かわぐちかいじ作品スレ■航跡21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
オンリーまで開催され、毎度盛り上がっているかわぐちかいじ先生の作品こそ、801の王道!
ファンの皆さん、熱く語り合ってください。
沈艦、ジパング、太陽の黙示録が3大萌え作品ですが、
こんな作品でも萌えましたと言う情報があったら、是非、教えてください。
前スレ
かわぐちかいじ作品スレ■航跡20
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1245973096/
2風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 19:41:39 ID:zENvNkv00
■過去スレ
かわぐちかいじ作品スレ
http://www2.bbspink.com/801/kako/991/991323471.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1006/10060/1006084342.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡3
http://www2.bbspink.com/801/kako/1016/10162/1016283095.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡4
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10318/1031838268.html
かわぐちかいじ作品スレ■航跡5
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1057241306/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡6
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1076715462/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡7
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1098624955/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡8
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1103542425/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡9
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1108810573/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡10
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1113359568/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡11
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1119712762/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡12
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1124675887/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡13
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1129754143/
かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」大宴会
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament3/1138708783/
$$$かわぐちかいじ作品で801$$$
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1153925929/
3風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 19:46:39 ID:zENvNkv00
かわぐちかいじ作品スレ■航跡16
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1183813597/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡17
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1194484257/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡18
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1198720088/
かわぐちかいじ作品スレ■航跡19
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament6/1228300241/
4風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 19:48:12 ID:qnp9Zl0k0
いちおつ
5風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 22:01:43 ID:/x08Hpib0
>>1
6風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 06:12:17 ID:fZEhWxpWO
 
Jξa_>a) (゚<_゚〃
>>1姉上乙です
7風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 07:57:12 ID:OhItDy+K0
>1乙
外伝用女性キャラは姉上?
8風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 10:23:39 ID:XkQuXBqz0
新刊表紙のおぐりんが、かっこよくて涙が出そうな俺
9風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 10:27:38 ID:bOdCF+Q/0
かねちくけんじに見えた
10風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 06:57:41 ID:tFcHF80RO



【海戦】開戦前夜のキューザック外伝〜
http://p.pita.st/?m=zebzljop
11風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 06:32:48 ID:RyQxHiFwO
12風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 22:54:29 ID:6vlB8AnI0
…で、外伝を読んだわけだが
13風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 23:40:41 ID:1fw2CLYC0
画面が美しかったwキラッキラしてたな

板違うけどいい話だし、色々美味しかったなー
あの時期の滝を見たいものだ
14風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 23:44:57 ID:KJ9vRYX90
久しぶりに安らぎを感じたよ…スレ違いになっちゃうけど、本当にいい話だった。
15風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 00:06:53 ID:MoinF/RC0
ぶっちゃけ、「あれ、テンテーまだ上手いんじゃんw」とか久々に思ったw

絵も43巻当たりすごい荒れてたし
16風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 00:09:38 ID:b3zVRMZN0
外伝のクオリティを何故本編に(ry
17風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 01:48:49 ID:5zNOna5m0
テンテー 週刊連載ダメ。ゼッタイ。
月イチ連載だったらもうちょっとクオリティ保ってたと思うんだ
18風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 01:53:45 ID:MoinF/RC0
>>17
何で隔週にしなかったんだろうね?
本スレでは妙な言い訳擁護がいたけど…まあ隔週だとバガみたいに終わらない
ループに陥るかもしれないけどさ

でも今週も日露に関してビミョー発言出てたし、戦争への考え方が変わらない限り
戦争物はやるとカドマツの亜種がでてコケると思うわ
(でも戦争物以外だとあの特殊な面白さも無い、という……厄介ww)
19風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 06:50:00 ID:VVOX8p+xO
おまけ



草加のその後はなんと、タレント弁護士として現在に転世していた








モーニング4.5号p105 一番下のコマ参照
20風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 08:01:00 ID:MS7hMyFsO
強そうだな、草加弁護士wタレントw

板違いだけど話が良くて口惜しかった
草加や滝もいっそデニーなら処分出来たのにな、ジパの単行本…すげえ邪魔

21風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 23:11:35 ID:N3cjpVAw0
> モーニング4.5号p105 一番下のコマ参照
何故よりによって草加先生にしたんだと言わざるをえなかったw

単行本1冊分になるくらい外伝描いてくれないかなと思ってたけど
モニの公式に「最後」って書いてあるね…
もっと色んなキャラが出てくる外伝も読みたかったな
津田とか滝とか津田とか
22風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 23:30:19 ID:iQEw00wh0
いやー?どうだろ、大いに疑ってるw
他の作品でもそうだけど、最後最後とそのときは言うけど「決定版」「帰ってきた」
なんてザラだし、テンテー自身が消化不良っぽいからなあ

外伝は出来がいいのでもっとやってほしいけれど、でも出来がいいとますます
本編もっとどうにかならなかったの?とも言いたくなるかも
43巻の挨拶、上っ面な雰囲気で沈艦と比べるとだいぶ・・・
23風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 01:52:29 ID:eBDpPlQI0
外伝はもともとイブニングでやっていたから、モニじゃ最後って事で、イブニングで
やりそう。
24風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 05:58:26 ID:9zJ4r0jvO
>草加先生
あの八嶋智人似の我孫子Pというのは面食いのゲイみたい
だから相当イケメンなのは間違いない
25風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 19:08:35 ID:/VIUCkME0
>>23
だね。テンテーって毎度コケとアタリが連鎖するから次連載は短くて終わり
そうだし……題材によってはまたコケんじゃないかな
そしたら反省して補完だの外伝やるかもね

>>24
面食いのゲイw
26風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 20:18:41 ID:7m7DWR/j0
次作の構想あります。キューバに取材も行きました。
とかって何年か前に対談で言ってたのやるのかな?
キューバに取材に行くような構想ってどんなだろ?
27風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 21:16:09 ID:lcTBblBRO
え、まさか次作はチェとか言わないよな? 
28風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:10:12 ID:LmzedQbS0
うわあそれ好きそうだなー
テンテーったら
29風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:23:12 ID:hkPoExQG0
そしてまた史実の人物なのに大失敗、と
30風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:29:43 ID:ex9ZvNB40
パソコン雑誌かな?ゲバラ描きたいって誰かとの対談で言ってたよね。
31風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 09:06:45 ID:E7FTkHak0
あれ読んだ時は、こんなあっさりジパ終わるとは思ってませんでしたorz
戦後編の展開の考証が手間取って、マリアナで時間稼ぎだとばかり・・・
32風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 18:14:32 ID:OvXcBG2PO
しかし角松は
あの人のいい
草加の両親に
土下座するべきではないかね
アメリカのナントカ島を丸々贈与しても足りねーよ
ゴーカ客船も執事もひっくるめて
財産寄与すべきだ
33風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 18:42:02 ID:BSIT7ocD0
43巻の参考文献見ると、終戦〜戦後編用とおぼしき資料もあるのね
残念だけど仕方ないか。次作の予告を早く見たい
34風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 00:52:10 ID:nYvUM76p0
渋谷のだらけに行ったんだけど・・・
同人のとこ、かいじ系なくなってる?
場所が変わって見逃してんだったらいいんだけどなあ・・・
35風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 00:56:25 ID:UmgxWKXc0
>>32
まず私に謝ってほしいw
モニ9年間買ったんだよ……orz

草に対しては謝りようもないだろな

>>34
場所がだいぶ全体に変わってる

私もこの前聞いてたどり着いた
36風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 01:34:04 ID:KQhEW1690
>>35
おまおれ。夏に行った時に見つからなくて一瞬マジに焦った思い出がある…
37風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 03:30:36 ID:LQhu26PmO
大阪のだらけにも草受けあるかな?
梅田まで片道3時間半で4千円かかるからホイホイ行けないんだ
38風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 09:18:46 ID:gG00xeCs0
外伝読み損ねたああああああ
39風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 09:56:31 ID:BBqMvauf0
次のモニは1月7日発売。1月6日までは希望はあるから。
合併号で二週間分の時だと再入荷するコンビニ多いと思うよ。諦めずに探してみたら?
なんなら講談社に直接購入を電話で問い合わせしてみてもいいかも。
目次のページに番号載ってるから、手持ちのモニで見てみなよ。今日ならまだ仕事納め前だと思う。
40風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 12:44:49 ID:uRT2YRm+O
外伝いい話…つうか上手いわ。今まで短編はそこまで上手い気しなかったんだけど
しかしまあ外伝だけ良くてもなあw

草の絵がほんと綺麗だったね。テンテーはほんと綺麗な男描くの好きだよなあ

4134:2009/12/28(月) 20:33:52 ID:ZTnwAegA0
>35
レスありがと
場所が変わったの見逃しただけか
よかったー・・・
42風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 01:18:10 ID:uioyBT3y0
コミケットサービスが意外な穴場だった。
買い損ねたジパングのコピー誌がいっぱいあったのでゲットしたよ…
あそこはコピー誌もあるから助かるし、沈艦リアルタイム連載時に出た同人誌も売っている。(前に買った本は89年発行だった)
かわぐちに限らず、他では扱っていないジャンルの本もあるよ。
ただし、他のお店より値段が若干高いのが難点。(他のお店では210円の本が300円だったり、1050円の本が2100円だったり)
43 【大吉】 【1491円】 :2010/01/01(金) 09:36:07 ID:B9oChoXWO
あけおめ!
菊池の運勢とお年玉
44風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 13:45:26 ID:3rJv/isf0
>草の絵がほんと綺麗だったね。テンテーはほんと綺麗な男描くの好きだよなあ


東洋人男性の美しさを描かせたら右に出るものはなし!って感じですねえ。
私は海江田艦長の美貌に一目惚れしてかいじ作品ファンになりました。
何かとブーイングの絶えないジパングのラスト、内容は確かに失速感が否めませんでしたが
草加さんの美しさは素晴らしかったなあ。



草加さんって結局、かぐや姫だったのね。
45 【中吉】 【560円】 :2010/01/01(金) 13:59:49 ID:necqjVEL0
じゃあ如月の運勢と年給を
大吉な菊池って何か想像しにくいなw

>>42
情報d
今度行ってみる!
46うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
47風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 09:34:46 ID:jUxYM2YS0
菊池の外伝が読みたかったな。いいんだ…。草松以外は所詮脇役だからな…(´;ω;`)
48風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 12:09:48 ID:hDxFkpUMO
キモッ!>メガネ外伝
49風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 14:40:51 ID:wH2BVHiGO
>>47
菊は嫌いなんだけど、扱いの悪さには同情
彼だけ何で外伝無かったんだろう

まあしかし、マリアナ前ならともかく今やると桃井との決定的な夫婦物語になっちゃった
だろうから(テンテー、白洲ジロー見たっぽいし)それはなくて良かったかもしれない

50風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 23:17:15 ID:muBg8WVk0
菊池の過去話は本編中でちょっとあったから外伝なしだったのかな
防大に入った理由はアニメ版のでFAなのかとか、気になるんだが…
でも行方不明になる直前も「桃井」って呼んでたから、夫婦にはなってないと思うw
51風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 03:06:45 ID:cidbqtPlO
>>50
菊池と桃井は戦後、夫婦別姓を声高に掲げるプロ市民になっただけで夫婦ですよ
52風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 11:29:19 ID:UaMnqTe8O
>>50
戸籍がないから法的な婚姻が無理なだけで、実質夫婦だろうなあ

というか、外伝やるとその辺りを補強したんじゃないかなと思う
何故か外伝は女話だから、かいじじいさん

53風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 16:49:14 ID:0eBvG52p0
終戦後の内地は滝×菊池パラダイス!
あぼんするまでの数年間、妄想ひろがりまくりんぐ。
ラブラブでもよし。無理やりでもよし。おいしい。おいしすぎる。
54風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:02:37 ID:rPPsB4R/O
>>52
スレ違いになってしまうけど、見てみたいと思う自分がそこにいる。
スマン。
55風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:17:16 ID:UaMnqTe8O
>>54
私も正直見たいw
絶対に面白かっただろうし、いいカプだと萌えてたよ。デコ撫でとかさ
たった二人の生き残り、結構な年齢の男女ってガチで泣けそうだし、
生き残った菊が普通に可哀相だからなあ(デニーは10年以上何やってんだ?)

だけどスレ的に駄目だし、菊受は嫌がるだろうから避けたんだが…w

56風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 17:20:59 ID:Qh9dL/By0
>>47
>草松以外は所詮脇役だからな…(´;ω;`)

……と、草、松以外のファンからは言われるけれど、草加のあの扱い……
最後宇宙人だし、最終巻では名前さえほぼ出てないし、彼の存在自体消されてる。
同じ途中退場でも海江田元首との違いがスゲーよ。

テンテーは草自体はあんだけ綺麗に書いてたので好きだったとは思うんだが、
結局自分=松=主人公だけを好きだったんだと思うよ。

本当は松草的にいくべきなんだろうけど、なりきれなかったなあ、本編。
57風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 22:45:32 ID:3Itmxxxs0
>>55
おまおれ。
二人の戦後から行方不明になるまでの話が読んでみたい。
飛行機に搭乗する直前のシーンは目から汗が止まらなかった。


同じこと考えている人がいて嬉しい。
嫌いな人すまん。
58風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 23:48:52 ID:IhsoSYnW0
菊池も結構もててただろうに桃井か。
女を見た目で選ばないいい奴なんだな とは思ったが

菊池はどうでも良くなったな
59風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:37:56 ID:EOM0hYXM0
菊池は初期だけ好きで、色々あって嫌いなんだが

マリアナの戦局意味不明で、まさかアゴがデニーになって一人生き残ってるだけで
他の乗員があんなヒデー死に方してるとか知らないわけで、それを考えると哀れっ
つうか……しみじみ酷いなあと思う。残されるのも悲惨だよね
だからテンテーの仏心でやさしいおかんキャラのモモイをそばに置いてくれて白州
夫婦っぽく書いてくれたのかねーとは思う。意外にもいいカプだし

しかしやっぱ戦後気持ち悪いままだし、デニーの件を知ったらどうなってたんだろうな、
菊池……月みたいに受け入れてマンセーっぽく描かれてた可能性を考えるとああいう
消え方が一番良かったんだろうなあ
60風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:37 ID:EOM0hYXM0
>>58
揚げてるけどマジレスしちゃうww

あれほどモテそうな条件がありつつ女にモテないキャラはないだろうw
何でそんなとこだけリアルなんですか、テンテーと思ったよ
やっぱ男性作家なんだなあ、と
女はモモイタイプ以外じゃ無理だろ
洋介洋介とやたら連呼、ちょい少なめに康平連呼のキャラだし
61風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 08:58:37 ID:EugBWM5K0
もてなさ、キモさが菊池らしい。
神経質っぽくって、弱さが見えるところ、無意識に手が震えるところなんて
どんなBLですかーって感じでストライクです。メガネだし。
62風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 09:43:16 ID:EugBWM5K0
攻が菊池に惚れてるのも好きだけど、
菊池の方が、実は攻を好きなんだけど、そんな気持ちに気がついてない自分に調子を狂わす
青臭ーい設定も好きだな。
63風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 10:05:16 ID:3IArcrUjO
>草松以外は所詮脇役

いやー。実はそうならなかったがゆえの大失敗なんだと思う
一時期宣伝文句になってた二人の「愛憎」みたいな濃い感情があれば(伝わってれば)
もっと面白かったし売れてんじゃないかな。例えマリアナでも

64風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 12:57:16 ID:Wgsb9s6+0
モテなさ、キモさこそが菊池の真骨頂!と思うのに、
同人では、やたらとモテモテのお姫様扱いばっかりなのは何故なんだぜ?
そんなの菊池じゃないやい!としか思えない。orz
65風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 18:45:52 ID:krdJriM00
姫扱いは自分も萎える。
66風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 22:38:09 ID:hjqK6fgh0
でも菊好きを歌ってるところ、栗菊ってそんなんばっかじゃない?
甘いし総受総姫、みらい乗員マンセー化
まさかのアゴまで菊池尊重w

モテないけどそこがイイ、イモ可愛いみたいな書き方してるところ少ない気がする
受け攻め関係無しにそっちのが萌えるんで一時期探しまくったが
67風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 23:31:07 ID:KU/YaVUI0
ないなら書けばいいじゃないか
こんなの○×じゃない!アテクシの想像するものが正しい!
というのは、二次で言い出したらもうキリないっつかアホだ
68風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 23:50:24 ID:hjqK6fgh0
>>67
>こんなの○×じゃない!アテクシの想像するものが正しい!

何故そこまで過剰反応なの?
誰もそこまで言ってないだろうに

二次でも書き手と読み専もいるだろうに大げさな
69風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 23:58:05 ID:KU/YaVUI0
ああ、正しいまで書くと言い過ぎだったか、すまん
今まさに、キャラ解釈でギスギス泥沼化してジャンル崩壊中で心が荒んでいるせいかも
たしかに過剰だね、ごめん
70風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 23:59:16 ID:KU/YaVUI0
ジャンル崩壊中は別のジャンルのことね、重ね重ね言葉足りずでごめん
半年ROMります
71風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 01:20:54 ID:osursSNS0
他ジャンルのトラブルでこっちで切れるのもなんだが、菊オタは過剰反応が
多いと思われガチなので今後も一呼吸おいてくれ
72風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 02:45:21 ID:1WRBH5Zi0
73風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 08:14:09 ID:V5mucFHU0
キモイ菊池も、モテモテ姫扱い菊池も、総受総姫化でも、砲雷長マンセーでもアゴが菊池尊重でも
特に好き嫌いない人もいるよ。自分だが。
いちいち萎えるとか、そんなの菊池ちじゃないやとか、書かなくてもよいのでは。
そういうのが好きな人が読んだら、いい気持ちしないよ。自重しよう。
74風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 18:40:08 ID:wGFzA/Di0
新しい戦後で菊を見つけた時の松の表情が萌えを誘う。

アラ100角松。
75風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 22:33:52 ID:iUCDW03g0
>>73
何十レスか、よっぽどキツいレスがついた場合以外はスルーが良かろう
と思うんだけど

いちいち風紀的なことを言い出すとキリがないし
76風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 23:14:54 ID:W86mR3tp0
う〜ん、やっぱり萌えを語らなくてはなあ。


ところで、太黙はどうなったんだろう?
三顧の礼とかあったのかな?
77風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 03:18:34 ID:7hN2yvHx0
建国編が始まる前にやったよ>三顧の礼
78風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 05:23:59 ID:BHz/OZEk0
好みじゃない萌えを、おちょくったり貶したり散りばめる人がいるね。このスレ。
そういうのは総スルーで。反応するのも荒らしがデフォ。
79風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 23:26:12 ID:x22kMlqi0
元々菊はヒスだとか姫扱いすぎるとか散々ガイシュツなので神経質に
気にするほうがおかしいような気がする

>>64
菊受じゃないところだとそういう感じで面白可愛い菊池が結構居るよ
カプ以外で取り扱ってるところの菊池は何か妙にかわいいw
80風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 19:02:26 ID:6JtK6xQI0
まんだらけ、中野渋谷池袋はもとより
梅田まで遠征もしたけど、かいじ系の少なさには
泣かされたなあ。
棚いっぱいあるWJ系が心底うらやましかったな。

今引越し準備中だから
近々大量に手放すよ〜。
このスレの人に渡せたらいいのにな〜。
81風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 19:09:08 ID:jDLmh+1h0
だらけばかりじゃなくてKブも明記も少なくなっているよ…
82風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 22:55:39 ID:eNbDlsGu0
この間池袋で探してみたけど本当に少なかった…
自分の探してる本を>>80が持っている可能性もあるんだもんな
出来ることなら受け取りたいよ〜
83風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 23:03:10 ID:lW6dVSV30
だらけが特にその傾向あるけど、マイナージャンルだとザクザク捨ててる。
アニメ化でもしないと入荷があっても棚増やさない。

本気で欲しい人に譲りたいならあそこは躊躇うわ。
流行りジャンルとかアニメ化した時期はいいんだけどね。回転してくれるんで。
84風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 01:34:15 ID:fQjxMSdN0
一番なのはサービスなんだよな。あそこはめちゃくちゃ昔でも買い取ってくれる。
85風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 23:42:21 ID:MBdsvUHs0
やっぱり沈黙の艦隊が一番だわ。

ゲンシュ様のコーヒーを入れる時、山中が豆から挽いている姿が目に浮かんでしまう。
86風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 23:45:23 ID:1a9PLZsK0
ついでに雑巾の絞り汁とか唾とか入れちゃうんですね。分かります。
87風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 12:22:09 ID:9AKOs3/r0
雑巾の絞り汁は入れないと思うけど、精子は入れてる。
88風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 18:03:20 ID:Q/d2au5W0
ミルクたっぷりね。
89風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 18:12:37 ID:jKCHTpVy0
匂ってきそうだな。
90風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 18:39:49 ID:6zVYwCQX0
>85
かわいい?
91風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 18:49:11 ID:uu/RCoLU0
>>83
まじで!?値段がつきませんって奴を引き取ってもらった分だけじゃないのか。
棄てられるのはやだなあ確かに。
昔沈艦本見つけたのは渋谷のだらけとかだったんだがそれ以外だと
サービスだね。ふと読みたくなったジャンルも置いてあるんで助かる。
92風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 19:04:58 ID:jKCHTpVy0
コピー誌も売りたかったらサービスがいいよ。ここだけだから、コピー誌も値段付けてくれるの。
あらかじめ電話で発送日とか連絡して送るだけ。不可の場合は向こうで処分してくれるよ。
(返送して欲しい場合は電話でその事を告げればいい)
93風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 19:06:50 ID:dlrKeldQ0
2,3年前かな?だらけとは言ってなかったけど、同人誌専門店が廃棄した本を
無断で持ち去って別の専門店へ転売するホームレスのドキュメンタリーを
見たことがあるよ。
頻繁にたくさん捨てられるとか言ってた。
94風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 19:09:17 ID:jKCHTpVy0
不可の本でもジャンク扱いで売られる事もあるけどね。
メジャージャンルでかなり出回っている本は廃棄だろうな。
95風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 20:15:20 ID:xYNlVZJV0
>>91
以前に友人がそれこそ20年とか前の超大ジャンルの本を探し回ったときに
そう聞いたそう。他にも話は良く聞くので廃棄だろうなあ。数多いし
異常なほどの数があるはずのジャンルでも、古いものは棚ちょっぴり、で、
アニメ化とかでわっと増えたときだけ棚が増えたりするよね。

アニメ化・映画化なんかの前は後ろに引っ込めて、公開・開始と同時に表に
出すとか、まあ当たり前だけどそういうこともしてるっぽい
なので、かいじ系を買うなら次の連載開始後かなんかアニメとか動きがある
ときだろうね

だからあそこには売りたくないし、でもオクもなー…書き手は嫌がる人多いし、
何か上手い交換とか売買が出来ればいいんだけどなあ。

ところで中野と渋谷は私が年末に買い占めたので減ってると思う。スマソw
そこで本に私物が挟まってたんだが、みんな売るときは一回バサバサ振った
方がいいよ。ヒヤリとした
96風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 20:43:57 ID:jKCHTpVy0
>>95
自分は年末にサービスで(以下略)ごめん。

私物の件、自分の場合は大抵は通販ペーパーなんだけど、一度通販した際にサークル側が送
った私信の手紙ってのが入っていたよ。
97風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 21:51:19 ID:iKwaVybC0
先日サービスと渋谷に行ったけどあんまりなかったのは>>95>>96のせいか!w
かく言う自分もサービスで(略)ごめんw

古めのジャンルの本は売れなかったら引き取ってもらってるけど、どこかにこの本が欲しい人がいるかもしれないのに…と思う
ちょっと手間はかかるけど、目欄のところで貰ったり買ったりしてくれる人を探す手もあるよね
98風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 19:07:04 ID:QDp5eZWd0
5月の超都市でプチやるらしいね
99風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 07:41:14 ID:XvGDov5y0
10年位まえ、マイナージャンルをだらけに売りにいったら、
はっきりと処分になりますがいいですか。と言われたな。そういえば。
100風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 09:12:40 ID:laqZQBJ30
画集の告知待ってんだけど・・・(´・ω・`)
今週のモニに載ってなかった。来週かなあ?

