「ハ ゲ タ カ」第19回-楽しかったんだろ?801が-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アラソ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ホライズソ・イソベストメソト・ジャパソ社訓
┃ 
┃ ・実況禁止
┃ ・個人名、作品名は伏字推奨
┃ ・カプの上にカプを作らずカプの下にカプを作らず
┃ ・大人の態度で共存すべし
┃ ・age厨、荒しは華麗にスルー
┃ ・sage進行推奨

┃           人
┃          <。 .> バシ!!
┃  /ミ(゛゛"ヾ   /Vミ
┗  ),,c ・∀・) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /<i~:~i>つ ワカリマシタカー?
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
  | |       |
2風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:44:39 ID:Da/JHSWr0
過去スレ
「ハ ゲ タ カ」第1回―腐った視点で買い叩く―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1171980543/
「ハ ゲ タ カ」第2回―その男、攻めか受けか―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1173806301/
「ハ ゲ タ カ」第3回―終わりなきやおい―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174653556/
「ハ ゲ タ カ」第4回―激震!やおい総会―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1175354187/
「ハ ゲ タ カ」第5回−愛のホ ワ イトナイト−
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176639643/
「ハ ゲ タ カ」第6回―新しきやおい―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1177695609/
「ハ ゲ タ カ」第7回―コテコテの腐女子です―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1178890771/
「ハ ゲ タ カ」第8回−つい萌えすぎてしまって−
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1180195081/
「ハ ゲ タ カ」第9回−たまらない801ですね−
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1182782784/
「ハ ゲ タ カ」第10回―801で飯が食えますか―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1185445221/
「ハゲタカ」第11回-腐ってるのはお前じゃないのか-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187533796/
「ハ ゲ タ カ」第12回-君が腐的なのが救いだよ-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1189428314/
「ハ ゲ タ カ」第13回―801円でしたよね―
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192289961/
「ハ ケ ゙タ カ」第14回―801分だそうだ―
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1197255985/
「ハ ゲ タ カ」第15回−燃えも萌えもある−
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1201878679/
3風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 01:45:42 ID:Da/JHSWr0
過去スレ part2

「ハ ケ ゙タ カ」第16回―801スレでお会いしましょう―
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1212120929/
「ハ ケ ゙タ カ」第17回-バカ言うな、絶対に萌えにいく-
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1238076523/
「ハ ゲ タ カ」第18回-801も捨てたもんじゃない-
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1245655453/
4風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 02:23:58 ID:EL0EP1cHO
こんな時代だからこそ、>>1乙を語るリーダーが必要なんです!
5風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 07:26:53 ID:3ruAvc8AO
>>1とならふみだせる気がする
6風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:49:42 ID:xes0XPKC0
>>1なくしては、スレ立てはありえませんでした。
出会えてよかったと思います…
乙です。

あと前スレ1000も乙。
7風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:54:51 ID:RBlmD90L0
■ハゲタカで801専用ビデオ棚■
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/8855/

「ハゲタカ 801 - 2chライブラリー」
http://request2.2ch-library.com/801/hagetaka.html
8風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:56:04 ID:i+SqE9eF0
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH

その男、悪魔か救世主か――

http://www.nhk.or.jp/hagetaka/

原作:真山仁(「連鎖破綻」「虚構の砦」「マグマ」)
脚本:林宏司(「ビッグマネー!」「離婚弁護士」「医龍」)
音楽:佐藤直紀(「GOOD LUCK!!」「海猿」「ALWAYS三丁目の夕日」)
演出:大友啓史 井上剛 堀切園健太郎

9風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:56:25 ID:i+SqE9eF0
映画ハゲタカ
http://www.hagetaka-movie.jp/
10風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:57:00 ID:i+SqE9eF0
【ホライズン・インベストメント・ワークス・ジャパン】
鷲津政彦(29〜36歳):大森南朋・・・元代表。元三葉銀行行員。本社の意向に背いたことが発覚し、代表の座から失脚。更に治の銃弾の前に倒れる。
村田丈志:嶋田久作・・・裏の情報に精通した調査屋だったが、鷲津を裏切り、治のIT企業に移籍してしまう。
中延五郎:志賀廣太郎・・・不動産取引のエキスパート。
アラン・ウォード:ティム・・・NY本社から来たエリート。鷲津に代わり代表の座に就任する。
リン:太田緑・ロランス・・・秘書。
アイバート・クラリス:イアン・ムーア・・・本社重役。

【三葉銀行(現MGS銀行)】
芝野健夫(42〜49歳):柴田恭兵・・・エリートバンカーだったが退職、企業再生家として新たな道を歩き出す。
飯島亮介(55〜62歳):中尾彬・・・副頭取。
海野重雄:神山繁・・・頭取。
迫田:中原丈雄・・・専務。
坂巻:津村鷹志・・・常務。
沼田透:佐戸井けん太・・・行員、芝野と同期。
11風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:57:25 ID:i+SqE9eF0
【東洋テレビ】
三島由香(23〜30歳):栗山千明・・・経済担当記者。
野中裕二:小市慢太郎・・・由香の上司。
三島健一:渡辺哲・・・由香の父。小さなねじ工場を経営。三葉時代の鷲津の貸し渋りで自殺。
三島頼子:唐木ちえみ・・・由香の母。

【老舗旅館・西乃屋(第1話)、ハイパークリエイション(第4〜6話)】
西野昭吾(57歳):宇崎竜童・・・五代目経営者。死亡。
西野史子:永島暎子・・・昭吾の妻。
西野治(23〜30歳):松田龍平・・・昭吾の息子。新進IT企業社長に。急成長を遂げてきたが、不正が発覚する。そして失意の中、鷲津を撃ってしまう。
西野泰三:三谷昇・・・四代目経営者。

12風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 08:57:48 ID:i+SqE9eF0
【玩具メーカー・サンデートイズ(第2〜3話)】
大河内瑞恵(60歳):冨士眞奈美・・・オーナー社長。
大河内伸彰:小林正寛・・・瑞恵の息子。専務取締役。

【大手電機メーカー・大空電機(第4〜6話)】
大木昇三郎(81歳):菅原文太・・・創業者で会長。第4話で病気により死去。
塚本邦彦(48〜49歳):大杉漣・・・社長。
加藤幸夫(58〜59歳):田中泯・・・熟練技術者。

百瀬敬一:岡本信人、日下部:矢島健一、遠山鎌一郎:光石研
牛島:徳井優、大賀康夫:松重豊、後藤:大関真、進藤:杉内貴
13風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 00:08:53 ID:Q6bx5rRn0
>>1

あらし君も長いねえ
14風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 01:50:13 ID:LKStC5dX0
>>1乙。

久しぶりにのぞいてみたら前スレでモリリュウがラブラブしててうれしかったです。
もしかしたらもう出てるかもしれないけど、リュウはスイカでピッってするのが楽しかったらいい。
日本で暮らしてたし、日本での常識、慣習や立ち居振る舞いまで完璧に調べてあるのに、
「この2、3年で普及した」「庶民的なもの」まではそのデータになさそう。
というかまず電車のらなそうなので、杜矢間くんに付き合って電車のるときにでも初体験したらいい
杜矢間くんは杜矢間くんで、この人やっぱりわかんねえみたいな気分になってたらいい
15風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 07:41:16 ID:DllsqmcA0
コミケ行ける人うらやましい。
何冊くらいハゲ本あったのか、こそーり教えてくださいな
16風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 09:25:17 ID:ElGzsDVNO
ミケ行ったけど、あまりの行列で入る前にへこたれたw本はハゲタカスペースでいくつかゲット。他のとこを巡る体力なかったよ…出してるとこあったのかなぁ。

上京ついでにロケに使われてたピアノのあるバーに言ったら、カクテル作ってもらえたよ。
剥げ高と和紙づの二種類。和紙の、ウォッカベースにレモンとカシスだった。甘酸っぱいお味でした。
これはどういう解釈なのか…問い詰めたい気分だったw
17風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 09:47:59 ID:yGKoWdzs0
ショートかな?
レモンとカシス。女の子にも口当たりよく飲みやすげ
和紙は甘酸っぱいのかあ…w
18風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 13:36:09 ID:eOK7yyPE0
>1乙です。

>>16
へえー、情報dです。そのうち行ってみよう、でも頼む時きっと照れてしまうなw
剥げ高はスパイシーでビターで浪花節分がうっすらスイート…?ってどんなだろw
こみ毛いいなあ。
19風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 22:46:33 ID:jorMCMJdO
西中さんとリウ中さんは某少女漫画の映画版で共演してたんだな


西中さんのエレベーター前でのギュッとかバラ風呂シーンとかを
西×和紙に変換してハァハァしてしまいました…
20風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 22:50:58 ID:cH/mUOqJ0
夏ミケ、結構買えた・・・仕事の休み取ってまで行って良かった。
後悔はしてない。
リュウがらみの本も買えて嬉しい。
21風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 23:09:21 ID:JG/+PVY8O
中の人他のドラマで変換ハアハアありなら
喜んでいくらでもだけど、さすがにどうかと思う
22風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 23:38:06 ID:CobL/OeN0
けっこうって・・何株くらい買いまくれたのですか!
23風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 02:24:47 ID:ipdfu6Ag0
>>16
ピアノバーで和紙とシバ並んで座っているのが見えた。
シバは和紙カクテルを味わって「飲みやすくていいけど、本人の方がもっとおいしいな」とかボソッと言いそうだ。
24風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 09:35:31 ID:3Wx/KYUg0
>>23
横の人は顔赤くしてるわけですね。
「なんだもう酔ったのか」と天然さんは言ったりして。
いえ、その人、酒には酔いませんから。
ツバノさんだけですよ。和紙がぽおっとなるのは。
25風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 09:41:57 ID:0HAl5/0X0
>>22  大引けまで頑張ってローラーかけたので17株ほど
26風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 15:05:53 ID:wgq+WXeW0
ミケでは暑さにまいってローラーもできず
それでも、かなり買えたのでうれしかった
冬ミケの日程見て泣いたけど…なぜ、大晦日

>>24
>「なんだもう酔ったのか」
否定しても、ますます赤くなり、呂律もまわらなくなるワシ
そのままシバに、どこまでも付き添われてしまえばいいw
翌朝、アカ真社長によるWファンドへの代表お届けの図が浮かんだ
27風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 17:20:12 ID:1kNF+9Lx0
>>14
ナカーマ 盛り流に関してはもう流盛りでも盛り流でもイイヨー
2人でキャッキャチュッチュしててくれればもう何でもいいって位腐ってる自分

前スレにもあったけど同棲生活だと銭湯ネタは欠かせないjk
間近で流の真っ白い肌を見て盛り山頭グラグラ→念仏のように「俺はノンケ俺はノンケ」と唱えるハメに…
28風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 17:40:59 ID:HxT4NTXnO
▼▼、行ったけど到着遅かったせいか見つけられず…しょんぼり
29風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 17:44:37 ID:YPcxWmoC0
>>26
酔ってませんから
酔ってる奴はみんry
お約束のやりとりで、お持ち帰り

体育会系な介抱されて和紙拷問wの片思いver
食前酒の次はフルコースだなって服をむいちゃう両思いver
どっちでも可。どっちも二人でシャワーシーンはありでひとつ。
30風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 18:13:03 ID:8R1UEgSsO
>>27
オレハノンケ念仏に萌え吹きますた

>>14

「あの音の出る切符いいね、どこで売ってるの?」
と入れると自動改札がピョピョと鳴く
子供用切符をりゅーが羨ましがって銛ヤマ君を困らせるとこが見たいです
とか
31風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 20:25:12 ID:0CI7PILW0
>>30
カードは家族カード、携帯は勿論指定割的なプランを利用するリウと銛山くん

銭湯帰りはコーヒー牛乳とかラムネとか片手にのんびりするといい
「今日の晩飯何にする?」とか「今度の休みどっか行こう」とか
イチャイチャしながら並んで歩くのだ
32風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 22:29:12 ID:aRX0GFbCO
モリリュウかわいいよモリリュウ
神/田/川がよく似合うカップルw
33風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 23:08:03 ID:y0+g+oLj0
>>29
まるっといただかれてしまう方でおながいします。
そして朝は司馬による代表お届けサービスwww
多忙なマカマの社長さんなのに律儀だな。

司馬は一見華やかな立場だけど、内部の足の引っ張り合いもあるだろうし、
胃が痛くなることてんこもりのはず。
和紙をたっぷりからかってかわいがって、思う存分気分転換すればいいよ。
34風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 23:26:14 ID:wgq+WXeW0
>>33
>代表お届けサービス

受け取りは、やはりノベさんですか
爽やかに朝の挨拶を交わしながら代表をお届けするアカ真社長
社長は去り際、代表の耳元に何か囁けば
その日一日、どうにもならない代表がいるんだろうなw
フォローは、よろしくワカシキくんw

シバも、ハンパない大企業のトップの重圧はどれだけなものか
時折もっちりさんをかわいがって癒されてくださいとしかいえない
かわいがられている方は、うれし恥ずかしで大変だろうが
35風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 00:16:08 ID:skabkuTL0
>からかってかわいがって〜気分転換
うわーカワイソス…と一瞬思いかけ
いやそれ和紙のシアワセと思いなおしました。修行が足りんようです。

敏感な和紙は相手の嗜好を察して、それなりのエチーをしそうだけど
対シバはようわからん。シバの好みに応じて…ってもシバの嗜好がようわからん。
どうしていいかわからずマグロとか…イヤだw シバはそれも喜びそうだけど
36風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 12:25:21 ID:Y/IeszOZ0
帰省した時に花火をやったら久しぶりでキレイで良かった。
前レスにもあったけれど、夏にはニツノヤの庭を借りて、ワツヅファンドの慰労会兼
ニツノヤ宿泊客用企画(アラソは毎年この時期の常連客でヨロ)で
プチ花火大会を開いたらいい。
中ノベさんなら打ち上げ花火も仕掛け花火も手筒花火もきっと上げてくれるはずw

他にも、春も秋も冬も何かしら企画を組んで、ニシはワツヅファンドとの癒着、
じゃなくて絆をこれからも深めていけばいいよ。

37風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 14:49:52 ID:ZuHca0lV0
毎日暑い暑すぎる。
映画。南の島それもピーチで、ブランデーてのが気になって仕方ない。

太陽カンカン、ぬるい通りこして熱くなってるよー。美味しくないよー。
シャンパンでは「洒落たバカンス」になるから×で、やさぐれ旅行演出で
季節場所ガン無視のブランデー?

ツバノさんのいつでもどこでも涼しげ爽やか、というのとは違う
暑さ寒さも感じないような、ちょっとどこか麻痺してるような感じがする。
ピュア時代が嘘のように、汗もかきません空腹も感じませんて風で
不感症ぽ…今いやな考えになってしまった…
38風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 15:38:29 ID:B7CNimpS0
>>37
>どこか麻痺してるような感じ

あのままビーチやさぐれ続いていたらヤバかったということか
すんでのところで、うれしい救援隊が来たと思ったら説教付き
むくれながらも帰国したのは
どこかでツバノ先輩の愛を感じたからと思おう
そして、もっと深い愛が欲しかったら帰ってこいと
そういうことで先に帰国されたのでしょうか、何気に策士です、ツバノ先輩w
39風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 16:16:10 ID:h0uUoPFR0
ホットブランデー好みなのかも
温めて飲む人もいるし…ってなんか違うなw
南国炎天下燗というのはどうかと思うがwアルコール蒸発してんじゃないか。

じゃワシのテーブルに何が乗ってたら納得するかといわれても
傘やパインの刺さったチチやブルーハワイやコーラじゃ公式的にはいやだし
温まったワインじゃアホかと思うしミネラルヲーターじゃワシいよいよ仙人だし
消去法でブランデーw
40風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 16:55:18 ID:Ivc4UnXQ0
>>34
>ハンパない大企業のトップの重圧はどれだけなものか
心労とストレスでやつれたシバを何とかリラックスさせようと
超一流のマッサージ師を専属に雇ったり部屋を改装したり
金に糸目をつけず色々工夫を凝らすファンマネを想像
しかし当の社長は、お前をこうしてる時が一番癒されるよと
あちこちプニプニ、抱き枕ならぬ抱きタヌキ…
憮然としつつ赤い顔で、お好きにして下さいと呟いてるワシが見えましたw
41風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 17:06:55 ID:FkI2QUW00
ブランデーて北の冬の飲み物て印象なんだよね。
ビーチパーティーする南の人間だけど、そこでブランデーのんでたら
変人レッテル確ry 空調きいた室内はともかく、この気候では飲めないよ。

ワインクーラーに適当なボトルつっこんでおけば
格好ついたはずなのに、わざわざブランデーw
そんなスタッフと和紙が大好きだ
42風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 17:46:29 ID:FI8m1xxuO
>>40
かわえええええwwww
ワシだっこしながら一緒に経済ニュース見るのがシバの至福の時だといい
無意識のうちにお腹ぷにぷにしてるといい
あゃしぃ雰囲気なしでもすごく萌える
43風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 20:13:07 ID:RJAfqB/iO
やはり夏コミで上京してる間に新スレ突入かー
歴代ログを全部保存してたんだけど、
今回初めて保存しそびれた…orz
夏コミ楽しかったから良かったけどね!
禿本作ってくれた人たち、
買ってくれた人たち、
本当に本当に素敵な萌えをありがとう!
44風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 20:25:44 ID:cvX3NuJT0
>>41
中の人の話から影響してるかもしらんが、
和紙は何に対しても、こだわりと執着が激しそう。
一旦決めてしまうと、まずくても特定のブランデーをいつも飲んでそう。
んでシバに違う酒を進められて、あっさりそっちが好きになるとw
45風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 21:07:27 ID:FMQiU+cA0
>>40
>抱きタヌキ

いくらだったら、抱きタヌキは買いたたけますか
そのまま抱いていても癒されるでしょうが
某車メーカーの社長の声をきかせると、全体があったかくなったり
夏には向かないアイテムかもしれないw
もっとも抱きタヌキはマカマ社長室限定アイテムかもしれませんがw
46風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 21:58:55 ID:2dcRWzZY0
亀だが花火ネタ

ちょっと時期が過ぎてしまったが、炭田川の花火なんかを見にいくのもいいな
夜店に興味津々なリウの袖引っ張って「余計なもの買わないよ」と財布の紐が固い銛山くん

もしくは近所の公園でコンビニで買った花火を楽しむもよし
リウが故郷の本格的な爆竹なんぞを持ち出してこないことを祈るw
47風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 22:11:53 ID:pBOyAB6mO
>>36
春は花見て花見酒。秋は月見て月見酒。冬は雪見て雪見酒で
ファンド代表を誘い出せばいいと思います<二氏乃屋企画
そして呑んだら車に乗れずに必ず一泊プランw
ニシとワシは冷酒ばかり酌み交わしてるイメージだ。
48風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:00:32 ID:qxWuHtcS0
>>46
二人ともかわいいw
その前に浴衣かじんべえかでもめてみるといい
リウは浴衣着たがりそうなイメージ
ほんとリウは変なところで子供、というか子供の天才のイメージだ
49風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:35:54 ID:XF1+F9fp0
>>47
冷酒いいねぇ 「酌み交わす」ってのもいい雰囲気
ドラマではキーキー噛み付く事でしか愛情表現出来なかったニシ
映画ではすっかり頼れる男になったよね…
50風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:57:25 ID:kpx4sxz0O
>>45
抱いても癒されそうだけど
夜中に愛しい人を思ってぼんやりしたり涙を浮かべたりするかも
さっさと元の飼い主に送り返してやったらタヌキの恩返しとして現れるかもしれん
51風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 06:09:12 ID:zm2yr6bE0
>>41
あんな暑いところでブランデー飲んだら脱水起こしそうだw
52風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 06:39:09 ID:jFBF8bpf0
独りぼっちだったから、心は寒かったんだお。
だから暑いところでヌルいブランデー飲んでも
全く酔えず、太るばかりで...
53風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 07:37:13 ID:5OTOZ/qCO
>>50
> 夜中に愛しい人を思ってぼんやりしたり涙を浮かべたりする

なんていうセンチメンタルタヌキ…w
司馬が抱っこして頭を撫でると、ヒュンヒュン泣いて顔を飼い主の胸にうずめる訳ですね
54風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 08:11:44 ID:w3EMnlzgO
>>42
経済ニュースがスポーツニュースになり
ワシをムニぷにしまくりながら
本日の甲子園を眺めて更に至福のシヴァ
シヴァにずっと抱っこされて
くすぐったがりながらも安らいでしまって
ついウトウトするワシ
そんなワシに気づいてまた更に至福のシヴァ

…を妄想しました!ごちそうさまでした!
55風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 09:28:57 ID:8d1xaHOP0
>>44
そうそう、これと決めたら一筋。頑なに変えなさそう。
ささいな所まで、キャラ作りこんでるんだなあと。
普段はウィスキー、特別な日がブランデーとか決めてたり。
ビーチじゃヤケになってて、「生で飲める一番強いのをもってこい」
だったのかもしれないけどw
56風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 10:22:29 ID:Tf6JulbK0
ヘミングウェイが愛飲したフローズンダイキリなんかが
よかったな…
火照った身体と頭冷やして、足を投げ出し、
寝転がる和紙
57風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 11:06:08 ID:sB0d5qx30
>>52
ちょwさらりとww

酔えない酒を飲んでます。
演歌な世界の和紙の酒。仏壇手合わせ以降は、変わるといいとしみじみしてたんだ。
そしたら映画じゃ登場シーンからかっくらっててフイタ
もうおかしいやら悲しいやら。

>抱きタヌ
いくら出しても買い叩きたい…でも涙ぐまれたらこっちが泣くよ
夜な夜なシバに抱っこされて、酒のむ暇もないくらい可愛がられるといいよ!
58風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 12:44:13 ID:6u/IMGnf0
>>57
>酔えない酒を飲んでます

傷心と絶望の海外逃亡
あの人は来てくれたのにキツい言葉を投げ捨てていくだけ
そりゃグラスの一つも破壊したくなるわね
まさに演歌だ、ビーチワシw

今度は空調きいた室内で二人きり、おいしいお酒を飲んでほしい
ホテルのバーとかだとシバに向けられる他の視線にワシは気が気じゃないだろうしw
59風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 12:54:05 ID:jThJ3HtG0
>>48
じゃれあいながら着せっこしてたのに気がつくと胸元はだけたりしてて
うっかりそういう雰囲気になるといいよw
60風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 18:11:45 ID:C8kFnVx+O
>>49
酒を酌み交わす2人の雰囲気は、井ブセ升ジの「花に嵐のたとえも〜」な世界が浮かぶな

冬の酒席は、仕事で席を外さなきゃいけなくなったニシが
冷えて古傷が痛むといけないから、とワシの膝の上にぬこを置いてゆく
残されたワシはそんなぬこを撫でながら、おまえの主人は優しいなとヒトリゴト
なんて光景を、暑さからの現実逃避で夢見てみる
61風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 18:39:58 ID:Ceuu2+3G0
>>58
この二人、みてて居たたまれないので、公共の場は避けるか
個室とってほしい。それなら見つめ放題、次に会える日までの分
和紙はシバを補給するといい。なんか人目憚らない感じがあるのよねこの人達…

>傷心と絶望の海外逃亡
>あの人は来てくれたのにキツい言葉を投げ捨てていくだけ…
>今日も一人、酔えない酒を飲んでいます

淋しげなイントロが流れてきました
62風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:18 ID:CKq8bkD70
>>61
>なんか人目憚らない感じがある
公衆の面前で貴方は私、dvdの未公開シーンでの熱い握手を見るに
どこにいても二人の世界にずっぽり浸るバカップルになりかねないとオモ
ホテルのバーで
「早く会いたかったよ」「…私の方が…」なんてやらかしても驚かない
63風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 22:26:26 ID:TtuCiX9e0
>>62
>「早く会いたかったよ」「…私の方が…」

その雰囲気だけで、半径数メートル人近寄らない
バー大迷惑w
特にメガネの方が、素敵なおじさまをガン見
おじさまはメガネが怖くないのかしら…と周囲は思うが
おじさまはメガネに時折微笑みながらグラスをかたむける
見ちゃいけない…でも、気になる、微妙な空気の流れるバーまで妄想したw
64風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 22:43:48 ID:jg35loNC0
あれからアラソは酒飲めるようになったんだろうかと思ったら、
酒の量が増えた原作を思い出してしまった…
65風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 23:37:46 ID:16JgSEI70
>>63
みえない厚い壁を感じて、誰も入れないんだ
何、つい目がいっちゃっても大丈夫。
向こうも、互い以外は見えちゃいないから。
「…ここは静かでいい所ですね」「そうだな、普段はもう少しざわめいてるんだが…」
妙な緊張感に満ちたバー。
キーをもったおじさまとメガネが店を後にすると、まず溜息、次にざわめきが戻るバー。
66風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 23:53:08 ID:+gnfqnbh0
>>63
>見ちゃいけない…でも、気になる

最初の被害者はドラマ第2話の野球チームですねw
さらに第6話のバスケチームなんて同じ体育館の中、
もう練習どころじゃなくなって全員固唾を飲んで見守ってたんじゃないかと。
そして、まだ十分に歩けない仔ダヌキを抱きかかえた素敵なおじさまは、
車椅子の選手のみんなに拍手で見送られながら体育館を後にするといいよ。
67風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 23:56:54 ID:uRV9i8ui0
>>65
緊張感に満ちたバーワロス
キーを持ってるという事はシバはやる気まんまんなんだな…
部屋に入ってドアが閉まった瞬間
抱き合いながら切羽詰ったように互いのネクタイ緩める2人を想像して禿萌え
68風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 00:26:33 ID:KYkD4rjy0
>>67
>切羽詰った〜

二人、磁石のように吸い寄せられる絵がみえた
「このまま溶け合いたい…」とカワイイことを言う後輩に
「それは困るな。…こうしてお前を可愛がれなくなるじゃないか」
服を脱ぐ時も惜しんでベッドに縺れこむ二人
殺人的多忙さでなかなか会えない分、いつも濃密な時間になるに違いない
69風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 14:26:14 ID:i1PsMHSz0
>>56
ラム酒いいね。濃厚ブランデーよりスッキリ夏向き

ツバノさんへのえらい拗ねっぷりから、
サイバンショのバカ(グビ) ニホンのバカ(グビ)
ドサクサ紛れにツバノさんのバカ(グビグビ)
来る日も来る日もぶちぶち言ってる
へぼバカンスがつい浮かびがち

ツバノさんじゃなくもしほかの誰かが呼びにいったら
大人バカンスな気だるい和紙が拝めたのかなとふと思った

・・・ノベさんはそれまでにも使いをやったんだけど、
>火照った身体 を冷ましてくれと、和紙にベッドに引き入れられて骨抜きry
まで妄想。これじゃ大人じゃなく奔放か
70風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 20:32:50 ID:uoNzxLdH0
全キャラ大集合で夏の思い出に縁日にでも行ってもらいたい。
射的が得意なシバ。
旅館用にと金魚をすくいまくるニシ。
かき氷初めて!とシロップを全がけするアラソ。
リウにあれが欲しいとチョコバナナを指さされ、赤面するモリ山。
祭りの影のスポンサー、蔵リス。

ワシはテキヤの兄ちゃん達にサービスと称して、タヌキのお面をもらったり
唇が赤くなるリンゴアメをもらったり、フランクフル(ry
71風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 21:27:22 ID:wPGbBfd+0
ごめんつい浴衣姿のノナカさんを妄想しうっかり萌えた
72風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 22:59:57 ID:RlpTbJmzO
>>71
ビールと枝豆を手に、浴衣姿で「次!次!焼き鳥はないのかよ」なノナカサンが浮かんだw
73風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 23:06:56 ID:40GfkiF+0
>>71
細腰だからねー! ノナカさん

対してワシは、中の人細腰浴衣写真が存在するにもかかわらず
少々バカボン風のぽて姿もかばええと思う
74風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 00:44:56 ID:vxguQAFV0
リウにあれが欲しいとチョコバナナを指さされ、赤面するモリ山>
その反応こそが若さよのぉ…モリ山。
やっぱリウはモリ山のピュアさに惹かれたのかな。
75風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 01:17:27 ID:jcOQTh5+0
>>68
>殺人的多忙さ

節制して、適度に休んではいるけど、知らない間に疲労がたまり
シバは、いきなり倒れそうな気もする
働きがいはあって、プライベートでは癒し相手もいるので充実はしてるんだろうけど
もっともシバが倒れたとしても「(ある意味、シバの)身内なんですっ」な某ファンド代表が
完全看護体制をつけるから心配ないだろうけど
76風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 03:10:12 ID:lL94pQdmO
>>74
ピュアさ真っ直ぐさ素朴さ…もう全部だよ全部

モリリウはお互いにかわいいかわいい思ってそうだw
ひきっぱなしの布団の中で朝からじゃれあってるといい
リウの収入は相変わらず凄まじいんだけどモリとの貧乏暮らしに心から幸せを感じてるといい
77風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 06:22:48 ID:HhkJUxzs0
>>75
ワシが病室に入ると、ベッドの側で(ある意味、シバの古女房な)ヌマタさんが、
(極秘入院なんだからマスコミに嗅ぎつけられないように
病室への出入りは自重してね、の意味も込めて)
「心配しなくていいよ。ただの夏バテだから。」
とリンゴの皮を剥きながらファンド代表に言う光景が浮かんだ。
78風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 07:54:48 ID:F+xbcoI0O
チョコバナナにフランクフルトなリウとワシに、固まる純朴モリとちょっとwktkなアラソ。
一方、そんなリウワシに「そこの2人、写真とってやるよ」な大人の階段昇りきったニシも受信した。
それ意外にもみんなの写真をとりまくったら、後で焼き増しで一儲け出来そうだ。
79風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 11:06:07 ID:RPlxH1C20
浴衣になったりゅーが目をキラキラさせながら
帯くるくるヨイデハナイカ×2ごっこをやりたがって
森やまクンに「どっちでもいいから協力して」
とせがんで困らせるのが見てみたい

ところでりゅーのメガネって伊達だったのかな?
確か和紙はレンズに度が入ってたような気がする
80風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 11:27:52 ID:4oWoojXf0
え? 和紙のメガネは度が入ってないってことだったと思うけど。
もし入ってたとしたら老ry

映画はこのメガネもひっかかった。
NYではかけてなくて、トラウマ日本を買い叩きに帰るってんで武装。
だとばかり思ってたから。ドラマ冒頭、クラリソの部屋でかけてなかったし。
あれですか。自分が部屋に呼び出すときは、メガネはしないように、ってクラリソの言いつけですか。
そうですか。
81風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 13:14:54 ID:TqQuiafP0
>>77
飄々とした口調のヌマタさんをメガネの奥からじっと見据え
「うちのツバノがお世話になりました。もうお引取り下さって結構です」
と冷たく言い放つワシを想像
おお怖っと、とっとと退散し、後日復活したシバにお前らどういう関係かと
真面目な顔で聞きそう
82風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 13:37:00 ID:0BsWxmj5O
リウの眼鏡はワシと同じくツンツン武装用かと>79

しかしリウifに萌えれば萌える程何故あの時充電なんかしてたんだよワシー!と毎回思う…
もう奇声をあげつつ画面の中に突入し会議中のワシの首根っこ引っ掴んで携帯のとこまで引摺りたい
83風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 14:34:46 ID:3BJniKPh0
>82
本当に同意だ。
電話に出る→ワシ慌てて探す→発見→
リウ、ワシに(本当の)名前を呼んでくれないか…
そんな所まで妄想しちゃったじゃないか
84風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 16:59:28 ID:jEHb2ejXO
>>82

>もう奇声をあげつつ画面の中に突入し会議中のワシの首根っこ引っ掴んで携帯のとこまで引摺りたい

ちょww爆笑したw奇声って何奇声ってww
でもうちも本当あの画面中いたらそうしてたよ!もはや叫びながら携帯投げ付けるよ。
「気付けぇえitjmjぁbpaふ@aj4aaaaaaaaa!!!!!!!」
85風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 18:41:02 ID:W4RJBjV+O
どうしようモリリウに目覚めた
86風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 19:18:13 ID:CW/QYn+I0
>>85
めざめちゃえばいいじゃない
87風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 19:26:21 ID:W4RJBjV+O
ちょっと叫ばせてくれ
リウのバックがチャイナとバレて記者にとり囲まれた時
眼鏡の部下さんがリウをガードしてるのに禿げた!
88風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 19:31:51 ID:CW/QYn+I0
>>87
そんなんいたのか、よし明日みてくる
89風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 19:49:57 ID:IJQVWf0CO
>>87
そうそう、でもガード全く出来てなくて自分が埋もれてるけどねw
そこはアランの方が腕が立ってた。
90風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 19:52:21 ID:u7v+GkEH0
>>80

ドラマの最終回で退職の書類に目を通すときメガネしている。

…乱視なんだよきっと。
裸眼でツバノンを見るときには。
「あ、はっきり見なくて助かった〜、マジに見つめたら俺なにするかわかんねえ」とか思ってるといいよ。
91風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 20:16:55 ID:W4RJBjV+O
>>89
リウより年上っぽい渋めの男前だね
代表が若いモリと親しくなってるのに苛々してるといい
92風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 20:40:41 ID:g/BwyfD+0
>>79
浴衣で夜歩きと言われると、物陰で立ちバ(ry もいい
胸元や裾がはだけまくりでガツガツやっちゃってほしい…

リウ×モリなビジュアルで妄想してしまう
折角のモリリウの流れに水を差すようでスマソ
93風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 21:14:20 ID:auO/C4xc0
近視の眼鏡なしでも人の顔の認識くらいはできるから、
普通は眼鏡をかけないけど、書類やパソコンを扱うとか近距離で集中して
作業をするときには眼鏡をかけるっていう近視の人間は普通にいる。
メガネって必需品ではあるけど、やっぱり邪魔だしね…
ワシは弱〜中度の近視+心理的なガードなんじゃないのかな。

自分もドラマ冒頭のクラリソとの場面ではメガネをかけていないのに、
それ以前には眼鏡をかけていたらしいのは気になった。
メガネを勧めたのはクラリソ…メガネをはずせと命じるのもクラリソ…
やはりワシの魔性を開花させたのはクラリソということでよろしいのですね?

そして、アラソはワシの人生のいつ頃から絡んできて、
いつ頃からマサヒコを愛するようになったのでしょうか。
一目ぼれ? それとも、一緒に働くうちにじわじわですか?
94風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 21:43:15 ID:nl6NBBEk0
>>90
>はっきり見なくて助かった

単純にメガネで近視としか思ってなかった
一回目の社食デートの時、「あれ、メガネは?」とも思ったし
いきなりガン見じゃ、シバだって引くだろうし
ちょっとは遠慮したってことか、ワシw
その後は、いわずもがな、シバをガン見、時々、泳ぎ目になるわけですがw
95風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 22:02:02 ID:XjtA/rEB0
>>93
自分の前ではメガネをハズせ=自分以外の前ではメガネをかけろ

自分が育てて磨き上げた掌中の珠を周囲に見せびらかしたい虚栄心と
自分だけのモノにしておきたい独占欲を矛盾なく併せ持つクラリソは
THEエリートって感じでエロカッコイイ。


アラソはワシのアメリカ時代の中盤から後期にかけて出会ってる脳内設定だな。
ちなみにリウが会ったのは初期。
ワシはきっとアラソの明るさに無意識に癒されてたと思うけれど、
逆にアラソは自分には無いワシの影の部分に興味を持ち、それに徐々に
魅かれていったんじゃないかと。
アラワシは、互いの真逆の部分に引き寄せられた2人だと思っている。



96風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 22:03:31 ID:/ZkMyxmf0
>>92
リウモリいるよーノシ
モリリウ大人気なもので言い出しにくかったが女王様×お小姓妄想中
でも勿論モリリウも大好きなんだ つまりもうこの2人が好きだ
10歳近い年の差も萌えるー
97風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 22:33:20 ID:cn6SXz7P0
リウは「※もらっていい?」の口調で「いれてもいい?」って聞くんだなと
何かを受信した…
98風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 00:49:51 ID:E6Ii/UYr0
ボクの美しい人だから、なニシワシもスキだ!と言っておこう
だいぶ落ち着いたけど、根底は肉食系下剋上な関係に萌え
99風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:15:36 ID:4YigQaIc0
>>96
リウモリでもモリリウでも、ラブラブキャッキャな雰囲気に変わりなさそうだ
エチーの時はめちゃめちゃ優しいリウとなかなか慣れなくて恥ずかしがるモリ山くんを受信

つか、姐さんお小姓て…新しい扉が開いた気がするw

100風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:17:16 ID:DoWrhpNu0
邪道か分からんが。
リウがもし生きていたらリウの本質に一番近いのはニシなんじゃないかと思う。
和紙に対する憧れや憎しみがごっちゃになってしまった感じで。

和紙はリウを理解したいと思っても、
結局のところ地を這いずっても「正攻法」でどうにかしてきた人だから
リウのことは分からないんじゃないかと思う。
リウはどれほど明るい場所を歩いても後ろ暗いものが付きまとっていそうだ。

銛山はリウのことを分からないなりに、
分からないままでも受け入れることができるんじゃないだろうか。
101風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:27:28 ID:2h5A9YY40
>100
そういう風に思ったことはないな。
特定対象に対する憎悪が、まずないんだ。

ニシを出してるので、あえて言わせてもらうとニシとは比べられないキャラだと
思ってるよ。
102風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:33:55 ID:DoWrhpNu0
比べてはいないんだが、ニシは透徹した目を持ってそうなイメージがあって。
あの中でリウのことを分からんでもないかなくらいになるのはニシかなぁと思った。
103風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:46:27 ID:2h5A9YY40
理解という意味でいうと、リウのことを、最も察してるのは和紙だと思ってる。
104風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 01:56:42 ID:DoWrhpNu0
察するかぁ…
そういえば禿鷹の人達って互いに察し合ってるイメージがあるな。
ドラマからの柴和紙西は特に以心伝心な感じ
105風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 02:13:06 ID:gYneB+uR0
なんとなく、ニシはリウみたいになる可能性がある感じで、そんなところで近い気がする
もし親しくなるきっかけがあったら、互いをすごい理解できそうだけど、
だから互いを嫌いになりそうな気もする。同族嫌悪的な?
ワシはリウにはならないけど、相手のことをがっちり見てるから、理解してるような感じ。

モリヤマとリウは理屈じゃなく惹かれ合っていただきたいw
相手のことがわかんないから知りたくなるのが恋、みたいな感じで
106風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 04:25:27 ID:U6FFrhZU0
察しあってて、目と目で会話するからエロく見えるんだよね。

>>91
前にツバノのヲールームの部下Aのことが出てたけど、
ワシ部下のワカシキくんといい、リウ部下の渋めの男前といい、
周囲の燃料にもぬかりないんだよな…>O友P

嬉しいけど、なんだか怖いw
107風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 07:16:49 ID:EUiC/iOjO
やっぱりワシ、シバ、リウは似た者同士だよなぁ…
108風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 07:17:30 ID:4DFbxg3sO
>>106
O友PではなくDな。
PはK覇P。
全く違う職だから念のため。
109風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 09:19:45 ID:Q1AHv9X9O
仁志とリウは、それぞれワシの背中を追いかけてきた
という一点で理解し会えたかもしれないし
また反発しあったかも、というような微妙な緊張感があった

巣単りーとシーエロアイシーのヒミツ会談の後
『やったぞ!あいつに勝った!』
と笑ったり平静を装ったり忙しいリウを
無言でじーっと見てる仁志、の場面が印象的だった!!

そして、できればこの二人で食事してるシーンが見たかった
110風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 11:09:24 ID:DEnqTEjx0
>>106
>目と目で会話する

シバとワシの場合、傍から見たら一触即発な感じもするので
周囲はハラハラかもしれない
Wファンドの人たちは慣れているだろうが
マカマの人たちは妙な緊迫感に戸惑うかもw
特にワシはシバに察してほしいこととそうでないことのズレがひどいような
シバを目の前にすると何を言い出すか分からないワシもヤバいんだろうが
やはり天然最強世界的車メーカー社長には、かなわないってとこなのかw
111風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 11:19:38 ID:FniP4i/50
>>107
この3人は、同じ一本のラインにいるんだよね。

和紙はシバのことを理解してるし、リウの真実も察してる。
なので、リウは道半ばで倒れてしまったけど、そのバトンを受け取ってシバに繋げたんだ。
映画をみていて、和紙は全員を分かってるんだな、と思ってたら
パンフで大杜さんが同じこと言ってて嬉しかった。
112風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:23:34 ID:EUiC/iOjO
ニシはリウの弱さを見抜いてたらしいけどワシはそれ以上にリウを理解してたのがすごい
113風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:47:55 ID:u+RKhTabO
仁志と流との食事風景、ハゲ界やせの大食い2トップだよw すごい事に…>109
114風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:49:24 ID:iyxbEPjK0
和紙の、人を理解する力、洞察力はどこからくるんだろう?
カード切るだけの所まできて、リウを問質す、人へ積極的に係ろうとするのは?
情がとにかく深い、ああ見えて人が好き…

>>93
クラワシは、ほんとどこをとってもエロいよね

アラソは一目ぼれかなあと思ってる。明るく光をはじく青い目は、
光を飲み込む目に、一目で落ちちゃった
一体何を映してこんな暗い目をしてるんだろう?って。
アラソは後から思い返して、あれが恋のはじまりだったと思うわけですよ。
115風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 12:55:13 ID:Q4wasfPBO
ニシとリウは、ワシにビジネス面とその他人生のあらゆる面でヤラれた者同士
2人で語り合ったら、ニシが一応先輩として「まぁなんだ、あの人はアレだから」と
慰めに似たアドバイスをリウに与えてる光景が目に浮かぶw

しかしこの2人がファミレスもそうだが回転寿司にでも行こうものなら
スゴい高さに皿が積まれそうだ。
ワシとモリなら見ただけで気持ち悪くなりそうな。
でもここはワシが支払ってやりなさいとも思うw
116風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 13:21:30 ID:298KoHFy0
>>110
>Wファンドの人たちは慣れている
ワシのシバを見つめる視線はわかりやす過ぎるからな
6話で王賀様と対決するシーンのチラ見もちょっと不自然で可愛かったw
ワシもシバも目の表情が豊かでエロいんだよね
アカマの人たちも2人の妙な雰囲気に気付いてると思うw
117風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 13:29:31 ID:U6FFrhZU0
>>108
DやPのインタブも散々読んでるのに間違えた…失礼。興奮しすぎだ自分。
118風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 14:56:00 ID:EUiC/iOjO
みんなでファミレスを食い尽くせばいいのにw
119風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:48:55 ID:U1UIl34V0
>>116
>アカマの人たちも2人の妙な雰囲気に気付いてる

大株主だから、しょっちょう社長を訪ねてくるのは分かるけど
社長室で長く話しこんで…何か、おかしくね?から始まり
気さくな社長は大株主と社食でコーヒー飲んだりしてるのを見れば
近づきがたいオーラ漂いまくり
結果、社長と大株主って…とジワジワ浸透していくアカ真本社
もしかしたら、社長の支社視察にも大株主はついていくかなと妄想w
120風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 22:04:12 ID:PfAnzGQQ0
シバ社長は普段から社食で食事をしたりして、一般社員にも気さくに話しかけたりしてそう。
きっとマカマ全社員の憧れのスター扱いのはず。

そこに和紙図を引き連れた、普段とちょっと違う社長が現われたら…もう大変でしょうな。
社食でゴハンを食べる二人を遠巻きに眺めるギャラリー。
和紙図マサヒコだー本物だー、社長は大丈夫かなぁと最初はみんな思ってるけど、
社長はなんだかうれしそうだし、単体だと迫力満点なはずの和紙図マサヒコも
じっと社長を見て相槌をうっている。
社長は和紙図の焼き魚定食に醤油をかけてあげたり、お茶を注いであげたり、
あげくほっぺについたゴハン粒をとってあげたりと和紙をかまいまくり。
たまーに和紙が「もう司馬野さんなんて知りませんっ」とか言って怒って席を立ったりする。
みんなは心配して社長に声をかけるけど、
「な、あいつ怒った顔もかわいいだろ?」と当の社長は余裕の笑顔…

社食の隅では、和紙のつきそいできた和紙ファンドのスタッフと、
もはや全てを把握しているマカマ秘書室のみなさんが、
ごく冷静にきつねうどんを食べながら一部始終を見守っている。
「私も最初は戸惑いました」「ワカシキさんも最初はそうだったんですね」

もう妄想が止まりませんw
121風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:02 ID:Sngfk6xC0
>>120
ちょwwwなにその2人の世界ww
生まれ変わったらハゲタカ世界のアカマ社員になる事に決めたw

シバは一度懐に入れた人間はとことん可愛がりそうだから
年も離れてるワシと恋人同士になったらめちゃ溺愛するかも
わざと怒らせて目を細めるなんて余裕でやっちゃうかもなぁ
その後のフォローがまた楽しみだったりしてw
122風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 23:38:51 ID:AZ5+G2Aa0
>>120
その「世/界/の/社/食/か/ら・マカマ自動車編」の放送はいつですか?見たすぐるw

シバワシが社食で一緒に食べる時は、たまに誰も食べないのに
なぜか特盛りの定食が乗ったトレイが同じテーブルに置いてあるといいよ
123風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:13:34 ID:0VRhkSQ20
>>122
>>なぜか特盛りの定食が乗ったトレイが同じテーブルに置いてあるといいよ

気がつけば誰も触ってないのにお皿が空っぽになっているわけですねわかります
124風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:18:09 ID:y5K7AHIA0
弥生軒でしょうが焼き定食を食べつつ、ごはん3杯くらいお代わりするリウ
「まだ食べるのか…?」とお茶をすするモリ山くん

その後もきっとデザートが食べたくて、甘いものを買ってほしいとせがみそうw>リウ
125風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:43:08 ID:TylsN/bCO
>>124
あんなに細身なのになんかカワイイな
126風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 01:52:27 ID:ChCqRAhc0
モリはいっその事、リウに大食い大会で賞金稼いできてもらったらどうだろう?
食費の足しにはなるよw

あと、もしかしたらドラマでニシが作った300万も、何割かはその手の賞金だったのかもしれない。
「あんたの背中を追いかけるのに、あの頃はよく食ったなぁ」
「?」

食欲は性欲に通じるものがある、とボソッと言ってみる。
127風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 09:00:12 ID:ZiyPwRDt0
>>122
>「世/界/の/社/食/か/ら・マカマ自動車編」

マカマ自動車の会社紹介
社食は社員の評判も上々というインタビュー
社長も、お昼は社食で…から微妙に絵が変わる
社長の絵に必ずセットで入っている某ファンド代表
「社外の方でも気軽に利用できます」と無難なナレーションはつくものの
無難とは程遠い社長と某ファンド代表の絵
爽やかに周囲の視線をくぎづけの社長に対し
その社長をガン見な某ファンド代表
ホモ協会らしい絵といえばそうなんでしょうが
そういや、ワシ、ホモ協会を買い叩くという話はどうなったんでしょうかw
128風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 13:14:07 ID:YP7jvUo30
>>119
>社長の支社視察にも大株主はついていく
支社も大騒ぎだなw
>>127
>必ずセットで入っている某ファンド代表
ちんまり食後の茶を啜りながら、視聴者に対しても社長には自分が付いてるとアピールかw
かわいいな、ワシ
129風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 18:40:34 ID:mw2sOQba0
和紙が海外に篭った理由を
「貴方が私を放置してたからじゃないですか!」と涙目でシバに訴えたら
「なら、おまえが俺に付いてくればいい」って、さらっと返されて
新社長の支社周りに随行する和紙が見えました。
130風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 19:50:35 ID:TylsN/bCO
モリ→リウ→ワシ→シバ→?みたいな一方通行片思いもいける気がしてきた
131風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 19:59:17 ID:m0iZ3Hez0
シバ→仕事
132風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 21:38:48 ID:OiPdwRgk0
>>129
>新社長の支社周りに随行する和紙

