【BLCD】ボーイズラブ系CD【110枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社 
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。 

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー 
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!! 
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に! 
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報! 
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。 
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。 


■前スレ 
【BLCD】ボーイズラブ系CD【109枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1253632595/

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
2風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:49:49 ID:WMDgEb9y0
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*) 
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき 
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました> 
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト 
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました> 
*BLCD発売カレンダー * 
ttp://www.google.com/calendar/[email protected]&ctz=Asia/Tokyo 

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで 
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[40] 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1243444574/ 

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方 
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ 
【BLCD】ソムリエ&テイスティング 1枚目 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243207579/ 

■ぴんく難民に関連スレがあるかもしれません 
「BLCD」又は「男性声優」検索をしてみてください
3風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:50:29 ID:WMDgEb9y0
・10/10 『是-ZE- 4』…中井和哉×緑川光・中村悠一+鈴木達央×梶裕貴・森川智之・千葉進歩・一条和矢・こおろぎさとみ 
・10/21 『迷える庶民に愛の手を』…羽多野渉×梶裕貴・近藤隆 
・10/21 『ラッキードッグ1 AUTUMN CHANCE』…平井達矢×タダノドウテイ・浅野要二×タダノドウテイ・四季路・蒼井夕真 
・10/21 『秘書育成中。』…黒田崇矢×阿部敦・近藤隆・成田剣 
・10/22 『スローリズム』…前野智昭×野島健児・安元洋貴・寺島拓篤 
・10/22 『DARLING』(コミックス3巻 限定版)…高橋広樹×岸尾だいすけ 
・10/23 『たかが恋だろ』…遊佐浩二×日野聡・森川智之 
・10/23 『美味しいカラダ』…檜山修之×森川智之・杉山紀彰 
・10/24 『妄想エレキテル ドラマCD付き初回限定版』…安元洋貴×前野智昭・梶裕貴 
・10/25 『お仕事ください!』…楠大典×羽多野渉・梶裕貴・高木渉・勝杏里・水島大宙 
・10/25 『慈雨』…谷山紀章×武内健・鈴木達央・羽多野渉・千葉一伸 
・10/25 『セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY』…中村悠一×福山潤 
・10/28 『身代わり王子の純愛』…羽多野渉×柿原徹也・近藤隆・安元洋貴・平川大輔・金光宣明 
・10/28 『2乗な恋の駆け引き』…平川大輔×水島大宙 
・10/28 『官能小説家を調教中』…中井和哉×宮田幸季・神谷浩史 
・10/28 『うちの巫女が言うことには』…前野智昭×武内健・梶裕貴・代永翼・坪井智浩・野島裕史 
・10/30 『雪よ林檎の香のごとく』…遊佐浩二×堀江一眞・近藤隆・中村知子
4風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:51:08 ID:WMDgEb9y0
・11/20 『タイトロープ』…鈴木達央×立花慎之介・福島潤・一条和矢 
・11/25 『俎上の鯉は二度跳ねる 1』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和・日笠陽子・高岡瓶々・金光宣明 
・11/25 『媚薬な教師に愛の手を』…森川智之×岸尾だいすけ・宮田幸季・羽多野渉・鈴木達央 
・11/25 『SIMPLEX』…遊佐浩二×遠近孝一・中村悠一・安元洋貴・三宅健太・鈴木千尋・関俊彦・檜山修之 
・11/26 『Lamento - BEYOND THE VOID-』「ラブラブラメント学園」…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運 
・11/26 『NEWSな彼!』…緑川光×宮田幸季・谷山紀章 
・11/26 『トラさんと狼さん』…遊佐浩二×鳥海浩輔・羽多野渉×森川智之・宮田幸季 
・11/26 『独裁者の恋』…小西克幸×福山潤・野島裕史・野島健児 
・11/26 『ジョーカーの甘い嘘』…遊佐浩二×阿部敦・近藤隆 
・11/26 『素顔の君をあいしてる』…緑川光×岸尾だいすけ・鳥海浩輔×藤田圭宣 
・11/26 『テレビくんの気持ち』…武内健×杉山紀彰・羽多野渉×野島健児・前野智昭×鈴木千尋・山中真尋・藤原祐規 
・11/26 『近くて遠い』…川田紳司×宮田幸季・鳥海浩輔×近藤隆 
・11/26 『楽園のうた1』…緑川光×神谷浩史・森久保祥太郎・高城元気・平川大輔・後藤麻衣・寺島拓篤・天野由梨・安元洋貴 
・11/26 『花扇 −座布団2 初助編−』…黒田崇矢×三木眞一郎・緒方賢一・山口勝平・神谷浩史 
・11/27 『ほんと野獣2』…中村悠一×柿原徹也・下野紘・三宅健太 
・11/27 『妄想エレキテル』…安元洋貴×前野智昭・梶裕貴・樋口智透 
・11/28 『純真にもほどがある!』…鳥海浩輔×近藤隆 
・11/00 『タイトル未定(魔王シリーズ)』(文庫特別版)…緑川光×遊佐浩二
5風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:52:01 ID:WMDgEb9y0
・12/16 『不遜で野蛮』…森川智之×鈴木千尋・成田剣・阿部敦 
・12/18 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦 
・12/23 『FLESH&BLOOD7』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透 
・12/23 『ねかせないで』…羽多野渉×下野紘・遊佐浩二×野島健児・森川智之×鈴村健一 
・12/23 『きら星ダイヤル』…羽多野渉×鳥海浩輔・森川智之 
・12/25 『捨て猫の家』…水島大宙×鳥海浩輔・高橋広樹 
・12/25 『今宵、君に酔う。』…石川英郎×鳥海浩輔・千葉一伸 
・12/25 『ステイゴールドv〜恋のレッスンA to Z〜』…代永翼×武内健 
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄 
・12/30 『Lamento -BEYOND THE VOID- Rhapsody to the past』…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運・犬野忠輔・小次郎・オイリーはな・笹沼尭羅・片岡大二郎・中原茂 
・12/00 『俎上の鯉は二度跳ねる 2』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和・日笠陽子・高岡瓶々・金光宣明 

・冬発売 『15センチメートル未満の恋』…三宅健太×野島健児 
・冬発売 『地獄めぐり(上)』…森川智之×寺島拓篤・羽多野渉・鈴木達央・三木眞一郎 
・冬発売 『満員御礼 上巻』… 

・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』… 
・00/00 『美貌の挑発』… 
・00/00 『ドロップアウト 堕天使の焦燥』…三宅健太×平川大輔 
・00/00 『青空の下で抱きしめたい』… 
・00/00 『シアワセの誘惑』…子安武人×代永翼・平川大輔 
・00/00 『頬にそよ風、髪に木洩れ日 〜右手にメス、左手に花束6〜』…置鮎龍太郎×鈴村健一・檜山修之・千葉進歩 
・00/00 『卒業生』…神谷浩史×野島健児 
・00/00 『コルセーア\〜月を抱く海4〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・日野聡 
・00/00 『コルセーア]〜月を抱く海5〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・日野聡
6風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:52:40 ID:WMDgEb9y0
■2010年 
・01/27 『COLD SLEEP』…羽多野渉×野島裕史 
・01/27 『ペット・お仕事中』…成田剣×梶裕貴 
・01/27 『嫌いじゃないけど』…檜山修之×鳥海浩輔・緑川光・水島大宙・代永翼 
・01/27 『蜜肌美人』…近藤隆×野島健児 
・01/27 『犬も走って恋をする』…平川大輔×下野紘・千葉一伸×小田久史 
・02/24 『FLESH&BLOOD8』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透 
・02/24 『リスタート』…近藤隆×鳥海浩輔 
・02/24 『きみが恋に溺れる2』…遊佐浩二・高橋広樹・森川智之 
・02/24 『恋の呪文』…鳥海浩輔×平川大輔・高橋広樹・鈴木達央 
・02/00 『世界一初恋3 〜小野寺律の場合+吉野千秋の場合〜』(下旬発売)…小西克幸×近藤隆・中村悠一×立花慎之介・堀内賢雄・神谷浩史 
・03/10 『贖罪』(メディア通販先行発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦 
・03/25 『COLD LIGHT』…羽多野渉×野島裕史 
・03/25 『アクマのひみつ』…高橋広樹×鈴村健一・森川智之×井上和彦 
・03/00 『世界一初恋4 〜吉野千秋の場合+小野寺律の場合〜』(下旬発売)…中村悠一×立花慎之介・小西克幸×近藤隆・堀内賢雄・神谷浩史 
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男(2009年夏発売→延期) 
・04/00 『FLESH&BLOOD9』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎 
・04/00 『純情2』…森川智之×平川大輔・楠大典・遊佐浩二 
・04/末 『野獣で初恋』… 
・05/00 『オマケの王子様』… 
・05/末 『COLD FEVER』…羽多野渉×野島裕史 
・07/31 『ターニングポイント』(メディア通販先行発売)… 
・07/00 『贖罪』(一般発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦 
・11/下 『ターニングポイント』(一般販売)… 
・11/00 『花がふってくる』… 
・春発売『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤
7風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:53:11 ID:WMDgEb9y0
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、DL販売、声優コメント等もあり。 

◆インターコミュニケーションズ ttp://www.intercommunications.tv/ 
◆サイバーフェイズ ttp://www.cyberphase.jp/ 
◆ムービック ttp://www.movic.co.jp/book/motto/ 
◆マリン・エンタテインメント ttp://www.marine-e.co.jp/ 
◆ランティス(Tiara) ttp://www.lantis.jp/tiara/ 
◆モモアンドグレープスカンパニー ttp://www.momogre.com/ 
◆KiKKa(まんだらけ) ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/ 
◆コアマガジン ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html 
◆乙女庭園(ローズティ) ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html 
◆マガジン・マガジン ttp://www.june-net.com/ 
◆ワンダーファーム ttp://www.wonderfarm.co.jp/ 
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/ 
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/ 
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/ 
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/ 
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/ 
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html 
◆エンタメシンクタンク ttp://e-tt.jp/ 
◆ascolto(旧A+) ttp://comic-house.co.jp/ascolto/ 
◆PrimeTime  ttp://www.primetime.gs/ 
◆fluorite  ttp://www.fluorite-cd.com/ 
◆新書館 ttp://www.fairynet.co.jp/clubmail.html
8風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 17:53:49 ID:WMDgEb9y0
★ティアラジオ★ 
ネット配信 隔週水曜更新 
パーソナリティー:緑川光・宮田幸季 
ランティス(BiNETSU) 関連の作品紹介 
ttp://lantis-net.com/tiara/ 

★WebRadio桃のきもち+オマケドラマ・新宿ブルース&ラブレス★ 
ネット配信 毎月第3金曜更新 
パーソナリティー:吉野裕行・保村真 
ムービック関連の作品紹介 
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html 
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html 

★ルビーにくちづけ★ 
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30 
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎 
角川ルビーCD関連の作品紹介 
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby 

★CYBER BOYS CITY★ 
ネット配信  ※有料 
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html 

★森川智之のレディオ ベル★ 
ネット配信 毎月10日・25日更新 
パーソナリティー:森川智之 
ttp://e-tt.jp/radio.html 

★下野紘&梶裕貴のRadio Misty★ 
ネット配信 毎週金曜更新 
パーソナリティ:下野紘・梶裕貴 
ttp://www.intercommunications.tv/editpages/radio/radio.html
9風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 18:07:47 ID:8KuHU+J70
男性声優@801避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12824/

【新】男性声優@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12776/

男性声優@801避難所22
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1254504293/

【BLCD】神 谷 浩 史 ス レ 14 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1253629213/
【BLCD】緑 川 光 7 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1255160943/
【BLCD】森 川 智 之 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1234964934/
【BLCD】鳥 海 浩 輔 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1229100278/
【BLCD】三 木 眞 一 郎 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1233758487/
【BLCD】遊 佐 浩 二 ス レ 6 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1254396355/
【BLCD】子 安 武 人 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1230455483/
【BLCD】平 川 大 輔 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1233670413/
【BLCD】小 野 大 輔 ス レ 1 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1233754566/
【BLCD】鈴 木 達 央 ス レ http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1244482270/
【BLCD】野島健児スレ http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1244627182/
【BLCD】【時の】宮 田 幸 季【旅人】 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1246736435/
【BLCD】檜 山 修 之 総合避難所【R-18】 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1246441416/
【BLCD】鈴 木 千 尋 http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1254549488/
10風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 00:23:24 ID:JpcXlyxW0
>>1


前スレの最後で出てたけど
02/24 『きみが恋に溺れる2』…遊佐浩二・高橋広樹・森川智之

02/24 『きみが恋に溺れる2』…高橋広樹×遊佐浩二・森川智之
だね

11風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 00:33:36 ID:hvBimG5N0
>>1


前スレ1000の
あのCDがなんなのか気になる…
12風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 00:40:39 ID:E24z8y+10
>>1

>>11
特定の作品というよりも、シリーズ途中で止まってて続きが出ないCD全般
続きが気になるあまり、原作で続き読んで、余計聞きたくなってしまう
ジレンマに陥ることが年々多くなってきた
13風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 01:54:09 ID:XzdVsJ0G0
>>1

前の話題で出てたけど浜田は続編以外の乙女ゲもでなくなってるから
BLもでないんだろうとあきらめてる
大川もたまにしかみないし、マウスの声優新人も含めメインでは見ないから事務所が出さない方針だと思ってあきらめてる



14風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 04:15:31 ID:XHemUioq0
え?乙女ゲは5月に新作出たよね?まあどうでもいいんだけど。
「愛と欲望は学園で」の李さまと絡みがないまま終わったので
ぜひとも続編を出していただきたいところ
15風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 05:14:41 ID:o4p9SFwL0
>>14
次あたり浜田×遊佐の話だよね
愛と欲望〜はこのまま順調に出るならくるであろう
イトケン×市来のカプのその後の話をどうする気なのかが気になる
市来って低音だせるのか
16風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 09:54:46 ID:YAa/p9RZ0
>>13
小野も見ないもんね
BLに関しては事務所が出さない方針ってのは当たってるかもしんない
乙女は単にオファー無いだけだと思うよ
17風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 10:05:07 ID:n3DsTxi60
諏訪部も続編のみだからBLやめるのだろうか

櫻井、石田、三木、小野、諏訪部…がNGの方々になる?
18風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 10:17:13 ID:VD5essiVO
一応保志も入れてあげて
アーツでは珍しいBLNGなんだから
19風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 10:19:42 ID:uyjbKg9r0
結構新作に出ている三木はNGではないんでは
20風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 10:38:43 ID:ihCAILo7O
置鮎も続編しか出ない…受け好きだったから悲しい
21風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 10:43:01 ID:XzdVsJ0G0
実際脇だけど坪井、真殿は数は少ないけど事務所変わったら出ている
石井、佐藤雄大あたりは出てくるかなと思ったけど出ないから、事務所が出さないだけだと思ってる
後は本当にマウスで小野の後にプッシュできるのがいないかどっちかだと思う

三木はBLゲの新作も出てるし、BLの受けも新作に出てたから拒否ではないと思う
22風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 11:06:32 ID:xUAhr8tu0
>実際脇だけど坪井、真殿は数は少ないけど事務所変わったら出ている
希望の光が見えてきました
23風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 11:41:07 ID:qIKSmQKIO
小野はたんにアニメや他のが忙しくてBLは後回しなだけでしょ
他の仕事が落ち着いたら多分戻ってくるよ
24風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 11:45:40 ID:CjoKpDKhO
>>23
福山や中村は出てるのに、そのりくつはおかしいよw

小野は絡みシーンが致命的に下手くそで気持ち悪いからいらない子だよ
姫君の輿入れは最悪だった
25風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 11:51:30 ID:Yviuw89p0
喘ぎ以外の演技は好きだったんだけど
攻めも受けもトークもBLの枠では成長しなかったなあ…と思った小野

出演作少なくなってもそれほど残念に思わないのは
ここ1、2年は中音域声優が豊作だからかな…
26風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 11:55:48 ID:TomhVS8YO
>>21
佐藤雄大って前から結構出てるよね?
去年はナンバランでメインだったし今年の続編にも出てた
あと脇だけど座布団にも居たから全然NGじゃないと思うけど
27風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:01:27 ID:E24z8y+10
なんでも事務所単位で括るのもどうかと思うけどなあ
BLで売り出して行こうとする声優もいれば
他の仕事との兼ね合いでBLや18禁では売りにくい声優もいるだろうし
多少は事務所そのものの考えもあるだろうけれど、個人差じゃないか?
もちろん劇団のように完全NGのところもあるけれど
28風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:08:50 ID:OhsWtK6gP
>>24
逆にいえば絡み以外はすごく良かったけどな
出演者の演技、演出、音楽やSEもよかった印象
でもBLで絡みがいかんは致命的かw
小野個人に関しては自分はそんなすごく良いと思った記憶はないが
気持ち悪いと思ったこともない
29風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:30:31 ID:qEXyY5uA0
小野の最悪はリロードだろ
30風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:33:51 ID:6vViSumLO
最近の作品自体ショタ声優の出番があまりないよな。
下和田ずっと待ってるんだが。
31風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:54:43 ID:6IECnAnK0
小野は某大作ゲームの新作で、「いい空気キャラ」を演じれてたので
あれくらい「誰これ?」な軽さでやってほしい。
小野以外考えられない気持ち悪い演技は封印希望。
32風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:12:04 ID:JpcXlyxW0
小野のBLCDはいくつか聴いたけど可もなく不可もなく…
リロードとか姫君の輿入れも別に気持ち悪い演技とは思わなかったな

本人のキャラとかハルヒのキャラのことを言ってるのかな?
33風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:58 ID:euh1kMQr0
>>30
原作自体ショタが減ってるんじゃないか?そういうご時世だし
そうでなくても、単に年齢層の高いBLのほうが流行ってる気がする
34風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:25:41 ID:n3DsTxi60
小野は黒執事のセバスとか若干変態風味のキャラもやるけど
「さよならを言う気はない」みたいな感じだと全然普通に聴けるけどな

喘ぎが野獣風味というのは若干同意する
35風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:27:48 ID:XGbX1mbp0
>>30
下和田は愛と欲望は学園でで何か絡みがあるといいんだけど
単行本付録のCDですごく可愛かったけどね
あと最近出た花嫁シリーズの脇にもいるよね
36風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:33:37 ID:ZYQ49Kqi0
自分も普通に聴けるけど小野の役は別に小野でなくてもいいと思う
鈴達や近藤や前野や羽多野に変わっても気にならない
一つでもすごくここが好き!いい!ていう部分があるならともかく
それが無いから
37風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:35:14 ID:SD0c2/aT0
小野は、声質は好きなので期待してたんだが、芝居に変な癖がついた気がする
BL撤退してもそんなに惜しくない感じかな
38風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:40:50 ID:VD5essiVO
小野とあと柿原
声は好きなんだがセリフの語尾の息?が耳障りで気になって仕方がない
39風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:58:24 ID:VzAbUyRt0
小野は結局あんまり絡みはうまくならないままだったな
芝居は嫌いじゃなかったけど代えのきかないタイプの声でもないし個人的には別に惜しくない
けど、業界的にはある程度の売り上げが最初から期待できるファンがついてるだろうから惜しいね
40風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 14:52:36 ID:AUu6T+iIO
小野ファンってBLCDに興味なさそうだと思ってた
リアが多いというか
41風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 15:31:21 ID:G22RvA2s0
>>39
業界的に惜しいというのに同意
熱心なファンなら全部あつめる勢いで買う人も多いからね
42風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 15:53:54 ID:DkswjuC90
確かに今絶好調に人気あるからな、DG5-1の面々は
43風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 16:02:00 ID:+5PRPvQo0
>>36

もうそれら面々は闇鍋の如く どれをひっぱり出して食べても味は同じ 無味乾燥
いや乾いた色気がありゃまだ救いだが
44風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 16:08:31 ID:jQ93nN4k0
>>38
それわかる柿原って語尾が息声
45風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 16:47:48 ID:e8v0D3axO
小野は「さよならを言う気はない」が良かったので何作か買ったが
シリアス系より魅惑ノリンゴとか美男の殿堂とかのギャグ系のが良かったイメージ
美男の伯爵だけはもう小野意外考えられんw
声質は好きなんだけど特に受けはリロード系の喘ぎが苦手なので
いつの間にか買わなくなったらいつの間にかあまり出なくなってた
46風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 17:03:41 ID:zoNM01Ps0
小野攻めなら好きだわ
脇でもいいから出てほしい
47風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 17:48:37 ID:CjoKpDKhO
小野の居場所ねぇから!
48風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 17:51:38 ID:3bPHEEHrO
リロードは脚本も悪かったし、キャストの演技もいまいちだった気がw
小野の熱血系のキャラってなんかイラっとするんだよなぁ
声質好きだし、姫君の輿入れは色っぽくて好きだったんだけど

そして柿原の鼻息分かるww
谷山も変な息が入る気がする
アニメだと絵もあるからか気にならないんだけど
やっぱりCDは音に集中するから色々気になっちゃうんだよね
49風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 18:21:40 ID:ILtrY7xZ0
>>42
あれ、DG5いつの間に-1になったん?
というか誰を減らしてるんだw
50風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 18:44:03 ID:N2rAI69A0
>>49
ゆとり板によると厨もアンチも痛い人
つまり神谷の事
51風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 19:12:57 ID:E24z8y+10
>>50
そんな個人板の話題を知ってて当然というように
こっちに持ってこられてもなあ
52風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 19:15:09 ID:euh1kMQr0
個人的に語尾が気になるNO.1は安元
気になるっていうか、全部同じ語尾なんだよ・・・笑ってても怒っててもヘコんでても。
あと「へっ」っていう笑いを連発するのも気になる
まあ通常の演技はイラついて仕方ないけど、絡みでの低音は好きなのでプラマイゼロかな
53風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 19:24:26 ID:WVoCuRm90
安元は透過性恋愛装置が良かったな
低音で優しく言葉責めって変態要素になる満載なのに変態に聞こえなかった
54風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 19:37:11 ID:2vQuiMK9O
低音で優しく言葉責め大好きだ
今度聴いてみようかな

私の好き声優さん、エロい低音が好きだったのに
BLから手を退いちゃったら
艶っぽいセリフが聴けなくなっちゃうなあ
乙女系は苦手なんだよ
55風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 20:18:30 ID:4KnWN8aeO
>>53
低音の優しい言葉攻めって、変態には聞こえにくいのかも。
同じ理由で、「獣たちの妄執」の小杉がそんな感じだった。
苦手声優だったけど、このタイプの小杉は好きになれた。
56風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 20:38:57 ID:DkswjuC90
>>49>>51
そうじゃないww-1は安元のことだよ
ほかの面々に比べたら仕事もナレメインで知名度低いし積極的に腐がバンバン付くタイプでもないから

だいたい神谷は一番売れてるだろ、何でか知らんけど
57風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 20:44:16 ID:ZYQ49Kqi0
安元好きでいろいろ聴いたけど、見事にどれも同じなんだよな…
演じわけが全くできていないのが残念
58風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 20:53:26 ID:n3DsTxi60
演じ分けというか、同じタイプの役しか来ないってこともあるぞ
例えば、一度落ち着いたクール系で人気出ちゃうとそんな役ばっかりで
はっちゃけ系ができる人でも役が来なくなるんだよね
59風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 20:54:19 ID:zoNM01Ps0
安元は演じ分ける気すらなさそうだけどな
60風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 21:30:35 ID:z2m04iG60
安元と梶のCDを聴いてると大概の声優の演技は許せる

こないだまでは吉野と鈴村はいい加減BLから消えろと思ってたが
最近は安元と梶こそBLから消えてほしい
来年から減り続けて2年後には必ず消えていると信じています
61風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 21:50:13 ID:VD5essiVO
激しい意見だな
安元や梶はこれからなんだし吉野や鈴村はBL全盛期に生きてきた人なんだから、嫌いなら聞かなければいいこと
62風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:02:12 ID:pU5D0lcK0
>>60の書き方は非常にアレだと思うけど、「嫌いなら聞かなければいい」
「買わなけりゃいい」っていうのもどうかと思う
自分の好き原作とか思い入れの深いキャラに地雷声優が来た時の
ダメージがどれだけ大きいか……
63風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:23 ID:Q8bKUWPO0
柿原には一度攻やってみてもらいたい。
脳みそ筋肉馬鹿系とか小型ワンコ系とか帰国子女とかその辺り。
BLフェードアウトしそうだが、その前に一度聞かせてくれ。
64風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:08:06 ID:WVoCuRm90
その地雷声優が好き声優だって人も見るだろう場所で
>>60みたいな書き方しちゃうのは聞く聞かない以前に思慮が足りなすぎるだろ
65風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:12:49 ID:e8v0D3axO
>>64
同意
好き嫌いは兎も角消えて欲しいとかお前の好みだけで
声優の今後が決まる訳ないだろうと思う
好き作品にきちゃったらご愁傷様だけどさ
66風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:17:20 ID:FN5G1wBX0
あからさまなファンレスとアンチレスは必要ないよね
67風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:17:23 ID:7oZqAFtkO
>>56
一番売れてるのは杉田だよ
神谷みたいに腐だけじゃなく
腐+根強いキャラ人気+男人気と強い
銀さんにキョンと有名キャラやってるしね
68風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:19:30 ID:WVoCuRm90
>>66
個人的には感想に「○○好きだから評価甘いかも」とか「○○苦手だから辛いかも」くらいなら
気にならないというかむしろ有用だと思うんだけどね
BLCDにあんま関係ないファン・アンチレスはふさわしいスレでやってほしいですとしか
69風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:20:23 ID:XGbX1mbp0
>>66
自分の萌えが他人の萎えかもしれないし
自分の萎えが他人の萌えかもしれないことくらいは
考えてレスしたほうがいいよね
ここ大人板なんだしある程度の配慮はできるだろうし
70風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:23:24 ID:TomhVS8YO
ちょっと違うけど好き声優でキャスト買いしてたのに
ある日突然メイン声優が地雷になって聴けなくなった経験がある

多分自分の中に波があって好き→地雷→好きに戻ることもあるだろうと
続編や特典つき優先ではあるけどかなりの枚数を
買っては積み買っては積み…
一度地雷になった声優をまた好きになることはあるんだろうか
71風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:28:21 ID:cGnMz8ZMO
>>60
そう考えてたとしても、もう少し配慮して欲しい
60が名前挙げた中に好き声優いるんだ…
72風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:32:25 ID:AsxzBbmI0
>>60みたいなことを言う人は前からいて
それこそ「需要ない」「声優辞めろ」「消えろ」「スルー決定」
こんなののオンパレードだった時期もある
いい加減そういうのやめて欲しいよ
73風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:44:25 ID:n3DsTxi60
>>70
わからんけどずっと肉が続くと、たまにはあっさりいきたいみたいな?
全然違うタイプを聴いてるとまた帰ってくる日もあるかもよ
74風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:52:43 ID:NGH0wapW0
小野めあてで買ったことはないけど
是3と魅惑ノリンゴの小野はいい小野だと思ったなあ
絡みの記憶はまったくないけど

浜田は攻めだけでもいいのでもっと出てください
続編だけでも
演技がどうこうとか贅沢言わない
もう出てくれるだけでありがたいよ
75風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 22:59:12 ID:TomhVS8YO
>>73
そんな感じ…なのかなぁ?自分でもよくわからんw
既聴で大好きだった作品すら聴けなくなったんで

野菜な声優さがしをしてみるよwww
76風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:02:05 ID:QCGigrd80
地雷声優とかまだ1回もないな
みんなどこで地雷になるんだ…
77風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:02:31 ID:HZ+2QT4n0
>>42>>56
そもそも「確かに今絶好調に人気あるからな、DG5-1の面々は」っての自体
BLスレに何の意味が?-1が安元だとか、
「神谷は一番売れてるだろ」とかって言われても、こっちとしてははぁ?って感じだ。
78風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:04:35 ID:6iA8khBZ0
>>77
シーッ!!目を合わせちゃいけません!!
79風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:07:48 ID:w7oFq7mg0
金返せと思ったのは結城比呂だけ
普通の語り声は嫌いじゃないんだけどあえぎが地雷だった…
80風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:08:26 ID:e8v0D3axO
>>70
一般作で緑川が好き→地雷→好きになった事がある
急に地雷になってBLも一般作も避けまくってたんだけど
5年位たってラジオなんかでフリトなんかを聞く機会が何回かあって和らいで
ある日聴いたらBLも一般作も平気になってた
自分は当たり役がくると同じ声ばかりになるのがダメみたいで
(今では本人のせいではなくニーズだと分かるんだけど)
同じ声がお腹いっぱいになると嫌いになるらしい
81風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:18:13 ID:6iA8khBZ0
キンキンした受け声が地雷。
怖すぎる攻めも地雷。
あと、フリトの態度が悪い声優には怒りを覚えるので
フリト地雷な声優がいる。演技は好き。
8281:2009/10/12(月) 23:22:11 ID:6iA8khBZ0
うわ、ごめんチラ裏に書くべきだった。
83風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:23:33 ID:eqbvPsNF0
>>82
おまいさん可愛いな尻出せよ
84風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 00:20:31 ID:vEBR2ud10
そういうノリはゆとりでやって
85風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 00:22:30 ID:QJkmHD8d0
今日もBLCDスレは平和です
86風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 00:39:37 ID:zAU/+MYf0
最近出た「凍る灼熱」シリーズの帯にドラマCDが出るって書いてあった
多分全員サービスだと思うけど
前作から大分経ってるからびっくり
87風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 02:18:21 ID:tgdyfluU0
>70
自分も最近似た体験したよ
続けて聴いてて、かつ似たタイプの役ばかり聴いてしまったので耳についたらしい
BLをいったん積んで、一般作品の特殊な役ばかりをじんわり堪能してから戻ったら大丈夫だった
あと他の声優にいったん避難して距離を置いてみるのもいいかも

>76
滑舌とか息の入れ方とか、何かの癖に気づいた時かな>地雷発生
好きな時はその癖ですら飲み込んで好きなんだけど
一度気になり出すとマイナス要素に変わる






ついでなんで是4の感想投下 原作既読
なんでかエロが薄かった印象
むしろ緑川声琴葉のちんちん発言とかこおろぎさんの巧さに萌えた
さすがにくぱぁ、を音で再現するのは難しかったな
原作読んでない人にはちとわかりにくかったかも
双子の中村と鈴木達はそれなりにエロい声でいいな
梶は…代永と同系統のタイプだと思ってたけど違ってきたのかな
声からクリアさがなくなってきてる?

