34 ID:uIzb9+2a0
>>167
読んだのずいぶん昔だけど、自分は楽しめたよ
きっちりまとまってて読後感も良かった
表紙は確かに人を選びそうだけどw
挿絵は読んでて邪魔にはならなかったと思う
170風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 12:38:20.70 ID:WhtJ3VCxO
>3/3に延期みたい

何だか思い出すなぁ。
初めは1週間位発売日が延期したかと思ったら、1ヶ月延期になり…新刊発売周期が一年から、少しズレだし…

まだまだ1週間位の発売日延期なんて、何でもやいやい!!
あらすじが更新されてから、発売日の確認だな。
タイムトンネル潜ったら次巻!!ではありませんように。ジェフリー派としては早く再会して欲しい。
171風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 16:29:32.65 ID:fpQ6s0RWO
赤と黒、王道な展開で自分は好きだよ。
172風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:57 ID:9sMP1thdO
あらすじ:
ジェフリーの命が尽きる前に、絶対16世紀へ帰るんだ──。海斗の揺るがない決意を知って、リハビリ施設に隔離してしまった和哉。
たとえ嫌われても、敵対してでも離さない!! 親友をそこまで追い詰めてしまった罪悪感を抱えつつ、海斗はトンネルの開く日を待ち続ける…。
一方、敵国スペインでは、ついにサンタ・クルズ侯が逝去!! 時代の歯車はビセンテを巻き込み、戦争へと大きく動き出す──。 
173風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 23:50:03 ID:tMqdhW+wO
新刊表紙なんか切ないな
174風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 23:58:22 ID:tCzQLJl80
>>172
うおおおおお
ビセンテの名前見ただけでテンション上がったw
175風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 00:58:45 ID:f1plpz+b0
ビセンテ戦死してしまうん?orz
176風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 11:53:16 ID:RQmXXWQYO
凄く不安になってきた…みんな生き延びてほしい
177風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 15:03:54 ID:xYE9PzBTO
アルマダがクライマックスの舞台であろうし
カイトの劇的な帰還は20巻以降なんだろうなあ…


と書きに来たらあらすじが!ビセンテー!
きっと書き置き?が上手く効いてくると希望持っとく!
178風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 16:30:45 ID:fIaUFGpR0
あれ?密林の発売日3月1日発売になってる。
どっちなんだ?
179風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:47:39 ID:PJR9G9SXO
密林の、これからの入荷が3/1ってことじゃないの?
発売日合わせの分はもうはけたから、これから予約すると3/1だよー的な
他のネット書店だと、2月のままの発売日だったりしてるし
180風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:56:07 ID:WQeshgS50
konozamaってことか
181風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 00:08:19 ID:fjaAGdkXO
>>180
さらにアレなのが、初期に予約していても初回入荷が来るとは限らないところだよね…> konozama
182風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 02:34:44 ID:NrRIpT4wO
ん?結局いつなんだ発売日は
2.28?3.1?3.3?
183風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 09:18:21 ID:p9jonTWcO
charaのサイトの表示が2/28のままだから28なんでない?
28でお願いします!
184風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 22:12:32 ID:rXO1xQXU0
早売りのお店に他のキャラ文庫新刊はあったけど
F&Bだけなかったんだよね…
やっぱり延期か
185風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 03:52:15 ID:aUW4jNmqO
>>175
節子、スペイン男は簡単に死なへん。
どっちか言うたらジェフリーが死にかけや。
186風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 16:08:35.36 ID:GPLoeAofO
兄で予約して気付いた
CD 11巻も2枚組だったんだね
今回かなりなボリュームだな
今から楽しみ過ぎて胸熱
187風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 18:55:20.88 ID:ur+86f1i0
コミコミからのお知らせメールは
26日発売が28日に延期って書いてあった。
188風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 21:33:21.57 ID:iZmkhbRB0
28日発売なら明日フラゲッターさんが来るかな
ネタバレ回避の為にそろそろ避難した方がよさそうかな
189風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 01:46:24.72 ID:MhIMtFnv0
紀伊國屋に行ったら、他のキャラ文庫新刊は置いてあった。が、F&Bだけがなかった。
店員に聞いてみたら、何らかの理由で延期になったようです。3/1に店頭にならぶ予定
です。といわれたよ。

あーめっちゃ楽しみに今日行ったのに…
190風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 13:22:29.36 ID:J/qnqOqxO
フラゲ出来るお店に未だに入荷してない…
明日本当に発売されるのかな?
191風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 13:39:25.90 ID:omyw11iI0
>190
こうなると早くても火曜だろうね
192風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 14:47:30.37 ID:CQKVtXyh0
>>189-190
乙です
明日はあまり期待しないようにして本屋行くようにします
193風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 16:34:09.52 ID:JMNlW88j0
昨日延期を知らずに本屋に行き
フラゲを期待して今日も本屋に行ったがやはりなかった…
明日も行く
194風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 18:02:28.00 ID:xJiG2xKKO
どMな人が集うスレだな
195風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 11:11:38.14 ID:SiLWvpwL0
>>194
1巻が出てから今年の6月で丸10年…
途中出なくて耐えた時期もあったしそりゃMに調教済みだよw

18巻が6月に出て徳間で丸10年記念の単独全サとかやらないかな?
まあ普通やる時って去年の6月か7月に刊行10周年だろうけどさ…
そして6月刊行分は夏の恒例小冊子「キャラコレ」の応募対象だろうけど
196風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 12:37:09.25 ID:7f0E07deO
今日ゲットした人はいないのか?
やっぱり明日かな?
自分は仕事後、本屋行く予定。
197風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 12:53:13.51 ID:NVv3Lc0ZO
早売り書店に入荷したそうだ!
メイトはまだだそう…
みんな頑張って入手してね!
気になって午後の仕事は手につかないだろうw
198風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 15:52:30.51 ID:oOf+Z9wd0
ゲットした!今から読む!
199風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 16:07:20.82 ID:znYRwYyn0
自分げっと!雨のなかさまよった甲斐がありました
200風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 16:25:37.16 ID:xY1JYj29O
池袋メイト、書棚の前にフレブラ17巻って書いてる段ボールがあるぞ
201風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 16:46:55.14 ID:3owAbUIaO
早売り店に行かなきゃ駄目なのか
寒いし、明日兄友で買おう
202風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 17:02:01.11 ID:jOqu17aB0
今回はネタバレいつ?

28日発売日だとすると1日0時から?
203風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 17:11:46.80 ID:SiLWvpwL0
早売り書店に入荷…ってことは地方のうちは明日以降だな

気になるからこのスレ来るの読み終わるまでやめときます
それじゃまた!
204風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 17:25:33.81 ID:8+HFxmkH0
>>200 情報ありがとうございます!頑張って仕事きりあげて向かう!
205風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 17:32:44.38 ID:7f0E07deO
>>202

> ネタバレいつ?

今回は地方とかでマチマチっぽいので、
1日とか?
マチマチの時は前回、sageて書いてたりしたよね。
206風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 18:30:57.16 ID:MnTRCX5Yi
なんだかんだ今日発売が早売り扱いなわけだから
2日0時にして欲しいな
207風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 19:00:41.12 ID:7f0E07deO
味噌地区。
「発売日は3月1日に変わりましたので、明日入荷予定です。」
と言われましたorz
4件廻ってみたが、やっぱり無かった。
208風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 20:20:43.54 ID:eKiKjhYSi
うちは「二日ですよ」だって。
どういうことだ…
209風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 20:52:22.30 ID:reE2fMAUO
じゃあもういっそ日曜0時からにしたらどうだ?
今日明日買えても読むの週末になる人多いだろうし

明日お迎えに行くよ待っててカイト!
210風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:07:05.88 ID:rzVD67Vq0
bk1出荷作業中
211風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:08:07.63 ID:Of7Q9hFv0
公式は2/28だけど早売り店しか間に合ってないんだし
発売日は3/1扱いでいいんじゃないのかね
バレは2日0時からってことで
212風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:11:10.36 ID:5F9WHSVjO
コミコミどうでしょう。夕方はnewと予約が一緒についてた
まだ帰宅できないからパソから見れないし携帯古くて確認できない
明日に休みとりなおしたから明日発送だと受取が明明後日以降か
213風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:25:49.68 ID:LIRoF6m10
コミコミまだ予約表示のまま。
早くて明日発送でしょうね。
214風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 22:46:37.18 ID:G8enEJpz0
ちなみに都内の書店でゲットしたけど
ツタヤはまだ入荷してなかった
215風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 23:13:09.46 ID:LSeWmzWz0
神奈川 有隣堂本店で買ってきた
戸塚モディは明日予定とか電話で聞いた
216風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 23:20:20.35 ID:rsd7ZLNy0
千葉、駅中書店でGET。
特に早売りとかしない店だから28日にちゃんと出たんだと思ってたけど、
入荷しなかった店もあるのか…
217風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 15:56:51.60 ID:QJ4jrbz50
今日もなかったorz
明日も行ってくる…
218風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 16:37:21.65 ID:hWAyfWggO
>>217
> 今日もなかったorz

何処の地域の方?
219風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 19:06:18.13 ID:LhFOwsTS0
バレ解禁は2日0時でおk?
220風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 20:26:28.03 ID:QwVizwAQ0
BK1きてたああ@北関東
うれしい
221風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 21:25:15.72 ID:xpEjCD9N0
福岡あった!

あれ、あとがきがないぞ・・・
222風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 21:42:14.99 ID:KkheD5EW0
田舎だけど1冊だけあってゲット

前巻の時なんだけど、13時過ぎにツタヤに行って無くて
諦め切れず1時間ほど店内をウロウロして、並ばないか待ってたんだけど
やっぱり無くて…諦めて車に戻ってしばらくして、もう一度だけと思って店内に戻ったら
16巻並んでた!ということがあるから、並んでなくても店員に聞いた方がいいかも。
新刊並べるタイミングで買えない時もあるよ。
223風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 22:26:39.69 ID:4+8j+q1p0
北国、2日入荷すると言われた
bk1は今日発送したとメールきたから3日着だ
bk1の自分は今回負け組w

だから潔く負けを認め、明日朝一で書店で買って来るw
224風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:11:41.54 ID:9VhuDLy/O
16巻読まないで溜めてるんだけど新刊と合わせて読むか迷う…
225風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:14:47.71 ID:9s9Y8Rrp0
>>219
いいと思うよ
226風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:36:50.91 ID:bRn3hyRr0
この流れだと地方は2日入荷なのかな…と思ってたけど、札幌、今日買えた。
17巻が最新刊かどうか確信が持てなくなってウロウロしたw

>224
ここまで我慢したら、むしろ新刊と一緒の方がよさそうですよ
227風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:38:48.00 ID:x3z72am50
Amazonから発送連絡きた!
本屋に行かれないから、遅くなってもしょうがないって思ってたけど
明日の夜には読めるかなあ。楽しみ。
228風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:44:14.03 ID:hWAyfWggO
中部も無事ゲット出来ました。

しかし既にgive me 18巻。贅沢病、身勝手病ですね。
では また 後程。後15分ですね。
229風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:47:53.81 ID:OJVb5j5O0
>>226
札幌マジでか…
昼頃兄に行ったけどなかったよ…
違う本屋も覗いてみればよかったのか
230風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 01:43:56.17 ID:Q+JQ0yZgO
新刊読んだ。
なんかSだと思っていたイケメン達が次々とドMな一面を見せてくれるので楽しい。
231風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 01:54:45.74 ID:Q+JQ0yZgO
ドラマCD11巻にアナ役で勝生真沙子(・∀・)wktk
232風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 06:43:44.75 ID:LrWIdOgV0
>>231
>>99の予言が実現か
233風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 10:11:09.33 ID:wzBeJZCB0
いやいやいやいや 



みんないい味出してるよ アロンソもレオも
そしてカズヤーーーー
234風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 12:03:11.88 ID:DTNQZD/T0
読んだ


ブッカブーがここにきて……!
おそらく進んだとしてこのくらいだろう、と現代側は思ってたけど
ジェフリー達があれだけで正直残念。でもスペイン側が読めて嬉しい。
なんだかアロンソすごいことになってんなーw
帯でうわあと思い口絵でおおおおと思い……しかし、だいぶ切羽詰
まってたのかな、やっぱり?あとがきもなく、挿絵も2枚だし。
18巻はいつだ……!
235風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 13:00:57.51 ID:+XjKwOCvO
感想

ジェフリーの日付サラッと修正されてたねw
スペイントリオ、良かった。ビセンテが物資の事を考えてたから、赤痢回避!?と思った。
これで帰還するのに少し楽になるよね。

海斗、リュックしょっていくとは思わなかった。
やっぱりリリーさんに紅茶を持って行った?

ウォルシンガムの息子って海戦前に死んでないよね。コレによって実はキッドの命が危うしになったって事?
キッド21世紀に旅立つか?

あー早く18巻読みたいけど、今回後書き無かったのは、そろそろストックが無くなったから?
次7月頃出るといいなぁ。
236風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 15:07:23.69 ID:iCUWL0xe0
昨日買えなかった>>217だが、今日、3軒目でやっと買えた。
3軒目は午後になったから、もしかして1,2軒目でも午後なら買えたのかもしれん。
一応関東なんだがなぁ。光圀県です。
237風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 15:20:04.50 ID:rHNvk2ai0
>>235
自分はリュックくらいでおさまったのか、とビックリしたw
戻る時何持って行くんだろうとずっと想像しててでかいトランクくらいに
なりそうだと思ってたからw
状況考えれば邪魔にならないリュックくらいが限度だろうとは思ってたけど
相当厳選したんだろうなー
カイトとしてはヘアカラーも持って行きたいだろうしそれこそコーヒー
やら薬やら…何入ってるのか知りたい。何かジェフリーの手助けに
なるものとかもあるのかな。

しかし、次巻ではもうカイトがあちらにいるんだなあ…!!ジェフリーに
会える会えないは別にしてもすぐにリリーとかと連絡取れるんだろうか。
それともまた何か試練があるのだろうか。
238風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 15:35:15.77 ID:s0P5awhT0
リュックの中にラベンダー臭の潤滑剤
239風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 16:22:10.05 ID:+XjKwOCvO
>>237
> でかいトランク

それはダメでしょう。
何でもかんでも持ち込みはダメだと思うよw
自分は最低限。日本語で書いた手帳とお茶の枝と何か種。ポッケに入るだけだと思ってたよ。
あーラベンダー潤滑剤wwあるかも。
JPが用意したものだから、何か役にたつもの入ってないかなぁ〜

16世紀のホーの丘はサムがいそう。
240風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 18:12:31.29 ID:GX4acL3eO
>>236
一応って言わないでw
同じ納豆県だが昨日買えたよー
241風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 19:27:06.21 ID:iCUWL0xe0
>>240
うちの近辺、ブックエースとワンダーグーしかないのよorz
他の系列の書店があったら昨日買えたかもしれんが
242風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 21:52:00.99 ID:8Gw4igEs0
「さあジェフリー、これで!」って言いながら
海斗がリュックからラベンダーの香りの潤滑剤やら
いろいろな現代のお道具出してきたら笑うなw
243風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 23:11:48.00 ID:AedQReUkO
>>242
ドラえもんみたいだなw
244風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 23:15:08.11 ID:6zYYrbWk0
読んだ。

レオ、ビゼンテ、アロンソの掛け合いがいいね。
ジェフリー達の出番が少なかったけど。

はぁ。18巻・・・。
245風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 00:19:27.51 ID:s4qZSmaE0
用意周到な嫁入り道具www
246風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 00:25:10.05 ID:1/EmdBzZ0
もうすぐ二十巻にも届く長いお話を
飽かせることなく新刊いつー!と叫ばせる
いや凄いわ
特殊ジャンルだから誰彼構わずお薦めできないもどかしさ
スペイン側の事情まできっちりかいた娯楽小説は貴重
247風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 02:00:41.93 ID:dDXBlLJRO
読んだ


二人のやりとりを横で眺めていたであろう
リバース刑事の心境を考えるとちょっと笑えた
248風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 08:55:31.03 ID:F7ixzH2J0
18巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
249風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 12:13:36.17 ID:6MxyMlAK0
>>247
同じくw
切ない&萌えるシーンだったのに
頭の隅で「リバース刑事www」がちらついたw


18巻・・・!
250風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 12:24:22.21 ID:vkLhy1W80
あのやり取りが始まったときの彼はたぶん

 ( ゚д゚)

みたいだったに違いない
251風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 12:47:29.91 ID:t8wIzX2IO
本当笑っちゃいけない場面だけど、ついw
にしても和哉不憫だなぁ…
あのやり取りのイラストが凄く見たかったな
今回イラストが少なくて残念だわぁ
やっぱりタイトな情況だったのかしら?
松岡さんの体&精神状態に負担にならないスケジュールで進めて欲しいな
耐性がついてるので 待つ自信がある!
今月〜5月はCDもあるしね〜
252風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 14:09:50.07 ID:+mQrPs1QO
和哉…今は見捨てられたと思う気持ちで一杯だろうけど、
「自分の人生は自分で切り開いていくしかない」と気づくしかないんだよね。
リバース刑事も面食らったけど、大人として対処しそうだ。
16世紀まで追いかけて行ってもどうしようも無い事は和哉も分かっているだろうし…

やはり キッドが21世紀に来る!
海斗にJPを訪ねる様に言われていて(海斗の服でツンツルテンw)、
ナイジェルの祖父に会い世話になるなんて感慨深いキッド。
和哉と出会うキッド。
和哉も、海斗がジェフリーと出会い変わった様に、キッドと出会えば変わる、変われる気がする。

そんなFLESH&BLOOD21世紀和哉版を、番外編で読みたい。キッド暗殺も回避出来るし、目出度し目出度し!
キッドなら和哉、ほっとけないと思うしw
どうかなぁ〜?

長文妄想でゴメン。
253風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 14:30:18.50 ID:s4qZSmaE0
妄想中ごめんね。一言言わせて   キットだよ。
254風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 14:32:19.40 ID:OQ6+y81n0
ふいたw
255風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 14:53:36.96 ID:gUud5zeF0
確かに和哉は不憫なのだが、あの執着根暗な計算高さがMAXで気持ち悪かった
執着も計算高いのもわかってたし、それなりに好きだったけど、
今回は一線越えてアブナイ人の方までいっちゃったな、と

まあBLなんて執着激しいアブナイ人ばっかりなんだけどw
256風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 15:00:18.74 ID:+mQrPs1QO
>>253
>キットだよ。
wwwゴメンorz ありがとー
仕事中に何やってんだかw
257風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 20:32:28.17 ID:8H7wVrH80
もし和哉が付いて来たら、16世紀英国宮廷を
海斗のためにあっという間に掌握したろうなー
258風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 21:01:33.91 ID:ZUU8y3yJO
トマスあぼーんで脅迫ネタがなくなったから
相当ヤバイよね…どーなるんだろ。次巻が待ち遠しいっ!
259風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 22:52:57.71 ID:bINNWSzhO
面白かったけど挿絵が少ない…
和哉の最初から報われない心情を思うと悲しい
260風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 23:21:49.22 ID:bG40LOz50
12巻、14巻と同じように最後の挿絵が欲しかったなぁ
和哉は本格的に精神崩壊しそうで哀れだ

今回ラストのジェフリーの場面は前巻と同じ日の出来事なのかな
21世紀は飛ぶように月日が過ぎたが、あの審問がいつ頃の話なのかわからん
261風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 01:53:32.54 ID:PcmPytJB0
和哉が時間かかっても立ち直ってくれるといいな
262風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 09:29:40.88 ID:9YdG/u1RO
今回、発売延期と後書き無し、挿し絵2枚を見ると、
>>145>>154が言ってた、作家が締切守れなかったから、後の作業者が納期を縮めて頑張ったけど間にあわなかったって事か。
余計な負担や迷惑をかけないようにして欲しいは、辛かった関係者乙だったんだな。

18巻は順調に出て欲しいな。3場面だとやっぱり進まない場面が出てくるし、イングランドは前回の続きなのか、何回も尋問してるのか自分も少し分からなかった。
263風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 10:37:35.90 ID:SBHPwrY4O
今迄に比べたら天と地程の発行ペースなのに
>>262みたく締切守れなかったとか言われちゃうから
これからはもっと余裕あるスケジュール組んで下さい!chara編集部!
こんなに早く続きを読ませて貰えて凄く嬉しいので、松岡さんに感謝こそすれ非難じみた事言う人が居るのが分からない
264風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 11:22:00.52 ID:y9ZSc/LAO
擁護もうざいな
本当に締切破ったか知らないけど、守るのは作家として当然じゃないの
265風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 11:35:46.00 ID:3h9toAcL0
内情なんかわかりようないし
ちゃんと発売日に出てるのに
なんで締め切り破ったうんぬんの話になってるのw
266風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 11:58:39.92 ID:PcmPytJB0
なに揉めてるんだwwww
267風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 15:07:05.65 ID:v0PHbyuN0
挿絵少なかったのは残念だったな。
売上の少ないニッパチ(2.8)に合わせてスケジュールくんだのか?
少しくらいは待つから、無理なスケジュールは組んでほしくないな。
268風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 15:35:12.83 ID:arv1Ep1OP
もともとこの挿絵量予定だったとは考えられんのか
269風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 16:53:26.33 ID:MUYRBpOp0
>>235 ジェフリーの日付サラッと修正されてたねw
どこが修正されてたの?気がつかなかった。。。

>>237
ヘアカラーは私も思った!

和哉は16世紀に来ないのか。
2人で歴史の知識を使って問題を解決していく姿がみたかったのでちょっと残念

リバーズ刑事の「死んだはずなのに〜」は伏線なんだろか?
270風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:06:50.43 ID:BT9KaOIK0
>>268
それは考えにくくない?あえて「普通は」と使うけど
BLの文庫は何か特別な事情がなければ挿絵がもっとあるでしょ。
彩さんに変わってそれこそ元の量に戻ったんだしなおさら。
さらに今回は後書きもないしね。

だからと言って締切破りをどうこうとしつこく言う人がいるけど、
それが本当かどうかは確かなソースが無い限りわからない事なんだし
ここに書込む人は新刊を待ちわびて出てくれた事だけで嬉しい、
有難いと思う人が大多数で寛容になってるだろうから擁護どうこう
言うほうがどうかと思う。
これが出る出る詐欺みたいな事だったらアレだけど、発行月に
出てるんだし。まあ何かしらのアクシデントがあって皺寄せを
喰らっている人がいるのかな、とは思うから複雑に思う部分は
あれど、あえてその話題を持ち出してスレの雰囲気を悪くした
いとは思わないんじゃないの。ここほんとにFLESH&BLOODはじめ
松岡さんの作品好きな人が集まってる感じするし。
長文ごめん。
271風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 19:18:36.79 ID:NTEAR2jB0
>>261
JPから教えてもらうだろう海斗のブログに16世紀での記録だけじゃなくて
和哉が心穏やかになれることが書いてあるといいなと思ってる

あとナイジェルスキーな自分としては
JPから託された手紙とジョアンさんのリボンを
受け取った時のナイジェルを想像すると今から目の前が滲む
その前に越えなきゃいけないハードルがいくつもあるな

18巻も欲しいけどとりあえず今月のCD発売日を指折り数えて待つ
272風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 19:19:09.40 ID:tWfX9kEu0
スペインビセンテ編が全体の三分の一 イングランドジェフリー編たったの五ページ
しかもスペインの半分はただのほのぼの話
今後も松岡さんのスペインビセンテ寵愛があふれんばかりに展開してきそうです

今後は海斗ビセンテW主人公 ジェフリー及びイングランドチームは脇役
最終回も海斗とビセンテの別離(たぶんそうなるだろう)が一番のクライマックス感動シーンになりそう

今回サラッと流されたP151からP152の部分が一番読みたかったなー
273風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 19:50:37.19 ID:j7dX7GKq0
今回はスペイン&現代のターン!ってだけだと思うけどな
次回はどう考えてもイングランドは欠かせないだろうし楽しみだ
274風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 20:04:23.68 ID:Is/9k2iE0
>>272
そいう見方で読むなら現代編はまるごと和哉への偏愛でできてるだろ、むしろ
面白いから全然オッケーだが。

これで海斗を思う男たちすべてとの別離シーンがひと通り終わったから、
いよいよイングランドを中心に話が進むと思っている
275風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 20:59:48.77 ID:VNbNJVHb0
ジェフリーたちはどう切り抜けるんだろう
頼みの綱が死んだとか…
華麗に切りぬけてくれ!!
ジェフリーとカイトの再会場面になったら絶対泣いちゃう
276風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 21:08:38.10 ID:G52IWA780
カイトがついにトンネルくぐったんだし、次巻からはどう考えても
イングランドメインだよね。だからこその今回のページ配分なんじゃ?
現代に戻ってから驚いたのはそれでもイングランドとスペインのエピソード
を盛り込んでくれたことだったな。これからはまた16世紀に焦点が絞れる
し楽しみでならない。
ラストのジェフリーも、こんなに長い時間起きていたのは久しぶりだと
言ってるくらいだから前巻から日は動いてないんでは?
277風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 21:41:37.49 ID:z7oTOBalO
海斗に想いを寄せる男4人全員とキスしたわけだが、無理矢理奪われてばっかりw
278風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 21:52:33.02 ID:m8qAOKCkO
ジェフリーは海斗と結ばれるんだからちょっと出番少ないくらいいいじゃないのと思ってしまう
279風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 22:05:48.95 ID:g7Sqk+uZ0
前からそう思ってたけど、和哉までチュウしちゃって、今回つくづくFBは海斗ハーレムだなーと思った
ジェフリー一筋の海斗にすりゃ迷惑な話だろうけど
280風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:32:58.00 ID:YZB2tCOJ0
ここ読んでるとみんな和哉に優しいんだな。
最後の思いっきり振られたシーンはざまぁぐらいしか思えなかったよ…
281風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:37:40.64 ID:7UkEcIjf0
結局、あの和哉の想いの強さが
カイトを現代まで引き戻したってことでいいんだよね?

