>>1乙
前スレ
月村さんの話に出てくる女の子は、番外で主人公やってたりするね。
普通に居そうな子たちが多いし、彼女らの思春期らしい悩みは結構好きだなぁ
月村さんはBLじゃない話も普通に書いてそうな感じがする
朝勃ち乙!
・・・すまん、スレ立ては夜だったorz
>1乙
レストランの小冊子で喜んでたら
世界の果て〜がこっそり延期してるんだぜ…
まあちょっとだけだけど
>>1乙
前スレのウザ女性キャラ関連の話でハルヒンが一度も出てこなかったことに驚いた。
あの人の書く「イイ女」キャラはもれなくウザかった
すまん カブったw
枝さんとハルヒンは前からウザ女キャラの二横綱扱いだしなあ。
あと前スレで出てた木原さんのプレイスはイヤな女と意図して描かれていると思う。
っつか妊娠が分かったあたりで狡い女になったといか。
あの人の作品って子持ち女の描かれ方が悪いし。
女の業を描きたいのか個人的な恨みがあるのか
誰かモデルがいるのか知らんが大概気持ち悪いか狡い。
BLにそんなもん持ち込まんでもいいのにな…。
COLDシリーズとかDV描写より受カーチャンのが怖い。
あのシリーズと月の船の受カーチャンは同じカテゴリだ。
「かーちゃんが変だから息子は女が嫌になってホモに走りました」って
感じの基地外キャラだったね
>かーちゃんが変だから息子は女が嫌になって
それはホモになる理由としては王道かもしれないw
自分はBLに出てくる♀はほぼアウトだ
遠景とかモブならいいんだけども…
受け攻めの間に割って入っても許せた♀は
「コンテニュー」の美里だけだ
>>12 ああ、アレはそうとりゃいいのか。
そういやデブ受でもカーチャンダメな人だったな…。
>>13 比較的幼女とおばあちゃんはウザ女キャラ化しない気がする。
玉木ゆらのレストランものの幼女は母親とセットでうざかった
直接はでてこないのに描写だけでダメだったのが「不埒な〜」の受の友人の女
結婚式めちゃくちゃにされた受の兄嫁に同情する
はるひんの小説の女はだいたいうざいのでたまたま昨日読んだから印象が強いだけかもしれない
>>16 あのエピ別になきゃなくてもいいのに
そんなにカコイイ女(のつもりのウザ女)出したいのかとむしろウケたw
自分がハルヒンの小説でうわぁ…と思ったのはハピネスの攻め(高校生)の童貞喰っちゃった三十路女だな
いくら攻めが押しかけて行ったからって半同棲とか受けと攻めがくっついた後も同じ職場で働いてたりとか…
とにかくキツかった
>>18 そういう女キャラ好きだよねハルヒンは
非常識な大人にしか見えないんだけど作中ではさばさば姉御肌扱い
その乖離に読んでるこっちがイライラするパターンw
書評見てると普通に好評だから、お約束みたいなものなのかなと思ってるけど
作中の第三者の女性が出張るとき、作者の自己投影なのかなってふと思う
同人してる周囲にちらほらそういう人がいるから何となく
>>18 禿同
高校生が家出してるのに保護者にも知らせずって大人としてどうなのって思った
非常識な女じゃなくていい女として描かれてるからよけいいらついた
はるひんて嫌な女と元彼は徹底的に嫌な奴だよね
プラチナの居酒屋の話にでてくるストーカーまがいの女とか
女があまりからまないはるひんは好きだ
>>21 でも、いつもなら女に振るウザキャラをおかまちゃんに振ったのには
心底あきれた
でも、ああいうのがウザいんじゃなくてかっこいいんだって
本気で思ってそうでなんか気持ち悪い
…?どーしちゃったの?
みんななんでそんなループの殿堂みたいな話今更。なんかの再確認?
今は秋休みってのもあるのか?
↑こういうイヤミなことしか言えない女キャラとかもウザい
>>23 いつも同じ住人ばかりじゃないんだから多少のループは仕方ないだろ。
今までだって別の話題でも普通にあったよ。一体なにが不思議なんだか。
23が別の話題をふればいい
今までだって同じ話題が出る事はあったし
別に不思議でも何でもないと思うが
↑ごめん かぶった
>>23は職場であら捜しや揚げ足取りばかりして嫌がられてるババァ
生きていて恥ずかしくないのだろうか
ケンカはやめて〜
ヽ('A`)ノ
( )
ノωゝ
>29
おまいはクイビラAAのビラの方じゃねーか!w
参考↓
( ) クイ
ノ( )ヽ
< \
ヽ('A`)ノ ビラ!
( )
ノωゝ
>>30 とりあえず小説のほうには自分で描かせるより
イラストレーターつけてやれよと思った
自作自画といえば
アリッコテンテーは絵で敬遠しちゃって読んだ事が無いなぁ
ちょっと亀だけど確かにハルヒンのに出てくる女と元彼はひどい。
女はイイ女風に描かれているから本人の理想像なのかもしれんが
元彼の酷さはどういったつもりなんだろうか。
今彼の良さを際立たせたいのかもしれんがあまりにも元彼がひどくて
「なんでこんなヤツと受(攻)は付き合ってたの?」って不思議に思う。
なんか気の迷いにしても男男交際的なお付き合いどころか
日常生活とか普通の生活で支障がでるレベルのクズでいろいろ謎。
椎崎夕と水壬楓子もけっこうひどいのがいた気がする>受の昔の男
たまに犯罪者レベルのクズが
樹生さんなんか犯罪者級の今彼多いじゃない
夜光さんもそれあかんやろ、な攻めいっぱい
いや、そういう893か既知外な今彼じゃなくて
一応一般人を装ってるむかつく元彼のはなしw
受けのトラウマの原因や、茶々入れして受け攻めを
ちゃんとくっつけるきっかけを背負わされたりで
わかりやすく悪役になってる人のことさ。
そういやハルヒンってお母さん具合悪いの?
>>37 わかる
二股かけて捨てたり、ひどいこと言ったり
それを受けがうじうじ気にしたり攻めが慰めたり
わかりやすい設定だよね
ハルヒンの元カレはもう悪代官みたいな様式美だと思っている
うざい女と並べてお約束だ
はるひんといえば…。
番外編の若頭×弁護士はどうなったの?
2010に出るとかなんとかって話あったよね?
>>36 そうそうまさに
>>37みたいなの。
ただ受攻がくっつくのを盛り上げるアイテムでしかない役割なのに
やたらと無駄にクズで読んでてムカつくんだ。
樹生さんとか夜光さんの今彼(攻受)で壊れているのは
始めから壊れていること前提で書かれているというか
ヤンデレ・執着攻(受)ジャンルとして書かれてるから
元彼クズとはちょっと別物。
でも
>>39の悪代官に妙に納得w 天才だな!
そういう様式美と考えれば心安らかに読めそうだよ。
あのひたすら長いエロシーンは8時40分のお風呂シーンだったんだ…。
はるひんは人物設定や心理描写からエチ描写まで、全てが過剰
だがそれがいい
樹生さんといえば今度セシル文庫で書くんだな
あのレーベルいまいちよくわからんし
どんなノリで書くんだろうか?
はるひ先生はいろいろいすぎて
スレ新参者の自分はもう誰がどの話題だかわからないw
春日といえば、最近絵師買いした遠野春日のLOVEラブが
どうもどこかで読んだような気がしてならない…
>>46 ラキアで出した「LOVE2」の出し直しじゃなかったかな
>44
樹生さん・・・ドクターと龍はけっこう売れてると思うんだけど
セシルに書くほど、他から仕事来ないのか・・・
あちこちと喧嘩別れしてたからかな
>40 そのハルヒンは遠野のハルヒンだな。
自分も待ってる。本編よりよっぽど好きなんだが。
キフさんのは犯罪者じゃなくてもただのDQNにしか見えない
龍は受がDQNにしか見えない
コメディとして楽しめばいいのか?
>49
フランス書院というかプラチナともしてたよ
どういう経緯で喧嘩別れとかしちゃったの?
そんなこと漏らすほど非常識な人がいるとでも…?
漏らすも何も、本人がそれっぽいことをあとがきだか日記だかで
垂れ流してたんじゃなかったっけ?
キフさんは前のサイトのときの日記で編集というか版元に対する
恨み辛みを延々と綴ってたよ
あとがき読んだ時はああいう変人キャラを作ってると思ってたけど
日記読んでウヘー本物だよーと驚いた記憶があるw
ハルヒンが多くて混乱する
崎谷のハルヒンはお馬さんの人とか電車の人でよさそうだけど
遠野のハルヒンはなんかあったかな…
こうして考えるとぱっと浮かぶのってやっぱり良くも悪くも売りになる個性が
ある人なんだよなー
遊廓といえば鈴木あみ
リンカーン+不幸受なら六青みつみ
レイポと893なら水原とおる
刑事と893なら英田サキ
そして遅筆とティクビならひちわゆか……
>>58 ティクビストなら凪良さんの「全ての恋は〜」がわりとティクビだったよ。
なんかあれは作風がひちわさんと木原さんのはっちゃけたところをたして
足しっ放しにして散らかしたような感じだった。
障害者萌え 木原音瀬
遠野のハルヒン=出がらしの紅茶 が名言すぐる
熱情シリーズと摩天楼の熊×姫だけは好き>遠野
遠野さんもハルヒンってよばれてるの?
ハルヒン=崎谷さんの愛称だと思ってたよ…
遠野さんがハルヒンと呼ばれてるのはあまり見たことないな
ハルヒンという愛称は崎谷さんの方だとずっと思ってた
遠野さんは漫画のコラボが売れてる印象の人
崎谷さんは最近あまり印象がない
昔売れてた人って感じ
ヒットした長期シリーズがないからかな?
遠野のハルヒン……タイトル買いをしたら地雷過ぎてダメったなあ。
攻めの曾祖母がアメリカ移民で、その後ニューヨークで富豪になって、
イギリスの名門貴族の爵位を持っているアメリカ人。
設定が厨二病すぎて初めて途中で読むのをやめた。
貴族萌えとしては無理すぎた。
ハルヒンといえば、甫刈はるひさんもいたな。
アクアで何回か見た気がする。
「翻訳家は嘘をつく」は面白かったが、最近全く見かけないな。
刑事と893だと、花郎さんか剛センセか沙野さんだなー
それぞれいろんな方向にハードだから801ドリーム的にNGで、ソフト路線の英田さんなんだろうけど物足りなさは無限大だ
>>65 遠野さんよりは崎谷さんのほうが今でも売上げは上なんじゃない?
前にオリコン週間ランキング(文庫部門)で崎谷さんとルイルイのBL作家2人がランクインしてるの見かけたよ
>>68 沙野さんて刑事893ものの印象ないなあ。
68がどの部分をもってしてハードと言ってるのか分からんけど
意図的にサービスし過ぎてシリアス装ったトンチキになってる印象がある。
ヤマーイテンテーの耽美成分を少し薄くしてBL的汎用性を高めた作風だから
「801ドリーム的にNG」の意味が分らんなあ。
むしろ厨二設定も満載ですごく801直球だと思うんだけど。
変な翻訳文章みたい
>>71 刑事と893だと、花郎さんか剛センセか沙野が好きだ
けどこの2人はそれぞれいろんな方向にハードだから 801ドリーム的には自分はNGだ
逆にソフト路線のものだと英田さんなんだろうけど
ソフトにした分、物足りなさも大きいね
ということでいいんだろかw違ったらごめん
801ドリームとハードがどの部分のことなのかわからんけど、自分も
>>70と同じ印象だなあ
>意図的にサービスし過ぎてシリアス装ったトンチキ
にものすごく同意w
>>73 刑事と893だと、花郎さんか剛センセか沙野が好きだ
けどこの3人はそれぞれいろんな方向にハードだから801ドリーム的にはNGなんだろうな
だからソフト路線の英田さんが好かれるんだろうけど
ソフトな分自分には物足りなさも大きいな
71と73から更に意訳してみたww
キフさんって仕事して喧嘩別れしていないレーベルってWHとSHY位?
数冊本出すとケンカ別れってパターン多いけど、
どんだけケンカ好きなんだよと思う。
>>65 崎谷のハルヒンはBL小説では一番の売れっ子と言っていいんじゃないかという気がする
大御所の秋月吉原後藤は別として
>>75 BLCDのメーカーとも喧嘩してなかったか
>>65 崎谷さんが昔売れてた人って認識はあらためとけ
ヒットしたシリーズもあり、長引かせずにちゃんと完結できる、
今現在も売れっ子だ
ルチルが文庫版出しまくってるしな。
大したことない単発の過去作まで残らず文庫化するつもりなのか?
芸能事務所の猛プッシュみたいだ。
崎谷はるひんはルチルだけで100万部突破だしな。
行きつけの全国区の大型書店でも
人気売上No.1作家ってポップ書かれてる。
たまにシリーズのスピンとかでツボるんで、
大抵説教ウゼェ、話が長ぇ、ケアケアうるせぇ
と思いながら買ってしまう作家。
あとはここまで集めたから意地でも買うみたいな感じ。
今、義月さん読んでるけど毎回「ああエロいよ…逝く!」だから
「御愁傷様です」とショボーンてなる。
どのレーベルでも同人誌でも逝くだから、
ラブシーンでケンシロウが出てきて困る。
ケアケアが一体何をさしてるか気になるw
ハルヒンは数冊読んだけどどれも描写がくどくて
そこが売りなんだろうけど自分には無理だった
樹生さんの日記って今は見れないのかな?
どの程度の愚痴だったのか見てみたいわ
>>62 自分も。情熱シリーズは本編よりも若頭と弁護士が好きだけど
崎谷のハルヒンは何もかも過剰で元気無いときは読めないがw
なんだかんだ言っても恋愛というド王道の部分をしっかり書けて
尚且つ、定期的に発刊出来るところが売れっ子になれる所以なんだろうなと思う。
そしてこういう類の作家さんがいないと業界衰退するから
これからも元気にいっぱい書いて欲しい。
ただしデムパなイイ女キャラは控え目の方向でお願いしたいw
崎谷のハルヒンは、外れのときもあるけど、好きな作品も沢山ある
ルチルは出し直しが多いから好きな本は昔の本、ルチルで保存用と読む用を持ってる
同じ話が計3冊
私にとっては読んだ後、大事に本を取っておける作家さんの一人だ
滅多にないけど、好きな作品は結構保存用もキープする
風呂で読むことも多いからw
>>86 ルチル編集部宣伝乙
万人受けしない好み分かれる内容だから、
好きなら好きで勝手にやってくれ
保存用なんて買うんだ…お金持ちだなぁ
>>87 >ルチル編集部宣伝乙
過剰反応じゃないか?そんなにルチル嫌いなの?
>>79=
>>86 需要あるなら出直し専門レーベルもあっていいと思うんだが
>>59 「全ての恋は〜」はティクビよりもお○んちん連呼の印象のほうが印象に残ってる
攻めの変態全開ぶりとか、はっちゃけてて面白かった
>>89 ハルヒンが嫌いなだけじゃないかな
好みの差はあれど
> 万人受けしない好み分かれる内容
ではないと思う
>>87 それを言ったらBLというジャンル自体が人を選ぶんだぜw
> 万人受けしない好み分かれる内容
といったら、まちがいなくコノハラさんだよな。
儲は一般でも通用するとか豪語するけど
ゴジランさんは違う意味で番人向けかもw
あっちの作風がダメでもこっちの作風はいけるとかいう風に
>>94 剛さん自分は嫌いじゃないが、当たりハズレが激しくてゴジランルーレットとか言われてなかったけ
そういえばあったね若頭×弁護士
でるんかな
>>93 いや、むしろ一般で書くべきでBLでその題材やられても困るし
って内容が多すぎるのでは
>>89 そうか。ティクビというよりちく○だったよ…。
ハルヒンの真価は安定感じゃないかと思うんだ
だいたい同じ密度でクオリティも極端な差はなくコンスタントに出してるから
他作を圧する話題作や代表作はないけど大ハズレもない
どれを読んでもそれなりに楽しめ、たまに萌えツボが一致したらお気に入りになる
鳩村さんなんかもこのタイプに思える
対極がトンデモ題材をしばしば出してくる木原さん砂原さんあたりかと
すごい萌えもあれば目が滑って半分も読めないのもある
鳩村さんは文章がへったくそなんだよなぁ。読みづらい。
>>87 BLファンの中で万人向けだからこそあれだけ売れてんじゃん
売れてるだけアンチも多そうだけど
木原さんは好きだけど「一般でも通用する」なんて言ってる信者はほとんどいないと思う
「他のBLとは違う」とはよく言われるけどどちらかというと「他のBLからちょつとずれてる」的な意味かと
>>99 >他作を圧する話題作や代表作はないけど大ハズレもない
崎谷さんが人気出たのってANSERあたりからじゃないのかな?
個人的にあのシリーズが代表作と決め付けてたw
崎谷さん、昔の文章ほうが受けの思考が男らしくて良かったなぁ
インヴィジブルリスクの出直し読んだら、微妙に受けの印象が変わってしまった
今の崎谷さんの文章は、H描写が無駄にクドイのと、受けの喘ぎが必要以上に
乙女入ってる気がするw
なんだかんだ言いながらも読んでしまうのは、確かにクオリティが安定してるからだと思う
>>101 だよねえ。
むしろ熱心な儲ほど少数派であることが嬉しそうというか
選民意識あるのに一般とかって考えてないと思う。
何より木原さんって作品の端々からティンコスキーなのが滲み出てるから一般はないと思うな。
繰り返し扱ってるのだって記憶喪失とか教師と生徒ものとかメチャクチャBL定番ものだし。
木原さんが一般にどうこう言ってるのって儲とか腐女子じゃなく
しおんさんとか○ーウィン編集とか
無駄にBLをサブカルとして普及したがるちょっと外野よりの人達って感じ。
これ!っていう人気シリーズ・代表作がある作家がルイルイや岩本薫さんで
特に代表作がないのに作家買いされてる作家がハルヒンや木原さん
ってイメージだなぁ自分の場合は
崎谷さんH描写は突然はくち化するのがなあ
崎谷さん以外にもそういう作家多いけど萎える
ヤラレる気マンマンじゃねーかと
それが好きだ
ハルヒンしかりセイカンジしかり
エロシーンが特徴的な人て結構いるよね
ハルヒンは白痴化、和泉さんは「おいしい」、木原さんは「ひいっ」、ルイルイは「きゃあっ」、
バーバラさんは乳首+お道具、沙野さんは「陰茎の先から先走りが糸を縒り…」
奥にぴしゃりとずしりは誰と誰だったっけ
ずしりはもちろんあの方ですよ
ミルクタンクを空にするのは…
パンピーも忘れないでね
>>100 え、そんなに下手なの?
読んだことないけど、あちこちで書いてるから普通なのかと思ってた
私は鳩村さんの文章が下手だと思ったことないけどなぁ
>>99の「他作を圧する話題作や代表作はないけど大ハズレもない 」てのが
まさに鳩村さんて感じだ
仕事描写とかしっかりしてるし、色んなレーベルに併せてカラー変えて順応してるし
器用な人だなぁと思ってる
>>103 どうでもいいけどダーウィンじゃなくてダヴィンチだよ
崎谷さんは慈英×臣シリーズから入ったせいかあれが代表作みたいと思ってしまう
エロシーンと言えばひちわさんはティクビだが上顎責めも好きなんだぜ。
>>113 素で間違えました。○hkの某番組ファン…orz
>>112 自分も鳩村さんの文章は特に下手だとは思わない。
ただシリアスだと無駄にポエマー化するのでコメディ寄りのが好き。
鳩村さん便乗、自分も下手だとは思わないむしろ>112さんのとおりだと
思うけどなぜか自分は鳩村さんの文章読むのつらかった
あらすじにひかれて何作か読んだけど、本当になんでかわからないんだけど
先に読み進められなくてこれが生理的に無理ってやつか!と思った
あと和泉さんも。文章が頭に入ってこない
鳩村さんで好きなのはゲンキで出てた翻訳小説の代理店のと、シャレの映画配給会社のやつ
あとガッシュで出てるやつはどれも結構好き
でもそういえば、これっていう代表作ないねー
BL作家は、これっていう代表作はない人のほうが多いような気がする。
シリーズものが少ないからかな。
>>117 そういう人は十把一絡げで作家買いされない(=儲がいない)
ハルヒンは人気シリーズ多いよな
ブルーサウンドシリーズ、白鷺、慈英臣・・・
固定ファンが強くつくシリーズを何作も出せるのは腕がある作家の証拠だとオモ
>>93 ハゲドw
むしろ万人受けする正義感なりカタルシスを持たなかったり、
イカレた嗜癖をオブラートに包めない作家は
一部マニアが絶賛するだけで実売には結び付かないんだよなw
一般文芸で広く受け入れられるイカレ具合いの限界はよし●とば●なやスプリングの方の村上くらい
>>117 99だけど代表作っていうのもちょっと大げさだったか…
作家さんの名前が出たときに思い出す人がわりと多めのタイトルくらいの感覚だった
たしかに他に思い浮かぶのだと、キフさんのドクター、榎田さんの魚住
花郎さんのクロモズ…ってみんなシリーズものだよね
そういう意味では一番印象強かったのは烏城さんの許可証かなー
建設とかでガテン801は過去もあったけど、あそこまでガチ工場801は初めてだったw
>>119 >一部マニアが絶賛するだけで実売には結び付かないんだよなw
木原さんは好き嫌い分かれる作家かもしれないけど、そこそこ実売あるんじゃないの?
一時期はHollyが木原専属レーベル化してたぐらいだし
木原さんは題材にクセがあるけど「読ませる」力があるんだよな
なんていうか描写が上手いんだよ
高遠さんにも同じものを感じるんだけどこの人はアクが少ないから
もうすこし熟したらもっといい作家になるかもしれない
英田さんはスランプから早く脱して欲しい
じゃあルイルイの代表作が豪華客船なのはガチだな
うちにあるシリーズ完結ものは、ごじらんテンテーとかかわいさんとか高遠さんとかだなぁ
みんな引き延ばしはしない(もしくはできない)から、3〜4巻で終わっちゃってるけど
>>121 同意
木原さんはどっちかっつーと売れっ子作家に入るんじゃね
>>122 英田さんスランプなの?
新シリーズのダブルバインドは良いと思ったけど
そーいえば最近、英田さんの新刊出てない気がする
スランプだったのか
>>122 >もうすこし熟したらもっといい作家になるかもしれない
今のままで十分です
というか、他作家引き合いに出すのやめてくれないか
高遠好きなのにまるで劣化木原みたいな言い方されて本当にたまらない
英田さん、去年は3冊、今年はまだ2冊か。
一時期は7、8冊出してたよね?
ネタ切れとか?
私生活で萌えてるものに影響される人って
萌えるものがなくなると途端にどうしていいか
わからなくなるんじゃないかとゲスパ
>>127 > 今年はまだ2冊か。
そのうちの1冊も過去雑誌掲載作が半分くらいだったかな
確かに少ない
>>117 小説だと15冊以上続くと人気シリーズの仲間入り
タクミくんシリーズやフジミ・リメイクを繰り返す間の楔
これに近いシリーズはキフの龍シリーズと松岡なつきのファンタジーが凄い部数
崎谷さんはインパクトがあり熱狂的な読者がいる作家さんだけど部数が5万部以上いかない
木原さんも、インパクト熱狂型だけど部数が5万部以上ではない
>>130 え、崎谷さんって
>>80見ても部数はBL作家ではダントツだと思うけど
シリーズ総部数と単発本部数を比較してないか?
ところでふゆのさんも長いシリーズもの多いよね。売れっ子なの?
