卍落第忍者・忍たま乱太郎801スレ四十之段卍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
「忍たま・落第忍者乱太郎」のカップリングについてのスレです。
カップリング以外でも可、ただし801スレであることをお忘れなく。
マイナー・メジャー問わず何でもどうぞ。
ミュの話題は下げて書くこと(役者話は厳禁)

次スレは>>980でお願いします

前スレ
卍落第忍者・忍たま乱太郎801スレ三十九之段卍
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1280343451/
2風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 10:24:27 ID:BAkWPUf30
>>1

2年生はいただいていきます
3風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 11:19:58 ID:2MnUT0Ai0
>>1乙です
自分は有難く3年生を頂いていきますね
4風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 13:03:03 ID:l034JJQNO
>>1
四年生は全員俺の嫁
5風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 13:17:04 ID:YutlXtlo0
>>1乙です
五年生頂戴いたしました
6風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 13:29:04 ID:rF5HP8LlO
>>1
6年生いただきました
7風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 13:36:07 ID:kNn8Nkoj0
>>1
7松はいただいた
いけいけどんどーん!
8風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 14:00:42 ID:T+WORJhdO
>>1
8左ヱ門は頂いていきます
9風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 14:13:22 ID:/3C8DYfu0
>>1
9作を頂くぜ!
10風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 15:57:50 ID:em8U+6p+O
>>1

ならば自分はボタンとリボンのばっテンぼうを……
11風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 19:10:41 ID:qkyrRPPR0
>>1
ツンデレ11歳たちは頂いていくぞ
12風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 20:28:29 ID:sz59ootgO
はぐみっ子11人ゲーット
13風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 20:35:58 ID:1R94ldYvO
>>1
13くは頂いてきます
14風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 21:08:03 ID:LzfiwPyr0
14歳の中2男子達は頂いた
15風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 22:02:58 ID:ZQuamcsh0
15さいの7人はいただいていきます
16風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 22:07:50 ID:QWB2zzsp0
16歳のドジっ子事務員を
17風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 23:21:49 ID:qkyrRPPR0
17寺は頂くぞ!

突然だけど忍者って職業は萌えるね。
どんなに生き恥晒しても忍務を終えるまで死ねないって辺りが特に。

ヘマしてとっ捕まった挙句、顔がいいから女役として尻穴を使われる
若き日の利吉さんを受信した。
内心舌を噛んで死にたい気持ちで一杯でも、
微かな脱出の機がある限り屈辱に滲んだ顔で耐え続けるよ。
そんなこんなでゆくゆくは自分から男を誘って情報を奪う術を身に付けてほしい。

利吉さんは普段がエリートイケメンだから屈辱に歪んだ顔が見てみたい。
18風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 01:55:48 ID:nD/+zjJe0
若き日・・?プロになりたてって16ー7歳?
・・いたいけな少年じゃまいか!!!

はー凄腕かわいいよ凄腕ぜったいつんでれらだよだよ
くみがしら可愛いよ組頭袴の脇から見える包帯外したらどこまで
火傷なんだあああああ
照☆さんの胸元は目に入るだけで心臓に悪いくらいの色気が
19風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 02:47:21 ID:pqI/e5HMO
最近というか今更になって仙綾が気になる


綾部ってくく綾ばかりで、他の四年受けは委員会同士のカプ(文三木やこへ滝)なのに
数は圧倒的に
くく綾>>>仙綾


今更ながら仙蔵様のお美しい耽美な攻めに目覚めたのかもしれない
テンプレによくある仙蔵様の「私の可愛い喜八郎」はあながち間違ってないかもしれない


仙蔵様素敵だよ仙蔵様
仙綾美しいよ仙綾
20風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 11:50:22 ID:QTMf5wk+0
>>14ではたと気付いた
五年って現代に持ってきたら厨二かww
ちょっと想像してみたら鉢屋に邪気眼は似合いすぎた
くっ力が暴走する……っ離れてくれっとか言われてはいはいっ雷蔵が離れたら
わぁん離れないでくれよと鉢屋が追っかけて雷蔵がまたはいはいって戻ってくるといいよ
21風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 13:47:07 ID:xS0QNZiq0
>>20
ちょ、それ自分も同じこと考えてたwww
きっと八も似たような感じだと思っている。元祖厨二は食満でその姿を見た八が
「あの先輩の意思は無駄にしない!」と勝手に意気込み邪気g(ry みたいな
そしてたまに「異界からの使者」として虫と会話する姿が目撃されているのであった
とかいう展開を想像している自分が怖い
22風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 14:59:26 ID:WSMKqOatO
厨二なら豆腐とおしゃべりする久々知とかが簡単に想像できるな
邪気眼は竹谷より勘ちゃんの方が似合いそうな気がするなあ
竹谷の厨二症状だったらムツゴロウさんやナウシカリスペクトでわざと動物に噛まれてほら痛くないと言ってみたり
そんな方向な気がする
23風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 16:02:00 ID:i9l3Lc7y0
>>19せんあやはむしろ百合ってくらいうつくしい
あんま見かけなくてさみしい
24風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 20:31:43 ID:pqI/e5HMO
>>23
百合と言われると女子高のイメージが払拭できない

『フィギュア様が見てる』
25風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 20:47:54 ID:faY8sXdk0
こんな忍術学園は嫌だ・厨二編

@「いや自分が悪いんじゃないっすよ上司が自分の才能を見抜けない
奴らばっかでマジやってらんねーっす」とか言いだす小松田

@自分の名前を「妖部奇刃血狼」とか「太刀華千憎」とか
「鎖紗耶麻HEY−堕YOU☆」とか「デンシチ・ザ・ブラックゲート」
とかにしちゃう作法委員と、「僕ちょっとあの人たちと人種ちがうんでー
同じ委員だからって一緒にされるとアレですしー」とか冷笑しつつも
内心気になってムシャクシャする藤内

@「ちょっと意地悪だけど本当は後輩に優しい俺たちww」
「ちょwwツンデレ自重ww」とか思ってる二年たち

@「本当の僕は危険だよ?近づくとヤバいかもよ?」が口癖の雷蔵

@本当は方向音痴でも何でもないのに構って欲しいから演技してるあの二人

@100%美化した自分の武勇伝を語る学園長(あれ変わらん)

@「あんな奴簡単にぶっ飛ばせるけど哀れだから手加減してやってるだけ」
とお互いを言い合ってる文と食満

@「僕は結構明るくできるんだよ?でも生徒達に合わせてあげる自分萌え」
な斜堂先生と「僕らが付き合ってやらないとあの先生ダメだし」な1年ろ組

@は組が気になるけどあえて突っ張る安藤先生と、あえて悪役を
やる事で劣等生に花持たせてあげる自分ら美味しくね?な1年い組

@来年から本気出すとか言い出す1年は組

さて・・これで801萌えが出来るだろうか
26風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 21:23:02 ID:gNcpzBBFO
>>25
なんかもうスレ違い、板違いw
27風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 22:00:22 ID:jtbYmfBTO
前スレのナニのでかさ云々で思ったけど
アニメで食満と乱太郎たち、高学年低学年がいっしょにお風呂に入ってたよね
つまり先輩のはおおきいなあとかかたちが違うなあとか
自分も学年が上がったらあんなふうになるのかなあとか
そういうことをお風呂をきっかけに考えたりする機会があるってことだ
いまさらだが全寮制って素晴らしいよね
28風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 22:39:59 ID:hJVA7MdHO
>>27
(゜∀゜)な表情で見る無邪気な低学年達を受信しますた。
29風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:16:03 ID:6GQ7k8yeO
>>28
もんじ→何を見てるんだバカタレィ!
こへ→わはは、デカいだろう!おまえらもすぐこうなるぞー!
伊作→実地で性教育

…は想像出来るんだけど後の3人の反応がわからん。
30風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:24:40 ID:VZDTl8MY0
>>29
食満→後輩の前で文次郎との勝負が勃発
仙蔵と長次は最初は涼しい顔だけどあんまり凝視されると照れ始める
仙蔵→照れ隠しにツン発動
長次→頬染め俯く

発育的に15歳のタカ丸さんに敵わない四年生13歳トリオが可愛いと思う
31風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:34:43 ID:OeiuiRUK0
関係ないけど三木はまだ生えてないだろうと信じてやまない自分がいる
32風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 23:36:42 ID:U60FQjzw0
>>30
ぼのぼの的な汗を出して目を伏せる長次を受信した。
33風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 00:55:32 ID:6HfqL/+9O
>>31
全力で同意する。
四年で唯一声変わりしてないしね。
他より発育が遅いのに、重くて大きい火器が好きってのは、どうも背伸びをしているようで可愛い。
34風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:12:06 ID:NGv/ju/OO
>>29‐30
無邪気な低学年とのほのぼのコメディを受信しますた。
そういやこの人年上だった(゚д゚)な目でタカ丸を見る他の4年を受信しますた。
綾部は容赦なく遠慮なく見て思った事言いそう。
三木はこの流れだと照れそうだね。
35風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:15:34 ID:jO5jcH32O
個人的に綾部は13歳組の中で一番デカそうなイメージ
36風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:19:21 ID:3TK79ijM0
三木は声変わりもまだだからなあ

CDネタで下ネタごめん








こへ「私が一番デカイ!」
食満「いや俺のほうが大きい」

きり「七松先輩・・・」
しん「食満先輩無理しないで、」

こへ「私のが色も艶もいいぞ」
食満「俺のは形が良い!」

伊作「あのー」

こへ「私のは長持ちするぞ!」
食満「持久力は俺のほうがある!」
伊作「ここはバイアグラを必要としている僕が先にイかせてもらうよ」
こへ&食満「どうぞどうぞ」

この後山田先生に叱られる
37風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:36:28 ID:NGv/ju/OO
夜は忍者の黄金時間。
このお風呂の流れでいくと、喜三太は与四郎のも知ってる訳ですかね。
きりちゃんは土井のも知ってる訳ですかね。
38風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 01:38:12 ID:WjzhIAeuO
>>36
ナレーションで叱る山田先生と、呆れる利吉さんまで受信したw
ドーピングするな伊作w
つか、しんべヱの台詞見たら、食満が見栄張ってるように思えて泣けた
39風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 02:02:23 ID:Izr24OpJ0
>>36綾部が男前なの何故かわかるww
可愛いのに恐ろしい、、
三木は照星さんかギンギン先輩にいろいろ教えられるといいと思うよ
よすろー先輩と凄腕っていいな・・
40風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 04:27:37 ID:XWYH4ceg0
>>17忍者いいですよね
ほのぼのからシリアスまで妄想できる忍者最高
41風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 06:58:05 ID:yBEoFjGo0
男前綾部禿同!むしろ綾部×四年が好き
綾滝はボケと突っ込みがいい
綾三木は百合百合しくていい
綾タカは可愛くてほのぼのしていい
42風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 18:05:15 ID:eO7sfnsk0
土井先生と山田先生がお忍びデート…だと…?
誰にも見つからないように画策するなら
芸能人のデートみたいに行き帰りは二人別々にすればいいのに
土井先生は女装してまで山田先生と一緒に居たかったんですね分かります
43風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 19:29:14 ID:ZvAeyIASO
>>41
同じく綾部×4年大好きだ!全文同意すぎる
別軸での3カプもいいし、みんな俺の嫁状態の綾部総攻もいい
まさに三者三様な綾部×4年がたまらん
44風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 20:23:34 ID:U001ZCWm0
先生・・職場恋愛は大変ですね・・
でもきっと生徒たちは分かってやってるんですよ・・

小松田さんは大人だから自分の職務へのプライドより
二人の愛を優先させて空気を読んでくれたんですね分かります
45風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 00:22:20 ID:w/IlRkOmO
みんなと昨夜の放送のせいで
利子×半子×伝子

を想像してしまった
46風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 00:35:59 ID:BNDLiEZK0
山田土井←りっきー
47風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 01:26:39 ID:lhj411ZZO
「お忍びデート」で競合地帯にカップルが何組も居るのに
忍びの本気でどこに誰が居るのか全く分からない忍術学園クオリティーを受信したw

といあえず伊作は悲鳴で場所が割れる
48風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 03:22:10 ID:N+fj2bAJ0
山田←土井が好きな自分には神回だった
また改めてうなぎデートするといいよ
49風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 10:20:32 ID:otHyzyHI0
>>47
それは普通に不運での悲鳴なのか
それとも誰かにヤられてる嬌声なのか…

取り敢えず自分は作法の連中(特に仙蔵)に手篭めにされていると予想。
50風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 10:31:06 ID:vFalfRHFO
>>47
リアルに「アッー」ってなってる伊作を想像して噴いた。
51風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 13:08:45 ID:30ssuifC0
っていうか山田先生の「・・うなぎ嫌い?」に萌えた人いない?
それまで淡々と教え子の事を語っておいていきなり
ちょっと誘うような挑発するようなトーンであんな・・
52風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 19:55:31 ID:lhj411ZZO
山田先生の砕けた口調は個人的に

・神崎の「僕」
・七松の「わたし」

と並ぶ落乱の三大神設定
53風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 21:37:32 ID:7WQ50DAH0
小平太の一人称わたし、良いよね…!
初めてそれを知ったとき、自分の中の何かが弾けて扉が開いた思いだった
54風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 22:04:37 ID:dX0w3pZ+O
超わかる
俺ではなくわたしが一人称だと知ったときに七松総攻めの道が開けた
55風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 23:37:31 ID:9UYDoriV0
はむこ参る!の話題ってここでいいのかな?
今日初めて読んだんだけど(プリンセス版)
そーちゃんがあまりにも可愛すぎてやばかった
56風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 23:39:03 ID:v7mKHq1z0
>>52とは美味い酒が飲めそうだ
山田先生が砕けた口調になったりちょっとおネエな口調になったりするのたまらん
時々土井先生を半助呼ばわりするのもドキビクっとしてしまう
左門と七松の一人称についても全くもって同意だ
二人ともイメージに反して育ちはお坊ちゃんなのかもみたいな感じがするのがいいのだろうか
57風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 23:40:58 ID:vFalfRHFO
でもドラマCD三の段で、小平太の一人称が俺になってる所があったような・・・
『わたし』っていうのがいいのに(´・ω・`)
58風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 00:13:27 ID:W+sg+AnG0
ひいいいい雑伏に目覚めた・・・・
ほのぼのでも病んでもぺド犯罪的でもおいしいですうううう
59風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 00:40:03 ID:uFHCWjKqO
>>56
切羽詰まった状況の時に半助と呼ぶ事が多いよね
ナチュラルに名前を呼んでる辺り、少なくとも二人は
単なる同僚なだけじゃないって事だよね。色々と妄想が広がります
60風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 02:31:35 ID:LQ1zSqi6O
七松は私の中で上流階級の出ということで決着が着いた>一人称私

七松はあれでいて箸の持ち方や食べ方が綺麗だったり、ちゃんとした場では
所作や作法をしっかり出来る子だとギャップ萌えし過ぎて呼吸困難になる自信がある
61風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 03:08:41 ID:jobPrqNIO
任務の時だけするするするっと洗練された端正な言葉遣いとか出来て
それがあまりに板に付いていて驚いた文次郎とかが
任務後にどついて「おい」って問いただしたら

「実は…」って言い出す所まで妄想した
「でも普段はめんどくさいからやらないんだけどねー」
って笑って手頭の後ろで組んで言う所まで
62風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 09:45:16 ID:I2Yat/ksO
もう大人だからきちんとしようと一人称私を心がけてて最近は割りとすっかり身に付いたけど、たまにテンション上がったり素になると「俺」になるスイッチ式七松おいしゅうございますおかわり
63風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 10:39:15 ID:c7uvMvyC0
>>60
あなたのレスを読んだ時点で萌えて呼吸困難になりかけた
実は雅や粋というものにも通じていたり、芸術に対する審美眼が確かだったりすると更に萌える
何かのはずみでそういったことが言動に出て、周囲が意外性でぽかんとすると更に萌える
64風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 12:30:13 ID:tzwTrs28O
やっと土曜日の放送見たけど、ほんまにお忍びデートでわろた。
このバージョンの半子はバロスw
65風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 15:35:10 ID:0x0TXCpqO
最近鉢屋としんべヱを腐った目でみてしまう
鉢屋はしんべヱ大好きすぎると思うw
66風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 15:48:42 ID:6HTxPCiaO
>>65
豆腐の話でしんべヱと盛り上がる久々知や、三の段のジャケットでしんべヱ抱えてる竹谷に嫉妬しまくる鉢屋を受信しました
67風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 16:30:49 ID:0x0TXCpqO
>>66
やばい萌えてきた!!
鉢屋の嫉妬とかはげるわ!
68風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 17:12:10 ID:XeuEIzH3O
雷蔵の顔としんベヱの顔だったらどっちが落ち着くんだろう
69風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 17:29:49 ID:uFHCWjKqO
落ち着くのは雷蔵の顔、楽しいのはしんべえの顔じゃないだろうか
70風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 17:32:52 ID:0x0TXCpqO
>>69
お前鉢屋だろw
どっちにしろ雷蔵としんべヱが揃ってるとか鉢屋天国じゃん!
71風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 18:04:48 ID:MJspImNl0
>>69
うはぁ遊ぶ三郎とか可愛いではないかww
しんべヱの顔にしてるときに雷蔵に会いに言って
「君以外の顔をする鉢屋三郎はお嫌いかな?」みたいな感じでしんべヱの顔のまま
近づく三郎を受信した。

あと嫉妬三郎に呼吸困難。普段どんな時でも「私」を屑さない三郎が
雷蔵か恋敵を前にしたときだけ「俺」って言ってるギャップとかあったらすごくおいしいと思います
72風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 22:09:30 ID:wrzpIfml0
ギャップ最高
一人称俺萌える!!
73風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 22:21:51 ID:sr/KCCE/0
学級四人はたまにみんなしんベヱの顔になったりして遊んでるといい
四人でしんベヱの顔でおやつ食べてて
おやつの匂いにつられたしんベヱもやってきて
変装しんベヱ×4とオリジナルしんベヱでおやつ食べてたら
しんベヱ探しに来た食満がその光景見て和んでくれたらいい
74風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 22:36:03 ID:6HTxPCiaO
>>73
食満「何このパラダイス(´Д`*)」
久々知「豆腐がいっぱい・・・!(゜∀゜*)」←原作5巻きり丸の台詞参照
伏木蔵「分身の術?すごいスリルー」
仙蔵(月〜金まで日替わりで厳禁・・・!?)
平太:失神

伏木蔵はなんとなく出した。反省している。
75風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 22:50:24 ID:0x0TXCpqO
>>74
仙さまでふいたわww
しんべヱがいっぱいいるとかやばいな(*´∀`*)
食満と鉢屋のしんべヱのとりあいが始まるんだろうなw
でも勝者は富松だと思う
たぶん富松は2人の争いみて呆れかえって
「しんべヱこっちにこいよ!おいしいお饅頭があるぞ!平太と喜三太も一緒に食べようぜ!」
とか言ってしんべヱ及び用具っこを保護して、食満と鉢屋が気づいた頃にはみんないないとかなればいいよ!
76風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 23:32:08 ID:tzwTrs28O
用具1年は上級生にモテて大変だな、喜三太には与四郎もいるし。食満必死だな。
77風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 23:54:16 ID:RI63XPfr0
両想いカプの片方に片思いしてるキャラ

今さら好きなんて言えない(いい友人とか先輩とか後輩とか仲悪いとかで)

房中術の訓練だと誘えばたとえ嘘でも体だけの繋がりは持てるかもしれない

だけど経験がない・・どうしていいか分からない

そうモヤモヤしてる彼の気持ちをよくわかってる両想いカプのうちの片方
つまりそのキャラの恋敵はニヤニヤしながらそのキャラに近づく
「アイツとやりたいんだろ?抱かれ方や抱き方を教えてやろうか」

ふざけるなと思うキャラ、だけど相手への想いはどんどん苦しくなっていき
その恋敵の巧みな挑発にとうとう乗ってしまう

最中にも「憎い相手にこんな事される気分はどうだ?」「アイツはここを
触られるといい声を出すんだ」「ほらほらもっと腰を動かせ」などと挑発され
嫉妬と屈辱を抑えながらどんどん快楽に流されてゆくキャラ

何だかんだあってその恋敵はやがて片思いの相手から離れていき
キャラは彼の心をつかみ両想いになれるのだけれど・・
幸せである一方、憎いアイツの事も忘れられなくなってしまい
今日も心と体を疼かせるのであった・・

・・というようなシチュに萌えてるんだけど誰かこういうの
好みの人はいないか?
雑食に近い自分は結構いろんなカプに萌えるが
強いて言えば仙×文←食・・とか、鉢×久々←竹とか
あるいは利×土←こま、文×食←富などがピンと来る感じなんだが・・
あと雑×伊←伏(数)とかも美味しそうだ
78風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 23:59:34 ID:6HTxPCiaO
>>76
平太が物陰から見てるよ
79風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 00:32:14 ID:AFdiO68m0
>>77
萌えるが実際形にしようとすると難しいな
上手く処理しないと恋敵キャラがただの酷い奴になっちゃいそうだ
こなもんさん絡みだったらナチュラルに行けそうw
80風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 01:09:37 ID:XTlfQzvaO
今、偶然27巻の裏表紙が目に入ったんだが、
多田堂禅先生の紹介文に『ちょっとあぶない砲弾マニア(?)』って書いてるのを見て、なんかいかがわしい妄想をしてしまった。
将来仙蔵辺りもこうなるんじゃ、とか。
81風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 06:47:40 ID:2q+9HKcMO
>>80
なぜか将来忍者の仕事をしながらも趣味(研究や鍛練とか)にも没頭してしまい
生活水準がままならない、い組ろ組の面々を心配し
押し掛け女房的なことをしてしまうは組の二人を想像した
は組は学生時代からお互いが互いのストッパーなので卒業後当たり前のように結婚
そのうち長屋「幸運荘」を経営、六い六ろをはじめとした生活が心配な知り合いを住まわせることに
まかない付きなので伊作の薬草臭い味噌汁と食満の職人技(星型の人参・アヒル型のじゃがいも等)が光る肉じゃがが食べれる
82風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 09:29:41 ID:DbRLnr28O
>>81
なにその桃源郷
どこに行けば(ry
83風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 12:45:04 ID:ArMLJgwOO
六はかわいいよ六は
84風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 13:25:05 ID:c4Nln+Et0
>>81
>生活が心配な知り合い
忍術学園のほぼ全校生徒じゃないか
85風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 13:50:26 ID:JnRJlAmxO
>>81
一瞬ストッパーがストリッパーに見えた自分はもう本当に駄目だと思った
むしゃくしゃしたから三年全員脱がして撮影して各委員会の委員長に売ってくる
86風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 14:30:20 ID:ePfwCAAQ0
>>85
私が言い値で買おう!!
しかし私は寧ろ各委員会委員長ズのストリップショーが見たいんだが。
一人残らず片っ端から写真に収めたい
87風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 14:40:54 ID:oNu4DFVUO
伊作受けと久々知受けって本当に大人気だなぁ
ウラヤマシス
88風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 15:00:22 ID:UAYgJPtAO
>>85
孫兵から服を取り上げてもジュンコは取り上げないで欲しい!
アニメ孫兵の白い肌に絡み付く蛇だなんてやらしい事になってしまうかもしれないけど望むところだ!
89風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 17:33:16 ID:D5jUhduxO
孫兵は竹谷に下克上して欲しい!
あと兵団増えろ〜!!
90風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 17:36:47 ID:yGcUSljSO
>>81
アヒル型のじゃがいも…すごい
91風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 18:16:48 ID:XTlfQzvaO
>>90
煮崩れそうだなw
・・・まさか立体?!w
92風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 18:20:09 ID:8YuYAQxN0
>>91
煮崩れたらただのかたちの悪いジャガイモだww
93風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 21:59:34 ID:Z1GjusiqO
>>92
くっそ吹いたwww

ところで庄伝に萌えて萌えて仕方ないんだけどどうして同志が見つからないのかと(ry
みんなどこに隠れて(ry
私だけが萌えてるとかそんなまさか(ry
94風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 23:00:33 ID:c4Nln+Et0
伝が誰かによる
95風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 23:02:54 ID:AFdiO68m0
一応確認するが庄左ヱ門×伝蔵でやないよね?
基本、一はと一いは萌えだ
学校の生徒としてはい組のが格段にお利口だけど、外に出ればは組のほうが断然たくましいのがいいよね
庄左ヱ門と伝七が二人で遭難かなんかしてキャンプすることになった暁には
教科書通りに行動しようとしても道具が足りなくてアワアワする伝七の横で
庄左ヱ門がそのへんにあるもんで補ってさっさと火起こしたりするといい
そしてとりあえずお腹壊さないよう湯をわかしたのを「ほら」って庄左ヱ門から渡されて
伝七はやっと落ち着いて、自分のふがいなさにお湯飲みながらこっそり涙するといい
まあ忍者の勉強ってそのへんにあるもんでどなんかするというのもあるんだろうけど
実地がないと急には上手くできない的なw
96風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 12:03:51 ID:/aiWBYJdO
アニメの1いモブ全員の設定資料がほしい
原作で逆輸入したら紙媒体でじっくり眺めまわすことが出来るのに
97風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 13:15:20 ID:Ab6dtvPZO
>>94
1いの伝だよw
>>95
あなたが神か
98風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 13:20:05 ID:B17DpXp+O
>>88
確実にやらしいことになると思う
だがそれが良い
そんな孫兵をここは敢えての複数モブ姦で
なんとなくモブ姦が似合うと思うんだ絵的に

だがモブが毒虫の餌食になりそうなのもまた事実
99風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 18:42:07 ID:Hk5vdn6YO
文次郎と左門が好きである
大抵行動を窘められる側の文次郎がストッパーに回っているのが好きである

なんかこう、仕方なく頭を撫でて諭す(でも微妙に気になる)みたいなライトな関係が好きである

淡く尊敬したり憧憬の念があったりするんだけど、何にもなくて
卒業する時も

「おめでとうございます」
「(頷いて)ん・そうか。」

みたいなの
100風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 19:06:12 ID:7oKayh9D0
>>99
萌えた
左門と文次郎いいよね
田村とか団蔵・左吉に対しては褒める時に
無言で視線を合わせず頭をくしゃっとする感じだけど
左門に対しては「あーはいはい頑張ったな」と
頭ぽんぽんないまげw
101風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 21:18:39 ID:2+f4Ju4t0
お互いの弱い所や無い部分を補い合うカプというか
組み合わせに最近萌えている

迷ってる雷蔵を「先輩こっち!」とグイグイ引っ張る左門とか
しゃべりまくる滝をやれやれと思いつつちょっと可愛いと思ってる長次とか
自分の意地悪さがちょっと嫌になってきて優しい伊作に憧れる三郎次とか(左近もいいが)


102風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 22:07:52 ID:Hk5vdn6YO
なにそれ新しい
103風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 23:07:56 ID:2+f4Ju4t0
サラスト優等生な仙蔵に憧れてソワソワする竹谷とか
華やかで目立つタカ丸をいいなーと思ってる数馬とか
真っ直ぐで融通のきかない文次郎を「不器用だ」と思いつつも
ときどき罠を張ってばかりの自分に劣等感を感じる綾部とか
いろいろ考えられる
104風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 07:18:54 ID:ifDzmLMA0
最近こへ竹が気になってw
動物達と穴倉でなごんでいるところを こへに見つけられ
動物達に視姦されながら・・・・
最強の獣はこへでした、みたいな
105風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 07:31:56 ID:AeH6KjI10
>>104
「やだ…先輩…さくらことちょうことマリーと(ry…が見てる…」
「見せつけてやれよ!いけいけどんどんだ!」

こへ竹おいしいです
小平太が夜も鍛錬とかバレーばっかりしててあんまり遊びに来てくれなくて拗ねる竹谷とか
何拗ねてんだぁ?なんでもないです先輩のあほ!とかいうやりとりをしつつ
小平太が構いまくって竹谷の機嫌がなおってらぶらぶえっちとかに萌える
襲い受けしにいって小平太ムラァ!で青姦しちゃいましたでもいい
106風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 07:41:54 ID:tW9O7AdmO
どうでもいいんだけど伝七の名前見るたびに
伝子×七松が映像付きで頭をよぎる
そんなシーン見たことないはずなんだがなあ

伝子関連はもれなく萌えるので困ってる
107風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 08:37:46 ID:9ENgN4yKO
>>106
ドラマCDはかわしてたからなw<七松
それにしてもあんな色っぽく生徒に絡むとは思わなかったぜ・・・!
食満がうっかり流されてたら楽しい。「悔しいっ…でも、感じちゃう…!」的な誘惑に抗えない食満。
気付いたら虜になってた上、留子になってればいいよ。
108風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 10:45:39 ID:Ce1yNfyf0
文・長・こへのトリオって萌えない?
いつも仲良くしてる延長でお互いに抜きあってればいいよ
個人的には普段は色気がない小平太が二人に押さえつけられて
「二人とも我慢できないのか?あはははは!しょうがない相手してやろう!」
などと風情も何もなくキャッキャとはしゃいでるうちに
だんだん乱れていって二人が思わずソワソワしてしまうような艶を
感じさせてればいいよ ちょっと恥じらったりさ
それでいて終わった後はまた無邪気な獣みたいにはしゃいでればいい
そしてムラムラが収まらない二人がお互いにやり合ってればいいよ
109風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 10:48:24 ID:5hKp2OqoO
三人組がおきれいと言ってたので留子は美女だと把握した
乱太郎は嘘つかない素直で正直な子だもの

テレビ番組でストレスやトラウマを説明するコーナーがあったんだけど
用意された状況説明のイラストの人物の顔があまりにも鉢屋(θJθ)っぽくて
しかもイラストのほとんどがおびえた表情でなんか萌えた
110風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 11:35:55 ID:6+TKFwYAO
>>101
左門と雷蔵は映画に期待したいところだ。映画でも左門は
迷うなどという忍たまらしくないタイプは不破先輩くらいなものです、と
事実だけどひどい事を言ってくれるだろうかw
111風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 14:00:03 ID:X90v8G2u0
>>108
激しく同意!この3人ほんとにいい!
「六年生の〜」で散々大暴れしてるのに後輩に優しいってのが堪らん!
海上パトロールの段の「ギン!どん!もそ!」には思わず噴いたわ。
46巻読んだ(orアニメで見た)後だからきり丸と長次の2ショットにきゅんきゅんする。
112風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 15:42:13 ID:Ce1yNfyf0
海上パトロール萌えた

っていうか普段はワンマンで厳しい文次郎が
どこか茶目っ気のあるお兄さんっぽくていい
それといつもは真面目で振りまわされがちでちょっとMの
素質を感じさせる彼の、海賊たちに対するあの見下した
挑発的な加減がたまらん

いっそ何ていうかもう海賊相手に襲い受けとかして欲し・・何でもない
113風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 17:44:59 ID:/E3OhsJ5O
今初めてグッズの時計を見たんだが、鉢雷があまりに正しく彼カノでフイタ
あれ大丈夫なのか、と、心配してしまう自分の脳内がダメなのだろうか…
114風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 17:48:01 ID:+4Xr+ki8O
>>112
最初の1行見落として兵庫水軍×文次郎だとオモタw
網問×文次とかいいな、見た目と実年齢のギャップが。
115風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 18:48:33 ID:IevZmDQR0
グッズの時計は組頭の人形ギューしてる乙女尊奈門に目ん玉飛び出た
この歳になってアニメグッズに手を出せって言うのか・・・
116風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 18:49:52 ID:sdqos2jv0
今日の放送できりちゃんが金たまって言ってた
117風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:05 ID:28/q6eWC0
>>115私もあれは可愛くてフイタ
黄昏はいいなああ、、、、19歳と36歳っていうのがまた・・
118風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 22:24:26 ID:85dpopucO
ミニクロックいいよね
三木滝が愛人(サチコ)同伴デートで萌えた
119風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 22:41:29 ID:mA/M6qLu0
家に置いて実用できるグッズなだけに手が出そうになっちゃうなw<クロック
六ろも可愛いなー
こへと長次は普段は極端な動と静なのが萌える
キレると長次もこへに負けず劣らずおっそろしーのも萌えるw
120風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 23:32:41 ID:Ce1yNfyf0
今日は10月14日 つまり10歳×14歳の日です
可愛い一年生たちが思春期の五年生たちを頂いてもいい日です
もう終わりますが

明日は1年生×6年生
次の日は1年生×小松田さんなどが成り立つ日ですね
121風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 23:38:57 ID:9y3VkLNBO
6のはをカプらせる時この二人だとあまりいがみ合ったりしなさそうなのに
あえて殺伐とした状況で喧嘩しているようなのを
好んでしまう

伊作の怒りを含んだ真顔とか留三郎のちょっと自暴自棄になって徒に暴力的になっている姿とか

そういう普段見せない姿で向かい合ってるのに萌えてしまう

特に伊作の穏やかないい先輩ぶりのイメージが強いのでギャップ萌えしたいっていうことなんだろうな

本当は恐ろしい伊作先輩おいしいです
122風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:07:45 ID:7WN+oRS9O
大怪我して帰ってきた食満に伊作ぶちギレ→何日も口聞いてくれなくなってすったもんだルート
or怪我をしてほしくなくて精神的に食満を縛ってしまうヤンデレルート

あとは普段は穴に落ちたりしてる伊作を食満が助けたりしてるけど
戦場で食満が大怪我していざというときに伊作が食満を助けるとかだと滾る

個人的には6ははどっちも男前なのが好きだw
123風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:21 ID:ZUWqK7XTO
六はは結構他の二組より普通の15歳の少年〜って感じがする。上手く言えないんだけど・・・
長屋での生活が描かれてたり、ガーガー言い争ってたりするからか。
犬猿は殴り合い、毟り合いになるしw
それにしても六いはアニメで絡みが少ない・・・


>>120
兵太夫×仙蔵希望w
兵太夫に甘い仙蔵とか、からくりでいろいろされちゃう仙蔵ってのもいい。

18日は一年生×利吉さん、19日は一年生×諸泉君かw
後者はともかく前者が思いつかないw
124風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:33:44 ID:FNaL18OwO
あと、食満も任務の時はいつものように「勝負だー!!」とか騒いだりせず静かに忍者できると思うけど
伊作も忍者として感情の割り切りはできる方だと萌える。というか、食満より徹底してドライだといい
125風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:39:14 ID:FNaL18OwO
6はが15歳の少年っぽいのには弱点丸出しなのもあると思うw

仙蔵と文次郎はなんだかんだいって15歳にしてはよくできてると思うw
ろ組は漫画キャラ特有の強さがあっていい
126風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:49:21 ID:S3M5bqqk0
伊作は心から優しいけど忍者の技術は
それなりに上手かったりすると萌える
127風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 01:45:40 ID:M45DXKkg0
クロックと言えば、クッションを見るに
全員全身書かれてるはずなんだよね

竹谷の生足を拝めるのかどうか
早くハッキリしてくれもうずっとそわそわしてる
128風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 01:47:10 ID:rfl9JDFv0
伊作が忍術学園の情報を雑渡さんに渡してるのは色でも使われたんだと思ってる
雑伊でもうらめえ状態の時に寸止されて意識朦朧のまま…とか

もしくは伊鉢で鉢屋の情報だけ教えちゃう黒伊作でもいい
特に何も考えてなくて後でお仕置きされちゃう鉢伊でもいい
129風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 01:53:56 ID:rfl9JDFv0
連レスごめん
>>127
メタルポートレートじゃなくてクッション?
全身ナマ足クッションってそれ何て抱き枕?

