腐女子と腐男子が801について語るスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
801風と木の名無しさん
>>800
もっと手軽な方法がある 声うpすればいい
802風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 23:13:43 ID:597NVMOU0
801穴うp
803風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 00:06:00 ID:x5hjnuP/0
>>801
電話だと
「奥様ですね。ご主人様は?」
「私ですが」
「あー、はいはい。(ガチャ)」
とか
「ねぇねぇ、お姉さん、僕と遊ばない?」
「男なんですが…」
「まったまたー」
とか
日常茶飯事な俺はどうすれば…
804風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 00:06:12 ID:OyexnvpXO
>>802
節子、それ腐男子やない。
性別受や。
805風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 12:56:14 ID:1+/oxCfc0
>>803
若本の真似をしろ 喉仏があるならできる
806風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 13:34:51 ID:9nwlvP7Y0
>>805
現実で是非聞きたい
電話越しに惚れる
807風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 15:12:06 ID:x5hjnuP/0
>>805
喉仏か、見た目全く出てないから分からん。
他人の喉もそうそう触らないからどこが喉仏なのやら。
若本声憧れる。あんな声なら自分に惚れる!
808風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 16:44:03 ID:Q6pnm1nr0
のどティムコか……
809風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 21:46:50 ID:x031NAwH0
首の上に乗ってギシアン・・・攻めが死ぬな
810風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 00:19:23 ID:+4mkrg6J0
>>809
それは攻めの首に生えてる上に受けが跨がるのか
受けの首に攻めが跨がって喉につっこんでるのか
そういやドン引きレベルの人外異形ものってBLではあんまり見ないよね
811風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:01:03 ID:kpBZ05nnO
>>810
前者が相当不気味なんだけどw
812風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:19:47 ID:7CzzkYM20
二次性徴の前は喉仏に相当する部分が弱かったから、
押すと凹む(?)し痛かったけど、
喉仏が完全に形成されてからは本当に固いし押しても凹まなくなったな。
上に人間とか乗ったら、一気に折れそうで怖い。

>そういやドン引きレベルの人外異形ものってBLではあんまり見ないよね
たまに見かけるよ。
人外ショタ系とかに多い気がする。

それより、スカトロをあまり見かけない気がする。
うんこ喰って恍惚とするくらいの奴。
俺はスカトロには興味ないけど、掘骨砕三は好き。
BLでああいう雰囲気のがあったら読みたいなぁ
813風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:25:17 ID:ox5hhene0
顔面騎乗位か
悪くないな
814風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:29:40 ID:kpBZ05nnO
スカトロとかどぎついものは、好き嫌いの差が激しいから、同人誌でならやって良いと思うが…

私の好きな先生が商業誌でスカトロやってたけど、私は大好きなんだけど、当時も今も批判が凄い凄いw
815風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:56:31 ID:EForRhCj0
初めて801板に書き込む男、両刀です

>>812
ほりほねさいぞう好きなやつがいきなり居るとは思わなかった
あの人の絵は顔が中性的だし話によっちゃあ性別さえコロコロ変わるから
BLとかを内包しとるというか超えれるような でも結局ほとんど女の子が出てるよなぁ