谷崎泉も10冊くらいの長いシリーズあったよね。
ルチルで100万部突破って逆に少なくない?ルチル文庫だけで30冊ぐらいでてるのに。
数年前の時点だとしてももっとあるんじゃ<崎谷はるひん
ルチル文庫はできて5年ぐらいだから出し直しも多いとはいえ30冊以上ってやっぱり凄いな。
話豚切
きたざわさんてキャリア長くて人気もそこそこあるのに地味な気がする。
リンクスの新刊も、いちおうぶっとんだ攻めなんだろうけど、あんまり無茶苦茶な感じがしない。
受けが嫌がってないせいもあるんだろうけど。
全体に地味なのに時々、警察機構を民間が代行してるとか、
税務署が押さえられない脱税した金を泥棒する機関(政府の裏組織)とか、
普通の話にトンデモ設定があるのが気になる。
135 :
風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 04:50:52 ID:J3VdGeoiO
>>130 タクミくん、フジミ、楔の売り上げは時代もあると思う。
当時は選択の余地がなかったから、多少好みでなくともJUNE系だから買うという層も多かったんじゃ?(自分がそうだけど)
要は需要に対して供給が少なかった、ついでに好景気とベビーブームという世代も味方してたかと。
今みたいにBLだけでも選択し放題、他の娯楽も沢山、
アラサーから中高生以下は人口先細りな上におこづかい・収入も少ないとあっては、
作家ひとり頭の売り上げがイマイチになるのもやむなしかと。
むしろ小説で単巻3万超えたら一般書でも立派なレベルだよ。
>>134 きたざわさんってよくも悪くも「いつも一緒」なんだよね
安定してて始球式だったり地雷踏んだりって心配はないけどドキドキハラハラもしない
レイプシーンでも「どうせ直前で攻めが助けに来るしー…はいキター」って感じで「もしかしたらレイプされちゃうんじゃ…」感が一切ない(※一例です)
だから何冊か読んだら飽きちゃったんだけど
たまにある超能力とか占いとか天才博士受けとかそういうのもトンデモに偏りすぎずつるっと読めていい
>>130 5万部以上売れてる作家ははるひんとかルイルイとか?
>>134 きたざわさんはそこがいいのでは?
トンデモ設定があってもなくてもやっぱり一緒。
でも強引な攻めに対して、
最初だけでも受けが本気で嫌がってくれたらいいのに、と思うことはある。
あっさり陥落するし。
>小説だと15冊以上続くと人気シリーズの仲間入り
これかなり無茶な論理じゃない?
もちろん売れてなきゃ15冊以上も出せないけど、
それ未満でも人気は人気だよ。
なんか出してる数字に確信持ってるみたいだけどさ。
小説も漫画もシリーズ続けば続く程、最新作の部数は下がっていくのが基本だから
不景気が長くびくと出版社側は長期シリーズ出し渋る傾向にある。
実際問題在庫抱えると倉庫代かかるからコスト割高になるしね。
取次も嫌がるし、書店も長期間棚を占領されたくないって事情あり、歓迎されない。
シリーズでも一冊ごとに話がきちんと完結してるなら打ち切りでも諦めつく
でも、いかにも続くって風に終わってて続きが出ないとか発狂しそうになるわ
同人で続きを出すのもやめてほしいorz
>>131 出し直しが多いから30冊可能だったんだろうと思うし
出し直しが多いから30冊で100万部で収まってるんだろうと思うと
納得するよ
新作30冊だったら100万どころじゃないんじゃないか?
>>125 英田さんは体調不良で遅れたとどこかの後書きで読んだ気が
ダブルバインドだったかな
>>58 もうそれどれも古いっすよ
遊廓といえば豆の玉木ゆら
リンカーン+不幸受なら新任教師の人の矢城米花
レイポと893ならエンジェルヒートの西野花
刑事と893なら蛇淫の沙野風結子
加えて
3Pなら双子モノの藍生有
獣化モノなら夜光花
だな
そうですか
100も前のレスに今更食い付いた揚句に古いとか
ほんとにそうですかとしか言いようがなくてワロタ
どうでもいい
遅筆は相変わらずひちわテンテーが譲らないw
>>141 いかにも続きっぽくする…というか「人気があったら続けられるようにしておく」
「シリーズだけどいつでも終われるようにしておく」なんて
TVドラマでも何でも常套手段じゃね?
それは出版社側の事情や売り方に負う部分も大きいと思うし
「商業でやりたかったけど無理だった」「同人ででも書きたい」って作家もいるよ
>>144 読書傾向の違いだろうから否定するつもりはないけど
古い新しいという以前にこことかで話題に出る頻度や
知名度で考えれば
>>58のほうが妥当に思えるよ
特に遊郭は他にも似たような設定で出してる人は多いけど
部数と出版社の押しっぷりで見ればやっぱり鈴木あみは
頭ひとつもふたつも抜きん出てるんじゃないかな
>>151 話題に出る頻度って…
ここって昔話のループや昔の作家の話ばかり
レス150までで今年の小説の感想がいくつあるんだよ
沙野さんといえば自分は893と刑事に萌えなくて
とんでも設定のばかり買ってるんだけど(人外とか巫男とか)、
それもいまいち萌えなくて、自分は合わないんだなと思ってたら
春頃出た忍者もの?のだけは異様に萌えた。
でも確かにサービスよすぎて、我に返って笑ってしまう瞬間があったw
>>149 遅筆というか、作家として活動してるんだろうか?
休業宣言は無いけど延期ばかりだしorz
>>150 確かにそうなんだけど、圧倒的に手に入りづらくなる(もしくは手に入らない)状況になると、商業作品のみ読んでる身としては辛い
やっぱり好き作家さんや好き作品の同人、小冊子も確実に手に入れてる人の方が多いのかな?
自分はどんなに好きでも何となく二の足踏んでしまうんだけど…
>>151 発狂しそうとか同人で続きを出すのもやめてほしいと思うくらいなら
続き出してくれと作者だけでなく出版社に要望してるんだよね?
それで出ないなら売れなかったか萌えが失われたかだと諦めろ
>154
きっと一行書いては三行消してるんだよ…orzヽ(´v` )ヨシヨシ
>>155 YOUそんなに欲しけりゃ二の足踏まずに買っちゃえばいいと思うYO!
今は書店通販も敷居低くなってきたし気になって発狂するくらいなら
ちょっと他の買物がまんしてネットでポチポチしたらいいじゃん
自分はイベント行けないから年2回くらいまとめ買いしてるくらいだけど
後日談とか本に出来なかったエピソード読むのはやっぱり楽しみだし
好きな作家さんのお財布にもちょっとだけ貢献できるしね
通販ないときは諦めるけど諦められる場合ってやっぱり「仕方ないや」で
済む程度の執着なんだろうなー
蛇淫も新任教師も今年の新刊じゃ無くね?
古いとか新しいとか余計なこと書かなきゃいいのに
>>141 ひちわさんの13階のハードボイルドですね、わかります。
っつかあれくっついてもいないんだぜ…。
ひちわさんといえば、タイトル忘れたが、アイドル3人組の話って続きでないかなぁ。
攻のストーカーぶりに若干引いたけど、ラストのその後が知りたい。
>>155 まあ、気持ちはわからなくもないよ
でも「二の足踏む」ならそこで満足するしかないんじゃね?
出てもいない本、書かれてもいない続編は絶対に読めない=作家次第だけど
同人で出てる=買えないこともない=読者(自分)次第じゃん
>>155 そういう人、多いと思うよ
ただ、わざわざここで表明しないだけでw
ここで文句言っても商業で出るわけでもなし
諦めるしかないと思う
買うほう方面で諦めるか、入手を諦めるかは人それぞれ・・・
164 :
163:2010/10/08(金) 20:52:25 ID:Ih/NVPur0
あ、そういう人ってのは「二の足を踏んで同人や小冊子には手を出さない人」のことね。
一応追加
同人は、入手の面倒さもだけど、編集とかの他人の目が入っていないせいか
微妙に独りよがりな単語の選び方だったり文章だったりして、イマイチな気がする。
紙質とか、イラストの有無とかでこっちのテンションが下がっているのもあるかもしれんが・・・
手に入れづらい分だけ、期待感が高まりすぎている、とかもあるかな。
自分は逆に、同人誌の野放しっぷりが好きだ
商業誌だったら絶対直すように言われるんだろうなーっていうネタもあって楽しい
ただし好き作家に限る
>>164 商業でも本当に編集の目が入ってるのか疑わしいのがある
変な自主規制されるくらいなら自由奔放な同人のほうが面白い
>>165 同人誌買う時点で好き作家なんじゃねの?
>>167 自分の場合、そうでもない
イベント行くと色々買ってしまう
作家買いはしてないけど、一作だけ気に入った本の番外編とか
ただ、後書きも含めて商業誌よりも素の部分が出てしまうせいか、
本当に好きな作家じゃないと色々アラが見えてしまって萎える…
好き作家ならアラも許せるし、むしろそれが面白いんだけど
イベント行くとそういうのありがちだよね
あ、このシリーズ番外編なんてあるんだ、買っとこ、みたいな
そして編集さんの手腕を知ることもあるし野放しのが面白いんじゃね?ってこともある
>>168 > 本当に好きな作家じゃないと色々アラが見えてしまって萎える…
同感
自分それでセーカンジの人萎えた
セルフパロって諸刃の剣だ
>>170 セルフパロって商業作家が自作のパロをやるってこと?
そんなことする作家いるんだ
まあ同人誌だからなにやろうと勝手なんだろうけど
ファンとしてはウヘッとなることもあるよな
セルフパロっていうか番外編でしょ
BLの商業作家の同人誌はほとんどそうだよね
松岡さんのフレブラとかは、同人誌でパラレルワールドやってたよね
セルフパロって、そういう本編の設定をちょっといじったりする趣向のものかと思った
>>172 大抵の人は番外編で済むようなのだけど
和泉さんはセルフパロとしか呼べないレベルの改変(浮気しそうでもないキャラで別カプ)とか書いてたよ
あれはダメな人はダメだと思う
>>174 苦手な人がいようが作家が同人で何やろうが好きにしたらいいと思う
商業でできなかったことがやれる場なんだろうし
>>175 なにするのも勝手だけど
原作ファンとしては商業誌のセルフパロやるときは
前もって告知なりなんなりして欲しいとは思うな
>>176 和泉さんなら事前に告知してたよ
あんまり昔のは知らんけど
>>170の
>セルフパロって諸刃の剣だ
っていうのに同意。本編で思い入れのあるカプが、パロで他の人とくっつくパターンだけはどうしても苦手…
もちろん需要あるからこそやってるんだろうし、同人だからこそ出来る作者の自由な遊びなんだろうね
ただ、設定を変えるセルフパロと、番外編とは別物なんじゃないかと思う
>>172
セーカンジのセルフパロは他カプがくっつくことは無いけど、しょうもなくて笑えないギャグ展開や
本編の時間軸無視のへんてこ設定になってたりと
作者が自ら作品を劣化させるような話ばかりで自分もウヘァ…ってなってそれ以来同人誌買ってない。
同人誌は何やろうと自由だけどね。
セルフパロというと、個人的に月の砂漠シリーズがきつかったな
自分主人公好きだから
>>180 攻め×当て馬キャラのパラレルだっけ?
それで思い出したけど、主人公と攻めがくっつくのかと思いきや
後半で攻め×主人公兄になって大顰蹙買った小説があったよね
月の砂漠、私は逆だ
同人カプが好きなので、それ買うためにミケに行ってる
セーカンジもたまに買うが、それなりに楽しんでる
全ての個人の興味と嗜好に合わせた作品を書くのは不可能
読みたければ買う、読みたくなければ買わない、それで良い
>>182 いや、そんなの皆分かった上で話してんじゃん
>>181 それは高岡ミズミさんのでこの間出し直しされて話題になったばかり。
>>176 同人誌あんまり買わない人かもしれないけど
大抵の作家はイベント前に自分のサイトやブログで告知してると思うけど
>>184 出し直しのほうじゃなくて「終わらない夢のつづき」だとオモ
>>186 ああ、そうか。知ったかしてゴメン。
自分はイベント行かないでどうしてもほしいときは通販だから
内容的に地雷を踏んだことはないんだけど
あとがきとかのフリートークで軽くげんなりしたことはあるな。
作家のblogとかも見ないんで。
やっぱ商業のあとがきはある程度検閲(自分自身でなり編集なり)があるんだなーと思う。
同人誌買うなら事前チェックは当たり前だと思うけど
でないと好きな話が載ってるかどうか分からないし
そして普通ならちゃんと事前に「この同人誌は買う人を選ぶ」って告知してる
自分はそれで好き作家で好きなカプが載ってる同人泣く泣くスルーしたことある
前スレかどっかに書いてた
ギャル男とヲタのやつなかなかよかったw
事前チェックは当たり前
ってそうかもしれないけど自分に余裕がないとそこまで出来ない
そして作家買いとか作品買いとかでがっとまとめて買って
いざ読んでへこんで愚痴垂れる
それもまた読者というものです
愚痴ってる人も大半は自業自得の我儘だとは解ってると思うけどね
商業は結構買ってるけど番外同人誌とか買ったことない
ていうか、同人誌話はスレ違いじゃないのか
一応商業に則した話だからいいの?
かわいさんは同人誌発表→商業掲載が多いけど、他の人はそんなでもないのかな
今までフェアとかペーパーは全てスルーしてたのに、初めてビープリのフェアに振り回されてる
好きなシリーズの番外編は是が非でも読みたいというパッションを初めて実感した
あと前にちょっと話題になってた八月の略奪者、気になって読んだら面白かったよ
>>192 六青さんも同人誌のが商業になったのが何冊かあったよ
六青さんは、ほぼ同人→商業の流れだった気がする
なぜ最初から商業で書かないんだろう
同人のがいくらか気楽でモチベーションが上がるのかなぁ
やっぱり商業には編集のダメ出しがあるからではなかろうか。
かわいさんパターンだと、BLというにはあまりにもうすら暗かったり萌えがなかったり、
そもそも2人が出会う前のエピソードまでがっしり書いてるのを商業版にリライトしてる印象があるし
木原さんもこないだリブレでプロットダメ出しされて同人で書き始めたし、モチベは差がでるだろうな
モチベというか商業的にオーケーでなさそうなのを書いてるだけじゃ
プロットの段階だと出してもらえなかったとか
そこから商業誌になったのは同人誌で出してみたら案外行けると
編集がGOサイン出したんだろう
なんだ、それ
それなら完成原稿を編集部に提出すればいいだけのことじゃん
商業は商業でやってるならともかく、ほぼその流れって…
たまたまそうなったってワケじゃなく、意図的に思える
同人で先に買った人が気の毒だわ
六青さんは、作った同人を通販のために商業誌の通販コーナーに送っているうちに
スカウトっつう流れだったような。
同人で出したのが後に商業で出るのが決まった後には、
既存の同人の販売に際してそこんところ注意書きあった気がする。
>>198 あほだw
仕事なのに丸々1冊描いて没ったらその労力分のおまんま食い上げじゃん
無駄省くためのプロットでの判断だろ
>>196 かわいさんといえば上海金魚の「商業→同人」という逆パターンもあるね。
あれはさらに商業で再版されたんだっけ?
ゴジランテンテーの落語のも逆パターンだし
BLは元々同人活動してる人が多いからその辺垣根が低いというか
いろんな都合による同人と商業の往来は仕方ないんじゃないかね。
>>198 業界関係者じゃないから、知ったかぶりになってしまうが・・・
デビュー前の新人さんならともかく、スケジュールの決まっているプロ作家が
それをやるのは無茶だと思うよw
規定のページ数、出版社が書いて欲しい作品の傾向を依頼してきて、それを受けて書くわけだから
どれくらいのペースで書き上げればいいのか・・・
>>201 上海金魚は、商業のが絶版(ただの再版の予定なしだったのかな)で、出版社合意の下
同人版を出したけど続編の透過性〜が売れて、やっぱり再版、となったんだよね
稀な例だろうな
剛さんも、商業のその後の話を同人で書いてると知って驚いた。
書く速度的な意味でw
透過性かなり売れてたから、上海金魚は再版しても絶対売れると思ったのに
なんで出版社は躊躇したのか分からないなー
透過性の後、かなり経ってから同人版が出て、その後あんまり待つことなく再版が出た気がする
笠倉って、あんまり増刷しないイメージ。榎田さんのもすぐに絶版になってたし。
「上海金魚」は同人誌で買っちゃったのに、すぐに再販になって、また買った。
あれはちょっと悲しかった。
>>204 実は自分もw
再版無理ですって言ってたから同人誌買ったのに、いつの間にか再版することになっててガッカリしちゃった
>>202 一応今の出版界では品切れはあっても絶版はないことになってるんだよね
(たとえ再販の予定がなくても。流石に出版社潰れたら絶版だろうが)
だから上海金魚が同人版出た時はびっくりしたなぁ
あのあとはクロスもかわいさんのシリーズはちょこちょこ再販してるよね。
>>206 一行目ってどこ情報?
笠倉はハッキリ絶版って言ってるよ
>>207 本屋の中の人情報です
クロスの昔の本を注文しても「品切れ」と赤ハンコで返ってくるんだよ
他だと月村さんの「エンドレス・ゲーム」も同じ返事がきた
>>208 ここだとスレチになるから絡みに書いとくね
一度絶版と言ったものの人気が後々出たことで再販されて
読者から「絶版て言ったのに!」と言われるよりは
現段階では重版の見込みがなくてもとりあえず「品切れ」って言っといたほうが
出版社的には無難よな
たまに正直に「限りなく絶版に近い重版未定ですw」と言われたりするよな>版元
上海金魚だけど、版元に
「とても読みたいけど、どこの本屋に行ってもないです。
再販してもらえませんか。どうかお願いします」
と趣旨のメールをしたことがある
そうしたら「すいません。再販予定はないです」って返ってきてたよ
私は再販予定はないと思ってたからオクで落とした
でも何ヵ月後かに再版になって、再販希望がたくさんあったんだなあとか思った
同人誌を続々商業化に
商業誌の二人のその後は同人誌で
こういう甘ったれた関係と精神がムカつく
楽してりゃ育たないわ
出版社にしても商売だからね。
売れないと思えば、続きも書かせられないのはよくわかる。
増刷してもさばけないと思えば、絶版になるのもわかる。
でも「上海金魚」の例はちょっとひどい。
>>213 「いったん同人誌にしたら商業化するな」「同人誌では商業番外編は出すな」
って事が言いたいの?
BLは一般文学よりも需要が狭いし、出版の見込みが無いものを同人誌で出すのは仕方ないと思うけど
私は好きな商業誌だったら、同人誌でその後が読めたら嬉しい
蛇足的な番外編だけだったら同人誌で出すしか需要ないじゃん
つーか
>>198=
>>213?無茶言い過ぎなんじゃないの
同人誌に苦い思い出でもあるのかな?
>>213は同人の内容をそのまま商業にしてるとでも思ってるのかな
その後の同人誌もどうして楽してることになるのかイミフ
出版社が公式に絶版宣言するってことは出版権を手放すという意味だとどこかで聞いたことがある
たとえ同人の内容をそのまま商業にしてたとしても
同人誌と商業誌では版型とか挿絵の有無とか紙質とか流通とか違うから
商業誌にしてもらった方がありがたいと思う人もいるんじゃないかな
書店委託とかしない人もいるしなー
220 :
198:2010/10/10(日) 10:33:29 ID:YpTF2CRhO
>>213じゃないよ
「プロならプロットで編集を納得させるべきだろ」ってこと
商業で通りにくい話があることなんて、作家ならわかってるはずじゃん
1作だけならまだしも何作も…って、学習しないのか?と思うよ
私がわざわざ同人誌とかコミケとかオタクっぽい所に
買いに行かなきゃいけないなんてふじこ!
とかかな?
斜め上理論に乗ってみようとしたけど難しくて思いつかないな
>>220 ジャンルは違うが業界の端っこにいる人間から言わせてもらえば
担当さんだって営業だって、何が売れるか手探りなところがあるんだぜ
今までの経験値からこれはヒットが難しいと判断したものが
作者が同人で出してみたら大当たり
それで「なんだ今はこれがはやりだったのか!」
って気づくよーなレベルの出版社側の中の人がいる以上、
作者だけの責任にされてもな、と、書き手側を擁護しとく
別に同人誌で商業の番外編とか別バージョン出したっていいじゃん
編集にダメ出しされたら作家さんは無理通せないだろう
作家さんがどうしても書きたい話なら同人って形でも発表したいもんでしょ
そういう話なら同人誌買ってでも自分は読んでみたい
たまにあとがきとかで何度も聞き直してとか編集さんからNG出てとか見ると
頼むよ編集さんよーその展開読んでみたかったのにーと残念に思ったりする
>>220 何言ってるんだ…?220は自分で言ってるじゃん
「プロだから商業で通りにくい話がわかってる」から、
同人で出してるんでしょ?
一応プロット出してやっぱりダメなパターンも含め
言ってること矛盾してるの気付いてないのか
同人誌は興味無い人は出てることすら知らずに済むので別にいいけど
商業ノベルにわざわざ番外編の全プレ小冊子の広告を入れるのは辞めてほしいな
申し込むの面倒だしそれくらい本編に入れろよと思う
作家スレに来たかと勘違いした
>>213 「楽してりゃ育たないわ 」って
自分は何もしないのに育児に口出す姑みたいだなw
どこまで育てる気なんだかww
こういう上から目線の勘違いおばさんっているし
そういう人って嫌われてるのに最後まで気づかないから
リアルでも浮いてそう
営業から言わせて貰えば、売れた前例のないものや似た系統で売れなかった前例のあるものにゴーサインは出せない
ある程度作家の知名度で左右されたりもするが、それこそ上が推さない限りは無理
作家のプロットを立てる力も編集を説き伏せる能力も関係ない
今不景気だしね
博打は打てないよ
ぶりかえし、すまん
金魚は読んだけど透過性は読んでないので知らなかった…
透過性〜って上海金魚のどういった続編になるの?
プロ作家の同人誌って
税金対策で出してるイメージがあるから←出す理由がそれぞれあるのはもちろん分かってる
たまたま書いた話しを編集さんが読んで
これは面白いから商業本でだしましょうの流れだと思ってた。
同人誌で出したのを商業本で出すなよは
貧乏人の僻みだとしか。
本屋で手に入れやすくなるからいいことだと大抵のファンは思うんじゃないのかな。
あるスレでそう気付かされた。
私も貧乏人だから出すなよとかは思っちゃう。
同人誌高かったのに、商業本で出すなら買わなかったという貧しい理由だorz
>>231 スピンオフっていうんだっけ
その作品に出てきた脇役が主人公になった新しい話。
金魚の人も透過性にちょろっと出てきてたと思う。
>231
金魚では回想なんかでもまったく出てこなかった(多分)キャラのスピンオフ
時間としては、あの2人がくっ付いた後の話。
金魚の攻の高校時代からの友人が受で、2人してアホの子な受にあれこれ迷惑を掛けられるポジション
透過性〜の受視点で、金魚のカップルについて語られる部分もちょっとあったりする。
受の性格が、いつものかわいさんでありえないレベルなので好き嫌い分かれると思う。
同人誌が商業誌で再び出されたとしても、同人の性質から行って特に何とも思わないけど
プロ作家さんの場合はそういう場合もアリとして購入してるよ
同人再録より、私としては商業の出し直しのほうが何だかなーって感じだよ
もはや何冊になったか分からんが、この連休でかなり処分した
これも確かルチルで出たよなーと思い起こしながらゴミ袋に入れてた
同人なんかより、はるかに多いからな
タイトルとイラストカバーを変えて、もう一度出されると
あらすじでちょっと読んだ気がすると思っても
騙されて買っちゃうことってあるよね
新装改訂版はちゃんとそうカバーに書いてほしい……
騙されるのもあるし、後は改訂版って分かっていても大幅改稿とかたった数ページの
書き下ろしのために、前の本持ってるのにまた買ってしまう自分が悲しいんだよなあ
238 :
231:2010/10/10(日) 23:10:45 ID:i5hCh1sR0
>233>234
ありがとう
金魚はしみじみとしたいい話だったんだけどな
透過性は評判作品だったけどありえない性格wって…読むの悩むなw
>>238 しみじみとしたいい話を望んでるなら、これは大部違うと思うけど、
透過性もこれはこれでなかなか面白かったよ
と、お勧めしてみる
でもかわいさんって猫が遊ぶ庭とかに
脇役でああいうお騒がせキャラ達描いてるし好きなんじゃないのかな。
>>237 ああ、もうまたそれで前に話題になった高遠さんの出し直し思い出した!
出版社の術中に嵌まるのは悔しいのう、悔しいのう…
出し直し前と比較して、改稿した箇所を見つけて楽しんでる
…って人はあんまりいないのか
私はBL読み始めてから年数が浅いので、今のところ出し直しは単純に大歓迎だ
枝さんの今度出し直しのやつも、オクで高値がついてて買うの控えてたから嬉しい
(でも文庫だったらもっと嬉しかった)
ひとつよく分からないのが、ドンジャラタンの罪シリーズが絶版になったのの続きから出しなおされてることだ
ルチルで最初に出たのがシリーズの第1作だと思って買ったら、シリーズの途中でびっくりした
その後も続きの話が何冊も出た後に、やっと絶版になった1作目が出るし…
>>241?
改訂前との違いは見つけて得した気分になるし、それ目当てに買ってるよ。?
「疵」の3、4巻は予定より手を入れなかったらしいけど、自分にはかなり新鮮だった。?
そんなかわい儲の自覚があるが、透過性〜は30ページも読まないうちに何度も著者名を
確かめた記憶がある。?