古本の私物。固定電話番号のメモのキレはしがはさまってた事あったな
あと、多分献呈本だったらしくて、発行主からのお手紙とか
101風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 12:59:29 ID:lpOIsIRk0
献呈本って気まずいよなあ・・・。
知り合いのサークルさん同士だとさらに気まずい。
頼むから売る前に確認してほしい。
102風と木の名無しさん:2010/01/26(火) 05:29:40 ID:UQYiziTO0
自分は通販ありがとうと一筆あった手紙が…
103風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 20:28:02 ID:Yrmo9+EJ0
>>100
告知って発売日とかの?

画集ジパング(仮) かわぐちかいじ \3,150 03/23発売
らしいよ、下記によれば
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/release_schedule_comic.jsp
104風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 21:13:21 ID:uwjJr/cQ0
3月に延びたのか。
105風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 21:43:00 ID:aV+9PZPu0
おじいちゃん、やる気なし
106風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 18:37:48 ID:35JdVXYb0
沈艦の頃はかいじ先生も男盛り、働き盛りだったけど
いまや寄る年波には・・・

長編はもうやめた方が良いと思う。
途中でボケたり寿命になったりするかも。
107風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 23:28:44 ID:PxbjYyat0
>>106
>途中でボケたり寿命になったりするかも。
warota
108風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 09:33:35 ID:vY6Jfhui0
手塚治虫だったら、とっくに死んでいる年齢だからな。

ところで、太陽はまだ続いているの?
109風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 18:35:27 ID:wl1O/WtN0
自分は津田大尉が好きだったから
桃ちゃんが菊と結ばれなくてよかったわ。


桃ちゃんは津田大尉のものよ。
110風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 18:55:08 ID:70OGpzna0
画集の出版って遅れるのがデフォだと思ってたw
1ヶ月くらいかわいいもんだよ

アキバのだらけにまで探しに行ったけど、かいじ系少なすぎて泣けた
>>80は結局どうしたんだろうか
111風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 19:06:44 ID:EAd2JJAE0
アキバは前からあんまりかいじ系無かった気がする。
自分が昔回ったときは中野や渋谷がそこそこあったな。
池袋は日による。
沈艦なら前にも出てた下北沢の方が古くてOKな分
連載当時の同人とかあった。
112風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 19:33:51 ID:JWxildUn0
>>109
ここでは801の話題でお願いしたい件について
まあ、津田の恋人がおばあさんのまま終わるのは気の毒ですが
113風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 22:21:39 ID:hvPsgfOw0
まあ、目くじらそう立てなくても。仕方ないけどさ。
114風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 11:34:50 ID:hCYhV9mB0
津田の本命は草加だからね。
115風と木の名無しさん:2010/02/09(火) 23:51:29 ID:9+k+g1XQO
アゴのせいでドイツに過剰に酷い終わり方だったから、シュタが可哀相でホロリときた

津田ちゃんのドイツの恋人シュタさんの尽力空し過ぎ…orz

116風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 00:41:26 ID:hxHWlCH80
今にアゴのせいで彼氏にふられたとか言い出す奴出てくるね。
アゴのせいで水虫治りませんとかね。
117風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 02:18:33 ID:p4y9IAwE0
フイタ
118風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 10:15:53 ID:iJJ5nbG9O
>>115
アゴを擁護なんてしたくも無いが、それは流石に言いがかりに近い気が……。
119風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 10:17:02 ID:YO3M9VZnO
太陽がコケてて面白くないのもアゴのせい

↑半分本気
長編を2本並行とかキチガイ
太陽は集中してもっと短く描いてたら名作だった

120風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 10:47:25 ID:m13KsjgIO
>>119
半分はかいじのせい、もう半分はアゴのせいだな。
121風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 11:42:12 ID:0uAZ+HHA0
菊池の痔が治らないのもアゴのせいだな。
122風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 11:55:46 ID:e7FrYdTUO
菊池痔なの?
123風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 12:13:51 ID:65y0fpYQ0
満州で殺さなかった草加のせいだよ。
124風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 12:27:18 ID:g5+IKynM0
きもいwwww



125風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 16:52:15 ID:RJ4NtVwxO
草加は頑張ったんだけど、かいじがねえ……

腐った主人公でも作者以外には殺せないから

126風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 18:12:32 ID:jg4h6xqo0
>>122
そりゃ、アゴのでかいアレが菊の菊に突っ込めば
痔にもなるでしょう。
127風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 22:00:08 ID:3ixSXMco0
誰うま
128風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 11:06:42 ID:9rGrmwL20
>>126
キモい。
129風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 11:13:02 ID:JWCPv00i0
腐妄想ってのはそれ自体キモいもんでしょ、たぶん。
130風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 13:25:59 ID:S29waXQF0
だってここ801板だもの
131風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 14:51:05 ID:988WeumWO
わーい、ホモだホモ〜
防衛大学校 アゴ×チン走×メガネで3P
『玉の裏筋攻めないで!』
バレンタインにホワイトチョコレートファウンテン溢れ出る!

http://p.pita.st/?dotltzr3


http://p.pita.st/?dotltzr3
132風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 16:11:32 ID:VNCk3xE3O
キモいつうか、何か汚い感じ
ババ臭いから?

「菊」つうと数字より排泄臭いイメージ

133風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 17:56:48 ID:N+/z8qak0
>>131
つまんねー。
134風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 00:29:39 ID:0SGc6xxn0
あんた個人の苗イメージをわざわざ萌えスレに書くなよ>>132
135風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 01:30:08 ID:kHzIgd9/0
全国の菊がつく名前の人に失礼でしょうが
136風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 01:54:09 ID:0uKCbxvV0
>>131はチラシの裏スレにでも書いてろ。
またりのノリを持ってくるな。
137風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 11:40:32 ID:ZcAhNuBdI
>>135
>>126がしつれい。
138風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 13:31:51 ID:XpppkOHHO
肛門=菊だからなあ
嫌なキャラ名だと思ってたけど、敢えて言う人がいるとは
139風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 14:25:14 ID:ONFOgfLC0
フイタww
140風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 20:35:14 ID:PUtXx7jL0
上の方で「菊池の姫扱いに萎える」ってコメントしてた人いるけど、姫扱いどころか、排泄物扱いとか酷過ぎる。
141風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 22:37:25 ID:XpppkOHHO
>>140
気付いていても絶対言うな、指摘すんなよとおもてたのに…orz
もろ汚い、不潔なイメージが

しかも相方デカ鼻男が「栗」とかエロマンガじゃあるまいしテンテの馬鹿!アゴ!

142風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 23:18:10 ID:QI8Cy63vO
厨房の時、菊は葬式の花、といって名前に菊のつく奴をいじめていた女思い出した
143風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 23:26:07 ID:6imUHqnrI
次は葬式の花と来たか
思っても書かなきゃ良いのに
144風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 23:42:41 ID:EIYy1CxM0
肛門とか言うな皇室の花だというのに無礼な
145風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 00:43:42 ID:LcGsrBKR0
>>141
破れ鍋に綴じ蓋でちょうどいいじゃないの
146風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 16:02:50 ID:uCUYbzH60
>>142
お菊人形なんて気味悪いものもあるしなー
147風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 20:37:02 ID:Qy4JGyFy0
菊といっても皇室の紋章や美しい花という意味もあれば
菊の文字がつく隠語や負のイメージを連想させるものもある。
そのひとつひとつをいちいち取り上げることに意味はあるのか?
それこそ全国の菊池さん菊地さんに失礼だと思うが。

でも原作終了して新しい話題がないと、このくらいしか話題ないのかもな・・・。
148風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 21:30:11 ID:JbcxLM/t0
>>146
あれ思い出した
犬神家の一族。お菊人形じゃなくて菊人形
生首ゴトーン

不吉っぽかったり尾篭な意味は菊池のキャラに妙に合ってて笑えるんでいいじゃんw
テンテー、「菊池」って名前を何度か使ってるんで適当なんだろうし
149風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 21:57:57 ID:kvH9mdQS0
春に新連載、ってあるんだけど情報ないしなー。
画集も3月に延びたし。
150風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 00:38:01 ID:Y21bQGzz0
なんか草加がDMCの根岸にみえてきた
151風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 10:51:37 ID:tReV0Uwo0
アニマックスで今DMCやってるので噴いた。
152風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 15:04:00 ID:ui3iV9jL0
新連載、出来んのかね
太陽も収拾つかなくなってんだが
つうかなんだあのシャンは。石原莞爾じゃんww

ジパング泣きながら書き直せばそのほうが実入りいいのでは
もしくはまた福本に原作書いてもらうとか
153風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:11 ID:YaXRB2Ii0
次回作は原作つきらしいよ。
154風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 17:48:25 ID:TyZX8Ho90
新連載、3/11からか。思ったより早かったなー
原作付きだからかな
155風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 18:01:01 ID:tReV0Uwo0
mjdk!モニスレで原作つき、って聞いたけど本当だったのか。
なら多少はいいかも…
156風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 18:06:19 ID:tReV0Uwo0
連投すまん
>>152
原作ってもしかして福本か?それともビリーバットの原作の人か?
157風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 18:54:00 ID:TyZX8Ho90
第二十五回マンガオープンの大賞受賞者だから新人さんだよ多分>原作
158風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 18:56:55 ID:tReV0Uwo0
トン。
159風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 20:30:34 ID:pc+7goUF0
新人でかわぐち先生に書いてもらえるなんて羨ましいなー

久しぶりに太陽の本誌読んだけど宗方って眼鏡かけてたっけ?
それは別にいいんだけど、昔、兄×操に萌えてたから
やっぱ喋ってくれると嬉しい
160風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 22:14:30 ID:PWJcskNuO
原作つきかあ。その方がいいだろうね
終わりを描けない、まとめられないんだから

しかしテンテーの原作つきマンガは萌えないんだよなw
電波美人が居ないから

161風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 23:18:21 ID:yfDYhp8w0
話が綺麗にまとまってても、小さく器用にまとまった漫画になるくらいなら
先生のアラが多くてまとまらなくても時に神がかりな面白さを見せる漫画の方がいいなあと思うの
162風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 23:36:57 ID:PWJcskNuO
>>161
基本そうなんだけど、ジパングヒド過ぎだから当分無理かもね
キャラのあの扱いじゃ不快過ぎだし…史実適当w

太陽もgdgdだから暫くは原作つきか短期かな
163風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 00:27:10 ID:lXABo1a10
当分は短期集中と原作付きだろうね。つか、そうなって欲しい。
太陽もgdgdで終わる悪寒だし。
164風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 21:51:45 ID:4nHsFBuF0
おまえらテンテーが急に神がかっちゃて
連載時の原稿では気に入らないから書き直して単行本に収録とか言い出して
パラレルなジパングが始まったらどうよ?
しかも数年に一巻のペースで。
165風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 22:45:19 ID:sO9uAmqw0
夢を見るのは自由だけど、あまり夢を見すぎて「ミザリー」にならないでねw
166風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 02:13:32 ID:IvE2O2qD0
ありえない夢を見る余地も無い感じのコケっぷりだったからなあ
聖人デニーは
167風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 11:37:12 ID:5TOwXyEuO
だからあれはわざとなんだってば
168風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 14:32:09 ID:vzPne3ho0
http://natalie.mu/comic/news/27998
こんなものが出た
169風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 15:40:09 ID:5lEhll9o0
既出すぎる
つーかこんなもん買うな
170風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 18:36:23 ID:yY/5p3eY0
太陽の亮さん、美形なんだけど萌えない

なぜだ???
171風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:30:25 ID:6HT2rCBW0
そもそもなんで二人で「孔明」なんだろ。
172風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 09:06:44 ID:Kiyfjbi20
173風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 11:22:15 ID:9AKrYY4I0
また延期ですかそうですか
174風と木の名無しさん:2010/02/22(月) 22:20:02 ID:8OTe7Vfe0
画集は当初の発売予定日が早すぎる気がしたから、遅れてもなんか安心感があるw

>>168
自分はここで初めて知ったよ、サンクス
福井との対談は普通に興味深いな
175風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 06:30:35 ID:MWM98mCRO
仕事場の、かいじせんせえの前の裸体像に萌え
176風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 19:23:49 ID:HygydBI/0
買ってきた。過去作品のリストは面白かったな。


ってなわけで板乱立のために保守っておく
177風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 21:10:30 ID:RS9bBjKb0
♪近頃少し 地球の オトコに 飽きたところよ♪

                   草加拓海
178風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 21:13:33 ID:HygydBI/0
でもって宇宙に帰った草加は再び別の惑星へ…
179風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 00:00:29 ID:YKc/1pIu0
>>177
拓海だからミーちゃんとな
同じ人たちの「ジパング」って曲もあったよね
180風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 00:12:47 ID:MZzOTsmMO
>>179
魔夜峰央と一緒にすなw
181風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 02:53:30 ID:ZNB2BiKn0
>>177
そのネタ前私がどっかのスレに書いた。
パクらないで。
182風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 14:43:35 ID:zgk9v/58O
>>181
合コンであぶれた時の捨て台詞ですねわかりますw
183風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 19:26:01 ID:SgLiWtK40
この板だけチョンのF5攻撃を免れているとは、連中にとって先日の誤爆は恥ずかしいことだったわけか
184風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 19:49:03 ID:EvR9rUmKO
八百長と∞〇1が似ている件についてニダ
185風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 19:49:14 ID:PMyXS1Re0
186風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 19:50:06 ID:PMyXS1Re0
連投すまそ。
外伝はDVDに収録されるらしい。
187風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 21:16:14 ID:7WoUmnGx0
チョンふざけんな、アゴの1000倍うぜえええ
188風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 21:31:19 ID:keWjfig20
801と八百長を間違えるとか面白いじゃないかw
でもここが無事でよかった

>>185thx
「選び抜いた」ってことは。全部収録じゃないのかorz
バストショット以外は網羅するくらいだといいな
しかし何故にDVDなんだ…
アニメがBOX化された時の特典とかなら分かるけど
189風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 21:38:40 ID:7WoUmnGx0
>>188
>801と八百長を間違えるとか面白いじゃないかw

萌えスレで萎え発言禁止だからって韓国にまで萌えないでよ!
190風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:23:00 ID:tRVmyJ4L0
>>185
DVD? BGM入りの海外腐制作MADみたいなものにするんだろうか?
191風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:25:02 ID:XZQ9Q7a/0
>>185
あまり選び抜かずにがーーーっと、出来ればコンプリで載っけて欲しいなあ
モニ編ってファン心に疎い気がずっとしてるから、そういうトコに選び抜くとか言われるとなんかかなりウレシクないorz
192風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:31:05 ID:KNqIG+kQ0
>>185
約十年だからテンテといえど加齢で仕方ない思うんだけど、ジパ初期の頃のような描き込みが最近出来なくなってると思うの
下手に描き下ろしにページ使われるより昔の絵をなるべくもらさず載せてほしい気も…
193風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 02:24:10 ID:GGelbyXd0
先生もデジタル導入する日が来るのだろうか…
194風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 17:01:54 ID:DvrEMbap0
カラーはそうなってきつつあるような・・・

手描きで、綺麗な絵を魅せてくれる作家は絶滅危惧種になってるから、なるべく頑張ってほしいけど、現実問題そのうち線引けなくなってしまうんだろうな
この辺は無理に頑張るよりは三ーちゃん方式にしてくれたらと願ってる
195風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 17:23:40 ID:GGelbyXd0
手描きの味でデジタル、って手もあるけど…そこんとこ難しいね。
196風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 18:22:00 ID:fIrWofY10
197風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 02:46:43 ID:Ca67MqK00
今日出るモーニングで次回作が何であるか判明するのか…
198風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 03:13:26 ID:oyUv3Jg00
>>197
マルチ乙
199風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 03:20:14 ID:Ca67MqK00
別人だっ。
200風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 04:31:59 ID:Ca67MqK00
ついでに200ゲット
201風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 00:00:26 ID:G8p/DbMn0
エレキギター?
202風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 22:45:35 ID:jaoZ4fyR0
御大に「不毛地帯」のコミック化をやってほしかった。
主人公は海江田顔になりそうな・・・
203風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 11:18:24 ID:PyBKqf5F0
不毛地帯か・・・

陸軍参謀、自衛隊の戦闘機購入商戦、アメリカとの駆け引き
政治家や企業戦士入り乱れての男の熱い戦いは
かいじワールドかも。
204風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 11:44:55 ID:EdbGNGpR0
完全に原作付きでブレないなら作品としては成功するんだろうと思う。
福本原作もそうだった。

でも原作付きだとテンテー特有の電波キャラが居ないんであんま突き抜けた
面白さとか萌えはないんだよな。
アゴ要素を抜いてジパングみたいなのを描ければ最高なんだけど。
205風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 11:55:57 ID:SY5jzclmO
にわか軍ホモ腐ザマ〜
206風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 14:53:45 ID:unzekKSP0
>>205
207風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 20:10:34 ID:t3FwLb7G0
>>204
わかる。
次回作には全く食指の動かない自分がいる。
ジパングの終わり方にもやっとしてるのは事実だけど、
それでもなんだかんだいって大好きだし、現在進行形で萌えてる。
テンテーの描かれるキャラは腐妄想抜きにしても魅力的だし、想像力を掻き立てられる。
物語もgdgdになるまでは突き抜けた面白さがある。
原作付きになって面白くてまとまりのある話にはなるんだろうけど、
多分自分の萌えの琴線には触れないんだろうな。

ついでに、アゴ要素抜きにもこっそり同意w
角松は角松で立ち位置的にはものすごく萌えるキャラだけに、
あのような使われ方になってしまったのが残念でならない。
208風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 20:35:40 ID:hZ5kD1SN0
モニスレから持ってきた

新連載のCコピー
>漫画史上初!! 新人賞受賞原作をかわぐちかいじが完全漫画化!
 ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KA00000659

総合スレじゃ「らいおん!」とか呼ばれている…

まあ読むだろうけど、短期で終わる悪寒。
209風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 00:04:04 ID:UU+1GVrB0
ちょっとかわいいと思ったお
左っ側の子かわいいお
せんせージョンとポール好きだったもんね
210風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 00:04:56 ID:UU+1GVrB0
それにしてもドラムがリンゴすぐる
211風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 00:11:05 ID:RWbaYmni0
ビートルズだしね
212風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 17:08:23 ID:F8iuuZ/w0
ジパングは終わり方に不満が残るものの
それを上回る腐ネタがすばらしかった。


と、最近思えるようになった。
213風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 17:37:54 ID:zDRLQoPk0
片目達磨×滝次期首相は良かった
214風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 18:11:22 ID:reHhSWD30
滝の頭の上は不毛地帯
215風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 19:38:25 ID:HQcyBVBC0
またタイムスリップものでした…

今度のは仁もどきですか。
216風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 01:21:09 ID:3ypMbvGs0
『ジパング画集 KAI』 4月23日発売

大迫力の戦闘、忘れがたき登場人物たち……膨大な連載の中から選び抜いた『ジパング』珠玉の名場面が、オールカラーで甦ります!
9年3ヵ月の間に「モーニング」本誌の表紙を飾り、単行本には収録されることのなかった表紙用カラーイラスト群も、今回初めて収録。
この画集のためだけに描き下ろされた限定イラストもあります!
また、こちらも単行本未収録のままだった、草加拓海の過去を描く『ジパング外伝 〜風の道〜』は、壁紙用画像などのアクセサリーとともに、
付属の特製DVDに収録されます。
217風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 03:33:40 ID:ezjq1V6C0
壁紙用画像の書き下ろしはありますか?
キャラ別壁紙が欲しいです。
218風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 22:56:12 ID:wmYHaY+u0
キャラ別壁紙と言えば
自分はエロエロ大魔王、立石様の壁紙が欲しいです。
219風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 23:45:28 ID:gbTrtcNq0
エロエロ立石といえば、マリアナの時何してたんだと小一時間(ry
なんか直前にでも怪我して療養で堀田さんと温泉つかってたとか捏造しちゃおうかなー
220風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 03:13:57 ID:vbjG+jbTO
立石が、M検で若い軍人を 縛り上げて
いたぶるとこをひとつ…
221風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 12:13:46 ID:15K53uBh0
立石はかいじ作品の中でも傑出したエロキャラでした。


もう、ジパングそのものの終わり方なんかどうでも良くなったわ。
222風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 17:15:07 ID:iJ87jP2X0
立石×滝も思い出してあげてください
マリアナ時期に内地に居るなら滝押し倒してー(^o^)/ 
223風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 12:52:55 ID:KEzWF7dFO
ファブ4の面々は

アゴ 鼻 メガネ そしてキモスブリ
であった
224風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 18:41:34 ID:TZ5eyPdL0
>>220
自分が艦長をつとめる艦に配属された乗員をおんみずからM検すか?>エロエロ大魔王サド立石様
225風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 02:41:16 ID:oSEDs8Tq0
読んでて



またかよwwwwwと思った


クロスゲーム以来の乾燥
226風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 07:39:27 ID:8bOccx+G0
苗スレ池
227風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 20:28:02 ID:pJvvR2Ur0
エロエロ大魔王・立石さまが首相になっている日本って、行って見たいわ。
228風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 23:41:38 ID:2vwz2AYi0
立石首相の沖縄米軍問題処理はいかに?