帰りたくなかったカイトを引き戻すほどの気持ちってのが
あんなに病的になるのはしょうがないのかな?

でも、そこまで強い気持ちじゃなかったら
カイトは結核で死んでたわけで。

とか、いろいろ考えさせられる一冊だったわ・・
そして、早く次を!
282風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 00:03:22.67 ID:3nK4xcOP0
NHKの「世界ふれあい街歩き」がカディスだった。
陽気で家庭的な街人たち。
フレブラでのスペインは割りと暗いイメージがあるので
ギャップが楽しい。
283風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 02:01:50.16 ID:aheRWfMfO
海斗が家族の誰とも関係修復をはかれないまま戻ってしまったことに
初めてほんのちょっとだけ松岡先生に失望してしまったよ…
それが残念すぎて我ながら認めたくなくて色々こじつけ妄想した


某主従小説の胎果みたいな類の事情がトンネルくぐる人にはあって
海斗は元々家族と相容れない異質な存在だった、とか
284風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 02:42:28.33 ID:LBbXoo9HO
でも家族と和解したら16世紀で生きていくなんて無理だよね
285風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 02:52:15.62 ID:wWWJNxAMO
>>269

> ジェフリーの日付どこが修正されてたの?

○16巻224P225P、229P
「あちらの世界のジェフリーが1587年6月30日のその日を迎えるまで」

○17巻81P
「〜死亡日は、1588
年の6月30日だった。」

海斗はハロウィンでくぐったから16世紀は5/30か6/2ぐらいで、何とか出来る時間はある。
リリーさんもドアが開く時間を解明してたから、気になる期間はサムを丘に派遣してそうだ。
286風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 04:27:38.72 ID:x3kKBECm0
おお、それいいね。サムー。
287風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 09:55:42.69 ID:HPH7IJ780
>>284
だよね。トンネルくぐる直前に和解なんかしたらカイトの性格じゃ
後ろ髪引かれて前提の「強い気持ち」が揺らぎまくるだろうし。
だからこその家族のあの見事な性格だろう。弟ばっかりはちょっと
可哀想だったけどなー
288風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 09:59:23.04 ID:L+mUf9KO0
海斗からビセンテへの本に書かれたメッセージやリリーの仕込んだ手助けなんかの
今までの伏線っぽいものが回収されたね

あとは海斗の夢の中での和哉のタイムトンネル突入は
この後の展開に関係するのか気になるなぁ…
リリーと海斗の時代のずれた平行世界が隣り合っている説だと
行き先は今の舞台上の16世紀ではないんだろうけど

今までもフランシスコ会とイエズス会の間違いが
後に平行世界を考えるきっかけになったり
キットのひっかけで実は海斗を試していたとわかったりといったことがあっただけに
あの出来事もこれから何らかの関わりがあるんじゃないかとちょっと期待してしまう
289風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 10:01:05.74 ID:fTcyTq9H0
和解させようと思ったら現代編が後5冊は必要だなw

和哉。カイトに会いたい一心で自力で穴を開いて追ってくるとか無いかな。
290風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 10:02:42.95 ID:3ReyDlL00
つーか、あの問題大有りの家族が、カイトが戻ってた短期間の間で
ハッピーエンドになってたら、それこそ嘘くさいと私は逆に萎えたと思う
家族に対して事なかれ主義で仕事だけできりゃいい父親と、
自己チュウで自分さえよければいい母親と
生まれたときから親に省みられずひねくれまくった弟だもん

むしろ解決しない方が、家族に対して未練なく過去に戻れるんじゃないかと
291風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 11:34:49.53 ID:wWWJNxAMO
海斗は16世紀の冬至で21世紀に戻ったのか?
あの時、和哉は海斗が戻ってくる可能性があるから、丘に行ったんではなくて、16世紀に自分が行く為、丘にいたんだよね。
そしたらトンネルの向こうに海斗を見つけたと。(海斗が丘に来てなかったら、海斗の夢の和哉になっていたんだと思った)

と言う事は、和哉は21世紀側と16世紀側、両方のトンネルが開く可能性日を割り出せるって事だよね。
和哉、アルマダの海戦前までに、16世紀夏至にチャンスがある。21世紀冬至だとドレイク出撃7/19にはギリか出港後だから、後チャンスは1回あるぞ!

でもナイジェルの様に見守る愛は出来なそうだし…海戦始まる前に、海斗と揉めるのもなぁ。
和哉は16世紀まで、追いかけてきて欲しくは無いな。
和哉こそ精神病院に隔離されてない事を祈るよ。
共依存症からは自立して欲しい。

伏線はやっぱりブッカブーの件が凄い!と思った。リリーさんも経験者かな。妖精の国の匂いを持つものファミリー。
292風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:08:02.65 ID:3ReyDlL00
もし和哉が過去に来たら、カイトやジェフリーよりも、ナイジェルが和哉を嫌いそうな気がする
ジェフリーへの義理やら何やらでカイトへの思いを暴走させないように
堪えているナイジェルとしては、和哉がカイトへの独占欲で暴走する様子を見るのは、
自分の汚い面が具現化されちゃったように見えるのではないかと

和哉が暴走を堪えて、カイトの側にいるだけでいいって抑えてくれたら
あの頭の良さと計算高さは貴重な戦力になるとは思うんだけど、
ジェフリーから離すために計算しはじめたらタチ悪い
293風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:16:00.21 ID:Is9fkAQD0
嫌がってる人多いけど、和哉が16世紀にタイムスリップしてくるのを期待してる
リバース刑事が再度和哉を事情聴取しまくって、またも立場が悪くなりそうだし
メイトやスペイン男の愛の決着との落差が大きすぎだし
なによりタラレバの話だけど、もしあのプリマス旅行でカイトがタイムスリップ
しなかったら喧嘩の後で二人は一生の親友になれたかもと思うと不憫だ
294風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 12:17:43.38 ID:LBbXoo9HO
和哉好きじゃない人も多いんだね
膿んだものを取り除いて見るととても純粋な恋心を感じるので自分は否定的になれない
狂ってるようで一番現実的な感情の移行な気もする
16世紀組が弱さ含めていい男だから余計に
295風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 16:46:31.27 ID:putI7WYF0
必ずしも16世紀に来て欲しくない=嫌いではないと思うけど
296風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:22:51.18 ID:Ymltokio0
単純にタイムスリップ者が増えると特別性が減って面白さが減る感じ
和哉は現代に存在する立場を貫いて欲しい
297風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:55:45.05 ID:LBbXoo9HO
>>295その意見の事を言ったんじゃないです
298風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 18:10:59.27 ID:wWWJNxAMO
>>294
> 膿んだものを取り除いて見るととても純粋な恋心
> 一番現実的な感情

和哉のは純粋な恋心、現実的な感情だとは思わなかった。
和哉自身、海斗は自分が居ないと駄目だ!自分も海斗が居ないと駄目だ!と深く想い過ぎて、現実を見られて無いと言うか、
感情を履き違えている感が否めない。

別に和哉嫌いではないけど。
18歳だし本当に世界が学校と海斗しかなかったんだなと切なくなった。
海斗の世界も同じだと思ってたのに、居なくなったり自分では無い人を想う様になってしまって、混乱して暴走したんだなと。

そこに本当は純粋な恋心、愛があったとしても
現代人の18歳が、16世紀の男達の様に、カッコイイ愛を見せるには、年齢も人生経験も足りないから、無理だと思う。
只でさえ昔の人は現代人より成熟し、精神的には遥かに優れていたと言うし。

だから、別れもあんな感じになるなと思った。

和哉はこれから自分の殻に閉じこもらず、自暴自棄にならず、格好良い大人に成るため、自分自身の未来を切り開いて欲しいよ。
海斗以外に心をさらけ出せる人との出会いがあると良いけど。
299風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:26:19.94 ID:ZGvQHEaU0
二度目のカイト失踪は現代のミステリーになるんじゃないかな?
カズヤとリバーズ刑事だけしか見てないんだから
二人が口をつぐめばいい
特に刑事さんは自分が納得するために追いかけていたんだろうし
納得できなくても自分で見たんだから消えた場所を掘れば気がすむだろう

>298
同意 カズヤは恋愛の好きというより執着のすきのように感じる
ほかの友達はできなかったのは良かったのか悪かったのか
300風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:40:19.04 ID:fTcyTq9H0
>>299
あれだけの大騒ぎをどう納めるのか
実はリバース刑事が一番大変な気がするw
301風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:41:50.97 ID:fTcyTq9H0
>>300
あああ。戻してどーする>リバーズじゃん…
302風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 21:47:53.61 ID:ozGDWPEt0
>>298
自分も同意
カズヤの自分の足りない部分をカイトで埋めたいみたいな感情は
恋愛とは違うなあとやっぱり思った。愛してるってのも、カイトが
ジェフリーを、ジェフリーがカイトを愛してるって言うならじゃあ
俺も!!みたいな感じに見えたしw失いたくなくて無理矢理そう例えた
みたいな

あの後現代ではどうなったのか今後出てくるのかなー。本編でなくとも
何かしらの形で少しくらい読みたいかも。
303風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 22:01:36.64 ID:TPYcHaL/0
ダグサは敬礼シーンより
ユニコーンのコクピットでバナージとあれこれやり取りしてるときが
じーんとしたよ
304風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 02:41:12.91 ID:s1/CVfZuO
もうナイジェルと和哉がくっつけばいいんじゃと思った
お似合いだと思うよ
2人ともしっかりしてて強い所もちゃんとあるし、お互いの弱い部分を支えあっていけるんじゃないか
305風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 03:13:02.28 ID:v1w3bpiBO
Fresh&Bloodが最近気になるんだがBL要素きついかな?今日から魔王とかは平気だったんだが。
BL文庫レーベルなせいか購入に思い留まってしまうんだ。
306風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 04:04:30.09 ID:XnGHFREN0
>>305
BL要素がきついかなも何も、BL本だっつーの。
出だしから終わりまでBLですが何か。
307風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 07:24:51.61 ID:iqwPp0M2O
>>305
当然あらすじとかレビューとかは見た上で言ってるんだよねそれ?
だったらもうどんなBLもニアホモもあなたには「きつ」くて無理なんじゃない

「BL要素」は満載だよ、「性描写」は超薄いけど
但しこれは私の主観だしずっと読み続けてるファンの「たいしたことない」は当てにならない
308風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 07:59:58.88 ID:S89wYOe80
>>305
今のところガッチュンまではないけど、ガッチュンしようとしたシーンはあるし、おそらくこれからガッチュンする。
そして主要キャラがほぼ全員、男に対して恋愛感情があって告白やチュウもしてる。
309風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 08:30:52.20 ID:vSzcunXfO
>>305
BL要素きついのがダメな人がBL読む必要はないと思います。
310風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 13:46:15.37 ID:ur39W7uR0
>>305
雰囲気ホモ好きは一般ラノベで匂いを感じて
楽しんでるほうが良いよ。


CD発売が近いが海斗救出劇を一気に通しで聞きたくて
マリンに3巻まとめて発送をお願いしちゃったので
5月末までが長いわ。

CD発売終了したらまた新刊予定発表〜という流れを期待してる。
311風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 15:05:53.46 ID:Cmli/v6l0
>>305
自分で読んで判断するのが一番じゃね?
BL苦手って人でも漫画の「ニューヨークニューヨーク」は感動したって人もいるし
結局何が苦手かなんて本人しか分からん
312風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 15:09:50.54 ID:eVqJfXakO
>>305
ヤッてるだけの作風ではないよ。
王道まっしぐらのストーリーとキャラクターだから、BLだと食わず嫌いせず読んでみたらいいと思う。
まるマとは全然系統が違うけどお勧め(ちなみに私もまるマ好き)
313風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 15:34:45.66 ID:LDyJibL5O
305大人気だなw
314風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 17:37:55.16 ID:UrM0vu9kO
>>305
人に聞かないで、試しに1巻だけ読めよ
キャラフェアのせいで古本屋に1巻あたりのは大量にあんじゃん
一冊位買えんのかね
315風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 18:50:27.22 ID:eVqJfXakO
値段じゃなくてBLという心理的敷居の高さがネックだった昔の私を思い出す。

ところでフレブラデビューしたきっかけって何?
自分は友達が貸してくれてハマった。
316風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 19:07:17.15 ID:VEZXv/al0
もともと松岡さんのファンだった
最初に読んだのは何だったかなあ?
ドラグネットだったかランウェイボーイズだったか
記憶あいまい
317風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 19:21:34.35 ID:WqAzhuqb0
自分も作家買いだったので必然だった>F&B

F&B以外ではテキサスとテニスのシリーズが好き
318風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 19:54:47.76 ID:Cmli/v6l0
表紙の雰囲気とタイムスリップ物と知ってちら読みしたのがきっかけかな
単なる中世時代の雰囲気使いましたーってんじゃなく
しっかり歴史を話に組み込んでるのが好印象で購入した
自分もこれととあるお気に入りの作者以外はBL小説は殆ど読まない
319風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 19:54:50.05 ID:wFrijKdJ0
305の人気ぶりに嫉妬w
320風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 20:06:14.06 ID:j+T5GzRD0
>>305
BLを読んだ事がなかった友人に貸して見事にハマらせたこともあるので
興味があるなら一度読んでみたらどうだろう
17巻になっても続きが気になって仕方がない、そんな小説にめぐりあえて
自分はよかったと思ってるよ
321風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 20:11:37.68 ID:s1/CVfZuO
>>315母が所持してて当時はBL小説に興味がなく数年後再び書斎で10巻を発見
藍色の濃淡で描かれたビセンテの美しさに一目惚れ1巻を読んでみたらノックアウト
今でも雪舟さん表紙は10巻が一番好き
322風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 21:03:48.06 ID:Qw9pfyC00
315>
私ももともと松岡さんのファン。
初めて読んだのは「貝殻にウォークマン」で、それ以来全部の作品買ってる。

フレブラももちろん大好きだけど、「GO WEST!」のディランが
すべてのBLの中でも一番好きな攻めと言っても過言ではない。
323風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 21:35:46.90 ID:wy74eKMA0
>>315
声オタなのでCDから入った
普段はあまり原作にまで手を出さないけど
フレブラはCD買ったその日は夜通しCD聞いて次の日に原作買いに走った
今ではどっぷり原作ファン

CD発売日マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
324風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 22:35:12.50 ID:XsXt0GmQ0
ディラン、、、私も好きだwww
325風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 23:34:31.64 ID:wWLs2S9JO
私は「WILD WIND」のアレックスかな
話しぶった切って新刊感想

和哉は、ずっと孤独で寂しい子供だったんだなー。
前の方にあったけど、彼の愛は本当は一番プラトニックだったと思う。
一番自分を理解し分かってくれる海斗を2度も失う事はしたくなかった。
だから海斗を恋愛対象としてみようとしたのかなと感じた。
ちょっとイラッとしたけど、哀しい切ない想いだった。

次はイングランドチームのターン楽しみだ。早く出ると良いな。
326風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 23:54:20.95 ID:s1/CVfZuO
でも同人パラレルだと和哉の恋愛感情みたいなのが書かれてるんでしょ?
学園読んだ事ないからよく分からないんだけど
リンクしてるとしたら淡い恋心が2人を取り巻く狭い社会で依存になり、海斗喪失で執着になった感じかな
327風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 00:41:46.18 ID:l9XkB4V60
和哉のことキライじゃないんだけど、和哉と海斗だとなんか受×受な感じが
しちゃう…
328風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 02:22:47.40 ID:ZWYMrvbz0
ゴム人間やネズミー以外で海賊物を探してた時が、フレブラとの出会いでした
人生初のBL本購入で緊張しました
329風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 03:24:07.20 ID:D77gIQTYO
>>305だが一巻だけAmazonでポチって来た。
BL苦手って書いたけど、なんでもガチュンに走る作風が苦手って意味だったんだが書き方が悪かった様で申し訳ない('・ω・`)
歴史ファンタジーとしては結構評判良いみたいなので読むのが楽しみだ。
レスくれた人達ありがとう。
330風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 05:05:55.69 ID:/ZkYLmyS0
>>329
ようこそ。

305があたらしいトンネルを潜ったところで17巻感想

和哉は海斗を失うまでは、そこまで酷い共依存ではなかったんじゃないかな
お互いに並んで成長をしていれば相手との距離をはかりつつ
海斗に恋人が出来ても「それを一番に相談される友人」として
和哉はいれたんだとおもったりする。

ただ海斗を失ったタイミングが、直前に自分との関係性を否定されていたうえに、自分の目の前で助けることも出来ず、いきなりで
それで執着が狂気付近までシフトチェンジしていってしまったんだろうなと

しかも帰ってきた海斗は、共依存から脱皮して、
16世紀で大人の階段上っちゃってるし

海斗より遅くなってしまったけれど…
和哉にも人として成長するターニングポイントが今来てるんだと思う。
海斗のブログが和哉を救ってくれるといいなと思った。
331風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 12:54:53.28 ID:RAksvSvXO
>>329
読んだら感想聞かせてね〜
もし嵌まったら当分楽しめるね〜
又は寝不足が続いちゃうかもだけどw
332風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 14:48:34.89 ID:bcDZwAqgO
【The Point of No Return】byオペラ座の怪人

♪もはや退けない
行く手には ただ一筋の道が
もはや戻れない…♪

海斗、この曲が鳴りだすなんてwwまさかのオペラ座w
サントラ引っ張り出しBGMとしてみたw

スペイン組はレオがブラックサイドに深く堕ちてなくてよかった。
ビセンテとアロンソ素敵な大人に見守られてるから大丈夫だよね。
背伸びしたいお年頃。

アロンソに衣装を貰ってるのを読んで、アロンソの着せ替え人形になってる主従を妄想した。
333風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 18:35:01.48 ID:UCi4QXL10
>>315
挿絵の彩様の二次創作ファンだったのがきっかけ、、
334風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 20:37:46.70 ID:iBf2wkCy0
天鵞絨の仮面の続きが読みたい。
フレブラが完結したら書いてくれる可能性ってないかな。

できれば挿絵の人は変えずに出しなおして欲しい。
変色しちゃってるんだよ−。
335風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 21:00:40.75 ID:6qrM2uEDO
>>315
ず〜っと、ず〜っと何年も書店で気になってて
手に取っては完結してないのか…と棚に戻す生活してた。
10巻出た頃に我慢し切れなくて、1巻だけ買って読んだら…


見事に嵌まった
18巻が待ち遠しいよ
336風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 22:12:39.58 ID:t9DtFSxZO
>>332
あの曲オペラ座だったか!
クリスティンと怪人とラウルがフレブラキャストで脳内変換されたよ…
もち、クリスティンはカイトで。
やばい、曲思い出して泣けてきた
337風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:35:27.94 ID:fvDDQnAk0
生まれた世界への決別の言葉と〆てるので、海斗は二度と現代には戻らないと思うし
和哉が過去に来ることもないと思うな
ただ和哉の心を慰撫するような海斗のメッセージが届くエピは必ずある気がする
それが伏線のブログなのか、あるいは過去から届いた何らかのメッセージなのかはまだ分からないけど
338風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:58:25.02 ID:OVHGtBbGO
みんなに救いがあると良いよね。大団円的な。
ただ、全員が誰かとくっついて〜ではなく…
ハッピーエンドが良いよ
339風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 01:11:30.33 ID:21gmJV8n0
和哉がすごく可哀相だけど、一番心配してたカイト&ジェフリー現代で、
ナイジェル一人置き去りエンドだけは避けられそうかな

>>338心底同意
340風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:10:42.19 ID:MKtrYIK70
立ち直った和哉はその後、JPの弟子になって考古学に目覚める。
そして、16世紀の過去の記録にカイトの生きた軌跡をさがす日々。

そして、最終巻のエピローグで、とうとう見つけるんだよ。
カイトが幸せだった証拠を。。。

なーんてね。
341風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:28:38.79 ID:9vYXz6gM0
残念だがトンネルの向こうの16世紀は別の世界だから
時を超えた置き手紙やらタイムカプセル技は使えないんだぜ
342風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:36.60 ID:dPCUk9Xu0
瓶詰めの手紙をトンネルにほうりこめば
もしかしたら届くかもね
343風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:12:01.13 ID:j1ALyTqY0
それなんか荒業w
344風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 00:25:32.66 ID:nIbplT970
この手紙を届けたい!と強く念じればトンネルが?
なんかドラ衛門みたいなノリになってしまいそうw
345風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 10:31:45.17 ID:HhBODjGJO
瓶詰め文通が可能なら、薬や食べ物を仕送りしてくれって書いちゃうな。
346風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:12:12.95 ID:7pY9i897O
ホント、有り難みが無くなるねぇ…
ところでみんなはCDの予約はした?
アニメイトとかマリン通販とかやったこと&行った事なくて。
特典CDも冊子も欲しい!
347風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:40:22.53 ID:sninm4juO
>>346
なら早目に予約した方が良いよ!
確実に手に入る方が安心でしょ?
メイトなら発売前日に手にできるし
あ〜CD発売あと2週間ちょい!
楽しみ過ぎるw
348風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 13:01:05.54 ID:HhBODjGJO
マリン通販の場合
第4シリーズをまとめて予約した場合、12巻発売後に3枚+特典CDがまとめて発送される。
ちなみに合計1万円以上の買い物は送料無料。
毎月個別に発送してもらう場合は送料500円ずつかかる…だったかな?
2ヶ月我慢出来るなら確実に特典CD確保できるマリン予約オススメ。

店頭は特典CDもらうときどうするんだろう?
349風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 13:05:49.21 ID:/AHmLamP0
>>348
1巻購入時にスタンプラリーシートってのが配られる
2巻買う時にレジに出すとスタンプを押してくれる
スタンプが3個揃う3巻購入時に特典CDが貰える
350風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 13:28:34.34 ID:HhBODjGJO
>>349
教えてくれてありがとう。
メイトが近くでスタンプラリーシート無くさないなら店舗購入がいいね。
351風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 19:32:01.83 ID:3g5Dn9LYO
>>345
漂流教室思い出したwww
やっと買えたよーっやっと読めたよーっ
田舎のお陰で今週やっと本屋に並んだ…
352風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 21:04:25.92 ID:pdsLX/d10
送れるものなら、ねこあれるぎーの薬も送ってもらいたい。

JPが埋蔵品探知能力があったり、ナイジェルの屋敷跡に住んでるのは
タイムカプセルが発見される為のフラグかと思ったけど、違うのか…
なんか残念。
353風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 21:13:21.33 ID:dV6X45nqO
>>304実は私もそれ期待してたw
見た目も性格も合いそう

それは無しにしても和哉が16世紀チームと対峙するシーン見てみたい
354風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 21:32:08.50 ID:7pY9i897O
>>346です
CD予約してきた!
皆さん後押しありがとう!
勇気のいる価格だ…
355風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 22:15:23.60 ID:bcGX3XjO0
ナイジェルって船酔いするのに船乗りだし
猫アレルギー持ちなのにブラッキーラブだし
Mだよなぁ…と思った
356風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:05.62 ID:FG3Np6gXO
新刊感想をサイトのあちこちで見かけて、歴史物が好きだしイラストも好みで
凄く興味が沸いて読んで見ようかなと思っるんだけど
17巻も出て主役らがガッチュンまだって亀の歩みの様なカップルだね
って事は恋愛感情を持ったり恋愛展開に至るまでもやはり遅いの?
例えば10巻までは手すら握って無い関係とかw
性描写極薄なのは構わないが、萌要素は重要だから、教えてえらい人!
357風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:20:14.45 ID:4Q7uDRuNO
トンネルの向こうの16世紀は別の世界でも、21世紀のジェフリー監獄死と言う表記がヒッソリ変わるとか?
ジェフリーはロバートのシナリオで何とかなりそうだけど、
ウォルシンガムの中で、裏切り者で息子の件で脅しをかけたキットは証拠隠滅と共に殺されそうだ。
ここに差異が発生してキット暗殺が早まる事が、ありませんよーに。
ロバートと知り合ったから、暗殺回避コースとばかりに安心してたから、ココにきて、キットの生死が心配でならない。
358風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:36:08.33 ID:DvPVF171O
>>356
期待を裏切るかもしれないが1巻で手をつなぐ以上をしてます。
恋心の芽生えは早いし、自覚するのも遅くない。
しかし本格的な場面は7巻のみ。
359風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:39:09.41 ID:+hCC5mOj0
>356
両思いを確認するのは5巻
360風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 01:31:30.79 ID:L//lY1yo0
J○Yの肺結核のニュースを聞いて思ったけど
現代でも発症するんだね
361風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 01:49:58.52 ID:GtT/UoNs0
>>356
萌えどころが色々ありすぎてエロがないの忘れてた

