*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
前スレ最後のほうで下手絵にアリッコテンテーがあがってたけど、テンテーは下手じゃないよ。
高校生の頃に出した本何冊か買ったけど、当時は高校生離れした、個性的で綺麗な絵柄だった。
その頃に大人気だった巣田さんとかとも交流あって、同世代ながら憧れてた。
その後に侍騎兵にいったんで読んでなかったけど、次に見た時は奇妙タンクトップになってた。
なんていうか…退化とか下手になったんじゃなく、人間がグレイ型宇宙人になるみたいな特殊な方向に進化した、
というのが正しい気がする。
そのねじれた進化の果てのグレイを見て、ありえん・下手だというとるわけで。
清原伊鞠?のころはもっと見られる絵だったのは知ってるよ。
>>1乙
前スレ最後の方
西田さんだけ引き合いに出しても誰も叩かないのは
比べるの良くないと当然の事を言っても、儲乙、ヘタなものはヘタと逆に叩かれそうだからじゃないか
まぁ自分がそうだからで考えすぎかもしれないが
侍騎兵の頃、アンソロジーで読んだときは既にかなり個性的な絵だったような
でもあの頃は不思議とアリッコ絵のキモ可愛さが好きだった
今となっては、なんであんなに好きだったのかわからん
>>7 えっ…アリッコテンテーって清原伊鞠のことなんかー!!
なんというか、すごい
>>8 西田さん好きだけど、綺麗な旨い絵とは思っていない
でも絵柄は嫌いではないから、前スレ最後のボロカスはちょっと悲しかった
でも「西田よりは〜」の連呼に、半分笑ってしまったw
書店勤めだけど今日の補充で新田のオトダマが入ってきた
今月新刊出るんだっけ?ものすごく腑に落ちないわ
西田さんは少女漫画だけど遠藤淑子を連想する
>>11 いや、自分も好きだけど綺麗で旨い絵とは思ってないよw
当たり前のようにへたの基準にされてて少し気の毒だと思っただけ
それはアリッコてんてーもミキヨウたんも同じでは?
アリッコてんてーもミキヨウたんも、愛のある罵倒って感じがするので、
前スレの西田のような話題のされ方とはなんか違うけどさ
確かに叩かれても何も言われない作家ているよね
下手なんだけど西田東さん好きだな。あとうまいとか言われないし
華がないのだけど個人的には石田育絵さんあたりの絵も好きだ。
石田育絵さん、私も好きなんだけど、
こないだ太陽図書から出たコミックスの表紙、
受けの髪が浮いててて、ズラっぽいのが気になる…。
>>17 頭がすごいことになってたよね。
好きなんだけど、崩れ方がまた変な感じになってる…
前スレで西田よりと書き込んでしまったんだが…
これでも麗人デビュー作から切り抜き全部持ってるくらい大ファンなんだぜ…
石田育絵もイシハーラも大好きだ
「華がない」例に西田さんの名前を出してしまったが故になんだか貶めてしまったようでスマン
フォローするわけではないが、良くあるマンガ絵じゃないってだけで、むしろ人体デッサンはしっかりしてると思う。
「端正な美形」「苦み走った男前」「陰険なおっさん」「平凡な兄ちゃん」等々の
見分けがちゃんとできるんだから表現力としては充分だろうと声を大にして言いたい
カラーの色塗りは早いとこ自分にあった良い方法みつけてくれと心から祈ってるが
でも西田の美形も美形に見えない…
>1乙
前スレで引き合いに出したうえに西田呼ばわりしたもんだが、私もごめん。謝るよ。
貶したつもりでもアンチでもない。初期の頃は結構読んでたし。
あの人が「絵が下手」ってのは、それがマイナス要素になってないイマゲなんで、
つい引き合いに出してしまった。
さん付けする作家としない作家がいるけど、語呂というか、特に意味はない。
>>6 >>9 アリッコてんてーは手癖で描いててそれが加齢とともに人外に劣化して
センスは8〜90年代のまま停止したって感じだな
前スレ980です…気づかず踏み逃げしてしまって申し訳ない
>>1の方乙です本当にありがとう
うまいとは言えなくて華がない絵柄ってのは
BL内だけじゃなくどの漫画界にもあるな
話の雰囲気にマッチしてれば、それが魅力になって
あの絵じゃない○○なんて!的な儲を生みそう
>>12 あー。バックヤードに隠しといて後でまとめて返品しちゃえw
今OPERAでやってるやつの桂木君は西田作品の中じゃあかなり美形に入らないか
眼鏡とスーツと髪型にダマされてるだけかもしれんが
華がない絵柄と言えば高井戸あけみさんかな
最初見たときは素人かと思った
花があってもなくてもいいよ 画集眺めてんじゃないんだから
マンガとして成立してりゃそれでいいわ
これって読んでるほうが何を求めてるかにすぎないんじゃね
>>28 そんなことは皆わかったうえで今は「華のない漫画」
をキーワードに下話が続いてるんだけと思うが
>>22 確かに、西田東と呼びたくなる語呂の良さがあるねw
スッと一発で覚えられた名前だ
アリッコテンテーっていつだったかアニパロ時代の二次絵がうPされたことあったよね、
☆矢か何かで、こんな絵を描いてた時代があったのかと結構みんな驚いてたような。
線が綺麗で絵が丁寧ってのはわかるんだけど
なんか立体感が無いというか遠近が滅茶苦茶というか
背景と人物が一体化してることがよくある。
メリハリの無いトーンの使い方をするから更に拍車がかかってる。
意外と絵柄は変化してきてるんだけど
どの時代もそれぞれ、変。
西田さんが大勢のツンデレに愛されていて良かったです
西田東といしはらさとるの初期の作品読んで初期の吉田秋生
(だっけ?バナナ魚の作家ど忘れした)に雰囲気が似てると思った
初期の吉田秋生風味と言えばSHOOWAだな自分が思い浮かべるのは
>>33と
>>34では「初期の吉田秋生」の認識が違っているようだなw
SHOOWAは「カリフォルニア物語」以前
石原理の初期は「河よりも長くゆるやかに」の前半
西田東は「河よりも長くゆるやかに」の後半に
似ていると云えば似ていると思う
吉田秋生って刻々と絵柄が変わっていったから
いろんな人が似てるんだよなあ
思えばバナナフィッシュがこの道に入ったきっかけだったな
BLじゃないけど、自分としてはあれが萌えと切なさの最高峰だ
SHOOWAって鳴門同人誌にしかみえない
ショーワって同人やってんの?
投稿出身で2受けも良くかつ売れてきてるかんじの
珍しい新人(中堅?)かと思ってた
>39
同人出身だよ。スカウトだと思う
今投稿で活躍してる新人て見かけないな
>>39 わりと色んなジャンル渡り歩いてるみたいだけど1つのジャンルのスパンが短いからかわからんが
原作の影響受けてると感じたことないなあ
同人はほんとに興味の赴くままにやってるイマゲ
原作絵まんまと言うよりそのジャンルの流行の絵があって
ショーワが鳴門にみえるって言うのは分かる
カカイルってあんな絵の作家がすごい多かったんだよ
この間読んだガッスのアンソロのマンガの攻めとかもう案山子にしか見えなかった
達者な絵の二次同人みたいだなーって思った
ああ、そういうことか。
二次同人完全ノータッチの自分はどこが鳴門絵なのかさっぱりわからなかった。
飛翔の鳴門のほかに鳴門と呼ばれる作品があったか一瞬考え込んだ
二次同人は原作の絵っつーより上手い人をリスペクトする人が多くて
その大手の絵柄が流行るってイメージ
虹で頭角出る人って、
「自分がカッコイイと思う感じの元虹キャラを参考に描いたら、自分絵としてもかっこよく描けた」
という、本人の絵の核となる虹ジャンルがあるんだよね。
元にピンときて自分の絵もそれにあってたみたいな。
でもお陰でその元々のジャンルの時の絵、伸びた時期のジャンル同人作風をひきずってしまったりする。
どんどん絵が変化する人は、二行目を延々繰り返すんだろうな。
みんなスカウトスカウトって言うけど、
世の中には知り合い作家からの紹介デビューというのも多いと思う。
ショーワもそれだと思ってた。
47都道府県の擬人化マンガを買った
自分とこの特性がよく出ててオモロかった
他の県とかよくわからなかったんだけど、合ってる?
>47
あれくそつまんなかった。
いろんな人が描いてるから、同じ県がいろんな県の攻めやってたり
受けやってたり、同じ県なくせに性格が全然ちがったりしてた。
そして自分の県は自分の県のマンガにしか出てこなかった……
せめてカップリングさせた相手の県にも出させろよ
あー自分もそんな感じだったな。
作家によってキャラもCPも設定がバラバラでわけわからんかった。
あとよく知らない県については読んでいても全然楽しくなかった。
ちなみに自分の県はあーよく知らない人が描いたんだろうなっていう
微妙な設定でこれまた楽しくなかった。
ソッコー売っぱらったんでもう手元にない。
自分もガッカーリ組
なんか中高のイラ研が文化祭で出した部誌みたいだった
>>49 自分の県もマイナーだから、多分あんまり詳しくない作家さんが
だいたいで描いただろうなって感じでちょっとずれててイマイチだった。
好きな作家さん目当てで買ってそこは面白かったけど、
たった2Pだったし買わなくてよかったな。
52 :
風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:57:59 ID:Wv2WbYiiO
>>48 そうだよな
自分とこは北海道なんだが、富山が違う頁で浮気してた
…よーに読めるのが残念だった
(しかしなぜ北海道に富山なんだ?)
ホント、CPはちゃんと練って各漫画家へ通達して欲しいもんだ
ちょっとしょんぼりしちゃったよ
すまんageちゃった…
県じゃないけど、擬人化なら
コーブンから出てたやつのがよかったな。
ヘタリアみたいに一人の作家が描いたほうがよかったかもなあ
都道府県はホントに微妙だった
擬人化の上に、二次+無理矢理BLみたいなのもあったし
第二段が出たとしてもまたアンソロ式ならスルーだな
>>52 同感。カプというかキャラ設定と互いの関係は統一して欲しかった。
好きな作家さんの分は満足したけど、興味ない作家さんの「私が考えた○○県^^v」は
スルーするしかなかったなー。
あと、どこの県だったか、キャラデザインは落書きみたいなので、マンガの内容にも他県ばっかり
描かれてたのがあって、これはさすがにふざけすぎだろと思った。
次もあんな闇鍋みたいなアンソロなら、もう買わない。
もしやふたばというかアザン発案のやつ?
もうしばらく言ってないからどうなってるか知らないけど
アトOンはおもしろいよな
もふ系のおもしろ写真が好きだ
今更だけど今月号のデアプラの深海さんにパクリ疑惑あるね
>60
デアプラの方しか読んでないから判らないけど、パクラレ比較見ても
真っ黒黒です、本当にありがとうございました。としか言いようがないな。
深海の漫画自体読んでて何か不快な作品でこんなのが来月コミックスに
なるのかと驚いていたけど…。
表紙に大プッシュvルーキーズとか印刷されてて、せっかくデアプライチオシ
新人だったんだろうに、パクしてるんじゃデアの顔潰したよな…と思った。
都道府県擬人化ってだけで
アーハイハイ下手の二番煎じですねわかりますだったから超スルーだった
買わなくてよかった
四十八(仮)みたいなもんか
四十八手すべて見せますなアンソロ作って欲しいな
一作家六体位平均描いてもらって
描きやすい体位とかならいいけど、仏壇返しとかの体位は描きにくいんじゃねw
あっ仏壇返しは48手に入ってないか・・・。
>>59 そうとも言い切れないかもよ
あそこ見てアイデア頂いた可能性は高い
>>61 パク以前に話が最低。受けの気持ちがサッパリわからん。
ああいう話をそれなりに読ませるには、技術もいるだろう
ルーキーにはムリ。
>>64 ガッシュだかで体位がテーマのアンソロがあった。
もちろん、48手全部じゃないけど、その体位に持ってくまでの
話の流れもクセロス自体もアクロバティックすぎて笑えた。
本どころかWEBで書き・描き捨てレベルで山ほど見かける
BL誌長期連載のマンガでそれと言及はせずに毎回違う体位を描き
最終的に四十八手描ききって後書きでネタばらししたら ネ申 だよな
>>71 それ流石に途中で読者に気付かれると思うんだがw
あんまりアクロバティックな体位は萌えないわw
正常位が一番萌える
自分は対面座位か騎乗位かな
って何を言わせる
自分はバックからトコロテンかな
人の数だけ萌えがある
みんな違ってみんないい
ザリガニは正常位で♂が♀のハサミを押さえるレイプ型
>>77 博識ぶりに感心したがよく考えたらBLマンガに関係なくね?って吹いたw
関係ないことに気がつかないで
一瞬萌えた自分に乾杯
80 :
77:2009/07/27(月) 22:36:07 ID:BullhM9Y0
ええと…♂♀の差が外見上ハッキリしないんで
いつも♂同士に脳内変換して見てるの
夏だね
擬人化で思い出したけどBabyの擬人化特集が1、2共に面白かった
あれっていつも表紙とかに名前載ってる著名作家陣が
マンガかいてなかったりして詐欺だなーと感じるので
買わなくなってしまった
名前乗ってても6pとかあったな…
なんだそれ
>448 :風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 12:29:18 ID:weA962bX0
>ダブルミンツ/中村明日美子
>なんか岡崎のリバースエッジを思い出したなー
>あれもいじめっ子が女を殺したと勘違い=いじめっ子と一緒に
>埋める=弱みを握られる=実は女が生きてるってオチだったような
>リバースエッジで関係の逆転に萌えたのでよく覚えてて
>なんか重なって見えた まあパクとかじゃないとは思うが
リバースエッジってそんな話なん?
門地さん痔の手術なんだ…
えっどこにそんな話が??
痔主なのは何かで聞いたけど…
漫画家の職業病って言われてるよね 痔…
>>85 リバーズエッジにそういうエピソードはあるけれど
終盤に日常が連鎖して崩壊していく中のあくまでも一エピソードって扱い
それがメインの話ではない
それと私見だけどいじめっ子といじめられっ子の関係性も逆転はしていないと思う
いじめられっ子は死体が目当てでいじめっ子に興味ないから
アスミコのほうは読んでないから知らん
専スレみてきたけど、別に痔の手術なんて書いてない。
ただの想像で書いてた事を86は信じたの?
>>85 後半にそんなんがあるよ。
ダブルのほう読んでないから、どこまで重なってるかは判断できないけど。
ーーーーー
主人公の女の子の彼氏Aと、そいつがいじめてたゲイの男子生徒B。
もともとAはBをいじめてたんだけど、主人公とBが仲良くなってからは、
俺の女に近づきやがって、みたいな嫉妬でいじめがエスカレートしてる。
そんなとき、Aは河川敷で、浮気相手の女の子に中絶費用を出すよう迫られ、
さらにいろいろ罵倒されて、逆上して首をしめる。浮気相手は意識を失う。
殺した、と思い込んで死体を隠そうとしてるとこにBが偶然現れ、
さっさと埋めようよ、みたいな感じで手伝いを申し出る。
埋めようと準備してる間に、Bが主人公の名前を出したら、Aは状況も忘れて逆上し、
俺の女とどういう関係なんだと詰め寄る。
すると、それまで弱者サイドだったBが、ものすごい強気で冷たく、自分はゲイだから
あんたのに限らず女なんか興味ないし、あんたも大嫌いだ、ケツも掘りたくないと言い放つ。
結局、準備をしてる間に、浮気相手は息を吹き返して自分の家に帰っちゃう。
関係の逆転っていってもほんとにその時だけだったし、このエピソード自体が
ストーリー全体に影響するってほどのこともなかったけど、こんな感じです。
92 :
91:2009/07/29(水) 04:00:22 ID:FBXG2cxc0
打つのに時間かかりすぎてかぶってた…
失礼しました。
>>91 詳しくありがとう。気になってたからスッキリした。
箇条書きマジックになることもなく重ならないなぁ。
強いて言えば、
・AがいじめっこでBはいじめられっこ
・Aが殺したと思った女は死んでなかった
・AとBふたりで死体を埋めようとする
の3点くらいか?
>>90 門地作品アニメ化の話の時もあったけど確定情報じゃないものを
広めてまわる変なファンがいるみたいね
エピソードのひとつをクローズアップして1本の話にしたって感じだね
設定を貰って自分風にアレンジした結果できた話的な
これ他の作家だったらきっと即パクだって騒がれたんじゃないの
位には思うな
まあ騒ぎにはならないんだろうけど
明日美子のマンガって節々既見感を感じるのでなんとなく
パクシタ先生みたいなイマゲがある
・AがいじめっこでBはいじめられっこ
・Aが殺したと思った女は死んでなかった
・AとBふたりで死体を埋めようとする
強いて言えばって言うかアスミコの方の1話はこれが全てでは
騒ぎにならないのが不満みたいな文章ですね
触っちゃダメ
アスミンは好きだけど
漫画板にある専スレもここの専スレも
マンセーばっかりでちょっと驚き…
専スレはマンセーばっかりでいいんじゃないの
ていうか自分が常駐してる作家専スレ(複数)は
ほとんど肯定的な意見で埋められてるよ
話はトン義理だが、琥狗ハヤテと直野ボーラがイメージがかぶってかぶって仕方がない。
よくみるとタッチとか全然違うんだけど、あの絵がらで
受けが乙女なとことか…
ヌッタ先生も最初は儲の擁護が入ってうやむやになって
数年かけて現在の状況になった訳で
まあ復帰してるんだけど
ほんとにパクだったらそのうち騒がれるとは思う
依田さんの花音新刊てあらすじに完結巻とあるけど
今月の花音掲載分も載ってるのかな?
>>100 あー自分もだ
たしかお狐様描いてたのが琥狗ハヤテで
狛犬描いてたのがぼーらだった、よな、と余計わからなくなる覚え方をしている
来月のアクアコミックスのタイトル
「巨漢ハンター」ってw
巨乳ハンターって漫画あったな
安永マッチョがひゅーほほほ…
好き作家が昔、巨根ハンター描いてたなw同人だけど
受がひゅーほほほ言いながら攻のチン拓取ってた
巨乳ハンターネタはどのジャンルでも結構ありそう
タカハシ先生の「ら○ま」でも「乳拓」の話があったもんねえ
確か全2巻で右乳篇、左乳篇だった@巨乳ハンター
巨根ハンターだと右曲がり篇と左曲がり篇ってとこか。
貧乳に対応して貧根って、なんか音からして貧しげで哀れを誘うな。
貧根好きのオレにあやまれ
受の貧根なら大好物だお(^ω^)
この間、ネットでケッコー仮面の実写をみてしまったので、
巨乳ハンターと区別がつかなくなっている…
トレトレ隔月刊化するらしいんだけど、これもリニュアルの一種?
ヤングエースも立ち上げてるのに余裕あんな
マイレージがまんまと成功したって事なのだろうか…
ばんばんコミックスになる原稿描かせてマイレージでお布施買いさせる商法は
いつまでつづくんだろー
>>114 トレトレってロマンチカ以外売れてんのか?
シエルはどうなるんだろう
シエルは一応如月さんとか高永さんいるしな
それとスンゲコのもひとつの連載も載っているし
トレトレはほんとに不思議だよ
部数ではCIELより売れてるのかもしらんが
トレトレはロマンチカだけあれば大丈夫なのかもしれない
以前は樹要さんや桜城さんも人気あってもっと勢いあった気がするけど
今は大和さんとみなみさんくらいで他は新人ばかりのイメージだ
シエルは何気にベテラン人気作家ばかりな気がする
桜城さんもトレトレにいたことあったっけ?
シエルではなく?
>>116 なんか嫌味ったらしい書き方するなあ
つかヤングエースとか関係ないだろw
単に厨向けとオヴァ向けで雑誌の住み分けしてるだけじゃないの?
個人的にはキャラとキャラセレの違いが分からないw
>119
114へのアンカミスだよな?
桜城さんは今シエルで連載やってるよな。
春菊・如月・高永・桜城、タクミくんシリーズもあるし
確かにシエルって人気作家が何気に揃ってる。
なのに何故いまいち地味なイメージなんだろう…
隔月誌だからってわけでもないだろうし。
シエル時々買ってるけど、目当てのマンガ家以外は本当に地味だよね
自分が作家を知らないせいもあるんだけど、
シエルもトレトレも新人作家さんの読み切りが多いからか、
「もうちょっとここがこう展開したらなあ」と、残念な作品がある
連載できたらもっと変えようもあるのかもしれない
>119
キャラ=雑誌が出てもBLとして殆ど話題ならないボーダーライン雑誌
キャラセレ=まったく一般系は載せてない完全なBL雑誌
だと認識
シエルとキャラを購読してたらシエルの薄さと値段の高さにげんなりして買うのやめた
その上、新人読みきり多いし
質は抜きにして比較対象のキャラが多分BL誌内で
値段とページ数の釣合いがかなり良いから余計シエルが薄く高く思えた
シエル、創刊号からずっと買ってたけど最初の頃はタクミくんシリーズで持ってた感じだったなあ。
アンケとか上位全部タクミくん関連が占めてた。
ルビー文庫自体、タクミとフジミで儲けた金で新人発掘した印象。
>>120 つID
レベル低い考えかもしれないが看板がある雑誌はいいなあと思う
好き作家が描いてる雑誌は誰がメインなのかも分からず
そのうち雑誌自体がなくなるんじゃないかと思ってるw
話変えるけど
リブから新装版出ないなと思ってたら、志水さんのラブモとレシピは新書館から出るんだね
え!そうなの?なんでだ…?
今新書館で描いてるモンチさんでさえ新装版はリブレからだったのに
シミズさんとリブレは何かあったんだろうかと勘ぐってしまう…
自分もだ>勘ぐる
なぜラブモが新書館から…?
まあどこからでても良いけど、どうせなら文庫で出して欲しい
そういや、志水さんって最近リブレで仕事してたっけ?
自分が最後に見たのは不細工特集だと思うんだが…
門地さんはマンガはぜんぜん描いてなくても
リブ公式のイメージキャラ?とか雑誌表紙とかコンスタントに
リブレの細かい仕事継続してる感じだけど
志水さんはここのところぜんぜんやってない印象だし
問題あったかは知らないけど縁切れてたりするんじゃないの
小bの表紙イラスト(のちにそれがフェアポスカになったり)は一度だけ
見たけどその後は登場しなかった。
新装版はB6判で全6巻。1冊1000円前後かな?