代永はヘリウム二代目を襲名できそうだなと思ってる
一度宮田と双子をやってみて欲しいw
88風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 02:40:15 ID:V0DJ6YrL0
宮田と双子は下和田裕貴だろjk.
89風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 03:02:16 ID:HUx/D0Yu0
もう五つ子ちゃん位いけば3枚買ってもいい

今更だけど、交渉人は疑わない聴いた
サクサク聴けてあっという間の2枚組だった
話もしっかりして面白かった、登場人物が多いのも嬉しい

さっきの話に戻るけど攻兄弟で子安三宅出てくれたら
も1枚買う


90風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 03:44:36 ID:XlvhcMUQO
ああチクショウ置鮎いいな!
低音の優しい言葉責め大会があったら
エントリーさせてくれ
91風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 03:46:13 ID:hMRmpV5pO
>>86
情報d
CD化されるのはどのエピソードかわからないけど
堀内×千葉進、大川×平川とか最近久しく聴いていない気がする組合せなので
また聴けるとうれしい
92風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 04:17:32 ID:6YeR4Z8r0
>>70
恋は盲目というか、可愛さ余って憎さ百倍というか
>一度気になり出すとマイナス要素に変わる
その後距離を置くうちマイナス要素も許せるようになり
声優自身も腕を上げたので地雷ではなくなった
昔のように盲目的な好きには戻れてないけど
今は普通に楽しんでるよ


ところで低音置鮎は低音カテゴリに入るのか?微妙なところ
93風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 06:41:07 ID:Brh44abd0
>>92
うろ覚えなんだけど。
前に小野が、自分の声を「低い」といっていて驚いたことがある。
そしてそのトークの相手が安元だった。
更に2ちゃんで見たんだけど、安元も「俺の声はそんなに低くない」
と言ったとかなんとか…。

私の低音の基準は和歌山ゲンゾウだ。
置鮎はむしろ高音w
94風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 07:29:39 ID:NCdnJo4hO
>>93
>安元も「俺の声はそんなに低くない」
何で言ってたか忘れたが(多分ラジオ)確かに言ってた
でも自分の父親が自分よりもっと低音ですげー艶のある良い声で
産まれた時からあの声聴いてるので
自分の声が低いだの良い声だの言われるのに抵抗あるとかだったよ
95風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 07:33:13 ID:OQ4Nwb5F0
そういうの自分の中では
高さの中にある低音ととにかく低音とで分けてるな

置鮎(低い声を出している時)や井上は高音を交ぜたような低音
小杉や三宅はとにかく低音みたいな
他に何と表現していいのかわからない

安元も低音だけどほんの少しだけ高音要素が入ってるような。少しだけ
でもみんな主観だし、低いと思ったら低いでいいと思うw

>>74
最近地味に浜田ブームが自分の中で再燃してるので、前スレラストといい
浜田話題が出てくるのがうれしい
でも撤退ぽいね
特徴があるとは言えないけど、あのだるそうな声がいいのに
96風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 08:05:29 ID:tSu7fGV50
とにかく低音=安元、速水、成田
低音=井上、置鮎、諏訪部、小西
あたりが自分基準

大会のときはその時低音が出せればエントリーしていいんじゃないか?w
97風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 08:13:14 ID:Ej9+yO1KO
わかるわかる
核にある声と、それに付随する声(倍音とでもいうのか)があって
とにかく低い組はどっちも低くて、低め組は核の声が高い気がする
声のしくみとか知らないんで適当だけど、何となく違いがあるよね
98風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 08:29:49 ID:0a47j1DqO
たまに俳優とか著名人で低音いい声の人を聴くと、
この声でCD聴きたい、と思ってしまうのは自分だけではないはず
99風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:01:17 ID:lLwwSLXHO
俳優でもかっこいい声の人いるよね
個人的には阿倍ひろしとか谷原とか向井理とか
あと花男のつくし弟とか声可愛い

声優の話に戻るけど役によって声変える人もいるし、
一概に○○は低音、○○は高音、○○は中音とか言えないんだよなぁ
100風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:17:18 ID:ymdtc/pU0
でもBLだと、この声優はこういうキャラ
って感じで割り振りされてる気がする
101風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:26:37 ID:NOzv9rKoO
一昔前は受け攻めの固定はあったこどキャラの固定はあまりなかったと思う
緑川櫻井鈴村福山あたりまでは、ショタ〜美人受け〜元気っ子〜男前まで一通りやっていたよね
102風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:34:40 ID:6YeR4Z8r0
人気声優を使いたいが為に
どんな役でも起用していたんじゃないのかな
103風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:57:26 ID:tSu7fGV50
>>100
そういうのってもったいないよね
聴く方も飽きてくるし、演じる側も幅が狭くなってつまらないんじゃないかな
声質である程度限界はあるだろうけど
「こういうのも演れるんだ」って美味しい発見があると嬉しい
104風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 10:12:05 ID:Brh44abd0
>>103
私の中で無敵攻めボイスだった
声優さんが、がっつり喘いでいたのにはびっくりした。
いつもと違うキャラの依頼を受ける声優さんは
ヤル気がある人として応援している。
105風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 10:16:53 ID:2dibXaJ/O
BLは設定無視配役が多い。
アニメでは高校生役しないような声優が高校生してたり、30代設定のキャラクターでも若手声優器用したり。
ちゃんと聞こえればばいいがだいたい「無理してる」っていう感想が多い。
アニメと違って、BL出演可能な声優しか使えないから仕方がないんだろうけどね。
106風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 10:45:05 ID:YX18S1mfO
>>105
そんなのアニメだって同じじゃないか?
107風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 14:15:01 ID:6tQeGjbo0
近藤隆ってモノローグもセリフもナレーションもアニメっぽくて苦手
108風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 14:31:21 ID:k4MjDIdk0
>>107
アニメっぽくて苦手なのは神谷浩史だな
どれ聴いても全部アニメのキャラみたいで萎える
モノローグはナレーションで台詞は全部アニメ調
アニメっぽい声優って苦手だよねすごく解るわ〜
109風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 14:37:46 ID:qX9Ekv0j0
パヤオ乙
110風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 15:28:48 ID:2RF5kar60
>>105
原作が人気のアニメだと無名声優がメインにきても原作好きは見る
それに脇にちょいちょい人気声優いれとけば声オタからの視聴率も取れる
そしたら原作も売れる
でもBLCDで無名声優がメインにきたら原作が人気でも売れないから
ある程度人気のある声優を使うとなると仕方ないんじゃないかな
111風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 15:39:33 ID:jehGx+oS0
>>95
ハマケンに合う脚本が無いだけで撤退とは違うんじゃない?
112風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 17:24:25 ID:2dibXaJ/O
>>110
アニメはある程度売れてる原作がなるけど
BLCDは、無名・新人作家の原作が意外にあるし
売れない原作に合わせて作るなんて、無理だよなぁ。
原作イメージを無視して、人気声優頼りになるのは当然だな。
113風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 17:33:57 ID:j6aSCL8QO
近藤隆は自分も苦手
空気声なんだけどなんか気に障る
最近流行りなのかは知らないけど、キャスティングされるとガッカリするわ
114風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 20:41:27 ID:viN9lieW0
空気声か?むしろ真逆だと思うけど
115風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 21:00:36 ID:lgiKD2+Q0
近藤癖強いから空気ではないと思う
116風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 21:28:39 ID:zAU/+MYf0
>>105=112
原作者の意向でキャスティング(指名じゃなくても声の方向性とかを伝えたり)
することがほとんどなんだから
原作のイメージを無視するのがBLCDとはいいすぎだろ
112の考えていたイメージと原作者のイメージが違うこともあるだろうし
ご愁傷様としかいいようがない

「20代はこういう声」「30代はこういう声」と決め付けすぎるのもなんだかな・・・
同じ年代でも老けた声、若々しい声いろいろあるだろ
ちゃんと社会に出てるんだろうかこういう人って
117風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 21:49:35 ID:tgdyfluU0
人とあまり接してないか現実をイメージでとらえる傾向があるんじゃないかな
フィクションなんだし、何でもアリの方が面白いと思うんだけどな
宮田声の課長の下につくヒラの新入社員が野太い三宅声とかさ
BL的にはアレかもしれないがw
118風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 21:56:16 ID:RRiEughz0
>>117
現実ではこういうことあるもんねw >宮田声の課長・三宅声の新人

フィクションだからこそ世間一般のイメージを大切にするってのもあると思うけど
やっぱりたまにはチャレンジングな配役も聞きたいよ
どシリアス原作でやれとは言わないからさ
119風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 22:51:34 ID:YX18S1mfO
たしかにw実際宮田だってアラフォー寸前だしな

ちょっと前だけど窮鼠はチーズ〜の中村の元カノ役の方がおばさんぽいって叩かれてたけど
ああいう声の30歳女性はリアリティあるのにと不思議だった
もろアニメ声の元妻の方が現実的じゃない気もする
120風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:46 ID:3VoSW1bm0
>>116
社会に出てない人も普通に聴いてるだろ
18歳以上なら大学生でも専業主婦でも聴けるんだし
男がすごく多い学校行ってるか、職場に勤めてるとかでない限り
ほとんどの女性がリアル男の声を沢山聞く機会なんて無いだろ
121風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 22:56:58 ID:rINk3fV30
>>119
外画の声優とか舞台俳優が声あてるようなドラマだったら違和感ないけど
他の出演声優と並ぶと一人浮いてたんだよね。バランスがおかしかった
122風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 22:58:00 ID:tSu7fGV50
ティアラジでやった宮田の校長先生を思い出したじゃないかw

年齢というよりはキャラかな
いっつもクールなタイプだったらヘタレとか感情爆発系とか
ワンコ受けが多いならたまには俺様受けとか
123風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 22:59:35 ID:tgdyfluU0
BLだと女性声優の特徴的なアニメ声は苦手だと忌避されることが多いよね
むしろしっとりした声や勝生さんみたいな姐さん声の人ならもっと出て欲しい
こおろぎさんと菊池こころさんは別口w
124風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:06:23 ID:YX18S1mfO
>>120
…釣り?
OLでも専業主婦でも電話とか近所付き合いとかテレビの中とか
いくらでも生身の声聴くだろ
125風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:07:19 ID:viN9lieW0
>>119
リアリティがあればいいってもんじゃないだろ
そんなこといったら美声なリーマン自体リアリティがない
そもそもおばさんっぽいっていうより、ドスが効いててキツイ声だから浮いてた
126風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:07:44 ID:+8/T65OiO
こころさんは初めてBLCDでこれ誰?と調べた女性声優さんだ
小説は続編連載してたみたいだけどCDにはならないんだろうか
そしたら回想シーンとかでまたあの可愛い声が聞けるんでは…と期待してるんだけど
127風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:08:40 ID:2ieY1Kgd0
>>119
あれは声が〜とかより原作のあの顔からあの声と演技は違和感あるよ
せめて喋り方が若ければ良かったのになーと思う
五十嵐さんの泉くんシリーズあたりの若い演技なら別におばさんっぽいとは言われなかったかも
…あの時は男の子役だったけどなw
128風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:22:10 ID:3VoSW1bm0
菊池さんの男の子声は女の子にしか聴こえなくて
今いちだったな
声そのものよりセリフが問題だったのかもしれんけど
129風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:26:10 ID:ny9AB3g40
>>126
原作は最近単行本出たけど中一の颯太が四十路のジロちゃんに
全力で迫りまくる話だった
もちろん幼児颯太もいっぱい出てくるからそっちはこころさんで
中一颯太を誰かショタ声優にしてぜひ出して欲しい
わがままだけど愛しくての秋吉子供時代の釘宮も可愛かったなあ
130風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:34:16 ID:G+OkfMc20
月宿るの釘宮は好きだな
後、河原木志穂はBLで嫌な女やると輝くし、子供役はこおろぎさとみがいいな
BLでメインの女性声優って意外に出る人決まってる感じなのかな?
131風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:34:51 ID:OQ4Nwb5F0
中一颯太の話をさっき読んだところだけど、あれCD化してもいいのだろうか
そりゃ入れてないけど
楽しく読んだけど、アグ●スみたいな変なところでつっこむ面倒な人が湧くと怖いから
もしCD化したら複雑な気持ち

ま、なってから心配しろだろうけど
132風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:39:11 ID:tgdyfluU0
>129
代永あたりを期待してる
133風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 23:56:55 ID:ny9AB3g40
>>131
児ポの一番拡大解釈案は「18才未満に見える絵柄NG」だったけど
「18才未満に聞こえる声NG」だったらショタ声優仕事なくなるなあ

学園もの全滅は自分が悲しいので二次元は勘弁して欲しいな
134風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 00:09:53 ID:wDbeA6pQ0
ん?声がどうとかでなく
原作が中一なのが問題なんじゃないの?
135風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 00:53:02 ID:OW2ywmoPO
>>133
児童ポが成立したら、ショタ声声優は普通のアニメにも出れないから仕事減るとでも?
いつの間に、ショタ声声優は18禁基準になったの?
ショタ声声優に失礼だろ。
136風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 00:59:28 ID:DJOoDb3PO
まだ決まってもいない規制話はやめようよ
声優さん達からしたら死活問題
それにショタ役や学生役した事あるからってその人はショタや学生しか仕事ないって訳じゃないし
大人役やったりもしてるんだしさ
137風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:09:08 ID:/S4fgYeE0
ショタ声声優はショタエロ仕事しかないと思ってるのかw
子供向けの健全番組で子供役や小動物役でがんばればいいじゃまいかw
138風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:28:18 ID:EZ5OowUV0
今、フィフスの通販・秋の特別フェア2009だけど
決済選択時に送料のプルダウンを選ばないと先に進まない(買えない)
送料代¥500は戻ってくるんだろうか
苦情を言った方がいい?
139風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:34:15 ID:o6F+DPNP0
>>138
送料500を選択して先にすすむ。
最後に出てくる明細は送料加算されてなかったよ。
140風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:37:48 ID:8N7Jd5NZ0
>>138
何を怒ってるのか知らないが
官能小説家を調教中v 3000 1 \3000.-
うちの巫女が言うことには 3000 1 \3000.-
海賊と人魚 3000 1 \3000.-
品代計 \9000.-
送料 \0.- ←←←
合計 \9000.-

送料500円を選択しても金額合計で送料0円になってるから
そんなに怒ってやるなよ500円出さないでいいから安心して買え…カリカリすんな
141風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:39:38 ID:EZ5OowUV0
>>139
理解した
買ったのは11月新譜で対象外、だったorz
142風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:42:49 ID:EZ5OowUV0
>>140
11月、12月新譜は対象外という部分が小さくて見てなかったんだ
自業自得なので仕方ない
143風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 01:51:57 ID:o6F+DPNP0
どんまい
144風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 02:46:18 ID:+9KYxw/D0
よくある事だから気にしない
145風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 02:50:28 ID:tgZbYS8m0
>>120
男友達とかいないの?
いない人でも、外に出ればたくさん男性いるよ
お店に入れば、いっぱい喋る機会もあると思うんだけど
146風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 03:01:26 ID:MZuCl2teO
そんな遅レスしてまで書くことか
147風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 03:12:43 ID:ZonzVmVJ0
>>140
普段でも8000円以上まとめて注文すれば送料無料だよ
148風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 03:40:56 ID:c/3UGvAC0
>>141
もう遅いかもしんあいけど
公式にメールすれば入金前ならキャンセルできるよ
149風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 07:15:16 ID:yAWqwJDd0
フィフス、送料無料で注文多くなってるんだろうな。
それにしても今月頭に注文した旧作がまだ届かない。
こんなに遅かったけ?もう10日以上たった。
150風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 07:44:29 ID:I6aZItBv0
同人は書かない方がいいのかな?
ダメだったらスルーしてくれ

ファビュラス!
インユエ(翠銀月)役:野島健児
ヘイロン(藍黒龍)役:檜山修之
覇王フーエン(翠虎眼)役:中田譲治
ジンシン(紫金星)役:吉野裕行  
マーナオ(瑪瑙)役:佐々木優子
ミーシャン(蜜香)役:福島央俐音
レンツィー(白蓮池)役:石橋優子
パイワン指揮官役:西岡賢吾
ナレーション:中田譲治
151風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 08:47:42 ID:T34KgFN10
>>149
うちは1日の日付変わってすぐに注文して、10日に届いた
今までにあんまりフィフスで頼んだことないから、
早いのか遅いのかよく分かんないけど
152風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 12:08:57 ID:dhniqMl8O
>>150
同人がどうこう以前にBLなのか、
そもそも本当に売り出されるのかも分からない話だから
もっと詳しいこと出てからにした方がいいんじゃ
同人の「月下美人(だっけ?)」や「閉じ込めたいの」の話は今までもしてたし
BLだとはっきりしたなら話題にしていいと思うんだけど
153風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 12:37:24 ID:vVkkOsih0
>>152
ぐぐったら出てきたよ
檜山修之×野島健次
公式によれば絡みあり
収録も終わってて冬コミ発売予定
154風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 12:39:02 ID:vVkkOsih0
すまん名前間違えた
×健次 ○健児
155風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 12:45:22 ID:acEdpbx00
同人とはいえ中田譲治が参加してるのにびっくりした
156風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 13:19:58 ID:dhniqMl8O
>>153
原作者ブログは見たんだが公式サイトもあったのか
ブログ見たときは話の内容も売り方も出てなかったから怪しい話に思えたんだ。失礼した

中田は昔「stay」に出てたけど今も出てくれるんだなあ
157風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 14:30:40 ID:nYv/XBLH0
えっ?
158風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 15:18:49 ID:wDbeA6pQ0
野島弟も続くな
一気に二作とかはこないけど
絶え間なく出続けていてファンは嬉しいだろうね
159風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 17:48:11 ID:axSVQm6F0
中田って前は普通にBL出てたよね
「虹の入江」とか「名も無き鳥の飛ぶ夜明け」とか好きだったなぁ
160風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 22:33:10 ID:65HJasy50
諏訪部と鳥海のやつ(タイトル忘れた)
にも出てて、トークの時楽しそうだったからもっと出てくれと思っていたが
見る機会減ったね
161風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 22:38:58 ID:GrThgf9x0
サイバーさんよ
コルセーアの全サ「盈月」、収録終えて原作者のところに「しばらく前」に音源渡したならさっさと送ってくれよ〜
ソースは水壬さんHP
162風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 22:52:00 ID:R5QMi7ya0
>>161
それを言うなら、フリートークなんて本編収録時に録ってるはずw
163風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 22:54:20 ID:C/al26PC0
フリートークCDが全部届き終わってからと思って我慢してるんだが、
よく考えたら別に順番に送ってくれなくてもいいんだよな。
盈月が先でもいいんだよ。ってか、全部一緒に送ってくれても良いよ。
その方が送料浮いていいんじゃない?サイバー的に。
164風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:01:41 ID:vJAnpQ3QO
>>163

> フリートークCDが全部届き終わってからと思って我慢してるんだが、
> よく考えたら別に順番に送ってくれなくてもいいんだよな。
> 盈月が先でもいいんだよ。ってか、全部一緒に送ってくれても良いよ。
> その方が送料浮いていいんじゃない?サイバー的に。
165風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:44 ID:OyNZcAbX0
堀江、柿原、梶、前野、羽多野あたりがメインだと購入意欲湧かない
今月は出費が少なくてすみそうだ
166風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:29:03 ID:5aTKjTYlO
その中じゃまだ梶と羽多野しか聞いたことないな
167風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:31:13 ID:rB2BtoNo0
購入意欲がわかないメイン
梶・安元・鈴村・緑川・神谷・平川・柿原・吉野
金払ってまで聴きたい声と演技じゃない
168風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:33:42 ID:auIpkAdO0
好きな人もいるだろうからここで言うなよ
169風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 01:11:45 ID:PQM1JfyD0
>>165
その面子で堀江がいるのは何か違和感が…
170風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 02:08:18 ID:UN3VjAvx0
>>169
BLメインって一つしかないよね
171風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 02:16:28 ID:AxdexFwF0
>>170
今度ボブゲの新作に出るけど、演技が…って言われてるからじゃない?
172風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 02:29:37 ID:klycgSKj0
>>165 >>167
他所でやれ
173風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 08:31:11 ID:hMtXkLOhO
>>167
そこに名前が挙がってる声優ファンはまともで

名前が無い声優は貴方みたいに卑しくてマナーの悪い人間がファンなんですねw

わざわざ体現してくれてありがとう
174風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 09:24:45 ID:Yk3267wZ0
>>173
これは痛い
スルーぐらい出来ないでどうする
175風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 09:33:52 ID:0rxGlQHIO
>>167
ここまでBLによく出る声優がズラリと、金を払う気がないといい切れるのも凄い
逆に何を聞くの?
と気になるな。
BL好きというより、ただの声優ファンの意見なんだろうなぁ。
原作好きでBLCDを買う人間には、わからない感覚だわ。
苦手声優がいても、好き原作ならやはり買っちゃうからなぁ。
176風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 10:20:14 ID:EXzXFzRH0
>>175
そこそこ好き程度の原作なら誰でもいいけど
すごい好きな原作に地雷声優なんかきたら絶対買わないけどなあ
CD化の話なんてただの都市伝説だったと思って忘れるわw
BL好きか声優ファンかというより
苦手ってのがどの程度苦手なのかで変わってくるんじゃない?
177風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 11:04:29 ID:Y5pYZJbo0
自分は「原作の好き度」vs「出演声優の嫌い度」って感じで
どちらが勝つか気になって聞いてしまう
原作の好き度が勝った結果、その声優も好きになるかも知れないしね
苦手なもの少なければ少ないほどいろいろ得すると思う(ただし懐は寂しくなるが)
178風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 11:14:46 ID:tsVbZXwd0
自分は好き原作は思い入れが深い分、CD聴いてがっかりしたり違和感覚えたりする確率が高い
原作知らずにキャスト買いする方がCDとして素直に楽しめる
素直にというか気楽に、か
179風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 11:24:22 ID:WCdtWogo0
思い入れのフィルターが外れたら好き度が上がることもも多い
翌月聞いてみたらフリスビーしかけた先月の自分を毎回反省する
早く来週にならないかな
180風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 12:09:50 ID:Ei0sVF55O
お金がないっシリーズのCDを初めて聞いたんだけど、
石田の演技凄いね……鳥肌たった!
OVAで福山版は見てたけど、比べものにならないわ
181風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 12:37:46 ID:qI7DqHX50
>>180
自分の萌えは他人の萎え
というのがこのスレで学んだ事のはずだ
182風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 12:40:38 ID:moVufXE7O
>>167
それに遊佐追加
183風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 13:48:22 ID:jk4i+YrF0
>>165>>167>>182
購入意欲がわくメインを書けよクズが
184風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 13:52:43 ID:Cwu23I2sO
萎えを語りたいなら悪口スレに行けばいいのに
185風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 14:29:25 ID:klycgSKj0
>>180
正直なところドングリな訳だが
186風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 14:34:04 ID:XEiXldipO
脇に野島兄とミキシンがいると買いたくなる
別に大好き!って声優さんじゃないんだけどww
187風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 14:46:36 ID:RG0HkbMAO
>>186なんかわかるwなんというか妙に安心感がある
声のトーンが落ち着いているからかな
あと上2人とは違った意味でイトケンも好きだ>脇
188風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:06:13 ID:Hm9zfE1t0
コミコミにメールで問い合わせしたんだけど
1週間近くメールが返ってこないんだが…
コミコミって対応遅い?
189風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:07:45 ID:TLzU7Ccs0
>>181
萌えも萎えも好きに書いていいだろ
どうせ個人の価値観を語ってるにすぎないんだから
学んだってお前、何様のつもりだよw
190風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:24:14 ID:cCWEr/arO
三木は泣きや叫びがあったら全力で回避レベルの地雷
不安定にキンキン裏返る声が物凄く不快だ
三木の叫びと柿原の喘ぎどちらか聴かなきゃ殺されるなら迷わず後者を選ぶ
191風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:32:55 ID:gbeHXjPr0
あんちはあんちスレに逝けばいいと思うんだ。
192風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:35:59 ID:Cwu23I2sO
リンク貼らないと移動できないのか?

男性声優@801避難所23
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1255453218/
193風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:41:54 ID:TLzU7Ccs0
したらばの派生スレのリンク貼ってどうするの?
194風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:54:12 ID:LvjTt5Yl0
いつからピンク難民板はここの外部板になったんだ

ここ萎えレス禁止のスレじゃないし、萎えレス一切見たくない人は
それこそしたらば行けばいいと思うよ
195風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:05:21 ID:iJaIMoDy0
好きな声優でも役に合ってなかったら残念な気持ちになるし、
あまり好きじゃない声優でも役にハマってると許せるよ・・・
196風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:09:03 ID:JABim3fV0
みんな!
嫌いなものじゃなくて、好きなもので語ろうよ!!
197風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:09:26 ID:j/LkQd6/0
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[40]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1243444574/
198風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:22:22 ID:sbDH7OOl0
>>188
平日にキャンセル依頼した時は翌日に返信メールが届いたよ。
199風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:09 ID:LvjTt5Yl0
>>197
アンチスレでもないのに自分の好き声優を消えろと
フルボッコにしてた覚えのあるスレだ
こちらと違って止める人が誰もいなかったな
200風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:57:37 ID:QGL2Gg6H0
これまでから、このスレでも>>197のスレでも
特定の名前が出ると妙にファビョる人とかもいたし
下手だの消えろだの、キャストが判明してもイラネとかスルー決定とか言いたい放題で
諌めたりフォローする人もそんなにいなかったはずだったけど、今はそうでもないんだね
この流れが妙に新鮮だ…
201風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:02:50 ID:jHLhcO7UO
>>200
みんな成長して大人になったんだよ
202風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:12:58 ID:hMtXkLOhO
武内、鈴達がきたら吐き気する
もうこいつらいらね
地雷声優
203風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:13:40 ID:moVufXE7O
>>183
お前が書けよクズが
204風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:24:56 ID:QtMGDfL5O
もうすぐ新作出るんだしギスギスせずにマターリ待とうよ
205風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:28:01 ID:HLck7HDz0
嫌な話題は今までどおりスルーで
最近萎えや地雷意見に対して変に噛み付く人がいるね
206風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:29:18 ID:r08yy2ha0
>>202
武内、鈴達ファンはまともで
梶・安元・鈴村・緑川・神谷・平川・柿原・吉野は貴方みたいに卑しくてマナーの悪い人間がファンなんですねw
わざわざ体現してくれてありがとう
207風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:33:07 ID:unNNwM9T0
ここ数ヶ月に聞いたCDの感想 
ユギと木原以外は原作未読 濡れ場はあまり重視してない

「唇で壊される。」神谷×ノジ弟
=とにかく話が面白くない。原作未読だから、脚本で省きすぎたのか、原作がイマイチなのか
 分からないが、ありきたりな設定でストーリー見えすぎ。キャラも浅い。キャスト買いだから
 とりあえず持っとくが、そうじゃなかったら速攻売りたい1枚。フリトCDが一番良かった。

「君のために泣こう」星野貴紀×ノジ弟
=セリフがくさすぎて(特に星野)、こそばゆくて何度もイヤホン外した。ある意味楽しめる。
 ストーリー自体はありがちで、イマイチ。星野の、棒っぽいというか、個性的というか、
 何とも言い難い演技が大丈夫で、メロドラマ好きならイケるかも。

「仮面の花嫁」羽多野×梶
=梶が可愛くて○。脇の遊佐が良かった。話は普通に中国時代もの。

「夢を見るヒマもない」=前野×吉野
=面白かった!どっちも良かったが、特に吉野のキャスティングがピッタリで、
 自分的にツボ。平川のヤリヤリ先輩らしさも○。ユギ原作は当たりが多い
 ような気がする

「別れる二人の愛の劇場」達央×梶、前野×鳥海
=キャスティングは地味っぽいけど、庭仕事のお供にぴったりなぐらいのノリのいい軽い
  ラブコメ2編で、安心して聞けた。特に達央がイイ。うまくなった?

「子供の瞳」成田×神谷
=6歳児(たぶん)吉野が可愛くてどうにかなりそうだった。
  成田の6才演技は笑えるが、普通じゃない状況だと思うと、聞ける。
  原作の力かなー
208207:2009/10/15(木) 17:33:49 ID:unNNwM9T0
続き

「美しいこと」「愛しいこと」杉田×達央
=ここ最近では一番良かったCD。キャストも脚本も◎。達央を見直した。
 原作既読で分かってはいるのに、聞いていてよりムカツキ度が高まる(そういうキャラ)程、
 杉田も良かった。

「愛だろ!!愛」オムニバス キャスト省略
=4編とも◎。イトケンは偉大

「愛かもしれない」オムニバス キャスト省略
=千葉×寺島の1話目がイマイチかなー 平川×鈴村の2話目、平川が珍しく
 一本気の低音漢役で驚いた。出来が一番いいのは、4話目の高橋×三木。
 三木も良いが、高橋のぐるぐる振り回され加減が素晴らしかった
209風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:35:01 ID:NPchuyaL0
このタイミングで感想が書けるお前がすごいw
210風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:36:45 ID:HLck7HDz0
鈴達大好きなんだね
名前呼びは正直どうかと思うよ
211風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:38:51 ID:auIpkAdO0
今更な作品の感想とかイラネ
212風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:39:28 ID:vF8aoyGZ0
レスをしないっていう手段があるんだよ?わかるかな?
213風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:49:49 ID:LyNwZQqO0
>>207
別れる二人の〜は梶×鈴達だよ
214風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 17:51:07 ID:/KvBP8R+0
自分や>>212も含めて
文句言う人はみんなレスしなければいいわけですね
215風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:06:38 ID:U32zqHBMO
じゃあこのスレには何書き込めばいいんだよぅ
216風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:15:06 ID:RJaa5X490
鈴木と書かれると千尋の方と混同するので
鈴達または達央と書いてもらえる方がありがたい
217風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:19:59 ID:Ok3fd30Z0
>>216
じゃあ野島弟は「健児」野島兄は「裕史」呼びだね!!



「鈴木達」か「鈴達」でいいんじゃないのか
なんでそこで名前が出てくるんだ
218風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:23:58 ID:klycgSKj0
カオスだな w 嫌いじゃないが ww
219風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:41:02 ID:hMtXkLOhO
鈴達厨w
220風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:50:41 ID:YSIdBWSlO
こういう厨もいるくらい増えてきている鈴達厨が頑張って買ってくれることで
メーカーが潤って次の作品を出す資金もできるんだと前向きに考える

鈴達厨にかぎらずそう考えると可愛くはないまでも必要悪だとは思えるよ
このとき不法なんとかについては考えない方向で
221風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:52:21 ID:/KvBP8R+0
>>220
何が言いたいのかわからない
ファンがついてる声優は鈴達だけではないんだが?
222風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:53:45 ID:ke30o846O
>>207の文にギモンが…
「唇で壊される。」にフリトCDは付いていない(元々無い)んだが。
ダウン厨?
223風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:54:05 ID:EPEBx5haO
厨丸出しの擁護するな
224風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 19:59:57 ID:pKyl0AywO
別に名前呼びでも略称でも嫌い声優うじうじ語られるより
感想投下のがマシだけどな
225161:2009/10/15(木) 20:00:14 ID:z4NLrKcl0
>>162
そうだったー!w
フリトは遅くても着いてくれるならまだ待てる(てか、もう忘れてたw)が
ドラマ系は音源があるとなるともー辛抱たまらん
年内にはなんとかしてくれないかなあ
226風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 20:06:11 ID:/KvBP8R+0
>>222
調べたら確かにフリトCD別についてる作品じゃないね
やけにCDたくさん買ってるんだなと思ったら
違法厨か
227風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 20:08:46 ID:L3TmCz9ZO
>>210
千尋の方も忘れないであげてください。
228風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 20:11:30 ID:L3TmCz9ZO
ああもう、リロードしたら
カッコ悪いほどの遅レス!
229風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 20:57:25 ID:kxG20p9C0
>>1
ソースは公式

「ペット・お仕事中」
追加キャスト
戸村孝一:岸尾だいすけ
230風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 21:01:07 ID:B03bBz6m0
大和名瀬の作品、宮田と岸尾をよく見かける。指名なのだろうか
しかしこの岸尾は若干合ってない気がする
231風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 21:13:03 ID:5W8m5nNq0
>とりあえず持っとくが、そうじゃなかったら速攻売りたい1枚。フリトCDが一番良かった。

違法DLしといてこんなこと書いてるのか
怖いな
232風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 21:20:46 ID:OyNZcAbX0
とりあえず持っとくってどこで買ったんだw
したり顔で感想投下出来るなんてDL厨はたくましい
233風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 21:48:33 ID:Hm9zfE1t0
>>198
翌日か…早いね
もうちょっと待ってみるよ
ありがとう!
234207:2009/10/15(木) 21:56:22 ID:unNNwM9T0
>>222

買ってるよ。決めつけるな。失礼な。
働いてるしいい年なんで、これぐらいは普通に買う。
だいたい、ここ数ヶ月で買ったCDじゃなくて、聞いたCDだ。
ほぼ発売月に買ってるから、月単位で考えたら多くはないと思うが。
DLLしてんならもっと多いだろ、確実に。

「唇で壊される。」のフリトは、CDじゃなくてAct.8のバックステージトークの
ことだった。リップしてiPodで全部聞くから、フリトCD入りと間違えただけ。
なんでそこで、間違いだと思わないでDLLだと思うんだ。
それとも、どっかでフリトだけDLできんのか? 
CBCの限定公開の短いキャストコメント意外に、
そーゆーことやってないと思ってたけど。今は昔ほど追ってないから
分からんけど。
235207:2009/10/15(木) 21:57:46 ID:unNNwM9T0
意外に→以外に
236風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:01:04 ID:vF8aoyGZ0
もうちょっと考えた方がいい
いろいろと
237風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:07:19 ID:a4Z0l5Q/0
もうどうでもいいから10年ROMってろよ
238風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:08:46 ID:6Ete6PMa0
色々つつきたくなるけど我慢我慢

来週は新作発売だから
今週は原作読み直し週間w
239風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:12:22 ID:kTHN5cilP
>>1
公式サイトより
>「ラッキードッグ1」WINTER CHANCEが発売!
>今回のドラマCDは「イヴァン 編」と「ジュリオ 編」の2編を収録!!
・12/29 『ラッキードッグ1 WINTER CHANCE』…平井達矢×タダノドウテイ・蒼井夕真×タダノドウテイ・浅野要二・四季路

公式サイトよりキャスト追加
>アツミ、少年B、茅野の母親 : 加納千秋 / 長谷由岐也、野田 : 市来光弘
>瀬戸光流(11歳) : 阿部 敦 / 茅野和明(11歳) : 小田久史
>先生 : 利根健太朗 / サヤ、少年C : 中村知子
>少年A、少年Cの母親 : 丸山ゆう
・11/28 『純真にもほどがある!』…鳥海浩輔×近藤隆・加納千秋・市来光弘・阿部 敦・小田久史・利根健太朗・中村知子・丸山ゆう

>>229
・01/27 『ペット・お仕事中』…成田剣×梶裕貴・岸尾だいすけ
240風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:35:07 ID:G9I+VXgY0
>>179
思い入れでもないけど、改めて聞いたら良かったCDは結構ある

合わないと思ったら半年くらい放置して、気が向いたら聞くと、意外と楽しめたりする
241風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:39:51 ID:F199mtae0
聞き始めるとどーーーーしても寝てしまうCDがあるんだけど
それもそのうち全部聞けるようになるかな…w
242風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:47:15 ID:mPfrs7xS0
>>241
そういうCDあるよねw
BGMや声が心地よくて寝てしまって、1枚聴くのに1週間かかったことあるなあ
243風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 23:03:48 ID:aOp/WmaO0
>>230
岸尾の大人声だったらあってると思う
同じ作者の「教師もいろいろある訳で」で小学生の父親役をやってたけど
ああいう感じかな

