須和雪里について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
落ちましたが立てます。
現代JUNE作家、須和さんの作品について語り合いましょう。
2風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 12:14:46 ID:DCBzaZkzO
2ごっと
3風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 13:15:56 ID:bJO0lAH9O
ツーペア続編マダー
4風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 16:12:15 ID:nplJr+O60
昔、好きだったなー。
今でも活動してるの?
5風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 18:18:33 ID:K8he7fU60
今でもNO1にあげるぐらい好き
ホーリーノベルズで復活との噂をみたけど・・・
6風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:52:09 ID:vUSXFrH90
>>5
ええっ!?本当に?
新装版とかでなく?
本当だったら狂喜するな
7風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:40 ID:GAiJw/bz0
蒼竜社で尼とかで検索かけたら出てくるよ
出るのは確実
8風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:49:41 ID:8MQydj4jO
新刊もうすぐだね
楽しみ
9風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 03:44:25 ID:HI617tor0
アマゾンで「花芽と狼」で検索。
平安時代物。
10風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 04:10:27 ID:sXX/U4Nf0
19日発売になってる
紺野さん好きだから小説そのものに加えて挿絵もktkr状態w
116:2009/10/16(金) 00:16:10 ID:4whtHL4s0
おおおおぉぉ〜Σ( ̄□ ̄;)凄いっ!
教えてくれてありがとーーー!!!
どうしよう待ち遠しくて夜しか眠れないっ
12風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:39:54 ID:hAFvUD2E0
「花芽と狼」
蒼竜社のサイトでは、10月17日発売予定になってた。
13風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:54:16 ID:CHEaQpFx0
誰か読んだ人いる〜?
自分待ちきれなくて発狂しそうだww
14風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 01:33:14 ID:hHLDaiwI0
うちの近所じゃまだ売ってない
BLノベルスの棚を何回も行ったり来たりして不審者みたいだ自分
15風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 13:15:45 ID:owLnCVYl0
小説すれにも行ったもんだが、うちは入荷しないって言われたぞ
どういうことなんだゴラァァァァ
今日読みたかったんだよ今日
駄目だ
脱力して何もする気が起きないorz
16風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 14:45:30 ID:tZ30GxzYO
>>15
(´・ω・)⊃サミア
17風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 22:02:21 ID:/5yowgDi0
思えば図書館で間違って手に取ったツーペアの
激闘横恋慕が全ての始まりだったな…(遠い目)
18風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 17:31:35 ID:h+VtGwuX0
この人の話っていわゆる萌えとは違う次元の心の迫り方しない?
恋愛じゃない別のなにかを手を変え品を変え伝えられてる気がする。
19風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 18:44:12 ID:CFBalGDmO
この人の作品は萌えでもBLでもなくJUNEだなあと思う。
登場人物がみんな生きるのに不器用だよね。

関係ないけどこの人近親相姦キャラ多くないか…。
タブー、モザイク、ナイラビ…他にも沢山あったような。
20風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 19:59:47 ID:/4MrMP3DO
うわわわわ見たい!
スレ立ててくれた人ありがとう!
21風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:48:14 ID:H9lnllrh0
>>18
うん、萌えとかじゃなくてもっと別次元のものが
心に染み入る感じ 
どんなコメディタッチのにもそれがあるというか・・・
だから忘れがたいのかな
復活本当にオメだよ
早く読みたいなあ・・・
22風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:40:10 ID:biRSxY1T0
新刊見た人いないのかな?
23風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 11:08:49 ID:/hq/8riyO
新刊読んだよ、池袋のとらで偶然発見してびびった

美しい童話のようだった。両方純情カプいいなぁとも思ったが、上にもあるように別次元でじんわりきた
24風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 13:52:42 ID:Tb9erG5j0
新刊読んだ!

