グレンラガンで801【9ドリル目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
本放映や再放送は終了していますが
コミック版も多元宇宙Ver含め継続中、グッズや立体物展開もまだまだ続く!
そして劇場版螺厳篇も地域によっては絶賛公開中!!
なアニメ「天元突破グレンラガン」で燃え萌えするスレです。

▲前スレ
グレンラガンで801【8ドリル目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216289334/

▲前々スレ
グレンラガンで801【7ドリル目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1200113440/

▲初代〜前々々スレ
グレンラガンで801【6ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192733558/
グレンラガンで801【5ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1190123951/
グレンラガンで801【4ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187488457/
グレンラガンで801【3ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1184849958/
グレンラガンで801【2ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1179421630/
【お前を信じる】グレソラガンで801【俺を信じろ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176003217/

▲兄貴とのお約束
一、荒しや煽りはお前のドリルで突き破れ!
一、他人の萌えにケチをつけるな! お前の信じる萌えを信じろ!
一、次スレ立てはお前(980)がやるんだよ!!
2風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:42:38 ID:Tc7sDSEk0
スレ立て乙!
3風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:55:59 ID:ntyVE6UN0
1乙は兵士のたしなみだ
4風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:41:03 ID:MoCrtiMK0
>>1
乙!
5風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 12:25:55 ID:TzwbCtf40
>>1
6風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 03:56:16 ID:OhAi6i1+0
6だったら前スレ1000無効
7風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 04:02:36 ID:sRcD3W7W0
ワロスw
8風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 10:30:17 ID:pbher5NsO
じゃ、無効になったと言うことで、下攻めの話でも


14歳時代の、たまに見せる鋭い目付きがたまらないんだよな
舌なめずりとか。
4部やアバンに続きそうなあの激しさが、子供シモン攻めとしてはとても美味しいと思う
9風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 15:01:39 ID:+KCPj7HoO
おとなしい系だが根っ子は激しいというのは攻様としては確かにかなりおいしいポイントだわな
10風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 23:01:03 ID:h0M5EobD0
子シモン×公務王が好きだ
なんとかして絡ませる方法はないだろうか…
11風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 23:04:46 ID:OhAi6i1+0
つ【グレパラ】

さすがに対面できるタイミングすら本編では限られてるのは厳しいなー
12風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:15 ID:/rVs6oVo0
つ多元宇宙

便利だなあ

子シモンとアニキのジーハ村時代とかの話も見たかったな
13風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:48 ID:h0M5EobD0
ラジオでK原氏がエンキに対する熱い思いを語っていたそうな

…生身でエンキに飛びついて離れない子シモンを想像したw
14風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 01:09:19 ID:qhNYpngJ0
ラガンさんでエンキにインパクトと聞いて(ry


企画当時はネタ設定として存在したという
「あらゆるガンメンの頭になるラガンさん」は見てみたかったな
恐ろしいほどの総攻っぷりだ
15風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 01:55:37 ID:ZAtvqdaa0
グレパラといえば、あの和風ボインVSボインのアニキ×ヴィラル妄想がたまにモリモリする
斬り合ってるときの唇とか指とか性的だよ

あと雨に打たれてたり褌一丁だったりするポニテシモンさんもすげえ気になる
ヨーコさんばりにお義父さまにセクハラされてホスィ
16風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 23:25:31 ID:F0uKFh6v0
小島氏のポニテシモンさんといえばカミシモ写真集の新撰組コスモ捨てがたい
特に乳首が
17風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 23:27:44 ID:F0uKFh6v0
「コスも」と打とうとしてコスモと変換してた落とし穴

☆のせいだな
18風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 22:33:05 ID:32OfzUoF0
グレンラガン=乳首アニメだと思っていた時代がありました

間違ってない気はいたしますが
19風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 22:38:07 ID:bYZEkaye0
大体合ってる
20風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 23:55:31 ID:x02gijAH0
合ってる
心配すんな兄弟

間違いなく見所のひとつだと思ってるよ
21風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:02:34 ID:00mkg3+s0
本放映開始前に、ガイナの公式でキャラ紹介見たとき
男キャラにばっちりニプが描いてあることに驚いた、そんな頃もありました
22風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:00:36 ID:yrl+07MwO
男ァちくび出してナンボなんだよ、ってアニキがおっしゃってます。
23風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:06:46 ID:yrl+07MwO
男ァちくび出してナンボなんだよ、ってアニキがおっしゃってます。

おそらくちくびを出してない男主要キャラと言ったらロシウとアーテン位じゃないかなと。

そう考えるといつかのコンプ?メージュ?の高校生三人組のシチュが「てめぇムカつくからちくび見せろぉ」「いきなり何言い出すんですか…」に見えてしょうがないのです…
24風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:08:09 ID:yrl+07MwO
>>22-23
連投&途中送信すまねぇすまねぇ
25風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 02:45:50 ID:TzS0ESsBO
>>23
ロン姐さんを忘れてるぞ!と突っ込もうと思ったが姐さんは果たして男キャラでいいのか否か

乳首といえば、あんなに頑なに肌を隠してたヴィラルが
宿命合体の口上では乳首全開で堂々としてたのには萌えつつ吹いたなあ
26風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 03:52:35 ID:nHxnpPQM0
風呂場でタオル一枚で乱闘するくらいだ、もう色々吹っ切れてるに違いない

7年前はフルモンティな裸猿に「服を着ろぉぉお!」とか叫んでたのにな
27風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 06:22:18 ID:WlR7FQWp0
>>23
ダヤッカも出してない
28風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 17:30:56 ID:rj2yj/Qi0
イメボ集の中身がちらっと紹介されてたが、髪を縛ってるゲリラ時代のヴィラルがいるんだよな…!
髪縛り大好物ですごっつあんです
個人的に、結婚式のスーツヴィラルが髪縛ってたら、鎖骨&うなじのコンボで天元突破してたな…
29風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:46:21 ID:A2LDVbXK0
なんかものすごく素で

>緊縛大好物ですごっつあんです

と読み間違えた

まあヴィラルは緊縛されてても萌えるんじゃないか
とか思わないでもいい
30風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:00:44 ID:7y0uiFu20
でもヴィラルって緊縛してもあんまり縄が食い込まなさそうなイマゲ
贅肉が一切無くて堅そうだし
31風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:32:23 ID:Bo3j+e290
でも色が白いから、緊縛用の赤い縄とかで縛ったらキレイかもしれない

食い込みはアニキとかキタンとかに期待するべきか
出来れば通常カラーの荒縄(煮たりケバ落としたりの処理は済ませてあるもの)で
32風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:49:44 ID:7y0uiFu20
>>31
ロージェノム!ロージェノム!

アニキとキタンもいいね
ロシウも背徳感モリモリでいい
33風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 01:32:57 ID:ZjoMRixh0
一様に縛って並べてみたい
壮観だろう
グレンは犯し倒したい男キャラが多すぎる!
34風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 18:23:09 ID:GscFNcZ+O
ロシウこそ赤い縄が似合いそうだ
乱れ着物で天井から逆さ吊りしたいハァハァ
さるぐつわ的なものがあれば尚良し!
35風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 21:21:22 ID:UDYWvgrt0
思ったんだがいっそ縄じゃなくて触手とかでもいい気がしてきた
あれも緊縛の一種だよな
36風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 00:26:33 ID:EWDV/cub0
ヴィラルは縄もいいけど黒革の本格的な拘束具もいいと思うんだ
それ+目隠しやボールギャグ

首にゴッツイ首輪&鎖は基本ですよね!
37風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 03:09:12 ID:LZtib9lTO
>>34

アダイ村で「儀式」と称され全裸に赤紐で吊しあげられるロシウたん

冷水で身を清められた後「神遊びの儀」として顔神の面を被った男達に凌辱されるロシウたん

神の祝福として「万物の源」とも云える「神の種」を中と全身に受け、羞恥が混じりつつも快楽に息荒く恍忽とした表情で横たわるロシウたん


本が一冊書け(描け)そうです。
38風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 02:31:01 ID:EHZKUEotO
>>37
一冊下さい
39風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 02:36:25 ID:UFZHQ0EDO
>>37
いくらですか。
次のオンリで買えますか。
40風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 08:54:07 ID:PBjvsRzH0
>>37
なんというエロゲ脳

だが全面的に支持します
41>>37:2009/07/23(木) 10:20:32 ID:ehwtsgDPO
今更考えたけど自分のミジンコ並の螺旋力じゃ本なんてとうてい無理なことに気付いた。
期待させといてごめんorz


というか祭典凌辱ならジーハシモンでも十分いけるネタだと思うんだ。
どちらにしろ赤ん坊を作っちゃマズい状況になるから発展途上のショタを「祭り」にかこつけて日頃セクース出来ない男達が妊娠しないのを良い事に寄ってたかって犯すシチュがあってもいいよ。

ショタ側にも選択権があるなら「俺、カミナとしたい…」と純愛に持ってってもイイヨイイヨー


>>36
拷問時ロージェノムに何をされたかを考えると…ゴクリ
42風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 21:21:09 ID:qqZviZe50
イメボ画集のアニキvs駄ニキ絵に妄想天元突破
43風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 21:50:42 ID:eVC0qZrU0
26話は多いですか?<イメボ
44風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:12:51 ID:qqZviZe50
シモンの多元宇宙〜行くぜダチ公までと
ヴィラルの多元宇宙だけかな
他のキャラのはなかった

しかし艦長シモンかっこよす
45風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:23:26 ID:AcCLgjJkO
イメボの独房シモンの服がテレビ以上にボロボロにはだけている件

どう見ても事後です本当に(ry
46風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:30:11 ID:hyuv9Fre0
イメボすげえええええ
もうなんかはあはあ言い過ぎて自分キモイwww
まさかここまで萌え天井知らずの一冊だとは…
47風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:39:38 ID:H5I9vthB0
髪をくくってるヴィラルにまずハァハァした後で
よく見たら右腕がない事に気が付いて(非常に不謹慎だが)別の萌えが襲ってきた
48風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:26:14 ID:OEHVUcGX0
>>47
右腕がないと聞いて思わずポチった
生えなかったのか
49風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:52:52 ID:H5I9vthB0
>>48
うん、なんかイメボの段階では
もっとズタボロに身体ダメージ負ってる感じで考えられてたっぽい

ゲリラというよりは兵隊崩れの馬賊みたいなイメージ?(例えが古い)
50風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:29:22 ID:5btBTeUS0
ゲリラ時代に、隻腕か隻眼か片足かになる予定だったっぽい。

そんなヴィラルにはあはあして、
ロシウのシモンを守るための思いにまたはあはあし、
多元宇宙の二人の補足にはあはあし、
艦長シモンのかっこよさにはあはあした。

これは良い本だ!!!
買ってよかった!!
出してくれてありがとう!
51風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:43:15 ID:YvdZU0GK0
うちなんか発送メールが届いたの昨日だから現物が届くの多分明日あたりだぜ…
う、うらやましくなんか(ry
すいません羨ましいです…
52風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 15:56:40 ID:rxA0fPRw0
イメボバレ







初期設定のキラキラ美少年なヴィラルにもゲリラヴィラルにも萌えた

…が、もっとも衝撃だったのはメムたんが男の子だったということだ
なんか「少年ですよ」ってやけに念を押してあるし…
いやいやいやwだったらなんでこんな無駄に可愛らしい格好させてんのwww
趣味か?ヴィラルの趣味なのか!?
それを考えると夜も眠れません…
53風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 16:50:35 ID:3lFyKgTAO
>>52

> イメボバレ







イメボ段階では少年だったが脚本段階で少女になったって感じかな。さすがに少年で花冠は無い
と思うから・・・w
それか甘い夢一家はキクチさんものすごい枚数書いたって話だから、そのうちの一部なのかな〜。
でもどっちに似ても美形だから顔は変わってないというのがまたw
54風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:31:43 ID:XRtWuVOv0
メムが少年だった場合、そのまま成長すればそれこそ
あのキラキラヴィラルに耳をつけた感じになりそうだなw
グレンラガン世界で一番の美少年はショタジェノムだと思ったが、
少年版メムも捨てがたい
55風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:40:42 ID:VBq7g9VCO
獣人のオスは、子供の頃は女装するのが決まりです。
みたいな?
それか、ヴィラルの願望も込みなのかも。


メシ食う駄ニキに妙に萌える
あの食べ方はアニキにも通じると
56風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 18:04:27 ID:0UnSDJq10
>>55
ってことはあの世界では幼い頃のヴィラルも女装させられてたんだろうかw
甘い夢ヴィラルは超美形なので子供のころもさぞ可愛いんだろうな(*´д`*)ハァハァ
57風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 17:55:35 ID:xxZjYs5zO
このスレ見てたら堪らなくなってイメボをポチってきた
届くの楽しみ!

しかしヴィラルは右腕ないままだったら、宿命合体なかったのかも知れないよね
58風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:56 ID:qCOzXhiK0
リーロンかレイテさんあたりに義手とか作ってもらって出撃ってのもいいな
オートメイル装着ヴィラルとか…かっけええええええ!
59風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 20:36:00 ID:xmRf/8QS0
そういえば、リアルタイム放映中にオン/オフの同人系や2の関連スレに投下された二次物で
8話以降のカミナ存命パラレルがあるとすごく高い確率で片腕もげてたり
手足が半分動かない系の後遺症が残ってたりするってパターンが多かったのを今思い出した

「生きてるけどグレンに乗って戦えない」っていう状況を作りたい場合には
丁度その辺が線引きなのかな
60風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 19:43:57 ID:1n6GSYz7O
義手も、乗りたくても乗れないパターンも全部美味しいな…!
61風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 13:14:24 ID:mIswzJFLO
イメボ買ったがいい萌えがたくさんだった

ゲリラ化ヴィラルの表情が虚ろで何かエロい
62風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 12:24:38 ID:MKdPA3igO
保守
63風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 22:30:16 ID:v7VE63YF0
ところで、少し前に流行ったこれ
ttp://genzu.net/yurai/
で「総司令」の由来を調べてみてほしい
64風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 22:47:38 ID:WapLCUuF0
>>63
「兄貴」もなかなか
65風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 01:51:04 ID:kbj2XxL60
間違ってないよな、兄貴の由来
66風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 01:34:16 ID:RCuLWe+qO
姓名判断も面白かった
ヴィラルとか
67風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 20:50:46 ID:0CIM60mr0
>>63
「ヴィラル艦長」でやったらとんでもないことに。
68風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 22:18:48 ID:42AGE4v3O
>>63
補佐官…
69風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:01 ID:Ct8ih/zr0
>>63
法務局長→粉飾決算
村長→涙金
螺旋王→突撃厨
アンスパ→アナラー
70風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 20:18:41 ID:WdaBhixo0
アンスパさんにそんな性癖が……
71風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 15:40:36 ID:ps+bQJ68O
保守

夏コミはどんなかんじだったんだろ?
72風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 00:43:54 ID:gKe+VqfS0
それなりに各カプで収穫はあった
まあ全体のサークル数が少ないんで、積みあがった冊数的な意味ではちと寂しいが
73風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 01:06:05 ID:Lw3Gw1HsO
ヴィラシモで収穫を期待していたが無かった(´・ω・`)
ヴィラル受でもシモヴィラ以外のが多かった気がするのは自分だけ?
74風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 10:33:11 ID:GSJjU0jl0
自分はその分11月のプチオンリーに期待
75風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 15:34:19 ID:x/3rKz270
ヴィラシモ好きさんは関西に多いと小耳に挟んだ
というわけでインテに期待してみよう
76風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 20:45:53 ID:MjUacUcu0
シモヴィラはカプ内主力級の人が夏コミ落ちたりオフ活動停止したり他ジャンルに流れたりしてるらしい
77風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 09:29:22 ID:XaCkTkHD0
それは多分シモヴィラに限らずグレン全カプでそうなんだと思う
78風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 17:20:05 ID:XiOMaKEP0
早くDVDでないかな
79風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 17:16:43 ID:0fLnnLEpO
DVD発売についてまだ全然情報出てないよね?
冬頃には出てくれると嬉しい
80風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 18:40:29 ID:iihU52B30
とりあえず金欠なのにヴィラルフィギャー予約しちまったい
早く9月末日になれぇぇぇぇぇ!
81風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 09:09:22 ID:OY4keUH80
早く艦長シモンさんフィギュアを出してくれ!
待ちきれない!
82風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 01:18:23 ID:OcFmnK2s0
一番くじ第2弾で某ディーラーの艦長がA〜C賞あたりにラインナップされるのが一番望ましいけど
さもなくばフィギュメイトの第3弾で隔絶宇宙篇が出てほしい
もちろんレアシモンさんは★付きだ
83風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 20:55:54 ID:zI+IUvPj0
これでしばらく公式からの燃料はなしか…
でもシモヴィラシモ好きとしては11月にプチオンリもあるし
ヴィラルフィギャーも出るもんね!
まだまだ燃えるぜ!
84風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 22:51:59 ID:oQGAEHmr0
コミケの戦利品を既に3周回ほど読み倒してしまってなんとなく飢餓感
日曜のグッコミに行くべきなのか


あー、つむじ風のエロエロ読みたい
どっちが受でもいい
85風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 19:10:46 ID:15tpSfcxO
>>84
あなたは行くべき人だ

とサークル参加組の私が通りますよ
86風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:41:29 ID:OT+6pQEb0
つむじ風なー

なんかキッドにエロいことをするのもさせるのも
妙に罪悪感を覚えてしまってネタが作れない私が通りますよ
87風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:45:19 ID:d9JPZnI60
へえ…としか言いようが無い内容ですねw
88風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 16:42:36 ID:yIhES3mV0
つむじ風は健全本なら出してるとこ以前見かけたな
しかしオフ同人は本当シモン・カミナ・ロシウ・ヴィラルの大抵この4人絡みしかないなー
オールキャラ以外の脇役だけの話となると…
まぁ本編で描写薄いからしかたないんだが
もっと脇役男の活躍も多ければ、より同人受けする作品になっただろうか
89風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:02:09 ID:o3dFCICEO
>>88
7年後や20年後ギミーはどうだろうか
でも確かにあんなに男ばかりなのに絡みキャラが限定されてるのはもったいない感じするね

というわけでとりあえずリットナー村の包帯イケメンで妄想してみるとする
90風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 01:06:25 ID:6wnL2ipF0
20年後ギミーは艦長ヴィラルとのカプをちらほらみかける
本編での接点こそヴィラルがとっつかまった時くらいだが
イケメンでシモンの後継者で声がK原という設定が美味しいからな
91風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 03:06:38 ID:dBJaSOL+0
つか、他のキャラが皆おっさんになっちゃったから
若い奴が好きな子はみんなそっち行ったんじゃないの
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:11 ID:VIZin5f30
>>91
んなこたぁない
41シモン×艦長王だって地味に人気あるし
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:31:39 ID:sgL4OE5P0
おっさんキャラだとロシウ大統領受けが好きなんだが
エロ無ししか見た事無いな…
探せばがっつりエロい本もあるんだろうか
94風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 21:49:43 ID:DfRyEK590
>>92
「若い奴が好きな子はみんな」ですから
おっさんも許容範囲な人は含まれません
95風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 13:07:46 ID:ZVMNoQoi0
ダヤッカ受けとか同志いませんか
96風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 15:10:32 ID:jIuEvESl0
いないよ
97風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 18:07:48 ID:OPrGPAi20
同人とWebで見かけた事はあるが
相手役の選定が難しいと思った
98風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 18:29:30 ID:5Yvbd1wPO
>>95
ダヤキタなら見たことあるんだけどな。
ダヤ受けは見たことないや
義理の兄っていう背徳感ゆんゆんなキタダヤはどうだろうか
てかキタン以外に相手が思い当たらない
99風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:22:25 ID:m9Xe0KxP0
ダヤ受け好きって人は周りに数人いるぞ
てか地味に好きな人は多いんじゃないかと
100風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:03:20 ID:98n6kOET0
普通に見たことあるけど探しにくいのかな
101風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:13:03 ID:hQi9Gi2Y0
ボディビルダーみたいな見せ筋肉は固いけど
格闘技や肉体労働で鍛えられた実用筋肉はもちもちして触り心地がいいそうだ


