ミスター味っ子で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ミスター味っ子の男性陣で萌えるスレ
味皇かわいいよ味皇(;´Д`)ハァハァ
2風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 22:53:11 ID:1bRRtYzHO
せめて寺沢大介総合にならないか?
3風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 23:15:12 ID:LvAhUId+0
ルネーッサーーンス
4風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:03 ID:U1Jv9DKHO
味皇引退に動揺して陽一が指を切る

直接味皇に尋ねに行き嘘と知る

味皇が怪我に気付いて何故か指をくわえる

この流れはワロタw
5風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 01:20:32 ID:TnQLmHxAO
>>1は多分アニマックスを見て触発されたと予想
昔同人誌持ってたわw
6風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 02:31:22 ID:sn0RCPh70
最近アニマで放送してるけど
相変わらずショタから老人まで脅威のカバー率でワロス

>>4
陽一→←味皇いいなw
7風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 06:12:10 ID:dlb87oBd0
キバかわいいよ八重歯
8風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 20:32:33 ID:0bZvzYNh0
子供時代の一馬にやられた

今でもあの涙が忘れられない
9風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 21:18:30 ID:aqNyAoiYO
個人的にはワラシが良いショタキャラだと思う 寺沢総合なら同志求めたいところだ
10風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 21:38:24 ID:dTap8j6r0
確かアニメ終盤で一馬の手下が女の子化してウヘった記憶がある
11風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 22:51:25 ID:2ru69LpV0
味っ子、最初は微妙な関係だったのに気づいたら最良の友になってた
小西さんと下仲さんに萌えた
お前らいつの間にそんなに仲良くなったんだよと
12風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 23:55:14 ID:9NTPGlELO
誰か垂目萌えの同志はいないのか
13風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 00:00:40 ID:dTap8j6r0
下仲本買ってたなぁ、懐かしい
14風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 12:17:02 ID:4IKpkmUp0
味っ子IIがアニメ化しても小西の声は変わっちゃうんだなあ
15風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 22:49:43 ID:IojtG0KR0
キャラはぶっ飛んでたけど小西の声格好良かったな

漫画とアニメで色々違う事も多いけど
勝負に負けたりへこんだりした時の
漫画の方の(´・ω・`)ショボーンとした顔が好きだった
16風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 23:48:12 ID:jBf1Gddg0
自分は小西/下仲とかアダルト組が好きだったけど
陽一/数馬のショタCPが人気あったな

アニメのエンディング曲好きだった
17風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 20:32:43 ID:SstRn4kdO
アニメの中江はガチだな 異論は認める
18風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 21:11:52 ID:nAs5H0p20
犬も食わない中江×源二が好きだったな

>>12
2で味皇が倒れた後もずっと一緒にいたんだなと思ったら
じわじわ萌えてきた
19風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 23:01:36 ID:PxbiuebF0
思えば某商会の陽一×一馬本が人生で初めて手にしたエロ本だったw
自分もED好きだった ぐぐったら「心のphotoグラフ」てやつだった

>>10
コオロギな。そういえばそうだったなー
男の子かと思ったら実はryってこんな時代からあったのかと…
20風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 23:18:01 ID:CRF7C2OV0
記憶が定かではないが、味皇の夢オチとかトンデモなラスト迎えてなかったか?
21風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:52:38 ID:zWABs1CnO
アニマでやってるの見てるんだけど、今日やってた回がなんかガチっぽくて吹いたw
あと味皇様はショタ?属性でもあるのかよwと思った
22風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 01:10:13 ID:cnpSOoeC0
若ければ若いほどもえる味皇
23風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 01:21:53 ID:1cjmM6v00
アニメで何かみんな裸の因果地平みたいなシーンあったよね
中国人正念と対決しているときに

当時は主人公がローティーンでも18禁本出している人多かったなぁ
24風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 23:36:53 ID:5I7p66p60
>>21
何の回だったか忘れたけど
トリップシーンが味皇の理想郷的な回があったなー
それまでも大概だったけどあれで味皇の嗜好に確信持ったよ
25風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 21:43:45 ID:kef1UL9gO
一馬可愛いよ一馬
26風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 20:43:48 ID:I7AatQmi0
久々に読み返したら数字萌えしてしまった
原作で味王が味試ししかけたのや、そのあと倒れたのは、ずっと陽一に構ってもらえてなくて
寂しかったからだという電波を受信してしまった

二人で一週間旅行(九州編)でもいちゃつきやがって
陽一が清也に蕎麦勝負ふっかけられたときに割って入ったのも
内心面白くなかったからだろう、とかつい思ってしまう
アニメ版でもさんざんストーキングしまくってたし、
味皇陽一の事大好きすぎ
27風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 23:59:43 ID:VpviqBed0
アニメの方だけど
丸井と甲来軒の渋友っぷりに萌えたのを思い出した
28風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 16:20:55 ID:FWTSdHG80
最近Uを読んで、陽一と一馬と中江と三人で飲み明かしたりするの見て萌えちった。
一馬社長かわいいよ一馬社長!
相変わらず負けず嫌いで。
29風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:23:42 ID:T4mB1CmW0
虎峰かわいいよ虎峰
もうちょっと巻が出たらU買い始めようと思う
30風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 21:33:36 ID:4FQi5jeb0
兵太×虎峰(逆でも)が好きだ
二回目の味皇GPの時の地味なやり取りに萌えたんだけど
この辺は当時なら同人誌とかあったのかな
31風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 18:24:34 ID:SoqdPVNb0
陽一可愛いよ陽一
32風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 19:52:57 ID:MXqGJxAq0
Uに下仲さんが出てきてほしい。
あの味皇料理会で彼だけは生き延びてるとか・・・ありえないよな。
33風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:29 ID:SoqdPVNb0
>>32
休載直前の話に出てたみたいだから
下仲さんは次の巻で出るんじゃないかな
単行本派だから本誌の状況がよくわからないんで色々楽しみにしてたんだけど
4巻が出た後5、6と出るまでに何年も間が空くとは思わなかったw
34風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:30:56 ID:MXqGJxAq0
>>33
最近、本誌連載が再開されたらしいね。
4巻に5巻の予告が載ってて、すぐにも出るのかと思っていたのに出てなかったから、
悔しい思いをしていたよ。
(クイタンが好調だったから、そっち描いてたみたいでさ・・・)

下仲さんが出てたという話、早く読みたいなあ。
35風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:32:08 ID:MXqGJxAq0
34だが、なんだ、5巻出てるみたいじゃん!
明日買ってこよう、wktk!
36風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:10:43 ID:1nisCLLM0
その後35の姿を見たものは(ry 味っ子じゃないけど寺沢繋がりで高野可愛いよ高野
37風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:05:47 ID:l/RHGy0R0
35だ

>>36
だって下仲さん出てこなかったし、萌え的にはいまいちだったんだもんよ。
続刊に期待!
38風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:51:11 ID:L3kPWVIF0
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/10/23(金) 21:37:53 ID:UithsIG/0
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
↑(微妙に内容を変え2、3回繰り返し)
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」

(CM)

セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」
39風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 22:07:07 ID:tgdtKCDD0
懐かしい、時代を先取りした燃えと萌えに溢れてたなぁ
アニメと原作の兵太の違いっぷりには驚いたw
40風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 18:10:42 ID:ubOtvNWg0
夜中に読んでたら、
弁当対決で負けた後町内の皆様にもあっさり寝返られてショボーンとなってるところを
ヨーイチにフォローされて頬染めてる高平さん見てたら

あれ、なんだろうこの気持ち・・・
味っ子はオッサン萌え者にも美味しいなあ
41風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 19:32:30 ID:J8RmbZEnO
昨日のアニマ実況がアッーで溢れかえっててワロタw
しまいには三角関係だの3Pだの何アニメなんだw
42風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 20:48:40 ID:s9go13HyO
カズマ、セクシーでワイルドすぎ。
43風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 00:07:56 ID:lPlYsogS0
44風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 12:45:07 ID:s+r/9EzW0
あじおー様引退の噂を聞いて手元が狂って包丁で指を切ってしまうヨーイチ。
いてもたってもいられず、あじおー様のところに行くヨーイチ。
そして、ヨーイチの切った指に気がついてその指を口に含むあじおー様。
あじおー様が懐から出したのは絆創膏。かいがいしく絆創膏をはってやる
あじおー様。

じっくり観させていただきました。
45風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 20:08:55 ID:HsoDu/3H0
>>43
過去スレ合ったのか。THX
でもいきなりジジイコンビがキモイ書かれてて泣いた
いいじゃないか、ツンデレ弟攻天然兄受
同人で旬だったころはリア小だったから不可能だったが、今なら飛んでくのに
46風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 22:30:33 ID:wTlOcD6T0
ジジイコンビ吹いた
でもあの二人は個人的にも萌えるよ
当時は同人も多かったみたいだから色々探してるんだが
今だと全然見つからないから困る
47風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 18:11:22 ID:lFHG7C+R0
弟の方のジジイは仲直りしてからのデレッぷりが素敵
それにしても、同人全然見つからないね・・・
主役コンビはタマに見かけても、そのほかの組は存在さえ分からんよ
幸はおろか、ウェブ自体ない頃だしね……
48風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 18:34:35 ID:U0OvHqgq0
パソコン通信はあったけどな
奥に出てるのも洋一数馬ばっかりだなあ
49風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 23:43:57 ID:XUaDs8Pl0
やっと見つけた本命CPの中古同人がいざ届いたら
表記間違いだったらしく逆CPだったけど正直見つかっただけ嬉しかったな
同人誌の最後のページに載ってる既刊情報欄の充実っぷりを見ると
時を超えて通販出来たら良いのにと本当に思う
50風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 00:53:06 ID:8Fc7E+X30
久々にアニメ見たけど、いきなりの味皇の洋装に吹いた。そして萌えた。スタイル良すぎ
普通に家族ぐるみのお付き合いしてるところにも萌えた
正月早々一緒におせち囲んでる料理会の面々にも萌えた。本当仲いいなあ

同人が盛り上がってた当時に参加できなかったのが辛いよ
51風と木の名無しさん:2009/12/02(水) 23:14:52 ID:s9nmJoEQ0
味皇年齢の割りに凄くいい体してるよなぁ
アニメなら味皇陽一原作なら陽一味皇に萌える
52風と木の名無しさん:2009/12/03(木) 00:47:26 ID:VjuvjvJ50
>>51
>アニメなら味皇陽一原作なら陽一味皇
同志よ

味皇様本当にガタイいいよね。原作のラストとかありえない腕の太さだし
思いっきり襟元開いて脱がせたくなる
アニメだと脱いでたけど
53風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 21:08:36 ID:DDMOWVME0
実況は盛り上がってるのに、ここは過疎だね

アニメ版、阿部ちゃんと馨可愛すぎ
あと今まで漫画のほうがメインだったから気付かなかったけど
陽一ヒロイン張りに可愛い演出なんだな
ハンバーガー食べてエフェクト付きで気絶するとは思わなかった

あとナース爺、おしりがきゅっ、としててきれいだった
54風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 22:37:19 ID:6aL2KJSz0
おお、味っ子スレあったのか、つかアニマックスで今やってたの知らなかった・・・!