>>356
和哉も言ってたじゃないか「二人は別人だよ。それを忘れないで」って
監獄死したと記録が残ってるのは我らがジェフリーじゃなくて別のジェフリーさん。
あくまで別次元(パラレル)の16世紀だから、トンネルのこちらの21世紀が変化することはない。
362風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 01:54:28.48 ID:GtT/UoNs0
あ、レス番ミスった 下のは>>357宛てでした
363風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 02:57:54.98 ID:oIAR/l6C0
わざわざ別世界って事にしたのは歴史が変わったり面倒な事があるからかな。
なんかそこの最後の仕掛けがあったりするのかな。
364風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 05:15:09.24 ID:gFxrEeHv0
カイトがキットを救うんじゃないかと思うんだけど
リュックの中の何かをつかって
365風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:21:21.76 ID:OozeSMpR0
施設に監禁されて
計画を考える時間だけはたっぷりあったから
周到に用意してそう
366風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 10:54:31.39 ID:PhixJnjcO
海斗の方は5ヶ月くらい?経過してるけど、
ジェフリーはそんなに経過してないよね。じっくりは練れてない気が、

キットはまだ宿にいて、息子死亡の知らせが届けば逃げれそうだけど、疲れて寝込んでた所を押し込まれたらヤバいよね。
キット生存説にはロバート関係してるけど、ロバートはこれからジェフリー救出作成の大舞台だしね。

危険を察知したキットがリリーさんのフランス病小屋にでも行ってれば、海斗と会える?
でも海斗と会ったら、知りたがりのキットさんに、質問攻めにあい、疑惑を持たれてたリリーさんも芋ずるに質問攻めされ、二人でキットにカミングアウトが先になりそう。
先を想像してもハズレるけどやめられない。長文すみません。
367風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 11:45:40.48 ID:PhixJnjcO
>>365
ごめん 海斗の事だったね
> 周到に用意してそう
禿同。歴史書で復習したり、JPが用意した品だから万全な感じもする。
きっと役に立つからと、追加品もありそう。
368風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 01:31:22.73 ID:qjYkmWCt0
タイムスリップ物の醍醐味だよな
一度現代に戻って未来のアイテムと知識を新たに持って戻るのって
369風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 08:30:44.85 ID:WqzwdWxw0
結核の治療本は絶対持ってるよね、シェフリーが患ってるかもしんないし
370風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 12:38:50.91 ID:RiEbibFqO
本があっても16世紀の技術や物資じゃ役に立たない気が…。
371風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 20:18:29.79 ID:3WBnSiZ0O
福島原発マズイね…
フレブラの完結を見られず逝きたく無かったなぁ…
372風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 20:49:33.01 ID:1DG52TJYO
あやふやな事は書かない方が良いよ。
どうせ書くなら地震の前に新刊読めた事を喜ばなきゃ!
こんな時期だからこそ悲観せず頑張ろうや。
373風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 10:58:39.08 ID:jvpfZtLtO
痴情のもつれに巻き込まれたリバーズ刑事まじかわいそう

なんかもう続きが気になって暴れだしそう。あと登場人物が多すぎて名前わかんなくなる…
374風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 12:07:38.91 ID:1uKFfuz/O
つまり彼も私達の仲間入りというわけですね。
375風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 21:11:02.00 ID:lMVCVsFzO
新しいっ!
目から鱗の着眼点!
新しいっ!
376風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 21:58:14.34 ID:KJ/Wk4LE0
災害に関して松岡なつき先生の安否って判明してるのかな?
ブログの更新は16巻発売時で止まってるし
どこ住んでらっしゃるか分からないし情報なくて不安…
377風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 22:33:25.73 ID:ZcJkPiuMO
あんまり考えないようにしてたけど、フレブラファンの中に完結を見ないままの人がいるかと思うとやりきれなくなるな。
先生は東京出身だし大丈夫だと信じたい。
378風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 00:43:14.44 ID:Y1WgI2L60
松岡先生無事でいてね

>356で質問した者ですが
がっつり全巻大人買いしてきました連休読むのが楽しみ
こんな時期自分の萌え優先で心苦しくすみませぬ・・・ちゃんと募金もしましたから許してね

新参者としてはイラストは変更後の人の方が好みだなぁ
でも初期から読んでる人は思いいれ有って残念なんだろうね


379風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 01:22:14.48 ID:0QzllObsO
>>378
しっかり好きな物を買って、元気に活動するのは何にも悪くないよ。
読んだら感想投下したくなるのうけあいだから、待ってる。
380風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 14:20:53.08 ID:pVzPYruO0
海斗が残したメッセージ、ビセンテが無事読んでくれてほっとした

エルエスコリアル宮の庭の事を思い出した瞬間が
2人同じ時だったらいいのにな…と思わずにはいられなかったよ


381風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 19:26:27.64 ID:xdwe0UtP0
マリン公式より

3月24日に発売を予定しておりました下記商品ですが、
より緊急性の高い物資の輸送を優先させるため、発売を延期とさせていただきます。

・ドラマCD FLESH&BLOOD 第10巻

現状では4月6日(水)の発売を予定させていただいておりますが、
事情により変更させていただくこともございます。


いくらでも待つよ!
382風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 21:36:13.87 ID:ZEbQYaBZ0
発売延期なんだ。良かった。
数駅先のアニメイトに全額払って予約していたけど、
被災地で電車も動いていないのでどうやって取りに行けばいいのか困っていたんだ。
383風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 21:41:47.66 ID:UfrY4FRr0
>328

■東北・関東地方のお客様へ (予約商品お引取期限の延長について)

今回の震災を受けまして、お客様からご予約頂いております商品は、
通常のお引取期限を出来る限り延長し対応させて頂きますのでご安心ください。
現在、各店舗の営業ができなかったり、
営業できましても時間が随時変更となる状況でございますので、
お客様には大変ご不便をおかけしますが、
ご理解ご協力をいただけますようお願い申し上げます。


なお、商品入荷のお問合わせ等は、各店舗にご連絡をお願い申し上げます。
計画停電により、お電話がつながりにくい場合もございます。
合わせて、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

アニメイトのサイトより
384風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 15:20:50.12 ID:2o1uk3Hp0
>>377
松岡さんって今茨城県の結城市じゃなかった?
会員制の方の住所そっちだったような…

茨城って東北の被害が甚大すぎてほとんど報道もされないし
救助も滞ってるってニュースで見たけど大丈夫かな…
ヤマトの配送も茨城県は配達も集荷もできないってなってるし
385風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 16:24:00.07 ID:XOc7PLe60
>>389
松岡さんが茨城県民とは知らなかった。
確かに腹立つほど報道されないw
まあ、東北に比べたら被害が少ないからね…

西側なら被害が少ない地域だと思う。
被害が大きいのは県北と太平洋沿岸。
西側でも場所によっては停電や断水があるけど、県内のほかのとことくらべたら
かなりマシな方だと思う。
常磐高速が水戸まで開通したので、県央までは荷物も届くようになってるよ。
だから、地盤がゆるくて液状化してるところじゃなかったり、本棚やたんすなどの近くにいない限り、
地震発生時に危なかったところにいなければ大丈夫だと思う。@断水中茨城県民
386風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 18:30:56.41 ID:XOc7PLe60
>>384だった…
387風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 22:15:54.74 ID:2CfqlpFR0
電話とかネットはつながってるのかな?>茨城
出版社とか担当さんとかに連絡はできたんだろうか
とにかく情報ないから心配(´;ω;`)
せめて誰か代わりにでも先生のブログを更新してくれれば…
388風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 00:27:28.04 ID:YlvLoFFN0
>>387
茨城県をお座りして上を向いているわんこのかたちに例えると
結城は尻尾が生えてるところのちょっと上あたり。
(被害が大きいのは頭部から胸、前足の太平洋側。)
あの辺は水道に不安は残るけど、電気やガスは大丈夫なはず。
389風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 01:08:06.19 ID:HSnvCIqEO
キャラのメルマガで11巻のCDレポあり
ネタバレ嫌な方はご注意w
早く聞きたい
390風と木の名無しさん:2011/03/20(日) 11:00:04.35 ID:K4EWA8ov0
CD11巻のジャケ絵はジェフリー&ナイジェルだね
391風と木の名無しさん:2011/03/23(水) 23:30:24.10 ID:8usz61+o0
ビセンテへのメッセて「負けたらアイルランドとか寄らずに直帰しろ」ってことか?
円卓云々がわからんけど
392風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 21:57:05.76 ID:KOyFyVzXO
そのままの意味だけならそうだと。
今、読み返し中だけど、レイバから酸っぱくならない高級ワインとか、
生き残りに向けたフラグがちょこちょこあるね。
…海戦が気になってwikiる日々
393風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 01:53:02.41 ID:gvJr1nsB0
キットも酒場での喧嘩に気をつけろと忠告されてるから
一応生き残りフラグは立ってるよね
次巻でまさか死ぬことはないだろうけど
とにかく続きが気になって夜も眠れない
394風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 03:05:26.29 ID:p/NosY7w0
生き残りフラグは絶対立ってると思う
続きはやくはやくああも待ちきれない
>>390
おマジか!楽しみ
395風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 05:09:17.68 ID:XZznoQBRP
キットって海斗が預言者なの知らなかったよね確か
396風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 07:05:23.75 ID:LIRS0FmdO
キットの生き残りフラグは、今ズレ気味で危機じゃない?
忠告はジェフリーに言っただけで、本人には言ってなかったよね?
ロバート・セシルと組んだ事で、生存説に沿う感じになって安心した途端、いきなり死期が早まる窮地が今だよね。
まぁ生存説パターンだと思ってるけど、海斗とリリーさんの謎にこだわってたから、次巻はキットに海斗&リリーさん未来人のカミングアウトで、キットのピンチを回避かと思ったけど、
時間経過が海斗は5ヶ月くらいたって16世紀に戻る途中、
ジェフリー側は1ヶ月くらいの事で、キットが激ヤバ、クリフハンガー状態の続く。だよね。
ビセンテはフラグが多いから安心して読んでられるけど、キットはなんか安心出来ない。
松岡先生の史実との絡ませ方の巧さなんだろうな。
397風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 09:10:56.19 ID:e1emERj3O
>>395 そうだっけ!?

キット好きだから死んでほしくない。死んだら寝込む。
自分は正直重要キャラが一人くらい死んだほうが話的には面白いと思うタイプだけどけどキットもビセンテも死なないで!
398風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 12:13:22.10 ID:tOkwItGrO
マリンのスタッフブログでアフレコインタビュー載ってたよ
大川さんが嬉しそうで笑ったw
399風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 16:41:58.89 ID:2h+ZT50G0

大川さんもだが、のっけの福山にフイタww 色々ヒドスww
楽しみだなぁ、早く聞きたい
400風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 20:33:17.43 ID:u2jou5BkO
読んできた!本当、大川さん嬉しそうだ。
俺の時代が来た!にニヤニヤが止まらない…
和哉の時代も来るよって言いたくなった
401風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 23:05:11.82 ID:pG0eFD5E0
カイトの手離し方も登場人物一かっこよかったしなw
あのシーンは大川さんも
演じ甲斐があるだろうさぞかし
402風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 15:30:08.89 ID:NOxHbcT30
ビセンテとレイバ殿は
今後の展開でくっつく予定あるんだろうか?
キットとナイジェルは既にフラグ立ってるけど…
403風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 14:33:47.32 ID:1T9kjraqO
あっちでもこっちでもってのは…
カイト一筋希望!万一あったとしても、
ギリギリくっつかないラインを維持して欲しいなぁ
今のキットとナイジェル位
404風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 21:53:25.19 ID:5RjaFTxq0
ナイジェルが片思いを貫き通してこそ萌える自分がいる

ところで、既出かもしれないけど、
1巻読み返すとナイジェルの方がジェフリーより高いってなっていて、
でも過去ログ見たらジェフリー180、ナイジェル178とあって混乱してる
海斗は170くらいなんかな
身長詳細はいいから、小→大の身長順を教えて欲しい
405風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 12:46:16.55 ID:rBPijjepO
あくまでもセンチメートルは同人誌情報なんじゃない?
初期設定だし。
文庫が公称だと思う
406風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 22:13:47.78 ID:Iowgryj50
>>405
そうか、ありがとう
どっちでも好きなのには変わりないんだけど、気になってしまったので
407風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 12:49:55.44 ID:AvHZ3CVGO
> 和哉の時代も来るよって言いたくなった

だね〜
ヤンデレ和哉をとても上手く演じてくれそう…
スペイン篇も立て続けに聞けるし楽しみだw
408風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 00:57:04.85 ID:dGtFHSUU0
17巻のラストシーンは泣いた…
和哉の中の人はああいう感情むき出しにした芝居上手いから
期待できそう
409風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 16:47:16.98 ID:RA/E8YFUO
12巻はビセンテの大熱演は勿論のこと、ラウルのぶっ壊れ具合が超絶楽しみだ…
410風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 22:47:38.23 ID:WpoNF0DMO
早く聴きたいな〜
中の人の意気込みが聞けると楽しみ度が上がるよね
…まとめてマリン通販だから届くのまだまだ先だけど。
411風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 23:28:45.57 ID:yIow4pXo0
こういう楽しみが先に待ってると思うと
生きる気力が俄然沸いてくる
エンターテイメントって、つくづく思うけど
こういう時にこそ必要なんだな…

松岡先生もマリンも熱演してくれた演者さんもみんなありがとう
412風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 23:27:18.32 ID:rxWPnupu0
>>395
知ってるよ。
4巻で会った時に全部話して協力仰いでるし
9巻でも予言について話してる。
413風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 00:26:45.91 ID:Svjb2v0i0
でも頭脳明晰な彼は信じていない
醒めた目でカイトを観察してる
414風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 11:29:43.41 ID:LRGpna8h0
死ぬ間際ではじめてカイトは本物だったとか思いながら殺されるのかな
415風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 12:40:49.08 ID:Thu+/QM2O
海斗が戻ったときは死亡後の世界になるんじゃない?ウォルシンガムがキットを殺す為動いてたら、瀕死で4ヶ月位?保たない感じがする。即殺されそう。
しかも、預言者と知っていても、短命とキットには言ってないよね。ジェフリー話した?虚覚えだ。
SSとかにあったの?

なにはともあれ 何を逃れて潜伏してますよーに。
キット死亡はイヤだなあ。
416風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 21:59:12.29 ID:Svjb2v0i0
今がアマルダ前の1588年冬で
キットが殺されたとされているのが1593年
ウォルシンガムが死ぬのが1590年
なので今回の件でキットは死なないと思うな
今まで幾度も危険を承知で力を貸してくれてるので
今度はナイジェルが救う なんて展開がいいな〜
417風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 22:02:28.36 ID:AH3doWn00
フレブラ新刊がどこにもない…
418風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 04:09:54.63 ID:T6kNlzxF0
>>416
ということはなんとかあと2年逃げきれば
みんな幸せに暮らせるようになるのか

なんとかなれ…
419風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 07:24:37.15 ID:/AftDcxeO
>>416
キットはウォルシンガムより後に亡くなってるし、そもそもキット暗殺はウォルシンガムがした事では無いけど、
この時期にウォルシンガムの息子死亡が、今のキットをピンチにしてるから、ココに差異が発生したら…と、みんな心配してるんじゃないかなぁ。

死なないと思ってるけど、どう切り抜けられるかハラハラする。。最大ピンチにキットは無邪気に微笑んで夢の中。連絡が宿屋に届いて無事に逃げてるといいな。
420風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 21:50:02.09 ID:s2XLwyNgO
>>417
密林は?
421風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 12:16:48.27 ID:hLzDs8RbO
今回始めてマリンでCD買おうと思うんだけどあれ一個一個カゴに入れてけばいいのかな?3枚で買って特典欲しいんだけど。
422風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 20:37:18.36 ID:Tk3NYc7MO
私はそうしたよ〜。
初マリン通販で3枚同時発送の予定。
423風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 21:12:24.30 ID:hLzDs8RbO
>>422
そうすればいいんだね。別々に入れたら特典もらえないのかなと思ったの。
ありがとう。予約してくるー!
424風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 01:27:36.04 ID:XAK+mEMl0
>>420
いやネットで買っても受け取れないからさ
店舗で探してるんだけどどこにもないんだよね…
425風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 01:56:35.09 ID:kAMKitys0
本屋で取り寄せてもらえばいいよ
426風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 01:58:04.24 ID:1OjFNcjZ0
よし俺が音読してやるし
427風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 18:53:42.86 ID:bl6Kni1O0
>>424
密林のコンビニ受け取りは?
セブンネットもコンビニ受け取りだよ。
428風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 09:19:11.50 ID:TJcJBcbUO
よし!
今日は兄にCD引き取りに行くぞ!
朝からそれしか頭にないw
429風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 23:48:30.32 ID:6STMNHh/O
今日兄にCDを買いに行った
スタンプシートはこちらから言わないと
渡してくれなかった…
地方だから徹底していないのかな
みんなも気をつけて
430風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 01:13:34.35 ID:OAJDkjSC0
>>429
スタンプラリーがあるものは、スタンプラリーってカード?が貼ってあるから、
店員さんもそれ見てシートくれるはずだけど
レシートがあるなら、それ持っていって説明して、貰えるかどうか聞いてみては?
431風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 06:50:44.03 ID:0eldGiV40
>>429
都内メイトでもスタンプシート、入りますか?って
聞かれたよ。
今までは何も言わなくてもCDと一緒に渡されてたのに。
店員によって違うんじゃない?
432風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 12:23:04.13 ID:mhGtuQ1+0
CDのブックレットの先生のコメント見ると、
やっぱりファンの要望って大きいのかなぁ

次々と続編が制作されて、ちゃんと発売されることが本当に嬉しいよ
こちらこそ、聞かせてもらってありがとうございますって感じ
433風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 16:48:25.05 ID:7fUXWfE5O
うん、発売自体もだし2枚組の形態をこれまでの3期と変えたのもそうだと思う
此処でも「12巻は是非2枚組に!」って盛り上がってたけど2ちゃん見てない人も皆
自分で考えてアンケートに書いたから要望や熱意が伝わったんだよ


やっぱりこのジャンルは音楽CDや大手雑誌のドラマCDよりも存続は難しいからなあ…
「いつも買ってくれてる顧客が皆、こんなにお金がかかっても買うから出せって言ってくれてる」
って担保がなきゃ出来ない賭けだと思うんだよね正直
その分お値段以上のクオリティーで還元してくれるマリンさんにすっげ感謝してる
434風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 16:39:47.53 ID:2x0AAJsp0
いままでずっとジェフリーが一番好きだったけどCD10巻聞いて
ビセンテにぐぐっと持ってかれそうになったよ・・・
あとラウルのいかがわしさが半端なかった
435風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 16:52:09.46 ID:EqexGnGk0
>>434
どのキャラも自分のお当番になると男前になるからなw
次は和哉のターン
436風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 13:34:28.71 ID:iKuauuisO
みんなCD聴いた?BLCD板でプチ話題になってた。
まとめ聴き(同時購入)派が多そう
437風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 15:10:04.92 ID:iav8iiyH0
流れ読めし
あと他スレ話題イラネ
438風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 18:04:57.59 ID:MOE+ecP5O
>>436
私はバラ配送にしてるからまとめ組はよく待てるなーといつも感心してるわ
439風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 01:47:07.17 ID:wPN75FQv0
発売日にメイトで買うけど、今回は12巻が出るまで待って、
連続で聞きたいから聞かずにしまってある
内容知ってても、一気に3枚聞いて、良かった…!って眠りたいw
440風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 02:31:59.24 ID:hzJUxJ8b0
お当番てw
給食当番みたいで 皆のエプロン姿を想像しちま・・・
441風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 16:20:37.13 ID:qz3eptKlO
>>439
私も一気に聞く予定やけど
実質は5枚なんで聞き応え有りすぎだろうねw
後2週間ほどで11巻かぁ
442風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 22:43:03.64 ID:+tcHj0L00
今回はシリーズの最初が1枚であとの2つが2枚組なんだよね
いつもは最初の1枚が2枚組だから変な感じ
スペイン編クライマックス今からホントものすごく楽しみだ
早くビセンテの熱演聴いて泣きたいw
443風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:58.99 ID:IsYAEzsT0
6月に18巻発売来たね
444風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:47.57 ID:82voAtzx0
>>443
楽しみ!!!
情報ありがとう
445風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:51.11 ID:yWbp6ysF0
>>443
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
446風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 22:14:06.84 ID:ypI/QvyT0
>>443
まじで?ソースを教えてくれほんとならうれしい
447風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 22:25:55.40 ID:/fvVrh6U0
443じゃないけどアニメイト・オンラインショップに出てる
448風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:16:50.55 ID:owRCGJwY0
早い!
これで先生が被災してないって判明したな
地味にずっと心配だったんよ…
449風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:55.96 ID:HYo1ZzUx0
18巻、超うれしい!!
けど、松岡さん茨城在住ならすごい
精神力、というか作家魂だね。
未だに毎日揺れも酷いだろうし、
原発も心配だろうに
450風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 01:03:56.42 ID:MU+k+b/iO
6月かあ、楽しみだわ

最近ブログの更新もないし震災絡みの心配してたんだけど、新刊出るってことは無事なんだよね。
ちょっとホッとした。
451風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 01:17:07.58 ID:X145DXvrO
>>443

情報ありがと〜
4ヶ月連続フレブラ関連発売かぁ
皆が心配してる様に松岡さんの事気になってたから本当に嬉しいなw
全てのフレブラファンの元に18巻が届いたらイイな…
452風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 07:25:59.57 ID:0is8CzcYO
喜び勇んで兄のオンラインも、あとe-honも念のため見てみたが見つからない。
えー何処にあるのー?
453風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 07:41:19.24 ID:BYsnm2h/0
>452
兄で、作品名で検索かけてみ。
一番下に出る
454風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 08:20:14.67 ID:DhJ2Ss3y0
あれ?都下在住じゃなかったっけ?
お引っ越ししたのか。
455風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:03:21.71 ID:Hhi4GHsj0
>>454
ファンクラブの会員でもないし居住地の情報ないんよ
昔会報の送り元が茨城だったらしいって話が出たくらいしか
456風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 11:30:56.43 ID:RowVyQzS0
たとえその住所に住んでいたとしても、茨城でも一番被害が小さいところだ
感覚としては栃木や埼玉とかわらん
作家魂とまでいうほどじゃないと思うぞ
457風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 12:45:38.53 ID:PkaTYSDhO
6月が楽しみすぎる!

>>456
物理的に被害がなくても日本全体の気分が落ち込みがちだからね…
特に作家業はモチベーションの維持が大変だと思う
458風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 16:25:47.14 ID:DAHDf31EO
>>453
あの後PCで見たら見られたよ有難う
携帯からじゃ全然駄目だなあそこ…
ああ…こんなに早いペースで続刊読めるなんて幸せ過ぎておかしくなりそうだ!
459風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 20:53:21.14 ID:73ia+DxS0
6月発売うれしい
こんなに早く読めるとは思わなかった
460風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 12:47:47.87 ID:DmTglTiiO
6月発売、本当に嬉しい。
松岡先生も筆が止まらなかったのかも。。

プレミアムでは今月はイギリス特集だから、シェイクピア、メアリー、来週はエリザベスと16世紀イギリスにワクワクしてる。
461風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 19:55:29.99 ID:qXIATAwm0
キャラのオンラインショップにCD12巻のジャケットが出てる
12巻は文庫の表紙をそのままCDジャケットに使うかなと思ってたから
彩さんの書下ろしが見れて嬉しい
462風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 00:33:26.25 ID:JTDiPUeS0
雪舟さん時代は使いまわし多かったからね
どっちも美麗で好きだけど
やはり描きおろしは嬉しいな
463風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 17:44:27.53 ID:rwR3S5N9O
おいてきぼりになった和哉のその後を考えると…

来週はCD11巻発売だねぇ〜
嬉しいなw
464風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 22:56:50.27 ID:kQjp3jls0
傷心の和哉はあの後リバーズ刑事に身も心も慰められ…

おっとこんな夜中に誰か来たようだ
465風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 23:36:56.44 ID:0RHziNqM0
自分は勝手に十年後あたりの海斗弟×和哉を妄想している

失踪した兄を悔恨とともに想い続ける和哉に
海斗の面影を残しつつ男前に成長した海斗弟が迫ればいい
そんなことになったら母親も和哉も兄ばかり愛してて弟病んでそうだけど
466風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 09:09:32.92 ID:oZWYzegcO
弟視点いいね。

器用で出来のいい兄。
みんなに愛される兄。
自分が欲しいものを全部持っているのに、それを捨てようとする。
もしくはまだ足りないと寂しそうにする。

羨ましい、憎らしい、どんな感情が渦巻いてるのかな?
467風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 04:57:06.50 ID:TIl51Yim0
自分はあの弟には共感できそうにないな…
468風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 22:23:14.02 ID:Twe4PrIe0
ブックレットに綺羅星って書いてあったねw
海斗役の人のアニメちゃんと見てるんだなあと思った
469風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 01:21:53.19 ID:eYMExPgO0
ロバート・セシルって、CDでも代永くんだったし、
挿絵からしてもちょっと若めなのかと思ってたら、キットと変わらないんだね
調べたら24歳だった
470風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 19:45:38.86 ID:mJZEegvyO
姉さん方ごめん!
ぶったぎる!!


