【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ8【はるひ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
「ひぃっ、ん」でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「ふぁ…ん」でまたキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
馬かよ!電車かよ!とつっこみながら読んでた昔が懐かしい。
いまでは快感、この二つの喘ぎがなかったら、崎谷作品を読んだ気がしない!

過去スレ
どんとこい崎谷はるひ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1111377695/
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります2【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133656832/
【崎谷】おっきい馬と電車が通ります3【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151937495/
【崎谷】大きい馬と電車が神社を通過4【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174142433/
【崎谷】大きい馬と電車が神社を通過5【はるひ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194620176/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ6【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198744784/
【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ7【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1233909851/

関連スレ
ボーイズラブ小説について 79
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1254006353/
2風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:03:21 ID:s/0nzo560
「ふっ…ぐ…」河豚もあるよ!

攻が言わないと落ち着かないセリフもあるよ!

「たちがわるい」
「ああくそ」
3風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 11:54:06 ID:sTyvteDCO
>>1乙!!

「勃ちが悪い」なんて攻は大変だな…
4風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 13:36:21 ID:8Eoz7XZx0
>>1スレ立て乙
>>2
>河豚もあるよ!
ウーロン茶噴いたw
5風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 23:37:00 ID:+IbL6loQO
受けはよく「ぐりぐりして」って言うよね
今回の番外編2冊だけでもかなりの高確率でぐりぐりしてほしい人いたよ
6風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 13:45:47 ID:S6nxWkSC0
ルビー新刊読んだー。一葡の同僚ドキュソっぷりがキツイ。涙出た。
ストーカーとか変質者ドキュソ出る作品がこれまで忌避されてたの見てピンと来てなかったんだけど
今回のは身近すぎてヤダヤダ。まー性的に襲いかかったりしたら「いつものー」だけど。
一葡の以前の話は「バカ擬態」にイラついてあんまり好きではなかったのだけど。
7風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 13:48:36 ID:UHpHRXBA0
一葡が苦手な上にドキュン同僚か・・・
今回のルビーは好評みたいで迷ったけど、あらすじ読んで引いたんだよなあ。
8風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:27:30 ID:/BTZ/8Hn0
自分も一葡は若干苦手、というか山下編がいまいち萌えなかったので
書き下ろし入ってる方は買わなかった…
9風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:45:46 ID:RQ+jFY6UO
なんで2冊ともガッツリあまり人気のない一葡の話が入ってるんだ。
朝倉とケネスの思いの外の少なさに全俺が泣いた
10風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 16:03:35 ID:5rAIsX0Y0
>>9
おま俺すぎる
一葡は短編読んで自分の中で好感度あがったけど
もっと薙とケネスの話が読みたかった
てか一葡の話は2冊ともに入ってるんかい、と思った
11風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 16:31:13 ID:B2eX+zFKO
>>10
おま俺(ry
はるひん作品には珍しい金髪碧眼王子様(詐称)な毛ネスの話、
もっと読みたかったな
そしたら、もっと店長カプも出て色々楽しかっただろうに
12風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 19:34:29 ID:56jEhCMOO
自分は薙とケネスの話が苦手だから程良い出番で助かったけど。
でも書き下ろし部分に出てる二人は感じが良かったな

山下と一葡は好きなんだけど出番多すぎ。番外本としてはバランス悪いと思った
13風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 20:02:53 ID:vJVtfAxbO
CD化狙いなのかと思ってる
順当に行けば次は山下だろ
14風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:52 ID:nJ8FTagn0
自分は薙とケネス、和輝と笙惟がもっと読みたかったな。
確かに、山下と一葡は出番多かったね。
出番の多さに驚いたよ。
15風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 22:41:11 ID:7eQBEhLW0
薙ケネスも和輝笙惟も、まだドラマがありそうなのにね。
その後を読みたい。
今回の笙惟なんか可愛く思えた。
16風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:29:20 ID:SGVB2J7JO
山下組がハルヒン的に一番書きやすいんじゃないっけ
あんまり需要と供給があってなさそうだけど
17風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 09:48:17 ID:qlaCeN1h0
>>12
バランス悪いに同意
湘南と西麻布で1冊ずつ分けたんじゃないのかと。
ただ青く〜のほうはすでに店長カプ・大智カプ・弟カプの3カプ入ってるのに
なんでそこに山下カプも入れるのかと。
山下も一葡も好きだけどなんでだ、と思わずにはいられん
18風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 10:11:22 ID:NEGVcD7i0
とりあえず和輝笙惟がいちばん片付いてないと思うんだが
続く気配があまりないのが不思議
いつか終わる、今だけ、と思いながらというのはツボだけど、
そのまま放置されるのは嫌だなー。ちゃんとまとまって欲しい。
19風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 10:35:21 ID:uZPpxaC80
山下一葡組、嫌いじゃないんだけどキャラが弱めでイマイチ萌えなかった

最初、山下が拒否ってた頃は2人の押したり引いたりがおもしろくてwktk出来たんだけどなー
出来上がった途端、(いつもの元ノンケ×エロっ子か…)って冷めちゃったよ
一葡が同僚からいろいろ言われても、最終的には「プライベートが幸せだから☆ミ」で終了
それなら本人同士があれこれ揉めてくれた方が、「あー読んだ読んだ」って感じになれる

20風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 11:19:17 ID:RI9ztT7OO
たしかに和輝笙惟はまだきっちり話終わってない感じがする。

でも和輝が社会人になったりして、気持ち的にも余裕ができたりしないと変わらなそうだな。
大人びた和輝がなんだかそっけなくなったように感じて、不安になった笙惟が必死になるとか。
21風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 13:37:57 ID:yAklnVHF0
山下一葡がシリーズ最萌な自分には何の不満もないw

つか半書き下ろしが山下一葡だったから多く見えてるだけで
(しかもたぶん時間がなかったからお蔵入りだったのに手を加えただけ)
再録部分のバランスはわりと均等じゃないか?大智組は3冊目の短編があるし
あの書き下ろし部分にどのカプが入ってもバランスは悪く見えると思うけどな
22風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 14:14:22 ID:59KHcyukO
それは山下一葡スキーの詭弁だと思うよ。
23風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 14:15:41 ID:frd7nV7Q0
和輝×笙惟組のちゃんとしたハッピーエンドを見たい、に同意
和輝の側で心から安らげる笙惟さんが見たいよ
24風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 14:25:58 ID:qlaCeN1h0
>>21
好きカプ多くて嬉しい気持ちはわかるが、都合よく捉えすぎ
25風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 15:31:40 ID:yAklnVHF0
都合良くっつか、あそこでどのカプが来てても優遇されてるように
感じると思うんだけどなって事なんだけど。
あれで人気の店長カプが来てたら特に文句が出ないだけじゃない?
あと他カプへの関わりっぷりだったら店長カプも出まくってるのに
山下カプだけ出過ぎって言われると腑に落ちない気分になるよ。
26風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 15:56:04 ID:ZlZuAkW80
言ってること矛盾だらけ
>>21の最初の一文だけ書いて終わるべきだったね
27風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 16:24:39 ID:/AJv4u9vO
自分は毛朝が好きだから、もっとあってもよかったなー。
山下一葡も好きだけど、さすがにあれはバランス悪いと思う。
28風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 16:29:27 ID:0WVpe1i00
毛朝w
もはや何が何だかww
29風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 17:10:10 ID:IoSWUXIAO
私はどのカプも好きだから、今回のも大体満足した。
けど、やっぱり、和輝とショーイはまとまってない気がする。
他のは、ちゃんとラブラブしてるなー幸せなんだなーwwってニヤニヤできるけど、この二人はまだできない。
また短編でもいいから、決着をつけて欲しい。
30風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 18:11:40 ID:8lzJmQzW0
志澤や風見が出るなら一作目で嘉悦の友人で出た「形状〜」の高城が出てもいいじゃないか

31風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 18:22:21 ID:hmjO1yxf0
購入するか迷ってるんだけど、志澤って誰つながりで出てくるの?
32風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 18:33:54 ID:qlaCeN1h0
しょういの話で出てたね
33風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 18:59:18 ID:hmjO1yxf0
thx
気になるからやっぱ買うか
34風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 20:27:50 ID:ui3a7F//0
>>20の素っ気ない和輝と必死な笙惟読みたい。
なんか二人ともかわいくなってて好きだ。
ハッピーエンド頼むよ。
35風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 21:22:29 ID:hjV9kUYF0
風見出てるんだ

あぁチョコ密の続きが読みたい・・・・orz
36風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:32:11 ID:ik7OXgNCO
毛朝カプ
「英語はベッドで教わるのが近道ですよ」実践編で
卑猥な台詞を英語日本語交互に囁いて
ナギ、私のあとに続いて言って的なプレイが輝いてた
という感想を書く気ムラムラでいた
毛朝はもう一冊くらい出てほしいくらいに好きだ
アメリカで結婚式挙げちまえ…!
37風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 06:41:09 ID:NLk1AOPWO
>>35
自分も続きをずっと待ち続けてる。
だがもう耐えきれないからルビーにハガキ出すことにさた…orz
38風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 11:03:51 ID:WQ5oM4EX0
短編集やっと読んだ。
好きカプとかいろいろあるけど、最近のハルヒン作品はどれも長すぎるけど
この短〜中編でも十分楽しめた。むしろ短いほうがいい。
全部カプ成立後の話だから、こんなに短くすることはできないだろうけど
本は分厚ければいいってもんじゃないんだよー。
39ああくその名無しさん:2009/11/07(土) 12:01:02 ID:RSFXd+qr0
ああくそ
40風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 13:48:42 ID:DLjgtHTUO
クソワロタwwwww
41風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 13:32:21 ID:Ntmbe5cM0
勘弁してくれ
42風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 15:49:31 ID:LdZ60u0b0
はるひんの攻めは「ああ、くそ」って言うのが多いらしいけど
実際に言ってる人は誰?
自分が持ってる文庫の中には多分いなかった。
43風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:22:06 ID:5FTvgDPPO
オモチャの攻めが一番に浮かんだ。
44風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:49:31 ID:5zQmbE790
恋は乱反射するの年下攻めのヤツを最近読んで
「ああくそ」が出た瞬間ここを思い出した。
45風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 00:31:45 ID:vEM/3ZutO
ハチミツの攻めも言ってたような
46風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 02:43:39 ID:U5FMyEzRO
チョコ密の人も言ってたな

たいがいとかついでにとかも地の文&セリフで多用してるキガス
47風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 09:25:51 ID:/PmTPhmY0
「君と手をつないで」の攻めも言ってた

>>31
美術館の館内ガイダンスをショーイに依頼する
館内で2人話してる時に藍も出てくる
48風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 12:27:02 ID:RpnzLxbQO
私は個人的に攻のセリフ
「くらくらする」
率も高いと思う

ああくその後に言う事が多いような…
49風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 12:40:33 ID:K4/4T+g50
「ああ、くそ」
「たちが悪い」
「くらくらする」
50風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 15:45:04 ID:1wn3EQepO
今回の短編でもみたよ>ああくそ
51風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 18:04:31 ID:LsgwEvUd0
真芝も言ってたな
52風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 21:47:15 ID:ieYj0H4X0
>>49
なんか海綿体に血が集まりすぎて貧血、みたいなカッコ悪さを覚えました。
53風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:36:13 ID:7cBcmG9hO
個人的にちょっと気になる表現はグロッキーだな
…使うか?
54風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:51:04 ID:nKu362z7O
ハルヒンは妙〜に言葉選びが古臭い気がする
「〜っしょ」とかなんでかハルヒンが使うと古臭く感じる不思議
「彼氏」とか妙にムズムズする 普通に「彼」じゃあかんのか

自分が過敏に考えすぎな気もするんだけど
ハルヒンが若者キャラに若者らしくしゃべらせようとすればするほど、なんつーかやぼったく思えてしまう
55風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:59:59 ID:uj3mRSib0
>>54
分かるw無理して頑張ってる感じがするんだよなあ。
56風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:59 ID:K0rOfM9uO
携帯の電話番号の事も普通に「番号教えて」とかでいいのに
「ケー番教えて」だった
57風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 11:33:35 ID:ZfxzNCcL0
田舎の若者が都会言葉を真似たような口調に思えるんだよな
それも数年前は確かによく聞いた言葉かもしれないけど
今更それ使ってるやつはいねーぜ…みたいな

小説に流行言葉みたいの入れると数年後読んだときに
えらいださく感じるよね
無理せず普通でいいですよ 普通が一番だよ
58風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 15:47:16 ID:PxQNmp/J0
普通でいてくれたら孫の代まで読めるしね
59風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 21:48:38 ID:kllEvOhl0
今まで我慢するんじゃなかった!(早く手ぇ出しとくべきだった)
・・・もよく言うと思う。
60風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 22:59:50 ID:T9+QVEVK0
>>59
あーあるある
こんなにエロいならはやくやっときゃ良かった、みたいな
61風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 13:05:45 ID:6/m8j2720
>>59
あるね
なんかその台詞だけ抜き取るとやりたいだけかよwってなるな

好きでどーしようもないくらいやりたい風にはどーやったって聞こえんw
62風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 21:32:36 ID:GLOMkN1t0
「女の子なら妊娠させて自分のものにするのに」を2回見た。
嫌いじゃないw
63風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 23:16:37 ID:flyeJrMI0
私も意外に嫌じゃないw
64風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 05:16:17 ID:MmpGY2j8O
あしたのきみ〜ともう一つは何だ?
65風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 06:35:15 ID:r1Ry2J3K0
少年人形?
66風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 07:22:00 ID:PDU0jIz80
久しぶりに着たら攻台詞クイズスレに!
67風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 08:18:05 ID:MmpGY2j8O
>>65
ありがとう
そういや読んだことないから今度本屋で見かけたら買うわ
68風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 21:01:20 ID:+Pz+Rf6WO
ハルヒンの全キャラ身長順にならべてみたいなあ
69風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 21:22:06 ID:n5rAWuAp0
妊娠、乱反射でも言ってなかったか?
70風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 05:53:18 ID:AQrgm2ziO
>>68
むしろテリンコ順でお願いしますw
71風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 20:23:34 ID:5acYsFYbO
>>70
トップはスクエアの白倉でいいか?
72風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:33:04 ID:Vtsa6a2jO
>>70
風見さんもけっこう大なんじゃなかったっけ
73風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 01:43:09 ID:QD8sQ9Fb0
風見もデカイだろうけど、白倉ほどじゃないと思う
白倉は巨根ぞろいのBL界でも一番じゃないかと思うんだ・・・
74風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 06:49:41 ID:gYWNuA69O
>>72
風見は大きいというより長いイマゲ
75ああくその名無しさん:2009/11/15(日) 11:59:30 ID:LKLnwalO0
ああ、くそ
76風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 14:50:31 ID:HIxxpHFMO
マジレスで身長なら山下か?190だっけ?
その下がもうズラズラ…。
ハルヒンの攻身長て180台後半が大杉。
77風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 22:02:22 ID:P8UvX/NY0
高遠も190くらいじゃ?
和輝はまだ成長中らしいし・・・CDのSSだったかな。
78風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 23:14:14 ID:N0Sl9XRgO
真芝は高遠より若干低かったはず
79風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:17:13 ID:QlihM73OO
ブルーサウンドシリーズ、まだ続くんだね。
西麻布編てことは山下達の話がまだあるのか、名前だけ
登場してるギャルソン達から新たなカップル作るのか…。
一年先だけど楽しみだ!
80風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 00:45:25 ID:ck6IWUFX0
>>79
ここまでくると舞台は西麻布じゃなくて二丁目にした方が自然だよな
81風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 02:34:46 ID:RQiPrBCPO
>>80
BL界ではよくあることww
82風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 02:57:11 ID:MLqBgSKBO
>>62
むしろ大好物w
83風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 11:34:49 ID:pFCq34CyO
ブルーサウンドの続きなら和輝×ショーイの話がいいなぁ
お互いラブラブなのに、もどかしい感じが好きだ

最近ハルヒンにハマって集め出したんだけど、毛朝の本編がどこにも売ってない…orz
絶版とかじゃないよね?
出来れば新品で揃えたい
84風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 11:51:43 ID:0HvJs8Xe0
ほんと?自分とこ(都内)は普通に毛朝売ってるよー
85風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 13:06:13 ID:zHOlYdA50
>>82
独占欲執着心丸出し台詞は自分も大好物w
匠とか、オモチャの攻め視点とかタマラン
86風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 13:49:56 ID:idkzYYihO
新刊買ったぜ





まだ60ページぐらいしか読んでないけど
早速説教女(受の元カノ)が出てきて思わず吹いた
87風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 14:36:57 ID:iufV6gIsO
>83
つ【ネット】

ていうか毛朝で定着するのか……すまん……
88風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 18:12:38 ID:2zWdsaWw0
地の文・受視点で「何やってるのかわかんないような複雑な動き」ってのが
よく目に付く。
うしろ感覚に慣れてない受だと雰囲気伝わるけど、攻のエロ凄技っぽく表現されてる
ところでなんか違うだろってキニナル。
89風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 21:31:51 ID:+3zQEtr80
説教女詳しく
90風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 00:51:54 ID:GKZCKcp10
新刊出てたのかwktk
91風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 02:04:16 ID:qS4R8BvvO
君と手をつないで
続編出るみたいね。あんまり好きじゃないなー。
続編ならチョコ密かしじまが読みたい。
92風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 08:54:45 ID:vXT1AQOI0
きみ手続編、私は嬉しい
チョコ密も読みたいが、素直に嬉しいと言っておく
93風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 10:28:53 ID:iOImI4PEO
>>91
マジかー楽しみだー
94風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 14:47:56 ID:cOwhapvX0
君と手〜は好きだけど綺麗にまとまった話なんだから続編ださなくてもなーっと思う
95風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 15:26:53 ID:fq+Kk5NE0
>>94
同意
好きな作品なだけにもうあれで終わってくれていいやと思う

というか昔の作品の続編を今のハルヒンが書いたとしても
もう当時のような萌える作品が書ける正直思えないんだよな
変な事件や変な女や変なストーカーが出ないことを祈る
96風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 15:32:06 ID:fq+Kk5NE0
ごめん
萌える作品が書ける「とは」正直思えない
ね 
97風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 16:57:03 ID:zREH4gyq0
ウザ女の説教またあるの...?

スルー決定かな
詳しく教えてほしい
98風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 20:57:20 ID:RDu7z5UO0
続編なら、まだ心配な和輝笙惟頼むよ。
このままじゃムズムズする。
99風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 23:13:04 ID:qeA+ejGt0
きみ手大好きだから嬉しい
久しぶりにテンション上がった
100風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:09:15 ID:0ogtMfoV0
ああくそ>>100ゲットだ
101風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:09:27 ID:xkBz/awwO
頼むからきみ手にはきみ手だけには
説教女は出さないでくれ…
102風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 18:33:23 ID:hj2zAIasO
新刊読んだ。



私の中で、一番耐えられない説教女でした……。
なにそれ、説教なの?みたいな感じ。
そしてまたも、受によるいい女発言に萎えた。
これって、加筆修正してないんだよね。
あ、でもしてても一緒かなー、最近のはるひん読んでると。
なんか刺々しくなった、すまん。
103風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 18:44:34 ID:mwDNA5d60
>>102
感想d
心して読むよ…
104風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 19:05:49 ID:0ogtMfoV0
説教女をいい女発言って
女はこうあるべき!!女性作家!!みたいで苦手だ
あさのあつこも同じ臭いがする
105風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 20:06:53 ID:eL8Lw6frO
読んだ。説教女は気にならなかった!
崎谷さんの男前受け萌える。やっぱり好きだ。大好きだ!

私の二大地雷はアケミさんとひかり。
攻めとしゃあしゃあと寝る女と宇宙人じゃなきゃ、女子はあんまり気にならない。
106風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 23:05:48 ID:l54TLEbY0
新刊読みやすかった
内容にラブがあったせいか、いつもと比べてページ数が少なかったせいか
107風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 00:15:31 ID:LRPkXkLVO
新刊自分もさくさく読めた

表紙の受けが読んだ印象よりも
幼すぎる印象を受けたのは自分だけ?
挿絵は普通だったけど
108風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 02:34:01 ID:VDo7eZQJ0
新刊って、君と手〜と何か関連してますか?
109風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 03:01:02 ID:sOInwZFMO
内容は共通ないと思う。
挿し絵師が同じ織田さんってだけでしょ?
他の作品との接点は韋駄天が出てくるぐらい(名前だけ)
110風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 18:33:36 ID:JJIZoT4w0
織田じゃなくて緒田だよ〜
自分はこのレーター使うなら「君と手をつないで」の続編が読みたかった。



新刊
読みやすいとは思うけど、物足りない他愛ない話だと思った。
ハルヒンの得意技の構成の妙が出てないような。もうちょっとエロも欲しい。
説教女は十年前からデフォなのか。こんな女いたら嫌だと素で思った。
111風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 20:27:22 ID:6RCIq/Vq0
テツとヒバナに会いたい…
112風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 09:01:21 ID:tCEyjzLC0
テツ×ヒバナが読みたい…(マテ
113風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 19:59:41 ID:jWajrAtX0
いやむしろテツ&ヒバナ×城y…
114風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:00 ID:5YvipI0rO
そんなんらめえ…!
115風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 00:48:36 ID:Vw0gbYXRO
>>102
18の小娘の言う事なんで許したってください…
116風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 10:58:56 ID:cKvvN0iH0
>>111-114
この流れにクソフイタ
117風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 14:42:00 ID:XATGLqBQ0
むしろはるひんが永遠の小娘
118風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 17:25:33 ID:rxPotF7XO
新刊、なんか面白くないなー、読みにくいなーと思いながら
読んでたんだけど、これ古い作品の出し直しなんだね。

弱気な攻は新鮮だけど、ハルヒンにはむいてないなと思った。
119風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 18:39:02 ID:UJ3ORzp+0
読みやすかったと書いてる人達もたくさんいるのに……
あなたに向いてなかっただけじゃない?
120風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:17 ID:T1DKMjgjO
>119
なんだか嫌な書き方する人だね。
121風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 21:20:18 ID:MlPNL9en0
まぁ118も上から目線で大概だけどな
122風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:19:16 ID:3b7UuPupO
ひとそれぞれってことですね。
123風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 12:40:37 ID:K6mnWMqx0
新刊読んだ

久しぶりに男性器をセックスセックスと書かれている描写を読んで
あー初期作品なんだっけと納得した
いまの文章よりさらさらしてるよね

女出すぎでうざいには同意だが
元カノに今の恋愛?のことを相談する受のほうが普通に変だと思ったな
攻と一緒にいるときの受は好きなんだけど
124風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 13:35:43 ID:aNfvaOa9O
新刊フィーバーの中すまん
やっと毛朝の本編を読めました!
この間出た新刊から読んだので話が繋がって幸せ〜
でも、朝倉の性格(口調?)が変わったような…
あと続編の方で朝倉に「君みたいなビッチ云々」を言った人は誰なのか、誰に対して可哀相って意味なのかわからない…

あと一緒に買ったオモチャになりたいで萌え殺された
125風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 13:56:53 ID:kvJ46CZO0
>>124
びっち発言主は、チョコ密に出てくるミハル

オモチャ自分も好き。
密林レヴュ見て二の足踏んだが、買って良かった。
126風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 14:35:54 ID:aNfvaOa9O
>>125
ミハルでしたか
もしや風見と城山とミハルと朝倉のエピソードってどっかで出てたりします?