社長がくるよりも緊張するよ、大株主支社来襲w
「株主として当然の権利」と社長についてまわり
支店長の説明をうける社長を見つめる目が怖いワシ
社長はワシの視線には慣れてるが、支社の面々は緊張から恐怖に
「あんな人とわたりあえている今度の社長はすごい」とシバの評判はあがるからいいのかw
経費節約ということで、宿泊も共には当然として
どこまで続くんだろう…社長と大株主の全国支社めぐりツアーw
133風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:08:48 ID:aoxJuGwVO


中の人話






南の地の果ての料理人映画を見てきた
モリ中の人がリウが乗り移ったかのようにガツガツ食べてたw
ムラ田さんの中の人もいた


男8人を1ヵ所に1年放り込んでおくと、最終的に家族みたいな
役割分担が出来るようになるんだと思ったら
ワシ、シバ、ニシ、アラソ、リウ、モリ、王賀サマ、ヌマタさんを
送り込んでみたくなったw
134風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:38:19 ID:X9bE03vC0
「いいんですか? 代表、仕事ほっぽってシバノ社長にくっついて」
「いいんですよ。ヘソをまげて、またどこかの海で飲んだくれ生活
されるより、ずっといい」
ノベさんのお許しがあるので、どこまでも続く支社周遊の旅
135風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:46:24 ID:bt7oQQGr0
>>133
シバ:おとーさん。大企業社長。鈍感だが真っ直ぐで、人の信頼を知らず集めてしまう天然リーダー。
ワシ:おかーさん。おとーさんの良きパートナー。夫一筋だが、肝心の伴侶が鈍感なために、
   よく物を投げつけたり飲んだくれるハメになる。
   子供たちを叱りつつ優しく導いていく、懐の深いコダヌキである。
アラソ:長男。おかーさんが大好きで、おかーさんを泣かせるおとーさんの鈍さが許せないらしい。
    シビアで有能だが、何も見えていないとよくおかーさんに怒られる。
ニシ:次男。一時期おかーさんに対して反抗的で、家出したり酷いことを言ったりしたが、
   いまではおかーさんを支える強い子に育った。飼い猫の世話担当。
リウ:三男。わけあっておかーさんとは離れて育ち、おかーさんに実の息子だと
   気づいて欲しいがために、最初は高圧的な態度で近づいた。
   父親と車の話をするのが好きな、根は純粋な子。食欲が旺盛。
モリ:三男の友(恋)人。リウのせいで職を失ったため、リウの部屋に居候中のドキドキ一つ屋根の下。
王賀:おかーさんの友(愛)人で良き理解者。
ヌマ:おとーさんの古くからの友(愛)人で良き理解者。
136風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:56:52 ID:tjnwFf7o0
>>132
>支店長の説明をうける社長を見つめる目が怖いワシ

ワロタ 和紙って何かにつけ過剰なところが難であり、ミリキでもあるよね。
支店長が渋いイケメンだったらどんな反応を示すのかな。
137風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:06:23 ID:0zVDVO7K0
>>132
車両生産工場だけで軽く世界一周できるお。ある意味ゴージャスハネ(ゲフンゲフン・・
138風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:07:33 ID:TylsN/bCO
>>135
イイハナシだなーと思って読んでたら意外に昼ドラ並みのドロドロ?
139風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:14:55 ID:y5K7AHIA0
>>135
子供の恋愛にも寛容そうだな、おとーさんw
ご飯の真っ最中「いつまでもウチにいていいんだよ」とニコニコしながら言いそうだ

休みの日は朝寝坊な三男と居候、及び両親、まで受信
二男には縁側でヌコとまったりして欲しい
140風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:11 ID:yNAm/CXoO
>>126

「食欲は…」その説でゆくと、物食べてなくて(@画面)、食べる絵面も想像しにくいワシは、どんだけ枯れ(ry
141風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:18:05 ID:Cn1sGlGQO
長男は?w
142風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:36:30 ID:+Nd6a1Gq0
>>140
食べる描写を全く入れないのは、スタッフの意図あってだよね。
映画でも徹底してたな
そういえば和紙不能説がでたとき、その辺も影響してるんか?と思ったよw
143風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:13:45 ID:fbZQmU+20
>>135
家族の食卓

ワシがイマイチ料理下手そうなので、一緒に厨房に立つニシ。
出来あがる料理をwktkしながら待つリウ。その隣りで新聞を広げるオーガ様。
茶碗と箸をテーブルに並べるアラソとモリ山。
晩酌の準備だけは自分達で整えるシバとヌマ田さんを受信。
イメージ的にオーガ様がおじーさま。ヌマ田さんがおばーさまだw
144風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:38:30 ID:z4Y2LoR60
>>138
うん、とりあえずヌマタさんは(愛)人の方ならバレないうちに逃げた方がいい
流血沙汰になりかねない…
145風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 02:40:14 ID:twKFoQ970
一度流血沙汰になっても、
「オマエ、ヌマタに何をした!」ってシバに首根っこ掴まれてギュウっと脅されるので
和紙はそれ以来怖くてヌマに手を出せないかとw
146風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 02:48:17 ID:3qgMmB930
血をみるか、はたまた
「お幸せに。私のことは心配しないで下さい」系置手紙か
147風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 09:40:15 ID:FmpED7we0
王賀様が愛人なら「ダメだ俺は許さない」でひとつ
148風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 10:00:09 ID:8XKVD55k0
>>139
それぞれの休日いいなww映画やドラマでは見られないようなほのぼのがいい。
根底はドロドロだけどw

休日は昼までベッドでいちゃいちゃのおとーさん&おかーさん(大企業トップ)。
独立したものの、休日にはおかーさんに甘えに戻ってくる長男。
庭掃除や昼食作りをテキパキこなしつつ、猫や床ちゃんと縁側で遊んだりする次男。
(家出中は床ちゃんが逐一おとーさんに情報を上げていたため、様子が筒抜けだった)
休日は試食めぐりをしたり河原で遊んだり、貧乏デートを楽しむ三男カップル。
愛人なのか祖父さんズなのか叔父さんズなのか役割がいまひとつ不明だが、
とにかく妙な安定感をもって家族たちを見守るヌマ&オーガ様。
149風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 11:58:04 ID:YVzHZ9Vd0
>>133
男8人を1ヵ所に1年放り込んでおくと〜

家族ネタで盛り上がってるとこスマソ
自分はそのメンツが『南の島で遭難』の図が脳裏に浮かんだ。

和紙:どこまでもワーカホリック。限られた水や燃料・食料の用途など綿密な長期的計画を立てるが、
さまざまなハプニングにより計画通りにゆくことはまずない。一応リーダー。
司馬:食料調達主力部隊隊長。金属片と棒っきれでこさえた即席の銛で大型魚や魚介の数々をゲット。
どんな苦境も前向きに頑張ろうとする姿勢はすばらしいが、明らかに楽しんでいる。
二士:流れ着いた機械のかろうじて動く部分を使って日がな一日もくもくとなにか(実は連絡用の無線)を造ってる。
野生の小動物とのふれあいは唯一の心のオアシスだ。料理当番。
有蘭:どこまでもビジネスモードが抜けきらないリーダーに気をつかいつつも南国生活を満喫中。
メンバーのムードメーカー。ヤシ酒を作ろうとか、茶目っ気あふれる変な提案をすること多し。
シ召多:曲者揃いのメンバーたちの潤滑油的存在。おおむね釣り糸をたらして日々を過ごす。
やっぱりジジイ(E島さん)がいねーのは開放的だわ、とか内心そう思ってる。
大賀:時折キレるリーダーに替わって、頼りになる大黒柱。打ち身や捻挫火傷程度なら処置もしてくれる。
見かけによらず常識人で、モリに親近感をもたれている。
リウ:食料調達主力部隊副隊長にして料理当番。腕は確かだがゲテモノ系の食材を多用するためにいただけない。
食材が不評でも大丈夫、自分がしっかり残さず食べる。
モリ:無人島でもなんら変わることなくたくましく日々をおくる他メンバーたちのバイタリティにおそれおののきつつ、
次第に彼らを尊敬するようになってゆく若人。雑用係。

日課となる水汲み・洗濯・薪拾い・狼煙あげは日替わり当番制。
料理当番だけは固定メンバーで交代制にしているのな。
150風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 13:27:44 ID:onr9w45F0
>>136
>和紙って何かにつけ過剰なところが難であり、ミリキ

過剰すぎて、伝えたい人になかなか伝わらないところも悲しかったり笑えたり
シバも大概、鈍いところもあるんだろうけど、そのズレがシバワシの醍醐味かもw
海外逃亡、飲んだくれにならないようにスネタヌキを定期的にかわいがってね、シバ

>支店長が渋いイケメンだったらどんな反応を示すのか
シバと見比べ、査定し、「やっぱりシバ乃さん」でオチがつくんじゃないかとw
アカ真社長には、これからいろんな人がよってくるだろうし
ワシなら、ムラさんいるから、その方面にもぬかりはないだろうねw
151風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 13:45:19 ID:vI/snMb9O
>>149
8中青年漂流記w こういうのスキだ。

サバイバルになると最初に体調崩しそうなのは、普段インドア派のワシと現代っ子モリかなぁ。
シバニシリウヌマは丈夫そう。
アラソも意外と適応能力高そうだけど、たまには倒れて
ここぞとばかりにワシに甘え、看病してもらうようにしてやりたい。
みんなの主治医はもちろん王賀サマでお願いします。
152風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 15:52:40 ID:MJmB7RgJ0
>>150
もしも支店長がシバ社長を崇拝し目をキラキラさせてる若目なイケメンで
夜の接待(エロイ意味じゃなくw)も積極的だったらワシは気が気じゃないだろうなw
153風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 19:03:41 ID:2KRv2kokO
大阪の祭りはどうだったのかなぁ
154風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 20:48:07 ID:hI2E3YE30
>>149,151
ところで住居は皆で手作りなんだろうか
8人揃って雑魚寝とか妄想したが、どういう配置で寝るかで毎晩ひと騒ぎありそうだw

大人げなく枕(あるのか?)投げ大会なんぞでストレス解消してもいい
155風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 22:56:28 ID:BdvuBZrt0
ワシ中の人の昔のコラムよんでて
萌え死にそうになった。
なに、なんなの?
ねらってるの?って具合に。

ツバノと交換日記でもしてろ
156風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 01:04:08 ID:FV/dK8tw0
豚切り
キンユウヲンリーコクチブログにきついコメントついてるけど
誰か主催者に掟を優しく教えてあげて
157風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 01:40:28 ID:bB6z0lsZ0
あれ、お仲間なのかすらわからないんですが。

>>155
昔のコラムって何?
158風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 01:50:34 ID:dalA49Xm0
>>155
なんでそういう誘い受けみたいな書き方するかな?
159風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 08:51:24 ID:hvuuPPZi0
>>154
あのメンツなら最終的にかなりのクオリティの小屋を建ててしまいそうだw
最初期に皆で作ったけど結局役に立たなかった筏なんかがその一部になっているんだよきっと。
漂流記妄想の醍醐味は普段は見ることもないキャラ同士の交流をさせることが出来るとこだとオモ。

ストレス解消といえば、焚火かこんでヤシ酒で酒盛りもいいと思うんだ。
160風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 10:51:20 ID:kI1n1mBj0
仰木会長とカトーさんも入れてやってください。<南の島サバイバル
レンズ磨きの技術応用で太陽光発電装置なんかも作ってくれるよ。
その気になればいつでも救助の要請はできるんだけど、
誰も帰りたがらない老中青年漂流記、夏休み読書感想文の課題図書にならないだろうか。
161風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 12:04:33 ID:AmVOi1xY0
>>152
>支店長がシバ社長を崇拝し目をキラキラさせてる若目なイケメン

若手支店長が社長に説明しているのを横で聞きながら鋭い質問をぶつける大株主
答えられず困る支店長を、さり気にかばう社長
ホテルに戻って、大株主の怒り&スネタヌキ発動
「あなたは身内に甘すぎますっ」と社長につめよる大株主を
夜の内になだめすかす社長まで妄想
視察から戻ってきたらシバ一人ってことは…あり得るかな
Wファンドの方たちのため息の元は代表じゃなくて代表のいい人
シバ、社会的地位はアップしても、たった一人を扱うスキルは、なかなかアップしないのねw
162風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 12:21:20 ID:uQTHlcfv0
なんせ4年たっても、家出されてるんだからなあ…

いちゃつくときは、傍若無人にいちゃついて
いさかいがあると、海外逃亡でのんだくれ
穏やかじゃないし、派手すぎる
二人のまわりの人達は気の毒だw特にワシズファンド
163風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 12:58:48 ID:ioSAVdFBO
>>159
>普段は見ることもないキャラ同士の交流

先生!王賀サマとニシの組み合わせが見てみたいです!w
互いに一瞬にらみ合いそうだけど、合理的な思考や躊躇のない行動力で波長が結構合いそうだ。
ワシが唯一絡んだことが無いのはモリ山君かぁ。
スゴく借りてきた猫同士の微妙な距離の測り合い交流が見れるかも。
オーキ会長と加糖さんも加わると、もはや南の島は未知との遭遇状態w
164風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 14:04:27 ID:4BEbI+Kz0
>>159
>普段は見ることもないキャラ同士の交流
シバとリゥなら2人で釣りとかやっていそう
リゥは大人しく餌の付け方とか教えてもらって和やかな雰囲気っぽい
>>162
4年の間に実は何度も家出と迎えにを繰り返してるかもしれない
最初は近所の公園から始まり都心のホテル沖縄北海道
映画では初の海外、南の島でシバも「やっと見つけた」
次は何処なんだw
165風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 14:14:28 ID:WGV7qB+20
>>164
>近所の公園
ダンボール箱に入ってるタヌキがみえた…
166風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 17:08:47 ID:TNkunNrU0
>>161
大株主に質問責めにされて上手く答えられず、社長にまで気をつかわせてしまったと落ち込む支店長。
歓迎の夕食の席にもスネタヌキ化した大株主は姿を見せず、自分のせいでマカマの印象が悪くなり、
社長の立場が悪くなってしまったら…と青くなる。
が、翌日、社長に腕を支えられてちょっとぐったりした大株主が現われる。
ああ、お具合が悪かったのかな、気づいて差し上げればよかったと思う支店長。
見送りの車に乗り込む前に、ふと大株主は支店長の方へと向き直ると、
「昨日はすみませんでした…どうか、司馬野をよろしくお願いいたします」
と深々と頭を下げる。
それを微笑ましげに見守る社長……
支店長は、車の後部座席で社長の肩に頭をもたせかける大株主を見て、
ああ、社長にはこの人がついていれば大丈夫なんだなと察するのであった。
167風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 20:17:02 ID:Ki11662eO
>>163
王賀様とニシ、逢わせてみたいよね!いろんな点で似てる。

>>166
支店長さんは、もしかして「ぐったり」の理由まで察してしまったのでしょうかね?
168風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 20:46:25 ID:NX3n585GO
ワシとシバとリウは最初は若いリウがツンツンしそうだけど打ち解ければすごく分かり合えそう
169風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 20:48:52 ID:0vqj5uok0
>>165
>ダンボール箱に入ってるタヌキ

「やっと見つけた」な人が来ても、ダンボール箱の中で背中向けなタヌキ
「いつまですねてんだ」との言葉も素直になれずに
シバが離れようとした背中をガン見なタヌキ
その半ば泳いでいる視線に気がついたシバ、やわらかく微笑みながら一言「帰るぞ」
二人、手でもつないで帰ればいいさw
帰ったら帰ったでベッドで別の説教が始まるわけですがw
170風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 21:33:31 ID:hvuuPPZi0
>09年度文部科学省推薦図書『老中青年漂流記』

現代っ子モリがついうっかり捻挫をし、真水汲んできてくれ、ういっス。の呼吸で迅速に処置に動く実務家コンビ、王賀様&ニシ。
安静が必要とされたため雑用もできず、結果インドア派リーダーと小屋に二人きりになってしまい冷や汗をかくモリ。
「…スイマセン。俺の不注意で人手、減らしちゃって…」
「起きてしまったことだ。君が気に病む必要はない」
自分のそっけない言いようによりことごとく会話がとぎれてしまい、内心(俺は…俺はどうしたら…!orz)なワシ。
そんな後輩の姿を遠目にみやり、仲間とのコミュニケーションは大切だぞワシヅ、と一人うなずくシバ@すっかり海人。
の、後ろの波打ち際で「こいつ、どうにかして食べられないかな」とウミウシに熱視線をおくるリウ@ただいま海人修行中。
さらにその向こうの岩場では「ちっとも釣れないヨー」とアラソが釣り竿にぶうをたれており、
「そんなにしょっちゅう針を上げたり下げたりしてりゃ釣れないのもあたりまえだよ」とヌマに呆れられ。
ただならぬ緊迫感漂う小屋にカイチョが散策から戻ってきて、ちょっといい昭和の話なんかしてくれて、
一緒に楽しく話に耳を傾けるワシ&モリと、じっと座っているのに飽きて帰って来てたアラソ。
基本じいちゃん好きのニシはカトーさんの太陽光発電装置(!)づくりの助手を自発的に勤め、
アラソが放り出してった釣り竿を手に、ヌマと並んで海を眺めていて、不覚にも和んでしまった王賀様。

…そんなある日の昼下がりを受信した。
171風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:18:47 ID:NX3n585GO
>>170
なんという感動作
172風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:31 ID:5PiRupzF0
>>170
>釣り竿を手に、ヌマと並んで海を眺めていて、不覚にも和んでしまった王賀様

二人の向こうに海に沈んでいく夕陽が見えたw

インドア派ワシは漂流しても長袖シャツを着て日焼け厳禁なイメージだな。
黒くならずに赤くヤケドするタイプ。
一方袖をまくり上げて、誰よりも真っ黒に焼きそうなのがアラソ。
あとモリって年いくつでしたっけ?もしかしてただ一人の平成生まれ?

173風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:07:05 ID:NX3n585GO
>>172
モリは二十代前半?
ニシとリウは同じくらいかニシが年上かな
ジェネレーションギャップがすごそうだw
174風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:10:21 ID:jPq7nb7R0
>>172
鷲津は映画ラストシーンの中国奥地で
腕まくりしてた上浅黒く日焼けもしてたけど……
175風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:13:59 ID:T7YPgkVD0
>>170
そこにノナカさんも混ぜてはくれまいか
この面々の中でマスコミは自分だけ 普段は取材したり批判したり叩いたりしている対象に囲まれ
初めのうちはツンツンしているんだけど、次第に取材では知り得なかったワシの鈍臭さやらリウの庶民性やら
ニシの逞しさやらアラソの無邪気さに触れて、心を開いていくというキャラで居てほしい…

あと、一人だけ一般人のモリを「この子は何者?」と訝るといいよw
176風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:27:58 ID:KbBk1s4g0
>>165
なんかキュイーンって心細い泣き声が聞こえてきた

>>166>>169
ベッドの中のシバは結構スパルタですかw
てか少し焦らすだけでもワシにとってはお仕置きっぽいw
177風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:40:43 ID:XJRinMfTO
>>175
ワシシバアラニシヌマリウヲーガ様たちの
無駄に多彩な素顔で取材魂に火がついて
漂流日誌つけはじめるノナさんを想像した!
中年サバイバルとモリ山成長物語
の合間にオーキカトー珠玉の語録
帰還の暁にはベストセラー間違いなし

てか、全てがノベムラさんズの仕組んだ
壮大なバカンスだったらどうしよう
ノベ「静かですねえ…」
ムラ「ええ、本当に…」
178風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 23:51:35 ID:03xeRD+70
>>169
>シバが離れようとした背中をガン見なタヌキ

「誰かに拾われてもいいんですね…
そうですよね、僕はめんどくさいし重いしその方がツバノさんには楽なんですよね
分かってます」
そんな心の呟きがきこえた

>>176
スパルタというか、身体でいうこときかすのかw
179風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:19:24 ID:Xyea6wJyO
豚切りスマソ。

かなりの私情だが今日連れがでっかい狸の縫いぐるみ買ってきてくれてもうそのでかさといいモチモチ加減といい連想せざるを得ない。さっきから身体中揉みほぐしてんだが自然とエロい手つきになってしまう自分は異常ですか。
180風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:35:56 ID:cDwLN2ik0
島の生活いいなぁ。全員危険な男達だがどうなるんだろ。

ツバ「俺たち、島から帰れたら結婚しようと思うんだ」←死亡フラグ
ニシ「ケッ、そういうのは自分で本人に伝えるもんだぜ」←死亡フラグ
モリ「ゴホッゴホッ、んー風邪かな」←死亡フラグ
ワツ「ほら、オーガさんの特製ハチミツ湯だ」
モリ「ありがとうございます」
オーガ「フフ、お前たちと最初からこうして出会っていればな」←死亡フラグ
会長「これは私の大事なレンズだ。君に託そう」←死亡フラグ
ノナカ「こんな大事なもの…いけません会長」←目立たない人間がいきなり目立つと死亡フラグ
ヌマ「ん? なんか物音が…ちょっと見てくる」←死亡フラグ
ワシ「なんだ、ただのネコみたいだな。トラに似てる? はは、まさか」←死亡フラグ
リウ「んー、なんだこのキノコ。食べられそうだな…」←死亡フラグ(だがリウの胃は丈夫)
カトゥ「台風がくるから屋根を直してくるよ」←死亡フラグ
アラソ「インフルエンザ? はは、かかるわけないジャン!」←死亡フラグ
ワスヅに憧れる人間が一度勝利する←その後敗北フラグ
ワシ「この国を買い叩く!」←言われた国が焼け野原フラグ
社長「ツバノタケオ氏を再生担当役員として招きます」←招いた人間の社長生命が死亡フラグ

イイヅマ「取りあえずツバノを社長にしとこか」←社長就任した会社が生存フラグ
181風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:46:09 ID:NgrLvLrOO
>>180
wwwwwwwwww

下2つにクソワロタ
182風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:52:46 ID:zHCuc2wz0
>>177
同じ事考えてたw<のちのベストセラー『老中青年漂流記』の作者、ノナカユージ


島の夕食風景
リウがとってきたゲテモノ食材に食が止まるワシとモリ。
「食べてあげようか?」と手を伸ばすリウとアラソ。
そんな2人をコラッと叱り、全部食べるまで寝るのは許さんとワシとモリに宣告する
おかんオーガ様。
「ったく、どんな調理の仕方したら食うんだよ」となんだかんだで面倒見のいい
料理担当ニシ。
「食べるものがあるだけでありがたいことだよ」戦前世代のオーキ会長とカトーさん。
「食べないと大きくなれないぞー」好き嫌いのまったく無いシバ。
「もう十分大きいだろ」好き嫌いがあってもこの空気の中、口に出せないヌマ田さん。
サバイバル夕食メニューをレピシからメモるノナカさん。


>>180
全部ワロタが、ノナカさんが地味に不憫すぎてツボ入ったwww
183風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 02:11:22 ID:Z9BjeRd30
南の島漂流記オモロすぎるww

時間だけはあるから、島内探検なんぞもやってそう(名目は食材探し)
行く先々で妙にカラフルだったり外見がアレな植物or生物をとってくるリウ
洞窟を発見し、戦時下のことを思い出すカイチョとカトさん
可愛い小動物を発見し、目を輝かせるニシ
手なづけ→捕獲→連れ帰ってペットとして飼っているのを眺めているうち、
「もしかして新種か?」と調査本能に火がつくノナカさん

夜は星空を眺めながら熱く語り合うもよし、ヤシ酒で盛り上がるもよし
この面々ならムーディーというわけにはいくまいかw
184風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 11:11:06 ID:llSAvqd60
漂流記妄想
なんとなくだがノナカさんて料理上手そうなイマゲ
これぞ男の料理!的な。得意分野はつまみ系で。
料理当番第三の男とか萌える。
他にはニシ・得意分野は老舗旅館仕込みの繊細な和食と、
リウ・得意分野は中国家庭料理的創作料理がいるんだぜ…
185風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:05:34 ID:tD7g4anL0
>>176
>少し焦らすだけでもワシにとってはお仕置きっぽい

シバのちょっとした悪戯でもワシにとっては衝撃なのかな
その声と結構、体力あったりするぞ的な感じで
ワシは、もうぐったりなんだろうが
シバは滅多に見られないワシの姿に、もっと悪戯すればいいw
ワシの体力がなくなるのが先か、神経が焼き切れるのが先か
月曜の朝にはWファンドに代表をお届けするアカ真社長
「ほら、ちゃんとしないと」と代表のネクタイ整え、眼鏡かけ直しな社長にされるがままの代表
その代表の「ちゃんとできない」原因をつくった方は颯爽と自社に向かった後
今日一日のスケジュール調整(代表用)におわれるノベさんと気の毒な若者まで妄想したw
186風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 16:24:30 ID:vrQz5E9D0
>>185
シバに耳元で囁かれるだけでワシは立っていられなくなりそうw
ワシのあまりの感じように動揺するシバも見てみたい
187風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 17:07:12 ID:88mG/f+F0
おいおい、囁くだけでそれってw

シバはそんなことしないと思うが、もしも悪戯心を出して
「自分でしてみせてくれないか」なんて言ったら、ツバノさんが
まさかそんなこと言うなんて、というショックで焼き切れそうだ
188風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:23 ID:85QHDPXS0
>>184
料理出来る子組            芝 リュウ ニシ ノナー ヌマ
出来なくはないけどちょっと苦手組   ワシ モリ
考えた事も無い組           オーガ カイチョ カトー
トンデモ創作料理組          アラソ

あくまで私見だけどw
189風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:19:43 ID:5DDFdmU+0
>>187
>「自分でしてみせてくれないか」

「えっ…」ワシ、思考停止から血圧上昇
「なーんてな」と笑うシバに、一気に血の気がひくワシ
逃げ出し、部屋に鍵をかけて、おこもりタヌキ状態に
一晩かけてワシの機嫌を直すのに必死なシバを想像しましたw
190風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:44:07 ID:mQbD4j5YO
スネタヌキ おこもりタヌキ 逃げタヌキ
我らが代表 和紙図マサヒコ
ワカシキ

代表は悲しからずやツバノ氏の
鈍さに今日も夕陽眺める
ノベ

ツバノ氏の匂いつきシャツ入手せり
代表専用ライナヌ毛布
ムラ

ワスヅサン キョウモタメイキツイテイル
ソロソロ ツバノヲ シメニイコフカ
アソナ
191風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:49:45 ID:fwq/8I340
>>190
なにそのワシズ哀歌w
192風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 23:42:17 ID:3hyWCpQA0
>>180
オモロスギwww
193風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 23:59:05 ID:h8bfZLATO
アンナさんカッコイイwww
194風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 00:34:19 ID:EAOkWyciO
中の人関連の妄想の為改行しました






サシマ酒造の「サシマ黒/白/波」のCMを初めて見た。
リウ中の人が瞼を閉じ唇を少し開いて静かに酔っている演技が、
頽廃的な色気があって、雨に打たれながら意識が薄れていく時のリウとか、モリに揺さぶられてるリウとか、
こんな表情だったのかな、と禿げた。ありがとう
サシマ酒造。
195風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 10:14:24 ID:/IHnHlrC0
>>189
一晩ですめばいいけど…w
朝すごい勢いで出て行って、帰ってこなさそう
二人きりのシチュは徹底して避けそうだ和紙
196風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 12:33:36 ID:DEpUuTpn0
>>195
>二人きりのシチュは徹底して避けそうだ和紙

携帯も完全無視
直接会いにWファンドにいってみれば
代表は海外出張です…と、ため息まじりにノベさんに言われ
今度はシバがワシを待ち伏せということになるのかな
怒り&スネたぬきの捕獲場所はどこにw
197風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 13:36:57 ID:IbNP2BnFO
中高年+20代一名漂流記だと
モリ山くんは「ほら、お前若いんだから」
で力仕事にコキ使われそう
でもご飯や住居や救難信号発信を小器用に準備するサバイバルオヤジたちに鍛えられ
たくましく成長していって欲しい

そして、あのメンツで無人島生活続くと
アラ「ダッテ、焼くならパンツ跡つけたくないヨ!」
シバ「他に誰もいないからいいじゃないか」
リウ「替えの服がないのに破けたら嫌だ」
みたいな感じで絶対何割か裸族が出ると思う
198風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 13:50:03 ID:zlAThkcJO
自由人トリオ自重wwww

シバを直視出来ないまま真っ赤になってキレるワシと出血多量で死にかけてるモリが目に浮かんだ
アラソは呆れられながらも普通に受け入れられてるといい
199風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 14:03:55 ID:2R8YEKhA0
裸族ワロスww

無邪気にブラブラさせながら焚き木を拾って歩いたり、胡坐組んで
釣竿に餌を付けたりしてる3人組の姿が浮かんで困るww
シバにお前若いなぁ呆れるヌマタさんは腰ミノとか付けていそう
200風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 15:55:19 ID:Lj6WO8Y20
作らなくちゃ…シバさんたちに着せるを服を作らなくちゃ…!
と決心し、繊維質の植物を探し、カトゥさんに糸車と機織機を作ってもらって、
必死に糸と布を作るワシ(とモリ@手伝い)を想像した。
でもリウやシバたちは全裸のまま平気で海や山に入り、
天然ウニやマツタケを取ってくる。今日も豊漁であった――…

次回、老中青年漂流記は
「タヌキの糸車」
「タヌキの機織り」
「食材対決!ウミサチ彦(リウ)VSヤマサチ彦(シバ)」
の三本立てでお送りします。
201風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 16:51:20 ID:GTuhKpdK0
>>190
光さす 島を歩きビーチ行き 誰か見ずや 吾が拗ねタヌキ 
ツバノ

涙しても独り
ワシ

そのお腹 幸せでなく ストレスに涙と酒とは
ツバノ無情
アラソ
〜再会したタヌキをプニりつつ詠める一首
202風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:09:54 ID:wL19gi6k0
>>198
>シバを直視出来ないまま真っ赤になってキレるワシ

何か身につけてくださいとは言っても、さくっと笑顔でスルーだろうな
逆に「お前も脱いだらどうだ」とシバにすすめられそうだ
シバは脱いでも…ですが、ワシは脱いだら…腹が…
思い切り全力でシバから逃げるワシが浮かびました
漂流中、全てにおいてワシはシバ乃先輩に完敗ですw
203風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:42:29 ID:dV+BXTSC0
自由人トリオに対して、オーキ会長と加糖さんとじっちゃん子なニシの褌トリオ
追い詰められるワシとモリと王賀様
チッ、カメラさえあればと、将来の著作の装丁を考えながら
舌打ちするノナカさんを受信しました

204風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:42:52 ID:2g6WKlz40
>裸族
早朝の、昨日の昼間に蓄えられえた熱でまだ温かい砂浜を
裸足の足で踏みしめて歩く上半身裸のシバノンを妄想して
こないだから一人悦に入ってたんだが、そう来たか…!!
海はいいけど、山に全裸ではあぶないぞww
なんだかんだで機織り常識人コンビは結束が固くなりそうだ。
205風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 21:54:31 ID:/E4bcVzZ0
今ホットな無人島ネタw
しかしこの手の遭難ネタを見るたび「髭剃りどーすんだ…」と思ってしまう
普段から髭キャラなニシやノナはいいとしてワシもシバもモリもアラソも髭ボー&ロンゲになんのか
カトさんの研磨技術で何とかならんかw
206風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:03:15 ID:2g6WKlz40
>>205
そこはあれだ、浜辺に流れ着いた金属片を
カトゥさんの超絶テクで研磨してもらい
高性能な剃刀が入手可能だから大丈夫だと。
髭は自分で剃れても髪はそうはいかないので、
みなさん互いに散髪し合えばいいと思うよ。 
207風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:22:37 ID:VFJJ4chf0
N極R人見てきた。
M山くんは自分で髪切ってたんでしょうか。

無人島…
あなた達、ヒゲはどうするんですか!伸ばしっぱなしでいいんですか!
208風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:24:34 ID:VFJJ4chf0
リロってなかったorz皆同じ心配してるw
209風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:01:49 ID:WDh64oXi0
ワシのヒゲは人間の髭ですか?それともタ(ry

スミマセン中の人の他作品のネタ改行




某ストリートファッションの神様役の時、小道具の雑誌(神様が表紙を飾ってる)が
「CUT」ならぬ「GUT」だった。そうか腹か…
210風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:44:00 ID:mMF5+h+n0
>>206
皆でキャッキャ言いながら毛づくろいするさまが浮かびますw
植物のツルなんぞで伸びた髪の毛結んだりして、適当にしちゃってる者も数名いそう

……というか、島に適応しすぎてないか、全員
早く脱出方法考えなよww
211風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:49:08 ID:Ele4tWdeO
とりあえずシバさんがいたら絶対死なない気がするw強運そうだ
リウも苦労人だから家事とかできそうだし
212風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 00:48:12 ID:F8Potdgi0
ノナガ著『老中青年漂流記』
本の帯のキャッチコピーは
「もう一つの禿タカストーリー 日本人の見失いかけたコタエはココにある!」

フツウにイケそうな気がする〜w
213風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 01:00:44 ID:e2UB+9090
>>211
深刻な状況になっても何とかしてくれそうだよね>シバ
リゥはこれでたんぱく質取れるとか言って未知の食材を取ってきそう
214風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 02:03:43 ID:GPuJYoRh0
シバは何とかしなきゃという責任感が強すぎて、
「俺が隣の島まで泳いで助けを求めに行くから、みんな待ってろ」とか言い出しそうだ。
で、皆に「無謀だ、やめとけ」って言われて止めるんだけど、
そのシバの決意に動かされて、皆が真剣になって脱出用の船を作り出すのであったw


(あれ。こんな戦争映画どこかで見たことあるw)
215風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:50:45 ID:5fT06+7Z0
>>214
>皆に「無謀だ、やめとけ」って言われて止める

決め手は「タヌキの涙」ですかw
涙は出ないけど、その目が泣いているのを見て
「わかったよ」とワシの頭をなでるシバ

スレチだが島脱出というと某・妙な海外ドラマを思い出す
216風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 14:05:28 ID:AfAGjpKW0
逆にワシは運悪そうだ… 自分が漁にでますよ!→朝から土砂降りとか
>>215
黙ってシバを見つめるうるんだ目がみえるよ
217風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 18:33:02 ID:NIn0KWoL0
>>216
>ワシは運悪そうだ
シバが漁に出るのに「私もいきます!」と歩き出したところで
何かに躓いてばったり倒れたりしそう
218風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 19:10:05 ID:36ibMgDJ0
>>216
>何かに躓いてばったり倒れたりしそう
まさひこ…それは運が悪いんやない、隠れドジっ子なだけや…

主観として
ワシ 全般的に運悪い。ゆえに占いも信じない。
シバ 恐ろしいほど強運。ろくでもないほど強運。
ニシ ふつう。でも悪運はとんでもなく強いぞ。
アラ わりといい。おみくじで凶は引いたことがない。
ヌマ ふつう。と、本人は思っているがわりといい。
ノナ 運てのはな、自分で切り開いてくもんなんだよ!
リウ いつでも絶好調。が、不意な転落もあって波瀾有り。
モリ ワシと並ぶ不運ツートップ。気苦労多し。
カイチョ・カトウ 幸運とか不運とか、なんかもう超越してる。
王賀様 王賀様。

…そんな認識だ。
219風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:48:16 ID:LiOL78540
>>217
>何かに躓いてばったり倒れたり

「いいから、お前はここにいなさい」とシバに諭され落ち込むワシ
頑張ろうという気持ちはわかるんだけど…
そんな感じで他にもいろいろ小さなドジをやらかしてそうだワシw
220風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 20:52:21 ID:/Ro8fOQQO
モリも男らしいところを見せようと張り切って玉砕してそうw
221風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 21:00:56 ID:TntroIFk0
何か無人島妄想だと本編でありえないカプも出来そうでこわいw

ノナワシやらオーガリウやらニシモリやら浮かんできて止まらん…
222風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 21:58:46 ID:NRkJVpxr0
変なキノコ(リウがとってきた)を食べてタヌキになってしまって
しくしく泣くワシを、膝の上に抱き上げて「心配するんじゃないよ」と
なでなでしてあげるオーキ会長が浮かんだ。
オーガ様でもいいなw

俺以外のやつの膝の上でくつろぐなんて…とシバには
ちょっとジェラっとしてほしい。
223風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 22:06:46 ID:/Ro8fOQQO
>>219
リウ「食事の準備をしよう。ニシ、手伝って」
ニシ「はいはいっと」
モリ「あ…俺も手伝います!」
ワシ「じゃあ…」
リウ&ニシ&モリ「ワシヅさんはいいですから」
ワシ「………………」
224風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:05:08 ID:wMlQJHUNO
>>221 >>222
同意。本編では接点の無いキャラの組み合わせがめちゃ楽しい。無人島妄想、素晴らしい!
225風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:14:13 ID:8onF7oJ+O
夜にみんなで百物語
アラソのゴシックホラーストーリー
オオキ会長とカトーさんの戦後の闇語り
シバとヌマタさんの銀行七不思議
ニシの旅館怪奇現象
リウのリアル貧乏体験談
ノナカさんのマスコミクレームの実話
ワシと王賀様の金融界の株価操作暴落裏話

特に最後の身に覚えのある金融話にみんながヒーッ、怖い怖いと騒ぐ中、
一人ついて行けないモリ山クンw
226風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:24 ID:ZZLfpGgs0
>>222
オーキ邸に呼ばれて、ちょこんと座ったタヌキをみるに
その想像はかたくないな。
即、泣き止むに違いない。それでシバは衝撃受けるといいw

和紙は頑張るほど、運の悪さに(足手まといだから)何もしないでいいし、
ついてこないでくれ、と言われそうw 
227風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:48:12 ID:OvaUR/0h0
島生活を快適に……

食材探しの散策の最中、偶然岩場に温泉が湧いてるのを発見
オーキ会長やカトさん、シバ・ヌマ・ノナあたりはのんびりまったり湯を楽しむ派
大はしゃぎで「オンセン!オンセン!」なアラン&リウ
旅館主人のニシが湯守もしてくれそう

皆からちょっと離れて入浴するモリ
他人と一緒に風呂なんて!と、やっぱりちょっとついていけないワシ



228風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 01:09:19 ID:YPG/uxsp0
中高青年漂流記・・岩陰でヲヲキかいちょが携帯いじってて
シヴァ「何をされてるんですか?」
かいちょ「いや、電池が切れそうだから最後の更新をね」
実は携帯ブロガーだったことを告白するかいちょに全員が
「ん?」
となるオチがありそうな気がしてきた
無人島だと思ってたらアンテナ3本区域で山越えたらコンビニもありました
みたいな
229風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 10:54:18 ID:m88F4ql2O
真夏の怪談で

加糖「一枚、二枚、三枚…レンズが一枚足りない…納期に間に合わないっ!」
ワシ&モリ「………っ!」←工場勤務経験有

でも百物語の後にミツマのおやっさんが現れたら、
ワシは泣いてすがりつきそうだな。
230風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 11:31:48 ID:nyEmzMdD0
>>229
>ミツマのおやっさんが現れたら、 ワシは泣いてすがりつきそう

加えて「あの時は、すいませんでした」と
おやっさんに謝るシバ
普通に霊と会話しそうだ
231風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 12:41:27 ID:AFmXZ7POO
>>199
ヌマさん、腰ミノが劇似合いそう
ついでに釣り竿を持たせたら完璧に
♪助けた亀につれられて
の世界だ

浜辺で盛りヤマくんが
「俺やっぱイイっす」とかいってるのに
ノナー「大丈夫若いんだから、ホラおじさんの分も食べて食べて」
オーガ様「君、リューくんと仲いいんだろ?遠慮しないで俺の分も食べなさい」
とリューの謎食材料理を押し付けられてる所へ
通りかかったヌマさんが
「あー若い者苛めはやめなさい、この最後の1本あげるから」
となけなしのタバコで助けてあげたりする
そんなオトコだらけの漂流記の1ページ
232風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 13:14:16 ID:8Dde4vGf0
>>229
ぜひニシ父にも出てきていただきたい。
「今までよく頑張ったな」と、ニシの頭をぽんぽんしてやってほしい。
233風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 15:01:54 ID:tBjl0KMA0
>>232
泣いちゃうか、
「るっせえ!てめえがしっかりしてたらこんなことにはならなかったんだろうが!」と
ブチ切れるかどちらだろう……。
234風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 16:09:56 ID:fIFWfiyQO
泣きながらぶちぎれるw

若干スレチだけどワシ→オヤジさんやニシ→ニシパパへの想いが切なくて萌え泣ける…
235風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 17:33:35 ID:CnxyK3z3O
リウも生きてるしね…
236風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 17:40:10 ID:+lugWZoY0
しんみり気な最中に申し訳ない…

>リウの謎食材
でかくて極彩色のウミウシとかぶら下げてきそうだw
「食えばきっと美味い!」
引くメンツと、おおっ!トライするのみ、のメンツに分かれそうだが。
アラソなんか
「コノスシネタハミタコトアリマセーン」と目をキラキラさせて期待しそうだ…
237風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 18:42:32 ID:CnxyK3z3O
>>236
「こんなもん食えるかー!」と残したら「食べなきゃいけないんだよ!」とリウにキレられるわけだな
238風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:26 ID:Ai7RoD0X0
さすが机以外の四足は全部食べ物。

悪夢のバカンスっていう本まで引っ張り出してきて読んでますw
椰子の木で筏作ったら沈むらしいぞ…
ワシはフルーツ狩りに励めばいいよ
239風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:00:12 ID:8Dde4vGf0
>>233-234
こんなのはどうだろう。

ニシパパ「あんな苦労させてごめんなぁ。…よく、頑張ったなぁ…」
頭をなでられニシ、いつもの無表情でパパを不思議そうに見上げ、瞬きを繰り返す。
パパが消えてからぼそっと。
ニシ「馬鹿じゃねーの…今更だろ…つうか、苦労なんてしてねーし」
メンバーの輪の中から出ていくニシ。
心配して声をかけようとするモリの肩を、ワシとシバの手がそれぞれ引き止める。
その翌朝、目許をうっすら紅くしたニシは、いつもの様に朝食の準備をするのだった…
240風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 21:12:27 ID:P07iYg0n0
ええ子や…ニシ…
241風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:25:48 ID:5aRwt+8pO
ついに選挙か
リウを幸せにしてくれそうな政党は…等と考えてしまった自分に年金を受け取る資格はないorz
242風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:54:13 ID:ge8pRiNs0
>>241
政治がらみでいえば、ネジネジが思い浮かぶ
いろんな政治家のパーティー等にも顔出していたんだろう、特に密場時代
お供には「エース・シバ」で
そして、パーティーの後は…
不憫なシバを妄想
243風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 14:36:45 ID:b4a225f40
>>242
夜な夜な違うオヤジどもに貢がされるんですね
そして、迎えにきた車の中で「今日はどうされたんや?ん?」とセクハラ
244風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 15:19:07 ID:zizu284WO
>>243
ネジネジ本人は手を出さず、屈辱に蒼白になるシバを見て
ニヤリとしてそう…
245風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 16:15:24 ID:QoFj/Xg2O
さすがネジネジ…いい趣味をお持ちでw


チャイナ高官とリウもありですな
246風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 17:52:40 ID:H7DvzLrT0
ヲール街のボスたちも政界にいろいろと貢いでいるらしいではないですか…

クラリソの手によって政府関係者のベッドの上へと送られるワシ。
まだまだ垢抜けないコダヌキワシと、洗練されたイケイケ小悪魔なワシとは、
果たしてどちらが人気だったのですか?