ちょっと質問 キン肉マンでBLとか言ったらどんな感じになるの?
アシュラマンの抱擁が強くてきついけどそれでいて暖かだったり
バッファローマンのロングホーンもダメな方向に持っていかれたり
キン肉マン受けで攻められながら「屁が出る5秒前」をアレンジじたセリフを顔を赤らめながら言わされるの?
816風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:58:48 ID:EForRhCj0
って検索したらスレあるやん。ごめんよ
どんだけ貪欲にカテゴリ攻めてるんだ君たちは
817風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 01:59:49 ID:c2re2P9JO
ちょっと前の話蒸し返してあれだけど、自分は書店のBLコーナーに男性がいるとちょっとドキッとするし近づくときなんとなく恥ずかしい
自分も男なのにww
女性はいても別に(自分が視界の前に入るとか気をつけたりしちゃうけど)平気なんだけどな、なんでだろう
818風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 02:08:47 ID:uz/wBX0a0
性自認が女なんじゃねーのw
819風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 10:55:44 ID:XS2MdKcz0
>>817
そりゃ、そのコーナーに女がいるのは当たり前だからな。
場違いな自分を相手の男に無意識に投影して
恥ずかしく思うんだろう。
それを乗り切ると、内心で「同志よ!」と
呼び掛けるようになるから無問題w
820風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 10:59:04 ID:lIqNHQri0
>>817
成人向けコーナーに女が居るとどきっとして何となく恥ずかしいのと同じ
821風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 11:05:38 ID:kpBZ05nnO
私成年向けも買うけど、中年のデブオタしかいないから緊張も何もねーw
822風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 11:13:18 ID:+4mkrg6J0
>>812
ほりほねググってみた。
えらいの教えてくれてありがとう。
なんで自分はショタとグロが守備範囲外なんだもったいない、と心から思った。
なんなんだろうな、男性向けエロのあの異様な自由度の高さは。

BLでカンブリア爆発的なことが起きたら
どんな作品やジャンルが生まれるのか、楽しみなような怖いような
823風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 11:18:03 ID:+4mkrg6J0
>>814
そういえば自分もどっかで見た気がするけど記憶が封印されてるw

BLって必ずしもエロを追求している訳じゃなくて
やっぱり恋愛が根底というか、綺麗なものの追求なのかな
昔の耽美系だとキワいのもあった気がするけど、今はどうなんだろ
824風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 12:48:52 ID:7CzzkYM20
>>822
掘骨砕三については、グロとかショタが守備範囲外でも一度読んでみる事をお勧め。
特にサブカル的な物が好きな人なら、面白い。

>男性向けエロのあの異様な自由度の高さは
やっぱ数が多いからじゃないかな。
BLに関しても全大量は増えてるし、同人が多いと言う土壌もあるから
いずれ凄いものが表に出てくるんじゃないかな。
825風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 12:55:17 ID:5+4wgq050
男性向けって「エロでさえあればなんでもいい」だから
作品としても自由なものが生まれやすい気がするね

BLも本来は「男同士なら何でもいい」だから
ユーザー数が増えれば面白いもん出そうなもんだけど
でも、今でさえ毛色の違う作家はたたかれてるし、
女系文化だから時間はかかりそうな気がする
826風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 13:32:59 ID:kpBZ05nnO
BLで、エロすぎる、ヤってるだけ、過激すぎる、生々しすぎる、現実的すぎる、と叩かれるのは、逆にそういうのが一番大好きな自分としては、嫌な風潮だなーと思う
827風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 15:41:51 ID:k1HaGznuO
掘骨先生も昔は801描いてたんだけどなー

まあそのころは今みたいな作風じゃなかったらしいが。
入手困難だけどすごい読みたい。
828風と木の名無しさん:2010/03/20(土) 16:33:07 ID:7CzzkYM20
下水街とかでは普通に男同士のからみもあるけど
基本的にペドいからなぁほりほねせんせーは。
829風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 02:13:09 ID:NWlyBH5R0
801も昔(といっても20年ほどしか知らないが)はセックスが前提で、それあっての"攻め受け"だったけど
時間が経って人口が増えて、みんなの趣味に多様性が出てきたんだと思う。
昔よりほのぼの甘々の割合が増えているような。
801と男性向けエロでは絶対数が違うから、少数派が一ジャンルを確立させることは難しいけど
それなりに個性派も出てきてるし
女性社会だから画一的だとは限らないね
830風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 02:50:13 ID:hLMS2WXi0
あんまりこういうことは言わない方が良いと思うが
基本的にオタクって心が狭いからなぁ。
もちろんそうでない人も沢山知っているが、どうも他の嗜好を叩きたがる人が常に居る。
カップリング論争とかは良い例だな。
許せないなら見なければいいだけで、ありえない!ふじこ!みたいな事を口にしちゃったり、
書き込んじゃったりするのはちょっと自分はよく分からない気持ち
831風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 05:10:28 ID:T78eQFTxP
腐男子も一緒に語れるときいて!
初カキコ。
中2くらいから腐男子なやつがきてみたっ
832風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 06:26:34 ID:GoGP6BGTO
ノンケ?
833風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 11:49:41 ID:dzWPtkAx0
私百合好きですよと私レズですが違うように
私801好きですよと私両刀ですは違うんだよね、並行して属性持てるだろうけど801板では板違いだからわざわざ主張せんでも
性アイデンティティが話の要になるなら良いのだが、801はファンタジーだから現実は特にいらない(´・ω・`)
834風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 13:02:07 ID:WAa12AyH0
>>814
井ノ本さん?
「品性下劣特集だから・・・」って無理やり自分を納得させた。
835風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 13:22:47 ID:/vmy6A/iP
井ノ本さんの描くホモエロ好きだなー
絵は繊細なのにやってる事がいつもすごいよね
836風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 13:45:03 ID:AQgvx9DNO
あのふんわり絵でエグイことしてて好き。 
男性向けが好きだったから、BL描いてると知った時は小踊りした
837風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 13:47:21 ID:GoGP6BGTO
>>834
そう。単行本で読んだから知らなかったけどそうだったんだ!
私はあの恥ずかしい感が萌えたw