オモチャの攻め視点を読んで、蝶骨の宇宙人も宇宙人視点なら萌えられるのかもって思った
127風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 14:56:57 ID:kvJ46CZO0
>>126
毛薙番外編が載ってた小冊子のチョコ編で絡んでたよ。

蝶は、一冊丸ごとバカップルのプレイに思えたから
読むのは苦じゃなかった。
今度の小冊子は宇宙人視点だったらいいのに。
128風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 02:12:07 ID:4+U3DEiLO
>>127
小冊子でしたか…orz
腑に落ちました、ありがとう
チョコ密、切実に続刊出て欲しい
129風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 02:51:21 ID:rGoS9StNO
ルビーに葉書だせば続刊でるかな
130風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 18:33:44 ID:C1qEKiUK0
紅玉のほうは必死で食い止めようとしているけど、ハルヒンはもう
メインを他社に移しているイマゲ。
紅玉で新刊は出るみたいだけど、ペースは激減すると思うよ。
いっそダリアに毛朝とチョコ密だけでも持っていってほしい。
131風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 21:33:10 ID:Ot/SzG+J0
チョコ密は続編は書けないって何度もコメントしてたよ。
SSは書けても1冊で書くのは無理とか
132風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:09:05 ID:9ZMC2y5l0
エッジもそう思ってたところ、CD制作作業に刺激されて続きが生まれた
らしいから、チョコ密もそのパターンにならないかな〜とかすかに夢見てる。
133風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:19:58 ID:JwsuFvgb0
エッジじゃなくてANSWERだと思う、そのエピソード
134風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 04:28:21 ID:bDUQPeJlO
ハチミツのCD出してるところに、「チョコ密のCD出して下さい!」ってハガキ出せば、もしかしたら…
135風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 10:42:15 ID:QgVkvL2Q0
ささやくように…読んだ


なんか全体の雰囲気がルビー文庫っぽいなーと思った
「最近のハルヒンはイマイチ」=「昔は良かった」と思いがちだったけど
ここまで古いとさすがに内容が若すぎてダメ
テリンコをセックスって言ってる箇所で何度も笑い死んだw
136風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 21:09:05 ID:6Q6WHqVRO
さっきから気になってるんだがテリンコをセックスってどういうことなんだ?
137風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 22:55:59 ID:G/9vOnAY0
>136
そのままだよ。何もひねってない。
138風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 23:03:21 ID:/Zdwdcpv0
大昔のJUNE系の小説では定番な表現
それを知らないとそもそも古さすら感じようがない
139風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 23:09:16 ID:nhOaca9H0
ああくそ
140風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 23:54:53 ID:3KCX9a6k0
なんかちょっと前からキャラのセリフで笑いを取ろうとしてる人がいるが
いいかげんウザイからやめたほうがいい
141風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 02:10:50 ID:z/dIP7oD0
後書きに「思い切り昭和にしてやる」みたいなこと書いてたけど
そんなの誰も求めてないっていうか、オバには気恥ずかしいし
若い子には古臭い意味不明な言い回し >テリンコ=セックル

売れっ子だから編集も訂正できないのかもね。
そういう無意味な主張はやめたほうがいいと思うが。
142風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 05:13:18 ID:iwR3ovaQ0
なんか自意識過剰っつーか、気にしすぎじゃねw
買い損ねてたから、今更オモチャ買って読んだ。
萌えないわけじゃないんだが、なんかこう、幸せが足りないよ〜。
143風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 07:26:38 ID:iN7N7e9RO
わたしまだ若いけど、慣れたよ>テリンコ=セックス
サイトの小説が好きで読みまくってたせいかも知れん。
オバ臭は気にする人の方がオバなんだって、前も言われてなかったっけ?
144風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 08:18:01 ID:ntMaZ777O
オバだけどテリンコ=セックスは慣れないなぁ
おかげでAnswerは積んだままorz
145風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 10:54:02 ID:v3boAECw0
テリンコ=セックスは昔っぽい表現だなとは思ったけど
たくさんある性器表現の一つと思えばそれ自体は別に気にならない
ただ「思い切り昭和にしてやる」とかは別にいらない…
146風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 11:34:40 ID:m8mHxs4hO
セックス、彼自身、杭、雄、赤黒い塊、楔、あと何がある?w
147風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 12:05:27 ID:jGM1u1x20
はるひんじゃないけど「あばれん棒」というのがあった
その作家さんはなんでだか一作ごとに呼称を変えるという人だったけど
148風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 12:16:38 ID:v3boAECw0
男根、雄蘂、摩羅…くらいしか思いつかんなw
149風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 12:26:45 ID:B4Y5y/m00
小説スレでやれ
150風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 12:44:13 ID:kQEdCQq40
ハルヒンが小説の中で何て表現してたかという話ならいいけど
BL小説全般での話となるとさすがにスレ違いだな
151風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 14:00:08 ID:88EdzUf60
ハルヒンって時代物とかファンタジー書かないのかね
明治大正が舞台で濃いい話かいたらはまりそうな気がする
152風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 14:20:37 ID:JP5Qwl24O
勢いで書くタイプっぽいから時代考証とかマンドクサくてだめなんじゃない?
なんちゃって時代物になりそう
まだSFファンタジーのほうが向いてるような…w
153風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 15:08:56 ID:ntMaZ777O
そういえばハルヒンのドラマCDで受けの声優さんが「お尻におっきいちんちんください」ってハッキリ言ってるのを聞いて驚愕したのを思い出したw
154風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 08:39:19 ID:/15Jnm7J0
ハルヒンお得意の「(ああ)くそ」「くらくらする」を
BLCDで聴いた時何となく衝撃だった。
155風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:14:06 ID:A7wUbBOFO
一回、ベタベタな砂漠もの書いてほしー。
156風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:50:21 ID:OynUvoZW0
ハルヒンがそういうの書いても
そういう特種環境の旨みみたいのはあまり味わえない気がする
普通の現代ものでいいなあ
157風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 16:41:51 ID:qEQBCmx+O
仕事で苦労しないキャラはあんまり出てこなさそう。
砂漠って王子じゃなきゃダメなイマゲ
158風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 17:43:00 ID:gVLiIh4QO
説教女だの電波女だのが出なければ何でも良いよ
159風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:46:35 ID:hfsExTZ2O
砂漠の皇子(攻)の許婚が出て来て受に毒を盛ったり、受付きになった小生意気な女官が出て来て受に説教たれたり、
攻の母親が外国で王様に見初められた元キャリアウーマンだったり
160風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:55:30 ID:scpIPWaAO
>>158
いやいや、
アラブの古い因習をものともしない、
「ワタシ、ハレムなんかで一生を終わらせないワ」、
「むしろワタシがハレムをつくるワ」な
勝ち気で賢く美人なお姫様が出ると予想<ウザ女
161風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 22:22:27 ID:52vA7oRf0
>>159-160
どっちもすごくありえそうwww
162風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 09:57:32 ID:O9/irZZN0
いや、きっと受けの双子の姉がウザ女で
「私は親の決めた相手となんか結婚しないわ(だからお前が嫁に行け)」
「好きな相手の地位なんて気にしてどうすんのよ(私は第一召使と出来てるのよ)」
「あんたみたいな世間知らずは守ってもらうのがいいのよ(私は実家をついで女王になるから)」

こんな感じだと思う。
163風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 17:00:02 ID:T6OdeFA3O
そういえばハルヒンてお姉ちゃんと妹どっちが多いんだろう。
あんまり妹いるキャラいないよねとレスしようとしたけど、
そもそも姉がいるキャラも、2作しか浮かばなかったわ。
ヒマワリと明日の君と
164風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 17:18:06 ID:haReWkRO0
花がふってくるもいたね
少年人形は攻めの姉が受けの義理の母

ハルヒン的には姉に限らず
とりあえず主人公の身近にいるイイ女ってのがポイントなんじゃないの
165風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 22:06:43 ID:iLPc88Q80
>>163
街子さん挿絵のやつで「いい女」系の妹がでてたなー
アホ受けのやつ
166風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 23:53:49 ID:mtkNz/MVO
絵になる〜は妹だね。
167風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:37:11 ID:LeMwapHc0
臣×慈英シリーズの新刊表紙出てた
おっさんのいちゃこらをどう乙女な表現でひっくり返してくれるのか今からwktk
168風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 15:00:08 ID:V6NnvE+t0
>>167
慈英×臣シリーズな
いよいよ来月かー楽しみだ

不埒の兄貴あんなにカッコ良かったっけ?w
169風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 20:55:01 ID:MYX5vOOk0
真野兄弟も宮上兄弟も、親御さんが気の毒に思える
170風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:10:00 ID:KkbWZL0H0
>169
そんな事言ったら801ヤクザの組長も801アラブの王子様もみんな親御さんが
気の毒すぐる。
171風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 05:09:52 ID:YSVxx/2d0
慈英の親御さんもある意味電波な息子でかわいそうだ
172風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 06:28:18 ID:QdRqqCdnO
朗もある意味電波な親御さんでかわいそうだ。
173風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 07:01:05 ID:Dbk1NbsgO
颯生は可愛いだ
174風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 14:16:00 ID:TcMwDwp70
安らかな〜がどう受けとめられるか…って気になるよハルヒン。
175風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 20:03:12 ID:uKWh3uViO
慈英×臣シリーズ年表、書き下ろしカードSSと、「さらさら。」CDの最初と最後の
時間軸が入ってないよハルヒン
176風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 20:52:25 ID:+Vytm0BBO
>>174
自分も不安だ
なので書き下ろしはここの感想見てから読もうと思ってる
177風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 22:01:04 ID:fhv7axqE0
某書評サイトで今度特集…
だったが、ユーザー(150人はいる)からのコラムが一つも集まっていないらしい
ちなみにコラム募集から三週間以上経過
まぁ、そんなもんだよな
178風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 06:54:30 ID:q5g35bCVO
そもそもBLジャンルの書評ってw

ブルーサウンドシリーズの山下×一葡がまだ未入手なんだけど、ここ見るとあまり評判良くないよね
何か地雷成分があるとか?
179風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 08:27:24 ID:y/3MgmtC0
恋愛体温低めだった攻と、積極的だが気配り屋さん健気受の組み合わせで
自分は普通に好きだな

他のシリーズ内カプより人気はないかもしれないし
こないだの短編集で他より山下×一葡の比率が高めだったのに
不満を持っていた人が複数いたかもしれないが
本編そのものが特別地雷扱いされてるわけじゃないと思ってたんだけど…
180風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 09:14:44 ID:0svksOyfO
多分、可愛こぶりっこしてるのが地雷
なんか失敗しちゃったら、えへっ☆って舌出して誤魔化すぶりっこをイメージしていただければよろしいかと
181風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 11:19:13 ID:zh82rS6BO
でもそのぶりっこ、「男の人って頭悪いひとのほうが好きでしょう?」(意訳)
の台詞で激しく萌えた。
どっちかと言えば朝倉とふたりしてかわいいかわいい言ってるほうが嫌だった。
182風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 12:13:47 ID:/47I2HD/0
イイコちゃんキャラすぎて面白味がないってのが一葡に思う正直なとこかな
愚痴も吐かずにがんばる健気な自分、
でもそれを自分からは言わず彼氏に気付いてほしがるOLみたいに思えた
カプとして決して嫌いな二人じゃないんだけど、どうもBL的面白さが感じられない

てかもうゲスパー承知なんだけど
このところどこかしらハルヒンが後ろに透けて見える感じがしていやだw
183風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 12:38:37 ID:kmD0r4pCO
私も山下一葡はあんまり好きじゃないが
その考えは本当にゲスだな
184風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 12:52:20 ID:0svksOyfO
まぁ自分の萎えは人の萌えだ。
とりあえず>>178は以上の情報で大丈夫そうだったら読めばいいと思うよ
185風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 12:57:44 ID:/47I2HD/0
あ、一応ゲスパーは彼氏どうこうじゃなくて
がんばってるキャラとかイイ女キャラのことね
というかイイ女キャラがあまりにも自己投影系に見えるから
他のもそうなのかな…とか思うようになってしまったんだ
ゲスパーでスマンw
186風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 21:27:22 ID:M9KmM1r+0
自分も182と同じ考え持って読んでた。
山下一葡カプって余り印象に残って無いカプだったので今回のを読んで
健気な自分に酔ってる様な一葡に不快ないやらしさを感じたなぁ。
まぁ自分の萎えは他人の萌えってことなんだけどさ。
187風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 21:45:15 ID:BLmdzQsVO
自分は攻め視点好きなので本編好きだな
ネガティブ受け系だけどわりと言うことはいうし、自分はいちほにはそんなにストレスたまらない
188風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 21:46:43 ID:D7nb8CnO0
>>180
むしろ瀬里が意識してないそれっぽくて苦手だなあ
ケナゲ度でいうと瀬里の方が高くない?
189風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 22:33:43 ID:/eaTcPsc0
あんまり萎え萎え言われると次に読む時にどうしてもその印象が残って
ネガティブイメージで読んじゃうから適当に切り上げてくれ。
190風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 03:57:52 ID:e0n25iJq0
私は一葡に対してちょっと違うイメージを持ってる。
確かに健気なんだけど、卑屈な部分もあるというか、今までの経験から自分を卑下しちゃうのが普通。
得られないのも普通。
相手が好きになってくれて、なくすのが怖くて無理しちゃうってよく分かる。
私はだんだん疲れてきて自分から関係壊しちゃうよ、嫌われる前にと思って。
191風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 08:32:01 ID:CDoiCGcb0
自己紹介イラネ
192風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 11:26:01 ID:sGJ7ZaJtO
>>178です
最近になってハルヒンにハマッた口でジワジワ既刊と新刊を集めてるからココの情報は凄く助かります
信号シリーズと蝶の骨で手痛い地雷にブチ当たったんだけど、皆さんの話を見た限りでは山下×一葡はイケそうなんで買います
どうもありがとう
193風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 13:23:43 ID:YizxIzhOO
自分は山下一葡けっこう好き。
でも白鷺は苦手だ。
人の好みってぜんぜん違うね。
194風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 14:28:29 ID:pX7B7FAW0
庶民度200%な自分も白鷺は世界が違いすぎてダメだった
安いからって不味いとわかってるカレーのルウを買おうとする瀬里が好きだw
195風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:07:56 ID:oLqbwOYLO
山下×一葡、美味しく読めました
改めて最新刊の短編も読み返して満足だ〜
そして一緒に買った少年人形が何気に楽しみw
買ってない既刊がまだ沢山あるから、集める楽しみあるが反面、新刊での地雷のどきどきも凄い…
196風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:21:15 ID:H39Gsnql0
「少年人形」は、同人誌版は読んでてゲンナリしちゃったんだけど
ノベルズ版になったら割と萌えられたんだよなぁ
197風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 22:08:29 ID:tgRcnUQH0
>>196
ノベルズしか読んだ事ないや。いいな。
同人誌版とはどんな感じで違うの?
198風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 23:00:45 ID:oLqbwOYLO
まだ途中までしか読んでないけど「少年人形」怖い…
なんだろう?この何とも言えぬ怖さ

>>196
同じく気になります
199風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:12 ID:So5wPfYq0
絵が苦手でいまだ少年人形だけ買ってない・・・
200風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 08:27:43 ID:IuvbwuBh0
少年人形は二段組だし分厚いしで読み応えあるんだが、攻めの
女装へのこだわりが凄すぎてスゲーと変なところで感心してしまい、
萌えがどっかに逝っちゃったよ
201風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 13:20:54 ID:0AUl8QynO
読みながら終いには食糞まで出てくるんじゃないかと変なドキドキを味わった…>少年人形
ハルヒンの何となくありそうな日常にBLファンタジーが入った擦れ違い痴話喧嘩のラブ過多な作品が一番好きかもしれない
202風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 14:07:19 ID:mnLA8eO1O
>>190
同意だ
一葡は攻め視点で書かれた受けだから、細かく読まないと最初攻めが誤解してた受けのイメージが残るかもしれない
203風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:35:02 ID:Ni+9+xq7O
不埒なスペクトル買ってきたよ







あとがきでハルヒンの言ってたとおりラブコメでここ何作かの中では一番面白かった。
個人的な感想になっちゃうけど攻視点が得意じゃないので受視点も見てみたかったかなー

あとこれは初かな?受のああ、くそが出てましたよ
204風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:48:43 ID:cE84BoDt0
>>203
Σ(゚д゚lll)
205風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:01:50 ID:xD10UlkX0
「少年人形」同人誌もノベルスも持ってるけど…
ノベルスの方が多少マイルドかと思う。
イラストでまた緩和されてると思うし。
同人の方まんだらけかどっかに何冊かあったよ確か。
206風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:50:38 ID:wAvYWm480
不埒の兄貴は攻だったのか・・・ガックシ
207風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:56:38 ID:Hzdy5rKzO
少年人形は読んでて「洋服が勿体ない」と気になり始めたらもうそればっかり考えて失敗した

>>206
いつの間にか自分が書き込んでたのかと思った
208風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:00:47 ID:tL0AlRE60
>>197
>>198
遅レスですまん、196です
簡単に言うと、同人誌版は攻の受への愛情がわかりにくかった
ノベルズ版はちゃんと伝わってきた

>>206
自分もあの兄は受だと思ってたのに……
CDで杉田さんが言ってた話の方が良かったな
「弟の気持ちを知ろうとして二丁目に行って酷い目に遇う」って奴w
209風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 22:18:46 ID:xD10UlkX0
受けにのかっられてたからまあ許すw
210風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 00:35:40 ID:JokvvnEa0
また経験豊富受けかあ・・
211風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 00:37:04 ID:pCQUoB6q0
ここに投下のネタじゃないかもしれんが、最近ミニパトが走ってたらニヤけてくるのは重傷なのだろうか
212風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 04:43:20 ID:LHLTxZzoO
仕事で1月に長野行かないといけないんだけど、警察署見に行こうと思ってる。
痛くてごめん。
213風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 06:25:29 ID:4UxAn5hmO
ファンだなぁw
214風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 12:52:03 ID:7w/SDQ5lO
>>212
いいなー羨ましいよw
215風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 16:47:58 ID:OolCct+a0
お前ら本当に慈英×臣が好きだなw
216風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 06:09:39 ID:gmD96AUZO
照英×ミッフィーも意外と好き
217風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 16:20:42 ID:GJgsxxK9O
>>212
自分も今年の夏に長野へ出張に行ったとき
長野県警の写真撮ってきちゃったんだぜ…
県庁に用事があったついでだよ、ついで!
218風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 18:03:16 ID:GJgsxxK9O
そういえばミッフィーと臣を遭遇させること
ハルヒン止めちゃったんだよね
なんでだろ
219風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 18:08:34 ID:omWuEHF90
>>218
え!?小冊子で会わせてくれるもんだと思ってた・・・
220風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 18:18:47 ID:GSvZ4+q10
>>218
やめちゃったってどこのコメントが・・・??あれ、読み飛ばした??

逆に照英が臣と会った直接的な描写があったのは引越の時ぐらいだよね。
あとスケッチブックの猥褻画。
221風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 19:24:32 ID:qg1KK2Ah0
11/27の日記のレスで未紘は会話に出てくるだけって書いてるけどそれのこと?
あれはメール主が勘違いしてるっぽいから短編集では会話だけって訂正してるだけで
小冊子では出てくるんだろうと思ってた…

どこかにやめちゃったコメントあったならごめん、そうならすごい残念
222風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 20:13:23 ID:mZZdNnVrO
不埒読んだ!









これ新作だよね?最近のはるひんにしては好きだ。
ただエロがなんか、やっぱり下品になった気がする……。
天然いいよ天然。お兄ちゃんかわいかった。
受けのビッチっぷりも最初ひいたけど、中盤からめっちゃ可愛かった。
はるひんのビッチ受けはやっぱり好きだ。笙維より好きかも。
攻め視点苦手だけど、これは攻め視点でよかった。

しかしはるひんの30代受けは30に見えない。さんじゅうななさいでーすといい。
わたしがまだ20前半だからかしら。

そしていい女、やっぱりちゃっかり出てましたね。
223風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 00:08:54 ID:BQ2ge+J40
可愛い三十代なんて山ほどいるよ
と思う自分は四十代まであと一歩
224風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 00:17:32 ID:jWfkq+HXO
新刊読んだ。
正直兄が攻であることに気落ちしていたけどw読んでみたら面白かった。
ちゃんとラブもあったし、変な蘊蓄もなかったし、読後感もよくてほぼ満足。
ただ、未直が微妙にウザ女化していたのがなぁ…男なのに…
225風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 02:07:46 ID:WRwq7LEq0
新刊読んだ




同じく兄ちゃんは受希望だったけどwけどこういう攻もいいもんだね。
コメディっぽく感じたところがいくつかあってそれが良かった。
ハルヒンのビッチ受は形だけだといつも思うんだけど、
ああいうの純情ビッチとでも言うのかそれが妙にいい塩梅だと思う。


あと内容とは関係ないが、今回に限った訳じゃないのに
やたら「○○じみた〜」という言い回しが目に付いた
226風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 17:59:15 ID:PryA76OpO
純情ビッチというので買うのを決めたw
227風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 18:07:30 ID:P/YQMzrz0
新刊、キャンペーン始まってから出た中で一番面白かった(関係ない出版社だけど)
攻め視点も新鮮だったし、あの嫌な兄が魅力あるヤツに変わっててビックリ( Д ) ゚ ゚
続編読みたいくらいお気に入りになりました
228風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 19:36:48 ID:PryA76OpO
ここ見て、不埒を早速買った
まだザッとしか読んでないけど兄攻めイイヨイイヨ〜w
続刊は是非出て欲しい!
229風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 19:43:11 ID:xX+Iy/IF0
「やすらかな〜」もう売っているところあるんだね。
ハルヒンサイトのBBSみる限り大丈夫そうだから買う!
230風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 23:31:06 ID:UfHaRL0/O
同じく新刊



兄が攻めと聞いてw
ここ最近の、てかここ2・3年の中では一番萌えた!
モンタージュ読んだ時、こういう兄は一度エロい受けに襲われて
快楽に落とされちまえと思ってたから、まさにそういうのが来て嬉しい
天然実直の兄に禿萌えた。兄かわいいよ兄
 
若干ウザいと思った点は(しじまでも似た描写あったけど)
専門用語をベラベラしゃべって相手理解できずポカン→なんだかわからんけどスゴイ
みたいな描写があるけど、こういうのって実際はカコイイどころかウザいだけだと思うw
最後の女も別にいらなかったなあ
ほんのちょっとだけでも「イイ女」をそんなに登場させたいのかと
しかもカコイイ女どころか人様の結婚式ブチ壊したバカ女にしか見えなかったし
毎度思うけどハルヒンの「カコイイ大人」はズレていると思わざるを得ない
231風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 03:17:27 ID:uI/QS0g0O
新刊読んだ。
ここ最近ので一番面白かった。
でも、最後にイイ女が出てきてガックシ…
イイ女はもういいよ。
232風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 03:48:10 ID:dqs8BR1k0
冠婚葬祭板に「披露宴でこんな痛い人をみた」って
スレが立ってもおかしくないレベルw>イイ女

兄攻めは良かった。このくらいのコメディっぽいのいいね。
233風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 12:22:55 ID:0xWYZvPkO
不埒のイイ女キャラ、ウザいってほど出て無かったから気にならなかった
でももし続編があったら間違いなく押し付けがましいウザキャラになると思うw
コメディ色が強くてサラッと読めたし、モンタージュより好きだ
察せないおにぃちゃん萌えるw
234風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 15:35:08 ID:NwvgXTzy0
いつもの長ったらしい仕事説明とかダルイ修羅場がなくて良かったな
攻めも受けもうざすぎず軽すぎず
このくらいがベストなんだよなはるひさん
イイ女キャラの件は、主役二人にしてみればイイ女だが
相手サイドから見れば10年前に切ったはずの弟からの刺客でうざいだろうな
やられたらやりかえすって正しいの?
と思わなくもない。
235風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 15:51:26 ID:/MEf6m/L0
頭脳明晰容姿端麗キョコンて兄ちゃん揃い過ぎ
236風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 16:10:05 ID:/MVdhRXh0
その分欠けたところも多いのでプラマイ0じゃない?
237風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 16:48:35 ID:/GWP6YXrO
何もおめでたい席でやらなくてもいいのにね
出席者の人も嫌な思いするのに
238風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 17:39:01 ID:B1Sm9UKaO
>>235
性格の良さの四字述語が、一切ないのがポイントかも
239風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 18:16:44 ID:0xWYZvPkO
天然ボケ…は四時熟語じゃないかw
240風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 19:02:54 ID:DU0aJXv00
18禁ものだってギャルゲーっていうよね? とヘンなとこ気になった
241風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 20:17:42 ID:xRZrqbLFO
18禁はエロゲーだろjk
242風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:00 ID:KEnrpe1T0
不埒で盛り上がってるとこスマソ
『安らかな』ゲットした!
243風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 21:22:46 ID:MiooFT/BO
>>242
m j d!?
感想よろしくお願いします。
244風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 00:05:34 ID:1oZxD9DrO
不埒ひさしぶりに楽しめたなぁ
やっぱりコメディっぽいのが読みたい

あとあのイイ女は有段者とかじゃないよね
格闘技のルール知らんからハラハラしながら読んでウザいどころじゃなかたw
245風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 00:13:15 ID:aaZzVCy30
242ではないが安らかな〜ネタバレ





ミッフィー名前のみ
若照映&若慈英エピ有
挿絵良かったと思う。
少し先になるけど次は慈英視点の長編を執筆予定
246風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 01:08:16 ID:DmAuQhD20
安らかネタバレ





心配してた書き下ろしも3人でワイワイしてて全然問題なく楽しめた。
それにしてもこの2人は一歩間違えると危ういからハラハラする。
特に慈英はまぎれもなくヤンデレ。こんなに危ないひとだったっけ…?
あと117ページの挿絵の臣さんの色気がすごい。
早売りを探して歩き回っただけあったわ…
247風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 01:08:38 ID:IkUaP1M7O
>>245さん、ありがとうございます!
明日本屋さんに走りたいと思います

これだけだとなんなので、「不埒〜」の感想。
なんだかお兄さんに萌えた。嫌なキャラだったはずなのに、マジックだー
ストーリーも愛があってエロっちくて良かった。概ね満足wwしかしイイ女がね…orz
248風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 08:38:15 ID:3+kV1P8zO
>>246
慈英は小説読んだときはヤンデレとまで思わなかったが
CDの三木さんの演技聴いてこいつやべー!と思ったな自分は
何がどう病んでたのかよければkwsk
249風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 08:39:35 ID:3+kV1P8zO
改行入れ忘れた…orz
姐さん方すいませんorz
250風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 11:36:35 ID:Re9CMKEUO
さすがにやすらか〜にはウザ女は出てこないかw
251風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 12:06:55 ID:RCyxrQwxO
説教は慈英がしてくれるしなw
252風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 14:09:55 ID:tFrw2B/ZO
臣の同僚・淳子ちゃん
臣の親戚?・和恵

慈英&臣シリーズでも油断しちゃならぬ
253風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 15:44:09 ID:NQQNjYkbO
やすらかな読んだ。







うーん、短編集好きだけど、気分じゃないときに読むとエロが多すぎてキツいな。
ネオテニーは好きだった。雪が好きだからかなんなのか、冬の静謐な雰囲気のはなし好き。
臣と照映のやりとりもかわいくてよかった。
ていうか蓮川さんの小慈英かわいすぎる……!
このふたり(みたいな関係とキャラ)での恋愛もちょっと読んでみたいけど、
なんか臣と慈英以上に閉じてどうしようもなくなりそうだ。
254風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 18:19:05 ID:40YWsm4x0
13pの臣もめんこい。
サイトで読んでたけど挿絵つくだけでも嬉しい。
255風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 19:38:11 ID:tFrw2B/ZO
蓮川さんの臣、エロめんこいよな。
むむむって怒ってる臣も、顔隠して突っ込まれている臣も
とても可愛らしい。
同人誌持っていたけど、挿し絵あるだけで買ってきて良かったわ。
256風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 22:01:31 ID:U1wwAj8o0
慈臣まだ続くんだね。
他の続きが読みたい。
自分の好きな話が作者のお気に入りでもある人が羨ましいわ。
257風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 22:39:33 ID:l0lhqWxPO
出すかどうかを決めるのが版元である以上、あのシリーズは売り上げもいいんだろうね

そういえば質問なんだけど、ブルーサウンドの大智の生い立ちって明らかになってたっけ?
258風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 22:53:36 ID:40YWsm4x0
>>257
具体的なことはあきらかになってない。
あとがきか何かで、きっと大智とか真雪は過去のことを言わないんだろうなって
書いてたと思う。先生がね。
259風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:07:14 ID:9l4+avcq0
自分は「不埒な」兄編の方が萌えたけど、慈英×臣は人気作なんだなと思ったよ
本屋3軒回ったけど、最初と2軒目の店はルチルの新刊で「安らかな」だけがなかった
3軒目でやっと買えたけど、残り2冊しかなかったし
260風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:55:37 ID:l0lhqWxPO
>>258
なるほどそうかー
真雪やショーイはまだ生い立ちとまでは行かなくても過去は語ってるけど
大智はなんもわかってないよなあと思って
確か大智も東大卒なんだよね?ハルヒンの攻めの東大率って何事なんだろうか
在学組はなぜか揃って駒場通いな気もする。ハルヒン本郷嫌いなのか?
261風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:09:36 ID:YJ93i0N7O
大地と山下は東大じゃないよー。
国公立だとかいう描写があったから、
一橋か横国あたりかなーと予想してる。
262風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:27:33 ID:07eQvQPF0
一橋には宗教哲学の学科はないだろう
263風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:45:21 ID:lPhMlwoS0
不埒の真幸をマユキと読んで首を振る事数回…命名をなんとかならんかったものか…
まゆきちは別に嫌いじゃないんだが。
264風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:47:15 ID:B9U31MHQO
「安らかな〜」を朝一でBLに強い書店に買いに行ったら
2列山積みで20冊位置いてあってびっくりした。
ちなみに他のルチル新作は普通に3〜5冊程度。
店員さんの為にも全部売れるように祈っとく。
265風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 02:12:48 ID:Ob0N7iqP0
自分が言った本屋は「安らかな〜」だけ4列山積みだったw
店員で好きなひとでもいるのかな 笑った
266風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 07:29:17 ID:TKkhrDEkO
慈臣な空気を読まずに風見×朝倉の過去が読みたい

慈臣の過去3冊と纏めて新作も買いに行ったら新作だけ無かった…
人気の作品だからって期待しすぎたのか、面白かったけど私はそこまでハマらなかった
ブルーサウンドの方が好きだ
267風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 07:30:15 ID:oCo0CELvO
配本を決めるのは取り次ぎだよ〜。
だからもともとの刷り数が多いんじゃない?
268風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 09:20:51 ID:pPU0X1nR0
だいたいがタッパあって、大体が高学歴で、だいたいが救いあって
なんかイラッとするな…
説教臭いこと書く割に現実味がないよね
269風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 10:27:43 ID:8RHLnOPMO
じゃあ読むなよ
なんでここにいんの?
270風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 10:52:02 ID:cRXWsiR90
>267
ルチルは売り上げが一定以上ある店には事前指定をやらせてくれるけどね。
安らかだけ40冊入れましたが(他は10〜20)単純に今までの実績から出した数字だよ!
担当者の趣味とかじゃないよ!