それにしてもクラリソも、行き倒れ寸前のニホンタヌキを拾ってきて
あんな魔性に育て上げるのだから、やはりただものではない。
磨き上げる過程を相当楽しんだに違いない…
247風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 20:23:32 ID:K8YN+5P30
>チャイナ高官とリウもありですな

映画で「ポストは用意してある」のポストって
政府高官の慰みもの?と一瞬思ったのは秘密だ。
248風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 21:52:36 ID:QoFj/Xg2O
>>247
だからあんなにキレてたのかリウw
249風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:23:31 ID:O1KTHtzzO
あんなかっこいいリウが中国の小さいおっさんたちにいいように弄ばれるのかと思うと
こう、みなぎるものがある
250風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:30:15 ID:QoFj/Xg2O
権力者×プライド高い人ってなんか燃えるw
251風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:57:27 ID:TM2DPtgT0
中華の円テーブルにくくりつけられたリウが
ぐるぐる回されながら弄ばれるプレイを受信してしまった
苗スレ住人の自分が憎い…
252風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 23:26:28 ID:kkoWJVj30
南極で中華円テーブルが出てきたの思い出した。
モリも一回は乗って回ってみてるんじゃまいか。
253風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 23:52:54 ID:O1KTHtzzO
>>251
箸でビーチクつままれるリウ想像してコーラふいた
謝罪と賠償を(ry
254風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 00:22:46 ID:qBQeHkRdO
>>253
だめ。ピータンが見てる…
255風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:24 ID:1ZCIwF2MO
リウの中華盛り…
256風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 00:48:52 ID:RHMfEeVxO
夜中に笑い殺す気かwwwwwww
北京ダックも見てます><
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:45:08 ID:0Ax6andQ0
南の島共同生活でも、街中でリウとデート中にばったりでもいいんだが、
モリがワシと出会ったら、モリの心がどう揺れるかが気になる。

リウがずーっと好きだった人なわけで、今だって憧れの人であることには
変わりないだろうし、モリみたいな普通の男子から見れば、
ワシは大人の男性というか、相当大人っぽく洗練されて見えるだろう。(中身はアレだが)
ワシにうれしそうに話かけるリウを見て、ああこの人はこんなところで
俺と一緒に上手い棒かじってるような人じゃないんだ…と思うモリ。
和解したんだったら、仕事の世界に戻ればいいじゃんとモリにそっぽを向かれ、
なんで急に機嫌が悪くなったんだろうと、どうしたらいいかわからなくなるリウ…

なんてのでいっちょお願いします。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:11:57 ID:vp0MzRy80
>>257
スゲー萌をありがとう

>上手い棒かじって
のとこが何かツボッた…やはり一本の上手い某を分け合ったり
一口交代で齧りッこしてるのだろうか
りゅーはりゅーで、やっぱり自分が居るとデカくて場所とるし
ヱンゲル係数跳ね上がるし数ヶ国語ミックスの寝言でてるらしいし
森ヤマくんには迷惑なんだろうか、と見当違いにココロをいためるテンプレ希望
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:07 ID:n5ki/mPm0
>>246
初物好きの向きには成長途上、テクでいったら完成品の方?
どっちも楽しんだウマーな客もいたかも。

>行き倒れ寸前のニホンタヌキを拾ってきて あんな魔性に

クラリソの手腕は確かに凄いwみてみたいwけど、
壊れてたから、あそこまで変えられたんだろうね。
ただ、和紙の中心に刻み込まれてる記憶があって
壊れたオルゴールのようにずっと繰り返してた。心を砕いたその一節をね。

リウの、洟垂れ小僧→ピュアインターン→クールファンマネという変遷は
変貌という感じはあまりしない。ここか本スレだかでもあった気がするけど
中身は純粋な子供。幼い顔がみえかくれしていて、それがよけいに切なかった。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:34 ID:+SKRKWfd0
>>259
魔性に磨かれていく過程でどんなにツラいことや苦しい事があっても
三嶋のオヤジさんの事を思えば、とすべて受け入れてしまう
あきらめにも似た精神的自傷が少なからずあった気がするなぁ<NY時代のワシ

で、そのワシの心の核の部分を暴きたくて、時に優しく時に無体になる
クラリソの研磨技術
NY地平線時代の話はやっぱりもっと見たい!
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:21 ID:LGYw/v5mO
>>257
モリとリウは可愛いな〜
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:32 ID:R4W7kT/o0
>>257
和紙の去ったあとに急に不機嫌になったモリ
「アンタここでなにしてんだよ。『誰か』にならなきゃいけないんじゃなかったのかよ」
と語気を荒らげてしまう。
で、それを受けてキョトンとした顔のリウ
「『誰か』にはなったさ」
「…なったって、誰に?」
「お前(モリ)の嫁」
ニコニコ笑うリウにキレてモリ
「こっちはまじめなんだ、ちゃんと答えろよッ!」
ふとまじめな顔になってリウ
「…もしかして、旦那の方がよかった?」
もういいや、と肩から一気に力が抜けるモリ

ここまで受信した。
263風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 20:25:29 ID:N5ERzuz50
>>262
萌え転がったw可愛すぎるよリウもモリも。
リウは金やセレブ生活に未練なんて無いけど、モリは気にしちゃうんだな。
でもリウ、デイトレードで食費くらいは余裕で稼いでそうでもあるw

モリは何か、昔のロマンス小説にあるみたいな
城の厩番の貧しい青年が、城主のお嬢様とラブラブで駆け落ちしたいけど
オレじゃお嬢様に貧しい生活しかさせられないから…とか苦悩するアレのようだw
264風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 22:07:45 ID:/gTKPejk0
>>262>>263
萌えたー!厩番イイ! なんか大正時代辺りの書生&華族の坊ちゃまでもいいなー

リウは、仕事の時やVSワシだと強気でイケイケなんだけど、モリの事になると時々急にどうしたらいいか解らなくなるっていうのもいい
265風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 22:27:30 ID:32xHplGhO
2ヵ月ぶりに見てきたけど、ファミレスで「米もらっていい?」
のあとの「いいよ」がすごく穏やかで優しい感じで萌えた。
266風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 23:03:43 ID:LGYw/v5mO
>>265
モリ「この人俺より年上なのに可愛いなー」
って感じだよね
267風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 14:17:32 ID:RfymgmnR0
>>260
分子レベルまで解体されて、そこから作り直せばおやっさんのトラウマも
ツバノさんの刷り込みも消えるかなあ… そしたら幸せかなあ
などとおかしなことを考えてしまいますよ
NY時代はみてみたいけど、全編英語?になるんだよね。和紙中さん大変
268風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 19:33:16 ID:MWkQcIMB0
>>266
そうそう、そんな感じ

立場も収入も天と地ほども違うし、出身国も違うのに
最初からどこか対等っぽくて兄弟っぽい雰囲気がいいな、モリとリウは
269風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:39:54 ID:RXjgYPdQO
普段は強がってるけどリウはモリには素を見せてたらしい
270風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:53:05 ID:oJQtTTxw0
>>267
周囲がすべて英語な中、ワシの事をもっと知りたい一心で
逆に日本語を勉強しだすNY時代のアラソを受信
その際、「もうかりまっか」「ボチボチでんなぁ」は必須でw
そして影でこっそりブツブツやっている所をワシに見つかって
あきれられながらも和まれればいいよ
271風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:37:16 ID:9niIG8qZ0
アラソとの出会いは、クラリソのお手つきになった後か前かどっちだろか。

お手つきになる前なら、まだ警戒心の強い手負いのコダヌキだったワシに
ちょっとづつ優しくして近づいて、次第に友達になっていく。
でもある日ワシはクラリソの部屋に呼ばれて帰ってこなかった。
それ以来距離を置こうとするワシを、つい強引に問い詰めてしまって……ての希望。

クラリソのお手つき後だったなら、アラソはそこそこ出世したワシの部下として配属されたんだろう。
周りから、あのエロタヌキはクラリソの愛人で、客とも寝てるんだぜー気をつけろよ、
とかいう噂を聞かされてたけど、クールな印象に反した寂しそうな目に魅せられてしまって、
ワシになんとか心を開いてもらいたいと思ってしまう。
明るく優しく接して、少しづつワシの心をほぐしていくうちに、
ワシもだんだんアラソに笑いかけてくれるようになる。

NYはアラソ&クラリソでご飯釜ごといけますなww
でもそんなアラソにすら、ワシは心の一番深いところには触れさせなかったんだなと思うと
なんかセツナス。
272風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 23:27:45 ID:HziBZhLD0
>>271

書けよ。楽しかっ(ry

いえ、書いてくださいお願いします。
273風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:04:40 ID:pE8qUOeV0
>>266
でも、本当は相手の見た目に一目惚れしちゃったのってリウの方だったりする。
モリ発見→視線ロックオンで観察→可愛い認定→ナンパ
さすがに仕事が早かったね、リウ……。
274風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:09:17 ID:fxK6uOyl0
>アラソとの出会い

てっきりずっと一緒だと思っていたら、映画のホラ映像で覆ったよ。
和紙が、最もたち悪いなと思うのは、淋しげな人恋しげな目だね。
あやしい色気の敏腕ファンマネ(背景はいつもブルー)に、明るいアラソはひかれていったと。
しかしエロタヌキってワロス。タヌキでエロいってどんなん? 丸いフォルムがそそるとか?w
275風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:15:58 ID:YkoqzoWf0
>>273
一回振られてもめげないしね。
ホテルのフレンチが駄目なら、次は気楽なファミレスでチャレンジ!
意外にマメ夫なリウ
276風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:29:03 ID:cWarmqOI0
>>275
買い叩く前に「やっぱり日本のことを勉強しとかないと」と一念発起するも
関係ない知識まで頭に入れてるリウ
若者向け雑誌など読んで日本男児式ナンパ術まで学んだりしたかもねw

「焦りは禁物」とばかりにまずはお友達から…作戦かww
277風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:38:26 ID:XjIcTi5RO
>>273
工場でモリを見初めた瞬間のリウの「ウホッ」って声が、脳内に鳴り響いてたよ
278風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 05:16:14 ID:W1wtqnepO
中の人ネタで申し訳ないけどあぶデカ見てたらきょー様ヲタなワシが頭から離れなくなったw

DVDコンプは勿論のこと、過去のあらゆるグッズやコレクションをオクで買い叩いて
自宅にあぶデカ(きょー様)部屋を作るワシ。
休日はLIVE映像を見ながら悶絶するワシ。
今時直筆のファンレターをせっせと送るワシ。

うっかりシバに見つかり、赤くなりながら「あなたによく似ているから、つい…」
って言い訳するいいよw
279風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 07:26:17 ID:gSoDy6iqO
>>277
自分も聞こえたw

あれ、腐抜きの話的には『周到なアカマ買収作戦に使えそうな駒発見&確保』
っていう場面の筈で実は非道だし冷徹なムードの筈なのに
むしろ点描が散ってる気がしてしまってこっちが恥ずかしい
280風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 08:47:54 ID:yuWjaOg5O
夕べふと過去スレを1から読み返してみた。
ドラマ最終話前の緊張感が蘇って胃が痛くなったり、最終話後の盛り上がりに
胸が熱くなったり。つくづく、出会えてよかったと思ったよ。

自分も仕事とかで少なからず影響受けちゃってるし
あらためつ凄いドラマだよと思う。
281風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 08:58:59 ID:OfjR3zDt0
>>278
それは逆もありなのかな
もっさりワシ中の人を見たシバというのもw

明け方、肌寒くはなってきたけど
隣に抱き心地のいいタヌ…じゃない、
人がいるシバがうらやましいです
ぬくぬくとちょっと悪戯と本気の境目で
シバにあたふたさせられていたらいいよ、ワシw
「今日は少し遅れるんでしょうかねぇ、社長(or代表)」
最終的に被害を被る某世界的車メーカーと某ファンド…
282風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 09:12:37 ID:o53I/LnV0
>>278
中の人のライブ映像といえば、たまたま見た二個映像の軽やかさにふいたw
コメでいっせいに無重力いわれてたしww
あのフットワークでお仕事したら、そりゃ誰もかなわんよシバ…
283風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 09:14:34 ID:lnUoUd1d0
>>277
>リウの「ウホッ」って声が、脳内に鳴り響いてた

脳内に、が 工内に、と読み込んでしまった自分
リウテラ大胆wwと勝手にウケてしまいました
リウの「ウホッ」が工場中に響いてるサウンドをしかもエコーかかって…
284風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:20:39 ID:O7ufoE6d0
>>278
シバ「似てるかな〜?」
ワシ「似てますよ!」
シバ「どんなところが?」
ワシ「すごくかっこいいところとか、笑顔が爽やかなところとか…」
シバ ニヤニヤ
ワシ「ツバノさん!」
なんてイチャイチャすればいいと思います


>>281
スピースピーと安心しきって寝てるタヌ(ry)の鼻を摘まんだり
お腹をプニプニして朝から和めそうだw
285風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 12:26:16 ID:rVuovggS0
>>283
リウ大胆すぎwww
でもモリは意味判ってないかもしれないなw

でもリウは車で迎えに来ちゃったりしてたが
モリ、同僚には何て言ってたんだろうな…
286風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 12:40:46 ID:uphiR8sH0
>>278
>うっかりシバに見つかり、の後

そうかぁ俺も実はアブデカ好きなんだよ。タカさんはいいよなぁ、渋くて!!
あかるくさわやかにとうとうとタカ (とその中の人)の魅力について
やれどこがカッコイイのやれどこが憧れるのととうとうと語り続ける。
…和紙が泣いて謝ってくるまで。

斯波心の声『おれがいるだろ、おれが(怒。でも表情はあくまで笑顔)』
287風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 13:10:21 ID:nzOp540P0
でさ、みなさん。
ぼちぼちかねえ、DVDの告知!
今年一番の楽しみなんだけど。
288風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 13:51:47 ID:MjQnm3jf0
>>270-271
ドラマは分からないけど、原作だとアラソは日本滞在経験ありだよね。
部屋をもらった時点で姿がない所をみると、アラソはそれ以降に配属されたっぽい。
言葉が話せて、国のことも知ってる人材を傍に置くって、マサヒコ大事だったんだなあ
クラリソ… NY時代もみたいけど、解雇以後の2人もみたいよ。
和紙の病室に差出人不明の花がいつも届けられたり… 和紙は「まったくあの人は…」って
その花に苦笑するんだ。
289風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 13:56:37 ID:7764NedgO
夜中一人であぶデカを観てはユージに激しく嫉妬してコワイ顔をして睨んでいる和紙が頭に浮かぶ(弾丸を置くシーンでの顔みたいな)
>>287
映画DVDの特典映像が本当に楽しみだ。カットされたシーンが沢山入っているといいな。
290風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 16:10:51 ID:PR4vTaAqO
>あぶでか
似たようなこと考えるんだねw
自分がみた回は、シバ中さんが若い女の子をお姫様だっこしたり、
花束かかえて見舞いに現れたりしてた。
和紙がみたら、ぽわんとしたりジェラジェラしたりで忙しいだろうな、とw

和紙とお姫様だっこは結びつかないな。物理的に無理とかおいといても。
「・・・なんでいつも左側なんですか?」
「いや、そうすると落ち着くというから」
「私は赤ん坊じゃry」
そんなこどもを抱っこするようなのはみえるんだけどもw
291風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 16:32:19 ID:XmDH5au00
自分もお姫様だっこは想像できないw
シバがワシをおんぶするのは容易く目に浮かぶんだけどw
292風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 17:20:38 ID:j8OEbcC/0
そういや'08の「鹿/鳴/館」で息子役の翔/太をお姫様抱っこしてた。
翔/太って180センチ以上あるし60キロ超えてるし、シバ中さん力持ちだ!とびっくり。
あれ見て、ワシお姫様抱っこは不可能じゃないと思った。
ワシが嫌がるからやらないだろうけど。
293風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 18:48:26 ID:a+xq619j0
細いけど筋力あるのか
シバはワシには結構、問答無用だから、自分がやりたければやると思う
嫌だっていってもガン無視w
294風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 19:14:45 ID:AeCBkBnjO
>>285
同僚にあの綺麗な兄ちゃんはダチか?と聞かれたモリ
まぁ勧誘じゃないみたいだし…でも友達…?いやでもまだ知り合って数日だし…
もしかして恋人!?いやいやそんな…!!と挙動不審になるモリを受信
295風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 20:05:05 ID:cWarmqOI0
ある日いつも通りにファミレスで夕飯デート
いつも通り「食べないんならもらっていい?」の質問に頷くモリ

「あと、モリ山も食べちゃっていい?」とwktkな表情で聞いてくるリウ
真っ赤になってキョドるモリ
頷くもよしブンブン首振って逃げ腰になるもよし
隣のテーブルの腐女子が茶噴くような会話してほしいなw
296風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 20:19:56 ID:CgwaOI7s0
そしてハゲ世界内801板該当スレで祭勃発w

ちょwww今、今ファミレスなんだけどwww
隣のテーブルに青壁のあの人が…!

とか書き込まれる。
297風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 20:32:04 ID:U7GuAxfp0
>>295
首をブンブン振って逃げ腰になったら
「じゃ、俺食べてみたい気には、まだならない?」
とかな
298風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 20:47:24 ID:6pBuwZIJ0
>>291
>シバがワシをおんぶする

飲んだくれて酔いつぶれたタヌキをよっこらせ…という感じかな
シバ、ご苦労さまだ
でも、どこに運ぶかは、おぶっている人の裁量まかせ
翌朝、目をさましたワシに
「昨日の夜は大変だったんだぞ」と
あることないこと言ってしまえばいいよ、シバw
299風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 21:09:58 ID:o5xrnLQO0
おんぶお化けが浮かぶ…
しがみついて離れませんw
300風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 21:22:42 ID:ofkE+BTG0
>酔いつぶれたタヌキをよっこらせ

逆さ吊りであんたがたどこさが浮かんだ自分はどうすれば…
301風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 21:38:27 ID:9BiVuCrv0
>>281
> 最終的に被害を被る某世界的車メーカーと某ファンド

ピポパポ
「おはようございます、WFのワカシキです。いつも大っっ変、お世話になっております。
そちらのツバノ社長ですが、たしか今朝は10:30から会議のご予定でしたよね。
ええ……、はい、マンションまでお迎えして差し上げた方がよろしいかと。
こういう日はたいてい、寒いからってイチャコラぐずぐずと……
ええ、まったくですね。連絡はこちらのほうから2人に入れておきますので。
本当、いつもすいません。宜しくお願いします」

ピポパポ
「あー、おはようございますワカシキです。いまから出るところなんですが、
私の車で代表を拾っていきますので。あちらの方も会議ですからね、
強制的に引き離さないと。あ、ガソリン代って経費で落ちますかね。
……そうですか、ありがとうございます。じゃあ、10時ごろになると思います」

ピポパポ
「おはようございます、ワカシキです。9時過ぎにお迎えにあがります。
隣の方の分は、マカマから迎えが参りますから、さっさとベッドから出ておいて下さい。」
302風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 22:03:04 ID:AeCBkBnjO
>>296
是非リアルタイムで逐一実況して欲しいなwそしてモリリウなのかリウモリなのかで盛り上がるココw
303風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 23:40:53 ID:W1wtqnepO
>>292
あの活動家シバ中の人だっけ?
すげー萌えたのに覚えてない…

>>281
ころし屋壱見てドン引きしたシバに慌ててクラハイ見せるワシが浮かんだw
304風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 23:53:41 ID:riiTum07O
なんかもはやハゲ世界内801板作ろうぜww勝手に妄想勝手に実況w
305風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 23:59:44 ID:bD6z44yN0
>>292
あれはかっこよかった
ワシもお姫様抱っこしてもらえ!
>>301
ワカシキ君大変だなw
306風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 00:06:49 ID:4TxY9XoX0
>>296

「相手はどんな子?」と言う質問が出て、「めちゃ可愛い! ちょっと待って」と言って
隠し撮りの盛山写真がうぷされ、また祭りだな。
そして、他スレの人たちから、痛スレ認定を受けるw
307風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 09:13:53 ID:W+1aFjZU0
>>301
既に社長と代表のデートはスケジュールに組み込まれですかw
時間に幅をもたせて調整してるんだろうけど
それすらこえて、ダラダラ、イチャイチャじゃあね…
和歌月くんも迎えにいったらいったで
玄関先の「別れを惜しむ図」にイライラ
代表に関しては他人の目を気にしない社長の愛情表現は目の毒、耳の毒
午前から既にぐったりな和歌月くんが気の毒です
308風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 10:36:41 ID:NHsIkzKq0
>>296>>306
「青壁眼鏡コメもらったーー!!1!」「相手の子も笑ってる」
そんな実況にまざりたいw
309風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 10:59:36 ID:zpBthnMv0
>>300
何故あんたがたどこさ?
ってあれ猟師のタヌ狩りの歌だっけ
タヌは食べられるのは本望だと思うw
焼いたりせず生で是非
310風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 11:56:06 ID:hk8xS1Zh0
>>308
うわ、すごい混ざりたいwww

お店出てっちゃったらどうしようって感じだな
尾行するのも野暮な気がするし
311風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 12:09:19 ID:05aDzujrO
>>310
ちょw二人でホテル入った…!!ガチかよ!!

と実況したい
312風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 12:32:01 ID:ReuUkUTR0
>>311
そういえば、映画でのあのシーン
モリとリウ周囲の席は女子高生とか女性客ばっかりだったような…記憶が
801っ気なくても(小声)「ねーねーあれって」「だよねー」
みたいなふいんきになるんじゃなかろうか
ドリバーおかわり行くついでにチラ見とか絶対やりそうだ


>>309
ツバノさんの前では常に、自主的に煮え煮え焦げ焦げなタヌマネが
目に浮かんでしまった
それは木の葉じゃちょっと隠しきれない
313風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 15:09:44 ID:J90d+B/T0
木の葉で隠すのは

たんたんタヌキのk(ry

…なんということでしょう信楽さんは酒瓶まで持ってやがる…orz
314風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:24:50 ID:NHsIkzKq0
リウとモリファミレス実況も素敵だけど
ワシとリウのシグヌチャ実況も聞きたいw
「ちょwwwWFの眼鏡代表、しばらく見ないと思ったら青壁のあの人待ち伏せしてるw」
「え?例のTAMは?」とかww
そんでしばらくしてシバがマカマの社長に就任して祭りにwww
315風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:33:14 ID:BaU1xgSn0
なんかさ、タヌキをからかって楽しむシバwのシチュはかわいくてならんのだけど、
それってドラマのときから考えたら、ワシにとっては奇跡に近い状況なわけだよね…

資本の論理って言われて、その言葉だけを支えにたった一人で海の向こうに渡り、
どんなつらい目にあっても、他人からなんて思われても、心を誰にも見せずに
非情に徹して生きてきた。アラソにもクラリソにも本当のことは言わなかったはず。
で、帰国してかの人に会ってみれば、何一つ分かってもらえず敵対してばかり。
この気持ちが通じることなんてないんだ……と、救われることは永遠に諦めていたはず。

だから朝ぷにぷにされたり、マカマ社員の前でからかわれたりしてみても、
それはやっぱりワシにとって夢のようなことなんだろうと思うわけだよ。
でもタヌキは時々、孤独だったときのことを夢に見て夜泣きするかもしれない。
ツバノさんは自分がワシに背負わせてしまったものの重さをあらためて感じつつも、
タヌキが泣き止むまでぎゅっと抱きしめて、「俺はここにいるから」と囁いたり
頭をなでなでしたりキスでなだめたりしていて欲しい。

ただイチャイチャするだけじゃあ、あかんのですよ。社長さん。
316風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:45:42 ID:OTx0jROl0
6話の「俺はお前と同じだ」って言われた時のワシの顔思い出した
あれも奇跡が叶った瞬間だったんだよな…
足悪いのに張り切っちゃって「私とツバノに」って可等さん説得したりさ
ツバノさんの為なら何でもやっちゃうワシだから、いっぱい可愛がって大事にして欲しいよ
317風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:52:03 ID:1/VP7SeI0
というか、リウはあの馬鹿デカい外車をファミレスの駐車場に待たせているのだろうか?
それとも前回逃げられちゃった教訓を活かして、徒歩で迎えに来たのだろうか?
雨も降ってたしさ……傘をさしたリウが、工場の出入口でモリを待っていたら胸がトキメク。
318風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:55:16 ID:VaW8RMwh0
>>314
ニシがアレンジした会談スネーク実況も面白いかもな。
なぜニシが?確か旅館買い戻してなかったっけ?とか
思わぬ展開にwktkなスレ住民。
しかしニシワツ者だけは「きっと和紙がニシに依頼して仕組んだんだ」とか
妄想して他のカプ者に妄想自重wとかpgrされてたらそれが正解だったとw

以来経済関係者にも「腐女子の情報収集と分析力恐るべし!」と
恐れられることになっていったりして。
319風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:57:58 ID:TwXPPyjk0
西乃屋猫とミャウリンガルで会話する鷲津さん
320風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 21:59:12 ID:05aDzujrO
駐車場のシーンってさシリアスなんだけど第三者から見たたら
「昔のワシさんはこんなじゃなかった!」「愛してたんじゃないのか?」「お前は誰なんだ?」
ワシが無駄に顔を近付けて問いかけて挙げ句リウは涙目で帰るって絶対誤解されるw
321風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:09:12 ID:QFPFoKJfO
>>320
いやあれガチでキsするかと思ったwww顔近い顔近いって発狂してたよ。
322風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:18:51 ID:3gKykt3v0
>>316
>いっぱい可愛がって大事に

大事にしたり、いちゃこらしたり、黙って抱きしめたり
でも、たまに外すとプンスカ海外逃亡ですか
年齢かさねても穏やかにはなりそうにないシバとワシって…
本人たちは、これくらいの刺激があった方が結果いいのかもしれないが
余波をうけるところが不憫でならない
323風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:27:09 ID:Rt1x2qCY0
>>320
リムジンの運転手の感想を聞いてみたい
音声オフで見てみたら、意気揚揚と出て行った雇い主が何やら詰め寄られて
泣かされて帰ってきた、みたいなw


ところで今日本屋で「接待出張のはずが遭難して無人島」という
ポップのついた本を見つけてしまった
命よりゴルフバックを大事にしようとする日本人に「じゃぱにーずくれいじー」と
つぶやく外人がアラソにしか思えなかったww
324風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:17 ID:15PQrz0K0
泣く和紙をシバがあやすってのが一番想像しやすい絵だ自分。
次がぷんすかつっかかる和紙となだめるシバ

駐車場の夜は、リウ眠れなかったろうけど、和紙も
枕かぶって悶々としてたに違いない。「あー俺のバカバカ」って
325風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:55:56 ID:05aDzujrO
>>324
ワシとリウってなんか兄弟か姉妹みたいでなんかかわいいw
監督には疑似父子関係とか言われてるがw
326風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 23:14:23 ID:NHsIkzKq0
>>323
泣かされてってww

ワシもそうだけど、リウも綺麗で凄腕な敏腕ファンマネなはずなんだけど
なんか危なっかしいところが笑えるというか萌えるよねw
暗い過去持ちなんだけど愛されキャラというか。一生懸命なところが好感持てる。
327風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 00:15:11 ID:lwEd/iNM0
>>325
ああ、そうだ。親子いうより姉妹だw

>>326
>暗い過去持ち
なのに、世をすねたところがないんだよね。和紙とリウ。
心を寄せてしまうのは、根本そこにある気がする。
リウのモリや床への対し方は胸にくる。
328風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 00:22:44 ID:VGsKAq310
>>317
コンビニのビニ傘片手に銛を待ち伏せるリウ
相合傘でもなんでもやっちゃいなyo!

>>323
往年の某番組の無人島企画を思い出したじゃないかw
アイマスクされて連れ去られる面々を想像してワロタ
329風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 09:19:17 ID:oU/t6zrkO
>>320
モリとかシバが偶然目撃してド修羅場もいいかもしれない
330風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 12:07:29 ID:4NZH26ib0
モリって、やきもち焼くとき、ちょっと遠いところに座って
「誰……あの人」とか言いそうだよね。ポケットに手を入れて、
で、リウが
「有名なファンドマネージャーだ。経済記事とか読まないのか」と言っても
「ふうん……かっこいいね。大人って感じ」とかごにょごにょ言って
ストレートに怒ったりしなさそう。
そして、苛々したリウに、強引にズボンとパンツ脱がされる。
331風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 12:47:11 ID:PE4XscW6O
ニシも修羅場参戦して、「手貸すんだから秘密は無しにしてよ」とぬこ撫でで培った
指テク尽くで、リウとの関係をワシに白状させるのもイイ。

あと中の人ネタ





タイガーの収録が始まったみたいだけど、ワシ中とニシ中、ニアミスしたりとかしないだろうか。
あとオノコマエの収録ももしまだやっているのなら、シバ中とO友Dも
集めてDVD特典用に対談やコメンタリーを撮っていただきたい!
332風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 16:01:40 ID:Kr4LKUN00
>>331
中のひとたち


テンテジンはスタジオ隣だから会うだろうね。
オトコ舞えはスタジオ違うけど、本読みリハはホモ協会内でやってるらしい。
333風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 18:20:08 ID:oU/t6zrkO
>>330
「こら!お前はもう少し恥らいを持ちなさい!」と超奥手なワシからお説教だなw

モリはリウが泣いてた理由をなかなか聞けなくて もしかして痴話喧嘩…とか悶々
そんな若い二人の世話を焼くのに忙しいワシに放置され静かにキレるシバ
334風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:50 ID:qDTOzX9v0
>修羅場
「何をしてたんだ!? あんな人けのない所で」
わーツバノさんが嫉妬?まさか。嬉しいwどんな顔していいか
わからなくて俯くと、抱き寄せられてどぎまぎ

「ああいうことはやめてくれ。もし…」
銃創のあたりを撫でられて、ああそうか、と
リウにそんな心配は無用ですよと遮ったら
「お前の情の深さが怖いんだ。それがまたお前を傷つけるんじゃないかと
…約束してくれ。一人で動かないと」
で、ぎゅっとするシバの強い腕と思いに息つまらせるといいですよ
335風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 20:21:06 ID:VGsKAq310
>>330
仲直りのあとはめちゃめちゃラブラブ甘々なリウモリだといい

リウ「ヤキモチ焼いてくれたんだ」
モリ「焼いてなんかないよ(プイ」
リウ「(拗ねてる……)モリ山ってカワイイな」
モリ「!!」
二回戦突入でお願いしますw
336風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 21:20:42 ID:80VVETkZ0
>>334
>シバの強い腕と思いに息つまらせ

そのまま、ちょっとシバワシ行方不明
「アカ真の方は?」
「向こうも、うちにきいてるんですけど」
「二人とも携帯切ってますっ」
大混乱な某車会社と某ファンドをよそに
シバの腕の中、耳元囁き付きで甘やかせて貰っていたらいいよワシ
337風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 21:40:09 ID:5OewQEQ00
>>330
ちょw萌え散らかしたw

仲直りデートはいつものファミレスかと思いきや、ワシを意識しまくってか
急にスーツ(親戚の結婚式の為作った一張羅)でキメたモリ
「今日は店変えてみない?」と、おされなレストランにリウを案内
可愛い背伸びに苦笑しながらも、キャンドルの明かりで見るモリの意外にノーブルな顔立ちやら
綺麗なフォーク使いにらしくもなく見とれるリウ

でもやっぱり慣れないトリュフを口に入れてヴェーなモリに顔が綻んでしまうリウであるよ…

もーいーやーリウモリでもモリリウでもー何故この2人は往年の少女漫画な妄想掻き立てるのかw
338風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 21:40:54 ID:3T2Fxsov0
>>336
「車メーカー社長とファンド代表の一夜の逃避行!」
こんな帯のついたBL本があったら間違いなく買い叩きます
339風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 22:08:27 ID:oU/t6zrkO
>>337
そうそう少女漫画が似合うw
思い入れはリウにあるけど二人とも可愛いからどっちでもいいよw

シバとワシはすでに夫婦のイメージ
340風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 22:47:55 ID:W9KCuHTTO
>>336
ホテル一室。
事の後携帯を確認すると大量の社員からの着信履歴にびびる二人。でも今は離れたくない!だって柴乃さんが俺に嫉妬してくれたことなんて今まで…っ!と悶々としてたらわけわかんなくなってそのまま隣で社員に連絡取ろうとしてる柴にぎゅっと抱き着けばいい。
「嫌です…今は俺だけ見てて下さい……お願い…」
第二ラウンド突入ww
341風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 22:54:04 ID:mquYXvbM0
二人とも地位が地位だけに被害がハンパないな…w
342風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 23:19:29 ID:JzcjfB8mO
ニホン経済のトップニュースがそんな理由で…
嬉しすぎるw
343風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 23:35:35 ID:Kr2brM3/0
>>337
映画本編に則ればシビアな関係の筈なんだけどなw>少女漫画

どっちも根底はピュアっぽいから初心な恋愛をさせたくなるのだよな
344風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 00:02:43 ID:mquYXvbM0
さっき風呂入ってたら銭湯に行くリウモリ妄想が止まらんかった。
でかくてにぎやかな風呂にきっとすごい喜ぶんだよ、リウ。
こういうのが珍しいんだなと思ってよく話を聞いたら子どもの頃は
川で行水だったとかリウが言ってモリは衝撃を受けるんだ。
それからモリはリウの喜ぶ顔見たさにあちこちのスーパー銭湯にリウをつれていくんだ。
345風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:31 ID:p2JLBvuA0
二人とも容姿はベタな少女漫画、性格が神田川六畳一間系。
何も怖くなかったのに、あなたの優しさが怖かったのね……。
346風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 00:21:54 ID:au1j6DP40
リウなら台所の流しで体洗ってても驚かないぞw<神田川世代のフォークシンガー実話
347風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 00:29:43 ID:O9MVCUzT0
>>344
お互い肌の見せあいっこして大丈夫なのか>下半身
というか、スパ銭で興味津々なオサーンの視線に舐めまわされないか心配だw

家の小さいユニットバスに無理矢理二人で入るもよし
お風呂上がりのコーヒー牛乳がお楽しみだったりするといい
348風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 00:57:24 ID:0eB815/Y0
>>340
逆は多々あっても、和紙がシバにお願いってないよな…
無理無理でもそこは絶対きいてほしい
349風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 09:13:43 ID:aQjAVeC/0
>>340
>第二ラウンド突入

更に考えたくなくなる…その後
特にWファンドは代表いなくちゃ始まらない話、多過ぎだろうに
シバの腕の中は気持ちよかったり、安らげたりするのはわかるけど
それで、代表は社長におくられて帰ってくるわけですか
「代表、戻られましたよ」
と、Wファンドの入っているビルの窓から
見下ろす疲れた表情の和歌月くん、悟りきったノペさん、苦笑なムラさん
ワシは全身幸せいっぱい
だけど、どんな顔してオフィスに戻ってくるかw
350風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 09:39:54 ID:Fir3a12rO
和紙に「お願い」された瞬間に芝は理性のネジぶっ飛ぶと思ったが…
ギリギリ持ってとりあえず仕事に戻って、夜に続きかw
時間おいた分、その時は和紙大変そうだ。
351風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 10:39:25 ID:VYb2m/1n0
長期でリゾートしてても、平気だったんだ
きっと大丈夫なんだよWファンドはw

中小企業で毎日釣り三昧やら、ゴルフ三昧の道楽社長ってのは
きくけど、タイムイズマネーのファンドで…?疑問だけど。
色々ためこんでイラつく代表は手に余るし、ノベさんたちも寛大な心で
見守ってるんだろうなw
352風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 16:08:34 ID:oayn4TAz0
>>350
第二ラウンド突入で満足しきるのもいいが、夜に続きも捨てがたい
1日中そわそわするワシとヤル気が漲ってるシバ
また翌日大変か…w
353風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 17:57:40 ID:gFDkU3PJ0
>>352
漲るやる気で怒涛のように仕事を片付けて定時で消えるんだな、シバw
代表は心ここにあらずでノベさんから「代表、今日はもう…」って
気を使われて帰されるんだ。もちろん下ではシバ運転の車が待ってる。
354風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 18:16:21 ID:/EdIwpGx0
どんな顔してお迎えの車に乗るんだワシw

一緒に帰って盛り上がっていざってときに、シバに突発の緊急連絡がくればいいよ。
仕事ですから…と身を整えようとするワシに「そのままの格好で待ってろ」と厳命し
部屋から消えるシバ。ワシが律儀にそのままの姿勢で待ってたら戻ってきたシバに
「姿勢は変えてよかったのに…まあいい眺めだが」とか突っ込まれて
翌朝パスポートとともに消えるワシw
355風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:27 ID:7d7DePV+O
>>354
ワシの辞書には「中庸」という言葉はないのかww
356風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 20:10:38 ID:M+d9ZtAS0
>>352
生々しすぎ姐さん…w

しかし和紙に縋られて、振り切れるだろうか
タヌキモードでもセクシーファンマネでも
どうにも離しがたいと思うが、むしろシバならできるのか?
「夜、ベッドで待っていてくれ」頬をひとつ撫でて、スッと背を
向けそうな感じもする・・・と思ったら>>354どんなプレイですかw
357風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 21:20:10 ID:53PTqNCw0
>>356
>「夜、ベッドで待っていてくれ」頬をひとつ撫でて

そうシバに言われては腰くだけだろうワシ
仕事に戻ってきても、気もそぞろでどうにもならず
周囲も、その原因が何となくわかっているけど何も言えず
シバ乃先輩の言う通りに、ちゃんと待っていれば
うれしいご褒美が待っているとw
シバもワシのことは離しがたいとは思ってるけど
あまり、がっつくのもなー…と、シバなりの恋愛テクだったりなw
358風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 22:43:20 ID:MBjSDq1i0
>>354
>どんな顔してお迎えの車に乗るんだワシw

乗り込んだ途端お互いが待ちきれないように抱き合ってキス

通行人に気付かれなきゃいいけどな…
359風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 22:44:10 ID:HLb1fd5E0
腹が減ってきて豚切スマソ
モリはその後ちゃんと就職出来たかなー
毎朝出勤するモリに愛妻弁当手渡すリウ妄想w
節約ヘルシーメニューながら年下夫の食欲にも対応した食べ応えあるもの
昼休みに保温ランチジャー開けながら、周りに羨ましがられるつつ嬉しいモリ
今日も完食!w
360風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:01:09 ID:mjODFarx0
愛妻弁当は何気にチウゴク家庭料理的だと楽しいな
特大肉まんとかw

そしてリウはモリ出勤中に家事を済ませたら
デイトレードで内職をしてる訳ですね、わかりま(ry
361風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:01:54 ID:O9MVCUzT0
>>359
南の島妄想の流れで、ものすごい食材だらけなお弁当を想像したよw
見たことないおかずに「………(勿体ないから食べなきゃorz」と身構えるモリ

食後30分程して、嫌な脂汗かいてるモリを受信ww
362風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:04:49 ID:B9xZyhcjO
このスレのおかげでモリリウ萌えがやばいwww

>>359
ハートマーク付きのお弁当を照れながら、でも幸せそうにつっついてたら
先輩たちに「ちょっとくれよ^^」って言われて渡したら全員に回されて
戻ってきた空の弁当箱を手にマジ泣きするモリと慌てて謝る先輩たち
…まで妄想した
363風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:11:24 ID:bsh5Lg6IO
料理上手で家事万能、節約も得意で空いた時間でお小遣いまで稼ぐ最強の主婦ですねw
364風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:33:38 ID:HLb1fd5E0
弁当妄想続きw

ワシ  「この食材、苦手だったらどうしよう」「汁が垂れてくるかも」等等考えすぎ、
    結局無難かつシンプルなおにぎり弁当
シバ  「弁当と言えば、卵焼きだろう!」王道にこだわり卵焼き&ウィンナ しかし
    いかんせん不器用な為、焦げ焦げに…
アラソ  アメリカンクラブハウスサンドで決まり!バナナ&ピーナツバターサンドはマスト
ニシ   完璧な松花堂弁当 あるいは三段位の重箱もちろん完食!
365風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 23:39:08 ID:aZxbxYzU0
・・・やっぱり、各方面非常に傍迷惑なのでシバワシは一緒に住むのがいいと思う

>>357
>シバなりの恋愛テク
凹タヌキの前に、悠然とあらわれるのもそのテクですか
撫でくりまわしたいのを抑えての、軽い「やっと見つけた」だったのか
366風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 00:46:59 ID:OCs14ucm0
>>364
なぜか大人ではなく子供verの遠足で、漆塗りの三段重箱の弁当を広げて
ガツガツ食べるチビニシが浮かんで和んでしまったw

シバとアラソの周りに人が多そうなのは子供−大人時代を通じて変わらなそうだけど、
ワシも、チビの頃は普通に友達いたんだろうなぁ。
367風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 01:02:20 ID:zJNMHFH6O
>>366
>ワシもチビの頃
スタルクでじと目の、和紙津のまんまのミニで想像してしまった
なんか脱皮して大きくなりそう…
いや、話の腰を折ってスマンw
368風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 02:30:50 ID:6fgck1dy0
愛のリュー弁
懐コミネタですまんが、りくぐんなかのよびこーの
激美味サラダ→でも材料は公園トイレ横の雑草
という節約料理を思い浮かべてしまった…OTL
モリがランチボックスあけると、リューが調理したパンの耳がみっしり
とか
「美味いは美味いんだけど…うん」と涙目でパンの耳をかじるモリ

そんで>>346
アニマルのドクターさんのアフリカ大好き教授が
同じことやってたのを思い出したり
家出直後のニシやモリリューは
夏場、流しに頭つっこんでガシガシ洗ったりはしてそう
369風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 08:55:46 ID:/vWro0Nx0
>>358
>通行人に気付かれなきゃいいけど

シバをヘッドハンティングしそこねたあのシーンも
周囲には変と思われているんじゃないかと
それでも気づかないふりしてたんだろう通行人
いちゃこらな二人を偶然見て、どんなに気になってもその場を立ち去るしかないし
車中で熱いキスをされて、部屋につくまでどうなってんだろう、この二人
そこでシバがワシをかつぎあげの図が浮かぶわけですが
やっぱり社長と代表のデートは社会的にも傍迷惑なのかもしれない
370風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 10:30:33 ID:4iH6Nk2zO
>>366
よそん家みたいに、タコウィンナとか冷凍バーグで
戦隊モノ弁当箱がいいよー
と訴えるチビニシと
何言ってんだニツノヤの子なら、ちゃんとしたモノ持って行かないと!
と風呂敷包みお重を渡す若ニシパパが見えた

ワシは633で12年、お弁当は自分でやってたりするかも
見栄えは悪いけど手際よく作りそう
アラソはバスケットにサンドイッチつめて
ビル屋上ハイキング
シバは…世代的にド〇ベンなんだろうか
371風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 13:35:28 ID:9a9Uddio0
>>370
元野球部じゃなかったっけ?シバ
友達んちの息子もそうだけど燃費悪そうだ。
どんだけ食っても太らない。
372風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 17:17:40 ID:rQoDvY7h0
>371
野球はツバ中さんでツバノさんはサッカーだったような。
普通の公務員宅の次男坊。
373風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 17:35:56 ID:URpKdIyA0
>>372
それは原作に出てたのかな?
ドラマシバはO空のシカモトと大学の野球部で一緒じゃなかったっけ
中の人も野球好きで、草野球のチームを持ってたとどこかで読んだ記憶がある
374風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 18:26:47 ID:SaUyzDi10
>>370
>ビル屋上ハイキング

まだまだ人と距離を置いていたワシを、無理矢理外に連れ出して
日の光に当てようとするアラソが見えました。
「たまには外でランチ食べるのもいいでショ」
「お前、ピーナッツバターベッタベタだぞ…」
と結局ワシが世話を焼くハメになっていてもいい。

でもワシに眩しかったのは日光ではなくアラソの明るさであったわけで。
いまアラソはどこでどうしているんだろうか…
375風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 19:31:47 ID:JuxULYwn0
>>372
サッカー部は原作設定だよ。373さんの通りドラマは野球部。中の人が野球大好きなのに合わせたのかも。
それにバッティングセンターでのシカモトさんとニシのやりとり、サッカーじゃ難しいよね。
376風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 22:31:35 ID:vJk6GUvDO
>>375
話が逸れるけどバッティングセンターと言うと初期のスレでの
もしもシバとツカモトがラグビー部だったらってネタを思い出した。
ボールを抱えて走るツカモトをヲサムがゼイゼイしながら追いかけるってやつw
他のメンツは学生時代どんな部活に入ってたんだろう。
377風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 23:38:27 ID:FfpSg56D0
>>369
こっぱずかしいバカップルが浮かぶのは何故だろうね?
絶対一緒に飲みたくないタイプのカプだよ…シバワシ者だけどそう思うw

>>374
何も見えていない、と言われた、多分和紙の最後の言葉がひっかかったはず。
ニシにフォローがあったように、ドラマアラソにもそれなりの後日談があってもいいのにね。
日本:外国でライン引いてるとしたら無理かな。
378風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 23:52:01 ID:V3h5rn6TO
>>376
部活はニシは基本帰宅部。たまに文化系のクラブにかり出されてそう。
文化祭の時に華道部とか茶道部とか。
アラソは夢見まくって乗馬部とかクリケット部wバスケも定番か。
ワシは部活とはちょっと違うんだけど、母子家庭ゆえに一通りの家事が出来て
クラスメイト男子の弁当作りを金取って引き受ける小金稼ぎバイトをやってたらと妄想。
昔からワーカーホリックの片鱗がありつつ、学生時代と人生は180度変わったんだな…
379風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:13:33 ID:F8K25JsM0
>>377
>こっぱずかしいバカップル
2人の世界にどっぷりって感じだもんな
ワシはもともとだし、シバもその気になったらまわりは見えないというより、関係ないって感じがする

ワシは弁当作りのバイト以前、中学生時代は新聞配達してるかも
ほっぺた赤くして一生懸命新聞配ってそうだよ
380風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:15:36 ID:c04MK4120
>>376
らぐびー思い出しちゃったじゃないかw
381風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:18:42 ID:01bxOOI60
>>370
アラソは寄宿舎生活が長かったと勝手に設定してるんで、
(夏休みは友達を別荘に招待したりお招ばれされたり)
ピーナッツバターサンドの存在すら最初は知らなかったと思ってる。
チョコバナナとか小倉餡とか、とにかく好きなものを挟んで持って来そう。

お弁当といえば運動会、
ニシ少年の場合、旅館が忙しくて家族が見に行けなかったときもあったと思う。
そんなときシバ青年がひょっこり保護者席に現れて
爽やか笑顔でニシ少年を応援してたことを、ニシはもう忘れてるんだろうな。
382風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:25:17 ID:PNTbB7Mh0
>>378
モリはフットサルとかやってたっぽい気が
今でも趣味で休みの日は草サッカーしてたり

そう考えてるうちに、南の島流しメンバーでソフトボール大会なんかを
やってみるのも楽しいかもしれないと妄想
会長とカトさんは体力的に無理かもしれんので監督&コーチか
ノベさんやノナカさん、ワカツキくんも借り出されてキャプテンシバに鍛えられるといいw

383風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:48:40 ID:vj0pHgiN0
>>379
>2人の世界にどっぷりって感じ

いい年齢の男性二人なのになーと思うよw
予測をはるかにこえてくるシバを止められないワシ
止めようとするどころか逆にワシも頑張って応えてしまうかw
もう通行人に気づかれるのを気にしてる場合じゃない
あやしいメディアにのらないように
アカ真もWファンドもトップをガードした方が、いいんじゃないかと…
もう、遅いかなぁw
384風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 01:24:20 ID:B4cAIDiS0
>>381
ワシとニシは授業参観とかで親が多忙で淋しい想いをした経験がありそうだな
それが長じて反発なり思慕なり、情の深さに繋がっていってる感じ
逆にアラソは国違いの育て方違いで、わりと早めに精神的には親から
独立してたかもしれない


>アラソは寄宿舎生活

アラソ「ボク、ギンナジウム育ち長かったんだよね」
モリ「えっと……昔、体とか弱かったんすか?」
アラシ「………それはサナトリム!」

と言う漫才が浮かんでしまったw
アラソとモリが接点持てそうな無人島余興で一つw


385風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 02:18:54 ID:3LH9dxceO
>>384
みんなで昔話に花を咲かせてたらリウの生い立ちがあまりにハードすぎてアランなんか絶句してしまいそうだ
386風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 09:52:41 ID:fCtORgW30
突発性視野狭窄の和紙と、見えてるが、だからどうした?な傍若無人シバ…

>>383
そこは天下のアカア、敵にまわしたらコト。決定的現場をスクープしても
きっと規制がしかれるよ!(素人の方が怖いかも)

「白昼の密会…!?財界激震!禁断の関係」
 経済界を揺るがすタブーの噂があるという・・・なんて載ったら
買い叩きたいけどw
傷心のワシヅ海外へ、なんて40男に書くハゲ世界、さぞ楽しい記事を書いてくれるに
違いない
387風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 11:21:41 ID:KIG/zKAXO
>385
物寂びしげな東洋人に弱いアラソ、あれこれとリウの世話焼きたがりそう
アラリウというこれまた本編では有り得ないカプ妄想がw
更にアラソの善意を前にして複雑なモリのプチやきもちまで受信
388風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 11:38:23 ID:qyW66Y+s0
ギムナジウム…

有利 ワシ
押すかー シバ
A陸 アラソ
安手 ニシ
賽振りーと O賀様
冬馬 おやっさん
389風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 13:17:13 ID:g/R2ReUo0
>>384
アメリカ人のアランならプレップスクールだろ
390風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 13:23:03 ID:RsHml2oQ0
>388
冬馬 おやっさん ・・・
には大笑いさせてもらったが。
安手 ニシ
は解せませんぞ!!

