ミスター味っ子で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
312風と木の名無しさん:2013/10/17(木) 19:44:53.30 ID:cKIQetQU0
新さんと保光が好き過ぎてつらい
連載終わってるしもう見れないんだよね
末永くふたり幸せでいてほしい
313風と木の名無しさん:2013/10/17(木) 23:21:49.93 ID:exuvkKjJ0
>>312
イブニング公式サイトの後日談見た?
二人とも新味皇料理会の中心になってるよ
育ったシオンもかっこよかったなあ
314風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 11:10:15.10 ID:8czKr4aK0
いまさらながら味っ子のアニメ観る機会があって萌え転げてるよ
一馬可愛いなぁ。陽一のこと大好きなんだろうね 
「陽一馬」はガチだなと思ったw
小西さんも可愛い。

大抵のキャラが受けにみえるこの作中で
中江君はすさまじい攻めにみえるwww
315風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 21:01:56.91 ID:/9AGo8qZ0
>>313
見たよー! ありがとう ふたりともヒゲ生えてて貫禄だよね
でも体型は変わってないのがいい
あそこへ至る間とかを妄想するとたぎる ずっと一緒なんだろうな
アランはどこへいったのかな……
316風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 21:14:02.00 ID:b2BHI1Uk0
下仲さんって味皇GPの最中に髪切ってる?
予選のときと比べると味皇さまの前のときは短くなってる気がする
何かあったのかな
317風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:27:45.93 ID:mLRFAUaF0
可愛い八重歯を覚えといてやるよ、って
男が男に言うセリフなんだろうか
陽一ってすごい
318風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:49:07.79 ID:ZOQB4mJG0
>>317
しかも実際に覚えてて
かわいい八重歯もそのまま全然変わってないなお前だしね
もうなんなのかと
319風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:55.45 ID:BP3mk+53P
陽一さんこわい
320風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 13:04:00.52 ID:ZOQB4mJG0
原作の陽一さんの対一馬での余裕しゃくしゃくっぷりは何なんだろう
何歳の状態でも変わりないのが怖い
アニメではあんなにいっぱいいっぱいだったのに
321風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 20:18:59.90 ID:mLRFAUaF0
>>320
陽一は一馬のこと大好きで信頼してるよね
2で一馬だけ陽一の居場所を知ってるのに萌えた

ところで2の絵柄って評判あんまり良くないのかな
私は結構好きなんだけどな 一馬とか可愛く育ってると思うんだ
322風と木の名無しさん:2013/10/21(月) 20:42:29.27 ID:mIPnbb0r0
>>314
中江くんかわいいよ中江くん
かわいい顔に優しい性格してるのに攻め臭が半端ないのは
なかえの作務衣?の胸チラがいけないと思うんだ
いいカラダしてるよね
323風と木の名無しさん:2013/10/21(月) 21:09:26.22 ID:6hPNaH+UO
>>321
一馬から好かれてるのが分かるからこその態度だと思ってる
あんなに分かりやすい好意を向けられたらつい構いたくなるんだろうな
居場所を教えたのはアイス勝負のときみたいにほったらかしにしてたらキレるかもって思ったのかも
いくら大人になったとはいえ一馬が陽一と長期会ってないのに大人しくしてる訳がないと思ってたらあれだよ
一話目からビビらされたなあ

旅に出た事情も知ってたみたいだから相談からの流れで教えたのかもしれない
この辺りの詳細も気になるよ

2の絵は好きだよ
初期の大人になった皆も後期のキャラが生き生きしだしたころの皆も好き
昔の絵から成長させて今の絵柄にしたらこうなるよなって成長をしているのがいい
324風と木の名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:06.31 ID:61esnm2m0
>>321
自分は2から入ったので子どもの頃の中江くんの可愛さにびっくりしたなあ
大人になった中江くんも素朴でいいと思う
一馬は子どもの頃も成長してからもどっちも変わらず可愛い
325風と木の名無しさん:2013/10/23(水) 21:03:28.92 ID:Wp5hNF0k0
誰がなんと言おうと兄さん大好きな源三さんが好きだ(味っ子2のね)
若源二郎さんの頼りなげな風情も若源三さんの退廃的な雰囲気もいい
味将軍は村田兄弟と同年代なのになんであんなに若々しいんだろう
326風と木の名無しさん:2013/10/24(木) 13:34:52.61 ID:XYojJaRx0
若い味皇さまはいかにも人の良さそうな感じだよね
現在は総攻めの貫禄があるけど

子どもの頃→成長した姿とか若いころ→お年を召した姿とかの
移り変わりが見られるのが続きものの美味しいところだと思う
個人的には下仲さんがいい感じに色っぽく歳をとったなあと
まだちょっと幼さの残る25歳時も可愛いけどね
327風と木の名無しさん:2013/10/25(金) 21:20:59.40 ID:G8ZZl+sG0
陽一は文句言ってたけど小西さんはヒゲ生えてるのもカッコいいと思う
328風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 19:39:17.60 ID:NSW1lxxl0
小西さんのヒゲは私もアリだと思う
味皇さまのヒゲも味将軍のヒゲも好きだ
中江くんの無精ヒゲも可愛い
329風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 22:51:32.84 ID:WSQoRsk20
後日談でヒゲが生えてた金本もどうぞ
330風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 19:53:19.59 ID:URfHYoqu0
素敵なおヒゲなら丸井さんを忘れちゃいけないぞ!