つまりダヤッカを揉むと気持ちがいい(はず)
102風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 22:41:59 ID:U3zf8B47O
ダヤロンがあるならロンダヤもあるな、と思った。
ビューティフルクイーンならやってくれる(性的な意味で)
103風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:23:28 ID:GwEeQD+x0
厳しいけどダヤ関係は見た目がちょっとキワモノというか…通好みだからなあ
カプ萌のニュートラルな容姿からはちょっと外れてるんだよね…
104風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 00:43:52 ID:l568i5cR0
やはり若くてそこそこ整った外見の男キャラが人気なのはどのジャンルでも似たようなもんだ
しかし以前若い男キャラばっかのジャンルに居た身としては
グレンラガンは相当オヤジ好きに居心地がいいと思うけどな
わりと特殊な嗜好に寛大だし
105風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 01:22:45 ID:e8twjUEJ0
ロージェノムアンソロとかおっさんシモンアンソロとか普通に出るしな
なんという中年天国ジャンル

あとはロシウ大統領本が出たらいいとおもう
106風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 03:12:43 ID:pWAPJz+X0
グレンは他ジャンルで一大勢力を作るようなイケメンキャラがそもそも居ないからな
総司令時代のシモンとロシウくらいじゃね
どっちもイケメンかといわれるとそれもまた微妙だし

キャラクターはショタ〜中年まで揃ってるし、濃いのが集まりやすいジャンルだよな
107風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 05:41:04 ID:0pKTHgNT0
カミナはたぶん顔も二枚目(見た目だけで初対面の女に惚れられるレベル)なんだろうけど
シモンやロシウやキタンは顔の造作という意味ではおそらくフツメンであろう
性格とか内面から滲み出るムードとかキャラクターの力で底上げされてる感じか

ヴィラルに至っては、視聴者とか神の視点から見てれば「何この可愛い子」だけど
リアルに初対面で見たら「口でけえし歯とかギザギザで怖ぇeeeeeeeeeee!」って思っちゃいそうだ


なのでたまに二次の林間ネタとか読んでて
801チンピラとかにウヒョー上玉じゃねえかとか言われてるシーンが出てくると
思わず「それはねえよ」と素に戻ってしまう事がある
108風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 06:09:26 ID:grTgN+Cn0
>>107
そういえばカミナはイケメンだったなーと思ったけど、脳筋なんだよね
まあカミナはそこが良いんだけど、801にもってくのはやっぱ難しいのかな
イケイケの攻めならなんとかなるか
109風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 08:04:47 ID:99vMDwGTO
>>108
でもあのヨーコにキスした時に見せた真剣な眼差しを私は忘れない
きっと恋愛には疎いけどいざ本気になればものすごく情熱的に愛しそうだ
受けでも攻めでも
110風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 09:44:01 ID:/iIksUCN0
>>107
リアルでモテるのもフツメンチームのほうだな…と思った
111風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 09:48:48 ID:GLReDT500
4部シモンや3部ロシウは普通にイケメンだと思ってたが違うのか
112風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 18:25:58 ID:/v1xSZBV0
四部シモンは骨格レベルで顔変わってるから
三部に比べるとかなり二枚目度は上がってるかもな

三部までは目のラインが丸くてその上三白眼、鼻も小さい子供パーツの顔だったけど
四部からいきなり目元がシャープになって鼻筋も通った大人顔になった
TVだと「1分の間に何があった!」って感じだったが
映画だとニアを説得してるあたりからロシウの自殺を止めてる辺りにかけて
ちょっとずつパーツ差し替えみたいに顔や体型が変わって行ったので余計におかしかった
113風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 18:51:37 ID:k3wvQXWO0
おそらく螺旋力が高まりすぎたあまり肉体も変形したんだろうなぁ

ヴィラルは第一印象は豹とかの猛獣系だけど、そのうちぬこにしかみえなくなるんだよな
それでも口を閉じて無駄にガン飛ばさなければ結構イケメンの部類だと思う
114風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 20:27:26 ID:S4aqu2we0
ヴィラルはあの頬っぺたの線が3次元ではどう処理されるのかが問題だな
星飛雄馬やナルトのネコヒゲ模様みたいな平面なのか
それとも爬虫類や犀の皮膚みたいに細かいシワがビシビシ走ってるのか
115風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 19:38:00 ID:46jyrxiV0
人外・異形好きとしては多少人間と手触りや生理面が違ってる方が萌える
ケモ珍だとなお良し
116風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 20:20:09 ID:oQ9+fSWV0
わかるぞ。ヴィラルはあのやたら細いシルエットと、不釣合いにごっつい手が大好きだ
でもって10話はボコられてるシーンも好きだが、
その直前アディーネ様と向かい合ってるヴィラルの後姿が可憐すぎてたまらん
(あれは可憐としか形容しようがないです末期ですすみません)
117風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 00:16:29 ID:UlWYQWMc0
10話や13話はやたらとヴィラルの作画が可憐だったな
118風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 14:19:46 ID:+imr83NLO
話ぶった切ってすまんが最近襲い受なシモンさんを受信しまくって止まらない
総司令室でロシウ誘ってみたり、合体の練習だと偽ってヴィラル襲ってみたり
でも受けなんよ。
薄ら笑いながら騎乗位で突っ込ませて攻めなのに喘いじゃうロシウやらヴィラルやらを嘲笑ったり。
片やアニキが忘れられなくて思い出し自慰とかしてみたり。
そんな節操ないビッチなシモンさん総受けとか読みたいです
119風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 00:50:48 ID:350pTu8A0
襲い受は正義だろJK

勿論リバでもおいしくいただけます
120風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 20:40:55 ID:/OCPHdQP0
受でも攻でも、他キャラとのカプがメイン取り扱いでも
シモンのキャラ的根っこには兄貴の存在が抜きがたく根付いているというのがいい
(兄貴との関係が普通に魂の兄弟でも×な関係でもどっちでも)

どっかのアパート管理人さんではないが
相手の攻もしくは受は心の中の兄貴ごともらってやって下さい、という仕様
121風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 00:48:44 ID:nejilWm30
ヴィラルかわええ。リアル放送時にはまりたかったなー。
122風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 07:06:02 ID:nf1rbe6g0
今からでも遅くない、
さあ萌えを語るんだ
123風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 16:14:59 ID:QGhkR+Yt0
>>112
>映画だとニアを説得してるあたりからロシウの自殺を止めてる辺りにかけて
>ちょっとずつパーツ差し替えみたいに顔や体型が変わって行ったので余計におかしかった

本来なら時間のあるテレビ版の仕事ですよね
スタッフが気にしてたポイントだと思うと更におかしいw
124風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 03:03:01 ID:mYYUeBSF0
ニアがアンスパ本星に召還されて消えたところから
リーロンが「敵の本拠地に行けるって!」と行ってきたところの間で
肉襦袢でも着込んだみたいに胸と腹の筋肉がムキムキになったのには吹いた
125風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 21:38:16 ID:/Y0lNG4J0
TVでは一週間の準備期間があったから特に気にしなかったけど、
螺厳篇だとカテドラル・テラ取り戻して即(まあ数時間はかかったかもしれないけど)アンスパ本星へ出航なんで
色々と細かいところが気になるよな

大グレン団の皆、カテドラルテラが使えるようになったら真っ先にスペースルック作って着替えたのかなあ、とか
刑務所に入る時に取り上げられてた筈のヴィラルのマフラーやシモンの兄貴布はどっから出したのかなあとか
126風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 23:29:47 ID:+s/SbwX50
>>125
シモンさんのアニキ布とゴーグルはラガンの中に予め入れてあったと予想
127風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 22:57:22 ID:1lT3r8sW0
まあ一番無難な可能性としては
レイテさんが後から合流してくるときに色々持ってきてくれたってあたりか


ところで今週のガイナトップの背景が非常にイチャイチャしていてけしからん件
128風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:42:13 ID:pMnIuJy+0
なんだあれ、デートか?ww
そっちにピント合わせてくれよ、と切に願う
129風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 23:31:23 ID:HUoQpfJm0
わたなべさんは逆サイドから見たバージョンも描くべきだと思う人の数→(1)
130sage:2009/09/15(火) 01:51:03 ID:7Hbi0JHG0
最初見たとき、同人版に誤爆した人と同じように見えてびっくりしたw
別のスタッフでもいいから逆サイド見たい→(2)
131風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 01:52:31 ID:7Hbi0JHG0
上げちゃったゴメン
132風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 22:01:32 ID:Wkx87dfUO
アニキ布ってなんかエロいなw
それ使って縛って射精させないプレイすればいいよ!
コスモ×アバンあたりで。
133風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 06:34:05 ID:P3FuFJv40
男性向けショタのやさぐれでそういうのあったな、そういえば
だらだら零して兄貴の形見汚していのかよ! とか
イかしてやろうかァ?とびりびりに布ちぎられて号泣しながら射精とか
134風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 03:44:09 ID:YNP9FqGi0
あんまり痛々しいプレイだと、エロとか萌えよりも先に可愛そうになってきちゃうから
鬼畜プレイの後にはラブイチャか馬鹿エロが待ってるとなんかホッとする


>>125
今更亀だけど
劇場版ではそもそも兄貴のマント自体が「どっから出したのそれ?」な存在だった訳で……
135風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 19:41:37 ID:rQrPuz6SO
集団で犯されて、
「はぁっ…ねぇ兄貴見てる?俺こんなに汚れちゃったよぉ…?兄貴にも俺のをいっぱいかけたら生き返ってくれるかなぁ?ねえ兄貴返事してよあにきあにきあにきあにきあ゛ああ゛ああぁっ」
とスペルマだらけの体や局部を兄貴布にこすりつけながらアヘアヘヒクヒクしてるやさぐれたんが脳裏をよぎった。


誰か冬まで描いてくれないか?
136風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 20:04:37 ID:ge7/5wj00
それはお前が描くんだよッ! って兄貴がゆってた
137風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 18:24:51 ID:HcxwSUT+O
保守
138風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:54:06 ID:9zRvRNKNO
今朝、旋風兄弟の凄まじい801夢を見てしまった
後受けなのに妄想止まんない

ボスケテ
139風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:55:51 ID:cWYiAl0X0
SSにして棚へ上げるんだ
俺の信じるお前を信じろ
140風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:07 ID:cO1fiE+A0
正直、出てくる男キャラが全員受に見える
141風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 23:25:59 ID:h6xC6hEu0
自分も同じだけど
旋風兄弟は比較的攻めに見える
142風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 23:45:07 ID:sXcP2HtO0
間違いなく攻だと思えるのはアーテンボローぐらいだな
143風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 01:20:30 ID:1ufeBddv0
中島×アーテンボローだろJK
144風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 03:47:02 ID:V8u1oactO
アイラックみたいなキャラがガツガツ犯されるのも好きだわ
ヴィラルやらシモンのかわいこちゃん受けもすきだけど
145風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 03:53:04 ID:hSDxmH5C0
そういえば、今まであんまり考えた事なかったけど
つむじ風のカプってキドアイ? アイキド?

どっちでもなんとなく問題無さそうな気はするな
146風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 11:20:40 ID:KrTXkqt4O
>>145
個人的にはどっちかったらキドアイだな
背の低い方が攻っての萌える
147風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:24:28 ID:+4GSilip0
男キャラが全員受けに見え出したら腐として末期だと聞いたな…
まぁ自分もだがw
自分の場合
おやっさん>>>☆艦長>お義父さん>>>(越えられない長銀河)>>>ギミー>
>総司令>>14シモン>カミナ>ロシウ・キタン・その他男キャラ>>>>ヴィラル
の順で攻めに見える
ただし、シモンさんは気乗りさえすれば受けにもなってくれる
どっちにしろヴィラルは底辺
148風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:34:13 ID:ND63HZ8l0
いや、ヴィラル攻もそれなりにいものだ

相手に襲い受レベルで積極的に迫ってもらう必要はあるが
149風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:34:39 ID:ND63HZ8l0
いいものが鋳物になってしまったwwww
150風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:52:12 ID:+4GSilip0
ヴィラルは攻めでもなんかトホホな感じが拭えんとです
試しにシモンさん相手に鬼畜に迫るところを想像した

シモン「無茶すんなよ…(ポンと肩に手を置く)」
ヴィラル「つД`)・゚・。・゚゚・*:.。」

…正直スマンかった
151風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 16:51:18 ID:y51PpiWv0
ヴィラル=ドM&可哀想な子ってイメージが定着してるからなぁw
途中まではかっこよくても必ずオチを付けなきゃいけないような義務感にかられる
いっぺんくらいはかっこいい攻ヴィラルも見たいんだけどね

つむじ風はあれだな、映画版では生存してるから、ラストのその後が妄想し放題だな
152風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 20:28:31 ID:DbUxNq0/O
女の子にデレデレしてばっかいる哀楽に苛立つ喜怒
色々と爆発して襲っちゃえばいいんじゃないでしょうか
俺の事見ろよ!的な
153風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 21:38:51 ID:2sqUvS740
アイラックはプレイボーイという設定の割には
女性に対する接し方が妙に淡白というか通常営業な雰囲気だよな
あんまり女に対してガツガツしたところが感じられない気がする

ヨーコに挨拶する時もアンネの誕生祝いに行ったときも
刑務所にシモン迎えに来た時もいつも同じ調子

そんな常に超然としてるアイラックなのに
いざ本気でキッドを口説こうとした時だけむちゃくちゃ緊張してテンパってたら面白い
154風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 00:42:46 ID:JwuKT1a0O
わかる
水着回の時もヨーコ、ニアの水着姿もスルーだったよね
集団の中にはいたけどキッド達みたいに、はああぁんてなってなかったし

女にはもう飽きたのか?w
155風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 18:41:44 ID:Ik5ao4dwO
うろ覚えだけどムックで
最期は愛した女の胸ではなく、相棒とだった〜
みたいなこと書いてあって燃えたし萌えた
156風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 01:57:32 ID:adxq6PDX0
水着回のアイラックは不思議だよな
あのマッケンですら女子の水着にキャッキャしてたのに一人だけノータッチ

まじでプレイボーイはポーズだけなんじゃないのか
157風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 07:15:00 ID:SBZ0P1cs0
いまさら水着ごときでは動じないというアピールじゃないですか?
158風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 16:59:07 ID:70KiR+sY0
ヴィラルフィギュアとどいたwww
うおー!実物は写真で見るよかかっけぇぜ!
159風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 18:29:20 ID:u+KLVrl20
隊長フィギュアを我が家にお迎えした
なかなか性的なおちりで素敵だと思います
160風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:31:59 ID:dzN8pzS10
腰の細さが半端ねぇですよね
手のゴツゴツ加減も実にいいと思います
161風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 01:31:55 ID:vZ2RXoa80
いいなぁヴィラル。
頼むからシモンさんフィギュアを出してくれ
どの世代とか問わないから!
あ、でもやっぱ全世d(ry
162風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 02:59:42 ID:fIWus7Gz0
とりあえずヴィラルフィギュアの箱に入ってたアンケートハガキで
シモンさんフィギュア出してくれって書いて投函する気満々です

カミナの兄貴と並べて絵になる
天を指差すポーズだといいな
163風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 03:09:17 ID:XfLRxI760
おいどんは「今度はゲリラ王出してw」と書いて投函しよう
ヴィラルのビジュアルは何気にあれが一番好みなので
164風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 01:27:31 ID:ViYGK8vG0
しかし難しいだろうなー
公務王が立体化されただけでも奇跡みたいなもんだし
ゲリラ王的本命は空白7年間のOVAだな
165風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 23:17:37 ID:fs8m7MsO0
アップ○ークさんも「カミナと並べて飾ってください!」とか言うくらいなら
カミナフィギュアを指差しポーズじゃなくて抜刀した戦闘中ポーズで作ってくれればよかったのに
166風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 22:16:48 ID:P+FxXP2FO
来週のオールナイト行く人いる?
グレン絡みのイベントで上京するのは初めてで、すごく楽しみなんだけど、池袋っていえば乙女ロードしか思いつかない。
他にも見るべきところってあるかなあ。時間が余りそうで何してれば良いのか困ってるんだ。
167風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 22:51:30 ID:nvh7kp3K0
行くよー ノシ

池袋は、まあ…行く人の趣味によりとしか言えないなあ
個人的には東急ハンズの8Fでねこぶくろに行くのをお勧めしたいが
猫嫌いだったらダメだし

メイトやKブクやとらなどのオタショップ巡りか
サンシャインの中でショッピングとかが無難だろうか
168風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:04 ID:WkjDRA8q0
オールナイトだけ見てすぐとんぼ返りするのは俺だけでいい
だって18日午後から仕事なんだぜorz
169風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 07:51:29 ID:hfbajgU2O
>>167
166です。レスありがとう!
猫好きなのでねこぶくろに行ってみます。
オタクらしくオタショップ巡りもやってみようと思います。
170風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 13:40:42 ID:m9Br0yW4O
サンシャインにナムコナンジャタウンもあるから スイーツやマッサージ好きなら行ってみてもいいんじゃないかな
楽しんできてくださいね>>166
171風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 19:23:40 ID:5PN4ykZ1O
>>170
アドバイスありがとう!
ナンジャタウンも面白そう。行ってみます。
楽しんでくるよ〜
172風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 02:41:28 ID:xr/oSl3F0
オールナイト、遂に今日か…

独り参加だから夜道の行き帰りがちょっと不安です
173風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 04:29:34 ID:rQMWxkGI0
>>172
こちらも1人参加。前回はオールナイト終了後、男に付きまとわれた人もいたそうな
防犯ブザーなどの自衛必要かねえ
174風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 12:22:49 ID:NOHU6Q7d0
新文芸座って駅東口からパルコやビッグカメラの前通って一本奥へ道入ったところだよね

前に夜飲み会であの辺通った時、頭がアレげなおっさんがずっと何か叫びながら歩き回ってて怖かったから
一人で行く人はなるべくご同輩の団体っぽい人を探してくっついていくようにした方がいいと思う
175風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 07:14:10 ID:61QyUayYO
166です。オールナイト行ってきました。
映画館で二本続けて観れて良かった。グレンは燃えて萌える最高に素敵な作品だなあ。
アドバイスのおかげで、猫とナンジャタウンを堪能できました!ありがとう!
176風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 14:37:55 ID:jY3uf8pZ0
アベノ橋商店街を先に見たせいで、(3話パートの)兄貴の「合体だ!」の後で
上の人がぱんつ穿いてないかららめええええ!な流れを幻視したがもちろん通常営業だったぜ
177風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 03:06:33 ID:SJ2pt9gT0
デッドリーヴスを見たせいで、リンカーネ刑務所に収監された元総司令に
「すげえセックスだったよ!」的な展開を(ry
178風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 02:45:44 ID:j1z9GEHo0
最近グレンにはまってDVDを全巻集めてしまった…
このアニメの男の子達ってなんでこんなに可愛いんですか?
カミナ→熱血馬鹿(若干天然)
キタン→熱血馬鹿(ウブな一面)
シモン→わんこ1
ヴィラル→わんこ2
ロシウ→頑張る委員長
視聴中萌え死にそうでした。シモンは一粒で三回美味しい素晴らしい
179風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 21:58:48 ID:9VU40ZuE0
シモンわんこ説は結構新しいな
キャラスレや二次だともっぱらぬこ系扱いが多かったから
180風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:01:27 ID:V0k2Ue4w0
シモカミだとシモンはわんこキャラになるんじゃないかと憶測で言ってみる
181風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 23:54:54 ID:7ADwm2MVO
シモヴィラは わん×にゃんだと思う
182風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 00:11:35 ID:gVyAl5dJ0
でもヴィラルのほうが犬っぽくないか
根性的な意味で