金魚カプのその後が気になるなら読んでもいいかも。?
本編の受けはともかく、金魚の受けの色気にはやられたよ
>>241 自分も楽しんでる。
高遠さんの「犬と小説家と妄想癖」が
意外と手を入れられていてびっくりした。
自分が好きだった表現がなくなってると悲しいけど、読みやすくはなってる。
>>242 罪シリーズはそのうち最初から出ると思うけどね。
罪シリーズは惰性で買い続けてるだけだから
間違って出し直しを買わないように気をつけてるw
龍&Dr.の出し直しは大幅な改稿すぎて違いを探すどころじゃなかった
個人的にはコンパクトにまとまってた改稿前のほうが好きだ
ぶっちゃけ改稿楽しむほどBLにのめりこんでないわ。
ミステリだとハードカバーから文庫落ちしたときの改稿みつけて
「この辺分かりにくいって指摘受けたのかなあ」とかニヨニヨするけど。
みんな結構違いとか見つけられるもんなんだね
続きが気になってぐわーっと一気に読んでしまうので
改稿部分どころかスレで結構話題に出た誤字すら気づかないこともあった
何回読んでも早く読みたい気持ちがじっくり読みたい気持ちを上回ってしまうw
改稿の流れに乗って聞いてみたい。
文庫版が出てから結構たっているけど・・・遠野さんのの「茅嶋氏〜」で
庭師の気を惹くために池に飛び込むエピソードって削られてる?
気に入っているシーンを重点的に読み返しただけなので、見落としかなー
とも思ってるんだけど。
あと、遠野ハルヒンは「触手を動かす」と書いてで話題になってたけど
これだと「食指を動かす」になってたw
>>249 文庫で初めて読んだけどそんなシーンなかった
なんで削られたんだろう
読んでみたかったな
>>250 触手を動かすでも、日本語の辞書的には問題ないけど
エロゲ的な「触手」だと誤解して、騒いだ人が多かったからじゃないかな
>>251 いや触手じゃなくてw
庭師の気を引きたい茅島氏の方ですw
>>252 >250が触手表記を間違いだったからみたいな書き方したからつっこんだだけじゃね
>>252 ああw
249さんのレスの前半を読まずに
触手活躍シーンがあると誤解したんだろうかと、誤解したw
ちなみに作家さんは名前は知ってるけど、自分がBL読み始めたときに
あまりの出版数の多さに、「追いかけると大変な人」フォルダにしまって
完全未読・情報もろくに持ってないので
「そういう作風の人じゃありません!」な人だったら
変な誤解してすみません。
>>247 いっそ温帯みたいに暗記するくらい読みこんだら先を急がずに済むかもw
自分は流れがわかっていると気が逸らず読めるので、
読むものがない時なんかに新旧両方の頭から読み比べて楽しむよ。
濃くなった箇所や変更点を探すのも面白い。
しかしNTT爆弾はさすがに初見で見つけたw
>>251あたり
妙な混乱を招いてすまねぇ
ちゃんと説明せずに並列して書いちゃったしね
「触手を動かす」ネタは、しばらく前に話題になったときに
勘違いしてるのかな・・・と疑問に思っている人がいたので
(正確には「勘違い」ではないけど、たしかに違和感を感じる人も居る書き方だと思う)
少なくとも遠野さんは「食指を動かす」と言い方も知っていて、使っていたようだよという話。
ここまで書かないと何言いたいか分からないよね。すまぬ
池に飛び込んでくるよ。ちょっと寒いけど。
>>250 ちなみに、池に飛び込みエピソードそのものがガッツリ書かれていたわけではなく
茅島氏の理解しがたい行動の一つとして、庭師の回想でさらっと触れられた程度。
庭師じゃなくて秘書の回想じゃなかった?
第一話だったと思うが
当方JUNE世代なオババなんですけどちょっと通りますよ
素朴な疑問なんですが
しばらくのブランクを経てBLってのを読んでみたら
受が主役で強引な攻めに口説かれて落とされてってパターンが多いように思いました
BL読者さんは受けのほうに感情移入して読むんですか?
JUNE世代なおばばの一人としては、当時は自分が攻めの立場で
(受けとか攻めって言葉自体なかったけど)
年下の美少年を追いかけるって構図が多かったの
追う側のほうがピンと来るのよね
でも皆さんは追われる側がよいのかな?
攻めがオレ様で強引で一方的で
力づくでベッドインまで持っていってしまう感じでしょう
なんか、そういう攻めってあまり魅力感じないんだけど
みなさんは魅力感じるの?
だって受けの意思を無視してけっこうひどくない?
そこが魅力なのかしら?
強引でワンマンなオレ様って、男性優位社会の悪しき構図を連想してしまうんだけど
男(主) 女(従)
↓
攻め(主)受け(従)
みたいな構図を感じるんだけど
BL読者なみなさんは、自分が「従」で不満はないんですか?
ちょっと不思議な気がしたので、質問してみました。
ナゲーよw
あらすじ読んで好みの本を探してから読めばいいだけっしょ
私もおばはんだが今は昔に比べていろんなのが読めて楽しいけどね
めんどくさいのきた
知らんがな
とはまさにこのことw
悪しき構図に見えるんなら一人で遠ざかっとけばとしかw
>>258 んなもん人それぞれでしょう、としか
流行り廃りもあるだろうから
そのうち
>>258が言うようなハンターな攻めブームが再来するやもしれんし
ちなみに自分は登場人物に自分を投影させて読まない(単に娯楽作品として楽しむ)ので
主従関係どーのとか実社会の構造とか小難しい事は考えたことはない
攻めも受けも気持ちよくてハッピー、それで十分です
>>258 自分もBLを「自分を投影して読む」なんてことはしない
外から見て楽しむ感じで読しんでる
まあ、人の好みはそれぞれだから、自分に合うのを探せば?
>>258 BLはレディコミとかハーレクインの延長線上の読みものなので
ギラギラして経済力のある攻が受にねちこいアプローチして
セックス何回かしてるうちに心も通じ合ってよかったねめでたしって作品が多い
JUNEっぽいの期待して読むもんじゃない
えっ
>>265 いわゆる「BLの王道」といわれる話はそういうパターンが多いな
そこから外れると「JUNEっぽい」という評価が付いたりするw
タジマ先生が来たかと思ったw>男性優位社会の悪しき構図
受に自分を投影しながら読んでたら強姦のシーンなんて読めませんがなwww
男2人が睦みあってるのを離れた所からニヤニヤ眺めてるのが楽しいww
貧乏攻とか攻より仕事できる受とかもいるしハーレクインとはちょっとちがう気もするが
JUNE世代もここには普通にいらっしゃると思うんですがw
BL読んでりゃどのキャラにも共感する瞬間くらいはあるが、自己投影ってエロゲの名無しプレイヤーキャラ
でもなきゃ不可能でしょうとしか思えない。
受けを追いまくるストーカー攻主人公は大好きだけどね。
>>258 何を読んだのか知らんけどチョイスが悪かったんでないの?
今のがカプもキャラもタイプが多種多様だと思う
従う・流されるだけの受けもそらいるだろうが、
ワンコ攻めとか女王様受けとかもそれこそ腐るほどあると思うけど
多いというからには統計取って来て貰わなきゃな。
攻めが受けよりハイスペックな率何%、金持ち率何%って
でも小説って主人公に感情移入して読まない?
BLの主人公は受けが圧倒的に多くて、受け目線で読むよね。
それに男同士のいちゃこらが読みたいのであれば、
何故受けは肌のきめが細かくて色白で、攻めより背が低く、時には女に間違われるようなのが多いんだ
自己投影は言い過ぎかもしれないが、ハーレクインを読む心境と似た部分は多いと思う
>何故受けは肌のきめが細かくて色白で、攻めより背が低く、時には女に間違われるようなのが多いんだ
美しいものを愛でたいという気持ちではないか?
自分はおっサン受けも好きだが、それでも、そのおっさんが中年禿げデブだったら読めない
中年おっさん受けが好きなのは、それなりのエリートで立場や身分を築いている人が、というのが
好きだからだし
自分は女に間違われるタイプの受はいやだな
そういう描写がある話は避けて読んだことはほとんどない
長身の受はOKだがやはりあまり見ない
商業小説は多数に受け入れられないとダメで
長身受や美しくないオッサン受は少数しか受け入れられず
淘汰されたんだろうなと諦めて同人誌で探してる
>>274 感情移入は多かれ少なかれ、どちらにもする
その場その場で、感情が動いている方に入れ込むことが多いな
でも自己投影はしない
>>何故受けは肌のきめが細かくて色白で、攻めより背が低く、時には女に間違われるようなのが多いんだ
ビジュアル的な問題のような気が
絵的にその方がきれいだからじゃない?
>>258です。
いろいろご意見ありがとうです
>>275 >美しいものを愛でたいという気持ちではないか?
まさしくここが自分のツボ
だから攻め視点を求めてしまう
BLにも攻め視点あるかもしれないから探してみまつ
>>278 受け主人公でも 受けかわええのおおおお!!!と思って読んでるよ
容姿だけじゃなくて受け視点だと受けの思考とか感情とかが
「かわええのおおお!!」てなったりする
けど別に自分がそのキャラになりたいわけじゃないし
攻めに自分が愛されたいわけでもない
女と見紛うなんたら、てのもなんとなく古い表現なイメージ
成人男子で女と見紛うキャラは最近自分は読んだ覚えがない
別に感情移入して読む人を否定はしないしそういう楽しみ方もあると思うけど
全員が全員そういう読み方してるわけじゃないってだけでしょ
>成人男子で女と見紛うキャラ
男の娘とかw
きたざわさんの受けは「女と間違えられる」「女より美人」がデフォだよね
受けの描写が似てるのが多い
258は納得したようなのでこの話は終わりかも知らんが
受けって男ではないと常々思う
男と女をミックスしたような…それこそ性別受けって言葉があるが
一般的に性別受けと呼ばれる受け以外にも、たいていの受けは性別受けだと思う
上に出てたように、攻めより背が低くて華奢でっていう外見もそうだし
よく泣いたりとか、内面的にも女っぽいと感じることが多い
受けに自己投影はしていないが、受けに女が投影されてるなぁとは思う
もちろん攻めだって現実にはこんな男いねーよ!なのが多いけどさ
>>258です=(
>>280)
性別受けといえば、受けは「ああ〜ん」と喘いだり
「いや〜ん」と女っぽい声だしたりする
>>258です
なんか283の空白が恥ずかしいかもw
そろそろ引き際か
自己投影しないで外側から楽しんでるってのは盲点でした
自分はすぐに自己投影してしまうほうだったので
たくさんのご意見をありがとうございました
でも確かに攻視点少ないね。
自分も攻視点好きだからちょっと残念。
普段男らしかったり強気の受がかわいくなっちゃう瞬間を攻視点で愛でたい。
本編が受視点で書き下ろしの後日談が攻視点とかもあるから
需要がないわけじゃないんだろうなあとは思う。
最近だと成宮さんがわりと攻視点書いてるかなあ。
あと夏に出た浦賀さんのが攻視点だった。
受け攻め両方の視点から書いてあるの好きだ
ルイルイみたいなのは嫌だけどな!
攻め視点も面白いんだけど、
受け視点に慣れてると、
キャラ取り違えて読んじゃうことあるんだよねw
攻視点の需要はそれなりにあるような気がする
ちょっとスレ違いだけど、同人誌でアニメのキャラをカプするとき
おそらく作者のお気に入りと思われるキャラを受け設定にして
主人公が攻めてるのを見かけることがある
「上海金魚」なんか、攻め視点のいい小説だったな
交互なら、「ひそやかな情熱」や「罪人は愛を知る」とかが面白かった
じっくり思い出せばもっともっといいのがたくさんあるはずだし、
本気で探せばいくらでもあるんじゃないかな
そういえば木原さんのNOW HEREとか攻視点で攻ざまあというmyツボなやつがあったわ。
凪良さんも攻視点いくつか書いてるな。
自分の場合受視点でも萩野シロさんみたいなガツガツしたタイプだと楽しいんだよなあ。
要は昔の悪い言葉で言う「女の腐ったの」みたいな受視点がダメだ。
可南さんの「微熱の引力」「恋を知る日」、高遠さんの「好きで好きで好きで」(後編)、
凪良さんの「全ての恋は病から」「落花流水」「未完成」「恋愛犯」、五百香さんの「蜉蝣の庭」、
砂原さんの「高潔であるということ」「野ばらの恋」 「恋のはなし」、木原さんの「セカンドセレナーデ」、
かわいさんの「疵」「いとしいとし〜」(受け視点・攻め視点交互)
攻め視点が出てくるBLで好きなのけっこう沢山あるわ
高遠さんのレストランも合間に攻め視点になったりしてたし
>>290 >自分の場合受視点でも萩野シロさんみたいなガツガツしたタイプだと楽しいんだよなあ。
同意。自分も萩野さんの漢らしい受け大好きだ
女々しい男子がニガテな人は「男の娘」も受付ないのかな?
自分の中ではブームなんだけど
ええっ?
自分の脳内では同一カテwwwwww
>>292 「男の娘」ってどっちかっていうと男性向けジャンルな気がするし
BL小説ではあまり見かけない気がする
女の子のように可愛らしいけどケンカ強かったりとか、攻より漢らしい性格だったりする受は時々見るが。
自分は見たことないよ
女装ものとはまた別だし
「わぁい!」とかターゲットは完全に男性だし
男性向けショタからの派生ジャンルだと思う>男の娘
凪良さんは受け視点だと攻めよりも当て馬や周りのキャラが魅力的になりすぎて
攻めが霞んでしまうので、攻め視点でずっと書いて欲しいな
しいて言えば花嫁ものとか遊郭モノが近いんじゃね?>男の娘
>>299 凪良さんの攻はあれだダメなのとこがチャームポイントみたいな…?
男の娘は「外見が完全に女の子」を前提としてるけど内面とかはいろいろだよね
でもBLの性別受けはなんか違う……
五百香さんのきゃるるん受けは男の娘っぽいと感じることが多い
男性向けの萌えを前提にして描かれてるかどうかってことかな?
>>292 「男の娘」の定義が良く分からんのだけど、
本人自覚アリの乙女男子は嫌いじゃないが、遊郭ものは苦手
男が化粧して女の髪型・衣装で仕事する事が(異常ではなく)自然に受け入れられてる世界観だから、
コレ男設定の必要性あんの?と思ってしまう
>>300 言われてみればダメな攻めほどインパクトあるなw
凪良さんの2大ダメ攻は「恋愛犯」(童貞ストーカーワンコ攻め)と「全ての恋は〜」(フェチ体質・過剰尽くし攻め)だと思う
>>300 駄目なところがチャームポイントな攻めって、攻め視点の話だよね
受け視点だと当て馬や姉やら攻めの想い人やら、脇が魅力的で
肝心の攻めが印象薄いんだ DV男とより戻せやと本気で思った
自分もJUNE世代だが、当時攻め視点、そんなに多かったか?
タクミ君やら幼馴染みをJUNEで読んでいたので、今と変わらない気がするけどな。
男の娘はエロゲとかで良く見かけるが。
最近のエロゲの中にはどこのBLゲー?というのもあるからな。
男の娘はやっぱりBLジャンルより、男性向けジャンルのイメージだな。
男の娘だけど女の子が好きとかいう感じ。
来月秋霖リターンズの3巻でるね
あの女装の回が収録されるのかな
商業では受け視点にしないと売れないらしいね
ネット小説を商業化する際、
攻め視点だった小説は受け視点に直した作品があった気がするし
>>306 何だそれ
ネットでは評判だったのかな。
商業読者とネット読者で乖離があるんだろうか
>>307 もっと確実に売れ線でってことなんじゃないかな
ネット読者は所詮タダだから読む人たちだし
金払う段になったらやっぱ受け視点がいいって人の方が多くなるんじゃない?
男同士の恋愛を女性が書いたり読んだりする場合は受け視点の方が都合がいいのかも
うまく言えないけど男らしいとか女っぽいとかは横に置いといて
抱く方が抱かれる方を好きになる過程を描くとなると男が女を好きになる過程と似てしまうんじゃないかな
男女で男視点も好きになる=抱きたいわけだし、男同士でも好きになる=抱きたいだと
抱かれる方が女ポジションになりやすい
でも抱かれる方→抱く方視点だと主人公の抱かれる方を男性的に書いてさえおけば
好きになる相手を男性的な魅力にあふれた風に書いても「こいつになら抱かれてもいい」と
なっても違和感はないかと
うまく説明できなくてごめん
>>290 >>291 黒ラキのリーマン物書き下ろしつきでどっかからまた出ないかと待っている。
でもあれは黒ラキかピアス向きであの感じをカバーしてるレーベルって
今も昔も他には無いような気もするな。
>>311 ラヴァーズ文庫あたりはどうだろう?
ここは、出し直しやってないみたいだけどさ
>>311 荻野さんの黒ラキガテンが出直ししてくれたらすごく嬉しいけど、出直しが多いレーベルであるルチルとは
門前払いされそうな程カラー違うよなw 挿絵もいかにも攻め×攻めな感じだったしね
他に出直し扱ってるレーベルはガッシュとかダリアとかかな
ついでだから聞いてしまおう。
萩野さんって、まだ商業活動やってる?多作な人ではかったけど
随分と見てないなと思って
BL雑誌まで追いかけてないから、雑誌には掲載があって
本が出てないだけならゴメン
>>314 雑誌の掲載は無いと思う。2年前に本出てその後は音沙汰無いよね
元々寡作な人だし以前も3年ぐらい本出してないブランクあった
今日読んだ岩本さんの新刊が受け視点攻め視点が替わりばんこだった
替わりばんこだと両者の感情の変化が逐一分かるけど
一方のみ視点の時のような、相手は何考えてるんだろう、この後どうなるんだろうっていう
ハラハラドキドキみたいのが薄くなると思った
(勿論最後はハッピーエンドだと分かってるんだが)
一方の視点のみで、相手の感情がちょっとした言動で垣間見えて…っていうのが好きだなー
>>314-315 うん、雑誌の掲載はないと思う。
リブレのwebの方になんかの番外編のショートが載ってたとは聞いたけど。
ここだったかな?
浸食も罪なアナタもスピンオフありそうな展開だったよね…
黒ラキのもなんか元彼が仕事絡みでなんかしてくれそうなところで終わってるし。
>>316 確かに垣間見せ方が上手い人だとすごく萌えるね。
高遠さんの王子さまの兄編は回想が受視点なんだけど
攻→受の思慕みたいのがエピソードの中に垣間見えて
「早くこのラブラブ視線気付いてあげてえええ!」と悶えた。
高遠さんは攻め視点の話、あるね。
編集長とバイト大学生のとか、王子様の弟編とか。
男の娘って、「おとこのこ」なのか。
てっきり親子かと思って??してた...orz
>>312 ラヴァーズ文庫、少し前にいおかいつきさんの本出し直してたよ
珍しいなと思った。今後出し直し増えてくなかな
黒ラキは萩野さんのガテンに限らず
菱沢さんのリョウナナシリーズとか出し直ししてほしいのがあるなあ。
自分はビブロつぶれたあたりの頃からの腐女子だから
どちらかといえば新参者なんだけど黒ラキは好みのレーベルで
好きな本なのに古本でしか買えないからなんだか申し訳ない気持ちでいっぱい。
書き下ろし付きで出し直ししてくれたら本当にうれしい。
ハルヒンのanswerとかねじれたedgeなんかはどエロだけどルチルで出てるし
ルチルはやればできる子だよ!
ラキアの元編集長がリリ文庫やってるから
ルチルみたいに出し直し決まったやつ以外は
七地さんみたいに出し直しもそのうちやっていくんじゃないの?
>>312 >>313 それだとどこも萩野さんのあれとはカラーが違う気がする。
そもそもあれは文庫向きなのかどうか、わからない。
高崎さんのピアスから出そびれたオヤジ受けが出てる
アクアならどうかと思ったりもするけど、ノベルスの出し直しを
ノベルスで、ってよほど売れそうでないとやってくれないよね。。。
木原・諏訪レーベルであるHollyから、ってのはどうだろう。
西条さんの新作(?)も出るらしいし。
>>323 ノベルスをノベルスで出し直しっていうとかわいさんのエゴイストとか浮かんだ…
基本値上がりするしすぐ絶版になるからあんまりメリットないんだよね
けどリリ文庫は三種類あってアダルト路線もOKだから、私もリリに口唇シリーズ期待しとく
ホリーは今時珍しい表紙が買いやすいレーベルだから、あの肌色率は無理と思うしね…
>>324 リリ文庫ってまだ1冊も買ってないんだけど、そういうレーベルなのか。
じゃあ、リリに期待しよう。でも、Hollyなら表紙は仕事中スーツ姿で
カバー下はプライベート臨戦態勢ジョグストラップ姿でいいような。
>>322 へえ、そうなんだ。期待して待ってよう。
たらればだけど
もしHollyならレーター変わりそうだよね。
あのガテン風味がでるかわからんけど。
萩野さんのラキアの2冊って建築系のリーマンじゃなかった?
2冊目の最初の方で挫折しちゃったので間違ってるかもだけど
>>327 そうだよ。現場のガテンに負けない筋肉男で直情的な受け(元攻め)と
その受けを抑え込める一見柔和で優男風でも少し腹黒サド風味の攻め。
>>322 リリ知らなかった。ありがトン。ちょっと期待してみよっと。
神奈木さんのホストクラブのシリーズ、次は碧の話ってとこで終わってモニョってた。出し直しあるといいなぁ。
男の娘って、何となくルイルイとか鬼キュン帝国の受けがイメージだな。
豚切りだけど
この頃携帯配信の新着で見かける立花かれんて
サイトでBL嫌い公言してロマンス小説に転向した立枯たんだよね
途中で送信してしまった
そんなに嫌いなら昔の小説も封印すればいいのにと思った
献本を生ゴミと一緒に捨てましたのひとじゃなかった?>立枯たん
献本を生ゴミと云々は初めて知った…人としてそれはどうなんだ
ガーリッシュ立枯か
捨てるのは勝手だが、そういうこと書いた文章をサイトに上げて
勝ち誇るところがたまらんかったな
サイトの跡地でソース部分に2への恨みつらみ書いてたりしたな
しばらく勘違いして橘かおるを敬遠してたw
BLなんか大嫌い!あんなもの書きたくなかった!とかぶっちゃけちゃった人だっけ、立ち枯れさん。
>しばらく勘違いして橘かおるを敬遠してたw
ちょwとばっちりww
たしか橘かおるは通販で$だったひと。
問題なし。
盗作だけじゃなかったのか、橘
>>338 橘カヲルが通販で$認定された記憶にあるけど盗作疑惑なんかあったっけ?
響かつら とごっちゃになってるとか?
響かつらの盗作はひどかったね
もう完全に廃業してんのかな?
名前変えてどっかに居そうな気もするけど…
通販で$って何?
内容聞いてるんだろ
サロン池
粘着質って気持ち悪いな
345=346?
キフさんの時といいサロン行け突っ込みの早さにウケたw2分w
回転速いスレじゃないからスルーしとけばいいのに
348 :
345:2010/10/14(木) 12:06:45 ID:W/PNPEcdO
サロンの方が342の疑問に答えてくれると思っただけだよ
そんな草生やされてもな
>>347 ここって作家本人のウワサ話するスレじゃないんだし
サロンのがふさわしいんじゃないの?スレの趣旨間違えてないか
2チャン脳すぎるよ
$がわからないorz
現在81円台ですw
352 :
風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 16:31:37 ID:ecgIR6qL0
小説ガッシュという小説アンソロ誌が11月27日発売だって
マンガのガッシュ11月号に広告が載ってた
>349
噂スレじゃないってわかった上でスルーしろって意味じゃ?
趣旨沿ってても追い出しレスって過疎るしね
えっ?