しかしメタルポートレートの並びが自分的に神すぎる
左右逆だけど勘鉢が見つめ合ってて夢かとおもた
130風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 08:23:53 ID:GLHQ4ykG0
>>129
鉢尾好きーなのでめっちゃ滾った
鉢屋の持ってるお面がウードン(CVが勘右衛門と一緒)なのもなんか意味ありげw
131風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 10:59:18 ID:QJNVdKE8O
勘鉢も鉢勘も甘味デートが楽しそう
昔1はがしんベヱ救出のために
お菓子やさんに変装してくのいち教室へ潜入する話があったけど
学級五年にも有効だと思われる
132風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 12:37:49 ID:cVE103XQO
伊作男前攻めの流れに乗り遅れた…!

普段は伊食満で最近はドラマの伊竹だったが、伊鉢や伊綾も気になるw
伊乱、伊雑だってウマイ
133風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 13:15:50 ID:TQEe0Fy20
伊作攻めといえば、六年は何となく登場順のイメージで受け攻め当てはめて行ったから

攻←伊作(26巻ほぼモブ)>文次郎(25巻登場人物ページ・本編デビューは29巻)>長次(25巻登場人物ページ・本編デビューは26巻)>小平太(24巻紹介有)>仙蔵(24巻紹介有)→受

これできれいにまとまっていたけど
まさかの一人目でもあり六人目でもある食満の登場で

攻←食満(40巻)>伊作(26巻)>文次郎(25巻)>長次(25巻)>小平太(24巻)>仙蔵(24巻)>食満(22巻)→受

こんがらがってもう受け攻め関係なくなって六年生カプ全30種コンプリート!
すごく素敵な乱交六角関係が成立してくれました食満本当にありがとう
134風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 14:59:27 ID:FNaL18OwO
分かるwwあと食満って上でもそうだけど何種類か居るよなwww
135風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 15:48:34 ID:cVE103XQO
六年全員が全員を食べてるって事か…
流石最上級生

イケメン三人の
伊文
仙長
留こへ
攻めが見たいんだぜ

伊作攻め→お薬
仙蔵攻め→縛りでS
食満攻め→小平太の「細かい事は気にすんな」
136風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 19:06:57 ID:vyc7U9N20
>>134
原作初期食満と原作現行食満とアニ食満とドラマCD食満とミュ初演食満と再演食満だなw
食満が特に顕著だけど6年は皆キャラが媒体によってゴロゴロ変わってるよね
どれもなんだかんだで萌えるがw
137風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 19:29:22 ID:FNaL18OwO
アニ食満ですら初期と最近では微妙に違う気がする
(※そんな事言ったら顔やキャラすら違う久作やタカ丸も居るが)

初期→文系/今→体育会系のイマゲ
初期に誘い受けで考えていたら段々そういう器用か事はできなそうにw
138風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 19:56:46 ID:S3M5bqqk0
雷蔵が好きで彼を抱いて両想いだと思ってウキウキする竹谷
竹谷が好きだけど報われず彼に抱かれた雷蔵を抱く事で竹谷の
感触を味わう三郎
三郎が好きなので彼が好きな竹谷に抱かれてその体を餌に三郎に
抱いてもらう雷蔵
密かに雷蔵を想い竹谷に嫉妬するけど親友にそんな感情を
抱いてしまう自分を責める事に疲れ優しい勘ちゃんに慰めを見出す兵助
兵助を想いつつ雷蔵の事も好きなので憎む事が出来ず苦しい気持ちだが
持ち前の優しさで自分の気持ちを隠し兵助を慰める勘ちゃん

三郎と雷蔵はお互いの思惑を分かった上で慰め合ってる

お互いを好きだと嘘ついての疑似恋愛でもいいし
「今日も・・抱かれてきたんだ・・触らせてあげるから・・お願い抱いて・・」
「・・ああ・・雷蔵・・だからお前が好きなんだ・・」
みたいな切ないものでもいいし
「くすくす アイツ僕だけを好きだってさ・・かわいそうに三郎 ほらほら」
「ああ・・そんなに苛めないでくれ・・アイツの事を言わないでくれ・・」
みたいなヤンデレでもいいし

こんなカオスでグルグルした五年たちを最近妄想してるんだけど
萌える人はいるかい?
139風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 20:46:50 ID:cVE103XQO
五年感想


久々鉢いいよ久々鉢
140風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:06:55 ID:ZUWqK7XTO
>>136
ちょうど六人・・・おそ松くんな食満www
141風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:17:34 ID:TQEe0Fy20
七松くんならいる
142風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:22:22 ID:QJNVdKE8O
イヤミな滝夜叉丸とレレレの小松田さんが頭から離れない
143風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:37:49 ID:M9c0YAZ4O
>>141
だれうまwww
144風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 22:37:25 ID:W0pRhCOR0
414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 12:08:57 ID:bviWEeVfO
スレチ続けてすまん。
つどいで原作者の講演前にO木先生から挨拶があって、
『好きで同人誌を描くのは構わないが、書店委託をして商業としてやるのは止めてほしい』って話だった。
会場がシーンとしたのを覚えてるw
でもそれなら他の書店から下げさせないのはなんでだろうと思ったけど
兄には公式グッズが置いてあるからなのか…?


415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 12:16:55 ID:gttgmBD/0
>>414
アニメイトは同人コーナーおまけみたいなもんで公式のいろいろがメインだけど
他の同人書店は同人がメインだからそこ突っ込むなら営業妨害になるからじゃないの?
もちろん著作権は原作者の方にあるけど訴えるなら描き手になるだろうし書店も訴えるなら
同人関連メイン書店全部との全面戦争になって事がすごい大きくなりそう


416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/10/15(金) 12:19:34 ID:sP92zu0+O
多分そういう事じゃない?>公式グッズ

書店に卸すのは 自 粛 し て ほしい
でも公式グッズと同じ店にあるのはマズーだから兄に関しては 下 げ さ せ た て所かな
145風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 23:20:55 ID:VyGc8INp0
滝綾で綾三木で三木滝好きな自分はどうしたら…
146風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:28 ID:v8yVHQa6O
>>145
同志よ
綾三木滝の3Pで問題ないだろう
147風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 23:33:31 ID:QJNVdKE8O
3Pって「三年生のプレイ」って意味じゃなかったっけ
148風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 23:36:08 ID:M45DXKkg0
自分は滝綾で三木綾で綾タカが好きだ

そして仙綾もくく綾も好きで綾藤も綾竹も綾文も好きだ
綾部が攻め受け自由すぎて自分でもよく分からない
149風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 23:55:18 ID:uj20+oenO
私の場合は七松がリバ可過ぎて訳の分からない事になっている
気持ちよければどっちでも良いやー、ってなりそうなんだよな、七松
150風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 00:39:11 ID:WjHip7eBO
>>147違うよ!三木は丁度3人居るの略だよ!!

1Pだす(※濃紺制服
2Pブライトさん目
3Pまさかの赤目
151風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 01:04:17 ID:+FbP5zOhO
>>150
ゲームかwwそして何故かその三人の三木で潮江を攻めている三木文が浮かんだw
3P「潮江先輩どうです気持ちいいですか?」
1P「私もうイきますだすっ!先輩の中気持ちいいダス!」
2P「こんなにギンギンになって…やらしい」


ところで綾部総攻め本誰か持ってないかね?
152風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 01:13:17 ID:zmQ/9symO
>>147
三年生とプレイの略だよ

三木は仮にもアイドルなのに照星さんとのスキャンダルがオープンすぎる
絶対ファンの取り巻き(重火器)達にも手を出してるだろうし
会計に所属しているのはマネージャー(文次郎)の監視下に置くためとしか思えない
153風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 02:18:48 ID:va5gd9NcO
>>150
おい、肝心の原作を忘れてないか?

原作三木は男前だと思う。
154風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 03:04:32 ID:4yWL37J3O
この流れであえて言わせていただこう
三木は片思いでこそ輝く、と…
155風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 03:05:14 ID:J0QiSQio0
原作の三木はクールなイケメンだと思ってる
あのシャープな目付きがたまらん
原作ベースの三木もっと増えろー!
156風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 03:05:19 ID:vQCCFMugO
>>138
とりあえず竹谷がその状況に気がついてからに期待

はぁぁ〜たまんねぇ!
157風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 04:26:09 ID:va5gd9NcO
原作顔の文次郎と三木ヱ門だと三木文もありな気がする。
でも鍛錬の延長みたいになりそうな気がするんだ・・・それ線はそれで萌えるが。


ところで、今、うっかり間違って『三木ヱ文』って打っちまったぜ。
勘右衛門の『えもん』は一発変換できたから大丈夫だったが、庄ちゃんや竹谷は気を付けないと。
左文になったら左門×文次郎か左吉×文次郎かいよいよわからなくなるなぁ
158風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 08:53:12 ID:aFfoKEZ10
流れぶった切ってすまんが
昨日(厳密には今日未明)のタモリ倶楽部でエロ漫画雑誌投稿職人やってて、
コメンテーターに投稿ページの編集だか何だかやってる結城○○(名前は失念)って人が出てきた。
その時の紹介BGMが「勇気100%」だったんだ…(恐らく結城と勇気の洒落。タモリ倶楽部ってBGMで洒落かますから困る)
お蔭で生徒達のあはんうふんな妄想が駆け巡って困ったよorz
159158:2010/10/16(土) 08:54:52 ID:aFfoKEZ10
×「〜職人」
○「〜職人【特集】」
だった。ちょっと塹壕に埋まってくるorz
160風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 11:04:35 ID:zmQ/9symO
庄左ヱ門
三木ヱ門
潮江文
勘右衛門
竹左ヱ門

他に誰かいたっけ
161風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 12:06:54 ID:1Fq/45f90
ちょww潮江ww
左門も入るかな?

つーか門という文字を見てたら門番を思いついた
愛する潮江を城の中でかくまいながら必死で門を
守る三木を妄想した
そしてそこに現れて美しさで気を引こうとする滝と
「そんなにあの人がいいのかねえ・・」と嫉妬する綾部という
三木総受けの・・あれ着地点が分からなくなった

162風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 12:13:27 ID:jaj+8M0IO
>>160
黄昏時の面々も入れてあげてください
163風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:49 ID:3QodWQp6O
>>160
一番下wわざとか?
164風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 13:23:52 ID:VG0hS/yS0
>>160
竹左ヱ門ワロタwwwww
165風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 15:41:57 ID:3ac8EZ0vO
男×女の色の授業はもちろんですけども
時代的に男×男の色の授業ももちろんありますよね?
練習と称して同級生同士でいろいろしちゃうのも
先輩として教えてやろう→言いくるめて巧みにいたずら
又は先輩教えてください→無意識誘い受け
みたいなのもあり…と考えていくと非常に夢が広がる
166風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 15:47:40 ID:va5gd9NcO
>>160
一瞬どこが間違ってるのかと真剣に考えてしまったwwww
167風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 16:29:29 ID:oNgT8IbhO
潮江文ー!予算出してぇ〜><
168風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 16:57:16 ID:PLT9vX3z0
左七と伝吉
八谷竹左ヱ門
留食満三郎は
たまにゲシュタルト崩壊する
169風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:37:32 ID:lZP2S+SVO
五年生の名前羅列してるときに、「鉢屋と八谷と…あれ?」って時は確かにあるな
170風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 00:56:51 ID:y6txWiLRO
>>168
食満はさすがに漢字にすると間違いに気付くんだが、一いの二人は気付かないことが多いw
竹谷は鉢屋を出してきた時に間違ってたことに気付く。

名前間違いもだが、漢字間違いもするな。
『佐吉』とか。
ちょっと前のスレでも出てたが、『小浜』とか。
171風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 05:15:47 ID:8cT478q90
鉢屋と竹屋になったり鉢ざえもんと変換されたり
個人的にすごくあるある

八谷竹左ヱ門もよくやるなぁw
鉢屋八左ヱ門と言い間違えたなら竹谷の嫁入りかと萌えれるのに
172風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 06:07:40 ID:nu0UJjKj0
はちやはちざえもんw
なんかくどいww

嫁入りの流れで尾浜三郎、鉢屋兵助、竹谷雷蔵とか考えて萌えた
882888は音的に鉢屋雷蔵より不破三郎のほうがしっくりくるな
どっちが攻めでも鉢屋は雷蔵の変装のままイキイキと花嫁衣装着そうだけどw
173風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 06:20:09 ID:x0/XDYQZ0
鉢屋って書かれてても鉢尾に見えてドキッとする
174風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 09:36:16 ID:lZP2S+SVO
>>173
ありすぎて震える
175風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 10:05:03 ID:gKDvuBr6O
たけやとはちやて「や」しか共通点ないのに間違うんだよねえ
176風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 10:14:24 ID:y6txWiLRO
>>175
それに加えて竹谷の名前『はちざえもん』が原因。多分。

どうでもいいけど、不破三郎っていざ音にすると、『ふわ三郎』ってどっかのスナック菓子みたいに思えてくる。
(全国の不破三郎氏には申し訳ない)
8828的に考えたら、鉢屋の所に雷蔵が嫁にいけば解決するんだが
177風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 10:39:25 ID:oeAb4viYO
たしかに鉢屋は鉢尾って見える
結婚したらもう鉢尾って名字に改名したらいい
鉢尾三郎と鉢尾勘右衛門
178風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 15:18:39 ID:nu0UJjKj0
>>177
なにその違和感の無さ
179風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 16:13:15 ID:dT8IhblZ0
仙蔵ハーレムだとどうなるか考えてみたけど

.           立
.           花

留 伊 長 小 文 仙
三 作 次 平 次 蔵
郎 / / 太 郎 /
/ ヒ .愛 / / 主
ア モ .人 第 本 人
.ッ      二 妻
シ     夫
│    .人

名字が合うのはともかく
お金のことですごく揉めそう
本妻に切り盛りを任せるものの、第二夫人は勝手に散財放題、愛人とは高いプレゼント交換合戦
ヒモは居座りごく潰し、アッシーは何かと便利だがとにかく財政面では期待できない
180風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 16:24:27 ID://2CsCTr0
とりあえず本妻の胃に穴があくな
181風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 16:59:11 ID:lA4PtoWr0
久し振りに来たんだが、誰か先週土曜のウナギの段でこっそりぺったん座りを披露していた
喜三太について思うところがある奴はいないか
男はいっさいあの座り方できないはずとかそういうのを通り越し、部屋でもあんなふうに
座ってたりするのだろうかと思って言いようのない萌を感じた
あの座り方でナメクジに話している姿が、委員会から帰って来た金吾の癒しになっているといい
182風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 17:03:24 ID:FR7D1GGTO
伊作ヒモが似合いすぎて笑ったwww
仙蔵ばかりか潮江にも「お小遣いちょーだい!」ってたかってればいい

性にも金にもだらしないとなおいい
183風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 17:18:57 ID:oeAb4viYO
>>179
六はの扱いwww

台所に立ってくれそうなのが文次郎と食満くらいしか思い付かない
味付けや手順のことで喧嘩しては台所をめちゃくちゃにしそう

伊作は怪我人を、長次は野良犬や野良猫を、小平太は山で友だちになった狸や猿や熊を拾っては連れてくるんだろうな
184風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 19:04:40 ID:y6txWiLRO
>>179
ごめん、小平太:ペットと普通に考えてしまった・・・
ちょっと塹壕掘ってくる・・・
185風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 23:00:07 ID:ccO9mkV3O
金喜いいよ(*´∀`*)
すっごい萌えた!!

186風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 12:41:47 ID:zlaH01OlO
>>184
塹壕掘り付き合うわ
ペットで良いと思う!愛人や夫人にもなついてそうなペットだけど性的な意味で
187風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 20:51:18 ID:K8CG2Du0O
>>179
食満がアッシーw
42巻園田村のキューちゃん運んできた件を見てると、すごく納得できるw
188風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 21:21:33 ID:2j8E1trA0
>>187
そういえばあのシーンの仙蔵と長次はやたらと夫婦っぽかった
189風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 21:30:39 ID:s33pBHfQO
>>183
文次郎がなぜかやけに塩辛い煮物を作る横で食満が具がやたらと柔らかい甘辛汁だく肉じゃがを作り
その横でりんごハチミツ隠し味はチョコレートの超絶甘口カレーを作る長次が見える
190風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:04 ID:pdiA2QBaO
最近長仙ブームだ
なんだかあの二人の間にはしっとりした独特の空気が流れてる気がする
191風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 14:05:54 ID:VVDeF6gxO
自分は最近食仙好きだ。
世話焼きと女王様って相当相性いんじゃねって思ったら何かが爆発した
192風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 14:18:33 ID:vohTKSM80
伊作の属性って「白衣の天使」「ドジっ子」と受けにしやすいけど敢えてヘタレ攻めにしたくなる
ヘタレ攻め伊作の伊仙(ヘタレと女王属性)と伊食満(ヘタレとおかん属性)が好きだ
ヘタレ攻めの何がいいかってリバのときに愛され受けに転向できる所がおいしい
193風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 16:21:37 ID:nGjv1/7d0
伊仙いいよね
お互い本命には手を出せず、欲求不満を解消するだけの関係とかでもいい
仙蔵は相手が誰でも主導権を握ってそうだ
194風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 16:40:01 ID:vohTKSM80
>>193
その二人の欲求不満の原因が犬猿しか思いつかない
195風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 17:42:21 ID:kSvwqzQPO
伊仙は女装同士で性的な遊びをしていればいいのに
疑似ガチ百合がいいのに
196風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 18:58:40 ID:FANBD4BBO
今日の再放送を見て。
文きりはありなのだろうか?と考えている…
197風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:01 ID:Gqs4bwPDO
ドラマCDで留子が出てきてから仙子×留子が止まらない。
普段は食仙なのに、女装してる時は逆。
「見るな!」とか言って隠そうとする留子ににじりよる仙子とか。
198風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 19:24:39 ID:5rXYdy2mO

167>同士よ


むしろ鍛錬組×きりも良いかと思ってきた…
199風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 23:07:15 ID:mvR8YB190
>>195
ガチ百合いいね
性的な遊びを誰かが覗いてるのとか想像するのも楽しい
予習かなんかで女装の研究してるうちなんとなくなだれこんだ伊仙を
下級生がうっかり覗いちゃってドキドキとかいいと思うんだ
200158:2010/10/19(火) 23:53:27 ID:OKjaRn8X0
>>195
>>199
激しく同意。この二人マジで百合に見えてしゃーない。
ヘタレ攻めが愛され受けになるっていいよね。伊作は愛されて何ぼだと思うんだ…
女王様気質の仙蔵にひたすら弄られるヘタレな伊作もいいけど、愛し愛され合ってる二人も好き。
仙蔵と伊作って情事の時もがつがつしてないというか、静かに温めあってるのが似合うと思うんだが…
他6年と絡ませてみると何かガチな雰囲気になるのに。謎だ。
201風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:37 ID:Gqs4bwPDO
>>196
紋切り型ですか
202風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 00:14:29 ID:BRcEne33O
>>196
美味し過ぎるだろ…!!
きり丸の辛い過去を風の噂程度に聞いてて、不器用に優しくして欲しい。
きり丸はちょっとナメた態度を取ったりする
(会計委員会に入ったら先輩みたいに老化が早まりそうッスから、とか軽口叩いたり)ものの、べったり懐いていればいいよ。

そして自分でも気づかない嫉妬に燃える長次とか三角関係でも美味しいです。
203風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 00:29:35 ID:ci3WZkY4O
>>200
伊作と仙蔵は互いに譲れない性癖があるけど嗜好が被らないので喧嘩しないイメージ

「凄い!亀甲縛りできるんだ!仙蔵」とか
「伊作の無神経な言葉攻めは毎回秀逸だな!」
とかお互いの閨での技術を無駄に称賛し合ってそうw
204風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 01:01:54 ID:/WRwnowjO
>>196
むしろ何でないのか不思議に思ってたwwww
205風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 03:34:44 ID:yaXqzdMC0
私は逆にバックから攻められるきり文で萌えてしまった
文次郎受け考えた事も無かったのに何故だ・・・
206風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 08:57:11 ID:m5z4HmoF0
>>205よんで成長きり文いいな…と思った
美形に育ったきり丸と、
「先輩はなんか老けてると思ってたけどかわってないからようやく年相応ッスね」とか軽口叩かれちゃうもんじ
いつかの予算戦争で文次郎が通訳のきり丸に押され気味だったのを見て以来、私の中で力関係が
きり丸>もんじww
207風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 11:13:49 ID:7BOJ17ZeO
>>206
やばいかなり萌えたwww
したたかなきり丸と変に不器用な文次郎の組み合わせ、いいなぁ。

お金が絡むとバリバリ計算が早くなるきり丸を会計がレンタルすればいい。
208風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 22:00:26 ID:JDomVsDgO
気の早い話だけど、19期でもんじのキャラデザかわってくんないかな
無理かな…もう浸透しちゃってるし
アニメ版も良さがあるけど、やっぱ原作と違いすぎるのはつらい
209風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 22:05:51 ID:kywkJ8MP0
>>208
三木ヱ門もいきなり赤目ハイライトつきになったので、もんじもわからんよ
210風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 22:30:23 ID:HeHZ97VR0
デザインというか、色を原作準拠にしてほしいと思うことはあるな
黒髪伊作に茶髪小平太、この二人は髪色変わるとだいぶイメージ変わるし
211風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 22:46:31 ID:kywkJ8MP0
滝夜叉丸は・・・原作みたいなほっぺたむにむに黒髪たなびくお姫様ルックになったら
高木さん降板の危機だぜ・・・・
212風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 22:49:09 ID:HeHZ97VR0
その外見にあの声・あのテンションなのが良いんじゃないか
滝夜叉丸に高木さんをもってきた人 本当に素晴らしい
213風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:02:08 ID:7BOJ17ZeO
>>211
まだ滝夜叉丸はそんなに原作とアニメに差はないかな。確かにアニメはがっちりではあるけどw
原作顔のまま高木声でも多分気にならないw
三木ヱ門の方が原作顔になったら違和感あるかなぁ・・・安達さんの声は好きだが。
まぁそれを言い出したら、全員原作顔にして欲しくなるけどw
214風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:17:17 ID:yaXqzdMC0
男らしい原作三木ヱ門の顔が本当に好みなので
アニメのキャラデザも少しずつでいいから原作に近づけて欲しい
と思ってたらなんだあの赤目はwww
215風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:30:29 ID:kywkJ8MP0
心なしか赤目になってから、安達さん(三木ヱ門の中の人)の演技もやや変わった気がする
なんかちょっと声が高めになったような

しかし忍たまはキャストさんが豪華だよなぁ
216風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:45:13 ID:QSmr6x2FO
デザイン違いと言えば、アニメで雷蔵と三郎の顔を
もう少し丸くしてほしいな。原作ではだいぶ
丸顔になってるのに、アニメは初期の面長のままだし
217風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:49:56 ID:wS0n/me+O
三木ヱ門は原作もアニメも両方好きなので2度おいしいです。
アニメの伊作の髪の色は最初違和感あったけど、慣れちゃったな。
結局みんな2度おいしいのかもしれん。
218風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 02:17:18 ID:bLgjFFuWO
だよなー髪が黒か茶かで大分違うもんね
個人的に139は黒だと攻めっぽいw
あと雷蔵三郎は面長なのはまだいいとしても
遠近狂うほど顔でかいのは勘弁してやってくれアニメ
219風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 03:21:32 ID:hbxaQec7O
主役の一人であるきり丸のデザインが原作とアニメでかなり違うのに
問題なく受け入れられてるのはすごい
キャラの中身にブレがなければデザインが違っても問題ない

髪の色は原作はモノクロだけど設定的には全員茶〜茶系〜黒でたまに鰤市
アニメだとフルカラーで小平太(青)やタカ丸さん(黄)や三反田(紫)や三郎次(緑)みたいなことになるけど
これはアニメならではの技法でやりたいことやったもん勝ちだと思う

問題は目
小さい子どもの中には白目部分が肌色(ブライトさんのような)タイプを怖がる子が多いらしい
できればまつげと瞳の間にちゃんと白塗って欲しい

白目さん×三木ヱ門とか白目さん×左吉とか考えてしまう
220風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 12:02:02 ID:H9nGaTFc0
アニメから入ったんで今更原作デザインやカラーに戻されても・・・という人間もいます。
一粒で二度おいしいってことでイイジャマイカ

ところで鍛錬組に比べればあまり描かれないけど、
大人気ない食満としたたかなきり丸の関係が好きなのは私だけ?
利吉の話を聞くの段で、タダ働きさせられそうなことに対して文句言うきり丸に
「何か文句あるのか」と睨んで黙らせる食満や

反対に用具ドラマCDで仙蔵にぶっ飛ばされて伸びてる食満に
容赦なく薬代を請求するきり丸とか

今のとこカプ萌えじゃないけど、あの持ちつ持たれつ?みたいな関係好きだ
もうちょっと深く掘り下げてくれないかなぁ・・・。
ドラマCD3で、「今度バイト手伝ってくださいよ」というきり丸に対して
「うむ、全力で遊んでやる」と食満先輩が言ってましたので
全力で期待してお待ちしております!
221風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 13:39:04 ID:tmOhhDp/O
>>220
「全力で遊んでやる」は子守唄の時の文次郎の台詞と既視感を感じたw

普通にきり丸にお願いされて手伝う流れもいいが、
通りすがりに、子守りしてた土井先生から「ちょうど良かった!」とか言われて押し付けられる方が、巻き込まれ不運の食満っぽい感じがしないでもない。
んで、「隠し子!?」って騒ぎになればいい。他の六年が動揺するもよし、富松がパニクるもよし。
222風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 14:05:51 ID:fENYouSH0
作兵衛は文食満の子供か食満伊の子供か真面目に悩んでくれると思う
223風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 14:51:39 ID:47Ru5ruOO
>>222
そして妄想が暴走してけまとまの子に…

作「どうしよう…食満先輩が産んだ覚えのない俺の子をだっこしてんだ!!」
他三年「どっからつっこんでいいのかわからない」
224風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 15:04:15 ID:fENYouSH0
無自覚にいろんな男と付き合う次屋
間違えて違う男の元へ行く左門
妄想で男との間に子供が出来る作兵衛

三ろヤバイ
225風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 16:19:21 ID:97eCn4RqO
アニメ、ミュージカルの小平太はバカかわいいイメージ。原作の小平太は何かカッコイイ
確かに美味しい
226風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 18:32:57 ID:6JxTq6nZO
原作の七松かっこいい同意
原作の七松は知識もあるし、いけどんだが普通に男前に見える
アニメとミュージカルの七松はわんこっぽくて可愛い

…もう原作七松×アニメ七松ありなんじゃないか
227風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 19:03:08 ID:WUOsf+2e0
しんべーが会計委員長になったら、歴代最高の仏委員長になりそう
きり丸が会計委員長になったら、歴代最悪の鬼委員長になりそう
乱太郎は 保険委員長になるだろう。不運の
228風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 19:51:31 ID:mQXz8YbGO
どケチのきりちゃんは例えごくわずかな雀の涙ほどの予算だとしても
「あげる」事に耐えられないので会計委員にはなれないそうです
昔、乱太郎がそう言ってた
229風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 00:55:47 ID:7KXCBqGAO
>>226
いける
いけるから本出せ
早く
さあ早く
230風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 10:22:59 ID:wYtlevoOO
流れ切ってごめん
団兵って人気だけどそんな燃料あったっけ?
思い出せない
231風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 16:29:21 ID:8xZo6nLfO
>>230
そんな燃料あったけ?な不可解な組み合わせなんて他にももっとあるし
232風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 16:47:34 ID:Klt3ucM5O
文団が好きだ。
同じ獅子座のB型、暑苦しい師弟。
団蔵がボケれば文次郎がつっこみ、文次郎がギンギンに熱くなれば団蔵がつっこみ。
233風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 17:05:22 ID:lUQBlteC0
>>231
文仙の委員会の後輩同士ってことじゃね
234風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 18:49:39 ID:ypBzsfYQ0
団兵は正月の朝小で大人&ハンサム化されてたよね
えらい美形になっててびっくりしたが残念ながらコミック掲載はないそうだ
あと、何巻か忘れたが団蔵と兵太夫が一緒に馬に乗ってどっかの和尚さまんとこ行ってた
235風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 20:20:54 ID:we3BOcvw0
馬二人乗り団兵は確かに萌えた
馬を飛ばすカコイイ団蔵に後ろからしがみつく兵太夫可愛かった
236風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 14:36:12 ID:IS2qnUN6O
空気読まないでいうけど、兵団のほうが萌える(*´∀`*)

sな兵ちゃんに団蔵は振り回されてほしい
237風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 15:36:26 ID:J4yWL5iG0
一押し
        き⇔乱⇔し┐
 照      ↑  ↑ ↑├→立花仙蔵先輩
 星←虎→団→庄 喜┘
 さ   │  ↑  ↓ ↑
 ん.. │  兵  伊 金
     │  ↑  ↑
     │  三  │
     └───┘
238風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 15:36:44 ID:/dk5AAl1O
馬借styleの団蔵は総攻めだと思うのだが、どうかね?
忍び装束になるとかわいくなる不思議
239風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 15:43:42 ID:5noGR9lhO
>>238 団蔵同意。馬借スタイルもアニメになるとがらりとかわいらしくなって二度うまい
240風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 15:56:22 ID:OCNeSe4h0
>>237
心の底から同意
は組の理想がコレだ
241風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 18:33:05 ID:lyp1cpRiO
>>237
伊助から矢印が出てないのは、皆のおかんだからということでよろしいか。
242風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 20:19:54 ID:PZjmAuBdO
アニメの伊助の声好きだ
母ちゃんっぽい
243風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 21:01:09 ID:QkLcPH7j0
>>237
ここが2でなかったら(ry
同じくは組CPの理想形がそれだ
その前提でみんながキャッキャウフフしてたらそれで充分
244風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 21:16:19 ID:WM/wYANqO
プライドの高そうな文次郎と留三郎と仙蔵と滝夜叉丸と三木ヱ門に鼻フックしてやりてぇ
特に文次郎と仙蔵なんか怒りまくるだろうな
245風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 21:48:08 ID:lyp1cpRiO
>>244
何故に鼻フックwwwww
246風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 22:09:37 ID:Wfd5/d1uO
若干乗り遅れたが団兵団に三治郎が絡むと萌える
カラクリコンビは恋愛関係以上に依存しててそれに団蔵がやきもきしても良いし
団兵団に嫉妬する三ちゃんでも良い

虎若にはそんな3人を優しく見守って欲しい
247風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 22:30:26 ID:WM/wYANqO
>>245
いやなんとなく
特に容姿に自信あり気な滝夜叉丸と三木ヱ門の反応が気になる。
そういえば最近忍たまキャラ診断だかなんかを発見していろいろやってたら滝夜叉丸がMで竹谷がSっていうのを発見したんだけど実際滝夜叉丸と竹谷が絡んでるのってアニメとかであったっけ?
248風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 22:54:54 ID:GIQyD14R0
竹谷か・・・暴君獣こへを手なずけてるか襲われてるイメージだな
249風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 23:58:44 ID:WM/wYANqO
>>248
では後輩竹谷が先輩の小平太を鞭でしばいて鼻フックするっていうのもいいな
250風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 23:59:53 ID:5G6dudCMO
動物好きと猛獣か…。竹谷の事気に入ってて色々全力でかまう小平太と
遠慮したいけど聞いてもらえなくてボロボロになる竹谷が頭に浮かぶ
虎にじゃれられたら人間もたないよ!みたいな
251風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 07:10:00 ID:uVmbwu6FO
>>250
ムツゴロウさんな竹谷を想像してしまった
252風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 08:05:45 ID:ntKXOwr+0
>>251
猛獣(小平太)に襲われながら息絶え絶えに
竹谷「大丈夫……っです…よ…ッ!」
こうですか
253風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 20:17:55 ID:ig4m1SIoO
>>244
仙蔵が文次郎に鼻フックする文仙と、
綾部が滝夜叉丸に鼻フックする綾滝と、
次屋が左門に鼻フックする次富が見たい

鼻フックで夢が広がりまくりんぐ
254風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 21:31:25 ID:aKzdFRN2O
>>253
3つ目は次屋が富松とイチャコラしながら左門に鼻フックしかけてんのかw
255200:2010/10/24(日) 22:55:32 ID:LPaV5EJN0
鼻フックで盛り上がってるところ悪いんだが
6年生でSかMかを分類したらどうなるんだろう

仙蔵や伊作(黒伊作降臨時)、小平太(暴君モード)はSなのが通説っぽいけど
布団の中では大人しくMになってる3人も可愛いと思うんだ…
伊作はSでもMでもいけると思う
256風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 22:57:00 ID:JNYd1LVYO
>>254
wwww
いっそ迷子の仕置きを口実に
次と左の両方に鼻フックをする
女王富松でいいw
257風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 22:58:57 ID:lO7R+fnz0
Sな仙蔵をなんだかんだで征服しちゃう文次郎がみたいれす^^
黒伊作いいな・・・彼を妄想すると絶対に薬ネタがついてくる!
とめさんがんばれ

竹こへ萌えた
258風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 23:18:53 ID:Qpf6jbYGO
某ドラマの伏せ字が土利なので、その字が並ぶと異様にドキドキするのできました(利土が本命ですが)
変態ですみません
259風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 23:49:31 ID:CYBfpargO
>>255
長こへ党としては、布団の上の小平太にだけはSな長次というのが萌える。
痛めつけるんじゃなくて、焦らしプレイ的な意味で。
260風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 01:02:01 ID:XBxIdcGYO
>>255
M(無自覚)食満
M(自覚的)潮江
は自分の中で固定になってる。

そして中在家先輩もこの中に入ってくれればいいなって思っている
Sになって積極的に動くのもめんどくさいから
「うっ…!」
って色っぽく耐えてくれる中在家先輩。

他はSで、傾向も組の片割れをそのままM→Sにした感じかな〜、個人的には
261風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 18:40:51 ID:5UaQfcLU0
空気を読まずに左門×雷蔵を主張してみる
決断力のある方向音痴と優柔不断が絡んだら面白いことになると思うんだ
262風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 19:05:51 ID:i8+n6lcn0
>>261
まだ幼さの残る三年生に色を教えていいものか、リードすべきなのか、
それとも保健室か長次のとこで保健体育の授業から始めるべきか、
そういえば左門の担任の先生は色事についてどの位授業進めてるんだろうか……
とか延々悩んだ末に寝ちゃった雷蔵を「据え膳喰わぬは男の恥!」と襲う左門までは想像できた
でもこの二人がイチャイチャしてる所が想像できないんだ、助けて富松
263風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 22:14:14 ID:XBxIdcGYO
「魔文」って響きがいやらしいと思う
まもん、っとして
264風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 22:43:34 ID:yPEkqyGBO
>>262
富松の妄想力に頼るなw
265風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 23:37:45 ID:fjJeEOJu0
>>263
なんかそんな名前の悪魔がいたような>まもん
意味は「強欲」だっけ
266風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 23:47:03 ID:1eWbgf8CO
魔界之小路×文次郎か…新しい…
267風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 10:37:15 ID:LYys1+M2O
>266

だいぶ前だが見た事あるぞ?