>>835
エロいよね。個人的に表情が他より飛び抜けてすごい。単行本集めたら、更に過激なものが読みたくて、同人も集めまくってしまった。同人は更にエロすぎてバイヤー
838風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 18:22:08 ID:OOP1N41n0
聞きたいんだが、BLとゲイの境界線は、読者側が男か女かの違いか?

そこで、ほんわかしてようが、スカトロしてようが自由ってことか?
839風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 18:25:36 ID:T78eQFTxP
>>838
それは違うと思う。
うちはBLとゲイの違いは2次元か3次元かで判断つけてたり。
まぁたぶんそれも違うかもしれないけど。
840風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 18:38:48 ID:lK/M67jH0
>839
ヤマジュンや田亀もBLに分類してるのか
841風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 18:43:07 ID:qu7hD8lI0
>>838
それ、腐男子が読むとゲイ物になってしまうじゃないか。

境界線は無いはず。言葉の指す意味合いが被っているから
大まかな違いこそあれ、裾野はグラデーション的に繋がると思う。

BLは男同士の恋愛を描く女性に人気のジャンルの呼称であり、同時のその恋愛行為そのものも指す。
ゲイは男性同性愛者の呼称。それを描いた作品は「ゲイもの」とでも言うべきか。

恋愛の状態を示す言葉として「BL」「ゲイ」と使う場合、
前者はジャンルから生じる言葉だから、ジャンルが存在する=妄想・想像・創作の上でしか成り立たない。
一方、後者は元々実在する恋愛形態の呼称だから、リアルで使える。

実在のAさんとBさんのゲイ行為を想像する時はBLという解釈で良いが、
現実にAさんとBさんがゲイでゲイ的行為を取っている事をBLとは言わない。
飽くまで妄想・想像したり、萌えネタとして話すときにBLという呼称になる。


ジャンルとしての「BL」「ゲイ(もの)」と使う場合、
どちらも男性同性愛を描くというのが不可避の条件であるくらいで
その他には色々条件があるけど絶対的ではない。
従って両ジャンルは互いに共通領域を持つ集合と考えられる。