商業BL歴の浅い新参者なんだけど、
キャラ、シャレ、リンクスってどんな感じの作風が多いですか
ルチルはセンシティブが多い
シャイはルチルより少しとんがってる
ディアプラスはルチルよりマイルド
プラチナと花丸はトンでもエッチ(否エロス)
という見当はついたのだけど
六青さんの『一枚の絵』が単行本で1300円もしてビックリした……
レビューを見てると、ruinから先に読んだ人がライオネルとエリヤ嫌ってるのがよくわかる。
うーん……。完全に発行順で損してるよなぁ。
>>353 マジで!情報ありがとう
BL小説誌好きな自分にはうれしいニュースだ
しかし何か勇ましいタイトルだな
>>358 単行本1300円はリブレのノベルスの値段知ってるから驚かないなぁ
しかし発行順の問題はリンクス的には多分受の年齢で引っ掛かったんだろうし、仕方ないとも思ったり
リンカーンゴーカンを抜いたら好きな話なんだかな>ruin
>>361 六青さんには珍しく攻めが鈍感じゃないと思うw
攻めの片思いパターンが新鮮だったな。受けを甲斐甲斐しく世話する攻めに萌えた
まだ「一枚の絵」は 未読だけど、「ruin」は受けに感情移入して読んでたから
「一枚の絵」の攻めの鈍さは腹立つレベルだった。完全に引き立て役の役回りだったよな
腹立つどころか地獄へ落ちろレベル
そういえば、最近いおかさん見ないな。
2、3年前は毎月のように出てたのに。
とりあえずラヴァーズ文庫のシリーズは完結させてくれ。
カレスが勝手に思いを寄せて自滅したといえばそれまでなんだけど
確かにライオネルさんは罪な男だ
>>365 ラヴァーズは11月に出るね<いおかさん
タイトルからしていつものシリーズだと思われ。
確かにちょっと前までは毎月のようにいおかさんは新刊が出てたけど
内容薄いのが多かったような気がする。
それが原因で作家買いも止めてしまった。
何であんなに出しまくっていたんだろう。
もう少し仕事調整して、良い作品を書いてほしかった。
>>367 あ、出るんだね。情報ありがとう。安心したよ。
確かに、乱発してたころは薄いのが多かった気がする。
いい作品もそれなりに書いてくれるから、見かけなくなると淋しくなった。
>>366 まあそれもあるんだけど
無神経さ、自覚の無さ、鈍感さがセットになってて極限までイラッとするからな
いっそカレスに全く興味ない冷たいやつだったらこんなに嫌われてないと思うw
話豚切りな上に、ものすごーく今更なんだけど
「秋月こお」と児童文学作家の「たつみや章」が同一人物って知った時、軽くショックだった。
子供だった当時はまったく意識せずに読んでたけど、確かに今読み返すとBLっぽいわー
自分もたつみやさんを先に読んでから秋月さん読んでたくちだけど
リアまっさかりだったから寧ろよろこんだわw
秋月さんは市議になったときも驚いたけど、落選したあとに費用弁償を
全額返還したのにもっと驚いた
そういう人を当選させたほうがよかったんじゃないのか熊本市w
フジミを読んでから小説道場を読んだから、本気で秋月=たつみやにはびっくりした
たつみやさんのデビュー作、もとはやおいシーンがあったのか…と
夜光花さんのリンクスのファンタジー読んだ
めちゃめちゃ好みだったから、この路線でまだ書いてくれないかなぁ
>>372 リンクスのファンタジーって黒薔薇さんのやつ?
あれ脇キャラ立ってるし受男前なのに最後デレるしすごい好き。
続編かスピンオフ希望。
違うのだったらごめん。
>>373 黒薔薇さんのって「忘れないでいてくれ」だよね?
それはそれで好きだけど、私の言ったのは「蒼穹の剣士と漆黒の騎士」なんだ。
脇キャラや立ってて気になるよね
蒼穹〜はそれぞれの部族にお気に入りキャラがいる状態だから続編希望
夜光さんの攻でこんな執着じゃない分を弁えた人初めて見たから好みなんだ
黒薔薇さんは、迷彩服男との口絵見て
え、この受けは女装癖なの?とびびった。
ただ、スピンありきな先輩のちらつき方がやな感じだった。
スピンオフなんて大概はそんなもんでしょ
そのキャラで構想があるかは知らないが存在感ある脇役出しておいて
アンケとかで反応が良かったら書かせてもらえるんじゃない?
どの作品でもこの当て馬や脇キャラ気になる…とか思ってると
しばらく経ってそのキャラでスピンオフ出ることあるし反響あったんだろうなとか思う
魅力あるキャラがいるのはいいことだと思うよ
夜光さんのリンクスのは、どれもスピンオフや続編ありそう
だと思うんだけど、まだどれも出てない。
狙ってたわけではないのか、反響があまりなかったのか…。
スピンは自然発生でこそ、価値があると思うんだが。
夜光さんは、黒バラの後書きでも露骨にプッシュしてたね。
自然発生?って読者アンケートの反響で出てこそ「価値あり」ってことかな。
まぁ、ちょい出しで反響狙ってたにしろ作家の書きたいアピールにしろ、
スピンオフって作家か読者が要望出さなきゃ読めんと思うのでどんどんやれーと思う自分。
編集が脇キャラに萌えて、スピンで書きましょうよ!ってパターンもありそうだけど。
ラヴァーズの愁堂さんとふゆのさんもどんどん脇役でスピンオフ出て、
なかなか本筋が進まない印象。ふゆのさんのはやっと終わったって感じ。
でも好きなシリーズだとスピンオフでも色々出てくれると嬉しい。
小説誌がない場合、書き下ろし単行本の場合でもスピンオフって結構あるもの?
実際アンケってどれくらい集まるんだろ
雑誌でも勝手に少なそうなイメージ持ってるけど
11月に出る吉田さんの神官シリーズ、値段が高いと思ったら
CDドラマ付なんだね。
限定版ならともかく初版は全部って、
声に興味のない自分にとっては嫌な売り方。
プラス300円で声付きならお得って思う人が多いんだろうけど
せめて選べるようにしてほしかった。
スピンオフはイラストレーターの予定を押さえるのが難しいんだよ
反響があってもレーターさんの予定取れるのが2年後…とかだと
二の足踏む編集部も多い
もともとシリーズものは人気が持続しないから、新作をほしがる
ぽんぽん出るのは最初から決まってるか、よほど人気が出て
無理やりイラストの予定をねじ込んでいるかだとオモ
>>382 久我さんの芸人ものみたいな
スピンオフはスピンオフで違うレーターつく場合もあるじゃない。
>>383 あれはあれで特殊な例のような気がするよ。
スピンオフでレーターが変わるのは同じレーベルではあまり記憶にないし。
ハルヒンみたく全作品シェアワールドだとまた話は違うんだろうが、出し直しではレーター
揃えたりしてるし、レーターの交代は雪舟さんみたいな事情じゃないと出版社も二の足を踏むんではなかろうか
久我さん結局3作(4作?)全部違うレーターだね。
崎谷さんもわりと多いんだけど、違うレーター同士のキャラが頭の中で混在しちゃう。
こっちのレーターさんであっちのキャラがみたいなあと思ったりするけど
無理だろうな
>>383 だからそれは同じレーターを押さえられなかったか、
作家と編集が「スピンオフ≠シリーズ」って判断したんじゃない?
「スピンオフ=シリーズ」って捉える読者は多いわけで
「シリーズなのにレーター違う!」って文句言うもんだから
出せない・出さないってケースのほうが多いんだよ
レーター違うと買う時スピンオフだって気付かない事もあるね
でも他読んで無くても読めるものが多いからいいけど
水壬さんのルビーの学園モノとリンクスがクロスしてたけど(攻めが双子)
挿絵のイメージが違いすぎて最初気づかなかった
その学校にはスキャンダルの受けも通ってて受け同士でお弁当食べてたけど…
そういや水壬さんてルビーで書かなくなったね
久我さんの芸人シリーズみたいに毎回レーターが違うシリーズものっていうと
榎田さんの藤井沢商店街シリーズを思い出す
榎田さんは漫画家シリーズも。
椹野さんのメス花も、スピンオフはレーター違うね
メス花自体がレーター変更が多かったせいかな
レーターと言えば8月頃の丸木さんの本買ったらこの人絵も自分で描いてるんだ凄いね
あんまり絵柄は好きでは無いけど本の内容的に有ってるぽいし
自分の思ったイメージの通り絵に出来るし便利だね
絵も小説も自分って人他にも居るの?
>絵も小説も自分
アリッコテンテ(ry
もー霧センセとか…
最近新作だしてるか知らないけど四谷シモーヌさんとかもそうだね>絵と小説
全体的にもともと漫画描いてた人で多いイメージ
アリッコテンテーもモー霧テンテーも四谷さんもそうだよね
そういう意味では丸木さんはBLゲー畑(原画+シナリオ+企画)の人で
描写が濃いめでこなれているのが珍しい感じかなあ
漫画畑出身の人は描写がどっちかというと全体的に薄めなイメージがある
自分で絵も描けるって凄いと思うけど、絵が自分にとって萎えるレベルだと作家自体避けてしまう
エンジェルヒートってまだ続いてたんだね
あらすじの「二人ともは欲張りだろう。どちらか返せ」って
頭悪そうだなー
>>397 それって当て馬受けが主人公に言うセリフかなぁ…
>>398 「そんなにいいエンジェルなら、一晩貸してくれんか?」
こんな台詞を吐くんだから攻めじゃないか?
いや、攻め二人の雇い主みたいな人のセリフだとオモ
エンジェルシリーズは、最後まで3人のままで行ってくれるのかな
3人に愛着沸いてるから、誰か一人でも欠けたり
他のキャラに取られたりしたら、すんごい嫌だー
今んとこ増えはしたけど減ってはいないよ>エンジェル
ヤンデレ好きだから雛希が出たのは嬉しかったが
百合ってww相変わらず突き抜けてるなあ西野先生は
>>401 ハードなヤクザ世界物の割には甘甘だし悲劇的な事には成らない感じがする
3人しあわせにくらしましたとさ!EDじゃないかな
寝取られってか散々他の男にやられまくってたりするけどね
自分ネトラレ嫌いじゃなくてむしろ大好物wwだけども
初めてだった受けが攻めとくっついたあとに他の男にやられんのが
萎えとエンジェルシリーズで気づいた
ビッチで経験済みの受けだと萌えるのに
自分の基準がよく分からんw
どこに自分の萎え秘孔があるか、自分自身でも全部は把握しきれてないしなあ…w
自分の萎え要素が大体把握できたと思っても
その中でもまた、それは無理無理絶対無理って要素と
書き方や描写量や話の面白さ次第で受け入れられる要素があるんだよなあ
で、後者に挑戦した本がやっぱり駄目で自分バカスwwとヘコむ事も多い
>>407 いや、さすがに新規買いではやらないw
けど好き作家のだとつい期待して挑戦してしまう
好き作家だけあって、萎え要素が含まれてても面白く読めたって作品が過去いくつかあったので
あらすじで不安になっても「そのパターンでありますように」と祈る
で、大抵がry
エンジェルって19日に出たばかりだろ…
さりげなく新刊ネタバレしてる人はせめてバレありと書いてくれないか…
好きなのはわかるがちょっと興奮しすぎだろ…
豚切スマソ
きたざわさんが今月新刊ラッシュなので、作家買いの自分は浮かれていたんだが、
ルチルの不実攻は軽くショックだった
きたざわ作品には、受を溺愛する攻以外は存在しないと思っていたので、びびったよ
たぶん他作家が書いたなら、普通にスルーできる程度の不実なんだろうが
王道の安心感って大切だ、と痛感
直後に出た花丸の新刊でようやく癒されたよ
>>410 すぐ上のレスも目に入らないのか?
豚切を謝る前に新刊ネタって書いてくれ
ルチルだって正式発売日から1週間経ってないんだ
なんか
>>1の発売直後の本の内容に触れるとき、の基準が人によって違うような気がする
どこまでOKでNGかってもう少しはっきりさせたほうがいいのかなと思ってたけどどうでしょう
内容に沿った程度の感想ならOK(どんなプレイがあったとか、キャラ可愛い程度とか)
確信や結末に触れる感想はNG(くっ付かなかった、バッドEDだったとか)
自分の基準はこう思ってたけど、内容に触れるのも駄目!ってな人も居るみたいだね
内容に触れるのもだめって我が侭なんでは…
前にどっかで「あらすじさえ見ないようにしてるのに…」ってフジコッてる人がいたよ。
あらすじさえ見ないようにしててなんで迂闊に2には来るのか意味わからんと思ったw
個人的にはあらすじや帯に書かれている程度ならネタバレって感じしないなあ。
たまにいるよね、あらすじ程度でもキレてる人。
そんなに好きな作家なのにあらすじも見ないで買うのかよwと思ったわ。
だいたい、あらすじなんて帯や文庫裏表紙にがっつり書かれてるじゃん。
それもネタバレ扱いなら何も語れない。
あらすじに全く触れないで話すのは難しいしね。
「この前出た○○先生の『×××』私の好みだった」
「私はいまいちだった」
だけじゃフーンとしか…
本の裏やサイトのあらすじ程度はネタバレにあたらないと思うけどな
どこかのスレでも公式発売日に発売されないところがあるんだから
ネタバレ+改行でも内容書くなと文句いってる人がいた
ネタバレあるなしにかかわらず新刊感想+改行ぐらいしないと
文句いう人はいうんじゃないの
いや、全く話題にするなとは
>>1にもないよね?
ほんの数行だけ改行したり「新刊バレあり」と始めに書くだけがそんなに苦痛?
上のエンジェルのは本文読まないとわからない内容あるのに
発売日直後の新刊でそれがおkなら
>>1の意味ないよね。
守らないならいっそ消すか雑誌やゲーム系のとこみたいに
具体的なライン決めた方がいいよ…
人によって基準違うんならなおさらさ。
例えばゲーム系だと「○○が出てる」すらネタバレ扱いなとこあるし
結末以外の作中イベントに触れるのはもちろんネタバレ。
週刊雑誌だと発売日の0時からネタバレ解禁が多いよね。
BL小説は基本書き下ろしだし、書店にしか並ばない(コンビニで買えない)から
そのあたり考慮して決めたらどうかな。
>>420 読まないと分からないネタバレしてんの403だけだろ
一人のルール違反にそこまで熱くならんでも
個人的にはネタバレ気にならないけど
文句がでるならルール決めたほうがいいかもね。
新刊ていつまでかも人によって違うだろうし。
ネタバレ気になるなら発売日直後はスレ覗くなとか言い出したらますます過疎りそう。
>>422 自分は読んだ後だからあらすじ以外の情報があるのはそれだけなのはわかるが
スピンオフのキャラでてきたり、何々プレイがあるっていうのもネタバレになっちゃうの?
自分も勝手にネタバレは414さんくらいの気持ちでいたからもう少し細かい基準がホシイ
ごめんなんか話をややこしくした…
>>1の
発売直後の本の内容に触れるときは前置きと改行
話の核心でなくても、どのキャラどのプレイは「本の内容」じゃないの?
だから発売直後の新刊の中身話は改行なり「新刊バレ」の前置きなりしては…と言いたかったんだ…
発売直後の本の内容に触れるときは前置きと改行
あらすじに書かれてるのはもはやネタバレではないのでそのまま
好き作家さんはあらすじを見ないでネット通販することが多いから
自分はネタバレのあるなしに関わらず「新刊」と書いてあるほうがうれしい
発売直後っていつぐらいまで?
429 :
風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 22:34:13 ID:B0JDY8baO
1週間程度じゃないの?
新刊が複数あっても、発売日からそれくらいあれば読める。
それ以上は「ネタバレ嫌ならこのスレ見るな、
嫌なら早く買って読め」という気がする。
同意
ここ見る暇あるなら本読めば?って思う
自分は
>>426と同意見の認識だったんだが、あらすじNGな人も居るみたいだね
【新刊の話題はあらすじに書いてある事柄に触れる場合も、「新刊ネタ」っていう前置き+改行が必要】
って事でおk?
あらすじNGかなー
チラシにも小説誌の新刊案内にもネットでもあらすじ出てるのに?
ネタバレの配慮って、リーフかなんかのレーベルで特定の書店が
2週間ぐらい早売りしてることがあって、流石に少数の人間しか手に入れてないから
発売日より前の本の話は自重しようって話だったとはずだから
正規の発売日過ぎてもネタバレうんぬんするのっておかしいと思う
発売日から一週間くらいは、前置きと改行があると親切でいいと思うけど、
あらすじNGまでいくと、さすがに厳しすぎるような。
そこまで徹底して内容知りたくない人は、こことか見ない方がいいと思う。
自分はネタバレ見たくない時は、自衛のためこことか見ないようにしてる。
確かにあらすじNGまでいくと、気楽に書き込みしにくいかなとは思う
あらすじNG派のスレ住人ってどれぐらい居るんだろ
専スレだと皆発売日把握してるからネタバレも早いんだけどね
このスレならネタバレも
>>426くらいで配慮あれば助かる
その配慮が具体的にいつまでが妥当なのか、ってのが問題なのかな
ってごめん何かループしてた
自分も1週間くらいで良いと思う
あらすじに含まれない内容に触れるなら前置きありは1週間くらいが妥当だよね。
自分もバレ回避したい時は買ったスレとか見にいかない。
あらすじまでNG扱いってのは神経質すぎると思う。
そういう人は感想が書き込まれる可能性あるところにこなきゃいいだけ。
ネタバレ嫌な奴はこんなとこに来なきゃいいんだよ
自分はこれからもどんどんネタバレに配慮はしないから
釣り針がおっきすぎてクマー
少し愚痴なんでオラニャンのことツンデレっていうのか
ツンデレって女性のことだよ。。
公式発売日過ぎたら全部バレOKにすればいい
ネタバレが嫌な人はネットも何もかも見なければいい
釣り糸じゃないけど
自分が他に良く覗いてるレーベルスレ(非BL)は発売当日になったら
ネタバレと段下げて感想かいて良い事になってるからここの厳密さと
粗筋も些細な感想も許せないって人が意外と居る事にびっくりだ
感想の内容も、そのレーベルスレはあれは駄目ここまではOKとか厳密に決まってない
それこそ結末を書いてもOK(それこそ一番語りたい事だしね、自分は納得いかないとか良かったとか)
自分の意見としては
取り合えず発売1週したら、感想はネタバレありと段下げ
話の核心にあたるようなのは、注意核心話有り見たくない人は厳重注意!と警告
しとけば良いんじゃないか?と思うんだが
本音言えば発売当日でバレで良いじゃんとおもうんだが
軽く人の感想がどんなもんか知りたいし、買う判断も出来るから
改行でバレ注意とすれば見たくない人は見なくて済むんだし
でも1週間待ての意見の人が多いならそれに習うけど
>>441 オラニャンとツンデレは違うし
ツンデレが女性のことなんて説初めて聴いた
でも男オタの考えるツンデレと腐の考えるツンデレってちょっとニュアンス違う気はする
本題を書き忘れてたw
1週間も待ってたら感想を書く情熱が薄れるんじゃないかな
過疎化しそう
ネタバレあり、と前置きして改行でいいと思う
発売日1週間も待ってたら次の次の次の本辺りを読んでると思うんだが・・・
コメントする気力はどこにも無いよ。
発売日当日を過ぎたらいいんじゃね?直後だったらネタバレと書いて大きく改行で。
地方と都会じゃ発売日ずれてるし、最低3日はあけて欲しいかなーとは思う
この流れどっかで見たな>バレの期間
なんだかんだで、発売日当日の夜になったんだかな。
当日夜24時以降で、1週間くらい、ばれ改行がいいなぁ。
地方ものだけど、参考にもなるし、バレでNG登録も出来るし。
>>448 自分も地方だけどそれはないな
改行してあれば回避できるんだし
あとは自衛しろとしか
>当日夜24時以降で、1週間くらい、ばれ改行
これでFAで良いと思うんだが
確かに1週間待ってたら感想する気もどうでも良くなってるよねw
一番語りたい時は読んだ直後だし
「1週間」という期間を、「バレを書くな」期間と勘違いしてる人がいるような気が
「注意書きと改行」期間だよね
>>451 に賛成
あと、あらすじはバレに含まないと思う
もうメンドクサイから公式発売日から1週間は
バレのありなしにかかわらず改行でいいんじゃないの
あらすじダメだったら、発売予定が出た時にも話せないじゃないか
>当日夜24時以降で、1週間くらい、ばれ改行
自分もこれがいいな
これだったら発売直後でも感想書ける(or読める)し、
読みたくない場合は改行あることで気をつけることもできるし
>>452 > 「1週間」という期間を、「バレを書くな」期間と勘違いしてる人がいるような気が
確かに
皆ネタバレ禁止なんて言ってなかったよ
ただ発売直後にネタバレ含む場合は改行やら配慮しようって事で
その期間はどのくらいかって話し合ってたんだが
一週間ネタバレ禁止じゃなくて、一週間はバレ+改行って事だと普通に思ってたよ
それでいいんだよね?
自分はネタバレ全然気にならないし、むしろ地雷よけできるとか助かることも多い
上にも書いてる人いるけど、一週間もたったら次の小説買ってるだろうし
話の内容に触れずに感想書くって「よかった」「だめだった」ぐらいしか思いつかないし
一週間はネタバレ嫌って言う人は、それこそスレ見なきゃいいんじゃないかと思う
>>1 > 発売直後の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
これがあるからある程度うまくいってるんだと思うけどな
新刊もバレ気にしないって人は、普通に改行の有無関係なく読めばいいだけなんだし
改行やら前置きがあったところで不自由は無いと思うんだけど
とりあえず自分も配慮は発売から1週間が良いと思う
>>457 全面的に同意
最終的には、ガタガタ言う前に発売日に買って読め、
それまでこのスレ見るな、ということで。
24時以降云々もいらないと思う。
発売日から1週間前置き、改行で十二分に気を使ってると思う。
そんなにネタバレ嫌な人ならスレを見ないよう自衛するものでしょ。
自分から見ておいてバレされた!!と怒るって…( ゚д゚)
よく考えたら
たまたま1のルールを守らなかった人がいて
それに反応してあらすじの内容をネタバレだという人が出てきて・・・
という流れなだけで、1のルールでほぼうまく回ってたよね、このスレ
自分も24時以降云々はいらないに一票
改行+ネタバレ注意で十分だと思う
>>461 でも今まで何回か前置き改行なしで新刊の話はじめちゃうことあったよ?
自分数回だけど注意?したことあるし他の人がしてるのも見たことあるけど
まったくスルーされて流れてたこともあったりしたし、あんまりネタバレに
気をつけろってレスしてるとネタバレ見たくないならスレ来なきゃいいじゃん
って言われそうで正直よくわからなかった
前置き改行が必要な期間やその範囲をはっきりさせるのはいいんじゃない?
こんなとこみてネタバレやめろとか馬鹿じゃないの?www
1のルールを守らなかった人ってここまでで403だけだよね?
410みたくあらすじ程度なら改行なしでいいの?
それとも一応あらすじに書かれてるようなことでも一週間は改行すべき?
>>464 あらすじなんて発売前から出てるし発売前に話題にのぼることもあるから
それについてはいいんじゃないのかな?
要は「ネタバレ」に関してどうしようか、てことなんだから
あらすじはネタバレとは違うしそこまで厳密にすることはないと思う
あらすじNGって何を言ってるんだか意味不明。
そんな人はごく少数だと思うしこんなとこ見に来るなと言われても仕方ない。
あらすじOK、1週間以内にバレしたい人は宣言して改行、でいいよ。
自分的には発売当日ネタバレで全然問題ないけど。
テンプレ改正案
>>1の2行目に文言追加
発売直後の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
↓
※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。
(あらすじは本の内容にあたりません)
-------------
あらすじ議論のきっかけは
>>410-412だけど
>>411はあらすじをネタバレと勘違いしている可能性が
あらすじNGは
>>427だけどこれも前置きをしてくれればと言って強硬に主張しているわけではない
絶対にあらすじNGな人がいてもネタバレOKな人は前置き+改行でと譲歩してくれているのだから
そこまで主張するのはいかがなものでは
>>467 賛成一票
これだけでは申し訳ないと思ったが特に振る話がない…
>>467 賛成にイツピョ。
これでオケだと思う。
>>467に賛成
個人的には発売後のネタバレは、
期間関係なく改行も前置きも不要という考えだけど、
地域によっては当日入手が出来ない場合もあるだろうし、
いろんな考えの人がいると思うので、467の案がとてもよいと思う
471 :
風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:41 ID:2rvxls01O
一人のせいでみんなが迷惑
こうやって読むと改めて>411 が1人で大バカだな・・・
解☆決
今さらだけどスレルールうんぬん以前に西野さんの儲は少し自重しろよと思ったわ。
あそこまでエロ特化な人はあまりいないからはしゃぎたい気持ちはわかるけどさ。
発売日の日付変わったばかりの時に改行もなしで本文バレ書いてるのよそで見たぞ。
発売日の0時台なんて文庫本なんだから買えてる人のほうが圧倒的に少ないだろ…
>>403かもしれないけど。
他所の報告とかイラネ
ホント今さらだね
ネタバレ気になる人は読み終わってからスレ見に来い
今 >477 が良い事を言いました。
西野と佐々木は臭い
小説ガッシュ 11/27発売
吉田珠姫、綺月陣、森本あき
水壬楓子、可南さらさ、鳩村衣杏
小冊子ふろく
竹内照菜、小塚佳哉、沙野風結子
バーバラ片桐、火崎勇
吉田さんは神官シリーズの短編と新作
ガッシュ文庫5周年記念企画とあるからこの1冊で終わりなのかな?