まあ自分で描くときはネコミミ生やしたりしますけどね!
183風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:54:36 ID:heTT4cs+0
瞳の形や身のこなしなんかはネコ科の猛獣っぽくて
目上に従順で仲間を大事にする性質は犬科っぽく
でも歯は鮫

正直、ロフト+のイベントで質問した奴が
「友達はネコ耳つけてるんですけど〜」とかつまらん前フリしなきゃ
かずきももう少しまともな配分を思いついてくれただろうに、と思う
184風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 03:48:14 ID:heTT4cs+0
>183に
「毛は繊毛」って入れるの忘れた
ないと後半が意味不明だ
185風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 06:46:51 ID:IevIpIZx0
かずきは余計な期待をする腐女子を絶望させるのが大好き
リットナーのイケメンはアーテンボローにされました
186風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 08:36:27 ID:cLLh5CQ40
178だけど
>目上に従順で仲間を大事にする性質は犬科っぽく
ここら辺がヴィラルもシモンもわんこっぽいと思ったw
確かにヴィラルはにゃんこ要素もありそう。シモン=にゃんこは完全に目から鱗だ
(にゃんこ=気ぐらいが高いのイメージが)これは航海の旅に出なければ…
187風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 09:08:42 ID:dctUx/Ni0
>>185
>リットナーのイケメン
でもあの人、最終回で普通に地上にいるんだぜ
188風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 11:25:22 ID:oM2ReV7A0
総司令はにゃんこ系かな
17話アイキャッチの総司令もネコっぽいし
2次ではロシモロシの総司令はにゃんこ系多かったし
まあ気まぐれで補佐官を振り回す困った性格がネコ的だった訳で…
189風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 12:34:08 ID:yHne+SQb0
>>185 >>187
【ヒント】かずきの設定は大半がその場の思いつき

でもホラだったのが後でほんとの設定になってる事もあるからあなどれないんだよなw
例:カミナ像はシモンのドリル一本彫り
190風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 16:21:23 ID:Ho6UhdIbO
>>188
でも実際には本編でシモンが気紛れとか自己中な振る舞いをしたこととか無かった気がする?
191風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 19:43:43 ID:XP+W8Qzn0
やさぐれてる頃の警戒心強そうな様子が捨てぬこっぽいと思った事はある

大人になってからはぬこっていうか虎か豹って感じ


>>189
ステージでその場で思いついたヴィラルの妻子の名前を
「だっせえぇeeeeeeeeee!」と笑い飛ばした少し後で
正式名称に決まってしまって凹んだのも今はいい思い出
192風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:19:03 ID:QSyy89s60
>>190
人によっては、やさぐれ期間中の攻撃的な言動や
14話での「(ミサイルが迫ってるけど)ちょっと後よろしく」みたいのがそう映るのかも
それぞれの場合でそれなりの理由があるのは解るから個人的にはあんまり気にならないけど


総司令時代も、TVの中では仕事中に「勘弁してくれよー」って言ってるのと
その後アニキ像までプロポーズ報告に出かけてるのを捕まったくらいしか描写が無いから
「それほど執務に積極的ではない」ことは察せられるけど、
それでしょっちゅうサボってるとか全然仕事してないとか言い切るにはやや弱い
夜にグレンラガンで出撃したのは「緊急事態下の義務の果たし方」に認識の食い違いがあったからだろうし

どっちかといえば微妙にビッチくさいイメージとか同様、二次創作由来の刷り込みの方が大きいのでは
193風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 16:04:34 ID:2oRROl7b0
どうしよう総司令=にゃんこ&ビッチくさいが刷り込まれてきたw
17話アイキャッチはたるそうな感じが好きだ
ところでスレチかもしれないけど本編でどうしても気になったことがあって質問いいでしょうか?
1、兄貴の岩投げ特訓の真相(ビビらないための根性を鍛える?)
2、多元宇宙のヴィラルの妻子は実在するのか(妄想?)
3、本編と第一話アバンがつながってない?(ヒト型化してシモンの補佐官やりたかったブータの多元宇宙?
もしくはシモンが見た螺旋の民の行く末?)
この3つだけ視聴後も気になって仕方ない…
194風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 16:20:53 ID:okwGSpl+0
>>133
1、具体的にどうしようとかは思ってなかったけど、最終的にはバンクの画像に
合う様なカミナ的ロマンを満たす合体をシモンにさせたかった
(岩を投げてシモンが避ける、避ける際にジャンプ、格好いい合体って思考?)
2、実在しない 獣人は子孫を残せない だからこそのあのシーンの美しさ
3、公式意見としてはシモンの見た夢の一つ(多元宇宙?)
実際のとこは、一番最初に最終的に大人になって宇宙まで行きますよっていう
説明を入れたいが為のアバンだったが、吉成がいい仕事し過ぎた+微妙に本編と
アバンのシーンが合わなくなった、って事で説明は付け足しと思われる

自分シモン受だから総司令がぬこでビッチなの普通と思ってた…
そうか、二次刷り込みだったんだな
195風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 20:38:04 ID:aKdMruf40
アバンの吉成さんはいい仕事しすぎたよな
元ネタのハーロックがかっこよかったって言うのもあるんだけど

おかげで多元宇宙から抜け出せない人が大勢……
196風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 22:52:38 ID:Aq0R3e01O
だからこそアバン×コスモとか新しい萌えも生まれたわけですね
まさに…ビッグバン…!
197風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 23:55:00 ID:FLY2WbHK0
シモンがぬこorわんこなのは同意だが誰にでも股開いて腰振るようなビッチてイメージはあんま無いな
好きな相手におねだり的に誘うとかはするかもしれんけど

しかしリンカーネの囚人達にリンカーンされてくやしい…でも(ryな状態になってるシモンさんを妄想したりしてしまう
198風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 01:38:52 ID:9jG63Xc10
不特定多数に対するビッチというか、ニアという嫁が一応いながら
お堅い補佐官を誘惑してオフィスラブにしけこんだり
ヴィラルを手懐けてにゃんにゃんゴロゴロしてたり
でも本当はずっと兄貴のことが忘れられないんだ!
みたいな魔性の受wって感じで二次やってるところは少し前までちょくちょく見かけた気がする
199風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 02:14:56 ID:aC+HK76r0
シモンは癖のない淡白キャラなので
誰と組ませてもそれなりにしっくりくるってのが大きいと思う
王道物語だと、主人公は案外そういうタイプが多いよね
主人公は最大公約数的なキャラに設定して、
周りに個性の強いのを置いていくっていう方式
200風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 21:34:03 ID:bVfCpqlQ0
いや、全くの無味無臭かと言えば割と変な味があるというか
自分の中で二次創作としてエミュレートする時に厄介な子ではあると思う

二次再生が上手く行かないと
ただの「シモンという名前のBLテンプレキャラ」になったりする
201風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 00:53:32 ID:2comAeAv0
>>194
詳しく教えてくれてありがとう
岩投げ特訓は4話見なおして理解した。多元宇宙ヴィラルは純だなぁ…
1話アバンがシモンの多元宇宙とはビックリ…シモンさん随分楽しそうですねw
あそこはブータの多元宇宙だと可愛くていいなと勝手に思ってた。補佐官ブータ×シモンは有りですか?
本当アバンは良すぎだ。「むしろ教えてやれ、ここに誰が居るかをな!」とか「次空間ごと捻じ切ってやる!」とか
かっこ良すぎて冒頭からテンション上がりまくった!(まあ、次のカットでいきなり穴掘ってたわけですが)
あの多元宇宙で1本アニメ作って欲しくなる
202風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 00:55:32 ID:p6omClMz0
確かに、二次になると改変があるのは当たり前だけど
シモンは原作とのギャップが他のキャラと比べて大きかったな
203風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 04:26:32 ID:nXrQrewh0
なんか、受だとこんなに女々しくもか弱くもねーよ、と思い
攻だとこんなに俺様でも好色でもねーよと思う

まあ二次801ってそういうものかもしれないけど
204風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 07:23:21 ID:mDRRbzvi0
>>203
そんなこといちいち言ってたら二次なんて見れない罠
そういう人は原作だけ見ていればよろしい
205風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 08:39:07 ID:z+wDGAPP0
>>203
耳が痛いなw
サーセンw自分も結構酷いキャラ改変やらかしたことありますw
でもさー、そもそもBLでもなんでもない作品のキャラで801させている時点で
既にありえないキャラ改悪してるってわかってる?
「こんなに女々しくない」とか「好色じゃない」とか以前に、
シモンも他の皆もホモじゃないですからw
ホモにしてる時点でどんなに原作に忠実なキャラで描いているつもりだろうと
しょせん目糞鼻糞、同じ穴の狢だと思うけどね
二次801なんて単なる嗜好の違いなんだから正しいか間違っているかなんて無いでしょ
それを「ねーよwww」なんて言えるのは、そもそもこういうスレに来ない、
純粋に原作を楽しんでいるファンだけだと思うな
206風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 09:52:41 ID:gNLGJI090
>>205
>二次801なんて単なる嗜好の違いなんだから正しいか間違っているかなんて無いでしょ
203はそういう嗜好の違いなんじゃねーの
めろめろな受けが好きなやつもいるし男前な受けが好きなやつだっているさ
207風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 13:09:11 ID:vJbEYqlV0
男前受とかわいい攻好きな俺参上

うっかりアニキとかキタンとか受にハマると
二次を根こそぎローラー狩りしても望みの受アニキと出会える確率が低い
その分、神に出会えたときの嬉しさといったら
208風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:07:20 ID:Syq2DiL8O
なんかそう考えると攻めなカミナが一番キャラ改変少ない気がする…のは自分だけかな
209風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 14:10:17 ID:tOmyBYJ8P
そうでもない
210風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 18:55:08 ID:m6up85990
まあ人それぞれ好みだぁね
自分もか弱い系の受けシモンとか好きだし
か弱いというか元々ストイックなとこがあって
性的な事に積極的じゃなさそうだから初めは慣れてなくて
やたら恥じらったり嫌がってみたりするけど身体の方は…とか
行為に慣れてく内にだんだん…みたいのがいい

妄想スミマセン
211風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 19:32:14 ID:Q5hWivFP0
攻アニキと男性向アニキは「見てえものは見てぇんだ!」的な言葉を拡大解釈されて
かなり面白い方向にアグレッシブな事が多い

匙加減が絶妙だと萌えるがたまにアグレッシブすぎて性犯罪者と化してることもある
212風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:10:43 ID:5csh487d0
リーロンの安定感は異常
213風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:43:34 ID:6GurAPYP0
受になって精神的にか弱く描かれるのはまあいいんだけど
シモンとかヴィラルとか物理的に相当強いはずのキャラが
801モブにも劣る腕力だったりするとちょっとポカーンとする
214風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 06:10:41 ID:T1p/yF+l0
いつからここは嫌シチュ吐き出しスレになったんだ?
「こういうのはないわw」ではなく「こういうのが萌え」を語れよ
それとも遠まわしに特定二次作品に対する叩きなわけ?
215風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:45:32 ID:XrVQNfw40
俺は俺の萌えを信じるぞ!
ところで上でキタン、アニキ受けの話が出てたけど、キタンとかアニキは個人的に
甚振りたいというか辱めたいタイプだ
アニキだとイメボ画集の反省房とか堪らない。村の中央に鎖で縛り付けられたアニキ
(しかも痛めつけられても強気)とか絶景すぎる…
216風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 08:14:44 ID:+QdejHxmO
>>215
よく言った!それでこそ大腐レン団のメンバーだ!

私もキタンはずっと攻め固定だと思ってたけど劇場版で奴の受け受けしさに気付いた
「お前のバカが伝染したのさ…」の言い方とか
多元宇宙でカミナに肩抱かれて頬染めとか

カミナは受けでも漢前っぽそうだけどキタンは大口たたいてめろめろになってそう
217風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 17:25:37 ID:e1Y4wavfO
ドラマCDや劇場版で見せつけてくれたよなカミキタ
218風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 19:35:04 ID:XrVQNfw40
>>217
紅蓮篇特典ドラマCDのキタンの可愛さは異常だった。あれはヤバい
キタンは人質とられると動じるんだな
アニキはシモンとかヨーコ人質に取られても逆に突っかかっていきそう
螺巌篇本編はDVD待ちなのでwktkしながら待機中だ。そんなに見せつけてくれたのかよw
219風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 08:18:39 ID:qJU4kWp7O
>>218
螺厳篇というか、劇場版のキタンのカミナスキーっぷりは重症
220風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:38:01 ID:z1M7ey/c0
そういえば、劇場版だと色々細かいイベントや尺が切り詰められてるお陰で
ヴィラルがTVほどにはカミナに執着してなかった感じがするな
(ロシウを人違いしたくらいか)

代わりにキタンがカミナ大好き要員になったのか
221風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 10:56:19 ID:GVKRyUGU0
>>220
劇場版のヴィラルはむしろシモン大好きだよね
222風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 18:24:30 ID:lw5LR7yO0
ああ、螺厳篇のは特に頭でも打ったかと思うような大好きっぷりだな
223風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 00:00:40 ID:UhWH+9cW0
まあ実際、頭は打ってるな
力いっぱい

問題は頭を打つ前からやたらに献身的ツンデレだったことだが
224風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 00:03:43 ID:hOPvoH0V0
ラジオを待ってる間にふと気が付いた


上の方で、801二次のシモンさんの性格が何か違うという話が出てたが
思えば二次のシモンさんのアレな部分って、
中の人の素で変態だったりキモかったり(※誉め言葉)する成分が多めに混ざってる気がする
225風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 08:02:52 ID:1NKb/Ti+0
むしろそこは二次創作する側の作風が出る部分じゃない?
226風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:03:32 ID:v29mIR5D0
んー、まあノリノリでキューティハニーとか歌っちゃうのは中の人由来成分かもね
あとヴィラルの声が大好きとか
227風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:19:23 ID:1+8kLOQM0
むしろ中の人のBLステータスの高さが異常
228風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 22:09:18 ID:bb3nhhuL0
歩くリアル中二設定だからな
229風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 07:01:48 ID:iqNagIu60
ほしゅ

冬コミはスペースどんくらいあるんだろ
230風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 01:30:45 ID:P5Uiu3De0
若いロージェノムさんに無限の可能性を感じるが
如何せん相手がいない
231風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 02:37:43 ID:Y2toZRWH0
若ジェノムのお相手といったら相棒のグアムさんかアンスパさんしか思いつかん
232風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 13:48:55 ID:ZyXEw0vy0
獣姦か幻覚レ(ryの2択とは難易度高すぎる
233風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 19:42:06 ID:MHP6vSsi0
カテドラルテラの上で繰り広げられる若ジェノムとアンスパさんのくんずほぐれつとな?!
234風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 22:55:18 ID:89bnDJTL0
グレパラ第二弾やらないかな保守
235風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:33:13 ID:mOh44//J0
渡辺グレパラの王子さま一行の後日談つーか次のイベント見たいね保守
236風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 02:48:32 ID:p1Uao5D60
なんか最近俺しかいない保守
237風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 03:21:15 ID:tbxzIJrE0
そんなこたぁ無いんだぜ 保守
238風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 15:26:47 ID:qLiahRclO
俺もいるぜ!!ほしゅ

グアームさんのテリンコはやっぱりイボイボゴツゴツなんだろうか…若ジェノムとくんずほぐれつするも良し、ダイガンザン奪還の際にシモンを凌辱するも良し…
239風と木の名無しさん:2009/12/05(土) 23:12:06 ID:hZ8SsgDm0
ただ、若ジェノムの頃にはグァームさん肩乗りサイズなんだよな
240風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 17:56:21 ID:ZTpgvUOf0
コンプエースの螺旋少年がアニキとヴィラルのタッグチームというおいしい展開になったのだが
ヴィラルの喋り方がこれまでのイメージと違いすぎて微妙に萌えられないという思わぬ罠
241風と木の名無しさん:2009/12/07(月) 23:03:03 ID:GAGgrEEd0
>>240
兄貴もヴィラルも口元がエラはってなかったか、あれ
242風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 00:16:09 ID:iYrJZ9xD0
2部シモン+1部アニキ+3部ヴィラル(+ヨコニア)という夢のパーティ結成かと思ったが
全1巻という事を考えるとドームの外に出たところで「俺たちの旅はこれからだぜ!」ENDな
可能性がとっても高いのでだいぶガッカリした
243風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:50:24 ID:0f92+70Z0
アニメイトのポイント交換景品に
アニキとヴィラルで両手に花の☆艦長のマイクロファイバータオルが
ラインナップされるらしいな

しかし4ポイント
こないだのカミシモ時計5ポイントに加えてかなり厳しい
244風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 00:13:42 ID:xAhF4bWN0
そろそろ落ちそうなので保守
245風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 22:25:36 ID:KaDEyvtA0
>>243
絵柄こそ使いまわしだが、この組み合わせとはなかなかわかってるなぁと思ったw
246風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 22:35:15 ID:w6E6WExP0
グレンの商品展開は女性ファンと男性ファンの需要の両方をうまくつかんでるよな
247風と木の名無しさん:2009/12/18(金) 22:37:45 ID:knDkxI4v0
欲を言えばもうちょっと総司令グッズがほしい

螺厳篇前売り券の缶バッジのためにコスパへ通ったりBEWEに入会したりしたのも懐かしい思い出
248風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 08:15:49 ID:5lkovQ7R0
この一週間で全話見た
アニキエロいよアニキ
249風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 00:34:29 ID:V8L3ZtVn0
アニキは主に腰のあたりの刺青がエロいと思う
250風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 02:38:56 ID:Gp/idKKF0
引き締まった脚も、うなじも肩もえろい
251風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 09:34:36 ID:MahczQO90
兄貴の全てが性的なんですね分かry
252風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 08:05:12 ID:ifi2ZQF70
たれ目も声もエロい
253風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 09:08:55 ID:U2PWa49M0
グレンに初めて乗った時の息遣いで魂禿るほど萌えた
254風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 16:16:20 ID:SN1TmBaN0
声といえば、グレンのDSのゲームでアニキとシモンがダメージ受けた時の声が最高だった
アニキもシモンも別のベクトルでエロすぎる
255風と木の名無しさん:2009/12/24(木) 17:10:53 ID:0zh+l00N0
ちょっとゲーム買ってくる
256風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 10:49:48 ID:3eQiU49U0
まだトゥルーエンド見れてないんだよなー
257風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 11:47:56 ID:pHJC+Npv0
例の3人組タオルがもらえるようになったみたいですね


……ポイントまだあるかな
258 【大凶】 【1203円】 :2010/01/01(金) 01:34:05 ID:O4m2VTwo0
あけましておめでとう
今年もいい萌えに出会えますように
259風と木の名無しさん:2010/01/01(金) 01:36:19 ID:O4m2VTwo0
大凶かよ!
260 【ぴょん吉】 【35円】 :2010/01/01(金) 06:36:29 ID:YMei7kbg0
豚なら>>258の大凶は大吉になる
261風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 02:45:06 ID:g3re+oeU0
豚で思い出したが、1話アバンの副官さんがブータの育ったやつだとしたら
やはりあの軍服の下にはウルトラマンカラーの体毛とかプリティーな尻尾があるのだろうか
262風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 22:45:32 ID:CJMircU10
何であれ、ウルトラマンカラーだったんだろう?
そして変身後でも尻尾は旨いのだろうか・・・
263風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 23:22:57 ID:eAECyhdh0
>>262
やめてそういうの萌えるからやめて
264風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 00:38:01 ID:Imf1uCwX0
なんの模様も無いつるんとしたピンク単色の裸体にサングラス一丁だと
視聴者がなんとなく目のやり場に困ると思ったんじゃないだろうか