沖縄に駐留する米兵は、若い美形であることが条件。
数ヵ月後、沖縄に駐留する若い美形米兵は一人残らず立石様のムチの虜。
229風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:15:06 ID:KQXJMxqF0
顔がエロかったばかりに…
230風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 09:58:43 ID:4GkRDISKO
にっかつロマンポルノとか似合うかも
Vシネ顔だもんな
>立石少佐
231風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 23:45:48 ID:ssMGlsp90
立石様にアゴを縛り上げて欲しかったわ。

マッチョゴリラを亀甲縛り!
232風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:12:35 ID:N1Mj44jq0
従兵はべらすのもいいけど自分よりガタイいいガチムキを責めるサド大魔王立石様にもうっとり
縛りや吊るしプレイ助手に立石様お慕い愛の美少年従兵を是非
後から従兵君にもおねだりされてヤってあげてください
233風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:32:38 ID:uKZdd0Fr0
防衛大学生が3人、准強姦罪で逮捕されたね。


こういう奴等にこそ、立石少佐にお仕置きして欲しいわ。
234風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 01:50:53 ID:zz9sJOMb0
不埒な学生を得意の縄で縛り上げる立石少佐…萌える。
235風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:24:39 ID:iStTlRLO0
「草加、俺陽性じゃないぜ」
「かどま…っ!……好き!!」


大切な人を守りたい ストップ!AIDSキャンペーン


236風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 12:30:30 ID:SHN2RxYYO
>>235
マルチつまんねーよ。バーカ
237風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 14:05:01 ID:0+4OfKGt0
A〜C〜
238風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 21:04:42 ID:hMRJ8cXT0
スペリオールで野球の読みきり描くらしいね。
239風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 23:09:49 ID:1rhV+zh70
お気に入りの人を 縛りたい
A〜C〜
          立石
240風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 01:54:21 ID:Sl8F+ovJ0
ヘンなヤツがいるな。
241風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:09 ID:myIXdC0e0
立石様に黒革のビキニパンツをはかせたい。
242風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 21:25:34 ID:zOzYnv1GO
立石様に如月を攻めてもらいたい
立石様に津田を調教してもらいたい
243風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 22:11:42 ID:gkVXwb400
立石様に滝を悶えさせてもらいたい
244風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 00:15:33 ID:z2EAH7SyO
草加「兵学校に入学して間もない頃、子供だった私を立石先輩が開発しました
私は立石先輩に呼び出されいきなり強姦されました 後ろと前を奪われました(以下略)
その夜は尻が痛く、眠れなかったのですがとても興奮して、尻の痛みで便所で自慰行為をしました
その時に私は男が好きなのだと確信しました
立石先輩とはその後数回あったのですが何せ先輩はプレイボーイだったので常に男か、女がいました
男好きがバレないように女とも遊んでおけ、と言われましたが
私には必ず、理想の男が、いつか恋人が表れると信じかたくなに拒否しました
実は同部屋の滝とも関係がありましたが、何か違うような気がしました
滝は女も愛せる男でした(以下略)
そしてイギリス駐在時にハミルトン氏と 関係を持ちました
欧米人とは初めての肉体関係、とても 大きな逸物で大変苦労しました
彼は酒場でも平気で、マイラバー、タイニイホール、キスユー等といい私はその度に赤面しました
彼が私の恋人なのかと信じていた時期もありました しかし 何かがやはり違うと思い 別れました」
245風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 02:16:16 ID:fTUUqwX30
面白くない
246風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 02:51:13 ID:PvuCfV+J0
では245さんが面白いこと書いてください
247風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 04:19:55 ID:fTUUqwX30
>>244は萎えスレにもつまらん話書いたヤツだな。末尾が携帯だからすぐわかる。

>>246
だが断る
248風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 05:09:55 ID:PvuCfV+J0
246さん…ッマイラバー、タイニイホール、キスユー…さあ早くッ
249風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 19:52:58 ID:h0YXZnu+0
ポール・ハミルトン「イェスタデイは、タクミのキモノ姿タイヘン、オリエンタルネ」
草加拓海「ポールは私に、今度は我が家に伝わる伝統民族衣装を着てほしい、と言って
真紅のど派手なタータンチェックのキルトスカートを渡しました。そのスカートは丈がなぜか、
とんでもなく短かった……」
「ヘイポール、ハミルトン家の男はこんな短いスカートをはくのかい」「オフコース!シカ〜モノーパンネ」
草加「下着をつけてスカートをはくと災いが起こる、とポールは怖い顔でいいました。でもそれは
彼の策略だったかも知れません」
「英国の文化やしきたりを守る事は友情の証、と硬く信じ、私は恥ずかしながらも、そのスカート
をはきました。女学生みたいで大変恥ずかしかった…顔がスカートの色以上に真っ赤になりました」
ポール「タク…ミ!ユーアーゴージャス…ブリブリ、ブリリアント」ポールの目の色が怪しく光るの
を私は見逃しませんでした。
ポール「タクミ、それでバグパイプをもてば完璧だ」
「しかしバグパイプは持ってきてなかったので、ポール、バグパイプはどこにあるんだい?と尋ねると
『ヒア、ここにあるさ』というな否や、ポールは私の頭を抱え自分のイキ勃った股間にあてがいました
私はポールにイラ待ち男、されたのです略『ソーリー、今度はオカエシネ』ポールはスカートの中に入
ってきました略
250風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 20:28:09 ID:+HHBXtL80
なんかつまらんSS書いているヤツいるなー。
自分のサイトに書いたら?
251風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 22:02:16 ID:wEIboMgfO
>>249
ポール、それバグパイプやない、尺八、や
252風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 23:46:02 ID:8w6qm8JP0
いまんとこ応援してます。
253風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 23:55:53 ID:sAANqx/EO
>>249
萎えスレの奴に文体似てるな。
つまらん話書くなよな。チラシね裏にでも書いとけ。
どうせ同じ人間だろうが
254風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 23:57:03 ID:sAANqx/EO
チラシの裏だった。
255風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 00:55:09 ID:k5046c8I0
では253さんが面白いこと書いてください
256風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 01:36:30 ID:uzYJ51oM0
どっちにしてもSS書きたかったらブログでも作れ。
257風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 08:02:33 ID:mKk19N0uO
>>256
棚でいいと思うんだが。文句ばっかり言うよりも適切に誘導してあげて下さい。
258風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 11:15:35 ID:uzYJ51oM0
なら257さんが教えてあげてください
259風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 19:21:42 ID:7c0MOIew0
草加拓海「私がポールとすったもんだしていると、隣の部屋から甲高い女性のあえぎ声が聞こえてきました」
「オオウ、オオウ、イッツ、イッツカーム!」ポールの妹のリズでした。「あのヤロ、アメリカの筋肉バカとパコってやがる」
2人でリズの部屋に向かうとドアが開いていました。ハミルトン家に限らず欧州の家庭ではよくある事です。
私はリズの相手のアメリカ軍の士官が気になりました。どんな男なのか?本物のカウボーイとは?米兵とは?敵なのか味方なのか…
部屋を覗きますとリズがガタイのいい米兵と素っ裸でSEXをしていました。それはとても激しいものでした。その米兵はテンガロンハットを被っていて
もう見ただけでカウボーイとわかりました。「あいつセックスのときもハットを被ってんのか」ポールは彼が気に入らないようでした。
米兵の引き締まった筋肉、硬そうな尻、リズのウエストよりも太い腕に私は興奮を覚え、思わず勃起しました。ポールに悟られたくない…
「おう、戸が開いてるぞ」「くそ兄貴死ね!」といったあとリズは「ハイ!」と私に素っ裸で挨拶しました。米兵がその時、私を見ました
私は顔が赤くなりました。私達に射精を見られたというのに米兵は呑気なものでした。「ジャーキーはないのかい?俺は毎日肉を食ってんだぜ」
その時階下でポール達のお母さんがディングディング、とベルを鳴らしました。ティータイムでした。
米兵は階下におりるなり「ジャーキーはないのかい?」といいました。彼の口癖のようなものでした。「君の時計バンド、ジャーキーじゃないのかい?」
ポールは彼が嫌いみたいでした。略
一通り談笑が終わるとジャーキーは私に「お前、ホモ兄貴のコレ、なんだってか?」と尋ねました「俺、男ともできるぜぇ?」私にとって衝撃の一言でした
この肉体を私のものにできる…

260風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 19:41:30 ID:WOlseJ5lO
いい加減サイトでも作ってそこでやれ。
ここはお前の庭ではない。
受けると思ってる?バーカ
261風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 19:47:22 ID:NVdCJcFp0
「俺、男ともできるぜぇ?」できるぜぇ…アイキャンメイクラブ、トゥーユー…「私にとって衝撃の一言でした。ジャーキー(仮名)は紙片を私に
そっと渡し、「ホモ兄貴にバレねぇようにここへ来な」そういい残すとすがるリズの腕をはらい早めに帰って行きました。
アメリカ兵の筋肉野郎に、この私が羽交い絞めにされて犯される所を想像しました。まさに屈辱この上ない。しかももし罠であったら私は捕らえられ
監獄で拷問されるだろうか。一体日本人の敵になるのだろうか米国の威力とは?私の好奇心が、性欲が、理性より勝った瞬間でした。
「私も上官殿の所に戻らなければ」

「次の瞬間には私は、ジャーキー(仮名)に渡された紙幣の住所あたりであろう貧民街を歩いていました」「私はその木賃宿をみつけました。私は
階段を上がり指定された部屋をノックすると『カミイイン!』ジャーキー(仮名)の声がしました。中を開けると、ピンクのバラの壁紙にピンクの
じゅうたんをしきつめた部屋の中央にでかい真ちゅうのベットがありました。その上にジャーキー(仮名)はまどろんでいました。ベッドの前にはミラーが
前面貼りで、ジャーキー(仮名)は自分の肉体美にほれ込んでいるようでした。『こねえのかと、思ったぜ』略

「私は略ミラーに自分の身体がうつるのが恥ずかしいので顔を背けていましたがジャーキー(仮名)は『俺達の日米和姦条約が交わされたところをみるんだ
』といってむりやり鏡にうつすのです」「私は恥ずかしさのあまり興奮し何回もザーメンを放出しました」「ミラーをみるんだタク、顔を背けずに、ユーアー
ゴージャスハイエストだよ、タク!」「ミラーを、見るんだ、ミラーを」
262風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 22:09:36 ID:v5I80E440
ここはお前専用の庭じゃねーよ。チラシの裏にでも書いてろ。またりで追い出されてここに来たのだろうが、
ここでもお断りだ。
263風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 23:02:35 ID:bazJIXcQ0
ジャーキーww
264風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 00:53:37 ID:FTUB1cqyO
これ元ネタあるの?
265風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 02:27:57 ID:j7BZG1sk0
自演乙
266風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 12:26:04 ID:9pbCqiSLO
毛包リアップ∩
267風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 19:11:13 ID:B9YVLc3B0
しかし、なぜか滝はアレが小さいことになっているなあ。
F女子のお約束?
268風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 22:24:23 ID:FDWeNlc+0
草加拓海「私はジャーキー(仮名)に鏡を見ろ、といわれ続けるうちに、己の姿に酔っていくのを感じました。」
「ジャーキー(仮名)は引き締まった尻を突き出し、俺をめちゃくちゃに犯せ、といいました。ジャーキー(仮名)
は両膝を頭につくように抱きかかえました ちんぐりがえしの格好でした。私はジャーキー(仮名)に己の肉棒を
突き立てました。「ハウンハウン、ハウンハウン」ジャーキー(仮名)はとたんに可愛い声になり私は驚きました。「ジャーキー(仮名)、
その声やめてくれ」「なにか咥えていてくれないか、ハァ、ハァ」「オーライ、ハウンハウン、でも、ジャーキーは、ないのかいハウンハウン」
「ジャーキーは親指を咥えて、涙を浮かべながら腹の上にどばっ、とザーメンを放出、私も彼のトロマンの中にだしました…」
すると、「アイキャント、もうたまらないよ」と突然声がしました。「オー、グレイトフル、ピープショウヨ、タクミー!!!!!」
なんと鏡の中から全裸のポールが出てきたのです!!ポールの股間はヌルヌルのグチョグチョでした。鏡はマジックミラーになっていました。
「オールトゥギャダーヨ、ミーも入れテお!」ポールはジャーキー(仮名)とつるんで私を罠にはめたのです。「カモン!ポール」
私はポールをハメました。「ハウンハウン」




今度は互いの部下をいけにえにしよう、と私達は考えました。ポールが言いました。「アノコガイイヨ、ロンサム・ホースが!」津田一馬大尉のことでした。
「わかった。手紙を書くよ」私は約束しました。



次回、『津田よ、すまない』裸の英国兵士50人に津田大尉のとった行動は?
『白濁の水杯』草加の墓標の前で角松と滝がザーメンをかけあう        こ”きたい下さい。
269風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:51:31 ID:R/3tf33o0
ロンサム・ホースwww
270風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 08:01:41 ID:C01Tw8MdO
ツダタイイト イロンナ体位デ シタイオ


ポール
271風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 18:17:11 ID:u8lZ2LGbP
画集ーはやくきてくれー
272風と木の名無しさん:2010/04/07(水) 08:51:39 ID:ECbuKiUUP
>>261
敵〜か味方か〜カウボーイ〜♪
って言うダウンタウンの昔の歌思い出した(笑)
273風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 05:28:33 ID:XeDq6eUpO
新連載の話はここでしていいのかな?
男二人で同棲ってなんかすごい萌えシチュなんですが。
274風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 05:32:04 ID:ZRIrICgU0
誤爆すか
275風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 08:20:17 ID:iq9S5mObO
>>273
絶対誰か書くなぁ、って思った
276風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 08:27:55 ID:W/NLS/hL0
腐として拾わなきゃいけない義務がある(`・ ω・´)キリッ
277風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 20:35:32 ID:HX/KsCMW0
草加もアゴと同棲してたって言ってたよな
まんが時空では短かったらしいなw 
 
http://p.pita.st/?oljbhlmu

>僕ビー 
マコトの着替えに目をあわせないショウ
このコマで、ショウは少なくともガチの可能性はあるなw

http://p.pita.st/?x4kpcrmp
278風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 10:46:53 ID:DV/lNsYB0
>草加もアゴと同棲してたって

それは同棲というより
草加がみらいに保護〜拘束されていた間の事じゃないか?
279風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 17:38:13 ID:ibR6kGZYO
>>278
フィルターを通して見るんだ!
280風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 21:00:50 ID:HsavaXCBO
>「短い間だが 共に暮らし 語り合った」

で?


「あなたの事をよく知るのはわたし」
「わたしの事をよく知るのはあなた」

角松「もとの世界に帰りたい」←角松の裏切り (コピーに書いてあった)


で?

「あなたに託したい」
「きさま、そんなことを本気で」



こ、これが、かいじ名物の、キャラ泳がせ方式か…!



泳がせ杉だっての。
フィルターがないとずぇんずぇん、分からないよ
281風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 01:01:03 ID:dnK5iz+K0
今週の僕ビーに萌えた奴はおらんのか
282風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 01:45:46 ID:aXu8vZHi0
>>281
ちょっと上のレスくらい読んであげてくださいよ〜
283風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 06:52:25 ID:5tjGtPe90
>>281
禿萌えましたお。マコトのショウ大好きっ子め!

でもあの二人とも受にみえてどっちがどっちか迷うー
284風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 00:07:19 ID:FT0in+yg0
マコトはサドッ気ありそう。レイはマゾっぽいつか隠れオネエっぽい
285風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 01:02:25 ID:BHQmLrAJ0
スパコミのカタログ買ってきました
38spもあって嬉しいです
286風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 01:05:29 ID:BHQmLrAJ0
すいません、数え直したら39でした…
287風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 01:11:55 ID:7rrmOvm60
スペ、コンビニに入荷少ないのね
今日やっと見つけた
たそがれバッテリーおやじ萌(´∀`)
288風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 06:56:59 ID:O6CnYrgI0
古谷のおっさんがねっとりホモエロ親爺にしか見えません!
テンテが描く男の友情は何故こんなに芳ばしい香りをぷんぷん放つのか超不思議v
289風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 16:32:50 ID:b8Le1lBOO
古谷のおっさんは元ネタの顔が思い浮かんで笑ってしまう
でもやっぱり、かいじの書くオヤジの友情は堪らん
290風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 21:41:45 ID:ZCGvSUGo0
エロ古谷のおっさん、元ネタあるの?
野球に興味無いんでセリフに出てくる単語がさっぱりワケわからんかった
しかし萌えた
291風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 22:09:11 ID:BHQmLrAJ0
>>290
古谷はどうみてもヤクルト古田
投手の方はわからなかった
292風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 05:44:58 ID:6bDiIN85O
>>291
あれは恐らく…草加の部下の鴻上だ

草加、アメリカ人になって太黙に出てる、と思ってしまった
293290:2010/04/13(火) 21:42:59 ID:jZZHcTnd0
>>291
d
ぐぐってみました。元ネタの経歴で妄想が広がったわ
高校時代に野球で仲良しで、大学に進学した古谷と高卒でプロ野球に就職したらしい尾形と、多感な青年期にさぞ濃ゆい男の子の友情が展開されたにちがいないかと
294風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 22:12:31 ID:p//sZLHr0
>>289
同感。
テンテーの前の読み切りのSAT物も、女居るくせにミョーに芳ばしい匂いがぷんすかおしたなあ。てゆうか今回の野球もSATも、完璧に一回の読み切りで設定使い捨てもったいないと思うのよね。シリーズ化してくれてもいいと思うんだけど。
295風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 01:54:59 ID:WQ7X7nh70
もっと深く設定掘り込んでシリーズモノにして欲しい読みきりが結構あるね。
296風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 03:24:34 ID:gQxzeKVS0
画集でるまで待ちきれない…
皆のベストシーン教えて〜
何巻何コマ目が萌えるとかそんな感じの…あれば
297風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 21:27:45 ID:6mo228kw0
一巻のゼロ戦から引き上げるところ
298風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 02:07:46 ID:ai+Lf9WpO
>>297
特に尻を押し上げるところ
299風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 21:28:52 ID:J0cHXjFeO
草加がみらいの作業着を貸してもらい、それを着たら角松がやけに大きな反応を示したところ
あれガチでウホだろwとあそこからジパングにのめり込んだ
阿部と道下みたいになってたw
300風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 21:41:30 ID:M02Em2Mu0
>>299
確認してみた、1巻の216ページだね
ドア開けた瞬間「!」ってw
301風と木の名無しさん:2010/04/17(土) 05:47:19 ID:SPx0cCzkO
1巻はかなり傑作
動く草加をみて桃井がフリーズするコマチョーワロスw
あのあわてぶりw
じゃあだれが包帯とか巻いたんだよw
302風と木の名無しさん:2010/04/17(土) 23:32:12 ID:nDjnn7AG0
>>298
アニメでは草加の尻の割れ目にアゴの指が食い込んでいたぞ。

>>301
包帯を巻いたのは、実は柳(ミリヲタ)だったりして。
303風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 08:44:31 ID:jXu/goYJO
皆の前で人口呼吸したのはアゴなのはガチ
304風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 00:09:49 ID:xUMnF3ld0
アニメでは立石様が出てこなかったのが残念。
立石様の声は誰がいいかな?

自分は子安さんあたりに思いっきりエロい声でお願いしたい。
305風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 18:37:49 ID:uFJqRPJk0
子安さんの立石様、しっかり脳内再生されたよ…
306風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 21:36:04 ID:6H6g4KR90
黒岩「ハァ、ハァ、ケ、鶏姦トワ、高尚ナ趣味ナレド、ングッ、グホッ、」
立石(フン、早漏の粗チンが‥)「あ〜ん、良則感じちゃった、も〜一回!」
307風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 00:47:10 ID:+1RFwgIi0
アニメといえば深夜にやってる閃/光のナイ/トレイドがいい感じ
昭和初期の帝国陸軍の特殊間諜組織モノでメインの一人が如月似
アニジパでは寸止めで出てこなかったから思い込みでも動いてる
如月を見られるのが嬉しい
308風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 22:58:58 ID:pZh8nMkZ0
如月の声って、どんな声だろう?
309風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 23:39:33 ID:ychMGup50
アニメ化が決まった頃に結構話題になっていた>如月の声

緑川を推す人が結構いた記憶がある。

個人的にはハガレン1期のマスタングの中の人がいいなー、と何となく思っていたよ。
310風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 22:36:59 ID:HLzB/bJY0
流川の中の人か。イメージまんまだなあ。
あざとすぎて引いてしまうかも
311風と木の名無しさん:2010/04/26(月) 22:09:37 ID:U8HJrj4B0
画集買った人いるー?
312風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 00:54:03 ID:j45c18Dy0
買ったよー
313風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 19:34:17 ID:9sWueLDu0
沈艦読んでみたら見事にはまった
やけに顔くっつけて話すな〜ってもやもやしながら
読んでたんだけど、副長の食べ残しを平らげるところで落ちた
何この夫婦みたいな2人!萌えるじゃないか。

今更な話ですまん。ちょっと過去スレあさってきます。
314風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 23:50:08 ID:4QHhIhLSO
画集買ったよー
毎日寝る前に眺めてニヤニヤしてる。
てんていのコメントも何気に面白い。
もっかいジパ読み直したくなった。
315風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 00:00:00 ID:Sqod2upnO
草加が丸刈りに戻って嬉しいッス
316風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 06:49:01 ID:fcqb7eHt0
買ってきたけど、先生のコメントまだ読んでないや
317風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 20:21:59 ID:rT5wmr990
ジパの画集
ひと言コメントに何でか萌えたw
DVDは連休中のお楽しみ用 

沈黙の画集も出してくれ〜、と叫んでみる
318風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 20:58:47 ID:fcqb7eHt0
沈艦連載中に一冊画集出していた。他の作品もあるけどね。
319風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 13:44:15 ID:JueTB+6Z0
>>313
同じく
今でも結構サイトが残っててありがたい
320風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 16:18:35 ID:fiICwQ8g0
画集まだ買ってないんだが、モニ表紙とか結構載ってる?
特に初期のモニは買ってなかったから画集に載ってるとありがたいんだが・・・
321風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 16:54:58 ID:R2ODPQB8O
>>320
結構載ってるよ。
モニの表紙は、何というかフリーダムな感じで好きだ。

沈艦の画集欲しいな〜!
少々高くてもいいから全部載せてほしい。
322風と木の名無しさん:2010/05/04(火) 22:42:00 ID:/2aJhq8a0
>319
ありがたいよね
でも全盛期は本もいっぱいあったんだろうな〜
B兄弟とか難波受とかマイナーな本も買えたんじゃないかと思うと悔しくて。
(当時B兄弟と難波受けがメジャーだったらスマン)
323風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 03:02:10 ID:xX+B+BMBO
>>322
コミケットサービスに行くとリアルタイム時代の同人誌が売っているよ。
他の古同人誌店は余り期待しない方がいい。
スパコミの時、回ったけどサービスが断然多かった。
サービスは来月からネット通販をやるらしい。
利用してみては?
324風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 09:40:13 ID:QgR+Hfge0
でもサービスって商品の回転が遅いイメージがあるが、そんなことないか?
ぶっちゃけ数ヶ月前、某カプは買い漁っちまったので
今行っても無いかなと思ってなるべく期間開けてるんだが
ありがたいことには変わりないけどね。ネット通販は嬉しい
やっぱりKやだらけだと売ってもある程度捨てられるんだろうし
325風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 09:54:55 ID:xX+B+BMBO
>>324
そうなんだよね。夏コミの時に行って、10月にオンリ帰りに行ったら在庫がまるまる変わってなかった時がある。
期間を開けて行くのがベストだね。
2日と3日に行ったら、在庫量が凄かった。
Kもだらけも明記もメじゃなかった。棚一列半あったよ。カップリング分けだけじゃなくて沈艦とジパングと区分けされていた。
その前に棚移動があって最初見つからなくて焦った。
326風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 16:11:09 ID:HH4L21LG0
>>325
えっ冬コミ後に行った時は沈艦とジパ分けられてなかったよ
その後に増えたんなら嬉しいなー
327風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 17:44:26 ID:xX+B+BMBO
>>326
マジに分けられてたんだ。いつも置いてある棚に行ったら影も形もなくて一瞬在庫自体なくなったと思った。
探すのに30分以上かかった。
今の在庫は前あった場所の反対側。入り口右から二番目の棚の一番下にある。
あふれた在庫入り段ボールに隠れているから注意。
328風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 19:38:45 ID:HH4L21LG0
>>327
ありがとう! なるべく早く行ってみるよ
1月には50センチくらいしかなかったから楽しみだ
もしかしてあの頃に引っ越すって言ってた姐さんが売ってくれたんだろうか
329風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 19:45:08 ID:SYPrhR5V0
>323
サービス情報ありがとう
棚1列半のかいじ本と聞いて上京する決心がついたよ
本命カプが>324とかぶってた、なんてオチが無いことを祈って・・・
330風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 17:56:41 ID:o+Fe+M390
沈艦、と言えば海江田のモデルは坂本龍馬だと聞いたことがある。
海江田が龍馬なら、おりょうさんは山中???
331風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 21:45:25 ID:15KidpsaO
さな子じゃね?

龍馬モデルとか初耳。流行ってるから後付け?
仮にモデルでもおりょうは必ずしも出すかっつうと必要無いような
勝さんやらは必須だろうが

332風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 18:14:47 ID:nNi/tyma0
危機を知らせに、風呂から素っ裸で走るのは
速水にやってほしい。
山中が素っ裸で走るってのは・・・ギャグだ。
333風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 00:57:31 ID:IMmPr+Sa0
訓練でしょ
334風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 21:36:34 ID:g4rR4bRoQ
今更だけど密林から画集届いた!