途中からはずっと泣きっぱなしで、読み終わって放心した。
美しい童話のようだ、に禿同。
色んな章を何回も何回も読み直してる。

須和さん、復帰おめでとう。
帰ってきてくれて嬉しい・゚・(∩Д`)・゚・
25風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 14:03:19 ID:3N/DDRER0
不躾なこと聞くようだけど萌えはある?
しかし、童話のようなBLは珍しいというかさすが須和さんというか・・・
これからもどんどん書き続けて欲しいな〜
26風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 17:17:17 ID:qS5vGcc6O
懐かしいなー
10年くらい前にこの人の本買いあさってたわ
久々に買ってみようかな
27風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:02:33 ID:gMhYJEYk0
>>25
エロは微々たるものというかほぼなし
エロネタで大笑いできるところはある
BL的展開の純情カポーはある
ぬこ好きがかわいいぬこを目の前に放り出されたときのような萌えは山ほどある
そしてあまりにもかわいらしすぎて泣ける
28風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:03:25 ID:gMhYJEYk0
あ、ID変わってるけど27=24です
29風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:09:39 ID:h5aE6QYb0
サミアを昔読んだ時も泣いた覚えあるけど…新刊も泣いてしまった
花芽と狼はシリーズ化できそうな感じだよね
30風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:21:30 ID:liVHfglf0
円恵さんの過去を…
31風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 23:13:09 ID:uxtvbnuD0
慈徳×冬弦を…
32風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:44:37 ID:Uc+xP6Z30
>>31
萌えてはいけないんじゃないかと自省しつつも
禿しく同意!坊主になるくらいの禿しさで!
33風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:07:37 ID:OqLuK1x10
>>32
坊主ラブ! = BL
34風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:32:02 ID:8bXjSDm70
お師様総受けで…
35風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 02:25:54 ID:Zsg7DO89O
まだ単行本化されてない短編があるよね
小JUNE掲載作で
復刊・長編新刊に続いて、短編集も出してほしいもんだ
36風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 21:04:28 ID:qVSZ1bmo0
漠を書き直して欲しいけど、
今の先生では違う話になりそうだな。
とりあえず、漠を希望。
37風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 00:34:02 ID:kDF9PGlxO
しかしここまでアンチが居ない作者も珍しい
38風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 20:00:44 ID:ckNT0no00
小説界の岡田○ーみんのようだ
39風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 02:06:11 ID:+ln6r7kB0
サミアをてはじめに新刊読んでツーペアもう涙が止まらんよ・・・
ツーペアはあんな薄いのに読み応えがあり過ぎて中断しまくりだ。
リアルは遠い昔になったけどこの歳になっても結構囚われてる事にいちいち刺さる。
積んでる本を片っ端から読んでるとこだったのに、とんだ伏兵だ。目録買いだよ。
40風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 11:15:20 ID:w0CFRKRLO
>>39タン
須和ーるどへようこそ…
41風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 07:34:14 ID:t2kJelCOO
花芽と狼を読んだ流れで過去の単行本を読み返してる
何度読んでも影法師が泣いているで泣いてしまう…須和さんの書く話は重々しくないのに胸に迫るものがあって、本当に小説書くのが巧い人なんだなと感じるよ
42風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 03:00:01 ID:W4EHk3iT0
ドレから読んだらいいのか迷っています
おすすめ教えて下さい
43風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 17:55:13 ID:l2+zWLqW0
>>42
サミア
44風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 17:57:20 ID:dN09IJ3/0
>>43
d! 読んでみます
45風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 19:05:52 ID:LTwaLW9WO
>>42
ツーペアきまぐれボーイズもおすすめ