そして尻尾だけならいいけど一緒に尻の肉まで取れるところを考えたら
だいぶ怖かった
265風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 19:31:43 ID:VBrw9PCn0
>一緒に尻の肉
一気にグロく!
266風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 00:00:42 ID:HAftIEn10
アバン艦長と副官タブならカニバリズムで欝グロ中二な感じの妄想が広がるな

「いつか私を殺すときがきたら亡骸は全部あなたが食べてください」
とか…
267風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 00:01:35 ID:HAftIEn10
よりによってあげちまったorz
正直スマンかった
268風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 00:22:55 ID:2GKhAwGX0
なんでアバンはもはや厨二の代名詞なんだろうな
269風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 02:35:42 ID:xjJ59fHD0
メイトとゲマの螺厳篇DVD限定版の特典ポスター絵柄が発表されてた
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/100127_gurenragan.jpg

とりあえず腐女子的には男子てんこ盛りのメイト版を買うべきですよね
270風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 15:59:21 ID:8gmVcnCm0
腐女子で端で詰まってるガンメン乗りどもも好きだが
ここまで男ばっかりのポスターは流石に華がないな…

本スレの解釈を腐的に応用すれば
ギミーがいなければロシウかヴィラルとの結婚式に…見えないなw
271風と木の名無しさん:2010/01/08(金) 20:26:28 ID:QTPZxAyo0
あれはニアヨコのちょうどいい身長差と、ヨーコだけスーツを着てるという条件があってのアレですからな

せめて、ヴィラルがひな壇の後ろに行かずにシモンの隣に立ってたら
ゲイの結婚式かホストクラブの開店前ミーティングみたいになったと思うんだぜ
272風と木の名無しさん:2010/01/17(日) 05:10:04 ID:htGS7Kgq0
なんか特典ポスターのヴィラルは……

髪の色が白っぽいのに一番端で明るい背景の前にいるから超薄いって言うか
むしろこっちの方が消えちゃいそうだよってな感じの儚さ加減で
萌える前になんだか切なくなってきます
273風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 20:36:59 ID:o4OdSVq40
ところでWonderGOOで螺巌篇限定DVDを買うと
シモン艦長&兄貴のポートレートがもらえるらしいぞ
274風と木の名無しさん:2010/01/19(火) 20:46:00 ID:uGs92RKn0
もう一本買えというのか
あんまりだ
275風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 16:31:57 ID:qtyFFilD0
とりあえずロシウとヴィラルが居るのでアニメイトにしたわ…
ごめんよニアアニキ
276風と木の名無しさん:2010/01/20(水) 19:17:42 ID:IsM5QIu+0
メイトで予約してたのにWonderGOOでも予約しちまったぜ
277風と木の名無しさん:2010/01/26(火) 01:35:04 ID:luL59I9L0
今日はもう、店頭予約分なら入荷してるはずだから
仕事の帰りに取りに行けば
元総司令がぶっかけられるシーンを肴に晩酌が出来る!


※味噌汁を
278風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 14:59:41 ID:iWjWrcdr0
ドラマCDのアニキ萌え!
Wアニキの可愛さに萌えてたらヤンデレに愛され…
あんかけスパゲティの絡みも非常においしゅうございました
279風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 23:12:56 ID:iN0N9xZh0
女性メーターの人達はシモンとか男キャラを描くのが好きみたいだし
男だらけの男祭り的なの一本作ってくれんかな…
ここだから言えるけど多少、いや大分腐臭くなっても一向にかまわんよw

オッパイは他のアニメでもいくらでも観れるしもう充分ですよ
あ、ヨーコは好きだけどね
280風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 03:04:31 ID:9EoNnHj00
男キャラの出番云々はともかくとしても公式に腐臭さなんて求めないよ
そんなことになったら無駄に叩かれるし良いことない
こっちにしてみても下手に狙ったことをやられると却って萎える
妄想はこちらで存分にするから、メーターさんは自分達の好きなものを作ればいい
281風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 04:15:46 ID:KbgBRi7Y0
まあ狙い過ぎると却って萎えるんだよね自分も腐だから分るけどさ
腐臭さは無くていいけど男祭りは見たい
282風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 00:48:52 ID:h4LkzoUoO
あーあ
男共に催淫剤盛ってやりたい
283風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 07:51:16 ID:zSXvDrdZ0
狙いすぎてたカミナ&シモン写真集は萎えたよ
ところどころの神イラストが救ってくれたけど
284風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 00:44:40 ID:fViKXtEd0
個人的には写真集出してくれただけでも嬉しかったけどな
例え萎えたからって文句ばっか言ってたら次に男キャラ中心の企画が来ても中止なんてなったら嫌だし
自分は素直に喜んでおくよ
せっかく絵描いてくれたアニメーターさんにも悪いし
285風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 01:39:08 ID:5cYNjtsK0
グレン関連はそこまで露骨に腐は狙ってないと思うけどね
本当に狙われたらこんなもんじゃ済まんよ
と、もっと男キャラのスキンシップ多めな公式絵が見たい自分が言ってみる
286風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 01:52:36 ID:IPPA2fRu0
それでもショタシモロシには目が飛び出たなw
287風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 08:54:09 ID:QYEohipt0
それそれ<ショタシモロシ
あれがなければ。
同人で見る分には喜ぶんだが、あれのせいでどうにも男子に見せられない
288風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 15:54:10 ID:X/C3RwNj0
ショタシモロシは個人的にショタ属性が皆無だから苦痛でしかなかった
あんなんいれるより男キャラ、
たとえばガンメン乗りの集合写真みたいなのの方がよかったな
289風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 17:23:57 ID:wzTBis0u0
でもそこであえてああいう方向のも自重しないで混ぜてしまう所が
ガイナらしいといえばそうなもんだから困ってしまうw
290風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 00:57:47 ID:2dkEnKwQ0
尼のレビューでも言われてたな<ショタシモロシ
自分もあれは同人サイトでも「カプ絵注意」と前置きされるレベルだろとドン引いた
そもそもシモンとカミナの写真集なのに、もうちょっと空気読んで欲しかった
ロシウ好きにとってはむしろいたたまれなさすぎる
291風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 03:59:03 ID:/yI3P+d10
あの1枚についての周りのキャラ(キノンとか)の反応が面白かった
292風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 21:01:30 ID:T6v/6j890
板違いですまない、長期間規制されてる間に同人板のスレが落ちてしまって
やっと規制解除されたから新スレを立てようと思ったらこっちも規制中だったorz

ホストが規制されてない方がいたら、スレ立て代行依頼できないだろうか

テンプレなどはこちら↓
ttp://u7.getuploader.com/daigrren/download/19/doujin.txt
293風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 21:14:14 ID:JPlq2Q+jP
>>292
行ってみる
294風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 21:17:59 ID:JPlq2Q+jP
295風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 21:27:46 ID:T6v/6j890
>>294
ありがとうございました!
296風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 01:38:31 ID:v9N3nKQk0
ようやく艦長シモンの立体物が出る運びとなったようだが
一人だけVer替えがないってどういうこと……

ヨーコにヨマコ先生Verがあるならシモンの総司令Verも入れてくれ
アバンでもいいけど
297風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 20:01:03 ID:ZbFm+zml0
>>296
左腕が換装出来るので
「あばよじゃねえ、一緒だろ?」のポーズが取れるのはうれしい
298風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 20:56:46 ID:g7X+BbID0
アニキの方こそ腕換装式にして1タイプでいいんじゃないかと
カミナスキーながらも思った
299風と木の名無しさん:2010/02/04(木) 02:17:20 ID:VkwZQj6R0
>>296
正直、艦長シモンは☆グラスバージョンも欲しかった
300風と木の名無しさん:2010/02/04(木) 18:50:15 ID:U2Wlo+E50
やっとドラマCD聴いた

アンスパ野郎かっこいいよアンスパ野郎
301風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 23:14:57 ID:VqqevTQh0
カミナを見るとナディアのサンソンを思い出すのは俺だけ?
302風と木の名無しさん:2010/02/05(金) 23:45:25 ID:Qe5A2Jaf0
お前だけどころかキャラデザ本人が言ってる
303風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 00:48:46 ID:2x9lUvx80
>>302 やっぱそうなんだ。
304風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 01:36:26 ID:7iZgZb1b0
オフィシャルのTOP絵やスタッフ同人誌にもコスプレネタあったもんな
305風と木の名無しさん:2010/02/06(土) 13:18:36 ID:Wwv5/+jcP
タレ目に下睫毛でカッコイイとなれば自分の引き出しからサンソンが出てきた、と
306風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 20:29:35 ID:XyNGI84xP
グレパラ2に801分はあるのだろうか
307風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 22:27:27 ID:cQgA2+1O0
とりあえずキタンとロシウのフュージョン合体みたいなラフに期待
308風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 02:10:57 ID:o74h6qV60
螺厳篇のアニメーション原画集を見ていて、
ヴィラルの背中がたいへんに性的だということに気が付いた


何故あのカットを没にたし
309風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 02:36:19 ID:QZjoawWu0
>>307
中の人の歌唱力的に考えてロシウとキタンを出さないのは勿体無さ過ぎるしなー
しかし心配なのはヴィラル…
「こいつ1でいっぱい出たし、キャラのテーマはもうニコポルがあるから
今回は出さんでもいっかーw」とか思われないかどうか
310風と木の名無しさん:2010/02/22(月) 23:33:43 ID:/p72Bw/G0
もうヴィラルのは視線上のアリアでいいよ
アニキのはなんかのさなぎで
311風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 16:41:42 ID:Pvhme3ruO
スレ立て乱立してるんでいちお保守
312風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 23:08:17 ID:iufSKuyG0
>>311
乙だダチ公
313風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 21:49:55 ID:YO2oNXYM0
またなんか2ch攻撃されてんのか?
314風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:38:14 ID:yP4g2z+r0
pinkだけでも鯖復帰して良かった

anime鯖は軒並みまだ死んでるから関連スレはほとんど覗けないけど
315風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:01:16 ID:HGBD/FiI0
グレパラ2発売決定おめ
316風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 21:32:24 ID:azeemK5i0
今回は本当におなごとメカ分補強だな

「ガンメンとメインキャラのバトルもの」に期待をかけるか
317風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 23:46:44 ID:7tN8T8Ja0
すしおのキタン大特集があるぞ
318風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 16:25:49 ID:lWFWm7tRP
NTは明日発売か
319風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 20:19:03 ID:rrTNqSbrP
保守
320風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 23:27:49 ID:W4PUlyqk0
林さんの耽美すぎるカミナ(?)にちょっとふいた
321風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 23:39:34 ID:179bVsEQ0
本日更新のガイナトップも良い耽美だぜ
322風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 05:56:20 ID:LRyM4IID0
キタンゼロが楽しみすぎて禿げ散らかしそうだ
323風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 03:08:24 ID:NjJTDboK0
保守
324風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 11:28:20 ID:rmIpXydg0
今DVDで全話見終わった。
アニキ…アニキ………!!
325風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 02:55:47 ID:8o82fAVn0
よし、次はグレパラと劇場版だ
326風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 05:35:34 ID:Xi/Vbbj3P
基礎工事編と最終発掘完了編もな
327324:2010/03/23(火) 20:50:36 ID:P7HELhrp0
劇場版、特典CDつきの買った方がいいか! 買うか! もうあまぞんのページ用意してるんだけど!
328風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 21:15:21 ID:8w2ncoDa0
悪い事は言わない 絶対特典付き買っておけお釣り出るぐらい充実してるから
329風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 21:20:46 ID:0JJK6C0C0
もちろんDVD5巻も特典つきで買ったよな?
330324:2010/03/23(火) 21:35:33 ID:P7HELhrp0
男一匹…男一匹か…!
パラレルワークスも、なんかアニキとかヴィラルとか見られそうで良いね
多元宇宙っていっとけば何でも許されると思いやがってありがとう!!
331324:2010/03/23(火) 21:36:34 ID:P7HELhrp0
や、自分でテンションがウザいからとりあえずちょっとクールダウンしてくる。
328,329 ありがとうございます。
332風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 21:49:13 ID:AkuaGwqI0
この板的に>>324-331はTV版と劇場版どちらの多元宇宙に萌えるのだろうかとちょっと気になった
333風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:36 ID:3ALPVWjO0
両方です
334324:2010/03/23(火) 23:12:17 ID:P7HELhrp0
ぽちってきました。325の言う通りグレパラと劇場版を。
というわけでそろそろ名無しになります。
>>332-333
た、多元宇宙は本編の…? それともドラマCDの…?
333の言う通り多分両方萌えます。
335324:2010/03/28(日) 18:41:35 ID:aIYV4kSu0
劇場版とグレパラが届いた。今見終わった。
一番萌えた多元宇宙は、多元宇宙迷宮から脱出時のリーロンとシモンが出来てる奴かな!
336風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 21:49:12 ID:oxw4Bxsg0
あの映像ってシモンの多元宇宙の可能性の一つなんだよな?リーロンのじゃなく
リーロンはただの電気工みたいのだったし
甘い夢は見せて貰えなかったのかw
337風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 22:05:32 ID:Zucl8HVz0
基本的に、多元宇宙っていうのは
「現状打破しようとは思いつかない程度には満たされてる」可能性の宇宙だと思われる
リーロンたちにとっては、命の危険や強いストレスが無く、
自分の能力をそこそこ活かせる場所があればそれで事足りたのでは


シモンやヴィラルはデフォルトが(本人は意識してないが)不幸なので
壁をブチ破ろうとする意思を奪うためにはかなり色をつけないといけなかったんじゃないかと
338風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 22:07:21 ID:Zucl8HVz0
訂正

>多元宇宙ってのは ×

>多元宇宙迷宮ってのは ○
339風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 06:45:02 ID:FVckXH+90
多元宇宙迷宮の、あの光の中の可能性達の中に1話アバンって居たっけ
340風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 11:25:21 ID:5FPiNj72P
>>339
テレビ版にはいたが螺巌篇にはいない
341風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 18:48:09 ID:EHtTEiz+0
螺厳篇だと、アバン艦長は多元宇宙というよりもヴィラルの想像図として出てきたしな
342風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 08:00:17 ID:KDml0VCi0
多元宇宙迷宮って、量子宇宙論的な認識した全ての宇宙に迷い込んでいたっていう解釈で
アニキは話が通じそうなシモンをあちこち探し回って駄ニキ世界に狙いをつけたんだろうと
思って萌えてた。

サッカー少年とか受験少年とか自分とくっついてたりとかリーロンとくっついてたりするシモンには
怪訝な顔をされるだけでさ。
343風と木の名無しさん:2010/04/03(土) 19:05:56 ID:tIeR4TKHP BE:680220443-2BP(1287)
兄貴、多元宇宙迷宮でシモンを探しまわっていたのか
何か泣けていた
344風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 21:19:48 ID:wpmTs7Sn0
箱背負ってな…
345風と木の名無しさん:2010/04/09(金) 23:20:44 ID:qebcazxi0
大グレン団入りの?
大変すぎるな


>>341
あのサブリミナル効果みたいなアバンは
螺旋王がシモンの可能性としてヴィラルに見せたヴィジョンって感じに見えたな



規制が二週間以上も長引いて浦島太郎だよちくしょう
346風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 04:17:46 ID:8FA7+cWf0
「多元宇宙」はさまざまな可能性で分岐した平行世界の総称で
「多元宇宙迷宮」はアンスパさんがその中から一番、
対象者が抜け出せないような世界を選んで突っ込んだんだと思った


シモンにとって幸せな世界という点でならむしろ
男一匹ワールドに突っ込んでやればいいのにと思わないでもないが、
あの世界にはグレンラガンもニアもいるから
戦う手段や目的を忘れさせる方向で駄ニキのいる宇宙がチョイスされたのかも
347風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 18:58:56 ID:zC3kShOr0
ヴィラルがあの甘い夢から抜け出せるんだから、男一匹ワールドでもアニキが来たら
はっと我に返ってしまうのかも知れんね。切ないが。

1話アバンの所にアンスパが放り込んでくれたら、何がどうなったシモンか見当ついたのになあ。
348風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 21:29:55 ID:n+wN5ZAk0
艦長を猫つかみして「どこの世界に放り込もうかなー」と思案するアンスパさんを想像した
349風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 22:47:51 ID:mkd26Wq40
そういえば、公式で流してるグレパラ2のPV見てたら
グレパラ1のダイジェストに混ぜて1話アバンの映像もグレパラ扱いになっててワロタ

ついでに髪を下ろした喫煙キタンが一瞬ヴィラルに見えたのは私だけではなかったらしい
350風と木の名無しさん:2010/04/10(土) 23:04:17 ID:3V27DUM40
首つままれると大人しくなっちゃう艦長さんモエスw
351風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 00:56:32 ID:+44FCjuA0
両手両足きゅっと縮めて摘まれてる艦長モエス
352風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 00:59:27 ID:AFUcgA480
しかし尺が足りないとはいえ、シモンとヨーコとヴィラル以外はみんな
相乗り多元宇宙で済ますっていうのはアンスパさんも意外とモノグサだよな
353風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 00:30:14 ID:PUFxHekL0
ロシウの多元宇宙とかも見てみたかったね。
354風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 01:24:22 ID:0KhtJMh00
ロシウが辛い事を思い出さずに過ごす世界か
355風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 20:55:55 ID:jfsq9dbn0
意外とアダイ村から一歩も出ずにくそまじめな司祭として生きてる世界かもしれん
356風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 07:13:34 ID:D8ZEe5D80
僕の名前はロシウ・アダイ。
弁論部部長兼生徒会副会長だ。夢はこの世の全ての学問を修めること、代々我が家に伝わる
古代の教典を解き明かすこと。
今日も使えない会長(シモン)や遊びに来る三年生(カミナ)や脳筋の各部長達(グレン団)と戦うぞ!