当時の雑誌付録やCD特典のショートも収録されるみたいだが全サ小冊子も
是非収録して欲しいなあ。
B6って書いてあったっけ。文庫かと思った
リブって最近勢いがないよな
アイツの大本命以降なんかあたったタイトルってあったっけ
「SEX PISTOLS」の新作がJUNK!BOYに載ってて驚いた。
やっと新作でたのか!
誰と誰の話?
>>134 mjd?
やっぱり絵はだいぶ変わっているのかな
セクピス
リブ公式で試し読みで数ページ見れる
見てきた
白かったけどそんなに絵は変わってないような・・・
主役カプ描いてくれないかな
自分も見てきた あのカプ好きだから楽しみ
1番好きなのは米国×シロなんだがOVA出る話は進んでいるのか
私も米国×シロが読みたい。
時間がたち過ぎて、もうどこまで買ったか忘れたよ。
多分出てるのは全部持ってると思うけど。
セクピスの試し読み
リブ公式に行ってきたけどどこで見れるかわからない
>>141 ジャンクBOYなつやすみ号?だかの表紙絵クリック
ジャンクBOYって読んだことないんだけど
妊娠・出産・子連れ企画ってBLネタとして?それともリアルネタ?
BL雑誌の企画でリアルネタ書いてどうするのよ
フラゲして読んだけど連載再開って訳じゃないんだな>セクピス
残念だ…
コミックスしか読んでないけどノリ夫と国政って結局ヤッてないよね
最近「ほんと野獣」が書店のオススメコーナーにあった事から山本小鉄子に嵌ったんだけど
この人ヤマは良いのにオチが微妙なの多いな
絵が凄く好みなだけに何か惜しくて残念だ
なんかわかる>オチが微妙
自分も作家買いしてるけど、チュチュンがチュンはいいのかと不安になった
パクリパクリ言う人にはなりたくないけど、口が◇のフワフワ頭の小柄な野球少年
って今だと扱いが難しいような
あと純粋に1巻のラストの方面白くなかった。読み始めは期待したのに
>>148 チュチュンがチュンは未読だけどそれはあれを思い出すな
てか全体的にフワフワ頭のスイーツ受け多いよね
チュンは髪型(色も)か◇か、どっちかを自重してほしかった…
本人が読んでなくても、担当なりアシなり気付く人はいそうなもんだけどね。
性格も設定も全然違うから、余計に微妙な気持ちになる。
チュンってどこのだっけ?新書のなんたらスミコて新人の1冊目の単行本も
あれを思い出す感じの雰囲気だった気がする
そういうのってあえてじゃないの?
最近、高井戸あけみに嵌ったんだけどぐぐってもよくわからない。
王子が愛したスパイってシリーズものみたいなんだけど、
ドアトゥドア以降は、全くこのシリーズものは書いてなかったんだろうか。
絶版ものとかもあるみたいで、今頃嵌った自分が空しい。
小鉄子じゃないけど、今ってどの雑誌でも
その漫画の影響?と思ってしまうような絵の人がいる気がする
やぼったくて線がガサガサしてて、キャラの目がやたらでかくて常に見開いてる
どの人も見た事ない名前の人だけど
名前を忘れたがビブ時代にサイユーキそっくりの絵の漫画が載ってて驚いたけど
その人は今も変わらずあの絵なのかな…
>>152 確か花音のwebマンガに高井戸あけみの絶版ものが全部出てた気がする
>>148 小鉄子読んでないけど
>口が◇のフワフワ頭
で、マライヒコスのパタリロを想像した。
野球少年で我に返った。
仁Dそっくりの人もけっこういたがな。
>156
その昔はスラダンばかりに見えた頃があった
庭球出身は原作絵の影響ない人ばかりだったな
>159
古くは主将翼も…w
>庭球出身は原作絵の影響ない人ばかりだったな
影響のうけようがないw
そういや庭球でエロホモ描いてた作家が飛翔スクエアで原作者と一緒に連載してるが
矢張り影響を受けた痕跡は無いww
たしけは偉大だなw
>>160 昔主将翼のアンソロでコメントに「原作がへたくそだから同人が出来る」と
堂々と書いてた人がいて吹いた覚えがあるw
>>148が何言ってるのか純粋に分からないんだけど、
大振りっぽすぎだろってことでいいんだよね?
ググって表紙見るまで、
>口が◇
に脊髄反射して、パタリロ?????え、野球??????
と混乱した
口が◇ってだけで、即パタリロを思い出させるパタリロがすげぇと思った
わざわざぼかしてることを書くなよw
ていうかパタリロの話じゃなかったことに驚いた
チュチュンは本当に大振り臭すごいもんな。。
あの人も元ネタないと描けない作家なの?
>>165 いや、その小鉄子の漫画も大振りもよく知らない私が
この流れでまわりぐどい書き方をしたら
私のレスによって後から読む人が混乱するかと思ってわざと名前出したんだよ
「これで間違いないよね?」と
ここ同人板でもないから問題ないと思ったんだけど、問題あった?
ああ…ふりっぽいなと思っていたらやっぱり…だったのか。
虹出身だから、元ネタあったほうが楽しく描けるのかもね。
前に禁忌子供みたいな見た目の組み合わせ描いてたし。
ちなみに虹では禁忌、少し前に頑ダム翼やってたのを見たことある。
>>170 意外と年行ってんのか
若い人かと思ってたよ
BLは20代の作家のほうが少ないような
そうか?
小説は2.3人くらいしか知らないけどマンガは結構いるだろ
20代いるけど、世間的にある程度認知されたり、
生き残ったりっていうのは、
アラサ―になってからのような気はするね。
小鉄子さんって聖矢の頃の大手だよね?
年だけならかなり上だと思うけど。
絵だけならそれほどオヴァじみないのはいいと思うが、内容はな…
せ…★矢?
って、SDより前?
そんなに前の人なのか!
振りに影響されてるし、絵が割りと今風だからもっと最近の人かと思ってた
あの絵はさすがに今風じゃなくね
小鉄子は”かわいい”の定義が少し古臭い印象を受ける
それがいいんだけどね
地味だから目立ってなかったけど、かなり前からいるしね。
小鉄子の絵柄って5.5頭身ぐらいでムチムチしてるのがどうも受け付けない
筋肉のうえにむっちり脂肪がのってるような体つきなんだよなあ
男はもっと筋張った筋肉質であってほしい
というのは完全に個人的好みではあるけどさw
小鉄子さんって花夢でデビューしてた少女漫画家でしょ?
その後がんだむ翼の二次を放映当時からやってた
☆矢をやってたかは知らないけど、大手ではなかったと思う
翼の頃も、抜きん出た大手ってわけじゃなかったな。
放映当時に大量流入した大手やイナゴが、放映終了を期に徐々に去って行く中で
何年もずっと地道に活動続けて、いつのまにかジャンルで有名になってた感じだ。
高座さんとか街子さんも同ジャンルで同じような売れ方してた。
今も続けてるかは知らないけど。
何となく自分の中で小鉄子さんと三池ロム子がかぶる。
なんとなくムチムチしい感じが。
絵柄の割りに等身短くて変の代表格はヨネケンだけど
個鉄子さんがずんぐりむっちりな印象ってないなあ
そんな等身低かったっけ?
何となく6等身位のリアル人間体型って印象だった
コテツコの描く目がいつも出目金みたいに見える。
こてつこさん今ルチルでやってるやつが面白い
と思う
攻がぬぼーダサーて感じで
ずれててかわいい
受はやっぱりむっちりだがw
ルチルって全サある時しか読まないんだけど
隔月だし休載多いしで定期購読してるやついるのか謎の雑誌だ
コテツコさんって不利やってたっけ?元ジャンル海鮮だが、見かけた事ないけど
確かにあの絵は不利っぽいなと思ってたけど。今やってるの?なら知らなかった
目立った不利大手出身ならポンカン柚子?って新人と、ドクロしか知らないな
175や趣味でかじってた程度の作家までは把握してないけど
意外と不利出身の作家っていないような
最近不利っぽいと思ってても、全然違うジャンル出身の作家だったりするしな〜
不利は大手が中年ばっかだし
主婦やキャリア積んだ独身が今更漫画家デビューはきつかろう
主婦も子育てが一番つらい時期の子持ちばかりだし
それに同人やってるからってみんながみんなプロになりたいわけじゃないでしょ
二次は好きだけどBLは興味ない・オリジナルは描けないって人たくさんいんじゃん
不利で商業作家ってと
柚摩サトルと巨頭さんしか浮かばん…
こてつこ不利は見たことないなあ
北別府ニカ、つげ雨夜、押上美猫、瀧ハジメ、千葉リョウコ、松本青もだね>不利同人
こてつこは禁忌の大手じゃなかったっけ?
6月都市行った時にやたら列ってるとこがこてつこのとこだって聞いたような。
買ったことないから分からんが。
>>190 その辺は不利やる前から知名度あるから不利サクルってイメジないな
〜同人っていうのはその時やってたジャンルでデビューって意味なんだと思ってた
現行でやってるジャンルとはまた違うだろ
それもあるけど、影響受けすぎな場合は言われるんじゃない?
鈴木ツタとか最近横顔福本?過ぎてびっくりだし、トジツキが聖おにいさんだっけ。
コテツコは知らないけど、同人やってなくても読み手として読んでてってこともあるだろうし
影響受けるなとは言わないけど、仮にもプロがあまりにも
まんま影響受けてるのがモロバレなのってどうなんだかなーとは思う。
まあそれは〜同人とは言わないんだろうけど。
小鉄子はルチルの攻は野球オタクだし、クラフトのもプロの選手でてくるし
大振りというより単にプロ野球好きなのかと思ってた。
ルチルといえばヨネダコウの叔父×甥ものの続きはいつになったら読めるのか…
小鉄子はここ4、5年の人だと思ってたから
この流れにびっくり。
京山あつきが一体どんな流れでBL書いてるのか分からん。
同人やってたのかな?
ツタが虹で福本やってるのは知ってるけど
トジツキも虹で☆お兄さんやってるの?
ガンダムとオリジナルやってるのしか見たことない。
昔から小鉄子は野球ファンだよ。
大振りと言われるとは本人は思いもしなかったと思うけど。
野球ファンな割には野球に対する情熱が全くない漫画だったな
おお振りといえば北別府ニカと藤本ハルキもだ
なにげに居るね
BLだからな
野球に対する情熱?必要ありません!と編集にいらないものとして切られる
おお振り同人の人は絵が結構分かりやすいよね
小鉄子は崎谷はるひのコミカライズしか読んだことないな
面白かったけど原作つきってどうしても文字多くなっちゃうね
藤本ハルキ不利やってたの?
ジャンル長いが知らなかったorz
京山は道原関係で徳間デブしたのかなと思ってた。
同人は知らないけど、15年以上は前の徳間で最初からBLだったような。
もともと野球ファンだからあれは不利じゃないよって…
もともと麻雀好きだからツタのあれは福本じゃないよって
言われるのと同じくらいpgrだわ
いや、麻雀好きかはしらないけど。
どうでもいいわこの流れ
>>189 190
ああ思い出した。北別府ニカは不利スカウトかも
柚摩サトル、巨頭さん、つげ雨夜、押上美猫、瀧ハジメ、千葉リョウコ、らへんは
不利やる前から商業してたような…。みんなアニメ化前の初期にやってたイメージ
松本青、藤本ハルキは知らなかった。
でもあまり不利臭しないけどなぁ。ニカさん以外は
>>196>>204 京山さんは、1991年末にアニパロアンソロジー発行から雑誌出版に移行する過程の
まだ青磁だった頃のビブが出したオリジナル作品集・b−Boy VOL.1で
別PNでデビューしてて、コミクスも出てる。
ちょうどボーイズ・ラブって言葉が商業的に使われ出した時期からプロだったってことやね
それ以前は何やってたんだろう?
同人でオリジナル描いてるとこをスカウトでもされたかねぇ…
京山さんもうすぐ20年選手って事か…すげーな
10年くらいの人だと思ってた
千葉リョウコは蛇→金岡で金岡の時にデブーだった気が。
蛇の時から日高リョーコの劣化版みたいな絵だと思って覚えてた。
あれ?と思ってパッと見て、何だ違うじゃんというのを何回かやったことがあるw
今は似てると思わないけど。
自分は千葉リョウコと山本小鉄子の人物の顔が同じに見える。
線がわりときれいめなのが千葉リョウコ?ってくらいにしかわからん。
といっても千葉リョウコは3年位前の初コミックスしか持ってないんで
今とは絵柄も変わってるかもしれないけど。
わりとよくある絵柄だってことかな。
>208
京山さんのビブの単行本は、デビュー前に数冊のオリジュネ同人として出された。
同人ではもっと短い話だったけど。うろ覚えだがその同人のコメントで
オリジナルをやってみました。みたいなコメントがあったので、
その前は何かのパロをやっていたかも。昔はシリアスセンシティブな作風で、
雑誌掲載のみのもいつか本になるかなと待っていたのに、いつのまにか
消えていてがっかりしていたので、仮面ティーチャーやキスミーテニスボーイを読んだ時は
色んな意味で衝撃的だった。作家さんに何があったのかと思ったわ。
トレトレの予告にピンナップだけだけどあべ美幸が入ってた。
あべ美幸って冬水の人だよね。
あそこはとうとう掛け持ちOKになったのか。
あべさんってかなり前からルチルで連載やってなかったっけ?
あ、あれは羽柴マキ?
あべさんは大分前に白泉で挿絵やってたけど他誌で見るのはそれ以来かな
ピンナップだけだと思うよ、漫画掛け持ちOKになる気がしない
>>201 熱さメインでやれとは言ってない。
野球が舞台の意味がある程度には魅せる必要あるんじゃないのってこと
野球にページ割いてたらBL部分が薄いといわれるんだろ
萌え重視のジャンルだし
京山さんの流れで、黄毛名義の囲碁だか
将棋だかの幼なじみのやつまた読みたくなった
中学生設定だった気がするんだけどエチーまでいってたかどうか…
復刊なんて無理そう
小鉄子さんは禁忌大手でずっと読んでたけど、初期のブラザーズとか
まんまだったよな
>>218 「子供の情景」だよね?あれ好きだ
あれも最初見たときは一瞬禁忌かと思った…んなわけないのに
219が単に禁忌にはまってただけでは?
たまになんでもかんでも「これって●●だよね」っていう人いるよね
ID:4B4mJeu20の速攻擁護レスのほうがウザい。
コテツコさんはなんだかんだで好きジャンルが透ける人だなと思う。
野球好きってだけで主人公が流行りの野球物の主役に激似になるわけないしね。
とういうか、それ以前に禁忌の経歴があれば、疑われてもしかたないべ。
それもつい最近までやってりゃねぇ…
今は片割れだけ?ぽいけど
ただ野球のはあまりにまんまだったしアレは流石に編集の意向もあったろうとは思った
でもそういうの関係なしに滲み出る二次部分は同人上がりには仕方ないんじゃない?
そうは見えなくても実は元ネタがあったなんていっぱいあんじゃん
実は、どころかあまりにもまんまなしゅしゅしゅとかどうすんだw
>223
同人やってたって虹臭しない作家はいっぱいいるよ。
まあ新人さんなら仕方ないかなーと思えるけどね。徐々にオリジナリティ出てくればと思うし。
古くはエロイカとかにも元ネタあるからオリジナルとしてちゃんと昇華できてれば気にならんし
ああだこうだ言われないと思う。言われるのってどっか安易だったり昇華しきれてない場合じゃないの。
てか小鉄子さんが二次やってたのも知らんかった
ブラザーズって童顔教師と外人生徒が兄弟になる話だよね?
どっちが禁忌のどっちかもわからんわ
ブラザーズ、読んだけど禁忌とは結びつかなかったな
野球のほうはすぐに思い浮かんだけど
作家の二次経歴調べて
●●ぽく感じました 知らないけど
とか言う、洞察力鋭いアテクシみたいなのもいるよなー
正直禁忌とか言われなきゃ分からんよ
というか言われてもわからんww
生なんか特に自分の絵で描いてるだろうし判別つかん
そういうの気がついて(邪推して)イラッとくるのは同ジャンル者じゃね
>>212 196だけど相当漫画家歴長いとは思ってたけど
仮面ティーチャーがBLデビューかと思ってた。
ちょっとオクとか古本屋とか漁ってみる。
ありがと。
どうでもいいけど門地と絵が似てる気が。
乳首責めが多いところも。
同じ作品でも、これは●●のABの虹だと言われたり、
いやいや同じ●●でもCBの虹だろと言われたり、
どっちなんじゃいと思う事もあるw
>>219は「一瞬」「んなわけないのに」って書いてるのに、
>>220は脊髄反射レスしてる。
そして話が混濁。
禁忌よりも今回の不利を笑われてるんだと思うが>コテツコ
小鉄子さんの漫画は好きだけど、受がすぐ泣くのが嫌だのう。
京山さんは黄毛時代にトルーパーやってたんじゃないかな。
アンソロで見た覚えがある。翼、星矢の次くらいに
やたらいろいろトルーパーのアンソロが出ていた時期。
京山名義のマンガ読んで、どっかで読んだことあるな、
この感じ、と思っていたら、黄毛さんだと判明して納得した。
あ
みろくことこの運命は僕の隣を読んでて、なんか読みやすいなあ〜って思ってたら、
なんと、顎がしゃくれた攻タイプが一人も出てきてないからだった!
キャラもショタっぽくないし画面が別作家のようだw
>235
侍とかバナナ魚とかオリジナルとかで見たな
>>237 確かにいつものしゃくれた攻やロリショタな受が一切出てこなかったね
(癖なのかコマによっては若干ロリ顔になっちゃう部分もあったがw)
買ったスレではエロが薄くてつまらんみたいな感想が結構多かったけど
自分はみろくさんの作品の中で一番好きだ
>239
最初は、エロ薄くて話のめりはりや受の子の生い立ちの設定がうまく生かし切れてないな〜と
思ったんだけど、よくよく見てみると今までの本の中で一番画面が丁寧だということに気がついた。
話が練れてなくてアレなのはいつものことなので……
ワナビくせぇwwww
みろくさんの漫画は読むもんじゃなくて眺めるもんだと思ってたので
絵が丁寧ならあとは割りとどうでもいいって評価だなー
オタ向け萌え系と同じカテだよね多分
なぜスレスト?
好きなマンガの話はそうそう書けないからな
それじゃ、気になってるマンガの話を振らせて頂きたい
ルチルに載ってる木々の「ラヴミーテンダー」ってBLなの?
主人公の男二人は、付き合ってる設定なのか、異常に仲がいい友達なのか
ここ1年くらい読んでるけどイマイチよく判らん。
単行本もルチルじゃなくて、バーズ(少女マンガレーベル)から出てるよね・・・
自分が読んだ限り、恋愛描写は一、応ノーマルだったし。
>>245 自分もルチル買ったときに3度くらい読んだがイマイチ話がわからない。
>>245 最新号では一応兄貴に主人公の片割れが迫られてたけれど
それをきっかけにして主役二人がいい仲に……なるとはとても思えないんだよなあw
ニアBLなんだろうか?
ラヴミーテンダーってもともと別の雑誌に載ってたんじゃなかったっけ?
だからBLとして描いてるわけじゃないんじゃないのかな
ニアっぽいというのがせいぜいなような
何でルチルに移動してきたのかな。担当さんの異動についてきたとか?
ルチルで連載するメリットが作者にも儲にもないような気がする
やっぱ不思議なマンガだよね・・・>ラブミーテンダー
ニアBLでもさ、恋人同士でもない男二人が一緒の部屋で寝てる場合
周囲から「恋人みたい」とかいって冷やかされる描写があったりするもんだけど
なんかこうナチュラルに周囲に受け入れられてて不思議。
主要キャラの一人が女装している男であるのも不思議・・・
ナチュラルに、リア充な女子(笑)って感じだし。
>>248 ラブミーテンダーはもともとルチルだった気がする
他社雑誌から移動してきたのはスピカ(少女漫画誌)に連載してたほう
つうか元々白泉の作家だったよね?
注目され始めたところに見えてたんだけど、
なんでBL誌に来たんだ?
BLも一般も最近作家は気にしてないのかなあ
もんでんさんとかフツーに描いてるしさ
木々は白泉から切られて幻冬に拾われたんだよ
うん白泉では人気無くなってたと思う
前から木木はルチルでそういう曖昧なことやってた
BL描かないならよそに行けばいいのに
元々ルチル自体がニアBL雑誌みたいな感じだから、そんなもんかなぁと思ってた
Hいっさい無しの雰囲気はBL作品いっぱいあるしね
てか、売れてる気配を感じないのにずっと続いてる不思議
自分が知らないだけで、けっこう人気あったりするんだろうか…?
白泉でやってた、○○バリエのシリーズが人気だと思ってた。
確認したら、厳冬舎で出しなおしてるし、ほんとに切られたんだね・・・
なんとなく人気作家だと思い込んでたw
白泉って少女漫画は専属なんだっけ?
うるさい会社だから自分から切る作家も多いよね
猫?なんとかとか
白泉と学館掛け持ちの人いるよ
あれは白泉切って学館に行く準備なんだろうけど
>>256 読んだことないけど、そのシリーズは勝手に
「そこそこ人気がある知る人ぞ知るマイナー漫画」なのかと思っていた
わざわざ他社で出し直しするとか、よっぽどのことのように思うのだけど、
よくあることなの?(BLではよく見かけるけど)
ただ単に売れてない作家はそんなことしない(できない)イメージなんだが
白泉は実績がある作家でも割と簡単に切る(というか、作家に対して信じられない真似をする)
幻冬は、一定の読者さえついてくる作家なら問題があっても拾う
>259
まだ、花夢読者だった頃、本誌連載でもないのに、本誌の読者プレゼントに名前を連ねていた
記憶があるので、売れっ子なのかなぁ、と子供心に思っただけw
自分も、ほとんど読んだ事ないんだよね
幻冬は、山田U介が当たったり、薔薇乙女が当たったりして(こっちは出て行っちゃったが・・・)
ブイブイ言わせている。
で、その財力に物を言わせて、色んなジャンルで、色んな作家拾ってきて
再出版含めてガンガン本を出してるイマゲ
現状はどうなのか知らんけどw素人読者的にそう見えた
幻燈があたってるのは、スッキリ!な本とか、タレント本とか
そっちのほうじゃないのか?