しかしせっかく買ったのにまだ表紙しか拝んでない。早く読みたい。
271風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 19:00:02 ID:pwHLlsSM0
BLにすら救いがなかったら生きる楽しみなくなっちゃうよ〜。
キャラクターは実在しないけど、
あなたは優しいから幸せになってって。良かったねって。
思いながら読んでるよ。
272風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 00:26:59 ID:zhBSFTpnO
>263
不埒、今日読んだ。確かに間違えるね〜これ。
雅樹とか真樹じゃダメだったんだろうか。

感想はもう改行いいよね?
何この話、萌え云々よりめっちゃオモロイ!
久々に毛色違うというかバカBLって感じで気に入ったわ〜。
続編希望!
273風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 00:55:00 ID:ow0WHjg0O
不埒の表紙絵の帯よ今夜もありがとうっぷりに軽く噴いた
服を脱ぎかけの上2分の3より着衣の帯下のほうがある意味きっついw

冒頭の飲み屋でのはた迷惑っぷりにげんなりしてたんだけど
そうか不埒はバカBLか…楽しめるといいな
あと書きを先に読んだんだけど執筆のきっかけにびっくりした。これもCD化しそうだね
274風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 00:57:01 ID:NzzXXJLIO
ヤフーショッピングのコミコミのやすらかな〜の、紹介ページがw

慈英、いつから漫画家になったのかとww
でも本屋で手に取るまで少し不安になったw
275風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 14:35:40 ID:5X8MEkhbO
タカツキさんの描く受って、恋愛ポートレイトの時も思ったんだけど
ちょっとたくましすぎないか?
絵の好き嫌いで言えば好きな方なんだけど。
276風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 15:14:33 ID:4BbtwbP00
>>275
確かに体が肉々しいよね。
私はあんまり好きじゃない方かな…
277風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 17:08:21 ID:wtiTqBLL0
あの受は、身長も180くらいで元野球部の設定だったからなぁ。
華奢じゃない受も、好き嫌いで言えば好きだ。
スリム&可愛い系ばっかでも飽きる〜。
278風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 20:14:47 ID:ts2lJ0pI0
タカツキさんは悪くないけど表情が死んでて苦手だ
あと最近胴が短いというか下腹部が短いというか
絵が意外とうまくないんだなって思うことと
萌えがない
279風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 20:58:26 ID:Q84vqt5b0
タカツキさんてデジタル塗りでごまかしてて一見綺麗に見えるけど
全然上手くないじゃん…意外でもなんでもないと思う。
280風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 21:52:59 ID:J5jHTLgpO
絵師叩きはスレチ
281風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 22:56:08 ID:RWAFF6lZO
タカツキさん、あとがきのイラストが好きだ。

今年のハルヒンの刊行冊数は15冊?
なんだかんだで全部買っちゃったよ。
282風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 23:08:57 ID:y33ro9qT0
あれ可愛いよねw自分も好きだ。
刊行数、密林で確認してみたら16冊、原作漫画含めると17冊かな。
前は全部発売日即買い&即読みだったけど、ひかりのせいで
作家買いできなくなって、ここ見てから買うようになった。
純愛ポートレイトとバタフライシリーズは評判いまいち+地雷で
やばそうだったから買ってないなあ。
283風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 01:07:32 ID:x1IQjOsI0
ポートレイト好きだけどなあ
別れたとこからくっつくストーリーが好きだからかもしれんけど
284風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 13:15:33 ID:k2VEUwkw0
16冊も出たのかー
数えてみたら今年買ったのは6冊だった。
不埒、評判いいから買ってこようかな…
285風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 13:51:23 ID:+D+OGlfGO
わたしは20冊以上買ったかもしれない。
白鷺も臣シリーズも今年揃えたし、新刊は全部買ったし。
正直こんなに崎谷さんはまるとは思わなかったよ。ありがとう弥刀朋樹。
ていうかすっかり昔から崎谷さんファンの気分になってたけど、
はまったの今年だった。1年早すぎる。
286風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 14:15:26 ID:QhYcNTIw0
白鷺って読み返すのになんか覚悟つかよっこらセって気になるな。
なんだろう?はまりたてのころにワーッと一気に読んだからかも知らんけれど
赤毛のアンみたいに情景描写がかなりあった気がするんだけど、萌の波で読み飛ばしてるトコ多そうなんで
いつか読み返したいんだが、新刊の発行がはやすぎる…
287風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 14:31:41 ID:E2gnUye2O
一年で16冊て…昔のやつもあるとはいえハルヒン働きすぎだろ
自分は今年から作家買いをやめたのでそんなには買わなかったけど…
と思ってたけど数えたら10冊買ってたよ。なんだかんだで。

信号機で絶望して不埒で萌え狂った一年どすた
来年も萌え本に出会えますよーに
288風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 14:41:18 ID:ffbD2rri0
終わり良ければすべてよし
な気分になる年末w
289風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 15:32:35 ID:kfEm0NAZO
全プレ応募した
フェア対象の8冊を律儀に全部買っちゃったので、もう1口申し込もうかどうか悩むw
290風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 17:36:28 ID:FW1Dwuma0
自分は既に1冊申し込んだけど、もう1冊申し込むよ
ふだん読む用と保存用にする予定
291風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 17:43:18 ID:MKDMKVo20
今回初めて小冊子応募しようと思ってるんだけど、
いつもどういう風に届く?
家の人にばれたくないから郵便局止めにしようかどうか迷ってるんだけどどうだろうか・・・

スレチだったらすまん
292風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 18:27:16 ID:XUoetucoO
バレたくないなら応募すんのなんかやめろ。
つか応募者サービススレあるからそこで聞けよ
293291:2009/12/19(土) 20:47:02 ID:MKDMKVo20
>>292
応募者サービススレあるの知らなかった
もう少し調べてから聞くべきだったよ

話豚切ってすまんかった
294風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:05 ID:HHm0m85YO
新刊なんだかんだで全部買ってるわ〜。
私にとってはハズレがない、手堅い作家だ。
もちろん内容の好き嫌いはあるけどね。

一番気に入ったのはここであまり評判よろしくない恋愛ポートレイトw
295風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 16:37:16 ID:qLXOMOhi0
まあモンタージュも出た時はえらい嫌われたもんだったよな。受がバカっ子過ぎて。
あれで泣いたってレスへの反響が印象的だった。自分もはあ?って当時は思ってたけど
今はなんかそのレスに共感するようになった。
スレでの評判もその時々で変わるけど、読み手の受け方も変わるもんだねえ。
296風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 17:53:51 ID:b05tw/aI0
今年のなら、ポートレイト好きだ。
受がまともっぽくて感じ良かった。
あと評判いまいちそうなオモチャもw
ロハスのが一番苦手だった。
ノンケがハマるほどの魅力を主人公に感じなかった。
夢を読むにしても無理だったなぁ。
297風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 20:23:20 ID:TrpWOQ080
ほんとに人によって萌えどころ萎えどころは多様だとしみじみするねw
自分は>>296と信号機、バタフライが今年の苦手で
出しなおしではささやくようにが薄味でイマイチ
今回の不埒のお兄ちゃん、ロハスが当たりかな

正直、作者買いするのはもう怖いと最近は思っているんだけど
発売日直後に見かけると、それを忘れてレビュー待たずに買ってしまう…
あたると、本当にものすごく萌えるからなあ
298風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 18:36:08 ID:VulsAsxz0
>>296 おまおれ。
ポートレート気に入ってる、同じくノシ。
オモチャも最初攻がSで気にってたが、受のタフな所が
段々壺に嵌ってきた。どんなことされても嬉しいとかw
あとは不機嫌シリーズ好き。あんまり波風が立たない方が
有難く思えるようになった今日この頃。疲れてるんかな。
299風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 21:06:37 ID:LlV0UwF90
最初に手を出したブルーサウンドシリーズの良さが分からず
崎谷さんは合わないんだなと思った。
でもなんか諦めきれずにハチミツ&カラメル読んでやっぱり合わなくて
それでも諦めきれずにチョコ蜜読んで萌え上がって
よっしゃ大丈夫!とビターショコラ読んだらダメで
それでも何とかならないかと思って読んだ不埒とねじれたEDGEにハマったために
まだ希望を捨てられずにいる、執着読者な自分におすすめなのはないですか?
あらすじとレビューだけじゃちょっと選びきれず…
主観でいいのでアドバイスお願いします!
300風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 21:36:16 ID:+xtczotoO
>>299
わりと好みなのと苦手なのが自分と似てるかなと思うんだけど
あくまで主観によるオススメでよければ

・ANSWER
・きみと手をつないで
・花が降ってくる
・形状記憶衝動
・少年人形

あたりかな
ANSWERは表現とか今見ると古いけど自分はこれとEDGEでハルヒンにはまったので
きみ手・花が〜は落ち着いたテンションでしんみり読めるのが好き
形状・少年人形はエロがどえらいツボったんだけど
見たところ299は大人受けが好きそうなので好みじゃなかったらスルーで
301風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 21:44:25 ID:JGAKoThK0
>>299
チョコ密・EDGEが好きな自分としては
地味だけど「絵になる大人になれなくても」がおすすめかなー
上二つの泣き所がもし自分と一緒なら当たりだと思う
302風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 23:51:54 ID:XgQlbeex0
>>299
私も「チョコ密」と「不埒」と「EDGE」は大好きだ
そんな私は「ハピネス」を勧める
303299:2009/12/22(火) 10:52:03 ID:zJn4TOja0
>>300-302
おすすめありがとう!
在庫のなかった「ANSWER」と、苦手なスカがあるらしい「少年人形』以外
5冊一気にポチりました〜。
胸がギリギリ痛むすれ違い(自虐的な思い込み)+たっぷりエロ=ハッピーエンドが
好きなんで、合わないのが多くても諦めきれなかったと思うんだけど
これで安心して浸れます!
304風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 18:18:23 ID:bPyNSI680
>胸がギリギリ痛むすれ違い(自虐的な思い込み)+たっぷりエロ=ハッピーエンド

「しなやかな熱情」にも当てはまるんじゃないかな
305風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 18:35:41 ID:fa2ASeAfO
>胸がギリギリ痛むすれ違い(自虐的な思い込み)+たっぷりエロ=ハッピーエンド

ブルーサウンドの嘉悦×藤木はスバッとこんな感じだけど、何が合わなかったんだろう。
あと「ラブスクエア」の後編とかもこんな感じだよね。オチがアホすぎてイラッとするけど。
306風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 19:45:27 ID:uxH1yf9XO
>>304-305
胸がギリギリ〜はハルヒンに限らず多くのBLで当て嵌まると思うよ
けど萌えって条件さえ合えば必ず萌えるってわけでもないと思う

とりあえず今年は不埒な兄をありがとう、ハルヒンw
307風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 21:10:39 ID:Fo5AbGhI0
シチュが似てても、キャラの性格によって全然印象が変わるしね
色々難しいな
308風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 20:17:16 ID:MF7ECRXn0
>305
嘉悦×藤木を筆頭に、みんな普通にいい人だからだと思う。
弟はちょっと歪んでるから、シリーズの中では好きだったかも。

まずは「ハピネス」「絵になる〜」を読んだけどストライクすぎて心臓が痛かった〜
ほんとにありがとう!!残りも楽しみ♪
「しなやか〜」もポチりました、ありがとう!>304
309風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 22:19:04 ID:HTe/rSjD0
ブルーサウンドシリーズは、確かにとんでもなく歪んだ奴はいないな

そういや「絵になる大人に〜」は一度しか読んでなかった
自分も久々に読み返してみよう
310風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 04:59:10 ID:KTFt4Zv30
歪んでるは「少年人形」が群を抜いてる気がするんだが
スカ苦手なのか・・・残念だ。
311風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 06:54:28 ID:jrGDOVslO
朝倉も多少歪んでる気がするw

少年人形は口移しとゲロで萎えて、お漏らしで禿げた
でも読み返す気にはなれない不思議!
312風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 13:35:35 ID:nqiCxdupO
慈英臣の番外編に出てきた朱斗ってキャラの本編は
どこで読める?
313風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 15:22:23 ID:7OXO1yK30
>>312
はるひんのサイトのNOVELコンテンツで読めるよ
パス制だけど、NOVEL2 の「medium-独立中編」のところにおいてある
314風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 17:18:54 ID:oJYv2IO+O
あれは関西弁がうそくさいけど、ツンデレ攻めに萌える。
315風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 18:06:15 ID:wsLG+cfb0
好みが全く一緒の>>308には>>313もおすすめしたい
316風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 22:01:26 ID:pCEbYbWV0
今日、蝶骨とポートレイトにカラー口絵が付いていたことに気がついた。
表紙の折り返しに入り込んでただけなんだけど
無くなったんだとなぜか思い込んでたからびっくりした
ポは爽やか表紙を見慣れてたし、蝶はエゲつないしw
317風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 09:17:40 ID:B+tWOF8e0
不埒な兄読んだ
やばい、超笑った
受け視点での話も読んでみたいと思った
あの兄に振り回される受け…大変だろうなぁ…
318風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 15:27:06 ID:ppDU6H4BO
不埒な兄w
なんかワロタ
319風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 15:51:38 ID:jHZPspEOO
ANSWER買おうかな、と今更ながら思ってるんだけど、スカの描写ってありますか?
地雷なので、あったらやめとこうと思ってるんですが
320風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 16:03:30 ID:3OMIBKSDO
>>319
ないよー 安心して読んでくれ!
もしAnswerがいけたら続編のSUGGESTIONも是非
321風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 16:35:25 ID:jHZPspEOO
>>320
早いご回答ありがとうございました
早速2冊ともポチってきましたー
年末年始の楽しみにします!
322風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 07:31:31 ID:jwNAjZe3O
>>309
強いて言えば大智がヤバそうではあるが。

あと男キャラじゃないがまゆきちが恋愛限定の引きこもりみたいなもんだな。
323風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 07:35:34 ID:W9Rescv0O
スカ描写があるのって少年人形しか知らないんだけど他にもあるの?
324風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 10:44:17 ID:UedlVt1r0
でもまゆきちって藤木には告ってるんだよね。
そう思うとちょっと切ない気がしなくもない。
325風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 11:02:45 ID:9m1Z5Smm0
>324
あの若さで3桁の男と寝ているような女だからなぁ。
自分はまったく切なくないや。
326風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 12:45:45 ID:snl0N30PO
ひとりずつ真面目に付き合って、かつ途切れなく恋人がいる…っていうのとは違う感じがする>まゆきち
一度に複数付き合ったり乱交とかしてそう
お股のゆるい子ってだけだな
327風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 18:33:49 ID:FllgJJAQ0
で、それをもうやめたってことで、過去の事やん。なんの擁護かわれw
328風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 19:01:01 ID:pqlE9f2dO
あの若さで経験3桁って、元風俗嬢だとばかり思っていた
329風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:19:54 ID:ctL1LRIC0
>>315
308ですが、どツボでした♪ 長編小説出たら嬉しいのに。
作家さんサイトいったの初めてなんだけど、読み物の充実っぷりにビックリ。
寝正月の身なんでありがたく読ませてもらおう。
330風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 00:30:19 ID:xeUx4vFe0
あー女子にはリアルを求めるわけね。朝倉とか臣の過去も地雷なタイプか。



やすらか〜読んでる。純情ビッチ再び!か。セックス依存の頃の臣さんか…
てんこ盛りつか「え・まだ続くんですか…」って位。
ストーリーは終わっちゃったオマケだからサービスなのはわかるんだけどちょっと最近H描写
ヘンになって来てない?まーもともと臣さんがゲイゲイしい人ってのもあるけど。
エロが対象読者男性の官能小説みたいでなんか逆に嘘くせえ。エロ描写がそんな作家もいるけど
ハルヒンのエロはちゃんとBLだったからおもろかったのになあ。
331風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:10 ID:cFW2DPGLO
やすらか〜はハルヒンが数年に1度、読者サービス向けに書き下ろした
番外編の総集編だからエロエロなのは当然っちゃー当然の本だし…何を今更。

臣のエロエロ描写は「ふわ…ぁぁん」「らめぇ…」「ずんずんしてぇ…!」
スレタイ通りのハルヒン王道だと思ったが、違うのか?
ただ、書き下ろしはCDの声優ありきみたいな描写が多そうに感じたが。
332風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 01:36:37 ID:bTLpXrm40
あれはサビばっかりを集めたメドレーみたいなもんで、
AメロもBメロも無くて曲としてなりたってない!っていうのは
お門違いだと思うよ…。
333風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 08:24:24 ID:PcopUT1OO
>>330
臣や朝倉は好きだよ
でもまゆきちはBLではアクが強すぎて嫌
わざわざ3桁をはっきり示すところが嫌だ
ビッチでもなんでもいいっちゃいいんだけど、
過去を「実績」の如く表現するのに拒否感が出てしまう
334風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 12:05:17 ID:bIrod+Of0
まあ女子は女子には厳しいもんだしな

後悔してるしやってたことの原因もわかってるみたいだし
藤木の純情を引き立たせるみたいなもんだし
実績とまでは感じた事はなかったなw
335風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 15:36:53 ID:cFW2DPGLO
まゆきちは元風俗嬢でおk
336風と木の名無しさん:2010/01/02(土) 23:55:18 ID:RQekCEag0
やすらか買ってブックカバー付けたままだったから、帯のフェアの応募忘れてた。
337うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
338風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 18:11:18 ID:IkL8VM2TO
じわじわ崎谷先生の作品にハマってます。
さきほど話題に上がっていた先生のサイトに行ったのですが、小説はシリーズ小説に纏わるパス制なのですね。
今まで10作品ほど読みましたが全て短編だったので、これを機にシリーズものに手を出す覚悟を固めました。
私は、あしたのきみ〜が大好きなのですが、この作品の続編などはあるんでしょうか?
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください!
339風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 18:47:31 ID:KHqie/d40
>>338
先生のサイトで聞いたほうが早いし確実だと思うよ
340風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 22:31:52 ID:r2l3KT700
>338
続編って言ってもあれはコミックスと小説しかないと思うよ
スピンオフならコミクスで「あの日のきみを抱きしめたなら」が出てる
姉の同僚の話だよ

小説ページへのパスはねじれたEDGEが一番分かりやすいと思うから
よくおすすめされてるし読んでみたらどうだろう
341風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 23:47:57 ID:B64Knfn+0
わんこがかわいい・・・・・。
342風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 16:09:15 ID:TiP0fhmZ0
2009年は精力的に多作だった
さて、
343風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 11:37:50 ID:nNR9jTv5O
ルチルの小冊子申し込むの忘れてた!
2月までだったよね?
344風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 00:42:18 ID:k4sSv/Lv0
少年人形好きなんだけど「じゃあ、もっとだ」で
なんかよくわからないけど毎回笑ってしまいう
345風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 14:45:34 ID:Zja98UrK0
最初に読んだミルクラに禿げ萌えて、何作かハルヒン作品読んでみたんだけど
評判のいいチョコ密やエッジが合わなかったりして
ハルヒン作品の中でもミルクラは異色作だったのかなと思い、作家買いは止めたんだけど
最近読んだ「きみと手をつないで」に再び禿げ萌えました

こういう、人慣れしてない受の話って上記2作と白鷺1-3の他にまだありますか?
346風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 15:36:09 ID:gcWB4tmz0
>>345
ブルーサウンド2作目の瀬里とか不埒なモンタージュあたりかなあ
少年人形もそうかなと思うけどこれはハルヒンの中でも
ドエロに分類されると思うので、そのへんはお好みで
347風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 15:55:32 ID:7yGXpr790
>345
白鷺シリーズがそういうのじゃないのかなあ
ただ自分はミルクラもきみと〜も好きなんだけど、白鷺は苦手だ。
ブルーサウンドの2作目とハチミツ浸透圧は似てる気がするので
気が向いたら読んでみてもいいかも
348風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 17:00:25 ID:yobWws880
ミルクラも白鷺も攻めが禿げ萌えで受けが合わなかったので
残念なかんじだった…
349風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 22:27:10 ID:Dt2tiWl90
>>346>>347
ありがとうございます
ブルーサウンド2作目と不埒なモンタージュさっそくポチってきます
ハチミツは結構萌えた作品なんで、あれに近いとなると凄く楽しみです
少年人形はエロに関しては全然問題なかったけど
攻が受を囲い込んでスポイルしてる感じがして、この攻怖っ!と引いちゃってダメでした
同じ理由で、内気受なのに乱反射1もダメでした…

と、苦手作品を並べてみたら
ハルヒン作品がツボに入るか地雷かの決め手が攻にある事に今気づいた!
350風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 13:25:59 ID:pQwqTMwA0
すごく今更な気がするんですけれど、いいですか?
崎谷さんと冬乃さんてどういう関係なんですか?
351風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 13:52:29 ID:aTfWarEB0
昔から一緒に同人作ってた友達
今も仲良し

なんだかんだで一緒にやってて(ハルヒンも)楽なんだろう
自分の中では「有給休暇」扱いなので、年数回なら冬乃挿絵でも我慢する事にしてる
352風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 13:53:09 ID:lDYjCqnx0
>>350
それ聞いてどうすんの?

同人時代からの相方だよ
兄弟、夫婦ではない
353風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 17:31:29 ID:pQwqTMwA0
教えてくれた人ありがと
>>352
一緒に住んでるっぽいから気になった
兄弟かなぁとは一瞬思ったよ 違うんだね、ありがと
354風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 23:59:24 ID:YXYwU28L0
>>351
有給扱いwそう割り切ったらいいのかw
355風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 22:28:41 ID:JTW5aw0M0
保守がてら

今年も萌えな作品が読めますように
新しい説教女キャラが生まれませんように
356風と木の名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:29 ID:EUxigRgF0
>>355
同意。
2月に不機嫌シリーズ出るね。
このカプ好きだから、女に加えて
仕事描写くどくなりすぎませんように。

宝飾と言えばこないだヴァンクリ展見て来たけど、
何カラットもあるダイヤのネックレスが
平気で個人蔵の世界だったw
357風と木の名無しさん:2010/01/25(月) 23:57:27 ID:qt2vV3jZ0
説教女も苦手だけど、最近ハルヒンの書くDQNキャラが
それ以上に苦手になってきた。最近読んだ純愛ポートレイとの上司、
これでもかっていうくらい救いようがなく気持ち悪く書いてあって、
読んでて気持ち悪くなった。ずっと前のストーカー女とかもだったけど
それ以上だった。分かりやすい悪者キャラなのは分かるけど
なんかやりすぎ感があってダメだ。
358風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 21:35:11 ID:0eZjgI/IO
>>356の書き込みで調べてみたら16日に出るみたいで良かった!
>>356ありがとう

それまでにミルクラと白鷺のどちらのシリーズを買おうか迷い中
一気に買うとつい積んじゃうからなぁorz
359風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 22:41:01 ID:1zS4cMda0
>>358
ミルクラは同カプの各話独立、白鷺の志澤×藍は3作通して話が続いてるから
時間・気力的に、1冊ずつ消化ならミルクラでシリーズまとめて消化なら白鷺を薦めるかな
あらすじや挿絵を比べても決めかねているなら、参考までに
360風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 10:57:55 ID:M9TlZnFGO
>>359
詳細情報ありがとう
サイトの方の番外編(Answerとリンクしてるやつ)を読んで攻めが良さそうだったし、本屋に続きが無い可能性も考えてミルクラシリーズにしてみます
近所の本屋のハルヒン作品の品薄さに泣けてくる…

これだけじゃ何なんで、ここの人達はハルヒン作品で繰り返し読んでる作品ってありますか?
私は山下一葡とチョコ蜜を繰り返し読みすぎて表紙が大変な事に…
新しく買い直さないとorz
361風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 12:26:16 ID:oDJcZ/lG0
すごく読み返すのは「勘弁してくれ」と「純真にもほどがある!」かなあ
でもドラマCDだとブルーサウンドシリーズばかり聞いている…
362風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 12:55:41 ID:CcC4yuy1O
よく読み返すのはねじれたEDGEとしじま
私はどうやら卑屈受が好きらしい
363風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 13:44:47 ID:XXgJSQfO0
「きみ手」「オモチャ」「ハチミツ」とかかなぁ。
何も考えなくてもハピエンだから。
不埒兄弟も笑いたい時に読み返す
364風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 14:31:42 ID:1LKOrw4Y0
>>362
自分が書き込んだのかと思ったww
最近いい具合の卑屈受けがなくて寂しい
365風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 20:52:57 ID:qiFEJxTa0
自分は「恋愛証明書」かなぁ
思い出したようにシリーズものを一気に読み返したりもするけど。
あとサイトに載ってたときに「鈍色の空、ひかりさす青」はよく読み返してた
文庫になったら、きっといろいろ改変されるんだろうなぁ…
366風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 21:13:18 ID:8RH/L1yv0
形状記憶衝動を時々思い出したかのように読むなあ
ハルヒンの若い子受けはわりと苦手なのが多いんだけど、これはなんか知らんが妙に好きだ

ハルヒンの書く美形キャラは「シンメトリーな顔」が第一条件だよなw
367風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 21:23:40 ID:6qVBcaL50
>>365
弁護士攻めのやつだよね。
あれは自分も好き。同人持ってるけど何度も読み返した。
当時は奈良さん絵のハーフ攻めをイメージに読んでたわー(遠い目…
368風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 23:55:35 ID:Q1shn+nYO
まえはチョコ密オンリーだったけど、最近は形状記憶衝動をよく読み返す。
攻め視点と受け視点が同じくらいあってあれは好きだ。
チョコ密はよくよく考えるとエロシーンしか読み返してなかったw
あとはキスができない、もよく読む。なんかすれ違ってるとこが何回読んでも
きゅんきゅんする。
369風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 08:51:18 ID:477VJc340
「EDGE」「きみ手」「ハピネス」「耳をすませば〜」はやたらに読み返す
どうやらハルヒンの年下攻が好きらしい
370風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 09:03:59 ID:pBqKLmINO
白鷺を何度も読み返してる
歳の差カプが好きで、坊っちゃん受が好きだからかな
371風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 13:19:32 ID:b5gIQy7OO
ハルヒンの作品は「あぁ!BL読んでる!」っていう満足感が濃くて好き
すれ違いの切なさ辛さの後に、約束された甘い幸せがあるから何度も読み返しちゃう
最後まで鬱展開だと気が滅入るしorz