タブーもいいよ。ブクオフに結構な確立で並んでる。
46風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:23:04 ID:Ko9c5j/90
>>42
「あいつ」
47風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:28:27 ID:LdTPFzbP0
やっぱり「あいつ」だよね。
私は「ほっとけ」シリーズが好きなんだけど、
横恋慕読み終わってから、最後に読んで欲しいな。
48風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 22:30:54 ID:ibzl9kQw0
ちんこがしゃべる小説で泣いたのはじめてだな>あいつ
自分はやはり「タブー」か「サミア」がおすすめ
49風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 08:53:19 ID:4BrhG61gO
このBLがやばい!2010年版に須和さんのインタビューくるね
楽しみ。
50風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 09:15:06 ID:BESfkyWdO
ほんとに!?
うわ絶対買う!!
情報どうもありがとう。
しかし今ごろ掘り出して来るってどうしたんだろう。
これを機に今年も新刊出して欲しい。
51風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 14:33:05 ID:rShxuVKd0
うわ、その本あんまり好きじゃないけど須和さんのためなら買わざるをえない
編集部、いいところついてくるな〜
これからも応援するからどんどん新刊だしてほしいな
52風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:10:58 ID:N8gsHYz+O
このBL〜の公式サイト入ってみたら、
ひっそりと「サミア」がノベル部門3位と発表されてたよ…
インタビューはそれ関連なんだろうね
53風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 22:50:25 ID:SFLZn0Uy0
おお〜
なんだかしみじみと嬉しい
54風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 18:36:38 ID:tTk5hqty0
サミアは名作だもんな〜
世代を超えて支持されたと思うとファンとしては嬉しい
これからもどんどん良作を書いてほしいな
55風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 20:33:06 ID:UAXda/S1O
サミアの最初のタイトルが「無限夢願」(むがんむがん)で中島御大に却下されたんだよね。
そんな語呂悪いかな。いや、サミアの方が良いけど。
56風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:25:44 ID:ql0EpcExO
変態天使2冊読んだんだけど、凄すぎてポカーンとしてしまったw
初めは明るい話なのかなと思ってたんだけど、想像以上に変態で重かった…
まだ読んでない作品が沢山あるから制覇する楽しみが増えたよ
57風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 23:52:31 ID:5nip1t6K0
私は「地球が海になる日まで」で心臓わし掴みにされました。
58風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 08:02:21 ID:wxljbkRGO
>>57
私も。
あれを読んでからずっと須和さん追っかけてる。
59風と木の名無しさん:2009/12/01(火) 13:41:59 ID:VVyBApcp0
「サミア」とか「いつか〜」みたいな作品、須和さんしかかけないと思う
ずっと追っかけてきてよかったと思える作家
60風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 00:33:14 ID:cioRXr4AO
2010/2/27発売 HollyNOVELS 「文殊丸」 イラスト:紺野キタ

新刊キター
61風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 01:16:26 ID:BFHLrEP40
゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
62風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 18:09:55 ID:Tst4o/dk0
去年は新装版サミアが出て
今年は書き下ろしが読めて
来年も新刊を手にすることができるとは

東海地震来ないように祈っとく
63風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 22:22:07 ID:uDBSdZzwO
須和さん昔引っ越しが好きってあとがきに書いてたが今どこで暮らしてるんだろうな

身軽になりたいからって冷蔵庫捨ててた気がする
64風と木の名無しさん:2009/12/12(土) 22:35:54 ID:8c2aRVA10
何か捨てるところ間違ってる気がするwww
そういうところも含めて須和さんが好きなんだがw
65風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 15:34:26 ID:BjHJRaOB0
>>60
やったー!
これソースは何??
66風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 20:49:16 ID:N4JQbFWN0
>>65
ラ/ノ/ベの杜です
67風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 16:43:22 ID:rtMBODf10
保守age
68風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 14:47:19 ID:gtZuyJOmO
「いいからほっとけ」シリーズはもう書いてくれないのかな。

赤川がちゃんと受けるところが見たいんだ。
ずっと待ってるけど、もう自分で描くしかないのか……。
須和さんの小説本はルビーもそれ以外もフルコンプしてるけど、中でもこのシリーズは自分的に特別。

読み込み過ぎてボロボロになったからシリーズ既巻2冊ずつ持ってる。
好きすぎる。

泣き喚いて星野に甘やかされる幸せな赤川が読みたい〜
69風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 16:19:41 ID:brsoNPQ80
私もほっとけシリーズが一番好きだ。
シマリスさんにまで嫌われるあたり、徹底されてた。
そんな赤川が愛しかった。
また読みたいけど、今の須和さんだとどうなるだろうなあ。
70風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 22:30:18 ID:F7XOWm3d0
変態天使で須和さんにはまって、
ツーペア、爆走ボーイズ、ほっとけシリーズ全巻今日読破したよ〜
ほっとけシリーズは表紙がどこの庵かと思ってたけど、ほっとけの方が早かったのねw
あと、ツーペアの初期イラストの島田悠美さんって津田雅美さんのことだよね?
どっかで見たことある絵だと思ってた
71風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 02:42:09 ID:pu1PydDPO
そう、津田雅美。
ちなみにツーペア、ジュネ本誌のイラストは羅川まりもが付けてた。