幻冬舎コミックス単体としてはそこまで
潤っているわけではないと思う。
個人的にはマガジンLYNXがもっていることが不思議。
お金人気で引っ張るにしても、もう創刊して5年くらい?になるのに
他の作品がパッとしなさすぎだ…。
LYNX結構好きだけどな
コミクス表紙で騙される率高くてwktkしながら買ってるわw
幻冬は良い作家さん抱えてると思う
ウヘァ…ってなる事が割と少ない
ただ書店での置き場面積が狭い所為で
人目に触れる率が低いんだな
遅筆な作家に優しいが、
発行部数が少ないので当然のごとく印税は少ない…と聞いた
下手リアって厳冬じゃなかった?
幻冬は、あんなのが好きなんだ…と言われるようなニッチ好きには良い会社。
北上れんの新刊買ったんだけど、攻も受もずいぶん顔が伸びたね
これが馬面化か…
北上れんは同人のころから馬ズラだったような…
>263
馬をズラしてどうする
それを書くなら馬ヅラだろ
馬面と言えば今日久々にシエル読んだんだけど
高永さんなんか変な風に崩れかかってない?
顔の横幅が狭くなったというか、若干馬面になりそうなような
>>269もアンカーもちつけ
新刊買ってきたけど…つーか連載中から見てたけどいつもと同じ馬面度合いだと思ったけどな
高永さんはたまに平体につぶれる…
高永さん、最近色々バランスが悪くなってると思う。
顔だけじゃなく、身体も含めてペラペラ薄く長い印象。
暴君5巻の単行本の書き下ろし追加と分厚さは有難いがちょっと休んだ方がいいと思った
あの仕事量でぬりえとかの企画物とかカラーとか全部きっちり間に合わせるのは
プロとはいえかなり消耗するだろうな…
高永さんは馬面というより顎のしゃくれが気になる
高永さんやっぱ絵変になったよね?
専スレで言ったら怒涛の擁護でみんな話が通じなかったw
儲になるとやっぱなにも見えなくなっちゃうんだろうか
自分も好きなだけにあの変わりようは…
崩れてるって言うより魅力的な絵柄だったのに魅力がなくなったって感じだ
それは感じ方の違いじゃないの?
変になったって感じる人もいればそうじゃない人もいるだろうし
まあここは嫉妬乙だろw
自分も崩れたと思った 時間ないのかな
もうちょい丁寧に描いてほしい
>>278 ?
最近の高永さんはなんか手が勝手に描いてるというか、手クセって言うの?
なんか惰性で書いてる感じ。
>>276 >怒涛の擁護でみんな話が通じなかったw
みんな話通じないは言い過ぎ 「雑だと感じた」「画面が白い」とかの意見もあったし
まぁそれに絶〜対「自分はそうは感じないけどな〜」ってレスが付くんだよな
>>276 やたら儲って言いたがる人いるけど怒濤の擁護なんてなかったよ
むしろ276みたいな単にスレ住人に喧嘩売りたがる人の方が多い
高永さんは絵云々より最近の話に萌えなくなったな
読んでもなんか無難というか
人それぞれだろうけどリトルバタフライとかちょっと昔の話のほうが好きだった
昔は〜とか言い出す人はいろんな意味で歳をとったんだよ
リトルバタフライの頃の方が良かったなんて話はそれこそ人それぞれじゃね
ショタ(キャラの設定年齢ではなく見た目)嫌いの私は受け付けられないし
高永さんのマンガ、顔やばすぎだよね
顔幅が狭くなって顎しゃくれてて肩幅も狭くて
特に酷いのが恋に溺れるだと思った
上記の症状に加えて受の目が死んでて怖すぎ
馬面病ではなくて手癖で描いてるっぽいつう指摘にも納得する
常にそういう症状ではないようだし、病気ではなさげ?
馬面と言えば、桜城さんの馬面が治りつつあるっぽくて驚いた
治せるんだ!?
でもあの「ニヤ」は変わらずか…まぁこれは病気と違うしな…
「作者のかっこいいと思う表情」?
溺れるの主人公の目が死んでるつうのは、あれはさすがにわざとああ書いてるのでは。
無表情キャラというか、感情の起伏が少ないキャラつう設定だし。
高永スレは、まあ擁護ももちろんあるけど専スレだしその範囲内だと思うよ。
それよりやんわりした擁護に対してもすぐ儲乙と空アゲする人がいるし
そういう人にはちょっと落ち着けよと言いたい。専スレなんだからそりゃ擁護もあるさ。
>>286 雑誌の方読んでる?
無表情キャラ設定なのは理解してるよ
目が死んでる云々は、一巻や前シリーズの頃と比べて、の話だよ
>287
読んでるよ。目が死んでると思ったことないなあ。
まあ、高永さんの表情の付け方が好きだから気にならないだけかもしれんけど。
時々バランスおかしいなって思う絵はあるね。けど高永さんて前からそうだしw
高永さんて結構絵柄よく変わるし案外不安定だよな。
暴君なんか1巻と5巻はもちろん3巻4巻でも絵違うし。
デッサンしっかりしてるように見えて時々びっくりするような狂い方するし。
最近の暴君の攻は顔は可愛い感じで体がやたらガッチリな時があってバランス悪い
好きなだけに悲しいわ
絵が微妙に変わっていくって普通じゃないかな?
高永さんは漫画の構成とキャラ立てがすごく上手いと思うよ
コマの流れも読みやすいし、絵も綺麗で読んでて楽しい
291 :
風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 04:45:55 ID:Pr6vDiiKO
うざ
そういういかにもな擁護すっからアゲ嵐が出るんだって。空気読もうや。
ごめ。>292は>290へのレスね。
自分のもすごかった……orz
高永儲は一晩中監視してんのかw
298 :
風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 05:55:44 ID:3h6exn480
高永厨は専スレ池
うぜえよ
こんなとこでも地震が起きてら
ageて煽ってるヤツのがウザい。
やれやれ…。
儲は日常的に絵を見てるから気付きにくいだけってのもあるんじゃない?
自分は1年以上ぶりに高永さんの絵みたから崩れかかってるなと思ったけど
毎日会ってる人より久しぶりに会う人の方が身長伸びたの気付くみたいな感じ
感じ方は人それぞれだよね
高永さんの最近の絵のほうが萌えるし好みだなあ
>儲は日常的に絵を見てるから気付きにくいだけってのもあるんじゃない?
信者の方が気が付くだろ、古いのも新しいのも詳細までガッツリ読んでるだろうから。それが信者。
ただ悪く言われるのが我慢できないんだろ。
つかここには信者より高永嫌厨のが多いとオモタ。あの流れで
>>290はどー見ても釣り。
そして釣られるやつのせいでこのスレの空気悪くすることに成功したな。
専スレによく現れる儲扱いしたがりな高永アンチがこっちに来ただけだろうな
自分も
>>290と同意だから釣りとは思わないが心の中だけで思っとけって感じだ
それにしてもこの前のイサクの流れとは正反対だなあ…
ちょっとの批判にも擁護で溢れてて批判する方が粘着荒らし扱いだったのにw
アンチだの釣りだの認定したがる作家儲は2で五月蝿い印象なだけ
うざいのは一緒だよw
イサクのは途中からイサク関係なくなってたと思うけどな。
人の萌えをバカにしたりしてたから、それを窘める様なレスで
伸びてた印象だ。pgr派の人はそれをイサク擁護だと思ってたようだけど。
コミックス派で雑誌を全く買ってない自分は暴君4巻を読んだときに
「うわっ!高永さん絵柄変わったなあ!」って思ったけど崩れたとかそういう感じではなく
全体的にキャラの顔がまるく?かわいらしくなったと感じた
でも5巻でも更に変わったっていうのは気づかなかった
全然絵柄の変わらない作家さんて居るのかな
顔の描き方なんかが変わっても絵の持ってる雰囲気や作風自体が変わってなければ
変わったなーとは思ってもすぐ気にならなくなるけどね
>>305 アンチはさ、反対する奴は全員信者って思いたいんだろうけど
ほとんどはアンチに対する反発なんだよな
イサクのときだってアンチの煽りがひどいから
ファンじゃない人も反論してたってカンジだし
ああいう上から目線の高尚タンは貶せれば何でもいいんじゃないの
ダメだって分かってるなら読まなきゃいいのに
叩きでしか自己主張出来ないのかね
笑えるw
読まなきゃいいのに読んで叩く人の心理がわからん
最初に表紙買いして失敗で「金返せ」的な叩きならわかるけど
わざわざ読んで叩くってのが理解不能
これが怒涛の擁護かww
読まなきゃいい、ってw
お前らは読んだ後に萎えたことがないのかとw
ない!!
萎えたくないなら何も読まなきゃいい
そうすれば絶対萎えない
自分から不満を遠ざける努力も必要
読まないと自分にとって面白いかそうじゃないかわからないよなぁ
でもここで面白かったと書くと儲扱い、多少批判的なレスなら書けるかなって位
読んで面白かった、そうじゃなかったって普通に感想書きたいよ
他の板だとそんなことないのにね
作家がどうのより人を褒めると難癖つけたがる
可哀相な思考の人なんだと思う
儲はただ褒めてるだけって思いながら書いてても
読んでる人は違う印象を受けるってことなんじゃないの?
「読まなきゃいい」っていい感想言う以外の読者は
アンチとか排除したがるのがウザーと感じる
褒めなきゃ発言権なしかw
>>317 ドコの板知ってるかしらんが最初から2ってそんなもんじゃないかな>難癖を付けたがる
321 :
携帯から失敬:2009/08/12(水) 00:24:38 ID:h9L5HL5RO
ヤホーのちえぶくろで今年の26時間テレビ関連の擁護意見を見ていた時とデジャブを感じる
擁護してる人は皆馬鹿の一つ覚えみたいに「だったら見なきゃいいpgr」を繰り返すだけなんだよな
一見して苦手そうでも実際読んでみたら以外とつぼにはまった、って事、BLに限らずある事じゃんか
読むか読まないかなんて個人の自由なんだから、見なきゃいいの一言で済ませばいいってもんじゃない
まぁ最初から合わなそうと分かっていてやっぱり合わなかった時に
ほら駄目だ!!って叩く奴はただの外基地だけどな
そん時は大人しく古本屋に行けば良いだけだ
>>317 そういう思考のお前が可哀想
自分の好きな作家に対する否定的な意見は聞きたくないとか
どんだけ都合いいんだ
難癖も何も、どこがどうおかしいっていう具体的な話をしてたし
イサクが何の取材もせずに適当に描いた結果pgrされてただけだろ
自業自得だよ
>>322 どこがどうおかしい、で済まずに、こんなの好きな人は働いた経験ない人だけ!
みたいにそれを好きな人まで貶してたから諌められてたんだよ
自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは他人の萌え
少し落ち着いて過去ログ読んできたら?
>>323 そのたった1つのレスにばかりこだわってるようだけど
それを言うなら、どう考えてもイサクのリーマンもの読んでないって人が
言葉尻取って噛み付いてたり、言い返せなくなって「屁理屈うざい」とか
吐き捨ててる人もいたと思うけど、そのことはスルーなの?
どっちもどっちだよ
ヘイ ガールズ
マンガの話しようぜ
好みのティンコを描く漫画家の話しようよ
上から目線で24時間張り付き高永さん擁護を繰り返す
他の作家の名前は逸らす為なら構わず出す
スルーできずに絡み続ける
全員が荒らし認定です
お前も荒らしに含まれてるけどいいのか
とりあえず何かと上から目線でカッカしてる人は落ち着けと言いたいw
>>328 お前もだスルーしろよw
高永儲はただの感想に盲目的にアンチや荒らし認定してしつこく絡むよね
ともかく後は専スレでやってくれ
自分はそうでもなかった的な意見まで擁護だの儲だの言い出すアンチも同じだよ…
結局、過度の擁護員って作家本人よりも
『自分がいいと思ってるものを否定されて
それが何より許せないふじこ』っていうタチ
なんだよね。
熱心なファンというより、自分の感性最高系っていう
|
|
|
∧_∧
( ´・ω・`)
(つ⌒Y^()
O ヘ,_,ノ,_,ノ ────────────
/
/
/
最新号のクラフトがいつもより分厚くてwktkしながら
買ったんだけど内容が絶望的に薄くて悲しかった
もともとパッとする雑誌ではないと思ってたけど
セブンデイズが終わってから目玉になる作品がない気がする
あと真生るいすとかせっかくコミックス1巻目出たばっかで
売り時なのに今回休載しててもったいないと思った
北上れんの「みちづれポリシー」やっと入荷したー。
西岡みたいな攻めって結構すきだw
「雨天決行〜」は雑誌掲載を見逃してたから
ドラマCDで「?」ってなったところを補完できてよかった。
若宮、マッパでリビングまで来たのかと思ってたよww
>>334 >あと真生るいすとかせっかくコミックス1巻目出たばっかで
>売り時なのに今回休載しててもったいないと思った
休載なのか残念 下巻が読めるのはいつになるのか…
クラフトは長い目で見ないとな〜
サキラが鼻音で本出したけど、このノリなら肉体派アクアとかで出した方がいい気がすると思った
鼻音でも充分面白いんだけど
鼻音でマッチョな感じは浮いたりしないのだろうか
花音からサキラってことは
花音DXの掲載作のまとめかな?
本誌読んでたときは別に浮いてるとは思わなかったが
絵的には確かにアクアやピアスの方がイメージしやすいなw
この人はシリアス似合わん気がする
お金の絵描きさんのオリジナル初めて読んだ…が、前後編で23Pってどうなんだ…。
やっぱり原作付きじゃないと駄目な人なのか?
>>340 今日買って読んでみたけどこれまんまお金の二人じゃね・・
日高ショーコと千葉リョウコって絵柄がちょっと似てるね
名前も似てるしなんか関係あるの?
ちょっとどころか全然似てないと思う
千葉リョウコは電子書籍の広告バナーに使われてたカットが志野夏穂にそっくりだった
名前変えたのかと思ってびっくりして表紙見てみたら全然違ったんだけど
>>342 掠りもしてないと思うんだが?
眼科池のレベルだと思うぞ。
日高と志野は知ってるけど千葉って何描いてる人?
調べてもイマイチわからん。
>>346 単行本が3冊でてるどれもマイナー雑誌だと思うからコレっていう作品がない・・
っていうか今はじめてデビューしてたの知った
二次同人やってた人だよね
二次同人出身者だらけだから別に特別ではないでしょ
こだか和麻の境界線1巻を読んだんだけど、
これって主人公は仲間の誰かとくっつくんですか?
1巻の時点では、とくにフラグ立ってないように見えたけど…
ないと思うけどな。
昔須磨ップやってた時から似てたというか、劣化日高だった。
カップリングは違ってたと思うけど。
ごめん。千葉リョーコのことね@351
日高かと思って手に取ってよく見たら違ったと言うのを何回かしたことがあるw
最近はちょっと絵が変わってたような気がする。
藤崎こうがいつの間にかバタ臭い絵を描くようになってた
尻が四角いのはそのまんま?
それともケツもバタ臭くなった?
バタ臭いケツってどんなケツw
頬擦りしたくなるケツ
真剣に
相変わらずケツも四角いよ。ムキッとしてる。ぷりん☆とはしてない
BL界総桃尻化に歯止めをかけている一角だと思われるw
柔らかそうなプリケツ好きですみません
四角いというより…板に団子はっつけたような唐突さを感じるケツだよね
ガラスに押し付けられた尻を見てる感じっていうか、さっきまで箱枠に詰められてたような感じ。
門地さんの尻もそんな感じだなあ
やまねさんや大和さんの受けは丸尻だよね
みなみさんは洋梨尻
丸いとおんなのこぽいんだよね
BL尻だと思う
四角すぎるのもどうかと思うが
最近 春日直加さんを好きになったんだが、初めて読んだ時にタバコの小ささに驚いた
いや手がデカ過ぎるのかもしれない
絵が下手なわけじゃないけど、時々違和感のある絵を描くよね
時々どころじゃないと思う。
かなりデッサン微妙だよ。上手くならない作家な印象>春日
>363
安心しろ春日直加はド下手だ
うまくならないどころかどんどん劣化してる気がする・・・
自分の好みが変わってきたってのもあるのかもしれないけど
春日直加はエロツボがどんぴしゃで作家買いしてるんだが
如何せん絵が酷い上に一向に改善しないのでもどかしい
春日直加の描く裸は、悪い意味で小島よしおっぽい気がする。
あの体を適当に直線で描いたらああなるみたいな。
割りと好きな作家さんではあるけど。
小島よしおふぁんの俺に謝れw
春日直加は
体は写真か何かを参考に描いて顔は自分の漫画絵で描いているのか
顔の角度と中身の辻褄が合ってないことが多い
物の見え方学ぶためにサイコロから出直せって感じ
どんな人だっけとググてみたらこの人ピアスとかで描いてる人だっけ
スラダン出身って印象を勝手に持ってた 絵柄から
さいゆうき出身なのかと勝手に思ってた 絵柄から
だから何ということは全くないんだけどw
春日は全員ゴリラの印象だw
藤崎こうはお金持ちのシャッチョ-サンなのにスーツがダボダボで
靴が異様にデカくてヘアスタイルが乱れ杉て気持ち悪い
テリンコの形も変だしな
秘書の話しを書いてるサクラなんとか(名前忘れた)の
銀座のママの着物姿と同じ違和感を感じる
>>351-352 ああ自分以外にも似てると思ってた人がいてよかったw
マンガのテイストはぜんぜん違うし
絵柄だけだけどちょっと似てない?っていう程度の素朴な疑問だったんだけどね
自分の感性が丸否定されなくてよかったわw
>375
あのママの着物姿は本当に違和感があった。
>>375 藤崎の描く髪は、洗ってない油ぎっとぎとクサーな髪三日目にしか見えない
尻よりも何よりもまずそっちが気になる
不潔に見える
380 :
375:2009/08/19(水) 01:26:26 ID:ZiNOv4sZO
>>377-
>>378 サクヤが思い出せない自分w
あのママは酷いよな
髪の毛も着物も乱れすぎ
よく客前に出られるもんだ
>>379 禿同!
本庄りえって話はつならないけど絵がキレイだっていうイメージだったけど
絵が雑になってたな
桜賀めいって全然名前見ないけど知名度低いのかな?
知名度は分からないけど、発売時期には買ったスレでそこそこ見るよね。
自分では買ったことないけど、結構友達から回ってくるな。
回ってるから当然だけど、周りでの知名度は低くない。スルーもしくは空気ではなさそう。
>>382 桜賀めいって誰ぞ?と思って検索して「あ〜、この人か〜」と思った
自分的には、それくらいの認識。
絵は上手いし話は王道。これといった欠点もないかわりに
とりたてて「この人じゃないと!」という突出した萌えはない感じで
わざわざ2で叫ぶ必要もないというか…
そこそこ売れてて801板で空気。
いいことじゃないかw
>>386 絵画的にはデッサンとかウヘァでも
漫画表現としてはパッと目を引くものがあるし上手い方だと思うぞ
>>387 そうか…。人それぞれだな。
自分的にはまったく上手いと思わない。
画面見づらいし。
人それぞれってわかってるなら割り切ろうぜ
自分的には好きな絵だから追いかけてる作家なんだけど、
画面見づらい人が居るのも何となくわかるw
話も
>>384で言われてる事に納得出来てしまったw
まぁ好きなんだけどね
羅列もあんまり機能してないみたいだからちょっと気になって聞いてみたんだ
レスありがとうー
>>390 似たようなタイトルで何冊もシリーズになってるし
編集部的にはプッシュしてる漫画家みたいなので
数冊まとめ買いして大後悔したことがある。
絵は厨受けしそうな絵柄で、自分は好きじゃないが
まあ見れなくはないんだけど、話がヒドイ。
けど、けっこー人気あると思うぞ。
そのときでも10刷とかいってて、こんなつまらんマンガに?
と呆れたことがある。
萌えがどうこうじゃなくて、ヘタクソすぎ。
自分の萎えは、他人の萌え。
絵は嫌いじゃないけど話は中学生がBL漫画読んでマネしてみました、みたいな感じ
花音の押してた人じゃないっけ
夏水と一緒に
>>393 本当にそう思う。
おぼこい中学生が背伸びして頑張ってみました感が強烈で
なんつーか痛々しい。
自分、いわゆる厨マンガ大好きなんだが桜賀さんだけは駄目だ。
ずいぶん前にここだか、どこかで言われてたけどほんとに処女っぽい
んだよな、なんか。
夏水りつと一緒に花音の投稿出身でしょ?
花音看板扱いだから売れてるんだと思う
厨マンガだしエロ必ず入るしテンプレ好きにはいいのでは
花音は何気に投稿出身を推す傾向だよな
395が桜賀が大嫌いなことはわかった
自分、さっきまで桜賀めいと佳門サエコがいっしょくたになってたようだorz
読まない作家さんだから問題ないっちゃないけど…
>>399 確かに、パラ見すると画面の色合いが似てるw
よく見ると全然違うんだけど
桜賀めいは月刊の花音ではしょっちゅう表紙だし人気はあるんだろうな
佳門サエコ、コルダの人に似ているとどこかで見て
すごい納得したw
どうやら影響されると絵が変わる人みたいだけど、
なんであんなモッサリッシュな絵に影響されるんだ?
ネオロマ好きなのか?
自分もそれ思った
そんなにコルダの人(呉由姫)を読んでたわけじゃないけど
特に受けの方がコルダの人の描く女の子にそっくり
桜賀めいは絵が安定してるし話も無難だからアル程度広い層に受けはいいんじゃないかな
自分も単行本2冊目まで買ったけどすぐに飽きてしまったな
印象に残るような話が1つもない感じ 薄いBLを好む人には好かれるんじゃないかと思う
ところでリブレ新刊のできちゃった男子が自分の周りの本屋や大手のネット書店でもほとんど取り寄せなんだが
これそんなに人気があるのかね?