宇宙人入り気味の執着攻めに振り回される健気受け、おいしいですw
372風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 13:26:22 ID:fzr1wx4W0
>すれ違いの切なさ辛さの後に、約束された甘い幸せ
私もこれが好きで「目を閉じれば〜」のグルグルジェットコースター度がたまらなく好みでよく読み返してる。
それと最初はダメだ〜と思って途中で放り出した「純愛〜」を何故か今は一番読んでる。
373風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 02:06:31 ID:KZ4pjnpg0
不埒なスペクトル評判良いし、レビューとかみたら面白そうだから読んで
みたいんだけど、不埒なモンタージュが駄目だった人には読めるかな?
モンタージュのアホっぽい受けがだめだったんだよな

同じアホっぽくてもキスができない〜は好きだし、ハルヒン作で他に読めない
のはないんだけど、モンタージュだけは駄目だった・・・
374風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 02:18:21 ID:lZGdi7pg0
>>373
自分はまさにモンタージュはだめだったけど
スペクトルはここんとこのハルヒンの中では面白いと感じたよ
キスができない〜も好きだw

正直スペクトルは攻めの印象が強すぎて(ツボりすぎたという意味で)受けの印象はあんまりない
それでも受けはきゅるきゅるアンアンな受け受けしい感じではなかったよ
モンタージュのキャラがちょこっと出てたりするけど全体の流れはコメディぽかったりもするし
モンタージュとは別物と考えていいと思う

375風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:07 ID:sM0LhdB0O
逆に、いつでも瞳の中にいる、いつでも鼓動を感じてる
は不快感しか残らず、即ブックオフに売ったな。
差が激しいよ。
376368:2010/01/30(土) 22:58:33 ID:1mpX6x4a0
>>369
ありがとー
今日本屋いったけどなかったから、さっきぽちったよ
届くのが楽しみだ〜
377風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:21:01 ID:oki9ai7n0
そういえば今HPでアンケやってるけど、
「受けに関しては某シリーズがぶっちぎり〜」
ってどれのことなのか気になるな…。
発表早くみたい。

自分は迷わずチョコ密で全回答埋めたわけだがw
378風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:42:01 ID:90woWBsk0
>某シリーズがぶっちぎり
店長じゃないか?
379風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 00:50:49 ID:aBjpFB/dO
店長より臣の方じゃないか?
颯生は何位かなぁ
380風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 00:53:17 ID:G+asM+P70
ああ臣か なるほど
381風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 11:10:06 ID:5pbjbgd/O
>>366
実際は左右全く対称な顔って気持ち悪いんだけどな
あ、シンメトリーでも整ってる顔ってことなのか
382風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 15:12:30 ID:eelb3NIm0
シンメトリーで有名ってカリナ(字わからない)とかだっけ。
好き嫌いはあるとはいえ気持ち悪くはなくね?
完全なシンメトリーは3次元では実際はありえないし。
383風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 18:36:13 ID:20kXGOQiO
シンメトリーはオダジョの嫁だよね
香椎さん
384風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 13:48:53 ID:X9S1buX30
ハルヒンがいうシンメトリーはシュッとした感じなんだよね

オダジョ嫁は丸いからなぁ

左右対称になるよう右に空気を、左に空気をってプープー膨らましてたらこうなりました、って感じ
385風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 18:14:49 ID:52gLLO8p0
シンメトリーな顔で有名なのはオードリ・ヘプバーン
あの人の写真は真ん中で折るとパーツがぴったり重なるらしい

臣さんなんてラファエル前派って表現されてるけど、それ日本人の顔の造形じゃねぇ!!
386salon ◆y0izD0axK2 :2010/02/03(水) 02:54:38 ID:8XNQNf9w0
2月の新刊、女難の相なおはなしみたいです。
お嬢様も出てくるそうで発売前からすんごい憂鬱だー!!!
387風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 03:19:27 ID:yREeZeSc0
あいたた…。すごく楽しみにしてたのに。
388風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 09:46:17 ID:7mMAAZOc0
新刊自体がすでに女難の相そのものじゃないかw
389風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 11:24:44 ID:HbupBpUKO
お嬢様が謙ちゃんにストーカー、颯生に嫌がらせって感じか?
なんてこった…('A`)
390風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 14:01:02 ID:yREeZeSc0
ブログ見て来た
ネタバレ(?)










謙ちゃんの元カノが出てくるみたいだね。
そいつがイイ女に一票w
391風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 20:10:10 ID:HbupBpUKO
あらすじ読んだけど不安しか感じないw
そして新刊にまた相方さんの絵がくるのか
なにかを試されてるとしか思えない
392風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 04:21:33 ID:wkgjeRBT0
不機嫌の新刊はムクさんに期待しながら
キアイダッ!キアイダッ!!キアイダー!!!
って思いながら読む。

相方絵はしょうがなって思いながら読むとしよう。
393風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 21:30:37 ID:GroUPLi9O
規制
394風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 21:49:02 ID:uvKSuxI40
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=o=-  |,  |  -=o=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|.;・0”*・\__-- ̄`´ ̄--__/.。・;%:|::| <まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|  \_____
   |::::\ 0”*・ o   しw/ノ. 0”*・o:)*/::::|
   \::::::\・:%,:)._- ̄∪ ̄-_ :(:%”・/::::::/
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|
395風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 02:21:04 ID:ecwQH6FH0
ギリツネ関係もここに書いていいのかな

とりあえず、那智さんの話が読みたい・・・。
396風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 13:03:30 ID:gPwnGlE90
新刊ゲット
夜にならないと読めないけど楽しみだ
397風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 06:53:11 ID:9SbpuAd90
読み終わった
ごちそうさまでした
ムクさんの挿絵も色っぽかった
398風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 10:58:14 ID:mQe7o4XgO
>>397
⊃チラシの裏
399あさはらしょうこう:2010/02/15(月) 16:47:12 ID:AJUzTyCa0
はるひサリンで殺す死ね死ね死ね死ね死ね
400風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 19:43:34 ID:x1SsSJg+0
>>399
通報しました

>通報ありがとうございました。
>下記の参照番号を入力することにより、後日、処理結果を知ることができます。
>参照番号: 1266230498-1114
401風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 20:41:42 ID:xE3RLw3qO
逮捕されるだろうから実名報道してほしいわ
こういうことやる奴ってどんな奴なんだろ
402風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 09:27:41 ID:jMasKt/t0
あの事件のドラマ化が決まったってのが目に入って…かな

軽い気持ちでの行為かもしれないけど
だからこそ、厳しく罰されなきゃ悪い事だとわからないんだろうね
403風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 16:43:50 ID:GWFmltsjO
新刊で盛り上がってるのかと思ったら…
404風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 17:22:54 ID:N0K+JldVO
新刊、攻は女難もあるけど女見る目もなかったんじゃないかと思ったw

元カノ出現で揺れそうになるところをちゃんと話し合って、
すれ違ったりしないようにお互いが向き合ってるのはとっても良かったし、
結局ハイハイごちそうさま、って感じで最後は楽しい気持ちで読み終えたけど
事情を知っても元カノの言動はちょっと受け入れられなかったな

神津さんの昔話が気になる
405風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 17:44:36 ID:ky6MiNUd0
新刊ゲト


甘甘SSのロングバージョンって感じで、主役の二人が揺らがないのが
とってもよかった
なにげに自分はパーティーのモトカノはOKだったな
お嬢が苦手すぎるせいかも
406さつきとも仲良くなる:2010/02/17(水) 18:55:56 ID:irgfrqEk0
私も今回の元カノはOK。
後日談(名前欄)はどうなの…って気もするけど、
まぁ許容範囲内かな。

主人公二人はすごく良かったよ。
407風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 19:07:37 ID:RxCtSFbi0
>406
名前欄に書く意味ないだろww
書くならメル欄にしとけ
408風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 19:10:04 ID:irgfrqEk0
あ、間違えたw
409風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 20:02:59 ID:pQHmGj5c0
新刊読んだ




既にラブラブカポーでおおむね謙ちゃんサイドの話だったからか颯生の存在感が薄かった。
エロ少なめなのは別にいいんだけど、関係が揺らぎもせず安定しっぱなしだと
切なキュン好きには物足りないなぁ。
事件とか外部の出来事でじゃなくて恋愛で波風立つ話が読みたい。
元カノは厨な理由がウヘァだったし、やっぱウザかった。
お嬢はどうでもいい。
410風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 23:14:37 ID:PKbCZeyg0
新刊


元カノの印象が強すぎるというか、ちょっと設定的にあり得ない感じがするのでのめり込めなかった
甘い話なのはいいんだけど
仕事描写もちょっとくどい感じ
崎谷さんは初期の頃は恋愛要素とそれらのバランスが丁度良かったんだけど
最近は、どうもバランスが崩れてるが残念
何度も読み返すのはラキア、ルビーの頃の作品が多い
411風と木の名無しさん:2010/02/18(木) 01:17:38 ID:wZ4ZlPUy0
新刊、最近のハルヒンにしては普通に、そして素直に甘くて良かった
仕事描写と女描写は斜め読みなんで無問題w
412風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 07:16:50 ID:VELYl32pO
>>411
自分も斜め読みしたw
その他の部分は終始ニヤニヤ出来て良かった
謙ちゃんが目欄を颯生にまた使えばいいw
413風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 17:44:12 ID:4TZceOKQ0
取引相手のインド人が後で出てくるのかと思って
一生懸命カタカナ名前憶えてたのは自分だけじゃないと思いたい
「取引相手の亡くなった細君の名前を使ったブランド名が好印象」
ってだけでよかったじゃんw
でもラブ度が高いのはもえた。おもちゃも使ってくれていいのにw
414風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 19:27:26 ID:bstp4b4a0
>>413
殺すなwww
415風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 20:06:55 ID:4TZceOKQ0
>413
セリフだけ流し読みしてて「きれいな方でしたから」の過去形で
勝手に死んでると思ってたみたい。すまんw
416風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 20:40:26 ID:gHJuBjnq0
流し読みにもほどがあるw
417風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 21:59:49 ID:hSHEZcaJ0
小冊子の締め切り2月一杯だね
定額小為替は平日しか買えないから注意
418風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 02:08:11 ID:Xv4pXV9KO
おおありがとう。
明日買いに行ってくるよー
419風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:53:48 ID:Qv5SX17v0
全部買ってると小冊子2冊申し込めるんだね
やらないけど
420風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 23:45:11 ID:rPC2+o3F0
>>417のおかげで、今日小為替買ってきたよー
すっかり忘れてたので助かった!!ありがとう!
421風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 01:31:03 ID:mCXk6SQwO
しまったぁぁぁぁぁ
小為替買うの忘れたorz
すぐ近くに郵便局あったのに…
422風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 02:08:02 ID:7u32Qkih0
>>419
自分は2冊分申し込んだよ
ひとつは予備というか保存用にする予定
423風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 10:29:00 ID:R0dveBGk0
自分も気がついたら2冊分溜まってたから申し込んどいた。
周りで誰かはるひんスキーになった子が出てきたら
ズンドコ記念としてプレゼントしたいw
424風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 19:09:32 ID:GY42WMGP0
>>421
緊急措置で〆切延びてたね
郵便局へ走るんだ
425風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:50:56 ID:vgDKTo2R0
421じゃないけど情報有難う!
うっかりしていて気付いたら週末だったので、諦めてた。
明日郵便局に行ってくる!
426風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 00:11:28 ID:NMy3V0cY0
返信コメでキス恋のTDLの話が・・・!
とある形ってCDに絡めてと・・・か?
427風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 19:09:56 ID:6GMGraeRO
アンケートは慈英臣がブッチギリだったねえ
CDで新規顧客が増えた影響かな…
428風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 00:40:21 ID:GjKibJZ8O
まぁ直前に短編集だけど新刊も出てたしね
それにしてもバタフライの大健闘に驚きを隠せない…
429風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 01:17:51 ID:ou2BNEa70
短編集はHがいっぱいでエロかったな。
430風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 16:11:56 ID:AdKjkkBZO
>>428
私も慈英と臣はくるだろうなぁと思ってたけど、バタフライ頑張り過ぎだろwと思った
人気意外にもあるんだねー
431風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 01:03:20 ID:3JOljcHGO
>>426
やっぱそうかな。かなり困るパターンだ
すごく楽しみだったからそうなったらどうするか迷う

小冊子なら読めるからいいけどドラマにされたら聴けないんだorz
432風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 07:43:12 ID:z58wFKoi0
チョコ蜜根強いなあ
だから続編書いてほしいw
433風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 16:28:32 ID:w3PsHx+YO
小冊子は装丁頑張るより
ページ数増やしてくれた方が嬉しいんだが
どうなることか
434風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 19:26:23 ID:GgydGtbs0
>>431
自分もあまりドラマCDには興味ないからCD関連はやめて
欲しいなぁ・・・
でももうCDの発売自体は発表されているから、はっきり
言わないってことはCDじゃないかも!と期待してみた・・・り・・・
435風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:57:06 ID:E9IQqL1V0
>>433
応募が多かったから予算多めに使えるってことで、
だからといってページ数増やすのは無理じゃね?
仕事のスケジュールももうがっちり組んでるだろうし。
436風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 21:47:46 ID:DE7A7x4N0
でもハルヒンはページ増やすことぐらいどってことないと思う。
むしろ減らすほうが難しいタイプでは?
437風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 20:03:49 ID:6OkHjNSnO
ハルヒンのそういうとこ好きだw
438風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 07:26:18 ID:Mftju/iKO
でもウザ女の描写も増えそうで嫌だ…
439風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 14:52:01 ID:TBvBrzIo0
絡みでないシーンでやたらと涙目になる受けが苦手だな
それ見て攻めがムラムラくるんなら仕方ないけどw
440風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 17:50:47 ID:w89u2rZVO
「不埒なスペクトル」の兄のキャラクター、今野敏の「隠蔽捜査」シリーズの主人公まんまだね

「隠蔽捜査」の竜崎大好きだからまあ楽しめたけども
441風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 23:50:42 ID:5exUg6Rx0
遠回しにパクリだと言ってる?
442風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 00:01:20 ID:QupoXP9n0
よくいるよね自分の知ってる物だけが世界のすべてだと思ってる人

ハガレンが流行った時に錬金術を扱う漫画はすべてハガレンの
パクリだと叩くゆとり世代の事を思い出した
443風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 00:06:22 ID:p/M2PdfO0
てか、割とよくあるキャラ造形だよねwww堅物メガネ兄貴
いきなり物わかりがよくなっちゃうあたりが新鮮といえば言えたけども
444風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 00:17:15 ID:+xZNMA4t0
兄は素直クールってやつじゃないの?
生真面目に見えて天然ボケというか
445風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 14:39:23 ID:UJq6Idmq0
書名を間違ってるのではないかと思うくらい
440の言ってる事がわからん
何回くらい脳内変換繰り返したらその一言が出るのか知りたいわ
446風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 17:15:47 ID:LVbJfl9A0
まぁやめとけやww皆の衆
この手合いは何言っても
『儲、乙wwwwwww』としか変換しないだろうさ
バカ晒しただけであってもな
447風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 18:36:23 ID:bZULMkCU0
とりあえず日記の条例が通ったら、ミルクラシリーズやモンタージュ、それから
今度出る「鈍色の空〜」も持ってるだけでダメになるだろうね。
書店では取り扱わないとこも出てくるだろうし。
(紀伊国屋事件でぐぐること推奨。)

***************

既にご存知かと思いますが「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改正は
レディコミ・BL・少女コミック(連動する音声媒体・同人誌)
を規制する事が主目的のようです
既に事態は急を要しますので反対行動にご協力お願いします
反対の声を上げていただける方が多いほど効力は高いはずです
対策スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268441102/1-100

ここの姐さん方は承知かと思うが、念のためとりあえずコピペ。
各自判断でヨロシク。
448風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:31 ID:Jc+QM5qu0
ここで不評だった蝶骨、今日読んでみた。
攻がまさに宇宙人だった…
ってかそのうちエイズで死ぬんじゃね?
見せつけHは個人的に大好物なシチュだが、
そこから先は読むのツラかった…

イクイク連発してるのもなんか素人のネットエロ小説みたいだし
(5回ぐらい連呼してるとこがあって笑ったw)
隠語垂れ流し系でもさ、萌えるのとそうじゃないのがあると思うの…

自分的には崎谷作品の中ではワースト1となりました。
白鷺シリーズ1作ごとにツルッ禿になってたあの頃…
またあんな体験させてくれよハルヒン。
449風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 11:30:00 ID:Rgb5C+CW0
内容には同意だが、後半はブログ向きだな
450風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 23:53:50 ID:vaE98O4j0
ぶ厚くなるのは構わないけど、いらないところが多すぎるんだよなー
ここ近年の作品は特にBLとして萌えさせようというより、
仕事、女、説明する必要ない知識をつめこんで
エロだけじゃない!女も活躍してる!仕事描写もちゃんとしてる!
って感じがちょっとつらい
ごたくはいいから恋愛で萌えさせてほしいよと
451風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 09:10:50 ID:QNHvAuav0
やすらか〜読み返してたんだが、挿絵の照映さんが右利きになってることに気付いた
インクルージョンでは本文にも左利き描写あったし挿絵も左利きで描いてたから、
蓮川先生が忘れてるのかな(笑
452風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 22:10:47 ID:ZWpvaKtTO
私はみんなが言うほど蝶骨嫌いじゃないな。
確かに女とのあれこれはいらんと思ったけど、
振られたら心ぶっ壊れそうな位に攻が受にはまってるのは、
結構ツボだったんだけど、少数派かな?
453風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 01:26:17 ID:oPhsm2Df0
「微熱の果実〜バタフライ・スカイ〜」
限定小冊子付くって、ブログに書いてあった

そんな私も蝶骨好き
454風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 21:36:47 ID:9DwL2CJkO
最近はどれもこれも小冊子ばっかり。
全プレならまだ許せるけどさぁ。
455風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 23:43:27 ID:aSYceOlS0
別に小冊子にせず、発刊できるんなら次巻に収録してほしい。
とりあえず、5月に届く全プレが楽しみ。
456風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:28:14 ID:dTVwfKGoO
4月に出るやつって新作?出し直し?
登場人物の名前に覚えがある気がするけど、
話は思い出せないから新作なのかな?
モヤモヤする〜。
457風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 23:38:33 ID:kWGrYWek0
>>456
同人誌で出てたやつだよね
サイトにもうpされてたからそれで覚えてるんじゃないの?
458風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 07:08:30 ID:VfwVvowlO
>>457
456です。
ありがとー。
459風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 16:53:41 ID:mtDx81ij0
>>450
わかるわ…。鼻息が荒いのよ。登場人物じゃなくて作家の鼻息がこちらにブワーーっと。
最近の作品は人が描かれてない。
作りこんだ環境設定とアクの強い脇役出して賑やかしにしてごまかさないでほしい。
肝心の主人公達の心情が二の次で読後に物足りなさが。
460風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 14:19:03 ID:2jPj9BRqO
それがハルヒンクオリティー
461風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 00:18:51 ID:6LEoLbkW0
謙ちゃんの仕事内容が女子社員仕様なのは作中で理由が描かれてたけど
こじつけがましくてうっとおしいな。
要はハルヒンが知りえる業務内容が催事特化なのねんと思う。

あんま世知辛い事描きすぎるのはめんどくさくなってきたなあ。疲れてんだな私。

462風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 20:59:00 ID:U6PWUuX3O
小冊子マダー?
463風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 00:49:03 ID:Mnb++zPDO
>>462
バタフライシリーズだったら7月に発送延期になったよ

その前にルチルの小冊子っつうのもありましたなぁ…
464風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 01:03:22 ID:SDtzB0j50
トーノさんが「そういえば、ルチルの全サはまだ小冊子が出来上がっていないのだろうか……。」とつぶやいていた。
465風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 12:47:41 ID:m5Xo26I/O
新刊買った











挿絵の刺青がひどいんですけど。
デジタルなんだしもうちょっと処理の仕方あったべ?
466風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 12:56:38 ID:m5Xo26I/O
サイト見てないから既出だったらごめん

初夏までは過去作文庫化、夏に慈英×臣の新作だと。
467風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 15:50:51 ID:NWRg+Vk80
表紙からして残念だもの……中は期待してない
468風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 19:42:58 ID:5UuQ2WMj0
冬乃さんのブログに

>先日献本が届きまして、諸々確認してたんですけど、よかった!
>刺青キレイに印刷出てた……

って書いてあった。
469風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 22:53:15 ID:eIQBDMr40
www
470風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 00:06:20 ID:xlGc3ar60
刺青はなあ・・・画力つか技術つかそういうもんがちゃんとないとかっこよくならんからなあ…。
刺青のでてくる話は、どんな絵柄でもいいからうまい人に挿絵たのんでほしい。
はるひんくらいベテラン作家だったら、ある程度挿絵の要望通るだろうに。
471風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:48 ID:FiPUaiV10
要望を通してるんだと思うけど。
472風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 09:25:19 ID:ZaW6iB6r0
ハルヒンくらいのベテラン作家だから
長年のお友達を起用したいという要望が通ってしまうんだろうな…
仲いいのは結構だけど、一読者としては勘弁してほしい
473風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 10:28:25 ID:awEgSx6Z0
刺青話って、ハルヒンのサイトにあったヤツだよねぇ…?
いつだったか、イラストが二枚上がってて
一枚は良くありがちだがまぁまぁ見れる絵
もう一枚は、相方さん以外の誰にも描けないだろうが
どうにも気持ち悪い質感の絵だった

相方さんは個性的になったんだってことだけはわかった
全然違う人の絵だったならごめんなさいだが
474風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 16:33:54 ID:NlL7FrQj0
刺青話今日買ってきた
話は割りと好みだったんだけど、確かに挿絵がなあ・・・
「13〜4才にしか見えない17才」って設定だったのに
挿絵は「どこから見てもちゃんと17才」だったな
内容の幼さと挿絵が合ってなくてなんだかなー
そしてあの刺青の絵もなんだかなー
475風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 23:33:32 ID:+qHihKZEO
内容はどーなん?
476風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 08:59:46 ID:/Bgp3EPF0
まだ買ってないんだけど感想読むと痛そう。
元の同人は全部読んでるんだけど
痛いシーンはあるけどめためた痛いとは思わなかった…ので(いや痛いけど)
痛さ増量してんのかな…
477風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 12:22:05 ID:EnjkeWoH0
元の話よりもぬるい気がする


しかし蛇足とかこういうことをいうんだなと思った
事件性のあるエピソードが追加されたから心情的エピソードが減って
物足りなくなった
受の性格かわりすぎて本当に別の話になっちゃっててがっかりした
478風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 13:11:58 ID:E60Fbb1Z0
Hシーンは元の方が断然萌えた…
あのシーンなんで削ったのおおおおお
なんか色々と残念だった…
479風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 15:45:46 ID:2Zwvy4CeO
もとは知らんけど
受けがこんなに!酷い目に!あってるの!
っていう感じしか受けなかった。
480風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 16:53:32 ID:3xG9U8S30
>>479
あー新刊は読んでないけどハルヒンので苦手な部類の本は
それ系が多いかも。
こんなに酷い目に合ってるの!
けど受けは健気に耐えてこんなにがんばってるの!!
みたいな。信号機とか全部そうだった気がする。
481風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 21:01:10 ID:zCYxdI9AO
同人の方は萌えたのにな
やっぱりハルヒンは悪い方向に変わってしまったんだなあ
482風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 23:29:02 ID:ArUYrnSqO
皆さん、同人をお持ちの様で羨ましい。ネットから落ちたから読み返せないのが悔やまれる(哀)
483風と木の名無しさん:2010/04/17(土) 06:40:07 ID:7+JzQNhvO
(哀)
(哀)
(哀)
484風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 21:13:14 ID:ivoWxfHmO
新刊読んだ
同人の方は知らないので、新鮮な気持ちでザパーッと読めた
…けど、うわあああああ!ってなったorz
やっぱりハルヒンは甘いのがいいと実感
不埒な兄の続編出ないかなぁ
485風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 02:22:21 ID:Y89RrO6i0
同人読んでるけど新刊は今ひとつ。
ラブスクエアとか他のときも思ったけど、内容を膨らませるんじゃなくて、
特に書かなくても良い説明が長く付け足されてるような冗漫な感じ。

アンサーとかの出しなおしのときみたいに今回も甘い後日話を付け加えるとか
の形が良かったと思うだんけど。
486風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 02:23:27 ID:Y89RrO6i0
思うだんけど→思ったんだけどorz
487風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 16:23:58 ID:6mwQoe8DO
新刊買ったんだけど、あんまり評判はよろしくないようで…
私は同人のほうを読んでいないんだけど、
今回のはボーイズラブっぽくないってことなのかな
同人のほうがとても気になるなあ
見本で置いてあるのをパラ見したけど、とても痛々しい、
気分が沈みそうな重い話っぽいね
488風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 20:33:03 ID:Nj7bPXjQ0
ブログに不機嫌の収録レポ出てたよ
489風と木の名無しさん:2010/04/22(木) 09:42:15 ID:R7z4ByRO0
ハルヒンは本当に商売上手だな
でも「発売日以降は特典なし」なメーカーだと
個人ブログの感想が上がるのを待てないからありがたいといえばありがたい
ただお財布には優しくないw
490風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 19:44:02 ID:w/ZI+q5EO
大学の授業プリントにハルヒンの本が紹介されていた件
肛門性行がどーたらとか説明ついててフイタ
491風と木の名無しさん:2010/04/23(金) 20:32:55 ID:uBVJYMhl0
どっかのBLの授業のやつ?
ちょっとだけみかけたけどどんな講座なのかすごく気になった
492風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 02:41:27 ID:UKN1kuPU0
>>490
なにそれ、すごい気になるw
どーたらって性病の危険とか?
493風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 03:27:50 ID:d7T+ctzFO
>>490>>491
両方kwsk!!なんだ、BLの講義ってwww
494風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 12:10:23 ID:ind+Fewk0
新刊ようやく買った
ハルヒンのひどい目にあう系の受けの中では
基は好感度高かったのでかわいそうだった
ほも関係なくマサルが非常に萌えたけど。
もうちょっと基が幸せになってる後日談とか欲しかったな
495風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 23:55:59 ID:IEcqsvCL0
新刊買ったけど、今は疲れてて
読むならテンション高くなれるのがいいから
欝だとわかってるだけに読み進められないんだぜ
496風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 20:03:04 ID:pBSCXlK80
マ●コの中でドジョウ飼ってないか?って感じの動きだったぞ!!オレ、気づいたら3回も中出ししてたわ。。。
http://qioi3.com/h/dz00v3x
497風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 20:01:54 ID:xV8HoSIQ0
新刊買ってきて読んだ
受けが卑屈でイラッときたけど素直になってからと、大人な攻め(ルックスは脳内補完)とマサルが良かった
自分ははるひんの本では酷い目にあう受けが攻めに思いっきり甘く守られるのが好きなので
またこういうの出してほしい

