【801板】スレを立てるまでもない質問9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
※※質問はage推奨※※
※※質問をする前に必ず以下のテンプレを読んでください※※

ここは801板初心者のための質問スレッドです。
801板は、他板では疎まれる話をする為に生まれた隔離板ですので、
18歳未満の方、単に冷やかしとして来られた方はご遠慮下さい。

よくある質問 >>2>>3
関連URL >>4

■他板誘導
チャット、実況行為は禁止です→「IRC @ 2ch」「実況ch」「大人の実況」へ
同人の制作話・噂話・イベントの内輪話等→「同人板」へ
腐女子についての質問→「おたく板」(801板は”801について”語る板です)

■前スレ
【801板】スレを立てるまでもない質問8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248564842/

>>950が次スレ勃て
このスレの新スレを立てるときは、
必ずローカルルールのリンク先変更依頼を出してください。

■PINK関連変更依頼総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1218148723/
2風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 22:02:03 ID:w6zJLekn0
Q1. こんなスレある?この話題はどこですればいい?○スレはどこ?
A1. 「スレッド一覧」を、Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーでページ内検索を。
  見付からない or 行き場所が不明な場合は↓のスレ案内所へどうぞ。

       ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( ´∀`)/< 先生!○○のスレはありますか? |
    __ /    /  \______________/
    |\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
    ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               | ここではなく、↓【スレ案内所】で質問してね。|
              \____________  _____/
                                 |/
   【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 21
   http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1269837519/

Q2. 2ちゃんのことで質問があるんだけど?
A2. まず、>>5の2典plus、みみずん検索等で検索を。
   801に無関係な、2chについての質問は初心者板でお願いします。
   初心者の質問板 http://gimpo.2ch.net/qa/

Q3. そもそも801って何なの? 801用語の質問があるんだけど?
A3. 801用語の基礎知識スレまとめサイト
  ttp://yaoiwords.hp.infoseek.co.jp/801words_index.html

Q4.お勧めの801サイトを教えてください。
  (または アドレスがわからなくなったサイトを捜索したいのですが。など)
A4.個人サイトの場合、サイト名を答えるのは晒しになりかねないので
  質問自体敬遠されます。ボーイズラブを主に扱っている検索エンジンの
  ランキングや、捜索掲示板を利用してください。
3風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 22:02:32 ID:w6zJLekn0
Q5. 801サイトの入室パスワードクイズの答え教えて
A5. 質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません。自分で考えてください。

Q6. 801って何?
A6. 男同士の恋愛を主題とした女性向けのフィクション作品。またはそのジャンル。
   読みは「やおい」。語源は「やまなし、おちなし、いみなし」の頭文字から。
   初めは同人作家が、男同士のセックスシーンそのものを、
   「ストーリー性がなくてくだらない」と揶揄した自嘲的・伏せ字的な表現として使っていたが、
   やがて同人誌に限らず、女性向けの男性同性愛を題材にした作品すべての俗称になった。
   広い意味で、「ボーイズラブ」「JUNE」も含まれる。

Q7. 風と木の名無しさんって何?
A7. 801板のデフォルト名無し「風と木の名無しさん」は少年愛を描いた漫画作品
   竹宮恵子著「風と木の詩」(1976年〜1984年)が元ネタ。
   萩尾望都「ポーの一族」「トーマの心臓」等と並んで初期JUNE世代のバイブル。

Q8. チラシ等で見かける、きぐりな(きぐぜぞ)って何ですか?
A8. IDに含まれる数字又は書き込み時間の秒数によって選択肢を決める
   神様の言う通りみたいなものです。
   IDに含まれる数字 : き/奇数 ぐ/偶数 り/両方 な/無し
   書き込み時間の秒数 : き/奇数 ぐ/偶数 ぜ/0 ぞ/ぞろ目

Q9. 鉛筆×消しゴムってどうなの?印象派×超現実派ってどうなの?
A9. 無機物スレ、概念スレでどうぞ。

Q10. オススメのBL本やCDがあったら教えてください。
A10. 専用スレがいくつかあります。スレ案内所へどうぞ。

Q11. 俺、男なんだけど〜
A11. 男性用スレもあります。オトコのヤオイ好きスレのテンプレ等を参考にしてください。
   なお、この板では不必要な性別主張は疎まれることがありますのでご注意を
4風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 22:02:57 ID:w6zJLekn0
■【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239419712/

■PINK削除依頼
http://babiru.bbspink.com/housekeeping/

■BLゲーム等の話題は女向ゲーム板もあります
女向ゲーム大人(18禁ゲームの話題はこちら・18禁板)
http://schiphol.2ch.net/gboy/
女向ゲーム一般(年齢制限なしゲームの話題はこちら)
http://schiphol.2ch.net/ggirl/

■他関連
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/

■関連URL
2典Plus
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
みみずん検索
ttp://mimizun.com/
同人用語の基礎知識
ttp://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/index.shtml
5風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 22:03:49 ID:w6zJLekn0
テンプレ以上です
不備などありましたら、補足よろしくお願いいたします
6風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 09:55:20 ID:/m8k9huM0
>>1
7風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 03:39:58 ID:yZSCWKNW0
>>1乙です。

本番シーンの書き方(字絵ともに)、あるいは本番シーンが無くてもエロスを追求する方法について質問出来るところってあります?
8風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 08:19:07 ID:umBRo/ge0
>>7
801板内で、という意味なら>>2のQ1
9風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 20:10:54 ID:iwsHkhkt0
>>8
ごめんなさい!そしてありがとうございました!がんばります!
10風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 13:29:26 ID:Q2xHm/bwO
>>1乙です

すみません、質問なので上げます
用語に関する質問です。801板で使われている『チュプ』の意味は、2典に載っている『チュプ』と同じだと思って間違いないですか?
11風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 19:28:59 ID:pwjiL/Eo0
>>10
間違いないと思う
むしろそれ以外に何があるのか聞きたいくらい
12風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 20:51:17 ID:q5kDEomxO
>>10
基本は同じだが
当然ながら「801板だから」チュプと呼ばれる条件もあるよ
13風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 09:45:17 ID:feSmMiDlO
二次でヘタレ攻めになりやすいキャラとヘタレ受けになりやすいキャラって何が違うんですかね?
14風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 11:52:02 ID:fPXPPWyN0
受けか攻めかが違う
顔、身長、性格、カプ相手のキャラとの関係が関わるから
一概にどうとは言えないけど
15風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 18:17:43 ID:pu/Bo2hC0
質問です。
ちょっと前にブログなどで、「激しく萌えた」というような場合などに
「滾った(たぎった)」という表現を多く見かけたのですが
何か出典があるのでしょうか?
それとも自然発生的なものなのでしょうか?
16風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 19:23:31 ID:RJ9ZUSj60
>>15
みwなwぎwっwてwきwたwwwww なんてのはVIPあたりかなと思うけど
滾るっていうのは、感情が強くわき起こるという意味だし、普通の日本語でしょ
そういう言い方が特定のジャンルとかで流行ってた可能性は否定しないけど
出典を探るほどの珍しい言い回しではないと思う
17風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 22:04:44 ID:ANEunODm0
画像系掲示板でちらほら見るな
PINK鯖他板あたりが発祥かもしれない
18風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 23:36:35 ID:kYziXUqr0
「萌えたぎった」(燃えたぎる→萌えたぎる)
ってのをまず見掛けるようになって、その後、略されて?
「滾る」ってなっていった印象
何年も前からあったと思うけど、頻繁に見掛けるようになったのはここ1、2年かなぁ
19風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 23:41:52 ID:zL/mhkCd0
質問です
物書きだけで食べていくのは難しいというのはよく聞きますが
BL小説書きで専業作家の人はどれくらいいるのでしょうか?
あとがきで作家以外の本業や副業について触れている人が結構多いので疑問になりました
20風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 07:06:26 ID:+UkJkxf10
出版社にでも聞いてください
2110:2010/05/27(木) 11:26:33 ID:bYDcdXLzO
>>11>>12
遅くなりましたがありがとう!
801板って独自の閉鎖された文化感があるから、広く認識されてる意味とは違う含みがあるのかなあとかいろいろ勘ぐって気になってたから助かりました、ありがとうございました!
22風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 07:10:50 ID:0CMwT341O
>>19作家本人に聞けばいいよ。
23風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 10:33:51 ID:TfoqmzHc0
ついったーに関する質問
私はついったのプロフィールに腐女子ですと公言しているのですが、
一般の人のフォローはよした方がいいでしょうか?
ついったーってフォローしたりされたりしてもそんなに
慣れ合うもんでもないと聞いたので…
そこは自重すべきなのかが分からないです
後、さすがにbotは腐でもフォロー許されますか?
24風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 12:58:16 ID:TfoqmzHc0
すいません、なるべく早めに答えが欲しいのでageます
25風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 13:04:09 ID:frmBbeEKP
>>23
>>1
ツイッターに関しても腐女子に関しても板違いだろ
26風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 13:12:42 ID:TfoqmzHc0
>>25
ではどこに質問したらいいんですか?
他に思いあたりが無かったのでここで質問したのですが
27風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 13:40:42 ID:DsbOApTL0
>>23は何もしないほうがいいと思う
28風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 14:00:08 ID:TfoqmzHc0
うわあげって言っといてさげてた恥ずかしい 今度こそあげ

>>27
やはりそうでしょうか…
29風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 15:59:45 ID:D7gEUVk8O
>>26

>>1読んだ?
> ■他板誘導
> 腐女子についての質問→「おたく板」(801板は"801について"語る板です)
30風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 18:06:18 ID:TfoqmzHc0
>>29
なんかもうすいませんでした。自己解決させます。
31風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 02:20:52 ID:QutOBunQ0
昔雑誌で読んだ作品のタイトルを知りたいのですが、ここで
聞いてもいいでしょうか?
もし別に適切なスレがあれば教えてください。
32風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 02:31:26 ID:ES7wFX5y0
>>31
このスレが妥当かと

801作品、801作家の捜索願い 10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251722052/
33風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 08:35:02 ID:y6ZXItTl0
>>31
今回は>>32が教えてくれたけど、次からはちゃんとテンプレ読んでくれ
>>2

>>32
テンプレにある内容は、そっちに誘導しようよ
34風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 03:03:52 ID:XbNiBD8o0
801界で「百合」という言葉を使うのはありなんですか?
本来は女性同士の恋愛を指すと思いますが
BLでは受け×受け的な意味で使われているのも見ます
そういうのは誤った使い方という意見もちらほら聞きますが
実際はBL用語としてありなんでしょうか?なしなんでしょうか?
35風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 06:55:42 ID:BIMZNgGIO
白痴受けの定義を教えて下さい
ググってみたんですがよく分かりません
36風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 09:45:14 ID:gMey3N1xO
>>34
所詮は隠語の類なんだから、意味さえ通じれば良いんじゃね
正しい誤ってるで言えば、百合=lesbianだって日本語として正しい意味じゃない訳だし
37風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 10:15:31 ID:yp1oN1ul0
>>34
受け×受けを百合とか百合ップルという表現で使うのはよく目にするし
これだけ広がっている以上、ありかなしかという点で言えば、もう「あり」だと思う
百合と言っていいのは女の子同士だけ!とこだわる人は使わなければいいだけのこと


>>35
さすがにこの板に来る年齢なら白痴という言葉の意味は分かるよね?
本来の意味からは微妙にずれて、ちょっとこいつ頭足りないんじゃねーの?的な
言動をする受けキャラの事をさすと思えばいいかと
単純なバカとも違ってある種無垢な部分もあるという感じかな…
まあ、手っ取り早いのは白痴受けと言われている作品を読むことだと思う
38風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 06:45:49 ID:43ci2OPc0
ナマモノ業界の端っこで十数年過ごした後
初めて、いわゆる「某事務所系」にハマったのですが、
URL請求制サイトで請求メールを送る際
プロバイダメールアドレスを要求するサイトをいくつか見かけますが、
これはこのジャンルでは一般的なのでしょうか?
信用度や年齢を判断する基準にしているなど、意図はわかるのですが
ジャンル的に、もしもの時に簡単に捨てられないアドレスは極力使用したくないです。

この界隈に詳しい方がいらっしゃったら、気が向いたときにでも回答お願いします。
39風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 06:52:45 ID:HKvoeAUv0
>>38
そのジャンルには詳しくないけど、最近はプロバイダのアドレスも
気軽に変えられたり追加できるようになってるよ
有料でも大した額じゃないから捨てアドに一個取っておくのもいいと思う
40風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 17:19:08 ID:n+59bP440
>>38
大手のニフティなんかだと月額200円程度でメルアドがとれる
200円を高いか安いか考えるのはともかく、他のプロバでも
こういうのはあるんじゃない?
ニフティの場合は他のプロバ使ってても基本無料の会員登録すれば
メルアドだけ利用できるよ

ジャンルによってどうこうは解らんけど、フリーよりはちょっと信用できる
有料アドとしてこういう追加アドひとつある便利かもね
41風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 22:53:52 ID:AjmA32fX0
>>38
缶ジュース1本分くらいの月額でメルアドが無制限に所持できる
レンタルサーバ屋のサービスなんてのもある
プロバアドじゃなくても有料アドならOKという場合はかなり使えるよ
42風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 15:21:05 ID:24qsgEqG0
>>39-41
回答ありがとうございます。
有料捨てアドという方法を思いつかなかったケチな自分にびっくりですw
フリーメールだけがNGで有料はOKかどうかは問い合わせてみないとわからないのですが、
もし有料でもOKでしたら、今後サイトを開設する際、有料サーバを借りるついでに
取得しようと思います。
ありがとうございました。
43風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 23:43:55 ID:gNnFlcpRO
BLの表紙のイラストってどうして二人ともこっちを向いてるんでしょう。
そのほうが購買意欲に訴えるものがあるとか?
私としたら、二人が見つめ合っている図の方が萌えますが、
皆さんはどうですか。
てゆうかこのへんてすでに語り尽くされた話題?
初心者なので教えて下さい。
44風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 23:45:27 ID:6cYD/3b00
BLやめるスレとかある?
45風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:46 ID:6cYD/3b00
あ、腐女子やめるためのスレ、やめます宣言スレというか・・・
46風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 23:52:18 ID:dieFPpvyO
>>43
BLに限らず大抵の漫画はみんなそうだよね…なんでだろう
顔がこっち向いてないほうが萌えるか萌えないか(購買意欲が増すか)
はその人の好みによると思うから、それはなんとも言えない
47風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:00:49 ID:p8BufUSS0
>>44
>>2のQ1
48風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:08:35 ID:mJIOd0vc0
あああっごめんなさい
49風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:12:48 ID:YknSlG3GO
>>43
こっちを向いている表紙の方が記憶に残りやすいから多く感じる…とか
対人の場合でも目の印象って結構強いらしいからそういう効果を狙っているのでは
50風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:31:40 ID:RDx1Um0Z0
鳩山小沢両者辞任で萌え狂ってしまったのですが
双方を愛でれるようなスレはありますか?
51風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:33:28 ID:RDx1Um0Z0
失礼、該当スレを見つけたので質問を取り下げます
スレ汚し失礼しました
5243:2010/06/03(木) 21:02:29 ID:I0ztWGs/O
>>46>>49
レスありがとうございました。
そうですね、BLに限ったことでは無いのかもしれません。
さらに、私の本棚にあるやつがたまたまそういうのが多いだけかも。
まあとにかく私は見つめ合い推奨派だと再び主張して閉めたいと思います。
ありがとうございました
53風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 00:52:53 ID:3TGWDt160
>>43
閉じてるのに、亀レスすまん。

表紙はこっちを見てるほうが好きです。
萌えます。

受「どうしよう…。見られてるよ。」
攻「いいじゃないか。見せ付けてやろうぜ。」
受「そうだね。」
攻「どうしたの?好きでしょ?買うの?買わないの?」
54風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 19:15:08 ID:p2wAuSWNO
() ってこの板でしか見ないからローカルネタだと思うのですが
(笑)と同じですか?
55風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 20:26:38 ID:xoTvqv/B0
この板長いが見た事ないぞ
スレ限定の方言じゃなかろうな?
56風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 20:46:06 ID:qi2F8mjf0
>>54
むしろ他の板のほうがよく見るような…
それでだいたいあってるよ
57風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 21:31:35 ID:Q02DP1m30
()笑 が変化したものだよね、確か
58風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 03:47:30 ID:G1FIdlPu0
(笑)→()笑→()
そもそも(笑)自体が2chでは嘲りの意味だから801板ではあまり使われないので
()もそれほど見ることはないと思う
他板の方がよく見るよ
いずれにせよ2ch語やネットスラングみたいなものだという解釈でおk
59風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:26 ID:aPbHun360
ソムリエスレを覗いてみたらほとんど本の話でしたが
CDやアニメ(BL)のお勧めなどもソムリエスレで聞いてもいいのでしょうか
別にスレがあったら教えていただければありがたいです
60風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 20:07:17 ID:3wa6V1780
61風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 23:24:16 ID:Xi3AvKAdO
>>59何でPCなのに自力でググらないんだ?
62風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 10:52:34 ID:ds6LH8tJ0
腐女子と腐男子が801について語るスレと、オトコのヤオイ好きは〜のスレって重複じゃないんですか?
63風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 12:32:45 ID:KjTwKd4W0
>>62
どの辺が?
64風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 13:54:32 ID:DFXi2PfJ0
両方とも雑談スレであるという点で、です。
後者はテンプレで腐女子の書き込みも歓迎されていることが明記されてるので
実質この二つのスレの相違は無いように見えました
別に総合しろ!とか糾弾するつもりは全くないんですけど、ふと疑問に思って
65風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 20:36:15 ID:sYVXeGGX0
前者は住人混合の801考察スレ
後者は主に腐兄用の雑談スレだろ?
主旨が違うじゃん
66風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 09:56:36 ID:6H7fIWyp0
ずっと気になってて、いつまでたってもわからないんですが、
801の文字数ってなんですか?

パスに使ってる所もあると思うけど、それだけがいつまでたっても分からないので教えて下さい
67風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 11:09:44 ID:zSGvPMG5O
>>66
巣へお帰り
68風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 12:54:48 ID:B6lenrffO
とあるジャンルの同人誌を多く置いている同人誌販売店を知りたいのですが、こういう質問はどのスレでするのが適切でしょうか?
801板のジャンルスレ?
ご回答宜しくお願いいたします。
69風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 13:10:24 ID:qnd+WMgw0
>>68
板違い
同人板へどうぞ
7068:2010/06/13(日) 13:33:01 ID:ZG0GpsWV0
>>69
ありがとうございました!
71風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:41:47 ID:cTmKvCpe0
男なんだけどどうして腐女子に限って好みの人が多いの?
72風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:45:15 ID:7kLVATP20
>>71
>>1 もしくは>>3
73風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:52:45 ID:cTmKvCpe0
>>72
ありがとうございます
801板に初めて足を運んだためよくわかりませんでした
ありがとうございました
74風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 20:37:22 ID:HoVuEwCk0
以前読んだBL小説のタイトルをどうしても思い出せないのですが、
それを聞くのはこの板でOKですか
75風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 20:42:18 ID:HoVuEwCk0
すみません・・・今前レス見ました
本当にすみません
76風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 06:43:38 ID:9zOqNFiqO
801板って、萌え語りがメインですか?
エロパロ板みたいに作品投下したりはアリなんでしょうか…
専スレもない(落ちたっぽい?)マイナーどころにハマってしまったもので、
総合スレの空気的にどうなのかなと…
77風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 06:59:06 ID:lUNPkOF+0
>>76
たいていのスレは、作品はビデオ棚スレに投下することになっている
スレによっては棚投下も禁止してたり、避難所での投下を推奨してたり
色々状況は違うので、該当スレで聞いてみては?
78風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 07:00:13 ID:EE2jCR2DO
基本的には萌えを語る板ですが、
スレによるのでROMって空気を読んでください。
ビデオ棚という作品投下専用のスレもあります。
79風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 07:02:57 ID:EE2jCR2DO
打ち込んでたら被った、ゴメン。
80風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 07:37:33 ID:9zOqNFiqO
>>77>>78
おお、ビデオ棚スレの存在を初めて知りました
色々様子見ながらやってみます
ありがとうございました!
81風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 22:44:37 ID:fXbomdcD0
棚に投下した小説から長編になる続編を書き始めたので、あらためて自サイトを立ち上げたいのですが、
投下した小説を自サイトに掲載しても大丈夫ですか?
昔どこかで見た回答では「2ch投下済みと書けばおk」みたいなことになっていたと思うのですが、今現在でも
そういう認識でいいのでしょうか。

また、その場合、棚投下した分を含む小説を「ネット再録本」と称してイベントで無料配布するのはかまいませんか?
82風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 01:57:04 ID:OSdZ4Qsi0
801板的には問題ないが、御利用は自己責任でが基本。
既出の回答もそういう事を言ってるのだと思うが、
ねらーという事でヲチられたり、その作品は私のだ!と主張する厨が沸いたり
色々トラブる恐れがあるので自衛してくれ。
投下分に遜色ない書き下ろし(本人証明的な意味で)を追加して注意書きして
公開&無料配布する分にはそれほど問題起きないと思うが。
83風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 12:00:58 ID:X0ObgrV5O
>>81
形式論を言うなら完全に違法。
掲示板に投稿された創作物は、投稿者でなく掲示板管理者が全ての著作権を持つ。
自分で投稿したSSであっても別の場所に公開すれば著作権法違反。
注意書きを入れるだの、みみっちい小細工しても何の免罪符にもならない。

まあ違法だからって現実訴えられる可能性なんてほとんどないわけだから
やりたければ自己責任でやればいい。
この世界「○○するのが鉄則」「○○すれば訴えられない」みたいに
単なる気休めや感情論を法的効力があるかのように言い立てる人間が多いから
そういうのには流されないようにすることですな。
84風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 15:14:45 ID:7zEWuCovO
>>83
え、そうなの?

と思って調べてみたら、たいていの掲示板は書き込みした人に著作権があるけど
掲示板によっては、利用規約に、管理者にコンテンツの無償利用権を譲渡する旨や
著作権の行使を行わないことに同意する旨を
盛り込んでいるところもあるんだな。

…ここは、どうなってるんだろ。
85風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 20:42:16 ID:OSdZ4Qsi0
はいよ
2ちゃんねるの書き込みと著作権
http://placeark.spaces.live.com/blog/cns!1CCF4D8D59B2234C!754.entry?wa=wsignin1.0&sa=345708098

アフィにさえ読んで楽しければOK出す運営が
自作の無料配布にナシつける可能性は小数点下だな
8681:2010/06/17(木) 21:44:07 ID:X4Rqsx6t0
回答ありがとうございました。
2chには自由利用マークが付いているようですが、bbspinkに関しては詳細不明でした。
まとめブログなどは2chとbbspinkとで同じ扱いをしているところがあるようです。
乱暴に解釈してしまえば、コンテンツ利用に関しては2chに準じている、ということになるんでしょうかね。
87風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 22:42:19 ID:p+EIyzgr0
商用はアウトだけど、公開は著作人格権に関わってくるだろうからセーフじゃないかな
同人でだしたいだと危険度が増すだろうけど、
まぁ、何も言ってこないと思う
88風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:39 ID:B3gqss1cO
久しぶりに来たんだけど音ゲーで801スレ(Notスタッフ)は落ちっぱなしなの?
何か理由があって次スレが立てられないの?
89風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 01:29:58 ID:u1gs/PPt0
>>88
>>2のQ1
(Notスタッフ)って言うのは分からないけど、
音ゲースレについての質問は1つ向こうで既出だから一応スレ検索してね
90風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 02:54:13 ID:B3gqss1cO
>>89
スレチごめんなさい、それと誘導ありがとう。
(Notスタッフ)ってのは音ゲーの中の人のスレと間違えないよう書いたんだが逆にわかりづらくしちゃったね
91風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:47:13 ID:Gv4hc0/zO
すいませんageさせてもらいます。

パソコンがウイルスに感染してしまったかもしれません。
でもウイルスバスターで検索をかけても引っ掛からないし、
GENOウイルスを検索しても感染していないようでした。
あるサイトに行ったとき、ウィンドウが次々と出てきて、その時は焦って強制終了させました。
その後、Yahoo!を立ち上げようとしても繋がりません。
やはりウイルスに感染しているのでしょうか?
自分ではどうすればいいのか分からず、さらに携帯が他板では規制中で、ここを頼るしかありません。
まじで助けてください。
92風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 01:00:36 ID:gSXmIjsj0
ブラウザはInternet Explorer?
Yahoo以外は繋がる?
情報がちょっと少なすぎる
他のページに繋がるんならブラクラ踏んじゃって
その中にホームページ変えるJSでも仕込んであったんじゃね?
とりあえずIEで立ち上げた時にYahooに繋がらないって事なら
コントロールパネル→インターネットオプションか
IEのツール→インターネットオプションのホームページってところのテキストボックスを
一旦全部消してhttp://www.yahoo.co.jp/を入れて適用すればおk
他のページも繋がらなくて他のメールソフトとかでもネットに繋げないようなら
回線切断してる可能性もあるからとりあえず回線種別書いてけ
93風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 03:50:25 ID:Gv4hc0/zO
>>92
なんかよくわからないけど、繋がるようになりました!
なぜ繋がらなかったんだろう…
でも今は普通に使えるし、大丈夫っぽい気がします!!
>>92さんありがとうございました!
94風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 13:50:34 ID:yKrLVxCj0
>>81
亀で解決済みっぽいけど
棚じゃないけど投稿スレで投下→自サイト立ち上げ(続きを書く)
→その後商業作家さんになり、その作品も少々の手直しで出版
て流れの人がいたよ
著作権的には出版社がクリアにしたんだとは思うけど
95風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 17:03:37 ID:gG9V+Z3b0
嫌いな801作家を挙げていくスレは今どこにあるんでしょうか
スレタイ検索してみても見つからないんでスレ自体がなくなってしまったのでしょうか
96風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 17:11:01 ID:9PrQTSNP0
>>95
>>2のQ1
97風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 14:27:50 ID:t4YL1vFa0
サーチの受け・攻めカテゴリーについて
自サイトはツンデレ攻メインなのですが
ツンデレ攻というカテゴリーが無い場合どうすればいいでしょうか?
俺様攻というのは良く見かけるのですが微妙に違う気がして……
98風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 00:03:17 ID:FF6GsH7D0
>>97
自分ならカテゴリにはチェック入れずに、補足説明入れられるとこで
ツンデレ攻めメインです、と書いておくだろうな
一応この板にもサイト管理人のスレはあるからそこで聞くのも手

とはいえ、サーチによって扱いが違うかも知れないから、
サーチ管理人に相談するのが一番いいと思う
99風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 00:20:54 ID:U3qqVx8aO
サイト名について悩んでます。
801サイトに「*」がついてたらアレを連想しますか?

例)
*YAOI*

デザインの関係でつけたいのですが、それが頭をよぎって悩んでます。
100風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 00:50:52 ID:5DKw+nvX0
>>99
正直その発想はなかったw

801板の書き込みで文中に校門の略称扱いで出てくるならともかく
個人サイトのサイト名の「*」なんてただの記号つか模様だよ。
他板でだって普通にスレタイ飾りとかに使われてるし
****を「ここまで」の仕切りで使ってるのも見たことあるけど
そういうのをいちいち「尻穴が沢山…」なんて思ったことない。
フォントにもよるのかな。
先端が丸っこくぽってりした書体なら花みたい・雪の結晶みたいと
思うことはあっても尻穴とは以下略

「*って801穴のことですよね?きゃーえっちすぎますー\(≧∀≦)/」なんて
あんぽんたんメールでも来てから変更検討すればいいんじゃない?
仮にそんなのが湧いたとしても、変えなくていいと思うけどね。
101風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 00:59:21 ID:KCcNL7G20
文脈で明らかに示唆されてるもの以外は
なんかちょっとかわいい記号程度に思っていたが
>>99-100を読んでしまった今日からはそう思わない自信がないwww



まあマジレスすると気にしすぎだとおもうw
102風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 01:06:44 ID:U3qqVx8aO
>>100-101
回答ありがとうございました!
やはり気にしすぎでしたね…変な気を回して恥ずかしいですorz
*は採用の方向で考えます。
103風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 02:28:16 ID:BPCQ3EKFO
大○忍さんが別名義でBL書いてるってガセネタですか?
もしホントなら別名義教えてください。
104風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 11:22:56 ID:wtccDYMQ0
天鎖斬月は受けですか?攻めですか?
105風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 13:15:41 ID:be+TM3NK0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、天鎖斬月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
106風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 19:40:04 ID:1Dy2oB4J0
>>105
お茶返せwww
107風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:50:29 ID:0QyBlqNQO
擬人化の対義語って何でしたっけ
108風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 00:56:09 ID:fHhwK9990
>>107
>>3のQ5、もしくは801に関係の無い質問なので板違い
109風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 21:15:11 ID:TfRNXQby0
最近チラ裏スレで「SS したらば 議論 過疎」がキーワードの愚痴を何度か見るのですが
何処のジャンルのことなんでしょうか。
110風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 22:28:49 ID:lGeFA9b20
>>109
絡みで聞いた方が早くね?
111風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 01:25:21 ID:o9jgmuZwO
携帯から失礼します。
GLも801に分類されるのでしょうか?
112風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 06:54:17 ID:h84ser0P0
>>111
されません
113風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 09:50:47 ID:o9jgmuZwO
>>112そうですか、すっきりしました。ありがとうございました
114風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 13:51:22 ID:FCoW1r1cO
板の外から失礼します
Pixivでデュラララ!!の二人の絵がやたら多いのを見て思ったのですが
トムとジェリーなんかは妄想にうってつけだったりするんでしょうか?専用スレは無いみたいですが
115風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 20:27:34 ID:ZhY1BpQu0
>>114
現在801板ではスレ統合が進んでいるのでよほど需要がないと専スレはない
でもチラシかどこかでトムとジェリーに萌えるってレスを見たことがあるので
萌えてる人はいるんじゃない
もし>>114が萌え語りを見たい・したいならスレ案内所で聞いたらいい
116風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 06:40:30 ID:MbEt+bKj0
若乃花と貴乃花の人間関係がいろいろと腐女子好みな感じに思うんですけど
人気ありますか?
117風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 07:23:44 ID:EaHf5uSsO
>>116今さら若貴なんて無理だろ。
流行らないだろうけど、自家発電なら好きにすればいいと思う。
118風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 15:02:48 ID:v/kU8Iz1O
じゃあ貴乃花と武蔵川理事長で。
119風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 15:08:11 ID:e0DRTnyS0
そもそも固太り(?)萌えはニッチだという認識を持っておくべき
120風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 16:45:56 ID:AGmdd8k20
若貴全盛期なら結構需要あったかもねえ
121風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 19:41:02 ID:blMPeMa8O
もしかすると記憶違いかも知れないのですが
どなたかピー○君に犯される漫画をご存知の方はいらっしゃいませんか…!
122風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 20:48:21 ID:blMPeMa8O
>>121自己解決しました!
すみませんでした。
123風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 03:01:06 ID:Wr1T20ZlO
801はファンタジー、という言葉は801板発祥なのでしょうか
それとも昔からやおい界に伝わる言葉ですか?
124風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 08:46:22 ID:k2dFzUK20
やおいの魅力を俺に教えてください
いや・・・実技とかじゃなくて見る側でですがね
125風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 10:31:28 ID:FZH1lLQf0
お帰り下さい
126風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 13:52:00 ID:YTJQDNMz0
>>124
テトリスで801
http://logsoku.com/thread/yomi.bbspink.com/801/1272027822/
Jあーるのみなさんでカップリングは?
http://www2.bbspink.com/801/kako/1004/10041/1004179228.html

どちらも初心者向けネタスレです
これで楽しめなければ801向いてません
諦めて娑婆へ帰りましょう
127風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:17 ID:9LV+aUwc0
*9のリクエストを*0が描くスレってなくなっちゃった?
*9で検索しても*9が指定したカプ・シチュに*0が萌えるスレしか出ない
128風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 22:07:34 ID:uFcjFUhe0
>>127
スレ立て相談所の>>305-322>>401-405 あたりを参照。
129風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 22:55:10 ID:9LV+aUwc0
>>128
ありがとうございます。事情がわかりました。
130風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 00:31:27 ID:CgyMRvQk0
ネットの友人が自分が描いたと言って貼っていた
なんだか嘘っぽかったから気になって…この絵を見たことある方いますか?