ビブの頃から刷りしぶるイメージ。
ちょっと評判になるとすぐ品切れ。
たぶん初版超小部数なんだとは思う。
密林見て来た
デッサンひでーwww
なるほど部数が少ないのか・・
同時発売の本は結構普通に売ってるのになんでだろうと考えこんでしまったよ
まさに今日買ったばっかだ>できちゃった〜
いろんな意味で酷かった
子供が絡むもん好きなもんだから騙された
表紙に子供のジャケ買いで勝ったためしがない…
桜賀めい、作家買いしてるけど
キャラの横顔の顎が気になって仕方ない
桜賀めいはトーン使い過ぎて目が滑る作家の一人
キレイでいいとは思うんだけどね
桜賀めいは中高生に好かれそうな絵柄だと思う
毎回気になるけど、胸元あきすぎ
Vネック激しい
桜賀めいは厨房向け、玄人には無理ってことで。
うん。そんな感じ。
玄人ってそんなの、どの作家と作家の間で線引くんだよw
若年層が手に取りやすい雰囲気というのには同意
絵柄がキャッチーで適度に華やか
個人的にはテマリや春菊、志野夏穂あたりと同じくくり
桜賀めいの漫画って設定がケータイ小説みたい。
ドS生徒会長とか不良とか。
買ったスレで少コミっぽいと言われてて納得した。
茶屋町勝呂さん好き
ちょいスレチかもしれないけど、南月ゆうさん。
漫画よんだときは気にならなかったけど、「最上の男」のイラスト見てて、
ものすごいくおん摩緒さんに似てると思った。カラーとかの表紙は違うけど。
そういやくおんさんは何してるんだろうと思ったり。
南月さんは表紙とかの1枚絵はすごく上手だけど、漫画になるとぶれる人だなと思った。
北上れんもそうだ。扉絵とか挿し絵はすごく綺麗だと思うのに、漫画になると絵が気になる……。
逆パターンてあんまりない気がする。表紙で損してる漫画。
カラーしょんぼりの漫画家もたまにいると思うけどすぐに名前が出てこない。
あれは中身もしょんぼりだよ!て突っ込まれそうで名前あげらんないのもあるw
>>417 小石川あおさんの「それは食べてはいけません」は
着彩が淡すぎてあきらかに表紙で損してると思ったな〜
麻生ミツ晃さんの「スイートビターキャンディ」も。
上記の二人ほどモノクロが美麗って言うんじゃないけど
広川和穂さんも、カラーを何とかして欲しいと心の底から思う
南月のは中身がないから…
二次時代好きで商業一冊目買ってさよならしたわ
一枚絵なら見れるのにね
>>419 小石川さんはパソコン塗り慣れてないのか?と思った
あれは線画の良さがまるっと失われてるよね勿体ない
広川和穂って絵崩れてない?
ちょっと前に雑誌見た時に絵がひどくて驚いた
>>417 漫画絵のブレなさはまだ南月ゆうの方がさすがレーターって感じで随分まし。
でもびっくりするぐらい漫画は面白くないんだよね…
今リブが推してる?南月と杉原チャコの二人、絵は悪くないのに漫画が全然面白くない。
スカスカっていうか、ネタがテンプレでもテンプレの楽しさがあるのにそれがない。
漫画描くの楽しくないのかなっていう印象。
こういう人にこそせめて原作付きさせてあげればって思うんだけど。
>>419 あれは表紙と漫画で全然印象が違うね
漫画良いのに表紙で損してるなーと確かに思った
北上れん嫌いではないけど人物のかき分けがゆるいなーと感じる
歌舞伎の話の叔父とお父さんとか区別がつかない
>>419 広川和穂さん、小石川あおさん、分かるわ。
小石川さん今回の表紙はそれ程じゃないけど、色のセンスががっかりさんな気がする。
広川さん、特に最新刊の表紙なんじゃありゃ。
あと高井戸あけみさんが表紙でスルーし続けたな。今はかなり買ったけど。
3人とも好き作家だから頑張って欲しい。
麻生さんはあのカラーが好きだけどなぁ。
>>426 確かに
中身はシャープで綺麗なのにカラーはあれってのがなんかあってる気がする
南月ゆうは絵綺麗だけどストーリーは本当に微妙だよね
画面もちょっと読みづらいし構図で平面的に感じるというか
レーターには向いてるかもしれないけど
北上れんは綺麗だけど馬面なのがすごく惜しい…
北上れんの馬面は富士山ひょうたを彷彿とさせるところがあるな
北上れんはもとから馬面だから気にならないけど、
富士山とかねこ田とか途中で馬面発症するとすごい気になる
しかも際限なく伸びていきそうな恐怖がある
ねこ田さんは巨頭病も併発してるのがキツイ
最近、絵を見てると巨頭さん思い出す
馬面の人って目の書き方のバランスが変。
ねこたさんはイラレでしか知らないから気にしたことないけど、
ひょうたさんと北上れんは場面によって目の位置?書き方?が全然違くなる。
絵は可愛いのに中身微妙といえば自分は三尾じゅん太さんだな
表紙買いしてガッカリどころの騒ぎじゃなかったw
でも絵は本当に綺麗で可愛いかったのでレーター向きだと思ったなあ
ねこ田さんの絵は色々な意味でものすごく変だと思うんだが
リブの看板クラスで人気があるというのが不思議
私も猫田は色々変だと思うし生理的に受け付けないけど、
同時に特定の層に売れる絵でもあると思う
厨人気というやつ?
馬ヅラ病って、顔が縦に伸びるだけじゃなくて、
顔のパーツが中央に寄って行く病気も併発するから、
目の位置が変になりやすいのかも
>>432 こういう言い方するとまた何様かといわれそうだけど
ねこ田さんの絵柄とか作風は中高生には人気があるんじゃないかと思う
鼻と口の間がながーいのも気になる
これしゃべったら、ほもおだ ほもお の口調になるんじゃね?って思ってしまう
>>423 わかる
南月も杉原もテンプレを生かしきれてない感じだよね
だから読後に(´_ゝ`)フーンで終わる
絵は好きなだけにもったいない
自分もテンプレ好きだけど杉原チャコ南月ゆうで萌えた事ないなー
この2人仲良いみたいだけど、そういう点も似た者同士なのかもね
いろいろ惜しい
つ CJ Michalski
>>435 最近多いね
これが今の流行なんだろうなと思って気にしてないけど
あまりに長すぎると確かにほもおだほ(ry
絵が雑だったり下手な人の方が話はおもしろいことが多い気がする
絵もストーリーも両立していいというのは難しいのかも
確かにキャリアが長い人から新人さんまで何人か思い浮かぶ
>絵が雑だったり下手な人の方が話はおもしろい
両立してる人もごく稀にいるけど
そういう人はやはり段違いに売れてる印象
>>440 絵が雑だったり下手な人で、加えて話までつまらなかったら「生き残れない」もしくは「デビューできない」から
単に読む機会が無いだけでは?
話さえ面白ければ、多少絵が雑でも下手糞でも許されるってのはあると思う。
どっちかといえば絵綺麗で話がつまんないより、絵が下手でも話がおもしろい漫画の方が満足感はある
あまりにも絵が受け付けないとかでなければ
でも絵が巧くて話も面白く描ける人でも
萌えが無いとやっぱり物足りない…
>>442 > 絵が雑だったり下手な人で、加えて話までつまらなかったら「生き残れない」もしくは「デビューできない」から
> 単に読む機会が無いだけでは?
> 話さえ面白ければ、多少絵が雑でも下手糞でも許されるってのはあると思う。
あー、確かにそれはあるかも
絵が下手でも読ませる!ってのが評価になったり
けど逆に話がダメでも絵が上手いから許されるってのもあると思うよ
どっちも読んでる時は無意識なんだけどさ
絵が上手い人に対する期待が過剰になってしまうっていう要素もあるかもしらん
「これだけ上手いんだから、もっと上質な物を描けるはず!」みたいなw
あと、技術的に計算されつくした萌えを提供されたような気分になってしまって
漫画そのものは上手いと思うのに、どうしても滾りきらない…って事がままある
絵がうまいと「この絵でもっと萌えるもの見れたらいいのに!!」ってさらに上を期待しちゃうからねw
あと非のうちどころがない絵や漫画技術より
ちょっと崩れ気味のが不思議とエロく見えたりするエロ漫画の法則がBLにもあると思う
自分もずっとそう思ってたけど、本当に売れてる人ってものすごい丁寧な
画面なんだよねって最近気がついた…
やまねあやのとか?
「絵も話も巧い」より「絵は下手だけど話は面白い」人の方が
話が面白いと評価されやすい気がする
出発点が低いから
単に「絵も話も巧い」人はものすごく少ないが
「絵は下手だけど話は面白い」人はそこそこいるからじゃないのか。
ちなみに「絵は上手いが話は…」という人も多い印象。
それは絵が上手いことが漫画家としての強みだからじゃない?
絵が下手で話しも下手なんて何見るとこないし。
絵が下手でも話しが上手ければ〜と同じように、
話が下手でも絵が上手ければ〜って漫画家がいるんだと思う。
どっちかに強みがあればいいって事じゃないかなと。
でも絵が下手なことでフィルターかかって上手そうに見えるってのもあると思うし、
絵が上手いことで逆フィルターかかって、話のハードルが上がってる分、
面白くないと思われることもあると思うわ。
この話、まあ結局自分が萌えられればおKが終着点だよなw
すごく…みんな奥歯に物はさまったレスが連なってるなあ
今日は行儀いい人が揃ってるねえw
顔や体の書き方が変でも、terinkoの書き方やトーンの使い方が上手いだけで萌える。
変態でスマン
雁須磨子のあれは漫画で読ませるタイプだよね?
絵も字も下手だと思うんだが
すごい好きだけどね
…もしかしてあれ下手な絵じゃない?
わざと下手くしてたりすんのかな
なんか下手と言い切った途端に自信がなくなってきたw
私は逆になるべくterinkoそのものを描かない方が萌える。
体位、着衣、バラの花なんかで隠してくれw
>456
下手じゃない
デッサンもパースもおかしくないだろ
>>454 ぶっちゃけて言ってしまえば
どうして如月弘鷹とヤマダサクラコの漫画は、新作読むたび
「もっと頑張りましょう」って気持ちになってしまうのかとゲフンゲフン
両者ともかなり好きな絵柄なので作家買いの対象ではあるんだが
>>456 まぁ、美麗な絵柄シャープな描線っていうんではないわな
>>457 薔薇の花は嫌だなぁ…w
絵の上手い下手ってのは趣味もあるし
何よりBLは萌える萌えないで評価変わるからな〜
買ったスレでも「話は面白いけど萌えない」とか
「絵は好きだけど話は普通」とかそんな評価ばっかじゃん
たまに絶賛続くと宣伝乙な安置出てくるし
BLって作家評価つけにくいジャンルだと思う
>459
下手では ない って言ったんだけどな
下手じゃない?じゃなくて
>>461 話が面白くて登場人物が表情豊かだったので
読む前は絵は特に好みじゃなかったのに、読後は絵も大好きになってしまった作家ならいる。
買ったスレとかこことか見ててもあまり名前があがっていない。
ものすごい勢いで「この人面白いの!すごいイイんだ!」って絶賛したいけど、
安置を呼びたくないので心の中でひっそり叫んでる。
自分みたいに好きな作家については書き込みしない人も多いと思う。
面白かったとかちょっと感想書くだけで即レス「儲乙www」だしね
アンチというよりは単に儲乙って言いたいだけみたいなのもいるし
まあ、逆にちょっとつまんないとか言うとそれはそれでアンチ認定したがるのもいる
2ちゃん全体そうだけど自分も好き作家はほとんど書かない
専スレでもそんな感じだしさ
>>458 すまんがデッサンもパースもよくわからん
よく聞く言葉だけど
でも雁さん下手じゃないと知れてよかった
雁さんファンで気を悪くした人いたらごめんよ
>>464 儲乙ならまだいい気がする。
本人乙だと、面白かった気持ち全否定。
厨って認定するのが好きだよね
儲乙 宣伝乙 本人乙 単発ID乙
とかさ
認定厨うぜぇわ最近
出たら買ってしまうんだけど、読むたびなんか違うって思ってしまう
絵は上手いし話も結構好きなのになんでだ
って考えてしまうのは小笠原さんだ
小笠原さんはもうBL書かないのかな
小笠原さんはなんかストーリーがぶつ切りな印象が・・・
あとキャラがなんかマネキンチックなのがなぁ
すぐ空気悪くするし儲乙認定厨ほんとうざい
まあごく一部の人がやってるだけなんだろうけど
小笠原さんは奴隷王の続きをなんとかしてくれないと…
途中のやつを全部終わらせてくれ
小笠原さんは乱交気味だからちょっとしんどい…
儲乙認定厨うぜえけど2chならではだと思えばスルーも簡単
>>468 同意。設定と絵がすっごい萌えるんだけど漫画になるとなんか違う。好きだけど。
腐女子の萌えを元に、男子が美麗絵で描いてみました、みたいな…それもなんか違うな。
でも小笠原さんの受けにみさくら語使われたら個人的に萌え度超アップ。
474 :
459:2009/08/22(土) 17:46:48 ID:804UnGR70
>>462うん。だから
特定の作家名を出したレスに、反論とか同意とかしても水かけ論になるでそ。
続いてるレスみてもわかるようにそんなんやってても厨なだけってこと。
最近反射が多いねえ
マンガとして上手いのか自分が理解力足りないのか判断付きかねているのが円陣さんの
砂漠の王子様のやつだなあ。過去の専スレとかで補完してみてもやっぱよくわからんかった。
吸血鬼と狼男のやつも。
明治カナ子さん、携帯配信漫画だって…
パケ放題じゃないから、弟の帰省を待ってる…
小笠原宇紀の絵は綺麗だけど顔がなんか仏像を思い出させる
>>476 絶妙なたとえだなぁwwww
絵は綺麗なんだけど表情の種類が少ないから喜怒哀楽の表現が微妙な感じなんだよね・・
携帯漫画ってそんなに需要あるのかねぇ・・・
自分は紙媒体じゃないとダメな人間なんで読みたい作家さんの携帯配信はすごく複雑な気分になるな・・
自分が仏像連想するのは高井戸あけみ
いや好き作家なんだけどねw
奴隷王はきれい目の絵で真顔で尻やちんこ出しっぱで
話し込んでたりするのがおかしかったので
自分的にはトンチキ作家さんだ>小笠原さん
>小笠原さん
ちんこ丸出しのアクロバティックなエロしか思い浮かばないですぞ
小笠原さんはある種芸術入ってる
あんなにストレートなエロなのに彫刻見るくらい清い
萌えではないんだよな、好きなんだけど
不思議な感覚
>>476をヒントにずっと思ってたことがやっとわかった
小笠原さんの絵は能面(女面)に見える
小笠原さんは吹いちゃう
エロ丸出しなのにエロくない
特殊な出し物(女性のあそこで吹矢を飛ばして離れている風船を割るみたいな)
を出す風俗店に足を踏み入れた時みたいな感覚に陥る
豚ぎりゴメ
今日銅鑼コミックス買ってきたら、すごく薄くてビックリした
この本だけ薄いんかと思って最近の銅鑼本を確認したら140〜160ページしかない
他社は大体180くらいあるのに…
他社より値段高いのに、ページ数少ないのがデフォなんてそりゃないよ…orz
読者が気がつかないと思ってぼったくってんのかな…とダークな気持ちになった
調べなきゃ良かった…
小笠原さんは奴隷王も中途半端だけど、それよりも個人的にはリブレの連載を完結させて欲しい。
連載再開する気はあるのかな?
487 :
459:2009/08/23(日) 01:52:36 ID:3vOq3K1i0
腐男子みーっけ
小笠原さんは山藍小説の挿絵でしか見たことないけどいつも彫刻っぽい
無表情な顔だから違和感が出るんだろーな
小笠原ってマイナーなのにこれだけレスがつくとは驚きw
マニアックかなとは思うがマイナーではないでしょ
マイナーっていうと宗真仁子とか杉田里未とか
徳川綾子とかだな、自分の中では。
結構前からいてそれなりにコミックスも出てるのに
一切話題にならない。
しかし完全に消えてるわけでもないって言う。
小笠原さんのナイトメアなんちゃらはもう終わったのかね
小笠原さんは確か今、戦ヴァルの漫画書いてるんだよね
戦ヴァル漫画、よかったよ
主人公が可愛いんだけど
尼レビューでBLの受けテイストで
BL平気じゃないと辛いとか書かれてた
自分はBL脳なのでよくわからん
奴隷王、結構好きだったから残念。
あーいう感じの敵対し合ってるけど二人が惹かれる、っていうマンガ他にないかな?探してるけどなかなか見つからない。
>>491 全然知らない名前だ
BL作家も飽和状態でもう誰が誰やらだわ
>>491 自分の中ではそのメンツだと宗真仁子以外はメジャーなんじゃないかと思ってしまう・・・
東京漫画社系の作家がマイナーというかマイナーを売りにしてるような気がする
宗真さんて人は10年前?からいたような……?
ギリゆとり世代だから詳しく知らんのだけど、絵柄から、
トルーパー?経由っぽい人だなぁと勝手に思ってる
キャラ以外で見たことないので、キャラ読まん人は知らんはず
売りあげ的にマイナー作家でも、2chで良い意味でも悪い意味でも
話題にしてくれる儲がいるかどうかでみんなの認知度が全然違ってくるね
小笠原さんも、どちらかと言うと2ch人気作家だよね
宗真仁子てずっと宗美智子の別PNだと思ってた・・・
・・・て昔の同人誌引っ張り出してみたらやっぱり宗真仁子=宗美智子だね
>>416に聞いてもわかるか知らんが茶屋街さんは小林瑞代となんか関係あるんかな?
あるいは萩原一至なんだが。誰ぞご存じの方ない?
>501
そういう話は聞いたこと無いけど何で?
>>499-500 自分も名前似てると思ってたんだけど宗真仁子さんの絵ってよく見たことなくて…
と思ってぐぐったら
それぞれのサイトがあって、誕生日とかプロフィールとか同人のサークル名とか
全部違ったから別人なんじゃ…
見比べてみても宗さんと宗真さんの絵って結構違う気がするんだけど本当に同一人物?
同人誌の何見てイコールだってわかったのかよければ教えてほしい
>502
絵柄に共通点を感じてるだけじゃなかろうか?
顔の影のつけ方が似てると思う。
ありえないけど、もし、兄弟とか友達同士とかなら色んな意味で濃い面子だなw
太ももとか乳についてかたらせたら凄そう・・・
エロについて語る茶屋町さんは想像できんけど。
宋美智子と宗真仁子って絵が違くないか?
>>505 違う。何が違うって、人体の描き方が違う
まぁ、同人時代の宋美智子と昔の宗真仁子の絵柄に似たところが全然ないとは言わないけども
だよね。
宗真仁子も嫌いではないけど、何か身体が硬いというか。
宋美智子って昔好きだったなぁ。
小林瑞代より水城せとなに似てると思ったけどな
顔のパーツの書き方とか髪の毛の処理なんかが…
茶屋町さんにも画に変遷が多分にある
15年くらい前の絵と今の絵と違いすぎてふくよ茶屋町さん
赤の原遊戯の頃が一番好きだったなあ耽美で
入院中に柏枝さんの硝子の街シリーズ最初から読んでたんだけど、
3〜6くらいの絵柄がすげー好きかも>茶屋町さん
赤の原遊戯はほんと繊細で耽美だったよなあ
ちなみに最近のマンガは読んでない…
好みの問題だろうけど宋美智子の方が整ってる気がする
でもこの人って商業でBLの単行本出してるっけ?
少女漫画とZEROシリーズに単行本はあったと思うけど
>>510 同じく。FRの頃は信者だったw
ポップな絵を描くご友人が増えたりゲーム系行ったり
何よりデジタル移行してから変わった
>>512 商業は知らないけど、二次同人では描いてたね。
でもあの暑苦しい絵のせいか、あんまり萌えられなかった…。
515 :
501:2009/08/25(火) 00:18:38 ID:sG/B5zMK0
まさに今硝子の街シリーズ読んでて
12巻あたりからシドニーの髪形が水城っぽいなーって思ってた。
線香花火の表紙のあたり特に小林、萩原っぽいなーって思ってて。ごめんレータスレにすればよかったかも。
マンガの方はそんなに絵柄の変化を感じてなかったから
>>510の言う様に変化が大きかったんだね。
茶屋町さんは今日俺の頃が好き
初めて読んだBL小説の挿絵が茶屋町さんのだった
筆で処理するベタの感じとか白黒のコントラストが
当時大人っぽくお耽美に感じられて格好良かったな
その本今から15年位前のなんだが、茶屋町さん結構なベテランなんだな
>513
ポップな絵を描くご友人て誰
同人の話?
茶屋町さん初めて見たのがたぶん高校生くらいのときだから、
もう軽く20年選手だと思う…
520 :
風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 09:11:41 ID:uVWtVzwg0
20年+17年=37歳?であなたもすっかりBLベテラン読者様ですねw
最近は痔ゅん子のエロがちょっといいと思ってる
表情と体つきがエロいんだよなあ
悪意を感じるねw
好意をもってるならその当て字はどうよ
というわけで釣りだとおもっとくよ
ぢで変換したらそれしか出てこなかったからじゃ?
同人板じゃあるまいし、普通にdyunkoって打てばいんでないの?
わざわざ「ぢ」とそれ以下の文字を別々に打つのってめんどいじゃん
笑いをとろうとしてスベったん?
てかヂュンコって誰よ初めて聞いた
宣伝じゃねーの?
ガッスで最近みるけど飛ばしてたわ
真生るいすさんの満員御礼、初真生さんだったんだけど、この人は元々はレーターさん?
コマとコマのつながりがぶっちぎれてることが多くて混乱した。
あと絵に動きがなくてこれまた混乱した。
でもネタ的には面白かったから下巻早く出てほしいな。
脇の外国人力士×メガネ力士が気になるw
ガッスとリンクスでみるね>ぢゅん子
蔵王の元足だっけ
エロツボがあってるんで、自分は割りと好きだ
>>527 だいぶ前にルチルで執事と坊ちゃまもの出してる。
マンガ家さんだ。
執事じゃなく主治医じゃない?
キャラの連載まだ続いてんじゃないの?
二巻出たの最近だよね
まだ続いてるよ>キャラの連載
タイトルもそのまんま「坊ちゃまと主治医」だw
自分も、坊ちゃま〜しか知らないんだけど、この2本しか書いてないのかな?
満員御礼の受攻が分からなくて、日ごろの傾向が知りたいと思ってたんだけど。
坊ちゃまは、体格的、行動的にどう見ても坊ちゃま受けなので…将来は分からんけど。
ジャイキリ同人やってる
>485
それは「ぼったくり」とかではなくて部数とのかねあいなのでは?
部数との兼ね合いでページ減らすぐらいなら、普通は最初っから本出さないでしょ
作品がたまってなくて、結果ページ埋めれなかったとかいう理由ならまだわかるけど
と言いたいんだが、もしかしてよくあることなの?<部数との兼ね合い
ドラコミックスはその作家に限らず、他のコミックスも薄いよね
いやはっきり数えたわけじゃないけど、見た目薄いじゃん?