ドクタマ達もいずれは…!てな感じで上級生達を見るのかね?
268風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 13:19:52 ID:RRZtA3M0O
一平ちゃんと左近あたりが絡んだら二人とも見た目可愛いのに意地張り合って大層愛らしいんだろうなぁ
269風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 18:38:21 ID:3ym30XB3O
一平ちゃんは何故い組にいるんだって感じの見た目だけど
左近はモロい組容姿だよね
二人ともかわいい
左近は根がやさしいのでツンツンしながらもちゃんと世話焼いてくれそう
270風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 20:08:24 ID:49NSGWKHO
孫次郎と伏木蔵が可愛くてたまらない
ぬいぐるみみたいで守ってあげたい
271風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 21:11:58 ID:YnpK+2ryO
某生物委員長(代理)・某くせ者<>>270
272風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 23:13:40 ID:oYqC0XOfO
伊作とタカ丸と雷蔵って誰が一番イイ奴なんだろう
273風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 00:04:38 ID:E1ETZzyB0
>>270
全力で射精・・いや同意。
>>272
みんないい奴だと思うけどタカ丸さん。
理由は二人と違って忍びの道を歩み始めたばっかだから、いい意味で純粋そう。
伊作と雷蔵は長いこと忍びの勉強してるから軽くシビアさや黒さは持っていそう。
タカ丸>伊作>雷蔵な感じだ。
274風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 00:47:48 ID:GtNC2LgQO
攻だけど無自覚Mな食満×受だけどSな伊作がたまらんのです

痛くない?大丈夫?喉乾いてないか?お願いします挿れさせて下さい
M食満たまらん
275風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 01:11:39 ID:yrE7r+b/O
人として尊敬されるのが伊作
後輩に好かれるのが雷蔵
初期のクソガキ発言と辻刈り以外がなければ無害なタカ丸
ベクトルが違うイメージ

こんな三人が攻めだと美味しいです
276風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 01:16:29 ID:8VubycmuO

>>274
なんか食満は受けでも攻めでも一生懸命になってるのが好きだww

6のははSでもMでもお互い無自覚で気付かぬうちに行為がどんどんエスカレートしてくのが萌える
277風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 02:19:25 ID:hcBHyp0EO
平太が可愛すぎて生きるのがつらい…だが死なぬ、平太の褌を洗うまでは!
平太のお漏らし率は異常だよね。くそー!ショタとスカは対象外だったのに

忍たまで新しい性癖を発見することって結構あるよね
278風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 09:13:59 ID:Ysyrj77PO
そういえば昔は六年でさえ15と聞いて「うはwショタww」
と思ってたのが、今や一年で妄想しても何とも思わないな

とりあえずいぶ→金→喜に萌え
279255:2010/10/27(水) 13:49:51 ID:ixZyO4qT0
>>274
>>276
さあ今からそれを文章に起こすんだ

>>277を読んで思ったんだが伊作は保健委員で検便回収してる(+38巻で下剤を仕込んだおにぎり持ってた)から
何故か彼でスカ妄想を…とはいえ普通に伊作がうんこしてる様子しか浮かばないんだが。
さっきから続いてるSM妄想の流れから浣腸プレイもいけるな…食満の尻にでかい浣腸を突っ込む伊作…ww
280風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 16:55:16 ID:6do2UW7uO
>>279
浣腸プレイと聞いて伊食満と5・6年生で花と蛇妄想が止まらなくなったwwどうしてくれるw
281風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 20:00:52 ID:+6rUjJ9g0

「飲」って漢字ってつまりは食満×次屋ってことでいいのだろうか?

難しい漢字もありなら「?」で食満×長次、「?」で食満×善法寺
「餾」で食満×留三郎ってことになるのか…!



って、真剣に考えてた自分はそろそろ自重するべきだな……
282風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 20:01:57 ID:+6rUjJ9g0
>>281、漢字が難しすぎて表示しなかったww
何となく察してくださいー;
283風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 20:26:28 ID:sXLC1b7u0
>>281
今度から食満先輩のこと餾って呼ぶわw
284風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:53 ID:8VubycmuO
便利wwwwwwww
285風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 21:20:07 ID:8VubycmuO
食満と次屋って自分の中では似たカテゴリに居るわ
「普通っぽい男子」って事で

非常識な攻めに遭遇した時の怯え方が似ている気がする
286風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 21:54:17 ID:SFtOPOK0O
某虎球団にいる某アニキの表記を思い出したw
見るたびに変装名人が頭ちらつくんだよ・・・

つか、まず「餾」が読めないw
漢和辞典が手元にないから画数でも探せんw
287風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 00:05:48 ID:nIaTV9Mr0
姉さん方のすてきなレスを読んでると
お決まり過ぎて言うのがためらわれるが
叫ばせてください

急激に 鉢 雷 に 目 覚 め た
288風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:37 ID:k3Aqn9cTO

>286
なにそれ便利その漢字

でも今なんて読むのか分からないからとりあえずしょくとめって読むね!
289風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:38 ID:+I3MiRTSO
どんな鉢雷かkwsk


自分は鉢屋が中々自分を見せない鉢雷が好きだ
雷蔵も雷蔵で「お前の全てが欲しい」とかは
あんま言わない。放任主義
鉢屋は実は雷蔵以上に好き好きオーラ出してるんだけど内面的なものであまり表には出ない
行動ではむしろ微妙に雷蔵の方が積極的に接しているように見える

そんな塩梅が好きだ
290風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 01:56:35 ID:5sWL6tn/O
>>281
やっと「餾」の読み方がわかったw
音読みで変換したら携帯でも出た。
もう食満をむしめしと呼ぶよ
291風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 01:57:26 ID:8ujImlKFO
何で三郎は雷蔵の顔してるんだろうなあとか
何で雷蔵は三郎に四六時中同じ顔されてても平気なんだろうなあと
考え始めると時間が経つのを忘れる。正直楽しすぎる
292風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 02:33:04 ID:+I3MiRTSO
餾(リュウ)あったぁーーーー!!>>290ありがとう!!
ちょっと感動したじゃないかww

しかし>>281の言う通り漢字一字でも趣深いな

餾…食満の一人H
瑠…ちょっとふんぞり返って俺様の食満
瘤…ヤンデレ気味の食満
溜…たまってる食満
霤…犬猿カプフラグ(雲が出て来てるから)

なんという表情豊かwwww
293風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 05:02:25 ID:lZNMLS3N0
食満先輩は、いつもしんべい用の鼻拭きと、平太用に替えのふんどしを
常備してるのが、標準装備。

だといいな
294風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 07:43:55 ID:vFXsxOoa0
漢字ってすげぇな…素直に感動した
295風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 08:04:13 ID:5sWL6tn/O
>>292
すげぇwww
「溜」が一年三人と食満にみえなくもない。下が長いから富松でもいい。
でも>>292の「溜」を見てからだとまずかったような気がするw


久々知も玖と疚があったが、
「灸」を『火薬委員の久々知』か『燃えてる久々知』か『火あぶりの刑に処せられてる久々知』と読むべきか悩んでたら、
久作もあてはまっちゃうことに気付いた
296風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 08:28:50 ID:DFPDn4q/O
留がゲシュタルト崩壊してきた

落乱はキャラの名前の略が被るよね
カプ表記のときちょっととまどう
喜三太と喜八郎、伊助と伊作、三治郎と三郎次と三之助と三木ヱ門と三郎、左吉と左近と左門、孫次郎と孫兵、伝七と伝子さん
竹孫だとどっちだよってなるし
三左とか誰と誰だよってなる
297風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 08:59:43 ID:5sWL6tn/O
>>296
CP表記、兵助と兵太夫もだな。前者は名前表記じゃないことがほとんどだけど。

CP表記は名字主流のキャラと名前主流のキャラがいるが、食満と藤内はなんでか両方同じくらいの割合で見かける。勘ちゃんと富松もたまに。
語呂の問題かw
組み合わせ次第じゃ、『孫兵』は伊賀崎の名前じゃなくて、孫次郎×兵太夫の可能性だってあるわけだ。
接点ないから自分は妄想できんかったがw
298風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 11:51:45 ID:OhF8/AprO
>>277
自分は年上×年下が苦手だったんだけど
このジャンルに来てからそんな苦手意識は吹っ飛んだ
仙綾・長雷・文三木などなど委員長×すぐ下の学年がとても美味しいです
ただし委員長代理×すぐ下の学年だと途端にどこか犯罪くさくなるが
まあまたそれがいい
299風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 12:18:44 ID:/OdaI4EL0
>>298
>委員長代理×すぐ下の学年
竹孫はともかく、勘彦、鉢庄あたりが犯罪臭いのは解る、
でも火薬はくくタカ・くくろじどっちなんだw
300風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 14:08:06 ID:5sWL6tn/O
>>298
用具はもっと危険w
301風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 15:31:54 ID:p6XfaA7qO
雑食とも気やすく書けないよな
雑渡×食満になってしまう
302風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 16:03:49 ID:tyUDD4ZbO
>>301
ざっけまサイトを探してる時に何度引っ掛かった事か…w
303風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 18:04:47 ID:+I3MiRTSO
なんだみんな同じだったのかwww
304風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:05:59 ID:5sWL6tn/O
サーチとかで『雑食』でキーワード検索したら大量に引っかかってウハウハだったのに、
いざ行ってみたらお目当ての雑渡×食満はおろか、雑渡さんすら出てこなくて涙目になったことなどしょっちゅうで・・・

(´;ω;`)
305風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:16:03 ID:eMfVAIbu0
留受け萌えるわー
306風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:30:12 ID:3/DLn2PHO
六年×食満がみたい
伊作とは、また違った感じでめちゃくちゃにして鳴かせたくなる
307風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 21:32:20 ID:DBIB9/2u0
伊食満が好きだ
大好きだ
雑伊だと食満が思ってて「男同士とか物好きな…」
でも親友の春だし祝福するぜ!……なんか落ち着かない何だこれ
そこで勘違いされてる事を知った伊作がいや違うから!と告白
食満混乱状態の所に雑渡さんも現れてメダパニ唱えて雑食満も絡んでくるとなお萌える
308風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 21:32:57 ID:JHfOKkAf0
食満はデレデレに愛されるよりヤンデレに愛される方が好きだ。
ツリ目が泣いてるのってすげぇ萌える…!!
309風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 22:20:39 ID:+I3MiRTSO
>>306
ちょっと握手しようか

食満受けは何故かプレイ自体は普通でも精神を抉ってる方がより「犯してるな〜」って感じがする
A.山賊モブに手酷く輪姦されるのを歯を食い縛って耐える
B.雑渡さん辺りに優しく囁かれながら泣いて悶える
AとBだったらBの方がより「やっちゃった」感があるというか
310風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 22:28:48 ID:LdfGx/YNO
食満伊がこのジャンルでハマった二つ目のカプだったのにいつのまにか伊食満派になっていた
食満受けうまいです
311279:2010/10/28(木) 22:38:09 ID:D09Qg4OB0
>>308
>ツリ目が泣いてるのってすげぇ萌える
同意。自分は仙蔵が作法の一環と言いくるめて拷問してる話を考えていた。
勿論拷問といっても普通の拷問じゃなくて、快楽を何処まで耐えられるかという焦らしプレイ的なww
イきたいのになかなかイかせてもらえなくて泣いて懇願してる場面書いてて自分でも萌えてきた。
強気なキャラがしおらしくなる瞬間って何かクるよね。
312風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:10:08 ID:+I3MiRTSO
>>310
一つ目が気になるww

食伊→食満かっけぇww
文食満→食満受け…だと?
食満受けいける!
富食満とか5年食満とか雑食満を徘徊
伊食→食満かっわえぇ……あれ…?
・「もう6のははリバでいいよ」←今ここ
こうなった人何人位居るんだろう
313風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:15:13 ID:4ZKpU5TS0
逆カプかもだが、雷鉢が好きだ!
314風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:33:46 ID:tyUDD4ZbO
この流れで伊食満好きの自分歓喜w
男前×男前、乙女×男前、男前×お留
伊食満はどんな組合せでも美味しいと思う
315風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:04:11 ID:sLDR6PA70
五年生に構って下さいよ〜って玩具にされる食満せんぱいがみたいれす
あるいはガチショタで後ろめたい気持ちで平太を大事に愛でていて
平太が卒業するくらいに攻受逆転する
そういうヤンデレほのぼのな二人を読みたい 
316風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:13:30 ID:mMDs+kYYO
この流れなら言える!

仙食満が好きだ
仙蔵が食満の顎に指をかけてくいってやる動作だけでご飯何杯でもいける
317風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:16:55 ID:iqbp2eoBO
>>312
一つ目は利土井です
何のひねりもなくてごめんw

318風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:24:50 ID:mMDs+kYYO
惜しいな自分の場合は落乱の801の入り口は伝半だった

伝半を探していたらいつの間にか石土井に辿り着いていたw
319風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:53:53 ID:6bwvv92HO
>>316
鼻血出たじゃないか、どうしてくれる。

厳禁後に仙蔵に八つ当たりされてヒィヒィ言わされる食満とか。
食満にいかがわしい物を作らせて遠回しなセクハラをする仙蔵、
食満は食満で、仙蔵がこれを誰に使うのか、或いは仙蔵自身が使われるのかとかいろいろ妄想して悶々してたら、仙蔵に『お試し』されてしまったり。
食仙も好きだが、逆も好きだ。
320風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:59:22 ID:eCfPUDuCO
食伊で初めてカプ萌して今リバ状態で、そろそろ伊食になりそうな私の頭です\(^O^)/

食満は受でも攻でも一生懸命がいい超同意\(^O^)/
一生懸命にして空回りして男泣きする食満萌え!

逆に食満がかっこよすぎるとイラッとくるのは私だけでいい
321風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 01:20:07 ID:tjk6YHs0O
>>313
雷鉢で考えようとするとシャレにならんドSと
ドMしか浮かんで来なくて困るw

>>320
食満がかっこいいとイラッと来るよりも生暖かい笑みがこぼれるな
ああがんばってるなあ…みたいな感じで
伊作がそんな目で食満を見守っててくれたらいいなと思う伊食満者
322風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 02:01:56 ID:mMDs+kYYO
遠藤作画で右から左から無駄にイケメン構図で写り込みした時は確かにイラッとしたww
323風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 03:35:28 ID:8SFdegMl0
伊食満好きがこんなに居たとはマジ歓喜

そして遠藤作画の小平太のかっこよさは異常
324風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 03:57:17 ID:sLDR6PA70
>>318あれ・・同士さんが
1ろショタも青少年たちも最近になってえろ可愛くみえてきたけど
一番あついのはおっさん達
伝半からハマって 今は山本雑渡 に非常に萌えている
↑数が少なくて悲しい・・厚木先生や影麻呂もかっこいい 

小頭×組頭に至ってはみたことないお・・・orz 
こがしらの前だけでは安眠する組頭とか 
たまに本気で殴り合いしそうな信頼度合いを捏造妄想してたまらない
リバもよい 殿さまも可愛い おっさんたまらん 
にんたまはショタからおっさんまで非常に素晴らしいジャンルです
325風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 04:35:12 ID:mMDs+kYYO
ゆりかごから墓場まで、某福祉国家のように複数嗜好者に優しい落乱ですね

きっと今日は9年に一度の伊食満の日だったんだ
「留さん」と呼ぶ食伊は時代劇っぽいのに
「留くん」と呼ぶ伊食はショタコンの香りがする
326風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 07:31:39 ID:iqbp2eoBO
>>318
奇遇ですね
私は利土井から今は石土井だw
327風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 07:59:14 ID:ZDNGb/7yO
本日新刊発売日ですね
328風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 12:07:07 ID:f2W8aeDRO
地方だから新刊遅れて出るかもなぁ。
そして伊食満の流れに乗り遅れた。
同人食満を見た後にアニメ食満を見るとフイてしまうのは何故かね。
伊作は受攻どっちも面白いからリバも美味しいです。
329風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 16:13:19 ID:Kf0x3DdnO
地方ゆえに新刊を手に入れるのが遅れたり
地元で映画見られないかもと心配するたび
利吉さんの気持ちが分かる気がする

そんな利吉さんにはシティボーイの小松田兄弟かタカ丸さんをお勧めする
330風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 16:54:04 ID:GXdUBaqH0
5年たちが青春のもどかしさゆえに皆でヤリあってたら萌える
最初はオズオズとお互いの○○に触ってたりしてたのが
段々ヤバいと思いながら興奮してエスカレートして・・
そしてしまいにはだんだん爛れたセフレ同士みたいになってきて
三「あー・・今日授業上手くいかなくてさー発散したいよー」
竹「俺もー・・なあ三郎・・今ツッコみてーんだけどいける?」
三「えー・・私もヤリたいのに・・・まあいいや昨日はお前の可愛い顔見れたし」
竹「ば・・ばっかやろう ハッキリ言うんじゃねーよ」
みたいな
偶然そこにいた二人でヤリあうのもいいし
誰か一人選んで他の四人でイカせるのもいいし

だが段々5人の中で複雑な恋心が出来てきてしまって
だけど今さらそんな事言えなくて
体だけの軽い関係を装いながら陰で切ない涙を流す・・

こんなのどうですか

331風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 17:30:14 ID:6bwvv92HO
>>330
オズオズがオカズに見えたw



新刊ネタバレ








・尊土井か土井尊か
・何気に出てる文次郎。後ろの食満と仙蔵w
・会計漫画にも文次郎登場。家族に見えたが、左吉ェ…
332風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 18:12:04 ID:uv/eYCgs0
委員会CDケースネタバレ







長次=オカン 思考の俺歓喜ww
333風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 21:19:59 ID:SIhlzjQDO
>>331
新刊バレ






諸土井者だがあれは諸土井でも土井諸でもおいしいと思った
確実に距離は縮まっている

あとおまけの三木が可愛すぎる
なんかお母さんっぽい
334風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 23:35:00 ID:YXbD0DbzO
>>324
おっさん萌え仲間ハケーン(・∀・)

原作の野村先生のエロさは異常。
335風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 23:48:22 ID:7h1w5dkfO
新刊バレ







後ろに小さく書かれた仙蔵が文次郎を見てる
よっしゃあああああ
336風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 23:49:01 ID:c7o0mNoy0
>>334
野村先生の鎖骨に一目見て惑わされた俺が通りますよ。
あの人なんで立ってるだけでも色っぽいのか……。
337風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:28 ID:KTImQl4bO
木曜の忍たま、土井先生が玉ねぎの代わりにらっきょを入れようって言った瞬間、
野村先生が涙目になるのを想像してしまったwww
土井先生鬼だよ土井先生




新刊ネタバレ。



かつてあそこまでかっこいい伝子さんは見たことがない!w
留子さんもあんな感じになってくれるのかと思うと、ときめきが止まらない。
原作でもアニメでもいいから、マジで視覚化してくれ・・・!!
338風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 00:26:35 ID:L3DNgvXq0
>324>>334>>336良かったおっさん萌えも居るんだ!
原作野村先生と飛べ先生は頁めくって目に入るだけでもだえる
尼子先生は大人キャラの鎖骨や筋肉に物凄く線?影を書きこむよねww
清八の脚や 照星さんとか胸開きすぎだろうと・・・・

小頭×組頭は若いころから支え合ってそうだなあ 
さりげなく甘え合ってそう ピリピリした色気と熟年夫婦っぽさ
本気で喧嘩して殺し合い出来そう 新たな萌えが・・・・・!!
白凄とかも気になる かわいい

新刊あした絶対買うぞ!伝子様気になりすぐる
339風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 01:05:31 ID:0p1+Ee47O
新刊バレ



おまけ漫画で文次郎にいじめられる団蔵おいしいです
もんじはこういう言葉責めプレイ好きそう
340風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 03:49:43 ID:eHu+1dvyO
最近、気がつくと小平太と伊作をセットにしている
小平太はガチで伊作が好きだけど、伊作は「小平太は長次と付き合ってる」と思い込んで
小平太のラブアタックをかわしている
長次自身は小平太が好きだが、小平太が伊作にホの字だから言わずに応援している

これをベースにすると誰も幸福になれなさそうなんだ…
だが…すきなんだ
わたし小伊してる
341風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 06:35:54 ID:G86VfY5v0
アニメ映画サイト画像


何だこのフラグ祭り。皆かわいいし格好良い
全員いねえ…orz
342風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 07:05:56 ID:ON6tlTwd0
>>341
なにげに滝夜叉丸が左門の腰に縄つけてたなw

個人的には厚木先生の出番があるかないか気になる
原作で三病チームと一緒にお堀にいたときがなんか可愛かった
343風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 07:20:33 ID:ufTwZXM/0
あそこまでいっても中途半端に全員入れないのは何だ、様式美なのか既にorz

とりあえず緊迫した雰囲気の中でもお構い無しに
全力で二人の世界を広げる双忍の安定っぷりは流石すぎます
344風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 09:42:57 ID:jJ/muKJ60
映画サイト更新されたのか!



1年い組ェ……
345風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 10:26:14 ID:dzgnsnWR0
うむ、勘右衛門は案の定いないようだな
37巻だもんな、うん、分かってた、泣いてない
346風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 12:13:43 ID:8FVcmr7k0
>>345
あの絵、他の学年の子も全員そろってるわけじゃないし、
もしかしたら…もしかしたら出るかもしれないじゃないか!
あきらめるな!
347風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 13:29:41 ID:USsx9F/8O
映画公式みて伊作の格好に
( д ) ゚ ゚ てなったのは私だけのはずがない
まさかの山伏…袈裟とか具足が拝めないのは残念だがこれはこれで…コスプレに定評のある伊作


正直なところ今後与四伊の時代くるんじゃないかと思った
348風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 13:38:54 ID:2qzgM+J3O
>>347
袈裟はわからんけど具足は拝めるんじゃないの?
349風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 14:29:20 ID:J7YS2Ywb0
ほぼ全員同じ方向を見つめてやるぞ!って感じなのに
伊作と雑渡さんは振り向きざまに視線交わしてる風なのが気になる

学年ごとに二つに分けられ左右でポジってるのに
最高学年の癖して六人全員左側でつるんでる六年生がおいしい

そして喜三太のヒロインポジション本当にありがとうございます
350風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 15:54:11 ID:/PniQMDjO
>>343
みんなかっこいい真剣な顔で出動しようとしてんのに
何であの二人は笑顔でお互い見てんの…orz いっそ空気嫁レベル
にしても本当にみんなかっこいいな。個人的に富松と三木と綾部がよすぎる
351風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 16:53:17 ID:PHRiTGQe0
>>350
空気嫁同意ww
伊作の山伏姿とシリアス顔に禿萌えた!!
とりあえず三反田のカンフー系ポーズとリッキーの悪ふざけてる顔に突っ込みをいれたいww
352風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 16:56:44 ID:PHRiTGQe0
書き忘れた!
そして勘ちゃん五年で一人だけハブられてる何故だあああああああああああああ!!!orz
353風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 17:11:51 ID:/PniQMDjO
全員描き切れなかったんだろう…他にもいないキャラいっぱいいるし
いや、もしかしたらこれから映画公開までに少しずつ人数が増えていく
仕様かもしれん!
354風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 17:22:15 ID:J7YS2Ywb0
>>353
クリスマスのアドベントカレンダーみたい
355風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 17:35:30 ID:+YYfRHXq0
>>329
遅レスだけど……
利吉さんが「町の流行場所を案内してくれ」とか言ってデートに誘うんですね
利こま派の自分にはおいしい展開です
今まで考えなかったけど、タカ丸も案外利吉さんと良いCPになれそうな気がする
小松田さんに近い天然系のオーラを感じるせいか…
356風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:26 ID:7rZO3TFsO
映画公式みて

取り敢えず
六年生の夏休みの宿題がパンツ泥棒だってことはわかった
357風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:15 ID:KTImQl4bO
>>356
パンツ言うなwww

でも、褌なんかどれでも一緒じゃあ・・・?
偉い人のになると、新品のは桐の箱に入ってたりするんだろうかw




ところで新刊のカバーに映画の話が出てるが、37巻と42巻を復習しといてってあるんだが、ベースは37巻じゃなかったのか。
雑渡さん関連と、園田村で伊作が褌を包帯代わりにしようとしてたのが何か関係あるんか、くらいしか思いつかないw
358風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 23:23:58 ID:4c+DDAav0
ヒント:映画は実写版とアニメ版とがある
359風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:15 ID:HING/2aV0
>>358
実写版は45巻がベースだぜ。
アニメ映画園田村の人たちが関わってくるってことか?
360風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 01:16:58 ID:ZAt3zTZEO
重要なのは園田村の住人じゃなくて、雑渡さんや照星さんじゃないか?
宿題あべこべ事件の時は雑渡さんはちょい役で伊作との因縁も明かされて
なかったし、照星さんはいなかったけど公式トップにはいるからさ
361風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 11:35:29 ID:lOUVpULG0
数馬大好きなのに、公式でそこそこ目立つ場所にいると違和感を感じてしまうwww
でも確か37巻って数馬と作兵衛の出番なかったよね?結構大幅に変わってるのかな
3年生勢揃いを期待しておく
362風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 11:58:38 ID:76PwYGNX0
今まだログアウト中なのは5年1忍、3年3忍、2年3忍、1ろ2忍、1い全員?
結構スペース開いてるから埋まってくれお願いします
双忍と伊作の浮きっぷりに萌えたww
あと竹谷が何気に利吉見てて萌えたが、当のリッキーはなんかやらかしそうな顔www
363風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 12:06:58 ID:f0Z/Mlzo0
新刊読んだ


4いは天使
364風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 12:40:12 ID:J06I62MR0
アニメ映画サイトトップ、仙様の髪がもんじにつながってて
一瞬もんじがサラストに見えて吹いた
365風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 15:23:05 ID:3haz73NNO
新刊






伝子さんが格好良すぎて惚れた
366風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 16:27:07 ID:sTxI5yK70
つーか伊作カッコいいよ伊作
いつもニコニコなのが魅力だけど
たまにはキリッとした所が見たいので

>>364
まあ文次は本当にサラストだがな
っていうか髪がどうとか以前にあの顔に吹いたの自分だけじゃないと思いたい
367風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 19:23:53 ID:guGjXkDPO
なんでもいいから頭に「夜の」をつけてみるスレを参考に
「夜の」委員会活動ってのを思い付いたんだけど
思いの外あんまりエロくならなかった

だって例えば会計だとただの徹夜帳簿合わせになっちゃうし
用具だと徹夜補修になっちゃうし…
いや自分の妄想力が足りないのかもしれん
富松並の妄想力で誰かなんとかしてくれ
368風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 19:31:16 ID:eUnUloLC0
夜の玉弾き
369風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 19:42:18 ID:MPsY1OAf0
夜の作法
370風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 19:47:34 ID:TO+xn/bq0
夜のアイドル
夜の「そんなはずは・・・」
夜の股からドーン!
夜の自慢話
371風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 19:55:49 ID:HING/2aV0
夜の照星さんに会いたいの段
夜のコンビを組めの段
夜の凄腕忍者のスタミナの段
夜の利吉との仕事の段
372風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 20:59:40 ID:tTHqam27O
夜の実技担当
373風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:06:04 ID:ex8xz2ZJ0
夜の庄ちゃんったら冷静ねッ!
夜のナメクジさんは好きですか?
夜のカラクリ部屋へようこそ!
夜の天才トラパー
夜の変装名人

あとは…?
374風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:07:27 ID:cCppppsM0
夜の「しょせんそんなもん」
375風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:14:05 ID:P1RbhdJNO
夜の保健委員長
376風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:36:44 ID:sTxI5yK70
夜の気持ちよく泣かせて
377風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:38:04 ID:TO+xn/bq0
>>376
優勝
378風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 21:59:28 ID:KBxAbmohO
一気に凄いアダルティ〜!
379風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 22:01:22 ID:GDyqn6Wd0
>>376は反則だろwwwwww

(性的な意味で)もあったな、そういえばw
「身代わり厳禁」(性的な意味で)

…嫁、交換…?
380風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 22:02:54 ID:HING/2aV0
>>374
そんちゃん涙目www
381風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 23:16:46 ID:lePsM+u/O
教えたはずだ!!(性的な意味で)
ギンギーン!!(性的な意味で)

だぁい性交☆とか浮かんだもう寝よう
382風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:20 ID:za3UtFlR0
>>381
>だぁい性交☆
やばいw腹筋崩壊したww
383風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 00:37:32 ID:JmyOrh5m0
>>367
あきらめてはいけない
眠気でハイになってついついナニしてしまう夜の帳簿合わせ
心の隙間も埋めて隠して直してしまう夜の補修作業
と考えればエロくなるのではなかろうか

夜の体育委員会
夜の生物委員会
自分はこのふたつからわけのわからないエロスを感じた
384風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 01:45:04 ID:Fw9utYOcO
>>383
眠気でハイになってついつい鍛練してしまう夜の帳簿合わせ
こんなのしか出てこなかった上に補修作業中の用具委員長が
ギンギンうるせえ!と叫んで飛び出す図しか頭に浮かばなかった
夜の体育委員は委員長の夜間マラソンにつきあわされる委員たち
生物委員は飼育してる馬が産気づいたんでみんなで馬小屋に詰める姿が
思い浮かんだ。たぶんどの委員も色んな意味で清々しい朝日を迎えると思う
385風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 01:59:02 ID:vxm3AADx0
夜の作法委員会

はエロいよねきっと
だってエロ以外の活動が思い浮かばないもの
386風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 02:00:06 ID:Bv+jWkoRO
>>381
このスレの名文ログ
「やりたい子とヤッたもん勝ち性春なら」
を思い出した
387風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 02:04:54 ID:guxa3KxWO
夜の生物(なまもの)委員会も中々…
388風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 02:27:47 ID:94gcYlj+O
夜の学級委員長…
昼は真面目で冷静なあの子たちが情熱的に求めてきたり
軽目なノリのお調子者が恥ずかしがりながらもご奉仕してくれるとか…?
夜最高!ゴールデンどころかおピンクタイムだわ!
389風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 03:29:05 ID:t2aohD030
夜の庄ちゃんったら冷静ね!
390風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 03:44:56 ID:Bv+jWkoRO
夜の用具委員長はやばいなww

NHK=なんてHな教育テレビ。大人の玩具を扱うなんて
391風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 04:29:21 ID:S1m35bVzO
食満・・・ドラマCDで与四郎に勝負挑んでたけど、「夜の勝負だ!」ってことは、床でですか。
でも与四郎先輩なら返り討ちにしそうです。
392風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 07:18:08 ID:edD6+dD00
夜の食満と文次郎の勝負が見たいすごく見たい
昼と同じように結局勝負つかなくて次回持ち越しになるんですよね分かります
393風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 08:56:52 ID:a3z9c3xmO
>>387
とりあえず繁殖と種付けって言葉が浮かんだ
394風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 12:02:09 ID:7+Dw1SJgO
新刊の巻末漫画
文次郎が団蔵にドSっぽい感じだったけど
文次郎は自分にも他人にも厳しいから(鍛練とか好きで走ってる〜のところとか)
天性ドSの無自覚Mなんだろうな

対後輩だと
仙蔵は飴と鞭の使い方を心得てそう
どちらにもちゃんと応えてくれるのが兵太夫
飴しか通じない上に、逆に二人の飴に毎回引っ掛かってしまう対しめりけ

小平太は全力で誉めるか全力で置いていくかのどちらか
どちらにしても全力でついて行く金吾

長次はちゃんと気にかけているが無口なので行動にでるまで伝わらない
そのギャップにほだされてしまうきり丸

食満は厳しいこと言いながらも全部面倒見てしまう
そして甘え上手なしんきさ

伊作は何事も励まし合って共に苦を乗り越える
その姿からいろいろなことを学ばざるをえない乱太郎
のイメージがある
とりあえず団蔵は頑張れ
395風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 17:34:16 ID:3fxR9ID9O
>>394
仙さまの対しめりけのくだりで笑ったwww
396風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 18:28:01 ID:8B/XafIhO
そんな仙様もアニメ映画では喜三太が心配で涙目。
まさか褌になるとはね。
397風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 19:21:06 ID:Fw9utYOcO
あの褌、本来は六年の誰に当たる予定だったんだろうな
398風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 20:33:15 ID:Bv+jWkoRO
ウィキに来年3月の映画第2弾とか書いてあったんだけどネタ?
実写じゃない方のやつ
399風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 20:55:50 ID:Lb727RetO
>>397
個人的には汚れ担当の伊作じゃないかと思うんだ
でも殿様の褌を追い剥ぎさながらに剥ぎ取る仙蔵
というのもありな気がする
400風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 20:59:02 ID:t2aohD030
>>394
金吾は全力でついていくか全力で振り回されるかのどっちかだと思う
401風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 21:30:39 ID:7k4luiww0
近ごろ保健委員→伊作に萌えるんだが

こんな髪だから結えなくて・・と凹んでるのを
「僕はお前の髪好きだよ」と撫でられたり優しくされる
うちに初恋に目覚めてしまう乱太郎とか
先輩といるとスリルを味わえてドキドキして嬉しいなと感じながら
まだ自分の気持ちに気づかず雑渡さんなどの悪い大人wから
先輩を守らなきゃと健気な伏木蔵とか
どうせ名前も覚えてもらえない存在だよ・・と落ち込んでる時に
やっと輝くような笑顔で名を呼んで貰えてそこから意識し始める数馬とか
「また穴に落ちたんですか・・」と呆れながら「ごめんね〜いつもありがとう」
と微笑まれてるうちに何か可愛いと思ってドギマギしてくる左近

そしてそんな事にも気づかず彼らを可愛い弟たちとして慈しむ
保健委員長

こんな切なく優しいハートフルラブコメディに萌えるんだが
402風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 22:35:04 ID:EvBl4cWP0
>>398
どこがおかしいのかわからない
403風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 23:01:31 ID:vVV+jsjJO
>>399
仙蔵なら色仕掛けでも褌取れそうだ
404風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 23:16:18 ID:AzclG5ih0
待て、つまり褌を取れというのは忍者的隠語で
本当の宿題は「殿様を色香で落とせ」ということだったのか!!
405風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 23:27:19 ID:8B/XafIhO
>>404
公式画像のシリアスぽさの説得力が増したw
そりゃ学園総出で益々必死に喜三太救出に向かうわ。
喜三太だけマイペースに喜んでるのがまた美味しい。
406風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 23:48:19 ID:za3UtFlR0
>>401
何その名作超俺得!!!w