語らせてくれ
グローリア号航海日誌聴いた!
高かったけどご褒美がわりに買ってきた!

なんだこれなんだこれ!
なんでこんなに微笑ましいんだみんな!
ニヤニヤとまらん!
日常がこんなにも素晴らしい日々ならグローリア号に住み着きたい!
この際人でなくても良い!
聴き終わってもニヤニヤニコニコ、
思い出しては笑い、余韻で微笑み。
聴いて良かった。これぞ萌え!燃料なんだ!
…小冊子…手を出しそうです
ホントキモいテンションすみません
空気読めなくてすみません
471sage:2011/04/26(火) 07:19:28.28 ID:d2UdMAiBO
ウェルカメ〜(*´∀`*)
私もレポートのご褒美に聞いて悶えたクチです
472風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 20:33:00.36 ID:clBNOrSh0
いいなあ。
グローリア号航海日誌きいたことないから
聴きたくなっちゃったよ
473風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 20:51:29.60 ID:lH+NTsOzO
CDの11巻買ってきた!
ブックレットの松岡さんコメント笑ったw
474風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 00:04:48.55 ID:fOpVHgAG0
「グローリア号航海記」のことか?
自分はこれ聴いてユアンとヒューの株が上がったよ
475風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 06:59:22.57 ID:WjCChQWJO
マリンは発送通知こないで、そのまま送ってくるんだっけ
昨日からメールが届いてないよ
今PC手元に無いからマリンのHP確認できない
476風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 09:12:20.26 ID:6OefIAWv0
予約で購入しましたが、25日夜に発送メールが来て
27日に届いたよ。
477風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 12:37:05.32 ID:WjCChQWJO
>>476
解決しました。ありがとうございます!
478風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 12:46:52.57 ID:KiqwMVBHO
やっぱり二枚組はイイな〜聞き応えあって
つくづくナイスキャスティングだと関心する
来月も二枚組で嬉しいw
479風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 23:58:25.23 ID:dmf2ijaI0
ツイッターのフレブラフェスとか寒いわ
ファン層の馴れ合いがすごい
480風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 03:42:04.90 ID:bkFUus0+0
別に人それぞれだからいいんじゃねーの?
481風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 04:27:40.30 ID:8ox7WTftO
フェスって何?
482風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 06:18:48.45 ID:8vprhgX/O
なんか公式であるのかと思ったらただのファン同士の交流じゃないか
ていうかここヲチ禁止だよね?
483風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 17:04:33.47 ID:iovLeprp0
確かにこのスレも馴れあいたがりが急に増えたよね
484風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 17:27:09.24 ID:TXFSIG/A0
なんだそりゃw
485風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 17:53:34.13 ID:pIsGQhgWO
なんかギスギスしてるな…
486風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 20:37:45.50 ID:8ox7WTftO
ファン同士仲良くしたい人はすればいいし
なんで寒いとか言ってディスってるのかワカラン
学園物のドラマで、後ろから2番目くらいの席にいる
馬鹿じゃない?って醒めたこと言う中2みたい
487風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 20:51:38.88 ID:duy+KZDx0
>>479
ヲチうざい
氏になよ
488風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:33:21.30 ID:lAs4Rvr00
ヲチってるって気になってるんじゃねぇーか
中2の春休み明けくらいだな
489風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:33:50.90 ID:bkFUus0+0
>>486
的確wwwww
490風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 01:57:41.14 ID:aLnEmEJ5O
そろそろ感想言ってもいい?

勝生さんピッタリすぎて噴いたwww
第一声から期待を裏切らないアナだった
ヒターノの曲も良かったな
音楽がいつもと違う人なのは民族音楽専門の人なのかな?
甲斐々々しいビセンテも久し振りのジェフリーとカイトの掛け合いも耳が幸せ
491風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 07:20:22.20 ID:BetnTZyzO
耳が幸せ良いな〜
まとめてマリン通販だから、聴けるのはまだ先だ…
5枚耐久、耳が幸せタイムになりそうや
492風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 12:33:50.94 ID:RjBmcHEw0
自分は兄購入でもう発売済みの2作は手元にあるけど
最後の1枚を入手するまでは全裸待機
この自主的おあずけプレイがたまらんくてw
493風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:57.71 ID:IM00owuq0
ツイッターのオフとか興味ないんでヲチも>>487も消えてね
494風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 22:59:08.93 ID:IM00owuq0
オフじゃなくてフェスですか
どっちでもいいんだが、このスレは煽られ耐性がない住人が多いからすぐ荒れるよね
495風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 23:11:52.77 ID:yyXsfaC+O
再会シーン良かった!
2人の震える声にもらい泣き。

ビセンテの夢もセリフが入ると一気にBLらしくなって、7巻以来の艶っぽいシーンになったね。
最後の偽の手紙と気付いてパストラーナ城へ向かう激昂したビセンテのモノローグは本当に良かった。
12巻のラストシーンへ向けて否応無しに期待が高まる。
496風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 23:35:17.28 ID:boyc5R7B0
>>493 スルーできないお前も同類
497風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 23:57:03.33 ID:myozEg/R0
>>490
アフレコレポによるとヒターノの曲は
実際の奏者にギターを弾いてもらったらしい
細部までこだわってCD製作してくれてるんだと思うと嬉しいね
498風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 00:46:15.08 ID:2AWXI6Ey0
今回のCDジャケ…一瞬
某カリビアン的な人たちかとおもたw
499風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 20:58:24.17 ID:gLpYV9V+O
某カリビアンよりフレブラのが古いよね。映画見ながら勝手に萌えてた。
これだけじゃあれなんで、
CDの音のこだわり、私も凄いと思う。
特典のBGM集だけでわくわくするし。
500風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:07:44.09 ID:5qgyS614O
マリンHPに12巻イラストきた〜w
501風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 23:35:56.78 ID:e8nbboXP0
見てきた
毎回描きおろしジャケ嬉しいな
502風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:41:54.08 ID:ckmPvHazO
相変わらず美しいジャケットで嬉しい。
しかし今ビセンテ株急騰中な自分にはカイトの笑顔が逆に切なくなった。
小説12巻の表紙はものすごく嬉しかったのに、何だろうこの一抹の寂しさはw
503風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:06.10 ID:9dvOII660
ジャケ見れるのって今のところマリンのみ?
小さくて目を凝らして凝視してしまった
大きい絵で見てみたいな

と言っている自分はCD未試聴組ですが
ここ来るたびに姐さん方の感想読んで激しく聴きたくなるんだけど
揃えると結構な額になるので腰が引けてしまって
結局悩みつつまた持ち越しのループ状態です…
ファンならやっぱり聴いてみるべきでしょうか
504風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 21:44:24.68 ID:owBBODuD0
>>503
小説既読みたいだからネタバレについては大丈夫だと思うけど
キャストコメントでバレありなので要注意
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1304652277
ジャケ画像をクリックするともう少し大きいのが見られる

自分はお薦めしたいけどCDの敷居が高いなら
話の好きな巻のCDから聞いてみるというのはどう?
もしくは10〜12を買って4期全巻購入小冊子に応募してみるとか
505風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 22:25:23.10 ID:z+kGdyxqO
ドラマCD聴くべきか否かの話題って毎回ループだと思いつつ、公式で試聴出来るから合わないと感じたらやめたほうがいいかも。
悪くないと感じたなら今月末の12巻は全力で推薦しとく。
クライマックスに向けてビセンテ役の力の入り方が特に素晴らしい。
506風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 14:57:22.16 ID:r+InxPh90
CDは小説とはまた違った所が光ったりするから楽しいよ
自分はエスコバル神父がツボ過ぎて爆笑だったw
あの大げさっぷりに(そりゃ、船員も聞き入っちゃうよね…)と納得した

507風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 21:27:32.94 ID:XE6A1K4j0
>>503
自分的にはやっぱお勧めしたい
何よりキャスティングにハズレがないと思うし
CD聴く前はグローリア号の船員の名前さほど覚えてもなかったのに
CD聴いて初めて雰囲気というかその場の臨場感や
船員同士の距離感みたいなものが伝わってきたんだよね
508風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 21:38:45.10 ID:WutEGVnBO
>>503に限らずBLCDに抵抗は無いけど買う決心がつかない人は皆
総額を先に考えて二の足を踏んでるんだろうからな…
誰も一気に集めなきゃ駄目なんて思ってないのにw

マリンで試聴して3千5千出して良いと思えたら
原作の好きな話の該当巻か連動企画期間内の最新シリーズ買って
後は財布に余裕ある時に少しずつ補完してけばいいよね


>>504
ありがと!レイバの中の人のコメントわろたw
509風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 21:40:55.38 ID:XAqU+iYk0
自分は3期の全サ締切直前に原作にだだハマりして、完全なる全サ
目当てでCDに手を出した
それまでドラマCDはろくに聴いたことなかったし、慣れてないから
悶えそうと思ってたけどあまりのクオリティの高さに
繰り返し聞くようになって今回も普通にまとめて予約w
ただ、それ以前のものは買ってない…実際勢いと言うのは大事です…
510風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 22:24:23.54 ID:cwQA0eUQ0
>>503です
ありがとうございます
次の給料が出たら12巻を買ってみます
ビセンテと海斗のシーン文字だけでも泣きそうだったのに
生声で聴いたらどうなっちゃうんだろうと思うけど
そのまま勢いで全巻買ってしまうそうな予感もするけど
とりあえず12巻を楽しみに頑張って働く

>>504
ありがとう!
相変わらず麗しい絵だなあ…
511風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 22:31:19.61 ID:/uJG8P0f0
>>510
マリンの特集ページがリニューアルされてる
こっちだと11巻のCDジャケをどアップで見れるよ

ttp://www.marine-e.net/sp/fab/
512風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:08:56.67 ID:IxUcnAze0
そうか、別に1巻から買わなくていいんだよね
ビセンテのあのシーンは一番CDで聴いてみたかったから
今回だけとりあえず買ってみようかな
しかし高いな!BLCDほとんど聴いた事無いからびっくりだわ
513風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:46:26.64 ID:mZjnavZTO
だがまあ12巻の別れのシーンを聴いてしまったら絶対に
1巻でのあの台詞を聴き比べたくなるに違いないけどなw
514風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 20:44:19.72 ID:8Qts6QVgO
ヴィンセント、ありがとう、優しいね

っていうセリフだっけ?
515風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 23:15:00.22 ID:zXifru2O0
>>513 なんという商売上手w
516風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 02:58:51.82 ID:jHh0UV6W0
>>511
3枚同時に買うとキャストトークCDも付くのか!
えー迷うどうしよう…しかし出費がけっこうな額になるし
いやでもこのCDはキャストトークも気になる…
517風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 13:00:26.18 ID:Kht9bXYqO
自分はここの姉さん方に相談して、一枚ずつ購入を決めたモノですが、
想像以上に良くて、結局一気に買ってしまった経緯があります。
懐はかーなーりー寂しくなりましたが、それ以上の幸せをいただきました。
相談に乗ってくださった姉さん方、その節は有難うございました。

長文すみません
518風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 22:24:12.26 ID:mvGWLQlH0
一枚ずつ買ってもいいのよ
CDは逃げないから
519風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 00:32:40.06 ID:Xa3ovMD50
CDは逃げない、確かにwww
520風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 01:00:04.49 ID:H/FRL9ip0
今回のキャストトークCDでの大川さんが今から楽しみだw
福山さんもビセンテ寄りだからなぁ
ジェフリーはたらしだからって言ってたけど、海斗と会ってからの海斗一筋禁欲生活を評価してあげて…
521風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 21:35:58.13 ID:HqBZO7xLO
自分もトーク楽しみ!
大川さんもそうだけど、作品作ってる人が
好きって言ってくれると嬉しいよね
522風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 21:29:04.09 ID:HWDwZda/O
>>521
全サCDだったと思うけどジェフリー役の諏訪部さんがこのシリーズのことを
自分でも気に入ってて車の中で聴いてるっていってて本当にびっくりしたし嬉しかったなあ
523風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 11:52:34.25 ID:ZXkAADLGO
浅川さんもブログで絶賛してくれてて嬉しかったね
524sage:2011/05/17(火) 21:33:20.24 ID:7NbKYGSgO
後1週間でCD12巻だ!
小冊子の申し込み準備しとかなくちゃw
来月は18巻も発売で楽しい事続きでイイのだろうか…
525風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 23:34:02.91 ID:/koz/i/h0
>>524
おい間違ってるぞw
526風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 01:33:40.47 ID:wlIL5JAlO
まだ台紙が無いのにちっちゃい応募券を切り離すとか怖くて出来ないんだが
今からしておく準備ってどんな準備?
私も出来るところまで準備してしまいたい
527風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 10:32:35.77 ID:aL4MuvWkP
気が早いなw
応募台紙がないとな…
とりあえず、応募用の定型封筒と
80円、140円切手の準備くらいかな
528風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 11:12:16.55 ID:zCR633cLO
後はマリンの住所は変わっていないだろうから
前シリーズの応募要項みて宛先&リアド書いて置くつもりw
529風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 00:39:23.30 ID:/egspPeU0
これだけCDも盛況ならアニメ化も可な気がするな
激しくエロイ場面も無いし声優さん達も抵抗ないだろうし
530風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 02:37:01.91 ID:J9bGtdlf0
ずっと前からアニメ化期待してるよ
ストーリーしっかりしてるしBLらしいシーン少ないからいいと思うんだけど
切り所が難しいとも思う
エリザベス邂逅辺りの宮廷劇はアニメで見たいけどなぁ
声優は絶対CDのままがいい
531風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 07:21:04.23 ID:ck1WvV3dO
アニメよりゲーム化を先に…!
532風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 08:42:03.36 ID:H550neB6O
え〜CD迄でイイよ
アニメはガッカリクオリティになるに決まってるし…
ゲームも購入する人は限られるだろうし
脳内で色々楽しんでる方がイイ!
533風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 11:58:36.59 ID:i8avYN9J0
自分もCDまでで充分だ
大人の事情でキャストが変わったり
訳わからんオリキャラが出るのはうんざりなんだよ…
534風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 12:45:29.29 ID:Nj9/lLW7O
FBは漫画化にして欲しいな〜
ちゃんとした絵師さんに頼んでさ
535風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 17:00:54.43 ID:ARh5TGAjO
無理だろうけど、グローリア号の模型ほしい
536風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 19:42:22.05 ID:/xeR9c+pO
私もアニメには反対かな〜…
なんか人には知られたくないっていうか中高生達に変にファンになって欲しくない
何だろうなこの気持ち
537風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 21:36:32.23 ID:J9bGtdlf0
>>533
オリキャラが出るような原作付きアニメなんてもう殆どないよ
長寿アニメくらいじゃないかな

まーアニメ化するにしてもキャラデザ難しそうか
538風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 00:44:08.53 ID:8S1ZOy+Y0
Chara公式もFB18、6/25発売告知キター
539風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 01:10:49.01 ID:UwtlK9tZ0
アニメ化はOVAならまだ百歩譲れるかな
TVアニメ化はがっかりクオリティになるに決まってるから
ノーセンキューなんだぜ

派生はCDだけでいいから
原作の発行スパンがもう少し早くなれば
それだけでいいに1票
540風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 02:07:39.17 ID:2UuyZ+WJO
>>535
>グローリア号の模型
禿同。まあ無理だろなぁw
本編が無事完結後に、同朋舎出版が出してた望遠郷シリーズみたいな感じの
地図、歴史、文化、建築、美術、など網羅しビジュアルと共に分かり易く解説した、「フレブラ辞典」みたいなの欲しい。

いきなり話は変わるが、関口宏の歴史ワイドショーみたいな番組中、その時世界では…で、アルマダの海戦、ドレイクにインタビューってなってドキドキしてしまった。
541風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 10:04:07.63 ID:wlYoQVUx0
自分もアニメは嫌だなーOVAなら一万歩譲れるかもしれんが…
ドラマCDでじゅうぶん満足だ。
ファンブックみたいなのは欲しい。こんだけ長いんだから
普通はあっても良さそうだけど内容が内容だから松岡さんに余裕がないと
無理っぽいよね。歴史が絡むもんな

18巻公式告知きたかー楽しみすぎるなー
542風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:29.77 ID:UAckICu00
CD止まりでいいよ…
アニメは作画もどうしても彩さんクオリティーを求めてしまいそうだし
BL成分を勝手に排除されたりしそうだ
ゲームでマルチエンディングになられてもなんだかなぁ
漫画も中途半端な漫画家さんだったらCDのみでいい
543風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 20:50:29.81 ID:IuPYmnv/O
CD12巻のキャストインタビューが載ってたね
思い切りネタバレしてるがなw
来週が楽しみだ
544風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 00:30:55.93 ID:ETeFIuMl0
>>540
私も欲しいわそれ
世界史駄目だったのに、フレブラはまってからネットで検索しまくったよ
全巻揃えたら出来上がるグローリア号でも良い

CDの五期もあると期待して良いのかな…
あるとしたら、やっぱり今までと同じ三巻で区切るのかな
区切り的には、13−14巻、15−17巻の区切りが好ましいけど、
そういう勝手な希望もアンケートに書いて良いのかな、迷う
545風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 03:14:41.97 ID:05T0S3EP0
>>544
次のシリーズ3作は
カイト発病→逃亡・潜伏→そして現代へ
あたりまでかな
546風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 23:09:06.53 ID:lGzFAWYnO
現代編のヤンデレ和哉が今から楽しみ過ぎるw
547風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 00:49:52.40 ID:jKmsww+iO
拷問シーンはライトにお願いしたいな…
リアルにイテテテになる
548風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 01:05:19.10 ID:XUREu85x0
いやーそこはしっかりやって欲しいなー
まあ追求してくれとは思わんけどサラッと流されても
逆にシラけるというか
549風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:56:19.81 ID:7pHWt4lPO
ジェフリーが水責めされながらカイトの苦しみと強さを理解するシーンがあるから、カットされると困る。
しかしながら昨今の社会情勢を鑑みて溺れさせる系の拷問をどこまで表現するかは悩ましいかもね。
550風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 07:34:14.69 ID:vBVe5b1j0
大丈夫、体を傷つけてないから拷問じゃないって某国も言ってたよ
551風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 15:47:51.95 ID:k8CBht9cO
>>549
主人公が2回も海で溺れかけた海洋ロマン作品に今更…
そんな不粋な自粛厨は相手にする必要ないでしょ
552風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 17:30:12.16 ID:Aqg2McN30
次の小説Charaにフレブラショート番外編が載るのは既出?
発売は11月だけど
553風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 18:05:12.85 ID:EIBKUd8FO
>>552
わ〜本当?
今年もフレブラまみれで嬉しいな!
数年前が嘘みたいだ…
554風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 19:30:10.90 ID:Aqg2McN30
>>553
ソースは今発売中の小説Charaの次号予告ページ
「フレブラ刊行10周年記念!!豪華特大号v」の煽りつき
555風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 21:24:13.80 ID:zX4l/+iTO
うぉ楽しみ!
10周年か…もうそんなに経つんだな…
556風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 23:38:39.73 ID:dDS0Dd9q0
ホントだ1巻の初版見てみたら2001年7月だ
ハマり初めてから10年間昔も今も全く同じ気持ちでフレブラが好きだわ

…っつーか主役の二人は10年もエチ無しってことか…w
557風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 21:57:58.81 ID:zw2+nF5AO
十歳の幼女が二十歳の女性に…
558風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 22:21:35.94 ID:SbFJeCzIO
CD12巻げっと〜

涙腺崩壊…
559風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 22:43:04.27 ID:8HSSP+CgO
わ!もう12巻かぁ
貧乏過ぎて買ってないんだけど…欲しいなぁ

ちなみに小冊子の締め切りはいつですか?
間に合うように買いたい
560風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 23:12:09.80 ID:UyVZQQnZ0
>>559
6/30当日消印有効で発送は10月下旬予定
561風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 00:00:59.12 ID:8HSSP+CgO
>>560
ありがとう!
来月中に買うぞ
562風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 02:04:41.11 ID:j6ntKGVc0
そういやまとめて発送しましたメールが月曜来てたのに届かなかったな
今日だろうか ワクテカ
563風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 10:22:17.51 ID:J9YnwGeUO
>554
10周年かぁ〜
発売延期に踊らされてた頃が懐かしい

564562:2011/05/25(水) 11:02:57.41 ID:j6ntKGVc0
届いたー とっとと小冊子出してきちゃうぜ!
565風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 16:16:42.36 ID:FUxIta7W0
原作読んだ時も言葉に出来ないものがあったけど、
声がつくと感情がひしと迫ってきて堪らなかった
2枚目は涙止まらなかったよ…ヘッドフォン推奨

原作が最終巻を迎えたら、最終巻まで全部CDで出して欲しい
にしても、ラウル役の近藤さんすげぇ
566風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 17:30:33.20 ID:si8Gpwo6O
おおぅ
楽しみスグル

こりゃ通勤に聴けないな
567風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 17:32:56.78 ID:si8Gpwo6O
なにげにIDがSiがついてて嬉しい
568風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 22:59:07.78 ID:/4G36o+LO
不在伝票来てた…うわーショック
569風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 01:28:26.30 ID:SZUQ1D+X0
>>568
楽しみが明日に伸びたと思えば(・∀・)イイ!!
570風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 08:28:46.77 ID:2wJyb7ea0
正直、小冊子欲しさにCD買って、
CDは売っちゃえばいいや〜とか思ってた。。
しかし、感涙の嵐の連続のクオリティに手放したくない。
ジャケット、も綺麗だし。
>513ほかのCDも欲しくなってきたー。お金が…

仕事行きたくないなぁ〜、浸ってたい。
571風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 12:27:40.84 ID:p15NmI3NO
聴き終えてしまった…
12巻泣いたよ…咽び鳴いた。
ビセンテが大川さんでよかった。
皆、あのキャストで良かった!
572風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 23:07:49.41 ID:3TxZwruz0
CD12巻、特にSCENE9は話知ってるのに
あの臨場感にドキドキしたし号泣だった。
本当に大川さんで良かった!
スペイン男かっこよかったー。

早くも続きを聞きたくなってしまった…
573風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 00:08:16.25 ID:JvNtk4W6O
おかしいな…全然泣かなかったw
でも凄く良かったのに違いはない。
3期からCD聞き出したんだけど12巻のクライマックスは素晴らしかった。
フリトにジェフリーとナイジェルが居なかったけど、
さもありなんっていうぐらい4期はビセンテとカイトの見せ場だったね。
5期があるなら13巻14巻は2枚組希望ってアンケハガキ出そう。
574風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 00:42:34.13 ID:F4SUmq+f0
マリンで締め切り前に頼んだのに届かない私は
凄い悔しいw

せめて締め切り前に頼んだものくらい発売日に届けてくれよww
575風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 22:59:57.04 ID:odOOfIvzO
あ〜早く5期の予定立たないかなぁ
13巻の小舟での海斗とキットの会話が聞きたい〜
576風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 12:43:41.33 ID:ecqLCGCJO
会話のテンポ更に良くなりそうだよね。
しかし、BLCDにしてはキャスト多いよね。それが地味に嬉しい。
577風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 17:09:54.65 ID:2hj6q8do0
BLって基本主人公カップルとその他1人ぐらいで成立するもんねw
578風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 18:00:34.09 ID:60sfM86gO
フレブラはもうBLの枠を越えて大河ドラマになっちゃってるよねw
CVの方々も言ってたけどw
579風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 21:28:14.51 ID:uOr7ivkBO
時々フレブラをBLにしておくにはもったいないとか、BLを超えたとか言う人いるけど…。
フレブラからラブを除いたら普通の歴史SFラノベになってしまうと常々思っている。
580風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 21:42:41.13 ID:ecqLCGCJO
大河ドラマw
これだけキャスト居るんだから、またグローリア号航海日誌みたいな
別キャラにもスポット当てたCDが聞いてみたいな。
…物語が緊迫し過ぎて、楽しく聴けるのが聞きたい
581風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 23:33:35.21 ID:RaqmUPTS0
>>579
まあね
CD聞いている時こっ恥ずかしいラブシーンにバタバタするけど
これはこっちだけにできる分野だもんなとも思う
582風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 23:54:22.92 ID:QqS7A1cx0
カイトとジェフリーはラブ以上エチ未満ってとこが醍醐味なのであってだな
583風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 12:06:13.36 ID:A8ZG14GOO
>>579
そうそう、あと「主人公は女でいいのに」「BL要素以外は緻密で良い」なw