花音も薄いけど、ページ数自体は他のコミックスと
そう大した違いはないっていう話をここで聞いた気がする
部数とのかねあいでページ数が上下するもんなの?同人誌?
ドラはとにかく高い。
キャラと比べたら100円ぐらい違うんじゃない?
ページ数も少なくなってるのか。前はそんなふうに感じたことなかったけど。
BLはレーベルによって500円台と600円台の所があるのはなんでだろう
ページ数じゃないんだよね
500円台の方の紙は普通のコミック本文紙で
600円台の方はそれより厚いとは思うけど、
まさか原価関係じゃないだろうし
刷り部数の関係じゃないか。
たくさん刷ると安くなるから、大きなレーベルほど価格も安い。
でも銅鑼が高い薄いと感じてるのは自分だけじゃないんだな〜。
見た目薄いとかじゃなくて、ほんとにページ少ないんだよね。常に。
アクアとは違う意味で表紙買いできないレーベルになってきた。
ちょっと面白そうくらいで、あのページ数をあの値段で買うにはキツい。
銅鑼→ドラ
ごめん。何か変な変換した。
そんなに高いっけ…?
と思って本棚みたらドラは確かに高かった
花音も同じページ数だったけど100円安かった
最近のは知らないけど
じゃあ作家買い儲を持った売れっ子は
600円台のレーベルで本出した方が印税的に大分得だろうな
そのページ薄いドラでなら労力も少なく済む
自分が持ってるドラは見たら07年発行180P位で\648税別だった
これならいいかと思うけど
デアプラは200P軽く越して500円台だったりするやつもあるw
>>544 単価あがっても、刷り数減ったらプラマイゼロ、
下手したらマイナスじゃ……?
引く手数多な人気作家が、あえてドラ選ぶメリットは何もないよ
ドラの刷り数が多いか少ないかはわからないけど、
定価を決めるのは出版社だし、印税率も出版社によって違うからねぇ。
ただ、定価が高いことだけは確か。
BLマンガを買う人って、価格見て「やっぱり買わない」って人は少ないと思うから
他の出版社が値上げしないことを祈るよ。
銅鑼のコミックスって単巻か、2巻くらいの短いのしか持ってなかったkら
この間以外に連載作品が長編でびっくりした覚えが…。
小冊子付きとか多いよね。
>>536 出版社の力が弱い→書店の棚面積が狭い→一度に沢山売れない
→一度に沢山刷れない→一冊あたりの原価が高い→販売価格も高い
という当たり前の流れだよね
ドラの小冊子も、本当はページ数増やして価格上げたいところを
「特装版」という付加価値をつけて何とか…って苦肉の策なんだろうな
のわりに、コミックスに挟まってる新刊案内の印刷が無駄に綺麗で笑うw
>>548 前半その通りなんだけど、それは読者(客)にとっては知ったところで関係ないよ
値段の分と同程度かそれ以上に価値があるなら買ってもらえるけど
そうでなければ反発を食らったり買ってもらえなかったりするのは当たり前
読者にとって知ったこっちゃないのは同意だが
それを「ぼったくり」と呼ぶのはかわいそうじゃね?
というのにも同意なんだぜ。
まあ、高くて売れないのは事実だろうけどね。
つか私も買わない・・・
どっちにしろ、全体的に値段は上がってきたね。
その分、儲かってるとも思えないのが、なんちゅーか切ないね。
BLは規模からして高いのは仕方ないし、儲かってるとも思えないから
ぼったくりとは思わないな。
のだめみたいな何百万部も売れるのが30円も値上がりしてる方が
ぼったくり感高いよ。
>>544 デアプラは値段設定が安めだよね。
デアプラの藤さんの漫画(全3巻)持ってるけど、確認したら
1巻・2巻が200P前後で552円(税別)、3巻が300P超で619円(税別)だった。
ただ、デアプラは経年劣化しやすい紙質だとは思う。
のだめほど刷ってたって今は紙がすごく値上がりしてるからボッタボッタいうのも不憫だろうw
BLなんてまだ厚みのある方だと思うよ
どのマンガも今うっすいもんな……
>>554 こんなに薄いのに1000円もすんのかよ…
ってコミックス最近は多いよね BLは良心的な方だと思うんだけどなあ
自分はコミックより雑誌の値段設定が納得いかない
あれで普通なんだろうけど
雑誌こそ、赤字にならない値段設定だとあんなもんじゃね?
ネットニュースで見たけど
少年週刊誌は赤字が普通で、経費とトントンにするだけでも
今の4倍の値段にする必要があるそうだ。
雑誌に掲載すると、広告効果で単行本が売れるから、あの値段で出せるんだと。
どっちにしろ体力のある大きな出版社だから出来る事なんだろうね。
それ考えると、弱小出版社で雑誌600円以下は不可能なんだな、と思える。
そして質問。
ショコラのコミックスの発売が28日発売予定だったんだけど見た人、買った人いる?
犬で買おうと思ってて、発売待ってたんだけどいまだに予約受付中になってる。
尼にも在庫がないみたいだけど、公式には延期の情報もない。
延期してるんだけど、情報の更新が間に合ってないのか弱小wすぎてネット書店に出回ってないのか・・・
紙の値段上がっているというが印刷製本の価格は出版社からの遠回しの圧力で、
昔の半額以下になってるだよ。
出版社が昔と同等の利益を得るために部数はけない替わりに値段上げてるだけ。
同人誌価格だと思えばいいよ。
同人誌に比べれば、大抵の商業誌は安く感じる。
前は同人誌ばかり買ってたけど、最近BLにはまって出費が減りましたw
普通の漫画なら400円位だし。金銭感覚はアバウトなままなせいか
分厚い漫画が1000円以下なんて安くていいわ〜vという感じです。
つうか今500円台のBLコミクスってあるか?デアプラも値上げしたよね
先月買ったコミクスは税込み600円だった
自分の感覚的にはマガマガが昔から高かったイマゲだが
10年近く前で既に680円とかだったよね
今はどれくらいになってんだろ
ジュネット680円、花恋650円、ミリオン(大洋図書)・竹・花音630円、ダリア590円
光文社630or650円、キャラ・リブ・ディアプラ・ガッシュ600円、リンクス620円
手持ちでここ一年くらいの定価はこんくらい。
ガッシュは最近のは限定版ばっかで、去年のガッシュマニア、ダリアも去年のだけど。
ドラは最近のみあたらないや。
あとはページ数によるんじゃね。
ダリアが微安だけど、紙がすぐきばむんだよなあ……。
ガッシュ限定版→ドラ限定版だた
ガッシュ最近買ってないわ
ガッスは630円に値上げしてたよ 昔は610円だったな(税込み)
売れてなさそうなところが案外安かったりすんだね
ダリアが600円以内ってのがなんか意外だったかも
キャラとリブが並ぶのは違和感と思ったら、厚さが全然違うからか
リブも何気に最近薄い気がする
花音は雑誌もコミックスも薄い印象
ハグコミックス(廣済堂出版)の新刊が212Pとけっこう分厚くて630円だった
改めて並べられると漫画って高いな
本を買うか買わないかでしか捉えないから、店頭で価格見ることってまずなかった
じゃあ次から見てから買うか買わないか決めるかって言ったら、
やっぱり欲しい本は買うし、萌えなさそうなものは買わないだけだしね
>>546の後2行なったら怖いな(なりつつあるともいえるか?)
>>557 犬で大分前に予約した分は昨日入荷済みになってた。
もうちょい待てば入ってくると思うよ。
>568
そっか。トンクス。
ジュンクも紀伊国屋も在庫無しだから、マジで状況が分からんかった。
単にひたすら部数が少ないだけか…か、何かで入荷時間が微妙に遅くて
ネットでの在庫表示に表示されてない、とかか
他の本との値段あわせの候補のつもりだったけど、読めないかも
となると途端に欲しくなって必死に探してしまったw
勘違いオシャレ系ってたまに聞くけどよくわからん。どんなの?
個性的な絵柄のが言われがちみたいだけど別に絵柄だけの話じゃないよね
好みは人それぞれだろうからなんともその勘違いはこの人っていいにくいなぁ
個性的おシャレ系ってことで良くあがるのはbassoさんとかだろうけどこの人についても
好きな人もいれば嫌いな人もいるってだけで勘違いって訳でもないし難しいところだなぁ・・
円陣闇丸さんの単行本を全部今日買ってみたんだけど絵は好きなんだけどこの人の話わかりにくくないですか?
なんか考えるんじゃない感じろ的な・・・
一冊だけすごい分かりやすいなぁと思ったら原作つきだったし
>570
勘違いオシャレ系と言ったら東京漫画社のメンツだろ。
中でも横綱はヤマツタだな。
571は2の初心者か?
>bassoさん
とか書いてるところがもうね…
当人はオシャレなつもりかもしれんが、どうにも変な服描く作家のことかと思った
みささぎ楓李みたいな
>>571の原作つきはルコちゃんか?
Voice or Noiseはわかりやすいと思ったよ
>573
ちょ…それは絶対言葉の意味と違うだろwww
そんな作家は沢山いるが、東京漫画社にはあんまりいないww
東京漫画社的なオシャレで描いてるつもりが
>573になってるのはねこ田
>>574 Voice or Noiseも嫌いではないけど2巻のネコとしゃべることができなくなった時の話とか
ちょっと自分の読解力が足りないのかもしれないけど消化不良だったなぁ
動物と話せるっていう設定があんまり生かせてない気がする
原作つきのはルコちゃんですね
服装がアレな作家さんだと自分的には島あさひさんかな・・
>>572 見逃してた2初心者ってわけでもないけど
こういう板にはあんまりこないからちょっと空気が読めてないかもしれない すまん
>>576 東京漫画社は現実世界オシャレが基本にあると思うんだけど
ねこ田のは初音ミクみたいなオタク的オシャレを目指してるのかなー
しかしオタクオシャレとか関係なくとにかくダセェのが問題だ
>>577 >>474 私はヴォイスは好きだな。ていうかあれだけだ。アフトのケシ判作っちゃうくらい萌えた。
でも否定意見もよく見る。雑誌追ってる人にはBL成分のおあずけ期間が長すぎるらしい。
>>581 触れ合えそうで触れ合わない二人って所は好きだけど
BL接触的には円陣さんの自己満足漫画になっているんだよね>Voice or Noise
すっごい乱暴な言い方すれば、なんだかんだ理由を付けて
一巻の時点で二人が挿入までヤッておけばBL読者向けサービスになったと思う
それから猫のエピとか当て馬が出てくる流れとかだったら評価も変わったんじゃないかと・・
いや、Voice or Noiseは好きなんだけどね
コミック派の自分はまだ挿入まで見届けてないんだけど
(触り合いっこ止まり)
まさか雑誌でもまだ合体してないとかないよね?
いや、あの調子ならあり得るか…
円陣さんてエチの構図ワンパタ杉ね?
いっつも頭が左向いた正常位。攻めの手が受いじりつつ股間隠す。
あとコアラ抱っこ。体格差カプ萌なのはこの為なのかつー位。
サプラァイズは吹いた。
円陣さんで体格差萌えは感じたことないなあ
というかそんなに体格差があるのってあったっけ?
Voice or 〜は大人と子供だから当然体格差はあったけど他が思い当たらない
円陣さんは最初読んだときはわけがわからねー!萌えがねー!
と思ってたんだけど数年寝かして再びじっくり読んだら不思議と萌えた
今日本屋行ったら小野塚カホリの新刊が出てた
ものすごい久しぶりジャマイカ!とwktkしつつ買ったはいいが帰宅まで読めない罠orz
>>584 体位がワンパタってどの作家でもいえるよね
自分は高永さんの漫画好きだけどワンパタで飽きるわ
高永さんだけじゃなく、48手しろなんて言わないから少〜しだけ変えてくれたら倍率ドン
体位がワンパタとか気にしたことないわ…みんなよく見てるんだなあ
けど、スタンダードなプレイばっかだったカプが
ある日突然アクロバティックなことやったら萎えるw
流れが自然ならギャップ萌えするかもだけど。そのカプらしいエチがいいよ。
>>586 自分も本屋で見かけて思わず買っちまったよ
なんか読んだことあるなーっておもったら、10年前にピアスに掲載されたやつだった
何で今更コミック化したんだろ?
BLでそこまでアクロバティックな体位ってないよなぁ・・
騎乗位 正常位 バック あと膝だっこ?
正常位は本当に負担がかかるからやめてあげてほしいけど
バックばっかりってのも味気ないんだろうな
ストーリーがワンパターンでないなら、体位なんかはある程度ワンパターンでも
構わないけどなぁ。
やっぱり、BL的に絵として綺麗に見えるような体位の構図wってある程度
限られているような気がするし。
というか、話やキャラの表情とかが萌えだったら、体位とか気にならない。
まぁBLで表情とかキャラとかに萌えてるのにいきなり押し車とか御所車とか立ち松葉のプレイ見せられても困るっちゃー困るよね
ギャグならアクロバティックな体位多いけどなwww
>>590 本人が出さないって言ってたみたいだね>あとがき
10年とか、今の中高生は知らないんだね小野塚カホリがBLやってたこと…
なんかのプレイやごっこじゃない限り、体位なんて3〜4パターンでしょ現実でも
あとはせいぜい場所が違うくらい?
チャレンジャーなカップルさんは違うかもしれないけど
BLはファンタジーだからと反論きそうだが、ギャグ以外で四十八手制覇されてもやっぱり吹くだけだよ
もともとの584が言いたかったのは、体位というより構図の話だったのではないだろうか
絵のデッサンが曖昧なのにエロでいきなり高度なアングルが描かれてると
何見て描いてんのwとは感じる
あるある
腰乃とか初めて見たとき着衣の絵とガッチュン絵の出来の差にふいた。
まあ資料そろえてちゃんと描こうとしてるのはいいと思う。トレスや模写じゃなきゃな。
でも普通の絵もがんがってくれとは思う。
シリアスマンガで許容範囲超えたデッサン崩壊は必要以上に面白く感じてしまう
柚摩さんのアダムの純情のラストページで人が人に飛びつくシーンがあったんだけど
デッサンやら服のしわとかありえなさ過ぎて全部台無しだったのが
今でも忘れられないwwこの人もうまくならないよなあ
下手さが味になる人とならない人って何が違うんだろう
豚切ってごめん
須貝あやって知ってる人いますか?
本人ブログで仕事してるような記述があるんだが
どこで書いてるかわかる人いる?
探してるんだが見つからないorz
もしかしてPN変えてTLなのかな
ブログやってんのに仕事情報載せてないなんてあんの?
目の前の箱は何の為にあるの?
宣伝?
エンターブレインと合わせてググレカス
なんというツンデレwww
これはw
宣伝自演でないなら602はもう一度同じIDで出てきてくれ
須貝さんブログやってんだ。
というか、ブログは見つからんが、仕事先はあっさり見つかるだろうに。
つか誰?
であぷらで描いてた人?かな?
花音でコミックス出してたらしい
後はB'sLOGかな
しかしぐぐってみたんだがこの人のブログ探す方が大変だと思うw
昔、このスレで花音の宣伝祭りがあった時にエロがすごいってCM入ってた人だよ
ああ、あの古臭い絵の人か。
特に目と鼻の描き方が昭和なかよし…
ブログまで見つけられてなぜ名前だけでぐぐるとかいう発想がでないのか不思議でならん
>>611 この人の本もってるけどエロ全然すごくないよ・・・エロあったっけ?ぐらい薄い
なんかと間違ってんじゃね?
自分はあの古臭さと王道ワンパタっぷりが好きだ
前に初めて桜木ややの可愛い系受けを見たんだけど、
一瞬、須貝あやの絵かと思ったw
両方とも丸っこい顔だから似たような印象を受けたんだな
桜木ややは角ばった絵という印象があるから、
余計に桜木ややの絵には見えなかったのかもしれない
今日は夏目イサク、加東セツコ、秋葉東子、本間アキラと新刊ぽいのを適当に買ってみたけど
夏目さんは相変わらずキャラが二次だなぁ・・これはもうこのキャラが持ち味なのかね・・
加東さんと秋葉さんは特に感想なし
本間さんはなんか絵があっさり目になって読みやすくなってる気がする
4冊の中では一番面白かった
エロがすごいってのは藤井あやと間違ってんじゃね?
と、名前が似てるからというだけで適当言ってみる。
いや。だってこの人、絶対零奴に描いてた人だよ?
エロ専門作家のイメージだ自分は。
何時代の雑誌?
加東セツコの新刊、絵が好きなんで買ったけど、何か話が地味というか
華がないというかオチがないというか、ちょっと中途半端な気がする。
悪くはないんだけど、え、これで終わり?続きもの?っていうブツ切り感。
ごめん途中送信した。
>620
トロンなんちゃらはすごくがっかりした。表紙の絵しかもう覚えてない。
トロンなんちゃらは自分も表紙買いしてがっかりしたクチだ
そして某中古書店に売りに行ったら在庫過多で買取拒否られた
日を置いて再度売りに行ってみたがやっぱり拒否られた
その本、自分も気になってた。
東京漫画社は個人的に博打度が高いので、
表紙買いしそうになってはそのたび迷ってやめて、を繰り返してたんだけど
どんだけ面白くないのか逆に興味出てきた。>在庫過多で買い取り拒否られた
地味スキーな自分には美味しい1冊でした。
rentaかどっかで立ち読みできたけど…
でもあれは表題作ではなかったか。
加東セツコの新刊、最後の話のやっそんはズボンに穴でも空いてるのか??
前からの画面も後ろからの画面も受けのズボン脱げてないのに挿入してて
???状態
>>628 自分もそれ思った。どうなってるんだ一体w
今確認してみたけど本当にこれどうなってるんだwwww
穴があいてるのか受けのちんこの下からチンコ通して気合いで挿入?
イヤイヤ無理無理
BLはファンタジーだししょうがないよね・・・
本人も黒髪スキーは自覚してるみたいだけど
これだけ艶々の黒髪ばっかりだとなんか画面がどんより黒く感じるね
いやいやファンタジーっていったって限度があるだろw
なんでもファンタジーの一言で片付けられたら流石に困るw
テリンコ透過性の801パンツじゃね?
加東セツコ今月もう一冊出るんだな。
つい買っちゃいそうだ。
あれじゃない?授乳のときに外からおぱい見えないような
スリットが入ってる服みたいに、尻にスリットが。
ズボンとパンツ、後ろ前逆とか
>634
BLパンツか。
エロ下着みたいなもんか。
昔、なんかの漫画でその流れでなんで下着つけてる?先週まですっぽんぽん
やったやん!てのがあったな。
出版社側が問答無用に自主規制を強要した格好になったわけだ。
まあ、今回のこれは大きなうっかりだと思うけどw
本間アキラの新刊はコートや白衣のあわせが
右前になったり左前になったりでうかつだな〜と思った。
>>639 自分は虎が猫にしか見えなかった まぁ面白かったけど
>>639 冒頭の肩の傷すら無いコマ多数で気になった…
>>641 あ、ホントだ…
何だろ…決して絵が雑なひとじゃないんだけど
そういうとこの注意力が散漫なのかな〜
こういう細かいとこでも気になっちゃうと話に集中出来ないよね
編集からは赤入らないのか?
思わず本を読み返してしまった。確かに。
でも話はよかった。初めて手に取ったけど、かわいい話だね。
自分は気づかない質だから、逆に
>>642みたいな
細かいこという人の方が嫌かな
言われなきゃ気づかないのを、なんか楽しくなくなるんだよね
つか、普通、編集が注意することだけど、気づかなかったんでしょ
ショコラって、そんなに編集の質よくなさそうだし
左右逆になるってことは→向きは反転トレスだな間違いない
644w
コートは気が付かなかったけど傷が無いのは気になった
最初は傷無いからどの程度の傷なのか分からないし、傷が出てきても次のコマでは無くなってるし…
傷描かなくても良いくらい軽いのか???血ダラダラなの?どっちなの?って感じで話に集中できなくなる
話は面白かったから次巻も買うと思うけど、ちょっとその辺が残念
好きな作品だと逆に楽しくね?
>間違い探し
いや、本気でいやな人もいるんだろうけど、結構同士がいると思うんだよね。
映画で、カットごとにネクタイが違うのを指摘したりとかそういうヲタクな楽しみの一種で。
無理やり、整合性wを追及してみたりとか。
間違いがないに越したことはないんだけど。
>>644 質なんてどこもあんま変わらないっしょw
あまり大胆に間違えてると気がつかないときあるよね。てか、自分も全然気がつかなかった…。
そんで話を変えてごめん。
以前ここでドラのコミック高いとか話出てて、その本自分も持ってたけど
たまたまだろとたかをくくってましたが、今日加東さんの新刊買って驚いた。
680円くらいするのに150ページもない…!お前もか…!
これがドラのデフォならひどすぎる。業界内で一番高くて薄いんじゃないだろうか。
>>648 642はそんなに好意的な人じゃないと思うけど
>そういうとこの注意力が散漫なのかな〜
とかいうあたり、まぁ、リアルでも
いちいち、こういう嫌なこと言う人いるよなぁと思って見てた
なんか、言わなくていい一言まで言うタイプだと思う
>>650 「嫌」という単語をストレートに連発するもまいさんのほうが感じ悪いよ…
>>650 言わなくていい一言だけど
言ってはいけない一言ではないからここでは気にならないよ
>650
実際描いてなかったんだから気になる人は気になるでしょ。
コートの合わせくらいならうっかりかなで流すけど、物語の結構重要なエピソードなら尚更。
つか、ID:KfOW8pIU0のほうが感じ悪いよ。いきなり嫌とか言い出して。
間違い探しノリで、別に叩いてるという程のことでもないのに過剰反応。
つうかこの程度のことで嫌になるくらいならこんな場所覗くなよ…
お約束だけど、本人乙したくなった。
>>648 ノシ
好きな作品だとトリビア的楽しみに、嫌いな作品だとヲチ的な楽しみになるゲスです
どのように作品読もうが勝手じゃんね
プラス思考で楽しむのも有りだし、
どうしても気になるってのもその人の性分なんだから仕方ないじゃんね
金出して読んでんだろうし、突っ込む権利はあるでしょ
644感じ悪い。
作品の話についてじゃなくて、642の人格を悪くいってんじゃん。
間違いが気になる人、ならない人は両方いて当たり前なのに。
こまけぇこたぁry
>649
自分も買うときからウッスィィィィと思ってたんで、帰って数えてみたクチだw
ドラテラアコギ。
コミクスて厚いと値段上がるけど、薄いからといって安くはならないからなあ。
ところで、おやじ回廊にようこそ?だっけ買った人いる?