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan121485.jpg
131風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 01:15:21 ID:IZFc0Tp/0
どういう釣りだ
とりあえず>>1
132風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 05:45:59 ID:etw6jVnlO
カップリングを表す時、「AB」なら「Aが攻、Bが受」てわかるのですが、「ABA」はどう解釈すればよいのでしょう?リバってこと?
また、「ABA」と「BAB」の違いはなんですか?
133風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 05:51:46 ID:37ZTnrH50
>>132

ABA←A攻め寄りリバ
BAB←B攻めよりリバ

じゃないかな
134風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 07:24:08 ID:wf9SeVduO
>>131-132
自分はABAはA襲い受だと感じるなー。
表記に関しては確か議論スレがあるから、そこ行ってみたら?
135風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 07:58:12 ID:etw6jVnlO
>>133-134
ありがとうございます。
表記スレも探してみます。
136風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 11:17:21 ID:b0g5BWDeO
男の友人が何故か腐男子=格好いいと思っているらしく
腐趣味について詳しく教えてくれとか言ってくるんですが
どう説明するべきでしょうか
137風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 13:40:11 ID:OXF+L7nuO
>>136
あなたが腐趣味について、『男同士の恋愛に萌えること』などの
概要を説明するくらいならいいんじゃない
ただ、同人誌とかサイトとか見せるのは一種晒し行為になって
作者さんが嫌がりそうだし辞めといた方がいい気がする

そもそも趣味って自然に興味を持って自分で調べていくものじゃ
ないかと思うし、かっこよさそうで腐趣味を始められると思えないけど
138風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 19:41:03 ID:IZFc0Tp/0
>>136
「ぐぐれ」と言ってやれ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:10 ID:rdE6mtrmO
>>136
腐男子として言わせてもらうけど、
別に腐趣味があるからカッコイイわけでもないしモテもしないよ
物珍しさから興味持たれてもそんなん最初だけ
趣味の合う友達や腐仲間にはなれるかもしれんが
よくて女友達扱いだね

腐趣味に理解はあってもいいと思うけど、
そんなん勉強する間に普通に男磨きした方がいいと思う
140136:2010/07/10(土) 20:18:19 ID:AH8qFUWnO
>>137->>139
皆さんレス有難う御座います。一応男同士の恋愛だって事は分かってるみたいなので、
とりあえず>>137さんのご意見を参考に、サイトや同人誌などは避けてヌルい商業BL漫画を貸してみました。
今は様子見ですがもしポーズだけな感じでしたら>>139さんの内容をハッキリ言ってやろう思います。

個人的には本当に興味を持って仲間になってくれたら嬉しいんですけどね…
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:16 ID:YlesttD3O
下手リア、にんたま、ばさら、いないれ、ナマモノ全般
以外で今流行っている、人口の多いジャンルがあれば教えてください。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:58 ID:0OwwAFre0
175スレでも行ってみれば
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:15 ID:8SkYQQAD0
>>142
せつこそれ801板と違う、同人板や
つーことで>>141
同人板の中の流行スレや175スレでも見てみたらいんじゃね
144風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 02:52:29 ID:0wTQ9cdrO
棚は伏せ字推奨なのでしょうか?
145風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 10:22:04 ID:FE0Aq1s90
棚には伏字についてのルールはないでFA
厳密に言うと、過去の議論によって
板全体で伏字「強制」のルールとして作らないということになっている

あとはジャンルの元スレの様子を参考に
投稿者が自分で決めてると思う
あなたがどうするかは、以上の材料をもとに自分で考えて決めれ
146風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 22:47:15 ID:0wTQ9cdrO
>>145
ありがとうございます
板にスレが無いほどのマイナージャンルのため判断に迷うところはありますね
でも強制では無いと聞いて安心しました
作品の世界観も考えて色々やってみます
147風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 07:05:22 ID:75wVA27u0
男ふたなり=やおい穴という認識は間違っていますか?
148風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 08:04:28 ID:4nPjxzSC0
やおい穴とはファンタジーで汚くないし病気にならないが、あくまでケツ穴
ふたなりとは女性性器と男性性器(*じゃなくてティンコ)が両方ある人
違うんじゃね?
149風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 10:48:19 ID:EEbi579F0
人によって差はあるが、むしろ対極な気がするなあ。
やおい穴=女性器でもケツの穴でもないもの
ふたなり=女性器もケツ穴もがっつり使用 ってカラーが多い。
150風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 11:59:22 ID:yRfhiO7wO
>>147
それを話してるスレがあるんだから、そこに行けばいいじゃん
151風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 17:47:27 ID:BmXBQmOXO
援交してる男の子って実際いるの?
漫画キャラの設定を考えてるんだが、ウリやら援交やらってもう古いのかね?
なんとなく1999年あたりの匂いがするような…
152風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:00 ID:NWGnaMbu0
>>151
最近のニュースで学生男子に何万円か渡して…で逮捕されてたし
あるなしで言えばどこかではあるんだろう

けど、所詮801はファンタジーなので、今の時代にリアルにあるかどうかは
(時代設定に関わる小物や文化とかいうんでなければ)どうでもいいと思う
>>151が描きたいものでいいんじゃないの
153風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 23:19:21 ID:BmXBQmOXO
>>152
そんなニュースがあったのか…!

ありがとう!あまり気にしないで描いてみる
154風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 22:47:14 ID:ZHUyyNOpO
棚にSS投下を考えているのですが
この板の行数制限は何行まででしょうか?
155風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 23:10:02 ID:BgTcunSr0
>>154
32行、ちなみにバイト数にして2048バイト

SETTING.TXTで検索すると今後自分で判断できるようになるよ
156風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 23:35:49 ID:ZHUyyNOpO
>>155
ありがとうございます。
32行ですか…創作系板じゃなければそんなものですよね…
エロパロ板だと60行制限で1レス50行前後で書いてたので
棚は長編デフォだとかなりきつい仕様ですね。
投下予定SSは話数自体はそれほどでもないものの
プロット通りだと1話1話がかなり長くなりそうで…
創作系ブログにでも行ったほうがいいのかな…
157風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 23:42:20 ID:19Pak7/CO
>>154
ちなみに行数制限については、棚スレのテンプレにも書いてあるよ。
行数制限以外にも色々ルールあるから、テンプレは読んでおいた方が幸せになれるよ。
158風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 23:49:00 ID:19Pak7/CO
あ、解決済だったんだな。
余計なこと言ってスマソ

棚ルールでは一話あたりの消費レス数も決まっているから
一話が長いと難しいかもしれないね。
159風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 00:04:15 ID:Mg2L1V/vO
>>156
ピクシブの小説版みたいなとこあるよ
http://2.novelist.jp/
160風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 13:04:07 ID:VdNIaw3+0
>>123
801板発祥ではないよ
801板ができる前(90年代半ば)に大手の同人作家が使ってるのを見たことがある
161風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 23:14:19 ID:WQasmMtA0
女向ゲー大人板はどこに行ってしまったんですか?
162風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 23:17:32 ID:aLLnOozA0
>>161
鯖移転作業中
つか2ちゃん内のことは2ちゃんの運用情報板をチェックして確認しなよ
163風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 23:18:21 ID:0G3521p+0
>>161
ヒント:全板移転
運営へどうぞ
164風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 23:22:05 ID:WQasmMtA0
すみません
ありがとうございました
165風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 13:29:00 ID:qfi1KvrM0
801=BLですか?
なんか801=虹のイメージがあるんですが
オリジナル801ってのもあるんですか?
166風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 15:51:43 ID:O9OkxgSW0
>>165
古くは「やおい」=パロディで、オリジナル作品は最初にそれを専門に扱った雑誌の
「JUNE」と便宜上呼ばれてた。今でもコミケ等のジャンル表記は「オリジナルJUNE」
商業出版でJUNEではない出版社がジャンル名をつける時に作ったのが
「ボーイズラブ」という造語。この板においてはこの両方を扱っている
167風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 00:51:38 ID:iIKfceBz0
>>166
丁寧にありがとうございます
コミケ行ったことないので知りませんでした

もうひとつ質問なんですが、同人誌というのは虹じゃないんですか?
それとも自費出版=同人誌なんでしょうか?
「同人」とついているので気になってます
168風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 02:04:12 ID:Xx9utyWE0
>>167
同人=二次作品ではありません。二次は「パロディ同人」といわれてました
オリジナル同人は、上にある「オリジナルJUNE」(オリジナルのやおい作品)もそうだし
自作の小説や漫画、エッセイや紀行文、評論などをまとめたものなどがあります
特にコミケで扱われている「同人誌」にはものすごいさまざまなジャンルがあります
「コミケ」で検索すれば公式サイトが出てくるので、ジャンル区分など見てみると
いいかも知れない。あと、同人について詳しく聞きたければ同人系の板に
行く方がいいですよ
169風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 05:42:07 ID:iIKfceBz0
>>168
同人は板チだったんですね失礼しました
丁寧にお答え頂きありがとうございました
170風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 07:06:50 ID:a+I4YOVXO
>>169国語で習わなかった?白樺とかも同人誌だから。
エロ二次ばかりが同人誌じゃないよ。
171風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 22:14:46 ID:flD1Mh3M0
昔から気になってたんだけど、腐女子って結局801を見てオナニーをするの?
172風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 22:18:37 ID:0sDKsGWXO
>>171
>>1
>腐女子についての質問→「おたく板」(801板は”801について”語る板です)
173風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 22:39:33 ID:flD1Mh3M0
>>172
失礼しました。
174風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 14:20:53 ID:xfMvS/W4O
メアリー・スーってなんですか?
175風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 14:40:59 ID:NdTBmBQ6O
>>174ググれば携帯でもすぐ分かるぞ。
それぐらい自分で調べれば?
176風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 15:48:13 ID:5wka2Yn/0
所轄としては同人板だしな
177風と木の名無しさん:2010/08/09(月) 10:53:32 ID:hNvkK6r3O
所轄って…
たらい回し役人みたいな用語使いなさんな。

まあこのスレ住人、同人板へのたらい回しがやたら好きだから
言葉も官僚臭くなるのかもしらんが。
178風と木の名無しさん:2010/08/09(月) 22:08:52 ID:GJFUym3L0
この季節に初心者板や同人板で扱う質問全部懇切丁寧に答えていたら
このスレどうなると思ってるんだ
179風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 14:54:39 ID:QmdoBZFe0
801絡んだネタであの映画は何てタイトルみたいな質問ができる場所はどのスレ?
180風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 17:19:44 ID:/lzKPZ/c0
181風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 21:37:04 ID:fjOUwUbn0
私は男で、最近彼女が出来たのですが、彼女が腐女子であり、考える事があります。
まず腐女子の方はなぜ男同士の恋愛に萌えるのか?という心理ついて理解したいと思っております。
私はそういった趣味をディスる事はしないのですが、私自信、彼女との関係を考えた時、そういった趣向について全く理解不足なのではないかと思いました。

つきましては、ご自身が腐女子になった理由や、それが好きになった理由などをお聞きしたく質問した次第です。
男のロリコンだと大人の女性が恐い、だとか幼少期の恋を引きずってしまった。などの理由を多く見ますが、
腐女子の方の心理的要因についてはいまだ答えがはっきりと定まらず、悩んでいる次第であります。
ご協力いただければ幸いです。
182風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 21:49:39 ID:rQyb/KAP0
>>181
>>1
>腐女子についての質問→「おたく板」(801板は”801について”語る板です)
183風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 21:57:33 ID:fjOUwUbn0
>>182
ありがとうございます。
そちらのほうに移動します。
板違い、失礼いたしました。
184風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 00:35:52 ID:GbVpx5sY0
買った同人誌で凹んだので聞きたいのですが
A×BのCP本で逆CPはないよ!としっかり明記してある本で
経験豊富なBが男相手は初めてだから…なAに俺が教えてやるからと言って暗転
最後はAが痛む尻を押さえているシーンで終了だったのですが、これってA×Bと言っていい?
ちなみにBは将来Aに抱いてほしいからと理由があっての行為で性格は乙女系
185風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 03:18:15 ID:3szj8p1b0
>>184
自分的には、肉体的にB×Aだったらいくら
将来的にA×BだとしてもA×Bと書くのは
詐欺っぽいと思うが、その描写だと微妙な線

いいか悪いかで言えば悪くはないけど、
批判はあるかもって感じかな
186風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 16:49:07 ID:GbVpx5sY0
>>185
そのラストさえなければ普通にA×B本だったんだ
何故かラストに肉体的にB×Aオチがねじ込まれただけで…
さすがにB×A要素ないと明記してあったのにこれはまずいんじゃと思って
ブログに注意書きを訂正した方がいいのではと書いたんだがすぐに消されてしまったので
これってやっぱりA×Bでいいのかと分からなくなって質問してみたんだ
逆カプも描く人だったから認識が少し違ったのかな…
187風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 19:12:20 ID:6b+imcwk0
ブログにコメントまでしたら逆にそっちが厨になっちゃうんじゃないか
というか>>186は大変だったねという同情レス以外は受け入れなさそうだから
カプ愚痴スレに書いた方がいいと思う
188風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 12:23:42 ID:7vYX0NPsO
>>186
大変だったね





ブログ主が
189風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 16:37:49 ID:rtGstYr8O
スレ違いだったらすみません
質問させて頂きます

同人誌を作者サイトから通販するとき
挨拶と必須項目、作者のサイト上の作品の感想を添えてメールしてたのですが
感想を書くのってマナー違反ですか?

裏URL請求の時は「感想つけた方がよい」と聞いてたので通販時も・・・と考えていたのですが
190風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 16:45:58 ID:Tm6j9PTNO
>>189
同人板に専スレがある
「聞きたい」で検索
191風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 18:02:09 ID:rtGstYr8O
ありがとう!
行ってきます!
192風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 00:33:49 ID:7xzDukHg0
BL雑誌関係のスレはありますか?
JUNEはあったけど、それ以外のはないということは、ない…?
193風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 02:02:25 ID:wh6E6OLa0
>>192
スレ一覧を「雑誌」で検索
194風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 03:26:36 ID:k87FS0XR0
>>192
>>2

こんなスレありますか?ってのはスレ違いだってことぐらいは>>1に入れた方がよくない?
195風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 03:33:17 ID:YST9x7eWO
スレ違いでしたらすみません。
英語での説明作成で困ってます。
rps slash pwp は分かるのですが、海外同人での「中の人」の英訳はどうなるのかご存知でしたら教えて下さい。
196風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 08:49:26 ID:4TeI/VVfO
アホか。普通にactor書けよ。
なんで隠語表現をそのまま英語にしようとすんだよw
197風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 10:53:36 ID:YST9x7eWO
>>196
すいません
ありがとうございました
198風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 09:41:05 ID:QrdROQUEO
保守
199風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 20:33:43 ID:DVdNAHDX0
BL漫画を電子書籍で
買いたいんだけど
一番品揃えがよいのはどこですか
200風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 22:57:56 ID:2gYoDua80
攻めと受けって一緒にイカないの?801幻想?
201風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 23:10:03 ID:3T/e85YK0
日本語でおk

攻めと受けが一緒にいく作品もあれば、そうでない作品もあるだろう
ガチゲイの方について聞くなら受け攻めという呼び方はやめれ
801幻想用語だそれは
202風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 23:20:07 ID:2gYoDua80
すみません
リアルで考えた場合、同時にイクってことはないんですか?って意味です。
203風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 00:00:24 ID:nIGxglMU0
肉体的に時間差があって当然の男女でさえ同時にいく事はあるんだから
男女よりコントロールしやすい男同士なら不可能という事はないだろう
しかしそうそう簡単にコントロールできりゃ早漏遅漏と罵られる奴ぁいないわけで
100%可能というわけでもないだろう

アンケート取りたいならこの板で聞くだけ時間の無駄
相応の板行って聞いてくれ
204風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 21:58:56 ID:ks5yhAdi0
年下攻めのスレ探しているのですが、年の差スレがこれに当てはまるのでしょうか
205風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 22:32:37 ID:c0f0VJaSO
実在するアーティストのスレはNGですか?
206風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 22:49:51 ID:nIGxglMU0
>>205
NGなわけがない
ナマスレ全滅するじゃないか
207風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 02:30:24 ID:d1qicmuk0
>>204
>>2のQ&A1
208風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 06:41:57 ID:mDTfu6fm0
>>205
また「ナマモノだけは特別」ですかw
209風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 10:07:12 ID:HsYT/UaKO
>>205
NGではない
ただしいきなり単独スレを立てるのはアウトだ
該当するジャンルスレで相談して必要と判断されたら立てる
該当スレがわからなけれスレ質問スレで聞く
210風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 13:02:25 ID:nuTJPELSO
質問です。
BL雑誌の読者投稿コーナーで「三峯徹子」という投稿者を見かけたことはありますか?
成年コミックなどの読者投稿コーナーへの投稿常連で有名な三峯徹の別ペンネームらしいのですが、
BL雑誌の方でも頻繁に掲載されているのでしょうか?
ご存知の方は宜しくお願いします。
211風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 15:07:22 ID:pcTCmX23O
すいません、リバってどういう意味ですか?
212風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 15:22:26 ID:ZYfOAMuB0
ググレよ
213風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 22:04:39 ID:IhIHe3oB0
>>210
リバイアサン
リバプール
リバースエンジニアリング
盛り場
踊り場

好きな物をえらべ
214風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 22:05:19 ID:IhIHe3oB0
すまん間違えた
213は>>211
215風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 22:05:28 ID:1mSspj2y0
>>211
リバースの略で
嘔吐するという意味です
216風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 22:26:29 ID:Kcm7+f9v0
普通に答えようよ
>>211
801用語で受け攻め逆転ありなパターン
217風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 22:28:45 ID:WTGDOCI00
>>216
>>3のQ5
218風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:43:40 ID:V+KSenWO0
つかそれは答える側にネタ回答することを命じたものじゃない
こういう掲示板である以上
気に入らない質問はそれぞれの意思でスルーしても叩いてもいいと思うけど
他人にまで自分と同じ態度を強要するのはやめようや
219風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 00:45:27 ID:Rt3i/y9p0
いやネタ回答云々は放っておいても
マジ回答するなってこったろ
220風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 09:36:59 ID:eUX1zWGM0
>>217
211を>>3の5とするのは、過剰反応だと思うなぁ
あれがパスになるの?
221風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 19:59:48 ID:hRGbyo+u0
むしろ「ぐぐれ」で済む話だったように見える。
もしくは801用語の基礎知識スレ嫁、で終わらせるか。
222風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 00:16:11 ID:tQuDtvaX0
なんでもパス質問に思えるのは
被害妄想気味なんだろうな
ゆっくり休んで頭を冷やして欲しい
223風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 10:52:45 ID:kTdtI1MI0
パス関連じゃないとしても自分でググれって話で、被害者妄想とかそういう問題じゃないと思うけどね
ググってすぐ分かる事に答えると次から次から増えてくよ
そのためのルールなんだから
224風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 20:54:42 ID:Bu5JKtEt0
やっぱりぐぐれの一言で済んだ話じゃないか
次から次へとネタレスするのは
みえみえすぎるパス質問だけでよくね?
基礎知識質問はぐぐれ、で沢山だと思う
225風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 08:52:33 ID:GnlCgpn90
216から225まで無駄レス
226風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 09:19:48 ID:em5ST5k10
--------ここまで読んだ-------
227風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:21:48 ID:17vflZ9l0
質問です
棚スレの「モララー」ってどういう意味・由来なのでしょうか?
モラルに人格をあらわすerをつけてモララーなのでしょうか?
228風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:31:03 ID:5QGiKODk0
--------ここまで読んだ-------
229風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:51:55 ID:eILV+8WW0
>>227
テンプレで講釈たれてるAAキャラの名前
「モララー」でぐぐればおよそわかるかと
230風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 01:06:48 ID:17vflZ9l0
>>229
AAキャラの名前だったのですか!
ヒントありがとうございました
231風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 14:06:21 ID:IWX4WwTn0
AA知らないにも関わらず、意外と知られていない名前の語源は
正確に言い当てた>>227にちょっと感心した
232風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 17:24:06 ID:bzEM3OZE0
メーテルスレで使われている「メッシューム!」の意味と元ネタを教えてください。
メーテルの台詞にはなかったような
233風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 18:07:44 ID:rJGkHBPv0
小説文庫本の質問はここで良いでしょうか?
花○文庫8/25初版を購入したんですが、カラーページがなかったんです。
乱丁でしょうか、デフォでしょうか?
234風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 00:58:07 ID:Qwv7EZac0
>>233
カラーページって表紙めくってすぐの?
花丸文庫は昔から口絵なかったよ
カバーかけてもらおうとしたらエロ絵ドドンであばばばー、がない文庫
235風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 06:34:07 ID:qVT5X8Nn0
ありがとうございました。
今まで口絵のない本は知らなかったので焦りました。
表紙以外のカラーは楽しみの一つなので残念です・・・
236風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:23:54 ID:sdBRaiO10
>>232
591 :風と木の名無しさん:04/11/12 11:27:41 ID:PY8n8ohw
私の名はメーテル…
昨日、惑星オフランスから来た旅人に話しかけられた女…

「え、えくすきゅーす もわ…?」(ごめんなさい)
ここまでは、何かのゲームで覚えたのよ
通じたわ…、一応ね……

でもね、そのあと私の言語メモリに浮かんだ言葉は

『メシューム!』

だけだったのよ…
「メルシー」と「ムッシュー」と「ジュテーム」あたりが
混ざったのかもしれないけれど……

この機械の体がとても呪わしくなった一瞬だったわ…
237風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 21:06:23 ID:ldvzuuLW0
>>236
ありがとう。一人のメーテルが生み出した名言だったのですね。
今では感嘆の意味で使われているようですが。

「メシューム!」 
238風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 11:32:20 ID:ARKNsBcVO
お揚げ
239風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 00:49:43 ID:kOs+HmB7O
こんなモノで妄想できるの?

      __,,,,,,,,,,,,、       <タカ!トラ!バッタ!
    ,-〈<o 、   `ヽ、
   /く,ニゝ、  j─-、  `'''''''''-、
   ヽi'´゙j´ ヽ / -‐i ,,-‐‐ 、  \        ,,-─- ,,,,,,_
      ヾ    ''´    ''´`ヽi─ヾニ==彡彡∠_,,,,,────二二二二─────--/ ヽ__
       ヾ          i/ i i ヽ j j ヽ三i三ニi‐-i-i ,,,,,_          ,,,,-‐''''´ ヽ /jニゝ-二ゝ 、
        ヾ     ,' ,' ,'   / i i.i i i i iヽニi二i二i二iニニiニi三ニ >-‐''''''´´   ,,,∠ニ/ /jj二iニニi二i_j
         i    ,' ,' ,', '     i  i  j j/ j 、ヽヽヽ-iニiフ-''''´´´      ,,,,∠二iニ/  /jj二iニi-i‐フ
         ヾ   ,' ,' ,'   /   i  i    i iヽi i i i/        ,,,-∠jニニj二 /  /jj二j-''─'''´
          ヾヾ、、 / /   ./ /  ./i   j i  ii〈       ,,,,-'''´   jj j j ./  /jj>
               ヽ    /  / 、 i i / i/ ii i ヽ、___/フ──>-'‐'''' ̄7  iヾ´
                ヽ j     ヽ ヽi i,,,,,,,,,,,,,,--、jj_,,,,-‐‐‐'''フ  jヽ    /  /ヾ
                 ヽヽ/     /彡             / /jj    / /jj
                 i ヽ    `j               / /jj     /. /jj
                 .j  j    ,,j              / /jj     ./ /jj
                 .i  .i   彡j             / /      / /jj
                ノ   ヽ   /             j,,,,-、 ̄ヽ、  / ./,,、
              /ヽ/ ,-'''´_  /                 ̄ ̄ 〈 /ニj、゙二>=ヽ
             ´ ´´フ-∠_/                      ̄
240風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 02:06:28 ID:CDnTq6/W0
いいキメラだ
グラスホッパーを襲わせたい
241風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 09:14:10 ID:5fCAyqGV0
ビーボーイコミックスとスーパービーボーイコミックスは何が違うのですか?
掲載誌が同じでもレーベルが分かれてたりして、基準がよくわかりません
242風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 10:12:20 ID:Jlfq0C290
スーパービーボーイコミックスはスーパーマーケットで売っています。
243風と木の名無しさん:2010/09/22(水) 03:58:03 ID:zHRzXTtXO
わからないけど作家性の違いとか?

BBC→折り目正しい作風、手堅い絵柄
SBBC→個性的な作風、アート志向

というイメージ
244風と木の名無しさん:2010/09/22(水) 17:50:57 ID:asSKRADO0
都内まんだらけの「めぐり姫2010」で配布されているクリアしおりのイラストを
担当している「あき先生」という方はBL漫画家なのでしょうか?
イラストレーターでなく漫画家でしたら著作を教えていただけないでしょうか
245風と木の名無しさん:2010/09/22(水) 22:38:33 ID:7gFHrSbuO
>>244ググれば携帯でも見つけられるんだから、頑張ってググってください。
246風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 04:47:53 ID:DbyTEk1JO
ナマモノで長いこと萌えてたんだけど本尊が解散して表舞台から引退することになった
いわゆる「一般人に戻る」ってやつ
こういう場合、今後サイトやこの板などで萌え語りをしていくのは自重すべき?
私としては漫画やアニメの最終回のような感覚でとらえてて寂しいけれど萌えは尽きてないんだ
でも球児萌えがタブーな事を考えるとやっぱり不安
247風と木の名無しさん:2010/09/23(木) 08:02:28 ID:MSzKYDXL0
>>246
何を気にしているのかさっぱり分からない
引退した奴とか死んだ奴とか普通に各スレで萌え対象になってるじゃん
あくまで芸能人だった頃に萌えてるってことでいいだろ
一般人に戻った後の本尊の私生活をストーキングして萌えるなら
そりゃさすがに問題だろうけどさw
248風と木の名無しさん:2010/09/24(金) 21:05:48 ID:dpwxyik70
あほもスレはどういう経緯で復活したんでしょうか?
パート17まで進んでいるのに今更な質問で申し訳ありません
249風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 02:18:39 ID:2CG6mb/lO
>>160
遅くなりましたが、ありがとうございます!
勉強になりました
250風と木の名無しさん:2010/09/26(日) 02:46:13 ID:O22DD3nfO
>>248
あほもスレの過去ログを眺めた感じでは、荒れて中断した後
何事も無かったかのようにしれっと復活した感じでしたが
外部や他スレで相談してたかどうかまでは、ちょっと解りません

それは分かってんだよ!って回答でしたらスルーして当時の住人を待ってください
251風と木の名無しさん:2010/09/29(水) 17:51:47 ID:gbqYbe8V0
棚のことで質問
「支援」というレスは、読んで字の如く「投下応援します」みたいな
意味で使っちゃっていいのかな?
それとも何か特定の使い方があったりする?

つーか、最初からこっちで聞いときゃ良かった…orz
252風と木の名無しさん:2010/09/29(水) 23:33:00 ID:COVLMwjo0
>>251
「支援」は、作品を投下中の作者さんが連投規制に引っかかってしまった際、
規制を解くために、第三者が書き込みをすること。
最近は連投規制の範囲内で投下する人が多いから、支援書き込みの必要性は
ほとんどないと思われる。

…と思って久々に棚スレ見に行ったら、SS投下中以外でも「支援」レスが入ってるんだな。
他の使い方があるのなら、誰かフォローよろしく。
253風と木の名無しさん:2010/09/30(木) 09:37:38 ID:HdAP9s0G0
やる夫系の創作板で孤独な投下者に「リアルタイムで見てる人がここにいますよ」というアピールと
応援の意味で、投下を妨げない程度の支援レスがつくのはよく見る。
ただあちらは大抵自分の作品のためにスレ主が立てたスレ内のことで、作品も投下作業に時間が掛かる
大作の事がほとんど。容量やレス数に限りがあり、皆で使う棚スレでやるのは適当ではないと思う。

投下中以外での支援レスの意味については全くわからない。督促か?w
254風と木の名無しさん:2010/10/01(金) 02:39:10 ID:/kNVIXhT0
連投規制で遅れてるのを、勘違いしてる…とか?
255風と木の名無しさん:2010/10/01(金) 16:00:06 ID:mOWwAP+A0
ただ単に支援の使い方を知らない人が
それっぽく勘違いして「支援」て入れてるんじゃないの?
256251:2010/10/02(土) 17:45:50 ID:7gTzgPet0
>>252-255
遅くなったけど回答ありがとう、色々意味があるんだな
勝手な解釈で使わなくて良かった……
257風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 10:30:06 ID:9HefclRLO
教えてください
棚に小説を投下したいのですが
1レスに入る文字数は最大でどれくらいですか?
258風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 11:03:02 ID:fR6uvmWz0
>>257
棚の>>2
259風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:20 ID:JknWYdRZO
教えて下さい
受け△みたいなレスを見たんですがどういう意味ですか?
260風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 18:58:34 ID:81DlJCBS0
>>259
受けさんかっけー→受け三角形→受け△
ちなみに801板独自の用語じゃなくて2chで広く使われてる
261風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 21:24:21 ID:JknWYdRZO
>>260
そうだったのか……!ありがとうございます。
あと、やおい関係なくてごめんなさい。
262風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 12:33:10 ID:8Q15KNt1O
質問
逆と別軸リバの違いが分かりません
263風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 23:04:11 ID:jVcuasPQ0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
264風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 15:56:45 ID:0zOCwCHXO
チラ裏のきぐりなって何ですか?
ちょくちょくあのスレ見てはいるんだけど、どうにも分からない…
265風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 16:17:29 ID:RUh45fu50
>>264

>>3のQ8を参照
266風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 21:21:58 ID:0zOCwCHXO
>>265
ああもうごめんなさいテンプレも読まずに!
ありがとうございます
267風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 20:26:17 ID:3alNMk/F0
BL本が売られたりするイベントなどを扱うスレはありますか?
268風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 21:07:20 ID:8NsGieR80
>>267
同人誌に関してなら「同人板」「同人イベント板」辺りが管轄
269風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 21:25:49 ID:3alNMk/F0
>>268
レスありがとうございます。
アニメイトガールズフェアなんかは、どこの管轄でしょうか?
270風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 04:13:33 ID:szgZ3u1N0
「放送中のアニメで801」にあったのですが、
でんでん とは何のアニメでしょうか?
今期アニメ一覧を見ましたが、でんでんと略せるアニメはなかったと思います
分かる方お願いします
271風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 04:34:57 ID:ALVoPxGWO
>>270
伝説の勇者の伝説
272風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 09:28:43 ID:szgZ3u1N0
>>271
ありがとうございます
273風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 17:25:19 ID:vcwjj/JVO
パクたんとは何ですか?
時々パクたんがどうのこうのというレスを見掛けますが、
前後を読んでも検索してもよくわかりません。
274風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 19:32:02 ID:52Iv10Pp0
>>273
そちらが見かけたとき、どういう書き込みが前後にあったかわかんないけど
以前自分が見たようなのと同じなら、たぶんこれが関係あるかな?
荒らしが立てたスレだけど

腐女子の皆さんに一言言いたいんだけど
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1281881807/

このスレの前半で「腐女子の書く801は男性向けのパクリ」
って言い続けた荒らしのことだと思う
途中から「パクリたん」「パクたん」て呼ばれてる
このスレ見てた・書き込んでた人が、
同じような思考の書き込みをまとめてそう呼んでるのかも

「パクたん」で検索したらいろいろ無関係なのが出たし、違うかもしれないが
275273:2010/10/13(水) 00:16:55 ID:QoVPcn+NO
>>274
ありがとうございます!
276風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 09:46:48 ID:2JpWJexq0
この板に「攻め←受けに萌える」的なタイトルのスレが
あったと思うんですが、勘違いでしょうか?それとも落ちたのでしょうか?
受けの片思いに萌える人たちが集まっていた記憶があります。
277風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 10:10:30 ID:pUrKVnT4O
>>276
あったよ
攻←受な関係に萌えるスレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237475022/