海賊もののラブストーリーで主人公が船に乗れなきゃ始まらないっていう…
ただでさえ男社会の船上であの苛酷な時代に女海賊なんて無理だろ
ファンタジー志向と割り切った作品ならそれはそれで大アリだけどね
カイトが男であったればこそのリアル志向だと思うんだがなー
男色の宗教問題から逃げてないのも良い!
584sage:2011/05/31(火) 12:27:16.20 ID:eH6TDqbhO
だよね!
松岡さんが創るBL海洋ファンタジーだからこそ最高に面白いのであって
海洋ファンタジーが見たいなら例の映画のシリーズ見れば良いと思うw
585風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 21:29:21.06 ID:GY++cSzL0
>>583同意

宗教の側面から見た男色問題があるからこそ
苦悩するナイジェルやビセンテが拝め(ry
586風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 22:44:46.15 ID:XWnB3WJd0
ビセンテと海斗はもう二度と会えないのかな…
せめてもう一度だけ会わせてあげてほしい

と、CD聴いてスペイン男の海のように広い心に涙しながら思ったよ
587風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 23:44:40.70 ID:ejew3VASO
>>585
それだ!男色に苦悩する彼ら萌えるんだ…
あと自分はビセンテが明らかにLOVEなのにカイトが男だから(?)友情友情言ってて自覚してないところもツボだったなw
588風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 20:15:03.97 ID:aBKGQ7i30
>>579
>フレブラからラブを除いたら
「フレが残るだろうが」って航海長が怒鳴ってたよ
589風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 22:37:11.49 ID:fNx4yA+90
敬虔であるがゆえに出遅れた航海長に
もう長いこと萌え萌えなんだがどうしたら…
590風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 04:56:30.92 ID:px8LjG52O
いきなりすいませんm(__)m質問よろしくお願いします。
イラストレーターの佳嶋さんのファンなんですが、『赤と黒』は続きモノのシリーズなのでしょうか?
Amazonの紹介で『再び〜』とあったり、ググったらblogで『キタ━(゜∀゜)━!』みたいな言葉があったので…
どの作品から買えば楽しめて読めるでしょうか?
イラストだけではなく本としても読みたいので…。教えていただけますと助かります。
591風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 05:15:28.09 ID:qwuZP1/A0
>>590
宙出版の「赤と黒」は続き物ではなく1冊完結で、
96年にキララノベルスで発行された同タイトルの新装版だよ。
同年代の亡命貴族×日本人留学生モノで、退屈を感じていた攻めが受けによって変わっていく話だっけ。
たしか中身に挿絵が1枚もないので佳嶋さんイラストを目当てに買うのはどうかな…?
592sage:2011/06/02(木) 12:35:20.84 ID:mhMa9q6xO
キララの方は挿絵も合わせて大好きな作品だなぁ
たまに読み返したくなる
593風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 14:44:26.47 ID:px8LjG52O
ありがとうございました<m(__)m>
挿絵は無いのですね… 残念です。
ですが、内容が良い作品のようなので、松岡なつきさん入門にも手に取ってみようと思います。
親切に感謝です。
594風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:12:54.07 ID:SgYtAKs/0
マリンからCD発送されない人他にもいますか?
595風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 21:47:23.29 ID:ng2EGFMY0
アルマダの戦いを前に、海戦関連の本を図書館で借りてきた
無いと知りつつも、ジェフリーやナイジェルの名はないかと期待してしまったw
ドレイクの名前だけでも滾るわ〜

6月末の新刊が待ち遠しい!
596風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 23:44:23.54 ID:JSsHnObX0
>>594
自分まだ届いてないんで昨日問い合わせたら
夕方には発送しますってメール着て、無事に今日届いたよ
遅れてた一週間はなんだったんだよって感じ
597風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 09:11:42.22 ID:W64QJdyE0
18巻BK1で予約したー 発売日に届くだろうか…しかし楽しみすぎる
598sage:2011/06/04(土) 12:41:01.69 ID:RkWecRUqO
そういえば後3週間だね〜
先日のCDの発売でワクワクしてたけど
18巻発売が近づいて動悸がして来た…
どう話が進むのか全く想像がつかないw
599風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 13:56:11.01 ID:LimYAZbSO
>>598
とりあえず落ち着いて名前欄を見ようか

つ救心

600風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 17:04:54.19 ID:vZPf5uh80
CDを買うか買うまいか悩んで12巻だけ買ってみた
坂道を転がり落ちるどころか崖から落下の勢いでハマッてしまい
結局全巻大人買いです…
まさかこの年になってBLCDにのめり込むとは思わなかったよ
恐るべしフレブラ

懐は寂しいけど満足感の方が大きいので買ってよかった
寝る前に聴くと興奮してしまって眠れなくなるので
休日に聴いてます
601風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 15:09:46.87 ID:uYCEXjabO
>>600
おめでとう、と言っていいのかな?w
読書中の脳内音声とのギャップが本当に殆どなくて驚くよね
12巻インタビュー2弾で皆言ってるけど完走したいなあ
602風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 19:56:21.94 ID:G31bLQ0zO
>>599
わ〜失礼致しました…
折角救心頂いても脳には効かないよねw

>>600
当分楽しめますね!
本当に良く出来たCDドラマだと聴く度に思う

逆にイメージ違って聴くの止めた人っているのでしょうか?
603風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:48.27 ID:qtS51kj00
>>601
ほんと
キャスティングしたひと神なんじゃないかなw
604風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 23:28:42.35 ID:aeiRHuuB0
だからこそ4期は11、12巻が2枚組の希望が叶って、12巻まで続いてるんだろうね
キャストの良さと演じ甲斐はインタビューで伝わるし、
作り手側の意気込みもCDを聞いてすごく感じる
松岡先生も歴史をおざなりにしてないからこそ、CDの出来も良いんだと思う
色んな相性も良かったのかな
605風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 09:18:29.49 ID:TYJmGiAMO
今年の暮れ頃に第5期のお知らせ来ないかなぁ
606風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 09:58:36.02 ID:jk8+svqV0
五期の知らせより文庫の続きが欲しい
CDは高いよ
607風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 10:25:41.81 ID:ePN0E0EJO
>>606
どっちも出れば解決
608風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:06.97 ID:rmh2TDL6O
文庫は今の調子で出てくれるんなら言うことないなぁ
発売日早く来い来い
609風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 02:34:35.37 ID:VARZaOJ10
18巻、CD特典小冊子、スペシャルショート番外編の他に
まだ何か動きがあると信じてる
10周年だから
610風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 12:38:45.43 ID:4qkSOn0iO
小説charaで全プレとか有るかな?
ワクワクW
611風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 13:44:12.32 ID:U60uyJTb0
今回は再開まで入るのかな?次の巻かな?
できたら再開までいってほしい
612風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 13:51:23.05 ID:KI7V9Iii0
肉体的にも、監視も厳しいだろう状況のジェフリーと、姿を現しては
ならないカイトがどう再会できるのか…
どの部分まで進むのかはわからないけどその道のりが楽しみでならないなー
再会出来たときの二人の喜びを思うとこちらまでドキドキするw
松岡さんに限らないけど、こんなお話を創れる作家さんてすごいよな、
マジ尊敬します
613風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 13:56:12.41 ID:KI7V9Iii0
連投ごめん
カイトが向こうにもどってすぐに会えないとしても、どうにかその事実を
ジェフリーが早く知れるといい
とにかく生きる力を取り戻してほしい、拷問を受けている間のジェフリーは
生きることを諦めていて本当に読んでて辛かった
614風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 22:48:08.69 ID:ixnA0+Xx0
りりーさんがキーウーマンになるんじゃないか>再会

りりーさんも自分ちでシャンパイファイトされたら胸熱だろう
615風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 01:05:32.99 ID:WuTXhXrQ0
>りりーさんも自分ちでシャンパイファイト
思わずフイタ〜wwww
あったらいいね^^
616風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 05:48:33.17 ID:t65oSq780
カイトがでてくると
やっぱ隠してたんじゃん!ってジェフリーがチェックメイトになるから
再開はまだまだ先な悪寒
617風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 10:09:58.93 ID:hFqCDsh10
ジェフリーとの再会ももちろん気になるけど、
海斗がナイジェルにJPからの手紙とリボンを渡すとき
どのようにカミングアウトするのかも気になる。
618風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 21:06:39.80 ID:/Wpi6zns0
>>609
既出かもしれんが、新刊カバーイラスト図書カードと
Chara陣営の特製小冊子全プレがあるじゃないか。
619風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 22:21:25.42 ID:DRYl13yf0
でもナイジェルに品物を渡すときは
自分が未来から来たってことを
カムアウトしなきゃならなくなるんだよな
620風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 22:26:11.11 ID:DRYl13yf0
>>618
小冊子ってなんのだっけ?
621風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 23:12:35.24 ID:TeRyZ2DZ0
>>613
同意
海斗との再会が、ジェフリーの一番の生きる希望になるよね
海斗の身を隠すにしても限りがあるし、それをどう切り抜けるのかもドキドキする
622風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 06:33:22.73 ID:b5T8EvH20
ナイジェル嘘つかれてたの知ったらショック受けそう
623風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 10:07:26.04 ID:LwOXdwTJO
海斗が戻る16世紀は17巻ラストの質疑応答より何ヶ月か後だよね。
一番命が危ういキットが無事なのかが気になる。
18巻は海斗が戻るまでのナイジェル達の奮闘編になるのかな…
後、ヤンがマヌエル救出してラウルをどう出し抜くか?でラスト海斗戻るとか。楽しみだ。
624風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 15:11:35.68 ID:Xv4/sCImO
>>623
キット心配だぬ…
マヌエルってホルヘの息子だっけ?松岡先生が漸く役者が出揃ったとおっしゃってたから
彼が作中で登場する展開はないんじゃないかな?って気がなんとなくする
会話か地の文で済まされそうな
625風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 17:06:05.66 ID:waArQ4Lr0
623を読んで今更ながらちらっと思ったんだけど、以前カイトが夢で見た
和哉がキャッキャアハハwでくるくる回りながら地面に吸い込まれていった場面、
あれって17巻の別れ以降のことだったりしないかな
16世紀でジェフリーとめでたく再会して、落ち着いた頃に
後ろから「やあ」と肩をぽんと叩かれてカイトが振り向くとそこに…とか
626風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:05.39 ID:1S1ZXUgL0
18巻の「ジェフリーを助け出すため奔走するナイジェルだが!?」という煽り文句で
イングランド組の話はジェフリーはボロボロで動けないだろうし
キットも微妙な立場にいるし
勝手にナイジェル視点で話が進むと思ってるw
627風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 21:58:56.81 ID:ux3ujKgti
そうだねえ やっとあの暴走してしまった分を埋め合わせる時が来たのかw
かっこいいナイジェル見たいわー
しかし、カイトの事実を打ち明けるとして、受け入れるのに時間
かかりそうだなーリリーへのわだかまりもありそうだし

早く18巻の表紙あがらないかなー
628風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 23:15:25.88 ID:OPUXAwsx0
ナイジェルはカイトが言うことを疑ったりはしないとおもw
629風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 00:21:10.06 ID:gVYzt4XmO
ナイジェルは海斗が結核完治して命が助かったならば、未来人だろうがall OKになると思う。
それよりウォルシンガムの憎悪からジェフリーとキットを救わなくてはならないから、ナイジェルターンだろうなぁ。
星室庁はロバートとかいるけど、宿屋で寝ているキットは気づいて逃げ延びていますよーに。
あらすじまだかな。
630風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 02:47:02.89 ID:eKIW+yuv0
トン切りすまん
7/27のキャラからH.Kドラグネット(1)発売予定でてた
あれの大人カプが自分的に最萌えなんで嬉しい。同人誌も集めたなー
今読むとストーリーの設定とか時代を感じるけどは思うけど
631 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 07:52:18.24 ID:P/dtn36D0
>630
うわー
全プレとかあったら買っちゃいそうだ
同人誌もまだ全部とってある
再録されるかもね
632風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 09:27:30.46 ID:ng8/IFkRO
>>630
わ〜情報トン!
挿絵は誰になるのかしら?
当時の絵師さん苦手だったので変わってくれると嬉しいなぁ
633風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 10:35:33.43 ID:W0ckT9+q0
乃一ミクロさんだって・・・ググってもよくわからんけど・・・
あんまし・・・・んーーーー

クレイグとジェイソン大好きだー
634風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 16:29:21.28 ID:lWBegDw50
当時の絵師の絵は昭和の少女漫画みたいに古臭くて
好きじゃなかったから変わってよかった
乃一ミクロさん悪くないんじゃないかな
今風の絵柄だし
635風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 06:27:57.00 ID:zhnPMjjR0
クレイグとジェイソン好きすぎて同人誌も全部取ってあるけど
絵が今風になるだけで買う価値がある
ヘタレない攻めとデレない受けの
プライドをかけたせめぎ合いがたまらんす
636風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 07:56:32.05 ID:iJJdIH49O
CDから入った新参ですが、ラウルが好きなんだ
これから先、ラウルは悪役で死ぬのかな?
637風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 10:07:53.86 ID:nP/aGbix0
>636
今の時点では松岡さん(と担当?)しか知らないよ
そうなる可能性は高そうだけどね

個人的にはそうなるんだったらヤンに殺されるの希望
638風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 15:09:35.86 ID:jSTtK0SeO
ラウルは死に場所を求めてるような気がするね
わざとギリギリの死線を選んでどうしたら酷く傷付けるか探してるみたい
深く描かれるキャラが死んでしまうのは切ないけど彼に関しては
終わらせてあげるのが優しさなんじゃないかって気がちょっとするよ…
なんとなくだけどさ
639風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 16:18:48.59 ID:A4ioYMrn0
>>635
> ヘタレない攻めとデレない受けの

イラストがあんまり好みじゃなかったけど俄然買う気になりました。
640風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 05:01:41.33 ID:4zecpxMiO
16世紀のスペインには 戦闘中、下半身丸出しで敵に自慢の超巨根を見せつけてショックを与えてひるんだ隙に剣で殺す、という騎士がいた


え?これってビセン…
641風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 12:47:24.45 ID:DjwhI6lEO
>>640
お茶噴いたw
実在の人なの?
642風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 20:15:56.18 ID:DjwhI6lEO
連投スマソ

キャラHPに18巻表紙キタ!
ナイジェルターン?
643風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 22:07:49.68 ID:bK1buh3M0
>>642
d!

ナイジェルかっこいい…!
あんなちっこい表紙を見ただけで興奮してしまう自分が
可愛いような悲しいような
何はともあれ18巻楽しみです
644風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 22:26:12.75 ID:u69zqH5V0
画像出てる?
ごめんさがしたんだけど…どこ?
645風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 22:28:51.12 ID:u69zqH5V0
連投スマソ
見つけた

ナイジェル…!
646風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 00:57:52.88 ID:GeomVfcF0
ラウルとヤンはくっついてほしい・・・無理だろうけど
647風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:58.57 ID:g+Vwq5nY0
あそこは不幸なカップルにしかならないからくっつけないでほしい…
ラウルがヤンに殺されるくらいでもいいと思ったりする
ラウル死ねとかそういうのではなく。あの二人の運命として
648風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 01:25:04.51 ID:KHTOj83c0
ラウルは神捨ててるけど
もし地獄があったとしたらそこでフェルナンドと再会しちゃうんだな…
649風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 01:26:02.49 ID:GeomVfcF0
そうなんだよ。でも殺すか愛すか、ギリギリのところの
際どさが、読みたいんだよ・・・
650風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 01:31:41.89 ID:O5qWP7qU0
密林でも注文できるようになってた!
651風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 09:55:52.72 ID:AA1ClZCKO
歴史に詳しい姐さん方。質問です。
ウォルシンガムって史実では子供は一人娘だけ、
マーローのパトロンだったトマス・ウォルシンガムはウォルシンガムの従兄弟で、息子ではないですよね。

フレブラ界のウォルシンガムに息子と娘が居るのは、差異発生中って事?
ココに来てその息子死亡
キットは暗殺されたデットフォードにわざわざ宿屋を移したのは、緊迫を煽る為?
差異発生中!!で暗殺時期が早まるかも!?って読み手に思わせる手法で、松岡先生に踊らされてるのかな〜
本当に松岡先生史実を絡めるのが巧い。

18巻はやはりナイジェル巻になりそうですね。
652風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 13:20:12.61 ID:aw3pdt1i0
>>649
すっごいわかる、読みたい。ビバ殺し愛。
『誘惑』みたいに同人で、完結後でいいので気長に期待してよう

密林みてきた、ナイジェルかっこいいなw
653風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 06:26:47.46 ID:iXO7Ro5pO
新参だけどヤンってCD最後まで聞けば出てくるかな??
フレブラは脇のキャラまで魅力的で困るよ
654風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 06:54:33.42 ID:SmZy9e04O
>>653
ヤンは今のところCDの9巻に出てるよ
文庫とCDの話数は対応してるから第4シリーズが出れば14・15はヤンの出番多いよね
655風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 07:49:01.19 ID:6lHOBYUe0
なんだかヤンラウに燃えてきたぞw
656風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 08:05:23.29 ID:SmZy9e04O
間違えた14・16だった
3巻で1セットだから16は第5シリーズだね
終わるのは寂しいし完結がいつになるかはわからないけど
CDもできれば完結まで続いて欲しいな
657風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 10:23:36.53 ID:L3ImSlmTO
ジェフリーとナイジェルの×でなくても=な関係に
禿げ萌えてるので新刊がすごく楽しみ
活躍期待してるぜ!ナイジェル。
658風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:10:20.74 ID:+Q0bFZ5ZO
あらすじキター!

ナイジェルにフラグが立った訳じゃないよね…?
659風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:30:03.58 ID:rIhVBqPb0
巣立ちって…!



ちょ

死亡フラ(ry

やめてー!それだけはやめてー!
660風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:36:08.81 ID:1Al6OzRs0
巣立ち自体は死亡フラグには繋がらないのでは…?
これまで知らずジェフリーに頼ってた部分を自分でなんとかしなければ!
て感じで前振りもあったよね確か


だってそんなの考えたくないものそんなフラグ
661風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:41:32.73 ID:n/QgYJPm0
うわああああああああああ
巣立ちってなんだ
662風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:53:48.59 ID:kDMxCDa+0
死亡じゃないと思う。サブに甘んじないで自分の力でなんとかするって感じじゃないかなー。
663風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 21:55:20.48 ID:iKDJuXc30
ジェフリーを助けるためにグローリア号(今はプレシャス号)の船長として
どこかへ航海に出るのかと思ったが違うか

ナイジェル最萌えとしては
死亡フラグは回避してほしい全力で
664風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 22:23:13.36 ID:1Al6OzRs0
>>662
そんな感じだよね
これまでジェフリーの決断を仰いでいた部分をすべて自分一人でやらなければならない、ということでジェフリーからの巣立ち

とにかくナイジェルのターン楽しみだ
665風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 23:24:39.58 ID:tGtNSjFrO
皆さんの慌てっ振りワロタw
私も巣立ちがフラグじゃないと思うよ!
だってナイジェル死なせたら、身の危険を感じると思うよ…
松岡さんがw
666風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 05:33:10.80 ID:XdVUDOROO
巣立つ=ひなが成長して巣をはなれる.社会へ出る.

どう読んでも、死亡フラグではないよwww
ジェフリー、キットが主体になってたけど、ナイジェルが主体になる。
《ナイジェル大活躍の巻》って事だと思う。
―命を賭してくれたキットと仲間は俺が守らねば─キットも助かるフラグ?って少し安心してしまったが…
でも どうナイジェルが切り抜けるのか、サッパリ予測つかない。
667風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 07:28:38.60 ID:9zRdZok1O
じゃあ、やっぱり今回はナイジェルターンなんだね
海斗とジェフリー再会は19巻以降か…
問題山積だから、それをどうやって解決していくかが超〜楽しみだ!
668風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 07:45:36.60 ID:+N/mWDdQO
確か元の世界にはプレシャス号として歴史に残ってたよね?
もしここに差異がないとすれば
ジェフリーを救えたとしても船に戻るには体がボロボロだから
ナイジェルがこのままプレシャス号の船長になって巣立ち…とかは?
669 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/17(金) 11:40:47.25 ID:tX3UhykK0
あと一週間くらいで読めるといいな
670風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 13:38:39.57 ID:6KoRG7mN0
あらすじだけでうるうる
死なないとは思うけど
ジェフリーとは離ればなれになる?
671風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 20:25:56.79 ID:uYoabXgH0
フラグでもなんでもないと思うが、
「覚悟を決めた航海長の」まではふつうのあらすじなのに
なんでいきなり巣立ちやねんって突っ込みたくなる変な文章だな

>>669
フラグ立てんじゃねぇw
672風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 21:52:58.37 ID:XbZR15MZ0
>>671
そうそうそこが引っかかった
普通に救出とか奔走とかの言葉じゃなくて巣立ちって…
確実に誰かと誰かが離れ離れになるって意味にしか受け取れないんよな
それがジェフリーとナイジェルもしくはナイジェルとカイトの
離別って意味だったら悲しくてもうやりきれん
673風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 22:39:24.20 ID:E/rtGNhZ0
ナイジェルが現世にいくとか?
674風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 23:15:22.12 ID:XdVUDOROO
今考えても詮無い事と解ってはいるが、、
21世紀に誰かがわたるとしたら、キットな感じがする。
リリーさんと海斗の謎に気づいてるし、海斗が戻ってきたら話すしかない。
一番、命が危うし。

ナイジェルはJPの話を聞いて、アメリカ新大陸に興味が出るとか?
ジェフリーはナイジェル奔走で無事釈放される。
海斗は堂々とプリマスにはいられない?
だからといって21世紀に戻るかなぁ?ジェフリーと?それは17巻からも無い感じがする。
21世紀に馴染めそうなのも、キットっぽい。
グローリア号(プレシャス号)は植民地開拓に回され新大陸を目指すENDとか?
ナイジェルとジェフリーの別離は無いと思う。海の兄弟は家族だから、家族運の薄い彼等が別れるENDは無い気がするんだよね。
18巻はナイジェルターンなだけだと思うな。
675風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 02:20:26.02 ID:9jO4D40M0
のて
676風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 13:29:08.06 ID:Ki43JYcn0
>>675どうしたw
677675:2011/06/18(土) 19:48:58.82 ID:9jO4D40M0
申し訳ないw
打ちながら寝てしまい、うっすら起きたときにはもう投稿は諦めようと
全消ししたのだけど寝ぼけて2文字だけ打ちうっかり送信押してしまった…
うっかりで消費して申し訳なかった
ナイジェルの活躍を願う
678風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 21:33:19.77 ID:8DX3wm000
今年もCharaバースデーフェア2011の
描き下ろし番外編小冊子にフレブラ入ってるね
Chara8月号全サが新刊表紙図書カードと特製豪華小冊子
それにもうすぐ新刊も出るし楽しみだ
679風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 21:38:24.59 ID:zY0y4oxK0
えぇ〜
また苦労して要りもしないキャラ文庫を買う羽目になるのか…
在庫処分としてはおいしいんだろうな〜
釣られる自分と釣り糸が憎い>バースデーフェア
680風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 21:47:14.47 ID:zY0y4oxK0
>678
679で書き損ねたけどソースどこ?
681風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 22:11:52.35 ID:TQx9rjK4O
>>680
678じゃないけど
公式のメルマガじゃないかな
682風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 22:13:07.78 ID:1SGoSZfu0
>677
なんか萌えたw
683風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 00:08:01.55 ID:qUVhmgpXO
あ〜カウントダウンが始まったw
週末が楽しみ過ぎてたまらない〜
海斗出てくるのはチョロッとかなぁ?