でも痛い話苦手な人には重く感じるかもなので
みんなの言うとおりデレデレに甘い後日談があるともっと良かったなあ。読ませてくれよ


あと、ネタバレこわくてここ見ずに読んだので刺青の挿絵が飛び込んできたときには…なんかとてもグロいです…
498風と木の名無しさん:2010/05/04(火) 11:24:27 ID:Wb62ZiC/0
同人のほうではけっこう甘い後日談があったけど、
これは短編集とかになるのかどうか。
499風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 01:29:27 ID:2YLA4YVY0
短編集で思い出した。
帯捨てちゃったんだけど、全サの小冊子って発送5月下旬だっけ?
500風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 15:59:57 ID:+e0Ja2qq0
>>499
その予定だけど遅れる気がする
501風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 15:57:08 ID:TNwSTPCa0
ルチルの全サ小冊子読んだ

ネオテニーネタはもういいよ、って感じ
502風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 09:06:02 ID:9MSMdFiH0
ただの番外編だったら素直に楽しめたんだけどね
慈英が好きなのはもうわかったよ、って感じだな
503風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 21:31:05 ID:dd/a5MQEO
えっ
8冊連続刊行の全プレもうきたの?
504風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 21:43:11 ID:gVI3Iqhh0
>>503
ルチルの雑誌と文庫連動企画の全サ。
いろんな人が載ってるヤツ。
505風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 11:20:34 ID:+jlNjsr/0
アンカーで小銭稼ぎたいのがいるな、このスレは。
20円から15円に値下がりしたんだっけ?
506風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 19:26:31 ID:ghgxwS/Z0
?意味わからん
何の話?
507風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 11:14:15 ID:g2aMAcWV0
掲示板を荒らして
「>>レス番号」をつけて日本人に相手をしてもらえると、
お小遣いがもらえると冗談交じりにウワサされている、
在日韓国人や特定アジアの人のことを言っているのかな。笑

政治や嫌韓、嫌中スレでないと意味ない気がするが。

確かに最近の中国や民主党の売国迷走振りには参るが、よそでやってくれ。
508風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 11:16:26 ID:g2aMAcWV0
あ、でも日本が中国の俗国化とかになったら801なんて読めなくなるんだろうかwww

こっちが汚染してやりたいわな、宦官の国を。
509風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 11:26:47 ID:r1uhLTUW0
どう見ても誤爆だろうに
スレと関係ないことでageた上荒らさないで
510風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 02:31:23 ID:qnY1Ex7Z0
今回のダリア新刊だめだったー。
個人的な好みだからはるひんは悪くないんだけどさ。
長髪攻めも攻め視点も苦手なもんで。
あとあの絵じゃあ攻めが190近くも身長あるように見えない。
3まである長編なのに読めないのが悔しいわー。
511風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 09:36:21 ID:qboo8GLh0
新刊読んだ


続き気になりすぎたw

挿絵が新人さんみたいだけどあれなら相方さんの方がまだ話に合う気ガス
それこそ>470の、はるひんくらいベテラン作家だったら、ある程度挿絵の要望
通るだろうに に激しく同意
512風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 15:01:38 ID:STFG22ZZO
相方さんよりまし
513風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 18:17:15 ID:Ygifl5ZYO
>>511
やめて
相方さんだけはないわー
インパクトがない絵だから 悪印象もない
それだけでいいよ もう
514風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 01:59:08 ID:82LewsJD0
新刊挿絵→可もなく不可もなく
相方挿絵→不可
515風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 21:41:24 ID:ARLfQ//x0
3巻まである新刊、読もうかどうかすごく迷ってる。
そこで、姐さん方に聞きたい。
ハルヒンの「○○」の作品が好きなら読んでもいいかも、とか、
「△△」がキライなら読まない方がいい、とかアドバイスをいただけるとすごく嬉しい。

教えてちゃんで申し訳ないと思うのだが、刺青の話読んで心底後悔したんだ…。

今の話が好き、昔の話は嫌いとかではないんだけど。
ハルヒンの昔のノリについていけなかったりするので、
再録本は、きちんとアドバイスを聞きたいと思ったんだ。
516風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 01:48:07 ID:7s0RZbA+0
新刊のあとがきーなんでそんな昔の事ほじくり返してんだろ…?
他人事だけど、だからこそわざわざ書くからにはなんぞまだわだかまりが強くあるんかなって思ってしまう
…ゲスパーかなー
今の読者にとってみりゃどっから出ようと構う事なんもないけど、会社を移ったりすることのない
個人事業主である作者にはひっかかり続ける様なことだったんだろか
517風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 01:53:01 ID:7s0RZbA+0
書いてから思いついた。
昔トラブルがあったって話に尾ヒレがついて広まっちゃてたから
ほんとの事晒して自爆して自重したとか…考え過ぎかな。
518風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 20:46:35 ID:CM/6xn2G0
出版社側のミスで実際より売り上げが少なく報告されて
続きが出せなかったのってあの本じゃなかったっけ
後からそれがわかって、ハルヒンおかんむりだった覚えが
結局3だけ同人で出したんじゃなかった?
今回は全部出してもらえて良かったね
519風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 21:22:07 ID:TQO/BSpwO
出し直すほどの話とも思えなかった
520風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 14:46:55 ID:XXlEfUy6O
連続発行の全プレ小冊子まだー?
521風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 15:36:01 ID:W7SAkXPB0
延期すると思う

ルチルだから
522風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 15:40:28 ID:UPha33Xr0
遅延理由は
「非常に多数のご応募をいただきましたため、製作にお時間をいただいております」
だと思う。

ルチルだから
523風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 16:00:17 ID:QRypGXXg0
ルチルなのに最初の予定で出るわけないw
524風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 21:45:41 ID:dqoEaAW10
いや、ヒッチーのせいじゃないの?
今回の遅れは…。
525風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 21:59:44 ID:/ykZ+6LoO
相方さんのコラボマンガのはるひん限定小冊子は、
王将×千晶だったので、ちょっとうれしい。
526風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 13:41:45 ID:CqcBt/Pc0
はるひんが日記で書いてた通りダリア公式で大分前に予約したんだが>バタフライスカ限定版
まだ来ない…
予約組はもう入手した?
527風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 01:07:46 ID:bvX24W8GO
>>526
自分も予約組だけど昨日クロネコメール便で着いたよ。
因みに東京郊外
…地味に送料高いな
528風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 20:06:39 ID:daI1Vr2P0
小冊子
7月下旬〜8月上旬に延期 だってさ

まだ書いてないんだろうな…
529風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 21:58:53 ID:dWqBco7P0
>519
でも今ハルヒンにハマった人はワ―っと過去作さかのぼるじゃない
そんで古本屋だのオクだの儲けさせ続けるのも変だし、高額で手を出しかねる人も多い
作家としてうまいことやってると思うよ。ファンの事も考えてるし
営業さんもGO を出せる実績上げてるんだろうし
それで出し直せばちゃんと売れるんだし

…某全サ冊子のドタバタとかは今後に活かしてくれるといいなあ…
530風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 00:29:59 ID:IZRx4n3u0
まあ3月中旬にネタ募集して4月中旬に装丁どうしよう
って話がでてたから5月に発送はないと思ってたけど…

2ヶ月延期か…
ルチルの発送予定は本当にあてにならないな
531風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 20:21:13 ID:rThsoaCA0
でもハルヒンなら筆速いし待ってれば来る安心感はあるからマシかな
532風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 07:19:05 ID:tFcqu7TV0
お詫びの文面が「非常に多数のご応募をいただきましたため〜」じゃなかったので
ハルヒンが日記で言ってたようにフォーマットの変更もあったんじゃないかと
思うがルチル頼むぜ…

ほんと、最初の予定遅めに言えばいいのに…同じ待つでも心構えがあればいけるのに
533風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 10:41:53 ID:bX3B0Gch0
>>519
ページ数はどのくらいでしたか?
534風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 16:10:13 ID:0FTzlMvp0
猛烈にエロいのが読みたくなって某スレで少年人形を勧められたんですが、なんか精神的に怖かったしスカ有りで駄目だった…
でも他の作品も読んでみたい。何かお勧めありますか?
漠然としてて申し訳ないんですが、よかったら教えて下さい
535風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 16:56:11 ID:PmhkLQO50
どんなのが好みなんだい?
受けはかわいい系とかツンツン系とか、攻めは抱擁系とかオラオラ系とか。
たくさん出てるからどれか好みに合うのがあるかも
エロいのは最近のよりもちょっと前のほうのなら
大抵どれもこれもドエロだと思う

単純にここ最近ので、てことなら
自分は不埒なスペクトルが久々のハルヒンヒットだったなー
536風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 17:33:05 ID:0FTzlMvp0
>>535
早速ありがとう!
受はかわいい系も好きだけど、どちらかというと男っぽい方が好きかもしれない。
攻はオラオラ系でもヘタレ系でもなんでもイケます。
ただ愛なし痛い系は苦手。バカっぽいノリの話でも大丈夫です。
勘弁してくれとチョコ蜜が気になるんだけど、大丈夫そうでしょうか?
たくさん出てるのでどれを選んだらよいのやら…

まず不埒なスペクトル読んでみます。ありがとう!
537風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 02:44:26 ID:QNkt27bh0
>>534
少年人形スカ有りなんだ。情報ありがとう。買ってくる。
538風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 19:19:39 ID:LiEd5t/vO
>>536
しなやかな〜シリーズがいいんじゃない
539風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 19:38:46 ID:4+f50Va5O
エロ多めって点ではしなやか〜はそうだねw
でも受けが男っぽいのかという点ではうーん 口の悪い小型犬がキャンキャンしてる感じだw

ハルヒン作品てかわいい系とか繊細系は多いけど
男前キャラってあんま思い浮かばないなあ
朋樹くらい?宇宙人キャラすぎるけど

男前とはちょっと違うかもしれんけど秦野さんは芯の通った大人の男という気がす
540風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:57:56 ID:Y/fDQIvC0
くちびるから愛をきざもう が好きだ
年下大型わんこ×年上絆され甘やかし の王道テンプレで
京也は結構男前だと思うんだけど
541風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 21:43:35 ID:fQBC0Yr4O
連続刊行の全プレ小冊子はいつ届くんだこるあ
542風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 21:50:43 ID:ZwTEK5PQ0
>>541
書き込む前にちったあスレ嫁こるあ
543風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 22:34:19 ID:Iok6zB8uO
ほしゅ
544風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 17:27:08 ID:Sbs/zNnJ0
限定版買うのすーーーーーっかり忘れてて、昨夜、慌ててポチった
予約分+α(小部数)しか発行されないってハルヒンが書いてたから
予約しなきゃと思ってたけど(まぁ、それを忘れてた訳だが)
今でも余裕であちこちのショップに在庫あるじゃん
さっき行ってきた本屋にもまだあったわ…
通販すんじゃなかったー! 届くまで読めなーい!

つか、+αって、いったい何部くらいあるの?
そんなに小部数じゃないよね?
商売上手なハルヒンに煽られて乗せられただけなの??
545風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 20:26:05 ID:BAbQAWwa0
予約分っていったって、店側がサバ読んでる
(実際の予約数よりも多い数の予約が来たと報告して、余剰分を店売りに回す)
ケースも多いからなあ。
そんな細かい所気にしても仕方ないんじゃ?

売る側からすれば『数はあるから大丈夫』って言っておいて『手に入らなかった!」
ってなるよりは
『欲しい方は予約を』って言っておくのは普通の事だろうし。
546風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 02:05:06 ID:l9LDTGkC0
まだ本家で通販できるよ

ttp://www.fwinc.jp/daria/back/index.htm
547風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 01:50:51 ID:x9wD46Uk0
淫美の2巻、重版待ち決定だな…
初版でも重版でもどっちでもいいけど、イラストの順番が
入れ替わっているのは耐えられん
萌え萌えしながら読んででも、瞬間に萎える
だから皆、早く初版を買いつくしてくれ
548風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 22:48:18 ID:vmOZoKHQ0
新刊もう買っちゃった人は交換してもらえるみたいだよ

549風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 00:03:44 ID:u/V793jI0
とりあえず続きが読みたいので絵は我慢する。
550風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 13:17:38 ID:QG+RLm5g0
やさしい傷痕て既刊でいうとどれ系のお話ですかね?
ここ最近崎谷さんの話にはまれなくなって
新作はほとんど買ってないのだけど
昔のだしオススメなら買ってみようかと…
551風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 13:38:05 ID:IhmBpJ2E0
>550
世話焼き年下攻めなので「きみと手〜」っぽい設定で
「花がふってくる」っぽい静かなムードのお話と思う
552風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 01:36:00 ID:jJ/I3KCH0
挿絵入れ替わってたのか
道理でなんか変だと思った
553風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 11:43:47 ID:PcFrFC/HO
INVの2巻、もう買ってしまった方、交換どうしますか?

出版社の対応としてはとても誠実なんだろうけど。
発売日に買って読んで、挿絵ミスに萎え済みな自分は、今更な気もするし。

ハルヒンの初版数少なくないだろうに、刷り直すの?とか、
前のやつ廃棄するなら資源の無駄では?とか、
貧乏性な自分は色々と抵抗がある。
何より、メール便で届いて同居家族に見られるのも困るし。
悩み中〜。
554風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 14:45:29 ID:uudydDMj0
じゃあ交換しなきゃええやん
しなきゃならないわけでもなし
何を迷うのか
555風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 20:28:34 ID:NV2lNEvVO
自分は交換しない
面倒くさい
556風と木の名無しさん:2010/06/15(火) 21:04:58 ID:yHffJ+9Y0
>>553
一人の作家の初版部数の廃棄は大した数ではない。しかもBLの部数なら尚の事。
印刷した冊数だけ全部売れるシステムでも無いので金銭的には重版かかったら元取れる。

紙資源の無駄ということを論じるなら、携帯やPCの中のデータを維持するのにどれだけ電力量が
かかるかを考えたら、あまり気にするほどの事でもない。

作家側が気に入らない=刷り直し、なども結構ある業界だから今回は良い対応だ。
自己エコ満足で交換を悩むのなら、チラシの裏で。
557風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 20:01:40 ID:vsAUD57g0
エコとかどうでもいいが送るの面倒だから交換しない
ああいうのはどうしても我慢ならない人が利用すればいいんじゃないの
558風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 03:46:58 ID:DE/WdR7o0
ここで聞いていいのかわからないけど
「勘弁してくれ」のCDとなんかで小冊子?の全プレを
やってた記憶があるんだが、あれってもう来てる?
はるひんのサイト見ても遅延のお知らせとかもないし
CD公式の連動小冊子のページは違う物に変わっちゃってるしで
なんか不安になってきた。
559風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 09:20:22 ID:9S3+86v3O
>>558
ダリアのバタフライシリーズとの全サ(4月下旬発送予定)なら、
7月上旬〜中旬に延期って、ダリアの公式サイトにあるよ
560風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 18:46:00 ID:DE/WdR7o0
>559
バタフライシリーズとの全サだったのか!ありがとう
てっきり勘弁だけでのやつだと思ってたので
もうCD出てから1年も経つのに…とハラハラしてた
もうすぐかー楽しみだ
561風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 18:24:21 ID:RWdPQaqQO
夏の新刊慈英視点なんだ
シリーズとしては好きな方だったんだけどネオテニー関連で
慈英萌えが透けて見えてなんとなく苦手になってしまったよ

さすがにまた照英さんとの思い出を長々やったりしないよね…
562風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 12:46:23 ID:TJb0mJ+10
ハルヒンの慈英萌えなんて今更の話じゃないか
563風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 13:10:03 ID:oXyWn/c/0
9月に心臓続編出てくれるのは嬉しいんだけど
なんでよりにもよって綾川なのか…orz
564風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 13:18:29 ID:euXpinkIO
>>563
え 子持ちの綾川って女装社長だよね
ホモ化すんのか…
565風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 14:50:07 ID:aKy+mt/60
>>563
ガセかと思ったけど、はるひんの日記に書いてあるね…
綾川はないわ
566風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 14:55:11 ID:tsb/rf+E0
女装攻めに開眼したのかもしらんが
綾川はやめておいて欲しかったなぁ…
567風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 19:57:51 ID:jhjiWiuy0
綾川書くくらいなら、融点の社長秘書の話書いて欲しかった
568風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:36:27 ID:sSVhuhk9O
>>567
それいいな
569風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:50:51 ID:S9taIrhMO
あの話の綾川はある意味聖域なのに……
570風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 20:59:05 ID:9M3YBem+0
思い出話だけなのに綾川の嫁がうざかった記憶があるんだが
子持ちだし、母親崇拝物語になりそうで怖いw
571風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 21:23:37 ID:AoqK1fLa0
女装攻め萌属性なのでぶっちゃけ嬉しい
社長にあんまり思い入れなかったからなか
572風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 14:40:59 ID:qEWxiFKd0
綾川攻めで話進めてるけどさ…
綾川受けって可能性も否定できないと思うんだが
573風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 16:20:07 ID:ou2D4hO/0
まあそれはそれでいい
ノンポリだから
574風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 18:37:18 ID:M9pG/imR0
>>572
攻めがちっちゃい紳士だったらいいなぁ
575風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 22:15:22 ID:ha9FSfvr0
えぇ〜、綾川の話か…。
よりにもよってそんなの続編にしなくてもなぁ。
心臓の主人公って綾川が初恋だったんだから
そっちとくっつけてやれば良かったのに…。
576風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 13:33:53 ID:uXLU3PPPO
はなやかな哀情
あらすじ読んだけど


いまさら記憶喪失とか勘弁してくれよorz
楽しみにしてたのに…
577風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 13:46:59 ID:X1VNBNh60
>>576
ここにきて記憶喪失?
いやいやいやwww ネタにツマッた同人作家じゃあるまいし、勘弁してくれ
578風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 13:52:44 ID:xas611FE0
シリーズ物でやるこっちゃないな
ハルヒンならではの、あのシリーズならではの、何か新しい要素を付け加えられるなら話は別だが
579風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 14:04:13 ID:mT4DcqFh0
慈英記憶喪失→慈英の過去の女(ウザい)が現れる
これだな
580風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 14:28:39 ID:uXLU3PPPO
今更ふり出しに戻った二人見せられてもね…
しかも今回慈英視点だっけ?
記憶喪失の攻め視点とか…期待してた分ショックだよ
581風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 18:38:53 ID:qhoi2rTmO
過去の女と照英さんが登場しそうだね
どっちもあんまり好きじゃないのでウザい展開にならないといいな
582風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 19:37:08 ID:iJ6Ocz4CO
ハルヒンは秀島家萌えが酷すぎる
ハルヒンが秀島家に萌えれば萌えるほど話がつまらなくなる

いまから書き直せ
583風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 20:29:55 ID:pIoKG9TE0
HPのほうに記憶喪失の話があるよね。
佐々木となんだったけ…
まあ、あちらは受けが喪失だけれど…
結構気に入っている話なので 部分部分でかぶらないことを願う。
584風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 20:47:40 ID:Xa2otDlq0
今更記憶喪失とか…ネタがないなら無理やり続編作らなくてもいいのに
そのうち不治の病とかも出しそうで怖いわ
585風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 21:14:42 ID:7NiqTRHWO
タイトルからして何かあるとは思ってたけど
慈英が記憶喪失になって臣が悲しむってことね
原稿見せた知人が「慈英ぎゃー」って言った意味がわかった

こういうネタは忘れられた方がかわいそうで読むのつらいなあ
586風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 21:18:39 ID:oWtHjdDq0
どこであらすじ見れるのかな?

記憶喪失ネタするなら、臣さんがなる方がよかったな
587風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 22:04:35 ID:uXLU3PPPO
bk1に一行あらすじあったよ
記憶喪失は確実みたい

ただ慈英視点ではないかも?
前回のあとがきに書いてたから勝手にそう思ってたけど
早とちりして間違えてたらごめんなさい
588風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:15 ID:oWtHjdDq0
>>587
見てきた、thx!!

そうかぁ、また臣さんが思い悩むのか…、辛いな
589風と木の名無しさん:2010/07/02(金) 22:42:34 ID:SmfEAiey0
>>587
これすごい楽しみだわ。
また臣さんが悶々とすればいいよ。
地味に堺さんと臣の会話も好きなので楽しみだわ。
590風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 09:03:32 ID:Qz+Dc8YU0
自分は「悶々とする臣」ってのが苦手だからなぁ。いや「悶々とする受け」か。
はるひんは描写がクドイので、悶々悶々悶々悶々悶々…て感じで胸焼けするほど描写してくれそうだ
591風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 11:06:34 ID:r8nCswh1O
逆に自分は大好物なのでいっぱい悶々して欲しい
だからできれば臣視点希望
592風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 11:56:49 ID:B0gRoSqD0
もう臣と慈英はおなかいっぱい
このシリーズはエロが濃すぎて
萌えるより疲れる作品になってしまった
593風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 12:06:13 ID:vzYlUBprO
最後はハッピーエンドらしいけどまた事件が起きるみたいだし
そっちメインで二人のいちゃつきは少ない感じになるのかね。

しかし記憶喪失になった慈英はまだしも臣は立ち直れるのか。
あれだけお互い依存し合ってるのに突然忘れられたりしたら
悶々どころか精神的におかしくなっちゃっても仕方ないような。
594風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 12:40:32 ID:xC5DFE4/O
ハルヒン慈英萌えだからなあ
濃いエロもだけど慈英少年時代とか照英との絡み書く方が楽しそう
それでメイン二人に今更記憶喪失ネタ持ってこられてもって感じ
もし慈英視点ならまた過去のことグダグダやって結局秀島家を
書きたいだけなんじゃ?と邪推してしまうわ
595風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 15:01:10 ID:k3f+2YhS0
>>584
ワタシも苦手「悶々受け」
ゲぇー
596風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 18:21:14 ID:Xfm2tFoM0
ただ「悶々受け」とだけ聞くと、エロい響きだ…
597風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 18:40:59 ID:ydmof3WR0
【発送延期のお知らせ】

2010/7月上旬〜中旬発送予定でした『2009 崎谷はるひ&冬乃郁也 Collaboration Project』の応募者全員サービス小冊子は
発送延期(2010/7月下旬予定)となりました。
ご応募頂きました皆様には深くお詫び申し上げます。
詳しい発送時期が定まりましたらダリアカフェ・メールマガジンでお知らせ致します。(2010/7/1)
598風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 19:35:24 ID:xUdSDjs8O
>>592
嫌ならスルーすれば?
ガキじゃないんでしょ
599風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 04:03:55 ID:p9RG68J40
>>597
情報サンクス
ダリアさんよぉ・・・。ってルチルさんもまだだけど。
600風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 00:17:23 ID:MbWLNqEL0
臣たん、うつうつかぁ〜 orz

それならいっそ、「あざやか〜」みたいな探偵モノ風のほうがよかったかなぁ。

テンプレな記憶喪失モノでないことを祈るw
601風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 01:26:26 ID:FicOysCRO
愛の力で記憶が戻るとか?
だったらベタすぎて逆に笑うw

慈英と臣には適度にいちゃついて欲しいが
記憶喪失だとそれも無理なんだろーなー
602風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 03:27:31 ID:UkqdqjkU0
当然もう一回頭を打って記憶が戻るんですよ



orz


この次はパラレルかな。ジャンル末期の同人誌みたいにならないように祈る。
603風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 11:49:53 ID:j7kN2DC30
って事はエロは最初と最後の2回だけか
604風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 12:35:39 ID:mNThLMRi0
そもそも慈英→臣って、一目惚れだからなぁ…

またしても事後スケッチネタが出てくるのだろうかwww
605風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 13:14:26 ID:t04cQHpP0
>>603
記憶なくなる前
記憶なくなってる途中
記憶戻ってから

の三回に一票入れておく。
606風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 14:35:14 ID:nT+KkoEg0
>>605 なんだww
>記憶なくなってる途中 ってwww

相手の記憶無いのに男同士でいたすのか
「相手を覚えていないなら、そいつともう一度初めから恋愛を始めればいい」みたいな
 
607風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 16:12:54 ID:Epluzh+aO
>>605
じゃあ記憶なくなってる途中Hの前哨戦として、臣のひとりHイベントも足しておこうか
608風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 16:47:59 ID:/eYacBYB0
頭は忘れてるけど
体は覚えてるってやつじゃねw
609風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 19:59:55 ID:ISPQdZKjO
慈英の記憶が無いとか臣地獄すぎだろ
これで照映のことは覚えてたら最悪
610風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 21:02:35 ID:lFa6n4xUO
>>609に1票
最近○年分の記憶だけ消えてしまって、臣の周辺のことは覚えてないが
絵や照英のことは覚えているとか、ありそうでコワイ

あまり臣をいじめないで欲しいな
611風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 23:20:08 ID:MbWLNqEL0
>>610
それじゃホントに佐々木×七澤だww
(テンテーのHPにあげてるやつ)

色んな意味でや〜め〜て〜ww
612風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 02:07:16 ID:MtWOwjZa0
記憶喪失ネタは嫌いじゃないけど
30歳を超えたおっさん達にやらせることではないだろうハルヒン
なんにせよ臣がかわいそうだ

そして>>605>>609に一票ずつ
613風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 09:48:35 ID:pJCy3YbiO
記憶無くしてるのに男抱けるのか慈英は
614風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 10:09:43 ID:TYQFLUAq0
元々その手の事に対するハードルは低いような…
記憶喪失の質がどういったものかにもよるけど

自分がどこの誰か判らないタイプの健忘なら、ちょっと可愛いかもしれないが
ある期間の記憶が抜け落ちてるタイプの健忘は嫌な感じだなぁ
615風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 10:35:18 ID:gd5zTj/n0
慈英は絵さえ描ければ自分が誰でも頓着しないというか思い悩まなそう
代わりに臣が倍悩んでそうww
616風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 11:09:28 ID:pJCy3YbiO
間違い無く臣は死ぬほど苦しむだろうな…
ハルヒンてば慈英や照映は萌え萌え優遇だが臣には冷たいからな
617風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 12:53:33 ID:cdTjz6epO
照英出番増やしたいが為の記憶喪失なんじゃないのw
臣を忘れた慈英が照英覚えてたら頼りそうじゃん
それでさらに臣が落ち込む…みたいなネオテニーっぽい感じで

まあ攻め×攻めには萌えないからほどほどにお願いしたい
618風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 14:02:15 ID:nBaGZpQ40
佐々木×七澤、大好きな話なので、似たようなエピソードとかイヤだな。
少年人形は好きな話じゃなかったけれど
乱反射1st を読んだ時は何だか嫌な感じがしたもんだ…
臣と自営はもうそっとしておいてほしいよ。
619風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 14:52:37 ID:Lel0YAtM0
>>606>>617
記憶はなくても好きってことだよ。言わせんな///

ってやつじゃね?
620風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 18:28:22 ID:+5rtNz0RO
臣さん絶対に泣いちゃうよな
あんまりいじめないであげて欲しいw
せっかく慈英との関係にも安心できたのに
621風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 00:50:59 ID:hZ1IJG10O
今さら記憶喪失か・・・orz

慈英の両親(もれなくウザい母)出現。
仕事に逃げて、いつも以上に無茶する臣さん。
捕物で犯人がナイフで襲いかかる。
何故か颯爽と慈英登場。臣さんを庇って刺される。
「思い出しました。出会った頃にもこんなことありましたね。」
最後は籍を入れてハッピーエンド(何故か慈英母と臣さん仲良し)


まで想像した。ねーよw
622風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 01:00:15 ID:Ybko6yI8O
慈英がなにか事件に巻き込まれて記憶喪失になるみたいだから
忘れられた臣が躍起になってその事件に打ち込むのはあるかも
ただ慈英母とか昔の女は嫌だな
絶対にウザい性格だと思うw

しかし記憶喪失以外にも書くネタあったと思うんだけどなー
今更感が強すぎるよハルヒン
623風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 11:15:46 ID:N784cQew0
推理物によくある慈英が犯人目撃するも記憶喪失で犯人わからず…みたいなのかと思った
624風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 11:47:44 ID:UX+sFuXdO
臣可哀想!コールがハルヒンの耳に届いたかどうかは知らないが
ハルヒンダイアリーで「ある意味臣ハーレム」と書いてあった
…ハーレム?慈英が事件にまた巻き込まれてるのに?
そして大方の予想通り照映出てくる模様
625風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 12:04:13 ID:KAuJCK/90
照映だけに飽きたらず、工房の連中も出てくる予感?