ちゃんとおやじ?
寝起きに胸痛、そして空咳ってまwさwかwww
うーんでも前も不安に駆られて病院行って
なんでもないですよ(^^)って診断されて恥ずかしかったからなあ
慣れてる人は音がするとかで気づくらしいけど前やった時も判らなかったしうーん
あと数日様子見るか…
今日は流石に早いかな、明日出てたらいいな。
すみません朝から誤爆吊ってくる....
>>659 おおやっぱり。自分も同じで書店で気になって家で数えた。
他の会社のコミックは全部ドラより安いしページ多いしだから
何でドラはこんなことしてんだろう…と疑問。経営厳しいのか?
好き作家だと読みたくなるけど、あからさまにそういう気持ちの足下見られているかと思うと
定価で買うの止めようか考える。これが通常仕様になったら嫌だもの。
ドラ編さん、ドラ好きなのでせめてページ普通に戻してください…。
>>659 >経営厳しいのか?
その一言につきる気がする。
雑誌の赤字がすごすぎてこの値段じゃないと
ペイできないとか?
そうはいっても今不景気じゃない出版社なんて滅多にないじゃろ
ドラはBLとしてはそう悪くないほうだと思うんだがな
え、銅鑼はずっと全プレ商法でなんとかやってきた雑誌じゃないの?
今更厳しいのか…って。
むしろよく今まで雑誌がつぶれず続いてるなあという印象だ。
すごいヒット作があるわけでもなし。
ハーレクインコミックスみたいな値段だな
少し前に見たときはやたらコミックスに初回特典つけてたし迷走してるのか
>>656 みささぎだっけ
連載中に「お前がオヤジを語るな」と思いつつゲストページは楽しみにしてたよ
ゲストのためだけに買おうかどうしようか悩んでる
>>659 ボランティアで本出してるわけじゃないんだから
足元見て高くしてるって言うのはどうかと思うよ
それから、定価買いやめられたら、更なる経営悪化で値段高くなったり倒産しちゃったり
に繋がるから好き作家がいるならやめてやれ…
ドラって結構前からあるのにいまいち知名度があがらないよねぇ
作家陣もまぁ・・マイナーといえばマイナーだしね・・
>>664 それを言うなら、読者だってボランティアじゃないんだから
薄い高い本にお金だせないって感覚は普通だと思うよ
ドラがこのままそういう本を出し続けて、結果販売不振になったとしても
それは自業自得でしょ
664の意見は出版社や作家の意見だよ
あ、なにも中古買いを推奨しているわけじゃ決してないよ
ちゃんといつも定価で買っていること前提の話だから
どらっていうと猫田とか?
草間も書いてるか
自分は実は島あさひたんを……
ドラはもって数年と思ったのに続いてるなー。
二次同人大手がけっこう揃ってるけど目立ったヒット作はないね。
画面はすごくキラキラしてるけど存在は地味な雑誌というイマゲ。
あとやたらBLCD化多くない?
>>670 BLCD化多いね
えっ?これそんなに人気あったのかってのまで結構すぐにCD化されてる
ドラは、悪くはないけどパッとしない中堅どころが多いイマゲ。
そして限定版商法w
>663
そうそうそれそれ。気になってるんだけど、あの人の描くおやじは
ちっともおやじじゃないんだよと思って迷っている。
みさざきの旧版持ってるけど、再販したんだ。
内容は変わっているの?
今月は好きな同人作家さんが同人の焼き直し本を2冊も出してて激しく鬱...
しかも購入特典で応募券送ると小冊子が貰えるって嫌がらせかよ
普通は打診されてCD化だと思うけどドラの場合は編集の商法なのかな?
>>673 同人焼き直しを買って
小冊子を同人誌として買ったつもりになるのはどうかな?
小冊子が有料ならそうはいかんだろうけどw
無料なら同人誌かっちゃった人へのお詫びのつもりとか?
あとドラは作家の原稿料がな。
よそより多く出すから描いてくれ!って言って作家引っ張ってきてるし。
それが経営圧迫してんでしょ。
>>677 そうなのか。でもその割にはこれといった看板作家がいない印象だ。
草間さんとかは人気作家だけど寡作な人だから滅多に載らないし…
今ドラの看板って誰なんだろ。
キレパパとか?しかしあの人もdrap以外では
見かけない人だな…。
最近は見かけないけど、一時期はやまねさんで引っ張ってたよね。
異国のってなくても全サとか。
愛と欲望は学園で、とかは?
前、ゲームとかになっててびっくりしたことがある。
この人もdrap以外では見ないけど
梅沢はなさんとやら?
この間、9巻まで出ててびっくりした人だ。
>>679 キレパパの人ってwingsとかでも本でてるし結構他誌でも書いてるほうじゃね?
drapに常にのってるイメージで他誌で見かけない人といえば
日下孝秋と高沢たえこかな
drapのコミックスってBLにしてはあまりピンクピンクしてないイラストや装丁で
妙にシックなのもあったりすごく好きなんだけどなあ
でもだからといってこのレーベル揃えようとかはなく
実際に買うのは好き作家のだけだし
全体としては売れてないのかね
キレパパの人はCIELでも描いてなかったっけ。
CDやらアニメやらあるから声優関連でも結構名前見る。
ドラはゲームやらCDやら限定小冊子やらでも盛り上げるし一見派手に見えるけど
会社としてメディア展開に強いだけで売れてなくても出来ちゃうみたいな…
なんつか地味な印象が拭えないよね。なんでだろ。
愛〜も9巻まで出てると聞くとへえと思うけど2でも普通のブログでも話題になってるのあんまり見ないし
まあ話題になってなくても売れてるって場合もあるけど、身内だけで盛り上げてる印象が拭えない。
愛と欲望は〜初回限定版!とか出してるんで人気あるのかなぁと書店で思ってたけど
ネットとかの評判見ても読者側からというより出版社側からのプッシュがすごい印象がある
BLがとんでも設定の宝庫と言われればそれまでだけど
drap作家はとんでも設定作家が多い気がするなぁ
梅沢はなさんて昔むかしビーボーイで描いてた人だよね?
今はドラの看板専属みたいになってんのか。
愛欲はCD化もずっと続いてる気がするし一応看板なのかな
ドラの看板であることは間違いないけど
それが世間でほぼ話題にならないてのが雑誌として問題つうかなあ…
自分は楢崎壮太が看板になってきてるような気がしてた
一時期作家買いしてたけど
ドラの単行本が結構あったし
今やってるチーズの店の連載は引っ張りすぎ感があるが…
ドラは一人だけ雑誌でも追いかけたいほどの作家買いの人がいるけど
連載なのに掲載が数ヶ月おきなので雑誌買わなくなったな
好き作家がいない月まで買う気になれないけど
そうすると他作家の連載は話がわかんないし
好き作家も追いかけるのが大変だから諦めて単行本派
(連載がとびとびなのはその作家だけに非ず)
あと、単行本が本当に薄いね
小冊子付き限定版がよく出てるけど
それを収録して普通の通常版として売れよ、って量
好き作家はそれでも買うけど、新規開拓とか表紙買いは一切しないな
drapの話題で盛り上がってるから公式みたら
楽田トリノの小冊子が1000円って・・1000円って90Pぐらいあるらしいけど高杉ね・・・?
好きな作家さんなんで予約しちゃったけど・・
それ同人誌を出版社が通販してるだけなんじゃw
普通に単行本に入れてページ数を平均並みに増やせって言いたくなるね
>691
それdrapの中で一番もにょっている全サだ。
雑誌にのった3作と描き下ろし20Pぐらいつけて送料別千円って何げに酷くね?
何で素直に単行本で出さないんだろう。単行本で売るほど人気がないって
事なのか。しかも単行本に再録しませんとは書かれていないので数年経てば
つらっと本にしそうで、好きな作家だけど恐くて申し込めない。
「初回限定小冊子が付いたコミックスの価格」かと思った>1000円
小冊子単体でかよヌゲー
まさに同人誌w
冬水社の単行本が同人誌だと買うことを思えば
安く買えて有難いと言われてたのを思い出した
>693
既刊コミックスで同人の再録もあったからなー…
ドラって、雑誌は今まで一度か二度、小冊子商法のときにしか買ったことない。
ディアプラだと、おまけ商法で買っても、つい次号も読みたくなる作品が何本かあるんだけど
ドラはあんまりないなぁ。
ドラは楢崎さんの印象が強い。
高久さんもドラが多い気がする。絵が崩壊してしまってるけど。
ドラの限定版の小冊子って20頁くらいだけど、本体が薄い場合が多いから、
一冊に纏めろよといつも思う。つか、冊子分本体薄くしてるのかね。
それで値段900円位するから、やっぱり買うの躊躇うんだよね。
余程の好き作家以外は通常版買うな。
冬水社のは昔はともかく今は600円しないしなあ。
もうドラで好き作家書いて欲しくないなぁ
150ページも無いコミックスに700円近く取られて
雑誌掲載作品3本に書き下ろし20ページ小冊子に1000円→
通常のコミックスで言ったら、100ページくらいの本に1000円+送料
…いやいやいや、ないない
コミックス高くして印税を多く作家さんに払って引き止めて
ページ数少なくして作家さんの労力少なくして引き止めて
高い稿料払って作家さん集めたぶんを読者に払わせて(上記の方法で)
これのエンドレス
読者のための努力も配慮もまったく見えん
経営厳しいとか言うけど、他の出版社でもっと厳しい所だってあるだろうに
小冊子がどんなサイズなのか知らないけど
A5とかB6だったら90P位で1000円って普通に同人誌の
値段だよね 一体何がしたいんだろう
なんで普通に単行本として売らないのか謎すぎるんだけど
意味がよくわからんな・・・
そりゃあ薄いコミックスで680円
さらに薄い同人誌、じゃなくて小冊子で1000円
だったらウハウハ商法でやめられんわ
他の会社なら、それらまとめて600円てとこだもんな。
しかも予約限定だから在庫を抱えないのもおいしいよね
好き作家なだけにこんなヘンテコ小冊子にOK出して欲しくなかった
予約したけどさ…
ドラはコミックスやそういう小冊子とかに比べると
雑誌が厚さにしては高くないので雑誌は買ってる
え!雑誌もかなり高いよ?
一番高いんじゃないかな、雑誌の中では
一文抜けた
厚さと値段でくらべてもね
ドラは雑誌も最初から680円と割高だった
しばらくしたら780円になっててビビった
雑誌とアンソロジーを正確に分けるなら、雑誌で高いのは麗人でしょ。
一緒くたに考えるなら、クラフトとか東京漫画社系とかのが高いのあるけど。
出版社がでかい程、本のサイズが小さくなり、安くなり
中小になるほどサイズはでかくなり単価もあがり、
って傾向が有る気がする。あくまで傾向だけど。
ジャンルでも言えるよね。
沢山数が出る少年少女漫画は総じて安め
マニア度が増す程、サイズがでかくなり、高くなる傾向。
そか、それを忘れてた
麗人のコミックスは通常より厚いし安いしだから、まあいいかって感じ
BLで書き込んでたりコマ数多かったりする作家の方が少ないから
B5サイズとか意味ないなーって感じる
小さくしてその分P数増やして欲しいなあ
雑誌はボーイズピアスとか出してるところが高いと思う
そう、マガマガが高い。すげー薄いのに1000円近辺
個人的にはクラフトが号によってかなりページ数違うのに
値段一緒なのががっかりするわ
毎号買ってるから本棚に並べると厚さの違いが歴然
値段安くしてっていうより毎号厚くしてって思う
一時期のGUSHがすごかった
連載してる人のうち何人かは落とすのがデフォだったせいで、
たまに連載がちゃんと揃うととんでもない厚さw
ドラ通常版 約145P〜160P 680円
限定版 約145P〜160P+約16P冊子 900円
他社 約180P 580円〜650円
調べてみた。やっぱドラは段違いにたけーな。
てか、限定版のやつって中に収録すればいんじゃね?
それでやっと他社とトントンなのに。
ぼったくりといわれても納得できる。
大判(A5)単行本以外で10折以下って初めて聞いたわ
最低でも11〜って基本なのかと思っていた
ドラっていうと
西村しゅうこの騎士道倶楽部だとかってのが
300ページくらいで1000円くらいした覚えがある
分厚いとはいえちょっと高いなーと思った記憶があるんだけど
drapにしてはかなりお買い得な値段設定だったんだね
300ページって今のドラだと2冊出せるし
ドラ(笑)
僕drapえもん
小冊子予約したけど
作家ブログではコミックスは力不足で発行予定ないって書いてる。
それで小冊子になったんだろうけどそっちの方が出版社的に儲かる
って事なのかな。やっぱりよく分からん。
素直にコミックスにして欲しかった…
儲かるつーか、損はしないわな
つか、コミックスの購入特典の小冊子じゃなかったの?
>>721 そういうことなのか…>コミックスの代わり
コミックスは最低数千部出さないとペイしないけど、
同人誌で自家通販なら千部出せば元とれるんじゃ?
力不足の意味が分からんw
おかしな出版と手を切って仕事あるなら原稿持って
他社に移動したほうが賢明だな
>724
よそに持っていっても単行本化を渋られるくらい前の単行本の実売が悪かったのでは?
よその出版社だって単行本出すときにはその作家の既刊の部数や実売調べるんだから
その数が悪けりゃどこも引き取りたがらない
そこを意地でも儲けようってところが、なんつーかすごいな
それにしても、商業レーベルが90P1000円の本作るって…
せめてもっと安くすればいいのに
もはや商業じゃない
次の単行本化とかどうすんだろ
仮に小冊子商法が成功したら、今後そればっかになるんだろうか
>商業レーベルが90P1000円の本
フルカラーカバーで本文いい紙使ってないと許されない値段だなあ
ハイバルギーとか使うなよっていうw
予約限定生産だと、最低限の刷り部(1000部とか)の場合でも
なんとかペイできるような計算で定価つけてるだろうから
割高になるのはしょうがないだろうね。
何を刷るにしても印刷費は5000-1万部ぐらいにならないと
あまり下がらないから、案外儲からないんじゃないかな。
もし1000部程度だとしたら、100万円にしかならないので
これだと制作費と印刷費と人件費で全部なくなりそうだ。
今は刷っても半分は返品→裁断がアタリマエ
しぼってしぼって新刊出すしかないような状況だから
少部数しか出ないけどコアなファンがいる作家さんの
コミックスを出す手法としてはまだマシな気がする。
もちろん、割高でなんだかなー感はかなりあるけれど
何でも買わせようとするマイレージに比べれば……
楽田さんは小冊子の内容はdrapのコミックスに収録予定は」ありませんと
ブログに書いてるよ。
あと、これは「誌上販売」であって「全員サービス」とはちょっと違う。
前者は単なる出版物の通販で、後者は読者へのサービス(お金は取るが品物の実費のみで、
原則として全サで利益は出しちゃいけない)。
なので、前者になる今回の小冊子が利益が出るような高め設定でも仕方ないんじゃないかな。
書店委託とかもあるみたいだし。
たぶん、前のコミックスの売上げが相当悪くて、普通のコミックスが出せないんだと思う。
そうなると他社でも出しづらくなるからね……
おいマイレージの一言で一気にdrap良心的に思えてきたぞw すごいなツノカワマジック
高い小冊子も好きな作家の作品にお金払うだけで済むからな
好きな作家に還元されると思えばまあいっかという気になる
>>721 ブログ見たけど力不足ととれるような書き込みは見当たらないんだが
コミックス発売後も結構掲載しているからそれなりに人気あると思ってたのに違ったのかなあ
それか初の小冊子販売だから、売れることを見込んでの御指名だったのか
今回成功だったらまた小冊子販売あるかもね
>>730 楽田さん他のところからもコミックスでてるしドラマCDもあるし結構人気あると思ったのになぁ
正直保管場所的にも困るし普通のコミックスにしてほしかった・・・
小説でいう久我有加みたいな関西弁作家っで誰だろう。
楢崎ねねこ、北別府ニカ、夏目イサクあたりは関西弁多いけど、
オンリーってわけじゃないしなあ。関西弁といえばこの人!な漫画家が欲しい。
関西弁キャラを出されるとどうにも萎える
キャラのうち一人が関西弁とかならまだいいんだけど
登場人物全員が関西弁だと関西弁になじみのない自分にはつらいわ・・・
自分は逆に馴染みがないせいで関西弁に萌える
いやや とか あかんて…っ みたいなの来るとそれだけでたぎる
>>734 自分にとって関西弁マンガといえば
のもまりの、だな。
昔の作品は絶版になってるのも多いみたいだけど。
>>732 初じゃないよ
drapは過去に楢崎壮太、梅沢はなのを販売してる
>739
楢崎壮太の作品もあったの?知らなかった。
drapって
なんでもかんでもCD化商法
あと藤生さんとやたら仲いい編集長
っていう印象しかない
>>732 たぶん、1/31のブログ「※コミックス予定のお問い合せについて」の
ところのことじゃないかな。
「なんかもう力不足で本当に申し訳なく心苦しいのですが」とある。
自分も掲載回数からしてそこそこ人気あるんだろうと思ってたので
「コミックス化はない」っていうのは意外だった。
743 :
732:2009/09/06(日) 17:52:29 ID:EH8Z7rtDO
間違えだらけでごめん
1月までは確認しなかった過去の小冊子に楢崎・梅沢も普通にコミックスでもいい2人だよなあ
限定ってそのあとファンになった人達は泣くか高値で買うしかないからやめて欲しいわ
楽田さん
drapではダメでもアクアに持ってけば出して貰えそうなのに
アクアってなんとなく話は描かせっぱなしでコミックス化はイージー
けど本は出しっぱなしで売るための宣伝とかやらないイマゲ
楽田さんコミックス読んだことないが、前に草間さんが帯書いた本が
買ったスレでよく見た印象だった
あれは売れたんだろうなと思ってた
>>739-740 同人誌を買ったことのなかった自分はまんがの森でのみ店頭販売された小冊子を買いに
1000円を握り締めて行ったが、あまりの薄さに驚いた。
読みきりが3話くらいのってた。
好き作家でそんな小冊子作られたらたまらない…
半分でも原稿あるなら、あまり売上見込めないとしても手間がかからないぶん
部数抑えてコミックス化してくれるところあると思うんだけど…
ドラでコミックス化は論外です、限定版とかアリエナス
小冊子じゃない
同人誌だと思え
普通に楽田さんが同人誌で出せばよかったのにね。
他の作家さんでも商業発表して、単行本収録がない作品は
同人誌にまとめてたりするのに。
あんな商法するドラが、出版社に一銭も入らないようなこと
認めるわけないと思う。たとえ微々たる額でも、
原稿料払った分は取り戻してやるぜってな感じなんじゃね。
そして割を食う読者…。
コミックスにはならないけど小冊子発行後携帯配信
とかされたりして
BL仕事のほとんどが銅鑼のようだから断るの難しかったんじゃね
今後の仕事のこともあるだろうし
もし「コミックスは難しいけど同人誌だったらオケ」って言われたら悩むだろうな
>>ゲスパーです
銅鑼はフジヲのブログ放置してるから良いイメージなかったけど益々悪くなったわ
楽田さんの小冊子は同人通販サイトで売ってて、同人誌にしては安いと思ってたw
drapは作家によってコミックス全サペーパーの紙質が違うのも嫌だ・・・
同じdrap TIMESなんだから別にしなくてもいいのに。
それに公式サイトの更新も遅すぎる
豚義理
こうじまの50万部突破におどろいたわ
ドラは藤生みたいなのを飼い続けてるのに雑誌掲載作のコミックス化にはとてもしぶい
つーか雑誌ってコミックスで利益回収しないと基本的に赤字なんじゃないの?
よくわかりません
こうじまはさんはあの作風だから2やネット評価は低いけど実売はあるイマゲ
ネット批評はあんまり実売や人気と比例しないことが多いかもね。
普通にBL読んでても、同人誌は読まない、友人やネットでBLバナしない人達も結構な数いるそうだし。
別に隠れという訳でもないみたいだけどね。
藤生か…
このあいだなにげにブログみたら、なにかの企画に
150位コメントがついててびっくりした。
どのへんで人気があるんだ?
藤生、blogだけ見てるなw
今月楽しみにしてるコミックスがうっっすかったら嫌だなぁ…>ドラ
コミックスにするほど描いてたっけ?って思ったくらいだし。
銅鑼・・・自分は桜井りょうの為だけに買ってるようなもんだw
楽田も嫌いじゃないし気に入ってる作品の続編は気になるんだけど
さすがに90ページで1000円はなぁ・・・orz
桜井りょうってdrap出身だよね?
なのにdrapでは他誌より扱い悪いイメージ
そして最近の劣化は異常
原作付きの漫画が終わった途端に
絵も話も変わっちゃったって感じ
桜井りょうの絵の雰囲気は好きなんだけど若干馬面なのと下半身の手抜きっぷりがなぁ・・
今月のdrapの話は好きだったけどね
馬面はあんまし好きじゃないけど桜井は許容範囲だなぁ・・・。
ねこ田に比べて線が細い(?)からかな?くどくない感じが好きだ。
ただ、エロをがっつり読みたいときに物足りない感はある。
銅鑼がBrian発売してんのに楽多さんのコミクス発売しないのが解せぬ
でも今回逃せば無理だろうから予約したよ
チクショー
今後好きな人が銅鑼で描かないことを心底願ってる
あれ、出ないってことなのかなあ?
言ってたブログみてみたけど、1月の時点の話でしょ?
小冊子が代わりとは限らないのでは?
小冊子のあとコミックス化?
それなんて893・・・
楢崎さんと梅沢の小冊子収録作品はどうなってるんだろう
え・・・さすがにコミックス化されたらぶちぎれますわよ・・・
>>765 失礼しました
×楢崎さんと梅沢
○楢崎さんと梅沢さん
ちょっと話題から逸れるけど、梅沢はなさんって昔きみとぼくで描いてた人?