爆走の桃栗みかん=河下水希と何気に後々売れてる作家が多いね。
72風と木の名無しさん:2009/12/29(火) 23:17:20 ID:KtwZq9TyO
ツーペアも最後は松本花さんだしな
今見ると、なんかお得感があるw

個人的に最愛作品の『棘』(悲しきヒーロー)の挿絵のひとも好きだ
73風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 00:34:03 ID:qaxwDsA/0
あけましておめでとうございます
須和さんにとってもスレ住人にとっても
よい年でありますように
74風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 21:11:01 ID:8pfFnmOU0
>>71
遅くなりましたが、d
やっぱりそうか〜何か得した気分w

ちなみにツーペアの漫画を読んだ人このスレにいますか?
牧田君が好きなので気になるのですが、単行本化はされてないんだよね
webコミックの立ち読み部分で見る限りでは、亮が色っぽかったw
75風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:14 ID:mN/9uQdN0
そう言えば、蘭とむはお茶会で、
「何があってもついて来て下さい」と発言したらしいしね。
ゆうひも落下傘前に、似たようなこと言ってなかった?
76風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:41 ID:mN/9uQdN0
すいません、誤爆です…。
77風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 01:47:18 ID:8o7GQ4LUO
ツーペアいいよね
それぞれのカプも可愛いし
ゲストキャラ達も愛おしいんだけど
個人的には亮と聡のすれ違いっぷりが堪らない…
幼稚園の「宇宙人みたいだね」ってシーンも
番外編の和風妖怪パロでも、
顔が腫れるほど泣いたのを思い出した
「お城」も泣いた
番外編は良作揃いすぎだー

コミクスは単行本化を何年でも待つ所存
78風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 15:24:41 ID:ma0fRhkt0
>>77とは朝まで美味い酒が飲めそうだ。

須和さんのJUNEとか耽美はツーペアより亮×聡で発揮されてる気がする。
「お城」初読だった若い頃は所詮愛<金かよって聡に感情移入して泣いたけど、
アラサーになって再読したらヒロインのまゆちゃん(だっけ?)の不安な気持ちだとか、
聡を心から愛してたんだなーってようやくわかってそっち側で泣けた。
79風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 00:16:20 ID:DkCIucrIO
その飲み会にまざりたい…!
「お城」、まゆきちゃんだね
夏木まゆきって、夏に雪だし語呂悪い!って聡がからかってた
覚えてる自分がキモいんだがwww
でも自分の年齢が上がるにつれ、まゆきちゃん、愛おしくなるよね


須和さんの復帰が心底嬉しいよ
新刊楽しみだよ
壊れ気味のギャグキャラなのに若干悲しい、そういう登場人物が「〜狼」にも居て
ああ須和さんだー!と思えて嬉しかった
自分は今でもモモちゃんの幸福を願ってる
80風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 03:16:30 ID:0BnfjUCd0
棘って今どこで読めるかわかる? 書籍化してたっけ。
81風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 15:54:53 ID:37B4C/b/0
モモちゃんは、なんだか切ないキャラだったね。
自分もモモちゃんの幸せを祈る!
あと、まゆきちゃんの幸せも。

棘はたしか、
ルビー文庫「悲しきヒーロー」の中に入ってたと思う。
82風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 22:14:35 ID:mMhpT9C80
自分は最近須和さんの本を読み出したんだが、
ツーペアの男女絡みと妖怪パロのバッドエンドにはびっくりしたよ
今のBLだったらぼやかして書くネタなんだだろうけど、新鮮だった
「おお〜JUNEだ〜」とか思いながら読みましたw