数年前にDVDで全話みたんだけど、その時はおっさんばかりに萌えてたよ
主に小西と阿部兄弟の妄想が止まらなかった
55風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:20 ID:Ty88Ma8l0
懐かしいですね
アニメ本放送当時、仏料理人にはまって本を買いあさりました!
味っ子サイトとか探しているけど見つからないのが残念です
56風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 23:13:35 ID:/b9VC0Bm0
20年近く前の作品だもんなぁ
でもガチ過ぎる及川と阿部ちゃんや仲良し料理会やら
今見返しても萌え滾る
57風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:55 ID:3FQyNXH60
原作は続いてるけど、やっぱりサイトやサークルはどう探していいか
そこから難しいよね…
総合系の幸はもうほとんど機能してないし、やっぱりピクシブぐらいなのかな?
オクや古本屋でもほとんど見ないよね
58風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 20:31:39 ID:8vaRueiM0
当時は陽平数馬のショタ本や肉料理人仏料理人本とか原作ツッコミ本とか
沢山出ていた気がする

20年近く前の作品と考えると作者は絵柄があんまり変わってないのは凄いね
59風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 19:15:18 ID:X2psJEjAO
>>58
原作ツッコミ本すごく読みたい
キャラについてとか、とんでも料理とか…
中古で地道に探すかな
60風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 22:41:57 ID:JIb3SGju0
>>59
料理たいけつに勝った陽一の料理あんまり美味しそうじゃなくね?的なのとか
トンデモ展開に対するツッコミ本とか読んだ記憶がある
アンチとかな感じじゃなく面白かったよ
61風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 23:07:25 ID:ESoLggVQ0
阿部兄弟も村田兄弟もスゲー可愛くて萌える!!

ってのは、やっぱり当時だとしてもマイナーだったんだろうかな…
おっさん達かわいいよおっさん達
62風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 23:13:41 ID:5zxkmOtk0
村田兄弟いいよな
63風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 00:17:09 ID:GpjxMnkm0
村田兄弟は

最終回後も一つ屋根の下で同棲生活続行なのかとか
弟はベッド派だったのに純和風の暮らしに馴染めたのだろうかとか
食事はどっちが作ってんのだろうかとかやっぱり代わりばんこなのかとか
いや、食事は放っておいてもそれぞれの部下という名のファンクラブの皆が世話してくれるのかとか
寧ろ二人して陽ちゃんの食堂に押しかけるのかとか
タマに些細な事でまたケンカして、出てく出てかないの大騒ぎになったりするのかとか

色々考えると、凄い滾る
64風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 03:34:12 ID:XB4fe1jk0
鯵っ子は少年描いてるサークルもアダルト(エロの意味じゃなくキャラ)描いてる
サークルも仲良くて微笑ましかったよ
絶対数は少年サークルさんの方が多かったけど
アダルトサークルさんは少数だけど、キレ上がったギャグばかりで好きだった
65風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 20:44:40 ID:uYqvwtBJ0
日之出食堂のまん前に出店した一馬は根っからのドSやな
66風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 21:15:25 ID:jB6PbZ1N0
日の出のまん前に出店した店は全て陽一に叩き潰されている実績を考えれば
むしろ一馬は生粋のドMだろ

67風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:54:38 ID:V89Y3LnN0
昔の同人誌って一馬がすごい受けに描かれてるけど、なんか不思議...
当時のこと知らないんだけど、やっぱり王道は一馬受けだったんですかね
68風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:30 ID:wjTM3snw0
>>67
自分は当時別ジャンルだったけど、陽一×一馬が多かったイメージ
69風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 02:04:29 ID:E+gVOBOR0
>>68
何年801やってんだw
70風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 07:24:58 ID:Pnr6XaO/0
>>69
なにこのひと
71風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 15:48:22 ID:a8OesbeD0
単なる幼稚な人でそ
世の中全てを自分中心でしか考えられない病気なんだよ
72風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 19:51:20 ID:sbqI6yms0
アニメの再放送しているし取り扱いサイトさん出てきてくれないかな

本放送やってて同人も流行っていた頃はサークルも結構あったけど
同人=本 の時代だったなぁ
73風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 01:09:50 ID:hQ4YY/Mn0
でも扱いサイトさんが増えても発掘しようが無い…
かつての入り口だったサーPラは使い物にならないし
74風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 01:19:27 ID:Fz50TYVNO
味皇兄弟がホモホモしく見えるw
75風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 02:02:40 ID:hXJ3jKwG0
関場さん単体に萌えまくってる私が通りますよ

○井のおっちゃん×洋一とか
長田社長×数馬とか
Come on×個報とか
すっごい萌える
基本的に大人×子どもが好き。

同人サイト作ろうかな……
ここ何年も絵とか小説とか書いてないヘタレだけど
76風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 00:00:12 ID:a6PaxEY50
あけましておめでとう。
今年も口未っ子に萌えるぞ。
77風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 19:56:46 ID:n0PYrmdk0
か〜じゅ〜ま〜しゃ〜ん
78風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 13:05:16 ID:NbttANIc0
ようやく規制とけた!

>>69
たかだか20年だよw
79風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 14:06:49 ID:RroF2OTV0
規制とけアケオメ!
20年って聞くとすっげー昔に感じるけど西暦で現すとたかだか1990年とかそんなモンなんだよなぁ…
エヴァとかでさえもう10年前なんだぜ?w

と、アニマックスでドまはり中の自分が来てみた…萌えアニメ過ぎるだろ…何故20年前に出会えなかった自分
味皇と味将軍、阿部と及川が愛おしくてしょうがない
80風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 17:46:41 ID:YsbSdiKe0
これ今やってたら腐女子に人気すごそう
81風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 23:31:00 ID:SSucasC40
>>79
同じくアニマックスで嵌った口だよ。
リアルタイムで見られなかったのが悔しいわ。放送当時は園児だった…
おっさんも少年も皆して可愛過ぎる
82風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:55 ID:Vjduk4gT0
冬コミで一個だけサークルみつけたんで全買いしてきたw
大阪はどうかなあ…
83風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 00:48:44 ID:7GijrgZP0
とりふね兄弟でしんだ…秋彦さん理想の攻めすぎた
84風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 12:14:14 ID:/uzUUetD0
アニマックスではまった
毎日1話づつやってるのにまだ終わらないとか、萌え供給期間長くてありがたい
一番好きなのは味皇だけど、キャラが敵も味方も全員萌える
スレチだが女キャラも皆萌える(江川女史もママンもミツコもコオロギも丼兄弟ry)
同人誌無いよなぁ…
アニマ放映中だけどなんだかんだで過去作品だから手を出しにくいのかな
85風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 20:57:02 ID:tHrzShx20
>>82
私も一昨年ぐらいにそのサークルさんで全買いしましたw
サークル一個しかないですよね...
86風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 21:43:58 ID:7FIxAHf80
2年前までコミケでは3つは並んでたんだけどね。
サークル自体は何個かあるから、コミケでの枠が1つになっちゃったのかも。
87風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 04:32:51 ID:K18J2+uV0
3つだと…!何故私は2年前にはまってなかった!w
これから増えてくれたら嬉しいなぁ
増えなきゃ自分が描いてしまいそうだ
88風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 10:22:54 ID:mXFb//4y0
>>84
>スレチだが女キャラも皆萌える(江川女史もママンもミツコもコオロギも丼兄弟ry)

ちょw最後女キャラじゃないw
89風と木の名無しさん:2010/01/10(日) 21:15:38 ID:Mg1XUwly0
冬コミで一個だけ参加してたサークルさん、今日のインテにも来てたみたいだね
自分行けてないけど、行った人に味っ子サークル、2サークルあったときいて...
うれしい!
もっと増えていいのよ
90風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 20:39:47 ID:V/XzBwy30
こおろぎのビキニktkr
91風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 16:26:09 ID:osYKu/Og0
味将軍のデレっぷりに萌え上がった
この人の本、今は無いとしても当時はあったんだろうか
92風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 21:22:26 ID:fTcfsagh0
今回の話のせいで一郎と二郎と及川の三角関係妄想が止まらないよ・・・

>>91
遅レスだけど、あったみたい。
以前中古で買った本に「村田兄弟本だす」って書いてた人がいた。
93風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 04:30:13 ID:wdJdtrcr0
ネット徘徊してるとアニマックス見てハマってるひとタマに見かけるし「本出したい」みたいな事言ってる人もいるから密かに期待してる
94風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 17:11:50 ID:MSu/akPD0
味皇周り美味しすぎんだろw
阿部(兄)まで落ちてるとは思わなかった
最初は陽一に押せ押せだったのに途中からふらっと消えて引いて見せたり

そして阿部兄弟に萌える
阿部(弟)と及川にも萌える、薫呼びは卑怯だw
95風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 00:11:07 ID:WsEixnTT0
味皇料理会会歌(ミスター味っ子)
http://www.youtube.com/watch?v=hTDWAvKcmsA
96風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 00:30:53 ID:RNK9Lu29O
ルネッサーンス!
97風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 10:03:15 ID:szl01rc6O
昨日の放送はボロボロな一馬に無茶苦茶萌えた
小さい一馬可愛すぎるだろ…味頭巾め…
すべてのキャラが味皇ラブすぎてこっちが恥ずかしいわい
もう終わっちゃうと思うと寂しいなあ
毎日ご飯たべながら見るのが楽しみだったから
98風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 20:00:10 ID:RNK9Lu29O
悲しみをさけないで
99風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 21:15:42 ID:gAi1vDYY0
>>97
きみとはうまい酒が飲めそうだ。
100風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 21:40:25 ID:wMsKdDd40
昔ちょっとだけ本描いてた。
味皇萌えだったけど当時はイバラだったな。

アニメ雑誌に監督自ら味皇のイラスト描いて
「(味皇のすきなもの)→陽・一・クン(ハァト)」
と解説してあったのは笑い癒された。
101風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 22:20:18 ID:6SwW8C3/0
味皇萌えだったて事は当時描いてたその本とやらも味皇本なのか?
再版してくれw
102風と木の名無しさん:2010/01/21(木) 22:33:57 ID:QDWlX8/b0
昨日の放送で味皇×一馬もいいなと思ってしまった
一馬の頬をなでる味皇の手がエロすぎた
103風と木の名無しさん:2010/01/22(金) 01:08:27 ID:RaIFAFwdO
>>102
あの手はエロかったね
どーすんだー!!?ってニヤけてしまった
あのまま一馬とじーちゃんがずっと暮らしててもそれはそれで萌える。
104風と木の名無しさん:2010/01/22(金) 02:10:20 ID:fV1rjju10
章吉のビキニ
105風と木の名無しさん:2010/01/22(金) 23:56:21 ID:wMBQ7Ljt0
一馬ヤバイ位萌えるんだが
マサオくんで再生されるともう駄目
106風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 01:33:17 ID:Pnm+TwtKO
>>105
アニマでハマった組だけど
最初一馬は、まる子母にしか聞こえなくて萌えなかった…
が!今では母すみれが一馬に見えてくる位萌えてるよ…
とうとうアニマも終わってしまって来週からは週1でしか見れないのかあ
107風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 21:39:13 ID:l+VaxICn0
実は女でした〜ってのが好きな作者だな〜
108風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 06:34:05 ID:J8rqzuuV0
再放送見て強烈に萌えてるんだが、オンでもオフでもイマイチ盛り上がらないのはやはり過去作品だからなのか
アニマックスでは猛威が足りないのか…
是非とも全国放映して欲しい
109風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 08:06:52 ID:5fkWKwK3O
本放送当時、一番多かったのは陽一×一馬だったなあ
逆カプだったから若干涙目だったw
今だったら一大ジャンルになりそうだけど、当時は他ジャンルが席巻してたな
110風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 20:57:09 ID:u7tqAPChO
エンディング写真で鍋×牙に萌えたのは自分だけか
ツンデレな牙にウザいくらいの包容力を見せて欲しいよ鍋
111風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 10:02:22 ID:EyFqymi+0
この間東京で中古同人屋めぐったら、結構収穫あった
陽一一馬以外でも大漁。地方では考えられない
ありがたいことだ
112風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 10:10:09 ID:JqTa2wUo0
一体どういう系統の本があったんだろう…
私の分も残しておいてくれ…
113111:2010/02/06(土) 21:10:00 ID:vnEqzUNq0
>>112
オールキャラ本とか、オンリーの合同誌みたいなのとか
誰かが上で書いてた爺兄弟の本も買えた
中野だらけには一応コーナーがあって、サービスには相当たくさんの在庫があったよ
(アキバ、渋谷だらけには一冊あるかないか。池袋0だった。Kと明輝もそんなにはなかったかな)