ある程度の苦労はデフォでついてないとやり甲斐を感じなそうな生真面目Mでお願いします
357風と木の名無しさん:2010/04/13(火) 19:47:11 ID:zJbWqYr70
その多元宇宙迷宮は普通にかば夫版紅蓮学園とつながってそうだ
358風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 12:18:28 ID:vEQZDtoL0
もしバチョーンさんが新政府入って宇宙いって閉じ込められたらどんな…とまで考えたが思いつかん。イナゴ屋繁盛END?
359風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 19:18:24 ID:EMLVpat/0
ドラマCDでもそうだけど、紅蓮学園とか螺旋少年とか公式多元展開だと
必ずロシウは大人バージョンで出てくるのは何故なんだろうな

シモンやヨーコは(たぶんカミナに合わせて)少年少女な場合でもロシウは大人で
なんかやたらと3部での官僚的性格が強調されてるというか

そんなに少年時代はキャラが立ってませんかコノヤロウ

>>358
その前にバチョーンがあのスペースルックを着てるところを想像すると何ともいえないものが…

ところで弟のコーザさんは宇宙に行くグラパール部隊にまだ入ってただろうか
360風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 20:15:22 ID:mC6USW0q0
>>359
コーザさんはムガンの攻撃時(17話)、奇跡的に軽傷で済み、アークグレン防衛のグラパール隊の一員として地球を脱出
が、キョムガンの攻撃(21〜22話)にあっけなく機体を大破。重傷ではあったが一命をとりとめアークグレンに回収された
その後、傷の治療のため軍を離脱
アンチスパイラル決戦の数年後出版された彼の自伝『撃墜王コーザ −だから私は生き延びた−』は
同時期に出版されたシャク・ジーハの自伝『わしが焼き入れたる −ブタモグラ焼いて食わせて30年−』の売り上げを
わずかに上回っていたと伝えられている。
(公式サイトより)
361風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 01:09:31 ID:uvo2+ekN0
なんだ、コーザさんアンスパとの決戦にはいなかったのか

まあ、行ってたらギミダリ機以外は紙装甲も同然なグラパールじゃ生き残れないよな…
科学局もなんでガンメン廃棄してあんな弱弱しい機体だけで大丈夫とか思ったのやら
362風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 01:52:30 ID:4rMO/TdK0
まあガンメン棄てろ言ったのはロシウと愉快な仲間たちだからな。
リーロンさんは小説版だと裏でレイテにガンメンまわしてたし
363風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 06:29:41 ID:+UI6qlyt0
単純に機体スペックだけならグラパールの方がガンメンより遥かに優秀なんじゃなかったか
ただし螺旋力ブースト機能とかないから結果的にいらない子に
364風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 10:11:02 ID:TjMrhuWLP
>>362
総司令も1枚噛んでる
365風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 13:13:18 ID:4rMO/TdK0
確かにスペックは上なはずだがロシウさんはブラックボックスのままエンジン作ったから螺旋ブースト機能はついてるはず。
たまたま隊員の螺旋力がないだけだと思う。
一応昔の大戦時もガンマールなんて作ってたほどだし量産も使うヤツが使えばそれなりななんじゃね?
366風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 17:55:49 ID:tSB5FliU0
最終回の20年後グラパール隊とか見ると
地球トップクラスだろうエースパイロット陣の中に獣人も何人か混ざってるので
グラパールは螺旋力オフでの運用が基本なんじゃないだろうか


未来の獣人にはもしかしたら螺旋因子あるのかもしれないけど
367風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 18:10:00 ID:4rMO/TdK0
ハーフ? 強襲型グラパールは素でカスタムガンメンなみなんだろうな…
368風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 19:35:01 ID:HlJrMzcf0
まあ何はともあれガンメン棄てさせ諸々の施策が全て裏目った時のロシウはえろかった。
369風と木の名無しさん:2010/04/15(木) 20:40:34 ID:4rMO/TdK0
劇場版だと「これが僕の限界なのか…」のあとがめっちゃカッコよかったよな。
総指令。
370風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 06:53:13 ID:ELftkj7C0
劇場版シモンはずっと男前のターンで困る。ずっと格好いいよ…
371風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 13:01:50 ID:tppiyp3m0
ゴリマッチョなシモンもいいけど細マッチョなシモンも好きだな
372風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 14:09:14 ID:SWVuBhY60
ああ、全シモンさんが好きだ
出し惜しみしてるけど、ロシウも良い体してるんだろうな
373風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 15:37:03 ID:tppiyp3m0
>>372
お前のせいで宇宙でムキムキボディになって天元突破ギャンザ(orアゴデコ)動かしてるロシウ考えちまったじゃねーか
ますます惚れるぜ
374風と木の名無しさん:2010/04/17(土) 07:13:48 ID:RdR6JHgN0
螺旋力怖いな。シモンの顔や体格の変化はまだ良いが、ニアそっくりの美少年が
禿げ髭胸毛親父になるんだから。
細マッチョのシモンさんがみるみるムキムキしていくのも確かに怖いが
375風と木の名無しさん:2010/04/17(土) 07:20:28 ID:vM1mG9Yj0
螺旋力=男性ホルモン説もあるからな(笑)
まあロージェノムも15話のラストでムッキムキになってたからシモンさんにもフラグ立ってたわけか
そして真に怖いのは認識が実体化するアンスパ宇宙
もしかしたらムキムキ現象はあそこのせい…?
そして全裸で娘と婿を見守るオヤジ
376風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 09:14:00 ID:5fKnJWXD0
アンスパさんも「螺旋力の使いすぎはこんなに危険だよ☆」って使用前使用後の
情報宣伝に努めれば良かったんだよ。きっと螺旋族も思いとどまってくれて、
あんな極端な敵対関係にならずに済んだよ。
377風と木の名無しさん:2010/04/18(日) 19:11:15 ID:+2mqzedZ0
使用後はムキムキになれます、って知れたら貧相な体格の方々がこぞって螺旋力を放出しそうだ
378風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 07:06:14 ID:JcD02F6K0
昨日のハガレンで「ヒューズは死んだ、もういない!」て大佐が良い具合に切れながら
死んだ親友の姿を騙る敵を嬲るのを見て、多元宇宙でそんな悲劇が起きなくて
良かったですねと思うと同時に萌えた。
379風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 14:23:03 ID:Eo4MYWTN0
まあアンスパさんも最後にゃ螺旋力解放してムキマッチョになってたからな。つか反螺旋族の意志の集合体なのにムキムキって('
超グランゼ萌え あと超天元の足下にいるグランゼも萌え
380風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 07:52:29 ID:1OrrO0210
超天元を初めて見た時は「青い!! アニキ!?」て思った
381風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 17:26:11 ID:il9CGDC40
自分は思考停止した。
もう「かっこいい」とか「すごい」とかいう次元じゃなかった
382風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 21:19:38 ID:hxLeGpiw0
超天元に合体するとき、真っ先にラガンの後についていくドゥルガーさんに萌えた
嫁より先に飛び込むってどういうこと
383風と木の名無しさん:2010/04/22(木) 21:07:55 ID:lig9zkJp0
今日はよい夫婦の日らしいので自カプ祝ってくる!
384風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 00:55:54 ID:ISv3/Mfe0
仕事魂でカミナとキタンがいちゃいちゃしてる場面の原画が載っててついニヤけてしまった
385風と木の名無しさん:2010/04/24(土) 01:20:24 ID:XhFB6eo40
>>382
夫が前から引っ張って、嫁が後から押し上げる…それが超銀河大グレン団の常識だぜ!
386風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 08:31:03 ID:BEsBLotq0
キタンはアニキと接触期間短かったのにアニキ好きすぎだよな…
語られる思い出話はほとんどが知らないカミナの姿だろうに
何年経ってもカミナ言ってるキタンが好きだ
387風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 13:09:46 ID:afth35Ih0
まあ一緒にモジャを食いかけた仲だしな
388風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 22:33:25 ID:a1J5Uqir0
ヴィラルも兄貴と数回会っただけなのに、死んだと知った時にショック受けすぎだ
カッキーが「カミナはグレン団のアイドル」って言ってたけど、会った人間全員のアイドルになってる予感
兄貴…おそろしい子
389風と木の名無しさん:2010/04/26(月) 00:09:10 ID:KyE/MJxM0
アニキはカリスマ持ちで学はないのに言語センスがあったみたいだし、印象が強烈だったんだろうな。

あの世界の後の時代には歴史ジャンルでグレン団があるに違いない。
こっちで言う戦国武将とか新撰組扱いで。
390風と木の名無しさん:2010/04/26(月) 18:28:08 ID:Sxbo1Cny0
ヴィラルはまず、「獣人と対等に勝負しようとする人間」のインパクトが強すぎたんだろうな
13話でシモンが本当の相手だったと知って、大グレン団にテッペリンを落とされて
その後の興味が人間全体へ拡大していったようだし

しかし初恋は別枠ということにしておきたい
391風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 06:56:31 ID:vXZ1cliL0
カミナのインパクトが強すぎて闇雲に突っ込んでいって数度身体をかわしたら
実はシモンが本当の相手だった

まで受信。身体の大きさとかは気にしない。
392風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 10:23:48 ID:2RHQg/mh0
とりあえず今度のグレパラはココ的にもえらい燃料になるだろうと予想
アニキ性的過ぎた… シモンもキタンも新たな魅力広がった感じだ
393風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 12:45:39 ID:SKHGt4cY0
グレパラはほぼノーマル&女キャラ押しだったという噂だけど?
394風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 18:20:57 ID:2RHQg/mh0
ノマ押しだけどアニキ、シモン他は裏設定有り
キタンは単純にかっこいいって事からだけど
魅力的ならどっちにしても広がるなって事で すまない
395風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 18:50:12 ID:ft1jAIEv0
ノマ押しなのはいつものことだけど
今回はキタン主役だったり予告だけ見てだけどシモンとロシウメインっぽいのも
あるし
結構おいしいと思うよ、特に個人的にキタンにスポットが当たって嬉しい限り
予告のだぼだぼタンクトップからチラ見えする脇やら乳首やらでハァハァしたり
でもキタンって女より男ファンの方が多いイメージだから801的にはおいしくないんだろうか
396風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 18:55:23 ID:QIxK4sy10
そういえば仕事魂に「ヴィラルはセンスオブワンダーにもちょっと出てます」って書いてあったけど
どれくらいちょっとだった?
397風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 21:15:40 ID:jvZLxonG0
>>396
仕事魂にそんな記述あったっけ?
ヴィラルの右目については書かれていたが
398風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 21:29:10 ID:2RHQg/mh0
>>369
最後にワンシーンだけ出てくるよ
399風と木の名無しさん:2010/04/27(火) 21:45:33 ID:QIxK4sy10
>>397
どうも同じ日に色々情報を閲覧したせいでごっちゃになったみたいだ
本当のソース元はどこかのサイトにあった福岡TLAレポの林さんコメントかもしれない

>>398
ありがとう
あの耽美チックな画風のケダモノ大将を想像するだけで変な笑いが出そう
400風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 03:07:00 ID:enI0vxCN0
>>391
どんだけボンヤリしてたら間違うんだw

まあ6話放映された時点でドリルの大きさは弟>兄だという推測が結構出てはいたけど
401風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 06:56:57 ID:Wuk3PrT70
シモンはでかそうだ。天を衝くドリル……ゴクリ。
402風と木の名無しさん:2010/04/28(水) 13:11:32 ID:7QadH1DeP
ブータぬいぐるみを実寸大とするなら、アニキのソレは○センチぐらいだ
403風と木の名無しさん:2010/04/29(木) 06:17:45 ID:/DIj39SH0
紅蓮篇初期プロより
ギガドリルブレイク→ゲンバー
グアさん「お前がその力の責任を取れるのか?!
この大きくなりすぎた力の!!」
シモン「知ったことか!このクソジジィが!!!」
…流石ですシモン総司令官。冷徹無慈悲すぎます。
404風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 22:47:43 ID:v/l5SOcZ0
>>403
思わず仕事魂を熟読してしまったぜ
405風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 18:35:09 ID:gC0EhCJH0
>>403
9話とか12話とか17話とか、シモンさんはグレンラガンに乗ってるときだけやたらと口が悪いよな
兄貴の真似してるってわけでもないし(啖呵じゃなくて普通に罵詈雑言)
螺旋力を振り絞ってるときは気が荒くなるとかもしくは普段隠してる地が出るとかそういう設定なんだろうか
406風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 19:50:48 ID:ZyWFgBrp0
そりゃ下町育ちだし、育ちがいいってわけじゃなかろう
でもそんなところも好きだ
407風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 20:18:40 ID:7BdW56XW0
ツッコミ入れる時以外、敬語が使えない所も好きだ
408風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 21:00:44 ID:Wq6wZzy40
でもアニキがずっと一緒に乗ってたらあんな言葉遣いは絶対しないだろう

そう思うとそれはそれで萌え
409風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 15:42:19 ID:RVQFdW5f0
というよりもアニキがのってた場合、アニキが>>403を言ってしまうからな…

>>405
シモンさんはね、螺旋力が出過ぎるとついついハイになっちゃうんだよ!(byドナry
410風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 20:47:19 ID:hehK2REO0
アニキならもっと芝居がかった言い回しにすると思う
韻を踏んだり平仄を取ったりとギャラリーを意識した感じの
411風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 22:42:04 ID:4776hxXs0
つまりアニキの前では自然と猫が被さっちゃうシモンさん…
412風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 00:29:19 ID:nnBx7IF60
アニキの前ではかわいい弟分でいたい漢心をわかってやれよ
413風と木の名無しさん:2010/05/13(木) 06:54:15 ID:aofgPG1m0
相手が駄ニキでもふにゃんと笑っちゃうからな。
そういや男一匹では最初から銀部会に手出ししたり結構いい性格してた
414風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 08:07:23 ID:yqhyKp3o0
それでも艦長がべらんめえな口調でみんなに檄を飛ばし始めた時には
総司令が良い子ちゃんに見えてたせいかもしれんがびびった
415風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 15:53:46 ID:QZyo/EFW0
総司令と艦長の間に脱獄囚モードが挟まってたじゃないか
416風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 13:48:24 ID:vjIBpW0M0
脱獄囚モードはヴィラルのノリノリっぷりに気を取られたな。
417風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 17:36:05 ID:L1TlILdf0
アニキと乗ってるときは可愛い弟分モードの猫かぶりキャラ
ロシウ/自分独りで乗ってるときは間を持たせるために必要以上に口汚いキャラ
ニア&大グレン団全員と乗ってるときはテンション上がりきって超熱血キャラ

ヴィラルと乗ってるときのシモンが一番素のキャラに近かったのかもしれない
自分にも相手にも気を遣ってないという意味で
418風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 18:53:46 ID:LrIkX0lVP
気を使われないばかりか上手く利用されてるヴィラルさん(´∀`)
419風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 22:07:24 ID:5jzg5JND0
シモンがヴィラルを利用してるとこってあったっけ?
グレンに乗せたのもムックの解説によれば「見続ける事しかできないヴィラルにとっての救いの手だった」らしいし、
ある意味あれもヴィラルへの気遣いだったと思う。
420風と木の名無しさん:2010/05/16(日) 23:01:45 ID:ZrF1/Ake0
全部ヴィラルの下僕体質がいけない
よいご主人様がいないとうまく生きられないんだよ
421風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 00:43:48 ID:aSs+8uji0
なにせ、ムック下巻の解説によれば
「他人の目的のために生きることを徹底して強制されている存在」
らしいからな


個人的には、21話以降のシモンとヴィラルのコンビは
・ヴィラルは獣人の支配下から人間のものになった世界の中で己の能力を活かせる新たな居場所を獲得
・シモンには対等の立場で互いの力を存分に引き出せる上に、絶対グレンの中で死んだりしない相方を獲得
というフィフティ・フィフティのいい関係だったと思う
422風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 03:12:17 ID:UGIIDLN40
>>421
やめてくれ萌ちぎるじゃないかこんちくしょう好きだ
423風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 04:24:03 ID:esqcn1bo0
絶対にグレンの中で死なない相方吹いたwwww
そこか!? そこなのか!?

いやそこはもちろん大事だろうけど言い方ってもんが(ry
424風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 18:34:04 ID:TWVz15Uc0
でもまあ、シモンにとっては
「グレンのコクピットで誰か死ぬ」というのは深刻なトラウマだと思うぞ
兄貴のマントの切れ端を手放せないのと同じくらいの重さで
425風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 20:32:51 ID:7trbrkhr0
>>424
泣けてきたじゃねえかチクショウ
426風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 21:25:34 ID:Sht4AX8i0
シャク村長の刀が ”アニキの刀” になり、ジョーのマントが ”アニキのマント” になったように
奪ったガンメン(グレン)のコクピットもまたシモンにとっては誰が乗ろうと何年経とうと
”アニキの” だっただろうなあ。トラウマ含めて。

戦いが全部終わった後はコアドリルもラガンも置いてったけど、穴を掘るドリルがあって、
あの布きれとニアの指輪があればシモン的には満足だったんかな。
427風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 21:44:07 ID:kFBX34PHP
シモンさんのハンドドリルは父タキシムさんの形見なんだよな
428風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 22:04:57 ID:TpIjMsOb0
タキシムさんといえば、本編ではかなり儚い人(っていうか故人)のイメージがあったが
男組CDドラマのおかげで、なんだか殺しても死にそうにないキャラへ印象がすり替えられてしまった
429風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 07:07:01 ID:sSWQC/Zl0
シモン似の男前で声が上川だしなぁwww

>>421
シモンにとってヴィラルがはじめての対等の相手ってのは首が?げるほどに同意w
シモンはそれまで兄貴分や彼女や仲間はいたけど、全くの対等な相手ってのは居なかったなそういえば
ついでに、あの二人は普通の人間や獣人の範疇を超えた存在同士であり、
最も大事な人においていかれることになった男と、おいていかなければならなかった男
ってところが同じってとこがいい。萌える通り越して燃える
430風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 08:19:09 ID:gR/+eNbl0
ヴィラルの(当時)一番大事な人がチミルフ、シモンが兄貴だとすると
間接的にせよその人を殺した仇を、お互い最後の最後に背中を預ける相手に選ぶとか
萌える燃える
431風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 09:06:34 ID:0TPWTExQ0
14歳→総司令→脱獄囚→コスモ→41歳
で、年を食うごとに格好良くなる(個人的にはそう見える)シモンさんスゴす。
アンスパ父がアニキに「結構いい男だっ」って言われるってことはコスモと
41歳の間くらいの容姿かね。現代社会ではEDのシモンさん41にしては
老けすぎだし。
432風と木の名無しさん:2010/05/18(火) 19:57:38 ID:zfcctcG70
上川声でコスモ〜壮年様の中間くらいな男前と
小杉声のカミナの親父が一緒の工学系研究室で親友設定って
これなんておっさんBL天国
433風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 07:09:01 ID:knKjsE4Z0
テッペリン脱出組にはリーロンもいるしな、と考えたところで随分爛れたBL天国を想像。

思わず久しぶりに全部聞き直したよ。夜中になったw
男一匹で志門が合体した時静まりかえるグレンに「アニキ? アニキ……?」ていうのが八話の、
男組で黒志門が洗脳解ける時に「アニキ…アニキ…なのか?」が二十六話のセルフパロディだと
ようやく気づいた。
434風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 07:14:12 ID:h5pRHqnK0
あばよ、ダチ公。
435風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 08:02:40 ID:lm0DlVDG0
あばよじゃねえ
436風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 23:00:51 ID:Chh0waU60
>>433
よくあんな密度の濃いものをぶっ通し聴いたなw


そしてそのセルフパロディは言われて気が付いた
すげえな
437風と木の名無しさん:2010/05/21(金) 00:00:35 ID:uPUcIA4S0
>>433
オイラも初めて気が付いた!乙です。

そーいや、兄貴の四回忌ですなぁ・・・。
438風と木の名無しさん:2010/05/21(金) 07:19:02 ID:jSFxSzx50
三年ということは、アニキの年を追い越しつつあることに複雑な頃のシモンですね
がんばれシモン多元宇宙で邂逅するまであと四年だ。
439風と木の名無しさん:2010/05/21(金) 10:22:59 ID:Lsnz8MEv0
>>434-435
一緒だろ。
440風と木の名無しさん:2010/05/21(金) 17:08:55 ID:tb9zXv8LP
>>438
総司令17歳(;゚∀゚)=3ハァハァ
441風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 12:00:00 ID:G3a6NuXH0
劇場版でシモンヨーコが出てくまででかなり背伸びてた気がするから17歳時にはもうアニキと
背は並んでたんだろうな。
アニキが生きてたらわからんが。
442風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 07:39:49 ID:QvuTM6zB0
次の休みは破とグレパラ2を一気に見る予定なんだ
日曜出勤行ってくるぜ頑張るぜ
443風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 04:16:24 ID:M6oe/d3l0
>>442
よう俺
月曜日も当然仕事なんだぜヒャッハー
444風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 00:50:00 ID:G/5UleOD0
あと1日、あと1日でグレパラ2が見れる(;´Д`)ハァハァ
445風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 07:06:18 ID:0/JVcYPT0
期待(^^)/
446風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 21:45:48 ID:cVCleOrf0
アニメイトに行ったらもう売ってたが
ここに書き込むのは明日まで待つぜ
447風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 18:30:34 ID:2VOKTWba0
きれいなアニキがガチで男娼だったので仰天した私が通りますよ


シモンたちが難民救済キャラバンなのか逃がし屋なのかよくわからんヴィラルにツテがあったと言うことは、
あのヴィラルさん、以前にあの城で働かされてる子供たちを助けようとして
でもあそこから離れたら生きられないとか言う理由で断念した過去なんかがあったりしたのだろうか
448風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 21:10:37 ID:M9oolsVZ0
>>447
なん・・・だと・・・?