あとスレチ
スレの有無に関する質問は質問・案内スレへ
278266:2010/10/16(土) 11:57:37 ID:2JpWJexq0
>>277
ありがとうございます
質問スレがあったのですね、スレチすいませんでした。
279風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 11:49:45 ID:827Cc4X3O
男性器を縛ったら本当に逝けないの?
280風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 15:52:08 ID:LsVz3XTG0
>>279
逝けないっていうか出したくても出せなくて圧迫が苦しかったり痛かったり
やり方によっては出さずに逝かせるのも可能なのでその場合はあんまり関係ないけど
出せないくらいきつく縛ること自体が痛いんで、リアルではやっちゃダメ
縛って痛くない程度なら縛ってたって強引に押し広げて出てくるし(出るときかなり痛いけど)
ファンタジー表現みたいなもんなので気にしないでいいと思う

むしろ実際出せるかどうかより、「逝くなよ?」って命令を目に見える形に示すことに意味がある
要するに心理戦の一環だから、創作に組み込む場合は力の見せ所
281風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 17:09:51 ID:M6Mw2DH2P
人によるけど基本的には掴んだり縛って出さないように抑える事は可能だよ
穴が緩かったり広かったりすると難しいけど
あと同じ要領で筋肉鍛えておけば自力で止める事もできる
282風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 17:14:12 ID:zCpGbocfO
801辞書に不可能の文字はない

リアルなとこを聞きたいなら他板に行ったほうがいいんじゃないの
283風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 18:54:06 ID:LsVz3XTG0
かといって同性愛板に乗り込んだりされても困るし
過去ログ読めるなら↓のスレの414以降とかが参考になるかも

★★★★男の子のイかし方★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1036756407/
284風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 23:17:39 ID:F9CpYxV70
そのスレわりと勘違い多いよ
というか中途半端な微妙に間違った知識を信じて広めてる人が結構多い
本当に詳しく知りたければ801板や同人板で知識を得るのは不可能と思った方がいい
285風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 00:23:21 ID:KRPbCT9W0
所詮は匿名掲示板のレスだからなあ
質問箱の類の方がまだしも信憑性高いかもしれん
(回答者評価で信憑性が計れるから)
286風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 00:28:08 ID:m7m+OWmE0
この板に限らずこんな匿名掲示板で詳細で正しい知識を得られるなんて思う人がいたら怖いって
でもそんならリアルで複数の生身の男に聞けば確かかというとそういうものでもない
じゃあ彼氏で試せばいいかというとそういうものでもない。ていうかやめれ
人によるとしかいいようないし、リアル考えすぎると行き詰まるからてきとーでいいんじゃない?
287風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 02:14:12 ID:yezRCd5+O
>>279です。ありがとうございます。友達には聞けないし、ググり方もよく解らないので軽い気持ちで質問したのですが思わぬ腐ォリティの答えが来たので驚きました。提示してくださった資料も調べつつ柔らかく知識付けようと思います。ありがとうございました。
288風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 06:53:53 ID:QKUryIrSO
>>287ググり方が解んないのにどうやってここまでたどり着いたんだ?
単なる釣りだろ
289風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 12:21:39 ID:yezRCd5+O
>>288
男性器 縛るって調べたら小説とかが出てきちゃったりしたからどういったワードでググればいいかが解らなかったんだ。ごめんね、書き方が悪かった。ありがとう。
290風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 19:46:35 ID:WxfaMwpeO
初歩的なのすいません
漫画のホモっぽい描写にニヤついてしまうのって素質ありますか?
291風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 23:50:57 ID:1Nb8SUdr0
素質というより初期症状です
もう既に目覚めていると思った方がよろしいかと
自覚症状に気づきにくい腐の場合、無意識のうちに
周囲をドン引きさせる危険性があります
気をつけましょう
292風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 04:50:55 ID:TJ7jJmuJO
「体は男・心は女」もしくは「体は女・心は男」の人物が絡むカップリングは
801と言っていいのでしょうか?
「体は男・心も男」同士のカップリングのみが801なんでしょうか?
293風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 05:40:15 ID:u2pve4aM0
そんなん言ったら801の多くは「体は男・心は女」同士のカップリングじゃなかろうか
なんて言ってしまうと身も蓋もないけど
そこに「男同士」が見いだせるなら広い意味では含めていいと思う
亜種扱いにはなるだろうし人によっては地雷だろうけど

例えば女の子がある朝目覚めると男の子に!男の姿で男とラブラブに!
なんてのを801でございと言い張ろうとするとそこそこ反発食らうような気がする
個人的にはアリだが
294風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 09:26:59 ID:AHm1PMUZO
女の体が男になっただけのような受けのBLなどには全く萌えず
更に年齢もリーマン中心20代以上、ガチホモっぽいエロにしかほぼ興味がありません
ゲイAVとかも普通に見れます
BL好きなんて可愛いもんじゃないような…こういう腐属性もあるんですかね?
ただの変態ですか?それともただの末期ですか?
私のイメージの腐女子というのはアニメやマンガキャラとかアイドルくっつけて萌えてるイメージがあるんですが

話が合う人があまりいないので基本一人で隠れ変態です
295風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 10:03:08 ID:PK9q3iAeO
>>294
変態でもなんでもなく、ただの自意識過剰です
そんな人もたくさんいます
ご心配なく
296風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 10:19:54 ID:BJ6wQ1Au0
ただの厨二病です
297風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 11:17:21 ID:4PMIX+6v0
この板って>>294みたいな
「こんなマイナー嗜好どうせ私だけですよね」
みたいなひがみっぽい誘い受け文で同士探しする奴多いよね。

キモい。師ねばいいのに
298風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 17:00:30 ID:lj9tF3pM0
すみません質問させてください
棚以外のスレで小説を投下するのは、
そのスレ住人の同意(相談してスレ内ルール化)があればOKですか?
板として問題がないかどうか、教えてください
299風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 17:27:56 ID:3bUmnIPXO
>>298
板としての問題はない。
まあ眉をひそめる住人は多いから
ちゃんと話し合って合意の上でやってやって話ではあるけど
何らかの板全体のルールや決めごとが存在するわけではない。

「常識」だの「マナー」だの「総意」だの
言葉遊びが好きな姐さん達はうじゃうじゃいるけど
そういう曖昧な話を抜きにしてはっきりしたルールがあるかと聞かれれば
ルールはない。各スレで決めてください。これ結論。
300風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 20:00:39 ID:H28UqC0t0
>>298
スレによって黙認状態のとこもあれば「棚池」「専用のアプロダあるから」
「避難所〜」と色々あるのでスレによるのでいきなり投下すると叩かれるよ、と一応
板としては299のいう通り何もない
301風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 22:48:52 ID:DvVKHvzR0
スレで小説投下するつもりなら、「○○読みたい人いますか」と断って反応見るのが吉
「棚でよろしく」と一言もらって棚へ、が割とよく見る流れ
過疎スレならスレに感想来る事もあるだろうけど、大概は棚へ感想、次作品来ると同時に止まるから
感想欲しいなら土日狙うといい
302290:2010/10/27(水) 22:48:56 ID:AQnLf81sO
>>291
ありがとうございました
最後の方のも見ててヤバそうだったら言ってみます
303風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:24:59 ID:BJ6wQ1Au0
>>301
それだとスレによっては誘い受けウザーになるとこも多い気がする
言葉悪くなるけど馴れ合い目的以外なら黙々と棚に投下した方がいいんじゃないかな
304294:2010/10/28(木) 22:16:06 ID:ChQ6PbcYO
801友人がいないので、これも腐になるのかただ聞きたかっただけですのに
質問板に質問してなぜ叩かれたのか分かりません
勝手な設定までつけてもらえたw

レスどうも有難うございました
安心して腐ることにします
305風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:03 ID:fuh3V+TB0
>質問板に質問してなぜ叩かれたのか分かりません
この板に来られる年齢のレスとは到底思えなかったからじゃね
306風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:02:50 ID:f9Onx2b30
誘い受けウザー
307風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:17:53 ID:i+l+Kigk0
大きな葛籠と小さな葛籠ってどっちが受けでどっちが攻めなの?
後、質問スレが沈んでるのは受け攻めどっち?
308風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 23:41:52 ID:jexQK38X0
>>307
>>3のQ9
309風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 11:17:37 ID:kQ54zIgBO
BL携帯コミックって検閲されてる?
電子書籍パピルスでサ/キ/ラの『房総枯れ市』(当て字)を買って読んだんだけど
どうみてもコマが変なとこで切れてて局部が描いてあるところがカットされてるみたい
チンコもアナルも接続部も一切映ってなかった
現物のほう見たことある人いたら通常版もこうなのか違うのか教えてほしいです
年齢確認もなかったから当然っちゃ当然なんだけどかなりショックだった
310風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 11:20:35 ID:KSVFIM4s0
検閲て
311風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 11:27:30 ID:kQ54zIgBO
>>310
間違えました。言うなら自主規制ですね。検閲て。
312風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 11:39:41 ID:uwFyreN8O
>>311該当のコミックは知らないけど、
携帯は、黒い壁で隠されるのがデフォだよ〜
男性向けなんか、全面ベタになってたりするw
(擬音とセリフのみ)

紙媒体は全年齢でもゆるいよね
313311:2010/10/30(土) 12:01:56 ID:kQ54zIgBO
>>312
ありがとうございます。
やっぱり黒塗りになってたんですね・・・セリフと効果音のみになってるページたくさんありましたorz戦後の教科書か!
部屋に置いとけないから便利と思ってたんだけどなんという落とし穴
教えて下さってありがとうございます。
314風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 16:07:40 ID:BXbVcBNK0
初心者にオススメのホモゲー教えて
おっさんが出てこないやつで
あとR-18で頼む
315風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 16:11:15 ID:f2bLfvQh0
>>314
女向けゲー大人板へどうぞ
316風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 17:45:52 ID:o7p5xrMQ0
冷たいのね
317風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 22:16:39 ID:c+yQH/yO0
テンプレすら読んでなさそうな上に18歳以上かも怪しい相手に
該当スレ教えてあげるなんてむしろずいぶん優しいと思うが
318風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 10:59:18 ID:ucqn2T4k0
該当スレ?
319風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 15:47:17 ID:ysoBVFHJ0
古巣のジャンルに出戻ったのですが、当時あった801スレが無くなっていました。
過去のやりとりをもう一度閲覧したいのですが、4〜5年前のスレを拾えるでしょうか?
森タポは持っています。
320風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 18:31:16 ID:YQGNfIw10
最近、色んなスレで、輝きスレからの転載?として
「おっさぁぁぁぁぁぁぁぁん!アッーーーーー!!!おっさぁぁぁぁぁぁぁぁん!」
というコピペを見かけるのですが、
輝きスレに行ってみても、もうdat落ちしてる前スレ?のネタだったらしく、分からずじまい…
ご存知の方、このコピペの元ネタを教えてください
321風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 18:44:55 ID:NyAccaGl0
>>320
そのレスでググってキャッシュで見れば見られる
大元はオカ板みたいだが
322風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 05:08:51 ID:rZOpcZuNO
エロ全般に言える話かもしれないですが、男性向けは良く知らないので
801漫画、801小説の表現という前提で質問お願いします

*の表記は何故「アナル」がメジャーなのでしょうか?
「僕のアナルに入れて」等の文章の場合
本来なら形容詞を使わずに名詞である「アヌス」と
書くべきではないかと思うのですが、商業同人オンオフ問わずどこでも
アナル>>>>アヌス
↑これくらい表記の頻度が違うような気がします
801は元々性器の直接表現を避ける傾向が強いですが、
少ないサンプル内でも一般的にはアナルで、特別こだわりを持つ人だけ
アヌス表記してるイメージというか…うまく言えなくてすみません
個人的には「アナル」を使うのは、後ろに名詞が来る時だけだろうと感じるので
上記の文例でアヌスよりアナルが多く使われる理由があれば知りたいです

あと閲覧者から見て*の直接表現がアヌスだと
何か違うなーと考えたりしますか?
323風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 09:43:53 ID:ALB6H24t0
>>321
レス感謝です
でもググったんだけど、元ネタの方は出てくるんだけど、
輝きスレの該当キャッシュが見つからないですorz
どういう形で紹介されて、どう盛り上がったのか知りたいのですが…
324風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 09:58:43 ID:JzEan2RS0
>>323
輝きスレのログ
ttp://logsoku.com/thread/yomi.bbspink.com/801/1280015012/
たぶん516が初出で、すぐしたの522が応用して使い始めたことで
普及し始めたと思われる。検索するとそのスレの中だけでも数回使われている
325風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 16:09:21 ID:OGmmnLLEO
棚の投下ペースについて質問です

書き終わった物があるのですが全部で30スレ程になってしまいました
数回に分けて10スレづつ投下しようと思うのですが
一度の投下と次の投下の空白期間はどれくらい開ければ
他の方のご迷惑にならないでしょうか?
何卒ご指導お願いします
326風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 16:22:36 ID:Qtz09zSv0
>>325
スレとレスの区別が付かないうちは、投下はやめといたほうがいいと思う
それと棚のテンプレをよく嫁。2の(4)とか
327風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 17:17:37 ID:xn+I/gIX0
30スレ分ある大作はもはや棚向けではありません
自分のサイトでやってください

と敢えてマジレスしてみる。
328風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 18:01:09 ID:ALB6H24t0
>>324
ありがとうございました!
爆発的にではなく、ジワジワっと使われ出した感じですね…
大変勉強になりました
329風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 12:55:30 ID:URyAG0lyO
やっそんは「やっ…そん(な)…」みたいな事だとわかるのですが
ガッチュンは何故ガッチュンなんでしょうか?
330風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 12:59:39 ID:+JYOGT/l0
>>322 男性向けでも「アナル」表記が多いように感じます
最初に使われ出したころ、誤用のまま広まり、そのまま定着したのではないでしょうか。
いい加減な推測ですが、「アナル・セックス」から「アナル」だけ
抜き出して使うようになったのかな、とか

個人的には、言葉は生き物なので、
もう「アナル」という日本語でいいんじゃないかって思っています
「アヌス」を使ってる人がいたら、ああきっとこだわりがあるんだな、と思いますが
それくらいかな
331風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 13:14:25 ID:0oFKAjMc0
>>329
もう10年以上前にリア厨の女の子が発行したペーパーのトークで
「○○タンはきっと攻めにがっちゅんがっちゅんやられてるよね!」と叫んでたのが
同人板に晒されたのが最初のはず
過去の過ちがこんな形で残ってしまった厨たんには気の毒だけど
語感が良すぎたんだろうなあ

てか今でもあるのかね、ペーパー同人って
332風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 13:21:18 ID:zUarHCld0
>>330
誤用も広まれば正式な意味になるしね…日本語って

自分も昔はガツガツエロやってる人がアナル表記だと
アナルじゃなくてアヌスだろw本格エロ気取ってんのに間違えんなよwと思ったけど
今は別に気にならんな
逆に正式名称使ってるところの方が浮いてる始末
333風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 21:27:36 ID:QQKRDjR90
肛内射精された精液をそのまんまにしとくと
皆お腹が痛くなっているようですがそれはなんでですか?
334322:2010/11/02(火) 22:48:37 ID:fTjhAEScO
>>330さん
ご回答ありがとうございました。もはや一般的な使い方になってるのですね。
私はまだアナルの名詞的使用に違和感があって
自分の小説で使うかどうか迷っていたもので参考になりました。
>>332さんも気にならないとのご意見ありがとうございました。
335風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 11:54:51 ID:lFC3TYXgO
>>333同性愛板で質問した方が早いだろう

336風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 12:01:19 ID:8xioa8z70
>>335
好奇心で同性愛板にいく腐女子ほど最悪なものは無い
質問なんて論外。801はあくまでファンタジー、リアルの人に迷惑かけちゃだめ。
337風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 12:56:54 ID:NZtOs0hC0
>>333
片栗粉溶いた牛乳を温めて肛門に注入してみると分かると思うな
自分はやったことないけど、ぜひ頑張ってみてほしい
338風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 16:01:38 ID:Rg3QQe7g0
ホモビアスレのどっかで見た気がするな
あんまり影響ないらしい、むしろ病気のが怖いのでゴムはいる
みたいな感じのレスだった気がする
全部「気がする」の返答でごめん

同板までいくのは私もどうかと思う…
339風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 18:48:50 ID:mTC/Qdaj0
同板じゃなくても*セックスについて質問できる板はあるけど
それより自分で調べた方がいい
ちなみに男性は女性より下痢・便秘をしにくい体質の人が多い傾向がある
340風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 19:54:57 ID:dx/+HoZF0
そりゃ男同士じゃなくても肛門には入れられるからな
SM板あたりの所轄だろうか
341風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 20:43:34 ID:LVytGm8c0
結論は>>333が実際に試してみるということで。
342風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 21:14:20 ID:M0tEhRZC0
試したら結果報告ヨロ!
343風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 21:33:32 ID:bEUntZy60
スレを立てるまでも339
男性は下痢をしやすい体質の人が多く
女性は便秘になりやすい体質の人が多いのかと思ってた
344風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 21:34:02 ID:bEUntZy60
すいません絡みと間違えますた
345風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 01:03:21 ID:AJ4NZzhrO
質問お願いします

BLに萌える人とNLに萌える人の違いとは何でしょうか
BLでは受けに自分を投影して萌えるという人は少数かと思うのですが、
NLでは女性キャラクターに自分を投影しているのでしょうか?
違うのであれば、例えば男女どちらに比重を置いて萌えているのか、ドリームは受け付けないのか、など…
少女マンガや恋愛ドラマを見てときめく、程度なら普通の女子という気がするのですが、
何でもNLに持っていくようなBL脳に対するNL脳的な方々との嗜好の違いの根本的な所が気になります
346風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 01:28:11 ID:C5wQAJhc0
NL萌えとBL萌えの差異についてここで解説求められてもなあ…
NL萌えする板住人もいるけど、基本ここはBL萌えする板だし
おたく板で質問した方が早いんじゃね?
347風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 03:19:18 ID:oyj8nx7Z0
>>345
BL萌えとNL萌えはどっちもする人もいるしBLドリーム萌えの人もいるんで
「根本的な違い」を見いだすのは難しいと思う
なぜBLに萌えるのか自体人それぞれだし

ちなみに自分はどちらかといえば受けや女性側に投影・・・というか感情移入すること多いけど
友達はBLでもNLでも読むときは攻めや男性側に入り込んでるっていってる
BLはNLに比べ投影せずに俯瞰して萌える人の比率が高いような気はするけど
それこそ人によるとしか
348風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 19:27:36 ID:p/LXQXhv0
質問です
以前オプーナが発売前にネット界隈で話題になった時期があったかと思いますが、
その当時は、801板でもオプーナ人気は高かったんですか?
今エルシャダイが人気みたいなので不意に気になりまして…
ご存じの方、ご回答お願いします
349風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 05:47:24 ID:to368nmc0
>>345
違いは人それぞれ

BL萌えとNL萌えで、というくくりでの根本的な違いはないと思う
あるのは人それぞれの好み
350風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 21:33:27 ID:6WI8KLhL0
質問すまそ

神葉理世さんの「紫陽花」にはまったんですが、

1)「紫陽花」のような話って、何というジャンルですか?

2)似たような内容で、おすすめの漫画家さんとか
  教えてもらえるとありがたいです。
351風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:18:43 ID:Df6vrpDDO
>>350ソムリエスレで聞いた方が早い気がする
352風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 22:52:40 ID:iZikvk1H0
353風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 02:30:19 ID:ijFzCIuv0
質問なのですが、
カップリング表記で○○×■■だと○○が攻めで■■が受けですよね

pixivなどで○○■■○○という表記を時々見るのですが、あれはどういう意味なのですか?
354風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 02:43:26 ID:ijFzCIuv0
あ、既出でした。すいませんでした。
355風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 09:51:05 ID:fPG/cI940
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
356風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 16:33:52 ID:mmS+qrZI0
土星ヲチスレっていまどこにある?
357風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 16:40:59 ID:Fyd1eQ1w0
>>351 >>352
とんとん
ソムリエスレで質問してみます。
358風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 17:34:58 ID:BL+xpzuN0
>>356
>>2

つかスレ質問に伏字使うな。氏ね。
359風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 19:43:57 ID:XrT2qWcl0
女性向けを表す5文字って何?
全然わからん
360風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 20:30:04 ID:bnrkXHaH0
Q5. 801サイトの入室パスワードクイズの答え教えて
A5. 質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません。自分で考えてください。
361風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 20:42:32 ID:+X1ylIuE0
>>359
ガッチュン
362風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 21:40:14 ID:trevt2Y00
>>359
あさチュン
363風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 22:47:14 ID:Wkz1Rffr0
>>359
おんなむき
364風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 08:36:36 ID:dy13rt0EO
>>359
プロテイン
365風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 11:59:57 ID:BbbPVckr0
質問させてください
この板が21禁から18禁に変更になったのはいつでしたっけ
366風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:43:20 ID:KOo+iu6T0
質問です
Jガーデン(一次創作BLの同人即売会)の話題ってどのスレに行けばいいでしょうか
367風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 01:41:06 ID:KOo+iu6T0
>>366です
すいません、聞く場所間違えました。
368風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 22:51:02 ID:LtLiuGP0O
スレ違いでなければ質問させてください。

商業作家の鬼嶋兵伍さんの同人での活動ジャンルがお分りになる方いますか?
369風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 00:20:57 ID:oV+8mHcE0
>>368
801板には作家・作品の捜索スレはありますが、同人に関しては板違いです。
370風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 03:26:46 ID:fx38Pxl9O
『○○(キャラ名)アンソロジー』のような、キャラがテーマのアンソロというのは、一冊の中で攻め受けが混在している物なのでしょうか?
○○攻めの話も○○受けの話もあるのでしょうか?
それともカップリング要素が無いものなのでしょうか?
死活問題です。場合によりけりならば経験則でも構わないので教えてください。
371風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 07:18:11 ID:sbznlKAuO
>>370
大概○○受けな場合が多いな
一番いいのは内容確認する事だろうけど
372風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 08:50:17 ID:7v6c7Jt8O
>>370
・カプ要素が禁止されてる
・特に禁止されていない

のふたつのパターンが考えられる
そして後者の場合、受け攻めごちゃまぜの場合もあれば、執筆陣によっては
受けに偏る場合も攻めに偏る場合もある
373風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 08:53:21 ID:KRjwg2wvO
>>370
キャラ名しか指定がない場合、女キャラが入ってくる場合もある。
374風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 01:37:58 ID:5S34IF2RO
801板はスレが1000までいって埋まった場合そこから何時間でDAT落ちしますか?
375風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 02:44:33 ID:UdozZnnx0
質問です
単語の後ろに()と書いてあるのはどういう意味ですか
376風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 03:08:10 ID:rUzZ+VWj0
>>374
基本的にpinkのシステムは2ch準拠だから
981を越えたらレスが無ければ24時間後にdat落ち対象になる
1000なら当然それ以上の新規レスは付かないから、、あとはわかるな?
>>375
(笑)が更に省略されたもの
pgrな感じで使われる

どっちも801板特有の話じゃないよな…
377風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 09:51:31 ID:5S34IF2RO
>>376
回答ありがとうございました
980超えたら24時間で…というのは知っていましたが
埋まってから24時間以上残っていたりそれより早く落ちたりするスレを見たことがあったので
ある程度の幅で板ごとに設定時間があるのかなと疑問に思いました
でも全板共通なら気のせいだったのかもしれません
すみませんでした
378風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 19:46:30 ID:ahbZQSqlO
これどうすりゃいいんだ…バカなの?死ぬの?
132:なまえないよぉ〜 :2010/11/16(火) 19:20:18 ID:esVAxZ6E
そろそろ覚悟の決め時? 大阪府の青少年条例改定の動きとBLの今後
http://www.cyzo.com/2010/10/post_5756.html
自公が多数派を占めてる大阪府は絶望的
もうオワタ…(;_;)
379風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 17:23:14 ID:1Kiy5dp10

すみません質問です><

3+2+1 三桁の数字 

ってなんでしょうか・・・?
380風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 17:30:33 ID:bCixl5Qx0
>>379
893
381風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 19:59:10 ID:rpOp8panO
>>380 吹いたww
382風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 20:06:24 ID:BXqiufJ/0
この板は18禁です><
テンプレぐらい読んでから質問してくだしあ><
383風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:19:27 ID:VmI7MEYSO
>>379
√10000コサイン
384風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 05:53:34 ID:U8iMxIHBO
>>379
ナマモノジャンルの人ですね
答えはそのまま、321ですよ♪
385風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 05:29:40 ID:/gluUT6OO
最近サイトを開設したんですが、この間初めてメール(相手のサイトのURL付き)で感想が届いたんでどうしようか迷ってます

拍手レスと同じように日記で返事を書くべきなのか、相手のサイトまで行ってメールボックスから返事を送るべきなのか
初心者なのでさっぱり分からんです、どうするのが普通なんでしょうか?
386風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 05:34:36 ID:/gluUT6OO
上げ忘れor2
387風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 05:55:33 ID:4Qk5UPO50
>>385
内容と長さにもよるけど、普通にメールで来たなら普通にメールで返信すればいいのでは? 
メアドが付いてなかったならサイトのメールボックスでいいだろうし、
「メールくださった方、ありがとうございます!」程度の返事でいいなら日記でもいいだろうけど、
相手は名前や内容が公開されないことを前提で送ってきてるだろうから、そこは慎重に。
とりあえず先方のサイト行って、どういう流儀の人か見てきたら?
388風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 06:44:12 ID:kW/wwYnw0
結局>>385はどうしたんだろ?
389風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 07:20:56 ID:yywq9WNbO
>>388聞き逃げじゃないか?
390風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 21:52:47 ID:YRDGGS/a0
同人板のつもりで誤爆&いまだに気づいていないに一票入れてみる
391風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 12:28:21 ID:3ViA1GYrO
3Pの時、正常位の攻の背後から攻2が挿入する体位のことを示す言葉はありますか?
3連結というのは見たことあるのですが、どちらかというと後背位×2のみに使うようなニュアンスでしたので質問します。
また、呼称が存在するなら、801界での認知度はどの程度なのでしょうか?
後者は回答者様の個人的な御意見で構いませんので教えて下さい。
392風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 14:30:32 ID:zDB51zJV0
ネット上のBLコミックや小説についてお勧めしたりされたり出来るスレってありますか?
やっぱり2chで話題にするのってだめなのかなぁ・・・・
393風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:03:51 ID:xZAF0sRr0
>>390
あちこち縋ったあげく質問したスレにたどり着けなくなるのも良くある話だもんね

>>391
うちとこでは「サンドイッチ」って呼んでたけど、認知度が高いかっていうとそうでもない気がする。
連結は連ケツとかけてるから確かにバックの連続だと思う。
801の中でもまだまだメジャーじゃないから決まった呼称はないかも。

主人公の性別選べる系のRPGとかだと男主×受?×女主ってのもみかけるけど
真ん中をなんて呼ぶかもそういえばわかんないや。受より喘ぐ羽目になるのに

>>392
>>2
でもなにも2chでスレ探さなくても2ch以外で普通にクチコミサイトとかもあるけどね
2chでお勧めすると晒しと区別付かない場合あるし、下手すると閉鎖しちゃうから気をつけて
394風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:09:46 ID:O+7KxXYiO
>>392
言い方悪いけど、一種の晒しになっちゃうんじゃないだろうか…
395風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 15:19:04 ID:Ebsd98od0
誰もが善意でそのスレ使ってくれるわけじゃないし、
悪意を持った晒しの人が来たときに、削除なりなんなりの対処が出来ないからね
396392:2010/12/01(水) 15:44:06 ID:zDB51zJV0
テンプレ書いてあるとか・・・すいませんでした・・・
100回ほど首吊ってきますorz
397風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 19:13:15 ID:SC+luNEMO
最近腐向け絵描き始めた新米です
801絵におけるR-18、R-15のそれぞれの境界線を教えていただきたいです(○○ならアウト等
398風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 19:29:30 ID:/AiJ62co0
自分で分からないなら描かないで下さい
399風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 19:44:46 ID:N4grCEmuO
>>396おすすめなんか人それぞれだろう
自分がめんどくさいからって他力本願過ぎだろ。
10000回首吊って出直して来い
400391:2010/12/01(水) 20:46:16 ID:3ViA1GYrO
>>393
なるほどサンドイッチですか。とても勉強になりました。
あまり見かけない体位のためどう呼ぶのか悩んでいましたが、すっきりしました。
認知度はその内もっと上がることを祈ります。
ありがとうございました!
401風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:16 ID:GxnDrHJW0
なんかスレの進行がカオスだなw

>>397
大人板なんだから自力で考えろと言いたいが
何か線引きしたい事情があるなら描き手スレや管理人サイトで聞いてみてはどうか
当該サイトへの行き方は案内所スレで
402風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 01:32:25 ID:Bzp87A7S0
>>400
受けを二人の攻めで挟む意味でも「○○サンド」って言ったりするよ
体位じゃなくてシチュやCP表記としてだけど

>>397
ジャンルやCPによってかなり差がある。
キス以上がR15で、服脱いでたらR18なんて可愛いとこもあれば
普通にやってるだけならR15で、陵辱や猟奇描写があればR18だったり、
R18指定を狙って見に来るような子供が多いからあえて指定無しにするとこも。
>>401の言うように描き手スレで聞くか、周囲を見渡して基準を知るのがいいと思う
403風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 02:36:52 ID:bJM6KgppP
○○サンドって特定ジャンルだけの言い回しじゃね?
再生か何かの方言だったと思うが
404風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 14:04:13 ID:er0P7NLf0
マジか
デュラララとどこかでも見かけたことあって最近の流行り言葉?なのかと思ってた
405風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 19:05:55 ID:bNI+gqS9O
>>403
リアゲイの人も3Pをサンドイッチって表現してたから
別に同人用語ってわけではないと思うぞ
406風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 00:15:24 ID:CsFsFKSc0
リアゲイ用語と801用語は違うぞー
407風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 00:19:59 ID:miwEIeNZO
外人は、精子出るぅうう的なこと言う?
408風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 00:44:01 ID:przumB1UO
日本人も普通は言わない

日本人にしろ外人にしろ、そんなこと言うのは二次元か変な人だけ
409風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 02:12:01 ID:xKPlzzYx0
801
これって何?
毎度のことでしょうが、
知らない私の為に解り易く教えて下さい
410風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 02:34:07 ID:W12euFOJ0
>>403
私が知ったのは再生以外のジャンルだけど
そういや再生は主人公がもろにメジャーな具の名前だもんね

>>407
語尾はともかく人によっては結構喘ぐし
>>408のいう「変な人」は日本人でも案外少なくなさそうな気はする
自分から言う奴がどんだけいるか知らないけど、言わせられてる男はそこそこいるような・・・

>>409
>>2
て思ったらiswebサービス終了してたんだった
次からテンプレ変えないとかもだけど、とりあえずぐぐれ
411風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 02:49:56 ID:W12euFOJ0
>>409追加
個人的には>>3のA6で十分だと思うんで
あれでわかんなければなにがわかんないのか挙げてくれ
412風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 08:52:20 ID:R0LRLS38O
>>409ふーん
413風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 21:07:56 ID:v520rBUQ0
>410
インターネットアーカイブにかけてみたが、これしか出てこなかった。

やおい用語の基礎知識(インデックスページ)
http://web.archive.org/web/20070624171235/http://yaoiwords.hp.infoseek.co.jp/801words_index.html

その他(・SS ・パラレル ・同軸 ・ヘボん ・もにょる)
http://web.archive.org/web/20070220094807/yaoiwords.hp.infoseek.co.jp/801words_6.html
414風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 23:05:54 ID:miwEIeNZO
>>408
>>410
回答ありがとうございましたー自主的に言う人はなかなかいないか
415風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 22:43:56 ID:leQdog0E0
「ばおい」ってどういう意味でしょうか?
「”ばおい”」「ばおいとは」でぐぐっても出てきませんでした
416風と木の名無しさん:2010/12/05(日) 23:48:26 ID:IpBY4XRB0
本当だ、意外と認知されてなかったんだな。