大和名瀬作品には確かに岸尾と宮田が多いw
作風的にあってる気もするし、作家側から考えると一度仕事を一緒にした人は
どういう役者かわかってるからリクエストしやすいんじゃないかな
244風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 00:16:58 ID:LRmgq6DAO
>>240
ネームオブラブがそんな感じだったなー
小野の作り過ぎ感のあるキメ声と梶演じるオカマちゃんの性格がどうにも駄目だった
でも寝かせておいたあと久々に聞いたら気にならなくなったうえに
繰り返し聞くようになったよ
245風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 08:27:55 ID:8op64mLfO
>>240
自分はナンバランがそんな感じだ
キャスト買いしたものの、どうにも恥ずかしくて
最後まで聞けずに放置しといたのが
数年経ったらスルッと聞けるようになってたw
246風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 11:08:37 ID:Rfb01mma0
>>198
遅くなったけど、ありがとう
結構早いんだな…もうちょっと待ってみるよ
247風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 12:51:19 ID:J3yJk3JQ0
>>245
同じく
イラついて最後まで我慢できずフリトだけ聴いて放置してたナンバランを
8年ぶりに引っぱり出して聴いてみたらアホっぷりに癒されたw
248風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 13:19:50 ID:WTBUSEFM0
ナンバランを楽しんで聞ける日が来るなんてかつては思いもしなかった…。
年とったからか昔駄目だったものでも美味しく食べられるようになったよ。
男が男を愛するシリーズとかもそうだ、濃いホスト物とか勘弁〜と思ってたが
聞き返したらあのダサさ全快昼メロ的ストーリーにハマってしまった。
249風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 13:42:25 ID:EufHtgI2O
だんだんと許容範囲が広がったりするからな

好き原作なのに自分のイメージと違って買って一度しか聴いてなかった「願い叶えたまえ」
最近聞き直したらまとまっててこれはこれでいいなと思い直した
適度に距離を取ったからCD単体として冷静に聴けるようになったのかも
250風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 18:18:02 ID:isFpSdSaO
>>1
発売日決定
・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和・日笠陽子・高岡瓶々・金光宣明

発売日決定&追加キャスト
・12/23 『シアワセの誘惑』…子安武人×代永翼・緑川光・遊佐浩二・羽多野渉・平川大輔


ソースは.ANIME
251250:2009/10/16(金) 18:27:40 ID:isFpSdSaO
訂正
>>1
・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和 他
252風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 21:48:14 ID:Tpydzhb00
聞く側のコンディションって確かに変わるよね
自分はなぜか最近ナンバランで安眠できるw
253風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 21:55:15 ID:1y6xVlBx0
コナン降ろされた神谷明がBL業界に参入なんて
話はあると思う?
254風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 21:57:07 ID:LDfbjtl60
ギャラ払えないと思う
255風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:02:54 ID:BdhhUz8b0
端境期なので続きの購入を検討ついでにコルセーアを聞き返してみた
低音の重苦しい芝居堪能できるんだけど、
今の話はいい加減冗長なので
2枚組×2ぐらいで出した方がよかったんじゃないか

あと異世界中世海洋浪漫の世界に現代のチンピラDQNがいたよ…
あの鈴達はもうちょっとなんとかならなかったのかと残念だ
256風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:29:28 ID:ETtr1z6p0
>>253
これまでも参加していたならともかく、突如ヒーロー畑の人を参入させるのは言葉にできない汚しちゃった感があるので
出すにしても絡みのない脇キャラでお願いします

古谷徹とかも自分の中の聖域なのでマジ勘弁
257風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:34:58 ID:fJeqe5Mt0
脇キャラとはいえ旧ジャイアンが出てたときは
こんな大御所も出てくれるのねってビビったw
258風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:36:14 ID:c+hOnMR10
そんなとこにかける金があるなら他にかけてほしいから来なくていい
259風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:45:08 ID:2BbV0E+k0
聖域ってのはアニメ一番見てた時期に大好きなキャラやアニメやってた人って事?
それでいくと自分は緑川にあたるが
(地域によるだろうけど一時間半ぶっ通しとか週6、7作で緑川の声聴くのが普通だった時期)
別に普通に聴けちゃうな
変な先入観あると大変だな
260風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:47:56 ID:SL4riNiZ0
261風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:51:23 ID:sYxn057Q0
>>256
古谷徹が国民的ロボアニメドラマCDでBLネタを喜々として演じて軽く喘いでいたのは黙ってたほうがいいのかな?
262風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:54:04 ID:yIh+wRr0O
>>261
あれは似た声の青二の新人さんでry
263風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:05:11 ID:mRH8Qnz00
>>257
タイムリーに「遥山の恋」にも旧ジャイアンさん
出るみたいだね
ノリスケさんも出るみたいだし、かなり渋いラインナップだ
264風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:22:37 ID:fuzdiNbv0
青二の大型新人・蒼月昇さんにオファーしてもらいたいw
あれはなかなかいい喘ぎだったよ
攻の中村は腰が引けてたけどな
265風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:28:31 ID:PFt0uzZe0
>>261
蒼月には「アムロを連想する声でそんなことすんなぁぁ」と思った
古谷さんには「受とか攻って単語を口にしないで下さい」と思った

自分の中で勝手に神格化してるだけなのは判っているが泣きたくなった
266風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:29:38 ID:NYLthsGm0
>>261
蒼月さん…w
出たらびっくりだw
267風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:30:34 ID:yQffBkmq0
>>263
知らない間にキャスト増えててワロタ
Atis最初の頃、2.3人位しか出てなかったのにな
犬役に遊佐か志村来いw
268風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:34:01 ID:xOU0JzAE0
>>261>>264
それってがゆんだむのこと?
公式で一体何が……gkbr
自分も聖域なのでちょっと怖いなぁ

自分的聖域だったのにBL出てビックリした声優さんは
井上さんと鈴置さんだったな
269風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:45:56 ID:yIh+wRr0O
スレチだが
>>268





それ
1期のドラマCDではやっぱり中村相手に宮野が喘いだし…結構やりたい放題
「こういう作品(BL)に出てるならこの後の展開も〜」ってセリフがあったが
宮野でてねーよ状態だった
270風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:47:59 ID:W8rpTP/x0
>>269
スレチと分かっていながら話引っ張るって
これだから(ry
271風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:23 ID:kaSWLHA40
井上さんと鈴置さんはカセットジュネから出てる
いわば、創成期の頃からの偉人w
272風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:20 ID:Yx/QB8G10
自分は声優さんに興味がないから聖域はないけど
俳優兼声優やってる人に対してはごめんなさい連呼してるw
やっぱり顔がちらつくとダメだわ。
273風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:33:31 ID:ESMJACIn0
カセット使ったこと無い
274風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:43:50 ID:gQmgW8RR0
>>272
聖域ってそういう意味かなぁ
幼い頃に見ていたアニメのキャラのイメージが強いから恐縮してしまうだけで
別にその声優さん個人に興味があるかないかは関係ないと思うよ
275風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:24 ID:YN/ZkbVb0
別に強制的にやらされてるわけじゃなくて
仕事としてわかってて引き受けてんだから
申し訳ないって思う事のほうがよっぽど申し訳ないと思うけど
276風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:56:38 ID:6IdlWG5g0
>申し訳ないって思う事のほうがよっぽど申し訳ないと思うけど

これもよくわからんw
相手は単に仕事してるだけなんだから
申し訳ないも、そう思うのが申し訳ないもねーよ
277風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:05:37 ID:8nk7Jtmj0
あれ?

wikiなくなってる
278風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:10:07 ID:JvWqkkdF0
>>277
またまたご冗談を

ついでに>>274
聖域って274の意味で使ってる人が多いと思う
てか自分もそういう意味で使ってた
279風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:14:40 ID:8nk7Jtmj0
>>278
テンプレから飛べなくなってたのね
URLが変わってたとは気づかなかった
280風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:21:27 ID:JvWqkkdF0
>>279
またまたごじょ

あれ本当だ
テンプレのURLに飛ぶと自動転送で移動できるけれど
レンタル鯖がURLの記述変更してるね
場所が移動したわけじゃないけれど、
いつか旧URLで自動転送しなくなる時がくるかも知れないから
一応テンプレのURLも修正しといた方がよさげ


>>1
*BLCDWiki2*のURL変更

http://blcd.wikiwiki.jp/
281風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:39:26 ID:5phTsft20
ご本人がチャレンジする気があるならどうぞ参入してくださいって感じだなぁ
時代を築いた人=聖域という人が多いのもわかるけど、役者としてそのイメージをすり抜けて違うことをやってみたいと思うなら口を挟もうとは思わないや
282風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 02:13:51 ID:WNnHAWj40
旧ジャイアンの人はドラ辞めて参入してきたわけだが
新ジャイアンの人も参入してこないかなぁ

ドラ辞めるまでは絶対ありえないだろうと解ってはいるが
綺麗なジャイアンの歌声聴くとちょっとBLでの演技を
あの声で聴いてみたくなる
283風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 02:20:42 ID:DkWSeR6T0
役者は死ぬまで現役
できない役はない
284風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 05:49:30 ID:P0D0rZJnO
古谷が受けは蒼月くんに任せて自分は攻めをやりたいと言ってたが
リップサービスだとわかっていても
受け演技は中々良かったので聴けるなら攻めも聴いてみたいんだけどな
どっちみち予算オーバーだろうけど
285風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 07:39:40 ID:9pCAcK+tO
>>282

結構前に聴いた気がしたので調べてみたがガキ大将現役の時にも出てるよ

細かくてすまん
286風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 08:40:42 ID:7DBx791HO
>>282
ドラ前の方がBLに出てましたよ。
ちなみに子役出身はBLNGみたいだよ。
287風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 08:44:00 ID:BsxZ5mCp0
古谷徹のかわりに古澤徹でどうですか。
すごい好きなんだけど、もうBL出ないのかな。
288風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 09:18:30 ID:vEeH+ZQG0
ほうちゅうさんを待っているんだ
前に脇で出てたときにトークでもっとでたいと意欲を示してくれてたはずなのに
一向に出ないのはリップサービスだったのかギャラが高いのか
289風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 09:35:27 ID:neQKxfgy0
普通にオファーがないからってのも大きいと思う
290風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 09:37:57 ID:jyQN/w9T0
ほうちゅうさんのオヤジ受……ゴクリ…
291風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 11:02:06 ID:2U1Cd4E60
めちゃめちゃ聴きたい、芳忠さん受
292風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 11:10:24 ID:aFy7oJ/C0
トウモロコシ
293風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 13:05:45 ID:US745vg50
明夫のほうは無理だろうか
294風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 13:23:54 ID:RYKLMCd/O
>>292
懐かしいwww
モロコシプレイ、はじめて聴いたときはかなり衝撃だった

芳忠さんも明夫さんもBL創世期にはよく出てたイメージ
また出てくれたら嬉しいけど厳しいのかな…
295風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 13:25:03 ID:NvRg7Q3Q0
ネックはギャラだと思うけど
296風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 13:49:37 ID:kvjBo85DO
大塚ドラマCDではいい仕事してんのにな
BLであえぎやがれ
297風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 14:19:46 ID:9jOenHscO
>>295
ギャラ以前に需要がなさすぎるのがネックだと思うよ
ここだけ見てると需要あると勘違いしやすいのは分かるが
298風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 15:31:12 ID:MF7PPIqZ0
ゲイコミ原作でもいいから
おっさん×おっさんなCDが聴いてみたい
299風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 15:31:43 ID:iZg3rLzf0
大塚×大塚で
300風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 15:43:07 ID:neQKxfgy0
だったらまだ野島×野島×野島のが望みあるんじゃね?!
301風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 15:56:31 ID:5y+VAu/H0
野島父受けですね分かります
302風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 16:41:55 ID:1PDItui+O
さすがに父は考えたこと無かったな。
303風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 16:43:02 ID:6IdlWG5g0
野島父受けはぜひ聴いてみたい
304風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 16:45:23 ID:RzgwecAa0
飛田よりはキモくないかもな
305風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 17:41:05 ID:rWJU5LBnO
ここ本スレだよ
そのネタはなしで
306風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 17:57:03 ID:cq83/N42O
W大塚とか野島父のメインが出たら
キャスティングした人に感謝状だなw

まぁそこまでの大御所は無理でも
てらそまとか大典とか土田とか外画やってる人が
BLにもちょこちょこ出てきてくれると嬉しい
もっとそっちの方から出てくれる人引っ張ってきてほしいなぁ
307風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:09:53 ID:8XXVuoIw0
>>1
キャスト追加
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄・松本保典・たてかべ和也・松本大・古島清孝・嶋村侑・山口享佑子・内匠靖明
308風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:20:42 ID:OQVzQvGY0
>>307さん乙
本当に今年のCDなのか、もっと以前のでは、と一瞬疑ってしまう面子が揃ってるなw
309風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:23:41 ID:wq5KP0Un0
その時押しの同じメンツばっかりだと飽きるから
こうやってベテランが参入してくれるとありがたいw
310風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:26:21 ID:sSIFHdYdO
これはAさん人脈なのかな、遥山の恋
311風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:36:53 ID:7DBx791HO
>>310
賢雄さん人脈でもあるかも…
312風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:38:38 ID:iZg3rLzf0
どちらにしても興味そそられるw
ベテラン揃って、安心して聴けそう
313風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:12:40 ID:biScWhSG0
買うつもりはなかったのに...ううむ。
今回の予約特典はフリトじゃないからレビュー待ちかな。
314風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:22:12 ID:P0D0rZJnO
フリト無いから集まった人からさっさと撮れて次の仕事ある人も帰れるし
別撮りも可能だからこのメンバーなのかな
315風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:24:43 ID:QG23iPIP0
>>307
そんな脇役まで発売リストに載せたら
リストが膨大になって見にくくなるだろ
他のCDだって出演声優はもっといるけど
メインの声優しか載せてないんだからちょっとは遠慮して欲しいよ
316風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:27:21 ID:ItMh6rCs0
>>315
おいおいそれならLamentoはどうなるんだよw
内容決定する前から飛びぬけて長かったけど何も言ってなかったじゃん
317風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:14 ID:poTKrHbW0
よかれと思ってせっせと307作ったのにいらんとか言われてファビョってるんですか
見苦しいですよ
318風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:31 ID:/k/DLyB30
>>1
・11/28 『純真にもほどがある!』…鳥海浩輔×近藤隆・市来光弘・阿部 敦・小田久史
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄・松本保典

テンプレならこのぐらいでいいと思うよ、後の人はその他扱いでいい

>>316
ボブゲCDは原作がないから、事前に内容がわからない
キャスト出されたらそのまま書くしかない
でも実際聴くと名前のある人が台詞数行だったりするので
迂闊に名前があるからと買うと失敗する
319風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:35 ID:YN/ZkbVb0
何どーでもいいことで喧嘩してんだよ
320風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:33:18 ID:D5Amo9Fy0
女性声優は役柄によってはカットしてもいい場合がある気がする
321風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:33:58 ID:a/1sh0MO0
Lamentoは比べる対象としてはちょっと違う気がする
322風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:45:58 ID:QG23iPIP0
>>1
この二つもこのぐらいでいい

・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和
・11/26 『テレビくんの気持ち』…武内健×杉山紀彰・羽多野渉×野島健児・前野智昭×鈴木千尋
323風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:49:57 ID:ItMh6rCs0
>>318,321
それもそうか ごめん
内容決定した今は上に出てる全員に出番ありそうだから削れないけど
真ん中の4人(犬野〜笹沼)は削ってもよくないかと常々思ってたんだよ、長いから

原作読んでないから分からないけど「俎上〜」と「楽園のうた」も長くないかな?
324風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 20:27:17 ID:LKfDxQU70
とりあえず俎上はこれ以上短くするのは無理。
325風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 20:29:00 ID:r/sM/4RP0
>>323
お前なんなんだ?
原作読んでないくせに口出しするなよ
326風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 20:34:21 ID:wOBdKSsxO
メイン2人+脇2人
多カプ物ならメイン4人+脇1〜2人くらい
が標準じゃないかなぁ
でもわざわざルール作るほどじゃないでしょ
テンプレート作るときに長すぎと思えば削ると良いし
327風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 20:41:05 ID:/k/DLyB30
>>326
そんな感じでいいと思う
長いと見づらいからメインとメイン脇だと丁度いいかなぐらいで

あくまで出てますよってお知らせだから
出番量が知りたい人は自分で調べるだろうし、
脇まで出演者が全員知りたい人にはwikiがあるから。
328風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 21:07:51 ID:PYEAvIQe0
そろそろフラゲッターいないかな
ラッキードッグはフラゲあったみたいだけど
329風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 22:31:20 ID:RYv/H6gN0
えいげつの録音が終わったみたいだねー
楽しみ!
330風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:54 ID:J53F6TGQ0
>>329
でもまだフリト三枚のうち一枚も送られてないから
きっとあと半年くらいかかるんじゃね?
…一年も待たせるなんてサイバー最悪
331風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 22:59:00 ID:O5Zsgduf0
中村悠一×遊佐浩二×中村悠一
こうすりゃよくないか?
とある某所ではよくある表記方法だけど
332風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 23:17:59 ID:QvRZH7f+0
>>331の言う「某所」がどこかは知らんが、普通によくある表現なので
自分もそれで違和感ないし、字数も節約できると思う
333風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 23:19:16 ID:+nCjs78IO
中村悠一×遊佐浩二×中村悠一×斉藤千和

正確にはこうだな…
334風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 23:29:50 ID:IE+PYhYr0
>>333
間違っては無いんだけどパッと見は4Pに見えてしまうw
335風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 00:03:52 ID:ESMJACIn0
ブッた切りスマンが
青の軌跡原作は完結したけどCD化って全く話出てないのかしら?
ガンガンリクエストしてるけど何のリアクションも噂もなくて悲しい
336風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 01:41:15 ID:ZIUDdJi3O
>>335
原作者が拒否、とかいろいろ大人の事情があるんだろ
337風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 01:47:15 ID:3FdZfcOC0
個人的に黄昏に花の続編を待ってる
一応ハッピーエンドだけど、攻めのイ○ポ治ってないし
このままだと受けキャラが不憫過ぎる
338風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 02:40:02 ID:KeFEjXL+0
>>336
おいよい、拒否してんのか? いい加減なこと言うなよ
339風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 03:00:43 ID:wj11QxxY0
1.原作者が拒否
2.声優が拒否
3.ギャラの折り合いがつかない
4.A氏時代の作品なので(ry

リスナーが推測できる事情としてはこんなもの
好きなの選べ
340風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 04:50:19 ID:9h8epz9SO
単純に売上が見込めないからじゃないかな

相当間が空いたし
シリーズものはどうしてもだんだん売上が下がってくるからね
341風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 08:54:12 ID:xaRNZ1EOO
>>340
それは原作者に人気がないケースだよ
342風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 09:39:41 ID:Aktoelqj0
青の軌跡シリーズは4だろう
343風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 09:55:59 ID:DoNtjKGl0
インターで森川主演の時点で無理じゃね?
中原のクールビューティー受けも1枚目が出た1998年当時のキャスティングだし
今出して売れるとはとうてい思えない
個人的には大好物なんだがな中原受け
344風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 09:59:12 ID:iT1A43iv0
青の軌跡はSFスペース物と人を選ぶジャンルだからなあ。
確かに名作だし面白いんだけど、最近の読者&聴者には食指が動きにくいと思う。
当事CD購入者層も、今はBLCDから離れてる可能性あるし、かといって新規
購買者が増えてるとも思えない。
出てくれると勿論嬉しいけど、無理だろうなーって気はする。
345風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 10:17:59 ID:dooNLZfL0
>>337
> 個人的に黄昏に花の続編を待ってる
> 一応ハッピーエンドだけど、攻めのイ○ポ治ってないし
> このままだと受けキャラが不憫過ぎる

攻めのイ○ポでなく、受けのイ○ポでは?
イ○ポでどうやって攻めるのかと(指攻め等除く)
346風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:01:44 ID:3WMEUuXF0
アンカー打ってるのに、
わざわざ全文コピペしなくてもいいじゃないか。
347風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:11:25 ID:mG1ukEZw0
ageてるし初心者なんじゃね

個人的に青の軌跡はCD化されてる以降の原作がつまらなくなっちゃったから
ちょうど良いところで切れた感じがする
348風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:13:14 ID:2c8W5DT+0
黄昏の花は女キャラ総出で説教臭くてうざったるかった
続編もあんな調子ならイラネ
349風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:30:03 ID:QGhHUUGE0
>>337
自分もいつか出てほしいと待ってる

しっかり兼役までキャスト名が載ってるブクレが嬉しかったけど
こういったブクレが付いてるCDって他にもあるのかな
350風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 13:58:30 ID:XVmJcDD40
135 :風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 14:02:18 ID:hmFMtBvZ0
高月まつり

最初の方は割と好きな作家だったけど、最近の作品の劣化ぶりやら本人の言動のイタさで
一気に引いた
自作品がドラマCD化されるのが嬉しいのは分からんでも無いが、その攻めの声優さんの
投票を自サイトでやるってどーなのよ
投票が反映されるくらいなら、キャストにまで口出し出来るんだろうね
だったら変に誰かに媚びたりせずに自分の思うステキ声(笑)の声優さん指名すりゃいいじゃん
投票が反映されないなら、ただの自己満足にしか過ぎないし
馬鹿かこの人
351風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 14:34:30 ID:88f9mtBCO
>>350
コピペにマジレスするがこいつの方が馬鹿じゃないだろうか
352風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 17:52:09 ID:3FdZfcOC0
>>337
受攻が逆ですね
自分も待ってるけど原作でも結局まだ治ってないよねED

>>349
そういえばそうだった
隣に住む若夫婦の喧嘩とかやってたんだよな
最初気が付かなくて、ブクレ見てから聴きなおした記憶がある
353風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 23:16:17 ID:hsxAdmDp0
青の軌跡は原作が今年にやっと完結したらしいし最後のを出して欲しいな
キャストも安定してるし最近はもうあまりないような内容だし
CPの2人がどうなるのか聴きたい
原作読むかな・・・
354風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 23:44:22 ID:A3pDrnU60
ドクター×ボクサーのCDはメイン以外のキャスティングも良くて
原作もCDもはまってたからこそ続編が出ないのが本当に惜しい
犬が…犬がな…
355風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 07:01:04 ID:SVVR6hPJ0
続編よりもブーをだせブーを
356風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 11:35:19 ID:4zPyftMS0
兼ね役のキャスティング後悔の次は
シーン毎のガヤの参加メンバー後悔だったり?
357風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 13:13:41 ID:Z2xeuxN20
黒田×成田こないかなー……
なんかこってりしたのが聴きたい
358風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 13:29:01 ID:3x2OnVuwO
>>357
あーそれ聴いてみたいかもwww
359風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 13:44:20 ID:rlpDeyWc0
何年でも待つから黒田受けが聞きたい
360風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 13:54:51 ID:MyaJ9URB0
いつまでも待つから明夫受けと武人受けを
361風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 14:07:14 ID:qZ8id7yCO
またこの流れか
362風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 14:33:33 ID:Y2ZmNXWgO
成田受なら恋愛操作お勧めだな
本編もいいし恋愛操作2の方の成田石川小西組と杉田下野組に分かれたトークが面白い
はめてやるっ!聞いたことがあれば倍面白い
成田絡みトークの中でも屈指の面白さだと思う
363風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 19:38:46 ID:7Ul3/nMp0
恋愛操作2のトークも面白かったけど
成田絡みだと恋に命を賭けるのさの特典トークが面白かったな

そういえば仕立て屋シリーズ続編出ないのかな
成田受けが入ると思われるので楽しみにしてるんだけど
364風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 19:59:26 ID:hT3SbFY30
是4ようやく今日聞き終えたが
多少の中だるみはあるもののキャストがはまってて面白かった
中井、緑川、中村、鈴達、この辺を楽しみにしてたが
こおろぎさんの動作に合わせた息芝居(幼少時ほとんど喋らない設定)すげえと心が持ってかれた

しかし、是ってシリーズ全部
多少の工夫はあるものの原作ファンにはありがいほど原作準拠だけど
CDだけ聞く人にはわかりにくいままの脚本だよね
まあコミックスにはありがちだけど
365風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:12:32 ID:Pn7tYW74O
>>364
新書館から出てるCDで漫画原作のは全部そうだと思う

生徒会長に忠告とかどうしようもないけれどとか
キャストもそんなにハズしてないと思うし原作に忠実
ちゃんと人気のある作品をCD化してるから面白い

だけど漫画読んでるのが前提な作り方なんだよね
366風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:35:10 ID:jVzkSkKn0
漫画読んでるのが前提でも面白けりゃいいよ
こないだ誘惑を聞いて思ったけど
脚本家に「ストーリーを解説しよう」と思われるほど迷惑な事はない…
367風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:48:13 ID:2XUI7v1v0
原作未読だけど、誘惑は小説の地の文コピペしてモノローグにしたんじゃないの?
ってくらいモノローグオンリーなCDだったな
368風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:52:29 ID:iS4DvHne0
トークで鈴村に2度も繰り返されてた極・愛の伝説の成田の説明長台詞凄すぎて吹いた
wikiに書き出してくれてる人いるけど何度見ても吹く
あれ原作は漫画なのか
それとも小説の地の文なのだろうか
そして脚本の人はその後しかるべきところ(どこだ)からお咎めとかあったんだろうか
369風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 22:33:15 ID:/lDtjp4e0
>>357
つ「極道はスーツがお好き」
370風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 22:47:41 ID:7KhW/B8n0
>>1
今冬発売 インターより
「不浄の回廊」(原作:夜光花)
キャスト未定

ソースはCharaメルマガ
371風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 22:48:33 ID:7KhW/B8n0
書き忘れた
>>370
2枚組
372風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:04:19 ID:oUkvZCMo0
>>370
今までCD化を断ってると噂されてた夜光花が
とうとうCD化とは!
なんか信じがたい気持だ。しかしインターか……
373風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:14:25 ID:J/DaUbjs0
>370
夜光さんの作品でCD化がきたね。
しかも「不浄の回廊」か。2枚組みにするほどボリュームあったかな。
374風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:15:14 ID:HvNx8gwi0
売れてる作家でCD化してないのは断ってるからだ!
と豪語してた奴がただのゲスパーだとわかったな
375風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:15:41 ID:foOIm106O
夜光花作品のCD化は嬉しいけどインターだと、キャラに合う合わない関係なく鈴達か梶か下野がきそう
376風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:29:18 ID:DDcVgxAD0
>>370
SIMPLEX・不浄の回廊ときたか。
これにもし年下の彼氏が加われば
キャラバースデーフェア2009の
小説編小冊子Bの作品をコンプリートって事にw
(だから何だって事でも無いですが)
377風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:32 ID:7KhW/B8n0
>>376
その発想は無かったな
フェア小冊子になるのは出版社の一応売れ線だから
可能性はあるかもしれないよ
378風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:47:19 ID:Y2ZmNXWgO
>>268
俵藤さんの長ドスはセリフと地の文の合わせ技
自分はCD先に聞いたんで、あのセリフが本当にあるか気になって原作読んだ
379風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 00:18:27 ID:02KyIYPAO
>>374
同意w
オファーがなかっただけなんだろうね
380風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 00:31:24 ID:13HzPwgO0
今まで断ってたのかもしれないだろ
CD化を嫌がる作家がいるのは現実だし
381風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 02:07:05 ID:J2TgJC260
>>365
普段原作は特定の人のしか買わないんだけど
是と生徒会長に忠告はCD聴いたあと原作が気になって買いに行ったわ…
確かに原作読んでた方がCDも面白かった
なんつーかまんまと新書館の策略にはまってたのねw
382風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 03:34:35 ID:Zgptzbk+O
>>380

そう思う。
「同級生」の原作者もレポ漫画で、二度もお断りした経緯が書いてあったしね。
そんで気が変わって受けることにしたと。
383風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 05:04:35 ID:iZXAv0KNO
>>375
確かにwなんか鈴達辺りがきそうだね
インターは木原さんとか人気作家の作品をかなり丁寧に作ってくれるな
384風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 05:43:04 ID:CBZFrpc20
ゲスパー>>380が登場
385風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 06:29:10 ID:WHjzQ11aO
本人が「はじめてCD化のお話をいただきました」or「これまでお断りしていたのですが」
とか書かない限りはどちらもゲスパーでしかないよw
386風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 07:26:21 ID:wFcVAuvq0
>383
インター作で好きな作家作品が散々だった私に謝れw
不浄の回廊、良いトンチキ作品だから楽しみだ
387風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 08:25:47 ID:hx2yCLk2O
夜光花さん好きだがなぜ不浄の回廊?
どんな話だったか忘れたw
388風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 08:45:45 ID:sQbkJISrO
>>386
インターはスタッフが固定してないから出来にばらつきがあるね
最近は安定してきた気がするがまだ安心できないかな
11月以降の制作発表がなくて心配してたけどこれで一安心かぁ
389風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 09:19:48 ID:OkqtFrhiO
岸尾だけはこないでほしい

初CD化のとき態度の悪い声優のせいで
二度とCD化は引き受けない!って
なってほしくないからね
390風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 10:05:03 ID:ab2NnfR70
演技が上手けりゃそれでいいと思うんだがなあ。あとはオマケ。
まあそれでその声優を避けるのは個人の勝手だけど、原作者の気持ちまで
エスパーするなと。

とりあえず「遥山の恋」のキャスティングは小西も岸尾も合ってそうなんで
楽しみだ。
391風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 11:18:03 ID:VrHGPGiVO
夜光花は跪いて、永遠の愛を誓うを聴いてみたいな
あのDQN受けは吉野あたりがぴったりそうなんだけど
392風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 11:21:59 ID:0wvi7grJ0
夜光花は不浄の回廊で様子見って感じじゃないの?
その出来が良ければ今後もCD化おkになりそう。
気に入らなければまたしばらくお断りが続きそう。
393風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 11:36:25 ID:OkqtFrhiO
>>390
演技がよくても(岸尾が良いとは全く思わないが)現場で態度が悪ければ
なにもかも不愉快だよ
原作者がストレスになる

小夜時雨の原作者は岸尾のせいで二度とBLCD仕事引き受けないだろうね
394風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 11:49:49 ID:jgQJwkij0
>>393
関係者の方ですか?
395風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 12:29:04 ID:sQbkJISrO
>>393
結局のところゲスパーだよねそれも
自分の物差しだけで計らないほうがいい
態度悪くても割り切れる人もいるよ
396風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 12:38:35 ID:4y1AmqBiO
ここはゲスパーばかりのインターネッツですね
397風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 12:44:18 ID:l36ScjAu0
相変わらず岸尾厨の擁護っぷりは異常
398風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 13:12:51 ID:Haq0njBy0
あーー、同人やってる時よくいたわ。
勝手に人の気持ちになりきって勘違いしてレターやメール送ってくる痛い読み手。
好きな作家を妄想で理解してる気になっちゃうんだよね。
全然分かってないってのに、勝手に感情移入してきて気味悪い。
同人でそれだからプロだと痛いの多くて大変だろうね。

399風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 13:20:55 ID:cB0rNmum0
最新のカキコちょびっと読んで
キャスト岸尾が決まったのかと思ったら全然違うんじゃんw
まあまた誰か決まったら決まったでもめるんだろうけどw

色んな人の原作を楽しみたいから夜光花さんも嬉しいけど
不浄の回廊でいきなり2枚組かあ
400風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 13:22:47 ID:UJxRUZeYO
声優の態度が悪かったらそれはその場での不愉快さを生むが
演技の出来が悪かったらCDとして後々まで残る不愉快さになるな
401風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 13:23:39 ID:4y1AmqBiO
>>398
ごめん率直な感想だけど
ただの同人作家が何偉そうに語ってんだか
402風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 14:02:43 ID:jCNwv7wy0
なんでこのスレって自称関係者とかゲスパーばっかりなの?
403風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 14:05:37 ID:G+f+8wR20
綺麗事抜きにキャスト失敗しようが脚本がクソでも
自分の作品が違う媒体で「売れる」というのは
プロとしてうれしいんジャマイカ?
私の作品を汚さないで!!って
自己満足な作品作っても
売れないよりはいいんじゃないの?
BL作家を見下す気はないけど
一般誌でドラマ化、アニメ化バンバンやってる作家とは
拒否する立場も違うのでは・・・
404風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 14:15:50 ID:EQMrKJLMO
作者が語らない限りどっちの意見も結局はゲスパーでしかないよ
そろそろフラゲ感想くる時期だし、この話は終わりでいいんじゃない?
405風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 14:36:35 ID:xrVmsAb/0
夜光CD話し便乗
391と同様に跪いて〜か夜閉じか深紅いつもアンケに希望書いてたよ
どうしてもキャラなんだったら七日間の囚人の方が良かったな
キャストによってはスルーかも回廊
406風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 16:10:22 ID:OkqtFrhiO
>>398
同人作家がプロ気取りで上から目線レスわろた
もっと質の悪いゲスパーじゃないか
407風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:17:50 ID:RDq10+rVO
夜光花さん自分もうれしい!
ちょうどその本は読んだことないから話も楽しみだわ〜
408風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:50:46 ID:6MDL2M9C0
跪いて〜は登場人物がDQNばっかりで全然感情移入できなかったから
CD化してもスルーだな
七日間の囚人と深紅の背徳は聞いてみたい
409風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 19:42:09 ID:9xlhcdTOO
夜光花CD化ありがたや
今度のは積原作だけどいつか好き原作がくるといい


秘書育成中聴いた
原作既読だがほぼ忘却の彼方


短い話の連続なのでちょっと課長の恋を思い出した
テンポが所々微妙だったけど、原作もあんな感じで大した内容なかった気がするし思ったより面白かった
声優さんの演技で補完してる感じかな
阿部さんはアホの子20歳似合ってたと思う
しかしその為かエロが可愛く思えた
黒田さんは吐息少なめで自分は好きだ(お馬さんやスーツ比)
エロになると吐息割り増しでエロい
近藤さんは普通に美声
成田さんがやっぱり一番輝いていた