でもギャグ系はだいぶ買ってきちゃったかも。ゴメンよ
114風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 00:55:57 ID:pIKG8YsLO
丸井のおっちゃん大好きだ
115風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 02:20:23 ID:OuHX0GxoO
終盤のきれいな丸井のおっちゃんは何とも言えない
116風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 02:51:52 ID:yx4jE3Te0
>>110
私もあのED写真には萌えまくりました

公式であったネタで(カセ○トブックだったかアニメだったか…オバでスマソ)
「かぁ〜ずぅ〜まぁ〜く〜〜〜ん(はぁと)」
って中江が一馬をぎゅうって抱きしめて頬すり寄せてるのに当時フイタ
一馬はめちゃくちゃ嫌がってましたが
アニメの中江はガチにしか見えない腐った自分
117風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 13:42:20 ID:qqRpQ5Ku0
>116
自分も観た記憶があるのでカセットブックでなく本編だったと思う。

鍋っ子について、何処かの同人誌で「いつでもチュウしてあげるからネ☆」と言ってるようなキャラだと
書かれていて今で言うならまさしく>禿同であったな。
118風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 01:45:06 ID:4su+nzRK0
>>117
アニメのほうでしたか
私も映像で観たような記憶はあったのですが、自分の妄想だったかもしれないと
思いまして(映像の記憶は)

鍋はアピールしまくりなのに全てにおいて引かれるとゆー、一方通行
まぁ本人は全くめげてないけどwというかスルー?
一馬だけでなく陽一やこほーにもアタックしてた記憶が
119風と木の名無しさん:2010/02/21(日) 04:31:26 ID:4yoXAYKh0
引かれるんだけど、気がつくと相手を同じスピリチュアルワールドに引き込ん出るぞ、中江くんはw
今日のアニマックス見てても一馬のテンションおかしいし、陽一なんて完全に中江が出る話では
中江とシンクロ率100%くらいの勢いになってるw
120風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 15:23:04 ID:/aQOdBgfO
とりあえず保守っとくか
121風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 21:12:17 ID:hkJbPzB10
こんなスレあったのかあ・・・・・
判ってたら先月、同人ダンボールごと捨てないで、奥に10円で出したのに・・・
ステーキxフランスの同人とかあったのに・・・
私は洋一x一馬だったのでそれも沢山あった
自分も書いてたし・・・

最近アニマックスみて、また書きたい衝動に駆られてしょうがないですよ
一馬は魔性だわ〜〜〜〜
家には、えみくりさんとかのカセットブックもあるの事、
すげえナイスやばい内容w
確か本家カセットブックも、兵太が一馬に抱きついて
嫌がられえてるシーンがあったとおもう

家には個人的に、一馬の声で、えみさんに吹き込んでもらった
お宝カセットがある・・・
122風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 05:08:31 ID:Xyk99dWj0
>>121
自分もステーキ×フランスとかフランス×ステーキ本持ってる
未だに捨てられないわww

えみくりカセットwww糞なついwww
今のモラルで出したら炎上間違いなしだな
123風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 10:18:01 ID:pR8TAnh80
とくダネでBL特集やってたから初めて801板にきてみた
さすがに味っ子はないだろと思って検索したらあってびっくりw

人生で一番情熱を傾けた陽一×一馬ナツカシス
えみくり、あーぱー商会の本は捨てられなくていまだに持ってる
124風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 21:30:24 ID:WX60VsQP0
未だに肉×フランスに萌えてしょうがない
味探しの回では仲良しになってたし、何があったんだお前ら
125風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 23:55:55 ID:U3fBeoKr0
味皇丸井はガチ
異論は大いに認める
126風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 00:09:05 ID:t3wLSnD20
味皇×垂目が死ぬほど好きなんだけどマイナーかな…
アニメでは、無意識に垂目ばかりを目で追っています
垂目かわいいよー
127風と木の名無しさん:2010/04/26(月) 00:38:18 ID:dh7djwMy0
昔、肉×フランスが大好物だったが、
最近は鍋かわいいよ鍋
陽も数字もフランスもみんな鍋に抱かれたいと思っていればいい
でも鍋が愛しているのは眼鏡だけ
眼鏡に対しては何故か受で頼む
128風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 16:26:48 ID:ZhdkHhUA0
すまん、眼鏡って誰だ
801萌なのか何なのか自分でも解らんがMURAMASAが好きだ
味消群側のキャラって敵として魅力的なの多いよな
129風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 20:20:47 ID:mtm/PIg+0
>>128
源氏だと思う
あいつは次男なのかね。双子の兄とかいたらゴクリ

ところでここは伏字推奨なのかな?
自分は生モノから来たから伏字もおkだけど
130風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 20:21:57 ID:mtm/PIg+0
○○らぁ! が口癖の鍋大好きっ子
131風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 03:34:11 ID:lzM1fTmy0
う〜一人じゃな〜い
132風と木の名無しさん:2010/04/30(金) 22:02:21 ID:R4fJd/YQ0
鍋の作った大根飯が食いたい
性的な意味で
133風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 10:45:53 ID:Q5A8xl/X0
放送当時小学生で終了数年後にくそはまりした口でした。
一冊だけ持ってる同人誌はCPものじゃないけど宝物。
でもこほーと鍋っ子の本も見たかったな…

話題のはカセットブック10年位前知人に貸したら帰ってこなくなったorz
特典のカードとかも大事に同梱してたのになあ…さすがに今は売ってないもんなあ…

また兵ちゃんの電波トーク聞きたいよ
134風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 23:56:47 ID:60J6d6080
下仲が雨の中、おフランス鉄人(違)を訪ねる図に萌えた。(アニメ)

つか、味皇様もカセット文庫とかで『下仲はどうしているだろうか』とか…。

愛されてるんだな!おフランス!

135風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 19:00:16 ID:y+A1LENiO

最近アニマックスで見てハマりました。ライバル萌えなんだけど、陽ちゃんと一馬ふたりとも可愛くて困る…
136風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 21:29:16 ID:8pK+jQll0
昔、ドイツ×フランスの同人持ってた
137風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 00:42:48 ID:nLQzopso0
昔、陽一X一馬の本作ってた
138風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 03:01:48 ID:njn534070
どっちかというとドイツは受けが好きだ
というか今だからこそ思うけど「攻め不在の受け満載アニメ」だった気がするw
今見たらきっと少年料理人組も味将軍側も味皇側も、全員可愛すぎて攻め受けに迷うw
139風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 18:50:06 ID:6jX/Fnv90
兄マックス見てたら
大仏が巨大化して、陽ちゃんが素っ裸で空飛んでて
色々衝撃を受けた
140風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 23:15:27 ID:udpLo1N00
今出てるイブニングに一馬が出てて、あまりの詰めの甘さにうっかり萌えてしまったw
虎峰も出てきてちょっと味っ子2を全巻揃えたくなってしまったがちょっと踏みとどまってる
141風と木の名無しさん:2010/06/12(土) 16:45:58 ID:yYBz2/RiO
まさか味っ子スレがあるとは
今4巻まで持ってるUを読み返したらうっかりシャピロが出てて、大人になったロマリア皇太子はまだヨーイチの事が好きなんだろうかと思った
142風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 22:47:26 ID:hnvp/ZLJ0
今週のイブニングの新山と金本に激しく萌えた。
ありゃもう告白だろう。
143風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 10:13:45 ID:djnxLzDK0
なんか今日、異様なまでに味っ子再放送って言う夢見たんで記念保守
144風と木の名無しさん:2010/08/29(日) 14:40:46 ID:h/ta+9y20
味皇と味将軍って若い頃すごい色男だな
いや、老けた現在を見てるからこそ尚更そう見えるのかもしれんが若い頃エロい
長男が現在の味皇並に老けて見えるんだがこの兄弟は何歳差なんだw
145風と木の名無しさん:2010/09/05(日) 00:15:43 ID:2B7hF5cG0
ようやく味っ子2ちょこっと読んだけど陽ちゃんイケメン駄目男すぎてストライクw
理想の攻めだわー
まともになった一馬と鍋っ子と飲んだ後
相変わらず一馬は呼び捨てで中江君って呼んでたのがツボった
146風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 00:12:28 ID:G6gQ8WlK0
最近までアニマックスでやってたよー
まだやってるかもしれない
147風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 15:47:47 ID:AoxGtSx30
アニマックスの放映は、平日も休日も総集編も全部終わったよ
アニマックスは一度取ってきたアニメは何度も放映するからまた始まるかも知れないけど。
今でも同人活動やってくれてる人やアニマックスで惚れたから同人誌出したって人、たまーにいるね
地上波でやってくれたらもっと増えると思うから密かに期待してるんだがw
148風と木の名無しさん:2010/10/24(日) 19:37:22 ID:hXKVnsgrO
149風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 09:19:39 ID:LT0SSpRwO
150風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 18:12:46 ID:etutaSCr0
しょーたの頃の絵に比べればマシだ
151風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 19:03:54 ID:4ioQa4ON0
中学生の時に偶然コミックスを見つけ読んではまって全巻揃えた
その頃は美味しそうだな〜とか純粋な気持ちだった
アニメも大笑いしながら見てた・・それなのに・・それなのに・・
もうあの頃には戻れない 戻る気ないけどw
もう一回萌え視点で読み返してみたよ

王道の一馬×陽一、小西×下仲ももちろん萌えるが改めてみると
ほんといろいろ美味しい関係性が・・

青竜たち×虎峰とかすげー美味しくないか?
あと博多トリオも萌える
グランプリで一緒に行動してた下仲×中江もいいなー

だがある意味 陽一→父親が最強な気がするwいつも心で追ってるし
152風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 21:08:18 ID:6ESkCcKRO
虎峰はGP2以降のデレが可愛かったなー
14巻くらい?の四人(陽一・数馬・兵太・虎峰)が仲良く
歩いてる扉絵が萌えて印象に残ってるw
153風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 18:53:55 ID:sDqHVkvG0
こんなスレあったのか