うああああああ早くみてええええええええ
449風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 22:28:53 ID:qxb9SUVl0
>>447
ヴィラルさんはそういうことしそうだな、優しく天使のように清らかなドMだからな
450風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 01:22:36 ID:10OpFE/u0
キレイなアニキがガンダムに出られそうなシモンを頭ナデナデしてるシーンだけで
ごはんがいっぱい食べられます


あとキタン兄ちゃんのプリケツ&雄っぱいポロリもありがとうございます
451風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 01:54:32 ID:hNreEB+K0
きれいなアニキが男娼だとシモンもそうなんだろうか……
見世物的なカミナとシモンの絡みとか考えると萌える
452風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 03:54:47 ID:Nj63JEdB0
初見では一瞬、きれいなアニキが対ロージェノムの男娼かと思って噴火しそうになったが
そんなことはなかったぜ

退廃的ぽい雰囲気のアニキがそれでもシモンの前ではいいアニキの顔だっていう
もうね
白いごはんをおひつごと持ってこいと

他作品は、腐的に喰らい付く場面は見当たらなかったが
みんな目にご褒美な作品ばかりなのでいっぱい見返すぜ
453風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 04:14:16 ID:z59e5+sW0
BBの大統領に萌えた
454sage:2010/05/29(土) 20:24:57 ID:Hi5R79yA0
グレパラ2やっと受け取れたんだ。
アニキ分が不足してることを自覚したので続けて
紅蓮篇見てくる!
455風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 22:22:11 ID:Hi5R79yA0
焦りすぎだ自分……
456風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 23:02:32 ID:OEjEalLM0
>>455
あんなエロい兄貴が拝めて足りない…だと……?
457風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 08:39:31 ID:D61I5pC20
運命を憎みながらもそれに従う青い瞳の綺麗なアニキもえろいけど
死んでもやりたくねえことは死んでもやらねえ燃える瞳のカミナ様に
会いたくなったんだよ…。
458風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 14:37:11 ID:i/eFdklf0
きっとアレだ。反逆分子が出るとお仲間に危害が加わっても知りませんよ?的なモンだ
459風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 16:06:52 ID:R5aHCAQzO
センス〜は本世界とは色々逆転してるよね
ヴィラルは螺旋王とは無関係(?)に自分の意思で動いているようだし、
一方カミナ達が螺旋王の支配下から逃れられないとか
460風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 08:50:34 ID:UwYQb18+0
歌姫も螺旋王の娘じゃなさそうだしね。
アニキはあれ、女以外にも客取ってますよねハァハァ
461風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 20:28:18 ID:8+Y6QwKC0
もしかして俺のことかな?
462風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 22:30:58 ID:M1kngZBi0
お前、誰だっけ?
463風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 00:05:51 ID:UwYQb18+0
「お前、誰だっけ?」
「だーっまた忘れたのかよ! 黒の兄弟のキタン様だよ!!」

→え、SOWのアニキの客がキタン…?
→あんな高そうなところに頑張って通って一緒に逃げようと口説くキタン…?
→キタカミだったのか!

まで受信
464風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 00:04:06 ID:JChEG9KD0
グレパラ2みた。
ロシウがなんか江戸時代にやってきた宣教師みたいなカッコでかわいい
465風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 23:02:21 ID:je+xZH1OO
今さらながらDVD見てハマった。
なんで放映当時ハマらなかったんだ自分orz

シモン←ロシウがいいと思います。
466風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 23:29:03 ID:cspiOXgz0
>>465
うおおお仲間!!自分も最近見終わってはまったw
放送当時に流行ってたのは知ってたけど
それはそれは盛り上がってたんだろうなあ

自分は分かりやすく兄弟愛に燃え&萌ええええええ
467風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 00:58:48 ID:lWiWeZpF0
>>464
あれ「リトル・☆戦争」に出てくる宇宙人の格好らしいよ
元ネタ見たことないけど
468風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 06:57:12 ID:oQmU0FT80
あ、あれ…? 最近の人ちらほら居るの…?
俺も3月に見終わって萌え燃えしてるんだ
469465:2010/06/04(金) 13:22:21 ID:SL/kmueIO
>>466>>468
同志たちwww

もうTV放映終わって3年経つからイベント行っても本手に入らないし、サイト巡っても数少ないし閉鎖してたり更新停止してたり……。
今まで連載終了ジャンルにハマったことがほとんど無いからこの状況は辛い(つд`)

ていうか放映終了してだんだん過疎っていく中、このジャンルに何年も留まり続けていられるという方が稀で、グレンラガンに関してはむしろ放映終了後にハマったという人も結構多いのではと勝手に推測してみる。
470風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 18:50:32 ID:QWL7K1bR0
そういや同人スレとかサークルのサイトの日記とかでも
「古めの既刊を全種類買ってく人がけっこういた」という話は聞くから
最近入ってきたって人も多いのかもな

自分なんかは本放映リアルタイム開始時から組だが
つい最近、って人は何がきっかけだったの?
やっぱ螺厳篇DVD?
471468:2010/06/04(金) 20:14:14 ID:oQmU0FT80
普通にレンタル屋でDVD借りたんだ。
で、一週間で一気見、その後紅蓮篇と螺巌篇とドラマCD付き含めてTV版DVDと
イメボと基礎工事編と最終発掘完了編と兄弟写真集とグレパラ1,2とジャケ目当てで
涙の種、ついで漫画と同人誌を買い漁って今ここにいる。

大変楽しく散財して満足している。あとはサークル参加を悩んでいる。
472風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 22:48:56 ID:SL/kmueIO
>>471
すごいなwww

私は、弟がDVD借りてきて(弟は純粋なオタク)なんとなく一緒に観てて、最初は普通に面白いアニメだなーと思ってたんだけど3部でロシウ萌に覚醒。
同人サイトを巡り歩き現在に至る。
紅蓮編と螺巌編はこれから観る予定。
473風と木の名無しさん:2010/06/04(金) 23:52:39 ID:z7YFdnTb0
最近見終わった一人ノシ
友達んちで途中まで見て、その時はいつか続き見ようかなーくらいだったんだけど、
後に兄貴が死ぬっていうのを知った瞬間に、なんか変な螺旋遺伝子が目覚めて
レンタルで一気借りしたなー

外見から絶対ロシ受にはまるな・・・って思ってたのに実際はロシモおいしいです
月が落下してくるってんでアークが離陸する時
なんでかロシウも地上に残ってると勘違いしてて
総司令と壮大な心中とはてめえ・・・やるな・・・とか思ってた。
474風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 00:54:08 ID:9ig7B3h+0
リアルタイムで見てたときは、ちょうど20話の風呂場乱闘と21話の乗ってみるか?→宿命合体が
夏コミをまたいでやってきて、ああ…この萌え滾りをどうすれば……!!みたいな勢いで
アホみたいにサイト更新したりグッコミにコピー本出したりしたなあという思い出

その後9月のオンリー寸前でのコスモルック披露にふぉぉぉおお!となってまたコピー本を出し
26話の多元宇宙にうぉぉぉおおおお!となってサイト更新しキャラスレにSS投下し
最終回で色々魂が抜けて日がな一日2のスレを巡回し、魂が戻って来たところで
10月頭のシティ用のコピー誌原稿をガリガリ描いたものだった

そして今は夏コミに受かったので早く原稿描かなきゃという気持ちで胸がいっぱいです
475風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 10:02:19 ID:FBZD1oy20
初回放送の日に、一発でカミシモに突き落とされて
毎週、朝からTVの前に正座して一喜一憂しながら見て、
最終回の頃には何故かシモカミで萌えてた不思議

ソウルの兄弟はどっちが先でもおいしいです!
476風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 00:07:08 ID:Pzi9Ashc0
別の番組を見ていても、レースガイドが流れるとそわそわしてしまう習性が残っている
477風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 06:57:12 ID:dWwP4JHK0
>>476
あああああわかる…
本放送終了後も、さみしくて「レースガイド終」をつい観に行っちゃった思い出
478風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 10:46:56 ID:vYIjwG4v0
新規組みの人達は好きサイトさんがあったら米送って応援するといいよ
サイト管理人としては人が減ったジャンルで反応が無いと更新する気力がどんどん失せて
ジャンル移動&閉鎖を考え出すからね
479風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 12:50:44 ID:cByTEtqT0
>>478
まかせろ兄弟

自分はネタバレ分かった上でDVD見たから「おお噂の○話きた!」と
心の準備が出来てたんだけど、本放送の時は凄かったんだろうな
26話とかネタバレしらんかったら発狂もんだ

ってか本放送の時ってどれくらい盛り上がってたのか気になる…
当時他ジャンルだったけど、それでもよく日記絵とかで見かけたくらいだからなあ
スペースどれくらいあったの?人の混みはどうだったの?サイトの数はry
480風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 17:47:51 ID:tSrR5pyt0
まだグレン関連スレ総合うpろだに26話当時のスレログ残ってるよ

ttp://u7.getuploader.com/daigrren/download/15/20070923-30_801D5.txt

パスは目欄
481風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 19:45:22 ID:cByTEtqT0
>>480
おおありがとうw
さっそく読んだけどみんな楽しそうだったなw
そして不謹慎だけど「速攻殺す」に吹いたw
482風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 21:00:33 ID:pcRDFR5L0
>>480
いただきました。
自分もうっすらネタバレ知ってたけど、それでも26話Bパートのアイキャッチでアニキが
出た時は叫んだし甘い夢では泣いた。
483風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 23:24:10 ID:xwPxJzWh0
甘い夢は甘い夢でも前夜祭の甘い夢は違った意味で泣けた
484風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 00:03:51 ID:S8Gi33HQ0
アレはひどかったなwww
(ほめ言葉的な意味で)
485風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 20:18:36 ID:iaIJhUf10
嫁の中に入ってるアニキよりもむしろ
いきなりスクリュードライバーを薦めてくるバーテンにツッコミどころをすごく感じた


いや中島さんがそっちの用法を知らなかっただけかもしれないけど
486風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 20:29:12 ID:2Sz14RPZ0
レディーキラーでもあるけど、ねじ回しだからじゃね? ドリドリ。
487風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 23:15:11 ID:m5awo4ZAO
カクテル一本作る度に天井ぶち抜くバーテンさんパネェっす
488風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 23:34:16 ID:BD7R/faz0
ヴィラルさんにはカルーアミルクを「これコーヒー牛乳だよ」と偽って飲ませたい
489風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 23:47:59 ID:iho5yLRv0
>>487
修繕も自分でやるから大丈夫っす
490風と木の名無しさん:2010/06/10(木) 11:39:05 ID:ZZtBp8R20
うなれ僕の電動ドリル…
491風と木の名無しさん:2010/06/16(水) 07:02:33 ID:VTAO4MtK0
DSのゲームって面白い? 「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDじゃなくて最後まで行く?
492風と木の名無しさん:2010/06/17(木) 22:58:35 ID:A4/BWD8E0
>>491
最後まで行くが、DSゲームの開発が本放送中だったんで、艦長は出ないで総司令のまま
選択肢によってはアンスパ戦にアニキがいる。その後消えてしまうが
付属DVDは面白かった。ゲームはやった事ないんで聞きかじりですまん
493風と木の名無しさん:2010/06/18(金) 07:20:44 ID:+3BfTMpw0
シモンはっちゃけないままなんだ。アンスパ戦アニキ気になるけど消えちゃうのか。

ブータだけなんだなシモンと仲良しでちゃんとそばにいられるのは(魂的な意味では
みんな居るかも知れないが)
20年経っても仔ブタモグラだったけど
494風と木の名無しさん:2010/06/19(土) 07:54:27 ID:wrF4fYqe0
ブータ「ぶひぶひぶっひゅ!(身体は子供、魂は大人っ)」
495風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 20:17:03 ID:OCm7kLUw0
ブータが育って副官になるあのアバンルートをみたいもんだ
アニキどころか総員死んでても不思議無いけど
496風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 23:26:22 ID:KpR3Dmz40
26話のタブーが成長して東儀ボイスの副官になるのかー
497風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 23:31:23 ID:88nJGAEu0
静御前は「ブータが成長したら声優チェンジ」と聞いていたとか
498風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 20:17:28 ID:sVQwupQkO
26話のタブーがやたら格好いい渋い声になっていたかもしれんと
499風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 22:18:20 ID:t5aNwc+/O
保守
500風と木の名無しさん:2010/07/07(水) 21:04:22 ID:G5926kr30
ほす
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:55 ID:ah0qFbZI0
亀にも程があるけど

>>496
「東地」だよ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:07 ID:jle+9Uk/0
やっと規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

はぁ、1ヶ月は長かったよハニキ……
あんまり長く書き込めなかったから、1ヶ月前に自分が何を書き込もうとしてたのかも忘れちゃったよ
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:20 ID:pLPw50pp0
>>501
訂正ありがとう
504風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 20:37:08 ID:55rfjkCp0
東地さんって他に何やってる人なのかと思ってぐぐったら
アンサイクロのガチムチラッセ兄貴ネタが上の方に来ていてふいた
505風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 21:16:05 ID:k8KrkBDJ0
つまり副官はガチムチだと
506風と木の名無しさん:2010/07/17(土) 21:50:46 ID:UCUjq6Iq0
あのすとーんとしたラインの制服を脱いだらガチガチのムキムキ

そういうのもアリだと思います
507風と木の名無しさん:2010/07/20(火) 02:06:19 ID:fUB3kOBw0
ガイナスタッフブログの
「味噌汁をかけられてるシモンに反応しなかった男子に理解不能!!」に
なんかふいた


作画オタ大喜びのよく動くBL、望むところです
508風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 01:26:39 ID:5nbYgisF0
>作画オタ大喜びのよく動くBL

すごく…観たいです。
いやあからさまにBLじゃなくていいけどw
そういうの狙い過ぎで嫌って人もいるし。

男キャラ多めで男同士の友情や絆が強く感じられる様な一般アニメでもおkですよ
ロボットとかもバンバン出しちゃっておk
あれそれ何てグレン…?

ていうか新作じゃなくても普通にグレンのスピンオフ作ってほしい

それか男キャラで一番可能性高いカミナ&シモンBOXを…w
シモンさんと愉快な大グレン団の男達BOXでも何でもいいんでw
509風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 02:16:08 ID:tW+94kF30
なんだったらヨーコの「S・t・a・r・S」をグレン団の男共が合唱するのでも買ってみせる
校歌斉唱のクオリティでもいい
510風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 18:29:26 ID:RURTzgT60
むしろ改造元のほうが気になる
511風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 18:31:31 ID:RURTzgT60
ごめん誤爆
512風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 04:17:48 ID:tOaEOjel0
なんか過疎いな
513風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 04:19:34 ID:b4moIoeG0
公式の燃料補給が今のとこ望めないからな
コミック版は女子キャラ取り扱い強化中だし
514風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 01:22:22 ID:lyTl6BiS0
コミックの方は男キャラにあんまり愛がないよな
モリコタ版は男もちゃんと描くけど、気合いの入り方が
ヨーコ>アニキ>ニア>シモンその他
くらいな感じだし

コンプエースの奴はどっちも
ニア>>>>>その他大勢
だったし

「螺旋少年」のタイトルで期待させられたのにあの内容は
JAROに訴えたいレベル
515風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 16:55:15 ID:qfoOB+IYO
コミックス6巻はまだか保守
516風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 18:50:02 ID:m2+y8+zN0
コミックスは森小太郎配信の件から、読む気が失せてしまった
男どもが活躍するスピンオフ作品始まってくれないかなー保守
517風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 20:23:11 ID:e/sddRPR0
主力アニメーターの大半が男より女を描くほうが圧倒的に楽しいって人ばかりだから無理だろ
魔法少女描いた人なんて「男キャラは描きたくない」って豪語してるし
林さんとかは女性受けしそうな男も描くけど基本ノマ押しだし
518風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 23:32:33 ID:xbzlkH5i0
のわりにアニメのセリフは男男うるさかったけどな
519風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 21:22:07 ID:l/wOYIwY0
男臭い男子の為のアニメって感じでやってるけど中の作画陣は美少女好きだからな〜
コミカライズとかグッズ展開も女性キャラ押しだし
>魔法少女描いた人 この人女性ファン欲しがってたみたいだけどそれなら男描けよとw
「男キャラは描きたくない」なんて言ってる時点で無理だろ。もう諦めたみたいだけどw

キャラデの人もそうだけどもっと男キャラ描いてほしい
正直女キャラより男キャラの方がエロくてかっこ可愛い
女キャラには無い独特の色気があるっつーか

腐フィルターかかってるせいも有ると思うけどw
520風と木の名無しさん:2010/08/22(日) 21:46:42 ID:SRZk5Uq80
魔法少女描いた人はTLA3で
「女性ファンがどっ引きするような(オタク的な意味で)濃いやつ作りたい」って言ってたぞ

まあ客席には巨大建築物とかガンメン開発史で大ウケしてる女性客とか
「アオシマのプラモ知ってる人〜」の質問にさっと手を上げてる女性客とか普通にいたから、
どんだけ濃いの作ったところで引かない奴は引かないと思うんだけど


だが正直、腐を意識して作られた勘違いサービス作品ほど萎える物件はないと思うので
スタッフの方々には思う存分、狙ってない部分で萌えられる天然モノを作っていただきたい
521風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 16:39:16 ID:QJ1hNVcc0
>>520
だよなー
カミナ&シモン写真集でのロシウとシモンのアレは正直ドン引きだったわ
禁欲的なところがロシウの魅力なのに、あんな媚びたことやらせたら台無しだろと
あくまで「カミナとシモンの写真集」なのに、ロシウとシモンでカミナ居ないってのもKYだし
同じ腐としてもアレはあいたたたた!だった
522風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 20:02:23 ID:JKb0xQAt0
しかし、もし仮にあれと同じシチュをカミシモでやっていたとしたら?



すごく……
アグネスに襲撃されそうです……
523風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 22:05:32 ID:eSC8S0/y0
>>522
それなら個人的にはかなーりGJだった
元のままでもアグネス的にはヤバイ気もするが…w

自分はショタもイケるからあの絵でもおkだけどロシウのキャラ考えたら無いよなぁwとも思う
同じロシウ絡ませるのでももうちょい健全な絵でさらに7年後の方が良かったんじゃないの?
ここに来るような姐さん方には特に
524風と木の名無しさん:2010/08/26(木) 00:30:54 ID:TsFvQO280
ロリjじゃないからアグネスは関係ないんじゃね?
525風と木の名無しさん:2010/08/28(土) 07:43:12 ID:9Yi9HL5sO
ショタ(子供)絡んだらアグネス関係あるんじゃないか?
526風と木の名無しさん:2010/09/01(水) 04:32:08 ID:WEJqUK6Q0
どっちにしろあからさまな腐向けは萎えるわ…
ロシウのキャラがどうのとか、カミナとシモンだったらGJとかそういう以前に
一般人の目にも触れるような本にああいう絵を描かんで欲しかった
527風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 00:24:29 ID:7a6CVqLl0
なんかの基準で、大人同士とか子供同士はまだおkだけど
「大人(に見える風貌・体格の人)と子供(に見える以下略)の絡みはNG」というのがあるらしいとは聞いた
528風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 07:03:46 ID:apsXCutI0
わかった、じゃあちびカミナだな。あれを剥くのは軽く罪悪感だが
529風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 19:15:55 ID:SG0kB7fa0
ちびカミナと7歳ポンチョシモンでキャッキャウフフとかなにその俺得
天国やんなあ
530風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 02:10:10 ID:pkHHKUBh0
まあ、火の無いところに煙を立てる801的楽しみ方としては、
お巡りさんコスプレとか高校生とか新撰組とかあたりが適度に妄想できて
おいしいんじゃねーかなーと思った


しかし、「カミナ&シモン写真集」なのにけっこうピン絵を描く人がいたのが
ちょっと勿体無かったな,あれ
531風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 06:55:12 ID:tgBeah330
傷跡だらけのシモンと綺麗な身体のアニキとかも素敵でした
つか、ジーハ村でのやんちゃだとか折檻だとか死亡時の傷とかで
実際のアニキの身体はあちこち傷だらけだけど、26話シモンの中の
アニキはあれが真実なんだろな、とか萌える
532風と木の名無しさん:2010/09/07(火) 20:02:25 ID:s7cqvlhs0
新撰組イラストといえば、ポニテシモンさんの着物がちょうど乳首ポロリな位置で器用に破れてるが
あれってやっぱ背景の妖怪みたいなヴィラルがやったのだろうか
533風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 07:01:51 ID:Jvdn1QEF0
マギンがロシウのお父さんだと思ってた時期がありました
違う……んだよね?