ばおい=ばら+やおいの造語。
薔薇族やさぶ系コミックのような、この板より同板の所轄に近いホモものを指す。
一応この板で扱えない事もないが、規模としては少数。
417風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:29:46 ID:88cQPY0P0
初歩的スレチすいません。
どこさがしても見つからなかったので...
皆さん、名前の「風と木の名無しさん」の辺りが紫色のリンクになっていて、
そこをクリックするとメール欄らしきものがでるのですが
あれはどうやってやるのでしょうか?
それとも、自分には見えないけど自動的にそうなるのでしょうか?
(ちなみに、私が書き込むと緑色の文字の上にリンクになりません。)
418風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 17:59:16 ID:nBlG9BfQ0
>417
書き込み時にメル欄に何か書けばそのようになる

age/sage含め詳しく知りたい場合は、
801板特有のことではないので初心者板あたりで聞いてください
419風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 19:50:19 ID:EgU9ZaS/0
>>416
ありがとうございました
ぐぐっても出てこないのでほんと助かりました
420風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 21:01:11 ID:88cQPY0P0
>>418さん

ありがとうございました^^
初心者版にも行ってみます。
421風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 05:09:46 ID:FNI3nQa+O
江戸より前の時代の人で尿道プレイをするとしたら、何を突っ込めばいいんでしょうか?
木の蔓とかですかね?
422風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 08:07:15 ID:mspOvGbw0
蔓は太すぎる。
自分がセクースした時に男の穴の大きさをよく見ておくんだね。
423風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:21:57 ID:AqUL9ZAA0
簪使えばいいじゃない
424風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 09:32:06 ID:aQNhNEwIO
何を入れても自由だよ
木の蔓だって様々な太さがあるんだからレベルに合わせて使い分ければよろし
425風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 11:19:07 ID:xbwcQ8U50
花の茎つっこんで、美しい花瓶一輪挿しバージョンにすればいいんじゃね?
426風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 12:21:16 ID:FNI3nQa+O
>>422->>425
妙に花の一輪挿しが気に入りました!
ありがとうございました
427風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 19:27:53 ID:R9Rlt3HR0
!
428風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 22:10:43 ID:dlozPZez0
清々しいな
429風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 02:35:37 ID:QY/Y84J30
僕の小説を作ってくれたまえスレって一体なんのスレだったんですか?
5年以上保守だけで成り立ってるスレみたいなんですが
430風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 11:41:07 ID:ig3hpvdMO
>>429過去スレを1からROMれば分かるよ
431風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 13:38:20 ID:PrGZpWHE0
爪楊枝...
432風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 14:52:25 ID:QY/Y84J30
>>430
流石にこのためだけに課金する気にはならなかったので…
433風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 17:42:06 ID:ID1Zw/qQO
質問です
『ダイナ』って何ですか?
某腐男子のブログで
『ダイナで話題になってダイナの人がたくさん来るようになった』
ってあったんですが、ググっても分からなかったので…
434風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 20:05:38 ID:ivp6cpFW0
>>433
「ダイナ」で始まる何かの関係の人なんだろう
ジャンルとかサイトとかどっかのスレとかネトゲとか
普通にそのブログ主に聞くのが一番早いと思うが
435風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 22:05:08 ID:zbAwIqKe0
>>433
某画像掲示板のことじゃないかな
いわゆる「名無しさん」部分が「ダイナ」だった時期があって掲示板自体もそう呼ばれてた
そこで話題になってそこ経由で人が来たという意味かと
436風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 23:00:06 ID:0d6qhw7iO
アナルセックスのとき、中田氏された場合、されたほうは下痢になるんですか?いや、なる人もいますか?
精液でなるんだったらローションでもなるのか?
今まさにそういう感じのSS書いてるんだけど
(受けが腹を下すから外出ししようとする攻め)
いや待てよ、もしかして私は下痢になるって思い込んでただけなんじゃ?と思って
そしてもし下痢になるとして、そーいう小説は人を選びますかね?
(さらっと、それとなく書いたけど)
437風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:51 ID:2mPBTjcK0
書いたならそれはそれでいいんじゃね
438風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 23:36:10 ID:PpfUt9RA0
真偽はともかくわりと現実的なBLでは鉄板だと思う>腹下し
ホントに下してスカ入るんなら駄目だけど気遣うくらいなら
受けには801穴しかない!と思ってる人以外は別に問題ないかと
439風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 00:16:26 ID:03uTm3F2O
>>434>>435
ありがとうございました。
そのせいでブログがちょっぴり荒れたのと
今更なのでご本人にな聞き辛くて
ここで質問させて頂きました。
440風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 02:10:53 ID:p9ZUgeV90
dynaとそのブログ略称で検索したら詳細がわかるかと
441風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 06:35:07 ID:wBkAo80J0
>>436
>>333-341あたりも参考になるかも
442風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 21:23:00 ID:rn7rW0wf0
腹下すか否は程度やタイミングや体質etc.によるだろうけど
切れ痔になる可能性のほうが遙かに大きいだろうなぁ
443風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 21:29:39 ID:HRno+JZD0
ウォシュレット官庁したって即便意催すくらいなんだから
精液という異物が腸内に入ったらそりゃあ…言わずもがな
444風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 23:13:41 ID:bqxdH8C9P
まあ個人差あるよ
>>339が言うように男の方が下痢はしにくいし、一概に絶対するとは言えないよ
ただし腐女子の中には下痢するに決まってる!という感覚の人が結構いるから
そういう人の目に止まると萎えスレ行きかもしれない
かと言って下痢するに決まってる!っていうのが100%事実ではない以上、逆もまたしかりだけどね
だから書く方の好みでいいんじゃないかね
801はファンタジーだし
445風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 00:23:07 ID:Vyd1j3YAO
このまま変更なしで続けます
みなさんどうもありがとうございました
446436:2010/12/11(土) 00:25:33 ID:Vyd1j3YAO
うほ、メル欄と名前間違えた
あげちゃったすみませんでした
447風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 18:47:07 ID:y3tp3XZM0
すみません
ここらへんの人が詳しいかな?と思って質問してます
エッフェエル塔×東京タワー とか 囲碁×将棋 とか
人じゃないもののカップリング、とか話してるスレって何処か知りませんか?
448風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 19:03:10 ID:9TJR3fFZ0
>>447
普通にあるし一瞬で見つかるよ
>>2
449風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 19:04:15 ID:+jaG8AiGO
>>447
↓こっちで聞いてみて
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 22
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1287737354/
450風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 19:10:54 ID:FHpWZa+J0
室町時代から801的な少年愛の風習はあったそうだが、
昔も今で言う「男の娘」みたいな女性らしい男性が寵愛のターゲットだったのか?
それとも、剣に長けた凛々しい青年(ガチムチの兄貴)が好まれていたのか?
451風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 21:39:55 ID:G4CUqpk00
そういう事柄は
普通に歴史系のスレ行くか、研究書を見た方が良いと思うよ
時代とか身分によっても違うだろうし
452風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 23:20:40 ID:y3tp3XZM0
>>448-449
すみません、ありがとうございました
453風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 02:26:12 ID:WI5NedKpO
最近、エロを書きはじめて、わかんないことだらけなんだけど…
(文字です)
ローションで慣らすとき、指で慣らすけど、その指が前立線掠ったら、快感は生まれるもの?
なんか初歩の初歩過ぎて、字書きスレで聞くのも申し訳ないような気がして
454風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 03:08:48 ID:RwXaL3luO
>>453
ググれ

それ以前に他の人の読んでりゃ現実的にどうかはともかく801のお約束は判ると思うけど
455風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 10:47:33 ID:L060DYOR0
実在の人物でBL妄想する人がいると思いますが
その本人らの人格からはBL行為が絶対あり得なくても
その妄想に萌えられるのはなぜですか?
456風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 10:50:37 ID:L060DYOR0
↑板違いだったかもしれないのですいません消えます
457風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 11:20:03 ID:OAIUKHR30
無機物でも萌えられる801脳を舐めてもらっては困るのである
458風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 13:31:48 ID:KxhEb3deO
>その本人らの人格からはBL行為が絶対あり得なくても
二次元・三次元問わず、腐女子は火のないところに煙が見える生き物だぞ?
459風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 15:20:43 ID:84mfZL+80
むしろ火は邪魔になったりもしますな
実際にはあり得ないほうが安心して捏造妄想しやすい
後からあり得る可能性を知ってたちまち萎えたりする
460風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 12:05:06 ID:FVk8oAQx0
>>455-459
>>1
> 腐女子についての質問→「おたく板」(801板は”801について”語る板です)
461風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 13:00:45 ID:F/8hwoK/0
ツンデレについての質問です
そっち方面に詳しい方に聞いたのですが、
ツンデレというのは女性に使われる場合が主であり
男性に使う場合はオラニャンだと言ってました

男性を対象にツンデレを使う場合は対象者への女性要素の渇望や欲求、
もしくは潜在的レズ願望、性的対象を内包した表現となるので
対象者が男性の場合はオラニャンを使うのが無難だと教わったのですが

日常生活においてツンデレと言う単語は言葉として発するには猥褻な表現なのでしょうか
462風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 13:17:59 ID:+OwkS+1A0
有名な三大ツンデレって全員男性じゃなかったっけ
むしろオラニャンが初見
463風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 13:25:56 ID:Gv882ZJv0
普通一般的な日本語の用法と語感として、
ツンケンするというと女の子に対する表現だよね。そんなにツンケンしなくても…
デレデレするのは男の子の表現で多いよね。デレデレ鼻の下のばして!!
オラオラするといったらヤンキーだよね。無駄無駄無駄!!
にゃんにゃんするといったら女の子だよね。ご奉仕するにゃんv

答え:そっち方面に詳しい方の思い込みでFA
攻めキャラだけどツンデレと呼ばれる例もいっぱいあるしな。
464風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:14:32 ID:wQWAXHMK0
>>461
そっち方面ってどっち方面なんだろ?
オラニャンて普段オラオラなのに彼女の前だとゴロニャンな男って意味で
確かにツンデレの男版として一部で使われる言葉だけど
少なくとも801の世界ではあんまり見かけない

一般人に「あの男ってツンデレだよね」って言うとオタクバレするかも?
って意味で「無難」って言ってくれたんでは? 
こっちの世界で使う分には攻めも受けもツンデレで良いと思う
465風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:25:51 ID:wQWAXHMK0
そもそも日常生活で「ツンデレ」って使うことどんだけあったかな・・・
オタクの使うツンデレと一般?でいうツンデレって微妙に違う気もするし
相手に合わせて使い分けても良いと思う
466風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 14:48:00 ID:wjs8cK6S0
オラニャンは意味的には確かにツンデレの男版だけど
実際に使ってたのはギャル・ホスト系の人たちで、
オタク語というよりギャル語・ホスト用語のたぐい。
(それも数年前の話で、今も使われてるかはわからん)

ツンデレはオタク語として一時期テレビでも普通に使われてたから、
もう一般人でも普通に通じるし、
少なくともエロ用語とは認識されてないと思うな
こっちもテレビ・一般的には少し前の流行り言葉って感じだろうけど
467風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 21:38:30 ID:oFleosUY0
なんかあっという間にすたれそうな語彙に思える<オラニャン
468風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 21:57:41 ID:moqdP2QN0
オラネコは知ってたがオラニャンは初耳である
469風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 22:54:29 ID:InM7zE4fO
って事は>>461お年寄りって事でFAか?
470風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 22:57:57 ID:LDMVoa7gO
オラオラ系とかいう一部ギャルのファッション用語が通じる界隈限定の言葉だと思う>オラニャン

昔テレビで小森純ってギャルモデルが使ってた
つまりDQN用語
471風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 21:48:48 ID:KEcPbBQD0
>>469
数年前の元ギャル語だから、今使う人がいたらイイお年だと思う
472風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:30:06 ID:m63xQ7bk0
サロンパス臭いスレはここですか?
473風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:51:12 ID:KEcPbBQD0
>>472
年寄りと言えばサロンパス、って発想自体が・・・
いえ、なんでもありません
474風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 02:37:57 ID:CvG5UDpx0
ツンデレの語源は「おれは晴姫のようにツンツンデレデレしているキャラに弱すぎる萌え」が
語源とされています。
その後に冬ソナのパクリ元となった君のぞが発売され
佐久間晴姫、大空寺あゆを頂点としたツンデレブームが訪れました。
後に桂言葉を頂点とするヤンデレと言う一派が出てくるのですがそれはまた別の話。

つまりツンデレとは最初から二次元女性を対象とした単語なのですが
ツンデレ文化が801界に伝授された頃に
何故か「二次元で愛し合う同性愛者」と解釈されて
多少ながら同性愛願望を秘めた表現になっております。
475風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 07:10:02 ID:RKN0c9hHO
>>473やめて!そんな本当の事を言わないで!
もう>>472のHPはゼロよ!
476風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 17:38:26 ID:6izIka0FP
いい加減しつこいよ
スレタイ100万回読め
477風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 20:34:08 ID:dOARA0jk0
質問スレは常に上げた方がいいかもしれn
478風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 09:20:20 ID:UO/N6QER0
オラニャンはツンデレの後に産まれた単語で
何よりここは18禁板

リアル18才以上の人間ならツンデレを知ってて
もっと有名なオラニャンを知らないわけが無い
そういう根本みたいなとこを否定するみたいな行為は
経験値と熟成値が基本的に違いを示すだけ

2CHには女は居ないみたいな時代が長くあって
女性がここを知ったのはつい最近の話
それ以前は2CHに女は居ないってのが定説であり事実だった

自分の無知を張り合ったところでそれは自慢にはならない
479風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 12:10:28 ID:nJbnJDRI0
>>478
確かに5年前のギャル世代でも今20代前半だから18禁板では年長組にはならないはずだけど
オラニャン自体がごく限られたコミュニティで使われてたから
オラニャン知ってるけどツンデレは知らない人って本当にごく一部だと思うな
一般には知らなくて恥ずかしい語彙でもないし、誰も無知を張り合ってなんかないよ

むしろ「知ってて当たり前」みたいな発言は逆に18歳未満を疑われるから控えた方が賢明
そもそもここは質問スレなんだし、知らないことを知りたい人が来る前提なんだから
そこを疑うなら回答せずスルーしておけばいいと思う
知ってることで答えられることがあったときに回答してあげればそれで十分
480風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 12:16:11 ID:nJbnJDRI0
というかこのままだと質問スレが「ツンデレとオラニャンを語るスレ」になってしまうので
>>461がここ見てたらそろそろ回答募集を〆切った方がいいかも
望む回答が得られてないならその旨書いてくれればいいし
次の人が質問しにくくなっててもいけないし
481風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 14:34:42 ID:3LZ/Qut90
処刑人スレってありますか?
在りそうなんだけど漢字以外検索案が思いつかなくて
482風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 14:55:54 ID:OupwIobQ0
>>481

>>2 のQ1
あと、専スレなさそうなら該当ジャンルの総合スレをチェックしてみては
483風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 01:07:11 ID:lEng5C1e0
だから総合スレを案内しろっての
484風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 05:20:56 ID:FpwgqtZD0
>>483
スレ教えろはスレ違いだっていってるの
485風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 07:12:17 ID:ptZAD4hsO
>>481=>>483か?
486風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 08:51:18 ID:ufMRKjeB0
>>485
それはさすがにないでしょ
返答ないから聞きっぱなしの可能性はあるけど
487風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:40:29 ID://3pcFV70
本スレってのがわからないネトゲ板しか見てなかったものです。
どこに書いて良いかわからんかったら801いけっていわれたからきたんだけどBLのエロゲネタってここで良いの?
488風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 22:12:15 ID:yVZ9jYkO0
489風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 22:24:53 ID:s5EjVspb0
>487
「BLのエロゲネタ」が女性向け18禁ゲーム(BL)なら、女向けゲー大人版
が近いかもしれん。ただ、エロゲ(男向け18禁)やネトゲ、一般向けゲームの
中のBL要素に萌えるネタなら801かそれぞれのジャンルが属する板で
該当スレでも探すのがいいと思う。
そもそも、質問が漠然としすぎて誰も答えられない。
萌え語りをしたいのならこのスレじゃない。それは確かだけど。
490風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 22:29:17 ID://3pcFV70
〜ネタ振り・雑談スレ〜その276ってとこに行き着いてそこで聞いたら誘導貰ったよ、レス感謝♪
491風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 02:17:20 ID:6RhAHd1DO
http://imepita.jp/20101223/079760
このキャラの詳細教えてもらえないでしょうか
何という作品のキャラですかね
492風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 09:19:24 ID:BhiY01dYO
>>491
なんのキャラかは分からないのに801関係なのは解るの?
493風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 09:39:59 ID:8udcbSGPO
>>491画像拾った場所で聞くといいよ!
494風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:25:48 ID:6RhAHd1DO
>>492
BL系のようなホモ系のようなネタスレで拾ったので

>>493
落ちてる
495風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:00:45 ID:HgoWo0OL0
>491
悪魔城ドラキュラX/ 月下の/夜想曲のアルカードっぽい。
で、イラストは薄/葉/カゲ/ローさんっぽい。
でも、一般向けゲームだし、乙女ゲーム中心に描く絵師さんだ。
ついでに違うと言われても知らん。私見だし。
496風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 18:43:27 ID:6RhAHd1DO
>>495
それでした、ありがとう!

しかし一般作品だったとは
失礼しました
497風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 13:40:00 ID:xLYlv90L0
水名瀬雅良の「償いの行方」が掲載されてるコミックを教えて下さい
498風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 13:51:09 ID:+ohHxigL0
ちょ、板内マルチポストしすぎ
ぐぐったら最近のこの板内の>>497の書き込みらしきものばかり出てくるじゃないかwww
この板内に把握してる人は今はいないんじゃないの?
年末で2chどころじゃない人もいるかもしれないし何ヶ月か経ってから再質問すれば?
あと、携帯配信だと作品ごとにバラ売りされてるので、色々な配信サイトで
検索しまくれば見つかるかもよ
紙で見るのとは違うけどないよりマシということで一応
499風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:20:15 ID:wx6RCHUW0
>>497
どのスレでも>>1を読んでないと思われる質問には回答できないから
該当スレの>>1をよく読んでルール守って再質問してみては?
向こうもスレの趣旨に完全適合とも言い難いからここでもいいとは思うけど。
本当に作者とタイトルしか覚えてないのかな?
500風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:21:04 ID:xLYlv90L0
>>498
だって誰も答えてくれないんだも・・・
801板しか頼れないし・・・いくら検索してもちっともひっかからないこんなの初めて。

またしばらくしたら質問しに来るわ。
501風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:25:15 ID:xLYlv90L0
>>499レスthx
スレチ覚悟でした。
本当に作者と作品名のみしかわからないです
海外のサイトにはあったんだけどどうしてもコミックスで欲しい
502風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 14:29:50 ID:7Aw+m/U90
>>500
誰も答えてくれないからってルールを破ってもいいということにはならないよ
あなたが分からないように、他の人も分からないかもしれないでしょ?
503風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 15:36:20 ID:wx6RCHUW0
>>501
該当スレの>>1は本当に読んだ?

・覚えていることはできるだけ詳しく書きましょう。
 読んだ時期,小説/漫画,雑誌/単行本,絵柄など。

って書いてあるんだけど、
時期も不明、雑誌か単行本かアンソロかも不明、内容も全く説明できない、ってこと?
シリーズか一話完結かも思い出せない? 登場キャラも覚えてない?
あと、作者とタイトルは一言一句間違いなし? 原作原案が別の人ってことはない?

「作者と作品名のみしかわからない」ってそういうことだけど、ほんとにそれでいい?
504風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:01:56 ID:8VjQd+pGO
>>497は801作品捜索スレで回答してくれてる人がいたよ
505風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 18:27:27 ID:PBnbgBhRP
男の射精の仕組みが今一よくわからないんだけど
精子がタマタマからせりあがってきて尿道にいっぱい溜まったら
前立腺がイッキにキュッとすぼまって水鉄砲みたいにピュッと出るっていうイメージでいいの?
506風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 19:50:50 ID:ysb6Vjyv0
まあ…生物学的な説明としてはいいんじゃないすか。
あとは自分の彼氏に手コキでもして実地で確認してくださいな。
507風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:32:59 ID:bxONwPYr0
尿道に溜まるってのはなんか違う気もする。生物学的にはともかく
水鉄砲みたいに出るかどうかは個人差や年齢、イキ方による
でも801はファンタジーなんだし、作品世界を壊さない程度の誇張は許されるよ
まぁ、感覚掴みたければ今実写でやってるヤマトでも観に行ってもらえれば・・・
508風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:03 ID:cFlOqg94O
>>505が言うように、射精するとき前立腺がキュッとすぼまるとして、
そのとき*にてりんこが入ってたら、前立腺がすぼまるの感じ取れますかね?
いやおかしいこと言ってたらごめん

もひとつ
四つん這いの体勢で会陰からの前立腺刺激って出来ますか?
また、それで快感得られますか?
とくに訓練とかなしに、または少しの訓練で

もいっちょ
*からと、会陰から、同時に前立腺を刺激するのってできますか?
四つん這いの体勢でできるかどうかも教えて欲しいっす
509風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:23:25 ID:2+1N/ZA/0
>>508
受けがイくときの前立腺の収縮を攻めが感じ取れるかってこと?
もっと収縮するとこがあるからなんとも
会陰から刺激できるかは前立腺がどこにあるか考えればわかるでしょ
ていうかそもそも前立腺なんて受けの快感の中で誤差の範囲なような・・・
個人差はあるだろうけど
510風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 00:26:36 ID:c5vJ+S/q0
>>508
ここは801というフィクションに萌える板だから、
現実のゲイの性行為がどうかってのを聞くのは
さすがにもうこの板で聞くことじゃないんじゃないだろうか…
511風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 01:04:35 ID:fmsCDupQ0
実体験できる人はほとんどいない板ですから…

腐女子からゲイに質問しに行くのは迷惑だと思ってるなら
一時期男性のアナニー(アナルオナニー)が流行してたので
その手の資料でも探して読んでみれば
今なら古本屋にもあるだろうし
512風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 01:06:11 ID:2+1N/ZA/0
>>510
そうなんだよね。あんまりリアル持ち出されても興ざめだったりするし
とはいえ同性愛板とか行かれても困るしあまりにあり得ない描写されても萎えるし
どこまでこの板の範囲にするかはちょっと悩みどころ。
同人ノウハウ板にそんなスレあるにはあったんだけどね。デマも多かったけど
513風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 10:49:30 ID:H4p3WKXY0
フィクションで思い出した駄質ですが・・

なんだかノンフィクションBLとかいうキャッチを見ました
そんなジャンルはあるんですかね?
ちなみに小説っぽいです
514風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 12:25:41 ID:Mw1JFWHE0
ちょっとスカ注意かもです。





汚物描写のない直腸洗浄ネタでも、
スカの注意書きって付けた方がいいもんでしょうか。
我慢と羞恥描写はあります。そこが萌えなので…!
515風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 12:27:52 ID:/jq8wNPCO
>>508彼氏にでも実験してもらえばw
516風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 13:53:25 ID:/55QmwwU0
>>514
そのまま「直腸洗浄ネタ注意」で良いんじゃないだろうか
517風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 14:26:39 ID:sYRB5C+KO
>>512
801関係だけでいいじゃん
自分で調べられない、板の空気も読めない人の世話をしてあげる必要はない
518風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 15:05:32 ID:2+1N/ZA/0
>>517
調べたり空気読んだり出来ないならなおのこと、ここで世話しないと他所で迷惑かけちゃうじゃん
先方からすれば「身内で押さえとけよ」って思うような気がする

とはいえどこまでを「801関係」って呼ぶかにもよるし
ガイドラインというか、守備範囲示しておいた方がいいかもね
519風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 15:23:11 ID:fmsCDupQ0
>>513
そんなジャンルは聞いたこともなかとです…
520風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 17:15:32 ID:DbuNYzgMO
>>513
「ゲイ恋リアル」みたいなタイトルの本だったら本屋で見掛けたことある気がする
なんかゲイの男性が書き手の携帯小説(笑)だか日記が書籍化されたのっぽいの
521風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:15:34 ID:9Ck5Zm2J0
>>520
そのタイトル私も見たことある
言葉としての矛盾を感じるなぁ…>ノンフィクションBL
まぁマスゴミは煽ったけど馴染まなかった言葉の一つだろうね
522風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:53:34 ID:SXeqmwuX0
ゲイ小説でいいと思うけどな…
確かに矛盾を感じるw
523風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 23:59:01 ID:6P7PIS420
「ふ…腐女子がみてる…ッ」
「みせつけてやろうゼ!」的な
524風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 07:49:26 ID:LUrkfOVrO
恐らく既出だと思うのですが…。
短期間で英語を身につけなければならなくなりました。
一般的な英語修得術は行っているのですが、BL小説の英訳多読も
勉強に加えられればと思っています。
所謂海外ゲイ小説ではなく、日本で出版されたBL小説の英訳版
というのは、存在するのでしょうか。
また、入手方法もご教示頂ければ幸いです。
都内の書店なんかに売ってないかな?

というか、これって出版元に聞くべき質問か…
525風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 08:32:39 ID:dE97CW/v0
都内の入手方法は知りませんけども
普通にアメリカのAmazonを検索すればわかることです
英語を身に付けたいということですのでご自分で検索をお進めします
526風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 08:46:50 ID:CIyTpP4p0
翻訳版の存在自体は“ある”
小説も漫画も
527風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 10:42:11 ID:S2BvkACt0
>>524
ヒットする数は少なくなりますが、日本のAmazonにもあるよ
ローマ字表記で検索できます。例えばこの辺とか

Saki Aida, Narise Konohara, Shinobu Goto, Katsura Izumi, Venio Tachibana
528風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 15:42:51 ID:Atx9a1Xb0
唐突に質問してみる。

VIPと仲良くなってる801だが、メンヘラとは仲良くなれる要素があるのだろうか?
529風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:04:29 ID:CIyTpP4p0
板としての問題じゃなくて個人の資質によるとしか言えないんじゃないかな
801ネタで絡む図もあちらの板からこちらの板に出張団が来る図も想像つかん
530風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:40:11 ID:UbLcNWKf0
このサイトで紹介されているWarBoysは日本でも見れますか?
ttp://ichiban140.blog130.fc2.com/blog-entry-93.html
531風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 18:51:51 ID:35wbo9ob0
>>528
VIPは知らないけど801とメンヘラは一部住人が被ってるかも
801って書き手も読み手もメンヘラ率他よりそこそこ高い気がするし
でも仲良くなれる「要素」をみんなが持ちうるかというとそうでもないと思う
532風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 19:25:08 ID:fiwXReVSO
VIPは知らないけど、腐女子のメンヘラ率はかなりのもんだよ。
若い連中でオフ会やったら半分以上は不登校や中退児。
年寄りで集まったら七割がた家事手伝いや夢追いフリーターだからね。

眠剤と安定剤は常に暮らしのお供みたい。
533風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 19:32:27 ID:Db+tr0kzO
オフ会に行くような人はそんなんばっかだよ
腐に限らない
534風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 20:32:06 ID:9XGtrLMf0
「人による」んじゃね
801に限らずオタ趣味とメンヘラの親和性があるのは事実だけど
個々人がメンヘルという状況に理解を示せるかといったらまた別の話

自分がオフで知り合った腐女子はほぼ普通に社会人だわ
535風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 21:26:44 ID:D47b2tDC0
類はともを呼ぶ
メンヘラはメンヘラを呼ぶ
というかメンヘラは伝染するので遠巻きにヲチするのが正しい付き合い方
536528:2010/12/28(火) 00:20:36 ID:R+RB8aA20
類は友を呼ぶかあ・・・
確かにそうかもねえ・・・

薬の副作用で性欲が無い奴をどう料理するのかもちょっと見てみたい気もするが・・・
537風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 01:02:39 ID:cp3ayumf0
801は萌えると脳がとろける程萌えれるので
その原理を明かして欲しい…、やたら元気になるし
538風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 04:43:10 ID:R+RB8aA20
>>537
同意。
うまくいけばメンヘラを救えるかもしれん。
539風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 08:24:00 ID:vo8GvwOMO
>>537
原理も何も、ホルモンの分泌による「性欲」ですとしか言いようがない。
男がかわいい女の子見たらやたら元気になってHしたくなるのと同じ。
801萌えが性的倒錯の一種なのは間違いないけど
そこに普通の性欲と違った特別なメカニズムがあるのかったら別に何もないと思う。
どっかの都知事みたいに性的倒錯は遺伝子がおかしいとかいう考えもあるんだろうけどね。
540風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 13:22:48 ID:BxnqdlSiO
>>539
脳内じゃないならソースきぼん
萌えを感じてるときの分泌物質の測定って前から気になってたんだけど、どっかやったの?
私的には萌えって可愛い子供や動物の赤ちゃん見てきゅんとする感覚に近いんだけど
性欲だったならびっくり
541524:2010/12/28(火) 13:57:01 ID:5am6vaTJ0
悩んだ末、Amazonで小説とコミック各々1作品ずつ原作、翻訳、BLCDを購入しました。
外国のyaoiも興味深かったです。
これでなんとか……! とっかかりがつかめればいいなあ
教えてくださってありがとうございました!