>>152
同意。原作ラストで数馬に「これ使ってもいいかい?」って聞いてる姿とか可愛すぎた。
最初は陽一に喧嘩腰だったんだよな。

最近、Uも揃えてきたんだけど
こっそりと味将軍に味方してる下仲さんとか
引き取ってくれた先生のために頑張ってるタッキーとか
新さん好きすぎる保光とか
何年も会ってないと言いながら、下仲さんの電話番号をしっかり覚えてる小西さんとか
GPでは今までに無い面子で組んで楽しく仲良くしてたりとか
美味しい設定が多すぎてたまらない
154風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:33:39 ID:+I9flqQ+0
一馬可愛いよ一馬
あの何故か漂うヒエラルキー底辺臭がたまらん
八重歯と関西弁がカワユスなあ
陽一×一馬同人誌が読みたいれす
しかしまさしくバーローである
155風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 22:52:03.70 ID:rvPH/Rdo0
アニメから入ったんだけど陽一×一馬に目覚めそうだよ…
まさか味っ子で萌えるとは
156風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 02:14:49.08 ID:CgKGEsPy0
アニマックスで再放送してたしファンの人増えないかなあ
味っ子は生まれてくるのが早かったんだ
157風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 02:16:12.02 ID:WXMRMFXn0
目覚めそうとか言ってたけど本格的に萌えてきた
一馬かわいいよハァハァ
陽一かっこいいよハァハァ
柏餅の話はしっかり萌えさせてもらいました
158風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 14:18:49.49 ID:w5FaPxvN0
柏餅の回見たお^^
今年のマイツンデレNO1は一馬にしようと思う
ただ一馬が可愛いすぎて母さんの気持ちになったんだがww
159風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 18:32:55.73 ID:1K0CbqWJ0
今週のイブニングを見ろって!いやマジで!
160風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 19:35:20.39 ID:wN1HvdII0
何があった
161風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 21:20:17.65 ID:BIINZqr30
なんだよおお
気になるじゃないか
162風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 21:59:23.26 ID:Tu+nAozr0
なんだ?爺さんが再起動でもしたか?
163風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 02:07:06.26 ID:FEGk6iQF0
なんだよおお
釣りかよおお
164風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 02:47:25.40 ID:7CaRotvG0
漫画板の味っ子2スレを見ればわかる
今のタッチで中学の頃の陽一を描いてる
で、かわいい
165風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 14:46:56.83 ID:lWgTssMr0
味っ子1の時って、陽一は高校生だよな?
166風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 17:13:52.66 ID:vRcTmfHYO
それはアニメじゃなかったか?
アニメは途中で高校生になる
167風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 13:58:37.18 ID:7Kl6Oa3E0
せっかく親切に教えてくれたのに確かめもしないで釣りかよ、は無いよ…
168風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 18:10:40.99 ID:IB8YH8ND0
誘い受けに対する様式美です
169風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 04:22:46.45 ID:lrTs0NTJ0
別に陽一萌えじゃない人にとっては「今週のイブニングを見ろって!いやマジで!」と言われても「で、どこが必見なんだ?」としか。
しかもこのスレ的にはどうでもいい嫁との馴れ初めノマ展開だし
カズマや爺さんも出てきたなら話は別だが
170風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 10:28:11.97 ID:wil1NySGO
まあ昔の絵柄に近い感じのショタ陽一が見れたってのは良かったな
171風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 14:01:48.39 ID:Sx9QPnsI0
イブニングを毎週購読してるんで、今週の味っ子は久々に若い陽一が見れて嬉しかった
で、あまり来ないこのスレの住人にも見るように報告してみた
ネタバレにならないように詳しくは書かなかったのがまずかった上に
このスレにはあまり需要がなかったようだ
すまなかった
172風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 18:53:13.60 ID:6BVsa0gqO
もう黙っとけ
173風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 02:03:48.08 ID:ZxE3mG/W0
>>171
私もショタ陽一見れて良かったよ
久々のぺかりん!が懐かしかったw
ありがとね
また昔話の回があったらチェックするから教えて欲しい
174風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 07:04:29.67 ID:NVro5oNG0
自分で購読しろよw
昔話とか特定キャラ登場サプライズで、いちいち内容書かずに「見ろよ!」とだけ書かれても困るので
発売前フライングじゃないならネタバレも何も気にしないでいいので、何が書かれてて萌えたのか書いてくれ
175風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 14:08:23.59 ID:ZxE3mG/W0
漫画板のスレでは祭りになったみたいだね
176風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 00:02:36.55 ID:OIjFFoDQ0
>>171

単行本派だったけど今日、最後の一冊をギリギリで立ち読みしてきた
やっぱり昔の陽一はイキイキしててよかったよ
また書いてくれるならどのキャラが出てくるかくらいは書いてくれるとありがたい
177風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 15:23:25.54 ID:pHweyj8g0
報告者の萌えてるキャラによって全然必見度合いも変わるからな
単に単品登場なら味将軍や虎峰の登場なんて漫画的にも驚きの大祭りだったけど、萌えてない人にはどうでもいい事だろうし
その辺の報告は、萌えたらなちゃんと萌えた部分を書かないと誘い受けとか釣りと言われるのは2ちゃんでは仕方ない
個人サイトとかならそのサイト主の萌え傾向が解るから「見ろよ!」だけで伝わるんだけどね

しかし中坊陽一いきいきしてた
作者、この方向の絵柄もまだ描けるんじゃないかw
178風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 20:16:50.71 ID:OIjFFoDQ0
報告者の興奮してる度合いがわかってほほえましかったよ
爺さん再起動を期待してた人にはアレだが
「黙ってろ」とか口悪い人いるけど気にスンナ

>>177
同感
昔の絵柄でも充分いける
この手の昔話はシリーズ化して欲しい
179風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 01:09:22.14 ID:h8VVlgs90
>>178
25周年特別企画らしいからもう当分やらないだろうね
今回のが好評だったら一馬も出して欲しいな

しかし陽一があんなにリア充設定だったとは…
寝ぼけ面で小学生にまじってゲームボーイしてても
さすがミスター味っ子だなw
180風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 02:51:17.25 ID:vbXc317e0
キャラの過去を再現するのは今回の記念だけで良いが、絵自体が(特に子ども)今回良かったので
緩やかにでいいから本連載自体も今回の陽一みたいな絵に近づけていってほしい
あの絵柄で味っ子2の大人連中も見てみたい

つーか、このスレ意外とまだ人いたんだな
181風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 03:08:48.80 ID:4b37nMAb0
今の絵は今の絵で味があるけどこの前の絵柄は好みだったからやってほしいな

>緩やかにでいいから本連載自体も今回の陽一みたいな絵に近づけていってほしい

確かにあの絵柄の大人連中見たいわ
182風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 00:14:11.18 ID:hzyq5HO90
>>159トンクス!
やっと今日コンビニで見れた……隔週だったんだねイブニングって

正直言って2になってから陽一のキャラも外見も全然変わっちゃったんで
やたらと大きいんだけど生気の無い目と表情が残念だったんだけど
昔の陽一はちゃんと描けるんだなあ……
あと劇中劇みたいに始まるのもウルっとした

>>179
あれは八重さんのひいき目もあるんじゃないか?
他の女子からは大バカ言われてたしw
183風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 09:11:20.39 ID:mn5VY+9h0
なつかしのスレ発見^^
個のスレは現役連載限定?


陽 一ヵズマが好きだった
同人で好きな小説の人がいたけど、スラムダンクいった後不明、どうしてるんだろうなあ・・・
君を待つ千夜とか言うタイトルだった・・
184風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 14:42:04.99 ID:gpWgs7zw0
イブニングを読んで再燃
ここのスレに当時某サークルのやった声優さんを呼んだイベントに行った人いるかなw
185風と木の名無しさん:2011/04/25(月) 23:47:52.97 ID:aZd6rtM40
最近はまったから当時の面白い話とかがあったら聞きたい
186風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 00:15:42.27 ID:e+VM9UtH0
>>184
高○さんと鈴○さんと握手してもらった

本人が吹き替えた陽×一のオリジナルアニメがまた観たいなぁ
まさにバブル時代

今週のイブニングで興奮が醒めたw
先週は神回だった
187風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:02.87 ID:SPwg7VlP0
吹き替えも聞きたいけどオリジナルアニメもマジ見たい
原画か何か手に入れた人の話では相当萌える出来だったらしいし
すごく気になるよ
188風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 01:28:47.43 ID:uDEymYiV0
主催サークルはフィルム持ってるのかな?
189風と木の名無しさん:2011/04/28(木) 21:07:15.86 ID:Gg4yRibH0
2の5巻以降をまとめ買いしたけど、新山と金本の熱烈っぷりに吹いた。
何このベッタベタなボーイズラブ。
190風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 00:14:45.32 ID:LPd+XEuQO
原作は2から入って無印に逆流しそうな自分は多分異端
社長が格好いいわ可愛いわでやばい
191風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 10:48:21.68 ID:sYPlyX+K0
>>190
ここにも居るぞ
昔アニメで見てたなーと2読む→原作1読みたくなって弟に文庫版借りて今読んでる
へたれ化したとか言われてたけど9巻の社長可愛くて好きだ
1の一馬もこんなに可愛かったんだとアニメ当時はまだ腐ってなかったから
今更開眼した
黄金時代を経験した姐さんたちが羨ましい
192風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 18:04:46.21 ID:fSaiWoAl0
原作1ちょこちょこ集め出したけど部分的なもの以外本当に違うな
でもこっちもいい
みんな丸々しくてかわいい
黄金時代に原作もアニメも全部見れてた人が本当にうらやましい…
193風と木の名無しさん:2011/05/13(金) 23:27:39.86 ID:MbwWB1x40
アニメにはまる

原作に興味を持つ

とりあえず2を読む

無印も読む

本格的にはまってくる

他の漫画も読みたくなる

とりあえず喰いタンに手を出してみた 今このあたり

>>189
新山と金本同意
読んでてにやけてくる
194風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 00:53:26.90 ID:V+zb//NG0
保守
195風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 18:21:59.56 ID:vjMtZUWlO
アニメしか見たことなかった。コミクス読んでみます。

味皇さま萌え〜
196風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 23:18:37.54 ID:FV34DBV70
Uを読んで思ったんだけど
陽一×シオンはあってもいい気がする
197風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 01:58:57.06 ID:HPcSEzLN0
洋子:あなた味王料理界の主任さんでしょ!本当は分かってるはずだわ、私のが一番だって。

北の悪魔:どうしても一番を決めて欲しいかね。

洋子:もちろんだわ ねーみんな。 そうよねそうよ

北の悪魔:わかった、じゃあ言おう その前に私の言うことをよく効いて欲しい。

バレンタインチョコで最も大切なのは手作り 心が貰い手につたわることだ

ムニャムニャムニャ・・・・

分かるかね・・・私の言っている意味が・・・・・


洋子:分かったわ 優勝者がだれなのか・・・悔しいけどかんぱいね みつこ。
198風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 19:46:42.21 ID:aZhWGFz/O
新主任コンビ退場しちゃったけどまた出てくるよね
料理会関係なくなってもあの二人は一緒にいてほしい
199風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 02:19:41.15 ID:SbrTL0yM0
未だに
下仲x小西萌え
200風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 21:02:23.51 ID:Dm3ow7k90
>>199
握手
201風と木の名無しさん:2011/08/17(水) 15:55:59.75 ID:LO8WdZ6q0
最近原作をはじめて読んだ
二回目味皇GPの、兵太くんと下仲さんのやり取りに萌えた
下仲さんがついてきてちょっと緊張してる兵太とか
陽一に勝った兵太に嫉妬?しつつもやさしく見守る下仲さんとか
202風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 22:40:58.36 ID:FZ9pfTglO
>>201
貴女とは美味い酒…いや、大根の味噌汁が飲めそうだ。


あの時の下仲さんは 兵太の年相応な表情も、目利きの際の真剣な表情への移り変わり様もばっちり見てるんだよね。うっかりギャップ萌えとかしたんじゃないかと勘繰ってみる。

あと 漫画の描写に寄る時間経過を見る限り、下仲さんは兵太の家に泊まったに違いないと邪推。
203風と木の名無しさん:2011/08/18(木) 23:57:14.09 ID:vwZU3fet0
兵太と虎峰が二人になったらどんな会話をするのか気になる
204風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 03:44:33.55 ID:WAPUCRnE0
白菜がうまかっちゃん
大根がうまかっちゃん

あぁあぁーー うまかっちゃん
205風と木の名無しさん:2011/08/19(金) 10:43:54.90 ID:7vf06ecDO
アニメ未見なんだけど、久島さんって原作しか出てないのかな
久島vs陽一の話は、当時の自分にとって凄い衝撃だった