と、こういう感じじゃないの?
842風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 20:15:28 ID:GoGP6BGTO
BLとゲイは次元が違う言葉だから、同列で並べられないというか、比べるものではないよね。質問が的外れ。
それに、イチャイチャするだけが良い、激しい絡みが好き、スカトロもイケる、とかは男女も関係ない個人の好みで、十人十色じゃん。
843風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 20:15:56 ID:tyEHxHLB0
境界というより抜きがメインか萌えがメインかの違いじゃないかなあ
まあメインってだけでBLに抜きがある場合もあるし薔薇もので萌えることもあるし
844風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 20:23:29 ID:GoGP6BGTO
私はやおい漫画もゲイビも、抜き目的でしか見ないよ。
845風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 20:27:39 ID:5duMScag0
ほんとその辺は千差万別だよね
タガーメさんとか確かにエロ描写はすごいけど精神的なものに重きを置いた作品が多い気がするし…
BLでもまずエロありきなのもあるしね。
ボーイズラブという言葉がない頃から色々読んでるけどどっちも好きだ。
846風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 21:02:09 ID:n67S8NH40
個人的には好きなキャラには是非ビキニ系の下着を穿かせてみたいと思うんだけど
これってゲイ向けの嗜好に近いのかな
847風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 21:05:40 ID:OOP1N41n0
>>841大いに助かったありがたい。

ってことは、腐男子はBLが好きであり、ゲイ行為に興味が無いってことでおk?
848風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 21:20:44 ID:1EeOyzbB0
>>847
全く興味がない人から見る分には興味あるけど自分でやろうとは思わない人、
実際にゲイやバイの人(実体験まだの人含む)、
人それぞれだね。
逆に実際ゲイで行為に興味があってもBL好きでないなら腐男子とは呼ばない。
共通項はあくまでBL好きってことで、本人のセクシャリティは原則問わない。
849風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 21:28:52 ID:1EeOyzbB0
あ、でも、ちょっと微妙なケースもあるっちゃある。
二次元美少年単品萌えの男子。
カップリングに興味ない、というかこだわらない。
あとJタレ好きの男子とか。
厳密には腐ってる訳じゃないけど、
単なる鉄オタ女子も腐女子と呼ぶ最近の風潮からすると
腐男子と呼ばれていても不思議はないかも
850風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:26:16 ID:qu7hD8lI0
>>847
>ってことは、腐男子はBLが好きであり、ゲイ行為に興味が無いってことでおk?
いや、そもそも腐男子とゲイって全く別の種類の言葉なんだから、同時に成立し得るでしょ。

・腐男子であり ゲイである → ゲイで801も好き
・腐男子であり ゲイでない → ノンケだけど801好き
・腐男子でなく ゲイである → ゲイだけど801は
・腐男子でなく ゲイでない → ただの一般人

こういう事。
851風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:29:03 ID:Ol3IlY890
まさか本気でゲイがBL読んでるとか思ってんの?
852風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:36:39 ID:n67S8NH40
ゲイでBL読んでる人間が
日本にただ一人もいないということは確率論として考えにくいだろうな
853風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:41:03 ID:T78eQFTxP
少なくともひとりはいるぜ。
うちのニコ生友達にひとり。
854風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:56:20 ID:/vmy6A/iP
>>849
単萌えは腐女子にも少なからずいるね
男に対して男視点から性的な妄想をしててもそういう場合は腐とは違う気がするけど、
最近は全部ひっくるめて腐とカテゴライズする傾向だね
855風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:59:19 ID:GoGP6BGTO
レア度的には、腐女子>>>>ゲイ腐男子>ノンケ腐男子って感じじゃないの。
856風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:34:56 ID:qu7hD8lI0
>>851
以前、同性愛板の人に話しを聞いた事があるけど
読んでる人も何人かいたよ。
まぁ、腐男子の数の少なさを考えれば、
全体から見たパーセンテージは少ないんだろうけど
 ゲイ腐男子/全ゲイ > ノンケ腐男子/全男性
ではあるんじゃないかな。