長文失礼
410風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 19:50:16 ID:sWpHeOf4O
>>375
鈴達攻で梶か下野が受だったら新鮮味はないけど一応
キャラには合ってそうだ…そんな面白くないキャスティングはやめてほしいけど
しかしなぜこれを2枚組にするんだ
夜光さんならもっとシリアスかもっとエロなのがあるのに
411風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 19:57:50 ID:JMwOrf9r0
制作会社から見ると、これが一番CD化しやすかったのかな>夜光さん原作
俺様の攻めと、ボケっ子の受けで他の作品よりキャラが立ってるからかも

ストーリーはイマイチだけど、原作では二人のおかしなやりとりに萌えたよ
412風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 19:58:08 ID:CKXypDv20
CD化した作家の原作しか読んだこと無いけど
様子見するには丁度良かったとかあるんじゃないの?
一般のほうでCD化断ってた人が今回受けた理由として
ウロだけど自分の趣味丸出しなこの内容を人様に読まれるのは羞恥!
でも今回は色々考えてつくったので受けた
みたいな事言ってた
413風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 20:05:32 ID:BIx+Rd4g0
そういえば松岡さんもずっとCD化断ってたんだっけ?
最近はフレブラがなったりしてますが
414風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 20:38:01 ID:bDaFFuqBO
松岡さんはフレブラの前に2003年に「旅行鞄をしまう日」がCD化されている
タカビー鈴村、ドSエロエロ一条、スケベオヤジ立木、オカマ梁田とキャラは濃かった
415412:2009/10/20(火) 21:03:09 ID:CKXypDv20
今気づいた
×この内容を人様に読まれるのは羞恥!
○この内容を人様に声に出して読まれるのは羞恥!
416風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:00:29 ID:/YFK5BFT0
なんですぐ一般の作家の話持ってくるんだ
夜光花本人が「こういう理由でCD化しました」と明言しないかぎり、
どんな例があろうとゲスパーにすぎないんだって
何度も言われてんのにな
417風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:12:32 ID:k+zMLt5uO
全体の話してるだけで別に夜光さんのゲスパーはしてなくね?w
418風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:19:15 ID:/YFK5BFT0
>>417
悪い、>>416>>412に対するレス
419風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:23:05 ID:UJxRUZeYO
>>416
同意
無関係の作家の話持ち出してまで、なんとしてでも
「前からオファーはあったけど受けていなかった、
今回は何か理由があってついに承諾したんだ」って話に
したがる人がいるのが不思議、何の目的なんだろう
夜光花作品のCD化初めてだね、ってだけが事実であって
喜ぶ人は喜べばいい、それだけなのにな
420風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:24:35 ID:jCNwv7wy0
つーかもう原作ファンは原作のスレでやってくれ
いつまで引っ張るのこの話題
421風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:28:13 ID:13HzPwgO0
まぁこの流れで夜花光が人気ということはわかった

インター作品届いたひといる?
422風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 22:40:48 ID:2jgInEsi0
>>421
届いたよ
長野の田舎だけど
423風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 01:31:40 ID:Gmnz2K250
>>400同意。自分も未だ思い出して嫌な気分になるCDがある。
声は好みなのに、その声優を避けるようになったし。
フリートークだからある程度は自由でいいのかもしれないけど、
明らかにやる気ないとか疲れを満々に出すのは収録後にして欲しい。
購入者が気を遣ってストレス溜まるCDって・・・
聴き終わった後は楽しく締めたいよ。
424風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 01:32:49 ID:Gmnz2K250
↑更新すんの忘れて、蒸し返した感じになってしまった。スマソ orz
425風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 08:49:52 ID:tuSSI4Sy0
秘書育成中。 レポです




原作未読。
内容といいSEといい、良くも悪くも一昔前のテイストのエロコメディ。
頭をからっぽにして聴けるので、キャストが好みなら買いだと思う。
絡みは襖ごしのものを入れて4回。どれもそこそこ長めで黒田の言葉責めが多め。
受けは20歳って年齢設定だけど、声が阿部なのと喘ぎが色っぽいというよりは可愛いかんじなので
若干ショタっぽいのが個人的に良かった。

一言づつのコメントでは脇の声優さんが全員BLに意欲的な発言してて、スレのフリトの流れを思い出してふいた
嘘でもいいからこういうリップサービスくれると良い気持ちで聞き終えられるんだけどね
426風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 11:49:08 ID:ICFQva1q0
>>425
それは原作に忠実だわ
受けもアタマ弱そうな天然ちゃんだから
427風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 21:16:31 ID:iYMJJsO20
>嘘でもいいからこういうリップサービスくれると良い気持ちで聞き終えられるんだけどね

こんなとこで書いてる暇があったら
メーカーに「やる気ない○○は使うなゴラァ」メールでもすればいいのでは?
フリトに重点をおかない自分にはわからない話だけど
428風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 21:31:52 ID:VsWj3r8r0
>>427
雑談スレなんだから別に書いてもいいんじゃないか?
429風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:57 ID:h6ATyXrA0
何でいきなり喧嘩腰なんだw
このスレの存在意義ごと否定してるし
430風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 22:47:26 ID:KU8ond0vO
文章のインタビュー記事だとライターが気を利かして
BL読者に配慮した翻訳をするからどれも雰囲気良くなってるけど、
CD収録のフリートークは本人が喋ったまんまが出るから
やる気のなさとか態度の悪さがモロに伝わってしまうよね
431風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:54 ID:+RYR5Hhs0
わざとぶっきらぼうなコメントする声優は、照れ屋なんだなと思うだけで
別に腹も立たないけどな
表面しか見ない人多いね
432風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:14:33 ID:xsmfr5mS0
ラッキードッグ感想


平井が頑張ってた
タダノの喘ぎがあんあん系に進化していた
浅野が変態だった
総じて満足だけどそろそろ2カプずつじゃなくて1カプ1枚にして欲しいかも
普通のBLCDの尺に慣れてるといろいろ短い
433風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:17:44 ID:KzOXF7da0
やる気のなさはトークで判断するものなのか
演技を聴いて判断するものだと思ってた

トークで判断するのなら口の上手な声優は有利だね
434風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:45:03 ID:8x5l02XeO
内容があんまりな作品だとトーク聞いてもテンション低かったな
435風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:48:10 ID:Mc+YBMEW0
>>432
タダノの「あんあん系進化」って、
似た声の人の「透過性」よりあんあん??

「透過性」を聞いてAVみたいでびびった初心者なんで
詳しく教えて下さい。
436風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:58:35 ID:ASASH3Fn0
>>435
>>432は元々鈴達ファンみたいだからAV喘ぎが気にならないんじゃないだろうか
自分も透過性で女みたいな喘ぎ方にびっくりしたので
>>432見て「タダノって元々あんあん系じゃないかよ」と思った
437風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:59:04 ID:KzOXF7da0
元々タダノって喘ぎがAV系とか鈴達節だとか言われてた覚えがある
進化というより以前に戻ったんじゃないの
438風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:03:14 ID:byvgUBAj0
>432
今回のは前作より尺が短かったよ

魂の双子を召還したかのような爽やかすぎて怪しい平井
変態でエロ声本領発揮の浅野
さらに甘ったるくなっていたタダノ
コメディ演技の微妙さ加減で腹筋を鍛えさせてくれた四季と蒼井
ワンエピソードものに近いけどその分キャラが立ってたので
短めだけどよくまとまってたので面白かった


アレッサンドロ親父の中の人の声が素敵なので
BLCDにも出てくれないかなと思った
個人的にかなりドストライクだった……
439風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:03:35 ID:DJ4siVSi0
10月発売の、インター公式からCDが届いたけど早いなぁ
もう年末進行かと思った
440風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:04:31 ID:hqFvbWfS0
他のBLCDを演技の参考にしてる人と、AVを参考にしてる人と、
モノホンのを参考にしてる人と、そもそも参考になどしない空想で勝負だの人がいそうだよね。
鈴木は確実に2番目っぽいのに驚いた。喘ぎの好みも千差万別だからあれはあれでいいのかも
441風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:11:49 ID:Ociy4qnZ0
タダノと鈴達の喘ぎはAVというかエロゲっぽい
女っぽさがより作られたものの感じがする
442風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:22:56 ID:1o8oQnKh0
AV喘ぎって昔からあるから、萌える人も多いんだろうなと思う
需要なければ淘汰されてくだろうし
自分は基本は吐息系が好きだが、たまにAV喘ぎ聴くと楽しい

鈴木達の受喘ぎはあまり萌えなかった
攻喘ぎは結構萌えた
443風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:10 ID:ObpcOp5eO
>>423
疲れを出すのは仕方がないんじゃないか?
フリートークは休憩なしで、ドラマのラストシーンのすぐ後に収録される。
ラストシーンは盛り上る白熱した演技になるから、その直後にフリートークをさせられる声優の過酷さは酷いもんだよ。
たった4時間の間にドラマCD1枚分の収録、インタビューや雑誌サインプレゼントやトークまで全部その時間内に終わらせないといけないからね。
慌ただしすぎる。
444風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:41:19 ID:eEZktYIhO
「迷える庶民に愛の手を」聞いた。
原作未読。






さすがみなみ遥原作だけあって、陳腐すぎるストーリー。
俺様攻めとメイド受けがイチャイチャして、エッチして終わり、という感じ。
ある程度予想していたが、やっぱりつまらなかった。
あと、チャプターごとにタイトルコールがあるのだが、それで展開がバレバレ。
タイトル自体も「ACT4 ライバル登場」とか
適当に付けたとしか思えない安直さ。
なんでこんな盛り上がるたびに水を差すような仕様にしたのか謎。

梶はいつも通り。
羽多野はわりと優しい感じで、強引さはあまり感じない。
脇の近藤がやたらはっちゃけてて、ちょっと笑えた。
445風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:27:22 ID:Ociy4qnZ0
>>443
>インタビューや雑誌サインプレゼント

トークはともかくこれらも同じ時にやらせてるのか
初めて知った。確かにひどいな

BLの現場は最低って言われるわけだ…
446風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:31:40 ID:briafkUg0
いや、同じ時じゃなかったらいつやるの?
そのためにわざわざ呼び出すほうがよっぽどひどいと思うぞw

>BLの現場は最低
って何がソース?
447風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:32:48 ID:gI4Dz62q0
>>445
いやそんなどこ情報か分からない話を真に受けるなんて
しかも
>BLの現場は最低って言われるわけだ…
ってどこで言われてんだっつーの

自称事情通さんたちはこれだから始末悪いなあ
448風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:37:26 ID:Ociy4qnZ0
>>446-447
岸尾が言ってたと聴いた
事実かどうかはファンなら知ってるかもね
449風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:40:21 ID:herV9B3i0
>>448
不確かな情報かよw
それならどこで言ってたのかわかってから自信満々に書き込んでくれw
450風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:41:58 ID:Ociy4qnZ0
まあゆとり板の情報だからw
451風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:42:15 ID:gI4Dz62q0
なんだ釣りか
452風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 03:48:19 ID:briafkUg0
偉そうに自信満々で伝聞ソースとかw
いやあゆとりって怖いね
453風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 04:00:53 ID:7bbn0Kuh0
ソースはともかくトーク収録時は疲れてるのは間違いないだろうね
せめて十分な休憩時間でも取れればいいんだろうけど
454風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 04:22:56 ID:JeMPIsUB0
自分が聴いたCDのトークでは収録もすごい急かされてたみたいだった
時間内に絶対に終わらせろって感じで
2枚組でも一日で収録することあるみたいだし
いつもあんな感じだったら休憩とるどころではないだろうな
455風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 04:35:43 ID:3HLWUtju0
収録後のトークでキャストの疲弊っぷりが結構好きな自分は変なんだろうか・・・
何だか一生懸命やりましたーって感が好き
あと全員が妙なテンションの時とか
456風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 09:52:34 ID:sdXdyWvI0
>>455
自分もだ
ヘロヘロになってフリトで舌回ってなかったりすると
「ああ、がんばったんだな」「○○(名前)乙、超乙」
と思ったりもするし
後、みんなして妙なテンション好きなのも確かにある(笑)
457風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 09:56:48 ID:u6c0BzzrO
(笑)
458風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 09:57:32 ID:MBjnpIfU0
フリトメンバーに明らかな先輩声優的な人が1人いると、
まわりが控えめに喋るようになっちゃって残念に思うことがあるよ私は
459風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 10:28:11 ID:ObpcOp5eO
>>458
同じ事務所だと、まだ面識があるから大丈夫みたいだけ
違う事務所だと本当に面識が薄くなるみたいだからなぁ
460風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 11:55:05 ID:jCxLsGvl0
いつもは野放図な中堅〜ベテランが
大御所を前に可愛くなってると笑えるw
461風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 11:55:41 ID:tf5ozZzlO
>>434
> 内容があんまりな作品だとトーク聞いてもテンション低かったな
自分にとってはどんなに好き作品でも、演じた側にとってはナンジャコリャな場合もあるしねw
演じた側はパッと渡された台本読んで演じただけの作品について
その場で気の利いたトークまで求められること自体しんどいだろう
好き作品だと作品に対してどんなコメントしてくれるか、
事前にこっちが勝手に楽しみにしちゃってたりするとこあるから
そういう思い入れは取っ払ってサラッと聞くべきだね
462風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 12:32:21 ID:kgXJKHxe0
>>458
同意

特に先輩通り越して大御所レベルの人が入ると特にそう思う
その大御所さんが作品について好意的に受け止めて話してくれるとか
声優業界裏話&昔話みたいなものを語ってくれるなら話が長くても
他の人が聞き手みたいになっててもそれなりに面白いと思うんだけど
変なテンションの年寄りの悪ノリを誰も止めるすべがないみたいなのはいらない
463風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 12:56:56 ID:9KPkSqFzO
>>462
あるあるwww
なんだったか忘れたが旧ジャイアンうぜえと思ったw

大御所までいかないけど小杉はたいていそんな感じだ<年寄りの悪ノリを〜
いろんなところで好評だけど成田も自分は苦手
464風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:02:48 ID:WkONEv510
>変なテンションの年寄りの悪ノリを誰も止めるすべがないみたいなのはいらない

て言われるくらいの大御所を一度として聞いたことがないわ。
あ、もしかしてこれ賢雄さんのことか?w
自分は同年代あたりの内輪ネタやぐだぐだ居酒屋トークがダメ。
BLで一番良いと思ったフリトは「許可証をください」だな。
バランスもとれててコメントも各人短くまとめてしかも邪がなく楽しかった。
465風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:17:01 ID:BUcm3AiK0
そもそもフリトなんて無くても良い
とか思ってしまう人間はやっぱり少数派なんだろうか
466風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:20:44 ID:M+TMs9JiO
スローリズム感想



野島弟のモノローグでずっと進行するので、野島弟好きには良いかと。
脇の寺島・安元もけっこう喋ってる。
前野の大人演技も良かった。声がちょっと定まらない感じはあるけど。
絡みは一回で短い。でも最初から最後まで入ってる。
野島弟は喘ぎ少なかったな〜。残念。攻の前野の方が喘いでたような。
原作の雰囲気を良く引き継いでて、地味だけど丁寧に作ってあると思う。
467風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:29:55 ID:T9s7SQH90
成田はベテランだけど重鎮てかんじじゃないから若手が萎縮してるてのはあんま感じないけど
作品についてまじめに語ってる系のトークだと考えなしの発言やポイントずれてたりでたまに辛い
演技が大好きな分残念さもひとしおというか…
その理解でどこからあの演技が出てきたの?というか
468風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 15:32:56 ID:QPuYUt1g0
>>465
聞かなきゃいいだけ
大抵は最後のトラックに入ってるんだから、別に面倒はない
469風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 15:48:00 ID:FvNRfWrB0
>>467
役者の作品理解度にケチをつけたいんなら
まず小安じゃね
470風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 15:48:25 ID:L4cfpTM60
>>468
最後のトラックにそれ入れるくらいなら
省略したエピソードを本編にちゃんと入れてくれ

という主張かと
471風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 15:50:28 ID:briafkUg0
でもフリトなくなったところで本編のシナリオが良くなるかっていうとどうだろう
結局シナリオ書く人は変わらないわけだし
472風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:02:01 ID:s3YBvWcYO
割とフリト好きだけど
先月の誘惑ではたかだか1分のフリトを入れるくらいなら
エロを全部入れてくれ!と思ったな
473風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:03:16 ID:OvN1PDK0O
フリトは別CDに入ってる事も多いから別にその主張は無いんじゃね
原作ファンとしちゃフリトCDより原作者書下しの何かのが良いだろうし
自分は作者2人のみ原作買いの後は完全に声オタなので優先度は
フリトかミニドラマ>書下し小冊子>>(越えられない壁)>>グッズ
なのでいらないのはグッズだな
人それぞれだろうからグッズ欲しい人もいるんだろうけど
474風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:04:12 ID:pUevsJpT0
成田は腐女子がボケキャラ&変態キャラでいると
喜んでくれるからって理由でああいうトークをするから
芸人のハ/ー/ド/ゲ/イみたいなもんだと思って自分は聞いている。
でもそれだとアホアホ系なら活き活きするけど真面目系だと合わないから
苦手だと言っている人の意見も分かる。
475風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:04:50 ID:OvN1PDK0O
>>473>>470
476風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:07:47 ID:MBjnpIfU0
>>462
若本を思い出したw
477風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:20:41 ID:NZXvldXkO
自分は脳の切り替えが下手なのかフリトがないと
作品の余韻が抜け切らなくて現実に戻ってこれないw
特に当たりCDだと聴き終わってもぼーっとして
カンフー映画見て自分も強くなった気分になる人みたいになる
フリトが入ってると「ああ、エンターテイメントだった」て思うんだけど
小説のあとがきとかも同じ感覚
478風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:39:18 ID:Zd/kNMPG0
>>477
あなたとは良い友達になれそうな気がする!!
479風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:50:52 ID:briafkUg0
>>472
あれは1分のフリトでどうこう出来る問題じゃなくて
もうすべてがダメダメフリスビーだった・・・
というかフリトが一番面白かった。それくらいにヤバかった
480風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 17:25:45 ID:dH+y57xtO
私も「スローリズム」の感想




原作未読
スローリズムと言うタイトル通りスローな展開
お互い想いあってるのになかなかくっつかないのはじれったいな
そこがこの作品の良さなんだろうけど
全体的に丁寧に作られてて、原作未読でも話の流れに違和感はなかった
でもところどころBGMはあってなかったような気がしたかな
前野も野島弟も優しくて穏やかな声なので寝る前に最適
481風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 18:04:36 ID:TKsH3pn20
フリトや声優に対する考え方も本当に人それぞれだね
ということはメーカーがどんなに努力しても
万人が納得するようなCDはできないんだろうな、としみじみw
482風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:02:44 ID:NY65iOZLO
どんなフリトでも美味しくいただくけど、最近たて続けに
「尺が20分もあるからわざとゆっくりしゃべります」とか
「もう終わって食事に行きたいんですけど(スタッフに訴える)
→えーまだ話すんですかgdgd(しばらくして時間終了の赤ランプ点く)
→あ、時間だ。ありがとうございました〜(終了)」
みたいなの聞いて、さすがにこりゃねえよと思った
483風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:19:51 ID:s3YBvWcYO
>>482
Punch↑2のこと?
あれは業とそういうノリで話してるんだと思ったけど。
人の受け取り方って本当に千差万別だね
484風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:26:14 ID:s3YBvWcYO
連投ゴメン
尺が20分も〜ってのだけで脊髄反射してしまった
確かに複数のフリトで立て続けにだと嫌かも
485風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:26:40 ID:herV9B3i0
あぁやっぱりPunch↑2かw
あれはネガティブな人ばかり揃ってるからわざとだろうなーと自分も思ったな
gdgd加減が好きか嫌いかで評価は分かれるだろうな
自分はそこよりもお姉ちゃんな岸尾の話はしたのに前野の名前は一切出無かったので
絡みあったんだから名前ぐらいだしてやれよwと思った
486風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:28:53 ID:ObpcOp5eO
>>482
最初から時間を決められて話をしなくてはいけない条件なら、声優側が可哀想かも。
それはフリートークではなく時間を決めて話、漫才や漫談のレベルでかなり酷な依頼だとは思う。
487風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:01:38 ID:TqgnL5Fp0
Punch↑2は公式通販じゃないとフリトついてないんだよね
通販めんどくさくてメイトで買ってしまった
あれは確かにネガティブなメンバーがそろってるなw
488風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:35 ID:9KPkSqFzO
>>486
おおよその時間も教えてもらえないほうが酷だよ
フリートークって時間がフリーって意味じゃないからw
もっともフリートークという名のテーマトークのほうが多いんだけど

>>487
個人的にはなごやかで楽しいトークだと思ったよ
中身にも全く触れてないわけでもなかったし
ただ声優個人に何の興味もない人にはつまらなかったかも
489風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:21:18 ID:HyxoN02L0
punch↑2は料理話が面白かったな
そこそこ自炊組の詳しい話を聞きたかった

15分以上がノルマでも
50分近いのとかきっちり15分なのとかいろいろあるね
たかが恋だろの特典は14分なかったので
ムービックのノルマは10分以上なのかも
490風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:26:01 ID:TKsH3pn20
フリートークってフリーに話してると
声優の近況(どこで飯食ったとか)だったりするから
そりゃ声優に興味無い人はつまんないよな
あれは完全に声優個人ファン向けのシロモノだと思う
491風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:35:00 ID:w80wpwb2O
ねかせないでのアフレコインタビューに和んだ
てっきり3カプ別録りかと思っていたが全員集合出来たんだな
フリートークCDが楽しみだ
492風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:47:31 ID:ox7CaXso0
個人的にはフリトよりコメント方式が好み。
その方が声優さんへの負担も少ないだろうし。
「秘書育成中」のリップサービスもコメント方式だったからではの印象。
まあ普段から黒田さんはリップサービス満点だけど。
フリトならせいぜい8分位でいい。
493風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 20:49:07 ID:pw+h/4/70
確かに作品の感想とか関連話だと聞きたいと思うけど
作品について一言も触れないとか全く関係のない話はちょっとつらいかな。
494風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:23:33 ID:briafkUg0
面白くて和やかなら作品関係なくてもなんでもいいよ
無理に作品への感想をひねりだしてるなーっていうコメントは聴いてて辛い
495風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:30:37 ID:FmX+IPKa0
お前の尻は桃だかなんだかで、中はいちじくのようだ と攻めが言ってるBLCD
わかる人います?
496風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:33:05 ID:QYu1mTbJ0
それなりの内容がある作品ならいいけど、どーしよーもない作品だと
感想求められても辛いだろうなあと思うよ。
むしろ関係ない話してくれた方が聴いてる方も楽だ。

本編はどーしようもないがくされ縁のフリトは好きだ。
特に最近の容赦ないツッコミっぷりは同感しまくり、あれはもっとやってくれ。
497風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:19 ID:HxFt1HE4O
課長の恋と新妻ふわふわ日記のフリトが好きだな
なんか癒される
498風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:03:35 ID:me3iezXZ0
ナウヒアで最初の本編に関する芝居の話は聞いてて面白かった。
途中の、声優本人さんたちの年の差恋愛についてのお題トークはかなりどーでもよかった。
特典とはいえフリトは長くてもせいぜい5〜8分くらいで十分だな。
499風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:11:56 ID:SwfDG9IG0
>>498
前半の作品についてのコメントで原作ファン満足
後半のお題トークで声オタ満足って事なんじゃないの?
お題だけ聞きたいなら前半飛ばせば良いし
原作についてしか聞きたくないなら後半聞かなきゃ良いだけじゃ
どっちかしか入って無いより原作ファン声オタどっちにも平等で良いと思うよ
500風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:14:19 ID:9w2IXcPGO
ナウヒア未聴だけど
そのフリトの構成はいいな聴きたくなった
501風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:16:11 ID:k27Gd8wTO
>>493
作品についてのコメント…のはずなのに
タイトルとかに引っ掛けただけの、
内容に全く関係ないテキトーな話で済まされたりすると
肩透かしというか、がっかりするわぁ
502495:2009/10/23(金) 00:43:16 ID:DYRqQY0O0
自己解決しました
お騒がせしました
503風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:23:27 ID:w6bBY8wcO
自分も課長は好きだ
あとはコイノイロのフリト
初っぱなから水島in動物の森の雰囲気で笑えるし
鳥海・野島兄・イトケンの同期先輩3人組に愛のフルボッコをうける水島の図が
おかしいし微笑ましいしで、何度もリピしてしまう
504風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:23:39 ID:tbyonSoO0
フリト入れてれば、聴きたくない人は「聴かない」という選択が出来るけど
入れなかったら聴きたい人はどうしようもないんだよ
興味なかったら聴かなければいいのに
505風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:36:39 ID:MYBchb8T0
収録や作品についての感想は聞きたいが、内容に無関係なトークでも面白ければいい
でも、声優さん個人のリアル恋愛話は生々しいからいらない
506風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:44:35 ID:Iwq/z3cLO
フリトは好き声優なら、どうでもいい内容・どんな内容でも面白い
好きも嫌いもない声優には、作品の内容な演技について語ってくれるほど好感度は増す。どうでもいい話されたら本当にどうでもいい。
嫌い声優は作品内容を話しても、うわべを語っているように聞こえたりする。こちらが待ってる回答内容にたまたま重なれば好感度は上がるが、少しでもズレたら叩く。
507風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:57:41 ID:52I7OP+u0
>>432
売れてるっぽいね

328 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:28:53 0
「ラッキードッグ1」WINTER CHANCEが
オリコンのアルバムデイリーランキング9位に入ったおめ
508風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 01:59:08 ID:Da/n3u+a0
昔聴いた作品のフリトで出演者全員で
女の子が好きですよー男なんてありえねー的な内容のがあって萎えた
(諏訪部が出てた記憶が)

BLに出てるからって中の人がホモだなんて思わないし
BLCD好きで聴いてる人に失礼な気がするんだ
被害妄想だと言われればそれまでだけど
フリトの話題は考えて欲しいと思う
509風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:07:05 ID:9w2IXcPGO
>>505
同意。声優個人の恋愛観うんぬんは
フリトでやらないでほしい

一番いいのは作品について語ってくれたり、
収録中の様子とかかな
510風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:09:54 ID:B3vBJ5bV0
>>507
ずいぶん未来のオリコン結果ですねw
いつ発売されたんですか?

鈴達厨は頭悪いのな英語が読めないのか
511風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:12:31 ID:oBMXIdv40
>507
WINTERじゃなくてAUTUMNだね
ヲタの瞬発力はまだまだ強いんだな……

>508
失礼とまでは思わないけど、言わなくていいことかな>おにゃのこの方が好き
声優さん空気は読んだ方がよくね?と思うことはある
512風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:13:43 ID:35Waund9O
>>510
>>507をよく読むんだ
513風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:14:28 ID:oBMXIdv40
>512
ヒント・WINTER CHANCEは冬コミ頃発売
514風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:14:44 ID:0SUcW92B0
仕事としての自覚ない人は聞いてて不愉快だわフリト
態度悪かったりもそうだけど
515風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:23:48 ID:JEzQbP8M0
女の話題は●●さんはホモなんですよね、とか
男性声優の××さんとできてるとかってファンレターが来るから
牽制してんだよ
B収録してる時勃起してるんですか?とか聞かれたりな
むろ男性声優さんは大変だなと思うよ
516風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:27:19 ID:tbyonSoO0
>>508
そういう、なんかやたら念押したりするの聴くと
ごく一部の勘違い生腐厨が痛いファンレター送ったりするんだろうなーと思う
BLCDは18歳以下でも買えるしな
517風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:32:02 ID:Bip1nQTw0
>>507
鈴達厨としてはこれは訂正せざるをえない


>>432
売れてるっぽいね

328 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 01:28:53 0
「ラッキードッグ1」AUTUMN CHANCEが
オリコンのアルバムデイリーランキング9位に入ったおめ
518508:2009/10/23(金) 02:33:47 ID:Da/n3u+a0
>>515
>>516
女の子好きアピールは変なファンがいるからなのか
中の人も大変だな
519風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:48:31 ID:HDKVvs6O0
そういやアニメやBLに興味は無いけど偏見も無い友人に
BLCDってやっぱりゲイの声優さんが演じるの?とか聞かれた事あったな…
まぁその子は別の友人がゲイだからちょっと聞いてみただけだったようだが
テンパってVシネみたいなものでAVやゲイビとは違うんだよって答えたら納得していたみたいだが
もっとどうにか言い方あっただろうとちょっと後悔してる
520風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:57:46 ID:DYRqQY0O0
>>508
わりとよくある男子校事情 かな?
ちょっとタイトル違うかも

「8割ホモの男子校にはいっちゃったら自分ならどうなるか」っていうテーマトークだったけど
むしろこれの野島兄がキスまでなら許すって言ってたのに笑ってしまった
他10人くらいいるキャストは小杉以外は全員「無理・女の子が好き」って回答だった
521風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 03:11:06 ID:N7qEKyVC0
>>485
前野の演技にあまり満足がいかなかったとかじゃ?w
それかあまり面識ないから、だしずらかったとか
punch2のフリトはみんなテンションも高くて、中村も仕切り頑張ってたから
満足のいく現場だったんだなって伝わってきて好印象なフリトだったけどな
作品にもちゃんと触れてたし
522風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 03:28:22 ID:IpTAcxPS0
DEADLOCKの番外編のフリトでSさんが
「男同士ってのは正直ひく」みたいなこと言ってて
もうちょい空気読んでほしいと思ったな・・・
523風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 05:04:38 ID:HX+v5jZc0
>>522
それくらいはいいじゃないの
男性としては素直な気持ちだろ

なんかフリトにまでいろいろ求めてる人が多いんだな
524風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 05:36:15 ID:tUgiImQiO
フリトだって商品なんだから仕事。
聞き手を不愉快にさせないのは最低限のマナーだと思うよ。
特に親しい声優どうしだと、悪のりしやすい感じを受けるけど…
見え透いたリップサービスでも、その心掛けはプロとして大切だと思う。
525風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 06:03:35 ID:HUPYwP+L0
内心「BL気持ち悪りぃw腐女子うぜえw」と思ってても
リップサービスで「BL最高!」の方が嫌じゃないか?

自分は演技さえ良ければリップサービスは求めないな
しょせんフリトはオマケだし
526風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 07:41:50 ID:WVfcDPv40
鈴置さんなんかは飲み会真っ最中のオヤジトークか
自分の恋愛談みたいなのが多かったな
まあBL作品を嫌がってたみたいなそぶりは全然見せなかったからいいけど
527風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 08:11:00 ID:Q1NNwSl80
本編のキャラクターが女子に媚びるような作品だったら即行叩くくせに
フリトの声優たちには女子に媚びることを求めるんだな
528風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 08:11:46 ID:ysf5cIKp0
女子(笑)
529風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 08:20:44 ID:tbyonSoO0
女子に媚びるような作品 の意味がわからない
BLなんだからそもそも女子にしか媚びないだろ
530風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 08:38:09 ID:0BRx36WVO
今週はずっとフリトの話題だったな

お仕事ください
楠大典がいい声で困った
531風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 09:11:25 ID:Sm6jV1xm0
自分が百合モノのCDに出たとして(そういうのあるのか知らないけど)
もしも内心キモイと思ってしまっても口には出さないな
それを好きで聴いてくれる腐男子をがっかりさせるメリットが思いつかないよ
532風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 09:22:51 ID:tbyonSoO0
お前がどうしようがどうでもいいわw
533風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 10:06:11 ID:hqh6SGLA0
「秘書育成中」と「スローリズム」を買ったんだが、スローリズムは文字通りスローなので
3夜連続で途中で寝てしまいそうになって結局、秘書聞いてる。
原作読んでたから期待はしてなかったけど、聞き返してる内に段々ツボってきた>秘書
テンポがそんないい訳でもないんだけど、黒田と安部のキャスティングは正解。
スローリズムは3トラックまでしか聞いてないが出来は良さそうな予感、でも睡魔は誘う。
534風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 10:14:08 ID:HX+v5jZc0
いいこと思いついた!

フリトも脚本家が脚本書けばいいんじゃね?
「BLきもいなんて思ってないよ!この作品の役作りはこうして(ry」みたいなw
言うことが本編と同じで最初から決まっていれば
声優のBLに対する本音や、自分語りを聞かずにすむ!
腐どものうざいフリト叩きも無くなっていいことづくめ!!