久島さんに完敗して「勝てないんだよあの人には!」と心折れまくる陽一とか
「味っ子味っ子ともてはやされていても、所詮中学生のガキ」とか
可愛いメイドさんに紳士的な優しさを見せるわりに、好意は完全スルーの久島さんとか

実力差が凄まじくて、陽一が追い縋る感じでずっとかわいかった記憶がある
久島さんが陽一をでろでろに甘やかしたり冷たくしたりする本とかあればいいのに
206風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 00:05:53.39 ID:s9Bt9p300
>>205
久島さんは原作にしか出てないよ
2で再登場したから最新刊読むと幸せになれるかも

少年料理人たちの受け攻めを考えると夜しか眠れない…
アニメと原作で多少変わるから余計に悩んでしまう
207風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 15:09:29.75 ID:9iYvWafO0
昔みたいに味ジャンルが大いに復活すれば
今度はアヌメ組より
原作組が頑張ってくれそうだけど・・・今のところ自家発電だよなあ
208風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 17:49:17.46 ID:CrMCYaUsO
自家発電分がたまりつつあるから2が終わるまでに何とか表に出したい
アニメも初代も2もとにかく萌えて萌えてしょうがないんだよ…
209風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 19:41:01.46 ID:dNCMJVr90
原作はコオ口ギが最後まで男の子だったのがポイント高い
寺シ尺先生自身も後からアニメでの性別変更を知って
( ゚Д゚)状態だったらしいがw

2の社長かわいいよ社長
原作の頃から八重歯生意気ボンボンがツボすぎてアニメの設定に
ついていけなかったから、アニメ設定の同人誌もあまり買っていなかったんだが
今にして思えばわがまま言わずに買っておけばよかった……
いや、今こそ社長で自家発電をするべきなのか
210風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 19:47:16.50 ID:z7CS2TUJ0
>>209
してくださいお願いします
社長が好き過ぎて日々爆発しそう
初期の普通にかっこいい社長も好きだし
後期のアホでかわいいくせにたまにかっこいい社長も好きだ
211風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 20:02:04.20 ID:Yk0S8ovD0
自家発電してるって人は、サイトとかpixiv?
本で読みたいので是非イベント参加してくれw
イベントで見つけたら片っ端から本買ってる
たまに全然関係ないスペースで凄くウマイ本とかあってテンション上がる
212風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 20:35:47.57 ID:dNCMJVr90
自分は残念ながら自サイト引きこもりだ
社長愛のためにがんばる!いつかネットの海で会えるといいな……

初代原作の一馬はかっこかわいい上に熱いのがたまらん
陽ちゃんの熱さはぺかりん☆と太陽的な感じなのに
一馬は爆弾というか、吼え猛る猛獣というか
そんな一馬を支える虫弟子たちいつもご苦労さまです
213風と木の名無しさん:2011/08/22(月) 21:11:13.92 ID:z7CS2TUJ0
>>212
縁があったらどこかで会いたい
見つけるまで消えないでね

吼え猛る猛獣がまんますぎて吹いた
個人的には常に噴火しまくりの活火山なイメージもある
虫弟子たちは一番近くで一馬を見続けてたから
陽一陽一って言ってる一馬も相当見てきたんだろうなって思う
そりゃ最終回で米のために三日間寝てないとか言いたくもなるわ
社長は最初見たとき随分大人しくなった印象だったけど
言動よく見てたらあんまり変わってなくて単に牙を隠すのが上手くなっただけだって思った
214風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 16:47:04.23 ID:Q4br8wIO0
偶然アニメスタッフが出してた同人誌手に入れた
舞台裏や没った萌えネタを読めて小躍りしてる
表紙が作監とかご褒美すぎる
215風と木の名無しさん:2011/09/16(金) 10:10:58.92 ID:t/VKJGACO
>>213
あなたのレスで一馬萌えが再燃した
八重歯と言われて「これは牙や!」と怒ってたなぁ…かわいいなぁ

中江くんとそば打ちの清也のやりとりにも漠然と萌えてた
一馬と清也ってタイプ近いと思うんだ
216風と木の名無しさん:2011/09/16(金) 12:52:25.44 ID:yvX+bmpQO
一馬は昔カバ先生がインタビューで言ってた
「わがままで粗雑に見えて実は繊細」って性格がまた萌える
これ以上萌えさせてどうするつもりだ
217風と木の名無しさん:2011/09/24(土) 00:02:55.33 ID:of1SGH6oO
>>216
一馬は今でも十分通用する萌えキャラだと思う。いや、むしろ今だからこそ!
当時から 一馬受は多かっただろうけど、実に…実に惜しいことをしたもんだ。世に出るのが早過ぎたんだよ……。
メジャーになってくれとまでは言わないけど、またアニメ再放送とかやって 再燃&新規ファン獲得してくれないかな。
原作派も もっと欲しい…ぜ…


話は反れるが、兵太の話し方が陽一その他の前では一人称“僕”で標準語なのに、清也たち地元仲間の前だと一人称が“俺”で方言に変わるのがたまらん。
218風と木の名無しさん:2011/09/24(土) 22:24:20.70 ID:PSYkopcp0
今地上波で再放送したら新規ファンが二次創作してくれるかな…
アニメ派も原作派も両方派もほどよく盛り上がって作品がいくつも読めるような状況になればいいのに

>>217
その辺のギャップいいよね
兵太は自分にも他人にもすごく厳しそうなイメージがあるけど
仲間と楽しんでる時は普通にその辺の兄ちゃんしててほしいって思う
GPで陽一・一馬・兵太・虎峰が集まってる時は
四人とも年齢ほとんど一緒なのに(虎峰が他の三人より一歳上だっけ?)
なんとなくお兄さんポジにおさまってるように見えてそういう性格なのかなって感じた
13巻112ページの一番下のコマで陽一と一馬がじゃれあってる後ろで
ほのぼのした顔をしてる兵太にも萌えたよ
虎峰もここは面白い顔してるな
219風と木の名無しさん:2011/09/25(日) 23:05:53.39 ID:ldo+s+RzO
>>217
マイナーでも、オフラインが少ないだけでオンラインでは割とある…なんてジャンルも多いしね。せめて、それくらいになってくれたらと願わずにはいられない。

兵太は元々の性格もあるんだろうけど、あの歳で両親亡くしてるから、やっぱり他の三人以上にしっかりしてるんじゃないかと思う。
少年料理人同士のやりとりは、とにかく可愛いなw
220風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 19:53:10.20 ID:vp6CdKJ7O
アニメの中江くんは総攻めだと思うけど
原作の中江くんなら受けに回ってもいける気がする
初登場時はどっちかと言うとごつめだったのに
鍋勝負が終わる頃には美少年になっていた中江くん可愛いよ中江くん
221風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 21:43:00.21 ID:pX7N2sXDO
久しぶりに実家で味っ子見つけて萌えてこのスレにたどり着いてしまった
これ、今連載されてたら第二回味皇GPが決まったときさぞや祭だっただろうな
222風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 22:00:42.02 ID:6prO6d4X0
アイス話の時なんかは祭りを通り越して皆賢者モードになってそう
223風と木の名無しさん:2011/09/28(水) 09:39:23.89 ID:/K+k1iq9O
>>220
2chのレスでこれほど全文同意と思ったことはないw
原作中江は可愛いが、アニメの中江はどう見てもアッー!!

にしても、中江くんは短期間で一番顔が変わったなぁ。
そこ行くと 虎峰は絵柄が安定してから登場したせいか、四人の中で顔がほとんど変わらなかった。
224風と木の名無しさん:2011/09/28(水) 21:46:51.15 ID:gUP9qily0
アニメの中江は陽一と背景をキラキラさせながら見つめ合ったり
初対面の一馬に抱き着いたり肌で温めようとしたりでものすごいアッー!だったよね
さらにカセットでは一馬に何度も頬擦りしててフリーダムすぎるだろってなったw

そんな中江を嫌がってたくせに次の回で出た一馬フィルターを通した陽一が
ありえないぐらいキラキラしてて爆笑しながら萌えたww
しかも本人無自覚なところがすごかった
コオロギに声をかけられるまでキラキラビジョンの陽一をガン見してたのかと思うとw

とにかくアニメはやばい
アニメもというか
225風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 23:35:17.48 ID:yX10oFq/O
アニメのキャラデザは、虎峰が一番成功してる気がする。
小西さんもかな?
226風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 23:37:44.29 ID:SetxaAXV0
虎峰はイケメンになってたよな
髪形が変わるぐらいであんなに変わるとはびっくりした
小西さんもかっこよくなってた覚えがある
下仲さんもいい感じにイケメン臭を出してたよ
227風と木の名無しさん:2011/09/30(金) 23:59:30.50 ID:yX10oFq/O
>>226
下仲さんは原作でも十分イケメンだったので(※原作の虎峰や小西さんがnotイケメンというわけではない)、敢えて書かなかったんだ。ごめんw

アニメ下仲の調理服が今見ると とんでもない
228風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 00:17:58.06 ID:viUgZmXw0
>>227
前掛けがフランス国旗だし肩にも色々ついてるよねw
アニメ作画は山本佐和子さんと和泉絹子さんが作監をしてた時の絵が好きだった
229風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 00:43:04.00 ID:gKdhCI7MO
アニメは豆腐回(陽一と一馬が組んで偽のGPで戦うやつ)の作画がすごくよかったな。作監までチェックしてなかったから、誰なのかはわからないけど…。
全話見たわけじゃないし、記憶も曖昧だけど、他に作画のよかった回ってなんだろう。
230風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 06:35:53.27 ID:hoqsD7uVO
>>229
個人的な好みではカレー丼最終話とすき焼き勝負と柏餅話とコロッケ話と
アイス話とおにぎり話と一馬の過去話と最終回の作画が好みだった
そう言えば豆腐話は山本さん作監だったな
分かりやすい奴でサーセンw
231風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 17:09:46.08 ID:gKdhCI7MO
おお、豆腐回は山本さんとやらだったのか……ありがとう、挙げてもらった回を見直してみるよ。
しかし、カレー丼のどんぶり兄弟は可愛かったなぁ。
232風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 22:13:54.31 ID:NJvr5/m60
233風と木の名無しさん:2011/10/04(火) 00:15:41.65 ID:rydg2vp8O
アニメ虎峰は顔だけじゃなくて、服のデザインも原作より好きだ。
原作の白チャイナも悪くないけど、ちょっとシンプル過ぎるというか……。

そしてアニメ中江は性格だけじゃなくて、服のデザインも原作の方が好きだ\(^o^)/
あの板前さんみたいな恰好が可愛かったのにぃぃ
234風と木の名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:34.13 ID:oqcj6NlkO
白チャイナもそれはそれでいいものだよ
虎峰はアニメと原作でキャラデザがかなり違うけど
どっちも顔に似合う衣装を持ってきてもらってると思う