でも日本語の小説とコミック計10冊も一緒に購入してしまった…

542風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:33:06 ID:/lIFY0Qx0
>>540
萌えって人によって感情の中身が違うから、性欲に近い人も
きゃー可愛い!に近い人も恋愛のときめきに近い人も
それぞれだと思う
543風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 21:19:25 ID:KYGx7g370
801萌えも個人差が大きいからなあ
対象が雑多な上に嗜好も多種多様なのが雑居してるしこの板

>>532
ヒント:腐仲間に不自由してない腐女子はオフ会行かない
544風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 12:06:31 ID:ajZTJsXmO
コンドームについて
今書いてる虹小説で、コンドームを使う描写を入れたいんですが
エロ書くの初めてなんですけど、たぶん、コンドーム使う描写に萎える人いますよね?
(私も、昔は萎えだった)
注意書きを添えようかとも思うけど、コンドーム注意っていうのもなんか変だし…
どうするのが1番いいでしょうか
545風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 12:11:37 ID:wXz+I/ha0
仮に萎える人でも注意書きしるって厨はなかなかいないんじゃないかね
コンドームの場合
どうしても>>544が注意書きしたいんじゃなければしなくていいと思う
546風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 13:15:03 ID:vfEsDu500
ふつうにコンドーム使うだけの話で
コンドーム注意とか書いてあったらそっちのほうが萎えるわ
547風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 15:09:18 ID:lfZMo4Ec0
コンドームの描写がないと萎えるって話たまに見るけどその逆もあるんだね
しかしまあ注意書き入れるほどのことではないよなw
548風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 20:58:18 ID:4mH5JECa0
ありでもなしでもうまけりゃ萌えるし下手なら萎えるしな
549名無し:2011/01/01(土) 22:16:53 ID:qLCmo9ghO
私、男だけど、腐女は801本でシコシコするってまじなん?女は性欲なんてないんじゃないの?
550風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:57:40 ID:1eW/a6JrO
私、女だけど、>>1も読まない男がいるってまじなん?男にも脳みそはあるんじゃないの?
551風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:15:26 ID:tgRD32rHO
使用済みコンドームをジップロックに入れてからゴミ箱に捨てる人って、世の中にはいますか?
それともそんなにするぐらいなら中身洗い流しちゃうかな?
それともジップロックに入れてもあんまり意味ないかな
におい消しとしては他になんか方法あるかな
いや、My攻めならやりそうだな、なんて思ったもんで
ティッシュに包んでそのままポイ、を許さなそうというか
552風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:29:08 ID:k76dAdK+0
>>551
この板の住人の知るところで存在するかはわからないけれど
地球上のどこかには、探せば一人くらいはいるかもしれませんね
妄想したいだけなら、実在の有無は関係ないのではないでしょうか
553風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 17:06:56 ID:V00Fjid70
なんでジップロック?ビニール袋じゃ駄目なの?
神経質設定ならコンビニの袋二重三重にでもすればいいじゃん
554風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 22:05:13 ID:48/APeHA0
神経質設定ならにおいを気にする以前に
使用後のブツが外から透過した状態のまま捨てるほうを気にするんでは…
ジップロックもビニール袋も中身バレすぎだし
なまじ密閉性が高いと穴が開いたときにおいが露骨にわかる

インクのにおいにまぎれる新聞紙でぐるぐるまきにしてから
コンビニ袋に入れて、その口をさらにテープでぐるぐるまきのほうが
においも中身バレもしない気がする
そして書いといてアレだが、自分はちょっとそんな攻めは嫌だw
555風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 23:04:33 ID:ZN6Cj11g0
>>551
無知は怖いな…
コンドームを流しや洗面所で洗うってか。
あの白濁ゲル状物質を自宅のシンクに流したい人間がいるのか?
しかも外側には腸液や宿便がついてんでしょ?
556風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 23:57:57 ID:gSnXnAqHO
>>555
嫌な理由がわからない。
流しでしょ?流せばいいじゃん。
たいてい流しの周りには洗剤の類いもいっぱいあるし。
557風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:40:22 ID:iXztiA130
>>551
ゴムは風船みたいに口を結んで捨てると思うけど
それもダメなら……受に持ち帰らせるとかどう?w
558風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 00:48:16 ID:e5NZ2f090
トイレや風呂場ならともかく、流しはちょっと抵抗あるな
あんなねばこいもんわざわざ出して洗い流す方がかえってめんどいことになるし
ジップロックがコンテナのことならそこまでする奴いないと思うけど袋ならアリだと思う
つーかその間受けはどーしてんだろ?
559風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 18:48:07 ID:fS1fPpkG0
流しでパンツ洗いたいかと言われればNOだと思うのと似たようなもんだな
>コンドームを流しで洗う
洗面所ならまあまだなんとか…
560風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:00:31 ID:WbUKioUC0
このやりとりの間
>>551は何一つ実感わかないままぽかんと見てるんだろうな。

>>551はAV男優に頼んで顔射してもらうといい。
精液の感触や臭いを実際に体験した上で
マイ攻めがどう感じるかを考えたらいい。
561風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 19:04:09 ID:oEVUJpNo0
VIPかなんかのスレで
風呂場で出して排水溝に流したままでずっと放置してたら
排水溝がすごいことになってた助けて
ってのがあった

コピペサイトで見たけど、その排水溝の写真は
グロいからという理由でモザイクかかってたよ
もちろんモザイクなしを見る勇気はなかった
562風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:26:17 ID:83yjrFJz0
>>561
あの手のスレは大体ネタスレで、排水溝のぬめりとか水垢の物凄い溜まったやつを
精液でこうなったって言って騒いでるだけなのが大半だよ
基本的によほど量が多かったり濃かったりしないですぐにお湯かけたりしなければ
排水溝ならちゃんと流れてく
563風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:22:49 ID:uo/YrTiZ0
>>561
あの画像見たけど、女性の一人暮らしでも掃除しないでいると同じくなるよ
だから精液関係ない
564風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 23:06:59 ID:WbUKioUC0
つまり>>563の部屋の排水溝も同じ状態だそうです。

ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/u/r/a/urasoku/up56166.jpg
>>561の言ってる写真はこれかな?
なんか桜餅みたいだ。
565風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 05:28:06 ID:JJI0qHTU0
虹について

私は好みのジャンルの虹絵とかよく見るけれど
ある作品の虹だけは萌えられない。
その作品は私が一番好きな作品で、原作が好きすぎるのが問題みたい。

本当に好きな作品に限って虹に萌えられない
これって腐的には異常体質?
566風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 06:08:53 ID:ZTzgmNkz0
特に珍しくないと思う。板的には
・ホモにしたくない聖域扱い
・捏造ホモより原作が一番萌える
あと板からはみ出るけど
・ホモの有無にかかわらず全面的に二次はアウト
とかも。
好きカプががっちり固まってると逆カプが嫌になったり
同一カプでも解釈違いに敏感になるみたいに、超好きジャンルだからこそ
他人の解釈による二次創作自体に違和感を覚えるばかり、っていうパターンも
あるんじゃないでしょうか。
何を見てもコレジャナイロボ状態。
567風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 19:41:22 ID:AcpVMDJF0
>>565
そういう人は一定数いる
この板なり同人板なりにいれば普通に目にすると思うんだが

そういう人が、『○○は聖域、○○でホモ妄想するのは許せない』とか言い出したり
ホモ萌えしてる人より自分の方が真のファン、とか言い出したりしなければ
別に問題ないし

腐的には異常体質?って聞いてるけど、別に異常体質でもないが、かといってそれが
普通ってわけでもなく、単純に>>565がそういうタイプってだけだ
568風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:47:08 ID:z6W07MEC0
質問です。

長めな連載お話を作るのですが、途中でカップリングが変わる話なのです。
(最初はAとBが恋に落ちていくのでAとBのカップリング話に見えるのですが、
Cが途中で現れて、最終的にBはCとくっつく流れとなっていく)

元々AとBは恋に落ちるもののうまくいかない…というか
BがAにとっての「都合のいい相手」なんです。
お話の主役はA。AとBのうまくいかなかった恋が表題ではあるのです。

…そういう場合は最初から最終的なカップリングの組み合わせが
分かるような形(タイトルや注意書きに注釈つけるとか)で
読んでいただくべきなのでしょうか?
カップリングはこだわる人も多いだろうから不安です。

移り変わりを描いていきたいのでなるべくなら告知なしで
いきたい気持ちがあるのですけど…

Aが下手に人気キャラなので読んでくれる人を騙すことにならないかと…
569風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:47:38 ID:z6W07MEC0
下げるの忘れました。すみません…
570風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 21:48:35 ID:aC0YbE9v0
>>568
個人的にはAとBが主軸なら二人が最終的に別れようが他のキャラとくっつこうが
「A×Bの(うまくいかなかった恋の)話」として認識するし、実際AB表記でそういう話を見ることも少なくない
(だいたい「暗い話です」「幸せじゃないです」などぼかして書いてある事が多いけど)
568自身も言ってるようにCPに拘りのある人は多いし「表記と違う!」と苦情が来る可能性も充分ある
それに対処できるというのであれば注意書きは必要ないと思うし
できなさそうであればした方がいいんじゃないかな

571風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:13:42 ID:bKWCFVEi0
>>568
AとBがうまくいかない話です、
ハッピーエンドじゃないので注意 とかどうよ
字書きスレやカップリング表記スレで相談してみるといいかも
572風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:10:15 ID:s7S0h1kq0
>>569
>>1

いるよなあ…
いついかなる時どんなスレでもsageるのが鉄則だと信じてる奴
573風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:31:11 ID:JJI0qHTU0
>>566>>567
565の件ありがとうございました。
574風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:34:30 ID:bKWCFVEi0
>>572
質問はageでいいんですよと注意すりゃ済むこと
575風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 01:00:08 ID:rEtEkZKa0
質問はageでいいんですよ(棒読み)
576風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 02:03:50 ID:pH1Obsv60
いるよなあ何でも煽ればいいと信じてる奴
577風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 07:22:34 ID:EDxaN1kd0
>>568です。
質問にお答え下さった方ありがとうございます!
最初は「Aが主人公です。BやCも出ます」くらいの表記で考えていたのですが、
「ABCのお話。○○なA、Aと××になってゆくB、Bが気になるC」…のような
BCの可能性ありますよという形で注釈つけようかと思います。

ABの関係は終わってしまうけどエンド自体は暗くないので
(BCカップル表現がABと比べかなり明るく、Aの最後も明るい)
注意書きにもかなり悩んでいたところでした。ありがとうございました。
発表前にまた悩んだら次はカップリング表記スレを参考にします。

ageとsage勘違いしてしまっていました。すみませんでした。
(今回は質問ではないのでsageにします;)
578風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:17:06 ID:4bpoq2Ix0
メタルマックス3の801は存在しないのですか??
579風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:25:55 ID:kZdysujN0
縄酔いって何ですか?

たまにサイト内やスレで見かけるのですが検索しても出てこず…
初歩的な質問ですいません。
580風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 11:02:34 ID:3Qa4aVwS0
>>579
文字通り縄で縛られることで酔ったようになることだと思うけど
検索で普通に出てこないかな?
出てくる方の意味じゃなかったらごめん。

M体質の一部で、縛られることに強い感受性があると
縛られるだけで気持ちよくなってトロンとしちゃう人がいる
個人的には普段気の強い受けが縄酔い体質だったりすると大変萌える
581風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 11:08:58 ID:kZdysujN0
>>580
ほう・・・
有難うございます。萌えシチュが増えました

というか次からはヤフー先生にも聞いてみます。すみませんでした
そして有難うございます
582風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 05:33:17 ID:f2H1EGGq0
自分でカプつくった人とかいますか?
自分(男性化)×跡部みたいな・・・
583風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 11:40:37 ID:mRxexHj70
>>582
それは夢といって普通に1ジャンルとして成り立ってるんじゃないかね
板違いだが
584風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 18:31:51 ID:QCONwwW+O
肉体派とか、ガチムチばおい的な本はどの層に向けて出してるんでしょう?
普通にBL作家も描いてますがゲイ向けなんでしょうか
585風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 18:43:46 ID:JmHIyW570
>>584
同人なら自分が出したくて出してるんだろうし
商業ならどの層に向けたものかは出版社でわかる

だだっ広い801の裾野がたまたまガチゲイとかぶっているだけで
ばおいに萌える腐女子はそこそこいるよ
586風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 00:51:36 ID:NZuM0STl0
>>582
夢ジャンルの中にBL夢ってのもあるからね
攻めになってる場合もあれば、受けになってる場合もあるし
その辺は作者の好みだな
587風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 02:07:24 ID:RKbGKIDz0
>>583
夢は「読み手が感情移入しやすいように名前変換できるキャラの入れ物」
であって、明確に「書き手自身」ではないからちょっと違うと思う
588風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 04:28:51 ID:ziSQegm00
>>583>>586
なるほど
ありがとうございます
589風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 20:04:19 ID:0H/i5CyZ0
質問
今勢いのあるジャンルってどこなんでしょうか
DRRRとか下手は勢いがあるもののやや下火気味というのはわかるんですが
それに代わるような勢いのあるジャンルって今はどこでしょうか?
最萌えジャンルに10年近くこもってると世間の流行がよくわからなくなってきました…
読み専として新規開拓したいので教えてください
590風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 20:13:51 ID:YLNFsqNn0
同人板のカオススレか175スレ行けばわかるんじゃないかな
591風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 20:21:34 ID:0H/i5CyZ0
>>590
thx
確かに同人板の方が向いてるかもですね
検索してみます
592風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 23:43:37 ID:YO+lHJgM0
>>589
あとpixivのランキングとか覗いてみるのも良いと思うよ
593風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 14:30:25 ID:s9fil5XK0
801ってカプ重視なイメージがあるのですが
寝取られ需要ってないのでしょうか?
シラけたり腹が立つだけ?
594風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 15:29:55 ID:H7OP1yAi0
A×B←C で、C×Bにまとまっちゃうような話かな?
595風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 16:36:59 ID:s9fil5XK0
そうです
Aの一人称視点でAがフラれるような話ですね
596風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 16:48:47 ID:T1z9ZbGs0
>593
うまく説明できないんだけど、
基本的に最終的にくっつくカップリングが主カプとして認識されるから、
NTRという状態は成り立ちにくいんじゃないかと思う

上の例だと、寝取られが主眼(最後までAが中心の話)だと明示しておかないと
「A視点のC×B、A×B描写もあり」の話と見做されるような

説明書きしっかりしてあれば「シラけたり腹が立つだけ」ってことはないけど
需要があるかはわからない、すまん
597風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 16:59:31 ID:s9fil5XK0
確かにそうですね。結局、B×Cの漫画として捉えられてしまいそうですね
連載中にA×B路線からB×Cに趣向が移り変わって従来のファン涙目〜とか
そういう作者の裏切りによって作品が思いもよらぬ方向に進むのが好きだったので
聞いてみました。ありがとうございました
598風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:32:43 ID:tIucl2dGO
>>597
それは作品のシチュに萌えてるというより、涙目なファンpgrしてるんじゃ…
599風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:51:44 ID:tIucl2dGO
自分の質問書き忘れた
ばおいって何?バイオレンスやおい?
600風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:55:56 ID:bQT+fM7J0
601風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 06:16:33 ID:tdb7caAmO
儲ではないのですが儲だと感じたらスルーでお願いします

門地かおりさんってなんであんなに落書きだとか叩かれているんですか?
私は生徒会長しか読んだことないのですが、トーン使いが綺麗だし体のバランスも取れているし
逆にかなり作画が上手な人という印象を受けました

個人の好みにしてもあまりに批判的な意見が多く、私の感想と隔たりがありすぎて不思議です
私の感覚が狂っているのか、門地さんの他の本でよっぽどひどいものがあってそれを叩かれているのか
どうなんでしょうか
602風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 19:25:19 ID:6cUYQ+E+0
儲必死だな
603風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 19:49:56 ID:wqtYOGLX0
>>601
その人を知らないのでぐぐってみた
一番最初に思ったのは鼻の描き方が手抜き
線自体は別に雑じゃないし塗りは綺麗、体のデッサンも違和感を感じるところはないが
とにかく顔が中学生のイラストのような印象で、好き嫌いの分かれる絵だと思う
自分はあまり好きではない
604風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:05:07 ID:5BJ7RdjjO
>>600
ありがとう
605風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:09:52 ID:5BJ7RdjjO
門地さんの、ホントに昔の絵を知ってるけど、もう少し骨太?なしっかりした絵だった記憶が
今はちょっと華奢すぎるというか、味は変わってないけど処理が変わったって感じ

変化を受け入れられる人とそうでない人がいるのでは
スレは見てないけど

あと似たような作風の人増えたと思う
606風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 13:00:27 ID:1HXD+jC+O
スレ違いかもしれませんが困っています
BL系検索サイトのエラーメッセージってどこで訊けばいいんでしょうか?
親切な方、誘導お願いできませんでしょうか
607風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 16:22:47 ID:O5W5GEGy0
>>606
質問が漠然としすぎていてわからないけど、少なくとも板違いかと

エラーメッセージをGoogleの検索窓にコピペして検索してもわからないの?
そもそも>>606さんがサーチ管理人か、
サイトを登録してる管理人か、一般使用者かでも違うと思うんだけど

サーチ管理人なら、同人ノウハウ板に検索サイト管理人専用スレがある
サイト登録してる人・使用者なら、そのサーチ管理人に聞くのが一番早いと思う
608風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 17:07:00 ID:3L0fLavUO
少なくとも閲覧でしょう
こんなスレ違いの質問をググりもせずに
平気でするような管理人のサイトなんてあって欲しくない。
609風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 17:37:12 ID:8Bl7GDyq0
リーマンなめんなよ!
腐れビッチども!
ちくしょめ!
610風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 06:28:56 ID:QPT6p4TTO
>>609何故逆ギレ?
リーマンなのにググり方も解らない事があり得ないんだがw
611風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 06:50:11 ID:zyqNh8sA0
普通に誤爆だろ
612風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 12:56:40 ID:QgUqBjFUO
まあいいからケツ出しなよ
613風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 15:24:34 ID:Lb+EIVUB0
お姐さん方に質問。
男が女に喘がされる、逆ノマカプってどうなんでしょうか
好きだけど、男性向けにもそういうのはあるっぽいし801って呼ばないような気もするから書くに書けない・・・
やっぱり逆ノマカプは801的に無しですかね?
614風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 15:40:51 ID:ff9LoXcG0
元キャラが男×女の時点で801とは言わないと思うよ
地雷の人も多いので、そのカプでサイトや本を作るなら
一目見てわかるように注意書きを置いた方がいい
615風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 15:43:08 ID:TwLiKI5w0
>>613
やっぱ801じゃないでしょ
女がペニパン着けて突っ込むのもあるけど
せいぜいバイセクあたりの区分になるんじゃね?
616風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 15:48:19 ID:StAT0VJDO
>>613
自分でノマカプって言ってるじゃん
逆になってもノマはノマ
617風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 16:22:04 ID:Lb+EIVUB0
皆さんありがとうございます。
男が右なのでどちらか迷ってたんですが、ノーマルの方なんですね・・・
聞いてみてよかったです
618風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 18:56:58 ID:Ng34P7Oh0
というか最近コンビニにおいてあるような
表紙の可愛いエロマンガって男が喘いでるの多いような気がする
むしろエロで攻めができる男って今は801にしかいないんじゃなかろか
とか錯覚しそうになる勢い
619風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:00 ID:eUREKmwS0
>>617
男女だとどうしたって突っ込むのは男でしょ?
801板ではどんなに喘いでようが突っ込んでるほうが左だから
この板だと男が女に突っ込まれてないと男は左扱いだよ
620風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:11 ID:Lb+EIVUB0
617です。
女への挿入なしで、単純に女が男に道具使って縛ったり突っ込んだりするのではどうでしょう?
例えばですが、イジメのひとつとして女生徒が男子生徒に、みたいなものは・・・
621風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:49 ID:Lb+EIVUB0
連投諸々すいません、男と女ってだけでノーマルになるんでしたね・・・
上はスルーして下さって結構です、ご迷惑おかけしました。ありがとうございます。
622風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:32:26 ID:eUREKmwS0
たとえば自分のA総受けサイトとかで女B×男Aとかやりたいなら
まぁ、好きにすればいいと思う
注意書きつければいいんじゃない?
801っていえるかは疑問だけどAが突っ込まれる側ならA受けに間違いはないし
別に801って主張する必要もないと思うし(A受けで通用すると思うし)
623風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:46 ID:t9UCvyw20
男が責められるだけなら男女ものジャンルで確立してるしな
女男ものとでも言うべきなんじゃ
624風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 23:38:33 ID:Ng34P7Oh0
なにをもって801と呼ぶかって考えたときに
男同士だからか男が受けだからか女を排除してあるかってことで
やっぱり根底に男×男があるかどうかじゃないのかな

モブ男にリンカーンされたあと仕上げで女王様に突っ込まれましたってのと
攻めの家に行ったら攻めの姉さんにやられましたってのの間あたりに
ぼんやりとした境界線があるような気がすると個人的には思ってる
>>613,620のケースだと>>622に同感
625風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 08:15:05 ID:+tXhoNTlO
sage進行しててもスレタイを検索避けしてないと、書き込みするたびにスレタイ検索の上位に行くから
多分普通のファンの目にもとまりやすいと思うんだけどどうなの
626風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 09:32:46 ID:16WwNhzL0
そもそもそんな事気にするなら誰にでも見られて検索もできる場所に書き込むなでFA
誰でも見られる場所で話してる時点で相応の覚悟が出来ないなら一生ROMるべき
627風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 11:31:05 ID:iGbvswECO
検索避けなんて大っ嫌い
628風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 14:34:39 ID:vl9zzaWYO
検索避け大推奨
629風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 22:24:18 ID:3YdU8fuz0
全部携帯か…
630風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:33 ID:X0zv34k40
>>625
そう思うなら、自スレで勝手に提案すればいい。
もし板全体で検索避けすべきだなんて思ってるなら思い上がりもいいとこだが
個別スレのスレタイをどうするかはスレ住人が決めればいい。

ただし「意味の分からないスレタイ」は板ルールで禁止になっている。
「ジャンル者なら分かる」という発想で
おかしな謎かけ暗号系のスレタイにするつもりならそれはやめろ。
631風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 04:30:37 ID:d9ctaU350
チラ裏>>1のAAの元ネタは何ですか?
632風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 06:00:05 ID:4xWanIDV0
633風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 20:48:08 ID:d9ctaU350
>>632
ありがとうございます
634風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:42:16 ID:GEEqAVnL0
色々な意見を伺いたくなったので質問させてください。
無性キャラのカプを801として扱うか否かということです。
某ジャンルスレで、「無性では受け攻めが成立しないので801でない」という意見があり、
反論として「人外、ロボット、触手、無機物カプが801扱いをされている」
と挙げられていました。
個人的には、見た目や扱いがほぼ男の無性であれば801の範囲なのですが、
無性キャラのいるジャンルの人はどうされてますか?
635風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:54:05 ID:lOzPjyo40
ウィキリークスと各国の機密情報のBL本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
636風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:10:17 ID:MMOftMnx0
>>834
受け攻めは棒と穴の関係で最終的に決定するけど
性同一性障害で肉体は異性というパターンじゃなければ
801かどうかは、固体2人の自我が男性同士かどうか?が最優先だと思う

無性とは生殖能力の役割を持つ必要がない
生命体だというだけの意味
自我が男ならその時点でプラトニック801は成立すると個人的には考える

男性型セクソロイド(セックス用アンドロイド)も厳密にいえば無性だが
男性としての自我があり、棒があって穴があって受け攻め成立するので
商業BLでも、疑問の余地なく801作品として掲載されてるね
637風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 11:10:57 ID:MMOftMnx0
なんかアンカーおかしかった、ロングパスごめんw
× >>834
○ >>634
638風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 14:57:10 ID:2CDwB0KG0
「GIF」って単語の意味は何でしょうか。

ある海外映画のスレで
「AとBの801書くやつがいそう」というレスに対し
「AとBのGIFはもうたくさんある」とレスが。

スラッシュみたいなものでしょうか。
639風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 15:19:13 ID:lgwaG4ge0
拡張子では。
640風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 00:37:20 ID:9MNT3M8j0
前に『チャトレーゼ』を携帯でググれってレスあったけど、これは
普通の掛け持ちバイトのような労働契約じゃなくて、完全歩合制の生命保険
外交員と同じような業務委託契約(欧米式ビジネス)だね。分給120円ということは
男性客が1分間に240円を支払って、その半分の120円があなたの財布にはいると
いう50%50%(ヒフティヒフティ)のフルコミッション式だよ。だから男性客があなたを
指名してチャットが1分で終わったら120円しかもらえない。しかしチャットが1時間
続けばあなたの財布には7200円入る計算になる。だから男性客に喜ばれるように
チャットを長引かせる技術力も必要です。失礼な事を申してすまないが、顔がブスっぽい
人はなるべくメールと音声チャットのみにするか、厚化粧をして美人になって携帯カメラに写る必要があります。
うまくやれば1ヶ月で数十万円も夢じゃないです。昼職のお給料よりもはるかに高いです。
頑張って副収入稼いでください。
641風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 10:10:46 ID:CDU/mUzaP
>>634
見た目がほぼ女みたいな受けって801では普通だし、無性の場合も外見は
そこまで重要じゃない気がする。胸があったりスカート履いてたりとか
あからさまに女性じゃなければありって感じ。

それよりは>>636が言ってるように
・男性人格を持っている
・周囲からも男性人格として扱われている
というのが大事かなー

「身体的にはオスでもメスでもないが、精神的にはオス」であるなら
801の範疇だと思う
642風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 13:02:06 ID:Rmaj01Ax0
もう見てないかもしれないけど>>365

2006年7月にPINK全体が18禁に変更

その際801板のようにローカルルールに18禁とは異なる文面がある板には
年齢制限をどうするか議論するための猶予が与えられた
その上で、期日までに特に申請等を行わなかった板(←801板はこれ)は
2006年11月1日に一律LRの標記も18禁に変更された
だから多分801板としては2006年7月からが暫定的に18禁、で、確定したのが同年11月1日かな
643風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 13:13:12 ID:li6VzjOpO
>>640
どこの誤爆だ
644風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 02:02:23 ID:LtN0L4fWO
アナリスト間違いとか…?
645風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 22:28:57 ID:I+k9hnmI0
>>636,641
自我や人格が男性であるかどうかというのがポイントなのですね。
どうしても男性とも女性ともつかない無性キャラの場合は、
精神的には男性であるor近い、という設定や仮定が801には必要と(当然ですが)。
考えているうちに無性キャラのカプにも興味が湧いてきました。
お答えくださってありがとうございました。
646風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 17:01:00 ID:X4tENTLz0
すみません、ものすごく気になってしょうがないのでお聞きします
半生でilっていうジャンルがたまにスレ内に上がってるのを目にするのですが、どれのことなのかわかりません
もし差し支えなければ教えてください
647風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 17:03:30 ID:2UFKsVsW0
>>646
刑事ドラマの「相棒」のことだったはず
二人並んだ時の身長差
648風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 15:24:54 ID:CUILwCuI0
>>647
646で質問したものです
なるほど!ありがとうございます!!
すごくスッキリしました
649風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 16:32:15 ID:O500YOwB0
すいません
ずっと気になってるんですが、ナマモノの「師匠」って誰のことなんでしょう?
おじさんらしいんですが。表記を見るたび気になって仕方ありません
650風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 22:57:49 ID:lifmlTKY0
ひらさわすすむじゃね?
651風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 03:15:24 ID:92JpwQ5/O
649です

>>650
ありがとうございます、それみたいです。
すっきりしました、今からでもぐっすり眠れそうです!
652風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 17:57:53 ID:lo/ybN0f0
質問です。
リバが完全NGな受攻固定派の人と、カプやキャラにもよるが大丈夫or好きな人では
どちらが多いのでしょうか?
少し気になったので質問させていただきます
653風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 18:01:53 ID:fhO+tBHFO
>>652
単純に考えて半々
654風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 18:27:18 ID:TVx7rfR20
ジャンルにもよると思うよ

私が昔いたジャンルはリバはほぼ皆無だった
今のジャンルは2割くらい完全リバサイトがある
サブで逆カプ置いてあるとこも加えれば半分近い
リバ置いてなくても「読める」と公言している人も含めればもっと多いかも

ただ、「リバ逆OKですー」っていう発言は
波風立てないための社交辞令の場合もあるらしいから
一概にどっちが多いとは言えないんじゃないかなー
655風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 23:27:49 ID:KDbTtMNZO
>>652
ジャンルにもよるけど全体からみると半々より少ないと思うよ、リバおK。
カプ完全固定じゃなくてA×BがメインだけどC×Bも好き、
とかいう人は結構いるけど。
A×BとB×Aが半々くらいの人気があるジャンルでも
リバ扱ってるサイトやサークルはほとんどない、って場合もある。
カプ争いに巻き込まれたくない、って理由もあるだろうけど。
主観だけどメジャージャンル、カプはリバ好きは少ない気がする。
マイナーだと供給が少ないから逆でもいいから読みたい!って思うかとが多々ある。


656風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 23:49:19 ID:LbuXutDrP
>リバが完全NGな受攻固定派の人と、カプやキャラにもよるが大丈夫or好きな人

まず、リバがNGといってもいろいろある。
攻めキャラは絶対攻め・受けキャラは絶対受け・相手が違ってもそれは不変とか、
A×BというカプではAが攻め、Bが受けでリバNGだけど、CAやBDはおkとか、
同軸リバはダメだけど逆カプはおk、等々。

それと、「完全NG」と「大丈夫」と「好き」はきっぱり分けられるものではない。
大っ嫌いだけど読めるとか、嫌悪感があるわけじゃないけどあんまり見たくないとか
グレーゾーンはいくらでもある。

さらに、>>654が言ってるようにジャンルやカプによって偏りがある。
また個人の主観によっても違う。隣の芝生は青い原理で、自分と違う嗜好は多く
同志は少なく見えたりもする。
657風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 15:53:11 ID:wJGASwrE0
652です。

>>653-656
様々なご意見、ありがとうございます。自分がリバを好きになってから、と
今のジャンルはリバが多いのもあって、少し分からなくなってしまったので
助かりました。
デリケートな問題でもあると思うので気を付けていきたいです。
本当にありがとうございました
658風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 02:38:47 ID:Bh7P1DHJO
質問です
http://imepita.jp/20110201/091640
この男の子は誰ですか?
こうゆう質問していいのかわかりませんがお願いします。わかりにくくてすみません
659風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 03:10:18 ID:Ihr5OZ4C0
>>658
[画像が削除されているか、期限切れです]
だって
660風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 03:25:51 ID:6Ajbgu6V0
>>659
イメピタはそのままアクセスしても画像が出ない
URLをアドレスバーにコピペとかで出るが、
>>658はゲイビか何かの、
「生の男同士がヤッてる画像(小さいけど)」なので、苦手な人は注意

こういうのって別板じゃないのか?よくわからん
661風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 08:02:47 ID:+Dde2ooX0
>>658
馬鹿みたいだから
こうゆう って書くなよ
こういう って書けよゆとり
662風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 16:25:47 ID:vGWsa5910
同人誌ネット買取のスレってありますか?
663風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 16:49:07 ID:nlWVBTYY0
>>662
同人の話は同人板でどうぞ
664風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 17:05:09 ID:Z/J1Fk47O
801が山無しオチ無し意味無しなら、
男と女がただイチャイチャするだけの作品も801になるんじゃないの?
665風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 18:00:48 ID:rP8jqAah0
>>664
801という言葉の由来が「山無しオチ無し意味無し」にあるだけで
801が即ち「山無しオチ無し意味無し」を意味しているワケではない
666風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 18:03:53 ID:cd94Ss2u0
>>664
まず男同士の関係を扱った話ってことが大前提
その中でも肉体関係の描写のみの(ヤマもオチもイミもない)話がやおいと呼ばれるようになった
いまではもうちょっと広がって男同士の関係の話全般を指す言葉になっているけど
男同士、という前提は崩れていない

だから>男と女がただイチャイチャ、は男女という時点でやおいじゃない
667風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 20:51:37 ID:rb+RFQN90
質問。
例であげるんだけど、山田と鈴木がいたとします。
で、山鈴山というカプがあったとします。
そこでよく分からないんだけど山鈴山は、最初は山鈴で後半から鈴山という関係になる
という解釈でいいんでしょうか?
またリバカプというのも上と同じような意味なのでしょうか?
668風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 21:02:56 ID:JGjN/8/XP
この質問定期的に出るなw
表記スレがあるからそっちで聞いてもいいかも
669風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 21:08:38 ID:A4d3sjDI0
>>667
>>132-134参照。あとはリバスレ内を「ABA」で検索

個人的な感覚としては「BA風味含有のAB」かなぁ
AB間の攻め受けの役割分担が曖昧だけど逆転やリバとは限らない
リバは言うなればシーソーみたいなもんだから

分裂できる攻めで受けをサンドイッチにするなんていうカプもあった気がするけど
ごくマイナーなケースだから考えなくていいと思う
670風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 21:14:21 ID:rb+RFQN90
>>668,>>669
お答えありがとうございます。
即出質問だったんですね、ごめんなさい

しかし分裂できる攻めとは…世界は広いものですね
671風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 21:23:47 ID:gqQ7OGRS0
>>670
表記ガイドラインスレでもたびたび同じ質問が出てるようなので、
「ABAの主な使われ方」の項を転載しとく。
ちなみに、同軸リバとは「AとBがお互いに突っ込みあう関係」のこと。

1 ・ AとBの同軸リバカプを指す場合。
基本はA×BでたまにB×A(AB寄りのリバ)と解釈する人が
多いようですが、その逆だと思う人、A×BとB×Aが五分五分
だと解釈する人もいて、受け取り方はまちまちです。

2 ・ A×BとB×Aの両方のカプをまとめて指す場合。

3 ・ あくまで逆転なしのA×Bのみだが、Aの言動が受けっぽい
(またはBの言動が攻めっぽい)と作者が感じている、という場合。

4 ・ AとBのカップリングだが、肉体関係がなく受け攻めが
わからなかったり、肉体関係はあっても実際の性描写がなく、
作者が受け攻めはどちらでもいいと思っている場合。

※ さまざまな意味があり、個人やジャンルによってかなり使われ方の
傾向が異なります。周囲に合わせるのが無難ですが、どの意味で使って
いるかの注釈をつけておくとより親切です。
672風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:13 ID:7wCj+CpMO
質問です

比較的腐女子が多いバイトって何だと思いますか?
アニメイトなどのオタショップは抜きで、一般店が知りたいです
673風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 19:04:16 ID:xFsyPRXk0
>>672
>>1
ここは801板であって腐女子板ではありません
674風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:27 ID:ZJZbTzYsO
おっぱいってやわらかいの?
675風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 19:59:50 ID:psQqqNk4O
腐女子ってなんですか?
なぜ、自分が腐女子だと思うのですか?
676風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 20:22:10 ID:TT81p9xB0
>>672
書店
677風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:53 ID:j5niVaAT0
>674
BBSPINKは18歳以下立ち入り禁止