ツーペアは正式カプも好きなんだけど、個人的に聡×亮が好みだ〜
あの愛憎混じる関係に萌えました
あと、爆走ボーイズも仁×七生を受信したw
83風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 10:17:29 ID:bx3L5pVt0
>>82
ようこそ須和ーるどへ
84風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 22:06:04 ID:c02ufPlB0
>>82
自分も聡×亮好きだ
攻×攻なんて究極のBLだよねw
頭では鬱陶しがっているのに心が求めちゃうようなところがなんともいいわあ
85風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 16:30:09 ID:nog0fBCT0
広海深海を見るたびに、ダブルパンチのたろーじろーを思い出す・・。
86風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 23:28:23 ID:lrMg++dq0
密林に表紙とあらすじ上がってたね>文殊丸
成長しとる〜
87風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 17:39:06 ID:j3NQkPZ00
発売直前保守あげ
88ww:2010/02/27(土) 00:00:48 ID:zq9jWkho0
ww
89風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 18:14:25 ID:3vvmu7JT0
新刊読んだ。
続きそう?
続くといいな。
90風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 14:17:01 ID:fwmTIO09O
須和先生懐かしいなー
リア厨の頃、ツーペア熾竜先輩と栄の結末に衝撃を受けた記憶がある
なんか暖かい気持ちになったもんだ
91風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 18:04:05 ID:4JY/Otia0
新刊、個人的な事情で泣きました。
恋しい人と結ばれなきゃ負け組だと思っていたけど、
恋が叶わなくても、
「好きになって良かった」って、言えるなんて。
目から鱗だった。
92風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 00:38:27 ID:lrFxFLW10
花芽〜文殊丸面白かった
ルビー以来遠ざかってたけど中身はいい意味で全然変わってないね、泣けた
久々に読み終わるのが惜しいと思った本だった
93風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 18:56:24 ID:lrFxFLW10
>>90
新刊もまさにそんな感じだよ
ってか大体同じwで、もうちょっと煮詰めた感じか
ぜひ買ってほしい。続編のためにも売れてほしいんだ…
94風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 08:51:36 ID:sZQBNQeVO
今日って亮の誕生日?
95風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 22:31:02 ID:DvK4nnP2O
登場人物が皆愛おしくて気付いたら泣いてたよ(妙蓮以外

文殊丸が自分の意志を持つようになるところが特に。

シリーズ化してくれないかなー
96風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 04:41:48 ID:AYPxejhH0
文殊丸×冬弦でいい
97風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 20:57:20 ID:KpKERCO90
タブーの中の短編どれもすき
98風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 21:08:31 ID:zPI5kfaL0
ウロかわいいよウロ
99風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 08:35:38 ID:Iz5MTIhw0
タブーだったらありきたりだが、「いつか海になる日」が好きだな
100風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 04:52:30 ID:qU6aQo0z0
昔須和さんの本すごく好きだったー。
ネットするようになってピアスとかから出てるの知って
読んで、いろいろビックリ&悲しくなったりして。
それからまた長いこと新刊出てなかったので寂しかったのですが。
花芽と狼、なんだかとても優しいお話で安心したり嬉しくなったり。
復帰本当におめでとうございます。
お元気そうで良かった…!
101風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 13:28:47 ID:oGhr9DCvO
>>79
私もそろそろまゆきと同じ年だ〜。
聡の過去とか熾竜の過去とか今読むと全然感想違う。
BLの楽しみをさて置いても、一作一作に本当に胸を打たれるよ。

あと久しぶりに読んだら一実の将来が本当に心配になりました。
大人になったな。
102風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 16:50:59 ID:98qGt4QE0
昔のルビー文庫のはすごく良いけど
新書で出た奴とかはいまいちだったし
幻冬舎のは書店でぱら読みしてなんか違うかも…と買わなかった。
幻冬舎って商売上手だから上手い人の将来見込んで押さえ込みなのかなあ?とちらっと思った。
103風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 17:05:15 ID:+liUGLQl0
新書の平安もの、自分はすごく好きだったなあ
…BLかどうかと問われると…答に詰まるが
104風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 17:27:53 ID:9U7sRHtA0
須和さんは、もうちょっとBL色強くてもいいと思う
元々うまい、泣ける話も笑える話も書ける人だし
105風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 20:39:41 ID:cGvMaWFiO
8月に出るのは挿絵が同じ方だから文殊丸の続きかな?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:13 ID:bpB/QJeZO
昔のノベルズ版、個人的には好きだった
状況はほとんどギャグなのに真性変態の悲哀が詰め込まれてるあたり、
ある意味すわさんの真骨頂!とか思った覚えがある