そしたら私も
時瑠 ワシ
競る シバ
Oぎゅ 蔵
ボナ 王賀様
化ール ヌマ
バス借る ネジ

ああ、呂酢マリネがいない・・。
愛するニシに匹敵する人も・・。
391風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 14:13:38 ID:AGUYlsRm0
>>383
年いくほど、臆面がなくなるっていうのもあるからね・・・
シバはもともと臆面なさそうだがw
392風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 15:35:07 ID:syMhcvco0
>>390
時瑠 ワシ
競る アラソ
Oぎゅ シバ

ウィキでジルの項目だけ読んでパっと浮かんだ。後を読んでびっくりー
調べたら地元図書館にあるみたい。連休に読破してみる。
393風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 15:48:44 ID:qyW66Y+s0
>安手 ニシ
いやーぜんぜん成り立ってないのはわかってるんだけど(冬馬とA陸瓜双設定w)
「茶番」発言からつい…

風木はちゃんと読めてないんよ
394風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 16:53:46 ID:ZgThAb3wO
Oギュはクラリソがいいです。
395風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 16:53:51 ID:UC92ruLD0
>>386
>傷心のワシヅ海外へ

裁判負けたからって、傷心はないよねw
シバとのスクープ写真は全てムラさんによって闇に葬られ
その後、ノベさんがアカアまで社長に釘さしにいくという
社長も一旦は反省するも、ワシには、ついついかまってしまうという悪循環
いっそ床ちゃんの番組に社長と代表二人呼んでしまえばいいんじゃないかw
「カメラ止めて」と床ちゃん言い出しそうだけどw
396風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 17:35:55 ID:AeaMizJ+O
アメリカの高校や大学と言えばプロム
そこで身につけたダンスを「アメリカのビジネスには時として必要だよ」と
ワシの手を取って教えるアラソをドリーム
ジャンルはもちろんチークで

コソッとクラリソやO賀様が腰取ってタンゴを教えてくれるのでもいいw
397風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 18:46:48 ID:qyW66Y+s0
シバとのタンゴで薔薇をくわえるのはどっちかな
途中口移しで変更してもイイかも
398風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 19:59:06 ID:c04MK4120
>>397
危険刑事か?!w

危険刑事コンビのように、公然でキスしたり
インタビューで話したりすればいいと思うよw
メディア 「おふたりが仲良くなったのはいつから?」
シバ中 「2人でホテルに行った後ですねw」
メディア 「やっぱりそういう仲w」
399風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 19:59:17 ID:cg+HMYayO
>>242
中の人絡みです





初めてあぶデカ見た。
シバ中の30代…。蜜葉時代のシバに即変換、これは良い「貢ぎ物」だ…。
TVシリーズ第一話だったのでサウナシーンやら寝顔やら妄想材料大量収穫出来た!
400風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 22:15:57 ID:3LH9dxceO
もうみんなで浅草めぐりとかしちゃえよ
401風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 00:12:57 ID:D8FJEZtW0
>>395
公然わいせつになるかもしれん。
とりあえず、二人の席は離すこと必須だよ床ちゃん。

>>396
なすがまま従順でカワイイんだろうなあ。ウラヤマシス…
402風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 00:26:36 ID:UW01c+CP0
中の人絡みにレス
>>399






ナカーマ
あのサウナシーンはエロスな筋肉に驚いた
ミシバ時代の社員旅行に温泉なんて行ってたら、自分の性的嗜好に疑いを持ちかねない
後輩と上司続出だったとオモ
403風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 00:40:00 ID:hUMSqifW0
>>396
教えるならアラソが受け身側なんだよね。
それはそれでくっつけるし、カワユイ感じでいいなw


今日やってたプリテイウーマンを見てたら、このカードで買い物しなさいは
やっぱり蔵リスだよなと思いつつ、そんな相手役以上に
ホテルの支配人は王賀サマ!王賀サマ!!になってしまったw
404風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 00:56:48 ID:mLom23ijO
>>401
隣の席に座らせたら、ワシの腰を抱き寄せて
おでこにチュッくらいやりかねんな。
シバならw

スタジオは唖然、視聴者はすげぇ…と呆然、
ハゲ世界のこの板は祭り状態w
405風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 01:28:58 ID:W6Q8vdUL0
>>402
脱衣所で失神者続出、その後の卓球大会は対戦相手や見物人が殺到ですねわかりますw
406風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 05:02:26 ID:eTuXRFMiO
ドナドナツバノ妄想が止まらない…

何も聞かされずイイヅマにお供を命じられるツバノ、神妙な面持ちで料亭の密談に列席。
交渉相手がずっと自分を凝視していて落ち着かない。
「…例の件につきまして、ツバノよりご提案がございます。」
(!?)ツバノ、不安げにイイヅマを見るが、イイヅマ、何も答えない。
襖の奥に向かう取引先に続く様に促しながら、「くれぐれも、粗相の無いようにな」念を押すイイヅマ。

お初ツバノはイイヅマの最強カードかと。事に致るまでのシチュに萌える…めちゃ長文スマソ。
407風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 08:02:10 ID:EHbMAXfvO
〉403
プリテイウーマンみた!
「企業買収」「買い叩く」だの出てきてニヤニヤしてしまったよw
キ゛ア 倉リス
ジユリア 和紙
支配人 王賀様
でしょうか

「これでスーツを買ってきなさい」
「僕にスーツを売ってくるないんです」と困ってる和紙に王賀サマ支配人が
助け舟でなんと立派なビジネスマンに…
長々と妄想スマソ
408風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 08:49:25 ID:IGqvRxjN0
>>404
>ハゲ世界のこの板は祭り状態w

その祭りに是非参加してみたい
シバの意外な行動に「一旦CMです」
CM中、スタジオ飛び出し何とか立ち直ろうとするワシ
だが、CM明けでも立ち直れないワシ
結局、番組はシバへの単独インタビューに変更
翌日、番組視聴率はニュース番組としては最高を記録
ほくそえむノ仲さん、複雑な床ちゃん

>>406
>ドナドナツバノ

イイヅマの発想の発端は先の温泉社員旅行ですか
シバを見て「こいつは使える」と黒い笑み
409風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 09:23:28 ID:NTi+zQxTO
>>408
いやマカマ社長だって、全国のお茶の間に向けて
そんなオープンなことは…と、思いたいw
でもスタジオで、ハイ休憩でーす
になった途端、隣のファンマネ抱き寄せて
「大丈夫か?」と優しくねぎらいまくってるウチに
あのーもうカメラ回ってるんですが
になって真っ赤に顔のファンマネ寄り添うマカマ社長が公開生放送
なんてことには、なるかも
多分実況板は5話公開解雇以上の祭りに
410風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 09:46:51 ID:twJxRHkD0
席を離した場合・・・

「アカアは彼が守ってくれました。何度繰り返しても足りません。
本当に彼に出会えry」マケボノ記者会見再び。
社長が代表に微笑みかければ、代表はウルウルで社長を見つめてる。
「…お二人の最初の出会いは?」
「ミシバ銀行です。私は彼の上司でした」
一瞬、床ちゃんに視線戻すもまた代表に戻す社長…

席を離しても、絡ませた視線は離れない二人w
こっそり金屏風をセットしてるノ仲さんw
411風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 12:34:43 ID:uIsBLfJ/0
顔真っ赤貞淑ファンマネもいいが、いきなり「あなたは私だっていってくれたじゃ
ないですか!」とキレ出す電波放送もいいなぁw
412風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 13:46:30 ID:ADbTwZkJ0
>>411
「それはお前が、俺はお前なんだって言ったからだろう。しかも、待ち伏せまでして」
と冷静に返すシバに、またも騒然とするスタジオと全国のお茶の間w
413風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 13:47:47 ID:p56T/0MF0
>>410
なんかワロタw
もう好きにしてくれって感じだ
考えたら6話の公開結婚記者会見も、ハゲタカ世界では騒然としただろうな

討論番組に出演するシバとワシ
最初は穏やかだったが、シバを攻撃する他の出演者に対ししだいに声を荒げるワシと
静かに双方を見つめるシバ
キレてとうとう立ち上がるワシにつかつかと歩み寄るシバでCM
CM後、大人しくなって顔が赤らんだワシの隣の席に移ったシバが
さっきの出演者をこてんぱんに論破

みたいなのも見てみたい
414風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 14:12:07 ID:Q2sgJlaLO
この流れであれだけど
何回観ても映画のシバとワシが蜜月と倦怠期通りこして結局破局した
いいお友達でいましょ☆彡な元恋人or元夫婦にしか見えないんだ…

別れたのに相変わらずお互いが一番特別だし理解し合ってる。でもよりは絶対戻さない。
みたいなw

ドラマ最終回であんなにピンクのハート飛ばしまくってたのに一体何が…!
415風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 14:47:31 ID:YepuBJQXO
しらんがな

萌えスレで萎えレスうざー
リアルチラ裏にでも書いてろよ
416風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 15:09:13 ID:saEXNFhP0
>>414
ドラマ時からずっと、シバとどうにか引き離せないかと思ってたよ<脳内
でもできなかった。和紙がシバを好きすぎる。
シバは相変わらず鈍くて仕事一番で、和紙はやっぱり「ツバノさんのバカー!」で
走り去る。でもシバに頼まれるとやっぱり助けるんだ。一所懸命。
そんな未来がみえてさ…

今年映画化。未来図まんまで軽く泣いたw
この二人はそういう形なんだと思ってる。
>元夫婦 というなら焼けぼっくいに火がつく妄想させて頂きますw
417風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 15:24:54 ID:DNd9w4430
映画ネタ

「アイツはあなたですよ」というワシに、しばし無言のシバが発したのは
「これからどうするんだ?」という全然関係ない言葉だった。
(お前はまた背負ってしまったのか?俺はお前のことが一番心配なんだ)というシバの
心の声が自分には確かに聞こえました。
418風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 15:34:06 ID:WLMgGlK10
悲恋萌えっていうのは駄目なのだろうか。
自分はラブラブも好きだけど、414発言にもかなり萌えた。

すれ違うだけで胸に痛みが走るのを押さえて、ビジネスライクにつきあうというのは
すごくツボなんだ。

そしてまた、そのじれったいもどかしい状態に耐えかねて、柴が
ネクタイつかんで引き寄せてちゅーしちゃうという展開もよし。
419風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 16:33:43 ID:jOHoBPH90
>ネクタイつかんで
DVDの☆河運輸特典映像を思い出だしたじゃないかw
あれ初めて見たときコーラ吹いたのはいい思い出だ。

自分も悲恋好きだw
420風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 16:34:53 ID:Q2sgJlaLO
>>415
意地はってないでさっさとより戻しちゃえyo!のつもりが端折りすぎて萎えレスになってたね
ごめんね(´・ω・`)

>>416
お互い還暦すぎたら焼けぼっくいに火がつくと思ってる
あれ?シバもしかして七十(ry
でもシバだったらきっとやってくれるw
421風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 16:39:21 ID:saEXNFhP0
悲恋、プラトニック萌え属性の自分たまらないよシバワシ
触れ合ったのは遠い日、
今、思いを語るのは見交わす視線だけ…みたいなの
422風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 17:38:24 ID:gP25MXJo0
マスコミや世間の目を考えたら、今までのレスみたいなバカップルには
なれないはず。
普段はビジネスライクに接して、不定期の“相談”というお泊まりで
燃え上がるとか萌える。

……平安貴族なシバと夜な夜な待ちわびる姫ワシを受信した。
423風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 19:55:28 ID:TFjqSWTDO
ドラマや映画の原点に戻れば、バカップル化はありえないもんな。

ビジネスを中心に置いたストイック萌えが基本なヤツもいますよ。
424風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:06 ID:5AIixBw70
しゃーねーさ
倉リスに磨きあげられ
年下エリートの亜ランに言い寄られ
でも自分はそいつらに目もくれず
思い続けた昔の上司(元エリートバンカー今は社長)に愛されて
結婚してラブラブチュッチュ萌えのチュプが多いんだから
425風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 20:15:29 ID:FvT3pNyB0
>>422
新月の夜、人目を忍んで通うシバが見えた。

黙って待ちわび、魂があくがれて彷徨う主人に困って
歌を代作、ちょくちょくシバに送るノベさん。
それでマメに訪れるのはいいものの、歌がこない…よくなかった?
と悶々する主人を見かねて、都度、シバ屋敷に催促にいくワカシキくん。
もうめんどいので、後朝の歌10くらいシバによませて、文箱に収めとくワカシキくん

…平安時代でも傍迷惑だw
426風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 20:41:12 ID:9zjV7TlXO
バカップルも悲恋も大好物ですよっと

ワシとかリウ関連はどうしても幸せにしたくなるなぁ…
427風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 20:41:56 ID:YepuBJQXO
>>420
早とちりしたみたいだ
こっちこそごめんね
428風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 20:49:55 ID:E4XUbXrR0
>>426
身をやつし下町のモリの邸におもむく貴公子リウ
その手には手折った野の花が…
月を眺めながら朝までイチャイチャするといい

ニシは某カツワギのように、ヌコと添い寝しながら悶々と…しそうにないかw
429風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:36:35 ID:DIni71Tk0
芝鷲プラトニック萌えも好物だよw 昔かーなり色々あったけど、今はくっついていない。
お互いちょっと後ろ髪惹かれつつちょっかい出し合ったり、時には敵味方になったり。
でもお互いを深く知り尽くしていて、一度組むと最強!みたいな、ルパソとフヂコちゃんみたいな
関係にも萌えてしまう…w
430風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:39:10 ID:nL/0hoCB0
>>425
>平安時代でも傍迷惑だ

どこに放りこもうと穏やかではいられないんですかw
気がつけば国内外、市場もぶち壊すパワーにはかないません
仕事以外は鈍いシバと
それでも、そんなシバの為にがんばるワシの姿が
悲しくも、おもしろおかしかったりするよ
431風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:47:27 ID:4dLImZYy0
>>426
ノシノシ
バカップルもストイックも悲恋もなんでもイケル
>>429
ルパソとフヂコちゃんもいい!
お互いそこそこ真剣な恋愛繰り返し、最後は面倒みるよ、みてあげるわよみたいな
432風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:51:29 ID:/blQiyvEO
それくらいで萌えだの萎えだの
言えていいな

どんなレスだろうが
一瞬たりとも入り込めない
ワシシバな自分よりマシだ

斯波中さんがあんなに色っぽくなければ
自分もきっとワシ受けだったよチクショー!
でも楽しいからココ見てるよ。
楽しませてくれていつもありがとう。
433風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:52:13 ID:FvT3pNyB0
>>430
滑稽であり、哀れでもある
愛すべき人だなあ、と改めて思うわけですよ
434風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 21:55:12 ID:9zjV7TlXO
>>432
いやいや遠慮せず妄想を書き込んじゃえよ!
いや書き込んで下さい
435風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 22:11:13 ID:4dLImZYy0
>>432
2人の精神的な関係が一番の萌えなんでワシシバも萌えるよ!
お前に任せるよって受け入れるシバと、泣きながら攻めるワシとか禿萌える
436風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 22:42:28 ID:fUE8KWFt0
>>432
黒ワッシー好きとしては、ワシバ妄想は外せないと思います

映画なら「私は大株主ですよ、任せておけばいいんです」とかー

サンデー編も料亭から息子を追い出した後一戦あったんだ
屈服させたと思ったジバに出し抜かれてこその、ガラスバーンだろうとかー
「先輩」なみの嫌味さでネチネチ言葉攻めとかー

惜しむらくはこういう断片しか思いつかないことだ
437風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 22:54:28 ID:I1Hj+iCd0
>>432
ワシシバも結構いると思うけどな
つか、同士を集いたければさあ語れ!
心行くまで自分の萌えを語るのだ
438風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:01:15 ID:9zjV7TlXO
>>432
実は初見がドラマで銀行を辞めたシバをワシが待ち伏せ、しかも「あなたは私なんだ」…
は??え??この人たちライバルじゃないの??と萌え以前にビックリした記憶が…
439風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:39:19 ID:FvT3pNyB0
シバワシだと「ふざけるなー!」オチの嫌スレin801ネタが次から次。本命なのにw
ワシシバだと、ダークエロ妄想がかけめぐるよ>>436みたいな


見たくないものは見ない、見ようとしないおキレイなシバを和紙はその手で
快楽の前に跪かせ、のたうつ姿を見せつけ屈服させる。
勿論悪趣味に全面鏡ばりのラブホ。耐え切れず目を閉じたら言葉責め。
事後の、和紙をみるシバの目を想像すると萌えで死ねる。
精神的に壊しかねないってのがハゲ萌えだ
440風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:42:30 ID:PVrklykK0
【ハゲタカ】いけいけ!鷲津さん!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7564063

【ハゲタカ】せつない!鷲津さん!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7687843
441風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:44:45 ID:Qr80jqIVO
映画何度も見だめしておいたのに早くも禁断症状が…
でーぶいでー早く出てくれ!
442風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:50:35 ID:9zjV7TlXO
>>441
なんか妙な中毒性があるよねw
いやー本当に大画面で観ると迫力と華があるなぁ…
スーツや眼鏡がカッコ良かった
443風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:03:21 ID:EAbHFFzcO
まだワシシバ祭間に合う?
ワシシバはワシが余裕の無いのが好き
議論しているうちに急にシバを壁に押し付けて無理矢理…
でも抵抗しないシバを見て途中で自虐的な怨み言言っておかしくなって泣き出して止めてしまいそうだ
と思っていたが>>439を読んでもっとエロい妄想の道が開けました、ありがとう
444風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:10:54 ID:pn9AV6IO0
ドラマ編の後HDレコーダーを買って、明日大画面のテレビが
部屋にやってくる私参上。
セッティング終わったらDVD最初から観るんだ…。


ワシシバ、もうずっと焦がれて焦がれて仕方なかったシバを
やっと手に入れたワシっていうのが自分的にはクる。
色気駄々漏れなのに無自覚天然なシバに、あなたって人は!
危ないでしょう!もっと気をつけてくださいってワシ怒るんだ。
もう本当意大事大事で、自分のタガ外れたら壊しちゃうかも
大変だって自制しまくるけど最終的に好き放題してしまったり。
翌朝凹むワシはシバに俺は大丈夫だよ?って慰められたりする。
445風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:42:36 ID:MP6uHayT0
>>444
大画面オメ!

俺は大丈夫だよ?って微笑むシバにまた自制心を無くすワシ…
ワシがシバをすごく大事に思ってるのはじんじん伝わってくる
だけどどうしても我慢できないっていうのに萌える
446風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:46:22 ID:YuAMjJYc0
一番ニシワシ。でもワシ総受気味。オールキャラもスキ。
節操なしの地雷ありまくり妄想。ダメそうな人は即あぼーんヨロ。
とりあえず改行します。








禿タカ版「朝き夢みし」(一人一役とは限らず)

桐ツボ帝シバ。桐ツボの更衣ワシ(ミツバver)
間に生まれた「俺は何しても許される身だから」と普通に言ってのけそうな光ゲンヅニシ。
母に死なれ、父の後妻にきた藤ツボの女御ワシ(メガネファソマネver)
面影あんまり無さそうだが禁断の恋に落ち、苦しんでいる最中に出会った
ネジを探して泣きべそをかく和歌紫チビワシ(工場ver)
育て方次第で真逆の見た目と性格になります。

親友糖の中将アラソ。
昔苦い恋をした事があるんです、と語られる儚げ幽顔ワシ(NYver)
ニシとアラソ、若さゆえの過ちで昔取り合った元の典侍ツカモト。

実は桐ツボ帝シバ大好き、小貴殿の女御ネジネジ。桐ツボ帝シバの親友、左大臣ヌマタ。
従者惟密、ハイパー秘書。本当に清い茶飲み相談友達、麻顔の斎院ユカ。
447風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:46:52 ID:PTJLpSGw0
司馬は、鷲に手ひどく扱われても
絶対に突き放しはしなさげな妄想があるな。
んで最後には鷲のほうが、そんな司馬の包容力に負けた気分になると。

新しい企業に行くたびに、新しい男と出会う司馬が鷲は心配でならないんだけど
司馬は「馬鹿だな、そんな心配は必要ないぞ」って軽い感じを崩さないから
鷲は「あなたは無防備すぎるんだ」とため息&イライラ
448風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:47:02 ID:YuAMjJYc0
長文引っ掛かったので分断。さらに改行。







艶やか美人オボロ月夜リウ。ゲンヅニシとの並びは中華なお店で実証済み。がんばれスザク帝モリ。
これだけだとふびんなので、優霧モリとはぐれっ子雲井の借リウで初恋成就もお願いします。

カプ的には破綻を承知で宇治十畳 カオルの君モリ、二王宮ニシ。
しかし見てみたいのは実はこれ、姉妹の大黄身ワシと中気味リウ(地平線ver)とその父蜂の宮オーガ様。


ノナカさんとか六畳見休ん所とか当てはめれない所が心残りながら、平安妄想叫べてスッキリした。
ワシすまんガンバレだが、最終的にはムラサキワシが病になって子供みたいに泣いて取り乱すゲンヅニシ
なんてのが最大の萌えだ。
449風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 01:10:43 ID:kHwmWtqO0
>>447
>新しい企業に行くたびに、新しい男と出会う司馬が鷲は心配でならない

シバって女には注意してるのに、男に対しては無自覚なまま誘ってる気がする
新しい企業で若き秘書のネクタイが曲がってたら直してやったり
部下が元気なかったら俺んちで飲まないかと誘ってみたり
ワシとばったり鉢合わせって場面があっても、3人で飲もうってニコニコしてそう
450風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 01:11:31 ID:S75MgtIm0
>>444
過去スレの、ワシシバはワシが神経質なオカン、シバが天然王子になって困る(だったかな?)
を思い出したw

>>446
>元の典侍ツカモト 小貴殿の女御ネジネジ
ワロタww
父帝への罪の意識に、流刑あり、ニシ源治はまるなあ
和紙もしっとりみえていいな。自分的シバワシだとワシは琴の弦ぶったぎる荒さで
あはれも何もないworz
451風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 02:24:49 ID:hIxMBP60O
めちゃくちゃかっこいいリウがシバにいぢめられた途端半泣きになるのに禿げた。
なにあのかわいいいきもの…
ガラス窓にもたれてうるうるしてないでモリに会いに行けよおおおおお

実際泣かされた後会いに行っててもおかしくないよね。
モリは当然キレるんだけどうるうるしながら「俺は何者なんだろう…?」って抱きつかれて
なんとなく慰めてるうちにそのまま流されガチュン。
でも夜中に目覚めたらリウはいなくなっててまた裏切られた…とへこむモリの目に
机に置かれた殴り書きのメモが(ry

ここまで映画館で妄想した。
452風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 07:38:32 ID:D1wE+xLtO
>>451
いいねーいいねー
でもシバじゃなくてワシだw
453風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 09:10:54 ID:tNUZY2nE0
>>449
>3人で飲もうってニコニコ

ニコニコしてるのはシバのみで
その場は微妙な空気が流れているんだろうな
シバの人柄なのはワシも承知はしてるだろうけど
表面冷静でも内面いろんなものがうずまいていそうで
切なくも怖かったりする
454風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 11:07:17 ID:BytCnzVB0
>>448
源時妄想



不毛なゲームに見切りをつけ、床から消える。空蝉ウサカベ
やりたい放題の光ニシが目障り。失脚を謀る右大臣クラリソ
藤ワシの寝所に光ニシを手引き。密通の片棒かつぐ王妙部ムラタ
光ニシを思いすぎて霊になってうろうろ。六乗宮寸所ニツノ省吾
455風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 12:42:26 ID:hIxMBP60O
>>452
オーウスミマセーン、ウカーリシテマシタ

シバはリウにいぢめられてた方だもんねw
456風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 14:57:50 ID:eaxBKnm10
>>453
頭ではちゃんと判ってても悶々とする姿がワシには似合う

悶々が最高潮になったら、部下の目を盗んで
シバの肩いきなり掴んでキスしたりするといいよ
たまに盗みきれてなくて、目撃されちゃっても美味しい
457風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 16:15:31 ID:chaQK8a60
>>456
社長とファンマネのキスを目撃してしまった部下驚愕
シバに憧れてた部下、後日「他言しないかわりに僕にもさせて下さい」と
迫るところまで受信した
458風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 17:55:27 ID:D1wE+xLtO
>>451
あのうずくまってるリウをぎゅっとして欲しかった!
459風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 18:04:42 ID:4JTmPW4O0
>>448
身体大丈夫かw和紙ハードスケジュールすぐる
ノナカさんは、ヒゲつながりで日下黒大将? 珠蔓大喜びだな
以下、死ネタ注意




>ムラサキワシが病になって子供みたいに

紫和紙が人並みに出家させてくれって頼むけど、
聞き分けのない子のように、絶対やだって抱えて離さないゲンジニシ
紫和紙はそのまま…。悲嘆にくれるニシ。不謹慎ごめん。でも萌える。そういえば
和紙があてられてるのは、みな夫&恋人置いてはかなくなってしまう姫さんだね
460風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 21:03:05 ID:LlMG2h1NO
>>454
源次物語ネタ





>密通を手引きする王妙部ムラタ
富士壺ワシから子供扱いされて「あんたよりもう背も高いし、力も強いんだ」と
強引に唇奪ってタガが外れる源次ニシ。
ワシが宿下がりの時、雨でずぶ濡れになりながら忍んで行き、
腹をくくった笑顔をみせて王妙部ムラタの横をすり抜ける姿を想像して
ハゲ散らかした。


一方紫のワシは、スマ流しの時涙目で「ふざけるなー!」と
ニシに香炉でも投げ付けるといいよw

あと追加で、
和歌紫チビワシを育ててくれた北山のおばあさまにミツマのおやっさん。
源次物語の癒し系華散る里に二氏乃屋のぬこを希望。
461風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 21:59:12 ID:lbIjUB+IO
>>446ゲンジ妄想





桐坪ワシはミシバ行員バージョン。憧れの帝シバに愛されて、嬉しいけどこんなパッとしない私なんかが…と幸せ過ぎて不安な日々。
さらに女御たちから嫉まれて、もう疲れた、忘れたいと身を引こうとするが、駄目だ俺は許さないとワシを離さない帝シバ。

そして、臣下たちの前で彼と出会えてよかったと俺の嫁宣言。溺愛し、可愛い息子も産まれるが、桐坪ワシは幸せ過ぎる生活が災いしたのかw亡くってしまい、帝シバは悲嘆にくれる。

その後、顔は瓜二つだけどなんだか雰囲気が違う藤坪ワシに出会うのであった。
462風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:22:54 ID:mN9cWsbn0
>帝シバに愛されて
>パッとしない私
>女御たちから嫉まれて
>俺の嫁宣言
>可愛い息子

^^;
ハーレクインでも読んでろ
463風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:05:04 ID:J5nYDGIu0


^^;使う人久しぶりに見た

次はまた自演コピペかな〜
464風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:27:58 ID:jOrpDDSR0
>>461
>駄目だ俺は許さない

どんな状況でも、シバのこのセリフは効く
初めてドラマ見た時には
ワシから、また辛辣な言葉が返ってくるんじゃとハラハラしたのが
ワシのスイッチ入り用に衝撃をうけ、更に妄想にまで発展w
ここの姐さん方の様々な想像と創造力が楽しいです
465風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 11:59:57 ID:snIze8IC0
「駄目だ俺は許さない」
頭を下げに来たと言いながらそれはないだろうとか
その人、死の淵彷徨って今もリハビリ中なんですが、とか
許すとか許さないとかあなたにそんな権利ありませんよね?とか
つっこみたくてたまらないんだが、ワシのうるうるな目でどうでもよくなるw
まあ「一緒に日本を買い占めましょう」だの「あなたは私なんだ」とか言っちゃうワシといい勝負だな。
466風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:26:46 ID:9Z1kZVzt0
そうだよね、なんたってそれを受けて出たセリフが
「あなたとなら、踏み出せる気がする」だし。
あまりの展開に、家族と観てて思いっきり後悔したよ、あの時…
なんかヘンな笑いが顔に浮かんでくるし、汗が出てきてw
だめだこいつらには誰もかなわない、と思った。
467風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:27:30 ID:fgyLZd4zO
このタヌにしてこのシバありだなw

結局お似合いってことか…
468風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:40:46 ID:ZYve5Bam0
>>467
>このタヌにしてこのシバあり

シバも、これは本人の素なんだろうが
ワシの起動スイッチいれるのが上手いというか
「許さない」から「やっと見つけた」まで
ワシをやる気にさせるいくつかの言葉集でもできるんじゃないかw
469風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:56:22 ID:BAzMSHAoO
>>460
ゲンヅネタ





>スマ流しの時「ふざけるなー!」
でも見送る時は「戻ってこい」ムラサキの上ワシ男前w
病ネタでは、ある意味ニシのせいで生死の境をさまようも、生還したら
髪は乱れて髭も無精なゲンヅニシが必死に自分の看病をしていて、
それにもう仕方がないなと許し受け入れる年上ワシの情け深さなんかが大好物です

夕桐モリと雲位の刈リウは、ようやく結婚の許しが出て出かけて行ったら
リウがへそを曲げていて締め出され、モリ大慌て
でも懸命に想いを告白して口説いて無事ラブラブに結ばれる
そして翌朝、寝不足の顔をニシにニヤニヤ見られるモリ、まで受信した
470風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:57:17 ID:njWfurROO
>>465
シバの「許さない」は多分ワシのための言葉なんだと思う
471風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 15:07:45 ID:eCmxKXLL0
シバは全ての理屈すっとばして、体育会系的な直感で
ワシが奮起する言葉を選んでる感じがしたな

でも恋愛面になると逆なんだわな
472風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 15:32:37 ID:DUmAgmYJ0
>>470
言われた時、息を吹き返したように見えたよ
あそこからの流れは、ワシの世界が突然色づいたように見えた
それくらい表情が変わっていってびびったなー
473風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:16:19 ID:h4eifPmZ0
>>471
>恋愛面になると逆

そこから派生する不憫ワシ
でも、結果、シバと関わってワシが元気なら、それでもいいかと思ってしまうw
いいことばかりは、おこらない
これが「資本の…」って、やつですかシバ乃先輩w
474風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:23:24 ID:+regguIn0
ワシが最初「36億受け取れば、契約上10年間ファンドビジネス出来ない」
って言い始めたときシバは「えっ…」ってとまどったのでは。
ワシちょっぴり焦らしテク?

もし退職金をあっさり受け取ったら、アラソはどうしたかな、ガッカリしたかな。
リウも、定期的に消息を追っていて色々やきもきしたんだろうなあ…
475風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:36:09 ID:YAwMaK920
地元で再映されてたんで一ヶ月ぶりに映画版観てきたんだけど…もう映画熱再燃!!!
改めて観るリュウの超絶美形ぶりやらVSモリとのド修羅場やらワシVS王子のエロさやら、
観る度に燃えて萌えて萌えつきないよー!!

ニシの「喫煙ルームは…」の台詞回しとか演出とかなんであんなにエロエロしいかなwと
最初観た当時は思ってたけど、所詮世間一般の良識(禁煙の流れ)とは相容れない者同士の、
ワシとニシの黒い連帯感を感じたw


476風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 22:57:43 ID:+regguIn0
うっせえぇ!聞きに明石の姫国に遠征するか。

ああ、ワシが一見憮然としたオサーン(失礼)なのに、表情が色々変わってくのがたまらん…ハァハァ
477風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 23:17:45 ID:fgyLZd4zO
>>474
ワシがシバに翻弄されてばかりかと思えば、想定の範囲内ってやつです
とか言って、それなりにシバを焦らせてたりしてるんだよね。
まあ、その後がシバ代表席鎮座&ワシのシバガン見になるわけだが。

そういえば、過去スレに記憶喪失ネタがあったけど、
ふとワシじゃなくてシバが記憶を無くす方だったら…と想像してみたが、
なんかワシがかわいそうで胸が痛くなってしもた。

シバさんはもう俺のことなんて思い出してくれないのかも
しれないとひっそり泣くワシ。
シバはシバで、ワシへのかわいい、愛しいという感情だけは覚えているのに、
男相手に何考えてんだ、俺は…とか悶々としてくれればいいのに。

まあ記憶を無くすシバって、ドラマ冒頭のシバに限りなく近いんだがな。
478風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 23:24:16 ID:G/o2ypjv0
>>465
和紙のそのうるうる具合が…
和紙がそんなんなので、こっちがその手のツッコミしたくなるんだ
果ては、バカ親みたいに「そんな男はやめろ」と言いたくなる始末w

「ダメだ俺は許さない」筆頭に、同じ言葉でもシバが言うからこそ、
和紙にとっては一つの「呪」になるんだよね。
シバはどこにあっても、誰に対してもそういう存在なんだけど、
和紙にとってはシバは諸刃のやなんだ。出た目次第でどうなるか…

和紙の仕事の仕方みてると、そういうのがいいのかなあ
479風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 00:11:02 ID:7O+YxXTL0
>>477
まあ記憶を無くすシバって、ドラマ冒頭のシバに限りなく近いんだがな。

またあの悲劇よもう一度ですかいw

まあ、和紙も少しは学習してるから、ちょっと張りきって、あることない事吹き込み
ベタベタ甘えてみるといい

で、普通は記憶喪失が戻った後、喪失中の記憶は無くすものだろうけど、
斯波に限って無くさないととてもいい
480風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 00:20:46 ID:K4TO8gPq0
>>477
最後の行に泣き笑いって感じだ

もしシバが記憶無くしたら、どんな手を使ってでも自分が治してみせると必死になるだろうな
献身的に尽くしながらも、自分が恋人だったとは言い出せずに表向きは冷静さを装うワシ
シバに他人行儀にお礼言われるワシを想像しただけで泣ける

>>478
>和紙の仕事の仕方みてると
「ダメだ俺は許さない」→うるうるしながら復活
「腐っているのはお前の方じゃないのか」→ウッセーと反発しながらも酒飲みバカンス終了
シバはスパルタっぽいけど、ワシがどんな状況であれ、そうありたいと願ってる姿にガッと引き上げてくれる存在だと思う
スパルタの後は思いきり甘やかして欲しいけど…
481風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 00:40:40 ID:VWkAZaSy0
>>480
そういうのもあるね。
ただ、この場合はそういう意味じゃなくて、丁か半かってデンジャラスなの

例えば、ランナーズハイという言葉があるけど
和紙はどっちに転ぶか分からない、はたからみると危なっかしいのが
好きで、それに快感みたいなのを覚えてるんじゃないかなと。
ドラマで、ファンマネ稼業取り上げられたら死ぬって言ってたけど、映画をみていて
なんとなくそんなこと感じた。

シバとの関係も、吉凶どっちに作用するか分からなくて
はたからみると不安なんだけど、和紙はそれがいいんだろうかってふと思った次第
482風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 01:47:47 ID:K4TO8gPq0
>>481
ああ、そっか
>シバとの関係も、吉凶どっちに作用するか分からなくて
だからこそ強く惹かれるんだよ、きっと
仕事もだけど、はたから見たら安心で安全な方へ行けばすごく楽になれるのに
それだと満足できないんじゃないかな
根っからの賭博師みたいな気もする>ワシ
483風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:39:53 ID:lJcPh+nn0
>>478
>「そんな男はやめろ」

そういう親の言葉を滅多に子供はきいたことがない訳で…
記憶無しシバ…ミツ場時代に戻ったとして
ワシはシバのことを「シバ乃次長」と呼ぶのかな
484風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 14:02:18 ID:sntc7X2e0
>>460
>腹をくくった笑顔をみせて〜

見たことないのにまざまざと浮かぶ<烏帽子狩衣の貴公子ニシ
無造作に几帳をおしのけ、「ここに俺がいるってことは…分かってるよね」
「呼んでも誰もきやしないよ」驚く藤ワシを見据えて言う光ニシがみえた。
485風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 19:42:48 ID:k9FDgxlDO
>>484
腹黒な笑みを浮かべて応じる姫ワシを思い浮かべてしまいました
486風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 22:22:41 ID:158JW5pkO
>記憶喪失司馬

>>480みたいに、恋人だと言い出せないままで、それでもやっぱり最後は両思い展開もいいが、
>>479のように最初から司馬に恋人同士でしたと打ち明けて甘える和紙も萌える。

「お風呂に一緒に入って、体を流しっこして、そのまま最後まで…」
「へえ、君とそんなことしてたのか」
「ベッドでは優しくて、でも激しくて、こういうプレイも」
「そうか、それなら…」
「寝るときはずっと手を繋いでくれて…」
「よしよし、こうだな?」
「去年も今年も、僕の誕生日にはスケジュールを開けて祝ってくれて」
「なるほど」
「忙しくて会えなくても電話を必ずかけてきてくれて、
愛してるって言ってくれて……」
「……」

調子に乗って普段遠慮してねだれなかったことをお願いしているうちに、
実は途中で司馬の記憶は回復してましたとかでもいいなーw
487風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 22:25:34 ID:DNtySxW00
スリルジャンキー和紙

恋も仕事もスリリング
でなきゃ満足できない体です、か

>シバ記憶喪失
「離れた方がツバノさんのためじゃないデスカ」
まっすぐ目をみていうアラソ
「…男が恋人だって知ったら、ツバノさん、なんて言うかな」
ひっそり囁くニシ
これはチャンスと頑張るんだ!

>>485
それ藤じゃなくて朧月だね<共犯者
488風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 22:48:42 ID:flfoayl60
>>480
シバはスパルタっぽいけど、ワシがどんな状況であれ、
そうありたいと願ってる姿にガッと引き上げてくれる存在だと思う

同感だ。ワシにとってシバはともすれば暗黒?に行きそうな自分を
光の方向に導いてくれるような存在だと思う。
理解者とはちと違うんだよな。
489風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 22:54:20 ID:lMeK7LX60
>>486
>実は途中で司馬の記憶は回復してました

酷いよ、先輩、そんなオチw
ワシ、お決まりの海外逃亡になりそうだ
今度こそと必死に逃げ回るも、やはりシバ乃先輩に見つかるんだろうなw
なんてワールドワイドな鬼ごっこ
頼みますから一緒にいてくださいと
某ファンド関係者からの嘆きと懇願がきこえるようですw
490風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 23:46:41 ID:Xb4VygSZO
>>486

ワシ、可愛らし過ぎる!
シバも、記憶戻っていてもクスクス笑いながら付き合ってくれるといい。
491風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 00:11:38 ID:m8iWPc780
>>486
ワシが可愛くて禿げ萌え
実は回復してたのに、ニコニコしながら言いなりになってるシバもすごくイイ!
>>488
>ともすれば暗黒?に行きそうな自分を
>光の方向に導いてくれるような存在
思わずバナナ魚のアッ朱と英字を思い出した
チラ裏スマン
492風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 01:20:27 ID:nuZndcVQ0
記憶喪失ネタ
2000年から2004年の間、
シバがフリーになってからワシが記憶喪失に…
ナカ述べさんに呼ばれてワシの病室を訪ねるシバ
なんで俺が…と思うが、そこにいたのはNY以前の純なワシ
「シ、シバの次長…(なんでココに…)」と頬を赤らめるワシ

そんなワシに、シバはドキドキ…
ああ、やっぱりコイツは変わってなかったんだと
ディールのときのクールワシとは全く違う
かわいらしいワシにドキドキするシバ
「俺が面倒みますから」なんて言ってしまい
自宅マンションにお持ち帰り(洞いずんはえーんか?)

☆皮の資料を見せれば
ミツバ時代には見せなかったクールな分析
(ああ、コイツは昔からこの世界で行きていく才能があったんだ)と
感心するシバ……いつしかワシが自分の最大の理解者だと気づくシバ
束の間、心の交流が生まれていく…

だが、ワシの記憶が戻り、もとのクールワシに
でも、シバのには束の間とはいえ
心を通わせた記憶が残る……
クールワシの中にはピュアなワシがいるのだと…

……なんていう展開に萌えすぐる。

493風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 07:31:13 ID:H4PPiC0QO
>>492
その設定、どっかで読んだな。
494風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 08:37:18 ID:jsQUNRSc0
>>490
>シバも、記憶戻っていてもクスクス笑いながら

滅多に見られないものだからこそ貴重なのか
ネタばれした時のワシの表情が見てみたい
恥ずかしさのあまり、逃げ出しそうになるタヌキを
がっちり抱きしめてあげてください、シバw
495風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 16:03:26 ID:5GJodN1e0
>>494
>ネタばれした時のワシの表情
逃げ出すワシも可愛いが、メガネをスチャッと装備して
「あなたはずっと鈍感だったので、長年の願望を言ったまでですが、何か?」
とか言い放つのもいい
でも顔は真っ赤w
496風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 16:39:50 ID:nuZndcVQ0
>>493
どこで読んだんだ?
禿げの二次ならぜひ読みたい
そうじゃなくても読みたい
あまりにも好みの話すぎるw
497風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 17:22:11 ID:SygRNZFH0
>496
前半はここか前スレのレス。
自分も同人誌あったら、買い叩くよw
498風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 17:35:04 ID:yXnqHnIP0
記憶そーしつとか突然ちびキャラ化とか人格入れ替わり
なんかは、1度は考える801テンプレみたいなもんだから
話題になるたびに楽しいw
ちなみに自分はテンプレ801薬話が好きだ


記憶喪失シヴァ
逆に、
『シヴァのさんはどこかで自分とのことを忘れたかったんじゃないだろうか
もし、それがシヴァのさんの本心だったら…』
とグルグルしてしまって、
「あなたとは、ただのびじねすぱーとなーでした(棒)」
と悲しい目で言い放つワシ、とか妄想してしまったOTL
それでも元後輩として献身的に面倒を見てくれるワシに
白紙のはずのシヴァが悶々とするといい
499風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 19:27:19 ID:nuZndcVQ0
>>498
テンプレ801には腐女子が萌える
共通の萌え要素があるから
テンプレになるんだろうな
展開が分かっていても楽しいw
記憶喪失ネタもしかり

シバワシ、ちびキャラ化は楽しそうw
でも、想像するとやたらと恥ずかしい
人格入れ替わりは「おはよう」と
さわやかな笑顔で(朝から)Wファンドに
出社するワシ(シバ)とか?
何を言われても仏頂面のシバ(ワシ)とか?