記憶喪失になった慈英が事実認識できないままに臣に片思いしてて
その心情を切々と描写してるならちょっと読みたいw
626風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 12:30:59 ID:N784cQew0
>>624
周りがウザ女だらけになるんですね
わかります
627風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 13:47:48 ID:SYHqK8qRO
>>626
その発想はなかった
勘弁してくれ
628風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 13:57:50 ID:wqcLqddx0
人気シリーズの続きでこんだけ心配されてるネタも無いな。
もうウザ女が勘違い気味の上から目線説教さえ無ければ何でもいい。
某さんの某人気シリーズでも記憶喪失で元カノが出てきて(以下略)脱力した。
元彼とかいう斜め上はまた勘弁するのです。
629風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 17:21:20 ID:UX+sFuXdO
警官って簡単に県外に出ちゃいけない職業じゃね
臣東京来て大丈夫なんか
630風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 22:26:20 ID:wFTIL4xD0
はるひんHPであらすじ見てきますた〜


orz


まだ鹿間ネタをひっぱるとは!!
テンテーは何ぼ慈英のために臣を泣かせたいんだか・・・
何か、ハルヒンの慈英萌えが発動すればする程、臣へ肩入れしたくなるw

はっ!!もしやそれが狙い!?<ナイナイ
631風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 09:50:56 ID:BujOdr+M0
ホモ小説が好きな貴女方は、
本文中に女が出てくるのが嫌いなのか
「はるひんのウザ女」が嫌いなのか
ぜひともお答えください。
632風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 10:02:44 ID:br2mvDau0
だが断る
633風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 16:25:54 ID:bCKhRHziO
>>631
ホモ小説に出てくる女キャラは大抵ウザイ性格
634風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 17:07:19 ID:umxVWRCG0
>>631
小説に出てくるこないに関わりなく「ウザ女」は嫌いです
635風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 22:39:37 ID:bOqSmy1D0
ウザ女は出てきても別に構わないんだけど
作中でやたらと持ち上げられてるのがダメ…
話が面白くてもそこら辺でゲンナリしてしまう 
636風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 23:17:03 ID:HsqdAyOn0
ハルヒンの書く出来る女描写がちょっとくどすぎるんだよね
もっとあっさりめにしてほしい
637風と木の名無しさん:2010/07/08(木) 23:25:38 ID:MpG+ZJq4O
堺さんの娘のカズちゃんはわりと好きだけどな。

個人的には最近お料理の描写もウザくなってきた。
謙ちゃんの手料理シーンとかほのぼのして好きなんだけど、炒飯やパスタや唐揚げのワンポイントアドバイスは蛇足に感じる。
はるひんの料理得意アピールが透けて見える感じで萎える。

読みたいのはお料理や仕事の蘊蓄じゃなく、ボーイズのラブなんだよ。
638風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 01:15:06 ID:8QmWZzPCO
ハルヒンのイイ女はバブル末期臭というか昭和臭ひどい
あんなにスパスパクドクドクドクド説教してる時点でもうイイ女からずれ過ぎだろ
お料理シーンも最近お気に入りのようだがレパートリーも蘊蓄も狭くてお腹空かないんだよなぁ
遅筆すぎな某サンの料理描写は物凄くお腹空くんだけどw
ブルーサウンドシリーズくらいの料理描写で丁度いい

ヤニ臭いウザ女もストーカー女もオカンの知恵袋ももういいよ
なくても十分にラブ書ける人だと思うんで素直に頑張ってほしいな

ちょっとズレるけど白粥って出汁使う?
自分は白粥=米と水だけで作るものって思ってたんだけど
出汁とったり具の入った白粥でてくるたびにモニョってしまう
もうそれは「雑炊」とか「おじや」なんじゃないかと…地域によったりすんのかな?
639風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 13:25:19 ID:RQJ8Om4tO
>>638
白粥はせいぜい出汁をとるだけだよinきりたんぽの国
具をいれても粥とはいうけと白粥とは言わない
これも地域差かな
640風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 19:41:04 ID:M+dVJyV10
ばーちゃんの白粥は昆布出汁の塩味だったけど
かーさんの白粥は純粋に水と米だけ inめんたい国

出汁はともかく具が入ったら白粥じゃないよな。
641638:2010/07/09(金) 22:29:21 ID:8QmWZzPCO
>>639,640
出汁の白粥って普通だったんだ…知らなかった聞いてよかった
眼鏡の国のばーちゃんも蛸焼きの国のかーちゃんも「水と米だけ」派だったよ
ちなみに自分は、水+米+卵=たまご粥で出汁+米+卵=たまご雑炊な認識なおたべの国住人

美味しそうなのかよくわからんコンビニ調達の牛乳リゾットでも作ってみるかな
642風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 22:36:41 ID:9l5DBV4hO
すごく…どうでもいいです…
643風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 22:40:56 ID:HlBOSFKc0
料理蘊蓄うざいってのははるひんでもスレ住人でも同じ
644風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 22:59:04 ID:8QmWZzPCO
そうだよね…ごめんなさい
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:01:41 ID:a5XMak7pO
慈英・臣シリーズで思い出したけど、
前作のやすらかな〜に、ハルヒンのサイト小説の碧×朱斗が少しだけ出てきたよね。
サイト作品の中でも特にツボな話だったので、
そのうち文庫化するかも、だったらラブ増量の続編見たいな、と
実は密かに期待している。

でも今のハルヒンだと慈英萌えが強くて、
同時収録には碧のコンプレックス話とか慈英絡みのネタが来てしまいそうだ。
646風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 12:59:49 ID:rS3yQQFpO
新刊やっぱインクルージョン組が出ばってくるのか
大学時代の精神状態な慈英って他人に興味ない感じかな
だったら記憶喪失時にエロはなさそうだ
647風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 13:18:52 ID:hNTaY5fQ0
>>646
ハルヒンのあの書き方的に最初と最後で2回だろうね

それにしても志水さんの綾川楽しみだ
648風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 14:23:18 ID:vlYKdD7+0
新刊ラブシーンが少ないのではってメールした人すごいな。
厚かましいというかw
でもまあ2回なのは分かったねw

自分も女装社長話は久々に楽しみ。
でもこの人思いっきり受けだと思ってたから攻めなのはびっくりしたー
649風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 14:38:42 ID:rS3yQQFpO
>>647-648
その2回がまあ濃厚なんだろうなw
記憶喪失ネタへの食いつきがすごくて
ハルヒンがちょっと腰引けてるのが面白いw

自分は個人的に綾川の方が楽しみだ
9月だっけ?まだまだ遠いなー
650風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 15:19:17 ID:pTOIoubkO
インクル組が出張るの、嫌な予感しかしないわ
秀島カズンズ萌え大爆発させるだろハルヒン…
蓮川さんへの挿し絵指定も秀島カズンズ多めに1000ミッフィー
651風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 16:40:15 ID:gaIkllHE0
城山先輩よみたい
652風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 03:28:57 ID:utNWSW2V0
綾川スピンオフはやっぱりかよとしか
ウザ女の役割を男に割り振ったとおもったらイイ男キャラ→スピンオフ
城山先輩だって受だけどハチミツカラメルウザ女と二本立て説教・面倒見役だったよな

ミハルスピンオフはたち消えになったのかな
653風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 10:59:40 ID:bc6vdwLyO
ミハル好きじゃないからそれは別にいいや
654風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 13:17:26 ID:mfgUM64C0
>>650 1000ミッフィーwww
本人の登場はないのに単価になっとるwww

で、そのまえに小冊子の到着マダー??
655風と木の名無しさん:2010/07/15(木) 18:17:48 ID:XLx9Fpu40
>>654
連続刊行の小冊子なら8月に延期になったよ。

ルチルだから
656風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 00:12:33 ID:ZBxEBmMDO
ルチルェ…
657風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 09:42:14 ID:IxvKIo/+0
思いっきりスレチですが
変なアンカーのつけ方は流行ですか?
読みにくくて仕方ないのですが。
ヤメテホシイ。
658風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 09:48:54 ID:GpVQWvXQ0
えっ、変なアンカー付けてるのってどのレス?
専ブラ使いだけど、最近の書き込みで変なのって見当たらないよ
659風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 11:07:09 ID:wuX8Q6Dm0
>>657
半年ROMればいいと思うよ
660風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 19:01:51 ID:ZBxEBmMDO
釣りじゃない
いくつレスがつくか系の
661風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 19:50:50 ID:/F6ij7370
>>660
>>658も言ってるけど変なアンカなんてない
あとは自分で調べてね
662風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 20:14:18 ID:vfx4NBJb0
>>661
>>660が言ってるのは別に安価がおかしくないスレに安価おかしいって
書き込みをして反論のレスがいくつつくかという趣旨の釣りなんじゃない?
って意味だと思うよ
663風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 20:23:57 ID:IxvKIo/+0
>>652
jane style使用
652の前後でいえば
648→650
649→654
653→657
という具合にアンカーをつけている
他に出入りしている板に限っていえばこんなことはないから
janeの不具合とは思えないけれど。
664風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 20:30:09 ID:/F6ij7370
>>662
ああそっちか
すまんかった
665風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 20:30:26 ID:vfx4NBJb0
明らかにあなたの方の不具合だと思う
そもそも安価先の652は「綾川スピンオフはやっぱりかよとしか」
から始まるレスで全然違う話題だよ
レス番号が10ずれてるっぽい
666風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 21:52:45 ID:SwI45bv/O
はなやかな哀情って15日じゃなく18日発売なの?
お盆だからかな?
667風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 23:24:39 ID:nqDQxR4E0
ルチル、たまに18日発売とかになるよ
668風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 00:23:16 ID:0Sio1lC9O
>>667
ありがとう
ダイアリー見たらハルヒンが間違えてたみたいだ
669風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 09:12:16 ID:AOQctn8wO
延期ばっかりやな!
670風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 19:15:19 ID:UTvIJbnP0
ハルヒンが、ウザ女を出しても頑なにミッフィーを出さないのは
やはり照瑛×慈英の愛情が薄まるからなのか?

や、別に未紘スキーじゃないからいいんだけど・・・

671風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 20:42:05 ID:AOQctn8wO
>>670
遅れに遅れてるルチルの全サは2カプ登場の話じゃなかった?
672風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 00:00:58 ID:iovCi2C/O
オミッフィー。

すいません、言ってみたかっただけですすいません
673風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 00:10:36 ID:Ud0rkRH3O
オミッフィーww
慈英ほどハルヒンに愛されてない二人だけど
照英慈英にさっぱり萌えない身としては
そっちの方が新鮮でいいわw
674風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 14:28:57 ID:aMPIEw390
オムツの名前みたいだなw
675風と木の名無しさん:2010/07/19(月) 10:54:06 ID:6byQn/AtO
オムツの名前吹いたwwwww
676風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 12:27:15 ID:oHUKGDoTO
はるひんTwitterデビューしたみたいね
677風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 13:27:06 ID:u5t4OFvhO
しかもいちいち一般人にリプ返してるw
はるひんマメだな
678風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 19:26:58 ID:RTdlCTzIO
どうせ照英出すならミッフィーとの話が読みたいですハルヒン
つかミッフィー本当に照英と上手くいってるのかよ
679風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 23:42:59 ID:Uy8C08jAO
>>678
ミッフィーと照英のその後は確かに気になるね。
というか、難関私大の法学部卒業したはずのミッフィーの社会人姿が思いつかないw

ハルヒンって、社会人モノ多いイメージだったけど、思い出してみると学生も結構多いね。
モラトリアムって表現をよく見かける気がする。
680風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 09:47:43 ID:3ohkt8TUO
>>679
法学部は資格取りにいかなければ、あとは公務員だな
681風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 12:30:45 ID:WmJ4CVx10
ハルヒンのサイトでルチルの連続刊行の小冊子が10月5日より発送開始になっとる・・・
慈英と臣の新刊出すのはいいけど、小冊子と順番逆になってるよ
682風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 16:39:22 ID:W14Uv+0mO
>>681
なんだかんだ1年弱かかるのなwww
内容って最新刊と全く関係ないんだっけ?間の話とかだとちょっと困るw
683風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 17:58:47 ID:L/ECuDwv0
ええ!?まじで?(´・ω・`)ショボーン
延期しすぎだよ・・・
684風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 20:20:25 ID:oN15cT/X0
えー
それサイトのどこに書いてある?
最近のルチルのブログで8月発送と書いてあったから
間違いじゃなくて?
685風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 21:36:18 ID:HRmE4l7/0
>>681
それたぶん、ハルヒンが直してなくて
最初の2010年5月中旬って意味だと思う
686風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 00:20:41 ID:gPoMbo3NO
新刊、臣が可哀想っていうより慈英がだだっこってww
どっち視点かわからないけど楽しみになってきた

あとやっぱりチョコ密は続編無理なんだね
わかってたけど残念
687風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 14:52:27 ID:RM9ydkqy0
普通だったらここまで続編希望の声が多かったら編集がプッシュして
実現するんだけど、はるひんが売れっ子だから却下できるんだろうね
でももしチョコ密CDが出たら、そこからインスピレーションが
沸くかもしれない…!と1%の期待を捨てきれないでいる
688風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 22:07:47 ID:VCoQivh6O
慈英臣の新刊早くよみてえ
689風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 22:57:34 ID:skI0YV3V0
>>687
その前にカラメルCD化がなさそうだからなぁ
690風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 09:30:14 ID:c65bNZp7O
新しいあらすじ?見たけど慈英記憶ないのに臣と暮らすのか
691風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 14:21:32 ID:A+gkJNimO
新しいあらすじってどこで見れるかな?
692風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 10:47:11 ID:+/FAopOZO
>>686
臣視点と慈英視点両方あるみたいだよ
693風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 18:01:45 ID:ir/vaPgGO
新しいあらすじについて詳しく
694風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 20:45:06 ID:ZxTbcBFnO
慈英ここ10年間の記憶喪失
最初は臣につらくあたるがやがて…
みたいな感じ
695風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 21:27:07 ID:ir/vaPgGO
>>694
臣に冷たくあたる慈英だと?

死にたくなるな…
696風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 21:40:46 ID:NIj6U4cZ0
興味ないとかじゃなくて辛くあたるのか
で、照映が出てくるのは確定なんだよね
また照映にだけは心許してるって感じなんだろうなあ
記憶戻ったら土下座ものですな
697風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 21:55:34 ID:lRyYZuapO
ソッチの趣味は無いのに
同じ男に二度恋する不思議…てやつをやりたいんじゃないか。

ほとんど完結してるものをいじるより
他の話の続きを読ませて欲しいよ。
698風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 22:19:14 ID:ir/vaPgGO
>>694
どこのサイトに載ってるの?
699風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 09:30:19 ID:wmINhlbUO
幻冬舎の書店用ページ?に長めのあらすじあったよ

記憶喪失の慈英は臣と恋人同士だったのを知るけど
拒絶して冷たい態度を取る
それで記憶は戻らないけど一緒に暮らしてくうちに
また臣に恋する…みたいな感じ
700風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 11:06:48 ID:Y4GNey/S0
>>699
書店様専用ページ見に行ったら企業情報が出てくるよ…orz
701風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 11:12:46 ID:Pn5IhzzI0
書店専用ページ→刊行案内でPDF
企業情報が出てくるって間違って隣のアイコン押してるだけなんじゃ
702風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 13:55:06 ID:hGGjONji0
遠野の方のハルヒンの情熱シリーズ思い出した
記憶喪失って夢オチくらいネタ切れ感あるよね
703風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 16:27:02 ID:nGvMx9ms0
昔の同人誌ってジャンルが末期になると
記憶喪失と花魁ネタがあふれかえって、
悲しい気持ちになったもんだw
704風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 20:45:44 ID:nviPwjtuO
だが、それがいい
705風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 23:23:10 ID:8pXmHc3n0
記憶がもどるかもどらないか
もどらんままエンドは暴れ読者待ちのハルヒン誘い受けととられかねない
戻りそう…戻るんじゃねコレ?幸福な予感な終わりでシリーズエンドと予想
706風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 07:40:53 ID:KSTl2ytU0
↑支持をする パチパチ
707風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 09:03:03 ID:4eXKIsDBO
勝手に記憶は戻るもんだと思っていたんだが
そうじゃないパターンでハッピーエンドってありえるの?
708風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 09:53:19 ID:2z3NW2UoO
記憶失ってもまたくっつけば一応ハッピーエンドだろうけど
今までの話は何だったんだって事になるから記憶戻るでしょ
709風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 09:57:27 ID:kXnMS9oA0
>>707
実際の記憶喪失でも緩やかに記憶が戻る症例や死ぬまで失った記憶が戻らない症例があるしな

他作家の記憶喪失をテーマにした作品でもそうした前例はいくつかある
ひどいのでは「記憶喪失になった男と恋愛したあと
相手が記憶を取り戻したことによって恋人だった期間の記憶を無くす」なんてのも

シリーズ物の記憶喪失ネタでは大抵記憶は最後にちゃんと戻るモンだけどね
710風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 10:19:18 ID:7QphKYE70
>>709
記憶喪失をテーマに置いた作品だったら記憶戻らないエンドも多いにありだけど
今まで記憶喪失のきの字もなかったシリーズが記憶なくしたままで終わったら
ほんと今までのはなんだったんだ状態すぎるww
記憶喪失ネタで続編とかだけは勘弁してほしいw
711風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 13:53:45 ID:S/zSulLUO
ホントになwww
記憶が戻る方を全力で支持する

記憶が戻ったら、慈英は臣さんにいろいろと謝りそうだww
712風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 19:40:57 ID:4eXKIsDBO
>>711
有りがちなパターン

・記憶喪失の期間だけ記憶無し
・記憶喪失期間の慈英が臣にまた恋したことで自分に嫉妬する慈英
・全部覚えてて冷たい態度をとったことを平謝り、臣に土下座
713風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 21:32:15 ID:FNf0Rd/W0
土下座は真芝のお家芸だから、獲ったらいかんよw
714風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 09:29:53 ID:X+AcbPBmO
どこをどうやったら臣ハーレムになるのかわからない
照影がでしゃばって朱斗みたいなサブキャラ祭りみたいだしな
715風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 10:33:44 ID:C+jwA0vqO
みんなで臣を励ますんじゃない?
716風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 11:09:34 ID:X+AcbPBmO
>>715
なんかワロタ
717風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 13:20:42 ID:ULkNHTRNO
慈英だけじゃなく臣も怪我するんだよね
慈英殴った犯人にされんのかな
718風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 00:20:18 ID:neOrSezj0
>ルチル小冊子ですが、ちょっと制作が押しておりまして、発送が予定よりすこし
>遅れそうです……そして8月はお盆にぶつかるため、中旬〜下旬発送になりそうです。
>お待たせして、本当に申し訳ありません。
>内容については、予定より盛りこみまして、当初告知していた「信号機シリーズ」
>「慈英&臣シリーズ」「不機嫌で甘い爪痕シリーズ」にくわえ、「心臓がふかく爆ぜ
>ている」の番外も追加になっております。ボリュームも装丁もかなりのものになり
>ますので、いましばらく、お手元に届くのをお待ち頂ければ、と思います。

だって
719風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 09:53:36 ID:ePq/K6KuO
延期してばかりだな
最初5月だったろ
守れない期日なんか公表すんなカスが
720風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 17:32:18 ID:0E4zaXpsO
がっかりする気持ちはわかるけど、カスは言い過ぎだとおもうよ
721風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 19:57:17 ID:30O18Ih60
慈英&臣シリーズ新刊あらすじ読んだよ・・・。
ネオテニーで臣が慈英の捌け口っぷりににがっかりしたのに
(いくらエロがすごくてもあれじゃあちょっと)

「インクルージョン組がわりと出張ってまして・・・」と意気揚々と言われても正直orz

そのうち照英&慈英シリーズに変わる予感。
722風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 21:45:23 ID:AU7CY4f+O
記憶喪失になった慈英は照英には心開いてて
それを臣に見せつける感じになるんだろうね
疎外感味わう臣にはいい加減飽きたんだけどなあ
723風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 22:14:38 ID:Jtj8kcGvO
ハルヒンがとことん慈英萌えだからなぁ
たぶん臣にも冷たい慈英がふいに書きたくなったんだろうね
724風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 09:46:50 ID:woF1KR/dO
慈英&照映シリーズに改名しちゃえよもう
725風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 11:38:51 ID:fFc13kpFO
臣もだけどミッフィーもなかなか不憫だな
照英と比べて出番なさすぎ
726風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 04:26:36 ID:z/evNDN/0
前にも書きこんだ事あるけどさ
慈英と臣がお互いの事をあっちいってこっちいって聞きこんで来て
他人から情報収集する展開の繰り返しばっかりだった薄さを
この話でがっつり向き合う生活描写して解消されるんじゃないかと期待。
がしかし多忙刑事さんはやっぱずっと家で慈英の世話とかできなさそう
昇進問題とか移動とかも絡んでくるかな?

ハルヒンの武勇伝てビブだけだっけ?ルビーの話は結構好きなの多いんだけどなあ
出し直しはインヴィジで終わりだよね?正直サイト上のは纏めなくていいと思う…
727風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 16:06:50 ID:KoNAHuU3O
ハルヒンのサイトに記憶喪失ネタのSSがあるけどあんな感じになるのかな
728風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 22:12:35 ID:tF4qU7UWO
ハルヒンブログの島田って誰だっけ
嶋木の間違いじゃないよね?
729風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 23:22:11 ID:DbI4V93G0
>728
ハルヒンブログがなにを指すかよくわからないが、
島田といったら「いつでも〜」シリーズの脇のひとじゃない?
730風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 15:38:08 ID:LLJimIv2O
キャラ出しすぎで臣ハーレムって意味わかんね
731風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 15:22:10 ID:TyWCWDgIO
あれだけ出るのにミッフィーほんとに出ないのかな
特に好きなキャラでもないんだけどさすがにちょっとモヤッとしないでもない
732風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 19:39:52 ID:wIJeRIJXO
>>731
バランスじゃね?
1つの物語にお姫様待遇の受けは1人でいい
若くてピチピチしたかわいこちゃんが現れたら
いくらラファエロ前派の臣でも負けちゃうだろうJK
733風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 20:57:22 ID:cSiXusIHO
今まで慈英と臣の誕生日の情報って出たこと有りますか?
734風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 21:10:15 ID:wIJeRIJXO
>>733
前にハルヒンブログでそのネタ出てた
考えてないて書いてたよ
735風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 21:11:18 ID:lW+kONT7O
臣がお姫様待遇だったことってあったっけ?
慈英以外はせいぜい顔が良いって言うくらいじゃない?

新刊の逆ハーレムも単に顔のいい脇役が周りにたくさんいるってだけのような
736風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 22:02:16 ID:690t600TO
というかどの辺りの登場人物まで二人の恋仲を知ってるんだ
737風と木の名無しさん:2010/08/07(土) 23:17:29 ID:cSiXusIHO
>>734
ありがとうございます。決まって無のですね。

友達コレクションで二人を造ってみたので気になってしまいました。
738風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 08:50:45 ID:9g2x2YM+O
>>737
うp
739風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 08:53:34 ID:9g2x2YM+O
>>735
はるひんは慈英萌えで、臣は慈英の添え物みたいなもんだからなあ
740風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 11:15:47 ID:lYqKlgI7O
新刊の挿絵も基本慈英側のキャラばっかりだしなあ
ネオテニーの子慈英と若照英に一番喜んでたのもハルヒンぽいし
臣側は堺親子とか大月のおばあちゃんだから仕方ないけどさ
741風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 11:37:30 ID:OIhQudDC0
ダリアの小冊子ってどの郵送方法で送られてきますか?
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると
ありがたいです。宜しくお願いします。
742風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 12:35:45 ID:ltzAy3g00
>>741
昨日クロネコで届いた!
一路×久世3:王将×千晶7
王将×千晶が好きだからかなり満足w
743風と木の名無しさん:2010/08/08(日) 15:20:39 ID:OIhQudDC0
>>742
ありがとうございます。
私大阪なんですがまだ届かないので心配になって。
もう少し待ってみます。
744風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 12:44:01 ID:b/uP2z2gO
インビ読みはじめたんだが、これってハーレムビートのパロの焼直し?
キャラがまんまで集中できんWWW
745風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 17:33:52 ID:FfNDn9a80
焼き直しらしいよ
自分はハーレムビート知らないからわからないけど
元ネタ知ってる人はやっぱり気になるのかな
746風と木の名無しさん:2010/08/11(水) 23:22:09 ID:b/uP2z2gO
脇キャラにいたるまでハーレムビートのキャラだから、このキャラは誰かなぁとつい考えてしまうんだよね。元ネタ好きだからニヤニヤしてしまう。
ハルヒン作品として楽しめないのは残念だけど、好きな気持ちは伝わるので嫌悪感がわかない不思議。
747風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 10:13:06 ID:H7oYqeUG0
ハルヒンはファイアボールが好きなんだな。
748風と木の名無しさん:2010/08/13(金) 21:08:07 ID:URMk+z/E0
あと5日で「はなやかな哀情」が読める〜(^◇^)お盆だから発売日早まったりしないかなぁ。
749風と木の名無しさん:2010/08/13(金) 21:10:25 ID:rLjrGZdEO
ルチルの早売りってどれくらいで出るんだろ
750風と木の名無しさん:2010/08/13(金) 21:31:16 ID:URMk+z/E0
普段が15日発売で、早い時には13日に出るから、今回は16日くらいには出るといいな。
751風と木の名無しさん:2010/08/14(土) 15:19:38 ID:MsEIZ8j20
URMk+z/E0はもう少しROMってから書き込んだ方がいいよ
無意味にageたり変な顔文字使ったりすると
2chでは叩かれるから気をつけな
752風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 20:09:46 ID:Qt5MoHUz0
結局18日なのね・・・。最初15日って言ってなかったっけ?