そもそも、性指向と趣味が完全連動するなんて言う方が頭おかしい。
857風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:09 ID:AQgvx9DNO
さっきヤンキー系いかつい男の子が古本屋でBL立ち読みしてた 
腐男子のイメージと全く違ってびっくりしたんだけど ゲイだったのかな 
それとも一般人がお勉強としてちょっと読んでみちゃったとかか?
858風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:58:18 ID:NWlyBH5R0
いかつかろうがひ弱だろうが腐男子は腐男子だと思うの
859風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:01:19 ID:1EeOyzbB0
そんなんでゲイと疑われちゃあ
おちおちBLも読めやしない
860風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:02:07 ID:KA/S9sxR0
>>849
>>854
女子が単萌えするのはカップリングじゃないからそれだけではBLとは言わないだろうけど、
男がイケメン男性キャラ単体に萌え萌えしてると
それだけで腐男子というイメージがある。(実際そうとしか思われてない)
男→男キャラなので、既に同性への行為を募らせてるように第三者からは見え、
端的にいえば、3次元から2次元への片思いカップリングだから。
男の場合、単萌えでも第三者からはBLに見えるのはそのせい。
861風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:12:49 ID:Sw2D5JiA0
ラブプラスってあるじゃん
美少女もの守備範囲外だからハマってないけど
あれが少年キャラだったらハマる自信がある
その場合BL好きじゃなくても腐男子って呼ばれる気がする
862風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:20:48 ID:aHGNSY19O
自分は単萌えの腐男子でゲイでは無いが
三次元でも凄い可愛い男の子がいたらつまみ食いしたいなあ、とは正直思う。
もちろん、大人なので実際にはしないけどね。
ていうかこれはゲイじゃ無いよな?な?な?
863風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:43:31 ID:U7knfUz/O
腐男子だからって別にホモっていう訳じゃない!
っていいたい出来事が多々ある
864風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 01:11:00 ID:Sw2D5JiA0
>>862
それは単にショタホモっつーんじゃないかと。
三次元にはそうそうそこまで可愛い子はいないけど
ごくまれに本当にいたりするので、そんときどこまで道を踏み外すかによる。
865風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 08:13:42 ID:wY8YN8BA0
>>262
発想が完全に腐女子の妄想BLキャラですな…
書いてて空しくならないの?
866風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 08:34:36 ID:yd4cTZP20
>>847ですが、
ここまで熱くディベートされてるとは、
っとまぁ、趣味・嗜好に差別化的ネーミングを及ぼす昨今。
こういう同志が集まる場でなけりゃ、差別化は難しく、他人が何を言おうと確固たる自分を持っていればいいのかな?
とか、それっぽくまとめてみる。
867風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 08:58:14 ID:KU+utPy+O
>>866
あなたの書いた3レスくらい?全部支離滅裂で訳分からんから
868風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 09:14:27 ID:wbCqAmoO0
俺男なんだけど男の膝裏の筋に萌える。

俺ってノンケだと思ってたけどどうなんだろ?

助言求む。
869風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 09:23:26 ID:LSthmkRA0
ただのフェチです
870風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 10:11:01 ID:U5kGGRBd0
腐男子、紳士なおじ様好き、絡みは青年辺り、ショタは人並み
三次元なら素敵なおじ様にはみとれるけど、それ以外は別に
女性を可愛いな、とも思うし

リスパラのジジが可愛いいわぁ
871風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 12:37:01 ID:QoYzSKnD0
>>868
生物的に考えれば、別に生物は異性とだけ付き合うわけではないんだから
同性に対しても色々な影響を受けるように設計してある。
異性に対しては恋愛や生殖行為をベースにした感情が多いけど、
同性に対しては「手本」とする感情てのがある。
つまり、魅力的な同性に対しては「すげえ!俺もああなりてえ!」と。(※実際はもっと複雑)
同時に、ライバルとしてその相手を評価する必要がある。
何れにせよ男性は男性に対する独自の評価基準を持っていて、
いつもそれを使って「こいつはココがすげぇ」とかやってる。

本来は、体格であるとか筋肉であるとか、あるいは統率力など
分かりやすいモノに反応すると思うんだけど、
人間の精神てのは複雑だから、変な方向に行く場合もある。
(構造的にはフェチと同じ)
藻舞の場合はそれが何らかの理由で、膝裏に行ったと言う話。
872風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 16:37:56 ID:4MP7yvZWO
女が女にかわいいって言うのと
男が男にかわいいって言うのってなんでこんなに違うんだろう
873風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 16:43:00 ID:tvLoEtxd0
そりゃ、「かわいい」は基本、女子供に対する褒め言葉だからなw
一部入れ替えてみると、