684風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 15:47:25.91 ID:z0z2qA390
尼で頼んだけど、当日には来ないだろうなー。
あー早く読みたい!
685風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 20:49:52.19 ID:JV+U1b550
今週仕事が忙しくてすでにヘロヘロなんだが
週末のご褒美を目指してがんばる
686風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 09:21:36.05 ID:ZsqvboWr0
バースデーフェアの詳細店舗公式に載ったね
687風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 19:14:09.82 ID:AuzCLvWBO
>>686
出てるけど無くなって10年くらい経ってるメイトが載ってる…
地元の店舗しかわからないけど他にも不備あるかもね
店舗に直接問い合わせしたほうがいいのかも?
688風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 22:55:44.52 ID:nCxL8+xDI
このスレでアニメイトをメイトと略すと紛らわしくてかなわない件w
689風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 23:59:45.70 ID:y8fUMs6x0
今年のスペシャル朗読CDにはならなかったか・・・
去年のジェフリーのがすごい良かったんでちょっと期待してたんだ
海斗が好きすぎて生きるのが辛いっていうジェフリーのノロケCD
これのビセンテ版とか出ないかなーと
690風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 00:52:30.10 ID:6e2aXnub0
それ・・・・欲しいぞw
691風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 06:59:47.61 ID:nH2i+ombO
でも発売日が近くなると、何故かフレブラだけ数日延期されるんだよなー。
692風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 12:46:02.56 ID:bQZEcceW0
だけってこたないと思うけど 16だか15巻の時は他作家さんがずれたりしてたし
前はどの位前にアナウンスされたんだっけ?もう今んなったら流石にないよね?
ついに明々後日…楽しみすぎるがこんな時に限って仕事が終わらなくて
おあずけの予感…BK1に頼んでるから発売日に来ると思うんだけど
693風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 13:21:05.24 ID:BYhgMDKX0
残念ながら、本の町は昼休み時点では早売りの気配はありませんでした
ま、明日ならありそうな感じ…
694風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 14:53:58.21 ID:n6y8U4Ct0
>>689
「俺が1番海斗を愛してる」っていうジェフリー・ナイジェル・ビセンテの
3者会談が聴きたい
695風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 16:37:41.81 ID:P/T83mHL0
>>694
そこに割り込んでくる和哉
696風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 22:15:38.06 ID:/8zWhYSn0
Bk1、24時間になってるね。
697風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 22:21:14.58 ID:by0jkhLG0
今回は予定通りでるかな?
698風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 22:41:25.42 ID:+rwyP5Qz0
>>696
やった!発売日に届きそう
699風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 22:53:21.02 ID:QNFj0COz0
店頭の小冊子フェアのために尼キャンセルしたのに
開始が7/15からだなんて、はやまった(泣)
700 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/22(水) 23:14:20.01 ID:f6fqNlWD0
>699
???
店頭でもらえる小冊子は新刊は対象外だよ
1巻か12巻のみ

振込みと雑誌キャラがいる小冊子は新刊のみ対象
701風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 00:42:07.96 ID:Tp4GzJvq0
12巻ェ…
702風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 08:13:41.76 ID:riMw9wF7O
bk1予約組だがもう発送済みで今日届くらしい!
楽しみだ〜
703風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 08:45:46.22 ID:lJdTRbt50
うっそ、bk1てそんなに早いの!
くそー!!次からはbk1に、、、でも
送料かかっちゃうか。
でもフラゲできるなら250円くらい
痛く無いなー
704風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 09:16:07.91 ID:Ncf3Yo2HO
>>695
ワロスw

今日辺りフラゲ出来るかな〜
日中上の空だ!
早く夕方になってw
705風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 09:28:49.32 ID:Eb2daqWb0
ほんとだ、発送完了メール来てた
でも今日のメールだったから明日…?今日のネコはもう来ちゃったしな…

でも前回は発売日の到着だったし、必ずフラゲできるわけじゃないよね
自分は16巻がフラゲ出来てたみたいだから17巻をBK1にしたんだけどそれは発売日到着だった
すぐ行ける距離に本屋ないからどっちにせよありがてーと思って今回も使ったけど
うちのネコは9時前に来るし…
706風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 09:44:22.63 ID:3ZpOT9tH0
早売り書店まで行く運賃と手間考えたら
送料かかっていい派

ウチも本日到着予定って来たー
こりゃ外出できんw
707 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 10:31:41.56 ID:kbcsZ6ff0
地元の書店にtelしたら土曜日といわれてギギギ…
708 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 11:10:51.22 ID:kbcsZ6ff0
別のところにTELしたら
HKドラグネットが7/1予定といわれたが
さすがに間違いだよな〜
709風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 11:20:52.08 ID:eZbp5SxrP
キャラ8月号ピンナップのビセンテ&レオ超かっこええーーーー
710風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 13:25:33.08 ID:ghnqdyoq0
買えた@本の町
711 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 14:36:27.62 ID:U614aHbG0
>710
裏山
712風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 14:38:23.69 ID:riMw9wF7O
新刊届いた
解禁後にみんなと話出来るの楽しみにしてる
それまでさらば〜
713風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 17:56:32.41 ID:l/uHcgth0
池袋兄友はまだなかった
714風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 19:58:21.86 ID:Eb2daqWb0
>>705だけどさっき新刊届いた ありがとうネコ
まだ読めないけど…挿絵見たくなる どうしよう
715風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 22:48:12.76 ID:Ncf3Yo2HO
読み終わってしまったw
早く皆さんと語り合いた〜い!
716 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:52:44.17 ID:kbcsZ6ff0
そういえばネタバレはいつだっけ
発売日は25日のはずだから
24日から25日にかわる時の真夜中の12時?
717風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 23:43:28.63 ID:XM2LsshP0
バレ解禁は発売日の翌日0:00
すなわち26日になったばかりの0時な

しかし毎度ながら、つ・・つづきを・・・ッ
718風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 00:13:29.96 ID:qOkX5bWo0
今年中にあと一冊、出てくれるかなあ?

あとHKドラグネットは加筆や修正はあるのかな?
新しい挿絵も楽しみだ
719風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 10:12:08.28 ID:Gl5/cql30
BK1から家に届いた
初フラゲw
早くかえりてー
720風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 18:34:57.73 ID:gknCAu4D0
昨日の昼頃ここを見て、BK1注文したら、昨日の夜20時頃届いた!
BK1スゲー!
24時間後発送で帰りが遅いから発売日着くらいを期待していたのに。

721風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 19:18:30.80 ID:L4AU0DNY0
まじでー!
私も昨日のひる頃頼んだのに、まだ来ねーorz

お願い、早く来てー!
722風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 22:33:09.33 ID:fKPaWnLqO
ラウルとヤンの話してた姉さん達はエスパーですか?
これ以上はネタバレなので自重しますが…

表紙が綺麗だなー
723風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 23:05:36.00 ID:Hi+MJpQIO
紙質が落ちたのが残念…
直ぐ黄ばみそう〜
今までのchara文庫のが良かった!
724 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/24(金) 23:09:57.26 ID:Ao9FN3CT0
>722
かなり露骨なフラグたってたから
エスパーってほどでもないと思う

>723
紙質落ちたのか…仕方ないかもしれないけど残念
725風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 23:29:47.56 ID:Z0WD0zrDO
紙もインクも未だに不足してるんだもんね
他社でも紙質変わったとこあるし仕方ないよ
キャラに限らず延期せずに出してくれてるだけで嬉しい
726風と木の名無しさん:2011/06/24(金) 23:36:39.11 ID:uHeFRxpaI
今日Jンク堂行ったら無かった…
727風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 12:55:21.33 ID:rHWSV/fnO
新刊をようやくゲト 嬉しい!
中に挟んであったチラシにHKドラグネットが4ヶ月連続刊行ってあった
19巻は来年になりそうで少し複雑だ
728風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 15:03:35.91 ID:67ry6qOu0
やっとbk1から来たけど、仕事終わってなくて読めない・・・orz

19巻は遅いのか・・・悲しいお

あ、でもcharaの告知であったけど、確か11月発売の小説charaに、
フレブラのショートストーリーが載るはず
このSSと小冊子の作成で19巻が時間かかっちゃうのかな?
729風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 17:13:24.49 ID:TrzJZamK0
新刊ゲトしました
これから読むよ
楽しみだー

表紙はもちろんだけど
カラーイラストも挿絵もすごく綺麗でかっこいい
730風と木の名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:50.24 ID:YC3ga6zZ0
>>723
読み終わったら、すごく曲がりクセがついてたw
紙がかわったせいなのかな
731風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 00:25:02.46 ID:fGnQG2Kv0
あれ?ネタバレ解禁?


とりあえず


ナイジェルーーーーーーー!!
カイト帰ってきたーーーーー!!
カイトがまた活躍してくれそうで今後がwktk


732風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:32.69 ID:39zCkX5l0
バレ解禁ということで

すごい薄くてびっくりしたけど、のっけから濃い展開で
ヤンラウ好きにはたまらんかった。
ナイジェル成長と海斗帰還、そして後書きに燃えたぎった!アルマダ!
ジェフリーももう一度船長として活躍してくれると信じていよう
733風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 00:49:51.62 ID:toJIjEuc0
18巻良かった!









ナイジェルが頑張ったね!
だけど、ナイジェルよりも
ジェフリーの強さと頭の良さに
惚れ直した。これからも、試練が
待ち受けてそうだけど、、、

そしてカイトの帰還!
これからどうやってジェフリーを
助けるんだろう。楽しみ
734風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 04:55:16.31 ID:5jlGz23N0


18巻が個人的にはいままでで一番名巻だった
キットかっこよすぎ
次巻が待ち遠しすぎる
735風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 09:55:50.94 ID:vvZToVLl0
158ページ最後の4行読んだ時
不覚にも泣きそうになった
BL小説読んで涙ぐむことって今まで全くなかったんだけど
フレブラはたまにホロリとくる…

海斗も戻ってきたし
これからの展開がすごく楽しみだ
大変そうだけど皆がんばれー
736風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:14.23 ID:yx4i1HMSO
18巻は、それぞれが前向きに頑張っていて
読みながら気持が清々しく感じたけど
ラウルの邪悪さ全開で初っぱなからちょっと減なりした…
アロンソのくだりは、帰宅の電車の中で歯ぎしりしながら泣きそうになった…
本当悪魔〜〜
737風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 14:51:21.28 ID:Fv9AS1VN0
同人誌のほうも読んでるしラウルの過去は可哀想だと思ったけどさ
いついつまでも世を拗ねて他人に悪意をバラまかれても困るんだよね〜
738風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 15:18:12.57 ID:VZraeUSNO
サンサルバドル号

スペインの無敵艦隊(アルマダ)の所有する金と財務長官を乗せていた大事な船。
この船が自爆したのは、司令官シドニアによると「不運な事故」ですが、主計官カルデロンなどは事の真相を次のように伝えている。
サンサルバドル号の砲兵の1人であるドイツ(フランドル?)人が、何らかの理由で船長の怒りを買い、不当なムチ打ち刑に処せられてしまった。
復讐の炎に燃えた彼は船倉に降りると、表向きは大砲から湿った火薬を吹き飛ばすという目的で、火のついた松明を火薬樽のなかに投げ込むと自分は海に飛び込んで逃げた。
こうして発生した爆発によって、サンサルバドル号の船尾と2つの上甲板が吹っ飛んでしまい、2百名もの乗組員が死亡した。
739風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 15:35:37.12 ID:4rWmT31yO
>>738

は? 誰も頼んでないし。でかい世話だな。

「俺は海斗を愛しただけだ」ってジェフリーに涙
ウォルシンガムも意地っぱりすぎるだろ、諦めてくれよ
740 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 20:54:10.99 ID:KtR6P6p90
カイトが帰ってきたシーンで
ナイジェルにカズヤの声が聞こえるシーンがあるけど
ってことは扉が開いたときに怒鳴れば一言二言なら言葉を交わせそうだ
と思った
741風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 00:56:54.85 ID:sJKY8w7zO
スレチかもだが仁がフレブラと設定が似ててなんだか考えさせられた。
平行世界とか時間の間とかねー
742風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 01:01:25.33 ID:NS37piyg0
タイムパラドクスを避けるには
、並行世界にするしかないからね

それに連載開始はフレブラの方が
JINより先だったと思うし。
まあ、JINがフレブラを真似た
,って訳でもないだろうけど
743風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 04:20:22.89 ID:3VtpCRpJ0
大丈夫だ、心配ない。
並行世界の話は世界的に70年前から存在してて
ドラえもんでもやってる立派に確立されたジャンルだから。
アラブといえばハレムに拉致監禁みたいに
タイムトラベルといえば並行世界
744風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 12:20:38.18 ID:JKhxgI3AO
例えが的確!ワロタ
745風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 14:45:47.37 ID:PSRCWKiL0
BLで外国舞台に違う暦法でタイムスリップして平行世界へようこそって
この作品以外は知らない

そしてまだ本が届かない…今日が終わればお問い合わせになっちゃうよ
ジェフリーの金払いの良さを見習って宅配指定にすればよかった
746風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:42.63 ID:dC0hZDbt0
やっとイングランドチームの所に話が戻ってきて嬉しい
ジェフリーに彼らしい見せ場があってよかった
ナイジェルも成長したってより、最初の頃のキャラに戻ったようで嬉しい

カイトが現代に戻ろうとした辺りから話がサクサク進むようになった
ちょっと早足で進めているように感じる
次巻でいよいよクライマックスの対スペイン戦だし
ラストまであと3,4巻かな?予定よりだいぶ早くエンディング迎えそうですね
747820:2011/06/27(月) 21:50:48.46 ID:lMB8Tv290
早くラストを読みたいけど、終わって欲しくない気持ちもあるなぁ
748風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 21:51:41.40 ID:lMB8Tv290
名前欄ごめん…
749風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 21:53:57.38 ID:XKTkTM+JO
12〜13巻が折り返しって言ってたから
もうちょいあるんでは?
次巻の最後の最後でアルマダ突入なんだろうから
750風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 00:54:21.34 ID:rFjzmooz0
アルマダだけで3巻くらい費やすんじゃなかろうか。
751風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 01:33:27.39 ID:XQNEhu9lO
やっと新刊手に入った!

…次巻はどこですか…
752風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 07:28:20.59 ID:Y8Cx8NmTO
>>745
ジェフリ金払いの良さを見習って
ワロスw
無事に到着したのかな?

19巻でアルマダ突入か
海戦の様子を早くCDで聞きたいなぁ

フレブラ好き過ぎるので親にもし自分が死んだら
棺に文庫とCD入れて貰う事になってるw
753風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 07:34:05.25 ID:Y8Cx8NmTO
sageてないし
ジェフリて何?
ジェフリーごめんなさい…
754風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 08:32:06.27 ID:gaZmaJHS0
次でジャフリーと再開かとおもってたけど甘かった
あと4〜5巻あとになりそうでワクテカ
755風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 09:00:45.10 ID:7/gxztMa0
ジェフリー涙目w
みんな落ち着けw
756風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 10:28:44.82 ID:c7MvCg4B0
再会が先でもとりあえずカイトが戻ってきた事をジェフリーに早く知らせてくれー!!!
757風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 10:38:09.39 ID:dUa/+o7v0
J庭、松岡先生欠席でブース空っぽだった…
ガッカリ
758風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 11:24:46.59 ID:Up2WlXGV0
再会まであと4〜5巻とか、妄想激しいのがいるな

ブースに手書きの張り紙してあったね
759風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 19:34:30.34 ID:1AssuXuQO
ドラマCD特典の小冊子、締切は明後日までなので
まだの人はお早めに

自分は今日出してきた
760風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 20:52:09.59 ID:5WBYCs+g0
通販も再開しないよね
761 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 23:21:26.22 ID:OY8Mqe1NO
自分も通販再開ずっと待ってる……
地方住みでもともと行く予定なかったのでノーチェックだったけど、今回欠席だったJ庭は新刊の予定あったんだろうか……

公式ブログ、フレブラ新刊の発売があってもずっと更新されてないし。
なんか寂しい。

もうブログやサイトを通じて活動状況を知らせるのはやめちゃうんだろうか。
762風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 23:33:14.34 ID:8ykVq1fL0
>>750
うんアルマダだけで3巻くらいあるよね(それくらいたっぷり書いて欲しい)
でもその後はもう歴史と絡めてのストーリーは無いと思う
イングランドにはもう居場所がないように思う
やっぱりどこか新世界に旅立つエンディングしか思いつかない
763風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:21.00 ID:BAsh44+i0
>>761
ああいうのはああいうが大好きで忙しくても苦にならない作家以外は
第三者の有志か小銭もらって仕事としてやらないと更新は続かないよ
ツイッターだったら気軽に思いついた事書けるけど
サイトは体裁整えないといけないから面倒だ
764風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 00:52:51.13 ID:MmDIuUd0O
アルマダ海戦で3巻ぐらいって?
ジェフリー救出+アルマダ海戦+ラストで後5巻位って事?
ラストは新大陸アメリカとかかなって感じはするけど、
ジェフリーが大手を振ってクリンクから出て来られるのかなぁ。
とにかく今は早く海斗が戻ってきたとジェフリーに伝えて欲しい。
765風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 01:53:25.93 ID:BvrWwQGw0
自分はジェフリー・ロックフォードはクリンクで死んだ事にして、
別人として出所?してきたらいいなーと妄想してる

その後は歴史上の人物になるとw
特典フリートークで「ジェフリーは何者なのか、後々わかる」って言ってたから

ま、ベッカムでないことは確かだ
766風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 08:28:13.13 ID:aviWKfKb0
日曜にいつも買ってる本屋に行ったらなかった。
キャラ新刊が平置きしてるスペースに空いたスペースが1つ・・・
すごいすごいよ。売れてるんだね。一応店員さんに勇気出して聞いたけど
売り切れとのこと。隣町の本屋に直行したよ。売れてるってうれしい。
767風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:02:53.15 ID:Upd7bPmiO
妹が新刊買ってきてたんだが友達も買ってたらしい。
高校生にもフレブラは大人気だよ!
そんな自分は社会人だがフレブラはおばさんになってもきっと好き
768風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 23:59:35.52 ID:XZKOm+NUO
フレブラ好きなおばさんがここに一人…
769風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 01:24:48.95 ID:fH8EaeGaO
【ハッ!】松岡なつきpart13【ハッ……!】
にしてもいいくらい今巻は「ハッ」が多くて笑ってしまった
数えるのはさすがに自粛した
実際に変えるなら【祝10周年】【FLESH&BLOOD】かね
770風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 04:19:44.26 ID:WiIripBV0
祝10周年いいね!
771風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 10:59:21.59 ID:+JjYZkrtO
>>765
自分もジェフリー死亡扱いだと思う。
船もプレシャス号のまま。

リリーさん家でリュックの中身披露が楽しみ。
紅茶はあるよね。
キットは海斗の服、靴に興味深々。
ジェフリーには早く海斗帰還を知らせて活力漲らせて欲しい。
772風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 12:07:02.26 ID:WO8JgV1J0
みんなが紅茶飲んだ反応は見てみたい。それとナイジェルがお祖母さんの形見を貰う所も
見たいな。お祖父さんがカイトを助けたと知ったら喜びそう。
773風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 12:34:04.81 ID:W/e+j5chO
そういった本編では細かく割けない様なエピソードを
本編終了後に外伝とかでいっぱい書いて欲しい!
読み手がニヤニヤしちゃう様な小話をw
774風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 19:10:11.81 ID:mV84i5bI0
紅茶のエピソードってどこらへんかにあった?

カイト帰還、ジェフリーやビセンテに守られて来たけど
一人で困難と戦いみんなと合流するか
リリーさんがホーの丘で待っているのかどちらかと思っていたけど
ナイジェルがお迎えかあ。
予想外だったけどヨカッタ。
カイトが帰って来たことはジェフリーにどうやって知らせるのかなあ。
クリンク監獄へは面会にはいけないんだよね?
775風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 21:44:10.83 ID:rHHm/2ex0
和也の先行きも気になる
あの調子だとそのうち和也までタイムスリップしてきそうな希ガス

ほんと、気になることが多すぎて
読み終わったばかりなのに
もう続きが気になって仕方ないよ…
776風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 21:45:37.83 ID:rHHm/2ex0
和也→和哉だった
ごめん、読み終わったばかりで興奮してて手元が狂った
777風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 22:37:02.67 ID:NBKhdnhq0
18巻読み終わった
もう長いこと隻眼の航海長に心を奪われ続けている自分的には
読み終えたあと、彼の人よろしく滂沱やったわ…
メイトの愛情深さにはほんと恐れ入る

この巻でようやくカイトに対する気持ちのあり方を見つけられてほんとよかったよね
つかなんだろうこの巣立ちを迎えた子どもを見守る母親のような気持ちはw
778風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 22:49:29.37 ID:NBKhdnhq0
話がシリアスになってくると無性に
「グローリア号航海記」を聴いて和みたくなる人は自分以外にもいるはずだw

これ聴くとルーファスが松岡先生に愛されてることが良く分かる
779風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 00:48:27.21 ID:37soi330O
クリンクでは
ドレイクとナイジェルは届けを出さなくても面会OK。
月に1度ペレス医師の健康診断を受ける。
だったと思う。

しかしジェフリーが今生の別れの境地になってるのが切なすぎる。

小咄と言うとナイジェルとキットがリリーさんに印刷機の話を聞いたなら、飛行機とかも聞いてそうだし、
その辺りの話も読んでみたい。
780風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 10:42:07.22 ID:0MLFmJRM0
収監後ジェフリーと面会した様子がないから
ドレイクとナイジェルは収監までだけ従者として
ついていけたんだと思ってた。

他にも読み間違えてる所があるのかな。
781風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 11:39:58.89 ID:12SUGSBQI
いつでも面会には行けるしそうしてるけど
ジェフリーの願いを尊重して
なるべく船長職に専念しようとしてるんだと解釈してた
782風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 15:09:13.77 ID:T3dSv/q10
【ファルス】松岡なつき part13【ファルス】
783風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 15:24:09.61 ID:QEiLuzda0
ローリーの存在が浮上してきたので
ジェフリーの新世界行きが濃厚になってきたように思う

キャラに続いてショコラからも先生の新装版がでるね
フレブラにいよいよラストが見えてきたということか…
ちょっと寂しいな
784風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 15:27:56.68 ID:6tpCFDHq0
やっと読めたー!BK1でフラゲしたにも関わらず仕事終わらず今w
すごくじわじわくる巻だったな。

しかし、生き延びることができてカイトに会えるかもしれないと言う希望が見えればジェフリーも気力を取り戻してくれると思ってたけど、そうでもないところが地味にくる…
カイトに会えるだろうか、と考えつつもう無理だとも思っている…自分の体力に自信がなくなってる感じなのかな?切なすぎる…
785風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:36.97 ID:Tijs4C+zO
遡って読み進めて14巻まできた。後悔している。明日休みだからいいか。
786風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 03:16:39.83 ID:o7TJxrBB0
スレチのうえに豚切ごめん
先日某カリビアン映画の最新作見てきたんだが
イギリスとスペインの船乗りがいっぱい出てきて一人でニヤニヤしてしまったよ
翻訳されてなかったけど彼らが「アイ」とか「ネイ」とかで返事してるの聞いてますますニヤニヤした
フレブラ好きの姉さんたちはみんな見てるのかな
787風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 04:19:50.56 ID:5z4/GEnRI
スペインの船でサンティアゴ号って出て来るし、
キャストにジェフリーさんやら、
グラハムさんって人もいたよね。
788風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 15:06:01.34 ID:oC3X8rhEO
何度読み返してもフレブラは最高に面白いなぁ
789風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 21:36:57.63 ID:PJoGUchNO
グラハムクラッカー(食物)にときめくようになった。
790風と木の名無しさん:2011/07/04(月) 22:21:23.20 ID:WvuaQWEa0
フィギュアのジェフリー・バトルにもつい目が行くw
791風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 02:21:49.67 ID:bQETs1IP0
ジェフリーキャンベルで靴買うたびにニヤついてしまう
792風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 12:16:51.77 ID:7DqiWvvWO
みんな…一緒なんだね。
この流れにニヤニヤした
793風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 13:48:43.53 ID:EhTHS4j30
豚切りごめん!
フレブラの特製グッズが夏コミで販売するみたいだけど買いに行く人いる?
夏コミに行ったことがないんだけど
グッズってすぐに完売するものなのかな?
794風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 14:15:44.75 ID:NZzqZWZm0
>>793
へーそうなんだ!どんなグッズなんだろうね?
コミケ始めイベント自体数年遠ざかってるからいきなり猛暑だろう夏コミに参戦するのは躊躇うな…企業ブース行ったことないし
もうちょっと情報出て、夏コミ以降通販等で販売するのか確認したい。コミケ限定じゃないことを祈る
て、>>793の質問にはさっぱり答えられずにごめん
795風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 16:11:26.06 ID:n8fn3Rr20
どこが出すグッズなの?
マリン? 徳間? 作家さんのスペース?
796風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 16:24:34.94 ID:NZzqZWZm0
>>795
徳間書店が出展するらしいよ そこでだって。
797風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 18:05:06.21 ID:Tz4bPOW/0
グッズかー彩さんの絵かな。なんとなくミニキャラで来そうな気もする
798風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 19:59:43.45 ID:NZzqZWZm0
書き下ろしかなあ?なんとなく勝手に既存の絵で作ったグッズだと思ったけど
書き下ろしの絵が見れるなら嬉しいなー

そーいや、次号のキャラはフレブラが表紙ってことでいいのかな?予告見てそう思ったんだけど
799風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 20:36:15.52 ID:n8fn3Rr20
>796
ありがとう。徳間かー。表紙挿絵の図書カードとかかな。
番外小説で描き下ろし表紙なら泣いて喜ぶんだけど無理だろうな。
800風と木の名無しさん:2011/07/05(火) 23:14:48.75 ID:XtDU0/BT0
既出絵なら回避でいいかな〜…
描きおろしならそのためだけにでもコミケ行くんだけど
801風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 11:43:34.34 ID:4kNHa5jSO
既存絵図書カードと松岡なつき書き下ろし小冊子(もしくはミニペーパー)つき!
だったら買うかも。
802風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 21:33:56.25 ID:BdpcAYN70
>801みたいのは
個人的にはやめて欲しいな
イラストなら描き下ろしでもスルーできるから
803風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 21:48:54.36 ID:HHdgLjH50
>>802
イミフ
804風と木の名無しさん:2011/07/06(水) 22:59:48.70 ID:NKI+OQ0U0
>803


         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―― >802
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


書き下ろし小説にだけは弱いってことでしょうよ
805風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 00:28:06.09 ID:KEmeRQEBO
フェア明日からだね!
誰の話が読めるのか超〜楽しみw
806風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 00:49:51.67 ID:xB8MsO6g0
フェア7月15日からじゃなかった?違ったらごめん
807風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 00:53:06.20 ID:KEmeRQEBO
>>806
そうでした…
ごめんなさい!
808風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 11:13:36.08 ID:ZP1TZ2ha0
18巻で唯一しんみりせずにすんだのは
ユアンの息子の名前だな
欲張りすぎてワラタ しかもなげーよw

809風と木の名無しさん:2011/07/07(木) 16:49:11.61 ID:6Eb9N8XWI
メイトの家の犬がキットにことさら冷たいのにもワロタw
810風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 23:54:58.40 ID:TrsLHgGh0
ジョーは船に戻るの?
811風と木の名無しさん:2011/07/09(土) 00:11:09.29 ID:OkLPuPrlO
>>810
メイトがキャプテンだからジョーはキャビンボーイってなってたよね
それ以前にも16巻あたり?でジェフリーとの会話で海に戻るのは決めてたし
812風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 18:36:23.16 ID:UX/irvOw0
そしたらクーはリリーさんちでお留守番?
813風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:50.68 ID:8R5D7h0Q0
まだ全然先だろうけど
ビセンテがピンピンしてるカイトに会ったときの反応が楽しみだ
814風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 03:23:20.24 ID:O3cuT3gP0
つか結核患者とあれほど一緒にいて
ピンピンしてるビセンテって…w
815風と木の名無しさん:2011/07/11(月) 22:40:32.02 ID:QlzAR5in0
誰もがかかるわけじゃないー…といいつつも
周囲で発症者が増えてもおかしくないな。
現代でも発症者みつかったら纏めて隔離されちゃうもんね。
816風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 02:37:49.43 ID:D+ZyLvz80
ナイジェルに和哉の声が聞こえたのは何かの伏線かな?