500風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:48:59 ID:OPVZqYzJO
ドラマと映画では、ワシニシリウが一人っ子。シバアラソモリは不明?
原作アラソは一人っ子だったかな?でもドラマでは姉がいてくれてもいいなぁ。
そしてNY時代のワシ磨きに一役買ってもらうw
エステやら美容院やらブランドショップに連れ回して
ワシ「アラソ!止めさせろ!」
アラソ「ムリデス…」
みたいなwこのイメージは花よりオノコか。
モリも姉なイメージだけど、半端なく美人そう。シバは男兄弟かな。
501風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 21:16:58 ID:fQejpZ4e0
>シバ男兄弟

ああ…それはそんな感じするな。それも弟な気がする。
休暇に実家に帰ったらワスヅマサヒコがいて、仰天する弟。
兄貴、なんでワスヅマサヒコがここにいるんだよ、
仕事で関係があるのは知ってたけど!と問い詰めるとさわやかに
失礼なことするんじゃないぞ、お前のお義兄さんになる人だ。

( ゚Д゚)

ど、どうも・・・とあいさつするワシ。
緊張感に満ちた休暇の始まりでした。
502風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 22:55:35 ID:fXwuJ/700
モリは、超優秀な兄に引け目を感じて実家を出るっていうのがテンプレぽいけど、
実際は超美人&強気な姉×3妹×1でも楽しいw
アラソはすぐ下に弟が居てもいーなー 家では面倒見のいいお兄ちゃんでも萌える
503風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 23:30:10 ID:iyR8Nlhw0
朝、目覚めたらぬしのやの猫だったら、ワシはどうするだろう。
ニシの布団で、んーっと伸びをしたら、ニシに全身抱き込まれてなでなでされて、
気持ちいいけど何か変…。
「ミギャ?!」
「何、どしたの、コレ好きだろ?ん…?」
「ニャ…ン」
窮状を訴えたくてもコトバは通じず物にあたるワシ
しかたないので猫の目線でデューデリしてたら、金魚鉢の金魚にうずうずするワシ

ぬしのや猫はワシとして、見よう見まねで無言で生活してたりして。
504風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 23:47:20 ID:6Gv/qoZ+0
>>502
子供の頃は姉のお下がりを着せられてるモリ、というのもいいな
歳の離れたお姉ちゃんにおもちゃにされてたりw

もしリウがモリの実家に遊びに行ったら、あっと言う間に溶け込みそうな気も
男前なのでやたら家族に気に入られて、ちょっと拗ねるモリを受信
505風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 00:58:22 ID:QktnLIxJ0
>>501
>お前のお義兄さんになる人

何をさらっと言ってるんだシバw
しかし、この二人、実家にいようが自然と仕事の話になって
普通に話をしているだけなのに
一般からみたら言い争いでもしているようには見えるんだろな
朝には妙に機嫌のいいシバと、少し疲れたようなワシが後から出てきて
更に混乱するシバ実家まで妄想したw
506風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:24:14 ID:A49vhQtk0
一人っ子チビニシが、ある日学校帰りに拾ってきたノラ猫
うちは旅館だから飼えませんと言われても絶対に離さず
親が忙しいし兄弟もいないから淋しいんだよ、と周囲が折れて
飼う事になったのが初代二氏野屋のぬこ、と定番妄想

そしてこれと同じ事をチビワシも犬でしてそうだ
ただチビワシの方はどうしても飼えなくて、近所の優しい人に
引き取ってもらって、それをチョコチョコ学校帰りにのぞきに行っていた
という思い出があってもいい
507風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:39:54 ID:S3O79gyA0
>>505
実家にはとっくにシバの部屋が無く畳みの和室に布団ならべたと推測
夜中にトイレに起きた弟が、襖の向こうから意味深な囁き声を聞いて
慌てて逃げるに100ハゲタカ賭けるw
508風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:47:50 ID:EtW4uyvHO
ドラマではシバワシ二人とも東京出身の設定なのかな?
だとしたらニアミス妄想が止まらない。

河原で友達と野球に励む小学生ワシを見て、ちょっとお兄さんも入れてくれよと通り過がりの大学生シバが乱入。
ワシにスイング指導してくれたり。

野球上手いし爽やかカッコイイしで、何かスゲーお兄さんとしてぼんやりとワシの心記憶されてればいい。

509風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 08:59:24 ID:zhQkCmsB0
ドラマ設定は分からんが原作は
ワシは大阪でシバは北の大地出身。
だからシバは南国リゾートの暑さが苦手でちょいイラ→「腐って…」発言に
至ったと勝手に思い込んでいたよ。

爽やか大学生シバと小学生ワシいいなぁ。
510風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 09:30:12 ID:pBjxgR7b0
>>503
>猫は見よう見まねで無言で生活
それでなんとかなりそうだw

そして猫から人の姿に戻るとき、和紙裸なんでしょうか
それはお約束通り、同じ布団の中でニシわたわたするんでしょうか
511風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 10:43:49 ID:XL3jIHRPO
>>504
モリ母の手料理にうるうるするリウや意外に可愛いリウの寝顔にドキドキしちゃうモリを受信

やはり少女漫画w
512風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 10:57:50 ID:MNCCR2Fy0
>シバ帰省

シバ家族全員ひっくりかえるだろうなwww

シバの家って原作だとお父さんが教師だっけ。
生活、教育、愛情には困らないけど、ごく普通の家庭というイメージ。
シバは頭いいわ、マカマの社長にまでなるわ、一族のスター的扱いだといい。
小さい頃から憧れてた従姉妹とかいそう。

で、いきなりワシを伴って帰ってきて、みんなWファンドはTVで知ってるからおののく。
突然、俺の大事な人とか言われても…と脳が情報を受け付けない。当たり前だが。

シバは自宅でも人目をはばからなくて、風呂上りのワシの頭を拭いてあげたりするが、
一家団欒の場で、経済ニュースとか流れようものなら延々と議論に突入するので、
周囲はハラハラする。

シバは親戚の間でひっぱりだこで、あんまりワシを構えなかったりするけど、
ワシはワシでシバ母の作った優しい肉じゃがの味とかに癒されたり、
シバのアルバムを見せてもらって、高校時代のかっこいい写真にときめいたりすればいいよ。
513風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 13:22:48 ID:31HZxRDXO
>>512
シバの卒業アルバム超見たい!キラッキラしてるだろうな。
ミシバが保管してた履歴書のワシの写真も、ポワ〜ンとした表情が
凄く可愛かった。ピュアワシ時代のアルバムも見たいな。
514風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 14:14:47 ID:tt3wcr2oO
>504 リウは大家族とか大好きだろうな
帰省したモリの実家でかいがいしく働く出来た嫁リウw
「東京に行ってたショーちゃんが帰ってきた!」と親戚一同でバーベキュー&焼芋パーティー
家族に囲まれ幸せそうなリウ モリ婆「ショーちゃんに似合いの嫁じゃあ〜」
ちょwバァチャン違うってwと笑いつつ、本気で故郷に腰を据えようかと考えるそんなモリの秋
515風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 14:35:37 ID:zwM0OYx6O
>>510
>人の姿に戻るとき、和紙裸
ちょっと闇の紫目を思い出した。

リソコ-和紙 シソチャン-柴 オダギソ-二紙
枚-リウ アキヲ-盛 ンネハラ-クラリソ

意外とハマる。特に最後の人がヤバい程ハマるwww

兄弟話は、オーキ会長は兄弟姉妹全部いそうだなと思ったw
516風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 14:37:25 ID:zwM0OYx6O
sage忘れました。ゴメンナサイ!
517風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 14:42:38 ID:uGE91OYj0
>>510
>猫は見よう見まねで無言で生活
>それでなんとかなりそうだw

それでなんとかなる代表w
鏡見てキョトンとしながらもノベさんがネクタイ締めて、車に案内してくれて、無言なのも
普段からエキセントリックなので半日ぐらい「今日、機嫌悪い?シバノさんと何かあった?」
で納得されてたりして。

猫になった時、シバと一緒だったら知ってる人だから普通になついてそう…。
518風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 15:05:34 ID:zHsYeWxM0
>>512
>シバのアルバム

ドラマシバならツカ元さんと野球のユニフォームで肩組んだ写真とかあるんだろうか
家族やら親戚からの説明つきでシバのアルバムを見るワシ
「そんな昔の話…」とテレ笑いのシバにワシも和んだりして
でも、急に経済の話になると雰囲気が変わるのにびっくり
話しながら奥の部屋へとひっこむ二人…誰も様子を見にいけず
いや、見にいったら別のものが見られる訳ですがw
519風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 19:21:11 ID:emoWW0uR0
>>512
>シバは親戚の間でひっぱりだこで、あんまりワシを構えなかったりするけど
ってか、一緒に親戚まわりじゃ
だって「僕たち一緒になります」のご挨拶…
520風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 20:35:55 ID:7xMrqZUH0
>>517

ぬこがワシのときに、ニシと再会したら真顔で
「オサム、抱いてくれ」と言ってしまうわけですね。
「い、いいの……」と行為に及ぼうとするニシ
でも、ぬこはあくまで「抱っこしてほしい」としか考えてないので
「なにをするニャー!!!」とワシパンチを繰り出すわけですね。

ニシは「今、ニャーって言った??? それと、あのパンチどこかで……」と考え込む
521風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 22:09:10 ID:d8IkO28s0
>>520
一方猫になってるワシは、オサムがPCに向かってるスキに必死に、キーボードで
わ し づ ま さ…と打ちこんでみるも、「もー、仕事してっとすぐジャマすんだから」
と相手にされず「ミ゙ギャー!」とそこらにあった携帯やマグカップをなぎ払うわけですね。

でも賢いぬこが人語をマスターしたから、もう説明出来るんだw
522風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:27:00 ID:TTyPRiL+0
「官/僚/た/ち/の/夏」録ってたのを今日見たら
ちょうど東京オリンピックの年の話で、シバはその頃小学校低学年かな。
大人たちに混じって子供も街頭テレビに見入ってるシーンを見ながら、
シバの夢と希望を見失わない強さって、高度経済成長の真っ只中で
子供時代を過ごしたっていう原点があるからなんだろうなって思ったよ。

>>513
その頃からシバの隠し撮り写真も山ほどありそう。通学途中とか部活とか。
523風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:35:09 ID:hvMLIGD1O
>>514
そう言えばモリはリウの事をなんて呼んでたんだろう
本当の名前は知るわけないしリウさんかな
名前を呼んだら何故か哀しげな顔されて呼べなくなっちゃうモリもいい
524風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 02:47:25 ID:oGAska2B0
>>523

名刺を見ながら
「なんて読めばいいの?」
「……リュウでいいよ」
が浮かんでしまってちょっとせつなす。
525風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 03:15:49 ID:oPpI6IA30
やっぱ最初は微妙にタメ口で喋りつつも、呼び方は「リュウさん」だったと思うんだよね。
色んな意味でw関係が深まってきたら「いーふぁ」になるのかなぁ、と妄想。
つか「いーふぁって呼べよ」って甘くご指導されるのだろうと…。
526風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 08:08:30 ID:mAgtqWtD0
>>519
一緒に事業でも起こすのかと思えば「彼に出会えてよかった」とキラキラシバに
その姿をうっとりと見つめるワシ…
戸惑う親戚一同がみえたw
>>522
どんな状況でも希望を持って前へ進むのがシバだもんな
アカマ再生は困難だろうが頑張っているんだろうな…
527風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 13:29:16 ID:vPqjKO/10
>>521
コミュニケーション能力は、人語をマスターしたニシ猫>>>>>和紙
そんな感じw

「恨みを言わねばならぬ時も知らぬ顔で済ませて、そんな人は
苦しくなってしまうと、凄文句や身にしませる歌など思い出す材料に残して
郊外やまったく世間と離れた 海 岸 とかへ行ってしまいます」

ここで出てたので、ふと思い立って現時を読み返していたら…w
心配させ、夫を試す態度でよろしくない、と断じてるんだけど、
和紙は気持ちの出し方、処理の仕方、コミュニケーション力が
かなり低いので、休火山が突然噴火したような唐突さになるんだよねえ。
528風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 13:36:15 ID:biwbyLVN0
>>526
>アカマ再生は困難だろうが頑張っている

それを時に意見したり、支えたりしているのがワシなんだろうか
どういう関係性でも、この二人は萌えるな
再生のために嵐をまきおこすのならいいけど
別の意味で嵐は勘弁ですか、特にWファンドw
529風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 13:39:38 ID:Vh2+qpvk0
>>525
普段は「リウさん」
お布団入った後、「リウ」→無意識に「いーふぁ…」

終わってからそのことを指摘して、ちょっとモリをいじめちゃうのもいい
どうしていいか分からなくてツン全開なモリ
リウはモリのご機嫌取りながら甘々イチャイチャをきぼん
530風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:04:31 ID:hvMLIGD1O
シバとワシのすでに夫婦の貫禄はさすがwあ不倫?

モリとリウはキャッキャしてて可愛いなw
531風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:25:18 ID:ZyZP5Nlw0
>>502
アラソ弟は年がかなり離れていて、ワシに向かって
「ボクの目にかなわないかぎり、アラソのハニーとはみとめない!」
と指を突きつけるようなブラコンなチビッコでもいいな。
532風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:33:27 ID:F+GLu8GB0
>>527
ワシは感情の処理の仕方が下手というか、不器用だよなぁ。
ノベさんなんかはワシのそういうところが放っておけないって感じ。
理解者という意味では、シバよりニシの方がワシの思考をわかっていそうな。

それにしても、映画ニシはぐっと大人っぽくなってたなー
ドラマのときはニシの方が不安定で儚げな感じだったけど、
映画ではワシの方が不安定でヒステリックにwww
しれっと代表室に入り浸っては、ワシに甘えていく飄々としたニシもいいが、
ふらっと旅館を訪れてはニシと一緒に過ごしてまた帰っていくワシもいいな。
533風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:54:50 ID:/sFpargfO
この流れなら言える。
呑んだくれワシが何でグラス投げつけるくらいキレたのかさっぱりわからないんだw

801的に考えるなら迎えに来たはずのシバは言いたいことだけ言ってさっさと帰るし、
でも結局そんなシバの言いなりになってしまうことが悔しくてたまらないんだろうけど
冷静に考えると金も地位もある40代男性が公衆の面前でチクショー!!→ガシャーンって色々おかしいよね
あれって天然シバにキレた、という801的解釈でいいのかな?w

>>531
ハゲ萌えた
534風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 16:35:32 ID:T3MVxUjfO
>>533
>グラスがっしゃん

結局戻ろうとしてる自分に、とか?
精一杯、日本?や市場の現状に愚痴ったり悪態ついて…
でも実は気にならない訳じゃなく戻るきっかけが欲しかったのでは、
そこにシバに一言(以上)余計にくどくど言われて
「そんな言い方しなくても!?ムカッ」とか「今やろうと思ったのに!」みたいなのも?w

いや、誰かもっと上手く解説してくれる姐さんがいると思うw
自分でも確実になってないんだ。人それぞれ感じ方があって良いらしいよ。
535風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 16:43:03 ID:hvMLIGD1O
>>533
シバの言葉が本当のことだったから感情を激しく揺さぶられたんじゃないかな
ワシに火をつけるのはシバなんだなーと思った
536風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 18:19:53 ID:F+GLu8GB0
>>533
マジレスすると、
自分でもこのままじゃダメだと思っているところ、図星をさされて悔しかった
あーんど 自分は日本を正しくしようと自分なりのやり方でがんばってきたのに、
結局理解されず、散々屈辱的な目に合わされて日本を捨てざるをを得なかった。
それなのに、逆に日本をダメにしたのはお前と言われて、ハァ?俺は被害者じゃなくて戦犯かよ!と
ムカついたんじゃないでしょうか。
でも、マカマが非常事態なのはわかっているし、日本を捨てたと言いつつ、
日本を救いたい気持ちは死んでいない自分にイラついてガシャーンになったのでは。

家族ネタ、ニシは難しいんだよな…しんみりになってしまう。
ニシと兄弟同然に育った仲居さんの子供、現在ニシの片腕従業員とか?
もう秋だし、紅葉の旅館を訪れて庭を散策してほしい。
ニシはワシの足を気遣いながら、だんだん奥の方へ入っていって、
ここなら声あげても誰も来ないよって、秘密の逢瀬を楽しめばいいよ。
お約束のように、それをうっかり目撃してしまう従業員さん。
537風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 19:21:07 ID:Fy5D9v8z0
>>533
>グラスがっしゃん

自分は>>534姐さんに同意
俺は被害者じゃなくて戦犯かよ!とムカついていたのは失踪当初で
シバが来た時には納得はいかないものの、何が原因で結果こうなったと分析は終わってたと思うんだよな
毎日昼間っから酒のんでうだうだしてる自分が腐ってるのは自覚してたんじゃなかろうか
なのに駄目出しされて、オレだってわかってんだよウッセー!(ガシャーン)かと
描かれてない部分が多いから、色んな感じ方や解釈できるね

>40代男性が公衆の面前で
毎日昼間っから酒飲んで海を眺めていた男も元に、スーツ姿の年上の男登場
深刻そうな話題の後に去るスーツ→感情的になった男がガシャーン!
ホテルの従業員も戸惑っただろうな
538風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 19:59:40 ID:4oVHaDHK0
>>531
杜かほるさん描く冥土コスプレの和紙が目に浮かんだ

グラスがしゃん
嫌スレにあった「惚れてまうやろー!」4割、「図星」6割ぐらいな気がする
539風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:25 ID:E/YgF6RG0
>>536
ニシってどっか浮世離れしてるように見えるんだよね 
リアルに今時「乳母」とか「乳兄弟」とか居そうw
540風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:47 ID:0bJDExHC0
>>537
>オレだってわかってんだよウッセー!(ガシャーン)かと

自分もこれだと思った。
ワシがぐるぐる頭で考えてたことをすっぱり言われてしまった悔しさというか。
ワシ中さんの「皆それぞれ最善の道を求めて悩み模索してるけど
それをちゃんと言葉にできるのはツバノだけ」という解釈は当たってるなーと思う。
541風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 22:01:09 ID:jNLopJS+O
>>536
ニシに乳兄弟。なんか萌えたw
新生ニシノ屋は賓客用に離れを新設していればいいと思う。
そうしたら秘密の逢瀬もし放題だw
542風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 22:31:24 ID:TTyPRiL+0
>>533
カットされた裁判シーン見れたらまたいろんな解釈が広がるのかな。
そこまで言うか!な判決文とさらに追い討ちをかけるような
無慈悲なシバのひと言でもあったんじゃないかと妄想。
543533:2009/09/14(月) 06:23:01 ID:KlpeoxVjO
皆さんマジレスありがとう。
相手がシバだからこそ反論出来ずにブチ切れたんだろうね。
他の人間だったら逆に言い負かして泣かしてたかもw

>「惚れてまうやろー!」4割
クソワロタwwwやっぱそういう風に見えるんだなwwwww
544風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 10:58:38 ID:FIXqoKaw0
>>534
>「今やろうと思ったのに!」
ぐずなんだからって叱られるちびまるこの言い訳w
545風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 11:16:11 ID:zQIwbMiTO
自分は、あの「るせー!」ガチャン
の時、和紙にはリウの声とか感じてたんだ
と思って萌見てました

しかし惚れてまうやろー解釈にはツボった!大好きです
546風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 12:14:22 ID:5E6QyJm+0
ワシはシバに強い態度に出られるのがホントは好きなんだよな<惚れてしまうやろー
547風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 12:43:32 ID:qtbfqIrS0
>>542
>無慈悲なシバのひと言

「資本の…」再びですか
週刊誌に「傷心」なんて書かれてしまうくらいだから、そうなのかも
シバにしてみれば発憤材料と思って言ったつもりでも
ワシにはストレートにきいたのかもな
他人の心の深いところも洞察できるくらいにはなってるんだろうけど
シバに対しては、それが働いてくれないのか
そういう部分では対シバは未だピュアワシ?
548風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 13:08:22 ID:WMSoXwlVO
申し訳ないけど、無慈悲なシバの言葉があったかもと言う解釈は率直に嫌かも…
ミツマの葬式の時にあれだけワシの心をえぐった事に気が付いたシバが
また同じ事を繰り返すのは思いやり無く、学習能力も無さすぎるので。
549風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 13:36:56 ID:P/VjGQB+0
裁判シーンが無いから想像するしかないんだよね…

シバは無慈悲というより、ワシの耳に痛い厳しいひと言ならありえそうな気がする
ミシマの時のようにでは無く、ワシの心情を理解した上での苦言
大変だったなとワシを思い遣るシバも萌えるけど
ワシに対して誰も言えないような事を敢えて言うシバも萌える

>惚れてまうやろー!
dvd見たら絶対おもいだしそうだ、どうしてくれるw
550風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 14:20:47 ID:WMSoXwlVO
確かに裁判シーンが無いからあくまで想像するしかないけど
その裁判があまりに理不尽なものだったからゆえのワシの怒りだったんだよね?
それなのに、どう考えてもおかしい裁判結果を基にしてまで
厳しい事を言うシバと言うのはなんなんだろう?
551風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 14:34:26 ID:1buc/emm0
裁判の結果がたとえ理不尽だったとしても
こういったらワシが傷つくと分かっていたとしても
このまま南の島でぐずぐず腐っていてほしくない
立ち直ってほしいと思ってたから
あえて厳しいことを言ったんじゃないか、シバ
もちろん、アカマに協力してほしいという気持ちもあったろうが
(それが一番だったりして…)

私的には、あそこでワシに甘い言葉をかけるシバはイヤだ
腐を離れると、この二人はビジネスパートナーだもん
でも、その中にそれ以上の精神的な結びつきがある…
ってのが萌える

リウとの攻防に疲れたワシが、シバの声を聞きたくて
何度も携帯に電話しようとしてためらって
そしたらシバのほうから電話がきて
うれしいんだけど、疲れもあって素直になれなくて
シバも甘い言葉なんか言わないんだけど
声聞くだけで満たされる…とか
実際に会ってベッドで…ってより萌える
552風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 14:36:04 ID:1buc/emm0
551です
ご、ごめ…。一ヵ所伏せてなかった
553風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 14:59:04 ID:u8CCzC/yO
シバ「仕方ないじゃないか、日本は法治国家なんだから。
裁判所の決定には従わないと。それが法の論理だ」
そして振り出しに戻るw
554風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 15:21:45 ID:P/VjGQB+0
>>550
なんせ肝心の裁判シーンがないから
もしも、シバがワシに裁判時に厳しい事を言ったと仮定するならの話だよ

>>551
ノシノシ
自分も何よりも先にビジネスパートナーであり同志でもある2人に萌える
相手の声を聞くだけで満たされるって禿萌え
本当のプライベートの時はワシも笑ったりするんだろうなって今思った
555風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 15:41:59 ID:WMSoXwlVO
ちょっと言葉が足らなかったようだけど、自分も裁判後日本にいる時に
無慈悲な言葉は、と言う意味なので。
南の島でハッパかける為の厳しい言葉はかまいません。
556風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 16:04:01 ID:TvgW2rklO
厳しくて真面目で夢や希望を追いかけてる男が好きなんだろうなw
557風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 17:48:37 ID:1buc/emm0
>>555
了解。流れをよく読まんかった
裁判後、日本にいるとき
グサグサ傷ついているワシに
シバが無慈悲な言葉をかけるのは…ってことか

でも、シバなら言ってしまいそうな気がする
全く悪気なしで。しかもワシを発奮させるために善かれと思って
シバってワシの深い部分(中に秘めているもの)は理解できても
ワシが傷つくポイントは理解できなさそうな…
そんな自分はシバワシ者だw

でも、ワシを救える…救うじゃなくて
高く羽ばたかせることができるのも、またシバってことで

まったりでも、ずっぽりらぶらぶでもなく
ときどき傷つけ合ったり、信頼しているからこそ
厳しいことを言ってしまったり
そういう関係に萌える自分は少数派?
どこかビターなんだけど「おまえが必要」な
シバワシ関係に

558風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 17:57:23 ID:TvgW2rklO
>>557
ドロドロに甘い関係よりそういう互いに高め合える関係っていいと思うよ
ライバルで盟友って感じがする
559風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 18:41:34 ID:WMSoXwlVO
>>557
度々連投ゴメンナサイ。もうこれで止めます。
自分、別に甘々至上主義でもなんでも無く、関係性がビターでもブラックでも全然OKではあるのだけど、
どうしても天然と無神経は似て非なるものだと思ってしまうのです。
悪気が無く良かれと思って言ったのはミツマの時だって同じで、それでもまたその時と
同じ事を繰り返すのなら、そこにシバの思いやりと学習能力はやはり無いだろうと。
互いを想いあってキツイ事や厳しい事を言い合える仲は自分もしっかり萌えだけど
その根底にはこれまでの経験を踏まえた、絶対に間違えてはいけない理解は持っていて欲しい。
でないと、ドラマの再終話でこれまでのワシの背負ってきた罪を思って
ミツマで泣いたシバはなんだったんだと思ってしまう。
560風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 19:20:50 ID:TvgW2rklO
>>559
いやまぁ…シバはワシのオカンじゃないわけで…
そこまで求めるのも酷かなーと
561風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 20:49:47 ID:udCKDIG20
>>557
>シバなら言ってしまいそうな気がする
全く悪気なしで

裁判中でも、ワシの旗色悪くなっているなと感じると
感じたそのまま、助言のつもりで言ったりとかしそう?
ところで裁判っていったら終了後の記者会見という場が思い浮かぶ
大概、ああいう場は弁護士が出てくるものなんだろうが
もしワシが直接出てきてしゃべったりしたら
ハラハラしながらみているのは今はノベさんか
アラソ…米国で頑張っているのかなぁ
562風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 21:01:36 ID:LnD4Ri4S0
>>559
人って永遠に分かり合えない部分が厳然としてあると思う。
シバとワシの仲も本来はそうだよね。ワシの想いが強すぎるから続いてるだけで。

そもそも本体では恋人じゃないし、現実の恋人同士でもその辺りは妥協してる気がするw
妥協というか、「あーあ」と思ってもそれをひっくるめて好きな人なら付き合うというか。
その妥協ラインが、>>559さんは自分が思うより少し手前な気がするかなあ。
もちろん個人差だから、それぞれだと思うけど。
563風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 21:02:24 ID:1buc/emm0
>>559
こっちこそスマソ
自分の萌えを語りたかっただけなんだ

この話、「無神経なセリフでシバがワシを傷つける」
ってことを前提としてるけど、実際どーかは分からない
もしそうだったら…ってことで、それが嫌だという気持ちは分かる
自分が無神経だったかも?だ

>>559を不愉快にさせたらスマソ
自分もこの話はここらでやめとくね
でも、萌えは書き込むので
>>559の萌えも書き込んでほしいな

564風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 22:39:15 ID:yZ870rM9O
真面目な話の最中にスマン。
そんなこんなをニシに相談するワシを受信した。

ワシ『ヤマアラシのジレンマて奴か……』
ニシ『…………エウ"ァ好きなの?』

みたいな。
それだけなんだけど。
ヤマアラシのジレンマがエバだけの言葉じゃないのは分かってるんだがw
ちなみにニシは好きだと思う。
565風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 23:30:43 ID:rw1xtxqX0
>>546
一体どんなポジで、和紙に対して何の権利があって、そういうことを言えるのか?
と自分は思うんだが、和紙は、「ツバノさん、そんな身内みたいに…」とか、果ては
俺のこと、自分のものと思って…ぽわん…などと妄想劇場じゃないが、
そこがツボポインツなんだろケッって思ったりするこの頃。

>>559
言いたいこと分かる気がする。
そうあってほしいと願ったがそれは無理だとドラマ放送時に思った。
和紙はシバに常に共感を求めてるんだが、難しい。シバが足らない、というより
和紙がちょっとセンシティブに過ぎる。
いみじくも>>562「ワシの想いが強すぎるから続いてるだけで」
その通り和紙→シバのベクトルが強すぎる。
自分は洋の東西、今昔問わず、盟友萌えなんだが、シバワシにはそれを感じない…シバワシ者だけど
566風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:10 ID:qvyOAnk/O
自分なんて、休暇でニツノヤに滞在中、ニシに送られてきたお見合い写真を
偶然見てしまって不機嫌になるワシを受信したところだぜ。

精一杯平静を装おうとするも、様子がおかしいのがすぐバレてしまい、
何で怒ってるのか言わなきゃ止めないよと
ニシにあれこれいたされてもいいし、
自分からニシを誘って、目を丸くしているニシにがんばって
ご奉仕してくれてもいい。
567風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 23:56:20 ID:IZvjkC67O
>>564

ワシ「エヴァ…?」アニメに詳しくないワシ。
シヴァなぜか登場
シヴァ「ああ、あれだな。ゴールデソハーフの…」
ニシ「それ流行ってる頃、俺生まれてないんで…」

嫌スレ的レススマソ。(ゴールデソハーフ…大昔のアイドル)
568風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:00:20 ID:TvgW2rklO
あくまで独立した個人である以上分かってくれないなんて酷い!無神経!ってのも
勝手な願望というか無茶な話だけどそれでもどこがで繋がってて時々共鳴する
対等な戦友みたいな関係も好きだなぁ…と思う
569風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:03:02 ID:FtJollBUO
今気が付いた、やウ"ァい…
伏せ忘れまでして、重ね重ね申し訳ない、これからもっと慎重に書き込みします。ご容赦を。
570風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:17:39 ID:uasCdpk40
>>564
みんながアニメに詳しい場合

柴  「シンヅ君はガンバッてると思うぞ」
二氏 「やっぱ零でしょ」
アラソ「明日香!明日香!!」
和紙 「………薫クン」

全員 「えっ?!」

その日取材した床の日記
『今日初めて和紙津さんとわかりあえる気がしました。』


>>566
ハアハアしてもいいですか?w
571風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:20:08 ID:f1AmNrasO
>>570
wwwwwwwwwww

ユカタン、ガチだからなwwwww
572風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:40:04 ID:DCVmZ1y30
>>571
同じこと思った

>>570
ようつべにあったMADを思い出したwww
573風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:40:59 ID:qgZOMrRM0
>>570
和紙は「ファーストとか言うな」なんて思ってそうな年代で
エヴァは観ていない様な気がする。
574風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 01:09:54 ID:Hn1s4HfxO
言葉がなくても色々わかってくれる薫君チョイスが絶妙wwwww

まあ世代的にはむしろガンd(ry
575風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 01:59:54 ID:qAdR1SCw0
>>568
対等な戦友いいね


シバ「なぁ、お前エヴァとかいうの見たことあるか?」
ヌマタさん「いきなりなんだよ。俺は映画も観に行ったぞ」
シバ「え!?」
酒場で戸惑うシバを想像した
576風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 06:46:00 ID:wX2UNdPhO
アラソ「仕事の他にナニもないなんて、そんな悲しいこと言うなよ…」
ワシ「(初めて笑う)」

ワシ「先輩…先輩…先輩!」(そのまんま)

ニシ「猫。気持ちのいいもの。ワスヅさん」

リウ「もしもまた会えたら、言えなかった言葉の続きを言うよ」(留守電…)

ピュアワシ「さすがツバノ次長、空調が止まっても汗ひとつかかないなんて」
ヌマ「…ぬるいな」
シバ「ああ」(足バケツ)
577風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 07:14:48 ID:rtL5BKRX0
ところで、
ヤットミツケタ海岸にて、ふてバカンスしてた和紙代表の
チェアの斜め後方に、東屋・・・みたいな柱たててヤシの葉で屋根つくっただけの
簡単な建物がありまして
そこにハンモックが2つ吊ってあった(!)のが妙に萌えるんですが
よいしょよいそと基本怒り顔でハンモックに乗っかる和紙とか
基本怒り顔でウトウトしてるうちに、いつものクセで体を丸めて寝ようとして
砂地に落下する和紙とか、想像してしまって萌え
578風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 11:11:52 ID:EEtBRBBF0
ハンモックにのっかってるワシ想像しただけで笑えるんだけどww
いや、ワシ大好きなんだけどさ、笑えるw
579風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 12:06:29 ID:VQHzfx0nO
肥えたからハンモックが心配だw
580風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 12:46:25 ID:yMAD8pjG0
>>576
指令なシバと博士なヌマ他さん
はまってるなw

>>577
>砂地に落下する和紙

ギャグマンガの基本のようなワシw
砂地に倒れふした後のことが気になります
地面につっぷしたまま、恥ずかしさのあまり、しばらく動けなかったり

581風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 18:23:58 ID:DCVmZ1y30
O盛り氏が3キロ体重を増やしたと聞いたときは
3キロくらい…と思ったが
実は自分もここ2ヵ月で3キロ体重が増えたんだ(主にビールのせいだw)

3キロって…重いね…

ハンモックも心配だが、シバやニシの腕も心配だ
582風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 19:49:36 ID:SraGbqUh0
178センチにとっての3キロと150や160センチにとっての3キロは
大分違うと思うけどね
男は筋肉で増えるけど女は脂肪で増えるし
583風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 20:29:03 ID:EnP7iOUN0
>>566
復活した旅館主人のニシは普通にお見合いの話多そうだし、
意外とハラハラしているのはワシだったりしてな。
アラソもNY時代からホラ時代通して、素敵なお嬢さんを
方々から紹介されてただろうし、
シバもバツイチ設定だとしたら、会ってみるだけとか言われて
写真押し付けられたりしてそうだ。

ワシは間違いなくそういうのに限って写真見つけてしまうタイプな気がするww
でも、どういうことなんですか!と問い詰めたりしなそう。溜め込みそう。
相談もせず、ひとりで悶々と悩んで、相手の幸せのことを考えなきゃ……と
勝手に結論だして勝手に家出しそう。

モリとリウは…無理矢理田舎から見合い写真押し付けられて、
リウに見つかる前に処分しようと挙動不審になるモリが浮かんだwwww
584風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 20:43:15 ID:D1cFfs3mO
>>580

倒れ伏して起き上がれないワシ
を考えようとして
ヤダヤダAAの後半を連想してしまうのは何故だろう…


  ∩
⊂⌒( _,,_)…
 \_つ⊂ノ
     ヒック ヒック

585風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 21:50:25 ID:2lo7KHu+0
>>584
そのまま寝ちゃうのかw
せめて夢の中では月明かりの下、波の音を聞きながら
シバと二人でハンモックに揺られてるといいね…
586風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 21:58:18 ID:PaL+Vi1xO
エウ"ァゼリフで真っ先に浮かんだのが
アラソ「マサヒコを…返せー!」(映画版)
だった。ちょっとセツナス…
でもあの映画クライマックスをアラワシで思い返すと
泣け萌えるかもしれない。
587風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 23:55:12 ID:oklFCXOs0
>>582
言いたかったのは最後の一行だと思うが


ハンモック、ワシがこっそりとセッティングしてたら泣き笑う
588風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 00:10:33 ID:bNgWnLLq0
あなたに会えるまで眠り続けたい〜
とかいう歌がきこえた
そんな眠りこけなくてもしょっちゅうシバの夢みてそうだw
589風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 00:37:32 ID:cS9NTYkw0
>>588
目覚めれば(異国の空の下)いつも一人…という
フレーズが浮かんでしまった
ワシの夢の中のシバは、どんなんだろう
密場の時の、かげからこそっと憧れていました次長シバでもいいかな
590風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 03:46:02 ID:zQ49IQFJ0
>>589
ひそかに憧れてた頃のなら、いい夢だね
きっとよく眠れる。胸倉つかまれたり、告白して玉砕したり
下手するとうなされたり、泣いて目をさますのもありそう

…飼ってた柴犬が、何の夢をみてるのか丸まってキュウキュウいってたのを
思い出した
591風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 06:32:25 ID:qaqOU59S0
胸ぐらつかまれたのは嫌じゃなかったと思うな
シバに感情をぶつけられ自分もぶつけて、かなり密度の濃い時間だから
592風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 10:57:12 ID:lc8jhOygO
夢と言えば、ドラマ未公開シーンの、地平線ビルが見える安アパートで
金融本とワシのスクラップ記事に囲まれて暮らしてた頃のニシは
確実にワシの出てくるいかがわしい夢を見た事があったと思うw
しかも当時はまだ愛憎感情すらうまく整理できてなくて、
なんでこんな!と朝飛び起きてそうだ。
593風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 11:12:48 ID:l/zbcMvH0
ワシがシバへの思いを、ニシがワシへの思いを
自覚したのはいつ頃だったんだろうか?
などと考えはじめると、止まらないw

シバに胸ぐらつかまれてドキドキして
夢に見ちゃって、思いを自覚するワシ
なんかヤダ

>>592
安アパート時代のニシは、女の子を連れ込んだことはなかったんだろうか?
もしあったとしたら、ドン引きされただろーなw
年上の男(若い世代にはオヤジ)のスクラップに囲まれて暮らす男
まあ、女を連れ込まなくても発散してただろーが(何をだw)
部屋を訪ねてきたのが友だちでも笑える
床タンだったら、ワシ情報を交換か?

594風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 16:19:02 ID:IHhzofqw0
>>592>>593
ニシワシの扉がひらいた!w
未公開あまりよく見てなかったんだけど、安アパートにはワシの切り抜きがあったのか
ずっとアンタを追いかけてきたけどって、ホントに追っかけだったんだなww
595風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 17:00:45 ID:FGuCdTQu0
追いかけてきた と 追っかけ は大分違うw

出待ちしてるニシがみえたじゃないか
596風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 17:29:36 ID:+da71Cn30
未公開シーンはお宝の山だったなぁ
☆皮運輸跡地はワシが挙動不審過ぎてお蔵入りになったんだと思ってる
597風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 18:13:21 ID:LUBM/mvTO
映画でも追っかけだったな>ニシ
携帯ワンセグ使ってニュースチェックなんて涙ぐましいw
598風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 19:03:02 ID:vZrlJdUb0
>593
ワシがシバへの思いを〜
ミシバの入行式で壇上のシバをポワ〜ンと見惚れている
ワシが見えたじゃないかw
599風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 19:55:53 ID:+uss3vaa0
>>579

ヤオハゲ川柳
痩せぬなら 脱がせてしまえ プニタヌキ (ニツノオサム)
痩せぬなら 抱いて愛でよう プニタヌキ (ツバノタケオ)
痩せぬなら ともに肥えよう プニタヌキ (アラソヲード)
痩せぬなら お仕置きタイム プニタヌキ (エロバートクラリソ)
痩せぬなら 見守りましょう… プニタヌキ (Wファンド一同)
痩せぬなら 運動させろ プニタヌキ (オーガヤヌオ)
痩せぬなら そのままでいい ぷに狸 (オーキショウザブロ)
痩せぬなら 酒やめなさい ワスヅさん (ミツマユカ)

<番外>
食べれども、食べれどもなお、リウの腹太ることなし。じっと皿みる。 (モソヤマショウ)
600風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:23:39 ID:l/zbcMvH0
>>599
笑い過ぎて仕事にならねーw
エロバートさんとオーガさん、すご過ぎます。
アラソさん、それでいいんですか!!!!!
ミツマさん、おっしゃるとーりです

>>596
未公開シーンは
6話以上に見てはならぬものを見てしまった
そんな感じに襲われ、1回しか見てない

握手シーンを見て
シバがワシの手を握る前のびみょんな間に
「シバさんっ、なにをするつもりなんだ!他人が見てるのにっ」
とマジで思ったことは内緒だw
あれ、未公開でよかった。本編にあったら倒れてたと思う

他にも使わなかったシーンがあるんだよね
あれ以上「見てはならぬ」感がいっぱいの
シーンがあったのではないか…
ときどき、そんなことを考える

NGシーンなんかも想像してみる
NG理由が「熱演のあまり○○がぶつかって…」とかだったら
萌える
601風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:32:09 ID:4fCBd7Bz0
>>595
株主総会の後のニシはある意味出待ち状態だったしw
602風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:53:45 ID:G+WNnHRF0
>>599
会長、その人は何もしないままだと更に目もあてられないことになるので
シバに刺激を与えてもらうしかないんですw
目が泳ぐとか言動があやしくなるという副作用はありますが

>>600
握手シーンはシバワシで周囲おきざり感がすさまじすぎw
あの場にいた人は、足とめて、少し離れて、それとなく見てるとも思った
握手が限界で続きは別に用意を…で、いいのかw
603風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:54:12 ID:rACAf1mV0
>>599
プニどころか巨デブ萌えの私が通りますよ
「デブにファンマネは務まらない」の定説を覆し今日も巨体を揺らしてデパ地下スイーツ巡り
ふくよかなほっぺたを綻ばせドーナツにかぶりつく癒し系巨デブファンマネ・鷲をきぼん
604風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 21:22:30 ID:5x42nUHIO
そんなワシはいやだw
605風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 21:59:28 ID:rACAf1mV0
すまんww
606風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 22:25:55 ID:tjdxD/w4O
>>599
wwwwwwwww

ツバノさんがエロバートさんと同じくらいエロ一直線でわろた
あと常識人oh賀様モエス。モリ食費稼ぐのがんがれ
607風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 22:27:16 ID:sq/XWWHY0
未公開シーンは、ニシワシの水族館豹柄チェアーバーの胡散臭さもなかなかw
初見の時、あそこまでアヤしくしなくてもいいのにと笑ってしまったのを覚えてる
しかし色んなバランスでカットされてしまったシーンばかりなんだろうけど
黒アラソは放送分に入れて欲しかったなー


>追っかけニシ
頭にハチマキを巻いた親衛隊風ニシがすごく簡単に思い浮かぶのは
中の人のキャンサー工船のせいだと気がついたw
608風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 22:52:45 ID:aeOXNHP+0
>>602
握手シーン、晴々しい顔であんな場所であんな事をって思ったw
やっぱりシバは、どこでなにをやらかすのか未知数な男だと思う
609風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:07:08 ID:jy7Yfcj90
>>600
握手というより包み込むように握ってて何かもうね…
誰も皆満たされぬ時代の中ーでー特別な出会いがいくつあるだろう
夢に花 花に風 君には愛を♪みたいな
610風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:11:19 ID:l/zbcMvH0
>>607
あのヒョウ柄には、なにか制作サイドの思惑があったのだろうか?
そして、ワシの記事を食い入るように見つめるニシは
なぜに下着姿で、布団しきっぱなし(おそらく)の安アパートにいるのか?
☆皮の倉庫跡、なぜ、ワシはあんなにもきょどっているのか?
握手シーン、なぜシバは今にもワシに飛びつきそうに見えるのか?
そして、なぜワシはすがりつきそうな(いーんです、握手したくなきゃ!)
(でも、ちょっと握手してみよっかな?ドキドキ…)に見えるのか?
なぜ、あのシーンはあんなにも長いのか?

未公開シーンを見ると、脚本家および
おーともDに聞きたいことがたくさんわいてくるw
あなたたち、あのシーンを見て
甘い以外のなにも思わなかったんですか!
611風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:29:15 ID:/wc++uFzO
612風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:31:02 ID:/wc++uFzO
>>599
吹いたw

リウ(の食費)の為に頑張れモリ!
613風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:34:18 ID:v4xHcmOZ0
>水族館バー
水槽で泳いでるのは鮫。ヒョウ柄といい狩りを連想させてタイヘン
カットしたのは賢明だったよ…
ニシ自身、ばくばくばく食べてるしちょっと演出あやしいよw

>>609
それ、なにかの歌?
ここで興味もって「風木」今読んでるんだけど、すごい吸引力だね
スキャンダラスで同時に古典的
614風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:39:59 ID:gnofaBueO
姐さん方の萌え語り読んでたら、未公開シーンが激しく見たくなってしまった
DVDBOXを購入しようと思うんだが、
密林とか見ると、未公開シーンが特典で明記されてるのはブルーレイだけなんだけど
ブルーレイを購入すればおk?
教えてエロいひと
615風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:42:39 ID:ZVi0lcwz0
>>614
DVDboxでおげ。
未公開入ってる。
でも、ブルレイ見られる環境があれば、ブルレイの方がいいんでは?
616風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:49:49 ID:lc8jhOygO
>>592
未公開で訂正一つ。
スマソ、DVDを見直してみたらワシのスクラップ記事は無かった。ただの新聞記事だった。
自分脳内でどんな幻見てたんだ…

でもあらためて見直した安アパートのニシが顔を洗っていた流しは、
体も洗えそうだと思ったw
617風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:54:43 ID:jy7Yfcj90
>>613
こぐまの「○ー○ャ」の○ー○ャっていう全っ然、801っぽくない女性シンガーの
「つつみこむように」。愛とか夢とか歌詞が結構シバっぽいような…。

>>614
特典はふつうのDVDでok、インタビュ、会見も有り。
ブルレイには映画特報がプラスされてるようだがよくしらない。
618風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:01:28 ID:gnofaBueO
615
さっそくレスして貰ってトンです
ブルーレイのハードはまだ購入してないから、ソフトだけ買うのはためらってたので
これでDVDBOXをポチれるよ
619風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:10:12 ID:G0ZxPcOt0
>>617
d! 
どこかできいた気がしたんだけど「つつみこむように」かー。

DVDBOXは、ブックレットのプロデューサー、演出、脚本の三者対談が
一番興味深かった。映画DVDこそメイキングが入るといいなあ。
620風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:13:32 ID:10HGAdcK0
>>603
ありがちだけど
「Mrどーなつを買い叩く!買い叩く!買い叩く!」
叫びながら、店中のドーナツを買い占める
ワシ&アラの姿が浮かんできたよw

代表もぷにぷに、副代表もぷにぷにw

スイーツ☆ファンマネ
女性誌で特集あったり、本出しちゃったりして
「ワシズ&アラソのおすすめTOKYOスイーツ100選!」
その後はダイエット企画だなw

ワイドショーネタにはなりそうだ
ある意味、メガネきらりん☆日本は資本主義でしょ!
冷酷ファンマネモードより人気がでるかもしれん

>>604
イヤだったらゴメ…



621風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:17:22 ID:td6M8BbJ0
イカン、嫌スレ向けになってしまった

口直しに数字板向けのネタを
代表と副代表は、ベッドの中であまーい生クリームプレイ
目隠しプレイでもいいなw
「今、口に入れたの、なーんだ?」
……季節的にはモンぶらんw
622風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 01:27:49 ID:VlY0GKV60
>>616
いやおかげでワシもニューヨーク@駈け出し中の頃は安アパート生活でって
妄想が浮かんで…あ、でもワシは多分ほとんどオフィスで寝泊りだな。
「ったく、家じゃねぇっつーの。」ってちょっと周囲から呆れられてたと思う。
んで、デスクの引き出しの中に密かに入手してるミシバの広報誌が入ってるんだよ。
623風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 11:27:17 ID:8qXvVO++O
いきなりだけど、ワシはやっそんのときどんなタイプだと思う?
テレテレとか、ムスッとして徐々にデレとか、やけに情熱的とか。
身も蓋もない質問でスマソw

たまたまゲイの人と話してて、普段はノンケっぽい男らしさなんだけど
ベッドでは女房になる人がいいと聞いて、なるほどと思ったもんで。
624風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 11:41:29 ID:Bo3czgRs0
ググってもうたわ<やっそん
625風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 12:20:10 ID:W/R/NTbu0
>女房

その言葉だと、慎ましやかで、相手を立てる昭和の女を
連想するなあ
和紙は、そんな控えめで従順な感じもするし、奔放な感じもする…
よくわからん。どっちでも萌えるがw
626風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 12:49:49 ID:PFAknqBK0
>>625
>慎ましやかで、相手を立てる

その言葉で会長の墓参りシーンを思い出したよ
シバの後ろに控えるようなたたずまいのワシに
リハビリ見舞いから、ここに至るまで何があった…と妙に慌て
大仕事の前で悲壮感も漂ってもいいだろうに
しっとりとした二人の雰囲気に最初は驚いたりしたなw
627風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 13:03:17 ID:ciE0i+srO
>>625
そしてドラマ司馬は
家では
メシ 風呂 寝る
の昭和な亭主な感じが…

ドラマ和紙は貞淑系でも魔性系でも
もふもふ系でも何でもありそう
628風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 14:38:39 ID:2IHSDCJ10
>>623
>テレテレ 対シバ
>ムスッとして徐々にデレ 対ニシ
>やけに情熱的 対アラソ

ビーチでのヨイショヨイショとかみてると、二人っきりの寝室では
どんだけ可愛い様子してるんだよウラヤマシスシバ
大人って顔で澄ましてるのを、鎧を剥いで素にして腕の中
憩わせるのはどれほどの充足感だウラヤマシスニシ

平生、禁欲的な上司が身も世もなく乱れて、自分に応え求めてくるのは
どれだけ嬉しく、切ないだろう …ごめんアラソはドラマでも映画でも
フォローがなくて自分の中で消化できてない
629風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 17:35:24 ID:Bd74cDpg0
>>626
>しっとりとした二人の雰囲気
ワシの変わりように見てるこっちが恥ずかしくなったw
ずっと間近で見ていた中ノベさんも驚いただろうな
630風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 20:36:15 ID:iW0QYe7D0
>>622
>「ったく、家じゃねぇっつーの。」
NY時代のワシが1話のユカタン状態でオフィスで寝てたら、ライバルの同僚や
何よりクラリソに襲われ(ry

渡米初期の頃のワシは自分を大事にしてなさそうで、安アパートもセキュリティ-とか
まったく備わってないのを部下に配置されたアラソが知って、
慌てて引っ越しさせるようにしたらいいと思う。
もちろん自分の部屋の隣りに。なんなら部屋同士が繋がってても可w
631風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 08:12:38 ID:wlh9ZHw20
DVD発売決定しましたよ。
年明けには、祭りだワッショイ
632風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 09:50:12 ID:jVbBfr+u0
年内発売してお正月はDVD三昧希望だったけど1/15かあ。その分特典映像に期待だ。
シバとワシの高級会員制クラブでの「なぜ白騎士を引き受けたんだ」のシーン入れてくれるかな。

>>629
>ずっと間近で見ていた中ノベさんも驚いただろうな
シバのプロポーズ後にワシに会ったノベさんは驚いたと思う。
シバと手を組むことになっててびっくり、ワシの変わりようにびっくり。
ワシはシバのプロポーズの顛末をノベさんにどうやって説明したんだろうか。
633風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 12:35:24 ID:WaDwyPWI0
>>629
>ワシはシバのプロポーズの顛末をノベさんにどうやって説明

ノペさんの察しの良さに期待しようかと
手を組むきっかけより
ワシならこれからのことで先に話を進めそうだ、照れ隠しでw
ノペさんもそうだが、話を知ったムラさんの反応も気になるw

>高級会員制クラブでの「なぜ白騎士を引き受けたんだ」のシーン

店内には他の客もいるだろうに、やはり二人の世界でまわってるわけですね
ハゲしく見たいです
634風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 12:37:03 ID:CLWpjo730
DVD発売決定キタ!
会員制クラブのシバとワシめちゃくちゃ見たい
>>632
>ワシはシバのプロポーズの顛末をノベさんにどうやって説明
「実は先日ツバノさんがお見舞いにきてくれて、俺とお前は同じだと…(ポッ)」
635風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 12:54:11 ID:xiXZQ50hO
祝!DVD発売決定!

以下、中の人話





初日挨拶映像が入るなら、立っていた台座から落ちかけたワシ中を助けようと
とっさに腕を伸ばしていたリウ中映像があったりしたらネ申w

中の人話ついでに。
今度やるツラスヅロウに盛中、古屋社長中の人の他に灰パー秘書の中の人も出る事を先ほど知った。
役柄を見ると、ニシ同様どこかエキセントリックな人に魅かれる傾向でも
あるんだろうかと思ってしまったw
636風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 15:33:01 ID:dTJHBM4e0
森中の人はツラスヅロウの若い時役でちょっとしか出てなかったんじゃない?
637風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 03:27:32 ID:JMUydxJwO
DVD!待ち遠しいけど嬉しい〜
年末年始でドラマ再放送してくれないかな…


>>635中の人ズin白須ジロー
プチネタバレ有り







予告見たら倉リスの人も出てくるようでwktk
森ヤマの人はボンボンとして高いクルマに乗ってる場面が初登場なので
新マカマに乗って退場してったシネマ禿ラストを
つい連想してしまう
638風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 10:52:52 ID:/YUHaLpc0
うおおおおDVD楽しみだー!
映画未収録シーンの特典も期待。
ドラマでカットされたシーンはどれも濃厚な雰囲気満載だったもんなww

>>630
職場に泊まりっぱなしだし、食事にも気を配らないし、
挙句こんな物騒なとこに住みっぱなしなんて自分を大事にしなさすぎ!と
アラソに怒られ、なんで君にそんなことを言われるんだと逆ギレするワシ。
その流れでアラワシが成立。そのままアラソと同居する流れを希望します。
639風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 14:21:26 ID:z/pMzAPpO
シバ「和紙図を解放しろ!あいつは人間だ!」
エロバート「黙れ元凶!」
640風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 16:00:18 ID:EnQjRSOT0
>>638
音楽ついてないから、よけいリアルを覗き見してるような
淫靡さがありました

>>639
ワロタ
641風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 20:55:06 ID:1ghx5y0O0
>635の肺パー秘書さんは、二紙野屋に再就職してたらいいのに、
と言う願望もこめて今は無きカサス風に。


転職旅館番頭は見た!老舗旅館で繰り広げられる男達の危険な相関図。
若き美貌の旅館主が年上の亡父の仇と共に姿を消す旅館裏。
くゆり立つ煙草のけむりに隠された秘め事。
爽やかな笑顔で現れる常連客の正体は日本を代表する大企業の社長。
「懐かしいな、あの頃の君はまだこんなに小さくて…」語られる言葉に
にじむ旅館主との過去の因縁とは?
庭に潜む金髪の青年の片手に握られたビデオカメラ。
夕食懐石料理をすべて食べ尽くす中国人青年と、広い部屋の隅に寄る少年の
アヤシイ関係?!
露天風呂で泳ぐ外人客を追い出す為に張り巡らされた主達の巧緻な罠。
すべての謎の鍵はプニるぬこの中に!!