>675
2つ上のレスも読めんのか
678風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:53 ID:5oVPDT2x0
携帯相手にすんなって
679風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 23:24:49 ID:E/sDJQymO
>>677
安価がんばって
680風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 23:25:46 ID:nGUJQMyc0
国内蹴球スレの@ってnagatomo選手の事ですか?
初歩的すいません…
681風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 00:33:00 ID:Ot0/rUx10
>>680
なぜ該当スレで質問しないのかわからんが…

@=あっと=あつと これが下の名前の選手のことじゃないかな
インテルにいったSBのことではなかったと思う
682風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 00:48:24 ID:vnjvgillO
ナマモノジャンルは伏せ字が分からないうちは参入してくるな、的な空気があるからね
683風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 16:58:12 ID:kjh6qkbf0
BLではない一般向け小説に萌えた場合はどのスレなんでしょう
探してみたけど見つからない…
684風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 16:59:36 ID:kjh6qkbf0
すみませんスレの質問はここじゃなかった
685風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 19:05:37 ID:EmE47OEX0
>>680
お前か
しんでくれ
686風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:10:38 ID:yoeJJcgq0
>>680
このタイミング、おまえを呪いたくなる
687風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:15:30 ID:Od3FZRzc0
>>680
絶妙すぐる時間帯。
688風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:58 ID:KkhMEL7j0
>>685-687
気持ちはわかるが絡みでやれ
689風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 01:30:28 ID:GRHcnMmI0
こっちにゴタゴタ持って来るあたり
やっぱ生は厨ジャンルなんだなと再確認した

生の連中は争いと特権意識だけはいっちょまえの迷惑集団
690風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 02:09:33 ID:AshUqtWrO
>>689
気持ちは分かるが絡みでやれ
691風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:21:23 ID:VOJHsHWHO
ウィングス文庫の作品傾向は主にノーマル向けなのですか?
男だらけな表紙と作品解説でも、ニアホモ止まりでBL的描写(キス以上)はないのでしょうか

少し調べたところ、ニアホモOK・ガチBLNGな物語重視のレーベルといった印象を受けたのですが
実際はどんな感じなのでしょうか


他に適切なスレがあったならすみません
よろしくお願いします
692風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 16:09:26 ID:1oi6A5mi0
海外のスラッシュについて。
たとえば

やる夫/やらない夫 = やる夫×やらない夫
と考えていい?
それとも、その逆で    やらない夫×やる夫
になる?
日本の×と同じかと思って読んでたら、受攻逆?
な作品もあったので。
(日本の×と同じ意味のもあったけど)
693風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 17:06:52 ID:VdDHKLYf0
>>692
聞きかじった話だけど、向こうではお話のメインになるキャラが
前に来るとか聞いたことがある
やる夫視点なら やる夫×やらない夫もやらない夫×やる夫も
同じやる夫/やらない夫になるんだろうか
694風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 17:10:43 ID:oE/8WPG0O
ジャンルによるよ
最近は攻め/受け表記が増えてきた
スラッシュスレで聞くといいかも
695風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 21:03:20 ID:1oi6A5mi0
>>693-694
どうもありがとう!
そして、スラッシュスレがあるとは全く思ってもなかった。
早速読んできて、逆カプ回避できる方法もあると分かりました。
感謝!
696風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:22:53 ID:JauttEN60
質問です。
「禿げた」や「禿散らかった」というような表現を見ますが、どのような意味、語源なのでしょうか?
文脈からすると萌えに近い印象を受けるのですが…
よろしくお願いします
697風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:45:18 ID:hJcOrZ0yP
>>696
激しく萌え→禿げ萌えと略したのが、「禿げた」「髪の毛なくなった」等の
言い方を生んだのだと思うが
698風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:47:48 ID:dx1wwuycO
>>696
語源は知らないけど意味はそのまんま“はげ上がるほど萌えた”ってことじゃないの
昔のアニメだとよく驚いたりしたときにカツラみたく髪が跳ね上がったりするじゃん
ジブリだと驚いたり怒ったりすると猫の毛みたく髪がブワッと広がるよね
あの要領で、髪にも感情が行き渡ると考えて、萌えという爆風で髪が吹き飛ぶ的な
なんかそんな感じなんじゃないだろうか
699風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:53:50 ID:7mo3ae800
>>698
ねーよ
>>697が正解
700風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 13:59:05 ID:Sk+j67A20
語源的には「禿げ萌え」からの変化でFA

「禿げた」がよく使われるようになった一因としては、「禿げる」という
表現が感覚的に、>>698の言うような「禿げるほど凄い萌え」という意味
にも通じる部分があるから、という面もありそう
701696:2011/02/07(月) 15:42:48 ID:JauttEN60
>>697-700
ありがとうございます!
すごく萌えた際には使ってみようと思いますw
702風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 16:01:47 ID:bb+yw4btO
801だけど百合百合しいとか、百合っプルと表現されるCPはどういった特徴がありCPなんでしょうか?
703風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 18:36:13 ID:X+cz3Gr+0
もう解決したみたいだけど、自分も語源は>>697で、意味は>>698だと思ってる
たまにネタ絵で毛が抜けてる自画像見かけるし

>>702
男だけど二人とも攻めらしい要素がなく、ひたすら受け臭いキャラ同士のカプ
極端に言ってしまえば女っぽいってことか
704風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:16 ID:hJcOrZ0yP
>>702
百合=女同士の恋愛 という意味になぞらえた言葉だね
「攻め攻めしく男らしくガツガツしたキャラ」が不在のカプって感じ
言ってしまえば、女っぽい同士・受け属性同士の801

・普通に攻めキャラ×受けキャラの挿入ありカプだが、双方が女っぽい
・受けキャラと受けキャラの挿入なしカプ
の2種類があると思う
705風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 19:23:36 ID:+SVT0uWxO
すみません、便乗して

激しく萌えることを『米が収穫できる』と言ったりしますが、
あれの語源はなんでしょうか?
706風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:34:42 ID:0wcHpKoR0
何それ初めて聞いたw
ジャンル方言って事はない?
707風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:42:03 ID:ni0dbokP0
>>705
「ご飯3杯いけるわwww」的な流れの言い回しじゃない?
「ちょっとコメ収穫してくるw」みたいなノリ
いいおかずだって意味。妄想が進むとか
708風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 20:46:05 ID:B3Om1l3qO
厨設定スレあたりで使われてる表現だね

○○が××してくれたらそれだけでごはん三杯はいける
→○○が××してくれたら炊飯器空にできる
→○○が××ry米びつの中身全部炊ける
→○○がry田植えして収穫できる

という具合にエスカレートしたものだったはず
709705:2011/02/07(月) 21:00:55 ID:+SVT0uWxO
>>706-708
レスありがとうございました!

ああーすっごい腑におちた!
ずっと気になってたんだありがとう
710風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 22:22:39 ID:bb+yw4btO
>>703
>>704
ありがとうございます
何となくニュアンスは分かったけれど、二人は具体的にどんな行動を取るんですか?
例えば夜そういう雰囲気に突入した時...とか



801歴短いし理解度低くてスマソ
711風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 23:37:48 ID:geovOasdO
>>710
本当に南原県のような受けしかいないんだと考えたら良いと思う。
大人な展開になってもどっちがつっこむとかそれ以前の、
互いにさわりあいっこして二人ともあんあん言っちゃったり。
どっちもさわりあいっこでいって満足しちゃったり、キスだけであんあん言っちゃったり。
やだっやめてっ恥ずかしいっとか、〇〇可愛い…とか二人とも言っちゃうような。
712696:2011/02/08(火) 09:22:41 ID:0Kk4GxS70
>>703様もありがとうございます
意味は感覚的なものなのかも知れませんね
713風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:21:29 ID:40o1rNci0
すっかり亀だが。
禿げ萌えは、そもそもは萌えに限らず、激しく同意→はげどう→禿同 って表し方があり
にちゃん内で蔓延してた時期があったという経緯の説明も必要かと。
他板ではすっかり廃れているようだけど、
この板では萌えレベルの表現として残ってる訳です。
714風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 01:40:56 ID:WI9TE3PY0
2以外のの腐のいる交流サイトなんかでもしばしば見るから
萌えたときの表現にぴったりなんだと思う
禿げた!で通じちゃう
715風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 20:19:57 ID:ehde0EVw0
> 禿げた!で通じちゃう
あるあるw
716風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 22:42:04 ID:J48YgI7h0
ズラがぴょーんとか言い出すのはあれだ、
「全俺が泣いた」の元ネタ知らずに
「全身全霊で感動したって事でしょ?」とか言っちゃうのと同じだね。
質問スレで答え知らないのに憶測で堂々と答えるって、若さの象徴か。
717風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 15:04:12 ID:XBxYGrdo0
意味は別に間違ってないだろう
普及したのは感覚的な面も含まれてるだろうし
語源と意味と二分化してる
>>716はそこら辺ごっちゃにして粘着してるみたいだが
718風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 02:14:57 ID:L6hxmjJK0
この板の>>1001に出る「このスレッドは桜に」云々は何か元ネタがあるんですか?
719風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:02 ID:jg30SFBB0
質問です
チ○コは書き手によって「男根」や「肉棒」と書かれますが
基本的にはどれが正しいのでしょうか
720風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 19:19:51 ID:4K6hXONA0
>>718
あるある系・あるある過ぎてすでにお笑いになってるネタが元といえば元
「桜にさらわれそう」「月が見てる」

>>719
どれも正しい
書き手の好みによるものだから
そういった直接的な呼称のルーツを求めるなら男女エロだろうけど
そっちでもこれが正解ってのはないと思う
721風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 22:18:57 ID:jg30SFBB0
>>720
そうですか、お答ありがとうございます
エスクカリバーなどという表記もあるので人それぞれなのですね
722風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 14:32:50 ID:CltOdHxzO
ソムリエスレで依頼して、勧めて頂いた作品が提示した条件には一応合っていても好みではなかった場合
オブラートに包んで好みではない旨を伝えた上で、お勧めを考えてくれたことへのお礼で締めてもいいんでしょうか

それとも無理にでも「面白そう!ありがとう!」とレスした方がいいですか?
皆さんの意見が聞きたいです
723風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 14:55:20 ID:6bXIKl9V0
>>722
自分の意見だけど、あくまでソムリエをお願いしているわけだから、
不満ととられかねないことは言わないほうがいいと思う
テンション高くして無理やりする必要はないけど、
軽く「ありがとうございます、見てみます」程度にレスすればいいと思う
またはあとで条件を付け加えて依頼するとか
724風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 16:24:00 ID:DQz3BHrkP
>>722
好みじゃなければ最初からNGに入れておけば良かったのに
NGを書き忘れたことを謝って正直に書けばいいよ
好みじゃなくても読んでみたらハマることもあるけどね
逆に自分が読んで面白くなかった作品でも条件にあってれば勧めるよw
725風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 17:48:06 ID:bEjRyKk90
>>721
はっとくよ

ちんこの呼び方分類表
ttp://nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-872.html
726風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 18:17:31 ID:aqPKwVce0
>>725
721じゃないけど、見てみたらすげえおもしろくて吹いたwww
ありがとう!
727風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 19:38:21 ID:hL19Am/C0
「陽物」が一覧に無い事に少しショックを受けた。
728風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:45:29 ID:y1vDIkpj0
>>725>>727
自分は一生懸命キャンディー・バーを探したのだが。
729風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 00:12:31 ID:6AN9vDq60
オワコンという言葉を最近聞くのですがどういう意味ですか?
初めて聞いたのが801関連なのでここで質問します。スレ違いだったらすみません。
730風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:23 ID:TFT6BFtqP
オワコン 意味 とかでググれ
801は直接関係ない
731風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 00:35:22 ID:6AN9vDq60
>730
ありがとうございます。ググって確認しました
実は…、多分その意味だろうとはうすうす感じていたのですが、
思い入れのあったジャンルでしたのでその意味だと認める勇気がなくて、一刀両断していただきたく質問しました。

スレ違いの質問で申し訳ありませんでした。
732風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 03:14:31 ID:xyRwVsxR0
>>731のように安価を「>>」でなく「>」とだけ書いている人がいるのですが、
これには何か意味があるんでしょうか?
数字に直接関係のない質問ですみません。
733風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 04:27:11 ID:xDXp8f8+0
>>732
以前、2ちゃんねるの転送量増加で閉鎖の危機に陥った時、>>ではその部分が
自動でリンクになるが、>ならリンクされないから転送量的にやさしい、とされていた
CGIが吐き出すログの段階でね
専用ブラウザはどちらもリンクとして表示してくれるので専ブラ使ってる分には
どちらでも構わない。当時の専用ブラウザは>>ではなく>がデフォのものもあった
転送量問題はとっくに解決してるようだけど、当時の名残で今も>の人もいたりする
専用ブラウザで見てる人も多いんで、それであんまり支障なかったりするしね
734風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 20:02:25 ID:8VEP9vF10
すごく下らないんですが、「王道」の発音が気になっています。
おうどう
→→→→
だと思ってたんですが、
おうどう
↑↑↓↓
で発音する人がいて、気になってしまいます。
どっちが正しいんですか?
伝わりにくかったらすみません。
735風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 20:35:43 ID:iRdNmKIm0
>>734
正しい発音が知りたいなら言語学板で聞いた方がいいんじゃない?
736風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 21:09:59 ID:7zCT46sp0
>734
私は→→→→で発音してるが、それが正しいかどうかはわからない。
737風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 23:40:20 ID:8VEP9vF10
言語学板があるのを初めて知りました。
ありがとうございます。行ってみます。
738風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 01:32:48 ID:HygTo+K30
>>733
なるほど。どうもありがとうございました!
739風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 16:59:32 ID:KOWt6x+RO
携帯から失礼します。

嫌いカップリングを晒すスレにて、何故そのカップリングが嫌いなのかの理由に
ハム式で彼女いるのにホモとか有り得ない、や女好きなのにホモな訳無い等の
NLに関わる理由と言うのはありなんでしょうか?
740風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 17:51:05 ID:xNQOHnsEO
>>739
特にそういう決まりはないみたいなのでありなんだと思いますよ。
気になるなら該当スレの>>1を読んでみてください。
741風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 17:55:28 ID:q4UCMJaJO
>>739
ありもなしもない。
そもそも嫌いな理由として正当な理由を書かなきゃいけないスレでないから
何にも違反してるわけでない。
NL視点で嫌いなカプを吐くのは勝手だし
それを見た貴女が腹が立ったというならそれも勝手。
それでおしまい。
742風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 16:19:23 ID:jGraeqcLO
一次創作の場合なんですが兄弟モノって苦手な人が多いシチュでしょうか?
取り扱っているサイトは多い気がしますが嫌いだというレスもよく見ます
結構人を選ぶモノですか?
743風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 18:45:58 ID:e9GlKpEfO
>>742
実の兄弟か義理の兄弟かにもよるけど、801だろうがノマだろうが
基本、近親相姦というもの自体が好き嫌いがはっきり分かれる印象
嫌いな人は目に入れるのすら駄目という話はよく聞く
744風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 18:49:58 ID:qLvdLI900
801穴があるBL作品って見たことないけど
あるの?
745風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 18:55:28 ID:pfNE33nS0
>>744
801穴の定義による

いつでもどこでも準備(洗浄)なしで突っ込めるならそれは801穴
コンドームなしでも安心だったり
ローションなしでも濡れてくるならそれも同じく
746風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 19:00:37 ID:qLvdLI900
>>745
それなら結構あるね
最近はコンドームやローション使ってるのかなり増えてる
受けを労わる気持ちって大切
747風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 01:00:37 ID:uyTpOi1p0
別に洗浄なしなのは801穴属性と違くね
リアル*も体に悪いから洗わない方が多いし、むしろ過剰に洗っても平気なのが801穴
748風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 07:04:55 ID:+oZ4WKlS0
>>747エ゙ッ!?
749風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 14:35:17 ID:+KdT7iMo0
801穴って身体の構造理解してない書き手が生み出した存在で
*の他にもう一つ受けが持ってる穴だと思ってた
あと洗浄なしで挿入可能程度のファンタジーを通り越したトンデモ*の場合もそう呼ぶのかと
750風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 15:03:15 ID:TObRs+9F0
この流れからして、洗浄不要がファンタジーだと思ってる人がそこそこいる時点で
801における*は全て801穴であると言えるな
実際*使用経験値のそこそこ高い人が実録として書いたもの以外どれも間違った知識な訳で
自称リアルを追求系も、腸液吹いちゃうらめぇええ系も全部801穴
751風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 15:17:02 ID:gsqPx7GZP
肛門と別に専用の穴がある場合
肛門にあるまじき特性を備えている肛門の場合

があるみたいだね
752風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 15:49:30 ID:v948EoIn0
(i)の位置についてて正常位どんとこいな*を801穴と解釈してた
753風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 23:04:49.88 ID:B6SpcHk00
801穴の定義はスレを無駄に消費するのでここではやらないでくれ
あるよ/ないよ樹形図ができるほど紛糾するから
754風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 23:13:35.52 ID:CR2NTBhYO
質問です。
作家個人スレがアンチ化するのはよくあるけれど、榎田スレは尋常じゃない気がします。
そこまで嫌われる理由があるんでしょうか?ログ見たけれどピンと来ません。
755風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 00:08:35.60 ID:ZMmExgXA0
頭おかしい害基地が粘着してるんじゃないかな
IDも単発ばかりだし
パク判定受けたことで荒らしが沸きやすいという要因もあるし
756754:2011/02/21(月) 19:21:20.91 ID:gIMObf8wO
>>755
ありがとうございます。
パク関係は荒れますよね。あの流れは気にしないことにします。
757風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:31:51.09 ID:TJVQbKcq0
質問です
サングラスは眼鏡に入りますか?

友人とメガネ萌えについて語っていて
ふと疑問に思ったので…
758風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:30.93 ID:kV9MXdXT0
自分は度が入っていて必要に迫られてかける眼鏡にしか萌えない
759風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 01:15:19.00 ID:TzrV9BKm0
眼鏡萌えとサングラス萌えがイコールかどうかなら
人ぞれぞれとしか
760風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 01:52:21.40 ID:UvWAfgSsO
男子フィギュアスケートのスレはありますか?
761風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 02:41:42.75 ID:sphjoyiDO
スレチ
>>2
762風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 08:32:04.14 ID:0Vfl7aniO
男同士でセクロスさせて、妊娠出産する漫画を描こうと思っています
ケシアナから赤ん坊が出てくるのと、腹を割いて腸から出てくる漫画とでは、
801的に考えてどっちが萌えますか?
それともやっぱり突然変異で、受けに子宮ができる方が萌えますか?

女体化だけはしたくないので知恵をお貸しください
763風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 09:49:14.41 ID:VuNqXpgi0
>>762
出来るなら出産シーンはさくっとぼかして欲しい
腸からは絶対にないww
764風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:05.32 ID:Pop60vNs0
壮絶な苗の予感www
765風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 11:08:50.29 ID:S7F3oUg20
男性向けなら出産シーン萌えとかもあるのかもしれないけど
女性向けだと大抵は嫌がられる特殊な嗜好だね
どれを選ぶにしても注意書をしっかり書いておいた方がいいよ
766風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 12:51:04.98 ID:3tqlNJb80
>>763のが大概の人の反応ではなかろうか。
自分はグロ大好物だから寧ろ腸から出産のシーンは詳細に、だけど。
ほのぼのらぶらぶカプで超ハッピーな出産でおめ!、
と思ってみてたら内蔵切開と来たら、そのギャップにはげもえだ。
767風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 12:54:11.02 ID:e2kijrMR0
昔読んだ子育て物は臨月でぺかー!と腹が輝いたかと思うと赤ん坊が
沸いて出てきたなw
768風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 14:07:39.09 ID:XR/Ng+jl0
どうせファンタジーならそういう突き抜けた方がいいかもねw
下手に人体を意識して腸とかからだと大多数には萎え対象だろうし
どうしても出産シーンを描きたいなら801子宮と801膣を作ってしまうのが一番いいんじゃないかな
勿論注意書必須で
769風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 18:54:16.66 ID:LF5ClV310
>>762
801出産には萌えない、読まないって人が多いけど、
萌えない人の意見を取り入れても萌える話は書けないよ

801出産に萌える人のみに意見を聞くか、
人の意見は気にせず自分が萌えるように書いた方が良いと思う
770風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 19:15:34.59 ID:S7Zr1d1kO
>>762
腸の横に子宮に似た臓器が出来たけど穴がないから腹切ったのと
肛門から普通に産んだのは見たことあるけど個人的には前者が萌えた
腹の傷萌えなのもあるかもしれないけどw
771風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 00:16:20 ID:cOM0jEE50
ネットの創作BL小説を読んでて疑問に思ったのですが、
学園物に多い、BL王道学園の設定や話の筋の元ネタが知りたいです。

全寮制男子校に変装した転校生が来て…
美形を次々と惚れさせていくっていうやつなんですが。
明確な元ネタ作品が分からなくても、
○年代の少女漫画によく使われていた、程度でも良いのでお願いします。
772風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 00:24:53 ID:5r+oSsCX0
>>771
元ネタというかテンプレだと思うよ
昔からよくある
変装してって限定すると王道テンプレというほどではないだろうけど
773風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 02:47:42 ID:u3GWJeF10
>>772
ありがとうございます、やっぱりそうなんですかね

設定だけならまだしも、
変装してきた転校生が、実は腹黒な副会長の嘘臭い笑顔を見破って気に入られる
一体どんな奴が気に入られたのか、と転校生を見に来た生徒会長に食堂でキスされる
等々の話の筋まであるようです
特に食堂と場所が限定されていたりもする辺り、
何か明確な元ネタがあるんじゃないかと思ったのです。
(最終的に総受け状態になるので、ボブゲか何かでしょうか)
774風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 08:28:02 ID:OGHtnuxo0
いやだから、王道展開のテンプレだってば
775風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 15:11:15 ID:+sg25SbI0
元ネタも何も、学年違いの生徒が遭遇する、普通の寮ならほぼ確実にある場所で
食堂にするってのはありがちな話
何でそんなに元ネタがあると決めつけてるのかそっちの方が謎
776風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 16:02:57 ID:S5gjbvA00
寮生活に限らず、軍隊ものとか、集団生活の中で年齢や所属関係なく
人が集まる場所としての食堂、ってよく出てくると思うよ
元ネタは、ってなんでそこまで知りたいのかな?
王道とかテンプレ、ってそれが萌えるとか都合がいいとかいろんな理由で
「ありがち」「よくある」ものなんだけどな
777風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 17:37:41 ID:sWakXykn0
元ネタってわけではないだろうけど、個人的には王道学園BLは「花ざかりの君たちへ」を思い出す。
寮制の男子校に(男装だけど)変装して転入するモテモテ主人公とかがなんとなく。

王道学園のキャラ個性の割り振りとかイベント発生の行動でのフラグとか
好感度や攻略相手が変わるのはボブゲっぽいけど
恋愛シミュレーションからシステム拝借しただけのテンプレってくらいかと。
王道って言葉自体が、ありがちネタの話を指してるんだろうから
単に学園BLを書いたり読んだりする上での共通認識ってだけでは?
778風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 22:02:33 ID:V7QysFZsP
花ざかりも当時完全にテンプレに乗っかった状態だったから既に王道化されてたと思う
779風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 23:31:16 ID:7iw2eAaQ0
・一風変わった転校生が学園に新風をまきおこしてモテモテ
・全寮制の名門学園
・教師をしのぐ権力を持ち、特別視される生徒会
・それを慕う狂信的なファンたち
・学園の俺様王様ポジション
・俺様の逆位置におかれるカリスマ
・学園の黒幕っぽい腹黒
・見分けのつかない双子
・一匹狼の不良
・さわやかくん
・学園内外に詳しい情報屋
・親友は普通の子

ひとつひとつは超絶テンプレ(=王道)な設定だよね
それぞれの要素は、例を探せば本当にきりがないほどいろんな話に散らばってると思う
ただ、それら全部の要素を1つにぶちこんで
BL学園ものの王道として楽しむことを、誰が始めたかまでははっきり分からないなあ
780風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 01:01:00 ID:qoZL/7t9P
全寮制と言えば「風と木の詩」や「トーマの心臓」辺りが元ネタだろw
781風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 03:08:38 ID:zdFb0Y6m0
>>779
>それら全部の要素を1つにぶちこんで BL学園ものの王道として楽しむことを、誰が始めたか
まさにそこが一番知りたかったんですが、調べるのは難しいですかね。

一つ一つがよくある設定なのは分かるんですが、全部を一まとめにすると
共通認識されるテンプレとしては細かく、長過ぎる気がして。
それがいつ頃から、どのような過程によって共通認識になったのか、純粋に知りたかったのです。
自分にはあまり馴染みが無かったのでそれらを一つにするような元ネタが
あるんじゃないかと思いましたが、やはり王道が王道たる為には
本当にそのようなテンプレが沢山溢れていたんでしょうね。

花ざかり以前には、ということですので80、90年代の学園物少女漫画、BLを
読み漁ることから始めてみようと思います。

沢山のレスありがとうございました
782風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 08:49:38.96 ID:OJq3IqZl0
>>781
おでまし学園でも読んでろ
783風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 13:41:37.25 ID:f3VNpdoc0
やおいチンチラですよね?>おでましだ
ちゃんと読んだ事無いのでだれか貼ってください
検索しても出ませんでした
784風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 18:00:53.29 ID:OJq3IqZl0
>>783
ちゃんと検索したのか
おでましだ学園で出てくるスレを丹念に嫁
785風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:17.90 ID:f3VNpdoc0
やってみます、ありがとうございました。
「クレクレはスルー」って扱いされるの覚悟でレス入れたんで感謝です。
786風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 22:02:50.50 ID:CWvtKzwu0
>>781は801をネタにジェンダー論やってる大学探して
専攻してる教授の一般講義を受講してみてはどうだろう
案外詳しく取り上げてるかもしれないぞ
787風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 05:39:13.69 ID:Hs9nZC1Z0
王道学園のお約束って
サスペンスドラマのお約束と一緒だよね
・浮気のベッドシーンがある
・上手い車裁きのシーンがある
・犯人は突然動機を語り出す
・人質とったり犯行告白を海辺の崖でする
・ラストは茶番劇で〆
あと、刑事や組織モノで
・変わり者の主人公
・ライバルの嫌味エリート
・理解ある先輩
・No.2に嫌われてるがトップには好かれてる みたいな
影響大な作品はあったろうけど
いろんな作品が組み合わさって徐々にできた流れだよなぁ
788風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 14:58:59.27 ID:HY4YH8u3P
いやでも自分も元ネタないのかと思ったな
ここまで同じ感覚を共有するなんて凄すぎる
似すぎてる双子なんて大好きなネタだが、
何を見てからハマったのかなんて全然わからんわ・・・
ホスト部とかの双子は明らかに王道になってからの流れだしなー
これがスタンドアローンコンプレックスというやつか!
789風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 19:12:05.38 ID:YVsdQ8GsO
リバの表記について質問です

A×B×Aと、B×A×Bでは
何か明確な違いがあるのでしょうか?
790風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 21:25:42.63 ID:PqDa4QQm0
同じく似たような質問になるけど
ABAとAB,BAはなんか違いでもあるの?
ABAはABとBAってのをまとめて略したものかと思ってたよ
791風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 21:39:00.32 ID:solVEN440
>789,790
リバ表記については、これ、と決まった決まりはないよ

>>132-134
この辺と、あとは

【こうしたら】カプ表記ガイドライン3【判り易い】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1229309175/

この辺で探すといいかも。
個人的には、
「AxBxA」はAxBよりのリバ、「BxAxB」はBxAよりのリバ、
「AB、BA」は、別軸リバ、あるいはどっちのカップリングもある、ってのを表してるのだと思うけど、
「AxBxAはAの立場が強い(襲い受的な)AxB」って意見もあるから確実ではない。
っていうか個人やジャンルごとにそれぞれ解釈が違うから、一概には言えないんだよね。
792風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 01:09:33.16 ID:XqfbA5Z+0
>>789,790

表記の指す意味については>>791の通りだけど、
今ちょうど下のスレでリバについての話題が出てるからよろしければどうぞ

■カップリングの悩み・愚痴・相談スレ【25】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1290173517/
793風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 08:16:11.68 ID:oV6U4iNL0
この質問もうテンプレ入れたほうがいいんじゃね?
頻出すぎるw

>>790
>ABAはABとBAってのをまとめて略したもの
よく使われる意味のひとつにはそれもあるよ↓


837 :風と木の名無しさん :sage :2011/02/11(金) 12:04:28 ID:0DLjTM5cP
ABAとBABの違いを意識して使い分けてる人もいれば、気にせず
単に語呂のいい方を使うという人もいる
ちなみに表記スレからABAの主な意味転載(BABはこの逆になる)↓

1 ・ AとBの同軸リバカプを指す場合。
基本はA×BでたまにB×A(AB寄りのリバ)と解釈する人が
多いようですが、その逆だと思う人、A×BとB×Aが五分五分
だと解釈する人もいて、受け取り方はまちまちです。

2 ・ A×BとB×Aの両方のカプをまとめて指す場合。

3 ・ あくまで逆転なしのA×Bのみだが、Aの言動が受けっぽい
(またはBの言動が攻めっぽい)と作者が感じている、という場合。

4 ・ AとBのカップリングだが、肉体関係がなく受け攻めが
わからなかったり、肉体関係はあっても実際の性描写がなく、
作者が受け攻めはどちらでもいいと思っている場合。

※ さまざまな意味があり、個人やジャンルによってかなり使われ方の
傾向が異なります。周囲に合わせるのが無難ですが、どの意味で使って
いるかの注釈をつけておくとより親切です。
794風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 10:29:11.52 ID:dW9ZR3V60
>>791-793
そいえば791みたいなとらえ方もあったな、忘れてたw
他にもいろんな意味があったのか勉強になったよ、そして頻出らしき質問すまん
795風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 10:20:28.21 ID:LqJVVPpY0
絡みなどで見かける「いつもの人はPC○台持ってる」って元ネタか何かありますか?
他にも設定があったら教えてほしいです
796風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 11:01:49.69 ID:LNlfRu8f0
>>795
これじゃね?

まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i  
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
797風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 12:41:55.95 ID:992gezRO0
>>795
PC8台の人はいわゆる「触っちゃいけない人」なので
あとは察してください
どうしても気になるなら過去ログ漁ればそんな昔の事じゃないからすぐ出てくるんじゃないかな
798風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 15:51:09.53 ID:LqJVVPpY0
>>796
これかー!この発想はなかった

>>797
結構前からいるイメージだったんですが最近なんですね
次の休みに遡ってみますありがとう
799風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 22:36:17.98 ID:FqPUzOvI0
商業作品の流行について質問します!