中江の板前服もよかったなあ
他のではGP集合のときに着ていたハイネックも似合ってた
アニメの戦闘服みたいなのはすごかった…

原作は衣装の種類が豊富で嬉しいよね
235風と木の名無しさん:2011/10/10(月) 00:40:30.13 ID:ovcoaUzb0
原作コオロギはいい感じの攻めになれそう
236風と木の名無しさん:2011/10/11(火) 23:59:11.02 ID:bSzS7rbUO
コオロギもいいけど、弟子攻め(?)なら、紅鶴×虎峰とか見たい。すごく見たい。
237風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 18:54:52.43 ID:hHW4IZtEO
昔カモン×虎峰の同人を見た気がする
238風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:11.53 ID:RnCO5jMtO
カモンってアニメオリジナルのキャラ?
239風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 01:57:49.93 ID:zN1iTHny0
>>238
うん
料林寺の僧だったけど味将軍グループの仲間になった裏切り者
ジャイアン演技になる前は多少かっこよかった
カモンに裏切られてよろめきながら海に落ちた虎峰はすごく色っぽかった
その後陽一に引っ張り上げられて抱えられてる虎峰のエロさは異常
240風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 19:54:00.39 ID:RnCO5jMtO
>>239
あいつか!www 杏仁豆腐で陽一に負けた奴だよね?
アニメは途切れ途切れにしか見てないから、盲点だった。エロい虎峰見たいから ちょっとDVD漁ってくる。
241風と木の名無しさん:2011/10/16(日) 21:11:32.74 ID:zN1iTHny0
アニメ香港編はすごい陽虎陽だったなあ
上で出てる海に落ちた虎峰を抱きかかえる陽一の他にも
陽一のスイカを掘ってもらうために彫師に土下座をして頼み込む虎峰や
杏仁豆腐勝負のリアクションで全裸浮遊をしながら手を繋いでる二人とか本当にすごかった
虎峰も絶対惚れたよな
陽一マジ天然たらし

この二人はどっちが受けか攻めかかなり迷う
242風と木の名無しさん:2011/10/20(木) 23:40:46.77 ID:K+kkbc1hO
アニメは兵太×一馬もあるから、うまいこと分けられるな。もちろん、ぐんずほぐれずの入り乱れでも構わないけど……。

原作の方だと(CPとしてじゃなくても)、陽一&一馬・兵太&虎峰で分かれそうな感じだから、アニメと合わせるとバリエーション豊富で美味しくいただけます。


で、アニメ陽一&虎峰の受け攻めはどっちなんだ!
243風と木の名無しさん:2011/10/22(土) 18:08:28.71 ID:Dk1SaAiGO
>>242
あの二人はどっちでの妄想でもいけるよ
今後変わるかもしれないけど今のところは
虎峰:攻めになりたいが陽一が攻めたいと言えば受けになっても構わない
陽一:受けっぽく見えるが攻め
って感じの脳内

原作中江くんは一歩引いたところから見てる大人な立場なんじゃないかと思う
一馬と虎峰で陽一を取り合ってるところに大岡裁きの話を持ち出したりして
そこで手を離すのが虎峰、手が離れた瞬間に陽一を担いで逃げるのが一馬な印象
虎峰もすぐに追いかければいいよ
244風と木の名無しさん:2011/10/23(日) 00:17:29.87 ID:bxt3egfpO
>>243
新しい扉が開けた。すごいニヤニヤしましたありがとうwww
受けに見せかけた攻め気質な陽一と、攻めになりたいけど受けでも構わない虎峰とか二人とも可愛過ぎる……!!
確かに、中江くんは陽一とは「良き好敵手兼友人」の立場から崩れなさそうだけど、一馬と虎峰は負けてるだけあって(w)陽一への執着が中江くんよりも強そうだ……

まぁ、虎峰→陽一←一馬の三人だけでキャッキャしてても、中江くんには源二とか下仲さんて選択肢があるしな。丸く収まる……よね?
245風と木の名無しさん:2011/10/23(日) 19:35:35.64 ID:71YHVz31O
>>244
万が一、陽一争奪戦からリタイアしても
中江くんには蕎麦打ちとケーキ屋がいるから大丈夫
地元でくっつくのも悪くないよ!
246風と木の名無しさん:2011/10/24(月) 08:15:47.78 ID:N8bdjV6oO
中江くん選択肢ありすぎワロタwww

ケーキ屋は卵を割ったこと、どうやって中江くんに謝ったのかな。
中江くんはどんな気持で許したんだろう……。
247風と木の名無しさん:2011/10/24(月) 19:40:47.03 ID:4UFnbN3eO
許してなかったりして
ちゃんと料理に使っても素材の力を120%引き出してないと納得してなさそう
僕のかわいい野菜(卵)を幸せにしないと許さないよっていう娘を嫁に出す父親の気持ちが近いかも

本気で謝ったら太陽のような笑顔で許してくれる中江くんも好きですけどね!
248風と木の名無しさん:2011/10/25(火) 22:35:38.27 ID:lb29kO2iO
ああ……そういや自分が兵太を好きになったきっかけが、陽一と味皇様に賄いを作った時、
陽一に「どう見ても大した料理には見えない」とかすごい失礼なこと言われてたのに、
それを気にすることなく「はい、どうぞ!」と返した兵太のあまりにもあったかい笑顔を見たからだったな……。
そうかそうか、太陽のような笑顔というのか。

鍋対決が始まってからは、どんどん細くなって美少年化してったけどw
最初期の素朴でおっとりした兵太も好きだ。


一馬なんかは最初から最後までツンデレ貫き通してたけど、
虎峰は ツンツン(香港編)→ツンデレ(味皇GP編)→デレデレ(陽一vs味皇編)と変化を経ていった気がするw
249風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 23:50:29.33 ID:l49k8wO10
Uでは全員陽一にデレ分大目になってるよな
一馬でさえもツンデレデレぐらいだ
250風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 23:52:43.16 ID:l49k8wO10
大目 X
多め O でした
251風と木の名無しさん:2011/11/04(金) 01:13:51.20 ID:bbruG1u70
Uからの新キャラも含めてどこまでカプ萌え出来るか考えてたらこんな時間になった
新山×金本は言うまでもないし磯島×松也も結構萌える
でも初期のハンバーグ戦を考えたら陽一×磯島でもいける気がするし
GPで女装姿まで晒した松也と陽太のカプも捨てがたい
陽太なら安藤くんとの関係も中々においしかったしタッキーやハジメや磯島も忘れちゃいけない
同業の男にモテモテってのはしっかり父親から受け継いでるよね陽太
シオンでカプを考えるならアランもだけどどっちかって言うと陽一との方が萌える
葛葉はどこに入れるか考え中

何が言いたいかっていうと新顔たちも萌えるってことですよw

Uも読者サービス多いよね
音声だけのサイズ比べとかは旧でやったら大騒ぎになってただろうなwww
252風と木の名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:27.07 ID:dfb9CGxiO
最新のイブニングがすごい味皇×下仲だった
悪人面が嘘のように乙女になってるよ…
253風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 21:14:34.25 ID:u6nidx+0O
イブニング見た
何より中江くんの老け具合に泣けた
モブみたいだろ?陽一を圧倒した料理人なんだぜ…?
254風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 21:35:44.39 ID:tYOshaSB0
>>253
よしよし
中江くんの老けっぷりはどんな苦労をしたんだってぐらいだよね
他の三人は基本安定してるけどたまに崩れるから油断できん
最終ページとか
255風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 22:50:53.18 ID:r+l9E7jaO
>>253
自分もUを読み始めたばかりの頃はショックだったけど、
“作者の絵柄が変わったせいだ”と思い込めば、なんてこたぁない。
元の絵柄のままで成長した皆を、脳内で構築するべし……。

老け&絵柄変化の影響を一番受けてないのは 虎峰かな。
下仲さんは顔はそうでもないけど、
髪が長いせいか、別人みたいだよね……
256風と木の名無しさん:2011/11/08(火) 23:23:02.28 ID:1/2SrPMRO
U4巻152ページの回想シーンに出てる中江くんはいい感じにかわいいよ
しかしこの回は大変にやばい
帰ってきたのが陽太じゃなくて八重さんだったら間違いなく修羅場になっていた
257忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/13(日) 00:26:27.55 ID:pPTXutBI0
Tの後期はみんなコロコロした顔になってて可愛いよね
陽ちゃんの頬染め顔は何回見ても萌える
258風と木の名無しさん:2011/12/06(火) 21:15:40.64 ID:Fz8H85BD0
保守
259風と木の名無しさん:2011/12/07(水) 11:39:54.36 ID:P21OTHaP0
スレチ成分入るので改行。





頬染め陽一といえば、女性に対して赤くなる陽一がやたら
可愛かったな。
浜辺で鍋作った時の女の子とか、病気(?)のチビっこのママとか、
蕎麦屋の妹にデレデレしてるのなんかも、年相応って感じがしてたまらん。
260風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 20:10:19.63 ID:MHEMHlX4O
誰もいないけど、今週のイブ二ングについて吐き出し

若かりし日の隆男さんイケメン過ぎ噴いた
そして一巻回想の陽一がガッチガチの攻めフェイスだった
一馬はいくつになっても受け受けしくてかわいい
261風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 20:32:50.14 ID:Kh95Tbnd0
>>260
隆夫さん同意
若隆夫さんがあんな爽やかイケメンだとは思ってなかった
一馬は35歳時はちょっと攻めっぽくなった気がしたけど
結局そんなことはなかった
八重歯可愛いよ八重歯
262風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 20:35:18.28 ID:Kh95Tbnd0
あげちゃったすみません
263風と木の名無しさん:2011/12/15(木) 23:25:01.63 ID:cw/id54wO
お父さんあんなにイケメンだったなんて聞いてないよねwww
にしても室長がブラコンの極みでワロタ。

1ページ丸々使った集合絵(?)の中江くんがすごくよかったな。
一馬虎峰と並んでても、老け具合に違和感ない。
毎回あんな感じで描いてくれたらよかったのに……まぁ、老けてる中江くんも好きだからいいけどさ。
264風と木の名無しさん:2011/12/16(金) 22:36:51.96 ID:pblCsePc0
スーツと作業着以外の社長が見たい
あの二つもいいんだけど…
265風と木の名無しさん:2011/12/26(月) 23:44:09.71 ID:f/bkGXtA0
Uの中江と一馬が仲良くてなんかじわじわ来てる
最新話で得意げに鍋を作ってる中江くんもかわいいし
ずっこいやんかってふくれる一馬もかわいい
それにしても「中江君」て
266風と木の名無しさん:2012/01/11(水) 02:44:14.52 ID:rG6IL1kr0
>>184
☆ ここのスレに当時某サークルのやった声優さんを呼んだイベントに行った人いるかなw
イベントに行ったよ^^楽しかった。マッドでは泣いたよねえ・・・・
某サークルのカセットテープも持ってる。
そして、みえさんに、内緒でセリフ入れてもらったテープも宝物。
267風と木の名無しさん:2012/01/14(土) 21:31:05.01 ID:YpPCqFS70
金本さんと新山さん復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また2人で料理する姿が想像できてうれしい。
次回最終回はちとさみしいな。
268風と木の名無しさん:2012/01/14(土) 22:29:18.17 ID:h2Hkbx0Z0
>>267
復活のときも二人一緒ってのが嬉しいよな
あと一話しか読めないなんてこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ
269風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 19:23:08.00 ID:RkXkz323O
後日談配信見た
シオンがイケメンに育ってて攻めの可能性にも目覚めた
270風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 20:16:00.49 ID:SwA829HN0
後日談配信
後日談になっても二人一緒の金本新井コンビに萌えた