1050円でアンソロみたいだし
売れたら年に一度になったりするだろか
六周年七周年と
付録だけ欲しいw
>>481 なんか濃ゆいメンバーだね
前に読んだ小説リンクスで綺月さんコメディ系も書けることを知った
竹内照菜ってどうして三点リーダーが多いんだろう?
お話は好きなのに−−−−−や………………の嵐で
心がくじける
むかしのかわいゆみこがそうだった。
余韻か雰囲気をもたせたいんだろうけど
・・・ばっかあって読んでると
はっきりいえよ!とか早くしゃべれよ!とか思って
イライラしてた。
いまじゃそうでもないかもしれないけど
かわいさんは・・・の人ってイメージがついてる。
かわいさんは……じゃなくて…だから余計気になる。
篁釉以子(何て読むんだろ)の弁護士ものみたいなのを読んだら
ほとんどすべてのセリフの末尾が「……!」だった
(「……!?」もあった)
自分じゃ気にならないものかな
たかむらゆいこのセリフはみんなそんな感じ
問いかけじゃない言葉なのに「?」「!?」の乱舞でイラつくのでFOしたわ
あすまさんの君知るや運命の恋は三点と倒置法の合わせ技で本当に読みづらかった。
あの本の文体を真似ると、こんな感じ
↓
私には、…合わなかった。
三点と倒置法の、多用が、…そして。
思い知らされる、本を読むとき、…音の並びが
自分の感性と合わないと、不愉快になると言うことを。
>>491 漫画のモノローグ読んでる気分だw
*さん読んだことないけど地の文がこの書き方じゃイラッとくるのもわかるわ
で、この小説は売れたの?
かわいさんはセリフを改行するのが気になっていた
今は違うかもしれないけど
高遠さんのあとがきだけパラ読んで来たけどまだ続くんだねー。
完結してから買おうかなあ
また書き下ろし付き出し直しとかあったらヤダしw
>>493 セリフ改行は今もやってるはず
私は気にならないんだけど、気になる人はいるみたいだね
三点リーダーは二つ繋げて欲しいけど、それはこだわりだろうからなぁ
久々に水壬さん読んでるけど、多分本人が意図してない部分で笑ってしまうのが申し訳ない。
>>492 正確は売れ行きは分からないが、古本屋で割と見かけることから察してください。
買ったけどギブアップした人が多かったのではないか、と思う。
この作品以外は、あすまさんの文章でひっかかったことはないので、
ますますあの変な文体が際だってた。
世界の果てで〜
続き面白かった。二人の微妙な関係がいいわ。この続きはいつ出るんだろう。
天使の傷跡の新装版、どのくらい加筆したのか気になる
新旧読んだ人、良かったらレポ下さい
>天使の傷跡の新装版
どこにも売ってないよ…(ノД`)
部数少ないらしいし。
榊さんの漢字遣いが気になる
和泉桂とか崎谷はるひも特徴的な漢字や平仮名の置き方するけど、程度が違う
ヤマーイてんてーみたいな耽美調ならありかもしれないけどあの文体と内容で妙に凝った漢字置かれても目が滑る
PN変えまくってた時期あったけど漢字遣いで丸分かりだし
吉原理恵子と並んでどんなシーンでも1P読めば作者が分かる人だ
高遠さんの新装版
雪舟さんとあまりにかけ離れたイメージの表紙だったため、続きを買うのを断念した。
もうちょっと似た雰囲気の人でお願いしてほしかった・・・
新装版の書き下ろしはちょっとだけだったよ。挿絵もなかったので私は購入しなかった。
>>495 私の中で水壬さんと華藤さんは「さりげなく素でおかしい」枠だ。
確かにw
華藤さんはシリアスやってるつもりなんだろうけど違う
でも笑えるっていうよりはぬるい笑いになるタイプ
水壬さんは笑う云々以前に文章が引っかかって最後まで読み通せない
華藤さんは笑ったあと、本人は真面目に書いてるんだろうなと思い、ちょっと悪いことした気分になる……
水壬さん華藤さんってたしかになんかおかしい
素っ頓狂ってほどでもないから微妙
華藤さんはテラトンチキでへぼんw
水壬さんは萌えがキワモノでトンチキかな・・
和泉さんは、大上段で仰々しくかまえてへぼん
水戸さんがキワモノトンチキ
バーバラさんはデムパ、なんでもかんでもデムパw
バーバラさんと言えば、「ストーカー始めました」が面白すぎて、
4、5冊買ってみたのがどれもイマイチで、作家買いを続けるべきか悩む。
どこが違うのか、よく分かんないんだけど。
>>507 古いやつの方が電波だよ
最近のは普通のエロテンプレが多い
>>507 「奥まで暴いて」とか相当すごいよ。
アマゾンなら粗筋読めるから、見てみなよ。
バーバラさんが本当に楽しそうに書いてるのが伝わってきて、
雑誌連載時から興奮して呼んでた。
最近は、確かにマイルドになりすぎて物足りないな。
水無月さん佐伯まおさんも、同様にマイルド路線で残念。
>>506 更に追加、秀香穂里さんもワーキング系がそこはかとなく妙チキリン。
攻が基本デムパだからなんだろうけどw
あとトンチキ枠に沙野風結子さんも追加かw
キャラ達は大真面目だがそれおしくね?とか思うこと結構ある。
蛇淫のシリーズとか特に。
砂原糖子さんは結構分かりやすく設定からしてトンデモだが
受も攻も、おまいら幼稚園児か!と言いたくなる妙なおかしさがある気が。
>>513 秀さんのお仕事描写は本人大真面目なんだろうけど時々トンチキだよね
こんな男が会社にいたら迷惑だろ的な男がほめられてる
3シェイクの岡崎なんて、プライド高くて仕事できる俺の割に
やってること幼稚すぎで笑った
沙野さんは本人がトンチキを自覚してる感じがする
キャラが真面目な分おもしろいw
>>507 バーバラさんの昔の作品はストーカーぽいの割と在ったよ
地下室の守護神とか懲罰委員スピンオフはカナリ近いと思う
またあんなの書いて欲しいんだが
年末の残念な童貞話はイラストも懲罰の組合せらしいから期待しているんだがな
土木作業員と現場監督が作業小屋でHしたら
どっちかが興奮すると薔薇を出現させる体質で小屋中が薔薇だらけになるという
なんとかのラヴィアンローズとかいうガテンBLって佐伯真魚?まお?だっけ?
雑誌の短編だったけど長編で死ぬほど読みたいよママン
バーバラさんと言えば昔は攻がサイコパスな小説とか書いてた
円陣絵につられて買ってみたら萌えるどころじゃなくて泣いた、
今も昔も、書きたいものを楽しく書いてそうで良いけどね
>>516 どうやって出現させるんだろう?何もない空間にいきなり薔薇がぽぽぽん!って現れるのかな?
最近のバーバラさんと言えば、税金滞納してる吸血鬼のもあったな。
あらすじは変だけど、中身はよくある吸血鬼ファンタジーだった…。
あと、最近いつもイラストが高座さんなんだが、バーバラさんのご指名?
>>516 なつかしいwそれ読んだことある
まさに薔薇がポンポン出現してたけどこれを長編にするのは難しそうー
その系統だと佐伯さんは「拉致ってラブ!」が近くて受けも攻めも愛すべき
バカで大好きなんだがこういうコメディ系をもっと書いてほしいね
>>497 まだ読んでないけど、書き下ろしは「若き日の黒澤と櫂谷です」と後書きにある。
15ページ。本編の加筆は未確認。
新装版の方は、本編と書き下ろし、それぞれの扉絵のみあり。中の挿絵はなし。
婆軍団の結束力すげ
11月の獣でないほうの沙野さん新刊がリバだと聞いてwktkしてる
沙野さんはエロ方面でもチャレンジャーな感じがするw
でも、沙野さんとか砂原さんって、
名作っていうか、迷作になりかねないトンチキ発生率なので
あんまりチャレンジしてほしくない・・
バーバラさんはエロ期待して何冊か読んだけど
どれもイマイチな展開でエロも萌えないまま終わってしまった。
自分の中ではよくここで「そのイラストと粗筋で何故こんなにつまらない」作家たち、
遠野春日・愁堂れな・ふゆの仁子・妃川蛍と同じくくり。
>>507 バーバラさんは、あらすじ的にはたいして変わらない話だと思うのに、萌えるのと萌えないのがある。
自分の場合、ストーカーはじめました、はイマイチだった。
どの辺がイマイチだったのかわからない点も似ているw
税金滞納吸血鬼も期待したほどは萌えなかった。
最萌えは、リンクスの国税局職員のやつかもしれん。登場人物が全員変態wみたいなの。
自分がトンチキ好きなせいかも。
砂原糖子も好きだしな・・・
>>524 > 「そのイラストと粗筋で何故こんなにつまらない」作家たち
被り過ぎでワロタw
個人的に神奈木さんもこの枠。
ただつまらないにも違いがあって
遠野さん・愁堂さん・ふゆのさん・妃川さんは
「この料理味なくね?」って感じなんだけど
バーバラさんとあと沙野さんは
「エロいなあ…でも萌えない」って感じ。
逆に「面白いけどエロく感じないし萌えない」枠に
ゴジランテンテーと高遠さんといつき朔夜さんがいる。
>>525 リンクスの国税局職員のやつって「先輩の焦れったい秘密」?(違ったらゴメン)
バーバラさんの変態話けっこう好きだから、チェックしてみようかな〜
>>524 >「そのイラストと粗筋で何故こんなにつまらない」
分かる。
自分の萌えツボと合わないって事なんだろうけど、どうしても萌えないってあるよね。
自分的には弓月あやさんがそうかも知れない。
舞台設定とかキャラ属性はすごく好みなのに、読んでみるとピンと来ないのが多くて。
自分もバーバラさんは、アタリ・ハズレが大きい。
昔リンクスに載った3兄弟ものが、
ばかばかしくもえらい萌えた。
でも2兄弟+受けのシリアスな愛情連鎖は、全く萌えなかった。
ストーカーはじめました。は萌えたので、
ばかばかしさテイストが、自分のツボなのかも。
あと奈良絵だとシリアス系なので、自分的にハズレな作品が多い。
自分は遠野さんは茅島氏だけは凄く面白かった。
他のは手放しても全然OKだけど
10年以上も前の本なのにこれだけは何度も読み直してしまう不思議。
日高さんの挿絵で文庫になったの凄く感謝してる。
>>520 書き下ろし読みたくなってきたw
ほんとに挿絵ないのかー
旧版と被るから描きにくいんだろうけど、新装版から読み始めた人はアレ?ってなりそうだな
遠野さんは茅島氏
秀さんはノンフィクションで感じたい
うえださんはロマンスの黙秘権
にハマったけど他全然だめだった
自分も遠野さんは茅島氏にはまって旧版も文庫版も揃えた
けれど他はだめだった
秀さんも誓約のうつり香は同人買うぐらい好きだけど(ry
高遠さんもレストランはものすごく好きだけど(ry
本当に微妙なところで萌えツボが違っているんだろうなあ
消えてスレかと思ったw
なんだこのネガキャン
消えてほしいなんて思ってないけど?
まさかこれは好きだけど他はダメって話題すらできないのか?
いや、そんなガチで噛みつかれても
>>528 自分もツボが同じだw
奈良絵+愛憎劇なあらすじでつい手に取るんだけどはまれないの繰り返しで
「ストーカー〜」で初めて萌えて、バーバラさんこういうのも書くんだと初めて知った
フルボッコ覚悟で書くけど
高遠さんのレストランが萌えなかった自分は、あまりの作品人気に
自分はどこか異常なのかと本っ気で心配になった
うまいんだろうなあとは思うんだけどつまんないし萌えなかったんだよな
でも高遠さんの他の作品知らないし、自分にあう作品もあるかもしれないし
世界の果て〜は読んでみたい
そしてここでつまらないと書かれてる作家さんの作品でも手放せない好きなものも
結構ある
そして人には言えないようなトンチキ作品もひそかにお気に入りで手放せなかったり
むしろトンチキほど萌えという点ではホームラン級が多いかも
感動とか作品の完成度<萌えなんだろうな、自分は
自分もトンチキは好きだが、キワモノがダメだ。
どう違うのかは説明できないw
>>537 自分もレストランは本当に萌えが無い。
ただエピソードの組み立てとかはすごく上手いと思うので
萌えないけど読む男女の恋愛小説と同じカテゴリで読んでる。
川上 弘美とか小川洋子とかと同じカテゴリw
レストランダメなら他もたぶんダメだと思うよ。
>>537 大丈夫。自分も同じだったよレストラン。
面白くないわけじゃないんだけど、皆が言うほど萌えもなく
なんだかおいてきぼりな感じがして
どこかおかしいんじゃなかろうかと自分も思ったよ。
ほんと萌えの壺は人それぞれだね。
541 :
539:2010/10/25(月) 23:11:50 ID:WYYL7WU50
追記
539は高遠さんが一般小説レベルというんじゃなくて
萌えないけど読むジャンルって言うだけ。
他意は無いので。
高遠さんは「好きだけど基本的には萌えない」枠だけど
王子様はのスピンオフ兄編はすごく萌えた。
流して書いてる感じの方がツボに合うのかもしれない。
遠野さんの茅島氏はナンバラン以来の「目が滑る」状態だったので
多分萌えというより文章が全く合わないんだと思う。
レストランはするする読めたしハッピーエンドでよかったねとは
思ったけどBL的にフォォオオオーーコレイイーー!っていうのは全然感じなかった
萌えはなくても面白い本って時々あるなあ
>>537 いやー分かるよ。
自分は高遠さんは小bの読み切りと
ルビー(高永さん絵の)しか読んだことないけど
面白さも萌えも全く感じなかった。
感想ブログ見ると評判いいので、自分が合わなかっただけねと思ったw
>>538 キワモノって矢城さんとか?
最新に読んだ新任教師、逃亡者追跡者、妖樹の供物が
どれもゲームのバッドエンドを小説にしたみたいだったし。
作者の萌えにまるで付いていけなかった。
>BL的にフォォオオオーーコレイイーー!
ワロタ
これホント大事だよねw
逆のもけっこうあるな
話としてはありきたりだったり、突っ込みどころ満載だったりだけど
萌えて萌えてしょうがない作品
>BL的にフォォオオオーーコレイイーー!
これなんだろうなあw
高遠さんのレストラン大好きだけど、萌えはなくて
ええ話や〜涙が止まらないぜ〜っていう感じだな。
最近、高遠さんの楽園建造計画読んで、これも萌えはなくても面白かったんだけど
ラブが足りなくて消化不良ぎみ…
すみません実は感動もしなかった >レストラン
おいしい関係と王様のレストランがちらついてしまってどうもなあ
別にパクとか言うんじゃじゃなくて、ありがちかなあと
自分の感覚がズレてるのだと思うけど
高遠さんは「捨てていってくれ」と「観賞用愛人」が最萌え。
エロがもうちょっと欲しいけど
高遠さんの作品ではあまり評判のよくない(というか聞かない)
「犬と小説家と妄想癖」と「この胸をどうしよう」は萌えた。
受けのタイプが似ているような気もする。
当たり前だけど、BLに萌えって大事だね。
レストランは主人公の子供の頃の話が可哀相で泣けたくらいだな。
それに3冊はちょっと長かったと思う。後半は飽きてしまった。
攻めの修業時代とか正直余計だからそこ削って2冊にまとめて欲しかったな。
トンチキとかキワモノっていうと普段読まない作家さんで驚くほど萌えたりする。
高尾さんのおバカ童貞受けのとか、毬谷さんのチ○コ切っちまうやつとか。
高遠さんのは攻受どっちかのトラウマ解消に話が傾いちゃうとさっぱり萌えないや
読後感は悪くないんだけど重い荷物下ろした感が強くて恋愛が霞む
だから割と恋愛主体のこの胸を〜とか王子様とか小説家はさらっと読めて萌えられる
自分の中じゃ榎田さんから説教抜いた印象かな
榎田さんも魚住はさっぱりだったけど音大生カプとかひとりごとリーマンは普通に楽しんだ
自分はBLで萌えを読みたいんであって人生読みたいわけじゃないからだろうなー
>>552 毬谷さんは文章がすごくて萌えにたどりつけなかったな。
「!!」みたいな引きが多い文章で
脳内ガラかめで再生された。
楽しめたけど。
毬谷さんのチン切り大好きだ!
あれで不遇な婿養子受けにハマった
でもあんまりないんだよな婿養子受け
オタクだけどBL読まない友達にたまにおすすめBL貸してって言われると悩む
トンチキだけどめちゃくちゃ萌える、でも下手したら変態のレッテルを貼られる可能性のある小説を貸すか
世間の評判はいいが萌えの薄い、いわゆるお行儀の良い小説を貸すか
両方貸せば解決!
>>556 両方貸しちゃいな!
でも自分なら最初にお行儀のいいの
男同士が行けそうな人だとわかったら恋愛面が上手に書かれてるヤツ
そのあとトンチキって順番に貸す
>>556 樹生さんの極楽浄土だけは一番に貸すな!絶対にな!!
マジレスすると挿絵で選ぶなあ。
文章の好き嫌いはほんと読んでみないと分からないけど
絵の好みって一般でもBLでも比較的傾向がはっきりしてるから。
>>556 自分なら朝チュントリオ辺りからじわじわと…w
極楽浄土、BLにハマりたての頃読んで
( Д ) ゜゜
こんな顔になったわ
受が可愛かったから萌えはしたけどw
樹生さん強烈だよね。はじめ苦手だったけどすっかりハマった。
限りなく〜とかロクデナシがほんっとにロクデナシなんだもん。
でも攻めがちゃんと受け一筋だから読めてしまうんだろうな。
あとトンチキ・キワモノ作家って誰だろうね。
なんかもの凄く変な話読みたくなってきた。そんで萌えたい。
ウニットだけど胡蝶の誘惑?がどこから切ってもトンチキのトンチキ金太郎飴だったなあ。
ああいうどうしようもないヤツまた読みたい。
>>560 朝チュンだと聞いて読んだ桜木さんのでエロが出てきたとき妙にビビったw
デアプラじゃなくキャラだったからかな?
自分の中で、トンチキなのに禿げ萌えナンバーワンは桃色☆王子
あんなに読後感のいいトンチキは初めてだった
高遠さんの最萌えは天国とパティシエとホテルだな。
リブレは恋愛以外書かせない縛りがあるのかと他の作家さんみてても思う。
世界の果ては1巻の2人のストイックさが好きだったりするので、続きは怖い。
剛てんてーはえーちゃんシリーズが一番萌えた。どっかの出版社が拾ってジョンの親父襲来まで
刊行してくれると信じてました…
>>564 ノシ
ファンタジーとハイスペック攻と乳首責め大好きな自分にとってあれはほんとに禿散らかしたよ……
またああいうの書いてくれないかなと思うけどあまり部数が出なかったらしいとどこかで見た。
ところで最近のBLってヤクザもの多くね?
ヤクザもの苦手なんで避けてたら月の購買数が以前よりすごく減ってた……
ちょっと前が(今でも多いが)アラブものブーム、今はヤクザブームとか
自分もヤクザもの苦手だったけど、ちよっと試しに、片恋の唇を買ったら
あんまりやくざやくざしてなく受けの子がアホ可愛くて良かった
ヤクザものブームとは気がつかなかったなあ。
一時期教師受が続いたときはウハウハだったけど。
海野さん浦賀さんと税理士受・会計士受が続いたときは
巷のブームに少し遅れて会計士ブームきたか?と思ったけど
意外に単発で終わった感。
ヤクザものってリーマンモノみたいに定番だと思ってた
個人的には軍人さんブーム来ないかなと思ってる
高遠さんの世界の果て2冊買ってきた。
新装版の天使の傷痕にカラー口絵がなかった
そういう仕様? それとも落丁?
だれか買ったひと教えてください。
話はトンチキじゃなくてシリアスなんだけど
設定がSF(すこしふしぎ)系の水無月さんのシリアス話好きだなあ
クラッシュアイスとか坊さんのとか
ああいうのまた書かないかなあ
そしてトンチキ・キワモノといえば木原さんも結構だと思うw
結構っていうかほとんどそうじゃん…
>>549 ちょ…自分が書き込んだかと!
>おいしい関係と王様のレストラン
ずっと思ってたけど何か評判良くて言えなかった。
上の2つが未だに大好きだから感動しなかった。
パクじゃないと思うけど、そっちを思い出して懐かしいみたいな。
読んだり見たことない人には新鮮だったりしたのかも。
友達に「BLあんまり読んだことないけどお勧めある?」
て聞かれて一応上品に朝チュンの職業物勧めたら、
「頑張って読んでみるね。私のお勧めは〜」で、
プラチナ文庫が返ってきた。ちょっと待て。素人じゃないだろ。
極楽浄土が気になるw
自分は洒落に書いてた頃の谷崎泉はピンとこなかったけど
ヤクザモノの真音はおもしろかったので作家によっても色々だよね
こういう底辺っぽい設定は好きだ
>>575 レストランに置き去りにされた子供とかね
どうしても既視感が
だからって自分もパクパクいうつもりは無いけど
この流れなら言える
高遠さんのレストランも準教授の恋もあの絶賛ぶりがわからなくて
ふつうにふーんで終わってしまったんだが
月村さんのチェリーにも全く萌えなかったんだ
受が我が儘な子供過ぎて、それを全部顔がいいで周りも甘やかしてたり
攻もなに考えてるかもよく分からなかった
それどころかすごくありきたりなBLだと思ってしまったんだ
みんなの萌えに乗れないと、人生損している気になってしまう…
前日のクッキーの食い残しが…すみません
おいしい関係と王様のレストランも知ってるけど楽しめたなー>レストラン
まぁ人それぞれかね
自分はそのどちらも知らないけど楽しめなかった>レストラン
ここで大絶賛されたものってどうも期待値が高くなりすぎるのか
読み終わった後にふーんで終わってしまう
自分だけか…と思ってたので仲間がいてほっとしてる
同じ作者でも旧尾部・リブ作品は萌えた。王道萌えなのかも
おいしい関係は最後つまんない説教漫画になって残念だった分
レストランの方が上手く着地したと思ったw
食べ物描写とそれをおいしそうに作るキャラ(特に攻)が出てくれば満足というか
12割くらい好感度上乗せになっちゃうなー
おかげでレストランも楽しく読めた
そういえば和洋中なんでもいいんだけど中華は結構少ないよね
もっと餃子マエストロ攻とか神の麻婆豆腐を作る受とか出てくればいいのに
二條暁巳のばかいぬって言う本を読んでいたら
2chの「フランスに渡米ネタ」がモロまんまで出てきたけど
これっていいのか?
>>573 水無月さんいいね。物凄いインパクトあるの多い。
仏像受けとか宇宙人同士とかちょっと思い付かない。
シリアスなのに、笑いしか起きない。
>>576 極楽浄土は、大根を突っ込むんだよ。
ドン引きだった。
あれ以来、BL(ボーズラブ)はトラウマ。
>>583 そういえば中華料理ものって心当たりないなあ。
和食(板前、弁当、居酒屋含む)も和菓子もパティシエも仏も伊も結構定番なのにね。
なんか中華料理店の下働きはあったなあと記憶をほじってたらリオウだった…BLじゃねえorz
海外のラノベだと中華デリバリーとか良く見掛けるのになんでBLではないんだろうねえ?
制服がイマイチとか?
料理関係で言えば一穂さんの新刊がフードコーディネーターだけど中華出てくんのかな?
587 :
風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 20:14:26 ID:ERppKvZI0
>>586 ラーメンとか商店街の中華屋みたいなのならある。
極楽浄土は人参も突っ込んでなかった?
口絵がロウソク突き立てて攻が数珠で祈ってる?みたいなやつで
神葉さんも頑張ってるなぁと思ったw
それよりも新書なのに一文毎に改行な勢いで
森本あきよりひどくないかって方にびっくりしたわ
あいの楔っていうのと炎の蜃気楼ってのを奨められたんだが、どっちを読もうか…
片方は物凄い巻数って聞くけど、どんな感じか少し意見を貰いたいです。
炎ミラはBL枠なの?
間の楔って吉原さんだっけ
文章に特徴あるから好み分かれそうだけどなあ
まあBLといえばBLなんじゃない?