松が草を押し倒してる絵があったけど、
どうみても入ってるよねこれ…

連載終了から暫く放心状態だったけど、表紙絵の松は一段と男前で惚れ直した。
特にお気に入りの絵は三羽が砂浜でヤシの実持ってるやつ。どや顔w

DVDはまだ見てないのでこれから見る!
335風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 22:04:31 ID:mrTw/fO90
>>334
そんな絵あったっけ!?と思ってあわてて確認したけど、胸元掴んでる絵?w
改めて見てみてみると、やっぱり草加の鎖骨表紙が入ってて欲しかった…と思った。
336風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 00:16:15 ID:a6zlMp52O
>>334
ケツのあなは後ろにあるのにどうやってあの体制で入っているというのでしょう
角松は象の鼻のような自由自在ロングフランクの持ち主なのか?
仮想性器ジパング〜
337風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 14:06:52 ID:3VrVudfWP
>>336
肛門ってやや後方ってくらいでそんなに後ろでもないよw
その絵は見てないし、無理そうなのは想像つくけど。
338風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 22:31:08 ID:9uevc7glO
なんでだろう?
角松が何も語らなければ語らないほど
草加の露出も描かなければ描かないほど



二人の関係がガチであったことが表面化されているみたいな

339風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 13:28:04 ID:Z1VBQGPi0
密かになればなるほど萌えるのよ
340風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 23:40:02 ID:nO+KxrYV0
>>338
それ計算して描いてたら凄いよね
341うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
342風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 11:30:48 ID:B39wS/dE0
松が草を押し倒している絵って・・・我々F女子は完全にテンテーの支配下
343風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 21:58:23 ID:6hhTSv2zO
角松が、妻子の写真を伏せた時 もう答えは決まっていた



344風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 01:56:35 ID:iFGEZdW/O
1巻で、助けられた草加はなんでびしょぬれのままの軍服姿だったんだ?
誰もマッパにしないのか?着替えさせなかったんだろうか?
ふんどしがぬれぬれだお
345風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 00:19:31 ID:6qsJ08EX0
ボデイペインティングだから本当はマッパ
346風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 15:05:43 ID:znpDJJjw0
久々に沈艦読み出したらとまらない
何って深速サイト巡りがw

イーグルって何気に壺なのだけど需要って少ないのね
347風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 19:40:07 ID:C+qRcDLR0
イーグルは女性キャラがいたから…でもないかもしれんが。
そもそも読んだことある人が少ない気がする。
348風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 19:48:40 ID:lhUw9JsW0
イーグルでカプになるような組み合わせいたっけw
親父と主人公とか主人公と腹違いの弟とか?
349風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 22:26:07 ID:VgDdVpWUO
深速は和むね。
速水は何で艦長に怒鳴られるような事をわざわざ口に出すんだろ。
350風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 22:52:32 ID:Zrfvy0vZ0
イーグルは親父と副大統領にもえた記憶がw
351風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 18:43:31 ID:85BRorw7O
今週のモーニングで痴話喧嘩してて萌えました
自分が捨てられるんじゃと不安になってかみつく、かたや余裕とか…
352うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
353風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 19:08:35 ID:RZp5fG2Mi
死にたい

【韓国】かわぐちかいじ「イーグル」がTVドラマ化 「プレジデント」 12月から放送
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284177199/
354風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 21:41:59 ID:fj7Mx2Ko0
読んだ…もう駄目ぽorz
あいつらのいいようにされるよな…絶対にorz
355風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 00:17:17 ID:/mdfviQfO
笑うしかない
356風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 04:49:21 ID:oPHTpldT0
こういうのってテンテーがおk出すものなの?それとも講談社?
357風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 02:46:31 ID:H8qpeiTa0
軍事と政治ネタ描く度に隣の国から横槍入れられるのは御免です
358風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 10:48:52 ID:F2OADfIz0
>>356
そりゃーOKなんでしょ
ていうかテンテー好きだろ、中韓
359風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 10:51:15 ID:iCrX5n3p0
>>358
じゃあ爆発しろ、かいじ
360風と木の名無しさん:2010/10/02(土) 12:22:31 ID:7hz7f90Y0
韓国でイーグルって・・・
あれは日系人の物語なんだけど、韓国系に置き換えるのか?
嫌だな〜と思いながらも、見てみたい気もまんまん。
361風と木の名無しさん:2010/10/02(土) 15:48:50 ID:gTYQtf3S0
>>358
そう言えば、冬ソナに嵌ったとか
韓国映画を観た感想とかよく書いていたっけ・・・
362風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 03:32:37 ID:PJN5+tSh0
奥さんがヨン様にはまって、一緒に映画を見に行ったら先生まで韓流にはまったらしい。
363風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 03:34:48 ID:xWTBXa7l0
法則発動?
364風と木の名無しさん:2010/10/05(火) 04:10:54 ID:/V8ZJdt60
ブラザーフッドを輸入してかわぐち流に描くとかなら大歓迎なんだが
365風と木の名無しさん:2010/10/09(土) 18:00:32 ID:dAB8YFsB0
なんだそれ
今更朝魚羊ヒトモドキの罠に陥れられるとか
どんだけ情弱なんだよ
がっかりだわ
366風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 06:58:14 ID:Wce20ENg0
この作者の漫画持ってると縁起悪そう
367風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 20:35:51 ID:N0uXtI1s0
>>366
最近チョットそれ思う

ところで太陽もやっちまったなー
作者が団塊っぽい考えの拘りを解けないならああいうテーマはもう一切扱わないほうがいいわね
萌えた燃えた!って後で毎度のあのオチ。ないわー
368風と木の名無しさん:2010/10/10(日) 23:43:48 ID:a2QYlDyh0
>>366
流石にそこまではww
身の回りに不幸でもあったとか?
369風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 07:38:14 ID:BRd8mYBH0
>>366
テンテーの運気ががた落ちしてそうな感じだからな
370風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 13:47:17 ID:kY7Z6oK60
>>367
太陽の方はジパングと沈艦でやったことをダブルでやらかしたしな…
371風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 16:42:33 ID:/Y3B4dHu0
>>370
kwsk

え、まさか宇宙人出てきた?
372風と木の名無しさん:2010/10/11(月) 20:19:15 ID:kY7Z6oK60
>>371
宇宙人は出てきていないけど、狙撃+あれから○年経ちました。
373風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:40 ID:X8eT1pNf0
僕ビーも、懲りずにタイムスリップだし。
テンテー、まさか認○症始まってるのか?
374風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:08:49 ID:Una+GI/S0
何を今更
375風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 00:20:08 ID:Fr0rAgoe0
原作つきとはいえ、またタイムスリップで萎えたよ、先生。
376風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 21:09:00 ID:VydgxMFl0
一週間ぐらい前にこの作品を知りアニメを見て原作全巻買った
過去ログ読んだけど松叩かれすぎわろたw
原作リアルタイムで読んでたら自分も叩いてたのかな
草の手を離して欲しくなかったな…もうどうしようもないが
なんだかんだ言って草も松も好きだ
全巻読み終わったばかりで色々と悲しいがこの作品に出会えてよかった
もうちょっと早く出会いたかったけどw
377風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:48 ID:gzdcwPPp0
>>376
叩くっつうか……終わってからまとめて読んでも突っ込みどころしかないしなあ
378風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 01:45:36 ID:wYYpv33l0
>>376
>アニメを見て原作全巻買った

なんという無駄遣いww

379風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 08:44:42 ID:KPoSpY8CO
>>376
アニメ部分が一番いい所です。
どうしてこうなったorz
380風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 09:11:25 ID:3xXzPht/0
原作の松と別人なんだよね、アニメ松
行動はやっぱり駄目なんだけど、原作よりは理解できる
他のキャラはそうでもないんだが

アニメ化してマンガを補完できてるって珍しい。スタッフ頑張ったんだな
381風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 15:36:23 ID:BYUr4Ky60
プチオンリすらまともに主催できないならオンリーなんてやらない方がいいわ
主催やる気ねえだろ
382風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:53:45 ID:VUfj5+760
未だに更新なしってどんだけ…もうダメぽ
383風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 20:54:37 ID:VUfj5+760
すまん、こっちに書くほうがよかったな。
ジパングで801 航跡2
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1263052354/
384風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 22:36:42 ID:kGQL6d4Q0
同人板でやれ
385風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:01:49 ID:HUizCFRc0
同人板にジパすれあったか?と思ったが
厭離スレのことかw
386風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 03:24:05 ID:mMDs+kYYO
沈艦の山海が好きだ
山中は後期の眉毛・下睫毛増量版よりも初期のやや神経質そうな感じが好きだ
部下に配属されてからずっと想いを秘め続けている話とか大好物だ
深海の士官学校時代とかも捨てがたいが
深町に関しては熱血漢だけど頭が回るという所がいいと思う
あー沈艦読み返してー
387風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 22:52:27 ID:f3u/53t80
テンテーのオリジナルにして最高傑作はやっぱり沈艦だなあ。
自分も山中好きです。
初期の山中って可愛いとこあるし。

僕ビーは原作アリなんだね。
どうせ原作ものなら「蒼穹の昴」を描いて欲しかったなあ。
山中顔の宦官が出てきたら泡吹くわ、自分。
388風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 00:15:12 ID:5c872Ytv0
山中好き多いよね。山中がすごく嫌いなんで、うっかり言えなくて辛いわ
ジャンル大きいとその辺楽そうでいいなー

僕ビーはモニがすごく押してるけど全然だね
早くオリジナルでやってほしいけど、ジパング・太陽と失敗した後なので厳しいか?
389風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 03:20:52 ID:5c872Ytv0
傑作っていいにくいのが辛いなあ
どれもこれも中断してる感じの終わり方で。進めにくいし

1作でいいので中篇から長編で一冊最後がすごいのを描いてくれたらなと願うわ
はまってほしい友人たちも警戒して読んでくれないんだよ、最後酷いって有名になってるから…
390風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 05:15:56 ID:0BPsey7s0
単行本で一気に読むなら十分読む価値あるよ。
終わり方も前半の面白さ期待すると駄目なだけで、言うほど酷いものでも無いと思う。
391風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 10:08:52 ID:RhlcSmlL0
マリアナ編をあんなに引っ張らないでそこそこの長さでまとめてたら
ラストがあれでもそんなにがっかりはしなかったと思う
たまに読んでた友達とか「あれはあれでタイムスリップSFものとしては王道な終わり方だ」と言ってたし
自分なんかはそこで冷静になって、言われて見ればそうかも、と思ったw
392風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 11:00:47 ID:RZRqSDJE0
キャラにハマったら最後まで読んでもそこまでガッカリしないかもしれないね
でもそうじゃないと残り2/3が大体苦痛になる

ジパはどうにも擁護の仕様がない
タイムスリップもので終わらせる気ならマリアナはほとんど描かなくて良かったはずだし
393風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 13:20:52 ID:JLg5jvbD0
もともとけっこう山中好きだったんだけど「海江田が天才だとすると山中は一番幸福な男かもしれない」
って単行本の制作ノートが決定打だったな
幸福…幸福って何だ?ってなったけどw

>>391の素直さに好感w
連載をリアルタイムで読んでたから余計に、これだけ引っ張ったのにラストがこれかよ!?
っていう感じだったんだよね
単行本で読めばマリアナ編と戦後のボリュームのアンバランスさが薄れるかも
394風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 13:50:28 ID:G2K5AB3H0
山中はなぁ・・・彼なりの理想なり野望なりが描かれてればなぁ。鴻上みたいに
395風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 22:28:45 ID:w1Tz07RG0
>>391
そうそう。もっとコンパクトにまとめて欲しかったよ。
その分先生が描きたかっただろう戦後編も…orz
396風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 00:06:04 ID:ePInHtW20
たっきゅんのおちんちんをしゃぶしゃぶしたいお
397風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 00:07:08 ID:l8DOD/aU0
プチもなんだかなーだったけど、プチ行かない宣言みたいなことを延々ツイッターで
やるなよ、と……
狭いジャンルでああいうのやると萎えるわ
398風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 00:31:29 ID:p5M1Dp6x0
>>394
だがあまり書き込まれなかったからこそ妄想の余地が拡がったとも言える
399風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 09:05:45 ID:UBkYGDeU0
400風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 16:02:50 ID:gBDxKTCL0
>>388
山中好きな自分としては、「すっごく嫌い」な理由も知りたいです。
また別の角度から見た山中ってのも面白いと思いますよ。

でも、山中って海江田がいないと???と思ったNY。
深町は嫌な予感がしていたのに、山中は感じていなかったでしょ。
艦長と副艦長の能力の違いといえばそれまでだけど、海江田の側では
超能力者じゃないかと思えるほどの山中なのに・・・ちょっとがっかり。
もっとも、ファンにしてみればあの忠犬ぶりがたまらんのだけど。
401風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 03:40:19 ID:oejjfMI50
どうでもいいが人を犬と呼ぶのは好きじゃない
402風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 04:00:42 ID:4GFChB1L0
>>401
うるせーよ、豚
403風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:37:52 ID:iXCUdv6WO
人はセックスの時
ワンちゃんに
なるんじにゃにゃいか
404風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 00:23:04 ID:sc/2DTFx0
>>山中って海江田がいないと???と思ったNY
そんなことより、NYでの深町がマジ男前すぎて
山中は深町に抱かれれば良いのにと思った
405風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 20:38:09 ID:hLqogpFo0
本スレ、というか漫画板どうしちゃったの?
406風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 21:54:07 ID:FSQ1fHk10
>>400
嫌いな理由って冷静に書いても読む側が叩かれてる!とかすげー切れるんじゃないの?
山中オタに一人も変な人が居ない保証は無いんだし
407風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 22:59:40 ID:msohai5T0
ID出ないとこはもうどうしようもないよ
408風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 01:26:53 ID:HV+B7v280
原作の職人軍人な山中は好きだが
直江アンドレみたいな扱いにされがちなイメージがね
409風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 04:26:40 ID:1iMbri11O
山中が赴任してくる前の海江田を
「へっ、胡散臭いエリートが」
って嫌悪してる山海があってそれはそれで説得力があった
ずっと考え続けて海江田という男の真意を観察するように側近を務めているんだけど
結局海江田が居なくなってからじゃないとどうして自分があの男に
ホイホイついていってしまったのか、
何故海江田は自分を疑う山中を使い続けたのか
という事は分からなかった、という話で

アンドレ系統とは一拍距離を置いたクールな語り口だったけど結構面白かった
410風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 08:53:00 ID:GcvJfPt/O
>>405
つか、他の板のスレもだ。
暇なんかどうかはわからんけど
411風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 09:04:34 ID:7uBYmwhW0
わざわざ蒸し返してまで、このスレで他板のスレの話しないでくれる?
このスレまで荒らしの被害にあったらどうするの?
412風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 09:32:49 ID:uXYTgx6s0
分からん。雰囲気どころかすごく荒れてるけど、もうずいぶん前からじゃない?
それを何故わざわざ今頃言うかな。前もここにも嵐に来てたっつうのに

そうよねって誰かに同意してほしいのかね。難民で話題の人あたりが、叩く側が悪いおかしいって
話にしたいのかもしれないけど、あんまり褒められた話じゃないし黙っておくのが一番だと思うわ
413風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 09:48:17 ID:aDI9sHsi0
言われるだけのことやってるんでしょ
愚痴スレで吐き出すのはいいじゃない
414風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 11:43:26 ID:DLCCN+sh0
他人に不快なことして言われたら嵐扱い、黙っとけてどんだけ本人乙w

ビートルズのレイがお小姓はべらせvsマコトにライバルレコード会社介入で美味しい展開なってきた(^q^)
415風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 12:34:37 ID:GcvJfPt/O
>>411
はいはい本人乙
416風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 12:53:50 ID:7uBYmwhW0
>>415
イミフ
417風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 13:04:29 ID:GcvJfPt/O
>>416
日本語で(ry
本人乙
418風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 15:28:29 ID:2Y1BHxlZ0
今週の僕B猿鷹萌え
419風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 15:40:37 ID:oRtow3oN0
>>414
そっちの方が決め付けてるじゃないww主催側の人?
聖地巡礼なら優先してもしょうがないんじゃないの?本物のオンリーや関東ならともかく
秋の関西ってそこまで最優先にするイベントかなあ
420風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 18:07:03 ID:GcvJfPt/O
>>419
気に入らなきゃスルーすればいいのに、反応するヤツが悪いんだよ。
421風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 21:55:45 ID:Lg/OU6gU0
なんだ、巡礼派とイベント派の仲間割れできれてんのか
422風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 22:32:39 ID:BpNVYVB60
423風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 13:58:32 ID:/vZSBx+CO
こっちにまで出張してくんなチュプ共
草加タンのケツマンコペロペロしたいお
424風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 14:55:21 ID:qXtlXdqa0
あーあ…こっちまで
425風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 15:53:53 ID:IsGTF/520
ID:GcvJfPt/Oが呼び寄せたようなもん
426風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 15:56:04 ID:IsGTF/520
いや、発端は>>405
いずれにせよ、それ以降話題にしなきゃ良かったのに…
427風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:27:45 ID:1wz2VgqaO
>>423
角松乙
428風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:56:02 ID:dtJDyDut0
スレに活気が戻ってきたと思えばこんな話題でガッカリな人の数→
特定の人の叩きをすれば、その人の逆カプとかキャラアンチな人まで関係なくても怪しまれるので迷惑だと思う人の数→
429風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 00:30:47 ID:2V5+XFZp0
ヘンなの携帯ばっかやねん。

というとヘンじゃない携帯の人が迷惑だな
430風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 02:01:05 ID:hEvLmUNB0
>>429
ちょっと違うな
わざと読み違えてるのかもしれないけど。
431風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 04:03:34 ID:1VSqRPmI0
>>429
同意、急に湧き出した携帯の変な奴マジでウザい
変じゃない携帯の人が書き込みにくくなってるかと思うと気の毒
432風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 04:24:31 ID:g+Dfl0SEO
荒れてるOTL
433風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 19:37:36 ID:aBlYF24K0
>>432
落ち着いた後で蒸し返すのもいくないかと

ところで最近のビートルズ、亀のぶさ可愛さが絶妙にツボになってきたわ。レイになついてる様がいじらしすぎる
あとこの板的にはスルーかもしれないけど、ローズさんがカッコいい
あの当時であの職業って相当な修羅場人生と思われるけど、ジパの時みたいなイブ番外編描いて欲しいな…
434風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 20:19:33 ID:2V5+XFZp0
ローズさんかっこいいね、スレ違いとわかっているけど彼女の外伝とかあったら面白そうだ。


すまんorz
435風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 23:42:05 ID:doLlAC6n0
>>433
いいね番外編
私もローズさん好きだ
436風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 01:05:40 ID:BTCCxogp0
太陽の黙示録終わって原稿の生産量的には余裕ありそうで今なら番外編執筆も可能そうな気がするけど、テンテが新作準備が大変で忙しいかな?
ビックコミックの次作がいつからどんなのがすんごくやきもきするよ
いっそビートルズ終了の後、コミックス1〜2巻の分量くらいでローズさんの話を描いてもらえたら、読みたい…
ちょっとアンケ書くわ…
437風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 08:41:03 ID:QDP2wbd1O
>>436
新連載はどんな作品だろう
438風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 08:58:40 ID:6RIDr6cg0
>>437
気になるよね
439風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:54 ID:tRxaUt840
今週も亀ったらぶさ可愛い。萌える
440風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 22:44:10 ID:SD6iDT470
誤爆?
441風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 00:21:51 ID:H7NJBbPW0
>>440
ビートルズの話でしょ?
442風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 09:21:33 ID:PrY7Z28r0
聖なるお兄さんのブッダを見る度になんとなく草加を思い出すんだぜ
443風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 14:01:52 ID:tUwJoc1+O
>>441
よく読んだらそうだった。ゴメン
444風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 16:05:08 ID:n+2f3hcc0
そうか、太陽の黙示録も終わったのか。

ジパみたいに太陽もひどい終わり方だったのかな?
かいじ先生の漫画、書店でもあまり置いていないのよ、なぜか。
エロ本のコーナーに、こそっとあったっけ。
445風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 16:43:50 ID:ZDmbO6de0
>>444
松のようなおかしなのが居なかったので酷くはないけどただすごくしょぼかった
鳴り物入りで始まってションボリして終わるあたりはジパングまんまだった
446風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 09:18:10 ID:7jFm51xY0
>442
聖の作者の人はジパング好きとかどっかで見たな
447風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 21:44:30 ID:hu43xdXt0
>>446
ほほう。聖の人で二次あったら面白そうだなー。
448風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 18:40:53 ID:PQ7Y0OiM0
やってたジャンルはときメモのマッチョ好き執事と主人公だっけ?マイナーすぐるw
その渋いチョイスに聖の作者らしいセンスが伺えるよね。
449風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 21:44:05 ID:bMkEaDsE0
ジョソ・レノソの映画見たけど、これが先生絵だったら絶対萌える…!
と思いました。
450風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 22:04:49 ID:miz+fpKY0
>>446
SQのサイトのインタビューか
一番影響を受けた作家だって言ってたね
451風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 02:57:11 ID:/q2sNWzy0
すごいね、パロとか見たい…
452風と木の名無しさん:2010/11/25(木) 20:20:43 ID:6qH9lzbH0
>>445
そうかー。太陽もすごくしょぼく終わったんだ。
なんか、壮大なスケールで始まってしょぼく終わるのが
御大のパターンになってるなあ。
最初からしょぼく始まった方が良いかもね。

>>447
いや、それはあまりに罰が当たりそうな・・・
453風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 07:00:27 ID:qHz3D6HOO
かいじバリ出来にはまる、か
死別萌専のかいじにはぴったりじゃね?
454風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 11:30:21 ID:/6uZTJOfO
今更栗熱が再加熱
しかし供給がなくてショボーン
栗がいなくなって、しばらくして読み返したら
あの最後のシーホークを見上げる穏やかな笑顔の意味がなんとなくわかった気がしたんだ
死にネタに初めて萌えさせてくれたよてんてー
相手は誰でも萌えられる、栗が見たいよー!
455風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 11:33:08 ID:9mbsNqi50
栗って何かと思ったら鼻のことかよ
一年近く存在を忘れていたので思い出すまで30秒くらいかかった
456風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 15:05:31 ID:sK+Vl43TO
>>455
懐かしい呼び名だな、鼻。
菊池はメガネだった。
457風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 17:38:32 ID:3jToyqn5O
鼻 メガネ ヲタ ゲーヲタ

すっかりご無沙汰
458風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 01:42:53 ID:QsiARBRu0
死んだ人の事はさっさと忘れてあげないと成仏できないよ
459風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 02:49:24 ID:uWM9cGEzO
>>454
栗は物語が進むにつれて格好良くなってくよね
単体でも好きだけど、自分は菊との組み合わせが一番好きだなー
460風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 14:04:37 ID:okrVpHqI0
NHKのひょうたんからコトバを見る度、栗思い出すわ。
これに出てくるモヒカンの人と栗の声聞く度、複雑な気分になる。
461風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 14:16:27 ID:ffcx2y1O0

声同じ人なの?
462風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 17:58:00 ID:CqIenpp60
ひょうたんからコトバのモヒカンの人と栗の声の人は別人だけど、
まるでモヒカンの人が栗の声でしゃべってるように見えて来て、
しまいにはモヒカンの人が栗のように錯覚してくるのね。
栗が美形だとは思ってないけど、朝に見るにはちょっと濃すぎるモヒカンの顔。
463風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 18:07:39 ID:CqIenpp60
あ、ナレーションが栗の声の人ね。
この人、綺麗で聞きやすい声だよね
464風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:30 ID:GSu5s7HW0
栗の声だと思っただけでハアハア
465風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 02:21:58 ID:VT1FifM10
ttp://www.youtube.com/watch?v=_GDBBmzzczE
ひょうたんからコトバ動画あったw
栗の中の人のナレーション聞き放題
466風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 09:00:03 ID:vqIyBp/d0
トン
467風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 23:11:43 ID:0lbjG58r0
アニメの草たんの「あなた」が聞きたい。
468風と木の名無しさん:2010/12/11(土) 03:23:24 ID:7w+7MwLS0
DVD観れば良いじゃん
469風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 19:30:15 ID:mBrryv8+O
超有名カリスマ漫画家かわぐちかいじ氏が異例のコメント
 「石原都知事、あんな風に年をとりたくないな」 
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1292397148/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292397148/
470風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:36 ID:cS9dDZI20
捏造乙、いつもの人ww
471風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 20:20:56 ID:cS9dDZI20
すまん、誤爆だ。
472風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 20:50:55 ID:xavmloJFO
>>469
かいじ評価目茶苦茶低いのね…
何というpgr感