あとタイトルが思い出せないんだが、
短編のラストで攻めがちとキ××イ気味の受けに対して
『こいつのことを好きになれたらいいのに』って思う話…あれ破壊力あったなあ
ただのアホエロかと思って油断してたから、ラストのそれに涙腺ブッ壊されたw
ちょっと本棚探索してくる
107風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 22:36:48 ID:x9vMfqkqO
>>106
ミッドナイトレベリー?
108風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 03:13:21 ID:aEmVS//q0
受攻逆だといつか地球が海になる日?
結構繰り返しのテーマなのかな
ごめん新装サミアで自分もブッ壊されて集めたはいいが積んでるのが多くて曖昧だ

新刊尼であらすじ読んだけどセツナス確実だやな
しかしホーリーサイトには何も出てないな
109風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 05:03:24 ID:nzTRkK3H0
ちょっと!
ダッシュで尼逝ってくる!
110風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 03:45:33 ID:tM4d7YVc0
新刊読んだ。
須和さんらしい話。
最初から飛ばしてくれる。
円恵さん、弓月さんと結ばれるといいのになあ。
続きでるといいんだけど。
111風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 23:31:58 ID:Q9yYKfba0
自分も読んだよ
このシリーズ好きだ
瑠璃若のほっぺは世界一
112風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:36 ID:awHyx0fc0
ha!ge!do!u!

全坊主が拳を振り上げる勢いで
113風と木の名無しさん :2010/09/11(土) 00:49:39 ID:n/DFgIdz0
801って、
女性限定なんですか?
というか、
801って何か教えてください!!
114風と木の名無しさん:2010/10/13(水) 21:26:52 ID:4Y1c6sJ+0
>>113さん
ネチケットを守れば男性も可かも。
荒らしはスルーで。
8=や(やまなし)
0=お(落ちなし)
1=い(意味なし)

で、801(やおい)。
何故かBL系の作品の事をこう言ってました。その名残りでは?
115風と木の名無しさん:2010/10/17(日) 20:20:57 ID:IDF5zoeG0
頼仙しみじみと良かった
116風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 18:44:29 ID:Ilw+vjoUO
須和さんの作品て東京都青少年健全育成条例に引っかかるのかな。
ライトノベルはアウトなんだよねっとふと。
自分は14歳の時に須和小説に出会って初めて小説で泣いたんだよね。
タブーやサミアのエロも相手が学生だからって理由で規制されるのは悲しい。
詳しく調べてないので的外れな事言ってたらごめん。
117風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 17:26:55 ID:rWGPHy5r0
小説は条例の範囲外だよ
拡大解釈が絶対ないとは言えないが、今の時点ではラノベを含む動きはない
118風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 17:49:40 ID:QS/PW5aw0
ほしゅ
119風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 16:31:08 ID:nORnw+lU0
>>117
そうか、よかった
120風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 23:43:24.21 ID:pG/vRiBC0
test
121 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/17(日) 14:25:12.69 ID:Ec90S7SHP
てs
122風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 13:10:57.19 ID:d+yqBEmb0
ツーペア好きだった。
『激闘横恋慕』の勢いで読まされた。
「必ずおまえを落としてみせる」と言うつもりを
「犯してみせる」と本音が出てしまったのは爆笑もの。
でも結局同じじゃねーか。
123風と木の名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:30.11 ID:6/8WY7I4O
水落はこっちがわ、が未だにわからん
124風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 09:45:22.40 ID:lbJGt1Pw0
本棚を整理してたら昔のルビー文庫が出てきて懐かしいなこれ
「顔さん」は衝撃だった
10年ぶりくらいに読み返したけど
やっぱりこの歳になっても何回目でも再び衝撃を受けたw