商業作品の流行としておおまかに
アラブ→893→オヤジ受け→漫画のみ(擬人化)→不細工受け
と移行してた印象があるのですが
最近の流行はどういった傾向にあるのでしょう?
なんとなーくな主観や感想でいいので
商業よく購入される方、意見聞かせてほしいです
800風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 00:48:28.74 ID:t6sIPIMaO
>>799
それは貴方の趣味の遷移では?
確かに擬人化や不細工受なんかはある時期にいきなり増えたと思うけど
流行の移行というより同時進行という感じがする。
801風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 03:51:59.30 ID:wghKqR6e0
>>793
801用語の基礎知識スレのまとめサイトがつながらなくなってるし、
表記スレもこの間の圧縮で落ちたみたいだから、
リバ絡みの説明入れるのも含めてテンプレを見直した方がいいかもね
802風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 02:33:53.91 ID:J+2SkmJYO
質問です
一般小説で萌たぎった場合どのスレで吐き出せば良いのでしょうか?
専スレない作品です
803風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 02:37:58.82 ID:J+2SkmJYO
失礼
>>2 読んでませんでした
804風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 23:31:00.16 ID:SVMhDBJ+O
質問です。
生ものでサイト作りたいんですけど、本尊が性病が原因で亡くなってる場合、本尊が犯されているイラスト等を展示することはマナー違反でしょうか?
デリケートなジャンルなので鍵をかけても心配です。
805風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 00:33:28.68 ID:4PuGjhIm0
>804
それを見て不愉快に思った人に後ろから刺されてもいい、うっかり告訴されても
かまわない、どうしても自分は世界にそれを発表したいんだ!という覚悟があって
するのならいいんじゃないかな。
自分なら多分やらないけど。
というか、そのボーダーを考えるのがサイト管理人の役目で責任だ。
人に判断を委ねてはいけない。

まあ、ジャンルの傾向とかにもよるだろうね。
やりたいのなら、万が一にも告訴されることとかアンチに暴れられるとか
までも想定して対処を考えた上でやるべきかと。
…804がジャンル内の注目株とかでない限り、おおむねは何もないと思うけど。
ただ、一度発信したらたとえサイト閉めてもどこかでそれが流出する可能性は
低くないし、ほぼ絶対になかったことにはできないから。
数年後、黒歴史になるかもしれないものは出さない方がいいと思うよ。
806風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 08:32:19.16 ID:fI5XQyrYO
んー。変な質問だな。
梅毒や淋病で死んだ芸能人なんてまずいないだろうし
「性病」ってぶっちゃけエイズのことでないの?
要するに>>804はエイズ=同性愛者が感染する性病という時代錯誤の偏見持ってて
同性愛の対象にして大丈夫かと心配してるんでないの?

もしそうならば、サイト作っていい悪い以前に
自分自身の偏見を改めるべきだろうね。
807風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:00:42.21 ID:Z0NlpQX30
>>804
その質問ってもし偏見が無いなら、例えば
「本尊が心臓病で亡くなった場合、本尊の心臓がすごくドキドキバクバクする同人は避けた方がいいですか」
「本尊が自殺で亡くなった場合、何かに深く悩んでいる同人は避けた方がいいですか」
とかに言い換えることができるんじゃないかな
言い換えられないなら、そういうことなんだろう

自分が読み手なら性行為は必ずしも性病や死に直結するものでもないから気にしないけど、
書き方や読み手によっては気になる人もいるだろうね
もし「死や死因を面白がってる」と受け取られたら叩かれるどころじゃ済まないかもしれない
結局のところは人によるしジャンルの傾向にもよるからはっきりしたことは言えない

ただまぁここで相談するということは発表する意志も覚悟も固くないわけだろうから
やめておいた方が無難かもね
808風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:40:42.69 ID:7W37p7q90
交通事故で死んだ子供のポルノサイトを思い出した
809風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 13:46:20.13 ID:1rtieSZMP
ナマの人におすすめしたいのは
ナマの設定そのままにオリキャラにしちゃう事
勿論名前は変えるべきだけど
ナマ本尊の二次創作だと、ご本人をそのまま使ってるけど
創作にしてぼかすと『ご本尊系のキャラが好き』までぼんやり出来る
一次創作BLには芸能系が多いし、どうしてもやりたいならこれオススメ

ただご本尊の名前じゃなきゃ、交流できなきゃって言うなら
性病・性交表現無しでやったらいいかもね
810風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 16:48:29.32 ID:kivs9sos0
そもそも最近亡くなった方で妄想するのが不謹慎って言うのだったら分かるけど
病気でなくなった方のレイプ萌えはマナー違反ってのは変だな
歴史上の人物で萌えてる人もいるし、病気で亡くなった歴史上の人物だって沢山いるし
子孫だって勿論いる訳だし
811風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 13:08:32.48 ID:cEufx4M5O
テレビドラマ、映画ってなんで半生扱いなの?
あんなもんノンフィクションじゃん。
812風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 13:18:20.22 ID:p9cgHEjO0
>テレビドラマ、映画ってなんで半生扱いなの?
実在人物(生物)が架空の役を演じているから半生という。

>あんなもんノンフィクションじゃん。
ノンフィクションの映画・ドラマもあるにはあるが、大部分はフィクションではないでしょうか。
813風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 13:31:35.67 ID:V2pR7xNGO
>>812
優しすぎて感動した
814風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:03:27.17 ID:lV4+Bwml0

サイトをやってます。
「あなたのサイトが掲示板で晒しにあってます」という連絡を
拍手でいただいたのですが、この場合「掲示板」っていうのは一般的にどこですか?
もし2ちゃんなら一体どこのスレをみればいいのでしょうか…
一応同人板であれこれみていたのですが、目がちかちかしてしまいました。
ヘルプミー…
815風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:05:42.39 ID:lV4+Bwml0

サイトをやってます。
「あなたのサイトが掲示板で晒しにあってます」という連絡を
拍手でいただいたのですが、この場合「掲示板」っていうのは一般的にどこですか?
もし2ちゃんなら一体どこのスレをみればいいのでしょうか…
一応同人板であれこれみていたのですが、目がちかちかしてしまいました。
ヘルプミー…
816風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:06:41.13 ID:lV4+Bwml0
すいません。複数書き込みしました。
817風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:07:48.12 ID:lV4+Bwml0
要領を得ない説明でした。
私のやってるのは虹の801絵サイトです。
818風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:12:44.49 ID:tBHfahSz0
>>814
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/net/

↑ここか、各板のジャンルスレッド内のどこかと思われる


ついでにヲチ被害者の集まるスレ
ヲチ被害・ヲチ対処・ヲチャの生態を語るスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298127513/
819風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:58:11.31 ID:lV4+Bwml0
ありがとうございます。
助かりました。今からいってみてみます。
820風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 22:01:45.00 ID:aumq/nkoO
初歩的なことをお聞きします
○○×△△×○○
とはどういう意味ですか?リバと言うことでしょうか?
よろしくお願いします
821風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 22:09:32.22 ID:vI3qONn50
>>820
>>789-793あたりを読んでいただくとよろしいかと
822風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 23:46:27.11 ID:lV4+Bwml0
817−814です。
目が痛くなるほど見てみましたが、どうしても見つけられません。

教えてくださった人に聞くしかないんでしょうか?
拍手で教えてくださったので相手がわからず、
全員へ公開している日記か掲示で聞くしかないのでちょっとためらいます。


しかし歌詞や画像無断転載もしていないし、絵文字も使ってないし、
節度あるつもりだったのに何が悪いのか…わからずもやもやしてしまいます。

晒しはなんのためにあるのでしょう。
直接注意されたほうがいいのに…
823風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 00:23:04.56 ID:P9ejGDUR0
何のために誘導されたと思ってるんだ
誘導先で質問すれ
ここは801管理人が何でもかんでも質問するスレじゃねえ
824風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 00:28:32.07 ID:G1BqrETa0
>>822
状況分からないけど、もしかしたら一般のスレに晒されたのかもね
一般の人にとっては、801ってだけで充分晒しの対象だろうし

パスを変えるか、入り口のURLを変えるかした方が良いかも
825風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 00:33:30.95 ID:xAKfhJpvP
晒しってのは良くあるが、一番良い方法は気にしない事
あと、自分のサイトのURLのhttpの最初のh抜かしたものを
検索しても良いかもしれない
826風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 00:34:31.61 ID:9a++GQ8g0
>>822
晒された内容にもよるが、反応しないのが一番効果的なことも多い。
↓が参考になると思う。

ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~taisaku/f/t_ft.html
827風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 03:24:30.69 ID:ACN35JFgO
>>821
ありがとうございます
とてもよくわかりました!
828風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 22:17:06.81 ID:rmho7AByO
通販について質問ですが、
虎とCQ-WEBでは、どちらがいいでしょうか?
829風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 22:41:16.98 ID:YvIQImD70

晒しにあったものです。

URL検索してみましたが、わかりませんでした。

膨大なスレを探すのももう疲れ…
目がちかちかしてギブアップです。トホホ

自分のサイトが他人様にどのように批判されているのかを知りたいと
思ったのですが、考えてみると少しアクセス数と拍手がアップしたくらいしか変化がないので
変化はありません。(これも気のせいかもしれません)

いただく拍手も丁寧で感じのよいものばかりですし、
今のところ実害なしということで無視することにしました。

いろいろご相談にのってくださってありがとうございました。
830風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:09:21.26 ID:xAKfhJpvP
私も晒しなんて2,3回あってるわよ〜?
まぁ、そんな事くらいでいちいち騒ぐ痛い奴だから晒されたんじゃないのぉ?
って言われたいのか報告いらねーよ
831風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:32:27.73 ID:RPfqdBl5O
なにかりかりしてんの? <br> あんたそんなんだから2回も3回も晒しに合うんだよ。
832風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:35:59.83 ID:xAKfhJpvP
お前ROMってるんじゃなかったのか
私は晒された事は無い
833風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:38:59.11 ID:RPfqdBl5O
ついでに質問。
虹サイトで自分の顔晒してるやつがいた。

どうなん?
だいじょうぶか?
834風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:43:26.02 ID:P9ejGDUR0
>>830
一行目でどこの板のおネエさんが来たんだと驚いたが
三行目で吹いた、通常運転おk
835風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:44:16.23 ID:P9ejGDUR0
>>833
板違い
>>814
ネットウォッチ@2ch掲示板
http://kamome.2ch.net/net/
836風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 00:04:36.54 ID:Tj5EyRAX0
絵サイトってよく晒しにあってるような。
837風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 01:20:43.60 ID:+xBF62xR0
晒しなんて9割が人気サイトへの僻みなんだから気にしなきゃいいのに
ふぁびょって閉鎖する管理人多いが晒したやつの思うつぼ
838風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 07:38:34.02 ID:gTYCFDZRO
私が日参してる人気サイトも晒しにあったといってた。管理人さんはあまり気にしてないようで「どこの掲示板かURLを教えて」と日記に書いてた。文字サイトさんだけどね。
ところで次の質問は?
839風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 19:14:27.94 ID:sHC1j4Fo0
>>837
あー、下手すると、晒され報告してきた本人が晒したんだったりしてね。
840風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 21:01:03.60 ID:teQCAcJU0
>>838
>>2のA2
空気読めないならROMっとけ
ここは雑談スレじゃねえ
841風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 04:52:19.54 ID:KG1M8bjW0
板違いかもですけど、
腐女子の皆さんがリアルの男に求める物ってノーマルの人と同じですか?
BLへの理解はあったほうが良い?無いほうが良い?どうでもいい?

そして俺(男)は好きな腐女子の為に純ロマとか見たほうが良いのか?勧められたんだけども。
842風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 05:04:08.70 ID:G3MxcTEz0
>>841
板違い>>1読め
843風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 05:42:24.29 ID:YYUg+URO0
>>841
初めての男でも読みやすいBLは何?って質問ならかろうじてうちの管轄だけど
腐女子そのものの理解や対応ならおたく板管轄かな
とりあえず腐女子総合あたりで受け付けてくれると思う

つか好きな人に勧められたら興味なくてもとりあえず見てみるもんじゃないのかな。
個人的には純ロマくらいなら女の子のためと言わず普通に読んでみれと思うが。
でも読んでみてこらあかんわと思ったら無理すんな。
彼女の趣味を否定せず受け入れることと自分がその趣味を持つこととは違うし。
844風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 17:34:47.20 ID:TR3Rm+600
質問させてください

私はいわゆる王道BA(メジャー)の逆カプAB好きなのですが
自カプABサイトさんのなかには
「最初はBAから入った」「以前はBA好きだったがAB萌えに変わった」
という人をわりと見かけます
そこで質問なのですが、攻め受けがひっくり返った理由というか
何がきっかけになってBA萌えからAB萌えに変わったのでしょうか?
自分が一度ハマったら何があっても攻め受け固定派なためうまく想像できず、
なおさら気になって仕方ありません
あいまいな質問の上、人によって答えは様々とは思いますが
ぜひそのへんの心の機微を聞かせていただけると嬉しいです
845風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 21:01:51.97 ID:pkPuizbw0
そんなの百人百様だからこれ!という答えはないぞ
アンケートにしかならないから、リバスレで聞いた方が早くね?
846風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 23:15:39.19 ID:Zz8ptSDGP
リバとかどっちもいけるとかになるならともかく、BAがABになるならリバじゃなくね?
カプ相談スレとかどうかな
847風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 23:35:40.52 ID:JZaTvAke0
>>844
それこそほんとに人によるとしか言えないけど、BAが王道でABがマイナーなら、
萌えてるけど受け攻めが確定してない時期に最初に手に取るのがBAの可能性は高いわけで
とりあえず手に取ったBAを読んでAとBそれぞれに萌えを見いだしていく中で
自分はABの方がむしろ好きだと気づけばAB萌えになっていくと思う

そこでBA萌えがなくなるかリバ萌えになるかはそれこそ人によるんじゃないかな
自分はA受け全盛期にBAを読んでたけど、読むうちにむしろB受けが萌えることに気づいて
好きな二人だからそのままABの荊道に入ったけど、BAも今でも好きだよ。
本当はリバもいけるんだがAもBも受けは絶対受け!派が多くて迂闊に描けない。
848風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 04:21:11.28 ID:6HH4tun70
ちんこうpって言われて本当にうpしたら捕まるんですか?
849風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 05:47:44.23 ID:PxCGzCuL0
>>847
明快な回答ありがとうございます!
ずっとモヤモヤしていた疑問だったのですが、おかげですごく納得&すっきりしました
850風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 21:59:49.58 ID:BDjm6jXe0
>>848
VIPで聞け
851風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 20:12:01.56 ID:RyzVuYJ60
>>844じゃないけど、
初めABで途中からBAもおいしいですっていっててABAもぐもぐ言って盛り上がってたのに
最近気づいたらABのみ。リバは苦手になってた人を複数人知ってるんだけど

それってやっぱその辺でなんかトラブルでもあったんだろうかって思ってしまう
単純に盛り上がってた周辺はいわゆる原作キャラ置いてきぼりなテンプレが多かったから
原作派な人が離れただけだと思いたいけど…
852風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 13:38:58.36 ID:Huh4CgMbO
嫌いなカプを挙げるスレは結構書き込まれるのに、好きなカプを挙げるスレは全然伸びないのは何故ですか?
嫌いなのに目につく・信者がうるさいなどで積極的に愚痴りたくなるものだから、
嫌いなカプスレの方が伸びやすいのはわかるんですが
それにしても好きカプスレの伸びの悪さが不思議です
同人板の萌える系のスレは結構伸びてるのに…
853風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 13:52:56.00 ID:RgoJYpl40
>>852
なんもおかしくなくないか
好きな物は書くところいっぱいあるじゃない、ツイッタとかサイトとか各種萌えスレとか
愚痴は自分の名義で書きにくいから匿名掲示板で吐き捨てる
同人板は若いからでない?
854風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 14:20:00.33 ID:VIZu5WGW0
801板でよく「禿萌えた」「禿げた」と見かけるんですが、
すごく萌える=禿げるになった経緯などはあるんでしょうか?
855風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 14:27:36.04 ID:4ZfM6E2UP
>>854
確かにこのスレで既出だからスレ内検索してごらん
856風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 14:29:21.03 ID:6C4e9f8I0
>>854
>>696
>>697>>700>>713>>714>>715
この辺見るよろし
857風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 14:41:40.58 ID:VIZu5WGW0
>>855-856
検索もせずにすみませんでした。
教えてくださってありがとうございます!
過去レスを読んでとても納得しました。
858風と木の名無しさん:2011/03/21(月) 17:53:10.77 ID:Huh4CgMbO
>>853
ありがとうございます
確かに愚痴は書ける場所が限られてるのに対して、萌えは好きなだけ語れますもんね
859風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 23:37:15.93 ID:RFyxMvRLO
質問です
空イキとはどんな状態ですか?
860風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 00:12:34.57 ID:tJygVUMi0
>>859
ドライオーガズムでググれ
861859:2011/03/26(土) 00:43:16.62 ID:u+NsT+w9O
>>860
ありがとう!勉強になりました
862風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 22:37:04.94 ID:Lyr+RGr8O
最近会社の上司(♂)が可愛く見えたりするんです
ちょっとした仕草や不意に見せる表情に、不覚にも萌えてるといいますかなんといいますか……

そういう知識がないので、だんだん漠然とした不安感に襲われます

俺みたいな人ってたくさんいるんでしょうか?

863風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 22:58:08.60 ID:pZ9ZtYk10
>>862
普通にいるでしょ
ただ男のプライドというものもあるので、可愛いと思ってることは隠し通した方がいいよ
そーゆー関係になってからなら別だけど
864風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 23:54:23.90 ID:JbPaz+FDO
携帯から失礼します
よく「思わず勃起して前かがみにor歩けなく〜」みたいな描写に出くわすんですが、何でわざわざ前かがみになるんでしょうか?
立ち上がったブツに気付かれないようにするためなのか、それとも本当に歩行不可能なぐらいの何かが起きているのか、気になっています
ググッても勃起時の用の足し方ぐらいしかヒットしませんでした……
スレチだったらすいません
865風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 00:26:56.02 ID:beStJovZO
>>864
攻め(受け)を誘ってるんだよ>歩けない
866風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 00:31:51.54 ID:994xgz700
>>864
「テントを張る」の意味はわかる? ブツがズボンの前布を押し上げてる状態。
あれが恥ずかしいからなんとか隠そうとすると一番安易な方法が前屈み。出っ張りが目立たなくなる。
テントを張る以前に、長さの関係で一度前屈みにならないと位置を正せない人も居る。根っこで折れたままは痛い。
あからさまに怪しい体勢でバレバレだけど、見せびらかすもんでもないから隠すのがマナーみたいなもん。

駅弁なんて体位があるくらいだしズボンとか引っかかるものがなければ歩けるには歩けるけど
ぴっちりしたズボンとか穿いてると抑えられてかなり痛いから歩くのも無理かも。
それにどのみちそんな状態になったら立って歩くなんてやってる場合じゃなくなる。

グーのまま手袋はめて中指立てようとしてみればなんとなくわかる、かも。
867864:2011/03/31(木) 04:23:55.59 ID:90Ps4vTFO
>>865
不覚にも萌えました

>>866
実際に手袋つけてやってみて、凄くよくわかりました!
詳しく解説していただいてありがとうございました
868sage:2011/03/31(木) 23:35:47.31 ID:w3BniPOb0
男子と仲良くてよく周りにホモとか言われるんですけどちょっとBLに興味があります
最初どんな作品見たらいいんですか あと、お店で本を選んでる時の腐女子の視線がきついんですけどどうしたらいいんですか教えてください
869風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 00:48:57.72 ID:EQpFMItRO
>>862
リアル話は板違い。真剣に悩んでるなら同性愛板へ
ただし冷やかしで行くのはNG

>>868
自分語りイラネ
オススメBLが知りたいならソムリエスレへ
この板を『ソムリエ』で検索
ただしテンプレと空気をじっくり読んでくれ
腐男子ならではの悩みを語り合いたいなら腐男子スレへ
腐女子について語りたいならおたく板へ

801板は『801萌えについて』語る板なんで
>>1良く嫁
870風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 23:55:37.34 ID:Vb0EdEfWO
リバ者なんだけど、腐になりたてのときからリバカプに萌えてきたからリバがだめな人の心理がわからない
(リバおっけーな人以外とは交流持たないようにしてきたからなおさら)
なんでだめなんだ?煽りとかじゃなくてほんとに
固定スレとか見てきたけど、受けが女キャラと話すだけで嫌みたいなこと言ってる人とかいてさらにわからない
そもそも私の中では受け攻めの概念がよくわからない
入れてるほうが攻め入れられてるほうが受けっていうのはわかる
でも、たとえば一般的に言う襲い受けは襲ってるんだから襲ってるほうが攻めな気がする…
あと性描写がない健全な話で×表記付いてるのがいつも疑問。+でよくね
ABだったら、Aの受け、Bの攻めが見たくない理由はなんだろう?
リバが苦手な人誰か教えてください
871風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 00:54:34.73 ID:bZU3SNic0
>>870
リバに限らず、自分がどうしても駄目なカテゴリ考えてみ
男女レイプエロビは?ロリペドは?スカは?
何でもOK脳姦だってバッチコイ!とまで言われたら流石に言う言葉はないが
普通どんな嗜好だって誰にでもこれだけは勘弁っていう一線があるだろう
リバ駄目派にとってはそれがリバなんだ、それだけの事だ
872風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:18:14.09 ID:gXVyrVSqO
>>871
>>870じゃないけど、そりゃたいていの人にはこれだけは勘弁ってのがあるだろうけど
それぞれ理由はあると思うし、その理由の中で>>870はリバが駄目な理由が知りたい
って話じゃないの?
自分も常々不思議だったので便乗して知りたい。
873風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:33:02.76 ID:GEqpKwXv0
>>871
まあ、「嫌いだから嫌い、理由はない」という人もいれば「これこれ
こういう理由で嫌い」という人もいるよね
後者はどんな理由で嫌いなの?と知りたいと思うのは不思議じゃない

>>870
>そもそも私の中では受け攻めの概念がよくわからない
>入れてるほうが攻め入れられてるほうが受けっていうのはわかる
これが正しい定義だよね

>でも、たとえば一般的に言う襲い受けは襲ってるんだから
>襲ってるほうが攻めな気がする…
「襲うこと」と受け攻めは関係ないよ
襲って「入れられる」方だから襲い受けは受けです

>あと性描写がない健全な話で×表記付いてるのがいつも疑問。+でよくね
「性描写がないだけでAとBが既に出来てる」話と「AとBがただの友達」な
話の区別は必要だと思うよ
エロなしを全部+表記にしてしまったら、801なのか男同士の友情なのかが
判別できなくなってしまう

>ABだったら、Aの受け、Bの攻めが見たくない理由はなんだろう?
「自分がABなら、Aの受け・Bの攻めは全部見たくない」という人もいるし
「自分がABならBAはいけるが、同軸リバは見たくない」という人もいるよ
前者と後者で結構理由も違ってくると思う
874風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:45:15.73 ID:Cg4kh+t1O
>>870
あくまで個人的に、だけど、理由ならこっちが教えて欲しいくらい生理的に無理
襲い受けも襲われ攻めも全然OK、
精神的にどっちがより惚れてるかとか優位とか性的に積極的かとかも気にしない
ただブツをどっちが入れて入れられるか、それだけは逆がどうしても無理
同軸だろうが別軸だろうがとてつもなく拒否感を覚える

ただ自分の801の目覚めのきっかけがノーマルからの流用で、
この子が女の子だったら→女っぽい受けの二次BL見つける→段々ガチBLもOKって流れだったから
攻めと受けの意識がパッキリ別れてるのかなとは思うけど、
今ではノマとBLじゃ脳内の別な所で萌えてるし
攻め受けどっちかに自己投影してるってこともないから結局わからない
参考にならないだろうけど自分はこんな感じ
875風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:49:28.27 ID:Fh4WNWEC0
私は固定スレ見ない固定者だから固定スレがどんなんか知らないけど、
単にAxBが好き、ってんじゃなくて、「攻のAと受のB」が好きだから、かなあ。

襲い受に関しても、
襲ってるほうが攻、じゃなくて、最終的に突っ込むほうが攻、って感じだから
どれだけ攻が積極的だって受は受。
男女の場合だって、女が主導権握ってたって、男に突っ込むことはできないでしょ?
(道具プレイは除く)それと同じような感覚。
攻=男役、受=女役、これに尽きるから、自分が攻(男)と認識したキャラが
受(女)になってるのに違和感を覚える。
健全物でも同じ。性行為はなくても、攻受(男女)の役割は決まってるから。

でも、投手と捕手の関係みたいなもので、
互いに役割は決まってるけど、どっちが優れてるってわけじゃない。
だから私は逆に、「公平だからこそリバ!」って主張する一部のリバ者の考えが理解できない。
まるで男役(攻)が優位にあって女役(受)はその下にある、みたいな考えで。
逆カプは解釈の違いだと理解できるんだけどね。
876風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:56:12.23 ID:ozR/aVDA0
>>870
受け攻め固定と一口にいってもいろいろな人がいるから
リバが駄目な理由も人それぞれだよ
(リバOKの人でも、挿しつ挿されつの同軸リバにこそ萌える人と
ABも好きだしBAも好きな人とABが一番好きだけどBAも嫌じゃない人も
いるよね?)

参考までに自分の例をあげれば
*にtelinkoを突っ込まれる姿を想像して萌えるキャラが受けで
相対的にそういうキャラが*にtelinkoを突っ込む姿を想像すると萎えるし
逆に*にtelinkoを突っ込む姿を想像して萌えるキャラが攻めで
そういうキャラが*にtelinkoを突っ込まれる姿を想像すると萎えるから

AとBの関係性で受け攻めを決める固定の人もいるし
そういう人はまた別の理由があると思う

あと
>受けが女キャラと話すだけで嫌みたいなこと言ってる人
それは固定の中の一部の人たちでそうじゃない固定の人もいるよ
877風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 02:06:49.64 ID:yhiNudFFP
自カプをABとして、自分の周囲で聞いたことある意見を書いてみる。

BAもリバもCAもBDも嫌
(受けキャラが攻めること、攻めキャラが受けること全般が嫌)
・入れる=男の役割、入れられる=女の役割だと思っていて、受けは女に等しい
存在。だから攻めが入れられること=攻めが女にされることであり、攻めが女に
されるなんてかっこ悪いし気持ち悪い。受けが入れることは、受けが男にされる
ことであり、男なのに女性性を持つ受けがただの卑しいオス扱いされるのが無理。
・受けが女キャラと話すのが嫌なのは、「肉体的に男なのに女性性を持つ」受けが
「肉体的に女」である女キャラと並んでしまうと、どうしても男性的な部分が
際立ってしまい、受けが男である事実を突き付けられた気持ちになるから。

BAもリバも嫌だがCAやBDはおk
(カプ内での逆転やリバは嫌)
・この組み合わせならこっちが受けでこっちが攻めだなーと解釈するので、それが
違うということは、萌えている関係性を否定されるに等しい。

リバは嫌だがBAやCAやBDはおk
(同軸リバだけが嫌)
・こっちが攻めでこっちが受けという役割がカプ内ではっきりしてないと気持ち
悪い。さっきまでアンアン言わされてた奴が攻めるとかありえない。
878風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 02:20:09.87 ID:hKLfq4mq0
私も一応リバ者なんだけど、自分で描いてる二人に限ってはひっくり返るかっていうとちょっと無理って思う。
A(攻)の方は「別にいいよ?」って言いそうなんだけど
B(受)の方が男を抱けるようなタイプに見えないというか、A相手に攻めに回れそうにないというか
強弱や優劣の問題っていうんじゃなく、そういう性格というか性質として理解してるからかな。

もちろん801にしてる段階でねつ造もいいところなんだけど、
キャラの内面とか心理とか性格とか考えたときに、BはA相手に攻めはないな、って結論に至って、
一度そこが確定すると、そうでないものに強い違和感が出るようになる。
たとえAの襲い受けだろうと、Aに突っ込んだ段階でそれはもうBじゃなくなる、みたいな。

私は自分の描く二人はひっくり返せなくても他人の描いたBAは別腹で楽しめるけど
お腹が一個しかない人も居るだろうし、Bは絶対受け!B攻めなんでありえない!ってのもわからなくもない。
879風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 03:14:00.00 ID:17Y0gCKN0
AとBの二人というよりは
攻A・受A・攻B・受Bって感じで考えるとわかりやすいのかな
その中で、どれがありでどれがなしか
攻Aと受Aの違いがどれくらいあるかで
リバOK・NG、同軸リバOK・NGが変わってくるとか
(もちろんそれで全部解説できるわけじゃないけど)
880風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 11:17:26.67 ID:UcmGa7Zv0
>>870
自分は最初にハマったカプやきっかけは関係なく、生まれつきリバ苦手と言うしかない
攻めてる攻と受けてる受が萌えるから
攻の魅力と受の魅力は種類が違うから交代できない
逆は気持ち悪いし、全然萌えないから
例えるなら、攻からは男のフェロモン、受からは受フェロモン(※女ではない)を自分が受信してるから
言い換えると、2人とも男のフェロモンを出してたり2人とも受フェロモンを出してる2人組はカプにならない

ところでその質問は、ニンジン好きな人がニンジン嫌いな人に
「なんでニンジン嫌いなの?」って訊くのと同じだと思う
どれだけ説明しても「なるほど納得!」にはならないだろうから、
結局はほどほどのところで「そういう人もいるのね」で済ますしかないと思うよ
881風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 11:39:07.31 ID:GEqpKwXv0
>>880
>ところでその質問は、ニンジン好きな人がニンジン嫌いな人に
>「なんでニンジン嫌いなの?」って訊くのと同じだと思う
>どれだけ説明しても「なるほど納得!」にはならないだろうから、
>結局はほどほどのところで「そういう人もいるのね」で済ますしかないと思うよ

ニンジン嫌いに理由なんかない!という人もいれば、味が嫌い・匂いが嫌い・
食感が嫌い・昔は平気だったけどこういうエピソードがあってダメになった等
何かしらの理由がある人もいると思う

理由がない人もいるし、理由がある場合もどんな理由かは人それぞれ
万人に共通の「嫌いな理由」は存在しない
それを踏まえた上で、理由がある人の場合どういう理由なのか?という例を
いくつか知るだけでも意味があるんじゃないかな
882風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 12:31:25.14 ID:WzZflhuLO
>>870
私はリバが全くダメなんだけど、理由は>>875に出てるような「攻のAと受のBが好き」だからかなあ。
ちなみに私は襲い受も誘い受も苦手。
おそらく私の中に「攻はこう!」「受はこう!」という固定概念があって、
それプラス「Aはこう!」「Bはこう!」というそのキャラの理想の性格が固定であるんだと思う。
それを組み合わせて見事に合致したABカプだから崩せないというか…
「こういう性格のAがこういう攻」で「こういう性格のBがこういう受」
っていう理想の形を一度固めたら、崩して別の形を作れない。
だから同じカプの話でも私が思ってるのとキャラの性格が違ったりするとそれも受け入れられない。
凝り固まりすぎているので例としてあまり参考にならないかもだね。
883風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 13:15:32.44 ID:vmxJRpRFO
>>870
単に攻めは攻め、受けは受けだから
受けが攻めて挿入してる所なんか本当に気持ち悪いし生理的に嫌悪感を抱く
攻めが受けるのも同じ、こいつらで逆転はありえないといえる
キャラ解釈と関係性含めての攻め受け割り振りだからかな
何でって言われても受けが挿入するなんて気持ち悪いしキャラ解釈や関係性からしてありえないからとしか言えない、寧ろ何であなたは平気なんですか?と聞きたい
自分はA×B自体に萌えてる、だからこそ逆もリバも受け付けないし見たくもない
リバが嫌いなのは攻め受けはっきりさせないでふわふわさせてる理由が分からないし攻めは攻めで受けは受けなので
そういう逆もリバもいけるって風潮が何故蔓延したのかって逆に疑問に思う
恋人なんだから逆転させたりリバったりする理由が分からない
と考えるのは男女カップルと同じように考えてるからか?
受け=女ではないけど受け=女役って感じで考えてるのかな、多分
受けにもチンコついてるんだからって言われても「え、でも『受け』じゃん。」となる
自分はBLではなくノマにいるべき存在なのかな…
884風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 17:38:34.18 ID:f9IRI9pe0
話題続くけど>>870
自分は、攻め萌えだからリバは無理派だな。
たとえどれだけ男らしく受けてようと、攻めが受けに回るのは無理。
一回でも攻めとして認識したら、後はもう攻めとしてでしかカッコ良く見えないんだよね。
受けとしてカッコ良くても駄目なんだよ!攻めじゃなきゃ無理。
例えて言うと、食物連鎖ピラミッドみたいな。このキャラは頂点、このキャラ真ん中位
って感じに攻め度?見たいなのがあって、それをふまえた上でカプになるって感じ。
自分の中では、草食動物が肉食動物を捕食するなんて無理なんだよ!
なんか、長文な上分かり難いなスマン。
885風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 20:55:03.04 ID:bZU3SNic0
物の見事にアンケート状態と化したw
801が好きな理由と同じで、固定が好きな理由(リバが駄目な理由)も人によるから
専スレで延々議論してもこれという回答は出ないのかもしれないなー
801を考えるスレのテンプレ程度にまとめるのが精一杯かも
886風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 21:33:10.29 ID:DonyMSi+0
うん、すんごく興味ぶかいアンケートだ
これはまとめたりしないで、それぞれの意見をそのまま読みつつ
それぞれの心情を考察したいなあ