カイトが夢でみたトンネルをくぐった和哉が16世紀に来て
ナイジェルに会うとか

19巻は12月に出ないかな〜
817風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 15:08:25.58 ID:v2V+nemB0
>発症者みつかったら纏めて隔離されちゃうもんね

??? 祖父が結核で入院した時、周り家族誰も隔離もされないし
うつってもいなかったよ。開放性の結核だったけど。
現代は周りも栄養状態がいいし、そんなみんな簡単にうつるものじゃ
ないんだなとオモタ。
818風と木の名無しさん:2011/07/12(火) 23:52:33.97 ID:n074c9pB0
16世紀が栄養状態や衛生環境的に今よりずっとよくなかったことを鑑みても
長くカイトと接してたジェフリーとナイジェルやビセンテやリリーが
誰一人感染してないってことにはかなり違和感あったわ

何よりジェフリーやビセンテはカイトとキスまでしたのにな…w
819風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 00:18:46.73 ID:X6WGdgYN0
でもそれで、もしビセンテが結核になっても、
本人は本望なんだろうなー

海斗が元気になったと知らない限りは
820風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 14:26:42.64 ID:hLm0M/m9O
おまえらそこまで主人公を悪者にしたいのかわろたw
ウイルス感染の病気は日和見だからね
健康な人なら感染らなくても「運が良かったね」で済む話


いつかのカイトからのメールが恋しくなってきた
いや、松岡先生には本編を書き進めてもらうのが一番だけど
821風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 20:58:39.87 ID:t+1TWCP00
和也は海斗を追ってタイムスリップしてくるのかな
あの調子だと執念で飛んできそうな希ガス
そんで可愛さ余って憎さ100倍でスペイン側について海斗たちと敵対…

なんてことは無いか
とりあえず続きが早く読みたい
822風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 20:59:22.31 ID:t+1TWCP00
ごめん
和也じゃなくて和哉だ
823風と木の名無しさん:2011/07/13(水) 23:20:44.30 ID:5zi4aq4s0
ジェフリーが無事に監獄から脱出できたとして
今後また船に戻ることはあるんだろうか
824風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 03:19:04.40 ID:XdE0dm/s0
>>823
そこだよねえ
個人的にはジェフリーがまた海に戻らない限りは例えカイトと幸せに暮らしましたとさ、となってもバッドエンドだなーと思っている
偽名でもなんでもいいからまた海に出て欲しい
825風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 13:13:31.30 ID:ZQFEBd2jO
職場で同じフロアの別課室の人が結核になって、
フロア全員が検査受けさせられたよ。
しかも年単位で定期検診受けなきゃなんない。

現代でもそれぐらいなんだから海斗のまわりでも
発症はしてなくても、キャリアはいるかもなぁと思ってみたり。
826風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 13:18:24.49 ID:wzF4fgqlI
だよねぇ〜
特に感染者の唾液や痰には相当の菌が含まれるわけで…
スペイン男の愛の示し方はかっこ良かったけど
ビセンテの身が心配すぐるw
827風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 16:55:09.95 ID:Z+aNJ1I90
カイトが特効薬を持ってきてたり
828風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 20:41:37.04 ID:0f6n8cg50
グローリア号は名前が変わっちゃってカイトはそれを知らないわけだから、
現世に戻ったカイトがグローリア号で調べても記録は残ってないわな
獄中で亡くなったというジェフリーっぽい人は、死にそうな誰かを身代わりにしたとか
逃げられちゃったけど記録では死んだことにしたとか、その辺かなーと思ってる
で、海に戻ったグローリア号だった船で、ジェフリーと名乗っちゃいけない人と
ラブラブで終わると信じてる
829風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:31.27 ID:46JwwWjq0
証人保護プログラムみたいなのって
当時のイングランドにあったのかな

ところでcharaのフェア小冊子明日15日からだよね
バレ解禁は明後日16日0:00ってことでいいの?
830風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 01:54:23.34 ID:osmF3pXfO
いいんじゃないかな
ただ名前欄にネタバレって入れてくれると嬉しい

まあ毎年小冊子の感想はあんまり落ちなくて、本屋情報ばかりになるけどねw
831風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 06:43:05.30 ID:1T04DHwbO
>>828
知らなくてもメイトのじいちゃんのおかげで見つけたじゃない
16世紀の状況と合致する船長ナイジェルのプレシャス号
だから船の名前が変わったことを知って海斗がどう思うかが少し心配だったり
けど海斗強くなったから大丈夫かな?

CDの特典フリートークでキャストの誰かが追々ジェフリーが何者かが判るみたいなこと言ってて
松岡せんせも頷いてるから無事に監獄から出たジェフリーは
名前を変えて実は歴史上に名を残してるのかもしれないとか思ったりしてる
フリートークのチンギス・ハーンは問題外だけどさw
832風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 07:20:55.03 ID:aB3gzWZaO
情況的に別名で生きていくしかなくなるのも分かるんだけど
ジェフリーが『ジェフリー』って名前なのが好きなので
ちと複雑…
833風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 09:45:38.12 ID:FMmNdOqn0
二人きりのときにカイトだけがそう呼ぶのだと思えばそれはそれで
834風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 21:52:45.11 ID:j7CXIz1A0
ジェフリーが生きてるならなんでもいいよ
835風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 23:47:15.31 ID:kT0Hxvx40
ジェフリーと海斗はもちろんだけど
ビセンテも幸せになってほしい…
836風と木の名無しさん:2011/07/15(金) 23:52:22.30 ID:wU9qUC/40
名を残す…
まさか三浦按針とかな
837風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 02:36:43.04 ID:X0IV3ME30
えええええ なんだかヤダwwwww
あり得るかも
838風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 09:51:52.32 ID:INxuOskK0
フェアの小冊子読んだ
ナイジェルのツンデレっぷりが可愛い
839風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:08:06.69 ID:+d8Ql/rE0
ナイジェルの半分はツンでできています
(もう半分はデレ)
840風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:16:14.51 ID:PkqH/OYH0
>>836
まさかね…wでも無いとは言い切れないな。
もし予想が当たったら第二部とかあと20巻ぐらい続けられそう。
841風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 18:34:34.58 ID:2kD6UBpaO
>>840
ジェフリー=三浦按針、海斗=お雪さんの第二部?ないないw…よね
いや歴史の差異で子供いない設定ならあるいは…
けど水先案内人はともかくジェフリーは船大工できるの?
名を残すならイングランド史であって欲しい自分は意地でも否定要素を探してしまうw
842風と木の名無しさん:2011/07/16(土) 22:40:23.44 ID:HvtycqTlO
まだあどけないジェフリーとナイジェルが可愛くてたいへん美味しゅうございましたハスハス
843風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 10:32:05.45 ID:yT6CUZba0
三浦按針(というかウィリアム・アダムス)は確かすでに登場した気がする
うろ覚えだけど4巻か5巻で「ジパングに興味がある」水夫が出てきた…はず
844風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 18:39:58.94 ID:onkNfhKK0
バースデーフェア小冊子ゲットしてきた
幼少時代のジェフリーとナイジェル…
相変わらずのニアホモっぷりが微笑ましいなw
845風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 02:04:27.15 ID:nHVAPaRC0
FBが完結したらでいいから、今までの短編を集めて1冊にしてくれないかな
シャレード文庫だったら長期シリーズの番外とかやりそうだけど、キャラ文庫は無理かね
846風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 08:12:06.31 ID:edbrFv75O
>>845
その声を出版社に届けないと!

結構たまってるよね〜
847風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 08:26:35.22 ID:mN440Sxe0
>845
松岡さんのコメント意訳

そういう希望は届いている
いずれ出す(つもりだ)が
本編完結が先だ

というのがあった(ソース忘れたんで提示できなくてすまない)
どっちにしろ守銭奴のトクマだし完結記念全プレみたいなのと一緒に
出るんじゃないかと予想してるw
848風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 09:12:36.99 ID:OSGdIAwh0
みんな小冊子ゲットした?
最近チェックしてなくて今日気づいたんだけどまだ残ってるかな
849風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 09:42:37.08 ID:mN440Sxe0
>848
私はゲットできたけど
そんなんは場所によるとしか言いようがないので
いける書店を調べてTELするしかないでしょ
ちなみにオフィシャルサイトより雑誌のリストのほうが詳しいよ

ネットで買うならコミコミとかは通販してたはずだけど
毎年争奪戦が凄かったはずなのでもう品切れかもしれない
850風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 10:01:56.94 ID:OSGdIAwh0
>>849
ありがとう10時になったからとりあえず行けるとこから本屋巡りしてくる
851風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 22:26:40.97 ID:GjGfpFuI0
>>848がどこに住んでるか分からないけど
兄とかメジャーな店じゃなければまだ大丈夫なとこも多いと思う
自分は都内の山手線内ターミナル駅のメジャー店舗に行ったけど
声かけるまでフェアの準備すらしてなかったよw
852風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 00:01:44.92 ID:36liMBQh0
>>801
図書カードはないけど、番外編小冊子(表紙イラスト描き下ろし)は現実になったぞ

夏コミ行けない地方者はどうしたらいいの orz
853風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 00:06:21.49 ID:RkJwEYvN0
よく見たら、charaオンラインショップで数量限定販売もするようです…
854風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 00:09:39.71 ID:EZ6oeqRCO
でも数量限定で売り切れの場合は
ご容赦くださいっていうビミョーな…
855風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 02:11:07.40 ID:TUEdtP+j0
今年の夏は見送るつもりだったのに勘弁して・・

H・Kドラグネットの全サもやるんだな
1〜4巻のうち2冊買って申し込み
あとキャラ8月号+6月新刊で申し込める特製豪華小冊子に、
次の小説キャラが特集号で外伝だっけ?
こりゃもしちょっと本編止まっても仕方ないわー
856風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 10:06:24.39 ID:XgTv1SaI0
>852
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちょっとまってくれ 勘弁してよ…
値段はいくらだろう

ドラグネットの全プレも欲しくなるから…やめて欲しかったな〜
勝手な希望ではあるが…
857風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 10:29:14.27 ID:Y+7qQTNk0
そうやって欲しい人がいるからやるんでしょうw
858風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 14:42:08.50 ID:jy8isqdk0
H・Kドラグネットの表紙が密林にきてるね
発売日が楽しみにになってきたー
859風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 14:52:23.63 ID:FSA9Tn0hI
全然無理しても散財させられてもいいから
番外編が出た方が嬉しいが
860風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 21:16:49.48 ID:1Q7dXzp70
H・Kドラグネットは昔に出たまんまなのかな
加筆がしてあるなら迷い無く買うんだけど
861風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 21:58:10.92 ID:vV0TPuS+0
加筆せずに出すには勇気がいる年数たってるってw
862風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 22:59:14.69 ID:jEH3zS170
>860
大幅加筆らしい

>松岡なつき先生の初期代表作「H・Kドラグネット」シリーズが、
>作家生活20周年を迎える今年、大幅加筆して連続復刊スタート!!
863風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 23:15:35.78 ID:kfdhf5vm0
H・Kドラグネット途中で脱落したんだけど今度は最後まで買ってみようかな。
夏コミは這ってでもいかんと売り切れる可能性があるよね。
864風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:59.86 ID:3vdALD4s0
企業で売り切れって最近はめったにないよ
865風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 02:02:48.36 ID:z7jHIuFO0
徳間の中の人が、小冊子について熱烈なご希望を頂いたので
ご希望に添えるようにいたしますとツイートしていた

ただアニメ化希望ともつぶやいていてモニョる
866風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 03:43:33.57 ID:HDmpguN70
ドラグネットは加筆するほうが勇気がいるんじゃないかと思ってたよw
クラウドとジェイソンが読めるなら全サも買う買う
限定とか品切れとかは困るけどさ

アニメ化の話題もループだが 個人的には大人の事情で声優交代とか
ガッカリクオリティな未来しか見えんから反対意見送っとくわー
867風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 05:22:37.01 ID:fXr634NA0
志村ー
クレイグ、クレイグー
868風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 09:22:52.46 ID:blP03S7b0
ドラグネットは英語名がどうもなー
ジェイソンとかマークとかなんとなく間の抜けた感じがするような
あと、867を見るまでまでずっとクレイヴだと思ってたよ
違うだろ、ヴだろ、と確かめたらグだった衝撃
869風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 09:24:59.43 ID:4Kcfsi4O0
>>865
ツイッターやってるんだ
知らなかった
870風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 11:48:36.59 ID:8urqSxV00
H・Kドラグネットは松岡さんには珍しい切ないエンドだったね
主役カプも同じくらい好きだった自分は、置いてけぼりっぷりが
ちょっと残念だったからその辺りが加筆されてたら嬉しいな
871風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 13:06:26.49 ID:VLga0YsHI
ドラグネット未読の人もいるだろうから
ネタバレは控えようず
872風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 20:46:48.12 ID:HDmpguN70
>>867
うっひゃ クレイグまじすまんかった
だれだよクラウドって
873風と木の名無しさん:2011/07/21(木) 23:10:05.22 ID:9KuDqRKy0
>>872
ストライフ?w
874風と木の名無しさん:2011/07/22(金) 10:26:15.60 ID:vhMluudx0
>>870
あれって同人誌でもその後はでてないよね
全サとかで番外編のせてほしいなあ
875風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 00:28:47.03 ID:X7+kwwJU0
バースデイフェアすっかり出遅れた
から諦めてたけど、近所の小さな本屋で
やってたw奇跡だ
876風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 01:33:30.88 ID:l1oWjnQX0
前告知あんましてないような気がするから
もしかしたら知らない人もいるんじゃないか? > バースデーフェア
877風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 17:38:07.77 ID:TftgNIxs0
交通費かけてまで既刊の本買って小冊子入手するなら
1冊でも新刊多く購入したいので全く興味のないバースデーフェア。
しかし今日近所の本屋に行ったら参加してた。\(◎o◎)/!
目の前にしたらやっぱり迷っちゃった。
しばらく迷ったけどやっぱり予算は新刊に回すことに、、、、。

、、、、また行って残ってたらどうしよう、、、、。

>>836 >>841 >>843
ウィリアム・アダムスってあまり記録が残ってない弟がいるみたい。

でもジェフリーやカイトがグローリア号の兄弟達と別れて生きていくなんて
想像できないからみんなと新たな船出する未来に期待したい。


878風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 22:17:46.99 ID:y2UO1AVJ0
世界史が苦手で横文字の登場人物名を覚えるのが苦手な自分は
元々の記憶力の悪さも相まって新刊が出るたびに誰が誰か分からなくなってるw
というわけで1巻から読み直ししてるけどやっぱおもしろいな
879風と木の名無しさん:2011/07/26(火) 23:57:03.80 ID:sDzjmQo50
>>878
わかるw
新刊読むたび誰だっけこいつってのが
かならずいる
880風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:09.22 ID:l3DLmXVh0
ドラグネットの1巻出てた
懐かしい
881風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 21:11:25.57 ID:IStdpBSeO
7・8・9・10月と連続でドラグネットが出て
11月がフレブラCDの小冊子だよね?
12月辺りに嬉しいお知らせあるかなぁ〜
882風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 21:47:52.21 ID:eUzdb5F20
おい1年の経過をフレブラの巻数の経過で実感する奴手上げろや

(゚д゚)/
883風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 23:05:50.98 ID:4OWiRvOS0
ドラグネット1巻の表紙みて若手カプの存在を思い出した。
大人カプのことしか記憶になかったわー
884風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 10:25:06.59 ID:wTTuliPGO
既出だけど8/10頃にはショコラから「銀の眠り〜」も出るね
885風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 17:31:42.16 ID:yderP7TdO
【F&B10周年】【復刊祭り】
886風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 00:36:59.12 ID:NouVHkLi0
大人組は二人とも好きになれなくて、
設定的には若手カプ派だったが明らかに力の入れ具合違ったよね
887風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 02:38:27.47 ID:8n+zdjpU0
>>883
同じくwwww
888風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 06:33:25.70 ID:sO0S1s0N0
自分も大人カプはネチネチしていて好みじゃなかったから辛かったな…>HK
若者カプはまーとりあえず出しておきました的な感じで残念だ
889風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 06:52:20.03 ID:7Y4TVGGs0
松岡さんは若いキャラよりは年齢上のほうが
萌がつのるみたいだしね

私はどちらのカプも萌えたから不等号がはげしいのは少し残念だったな
890風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 12:43:13.36 ID:UcPNeuouO
ネチネチとかヒドスww
あの執着と諦めの悪さがいいんだ!

久しぶりに読み返したら後見人と後継者のコンビ関係もいいなと思った
どこらへんが加筆されたのかはわからんかった
891風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 12:48:04.81 ID:jkK0hyMO0
ドラグネット、リアルタイムでは知らなかったから復刊嬉しいな。
F&Bの合間に他の本が出るのは、久しぶりだけど、
時々松岡さんのF&Bとは違う話も読みたくなる。

あとがき読んでびっくりしたけど、香港のホテルのパーティーの話とか、
なにかと松岡さんの海外体験てゴージャスだよね。
すごいな、作家ってこうなの?それとも同人バブル経験世代なの?

しかしそういう海外体験が作品に活きてるんだね。

それにしてもドラグネット、あんな媚薬存在するのか?
892風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 13:37:13.94 ID:ZoMboCYJ0
「クリスマスは香港のリージェントホテルで過ごす3泊」なら誰でも出来るよ
クリスマスはある程度のクラスのホテルなら、こういういイベントがあるもの

媚薬…内側が猛烈に「痒い」のはやだなぁ
893風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 13:59:15.03 ID:UyAmjsvA0
松岡先生は昔の後書き何かでも書いてあったけど、家業が宝飾関係とか何とか。
元々がゴージャスなんだと思われる。
894風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 23:13:54.82 ID:sO0S1s0N0
>>891
松岡さんはモロに同人バブル世代だったから華やかで、高校生の自分は憧れてたw
攻めのお誕生日にパチンコ屋の開店祝いの巨大花輪を飾ったり、手ぬぐい配ってたりした
新刊セットが5,000円で頑張ってバイトしたもんだ…
895風と木の名無しさん:2011/07/29(金) 23:41:02.25 ID:NouVHkLi0
そんな時代があったのか
ドラグネットはすでに売ってなかったから古本屋探しまくったなあ
でも後半はジェイソンクレイグばかりでがっかりした記憶が
若者組も異母兄弟同士で地味に禁断の美味しいカプだから、
もう少しなんとかならなかったんだろうか
896風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 02:11:21.14 ID:a1MA6/XvO
ドラグネットよく知らずに今回が初読だったんだけど後半違ってくるのか…
すごく萌えたから怖いような楽しみなような
897風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 04:27:22.10 ID:W8ZKYUEY0
そうかー。若手カプも人気あるんだね。
その辺も今回味わいたいけど、加筆がほとんどないんなら
食指が動かないなー
898風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 12:45:26.72 ID:l/0oZKstO
>>892
痒くなる媚薬ってむしろ定番じゃない?
ちょっと違うけど遊郭モノの肥後ずいきも山芋も痒みと滑りだしさ
899風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 16:29:32.53 ID:jsnbmKyh0
最近ベテラン作家の復刻多いね
ドラグネットが復刻したんなら、燕尾服も復刻して欲しいな
赤と黒も好きだー
900風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 22:59:26.56 ID:7yRSZYwCO
>>899
燕尾服ナツカシス
日本人が出てこない作品だったっけ
901風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 20:54:49.47 ID:XUDdnfvZ0
ドラグネット、久しぶりに読んだらやたら萌えた。
ほとんど内容忘れてるから、完全に新刊読んでる気分w
902風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 22:02:41.82 ID:bFlMWdZU0
>899-900
ドラグネットと燕尾服が繋がってるのを思い出した
どっちにも脇だがマイケル・コルダ(指揮者)が出てくる
そっちも復刊するかな?
もしするならイラストさんをより私好みに変えてくれると私得
903風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 22:19:48.82 ID:WYgDcMJBO
例えば?
904風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 02:47:18.16 ID:mYvh1v8WO
>>893
そうなんだ!?セラムンの作者みたいだ

小冊子以外は携帯クリーナーだけ買おうと思ったのにセット販売かよおおおおお!orz
905風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 08:51:08.79 ID:u7I6tQgp0
小冊子1200円か。
何パージぐらいあるんだろう。
最初で最後かもしれないので記念にグッズも買っておくよ。
906風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 12:41:36.09 ID:DqgYY2tm0
ネットでは徳間で入手可能ってことだよね
小冊子も取り扱うグッズの中の一つという認識でいいのかな…
クリアファイル、グローリア号のイラストをチョイスしてくれて嬉しい
あのイラスト大好きだ、あの青空!
907風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 22:31:41.94 ID:tXmDhruX0
パージw
908風と木の名無しさん:2011/08/04(木) 20:51:38.06 ID:7bdl8QZcO
ファルシのルシがコクーンでパージ…