いますぐ文章に書き起こしてくれ!!!!!!
407風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 00:15:33 ID:FWpL4wDKO
原作仙様はしれっとした顔で奪い取っていきそうだが、
アニメ仙蔵は忍者らしく忍び込んだところで湿り気に遭遇というフラグが立ちそうで・・・w
湿り気に関わらず、返り討ちにあいそうなんだよな、アニメの仙蔵・・・性的なものならなお美味しいが。
408風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 02:34:19 ID:j2zoUNYoO
>>404
>>405
喜三太の(性的な)ピンチとかよしろー先輩フラグがビンビンじゃないか!こいつぁ面白くなってきたぜ…

>>406
おまおれ。>>401がんばれ。草の根を分けてでも君の作品を探しに行くから
409風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 02:44:41 ID:fz4hD/gmO
新刊





山伏三ちゃん萌え
虎三派としては三ちゃんをずーっと肩車してる虎若に悶えっぱなしだった
団兵も好きだから、三ちゃんの名を書く虎若と団蔵の名を書く兵ちゃんにときめいた

そして諸泉くんがすごく子供でキュンとしたw
土井諸いいよ土井諸
410風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 03:43:30 ID:enXIDlOr0
>>409
言いたい事すべて言ってくれた
411風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 11:27:31 ID:CltZxjXS0
新刊読んだ


とりあえず笑いを堪える土井先生が可愛すぎて…
412風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 15:00:35 ID:9m2UXHd7O
新刊
>>409
>>411






土井好きにはたまらん小ネタだった。
笑い堪えるちっちゃい土井可愛いよ。

尊奈門はまるで好きな子にちょっかい出したがる小中男子生徒。
土井先生は新たな生徒を受け持つ事になった訳ですね。
さりげない「君」付けにも萌えますた。

413風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 17:18:13 ID:52XBdyKn0
>>409
 虎三と土井諸好きの私と握手!
414風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 20:22:18 ID:hpp/jL0a0
すっげぇ空気読まないけど鉢雷はやっぱり最高だと叫びたくなったのできた
こういうスレっておのずとメジャーどころへの愛を叫びにくくなるんだけど

やっぱあの2人の絶対感がたまらんね 王道強ぇわ
415風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 20:38:19 ID:NzKWuKaGO
今期アニメの82話に鉢雷きたときは底知れぬ何かを感じたw
8828・・・
416風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 22:52:10 ID:fSt0jiXXO
それなら私は利土井が好きだと叫ぼう。前の映画を見てから
ずっと好きなんだ。新刊でもいつの間にか合流してて嬉しかった
最初に出会った時は利吉は何歳くらいだったんだろう
初恋だったりしないだろうか
417風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:31:06 ID:c+E7zivz0
>>414
同志よ!
自分もいろいろなカプを楽しんでるけど
結局鉢雷に帰ってきてしまうんだぜ
18巻から二人が一緒に並んでるコマをまとめて見返してるだけで
萌えがこみ上げてきてたまらない
418風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:34:20 ID:p3db8nF0O
ではあえて最近ご無沙汰だったジャンル参入の契機になった食伊を
意地っ張り攻め×包容受け大好きな自分にはまさにご褒美です

二人共性格も良さそうなのが良いね(食満は最近アニメで暴走気味になってきてるが)
お互いに想い合って想い合ってそれでも二人それぞれの優しさ故にすれ違う
食満は歳相応に伊作は歳不相応にそれぞれ恋に対して悩んで全力で青春すればいい

伊作のイケメンぶりはまた利吉さんとは違った意味で揺るぎない
419風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:39:46 ID:yz5WKLav0
映画公式サイトに初めて行ったが、喜三太愛で隊の自分にはたまらん絵だった。
若干、喜三太ちゃんと書いてもらえるか心配だったが、安心した。

とか言ってる間に気づいたが、左近いるのに三郎次いねぇ…orz
420風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 00:53:34 ID:E0UPyaO90
801とか知らない頃から土井先生ときり丸に何か言葉に出来ない気持ちを抱いていた
ジャンル参入も土井きりからだった
今はそれこそ何でもいける雑食だけど、それでもこの二人は特別だ
もうカプでも何でもいいからこの二人にはどうか末永く一緒にいていただきたい
それだけが私の望みです
421風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:00:52 ID:p4DzsO890
卒業で後輩達に寂しい思いをさせて
ちゃっかり六人とも教生として忍術学園に戻ってくる六年生希望

一年生と六年生はリアルだと一年間しか一緒に居られないなんて寂しすぎる
一年という時の短さと五年という歳の差でどこまで育めるかにかかっている
422風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:14:14 ID:WCNbwvRf0
>>420
同じく…土井きりはもう不動の鉄板
でも諸泉をどついてる時の土井てんていは楽しそうだから
ちょっと諸にも食指がうごきそうな今日この頃
423風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 01:33:15 ID:p3db8nF0O
>>421
なにその指摘切ない
そういえばそうなんだな
そして最後の一文にじーんとしてしまった

>>422
自分は逆にカプとかじゃなくて
「若造が」
って土井先生をつつく雑渡さんが見たたい
424風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:39:08 ID:vVTX9LD0O
食満受け好きなんだが、攻めを考えたら伊作しかいない事に気付いた件

このキャラは絶対受け!このキャラは絶対に攻め!ってガチガチな固定があったりするが、
伊作→食満専用の不運攻め
食満→伊作専用の不運受け
に落ち着いた

伊食満二人ともかわいいよ、伊食満
425風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 02:49:12 ID:GY1Qy1Z60
鉢雷みるたび「くまぷ〜」のスイマーの双子を、思い出しちゃうんだよね。
つまり、それだけ常軌を逸脱した存在だってことだよね。
426風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 03:10:59 ID:q1UpIIbZO
>>421
一年生=19人
六年生=6人
だから六年生一人に対し一年生三人以上でマークすることは可能だが
一年生と六年生の実力の差を考えると三人でも足りないと予想される
フラグが多く好感度の上がりやすい人選で委員会などのイベントをこなして行くか
一年生全員で六年生一人に取りかかり順番に落として行けば
卒業式の告白イベントに間に合うと思う
427風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 03:36:25 ID:k1yvmXCoO
作法委員の委員長様は、二人の一年生に落とされておりますが…。


意外といけるんでない?
三人もいれば楽勝で。
428風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 10:15:46 ID:RGRa6l4RO
問題は好感度が上がっても恋愛フラグが発生しづらいことだな
ただの可愛い後輩で終わらせないためには、友情度をどこかで恋愛度に変換させる必要がある
とにかく早めに好感度をMAXにして、夏〜秋頃に告白して意識させればいけるかもしれない
429風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 11:27:50 ID:sbIfizSlO
新刊






綾部が乱太郎の父ちゃんに学祭で会ったとき挨拶したって言ってたけど
綾部と乱太郎てあんまり接点無い気がするんだがなぜwと思ってしまった

普通に考えれば学園内で道に迷った父ちゃんが偶然会った綾部に道を尋ねて
「ところであなたは…」
「四年い組の綾部喜八郎です」
「あなたが天才トラパーの!いや、乱太郎からいつも聞いています」
「おやまあ、ということはあなたが乱太郎のお父上で」

てな感じなんだろうけどあの綾部なら
「あーいたいた。あなたが乱太郎のお父上ですね、ところで乱太郎を僕にください」
みたいな感じなのかもしれないと妄想した
430風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 16:39:53 ID:PRCObHFEO
>>425
くまぷ〜は知らんがある意味常軌を逸しているのは同意
常に他人の顔を借りているのもそれを許してずっと一緒にいるのも
冷静に考えると異常すぎる。まあそこがいいんだけどな!
ほのぼのもいいし深読みして暗い話になってもおいしい
431風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 21:24:58 ID:Y37GR7DuO
新刊





自分も乱太郎の父ちゃんと綾部は接点ないと思ったw
でも、乱太郎は学園の事を両親に色々話してるのかなと思うと和む。
「○○先輩はあーでね、こーでね」とか。

あと大事なフミ子ちゃん壊れたのも
滝夜叉丸と絡んだ直後だから
あの短い間に何があったのかとw
432風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 22:07:33 ID:9j00YRIE0
となると綾部は乱太郎の父ちゃんに
(交際報告の)挨拶をしたかもしくは
(結婚の)挨拶をしたか
という訳だな
433風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 22:31:31 ID:p4DzsO890
綾部は既婚者だろうと平然とアプローチする気がする
434風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 22:41:35 ID:raUNjRK60
新刊バレ




なんていうか、前から思ってたことだけど
乱太郎の父ちゃんって何気に学園関係者から愛されてる気がするw
そりゃ生徒の親御さんだろうけど、
父ちゃんだって一応忍なのに、積極的に協力しすぎじゃないかwww
435風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 23:43:01 ID:rgoEMrw90
>>431
自分も思ったww
まさか滝にぶっ壊されたんじゃあるまいなww
436風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:06:26 ID:Y2LGsso1O
>>431
そもそも解説が四いだった時点で、火薬なのに久々知じゃないのかと思ったが、
そうか、オチまでの伏線として最初から意図されていたのか!www
437風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:10:18 ID:h1exvVmZ0
4いはまさに喧嘩するほど仲が良いって奴か
誰かに「仲良いですね」って言われると全力で否定するけど息はピッタリという奴か
438風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:13:32 ID:AM+ILH6hO
あのあと壮絶にバトったんだろうなw
踏子ちゃんvs輪子ちゃんになったに違いないw
439風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:55:07 ID:FcKk59evO
>>435-438
気になったの自分だけじゃなくて和んだ、わろたw
喧嘩のとばっちりを受けた大事なフミ子ちゃんに対して
綾部涙目→オロオロ滝な展開になったのか、
沸点越えた綾部→土下座滝な展開になったのか
はたまた…。

大事なフミ子ちゃんと言いつつも、もうアッサリしちゃってるから
あの間に何があったのかとw
何だかんだ言って四年は皆仲良しだよね。
440風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 03:05:51 ID:mgijWNpj0
>>439
個人的には
綾部涙目→滝おろおろ→綾部のおしおき→すっきりした
な感じだと思ってる
441風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 03:08:19 ID:AM+ILH6hO
踏子ちゃんで滝しばいたら壊れました、なんてオチだったらどうしようw
442風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 03:59:48 ID:Y2LGsso1O
>>441
ひでぇw

踏子ちゃん壊れて綾部涙目→滝夜叉丸平謝り→滝「修理費用出すから」→綾部泣き止みケロっとした顔で学園長の所へ
→滝ポカーン
の流れも捨てきれない。
443風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 07:01:58 ID:AmETfrkIO
>>436
いやいや、火薬ならそこは仙蔵か三木ヱ門でしょ。
火薬委員とはいえ久々知は火器得意じゃないし(火器を扱う生徒は火薬委員になれない)。
三木ヱ門は火器得意だけど、三木ヱ門より先に!って滝夜叉丸が出張ったんだと想像するとたぎる。
444風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 07:59:13 ID:K4eFneXrO
>>443
そ れ だ !
445風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 08:27:30 ID:hPaGZpX70
>>443
なるほど。だからつい自称アイドル発言しちゃったんだね。

学園の自称アイドルは三木ヱ門だけだと思ってたんだけど
滝夜叉丸が自らアイドルを名乗ったのって新刊が初じゃないか?
446風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 09:21:06 ID:FcKk59evO
>>440-442
全てしっくり当てはまりすぎるwお仕置きワロタw
フミ子ちゃんで尻叩いたらいい音出そうだ。
新しいフミ子ちゃんは2世とか言うんだろうか
いや2号か。
447風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 10:13:16 ID:Y2LGsso1O
>>446
ドラマCDで新しい鋤に『スージー』ってつけてたが、
横文字もありなら『フーミン』とか
448風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 13:19:47 ID:gePrSTP0O
>>447
雷蔵の声がしそうな名前だな
449風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 15:11:21 ID:q0LcBMxn0
>>445
自分もあれって思ったんだよw滝がアイドル発言してるww
これで四年は晴れて公式アイドル学年になったww

てか踏子ちゃんで滝しばいたら壊れたって流れすごいしっくりくるwww
450風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 15:53:48 ID:AYTFkg7X0
>>448
綾部ならエリーゼの憂鬱くらいはしてくれそうだ
451風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 18:44:50 ID:fJEHYfPG0
むしろ踏子ちゃんを突っ込・・何でもない
452風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 19:01:23 ID:FcKk59evO
>>447
フーミンえろ可愛くて素敵だなぁ。
そして何故スージーなんだwドラマCD聴きたくなってきた
453風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 21:49:37 ID:dWL8z12h0
巻末漫画会計、なんか家族みたいで萌えた
左吉はきっと団蔵の隣でソワソワしてるよ
それで小声で「ず…だよ!こんなのわかんないのかよ!」とかこそこそ教えながら
(早く答えて寝ろよ!!先輩もこいつ馬鹿なんだからこんな時に無理させないでください!)
って内心すごい心配してるに違いない
454風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:11:25 ID:IO10ct230
劇場版予告の伊作がエロイ
455風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:16:52 ID:M3jiuMml0
エロすぎで挙動不審になった
456風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:22:31 ID:bkhxFngh0
エロい…
これレイティング入りの映画?
457風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:26:14 ID:IO10ct230
こんな映画だって予告で知ってしまったら健全な友達さそいづらくなる
とりあえず食満は伊作をおんぶして忍術学園まで連れて帰ってあげるべき
458風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:26:58 ID:Eaklhx4dO
予告出たのか…これから寝る所だから明日のお楽しみにするわ。
459風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:00:33 ID:g4jh7kqj0
え、予告動画きたの?
みにいったらまだ「予告動画まもなく公開」だったけど
460風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:05:19 ID:5CPe3qoFO
これから寝るとこだったのに見に行ってしまったよ


前半のは組かわええwって和んでたら、最後の伊作に全て持ってかれた

あれ、どう見ても乱暴された後だよな…ゴクリ
461風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:40:34 ID:g4jh7kqj0
みてきた
伊作wwwwあうあうwwwww
462風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:45:43 ID:Xm+suM+S0
>>459
映画ワーナーブラザーズの直HPにムービー予告が配信されてる
463風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:46:09 ID:3/dXQ0OqO
ついに山賊モブが…ゴクリ
464風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:48:53 ID:g4jh7kqj0
>>462
ありがとん!
園田村の村長さんぽい人の後姿がでてるね
465風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 02:49:05 ID:Xm+suM+S0
ヤフーのワーナーか
公式サイトだったら近日公開作品一覧の予告ページに動画があるよ
466風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 14:06:00 ID:OQiyxHpp0
予告動画みてきたが・・・・・・ 










おかしいだろ伊作
467風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 14:15:10 ID:Eaklhx4dO
映画予告
皆可愛いな→面白そうだ→仙蔵カコイイ→合体ワロタ→
伊作のあの色気はなんだ
あれで落とし穴にはまったとかいうオチだったら、ワロスで尚良い。
468風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 15:13:04 ID:YS+I58FY0
つ〜か何で伊作は黒髪なんだ。

黒髪フェチのお姉さま方を落としにかかってるんですよね。分かります。
469風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 15:41:04 ID:f3gtcp6/0
映画予告ktkr




は組のかわいさったらないわー
しんべヱのもちもちほっぺをこれでもかとぷにぷにしたいお
伊作のエロさを映画館で見て黙っていられる自信がない
一年の宿題やってる文と長にクソ萌えた
走る姿も素敵ね仙様
山伏伊作が噛みちぎってる布はだれかの褌と一瞬にして脳内が判断した
予告だけでこれだけ盛り上がるんだから映画館では死亡者続出すると思われます。
隣にお子様連れのご家族や、誰か知らない人が座られる場合はすみやかにニヤニヤ隠しのため
マスク着用をお勧めいたします
470風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 15:43:05 ID:qwqB+jxH0
←最大の被害者 喜三太に一番吹いた

っていうか伊作・・ハァハァ・・
あまり詳しくない人が見たら囚われのヒロインにしか・・
471風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 16:27:59 ID:K3lOGGgx0
>>469
お子様連れの保護者がニヤニヤしてても許してくれ……
ダシが…ダシが二人もできてからやってくれるなんて思わなかったから……orz

私は喜三太がプリンセス状だと思った(間違いすぎ)
お空に浮かぶなよ喜三太w
472風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 18:26:00 ID:3/dXQ0OqO
やっと予告動画見れた
動きがいいのがいいね〜
忍たまのこういう本気になってくれる所すごく好き
仙蔵はまたアクションパートなのかな

そして伊作クソワロタwwwww
473風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 18:36:41 ID:eN3AMADI0
予告を見た感想



え、今回のヒロインは喜三太じゃなかったのかwww
伊作全部持って行きすぎワロタwww
474風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 18:39:25 ID:qPrmlcQOO
動画見た
照星さんの唇がプルルン!としたように見えたが気のせいだった…
475風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 19:00:02 ID:ooTZTieh0
予告伊作に萌えるより爆笑してしまった自分は不運伊作に毒されすぎだと思った
救出選抜チームは原作は宿題やってない組だったけど映画はどういう基準で選ばれたんだろう
喜三太可愛いよ喜三太
476風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 19:54:18 ID:Lu9OMDEU0
伊作はもうそういう芸なんだって思ってる
477風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 20:27:42 ID:oPQ83Ryc0
アニメでも服ボロボロ露出担当だしなw
478風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 20:40:18 ID:g4jh7kqj0
お色気担当か・・・
479風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 20:50:04 ID:4hp8rHGE0
映画公式トップの見つめ合ってる鉢雷に萌えた

だが原作では選抜メンバーじゃなかった鉢屋が
ちゃっかり雷蔵の横キープしてメンバーにいたのにはワロタwwwお前どんだけwww
480風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 22:15:07 ID:qwqB+jxH0
今日のアニメ
きりちゃんが後ろから土井先生に抱きついてるようにしか見えんのだが
目の錯覚じゃないと言ってくれないだろうか

あと土井先生と山田先生が話し合ってる時に三人で戸板で遮ってるところ
まるで二人のヤバいシーンを視聴者の良い子から隠したように見えるのだが
目の(ry
481風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 23:05:21 ID:YxSy2TlA0
今日のアニメ!
今日は非常に土井きり回で滾った!
二人きりだってドキドキしてた二人が、あれよあれよと山田乱しんが登場して、
ちょっとがっかりしてたら…とか考えたらもう今夜寝れる気がしないwww
482風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 23:38:46 ID:ScDzozzJO
>>471
自分はお空に浮かばれるとどうしても無茶しやがって…を思い出して困るw実際本当に無茶したよな、喜三太。真面目に宿題しようとしたばっかりに…

>>479
どういう理由で選抜メンバーを選んだのか早く知りたいw
483風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 00:13:51 ID:4+qwUsnYO
昔の遠藤作画のきり丸は可愛いなぁ・・・
土井先生や小松田くんは違和感あるがw
なんにせよ良い土井きりでした(´ω`)
484風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 02:08:55 ID:jfHzFJlI0
教育実況のスレに土井先生がきり丸の村を焼いた戦に関わってた
ってレスがあったんだけど…マジ?
もしそうだとしたら…きりちゃんがその事を知ったら…愛憎劇…!!
485風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 03:01:49 ID:QqF94J1LO
映画予告




いいたかったことみんなすでにかいてくれてるw
なんにしても最後の伊作に全て持ってかれたがこれだけ
仙蔵の後ろから追いかけてきてるのって小松田さんだよねw
486風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 03:30:54 ID:l1ltKGuY0
主人公が目上の人に役目を負ってくれるよう頼まれるのは大道だってわかってても、
「乱太郎……保健委員会を頼む……」で
数馬ー!数馬ぁー!ってなるwww
487風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 04:25:46 ID:SFdA1w8C0
諸泉は利吉さんの1歳年上なのか・・・・・・・・・
なんか・・なんか

ほんとタソガレいい 山本陣内雑渡も 
雑諸雑も分かる気がして来てやばいww
488風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 05:26:31 ID:F3CIyJBiO
おいでよたそがれの森(ほの暗そうだ)

諸泉君は6年と対峙した時、例えば6年と1年位の体格差がある
「大人組」の人間なんだなぁという単純な事実にすこぶる萌える
それであの童顔
雑渡の側近を勤める位だから多分やり手だろうという実力
しかも雑渡のお手付きかと思ったら微妙に絡んでくる別のお稚子担当、と
燃料投下に事欠かない子だ
489風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 06:58:38 ID:per4JiBk0
しっかしワーナーHP、何時もはアニメっていえば
ワーナーアニメでバックスバニーとかトム&ジェリー、ロードランナーなのに

ハリポだ何だかんだの本気の新作洋画だらけの中に
和製アニメの忍たま予告がポツンと並んでいるのってシュールだな
490風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 07:22:28 ID:sYXbmcve0
思ったw「何故ワーナー?」と
491風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 07:58:53 ID:bhCYGyRU0
>>488
雑諸見事にはまった
雑渡さんがお稚児がいるくせに諸泉を傍に置いて身の回りの世話させてるのが本妻くさくて萌える
保健CDでも休日潰して連れまわしてたし先日のアニメでも何故か二人でお昼寝
諸泉の健気さに甘えつつ大人の余裕で甘やかす雑渡さんかっこいい
諸泉は忍術学園の可愛い男の子達にちょっかいかける浮気性の旦那に苦労する幼な妻って所か
夫は保険委員長に入れ込んでるけど最近妻にも気になるあいつが・・・てことで土井諸も美味しいです
492風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 08:37:59 ID:mkoxa7DV0
>>479
あれは萌えざるをえなかった
公式がどんなにホイホイを仕掛けてこようとも
鉢雷には全力でホイホイされてしまう俺がいる 公式あざといいいぞもっとやれ

映画予告についても雷蔵の横にいるやつ歪みねぇ
493風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 17:41:21 ID:Z1fWGdwG0
>>485
言われて見なおしてきた
ほんとだ!……ほんとだ……wwwww
仙蔵に注目してて後ろの怪しい影に気づいてなかったー!w
494風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 18:33:05 ID:f/rKme9gO
>>485
自分も小松田さん気づかなかった
サイドワインダーっぷりワロタwww
495風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:36:42 ID:z6tnMCqL0
ワーナー提供で、本当はお互い好きなのに素直になれないで
毎日毎日ドタバタ喧嘩する甘酸っぱくも切ない長編アニメ
「トメ&モンジェリー」が制作されたら見に行くか?
496風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:53:22 ID:rMeI5qCN0
キラーとブッチがコヘーとチョッジで余裕でした
モンジェリーに恩があるので口笛吹いたら助けに来てくれる
そしてモンジェリーの甥っ子のイサブルス君まで考えた所で
トメ陣営が一人もいないことに気づいたので
ゲストで登場する恋のお相手白猫の可愛い子ちゃんは仙蔵でお願いします
たまにラストでモンジェリーに寝取られるけど
497風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:59:09 ID:wXXRQ5f+0
モンジェリーがランジェリーに見えた
498風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:59:24 ID:hv+pzZneO
喜三太は町に誘われなかったの?
499風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 20:18:26 ID:z6tnMCqL0
本日のあらすじ

大事に大事にしていたものを黒い暴漢たちに奪われそうになり
必死で抗うもそれにより腰を痛め動けなくなってしまった男
そんな男を助けて欲しいと学園の教師は生徒たちに依頼するが
彼らは倉庫でイロイロな事をしたり街に繰り出して遊びに行ったりと
まったくツレナイ返事
やっと二人、その要求に応じて男の元へやってきたが
自由に動けず横たわる男をいい事に無邪気な笑顔でやりたい放題
ヌルヌルしたものを彼によこし「これで楽しんでね ふふふ」と笑い
そればかりか彼が大事にしているものまで騙して手をつけるありさま
あげくには仲間たちまで誘って大事なソレを蹂躙しつくす少年たち
「こんなイイのは初めてだぜ・・!」
そんな光景を頭の中で必死で悪い夢だと思い込み耐えようとする男の姿がそこにあった・・

間違っていない 間違った事など言っていない

500風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 21:07:47 ID:F3CIyJBiO
>>497
文次郎は尻がエロいと思う。よってランジェリー……アリだ。

食満の細腰と潮江のプリケツは特にそれぞれ対照的にエロくていいと思う
501風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 21:08:46 ID:63G1r2Fq0
流れよまずに質問。
知恵袋に、忍たまたちが部活に入るとすれば何部っぽいかって質問があって、
妄想してたら色々禿げ萌えたんだけど・・・ここでこういう話題ってスレチになる?

ここのみんなが嫌な気持ちになる話題は避けたいから話題出す前に聞いてみた。
502風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 21:49:45 ID:4+qwUsnYO
>>500
文次郎はがっちりしたケツだと思ってたw
つか、食満の細腰とか言ってたら、去年見た細けマッチョとゴリもんじ思い出してしまったwww
描いてくれた人GJ
503風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:01:24 ID:l1ltKGuY0
>>501
前にもそんな話題で盛り上がってたよ、食満と次屋は絶対バスケ部だなとか
萌えたいもので萌えたもん勝ち性春なら
504風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:10:58 ID:F3CIyJBiO
体育の授業でも本気出して顰蹙を買う食満
505風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:26:34 ID:7WqmFKz+O
食満は空手部。さらに実家は剣道の道場。父親への反発心から空手へ転向した。富松は食満ん家の道場生、まで妄想した。
異論は認める。
506風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:40:22 ID:l1ltKGuY0
雷蔵が弓道部だったらかっこよ過ぎて鉢屋と同時に鼻血で出血死する
507風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 23:00:26 ID:2upCP2bMO
>>506
雷蔵は文系の部活なイメージだなあ。弓道部は久々知の方が似合いそうだ
と言うか久々知は剣道とか華道とか、〜道と付く部活が似合う気がする
それはそうと映画で雷蔵が弓の弦を張る所は見られるのかな
508風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 23:19:57 ID:63G1r2Fq0
>>503
そうなんだwよかった。
>萌えたいもので萌えたもん勝ち性春なら
ワロタwww食満は確かにバスケ部っぽい。

とりあえず1は成長で妄想したものを吐き出させてくれ。
乱太郎・三治郎→陸上部(足早いし、いいライバルになる)
しんべヱ→相撲部(これしか思いつかない)、兵太夫→軽音部(おしゃれそう)
虎若→柔道部(なんか強そう)、金吾→剣道部、喜三太→生物部(2人ともそのままw)
伊助→バド部(はたきのイメージ)、庄左ヱ門→サッカー部(ユニフォーム似合いそう)
団蔵→ラグビー部(男くさい感じで)、きり丸→弓道部(ごめん、趣味まるだしw)
だめだ、きり丸の袴姿想像して鼻血出そう。

他に思いついたのは
滝・三木→テニス部(優雅そう)、タカ→軽音部(おしゃれ)、竹谷・もんじ→野球部(熱血そう)
双忍→吹奏楽部(鉢:サックス似合いそう、雷:フルート似合いそう)
久々知・六ろ→バレー部(久々知はユニフォームが(ry、六ろは公式w長身だし。
仙蔵・綾部→フェンシング部(ユニフォ(ry、勘→なぎなた部(ユニ(ry
伊作→ハンドボール部(投げるのうまそう)、けま→確かにバスケ部!

ごめん。すごく長くなってしまった上に、1はと456年しかいない…orz
みんなの部活妄想、よかったら教えてください。
509風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 23:25:36 ID:63G1r2Fq0
連投ごめん。
私が妄想している間に新たな妄想が生産されてた!

>>505
なにその萌える設定…ぜひ続きを…!
>>506,507
もうみんな袴着て弓道すればいいと思う…鼻血でそう
510風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 23:59:33 ID:rMeI5qCN0
部活じゃないけどお団子で15歳妄想してしまった

醤油(文次郎)→男らしい。海苔を巻いて大活躍(深夜に活動の意味)
きな粉(仙蔵)→お化粧して美女に
三色(小平太)→にぎやかな見た目でイベント時の花形
ごま(長次)→静かな重みがある味わい
みたらし(伊作)→たらしっぽい(人徳)
餡(食満)→(後輩に)甘い
チョコ(タカ丸)→ナウい
芋餡(与四郎)→よく餡と並べられるが子供に人気があるのはこっち

程よくお互いを引き立てる抜け目ないコンビのきな粉(仙蔵)とごま(長次)の古風コンビとか
見てるだけで胸焼け起こす甘々コンビのみたらし(伊作)と餡(食満)とか
売り上げナンバーワンを競う醤油(文次郎)と餡(食満)にいけどんで割り込む三色(小平太)とか
必要に応じて黄色だったり紫だったりの二面性を持つ芋餡(与四郎)とか
突然現れ人気と出番を手に入れるチョコ(タカ丸)とか

お月見にはみんなでピラミッドを作ります
511風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 00:47:18 ID:fXnIqUwMO
すごい発想www
まさに団子何兄弟?

また日本ホモ協会が団子ブームを巻き起こすんですね分かります。
512風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 00:57:38 ID:8Okfo3Oy0
漏れは草団子が好きだ
513風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 01:22:49 ID:1GVmUwXb0
団子ワロタ
514風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 01:48:49 ID:p6wE9AvyO
伊作が潮江に「食べ合わせが悪くなるから寄るな!!」と言われているのに
「いいじゃんいいじゃん、醤油とみたらし、意外と合うかもよ?」
と言いながら寄り合っていく伊文を想像した<団子

伊作は何故か積極的なイメージがある
515風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 02:18:59 ID:x66iezlCO
しんベヱ総攻めじゃないか
516風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 02:42:54 ID:1GVmUwXb0
wwwwwwwwww
517sage:2010/11/07(日) 03:38:23 ID:zJUGCsaw0
>>515
その発想はなかったwww
518風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 05:04:38 ID:zJUGCsaw0
sageミスごめん
519風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 09:33:26 ID:6jkBWqbx0
>>510
朝から吹いたじゃねえかwww
とりあえずその団子を1種類ずつパックに持ち帰り用に詰めてくれ
520風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 10:21:46 ID:1uXmRJivO
>>511
きりちゃんが新しい商売を思いついたのかと思ったw
521風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 13:04:25 ID:to7AfjXS0
童話妄想編・もしみんながシンデレラだったら

文次→「運命は自分で切り開く!」といってお城に行かないで終り
仙蔵→継母も姉も逆にこき使って王子様には「自分の方が美しい」と言って帰ってくる
小平太→好奇心でお城に行くがガラスの靴ぶっ壊してしまいそのままエンド
長次→ため息をつきながらお城に行くが王子との会話が成り立たずエンド
食満→自分でかぼちゃの馬車作って城に行くが家が気になって結局帰ってしまう
伊作→馬車が横転し舞踏会に間に合わずトボトボ帰ってきて無難に暮らす
三郎→王子様をたぶらかして遊んだりするうちに人生が過ぎる
雷蔵→城に行こうかどうしようか迷ううちに終り
竹谷→ネズミの御者をこき使おうとした魔女を説教するうちに終り
久々知→豆腐の馬車じゃないので行かないとゴネて終り
勘ちゃん→天然なので継母たちとそれなりに上手くいって終り

王子様はお城に迷い込んだ左門姫と結婚しました
次屋姫は世界中を迷って王子様と恋仲に落ちましたが
最終的には鬼が島のイケメン鬼に気に入られたようです
522風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 13:10:20 ID:44r/5ZvO0
三木滝ふたりはいじわるなお姉さん役でよろしく
523風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 15:15:09 ID:Bj370y9z0
意地悪というかお節介が過ぎたお兄さん→ろじさこ
シンデレラ→しろべ
王子→久作
最終的にろじさこときゅうしろは幸せに暮らしました、めでたしめでたし
524風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 15:49:04 ID:t2pADPn80
豚切り&亀ごめん

>>486
数馬は伊作と一緒に行って共倒れになったんだと
伊数派の私は脳内補完してる
左近?うーん、うーん・・
525風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 16:34:37 ID:aK4XnhJg0
おきまりの不運
526風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 17:47:32 ID:fXnIqUwMO
バスケ部の食満

試合中ピンチの時、手のサポーターにつけてた重りを外して、実は今まで利き腕を使ってなかったんだが…俺の本当の力はこんなもんじゃあないんだぜ…とか言い出してほしい。

厨っぷりに伊作赤面。

文次郎もそーゆー特訓してるけど人には言わないといい。
527風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 18:06:58 ID:cB10S/1fO
>>526
sageれ
528風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 18:39:58 ID:Rk4Wj45sO
伊作はなんか素直にすごーいすごーいはしゃぐイメージw

きゃっきゃっしてる六はに文次郎とかがイライラしてアホアホいってる図が理想www
529風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:06:31 ID:ELAf3l1BO
ニ・三年でも部活妄想してみる
三郎次→漁師仕込みの水泳部
左近→おかゆだのうどんだの作ってる家庭科部
久作→本好きが高じて文芸部
しろちゃん→ああ見えて実はバスケ部

孫兵→やっぱり生物部、そうでなければ剣道部とかでもかっこいいけどやっぱ文化部っぽいな
左門→ヤワラちゃん的に頑張る柔道部
次屋→長身を活かしてバスケ部
富松→男らしく空手部
藤内→予習も兼ねて英会話同好会とかの勉学系
数馬→S(三反田数馬の不運体質をいかにして改善へ導くか)O(大まじめに研究)S(する部活)
530風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 19:43:26 ID:ItPGg44v0
>>521
食満→自分でかぼちゃの馬車作って城に行くが家が気になって結局帰ってしまう

ガスの元栓切ったかとか戸締りしたっけな、とかそういう理由で何回も
家に戻る食満を想像してしまった
531風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 22:29:36 ID:HTrPmUUtO
脚本演出主演全て私!!な滝の白雪姫を考えたけど、名前として真っ先に白滝姫と浮かんでやめた。
532風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 22:41:51 ID:x0OLRE5XO
>>530
どっちかっていうと喜三太しんべヱ平太に留守番させたはいいもののあいつらだけ家においといて強盗とか誘拐されたら…とか妄想ノンストップになり結局家に帰る食満が浮かんだww
いじわるな継母と姉は消去で
533風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 23:08:26 ID:44r/5ZvO0
>>531
すごく・・・お鍋にぶちこみたいです・・・

白雪姫は原作滝で王子はアニメ滝ですねわかります
534風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 23:44:16 ID:1uXmRJivO
>>530
>>532
所帯染みたシンデレラwwwww
だがそれがいい。
535風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 00:46:31 ID:dKz7KXz7O
>>532
舞踏会に出席してごちそうやデザートを
折詰にしてもらってから帰るのもいいんじゃないか?w
536風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 00:50:55 ID:Pib4yZgf0
>>535
しんべヱはついてくるだろう食いしん坊さん的に考えて
537風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 01:18:08 ID:DyYSNl7w0
伊作王子・食満シンデレラの場合
伊「君を探すのに苦労したよ、でもまた会えて良かった結婚しよう」(←不運からガラスの靴を死守するためにボロボロ)
食「結婚しても仕事(用具委員)は続けてもいいのか?」
伊「もちろんさ、しかし私も公務(薬草取り)で忙しいから一緒にいる時間が少ないのは寂しいな…」
食「仕方ないなあお前の仕事も手伝ってやるよ、夫婦のよしみだからな!」

食満王子・伊作シンデレラの場合
食「やっっっと見つけ出せた!もう苦労はさせない、結婚しよう!」
伊「9年も待たされた不運……」

食満→王子、仙蔵→シンデレラ、姉二人ポジション→しめりけコンビ、だったら
めでたく結ばれた王子とシンデレラだが
食満は仙蔵としめりけコンビの関係を修復しようとおせっかいを焼く※しめりけと仙蔵の関係は厳禁シリーズそのまんま
しめりけコンビは食満と仙蔵の仲を盛り上げようといろいろするがいつも失敗
何だかんだのすったもんだで未だに初夜が過ごせないでいる
毎晩のように食満・しんべヱ・仙蔵・喜三太の順に四人で枕を並べ就寝
仙蔵一人が眠れず枕を涙でしめらせるのであった
538風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 01:35:58 ID:DMlxfVHOO
>>537
伊作と食満に萌えた後に、仙蔵with湿り気に噴いたw
永遠のすれ違い夫婦な食仙w
539風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 03:50:18 ID:dKz7KXz7O
>>536
じゃあもう用具みんなで行ってしまえw
てか誰に招待状出しても「みんなで行こうか」と
じょろじょろ連れ立って来そうだな
土井先生を招待したら、は組が全員ついて来るのは間違いない
540風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 10:45:51 ID:/zxNfcEU0
忍たまで十五少年漂流記が見たいw
あ、蝿の王は勘弁なwww
541風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 14:57:28 ID:4ioQa4ON0
おおかみと四匹の小やぎ

お母さんヤギの食満がいない間に彼の振りしたヨシローが
あの手この手で後輩四人をおびき出そうとする
他の三匹は性的に食べられてしまったが喜三太だけは
食満母さんの作った巨大アヒルボートに隠れて無事でした
そしていっぱいいい思いをしてグーグー寝てるヨシローを
見つけた喜三太は「・・・先輩・・僕情けないです・・」と言って
彼の口の中にナメさんたちを詰めまくってお仕置きしました
542風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 19:46:45 ID:DMlxfVHOO
>>541
与四郎死んじゃうwwwww
543風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 21:53:40 ID:wtGgz3W40
>>521
馬wwwwww鹿wwwwwwww

そんな自分は桃太郎を6年で妄想した。桃太郎はこへ、犬・猿・雉はそれぞれもんじと食満と長次。
仙蔵と伊作はお爺さんとお婆さん。桃太郎は本来流れてきた桃を食べて若返った二人の子供だから。
無敵の小平太に任せれば安心なので、彼が鬼退治に出かけてる間に二人でこってり愛し合ってればいいよ!
544風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 22:36:26 ID:JolA4bS2O
>>541
むしろ与四郎は真っ先に喜三太を性的に喰っちゃいそうな気がwww

>>543
仙伊がくんづほぐれつして小平太が生まれるんですね
小平太が育つ間も愛し合っててそれを出歯亀ってお供に仙伊の営み話をしてそうだw
545風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 22:52:44 ID:DyYSNl7w0
学園長先生の思いつきで六年生が西遊記のお芝居やることになって
仙蔵→三蔵法師・小平太→孫悟空・長次→猪八戒・文次郎→沙悟浄
の衣装を着こなして、六い六ろがかっこよく決める中
脚本と配役を間違えた小松田さんによる発注ミスのおかげで
いぬ→伊作・きじ→食満
の着ぐるみを着て途方にくれる六はの子供受けがよかったらいいな
546風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 00:46:28 ID:zWd7pK+gO
やや趣向を変えてドラえもんはどうだ!