千年も地下に潜った小さな村で近縁婚繰り返したせいでアニキの
髪と瞳はばっちり色素異常だと思ってた時期もありました。

今春レンタルでグレン初見だった時、TV版一巻の隣にある、羅巌篇の
パケを眺めてはこのムキムキの色男はいつ出てくるんだろうと思って…
シモンでした。
534風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 18:28:06 ID:GcHsDX390
まあ、50人しか居ない村で細々と遺伝子交換してれば
数世代くらいでだいたいどの村人も親戚みたいなもんだろう

どっちかといえば、最終回のアレは
にしごりさんの渾身のギャグという可能性も捨てきれないが


そして、1週間の長く感じる初回リアルタイム視聴時代は
1話アバンになるかと思われていたシモンがムキムキ☆様になったとき
ものすごい大騒ぎでした
535風と木の名無しさん:2010/09/11(土) 02:52:46 ID:bzOeBNbJ0
まず、第3部でシモンが大人になった時にショタ命の人があちこちでorzしてたような

だがロシウは大人になってからの方がファンが増えたような
536風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 07:12:24 ID:4bBFq0lC0
三部ロシウって17歳なんだよなあ
どんぐりまなこのお子様が美しく成長されましたって感じだ。
男シリーズではロージェノム財団の一人だけどあれは対ロージェノム最終決戦
のグレンパイロットだったという過去より三部の印象が強すぎるんかな
三部のあの苦悩と全て空回りに終わる徒労感が一番輝いてた

最終回のアレは40年は経ってないとギミダリと差がつきすぎる
537風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 00:43:55 ID:Ie1bB2sM0
おそらく、成長期に狭くて暗くて食糧事情の悪い地下にいたり対獣人のゲリラ戦してたりした世代は
老け込むのが早いんだと思われる

シモン、ヨーコ(40代前半)〜ロシウ、シベラ(30代中盤〜後半)あたりまでが
そこらへんのギリギリラインオーバーだとして、
ギミダリはもう幼い頃からの地上世代でお日様の下でのびのび栄養のあるもん食って育ったのと
加えてパイロットとして体鍛えてるから現代人の30代前半相応のピチピチ具合なんだろうと
538風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 09:10:03 ID:ttSC38z10
最終回の感動<<<<<<<ちょwロシウwww、だったからなぁ

リーロンの安定感は異常
539風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 11:47:15 ID:zL8ZnMlI0
リーロンの中の人も意外とお肌すべすべだしな
540風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:22:03 ID:9eFW8E2o0
映画で幼少期が出てきたのでシベラもギミダリに近い年じゃない?
そんな年の娘とベッドインする多元宇宙にいたテツカンはアグネスに成敗されるね
541風と木の名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:47 ID:lEc2/S/u0
シベラやギンブレーは

ロシウ(たぶん10歳くらい)>>このへん>ギミダリ(たぶん5歳くらい)

って感じがしたな


しかしTV版最終回でヴィラルの副官やってたシベラの老け具合を見るに、
1、2年の差かちょっとした環境の差が何かを分けたんだなとは思う
542風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 07:14:06 ID:mXe3g1sB0
あれ、ヴィラル艦長しか覚えてない
シモンが年食ってるのをみて、「ああ千年生き続けることは拒否してるのね」
としみじみしたがその道はリーロンが行ってくれそうだ。
543風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 11:39:38 ID:ujAA4O+E0
>千年生き続けることは拒否

なんだか泣けた
544風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 13:39:17 ID:WLZi9sMG0
>542
いや、ロージェノムも成長が止まった(?)のは中年になってからだから
わからんぞ


まあ永遠の中年って本人的には誰得気分だろうが・・・
545風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 15:05:36 ID:NZOrLiMK0
ロージェノムがブータっぽく、あの少年の姿のまま
成長エネルギーを螺旋力に変換してたらショタで玉座に納まってたのか
もしくは青年の姿のままとか
そんな風に成長止まったままの螺旋王だったら
また違う毛色の作品になってそうだな

個人的にはあの螺旋王でベストだが
546風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 15:15:10 ID:NZOrLiMK0
ロシウがロージェノムの細胞を培養してったら胎児からはじまっちゃって
7年後には「体は子供!頭脳は人外のオッサン!」が出来上がって
小さな体で生体コンピュータに繋がれてアグネス大激怒
子守りのプロのロシウが逮捕されたでござるの巻

とか誰か描いてくれ
801になるかどうかはわからんが
547風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 17:51:02 ID:mWFd4zIa0
ロージェノムも吉成グレパラのニア似美青年だった頃に両目ともグルグルだったのに
ハゲヒゲのおっさん姿で老化ストップだったからなあ……
41(推定)でやっと片目がグルグルになってきたシモンさんはいったい……


しかし、美青年姿で外見ストップだったとしたら
テッペリンに殴り込んだら玉座の間にニアそっくりのイケメンがいることになってしまい
15話のシモンが戦いづらそうだなとも思った


>>546
難しい事いうなよwww
548風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 23:28:16 ID:XnZiXmTP0
シモンは目こそぐるぐるになってないが14の時点で既に螺旋力は螺旋王を超えたらしいので
(戦闘時の瞬間出力限定かもしれんけど)
本腰入れて老化ストップする気になればやれるんじゃないか
549風と木の名無しさん:2010/09/15(水) 23:39:09 ID:+QOERePQ0
まあ、シモンは自分で意図しては老化止めない気がするな

色々無頓着な人なので、あと150年くらいしてからふいに気が付いて
「あれ?俺年取ってないな?」とかいう事態も余裕でありそうなところではあるが
550風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 00:17:14 ID:315QebuR0
ロージェノムは千年が寿命じゃなくて、螺旋王として君臨して千年経ったら
自分を越える螺旋力の持ち主が刃向かってきた、って事態が「たまたま」
起きたわけだから、シモンのように名も無き旅人としてさすらってたら
何千年経っても現役螺旋の戦士かも知れないだろ?

可哀想だからヴィラルが保護しる

じゃなきゃ普通の寿命でアニキの所にいかせてやれ
551風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 17:48:27 ID:YNxlniE1O
映画版のあの世はアニキとキタンがイチャイチャしすぎな件について
552風と木の名無しさん:2010/09/16(木) 21:08:10 ID:f28vOAwZ0
他の奴がいない分、完璧に二人の世界だからな

天を仰ぐ前のシモンさんの顔が、TVと同じ絵なのに
何故かなんとなく遠い目をしてるように見えるよ
553風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:52 ID:PZMKg0U/0
そういや、寿命ネタある二次を見て回ると
シモヴィラは「シモンが螺旋力で超長生きしてヴィラルの面倒見るよ」派が圧倒的多数だが
ヴィラシモだと「シモンは人並みに天寿を全うしてヴィラルにだけ最期を看取らせるよ」派が多かった

801界だと
攻には「受より先に死んではいけない」という逆亭主関白宣言的な義務が課されているのだろうか
554風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 22:23:09 ID:9v1Lljhm0
まあ好きキャラは受の法則からするとそういうことになるんでないかい
遺されるキャラは不憫だからな
555風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 11:01:02 ID:/ZVUH9xB0
今頃になって駄ニキの性的さに開眼したよ
ハート柄とか、マジけしからんな!
駄ニキは受けでも攻めでも上に乗っかられてそうな気がする
556風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 12:34:16 ID:cawAybTs0
いいよねダニキ
逆にダニキが上に乗っかる場合、受でも攻でも「上に乗って勝手に動け」とぞんざいにあしらわれるのもいい
自分のドS心にジャストフィットする
557風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 17:13:50 ID:kBtR83mE0
嫌がるダニキに無理矢理タトゥーいれさせたい
558風と木の名無しさん:2010/09/18(土) 17:51:03 ID:cawAybTs0
彫られてる間中、ギャーピーうるさいダニキいい…
もしくは自分から彫るとか言い出したくせに、いつ見ても
いつまでたっても進まない、彫りかけのタトゥーとかも中途半端でダメでいい…
559風と木の名無しさん:2010/09/25(土) 04:17:20 ID:4SJ0H92v0
おっと保守

螺厳篇をコマ送りで見てたら、
天元突破がバラバラ殺人事件状態にされるシーンで
もんどりうって倒れるゾーシィやアイラックがやけに色っぽかった件

あと全員がバタバタ倒れてるスライドカットで
ヴィラルとダヤッカの下敷き状態なのに胸毛だけで自己主張してる
お義父さまにワロス
560風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 20:15:26 ID:tY0jB59Q0
お父様の歴史を愛らしい赤子時代→ニア似の美少年→螺旋の戦士→お父様
まで一日一枚のショットでぱらぱらまんが風にみてみたい
お父様になってからは数百年同じ姿だからそこから先はいいや
561風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 20:49:22 ID:uavuh3cgO
お父様になってからがイイんじゃあないか
562風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 22:33:35 ID:4EgW4xJi0
>>560
勤め人NEO(要英訳)シーズン5のOPアニメ風で見てみたいw
563風と木の名無しさん:2010/09/27(月) 22:43:48 ID:6LfQTfC10
>>562
嫁が多すぎて子作りの辺りが描写しづらそうだ
564風と木の名無しさん:2010/10/03(日) 03:56:13 ID:+dnGtHxh0
螺厳篇の冒頭の7年間ダイジェストたまらん
何度も一時停止してニヤニヤしてしまう
565風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 19:36:13 ID:Vj8bcp2s0
オンリーイベント行ってきたよ。
なにぶん今年に入ってからグレンを見たものだから買い専だったのだけれど
新刊とかコスプレイヤーさんとかみてせめてサイトにコンテンツでも作ろうかと
いう気になったよ…。やっぱいいなー。

自分語りごめん。グレン大好きだ。
566風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 19:52:42 ID:BaPGojZb0
作っちゃえ〜
グレンラガン作品が2つ以上あって規約に沿っていれば、現行のサーチは両方とも登録できるぜっ

グレンラガンいいよねしみじみ
567風と木の名無しさん:2010/10/04(月) 21:11:12 ID:8r4Ysuz/0
なぜか昨日のオンリーで壮年シモンさんの良さに目覚めた
最終回でも螺厳篇でもスルーしかけてたのに何故だろう
568風と木の名無しさん:2010/10/05(火) 07:12:49 ID:PQqpHsvK0
おっさんシモン渋いわかっこいいわだもんな。
あれが十代半ばまで地下で俯いてひよひよ歩いてたシモンなんだぜ…
壮年シモンが無名の旅人になってがっかりって意見を見ることあるが、
あの旅は地上を花で覆うためと、地上の果て端々まで自分の目で見るためと
両方だと思ってる。
うっかり千年経っても放浪してて都市伝説になってないか心配です。
※一泊させてあげると井戸/油田/温泉etcを掘ってくれるドリルの妖精
569風と木の名無しさん:2010/10/05(火) 20:58:22 ID:JG1mnkrf0
壮年様は、ロージェノムやアンスパ並みに何でもアリな力を持ってるけど
敢えて使わずにいそう、みたいな想像をかきたてられるところが魅力だな

そして螺厳篇で明らかになった、年の割に僅かの緩みもないマッスルボデーと
20年経ってもまだあの革ビスチェを着ている驚きの物持ちの良さも
色んな意味でSugeeeeeeee
570風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 22:22:39 ID:2SdZrOW00
物持ちもいいけど服のセンスも体形も変わらないんだな
革ビスチェの四十代ってエロい
571風と木の名無しさん:2010/10/07(木) 23:34:56 ID:BZyDebgP0
いや、体型は全体的にもっといかつくなってた気が……

ということはあのボンデージ腹巻きはサイズ自在の伸縮式……
572風と木の名無しさん:2010/10/08(金) 20:26:47 ID:u2szRP3Y0
DSのゲームをゲットした。
DVDから見るかゲーム始めるか迷うわw
革ビスチェとか想像も出来ない頃の仔シモンと戯れてくる
573風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 03:23:21 ID:I+60PCIQ0
たまに、スペースルックや総司令や壮年様などの成人シモンでエロ妄想の限りを尽くした後に
ふと14歳の姿を見たりすると非常に申し訳ない気持ちで胸がいっぱいになる
574風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 04:19:54 ID:OfQKcF/U0
あるある
というか14歳でもエロ妄想してる自分に、言い訳をする隙はなかったぜ
これでもたまに本当に申し訳ない気持ちにはなってるんだぜ
たまに
575風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 10:25:35 ID:scZ95STy0
3年前から14歳がメインディッシュな自分が通りますよ…
逆にドリルの妖精さんの顔を見ると妙な罪悪感がw
576風と木の名無しさん:2010/10/12(火) 22:53:35 ID:T6ZY36Gm0
14から41まで、アバンも堀田も勇者も侍も数字つきもまんべんなく頂ける自分に隙はなかった
577風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:25:06 ID:qnlYfuDY0
適度に脂の乗ったおっさんが好きな私にとって
真の嫁は最終回のエピローグでやってきた
578風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 00:28:41 ID:+cRhmS7i0
一方俺の嫁は永遠の17歳になっちまった

神野とグレパラ剣士がそれぞれのシモンと幸せになればそれでいい
579風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 19:37:48 ID:3g0cDH+E0
17歳って改めて思うと、青年よりまだ少年に近い感じだよな…セツナス
悪役三白眼アニキも、頬を染めるお小姓シモンと幸せになればいい
挑んできたびらるも捕虜になって混ざればいい
580風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 20:36:57 ID:lAVgsS/y0
規制解除やっときた

多元宇宙の存在で色々救われたけど、それでも
本編シモンの(多分アバンも)アニキは喪われていて
ヴィラルの嫁は本編ヴィラルには居ないんだよな…

ヴィラルがシモンの嫁にいけばそれでいいんだけど
581風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 14:22:16 ID:ZJgICihF0
ヴィラルはイメージボードのまま、いかにもな美形キャラじゃなくて
よかったなとすごく思う。あのギザギザと猫目が愛しい
艦の制服ってことにして、あの細腰に革ビスチェを装着させればいい
しかし正直最初観た時、顔の筋?みたいなのを毛並みなのかと
思っていたのは内緒だ
582風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 20:23:39 ID:8f5YumV70
仔ヴィラル時代はふさふさしてるんですね、わかります
クローン再生だって幼少期があるパターンが存在しても良いよね
583風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 20:12:44 ID:Kp1pPxL/0
幼少期、ありだと思います!
仔びらるは目がでかそうだ…
でも口は小さそうだ…
あのギザっ歯の小さい口で
肉をちまちま食べて欲しい
584風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 22:05:56 ID:7vk2bFSX0
むかし、キャラ個別板のびらるスレがまだあった頃に仔びらる絵何度かうpされてたね
585風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 07:02:53 ID:ujsI+tD00
サスーンには確実に子供時代があるしな
兄弟写真集の学生も俺得
586風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 11:10:04 ID:EM55PFub0
あの学生の写真にはキタンもいて欲しかったなあ
すごい違和感なく溶け込みそうなのに
587風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 02:15:30 ID:lK1iaJ850
>>568
>うっかり千年経っても放浪してて都市伝説になってないか心配です。
>※一泊させてあげると井戸/油田/温泉etcを掘ってくれるドリルの妖精

それなんてー弘法大師
588風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 07:01:13 ID:g0fVeNlm0
そのドリルの妖精はかつて宇宙を救った伝説も持ってるらしい

「ご先祖が子供の頃に会って助けて貰った金髪の獣人(写真あり)が
俺の前にも現れ大昔の思い出話をしていった」的なヴィラル伝説も
別口で進行中。
ずっと政府にいるわけでもないだろうし知り合いの子孫を見つけたら
しばらくストーキングの後困った時にはつい手を出してしまいそう。
589風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 15:22:26 ID:bf5G4k0L0
知り合いの子孫…アンネとか、レイテ&マッケンの子供達とかか
メインキャラに子孫がいなさすぎて(;ω;)ヴッ
590風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 15:36:21 ID:AXem+tyy0
>>589
このスレで言うことじゃないけど、キタンにはヨーコと所帯を持って欲しかった。
息子が産まれたら、自分から率先して「カミナ」って名つけるんだぜ…
591風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 17:10:23 ID:bf5G4k0L0
>>590
そうなんだよ、このスレで言うのは憚られるんだけど色々考えちゃうよね
せめてあのキャラとあのキャラには、本編後に子供ができててくれますように…とか
スレ違いすまんかった(自分の本命カプは801なんだぜ)
592風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 18:16:14 ID:bcoSx3R70
思い出ばっかり抱えて、孤独に放浪して長生きって考えると悲しいもんな…
ヴィラルがいるのが救いだけど
593風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 18:24:44 ID:AXem+tyy0
>>592
ヴィラルにとっても、ドリルの妖精さんは救いだろうな。
いい飲み友達になっててもいい。ヴィラルは下戸か、逆に全く酔わなそうだけど。
594風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 19:47:08 ID:bcoSx3R70
ヴィラルはずーっと軍にいたら、あの戦いを知る生きる伝説状態になって
いくだろうし、階級的にもものすごい偉い立場になっていきそう

でもひょこっと小汚いおっさんが訪ねてきて、警戒する周囲の部下が
唖然とする中でいちゃこら仲良くしたらと想像すると萌え
595風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 21:38:44 ID:NwxF5g1Z0
というか、冷静に考えたらあの超銀河ダイグレンとか
シモンがマスターのまんまなんじゃね?