ミラージュは転生とか主従とか愛憎とか受難に萌えるならいいんじゃない
BL色濃厚になるのは中盤からだけど
間の楔は昔のハードカヴァーがお勧め
正直、改訂版は文章が劣化しすぎて読めたもんじゃない
どういう流れでその2作を薦められたんだろう
ってゆーか正直何故その二択wwwって感じ。
お返事どうも。
両方ガチBLってはなしだったんだけどなっ
多分文章のクセなんかはあまり気にならないと思う。
ニコニコの生放送で声優トーク中に話題が出まして、バナナ魚好きって話したら、きっと気に入るって言ってた。
>>574 いや、愉快なキワモノ、トンチキ系のことをいいたかったんだ
デヴとかたまにコメディタッチのが結構トンチキ系だなあって
基本変わった設定だってだけならそんなにトンチキって思わないなあ
バナナ魚と間の楔とミラージュ……どのあたりのツボが共通するのだろう
そういう方か
自分
>>574じゃないけど従兄弟女装させて笑いものにしたり
ロードワークしてる人間を二人がかりでレイポしたり
ねーよww胸糞wwっていう設定のことかとおもってたww
高遠さんの世界の果て〜、どうも文章が若木未生(グラスハート)っぽい気がして読んでるとモヤモヤしてくる
感情的になってる時の地の文とか、()の心の中の文章を使ったテンポが似てる
同じこと思った人いないかな・・・どっちも大好きなんだけどさ
若木さんはどんどんポエム化していったから、割とエピソードパズル的な
高遠さんとは余りイメージかぶらないな。
個人的には高遠さんは文体好きで読んでるから、フィルターかかって
leとは思う。
>>603 当時それしか食べるものが無かったんです…
>>604 申し訳ないけど表現うまくてちょっとふいてしまったw>食べるもの
友達から「舞え水仙花」やタクミくんをすごい秘密みたいに耳打ちでお薦めされたの
そういえば20世紀だったんだよなー
今はよりどりみどりでいい時代です
>>582 それはいえてるw
後だしジャンケンだから当然とはいえ、同じようなエピ使っても整理されてるなとオモタ
レストランに置き去りの子設定自体が、大昔の漫画ぽいけどな。
劇場に捨てられた子が天才役者になる的なw
・あらすじや設定は普通なのになぜかそこはかとなくトンチキ
水壬さん、華藤さん
・設定はトンチキなのに話はわりとオーソドックス
砂原さん
・腐女子の臨界点を試している
樹生さん、木原さん、小林典雅さん
って感じかな?
トンチキはみんな違ってみんないい。
>>603トンチキでさえ選べる時代で幸せです。
高遠作品全部集めるくらい好きだけどレストランは普通、准教授は微妙だと思った
萌えとか好みがあるから感想なんて人それぞれだな
木原さんは吸血鬼のやつがトンチキで好きだw
裸エプロンで飛行機脱出とかさw
今まで少女ラノベ読み専門だったのだが、最近BL系にも手を延ばして読んでるんだけど
少女系に比べて、搾取率が半端無いねBLレーベルは
作家さんが複数で執筆してるからレーベル数も半端無いし、新装版やらスピンオフやら全プレ小冊子やら
挙句作家さんの趣味の同人活動まで、少女系ってあんましそこまで多岐に渡って無いから
ケツ毛まで毟り取られる覚悟でこの道に入らねばの覚悟だよ
で、初心者にオススメって何か有りますか?
椎名咲月さんのイラストが好きで読み始めたんだけど
搾取率って意味がわからない
>>604 ナイスw
この際フォモッてれば趣味じゃないシチュでも構わん!て感じだった。
賞に入った投稿作で攻のヅラが飛んだかずれた話があったっけな
今まで読んだ最トンチキは高校生攻が芸者やってるやつだったけど
受がストーカーにあっててその解決メインなのに、話のクライマックス?で
攻と受が学校に閉じ込められた理由が原爆が仕掛けられたからだったという…
内容以上に文章力が苦痛クラスのトンチキで数日で放流した
で、内容思い出してたらなんだか本当に読んだのか自分の妄想だったのか
分からなくなりはじめて今1時間もかけてググって探してしまった
黒部千世って作家さんの本だった
>>609 >作家さんが複数で執筆してるからレーベル数も半端無いし
言ってることがよく分からない
少女系は作家が一人しかいないのか?
おすすめはスレ違い。ソムリエスレへ池
>>613 リロってなかったらかぶった、ごめん
たぶんだけど、少女系は結構1レーベルだけで出してる作家さんが
多いけどBL系は違うっぽく見えるから、作家さんを追いかけるのに
複数のレーベルを探さなきゃならないみたいなことを言いたかったん
じゃないかなー
乙女ゲー系の搾取経験してるとBLの小冊子や全プレなんて
可愛いもんだけどなw
>>615 ああ、なるほど
BL作家は皆ユニット組んでると思ってるのかとか色々考えてしまった
複数のレーベルで、ってことか
けれどそれで搾取されるって思考が分からない
気に入った作家がいるなら、その人のブログチェックしたり
通販サイトで作家名で検索すればいいだけでは?
BLの作家って他ジャンルに比べたら多作なうえに、
>>609が言うようにフェアだなんだで、
コンプしようとしたら大変て言いたいんだと思うが、
搾取と思うか読むものいっぱいチェックするものいっぱいでうれしい悲鳴と取るかは
その人しだいだよね
・・・とひちわスレ住人が言ってみる
まあオタクやってるとある程度諦めも肝心だよねって思う。
別に
>>617のひちわさんに対して言ってるわけではなくw
っつか私もプラクティス待ってます。
>>617 げ…元気出して!
来年はきっといいことがあるのを祈ってる!
そういえば自分も13階をずっと待ってるんだよな…
沙野さんのSHY新刊、あらすじだけ読んで一瞬ホラーBL!?とgkbrしたw
そんなグロい話じゃないよね…?
>>604 フイタw
でもミラージュと間の楔はわりと系統似てないか?あと高耶(景虎)とアッシュも。
17年くらい前に腐女子に目覚めたが当時メジャーだったのは
↑作品とタクミくんとフジミと絶愛くらいだったな。
特にミラージュはホモの代名詞みたいなかんじだった。
リブレが青磁ビブロスという名前で
本屋のBLコーナーが耽美コーナーと書かれていたあの頃。
>>597 声優トーク中に間の楔とミラージュすすめられたって言うから
>>597は関俊彦さんを好きって発言したからじゃないかとエスパー。
たしかどちらも受けが関さんだし。
速水さんもどちらにも出てるよね。
あと、執着攻めとか男らしい受けが好きとか。
搾取、わかるなぁ
くだらない作家は買わなくなるわ
搾取とかくだらない作家とか
何だか被害者意識がつよい人だね
趣味にはお金がかかる、ということを理解できないんだろう。
BLは、ハズレ引いても最終的に笑って許せる器の大きさがないと続かない。
ケチは、アマゾンで1円の本だけ読めよ、と思う。
626 :
風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 18:10:57 ID:ez+HdGa30
ははは俺みたいな同性愛者には関係ないな。
この話の続きの小冊子が欲しければ、すでに持ってる既刊も買わないとダメよ
ってやりかたは搾取だなっと思う
なんか派遣切りとか最近の蟹工船ブーム()の頃から
「搾取」って言葉をむやみやたらと使いたがるひとが増えたねー
洗脳搾取虎の巻!
過去作品にハマって全プレの小冊子だの、同人誌だの集めるのは結構財布が痛いよね
大抵オクで2〜3倍の値段が付いてる
それでもアホだなぁ自分と思いながら集めたりする
搾取って、上の階級の人が下の階級の人を問答無用で働かせ
なのに支払いは少なく、利益を不当に得ることをいうんだぜ?
自分の意志で買ったり選んだり出来る以上、
それは搾取とはいわないだろう
こんなのいらないと思ったら、買わないでいい自由がある
買ってみたら失敗だったも、楽しみでありまた勉強でもある
本に限らずフェアとかキャンペーンって基本的に
新規ユーザー開拓がメインの目的だから仕方ないよ
「今入ると漏れなくコレをプレゼントします!」に対して
「アタシが入ったときはそんなのなかった!」と言うようなもの
欲しければ金を出せばいい。
金を出してもハズレがある。
怖ければ金を出さなければいい。
金を出さなければ、そもそも楽しめない。
競馬と同じだな。
BLなんてギャンブルと同じ。
読みたいというよりコンプリ魂が疼いてしまうから困る
イラストレーションの背景部分の一部に、他の著作物が無許諾使用されているという問題が判明致しました。
<対象出版物>
・雑誌「小説リンクス 2009年4月号」カラーイラストレーション(1ページ)
・小説作品「夜と誘惑のセレナーデ/著者:桐嶋リッカ」カバー表紙イラストレーション(1ページ)
弊社は、この問題を受け止め、上記出版物の出荷停止措置を取らせていただくことを決定致しました。
猛省するとともに、二度とこの様な事態を起こさぬよう徹底して参りたいと思います。
http://www.gentosha-comics.net/topics/index.html#1027-1
ここ、作家が多く紛れてるスレなだけに、作家よりの意見が多くてモニョ…
くだらない本でも笑って許せよとか、ばかじゃない
淘汰されろって思うのが普通
>>634 それはもうオタクの本能みたいなもんだから仕方ないなw
ところでタクミくんて読んだことないんだけど朝チュン?
今溢れてるBLのようなエロらしいエロはあるのだろうか
>>634 わかる。本当にコンプリ魂だよ、もう。
読むのが追いつかない。
>>636 自分の価値=すべて正しい とか馬鹿じゃない
自分の萎えは、他人の萌え
本当につまらない本や作家なら自然に淘汰されてくわ
「搾取」されてるという意識が抜けないなら
買うこと自体やめればいいのに
>>636 作家が多く紛れてるとか思いこんでるほうがモニョモニョ…
それにくだらないかどうかは主観の問題だろうよ
636はベストセラーの一般文芸書か、古典文学だけ読んでればいいよ!
でもそれも636が面白いと思えないかもしれないけどね!
てかそんなに言うなら自分で書けばいいじょない。
自分の萎えは誰かの萌えでもあるし
一度読んだっきり放置してた本をある日読み返したら萌えあがることもある
自分の場合、普段はあまりルイルイ好きじゃないのに疲れた日にはたまらなく
読みたくなって読むと何か吹っ切れるw
思い込み激しすぎで面白い人だね
つまらないっていうか萌えないBL作家は消えていってるよ
いつの間にか淘汰されてる
でも外れを引いたからって「搾取された!」なんて言うから
必死すぎーって思われるんじゃない
立ち読みでチェックもできるし、この板にソムリエテイスティングスレもあるし、
ネット上にはレビューも書評ブログも山程あるんだから、
どうしても外れを引きたくないならチェックしまくってから買えば?
「搾取」って字だけ見えて
今日はマニアックな話をしてるなーでも嫌いじゃないぜ!
と思いながら今日の分のログ読んだら真面目な話だった
恥ずかしい…
地雷引かないためにチェックして買うのは基本だと思ってる
まあそのぶんたまにチェック漏れで踏んだときはショックでかいけどさ
いつもならキャラの既刊フェアとかに文句が出るのに、なにこの優等生な流れ
あと業界スレ見ると、このスレチェックされてるもんな
作家が紛れてるんじゃないかと疑うのもわかる
いっそ搾取されて辛い!ってぐらい
毎月買わなきゃ!ってなるツボBLに出遭えまくりだったらいいのにorz
面白いBLが世にいっぱいあっても自分の好みが見つからない
いい具合の枯れ親父受けetc,が読みたい
>>647 わかる。
今の私の夢もはまりジャンルに出会ってコミケで10万使うこと…。
しかし既刊フェアだけは納得いかない。
新刊をずっと買って来たファンにも飴を下さいって気持ちになる。
おっさん受けは一時探してたけどすぐネタが尽きた
ぱっと思い浮かぶのは樹生さんと木原さんと綺月さんのくらいかな
苦手作家さんたちだが面白く読めた
漫画の方がいいおっさん受けが多いかなという印象
>>647 あるある過ぎて泣ける…
あー自分がアラブの石油王攻だったら…
出版社買い取って好き作家さんスカウトしまくってレーベル立ち上げたり
書籍化されてない作品の版権買って手当たり次第本にしたりできるのに
究極は好き作家さんを姫抱っこして札束のプールにダイブさせて
一生不自由はさせないから好きなだけ書いてくれと言いたいけど
貧乏読者がこれをやろうとするとミザリーになる
てかBL散財なんてブランドだの遊びに注ぎ込むのにくらべたら…なんだし
お金なんて生きてるうちにしか使えないんだから自由になる範囲で貢ぐわw
>>649 とりあえず中原さんのオヤジ受推しとく。
鳩村さんのオヤジはオヤジというより紳士なのが少し惜しかった。
くたびれ感がなかったんだよね。
貢げる程の好き作家に出会えたら、幸せだよね。
もし好き作家さんに貢げるんなら、完結した好きシリーズの外伝やスピンオフを書いて貰いたいわ
ロトシックス2億当たった位じゃ駄目だな、油田でも掘り当てないとw
>>653 油田掘り当てて出版社作ったところでひち(ry
ひちわさんオチになるとものすごく納得せざるを得ないw
>>654 ユメミルコトマデウバウナヨ(#TДT)c<;`Д゚)
>>650 私は、地元の本屋をまるごと買収したい、とか考えたことがある。
BLの品揃えだけは豊富な超優良店舗で読み放題とか。
いま考えると当時はルイルイ読みすぎだったな〜、と思う。
>>637 タクミくんは初期の頃10冊位読んだのは、限りなく
朝チュンに近い感じの薄いエロ描写(一応やってる)だった。
その頃は、思春期の男子のセンシティブさがメインなんだと思って読んでた。
タクミくんぐらいのボカシ気味のほうがエロく感じたわ。
たけうちりうととかもエロシーンはボカシ気味だね。
あんな感じの作家さん出てきてほしい。
個人的意見ですまないが、脳味噌使ってエロい妄想したいから
あまり、そのものズバリ!なエロは色気が感じられないの。
それはそれで好きだけど、スポーツ小説みたいで。
>660
デアプラはまだけっこう多いんじゃないの<ぼかしエロ
まあでも需要が少ないから供給も少ないんだと思う
>>661 ありがとう。需要少ないのかーorz
デアプラっつーと月村さんしか読んだ事ないけど
雑誌買って新規開拓してみるよ!
50前でオヤジとか笑わせんな
という筋金入りのオヤジ受けスキーなので新規開拓なんて見果てぬ夢
そういや最近出た奈良絵のや夜光さんの本で
エロがないのがあってびっくりした
であぷらでもないのに…ない!エロがないよ!!強姦すらない!!萌えたからいいけど
続刊が約束されてるのでこれからに期待なシリーズだと思う
夜光さんのエロシーンって、喘ぎというか息づかいで持たしてる印象
攻め喘ぎが好きなんで、その喘ぎや息遣いが大事なんです。
数ページ続く受けの「ああっ…」より攻めの「うっ…」に萌える。
でも全体的にBLでは攻め様ハァハァはあんま見たことない。
あと受けは案外ノリノリで何回もイッてると毎回ツッコミ入れたい。
「淡泊なはずだったのに」とか言いながら回数スゲェと思う。
攻め様が口でやってやってもらって良いところで
「もういい。それは今度にして今日は」の流れで
ちょ…口や顔や眼鏡に出そうよ。と思うフェラリストです。
チクビストが多いかもしれないけど折角ついてんだからと思う。
少数派かもしれんけど。
>>662 今のデアプラって雑誌でも普通にエロあるよー
エロ無いのは、雑誌掲載分で関係がそこまで進まなかったやつとかで
ぼかしエロとか朝チュンはデアプラでも少なくなってるイマゲ
月村さんのcherryでH描写が出てきた時はビックリしたなあ
掃除したら積んでた「青の軌跡」最終シリーズが出てきてやっと最後まで読んだ
作者が番外編だかファンブックだかに言及してたんだけど、まだ出てないね
このシリーズは好きとか萌え以前に自分的には懐かしさがやばい
リア厨の頃に読んだ小説ってほんと半分黒歴史で半分タイムカプセル
とある11月の新刊を尼で注文した後に、指定書店で購入したら特典ペーパー付く事を知った
この手の企画は田舎モンには辛いすっ!指定された本屋自分の住んでる所無いし、メイトも無いし
通常のネット本屋にも付いてくれたらなあ〜
>>666 >「もういい。それは今度にして今日は」の流れで
>ちょ…口や顔や眼鏡に出そうよ。と思うフェラリストです。
それひそかに同意w
おい!攻め最後までやってもらえよ!そこで止めんなよ!て
思ってしまう。受けが途中でやめるの多いんだよね
>>671 ネットで無いか色々調べてたら見つけたよ
専ら尼でしか買った事無かったから知らなかったよ
尼と違って小口では買いづらいけど、まあ特典付くし送料位良いかな
>>670 一旦出して余裕あるところからネチネチ攻めるの萌えです
いっとけよ、じじいか。と思ってしまうな
やだなあー20年前の服だの雑誌だのはもう見れたモンじゃないけど
読んできた本にはそんっなには違和感覚えないんだもんなあ
ラブソンとかは今思えば流し読みみたいに遠く感じてたし
ミラージュはええ?どうした?と思いながら読んでた
トンチキやきゃぴりーん☆な学生もんとかアラブ席巻の頃まではぶっちゃけ脱腐れしてたわ…
>>668 >リア厨の頃に読んだ小説ってほんと半分黒歴史で半分タイムカプセル
自分もそんな感じ。
そして黒歴史の本の内容を結構覚えている。
ミラージュで思い出したけど、群青文庫にありがちなぼかしたBLで
四龍島ってシリーズがあって、リアの頃尋常じゃなくハマってたなあw
読み返したい気もするが、感想が懐かしいで終わるかうわあああryになるか自信がない
しかしリアの頃に好きだった本は暗記まではいかないけど
凄く細部まで覚えてた気がするな、あとキャラのプロフとかについて記憶の無駄遣い
猿みたいに何度でも読み返すからだろうけど、若いときの記憶力ってスゲー
本屋で「はてこの本新刊買ったっけ?」なんてことも絶対なかったしw
お〜自分も読んでたよそれ。
すごく長いシリーズだよね。懐かしい。
>>668 その本まさに私の黒歴史。
4回見限って売り飛ばしてまた集めてを繰り返し、
最終巻が出ると知って5回目の再購入→後書きで撃沈w
四龍島は私も中高生の頃シリーズ全巻読破したよ。懐かしい。
当時はマクと飛の寸止めっぷりにドキドキしてたなぁ。
冬眠と草郎、万里、麗杏とかも好きだった。
確かに、ハイテンションなあとがきはアレだったけどね。
なんかこの流れで久々に読み返したくなってきたw
>>666 同意同意
はるか昔に売り払ったフジミシリーズだけど、
どっかで受が攻のをフェラしてて
「かけて」って言ってかけられてたシーンだけは好きだった
ことを思い出したよ
四龍島つい最近全巻集めなおしたw
ああいうどう見ても出来てるけど出来てない系ニアホモ好きです
BL小説の受けってキレイ系やかわいい系が多いけど
男らしいやんちゃ系がもっと増えないかな
四龍島はだるくて途中で読むのやめちゃったなぁ
ミラも途中で脱落・・・
でもなんだか読みたくなってきたw
四龍島、番外もう出ないの?待ってるんだけど。
年に一度の楽しみだったけどもう数年出ていない。
新刊!と思って同じ本を何回か買ってしまった。
やっと同棲まで行ったし、ここまで頑張って読んだからには、
何が何でも、最後まで本懐をとげるやる所まで読みたい。
上のレスにあったけど昔読んでた話のキャラの設定とか
未だに凄い覚えてる。今はもう、さっき読んだ本の話すら
忘れる始末。名前とか、攻めと受けとしか把握してない。
同じ本を買ってしまうとかありすぎる。
で、この前TVで日光の旅番組をやってて
華厳の滝や東照宮が出たあたりで居たたまれなくて電源落とした。
将来宇都宮で免許を取ってウィンダムに乗りたいとか
考えていた学生時代。未だにウィンダムだけは見分けがつきます…。
そして富士見でバイオリン買って習いに行きました。
クラッシックCDとかたくさんあるし。富士見はまだ読んでるけど。
知ってる人が結構いたことに驚いた>四龍島
ああいう少女小説に紛れたニアホモで目覚めた人も多そう
封殺鬼シリーズを二人はとうの昔にデキている、という前提で読んでました
つーかあの辺はイラレのせいでBLだかニアだかラノベなんだか
とくに分類せずに読んでたな
漫画だけど間違いなくがゆんはBLの人で
ミラージュの人や若木ミオはどんどんBL方面に吸い込まれていった人ってかんじ
そもそもの構想自体はBLじゃ無かったのに途中で染まったか萌えが腑に落ちたかしたのだと思ってた
>>687 まさに自分のことだ
コバルトやスーパーファンタジーのニアホモから
ホワイトハートの本番有りへと進んだよ…
炎ミラと四龍島は中学で推薦貸し出しリストにある数少ないティーンズ文庫だった…
そっから墜ちてしまった友人を何人も知っている…
須賀しのぶさんは本番ホモは同人でってはっきり分けてたけど、
炎ミラは同人から商業にホモ設定流れてきたんだっけ
ミラージュは黒歴史だけど、直江は理想の攻なんだよな。
何を読んでも直江以上の攻には出会えないよorz
自分は初期の女王様になる前の高耶みたいな受けに出会いたい
>>679 五回買ったのか……乙w
シリーズ開始時に生まれた息子が今では○○歳です☆
系のあとがきの苗させ度は確かにすさまじい
でも五度あることは六度あるよ!
>>694 それ系はあーしあわせでよかったねー(棒読み)って流せるからいいよ
普段はじけた後書きの人が「私は子供を産めないので小説のキャラが子供です」みたいなことを延々書いてるのを見た時は
いつも息子って言ってるのはギャグじゃなくて本気だったんだと知って引いた
それ以来その人のあとがきは飛ばすことにしてる
あの人のことだろーか。
辛い経験を書いてあった。
編集は、この後書きをよく通したなと思った。
>695
誰?
地雷だから後書き読みとばすので教えてくれると嬉しい
698 :
679:2010/11/01(月) 09:55:09 ID:xYAag/5PO
>>694 子供ネタ自体よりむしろ自分の腐歴の長さを思いしらされて凹んだわw
青〜が初めて買ったBL小説だったからな。
おまけに完結するからと青シリーズ専用スペースを設けたのに、まだ続くとか書かれてる始末。
頭に来たので新装版のボーダーラインも購入してやったんだぜ!
もはや頼むから御存命の間に完結させて下さい、の心境。
>>698 久能さんが好きなことはよくわかったw
ボーダーラインの新作早くでないかな…
>>691 本番やったのは同人が先だけど
ホモ設定自体はかなり初期からだよ。
>>692 自分は逆に年上の敬語攻(秘書とか執事とかにありがちな)は直江でお腹いっぱいで
他では興味なくなってしまったw
でも下剋上、敬語攻(年下)、女王受が好きなのはやっぱミラージュの影響だろうなぁ。
うん、ボーダーラインの新作読みたい
SHYの榎田さんの小冊子といい、椎崎さんの小冊子といい
本を切らなきゃ申し込めないのは勘弁してほしい。
帯だと盗まれてしまうからかもしれないが、本を切るのは悲しすぎて。
イケメンの小説家なんてBLの中だけだと思ってたぜ
賞金辞退もすごいな
出来レースに辞退も何も
あのタイトルは消えゆく本人のことかと思ったよ。
大昔の少女小説の話を続けたり、元俳優小説家の話続けたり
最近は雑談並になんでもありですねw
スレタイ変えればいいと思うよ!
花丸秋号の藍生さんの付録CD、温泉って言うからすんごいのを期待したのに
とっても健全な内容でしたわwまあ面白かったから良いけど
>>697 吉田さん
件のあとがきは葉っぱの本だったと思う。あれだけはすぐ売っちゃったからうろ覚えだけど
>>709 d
吉田さんて、たまきさんだよね
リーフなら手に入らないから今後は大丈夫かな…
あれ花丸ノベルズの初期作じゃなかった?