お盆だからかな・・。
753風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 21:07:47 ID:91Fz1fGP0
早売り報告まだ〜?
754風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 23:32:45 ID:lHs8+7PMO
明日あたり早売りだとおも

ネタバレ感想はネタバレ表記して改行たくさん入れてくれよな
755風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 13:39:34 ID:Gp3ffFVbO
はなやか〜買ったよ
これから読む
756755:2010/08/16(月) 20:59:27 ID:TKETaliI0
読んだ










ウザ女はいなかった!
757風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 21:20:23 ID:40toreb+O
何か安心したww
758風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 21:21:31 ID:VRBNHVD0O
バレにレスなので改行











>>756
それは良かった
臣逆ハーレムはどんな感じ?
759風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 21:26:06 ID:MgsQ60oxO
おまえら臣にはちゃんと「さん」付けしろよ
760755:2010/08/16(月) 21:30:03 ID:TKETaliI0
>>758











照映&久遠に慰められるくらいかな?
弓削登場してた。挿絵有
761風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 21:34:23 ID:VRBNHVD0O
>>760








ありがとう
そっちにはあんま期待しない方がいいかな
762風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 02:26:12 ID:plssrwD80
暑さで目が覚めた







>761一体何を期待してんだ…
受けのヨロメキ?
763風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 12:29:35 ID:QTFcj0OmO








>>762
761じゃないけど、自分は慈英にとって臣並に大事な人がいてそれを臣が不安に思うみたいに
慈英も臣に対して不安がって欲しいと思ってた
まぁ臣さんの周りに臣さんが揺らぐようないい奴はまるでいないんだろうけどさ
つかハルヒン作品で良いキャラな当て馬とかいたっけ?
764風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 21:19:46 ID:57jdtlOb0
>>763
ハチミツの先輩とか?後のチョコ密の受だけど… >良いキャラの当て馬
765風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 03:40:21 ID:0d/BaRjo0
照映と女装社長は同じポジションだね
以前憎からずであり理解者・庇護者
現時点お互いの事しか見えてないんだから身内愛みたいなもんで
嫉妬エピは本気半分のスパイス程度だろう

出来上がったカップルのその後の続編だと物理的・感情的すれ違いがセオリーだけど
言い出したら噛みあうところなんてないような職業の二人が
ごめんな・すみません・気にしないで・愛してます・で
BLとしては驚異的に理性的に引っ張ってきたから
当て馬が出張ってきて二人の間を掻き回す。テンプレだ…

地味なとこ颯生&謙の幸田とかスピンオフ候補、
もしくは候補だったけど端折ったのかなと思う。あの無駄な優遇…
766風と木の名無しさん:2010/08/18(水) 15:17:14 ID:i2pNoG7RO
新刊読んだ
今まで慈英&臣に絡んでくる照映にモヤモヤしてたんだけど、この話読んでなんかスッキリした
ってか照映今までごめん。そして久遠は男前だったw
さてもう一回読んでくる
767風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 00:17:11 ID:gCnYN5Y80
夏休みはよ終われよ…
さん付けろだの今までごめんだの
768風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 01:22:13 ID:1omQlhJU0
読み終わった。
臣が照映にいろいろぶちまけてくれてすっきりした。
769風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 04:47:26 ID:usu6eFOGO
どっちも感想の一つだと思うけどな

ところで誤植あったよね
770風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 05:10:59 ID:ZoVktXZzO
今回は大月のおばあちゃんとか和恵の女性陣が
そんなにウザくない程度に活躍してたのが良かった
771風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 09:20:28 ID:jvRYBczbO
>>767
さん付けネタはハルヒンツイートを受けての冗談話だろ
772風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 13:30:31 ID:1omQlhJU0
臣が撲殺されそうになったときに「ふざけんなあぁぁぁぁ」って叫んだのが慈英だと気が付いてなんか面白かった。
773風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 15:13:39 ID:pt1ZuIqIO
「ああ、くそ」の登場場面が予想外でわろたw
774風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 15:38:46 ID:eqeg/ltN0
はなやか〜  アマゾンでの価格間違ってない?
775風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 16:14:48 ID:9g/P3/7K0
あのシーンは夢でよかった。
読みながら「えーっこの展開はちょっと…」と思ってたので。
776風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 17:42:21 ID:Gj4Od1F9O
>>775
私も
なんでいきなり!?無理矢理リンクさせなくても、って思ってたら夢オチだったから安心したw
777風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 21:42:12 ID:E9TFnfne0
記憶喪失ネタは面白くなかった
話の展開が強引すぎる
都合よく記憶が戻るの微妙
シリーズの続編を出したい気持ちはわかるが(金稼ぎ的な意味で)
正直つまらんというかこのシリーズで記憶消失ネタは無いわ…
778風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 22:04:22 ID:Bid1wcNFO
個人的には想像よりよかったな
予想ではまた臣さんが一人でぐるぐる悩んで照映がびしっと言ったりするのかと思ってたから
蓋を開けてみれば臣さんよりも慈英のがずっとぐるぐるしててかわいかった
最後の駆け足感とこのシリーズにしては少ないエロが気にはなったけど、まぁ今後も続くみたいだしこれが最後じゃないなら次回に期待したい
779風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 23:01:27 ID:jvRYBczbO
>>777
別に記憶喪失に真剣に向き合う話じゃないし、慈英と臣の関係性に一石を投じるには良ネタだったと思うけど。
自分は良かったと思うよ。

ただ、人気シリーズなだけに、スピンオフをあてこんで
久遠や弓削を出してくるあたり、いやらしいなとは思ったりした。
780風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 23:23:57 ID:u+l6FVSiO
新刊面白かったよ
臣さんが卑屈にならずに前向きに考えてて良かった
慈英が前より更にゲロ甘で臣さんバカになってた気がする

スピンオフはあるだろうね
じゃないと弓削何のために出したのかわからないし
781風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 23:29:04 ID:KOC9WHXX0
>>774
価格間違ってるね
自分はアマゾンで注文したんだけど請求金額560円になってるw
782風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 00:23:48 ID:WfYw8AiT0
自分も期待よりかなり楽しめたなぁ
初めの慈英の臣バカ変態状態とその後のギャップは
読み返すと笑ってしまうがw
意味なくシリーズ重ねてる印象はなくて良かった
783風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 01:36:49 ID:ccKQDMWLO
自分も好きだよ。
臣が前向きに卑屈で新鮮だった。
784風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 08:34:39 ID:TgJ9O5e80
病室内美形率の高さにびっくり。
785風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 10:49:02 ID:zO5NJU52O
弓削はもっと臣の美形に反応してもいい
786風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 11:09:24 ID:G+uNBkaI0
いつものハルヒンだったら、久遠のポジションに女性キャラ置く気がする
そんで読者にウザがられる
今回は男だから気にならなかった
787風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 11:19:07 ID:6/3Xdof20
弓削が出て来たのは文庫化フラグ?
今回の新刊に出て来たのは多少あざとさを感じたけど
弓削&あきと文庫化なら純粋に嬉しい
788風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 11:51:44 ID:zO5NJU52O
>>787
はるひんの人気シリーズだから他の作品にも繋げて稼ぎたいんだろう
スピンオフ
CD化
シリーズ化
ルチルもハルヒンもこれらをあてこんで全力投球
人気もすごいから儲もどんとこいの姿勢みたいだし
ツイッターでもハルヒン公式でも、感想の数がはんぱない
すげーわ慈英臣

行き付けの書店でもはなやか〜だけ前日から4列山積み平置き
789風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 12:36:59 ID:+38nJFJ40
地元でよく行く書店(notヲタ向け)では、同じルチル文庫でも
他のハルヒン作品はそうでもないけど慈英臣シリーズだけは消えるのが早い
12月に出たやつもすぐ消えた
このシリーズだけは買ってるって人、多そうだな
790風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 13:59:58 ID:nYqQMFPf0
「はなやかな〜」の後書きにあった、すぐ次に控えてる物って何だろう
791755:2010/08/20(金) 14:34:04 ID:V4DRKHwP0
>>790
綾川じゃないの?
792風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 16:35:27 ID:v/43c2mz0
最後の方はページ数もうないのに
記憶戻らんまま終わるのかと思って焦った
793風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 16:37:21 ID:0fUoFZwx0
最後のほうまで記憶戻らないのか…
記憶戻ってからのエチーありますか?
794風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 16:50:46 ID:/J35uf/bO
自分で読んで確認しろよ




一応あるけど、いつもの二人のエロを期待するとあれってなるレベル
直前の記憶戻りかけでのエロが本番だな
795風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 16:55:33 ID:0fUoFZwx0
すまんありがとう
記憶が戻ってからの甘い場面(エチーだけじゃなく)がたくさんあるといいなと期待してたんだ
796風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 17:55:55 ID:YTGQUxnBO
新刊読んだ
何か安心した
白鷺シリーズ凄い好きだったのに父ちゃん絡みの話になって、
スピンオフも何だかな〜って感じだったからドキドキしたけど
いい意味で臣と滋英だったからさ
グルグルキャラが主役二人って一歩間違えば鬱陶しいだけなんだけど、
このシリーズに限って言えば続いていて嬉しいかな
次のは入籍後の二人?
797風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 20:18:29 ID:XfRAVFnB0
読んだ!

エロは最初の一発で結構十分だった。
あとはもう滋英の頭の中が臣でいっぱいだったので
ネオテニーのイライラが浄化されました。
798風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 01:25:17 ID:ST/utTXEO
新刊読んだ

慈英さん大変かわいらしかったです
臣さんは健気だ、切ない
二人だけに集中して読めたのでよかった

とにかく小冊子はまだなのか!?
甘い二人が読みたいなぁ
799風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 09:32:14 ID:gjj9jcvQO
全プレが遅れに遅れてるのは
慈英臣部分を改稿しまくってたからなんだな
800風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 20:12:41 ID:OwRl7Lu4O
今回の新作はいろんな作品とリンクしてるんだね
半分読みすすんだとこだけど、はらはらして心臓ばくばくするなあ
801風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 23:08:49 ID:knLKKgG5O
自分は新作かなり楽しめたな。読んでてこっちまでジリジリ切なくなってしまったよ。
なんだかんだこのシリーズが一番好きだから、まだまだ続いてほしい。
802風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 23:18:16 ID:ixtyIzxg0
碧を出したのは、単にハルヒンが蓮川テンテーに碧を描いて欲しかっただけ?
と、思ってしまったのは私だけでしょうか・・・

803風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 23:34:45 ID:Eoc5hcSx0
碧に関してだけは相方さんの絵の方が良かった
同人誌の表紙が奇跡の一枚だったんだよな…
804風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 19:47:25 ID:L7uzZUGj0
小冊子
今最終校正に入ってるってことは
今月発送無理ぽいね…
805風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 09:51:16 ID:GDYq07GlO
最短で10月中旬くらい?
えらい待たされるよな
806風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 17:02:15 ID:IhlKQoRg0
小冊子、お盆明けに発送って以前日記に書いてたから
そろそろ来るかと思ってたら…
待たされるのは慣れたけど、期待させないでほしい。
807風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 21:46:10 ID:ErmHba1h0
つかさらに遅れるならルチルもちゃんと告知すればいいのに…
いい加減すぎ
808風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 09:15:28 ID:T2mNhhkLO
ルチルのいい加減さは今更だけど
期日どおりにできないなら最初から無理なスケジュール組むなよ
809風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 11:13:40 ID:7rhNnEHF0
見てないけど、どうせサイトでも強く責めてる人はいないんでしょ?
本人にもっと抗議したらいいじゃん。ここで書いてても状況は変わらない。
810風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 13:38:36 ID:KWWtWFRDO
最近はるひさんにはまった者です
色々読んでみたいのですが、数が多く中々どれを買っていいか分かりません
よければオススメお願いします

参考に、読んだはるひさん作品と好きな傾向を

受け攻め両方好き>>不機嫌で甘い爪痕シリーズ
受けが好きで攻めは普通〜やや好き>>慈英×臣シリーズ、耳をすませばかすかな海、勘弁してくれ
攻めが苦手(受けは好き)>>しじま
両方得意ではない>>甘い融点、ねじれた


ストーリーに地雷は無かったです
よろしければお願いします
811風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 14:21:32 ID:DipgOv74O
全部買えば?
812風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 15:13:24 ID:7c+zy4f0O
>>810
純愛ポートレイト、純真にもほどがあるを薦めてみる
でもあらすじとか自分で読んで決めてくれ
813風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 15:51:53 ID:fPMQokz80
>>810
しっかりしてて言葉遣いが悪めな受けが好きっぽい?
「ビターショコラの憂鬱」「くちびるから愛をきざもう」あたりどうだろ

「チョコレート密度」が人気高いし自分もすごく好きなんでおすすめしたいが
>>810の好きな攻めタイプ考えると風見はちょっと無理な気がするんだよなw

814風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 17:26:10 ID:i13jZbhPO
>>811
嫌な奴だなあ
815風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 18:09:43 ID:SSMz2qg20
ハルヒン著作多いもんね……

>>810
「不埒なモンタージュ」はダメそうだけど、スピンオフの
「不埒なスペクトル」ならいけそうな気がする
816風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 19:28:38 ID:aH4fqVxX0
>>809
ここで愚痴るくらいいいんじゃないの。
抗議?してる人はしてるでしょ
817風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:08:38 ID:fPMQokz80
ふと思ったけど>>810は黒王子ケネスを読んだら結構気に入りそう
818風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 08:14:19 ID:RAQF6Aq+O
810です
色々なオススメありがとうございます!
本当にどれを買うべきか途方にくれていたので助かりました
早速週末買いにいってきます!
819風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 09:13:49 ID:x80vs9NRO
9月下旬だって
待ちくたびれた
820風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 01:51:23 ID:aW3RNbmFO
遅レスですが…

>>810
趣味似てるかもw
私が他に好きなのは

・絵になる大人になれなくても
・恋愛証明書

でもスピンオフは両方ともあまり好みじゃなかった
821風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 12:59:08 ID:KyFljY7V0
ツイッターでの原稿用紙5〜10枚の仕事って小冊子かな
CDのブックレット?
822風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 13:26:22 ID:QwJ1FY5sO
秋辺りにやる出版社絡みのフェアとか?

ハルヒン、BL作家の中でもダントツに忙しそうだな
823風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 23:00:28 ID:73+PZTfx0
>822
別にダントツじゃねぇだろうよw
824風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 00:24:22 ID:xE8LFiNj0
この前ツイッターで言ってたけど、信号機まだ続くんだね。
825風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 09:27:46 ID:axi4VtswO
>>823
ダントツだよ
BL小説で数字を出せる数少ない作家のひとり
826風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 10:34:55 ID:aXlhIsmV0
>>825
たとえ専スレでもそういうことキリッと言っちゃうのは痛いよ
あなたがどう思っててもいいけどこういうところで撒き散らさないで
827風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 11:02:55 ID:n/PTUobVO
事実云々はともかく、ランキング確定必須のことでもないんだから、
あえて言ったり書いたりするのは下世話で慎みがないような気がする
たとえ専スレでも
828風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 11:37:13 ID:axi4VtswO
雑誌板で婆軍団が嫉妬していた
829風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 12:53:46 ID:6EBApz8j0
ハルヒン云々はともかく、読者としてはBL小説ももう少ししっかりした数字が出てもいいと思うんだよね。
重版かかればそれなりに売れたんだろうとは思うけど、これも各社初版の数値はまちまちだったりするし…。
830風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 22:19:44 ID:+eaw+HZa0
>>823,825
断トツの意味を知らないんだな。可哀相に。
言い張るなら数字を出して根拠を示せ。
見てて痛すぎる
831風と木の名無しさん:2010/08/27(金) 22:31:04 ID:aXlhIsmV0
いや荒れるから数字も根拠もいらない
832風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 09:46:18 ID:c5yaOo4cO
とりあえずオリコン文庫ランキング(POSデータのみ)の
発売1週間でランク入りするBL作家は限られている訳で

婆軍団もギギギな訳だ
833風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 21:33:49 ID:pmj+w7jx0
>>832
オリコン信者?
オリコンの本ランキングなんてデータ取ってる店舗が限られてるよ。
某宗教者が本を出す→信者が本屋指定で買いに走る→ランクイン
こんな現実だよ。狭い範囲のデータで言われてもねぇ・・・
834風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 21:57:51 ID:VHkbtKfG0
他のスレでも空気読めないスレ違いなこと書いてる人だからスルーで
835風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 00:45:03 ID:6f0f2T410
売上はどうでもいいけど、あれだけ多作でCDの脚本も手がけて
メールとツイッターにも一々返信して、レシピ公開やら通販処理までする
ハルヒンは本当にすごいと思う
836風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 02:01:48 ID:rhmTbmJYO
マメだなとは思う
837風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 09:19:29 ID:OkUwkgys0
通販処理は他の人がしていないか? もちろん告知とかは本人だけど
838風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 10:08:13 ID:WKZFIFIy0
同人は相方がいるから二人でやってそうだとは思った
ただあんまり頑張りすぎてまた体調崩さないか…とオカンな心配をしてみたり
839風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 16:32:01 ID:8GtdyJXA0
>779遅レスになっちゃったけど
>慈英と臣の関係性に一石を投じるには良ネタだったと思うけど
投じてないやん。ここで危惧されたように
都合よく記憶戻っちゃったエンド→愛情レベル更にUP…だけだよね。
事故なんかに遭った時の緊急連絡として一位に来るのが臣であるヤバさは
なにも変わってないよなあ。今回改めて世間に対しての綱渡りっぷりを読者に提示した程度。
ここから毎回イベント持ってくるマンネりドラえもん化と紙一重だよ

あといくら絶縁状態でも刑事事件で生きてる親が一切出てこなかったのがちょっと…
これまた今後の伏線だとウザす

鹿間と福田の格付けの違いにワロータ。福田は悪役でも安くねえぞってヒイキすぎだろw
840風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 16:45:59 ID:Zect9cvs0
刑事事件で親出て来ないのは一作目からそうだったし
841風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 19:26:40 ID:PNVn8dth0
慈英と臣との関係に一石を投じたかはともかく
慈英がちょっとだけ苦手だった自分がこの話のおかげで慈英好きになれたから
そういった意味では読者に向かって一石投じられてるな

受けのことだけ忘れるネタはその理由付けが大事だと思うんだけど
そのへんも自分は納得できたし、今回のは個人的に良作だった
842風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 01:15:28 ID:mnI8nZ/k0
>>839
籍を入れるきっかけになったってことで一石って書いたんじゃないの?
843風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 01:38:09 ID:yo8a9gYV0
駐在勤務のまま終ったから、もう次回作が待ち遠しい。刑事に戻って元の家に帰ってほしい。
駐在所だといつ邪魔が入るかわからないから、エチー描写に集中出来ないよ〜
844風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 08:33:48 ID:0KChWQKg0
小冊子の遅れについて厳しい意見を出した人もいたようだね。
馬の耳にならなきゃいいけど。
845風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 11:25:32 ID:3na1B0nu0
小冊子の遅れについては
もっと分かりやすい所というかタイトルつけてコメントすればいいのに、とは思う。
レスのついで、とかじゃなくてさ。

まあルチルのブログ見れば分かることだけどさー

846風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 20:38:03 ID:G9pN5dU9O
はなやかな哀情の内容に沿った書き下ろしにしたかったんだろ
話の整合性合わせて、かつ面白いものを提供してくれるなら、自分は待つよ
847風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 21:12:42 ID:J7nFJ2lBO
小冊子の内容は慈英臣シリーズだけってわけじゃないからなぁ
他のシリーズが好きな人はだいぶ待たされてるよ
848風と木の名無しさん:2010/08/30(月) 23:51:10 ID:WRHNVxpwO
今残ってた帯見たら最初の予定が5月発送になっててなんかビックリしたw
849風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 00:40:47 ID:8SclNrHX0
AGF先行発売のダリア書き下ろし小冊子にハルヒンもラインナップ
小説だったらバタキスかな?
850風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 09:44:40 ID:e+7GLvoiO
ハルヒンのレス返しぱねーな
発売一週間で百通以上とか
851風と木の名無しさん:2010/08/31(火) 21:59:48 ID:Wfq23TrT0
正直予定一覧見に行くくらいでだけで日記とかめったに見ないなあ…

>842
入籍の決断は今回したけど、動転してる照英に詰め寄られた
>同世代の養子をもらった事実がばれたらどうするの〜
云々は一切クリアされてない
結局記憶喪失エピをぶち込まなくても臣の心持ち次第で決まる事だったんじゃ?

作中7年かけて深まっていく愛情だとか、おだやかーに変化してきたとか強調しまくりなのに
801記憶喪失沙汰とか飛び道具だとおもう
面白かったからいいんだけどさ。
852風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 22:31:56 ID:T08k4YF40
とりあえず養子の件バレたら理由を聞かれるし、事実を言えばもう出世はないよねえ。


ところでルチル文庫、100万部フェアだって。いきなり数字が出たw
853風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 22:44:07 ID:sPajZ0GU0
>>852
ルチル編集部はここ見てんのかな?
それとも今更ルビーの某作家に対抗意識を燃やし始めたとか?w
854風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 23:22:33 ID:P4Se+Wd3O
そういやブルーサウンドもまた出るんだね
855風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:50 ID:PtCY5BP+O
角川書店ルビーのブルーサウンドシリーズ
幻冬舎ルチルのしなやかな熱情シリーズ

はるひんはドル箱シリーズあるから強いな
856風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 00:06:03 ID:T08k4YF40
>>854
どこ情報?

100万てすごいと思ったけど、今公式で数えたらルチルだけで34冊あった。
大雑把だけど平均2.9万部で、まあハルヒンならアリだなと。
857風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 03:34:46 ID:4IFN8XDPO
>>856
はるひん日記のブルーサウンド好きな人へのレスで
しかも今年中に
858風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 06:45:59 ID:kE0DB38IO
ブルーサウンドだったらなにが出るんだろう
毛がいいな
859風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 09:32:32 ID:9Ueo9YeTO
山下×一甫なんじゃないか?
一番書きやすいカプらしいし
860風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 10:15:42 ID:3/MlHFd50
六本木のバーテン×ギャルソンはありそうだと思ってる
861風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 10:29:13 ID:qaa3/aTo0
ブルーサウンドは好きだけど
傷ありワケありゲイ受けじゃありませんように。
このタイプの受け書きやすいんだろうけど多いよなあ…
9月のルチル新刊もそんなかんじだし…
ダリアのはあらすじ見るといつもと違うかんじで楽しみ
862風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 11:05:35 ID:9Ueo9YeTO
>>860
忘れてたけどそんな人達いたね
それが一番濃厚な気がしてきた
863風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 15:26:09 ID:uE3Pn4hEO
昔は、そのうちオーナー曾我の話が来るかと思っていたけど、
最近登場しないから、もう関心ないんだろうな。

>>860は確かにありそうだ。
864風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:56 ID:8KbgnrtD0
>>857
ありがとう。それは楽しみだ。

あの店界隈にもうホモはお腹一杯なので新カプはいらないなあ。
弟×ショーイが読みたい。
865風と木の名無しさん:2010/09/03(金) 23:49:45 ID:zraJ07Dq0
そういえばスプリンクラーの件での大智×瀬里をフォローした話って既に書かれてたっけ?
まだならその辺を読みたいな
866風と木の名無しさん:2010/09/04(土) 17:03:20 ID:ET0YflB40
それ書くかなー?
ここでも大不評やったやん。攻sageは書いても読者をの反応にはかなり対応するハルヒンやし
ちょっと投げてみてマズそうだったら後で「こういう事だったんですよ〜」とか
回収するの最近やりがちでちょっとウザイなあ
867風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 08:55:19 ID:4MvILAvZ0
>>856
印税だけで5000万は下らないのか
一応BLではトップ群の売れっ子だと思ってたから、意外と少ないな
868風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 11:10:47 ID:pW4t9URGO
BL小説の天井を極めた人は
吉原理恵子
秋月こお
タクミクソ
崎谷はるひ

これくらいじゃね
869風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 11:34:39 ID:Y5nsUJTf0
>>867
一社だけの数字だから、全部合わせたら倍近いんでないの。
870風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 11:55:32 ID:Ii26q8o40
カネの話は他所でやってよ
871風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 16:07:19 ID:/YSSitjCO
>>864
弟×ショーイはガッチリ固まったって感じじゃないから自分も気になる

あと店長カプと大智カプの同棲ネタとか、毛朝のアメリカ行きネタも気になる
総ホモにするよりも既存カプでいいと思うんだけどな
872風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 19:19:57 ID:6f04CLWMO
短編集でいいような気がしてきた
873風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 08:53:32 ID:v/A6jVVf0
しじまの二人はまだまだ書けそうだと思う
本編しか知らないけど、全然くっついた気がしないよ
薙は大智(と山下)の事があって自暴自棄になってるところケネスが優しくしてくれたから流されたようにしか見えないし
ケネスに至っては薙のどこに惚れたのか結局最後までよく分からなかったなぁ
あの言い方じゃ顔と色気だけに一目ぼれしたみたいに見えてしまう

若干慈英×臣とかぶるかもしれないけど、薙も相手の気持ちを信頼するまでに時間がかかるタイプに感じるし
もう一回ぐらい薙が一人でぐるぐる悩んでケネスの執着じみた感情に気づいたりする展開があってもいいと思う
874風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 19:32:03 ID:U5eiapgtO
しじまは本編以外に短編もあって、そっちを読むといいかも
けっこう毛とナギは出来上がってるし、深いところまで気持ちを探ってると思う
でももっと先も読みたいな
875風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 20:38:03 ID:8x0TQLfRO
>>874が「毛深いところまで探りあってる」に見えてホホゥ…ってなった
10月のはまた今市子さんが挿し絵なんだっけ
かなり期待してる
876風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 00:07:05 ID:pxEvfzhzO
お互いの気持ち確認が万全じゃないのは弟×ショーイぐらいな気がするな
ただあそこはいっそ数年かけて弟が社会人にならないと解決しない気がするので、ブルーサウンドシリーズではどうなんだろう

毛薙は気持ち確認よりケネス側に女とかが出てきたり薙が流されそうになったり等の
事件的な何かを起こすかアメリカ行きの話をやるかでしか物語にならなさそう
877風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 00:31:41 ID:XQoKCNOYO
弟×ショーイは別れそうな希ガス
878風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 03:05:09 ID:VjSyhG3D0
今までハルヒンの作品で別れたカップルってあったっけ?
879風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 08:46:11 ID:pxEvfzhzO
別れ話は出ても別れちゃいかんだろw
一旦別れてお互いの愛を確認→復活を一冊でやるならいいけど、わざわざ一冊かけてくっついた上に短編まで出てるのに
続編で別れて終わったらむしろ面白すぎるw
まぁ別れそうと言う感覚はなんとなく分かる気がするけどさ
880風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 09:40:29 ID:3s6c1E9T0
ボーイズラブなんだから別れたら商業的にまずいだろー
全員80で死ぬまで一緒にいましたって建前でも言わなきゃ
現実にはそんなことないだろうけど