全然チェックしてなかったけど今も執筆してるんだね
なんだか嬉しい
125風と木の名無しさん:2011/08/02(火) 19:55:27.72 ID:0glyA7Nc0
影法師が泣いている、だね…!
あれには泣かされた
126風と木の名無しさん:2011/09/04(日) 23:55:24.08 ID:yVVN/ydu0
天桃山シリーズまだ続刊してくれないかなあ…
ここから入ってサミアとか昔のも読み始めた
笑わせて泣かせてくれる
それに弱い人の綺麗だったりどろっとしてたりの感情の描き方が大好き
127風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 02:50:44.54 ID:ngqBka5Z0
フライヤー画像頂いたので告知。白泉社さんより「薄紅のイフリス」須和雪里さん小説。表紙と挿絵をやらせて頂きました。ただいつもより漫画に片寄った絵というか漫画絵の方です。妖精のエロティックな物語となります。女の子に見えますがBLです http://t.co/KwungEiv
128風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 10:21:02.35 ID:xyJIAHhp0
新刊?
すごく嬉しい!!!!!!!!
129風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 00:45:23.74 ID:1ubxzl/q0
発売されて2日くらいで解禁?
130風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 14:31:11.33 ID:yKDD3Mbm0
薄紅のイフリス読んだ。
ピーチベルとカシアンはサミアを二つに割ったようなキャラ付けな感じ。
ピーチベル=透明感のある性格、雰囲気
カシアン=死ねない、処刑人を待つ
サミアとは違うけど、永遠を生きる者の悲哀っていうテーマをもっと掘り下げて、別の結着
に至ったって意味で似ていると感じた。
影法師〜の顔さんのようなものと言い、オールドファンにはおすすめ。
131風と木の名無しさん:2011/11/21(月) 22:07:09.07 ID:Y4ra1CrE0
イフリスはBLじゃないところで満たされてしまった…いい意味でだけど
やっぱ好きだなぁと思いました
132風と木の名無しさん:2011/11/22(火) 00:23:34.76 ID:PlOhcN9OO
ぶっちゃけピーチベルは女の子でも良かったような
133風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 03:17:39.31 ID:RZfA0JK5O
須和さんのノーマル作品て「お城」以外あったっけ。
周りに勧めたいんだけどBLって時点で弾かれてしまうんだよねorz
そういう部分じゃない所を読んで欲しいのに伝わらないのが悲しい。
蛇足だけど三十路グラビアイドルと若手騎手ってまゆりと聡を地で行ってると思った。
134風と木の名無しさん:2011/12/03(土) 15:45:30.21 ID:oR6tdIKtO
>>133
もう泣いていられない
……というのは置いといて、アンジェ関係でなんか出してなかったっけ?
135風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 23:01:43.08 ID:xx7bxV/+0
さるべーじ
136風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 21:07:27.58 ID:AFx+93E20
ほす
137風と木の名無しさん:2012/06/27(水) 22:50:06.90 ID:QJ2G0eiq0
hoshu
138風と木の名無しさん:2012/07/15(日) 22:59:43.51 ID:yMLvyS7J0
保守
139風と木の名無しさん:2012/08/16(木) 18:30:39.86 ID:v/hY2UReO
保守
140風と木の名無しさん:2012/09/17(月) 12:58:10.54 ID:L+326Zsb0
保守ついでに好きなキャラを挙げてこう
ツーペアの聡
141風と木の名無しさん:2012/09/26(水) 13:08:20.43 ID:peNJINCL0
好きなキャラ保守
ツーペアシリーズだが激/闘/横恋/慕の牧/田
い/つか/地/球/が/海/に/な/る/日/の七/宮
142風と木の名無しさん:2012/10/28(日) 01:38:21.39 ID:ywsdx/1qi
保守しとく。懐かしい。
海になる日とタブーが凄く好き。JUNEだよね。
143風と木の名無しさん:2012/10/28(日) 06:21:08.35 ID:fwqJvs2p0
最近また買い集めたよ
この人の書く話は切ないのが多いね
地球が〜と影法師が好きだ
144風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 19:49:42.76 ID:78fNoNbB0
同人誌でなんか余韻が残る話もあったよね。合同誌だったかな?
後味よくはないけどなんか気になる感じの話で。
当時むーんと思いつつ大好き作家さんで手放せなかった思い出あり。
数十箱に及ぶ我が腐海に埋もれてるので掘り出せないけど
多分まだどこかにあるはず。
145風と木の名無しさん:2012/11/13(火) 21:31:11.48 ID:Ay0Z4sQa0
あの話でしょ。
ゆりいか だっけ、 えうりか だっけ。