沈黙も大概だけど、やっぱりジパ太陽で見限られてんなあ
ビートルズものも評判悪いのか…

473風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 23:08:19 ID:zyKZeqs20
ジパの初めと終わりじゃ、同じ人描いてるように見えねえもん
画面と内容の密度が全然違う。どうしてこうした?
474風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 01:49:30 ID:WketGwSg0
>>469
先生元気なさそうなのが心配だなー
超がつくほど漫画好きには今回の可決はがっかりだよな
漫画は今までも色々規制が入ってきたけど、
規制が無かった昔の漫画って刺激があって挑戦心あって面白いんだよね。
475風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 03:55:11 ID:ccO7x+DA0
>>473
同意。あのときの勢いは一体…
この分だとビッグコミックの方の新連載もorz
476風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 03:57:17 ID:ccO7x+DA0
連投すまん
>>472
やはりジパングの余りの展開と結末が響いていると思う。
あの「規模は単行本で200巻。戦中はまだ序盤、本番は戦後になってから」ってのは一体なんだったんだろう。
477風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 11:57:09 ID:Xz6mUyayO
えー。僕ビー以外にまた新連載やるとか無理でしょ
原作付きならともかく…って、原作もfkmtクラスじゃないと厳しいね

数年前は評価はもっとかなり高かったのになあ
上のスレで誰だよ扱いだし、ジパングの失敗が響き続けそうだな

478風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 14:09:11 ID:MfUFm/dFO
>>477
太陽の最終回のラストに「新連載は来年明け」って書いてあった。
遅れる可能性もあるけど。(太陽も2001年予定が一年遅れた)
モーニングもfkmtとのコラボ期待していたんだがなあ。最近他の漫画家とのコラボ多いし。(野中英治とか)
479風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 18:07:09 ID:689Pavj/0
僕ビーの他にも連載を持つのは嫌だなあ。
連載2本だとまた二兎追うものになってしまうわ。
480風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 22:55:58 ID:ccO7x+DA0
もう別漫画家とのコラボ作品が精一杯じゃないのかな?
481風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 06:34:27 ID:MbyQgwyJO
連載は一本ずつ、fkmtクラスの作家とコラボ、まともな編集と監修をつけてきちんと終わらせ、
もう松キャラ出さない、海江田キャラを殺しゃ済むで殺して逃げない

原作あっても僕ビー失敗してるし、fkmt級の人じゃないと無意味だね
あとは沈巻スタート時の編集と編集長がまた話のアウトラインを見てくれたらな
…って無理かなw

482風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 09:01:47 ID:bU34jhYg0
原作付きでもここまでレベルダウンって…泣けてきたわ。
483風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 20:49:38 ID:2a2s3KfW0
初心に帰って、麻雀漫画を描いたらいいんじゃないかな?
スケールの大きい作品はもう無理だと思う。
484風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 02:47:36 ID:eInTsL6u0
海江田キャラはカリスマ的存在のまま終わらせたいらしいから、
どうしても最後は死ぬとか失踪の類になるんだろうな。あ、失踪させればいいのか。

松というより洋系は出して欲しいなあ。先生の昔の漫画から居るし。
ワイルドで昔の漫画の主人公みたいで良い。現代では絶滅危惧種だし。
485風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 07:56:58 ID:r1fvNt59O
麻雀マンガこそもう通用しない予感
咲やらムダヅモやらカイジやら…正統派以外もたっぷりだし

松って見た目は洋系だけど全然深町っぽくなかったね
逆に深町があの顔タイプの中では異例だったのかな
深町みたいなキャラはまた見たいけど、松の中身は二度と要らん

486風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 21:27:44 ID:SsO2Cy0FO
【漫画】かわぐちかいじ先生「石原都知事、あんな風に歳をとりたくないな」
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/dqnplus/1292472160/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1292472160/
487風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 08:22:45 ID:UjmZlloM0
>>486
>>469で既出
488風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 08:23:30 ID:UjmZlloM0
あ、ごめん。
痛いニュース板のスレか
489風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 16:48:46 ID:ZCxCmGRI0
角松擁護派だった友人が、松が最後にゴージャスな生活しているのが
すごく嫌だといってたわ。
角松デラックスかー。
490風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 22:00:09 ID:pX3DLZAy0
誰が上手いことを(ry
491風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 07:27:04 ID:qHLhbXZBO
あの松子DXはほんと意味分かんない。無意味過ぎる。つうかマイナス
あれで好感持つ人は居ないでしょ

テンテーの願望かもね。聖人扱い、長生き、富豪、アメリカのナンタケット……夢小説だったんだよ

492風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 23:34:40 ID:Y2ZTH/Tp0
富豪の長生きはファイナルカウントダウン的オチがやりたかったんだろうなと思う
もっともあれなら菊池と桃井になりそうだが。
493風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 06:59:18 ID:ZqHz9dW+0
連載初期のファイナルカウントダウンオチは津田と桃井だった。
494風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 12:24:26 ID:zpUY3jYZ0
津田といい菊池といい桃井は真面目でよさげな男引っ掛けるの上手いね。
将来カカア天下一直線です。本当に(略
495風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:16:49 ID:m+eZVHGW0
菊池ならデラックスでも許せる。
496風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 12:34:52 ID:Vl+uY2PbO
菊地がデラックスに食われたって意味?
497風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:25 ID:eLqDr6J80
菊池は女の顔の美醜は問わなさそうだ
というより顔に興味なさそう
498風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 20:17:11 ID:RIOm5QN30
菊池、せっかくの眼鏡キャラなのに、あんまりイケメンに見えないのは何故だ
唯一イケメンに見えたのは眼鏡外したシャワーシーンだけ
499風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:25:47 ID:Vl+uY2PbO
かいじ作品でメガネ美形って過去にいた?
500風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 13:37:46 ID:DYcRTy1GO
太陽の黙示録にいたロン毛ヤクザ。
出てた当時は「ロン毛菊池」と呼ばれていた。
501風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 22:44:56 ID:TCgFfFTN0
>>498
髪型のせいかな?真ん中分けオールバックって。おしゃれには見えん罠
502風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 22:55:28 ID:b/KRkYnc0
鼻筋もなんか野暮ったい感じ
なんかもったいない
503風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 00:41:53 ID:nIHOtlfX0
鼻の野暮ったさは絵柄のせいじゃ?
504風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 18:17:02 ID:N0KVEGR4O
鼻というと尾栗…
505風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 00:17:22 ID:ZxpinVxrO
一巻の登場初期の鼻だったならマシなのに…小栗…
506風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 03:25:17 ID:ikwiFsyB0
どんどん手塚治虫の鼻キャラみたいな顔になっていったよね
507 【ぴょん吉】 【817円】 :2011/01/01(土) 09:50:12 ID:QcsxlWshO
あけおめ
508風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 16:07:24 ID:nppQbvPn0
>>506
火の鳥によく出てたね。栗の鼻デカも何かの因縁が含まれているのかな?

自分はメガネの菊池に一目ぼれしたのだが・・・
509風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 17:23:23 ID:bVL5EN9X0
う〜ん、マツコ・デラックスで
嫌われ松子の一生か。

角松には質素な老人ホームか修道院でひっそりと暮らして欲しかった。
510風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 00:39:21 ID:45XF0C5g0
その方がかっこはつくわな。
映画や漫画でも大体そうするわな。
511風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 12:33:55 ID:eIkG3AmDO
嫌われ松子、マツコデラックス


上手いわ。
地味な暮らしならまだしも、大富豪だもんな。
へーへーそうですか。だ。
512風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 16:33:25 ID:WiIDY5RQ0
あそこまで角松が厚遇されているってのはどうも理不尽だわ。

でも、滝が総理大臣になっている世界には行って見たい。
513風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 18:28:09 ID:2Ye8ja3P0
ファイナルカウントダウン変形オチにしたつもりなんだろうけどさ…>結末

残るのが菊池と桃ならまだ納得いくわ。(スレ違いすまん。嫌いな人すまん。)
「同じ人物が二人同じ時空に存在はしない」っていうが、何も「松」だけ存在しない世界とは限らないんじゃないのか?
と思った。
戦国自衛隊みたいに元々存在しなかったのが、タイムスリップの作用で存在するようになった、というかなり代わりで。
514風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 05:25:47 ID:FOKsO4P1O
嫌われマツコデラックスww

嫌われる部分だけがデラックスに育ったなあ

515風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 05:39:56 ID:FOKsO4P1O
あら解除来てた。連投ごめん

主人公だからどうせ生き残るから余計に嫌われたと思う。マリアナのマツコ
マリアナは全部駄目だけど、特にあの長さが松をドンドン嫌なキャラにした
描いて長引いて死人が増える程に、どうせ生き残る松のためかよって思っちゃった

最後1巻じゃどうしようもなかったけど、あそこで松が僧侶以上に禁欲的に、亡くなった人を
弔って苦悩して生きて反省し尽くして、割に哀れに死んだら、
不良が子犬拾ったみたいに良い方に評価する人が数人なりとも増えただろうな
最後に残り僅かなファンを叩き潰すってすげえよ、テンテーww

516風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 06:42:07 ID:y7IQT7lz0
滝の総理大臣の話は読みたいわ。
517風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 08:45:45 ID:tVRjKfYSO
>>515
●ログアウトしてた…

一人暮らしに相応しい小さな家。
そのリビングで椅子に座ってそのまま死亡。
つけっぱなしのテレビから流れてくる「国防海軍みらい出航」の映像。



こんな終わり方だったら許せた。
518風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 12:22:59 ID:UvUOKpSkO
てんてーの作家人生を心配してしまうよ
毎度長編の終わり方が下手すぎる
話がいったん崩れると修正しないし、伏線放置しすぎだし
519風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 17:55:48 ID:dyO8BSSO0
回収しないまま放置された伏線もそうだけど
適当に捨てられた桃や菊もかわいそうだったな
富豪描写よりそっちを描いてほしかった
520風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 21:27:59 ID:frZ8DsHN0
スレチ
521風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 09:09:59 ID:MFgcGLcU0
富豪松より内地の菊と桃が見たかったよ。スレ違いと叩かれるだろうけどさ。
ピンで出た桃の存在って一体なんだったんだorz
522風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 01:28:28 ID:WVOCir1aO
勿体なかったよね内地組
523風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 04:45:24 ID:mhRyc1ngO
同人だと三羽烏なんて扱いだったけど、実際のテンテーによる扱いは「マツコデラックスwithみらいのどうでもいいその他大勢」だったからなー

松のために性格まで変わるわ撃たれるわ、消されるわ……

ほんとに拮抗してるか、性格が保たれたままならドラマティックで萌えただろうね
三人が三様に戦争やあの時代に向き合ってたなら
(菊退場しないでみらい操艦、栗役に立つ・活躍する、松の都合優先しない、乗員もクーデター時みたいに独自に動く)

悲惨な話でもちゃんと対立したり動くと萌えるんだけど、終盤はマツコカルト信者みたいだったからなあ

524風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 17:53:50 ID:I0IGio1i0
てんてーは責任を取って、デニー松岡の名前で施設にランドセルを
送るべきだわ。でも、ジパング読んでいない人にはわかってもらえない
名前だけど。

角松は出家して、ナイアガラの滝で滝行すべし!
525風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 21:26:46 ID:AED5S8+X0
意味分からん
526風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 21:33:09 ID:hWUts/RP0
海江田四郎名義なら少しは通じそうだな
よし、誰かランドセルをカウンダ!私は知らない!
527風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 05:24:52 ID:8RFTypiM0
ジパは終盤に話もキャラも破綻してたけど
そのしわ寄せをいっきに受けたのが松なんじゃないか?
実は一番の被害者って松だったりして…
528風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 05:51:29 ID:swy914gd0
しわ寄せは分かる気がするけど、富豪とかの余計な設定は何の為?
529風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 13:21:11 ID:8RFTypiM0
富豪設定もテンテーのやっつけ仕事の結果じゃないの
あんまり考えてないと思うな。富豪設定の方が動かしやすくて都合がいい、くらいで。
当時の日本にいるより、米にいた方が安全だろう。米なら重要人物としてvip待遇するだろう。
これなら米とはっきりとした繋がりがあるから暗躍設定ができて話もサクサク進む!ていう具合で。
深く考えてるとは思えないんだよな…あの終わり方。

松に対して少しだけプラスに考えてみたよ。批判するのは簡単だしね
530風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 16:27:08 ID:NdUU3C1H0
マツコもデラックスになって不幸になっちゃったってワケね。
いつ、CIAに一服盛られるかわからないし。

確かに、つつましく暮らしていたらこんなに嫌われなかった。
531風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 21:48:46 ID:Ebb6lyGZ0
草加の死語デニーと滝ってあやしくね?w
532風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 00:21:12 ID:F+Ex9eUK0
滝が弱音吐くとか松が励ましの言葉かけるとか珍しいなと思ったわ
歳とってまるくなっただけかもしれないけど
533風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 00:33:59 ID:S+zpUuG40
滝の総理への道は激しく見たい。デニーはどっちでもいいが。
534風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 02:05:30 ID:F+Ex9eUK0
松だと神のご加護補正が入るから
死亡フラグだらけでいつもヒヤヒヤな立花あたりにデニーやらせてみて欲しいな
535風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 08:01:56 ID:Z2xCT9IBO
立花が懐かしくて吹いた
536風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 08:32:46 ID:Y7hzbooD0
滝総理には萌えたからそれ考ええると聖人デニーも少しは許せる
537風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 09:59:59 ID:qcpGZ0EvO
>>536
ないわー。それはないわー

むしろ萌えた話やキャラがデニで全部チャラになった
死んだみらいクルーとは一体何だったのかww

538風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 10:08:15 ID:qcpGZ0EvO
つか、デニって他はともかく栗や菊をあんなにどうでもいい扱いにするとは思わなかった

戦後10年、何の不足もない大富豪でかなりフリーっぽいのに何やってたの?
菊や桃ちゃん関連適当過ぎw草を1コマも回想しないのも酷いけど、仲間どうでもよ過ぎだw

539風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 12:26:11 ID:S+zpUuG40
>>536
ぶっちゃけそれもありえねー。聖人の時点、富豪の時点でダメ。いや「許してくれ」→「これで眠れる」の時点で(ry
540風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:09:41 ID:KOE4Nfau0
あ、
541風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 13:10:25 ID:KOE4Nfau0
↑誤爆&タイプミス、スマン
542風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 14:11:29 ID:qcpGZ0EvO
>>539
すっげマジレスすると、死にかけた海軍士官にいきなりテキトーに歴史全暴露がアウトだわw

あそこまで最初にやらかすから、成長して責任取るかと思えば、部下巻き込んで皆殺しだたよww

543風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 22:09:19 ID:Z2xCT9IBO
そろそろ愚痴スレに行った方がいいんでない?
544風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 22:17:36 ID:iH1zxjC/0
森きゅんなんてみんな忘れてるだろw
545風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 23:04:57 ID:S+zpUuG40
愚痴スレとここだけになってしまった、まともなジパングの話出来るのは…ってこれ愚痴スレにも書いたな。
546風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:18:45 ID:qaovj/By0
>>545
ここですればいいんじゃない?
547風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 02:42:29 ID:XrcSw3BB0
愚痴言う人が残ってるだけでも恩の字って感じだからなあ、最後のデニー編

>>544
あそこだけ読むと歯痒い。松や梅ちゃんたちがすげーバカ
森とか佐竹のエピはひとつも生きなかったなw
佐竹青梅みたいな髭組好きだったんだけどなー
548風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 03:22:32 ID:DvFz/W+z0
普通に話せばいいんじゃないのか?ジパングの。
549風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 08:31:57 ID:eo+RJN6q0
津田のことも忘れてる人多いだろうなw
550風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 09:45:41 ID:qaovj/By0
すまん、すっかり忘れてた
好きなキャラだったのに
551風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 23:29:58 ID:eo+RJN6q0
津田が死んであれから何年たったかな
河本さんのことも忘れてる人多いだろうな
552風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 01:02:47 ID:BqZ7oRc10
覚えてはいるんだけど、当時から何がいいエピソードなのかツボがわかんね
>河本さん
553風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 07:31:07 ID:3gaxyT9z0
>>552
河本兵曹長disってんじゃねーよ!
554風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 18:57:26 ID:t70DgxiP0
片桐さんのこと、御大自身忘れていたような気が。
桐野さんが時々「片桐さん」になっていたから。
555風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:13 ID:5qoUVFTE0
コミックスでも誤植を直さずそのままって時点で、作者も編集もやる気無いんだろう
556風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 19:59:04 ID:htSdZCHl0
>>553
いいとこ語って説得したれw

いい話にしたかったんだろうけど、ならなかったという印象
>河本さん
557風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 19:59:38 ID:htSdZCHl0
>>555
そういやあのデブ分裂して中国と日本に二人いるままなんだっけ……?
558風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 22:36:15 ID:4rJkDDlWO
石原莞爾はどうなった?
559風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:29:08 ID:5qoUVFTE0
>>557
誰だっけ?ヨーロッパだか満州だかからワープした人?(うろ覚え)
バイオリンの人?
560風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:47:37 ID:Nz86yNhN0
あのデブ、満州編に少しでて暫く出てなかったよね
561風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:53:26 ID:ypTSwcOJ0
>>555
作者やアシは庇うわけじゃないけどまあ週刊連載だとあるかもなと思うんだけど
(他の作品でも結構あることなので)
編集は無能にも程があると思う
562風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 01:18:19 ID:zEKVnf240
デブに関する記憶があまり無い

ヨーロッパの雪山と満州で中国人のじーさんに良い人って言われてたのと、元軍人の医者とグルだった以外の記憶が無い

他になんか出番あったっけ
563風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 01:34:38 ID:Nz86yNhN0
ザルツブルク編にもデブいたのを忘れていた…(意図的に忘れるようにしているからさ、ここらへんorz)
564風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 01:41:40 ID:zEKVnf240
デブはザルツブルクからどうやって帰国したんだろ

萌え話じゃなくてごめん、以後は自重します
565風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 02:20:55 ID:u9FYpJpW0
もはや誰も萌え話してないからいいよ。
デブはそこそこ重要な役周りの割に影薄いな
566風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 02:38:08 ID:Nz86yNhN0
まともな話ができるのはここだけ
567風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 03:24:45 ID:0zBVrgdW0
あのデブはあまりに見た目がアレなのと言動が左翼の悪いところ出過ぎてて、無責任で
甘くて愛せない。せめて顔が津田だったらなあ
でも分裂にはワロタよw
568風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 22:49:19 ID:wMaUMnPDO
デブって誰?
569風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 23:52:29 ID:zEKVnf240
>>568
草加の子分みたいなメガネのひと
名前は忘れた
570風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 01:25:49 ID:/CiNnuSH0
吉村だっけ?
571風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 02:25:16 ID:6Qw+1tpk0
>>570
ああそんな名前だったな
ところでそのデブ最終的にどうなったっけ?
戦後も生き残ったの?
もう一年以上ジパ読んでないから忘れた
572風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 23:58:10 ID:Q7hQeYR20
かそ
573風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 00:34:42 ID:Rb9B1VCG0
623 名前:名無しさん@ビンキー [sage] :2011/01/25(火) 00:23:35 0
ビッグコミックの新連載も始まるんだってー。明治維新物だってー。


これマジ??
574風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 00:40:36 ID:bAzN4BlX0
マジだろうけど、何だろなこの失敗の予感っつうか予想っつうか
575風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 17:57:19 ID:71mBs95k0
今日コンビニで確認してきた。ガチ。
戊辰戦争の頃の話らしい。主人公がロシアに渡って〜って感じ。

龍馬伝と坂の上の雲を足して2で割った?
武田鉄矢との対談も一緒に載るとか。
576風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 18:14:51 ID:WTWAFt0H0
>武田鉄矢との対談も一緒に載るとか。

うげぇ・・・
577風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 01:26:11 ID:cM5Gmxi/0
何考えてるか解る主人公にして欲しい。
578風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 21:15:57 ID:+z7kv4peO
草加はマリアナ中角松のことばかり考えて少しのぼせていたが

ドミノ・ピザの「イケメンコンテスト」15番大人気
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296096004/


人の価値観は解らないもので
草加にとって角松はイケメン王子だったのかもなwwww
579風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:13 ID:tG1rk9tu0
角松、ニューヨークのゲイタウンの古いアパートで
如月と同棲していたら、最後は好きになったかもなあ。
如月が会いにきた時、これから二人で暮らすんじゃないかと
期待したのに。
580風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 14:56:16 ID:raIRNC6S0
>>570-571
吉村って欧州編終わって暫く出てこなかったね。欧州編が2003年で、再登場したのが2006年だったか?
そりゃ忘れ去られているわな。
581風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 16:16:40 ID:kW0bw/Wc0
>>579
如月は角松次第のキャラだったのでそれはないなあ。デニーが相手じゃ……

角松がもっとまともで理解可能なキャラなら月が傾倒すればするほど萌えただろうと思う
582風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 17:37:30 ID:i3jFzVpq0
如月すら愛想尽かしたデニーか。

満州では介護してくれた如月だったのにね。
583風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 18:55:37 ID:QUh/PLW70
>>如月と同棲www
ウケた
584風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 04:01:34 ID:BhHDsxtl0
如月はデニーになった角松には興味はないよ
585風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 06:18:47 ID:P1EZwZi10
>>579
>如月が会いにきた時、これから二人で暮らすんじゃないかと

再登場時は60歳くらいしゃないの
角松より10才くらい年輩だよね
586風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 20:22:09 ID:oS9nVMBqO
戦後編テキトーだったからなあ
アゴ松はやたら加齢させて、その他キャラは何か年の取り方がおかしかった
アメ人キャラはすげえ老けて、50前のはずの菊(アゴと同い年)は10年後も大して変わらず
桃デブ月も変化無しという…

興味失ったキャラの扱いが酷過ぎw

587風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 11:26:20 ID:/mB7wXcZ0
かっぱ寿司のCM見るたびに草加さんを思い出す自分が悲しい。
588風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 14:21:14 ID:DuAhxe9d0
>>586
キャラの描かれ方に関しては同意だが
ハゲの菊池を見るよりは良かったと思うことにしてる
589風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 15:36:19 ID:AI9aRoxUO
>>587
おまおれ
なんでこんな風にorz
590風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 15:56:42 ID:uB1Za84E0
菊池は一時期はあんなに描かれてたのになあ。松なんかよりよっぽど魅力的だったよ、テンテー
591風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 16:01:00 ID:z6F8VA4w0
松の次くらいにウザいキャラだ>菊
栗の代わりに死ねば良かったのに
592風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 16:22:52 ID:uB1Za84E0
>>591
自分も菊池はもっと壮絶にドラマティックに死ぬ(犠牲になる)んじゃないかなと期待してたんだけどね
クーデター起こす辺り、足掻く辺りは松に反抗してて面白かったのに
松のために強制退場でいきなり性格変わるし転向しちゃうし散々だった