七松剛……「細かい事は気にするな!」と言ってリサイタルに付き合わせるが
めちゃめちゃ歌が上手い(※中の人的に)ので皆黙る。ガキ大将
中在家スネ夫……剛に常に一歩引いてつき従う。剛にはよく物を借りパクされたり破壊されたりする
イサえもん……便利な道具を出す。事態の尻拭い担当。大体いつも困っている優しいやつ
映画では何かよく捕まり、ヒロイン状態になる
食満のび太……普段は少し妄想が恥ずかしい程度の普通の少年だが
メディアが変わるとがぜん主役オーラを放つ
立花英才……「忍術は科学だ」とたかが社会の授業で小学生離れした歴史認識を持ち出す
仲間一優秀で沈着冷静
潮江静……池でお風呂サービスをする役
叫び声担当。よく叫ぶ名前はのび太
英才とよく交流がある

とりあえずイサえもんの名前を連呼するのび太と
本来のキャラと180°違う意味で影のように付き従う静かな執事のような
スネ夫が見たいです
547風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 03:47:00 ID:M5gGo7TrO
サンデーでやってる月光条例ってやつに出てくる桃太郎は
見た目マジ文次郎に似てて噴くwwww

なので桃文次郎もアリじゃないかな
案外桃尻
548風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 04:20:06 ID:8AP40vAVO
>>546
おいしずかちゃん枠ww

>>547
同じこと考えてたwwwww
藤田版桃太郎どうみても文次郎にしか見えんよなwwww
文次郎に置き換えてアラディンのあの回を想像すると噴くwww
あと主人公月光は食満でエンゲキブ→伊作を妄想した


西遊記なら三蔵→伊作だなぁ
549風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 05:16:51 ID:zWd7pK+gO
伊作からはヤムチャの匂いがプンプンする

まぁそんな事言ったら潮江は平成に時代を隔てたドッペルゲンガーが居るから
ジャンプ漫画を持ち出すのは反則かもしれないが。
550風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 14:41:38 ID:GWtf3zTNO
>>546
せつこ、それはもう良妻賢母や>中在家スネ夫
551風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 21:59:54 ID:+PGYL2LBO
>>546
寧ろ、長次がジャイ子で滝がスネ夫・・・
六年だけで組むなら無理か
552風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:16:21 ID:zWd7pK+gO
映画は毎回イサえもんが穴に落ちてのび太が絶叫するシーンから始まるんだよ
553風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:21:02 ID:2mQ9pK9V0
いさえもん役立たずww
554風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:49:27 ID:zWd7pK+gO
さようならイサえもんでのび太(※食満)が
「俺が人の台詞ばっかり取ってるからイサえもんは天井裏に帰っちゃったんだ」
っていって号泣

何故か静ちゃん(=しおえちゃん)と殴り合いの喧嘩になる、と
555543:2010/11/09(火) 22:49:38 ID:mJXdu5XU0
>>552
ちょwwww

便乗してドラえもんズを委員長ズで変換してみた。
ドラえもん=三郎
ドラ・ザ・キッド(米)=小平太
エル・マタドーラ(西)=文次郎
ドラニコフ(露)=長次
ドラメッド3世(サウジアラビア)=久々知
ドラリーニョ(ブラジル)=竹谷
王ドラ(中)=食満
ドラパン(仏)=仙蔵
ジェドーラ(伊)=伊作

ドラリーニョ、方向音痴という意味では左門か次屋、中の人的にはしんべヱだけどねww
556風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:57:04 ID:zWd7pK+gO
>>555
王ドラ(食満)「アチョー!!」(ヌンチャクを振り回す)

一同「お前ヌンチャク持てないだろ」
557風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 23:55:35 ID:HSdCRbMr0
>>554
一年前にしてた自分の妄想をまさかこのスレで見るとは思わなかった
ちなみに自分は15歳キャラ(六年+タカ丸+与四郎)で変換してた
558風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 00:02:08 ID:+PGYL2LBO
>>555
何故ドラえもんを勘右衛門にしないのかと小一時間(ry
学級委員長委員会の委員長(ややこしい)は鉢屋でFAなんだろうか。
559風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 00:03:57 ID:M6HgJFey0
4年生ラブとしては
ドラえもん役を三木ヱ門でお願いしたい
地球破壊爆弾をふりかざすようにユリコやサチコなどの火器を振り回してほしい
560風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 00:13:25 ID:6oeNAu820
小頭に甘える雑渡さんと(でものび太君には見えないなww)
ドラえもんのように
もお〜〜〜〜って感じで甘やかす山本小頭がみたい
561風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 00:42:45 ID:t7CrTlI7O
♪空を自由に飛びたいなぁ〜
→人馬の術
通り抜けフープは苦内でこう、◯を書いて壁をガリガリするよ

小松田さん程のび太に似合うキャラも居るまい
リキえもんすら匙を投げて
「君を見てるとイライラするんだ」
と言ってるよ
562風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 06:52:26 ID:QNng5vpFO
子どもの頃は利吉さんは頼りになるかっこいい乱きりしんのお助けヒーローみたいに思ってたけど
今思うと初登場の時点で土井先生が好きで土井先生のためなら何でもしちゃいますオーラが凄かった
最近では忍術学園(土井先生)に身を捧げいいように働いたあげく在校生に慕われ迫られ
存在意義までフリーの忍者になってしまった
山田先生の心配もよく分かる
土井先生は責任とってお付き合いはじめるべき
563風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 11:45:09 ID:KmUZr00D0
唐突に思いついたんだが
利吉×ヨシローとかどうだろう 萌えないか?
564風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 13:52:45 ID:UH6HtYWEO
>>563
唐突すぎるわwどんないきさつを経てそこにたどり着いたんだ?
565風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 15:38:20 ID:KmUZr00D0
いや・・特にいきさつは無いんだけどw
二人ともカッコ良くて慕われてて・・
タイプは違うけどどこか掴み所のないような所がある

・・まあ理屈がどうとかいうよりイケメンお兄さん掛け算で萌えたのですハイ

あと利吉×伊作もいいよな〜と最近
親子喧嘩した後の彼を和ませてくれそうだ 小松田くんとは違う意味で
利伊こまセットでお茶とか飲んでたら萌えるな カプ抜きでも
566風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 17:26:57 ID:HL5YD4c60
イケメンお兄さん掛け算いいよな〜w

与四郎と利吉は意外と田舎の話が通じて嬉しい与四郎と
警戒してたのにうっかり話して口を抑える利吉さんがとっさに浮かんだわ

利伊はまた利こまとは別の意味で言葉が会話が成立しなさそうだなw
同級生の間ではタフで飄々としてる方だけど
歳の差で微妙に利吉に敵わない伊作とか萌える
567風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:55 ID:8OwD8sG0O
>>558
じゃあ勘右衛門はドラミちゃんで
568風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 20:02:36 ID:UfaLH2A60
しずかちゃん(しおえちゃん)に笑いが止まらんのだけどどうすればいい
とりあえず入浴シーンはまだですかハァハァ
569555:2010/11/10(水) 20:08:32 ID:jSgqjEiF0
>>567
そして雷蔵はノラミャー子(ドラえもんのガールフレンド。ダンスが得意)です

思うんだが学園一ドラえもんらしいキャラっているんだろうか?
別のスレでは「数馬がドラえもんに似ている」なんて書き込みを見かけたんだ…
570風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 20:15:17 ID:KaVV0fbI0
タカ丸が「未来から来た」って言ったら信じてしまう
571風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 20:23:16 ID:t7CrTlI7O
>>569
顔は以外にアニメ版の七松が似ている
ですが性格はどう見てもジャイアンです。本当に(ry
572風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 01:59:11 ID:SHVkd22TO
>>570
「でも詳しくは禁則事項なんだよぅ〜」の方かと思った

そういえば色剥げる前は黄色だったなぁw
573風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 09:03:27 ID:AlBcOjDwO
>>569
どの辺がドラえもんなのか気になるw<数馬

四次元ポケット的なところで見るなら仙蔵か?
鼠ポジに湿り気コンビとか。
でもろくな道具が出てきそうにないな・・・
574風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 11:34:32 ID:GEPKlX0+0
湿り気コンビが出るたびに狂って地球破壊火矢を振りまわす仙ドラ
でも髪の毛の先を引っ張ると行動停止します
575569:2010/11/11(木) 14:06:13 ID:7dLK32Sp0
>>572
タカ丸ビームでも発射するのかwwwwww

>>573-574
ドラえもんって猫型ロボだから猫耳生やした仙蔵を想像してしまった
しかしそうなると鼠に耳齧られる前になるな…
それ前提に話を進めるならセワシは伊作かな
576風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 18:36:08 ID:1pptxVKvO
>>575
のびたを伊作でセワシが乱太郎か数馬な気がする。逆でもいいけど。

577風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:30 ID:OH/AAHjmO
今日の喜三太がしずちゃんだったじゃないか。
「いやーんえっちー」

しず→喜三太
のび→食満
出来杉→与四郎
ドラ→しんべエ
しんべえはスネちゃまでもブラックジョーク的な感じでいいかも。

は組だと
しず→喜三太
のび→金吾
出来杉→庄左エ門
ドラ→しんべエ

こんな感じか。
パロ話かなり続いたね。
578風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 00:30:20 ID:t7IFzXhK0
>>572
6年はハルヒ的キャラばっかだなーとか上級生中心に色々置き換えて見たけど、
結果雷蔵をギャルゲ主人公ポジ(キョン)に置くと意外と安定する&萌えるって結論に達した

全力でバカなことしたい団長→鉢屋
ストッパーキョン→不破
黙々読書ロボ→中在家
未来から来た頼りない先輩→斎藤
いつも笑顔な自由人→尾浜
579風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 00:42:25 ID:Bg0o9PwCO
突然すみません、五年生×小松田さんと六年生×小松田さんが浮かんだ。
なんか小松田さんがドジって五年生とか六年生怒らして人のいない所やトイレ連れてかれてリンチやレイプされるの。
大人が生意気盛り反抗期の年下のガキにいじめられるのって最高。
小松田さんは大人って程の年齢じゃないかもしれないけど。
山田先生や土井先生がいじめられるのもいいかもね。
小松田さんなら竹谷とか小平太にビビりそう。
580風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 01:04:30 ID:3uQHatVR0
>>577
そんな危機感のない喜ずかちゃんwww
見られても平気そうな上、むしろ「一緒にはいろ〜」とか言いそうww
のび吾が大慌てで部屋に戻ってど○でもドアをドラベエの腹にしまったら
「なんで帰ってきちゃったの?一緒に入ればよかったのにぃ〜」ってにこにこ
しながら言われてのた打ち回っている絵が浮かんだ。
581風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 01:12:22 ID:yRWBdSbbO
>>579
個人的に小松田さんは何されてもへらへら笑ってそうだから、そんなビビるイメージないなぁ
暖簾に腕押しというか、糠に釘というか、小松田さんってどんなダメージも受け流せそう


と、ここまで言って「豆腐に鎹」と思い付いて久々知が小松田さんに特攻していく様を受信してしまった
582風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 09:38:52 ID:PuOiXRbN0
小松田さんにそういう事しようとすると
誘拐犯のおっさんが幼女のあまりの稚さに
「…そうだったな、おいちゃんが悪かった」
って言って親元に返しちゃうような感じで
「??」ってなってる小松田さんに「もういいです…」
って返しちゃう上級生ズが浮かぶwww
583風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 10:25:14 ID:bH5j/6xvO
>>581-582
欲望を萎えさせたり浄化させる小松田あり過ぎるw
これは見てみたいワロタ
追われるより追う方がイメージ強いしなぁ
584風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 18:30:10 ID:m9oM6geqO
小松田さんの16歳という年齢は貴重だよな
利こまで利吉さんが苛立って怒った時に
200回に1回位はそれなりの人生経験を踏まえてクールに反論する小松田氏(16)
585風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 18:34:11 ID:JNqmFxaH0
小松田さんマジ天使ェ…
801上級生たちも毒気抜かれるだろうから、
ぜひデモシカを堕天させてやってください
クリムゾン的な屈辱が似合う18歳美味しいです
586風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 23:14:28 ID:t7IFzXhK0
デモシカって17歳だっけ?
高校生年齢なプロ忍三人組萌える
587風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 23:16:52 ID:PuOiXRbN0
文伊の二人は両方とも男らしくて好きだな
キャラが違うから双方の男(or人間)としてのプライドの在処の相違が
そのまま話になるというか
文次郎は伊作を「何でこんな事が平気なんだろう」という目で見てるし
伊作は文次郎を「こんな事して何が面白いんだろう」という視点で見ている
みたいな
しかし、お互い理屈で割り切るタイプなので
「ま、他人の事なんて分からないし」
と結論付けて引き摺らないドライさがある、みたいな
でも感情に名前を付けて勢いで感傷に浸り切ってしまえないが故に
二人で居た後に残るもやもやはた互いに他の級友と過ごした時の比ではないよ!
っていう

そうやって「これは別に恋じゃない、探求だ」ってお互いを探っていく内に
それぞれどんどん深みに嵌っていって卒業前に悶々とした上で釈然としない別れをする

個人的に文伊は焼けぼっくいに火がつくシュチエーションが合うカプトップスリーには入る
588風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 03:04:28 ID:rV4e2HypO
>>587
理想の文伊観がもう全部語られてて悶絶した
そうなんだよ…文伊はどっちも男らしいのがいいんだよ…
なんて言うかお互いの価値観が真逆だからこそのかち合わない部分がもどかしいというか
とりあえずあなたとはいい酒が飲めそうだ
589風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 03:42:56 ID:tMSIDZ+A0
もし忍術学園が学年クラス委員会年齢関係なくシャッフルで二人一組の部屋割りだったら
日常生活パートですごく昂ぶる

鉢屋としんべヱ→朝から晩までしんべヱを一日中構い倒す鉢屋
原作ではしんべヱは困った顔してたけど共同生活続けたら絆は深まっていくと思う(慣れとも言う)

滝夜叉丸と庄左ヱ門→四年の授業から帰ってきた途端自分語りをグダグダはじめる滝夜叉丸
宿題しながら聞き流して、切りの良いところで「早くご飯かお風呂行かないんですか」と言う庄左ヱ門

食満と怪士丸→怪士丸のやつれっぷりを心配し何かと世話をやく食満
別にやつれてないから気にしなくていいのにと引きつつお兄さんみたいで嬉しいと思っちゃう怪士丸

文次郎と怪士丸→同室になったその日から問答無用で怪士丸を鍛え上げる決意を
でも会計後輩にするような無理強いはしない

仙蔵と怪士丸→怪士丸は出来る先輩の仙蔵に若干びびるが
仙蔵の方は怪士丸に構うタイミングもほっとくタイミングも完璧
日数を重ねていくうちに息の合った同居人になる

伊作と怪士丸→伊作と怪士丸とコーちゃんの三人部屋になる

小平太と乱太郎→毎日のように小平太の起こす騒動に巻き込まれる乱太郎
獣が兄弟と遊びながら喧嘩の仕方やコミュニケーションの取り方を教える感じ
体育後輩にするような無茶はしない
590587:2010/11/13(土) 03:43:01 ID:1iMbri11O
>>588
おお、ホモよ…じゃなかった。友よ……⊃酒酒⊂<チン

尼子先生の独自のセンスや藤森さんの秀逸なデザインが無かったら
下手したら「別の漫画のキャラですか!?」
っていう位何から何まで違う文次郎と伊作が好きなんだぜ
……

ちなみに焼けぼっくいに火がついてほしいトップツーは
伝半と石土井だよ!
591風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 07:48:01 ID:JqhhFXp4O
いいな。その語り合いを俺も参加したい。
文伊はお互い真逆の性格だけし、だからこそお互い男らしいから
好きなんだ。
16期に出戻ったから、食満がでるまえは
文伊が多かったなんて知らなかった。
別に他カプ嫌いじゃないけど寂しい。
592風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 10:35:27 ID:1CxXPeBFO
自分は犬猿×伊作が好きだ
593風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 11:37:26 ID:+KxqFWq8O
じゃあ私は小平太×仙蔵が好きだ。
仙蔵に構って欲しいし触りたいんだけど、
なんでそう思うのかわからない一年生の小平太。
きったない泥だらけの手で触られて仙蔵は毎日怒ってるんだけど、
次第に触るのを止めさせるのを諦めて手洗いや入浴の習慣をつけさせる調教っぷり。
でも小平太が実習で自分の所に来ない日はクールに見えて内心寂しい仙蔵の方が飼い慣らされてる。
っていうバカ犬と、
ツンとしてるんだけど構われないとこっちを気にしてくる猫みたいなこへ仙。




きっかけはミュージカルで
(ミュ話題なので改行)




仙蔵言い争った時に小平太が、
「私はお前の色の白いところと(ryが気に食わなかったんだ!」
って言ってて褒めてるやんかwwwと思ったからなんだけど。
594593:2010/11/13(土) 11:40:21 ID:+KxqFWq8O
関係ない所にも改行いれてたスマソ
595588:2010/11/13(土) 11:48:34 ID:rV4e2HypO
>>587
>>591
>>592
なんだおまえら…愛してる
食伊も好きだから犬猿伊とか美味しすぎるわ…!
確かにそんぐらい違いのある文伊がいいんだよね
俺は16期でハマって段々と文伊に感染していったからそれ以前の頃文伊メジャー時代に乗れなかったのが悔しすぎるorz
596風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 13:04:24 ID:UatACPeg0
懐かしいな、文伊メジャー期
「マッチ箱が怖いのか」で初会話!って盛り上がったの覚えてる
597風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 13:27:55 ID:JBECyV4FO
文伊は恋より愛なんだよ。

昭和の夫婦な文伊も好きだ。
頑固だけどツンデレな文次郎と、後ろをついてきてるけど実はしっかり旦那の手綱握ってる伊作というか。
でも伊作が意外と頑固だから、喧嘩した時とか大変なことになりそう。文次郎が。
598風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 18:13:57 ID:F+vSxkfpO
同室者に恋人ができたら

六は
正直寂しくてよそよそしくなるが
いつのまにか三人家族(夫婦+兄弟)みたいに仲良く暮らしてる

六ろ
お前の恋人は俺のダチと気さくに付き合う
三人でも遊べるし空気読んで二人っきりにもしてくれる

六い
祝福するが自分は部屋を出ていく
自分も自立しなければと言う思い込み
599風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:04 ID:1iMbri11O
・文伊・長仙文化
伊作は小平太と仲良し。留三郎は登場回数的におつまみ
・留伊・文仙文化
伊作は仙蔵と仲良し。6ろは治外法権
って感じ

あと、自分は犬猿伊で文次郎と留三郎は互いのどこが気に障るのかの考察になってる話好きだな
どっちも伊作をいい奴だと思って良くしてやりたいけど
アプローチの仕方が異なっていてお互い苛つく、みたいな

好感をもった時、留三郎は親近感をもって接触していくタイプだけど
文次郎は他人として尊重して却って距離をおくタイプだと思う

「自分だったらどう思うか考えてみろよ」
と怒るのは留三郎で
「他人を自分と同じ目線で見るのは傲慢だろうが」
と憤るのは文次郎
600569:2010/11/13(土) 22:30:53 ID:93iiKaq+0
>>587-588
>>590-599
待て、ここは一つ

「取り敢えず伊作は6年内で総受けでいいんじゃね?」

という結論に至らせてもらうがどうか。異論は認める
601風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 22:51:46 ID:1iMbri11O
待つんだ!総受けはまだ早い!!

と仙食も長文も好きな自分が言ってみる
これだけ伊作受けを語っておいてなんだが
原作の伊作にはいっそ総攻めといっていい程の謎の貫禄があるしな
アニメから入って原作を見た時の「!?」ときたら……

因みに文次郎はすごく……かわいかったです……
だって輪郭が□こうじゃなくて○こうじゃないか
カッコいい少年だったよおっさんじゃなくてww
602風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 22:53:50 ID:x+D1dq+f0
「マッチ箱が怖いのか?!」には伊文を感じた
603風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 23:03:44 ID:1CxXPeBFO
>>600
かなり好きだ!

それが更に六年×伊作←雑渡になったら自分の中ではもっと最高だ
604風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 23:26:19 ID:rV4e2HypO
>>600
おまおれ

でも最近原作伊作もどっちかていうと受けっぽくなってきた気がする←雑渡さん効果か?
マッチ箱〜はまあ攻めくさいのはわかるけどそこをあえての受ってのが…
男らしく「抱けよ」って挑発受け伊作アリだと思うんだ…
605風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 00:34:46 ID:/wGDHGadO
挑発しては押し倒されて
その力にちょっとゾクリときてたまんない伊作君。
606風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 01:02:18 ID:Lp+aNKVHO
挑発受けなら食満もいい
ずっと睨み付けて牙を剥き続けているんだけど
「悔しいでも(r」
みたいなのがどんなにテンプレでもやめられない

でも雑食満だったら意外と抵抗しないで
戸惑ってるうちに絡め取られるのもいいね
でも威嚇はして欲しい、難しい
607風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 02:27:08 ID:DiL/QOwS0
上級生の話ばかりで飽きるんだが、一年生とその他でわけられないかね?
一年生の話なんて振ったところで荒らしかのようにスルーだし。
特に5,6年で萌えてる人達って、キャラしか見てないんだろうし、不愉快。
608風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 02:31:56 ID:Lp+aNKVHO
>>607
607が萌えを語ればいい
609風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:05:59 ID:DiL/QOwS0
>>608
書き込みの意味が理解できないならレスしないでくれるかな。
610風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:08:19 ID:fdk6Eo1t0
>>607
1年はロリ&ショタ好きの部類だから
ガチガチの数字で萌え語りよりは

可愛い生き物として眺めておく物。って感じじゃな?
スレというかジャンル的には1年でもその教師と離とか大人組
やっぱり上級生人口が多いんだと思う
611風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:13:06 ID:fdk6Eo1t0
>>607
それで仮にスレ住み分けすると
数字板としては”ヌタマスレ乱立”って言われかねないし
1年の方が直ぐ過疎って落ちそうな気もする
612風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:25:20 ID:4VMM/szV0
スルーされても書き込めば良いさ
>>589のように…

したらばとか使えたら学年ごととか人気カプごととか水軍とか
ここでは話しにくい現パロとかガチショタとか年齢操作専用の萌え語りスレ立てられそうだけど

いろんな組み合わせでカプが広がってくのが忍たまの楽しいところだから
このスレだけで満足できちゃうのが事実
わりとどんな萌えにも寛大だし
613風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:43:07 ID:DHLnsXje0
分けるって言っても、原則重複はいかんから新しく立てる方が別板になる。
と言うか、ここ一年生ネタもレスあるよ、これから燃料供給で盛り上がるだろうし
今時期に萌共有場所を分散させるのは勿体無いと思う。

あと3行目いらない。そういう台詞は萌対象部分を変えれば自分に帰ってくるよ。
614風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:44:56 ID:Lp+aNKVHO
607は書き込みをしてスルーされた事でもあったの?
そうやって宥めて貰わないと自分の萌えも一人で語れないの?
ちゃんと聞いてくれる人は居るよ

だから「萌を語ればいい」と書いた
607のレスからは607が誰のファンなのかすら分からない
自分は607が誰に萌えているのかを知りたかったんだ
話を聞きたかったのさ
615風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:51:43 ID:DiL/QOwS0
8割方上級生話しかしてないじゃん、ここ。
って言うか、一年生以外。
一年生のスルーッぷりが酷い上に、上級生(主に5,6年生)の盛り上がり方が異常。
少し上の盛り上がり方とか、着いていけない。ノリがおかしい。
話に入りにくいし、別の事を書き込む空気すら無いような勢いでこのスレ見るのも
億劫になる。全員が全員、5,6年生に萌えると思わないで欲しい。
616風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 03:59:06 ID:t0OU7Co40
なんだその被害妄想
おちついて>>1から読みかえせばいいと思うよ

ていうか釣り?
617風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 04:07:06 ID:fdk6Eo1t0
>>615
1年だけじゃないよ
教師、水軍、ドクタケ、この辺りもちゃんと好きな人は居るには居るが
自分で好きキャラを引っ張って来たり、アニメ回がその好きキャラとかじゃなきゃ

ここは普段本当に話題に上がらないケポが多いだけだよ。

>>607はこのスレより多分、手ブロの方が向いていると思う
あっちはタグで好きケポとか分けられてるから趣旨に沿うと思うな
618風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 04:23:35 ID:Yxs9UjBnO
もしもしのうえ、長文ですまない。

私も本命は2年生だから上の流れに(きっと2年の話題はここまで盛り上がらないだろう的な)寂しさを感じないこともない。
でも6年生萌の人が盛り上がる気持ちもわかる。同士が見つかるって嬉しいもの。

まあつまり、ちょっと冷静になれってことだ。617の言うように萌の場を変えてみるのもいいんじゃないか?別にここがヌンタマ唯一の語り場ではないからね。

久作スキーなんだがなかなか久作メインの人っていないよね…きり久いいとおもうんだけどなあ。
同士求む
619風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 04:29:47 ID:w9CIIIcz0
かなり最近ドラえもんパロで一はとかあったはずなのにな…

一は内で好きカプなら兵団ときり乱かな
特に兵団は毎日EDで並んでくれてすごく嬉しい
きり乱はもうなんか6年になるころには犬も喰わない熟年夫婦みたいになってそうだ…
620風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 04:34:58 ID:Lp+aNKVHO
>>615
すまない。1年生に萌えていないのに1年生の萌え語りをする事はできない
好きでもないキャラの事をさも盛り上がっているかのように語ったらそれはそれでキャラに失礼だろう?

自分が萌えたら自分の萌えたキャラの事を語って投下する。これは止められない
しかし、他のキャラが好きな場合でも自分が全く興味の無かったカプをここで聞いて
自分の本来の嗜好に関わらず好きになったカプは一杯あるし
そうなった人も沢山居た筈だ
というか、ここは本来そういう雰囲気の場所だった

確かにここ最近5・6年の話題が続いていて、他のキャラのファンの人間が
話を振りにくい雰囲気になっていた事は確かだ
そこは少し反省して他の学年・団体のファンが話を振りやすい雰囲気に配慮するべきだったね

しかし、長さ・投稿スパンのペースによる一定ファン層の話題の継続は問題視するとしても
ここ最近の投稿にテンションの意味で異常なものがあったようには思えない
話題の白熱が長さの面で他人を圧迫してしまう事は配慮できても
最近の盛り上がりの文体を「付いていけない」とするのならば、ここでの話し合いは向いていないとしか言いようがない
621風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 04:35:39 ID:w9CIIIcz0
便乗して久しろ叫んでおく
むかしの少女漫画みたいなベタベタのツンデレ攻め久作とすっとぼけ天然しろべが見たい
天然かとおもいきやいざとなったら体育委員会的に積極的なしろべにたじたじしちゃう久作も見たい
…自サイト以外で…
622風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 05:06:03 ID:fdk6Eo1t0
>>618
久作は2年サイトを回れば3年前なら
左近か三朗次とケポで見た事はあるじょ(16期のアニメで元に戻った頃)
野村先生サイトも生徒を出してる作家さんは出すし

同人だったら自家発電で作らないと駄目かもしれない
ドマイナーで野村X奇王丸がコッソリ好きケポだけど
こういう論外ってケポもいるね
623風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 06:45:35 ID:YciyLy5EO
自分は左門好きだけど、楽しく読ませてもらってるよ。
話の流れで左門の話題になれば、きたきたwwって張り切って書く。
自分から切り出して、話題が広がれば奇跡だと思ってるしw
同士を見つけるのって難しいよね。

最近の話題は正直はよくわかりませんw流し読みw
でも、みんなが盛り上がってのは良いことだよ。
新たな萌えも発見出来るしら。
624風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 06:50:15 ID:6/vRLh63O
話題に乗れない時はロムっとけばいい。自分はそうしてる。
ほのぼの次しろが好きです。
625風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 07:08:47 ID:t0OU7Co40
左門と滝夜叉丸はぷにぷにしててすごく可愛いと思う
626風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 07:16:56 ID:1omTtJFpO
18期アニメ三郎次の「唐揚げアーン」の可愛さは国宝級
627600:2010/11/14(日) 09:17:54 ID:8HOcM64i0
次数ってマイナーなんだろうか。ほとんど次浦と富数だもんなぁ…
男前さも無自覚だが「数馬が好き」って気持ちは自覚してる次屋美味しいです
そんな男前次屋に不覚にもきゅんってしちゃう乙女数馬も美味しいです
何だかんだ自分の心配してくれてる数馬に恩返ししたいと空回ってる次屋も見てみたい
628風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 11:22:20 ID:NX4ThdyzO
便乗して。
金吾受けが好きだ!
そもそも一年生が少ない上に金吾受けなんてあまり見かけないが、なかなかおいしいと思うんだ…
喜金はもちろん、兵金、団金、こへ金、いろいろ楽しめる。
そしてイチオシは庄金
629風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 11:40:13 ID:ODj2HgQy0
更に便乗
兵太夫好きすぎて兵太夫攻め大好き
三ちゃんにでれでれな兵三、好きな子ほどいじめちゃってたまに後悔する兵団、
優等生の涼しい顔を崩してみたい兵庄、たまにいじめて泣かれちゃってあわあわする兵金
ああ、ちょっとよだれが・・・
630風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 12:38:15 ID:/wGDHGadO
18期、与四郎から山ナメをゲットした喜三太の可愛さには萌え過ぎた。
あと、原作回で5、6年と粉もんの勝負が続いた後、
1年がわらわら〜と走り寄って来たのは和んだ。
やっぱり乱きりしんから始まっただけあって、下級生あっての上級生なんだよね。
下級生と上級生は互いに支え合っています。
631風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 15:57:47 ID:T5gVUkUv0
>>628
金吾受け素晴らしいよね!
喜金にこへ金に戸部金にもう大好き

そして更に便乗
きり乱とか乱太郎受けが好きなんだが、特に伊乱が好きだ
横に座ってお茶飲んでるだけで幸せだったのから
それ以上に進むまでの過程が萌える
10才の子にどこまで手を出していいものかと悩んで悶々とする伊作
一方小平太は金吾にさくっと手を出すよ
632風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 17:34:51 ID:WVFiWLxx0
微妙に乗り遅れた感あるけどせっかくなので、
さも久と久怪が好きすぎて困る
「こいつ型物だなー!」って思ってついついからかいに行く左門と、真面目だけど左門の勢いについつい流されがちな久作
「こんなに痩せてて大丈夫なのかこいつ」てついつい面倒見ちゃう久作と、先輩本当は優しいんだなあってお花出してる怪ちゃん
633風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 19:58:28 ID:cC9xJ/HnO
団兵が好きだ
お正月の新聞漫画で、美形化した2人を見て目覚めた
若旦那が男前で兵太夫が魔性っぽくなってて、もう萌えるしかないと思いました
634風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 21:01:27 ID:EwDjMBPAO
>>624
次しろ大好きだ、てか玉子に本格的にハマったきっかけのカプだ
予算会議で次屋の袖を掴んでる四郎兵衛はかわいかった……
635風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 21:03:19 ID:Lti+uAS8O
さくっととはいかなくても、
親方の息子におずおずと手を出す馬借の若い衆

この背徳感、ぐっとくるぜ
636風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 21:48:22 ID:fO3g9npB0
どうしよう、この頃三治郎が気になってる、汎用性ありそうだからいろんなCPが組めるw
アリエナスCPとして与四郎なんかと合わせて楽しんだりw
45巻の舞台裏CPとか・・・妄想たくましくなって止まらんw
637風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:22:46 ID:6/vRLh63O
>>634
あれは可愛すぎたわ…
ドラマCDではどんな演出いれてくれるのか楽しみすぎるっていうか爆発したい
638風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:26:14 ID:VgZg6jqrO
>>636
山伏の格好つながりでなんとか・・・w