私はブルーサウンドだと瀬里と大地は別れそうだとにらんでいるw
881風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 11:00:09 ID:2/1t+5AbO
というか瀬里は別れた方が良いと思う
大智好きだけどね
882風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 11:03:51 ID:KhA2ZEQ2O
大智×朝倉で焼けぼっくいに火が点けばいいのに
嫉妬に狂う毛が見れて一石二鳥
883風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 11:07:25 ID:noQ80buc0
>>881
知り合いにまさにああいう感じの
根無し草自由業男がいるけど3回離婚してるw
人間としては魅力的なんだけど結婚しちゃダメな男の典型だよね…
884風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 14:33:18 ID:z4choaGx0
>>876
それ、読みたい!
885風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 15:41:37 ID:ZOHZi8cI0
大智が崎谷作品の攻めの中で1番好き。
最初のセリに対するちょっとえらそうな態度なんかツボつきまくりだった。
また続編書いてくれないかなー
886風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 22:44:55 ID:HNUAu2dj0
あぁ、上のレスみて始めて気づいた
ケネス×薙コンビって慈英×臣さんと同じ属性なんだな
ただ慈英の方がちょっと狂ってて臣さんの方がちょっと強いだけで

なのにおかしいな
ケネスが記憶喪失になってもまたすぐ薙に一目惚れしてラブラブになる話しか思いつかない
相手への依存度は慈英の方が高いはずなのに不思議だな
887風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 23:46:59 ID:2/1t+5AbO
それなら記憶喪失薙が毛ネスにツンツンする話が見たいな
888風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 00:33:38 ID:TXEH81GsO
>>887
そしてやっぱり大智だけは忘れてなくて>>881なんですね分かりますん


はるひん作品で別れそうと思ったのはやっぱブルーサウンド兄弟のCPだなぁ
大智が悪いとかショーイが悪いとかって訳じゃないけど
逆に別れなさそうなのはぶっちぎりで甘い爪痕シリーズの二人かな
889風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 01:50:25 ID:H1wUXdvA0
微妙
890風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 09:03:09 ID:JcXVav4ZO
瀬理も和輝も別れてしまえ
891風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 12:14:09 ID:uYzi0f0oO
>>890
瀬里と和輝のお母さんですか?
892風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 13:54:44 ID:2I6R9fN30
>>886
後半ワロタw
でも考えてみたけど、それしかないなw
893風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 15:34:33 ID:hSqdMkG0O
>>891
お母さん切実だな
894風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 20:50:48 ID:K+Y/Kxpo0
記憶喪失話読んだ
面白いにゃ面白かったけど、中ダレしてたような
なんかペース配分がいまいちな気がする エロ成分が足りないw
895風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 22:29:14 ID:HDWQ9mqJO
未だにビタショコ続編を待ってる自分は諦め悪過ぎかな
受の中では怜二が一番好きだ
896風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 00:39:58 ID:5qwKV7Qb0
自分は薙が好きだ自虐的卑屈受けたまらん
でも続編なら臣さんやショーイの方が気になる
897風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 01:23:38 ID:QtiTvOvo0
>>895LC絡みの事件+2人の甘々で読みたいね。

悪意を持って別れさせようとしたら簡単そうなのは、ねじれたの2人かな。未熟×卑屈だし。
10年後位の設定で続き読みたい、一度別れて再会で。

898風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 01:58:26 ID:QEHI9HpMO
逆に絶対別れそうにないのはどこだろう?
きみ手とかかな。意外と受け側がベタ惚れだし
899風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 04:18:56 ID:rKGcqRNJ0
風見さんとこは途中先輩逃亡とかで別れてまたくっつきそう
900風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 08:22:09 ID:etowXxqHO
あと蝶骨の二人もw
強烈な執着攻めのカプは受けがどんなに暴れても別れられなそうだ

キスができない〜の二人は状況いかんによっては危ない気がする
901風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 11:17:43 ID:QEHI9HpMO
執着攻めなら勘弁してくれもだな
こっちは別れなくとも一回ぐらい浮気とかしそうな気がするけど
902風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 13:48:19 ID:3s9rft2vO
ここではあまり出てこないけど、
執着攻で好きなのはオモチャの杜和だな
あまり得意なタイプの話じゃないはずなのに、何かツボに入った
世都は逃げても捕まるという以前に、逃げるなんて考えることもできなそう
903風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:37 ID:a6+vt9X40
自分もツボだったよ。
執着攻めは苦手なんだけど
口が悪くて若干性格に問題がある攻めが好きなので萌えたわー
904風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 12:28:30 ID:NgIgl6WJO
絵になる〜は執着攻めなのかヘタレ攻めなのか
とりあえず此処はどっちかが突然太ったり禿げたりしたら別れそうだ
905風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 18:02:08 ID:DJXzqFda0
くちびるから愛を刻もうカプも執着攻めかな?
おかん受けだから別れることはなさそうだなあ
906風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 20:49:54 ID:8+wOfsWcO
>>904
受けが俳優だからカツラ効果で…
907風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 20:52:54 ID:wReA+ysk0
白鷺のメインカップルは別れなさそうだけど、警官と監督の方は微妙だと思う
908風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:42 ID:UeQu69ZD0
あそこはなんか似合ってないなと思った…。
909風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:23 ID:a0MZi4Cr0
>ルチル小冊子、まずは発送が著しく遅れておりますこと、
>お詫び申しあげます
>遅まきながらですが、出版社のほうからもお詫び状を発送することが決まりましたので、
>近日中に皆様のお手元へ郵送されるかと思います。

お詫び状なんかイラネから早く送れや
910風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:58 ID:o/Z4oyzY0
>>909
同意。慈英と臣シリーズは途中で新作出たから良いけど、
信号機とか不機嫌〜とかを待ってた人はブチギレだろうな
911風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 00:12:35 ID:eiPzb9+eO
不機嫌待ちの自分は出した事すら忘れてたよ
912風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 00:22:31 ID:JrE+9fCj0
本当はいつお届けだったのか忘れたわ
913風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 00:54:41 ID:Wramtnki0
当初は5月だったっけ。

初めから忘れたころに届くもんだと思ってるから、
一々遅延のお知らせとかお詫びとか言われる方が鬱陶しく感じる。
それとこれは個人的な事情になるが、詫び状が葉書なら
家族と同居してる自分にはむしろ迷惑極まりない。
914風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 01:06:41 ID:0h5ECjWg0
そういえば、フロンティアワークスの小冊子ってもう届いてるんだっけ?
届かなかったってことは、申込忘れたってことか…
915風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 01:15:14 ID:XrctZj8u0
それにしてもルチルのミリオンフェアヒドいな。
二冊購入でカード一枚って・・・。
新刊以外は全部持ってるってのに(´Д⊂ヽ
916風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 01:34:15 ID:Nc+3BoQdO
>>914
私もだorz
ていうか積ん読の中から見つからなかったんだなきっと……
917風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 01:37:08 ID:IAQjzotI0
お詫び状ていらないけど
出すならもうちょっと前に出した方がいいんじゃないの、と思うw
ルビーの5冊フェアの時みたいなタイミングで。

そろそろ新刊出るね。どんなかんじかな
918風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 03:44:29 ID:23r480le0
>>915みたいに新刊が出ると即・必ず買ってる一番熱心な読者が損するしくみのフェアって
なんか変だよね。ルチルアホだな
919風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 08:06:14 ID:JGnZ5X5b0
地方の自分もフェア参加できませんorz
ゲットできた方いたらネタばれ投下お願いします
920風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 09:23:56 ID:/Mz3Nk59O
やなこった
921風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 12:36:01 ID:iEPdGUSp0
>>913
ウチは諸事情あって実家に届くことにしてあるから
詫び状困りすぎる
どーするべか
922風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 12:42:16 ID:fvVCkgN/0
>>919
通販でも買えるよ
コミコミとかもう受付始まってるし
923風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 13:42:55 ID:JGnZ5X5b0
>>922
情報ありがとう
早速コミコミ見たけど新刊以外で持ってない本はフェア受付終了になってた
かといって重複で買うのは腹が立つし、潔く諦めます
924風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 13:44:57 ID:6et20bDaO
新刊+すでに持ってる既刊三冊買ってきたよ
さんざん言われてるけど二冊買わせて折り本以下ってひどいよね
一冊で一枚なら納得するんだけどな。がめついな幻冬舎
925風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 14:57:18 ID:IsDD79NK0
徳間のフェアも嫌いだけどマシに思えてきた。
1冊で割としっかりした厚さの冊子だものね。

今回のはカード?だし自分もスルーするわー
926風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 17:26:38 ID:N/fP+lGa0
カードって選べないのかな?
927風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 19:03:31 ID:gaMVaHz+0
最寄りが県向こうの私もフェアはスルーだな。既刊も全部持ってるし。
『ご愛顧に感謝』っていうんならせめて新刊買ったら一枚もらえるくらいに
すればいいのに・・・ともにょる。
つか詫び状送るくらいならカードを送ればまだ心証が良いものを。
928風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 20:33:43 ID:Nc+3BoQdO
ルチル、前にも既刊にSSカードがつくのやってたよね。
はるひんのだけじゃなくて10人くらいの作家で。
自分が行った書店ではすでにパッキングされてて、
欲しい作家のを手に入れるために、欲しくもない作家の既刊を買ったよ。
本当に嫌なフェアのやりかただよね。
929風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:07 ID:eR2wUFaE0
既刊を売るためのフェアだから…ってのはこの流れだと大人の意見になってしまうのだろうかか?
>熱心な読者
のダブリ買いはオマケ程度だと社会人は思う
930風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:22:04 ID:N0OdiisWO
社会人だって重複買いするか控えるかは当人次第でしょ
931風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:49:46 ID:X/seVolUO
買うのはいいけど買ったものが邪魔というか
保存用とかいらないし売るの面倒だし…と思ってしまうんだよね
932風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 00:56:09 ID:eGKLPYJK0
よその既刊フェアとかなら既刊を買わせる目的のフェアだからしょうがないとは思うけど
感謝の気持ちをこめてのフェアでこの形式はひどすぎるとは思ってる
933風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 03:38:48 ID:sxU48sI4O
新刊、









綾川の「ああ、くっそ」があったよ
934風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 08:41:19 ID:8/oMvSph0
既刊買わせるのはまだいいんだ(あまり良くないがw
二冊購入ってのがなぁ。
せめて一冊にして欲しかった。
しぶしぶ既刊三冊買いましたよorz
935風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 12:32:04 ID:3KTZZC740
>>933
説教度はどうでした?
936風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 13:33:43 ID:sxU48sI4O
>>935








彩花さんが少ししたぐらいかな
まあこのキャラクターははるひんの理想を全て詰め込んでるらしいんでしょうがないよ!
937風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 16:49:47 ID:Iz5VFU7/O
綾川のホモ化は残念だなぁ…
買うけどさ
938風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 17:28:13 ID:piocLsM90
>>936
レスありがとう。




理想を詰め込んでるって、、、、読むのが怖いようw
939風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 18:26:20 ID:I7YqcEXtO
新刊読んだ
ミリオンフェアのSSカードももらってきた
慈英×臣のカードは文庫本サイズの3ページで、上下2段組
以下、新刊について
ネタばれではないけど、一応



綾川はオトコマエのままだし、受のタイプや、設定も好きなんだけど、
ページ数の割に、ラブ描写がもの足りない〜
子育て話ではなくて、BLが読みたいんだよw
940風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 19:23:47 ID:suuISNw90
同じく新刊読んだ





心臓が〜彩花はおっとり聖母系イメージだったけど
今回でいつものハルヒンの好きなチャキチャキサバサバ系姐御になった
子育てと受けの確執解決が自分的には長すぎたなー
降矢贔屓なので最初の方の妬き降矢は萌えたw
941風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 09:08:07 ID:peGi4d8b0
おっとり聖母イメージをもっていたのは心臓〜の受だけで
綾川自身はチャキチャキサバサバ系姐御だと心臓の時から言ってたで

おっとり聖母で意味わからん域までいってたのは信号の母じゃない?

つーか心臓っって出る前は志水さんのイラスト効果で過剰気味な期待レスがボコボコついたのに
感想レスはほとんど同時期に出た蝶骨が攫って行ってたな
マクロビ関連があんま受けなかったのか、蝶骨が宇宙人級に気合入ったオラオラ攻だった所為かと思ってた
まあその時のスレ住人の好み加減にもよってる所あるだろうけどさ
942風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 09:15:30 ID:peGi4d8b0
うっひゃバレレスでも改行必要だったかな、だったらスマソ

言葉自体は>940をひろったけど綾川は前作の時から前作受に
「お前は理想化し過ぎてる」とか
「夫婦なんだから外とは違う顔見せる」とかも言ってたし
943風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 09:53:59 ID:tCSx9auA0
>>941
心臓は受けのキャラが好きじゃなかったからなあ…
考え方とかも合わなくて共感できなかった…

脇の女装社長は気になるキャラだったので新刊は買おうと思う
944940:2010/09/16(木) 10:41:01 ID:p6ItpzoS0
>>942
あー多分自分が前作彩花におっとり聖母系イメージ持ってたのは
まさにその「前作受けが理想化してた彩花」を丸呑みしてたからだと気づいた
おっとり聖母系っていっても信号母みたいな極端なのじゃなくて
適度な露出でBL的に邪魔にならない感じというか

なので今回の綾川への説教?で、「いつものハルヒンだ!」とw
945風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 14:11:37 ID:2FzPAce/0
基本的にブレはないよな、ハルヒンは
946風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 16:15:19 ID:GzxNFJlqO
ハルヒンの好きな女性像は全くゆるがないよね
947風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 20:27:29 ID:rbz4j4FL0
臣兄ちゃんの携帯から慈英に電話して呼び出したり、
顔にあとが残るぐらい慈英の顔をぶっ叩いた
和葉ちゃんは大好きなんだがな
948風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:09:21 ID:BHCXVInW0
>>946
同意w
それ故に、読者はもうお腹いっぱいなんですがw
949風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:16:43 ID:9/43AT2s0
>>947
和葉ちゃんはまだ子供子供しているし
とにかく臣兄ちゃんの幸せだけの為に泣いたり騒いだりで可愛い
ほかの説教要員は皆
昔は遊んだアテクシが教えてあげる
って感じがちょっと嫌
950風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:18 ID:lDGHt0ewO
心臓〜の受けは喧嘩の所で一気に好きになったなぁ
気にくわない事にきちんと言い返せるタイプと思わなかったので、なんかすかっとした
うじうじ後ろ向き卑屈受けが一番好きだけど強気なキャラも好みなので、両方を持った臣さんや薙とならんでハルヒン受けの中ではかなり上位
951風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:52:03 ID:KSPyl5tzO
信号機シリーズの彼女はもちろんだが、やっぱりブルーサウンドの真雪が苦手だ

若いけどいろいろ悟ってるんです私、みたいなのが無理なのかも
まだ奥さんとか年長者の発言なら平気だけど…うーん

ハルヒンの作品は好きなんだけどね、なんかちょっともにょる
952風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:32 ID:XOQj7P2aO
おまいら、臣兄ちゃんの妹はたしか和恵ちゃんだぞw

かずちゃんは臣兄ちゃんが男で苦労してるとこ散々見てきたから、しっかりしてそう。
そこがまゆきちとの違いな気がするんだ。
953風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 22:29:11 ID:pW32rtfTO
個人的には綾川も白瀬も好きなキャラなんだけど、
エロ成分が足りない……足りないよ……
954風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 22:29:28 ID:qYoMYn9w0
おみにいちゃんシリーズwでイリアが出てきたとき、煙草を吸い方が「格好良く」描写されてて、
こ、これが…おまいらの言っていたあれかー!と、このスレを思い出した
女キャラは綾川の母くらいの存在感がいいなあ

和恵かわいいよ和恵 いまんとこ出てくると和むし安心できるキャラだ
和恵だけサザエ化すればいいのに
955風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:23 ID:VJ5RFhgI0
新刊


なんとなく読んでいて恋愛証明書とかぶった
物わかりのいい子どもで子育て楽そうですね
956風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 23:32:41 ID:dcJzAstW0
ていうか恋愛証明とのリンクも張られちゃったな。
親がホモ同士で准と寛もそうなるのか?
余呉さん見たいよ余呉さん。
957風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 01:18:27 ID:+4WUFRJy0
でもちょっとだけ読みたいと思ってしまった>准×寛
958風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 02:07:14 ID:gjE4kkm80
新刊
前回のリンク作がダメだったので先ず試し読みしようと
書店でぱら見したら読む前に速攻で買ってしまった。
志水さんの長髪キャラ絵が禿萌え…
959風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 02:15:33 ID:eTaELBwu0
女子大生な年齢で自分の事忘れてる他人に向かってキイキイわめいたりはたいたり
かずえがほかのイイ女キャラと何が違う?
960風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 02:16:25 ID:eTaELBwu0
女子大生な年齢で自分の事忘れてる他人に向かってキイキイわめいたりはたいたり
かずえがほかのイイ女キャラと何が違う?
961風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 02:21:18 ID:eTaELBwu0
途中送信な上に連投さいあくスマソー
あと臣自体、慈英に愛されて相思相愛でなければ、他のイイ女キャラとどう違うのさ?
とかも思う。今回の記憶喪失編では特に。
慈英も記憶が無いもどかしさと、臣ハーレムへの苛立ちとは別に「ウザイ」って何度も繰り返してるし。
962風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 14:28:19 ID:7NpCVZrH0
自営がイラついてたりウザがったりしてたのは
自分ではない誰かを心配されてる気がしたからって書いてなかったっけ?

崎谷さん的には「自己主張はっきり!でも細やかな気遣いができて訳ありな過去持ち」な人が
いい女なのかもね。あと所詮主役ホモカプをくっつけるための脇でしかないから
自分が一番動かしやすいキャラで配置してるだけじゃないかとも思うけど。
963風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 00:30:56 ID:bftB+GQ70
イイ女ウゼえレスって昔言いだした人の尻馬にいつまでも乗っかってるだけじゃね?
作家の傾向とかにインデックス付けたがってるだけのような
964風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 06:27:22 ID:gj8yW3hKO
>>963
ほんとにウザイから、そのことを感想として書くのは別にいいんじゃ…
965風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 08:40:57 ID:kANBkGV70
ハルヒンのいい女は『ルージュ』が80年代すぎて気になる
なぜ口紅やグロスじゃないんだ
なんかボディコン着た女しか想像できなくて
どんなにかっこよく書かれてても肩パット入ってるしwwwとしか思えん
966風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 09:45:46 ID:Nr9HMo6kO
確かにおしとやかめのいい女があんまりいない印象
967風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 09:54:48 ID:/g59W8760
>>963
いや別に誰かの尻馬に乗ってるわけでなく自分はほんとにウザいと思ってるよ…

インデックス付けるとか以前の問題で
ハルヒンの描く「強いイイ女」が読者にとってはそうでもないってのは
もうハルヒン作品の特徴のひとつだと思う

これが1冊2冊、たまにこういう女が出てくるなら作品に出てくると登場人物の一人として
受け入れられんだけど、こうも毎回イイ女!てのを押し出されるとなんというかもう
あんたの理想像はもういいよ、もうわかったよ、て思う
968風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 11:26:45 ID:b8wOiX/+O
真弓に関しては、昔色々しでかしたと言われるような人生落ちた奴より真面目にこつこつ生きてきた奴のが下みたいな書かれ方で嫌だ
臣さんも言ってたけど、最悪の環境でもぐれるのは弱い奴だけで、本当に強い奴は裏世界に落ちたりしない
969風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 20:48:33 ID:YTT+FfyMO
「籍を入れる」と言ってるカップルは多いのに、結局誰ひとり入れて無いのは何故なんだろ。
サイトでの那智基だけだよね?
970風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 21:43:50 ID:glQqaTiv0
>>968

真弓ってまゆきちのこと!?
971風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 22:41:45 ID:D0ogFp3X0
新刊、読書中。



途中だけど、言いたい。
子供の口調の理由。日常語がうつくしい母親が理想像なのだろうか。
まあ、斜め上の理想を押し付け気味なのは、いつものハルヒンなのだけど、
脳内でタラちゃん風にに再生されちゃって、大変大変。
「困ったです〜」
972風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 22:42:46 ID:D0ogFp3X0
>>969
なんかマニフェストみたいだなww
973風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 22:54:05 ID:JlqLDPdF0
>>969
その内みんなで合同入籍会とかやるんじゃないか?
974風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 00:59:19 ID:DJm/MooM0
慈英と臣はさらさらのCDが入籍した後かも!?みたいな感じだったよね
975風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 01:12:08 ID:aXTGZvrJO
みんななんちゃって入籍なんだよ
976風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 01:30:37 ID:lYkbIye3O
新刊読んでる途中なんだが、寛の声がタラちゃんで脳内再生されて集中できない

・・・って書きにきたら、先に書かれてたw
977風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 02:06:05 ID:9lRS+kxQ0
オウ?そこら辺で行くと今回は斎藤がモロ「いつものイイ女」説教ポジだ

あと彩花って全然フツー。事によったら喪女な言動だとしか思えんのだが

サバサバした性格の女をイイ女という男共の話を書く女ハルヒン
=サバサバ女幻想をまだ持ってる…やっぱロンバケあたりのバブル生き残り臭なのか
978風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 09:31:56 ID:fFF1kz7F0
じゃあBLにおいてどういうタイプがイイ女なんだろか、とふと考えてしまった。
「女いらないから」な極論は無しで。
979風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 10:07:18 ID:Ki6nuhiIO
というか
ハルヒン以外で、好き作家さんの女キャラってどんなだったっけ?
と考えてみたら、そもそも当て馬以外はあまり出てこない気がする

無意識にアドバイスくれたり、背中を押してくれたり、叱ってくれるキャラって、
友人とか同僚とか、意外と男性が多いような〜
(しかも、スピンオフ要員)

やはりハルヒンはイイ女に限らず、女キャラの登場率高いから、
目立つんだと思う
980風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 10:15:37 ID:lYkbIye3O
>977
言われてみればサバサバ女が山口智子に変換されるw
はるひんの「いい女」ってサバサバした大人って言っても米倉や篠原のイメージではないんだよな。

・説教しない
・当て馬にならない
・過去の恋愛を語らない
(経験人数を自慢しない)
・子育て論や仕事の蘊蓄を語らない
・料理の蘊蓄を語らない
・がさつな言葉遣いや隠語を吐かない
・電波なことを言わない

こういう女なら私は出てきても嫌じゃない。
存在意義はなくなりそうだけどw
981風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 11:33:23 ID:aXTGZvrJO
>>980
何か米倉や篠原みたいなクールな姉御肌気質というより
何にでも口出しちゃうみたいな感じだね
982風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 13:59:25 ID:R1rMzClc0
なぬ?山口智子とな?
普段の彼女の語り口調が「立松和平」とそっくりなので、驚いていた矢先に!
「いい女ポジション人物」が全て立松和平で再生されちゃうぜ。
まゆきちもそんなで声をイメージすると、あ〜ら不思議。


何故か、うざさが倍。さらに倍。


いや、立松さんや山口さんの口調は朴訥で、栃木弁だし好きなんだけどね。
983風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 15:10:29 ID:ssmQY7K9O
>>982が気持ちわるい
984風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 18:31:37 ID:2BI7ymed0
>979
受か攻が大事にしている妹とかで
当人は例外なくブラコンだが、うざい邪魔とかはなし
腐女子ちっくでなく受攻に理解があるキャラなら
たまに居ると新鮮だし好感もてる気がする
985風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 20:24:24 ID:jiKhoFdg0
女の嫌な面を見ると同属嫌悪で疲れる。
それでこっちのジャンルを読んでる部分もあるから、
非現実的でもかまわないからあまり物語りの中で重要な位置に
女性を置いて欲しくない気持ちが強いかなぁ。

途中まで読んでおいてやめるってこと今まで無かったけど、
不謹慎で甘い残像は読むの諦めて投げ出してしまった。
986風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 20:48:55 ID:sBbXUYBh0
>>984
相方とのコラボの漫画の方だけど「ぼくらが微熱に〜」の
久世の妹がわりとそんな感じじゃない?
邪魔はまあちょっとしてたけど
987風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 21:02:25 ID:cHhLfElz0
臣の妹分はそんなにうざくない
リアだしと思えば寛大になれる
恋愛証明書の元妻みたいのが一番苦手です
信号機の病弱な人は変すぎて嫌う以前の問題だった
本当の電波をみたと思った
988風と木の名無しさん:2010/09/19(日) 21:12:51 ID:VNwNDbik0
>>987
信号機の母はあんなに電波キャラなのに
周りの人全員が崇めまくってるのが本当に気持ち悪かった
誰ひとりまともな感覚の人はいないんかと
まさに宗教の世界だった
989風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 01:28:59 ID:05gfGpvcO
謙ちゃんをストーカーしてた電波お嬢様は突き抜けてて結構好き
990風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 07:50:14 ID:bXibM+zzO
謙ちゃんまわりはお嬢様より元カノが無理すぎた
どんな過去があろうとあのわがままはイライラ以外感じない
攻めまわりに女がいるとどうもムカつく率が高くなるのは、ハルヒンの受けが好きだからかな
991風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 08:57:59 ID:2gXwqheqO
ハルヒンは何だか攻めまわりに女性配置するのが好きな気がする
992風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 10:33:55 ID:x3vi/4xv0
攻のもてはやし要員だからな。
本人の性格なんだろうけど、絶対悪と戦うヒーローはお腹いっぱい。
そうじゃない話もかけるのにね。
993風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 18:28:48 ID:5Z5jLYEd0
読み返す作品を調べたらイイ女は居なかった。
もうイイ女はお腹いっぱいだよ、ハルヒン
994風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 21:24:22 ID:U2l1wjYv0
次スレ

【崎谷】大きい馬と電車が神社でズンドコ9【はるひ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1284985419/
995風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 22:24:24 ID:NnuRx0xWO
初めてこのスレ来たけど>>1で笑いすぎて眠気が吹っ飛んだ。
なんか一冊買ってくるわ
996風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 00:48:39 ID:1PTAUrWzO
なんかウザいID出たw
997風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 14:16:18 ID:aGl/3LR50

慈英臣の続きが出ているのを最近知って、やすらかと記憶喪失一気読みしてトクした気分。
好きなキャラが歳を重ねているのを見るのはいいもんだ。
998風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 14:55:33 ID:Vlu5GinZO
最近読み始めて初めて来てみたら>>1でわろたw
どうしてくれるwww

取り敢えずルチル100万部ヌゲー
999風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 17:27:55 ID:j5vSDsdP0
先にこのスレを見てて、おとといはじめて崎谷さんの本読んだ
Hシーンで、ああほんとに馬が!ふぁ…んっが!と思ってしまって
よけい楽しめたような楽しみ方間違ったような
1000風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 17:42:14 ID:k2DNHWy3O
ああ…くそっ!梅
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/