栗の無駄死にっぷりも酷かったし、あんな意味の無い死に方するなら尺使うなと言いたいわ
何週かけたっけ、あの転落描写と死体が出るまで
593風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 23:38:58 ID:q4/Eo9rD0
>>592
菊池が思いつめてガチで果たし合いやったりしたら面白かったろうなあ〜
昔のかいじ漫画のテンションならやりそうなのに。
594風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 23:44:38 ID:xHYF+Upo0
>>593
それを期待していた頃がありました…でもその後の展開、余りにあっけなさすぎてポカーン…
595風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 16:59:04 ID:MINvQED40
>余りにあっけなさすぎてポカーン…

ジパングってそういう漫画でしたな、結局。
596風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:15:49 ID:HJ88sUex0
何十年かして「ジパングって面白い漫画があってねー」って話したかったわorz
597風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:53:44 ID:0zcDQW5v0
先週、潜水艦乗務員の訓練現場をニュースで観た。
ああ、海江田さんたちはこんな訓練を受けていたんだ〜って、ホクホク。

やっぱり、ジパより沈艦だわ。
598風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 00:10:43 ID:I6bxnD9Y0
沈艦には門松が居ないからね
戦争行為はしたけど一応あの時代には理解されてたし
599風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 00:21:46 ID:AwAQLpJ30
>>597
自分も見たよ。面接のシーンを見て「海江田も深町もやったんだよなー。どう答えたんだろうなー」と思ったわ。
あの訓練は凄かったわあ。
600風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 10:36:10 ID:nVqSfyFW0
潜水艦の中では、相手にキャッチされないように音をなるべく
出さないように細心の注意しているらしいね。
声がでかい深町は時々速水に注意されていそう。
601風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:28:34 ID:S+UKcIpSO
>>600
声がでかいと注意される深町か…エロいな
602風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:36 ID:AwAQLpJ30
たつなみ、毎回危機一髪状態
603風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:42:21 ID:BnCLpI1f0
深町艦長は、声も大きいがイビキもオナラも大きくて
速水はいつも苦労している
604風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 00:59:55 ID:se0akFvnO
誰もが疑問に思うことだろうけど…
実際のところ性欲処理はどうしてるんだろう

あ、フィクション世界では艦長が頑張ってるという結論に達してるから疑問はない
605風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 02:51:00 ID:UdwILIbN0
だから港の辺りには…げふんげふん
606風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 03:05:16 ID:z1hEHCEw0
買うにしても、いくらくらいが相場なんだろうなーこういうの。
607風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 17:22:24 ID:xEAZhAm10
まあ、自分でシコシコってとこでしょ。
あとは、ちょっとカワイイ後輩を後ろから・・・
608風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 22:08:08 ID:hXVCroTAO
普通にエロ本調達。
上官は普通に買いに行く
609風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 22:38:42 ID:ya5g2Y3sO
TENGAだろJK
610風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 22:54:55 ID:euHTWoZQ0
自衛隊のスレに腐受け狙いなレスがいっぱい書き込まれてる!
611風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 17:43:10 ID:HAiobDfE0
自衛隊や同性愛者の板はマナー悪い腐が暴れたのか、印象悪いので行きたくないな
612風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 23:13:52 ID:EqqQzSY1O
>>587
まーっぱ 真っ裸 真っ裸のマークの
真っ裸寿司
613風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 08:41:14 ID:uFzu8NBD0
地球 GAY生命体
614風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 20:41:38 ID:ZPscKHeh0
沈艦時代の絵の方が色気あった気がするんだけど、もうあの絵柄にはもどれないんだろうか?
今の絵は簡略化と一緒に色気も略されてる気がする。
615風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 00:00:58 ID:wrV5sJeE0
色気とか以前に表情が全部のぺっと一緒で感情が感じられない…
616風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 19:56:11.40 ID:MWoglUkI0
全盛期のかいじ絵は表情の豊かさも魅力の一つだったのに。
残念なことにはんこ絵になりつつある。先生、悪い流行り取り込まなくて良いから
617風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 22:13:18.79 ID:knbstUoM0
ビートルズ、やっと本筋に突入なのかな?でも話の中身もキャラの名前も全然頭に入ってこない。
強いて言えば女社長とローズさん。
618風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 21:38:21.63 ID:VvcqwGgr0
あの漫画はビートルズに興味ないとそんなもんだ
619風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 10:34:37.03 ID:TivD14fZ0
>>614
あの色気はまさに「ここからは私が核弾頭だ」

夏目房之介が学習院の漫画研究の教授で、かいじ先生のことを
「国際舞台で日本人をカッコよく描いた特記すべき漫画家」と
評していたんだって。沈艦は確かにそれだけの価値があった。
620風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 10:44:36.28 ID:RkPTwu+b0
フサノスケ、口閉ざしちゃったけどなw
最初はジパング絶賛してたのに
621風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 12:14:34.69 ID:gW+m1SFk0
ふさふさそんなこと言ってたのか。
随分買ってたんだなあ。
622風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 22:30:12.23 ID:4Upx4j3G0
昔のかいじ絵は脇キャラのおっさんまでも表情豊かでバリエーションあったんだがなあ
あれこそイキイキしていて色気のある絵だと思った。
今の脇キャラはコピペ。どうしてこうなった
623風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 22:43:01.44 ID:zQAGZ0IG0
年とって老眼になった人が自分で描いてたら仕方ないんじゃない?
どっちかっつーと愚痴スレでやった方がいいような気がすんだけど
624風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:00.55 ID:W7YtBag+0
>>621
ふさふさが褒めて薦めてたんで読み始めたわ
25巻以降静かになって、終了前後からずっと黙り込みやがったがなw

ふさふさは団塊丸出しなのでアゴをすごく気に入ってたっぽいんだけど、総括してほしいわ
今はどう分析するのか、真面目に聞いてみたい
625風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 17:45:50.18 ID:1l/yKJ7j0
ご先祖の威を借る御用評論家を過大評価しすぎ
626風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 19:28:27.76 ID:w+SWVtAV0
最終巻について是非書いてほしいわ>ふさふさ
627風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 11:46:00 ID:iYJJw6RD0
男4人で一つのローソク吹き消すシーンに萌えすぎて
今週のモーニング買っちゃった
628風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 00:34:11.69 ID:HXYaJqBj0
新連載てなんかロミオとジュリエットなんだけど…
村田さんが可愛くて萌える
629風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 01:38:09.03 ID:gmZfuOoF0
村田さんって滝の御先祖様?
顔が似てると思ったら性格も似てるみたいね
630風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 17:43:24.21 ID:eMOpWITv0
松蔵のつっかかり方に下剋上攻臭がぷんぷんする
631風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:18.47 ID:88qq5Jvc0
大分前に如月デニー云々書いてあるのが如月ハニーに見えた
632風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 00:15:59.48 ID:IhLzwMnr0
村田さんは滝というよりショウにヒゲ生やしたかんじじゃね
滝にしては濃ゆさが足りん
633風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 13:18:17.63 ID:LPXXvink0
奉行所一番乗りとか生き残ってた敵兵とどめさしたりしてる村田さんがショウにヒゲってのはちょっと…
今回は濃いってより渋いかも
634風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 18:28:35.01 ID:reVIQqSN0
万博で統一出品しないわ勲章は勝手に作るわっていう薩摩は幕府と反目してたのに、幕府側の人間の兵馬に手を貸したとか言ってる村田さんはけっこうなお人好しだわ
こういう性格のとことかショウより滝に似てると思う
635風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 22:49:31.52 ID:LWtknejI0
>>633
描き分けが…げふんげふん。
ビッグコミックの方は渋いイメージだね。
636風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:08:59.55 ID:tmjqFwLL0
第1話のロシアで兵馬にあたおたさせられた村田さんはまんま草に振り回された滝っぽい
ロシアで手を貸したエピを早く読みたいのよね
637風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 23:28:54.89 ID:6BapCj4A0
村田さんとショウ、滝系統のキャラデザよね
てゆうか村田さんや滝の子供の頃の顔がショウって感じじゃない?
638風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 02:13:15.72 ID:5fN8R6890
最近文庫でバッテリーとかいうのが出たから読んでみたが
主役バッテリーがまんま角松と草加だった

他メンバーの名前も植物名 vs 海系名で統一されてたし、
ホント御大はこういうの好きだなと
639風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 03:19:32.84 ID:1IEys1se0
2大主人公お得意っていうか好きよねテンテ
ビッグコミックのもどんどん絡んでいただきたいわ
640風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 18:52:31.40 ID:F8mGcgVL0
今回のビッグコミックは松系のポジションに滝系がシフトした感じかな
松系封印してジパの反省かしらん?
641風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 22:23:36.83 ID:993rnK8F0
角松系、草加系に「何やってんだテメー!」と怒る

草加系「にっこり(意味深に微笑む)」

角松系「意味が分からないんだよ!!」と怒る

草加系「にっこり(意味深に微笑む)」

角松系、「◯×△□あsdfgh∩…!!」(※声にならない程怒る)

かわぐち系2大主人公は基本こんな感じ、という分析が
昔あって深く納得した
642風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 22:58:01.79 ID:hmUABhXK0
さすがにちょっと変えてきたかテンテ…>今回の2大主人公

まあどんだけファンでもジパを反省せずに繰り返されたら困るもんw
渋滝ってゆーか、村田さん萌える
643風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 22:59:17.37 ID:5fN8R6890
滝系も草加にさんざんおちょくられるポジションだけど、
何か言われるとぐッとつまって最後はどこか甘い顔見せちゃうのが
アゴとの違いだろうな
644風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:27.34 ID:hmUABhXK0
>>643
> 何か言われるとぐッとつまって最後はどこか甘い顔見せちゃうのが

村田さんのそういうとこ早く見たいわ
645風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 01:05:51.05 ID:TTTdPcjW0
>>641
深町はそれでいい気がするんだけど、アゴは何か違った気がする

>>642
ジパっつうか太陽もやらかしたからなあ
646風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 13:50:42.16 ID:fpYpo5lE0
>>645
松も草に対しての態度だけなら>>641でいいと思うけど、それ以外の言動が…w
とりあえずこれ突き詰めたかったら愚痴スレ行った方がいい話題だと思う
647風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 14:19:28.08 ID:elJQbOSw0
>>646
そうやって押さえてばかりもどうかと思う。深町の話もできねーw
現段階では愚痴しか無い人が多いんでしょうがないけど、アゴのせいで深町まで
巻き込まれるのはごめんだわ。顔の形しか似てないのにw

新連載は地味に抑え目だなあ。でもしょっぱなから妻子出てきてるんでそっちに話が
シフトするのかなとも思う
僕ビーは話が全然進まないので萌え以前の問題。動けよお前らw
648風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 15:24:35.70 ID:+1hpQnc+0
>>647
愚痴しかないなら愚痴スレで話せばいいじゃない
押さえてばかりじゃなくて使い分けでしょ
649風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 17:24:40.83 ID:z/EkFQn20
>>647
愚痴しかない人が多いとか決めつけないでほしいなw

もうずっとこうだよね。ちょっと萌え話が続きそうになると愚痴めいたことで絡んできて話をしぼませるの。
萎えて今やってる作品も合わないなら他行った方がいいと思いますよ。テンテ読むのは義務じゃないでしょ。
650風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 18:09:12.18 ID:BdLm8Tqb0
ギスギスしてるのでさらし上げしときますねw
651風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 18:42:12.26 ID:CHtWedlt0
ジパも太陽ものすごく満足感の高い終わり方ではなくて残念な部分はたしかにあるけど、愚痴しかないってことはないなあ…
結果分かった上で読み返しても今でもやっぱり萌えるもの
もし愚痴しかない人なら萌えスレに来るのが間違いじゃない?
652風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 20:09:46.41 ID:Q/nSLUAs0
レイのパシリやってる竜さんがえらいかわいいわ。亀にチケット渡す時のもったいつけたおすまし顔がベリーキュート
やっぱテンテの描くおやじはひと味違う
653風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 11:13:52.50 ID:6Wn+6iyk0
> 新連載は地味に抑え目だなあ。でもしょっぱなから妻子出てきてるんでそっちに話がシフトするのかなとも思う

村田さん薩摩の人ですもん。妻子とこちらのたしなみは別問題の無問題。てゆうかロシアで手を貸したっていうのが結婚関係の事だったらすんごい萌える。
当時の国際結婚はとても大変な大事だったと思うので、お人好しに世話焼きっ子しただろう村田さんが見れたらめちゃ嬉しいわ。
654風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 13:00:42.13 ID:HyZFHSdY0
当時のロシアに日本人って何人くらいいたんだろう?
いまんとこほぼ異郷に二人っきりの日本人ぽいけど
655風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 15:25:29.07 ID:xsbkRaID0
>>647
愚痴愚痴うるさいなあ

それとは別に。深町をアゴと一緒扱いは勘弁してほしい
すぐ一緒くたにされてるけど、中身とか全然似てないと思うわ。アゴの形だって違うぞw
656風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 17:59:16.25 ID:PL4PDWFs0
>>655
最初に決めつけたのがいけないんでしょ。かいじ系2大主人公の系統的な話で比較になるのは系譜だから当たり前でしょうに。
そういうふてくされた書き込み繰り返すのが場所に合うかどうか少しは考えてみて書き込みしたら?
657風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 22:28:51.08 ID:ZqX9Hbvz0
うぜーよババアども
658風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 23:01:38.14 ID:JlPBsXdP0
>かいじ系2大主人公の系統的な話で比較になるのは系譜だから当たり前でしょうに。

えええwww
659風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 06:49:08.83 ID:PI1rI+eJ0
ずっと同じ人?
すぐ汚い言葉で罵倒するのよくないと思う。いい加減にしてほしいw
660風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 14:06:22.01 ID:k6y4zhzU0
風紀委員の人もいい加減にしてくれないかな
折角話題変えてんのにネチネチしつこいんだよ
スルー覚えろよ、いい加減に
661風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 16:11:30.34 ID:w79aajkX0
>>660
変えてないじゃんwつか蒸し返してるでしょ
逆ギレしないでよねw
662風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 16:23:38.64 ID:k6y4zhzU0
>>661

>>652-654が見えないの?新連載の話ふってもこれなんだから

つうか何でそう煽って蒸し返して、相手を犯人みたいに決め付けるんだろう……見苦しいんだよ、
毎度毎度そうやって話を引き伸ばすのが
愚痴言う人もいるだろうけど単なる嵐に遊ばれてんじゃないの?
相手が一人という思い込みは止めたほうがいいよ。証明しようがないんだから
663風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:15:31.51 ID:dZdlz3sm0
>>662
それ言うべきは
>>657>>658
でしょ
664風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 17:30:46.05 ID:SaTa3SdF0
>>662
聞いてるだけで別に決めつけてないっしょ
つっかかる相手間違えてない?
665風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 18:22:23.76 ID:vsNBk26C0
>>663
話を蒸し返したくないって言ってるレスに、あれもこれもと前のほうのレスを指摘する人って
666風と木の名無しさん:2011/03/05(土) 19:02:36.66 ID:oSwLINqP0
うぜーよババアども
667風と木の名無しさん:2011/03/06(日) 11:58:32.84 ID:OJ2TCOh10
>>666
うぜーと思うなら来なきゃいいんじゃね
668風と木の名無しさん:2011/03/07(月) 02:00:59.96 ID:JSVv7j7Q0
バッテリーの洋介がかわいすぎて禿げそう
669風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:04:44.03 ID:Di+95Bg10
死んだ薩摩の砲兵カワイソス
村田さんは兵馬を甘やかしすぎじゃないか?
まぁそこがいいんだが
670風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 00:05:18.51 ID:6vFH5RAZ0
村田さん、そこは撃つの止めない方がいいんじゃあ…と思いつつ、だがそこが良い

早くロシアのエピが読みたい〜〜
671風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:27:48.42 ID:rd1jht7n0
拳銃突き付けられてなんでそんな甘い顔になるのか…そこがいいけど
ビッグコミックは週刊じゃないのがもどかしいw
672風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 08:54:05.59 ID:XuRiTalW0
松蔵が鴻上に見えて仕方ない
673風と木の名無しさん:2011/03/11(金) 12:32:40.55 ID:zvOZ5CAJ0
・薩摩出身官軍
・かってロンドン留学
今のところこれだけしかわかってないのよね
早くもっと色々出てこないかなぁ
ところで、ロンドン留学中に何しにロシアに行ったんだろ?
674風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 06:18:04.64 ID:JAIPyA83O
もうファブフォーは喧嘩しないのか…
仲良いのも可愛いけど
675風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 09:57:43.74 ID:rWxwCU+h0
しょー学館オン虹禁止令……
かいじ系だと村田さんNGになっちゃったってことよね。(落涙)
今回出番なかったけど、テンテの海戦はやはりかっこいい。萌えるとゆうか燃える。
676風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:14.11 ID:n7XvE7JG0
>>しょー学館オン虹禁止令
最近ツイッターで広まっただけで、前からやってたことらしいぞ。
違法アップロードとかどらいもん最終話の捏造みたいな派手なことしなきゃ大丈夫でしょ
677風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 18:57:05.81 ID:DsxMbBIjO
ショウってもしかしてアホの子か
無防備過ぎだろ…あんな風に寝るなんてどんな目にあっても仕方ないぞ!
678風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 12:05:07.33 ID:4bTzKIzdO
土方さんエロ顔だな
679風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 19:23:38.30 ID:8OJkHCG0O
トシさまと兵馬の褌絡み愛が禿しく見たい
680風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 23:55:24.43 ID:n961G6eJO
あの額当てでデコこつんして欲しい
681風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 00:17:21.46 ID:sng0X+6BO
上様かわいらしい…!わがままアンニュイストっぽい
682風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 13:10:14.66 ID:E5RoA75GO
土方の表紙で抜いた
683風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 16:39:25.12 ID:KClYWj3MO
成人男子がコタツでぎゅうぎゅう一緒に寝るな…!ラブラブ過ぎる…
684風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 08:53:47.17 ID:YyKUcfPzO
そろそろ本気出してきたな
685風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 13:56:57.08 ID:ZfYI1wu70
ビッコミ今号、痴話喧嘩にしか…
686風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 00:33:58.82 ID:aMwfR6AiO
角松は草加がアレで殺せなくなったから…
村田と兵馬でやっと、やってみました、てか。
まだまだ、ホモが足りない
687風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 14:17:57.26 ID:ZsMyWxVKO
ショウ誘拐?
688風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 02:21:46.83 ID:w7VCWuwpO
捕まってチンピラ社長にアレコレされる展開しか思い浮かばない
689風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 22:12:22.58 ID:giqtIynj0
それで正解だと思います
690風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 00:35:20.14 ID:1ZN8gKwHO
いやホモシャチョがネコだと思います
691風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 01:38:48.27 ID:Xp/Fx8UrO
それは…なかなかエロいと思います。
692風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 21:08:49.06 ID:Xp/Fx8UrO
誘拐されたと知った時のメンバーの反応が楽しみ過ぎる
693風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 15:31:34.84 ID:2krJE0PxO
初っぱなからサービス回だった
694風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 14:25:27.53 ID:Ix+d2CfCO
ビッコミもサービス回だった…
695風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 02:10:04.09 ID:xziZ29MFO
ふろか
696風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 21:10:31.10 ID:z571mSLfO
表紙可愛い
697風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 00:30:12.03 ID:ymjlZQ1TO
「腹ペコ」って普通に使う社長がなんだか可愛い
698風と木の名無しさん:2011/07/08(金) 01:00:08.53 ID:2PTNJkZOO
ヒルティが一番男前だぉ
699風と木の名無しさん:2011/07/09(土) 08:43:32.56 ID:wWsEJXSx0
>>690-698
全レス携帯ワロタ
700風と木の名無しさん:2011/07/09(土) 10:23:19.72 ID:p6Em8//TO
↑携帯厨は全部一人レスと思っている未だPCではりついているヲタが一言
701風と木の名無しさん:2011/07/09(土) 11:01:25.25 ID:wWsEJXSx0
>>700
残念ながらiPhoneです
702風と木の名無しさん:2011/07/10(日) 02:08:42.69 ID:9Rfk3rV00
落ち込んだりもするけれど、私はこのジャンルが好きです。
703風と木の名無しさん:2011/07/17(日) 20:41:08.23 ID:uwqgxNVu0
愚痴スレの内容もこっちに書き込もうって話だったけど
やっぱりこっちのスレだと書き込みにくいんじゃないの?