なんていうか、一年(特には組)はCPよりキャラ単体に萌えてしまう。現状でも成長妄想でも。
萌えというか癒しなんだよ・・・
48巻なんかたまらんよ。

伊助が激突した跡が塀に残ってたのを見て笑ったが、壁がひびだけじゃなく凹むほどって相当なんじゃ・・・
漫画とはいえ、伊助よく無事だったなぁw
639風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 01:54:38 ID:ocF/24ZwO
きり久のサイトあるじゃない…でも少ないよね

久作は弟的に見てるのにきり丸は恋人にしたいとずっと思っていて
高学年にならないとくっつかないきり久妄想をしている
640風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 02:25:44 ID:fyBTtRyL0
>>629
おまおれw
1はだと兵太夫が断然スキだ!
兵三とかまじ可愛いよね
部屋とかにイタズラ仕込みつつ三次郎にもイタズラ仕込んで
見つかっても強行突破で押し倒してたりしたらイイヨネ


何気に火薬つながりで三郎冶×伊助がたまらん
18期のイタズラとか好きな子程イジめたいにしか見えんかった
あの話はろじ伊とくくタカも好きな自分には凄く美味しい回だったジュルリ
641風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 02:26:44 ID:0XAXsFN90
わりと何でも要領よくチャッチャと済ませちゃうきり丸と
真面目で頭の堅い久作
委員会中も怒られてばっかりだし嫌な先輩、もうちょっと要領良くやればいいのに

みたいな最初はそんなんがいい
だって近い学年は仲悪いし!
そんな状態からあれそれあってくっついてくれればいい
つまりなんだ、きり久増えろ
642風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 09:34:06 ID:T5QGfgEx0
>>631
伊乱の人って伏の存在どう捉えてるか純粋に気になる
いや、自分の知り合いがここ最近の雑・伊・伏の絡みにへこんでたから
643風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 11:12:42 ID:Pr2JeiM+O
落ち込む意味がわからん
原作であの三人の絡みが多いからってことか?
別に公式で告白した結婚したとかじゃないかぎり気にならないけどなぁ
644風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 13:32:42 ID:cSeml+q+0
「不破雷蔵あるところ鉢屋三郎ありさ!」は告白になりますか
645風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 14:19:06 ID:jwmainuqO
えっおふたりはご夫婦では?
646風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 17:16:15 ID:+xdBn/5KO
結婚してだいぶ経つのに、まだまだ新婚気分ですよ。
647風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 17:24:51 ID:r73S98B70
だが尾鉢尾も捨てがたい
三郎の素顔どんななんだろう
攻め顔なのか受け顔なのか

攻め顔の受けと受け顔の攻めはおいしいと思う
いっぺーちゃん×佐吉とか
648風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 17:27:58 ID:0W9M1SQU0
>>631
同士よ!!
伊作乱本命の乱受けが好きなんだが、マイナーなんだよね…。
あっても、なんか伊作が黒い感じのが多いw

>>631のように、縁側で隣でお茶すすってほのぼの〜とか、
手をぎゅってつないでおたがい照れてるような感じがいい。
でもそのうち伊作がキスとかそれ以上したいなーって限界になってきて悶々し始めて、
そうとは知らずにいままで通り接する乱ちゃんを無意識に避けてるうちになんか距離があいちゃって
その隙を狙って第三者が乱ちゃんに猛アタックかけてきたりして、
でも結局『伊作先輩が好きだから』『乱太郎に手出ししないで!』みたいに仲直り。
そのまま初チュー。

そんなステレオ少女漫画な伊乱を脳内妄想して二年になります。
誰か助けてください。
649風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 17:34:23 ID:vKWHqmRx0
あなたはもう保健委員総出の治療でも助かりません
伊乱本を139冊描いて密かに萌えを持て余してる
室町の腐女子たちに売りさばいて儲けをきり丸に寄付しなさい
そうすれば将来彼は自分と先生とのあられもない日常を
描き倒したマル秘本を特別サービスしてくれるでしょう
それを私に下されば私があなたの代わりに幸せになります
650風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 18:10:22 ID:cOSuMnH+O
>>649

ちょwwwイイハナシダー(´・ω・`)
と思ったら後半www

誰か先生ときり丸のマル秘本を譲って下さい。
幸せになりたい。

初めて忍玉にハマった時に成長きり土井に夢を見ていたことがありました。
651風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:22 ID:/GX4cZ+WO
>>642
伊乱も好きだけど、別次元で、雑伊前提の雑←伏も好きだし、雑伊伏親子も好きだ。
さらに別次元で、伏乱も好き。
だから、伏ちゃんを蔑ろにしているわけじゃないよ。


>>650
ナカーマ!
成長きり土井は萌える。
とくに卒業後。
652風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 20:05:41 ID:0XAXsFN90
>>650
私は今でもきり土井に夢を見ています
現在のきり土井、成長後のきり土井、卒業後のきり土井など
夢見はとどまるところを知りません
きり丸の想いを思春期の気の迷いだと諫めていた土井先生
しかしきり丸に惹かれ始めてしまい、教師として大人として男として葛藤する土井先生
利吉さんに嫉妬してみたり早く大人になろうとしたり全力で土井先生にぶつかるきり丸
そんなきり丸に土井先生もいつしか…
夢見がほんととどまらないので一緒に夢を見ませんか
653風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 20:53:11 ID:fktDAwl5O
きり土井か。
成長五年後くらいに、長屋で一緒の部屋で寝てた土井先生に夜這いかけるきり丸。
途中で先生が起きちゃって、先生は狼狽えるんだけど、きり丸は冷静で。
そのまま最後までいっちゃってもいいし、結局先生に遮られて中断→飛び出して行っちゃうとかいう展開でも燃える。


親子でも恋人でもいける、土井きりは一粒で二度美味しい。
きりちゃんの行動にヤキモキする土井先生もいい。土井→→←きり。
長次をはじめとする上級生に懐くきり丸を微笑ましく思いながらも、なんかこうモヤモヤしたものを抱えてることに気付いて悩む土井先生。
なんでそんな感情が?とか戸惑ってる。
山田先生は気付いてて敢えて黙ってるw乱太郎辺りも勘づいてるw
きりちゃんは先生の異変に気付いてない。先生にいつも通り接して、また先生を慌てさせたりして。
654風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:43 ID:dgfuLkLJ0
久ろじ好きはいませんかー!!!!??
ろじ→さこだと思っている久作と久→さこだと思っている久ろじが見たくて仕方がない。

ろじさこも、久さこも好き!
三角関係もいいと思う!

結論は2いおいしいよ…もっとはやるべき!
655600:2010/11/15(月) 23:25:26 ID:9eVR+AXo0
>>647
寧ろ1いと1ろの絡みがもっと見たい。CPでもほのぼのでも何でもおk
左吉と怪士丸はかなりの美人さんだし、女装姿もめっちゃ可愛かったので
この二人は一緒に並べて観賞したい。そして頭撫でたりして愛でたい
そして一平と孫次郎は生物のお花ちゃんだと信じている
656風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 00:08:26 ID:g0EnDCR90
低学年語りはどこまでえろぐろしていいかわかんないから
ここでは控えてしまっているなあ
ほのぼのちゅっちゅ元気に仲良くしてるだけでも萌える!
上級生の思春期っぽい雰囲気も好きだけどね

さこふしが凄く好きなんだけどあまりないから悲しい;
さこふしのふしちゃんは天然ほわほわで
ちょっとしたしぐさや発言で 左近せんぱいをやきもきドキドキさせてればいい

伏雑伏は危うくて犯罪臭いのもただほのぼのしてるのも萌える
犯罪臭い時のふしちゃんは黒い子だといい 背伸びして口が悪いと萌える

1ろの先生含め皆のなかよしそうなとこが好き

は組はCP関係なくみんな仲良く馬鹿たのしそうにしてるだけでも可愛い
あと藤内と山伏姿の彼がえろかわすぎる
上で読んだけど成長してきり土井ってすごくいいな・・・・!

大野×野村 山本×雑渡がみたいけどまtったくない
上級生好きも多いけど私みたいなショタかおっさんマイナー?萌えもいるよ
657風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 00:49:46 ID:3aQPyz8W0
>>643
自分は好きなカプの攻めが他のキャラと絡んでるシーンが多いと凹む。
受けはどうした受けは、となる。
そもそも妄想で萌えてるんだから、公式で告白しようがしまいが関係ない。

こういう考えの人もいるんだから、伊乱の人が今の雑・伊・伏の関係に鬱に
なってもおかしくはないし、可哀相だな、とも思う。
658風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 01:47:24 ID:CguV1AQGO
寧ろ二次創作だからこそ好きにやれるのにな。
忍たまなんか割と縛りが少ない方だと思うんだが。接点・共通点が少ないと捏造CP扱いしてしまうがw

嘆いている暇があったら自家発電すればいい。
659風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 02:58:04 ID:nYpqpG4bO
>>656
お仲間がいらっしゃった・・・!
大木×野村良いよね!
アニメの野村先生も晴れて原作顔になった事だし、また大木先生との喧嘩エピソードがみたい。

喧嘩しながらイチャコラすればいいよ!
660風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 11:12:19 ID:jGAwP7zz0
>>627
次数自分も好きだよー
委員会で生傷絶えない次屋にぶつぶつ言いながらも手当てしてあげる数馬とか
穴に落ちそうになった数馬を委員会仕込みの反射神経で助ける次屋とか
想像しては萌えてる
661627:2010/11/16(火) 13:40:24 ID:NQHQc95Q0
>>660
同志いたあああああああああああ!!!!!1!!!
孫さもも同時進行中の身としては
「嫁(旦那)が方向音痴で困るが、自分のところにはちゃんと真っ直ぐ向かってくる」
というのが堪らんのです

個人的に次屋は数馬のあのふわふわの髪の毛が好きだといいな
隙あらば頬擦りしたりもふもふして「あー癒される」と思ってるといい
662風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 15:31:20 ID:iznF+sS6O
>>658
自分と違う思考の人間が世の中にいる事を理解してやれよ。
「嘆いてる暇が〜」なんて一番わかってるのは本人だ。鬼か。
663風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 19:33:00 ID:Nk/ECiE1O
喜三太のナメ攻めに震え上がる利吉、おいしゅうございました。
下半身だけというのがワロスでした。
664風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 22:14:09 ID:WgrQKGD90
今日の放送は

年下の少年たちに囲まれて仕事や金銭問題について追及されて
「僕、飢えてます」と迫られ泣き落としにあったあげく
気を許した隙に下半身を粘膜攻めにされた美青年と、
その親である中年男性を男たちが取り合う事で戦争にまで発展するという
子供向けアニメとしてはけしからん話でしたね
665風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 22:44:01 ID:P28UOBjQ0
山田親子のフェロモンにはお手上げ
666風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 00:40:01 ID:wWZh8iF4O
今日(昨日)の話だけど土井先生は何処に行ったの?利吉と海に向かったのに最後まで出てこなかった
足腰が立たなくなってしまっ…
667風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 01:41:47 ID:zyJN2vPBO
最近アンチスレばっかたっててやだなぁ…。
なんでこんな増えだしたんだろ。
668風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 17:02:45 ID:0jb+7bFwO
>>677
人の感じ方はそれぞれだからしょうがないよ
嫌なら見なけりゃ済む話

それより萌えを語ろうぜ
自分はここで同志が見つかって嬉しい
669風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 17:04:23 ID:0jb+7bFwO
ごめんアンカミス
>>667だった
670風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 17:27:20 ID:Ttgh+o640
>>667
正直今までたたなかったのが不思議だと思った
しょうがないさ、誰かの萌えは誰かの萎え

671風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 17:32:05 ID:CphKpbZT0
でも異様に多いと思うんだが。
他の漫画でもこんな感じ?
672風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 18:13:38 ID:pgs0CwNQ0
それはここで訊く事じゃない
大体こういうところでアンチが云々信者が云々と言い出すと
「数字やってるような奴の意見」としてどっち向きかに利用されかねない

つか既に2人にも窘められてまだ
自分の萌えは他人の萎え、やスレ違いが理解できてないなら
アンチスレとやら立ててそこでアンチ話に特化してるアンチの方がまだ空気読めてると思うよ
673風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 18:55:05 ID:o+aQhq2IO
まあまあ

>>671
分母が大きくなればその中のアンチの割合も大きくなるのは当たり前だし
仕方のない事だよ。別に落乱だけが異常な状態にあるわけじゃない
そういう人もいるよねーと割り切って気にしないようにするのが1番
674風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 19:38:04 ID:a0L4rij2O
話ぶたぎって今日の双忍のお目目キラキラが可愛かった

帰ったあと5年生集めて利吉さんの話をキラキラして盛り上がってたら可愛いなぁ
フリーの双忍とかになって欲しい
675風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 20:40:59 ID:o+aQhq2IO
>>674
想像しようとしたらなぜか乱太郎の父ちゃん母ちゃんが出て来た
考えたらあの夫婦もフリーの忍者だよなあ。あんな感じでのんびり
二人暮ししながら時々忍者の仕事ってのもいいかもしれん
676風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 23:15:51 ID:JKqW6S3U0
映画のチラシゲットだぜ
あぁ楽しみだ
677風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 14:48:01 ID:f4U0T/8LO
チラシ詳細まだ知らないけど裏山です。
猪名寺一家もいい暮らししてるよね。
どこぞのエリートな売れっ子フリー忍者は普段どこで寝泊まりしているのやら…。
678風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:37:13 ID:w15AuEPl0
>>677
忍術学園の教師長屋の屋根裏で寝泊まりしてるって聞いたけど
679風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:59:55 ID:8vBPER+ZO
>>677
留守中の土井先生の家を時々使ってるって聞いた
680風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:01:31 ID:QADvS71zO
>>677基本土井やんの布団って聞いた
681風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:18:47 ID:ZWdm51Ql0
>>681
気づかれないのをいいことにたまに事務員の布団の中にもいるよ
682風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:31:32 ID:shGsFodDO
>>680
土井家の布団は夏になると某ドケチ少年により売却されます

原作にマジでこんなネタなかったっけ?
683風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:35:12 ID:w15AuEPl0
>>682
布団の売却先がわかったな……
684風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:51:04 ID:shGsFodDO
ええ実に高く買ってもらえたことと思います
ついでに寝顔写真とかも売ってたり
もちろん愛と欲望につけこんだボッタクリプライスで
685風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:00:38 ID:f4U0T/8LO
>>678-684
大変美味しく頂きました、有難うございました。
土井になだれ込むかと思いきや、さりげなく事務員も入っててワロスったw
布団の売却先もやっとハッキリしてスッキリした。
利吉の御用達だったとはw
686風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:14:00 ID:BWz2UnXPO
きりちゃんボロ儲けwwwww
687風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 21:42:16 ID:Y+fbIolp0
文さもいいよ文さも
左門は頭悪い訳じゃないけど自分の思考回路のややこしくて人に説明できない所を
噛み砕いて解説するのがめんどくさいんだといい
潮江は論考では比較的そういう事出来る方でも情緒面では結構そういう所
共感できるから左門のマイペースぶりを呆れ一方では叱れないみたいだと良い

会計は豪快なだけじゃなくて理性的な面が覗く所が委員会カラーのいいアクセントになってるといいと思う
「うおおおーーー!!」と盛り上がった直後に「…さてと」と切り替えられる、みたいなw
688風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 02:32:16 ID:LQ1zZdjFO
>>687
DVDの初回特典の会計委員会冊子にもあったけど、会計って肉体系が細かな頭脳労働するギャップがいいんだよな

委員会冊子、読むと尼子先生の計算に結構してやられてるのが分かるw
図書委員会とか公認家族だし
689風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 03:32:07 ID:QqsYkLOh0
録画してた船の話を一気に見たが、金喜好きの自分には幸せすぎる一週間だった。
どうでもいい事で名前呼びあいさせてくれてありがとうスタッフ。
一人だけ離れた所でなめさん可愛がってる事を許されてる喜三太にも、一人だけ
座り方が男前な金吾にも盛大に悶えさせて頂きました。
やっぱり同室組が好きだなー、映画も若干でいいから贔屓してくれないだろうか。
690風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 07:05:44 ID:O7O9f2i0O
>>688
確かに言われてみればみんな肉体系だ。それで団蔵が会計なのか
三木はちょっと違う気もするけど、重い火器をいつもごろごろ引いてるし
筋力も体力もしっかりあるんだろうな
ところで図書家族についてkwskしていい?
691風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 09:19:20 ID:PrY7Z28r0
三木は精神的にも意外と体育会系いけると見た
692風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 15:34:50 ID:c2pKVAh00
学級委員長委員会の
同学年二人二組構成もなかなかの家族構成だと思う

と思ってたけど
五年二人=万年新婚夫婦
一年二人=新米熟年夫婦
のダブルキッチン構成でもいけると思った
693風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 16:45:34 ID:dqH9HZh6O
>>692
なんという的確な…!今日の晩御飯これでいい
694風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 18:41:40 ID:17Hf1qI7O
>>692
なにその素敵二世帯夫婦
新米熟年夫婦てw確かに五年2人よりキャッキャウフフしてなさそうだ
695風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 19:54:46 ID:iFJmcfHoO
>>692
庄ちゃんの冷静さ+彦四郎のツンデレっぷり(一年い組標準装備スキル)のせいですね>新米熟年夫婦

ダブルベッドの寝室が二つある2LDKの家に住んでるのも捨てがたい
この時代だったら二寝間一座敷一釜戸か
696風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 00:40:33 ID:zNjljtFf0
だから尾浜に学級委員入って欲しくなかったんだよなぁ。
鉢浜苦手だから嫌だ。
697風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 00:52:50 ID:XsSKJbPoO
>>696
苦手より好きなカプを語ろうぜ!
698風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 01:13:36 ID:L0GZykJ1O
最近長雷の歪みなさに気づいた
マイペース長治と長治から一歩下がって振る舞う雷蔵たまらん

最初は問題ありとされてた図書委員会だったのに今の家族ぶり・・・
何があったのか妄想とまらないです
699風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 01:17:04 ID:L0GZykJ1O
変換間違えた長次でした中在家先輩ごめんなさいorz
700風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 01:27:01 ID:siAVIWZy0
庄→乱←しぶ鬼が好きだ
冷静なのに何かと乱太郎を頼るは組のブレインと
敵だけど何かと交流のあるドクたまのリーダー

若いうちは友達以上恋愛未満の衝動にかられて
いろんなカプが複数存在しててほしい
庄と彦、団と左、しぶと金とか所属受け攻め関係なく絡んで
六年かけてそれが形になっていく所を見てみたい
701風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 02:26:59 ID:h//8zdLjO
主食は鉢雷だが最近は鉢尾鉢と長雷もいけるようになった
だが同次元で考えるとつらい。なら別次元で存在すれば良いんだ!
そんなわけで妄想の限界を超えて鉢屋天国に至ったんだけど、何度何回蹴つまずいても戻って来ちゃう鉢雷に
702風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 02:42:06 ID:8jZz2ju4O
>>701
雷蔵と三郎を別カプで考えると、その場合のお互いの位置付けで
悩むんだよなあ。現パロならともかく室町設定だと無視するのも難しいし
かと言って当て馬みたいな役回りには絶対したくないし
もう二人まとめて受け入れてくれる受か攻はいないもんかね
703風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 03:43:55 ID:Knz9Hznm0
>>702
ぱっと思いついたのが竹谷
704風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 03:56:44 ID:8jZz2ju4O
>>703
個人的に竹谷はいいやつだけど損な役回りが多い印象があるせいか
二人にまとめて玩具にされてる図が思い浮かんだ…
705風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 09:22:12 ID:VAiEAonQO
>>702
つ文次郎

園田村で曲者を追いかけて行った三人にときめいた。
六年と五年が組むってあんまりないから余計かも。
706風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 10:35:21 ID:h//8zdLjO
>>702
別カプで考える時は「親に嫉妬するようなもの」だと思ってる仮定で進めていた
勘右衛門も長次も懐深そ…いや長次はそうでもないかも…ABだしな…
ABの子って執着するまでが長いけど、したらものすごく根深そう
707風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 11:22:38 ID:FCmkTRtyO
>>702
わかる。
特に三郎は普段雷蔵の顔だから、
他人の顔使って恋愛するのはひどいんじゃないかなという気持ちになってしまう。
708風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 13:23:35 ID:+pGewrpwO
>>706
血液型はあまり関係ないんじゃない?
そういや忍たまってO型少ないわりに優男系ばっかだね
伊作とか雷蔵とか乱太郎とか。
忍たまは血液型星座関係なくどのキャラもみんな魅力的。
709風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 13:40:09 ID:oBMZkPHb0
>>706
長次は大運動会見てから「自分<他人」だと思ってたからその発想はなかった
なんかいいね、執着する長次か…新しい扉が開けそうだ
自分では執着してることを自覚してなくてある日突然気づいてくれるといい

>>702
「一番近くて大切な友人で相方」でいいんじゃないの?
恋愛対象じゃないけどやっぱりお互いが一番みたいな感じで
710風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 14:17:58 ID:R2w2QM/wO
雷蔵と誰かで考える時三郎は母親の新恋人にヤキモチ妬く息子
三郎と誰かで考える時雷蔵は息子の成長に嬉しさと寂しさを覚える母親みたいになってしまう
しかし個人的に雷蔵は男らしい総攻めだと思ってる
711風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 14:26:09 ID:EC824b1KO
三郎の顔は雷蔵以外のキャラとカプにする時は
相手の顔にしたりするとニコイチ度が高まって良いと思う
攻めの場合は「今こんな顔してるよ」って受けの羞恥あおってもいいし
受けの場合は意地でも素顔さらさない恥ずかしがりやってことで萌える
712風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 16:08:24 ID:XpPMcC1q0
>>711
その鉢屋は可愛い。特に受けがもうヤバイ///
でもやっぱ本命は鉢雷。5年なら笹豆腐も好き。でもそうすると勘ちゃんの位置づけに迷うんだ…。
713風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 16:33:21 ID:Wrc56UD/O
三つ巴ってか当て馬じゃない三角関係大好きなんで雷鉢勘鉢雷勘うめぇ
三郎が雷蔵の変装やめないの含めてうめぇ
714風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 17:46:39 ID:FnxmR4woO
>>712
鉢雷・竹くくの場合は木勘がよぎる。勘ちゃんが一番アッチのほうは進んでて、まだまだお子様な同級生を見守っていればいいと思います。しかしこれだと5年全員ホモになるな…
715風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 17:54:21 ID:fk+jAo7Q0
一つのカプ好きだと関係あるキャラみんなカプで考えるってことってないから
あんまり誰と誰がくっ付くとか悩んだことないなあ
716風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 18:12:07 ID:ZZdwYklsO
三角関係と言えば、利吉と出茂鹿が同い年だと知った時に2人で小松田さんの取り合いをすればいい!と思って萌えたなー

小松田さんが好きなものの素直になれない利吉が思わぬライバルに焦るところが見たい
出茂鹿は好きな子いじめちゃう小学生みたいな
717風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 18:38:44 ID:egJILK5X0
鉢雷なのにあんまり二人が分かり易く対外的にラブラブじゃないのが萌える
仲が悪いんじゃなくて、いつも二人で居て、信頼し合ってて、
雷蔵は鉢屋に顔まで貸してるのに、
二人は色恋に対しては共通してクールというのがいい
鉢屋は飄々として、不破はいつも通りニコニコして
お互いについての印象を杳として話さない
周囲が「何故?」と思うけどそこに答えない
だけどそこに答えない二人の空気こそが最大の答え
みたいな、なんかそんなのが好きだ

撹乱者的な鉢屋の一面に目を奪われがちだが、
雷蔵もまた、こと鉢屋の関わる事に関しては謎多き男であった
と後世に回顧されるような鉢雷が好きなんだな、多分
ロマンスである前にミステリーであるよ、と。
718風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 19:21:21 ID:XpPMcC1q0
あんま下級生の話でないけど、次富って良くない?もっと増えるべき!!
719風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 19:22:08 ID:td3lpdWq0
>>713 >>717
なんというおまおれ
雷蔵の顔で雷蔵意外とくっついたりくっつかなかったりする鉢屋萌え
自分の顔の他人の存在を許すミステリーな雷蔵萌え
そういう気持ち悪さに若干イライラしている尾浜萌え
三つ巴最高じゃないか
720風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 20:08:30 ID:egJILK5X0
>>718
次富についてkwsk
あとついでに3年についてkwsk
721風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 20:33:41 ID:piZxIYm50
>>707
同意。
鉢屋は受け攻めどんなキャラとからめても非常においしいとは思う。
最近は仙鉢、七鉢とかよく見るけど鉢→雷前提多いのがつらい。
雷蔵の存在を無視してくれてれば萌えられるけど
鉢→雷前提だと、鉢屋は雷蔵の顔でそんなことしないよ!って思ってしまう。
722風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 20:39:48 ID:+0pNz2gSO
>>700
庄→乱←しぶ鬼だと…?
ここが2chでなければ…!


最近、ドクたま×乱太郎が美味しい。
723風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 21:19:47 ID:ckG/f5ueO
>>719
三雷勘三つ巴とか俺得すぎる
尾浜は笑顔で快く人に顔貸せる不破が心底不思議だと良い
雷蔵大好きだけど肝心な所掴めない三郎にイライラして突っ掛かると良い
三郎に一番突っ掛かれるのは尾浜だと思う。原作で学年も委員会も同じなのに
微妙に仲良くなさそうなのが逆に妄想を掻き立てられる
一見三郎ばかり雷蔵に執着しているようで実は雷蔵の方が執着が強いと良い
他人に顔貸せるって考えれば考えるほど凄い。鉢屋不破は宇宙のようだ
724風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 22:37:50 ID:8jZz2ju4O
>>721
まあ身も蓋も無い事言えば、雷蔵雷蔵言っててこその三郎だろ
みたいなイメージがあるからなあ…

>>722
ドクたま→乱→←きりでドクたまの気持ちには気付かないまま優しく接する
乱太郎と、乱太郎の気持ちがこっちを向かない事は分かってるから
諦めたいのに下手に優しいせいでいつまでも諦め切れないドクたまと
そんなドクたまにも半端に優しい乱太郎にもいらいらするきり丸とか
すごくいいと思います
725風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 22:47:54 ID:PajsV5380
>>722、724
もういっそドクたま→乱←は組が見たい。
726風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 02:06:56 ID:PaqAPzQv0
>>713 >>719 >>723
俺がいっぱい状態
三つ巴萌え、一人じゃなかった……!
雷鉢勘鉢雷勘雷
で雷ひとつ足しておく
矢印はもうカオスでいいよ、愛憎入り交じっちゃってくれるとなお萌える
727風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 07:53:49 ID:v0FxD/VtO
この流れに便乗して
利吉→土井←尊奈門が好きだ
728風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 10:26:29 ID:SykY/cvq0
自分は、タカ丸→久々知×綾部←仙蔵に萌える
不思議な四角関係
729627:2010/11/22(月) 11:24:08 ID:PvyskUED0
流れ切って悪いが
文三木とこへ滝って大抵同時進行で萌えてる人多いよね
730風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 11:47:10 ID:VcbDnU4GO
>>729
そういえば多いね
多分同じ六年×四年で
しかも滝と三木、小平太と文次がそれぞれ結構関係性の強いキャラ同士だから
セット萌えしやすいのかも

セット萌えって言えば
昔(今もかな?)土井きりと利コマセットの人と
利土井ときり乱セットの人結構いた気がする

今だと
こへ滝と文三木の他には
文仙文と食満伊を同時進行で萌えてる人と
鉢雷と竹久々を同時進行で萌えてる人が多い気がする
731風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 12:05:24 ID:epbKmsD/O
>>727
好きだ
利土井も諸土井も大好きだ
732風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 12:06:54 ID:LFlgI2kT0
>>730
え、こへ滝文三木には仙綾がセットだと思ってた。
私は仙綾が大本命なんだけど、サイト探すと大体その2カポーもついてくる。
そして留伊が多い。
そこが食満富、伊数だったら私的にネ申なのに。
その上長雷、タカくく、竹孫だったら一生ついてく。
委員会上級生カプが大好きです。
733風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 13:06:51 ID:T4kD0wCdO
>>731
>>727
いいよね!利吉と尊奈門の年が近いというのがさらに良い。

土井先生に馴れ馴れしくつっかかってくる尊奈門と、
それを何食わぬ顔で邪魔する利吉とか…うめえ
734風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 13:33:15 ID:9cdaxQx9O
委員会だと後輩×先輩の下剋上かぽーも好きだ
次滝とか三木文とか綾仙で押し倒しても良いし、ろじくくとかしろこへ、孫竹みたいな精一杯背伸びしている感じのもぐっと来るんだぜ…!
>
>732
なかなか巡り合えないからこそ、紙をネ申たらしめているんだろうよ
735風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 13:57:39 ID:Fi8A22BHO
>>733
あの二人、新刊で顔合わせたのか合わせなかったのかすごく気になるw
尊奈門も砦までついて来てたんだろうし
736風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 14:00:43 ID:qbmyCjLO0
喜三太が可愛くて仕方ない
は組といるときは完全に気を抜いててボケ担当なのに、仁之進さんといると基本的に
毒舌装備でツッコミ担当なのがまた色々と考えを廻らせてくれて楽しい
風魔にいるときは結構気を張って背伸びしてた部分があったんだろうなとか、逆には組といると
それが崩れて本来の甘えたさんな部分だけが出てるんだろうなとか思うと萌える
は組の前では我侭な部分も多少許容されてたり、好きなようにさせてもらえることが多いから
気が緩んでるように見える
ただ喜三太の場合甘えてるばかりじゃなくて、誰かが我侭を言ってたらちゃんと窘められる部分も
持ってるし(新刊の兵太夫への台詞とか)、やるべきことはどうにかして自分でこなそうとする
真面目な部分も持ってる(37巻や次の映画の件)
そんで金吾はそんな喜三太を基本的には放任主義で好きなようにさせてやりながらもいつも一緒に
行動してるし、かといって自分の許容量を越えたら怒って部屋を出たりもしてる
なにが言いたいかっていうと、年々甘やかし上手になっていく金吾と、比例して甘え上手に
なっていく喜三太の金喜が好きなんだって言いたかっただけなんだ!

あとなにかと意見が衝突しながらも拳で語ってお互いに理解し合う団庄が好きだ
客観的かつ論理的に物事を考えて言葉にする庄左ヱ門と、主観的かつ即物的に物事を考えて
うまく言葉に出来ない団蔵はお互いのもどかしさゆえ喧嘩するといい
そして喧嘩し終わったあとに、なんとなくお互いの考えが分かって、自然に歩み寄った部分で
行動するといいと思うんだ!
737風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 15:22:52 ID:BI23F17/O
委員会で振り回されてクタクタになって
喧嘩する気力のない滝三木がお互いに労りあう所から恋愛に発展していく隣で
綾タカにキャッキャウフフしててもらいたい
738風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 18:27:49 ID:LFlgI2kT0
>>734
>なかなか巡り合えないからこそ、紙をネ申たらしめているんだろうよ

名言・・・!
ネ申探して今日も迷子するよ。
伊数好きだけど浦数も大好きだ。
伊作が落とし穴に落ちるのは綾部が藤内の恋を応援してるからだと信じてる。
そして伊作も分かってるからあえて避けない最上級生の余裕。
藤内は綾部に感謝しつつも数馬が落ちるジレンマ。
そんな保健と作法の争いどこかにありませんか?
739風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 18:37:58 ID:yyf4WpYJO
>>732-737
何ですかこの流れは。全てがツボ過ぎます有難うございます。
新刊の喜三太は団蔵と金吾に護られてて萌えたし
土井先生は諸泉君という新しい構って学生ちゃんが増えて、何気に嬉しかったりして利吉嫉妬。
カコ良く登場したかったのにしんべえ喰らった利吉ワロスだった。
あと見えない滝綾だか綾滝だかw
740風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 21:24:08 ID:wM7MXs8z0
>>720
次富は、いつも次屋のこと探しまくってくたくたになって、
「やっと見つけた〜!」って怒り気味の富松なんだけど、でも次屋は自分の事にそんなに一生懸命になってくれる富松が可愛くって!
「そんなに心配してくれたの?」「ッ!!ば、バカ!///べ、別に…。ただ、あんなにいなくなるなって言って…!」
「ありがと」って言ってそっとキス!みたいな!!
上手く説明できないけどこんなカンジw

とにかく、富松はいつも必死。そんでツンデレ気味。でも次屋はなんか余裕。みたいなのが萌える。
あああ富松泣かしてぇーー!!
741風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 21:48:55 ID:KdVrQi8b0
>>736
理想の金喜と団庄がここにあった。ありがとう。
団庄は攻×攻っぽいところがたまらん。違うベクトルで男前な二人だと思う。
庄ちゃんに構って欲しい団蔵が色々くだらないちょっかいかけてるといい。
そしてたまにそこからくだらない喧嘩が始まる。
でもは組内CPって、喧嘩するとみんなあれこれ仲直りのために手を貸してくれそう。
742風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 00:32:52 ID:7L2Mhlz+O
新刊の壁の前の金吾と団蔵が男前すぎてやばいです!
団庄いいよねー。学級委員とやんちゃな体育会系な感じがたまらない。団蔵は兵大夫でもきり丸でもおいしいなー…
743風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 02:20:57 ID:ToEP1AEBO
団蔵には清八もいるじゃない!