松岡さんはファルスだよね
909風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 22:19:19.93 ID:dEmSiU4T0
久々にドラグネットの表紙を見て
松岡さんはむかしから赤毛が好きだったんだなと思った。
910風と木の名無しさん:2011/08/07(日) 23:27:38.94 ID:HhOQiy7p0
トラゥザーズからファルスが飛び出すのだ
911風と木の名無しさん:2011/08/09(火) 22:58:51.67 ID:OF2VbH8p0
どんだけうっかりしてんだよ
912風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 00:08:48.42 ID:bwU6N2F30
夏コミは松岡先生合体で取ってるみたいだが
新刊は出すつもりあるだろうか?
913風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 08:34:15.32 ID:8I36mHJ1O
やっぱり3日目だよね
…行くつもりなかったからカタログ買ってないや。
スペースはブログにも載ってる?
914風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 13:18:57.74 ID:XPn6gcM8I
載ってない
つかブログ自体かなり前から更新止まってるでしょ
915風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 20:48:06.89 ID:2pM66VwH0
18巻やドラグネットシリーズ、ショコラの出しなおし、CDやコミケの小冊子
これだけ予定が詰まってれば同人誌の新刊はまず無理だろうな〜
いいとこ売り子さんが既刊を売ってるくらいじゃないのかな
916風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 21:22:25.11 ID:xoUZnLzJ0
新刊でトラウザースとファルスに会えて感激
917風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 21:34:06.11 ID:WCdamxfq0
そういやドラグネットはちょっと読んでわかるほどの加筆修正ですか?
918風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 22:07:01.73 ID:fPFriGP+O
わかる
判らない人がいるのが不思議
アーサーの一人称変わってるし
919風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 23:08:37.18 ID:IbuAhM8c0
ドラグネット、四冊とも手元にあるんですが、
新装版を買うべきですか?
920風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 23:21:01.22 ID:fPFriGP+O
自分で考えなよ
だいたい一巻しか出てないのに四巻の事なんて誰に判る?
921風と木の名無しさん:2011/08/10(水) 23:41:49.80 ID:WCdamxfq0
>>918
ありがとう
ブクオフで古いのが安く売ってて、あんまり変わらないなら中古でいいかなーと思ったんだけど、
加筆が多いなら、ちゃんと新刊で買うことにする
922風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 09:55:58.82 ID:0z7WsB4k0
そんなに多くないよー 既刊で十分さー
923風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 21:23:11.46 ID:XLlfgP5k0
>>919
むしろドラグネットは小冊子が欲しいかどうかじゃない?
全部買わなくても2冊で応募できるけど。

旧版がすでに手元にないから、新装版の発売が毎日楽しみだ。
924風と木の名無しさん:2011/08/11(木) 21:33:51.27 ID:kGukkUc30
自分は元版は挿絵がダメで読破を断念したから
絵師変更でのリメイクは嬉しかったな
925風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 14:21:33.01 ID:l/iIOtKaO
夏コミ小冊子、凄い豪華!
はく押しの表紙フルカラーなのは勿論、
小冊子のサイズでは無い。
11時30分に並んだらお姉さんが
小冊子あと残りわずかで〜すって言ってた。
感想は…おうち帰るまで我慢&ネタバレ解禁まで我慢
926風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 14:22:53.18 ID:aBINh9mvI
小冊子ゲト〜
小…というかA4だから大冊子っていうんじゃないかなこれはw
927風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 15:04:15.86 ID:H/zToUy7O
自分も冊子とグッズゲトできた〜
汗だくで並んだ甲斐がありました
928風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 17:29:09.69 ID:Qb03A0Ia0
自分は12時ちょっとくらいに行ったんだけどまだ普通に買えたよ >小冊子
列の長さも6〜7m程度だった
まさか売り切れで買えない人いたんだろうか
だとしてもJune配置日の3日目までには再入荷してほしいな
929風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 18:08:16.68 ID:l/iIOtKaO
>>925です
どうなんだろう?
確かに列は長くなかったよね。
買いやすい雰囲気&フレブラ売ってるのが解りやすくて良かった。
私が行った時には、小冊子残りわずか〜とやっぱ言ってたよ。
話聞いたら段ボール二箱が売れてしまった。との事。
欲しい姉さんがたが皆買えると良いね!
930風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 20:15:57.55 ID:fNOx6iJEO
1時くらいに行ったら「ポスター残り僅か!!」って言ってた

大冊子は蠱惑的なラウル、可愛いのに凛としたレオ、
武骨そうなヤンとか、人物紹介が嬉しい!!
何より表紙が海斗争奪戦で微笑ましい
931風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 20:56:52.32 ID:mw4b2DXJ0
書き下ろし番外編は誰がメインの話?
ネタバレじゃなく誰が登場するかだけ教えて欲しい
932風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 21:16:22.38 ID:l/iIOtKaO
話の内容ではない大冊子内容ネタバレ











大冊子。オールカラー。
表紙はカイトモテモテ争奪戦。(かなり萌える)
カラーで登場人物10人のかなり詳しいプロフィール有り。
人物のスペルも解る。
松岡先生のキャラ考察(?)あり。
話は二本。
船員目線と陛下目線。
先着プレは大冊子の下敷き。かなり嬉しい。

…かなりを多様し過ぎた…

でも、後悔は無い。
933風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:30.93 ID:mw4b2DXJ0
>>932
ありがd
カイトやジェフリーやメインのキャラは番外編に登場するってことかな
豪華そうな冊子で読むのが楽しみだ
934風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 21:37:09.09 ID:l/iIOtKaO
>>932です
訂正!










陛下でなくてレイバ殿でした!
ごめんなさい!


どちらもカイトは出てきます。
935風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 21:45:09.72 ID:u/uoFIFT0
大冊子うらやま。
暑い中お疲れ様。

とりあえず通販待ちなんだけど、表紙がものすごく気になるわw
936風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 22:15:10.59 ID:Lxvh2UCo0
スペース撤退して1時過ぎにいったけど余裕でかえた
うれしい
937風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 01:40:45.97 ID:l6aEW2Hp0
表紙のカイト争奪戦は
・ジェフリー優勢
・ビセンテが隙あらばという二番手的位置取り
・ナイジェルが出遅れたたことを悔やむ顔
・和哉は最後尾から虎視眈々…

こんな感じかなw
938風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 05:48:21.40 ID:Rs3aCPfG0
通販で買えるようになるのはグッズだけじゃないのかな
公式見ると「上記グッズは〜」って書いてるから、
クリアファイルとかのことかと思ってたんだけど。
939風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 11:42:54.99 ID:rHVEGtGE0
グッズっていうのは小冊子も全部含んでると思うよ
940風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 14:19:28.79 ID:LESKSXFd0
あとはアニメイトのイベントで買えるんだよね まあそれも行けないぽいけど自分は
通販で手に入れられるといいなあ…買えた皆さん暑い中乙でした
941風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 14:45:35.20 ID:yPOO4XrD0
大冊子のネタバレ解禁はいつ?
942風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 15:20:13.06 ID:B7L4aKQWO
>>941
3日目も販売するんだよね?15日0時でいいんじゃない?
943風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 12:00:13.79 ID:mgLfu9sHI
松岡先生のスペース新刊無かった
やっぱ商業誌の発行ラッシュで手が回らなかったって
かわりにSSが載ったペーパー配ってた
944風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 14:12:19.02 ID:Ccp+ZHHTO
ペーパー良いな〜。その調子だと
通販どころの騒ぎじゃなさそうだよね。
ちなみにSSの内容はどんなかんじ?
945風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:29.74 ID:RorGOGxK0
>>943
あれだけスケジュールが詰まってたら仕方ないよね
SSはどんな話?
946風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 16:25:49.34 ID:hfuqJ4f30
943ではないけど夏コミペーパーSSについて
バレってほどでもないけど一応改行。





ペーパーはA4サイズ紙で、34文字×30行で縦書き2段組の両面印刷。
表の1段目に夏コミ企業ブースやHKドラグネットなどの告知の前書きで、
表の2段目から裏の3段目と4段目までSS掲載。SSには【硝子】とタイトル表記があり。
SS内容はカイト&ジェフリー(登場人物は2人のみ)の船内で話。ラブ度もけっこう高めだと思う。
947風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 17:55:57.29 ID:IIVJgWwP0
新刊どころか既刊も搬入してなかったよね
机の上ほんとペーパーだけ
次回参加大丈夫か?

冬コミでは新刊出す予定だって
948風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 18:11:15.38 ID:Ccp+ZHHTO
絶対行こう。
もう決めた。
…CDの小冊子発送とか待ってたら直ぐよね!
949風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 18:38:58.29 ID:rDMWL/EG0
EXTRA9が出たのは2009年の冬コミだもんね…
今冬こそ出るといいね、楽しみー

企業ブース初めてだったからキョロキョロしっちゃったよ
そして今日は(も)マジ暑かった
家帰って即行ベッドにダイブした
みんなおつかれさまです
950風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 18:46:24.04 ID:IIVJgWwP0
企業ブースの人の多さは毎年酷くなる気が…
今回は新刊無しでも大冊子が手に入ったんで
萌え補完できて幸せ
あろんそさま…!
951風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 19:26:00.59 ID:ZeARk1d8O
豪華な大冊子だったね!
彩さんのイラスト集出ないかな〜
本編終わったら
952風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 19:43:01.03 ID:0ymH/+s4O
普段イラスト集の類は買わないんだけど、彩さんのなら
ぜひ欲しいな〜。

その前に大冊子手に入れたいorz
953風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 20:14:27.91 ID:Ccp+ZHHTO
夏コミでは大冊子どれくらい売れたんだろう?
アニメイトのイベントや通販もあるよね?
これの売れ行きによってはコミケ毎に大冊子とかになるのかな…?

クエスチョンばかりでごめんなさい。
954風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 21:03:15.84 ID:IIVJgWwP0
>>953
大冊子は10周年だから作ったってことだったと思う
955風と木の名無しさん:2011/08/14(日) 23:42:58.64 ID:MAWKLavp0
>>946
ペーパー良いなあ。
12時過ぎに行ったけど
椅子が机の上に乗っていて撤収済みだったよ。
956風と木の名無しさん:2011/08/15(月) 20:27:31.71 ID:cUce6PUj0
彩さんのサイト
今年の1月くらいからずっと更新停滞してるんだが
フレブラ関係のお仕事してるのかな…
と淡く期待してる(もちろん他の同人活動とかもあるんだろうけど)

大冊子を手に入れた姐さん方がうらやましい
通販あるのだろうか…
957風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 00:37:09.01 ID:PE1KG9il0
大冊子ネタバレおk?

各キャラの身長体重データって既出だっけ
一応載ってた全員分cmとkgに直してみたんだけど…

カイト 168cm 50kg
ジェフリー 180cm 75kg
ナイジェル 177cm 71kg
ビセンテ 177cm 71kg
和哉 175cm 55kg
キット 172cm 65kg
レオ 158cm 46kg
アロンソ 175cm 68kg
ラウル 162cm 50kg
ヤン 190cm 80kg
※いずれも小数点以下で四捨五入
958風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 13:12:48.09 ID:AJH+uX5fO
ラウルって海斗より身長低いのか…意外だな
そしてナイジェルとビセンテまったく一緒w
959風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 14:27:05.23 ID:D7TkAZJN0
和也が細すぐるw
960風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 15:50:50.29 ID:+C6KVv43O
>>957


身長が
キット<ナイジェル
アロンソ<ビセンテ
ラウル<海斗
なのが意外だなぁ
961風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 21:47:15.50 ID:xjcTUA/H0
ついでに年齢と血液型も

カイト 17歳 B型
ジェフリー 26歳 B型
ナイジェル 25歳 A型
ビセンテ 25歳 O型
和哉 17歳 O型
キット 23歳 AB型
レオ 15歳 A型
アロンソ 32歳 O型
ラウル 30歳 AB型
ヤン 42歳 O型
※カイトと和哉以外はカイトの予想
962風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 21:53:07.21 ID:TNb/x+qZ0
予想かwww
963風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 21:56:10.33 ID:xCWY+G9mO
予想ww
ってそりゃ血液型とかないだろうし予想だわなw
964風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 22:39:03.96 ID:/d442Shu0
バレ




「××だから◎型だと思っている」とか「△△するような男だから×型だと睨んでいる」とか「カイトは●型だと信じている」
っていうカイトの頭の中だだもれの所が面白いよね
ナイジェルにだけ「間違いなく」を使ってA型だと思ってるのも笑えるw
965風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 22:42:31.50 ID:MrwJeY9W0
>>961
ん?
和哉はA型じゃなかった?

>>964
同じくナイジェルの欄は笑った
966961:2011/08/16(火) 22:48:16.24 ID:xjcTUA/H0
すまん素で間違えたw
和哉A型で脳内変換おながいします
967風と木の名無しさん:2011/08/17(水) 00:02:33.99 ID:+KmrDorZ0
バレ

アロンソ視点話のカイトの台詞が凶悪だった
なんだこのイノセント…
968風と木の名無しさん:2011/08/17(水) 05:15:03.56 ID:izvPfaRz0
ユアン視点の方で航海記ネタが出てきてニヤついちゃったよ

ところでそろそろ次スレなので >>5 のデータ補完できる人お願いしたい
去年と今年のフェア小冊子のあたりとか

追加↓ 適宜訂正よろ

◆全プレ&無料配布
キャラ15周年(2010)   散策(朗読CD) 女王と散歩する海斗を見守るジェフリー

◆フレブラ10周年記念小冊子 (主要キャラ10人の設定資料+外伝2編)
魔物         ユアン視点でグローリア号での出来事(7巻以前)
小鳥         アロンソ視点で海斗、ビセンテの三人で庭を散策

コミケでペーパー配布って今まであったのかな? わからんから一応
>>4 に追加↓

◆同人誌
2011ペーパー  硝子 船長室での海斗とジェフリー(7巻以前)
969風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 11:47:29.45 ID:zTHatcTqO
3点追加
>>968
2010年配布を13周年に訂正、確認よろ


◆全プレ&無料配布
キャラEXTRA2010    疑惑 (失点、三)

キャラ13周年(2010)  誤解 (ブラッキーを心配するナイジェル)
キャラ13周年(2010)  散策(朗読CD) 女王と散歩する海斗を見守るジェフリー
キャラ14周年(2011)  古傷 (ジェフリーのナイジェルとの過去回想)

◆フレブラ10周年記念小冊子 (主要キャラ10人の設定資料+外伝2編)
魔物         ユアン視点でグローリア号での出来事(7巻以前)
小鳥         アロンソ視点で海斗、ビセンテの三人で庭を散策
970風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 20:52:15.10 ID:lm+lfqad0
マリンエンタテイメント
AGF2011限定販売
FLESH&BLOODナビゲーションCD
¥2,500

ナビって一体…
971風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 21:30:28.27 ID:fOPahsyc0
>>969
去年の朗読CDは15周年のやつなのよ。盤面みてみた。
ややこしいんだが「charaレーベル創刊」が今年16周年で、
「小説chara」が11周年で、14周年になるのはなんだろ? とにかくバラバラ。
こんな感じでどうだろか。

◆全プレ&無料配布
キャラEXTRA2010   疑惑 (失点、三)

キャラ13周年(2010)   誤解 (ブラッキーを心配するナイジェル)
キャラ14周年(2011)   古傷 (ジェフリーのナイジェルとの過去回想)

創刊15周年(2010)  散策(朗読CD) 女王と散歩する海斗を見守るジェフリー

◆フレブラ10周年記念小冊子 (主要キャラ10人の設定資料+外伝2編)
魔物         ユアン視点でグローリア号での出来事(7巻以前)
小鳥         アロンソ視点で海斗、ビセンテの三人で庭を散策
972風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 21:58:20.98 ID:zTHatcTqO
>>971
なるほど!…いや、大混乱だけども、なるほどw
じゃあ新スレ>>5>>971で!

あと>>7のPart9リンクが切れてて見えない
どなたかPCの方、URL捜して>>3に追加よろ!

>>970
ほんとだ何だコレ…!?新規獲得の為カイトのN+既巻の抜粋で粗筋解説とかか?
http://www.marine-e.net/sp/agf2011/sale.html
973風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 22:20:34.25 ID:5JbeIoBT0
>>971
おそらくキャラ本誌が14周年なんじゃないかと
あと、全プレに朗読CDをいれるなら航海記も追加した方がいいのでは?

創刊14周年  グローリア号航海記(番外編ドラマCD)


>>972
どんな内容なのか知りたいね
974風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 22:39:38.71 ID:dRQtMhb90
9のうrl
【FLESH】松岡なつきpart9【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1236063414/
975風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 08:25:53.83 ID:B24m9u660
>970
えええ('A`)
兄友買えるなら買うかもしれないけど
イベントはきついなあ
976風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 09:07:47.44 ID:8e0A9HQPI
これでAGF行くしかなくなったw
このイベント開場前とか結構早く行ったほうがいいのかな?
977風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 15:21:16.86 ID:EkJxyQNeO
姐さん方、地震大丈夫?
>>1 >>5テンプレ

◆全プレ&無料配布
CD1〜3特典     約束 3巻のビセンテ襲撃後
CD4〜6特典     夜警 ロンドンで焼印押した後
CD7〜9特典    夏日 ビセンテ視点での9巻のリスボン〜エスコリアルへの旅
キャラEXTRA2007   幸福 王宮滞在中のカイト訪問byナイジェル(4巻あたり?)
キャラEXTRA2008   眼指 ジェフリーとカイトの王宮での話(4巻あたり?)
キャラEXTRA2009   告白 キット視点での13巻のナイジェルとカイト達
キャラEXTRA2010   疑惑 (失点、三)
キャラ10周年(2007)   予感 1巻でカイトが船に乗ることになった直後
キャラ11周年(2008)   手紙 プリマスに戻る前、手紙(恋文)byナイジェル
12巻発売記念     融解 スペイン王宮にてビセンテとの日常
キャラ全サ番外編小冊子  遊戯 カイトが王宮で女王のきまぐれにつき合わされる話
キャラ13周年(2010)   誤解 (ブラッキーを心配するナイジェル)
キャラ14周年(2011)   古傷 (ジェフリーのナイジェルとの過去回想)

創刊14周年(2010)  グローリア号航海記(ドラマCD) 船上でカイト発案の納涼
創刊15周年(2010)  散策(朗読CD) 女王と散歩する海斗を見守るジェフリー

◆フレブラ10周年記念小冊子 (主要キャラ10人の設定資料+外伝2編)
魔物         ユアン視点でグローリア号での出来事(7巻以前)
小鳥         アロンソ視点で海斗、ビセンテの三人で庭を散策

◆VIVACE収録分
12号  VITA UMBRATILIS  ナイジェルが船に乗るようになるまで
13号  フェイス       ジェフリーの幼少期+ナイジェルとの修行時代
                ジェフリー・ナイジェル・ビセンテのプロフィール付き
               (初期設定のため、小説の記述と一致しないところもあり)

◆雑誌 (ジェフリーとナイジェルの修行話)
ミニアと呼ばれた男      ファンがスペインに連れて行かれる前の話
女王陛下の海賊たち      キットとの出会い
妖精の分け前         ナイジェルがブッカブーを見る話
船出             ジェフリーが船を譲られ船長になったころの話
978977:2011/08/19(金) 15:32:06.99 ID:EkJxyQNeO
ごめん体裁整え直した、「番外編」はぶっちゃけ全部なんで消しました
>>1 >>5テンプレ

◆全プレ&無料配布
CD1〜3特典    約束 3巻のビセンテ襲撃後
CD4〜6特典    夜警 ロンドンで焼印押した後
CD7〜9特典    夏日 ビセンテ視点での9巻のリスボン〜エスコリアルへの旅
キャラEXTRA2007   幸福 王宮滞在中のカイト訪問byナイジェル(4巻あたり?)
キャラEXTRA2008   眼指 ジェフリーとカイトの王宮での話(4巻あたり?)
キャラEXTRA2009   告白 キット視点での13巻のナイジェルとカイト達
キャラEXTRA2010   疑惑 失点、三
キャラ10周年(2007)  予感 1巻でカイトが船に乗ることになった直後
キャラ11周年(2008)  手紙 プリマスに戻る前、手紙(恋文)byナイジェル
12巻発売記念   融解 スペイン王宮にてビセンテとの日常
キャラ全サ小冊子   遊戯 カイトが王宮で女王のきまぐれにつき合わされる話
キャラ13周年(2010)  誤解 ブラッキーを心配するナイジェル
キャラ14周年(2011)  古傷 ジェフリーのナイジェルとの過去回想

創刊14周年(2010) グローリア号航海記(ドラマCD) 船上でカイト発案の納涼2編
創刊15周年(2010) 散策(朗読CD) 女王と散歩する海斗を見守るジェフリー

◆フレブラ10周年記念小冊子 (主要キャラ10人の設定資料+外伝2編)
魔物         ユアン視点でグローリア号での出来事(7巻以前)
小鳥         アロンソ視点で海斗、ビセンテの三人で庭を散策

◆VIVACE収録分
12号  VITA UMBRATILIS  ナイジェルが船に乗るようになるまで
13号  フェイス       ジェフリーの幼少期+ナイジェルとの修行時代
                ジェフリー・ナイジェル・ビセンテのプロフィール付き
               (初期設定のため、小説の記述と一致しないところもあり)

◆雑誌 (ジェフリーとナイジェルの修行話)
ミニアと呼ばれた男      ファンがスペインに連れて行かれる前の話
女王陛下の海賊たち      キットとの出会い
妖精の分け前         ナイジェルがブッカブーを見る話
船出             ジェフリーが船を譲られ船長になったころの話
979風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 22:37:46.29 ID:X/U+0wHm0
調べ直してくれた姉さんたち乙
980風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 00:00:21.91 ID:l4jEbygd0
久々に航海記聞きたくなって聞いてる。今の季節にぴったり

んじゃ次スレ立ててくる
981風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 00:48:09.83 ID:l4jEbygd0
ちょっと手間取ってた

次スレ
【FLESH】松岡なつきpart13【BLOOD】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1313768152/
982風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 01:56:40.15 ID:BQYyriWBO
有難う>>981、優しいね…
983風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 15:19:03.18 ID:IW9rTfl/0
ヴィンセントばりのツンデレキタw
984風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 15:19:31.68 ID:5u0OAqGh0
>>982
ちょwカイトww
985風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 22:43:08.70 ID:JoGhBz9v0
>>981


AGFに行くひとはもし買ったら是非レポお願いします
それによって買うか検討したいです
986風と木の名無しさん:2011/08/20(土) 23:07:49.59 ID:2kQODj710
ナビゲーションCD、福山さん、諏訪部さん、大川さんがドラマCDを紹介!って
キャラのメルマガにはあったけど、だからどういう内容なんだよっていう。

ジェフリーとビセンテが海斗を間に火花を散らしまくる、録り下ろしミニドラマとか
入っていたら一も二もなく買うんだがw
987風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 00:01:37.01 ID:f9aHsupw0
ジェフリー誕生日おめでとう!
988風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 00:12:44.72 ID:xH4w9n9D0
>>986
ナイジェルだけハブられてて可哀想…
予算の関係なのか知らんが寂しいよぉ
989風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 02:40:59.59 ID:lZPw6Mwx0
>>988
別にメイトだけハブるとかいう意図ではないと思うが
それなら和哉もいなきゃおかしいわけで
990風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 12:48:53.09 ID:TcNAt6uGO
普通に主人公&現代代表カイト、イングランド代表ジェフリー、
スペイン代表ビセンテで当たり前な人選だと思うけど…
とナイジェルファンが呟いてみる
問題はそんなことより12巻までの音声がどんな使われ方をするのかだ
本当にただの未聴者販促CDに過ぎないのか既聴でも一聴の価値ある作りなのか?
991風と木の名無しさん:2011/08/21(日) 20:12:13.77 ID:BuQMmWwuO
>>990
販促CDにすぎないとしたら
値段がキチクだよな
ほぼフルプライスってどんな儲の試験?
992風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 14:21:52.20 ID:kncx/Nre0
限定ってのに価値があるんじゃない?
多少高くても「限定」ってつけば買っちゃう人がおおいし
993風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 21:00:57.18 ID:iE3U0Czb0
そもそも“販促”用のCDを売るってどういうことだw
994風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 21:05:24.40 ID:/QyyTspK0
でも、ナビゲーションCDはマリン通販でも買えるんだよね。
てことは単なる販促用CDって訳じゃないのかなとちょっと期待している。

新規読者の自分は未だCD買ってないからお布施的に買ってもいいかなあと
思わないでもないんだがw
995風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 21:17:38.55 ID:GKTGMVIV0
CDは全部持っているけど五期が出る足しになれば
と思って買うつもり。
ミニドラマが入っていれば良いな。
996風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 23:15:27.52 ID:3YbmkdFc0
常にF&Bに飢えてるのでどんな内容でも買うつもりw
ジェフリーの中の人はどんどんジェフリーがはまってきてるな
最初の頃よりも
997風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 02:47:02.65 ID:lHZaqfoF0
>>996
わかる、特に8巻終盤の海での叫びとか。5期のジェフリーが楽しみすぐる

イベント限定発売といいつつ通販もするのか…
あらすじを紹介する宣伝CM調のかけあいだけじゃなくて、
ちょっとした会話とか独白があったら喜んで買ってしまいそうだ
998風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 07:09:05.13 ID:BGvC7w4V0
通販あるのかーアニメイトイベント限定だと思ってた イベント限定販売なんてあるから
内容次第なら買うなー本編ではあり得ないジェフリーとビセンテの掛け合いがあったりしたら
999風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 23:39:05.38 ID:efd4ui0H0
AGFの前売り入場券買った直後に通販があると知った件
ちょ
頼むしw
1000風と木の名無しさん:2011/08/24(水) 01:33:29.28 ID:IJP//U8L0
1000なら海斗もジェフリーもナイジェルもキットもビセンテも和哉もみんな幸せ!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/