リーフで出し直ししたのかもしれないけど自分はそう記憶している
あーそういえば吉田さん後書きで自分のキャラのこと
息子って書いてた気がする。
でもこの人の後書き毎回テンション無駄に高いので気にしたことなかったな
吉田さんのあとがき流し読みしてたから子持ちなのかと思ってた
違うんだ?ははは…w
自分の記憶が確かならば、吉田さんはとても初期の花丸ノベルズ(杉本亜未の挿絵だったか)のあとがきに
サイン会の帰りに見知らぬ男子高校生にデブと因縁をつけられてからまれ
痩せるためにいろいろとダイエット薬?を買い込んで帰ったと書かれていたのを読んで以来
あとがきを読んではいけない人一級品だ
そこに不妊で子どもができない的なことも書いてあった記憶
そういえば最初は北海道住まいで途中で夫も一緒に上京してきたとあったのを当時は流し読みしたけど
夫の仕事の都合だったのか本人の都合に夫を付き合わせたのかが今でも地味に気になる
よし、
>>697じゃないが、吉田さんの後書きは
ホチキスで留めるくらいの気持ちで読まないでおこうと思う
普段の私と作風が合わないせいか友人達が私を作者本人と信じてくれません。
なので今ココで証明します。○○ちゃん〜読んでる〜ほらね私でしょ〜?
ってのが数名分、結構な長さで書かれてた後書きが強烈だったわ、吉田さん
ある意味読んでみたいかも
吉田さんってお腰の剣の人?
つーか初期の吉田さんて文字がぐるぐるループしてる文章書いてたし、
あとがきで多少はっちゃけててもそういう人だよなとしか……だったのかどうだか、
自分全然あとがきで「うわあ」と思った覚えがないな
>>719 あーなんか分かる気がする
あの本文からすればはっちゃけ後書きなんて地味だったかも
お前ら逆方向販促w
岩本薫さんの絶体×絶命読んで
久々に王道押さえつつ読みやすい文章の作家さん来たーー!と思ったら
普段は全然違う作風なのねw
でもせっかくなので他の作品も読んでみようと思う
結構前に小bに載った奴だよね
単行本化ずっと待ってたから嬉しかった
作風違うかな?あんまり感じなかったけど
岩本さんはどんな受でも床の時は可愛らしくなる
可愛くなるのはいいんだけど馬鹿になるのがちょっと苦手
ツノで出してる方はそうでもないと思うけど。
今回の高校生ものは当て馬教師が割とよかった。
スピンオフだしてくれないかな〜
婆軍団以外は貶して、軍団のは褒めて販促
608 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 08:41:09 ID:n87ufVDm0
水戸泉
気持ち悪い…
わざわざ貼らなくていいよ
発言の趣旨は一貫してるし、なんていうか間違いようもないw
タナトス文庫っていつの間にか終了したのかな
方向性は好きなのに知らない作家さんばっかりだったから
夜光さんとか六青さんとかに書いてみてもらいたかったなー
世界の果てで〜の2巻読んで、高遠さんのキスシーンに萌えることに気づいた
自分は、話のよしあしは別としてパティシエの話が最萌えだけど、これもチューが多いところが良い。
あと、細かい日常描写に萌えてることに気がついた。
物語として面白いとかじゃなくて「萌え」として。
今回は、受に殴られた跡をおじ様(推定)につつかれて嫌がる攻に何かがたぎった
細かすぎて伝わらない萌え選手権に出れそうな萌えポイントだけど。
>>691 須賀さんホモも書いてたのか
さて出かけてくるか
>>731 あるあるあるあr
>細かすぎて伝わらない萌え選手権に出れそうな萌えポイント
狭い萌えが伝わってくる感じのする本って、物語云々が微妙でも神本認定してしまう!
高遠さんだと観賞用愛人の受けの服を少しずつ鋏で切っていくシーンが好きだ。
妙に描写が生き生きしてた気がする。縫い目に沿って切るってのがまたイイ!
Σ(゚Д゚ 三 ゚Д゚)えっ、舟木さん!?
>>735 古いなー
野口五郎・郷ひろみ・西城秀樹でしょ
それは新御三家じゃね?
古い方の御三家がわからん
なんの話してんだおまえらwwwww
>691
>732
マジで須賀さんがホモ書いてるのか
しかも本番ありってそんな
読みてー
個人的にはニアホモとかノマが面白い人ほどBLは好みじゃない法則がある
ノマが好きな人は大体はホモは嫌ってるよね
でも自分はノマもホモも大好物だわ
いやそうじゃなくてw
例えば駒崎さんとか、BL以外はどれもすごく好きなんだがBLには萌えない
単純に個人的に苦手要素入ってるだけなんだけどね
なんで経験豊富な受けばっかりなんだろう(´・ω・`)
処女厨なんでつらいわ
本棚整理してて10年前のラキアノベルズ見つけたんでなんとなく既刊情報とかみてたんだけど
作家さんよりイラスト描きさんのほうが入れ替わり速いんだなーと実感した
作家さんは今も新作を定期的に出してる人が並んでたけどイラストはもう雑誌なんかでも
見ない人が結構いたなー
>>744 駒崎さんBL書いてるの!?
同人誌かな?
歓楽の都シリーズが好きすぎてつらい…
読書メーターに「世界の果て〜」が次巻完結編ってあったんだけど
どっかにそういう情報あったのかな
あの二人のキャラがすごく好きなんで
妹の事件にケリついても事件ものBLとして続けてほしい
橘紅緒と松田美優は何処に行ったの?
最近全然見ないんだが、いつ新刊出してくれるのか
もともと遅筆なふたりだよね
松田美優はあんまり引き出しないのがもう分かっちゃったけど
それでもいいから新作が読みたい
話はワンパタだけどリアルな低学歴DQNを書ける貴重な人材だよなw>松田
松田さん全然見ないね
DQNオラオラ系攻めがまた見たい
SHYのサイトの短編だけは激しく地雷だったけど…それきりだな
松田さんクラフトで漫画の原作最近かいてなかったっけ
>>752 「かなしいどうぶつ」とかいうの書いてるね
載ってる号買ってないからどんなのかわからないけど
大鳥香弥も遅筆だな
この人の遅筆は最初からだけど
コンスタントに2年に1冊とか
もうちょっと数書ければ売れそうな人だと思うけどね
>>746 Stand Aloneが初BLってことになってるな>駒崎さん
でも全然BLじゃなかった個人的には。普段のが面白い。
倉斗ゆりさんはBL復活希望です
野梨原さんも希望。久々にニアホモ書いてたし
>>752-753 大洋のサイト見てきたら名前あった
攻めはやっぱりいつもの松田さんのパターンみたいで気になるw
あと橘さんもまたクラフトで原作やってたんだね
今度は北畠さん作画だった
好きな作家さんは寡作の人が多いけど
ブログ等やってないと私生活分からないから
遅筆だから寡作なのか兼業や家庭事情で寡作なのか
どっちか分かんないやw
DQN攻めよりDQN受けがいいな
DQNな受けが出てくる話って少ない気がする
攻めDQNは結構多いよね
糞DQNな受けが懲らしめられたり更生したりするのがもっとあるといいのに
夜光さんの跪いてなんちゃらみたいな系統
>>759 砂原さんの「真夜中に降る光」オススメ
読んでたらスマソ
前作で相当DQNだったからまさか受けになるとは
思わなかったw
>>760 確かに大嫌いなキャラだったけど、受けになってかなり印象が変わった
ああいうの、また読みたいな
>>761 自分もあの受け大嫌いだった
いい意味で裏切られた感じ
DQNまではいかないけど本編で憎まれ役だったのが
スピンオフで受になるのは割とあるよね。
>>759 それ勧められたんだけど挿絵が苦手で避けてた
でも一連のレスを見ると面白そうなので挑戦してみるよ!
>>763 そのパターン大好物だ
遠野さんの熊攻めの金髪受けとか
>747
高遠さん本人の言葉では「まだ続きます」「続きを書かなくちゃ」しか
見てないけど(あとがきと特設ページ)、どうなんだろう?。
あまり長いシリーズは書いてない人だよね。
自分は下手に延ばしてダレるよりもきちんと二人の関係にけりをつけて、
次の話を書いてほしい。
でも、「勃たない」カメラマンたちがどうなったかは知りたいかも。
>>767 > 自分は下手に延ばしてダレるよりもきちんと二人の関係にけりをつけて、
> 次の話を書いてほしい。
確かに
2人の関係もだけど妹の事件もシリーズの核心って感じもするし
あとどれくらい続くのかわからないけど、妹の事件にけりつく時が完結する時ってイメージ
>>764 意地っ張り受が好きなら挑戦の価値ありだよ。
ツンデレの様式美すら感じるw
最近挿絵で見ないと思ってたら北畠さんマンガ描いてるのか
寡作な作家の話題に乗り遅れたけど
そろそろ安芸まくらが新作を書いてくれないかなー…と夢見てる
安芸さんって半端でなく寡作だよね
こっちからすればひちわさんのファンなんてうらやましいくらいだ
もう本は出ないのかと思ってたので出たときは嬉しかった
元オークラの編集さんとずっと繋がってるのかな?
記憶障害の受けの話が2年前くらいだっけ
ここ見て買った初安芸さんだったわ
初めて読んだBLが可南さんで
そこからずっとファンだから寡作と知った時はがっくりしたけど
ここ数年発行ペース早くてめちゃくちゃ嬉しいw
もう寡作作家ではないのかもしれない
他の寡作作家さん達もそうなればいいな
>>774 可南さんはペースあがったねー
ちゃんと待ってる2も半分諦めてたのに出てうれしかった
ペースあがったといえば椎崎さんもなんだけど出し直しが多いのかな?
昔の本知らないので嬉しかったけどペースつまりすぎるのか薄幸受がちょっと
パターンにはまってきた感じだ…
自分もここ見て浦賀さんの本買ってわりと好みだったんだけど
これから出してくれるのかなあ?
ブランクのある作家さんみたいなんであんまり期待しない方がいいのかなあ。
昔の本を探索しようかなあとは思ってるんだけど。
萩野さんも「戻ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!」状態になったのに
ここ長らく音沙汰なく…orz
可南さんも椎崎さんも出し直しで発行ペースが上がってるっぽいね。
ずっと書いてなかった杉原さんが、
いきなり復帰してコンスタントに出してくれるからうれしい。
そういや年に3冊(だっけ?)もミステリー書いてるのに寡作扱いされてた小説家の攻がいたな
それ寡作じゃねーだろと
ひちわ(ry
ミステリーで年3冊って結構書いてる方だよねw
そういやひちわさん(ry
椎崎さんは最初2冊で商業からは消えちゃったかと思ってた
シャイで見たときは嬉しかったし今年は出しなおしがあったから
ペース速かったけど来年以降反動がきそうだと思ってる
クオリティ下がるのもやだし間をとって年二冊くらい読めると嬉しいなあ
>778
ミステリーで寡作ならせめて二〜三年に1冊だよなw
ミステリで年2〜3冊とか夢のようだよ!
私の好きな作家なんて6年新作出てないよ…
佐藤ラカンはまだですか
金丸マキはどこですか
睦月朔子(ry
水森しずく(ry
>>785 水森さんは寿引退って本人が言ってなかったっけ
本人が言ったというのは見たことないな。
2chで「らしいよ」って書き込みは見たことあるけど、
いつもソースなしだったし。
磯崎なおry
懐かしい名前がぞろぞろと…
おのにしこぐさ(ry
橘紅緒は漫画原作やってるから新刊出ないのかな?
>>784 睦月さんはご本人にその気が無いからなあ
ずいぶん前になるが同人誌のトークで
お世話になったところがつぶれたけほかのところから声もかからなかったし
営業や投稿をする元気が出ない 兼業の仕事も忙しいし(意訳)
というかんじのことを言ってた
それでもその頃は在庫とおおぶりの虹でイベント出したりしてたけど
イベントでも見なくなってからずいぶん経つ
オリジナル同人誌で中途半端だったやつだけでも続きが読みたいが
希望は捨てないけど望み薄な気がする
>792
>望み薄な気がする
〃〃∩ _,,_
⊂⌒( `Д´) ヤダヤダ!
`ヽ_つ⊂ノ
_,,_
(`Д´∩
⊂ ( そんなのヤダ!
`ヽ∩ つ
〃〃
鞠谷まり(ry
一発屋だったのかなあ ちんこちょっきん話好きだったんだけど
>790
おのにしこぐささんは今ブログで小説書いているよ
誰かとググったら最後の商業本が10年前じゃん
無理じゃね
796は睦月朔子についてです
睦月さんて自分が知った時にはもうBL界にいなかった作家さんだったんだけど
ソムリエスレかなんかで勧められてたの見かけて買った十年愛本はガチ泣きしたなー
須和さんや海賀さんみたいな例もあるしホリーあたりで復活してくれたら嬉しい
月村さんの新刊、書きおろしは双子の話?
鞠谷さんはデビュー作から二作目の遊郭物の発表まで2年かかっているから、今年か来年辺りに三作目が出てくれるといいな
>>800 書き下ろしは、双子もちょろっと出てくる?けど
主人公メインの後日談
>>791 橘さんはもう原作者になる気なのかもね。漫画描きだったけど手を壊して文章に転向したってどこかで見た。
1冊に1回くらいすごくツボにはまる表現やシーンがあるから文章
のが好きなんだけど。
>>803 >1冊に1回くらいすごくツボにはまる表現やシーン
これあるある
橘さんは読んだことないけどこれがあるから作家買いしてるって人が何人かいる
セブンデイズの漫画が終わったら小説版を出すんだと
勝手に期待してた>橘紅緒
>>800,802
ソムリエでやれ!
ちょっと前にもめたの忘れたのかよ
>>806 ソムリエこそスレチじゃないか?
最近揉めたっていうのが新刊ネタバレ云々の事だとしたら、
>>800>>802 はネタバレとは違うような…
新刊書き下ろし情報って、ネタバレ扱い=NGになったの?
個人的には、今スレでも高遠さんの書き下ろし情報(
>>520)だって投下されてるしOKの認識なんだけど
>>807 百歩譲ってテイスティングの話をしてるんじゃないかな。
この書き方で噛みつく方がおかしいと思うけどね。
前にあらすじにさえネタバレすんなって騒いでた人っぽい
811 :
風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:42:57 ID:Y8YcN8tKO
>>808 そういうのいらないから
>>806が言いたいのはソムリエスレでテイスティングしてもらえってことでしょ
確かに「書き下ろしはありますか」とかのテイスティングはソムリエスレでよくあるね
>>800の質問くらいこのスレでもスレチじゃないとは思うが、
個人的にはソムリエスレのが質問しやすいな
ごめんなさい、被った上にageました
>>809>>811 ああ、そういう事か
でもこのスレで話しても、具体的な内容がバラされてるんじゃないんだし
>>806みたいに目くじらたてる程の事じゃ無いと思うんだが
過剰反応しすぎじゃね?
このぶんじゃ来月◎◎の新刊出るよって言っただけでも
怒られそうだなw
月村本書き下ろしはは温泉話の続きだと思ってたのに
正直決着ついた主人公カプより楽しみにしてたのに
最後の夢話が一応のフォローなんだとは思うけど
中途半端感でモヤモヤする
>>815 うーん、この流れを読んでクレ
書き下ろし情報にすら過剰反応してる人が居るのに、
>>815は書き下ろしの内容(オチ)に触れちゃってないか?
さすがにネタバレの部類に入るのでは?
つ
>>1テンプレ
ええええ…こんなの具体的な内容書いてるわけじゃないし
全然ネタバレだと思わないよ。神経質な人がいるなあ。なんなの?ウザ
こんなのまで話すなつーならろくに離せなくなるよ。
ネタバレダメな人は自衛してこんなとここないでくれ
まだネタバレとかいってんの?w
こんなとこでそんなのいってもw
じゃあみなきゃいいじゃんww
>>816はもう2chに来ない方がいいんじゃないかな……
>>816です。フルボッコ涙目w
個人的には小説スレでの書き下ろし情報は重宝してるんです
ただ、今後書き下ろしネタが出るたびに「ソムリエスレ池」って言われるようになると困ると思って
考えてみれば自分こそ過剰反応でしたね、吊ってきます
>>746 ナカーマなので続編読めそうになくてつらい
19世紀英国風世界観とお貴族と歓楽街と男娼って
ベタだと分かっててもツボだ
824 :
風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 11:44:58 ID:nnURTDlMO
>>816 >ただ、今後書き下ろしネタが出るたびに「ソムリエスレ池」って言われるようになると困ると思って
馬鹿か
二度と来るな
>>825 もういいから書き込まない方がいいと思う
>>805 シャイのモデル達が共同生活してるやつをシリーズ化するんだと思ってたけど
なかなか続巻が出ない
ホワイトハートの英田さんが結構なエロで驚いた(レーベル的に)んだけども、
同時発売の中に高口さんがいてビビった。小説デビューしたんだね。
何て言うかもうセリフと改行だらけでどのページも下の方スカスカだった。
公式で試し読みしてみたら、失礼だが文章下手すぎて目が滑った。
高口さんのは小説というよりネームにト書きを加筆した物のようだった
改行だらけならいっそケータイで配信したら文章と読者の相性が良かったんじゃないかと感じた
>799
海賀さんは商業はもう終了するって言ってたよ。
ご本人の気が変わらない限りこの間出たので最後。
>>829 高口さんの読者層は紙の本の方が多いんじゃないかなー
とはいえ、パラ見したけどひどい。
表紙も絵もデザインも昭和っぽいし…
>>828 高口さんはかなり前だけどシリーズ番外の小説出してるので
たぶん今回ので2冊目だと思うよ
しかし評判よくないなW手を出さないでおいて正解だった
>>828 本屋で高口さんの隣に吉原さんのポエム本が置いてあったが、
改行の多さではどちらもいい勝負だった。
そんなことで勝負されても、読者は困るんですが…。
吉原さん並の改行か…
老化が激しいと文章書いてても息切れしちゃうのかね
同じ事を何度も書く大御所も居たなあ
>>828 英田さんの本て
何か警察とか絡んでないやつは全部どこかでみたようなようなつまらん話しか書けないイメージなんだが
ホワイトハートのは面白かったですか?
高口さん自分の小説出したんか!
前に穂波さんの漫画原作してたよね
それぞれ事情があるとは思うが、ご当人の絵でというのは何故という印象…
描きたい話はあるが、もう年齢的に漫画にする体力がないというパターンかな
ご老体というより、成長しない、文才ないというか小説という形での伝え方が分からない人なんだなという感じ>高口里純の小説
昔のひどかったのと変わってない
漫画の方は筆が早くて一定線のは出すから出版社が使い易いんだろうなーとは思う(これ以上はスレ違いなので書かないけど
>>837 自分も英田さんの普通の恋愛話はあまり面白くなくて読まないな。
ホワイトハートは当て馬に萌えると聞いたので読んだけど、
本当に当て馬攻めがツボ過ぎて主人公カプとか霞んでしまったよ。
人によっては苦手な要素があるから事前にチェックをオススメする。
高口さんあれだけスカスカなのに書き上げるのに一年かかった、
と書いてたから小説向いてないんでないかと思ってしまった。
禿萌え当て馬あるあるw
主人公カプがいまいちでも当て馬がツボど真ん中で
当て馬シーンをメインに何度も読み返してる本とかあるわ
>>841 ありがとうございます
警察モノではすごく好きな作家さんなので、内容チェックして良さそうだったら購入してみます
>>843 当て馬がカコイイ小説は自分もお気にの棚に置いてあるw
夜光さんの、血液欲しがる神父のやつとかは
当て馬ともガッツリ最後までやってくれて歓喜だったw
>>844 夜光さんのやつは攻と当て馬の関係にも萌えた
当て馬と受が最後まで行く描写は地雷になりかねない危険物だけに
ちゃんとストーリーが成立すると滅多にないご馳走になるね
自分はなぜか 警察831ものより普通の英田さんが好きなんだぜ
ここでは評判悪いけど・・・
君のために泣こうとか恋ひめやもとか好きだ
警察野菜…?
>>846 893か?
個人的な見解だけど、やはり普通のだと出来事のインパクトが弱いよね。
恋ひめやもなんて、要は女と別れただけだし(BLなので当然予想がついてしまう)、
そもそもBLに女出すなよ、と思った。
昔やおいという表現のさらに隠語として野菜と言ってたらしいから、それか?
自然薯刑事…どんな犯人もネットリからめとって追い詰める
白菜刑事…老若男女に慕われる人情派
西瓜刑事…「畑違いじゃね?お前果物署だろw」とよくからかわれる。苺刑事と仲良し
聖護院大根刑事…キャリア組。メタボ気味なのを気にしている。憧れの先輩は青首大根刑事
ズッキーニ刑事…ラテン系で陽気なムードメーカー的存在
馬鈴薯刑事…朴訥で無口。人参刑事が相棒
茗荷刑事…忘れっぽいので、手帳が手放せない。最近ipadが気になっている
韮刑事…徹夜もへっちゃらなタフな奴。大蒜刑事と気が合う
甘薯刑事…紅一点。息子の林檎ちゃんを溺愛。別れた夫は本庁に移動した葡萄刑事
警察野菜ってこんなの?
ちょwww
甜菜現る
クソワロタww
>>850 せつこそれ警察野菜(831)ちゃう
八百屋(808)警察や
そういやBLまんがだと擬人化流行ってるけど、BL小説だと全然ないよね。
小ネタの連続になっちゃうから向いてないのかな?
>>854 虫の擬人化は既にあるからできないことはないんじゃないかなあ。
でも確かに小ネタ勝負になるから
専門知識がある分野でディープな内容にするとか
一つ一つは浅めで多CP展開するとか工夫しないと難しいと思う。
あえて擬人化にして萌えを複雑にしてもらわんでも…と思う
マンガは単純に小ネタに萌えて楽しめるからいいわけでさ
専門&ディープで多カプなら企業が舞台でいいよ
そういや自民たんとか民主たんとか書かれた痛々しい本を見かけたな。
水戸泉さん何やってんすか!?と生暖かい目で見つつ通りすぎてしまった。
狙いはわかるんだけどあんま面白くないのよね政党タン・・・
擬人化は元ネタ選びもそうだが
圧倒的にセンスが必要なんだよね
二次に近い感じがする、擬人化って
>>850 ちょっと本書いてみてくれよww
読めない野菜刑事が何人かいる…恥ずかしい…
自分もだ
漢字読める方だと思ってたのに調べたわw
>846-848
シリアスじゃ無い方のがいいっていう人は一定数見るよ
そっちの人らがお気楽とかボーイズ☆キャぴりーん好きって言うわけではなく
英田さんの「なんつってしりあす」よりそっちのが向いてんじゃね?ってスタンス
自分は単発ものより長編のが読みたいのでシリアス系のが好きだけど
正直どっちも一緒じゃね?とか思っとる
英田さんは今宵〜だけは好きだな。
「ク○○が立った!」みたいな展開ワロタ。
893のなんちゃって感もコメディタッチの話に合ってた。
特にBLに女イラネ派ではないんだけど
椎崎さんのひとでなしは女ウザすぎだった
ここでウザーとか言われてるのでも割となんとも思わないんだがこれは……
セシルから今度出る樹生さんのってファンタジーみたい
なんか色々と驚かされるな
樹生さんが何書いてももう驚かない自信があるw
ブタゴリラとか大根とかいろいろ書いてきたしなぁ。
でも毎回「次は何を書くんだ?」と期待してしまう。
>>866 わかる。受けに迫りまくる強気の当て馬女がウザ過ぎて途中で読むの止めたくなった。
さらに受けの部下の女子社員の口調も行動も鬱陶しかった。
当て馬なら男でいいじゃんとも思ったけど、あれ昔の同人?作品なんだっけ。
攻めも受けも自分勝手だし、ドン引きするほど鬼畜な同僚とか、あまり読後感良くなかった。
>>870 自分はあれ攻があまりにもガチテンプレ鬼畜すぎて途中から可笑しくて集中できなくなったw
「おまえはペットだ」とか「その反抗的な目がいい」みたいなお約束セリフはもちろんだけど
ワンマンだけど実力あって部下たちには公平さを認められほんとは優しいところもあるとか
「よくわかる鬼畜攻〜ひとでなし!と受になじられたい貴方のために」みたいなガイドブックでも
手元に置いてその通り頑張ってる攻とか妄想してどうしようもなかった
テンプレも大事だけど予定調和すぎると安定突き抜けて定番芸みたいな笑いにいっちゃうのかもな…
BLに出てくるウザい女っていうのは、
ホラーゲームのグロいゾンビみたいなもんだよね。
読者を不快にさせることを狙ってるし。
個人的には、「本の世界の中で位は楽しませて欲しい」という心理的な理由から、
とてもじゃないが楽しめないわ。
予告なしにうっかり読んでしまったときは、確実に2,3日ヘコむ。
ホラーゲームやウザい女が出てくるBLが好きな人もいるから、
まあ好みの問題だろうけど。
作家はいい女のつもりで書いてるんだろうな、というウザ女が一番イヤ
ふしのさんの話をしてるのは誰ですか
>>867 何を言ってる。
801はファンタジーっていうけど
それこそ樹生さんの作品の大部分は「ファンタジーでなきゃ許されない」レベルだぞw
むしろ王道ラブコメとか書いたらびっくりすると思う…
せっかくBL読んでるわけだし、こっちとしてはどうせ当て馬出すなら
甲乙つけがたいハイスペックな攻めに挟まれて心ふらついちゃう受けとか、
紳士と鬼畜な攻め達に強烈アプローチかまされてどうしような受けってシチュが読みたい。
で、女が出てくるならど〜しょうもない駄目な女か空気な女でいい。道場誘うような女もいらない。
無駄にイイ女でゲイにも理解があって受け攻めどっちかと絡みがあったりすると萎えてしまう。
そういうのはカコイイ又はカワイイ当て馬さんの役割だと思う。
ごめん同情だったわ…
ファンタジーってカタカナ名称のネーミングセンスがダサっ!って人がいるけど
樹生さんはどうだろうか
道場誘う女に連れられ入った空手道場で出会った攻めに
性的な意味で闘いを挑む受けの話なら読みたい
道場誘う女ワロタwww
なにこのテンドンループ
>道場誘う女
ヤワラちゃ(ry
バレあり?椎崎さんひとでなし関連
椎崎さんのひとでなしは好き嫌い分かれるね…
私はあの女キャラ嫌いじゃないが
嫌いな人は受け付けないだろうなというのはよくわかる
同人誌だったときはコイビトのスピンオフで
ひとでなしの受=コイビトの受にせまる嫌な元コイビト=(コイビト)当て馬
だったからあの嫌味で身勝手な男がさらに上手な攻に振り回されるのも楽しんだ
人も多かったんじゃないかな
オトナの事情かどうかは知らないけど名前変えて別人設定(?)にしたせいで
受の身勝手が強調されてるような気がする
まあ元からすごく嫌なやつではあるがw
個人的には攻の妻帯がガチで4人で修羅場になって昼メロっぽくなったら
それはそれで面白かったかもと思ってる
私は別に女性が出てきてもいいんだけど、インテ〜βだけはなあ
こんなに結婚準備だのにページ割かなくても・・・・・もはやBLでは・・・・
前に買って放置していたのに、うっかりまた今回買ってしまったorz
忠志と良門の話だけでいいんだが
崎谷はるひんのイイ女はもはやお約束であきらめてるけど
救いようがなく嫌な女がでてくるのもいや
シリーズになるのかなと思ったらプラチナからは一冊しかでてない
居酒屋の話のストーカー女とか
居酒屋の話はストーカー女より攻めの怒り方の方がなんか嫌だった。
あと受けの女々しさも受けつけなかったな…
高口さん原作の穂波さんの漫画は酷かった
そもそも高口さんの恋愛描写は意味不明なのばかりで
上手く言えないが気持ちが悪い
>>885 はるひんはストーカーが大好きだからね。
ストーカーが自分の精子入れたビニール袋投げつけてきたりとか、
こんな本書いて本気で面白いと思ってるのか理解できないことは、多々ある。
>>887 「きみには勝てない!」だっけ?