花樹いちや→梅沢はな だよね?結構大きな賞もらってデビューしてた記憶がある
>>765 楢崎さんしかしらないけど、今のところコミクス収録はないです。
梅沢はなは昔ビブロスから出た本が好きだ
あれ1冊きりだったから、あんまり売れなかったんだろうか
>>770 描いてた雑誌が休刊になって、移動先も休刊。行くとこ行くとこ潰れていって
「このままではいかん」と頑張って営業してドラに拾ってもらった・・・と
コミックスのあとがきに書いてあった。
まぁつまりビブロスのコミックスはあんまり売れなかったんだろうな。
阿部あかねの新書館の新刊高校生に見えない
高校生である必要無い気がする
阿部あかね、イマドキのDQNを描くのが上手いよね
自分は好きだな
確かに高校生である必然性はないかもしれんが
ファッションとか考え方とか学生っぽい甘っちょろさがあふれてるじゃん
>>772 自分も思った
一人暮らししてる理由とか一切ないし大学生のがその辺気にならずに済んだのにと思う
つか学校出てくるまで大学生と思って読んでた
>>770 黒髪メガネ攻めと綺麗系の襲い受けのシリーズだっけ?あれ自分も好きだったなあ
違う作者だったらゴメン
>>775 それそれ
自分も読んでて受けが制服着てるシーンでびっくりした
と思ったら攻めもかよ!みたいなwwwww
話は好きだけど、そこんとこ意外性というより違和感あるなー
いくらDQNでもあれは大学生とかフリーターのがしっくりくる
あと逆ね
黒髪メガネが受けで綺麗系が攻めだよ
778 :
776:2009/09/09(水) 11:33:30 ID:7zcxo9J+0
と思ったら
>>775は違う作品の事だった…
gdgdでごめん自分アホスorz
次号は鷹久さん登場さんか
見るのに勇気が必要いりそうだ
でも夏コミ新刊を再委託と書いてるから絵は復活したのかな?
>>779 夏コミ新刊買ったけどかなりヤバかった
7月の出し直しコミクスの書き下ろしもヤバかったけど
それよりさらに進行しててちょっと涙出てしまった…
高久さんの同人新刊、表紙がイイ!元に戻ったか!と思ったら
あれ数年前の絵なんだよね…
前に出た準備号?の表紙がアレだったから
>>781 あの表紙って、前のだったのか!!
表紙がすごくマトモだったから、これなら中は期待大!!と思って開けたら…。
崩壊っぷりがそのままキープされていて半泣きだった。
そんなにひどいのか・・・
前に蓮見さんの絵がいきなり劇的に崩壊した時すごくショックだったけど
蓮見さんはメンタルが大変だったみたいで、でも最近はずいぶん元に戻ったみたいだ
高久さんも持ち直してくれるといいんだけど
ゆんべ嵐のようにセクピス読み返してノリリンにホロリとした。
たらこさんも遊んでねーで戻して欲スィ。
と、思ってたら雑誌掲載始まってたのね…orz失礼した。
>782
もう復活は無理なのかな……と思えるぐらい
絵がひどかったね。好きな作家さんだったのに。
夏コミ午後にスペ行ったら新刊山積みで客ゼロ
表紙の絵が元通りだと思って手に取ろうとしたら
「どうぞー!!」とすごい大きな元気な声でスペ内にいた5人位全員が
超笑顔で言ってきたから、なんか怖くなって中も見ずに去ってしまったよ
中見て納得して買った人はいいけど通販組はどんな思いで・・・
ファンだから朝早い時間に買いに行ったけど、
客いなかったな…
表紙見て大丈夫かな?と思ったけど、中見て酷さにビックリした。
好きだっただけにこれだけ崩れちゃうと辛いわ。
へえ。春のJ庭は列すごかったから人気健在かと思ってたよ
>>789 そうなんだよね。
さすがに今回は酷かったし、もう商業もかなりやばくなってるから、
客離れしてるのかと思う位だった。
しかも客いないのに売り子は値段間違えるし、釣り間違えるしorz
791 :
779:2009/09/09(水) 23:13:20 ID:EMJDum5SO
再委託するほど人気ならもしかして絵が復活したのかとも考えたけど違うのか
気を引き締めて次号読むよ
>790
商業もヤバイの?
新装版じゃなければ、「17才の密かな欲情」が比較的新しいのかな?
あの絵はまだマシだと思ったけど。しかも売れてるのかと思ってた。
レータースレだかどっかのスレで(ここか?)、商業の絵がヤバい!と騒がれたのが最初じゃなかったっけ?
>>792 790じゃないけど、あれは休業する前に連載してたやつだから、
ほとんど崩れてないと思う。
元が綺麗な絵だから、崩れたらより悲惨なことになるんだよね…。
自分も好きだから、どうにか持ち直して欲しい。
復帰作て砂原さんの挿絵だったと思うんだけど
あれは表紙も中もきれいな絵で好きだった。
それ以降かな?なんか違和感感じるようになったの…
>>783 蓮見さん、同人時代たまに読んでたけどすごくきれいな流線描く人だったよね。
数年あけて商業読んだらすごいことになっててびっくりした覚えがある。
なにこれ素人中学生の絵?状態だった…
元に戻ってきてるならよかった。
蓮見さん、復帰直後の絵があまりに酷くてここか感想スレで不満を
言ったら「精神を病んでの復帰なんだから温かく見守れ」と怒られた。
商業でリハビリなんて付き合ってられるか、と思った。
漫画は絵がすべてではないけど、商業発表で小学生のキャンパスノート
レベルの絵を見させられてもつらい。
高久さんも、デフォルメ・簡略化されたエッセイ漫画でさえやばかったから
復帰が心配。
>漫画は絵がすべてではないけど、商業発表で小学生のキャンパスノート
>レベルの絵を見させられてもつらい。
富樫のこ(ry
高久さんも蓮見さんも絵柄は好きな人たちなんだけど
デビューした頃からほぼ全ての絵がデッサン狂ってたし線も雑だったよね
だから作家買いするほどのファンの人ってその狂いや雑さ込みで
許容してるのかと思ってたんだけど、今はその限界突破しちゃってるのか
800 :
風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:32:02 ID:LA2kjCxTO
>797
言いたい事わからんでもないが、そんな不満をまき散らしてやんなよ。
皆、君のように強い心じゃないんだからさ。
見て嫌だったらそのままその作家からフェードアウトすりゃいいだけだし。
事情を知らなかった時ならまだしも、事情知って尚またまき散らしてんのって
あまり良く無いんじゃない?
悪く言いたいだけに見えるよ。
もっと優しくなった方が心が落ち着くよ。
>>799 蓮見はひどかった。
線が死んでるというか、ミリペン使って左手で書いた?ってくらい平坦でよろよろしてた。
背景の描き込みがないのも、見てて「手を抜きやがって(チッ」てより
「人物で力尽きちゃったのかな…」てしょんぼりする感じ。
>>796じゃないけど、ホントに新聞に載る中学生の投稿イラスト連想するレベル。
この板で叩かれたり笑われたりしてる作家も
(長年手癖で描いてデッサン崩壊wとか巨頭病発症wとか)
なんだかんだ言って線に力は残ってるよなーと思ったよ。アレに比べたら。
少し前に見たときはほっとした。あのまま消えなくてよかった。
>>800 あの状態でやめずに描き続けて持ち直したのはすごい。
だからこそ、療養に専念して回復してから仕事を再開していただきたい・リハビリなら
ネットでお絵かきや同人誌という手があるだろう…とも思った。
あと、フェードアウトしたくても雑誌に載ってたらしょうがない。
ひどい出来上がりを見たら「何か事情があるんだよね、しょうがないよね」より先に
「こんなもん載せるな編集。すっぱり落としとけ」と思うわ。
編集も依頼して描いてもらったものを、出来上がりをみて
いりませんとはさすがにいえないんじゃない?
>>802 明らかに不良品だと判って売りに出したら普通の業界じゃ会社が叩かれるのにね
工場でロボットがマンガ描いてんじゃないんだから
手作業でこだわりの逸品っていうなら、それこそ出来は気にした方がいいんじゃないのだろうか…
まあ作家様(笑)は特別な職業で創作(笑)とか芸術(笑)は特別な存在だから
他の業界と比べるのが間違ってるんですよね
刊行の日程が決まっていたら雑誌なんかは特に
ぎりぎりで原稿渡されたりしたら
編集側もにっちもさっちもいかないんじゃない?
雑誌出さないって選択肢は選べないと思うよ
それを何回も繰り返してれば結局
読者の腹立った分も含めて責任取らされるって事でしょ
納品に責任持てなかった作家は
>>805の身の回りの娯楽用商品には
規格ものの工業製品か手作りの逸品しかないのか。
>>805 貴方の言いたいことはわかるけど、2行目以降のドス黒さは何?
怖いんだけど。
手抜きや時間不足で絵が荒れるのはプロ失格だと思うけど
精神的なもので絵が崩れるのって、プロ失格以前に
普通に心配になっちゃうよね。
あれは本人は気付いてないんだろうか…。
>>799 高久さんは休業するまではデッサン狂ってなかったよ?
ごめんごめん
ファンは「病気だから仕方ない」って買うだろうけど
作家が元気になった時に今の絵を見てきっと「こんなものを売り物にしてしまったのか」って落ち込んだり
それでも描かせる編集が無責任だなあと思ったんだよ
作家大事にしてるつもりなのか
それとも信者すら買わなくなって採算が取れなくなったら切ればいいだけと思ってるか知らんけど
「病気だから仕方ない」「他の商品とは違う人間が作るものなんだから」ってスルーして
一体誰が得するんだ?と思ったら何か腹立ってきて煽ってしまったごめんなさい
ここにいる人が作家さんに「描くな」って言うわけにもいかないもんな
ちょっと落ち着くわ
>(長年手癖で描いてデッサン崩壊wとか巨頭病発症wとか)
>なんだかんだ言って線に力は残ってるよなーと思ったよ。アレに比べたら。
こう言う発言って作家だと思うんだけど
人の事を批評しても自分が売れるわけじゃないぞ
自分の方がちゃんと描いてる!うまい!って思ってもそれを評価するのは
読者と編集
あなたが崩れてる、ド下手って対象作家を評価しても
編集や読者にはあなたの描いたものよりあなたが劣化と罵ってる作家の方が
重要で、求められてるってだけだと思うよ
>809
ごめん…て一体どこに謝ってるのやら…
なんしか言葉がどれも酷いよ。
実生活で言葉遣いや心遣いで失敗しないようにね。
デッサン狂い酷いねーpgr
でも病気だからしかたないねー
あたしは理解あるから口汚く責めたりはしないけどねー
かw
正直なところ病気の人は漫画描かずに休んでほしいよね
>>810 デッサン崩れまくりな複雑骨折人外絵を描く不人気作家が
自信たっぷりに引く線の方が、無駄にピチピチしてる皮肉
とまで書いたら作家認定されずにすんだのかな。
読み専だけど「人物が背景が線がデッサンが〜」って偉そうに言わせて貰う。
まさか「この手の単語使うのは自分も絵を描く奴!読み専だったら言わない!」と
思ってるわけじゃないよね?
アニヲタが小学生でも「作画が作監が〜」って知ったかぶって吹かすのと
同じレベルなんだが。
描いたこともない人間だから無神経で無責任なことが言える。
薄情な読み手としては、絵を描くこと・一定の水準を保って描き続けることが
どれだけ辛いか難しいかなんて知ったことではないから
病気と聞けば早いとこ休んで治してくれ、治ってから出てきてくれと思うだけだ。
どうでもいいがな
作家様が多いスレですね
デッサン厨はウザいことこの上ない
要は面白いか面白くないかだけだろ
その夏コミの例が示してるように読者は正直だと思うけどな
「好きだからこそ、劣化した様は見たくない。」
これって作家ファンだけじゃなく、俳優ファンやアイドルファンとかにも通じる心理だと思う。
ただ、作家自身が生活の為に書かざるを得ないんだったら、それはそれでしょうがないとは思う。
劣化したら付いてたファンが離れたり、扱いが厳しくなるのは、作家だって分かってて書いてるんだろう。
劣化したのを嘆くのも、見ない事にして良かった時代を懐かしむのも、復活まで暖かく見守るのも、
どの反応も個人の自由だしね。
高久儲って多かったんだな
様式美のように儲認定厨も登場
正直、今の高久さんはデッサン狂いとかのレベルじゃないと思ってる。
作家としてこんなもの出すなんて、とはもちろん思うけど
同時に「やばいでしょ、これ…。明らかにおかしいよ…」なとこまできてる。
触れちゃいけない気すらしてる。
つげさんが気になってる
久しぶりにトレトレ読んだら、あまりにも真っ白でびっくりした。
人物も背景もないコマが多数あるし、
間に合わなかったんだろうけど、落とさないだけマシなのかな
>>820 BL作家ってそういう人一般に比べると多くない?
ギャグ漫画家は壊れやすいとか聞くけど
同じような何かがあるのかね
>>821 その日記は高久さんとは関係ない気が
自分は最近の絵を見たことないんだけど、
そこまで酷くなってしまった事にご本人は気付いているのかな?
分かってるのに直せないのか、おかしいことに気付けないのか
どちらにせよ辛いだろうな。
鬱っ気な絵描き(作家じゃない)だけど絵が壊れてるのは自分で分かるよ。
絵を見たり漫画を読む感覚は鬱前と変わんないから、自分の昔の絵と今の絵を比べるとガックリする。
でも戻せない。そんな感じ。
>>823 自分も久しぶりにトレトレ読んでデッサン狂いが気になった
一定のデッサンは保ってたのに、バランス変だし俯瞰絵が特におかしかった
レータースレで奈良さんが言われてたけど
スパッツみたいな先細り絵がはやってるのかな…
>>823 あれ半分?落としてあれって気もする
すごく広告で埋めてたし
スパッツみたいな先細り?ってどんなのだ
よくわからんがスキニーはいてて手足細めって言いたいんじゃね
>>829 スパッツというか黒タイツというか
俯瞰にしてもやりすぎじゃね?というくらいズボンと靴が一体化して先細ってるかんじ
>>831 ああーなるほどわかった。
流行の絵柄なんじゃないかな。若い子が多い二次ジャンルにものすごく多いよ。
でも元の絵柄に合う人と合わない人がいるからなあ…奈良さんとつげさんには似合わないイマゲ
ごめんリロードしてなかった(´・ω・`)
たとえ病で絵が崩壊してたって、生きていくためなら仕事として引き受けちゃうよ。
休めって言われても、休める人なんてなかなかいない。
まあ、読者には読まないって選択肢はあるからね。
そうやって未満の作家にご祝儀発注する編集も、「だってぇ〜ご飯食べてくためにぃ〜」
「待ってくれてる読者さんもいるしぃ〜」と現状も把握できず壁新聞レベルの漫画発表する
作家も、4P分を1Pに縮小して雑誌の一番最後に袋とじで載せてほしい。
もしくは書き下ろしコミクス出せ。
ブログや同人誌でリハビリとしてお粗末絵を公開するなら暖かく応援するし、復帰作も
待てるけど、商業誌でお手盛りすんなや、と思う。鼻息荒くてスミマセン。
たまに思うのは茶屋町さん画で西田さんの内容を見てみたい
法学部て画上手くなるのか
>837
西田さんに原作やってもらって別の絵でというのは同意なんだけど、なんで茶屋町さんなのw
いや、別にいいんだけど
自分はえみこ山だな…内容が好きで絵もキライじゃなかったんだけど、周囲に評価されなくて
消えるくらいだったら、いっそ売れ線の人に絵を描いてもらってでも生き延びてほしかった
ご自分の意思で引退されたんだろうけどさ
>>839 あー、えみこ山の描く話は結構好きだった。(そして絵もそんなに嫌いじゃないw)
いまどきのBLとしてはぬるすぎるのかなと思ってたんだが
言われてみれば売れ線の絵だったら評価違ったかもしれん。
えみこ山はたしかに、
ぬるいけど可愛い絵だったら読めたかもしれないな。
第七天国の初期同人誌は読んでたけど、
商業誌はやっぱ絵がキツかったw
あー高校の頃田舎の書店で単独で委託が始まってコレなんだろ?って手だした
とりあえず手当たり次第買い漁ったけど、ゴールド会員とか意味わからんかったな
思えば、ピンナップとかカレンダーに手え出したのはこの人くらいだよ。若かったー
ごめんスレチだった。商業・同人一緒くたに目に入ってきたから混ざった。
>>835 そーゆー時のために保険や貯金があるのだ
漫画家なんて先が解らない商売、普通なら万が一に備え少なからず貯めてるはず
仕事で普段のレベルが保てないなら出版社にも迷惑かけるしファンは心配・離れていくし
何より病が改善しなくて自分が一番しんどい
上でもでてるけど病気の人は治るまで休んでて欲しいよ
休んだ方がいいんじゃない?と心配するのはいいとしても
出てくるな!みたいな意見はどうかと思うよ
それこそ読まないという選択肢もあるんだから(雑誌は別だが)
仕事だと思えば無理をしてやる人もいるんじゃないの
シリーズものの挿絵だと自分のせいで小説もでなくなると迷惑かかるし
完璧じゃないなら仕事すんなっていうのは
たとえば受付嬢が皮膚炎がひどくなって化粧も出来ないのに
「受付嬢なら綺麗な顔でいつもいろよ。そうじゃないなら仕事すんなよ」と
言われてるようなもんじゃね?(ちょっとたとえが微妙ですまんが…)
みんな食べてくために仕事してるし、いいときも悪いときもあると思うよ
あと漫画家の友人が言うには、一日休むとペンタッチ変わって大変だと聞いたこともある
いや、財政状況の問題じゃなくて、仕事の依頼があったら
心理的に断れないってことじゃないのか。
自分の今の絵に納得がいかないから人には見せられないって人がいたら
それも職人のこだわりっぽくてかっこいいけど
自分を指名して仕事をもらったら、断れないのが普通な気がする。
自分の今の絵でいい、って言われている事になるわけだし。
ふと思ったけど、売れっ子なら何年も前に仕事の依頼が入ってて
実際に書く頃には崩壊してて、出版社側が内心、うわぁぁぁ
だったりするんだろうか…
つうか骨折とか治療できちんと治ると分かってるものなら休むだろうが
鬱とか心療内科系はいつ治るのか本人が一番知りたいんじゃまいか
普通のOLだってじゃあ治るまで休みますとか言える立場の人って少数派だと思うけどね
休めばとか言う人は扶養家族枠の気楽な身分の人なのか
まあ金払ってこれかよみたいな気持ちは分かるが
せっかく別の話題になったのにいつまでその話するの…
バイトくらいしか働いたことないのか?
これ以上作家の心理や経済状況について話したいなら
もう雑談スレにでも行ってくれよ
私も崩してる作家は休んでくれーと思う方だわ。
読まなければいいって言ってもページめくってたら目に入ってしまうし、
見たら「何、この人どうしたの…」って一気に気分冷めるよ。
編集も何やってんの、ってどん引きする。
んじゃ、出たのはちょっと前だけど
石原理の「犬の王」の話。
精神科医再登場で混乱したので「カリスマ」から
読み返したら、さらに混乱した。
マーフィーの顔の傷っていつの間に治ってたんだっけ…
つか、文庫版は結構改変+書き足しがあったりするのかな。
風邪ひいたからって仕事やめないだろ
漫画家を芸術家かなんかだと思ってんのか
買わなきゃいいのに
>>837 西田の話って、特別いいわけでも何でもないよ。
けっこうよくある話だったりする。
ただ絵が極端にヘタなので話がよく見えてるだけ。
小綺麗な絵で描けば、ありがちな話だってことが
逆にバレちゃうだけだろう。
よくある恋愛話でどう萌えさせるかがBLの魅力だし
それが響くか響かないかは読み手の個人差だからなあ
売れてる人って結局、良くある話+作家の個性で見せる人だと思う。
2chでは「BLに納まるのはもったいない」とか言う感想がつく人が
もてはやされるけどw
まあ面白ければいいです。
理屈じゃないだろ
絵が好みでなくても面白い人もいるし、
話が好みでなくても絵の力で読ませてくれる人もいる
話によっては嫌い作家も好きになるし人それぞれでは
自分の好みをゴリ押しする儲や安置のせいで読む気が失せる作家もいるけどww
線が奇麗だとかデッサンがどうのじゃなくて
読んでるこっちの感情の流れにぴたっとはまる絵が
その場面場面にくるかどうかなんだよな
本当にそこのところは個々人の好みなんだろうと思う
>>859 そしてそう感じる人が多い作家がいわゆる人気作家なんだよな
なんであんな人が人気あるのさキーって言う人って
自分の馬鹿さ加減を振り散らしてるのに気付かないのかね
私は好みじゃないで済む話だろとw
何でこの人、人気があるのさry
ならいいけど
「こんな作家、誰も好きな人がいないのに、どうして大きな顔してるの」
って書いてる人がいるのが、どうかと思う。
ここにいるって言う時点で、だいたい好みが似てる(多分)もんだから
擁護する人もいないしな。
そりゃ、私たちの知らない層が支持してるだけなんじゃ…
と思う。
>>861 好みが似ているから援護しないんじゃなくて、
そういう人は必ず信者乙本人乙編集乙っていうからさ。
バカは相手してらんねって感じなんだよ。
西田東は最近絵がうまくっていうか丁寧になってきたと思うなあ
前はありえなかったけどキャラのキメ顔にドキッとする瞬間があったりするよw
>>852 もうあのシリーズはワケワカラン
石原さんて書き分けできないのに登場キャラ多くて混乱する
理屈臭い読者様が一番ウザいんだよな
ああいうのをプロ読者って言うのかね
雑誌の頁めくってイラっとしたりいやな作家がのってるなんて
そんなんあたりまえなのにな
その人専用の雑誌じゃないんだから
>>863 西田東のキャラの体の厚みが好み
最近イケメン設定が本当にイケメンに見えてきた
私はダメだなぁ…西田東。どうしても萌えられない。
ストーリーは確かにいいと思うんだけどね…
西田東はやっそん時の表情とかブルッとするタイミングとかにちょっと萌える
>>855 いや、よくある話をうまい絵で書けば
普通に売れるだけで儲はつかない。
西田は、それがヘタ絵だったことで
変な儲がついた、と言いたかったんだけどね。
とはいえ、西田もふつーによくある話を書いてるうちは
確かにおもしろかったんだけど、どうも違うところを
狙いだしてからつまんなくなった。
アンハッピーもの書いてみたりとか。
儲と同じで、「他の作家とはひと味違う自分」を意識しちゃったんだろうか。
以前のようにフツーのリーマンものに戻ってほしいね。
ないわー
個人には千差万別の好みがあるんだから
どんな漫画家にもある程度売れていれば信者はついてくるもんだ
自分の好みじゃないからって必死過ぎる
>いや、よくある話をうまい絵で書けば
普通に売れるだけで儲はつかない。
マイルールすぎだろw
869がいわゆるプロ読者ってやつか
どんだけ上から目線w
>>871 そうかな?