女が女にかわいいって言う
男が男にカッコイイって言う

大して変わらなくなる。
874振り替え休日厨 ◆PEM7I7f2KI :2010/03/22(月) 17:32:33 ID:5BQJ1KeqO
振り替え休日厨です

振り替え休日だから荒らしにきますた

わーわー
  キャーキャー

ピッポロパッピー
875風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 22:03:35 ID:U7knfUz/O
>>874
ショボッww
乙です
876風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 08:06:58 ID:i7RlZDQ5O
「好きな人だから感じる」ってBL独特なんだろうか 
女性の感覚だよね
877風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 08:08:44 ID:i7RlZDQ5O
あ、「独特の表現」ね 
勿論女性向けでは見るけど男性向けでは見ない
878風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 09:43:59 ID:n1QypkNvO
>>877
成年向けでも見るよ。BLに無いこともあるし、多分誰向けかは関係ないよ。
強いて言えば、女作家は好きな人だから感じる、って書く傾向が大きいかもね。
879風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 10:17:15 ID:i7RlZDQ5O
あ、ごめん 成人向けの男が言ってるの見たことないって意味で
BLのタチがたまに言ってることあるけど 
「嘘…」と思ってしまうのは自分の心が汚れてるからか
880風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 12:02:02 ID:VGumLLI30
男性向けは「悔しい……嫌なのに感じちゃうっビクンビクン」だっけ。
女向け 気持ち→体
男向け 体→気持ち

こういう傾向があると思う。
881風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 12:12:10 ID:DgmcKTsy0
そうそう
好きな人じゃないと気持ちよくない、って思ってる乙女思考を
誰にでも体を開く淫乱に調教、ってとこに萌えポイントがあるというか。
BLは、そういう誰にでも体を開いてた淫売君が本当に愛せる相手に出会って、
もうお前じゃなきゃ感じない、な感じが萌えなんだと思う。
882風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 12:58:45 ID:WkLZ5Tiq0
「誰にでも」ってより「自分に」かな
征服欲とか支配欲みたいなのがあると思う
883風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 13:03:31 ID:n1QypkNvO
>>881
なるほど!
確かに過激な男性向け同人誌だと、清純な娘を淫乱な女にするっていうシチュエーション多い
884風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 14:29:33 ID:7R1u6HAY0
俺も腐でゲイ
ゲイビデオでよく射精してるw

双子の兄もゲイでその恋人とのエッチを見せびらかしてくる
漏れに彼氏がいないのを知ってるくせに゜・(つД`)・゜・
漏れも誘い受けな女顔なせいで学校でやたら狙われる
男子校なんか行くんじゃなかった…

ゲイと友達になりたい!
BL読んで同性愛への偏見をみんなが無くしてくれるといいな
885風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 14:33:24 ID:o/k9bW+80
>>884
もし現役高校生ならこの板はまだ来ちゃいかんよ
886風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 14:57:23 ID:n1QypkNvO
>>884
釣りだよね?いやsageてるからもしかして大真面目なのか
漏れとか顔文字とかキモいんだよ帰れガキが
887風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 14:59:38 ID:n1QypkNvO
すいませんファビョって下げ忘れた。人のこと言えないな
888風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 15:03:09 ID:DgmcKTsy0
腐男子でかつゲイって実は結構珍しい気がする
相反する文化でもあるからな
ゲイ友作りたいなら腐ってことは隠した方がいいんじゃなかろうか
というか、BLばっか読んでると偏見の塊になるから
二次元じゃなくて実物の男をちゃんと知った方がいい

とかマジレスしてみたりして
889風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 15:13:25 ID:xKuehBCE0
そうかなぁ
現実のノーマルな嗜好の人が恋愛ものが好きな人だっているし
ゲイだってそういう風な形でBL見る人が居てもおかしくないと思うけど。
っていうか、自分がそうだし
現実と創作の区別ぐらいつくよ
890風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 15:26:52 ID:3+iq57i90
ゲイってBLや腐女子を嫌悪、というか憎悪してる印象しかないなあ…