思いついたものを全部詰め込んでみた。
642風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 23:26:18 ID:CdFMDxc40
>>641
腹痛いww
プニぬこ着ぐるみのファスナーを開けて、不機嫌そうな顔で中から出てくる
ワシを想像したw

というか、そのドラマには当然お色気シーンがたんまりあるんですな
ゴールデンタイムには放映できない予感…
643風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 00:16:04 ID:9qjv6leB0
>>641
>「懐かしいな、あの頃の君はまだこんなに小さくて…」
目を細めるシバに、ハイハイって返すニシ
でもニシはしっかりとカッコいい銀行のお兄さんって覚えてるだろうな
とても切なくて微妙な関係に実は萌えてます
644風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:15 ID:dtOyP51D0
亀だが

>>626
>大仕事の前で悲壮感も漂ってもいいだろうに
>しっとりとした二人の雰囲気に最初は驚いたりしたなw

なぜか、大河ドラマにありがちな
白い着物(寝間着?)着て、お布団の上に正座し
殿のおなりを待つ奥方の姿が浮かんできたw

完全受け身かよっw

嫌いな人が多かったらスマンだが
自分はリバ嗜好でスラ好きなので
ベッドの上では、ときには上になったり
ときには下になったり
激しく入れ替わる関係きぼうw
645風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 01:27:29 ID:dtOyP51D0
でも…
実は完全受け身で、シバにやさしくされまくりっなワシも萌えるんだw

自分、あんまりらぶらぶ好きじゃなかったんだけど
シバワシはバカップルでもなんでも、幸せなのを読むとホッとする
本編がせつな過ぎるから?
646風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 15:23:28 ID:FMJLK1nJO
スラはつきぬけてダークなのがあって、悲恋や救いようもなく
暗い話好きにはたまらない。

シバワシは甘々もいいけど、脳内では暗い妄想もしてるよ。
…もし欧米のスラッシャーさんがハゲをみたらどんなの書くかなーと思ったりしてる。
647風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 16:11:45 ID:Wkp9ZPqc0
>>645

二人とも現実(ドラマなんだけど)ではものすごく苦しい闘いしてるのが想像できるからなあ。
せめて妄想の中で二人でいるときくらいは幸せに。
それに、ワシは幸せにどっぷり浸れる性格じゃないと思うので、
どんなにゲロ甘いシチュエーションに放り込んでもやっぱり不安で不幸なんだよね。
648風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 16:24:44 ID:HsrN8r3+0
>>644
>白い着物(寝間着?)着て、お布団の上に正座

つきぬけてOH奥なんて思い浮かべてしまったw
シバ将軍様なんて、某あばれん坊な人より仕事こなしそうだw
世は銀色週間でも、一年通して仕事なシバワシ二人には関係ないかなぁ
ちらっと考え切なくなった
649風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 17:16:44 ID:eCnUT1Xr0
せめて中二日くらいは休めるといいよね。
日本の市場が休んでても海外が動いてるとそれも無理なのかな?
650風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 18:08:36 ID:dtOyP51D0
>>646

>スラはつきぬけてダークなのがあって
自分は反対のイメージを抱いていたんだが
そういえば、スラのダークは話はとんでもなくダークだな

でも、相思相愛ものになると、801以上にらぶらぶがすごくないか?
えんじょいやっそんwスポーツ感覚w
恥じらうボトムもいるが、基本はえんじょい
ふたりで気持ちいーことしちゃったwみたいな?

自分、そんなラブラブシバワシも読んでみたいんだ

>…もし欧米のスラッシャーさんがハゲをみたらどんなの書くかなーと思ったりしてる。
スラを読むと欧米でも日本でも、女性の萌えどころは同じだと感じるw
万が一アメリカで放映されることになったら
多くの女性は萌えるんじゃなかろーか?
やっぱりワシはオリエンタルクールビューティー?

相思相愛NYアラワシは、ワシが今より5割増しで積極的になり
ニシワシはダークさ5割増し…だろうか?
でも、相思相愛になるとラブラブさ加減がハンパなくなるよーな気がする

外国には「せつない」にあたる言葉がないといわれるが
言葉がないだけで、せつないという気持ちは知ってると思う
スラを読むと


651風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 18:35:37 ID:dtOyP51D0
>>648,649
そこで、今夜あたり、仕事が早く終わったシバが
ワシに電話すると考えるんだw

「まだ仕事中か?」
「何時頃、終わる?食事でも一緒にしようと思ってたんだが…」

ワシは仕事中なのでためらうんだが、
中述べさんのすすめでシバとの待ち合わせ場所へ。
シバお気に入りの和食のお店で、束の間ふたりの時間を楽しむ
場所を変えて深夜まで飲む二人…なんとなく離れがたさを感じるが
シバの明日のことを考えると、泊まっていきませんか?と言い出せず
「そろそろお帰りになったほうが…」と言ってしまうワシ
そんなワシを見つめながら、そっとささやくシバ

「今夜はおまえの部屋に泊めてくれないのか?」
「明日の朝も早いんでしょう?」
とシバを気遣うワシ。なにせ、明日は敬老の……
652風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 19:30:13 ID:FMJLK1nJO
>650
自ジャンルカプは片方が結婚歴ありなせいか、三角関係で…とか、片方が生い立ちからトラウマ持ちとかある。
膨大な中からダーク話を選んで読んでる自分でも凹むのもあれば
凄いヘボンwや確かに甘々もある。

※しようとして切ないを英語にしようと調べたら言葉がないのに驚いたよ。
とても切ない話あるのにね。
スラだとワシはドM設定が珍しくなさそう。アラワシは双方ノリノリでチョコプレイやるねw
ニシワシはバッシングされかねない話ありそう。
シバワシは真性受けがノンケに悲恋片思い。そんな感じ
653風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 21:09:56 ID:Jg7twgF60
>>641
フルヤ社長も湯煙巣ナイパーとして再就職しちゃえばいいのにw
でもあれはマジメにゴールデンでは絶対放送できないドラマだったがwww
654風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 22:37:43 ID:Su410UF3O
>>651
禿げながら読んでたのに最後で吹いた

10歳差って結構大きいよなあ…でも60歳×50歳のシバワシ萌えす
ポメラニアンやっそんに目覚めるといいよ
655風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 22:44:44 ID:EUygG2Ud0
>>651
>「そろそろお帰りになったほうが…」
ワシってこういうこと言いそうだよな。本当はずっと一緒にいて欲しくても。
ブチ切れると海外逃亡したり、往来のど真ん中で叫んだりとかすごいのに、
こまめに甘えて発散するのヘタそうだ。

だから個人的には、シバにはがーっと勢いで強引に行ってほしいんだ。
明日に差し障りますから!とか、お、お疲れなんじゃないんですか!とか
色々制してくるワシをものともせずひん剥いて好き放題可愛がってしまってほしい。
で、事後、ぐったりしてしまったワシの髪を撫でながら、
いつもお前にこんなことばかりしてしまって俺は酷い男だな…
本当はマカマのことだって、お前の期待に応えられる自信なんてないんだ、
こんな俺のこと、お前はいつか愛想をつかしてしまうかな…と独り言のようにつぶやくシバ。
そしたら、眠っていると思ったワシの目がぱちっと開いて(これをタヌキ寝入りといいます)、
いいえ、私は何があっても、ずっとツバノさんを信じていますからとか言って、
シバを泣かせてくれちゃえばいい。で、今度はワシがシバの頭を撫でてあげる。
そうしてお互いのぬくもりを抱きながら幸せそうにまどろんでいってくれたら、
もう何も思い残すことはありません。

…ってあれ?
ワシがいかにシバに心置きなく甘えるかを考えていたはずなのに、
ワシがシバを甘やかす構図になってしまったwww
656風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 23:43:25 ID:dtOyP51D0
>>655
>だから個人的には、シバにはがーっと勢いで強引に行ってほしいんだ。
>明日に差し障りますから!とか、お、お疲れなんじゃないんですか!とか
>色々制してくるワシをものともせずひん剥いて好き放題可愛がってしまってほしい。

シバって、ワシに年寄り扱いされたら、間違いなく上記のようになると思われる

>>654
シバとワシって、13歳差じゃなかったっけ?
シバ還暦のとき、ワシ47歳。萌えるな

自分、どこかで読んだんだよな
老いを感じはじめた男が、本当の愛に気づく話
801じゃなかったと思うんだけど

若い頃の男は、本当に女を愛することを知らない
本当の愛に気づいたとき、大抵の男は肉体的に老いている
みたいなセリフ。
シバもワシとの出会いで、それに気づくといいよ

上記のくだり、何の話だったか
知ってるねーさんがいたら教えてほしい

657風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 23:44:30 ID:lxHsq6UiO
>>655
毛髪が消え失せたwどうしてくれるw

全然関係なくスマソ。さっき風呂入ってたらシバがふざけて泡をワシの鼻と頬に盛り
「アンパンマソみたいだなw」とかからかって切れたワシに思いっきりお湯ぶっかけられるまで妄想して逆上せた。
658風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 23:58:13 ID:9qjv6leB0
ワシに甘やかされるシバも萌える
十数年シバを想い続けた末に結ばれるシバワシは、
ワシがシバのすべてを包み込むようになってても不思議じゃない
そういえば上の方で観ー社の包み込むようにを挙げて姐さんがいたね
すごく聞きたくなった

>>656
>若い頃の男は、
そのセリフ知らないけど自分もすごく知りたい
禿萌えた
659風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 00:07:13 ID:28H2sAF70
>>656

BD?
660風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 01:22:36 ID:7iEFdIxo0
全然関係ない話でスマソ

今日、Nえっちけースペで
やきうの流シマさんとOHさんの現役時代の話をみた
言葉をかわさなくても、流シマさんの孤独を感じていたOHさん
OHさんの苦悩を知っていた流シマさん
流シマさんの引退し合い、肩を組むふたりに思わず萌えてもーたw

老齢になってから、お互いのことを語る(しかも別なインタ)を見て
シバワシ、20年後のインタを想像して、萌え〜
661風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 01:58:39 ID:8CzRiyOD0
年齢の話になると、

40代のニシはあまり想像できない。と言うか今が30代なのも不思議な感じw
そして30代のアラソは根拠なくカッコよくなってる気がする。
モリは想像の限界が20代で、
リウは切なさぶっ飛ばすとロマンスグレー年代まで何故か想像できる。
ワシは40代で思考が止まる。
シバは逆にいくつまででもOK。

あくまで個人的見解ですが…
662風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 07:12:48 ID:EeaRxYj2O
>>656
10歳くらい〜でアバウトに覚えてた
年齢差一回り以上あるんだね、詳しくありがとう

>>661
モリとリウは逆で妄想してたw
革ジャン着て赤間GTをぶいぶい乗り回すロマンスグレーなモリの胸の中で
出会った頃の若々しい姿のまま永遠に生き続けるリウ…みたいな
663風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 09:01:17 ID:FI7+g9zm0
>>662
泣けて萌えた
モリはこれから何歳になっても、
リウの言葉やそれを言ったリウの顔を忘れられないで生きてくんだろうな
30過ぎになったモリには『俺・・・あんたより年上になっちゃったよ』
と独り呟いて欲しい


以下中の人関連話
















和紙中の人が他映画の特集で特別付録になってるんで
それ目当てで「コノエーガがスゴイ!」という雑誌を買った
家でお目当ての付録見倒してニヨニヨしまくってから、
その号のメイン特集が洋画男優さんのビィヱル特集だった事に気がついたOTL
行き着けの書店で買っちまったこともショックだけど
和紙中さん付録!に気をとられて、その文字に気付かなかった事が
腐としてショックだ…
664風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 13:32:38 ID:OZWJTMxfO
>>662
歳を重ね財と社会的地位を築いたモリ、自分は運命に勝ったのだと思いたいが何故か虚しい
なぜなら一番認めて欲しい相手がすでにいなかったから…
そんな満たされない日々の中、外国からやって来た黄色いハゲタカwと出会う
出会った頃のリウの生き写しなその姿を一目見てモリの激しい愛憎は暴走してしまう……

まで妄想したw
665風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 14:15:42 ID:onM44VKvO
>>664
連載開始キボンヌ
666風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 15:27:13 ID:tR9986RyO
>>664
ハゲ高にならないけど、イエローリウさんは純真爛漫などこかの貧乏留学生。
あまりの生き写しさにフラフラと近付いてきた大人モリにも警戒心が薄く、ニコニコ。
そこから始まったお付き合いだが、記憶の愛憎のせいで一人クルクル回る大人モリが、
ふとしたきっかけで札束をバラまいてイエローリウを買おうとする。
しかしそんな大人モリに「お金は大事にしないといけないですよ」と丁寧にお札を拾って返すイエローリウ。
トラウマを思いっきりエグられた大人モリが、自分を見失ってイエローリウを襲うも、
もしくは泣き崩れてすがりつくも、どっちでもバッチコーイ!

まで妄想した。勝手にスマソ。
667風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 16:30:00 ID:HBQ+sDcJ0
>>664 >>666
純真な黄リウにあの人もかつてはこんな無邪気な顔してたのかな・・・と
切ないモリ
果たして自分はリウに復讐したいのか見返したいのか愛してるのか・・・
そんな複雑な想いを押えきれず散らばるお札の中、黄リウを襲ってしまうモリ
酷い事をされているのは自分なのにモリの怒っているようででもと
ても哀しそうな様子に訳が分らない黄リウ
最中にモリがリウ・・・と囁き自分が誰かの身代わりと知りショックを受ける・・・

まるで昼ドラだww



668風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 16:44:07 ID:EeaRxYj2O
ダンディーモリの奢りで印度カレー食いまくる黄リウしか思い浮かばない自分の801脳が憎い
669風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 18:05:30 ID:LI/vNpds0
>>668 で餌付けして、>>664>>666-667 に繋がるわけですね。
670風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 18:47:29 ID:C1eL87S40
純真なビムボー黄リウが勤める工場が親会社買収のあおりを受け閉鎖の危機、黄リウ解雇→帰国!?
慌てた大人モリが縋ったのは奇しくもかつてゴールデソイーグルと呼ばれた男
ニシノヤに呼びつけられた大人モリの前に現れたのはヌコを抱き車椅子に乗った銀髪のワシ…

まで受信したんだけど黄リウは留学生なのかw

671風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 19:21:39 ID:onM44VKvO
>>664>>670
イイネ-イイネ-!
おねだりしてみるものだなあ、嬉しいです
672風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 21:00:57 ID:h6yIWLuS0
>>670
銀髪ワシと共にニシノヤ創業当時からある離れの和室に通されるモリ。
奥の襖をあけると、四方の壁に株価ボードを映し出すモニター画面。
「今からここがヲールームだ。さあミーティングを始めよう。」
ええ声のする方を振り返ると、和服姿の老紳士が爽やかに微笑んでるんだなきっと。
673風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 22:35:01 ID:gW0qt7e90
>>672
映画剥げUにそれ希望
ヲールームって響き、燃えて萌える
674風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 23:05:43 ID:k20g/n6xO
続編の数だけ、絶望する和紙。

映画をみてそんなこと思ってたんだけど、>>672-673これならいいなあ…
675風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 23:07:00 ID:SY7FyBq7O
あんまり無理しないで下さいよ〜と、車椅子押して現れる美中年旅館主人も何故か魚ルーム入り
この人達って…?ポカーン大人モリw

余談だけどその頃のユカタンてケコンしてアメリカとかに居そうだなー
676風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:16:25 ID:iFxPmVyBO
ワシとシバの見事な夫婦連携プレーにより救われる会社と工場
そんな中リウが自分を赤間正社員にしたがっていたことや本当の姿を見せていたことを聞かされる
ワシに「愛してたんじゃないのか?アイツを…」と問われ初めて素直に認めるモリ
またリウの真意を知り「俺はあの人に愛されていたのか……」と涙する大人モリ、そっと寄り添う黄リウ
677風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:32:50 ID:s7QWLMVs0
>>675
同じ事考えてたw
車椅子を押しながら「今じゃゴールデソイーグルじゃなくて
ツルバーイーグルだね」とワシの銀髪に戯れる美中年旅館主人、萌え


本筋大人モリと黄リウは
健全公園デートでハトにエサをやって無邪気に笑う黄リウと
ベンチに座ってそれを穏やかに見守る大人モリ
楽しそうに戻ってきてモリの隣りに座り、ほがらかに話しかけてくる黄リウ
「ハトって食べたら美味しいのかな?」
「飛ぶ鳥は筋ばっかで美味しくないよ」

札束のバラまかれたベットに呆然とするリウを乱暴に組み敷く大人モリ
「今まで奢ったカレーの分は返してもらう」

スマソ、昼ドラにもなりきれないw
678風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:50:40 ID:Ir/EJnPF0
シバの車椅子押すニシもいいな
傘を拒絶したニシがいつしかシバを支えてるような存在になってたらいいのに
679風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:52:04 ID:iFxPmVyBO
>>677
「またカレーかよ!」とか「相変わらず食べ物のことばかりですねぇ…」
という中延さんや村田さんのツッコミが何故か聞こえてきたw
680風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:56:45 ID:iFxPmVyBO
>>679
うわあ 伏せ忘れたスンマセン!
681風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 00:58:29 ID:YLSnltYR0
老年夫婦シバワシはケンカし始めたら大変なことになりそうだ。
ワシは2人で過ごした20年だか30年だか40年間のことを全部きっちり記憶してて、
「そのころって、何故か横にもっちりしたものがなくて、寝付くのに苦労した記憶があるなあ」
「ええ。その年は私日本にいませんでしたから。貴方の無神経な一言が原因でちょっとね」
「そうそう。ワスヅさんまた逃亡しちゃってたんだよね」
「まったく、都合の悪いことは綺麗にお忘れとは。大体あの時も貴方は…」
「またそんな昔のことを…俺がちゃんとムンバイまで迎えに行ってやったじゃないか」
「ムンバイはまた別の年のことです! ブエノスアイレスには貴方はまる一年迎えに来てくれませんでした」
「仕方ないだろう、地球の反対側なんだから…俺もK団連の仕事で忙しかったんだし」
「あーはいはい、昔のこと言うとネコが笑うよー」
みたいなスケールがでかくて小さい会話が延々と目の前で繰り広げられてポカーンなモリ。

最後にワシの手からなぜか古ぼけた名刺入れが手渡される。
よく見ると、内側の目立たないところにリウにねだられて撮った2人のプリクラwが。
どうしてこれを…と聞くと、どうにかして手に入れたリウの遺品の中にあった、
きっと彼が大事な人と一緒に撮ったものなんだろうと思って取っておいたんだが…とのこと。
若き日のリウと自分とが無邪気な笑顔で収まる写真を見て、数十年ぶりの涙を流すモリ。

そして、実は黄リウは赤リウの生まれ変わりだったのでは…と匂わせる
まさかのスピリチュアル落ちをお願いします。
682風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 01:15:01 ID:2CLAAXNVO
NY時代の可憐なリウをもっと色々と見てみたかったので、それに応えてくれる黄リウ妄想、大歓迎です。
大人モリに無体な事されながら曇りの無い眼でじっと見据える黄リウ…その眼に怯えながら衝動を抑えられない大人モリ…自分の好物シチュだなあ
683風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 01:57:56 ID:33j48tCC0
敬老の日にふさわしい連載だ
誰かマジで書いてくれ〜
684風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 11:59:17 ID:3yYXyJwj0
>>681
老年夫婦の昔語り…ありそうだw
ワシは本当にプンスカ逃亡だったんだろうが
ここまでくると懐かしく感じられるまでになってそうだよな
中年しっとりから老年ほのぼのに和みました
685風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 13:58:19 ID:OaXOLuyXO
>>681
1から10まで、いや1.15レベルの少数点以下の細かいところまで記憶してそうだ
「あの日は朝から雨が降っていて〜」から始まるワシの昔語り
シバの方は、可愛いワシの記憶はきっちり忘れず語るといいよ
しかし、>もっちりしたものはワシ、スルーなのかw
686風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 16:45:22 ID:2CLAAXNVO
「今日のツバノ先輩はレジメンタルストライプのネクタイだ。ブルーのグラデーションがダークグレーのスーツに良く映える。今度似た柄を探そう。」

「先輩が社食で召し上がるのはきつねうどんが多いが今日は塩ラーメンだ。通常二枚のチャーシューをおばちゃんが三枚乗せている。流石はツバノ先輩、おばちゃんのハートもガッチリ掴んでいる」

「細かい記憶」から唐突に、"「ツバノ先輩手帳」を書くピュアワツ "を妄想した、長文スマソ。
687風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 17:55:04 ID:iFxPmVyBO
>>686
なんという乙女で健気なワシwでも確かにシバノ先輩はファンが大勢いそうだ

そしてニューヨーク時代のリウはそんな乙女ワシを知らずにワシヅさん渋くてカッコイイ!と憧れてたんだろうか
さらにリウがワシに憧れていると知って面白くないモリというのもイイ
688風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 18:13:21 ID:6qglGtvV0
>>677
さり気ないハト会話に吹いたw
689風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 18:25:06 ID:O0chV82EO
昼ドラな大人モリと黄リウのテンプレ妄想。

無体なコトをされた事より身代わりだった事に傷ついて、翌朝大人モリが
目覚めた時には姿を消している黄リウ。
行方の手がかりがつかめず、赤リウの事を調査したワシの事を思い出して頼るモリ。
もれなくシバとニシがお得についてくる展開は以下略。
金と人脈を駆使して探す中、意外と一番役に立ったのは「貴女の街の美形情報」集め
には定評のある、ぬこの飼い主ネットワーク(ニシ所属)の奥様方。
その頃、場末のファミレスでアルバイトをしながら安アパートで一人暮らしをする黄リウ。
昔の赤リウの週刊誌記事などを集め、「こんなすごい人にかなう訳ないじゃないか」と
大人モリを思ってそっと落涙。
ある日、バイト先で赤リウと自分を間違える男に遭遇。
昔の株価ショックの時にリストラされた男で、黄リウが別人ですと振り払うも逆上して
襲ってくる(どっちの意味でもOK)
その場に駆けつける大人モリ。乱闘の末、黄リウをかばって刺される。

まで受信。妄想が暴走スマソ。でも楽しいw

この後、もちろん一命を取り止めた大人モリに、もう身代わりでもいいと
心を決めた黄リウが、病室で自ら乗っかかっていくのもよい。
それに対する大人モリの反応は……誰か続きお願いしますw
690風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 18:52:29 ID:OaXOLuyXO
>>686
そのマル秘ツバノ手帳を本人に見られたワシ。
こんな自分と一緒にいるのは嫌でしょうから…と一人合点して海外へ、
ということもあったかも。迎えにいったシバがみるのはやっぱりタヌキの背中だろうな

リウは可憐。お花ちゃん
ワシはいじらしい。小動物
って感じ
691風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 19:18:26 ID:33j48tCC0
>>687
モリはリウにあこがれ
リウはワシにあこがれ(このポジ、ニシも)
ワシはシバにあこがれ
シバは…誰にあこがれる?

もしや、イイヅマさん?
清廉な自分にはない
酸いも甘いも噛み分け過ぎたイイヅマさんにあこがれ?
だからイイヅマさんに逆らえなかったら、嫌だw

女の入り込む余地のない
男同士のあこがれの連鎖は止まらないw

692風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:52 ID:AU9OXEAk0
>>689
昼ドラ時々セカチュー?大人モリ×黄リウ
黄リウ「どんな・・・関係だったんですか?」
モリ「・・・君が想像するような良いものじゃなかったよ。俺もガキだったし
あの人も必死だった。年下の男を誘惑してガンガン振り回して利用してサヨ
ナラだもんなぁ〜とんでもないだろ?」
黄リウ「それでも、まだ好き・・・・?」
モリ「ふとした瞬間に思い出すんだ。眼鏡を外した瞳とか肉好きだったなーとか
馴れてるみたいな顔して抱いた時は意外に可愛かったりとかさ」
黄リウ「・・・・・・・・」
モリ「いままであの人を越えるために生きてきた。で、気付けば
こんな歳だ。でもこのまま想い出に縋ってちゃダメになると思った。
君に出会ったのはそんな時」
黄リウ「初めから身代わりにするつもりだった・・・?」
モリ「どうかな。フラフラ君に会いに行って一緒にいる時間が増えて
あの人との違いに苛立ったり、けど同じくらい癒されたりもして、
俺はたぶん、君のまっすぐさに救われていたんだ」
黄リウ「俺のこと・・・少しは好きでしたか?」
モリ「ああ あの時は酷い事してゴメン 離れている間に気がついた
俺には君が必要だ・・・一緒にいてくれないか?」
黄リウ「・・・っ貴方の側にいられるなら身代わりでもいいと思った・・・
でもやっぱり俺自身を見て欲しいんです・・・っ」
モリ「もう、身代わりなんかじゃないよ。たくさん傷付けてごめん」
黄リウ「謝らないで下さい・・・ずっとひとりの人を想いつづけられる
貴方だからきっと俺は好きになったんだ」
モリ「・・・ありがとう」
でそのまま病室のベットで繋がっちゃえばいいよ。長文スマン、最後にします
693風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 23:18:43 ID:R/XRhB+K0
>>691
シバが憧れてそうなのは、アメリカ企業サイセイの第一人者とかで、
日本にはいなさそうな気がするw
で、時々和紙が斬新なアイディア出した時とかに
「こういうとこ、オマエに憧れるよ」と言って
和紙を真っ赤にさせてるといいw
694風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 23:32:15 ID:0QdVGhjA0
>>692
いや、有難う。こっこれは汗が目に入っただけなんだからねっ!!

しかし大人&初老ハゲシリーズ時間軸どうなっているんだろ
20代のモリが功成り名遂げるからには50代?約30年後かなあ

しかし何よりその頃の経済情勢がもう想像もつかんw
床タンは、経済紙御意見番みたいな、シラスマサコぽいちょっとおっかないけどかっこいいおばちゃんに
なってそうだな
695風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 23:43:04 ID:iFxPmVyBO
>>692
全ハゲが泣いた
良い意味でリウはモリの心の中で生き続けるといい

その頃ワシとシバはさすがに引退してのんびりしてるかなw
696風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 23:43:16 ID:8e/leaCwO
>>693
シバは何のてらいもなくワシを褒めたり
尊敬するよとか言いそう
ワシ嬉しいだろうなー
697風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 11:21:05 ID:6/4hRCDNO
シルバー世代禿妄想も楽しいけど、リュウだけ時が止まってるのがカナシス

if絡みだけど、もし本国でもう一度再起出来ていたら、
それこそ数々の修羅場くぐった凄味のある中華美老紳士になってそうだ
カンフー映画のラスボスみたいなw
698風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 12:29:03 ID:6DqfCP0t0
>>695
>ワシとシバはさすがに引退してのんびり

海外保養地で二人のんびりという図も浮かんだが
部屋の中にはシルバーにも優しいパソコンがあるんじゃないかとも思った
つくづく仕事…というより、気がはらない程度に
経済討論してくれていたらいいかな
699風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:50:58 ID:5vwTgIas0
>>691
遅まきながらタイゾーさんと言ってみる
700風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 15:28:27 ID:+NlgLWU90
>>694
できれば20年後くらいがいいなぁ。モリ40代、黄リウ20代。
でないとシバが80代になってしまうw

モリ退院後はニシノ屋で療養すればいいと思う。
そこでニシにマッサージのやり方を教わり、ついでに怪我人相手の
夜の営み方まで耳打ちされて黄リウはうろたえればいいw
翌日、同じく真っ赤になったモリに苦情を言われるが、
「一応、応援してるんだけどねぇ。詫びって訳じゃないけど。」
「詫び?」
「あの時は俺にも守りたいものがあったからさ。後悔はしてない。
けど、まあ……とにかく色々あったんだよ。」
過去を言い訳せずに、猫を撫でながら煙草をくわえる50代ニシの中にも
赤リウが残り続けていればいいなと思う。
701風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:06:19 ID:oS5ON4FHO
>>696

シバは数十年の間に、ワシに何度となく苦境を救われることになるはず。
「お前は俺のヒーローなんだよ」
くらい言ってやってくれんかの。
702風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:33:58 ID:qAY95BqKO
なんだかんだワシとシバはお互いに助けあってる気がする
手をさしのべるわけじゃないけど奮い立たせてくれる言葉をくれたりとかさ
703風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:55:29 ID:emtyDka10
>700
たしかに銀ハゲの活躍はモリの出世の早さ次第だな。
ワシにまだ携帯ブン投げる膂力があるうちに偉くなっておくれ。
とりあえず今のモリをNYへ飛ばしたら、オーガサマなら拾って育ててくれるでしょうか。
704風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:57:53 ID:O3Aks7bY0
>700
実は赤リュウ生存シチュで、ニシノ屋再就職を妄想してたw

モリは顔がいいからと接客係にされ、中年仲居と女性客のアイドルにww
リュウは万一を考えて、客と会わない調理場でみっちりしごかれるが、
時折ニシ名義で株をやらされる。

そのうち、出資Wファンド・オーナーニシ・店長モリ・調理師リュウで店
出して、取材拒否の隠れ家的な店として芸能人からアカマ社長まで
評判の店となる、まで受信した。
705風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 19:26:22 ID:qAY95BqKO
>>704
お忍びでやって来たネジネジに料理人を呼んでくれとか言われて大慌て
赤リウがお偉いさんにセクハラされそうになるけどそこは店長が助けるんですね

ワシとシバの密会場としても役立ちそうだ
706風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 19:59:59 ID:tvduSBSh0
アラソは結構早めにリタイヤして時々フラリ日本旅に来てワシと逢うのかな。
それとも、クラソスポジでバリバリ現役か…?
707風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 20:38:57 ID:VoSwupseO
>>700
>怪我人相手の夜の営み方
明かりを消して月明りだけがさしこむ部屋の中、
うつむきながら着ていた浴衣を肩からすべり落とす黄リウを
想像しました。ありがとうございましたw
「な、な、なにやって!」
「だって!こうしたら喜ぶってニツノさんが!」
「そ、そ、そりゃウレシイけど!」

同じシュチュでも赤リウの場合はホテルのバスローブで、
あとずさるモリに「こういうのはキライか?」と
肩チラ年上微笑みメヒョーポーズでお願いしたい。
でも>>692のようにいざとなったら可愛かったら更に萌え度ドン!
>>706
アラソはもう体裁つくろわずに、ただ「会いたかったんだ!」と
素直にワシの胸に飛びこんでいってくれたらいいなぁ。

708風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:46:40 ID:qAY95BqKO
>>707
アランかわええなw

色っぽいリウを想像して禿げたwワシもシバも和服は似合いそうだけど
年上のリウに迫られてアタフタするモリも面白いなw
709風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:51:26 ID:wBLhs875O
限りなく小数だと思うがリュ受けワシ攻めにひそかに萌えてる奴が通りますよ…

話し豚切ってスマソ。
710風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:54:09 ID:zps9FxHL0
空気嫁
711風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:12:14 ID:YnUnElYRO
少なくとも直近5年間に2回、「意識」して和紙はシバを助けてる。
逆はない。
和紙はよほどのMなのか、スパルタで伸びるタイプなのか。
または、ベッドで打って変わって物凄く優しくして穴埋め?してるんだろかシバw
712風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:14:30 ID:1GBhEoP/0
>>702
銀髪になっても助け合ってるワシとシバいいな
その頃になったら慈しみ合ってる感じでもいい
和服姿のワシとシバが、過去の家出と捜索話を酒の肴に
シバは朗らかに笑い、ワシは俯き加減で苦笑交じりに微笑んでたりするの禿萌え

713風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 00:39:43 ID:PsNfBB680
>710
何様

>>709
ドンドンドーゾ!いろんなCPがある方がいつも同じCPだけで回してるより
新しい世界が開けて面白い

中の人ネタ






このスレとツラスのおかげで
灰パー秘書とフルヤ社長と赤リウとモリが再就職したニツノ屋に
クラリソ泊まりにこないかな、と考えてしまった
714風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 01:17:41 ID:0dmsAj620
なんか病気で倒れたクラリソの枕元に呼び出されるワシを受信しましたよ。
お互い年をとったもんだな、あのさえない高校生みたいだったお前が
そんなふてぶてしい中年になったんだから、まあしょうがないかみたいに笑うクラリソ。
ワシの脳裏に浮かぶ、時には厳しいビジネスの師匠であり、時には残酷な主人であり、
時には優しい保護者であったクラリソの姿……
ていうかワシはファザコンの気があるから、わりとクラリソにかわいく甘えてたり
してたんじゃないかなーとか思ったりするわけですよ。
アラソに出会う前までは、他に親しくする相手もいなかったんじゃないかと…

「いい年して仕事減らさないからですよ」
「もう私も長くはない……もう一度キスしてくれないか、マサヒコ」
「ただのストレス性胃炎のくせに何言ってるんですか、もう……」

ていうかワシとクラリソのNY時代の食事シーンを想像してみたら、
なぜか映画工ヴァの零&ゲソドウの食事シーンが浮かんだwww
淡々と食事を取りつつも、時折見せるワシの艶っぽい表情にクラリソはドキっとすればいいよww
715風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 09:22:54 ID:uWrkPxzBO
>>714
「アラソやクラリソといるとぽかぽかする」w

クラリソ危篤の知らせを受けて青ざめてNYに飛び、しかしただの胃炎で病室でピンピンしてる
クラリソを見つけて、ふざけるなー!と花の飾られてる花瓶を持ち上げるワシを受信したw

クラリソとワシのギブ&テイクの甘やかし関係はいいよね。
ドラマのテレビ通信のやり取り「言う事聞け!」「ヤダ!」も何だかんだで
ワシの無意識の甘えの延長に思えるな。
716風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 12:40:37 ID:C10kR4AMO
>>714
「残酷な主人」
この言葉が連想させるアレヤコレヤで、今日一日頑張れるよ!言葉の力は偉大だ。
717風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 15:00:24 ID:lO4zO6KM0
クラリソは和紙を甘やかしてたねきっと
もしひどく扱うことがあったとしたら、それを和紙が
求めてたからじゃないかなーと思ったり・・・クラワシ妄想がとまらない
「メリークリスマス!マサヒコ」が火をつけた
718風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 16:48:54 ID:QkeZk8SUO
おめでとう!
じゃなくてメリークリスマス!だもんな
パパからのプレゼントかw
719風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 18:44:18 ID:mNJuqId00
あのシーン、すごく好きなんだ。
2人並んで歩き、クラリソの言葉に頷く和紙。
そして「メリークリスマス、マサヒコ〜」だよ。
クラリソの言い方が、テンション低いというか、ものすごい
ソフトなんだよ。ドラマ冒頭とはえらい違いなんだよ。
おかげで色々妄想がw
720風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 19:24:22 ID:4S6AO2DnO
うちも好きだ!!!てかあのシーンちゃんとワシ若く幼く見えるので中の人凄いと感動してしまったw
にしても勘違いして駆け付けたワシが胃炎に気付いた時ぶち切れて物に当たるのも可愛いがほっとしてぽろぽろ涙流しながら無言で倉栗鼠にぎゅっと抱き着き頭撫でられるのも萌えな気がする。
721風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 19:30:29 ID:bGiINnMGO
>>709
自分もワシリウ萌えるよ。少数派と思うので流れないうちにレスしよう。
ワシリウがホテルで会った時にリウの部屋に一緒に行って一戦交えていてほしいと思っている。
あの言葉責めトークの後「アンタもこっち(ゲイ)だろう」とリウが誘い、表面上はしぶしぶ部屋に入るワシ
でもリウに煽られたときに心の奥の征服心に火がついていて、部屋に入るなりリウを乱暴に押し倒す…とかいうシーンを妄想
そんな話が読みたいな
722風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 20:13:24 ID:Q2NEv2Ku0
>>707
アラソ、かわいい…
ドラマ、映画後のワシとの再会シーンが見たい

アラソも人間的に大きくなり(体はあれ以上ええけどw)
ワンコから対等な関係になっていればいいと思う
「あれから僕もいろいろ学んだよ、マサヒコ。
君のおかげだ」なんていう穏やかな展開でもいいし

「マサヒコ!会いたかったんだ!
やっぱり君のソバがいい!」みたいな
相変わらずのワンコぶりでもいいし

あの別れがトラウマとなり日本上陸時のワシみたいな
ちょっとビターテイストなアラソでもいい

昔の面影のかけらもないビターなアラソが言うんだ
「ワシズさん、アナタが僕を変えたんだ!」
ワシは思い切りでじゃぶすればいいと思うよw

で、最後はワシが怪我をしたアラソを見舞って言うんだな
ワシ「俺とおまえは同じだ」
アラソ「マサヒコ、君となら踏み出せる気がする」
二人で雨リカの経済再生w

723風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 20:54:34 ID:3Sw+KGNWO
>>721
年下の未熟さを分かってて心配もしてるワシと憧れゆえに突っかかる感じのリウが可愛かったなー
カプも勿論いいけど姉妹か母娘にも見えたw
724風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 21:29:52 ID:P3zNwmKf0
>>721
萌えた いかん別世界への扉がw
自分的には亜米利加時代のやさぐれ鷲×めーあい?のピュワっ子リウきぼん
725風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:00:17 ID:3Sw+KGNWO
>>724
あれはめちゃくちゃ可愛かったな
726風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:01:32 ID:sfQWxn87O
普通にあると思ってた>ワシリウ
たまたまここで話題に上がらなかっただけで。

個人的にはNYのクソスマソパーチーの夜にあの2人なんかあったと思う。
酔っ払ったワシを介抱しようと自分のアパートかなんかに持ち帰ったら、
そのままワシに押し倒されて喰われちゃったとか。
で、憧れのワシヅさんとあんなことになっちゃてどうしようとかドキドキしてたら、
当のワシは職場では相変わらずのツンツンで口もきいてくれない。
ただの遊びだったのかよ…だったら強くなってこんどはこっちが押し倒してやる!
と闘志に燃え、必死の思いでワシと対等に戦える力を身に付ける。
一時はマソダリソの夜で下克上を果たし、ビジネスでも一旦勝ったかに見えたが、
すべてはまぼろしで、駐車場で正体を暴かれ涙目に。
錯乱して逃げようとするリウの腕を引っ掴み、強引にキスをしてなだめるワシ。
その後2人はどこへ消えたか、誰も知らない…
って展開でどうっすか。
727風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:28:54 ID:0dmsAj620
倉栗鼠は、君とはギブアンドテイクの関係だよとか言って
客のところで相手させたり、おあずけして調教したり、
私邸のプール泳がせたりオフィスで相手させたりと、一通りのことやってて欲しいwww
でも、ひとりでメリケンに渡ってきて努力している
若い和紙のことはやっぱりかわいくて
最初は捨てられたコダヌキのように警戒心の強い
悲しげな目をしていた和紙がちょっとずつ自分の冗談なんかで
笑うようになっていったり、寝言で自分の名前呼んでくれるようになっていくのに
柄にもなくぽかぽかしてればいいよwww
728風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:35:11 ID:Pr3nrVO20
ワシ攻め…ゴクリ
話ぶった切ってスマンが
ドラマの4話の最初の方の「お久しぶりです、ツバノさん」ってセリフと表情が
どうしても含みがあるように思えてしまう。
実は久しぶりじゃなくて一度や二度身体を奪ってるのではないかと。
だからワシと会うときシバはしっかりとベストまで着こんでたんだと妄想。
729風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:37:38 ID:QkeZk8SUO
自分も二人は姉妹にみえた。人に向かっての攻撃性を感じないてのかなあ
愛想はないけど根は心配性の姉和紙と、優秀な姉を越えたいと頑張ってきた努力家の妹リウ。
そして無愛想な姉を反面教師に賢く立ち回る妹のほうが人気者
730風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:49:57 ID:3Sw+KGNWO
>>726
いいねーいいねー!駐車場のシーンでドキッとしたのは内緒だw
ここで新たな扉を開かれまくりだよ
本当にみんな可愛い!
731風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:59:13 ID:C10kR4AMO
同上!
雑食の私は、今のスレの流れで色んな萌えを楽しめて嬉しい。
732風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:06:50 ID:uWrkPxzBO
NYトリオ
病床のクラリソの枕元で林檎を剥くワシ。
「これ剥いたら日本に帰りますからね。」
「つれないな。もう少しゆっくりしていってもいいじゃないか。
まだ何の悪さもしていないと言うのに。」
「絶対帰ります!」
「あっ、ウサちゃんリンゴ!」
横から手を出して、ワシの剥いたクラリソの林檎を口に放り込む
アラソを想像してぽかぽかしてみたw

そしてNYカルテットの一人のリウは、あの時期はワシに憧れてても
まだノンケっぽく見えたのだけど、それを「こっちの世界」に
引っ張りこんだのは、メリケンビジネスマンか赤い国のエラい人か…どっちでも萌えるな。
733風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:38:34 ID:cbXtcMKv0
>>729
和紙は父親とか兄って感じじゃないよねー
男っぽくないし
734風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:16:17 ID:qT4Q8ArU0
>732
※の人って料理べただからウサちゃんリンゴなんて披露しようものなら
天才だ!料理人だ!流石ぬほんじんは手先が器用だ!
と大騒ぎされるという噂を聞いたことがあるw
735風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:26:40 ID:+n2bOPCJ0
ここの流れが速くてびっくりするww

>>728
和紙がちょっと黒い笑みを浮かべながら
「おひさしぶりです」の意味なんだったんだろうね。
「あなたは私なんだ」で玉砕した後、何かあったんだろうかw
736風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:34:55 ID:91oQjIaYO
記者からガードのアランとワシも良かったけど)青壁眼鏡さんとリウに萌えたw
結構渋めの男前なのに記者からガードできてなかったりアカマに乗り込んだとき
ビジネスマンらしくない鞄を両手で持っててなんか和んだw 彼はヘタレ攻めであって欲しいw
駐車場のあと何時も強気な女王様リウが窓際で弱っててアタフタするのを見てみたいつーか慰めてあげて欲しい
737風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:50:33 ID:2PMKeuMOO
>>732
クラ=嫁をからかうお茶目な舅
アラ=明るい旦那
幸せ家族にみえてきたw
もうそのまま米にいちゃえよ
738風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:56:16 ID:hDis4HRcO
>>689

生死の境をさまようモリを付きっきりで看病する黄リウ。
夜半うとうとしながら人の気配で目覚めると隣には赤リウが…
言葉も出ない黄リウに、穏やかに微笑みながら「本当に、よく似ているな。驚いたよ」語りかける赤リウ
視線をついとモリに移し、切なげに暫く見つめた後、黄リウの目を覗き込んで「…モリを頼む。」
ぼんやりと消えてゆく赤リウ、

…みたいな妄想が沸き起こった、長文スマソ
739風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 01:35:39 ID:OszvJe0f0
>>734
NY時代、風邪をひいて寝込んだ亜蘭を見舞ったワシが
「ほら、早く治せ」とウサギリンゴを差し出す
それを見て「さすが、ぬほん人だねw」とはしゃぎまくり
ワシにうっとうしがられる亜蘭の姿が浮かんだw

その後、ゴホゴホと咳き込んで
「だから言ったろう」と呆れられるのはお約束w
……そーいや風邪ネタも801の天婦羅の一つだな

>>726
>個人的にはNYのクソスマソパーチーの夜にあの2人なんかあったと思う
自分も同じことオモタ
あこがれのワシと二人きり。当たって砕けろと誘ったら
あの小動物みたいな目を見開いたワシが
少しためらった後に「おまえの部屋はどこだ?」
えーーっ!と思いつつ、異国の空のもと
抱き合って寂しさを埋め合うって展開もいいなw
翌日は、やっぱりツンツンワシ
740風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 03:23:30 ID:ueAj2Mz7O
この流れなら言える
「映画はリウワシだったよー」と腐友に言われ、そういう先入観で見に行ったはずなのに
終わった後はどこからどう見てもワシリウです本当にryって心境だったw

あんなにプルプルウルウルするまでリウを追いつめたんだから
責任持ってぎゅっ→ホテルへお持ち帰りするべきだったよねワシは(´・ω・`)

リウはとにかくワシのこと好きすぐる
ワシはとにかくシバのことry
741風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 05:48:29 ID:OszvJe0f0
>>739の続き
ワシはきっとリウの名前も聞かなかったのさ
孤独や自責から逃れるため、一夜だけのぬくもりを求めただけ
まあ、その一夜が暑かったわけだが(と予想)

そして、クリスマスの後、リウは異動を命じられるんだな
二人はそれきり会うこともなく
リウはずっとワシを見つめてきたけど
ワシはそのことを忘れ……って、それじゃシバのんより質わry
742風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 07:10:28 ID:91oQjIaYO
>>740
その深夜の密会がモリやシバにバレてど修羅場になるところを想像しちゃったw
743風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 08:52:59 ID:17m0poORO
>>739
これでワシがタコさんウインナーでも披露しようものなら、
両手を取って握りしめて「結婚してクダサイ!」になりそうだな、アラソw

ワシとリウがシンクロしてたのと同様に、こちらもシンクロしてたニシとモリ。
大人設定でいいから一度語り合ってみて欲しい。
ニ「年上相手ってのは色々と大変だよなぁ。」
モ「向こうは完全にこっちを子供扱いですからね。」
ニ「基本上からだしなー。上になられて嬉しいのはベッドの中だけだっつーの。
まあ、それをひっくり返すのが楽しいっちゃあ楽しいんだけど。」
モ「……」
ニ「あれ?そっちは従順だった?」
モ「…全然!」
ニツノ屋の縁側で年上相手の苦労と醍醐味を語りあってる内に、
気付いたら「なんの話ですか?」と黄リウに背後に立たれていて焦ればいいよw
でも、モリが赤リウについていつか穏やかに話せる日がくるといいなとは、ちょっとマジメに思う。
744風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 08:57:57 ID:FzIzZNtXO
>>729>>733
801スレなのに姉妹とか男っぽくないとか…
そういうのは敢えて書き込まなくていいと思うんだけど
745風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 11:16:34 ID:BCAjGHtH0
シバはわかるが、和紙が憧れ…
職場のパーティーで、ロクに口きいたことのない人に声かけて
返事があれだったら怖いw 
うわ言みたいなこと言ってるよ…あ、絡み酒?ちょっと変わってるけど。
ヘンな人に話しかけちゃったのママンて感じ
 
米に渡って一心不乱に突き進み、努力が形となって報われて一息ついたとき
心をよぎるものがあったろうけど。それにしても和紙。時と場は選ぼうよ
746風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 13:06:29 ID:91oQjIaYO
>>745
そんなワシの言葉をバイブルにしちゃって人生の目標にしちゃうリウも面白い子だw
747風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 13:33:46 ID:NtMBJfweO
ニシとモリの年下夫ボヤキ会、イイヨー!>743
でもニシモリリウ3ショット想像したけど、まさに美人トリオだね…ウツクシス

ニシはリアルに映画の中でモリに会う事があったら、何か言ってやれたかな
全く接点無いだけについ妄想してしまう
748風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 15:39:30 ID:xgZjidWwO
>>747
実はリューとの札拾い修羅場後
フラフラしてたモリに
株やってみない?と声をかけたのがニシ
だったりして