名案じゃね?w
535風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 10:35:55 ID:HUPYwP+L0
>>531
百合は女にとって嫌悪感低いと思う
エロアニメに本名で出て、ファンに「実生活もそうなんですか?w」
て言われるのが近いんじゃないの


>>534
最初からフリトいれず、余った時間にショートストーリー入れればよくね?
536風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:27:03 ID:jodLjFDL0
たまにこういう流れになるけど
叩くほどのフリトなんて自分は巡り会ったことないなぁ

むしろ名前を知らなかった声優さんで本編では出番が少なくても
フリトで聴くと印象に残って声を覚える手助けになったりして有難い
537風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:33:39 ID:FrlqpTuH0
小西鳥海岸尾武内中村遊佐安元

あたりはうざいしくだらないことばかり言うので
トーク無しか完全台本でかまわないと思う
538風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:36:56 ID:tbyonSoO0
単にお前が嫌いな声優だろ。うざいなら聴かなきゃいいじゃん
嫌いなのになんで買うの?
539風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:41:25 ID:HUPYwP+L0
>>506が真実だな
同じようなトークでも、好きな声優ならおもしろい
嫌いな声優だったらウザイ
地雷ならフリト聞かなきゃいいのに
540風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:42:17 ID:FrlqpTuH0
声や演技は嫌いじゃないんだよ
トークを聞くと人間性にげんなりする
541風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:47:32 ID:kuMxoTND0
じゃあトーク聞かなきゃいいじゃん
ってわけには行かないんですよね
好きな声優のトークは聞きたいから
542風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:54:17 ID:W5CDgQZg0
>>539
そうそう、萌えや地雷と一緒で
「最低限の一般的マナー」と思われる話題やラインも人それぞれ
声優の好き嫌いによっても変わるんだから
フリトって本編じゃないんだし2ちゃんと一緒でイヤならスルーすればいいくらいのものだと思う
自分の感想が普通で皆同じように感じてると信じて
好き嫌いを語る人間がいるのも2ちゃん的とも言えるけど
543風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:54:23 ID:tbyonSoO0
知るかそんなワガママ
自分の日記に書いてろよ
544風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:55:00 ID:kJEB8xCv0
嫌いな声優はトークうんぬんどころでなく早く消えて欲しいわw
545風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 11:59:13 ID:huDbYDqm0
トークはグリコのキャラメルのおまけくらいの感覚だ
気に入ったものがあったら、大切に取っておくが
気に入らなかったら、そのまま、放置
そんなもんだろ?
546風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 12:01:32 ID:W5CDgQZg0
>>542を書いてから自分でも思ったが
これも万人が同じ結論じゃないもんなあ

結局フリトについて文句付けても
台本無しで声優が発する言葉はその人のもので変えようがない
それで嫌われるのも好かれるのもその人に返ってくるってことで
アンチのいい材料にもなるし好きに使えばいいのではw
547風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 12:02:14 ID:VGzcrhTHO
フリトに対する皆のこだわりはよくわかったからそろそろ新作の話題をお願いします

お仕事くださいってもう売ってるの?
聞いた人もう少し詳しく感想教えてもらえないだろうか
548風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 12:04:26 ID:kuMxoTND0
フリトはただのオマケなのにこれで噛み付かれちゃたまったもんじゃないよな
549風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 12:50:17 ID:UtqAfcPnO
新作の感想ちょくちょく出てるけど
皆フリト論議に夢中でことごとくスルーだもんねw
550風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 13:03:18 ID:P7nTKmHt0
買うかどうか悩み中なので美味しいカラダの感想待ってる(原作未読)
551風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 13:04:19 ID:4YPc1HlXO
フリトで釣って公式通販や早期予約させてるのがいけないんだと思う
552風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 14:15:16 ID:DYRqQY0O0
いけないって
タダでもらえるもんにいけないもなにも…

このスレ時々実生活大丈夫? ってくらい突拍子もない我侭がいて面白い
553風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 14:52:47 ID:jQuCrwtY0
フリトはほぼ声優に丸投げでメーカーは作るの楽だよなあと思う
お題有にしてもあとは声優さん達でがんばって話し進めてねーだし
声優は演技のプロであってトークに関しては素人だろうに

自分はトークより昔のリーフみたいなミニドラマのほうが嬉しいが
そうなると原作者に原稿料を払ったりとか金がかかるからやらないのかな
554風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 15:25:31 ID:P7nTKmHt0
>>552
全部が全部タダではないと思うけどな…
フィフス…予約の場合何枚だろうと送料500円
ムービック…まとめて発送がないから1枚につき送料550円+手数料80円
マリン…10k以上はタダになるけどそれ以下だと送料500円締切は発売1ヶ月前
この3社は早期直販予約でCD買ってるようなもんだと思ってるよ
555風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 15:28:21 ID:CAP/9s98O
>>552
自分の事は気付けないんだろ
お前みたいにさ
556風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 15:45:30 ID:UtqAfcPnO
>>554
アティス最高ですね、わかります
557風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 15:51:40 ID:BgnJ7s9q0
本編の最終トラックに入ってるフリトはおまけとは言えないだろう。
全メーカー、フリトはフリトで別CDにしてほしいわ。
558風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 16:44:10 ID:P7nTKmHt0
>>556
Atisは発売1ヶ月前に特典付き締切があるから感想聞いてからじゃオクしかない
まあ、どこのメーカーも一長一短があると思う

どこで買っても初回に間に合えば特典がついてるのはインター、モモグレ、新書館くらいかな?
559風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 17:53:57 ID:jQuCrwtY0
新書館の特典は原作者の冊子であることが多いね
出版社のレーベルだけあって声オタに媚びない商法
好きだ。あとはもっと脚本がよければいいのに
560風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 18:21:59 ID:TmxL1FCm0
フリトから嫌いだった声優さん見直した経験あるから
むしろなくなっちゃったら絶対つまらないと思う。
おまけの方がおいしいこともあるって話です。
ただたまに見られる疲れてるように話しちゃうフリトは
プロとしてどうかなって思うところはありますね。
好きな声優さんでもげんなりしてしまう。
561風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 18:25:37 ID:+pBHkS1+O
>>559
そりゃまぁ自社から出すんだ
アンケや売上なんか参考に原作や作家ファンだけで確実に元とれる作品選ぶわけだし
しかしフリトとかつけないだけで
キャストは端役までBLCDでメインはった事ある人だらけだなーって印象だけどw
562風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 19:18:00 ID:WVfcDPv40
昔のジュネのCDはフリトと本編の二枚組みが多かったよね
一時間くらい喋ってるのw
563風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 19:24:06 ID:uuymkxz8O
フリト入れるなら番外編とかおまけストーリーとか入れてほしい

昔森川石田のやつで役になりきって質問に答えるみたいなやつは笑ったな
何か聞いてて恥ずかしくなったけどw
564風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 19:34:42 ID:v9vlnQ1i0
どこまで続くフリト談義w
565風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 19:40:56 ID:IdAXbdRK0
フィフスの発送メール来たけど、クレカじゃなく振り込みでの予約だけど猫の宅急便だって
ガイシュツだったらすまん
ちなみに追跡番号を調べたら「お届け予定日10/28」って出るから
28日で指定日にしてあるみたい。絶対にフラゲさせないつもりなんだなorz
566風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 20:09:29 ID:qRjBWuAy0
まだ5日も先かよ!
567風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:03 ID:afvbgcjl0
鈴木達「あー今日のフライトも疲れた!パイロットかファーストクラスの客とっ捕まえて、
     こんな仕事とっとと辞めたいよね!変な客は絡んでくるし、給料も安いしさ!
     そういえば、今日、ファースト乗ってる諏訪部って客、若いのにブラックカード持ってるらしいよ!
     しかも、独身なんだって!!野島、あとで一緒に見に行こうよ!」
野島弟「何言ってんの!置鮎先輩に叱られるよ!」
鈴木達「大丈夫だって!最近あの人、代永って新人がドジばっかやってるから、あの子にかかりきりだし!
     ちょっと顔見るだけだって!!」
野島弟「ちょ、ちょっとやめなよ・・・!」

代永「お茶をお持ちしまし・・・あっ!」
千葉進「あ。」
置鮎「代永さん!またあなたは!一体研修で何を学んできたんですか!千葉様、申し訳ありません!」
千葉進「大丈夫ですよ。」
代永「(いい人だなあ・・・)」

遊佐「そうか。君は同期の子と気が合わないのか。」
野島弟「そうなんです。鈴木さんはいつも合コンとか玉の輿とか・・・もっとこの仕事に誇りを持ってほしいです。」
遊佐「いやー君みたいな真面目な子が、案外、パイロットと結婚しちゃったりするかもよ。」
野島弟「何言ってるんですか。この仕事が好きだから、結婚とかまだ考えられませんし。」
遊佐「そうかー・・・残念」
野島弟「え?」
遊佐「いや、何でもないよ。」

鈴木達「あんたさー何でパイロットやめちゃったの?」
檜山「色々あってな。今の仕事にも俺はパイロットのときと同じくらい誇りを持ってるから、いいんだ。」
鈴木達「・・・(ちょっとかっこいいかも・・・はっ、何言ってんの自分!絶対に玉の輿に乗ってやるんだから!)」
568風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:11:32 ID:lN+jBw8n0
どういう反応を期待してるんだ
569風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:21:00 ID:qSLdVBQV0
>>567
こっちに持ってくんな
570風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:28:12 ID:0BRx36WVO
なんか受信しちゃってるのか?
ポポポーポポー
571風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:38:48 ID:RcATP0UP0
>>569
同人板からでも持ってきたの?
出所知ってるようだが

なんで鈴達が女になってるんだよw野島弟もwww
572風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:26 ID:fKSyLd+p0
>>571
置鮎・代永も女じゃないか?www
573風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:53 ID:2nJfo4op0
>>569はゆとり板のネタ

「美味しいカラダ」聴いたよ。
ストーリーは今時珍しいくらいのテンプレ
檜山は低音、森川は中音?かな
エロは3回あるけど薄め
檜山はエロシーンになると謎のスイッチが入って異様にエロいが
森川の受は今回はいまいち
森川にああいう初心な受はもう無理だと思う
挿入時に「ドヒュッ!」っていうドスかなにかを刺したような音が鳴っててクソ吹いた
正直エロスイッチ入った檜山しか聴くとこない
574風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:55:23 ID:RcATP0UP0
なんだゆとりかよ
あいかわらずキモイゆとり脳だな
575風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:21:28 ID:B3vBJ5bV0
みんな反応してるけど
ゆとり板ってなに?
576風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:36:42 ID:WOWYKTrgO
知らなくていい
577風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:42:02 ID:78P9VWBf0
955 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 19:17:49
>>952
日野の実家で飼ってる室内犬が
食卓の上にあがって、そこにあるもの食べてしまうって話になって
遊佐は犬が机に上がるがの分かってて、何故食べ物を置くんだと解せない
さらに日野が「人間用の風邪薬も食べちゃった」と言ったもんだから
遊佐が「だから…なぜそんなものをそこらに置いて……」(怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ)
さらに日野が「犬を怒ってやったんですよ」みたいなこと言い出して
遊佐が(犬は悪くないと思うが…)みたいな空気になり
さらに日野が「それ以来会いに行くと犬が脅えてオレに寄り付かない」と言い放ち
遊佐が(そんな…犬が脅えて隠れるほど怒るって……)とどん引き

これは愛犬家の自分が聴いてて憤った
日野もう黙れと……
578風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:49:08 ID:AF+SriXqO
別にそこまで憤ることのもんでもないだろ
579風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:56:09 ID:KR/S/YBlO
久々にきてみたらココ何スレだよ状態だな…
580風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:01:04 ID:U1F/Xugl0
>>573
> 挿入時に「ドヒュッ!」っていうドスかなにかを刺したような音が

前に自分もどっかのBLCDでそういう音聞いて爆笑した事があるよw
どこに何を挿したらそんな音がすんのかと
581風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:25:52 ID:YwKvv0cm0
ここでも悪口スレでも声優生カプネタの後に
すぐさま遊佐日野の話持ち出してるのに笑った

話題そらしの常套手段ですよねー
582風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:34:34 ID:CObQsKx10
>>573
全体的に低評価なのに「エロスイッチ入った檜山」
ってとこだけでポチりたくなってきたw
583風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:35:38 ID:md2oIYMt0
>>575
ぐぐると簡単にひっかかる
584風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:38:41 ID:CY+kfJrO0
>>578
そういうもんなのか…
愛犬家には多分そうでない人が犬の部分を人間の赤ちゃんに置き換えて
読んだ場合と同等の衝撃だよ…orz
恐怖すら感じるわ

たかが恋だろ、昨日不在連絡票入ってたけど日曜まで受け取れないんだよな
トークCD怖いが本編は遊佐が40歳に聞こえる以外は特に問題ないのかな
585風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:39 ID:dYbbdJt30
>>582
573だがそう思うなら買ってあげて
エロスイッチ入った低音檜山のエロさは異常
たいしたことやってないのに

ああ書いたけど檜山のエロさは布教したいんだよ
本当だよ
586風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:46:25 ID:xXuWMKl60
犬好きらしき森川に>>577を聞かせた上で
日野と掛け合わせたら
いいドS声が聞けるかも
587風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:57:25 ID:eLSX5zXP0
>>586
怖すぎるw
588風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 02:04:29 ID:fjEX5LEm0
フリトは面白かったらラッキー程度でやっぱり本編演技だなあ。
例えば名前挙げて悪いけど黒田さんなんかはフリトでのリップサービスは満点だけど演技に
やや難ありと感じる事がたまにある。
でもよくフリト不快って名前が出る声優さん達の演技は個人的には不満に思った事は
ない。
演技もフリトも上手くこなす声優さんがベストなんだろうが、そこまでは求めないなあ。
本編演技さえちゃんとやってくれればとりあえずそれでいいわ。
589風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 02:11:37 ID:2Nz6Ltnk0
犬は躾が肝心。。
590風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 02:38:07 ID:lAk97/HMO
>>589
犬を躾けるために叱るならタイミングが重要
やった直後でないと意味なし
ペットが容易に口にできるような所に薬を置く馬鹿を調教するほうが現実的だがこれも難しい
591風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 02:56:59 ID:le1ysRuQ0
代永の豹変とか黒田の言葉攻めとかイトケンのオカマとかって
ある意味一芸だなあと最近思う

フリトでもなんでも受け取り方も聞く聞かないも人それぞれなのに
自分が不愉快だと感じたから「正しくない」ってスタンスだと
いろいろ辛いことや我慢することが多くてストレス溜まりそうだなあ
お金払ってこんなもの聞かされるのかと思うこともあるけど
その声優のそういうところが好きな人にとってはいいフリトなのかもしれないし
嫌なら二度と聞かないなりアンケートに書くなりすればいいし

>>590
犬が机の上に乗るって元々が相当躾が出来てない犬だろうから
そのくらいおばかさんなら人間側が気を付けるしかないね
592風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 04:28:04 ID:YW6q7DmN0
>573
必殺の効果音みたいなやつだよね
久しぶりにエロスイッチ入った檜山さんが聴けてよかった
あと昔逆カプで演じたエデンシリーズを引っ張り出して聴きたくなったわwww
593風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 07:39:22 ID:k23GdghpO
>>588
黒田はBLゲイ理解者だから、リップサービスというより
本気で言ってるだけかと…
594風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 08:05:00 ID:trtiwdXp0
いや、そういうのはほんとどうでもいいから
この話題いいかげん気持ち悪いよ
595風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 09:57:53 ID:Q2chPRLv0
>>593
仮に1割が本気だとしても9割はリップサービスじゃないの。


「たかが恋だろ」聴いた、原作未読。
なんというか微妙の一言。
つまらんという訳でもなく面白いという訳でもなく微妙。
導入部は悪くないんだけど展開は直ぐ読めちゃうし、日野さんはまあともかく
遊佐さんと森川さんが揃うと目新しさが全く無い、せめてどっちか一人にしとけば
良かったのに。
タイトルコールで原作者だけじゃなく作画の名前も言うのって珍しいなと思ってたら
コミック本だったんだね、てっきり小説原作かと。
そのせいか英田サキ原作な雰囲気を想像してるとあれって感じになるかも。
596風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 13:52:30 ID:I7RfAk1TO
「スローリズム」聞いてるんだが、音楽とSEが酷いな。
酷すぎてストーリーに集中できない。
ムービックを越えた気がするw
597風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 14:21:55 ID:JoELQZGTO
同じくスローリズム聞いたが色々酷くて笑えたw
同じモモグレで同原作者の「世界が終わるまできみと」はすごく良かっただけに残念
598風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 15:10:37 ID:SQmkfV+M0
>>597
色々って?
599風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 15:54:21 ID:xT5blxzZO
今月の新作はみんなはずれなかんじ?
600風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 16:42:21 ID:B/oJHUhr0
なにが変わったの?
音響監督?
原作レベル?
職人魂?
政権?
601風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 17:14:14 ID:Q+EONSckO
>>600
wikiみたら音監は阿部さん→みさわさんにかわってるね
みさわさんの他作品は良かったんだけど
何が起こったんだろう
602風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 17:41:49 ID:AGlovF9dO
>>585
「貴族と熱砂の皇子」の檜山も良かった。

なにげに檜山好きなんだよなぁ。
603風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 18:09:48 ID:hL1bjrv/O
フラゲした人いわく官能小説家を調教中は「小説」と記されてるらしい
良かった…
604風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 18:13:48 ID:B/oJHUhr0
>>601
製作費用も変わったのかなあ…

沢山の人が関わって出来るものだから
頑張って欲しいよね。
605風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 18:46:06 ID:qbXolx3s0
みさわさん、色々凝ろうとして、失敗したのかな
阿部さんの演出が評判良かったから、プレッシャーがあったとか
今までモモグレのBLは全部みさわさんって人だったんでしょ?

「スローリズム」は演出の力の差がもろに出た感じ
声優の演技だけで、SEと音楽がないほうがいい
606風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 18:47:21 ID:sEPAwXAv0
「スローリズム」はいい前野だっただけで買い
607風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 19:18:39 ID:uiQnqLt/0
お仕事ください!聞いた。原作未読。


最初から最後まで妙な可笑しさが漂っている。
羽多野は幾分細めな声で気弱かつ鈍感な会社員。
楠氏は相変わらず良い声。
言葉責め未遂にどきりとした。

初回特典フリトのテンションが大変なことになっています。
高木渉さんが生き生きし過ぎですわ。
608風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 20:27:44 ID:cYLOcDPLO
慈雨感想。原作既読





続きだけあって、合間にちょこちょこ挟まれる説明が少し気になったけど
全体的に前作の雰囲気を引き継いでいて、悪くなかったと思う
白雨が好きな人なら買いでは
心配してた母親や子供とのシーンもわりと控えめで、BLCDでは女性声優の声はあまり聞きたくない派なので安心した
あと攻めのお父さんが可愛いすぎてうっかり萌えた
絡みは2回、うち1回は短め&フェードアウト。全体的にかなり省かれていた印象
でも攻めが腹筋をつりそうになるシーンはしっかりあったので満足ですw
フリトは9分ちょっと
609風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 01:15:23 ID:TDiulLaH0
>>559
この早漏が!  
610風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 01:16:34 ID:p2txGx0t0
気になってみさわあやこ演出のBLCDが9枚手元にあるので全部聴いてみた

どれもRPG風で大音量w
あと原作でコミカルだとは感じないシーンで
ピーヨポーヨピーヨヨンポーヨヨンみたいなノリの音楽をよくかける
耳に付く高音の電子音が等間隔でしつこく長く鳴るBGMとか
トライアングルがチーン・チーン・チーン・チーンとずっと鳴ってるBGM
大音量の高音ピアノ曲を重要なシリアスシーンで延々と流す
深刻なシーンで声優が熱演しているような箇所に限って
RPGサントラから持ってきたようなゲーム音を大音量で被せる

9枚でけっこう同じ曲を使用してて笑った
絡みのシーンはこの曲、言い争うシーンはこの曲とテンプレになってるみたい
初めて同じ演出家のCDをまとめて聴いてみたけど
みさわさんはかなり強烈な「みさわ節」が出てて面白いがどれもなかなか酷い

スクエア系のゲームサントラ曲が好きなのかな
よく使う曲が全体的にFFクリスタルクロニクルのサントラ曲とすごく似てる気がする
611風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 01:20:45 ID:NZUqf6uU0
>>610


自分にはその9枚聞き続ける度胸がない
612風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 01:28:42 ID:TDiulLaH0
>>609

559 じゃなく >>599
613風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 07:46:09 ID:/njP6r6P0
セブンデイズ聴いた人いる?
614風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 09:01:03 ID:pWTMR2d+0
セブンデイズ昨日聴く前に寝てしまった
今から聴いてくる ノシ

自分好き原作で期待しすぎると ふーん… ってことがよくあるので
今回は自分をセーブしているw
615風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 09:02:13 ID:FG383NiZ0
>9枚でけっこう同じ曲を使用してて笑った
>絡みのシーンはこの曲、言い争うシーンはこの曲とテンプレになってるみたい

手抜きな仕事をしている人という印象を持った…
616風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 11:50:33 ID:60Yycm/iO
音楽つけるのは別の人なんじゃないの?
617風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 13:34:03 ID:UKa0iKuf0
BLCDの場合は演出や監督という立場の人がBGMやSE入れをやることが多いよ
使う音楽そのものはフリー音源がほとんどだが
阿部さんもかなり特徴あるよな
エコーとかw
618風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 13:45:47 ID:pM+td+ZL0
他の作品との使い回しはまだいいけどゲームのBGM使うのだけは勘弁してほしい
619風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:17:10 ID:bvG3l8MfO
>>616
音響監督・音楽担当・効果担当は別々。
音楽担当がいれば作品用に曲を作ってくれるけど、
手抜きや予算削減の制作だとフリー版権の使い回しや
音楽担当・効果担当を雇わず、音響監督1人でやる場合もある。
620風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:47:58 ID:A7aKvZ6wO
セブンデイズ原作未読



相手の何気ない言動に一喜一憂する描写が
自分の好みにあってて、少し切ない系好きな自分には良かった
ただラスト近く、篠の行動が急すぎた気がした
思ったことをすぐに口にする、って性格だからあれで良いのかも
しれないけど、もうちょっとモノローグで告白する決意とかを知りたかった。 あと収録時間余ってるんだから、原作にあるというエピローグも
収録してほしかった。もう少し聞きたかったんだよね
621風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:40:58 ID:HxnAb27b0
原作知らないんだけど、セブンデイズ2って本番アリ?
前回のは買ったんだけど、すごくあっさりしてたから色っぽいシーンが想像つかない
622風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:48:29 ID:kdBryU450
ない
623風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 17:48:44 ID:l7m6qUzp0
>>621
なし
624風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:30:02 ID:xA5UnwUO0
>>1
2009/12/25発売
『ねがったりかなったり』
(原作:もろづみすみとも/インターコミュニケーションズ)
岸尾だいすけ(籾山)、下野 紘(綾部)、伊藤健太郎(峰)
ソースはコミコミメルマガ

原作知らないんで分からないけど、これは下野が攻め?
とりあえずイトケンは岸尾の元彼らしいが

625風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:37:06 ID:yTHKVLoY0
>>624
どっちが攻めでもどっちが受けでも喘ぎのうるさいカップルになりそうw

原作のレビューみたら
下野(素直系後輩)×岸尾(ツンデレ先輩) だって
626風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:59:06 ID:Cyd7wq3AO
インターってBL月1枚になったのかな
新レーベルになってからほぼ月2枚だったし
去年の年末は3枚出てたのに…

最近、告知やインタビューが出るのも遅れがちだし
いろいろ厳しいのだろうか

毎週ラジオやるヒマと金があるなら
本業のCDをちゃんと作ってほしい
627風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:14:32 ID:xA5UnwUO0
>>625
トンです

下野攻めは2回目だよね
ラブネコは受けと見せかけた攻めだったけど、これはどんなキャラなんだろ
ちょっと期待しとこう
628風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:53:50 ID:WzDEbBGf0
26 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/24(土) 19:05:46
フィフス一番乗りだと思ったらそうでもなかった
クロネコに昼過ぎに配達してくれと電話したら持ってきたよ
「小説/うち」になってた
「官能/巫女」だったら笑えたのにw
ちょっと聴いてくる

28 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/24(土) 19:30:38
指定日になってるけどネコには何も言われないの?普通に届けてもらえる?

33 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/24(土) 19:42:59
>>28
全く何も言われないよ
ネコかわいいよネコ

43 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/24(土) 20:13:59
>>42
ヤマトは営業所が電話を受けない
コールセンターで一括管理なので
センターに電話かけてオペレーターのお姉ちゃんに
伝票番号言って、明日持ってきてと伝えればおk
自分はそうした


フィフスフラゲし放題になったんだな
629風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:10:33 ID:9JBid6e+0
フィフスから発送メールが来ない自分はフラゲどころか発売日にすら届かないのかなぁ
今月末発売の作品を15日に申込&決済したのはさすがに遅かったか
630風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:13:34 ID:rXWlIizZO
スローリズム、原作未読。
ストーリーは平坦で盛り上がらに欠ける。
最初から互いに相手を好きだからか、逆に感情移入できなかった。
一番気になったのが、モノローグのエコー。
かけるときとかけないときの違いがはっきりしなくて戸惑った。
音楽はここで書かれてるとおり。
線路沿いシーンのSEは変すぎ。
電車の音が前に出すぎて、線路のこちらにいる人が、
線路越しに二人の痴話喧嘩を見てるのかと思った。
キャストは頑張ってたが、よほど主役カプに興味ある人向けかな。
631風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:15:38 ID:YVjYCzOMO
>>628
こういうの書いてるとアティスみたいに発送連絡くれる時期が遅くなるぞ
632風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:36 ID:2FBRTNCm0
ネコによっては「日付指定だからごめんなさいねー」って言われたりもするよ
勝手に指定日前に届けてくれる佐川もいるしアテにならん

>>630
モノローグのエコー困るね
あまりにもかかりすぎてるとそれはそれで嫌だけど
やっぱり演出大事だなあと思う
633風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:14:04 ID:n8jnBYRc0
あれ、wikiメンテ中っぽ?
634風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:06 ID:uldU24/60
「お仕事ください」
原作未読
小説原作なのにリズム感がぶった切れてて悪すぎ
マンガの短い連載物?と原作ググったた小説でビックリ
声優ファンの声だけ聞くのにはいいのかも?
もしかして原作もこういう出来なの?
635621:2009/10/25(日) 23:30:10 ID:GOCPsOcQ0
>>622
>>623
遅くなってすまん
教えてくれてありがとう!
やっぱりないのか……
636風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:55:45 ID:8xazwbrz0
ムービック通販、特典CD付が欲しくて11月の新譜5枚カゴに入れたら送料2750円て…
いまどきこんな糞仕様の通販やってるとこがあるのに驚いたわ
一気に買う気が失せた
ちっとは企業努力しろよ
637風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 08:45:38 ID:uugCG/1YO
>>636
常識的な企業だったら
5枚も買ったら送料無料だよな
1枚ずつ箱に入れてくるんだろうが同送するのってそんなに手間か?

>>634
原作既読だけどテンポが悪いとは思わなかったな
むしろカンキチアキ坊の掛け合いがCDドラマならの面白さだなーと感心してた
本当に感想って人それぞれだね
638動物虐待声優 日野聡:2009/10/26(月) 09:02:52 ID:V9xEniqEO
『日野の「(犬が薬食べて)ひきつけおこしちゃって大変だったんですよw」
って笑いながら言ってた』
これが意図的に抜いてあったので改訂


955 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 19:17:49
>>952
日野の実家で飼ってる室内犬が
食卓の上にあがって、そこにあるもの食べてしまうって話になって
遊佐は犬が机に上がるがの分かってて、何故食べ物を置くんだと解せない
さらに日野が
「(犬が薬食べて)ひきつけおこしちゃって大変だったんですよw」
って笑いながら言ったもんだから
遊佐が「だから…なぜそんなものをそこらに置いて……」(怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ)
さらに日野が「犬を怒ってやったんですよ」みたいなこと言い出して
遊佐が(犬は悪くないと思うが…)みたいな空気になり
さらに日野が「それ以来会いに行くと犬が脅えてオレに寄り付かない」と言い放ち
遊佐が(そんな…犬が脅えて隠れるほど怒るって……)とどん引き

これは愛犬家の自分が聴いてて憤った
日野もう黙れと……

飼い主のせいで犬が薬を誤飲したのにそれを笑い話にするなんて、最低だな日野聡

639風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 09:21:32 ID:QLQ5kpsLO
うぜー
640風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 09:23:44 ID:t+0+bPdX0
同タイトルを2枚予約だと送料550円なんだよね
なんで同じ商品は同梱OKで別タイトルだと別送しかできないのかね
不親切すぎる。つか購買意欲失せる商法だよなぁ>ムービック
641風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 09:54:33 ID:C63o+jvEO
そこまでするほど大したことない特典CDが届くからやめとけよ
642風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 10:14:47 ID:Hgbc5dCv0
フリトはどうでもいいけど「たかが恋だろ」

日野は割りと良かった
でも早く「割と良かったレベル」脱皮する作品が聞きたい
通常の台詞時の演技力と比較すると絡みの台詞はちょっとぎこちないけど
喘ぎは吐息系でエロいし好み

あと、どっちがうまい下手とかでも好き嫌いでもなく声の印象の問題なんだが
遊佐的に役のぶっきらぼう感を出そうと声を低くしたのかもしれないが
かなりのオジサマ声になっててかなり損した気がする
しかも、当て馬もどきの義兄役の森川が
最近聞いた中でもかなりいい低音できてて
893風荒れ感は出してても二枚目ボイスなんで当て馬どっちだよ感がずっとした
配役が逆のがすっきり聞けたかも

原作も英田サキと山田ユギコンビの期待値が高くてビミョーだったが
CDもキャストの割りにビミョーな感じ
643風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 16:01:44 ID:dRf5MfD40
1/28「満開ダーリン」
 ・村上大志…梶 裕貴
 ・藤森春彦…小西克幸
 ・良さん……杉山紀彰
 ・続木さん…千葉進歩

Jガーデンでチラシ配ってた
644風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 16:16:47 ID:dRf5MfD40
今冬「イロメ」草間さかえ
今冬「朝から朝まで」一穂ミチ
2010年春ごろ「嘘と誤解は恋のせい」小林典雅

インターチラシより
645風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 16:35:15 ID:qKqY1xG+0
>>643
メーカーどこ?
646動物虐待声優 日野聡:2009/10/26(月) 18:58:08 ID:V9xEniqEO
更に改訂版

955 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 19:17:49
>>952
日野の実家で飼ってる室内犬が
食卓の上にあがって、そこにあるもの食べてしまうって話になって
遊佐は犬が机に上がるのを分かってて、何故食べ物を置くんだと解せない
さらに日野が
「(犬が薬食べて)ひきつけおこしちゃって大変だったんですよw」
って笑いながら言ったもんだから
遊佐が「だから…なぜそんなものをそこらに置いて……」(怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ怒っちゃダメだ)
さらに日野が「犬を怒ってやったんですよ」みたいなこと言い出して
遊佐が(犬は悪くないと思うが…)みたいな空気になり
さらに日野が「それ以来会いに行くと犬が脅えてオレに寄り付かない、両親の寝室に隠れて震える」と言い放ち
遊佐が(そんな…犬が脅えて隠れるほど怒るって……)とどん引き

誤飲するような場所に薬を置いといたっていうのは完全に飼い主の過失なのに、両親を怒るのではなく犬を叱りつけ、トラウマまで植え付けて、
そんなことがあったなら普通は薬の置き場所を変えるものだけど、それもしないまま


これは愛犬家の自分が聴いてて憤った
日野もう黙れと……


647風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 19:12:13 ID:5UwquGkP0
>>629
自分20日決済で発送メール来た。
どっか迷惑メールフォルダかなんかに紛れてんじゃないの?
648風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 19:53:10 ID:s3FiU2+H0
>>643 情報トン

orz 春彦が小西ー........orz
649風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:20 ID:uugCG/1YO
>>644を疑う訳では決してないんだが
J庭でのインターのチラシがソースの「ねがったりかなったり」情報を投下した人は
なぜ>>644の内容の情報はスルーしたんだろう
650風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 20:25:16 ID:qrbOvuQ6O
>>649
>>624のソースはコミコミメルマガになってるよ
メルマガにはJ庭チラシの情報は入ってなかったんじゃない?
651風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 20:45:09 ID:uugCG/1YO
>>650
うわ本当だ酷い勘違いしてた
ごめんなさい
652風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:00:37 ID:xAicceUa0
>>647
迷惑メールフォルダ見てみたけどなかった…
当日に届かなかったら電話してみるよ
653風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:45 ID:HuMB9JzS0
先月、フィフスから品物が届かなくてメールしたよ
たまにチェックもれあるかもしれないけど
654風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:43:49 ID:3KK/rGe0O
自分もフィフス15日位に注文&決済したけど
>>652の言うように迷惑フォルダ見ても
>>647と同じく発送メールなかったよ…
注文した商品によるのかなぁ?ちなみに自分は「小説/うち」です
655風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:54:16 ID:CeE6WnUYO
クレカ決済と郵便局支払いだと違ったりするのかな?
クレカだとデータ管理しやすくて発送メールを送る、とか
656風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:47 ID:sC+pY+wx0
>>1 テンプレ用に置いておきます
■2010年
・01/25 『ねがったりかなったり』…下野紘×岸尾だいすけ・伊藤健太郎
・01/28 『満開ダーリン』…小西克幸×梶裕貴・千葉進歩・杉山紀彰