もっと読みたかったなあ…
271風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 20:26:56.39 ID:RkXkz323O
後日談の下仲はどこへ向かおうとしてるんだw
U通して見るとコニシモ的においしいシーンも少なくなかったけど
あの下仲を小西は受け止められるんだろうかw
272風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 19:49:42.99 ID:DirMVvOY0
復帰
273風と木の名無しさん:2012/02/19(日) 21:27:05.03 ID:k/FSXK8M0
保守
274風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 16:33:34.92 ID:ZtnVU0vuO
下仲って、良く言えばスマート悪く言えば軟弱そうなイメージあったから(www)、後日談の山籠りは意外だったな。
あんなにしっかり筋肉ついてたとは………801的には美味しいから、むしろ嬉しいんだけどさ。
275風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 11:01:13.85 ID:TZb4LXUZ0
>>184
リフレインが叫んでいる と どうにも止まらない がずっと頭から離れなかった
ビデオデッキなんてもうないのに「完結編/味とともに去りぬ」が捨てられないよ
一馬…
276風と木の名無しさん:2012/02/26(日) 12:05:54.13 ID:geHKLEbe0
>>275
欲しい…
277風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 08:58:50.52 ID:nvjo2fsf0
【ミス ター味 っ子】ミス プリ〜Lo ve Dest iny〜【堀 江 由 衣】

ttp://www.nicozon.net/watch/sm119847
278風と木の名無しさん:2012/05/24(木) 01:38:13.31 ID:sc2i55b30
怒り新党でやってたから思い出したわ
再放送で幼少期に無意識に観てたけど
味ッ子は萌えるわ
279風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 16:49:22.21 ID:tSk2ZmQu0
え●くりの「愛人」で陽一×一馬にはまったわ〜
280風と木の名無しさん:2012/06/03(日) 19:11:53.55 ID:YURpf96/0
>>279
今も持ってる
281風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 09:38:12.61 ID:x0o8C/5f0
空港陽ちゃん拉致嫉妬事件
やり遂げた一馬の表情が目の裏にこびりついて離れない。
282風と木の名無しさん:2012/06/17(日) 23:51:48.11 ID:GO7CEDH50
>>281
アイス話の一馬は最初から最後までやばかった
あの一馬が堺社長になるまでの過程を想像したら萌えが止まらない
283風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 00:00:43.69 ID:0nW5Q4gf0
ここで仲田幸二×味吉陽一を推す
一馬は幸二と陽一の仲の良さに嫉妬してたらいいな
284風と木の名無しさん:2012/06/20(水) 00:26:33.90 ID:a4Ad7ucn0
陽一の学校の友達と料理人仲間の接触がなかったのは残念だったな
本当にどんな反応するんだろう
285風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 15:26:55.47 ID:RvUwVe8I0
あげ
286風と木の名無しさん:2012/09/06(木) 19:10:49.17 ID:AyAz5UiaO
801はアイス勝負で文字通り出てたよね
あれは本当に何だったんだろう
ダブル801票て
287風と木の名無しさん:2012/09/07(金) 12:36:57.91 ID:6aVo8L8N0
>>286 あの浜辺に1602人もいたとは思えないよ(笑)

何話かでスナックか何かの看板もblって書いてたよ
288風と木の名無しさん:2012/09/07(金) 20:41:14.94 ID:Q9eSp3HxO
>>287
気づかんかったw
今度探そう
289風と木の名無しさん:2012/09/14(金) 21:30:28.37 ID:CaFQGiIc0
原作?
290風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 00:03:22.58 ID:XHLWyOKR0
DVDメモリアルボックス1と2購入記念書き込み。
お茶漬け回と鍋っ子回は、味皇様×陽一の私にとって桃源郷!
鍋っ子回温泉のシーンで味皇様は潜って何を見ていたんだ…w
しかし、味皇様は素晴らしい身体をしてるなぁ。
あの逞しい腕にすっぽり包まれる陽一くん可愛いよ陽一くん!
291風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 19:28:46.17 ID:Q2BHjiVLO
味皇様って年の割にはいい体してるよね
292風と木の名無しさん:2012/10/23(火) 21:49:05.63 ID:jaikRBuL0
揚げ
293風と木の名無しさん:2013/03/17(日) 11:03:24.14 ID:mEurDlmA0
アニメのサンマ勝負はいい話だったなあ
「守るもんがあるっちゅうのは強いこっちゃなあ」って一馬が札を置くシーンや
最後の橋での陽一一馬のやりとりがもう泣ける
「俺たちまた会えるよなーっ!」のセリフは時系列から考えたら違うんだけど
最後の別れのシーンを思い出してしまって切ない
早く迎えに行ってやってほしいよ…
294風と木の名無しさん:2013/03/24(日) 14:33:30.77 ID:DlI9XR680
阿部一郎(原作)が突然格好良く見えてきた
昔は全然ストライクじゃなかったのに好みが変わったのかな
295風と木の名無しさん:2013/04/21(日) 23:58:06.59 ID:9B05fq6E0
再放送があれば二次もここももうちょっと人が増えるかな
296風と木の名無しさん:2013/04/22(月) 01:56:30.36 ID:sW2YlG6sP
して欲しい
キテレツレベルに流してくれていい
297風と木の名無しさん:2013/06/01(土) 14:35:47.11 ID:iP0T4aEq0
一馬がかわいすぎて今でも余裕で萌え転がれる
世に出るのが早すぎたんだよ…
アニメも原作初代もUも好き過ぎてやばい
298風と木の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:8YcOLb5n0
こういうスレってどうかと思う
299風と木の名無しさん:2013/09/16(月) 19:02:21.38 ID:O1C3iSzj0
保守
300風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 20:05:44.61 ID:2GzMSxIm0
一馬かわいいよね 無印もUの成長した姿も大好きだ
Uの新キャラたちもめっちゃ魅力的だけどとくに磯島さんが好き
でも関係性としては新山金本コンビがすごく美味しいと思う
301風と木の名無しさん:2013/10/09(水) 20:49:48.15 ID:sCyHRqVs0
磯島さんと松也のコンビもおいしかったな
先輩後輩っていう関係なのに引っ張るのは松也だし
松也の女装が可愛いって分かってる磯島さんにも萌え
302風と木の名無しさん:2013/10/10(木) 21:35:52.44 ID:NR4wLQ2M0
磯島さんと保光ってよく考えるとイタリア料理主任の先輩後輩関係なんだよね
磯島さんが主任やってた時期に保光はイタリア料理部でがんばってたわけだし
新山さんと磯島さんが主任同士で仲良くしてた時期もあったかもと考えるといろいろおいしい
303風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 19:37:54.62 ID:3Ztzb6T90
新さんと保光いいよね!
身長差とかいかにもな凸凹コンビとかひたすら一緒なところとか
後日談で新山と金井(ホントは金本)って誤植があってショックだったけど
やっぱり一緒だったので嬉しかった
304風と木の名無しさん:2013/10/11(金) 20:22:19.91 ID:LVNnzWcJO
将太2もここでやっていいのかな?
まだ2話だけど将太と将太朗の関係に期待してる
305風と木の名無しさん:2013/10/12(土) 21:55:31.10 ID:rmpTcRiv0
>>304
いいんじゃないかなー 別スレつくるほどじゃないし
将太(仮)かわいいよ将太(仮)
306風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 22:13:26.92 ID:X5fdHKXD0
将太(無印)なら奥万倉さんが好きなんだけれど相手に困ってる
藤吉も可愛いし佐治さんも将太へのこだわりがすごくっていいよね
とりあえず親方は総攻めだと思ってる
307風と木の名無しさん:2013/10/13(日) 23:33:16.01 ID:7V+E48rl0
将太朗は大人しそうに見えていい性格してる気がする
その調子で今後もお願いします
308風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 11:07:08.91 ID:QGpwom040
味っ子2読みなおしてたら下仲さんが美しすぎる
1ページぶちぬき全身の登場シーンとか神々しいほどだ
どのコマもすごく気合入れて美しく描かれてる気がする
小西さんと話噛み合わないのすごくかわいいよ
309風と木の名無しさん:2013/10/14(月) 11:49:31.33 ID:Bcn3c9ku0
長らく会ってなかったのに下仲の電話番号を覚えてた小西に萌えたな
310風と木の名無しさん:2013/10/15(火) 21:09:43.76 ID:p3p2G6vY0
将太2の佐治さんから未亡人みたいな色気が出ててどうしよう
311風と木の名無しさん:2013/10/16(水) 19:38:35.91 ID:mExcpmtl0
>>310 なんかわかる 
無印将太のときの佐治さんは嫁だよね
鉄板持ってきてくれるところとかお義父さんにあいさつに行くところとか
312風と木の名無しさん:2013/10/17(木) 19:44:53.30 ID:cKIQetQU0
新さんと保光が好き過ぎてつらい
連載終わってるしもう見れないんだよね
末永くふたり幸せでいてほしい
313風と木の名無しさん:2013/10/17(木) 23:21:49.93 ID:exuvkKjJ0
>>312
イブニング公式サイトの後日談見た?
二人とも新味皇料理会の中心になってるよ
育ったシオンもかっこよかったなあ
314風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 11:10:15.10 ID:8czKr4aK0
いまさらながら味っ子のアニメ観る機会があって萌え転げてるよ
一馬可愛いなぁ。陽一のこと大好きなんだろうね 
「陽一馬」はガチだなと思ったw
小西さんも可愛い。

大抵のキャラが受けにみえるこの作中で
中江君はすさまじい攻めにみえるwww
315風と木の名無しさん:2013/10/18(金) 21:01:56.91 ID:/9AGo8qZ0
>>313
見たよー! ありがとう ふたりともヒゲ生えてて貫禄だよね
でも体型は変わってないのがいい
あそこへ至る間とかを妄想するとたぎる ずっと一緒なんだろうな
アランはどこへいったのかな……
316風と木の名無しさん:2013/10/19(土) 21:14:02.00 ID:b2BHI1Uk0
下仲さんって味皇GPの最中に髪切ってる?
予選のときと比べると味皇さまの前のときは短くなってる気がする
何かあったのかな
317風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:27:45.93 ID:mLRFAUaF0
可愛い八重歯を覚えといてやるよ、って
男が男に言うセリフなんだろうか
陽一ってすごい
318風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:49:07.79 ID:ZOQB4mJG0
>>317
しかも実際に覚えてて
かわいい八重歯もそのまま全然変わってないなお前だしね
もうなんなのかと
319風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 12:54:55.45 ID:BP3mk+53P
陽一さんこわい
320風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 13:04:00.52 ID:ZOQB4mJG0
原作の陽一さんの対一馬での余裕しゃくしゃくっぷりは何なんだろう
何歳の状態でも変わりないのが怖い
アニメではあんなにいっぱいいっぱいだったのに
321風と木の名無しさん:2013/10/20(日) 20:18:59.90 ID:mLRFAUaF0
>>320
陽一は一馬のこと大好きで信頼してるよね
2で一馬だけ陽一の居場所を知ってるのに萌えた

ところで2の絵柄って評判あんまり良くないのかな
私は結構好きなんだけどな 一馬とか可愛く育ってると思うんだ
322風と木の名無しさん:2013/10/21(月) 20:42:29.27 ID:mIPnbb0r0
>>314
中江くんかわいいよ中江くん
かわいい顔に優しい性格してるのに攻め臭が半端ないのは
なかえの作務衣?の胸チラがいけないと思うんだ
いいカラダしてるよね
323風と木の名無しさん:2013/10/21(月) 21:09:26.22 ID:6hPNaH+UO
>>321
一馬から好かれてるのが分かるからこその態度だと思ってる
あんなに分かりやすい好意を向けられたらつい構いたくなるんだろうな
居場所を教えたのはアイス勝負のときみたいにほったらかしにしてたらキレるかもって思ったのかも
いくら大人になったとはいえ一馬が陽一と長期会ってないのに大人しくしてる訳がないと思ってたらあれだよ
一話目からビビらされたなあ

旅に出た事情も知ってたみたいだから相談からの流れで教えたのかもしれない
この辺りの詳細も気になるよ

2の絵は好きだよ
初期の大人になった皆も後期のキャラが生き生きしだしたころの皆も好き
昔の絵から成長させて今の絵柄にしたらこうなるよなって成長をしているのがいい
324風と木の名無しさん:2013/10/22(火) 21:09:06.31 ID:61esnm2m0
>>321
自分は2から入ったので子どもの頃の中江くんの可愛さにびっくりしたなあ
大人になった中江くんも素朴でいいと思う
一馬は子どもの頃も成長してからもどっちも変わらず可愛い
325風と木の名無しさん:2013/10/23(水) 21:03:28.92 ID:Wp5hNF0k0
誰がなんと言おうと兄さん大好きな源三さんが好きだ(味っ子2のね)
若源二郎さんの頼りなげな風情も若源三さんの退廃的な雰囲気もいい
味将軍は村田兄弟と同年代なのになんであんなに若々しいんだろう
326風と木の名無しさん:2013/10/24(木) 13:34:52.61 ID:XYojJaRx0
若い味皇さまはいかにも人の良さそうな感じだよね
現在は総攻めの貫禄があるけど

子どもの頃→成長した姿とか若いころ→お年を召した姿とかの
移り変わりが見られるのが続きものの美味しいところだと思う
個人的には下仲さんがいい感じに色っぽく歳をとったなあと
まだちょっと幼さの残る25歳時も可愛いけどね
327風と木の名無しさん:2013/10/25(金) 21:20:59.40 ID:G8ZZl+sG0
陽一は文句言ってたけど小西さんはヒゲ生えてるのもカッコいいと思う
328風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 19:39:17.60 ID:NSW1lxxl0
小西さんのヒゲは私もアリだと思う
味皇さまのヒゲも味将軍のヒゲも好きだ
中江くんの無精ヒゲも可愛い
329風と木の名無しさん:2013/10/27(日) 22:51:32.84 ID:WSQoRsk20
後日談でヒゲが生えてた金本もどうぞ
330風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 19:53:19.59 ID:URfHYoqu0
素敵なおヒゲなら丸井さんを忘れちゃいけないぞ!