虎峰&中江くん と 陽一&一馬の体格差に萌える
2ではその差がほとんどなくなってるのもいい
虎峰の第一声は「大きくなったなあ陽一君」でも良かったと思う
331風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 21:45:26.02 ID:e0PuqbG90
>>330
陽ちゃん割と身長低かったからなあ
でも一馬はそれ以上に小さかった
育っても結局逆転はなかったけど
初代でも2でもことあるごとに陽一が一馬の肩に腕や手を置いてたのには萌えた
2の11巻68ページとか近い近い
割とされるがままの一馬が可愛い
332風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 21:36:23.04 ID:nt1a6MIB0
一馬は本当に可愛いよね
二回目の味皇GPでカニ勝負で負けちゃって悔し涙を流す一馬とか
味皇さまと陽一のお米勝負のときに3日間徹夜でお米探す一馬とか
ホント一馬可愛い
陽一アンタ幸せもんだよ……
333風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 21:54:17.13 ID:BMRECbJU0
>>332
お米は可愛すぎて変な声が出たよ
弟子たちがつい言いたくなるぐらい必死だったのかと思うと一馬が可愛すぎて辛い
334風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 20:04:33.13 ID:7wK37ukx0
西京極さんが松也のこと可愛い顔だって言ってた
そういえばパトロンなんだよね
335風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 17:58:11.02 ID:KJq1VI4d0
松也かわいいよね〜
出会ったときは陽太のほうが全然ちびっこだったのに
味皇GPのときは同じ身長になってたのも萌えた
もちろん磯島さんとのコンビもいい
336風と木の名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:44.37 ID:ikppCrAK0
予選Bグループで負けちゃったときの一馬かわいい
陽一・アラン&シオン・中江くん・ロシさんに
たたみかけるようにけなされてるのがかわいそうでかわいい
ガーンてなってたり、たいした相手やおまへんけどとか自虐してたり
337風と木の名無しさん:2013/11/10(日) 22:45:22.07 ID:Or7SxCa90
味仙人トーナメントの黄色い札勝負はいつ見てもぐっと来るなあ
あれだけ無茶苦茶やっても最後は静かに締めるところがアニメ味っ子のいいところだ
あの頃から一馬が明確に陽一にデレだしたような気がする
それまでもデレはあったけど厨房にいる陽一の後ろ姿がキラキラして見えてたのはすごかったw
最後の橋のシーンでの柔らかい笑顔にも胸を撃ち抜かれた
陽一の「俺たちまた会えるよなーっ!」でもうトドメ
「お前は俺の…」の続きも気になるけどこの回を思い出すたびに最終回後の一馬のことを考えてしまって帰ってこいよおってなる

>>336
ロシは天然そうなのがまたw
青くなって固まってたのから敬語になったり落ち込んだりしてた一馬もかわいかった
ヤケクソになって中江に心配されてたな
かわいそうでかわいい同意
何このおっさんかわいすぎる
338風と木の名無しさん:2013/11/12(火) 20:02:02.90 ID:+go2e9iW0
アニメの一馬はかわいそすぎるので早く陽一が迎えに行くべきだと思う
というか行ってると思う

Uの一馬はたとえ相手がアランとかシオンでも間違いなく受けだと思えるくらいかわいい
なんでこんなに可愛いのか
339風と木の名無しさん:2013/11/12(火) 22:56:22.38 ID:iF/75S290
あのとき陽一はタックルでもなんでもかまして引き止めるべきだったと思う
止めるには「ワイを本当に愛してくれる人」をクリアしなきゃいけないのが問題だけど
340風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 20:11:00.33 ID:OF432W2h0
源三さんは若い時も今も受けだと思う
相手は源次郎さんでも味将軍でも隆夫さんでもいい
341風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 20:48:01.05 ID:/8YqKjyI0
>>340
隆夫さん×源三さんの年下攻めか…… アリだな