ラストのネオマカマじーてぃーも
おさB師匠のネット株教室の成果です
とか
749風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 15:46:06 ID:hOfhQsKD0
>>742
モリはリウにあんたはどうせ俺の事なんて最初からryと拗ね
シバはワシに俺はお前を信じているよかな
どっちも怖ー
750風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 16:05:45 ID:BCAjGHtH0
>>746
ユニークだよねwリウ


ワシリウの流れで…
リウはモリを遊んで捨てたが、昔、リウはワシに同じことされて恨んでる
そもそもワシをこの道にひきこんだのはシバ。二人きりになると先輩よびであやしい
とかいう映画スレ?のレスを思い出した。恐ろしい相関図…
751風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 20:52:49 ID:91oQjIaYO
>>749
二人でいる時にTVでワシのニュースが流れてリウはそっちをじーと見つめる
敵を見るにしてはやけに熱っぽくて切なげな視線にモリは思わず
「あの人、アンタの何?好きなの?」と聞く、リウは「まさか」と軽く笑んで答える
フーンと言いながらも嘘だと気づいちゃう切ないモリを受信した
モリ→リウ→ワシ→シバ→?な一方通行片思いも好きだw
752風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:36:50 ID:Xl4kEMfV0
>>748
そ れ だ!>おさB師匠のネット株教室
仁氏と盛りって元々絡んでないから当然なんだけどw、関係性持たせにくいわ〜と
思ってたけど、「師匠」「弟子」ってすごいしっくりくる!いい距離感だ
753風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 22:13:13 ID:4ji4Ft720
>>751
>モリ→リウ→ワシ→シバ→?な一方通行片思い

切なくて、またいい感じに胸にグッときます
ニュースといったら某・航空会社の再建問題のごたごたとか見てると
思わず「シバを呼べ」とか思ったりもしたw
もれなく敏腕ファンマネついてくるし
気がついたらトップ変わってるかもしれないけどw
車の次は飛行機…なんて、こともハゲ世界にリンクして妄想してみたw
754風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 22:34:47 ID:OszvJe0f0
>>751
>モリ→リウ→ワシ→シバ→?な一方通行片思い
どこまで続く一方通行w
>>753と同じくグッとくる

>>753
NえっちKのニュース見たw
同じことオモタ。
経済再生のオジサンたちに萌える日がこようとは…
あのオジサンたち、結構お年だったから
シバもトシとっても現役なのか〜とオモタ
次は口くう会社再生で、視察としょうして
ふたりで世界をまわればいいよw

その前のさぶプラの余波のニュースでワシを思い
茶イナの人が出てはリウを思い
ニュース見ては萌える日々だw

755風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:17 ID:WcEaKxOU0
今更ながら、黄リウはピュアリウのような真ん中分けだろうか。
大人モリはやはり眼鏡をかけているんだろうか。
ニシは和服ですっかりどこかの家元のようなイメージになっているw


中の人ネタ






以前、カニ光線のインタビューでモリ中の人が、この作品で
一番うれしかったか感動した事は、ニシ中の人と共演できた事と答えていたのを見て、
そう言えばハゲでは接点なかったんだよなと気づいた事を思い出した。
756風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 12:40:40 ID:M8ODTik0O
>黄リウはピュアリウのような真ん中分けだろうか

出会った当初は普通の短い髪に眼鏡の垢抜けない青年だったが、
大人モリに髪を伸ばせ、その方が似合うからとかスーツはこういうの着ろとか
色々細かく注文つけられて、はいわかりましたとあまり疑問に思わず
モリのいうとおりにしている方向で。
757風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 13:19:46 ID:S62DtOvRO
>>756
髪がのびた頃、まるで赤リウが生きるような錯覚にとらわれるモリ
でも身代わりにしようとしてる自分に気が付いてしまい愕然
「何やってるんだか………ごめんな」と謝るモリと訳が分からない黄リウ
758風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:28 ID:EpQWLJwtO
中年モリ×赤リウは身代わり云々でゴタゴタしながらも周囲のお節介おじいちゃん達のおかげで
「リウの代わりじゃない、君とずっと一緒にいたいんだ…」の大円団オチ

でも最後の最後に実は生まれ変わりなんじゃね?とほのめかす描写があるといい

こっそり微笑む確信犯黄リウに還暦ワシだけが気づくEDをここ数日妄想してる
759風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 13:54:30 ID:EpQWLJwtO
最初の赤リウ→黄リウでおながいします
760風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 14:01:20 ID:9PNm3ZTx0
>>758
ゴタゴタ過程を少し

ある日モリの眼鏡を恋心wからこっそりかけてみた黄リウ
それをモリに見つかり、同時にひどく驚いた顔をされて事情を察する
一人ポツンと落ち込んでいたらニシに声をかけられ
しょうがないですよね、本当に似てるし、モリはずっと赤リウが好きだったんだし
思いだして辛いのはきっとモリの方ですよね
と話しているうちにポロポロ泣き出す黄リウの頭を、黙って撫でてやるニシ

なんだか新しい世界が開いた気がするw
お約束で、モリはその光景を目撃してしまえばいい
761風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 15:10:42 ID:2C1nofCb0
豚義理スマソ

なぜか遊園地で遊ぶほほえましいシバワシが降ってきた。
乗り気じゃなかったけど、休日モードのシバの素敵なジーパン姿にときめくワシ。
待ち時間もワシはシバと他愛ない会話を交わすだけで幸せ。もちろんガン見。
シバはワシを抱き寄せて撫でたりとあらゆるスキンシップし放題。
列の後の人間はなにこの男カポーうぜーとげんなりww
なんかこいつらTVで顔見たことある気がすると思ってる人間もたぶんいる。

一方シバは齢に似合わぬ体力で絶叫系にばかりチャレンジしたがる。
次はアレ乗ろう、次はこっちもといっていろいろ引きずり回され、
実は怖がりのワシは一つ乗り終わるたびに体力と精神力を削られていくww
で、ようやくワシがぐったりし始めていることに気づいたシバは
慌ててワシを休ませてやる。相変わらずのシバの鈍さだが、
久々に仕事のストレスを忘れて無邪気に遊ぶシバの笑顔を見られたことに
ワシはほっとしているといい。
そんなつかの間の休息をとる休日の夫婦の姿を見たい。

で、広い遊園地だから、モリリウにばったり出くわすオプションも当然あると思う。
リウは変な着ぐるみに風船もらってソフトクリームをわけっこして大喜びだ。
そんでもって、メリーゴーラウンドに乗って手を振りながら、
「モソヤマーこれおもしろいぞー、なーってば〜」
とリウに大声で名前を呼ばれ、恥ずかしさの余り逃げ出しそうになるモリが見えた。
762風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 15:34:48 ID:S62DtOvRO
ねずみーらんどでねずみの被りものをかぶってはしゃぐシバワシとモリリウを受信した
いい歳して冗談じゃない!とワシは嫌がるけどシバの「せっかくなんだからいいじゃないか」の鶴の一声で承諾
モリリウは初々しいカップルなんだけどリウに振り回されるモリの図が容易に想像できるw
763風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 15:41:28 ID:X2tFBxe30
>>761
>つかの間の休息をとる休日の夫婦

和むと思いつつ、人生そのものスパイラルなのに乗り物も絶叫系ですかw
遊園地っていったら家族連れも定番だが
アカ真の社員とかにはあわないかと思った
「社長って…え、ご家族は」
そこは、つっこんではいけない部分だろうか…
764風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 16:03:13 ID:t9kVm3mZ0
>>763
やっぱり前々からおかしいと思ってたんだとうなだれるアカ間社員
シバはまったく躊躇する事もなく、偶然だなーと笑いながら話し掛けてきそうだw

ところでウヲールームの面々は解散後シバ付きの秘書とかになってないのかな

765風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 19:33:57 ID:GtRLLiGMO
大人妄想は、いっそ赤リウが黄リウに乗り移ってみるとか!と思ったけど余計ヤヤこしくなるか。
見分け方は食欲が1.5倍…やっぱり分かりにくいw
766風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 20:26:44 ID:HGZ4CCVx0
バケツ入りポップコーンを抱えて、「あれ乗りたい!」とキャッキャしてるリウ
人込みに酔うモリ
その日はおふぃしゃるホテルに泊まって存分にくつろいで頂きたいw

偶然同じホテルにシバワシが泊まってるのはお約束…
767風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 22:22:57 ID:EpQWLJwtO
基本クールイケメンなのに遊園地でキャッキャとはしゃぐ姿しか想像出来ないw>リウ
モリはそんなリウに圧倒されたり呆れたりしながら惚れ直すんだろうね…

>>760
めっちゃゴタゴタしてるwwwww
勿論そこにワシやシバも(ry
768風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:59:05 ID:t9kVm3mZ0
>>766
おふぃしゃるホテルの鼠形のドアノブとか細かい部分にも大騒ぎなリウを受信した
モリは可愛いなこの人と抱き締め鼠ー仕様のベッドに押し倒したらいいよ
シバワシは、シバがいちいち大騒ぎしそう
ワシは呆れながらも見惚れていそうだ
769風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 00:24:26 ID:Cb8qITd40
エレベーターで「3階だよ!」とか鼠が言うのを聞いてリウとシバが喜びそう
次乗った時は「1階だよ!」と裏声で言いだすリウw
770風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 00:59:19 ID:iSDBHo+10
以前盛り上がった南の島メンバーを鼠の国へご招待してみたくなった
あの面々で一日貸し切って遊んでもらいたいww
771風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 01:26:03 ID:jLyLTEyF0
>>770
シバはふっといなくなってしまったと思ったら、鼠国の事務所の中で
幹部に経営方針や従業員の教育方法など熱心に聞いてそうだw
772風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 04:14:31 ID:S3XHK3+TO
豚切りごめん

「あなたは私なんだ」@オフィス街ど真ん中があらゆる意味で最強だと思ってたけど
1話EDの「あなたが私を変えたんだ」@自社ビル一階ど真ん中も大概アレだよねw

目の前で繰り広げられる自分とこの社長とロマンスグレー銀行員の謎の修羅場から逃げ出すことなく
直立不動で職務を全うした警備員2名はシバワシ被害者の会を立ち上げるといいよw
773風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 10:36:53 ID:Pi38bQVRO
>>770
鼠の国で戯れる男達……シュールでイイw

774風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 10:43:52 ID:Ykqr5WnZO
>>771
苦笑いのワシが見えた
>>772
しかも先輩呼び
ワシのシバに対しての言葉のチョイスは、シバも周囲の人間も困惑させるw
775風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 12:33:45 ID:isOmwV4x0
ニシワシで遊園地もいい。
若いパワーにつき合わされちゃたまらんとワシは身構えてて、
でも久々のデートなんだから甘やかしてやらねばと思い
アトラクション酔い覚悟でなんでも好きなのに乗っていいぞとか言う。
そしたらニシが選んだのは観覧車。
最初ははしゃいでいたけど、天辺に近くなったら言葉少なになり、
「キスしていい…?」とかためらいがちに尋ねるニシがいいなあ。
そうしてそのまま何周でもしてこいお前ら。

あとはお化け屋敷とかチョイスしそうw
「ひっ」「大丈夫?」「だっ、大丈夫だこのくらい」
「ほら、もっと俺に捕まれって」「……お前まさかこれが目当てでっ」

アラソはワシを怖がらせようとしてたくせに、逆に自分のほうが怖くて
ワシがアラソに抱きつかれる形で出口から出てくる。もちろんしばらく夜は独りで眠れない。
シバワシならシバに堂々と抱きつけると思ってワシから入りたいと言い出す。
リウは「わー助けてー♪」とかわざとらしく叫んでモリに抱きつく。
776風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 13:05:03 ID:8aLL488H0
>>764
>ウヲールームの面々は解散後シバ付きの秘書

社長交代時には秘書室もメンバーかわっているかもな
秘書室も再構築となったら、すごいことになりそうな気がする
ヲールームの面々は、もちろんのことアカ真本社、支社入り乱れて
社内秘書室選抜試験なんかあったりして
面接なども、面接官の中に某・ファンド代表が、きっといると思う
「株主として当然の権利ですから」といって、面接官ど真中にいる筈
幸運にも秘書になれたとしても
社長の趣向と同時に大株主のことも知らなくてはならないハードルはついてくる
大変だけど、やりがいはある…と思うw
777風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 13:09:25 ID:Rp5TbwmR0
昨夜のホモ協会の時代劇、シバ中さんが脱ぐの見たさに観た!
着物の脱ぎ方がエロかった!!
あれをワシの前でやったら、鼻血噴いて倒れるか、押し倒して
しまうか、どっちだろう?と思ったw
778風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 13:20:32 ID:dH8hZNrz0
>>775
イイッスネー、遊園地!

観覧車が下についてドアを開けられても、一方の座席でクッタリしてるワシ。
「ごめん、もう一周」とニコヤカにドアを閉め直させる確信犯ニシを受信したw

お化け屋敷のトラウマで「マサヒコー、眠れないよー」と夜中に
ベッドに潜り込んでくるアラソの手には枕、頭にはナイトキャップを希望したい。

シバワシはベンチで休憩していたら、着ぐるみから風船を渡されて
呆然とするワシにシバがプッと吹き出すまったり休日。

モリリウはコーヒーカップを最高速で回して、下りた後「あー、楽しかった。次行こ、次」と
元気一杯のリウと、酔って四つん這いの姿勢で気持ち悪くなってるモリが浮かんだw
779風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 13:42:54 ID:Eaem7L2z0
>>772
>シバワシ被害者の会
2話の野球チーム、3話のオフィス街の通行人、6話の体育館のバスケットチームとかもだけど、
買収された会社も息の根止められたメリケン経済も、シバワシの被害者のような気がする。
二人が仲直りするまでに会社の二つ三つは買ったり買われたり国ごと沈んだりしないと収まらないような。
上手くいっててもいかなくてもはた迷惑というか。
それで結局「あいかわらずですねツバノ先輩(ハァト」)とか「お前らしい」とか。
台風の目みたいなカポーだ。
780風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 14:16:15 ID:AMf37I3mO
>>778
わざとモリを酔わせて介抱ついでに襲っちゃうリウを受信しますた

おやっさんチームは海の国の方でまったり飲んだくれてそうだ
家族への土産選びに悩むのもいい
でかい荷物持ちはオーガ様だろうか…
781風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 14:20:55 ID:a9/sCMHy0
「あなたが私を変えたんだ」
「泣いている私にあなたが言ったんだ」

昔、シバに何かいけないことでもされたのかと…
人がきいたら妙な誤解するぞw シバは和紙をちょっと注意してもいいと思う

>>778
「この人、酔っちゃったみたいで」
クッタリ和紙を支えて降りてくるニシがみえた
782風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 15:32:33 ID:IdWAV9BlO
>>777
漢前自分も見ました!
便乗して中の人妄想








皆で分け分けした超薄切り松茸を食すツバ中様を見てたら
深夜、ワツを呼び出して
「貰い物を皆で分けたら、これしか残らなかったんだ
初物だから、お前と食べようと思って」
とペラペラに切った松茸を見せるマカマ新社長の笑顔が浮かんだ
ワツは嬉しさに頬染めつつ
「じゃあ年長者からどうぞ」
とか憎まれ口を叩けばいいと思う
僅かな松茸を土瓶蒸しの変わりに有り合わせの急須蒸しにして
二人でいちゃこら突いて欲しい
783風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 16:07:37 ID:ksq0Ne52O
>>777
中の人話題についてのレスです



漢前のシバ中さん、桜吹雪シーンが、「やいやいやいっ」ていうのでなくて
>>707
うつむきながら着ていた浴衣を肩からすべり落とす」
こういう風情を感じ、トリイさんの
「桜は散ってこそ美しい」の台詞も全然違った意味に聞こえちゃったよ…
手折られちゃうよ、遠山桜!…腐の眼が悪いのか?
784風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:27 ID:HVwCV/B8O
>>780
昔あったCMのように、本国の鼠国でワシ宛てのお土産を手配するクラリソ。
数日後、それがワツヅファンドの代表室に届けられ、開けてみると
中にあったのは等身大の三ッ木ーのぬいぐるみ。
何を考えてあるんだ、あの人はと一瞬苦笑するも、一緒についてきた
メッセージカードには「着払い代引きなのでよろしく」との文字が。
「嫌がらせかー!」とカードを叩き付けるワシをガラス越しに眺め、
クラリソはあいかわらずワツヅさんにご執心ね、と元上司の
お茶目なチョッカイを達観している地平線スライド組を受信しました。

たぶんお金はノベさんが立替えてくれているw
785風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 18:46:18 ID:WsXwNHc90
>>776
ワシのお眼鏡に適わなきゃシバの秘書にはなれないのかw
かなり大変そうだw
>>779
世界を股に掛ける経済カプが、人目も憚らず、貴方は私、俺はお前とイチャイチャ
シバワシ被害者の会が本当にできてもおかしくないw


786風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 19:10:33 ID:VlbAHs9B0
遊園地ネタが続いているので便乗w

男同士で某港町のデカイ観覧車を待つ
シバワシその他のカポーを受信
あと、もう少しで乗れる!というとき
「閉店時間が近いため、ココからは
相席でお願いします」と言われるシバワシ
当然、相席は男女のカポーw

夜景を見ながらキッチュでも考えていた
男女カポーは「何、このおじさんたち」状態
だがしかし、シバには自分らの前のカポーが見えないらしいw

……コレ実話。観覧車に乗りたいとゆー友だちに
つきあって乗ったら、カポーと相席にw
気まずさハンパないw
787風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 19:59:02 ID:NOgy0f7zO
>>786
乙であります!
788風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 23:23:07 ID:LxqOi5DSO
>ツバワシ被害者の会
あの二人は、実力にしても立場にしても見た目にしても
なまじ周囲への影響力が強いのが最高に質悪いw
しかも影響与える範囲が広すぎる。
アカア秘書室は箝口令ひくべきだ。一切外にもらすな!w

ワシは本気出したら往来告白携帯破壊グローバル家出、
果ては一国の経済までぶっ潰す破壊神。
そんな最終兵器ワスヅの起動スイッチは内に秘めた乙女心。
だがそのスイッチを握っているのは天然鈍感無神経王子ツバノなんだから…
本当、ツバノさんには取り扱い注意してほしいものです
789風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 23:33:21 ID:IkZG7rIBO
>784
カードは叩きつけても、ぬいぐるみは投げられず、室の椅子にちゃんと座らせてる和紙。
            みっきーの中にはクラリソのしかけた盗聴器が…
790風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 04:00:35 ID:i9TwtwLAO
夜中にニシ受けをつぶやいてみる
ドラマではニシワシだったんだけど映画のニシがとんでもなく美人さんになってて
もうワシニシにしか見えなかったw

でもCPというより兄弟萌えっぽいんだよね…妄想がガチュンまでいかない(´・ω・`)
791風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 07:40:30 ID:O5K35LrQ0
>>790
それはそれで関係性萌ゆる>兄弟萌え
映画では、和紙と一緒に居る時の二誌って
無表情なんだけど何となく嬉しそうな感じを全身に滲ませてて可愛かった
わ印ス他印会長に言い寄られてうんざりしてた若女将二誌が
昔色々あった和紙とチカラをあわせて旅館も身も守った!という和風萌えがいいです

>>789
司馬と和紙にカンランシャ相席した一般カポーは、帰り道
「さっきのアレって・・マカマの新しいシャチョーだったよなー」
「やっぱり?そんで片方はワツズマサピ]だったよね?」
「カンランシャの中で、今後のマカマについて凄い密談するツモリだったんだぜ、きっと
ゲイカポーのふりして誤魔化そうとしてたけどさ」
「あーやっぱあのベタベタぶりって、そういう事だったんだ?
マカマシャチョーの方は堂々としてたけどワツズマサピ]は涙目になってたねー」
「うわー、もし別々に乗れてたら、あっちはどんな話してたんだろうな・・」
別々でもきっとそんなに変りません、みたいな
792風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 08:27:34 ID:e4walwCa0
>>788
そんなシバワシ2人の目撃情報によってマカマの株価が動くことになりそうw
仲良くしてるのを目撃されるとマカマ株も上がって、
喧嘩してるのを見られると、株価が落ちるw
793風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 09:53:24 ID:T8bHMtYUO
>>790-791
ワ印素タイン会長→ニシ、イイ!w
老舗旅館美人若女将ニシに金やら昔の弱味やらを盾に言い寄る会長。
映画で結構唐突に思えたニシの仲介も、直属の部下だったデイ部が
ニシを会長の愛人だと勘違いしてたのならすんなり納得がいくw
そんな事情を知った上での
ワシ「ああ言うの鬱陶しいだろ」(経験者は語る)
ニシ「うん」
ワシ「潰すの手伝わないか?」
ニシ「いいっすよ」
だったとしたら、なんて大物コロガシ&ツブシ兄弟なんだw
794風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 12:30:03 ID:ER1HSkHR0
>>788
>アカア秘書室は箝口令ひくべき

いくら秘書室の人たちが口が堅くても社長が全てチャラにしてしまいそうです
隠すことより社長と大株主のデートをうまくセッティングする方がいいかもw
両社の平和的発展のために

>>792
アカ真の株価に限っては某町にある電光掲示板をみるより
大株主の表情をみた方がよみやすいのか
乃中さんあたりに「いいネタ」って、くいつかれないようにねw
795風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 13:31:36 ID:JtRh3G3y0
>>793
樽セールで売り飛ばされた旅館をツヅキ屋観光から取り戻して再生させるのに
いろいろ苦労したんだろーなーニシ、みたいな漠然とした感慨しかなかったけど、
ワ印素タイン会長が介入してたんだと考えると、俄然生々しくて現実味が増すよ。
空白の4年は裁判だけじゃないね。その頃のユカタンの取材ノート見てみたい。
796風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 14:37:02 ID:eVAyDUXR0
>乃中さん
関係ないけど、映画の「気がふれたのかワシズは」っていう台詞が好きだ
ツバノさんが絡むと、毎度気がふれたみたいなもんです、と心中呟いてたw
797風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 15:11:37 ID:FZrWHYS/0
>>788
>そんな最終兵器ワスヅの起動スイッチは内に秘めた乙女心
そんなワシにシバはいつ気づくんだろう
それとも俺はお前の時にすでに気づいているのかな
>>796
ワロタ
確かにシバが絡むと色々おかしいw


798風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 16:02:17 ID:eVAyDUXR0
>>797
気づいていて、あれならシバは大した王様だw

dvd待ち焦がれて、録ってたスタパとか拾い見してるんだけど
「大丈夫だ〜必ずとる」根拠なしいきなりの勝利宣言もおかしくてカワイイ。
ツバノさんに頼られたってだけで、もうブレーキのない車。
危険物なので、目を離さず監督してほしいですよツバノさん。
799風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 18:08:57 ID:ulVAio4P0
ここまでの流れを読んで
グローバル過ぎる某じどうしゃ会社しゃちょーと
その大株主の恋愛にめまいがした。。。

私情で世界の市場を動かすなと言いたいw

世界経済を動かす二人のらぶらぶっぷり
いつか床タンが書き下ろしてくれること希望

てか、マジで「習慣現ダイ」あたりに
あることあることw書かれそうだよ
「世界的に有名なじどう車会社社長S氏と
その大株主にして敏腕ふぁんまねW氏の
アヤシ過ぎる関係」
もちろん、深夜の密会スクープ写真付きだw
800風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 19:23:38 ID:vbKrlxFv0
>>799
>私情で世界の市場を動かすなと言いたいw
原作でワシがビジネスなんてもろ私情です、女取られた腹いせに会社乗っ取りしたヤツもいるとか言ってた。
やはりドラマは原作のエッセンスをちゃんと残してる!ww

シバワシの関係を一番上手く利用してるのはネジネジのような気がする。
ちゃんと機嫌とっとけ、とかシバに言ってるような気がする。
801風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 20:08:28 ID:e4walwCa0
ワシの私情で世界市場が動くとやばくね?

順調・・・株価↑

腹いせ・・株価↓↓↓

金融危機パネェっす
802風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 20:09:13 ID:lplkxqAe0
二紙受和風萌え

ワ印素タイン会長に赤襦袢を着せられ、長い煙管を持たされる
なんちゃってジャパニーズコスプレを強要される二紙が浮かんだ。
異様に似合いそうだ…

それでもそんなセクハラからいつもギリギリの所を逃げ出してこれば、
廊下には元秘書番頭さん。
大変ですねと言われ(でも本当は心配して待機してた)
気飾らされてた物を全部はぎ取りながら、くっそう、絶対旅館の権利
全部取り返してやる!と色っぽくも男らしく奮起してくれるといい。
二紙受からズレてたらスマソ。
803風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 20:09:16 ID:St2m6Isi0
>>799
>深夜の密会スクープ写真付き

それは一体、どういう状況で撮られているのか
ハゲしく見たいですw
取材が来てもS氏は撮られることに慣れてしまい
その辺りの感覚もずれつつ、爽やかに認めたり
W氏は「いけませんか」と、キレ気味に返したりするかなw
804風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 20:23:12 ID:knXg//i5O
そういや結構みんな人目があるところで密会?してるような …
シバとワシ、ワシとニシ、ワシとリウ、リウとモリ… 誰も自重してないw
805風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 21:00:06 ID:JtRh3G3y0
>>803

>深夜の密会スクープ写真付き
あれ?なんか3年前のちょうど今頃出回ってた
某(当時野党)代議士と某ニュース番組キャスターの
深夜路上チュー写真の構図が浮かんできた…
806風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 21:09:32 ID:lNqtiifeO
>>803
あのコートとあのコートを着て和風旅館に入っていくシバワシで、
寄り添うワシが緊張気味に厳しい表情(眉毛が禿鷹)の1枚目と、
ちょっと影になった所で一転、照れたように下を向いて破顔しているワシの2枚目
(シバはどちらもいつもの爽やかシバ)を受信した
807風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 21:21:39 ID:dqMAM64n0
>>803
記者がうろついてるから会うのは自重しようと話し合ってたのに
何らかの行き違いからワシがむくれてシバからの電話も拒否
切羽詰まったシバがワシを待ち伏せ、誤解を解こうとするも逃げるワシ
それをガッと捕まえ抱き締めキスするところを激写してくれたら
保存版と萌え泣きしながら読む分と10冊は買い叩きます
808風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 21:49:57 ID:99/n6I4aO
シバはキラキラ真っ直ぐだからな。
なんせ、跪きプロポと公開結婚会見やらかした人間だ。
ワシを愛することが正しいことだと信じたら
周りにどう思われようが堂々としてそう。

だがデート中に記者に見つかりバレそうになったりしたら
ワシはきっとテンパって半ギレ状態になる。

私は男ですよ、赤間の社長ともあろう方が
男とそんななかになるわけないでしょうとか口走り
社長が悲しそうな目をするのに気づきはっとする。
お前は俺の気持ちをその程度にしか思っていなかったのか?
俺との関係はそんなに恥ずかしいか?と言ってシバは帰ってしまう。
ちなみに恥ずかしいのはこっちですとは普段の関係者一同の心の叫びだが、
ワシは立ち去るシバをただ呆然と見送ることしかできなかった…
うん、記者たちは置いてきぼりだこのへんから。
どうしよう…と落ち込み、多分しばらくワシは使いものにならず
ノベさんたちの手配でやっと仲直りデートにこぎつける。
そこで泣きながらシバにすがりついて、やっと素直に謝ることができる。
でもシバも本当は結構怒ってて、言葉と体wで誠心誠意謝らないと
許さないからなとか言われ
普段の三倍すごいことを要求されて
結局グッタリさせられてしまう大株主
まで妄想しました。
809風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 21:55:47 ID:0jidDYCUO
>>807
なんだろう…欲し過ぎて息苦しくなってきたwきっと印刷間に合わないよ売れまくって。

ついでにニシワシで旅館裏密会も是非加えて頂きたい。最初は二人煙草片手に語るショットから徐々に二人接近、最後は濃厚な口付け、揚句ニシ半ば強引にワシの手引っ張りながら部屋へ連れ込む(ニシ確信犯ゆえカメラ目線w)ぐらいの現場は押さえるべきだと思うw
810風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 22:22:04 ID:o6XnYkb70
>>808
>赤間の社長ともあろう方が男とそんななかになるわけないでしょう
半ギレするのもシバの為になのが泣けるよワシ…
何が悪いんだと開き直るシバの真っ直ぐさを眩しく嬉しく思いながら
フォローしなきゃならないワシ乙
たくさん色んな意味で心身共に可愛がってもらえばいいよ
811風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 22:23:47 ID:ulVAio4P0
>>808
雑誌もテレビも新聞もメディアはその話題でもちきり
ワイドショーは連日連夜、大騒ぎになりそうだw

ビルから出てくるW氏を取り囲むマスコミ
レポーター「Wさん、M社のS社長とは一体どんな関係なんですか!
ワシズさんっ!」←床タンかよ
マスコミを尻目に無言で車に乗り込むW氏

一方、M社のS社長は…
レポーター「一部のマスコミが、S社長とW氏の
同○愛疑惑を報道しましたが、それについてひと言!」
と問われ、その場で足を止める
S氏に合わせ、足をとめるマスコミの人たち

S氏はマケボノのときみたいに爽やかに微笑みながら言い放つ
「彼を…愛しています」

日本中が…いや世界中が凍りつきそうだ…
ホテルでそれを見ていたワシは携帯ガシャーン!

日本の、いえ世界の株価が気になり過ぎます
812風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 22:36:34 ID:ulVAio4P0
811だが…

ついでにワイドショーでよくある「年表」を使って
アナがコメンテーターたちに
「二人がいつどこでどのようにして知り合い
いつどのような関係になったのか?」を
ことこまかに解説する映像をキャッチした

アナ「二人は1998年、バブル崩壊後に
ミツバ銀行のバルクセールで再会し、買い取り価格と
ニシノヤ先代社長の事故死をめぐって対立
その後、2000年のサンデートイヅ買収をめぐる入札で
またしても敵対。このとき、ミツバが負けた責任を負って
S氏は銀行をやめています
このとき!ミツバでS氏と対峙するW氏の姿が
目撃されています」

画面切り替わり、当時の目撃者談
「昔のことですが、覚えています
確かにW氏が年上の男を呼び止め、話しかけていました
切羽詰まった様子だったので
ああ、あのW氏でもこんな顔をするんだなと
そのときの相手がS氏だと気づいたのは数年後のことですが
はい、ただならぬ雰囲気でした」

最後はアレだな、マケボのの結婚記者会見の映像が流されまくり

ここまでくると一部コメンテーターからは
「愛し合ってんだからいいじゃない」というコメントが出そうだ
813風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 22:58:16 ID:S12/P5s7O
>>811
爽やかに微笑みながら言い放つ

…嬉しくて涙出たよ。真っ直ぐなものに心打たれた。
814風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:03:21 ID:6VWXEEWL0
>>811
ちょww
「彼を…愛しています」ってオイ、言いそうだよシバw
>>812
その年表だけですごく萌える
でもその物語がホモ協会で普通に流れてたんだよな…
シバとワシの関係すごすぎ
815風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:14:06 ID:wVE93XLH0
>>802
やっぱり仁志はヒゲあって正解なんだよね ヒゲ無かったらヤバスヤバス
その手のセクハラ除けに生やし始めたと確信

>>790
兄弟萌えドウイ ついでに「長兄和紙、次兄仁志、末弟盛り」の禿高三兄弟まで受信している
3人で男・キャッツ愛的に腐ったマーケットを荒らしまわるがイイw
816風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:16:56 ID:ulVAio4P0
自分、811&812です

>>813 >>814
自分もシバなら言いそうと思う
6話のインパクトすごすぎだw

ところで、M社のS氏って…
A社のS氏の間違いだろ、自分…
伏せ字でマケノボ、マカマとか見過ぎなんだと思ってくれ
817風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:24:31 ID:yT/ygf1YO
>>812
映画パンフの年表を、腐った目でしか見れなくなったじゃないかww
お〇ぎとかが「別にいいじゃな〜い、仕事真面目にやってるんだし〜」とかコメントしてそうw
818風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:36:23 ID:St2m6Isi0
>>811
>日本の、いえ世界の株価が気になり過ぎます

株価乱高下するその原因をさぐって某・政府機関くらい動きそうだw
シバの告白に、うれしいんだか、恥ずかしいんだか訳わからぬままワシ暴走
海外にまで及ぶ被害に敏感に反応するのは米、中、アラブ辺りだろうか
その内、海外からも調査機関がやってきたりしたら
シバワシ画像、グローパルにかけめぐりかw
819風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 23:36:38 ID:i9TwtwLAO
wineスタin会長×ニシてら萌えす。色白いから絶対赤襦袢が似合う
確実に食われてそうwなクラワシと違ってうまいこと逃げつつ逆襲を狙う
ニシがエロかっこいいwww

>>815
長兄シバ、次兄ワシ、三男ニシ、四男リウ、末っ子モリ
って感じだよね実際
上下ガチホモに囲まれた唯一の常識人三男でも萌える
820風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 00:27:42 ID:Umk0gJ080
>>818
する、絶対歴史的な乱高下するw>株価
各国の経済新聞のトップグラビアを飾る二人の写真w
株式市場のハルマゲドン、ラッパを吹いたミスターツバノw
なんかこう、地球規模だよ…
821風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 01:21:39 ID:sVRJmLvq0
>>819
ニシならYンスタ印会長に睡眠薬くらい盛りそうだなぁw
布団の上まで迫られて、ヤバイ!と思ったところでコテンと行かれて
あぶねー、次はもう少し多めにしとこ、みたいなw


兄弟並びには昨今の流れから、ペットのワンコに黄リウも加えたい。
ヒエラルキー的にぬこより下にされそうだが…
822風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 01:31:14 ID:mxe2by4DO
むしろぬこトップだろかわいさ的に考えて
天然王子シバとぬこのツートップかなw
823風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 08:35:26 ID:wV3J9CUY0
>>800
>シバワシの関係を一番上手く利用してるのはネジネジのような気がする。

多忙で会えなくてワシがぶち切れそうな頃、接待や商談にかこつけて
二人を料亭やホテルに呼び出し、あとは二人であんじょうやっとけと席を外す
翌日からの株価上昇を見越していんさいだー取引でウハウハ、くらいはやってそう<イイヅマさん
824風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 09:22:15 ID:6FrHK361O
ワイドショーの人は病院関係者の目撃証言も忘れないでください。
特に体育館w
825風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 11:18:44 ID:BWpVYEah0
>>810
>シバの為
シバが世間を気にしないなら、和紙は身をひいてシバの名を守ろうと
思いつめるだろうな。「自分は、ツバノさんのためにならない…」
ってんで海外逃亡。

もちろんシバには迎えにいってもらいましょう。
「ダメだ俺は許さない」
世のルールより俺様ルールに従え、と腕ひっぱって連れ帰るといいよ。
826風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 12:05:11 ID:FcQJ73olO
あー、アラワシとクラワシとオーガワシのエロが読みたい
827風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 12:06:42 ID:i4ddOidRO
>>821
権力者×プライド高い人ってのは萌える
映画のせいでチャイナ幹部×リウ妄想がノンストップw
828風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 12:33:12 ID:hNud710Z0
>>823
>翌日からの株価上昇を見越していんさいだー取引でウハウハ

ネジネジなら、きっとやってると思うw
ワシの知らないシバの過去とかも握ってるだろうし
シバワシどちらにしても、ちょっと苦手なおじさんか、ネジネジ
ある意味、おいしいところにいるともいうのかな

>>825
>世のルールより俺様ルールに従え

中の人が演じている金さんばりな俺様ルールには
敏腕ファンマネも手をひかれるがまま
どこに連れていかれるかは社長にまかせますかw
829風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 15:22:17 ID:xXp9/lgj0
>826
よっし、じゃあその4Pで萌え語ってもらおうか。

てのは冗談だが、映画未見で分からないんだけど、オウガ様とワシは
NY時代に会話したことあったんだっけ?
クラリゾの前の愛人がオウガ様で、最初はワシに嫉妬してるのを受信したのだがw
830風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 15:42:14 ID:0snHpIYQO
映画にオウガ様はいらっしゃらなかったと思う。たしか。

過去ログ、第1回「腐った視点で買い叩く」から遡って読み始めた。楽しい。
映画でハゲ萌えデビューなので、ドラマでリアルタイムで萌えられた姐さん方、超先見の明&ウラヤマ。
第一回 レスNo.532は司馬受けの自分衝撃受けた。

831風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 16:06:42 ID:UkT1uSQV0
>>830
シバワシ者だけど
( ・Д・ ) ってなった

832風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 17:08:44 ID:BWpVYEah0
放送時は本スレ常駐、こっちにはきてなかったので
自分も後から読んだ組
毎週放送があるリアル時のテンション、というか叫びっぷり凄いw

>>829
映画には欧賀もアラソも出てこない。ドラマとリンクしてるのはクラリソだけ。
>クラオウ
「なるほど、私と正反対のタイプだ。食指が動きますか」タヌキをみて
クラリソに低く呟く欧賀を受信。
833風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 18:26:35 ID:FcQJ73olO
>>829
語ってもヨカですか
クラワシは飴と鞭の育成愛
アラワシは磨かれた年上上司の愛人に対する若さ暴走愛
オーガ様はクラリソのフォロー係。アラソとの事を知り、咎めたらアラソを守る口封じの為に
身を投げ出されてしまい、本心が言えなくなる屈折愛、まで萌えてみた
基本ワシを追い詰めたいエロ思考だ

クラオガのタヌキの品評会、見たい…
834風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 20:48:56 ID:sVRJmLvq0
>>827
偏見かもしれないが、赤や金の装飾の多そうなチャイナ寝室のベッドに
リウを座らせたら、かなり淫靡な雰囲気が漂う気がする…

映画と言えば、青壁のチャイナ女性秘書は、CL愛Cがリウに付けた
監視役にしか見えなかったw
835風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 23:09:26 ID:/IaUxrMWO
>>811
八ゲ世界のこの板はもちろん、実況系は全部祭で鯖落ちケテーイ

あまりのマカマ社長の堂々とした爽やかな告白っぷりに、
きっと腐ってない一般人も次々にお幸せにと書き込んでいくだろう

当のワシは逃亡するもツバにとっつかまって、愛のお仕置きの最中www
836風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 23:33:23 ID:kpcVM2Se0
>>835
>当のワシは逃亡するもツバにとっつかまって

逃亡先の海外から戻ってきたら、空港からして実況で祭りですかw
空港騒然、レポーター多数待ち構え
シバは、うつむきぐずるワシの手をひいて現れる図にフラッシュがたかれ…
これじゃ、アカ真から社長お迎えの車もつけられそうな勢いだw
車中のシバはご機嫌だろうが、ワシは憤死しそうな勢いで涙目かもしれないw
837風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 00:06:37 ID:z/v7xlPC0
床たんは身内wなので生々しすぎて聞けません…ノナカ氏でとりしらべちっくインタビュー
お願いします
838風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 00:36:31 ID:kBG8ia+40
マスコミ騒動ならニシとワシも相当なもんだよな。
灰パー時代にワシについて語りまくったニュース映像がたんまりあるニシ。
無理心中事件の後はそれらがワイドショーで大量にリピート放送され、
その中でも特にヘビーローテなのが床タンニュースの直接対決。
その内、数字アップを狙ったノナカさんがウチだけの独占未公開映像!と
CM中も回していたカメラで撮った2人の姿を放送。
その中には座るワシに顔を近づけて囁くニシの「イケてますよ」発言や
携帯を届けに来たアラソの影、音声だけのワシの「ふざけるなー!」怒声がw

ニシが旅館復帰後は、どっちかと言うと3流雑誌が24時間ニツノ屋を張り、
たまに来ては泊まっていくワシと迎えるニシの2ショットを激写して
『被害者と加害者の不思議でアヤシイ関係』と新聞や電車吊革広告打ち。
それを見てニツノ屋に腐の女性客殺到。
ニシはそれも計算の内でニツノ屋大盛況、まで受信した。
でも秘密の旅館裏だけは関係者以外立ち入り禁止にするんだろうな、ニシは。
839風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 00:45:30 ID:H0mx1GgUO
>>834
年下男と遊んでるのがバレてお仕置きタイムですねw
840風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 01:05:21 ID:SPOH+HSr0
>>824
被害者の会の人達がここにもいたw
大の男が跪き俺とお前は(ryとプロポーズ
受けた側は目尻を赤らめ「貴方となら踏み出せそうな気がする」
ワシズさんは「貴方となら生み出せそう(ry」とアカア社長さんに言ってましたと真顔で報告する
被害者が出てくると思うw
841風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 12:37:50 ID:nt8dgdC50
院内プロポの体育館目撃組から
あの病院関係者は多かれ少なかれシバワシ二人のことは知っていたのか
見舞いも、あの後、何回かきてたりすると
ひそかに注目されているのに気がつかないのはシバのみ
ほりだせば、医者や看護師、療法師から
いろんなシバワシエピソードがきかれるんだろうな
842風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 12:47:46 ID:hxDlB1SF0
>>833
そのNYストーリー書いてくだされ

>ワシを追い詰めたい
ナカーマ。エロ的にも精神的にもとことん追いつめたい。
かわいそうだけどやっぱり一番萌えるよ。
ドラマで一番萌えたのは、プロポーズでも墓参りでもなく
実は解雇後生中継だ。クラリソGJ
シバの前では自分でおいつまってるのも萌えるw
…タヌキの品評会。…3Pを連想してしまった逝ってくる
843風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 17:09:58 ID:kMiqEZW9O
ココツャネル映画で金持ち遊びの定番、仮面仮装パーティーを見てアラワシで妄想。
出会いはクラリソ主催の仮面パーティーだったらいい。
周囲が享楽に耽っている中、酒の飲めないアラソがバルコニーに避難してきたら、
そこには黒髪のやけに暗い影を背負った東洋人の先客が。
少しながら言葉を交わし、別れた後もあれは誰だったんだろうと思っていたら、
後日クラリソに引き合わされて、あの時の人だ!と気付く、と。
ドラマ後の再会がクライアント主催の仮装パーティーで、そこで鉢合わせをした時に
こっそりカーテンの裏に引き込み「今のボクラは誰でもない」と抱擁に走ってくれてもいいなぁ。
844風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 18:14:57 ID:nx0SGXn8O
>クラリソ主催の仮面パーティー便乗

邸を辞去しようとしたアラソは、階段の踊り場に人影をみつける。
それは上司とあの東洋人。クラリソが何か言うと、黒髪の人は少し俯いた後、
顔を上げてキスをしたではないか… 
クラリソから身を離し二階に上がっていく背を、なぜか切ない気持ちで見送るアラソ。
一体この気持ちは何だろう、どこの誰だろうと思いめぐらせてるとry
845風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 22:50:47 ID:pBwGWsGh0
>>841
「あら、彼氏さんは今日はいらっしゃらないんですか?」とか
「最近は食欲もあるようですし、やっぱり愛の力は偉大ですねえ」
とかナチュラルに医者や看護師にいわれフリーズしてしまうワシww
なんで?付き合ってるのは誰にも内緒なのになんで!?とか思ってたら、
「ああ、○○先生。いつも和紙図がお世話になってます。
いやぁ一回りも年下の恋人って扱いづらくてねぇ、ははは」

もしくはワシの体が退院できるくらい回復するまで&マケボノノ成立までは
さすがにいろいろ自重してたけど、結婚記者会見が終わってから
タガがはずれてうっかりワシをかわいがりすぎ、
結局スネタヌキにしてしまうシバもいい。

>仮装パーティーネタ
あの東洋人の青年にもう一度あいたくても、素顔も名前もわからない。
わかるのはパーティーの招待客の誰かの連れだったことだけ。
招待客の名簿を調べ、それらしい招待客のパーティーにかたっぱしから
参加するが、青年の素性もつかめず、再会することもないまま時間が過ぎる。
あれは夢だったのかもしれないと思い、諦めかけていたある日、
やり手とうわさされる東洋人のチームに配属される。
引き合わされた新しい上司を見た瞬間、ああこの人だとアラソは確信、
しばらくは知らん顔で仕事上の関係を続けていたが、
ある夜、ワシの個室でふたりきりになってしまい、若い情熱が暴走してしまう。

ピュアリウはそれをタイミング悪く目撃していたってことでww
846風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 23:27:33 ID:kGWfRcoOO
>仮面パーティー和紙

シックで小ぶりな仮面をつけた和紙は
ミステリアスな東洋青年として
人目引きまくりそう

でも物陰でそっと、その仮面を外すと
現れた素顔は童顔…というか芝犬系子犬顔
初対面のアラソは、そんな和紙を覗き見てしまって
そのギャップにクラクラすればいいと思います
847風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 23:40:45 ID:bXjqKG9F0
>仮面仮装パーティー
仲間とはしゃぎすぎた亜蘭がワシにぶつかり、ワシにカクテルをぶっかけてしまう
慌てた亜蘭はワシを自分の控え室(あるの?)に連れていき
自分の服を差し出し、着替えるように言う
「申し訳ない」そう言いながら仮面をとるワシ
仮面の下から表れた神秘的な黒い瞳(www)に亜蘭は思わず見ほれてしまう
それまで狙っていたおねーちゃんがいたんだが、その存在を忘れてしまうほどだといいw

亜蘭モノローグ
「その日から僕はその黒い瞳の虜になった。黒い瞳が忘れられなくなってしまったのだ」

「知り合いになりたいな」と言いながらワシにカクテルを差し出す亜蘭
ワシはためらいつつも(その頃、すでに蔵リスの思い人とか…)
「この金髪の青年とは、もう二度とあうことはあるまい
自分とは違う世界に生きる青年だ」と思い、グラスを受け取り
亜蘭に問われるまま、自分自身のことを語る
(日本に好きな人がいるんだとか言えばいいと思うw)

ワシモノローグ
「この国に来てから誰にも心を許したりしなかったのに
その青年には不思議に心を開くことができた
彼の持つどこか子どものような雰囲気がそうさせるのか」
グラスを手に語り合うだけの関係で終わるけど、ワシは亜蘭に惹かれるものを感じるのだった
848風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:32 ID:bXjqKG9F0
上の続きw

亜蘭に何度も名前を問われるが、とうとう告げぬまま
その場から立ち去るワシ。そんなワシを忘れがたい亜蘭
亜蘭「強引にでも名前を聞けばよかった。もう会うこともないんだろうか…」

その日から亜蘭は仲間達に「変わったな、おまえ」と言われるようになる
ワシの面影を引きずったまま、洞依存に行く亜蘭
今日から亜蘭はここで働くのだ。待っているのは、シビアなマネーゲームの世界
甘さは捨てなければならない

そんな亜蘭の前に、あの日会った黒い瞳の東洋の青年が現れる
亜蘭を認めた瞬間、その黒い瞳は驚愕に見開かれ
だが、次の瞬間、彼は亜蘭のことなど知らぬように顔をそらすのだった
その横顔には、あの日見せてくれた寂しげな微笑みはなかったのだった……

大昔の一畳ゆかり先生のお話みたいだ…
849風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 23:42:30 ID:QtzGLSoT0
>>845
>「いやぁ一回りも年下の恋人って扱いづらくて」

それは肉体的に、精神的に、どちらなのシバ
どちらにしてもシバの爽やかオーラに飲み込まてしまうワシが見えたw
一回りも年上の恋人の強引さは敏腕ファンマネでもよめません