虎峰&中江くん と 陽一&一馬の体格差に萌える
2ではその差がほとんどなくなってるのもいい
虎峰の第一声は「大きくなったなあ陽一君」でも良かったと思う
331風と木の名無しさん:2013/10/28(月) 21:45:26.02 ID:e0PuqbG90
>>330
陽ちゃん割と身長低かったからなあ
でも一馬はそれ以上に小さかった
育っても結局逆転はなかったけど
初代でも2でもことあるごとに陽一が一馬の肩に腕や手を置いてたのには萌えた
2の11巻68ページとか近い近い
割とされるがままの一馬が可愛い
332風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 21:36:23.04 ID:nt1a6MIB0
一馬は本当に可愛いよね
二回目の味皇GPでカニ勝負で負けちゃって悔し涙を流す一馬とか
味皇さまと陽一のお米勝負のときに3日間徹夜でお米探す一馬とか
ホント一馬可愛い
陽一アンタ幸せもんだよ……
333風と木の名無しさん:2013/10/31(木) 21:54:17.13 ID:BMRECbJU0
>>332
お米は可愛すぎて変な声が出たよ
弟子たちがつい言いたくなるぐらい必死だったのかと思うと一馬が可愛すぎて辛い
334風と木の名無しさん:2013/11/02(土) 20:04:33.13 ID:7wK37ukx0
西京極さんが松也のこと可愛い顔だって言ってた
そういえばパトロンなんだよね
335風と木の名無しさん:2013/11/04(月) 17:58:11.02 ID:KJq1VI4d0
松也かわいいよね〜
出会ったときは陽太のほうが全然ちびっこだったのに
味皇GPのときは同じ身長になってたのも萌えた
もちろん磯島さんとのコンビもいい
336風と木の名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:44.37 ID:ikppCrAK0
予選Bグループで負けちゃったときの一馬かわいい
陽一・アラン&シオン・中江くん・ロシさんに
たたみかけるようにけなされてるのがかわいそうでかわいい
ガーンてなってたり、たいした相手やおまへんけどとか自虐してたり
337風と木の名無しさん:2013/11/10(日) 22:45:22.07 ID:Or7SxCa90
味仙人トーナメントの黄色い札勝負はいつ見てもぐっと来るなあ
あれだけ無茶苦茶やっても最後は静かに締めるところがアニメ味っ子のいいところだ
あの頃から一馬が明確に陽一にデレだしたような気がする
それまでもデレはあったけど厨房にいる陽一の後ろ姿がキラキラして見えてたのはすごかったw
最後の橋のシーンでの柔らかい笑顔にも胸を撃ち抜かれた
陽一の「俺たちまた会えるよなーっ!」でもうトドメ
「お前は俺の…」の続きも気になるけどこの回を思い出すたびに最終回後の一馬のことを考えてしまって帰ってこいよおってなる

>>336
ロシは天然そうなのがまたw
青くなって固まってたのから敬語になったり落ち込んだりしてた一馬もかわいかった
ヤケクソになって中江に心配されてたな
かわいそうでかわいい同意
何このおっさんかわいすぎる
338風と木の名無しさん:2013/11/12(火) 20:02:02.90 ID:+go2e9iW0
アニメの一馬はかわいそすぎるので早く陽一が迎えに行くべきだと思う
というか行ってると思う

Uの一馬はたとえ相手がアランとかシオンでも間違いなく受けだと思えるくらいかわいい
なんでこんなに可愛いのか
339風と木の名無しさん:2013/11/12(火) 22:56:22.38 ID:iF/75S290
あのとき陽一はタックルでもなんでもかまして引き止めるべきだったと思う
止めるには「ワイを本当に愛してくれる人」をクリアしなきゃいけないのが問題だけど
340風と木の名無しさん:2013/11/15(金) 20:11:00.33 ID:OF432W2h0
源三さんは若い時も今も受けだと思う
相手は源次郎さんでも味将軍でも隆夫さんでもいい
341風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 20:48:01.05 ID:/8YqKjyI0
>>340
隆夫さん×源三さんの年下攻めか…… アリだな

松也と磯島さんが最初の頃から息が合ってるのに萌えた
はじめての共同作業はマグロ解体だよね
342風と木の名無しさん:2013/11/19(火) 22:09:07.39 ID:gHsxpzxRO
>>341
松也と磯島は一番自然に同居してそうな組み合わせだと思う
343風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 19:25:56.78 ID:wjCzepsZ0
磯島さんと松也は別々に登場したのに出会った途端いいコンビになってるのがすごい
松也にとっては衝撃の出会いだったろうし
磯島さんにとっても才能も相性もバッチリのパートナーが出来たって感じで
344風と木の名無しさん:2013/11/21(木) 20:16:33.88 ID:3a0ieIGSO
あのフリーダムな松也が磯島と一緒だとフォローに回るのも面白いし
二人でテンション高く盛り上がっていけるのもいい
お互いの腕を評価しつつ場を楽しんでるから出来るんだろうな
345風と木の名無しさん:2014/03/11(火) 20:34:45.39 ID:gjveQyoW0
今週のイブニング
将太朗の中に昔の将太を見る佐治さんと
自信満々な将太(仮)を思い出す将太朗に萌えた
それぞれ矢印出てる気がする……
346風と木の名無しさん:2014/03/20(木) 18:29:05.79 ID:ZvJz9u2p0
最近味皇をパクるアニメやゲームが多くなった
焼きたてジャぱんにのうりんに閃乱カグラもっとあるかも
347風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 14:29:40.71 ID:UaZspQ6o0
だが、原作の味皇は極めて常識人なので
パクられてるのは今川味皇のみっていう
348風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 15:13:15.78 ID:66yRUxwP0
アニメの味皇の陽一君を始めとするショタへの関心はすさまじいよね
349風と木の名無しさん:2014/03/23(日) 15:48:26.51 ID:UaZspQ6o0
まさか最終回が爺ショタでラブラブ天驚拳だとは思わなかったわ
なんなんだよあの世界を巡る虹は
350風と木の名無しさん:2014/04/27(日) 23:59:52.41 ID:9aMemiYm0
世界中にかかってたよね
レインボーカラー…か…

味皇と陽一が出会って絆を深めて愛を育てる物語だったわけか
351風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 20:10:58.31 ID:19qVYe3S0
セックスを食で表現している
352風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 21:32:02.22 ID:jK7Sd9D00
>>351
それは監督がガチで言ってたから
353風と木の名無しさん:2014/04/28(月) 23:16:19.24 ID:19qVYe3S0
まじかよw
またアニメを見直す気になったじゃんか!
354風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 04:52:03.79 ID:cF99r2ld0
このスレ見てたら押入にしまい込んでたアニメイトカセットコレクションの味っ子聞きたくなってきた
こほうが言ってた紫パンダのへそが忘れられないw
あれ、一馬が総受けっぽく聞こえてすごく萌えたんだよなあ
CDにダビングしたいよ…テープだと劣化が怖い
355風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 19:59:40.38 ID:WXK7nrEP0
カセットの虎峰は可愛かったなあ
アニメの中江くんと虎峰が出会うシーンも爆笑したよ
闇鍋みたいにアニメでもキャッキャしててほしかった
356風と木の名無しさん:2014/05/13(火) 20:00:12.62 ID:WXK7nrEP0
アニメの ×
カセットの ○
357風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 16:06:01.95 ID:psxauOrE0
アニメスタッフは
虎峰ピンチ → 陽一が虎峰を救う
の流れ好きだな
陽一が夢の中で虎峰をピンチにしてる辺り、
心のどこかで陽一=ヒーロー、虎峰=ヒロインの図式でもあったりして

虎峰は敗北したら急に顔が可愛くなり、裏切られて乙女化したよね
海上レストランの周辺の灯りのせいか、虎峰が美しく見えるww
海の中でも虎峰めっちゃキラキラしてた

あの回は虎峰が小さく「あ…」って言うシーン多かった
中の人の演技力も相まって、妙にエロくて興奮する
あのアニメを本当に全年齢対象にしても良いのだろうか?ww
358風と木の名無しさん:2014/06/11(水) 20:53:51.82 ID:8lQwpEKU0
>>357
アニメ香港編は虎峰が彫り物の名人に頼み込みに行くシーンで
陽一が文字通り虎峰の尻を掘ってて爆笑した思い出
58話回想シーンだよ
「彼の陽一くんとやらへの思い」でさらにダメ押しされた
359風と木の名無しさん:2014/07/01(火) 00:05:59.46 ID:8/DKufnq0
相○図ジェネレータで「こほう」「よういち」を入力すると、二人の関係は
こほう:けなげ受
よういち:俺様攻
と出た

虎峰が健気受け…確かにそうかも
原作でもアニメでも陽一のために健気だったし

陽一に俺様要素ってあったかな?

原作で陽一に頼まれて虎峰が一馬に
「自慢の八重歯はちゃんとしまっとくと、いい男だね」
と言ってて、ビックリした
原作の虎峰があんなキザな台詞を吐くとは思ってなかった

虎峰の一人称、原作でもアニメでも定まってない感じがした
原作は「僕」で統一されてるかと思いきや、
「オレ」になってる箇所が意外と多かった
Uでは「僕」に統一されたっけ?

アニメは「オレ」と言ってる確率の方が高かった
海に沈みながら「それじゃ僕は何のために陽一と勝負を?」
というモノローグを出してたり、
「僕です」「僕の調理場へ?」などの台詞もある

でも虎峰のシャープな顔にはどちらかといえば
「オレ」の方が合ってる気がする
特にアニメは「僕」だとなんか違和感
360風と木の名無しさん:2014/07/12(土) 22:00:46.31 ID:FGXppt4A0
いまさらUよんで
旧作にも再燃した。

Uの虎峰、だいたい「僕」だけど
10巻P154とか「オレ」って言ってる箇所もあるね。
361風と木の名無しさん
Uの旧子世代組は色気のある大人に育っててドキドキする
特に虎峰と一馬はいい感じに育ったなと思う
白チャイナとスーツたまらんです