■2010年
・冬発売『イロメ』…
・冬発売『朝から朝まで』…
・春発売『嘘と誤解は恋のせい』…
657風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 22:17:29 ID:xAicceUa0
自分は「官能小説家」をクレカ決済だった
発送手続きは済んでるけどメール送り忘れたってことだと思うことにする
658風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 23:44:32 ID:5UwquGkP0
フィフスの特典付きCDが発売日前に奥に出ている件w
659風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 23:45:16 ID:t+0+bPdX0
自分は、クレカで旧譜を買った時は発送メール来ずにいきなりブツが届いて
振り込みで新譜予約したら発送メール来た
なんなんだろうw
660風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:10 ID:gVOJSisb0
フィフスまともに仕事しろや
661風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 00:04:04 ID:B/kA83XxO
>>658
見たけど同じ人が出してるね
というか折角定価で買ったばかりのCDを半額で出す意味がわからんw
662風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 00:53:21 ID:y0Nw/Uwu0
>>661
知らないかもしれないけど、特典付きCDって定価より高く落札されたりするんだよ。
公式で買っても定価で送料もかからないのに、公式を知らなかったり公式で買うのが
面倒な人が入札するのかね。
663風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 00:57:42 ID:tY1/aN410
世の中には「ヤフオクこそが最安」だと信じきっている人種がいるのだよ
664風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:12:44 ID:QfYWSSjd0
>>661
自分の分はコピーなりバックアップしてるんじゃない?
買ってすぐCDをオクに出す人はそういうのが多いんだろうと思ってる
まあフリスビーだったからって人もいるかもしれんがw
665風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:27:06 ID:mZv3KniV0
>自分の分はコピーなりバックアップしてる

CDそのものを売り払ってこれをやるのは違法だよね
本体はもう他人のもので、音源のみ持ってる状態
666風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:30:12 ID:Yn1XONsy0
即オクに出してる人って大半はPCに音源保管したら物(この場合CD)を持ってなくてもおkの人でしょ 
早く出品すれば高値がつくって知ってるから、発売してすぐにいくつも出してる人を見かけるよ
公式発売日前に出品のパターンもいくつか見たことあるけど、
某声優のアルバムで店舗別特典付きで握手会やお渡し会チケつきのために複数入手した未開封品だった
出品早すぎて失笑したわ
BLCDはそこまで複数の特典が付かないから発売前日に2桁出品なんてことはないと思うけど、
予約特典などの早々に締め切ってるやつだと、オクじゃないと入手できなくなってたりするし
通販特典でも公式の送料が高すぎるとオクで…って人もいるかもしれんね
667風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:43:24 ID:CBVneTTt0
PCに取り込んだら現物は用済みって事なんじゃない?
668風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:44:14 ID:CBVneTTt0
>>667
被りまくった。すみませんでした。
669風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:54:43 ID:I8MLrOmF0
大昔はレンタル屋で借りたCDをカセットなりMDにダビるのは当然の行為だったんだが
それもこんな物議をかもしだす行為だったのかな?
670風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:56:32 ID:IfrCSS7A0
ムービックやちょっと前のフィフスなんかだと決済が楽だからって理由で
奥を選ぶのはわかるかもしれない
671風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 02:33:51 ID:T0JAhFo2O
自分は、集めたCDたちを眺めるのも好きだから
データだけ残してる人の気持ちが分からないなぁ
それにPC壊れたら、パーじゃない?
672風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 02:40:42 ID:D8LvN6VP0
CD-Rに焼いてるんじゃね?
自分は好きCDはバックアップにもう1枚焼いておくことあるよ
万が一、落として割れたら…とか傷が入ったらと思うと怖いんだ
673風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 03:08:06 ID:y0Nw/Uwu0
もうCDが棚に収まらなくなった。
ので、特典関係は全部ファイリングする事にした。
CDケース大量に処分だ。
674風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 06:44:09 ID:TgW6mxFEO
>>669
レンタル屋なり中古屋なりは事業のためにそれなりの金払ってるけど
オクに出す人はCD代しか払ってないし
今の時代、劣化せずに複製し放題だから問題なんじゃない?
675風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 07:05:30 ID:HLT2EcHt0
豚切りごめん
セブンデイズ、まだ聞いてないんだけどとりあえずブクレにびっくりしたw
フィフスは前そうだった気がするんだけど、サイバーで三つ折りってあんまりないよね?
いつもより薄いなーと思ったら、冊子状にさえなってなかった
メインキャストが2人だけだったからなのかな
まさか今後しばしばこの形態とか…
676風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 09:09:18 ID:jGahpRet0
>>672
Rに落とすと音の劣化がひどくてイライラする。
最初はMDかiPodでながら聞き、
気に入ったやつは夜寝る前にヘッドフォンしてCDプレーヤー
が多いかな。
677風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 12:40:51 ID:Xg27dmldO
セブンデイズ今作も耳に心地よかったなー
最後まで聴く前に2回ぐらい寝落ちしたけどorz
すれ違ってもどかしいのを楽しむCDだった
短いキス1回だけなのにそのキスがやたらえろく感じた
678風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 20:34:00 ID:Ng51nc4Z0
今更フィフスから発送メール来たわ
自分より遅い決済の人の方がはるかに先に発送メール受け取ってたり
ポイントで申し込んだ特典CDがぷちぷちなしの状態で送られてきたり
なんかもうフィフスの印象最悪
679風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 20:42:23 ID:UgpwNR+c0
豚切御免
>>432>>517
25位ktkr

589 名前:いけない名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:26:10 ID:???
秋CD週間売り上げ25位オメ
5200枚くらい売れたみたいだね
18禁ボブゲのエロありCDが普通にランクインしてるのってなんかいろいろマヒするなw
680風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 20:56:29 ID:IZZJAhSH0
毎回BLCDは公式通販多いから
オリコンのランキングは関係ないって言われてるのに
681風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 20:58:50 ID:UgpwNR+c0
>>680
え、ラキドって公式通販なんかやってたっけ?
682風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:03:24 ID:BIKHIE5S0
>>681
全BLCDのオリコン外枚数まで正確なデータを持ってこなけりゃ意味ないって話だろ
何度言われりゃわかるんだ
683風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:35:19 ID:hhzaY06w0
【重要ご連絡事項】
クロネコwebコレクトのシステム都合により、
クレジットのお客様へのメールが発送時に送られておりませんでした。
お客様にはご不便をおかけしまして、申し訳ございません。
あらためて弊社より送信させていただきます。

なお、クロネコwebコレクトのシステムの問題等により、
今後発送完了メールは、代引ご利用のお客様のみへの
ご連絡とさせていただきます。
お客様にはご了承いただけますようお願い申し上げます。


へぇーそう
684風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:48:07 ID:a0EeRMf4O
発送については自分も同じような状況だから
>>678のいう事も判る
が、以前の振込みだけよりマシと思うことにした

それよりムービックの特典CD商法に腹が立つ
>>636に全面ドウイ
公式通販オンリーなら送料何とかしろ!と言いたい
一度に5枚買ったら送料5倍ってありえない
他の所なら高くて送料一回分、普通はサービスで無料になる分量だろ?
685風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 21:52:10 ID:qSSyXzH7O
>>679
デイリー順位一桁のときあったぞ
今はボブゲCDが上位にランクインするほど
一般CDは売れてない時代なんだな…
686風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:09 ID:U59fnoqG0
フィフスもムービックも送料・発送に関しては糞
どっちもどっち
687風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:46 ID:Zi7exhcY0
>>676
どんな焼き方してんだよ w
688風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 22:44:59 ID:KKGW4eTeO
>>686
金がかからないだけフィフスがずっとマシだろ
フィフスは社員数が少なくて頭が悪いイメージ
ムービックは企業の利益を考えすぎてがめついイメージ
フリトがただで聴けるところは好感持ってたんだがな
689風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 23:01:10 ID:xlodjwrdO
鈴達厨かラキドク厨か知らないけど何でいちいち貼るんだろうなw
前も貼ってたけどそんなに自慢したいのか
そのかわり鈴達とかが出たCDがオリコンに入らないと絶対貼らないよな
690風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 23:02:35 ID:/wBZfGu60
ラキドに鈴達は出てない
691風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 23:19:24 ID:xlodjwrdO
あー裏名がタダノドウテイね

めんどくさ
692風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:01 ID:MCrN1BVQ0
>>689
この不景気な時代にデイリーとはいえ
オリコンに入るくらい売れるなんて良い事じゃない
他のBLCDもたくさん売れるといい
693風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:01:32 ID:ccDze/sl0
>>692
この系統が売れると踏んでたくさん新作を作ってくれるといいよね
ついでに入手困難なリーフの皿がどこか太っ腹なところからちゃんと再販されますように( -人-)
694風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:23:57 ID:psYKy2/6O
意味のないオリコン貼るわ気持ち悪い顔文字書くわ
まとめてボブゲ板行けよ
695風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:26:48 ID:rpnfBwe0O
>>693
祈ってないでらしんばんにリクエストしてこいw
まぁリクエストしても叶ってないんですけどね…
696風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:28:03 ID:jYe5pT/q0
>>694
そんなにカリカリしなくても
相乗効果で他のBLCDの売れ行きにも勢いがつくかも知れないじゃない
697風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:32:19 ID:OXZf6lGs0
>>696
日本語でおk
なんでラキドクがBLCDを牽引してるような話になってるんだ?
698風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:33:25 ID:EMwBCaW+0
さ、最高峰だからだと思います( ^ω^)
699風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:33:43 ID:GaYZMZK70
ラキドクは特典商法で複数買いが多いだけ
700風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:22 ID:AzqdmfBF0
なんでそんなピリピリしてんだ?
牽引してるような話なんて誰もしてないぞ
701風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:35:41 ID:OXZf6lGs0
>>700
>他のBLCDもたくさん売れるといい

>この系統が売れると踏んでたくさん新作を作ってくれるといいよね

>相乗効果で他のBLCDの売れ行きにも勢いがつくかも知れないじゃない

ラキドクのおかげでBLCDがこれから売れる!
と言わんばかりの言い方ですが
702風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 00:43:07 ID:psYKy2/6O
何かまじでラキドク厨キモい
出演声優の厨なんだろうが、ラキドクは作者人気で声優発表前から注目されてたからな

誰がきても同じだった
というかまずボブゲ派生とBLCDを一緒にすんなよ
703風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:02:03 ID:9rgPSoOGO
ラキドク厨はここにこないでボブゲ板に篭ってろよ
704風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:06:03 ID:DzmOYxtB0
ファン心理みたいのでその時だけ来て勢いで貼ってるんだろな
少しラキドク厨入ってるけどここの住人でもあるから
BLCDの売り上げがオリコンでは計りにくい仕組みなのは何度も話題になって普通に知ってるし
ランキング出ても私はここには貼る意味を感じないもん

てか、売り上げ上がるってことで
ボブゲによくある特典商法がBLCDでも変な風に増えたら困る
Prime Timeが最初やったみたいな店舗別特典みたいの他でも普通にやられたら財布が死ぬ
705風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:11:27 ID:CNyT6zz2O
ラキドクに過剰反応な人がいるな
売り上げなんか客にはどうだっていいことでは…
706風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:13:08 ID:psYKy2/6O
ラキドクって店舗別特典とかあったし複数買いが大半だろw

もう次スレからボブゲCDは入れない事にしたら?
特にラキドク厨本当にウザイ
707風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:21:17 ID:AzqdmfBF0
つーか皆スルーしてたのに過剰反応のpsYKy2/6Oが一番キモイよ
708風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:27:05 ID:TNSVxKXfP
皆スルーしてた?
ラキドク厨が調子に乗って話してただけじゃ
709風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:27:18 ID:psYKy2/6O
>>707
お前だってスルーしてなかっただろうがw>>700

ラキドク厨キモ
710風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:29:09 ID:TNSVxKXfP
>>709
ID:AzqdmfBF0には、
ラキドクの話してる人=スルーしてる人
ラキドクを批判する人=過剰反応
と見えてるんだろう
711風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:30:16 ID:PTFIicPG0
何かレス番がすごい飛んでるんだが
何かあったのか?
712風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:33:02 ID:jYe5pT/q0
>>711
もしかしたら「ちゅう」をNGに入れてる?
713風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:34:48 ID:9QLQp7kx0
>>704
Prime Time商法は本当に萎える
リリースされてるCD今のところ全部コミコミ・アニメイト特典と分かれてるし

最初に買った「魔法使いの恋」含めそれ以降の出来も特別良いって程でもないんで
Prime Timeだけは二度と公式では買わないようにしようと思ってる
真似するアホメーカーが出てこないことだけを願うよ…
714風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 02:03:43 ID:cYOFrkn+0
>>713

闇に契りし〜はコミコミ・アニメイトは共通の特典じゃなかったっけ?
原作者のブログでそんなん見た気がする

まあPrime Timeは新作無いみたいだからレーベル終了したっぽいけど
715風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 02:09:02 ID:rpnfBwe0O
>>714
闇に契りし〜はコミコミ・アニメイトは共通だけど
コミケ版はフリトが違う
716風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 02:16:13 ID:Wa2vzqeh0
ボブゲCDでもなんでもオリコンランキング持ってくるのやめろよ
他と比べてこのCDはこんなに売れたwwwと鼻高々なのかもしれんが

ボブゲはインディーズ扱いでそもそもオリコン入らないメーカーもあるし
どれが売れた売れないは荒れる元だっての
ランキング厨みっともない
717風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 02:24:41 ID:xdrqxvrw0
ぶったぎり

お仕事ください! 感想
大典さんは全体的にかっこいいかんじなんだけど
脇の高木さんとかの雰囲気でどうしてもコメディ色強いな

ツンデレ?ヤンデレ?な梶はかわいいキャラだった
スピンオフで救済作があるなら期待したいくらい

フリトがとにかくカオスでクソワロタ
高木さん・大典さんがいるCDってそんなフリトになる
印象強いんだけど二人そろうともう駄目だなw
どうにもならんwww
最後に珍しくハタノが上手いことしめてたのに
「うまいこといってましたねー!」みたいなかんじで
〆させない面々に「…〆させてください」と泣きいれてる
ハタノは超乙だった

全体的に楽しい雰囲気でさらっと流すのにもよさそう
718716:2009/10/28(水) 02:35:14 ID:Wa2vzqeh0
あ、間違えてた

>ボブゲはインディーズ扱いでそもそもオリコン入らないメーカーもあるし
ボブゲ→BLCD
719風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 07:36:57 ID:aVetW1EsO
特典の多さで売上を伸ばすのは、放っておくとそのまま廃れる末期症状の商品だけどね。
720風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 08:17:06 ID:Z6GkuEij0
公式で宣伝も紹介も販売もしてもらえないCDかわいそ
721風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:06:10 ID:l7SHqkpZ0
>>719
特典の多さといっても
ラキドグドラマCDの場合殆どブックレットに「載ってる」絵のポスカだから
別に買わなくてもいいような特典なんだよ
他のドラマCDで同じことをやってもたかがポスカに釣られるなんてことまずない
たかがポスカでも複数買いしたくなるくらい魅力がある

それがラッキードッグ1
722風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:09:45 ID:OXZf6lGs0
誰か「キリッ」のAA持ってきて〜

>>721
それは絵師のファンを馬鹿にしてるのか?
723風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:10:45 ID:5+84UjFe0
うざいな
巣に帰れよ
724風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:11:17 ID:oBpxSHPgO
満開ダーリンどこから出るんだろうと思ったらマグノリアからなのか

笑わない人魚が散々な出来だったし公式サイト見れなくなってたから
もう消滅したのかと思ってた
725風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:20:24 ID:kiqG3FiI0
マグノリア、公式サイトなんてあったのかw
今度はどんな出来なのか楽しみだ。
ある意味人柱的w
726風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:34:00 ID:Vui5KAMTO
>>724
嘘だろまだやるつもりなのか?
責任者が問題ありの人でとんずらしたんじゃなかった?
727風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 12:49:26 ID:lUv76YR+0
>>724
原作けっこう好きだったから楽しみにしてたのに…orz
ソース聞いてもなにもなかったからてっきりフィフスかと思ってたw
(ドキドキレンアイと一緒のとこだと思ってただけなんだけど)
728風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 18:58:22 ID:k3SGbUntO
官能〜の感想ないかなあ?今日発売の作品いくつかあるはずだよねえ
729風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 19:44:03 ID:psYKy2/6O
>>728
今日届いてさっき聞き終わった

官能小説家を調教中 原作未読




聞き終わった後物凄く幸せな気持ちになれた
話の8割近く中井宮田のイチャイチャシーンで、二人共エロ用語連発w
セッ○スとか○つとか何回言ったんだろw
二人共やっぱ上手くて息ぴったりだからイチャイチャしてるシーンがやたらリアル(自分は決して生腐ではない)
タイトルが強烈だから中身にはあまり期待してなかったんだけど聞き終えた今大満足でリピ中

中井は軽い感じのキャラで普通の時はいつものトーンだが
囁く時は低くなってめちゃくちゃかっこ良くて中井ヲタの自分はソファーでジタバタしたw

宮田はモノローグは落ち着いたトーン、会話の時は可愛い感じ
喋り方や喘ぎがほんと可愛くて収録後インタビューの中井がやたら宮田にデレてたのに納得したよw

神谷は出番ほとんどないと聞いたから一言二言ぐらいなのかなと思ってたが意外と長く喋ってた
高めで柔らかいトーンだったよ
730風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:44 ID:T0uMN+UT0
>>729
生腐はきめえから巣から出てくるなよ
中井厨キモ
731風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:27 ID:M0ZZTfbg0
>>729
反応はしたらばの方が大人だよ
感想はあちらで落とすのをおすすめする
732風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:26 ID:+B2FeLv/O
感想投下しにきたんだけど
最近すぐ噛みつく奴いるからやりにくいな

官能〜聞いた
リアルとか思われる程二人が上手くて息ぴったりって事だ
相性が良いんだろうね
二人も神谷も良かった
733風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:47:44 ID:trLYMJUT0
ここと何の関係もない個人板勧めるとか頭どうかしてんのか
734風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:51:44 ID:HrstmaMiO
うわータイトルからしてスルーだと思ってたのに気になるじゃないか…
中井も宮田も好きな声ではないんだけど聞くと演技は上手いなと思うんだよな
なんかもう一押し聞きどころがあれば感想聞きたい
735風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:34 ID:fhG4lIa20
噛み付く人がいてもスルーすればいいことだよ
736風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:56 ID:jiDub3YH0
フィフスから新作届いたんだけど、
特典CDが不織布から半分以上飛び出た状態でプチプチに包まってた
なんかもうCDが傷ついてないのが奇跡な酷い状態
不織布はぐちゃぐちゃのしわしわだし
今月は送料無料だからいつもより発送作業が大変なのかもしれないけど、
そんなの言い訳にならねーよ。最悪
737風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 22:10:21 ID:4Zzb+yd20


官能〜



神谷は電話から出演のみ。少なめ。

全編通してほぼ中井と宮田のかけあい。
題名の割りにほのぼのした幼馴染ラブストーリーだったイマゲ
エロは普通
738風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 22:32:02 ID:zXhyoNG6O
「身代わり王子の純愛」聞いた。
原作既読。








声帯模写芸人(羽多野)が、偽物に代わって本物の王子(近藤)の声マネをする話。
いったいどういう風にCD化するのかと思ってたら、
案の定、声マネ部分は近藤がしゃべってた。
ドラマCDならありがちな仕様だが、ちょっと拍子抜け。
羽多野の演技を期待していた場合など、人によってはガッカリCDになりそう。

羽多野は、落ち着いた感じだけど、エロシーンではしっかりがっつく。
柿原は、健気な感じがけっこう出てた。
エロシーンで相変わらず息使いが多い。
CDのストーリーは、ほぼ原作どおりの仕上がり。
個人的な意見だが、設定も含め話は面白いので、
原作の続編も聞いてみたいと思う。
739風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 22:42:08 ID:Eef9McPY0
>>738
安元の割合はどのくらいでしたか?
原作未読ですが、軍人役のようなのでハマりそうだなー
と思ってるんですが。
740風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 22:57:36 ID:zXhyoNG6O
>>739
役は合ってると思うが、残念ながらこの作品ではあまり出番はないです。
そうそう、この軍人の声マネをする部分では、安元がしゃべってるよ。
原作の続編が安元の役の軍人×王子メインなので、
私もそちらのCD化を期待しているんだけどね。
741風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 23:12:00 ID:bcfnogPj0
身代わり〜、柿原の喘ぎが少しましになってた気がする
というか不覚にも今後にちょっと期待してしまったよ
742風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:49 ID:NYQRs2Xl0
>>736
フィフスに直接言ったほうがいい
743風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 00:00:46 ID:GwD12CnV0
>>740
ありがとうございました!
続編の従×主シチュに萌えるので、お布施として
ポチってきます。
744風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 02:49:10 ID:UFh2kOde0
官能小説家 感想 長文すまん

寝る前に聴くか、とベッドできいたが
バカップルっぷりがあんまりにもアレなので
笑い半分恥ずかしさで布団の中で悶絶してしまい
目が覚めてしまった

中井の役になんか聞き覚えがあるな〜とおもったら
神官シリーズのらごうさまだった
あの王様の性格をちゃらけた感じにするとまんまだと思う

宮田は流石の安定感 絶頂後の吐息が生っぽいなぁ
新婚の旦那様をお見送りの図の甘えはほんとに小悪魔だった
あんなんやられたら仕事いけないね、ほんと

一部BGMが気になったけど全体のデキとしては
期待してなかっただけに良く感じた
745風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 04:51:18 ID:97zpj+KkO
官能小説家〜レポしてくれた人ありがとう。
原作がかなり…アレなんで音声にされたらどうなのよと思ってたんだが買う勇気が持てたw
買うことにします。
746風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 08:46:56 ID:S2ol5aSeO
『うちの巫女が言うことには』聴いた。原作未読。






本筋の展開は前半で読めてしまうし、さほどシリアスにもならずあっさりだけど、
脇も含め、キャラクターがよくてキャストも合っていたので飽きずに聴けた。
前野のモノローグは初めて聴いたけど聴きやすかった。年下攻め似合う。
双子がいいアクセント。登場時の代永はマジで女子かと思ったw
坪井の出番も予想より多かった。野島兄はもうちょっと聴きたかったな。
事件解決後の受け視点パートはストーリー上は蛇足にも思えたけど、
エロがおいしかったのでありがたくいただきました。
747風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 11:23:46 ID:3TsaKSpzO
官能小説家甘いなあいいなあ
なんだかフィフスの花王愛の劇場的なBGMが合う甘さってすごいと思うんだ

個人的にはムーンリットドロップスの三宅以来のベタ甘攻めごちそうさまでした
って感じだった
748風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 14:35:35 ID:gtJE+Eu5O
妄想エレキテルのミニCD聴いた。
フミ(安元)とオトナ経験値のマル(平川)を入れ替えたら、キャライメージが完璧だったような
749風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 15:26:09 ID:1SFB5dBVO
>>748
あー確かにふみは平川っぽいね

あと本誌の応募ドラマCDはフィフスから出るやつとは全くの別物だよね?
750風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 23:53:42 ID:S+fZLAwcO
官能小説家の神谷の役原作より台詞増えてたね
もっと少ないと思ってた
まぁそれでも少ないかもしれないけど
751風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:57 ID:U9DUdMaUO
神谷はもうずっと脇でいい
それか一般オンリーでいい
だって神谷の喘ぎ呪怨の「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」にしか聞こえないんだもの
752風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 00:14:59 ID:DrqoEs6VO
750だけど、訂正
○→神谷の役原作より台詞増えてたらしいね
です
自分は原作読んでないから分からないけど、
読んだ人がそう言ってたので
753風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 00:19:53 ID:DrqoEs6VO
>>751
そういう事書くなら悪口スレ行け
神谷好きな人が見る事も考えろよ
最低だなお前
754風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 00:30:22 ID:WNl8iXgi0
雪よ林檎の香のごとくの感想聞きたいな
これ買うかどうか迷ってる
755風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 00:41:13 ID:cHwFntHfO
声板の堀江スレに落ちてたよ

……うん。予想通りって感じ
756風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 01:50:52 ID:vJx0oVHKO
>>751
神谷のアンチはどうしてこう…
ヤレヤレ
757風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 03:29:53 ID:mGAgamAOO
ヌゲェ亀だけど『イロメ』決まったんだね
一伸受け来ますように
758風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 04:20:00 ID:ODNo1L4U0
217 名前: 名無しさん@ビンキー [sage] 投稿日: 2009/10/29(木) 22:45:27 0
アニメイト行ったら「雪よ林檎の香のごとく」が出てた
自分は感想待ちなので聴いた方感想お願いします

220 名前: 名無しさん@ビンキー [sage] 投稿日: 2009/10/30(金) 01:38:30 O
>>217
正直言ってここに落とせるような感想は持てませんでした
書ける範囲内だと、購入するか否かの判断材料として最も重要な点が伝わらないと思います
お察しください
759風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 07:05:42 ID:H45u5hZ3O
>>755
ありがとう。見てきたよ。
「小学生が国語の時間に教科書読まされてる感じ」って吹いた。
相当ひどいんだな。
とても買う気にならんわ。
760風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 12:32:18 ID:DSK2so8AO
少年時代のモノローグ限定でとかなら教科書音読もアリかもしれないけど
全編それはキツいね
今月は今のところ是4とラッキードッグと秘書と官能小説家買ったけど総じてよかった
今月はショタ声声優ファンには当たりの月だったかもね
761風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 19:34:53 ID:74N0sCd8O
雪よ〜に堀江をキャスティングしたやつ出てこい(`´)
762風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:02:23 ID:2HzQxubzO
>>761
原作者かもしれないが…?
763風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:05:33 ID:0flrZfgXO
ボイスサンプルじゃ演技はわからないし
音監の演技指導もまずかったんじゃないの
764風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 20:17:22 ID:/mvFAcI4O
雪よ林檎の香のごとく 聴いた

原作既読。堀江さんの棒読みに驚いた。
セリフの節々に素人さを感じる為、聴いていて哀れになるほど。
志緒はある程度大人びた部分を持ち合わせてる高校生なので、
多少そっけないセリフなら棒でもそれなりに聞こえてくるかなと耐えていましたが、それすら...。
声に安定感やメリハリがなく、キャラが立ってこないので感情移入できません。
本気で素人さんを起用したのかと思って調べたほどです。ベテラン遊佐さんの演技すらかき消える破壊力。
fluoriteは原作がそこそこ良いのに何故毎回こんなことになるのか。
逆につまらない原作を面白くすることのできるレーベルもあるというのに。
ダラダラなモノローグも定番になりつつある。
765風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 21:45:15 ID:zafgLwB40
フローライトのCDって
オルタナ・遊覧船と2枚聴いたけど
オルタナはアッサリした原作に沿ってて
淡々としていてその空気感が結構好きだったけど
遊覧船は原作好きだったけど今ひとつだったなぁ

誘惑はキャストの声しかいいところがないwwwww
と酷評されてたね、たしか
そして今回の雪よ〜もどうも芳しくなさそうだし…

捨て猫の家の期待値がぐっと下がるなぁ
原作からして盛り上がりには欠けるし
766風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:10:02 ID:FfHRhRiSO
堀江って人はこれから数こなしてくうちに上手くなるんじゃないのかな
767風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:16:58 ID:3GMXVzYf0
それがすでに10年選手なんだよね>堀江
中の人についてはブログでも読めばいいけど、先入観を抜きにしても演技が(ryなのはもはや場数でどうにかなるとも思えない
個人的には堀江より金谷の方がまだのびしろを感じるくらい
768風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:18:44 ID:74N0sCd8O
>>1
キャスト追加
「ステイゴールド〜恋のレッスンAtoZ〜」
春哉:川原慶久
直人:堀江一眞
マリコ:吉田真弓
769風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:20:24 ID:Bxpl/croO
>>766
10年声優やってて今更いきなり上手くなるもんかね?
>>765
逆に淡々とした作品のほうが原作に忠実に製作してくれて良いかもしれない
770風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:26:45 ID:7yE5v+/a0
>>768
ちょっと待てこれは本当なのか
771風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:26:51 ID:FfHRhRiSO
>>769
分からないけど、名前見るようになったの最近だし
出演作もあんまりないみたいだから10年やってても新人みたいなもんじゃないの
772風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:29:35 ID:7yE5v+/a0
本当だった……ちょっと驚いた
773風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:37:14 ID:3GMXVzYf0
>768
待望の川原メイン来たー! と思ったら
相手は堀江なの・・・か?
なんというタイミングw



orz
774風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:40:02 ID:7MErrHXG0
堀江の演技を聞いた事がないんだが、例えば柿原レベルって感じ?
775風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:45:04 ID:7yE5v+/a0
>>773
メインは武内と代永
今回の追加分はサブキャラ
776風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:45:28 ID:0flrZfgXO
>>769
オルタナと遊覧船はまあそこまで不評じゃなかったから
漫画原作の方がましなのかもしれない
漫画は原作の作風次第ではセリフ拾うだけでシナリオの形になるから

小説原作はシーンの取捨選択をしっかりしなかったりエピソードの再構築をできてないと
モノローグだらけになるか超展開になる危険性が高い
777風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:45:33 ID:3GMXVzYf0
柿原よりアレな感じ>堀江
説明つかないな・・・何かで聴いてみてとしか
柿原は通常演技はちゃんと出来るし少しずつ進化してるからなぁ
778風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:47:11 ID:3GMXVzYf0
>775
thx
早とちりしたなorz
堀江は今後プッシュ入ってくるのかな・・・
フリーになったあと事務所決まったんだっけ?
779風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:48:08 ID:0flrZfgXO
>>773
ちゃんと「追加キャスト」と書いてあるのにw

川原はいい声だからもっと聴いてみたいけど
棒一族の一員のような気がする
780風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:48:50 ID:7yE5v+/a0
>>778
いや自分も驚いて公式に走ったからw
川原のキャラは原作だとスピンオフがあるらしいけれど
堀江のキャラとは名前が違う相手なのでサブカプはないんじゃないかな?
781774:2009/10/30(金) 22:50:42 ID:7MErrHXG0
Punch↑2に出てると分かったんでポチってみる。>堀江
買いそびれてたんでちょうどいい機会。
782風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 22:53:05 ID:NVublIxv0
どんだけ酷いんだ堀江は
脇で聞いてる分には特に気にならなかったんだけど
それは脇だからなのか
783風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:30:06 ID:+bFwnkUeP
>>782
自分も脇で聴いてるけど気にならなかったな
というかどんな声かさっぱり思い出せない
フリトでちょっとうざいなと思った程度だな
784風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:33:16 ID:7U/kkhnf0
>>774
柿原とかまだマシ
市来が大丈夫だったのなら大丈夫だと思う
自分が今まで聴いた中で演技でフリスピーにしたのは堀江と市来だけ
785風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:33:21 ID:Jrcjwvrz0
本人の言動が痛いらしくアンチが活発なんだよな
脇なら埋もれてしまう程度の声と演技なんだから
わざわざ気にする程の物でもないと思う
好き原作のメインには来て欲しくないが
786風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 23:47:04 ID:NYtf1rV60
吸血鬼と愉快な〜の2でやけに棒な脇が居るなと思ったら堀江だったなぁ
滑舌悪いというか台詞に口が付いて行かずに呂律が回ってない感じでイライラした
787風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:04:15 ID:UCRt8jd30
堀江、センチメンタルガーデンラバーのフリトで猫好きを主張してたのは覚えてたが
芝居は思い出せない……
出番が少なかったからかな
後で聞いてみよう
788風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:10:01 ID:RVzWFVBQP
棒演技と言えば岩永哲哉が駄目だったなぁ
今は余り出てないみたいだけど、あれで叩かれなかったのか凄い不思議
789風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:11:15 ID:WBdF1BOzO
堀江は吸血鬼と瞳をすましてで聴いた事あるけど
別に普通って感じで下手とか棒とか思わなかったけどなあ
790風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:23:32 ID:dVTtzUU6O
掘江は吸血鬼で父親を説得するシーンがあんまりにも下手でがっかりしたっけ

チャラい役だとそんなに棒は気にならなかったから役によってなのかな
791風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:34:37 ID:Nxis/RkY0
柿原とか棒とかいわれている声優がうまく聞こえるよ
それだけ、堀江の下手さはすごいと思う
堀江は一般作で聞いてあまりの下手にびっくりしたので、BLでは回避してる
792風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:40:54 ID:RFaIJyfiO
柿原ははまったらいいとおもうんだけどね。
ちょっとずつうまくなってるんだし。
せっかくのバイリンガルだかトリリンガルだかなんだから、もうちょっと生かせないものかな。
793風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 00:57:04 ID:prJ9m8vH0
アニメのロマンチカで英語喋ってた柿原は不覚にも格好イイ!と思ったわ。
外国語の発音いいだけで格好よく感じてしまうだけなんだが。
柿原はそろそろ攻やってみて欲しいんだがなあ。

「お仕事下さい」のフリトをもう10回以上繰り返し聞いたんだがまだ飽きない。
特典付きを買って良かったとこんなに思ったのは久しぶり。
794風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 01:11:15 ID:jFdtX7G30
雪よ林檎の〜 感想

最初にトラック数にビックリした コメント合わせて
17トラックってwwww 細切れ杉

受けや攻めが突然相手を好きになってるような
気がするのはどうも原作からしてそうらしいので仕方ない

あと攻めの過去重すぎwwwてかクズ過ぎるwww
人によってはNGな過去話だと思うので
書評などで確認したほうがいいかもしれない(地雷がある人の場合)

ぼそぼそと感情をあまりのせずに喋る主人公なので
堀江の演技は最初は言われてるほど棒でもなくね?と思ったけど
近藤に怒鳴るシーンとか絡みなどは「あー、これが噂の!」と
納得のクオリティだった 
10年選手というわりにはモタモタ喋ってる感が強くて
知らなかったらほんとに新人だと思ってたと思う