松也と磯島さんが最初の頃から息が合ってるのに萌えた
はじめての共同作業はマグロ解体だよね
342風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 22:09:07.39 ID:gHsxpzxRO
>>341
松也と磯島は一番自然に同居してそうな組み合わせだと思う
343風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 19:25:56.78 ID:wjCzepsZ0
磯島さんと松也は別々に登場したのに出会った途端いいコンビになってるのがすごい
松也にとっては衝撃の出会いだったろうし
磯島さんにとっても才能も相性もバッチリのパートナーが出来たって感じで
344風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 20:16:33.88 ID:3a0ieIGSO
あのフリーダムな松也が磯島と一緒だとフォローに回るのも面白いし
二人でテンション高く盛り上がっていけるのもいい
お互いの腕を評価しつつ場を楽しんでるから出来るんだろうな
345風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 20:34:45.39 ID:gjveQyoW0
今週のイブニング
将太朗の中に昔の将太を見る佐治さんと
自信満々な将太(仮)を思い出す将太朗に萌えた
それぞれ矢印出てる気がする……
346風と木の名無しさん:2014/03/20(木) 18:29:05.79 ID:ZvJz9u2p0
最近味皇をパクるアニメやゲームが多くなった
焼きたてジャぱんにのうりんに閃乱カグラもっとあるかも
347風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 14:29:40.71 ID:UaZspQ6o0
だが、原作の味皇は極めて常識人なので
パクられてるのは今川味皇のみっていう
348風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 15:13:15.78 ID:66yRUxwP0
アニメの味皇の陽一君を始めとするショタへの関心はすさまじいよね
349風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 15:48:26.51 ID:UaZspQ6o0
まさか最終回が爺ショタでラブラブ天驚拳だとは思わなかったわ
なんなんだよあの世界を巡る虹は
350風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 23:59:52.41 ID:9aMemiYm0
世界中にかかってたよね
レインボーカラー…か…

味皇と陽一が出会って絆を深めて愛を育てる物語だったわけか
351風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 20:10:58.31 ID:19qVYe3S0
セックスを食で表現している
352風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:32:02.22 ID:jK7Sd9D00
>>351
それは監督がガチで言ってたから
353風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 23:16:19.24 ID:19qVYe3S0
まじかよw
またアニメを見直す気になったじゃんか!
354風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 04:52:03.79 ID:cF99r2ld0
このスレ見てたら押入にしまい込んでたアニメイトカセットコレクションの味っ子聞きたくなってきた
こほうが言ってた紫パンダのへそが忘れられないw
あれ、一馬が総受けっぽく聞こえてすごく萌えたんだよなあ
CDにダビングしたいよ…テープだと劣化が怖い
355風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 19:59:40.38 ID:WXK7nrEP0
カセットの虎峰は可愛かったなあ
アニメの中江くんと虎峰が出会うシーンも爆笑したよ
闇鍋みたいにアニメでもキャッキャしててほしかった
356風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 20:00:12.62 ID:WXK7nrEP0
アニメの ×
カセットの ○
357風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 16:06:01.95 ID:psxauOrE0
アニメスタッフは
虎峰ピンチ → 陽一が虎峰を救う
の流れ好きだな
陽一が夢の中で虎峰をピンチにしてる辺り、
心のどこかで陽一=ヒーロー、虎峰=ヒロインの図式でもあったりして

虎峰は敗北したら急に顔が可愛くなり、裏切られて乙女化したよね
海上レストランの周辺の灯りのせいか、虎峰が美しく見えるww
海の中でも虎峰めっちゃキラキラしてた

あの回は虎峰が小さく「あ…」って言うシーン多かった
中の人の演技力も相まって、妙にエロくて興奮する
あのアニメを本当に全年齢対象にしても良いのだろうか?ww
358風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 20:53:51.82 ID:8lQwpEKU0
>>357
アニメ香港編は虎峰が彫り物の名人に頼み込みに行くシーンで
陽一が文字通り虎峰の尻を掘ってて爆笑した思い出
58話回想シーンだよ
「彼の陽一くんとやらへの思い」でさらにダメ押しされた
359風と木の名無しさん:2014/07/01(火) 00:05:59.46 ID:8/DKufnq0
相○図ジェネレータで「こほう」「よういち」を入力すると、二人の関係は
こほう:けなげ受
よういち:俺様攻
と出た

虎峰が健気受け…確かにそうかも
原作でもアニメでも陽一のために健気だったし

陽一に俺様要素ってあったかな?

原作で陽一に頼まれて虎峰が一馬に
「自慢の八重歯はちゃんとしまっとくと、いい男だね」
と言ってて、ビックリした
原作の虎峰があんなキザな台詞を吐くとは思ってなかった

虎峰の一人称、原作でもアニメでも定まってない感じがした
原作は「僕」で統一されてるかと思いきや、
「オレ」になってる箇所が意外と多かった
Uでは「僕」に統一されたっけ?

アニメは「オレ」と言ってる確率の方が高かった
海に沈みながら「それじゃ僕は何のために陽一と勝負を?」
というモノローグを出してたり、
「僕です」「僕の調理場へ?」などの台詞もある

でも虎峰のシャープな顔にはどちらかといえば
「オレ」の方が合ってる気がする
特にアニメは「僕」だとなんか違和感
360風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 22:00:46.31 ID:FGXppt4A0
いまさらUよんで
旧作にも再燃した。

Uの虎峰、だいたい「僕」だけど
10巻P154とか「オレ」って言ってる箇所もあるね。
361風と木の名無しさん
Uの旧子世代組は色気のある大人に育っててドキドキする
特に虎峰と一馬はいい感じに育ったなと思う
白チャイナとスーツたまらんです