704風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 00:54:24.63 ID:/WCVABWQ0
構わぬ
705風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 01:22:42.09 ID:yZmi6Zkc0
向こうはID出ないから嫌な人もいるだろうし
706風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 13:59:44.77 ID:YdmHQtg50
あっちの落ちたの?こっちに合流だとまた荒れるんだろうね…
707風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 14:03:07.76 ID:n2ZwFMp30
書きこむ前から書きこみにくいだの荒れるだの愚痴る前にとりあえず言いたいことを書いてみてはいかがでしょうか?
708風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 14:47:23.74 ID:kzsf+rAT0
さんざん荒れてようやく分かれたんだよねえ…
709風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 14:58:09.68 ID:uTdvihG/0
そもそもなんで別れたか、愚痴でスレが荒れに荒れたからだったでしょうに
愚痴と合流したらまったり萌えるの無理と思うわ
710風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 15:18:33.63 ID:59AkONwsO
でも今の状況、どこをどうやって萌えろと。
愚痴スレはあってもいいとは思うけど。
711風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 15:59:42.21 ID:bms+xggN0
今の学級会レスのが荒れるのでとりあえず書きたいこと書いてみて下さい
712風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:29:19.68 ID:UuT7olld0
最近、ミザリーおばさんと見えないアゴヲタと戦うおばさん、見なくなったね。
713風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:30:45.94 ID:bms+xggN0
>>712
後者は今日 本スレで見たけど
714風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:31:35.26 ID:59AkONwsO
>>712
ミザリーおばさんは相変わらずだな
715風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:39:13.85 ID:tMN4RLIU0
こちらで愚痴やりたい人がいるみたいだけど、勝手に決めるのやめてくださいねw
せっかくのんびり出来るようになったのに
716風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 20:48:02.96 ID:qTJz9xPi0
ごめんごめん、まったり愚痴るよ
717風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 21:07:09.63 ID:r+SDYEXM0
>>716
愚痴りたいなら愚痴スレでやって欲しいわ
なんでこっちでやりたがるかな?w
718風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 21:30:01.26 ID:zmHx8OI+0
萌えと萎えは水と油。共存は無理でしょ。実際それで荒れて別れたんだから。
住み分けた方がいいと思う。
719風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 21:39:03.66 ID:qTJz9xPi0
じゃあ愚痴らない
愚痴る程の話題もないし
720風と木の名無しさん:2011/07/18(月) 21:56:23.34 ID:bms+xggN0
ところで夏コミって何スペースくらいあるの?
行く予定が無いから教えて
721風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 01:40:33.73 ID:jThzewBqO
愚痴つうか…熊ちゃんが消えた事が悲しい
ショウのために頑張ったんだから少しはフォローしてw
722風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 02:19:42.05 ID:sz+H3JRF0
>>720
沈艦7ジパ6バッテリー1
723風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 02:20:36.87 ID:sz+H3JRF0
追記 あくまでメインと言うことでカットには複数作品書いてあるところ多し
724風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 04:38:17.50 ID:w/JDLeIJ0
>>712のようなうざいヲチはいらんわ。
725風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 06:23:49.92 ID:V8dVSMgQ0
>>722
( ;∀;)
726風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 07:08:45.72 ID:YVr4UIzD0
>>721
それは愚痴じゃないと思うわ、私もそう思う
727風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 13:13:27.92 ID:8tJ/57My0
>>722
島2〜3、壁もあったのは何年前だっけ…
728風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 17:24:06.43 ID:X6CFk5q00
>>727
おとっつあん、それは言わない約束よ……(ほろり)
つかいつまでも往年と比べても仕方ないじゃん、いい加減やめよーよ
729風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 19:59:36.84 ID:XQSM2cGWO
>>728
このセンス
730風と木の名無しさん:2011/07/19(火) 21:22:01.44 ID:Jc0lJycn0
てゆか>>722、現行作のサクルが無いのねっていう方が(;∀;)
731風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 00:27:32.49 ID:136f2lHxO
最近ハマった身としては未だ活動中のサクルさんがいる事に感嘆、感謝
その情熱とジャンルの罪深さに敬礼
732風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 00:38:31.40 ID:HEap3zcB0
罪深さって何?
733風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 08:25:18.13 ID:m0aamiYu0
お局さまは新人いびりやめようね
734風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 08:47:12.10 ID:6H0Fr77G0
>>733
そういう被害妄想してると友達出来ないだけっしょ
735風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 08:50:19.69 ID:HEap3zcB0
>>731は最近はまったって言ってるだけで、かいじで同人活動するとは言ってない
736風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 09:17:05.56 ID:m0aamiYu0
いや、そうじゃなくて新しくはまったここに書き込んだ人と言う意味での新人ね。
737風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 12:05:23.47 ID:JgqtbcP10
このスレでどこが新人いびってる?
738風と木の名無しさん:2011/07/20(水) 23:20:28.51 ID:kkXIZAsO0
このスレ住人で伝説のクソゲー「ジパング」を買った方はいますか?
739風と木の名無しさん:2011/07/23(土) 16:24:41.13 ID:Bh5QjDH80
>>730
だってあれおもしろくな…

ってのもあるけど、完全に信用を失ってしまって終わるまで読まない、萌えても始めないって
人が多数なんだよね
740風と木の名無しさん:2011/07/23(土) 22:38:27.67 ID:rbjEO1m80
>>738
ああ、評価できるのが森君あぼんが強制イベントじゃないってあれか。
741風と木の名無しさん:2011/07/24(日) 02:13:58.28 ID:237q5m8t0
森君って生きてたらまだ20代なことに驚き
742風と木の名無しさん:2011/07/28(木) 21:01:53.72 ID:D6MM+waG0
海江田艦長の絵柄の変化に三段階があるとして
1.初登場からのぬらりひょんっぽい頃  :@「あれ?、脇役…?」の頃
2.中期の三白眼っぽい頃        :@〜ベイツ戦位
3.後期の目がでかくなってキラキラしてる頃 :@「おはよう」の頃

2.の頃のちょっと安定してきたけど時々邪悪になる時の
顔が好きだ。とても好きだ。色気がある

あと、山中は初期の文官っぽい時の頃が好きなんだぜ
743風と木の名無しさん:2011/07/30(土) 04:43:54.02 ID:ux/pUrrt0
山中の額の上にあるかまぼこ状の物が気になって駄目だ
744風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 01:44:14.12 ID:hh3jANpx0
wwww

速水は最初本当に女だと思ってて、額突き合わせて
深町と辛辣に意見交換してるの見て
「あー、ハイハイ、なんだかんだ言ってこいつらくっつく訳ね
 正に女房役って感じで。青年漫画のお約束だな」
と思っていた


まさかその後801萌えして速×海に激しく滾る事になるとは思わなかった
745風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 19:28:18.51 ID:RdNksVtL0
今日のコミケはどんな感じだった?行った人いる?
746風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 03:35:00.35 ID:yCILqXOw0
行くわけないだろ
747風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 05:12:11.01 ID:PwnQalLd0
なんで怒るの?あ、12日だと思ってたけどもしかして違ったの?
だったらごめんね。
748風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 22:03:56.94 ID:KAZ7RKR4O
>>747
行ったよ。もうオンリかプチでしか期待出来ない
749風と木の名無しさん:2011/08/13(土) 22:12:16.49 ID:6btv326L0
バブル崩壊
750風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 13:29:25.61 ID:sXAv9ODk0
配信されてるジパング見てる人いるかな
四話の似合うかなって言う草加さんやっぱかわいいなあ
751風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 11:13:33.66 ID:46laAggNO
>>750
配信期間終わりそうだからまた観てるよ〜
あの時はまだ邪気?というか電波が弱くて可愛いねw
752風と木の名無しさん:2011/08/23(火) 22:08:54.62 ID:3eQiJbzz0
五話だったね「似合うかな」は
ついでにおとめ座云々叫んでた佐竹さーが受け受けしくて
753風と木の名無しさん:2011/08/27(土) 23:24:45.76 ID:8P/Z/ApG0
草加は可愛い生き物だった
754風と木の名無しさん:2011/08/28(日) 21:07:33.92 ID:Gzk9IKwpO
イケメン勝もいいけど、松蔵の目元のホクロ?は消して元に戻してくれ!!!
755風と木の名無しさん:2011/08/29(月) 10:46:19.69 ID:i0BrVhdX0
超久々にスレ覗きに来てみた
滝が溺れかけて「次回滝が死んだらもうジパング読むの止める!」ってレスしてからもう6年くらい経つのか
懐かしいな
756風と木の名無しさん:2011/08/31(水) 09:19:06.84 ID:F4FmayyOO
アゴ儲やアゴアンチとかいたなぁ懐かしい
757風と木の名無しさん:2011/08/31(水) 10:32:47.84 ID:L5wUJR7q0
>>755
その滝が政界進出して総理大臣候補になるとはこのときは想像もつかなかったわ。
あの頃は続きwktkとしていたんだけどなあorz
758風と木の名無しさん:2011/09/01(木) 22:26:39.17 ID:mZ98w9/kO
今読み返してるんだけど、
萌え過ぎて閉じて悶絶してるので、なかなか進まない…
これは本当に青年誌に載っていたのでしょうか
759風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 00:28:51.73 ID:/8LCoebW0
草加って最後はつくすタイプだったのね
760風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 01:48:01.65 ID:p+jJRvOqO
草が沈む直前松が手を握った時、草の顔の口の部分が水に隠れて見えなくなっていて
口を描かない少女漫画の技法みたいになっていて萌えたw
761風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 02:16:41.23 ID:5MuwsQe+0
草加が死ぬ回未読
モーニング買ったけど読む勇気が無くてそのまま一年以上放置
いつか心の準備が出来たら読もうと思って
でもうっかり去年の年末、貯まったモーニングとジャンプをまとめて捨ててしまったんだよな
草加死亡回のモーニングだけとって置くつもりだったのに

だからどんな死に様だったのか2chレスでしか知らない
762風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 08:52:52.23 ID:H1cUlU8eO
>>461 なんか切ないね…
もし心の準備が出来たら見届けて欲しいな…
763風と木の名無しさん:2011/09/02(金) 22:56:48.94 ID:ib3utJi30
モーニング公式によると草加は渦にのまれた、とだけ書かれ、死亡発表はない。ストーリー上でもあいまいになっている。
764風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 01:03:03.07 ID:Iy4WP1lB0
死んで無いとしたら、何で翌週滝がニュータイプ化してたのさ
765風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 01:41:39.10 ID:64eWbjgB0
草加なんかどうせ死ぬだろってキャラなのに引き延ばして無様な終わり方…
キューザックも爆笑した
766風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 03:35:12.51 ID:9PwES7DG0
むしろ絶対確実に死にそうだからこそ、そこを裏切るとかまたは予測どおり死ぬにしてもすごい
描写になるとかそういう期待をしてたらごらんの有様だよって感じだったな。ガッカリ

が、それより門松があそこまで駄目になるとは予想外だった
767風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 04:21:05.27 ID:KF4cROjR0
聖☆おじいさん
768風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 10:32:58.67 ID:jDcFTPJFO
>>763
草加が死ぬのは








アゴの腹上だけだからな
769風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 18:42:13.31 ID:Mu9zphgs0
最終的に勝ち組は滝だけだったオチ
770風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 21:23:41.94 ID:yRDwbbIIi
愚痴スレにヘタリア(笑)からジパングに鞍替えしようとしていたリアがいたよな
どのくらい売れるのか教えろとか言ってた


海上自衛隊基地でのコスプレイベント
ヘタリアのコスプレ禁止
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/02/news067.html
771風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 23:54:35.63 ID:i9F/WmDl0
マリアナが始まった後は「なかったこと」にしたいわorz
772風と木の名無しさん:2011/09/03(土) 23:58:32.42 ID:Mu9zphgs0
マリアナ編に入って間もなく
作者急逝の為未完の名作になったと思えば無問題
773風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 00:04:16.60 ID:u1Z9rbm+O
何となく終わりが近そうな僕ビーはともかく、
まだまだ序盤の兵馬は冗談抜きでそうならないように願う
774風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 00:29:32.69 ID:b/FYC6ZwO
【役所広司】聯合艦隊司令長官 山本五十六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1309170438/
775風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 02:32:30.78 ID:DGzT36nu0
僕ビーこそ読むと結構晩節を……
マリアナ以降は酷すぎて話題にもならないけど
776風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 03:48:07.95 ID:8Ewai2eY0
もう何年も前にオワコンになっちゃったけど
マリアナ以前の楽しかった頃のジパングの話ここでしてもいいのん?
777風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 04:15:39.91 ID:9JhXo78qO
そりゃいいでしょ!!!!アンチスレじゃないはず…
私はマリアナ戦も好きです
読むの辛いし、読み辛いけど
778風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 04:22:47.99 ID:dUmxKxoZ0
実は主要メンバーよりもモブに限りなく近い(一応名前はあるが)隊員に萌えていました
779風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 15:08:46.19 ID:Y88ILvpQ0
荻島とか結構イケメン
780風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 15:56:53.42 ID:yXO1xkm20
名前忘れたガッの人好き
781風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 17:04:24.96 ID:DRw8cx/+i
立花や
桐野も可愛かったなー
あとファビョって菊池撃っちゃった奴も可愛い
782風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 18:10:10.19 ID:9JhXo78qO
>>779
だ…誰だっけ…
783風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 19:35:40.48 ID:DYyTe+240
>>782
立花と一緒にいた人
784風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 18:32:37.50 ID:54cvin8n0
>>781
麻生だね。
あのエピソード(角松と菊池ともう一人を救助にいくメンバーに麻生が入った)がはじまった時には
ついに、麻生に死亡フラグが立ったか と思ったよ。
それまでは階級は下だがで「オトナ」で「いい人」ポジションなキャラだと思ってたからな〜。
佐竹さんも死んじゃったし、今度は麻生さんの番かと思ったよ。

まさか麻生をああいうふうにつかってくるとは思わんかった。
785風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 19:40:46.27 ID:qeeYrfgn0
麻生なんて半年ぶりくらいに存在を思い出した
786風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 20:14:02.16 ID:IMrxJ8g6O
半年前に思い出したきっかけが気になる
787風と木の名無しさん:2011/09/06(火) 20:15:16.80 ID:qeeYrfgn0
つべのMADを見て
788風と木の名無しさん:2011/09/08(木) 00:46:29.28 ID:AhAJB5F90
クーデター側だったけど負傷して角松に背負われたか、肩貸されてた人誰だっけ
もうかなり記憶がおぼろげ

あいつも可愛かった気がする
789風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 11:11:04.96 ID:EMTwBjAAO
杉本好きだったな
ヘリパイも…名前忘れた
790風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 15:08:02.65 ID:cuX3aRJV0
ジパングはメインキャラより名無しさんやジミメン達のが萌えた
791風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 16:23:57.91 ID:bSPLF83sO
クサカもアゴもガバマンだからな
792風と木の名無しさん:2011/09/10(土) 19:55:40.31 ID:RWUv3qN20
>>789
柿崎だったっけ?それと林原。
林原はアニメの中の人が宮野でマジにびっくりした思い出がある…
(「林原ってデスノとか持ってるんじゃね?」ってネタがあったし)
793風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 00:25:42.00 ID:OvfbUZ2NO
アニメの14話かな?ヘリに戻る時の担当ヘリパイの
「お待ちしています」って言い方と声がツボ
794風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 00:40:40.55 ID:r7AAc5U30
なぜ彼がデスノと呼ばれていたのかすら忘れた
まだ終わって2年経ってないのに
795風と木の名無しさん:2011/09/11(日) 22:09:58.75 ID:uI1CQGYt0
最初は死人が林原の周りで異常発生していることからダジャレで「林原はデスノを持っている」って説が生まれた。
その後アニメ林原の中の人が宮野と判明して「林原イコールデスノ」になったらしい。
796風と木の名無しさん:2011/09/28(水) 20:17:20.17 ID:jGKHQjShO
村田祭にやられますた
797風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 00:39:00.27 ID:zDwltEOU0
最近ジパングにハマった新参ものです

ゲーマー桜井二曹がかわいい(;´Д`)ハァハァ/l


絶対受けっ子だと思う

体が大きくて、素直で、純粋で、オタとか
色んな要素を秘めてるはずだwww
798風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 00:43:20.35 ID:qGsOk01d0
もうオワコンです
さようなら
799風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 07:25:03.42 ID:a71qCitW0
(>_<)
800風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 11:04:02.88 ID:cLsvTeSZ0
そんなあ
801風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 17:42:00.64 ID:ieLrh/e9O
あんなラストじゃなかったら、gdgdと言われつつもいい作品として残っただろうな。
次の連載早いとこ始めたくてああなったとしか…
(藤井哲夫さんには悪いけど)
802風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 07:10:32.90 ID:sD5pYEsU0
何このジパング反省会。あのラスト好きな俺に謝れ
てか当時は尾栗と如月が接触すると信じてたなー
いや今でも勝手にこの二人で萌えてますが

僕ビーはまこちゃんとショウ君に萌えてる
803風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 09:46:05.14 ID:8eUn0O1uO
>>802
おぐきさw
804風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 10:53:32.22 ID:xD1jZGbx0
>>802
俺(笑)
805風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 11:23:51.03 ID:8eUn0O1uO
いや私は↑のようにバカにしてはいない
806風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 11:27:39.62 ID:xD1jZGbx0
>>805
お前のレスなんて意識してないけど?
自意識過剰って言われない?
807風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 00:57:08.77 ID:CpaQhZJa0
神戸と尾道はどうだったよ?
808風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 09:48:25.40 ID:P+WlozDp0
神戸はまったりしたふい(ryだったな。
尾道に行った人が結構いて、色々教えてくれた。
ポスターの海江田がかっこよかったわー。
図録も見せてもらったけど、欲しくなったんで、尾道行く決心がやっとついた。
809風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 11:03:38.72 ID:SWAU+gkrO
神戸、レイのコスプレした人がスゲーカッコよかったわ。
810風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 11:09:05.57 ID:S1Paof03O
>>798
ならなんでここにいるんだw
いい加減ヤンデレはやめなさい(^^)d
811風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 17:31:31.98 ID:zgfnKYtaO
村田と兵馬が激しい公武合体しますように
812風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 21:04:50.81 ID:PsDt9gYn0
>>808
あの美術館のチラシのやまと元首様素敵よね。
「蒼穹のファフナー」の聖地巡礼に尾道に出かけた娘が「おみやげ」と私にくれた。
公式HPみてみたら、文学館の「瑠璃の波風」の絵も素敵だった。
今いくと、2種類の聖地巡礼者達と猫好きさん(これは有名)達が尾道を徘徊しているはず。
ファフナーの巡礼者はかいじ系巡礼者より年齢低い。猫好きさんはカメラ持ってる。
いってらっしゃ〜い。って今ごろコメつけてももういったあとかな。
813風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 23:06:16.60 ID:JBPq8bf00
>>812
トン。実は尾道はまだ行っていない。11月に入ると年末の仕事が来るから10月中に行きたいと思っている。
その前に風邪治さなきゃあかんorz
814風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 01:19:00.60 ID:fZvHjoR5O
街中あちこちに色んなかいじ絵が貼られてて、
嬉し恥ずかしな尾道探索でした
815風と木の名無しさん:2011/10/13(木) 20:58:19.74 ID:1qVMoq9fO
ジパングの画がもっとあると思っていた
816風と木の名無しさん:2011/10/14(金) 10:27:55.19 ID:/uW8WVrAO
かいじ作品全般だからしょうがない。
図録見せてもらったが、アクターがエロかったわ。
早く尾道行きたい。
817風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 17:13:34.22 ID:2zTU/Z6uO
>>814
今尾道にいる。マジに嬉し恥ずかし。トークショー、整理券ゲット出来るとは思わなかった。
818風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 18:03:29.25 ID:NemQNkJYO
かいじ、また尾道入りか
819風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 20:20:41.48 ID:2zTU/Z6uO
>>818
そうだよー。トークショーで恵谷さんと協治さんに指摘されていた。
820風と木の名無しさん:2011/10/24(月) 10:56:16.15 ID:U6KnzW8ZO
何を指摘されたんだ?
821風と木の名無しさん:2011/10/24(月) 14:30:58.10 ID:SlS46J7H0
>>820
このところ、尾道に戻る回数が異様に増えたな、と言われていた。
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.3 %】 :2011/10/24(月) 16:23:16.90 ID:ITiAOLJK0
ナマかいじを今回初めて見たんだけど、頭がちょっと(ry
大なり小なりそうなるんだが…長生きしてくれ。

つか、奥さんの方がすげー長生きしそうなふい(ryだったわ。さすがモ(ry
823風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 13:49:21.13 ID:KyFQ3NfwO
一連のTwitter僕ビ議論騒動を見て
藤井×かいじ←←←町山 としかw
824風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 14:42:51.77 ID:9Zx/+xPy0
作品萌えはわかるが三次はキモイ
825風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 20:48:14.41 ID:KGtXB4OU0
三次というかナマは絶対拒否、つかやめれ。オンリーでそういう話をしていた人がいてドン引きしたわ。
826風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 22:24:19.41 ID:dIXOzP2n0
キモイまではわかるが、やめるやめないまではここで命令すべきではないよな
827風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 22:58:50.90 ID:sH8VHG2nO
何がキモいのか何でヤメレなのかわからん
面白いじゃん作家の801なんてw
828風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 00:05:48.91 ID:mQOGzz8p0
まあここ作品スレだしね。
ナマ萌えでかい声で喚いてる老害の事を口に出さないだけで嫌がってる人何人か見てきたよ。
嫌われるのも自由だし、いいんじゃない。
829風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 00:22:12.04 ID:TnMJatXcO
老害って言葉、ひどいね
長く好きでいる人の何が悪いのか分からない
不用意な発言したことと、長くジャンルにいることは別問題じゃないの
830風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 03:45:34.87 ID:hF1EayFW0
ナマ萌えしたきゃそういうスレでやってくれよ…気持ち悪いわ。
831風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 08:44:04.68 ID:5lHyrZsn0
もともと沈艦の頃からかなり年齢の高いジャンルだから、老害ってあっさり言うのはやめた方がいい。
いつかは必ず自分に返ってくる言葉だからね。
確かにいわゆる老害的な存在もあるかもしれないけど、経た年をむしろ力にした、
ほんとに人格のいいすてきな人たちもいたよ。
832風と木の名無しさん:2011/11/01(火) 00:32:38.77 ID:U/1LU6ig0
自分は結構かいじ系はニワカだから横から言うのもあれかもしれんが
昔からやってる人達にはちょっと感謝してる。
やっぱり若い人が簡単に食いつくようなジャンルじゃないと思うし
だけどこういう楽しみ方をしてる人がいるってわかると安心するというかなんというか。
あと別に生萌え発言も延々と続いてるわけじゃないしそこまで叩かれることないと思うわ。
行きすぎたら注意すればいいけどこれぐらいで老害だのなんだの言う方が荒らし臭い。
833風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 00:08:11.23 ID:V6uCQAvX0
むらっさん、洋系の顔になってたよw
834風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 14:47:14.73 ID:LcJxz/CFO
>>832
安易に老害と言うべきじゃないね。
人はいずれ老いる。
835風と木の名無しさん:2011/11/05(土) 20:50:16.46 ID:fKKwp1UF0
滝の頭のように
836風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 08:46:21.39 ID:tZTabrVw0
子供叱るな来た道だから
年寄り笑うな行く道だから
837風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 12:40:20.11 ID:TNfzyXWE0
本スレに居座ってる老害を何とかして欲しいわ
838風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:42.02 ID:TkBr2rdGO
839風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 20:20:35.32 ID:CVikrSdt0
お婆ちゃん安価付けられてないわよ
840風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 21:53:45.52 ID:TkBr2rdGO
841風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 21:57:58.68 ID:D2fpslelO
>>835
フイタ
あれは草加の想像のみ?
842風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 22:32:10.81 ID:6aApoPvs0
>>835
あの時会議を欠席した草加は前の日角松とヤってるよね
思い出したら思わず半勃起しちゃったから会議どころでは
なかったよん だからブラームスなんか聴いてオッキオッキをイイコイイコなだめてたんだね

滝にあんなことを言ったのは「滝は女と結婚して子供をつくれるが ……私にはそれが出来ない」っていう意味だったんだよ
戦死の覚悟と滝にカミングアウトした、 W決意の瞬間ムハー!!!!!!
843風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 01:44:41.38 ID:BBD3jZ5o0
>>876に期待
>>837>>839は本スレで注意されて逆恨みした荒らし

つか平気で老害老害って言っているヤツって本当に18歳以上なのか凄く疑問なんだが。
844風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 04:00:44.98 ID:D5ghup970
>>828が最初に口にした「老害」なんてサラッと流せるレベルだと思うんだけど
そもそもナマモノネタに対する批判だし
ここまで老害だけでレスが伸びるってもしかしてアラフォーよりもっと上の世代が多いの?
イベント行かないから知らないが
ここの人達の平均年齢は30代半ばくらいと勝手に思ってたんだけど
845風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 06:59:59.68 ID:4wJsEe6qO
最初にかいじマンガの同人出した人の勇気を称える
沈艦なんだろうか?伝説のアンソロジー緊急発進!は92年出版か
846風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 08:16:12.26 ID:iRrKPHjv0
約20年前か
今45歳くらい?
847風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 08:25:49.73 ID:t6OySexM0
「これが最初の沈艦同人誌」って教えてもらったのはオールキャラギャグ本だったような気がする。
緊急発進の1と2も、ネタとして海江田女王様的なことはあったけど、801はなかったような気がする。
ジパが流行ったときにかなり平均年齢が下がったような気がする。
なにひとつ確実なネタじゃなくてごめん。
848風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 08:28:32.07 ID:PoybVNET0
アニメ化した時、高校ですごく流行ってた>ジパング
849風と木の名無しさん:2011/11/09(水) 23:34:53.76 ID:nOkiLdRs0
>>847
自分それ多分実家にある
どこかの美大の漫研メンバーが出したギャグ同人誌二冊
購入したのは今は亡き大田区産業会館のコミックライブだったか?
机の上の立て看板の劇画調イラストがものすごくインパクト強くて
原作知らないのに思わず手に取って気付けば買ってたw
それがすべての始まりであった……
850風と木の名無しさん:2011/11/10(木) 01:49:57.46 ID:TfEpR1oFO
へえ!すごい読みたい
最初の二冊からコミケで島が出来るまで
どんな感じで広まったのかな
851忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 16:12:55.41 ID:bF11Y+P00
自分も昔の沈艦の同人誌を読んでみたい。

通販を申し込まなかった事を今でも後悔しているのは、
「ぱふ」という雑誌の同人誌コーナーで紹介されていた本の中で
やけに原作そっくりの絵で描かれていて、元首様の
「わたしたちは ハゲます」というセリフのコマが載っていた本。
きっとギャグなんだろうな。

なんであの時、一歩踏み出す勇気がなかったんだろorz
852忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 18:12:11.31 ID:t7dwiU4Y0
ギャグじゃなきゃなんなんだよ
853忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/16(水) 20:29:09.73 ID:dr1W89k6O
>>851
昔の、ねw元首さまとかぬかしている時点で