>結局スネタヌキに

背を向け、プンスカなタヌキですが
見えてる尻尾がうれしさを隠しきれず
やっぱりシバの勝ちw
850風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 23:44:35 ID:bXjqKG9F0
自分で書いててアレだが
一畳ゆかり先生で「巣名の城」を思い出してしまったw
知らない人がいたらスマソ
亜蘭が腐乱し酢で、ワシがフェ欄だな…
851風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 00:11:14 ID:PcnEgBoY0
>>849
>見えてる尻尾がうれしさを隠しきれず
色々混ざって丸顔の芝犬に見えてきたw
シバにたくさん甘やかされて可愛がられたらいいよ
852風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 00:18:58 ID:mXBcevdXO
アラワシもシバワシも大好きなんだけど、長文妄想はちょっと控えた方がいいんじゃないかな
他スレだったら棚逝けレベルだしワシ受け以外書き込みにくい空気になってるよ
853風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 00:21:06 ID:IDDKY0pl0
>>852
自重する、スマソ
確かに長過ぎるね
854風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 00:45:30 ID:rfSYxjvU0
もう既に和紙受け以外いなくなってるだろうし
大丈夫じゃないの?
855風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 01:04:43 ID:D+q1ArRp0
>>854
その言い方はどうかと思う
856風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 01:10:18 ID:3/AMYcVX0
自分雑食なんで前にあったニシ受やモリリウ(逆も)も大好きだ。
オイシイネタを思いついたらお願いします。自分も書く!
ただこの萌えだけ書かせてくれ。

>>845
アラソの情熱に押し切られるも、クラリソの目や彼の将来を思って、
その後は徹底無視するワシ。
しかしある日、心が折れる出来事があり、冬のNYの雨の中傘もささずに
アラソのアパートメントの前までふらふらと行ってしまう。
それを窓から見つけるアラソ。
「どうしたの?」と駆けつけるが、ワシは「なんでお前の所なんかに」と混乱中。
とにかく中へとワシを誘うアラソの姿を、通りすがりのリムジンの中から
見つける王賀サマ、まで受信した。
857風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 11:15:32 ID:xwf4oLuq0
ノシ 自分、和紙受だけど雑食でその他にも乗っかってるよ
>>856
そこで>>833さんのオウガワシ
数日後、欧賀は和紙を自室に呼び出す。
その立場を心配して諌めるつもりが、偽悪的に振舞ってしまう自分と
自己犠牲志向のある和紙とで、場は思わぬ方向に捩れていく。
緊迫した部屋で、しばし言葉もなく対峙する二人。
欧賀を見つめたまま躊躇なく、ボタンに手をかける和紙の指を止めることは
できなかった…。

>>847−848
その作家さん知らないけど、古典的というか大時代的というか
NYアラワシにははまるね。
858風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 11:48:40 ID:7rpEzW36O
ワシ受だけど、シュチュによっては逆も可な漢前なワシも好きだよ。
赤リウ黄リウに到っては、往年のウ○ンクをやらせたいほど好きだw

>>808
繋がったお約束王賀様イイナ〜。
少し逆上って、雨に濡れたワシには、暖炉と毛布と温かいミルクの三点セットを贈呈したい。
+αでアラソの長袖白シャツもと思ったけど、アラソはカラーシャツや柄シャツのが多かったな。
着替えを用意しながら、こんな時の為にどうして白シャツを買っておいてなかったんだ、
ボクのバカ!と自虐ってるアラソが見えたw
859風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 13:14:13 ID:lt4sRDhmO
並べたい!アフォな妄想ついでにいっそ並べたい!>赤リウ黄リウ

顔は同じ、性格正反対なツインズ萌えるよツインズ
860風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 16:12:22 ID:V2Rfn64tO
オウガ様のオーガズム



すまん、朝からこのフレーズが頭から離れなくて
861風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 17:05:36 ID:mXBcevdXO
同じく数日前からクラオガの4文字が頭から離れない

オーガ様だけはハゲ界の良心…もとい人前で告ったりしないノンホモ常識人だと思ってたのに
862風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 17:17:47 ID:HjtfnJWl0
せっかく専用棚>7があるんだし、萌え語りでいいから使ってほしいなぁ。
863風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 17:23:59 ID:vrNjsE1kO
>>861
ヲヲガ様もクール!なホモイズンエリートだけど
行員時代ワシやイソターン時代リウのように
初々しかった時代があったかも
とか考えると萌え萌えする
倉リソか、全ては倉リソからなのか…
864風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 18:33:41 ID:CjB/1VPU0
なんだろう、オーガさまってなんだかんだ言ってても
どこか心の奥底で面倒見いいような、優しいようなイメージを
持ってしまう。不思議だ。中の人の持ってるものなのか?
865風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 19:32:30 ID:Kyn7clrrO
しかしそのクラリンを育てた男がいるはず…恐ろしい連鎖ですな…
866風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 21:31:55 ID:3/AMYcVX0
>>862
じゃあ、避難所の使ってないスレをリサイクルして
リレー妄想棚にでもする?
867風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 21:37:14 ID:dqZhyyNdO
>>866

賛成!こちらだと文が長くなっちゃうと申し訳ない気持ちがありました。 あちらも賑わうと良いな…つか自分も書かせて頂こう。
868風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 21:53:45 ID:P5DhBYgX0
>>860
自分も語呂合わせじゃないけどこのフレーズが回ってる

アラソのハメ撮り
869風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 22:23:56 ID:mXBcevdXO
きっとクラリソの最高傑作>オーガ様
昼夜のありとあらゆるマナーを叩き込まれて今の完璧さを手に入れたんだろうなあ

クラリソに弄ばれてボロボロになったピュアワシに向かって
「…お前は(かつての)俺だ」
と呟くオーガ様きぼんぬ
870風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 00:06:59 ID:XgIfDbzU0
>>868
気になる…!気になるよ!(内容が)
871風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 00:18:33 ID:+PgzwId4O
>>866
2年前なら賛成だけど、正直今のスレスピでは…。というか長文妄想が目に立つ状況というのがね…。
仕訳ようとすると、過疎るし過疎は更に過疎を呼ぶもの。
個人的には、棚はそれなりに整理して書き込む所だと思ってそうしたし、
こっちのリレーぽいのは、ぱぱっと思いつくまま勢いでレスしてきた。気軽さと即時性が命というか。
過去、こっちのやり取りを拾って巧く棚で作品にまとめた方もいるし、インスパイアされて
書いてる方もいたよね。あまり厳密にすると双方停滞しないかな。
今の状況ならゆるやか〜に、ある程度流れにまかせていいのではと思ってるよ。
872風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 00:42:25 ID:6gqusZflO
正直棚に行ってほしい
873風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 00:45:48 ID:0cyrLwpL0
映画DVDが発売、未公開シーンが最後の御褒美っぽい。
このスレも一時期に比べたら人はかなり少なくなってるし、今後は更に過疎るはず。
長文はあっちでという意見はわかるけど、現在の状況では
スレ存続の為にもここでやってもいいんじゃないかと個人的に思う。






874風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 00:50:18 ID:y+kHkSGZ0
棚って言うか、避難所に新しい妄想スレ立てるって事だよね?
整理されて投稿されてる棚と同じにされるのは止めてほしい
ぶっちゃけスレ分けと同じだからどっちかが過疎りそうだけど、
揉めないならもうどっちでもいいよ

ただ移動するなら、希望を言い出した人が新しくスレ立てて誘導してね
875風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:09:26 ID:U0YWOi4I0
>>871に同意。仕切りイクナイ。
これ駄目、あれ駄目って厳しくすると過疎るから
描きたいものを書いてりゃいいよ。
読みたくない人は読み飛ばせばいいし。
876風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:10:40 ID:TP+2lfsqO
自分も長文レスは別に気になってなかったので
どっちでもいい派です
分けると過疎るんじゃないの?というのにも同意


棚で長文レスの場所作って
あちらで書くのも自由

これまで通り、こっちに書くのも自由

で、いいんじゃないかな…
あと、もしも以降議論が続くなら
棚の会議室スレあたりを使うのがいいんじゃないかと
877風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:30:54 ID:zPtbYpelO
別に移動する必要はないんじゃないかな
要するに長文妄想を短くまとめればいいだけの話

細かい設定や台詞を何行にも渡って延々と並べられた上に連投じゃ
いくら好きカプでも自分で本にするかチラ裏行ってくださいと言いたくなるよw
878風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:37:35 ID:0cyrLwpL0
>>876
同意。
書き込みやすい方にでいい。
議論が続くなら会議室で。
879風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:46:39 ID:y+kHkSGZ0
仕切り直しの景気づけで一言叫んでおく

久しぶりのアラワシ楽しかったー!幸せにしてやりたいよ、アラソ!!
880風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 05:10:07 ID:XKn8FpXs0
今年のお月見、ニツノヤのお庭には
お団子と一緒に月餅もお供えもあるのかな
881風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 09:25:05 ID:KJFSUpLw0
>>880
そして旅館の各所で、お供えしておいた団子や月餅が食べられている現象が
「…もしかして来てる?あん時、いつでもどうぞ、って言っちゃったもんなー」
とつぶやく二誌の屋主人
882風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 13:57:46 ID:oxZswYva0
>>879
ドラマラストが悲しすぎたよね。
映画あらすじ聞いたとき、海外移住=米国に拠点を移してる
アラワシ幸せ計画きたー!と思った。
人員補充しなければ、と募集したリストにアラソの名が…
とか妄想してたよ。
まさかビーチでごろごろしとるとは。
883風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 16:43:43 ID:fOMKG98F0
いやぁ、棚はSSじゃなくて萌え語りでもいいんだし、あっちがかなり
過疎ってるからいいいんじゃないかと思っただけで、スレ作るまでは
考えてないんだ。

…しかも専ブラでしたらばが消えてただけで、過疎ってなかったorz
884風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 16:44:44 ID:fOMKG98F0
>883=862です
885風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 19:28:02 ID:EA4q72GIO
アラソってワシより背高いよね?と確認して中の人話






某映画雑誌のワシ中さん記事の最後のページの写真を
NYアラソ目線で捕らえた「憂いを帯びた謎の東洋人青年」として見る。
………鼻血出た
886風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 23:28:23 ID:z1Q6WFAsO
>>885
中の人雑誌関連





なんかまだ見てないがかなり色気がやばいらしいなw早く見たい。
887風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 16:32:12 ID:tdhnY4/D0
>>885
中の人話




中の人スレでタイトル確認、えーがナビだね
本屋いってくる
888風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 19:47:38 ID:6aNBzc74O
中の方







今見てきたが、なんかあまりにエロ過ぎて見た瞬間本閉じちまったww個人的に今まで見た中の人の写真で1番きたかも。
特に最後のアングルとか、
「あ、これに男達は落とされたのか…」ってぐらいエロい。中の人妄想は控えようとしたがあれは流石にやばいw
889風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 20:36:18 ID:Dc6FAocU0
中の人




しかもあの写真の横の記事で、中の人が和紙を
語ってるんだよね。和紙についてこういう風に
言ってるの見たの、あんまりなかったから嬉しかった。
890風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 21:26:10 ID:XCGH6nRf0
>>882

アラソは悲しいよね…
きっと米で心を許せる相手って、アラソくらいだったはず。
欧米ではクソスマソって身内と過ごす大事な日だから、ワシがひとりで年末は過ごすよって聞いてびっくり。
ひとりぼっちのクソスマソにさせまいとして、自宅のパーティーに招いたりしてたに違いないよ。
そんでワツは、数年ぶりに触れる家庭の温かさにお母さんやらミツマ製作所やらを思い出したりして、
夜泣きするところをアラソになだめられたりしていたんだろう。
それなのに全てを失って全てを捨てて、結局ツバのところに戻っていったのかと。
アラソにしてみたら、2人で過ごした愛の数年間よりもそんな鈍い男のほうがいいの?なんで!って感じだろうな。

ってことは続編でクールキチクアラソ×ワツもありなのか?
891風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 21:42:07 ID:yvRsog1W0
>>890
ワシを冷酷に追い詰めるアラソはちょっと見てみたいかも。
ワシは反撃しにくいだろなぁ。
でも頭の中でラストはどうしてもこうなってしまう。

「あの時、どうしてボクを連れて行ってくれなかったんだ、マサヒコー!」

元ネタ、某少年飛翔マンガのブソーチw(わかる人いるだろうか…)
892風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 22:28:12 ID:5LjX1kYa0
>891
知ってるよーノシ
しかし、それでキャラを当てていくと、とんでもないことになるので
やめておくが。

個人的には、アランにはもう一度米国金融系のスクールに入り直して、
そちらの経済立て直しで名を馳せて、どっかのパーティでワシと
ばったり再会とかして欲しい。
「論文、読んだよ」
「忌憚のない意見を聞きたいね。是非」
とか、やってるのを遠巻きで見てみたい。
893風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:34:27 ID:y1/Dd06F0
体育館プロポーズ後のシバとワシ
ガイシュツだろうけど、ワシの「くれぐれも〜」のひそめた声の調子がエロい。
その声をバックにマル秘書類を探るシバがものすごい緊張感に満ちていて、
初めてヤヴァイことに手を染めてるんだな〜ってドキドキする。
ムラさんに持ち出した書類を渡すときも少し躊躇いが感じられるし、
覚悟を決めてるつもりでもやっぱり清廉なシバにとってああいうことは罪悪感が払拭できないんだろうな。
そう思うと、ワシの声がシバを悪の道に引きずり込む悪女のように聞こえるw
894風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:47:26 ID:L1KmdH5N0
>>893
10回くらいガイシツだと思うw
どんな手を使ってでも潰しに来るって話だから
もし途中でホラにバレてたら、ワシやシバどうなってたかな。
895風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 03:59:31 ID:74nUmKSjO
ホラにバレて引き離され
双方とも厳しいお仕置きを受ける
会うことも電話することもできなくなり
お互いを思い涙を流す。
そんなロミジュリ状態萌え

でも一度通じあってしまった気持ちは互いを強くしていた。
逆境の中でも屈することはなく最終的には逆転。
再開の喜びもあいまってケコーン会見はさらにすごいことになりそうだw
896風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 08:12:40 ID:t0wmbIct0
>>893
映画→ドラマDVDでハマった自分としてはリアルでドキドキ中w
ワシの声はもちろん、シバの法を犯す感もなぜかエロい

>>895
>逆境の中でも屈することはなく最終的には逆転
あの2人ならどんな手を使ってでもやり抜くだろうな


897風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 11:57:37 ID:ljaAtbgaO
>>895
「お仕置き」中に「電話」とか…

「ほら、ツバノ君に電話が繋がっているよ、何か言いたまえ。」
「ワツズ?ワツズなのか!」
「ぁ…ん ツバノさ、あぁっ…」

898風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 13:08:32 ID:TB/gQJ/g0
>>890
ホラで積んだキャリアも、アラソと重ねた歳月も全部捨ててね。
最短7年、長ければ10年ずっと傍にいたのに、その果てに
鈍感男の元に走られるなんて思いもしないよね。ほんと、なんで?が
渦巻いてたろうな。アラソ視点だとやり切れないよ
「ダメだ、僕は許さない」アラソこそ言いたい台詞なんじゃ。

「優しくしたかったから優しくした。でもマサヒコにはそれじゃいけないんだね。
分かったよ……」で冷酷アラソ×ワシどうですか
899風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 13:13:42 ID:cZgvwOwI0
>>894
>どんな手を使ってでも潰しに来る

ホラのどういう潰しの手を知っているの、ワシと思った
そんな中での逆攻勢は、それはすごいことに
二人はいいかもしれないが、関係各位大騒ぎw
900風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 17:05:37 ID:HRLRprSp0
見てみたいモノ
クラワシの目隠し&蜂蜜プレイ
901風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 17:14:54 ID:TEU8SuuM0
>>897
逆パターンだったら、和紙壊れちゃうだろうな。
あかん、こういう妄想すると止まらなくなるww
902風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 19:04:44 ID:Mx+k6y3b0
>>901
実はオオーガシバも萌える
清廉ぶった顔が気に入らないといたぶるドSオオーガ様と
精神までは絶対に屈しないシバ
そんなのを知ったワシはどうなっちゃうんだろ
903風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 20:43:39 ID:MdoLchCi0
中の人





初めて買ったCD(レコード?)がマドソナのライクアヴァージソだったそうなのですが

ワシはやっぱりシバと初めてした時は…だったのかなあと妄想した本当にすまない。
904風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 20:59:57 ID:V7Uk0i4g0
あれは散々男とやりまくって汚れたビッチなあたしだけど
本当に好きな男の前ではいつでも初恋で
処女のように純真できらきらするのよっていう歌なんだが
905風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 21:04:03 ID:4Ix7Z4mjO
>>898、900
お仕置でクラリソに目隠しされ、取らされた客がアラソ、と言う展開を考えてしまった。
気付いた時愕然としそうなワシが可哀想にも萌えるS。
906風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 22:41:47 ID:MdoLchCi0
>>905
アラソにとっても微妙にお仕置きっぽい。従順さテストか、クラリソ。
ワシは自分がヤられるのには「くっ…!これで、満足なんですか」
とか言ってクールにかわす振りしそうだな。

904ほぼそのままのイメージです。すんまそ。
907風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 23:27:38 ID:hQcHDte40
豚義理スマソ
なぜかワシとの行為をこっそり録画しているニシが浮かんだ。
ていうか絶対撮ってるだろうな、ニシなら。

猫「これはなんですか」
ニシ「動画です」
猫「これはなんですか」
ニシ「……ワスヅさんとのハメ撮り動画です」
猫「何をしているのですか」
ニシ「俺がワスヅさんと愛し合っています」
猫「何をしているのですか」
ニシ「……俺がワスヅさんとぐちょぐちょのセクロスをしています」
猫「セクロスとはなんですか」
ニシ「交尾です」
猫「ワスヅ殿と交尾をしているのですか」
ニシ「……はい」
猫「ワスヅ殿と交尾をしているのですね」
ニシ「……そうです」

動画をうっかり見つけてしまったワシは、当然烈火の如く怒りまくるが、
うまく押さえ込んで動画見せながらどさくさガチュンはお約束。

ツバとならむしろワシのほうが撮ってそう。
で、ツバに見つかって、見ないで下さいぃ!と必死に抵抗するもあっさり中を見られてしまう。
「なんだこんなの撮ってたのか? はは、お前の可愛い声もしっかりとれてるじゃないか〜」
とかさわやかに羞恥プレイ。半年ほど逃亡して帰ってこなくなります。
908風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 23:39:08 ID:RCFtIvsJO
>>904
なにそれ和紙すぎるww
そのプロモ、歌ってる人は白ウェディングドレスじゃなかった?
シバとの初夜、和紙脳内で流れてたのはそれで間違いないなw
909風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:39 ID:glpnBHO10
最近に無い刺激的なレスの多さにビクーリ




中の人雑誌のせいなのか…?
910風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 00:41:50 ID:ijej6FlMO
>>901
責め苦を受けながらも自分を気遣うシバの声。
「ぅああぁぁぁっ!!」
絶叫して、半狂乱で携帯投げ付けるワシ、へたりこんで涙で顔グシャグシャ…
堪らん。最高だ。鬼畜だな、私。

>>907
淡々と問い詰める猫カワユス。
911風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 01:01:30 ID:Vj0vRreG0
>>906
他の男なら何でもないフリして耐えそうだけど、アラソ相手だとさすがに
取り乱しそうだな。
こんな事してもアラソが傷つくだけと思って静止しようとしても
誰とでも平気なくせになんでボクだけダメなんだ、とヤサグレアラソに
冷たく言われたら、きっとぐうの音も出ないよ、ワシ。

ドラマ後のアラソが不憫すぎて、ここにきて反撃させたくなってきたw
912風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 11:26:21 ID:LTAnld1z0
一連の、if司馬和紙連帯が事前にバレてたらレス
を読んで、ドラマはえーがに比べたらまだ穏当に収まってたんだなーと
しみじみしてしまった
 バレる→ホラのえげつない妨害→和紙激怒→全身全霊かけて反撃
だったとしたら、映画禿並みの大影響がセカイに・・・
大人に纏められるOhガ様の存在って貴重だったんだな

以下中の人








話題のヌホンえーがなヴぃ
禿撮影時にはあんなにも愛くるしくムチムチころころしてた和紙中さんが
すっかりシャープになっておられて仰け反りました
しかもどっちも絶キュート&美しい。役者さんて凄いな…
913風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 12:10:26 ID:oVg+pUxv0
>>911
何もみえてない、といわれて不服げにしてるのがラスト顔見せだけど、
未公開のほうは和紙に「T'll be back」と言ってそうな勢いなんだよね。
アラソはちょっと反撃してもバチは当たらないと思う。
いや、反撃すべき。

>>900
クラがあちらの人というのもあってか、スラでよくある(?)エチーが浮かぶクラワシ
ス○ンキン○とかw 後は合意の上のSMとか奔放に積極的に楽しむの

・・・月曜の昼間っからすまん雑誌のせいということで
914風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 12:30:47 ID:rTDLzMeP0
>>908
>そのプロモ、歌ってる人は白ウェディングドレス

確かそうだと思う
先日購入したばかりのマド○ナのベスト中の「ライク…」の歌詞対訳見て
アリかなとも思った
でも、シバ、次はないようにしっかりワシをつなぎとめておけ
といっても、ワシと時々海外逃亡はセットでついてきますかw
915風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 15:53:29 ID:wVKpmfIs0
>>914
何回でも探し出して迎えに行けばいいよw
916風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 20:14:07 ID:Z51TPwVV0
そのたびシバは自力で見つけださないといけないのかww
でも飼い主としてはそのくらいしないとな。
しかし、ドラマのときは視線泳ぎ・すっとばし告白・携帯投げつけなどの
技があったわけだが、映画ではさらに海外逃亡・市場破壊などの技も加わったわけだな。
シバはマカマ社長にグレードアップだし世界に与える影響は倍どころか二乗。
どこまで扱いづらくなるのこのタヌキwww
917風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 20:48:44 ID:E9vHUTKt0
>>916
>どこまで扱いづらくなるのこのタヌキ

扱いづらくなったと思っているのはシバ以外かもw
スネタヌキも世界的車メーカー社長は全部ひっくるめて愛でていそうだ
社長は休みもなかなかとれないだろうが
タヌキ捜索&捕獲ついでにバカンスでも楽しんでくれたらいいなw
まぁビーチにスーツで颯爽登場の時点でワシは半分落ちていそうな気もするが
918風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 21:01:20 ID:6lsUHUe4O
映画のファミレスの後、「帰りたくないなぁ、ねぇ、ラブホ行かない?」なモリ籠絡リウを受信。
モリのお金で入れる安ホテルだけどキャッキャッと楽しみ、でも最後にボソッと
「雨の日はヤダなぁ」と繰り返されて、胸がキュッとなるモリ。
後日デモまっしぐら…リウ悪女だw
919風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 23:16:49 ID:xwhPOTFC0
他のキャラやCPだと、いわゆる「シュチュエーション物」でしか想像出来ないけど
モリリュウはマジでラブホはありえるんだよね。
>>918みたいにファミレスの後、やっぱ6星ホテルは行きずらいとごねるモリに
「じゃぁ、あそこは?」と駅前のラブホへリュウが誘うとかねぇ。
920風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 00:34:07 ID:n/ilcqhq0
高級すぎるリウの部屋で居心地悪げなモリ
ルームサービスつまんだりぐだぐだしてるうちに、

リウ「今日、泊まってかない?」

などと、お約束な展開にならないだろうかと妄想してた
夜景を見下ろしながら…と更にベタな展開を希望w
逃げ出そうとするモリをつかまえて、ベッドに押さえ込むの図でもいい
何故だかマウントポジションでwktkしてるリウが浮かんでくるww
921風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 01:52:35 ID:aLsSBbtcO
リウと、そんな甘酸っぱい日々やってんだと思うと
「最初っからオレを騙すつもりだったんだろぉ〜!」
というモリのブチ切れぶりが切ない
922風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 14:41:28 ID:lrly3v1q0
>>917
>扱いづらくなった〜

いえてる。だって、シバは家を一歩でたら、プライベート忘れそうだもんw
脳内占有率 ビジネス100%って感じ。
ヘタするとタヌキは一年ほっとかれるのもありかも。

以下、原作話



イージマが出てくると妙に楽しい原作、U上巻まで来たところ
シバを引き止めるために「泣いてみせたり」って、どんだけシバが好きなのかとw
シバ←イージマに萌え!
そしてもうひとつ、知ってたけどまさかあんな悲惨だとは…ショック
暴漢に襲われて、とかだと思ってたよ…
923風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 18:42:36 ID:MNlHJakoO
昨日録画しておいたヨニモキミョーを見てたら、ニシワシの密会ヒョウ柄水族館の店が出てた!
普通の少し豪華な合コン会場になっていたw
あれを照明一つであそこまで妖しくするスタッフがスゴイのか、それともニシとワシの組み合わせが
はてしなくエロイだけなのかw
店内の他には鏡の大きな化粧室?も(男も入れていた)
あの時立ち去るワシを捕まえて、引き込んで、戦線布告の代わりのイケナイ事してやれば良かったのに、ニシ。
924風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 19:08:19 ID:fKaQikN6O
>>923
前にある方のブログにあそこでワシが立ち去った方向は実はトイレだったと書いてあり、それ以来笑いが止まらなくなった記憶があるww

どこ行ったんだワシww
925風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 19:33:38 ID:3NaFrhY90
>>917
>扱いづらくなったと思っているのはシバ以外かもw
ドラマではシバにとって扱いづらいというより不気味な存在だったけど
プロポーズ後はものすごくわかりやすいコになちゃったよね。
行動原理は日本を救いたい&ツバノ先輩にわかって欲しい
どちらの目的を果たすためにも過激な手段に出るので周囲が困惑する。
926風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 21:50:08 ID:xZ9qYtIc0
>>925
過激過ぎやしないか?w
映画でも先輩って言ってたし、ワシにとっては永遠に尊敬できる先輩で
いて欲しいんだろうね
そんな先輩の為なら何だってしちゃいそうだよワシ

927風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:26:35 ID:dGZMIuQi0
ワシのシバへの期待って、いままで自分が味わってきた&見てきた絶望すべてを
相殺したうえプラスにするだけの凄まじい量だもんな。
ワシの背負ってきた十字架の数と重量考えれば。
天然鈍感王子シバもいいが、ワシの期待を裏切らないためにがんばるシバもいいな〜
でもたまに、ワシに自分が絶対的にいいものだと思われるのがつらくて、
デートをドタキャンしてみたり、ハードなプレイを要求するとか辛く当たってしまう。
そんで涙を目にいっぱい浮かべたタヌキの顔をみて我に返ると。
928風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:28:59 ID:HurSN0Aj0
>>924
ならあの後ワシは、カッコ良く立ち去ったのに、すぐUターンして
戻ってきた可能性もあるんだなw

そんな面白いものを見せられたらニシもそりゃ
「ずっとあんたの後を追いかけ」たくもなるだろうww
929風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:36:20 ID:r2ooJKxS0
>>926
>デートをドタキャンしてみたり

新たに破壊される携帯が見えたような気がしますw
ショックのあまり怒るか、すねるか、落ち込むか
いずれにしろ周囲は大迷惑なので
アカ真ジーテーで迎えにきてください、シバ乃さんと
ノベさんあたりの懇願がきこえてくるようです
930風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 23:11:26 ID:94CZ6Csb0
>>927
上2行、ワシの想いの強さを再確認してしまったじゃないか
絶対的な信頼や期待は辛い時もあるだろうが
そこは一回りも違う年長者なんだし受け止めつつどこかで発散…
なんてしてバレたらワシが泣いちゃうから、シバにはとことん頑張って欲しい


931風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 23:51:09 ID:KB+XStVX0
某掲示板にリウが亡くなった公園に近代日本資本主義の生みの親の像があるとあった
のですが、その家系から耽美萌えの生みの親龍彦氏が生まれたのも感慨深い。
中の人







のお父さんも濃い友人だろうし資本主義と耽美主義って融合してるんだな…妄想スマソ
932風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 00:09:47 ID:EONSLbtI0
唐突に、モリリウは木春姫と言ってみる
933風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 01:45:12 ID:FIkHocIkO
Wiki読んできた。泣き萌えた>木春姫

ファミレス→デモつぶされるまでの間、ホテルの出入りも自由に許されるくらいだし
短いながら幸せな蜜月を過ごしたはずだよね…

デモ前夜にベッドの中でイチャコラしながら演説草案を一緒に手直しするモリリウ萌え
934風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 11:11:12 ID:xroFbhbV0
>>928
きっとトイレに行ったふり、で別に間違えてないんだからね!顔で
出口に向かうんだよw ニシは横目で追ってニヤリ

この水槽バー、倉庫、握手
いずれも、余人をはさまない二人きりのシーンが
カットされ特典として復活してるんだけど、映画の料亭後シバワシ対談
拝めるんだろうか気になる。
935風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 12:11:22 ID:lNvJxLCN0
映画でリウの本当の家の写真を見るシバを見つめるワシの表情真剣すぎてコワイです。
シバが壁の車の絵に目をとめるかどうか観察してるんだろうけど。
ワシにとってシバが自分と同じものを見ているかどうかが
そんなに大事なのかと見てる方が息苦しくなる。
936風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 12:45:47 ID:LJURan0Z0
>>935
シバと波長があった時のワシの喜びは
内心すさまじいことになってるんじゃないか
唐突に気持ちをぶつけるようにシバに何か言うワシも、ある意味怖いが
黙ってガン見のあのシーンも緊張感がありすぎだ
何かの念をシバに送っているようにも見えたよw
937風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 18:15:55 ID:1jYiVew1O
ここ数日、モリに対して襲い受なリウが頭から離れない
モリをベッドに座らせて、その足の間に体を入れて、口でしよっか?と誘い
いいよ、とおののくモリにも、なんで?俺上手いよとサラリ
誘惑から逃げられなかったモリが、髪に手をのばしながら大丈夫?と聞いても、
モリなら平気、と無邪気な笑み
終わった後はそのまま虚脱したモリを後ろに押し倒してしまえばいい

しかしこんな事を妄想するのと同じくらい、モリがその立場を逆転させる未来も見てみたかった…

938風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 20:02:57 ID:VnRiRwcmO
今頃だけど、えーがなびみれた。








みんなのレスみてて、セクシーダイナマイツ系を想像してたんだが…
なにこれ…予想と違う
すごいきゅんきゅんした
こんなのが道に落ちてたらそら拾うよ! 
こんな目でみつめられたら猫かわいがりして
なんでも貢いじゃうよねクラリソ!
そしてなんかエロいことしないといけない気になるわ…。むしろしないと申し訳ないようなw
in NYで妄想すると萌える
939風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 20:28:04 ID:oTH65RtM0
なびばなし。









ほんとにこの写真よかったよね。
カメラの人もスタイリストさんもいい仕事してるわー。
こ、こここ、この前に一体誰と何があったのか!kwsk!って
妄想せずにはいられないだろ、あの表情!
940風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 20:53:00 ID:j//yW1/AO
なびび






あれは確実に事後の余韻に浸ってる表情と見たw それか激しくやりまくった翌日の寝起きw
つか胸元が無駄に白いのがいやらしくてたまらねぇ。
941風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 21:15:20 ID:qydtNCzsO
中の人の雑誌話引っ張り過ぎじゃね。
他の作品まで無理矢理和紙に結びつけて萌え語りされそうな勢い。
和紙中が大人気だからって特別な訳じゃないよ。
942風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 21:18:33 ID:biFwbT7T0
クラリソはワシにスーツを誂える口実にオペラとか連れて行って欲しい。
「大切な顧客とオペラに行くこともある。まともなスーツも持ってないのか。全く、しょうがないな」
半裸に剥かれてサイズを隅々まで測られるワシに付き添うアラソ
感受性が強いワシが舞台を見て泣く姿に興奮して、桟敷席で指を絡めて来る男達…
943風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 21:55:45 ID:oTH65RtM0
こんな台風の日でもファンマネはお休みにならないのだろうか…。
会う予定だった相手先が来られなくなってポカンと時間が空けばいい。
944風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 22:05:44 ID:VnRiRwcmO
>なび
ごめん
僻地のうちは今日入荷だったもんだから
945風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 22:40:48 ID:Nj/Qy6ew0
海外逃亡しようとしたら予定便欠航
空港で慌てていると、社長あらわれ、お決まりセリフ「やっと…」
うれしいんだか、恥ずかしいんだか、手をひかれるがままのワシ
そんな台風の日を妄想
946風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 22:57:37 ID:EONSLbtI0
>>941
2行目はただの先走り被害妄想でイラネだな
947風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 23:03:04 ID:V0B0htoV0
そろそろ次のスレタイ決めとく?

>>936
和紙がシバが同じ思いを抱いてくれるのか、
「あなたはわたし」であることを確認したくて、
じーっと見てるのか。
948風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 23:10:54 ID:biFwbT7T0
リウ、マカマを愛してることをわかってくれる人がいて、再建案を託せる人がいて良かったね。
モリにも言葉は届いてるよ。ひとかどの男になるよ。
949風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 23:13:19 ID:Sjux4p9c0
>>935
確かにw
両手の指を組んで、じ〜っと見てるんだよね。
情念という言葉が浮かんだw
950風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 23:16:47 ID:Iw615gLZO

>>947

前に出てた

「ハ ゲ タ カ」第20回-賢い人間は萌えに逆らわない-


に一票
951風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 00:31:02 ID:Tb2UnVHc0
>>941
1行目同意しとく

中の人の話題はほどほどにな
952風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 00:41:47 ID:Tj+ex7+XO
スレタイ
前に出てたような気がするけど、リウの台詞から
萌えを粗末にするな!に一票
953風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 00:53:46 ID:ssfk8tshO
>>942
NYオペラ、演目は上レスにあった木春姫で!
クラリソのエスコート、アラソ護衛の桟敷席で観劇ワシが涙ぐむも、終わって振り返ってみたらアラソの方が号泣w
あまりの泣きっぷりにクラリソの目を盗んで、アラソにハンカチを渡すワシを受信した。
アラソはハンカチのお礼にワシを食事デートにでも誘えばいいよ。
954風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 06:52:21 ID:ulimJt/S0
賢い人間は萌えに逆らわない にイピョウ

>>943
僻地の営業所を視察中の社長と大株主に直撃すればいいよ<台風
交通網全て遮断で今日中の帰京は無理
営業所所長さんに泊まる所を探しに奔走してもらいましょう
955風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 08:47:16 ID:JkxZtSB5O
> 泊まるところ

訪問者は全社憧れのキラキラ社長に厳しい大株主様。
機嫌を損ねてはと焦るもののホテルの空きがどこもなく途方にくれる営業所長
したら社長から、営業所のどこか空き部屋でいいですよ〜
お前もそれでいいよな?との問いにコックリ頷く大株主様

夜は足留め組でワイワイ酒盛りしてたが、やがて大株主様は疲れたのか社長のひざで眠り込んでしまう。
眠ってしまったタヌキを抱っこして、社長殿は毛布とソファの用意された応接室に向かうのでした。
956風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 09:22:19 ID:kDBFB4do0
キャンセルが出た温泉宿でもいいなぁ。
大浴場貸切状態!
957風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 09:22:47 ID:7zgUdA6Y0
>>941
中の人の話に限らず何事もほどほどにに異論はないけど、
ほどほどと言っても今回は3レス、前回は棚行けどこ行けの後の無難ネタだった。
しかもネタバレ同様、読みたくない人は読まなくてすむように前振りの後
改行までしてあるのに、それを読んだ挙句に2、3行目のイヤミはなんか違うんじゃないか?
そんなにあれもダメこれもダメと言うんなら、DVDが出るまでしばらく
次スレなくてもいいよ。
958風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 09:57:51 ID:QEQ2L5jwO
>>956
同じく地元高校のやきう部が足止めされてて
球児たちの中に入って大盛り上がりのシヴァと
そんなシヴァを少し離れたとこから
あんな楽しそうなシヴァセンパイは久しぶりだな…
と、うっとりしつつも少し寂しそうに見守ってるワシ
とか妄想しました
そしてこっそり先に寝ようとしてたワシは
シヴァ主催枕野球に巻き込まれてヨレヨレになるといい

次スレタイ、自分はどっちも大好きです
959風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 10:52:05 ID:kDBFB4do0
スレタイ、賢い人間は萌えに逆らわないに一票。

>>957
一人のカリカリさんのために次スレいらないじゃ
あなたのカリカリ度合いも>>941に近いと思うよ?


>>958
やきう部の子たちに聞こえない別棟
個別の露天つきですね。
露天で、じゃ聞こえそうだがw
960風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 10:55:00 ID:7zgUdA6Y0
>>959
次スレがあった方がいいのは当たり前だけど、
短い周期にこうも度々ではいい加減鬱陶しいわ。
961風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 10:57:25 ID:2Z7RqZAM0
>>956
痕があるから、いつもは個室のこじんまりした温泉に入ってる和紙が
開放的な大浴場でリラックスするのを、微笑んでみてるシバを受信した

>>957
スレチより何より嫌なのは>>941みたいなレスの方。こんな過疎スレで
なんでそんなギスギス自治るのかと。気持ちはわかるけどスルーしようよ
スレタイは前回、前々回でてた

「801本、もらえるか?」に一票
962風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 12:28:27 ID:QM7e9YR/0
スレタイ、何となくで、賢い人間は萌えに逆らわないに一票

台風で出張のシバが一人帰れなくなるパターンもありか
「すまない」と今夜のデートはキャンセルの連絡をいれてきたシバ
仕方ないと思いつつ、窓の外、たたきつける風雨を
にらみつけるワシには誰も近寄れないまで妄想した
963風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 13:24:59 ID:9KdgGWJmO
>>957
次スレいらんて面白いキレ方だなw
それをいうなら、すぐにあれダメこれダメとか
自分のみたくないものは書くな、という人は2ちゃんに向かない
サイトなり何なり作って、こもって下さい、だろうに
964風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 13:29:30 ID:t6eBpOSAO
「萌えを粗末にするな!」にイピョ
てかここ過疎ってるか?十分動いてるスレだと思ってたw

中の人話は興味ない人からすればワシでもなんでもないんだから、基本的にスレチだよね。
>>941の気持ちもわかるけどレスが喧嘩腰で同意しにくいよ
965風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 14:36:07 ID:k5sk8Ke+0
保守
966風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 15:36:08 ID:eaZXKHgr0
自分も「萌えを粗末にするな!」一票!名言だw

台風で足止め社長と大株主。
「とりあえず風呂だな」と誘われ一緒に風呂へ行っても内心動揺してて
一言もしゃべらない大株主。
そんな大株主に「お前、そんな風(前髪ぺしゃんこ)だと昔と変わらないな」
とやさしく微笑む大手自動車メーカー社長まで妄想した。
967風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 17:09:38 ID:ssfk8tshO
スレタイ、ワシシバリウときたから次はニシがいいかも。
-801本、もらえるか?-に一票入れておきます。

ついでに候補じゃないけど浮かんでしまったもの一つ。
-メリー801マス、マサヒコ-
ゴロが悪いw
968風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 18:49:03 ID:VaWKVmv50
なんかデートをキャンセルというとどうしてもシバのほうから
ドタキャンするイメージがあるなww
ワシは自分から行けなくなったりしたらすごい落ち込みそうだ。
しょんぼり電話をかけたらかけたでシバに明るく
「そうか、気にするな。仕事がんばってこいよ!」
とか言われてやさぐれタヌキになってしまうとw
けどシバは実はその日ワシに渡そうとしてたプレゼントがあったりして
本当はめちゃくちゃがっかりしているとか。そういうのがいい。

次スレタイは「萌えを粗末にするな」にイピョかな。
クラリソなら「welcome to our 801office」か?
969風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 21:39:12 ID:mdI15xBn0
>>968
微妙なすれ違いというか、伝わらなさっぷりが
おかしいやら悲しいやら
やさぐれタヌキは限界つきぬけると
ヤバさは、いわずもがななので、シバ、あとよろしくw

次スレタイは「萌えを粗末にするな」に、ひかれました
970風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 23:47:40 ID:5k1DM3DXO
萌えを粗末にするなに一票
萌えを粗末にしないように、色んな人の色んな萌えを尊重できるようになりますように
個人的には中の人の単体写真の話題くらいは続いてもいいと思う
それくらい破壊力あったということでしょう
971風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 00:05:26 ID:DdhckWipO
>>970に泣いた。そして完全同意。
972風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 00:37:01 ID:Cycsc5iF0
萌えを粗末にするな に1票

今頃でゴメンだが・・・
>>910
鬼畜サイコーw
973風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 07:07:18 ID:p7tq4ORF0
萌えを粗末にするな に1票
>>970
気持ちはわかるけど中の人は和紙でも斯波でも二誌でもないよ
今まで通りほどほどにがいいです

974風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 09:00:21 ID:Y2sVrA/J0
スレ立て規制される前に、次を立てときました。
経済ドラマのスレが20までいくとは思わなかったよw

「ハ ゲ タ カ」第20回-萌えを粗末にするな-
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255045849/
975風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 10:52:09 ID:s1yT2Rt1O
>>973
970が言いたいことも多分そういうことだろうな
何事にも節度が大切だね

>>974
乙!思へば遠くへきたもんだ

しかしいつもの人も仕事速いなw
976風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 11:26:53 ID:5qSkOAd5O
今回のは十分ほどほどだったと思うけどね。
節度がなかったレスなんて今まで山ほどある。
977風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 12:55:20 ID:Tsw+u8wZ0
>>974
乙です

昨日の台風で、近くの車のショールームの入り口付近に土嚢を見た
シバなら率先して積みそうだと思ったが
某ファンマネは、うっかり足とられ流れタヌキの図が浮かんでしまったw
978風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 13:10:18 ID:ZQTLL3iL0
>>974
乙! 
推してたのは別タイだけど、これはしみじみいいスレタイだ

>>976
ほどほどだったよね。>957の4行目までにも同意。
ここはもともと、本スレでするような話も中の人の話も
流れによって、ゆるやかにやってきた。
それが20スレを数えるまでになった要因の一つだと思ってる。

中の人話題厳禁、本スレネタは本スレで、とか
テンプレぎっしりのドラマスレは、過疎もdat落ちも早い。
スレは生き物、あまり仕切らず良識を信じていいと思う。
979風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 13:32:39 ID:CszBuzKR0
>>974
乙です

根本的に中の人話はスレ違いなんだからほどほどに
ほどほどにの程度は人それぞれ違うんだから、その時々の空気を読んででいいんじゃないか
色んな考えの人が集まるんだから、みんなが気持ちよく使うために譲り合えばいいよ
980風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 16:46:08 ID:ZQTLL3iL0
>>968
総じて男の人は、誰の前でもかっこつける所あるけど
(ワシはシバの前じゃぐずぐずだがw)
「いつもかっこええ」以外の生き方しらないシバは、がっかりしてても
おくびにも出さないだろうな。

シバが「そうか、残念だな」って一緒にがっかりしてくれるとワシはきっと嬉しい。
でもその分、申し訳ない…としょんぼり。シバ一体どうしたらw
981風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 16:58:44 ID:vP2vmYjY0
>>980
正直にがっかりしてるところを見せれば申し訳なさでしょんぼりするし、
平気な顔すればツバノさんにとって自分とのデートなんかどうでもいいんだと落ち込むし
ホントどうしたらw
982風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 17:57:33 ID:eGc29fKN0
面倒くせーな和紙




だがそこがいい
983風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 19:19:12 ID:onHNF/XO0
>>982
普通の人は和紙みたいな性格の人に耐えられないだろうけど、
シバは多少鈍感なので平気。
和紙がぐずってても、シバは自分の言いたいこと言ってスッキリしちゃうんだw
984風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 20:36:34 ID:bwPhNagSO
前から思ってたが、拗ねるとかぐずるとかって、
地位も立場もある四十男に似合う言葉とは思えんw

破壊スイッチを入れないためにも、シバは埋め合わせデートで二回分
ワシに愛情を注いでやってくれ。
それが世界平和に繋がるから。
985風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 21:15:07 ID:3Mf371XF0
>>984
>破壊スイッチを入れないためにも

その起動しどころがシバにとっては予測をこえる時もあったりして
後からノベさんあたりに、さり気に指摘されて
スケジュール調整と出張支度をする社長が見えた
新たな発見とか驚きは長く続くコツなのかもしれないけど
この二人の場合、周囲への影響大な分、そんな悠長なこともいってられないw
986風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 21:36:57 ID:aCNREuRt0
DVDが発売されたら、メイキングやコメンタリーで中の人の話も
増えるかもしれないし、避難所>>7に中の人スレ作った。
個々のあいまいな「ほどほど」基準で、書いた後から文句を言われるのは怖い。
専用スレ立てておけば、興味がない人が苦痛に感じる事もないでしょう。

ついでに前に案のあった長文OKなスレも作った。
あれ以来、いいと言われてもこっちのスレには気おくれして書きにくいので。

受け皿的に作ったものなので、必要無かったら放置でどうぞ。
987風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 22:31:55 ID:eGc29fKN0
>>986
乙です。すぐには使わないかもしれないけど、
受け皿があると思うと気がラクだよ。ありがとー。
988風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 23:21:12 ID:8GkO2gh20
すまん
ちょっと確認したいんだけど、映画のDVDに関する中の人話はここでもいいよね?
ハゲに直接関係ない話はほどほどにと受け止めていたんだが…
989風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 23:49:24 ID:onHNF/XO0
ルール厳しくしたら>>988みたいな確認もしなくちゃ書き込めなくなるよね。
だから、自由に萌を吐き出せばいいと思うよ。だって2chだよ?w
PTAみたいなルール厨は2chにイラネ。
長文も中の人の話も、どーんと来いだよ。
990風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 23:53:47 ID:aCNREuRt0
>>988
今までのレスも、中の人ネタをモチーフにハゲネタを絡めたものが
ほとんどだったと思うのですが、スレ違いだと言われていたので
ダメなのだと認識して立てました。
991風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 23:55:54 ID:IvA8nQoh0
>>989
同意。
どーんと来いだよvv

でも、まあ、嫌がる人もいるから、ほどほどにな。
992風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 23:59:51 ID:r9pmoy0DO
俺は、スレ住人の懐深さを誇りに思っている
993風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:03:26 ID:6cBBIQy60
>>823
月またぎと激オソだが、同意!!
ねじねじさいこー!!
994風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:29:59 ID:p5Ek/uEhO
>>990
作業、お疲れ様でした。
自分も中の人話や長文、全然気にならないタチですが、
気にされる方もいるんで、場所を設けて貰えると投下しやすくて
ありがたいと思います。
995風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:50 ID:iVEgD4vOO
>>989
2chだから好き勝手していいとかアホか

中の人も好きなんでハゲネタ込みの萌え話は大歓迎だけど
生と半生は似て否なる萌えだし、2chだからこそ他人への配慮も必要

18才以上ならこれくらいわかるよね?
好き勝手したいならそれこそ自分でサイト作った方がいい
996風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:48:03 ID:gACqf+Dg0
つか管理人さんがずっと不在なのにナマスレなんて立ててやばくないの?
もし問題起きてもレスの削除もしてもらえないんだよ?
自分中の人オタだけど提案も無しに勝手に立てられてムカつく
997風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:48:32 ID:VeRGJBrz0
云いたい事はわかるけど、言葉がキツイのも良くないぜ?
998風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:50:17 ID:Hp3Pujud0

999風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:52:52 ID:j7BtIFenO
長文の人しつこいし反省しないしつまんないし、それに気づかないから嫌だ
1000風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:56:09 ID:gACqf+Dg0
>>997
ごめん、興奮してつい

でもナマは本尊に迷惑がかかりかねないし危ないよ…
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/