団清いいよ団清。
大人の余裕(ない)清八と、若さと情熱で6年くらいまでは押せ押せな若旦那。卒業を目前にして馬借か忍びかで悩んで清八とも距離を置く若旦那。急に大人になった(自分から離れた)若旦那の成長に嬉しさを感じる清八。でも本当は寂しい清八。
そんな団清が読みたいです…

馬借スタイルのエロさが半端ない
744風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 04:48:54 ID:zJMakjRa0
団庄は一番初めに好きになったは組みカプだ
初期も最近も何気に一緒に行動すること多いし44、45巻とか一緒に登場したりして萌えた
団蔵関係は団庄、団兵団、団清団、団きり、団左とそこそこ見るカプが多くて雑食になってしまった
48巻で団金もいいなと思ったり…

一年カプといえば一いは受け率が高いけど
その中でも比較的彦四郎攻めを見るのは声が男前すぎるからか
数馬の時もだけど最初聞いた時はびっくりすると同時に萌えた
745風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 13:35:38 ID:B8qvrE+WO
団蔵は男前で、あの馬借スタイルとか…素敵すぎる。
団蔵絡んでれば結構なんでも好きで、団きりがは組では好きなんだけど、土井きり←団とかも好きだ、滾る。

どうしよう、この萌えをどうすればいいんだろう。

アニメで団蔵ときり丸が忍者ごっこしてたのは私得過ぎた。
746風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 14:05:06 ID:yWTT00nwP
>>732
待て、何故そこに鉢勘(or勘鉢)が無いんだ
>>738
保健と作法の争いというとどうしても
「毎度兵太夫のカラクリとか綾部の落とし穴とかに引っかかりそれを仙蔵に弄られる」
という作法大勝利の図式しか浮かばないんだが、たまに伊作がえげつなく逆襲するといい。
そんな伊作も布団の中では仙蔵にえげつなく攻められてるとなお良い。
747風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 16:21:33 ID:zZbgiNaC0
>>745
わかる!
団きりも土井きり←団も好きだ
あと団→きり→利→土井のイケメン片思い連鎖も好き
748風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 18:32:16 ID:WlNgcwhQO
あえて流れをぶったぎって、団蔵受けを主張してみる

ちょっとお馬鹿で無自覚な若旦那に萌えます!!
749風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 21:43:07 ID:RDgPKQGiO
>>748
その話、もっと詳しくしてくれてもいいんだぜ
750風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 21:52:38 ID:UhF6Rba0O
清八×飛蔵が好きなんだな
ま、居ないだろうが…
751風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 22:14:29 ID:WlNgcwhQO
>>749
仲間いたー!!(*´∀`*)
最近はまっているのは兵団です!
団蔵が好きだからこそからくりにいつもはめる兵ちゃんと、嫌われてるからからくりにはめられてると思っている団蔵のすれ違い話の妄想がやばい。
それで団蔵は兵ちゃんを露骨に避け始めるけれど、兵ちゃんは強引に団蔵に理由を聞き出し団蔵に萌え死ぬといいよ!
結局最後は兵ちゃんが「団蔵のことが好きだからからくりにはめてたんだ」って告白して、晴れて恋人同士に。

って感じのベタベタな妄想をしてる。

他にも清八×団蔵の過保護な話とか、左門×団蔵とかいろいろ妄想しまくってるw

携帯から長文ごめん。
752風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 00:33:11 ID:RLvpYBZCO
ふと思い出したけど、金吾は初登場時、親から甘ちゃんと言われてたっけ…?
喜三太と同室になれたお陰で男前に成長できたのかと思うと萌える。
戸部先生との転居といい、随分鍛え上げられたのですなぁ。
753風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 01:06:13 ID:vl6fSLHlO
>>750
新しいな!
逆なら常に脳内で繰り広げられているんだが
754風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 08:38:31 ID:3AlH0iRwO
>>750
私は作品内で一番BLっぽいカプだと思っている
男だけの世界での尊敬、信頼なんかに燃える
あとは海軍とか
755風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 11:39:48 ID:MHeNh9zb0
は組の流れに禿げ萌えた

>>752
自分も金吾は喜三太と一緒にいるようになってから男前度が上がった思ってる!
これからもどんどん男前度を上げていって欲しい
個人的には団蔵と虎若も一緒にどんどん男前になっていってほしい

自分攻×攻な団庄好きなんだが、
もしかしたら自分は庄団のほうが合ってるんじゃないかとも思い始めた
でもあくまで団蔵に泣き落とされて受に甘んじていながらも
団蔵の生足が大好きな庄左ヱ門がいいんだ!
756風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 19:11:50 ID:SoulVOnB0
孫次郎が可愛すぎて胸が苦しい。
成長したら見た目は竹谷の様な男らしさで
中身は孫兵までとはいかなくとも生物大好きっこに育つこと考えるとたまらないよー
1年の時点でぼさぼさへアーの素質ある孫次郎可愛いよ
伏木蔵とすごいスリルーでエキサイティングーな毒虫プレイとか妄想しちゃうお仲間は居ませんか
757風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 19:34:12 ID:epkxMp2h0
>>754
わかる
大人組(水軍含む)のカプってなんかこう積み重ねてきた絆みたいなのがある気がする
758風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 19:47:01 ID:wUuPUQZkO
>>756
まさに孫次郎と伏木蔵が大好きです!
成長したらどうなるか予想はつかないけど孫次郎って女の子みたいにお人形の髪櫛でとかしたりとかして遊びそうなイメージがある。
伏木蔵はぬいぐるみみたいで可愛い。
斜堂先生になって孫次郎と伏木蔵におもちゃにされたりいたずらされたい。
斜堂先生お馬さんとかしてくれそう。
759風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 20:41:13 ID:SoulVOnB0
>>758
わーいお仲間さん…!!
孫次郎はずっと可愛いけど男らしいイメージだったけど、お人形さん遊び・・可愛すぎますね…!
オリエンテーリングでたぬき抱っこしてる孫次郎を思い出しましたw
孫次郎と伏木蔵の可愛さを改めて感じたところで、斜堂先生のお馬さんに全部持ってかれたwwwwww
先生含めて可愛い…だと…!
760風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 22:04:33 ID:wUuPUQZkO
>>759
一年ろ組の子達斜堂先生好きそうだし斜堂先生も一年ろ組の子達を大切に思ってそう。
確かに孫次郎男らしく成長していくかも。
六年生まではいかなくても一年ろ組の子達って成長したらめちゃくちゃ強くなりそうな気がする。
もちろん一年は組やい組の子達もかっこよく成長するんだろうけど。
761風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 22:13:01 ID:wUuPUQZkO
文章わかりにくかったかもしれない。
六年生の食満とか文次郎ほどではなくても強くなりそう。
762風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 22:49:50 ID:qppxPdDG0
1ろは腕っぷしの強さよりも得体が知れない系の強さを手に入れそうだ
763風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 22:52:34 ID:3AlH0iRwO
今更気付いた
水軍を海軍と間違うなんて…不覚ッ
764風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 01:07:04 ID:2JPtJ9mYO
>>755
虎若と団蔵の二人は確かに男臭い!今でも十分男前だけど、成長してからの攻めっぷりを考えると…いろいろたまらない!
若大夫と若旦那って実家での呼ばれ方もかっこいいよねー。
765風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 05:44:17 ID:10jQFJ7L0
>>736
喜三太って風魔の子だから色々と妄想が出来て個人的に大変w
カプは金喜がいいんだが(同室万歳派)この二人の将来を考えると、確実に道が
分かれてしまうから、その後を考えただけでもぞくぞくする。

金吾は上にも書いてる人いるけど、喜三太と同室になって男前度あがったよね。
言うべきところはちゃんと言うって姿勢が素晴らしいし、なにより「また一緒に
相模へ帰ろう」とか。始めて見た時ぶっ飛んだ。

あと金喜は、喧嘩回数が多い事も萌え。それでアニメオリジナル話がある程に。
そして仲直りで手を繋ぐ所とかたまらん過ぎる。助けて。
766風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 15:45:07 ID:9N4R58060
勘ちゃんと鉢屋は仲が悪いといいのにと思っているのは私だけですかね
767風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 16:00:05 ID:TKO9XzEwO
原作じゃ普通に接してるじゃん
768風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 16:32:43 ID:fhpV6CaxO
何故か今日、小平太が久々知に色の指導している夢を見た

別にこへ久々とか接点もないし、妄想もしたことなかったんだが
起きた瞬間禿げ萌えたんだ…

どうしたんだ、わたし…www
769風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 17:08:05 ID:Nx4o/8fjO
原作の40巻で食堂前に隣あって並んでいたりして、
意外に一緒に行動してる三木滝可愛いよ三木滝
770風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 17:37:20 ID:JfFYTtPIO
>>769
あの二人がツンツンしあってる様はすごくかわいいと思う
771風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 18:21:53 ID:NRgPfFc0O
>>770
>ツンツン
なんでか二人がほっぺや腕をつつきあってる図を想像してしまったw
772風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 18:26:03 ID:+Q2NT4de0
>>767
普通に接してるからこそ鉢屋呼びを深読みしたくなる腐女心
犬猿や三木滝みたいにいやよいやよも好きのうちの逆で、
好きの反対は無関心的なガチな仲の悪さを想像してしまう
そこからどうカプに移行するか妄想するだけでご飯三杯軽いです
773風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 18:31:23 ID:P/mOgwf40
今日の再放送
うどん屋 渋谷茂
で笑いがしばらく止まらなかったwww
774風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 18:53:27 ID:Fny5vPkAO
>>762
文次郎とかみたいに威圧的な怖さじゃなくてちょっと不気味というか長次に近い感じかな?
一年ろ組の子達は優しくて良い先輩になりそう。
そしてミステリアスでクールなかっこよさ。
775風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 21:03:20 ID:OKLxC8lQO
>>771
ほっぺツンツンがエスカレート→拳でこめかみをグリグリしあう二人を受信しますた。
そしてそんな二人を観察してる綾タカ。
四年は何だかんだいって仲睦まじい感じが萌えます。
776風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:05:53 ID:MFsZ8X4I0
>>774
一年が六年になった頃には下級生の中に「い組派」「ろ組派」「は組派」
が出来るんじゃなかろうかと妄想している
そして堅実ない組と派手にカッコいいは組を抑えてろ組が一番人気だと良い

委員会のは組い組ペア、は組ろ組ペアのバランスは凄いと思う、どこも萌える
777風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:26:29 ID:X8iSBDmWO
勘ちゃんの鉢屋呼びはいろいろ妄想できるわ

自分は仲悪いってわけじゃないけど苦手ってのを推す

勘ちゃんから見て鉢屋のフリーダムな言動は宇宙人にしか見えず
(しかもそんななのに成績優秀なのが宇宙人っぽさに拍車をかける)
ついでに鉢屋といると
こんな人に顔貸して平然と当たり前のように隣に並んでる雷蔵(普段は普通に仲よし)まで宇宙人に見えてくる始末
正直別に嫌いじゃないけど鉢屋とはあんまり関わりたくないという感じ

でも鉢屋的宇宙空間にダイブしてみたいような気持ちも心のどこかにあってそれも含めて
軽く苦手意識持ってるみたいな
778風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:27:13 ID:nDijK/F/0
ろ組は1番忍者的な意味でかっこいい先輩になりそう。
上でも出てるけどミステリアスでクールな理想の忍者なイメージ。
あと現委員長に外見が似てる1年生の子に個人的に妄想が止まらない。
文次郎:団蔵
留三郎:平太
竹谷:孫次郎
この子達兄弟の様に似てて萌える
779風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:28:18 ID:thA97VVzO
>>772
個人的には、ここぞというときにしか名前で呼ばない勘ちゃんと、名前で呼ばれると恥ずかしさのあまり挙動不審になるから普段は鉢屋呼びにしてほしい三郎、男前勘右衛門×ツン三郎おいしいです(^ω^)なんだが。

どうかね?
780風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:55:41 ID:iQUWm14o0
>>778
似てる…か?
781風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 22:59:39 ID:+Q2NT4de0
>>779
ツン×ツンカプおいしいです
苦手意識持ってるのに宇宙人(鉢屋)はわりと普通に絡んでくるし
なんだこいつ顔剥がしてやる→どきっ→アッーな勘鉢で
いざという時の三郎呼びが鉢屋の心を揺るがすためなら相当用意周到な勘右衛門……
782風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:00:32 ID:Unsl6wXqO
優等生の久々知と天然学級委員長勘ちゃんのほのぼのカプが
増えればいいなあと思ってます。い組では久々知が勘ちゃんの
委員長業務を手伝ってそうだ
783風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:47 ID:k8Zf0G1D0
昔、伊作×小松田に萌えてたんだけど今もある?
784風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:12:32 ID:OKLxC8lQO
>>782
好きです。豆腐愛の理由からして、私の中では久々知は頭いいけどアホも入ってます。
勘ちゃんも天然だからツッコミ役がいない。
ちょいアホほのぼのコメディなカポーな感じが好きです。
785風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:16:58 ID:SZt2CGXbO
ちょっと流れに遅れたが、成長一ろは伏木蔵以外みんな背高くなりそう
個人的に孫次郎は学年で一番高くなって欲しい
そして出来れば若大夫を嫁にもらって欲しい

あと平太×怪士丸とか好きなんだが見たことない
平太はいい旦那に、怪ちゃんはいい奥さんになりそうだと二人の将来を妄想してる

伏ちゃんは雑渡さんと陰ながらいけないお付き合いを続けていて欲しい

長文スマソ
786風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 23:40:27 ID:Unsl6wXqO
>>784
わかるw久々知も絶対天然入ってるw
久々知も勘ちゃんもお互い自分の天然は自覚なしで、相手の天然部分を
フォローしてやらないととひそかに思ってるといいなあw
787風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 00:28:37 ID:DtK/k9rvO
>>786
最後の行に萌えワロたw
久々知は成績優秀、勘ちゃんは学級委員長なだけに
互いに自分の事は棚に上げて「あいつは天然だから」と思ってたらいいですw

788風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 00:28:55 ID:idzCPTPb0
>>777
わかるわかるw
別に全員が全員、超仲良し、ってわけじゃなくていいんだし。
仲悪いというか、若干の苦手意識があっても萌えるじゃないか。

そして個人的に、46巻(だっけ?)で尾浜の委員会が決まった時、学級委員長なら
当たり前なんだが、わざわざ三郎が肩組んでまで「お前は学級委員長委員会だ」って
言ったところが、これ以上雷蔵に近づけないようにする牽制のように見えて萌えた。

あと遅いが、ようやく新刊買った。
>>739の書き込みに釣られて走って買いに行ったが、喜三太がガチで守られていてふいた
団蔵の後ろにしっかり隠れるどころか袖にしがみ付いてるとかどんだけ…!
は組の珍しい組み合わせも色々見れてなんかもうなんでもっと早く買わなかったんだろうと
無駄に後悔した。
789739:2010/11/26(金) 01:12:48 ID:DtK/k9rvO
>>788
新刊購入おめでとう。739です。思わずレスw
喜三太は忍術学園の「守ってあげたくなるNo.1」でオケーな気がします。
護られポジション揺るぎないw
790風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 08:48:08 ID:5vcHbcOX0
新刊今更ながら買ったら虎ちゃんと三ちゃんの可愛さに心打ち抜かれた
もう夫婦でいいよ、可愛いよ
虎ちゃんが気付いたら困った顔で笑ってんの…何あれ癒し
兵ちゃんは兵→三でも兵→虎でもいいよ、なんかやきもきしてればいいよ

後、思ってたより庄ちゃんって喜怒哀楽豊かだね
表情豊かでかわいい
791風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 19:31:05 ID:uytavF540
この流れで新刊読みなおしてきたら庄ちゃんに萌え転がった
なにこのテラかっこ良くてテラかわいい生き物
792風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 21:39:33 ID:50xpPKZy0
>>783
遅レスだが自分も好きだった。確かに最近見ないけど
何言っても小松田さんに分かって貰えないんだけど伊作が割と好青年
っていう感じで良かった

もの凄くキザにアピールしたりするんだけど
色恋に興味薄そうな文次郎辺りにまで慰められる感じでw

793風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 00:23:11 ID:GjjiZ/mlO
>>785
確かに孫次郎と怪士丸は身長高くなるような気がする。
孫次郎可愛いけど意外と男らしいって人多いのね。
一年ろ組の子達あんまり可愛すぎるから想像つかないけど成長したら平太以外はわりとソフトにSっぽくなりそう
怪士丸はSもMもいける感じで性格は面倒見の良いお兄さんになりそうな気がする。
794風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 00:56:34 ID:z4HlK/mKO
忍たま同士も好きだけど、利土井とか伊作土井らへんも好きです。
最近めちゃめちゃ久しぶりにコミケ行ったら、土井物が殆ど無くてびっくりしたけどw
地元の小さなコミケだからかなぁ。ワロタわ。
795風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:05:48 ID:5XXeIVPr0
>>794
せつこそれコミケやない、小規模同人イベントや
796風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:28:24 ID:b8n/e354P
518 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/25(木) 23:22:15 ID: Unsl6wXqO
人玉 五年話
毎回思うんだけど尾浜が計算高いとか腹黒いってどこから出て来た設定
なんだろう。公式では天然ボケと紹介されてるし、原作だと
明るくては組と騒いだりは組全員の料金支払わされたりしてて
黒い要素がどこにも見当たらないんだが

520 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/25(木) 23:54:46 ID: +Q2NT4de0
絡み>>518
天然ボケゆえの鉢屋呼びとわかってても深読みしたくなるんだよ
じゃないとやおいにならないから
腹黒には別にしなくてもいいんじゃねとは思うけど
その前の流れでも出てたように鉢屋には雷蔵がもれなくついてくるし
521 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 00:02:06 ID: Unsl6wXqO
>>520
いや別に鉢屋呼びや尾浜→鉢屋についてどうこうじゃなくて
一体どこから計算高い・腹黒設定が出て来るんだろうって話で

523 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 00:12:13 ID: jBLFLpxn0
>>521
ここ以外(ピクシ腐やニコ)でそういう設定やり始めた頃の五年好きの人達は
五年内だけでいろいろやりたがるタイプが多く
五年生だけでキャラ付けしていくと、計算高い腹黒タイプが余っていたから・・・という印象
要はうまいこと妄想できる棒か穴が欲しくて、でも五年だから愛でもするという

525 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 00:17:53 ID: uyjBGnRz0
>>518
人玉はよく知らんけど、どの作品でも
いい人や天然系は原作にない腹黒設定付けられる場合が多いと思う
797風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:30:36 ID:b8n/e354P
530 名前: 518 Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 01:05:44 ID: 6LLnPbuZO
つまり801のテンプレ属性として腹黒があまっていたので尾浜につけました、
って事なのか。…それ本当に尾浜なのか、元の尾浜はどこ行ったんだとも
思うけど、そこは人それぞれだと割り切るのがいいんだろうな…

377 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/23(火) 16:51:33 ID: oK90f8jmO
任玉
勧蜂勧
もともと嫌いだったけどうっかりカプ表記なしだったこのカプのSS読んで
完全に地雷になってしまった。もはや文字見ただけで吐き気を催すレベル
キャラ捏造が激しすぎて原作キャラそのものを嫌いにならなくてすむのが
唯一の救いか。勧が計算高い()とか腹黒()とかねえよ。それただの
陰湿なクズ野郎じゃん。任玉の世界にそんな腐れた昼ドラみたいな
気持ち悪いキャラはいないしいらん。スレで目にする事が多くて本当にうんざり
原作で勧に蜂以外で仲のいい相手ができますようにと祈るわ

226 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 19:48:02 ID: uytavF540
愚痴

下級生の話が出たらあの人かも!と絡みで牽制
上級生の話で盛り上がればキャラ改悪と絡みで牽制
黒遺作()やら乙女戸松()やら昔っからキャラ改変なんか二次ではあふれまくってんだろうが
ああいう漫画だからこそ描かれない部分でこういうことがあったら萌えるね〜とか
そういう妄想が基本になっちゃうんだよ!
原作に忠実()がしたいんなら原作通り3.5等身でほげげー!なギャグ読んでろバーヤバーヤ!
あーギャグ二次読みてー……

249 名前: 風と木の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/26(金) 21:41:49 ID: 50xpPKZy0
何あのスレ今度は下級生の話題ばっかりになってんじゃん
気持ち悪っ
798sage:2010/11/27(土) 01:32:07 ID:8szlJh1e0
さいきん精神不安定な伏木蔵と
それを支える平太妄想があたまで展開されてる

平太×伏木蔵がおいしい
平伏がまじで増えてほしい

799風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:34:29 ID:8szlJh1e0
すまん間違えてageてしまったorz
800風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:39:44 ID:5XXeIVPr0
食満が登場した時も荒れたし、尾浜もそのうちなじむよ…

今更アニメ版の映画の予告見たけど伊作ぱねええええ
801風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 01:52:45 ID:wLTrqxhx0
>>798
最近空前の平伏ブーム到来中だったからすげえ共感
平伏には一年らしからぬ大人な魅力を感じる…

しかし平伏といい留伊といい富数といい
用具×保健は個人的にすごく萌えるカプが多い
802風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 04:33:06 ID:5XEr3MPuO
>>349
なにそのダ・ヴィンチコードはwww
確かに直線上だけどw
803風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 06:33:22 ID:XhMudrox0
>>801
同意
用保かわいいよね
804風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 18:38:29 ID:z4HlK/mKO
>>795
お兄ちゃんそれマジなん?
地元名+コミケって名前だからコミケと思ってた…有難う。
何にせよ利土井と伊作土井も好きなんです。
伊作はリバも好きだけど、対土井だと攻めしかなくなる。
805風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 19:45:14 ID:TSpJmYxaO
ここのスレの妄想力は戸松以上だな
806風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 03:34:38 ID:CFfUf6jy0
>>805
富松の妄想が腐女子並になって
「おれは食満先輩に犯される運命なんだああああ!!それでレイーポから純愛が始まっちゃうんだああああ!!!」
とかに至ったら嫌だろうjk
807風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 09:11:26 ID:w1XIN+TwO
「抗えない運命なら自分から立ち向かう!!」
と言って自ら股開く富松まで受信した
808風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 13:20:19 ID:QnFkxH9TO
なんだこの流れ(´・ω・`)
食満先輩にヤられる前にやれ!と先輩を夜ばいしにいったつもりが不運な保健を襲う富松を見た。
809風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 15:14:47 ID:mZ+6gM+vO
>>808
その発想はなかったwwww
富伊か…イメージ的にはサイカノのシュウジとふゆみ先輩みたいな感じなんだぜ
富松はそのまま筆おろししてもらえばいいよ!
810風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 15:24:47 ID:/GLO4Q2LO
>>807
新手の男前受か
811風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:12:56 ID:Q6RRWNjeO
なにこの流れww
素晴らしすぎる…!

富松は受けでも攻めでもいろいろ美味しいな
812風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:48:34 ID:4c0d59JP0
富松の1年ボーズ共っていう言い方が好き過ぎる
3年生であれだけ男らしいって6年生になったらどうなってしまうんや
813風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 14:31:21 ID:8yBceimmO
>>812
左門と三之助に鍛えられてるから、下級生捕まえるのなんか朝飯前なんだろうなぁ・・・
814風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 21:12:26 ID:yUF4rSUu0
左門や三之助も富松がぜったい連れ戻してくれると思ってるから安心して迷えるんだろうな
815風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 18:21:00 ID:kh1df82g0
三之助は無自覚だそうだけど
左門の決断力は見つけてくれる人がいることで育っちゃったかもな
816風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 19:39:24 ID:YFRaDcExO
>>815
間違っても富松がいるから!!と信頼してる左門。少年漫画かお前らw

って、忍者としてはいいんだか悪いんだかwww
817風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 20:44:03 ID:14A1v2GQ0
何この三ろ好きの自分にとって天国な流れ
もう一生仲良く3人でいればいいんじゃないかな
三ろ愛しいよ三ろ
818風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 22:52:33 ID:MRUhus8MO
迷子コンビが成長して迷子癖も少しはマシになったけど
作兵衛に構って欲しいからわざと迷子なるとかだと滾る
819風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 07:41:04 ID:FnxVU3vMO
>>818

なにそれ!美味しいんですけど!?


せっかく三年生の流れだから藤内のことも話したい!
藤内は孫か富松か数馬とのCPでも美味しいが三之助や左門みたいな引っ張るタイプもいいと思うんだ。
820風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 13:19:53 ID:e2Oa4XB00
>>819
三之助と左門は普段迷子でちょっと頼りないけど、いざという時は誰よりも男らしそうだ
藤内って3年の誰とCPでもおいしいよね
821風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 19:28:47 ID:o2u4Q4Yy0
3年カプの可能性について毎日考えているんだが、さも数さもってすごく可愛いと思うんだ
控えめで目立たない数馬を励まして左門が引っ張っていけばいい
そして二人で落とし穴に落ちて「ごめんね僕の不運で…」「決断したのは僕だ!」とか言い合って
最終的には左門が「数馬が大好きだから大丈夫だ!」とか
よくわからない理論を言い切ってぎゅーってしてラブラブでそういうあれで丸く収まります
何が言いたいかっていうとこの二人超かわいい
822風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 23:53:55 ID:3Z2KrYEZO
>>821
貴女のおかげでさも数にはまりそうだ…!!

妄想が止まらない!!
823風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 00:24:21 ID:MQl397Aq0
三年生は学年内どこをどう組み合わせてもおいしいよな
824風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 14:59:09 ID:LNRubdpU0
この流れに便乗して次富を主張する。
次屋をくたくたになりながら探す富松萌え
825風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 18:04:06 ID:UeBMJYggO
>>824
変なのが湧くからsageれ
826風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 19:36:06 ID:Hd27bllYO
三年のメジャーカプは誰と誰?
孫さも?
827風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 21:34:46 ID:MQl397Aq0
ちょこっと幸で調べてみたけど竹孫と次富が二強だったよ
828風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 22:03:01 ID:FKos/MwfO
>>821

ありがとうございます。
お陰で新しい三年CPにはまることが出来ました。


孫竹が好きな俺はどうしたら不運?あと地味に組繋がりで数馬と藤内も好きだ。
829風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 23:54:38 ID:59FvHWIeO
>>828
他人など気にせず、我が道を行けばいいのだ。マイナーだろうがなんだろうが、いつか同志は見つかるさ。
進退を疑うなかれと左門も言っていることだし。
830風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:09 ID:TQN97UKJO
>>828
レス番がはちふわじゃないか。

自分も数馬と藤内好きだ。数藤が好き。個人的に数藤って藤内がしっかり者の姉さん女房で、数馬が年下ヘタレ草食系男子なイメージ。同い年かつ同組なのに…。

三年は数藤、孫さも、富次で萌えてる。偶数だと調度よく組めていいよね。勿論奇数の調度よく組めないのも萌える。

>>829
自分も励まされた、ありがとう。気にせずこれからもこへちょをなによりも愛していくよ。
831風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 07:46:52 ID:tS41EcnB0
三之助は藤内のことが好きだけど、まだ恋愛には躊躇気味でどーんとアタックすることができない
藤内は勉強は頑張ってるのに、恋愛にはニブくて三之助の気持にも、自分の気持にも気付かない
で、それぞれの委員会では、小平太と綾部が協力しようと色々ひっかきまわす

そんななかなか進まない二人ってのが好きだ…
832風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 08:34:54 ID:a6wh7Xr3O
その二人に協力されたら逆に進展遅れそうな気がするなあ
紆余曲折が紆余紆余曲曲折くらいになりそうな
833風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 08:58:13 ID:NIjqASQy0
三左の結婚式はまず新郎新婦が時間どおりに式場にこれるかどうかにかかっているな
834風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 09:13:55 ID:P320MtVCO
>>833
泣きながら探し回る富松を想像してしまった。
責任重大www
835風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 11:53:22 ID:RgcPWuSQ0
藤内って無自覚の破壊神だから(予習シリーズで)今の三年が6年になる頃に
作法が物壊しまくる体育委員会ポジになってると面白いw

富松「お前が壊しまくったもの誰が修理してると思ってんだ!」
藤内「僕は予習しようとしただけだ!」
次屋「無自覚って怖いなあ」
三反田「体育委員会の怪我の薬代でキリキリです予算ください」
神崎「その薬代は体育の予算から出せ!」
伊ヶ崎「今年こそペット代予算として計上してやる!」

こんなイマゲ
836風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 12:53:53 ID:rpfsJToKO
>>835
三年の成長もおいしい!
藤内率いる作法がからくりもパワーアップしてあちこち破壊&被害者続出→富松の怒号→流す藤内がいいなあ。
藤内は攻受両方自主トレに励むといいよ!
837風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 15:26:08 ID:kx6VHnm1O
藤内の自主トレっていわゆる一人あそb
部屋で後ろほぐしてギリギリの大きさまで拡張とか
なんかたまんねぇなオイ

ただ自主トレのしすぎで裂けちゃわないか心配
838風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 18:08:10 ID:etxV6sNx0
藤内と聞いて慌てて走ってきた
自分は次浦と富数と孫さもが好きだけど
ホント三年は誰と誰が組んでも美味しいよ!

左門と孫兵はお互いの恋愛感情すらずーっと気付かなくて、
しかも回りも気付かなくて、六年になってからようやくになっていきなり
くっついてるような感じがする
839風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 19:26:23 ID:WRTLVEZv0
嫌われたらどうしようと被害妄想しすぎて藤内になかなか手が出せない富松
焦れた藤内がついにキレて
藤「するなら早くしろよ!自主トレだってしてるんだからな!!(接吻のイメトレとか)」
富(じ、自主トレって>>837とかそういう…)
妄想で顔真っ赤にしてぶっ倒れる富松

まで富浦妄想した
あー本当に三年は誰と誰でも美味しすぎる

>>838
孫さもは付き合う前から常に全力でじゃれ付いてる左門と、左門にだけ明らかに甘々な孫兵のイメージがあるから、
六年になって「僕たち付き合うことになった!」って宣言された周囲が
「えっ、まだ付き合ってなかったの…?」って反応しそうだと思ったw
840風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 21:09:42 ID:kXKWMGae0
>>839
乙女富松と肝の据わった藤内たまらんw
恥じらう淑やかな藤内を妄想してたのにあまりにも男らしい態度に肩透かしを食らい、そして惚れ直す富松…
841風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 20:21:11 ID:a3iHgNGK0
この流れで
作法って誘い受けor襲い受けが似合うな…と思った
842風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 13:48:33 ID:mu6r2KIx0
兵太夫は甘やかし上手で甘え上手だと思う
そして同じく甘え上手で甘やかし上手な三治郎と常にイチャイチャしていればいいと思う
843風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 14:32:59 ID:qvjPAiE70
優タカ優が好きだー!!!

マイナーなのは知ってる、でも大好きなんだぁぁ
このCPのタカ丸はチャラくても癒し系でも萌える…!!
近所の年上のお兄さんの前だとどうしても意識しちゃう子可愛い…
脱弟扱いのために頑張る子可愛い…
天然タラシなお兄さん可愛い…
手が触れ合っただけでお互い真っ赤になってたら可愛い…
どっちが受けでも可愛い………!!!!!

妄想激しくなってまってごめん!
844風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 15:52:52 ID:7zXZG/1C0
五年生たちが、その日の受け担当とかを気まぐれに決めて
他四人全員でそいつをイカせまくるのが好きだ
「今日は三郎が受けろよな」
「やれやれ・・仕方ない お前らの下手糞さは我慢してやるよ」
「そんな事言っていざとなったら自分から腰揺らすし」
「そうそう いつもは生意気だけどイク時が可愛いんだよな」
「っ・・言ってろバカ・・」

みたいなの
845風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 16:46:37 ID:+JlWP+/XO
三年の流れで思ったんだけど孫兵だけなぜかえろいカプなりシチュなり流れなりが思い浮かばなかった
他の5人はいろいろと妄想できるんだが…
というかペット>人間な彼は人間に欲情するのだろうか
846風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:03:39 ID:NOEdzi4WO
むしろペットとまぐわってもいいと思うよ
847風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:21:24 ID:uqkJdPXd0
ちょっと流れが止まってるから言える…!
くくタカと鉢くくが大好きだあああああああああ
検索したらマイナーでショック受けたけど、それでも好きだああ

年上後輩と年下先輩とか萌えるじゃないか
久々知が「どうして年上なのに、こんなヘラヘラしながら年下に教えてもらっているんだ?」
とか思いながらタカ丸観察し続けてたら、気づいたらそうじゃないときも目で追ってて
気付いたらKOI☆でしたとかだったら萌える
個人的にタカ丸は無自覚誘い受けだと美味しい
そんなタカ丸さんに「これはわざとか!?天然か!?」と考えながら悶々してる久々知
成績優秀だが、そういうところで中々一歩前に行けなかったらイイと思う

鉢くくは、天才と秀才で最初は犬猿だったとかだったらいいと思うんだが
何故二つともマイナーなのだorz

とにかく叫びたくなったんだ
とりあえず、18期再放送決定おめってことで
848風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:23:03 ID:6mQvqCv90
ジュンコならスレ違いだがジュンイチなら…>孫兵
849風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 19:41:37 ID:gcfdbN7EO
>>848
言われてみればwww
850風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 20:22:49 ID:x+uCbMhvO
>>848
どっちにしろ攻めるのは難しいけどなww
851風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 21:15:46 ID:QY/GH52kO
孫兵なら触手飼ってても驚かない
852風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 00:01:37 ID:lv3pfabd0
触手か…夢が広がるな
とりあえず不運な子たちは餌食になりますよね?
853風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 00:15:26 ID:UGjdAFvA0
名前に同じ漢字が使われてる子とグループになり
その中でアハンウフンしなさいという学園長のいつもの思いつきが・・

という訳で妄想でビクビクしてる作兵衛を抱きしめてるうちに
その気になってしまい自分を責める伊作や
必死にツンしようとして失敗してるろじをニヤニヤ眺める三郎と
その彼が妙にかわいく思えて抱きしめる留を希望

854風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 01:10:07 ID:ze9/p5+MO
>>852
触手×保健ktkr
穴に落ちて逃げ場がない状況で触手にグチョグチョに弄られる保健委員おいしいです
855風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 02:10:19 ID:V1MDcmm6O
穴ということはつまり、綾部と孫兵が結託して落とし穴で触手を飼ってると…?