どうしてダメってとこに加えて、どうしてここまで拒否反応が出る(人が多い)のかって視点から見ると
受は他者を身体に受け入れるという女としての性と通じるものがあり、
それは女性である自分の性と繋がっているからという部分がはずせないと思う

若年層にリバ否定派が多く、年が進むとそうでもなくなってくるのと
思春期は自分の女っぽい部分を否定・肯定・忌避のないまぜになってたことと
もうちょっと何か絡めたらまとまりそうなんだが、まとまらん…
887風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 21:47:23.28 ID:n40z/vVi0
>>881
こんなところで突っ込んでもしょうがないんだけど、>>880
嫌「味が嫌い」
好「え〜おいしいじゃん」
嫌「食感が嫌い」
好「そこがたまらないのに!」
ってなるだけで、感覚を共有する技術が存在しない現状では
結局無駄になるだけってことを言いたいんじゃないかと思うよ
「昔は平気だったけどこういうエピソードがあってダメになった」ってのは
理解できるだろうけど、あまりに個人的理由すぎて「でっていう」になる

理解できない相手は問答無用で叩く奴が多い中、疑問を持って
聞いてみるって姿勢はえらいなとは思うけど
888風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 22:13:02.91 ID:GEqpKwXv0
>>887
それはもちろん、他人の感じる感覚自体は体験できないし、そういう意味では
決して本当には理解できないよ

でも、自分が良いと思っている部分を他人は嫌だと感じるのか!ってことだけ
なら十分理解できると思う
「味が嫌い」→「自分はおいしいけど、味が嫌いって人もいるんだな」
「食感が嫌い」→「自分はそこがたまらないけど、嫌な人もいるんだな」
みたいに

あと個人的理由も、興味のない人には「でっていう」だけど、興味を持って
質問してる人にとっては貴重なサンプルだと思うよ


>>886
若い子にリバや雑食が多く、昔ながらの腐女子に受け攻めにこだわる層が
多いという説もあるし、一概にはこうとは言えないかも
女っぽい自分を否定したい思春期の葛藤〜みたいなのは昔ながらの腐って
イメージだな…ここまでいくと考えるスレ向きのような気がするけど
889風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:00:00.18 ID:DonyMSi+0
>>888
そっか、自分のまわりの印象で書いてしまった>リバと年齢
言われてみればその通りだ

思春期と女らしさの否定は確かにちょっとテンプレにのりすぎたなあ
女性性とリバ嫌悪の関係は何かがあると思うんだが、どうだろう
考えてみたいが考えるスレは依頼後けっこう経つにもかかわらず
いまだ無いのね 自分はスレ立てエラーだった…

別の質問したい方がいたら、リバ話を続けてしまってすまん 遠慮なくどうぞ
890風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:13:18.97 ID:WhugzCIeO
>>870です
まさかこんなにレスがつくとは思ってなかった、ありがとう
色んな意見が聞けて参考になりました
知らずに逆カプやリバを見てしまって体調を崩してしまった人の話を聞いたことがあって
純粋になんでだろう、なんでそこまで?って思ったので質問しました(ネットでないと聞けないし…リアルでは絶対聞けない)
リバスレはリバ者しかいないし、固定スレに質問するなんて荒らし以外の何者でもないし、801を考えるスレで議論できれば一番いいんだけど
今はないし、ってことでここに…。今見直してみたらなんだか挑発的な質問でした。頭に血が上ってた…
わたしが脳姦がだめなのと似てるなと思った(私がリバ好きなのと一緒で脳姦に萌える人がいるのも理解できる)
ABAガチリバだって書いてあってウホウホしながら見たらAB脳姦だったら私ももしかしたら体調崩すかもしれない
脳姦はどんなに上手くても絶対だめ。スカとかはすごい上手くて神だったらもしかしたらいけるかもしれない
私は、初めて読んでハマった801が同軸リバで、801ってこういう感じなんだな、って理解したから
挿しつ挿されつっていう事象に抵抗がなかった。その後に別の作品読んで、この二人、なんでリバ(っていう言葉も知らなかった)らないのか?と思った

というか、男>女みたいな、夫、男は立てるべきみたいな感覚の家に育って、悔しい思いをすることが多かったから(自分語りごめん)
攻め→男、受け→女、という感覚も心の奥底にあって、受けと攻めが対等だと萌えるというか、すごく安心するんだ
だから、リバだから受け攻めジェンダー(こういう言い方も嫌だけど)、つまり攻め→男、受け→女という感覚から解放されてるかというと
ぜんぜん全くそういうわけじゃなくて、むしろ固定の人より私はそういうのに固執してるんだと思う
むしろなんというか万が一機会があれば男の人の体を開発してみたいという願望もあって、その延長とも言えるかな。気持ち悪い話ごめん
だから、攻めが男とか夫とか父とか、受けが女とか妻とか母とか、二人は夫婦、みたいなそういう表現されてる801は極端に苦手。逆の状態なら平気…
一次ならマラ化とか乙女受けとか平気なんだけどなぁ、姫受けはだめだ、二次だと三つ全部だめだ
なんかぐちゃぐちゃ書いてごめん
891風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:21:51.15 ID:bZU3SNic0
いや、別の質問来なくてももう考えるスレへ移動しようよ
ここアンケート用スレじゃないんだし
892風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:22:42.13 ID:bZU3SNic0
ミスった
×アンケート用スレじゃないんだし
○アンケート集計用スレじゃないんだし
893風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 00:24:51.44 ID:z1/183bsO
>>886
>それは女性である自分の性と繋がっているからという部分がはずせないと思う
この流れをなんとなく見ていたけど、ここ読んだらはらわたが煮えくり返った。
固定リバ雑食は住む世界が違うんだなと痛感。
894風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 00:30:35.20 ID:hnQZVlT6P
え?
886は、「自分の場合のリバ苦手な理由が思春期の女性性嫌悪と結び付いてたから」って話じゃないのか

何でそれに腹立ててるんだかわからん
895風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 00:41:16.44 ID:CGGi5hQK0
自分じゃなくて自分の周りのことっぽいね
でもそこまで怒る理由はわからないなあ
「それは違うんじゃない?」でいいのになんで住む世界が違うとか始まっちゃうの?

リバに限らずカプ違いとかでもあるけど
嫌いなら嫌いでいいのになぜ存在を否定する勢いで拒否反応示すのかとか
本当かどうか知らないけど見たら体調崩すとか、何がそこまでさせるんだろう

雑食かどうかは関係ないと思うけどね
自分も苦手なものはあるけど別に怒ったりしないし
見ちゃっても「あ、違うなら別のとこ行こう」で済ませられるし
本人の問題じゃないかなあ
896風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 01:29:50.20 ID:hnQZVlT6P
>>895
>思春期は自分の女っぽい部分を否定・肯定・忌避のないまぜになってたことと
↑この部分は>>886自身の体験みたいな書き方だと思ったが…
年齢層云々については周囲の話だね

みんながそれぞれの理由を述べている中、>>886も「自分や自分の周りを見る限り
こうだと思う」という一意見を出しただけだよね
それだけのことに対して、>>893がどうしてはらわたが煮えくりかえったのか不思議だ

あと、嫌いなものをどのくらい嫌いかっていうのは単なる個人差だと思うよ
強く深く嫌いを感じる人もいれば、>>895みたいにたいして感じない人もいるだけ
897風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 02:55:36.82 ID:18jscgWK0
すみません、質問なんですが、スカなので注意


大と小って大=●小=尿で合ってますか?
あと中っていうのをたまに見かけるんですが、中はその中間?ってことでいいんでしょうか?
898風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 07:13:02.14 ID:9Rs5SH71O
>>897
大小はそれでいいと思うけど中ははじめて聞いた
中間なんてある?
嘔吐萌えとかあるけどそれは別なんだろうか?
899風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 08:43:24.62 ID:I7IN6JKQO
サイトやツイッターで仲良くしてる人と、今度のイベントで会う事になる。
自分も相手も同じジャンル、CPでサークル参加。
普段、サイトなどではお互いA×B作品ばかり描いてて、萌え語りもA×Bばかりなんだが、
相手はオフ本になると必ずB×Aしか出さなくて、今回もそうみたい。
(BAの方がメジャーだから?)

自分はリバ苦手なんだが、やっぱり仲良くしているのに買わないのは失礼かな?
向こうはこっちの本を買ってくれる気でいるみたいだから何だか申し訳なくて…
皆さんならどうしますか?
900風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 09:45:11.19 ID:GnAK6WxPO
すいません質問です

秋葉原に行く用があるのでついでにBL小説を買いたいのですが
中古の商業BL小説が売ってるお店ってブックオフ以外にありますか?
とらのあなB館とまんだらけとK-BOOKSに中古の商業BL小説って売っていますでしょうか?サイトを見てもいまいちわからなかったので…

また女性がゆっくり商品を選べるかも教えてください
まんだらけやとらのあなはフロアや建物で男性向けと区切ってあるようですが、ほかのお店はどう陳列されていますか?

質問多くてすいません
よろしくお願いします
901風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 10:10:21.66 ID:FDC2/g3Y0
>899
別に買う必要はないんじゃない?
心苦しいなら差し入れの一つでも持っていって、
本渡されそうになったら素直に「BxA苦手なので」と謝っておけば。
サイトでAxBしかやってないんだったら、
>899がBxAに興味はないのかも、ってくらいのことは普通なら察してくれるでしょ。
それでも何やかや言ってくるようなら、
その後の付き合い方も考えたほうがいいかもしれないけど。
902風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 18:38:01.66 ID:En+uVcO10
>>899
買わなくて良いと思う。というか別に同カプの本でも買わなきゃいけない決まりもないし。
自分は後々いろいろと気にしちゃうので、とりあえず買っておいて
読まずに持っとくタイプだがww
903風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 19:14:10.88 ID:D7KM2wNc0
女性801作家さんは資料としてチンポの写真とか見たりするんですか?
904風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 19:41:58.01 ID:18jscgWK0
>>898
ありがとございます
合っててよかったです
やっぱり中って謎ですよね…嘔吐萌えとかもあるんですか
今度見つけたら読んで確認してみようと思います
905風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 20:26:47.97 ID:hvS2m0UG0
>>903
作家って事はプロについて聞いてるんだよな?
だったら作家スレへ
アマチュア全般についてなら同人板池
906風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 21:02:16.97 ID:D7KM2wNc0
揚げ足取りキター
907風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 21:02:25.17 ID:I7IN6JKQO
>>901
>>902
貴重な意見ありがとうございます。

おそらく向こうも私がリバ読まないこと知ってると思います。
無理に買うと逆に気を使わせてしまいそうなので、今回は差し入れのみ持っていって、
私の本は代金を頂かずにプレゼントする形にしようかと思います。
908風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 22:10:31.93 ID:zcxPL+QY0
映画なら市民ケーンとか、カサブランカとかゴッドファーザー
漫画ならドラゴンボール、あしたのジョー、手塚治、横山光輝作品
アニメなら、音楽なら、色々な定番があるかと思いますが
この板らしい内容で皆さん方が、これだけは読まないと!や
>>1にもある「ポーの一族」などの最早古典となっているような作品を教えていただきたいのです
スレチでしたら、申し訳ありません
909風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 23:17:27.14 ID:hvS2m0UG0
>>908
古典で名無しデフォルトにもなってる風と木、ギムナジウム
バブル期なら絶愛、アーシアン辺りが鉄板かなあ
ソムリエスレで聞いてみてもいいかも
910風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 23:17:27.49 ID:KdEpSGueO
>908
ソムリエスレに行ってみたらどうだろう
911風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 23:18:17.80 ID:KdEpSGueO
アンカミスった。すまん
912風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 20:03:58.09 ID:wZMu71LR0
ドンマイ
913風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 21:07:13.39 ID:kVJYXFAYO
腐人気の高い一般的な少年漫画で、ノーマルの女読者はどのくらいいると思いますか?

某漫画が好きである事を公言していたら、仲間と思われたのか腐女子の方から好きなCPの話を持ちかけられました。
この漫画好きな女は腐!みたいなのがあるのでしょうか。(不愉快だとは思っておりません。純粋な疑問です)
914風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 21:21:53.53 ID:j/1FBC5R0
915風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 23:32:13.30 ID:nv90/Yg50
>>913
知らんがな
916風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 10:39:40.32 ID:enUz3PKY0
>>913
「腐女子」については板チだけど「腐人気の高い少年漫画」ならかろうじて管轄かなぁ・・・

一般の漫画で、ついてる女性読者が腐女子のみってことはあり得ないと思うよ。
ただ、腐人気の低い作品に比べれば腐女子の比率が高いだろうから、
ある種の偏見としてそういう誤解をされることはあるかもね。
917風と木の名無しさん:2011/04/07(木) 19:52:57.59 ID:Pe8xJSgy0
一般板で言う「腐女子」はもっぱら同人人気を指しているから
腐人気より同人人気リサーチした方が早そうな気がするなあ
918風と木の名無しさん:2011/04/08(金) 00:28:45.99 ID:cOpgPHcc0
作品好きを公言してて同等の質問されたことあるが
一か八かで同じ腐女子仲間が欲しかったそうな
同人人気高い作品はその質問されやすいかもしれないけど
好きだから腐女子という発想はないから
あまり気にしなくていいと思う
919風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 03:17:31.96 ID:f8/OK+wGO
対面座位や背面座位って、wikiによると男でもできるらしいんだけど、
本当にできる?玉とか当たって痛くない?
書くのも見るのも好きな体位なんだけど、それだけ気になる
920風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 07:30:49.82 ID:vLoijY5b0
>>919
できるかできないかで言えばできる
身体が固かったり、*の位置が後ろ過ぎなければ殆どの場合可能だが
男女と同様個人差があるのは当然で
その個人差が独り歩きし過ぎてBL界では不可能の定番というイメージを付けられてしまってるだけ
ωは変わった位置じゃなければ問題ない
921風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 15:33:42.74 ID:OjS75JSg0
対面はともかく背面は男の方がやり易いだろう
922風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:05:49.96 ID:+I6fk9m90
質問です。
アナログで描いてる絵サイトで、よく水色とか黄色で下書きが有る絵を見かけるんですが
あれは、色エンピツなんでしょうか?というか、色付きな事に意味はあるんでしょうか?
あと、書いてる内に801関係無いことに気づいたんですが、他に聞く場所が思いつかないのでお願いします。
923風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:09:11.76 ID:fsm28tVe0
>>922
カラーシャーペンじゃないかな
薄い水色や黄色は印刷に出ないから、原稿の下書きなんかに
使ってる人が結構いるみたいだよ
924風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:24.43 ID:AcowKx4a0
>>922
黄色とか水色の色鉛筆を使うのは
印刷する際に下書きちゃんと消さなくても印刷に出にくいから
印刷に出さなくても癖で下書きしないと絵が描けない人もいるから
それからこういう質問は同人板に行け
925風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:18:56.78 ID:AcowKx4a0
リロってなかったすまん
926風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 18:52:18.52 ID:+I6fk9m90
>>923-924
ありがとう、結構な頻度で見かけるから気になってたんだ。
これで、すっきりした!
927風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:54:57.20 ID:WCtJJjgJ0
青年×ふたなりショタ(性認知男でふたなり)って801になるの?
928風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 20:57:34.85 ID:yCR94H490
>>927
ふたなり女の子×女の子も百合になるらしいし、801でいいんじゃね?
929風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 19:48:56.39 ID:RNjroBJa0
要注意書きで801もアリ、男性向けもアリな気がする
930風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:31.31 ID:VwxMI4P70
おとな×12歳はショタなんだろうけど、
12歳×12歳もショタって呼ぶのかな?
何か他の言い方ありますか?
931風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 23:41:36.46 ID:UsSoH0JF0
>>930
関係や描写を指してショタと呼ぶかって意味なら紛れもなくショタ。
12歳を相手にしようとする人の性癖って意味でなら、当人も12歳なら普通ショタとは呼ばない。
ただし中学生12歳×小学生12歳の場合は微妙。
類語に「ロリホモ」って言葉はあるけど意味は使う人によってまちまち。
932風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 00:39:33.46 ID:BKv2YzB5O
女性向けで耽美なふぐりの表現を教えていただけませんか
自分は、ふぐりや袋や直接的な言葉しか思い付きません
933風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:39.33 ID:Rp2VKV1G0
>>931
早速のレスありがとう!参考になった。
934風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 09:41:24.13 ID:VLvxH4mXO
>>932
耽美か知らんが陰嚢とかライチとかはたまに見る
935風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 18:53:47.06 ID:O+IOzkh70
耽美主流時には双珠ってのをよく見たな
字書きスレで相談してみては?
936風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 20:33:12.11 ID:MG1MRT8U0
こんにちは

男の娘にはまって801板を覗かせてもらったんですが、
スレが見つかりませんでした。

男の娘は801板では話題違いでしょうか?
937風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 20:47:23.18 ID:kTG/H3Bz0
どちらかというと男性向けのイメージが
半角二次元やエロパロ板にスレタイに「男の娘」が入ってるのあったよ

http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%C3%CB%A4%CE%CC%BC&tnum=50&sort=res+desc

938936:2011/04/19(火) 01:39:41.84 ID:yuS+lRSg0
>937さん
おお!本当だ!ありがとうございます!
助かりました。

>どちらかというと男性向けのイメージが
確かに、僕が探した時もほぼ女の子にしか見えない子絵が多かったですね。
なぜ気がつかなかったのか…。

改めまして、ありがとうございました!
939風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 02:26:18.97 ID:ckG9aw/o0
最近行数制限か文字数制限変わった?
長文書き込めなくて困る
940風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 02:56:47.69 ID:nUFL0loY0
>>939
Lvによって文字数制限がある
詳しくは忍法帖でぐぐれ
941風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 02:59:56.95 ID:ckG9aw/o0
>>940
サンクス。
忍法帖は知ってたけど投稿間隔制限とスレ立て制限だけで、文字数制限なかったよね
最近追加されたのか…
エラーメッセージに(LV=○ ○○/○○)ってのが無かったから板自体のルールが変わったのかと思った。
942風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 22:59:45.07 ID:+GAK32Z5O
>>934>>935
>>932です
レスありがとうございます
いろいろあるんですね
もう少し他の表現も見てみたいので、誘導していただいたスレにいってみます
ありがとうございました!
943風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 18:15:28.04 ID:vynZ2AcK0
どこで質問するべきなのかわからなかったのでここでお尋ねします

やっそんした後にお尻が痛いっていうのが何による痛みなのか知りたいのですが、
摩擦や出血などによるものがメインなのでしょうか?
しばらく動いたり歩くのが辛いという記述がよくありますが、
具体的にどういう痛みでどのくらい痛みが続くのかが知りたいです。

姐さん方に聞くのもおかしな話だとは思ったのですが…
もし適当な板やスレがあれば誘導して頂けると有難いです。
944風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 21:59:06.04 ID:MBc8Ah140
筋肉痛。

前立腺周りの考察 でぐぐると話が早いが
肛門の筋肉はあくまで排泄用で、チンコ突っ込むようにはできてない。当然だが。
本来出すためだけの筋肉を出し入れ用に使うので、慣れない運動で筋肉痛になる。
手足の筋肉痛と同じで、痛むのは直後より、翌朝以降。

945風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 22:40:37.94 ID:UH5I5bCs0
>>944
じゃあ、年取ると二日後(遅れて)来ることもあるの?
946風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:03.31 ID:vynZ2AcK0
>>944
分りやすい説明有難う御座います!まさかこんなに早く答えて頂けるとは…
誰にも尋ねられない疑問だったのでとても助かりました。
早速教えて頂いたワードもぐぐって学んでこようと思います
本当に有難う御座いました!
947風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 00:16:21.81 ID:utjclbys0
>>945
残念ながら私が当たった資料の経験者はぴちぴちの若人のみだ
年配者の経験談は相応の板当たってくれw
948風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 00:19:03.37 ID:Wxy32b/20
教えてください。
「女体化」は、「じょたいか」「にょたいか」どちらの読みが一般的でしょうか?
949風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 00:23:40.41 ID:LEbWHYHh0
>>948
にょたいか
950風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 00:54:19.57 ID:6LHWvY9vO
数ヶ月前のを持ち出して質問
>>565の状態が自分にも当てはまってて
以降のレスも読み、そこに便乗しますが
その好きな聖域ジャンルをA
BL萌えできてるジャンルをB、Cとします

ということは
自分としてはAもB、Cも同じくらい好きなつもりでも
本当はA>B=Cと思ってることになるのでしょうか

好きすぎてホモ捏造できない!ジャンルと
好きだから創作しちゃう!ジャンル
「本当の一番好き」はどっちなんだろうと
たまに悩むがよくわからなくなります

まあ順位なんかつけなきゃいいだろと言われればそれまでですが
以前自分は、原作で充分、補足なんかいらん思うものが純粋に一番と思ってました
しかしある場所で、好きだからこそやる
手を出さないということはその原作自体に興味がないことになりませんか?
という意見を見て、一理あるかなとも思いまして
951風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 00:58:00.98 ID:Z3wGxbwb0
>>950
次スレよろ
952風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 01:01:35.38 ID:CYFMmLtEP
同じくらい好きだと思ってるなら同じくらい好きなんだろうよw
ただ好きの種類が違うだけなんじゃね

・一番のジャンルはホモいけるが二番以降のジャンルはそういう気にならない
・一番のジャンルはそういう気にならないが二番以降のジャンルはホモいける
・ホモいけるかそういう気にならないかは好き順位とは関係ない

どのタイプもいるだろ、普通に考えて
953風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 02:12:58.92 ID:9uUFfEOI0
そういえば、>>2の801用語の基礎知識スレのまとめサイトつながらなくなってるよね
テンプレ変更いるかな?
954950:2011/04/23(土) 14:08:18.25 ID:6LHWvY9vO
>>952
ありがとう
なんか変に考えすぎてただけなんだな
好きの種類が違うって一言にスッとしました
納得できた、本当にありがとうございます

ところで次スレ、携帯からじゃスレ立てしにくいんでPCから行ったら
レベル足りなくてできなかった

どなたかお願いできませんか
不用意に踏んじゃって申し訳ない
955風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 16:30:50.15 ID:Pujuppww0
スレ立て行ってきます。
少々お待ち下さい。
956風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 16:41:30.12 ID:Pujuppww0
すいません。ダメでした。
どなたかお願いします。
957風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 20:39:49.55 ID:BeZgC2jv0
スレ立て行ってみます
958風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 20:42:03.87 ID:BeZgC2jv0
ホストで駄目だった、ごめん。
どなたかお願いします。
959風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 19:47:11.69 ID:+jVcS0LP0
いってみる
960風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 19:50:15.59 ID:+jVcS0LP0
※※質問はage推奨※※
※※質問をする前に必ず以下のテンプレを読んでください※※

ここは801板初心者のための質問スレッドです。
801板は、他板では疎まれる話をする為に生まれた隔離板ですので、
18歳未満の方、単に冷やかしとして来られた方はご遠慮下さい。

よくある質問 >>2>>3
関連URL >>4

■他板誘導
チャット、実況行為は禁止です→「IRC @ 2ch」「実況ch」「大人の実況」へ
同人の制作話・噂話・イベントの内輪話等→「同人板」へ
腐女子についての質問→「おたく板」(801板は”801について”語る板です)

■前スレ
【801板】スレを立てるまでもない質問8
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248564842/

>>950が次スレ勃て
このスレの新スレを立てるときは、
必ずローカルルールのリンク先変更依頼を出してください。

■PINK関連変更依頼総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1218148723/

※前スレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274274070/
961風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 19:54:03.38 ID:+jVcS0LP0
ごめん失敗した ちょっとテンプレ置いとく
962風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 20:14:13.77 ID:TbYrU7Vj0
駄目だったのかな?
なら行ってきます
963風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 20:16:28.65 ID:TbYrU7Vj0
ほい
【801板】スレを立てるまでもない質問10
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1303902882/
964風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:40.38 ID:PCs5iK+/0
<<963 乙!
965風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 23:05:10.63 ID:HYM062PvO
>>963
スレ立て乙です!
966風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 18:57:13.90 ID:aEYBauzc0
>>963
乙です
967風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 09:21:17.08 ID:kz8BC81YO
>>963
乙です


質問です。
同人板と迷ったのですがエロありなんでこちらに失礼します。

A×B本の原稿やってます。
性描写は半ば強引にBにフェラされてAがヒイヒイ言わされてるのみです。
A←Bの片思いが実るような展開ですが、「抱きたい」「抱かれたい」といったような発言や心理描写はありません。
今回も本番はないし、描いたとして自分の中でABに至るかは確定してない状態です。
これがAB本として発行されていたら嫌悪感ありますか?
968風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 10:06:12.00 ID:cGZMgXNU0
本番がなくても、Aがヒイヒイ言わされてても、「本番になったらこの二人は
AB」という関係ならそれはAB本だと思う

>今回も本番はないし、描いたとして自分の中でABに至るかは確定してない状態です
これだったら「AとBのエロ、受け攻め未定」とするのが一番正確かと
969967:2011/05/02(月) 05:23:15.13 ID:5L8vXFeYO
>>968
ありがとうございます。
後半は注意書きとして参考にさせていただきます。
お話聞けてよかった!
本当にありがとうございました!
970風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 00:38:09.06 ID:6XU0HPbFO
ageヽ(`Д´)ノ
971風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 00:41:17.78 ID:6XU0HPbFO
あげそこなったw
972風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 20:06:29.31 ID:ZUTEWn4MO
質問させてください
ここ801板で女体化の前に先天的or後天的とつけて分けているのを見るのですが、
こういう分け方の起源というか、きっかけみたいなものってありますか?
973風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 00:35:49.21 ID:yzZUrhOP0
>>972
起源は知らんけど

先天的→このキャラが女性だったら、のifものというかパラレルワールド?
後天的→薬や魔法・拾い食い・夢オチなどでもともと男性だったキャラが女性に

みたいな感じじゃね?
974風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 00:48:35.49 ID:HZl7oL2MO
「分け方」の起源だよね?

起源もなにも、見るからに両者は別物かと
一枚絵なら区別はつかないけど漫画や小説だと明らかに違う
975972:2011/05/06(金) 07:59:41.60 ID:tgcH938FO
>>973>>974
ありがとうございます
久しぶりに801に出戻ってきたのですが、
以前は両方一緒にして女体化と呼ばれていたような気がするので
なにか明確に区別するよう気運があったりしたのかと思い質問させてもらいました
976風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 09:48:51.23 ID:Tb0GQSva0
占いをよろしくお願いいたしますm(__)m
1982年03月13日19時55分生まれ、O型
仕事運と宿命、運命、私と彼との今後など
何卒よろしくお願いいたしますm(__)m


1986年3月18日
O型
977風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:31:10.44 ID:rwQibiCl0
どこの誤爆だ
978風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:41:01.58 ID:q1zYdYUz0
いろんなスレに出没しているから荒らしかと
979風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:00:58.99 ID:KzKswh2QO
男同士でだいしゅきホールドの体勢は可能ですか?
使用穴は801穴ではなくあくまで尻穴で
980風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 00:49:16.38 ID:WA/2PXVG0
可能
981風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 23:57:23.02 ID:yNhBOSQMO
だいしゅきホールドってなんぞ
対面座位は無理だよ
982風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:02:39.78 ID:MgPS6qDq0
>>981
正常位で合体+受けが攻めに腕と足を絡ませて抱きしめる=だいしゅきホールド
983風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:04:50.78 ID:AFROwgt30
ぐぐれば画像もたくさん出てくるよ
ほとんどノマだけど
984風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 00:39:36.84 ID:jnhBnT+z0
>>981
対面座位無理か?
ケツの穴の位置考えればいけそうだが
角度にもよるが
985風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 01:09:58.42 ID:9ns0tkWZ0
BL界だとなぜか対面座位無理だと思い込んでる人多いけど、普通にできるよ
*の位置が余程ずれてたら無理だけど、それは男女でも同じ事で個人差ってレベル
>>982の状態もできる
986風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 05:11:15.16 ID:boc01zjFP
普通に考えて正常位より楽にできると思ってたよ>対面座位
987風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 11:53:39.40 ID:r05BaJYJ0
男女の場合より、攻めの腹に受けの体重がかかる感じで攻めがつらそうとか、
攻めの腹に掛かる負担を(男女の時位まで)減らすには、受けがだいぶ
後ろに倒れなくちゃいけなくて(反るのではダメ)、それを攻めが
腕で支えるの大変そう、とか思ってた。
988風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 12:10:15.90 ID:tArMogXn0
男の * 位置は女性より前側っていうね
もちろん個人差あるだろうけど
実際前向き・後ろ向きとも騎乗位は普通にあるよ>リア動画
989979:2011/05/10(火) 18:03:10.08 ID:TdqAJ6giO
可能ですか
ありがとうございます

それにしてもBLでだいしゅきホールド少ないのはなぜなんだろう
結構萌える体位だと思うんだけど、マイノリティなのか?
990風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 18:18:31.76 ID:/dRycGUT0
正常位の体勢が男女よりきつい、というイメージがある
受けの脚をかなり持ち上げて攻めの肩にかけてやっとおk、みたいな

だから攻めが入れながら受けの体の上に覆い被さるような体勢も
絵的にあんまり見かけない
正常位で入れながらのチューも結構難しいんじゃ?という感じ
991風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:35.85 ID:+DvR7SfG0
>>989
まだあまり知られてない表現なだけで好きな人は多そうだから
これから広まると思うよ
992風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:18.04 ID:W1JHeOWX0
質問です。
A×B×CというのはAが攻め、Bがリバ、Cが受けと解釈していいのでしょうか?
既出だったらすいません。
993風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:51.68 ID:QFmaWpdrO
場合による
ABC表記はA×BかつB×C、A×CかつB×C、A×BかつC×B等のパターンがあるし、どれが
一番正しいというのもなく、どのパターンを指すことが多いかはジャンルやカプによる
994風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:01.84 ID:MLYlqyraO
●持ちなのですが、過去スレの中に表示できるものとできないものがあるのは何故でしょう?
表示できないものは携帯から見ると「スレッドが見つかりませんでした」と書かれています。
大体2007〜2010年あたりに建ったスレです。
この表示できないスレは将来的に読めるようになるのでしょうか?
995風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 04:39:29.01 ID:HHeBOSfz0
一人暮らしの学生です。今まで2年間口座引き落としで受信料を払ってきたのですが、 生活が厳しいため先日テレビを廃棄したことにして営業所に電話をし、送られてきた廃止届に記入後返送しました。
しかし数日後、『リサイクル証明か譲渡先の住所を添えて送り直せ』という旨の通知とともに廃止届が送り返されてきました。
もちろんそんなものは無いのですが、解約が完了してないとも書かれているので困ってます。

>>NHK受信規約9条には「解約は、廃止の届出があった日とする」と定められてますので、貴方の廃止届がNHKに配達された日が解約日です。(配達証明の控えがそれを法的にも証明してくれます。)
まして「直接確認」や「リサイクル票提出」など受信規約には一切定めがありませんので、約款(受信規約)に定めがない事を強制される筋合いはありませんので従う義務はありません。
それ以降はNHK内部の事務処理の問題なので貴方には関係ありません。

他の質問で上記のような回答があったんですが、自分の場合もほっといて大丈夫なんでしょうか?

契約解除のために今後どのような行動をすべきか教えて下さい。
996風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 06:01:06.16 ID:5XS5QrNy0
誤爆……?
997風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 12:56:17.26 ID:y+khKIDd0
もうこっちは埋めたほうがいいかな?
998風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 12:59:09.84 ID:zSdeTueF0
だね>埋め
999風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 17:38:02.47 ID:j9wt2K2f0
じゃあ埋めるね
1000風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 17:41:23.10 ID:auLPGpyJ0
1000
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/