というか男性作家が描いたBLとかなら好きにもなるかも知れないけど
女が描いた男像ってだけで男は見るに耐えない気持ち悪さを感じる人が多いし
ゲイはなおさらその傾向が強いからね

実際にBL好きのゲイや腐男子が一定数いたらいまごろ男性作家のBL描きがゴロゴロいる
891風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 15:54:20 ID:Q/N2oM9E0
ネット上だと、BLをキモイって両断してる人も好きで読んでるゲイの人も両方見るなー
ゲイの腐男子でも、実用目的の人と萌え目的の人がいるだろうし
結局最後は人によりけりって結論だろうなあ

あと、この板でスペック晒したりする他板の住人を見てると、
異性愛者の男の人でも、801っていう擬似同性愛フィールドで
「自分が萌え(性的)対象にされる」ことが面白くなっちゃうって人は一定数いる気がする
まあ実際は、萌え対象=性的対象とは言い切れないんだが
892風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 17:10:56 ID:xKuehBCE0
>「自分が萌え(性的)対象にされる」ことが面白くなっちゃうって人

どっちかっていうと、それはチヤホヤされたいというのが大きいんじゃないかな?
女性だって、女神だんなんだって言われてうpする人いるでしょ。
BLCDに出る声優は、仕事もあるけどそういうところが大きいんじゃないかなと自分は思った
893風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 17:13:30 ID:BnPdpcVXO
>>888
私は逆に腐男子でゲイって人のがよく見掛ける気がするな
894風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 17:16:00 ID:BnPdpcVXO
>>893
書いてから気付いた
腐男子でゲイの人も確かに普通より高い確率で見掛けるけど
それよりバイって人のが多いわ
895風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 18:51:49 ID:10X068Re0
>>890
腐女子を嫌悪してる人は多いけど、無関心な人も多い。
BLに関しても嫌悪してる人は居るけど
「腐女子がウザイからBLも嫌い」という坊主袈裟理論が多いんじゃないかな。
作品として存在が許せないって場合も聞いた事があるが、
創作物に対する認識や知識が浅すぎるタダの馬鹿の場合と、
BLの存在が同性愛者に及ぼす影響を危惧してる識者と居る。

というのが、ネット上のゲイと話して受けた印象。

>いまごろ男性作家のBL描きがゴロゴロいる
商業って事だよね?同人でいいならここにも一人居るが。
それに関しては、ちょっと別の問題も入ってくるんじゃないかと思う。
BLとかが全然関係ない問題が。
896風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:22:23 ID:hq2/H8v60
なんでここって毎度のパターンのように、
まあ自分なんだがwとか、自分ががそうだ、ってな具合で最後に持ってきたがるのか。
余計嘘臭い。
自称男性BL同人作家とか、自分の周りにはいっぱいいる!とかネットで知り合った、とか
そんな話はね。
897風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:31:43 ID:xKuehBCE0
>>896の流れで妄想腐女子乙っていう流れもいつもどおりだけどな
898風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:32:05 ID:VGumLLI30
>>896はいきなりどうした
899風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:38:19 ID:Q/N2oM9E0
>>892
たしかに、そういう「腐女子がちやほやしてくれるらしい」っていうノリで来る人も
結構いると思うんだが、見てるとそれだけでもないなーって気がしているんだ

なんだろ、説明しにくいんだけど
各板擬人化で自分たちの板があると、気持ち悪がりながらうれしがったりとか
自分のレスから勝手にSS考えられて、「やめろww」とかいいつつテンション上がってたりとか
そのときは「画面の向こうに女がいる」事実より
「自分がいじりまわされてる」ことを楽しんでる気がする
900風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 19:50:32 ID:n1QypkNvO
>BLCDに出る声優は、仕事もあるけどそういうところが大きいんじゃないかなと自分は思った

これはただの腐女子に都合の良い解釈でしょうw
BLCDは、殆どの声優にとって名前を売る為に嫌々やる汚れ仕事であって、アイドルがグラビアやAVをやるみたいなもんじゃん