それなら横穴掘って触手の巣に出ちゃった七松も襲われるな!
856風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 13:16:53 ID:f+03JSoOO
>>853
鉢ろじどマイナーだが実は大好物
五年×二年がかなり好きだ
ツンデレとツンが効かない攻めって良いと思うんだ
雷さことかむしろ接点ないような組み合わせのが萌える

名前かぶってるコンビなら鉢屋×次屋とか提案してみる
857風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 13:33:16 ID:+ERZfJWBO
>>851
うしろの初めては触手に捧げるのかそうか
858風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:18:38 ID:qM8+mfJv0
触手といえば勘ちゃんは16年前は触手なんて持ってなかったのに
一体何があったんだろう
859風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 14:54:29 ID:UGjdAFvA0
>>856
鉢屋×次屋か

迷っちゃった次屋と雨宿りする鉢屋が
「今夜は私と・・いいだろう?皆には迷子だと言えばいいんだから」
「せ・・先輩・・」
とか
前から鉢屋を好きだった次屋が
「すいません・・迷ってなんかいません 一緒にいたかったんです」
「次屋・・」
みたいなのでもどっちでも萌えるな
860風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 19:48:47 ID:FZBU6rvS0
ポニテの土井先生 可愛すぎw
861風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 22:01:49 ID:vOo0gCkxO
>>853
仙蔵と伏木蔵で妄想した
危険な作法室で「すごいスリルー」だ
862風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 22:27:44 ID:7etr+0+c0
>>853
パニクった作兵衛が生徒のいなさそうな事務室に逃げ込んで
作造と秀作にかこまれた事に(勝手に)気づいてひいぃーっと泡吹いて倒れて
それを追っかけてきた伊作に再び医務室に運ばれて

・・・って「作」の字で考えてたらおかしな方向にいってしまいただのギャグにorz
とにかくさくべの妄想癖は最高だと思います
863風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 00:23:12 ID:BLMulZ31O
>>861
雷蔵と団蔵と、更に伝蔵まで加わるわけだ。
まず女装するところから始まるんだろうな・・・
864風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 01:09:43 ID:JVGCvJoq0
>>863
とりあえず雷蔵を保護したい
865風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 02:07:54 ID:2onkXnGAO
小平太と平太か…食満の取り乱す様が目に浮かぶな
866風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 03:16:16 ID:gdNG9uZiO
>>864
年少の団蔵から保護せんかw

女装は当然として、アハンウフンする前にそこへ持っていくための
雰囲気作り・誘惑の仕方・閨での振る舞いについて
真面目な講義を始めてしまう蔵組in作法室もいい
帰ってから実践してみるのもいい
867風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 04:18:05 ID:JD8q3wM3O
八左ヱ門と喜八郎の部屋はどうですか。
…と思ったけど左ヱ門繋がりの庄ちゃんとか郎繋がりの乱太郎とか三治郎とかいっぱい来そうだ。
868風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 06:41:42 ID:j53VoaSt0
そのへんは消灯時間で帰らせればいいw
869風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 07:30:05 ID:JVGCvJoq0
門繋がりで尾浜も来るぞw
870風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 07:32:52 ID:dKVz5m4jO
>>867
おまけに伏木蔵は媚薬も持ってるだろうしな…
871風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:14:48 ID:dKVz5m4jO
>>866でした
872風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:36:41 ID:uZHljZVbO
丸組は、
滝夜叉丸・タカ丸・あやかし丸・きり丸 か…
なんか華やかだな
873風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 10:03:57 ID:BLMulZ31O
>>872
滝がグダグダ言ってきりちゃんがつっこんであと二人が和んでる図しか思いつかない。
なんだろう、すごく平和な気がするw
874風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 11:46:52 ID:dc0BlUq50
同じ漢字がいろいろかぶりまくるキャラは
あちこち掛け持ちしまくって身も心も性的にドロドロw

兵助と半助がいいムードの中に兵太夫が飛び込んできて
「先輩お借りしますよーw先生も後でご褒美あげますね」
「お・・おい私はお前とは名前が・・・」
「残念ながらそうですけどーだから伊助に頼もうと思いまーす」
「お・・おいいいいいい」
みたいなのがいい
875風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 23:41:07 ID:fxbXctdg0
名前被りの無い子たちはどうしたらいいんだろうか
藤内とか数馬とかしんべヱとか虎若とか
876風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 00:28:12 ID:B17G1ETx0
藤内は役職名かぶりで左近、金吾と
数馬は東百官かぶりで左門と……

とかだと主旨からは外れちゃうけどなんとか。
877風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 00:49:13 ID:CzGccBt5O
>>875
誰とも被らない忍たま同士でグループ作ればいいんだよ
878風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 07:03:34 ID:6sbCLRrAO
名前かぶりがないなら忍法・一人上手の術じゃ!
879風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 12:24:22 ID:k4gXkwZl0
数馬「・・仲間はずれか・・また不運・・」
虎若「先輩 僕たち虎と馬でカッコいいコンビ組みましょう」
数馬「・・!」
藤内「二人とも・・!このグループを盛り上げるために頑張ろう!」
しんべヱ「あー団子うめえ」

なるほど微笑ましい
そしてそこに乱入して可愛がられるヘムヘム
880風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 16:02:11 ID:D+VBPhe/0
どうしよう、虫萌えになりそうだ、みーちゃんかっこいい

Bombardier Beetle  みーちゃんの英語名かっこよす
http://www.youtube.com/watch?v=j-wVFLucTks
881風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 22:11:57 ID:nIaBkMpN0
なんだこの発想禿げ萌えるじゃなイカ…!!
最終的には皆触手とグチョグチョのトロトロのエロエロになって
触手の総攻めを妄想した
882風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 19:20:21 ID:uXUdM0PS0
突然だが長こへ萌え
ヤンチャこへに振り回される長次も悪くないが・・

自分の気持ちに気づいてしまった小平太が今更好きなんて言えなくて
だけど彼と一緒にいられる図書委員たちにもモヤモヤしてしまって
雨が降ると図書室にやってきて「今日は雨だし外で遊べなくて参ったなー」
「そうだ たまには本を読んで勉強しないとなー」
などと言い訳しつつ読むふりして長次をチラチラと伺ってため息ついて
ソワソワしてたりすると可愛くないですか
だけど雷蔵とかにだんだん嫉妬して悲しくなりすっかりしおらしくなってしまい
伊作や仙蔵に相談してるうちに泣きだして母性本能をそそられた二人によって
そっと抱きしめられてたりしたらもっと可愛くないですかどうですか
883風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 22:31:59 ID:zl5WRb0PO
>>882
飼い主の気を一生懸命引こうとするわんこのようだw
884風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 23:58:24 ID:UoYRO0/k0
実は長次もこへが気になっていて
でもいまさら言えないし六年の仲間に改まって相談するのも気恥ずかしく
もんもんとしてたら萌える

すれ違い両想い万歳!!!!!
885風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 00:24:59 ID:jsMz6WPPO
長こへいいよね
二人ともガタイよくて男の色気を感じる
リバ苦手な人いたらごめんだけど、攻め受け決めかねるなあと思う
こだわりなさそうというか
886風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 12:51:21 ID:rOCedKILO
>>885
いつもは小平太に決めさせるくせに「なあ、今日はどうする?」って
気持ち上目使いで尋ねられたら速攻で押し倒す長次
おいしいです
887風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 18:37:57 ID:W7E+RDj20
こへ長も好きだなあ、どっちでもいける
中在家の嘘をあっさり信じたり、七松の勢いに流されたり
対等な力関係の六ろが好きだ
888風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 02:55:05 ID:TLbPJOtE0
アニメの丹波忍者回で、指立てて目を瞑りながら術の説明している団蔵の
あまりの男前具合に悶えた。自分の中で攻め固定されました。本当にry
忍術スクールが潰れててはしゃぐ喜三太と宥める伊助の可愛さにも転げた。
全員、満遍なく喋って活躍して、たまらんかったよ。録っててよかった。
889風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 02:55:48 ID:uLDRRSveO
竹谷→久々知→土井→きりの一方通行はありだよね?
890風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 06:55:23 ID:4hnt9FEeO
>>889
ありあり。
むしろ、きり丸→団蔵→兵太夫→三治郎→虎若→孫兵→竹谷でループとかどうでしょう。

一方通行やループって大好きだ。金吾←喜三太←兵太夫←三治郎とか最近萌え。
特に同じ机同士の兵喜とかイチ押しCPなんだが(48巻のあれは夢かと思った)、マイナーどころの話じゃねぇ。
891風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 18:13:21 ID:5qGzrdW60
兵「新しいからくり部屋を作ったんだけど・・」
喜「すごいねー」
兵「そ・・そこに一緒にさあ・・住んで・・いや何ていうか・・」
喜「はにゃ?」
どっかーーーーーーーーん!!
兵「・・!?」
三「あ ごっめーん☆走る練習してたらさーブチ当たって壁ぶっ壊しちゃったー
えへへー怒らないでー ね☆(必殺スマイル)」←嫉妬
兵「ちょ・・おま・・」
喜「あ 金吾ー 一緒にお団子食べにいこー」
兵「あ・・ちょ・・」
三「ごめんねー直すからーそれでなんだっけ?一緒に住むんだっけ?
  兵太夫ったらそんな事考えてたんだー嬉しいな〜えへへへへー
  僕ったら二人の愛の巣を壊しちゃうなんてこのドジっ子 てへっ♪
  ・・・(真顔)・・じゃあ行こうか・・兵太夫くん・・?」
兵「・・・・・はい・・」

何だこりゃ
892風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 23:15:39 ID:t07Mvn720
竹谷の周りというか、自分が作るCPって久々知、綾部、孫兵と
学年ごとの奇麗どころばかりだ。面食い設定にするか。
893風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 00:29:28 ID:3rIuVtCuO
>>892
面食いワロタwww
滝が「面食いならなんで私に手を出さないんですか!?」って食ってかかりそうだ
894風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 01:01:28 ID:VEZ/EeicO
>>893
それだと三木も来るぞwww ある意味モテ期到来?
895風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 10:52:14 ID:bGaR7NOz0
学年ごとの奇麗どころ全部集めてユニットを組み
寂しい生徒がやってきたら慰めてあげるサービスを行う
もちろん性的な意味で
そして皆で大部屋に寝ながら
「今日はあの先輩に抱かれちゃった」
「あの子けっこう可愛いよなー」とか言って欲しい
そしてだんだん彼らの間でも惹かれあったり片想いする者が現れ
ひそかに嫉妬しあったりなど甘くも切ない日々を送って欲しい
896風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 11:11:21 ID:sMzMBuOr0
>>894
もうすぐ4年生コンプ?と思いきや髪が綺麗にならない限りタカ丸さんが来てくれないw
でも違う意味では追いかけられるからやっぱりモテ期かもしれない
897風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 14:14:29 ID:q1ebWRocO
三木滝がキャットファイトみたいにくんずほずれずして
いつの間にかいちゃいちゃあんあんそこらめえな愛撫合戦になっていたらいいなあ
898風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 17:09:56 ID:eppazZJeO
>>893
竹滝に目覚めた
しかし言いにくいたけたき
899風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:17:53 ID:F8UfHFmUO
小平太やたらカッコ良かったw
900風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 22:26:19 ID:/bP+5QU00
委員会最上級生×すぐ下の後輩カプに萌えて仕方ない
長雷、文三木、こへ滝、仙綾、食富、伊数、竹孫、くくタカ、鉢庄、勘彦
どれを取っても萌えてしまう
他の後輩より長い付き合いだから、夫婦のごとく意思疎通できてたり、
意思疎通できてると思ったら学年の壁があってできてなかったり、
可愛くて仕方ないけど、すぐ下の後輩で次期委員長だから厳しく接しなきゃとか委員長が思ってたり、
後輩側も、しっかりしなきゃ、甘えちゃいけない、後輩をサポートしなきゃって思ってたり、
でも二人きりの時にはちょっとだけ甘やかしてみたり甘えてみたり…
あー、直属の後輩って設定たまらんです
901風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 02:22:48 ID:bjHK4fWPO
>>899
13日の小平太は爽やかの塊だったよね
小平太の面倒見のよい兄ちゃんなところ、すごくキュンとします…こりゃあ滝も三之助もしろべも金吾もついていくわ
七松パねぇ
902風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 06:53:26 ID:InCm9CuN0
暴君に手を焼かされたりセリフ取られたりの苦労を分かり合える
なんとなくそんなイメージが見えた。>竹滝

>>898
さらに「たこ」「たく」と略される人が出てくると早口言葉みたいになるな。
たかたきたくたけたこ
903風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 23:46:18 ID:lTBq2vU60
こへ滝が好きです

滝みたいなプライド高くて唯我独尊みたいな奴が
さらなる唯我独尊に振り回されてボロボロにされてる様にエロスを感じてしまう
904風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 03:49:42 ID:g7IOtMJaO
空気読まずに叫ぶマイナー


食満綾が好きだ
ツンデレ×不思議ちゃん
ドラマCDの「喜八郎!!」呼びには萌えたぎった
905風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 07:29:50 ID:yY+AUn1E0
>>900
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

特に6×4の会計体育作法に萌える
1学年差だともうほどんと夫婦だろうけど、2学年差だとそこまでには至らず
まだ少し力が足りない部分があると思う
後輩たちもその辺を自覚していて、一生懸命先輩に追いつこうとしている
3学年差以上になると「無理しないで。できることだけでいいから」って言いたくなるぐらい
背伸びしてそうだし、それも良い
906風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 07:58:24 ID:EKQ0D3WV0
竹孫も進級すれば文三木みたいな感じになるわけか…なにそれ滾る
長雷はもう夫婦だよね
ところで今かいたカプ、逆の方も萌えてるんだが雷長仲間はいませんか
907風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 08:38:19 ID:8WxOm9AoO
この流れに便乗して
自分もマイナーを叫んでみる

二年生×一ろが好きだ!
二年生たちはい組やは組には忍術学園の伝統?で意地悪するけど
大人しい感じのろ組っこにはついつい一生懸命優しくしてしまうとか

今忍術学園の伝統と打ち込んでて思ったけど
六年生と五年生も昔は仲悪かったのかな
あの人らに逆らうと凄まじいことになりそうだが
個人的には
同級生の誰もが引き気味の中
一人楽しそうに先輩をからかって遊ぶ三郎を希望します
天才児で上級生も平気でからかうのに
なぜか恐らく学年最弱だろう伊作先輩には逆らえない三郎とか萌える
実力的には勝てない相手じゃないはずなのにどうしても逆らえない
お前それは恋だよとつっこみたい
ええそうです鉢伊が好きです
908風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 12:58:41 ID:kNeDs6MT0
>>907
ほぼまるっと同意
一ろは二年生達のペース乱しそう

一学年差仲悪い伝統は五年四年がどんな感じか気になるかも
竹綾みたいな感じかなあ
909風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 13:49:45 ID:imrq7+pdO
個人的に六年と三郎の関係は

立花:見抜かれる
潮江:相手してくれる
中在家:嫉妬心と憧れ
七松:巻き込まれる
食満:相手してくれる
善法寺:抱擁力に負ける

だな。
七松にはいつのまにか押し倒されてそう。
910風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 14:23:46 ID:51iSOmsjO
鉢屋が大事なのは雷蔵だけだし、他は皆普通の関係じゃん
鉢雷以外のカプはありえない気が…w
911風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 14:52:37 ID:UW3PS4t+O
でも私は鉢こへが好きです
912風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 14:55:54 ID:DGd23bCEO
>>910
個人的にって書いてるじゃん
人のCPを認めず自分のCP押し付けとか厨の極み
913風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 14:56:28 ID:2P1GUz1UO
>>908
でも滝も三木もあれで年上に対する礼儀は弁えてるし
五年も落ち着いた性格してるから別に仲は悪くないんじゃないだろうか
と言うかそんな伝統あったっけ?三年と四年、二年とは組はともかく
他の学年でそんな話は聞いた事がない気がするんだが
914風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 15:01:36 ID:2P1GUz1UO
>>912
連投すまんがそんなわかりやすい怒車の術は無視しときなよ
915風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 15:07:38 ID:R6WoIOlmO
宿題とりちがえ事件の時に厚着先生の顔のでかさをからかう発言をしていたあたり、
滝夜叉丸は結構目上に対しても失礼なようなww

委員会顧問だから厚着先生にはなんとなく親しみがある、という理由もあるかもしれないけど
916風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 16:49:02 ID:EKQ0D3WV0
>>913
確か学年が近い者同士だとライバル視しやすいよ〜っていう設定があったと思う
5年も今は落ち着いた感じだけど低学年の時どうだったか分からんしw
あと綾竹は普通に仲悪そうで萌える
917風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 17:24:51 ID:1WfA1ELhO
竹孫が好きだ
何巻だか忘れたけれどくせ者退治のときに竹谷が「ここは生物委員会の出番だな!」みたいに言って
他の委員がなんで?って言ってたのが印象的だったから
竹孫はお互いがお互いを振り回してるような関係だといい

あと竹谷はナニがでかそうなので孫兵が夜な夜な苦労してそうだ
918風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 17:43:03 ID:qe59bk7V0
>>915
それがどういう状況か、はたまたアニメのみの事かはわからないけど、基本は
しっかり敬語で真面目に話してるよ。なにせ「優秀」なのでw
>>916
あったあった。
でもあれ、一応1年対2年と、3年対4年、みたいな感じだったよね。
つまり5年対6年は無いと言う事だから、過去はどうかわからんが、4年から5年の
たった一年の間にどういう成長があってライバル視しなくなるんだろう。
その辺りを妄想するとぞくぞくするんだぜ。
919風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 17:53:28 ID:g7IOtMJaO
このスレで竹綾萌えって人見掛けるけど、何がキッカケ?
やっぱりオリエンテーリングなの?
920風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 17:56:42 ID:jISelLA90
>>919
うn

「はずしました」「埋めました」 で きた
921風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 18:13:18 ID:tXO6e/Co0
自分も竹綾好きだけどやっぱりきっかけはオリエンテーリングだな

オリエンテーリング(46巻)といえば鉢雷と雑伊がフィーバーかましてた印象が強いけど
竹綾に開眼したことが自分的に一番大きかった

基本的に明るくて誰とでも仲良くなれそうなイメージのある竹谷と
基本的にマイペースで飄々としていて他人に無関心そうな綾部が
お互いに対してだけ「何だこいつ」的なのが逆に妄想を誘う

四年生と五年生の一学年差は仲悪いネタがこの二人で来るとは
正直予想外だったけど一気にすっころんだ
922風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 18:15:29 ID:GnKcQ8Kd0
>>919
私は「きはちろーこのやろー」でああいつもこんな感じで竹谷は苦労してるのかな…と妄想したらきた
923風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 18:42:01 ID:R6WoIOlmO
>>918
原作だよ。
手元にないのでページ数はわからないけど、堀にひそんでいた時に憎たら可愛い調子ぶっこいた顔で滝夜叉丸が言ってた。

つかあの巻は滝夜叉丸が可愛くてどうにかなりそうだった…。
特に「この私をさしおいて!」と三木ヱ門にどなる滝夜叉丸が最高だった。
924風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 19:01:53 ID:g7IOtMJaO
>>920-922
それを聞くとケンカップル萌えって感じだったけど、ドラマCDでは竹谷は綾部に優しくなかったっけ?
優しいしっかり者の先輩と、困ったちゃんな後輩って感じで
925風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 19:20:58 ID:z2t3iqo1O
>>924
竹谷が綾部に対して怒っててもあんまり本気じゃないイメージがある
「まったく、しょうがないやつだなー!」って感じで

アニメのきはちろーこのやろーが棒読みぽかったから余計にそう思うようになった
926風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 20:18:57 ID:2P1GUz1UO
>>923
調べてみた。37巻151ページだね。なだめるフリして
追い撃ちをかけるような事をプッwて顔で言ってるなw
厚木先生は顧問だし、どこかに甘えがあるのかもな
は組が時々先生に対して失礼な事言うのと同じで
927風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 20:28:56 ID:s/m3d1yk0
はいはい、しつこいのはわかったからスルーしろ
928風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 22:33:33 ID:aO/ywmp80
竹綾の話にろむがきかなくなってきた
929風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 22:51:54 ID:o4L/7CbYO
>>924
CDはむしろ事細かに面倒見てたからなぁ
穴掘りの場所に連れて行くし突っ込み欠かさないし
このやろーは世話焼きの延長だったのかもな
ケンカップルも世話焼きお兄ちゃんも非常においしいです

つーかここ竹綾好き多いな!嬉しい!
930風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:05:23 ID:S48fQqtI0
みんなが竹綾竹綾言うから目覚めたじゃないか、どうしてくれる
むーむー拗ねながらも竹谷にひっついてる綾部を妄想しておく
「嫌なら離れろよ!」「嫌です」みたいな
931風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:15:23 ID:aO/ywmp80
あれ,竹綾マイナーって嘆いてた自分が嘘のようだ
932風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:38:24 ID:aO/ywmp80
「喜八郎のこと最後まで責任もって面倒見てやるよ」

→うはwきめwえwww
→せんぱあぃ・・・!(きゅん☆)
933風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 01:09:09 ID:qhxwT/IHO
このスレにくるまで竹綾には興味無かったのに…
悔しいでも萌えちゃう!

でも今までの流れで、竹綾がツンデレカプなのかバカップルなのか分からなくなってきたwww
個人的には竹谷がお兄ちゃん攻めぽいとこが萌えポインツ
934風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 02:40:35 ID:3j3wjkBo0
もうツンデレバカップルでいいじゃない
周りが砂吐きそうなくらいいちゃついてると思えば,ちょっとしたことで不機嫌になった綾部がふらーっとどっかいったりしてそう。

綾部可愛すぎてつらい
綾部って誰にも依存してない分全員と絡ませやすい希ガス
935風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 07:41:13 ID:U/PecUXu0
>>932
>→うはwきめwえwww
でもそこが好きwwうはww俺の趣味悪すぎwww
な綾部で綾竹がいいです
936風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 18:41:44 ID:qhxwT/IHO
>>934
綾部受け個人的に譲れないんだけど、相手があまり限定されなくてカプらせ難かったが
>綾部って誰にも依存してない分全員と絡ませやすい希ガス

でフリーダム受けでいいような気がしてきた
937風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 19:55:56 ID:NJuRZkWd0
綾部受けの流れが来て嬉しい。
個人的には、本命久々知(肉体関係は初めてじゃないけど、初恋相手)で、
次点立花(委員会関係の勧誘ついでに誘われ、久々知より先に肉体関係あり)
という妄想があるんだけど、3番目竹谷も良いかもと思った。
フリーダム受け、ちょっとビッチっぽいけど、誘ってくるのは全部相手からでOKかも。

自分の中の久々知が涙目だがww
938風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 20:15:05 ID:qhxwT/IHO
>>937
肉体関係が先で感情が後なら、好き合ってこそ肉体関係になるんだよって教えてくれる真摯な攻めがいいなぁ…
>綾部受け
939風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:10:08 ID:3j3wjkBo0
>>938あ,やべ,萌えた

いつもはあんな分,赤面しながら上目遣いとかされたら破壊力がハンパないはず

綾部の敬語が好きすぎてどうしても年上に可愛がらせたい

940風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 21:58:54 ID:fiDWnGxh0
タカ綾はどうだ

ある日、いつもの通り穴を掘ってると木陰の下で勉強中に
スヤスヤ寝てしまったタカ丸を見て近寄って観察する
(猫みたい・・)とか思ってるうちに彼は目を開く
そして照れながらニコニコしてる彼を見て何かドキドキしてくる綾部
その日から穴を掘ってる横で彼は勉強しながら話しかけるようになり
綾部も彼に訳の分からない興味を感じるようになりそこから恋が・・

タカ丸が「綾くん」とか言ってニコニコしてたら可愛くない?
941風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:19 ID:3j3wjkBo0
>>940主食だが何か

個人的には「あやちゃん」とか「あーやちゃん」でいいと思ってる
いつもはぐずぐずに甘やかすのに夜になると抵抗させないかっこいいお兄さんになるタカ丸
自分の好きなときに甘えて我が儘言うけど,その反面どこかで意地悪を期待してしまう綾部
そんなタカ綾
942風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 23:38:48 ID:teg28TgQO
私は藤綾が好きだな

真面目な藤内のことだから最初は綾部のフリーダムさが嫌で苦労するけど、だんだんそんな綾部が気になってしまい委員会とかでずっと目で追ってしまうっていう感じの藤綾が好み!

きっと仙さまや兵太夫あたりは気づいててニヤニヤしてると思う。
だけど伝七はまったく気づかないで、何で2人がニヤニヤしてて藤内が挙動不審なのか不思議がってるっていう作法委員会の様子の妄想が止まらなくて困ってます。

もっと藤綾増えればいいのに!
943風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 23:53:03 ID:heefET3e0
>>940-941
タカ綾いいよね
タカ丸さんは今まで町で客商売してきたから
忍術は初心者でも人の心の機微には敏感だと思うんだ
だから綾部のわかりにくい感情もちゃんと察してあげれると思うんだ

忍術は下手で無邪気だけどいい意味で精神的に大人で
綾部に限らずたまごたちの心を包んであげる
そんな陽だまりに干したお布団みたいなタカ丸さんを希望します
944風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 00:16:33 ID:N82bXp320
綾部受けの流れということで、文次郎×喜八郎とか言い出してみる試み
うるさい堅物先輩文次郎を振り回すマイペース後輩喜八郎とかすごく萌える
あとギンギン×ふわふわっていうのがなんかすごい可愛くて萌える

仙蔵がよく文次郎をからかってるから、ちょっと観察してみたら
なんかギンギン言ってるし変なことばっかりしてるしで面白かったので、
更に間近でじーっと観察するように
文次郎が何の用だと聞くも、お気になさらず、とマイペースに見てるだけ
物怖じしない態度の後輩に、そのうち文次郎の方が喜八郎を気になりはじめて…
とか妄想してみた
945風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 00:17:53 ID:0MTBCTom0
三木綾が好きな自分参上

三木綾でも綾三木でもどっちでもいいけどね
かわいこちゃんな二人が、上になったり下になったりいちゃいちゃにゃんにゃんしてればいい
綾部は快楽にはひたすら正直っぽいから、もっともっとって際限なく求めてくる
三木も体力ある方だけど、間違いなく先に音を上げるね
この二人は百合っぽいところがたまんねぇーよだれでそう
946風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 00:57:28 ID:4VoBfw9hO
仙蔵ファンの仙文なので仙綾についても萌えを語って欲しい
947風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 02:09:50 ID:Cdjfk1VM0
おやまあなんだこの流れパラダイス  そして全部好きな自分勝ち組
948風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 02:37:45 ID:r7JPK+9BO
自分も綾部大好きだけど最近次四と雑→伏萌えがヤバい
小さいしろべが白い息吐いて泣きそうな顔で次屋先輩って言いながら迷子探ししてる妄想をよくする

勘綾美味しいです
949風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 02:52:02 ID:4VoBfw9hO
綾部受けってくく綾が筆頭で後に仙綾、タカ綾で他の綾部受けはバラけてるイメージだけど、勘綾とか雷綾は見た事も考えた事もない

竹綾、鉢綾、食満綾はたまに見るけど
950風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 07:44:36 ID:jdaPU2LcO
見たことも考えたこともなければとりあえず妄想してみるんだ
案外萌えたりする
951風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 07:50:10 ID:6hz5TjM50
>>948
涙目になって先輩どこですかーって言ってるどっちが迷子かわからないしろべを想像して禿げた
次屋は多分しろべと会ったら「お前すぐどっか行くなー」って言うよ
952風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 11:21:30 ID:TbubQ0onO
>>950
とりあえず雷綾で妄想しようとしたけど、穴掘ってる綾部と
それを眺めながら縁側でお茶飲んでたり本読んでたりする雷蔵という
お前ら本当につきあってるの?と言われそうな
マイペースでまったりしたおじいちゃんと孫のような二人が出て来たw和むなあ
953風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 13:59:35 ID:l8duaykx0
藤綾がすきだーああああ
小頭組頭がすきだああああああああ
954風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 18:54:25 ID:J1CCKs4R0
こへ綾も仲間に入れてください…!
フリーダムな野生動物同士でイチャイチャしてるのも可愛いよ。
基本的に好きなことやってる同士だけど急にさみしくなって
綾部が山なり塹壕の果てまで小平太に会いに行ったりしたらと思うとたまらない
955風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 20:16:46 ID:Cdjfk1VM0
「綾ちゃん,アイドルは豆腐なんかとつるんじゃだめ,ほら戻っておいで」
「ニコニコしてるけど体格も違う二つ上の男なんだぞ,あんまくっつきすぎるな」
「・・・・おやまあ」

タカ→綾←くく       火薬うめえ
956風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 20:59:14 ID:7YFtJ8ds0
>>954
タコ壺と塹壕が繋がって恋に落ちるんですねわかります
957風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 21:28:07 ID:Q2P/MohCO
>>956
急いで掘ってたら曲がり角でぶつかって…という昭和の少女漫画的なシチュエーションが浮かんだ
958風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 21:30:25 ID:VuMJNKru0
食満と伊作は一年のときから何百回とそういう少女マンガ的シチュエーションでお互いにときめいてそう
959風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 23:08:54 ID:f44avErU0
空気読めよ
960風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 00:39:52 ID:iX2pTnjrO
>>956
穴だらけで食満涙目w

埋めにくる食満をいつの間にか好きになってる綾部とかもいい。
構われたくてつい掘りまくったり、たまに穴の中にお誘いしてみるんだけど、
大体はまるのは伊作で、それを助けにくる食満を見てジェラシー感じちゃったりするんだ。
961風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 01:12:23 ID:+wTX8WEm0
959>>何を主張しようがそれが801という素晴らしいモノならここでは自由だろ

962風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 01:32:24 ID:AUY5Gf+WO
>>960
食満綾大好物です
公式で絡んでるとニヤニヤしてしまうwww
963風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 01:47:06 ID:MvGVuk6kO
>>958
あの二人はベタな展開ほどよく似合うよねwww
6はかわいいよ6は

作法総攻め派としてはこの綾部受けの流れに乗れぬ…!
綾滝だっていいじゃない
964風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 01:55:03 ID:7PERAZHpO
綾滝はプラトニックなんだけど滝に依存しきってる綾部が好き
側にいるのが当たり前だから卒業式の話とか考えると切ない
965風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 02:25:22 ID:AUY5Gf+WO
だったら負けずに保健総攻めと体育総攻めを唱える!!!
966風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 07:11:34 ID:xketz5K0O
仙文と伊食満とこへ長を唱える
六年組別ちゅっちゅ
967風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 07:51:17 ID:Nag+iUuaO
なら組シャッフルで、
文伊、こへ仙、長食満を主張する!
968風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:14 ID:YrY+cDaM0
空気を読まずに風鬼萌えとか言ってみる
原作では金持ちのドクタケ城の忍者がそんな弱い奴ばかりぼはずないし、
アニメでの風鬼は意外と身軽っぽいし映画では利吉さんの足を打ち抜いてたし、
実はやればできる奴なんじゃと妄想している

ぶっちゃけ受け攻めどちらでもイケる
969風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 21:29:57 ID:8vAQ+4CV0
伊作とタカ丸と小松田が天然なヘラヘラ話をしながら
お菓子食べてたら萌えるんだが
970風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 01:42:50 ID:kA6JNyv9O
>>954

去年だったか池袋の兄めいとイベントスペースに張ってあったポスター?で
綾こへに目覚めかけただったなぁ

うろ覚えだけど
こへ→背景が穴みたいになってて、こへがお尻から倒れ込んでて困り顔
綾→それを振り向き様に「おやまぁ」って感じでみてる

暴君を困らせる穴堀小僧おいしいです

でも暴君と穴堀小僧に振り回される竹谷はもっとおいしいです
971風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 09:01:07 ID:PQLBlIyZO
>>970
それジグソーパズルの水陸合同訓練のイラストじゃないかな

小平太が何とも言えない顔してるのに綾部は普段通りなんだよねw
私はあれで完全に綾こへに目覚めた
972風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 13:11:57 ID:yZwxXWq90
まさかの逆話題w
973風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 15:06:42 ID:L89D0XHt0
ああ、あの犬猿が「勝った方が今夜は上だからな!」って喧嘩してるパズルのことか
このスレ的にはスレチだけどコーいさと孫じゅんに力が入ってると思う
974風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 20:03:06 ID:cD1ruQIK0
こへのブスッとした顔可愛かったw
個人的に富松と長次のコンビもよかった
あれ見てからこのコンビには何か無限の可能性があると信じてる

後、あの孫じゅんは確かにやばかったな…
竹孫派の私もついに転びそうになった、あの孫兵のなんともいえない顔に
975風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 20:22:48 ID:jQTQauPy0
尼ゾンで検索して絵柄見てきた

長富にすっころんだ、なんだあれやべぇ…
腰ガッチリ掴んでるよやばいあれやばい
コーいさもやばいラブラブすぎる
あと双忍可愛すぎる
あと利こまとかタカ久々タカとか清団とか
なんかもうヤバい点多すぎるだろこれ

でかい絵で見たいがためにうっかり買うことにしてしまった…笑ってくれ
976風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 20:30:29 ID:4XZciHxr0
俺も見てきた

利こまに目がいって仕方ない仕方ない
977風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:06:24 ID:YFoiVxWnO
釣られて見てきたけどカオスすぎるだろこのパズルw
三木は滝のバラに対抗して百合の花持ってるのかw
さりげなくラブラブな伊作とコーちゃんと、アハハウフフしてる
団蔵と清八に吹くwあと鉢雷はやっぱりどこまでも鉢雷だな
しかし仙蔵、かっこよく決めてるけどよく見たら厳禁フラグ立ってるw
978風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:13:12 ID:6rDMUt9T0
よし、クリスマスのプレゼントは同ジャンル者同士でこれ渡しあおうww
979風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:22:14 ID:eUyWb3T80
私も見てきたけどなにあれほしい
孫兵のあの表情はあれで良いのか公式…w
どこを見渡してもCPだらけとかすごいのなwwww
980風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:47:58 ID:JrafleXu0
このパズルを既に3回も作っては壊し…を繰り返している自分に死角はない
981風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 02:00:52 ID:QUvzZc3oO
>>977
三木の百合はユリコから連想しての百合だと思う

あと>>980でスレ立てだね
982風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 02:22:17 ID:/Y76OQBgO
980じゃないけどスレ立て挑戦して来る
983風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 02:30:22 ID:/Y76OQBgO
ホスト規制で無理だったorz
他の人よろしくお願いします
984風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 06:31:12 ID:5SAfU7HK0
立てました

卍落第忍者・忍たま乱太郎801スレ四十一之段卍
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1292794108/
985風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 15:46:52 ID:2aKJwUfMO
>>984
乙!

なんかよく分からんが文こへに萌える
986風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 22:51:39 ID:uT6f70h5O
>>984乙!
なんとなくだが保健委員と生物委員はえろいことに対して耳年増だといい
そしてそんな耳年増委員たちが得た知識を委員会内でにゃんにゃん駆使しているとさらにいい
987風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:35 ID:ELbOzSYKO
>>984


会計攻めに体育受けがたまらん…。
特に文こへと三木滝。わんこ受けとにゃんこ受けな感じで実にいい。
988風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:37:42 ID:DVjj7wum0
あっあの見てる方が恥ずかしくなるようなギガやば伊賀崎およびテラ利こまのあれか!
売り切れてたと思ってあきらめてた!欲しい…。
989風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:42:32 ID:DVjj7wum0
>>984おつ!
990風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 10:32:04 ID:dfBgevbW0
>>984

・・っていうかごめん
よく見ないでもうスレも終りだって錯覚して
早々と次スレに書きこんじゃった・・
これからは気をつける
991風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 13:15:31 ID:8JrYi5UlO
>>984乙乙!

>>990
そういうこともあるさ、キニスンナー


最近まぎあとまぎに萌える
水軍が美形ばっかりで生きるのがつらい
992風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 00:12:33 ID:EBp7PW6Z0
今日のきり丸は内心食事代の心配なんかじゃなく
(せっかく二人きりなのにせっかく二人きりなのにせっかく・・)だと思う
っていうか優しく鼻かんであげる先生・・
しんべヱがそこで「それって恋人同士のする事ですよねー」とか言って欲しい
993風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 01:24:18 ID:kefjtfhwO
>>992
なるほど、そういうことだったのか。

今日の忍たまはとっても土井きり回で美味しかったですね。

二人ぐらしとか...!
もう想像が膨らみすぎてどうすればいいんだ!
994風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 11:26:07 ID:EBp7PW6Z0
あと茶碗は二つだけであとは売っちゃうってところ
もちろんこれはきり丸の生活の知恵の描写にすぎないんだけど
「茶碗は二つあればいい」と思ってる所が何か萌え
995風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:49:02 ID:SWgWZgjhO
うめ
996風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 02:30:00 ID:+Ufq+86CO
今日(もう昨日だけど)の放送で、きり庄の可能性に目覚めた
いつも冷静なあの子をわたわたさせたい
997風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 03:31:56 ID:gd/tS2XeO
ごめん、私は庄きりに見えた。
998風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:42:06 ID:17eAl5QOO
998なら来期に九々鉢要素が増える

最初は苦手だったが冷静に考えると同じAとBのパターンでも九々竹とは違うような同じようなでも違う

要するにムーブメント!
999風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 14:04:07 ID:r3rErnN80
最近鉢屋受けがマイブーム
普段飄々としてて人をからかいまくってるのに
いざ真剣に告白されちゃうと照れてしどろもどろになっちゃう鉢屋萌え
可愛いとか言われて恥ずかしいし嬉しいしで死にそうになってるといい
1000風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 14:27:23 ID:X9AIFYgiO
>>1
1000蔵ゲット!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/