須和さんは、今年一年、本を出さなかったんだね。
来年こそは、本を出してくれるといいけど。
ずっとずっと待ってる。
146風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 18:55:57.26 ID:EJW1ZFAp0
>>144
うわ読みたいな。
須和さんのなにかのインタビューで、頭の海に一度沈んだアイデアはもう二度と浮かんでこないって言ってたのを思い出した
本は出てくるといいね
147風と木の名無しさん:2012/12/14(金) 19:34:13.71 ID:9S/R7xfs0
今みたいな汚部屋とか断捨離ブームになる15年くらい前に
あとがきで持ってた本や何もかもを全部捨てた、って書いてあって
うわー何が起こってるんだろうって思ったけど
今もどこかで元気にしてるんですかね
148風と木の名無しさん:2012/12/14(金) 21:52:41.02 ID:sXDCl5BQ0
天桃山シリーズを今頃読み始めてみた
面白すぎて一気読み
BLとかJUNEとか関係ない
須和さんの文章世界がつくづく好きだーと思った
149風と木の名無しさん:2012/12/17(月) 13:02:20.02 ID:v7PwxKXQ0
>>147
あったねー。冷蔵庫捨てたって話でしょw
150風と木の名無しさん:2013/01/20(日) 21:44:10.93 ID:AIMU3oAe0
本出ないかな〜。
前に本が出たのは半年くらい前だと思ってのに、
結構時間経ってた。
ずっと待ってるけど。
151風と木の名無しさん:2013/03/02(土) 00:32:26.83 ID:a/nuEQxWO
天桃山が出るまで何年待ってたかと思えばこのくらい……!とはいえるけどでもやっぱり新作読みたい
152風と木の名無しさん:2013/06/06(木) 00:04:59.97 ID:xLJpn7ko0
ほっしゅほしゅ
153風と木の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:ycwvI9Vb0
保守
154風と木の名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oiMe3fk/i
ほしゅ
155 【豚】 :2013/09/01(日) 19:16:14.80 ID:Ksu37Or20
hosyu
156 【凶】 :2013/09/01(日) 19:20:24.14 ID:ITO05aBg0
保守
157風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 13:26:17.78 ID:4sRumdtz0
まゆきの歳を越えて早幾年
158風と木の名無しさん:2013/12/04(水) 23:00:10.22 ID:foLWuMsA0
>>157
そう言えば、ツーペアで(女性相手で)非童貞は熾竜だけだよね?
聡はおそらくまゆきとはそこまで行ってないだろうし
159風と木の名無しさん:2013/12/05(木) 11:23:56.10 ID:A2GnoLYJ0
>>158
聡のDTはまゆきで捨てたと思ってた
そこまでの関係じゃなかったのは和実と元カノの方じゃなく?
160風と木の名無しさん:2014/01/17(金) 21:44:35.47 ID:Lkrej8Nx0
保守
161 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:3) :2014/02/01(土) 17:26:00.75 ID:9dMzOiDX0
保守
162風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 09:15:25.08 ID:Dr+1hQh60
最近、新刊ないね
また読みたいな
163風と木の名無しさん:2014/04/08(火) 15:14:17.42 ID:KTos6kWu0
同意。
須和先生元気かな、それが一番知りたいけど。
164風と木の名無しさん:2014/07/19(土) 20:34:38.63 ID:OQvk3lpM0
165風と木の名無しさん
しゅ