でもCDの作りとしては悪くなかったような気がするので
雰囲気漫画っぽい次回作の捨て猫の家も案外いけるかもしれん とオモタ
795風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 03:41:25 ID:i3LBqJKYO
柿原は役作りが下手なだけで、演技が下手な訳じゃない
堀江はそれ以前の問題
メインで出ていいレベルじゃないよ…
なんのコネがあるのか知らないけど、堀江キャスティングするなら
同じ棒でも、将来性のある若手使うべきだ
796風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 03:55:52 ID:SnGUpDoY0
堀江は原罪の天野しか聞いたことないけど
主人公に横恋慕する重要なキャラにも関わらず、演技が下手で萎えた記憶が
797風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 04:06:27 ID:L+Ig+6EW0
>>786
演技云々の前に、堀江はほんと呂律が回ってないよなw
それで声も普通だからいいところが何もない
今まで自分が聴いてる作品にはいなかったからどうでもいい存在だったが
punch2にでてて、あまりの素人演技にそこだけ飛ばした。これぞ棒って感じだった
結構喋る役だったからほんと最悪だったよ
798風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 07:55:40 ID:BwiXn5bTO
堀江は喋らなければまだ我慢できるが
セリフ多いとマジで萎える…
パンチ2の親友役は出てくる度イライラした
作品自体は好きなんだけどな
799風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 08:46:18 ID:xdX+39lx0
「雪よ林檎の香のごとく」聞いた。
原作未読、内容は好き嫌いはあるが内容自体はそんな悪くないと思う…思うが本当に
堀江さんが酷い。
話盛り上がる度に比例して酷くなるのでうんざりする。
洋画のテレビ吹き替えで人気だけの芸能人が起用されて酷い時あるがあれより酷い。
新人ならまだ演技向上が期待出来るけどね…あと声質が凄く魅力的だとかあればまだ救われる
んだけどそれもない。
好きな人には悪いがメインは無理だよ、この人。
800風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 09:48:22 ID:y08xl+BdO
>>799
人気だけの芸能人の洋画が酷い人はドラマCDはもっと酷くなるんだよ。
声優をバカにしすぎ。映像だとマシだか、ドラマCDだと実力が見えるから酷くなる。
いくら叩きたいからって、素人芸能人の酷いというのは逆に声優全体をバカにしてるのと同じだ。
801風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 09:53:51 ID:abGWj3u0O
>>800
802風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:02:24 ID:fRCIuhbMO
日本語でおK
803風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:05:56 ID:NNKajfHrO
堀江が声優と名乗っていいレベルじゃないってことはわかった
804風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:06:06 ID:IGVHYaAO0
解読しようと頑張ったが無理だった
805風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:17:59 ID:V2Cq6SdWO
噂の雪よ〜聞き終わった。どうしてこのキャラに堀江さんなのか疑問が残る。
某アニメを見てても思っていたけど感情がなくてつまらない。
折角の遊佐さんが台無しだ。
806風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:21:39 ID:OS1ilaly0
吹替え仕事の酷い芸能人がCD仕事をやったら、
映像での補填が無い分もっとダメダメに聞こえるよ。
曲がりなりにも「声優」はそこまで酷くないよ(芸能人のレベルはクリアしてるよ)。
声優舐めんな。

てことじゃないかと。
807風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:24:41 ID:+eElWVvXO
>>806
解読d

800の言いたいことは正論だろうが実際に800は雪よ〜を聴いたのだろうか
808風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:26:06 ID:rlGS5M40O
逆に考えるんだ

>>800「ここは私が犠牲になって話題を逸らす!」
809風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 10:58:29 ID:1wF90aL+0
>>1
ソースはムービック公式
2010/1/27
「今日もなお執事」
キャスト未定
810風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 12:45:29 ID:T0pFz6OHO
雪よ〜聞いた
原作が好きだけに堀江が酷すぎる
ひそよかな微熱の風間以来の酷さだわ
811風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 12:57:35 ID:+neKGAnb0
ちょw
ひそよかってwww
812風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:14:14 ID:jA1rz3MC0
>>809 前スレより

562 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:15:36 ID:PCSBBHrW0
>>561

「今日もなお執事」 真田和史
これ原作はBLじゃないよ
ニアホモ…?でもないような、ニアホモと一般の間のようなギャグコメディ

563 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:17:28 ID:oClaQItf0
>>562
そうなんだ、申し訳ない。
ドラマティックCDコレクションに入ってるからBLとばかり思ってたよ。

565 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:31:08 ID:PCSBBHrW0
>>563
いや見てきたけどあれならBLだと思うわ
出版はリブレだけど、BE×BOYの方じゃなくてクロフネZEROだから
乙女向けでニアホモ以下なんだ
BLCDだと思って買うとガッカリするかもしれないので一応注意なんだけど
それともBL要素を強めにしてCDを作るのだろうか…
813風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:21:06 ID:T0pFz6OHO
間違った
ひそやかなだった
814風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 13:26:53 ID:Kr95khDA0
>>746
鯖規制に巻き込まれて亀レスになってしまったんだが
「うちの巫女〜」って主役カプにHシーンあるの?
原作の感想探して読んでた時にHまで行ってない的な文章読んだ気がして…
815風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:10:56 ID:QDvK/AKTO
ヒント:受けが武内健
816風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 14:57:00 ID:FhOy2RlV0
それが何のヒントになるんだ
817746:2009/10/31(土) 14:59:03 ID:Uk36zVv2O
>>814
未読だから原作との対応はわからないけど、あったよー。
ネタバレかもしれないので一応下げる。







最後のトラックだけ視点が受けに切り替わって後日談。
告白しっぱなしみたいになってたところへ、受けの心情がわかって一応の着地を見た。
かわいすぎずクールすぎずな年下男前攻めとツンデレ受けで、
派手でも長くもなくあっさりめなベッドシーン。
とってつけたようでもエロがあるのはやっぱり嬉しいw
個人的に武内の大人受けが結構好きなのもあるけど、短くもよいエロでした。
818風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:10:33 ID:8JD7PUFo0
巫女のエチシーンのBGMが「永遠の七月」の悲しいエチシーンで流れてるやつと丸かぶりで
音楽が同じってだけなのに聴いててなんかストーリーまでがシンクロしかけて頭が混乱するw
819風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:45:33 ID:cRGS9Pcv0
>>815
武内健が受け=絡みシーンあり
っていう法則があるの?
820風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 15:59:21 ID:EVt0NhiG0
ID変わってるけど>>814です
>>817
詳しくどうもありがとう!
「かわいすぎずクールすぎずな年下男前攻めとツンデレ受け」だなんてツボすぎる
Hもあるということなので、早速ポチって来ます!
821風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 23:07:29 ID:xvbModRyO
アンチ堀江一眞です。
この度は堀江一眞がBLCDファンの皆様に多大なるご迷惑をかけてしまい
大変申し訳ございませんでした。
こちらとしても二度とご迷惑をかけぬよう
誠心誠意、堀江一眞をブッ潰してBL界から永久追放したいと思っております。
皆様が一日も早く安心してBLCDを購入出来るよう私達も気を引き締めて
アンチ活動に励みたいと思います。
どうぞ、よしなに…
822風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 23:08:59 ID:eP7nL41m0
11点
823風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 23:17:03 ID:SSE3aK9vO
アンチ活動なら木原叩け
ナウヒアのひどさったらなかったぜ
824風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 00:02:58 ID:cIG0DWAzO
>>821
お前が一番くだらねー!
消えろ
825風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 10:21:44 ID:ymJ4+c530
もっと色々感想カモン
826風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 11:13:19 ID:eMAsNl8eO
>>825
さっき予約してた「雪よ林檎〜」を引き取って来た自分が感想落としてもいいのか?w
3トラック目まで聞いて耐え切れずに休憩中だよ
最後まで聞いてもさんざん既出な感想しか出ないだろうから今更書くつもりはないが
自分もぶちまけたかったな…、出遅れたorz
827風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 11:43:09 ID:ZX2BUFQl0
自分が今まで聞いた中で最低の演技だったのは「契約不履行」の黒田なんだけど
これと「雪よ林檎〜」の堀江どっちが酷い?
828風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:16:47 ID:mSfKMFs8O
どっこいどっこい
829風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:29:19 ID:pOJo9uOhO
契約不履行の黒田って相手の遠近可哀想って意見しかなかったあれか
黒田好きだけどあれはひどかった
830風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:32:46 ID:EZ4idJrXO
>>827
契約不履行の黒田は酷かったなぁ。
キャラにも作品にも合ってないし、なんかやる気が感じられないし。
雪林檎の堀江は、素人が間違ってキャスティングされちゃった感じ。
どちらもお金とってはいけないレベルだけど。
831風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:39:05 ID:xd02DF4e0
>>827
黒田>堀江
堀江は経験皆無で訓練も勉強もしてない声優志望の素人がぶっつけ本番で
頑張って読みましたって感じだ。
声優としての10年一体何やってたのか激しく疑問。
とりあえず黒田は声質はいいし個性もある、その分黒田の方が上。
832風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:51:29 ID:LFiRLlKaP
>>831
一瞬酷さで黒田が勝ってるのかと思ったw
ここまで酷評されると逆に聴いてみたくなるな
833風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 12:59:07 ID:IAKylVz1O
確かに黒田は声が良いから勝ち組だな
堀江は声も演技も本当に一般人
雪よ〜最後まで聞くのは拷問だった…
作品も堀江以外のキャストも好きだったから買ったのに…
堀江の演技力を調べてから買うべきだった
人を不快にして、ギャラもらえる堀江が憎い!
834風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 13:11:59 ID:Nv3zS36I0
改めて「雪よ林檎の香のごとく」を聴きなおしてるんだけど、無茶苦茶酷いかっていうと
そこまでじゃないんだよね。まあ勿論上手くはないんだけど。
ただ何だろうこのどうしようもない不快感は…受の性格のせいなんだろうか、堀江さんの演技が
肌に合わないのか聴いててイラッとする。
835風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 13:22:21 ID:Nv3zS36I0
10月作品は期待してたのはそれ程でもなくて期待してなかったのが面白かった。
一番の番狂わせは官能小説家、ジャケ絵見た瞬間に思わず買ったのを後悔したが
予想に反していい出来だったー。
身代わり王子も全く期待してなかったのに凄く楽しんでしまった。
そしてお仕事のフリト、これ面白過ぎる…これだけでもDL販売すべきじゃなかろうかって
程に面白い。
836827:2009/11/01(日) 13:35:07 ID:ZX2BUFQl0
そっか
堀江は「原罪」の脇でしか聞いたことなかったけど、それほど酷い覚えもなかったので
「契約〜」の黒田よりマシなら特攻しようと思ったんだが…
もうちょっと考えることにします
837風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 14:09:16 ID:Msr+ghACO
堀江は凄い上手いわけでもなく、
凄い下手ってわけでもなく、若手声優の感じな普通な感じかなぁ
原作が既にCD向けではないので、誰がしてもイマイチのCDだった。
アンチの人にとったら、久しぶりの堀江主演で、思う存分叩けて嬉しいCDなんだとは思う。
838風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 14:31:20 ID:cxvhNP8TO
>>837
CD向きの原作じゃないとまでは思わないな
原作好きだけどセンシティブ純文系の普通のBL
脚本もそこまで悪くないから他の人だったら
そこそこ良作に化けたかもしれないと思うと本当に惜しい

堀江は脇役だったら気にならない程度だけど
膨大な量のモノローグをこなさなきゃいけないBLのメインは無理だった
839風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 14:44:50 ID:eMAsNl8eO
>>837
アンチの人でもなければ叩けて嬉しくもないよ
絶賛できるならしたかったよ
ここまでひどいのメインでは聴いたことないよ
ああ…、出遅れたから言わないつもりだったのに…or2
こんな言い方したくないけど堀江厨乙とでも言ってほしいの?
840風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 14:50:10 ID:mSfKMFs8O
同じモノローグ大量の世界が終わるまで〜は良作だったんだから雪よ〜も頑張れば良作だったはず
キャスティングを頑張れば、ね
遊佐が良かっただけに残念すぎるよ
フリスピーじゃ気が収まらない
841風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 14:55:04 ID:g1/Wfy+W0
>>840
どちらも聞いていないんだけど

>モノローグ大量の世界でも

その点で比べるのであれば
せめてシナリオライターが同じ人じゃないと
比べても無駄だと思うけど
キャストが好演しててもシナリオが微妙で
結果的に出来がイマイチなんてCDは腐るほどあるし
「雪よ〜」がキャストさえよければ良作になったかはわからないと思うんだが
842風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 15:08:39 ID:mSfKMFs8O
それもそうだな
スマソ

柿原のあかないとびらのように、堀江にも覚醒する時があるよう祈ってる
843風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 15:24:06 ID:yzgYbqXT0
堀江の1番残念なところは声に個性がないところ
844風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 15:31:11 ID:tDqrCn72O
雪よ林檎の香りのごとく聴いた
堀江は思ったほど酷くなかった気がしたし、声も結構好きだった
でも確かに棒っぽいのと台詞をブチブチ切りながら喋るのが気になった
遊佐はいつもの遊佐で普通って感じ
845風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 15:37:12 ID:HDk+bB2mP
こうまで言われてると凄い聞いてみたいw
調べてみると脇で出てるの買ってるみたいなんだけど全く声覚えてないや
吉野とか鈴達とかも初期に唖然とさせられた作品あったし
彼もいつか、、、っていっても結構キャリアある人なのね
846風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 16:03:58 ID:JG5gx3VGO
雪よ〜
あまりに酷評だから気になって買ってしまったw
聞き始めはそんなに言う程か?と思ったが話が進めば進む程不快感が募る。
こう言うと失礼だけど声優志望の勘違いした一般人の朗読を聞かされてる気分で
不快感と気恥ずかしさで自分も途中でギブアップ。
自分は正直演技に関してかなり甘い方だと思うし
(ここで駄目だと言われる人も大体普通に聴ける。だからこそ買ったんだけど)
若手なら若手フィルターで今後を期待しての投資だと思えるけど
10年選手でこれはマジで救いようがないわ…
好き原作や好き声優と当たらない事を祈る
847風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 16:48:26 ID:Msr+ghACO
>>840
モノローグが大量は原作の内容によってもかなり左右されるかも。
モノローグが大量だと、原作が平坦だったり・つまらないほどキャストが良いと途中で眠くなります。
848風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 17:34:09 ID:IFMzM5IuO
雪よ〜覚悟して聴いたけど総じて思ったよりましだった
原作未読だけど尼見ると好き嫌い別れるみたいだね
話はお互いを好きになる経緯のすっ飛ばし方と攻めの過去のご都合主義がなんだかなと思った
CDはモノローグの多用とか脚本構成にも問題あるんじゃないかと感じた
あと目立つ事件が少ないからメリハリつけにくい演出が裏目に出たような気がする
自分は所々合わないBGMとか女子高生の甲高いアニメのような声が気になった
受けの棒読みが指摘されてるけど、受けの幼く狭い世界観、知らない世界へ踏み出すことの躊躇とかを淡々と拙い感じをだそうとするとあんな感じになるかなと
そこに攻めがいつもの遊佐声で手慣れた大人風を演じてるから二人のギャップが際立ったんじゃないかと思った
一応断っとくが堀江さんのファンでもアンチでもありません
849風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 17:45:48 ID:KrWW0tzW0
確かにここまでフルボッコだと逆に聴いてみたくなるが
そんな理由でCD買えるほど裕福じゃないw
850風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 17:54:28 ID:2p0l75woO
原作好きだから絶対買えないなこりゃ…
851風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 17:54:41 ID:ShRiLIDR0
>>849
思う。この好奇心が堀江CD売れてるって勘違いされて
好き原作に来たりしたら大変だから自重しとくよ
852風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 19:05:24 ID:jFfEU0vE0
言われてる程に棒じゃないんだが、日本語のアクセントが変で段々不快になる。
調律の狂ったピアノ演奏を聞いてる感じ。
うまく言えないが下手というか不快感をつのらせる演技。
それでいて聞き終わって、堀江さんってどんな声だったっけ?と思い出そうとしても
記憶に残らない。
脇で出てる分なら多分気にならない、今までも気に止めてなかったし。
853風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 19:53:28 ID:Msr+ghACO
>>851
?BLCDって売れたらまず原作が面白いからにならないか?
声優のおかげで売れると言うのは、出演数が多い声優が重なった時の後付けだろ。
アンチは凄いなぁ。
原作者無視だもんなぁ。
854風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 20:09:34 ID:CB4Dxh3fO
>>853
いや〜、やっぱCDの売れ行きはキャストの方が柱じゃないかな。
内容が面白いかどうかは聴いてからじゃなきゃわからないし
購買意欲が湧くかどうかはまずキャスト次第だろう。
話というより、そのキャストでどういうシチュエーションか…っていうのは多少影響あるけど。
後から口コミで「内容が面白いらしい」と聞いてじわじわ売れる分は
割合的にはかなり小さいよ。

人気ある原作だとしても、漫画・小説を買う層と
ドラマCDを買う層ってまた別だしね。
855風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 20:52:47 ID:XUA25FRl0
CD化された作品が多くてカラーがはっきりしてる作家は原作者買いする。
自分的には英田、榎田、山田ユギ、大和名瀬、鹿乃はそんなに外した事無いので迷わず予約。
あとは評判待ち+キャスト買い。フリトに拘らないので予約はあまりしない。
どうしてもキャスト買いが多くなるのは、外しても好き声優だと諦められるからね。
856風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 21:45:31 ID:3qvkXJj8O
>>855
最後の一文に同意
原作で選んで買ってがっかりするより、好き声優で選んで内容にがっかりする方が
諦めもつくしダメージも少ない気がするw
857風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 22:19:53 ID:xBLwu/oYO
>>853
声優を決めてから原作さがす訳じゃないんだからある程度最低売上の見込みはたててるだろう
それ以上に売れるかどうかは声優によるって意味では間違って無いと思うが
858風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 22:58:50 ID:iANEhVEZ0
自分も演技に関しては判らないからほとんど気にしない人間だったけど
Punch2でのあまりのひどい演技に、誰だよこのど素人と確認すらしなかった
あれが堀江だったのか
キャラが全然安定してない感じだったんだよね
感情的なキャラだったから淡々としてるキャラならマシなのかも
859風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 23:22:43 ID:Pyj6oA690
そもそも「雪よ林檎の〜」の原作者ってそんなに人気なのか
自分的には今回初めて聞いた名前なんだが
860風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 23:29:44 ID:ewxuwS4o0
堀江と近藤の役をチェンジしてたら何とかなったかな?
861風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 23:39:09 ID:35abB+9fO
>>860
堀江よりはマシだろうけど近藤に合う役とも思えない
どちらにせよミスキャスト
862風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 23:56:18 ID:2ITS1eUAO
>>859
小説スレで一時期話題になってたよ
いわゆるセンシティブ文学系で、はまる人は激しくはまって絶賛するけど
尼のレビューのカオスっぷり通り狭く深い信者がつくタイプの作風らしい
作品数やキャリアの割には固定客をある程度がっちり掴んでる作家さんだと思う

新書館は自社制作の漫画原作のCDは良作が多い印象なんだけど
小説はバラけてるよねえ
863風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 00:19:34 ID:GMEIeI20O
やっぱり遊佐平川森川鈴木達辺りは売れるから出演数も多いって事かな
864風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 00:30:47 ID:3T6gdylRO
>>863
わざとらしいマンセーしなくていいよ
865風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 00:41:13 ID:wBmJj7OgO
雪よ〜の堀江さん、棒演技よりも全然呂律が回ってないのが気になった
ひどい口内炎ができてるからできるだけ歯が当たらないように
口や舌の動きを極度に制限された状態で喋ってるみたいな感じがした
866風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 01:08:19 ID:QjB7cVRwO
>>865
口内炎が原因ではないだろうな脇で出てた他の作品でも同じだし
ただ滑舌が悪いだけ
867風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 01:19:21 ID:N7VT09zPP
若手ならともかく33歳の声優さんなのか
略歴見たら大学在学中から青二塾ってことは15年近くキャリアあるし
それで滑舌や演技ダメってどんだけw
868風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 01:29:07 ID:WyAr4salO
堀江は青二塾で野島弟と同期

でも正所属にはなれず、事務所転々、趣味でバンドやネットラジオなど、自称声優みたいな感じ

夏目友人帳の主人公に絡みがちな脇役で名前が売れたみたいだけど、
それ以上に本人の痛さやナルシストぶりが知れ渡り、アンチスレに現場の人間から苦情を書き込まれる程の弗となり…


堀江一眞は近藤隆とバーターで捩じ込まれていたけど、堀江は事務所を首になったので
今後は近藤絡みで出現することは無いと思う
869風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 02:05:54 ID:wBmJj7OgO
>>866
やっぱりあれは仕様ですか
滑舌が悪いどころではなくまともにしゃべれてない普通ではない感じがしたので
もしかしてなにか事情があったのかもと
正直脳梗塞の後遺症すら疑いたくなりましたがさすがにあり得ないので…
この人よりマシな声優さんはいくらでもいるのに何でこの人なんでしょうね
キャスティングした人を小一時間(ry
870風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 02:21:10 ID:Ja3DdFQ10
>>1

「甘い蜜の褥」

作者: 弓月あや
イラスト:しおべり由生
キャスト:瑞葉:宮田幸季、秋良:大川透
発売:Prime Time
発売日:2010年01月29日

ソースはコミコミ


■2010年
・01/29 『甘い蜜の褥』…大川透×宮田幸季
871風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 02:25:42 ID:M5gpoKiMO
ぶった斬り
WikiのAmazon関連画像リンク、作品によってはちょいちょい氏んでない?
少し前まではちゃんと見れた気がするのに
今見たら跳べなくなってる作品がちらほらあるような?
勘違いだったらスマソ
872風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 07:03:46 ID:daP7ie58O
>>869
キャスティングは原作者。
原作も賛否両論で作品が極端だから、キャスティングもそのセンスが発揮されてる。
873風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 08:21:40 ID:SssfrD4mO
あまりの評判の悪さに買って放置してた雪よ〜聴いた

事前に想像してたほどの酷さではなかったけど(キャラがクールだったせいもある)
この堀江って人本当にプロの声優なのか?
滑舌や語尾がすごく素人っぽくて、声優のシャキっとした喋りじゃないような。
図書室を「としょしちゅ」や「とちょしつ」って何度も噛んでるし
素人でちょっと演技できる人つかまえてきました、って感じだったな・・・
脇ならまだしも、なんでメイン張らせたんだろ。今まで名前きいたこともなかっ
たぞ。

フローライトは前作の「誘惑」もシナリオゴミ&脇に素人だったし、
真面目にCD作る気ないのか。もうここのCDは絶対買わない

>>870
ひさびさに大川キター
てっきり撤退したものと思ってたよ!
874風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 09:02:23 ID:Rr8pVuwxQ
大川さんキタんだね
よかったよかった
宮田とは月と狼が犯罪ぽくて好きだった
事務所の方針じゃないならハマケンもくるかな
875風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 10:13:49 ID:jq1BcvghO
>>870
なんというガチなキャスティング
こういうのを待っていた
876風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 12:03:43 ID:0DNn1lkX0
大川さんは楔とかで忙しいだけだったと信じていたよ
877風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 12:56:29 ID:LBxahx2EO
>>870
大川×宮田ヒャホーイ
原作知らんけど犯罪臭プンプンさせてホスィ
878風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 13:40:20 ID:vioakrBqO
宮田さんも一時見なかった気がしたけど戻ってきてるね
大川さんと宮田さん楽しみだ
879風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 14:11:14 ID:QjB7cVRwO
>>872
ソースどこ?原作者のHPが見つけられないんだけど
雑誌かなんかの情報?
880風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 14:16:26 ID:v26GeQFvO
>>879
コミコミだって

大川×宮田とかめちゃくちゃ嬉しい
大川さんずっと待ってたよ
BL撤退してないと分かって本当に安心した
881風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 14:22:51 ID:QjB7cVRwO
>>880dです

大川×宮田はホントに久しぶりの犯罪臭漂うキャスティングで楽しみだ
続けざまだと辛いがたまにくると嬉しいなw
882風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 14:34:19 ID:rPOw8ZYpO
>>879
>>872じゃなくて>>870に聞いてたのか
つかレスにソース書いてあるのに
883風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 14:40:46 ID:QjB7cVRwO
>>882
いやごめん、勘違いだorz
雪よ林檎のキャスティングについて聞きたかったんだ
>>880にも勘違いさせてごめん
884風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 15:01:24 ID:rPOw8ZYpO
>>883
あああ了解した
アンカミスでも読み落としたわけでもなかったのかw
キャスティングについては発表になったとき原作者希望で、とか
そういうのははっきり出てなかったと思ったけどなあ
885風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 15:37:21 ID:iGh5wJBvO
>>879
ソースは872の脳内じゃないかな…
悪意たっぷりの書き方だし
886風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 15:44:51 ID:daP7ie58O
ごめん脳内だったわ
売れてる作家だから、キャスティングの決定権は絶対にあると思ってた。
音響監督の高橋は堀江を使ったこともないしさ、同じ事務所の近藤繋がりに入ってたサンプルの中に堀江が入っていて、サンプルの中から原作者が選んだと脳内してたわ。
まあ、決定権がない作家は確かにいるからね。
BLCDに全くない作家は面倒臭いから現場に全て丸投げする人もいるからなぁ。
887風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 15:59:27 ID:53EUvSQP0
BL小説はそこそこ読むけどそんな売れてる作家ってイメージないなあ>雪よ
これからは分からないがBL商業界でのネームバリューとしてはまだあまり無いと思う。
まあ新規作家投入で、そろそろきたざわ原作が外れてくれると個人的には嬉しい。
888風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 15:59:36 ID:Zsnsa4ra0
大川×宮田にwktk
年の差カップルっぽさに期待してる!
(犯罪臭という言い方はなんだか役者さんに対して失礼な気がするので言い換えてみるよ)


遅ればせながら雪は〜聴いてみた 原作未読
堀江の演技の比較対象にと手持ちの出演作(一般作のグラールry)も続けて聴いてみた
さんざん話題になっている堀江の問題
まずは一部のイントネーションがやはり変
しかしエチ中ではなく通常会話シーンなので、録り直しなくスルーされてCDになってることも不思議
自分にとっては時々ズコーってなったんだけど、イントネーション辞典だっけ?あれではおkな表現だとしても違和感ありすぎた
それと間の取り方が不自然で演劇部的なことの方が気になったわ
アニメ臭すぎる間も好きではないんだけど、自然な間とか木訥というものでもなく単にキャラの呼吸が作りきれてない印象
自作SEも全然だし、メインを張るのが早すぎたイマゲ
声が普通なのはさておいても声の色気の面など期待できるところも特にないし、
どのみち今後もしメインで来ることがあるなら基本的な課題をクリアしてからにして欲しい
ちなみにグラールryでは特にイントネーションが変でつっかかるってことはなかったので、一見クールな高校生を演ろうとして変な方向に行ったのかもしれないという余地を残してみる
でも当分メインはやらない方がいいと思う

遊佐は大人のようで重い過去とやんちゃ風味を残したキャラがすごくよかった
最近やった役の中ではかなり気に入ったかも
タイプが違うかもだけど、一見明るくて飄々としてるのに内面に抱えているものがあるDEADLOCKのロブも好きだったのでツボったのかもしれない
近藤の先輩も聴いてる間は近藤だと言うことを忘れていた
特定傾向のキャラを演る時以外は七色ボイスでいい演技を聴かせてくれるのでいつも楽しみにしてる
女子声はちょっと耳に残って気になった
音声で聴くことを優先して、もう少し落ち着いた声の方向で演技指導するかキャスティングしてくれたらなぁとオモ
BL聴く時にアニメ系のキンキン女子声はマジ勘弁……
BGMや効果音の入れ方も変だったし
このレーベル、確かに今のところ微妙なCDばかりだね
889風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 16:00:25 ID:rPOw8ZYpO
>>886
色々名前出して裏付けあるように取り繕ってるが
音響監督がどうこう言う話も脳内ソースに過ぎないんじゃなあ……
しかし万事なんでも決め付ける人なんだな
890風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 16:07:34 ID:QjB7cVRwO
>>886
脳内ソースかw
見事に踊らされた。ゲスパーは程々にしてほしいよ
891風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 16:51:23 ID:H2p2efh00
>>868では事務所移籍をクビ呼ばわりだしひどいなw

>>888
SEもやっぱりダメなのか…
何年か前の緑川受けのCDに出た時、SE苦手ってコメントしてたらしいが
つい最近の一般ラジオのコーナーでもセリフの後のキス音失敗して無音になってた
成長しないのな
892風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 18:08:18 ID:SssfrD4mO
>>886
すごいな、完全に脳内ソースで決め付けてるよこの人
もうゲスパー通り越して妄想(病名)のケがあるんじゃないか?
ちょっと病院行ったほうがいいよ
893風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 18:34:29 ID:eLMb3ZrjO
ゲスパー認めてんだからもうねちねち言わなくていいじゃん
894風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:06:18 ID:PZOmYYiD0
堀江が残念だった事だけはガチだからもういいじゃないか
好き原作や好きな声優が居る作品には
堀江がキャスティングされないように祈るばかり
895風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:13:49 ID:0DNn1lkX0
豚切りすまんけど
後藤啓介はもう出てこないんだろか
896風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:17:15 ID:54Ok2WEuO
後藤は
○事務所やめた
○今度舞台やる
○一般作脇で出てるから多分オーディションは受け続けてる

ということしか知らん
897風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:29:57 ID:yuehS2N0O
後藤ってJUNK BOYSとか出てた人だっけ?
898風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:31:42 ID:IOunxDuPO
>>895
BLならボブゲになら出てる
キャラ人気無かったので派生CDでは一番短くてエロも無かった不憫さだけど
899風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:41:21 ID:0DNn1lkX0
>>896
>>898
情報ありがd。気長に待つことにしまふ。
900風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 19:42:46 ID:BNKp1N3BO
>>888
詳しい感想ありがとう。なんか気になるから買ってみる。
901風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 20:04:42 ID:Zsnsa4ra0
>891
キス音が音ずれしてる感じといったらわかってもらえるかな?
聴いていて浮かぶ情景とかみ合わないキス音にがっくりしたわ
手練れの遊佐に任せておいた方がよかったんじゃないかと思った
902風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 21:10:14 ID:2oITvjr10
雪は〜に関して、実は面白い事があるのに気がつきました?
主役の二人の2ショット写真がないこと
これに気付いた堀江アンチスレでは色々と推測が飛び交っていたんだけど、なんと発売元の公式ブログで前代未聞の言い訳がアップされたんですよね
  赤いソファーで二人で写真を撮るにはバランスが悪い気がして云々
でも、その赤いソファーよく使われているソファーで、別の作品の遊佐さんと安元さんの2ショット写真は撮られている
全くフォローになっていない言い訳じみたブログをアップしたことからも、よっぽど酷い出来ではないの?と逆に指摘される始末

こういういきさつがあったから、凄く注目していたんだけど、なるほど酷いもんだということはよくわかった
今後堀江氏が、好き声優さんとキャスティングされないように祈るばかりです
903風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 21:32:48 ID:ABIZPCbOO
>>902
なんか必死だねw
904風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 21:33:44 ID:VMXG1Kav0
いや、気になる情報ではあるな
現場の壮絶さを想像すると…
905風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 21:39:34 ID:jq1BcvghO
遊佐はこういうことにはプロフェッショナルだから、そういうごね方はしないと思うが
906風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 21:41:15 ID:CCRiuYZB0
聴いてないからコメントできる立場じゃないけど、共演者とか原作が好きで買った人が気の毒な雰囲気だな
堀江が好きで買った人は、良かった部分とかファンレターで伝えてあげたらいいんじゃない
907風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:36 ID:LHp9jS740

>>902

仮に現場が本当によほど酷い状態だったとしても
プロなのに私情を持ち込んだとして遊佐の株も下がるので想像もほどほどにしてくれよ
現場に居た人でない限り視聴者の想像に過ぎないのに
堀江を叩きたい為に他の声優を巻き込まないで欲しい
908風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:00 ID:gxzsS6WV0
ここ最近の流れが堀江の話題ばかりなんだけど
堀江擁護とか堀江の話はもう秋田ってな書き込みは無いのな
909風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:40 ID:Zsnsa4ra0
>907
巻き込むな的レスをつけると、かえって好き声優を巻き込んでるよ
余分なことは書かず堀江アンチスレにお帰り、でおk
>902も憶測の域を出ないゲスパーネタをここに書き込むのはスレチだから
考察はあっちで勝手にやってくれ
910風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:49 ID:f/27XI+Z0
堀江の演技が酷いのは前から知ってたが、意気揚々とゲスパ-ネタ落としてく
>>902みたいのも気持ち悪いな
声板から出てこないでくれよ
911風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:40 ID:VMXG1Kav0
気になったのでFluorite.
のブログ見てきたけど

ごめん>>902のゲスパーに踊らされた自分が悪かった
どこをどう深読みしたらそうなるのか理解できん
912風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:39 ID:Zsnsa4ra0
>91
メーカーじゃなくて堀江本人のブログのことだと思うよ
アンチはいやだきらいだと言いながらヲチするものだからなー
913風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:57 ID:VMXG1Kav0
>>912
いや、公式のスタッフブログに902の言うような説明はあった
でも902のような感想は持てないw
914風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:32:32 ID:vioakrBqO
現場の雰囲気とか個人の性格とかはフリトで気になるくらいで作品にはあんまり関係ないし
結局出たモノがよければそれでいいんだけど