売れて「ファン」はつくと思うけど
いわゆる「儲」というのはつかないような気がする
儲をどう解釈して感じてるかによって違ってくるかもしれないけど
自分の好みじゃなくなったから
この作家はダメになったと決めたい人は多いよなあ
まあ他人の萌はryってヤツだ。
>西田がヘタ絵だから変な儲がついた
まさに典型的な認定厨です。ありがとうございます。
>>873 だからそういった「これは儲、これはファン」てのが
マイルール以外のなにものでもないと思うんだがな
別にそんな線引きしなくたっていいだろうに
犬の王の話、一巻が難しかった。カリスマ読み返し前提なのがきつい。
あんだけ絵柄も変わって舞台もかえたのに、新規客はは力一杯振り落とされている気がする。
続編やってくれるのはうれしいけど巨鯨杉。主治医の話とかもうムry
儲だって、さらに絵がよければいいのになあと思ってる人もいるだろうよ。
マイナーっぽい人に「私が応援しなければ!」とばかりに
力入っちゃう読者がつくってのもわかるけど。
>>869のには同意できんわ。
>>878 なんで今更カリスマシリーズを復活させようと思ったんだろう?
なんだかんだで15年くらい前の漫画だよね、あれ。
石原さんはカリスマ終盤の絵からあふれそうなプール初期の絵が一番好きだったなあ。
>880
待ってた読者もいるんだよ。私のことだがw
絵が崩れた時はどうなるかと思ったが、持ち直してくれて嬉しい。
しかし、犬の王の前にヘビー・デューティってのをやってたんだが、
あれをなかったことにして、犬の王で仕切り直しってのが納得いかん。
パラレルワールドってことでいいから、せめてコミックスにしてくれよ。
雑誌の切り抜きボロボロだし、抜けてるのあるし。
あれが始まった時もすでに数年待ってたし、好きなシーンとかあるし、
放り出すなんて、こんなことが許されていいのか。
石原さんって映画のシーン丸パクしてたりするから
イメージあんまりよくない
話もどっかの映画つぎはぎにした感じだしな
石原さんはコミックスになってない読みきりが結構あるだろうに、なんでコミックス出ないのかね?
雑誌全部買って切り抜いて…なんて出来ないから読んだことが無い作品が山程あるんだろうな
>>882 それって石原、BL、漫画に限らずよくあることだ。むしろ元ネタが判ったとき共有感すらある。
>>880 文庫化されたから企画が動いたのかと思った。
ところで文庫版って買う人多いのかな?書き下ろしがあってもたかが知れているから
結構スルー。
やっぱり漫画は絵より、話や展開がよくないと
売れないと思う
コテコテのテンプレでも見せ方がうまければ面白い
でもBLとかエロとか萌え仕様なジャンルに限り
話がうっすくても、絵だけで乗り切る作家もいる感じ
みなみ遥とか本庄りえはそのカテゴリーだ
自分の中では
それもそうか
すまん
本間アキラさんの新刊に
小椋ムク先生推薦!って帯がついてた
小椋さんって新人作家のイメージだったんだけどそうでもないのかな
特に話題になった作品がある作家さんでもないし
なぜ小椋さん?と思った
作家同士が友達とかかね
>>884 共有って…
自分でネタ考え付かないだけだろw
奥田七緒さん、コミックス読んだ。
劣化してたけど、違う方向に持ち直したなー。
残念だ。
表題作までの絵柄が好きだった。
横レスだけど>889は自分の視野の狭さに気がつけばいいよ
犬の王雑誌羅列ではおおむねスル―されてるね。私も単行本待ちだが。
>>882 それって石原、BL、漫画に限らずよくあることだ。むしろ元ネタが判ったとき共有感すらある。
よくあることで済ましたらパクはなくならんよ オマージュって便利な言葉だなあ
共有感を感じるか不快感を感じるかは儲もしくは作家の描いてきたものによって
左右されるとは思うけどね
パクってんのかオマージュかの区別くらいつけろよ…
本人か儲か知らないけど必死な人いるな
パクリ元探られるとまずいくらいいっぱい盗作元出てきたりしてなw
オマージュって言うけどホモエロ漫画のネタ元に使われて嬉しい作家なんているのかね?
オマージュじゃなくてネタコラ状態なんじゃね?
>パクリ元探られるとまずいくらいいっぱい盗作元出てきたりしてなw
>オマージュじゃなくてネタコラ状態なんじゃね?
石原さんがパクってるって断言してる人がいるから
知らない間に証拠でも出てたのかと思ったら
ただの妄想か
私怨乙って言うべきなのかな
変なスペース空けてスマソ
とりあえず
>>882は丸パクだという石原作品と元ネタだと思う映画について
わかりやすく説明するかうPするかしてくれ。
>>894 具体的にどこがどうパクなのか 話はそれからだ
おっとその話題は然るべきスレで続けてくれ
>>890 あれで持ち直してるのか
私も昔の絵柄が好きだったからがっかり。なんか話も破綻してる気がする……
相変わらず横からみた立ち姿はきれいで好きだけど
>900
破綻してる気がするけど、石原さんのことだから、
まさかアレが複線だとは!な展開になるんじゃないかと
半分くらい期待して読んでる。
エドに似ている恋人が出てきて、ははぁ、この人が彩家の血縁で
それにそっくりなエドも彩家のry
な展開だろうかとかいろいろ妄想したり。
あと、パク話。
映画のポスターなんかのかっこいい構図を
参考にしたんだろうと思うことはあっても
丸写しだと思ったことはない。
詳しくないから分からないんだけどさ…
実際、パクってるなら具体的に挙げてほしい。
パク話とかは該当スレでやろうぜ!
>>901 ごめんねごめんね
900は奥田七緒さんの話だ。
親友を一回ふって、やっぱり好きだ!ってなる話とか、
目覚めてそんなやつは現実にはいないんだ……て展開が意味わからんかった
>>900 絵は持ち直してんじゃない?
マーフィーが美少年になっててびっくりした。でも顔の傷は作者忘れてる?
あと元医者が諸悪の根源にみえて嫌いだったんで幸せになりそーなのにはムカついた
アーチャーの母親の話に持っていくためには仕方ないんだろーけどサー
話は前のも結構忘れてて意味わからんことも多い…
ちゃんとレス番確認してレスしような
>本人か儲か知らないけど必死な人いるな
これが噂の認定厨か。なるほど。
九重シャムと元ハルコが同じに見える
なんつーかキャラが似てる感じで
>>907 これみて感じ方って人それぞれだと本当に思った
自分の感じ方は元ハルコは淡泊系な感じ、九重シャムはもうちょっと暑苦しい気持ち耽美な感じの絵ってイメージだな
どっちも好きなんだけどね
北沢きょうの新刊読んだら変なコマが…。
攻と受が握手するシーンなんだけど、最初攻が右手を出しているのに
次のコマでは何故か左手。次の受も手を出すシーンではお互い左手。
次の握手シーンでは、何故かお互い右手での握手になってる。
雑誌でもこれスルーされてるのかなぁ。
何度読みなおしてもすごく気になるシーンだった。
丁々発止の組み手争い?
そういうの読んでてせわしないつーか落ち着かんよね
>>907 銀髪筋肉質の手足長め長身の攻と一回り小柄な細身の黒髪の受?
よくあるじゃんそんなカプパターン…
まあ、耽美だけど筋肉の描き方は九重シャムのほうが好きかなあ
912 :
901:2009/09/13(日) 23:11:47 ID:4HnJtadG0
>>903 ごめん、ごめんよ…
専ブラ使わずに見てたもんだから、レス先確認せずに
石原話かと思った。
ちょっくら、週末用に奥田さんの本買って見るよ。
気になってる作家だったしちょうど良かった。
>>909 初代ガンダムであった、
ビームサーベル→画面切り替わって一瞬バズーカ→次に切り替わるとビームサーベル
思い出したw
は?え?ってなるよね。
ここではあんまり名前あげたくないけど、売れてほしいからあえて言おう。
彩おとこ よかったよ〜。
一巻読んだときはごちゃごちゃした話だなと思ったが、回を進めるごとに弟×兄の
どろどろっぷりが楽しかった。作者も楽しんで描いているっぽいな〜と思った。
この作者の男の裸が好きだ。
セクピスはなかなか続刊がでていないのかな。これも続きが楽しみ。
絵が雑だとは思うけどなぜかそれを責める気にならない漫画なんだよな。不思議だ。
>914
売れてほしいっていっても、もう完結してるがな。
セクピスは短編ばかりだけど、そろそろ1冊分はたまったかな?
政国×ノリ夫のお初と、米国×委員長の出来上がってからの2回目を
じっくり描いてほしいけどなあ。
メインカプが一番清く正しいおつきあいをしてるというこの現実・・・・
政国そろそろぶちぎれてもいいのよ
政国はあれでいて耐える男だよな
国政・・?
自演3連発か
>>919 わからんかったら一個前のレスの名前つかっちゃったwwwすまんwwww
>>914 「彩おとこ」は終わり方がな・・・
この作家さん、己の萌えを封印して「プロ作家」に徹してくれたらすごそうなのに、と思ったよ。
自分の漫画のパラレルとか書いてないでさー
最後に出てきたキャラなんなんだよ。ちゃんとしてくれよ。
自分はあの終わりかた好きだったな。
カヨちゃんと藍がくっついたんだーって二人の息子らしき人の顔見て嬉しくなった。
最後に出てきたあの若い男は岩の浮気でできた子とかかね
でも確かに鳥人ヒロミは自分の萌えに忠実にやるとわけわからなくなるよね。
キャラメルマキアート?はひどかった
キャラメルマキアートは一棒一穴非主義の自分でも全然楽しくなかったな。
彩おとこも途中までは好きだったけど、黒鬼が兄に殺意抱く辺りでなんかもー嫌になった。
この人の話ってキャラが本気で他人を嫌うのが嫌だ。
別に何かされてるわけでもないのに、愛情も友情も只の情も芽生えない感じ。
寝ぼけてるからか言いたいことと書いたことがなんか違った…。
なんかされてるわけでもない、って言うか相手は肯定的な気持ちでいるのに一方的に嫌うというか…。
黒鬼はまだ理解できるけど、キャラメルのメガネはどうしても好きになれない。
連レスすみません。
鳥人さん読んだことないけど
確か彩男の最後の方で 感想が全く貰えないので読者の反応がわからない
みたいなボヤキをsalonに貼られてたのを覚えてる。
反応がわからん故に自己の萌えで突っ走る感じなのかな
914だが、
そうか…実はまだ三巻までしか読んでいなかったんだ
>彩おとこ
これから残念な展開になるのかな。ちょっと読むのが怖い。
感想がこないのは漫画家として悲しい話だな。
そんなぼやきがあったのなら連載途中なら自分が感想送ったかもしれないんだが。
鳥人さんて独特だよね。時代を感じるってのもあるけど。
スッと入っていける作品と、そうでない作品との差が大きい。
連載物より短編の方に、「おっ」と思うものが時々あったりする。
>>929 連載ものだと萌→苗→地雷(というか支離滅裂)に陥りやすいけど、短編だと苗まで詰め込むひまがないのか
萌だけで終わったり萌→なeryで終わったりするから鳥人さんの短編は面白く読めたりするな
自分は男に軟禁された少年と天使(?)の話が好きだった
あ〜なるほどねぇ。短編だからこそ、なのか。
私は「バスタオル」って単行本に入ってる、
喫茶店のバイト×マスターの話が妙に好きだった。
これも表題作の方はなんかgdgdだったなぁ。
私は鳥人さんの長編も好きだけどな
彩おとこの終わり方も友禅を羽織る岩の姿やカヨちゃんの「楽しかった」って言う台詞に泣けた
大変だったのに楽しかったって言えるぐらい月日も流れてこの話は終わったんだなと思えた
鳥人さんと萌えツボが合ってるのかキャラメル〜も好きだよ
短編だと暗闇でダンスとグッドナイトが好き
>>929 わかる、なんかすごい独特だよね。
人物の感情の起伏がえらく激しい一方でえらくドライっていうか…うまく説明できんw
「バスタオル」もgdgdだったねえ。
現代物コメディは読者置いてけぼり感がすごいけどちょっと古臭いシリアス寄りの話はしっくりきて好きだ。
起伏が激しくドライで、割と懐が浅く情もあまり深くない印象のキャラ達で
感情移入が難しい。
コメ短編やシリアス短編の方が、話に寄っててキャラ感が低いので読みやすい。
日記の悪影響だとはわかっているが、キャラがみんなそうなので
作家本人の資質によるキャラ特徴なのではとついw
あの日記やめればいいのに…起伏激しくドライで考えなしだよw
鳥人さんは饒舌な試着室のビッチオヤジ受がツボだったなあ。
ぼんくら攻が成長してく感じも面白かった。
試着室いいよね。あのダメ受けと最後は頑張り攻めが好きだった。
陸上の先輩後輩の話もいい。
自分、鳥人さんは当たり外れ大きい感じ。好きなものの方が多いけど。
深井さんを読んでると、たまに鳥人さんを彷彿とさせられる。自分だけかな…。
彩おとこ途中まではよかったけどCD収録して作家本人が
岩吾の中の人萌えしてからキャラ愛に偏りが出てきて生臭くなった
>>936 分かる、私も鳥人さんと深井さんは同じカテゴリだ。
個人的に、好みだと感じる作品と、そうでない時の作品の差が激しいw
鳥人さんのキャラメル〜は作者の設定萌えが突っ走ってて読みにくかったけど、元ヒゲ面の先輩×コーヒー淹れるのうまい主人公が未だに気になってる。
あれって続編は雑誌に掲載されたりしてるのかな?
試着室は好きだ。あと、「成層圏の灯」シリーズはやっぱり良い。
キャラメル〜ってなんかお話の作りが萌え先行の行き当たりばったりって感じで
がっかりなんだよね。
後書きとかでちょいちょい、BLで長編はやらせてもらえないとかシリアスはOKでない
とか愚痴ってるけど、それ以前の問題があるような気がする。
饒舌は良かった
彩おとこは4巻までなんとか買い続けたけど5巻は買うのやめた
途中までは良かったんだけどなー
成層圏の文庫版を買ったら書き下ろしに当時の不平愚痴書いてて読んだあとの余韻もどこへやら
ブログでの愚痴も萎えるのに長く残るものにも書かれるともうウンザリなんだぜ
1回読んだあとどうしたのかも覚えてないくらい記憶がない・・・
>>936 深井さんが作家買い作家で、鳥人さんは成層圏以来
まともに読んでないけど(数コマ読んでスル)、
なんとなく分かるよその分類
話は全然違うけど自分的には同じカテゴリ
鳥人さん・深井さん・今さん・西田さん
全員好き
深井さんはシリアス風味が濃くて西田さんはその深刻さを
笑い飛ばせるまで昇華させた作品て感じ
今さんは両者の上質最高値の作品群を提供してくれる感じ
ちなみに川唯東子さんも上記に加えて作家買い
>>942 鳥人さんと今さん分かる。
あと流れと関係ないけど、依田さんと高井戸さんは私の中で同じカテゴリだ。
>>943 >今さんは両者の上質最高値の作品群を提供してくれる感じ
今さんファンなのは分かるがこの言い方はどうか
今さんはすごく好きだけど、BL的な萌えというよりも一般作品で同性愛の人が
主人公という感じ
今さんのB級グルメ倶楽部は、
これBLじゃなくて同性愛の人たちの話だろうと思う最高値w
今さん、鳥人さん、深井さんには昔のJUNEの香りがする。
>>942 私は、鳥人さん・深井さん・国枝さんが同カテかな。
今さんは…近いけどまたちょっと違う感じ。
あー国枝さん忘れてた。
鳥人さんと国枝さんは骨と筋肉がキッチリ感じれるのが好きだ。
まとめて儲がつきやすい地味系でいいじゃん
>>942 なんか分かる。自分的にはその中に杉本亜未さんも入る。
その中でも今さんと国枝さんは良く言うとプロに徹している感じ。(悪く言うとBL的な萌えが今ひとつ)
もんでんさんがBL始めたから自分的には
今さん国枝さんモンデンさんが同じカテ
雑誌なら載っててスゲー嬉しいが単行本は買わないという…
BL的萌えって難しい
全部嫌いだw
オヴァすぎて無理
逆に自分は若い絵のBLが苦手だ。
今さん好きだけどキャラの書き分けというか
同じキャラの顔がページによってあまりに違いすぎたり
モブキャラとほぼ同じような顔になってることない?
BLの今さんより一般向けに書いてる今さんの作品に多い気もするけど
オヴァでも若くてもいい。
下手なのは辛いが。
地味系好きだからって、全部の地味系が好きな訳ではないのに、
好きに違いないと思われて、話を振られるのが時々めんどくさい。
自分の中では確固たる違いがあるのにな。
御影椿とか夏目かつらとかRINOとかが自分が最近認識した受け付けない系絵
かわいいよりキモいんだけどああいうのが需要なんだろうか
同じ厨向けでも牛乳リンダとか由摩サトルは受け付けた
>>957 〜系好きだからコレも好きでしょ?と、一括りにされて困ることあるよねw
まぁ、厨房向けとか全否定攻撃されるよりはいいけど
ビミョウな萌えが噛み合わなくてもどかしいことあるわ。
>>958 夏目かつらは絵がうまくならないなあと思う
ところで厨向けって荒れそうな言葉で括るのはどうかと思うよ
>>960 そうか ごめん 括りは人それぞれだもんな
若手系に直す
御影椿の虫は擬人化マンガは、絵が本当に虫みたいで
(体が細くて目がでかく、顎がとんがり)微妙だったけど
赤子育てる高校生の話は普通に読めた。
柚摩サトルと藤本ハルキと北別府ニカがダブる。区別はつくけど。
×虫は擬人化
○虫の擬人化
虫……あれか
例のアレまで擬人化されてて、軽くいや重くトラウマ
どんなに可愛く描かれててもGなんだよなと思うと・・・・
出てきた時点で台所用洗剤ぶっかけるよなwww
Gはないわ…と思った
>>968 私の中でってあるから別にいいんじゃないの
別のスレでも書いたんだが、内田カオルの受けのリアルゲイっぽさには
びびった。ああいうのを必要としている腐女子はどこからBLにはまったのか
非常に気になる。
好きなものがプロレスだったり格闘技だったりするんだろうか。
筋肉男・ヒゲ熊オヤジに萌えるスレ というのがあるがネタじゃないんだな。
スレチだったらすまん。
ああいうの以外受け付けられないわ!ってわけでもなきゃ
そりゃどっからでも入るだろう
>>970 男か?
自分の萎えは他人の萌え。他人の萎えは自分の萌え。
>968
自分も依田さんと高井戸さんは同カテだよ。
絵の雰囲気はまったく違うけど。
でも内田さんは昔は普通にしゅっとしたタイプの受け攻め描いてたからなあ…。
いつからか、ごりマッチョ受ばかりになってしまったが…
>>973 人物の骨格は全然違うけど余白の雰囲気がそっくりだと思うw
>>974 どっかのスレでショタっぽい受けを書いていた時代もあったと見たけど本当かな?
マッチョしか、それもちょっとしか見たことないから想像がつかない。
同じカテといえば、自分的にはCJ、大和さん、高永さんだな。全員大好きだ。
依田さんと高井戸さんカテには、南野ましろさんも入る感じ。
今みたいにGペンでゴリゴリ描く前は
小学生攻め、大人ロリ受け的なの描いてたよ。
ショタはないな、ショタっぽい受けなら高校生以上で年齢問わずいたけど。
昔は大好きだったなぁ。
学生×学生とか普通にあって、
攻めも受けもカッコイイし、カッコカワイイしで。
でもある日急に絵が豹変しだして、ある日急にオヤジが受けになりだして…。
ついていけなかった軟弱ファンをお許しください…。
>>977 そうなんだ。ちょっと昔の探して読んでみるわ。ありがとう。
>依田さんと高井戸さんカテには、南野ましろさんも入る感じ。
そりゃ依田さんと高井戸さんに失礼だろうw
少なくとも前者はきちんとストーリーマンガの作家だし
オヤジに開眼した後に、学生×学生の話がコミックスに纏まる事になって表紙描くのがキツかった…
みたいな事を書いてて、それ読むこっちもキツかった…。
まあ私はオヤジ受けいけるんで今も昔も好きだ。
コミックス買わなくなったくらいで、今も好きは好きです。
オヤジ受け好きな人に失礼だったかも、ごめんね。
好きだった絵柄があまりにも唐突に変わりすぎてしまい、
受けた衝撃が半端なかったんよ。
朝起きたら嫁がゴリラになってた、くらいの出来事だった。
970だが自分は女だ。書き方が男っぽかったねごめん…
>977
いやわかる。軟弱者でもなくてもあれはついてゆけない自分も…
なにが原因で豹変しはじめたんだろう。
まあ筋肉とか描くのは楽しいかもな…。まあネタとして楽しもうかな。
ところで姐さん方はBL漫画では性器描写はある方が萌える?BLにはまったばっかりは
性器描写すごい好きだったんだがだんだん露出少ない方が萌えてくるようになったんだよな。
なんか気持ち悪くなってきたんだよな。
BL漫画でかなりのページに男根とかあると若いなこの人…とか思うようになってきた。
>983
別に描写があるかどうかで読む読まないを決めてるわけじゃないからなー。
ようは内容が萌えか萌えじゃないかでしょ。
>>984 エロが好みに合うかどうかもでかいと思うがな
自分も昔はガッツリ性器描写が好みだったけ今はその物体自体は別にどうでもいい
むしろ隠されてるほうが萌える
物体の描写より恥らう受けの顔、攻めの感じてる顔とかに萌える
内田さんの描くおっさん受、絵はすごく好みなんだけど
Hの時に受がカマっぽい口調になるのが嫌だ
見た目はおっさんだけど中身は女なのが残念
試してみます。
ちょいお待ちを。
991 :
テンプレ4:2009/09/18(金) 01:46:11 ID:bmtELoAGO
ごめん。ダメだった。
いってみる
>>995 乙です、ありがとうございます。
気付かなかった…すいません>今さんスレ
乙です!
埋め埋め
1000ならどのBL買っても大当たり!
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/