同時期に買いそびれしたのじゃありませんこと?
854忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/17(木) 01:09:51.63 ID:Ubf1jd2A0
コミケットサービスで91年頃発行の沈艦本をゲットした事がある。コピー本だった
855風と木の名無しさん:2011/11/17(木) 21:14:07.77 ID:CKkd3MsMO
生かいじってコピーなんか覚えがあると思ったら>>822
856風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:14:42.59 ID:ld+ujNR4O
>>855
822は本スレで自分が書いたヤツ。
勝手にコピペしたバカはタヒんでくれ。


が、まさか「生かいじ」の一文が出てくるとは思わなかった。思わず噴いた。
857風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:20:52.13 ID:MAAJWRwl0
あ、やっぱりこのスレ住人だったんだw
858風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:24:52.88 ID:ld+ujNR4O
>>857
犯人乙。
タヒね
859風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:30:14.71 ID:MAAJWRwl0
本スレで「荒らしはスルーしろ」って私が何度注意しても
ホモネタ荒らしをスルー出来ない「荒らし」のあなたに死ねとか言われたくない

860風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 00:37:46.77 ID:ld+ujNR4O
>>859
勝手に人の書き込みコピペするんじゃねーよ、カスのクセに。
今度は開き直りかよ。
861風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 06:03:39.23 ID:WlZgTv+AO
2ちゃんはどこもかしこもホモネタばかりだもん 諦めな
862風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 07:28:11.04 ID:WogcZ/N90
↑こいつ最高にバカ
863風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 07:34:27.00 ID:ld+ujNR4O
ここはR18板ですよ。
未成年のおこちゃま
864風と木の名無しさん:2011/11/18(金) 21:16:11.36 ID:JlsPKeHf0
草加は最後まで軍手を外さなかっただろ
あれはかいじの
「ホモは仕方ないがコンドームはつけろ」
というセイファーセックスのメッセージなんだよ
865風と木の名無しさん:2011/11/19(土) 12:34:09.49 ID:Mazepyfs0
書き込むネタがなかったら













ホモを想ってアナ二ーでもしたら?
866風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 01:19:25.28 ID:ZDSs/Y3j0
「今のアニメはコピーのコピーのコピー」「表現といえない」 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000005-jct-ent

こういう奴は「老害」と言っても差し支えないよね?
867風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 03:30:58.88 ID:O2NDIatF0
スルー検定開始
868風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 12:45:47.74 ID:ev+LJk++0
>>866
ああ タイバニのことか わかります
869風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 16:27:12.25 ID:auVeILy7O
ヘタリアあたりから来た未成年が来ているな。
870風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 19:02:07.48 ID:Aa7xZpOJO
兵馬は攻めなの?受けなの?
871風と木の名無しさん:2011/11/24(木) 00:35:08.30 ID:dvqcyAld0
村っさんともっとハッテンしてほしい
872風と木の名無しさん:2011/11/26(土) 00:20:20.57 ID:3ru3+q1s0
相楽さんいい男なのに号泣
873風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 17:19:26.94 ID:rNK0fE/sO
つまんねーんだよ
874風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 22:59:14.38 ID:UfAR+2Uv0
875風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 23:04:49.70 ID:g74DpvU40
くだらん画像貼るな
876風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 14:17:12.79 ID:LrCEhC3d0
冬コミカタログ買った。




もう駄目ぽorz
877風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 10:56:47.71 ID:Xdx3i+MF0
>>876
言いたいことはわかるけど、いま出てるサークルさんががっかりするかもしれないから
言い回しはもう少し考えようよ。
沈艦終了からジパング開始までの間には5つくらいしかサークルが無い時期もあったよ。
878風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 12:13:56.14 ID:qqVJZpjWO
>>877
mjdk?
879風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 19:11:22.96 ID:Xdx3i+MF0
>>878
あまり語ると懐古厨と言われるけどマジだよ。
沈艦ブレイク期とは比較にならないけど、減りながらもずっとコミケで残ってた。新しい人が入ったりもした。
オンリーも毎年あった。50サークル弱くらいだったかな。コミケに出ない西の人たちも参加してたから。
880風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 19:16:26.66 ID:s+xU5XI+0
>>879
>オンリーも毎年あった。50サークル弱くらいだったかな。

いつ頃の話?
881風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 20:42:36.11 ID:Xdx3i+MF0
沈艦連載時代のオンリーは毎年2回はやってたはず。いつの間にか1回になってた。
ジパングが2000年開始だっけ?そのあと数年間は継続してたと思う。そのあとはよくわからない。

今手持ちの本を見たら、2006年に東京でやってた。その間に空いた年もあったかもしれない。
882風と木の名無しさん:2011/12/13(火) 22:23:09.18 ID:tNN5iAk50
一体どれくらい昔からオンリーやっていたのか凄く気になる。
自分の記憶では2001年頃にやったのは知っている。
懐古厨でもかまわないから知りたいわ。
883風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 00:04:10.51 ID:OYi441RR0
古参の人に昔伺ったところでは、1990年(あるいは1991年?)の記録があるらしいよ。
884風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 14:48:32.57 ID:w69wbNSZO
コミケだけ見ると少ないって思うかもね。
抽選落ちたサークルさんもいるみたいだし。
885風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 16:00:14.47 ID:oxfDuyX30
冬のサークル数教えて
886風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 21:22:42.96 ID:10bx7j4L0
手元にカタログがあるので数えてみた。10サークル…
でも知り合いのサークルが結構落ちているので、実際のサークル数はもう少し多いと予想。
コミケは当選倍率ただでさえ高いからなあ…

>>883
1991年に発行された沈艦コピー本をサービスでゲットしたことがある。
887風と木の名無しさん:2011/12/25(日) 05:33:42.09 ID:jRkb1Di50
テスト
888うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
889風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 21:03:08.43 ID:NoaQQNLxO
有明行ってきた。
サークルは少なかったが、その分マターリしていてよかった。
僕ビーのマコトとレイのコスプレがカッコよかったわー
890 【凶】 【702円】 :2012/01/01(日) 08:44:34.66 ID:UlTnjAdTO
兵馬の運勢と息子へのお年玉
891 【小吉】 【988円】 :2012/01/01(日) 13:16:20.14 ID:GPAL2cLPO
あけおめ
サークル数は減る一方かね
892風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 14:14:30.43 ID:6YxXbcO50
増える理由が無い
893 【大吉】 【1392円】 :2012/01/01(日) 19:49:30.97 ID:7kIZoi3C0
数は少なくてもマターリ続くジャンルでいて欲しい。
願望でしかないけど。
プチオンリも期待出来ないレベルに行きそうで恐い。
894風と木の名無しさん:2012/01/04(水) 22:06:03.07 ID:1NQW7Di/0
年末大掃除でジパング発掘して最後が気になって大人買いしてきた
最終巻の如月が全く老けていなかったと言うことは出会った当初は10代とか…?
語り尽くされている話題だとおもうけどゴメン
895風と木の名無しさん:2012/01/04(水) 23:41:41.52 ID:27AWL6GC0
もともと若作り…とか?
896風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 05:47:20.13 ID:D7s8OqYD0
>>891
愚痴スレに来た新規でかいじ同人始めようとしたリアを住人が追い払っていたけど
そんな状況じゃ減る一方なのも当然
897風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 09:20:35.63 ID:BkWCd5r+0
ちょっと探してみたけどよくわからなかった。
どういうリアをどういう経緯で追い払ったのか、よければ教えてくれないか。
このジャンル、本来リアには少し敷居が高いと思ってたけど、最近はそうでもないのかな。
(キャラクターの年齢とか絵柄とか資料集めとかの意味で)
898風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 09:37:22.15 ID:cNaWt3hJ0
ネトウヨ系ヘタリア厨に目をつけられたらこのジャンル終わる
899風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 12:34:16.30 ID:NjaeAWp+0
ヘタリアから流れてきたであろうリア腐がやってきて同じノリで暴れているんだから、減ることはあっても増えることはもうorz
900風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 19:53:18.93 ID:/EdV+fLb0
>>894
額広がってたじゃんW
901風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 20:05:16.04 ID:TK8A3I7m0
自衛隊動画をつべで見ていたら
海上自衛隊の動画に(MADですらないそのまんまの動画)
「ヘタリア」ってタイトルつけてUPしていたアホがいた
902風と木の名無しさん:2012/01/05(木) 20:30:48.17 ID:NjaeAWp+0
噂には聞いていたが酷すぎるな、ヘタリア厨。
903風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 01:27:59.14 ID:LBscu9O50
>>897
896じゃないけど
売り上げを気にしてた+史実・現実が絡んでデリケートなジャンルを理解してない
それでフルボッコくらってたリアをかなり前に同人板あたりで見たような・・・
けどログ漁ってないから裏付けはとれないし896の言ってるリアと同一かわからない
904風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 14:52:59.30 ID:x3hockea0
それっぽいログを拾ってきた。その他としては「ババア」「おばさん」「老害」と言っているのも特徴か?>ヘタリア
老害はこのスレだけど。

878 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 23:09:24.74 0
このジャンル、本の売れ行きはどうなのよ?


879 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 18:25:03.98 O
>>878
聞くまでもなくね
どこも100以下だろ
本見るとオンデマ印刷が多いし

881 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 22:43:45.97 0
聞くまでもなくねって言われても
こっちは新参オタだし交流ないから事情しらねえんだよ。
サイト回っても閉鎖と放置ばっかりだけど
実際100部刷って売れる規模のジャンルなのかよ?
883 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 01:18:27.00 0
>>881
売れ行きについては>>879が答え言ってくれてるじゃん
オンデマンド印刷って知ってる?
後から喧嘩腰に100部刷って売れるのかよなんて聞かれても困るよ
最初からそう言えばいいのに
サークルによって差はあるし的外れな質問ではあるけどさ


884 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 01:52:05.61 0
いや、879の口調が荒っぽかったんで真似てみただけです
そんな困られても…(´・ω・`)

ジャンル変わるとノリがちがくて戸惑うわw
905風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 14:54:09.50 ID:x3hockea0
続き
885 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 04:22:44.41 0
>>884
真似って…釣られたクマーって自分で言ってるよね
あとノリの違いのせいにしてるけど
他ジャンルでも「100部刷って売れる規模か」なんて質問聞いたことないよ
売れる部数はサークルによるとしか言えないでしょう
ご新規さんは半年ROMってね^^;


886 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 04:28:49.69 0
どこの厨ジャンルからお客だよ


887 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 17:00:25.25 O
下手リアとかじゃね?


888 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 18:47:04.56 0
うわキモ
移動して来ないでくれよ…


889 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 20:32:23.55 0
新規は歓迎だけど厨ちゃんはお断りだな
今からの新規ってサイトやオフ活動やるなら特定されそうだけど大丈夫?
半年ROMればよかったのにもう手遅れw


890 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 22:56:17.34 0
で、売れてるサークルさんは結構はけてるの?
906風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 21:10:50.10 ID:COst3UuR0
どうでもいいけどアウトソーシング業は連休明けが初仕事なんだね そこだけはいいなあ藁
907風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 21:40:13.54 ID:yG/jIf+l0
「藁」って使う人5〜6年ぶりに見た
908風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 22:19:10.15 ID:yGq22IuX0
久しぶりに戻ってきたんだがもう萌え話をしたい人はおらんのか…
僕ビーはみていない。面白いかな?(この板的に)

大掃除でチンカン終了直後ぐらいのドジンを発掘した。
作者かってぐらい似た絵を書く人結構居たよね。今は何してるのかな
909風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 22:35:38.53 ID:x3hockea0
冬休みのリアがいるね
910風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 23:03:32.84 ID:fFOVKI6rO
>>894
元々不細工で整形イケメンの魁!な如月だから禿げは想定内
だからなおさらメンテ工事に費やしてんじゃない?
メンテしなければ顔面崩壊だよ
911風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 00:18:39.81 ID:DCSpjwSP0
>ID:x3hockea0

この人いつまでも「老害」という言葉を引きずっている人でしょう?
本スレでも唐突に「老害」事件?の話持ち出していた人と同じ人だよね
リア云々もそうだけど、年齢に対するコンプレックス丸出しでこっちまでいたたまれなくなる
恥ずかしいからやめて欲しい
912風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 07:10:18.83 ID:4UVauzFXO
角加と松草ってやおいとか関係なくてもヤってるよね
913風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 07:34:01.16 ID:hcJ4bhTVO
>>911
ヘタ厨おつ
914風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 09:05:22.08 ID:6vFvAWUR0
>>912
アゴとはやってない
滝と草加とは絶対やってる
ヤオイとか関係なく
915風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 09:06:42.51 ID:6vFvAWUR0
角加と松草かよ!
マジレスしちゃって恥ずかしいだろ!
916風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 10:14:31.66 ID:O9EDfsdK0
アニメ版ジパングの津田の声優がのじけんだった事を今更ながら知って吃驚している。
放映時、何で気づかなかったんだろう
917松〇:2012/01/07(土) 11:16:47.80 ID:HHJBsVnU0
>>914
♪わたしはやってない 潔白だ〜
918風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 20:44:09.46 ID:xoikBjWB0
>>911
気に入らない流れになったからといって怒るのは筋違いですよ、ヘタリア厨さんw
919風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:27.63 ID:DCSpjwSP0
>>911のどこをどう読んだらわたしがヘタリア厨って事になるのでしょうか?
「同じ年代」として恥ずかしいと言いたいことは>>911のレス内容から分かってもらえると思ったのですが
そもそも最近このジャンルにヘタリア厨が着目している事を危惧していて
>>901を書いたのも私ですよ?
920風と木の名無しさん:2012/01/07(土) 21:34:15.87 ID:O9EDfsdK0
2〜3年ぶりに25の(MAD) [ジパング] みらい緊急出撃 を見てみたけどやっぱり面白いわ
腐系MADってこれが唯一か?
921風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 06:38:22.56 ID:MjYyKsUC0
>>914
草加とアゴはかいじを骨折させて、その空白の時間
水杯より濃い儀式を交わしたに決まっているんだ
「黒い舟唄」で全てお見通しだよ!
922風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 07:19:43.21 ID:2lSY2HLw0
滝はニュータイプ的に草加の死を感知したよね
愛の力の成せる技だよね
吉田茂もビックリだよ
923風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 15:22:00.38 ID:d+6VQSItO
草加拓海 華麗なる愛の遍歴

アゴ ヤってる
滝 ヤってる
ポール・ハミルトン ヤってる
吉村 ヤってる
チャンドラ・ボーズ 吉村とヤってるから多分ヤってる
石原莞爾 ヤってる
五十六 ヤってる
宇垣 ヤってる
黒島 ヤってる
立石 ヤってる
河本 ヤってる
津田 ヤってる
如月 直接ヤってないが3Pで間接SEX
鴻上 ヤってる
野尻 ヤってる
戦艦大和 ヤってる
ヒトラー ヤってる
傅義 殺ってる
桃井 ヤられたかも
さと 勃たなかった
照子 勃たなかった
辻 死んでない
カーネル ヤるつもり
ミッチャー ヤるつもり
傅義 殺ってる
924風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 15:42:19.74 ID:PDbzKSNe0
スルーしようかと思ったが
>傅義 殺ってる
でふいてしまってむりだったww
925風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 17:22:14.92 ID:OXTnfGCvO
早く冬休み終わらないかなー
926風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 17:50:14.66 ID:2lSY2HLw0
冬休みなんてとっくに終わってるけど
927風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 18:24:41.70 ID:OXTnfGCvO
>>926
なら来ないでね。ここは18禁だよ。お子様
928風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 18:29:43.33 ID:wvpU8IMm0
>>908
この惨状じゃ無理。僕ビーはシメに入っているかも?面白いかどうかはかなり微妙。
スレ的には結構美味しい場面もあるけどね。個人的には「まあ、いいんじゃないのかな?」だけど
積極的には読んで判断してくれ、って感じだ。

>>916
脇役やチョイ役にはかなり有名な声優が多数出演しているよ。かなりのベテランとか、他作品じゃ主役やっている人とか。
特に米軍サイドとみらい飛行科には超有名な人が多数。
929風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 18:58:57.21 ID:2lSY2HLw0
>>927
私の冬休みって意味じゃないんだけど
ただ世間の中・高では新学期始まってるって教えただけなのにどうしてキレてるの?
930風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 19:08:55.31 ID:OXTnfGCvO
>>929
18でも高校生はくるんじゃないよ、クソガキ
931風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 19:11:11.94 ID:2lSY2HLw0
だから私の冬休みではない=学生じゃない

あんた、年齢云々以前に読解力がおかしくない?
大丈夫?
932風と木の名無しさん:2012/01/08(日) 19:13:24.37 ID:OXTnfGCvO
>>931
よく読んでなかった…orz

マジすまんかった。
933風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 00:46:21.35 ID:rK3NMtWH0
久しぶりジパ読んでやっぱり如月好きだと思った
>>578
これをmyジパングの私的ラストにさせてもらう
934風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 03:57:27.25 ID:Iw80fK7B0
久しぶりジパング思い返してやっぱり滝好きだと思った
最終的に昭和(戦後)の子供が憧れる職業No.1の総理大臣になれたし予想が外れてハゲる事も無かったし
ジパング全登場人物の中では1番のラッキーマンだよね
935風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 03:59:01.57 ID:Iw80fK7B0
>>578の日付がおかしいと思ったら去年の一月かよw
936風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 11:28:41.36 ID:tGrGfD1N0
デブサメンなのは残念ではあるけれど、
草加を崇拝しまくってる吉村に何気に萌えてたな。
健気萌えっていうの?
937風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 21:33:53.37 ID:kNZuSYC90
>>578
ゲイの分類
・主流ゲイ…男くさい、男っぽいを好む男フェチ傾向
短髪、坊主、髭、ガタイの良さを好む傾向
自らそういうスタイルにする男好き男演出傾向があって、わかりやすい(草加…?wwwwwwww)


・非主流ゲイ、主流バイ…美形、可愛い、太め以外、ジャニーズ系好む
ノンケからの派生バイは、こっちがほとんど
元は女好きだから、きれいな男とならいける(角松?wwwwwwww)



おんなの描くBLではこんなのは日頃研究しないと描けないが
かいじはやはり





野郎が好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938933:2012/01/10(火) 22:19:10.70 ID:gWDPAtFL0
アンカーまちがえとる…>>579だよ
もう居ないかもしれないが、ありがとう579。君の妄想で救われた
939風と木の名無しさん:2012/01/10(火) 23:16:05.32 ID:FeAGAY+Li
何で急に如月厨が湧き出したのか
940風と木の名無しさん:2012/01/11(水) 02:45:07.36 ID:jcXytWrB0
>>936
吉村は草加が
「これはトンカツだ」といったらたとえたわしでも
這いつくばって喰らうのであります!
941風と木の名無しさん:2012/01/11(水) 07:24:56.37 ID:hPhM8XhdO
>>939
もう新学期は始まったのに。
942風と木の名無しさん:2012/01/11(水) 07:33:55.01 ID:9Iu5vPrW0
>>940
真珠なんとかって10年位前の昼ドラ思い出した
あれはタワシコロッケだっけ
943風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 01:39:42.65 ID:GoEPzWna0
角松と身体を重ねるたび如月は草加のつけたあの胸の男根跡を見て
辛い思いをするんだろう
944風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 07:15:24.34 ID:oWbsIy7fO
>>939
その前になんでつまらないカキコミが急に増えたんだ…
945風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 07:19:47.36 ID:Y6110N080
アニメが配信中だからじゃない?
つまるつまらないは主観だけど
私は>>923みたいな小ネタは割と好き
946風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 07:52:54.67 ID:oWbsIy7fO
>>945
なるほど、そういう事か
947風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 07:54:25.53 ID:oWbsIy7fO
書き忘れ、>>923ネタは自分も好き
948風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 09:03:37.72 ID:BS76vjso0
>>939
もう、何年も来てなかったんだが如月の書き込みはあまりよろしくない傾向になってたの?
復活したのは大掃除で単行本が見つかり読み返したからなんだが‥
949風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 09:46:43.19 ID:gs5/kCdP0
別に
ただやたら目立ってんな、と
950風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 07:16:53.76 ID:QM3p3FRm0
アンナより草加のほうが美人だ
951風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 08:49:33.39 ID:PfScu7FG0
嫌いではないけどブスだよな>如月
952風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 18:10:43.97 ID:GQLqih0n0
せめて醤油顔と言ってやってw
953風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 19:30:06.99 ID:FXb6wZbAO
鬼灯の冷徹みてると如月とダブるわ
954風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 20:57:00.71 ID:jv9BZVvD0
>>953
なんというおまおれ。
ドSな如月…
955風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 02:50:16.70 ID:7wyi78Aa0
クサカと昼飯食ってたとき「え〜〜っ原爆をみらいで運ぶ?」
とか、かなりカワイコぶっていたな如月



ハーパンもはいていたな
956風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 07:33:46.48 ID:HsRisLKE0
ブスのくせにな
957風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 22:08:48.87 ID:QBW/DPPL0
な、なんか如月嫌われてるのか?この板的に
一番好きなキャラだけどな。最後に出てきて夢も広がったわ
958風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 22:58:41.27 ID:/zfWjVUB0
如月は嫌われてないけど
「な、なんか」
って文字で吃る奴が嫌われている
959風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 22:41:08.93 ID:ggR2nAna0
如月が嫌いな人がいるのに驚き
960風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 23:51:57.24 ID:sKTXfgwQ0
↑こういう奴痛い
961風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 11:23:29.52 ID:eFzg0OTp0
キサがクサより優位になる条件は

献血プレイと若さ
だけだった
962風と木の名無しさん:2012/01/21(土) 13:14:15.84 ID:JeWjAuHP0
若くないよ、初登場時40代だったから
963風と木の名無しさん:2012/01/22(日) 12:16:20.77 ID:zwSHys/V0
初登場時は千原兄弟みたいだったもんなあ
964風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 08:14:21.49 ID:zYPrf7zZi
次スレのテンプレ、

>オンリーまで開催され、毎度盛り上がっているかわぐちかいじ先生の作品こそ、801の王道!

この部分変えないとな
盛り上がってないし
965風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 08:21:13.92 ID:zYPrf7zZi
SoftBank iPhone が規制中なの忘れて書き込みしたら書けたのでビックリした
でも他板はどこもやはり規制中だった
966風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 08:22:01.99 ID:zYPrf7zZi
bbspinkだけか書けるの
967風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 21:16:34.89 ID:ja/Wnalv0
>>964
かの有名な厨ジャンル者がやってきたからね…盛り上がりたくてもこれじゃあ…
968風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 21:36:07.41 ID:+Jux0AMb0
厨ちゃんはおバカだからはっきり書かないと分からないよ

ヘタリア厨はこのジャンルに近づくな
あんなのにハマるのは思考力ゼロの低脳だけ
969風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 21:39:12.73 ID:ERnpCtmEP
そうだよな〜
いろいろ考えたらあんなネタで萌えとかムリ
970風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 21:39:37.66 ID:ERnpCtmEP
そうだよな〜
いろいろ考えたらあんなネタで萌えとかムリ
971風と木の名無しさん:2012/01/25(水) 21:40:23.71 ID:ERnpCtmEP
うわ、なんか規制でログイン失敗して連投してしまった
972風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 00:03:02.78 ID:XnK2B8kY0
少なくとも
「ヘタリア厨お断り」はガチ
973 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/26(木) 01:05:15.70 ID:2fAHEd18O
>>972
それはちょっとなぁ
特定のジャンルお断りって書くといらない争い産みそうだし、テンプレには入れない方がいいと思う。
974風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 01:14:58.43 ID:xgnQoBFE0
漫画に影響されちゃった勘違い国士様はお断り、はどうだろうか
975風と木の名無しさん:2012/01/26(木) 07:46:52.28 ID:l+V75byD0
>>974
いいね、流れにもピッタリ
976風と木の名無しさん
>>973
すまん、言い過ぎた。