自分は今後メインで掘江出てたら様子見かな
915風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:37:07 ID:5U1embqaO
2ショット写真がない場合、まず別録の可能性を考えるかなあ
メーカーによっては出演者全員の集合写真を公式に上げたりもするし
ピンでの写真のみは珍しい気がする
フローライトのほかの作品はどうだったんだろう
916風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:43:17 ID:iSydgZkI0
>915
雪よ〜は買ってないのでしらんが
誘惑・オルタナ・遊覧船ではいつもの赤いソファに
2ショットまたは3ショットで座ってる写真があったよ
メイン二人の2ショットは必ずあるね
917風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:45:29 ID:Oba9uznL0
最近は、さすがにメイン二人が別々に収録することはないと思う
918風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:52:38 ID:N7VT09zPP
結論が出るはずも無い話をアンチ釣られて話題にして堕ちることもないさ
堀江が酷いらしいって評価は確定したしアンチさん達はそれで満足してお帰りください

10月2枚だけ買ったがイマイチで
他のCDのレポ読んでもポチりたくなるようなのなかったなあ
11月に期待
919風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 22:58:38 ID:L07hG1wV0
01/27「蜜肌美人」…追加キャスト:菅沼久義
ソース・drapの広告欄
・01/27 『蜜肌美人』…近藤隆×野島健児・菅沼久義
920風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 23:14:33 ID:QjB7cVRwO
>>915
4ショット写真なので別録りとかではないよ
ただ変則的な並びだというだけでゲスパーしてる奴がいる
引っ張ってすまない
921風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 23:16:49 ID:5U1embqaO
>>916
メーカーの公式のインタビューページを見たら
メイン二人の写真はないが、メイン四人が赤いソファに揃って座った写真があるようだ

メインの2ショットがないってのをピンの写真しかないと勘違いしちゃったようなので
訂正しとくわ。あの写真を見てキャスト間の不仲が原因とは思わないなあ

>>920
見て来たよ。ありがとう
雪よ〜ってメインキャラが四人いるタイプの話なのかな
922風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 23:30:53 ID:36xZrVUwO
雪よ〜を聞いた
相当の覚悟をして聞いたせいか
とりあえず最後までは聞けたw
誘惑の時も思ったんだけど
効果音足りなさすぎ

原作読んでCD購入を決めたんだけど
こんなにツマラン話だったかな…と思ってしまった
923風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 23:36:20 ID:Zsnsa4ra0
雪よ〜、はほぼ遊佐と堀江の二人劇+後半近藤が絡んでくる&友人女子が絡むって感じの配置




気分転換にととっておいた「官能小説家を調教中」聴いた 
原作未読

ベタ甘つかゲロ甘スイーツ、かつ受けも攻めも可愛すぎて床がぴかぴかになるくらいローリングした
宮田もさることながら中井の攻めは可愛すぎだろう…けしからん
電話越しの声のみのエロ小説誌編集神谷もみょうな味があっていいw
話はあるようなないようなものなのに一気に楽しく聴いてしまった
プロのしわざにほっこりなごんだわ〜
個人的にはリピートCDリスト入り決定
924風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 00:47:09 ID:QLITOhs30
そういえば官能小説家〜ってGUSHの企画CDで以前音声化されてた
2005年で阿部さん演出だけど同じシーンを再現してるから
比べて聴いたら面白かった
同じシーンを同じキャストで数年後に演じなおすのって珍しい気がする





そろそろ低音宮田攻め来ないかな……
925風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 01:09:51 ID:5pie27My0
「身代わり王子の純愛」を聴いてみた。駄長文スマン。


いつも見えない何かと戦っている柿原だが・・。あれ・・?やだなにこれ可愛い。
直接感情を表すものの、鬱陶しさはないキャラに合わせて巧くセーブされてた。
微妙に”キス”の発音など無駄に良かったりする訳だが、それもハーフだからと納得できた。
そんな点もあって、どこか洋画吹き替えっぽいを感じるわけだが、かといってそれへの違和感は無い。
これはキャスティング勝ちかもしれない。
ワンナイトスタンド以来の大人攻羽多野も落ち着いた低音で演じやすそうだった。
絡みも3回あるが、あかないとびらでコンビ組んだ事もあってか、相性も問題なし。柿原特有の刺々しい煩さが今回鳴りを潜めている。
正直あまり、というか全く期待してなかっただけに嬉しい誤算だった。

なおポイントダウンロードの番外編ドラマだが、本編とは作りが大きく違っていて小説を丸々読んでるような作りにしてある。量はメイン脇半々位。
ト書き部分を全て朗読していて分量の多い羽多野&本編では登場の少なかった近藤演じるやんちゃ王子狙い向け内容かなと感じた。
音質はCDに遠く及ばないが公式で頼めばすぐ聴けるこの仕様はなかなかいい。
メール便送料無料で、かつちゃんと発送報告も来るし(発売3日前に到着)商品包装も丁寧だったので、レーベルへの個人的好感度も上がった。
926風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 07:09:35 ID:y39Pma6iO
福山スレから拾ってきた
>>1
きみがいるなら世界の果てでも
■発売日 2010年2月4日
■価格 5,250円(税込)※CD2枚組
■CAST
東海林/小西克幸
二木/福山 潤
甘利/三木眞一郎
椎名/吉野裕行
藤野/立花慎之介
黒田/黒田崇矢
野迫川/平川大輔
キャストトークも収録予定!
927風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 07:26:52 ID:if0Lyf4GO
きみがいるなら世界の果てでも
世界の果てで待っていて
世界が終わるまできみと
世界のすべてが敵だとしても

この辺、混乱する
928風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 07:35:21 ID:QdVsHO3E0
黒田w
929風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 08:09:31 ID:nAmrFfEX0
黒田www
930風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 09:43:19 ID:FOPPmG6h0
>>926

黒田=黒田もそうだが

>藤野/立花慎之介

藤野のペンネームは立花キャンディ。
このキャスティング、絶対意図的だろ。


話題転換、「身代わり王子の純愛」
柿原はもうそろそろ見切りを付けようと思った矢先に大当たりを出してくる。
ほんと野獣で元に戻ってる気がするんだが、ずるずる買い続けてしまう。
パチンコが止められないってこんな感じなのか、やった事ないけど。
931風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 09:52:38 ID:5J5ICA5p0
大当たり…?とまで言うほどのものか?
932風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 09:59:04 ID:FOPPmG6h0
柿原の声質自体は好きなんで自分的には大当たりって書いちゃったけど
ハマってた位か?

しかしポイントダウンロード、ウィルコムな自分は一体どうすれば…。
933風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 10:41:13 ID:FCtHwbC00
>>926
スピンオフ作品がCD化したら、受は立花ってことか
934風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 12:08:40 ID:/lIO7On10
黒田=黒田、立花=立花で味噌汁吹いた
アリなんだ、そういうのw
935風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 12:18:24 ID:2Id84BB20
>>930
黒田さんだけなら偶然ですむが、立花さんまでとなると確信犯っぽいね。
これはフリト聴きたいわ。もちろんこの2人入れて。
936風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 12:34:12 ID:exvZyiG2O
中の人とかに全然詳しくないんだが、喘ぎ上手いのとか誰かいる?
937風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 12:41:30 ID:nAmrFfEX0
何その大雑把な質問
荒らしたいにしてもテキトーすぎる
938風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 12:59:12 ID:QLITOhs30
つヒント : 連休
939風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:08:27 ID:tr6r5HTz0
>>936
平川、森川、鈴村、鈴達、福山、森川、櫻井、神谷、羽多野、檜山、宮田、伊藤健、
中村、立花、石田、山口、鈴木千、下野、千葉進、野島弟、中井、三木、緑川、森久保
遊佐、飛田、水島、浜田、岸尾、小野、吉野、谷山、置鮎、中原、鳥海

これだけ聞いてみたらどれか一人は気にいるんじゃなかろうか。
940風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:15:36 ID:eSgFbitj0
荒らしにマジレスすんなよ。
941風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:28:59 ID:KPNIV6Vx0
939のチョイスが一部おかしい件
942風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:41:37 ID:nAmrFfEX0
山口って誰だろうって数分考え込んでしまった
勝平かぁ
943風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:47:31 ID:N+mIfWnc0
もう一人の森川がわからず調べてしまったよ
944風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 13:54:00 ID:wDdHcnNc0
この連休にちょうど白鷺シリーズ聴き返してたから、大川さんに新作来て嬉しい
できれば受もまた聴きたいな
今度はガッツリ喘いでるのを
945風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 14:01:27 ID:UNHh1IJWO
>>926
黒田www
偶然だとは思うが
黒田っていかにも黒田という声だからな

楠大典がメイン作が続けて「黒川」という役だったこともあるし
名前で浮かぶ声のイメージてあるよな
946風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 14:14:21 ID:enib+6iS0
置鮎受って課長の恋位しか思いつかなかったんでwiki検索したら山程出てきて
ちょっと驚いた。
こんなに受けてたのか。
947風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 14:31:06 ID:V39aSu8SO
鳥海のアキラ役ですね
948風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:03:46 ID:ucKKOAU2O
>>926
飛田さんは出ないのかな
あのキャラ好きなのに

甘利の三木嬉しい
949風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:04:18 ID:QXRI9PLwO
ボブゲキャラかよ
950風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:25:15 ID:QLITOhs30
伯爵様シリーズほかBLCDでもかなりの高確率>鳥海のアキラ役
951風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:50:09 ID:tfOOkDHq0
あきらって名前の登場人物の受け率やべぇ
952風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 15:51:59 ID:tfOOkDHq0
↑BLCD全体で です
953風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 17:37:09 ID:ELrl812PO
どちらかというと受は男女両方いける名前が多い気がする
郎とか太とか夫(男)とかつかない感じの
954風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 18:49:04 ID:KnhFc6mTO
淫らシリーズの遠宮太郎最強w
955風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 19:33:59 ID:XlF8OgDE0
名前といえば、小説や漫画のように文字で読むのとドラマCDのように耳で聞くのでは
印象がかなり変わる場合があるよね
字づらはいいけど口に出して発音するとやたら言いにくい名前とか……
遊佐が「かずささん」で苦労してたのを思い出す
956風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 19:39:58 ID:y39Pma6iO
>>954
「太郎ちゃん」からエチ中に「太郎」呼びになった時に吹いた…
文字で見た時はなんとも思わなかったが音声で聴くと破壊力まずw
957風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:12:29 ID:V39aSu8SO
基本的に男の下の名前でさん呼びって口にするといいづらそうだな
958風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:19:28 ID:+8d8QvBI0
クラウディオ・コルシ・バルディ・アルフィエーリ
959風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:20:09 ID:8AOJUnvH0
普通にあるよ
960風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:22:07 ID:9HLZVy/50
>>954
ドンジャラタンは太郎とか吾郎とか好きだなあw
961風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:32:44 ID:UNHh1IJWO
攻が中性的な名前のが萌える
遥とか
962風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:36:31 ID:nAAUmNFhP
【BLCD】ボーイズラブ系CD【111枚目】用テンプレ
書き漏らしが無いかチェックをお願いします

---------------------------------------

ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。


■前スレ
【BLCD】ボーイズラブ系CD【110枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255250947/

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
9632:2009/11/03(火) 21:37:06 ID:nAAUmNFhP
■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://blcd.wikiwiki.jp/ <新しくお引越ししました>
*BLCD発売カレンダー *
ttp://www.google.com/calendar/[email protected]&ctz=Asia/Tokyo

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[40]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1243444574/

■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング 1枚目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243207579/

■ぴんく難民に関連スレがあるかもしれません
「BLCD」又は「男性声優」検索をしてみてください
9643:2009/11/03(火) 21:37:33 ID:nAAUmNFhP
・11/20 『タイトロープ』…鈴木達央×立花慎之介・福島潤・一条和矢
・11/25 『俎上の鯉は二度跳ねる 1』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和・日笠陽子・高岡瓶々・金光宣明
・11/25 『媚薬な教師に愛の手を』…森川智之×岸尾だいすけ・宮田幸季・羽多野渉・鈴木達央
・11/25 『SIMPLEX』…遊佐浩二×遠近孝一・中村悠一・安元洋貴・三宅健太・鈴木千尋・関俊彦・檜山修之
・11/26 『Lamento - BEYOND THE VOID-』「ラブラブラメント学園」…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運
・11/26 『NEWSな彼!』…緑川光×宮田幸季・谷山紀章
・11/26 『トラさんと狼さん』…遊佐浩二×鳥海浩輔・羽多野渉×森川智之・宮田幸季
・11/26 『独裁者の恋』…小西克幸×福山潤・野島裕史・野島健児
・11/26 『ジョーカーの甘い嘘』…遊佐浩二×阿部敦・近藤隆
・11/26 『素顔の君をあいしてる』…緑川光×岸尾だいすけ・鳥海浩輔×藤田圭宣
・11/26 『テレビくんの気持ち』…武内健×杉山紀彰・羽多野渉×野島健児・前野智昭×鈴木千尋
・11/26 『近くて遠い』…川田紳司×宮田幸季・鳥海浩輔×近藤隆
・11/26 『楽園のうた1』…緑川光×神谷浩史・森久保祥太郎・高城元気・平川大輔・後藤麻衣・寺島拓篤・天野由梨・安元洋貴
・11/26 『花扇 −座布団2 初助編−』…黒田崇矢×三木眞一郎・緒方賢一・山口勝平・神谷浩史
・11/27 『ほんと野獣2』…中村悠一×柿原徹也・下野紘・三宅健太
・11/27 『妄想エレキテル』…安元洋貴×前野智昭・梶裕貴・樋口智透
・11/28 『純真にもほどがある!』…鳥海浩輔×近藤隆・加納千秋・市来光弘・阿部 敦・小田久史
・11/00 『タイトル未定(魔王シリーズ)』(文庫特別版)…緑川光×遊佐浩二
9654:2009/11/03(火) 21:38:00 ID:nAAUmNFhP
・12/16 『不遜で野蛮』…森川智之×鈴木千尋・成田剣・阿部敦
・12/18 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦
・12/23 『FLESH&BLOOD7』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・12/23 『ねかせないで』…羽多野渉×下野紘・遊佐浩二×野島健児・森川智之×鈴村健一
・12/23 『きら星ダイヤル』…羽多野渉×鳥海浩輔・森川智之
・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和
・12/23 『シアワセの誘惑』…子安武人×代永翼・緑川光・遊佐浩二・羽多野渉・平川大輔
・12/25 『捨て猫の家』…水島大宙×鳥海浩輔・高橋広樹
・12/25 『今宵、君に酔う。』…石川英郎×鳥海浩輔・千葉一伸
・12/25 『ステイゴールドv〜恋のレッスンA to Z〜』…代永翼×武内健・川原慶久・堀江一眞・吉田真弓
・12/25 『ねがったりかなったり』…下野紘×岸尾だいすけ・伊藤健太郎
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄・松本保典
・12/29 『ラッキードッグ1 WINTER CHANCE』…平井達矢×タダノドウテイ・蒼井夕真×タダノドウテイ・浅野要二・四季路
・12/30 『Lamento -BEYOND THE VOID- Rhapsody to the past』…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運・犬野忠輔・小次郎・オイリーはな・笹沼尭羅・片岡大二郎・中原茂

・冬発売 『15センチメートル未満の恋』…三宅健太×野島健児
・冬発売 『地獄めぐり(上)』…森川智之×寺島拓篤・羽多野渉・鈴木達央・三木眞一郎
・冬発売 『満員御礼 上巻』…

・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『ドロップアウト 堕天使の焦燥』…三宅健太×平川大輔
・00/00 『青空の下で抱きしめたい』…
・00/00 『頬にそよ風、髪に木洩れ日 〜右手にメス、左手に花束6〜』…置鮎龍太郎×鈴村健一・檜山修之・千葉進歩
・00/00 『卒業生』…神谷浩史×野島健児
・00/00 『コルセーア\〜月を抱く海4〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・日野聡
・00/00 『コルセーア]〜月を抱く海5〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・日野聡
・00/00 『不浄の回廊』…
9665:2009/11/03(火) 21:39:28 ID:nAAUmNFhP
■2010年
・01/27 『COLD SLEEP』…羽多野渉×野島裕史
・01/27 『ペット・お仕事中』…成田剣×梶裕貴・岸尾だいすけ
・01/27 『嫌いじゃないけど』…檜山修之×鳥海浩輔・緑川光・水島大宙・代永翼
・01/27 『蜜肌美人』…近藤隆×野島健児
・01/27 『犬も走って恋をする』…平川大輔×下野紘・千葉一伸×小田久史
・01/29 『甘い蜜の褥』…大川透×宮田幸季
・02/04 『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤・三木眞一郎・吉野裕行・立花慎之介・黒田崇矢・平川大輔
・02/24 『FLESH&BLOOD8』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・02/24 『リスタート』…近藤隆×鳥海浩輔
・02/24 『きみが恋に溺れる2』…高橋広樹×遊佐浩二・森川智之
・02/24 『恋の呪文』…鳥海浩輔×平川大輔・高橋広樹・鈴木達央
・01/28 『満開ダーリン』…小西克幸×梶裕貴・千葉進歩・杉山紀彰
・02/00 『世界一初恋3 〜小野寺律の場合+吉野千秋の場合〜』(下旬発売)…小西克幸×近藤隆・中村悠一×立花慎之介・堀内賢雄・神谷浩史
・03/10 『贖罪』(メディア通販先行発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・03/25 『COLD LIGHT』…羽多野渉×野島裕史
・03/25 『アクマのひみつ』…高橋広樹×鈴村健一・森川智之×井上和彦
・03/00 『世界一初恋4 〜吉野千秋の場合+小野寺律の場合〜』(下旬発売)…中村悠一×立花慎之介・小西克幸×近藤隆・堀内賢雄・神谷浩史
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男(2009年夏発売→延期)
・04/00 『FLESH&BLOOD9』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎
・04/00 『純情2』…森川智之×平川大輔・楠大典・遊佐浩二
・04/末 『野獣で初恋』…
・05/00 『オマケの王子様』…
・05/末 『COLD FEVER』…羽多野渉×野島裕史
・07/31 『ターニングポイント』(メディア通販先行発売)…
・07/00 『贖罪』(一般発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・11/下 『ターニングポイント』(一般販売)…
・11/00 『花がふってくる』…
・冬発売『イロメ』…
・冬発売『朝から朝まで』…
・春発売『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤
・春発売『嘘と誤解は恋のせい』…
967風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 21:47:15 ID:nAAUmNFhP
>>965
すみません、不浄の回廊は今冬発売でした。
・冬発売『不浄の回廊』…

他にも発売年がわからない「冬発売」や日付が出ていないものは、
もしかしたら2010年に入れていいのかと思いつつ
とりあえずこのスレの通りに並べました。
その他にも不備があれば貼る時に手を加えてください。
968風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 22:04:04 ID:9HLZVy/50
>>967
とりあえず来年発売ってはっきり決まってないものは
今年に入れたままのがいいと思う
969風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 22:09:42 ID:s6Rwy26M0
■2010年
・01/27 『COLD SLEEP』…羽多野渉×野島裕史
・01/27 『ペット・お仕事中』…成田剣×梶裕貴・岸尾だいすけ
・01/27 『嫌いじゃないけど』…檜山修之×鳥海浩輔・緑川光・水島大宙・代永翼
・01/27 『蜜肌美人』…近藤隆×野島健児・菅沼久義
・01/27 『犬も走って恋をする』…平川大輔×下野紘・千葉一伸×小田久史
・01/28 『満開ダーリン』…小西克幸×梶裕貴・千葉進歩・杉山紀彰
・01/29 『甘い蜜の褥』…大川透×宮田幸季
・02/04 『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤・三木眞一郎・吉野裕行・立花慎之介・黒田崇矢・平川大輔
・02/24 『FLESH&BLOOD8』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・02/24 『リスタート』…近藤隆×鳥海浩輔
・02/24 『きみが恋に溺れる2』…高橋広樹×遊佐浩二・森川智之
・02/24 『恋の呪文』…鳥海浩輔×平川大輔・高橋広樹・鈴木達央
・02/00 『世界一初恋3 〜小野寺律の場合+吉野千秋の場合〜』(下旬発売)…小西克幸×近藤隆・中村悠一×立花慎之介・堀内賢雄・神谷浩史
・03/10 『贖罪』(メディア通販先行発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・03/25 『COLD LIGHT』…羽多野渉×野島裕史
・03/25 『アクマのひみつ』…高橋広樹×鈴村健一・森川智之×井上和彦
・03/00 『世界一初恋4 〜吉野千秋の場合+小野寺律の場合〜』(下旬発売)…中村悠一×立花慎之介・小西克幸×近藤隆・堀内賢雄・神谷浩史
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男(2009年夏発売→延期)
・04/00 『FLESH&BLOOD9』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎
・04/00 『純情2』…森川智之×平川大輔・楠大典・遊佐浩二
・04/末 『野獣で初恋』…
・05/00 『オマケの王子様』…
・05/末 『COLD FEVER』…羽多野渉×野島裕史
・07/31 『ターニングポイント』(メディア通販先行発売)…
・07/00 『贖罪』(一般発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・11/下 『ターニングポイント』(一般販売)…
・11/00 『花がふってくる』…
・冬発売『イロメ』…
・冬発売『朝から朝まで』…
・春発売『嘘と誤解は恋のせい』…
・春発売『兎オトコ虎オトコ』…
970風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 22:44:05 ID:2j1dMA4GP
  
971風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:04:31 ID:bdiyTvkn0
・12/16 『不遜で野蛮』…森川智之×鈴木千尋・成田剣・阿部敦
・12/18 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦
・12/23 『FLESH&BLOOD7』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・宮田幸季・岸尾だいすけ
・12/23 『ねかせないで』…羽多野渉×下野紘・遊佐浩二×野島健児・森川智之×鈴村健一
・12/23 『きら星ダイヤル』…羽多野渉×鳥海浩輔・森川智之
・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和
・12/23 『シアワセの誘惑』…子安武人×代永翼・緑川光・遊佐浩二・羽多野渉・平川大輔
・12/25 『捨て猫の家』…水島大宙×鳥海浩輔・高橋広樹
・12/25 『今宵、君に酔う。』…石川英郎×鳥海浩輔・千葉一伸
・12/25 『ステイゴールドv〜恋のレッスンA to Z〜』…代永翼×武内健・川原慶久・堀江一眞・吉田真弓
・12/25 『ねがったりかなったり』…下野紘×岸尾だいすけ・伊藤健太郎
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄・松本保典
・12/29 『ラッキードッグ1 WINTER CHANCE』…平井達矢×タダノドウテイ・蒼井夕真×タダノドウテイ・浅野要二・四季路
・12/30 『Lamento -BEYOND THE VOID- Rhapsody to the past』…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運・犬野忠輔・小次郎・オイリーはな・笹沼尭羅・片岡大二郎・中原茂

・冬発売 『15センチメートル未満の恋』…三宅健太×野島健児
・冬発売 『地獄めぐり(上)』…森川智之×寺島拓篤・羽多野渉・鈴木達央・三木眞一郎
・冬発売 『満員御礼 上巻』…

・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『ドロップアウト 堕天使の焦燥』…三宅健太×平川大輔
・00/00 『青空の下で抱きしめたい』…
・00/00 『頬にそよ風、髪に木洩れ日 〜右手にメス、左手に花束6〜』…置鮎龍太郎×鈴村健一・檜山修之・千葉進歩
・00/00 『卒業生』…神谷浩史×野島健児
・00/00 『コルセーア\〜月を抱く海4〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・遊佐浩二
・00/00 『コルセーア]〜月を抱く海5〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・日野聡
972風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:09:13 ID:bdiyTvkn0
・12/16 『不遜で野蛮』…森川智之×鈴木千尋・成田剣・阿部敦
・12/18 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦
・12/23 『FLESH&BLOOD7』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・宮田幸季・岸尾だいすけ
・12/23 『ねかせないで』…羽多野渉×下野紘・遊佐浩二×野島健児・森川智之×鈴村健一
・12/23 『きら星ダイヤル』…羽多野渉×鳥海浩輔・森川智之
・12/23 『俎上の鯉は二度跳ねる 後編(仮)』…中村悠一×遊佐浩二・遊佐浩二×中村悠一・斎藤千和
・12/23 『シアワセの誘惑』…子安武人×代永翼・緑川光・遊佐浩二・羽多野渉・平川大輔
・12/25 『捨て猫の家』…水島大宙×鳥海浩輔・高橋広樹
・12/25 『今宵、君に酔う。』…石川英郎×鳥海浩輔・千葉一伸
・12/25 『ステイゴールドv〜恋のレッスンA to Z〜』…代永翼×武内健・川原慶久・堀江一眞・吉田真弓
・12/25 『ねがったりかなったり』…下野紘×岸尾だいすけ・伊藤健太郎
・12/28 『遙山の恋』…小西克幸×岸尾だいすけ・堀内賢雄・松本保典
・12/29 『ラッキードッグ1 WINTER CHANCE』…平井達矢×タダノドウテイ・蒼井夕真×タダノドウテイ・浅野要二・四季路
・12/30 『Lamento -BEYOND THE VOID- Rhapsody to the past』…波多野和俊・春野風・森川智之・舞幸運・犬野忠輔・小次郎・オイリーはな・笹沼尭羅・片岡大二郎・中原茂

・冬発売 『15センチメートル未満の恋』…三宅健太×野島健児
・冬発売 『地獄めぐり(上)』…森川智之×寺島拓篤・羽多野渉・鈴木達央・三木眞一郎
・冬発売 『満員御礼 上巻』…
・冬発売 『不浄の回廊』…

・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『ドロップアウト 堕天使の焦燥』…三宅健太×平川大輔
・00/00 『青空の下で抱きしめたい』…
・00/00 『頬にそよ風、髪に木洩れ日 〜右手にメス、左手に花束6〜』…置鮎龍太郎×鈴村健一・檜山修之・千葉進歩
・00/00 『卒業生』…神谷浩史×野島健児
・00/00 『コルセーア\〜月を抱く海4〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・遊佐浩二
・00/00 『コルセーア]〜月を抱く海5〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・日野聡
973風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:09:53 ID:bdiyTvkn0
■2010年
・01/27 『COLD SLEEP』…羽多野渉×野島裕史
・01/27 『ペット・お仕事中』…成田剣×梶裕貴・岸尾だいすけ
・01/27 『嫌いじゃないけど』…檜山修之×鳥海浩輔・緑川光・水島大宙・代永翼
・01/27 『蜜肌美人』…近藤隆×野島健児・菅沼久義
・01/27 『犬も走って恋をする』…平川大輔×下野紘・千葉一伸×小田久史
・01/28 『満開ダーリン』…小西克幸×梶裕貴・千葉進歩・杉山紀彰
・01/29 『甘い蜜の褥』…大川透×宮田幸季
・02/04 『きみがいるなら世界の果てでも』…小西克幸×福山潤・三木眞一郎・吉野裕行・立花慎之介・黒田崇矢・平川大輔
・02/24 『FLESH&BLOOD8』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・宮田幸季
・02/24 『リスタート』…近藤隆×鳥海浩輔
・02/24 『きみが恋に溺れる2』…高橋広樹×遊佐浩二・森川智之
・02/24 『恋の呪文』…鳥海浩輔×平川大輔・高橋広樹・鈴木達央
・02/00 『世界一初恋3 〜小野寺律の場合+吉野千秋の場合〜』(下旬発売)…小西克幸×近藤隆・中村悠一×立花慎之介・堀内賢雄・神谷浩史
・03/10 『贖罪』(メディア通販先行発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・03/25 『COLD LIGHT』…羽多野渉×野島裕史
・03/25 『アクマのひみつ』…高橋広樹×鈴村健一・森川智之×井上和彦
・03/00 『世界一初恋4 〜吉野千秋の場合+小野寺律の場合〜』(下旬発売)…中村悠一×立花慎之介・小西克幸×近藤隆・堀内賢雄・神谷浩史
・03/00 『華と龍 第二章〜錯綜〜』…てらそままさき×近藤隆・黒田崇矢・飛田展男(2009年夏発売→延期)
・04/00 『FLESH&BLOOD9』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎・中田譲治
・04/00 『純情2』…森川智之×平川大輔・楠大典・遊佐浩二
・04/末 『野獣で初恋』…
・05/00 『オマケの王子様』…
・05/末 『COLD FEVER』…羽多野渉×野島裕史
・07/31 『ターニングポイント』(メディア通販先行発売)…
・07/00 『贖罪』(一般発売)…小杉十郎太×緑川光・堀江一眞・井上和彦
・11/下 『ターニングポイント』(一般販売)…
・11/00 『花がふってくる』…
・冬発売『イロメ』…
・冬発売『朝から朝まで』…
・春発売『嘘と誤解は恋のせい』…
・春発売『兎オトコ虎オトコ』…
974風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:19:15 ID:nAAUmNFhP
沢山訂正があったみたいですみません、修正ありがとうございます。
拾ってみたので使いやすい方をどうぞ。

>>962>>963>>964>>972>>973>>7>>8
>>962,963,964,972,973,7,8
975風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:26:04 ID:y39Pma6iO
・00/00 『卒業生』…神谷浩史×野島健児
これ来春発売だから
2010年の
・春発売『卒業生』…神谷浩史×野島健児
976風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 10:51:38 ID:42FIAN2H0
ラジオ「ルビーにくちづけ」終了したね
もうテンプレに載せないのならそれでもいいし、
しばらく残すのなら>>8にあるのはリンク切れてるので
こちらにしては?
ttp://www.rubygakuen.com/
977風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 12:52:20 ID:nW6iodDt0
いつのまに終わったのか
10年くらいやってたよなぁ
978風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 15:55:02 ID:iPJCjdG80
>>1
VividColor公式より
>『花陰』・ドラマCD情報UP
>└第1巻は冬コミ先行販売!
> 1巻[伊織・豪篇][伊織・ヒュー篇]
> 2巻[伊織・聖篇][伊織・冬吾篇]

・12/29 『花陰ドラマCD・第一巻』(冬コミ先行販売)…犬野忠輔×大石けいぞう・平井達矢×大石けいぞう・緑川光・朝田孝
・00/00 『花陰ドラマCD・第二巻』…堀畑靖×大石けいぞう・先割れスプーン×大石けいぞう
979風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 19:19:23 ID:AwI1OmN80
>>1 Atis公式ブログより、発売日決定
・「15センチメートル未満の恋」
発売日:2009年12月28日 
・「地獄めぐり(上)」
発売日:2010年1月28日

・12/28『15センチメートル未満の恋』…三宅健太×野島健児
・1/28『地獄めぐり(上)』…森川智之×寺島拓篤・羽多野渉・鈴木達央・三木眞一郎

テンプレ追加お願いします
980風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 21:10:00 ID:4OnHjNY50
久々に来てみたら「雪よ〜」の話題ばかりでびっくりしたw

次スレ立ててきます
981風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 21:35:42 ID:4OnHjNY50
【BLCD】ボーイズラブ系CD【111枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1257336695/

次スレ立てました
いろいろとミスしてたらすみません
982風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:07:14 ID:w1mdDJEsO
>>980
乙です
983風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:19:17 ID:2pmMcAHaP
>>981
乙でした

それにしても12月のAtisは2作なんだね。
1作だと思ってすでに「遙山の恋」を申し込んでるけど
これから「15センチメートル〜」を注文したら別便で届くのかな?
自分が払う訳じゃないのに送料がもったいないと思う貧乏性の自分がいる…
984風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:59:53 ID:kG6EicWd0
>>980
おつです

>>982
別便で届くよ
同じようなことやっちゃったとき別口で届いちゃった
985風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 23:23:50 ID:W5bL6wz7O
>>981
乙です

フィフスの既刊作品を頼んだらクロネコのエクスパックもどきのボール紙梱包で届いた
梱包がチャチくて評判悪かったみたいだけど、今後はこれで行くのかな
986風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 08:48:15 ID:Ogq0CsFlO
クロネコがただでくれたら使うんじゃね?

雪よのブックレット、変だと思ったら公式に訂正あった
踏んだり蹴ったりだなw
987風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 09:01:50 ID:V3Honp+VQ
↑よければkwsk
988sage:2009/11/05(木) 09:06:02 ID:V3Honp+VQ
↑スマソ自己解決しました
989sage:2009/11/05(木) 09:10:22 ID:V3Honp+VQ
上げてしもた すみません
990風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 09:12:20 ID:V3Honp+VQ
ああ 本当にすみません
991風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:45:04 ID:MjGhpfn2O
>>990
ちょっと落ち着けw

末尾がQって何?
992風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:47:59 ID:Y3Wv1dfW0
>>991
携帯のフルブラウザ
993風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:49:18 ID:MjGhpfn2O
>>992
初めて知った
ありがとう
994風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:08:04 ID:+6kPCfWm0
BLCDのブックレットでキャラの絵を取り違えなんて
原稿チェックきちんとやってない証拠だ
しっかりしろ、と
995風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 14:24:54 ID:5VTjIU2gO
>983
以前発売日が同じもの2作目注目したとき、備考欄に最初に注目した方の注文番号を添えて
同梱してくれないかって書いたら同梱してくれたよ
996風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 15:30:16 ID:lLo/sd+gO
>>995
予測変換が(ry
997風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 18:09:55 ID:d32KfGfSO
中村受けガンガン来いや!
998風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 18:10:39 ID:gPUSqPeqO
予測変換て危険だなww
999風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 18:49:00 ID:fb8iX7qBO
999ならいろんな千葉受け来る
1000風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 18:50:01 ID:matlZ/cB0
1000ならみんな幸せ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/