確かにあれは意味不明だったけど。
>>888 非常に気になるのでその本のタイトルを教えて頂けませんか
いとうさんの新刊に出てきた王女(攻めの妹)
新刊なので一応改行
マガママ女にしかみえないのに攻めが何でも言うこと聞いてやるのがもにょる
攻めは一応反省してたみたいだけど、王族なら犯罪犯してもオーケーみたいで
いくら801アラブでもあれはちょっと…と思った
>>889 この流れだと「恋の渇き」のほうじゃないか
あのあとも暫く穂波さんが高口さんの原作で漫画描いてて
自分は苦手だけどどこかに需要はあったんだろうなと漠然と
思ってたわ…あれはなんの解決もされず後味も悪かった
女子高生が未亡人のババアみたいで気持ち悪いんだよなー
「恋の渇き」だよね
女子高生を中心に男3人がからむんだっけ
あまりに訳わかんなくて読んだはずなのにラスト覚えていない
ただ穂波さんの絵はよかった…ってスレチだね
高口さんはこれから小説中心にやっていくんだろうか
つーかニーズあるのか?
>>892 わかる…あれは何だかなぁ…読んだ後、もやっとするというか嫌な気分になった
高口さんて原作も漫画も誰が誰に恋してどうなのかとか曖昧すぎて、結局どうでもよくなる
もう高口さんて、熟しすぎて玄人のさらに先ゆく感じになってきたので
萌えとかそういうの全く本人が持ってない感じだから勘弁だわ
はるひんはどうしてこんなに出てくる女が私の許せないキャラなのか不思議だ
榎田さんの描く女も嫌いだけどどれも概ね同タイプなのでまだ分からんでもない
何パターンもあるのにどれも見事に嫌な女ばかりなはるひんはある意味すごいw
>>887 >>889 >>892 スレチだが、意味不明なら恋の渇きの方だろう。
きみ勝ちは大して意味はないけど、王道パターンだし需要はあると思う
高口さんは伯爵の続きを小説にしたらいいと思う
ただしさし絵は描いちゃダメ
>>895 崎谷さんの書く女キャラは一瞬しか出てこなくても
最大にイラっとくる。全てがわざとらしいからかな。
>>890 ルチルの「いつでも瞳の中にいる」だと思う。
個人的な好みだけど…あまりオススメしないw
>>895 榎田さんの書く嫌な女ってよく話題に出るけど誰のことなの?
ルコちゃんに出てくる人とか、アヅマリのお局とかかな
個人的にはあの人達好きだけど…
はるひんの女キャラの嫌われぶりは相変わらず凄いなw
発行ペースが早いから、はるひん好きなら幸せだろうなと思うのだが
(好き作家が寡作揃いなので)
設定に惹かれないのとここの評判を見て、いまだに手にとった事がない。
高口さんは、もう漫画描く体力がないから小説に移行したいんだろうけど、
小説は老人ホームじゃねえからなあ。
そう考えると、あさぎりテンテーは偉大だ。
>>898 私は美容師受のやつの攻姉がダメだった。
下半身ユルユルの節操無しなのに
「モテモテで仕事もできちゃうハンサムレディ☆」みたいな感じで
気持ち悪くて仕方なかった。
以来枝さんの本は警戒して近づかないようにしてる。
もともと文章が合わないのかあらすじで購入した「はつ恋」もダメだったなあ。
なんか枝さんって受が女々しいのが多いのかな?
女性キャラは雄々しい感じだけど。
>>897 ありがとう
ここで評判悪いハルヒンも割と好きなことが多いので特攻してみるw
五百香さんのテニスものに出てきた女キャラが、いい人すぎて泣けた
ハルヒンの女キャラ評判悪いけど、ハチミツ浸透圧シリーズに出てきた女キャラは割りと好きだな
榎田さん・ハルヒンの描くいい女キャラは、恋愛指南の説教する人が多い気がする。あまり魅力的には感じない
女キャラは嫌な奴くらいの方がいいなぁ
いい子が出てくるとこの子を幸せにしてあげて…とか思ってしまう
不幸な女の子が出てくるのも(´・ω・)カワイソスってなって楽しめない
受けが不幸な分には攻めが幸せにしてあげればいいけど
クイビラさんのダリアのやつ、言うほど歳の差じゃないじゃん…騙された
クロモズの鵙目姉には幸せになってほしい・・・
ハルヒンや榎田さんのの女性キャラも嫌いじゃないけど
女の子かわいそうなのは確かにイヤだ。
かわいさんの中華マフィアモノに出てくる受けの妹がかわいそうで後編読めてない。
沙野さんの政治家秘書受の妹も可哀相で萌え切れなかった…
敵設定とか、当て馬の女キャラだったら嫌な奴描写でも大歓迎
それ以外の脇キャラで、いい女設定なのに読んでてウザく感じる女っていうの程々にしてほしいかな
可南さんの「恋になる日」の番外同人誌あとがきに、なぜだか脇の女キャラを気に入ってくれた人も
多かったって書いてあったけど、なかなか良いツンデレキャラのだったよ
910 :
895:2010/11/14(日) 00:51:29 ID:Aw52yMM6O
>>898 私が嫌いなのはアヅマリの会社の人とか魚住のマリみたいなタイプ
谷崎さんの「しあわせにできる」に出てくる女キャラは全員好きだなー
少数派かな
912 :
887:2010/11/14(日) 02:03:13 ID:dkDOaGHW0
レス遅れてすみません
そうそう「きみには勝てない」も意味不明だけど「鯉の渇き」は特に不可解だった
>>907 レイープされちゃって友達殺されちゃうやつだよね
大丈夫だから後編読むべし
個人的にどれだけ女キャラがでばってもうざいとか感じた事無かったが
月村さんの秋霖高校の双子姉だけは本当に嫌だった
とにかくページにセリフ出てくるのも辛いレベルだったw
多分主役カプが好きすぎるせいもあるが
一時前警察ものやヤクザが流行り
その前はアラブが主流だった気が?(気のせいかもしれん)するんだけど
今って何が流行ってるんだろう
漫画では確実に擬人化の波だね
何処に書けばいいのかわからなかったので、
ここで質問して良いでしょうか?雑誌のボーイズピアスの小説版は廃刊になったんでしょうか?
昔、読んでいて久しぶりに読みたくなったんですが、漫画版しか売ってませんでした。
個人的には今の社会を反映してリアル目な低所得層の話が増えてほしい
やけにリッチな話で夢を見るより主人公が苦労してる話の方が元気出る
>905
クイ…ビラ!ω(AA略)
>>913 ナカーマ(AA略
女キャラは後から言われれば確かにうざいかもと思うが
読んでいる最中は気にならない質なんだ。
でも秋霖高校だけはダメだ。耐えられなくて一巻で挫折した。
ご当地BLが増えてほしいなあ
広島県の尾道を舞台に、尾道ラーメンに魅せられたラーメンマニアと
瀬戸内海の離島に住み毎日フェリーで尾道の学校に通ってくる学生との恋とか
栃木県の那須を舞台に、ペンションの跡取り息子が、馬術が趣味の別荘族と
牧場で出会って温泉でらぶらぶいちゃいちゃする話とか
ローカル色があって少し観光気分も味わえるようなお話を読んでみたい
それいい!
そういう生活感ありありなの読みたい
>920
ソムリエ過去ログで検索するだけでザクザク出てくるがな
ブームになってほしいって話しをしてるんだと思う
ブームにするには作家に書いてもらうしかない
作家に書いてもらうには編集部にリクエストするしかない
そこまでするのは面倒、言いたい…だけなら
>>922でFA
ご当地BLは好きだが、自分の住んでいる町の話だけはなぜか萌えない。
一般の小説で実在の店が出てたりすると楽しいんだけど。
自分にとっては、やっぱりBLはファンタジーで
そこに現実はいらないってことなのだと思う。
まあ自分の居住地のあちこちで801ヤクザが抗争を繰り広げてたり、
801寮生がそこここでガチュンしてたり、路地裏に801チンチラが生息してたらいやだしね…
801チンチラってなんぞ
>>925 あなたは私か。
作家さんが嫌いなわけでも、在住地が嫌なわけでもないのに
なぜ萌えられないのだろうと自分でも不思議だったよ。
ちょっと知らない町、だけど実在しててちょっとマイナーっていうのがいいんじゃないかな。
自分は九州に住んでるんだけど、隣の県が舞台になった小説はちょっと嬉しかったし、
通りすがりにうちの県がちょっと出たときにはもっと嬉しかった。
そういえば福岡の宅配センタに行ったとき、偶然前の人が自分の知ってるBL作家の
PNで送り状書いてるのを見てしまって動揺したのを思い出した
ちょっとちょっと言い過ぎた
自分は本州のはしっこに住んでるが
対岸九州を舞台にしたBL小説のラストで
主人公カプが海峡またいでこっちに引越してきたときはなぜか動揺したなw
地元出てくると嬉しいな
わざわざ地元が舞台の作品探して読んだりするし
地元民や詳しい人ならではのディープな描写があるとなお嬉しい
一応都会なので住んでる人も多いし、こんだけ多ければ801カップルがいても分かんないな
地元が舞台でもいいけど(そこそこ都会なので転勤先とかではすでによく地名使われてるし)
地元方言で書かれるとなると萎えるわ
読んでる最中も「こんな言い回しは今時しねーよ」とかチェックしちゃって
物語に集中できなさそうだし
世間的にダサいと言われてる方言だから今後も使われることはないとは思うけど
>>932 ふせる意味を成してないがふせる意味は何w
ダサい方言てどんなだ?文末変化系か鼻濁音系か?なんにせよここでふせる意味無いと思うけど
方言といえば、いとう由貴さんの「ただひとつの恋のために」がすごく好きだ
遠州弁がとてもツボにはまった
私は北海道に住まいしてて、方言というほど特別な言い回しを日常で意識してないから、
ただ〜を読んだ時はなんかほっこりして和み萌えたよ
自分は幕末系の時代劇でわりとよく出てくる薩摩の人間なんだが
受けが「おいどんが〜」とか「〜でごわんど」とか言ってたら
あごが外れるほど笑って読めないとは思う
>934
今時しねーよな方言もおじいちゃんおばあちゃんと住んでる子は使ったりするからなぁ
自分は使わないってだけじゃね?
市やら町が変わってもだいぶ変わるよ方言って
川一本越えただけで変わるっていうよね
>937
それは日本全国どこに住んでる人間でもあごをはずすと思うww
>937
だいじょうぶだよ、周りで「おいどん」とか「わいが」とか言う人いないしさ……
15年〜20年くらい前に、juneだったとおもうんだけど
少年二人が駆け落ちして、そのとき使った電車が地元の電車だった。
禿萌えたけど 多分単行本にはなってなくて もうタイトルも作家も
忘れちゃった。残念
地元BLがダメな人は
たぶん自分の専門分野の職業BLもダメなんじゃないかな
フィクションになると現実そのままってわけにはいかないけど
それを流せるか引っかかるかは読み手によると思う
>>935 自分に対しても言ってるのかな?特に伏せたいわけではなく
一般論として出しただけだから書かなかったけど、自分の地元は名古屋だよ
「おみゃーさんがよう、好きなんだて(おまえがさ、好きなんだよ)」とか
全編方言で書かれても個人的に萎えるかなというのと
タモリの言うとおり名古屋人はやっぱりミャーミャー言うんだーということに感心するだけで
他地方の人も萌えづらいんじゃないかと思っただけで
特に方言卑下とかいうわけでもないよ
>943
>935じゃないけど、山口の人だと勝手に思ってたよww
河○市長のようなBLはいやだな…
桜木さんの北海道はすごく好き
両親の実家が北海道でたまに行ってたからかなー
桜木さんの北海道はいいよね。
地に足がついてる感じがする。
BLでもなんでもないけど、動物のお医者さん読んですごく北海道に憧れたなあ
947 :
943:2010/11/14(日) 17:59:27 ID:nKqdY5l70
あ、自分も言われてたんだった>ふせる意味
下関ってどこ???な人もいそうだし
「本州のはしっこ」の方が位置関係がわかるんじゃないかなあ、と思って
そういう自分は鳥取と島根の位置をいつも取り違える
京都はちょっと特別だよね
久我さんの昔の関西弁の話が
バリバリ関西圏の自分でも「ん?」ってなる言い回しが多くて
これ関西圏以外の人、すっと読めるのかなあと思った
古典の上方落語とか好きな人は分かるのかもしれないけど
おおいぬ荘がバリ地元なんだが
いつもなんだかなーと思ってたのを思い出したw
そろそろ京都在住の凪良さんが
京都弁BLを書いてくれないだろうかと期待してる
かわいさんの京都弁BLは良かった
書くの早い作家さんなら48都道府県すべてのシリーズ書けそう
もういっそ擬人化で
>>943 935ははっきり932を名指しして「本州のはじっこ」という表現につっこみいれてるじゃん…
方言BLは自分も好きだな
でもハルヒンの博多弁の話は年配の人しか使わないくらいの方言で気になってしょうがなかった
語尾だけでちょっと雰囲気だすくらいでちょうどいい
>>942 ところが職業なら知ってる分野でも引っかかったことがない不思議w
地元話だけが何かこういたたまれないんだよなぁ。
萌えと萎えのように人によるんだろうけど。
方言BLは萌える。
普段標準語なのに、我を忘れた時に思わずポロッと出ると更に禿萌える。
956 :
932:2010/11/14(日) 19:28:51 ID:Pyq86tnP0
..
>>954 それはそうだけど
自分は「ダサイ方言」なんてひとことも言ってないんで
935は
>>934を書き落としたか932=934と勘違いしたか
どっちかだと思うよ
>>955 それ萌えるね。いおかさんの検事受とか菱沢さんの新聞記者受とか
エッチいときとか怒ったときに方言出るのすごい好き。
普通の方言ものも好きだけど。
>>942 実家が旅館なんで攻め受けが旅館でいろいろやってくださると
生ぬるい気持ちになる。
どんなに上手に隠してもわかっちゃってますよ。
>>958 そういう「わかってますよ」的読者ツッコミに萎える読者もいる
960 :
935:2010/11/14(日) 19:54:45 ID:t+lZTyxb0
いまもどってきた
>954と956サンクス
書き落としたっつーか改行してるし前レスに続いてるだけなんだけど
なんでこんな受け取り方になっちゃうんだ?
あと名古屋弁「ダサい」って…ただ特徴が全国的認知レベルにあるってことだよね
方言卑下じゃないというならどうしてその単語を出してくるのよあーあ。
IDも見てたら勘違いなんてしやしないんだから妙な代弁とかしなくてよくね?
>>960 自分出身名古屋だけど、タモさんがいじった歴史があるからちょっとしたギャグみたいになってるし
卑下ってわけじゃないけど、面白くなっちゃう事実があるのは仕方ないよ
つーかなにそんなに突っかかってるのかわからん。
935がなんで伏せるの?とかしつこく聞かなきゃ名古屋とも解らなかったのに…
そもそも皆そこまで必要がなきゃ自分の出身地なんかハッキリ書かないだけでしょ
>>958 BLはファンタジーなんだし、そういうリアルを持ち込むほうが不粋
わたしは知ってるのよ的プロ読者様ウザw
>>958 同じくホテルなのでry
地元離れた観光地だと油断したくなる気持ちは分からんでもないがちょっとまて!と
内心で忠告したくなるお客様は老若男女組み合わせ不問でいますな。
リアルを持ち込んで申し訳ないけど
旅館の人はそりゃプロなんだから
ホモだろうが不倫だろうが初夜不成立だろうがお見通しだろうとは思うよ
でも客商売のプロだからこそ気づかないふりでお見送りしてるんじゃないの?
958みたいな旅館関係者ってなんか嫌だなあ
>961何をそんなに怒ってうのかわからないんだけど
>>954も読み取ってることをあなたは理解してないって事だよね
住人の出身地なんて聞いてないナイヨ。>934のレスがふせてるつもりで全然ふせられてないって事が笑えるって事さ
チャットルームと勘違いしてない?掲示板だよここ。掲示板は掲示板なりの書き方があるでしょう
そんなに必死に噛みついてくる前に人のレスの誤読を繰り返すのは見苦しいよ
九州弁とか萌えるなー
九州によって違うんだろーが、何とか〜ちゃ〜とか
方言かー。
地元民じゃないからわからないので、邪魔にならない程度にアクセントに使ってる程度ならいいな。
なんつーか、内容が薄くて方言とか使ってたら萎えるけど。
内容がしっかりしてたら、どんな方言でも、どこが舞台でも気にならないw
地元でもそんな言い回ししないととか言うけど、私は地元の方言全然わからない。
車で30分のところで既に違う方言使ってたりするからw
なのでたとえ違ってたとしてもまったく気にしないw
そういや方言スレってあったけど落ちちゃったのか
漫画アンソロだけど方言アンソロ出たね
せめて、その地域に縁のない人には突っ込まれない方言にしてくれとは思う
あと地域とか、市町村とかがもじりじゃなく最初から間違ってるのは反応に困る
葉山が鎌倉の一地域だと思ってた人とか
BLじゃないけど、最近見たアニメで九州から来たはずなのに話し言葉がどう考えても関西系な人とかいてなんだかなあと思った
あれは違うこれは違う…方言話はどこもひっぱるなー
もうBL方言てことでいいじゃないか
ごめん、950踏んでたので立ててくる
>>966 いや別に怒ってないし、そもそも繰り返しって自分これ関係にレスしたの一回だし。
934の意味は間違えてないよ。てーか私960の発言にレスしたんだよ
名古屋弁を卑下してるとかなんとか言ってるから
なんでそんなことでつっかかってんの?って話。
あなたのレスのほうが余程煽り口調だと思うよ。
かわいさんの京都弁は、腹黒攻のはんなり口調に萌えたが
兄には当て馬、というか昔の男としてがっつり過去実績が欲しかった
その点、来月に出るいとうさんの新刊が
とっても兄大活躍みたいで、いまからwktkすぐる
>973
おつでーす
横浜出身だけど、2828しながら読めればちいせぇこたぁいいんだよ!
って気分で読んでる
ネイティブより取材して書いてる作家が多いだろうから
肝心なのはBL空間が出来上がってるかどうかで
背景や方言は彩り
>>973 乙です。
方言も結局「自分の萌えは他人の萎え」の一種だよなぁ。
>>974 いとうさんのは山猫のもwktkしてる
地元の方言どころか地元の苗字が出てきただけで萎えてしまう……
別に地元が嫌いとかではないんだがなあ
方言がなんだ!
最萌え作家の待ちに待った新刊の受けが
親父と同じ名前だったことに比べたら
ちっちぇえ、ちっちぇえ
…(´・ω・`)ヨメヌ…
萎えではないんだが
関西弁が萌えと言われる度に
自分には日常の言葉遣いなので???と思ってしまうなあ
感覚分かったら毎日パラダイスなんだろうか
>>979 あるあるある……
BLキャラのあり得ないようなきらびやかな名前、昔は苦手だったけど
一度平凡な名前の受けが弟と全く一緒でorzとなって以来
あり得ないような名前の方がいいかも…と思うようになった
>>936 ああ可愛かったね。
この話、特に話自体は普通というか面白くないんだけどw
受けの方言とコミコミの特典が好きで気に入ってる。
特典の小冊子が受けも攻めもマグロマグロ言っててアホっぽくて好き。
こういうアホなノリでもっと後日談読みたかった…
>>973 乙です
・・・都道府県は47だったと思うのは、自分の記憶違いか?。
21世紀枠じゃないの
>970
九州弁と一口に言っても場所によっては関西弁ぽいよ
関東圏の自分には同じに聞こえるw
>>979 親父どころか攻の名前が自分と同じだったことがあって
(同じ漢字で読みは違う。例えるなら久美でヒサヨシとクミみたいな)
読んでる間ずっと生ぬるい気分というか、気恥ずかしかったよ…orz
BLで、現実にはありえない華麗な名前って、
そうゆう萎えを阻止するためのものだったのかも。
私も受けが父と同じ名前の時は、妙に動揺したなあ。
>>983 一時黄道12星座が
本当は13!となってたみたいなもんじゃね
>>979 キャラの名前が身内とかぶると萎えるよね。
好き作家でも父とかぶると流石に無理w
自分と同じ名前の受をもう何人見たことか。普通に女名なんだけどねえ…
受が自分と同じ名前だと、父と被るよりなんか読みにくい、こっ恥ずかしくてw
BLの受ってなんであんなに女っぽい名前の人多いの?普通でいいよ普通で!
>>990 自分も受と名前が被ることが多い
漢字が違うなら読んでてそこまで気にならないんだけど
ドラマCDだと破壊力抜群で途中でプレイヤーを止めて二度と聴けなかった…
>>969 方言スレ保存してるよ、いつの間にかなくなっちゃったね
アンソロあるのか
普通に子の付く名前でよかったw
受けが妙に女みたいな名前も萎えるが作中で10代という設定でも
お互いをちゃん付けで呼び合うべったりした友人関係とかが出てくるのが苦手
>>985 「〜ねん」「〜へん(否定)」とか聞くと関西っぽいと思うけど違うのかな?
>>973 乙です。
男子は岡山弁とか山陰山陽系が萌える。漫画だけど徳島弁も萌えた。
女子は博多弁とか九州系が萌える。
でも今まであったことないけど多分地元の方言は萌えない@湘南
梅がてら。
今日本屋で、買った本にサービスらしきしおりを挟まれて青ざめた。
帰宅後確認したらエロじゃない挿絵ページでセフセフw
梅がてら
>>993 自分も子のつく名前だけど、受けの死んだ奥さんと同じ名前でびびったことがある。
受け攻めより当て馬とか嫌な女の名前をありえない名前にして欲しい…
自分はトンデモネームだと厨二病やDQN臭を感じてしまうからいやだな
自分の名前と同じキャラがいても別に気にしないし
萌えでシアワセ
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/