艦内に不審者が出た!と思って追い回してたら
高度なセキュリティがその不審者をフリーパスで通しちゃって
困惑しまくる未来のクルーの皆さんとかふと想像してみた

もちろん、艦長のプライベートルームにもフリーパスだよ!
596風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 22:32:02 ID:wszL0rNHP
超銀河ダイグレンはクルーの登録を何で行ってるんだろう?
指紋?声紋?DNA?
597風と木の名無しさん:2010/10/26(火) 23:02:14 ID:bf5G4k0L0
>>596
気合じゃないかなw
598風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 07:04:59 ID:K6FH1edQ0
アニキは乗れるけど駄ニキは乗れないんだな…
599風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 12:39:09 ID:gwycmZBJ0
土下座させながら匍匐前進で通過すれば乗れるよ!
600風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:10:50 ID:h05g78OC0
長生きとはいえ、いずれはシモンもこの世から去るんだよね
迎えにきたアニキ見て笑って逝くんだ、と想像するだけで泣ける自分が危険

なんたってヴィラル不死だもんなぁ…それも辛いな…
結構その時代その時代で、いい人間関係築けそうではあるけど
601風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:28 ID:MEKor0tPP
ロン姐さんがいてくれるよ
602風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:27:32 ID:h05g78OC0
>>601
そうだった!けど不老はともかく不死までいくのかロン姐さんw
603風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:38:13 ID:x50zh3WS0
いざとなったら超銀河のメインコンピューターに人格を移植して…
604風と木の名無しさん:2010/10/27(水) 23:48:23 ID:h05g78OC0
それなんてトチ○ー?w
605風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 01:36:21 ID:Wu6iRwEXP
ブルーメタルのボディに人格移植
606風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 07:01:37 ID:lkAhG/9X0
一応、「事実上の不老不死」とは言え再生を超えるスピードで破壊されたら死ねるから
あのまま宇宙を旅し続ける立場だったらどこかの時点で仲間を生還させるために
死ぬことはありそう。
あと超重力も多分耐えられないから宇宙はヴィラルが死ねるポイントいっぱい。

チミルフ様が迎えに来るにせよ大グレン団の誰かが来るにせよ、ものっそいい笑顔だよ
ヴィラルもきっと。
あ、最後に妄想嫁と娘に迎えに来られたら別の意味で泣く。
607風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 17:41:06 ID:Pz3rVWIL0
まあ死にネタは人によって好き嫌い分かれるからほどほどに……


グレパラの騎士や侍や正義のヒーローや児童保護ボランティアのヴィラルんは
寿命やなんかも人並みというか獣人としての初期値に近いのかな
センスオブワンダーのは獣人かどうかも怪しいラインだけど
608風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 21:07:41 ID:2EMH+NhS0
>>597
うん、そうだろうなとすんなり思えるのがさすがのグレンワールドw
一定レベルの気合に達するかの試験があって、レベルの単位は1兄貴〜
5兄貴以上でクルーに登録されるんだよ
609風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 00:35:31 ID:RXUNy8o+0
児童保護のヴィラるんといえばセンスオブワンダーは綺麗なシモンや
青い目のアニキがいる城とは別にヴィラるんが連れて行く先にオリジナルの
シモンとアニキが居て城のは彼らの都合の良いコピー≒クローン、という
電波を受信したんだ
610風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 01:21:44 ID:9uzN3Oxi0
>>609
城のオリジナル個体に何かあった際、クローン側に脳のデータを転送して命を永らえるとかそういうことかー
どうせいつかは消える記憶ってことで退廃的なクローン達は
あんなことをしたりされたり わあ 誰か描いてくれ
611風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 01:31:14 ID:9uzN3Oxi0
カミナやらヨーコやらは「多分私は3人目だと思うから」だったりして
でも古株のシモンはすでにオリジナルが死んでるからずっとナンバリングが00のままとか

シモンがどれだけ周囲と心を通わせても、みんな城に行っちゃって
何度も新しい兄貴とゼロからやり直しスパイラルを続けるとか
なんか火の鳥っぽい苦行だぜ
612風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 18:37:28 ID:zQYXDyh20
再生回数が増えるたびに入れ墨が減っていくアニキ……
613風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 18:44:43 ID:yRWGxfn+0
刺青は気合いバロメーターか何かなのかw
614風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:45 ID:J+k3OP9+0
むしろ奴隷アニキの入れ墨は増えて欲しい…特に腰骨周辺とか腰骨周辺とか

でも駄ニキに入れ墨がなかったことを考えると、本当に
気合いのバロメーターな気がしてきたw
615風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 21:54:56 ID:944T9vHJ0
>>611
ナンバリング00は絵コンテ段階で、映像ではシモンの番号は33じゃなかったっけ?
616風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:19 ID:zQYXDyh20
幼カミナが大人しやかなのも入れ墨がないからか…
617風と木の名無しさん:2010/10/30(土) 23:06:51 ID:QRw1k/GZ0
>>614
内腿に刺青があったら、彫師への嫉妬で憤死できるぜ
618風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 12:30:20 ID:Uap62Zdc0
アニキももう少し長生きしてたら次は内腿だったかも知れんぞ
下半身入れ墨少ないし
619風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 13:31:12 ID:BpYF1vFy0
一体誰がアニキに刺青したんだエロいな
怖がりなシモンがアニキに彫れるわけないし

ジョー以外は他に彫ってる人間いなかったし謎だ
620風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 14:25:02 ID:BvfzBctb0
一度は考えるよね、不衛生ぽい地下のどこで誰が彫ったのか
何歳ぐらいから入れたのか、デザインは誰の考案なのか

あの世界だったら、小さいドリルでドリドリ入れてても驚かない
実際、和風の刺青じゃなくてタトゥーは歯医者みたいな機械で入れるし
621風と木の名無しさん:2010/10/31(日) 15:49:34 ID:Uap62Zdc0
じゃあジョーの入れ墨はタキシムが入れたのかも知れないね…!
622風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 10:04:53 ID:v78t8hy00
信頼してる相手に身を委ねる感じは萌えるな
ちょっと熱出ちゃったり苦痛の汗をかいたりして欲しいです、ぜひ

奴隷のナンバリングは痣みたいなものかな
焼きゴテとか思ったけど、それだとギミダリが可哀想すぎるので
萌えかけてやめた
623風と木の名無しさん:2010/11/01(月) 14:48:48 ID:hELn4we30
>>622
表面上は涼しい顔してて、一見全然余裕そうなんだけど
身体からは汗が滲んでたり、神経のツボみたいなとこ刺されると脊髄反射でピクンとしちゃったり
それみて兄貴よりも、刺してるシモンが泣きそうな顔しちゃったり
いいねえ
624風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 23:51:29 ID:AhW4ozeF0
何年かして、ピュアな頃の自分がアニキに入れた入れ墨の跡をそっと指で辿って
「ここ、弱かったよね」
とかもうノリノリになって攻めるシモンになっちゃう所までセットでよろしく
625風と木の名無しさん:2010/11/03(水) 18:46:19 ID:yX0PGaRG0
せっかくならノリノリのシモンを、つまんねぇこと覚えてんじゃねぇ
と睨みつつ、顔を赤くしてるとこまでセットにしてください
626風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 07:33:39 ID:13mRMyXR0
完成形
627風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 07:35:26 ID:13mRMyXR0
ミスった

完成形の鬼リーダー  みんなのアニキ

中途半端のアンニュイ センスオブワンダー

気弱(ヘタレ)       幼少カミナ・駄ニキ

と考えると入れ墨量から言ってタキシムの男気は異常。
628風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 07:39:48 ID:13mRMyXR0
ジョーな、ジョー……
629風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 09:41:04 ID:mXB9qVT50
もちつけw
ジョーは見えてる箇所であれだから、見えてないとこも
すごいのかもしれんね
630風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 21:39:06 ID:sM+KHurM0
腕くらいしか見えなかったけどぐるぐる渦巻いてたもんね

最初はシンプルなラインだけで、年を経るごとにちょっとずつディティールを付け足していくのかも
アニキもおっさんになるまで生きてたらきっと凄いことに……
631風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 15:54:28 ID:3S1aSwud0
最近、本命カプとは別に、閣下×中途半端なアンニュイの人を
つい妄想してしまっている…ああいう城でそういう目的の
奴隷だったら、閣下の相手をすることもありそうだなーとか
勝手に刺青してお仕置きされたんじゃね?とか

そしてあの城に生息する綺麗なキタンもちょっと見てみたかったw
ロシウはたやすく想像できるけど
632風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 16:26:40 ID:AK+1Q0EE0
確かに、綺麗なキタン兄ちゃんが上手に想像できんw
あの眉毛のせいだろうか…
633風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 16:50:19 ID:ziidWr5D0
>>631
ニアに城の秘密を秘密を明かしたことで、あの後いつもよりスペシャルで性的な罰を与えられたんだろうな
とか考え出したら止まらなくてすまねえすまねえ

はたまたニアのことで兄弟揃って罰せられて、生き延びたかったら
おまえら衆知の前で羞恥プレイしろ、とかうまいこと言われてるんじゃないのとかとか

ロシウは自己嫌悪でめっちゃ退廃的になるか、掟で自分を縛って機械的に生きるかの二択って感じかな
634風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 16:52:40 ID:ziidWr5D0
× ニアに城の秘密を秘密を
○ ニアに城の秘密を

失礼した 熱があるので寝てくる
635風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 19:28:32 ID:alnR/8uZP
大事な事なので繰り替えしたんですねわかります
636風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:43 ID:4Zci9SEJ0
男組の例に倣って、ロシウが閣下側=管理役
と考えてどきどきした。
耽美ロシウに冷たい目で見下されるアンニュイさんとかたまらない。
637風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 21:19:20 ID://d9qUP50
>>633-634
お大事にw

衆人環視の中、組んず解れつな義兄弟妄想したら滾ってきた…
638風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 22:34:57 ID:3S1aSwud0
>>632
キタンゼロの長髪で、眉をちょっと整えて…とか考えるんだけど
なにより中身が、退廃的な雰囲気に繋げにくいというか
でもアニキのアンニュイも、具体的に映像になってなかったら
想像つかなかったかもしれない
639風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 01:07:33 ID:Q8ikNzFm0
歌姫の代わりの見せ物として義兄弟絡みか……
勿論その後お金出した客の相手もするんだな…
それは厭世的にもなる
640風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 15:07:22 ID:uMoN0X4Z0
今日の外出中、キタンは城の警備っていうか用心棒で、アニキとは
顔合わせるたびに悪態ついたり、口喧嘩ばっかりしてたんだけど
お仕置きやらなんやらで病んでいき、日に日にアンニュイになるアニキを
内心すごく心配しているというストーリーをずっと考えていた
有意義な外出だった
641風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 17:51:32 ID:LeLIRzM30
SOWの世界観でキタンとかマッケンとかアーテンボローとかってものすごく想像しづらいなほんとに
642風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 18:25:27 ID:BYaHRGD/0
逆にシトマンドラ辺りはすごく馴染む気がするなw
ナンバーふられててもいいし、金回りのいい常連客でもいい
643風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 19:36:45 ID:Q8ikNzFm0
>640
それ超見たい
どこに振り込めば買えるんだ
644風と木の名無しさん:2010/11/06(土) 21:41:10 ID:W+5P2ild0
>>642
確かにシトマンドラは生き生きとしてそうだww
金払ってるのをいいことに好き放題命令するんだぜ
「ナンバー××と○○はポッキーゲーム!」とか
なんだ楽しそうだな
645風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 01:19:11 ID:bPXs8Yy+0
グレパラで鳥様といえば、あのマフラー付き公務王が悪い兄貴と戦うやつで
普通のジャージみたいな服着てたときはやけに爽やか青年ぽかった

あの世界では素朴なイケメン技術者とかだったりするんだろうか
646風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 08:38:05 ID:vNTeLrA6O
>>645
そういやあれもアンニュイ兄貴と逆の意味で想像の斜め上だったw
647風と木の名無しさん:2010/11/07(日) 08:38:38 ID:vaKAn/Y90
ああ、金と権力で人が変わるタイプだ


グレパラ扱いになっちゃったアバンシモンと副官ブータの
辿った道を本当に見たい
648風と木の名無しさん:2010/11/08(月) 23:04:59 ID:kijYDJ1l0
グアームさんなんか、隠居したごうつく爺かと思いきや鳥と一緒に
コクピットで最前線だもんな…
良い味したおっちゃんなんだろうなあそこでは
SOWでのグアームは人買いしか思い浮かばないけど
649風と木の名無しさん:2010/11/09(火) 01:51:32 ID:PKtiGsrj0
天を突けでのグアームはまるっきり癒し系だったな
鳥マンドラといいコンビっぽかった
650風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 12:27:00 ID:pn12u/mr0
昨日ぼんやりと男シリーズのことを考えていて、
「4部構成の1部で死んだ人間が主役のドラマCDが三枚作られるって
もしかしてすごくね?」と思い当たった。

アニキ主役ははまりすぎてる&抜群の安定感
であった。まあ、主役じゃない所にあの人を配置したら主役の糧になって死ぬか、
最後の敵として立ちはだかるしかないからな…
651風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 13:36:44 ID:qxFC/tmI0
>>650
コミカライズ本の巻末コメント(だったと思う)に、
「カミナは生命力が強いから、こちらも気合を入れないとなかなか死んでくれない」
みたいな話が載っていて、なるほど…と思った
確かにあれだけ引きの強いキャラ作っておいて8話で(言い方あれだけど)殺すって
自分ならとてもじゃないけど勿体無くてできない

紅蓮篇では地上に出てからのシーンが追加されてて嬉しかったなー
連れション義兄弟おいしいですw
652風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 14:14:24 ID:0pgl3dbhP
ロン姐さんがチラ見してたやつかw
653風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 19:26:28 ID:B4UYAoqi0
放映中からずっと、アニメ誌のインタビューやイベントのトークなんかで
「カミナはあそこで死んでおかないとどんどん落ちぶれるから難しい」
と言われていたが、男シリーズやグレパラであれだけ生き生きしてるということは、
本編の、テッペリンを陥として新政府が作られる世の中でだけ、
アニキがあのままのアニキとして生きていけないってことでいいんだろうか

大グレン団のリーダーとして英雄になるのがいけないのか
それとも急激に極端な官僚社会になった新政府がアレなのか
654風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 20:03:00 ID:pn12u/mr0
シモンが語り部として物語を叙述するだけならアニキ主役で問題ない
ロージェノムを倒し、新政府のトップに君臨するも良し(愉快な新政府)
放浪してアンチスパイラル来襲時に颯爽と現れるも良し(主人公体質)
単純明快で爽快なカタルシス溢れるお話しになるんだろうし。

でもシモンを主人公として成長物語を作るなら先行する英雄は障害にしかならない。
物語の頂点に立つことを前提にしなきゃ話は別(グレパラRPGとか…)だけど
超えるべき理想としてのアニキがずっとシモンの前にいたら話進まないんだ…

そんなことより義兄弟いちゃついててくれれば幸せでした。
655風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 20:49:53 ID:yGfBt30L0
ああ、まったくだw

しかし5話や7話を見ていると、あのままアニキが傍にいる状態で育った場合
シモンの性格はもう少しロシウ寄りの慎重派になっていた可能性もあるよね
そう考えると何か疼くものがあるな…
656風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 22:44:35 ID:OwX8XYgR0
>>651
なにかのインタビューで、ぴちぴちした鯉に包丁を突き立てるのは
大変だった、みたいなコメントがあったのを思い出したよ

受け継いで乗り越えて次に託す、みたいなのもテーマの一つだろうから
8話の流れは仕方ないというか、動かせないものだろうね
それこそ力石やソルジャーブルーみたいな存在というか
グレパラや多元宇宙設定は救いだ
657風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 00:22:42 ID:YLrHQda20
>>655
慎重派シモンはレザーっぽいボンテージ身につけたり☆サングラス付けたりしない気がする。
ちょっと微妙なセンスをアニキ以外の彫刻で見せつけるくらいで。
自宅の部屋が概ねアレ、みたいな。

アニキを補佐するorアニキの居ない間の首都を守るためになら総司令シモンより仕事も
するし勉強もしたかも知れない
……疼くな
658風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 02:27:55 ID:txia8XJh0
兄貴が生きてるままの状態だと、シモンは男一匹の堀田みたいな
ツッコミメインのキャラとして成長していくような気がする

普段はツッコミとして常識の側に軸足を置いていて、
何らかの理由でイヤボーン的にゲージを振り切ったときだけスポットが当たる感じで
659風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 16:29:34 ID:4p8HS9nwO
好きなように生きるぜ!ってだけの高校生ならともかく
本編カミナは現国家を妥当しますっていう目標抱えたテロ集団のリーダーだから

そんな危険な生き方したら大抵のやつは志半ばで死ぬだろう

RPGのカミナは教会で生き返らせてもらったんだ
660風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 16:57:40 ID:go1qaVKL0
意味が間逆になりすぎの誤変換ワロタ
661風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 16:59:05 ID:go1qaVKL0
自分も誤変換するとか…

間逆→真逆
662風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 18:22:25 ID:5IMolS4B0
だから死なないアニキは駄ニキなんだろうな…
663風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 19:33:27 ID:YLrHQda20
つまり教会で生き返らせて貰うアニキも信仰心の薄さ故に灰になったりロストする
危険性が高いアニキと言うことか……

ヴィラルは敬虔そうだから100%蘇生の上にその内不老不死属性がつけられて
あれそれ呪いじゃね? って言われても解けなくなる
664風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 02:01:43 ID:fs5iIAfk0
CDドラマやグレパラRPGの世界は、おそらく本編よりも「世界の枠」的なものがゆるいんだろうな

本編世界では「螺旋力とスパイラルネメシス」という前提が世界にがっちりと枠をはめてて
一介の人間がそれを破ろうとすると、自分の命や大切な人をコストとして支払うことになるけど
多元宇宙の中にはそういう枠がない/弱いところがあって、そっちでなら
カミナみたいな生き方貫いても人生の綱渡り度が緩和されるというかなんというか


ただあんまりやりすぎると、正義の公務王グレパラみたいに別ベクトルで命狙われるけどな!
665風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 23:04:33 ID:YUWoBqHd0
まあ男シリーズの世界で宇宙からアンスパ(非:堀田博士)が来襲しても
死者が出る気がしない。ロージェノム総帥とも活き活きと共闘するのが見える。
アンスパとさえ意気投合するやも知れぬ。
クロニア&ニアのタッグとかデコイ&サスーンのユニットとか胸躍るばかりだ。

本編シモンさんが見たら遠い目になりそうな多元宇宙だよな公式だけど。
666風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 01:25:20 ID:F8HffuNO0
仕事ばっかり押し付けられてる上にないがしろにされがちだけど、
アニキは元気に生きてるし、ニアも元気に生きててしかも二人いるし
お父さんも結構ヘンな人だけど実は生きてたし
ロシウとヴィラルは面白いしで
本編のシモンさんから見ればまさしく夢のような多元宇宙だな
667風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 14:50:29 ID:duWjJjCB0
本編シモンにしてみれば、その状況がどんなに幸せか
失わないまま堀田に気がついて欲しいだろうな
668風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 19:17:26 ID:gR6iXGY80
堀田は堀田で中学生なのに戦いに駆り出され木造校舎を一人で維持し
相当大変なんだけど本編シモンさんの歴史があまりにも辛いからな…

アニキが生きてる多元宇宙、てことで26話シモンが男ワールドに放り込まれたら
ちょっと出てこれないかも知れないな。
「あ、アニキが二人!?」
「その通り!」
「「好きな方を選べ!!」」

「同じだよ! そっくりだよ! 違いがわかんないよ!!」
669風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:29:50 ID:iAuI+JDm0
アンスパと戦闘になる多元宇宙の大半でアンスパ勝利なんかな
アンスパも多元宇宙覗いて自分負け宇宙が多かったらあの罠使わないだろうし

それはそうとあんかけスパゲッティ大好きな良い声の堀田博士のビジュアルがみたいです
670風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:39:55 ID:38u/wWLd0
>>668
その世界の親父ラスボスじゃねーかww
671風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 23:41:20 ID:UVFNgpcE0
螺旋族がおおよその現状で満足してそれ以上を目指そうとはしない世界
=アンスパ勝利とは言わんが手間がかからない世界

ってことなんじゃないかな

あと、もしかしたらアンスパは「アンスパの存在しない(スパイラルネメシスがない世界)」には
干渉できないのかもしれないな
できてたら駄ニキとくすぶってる世界じゃなしに男一匹ワールドとか
より違和感の少ないところにシモン突っ込めただろうし
672風と木の名無しさん:2010/11/15(月) 23:24:03 ID:IrUtVuZe0
>>671
その前提でアンスパ干渉可能ワールドのシモンが放り込まれたのが駄ニキと考えると
どんだけあの義兄弟死に別れるのかと思って泣けてくる

ヴィラルにはあんな脳内嫁と脳内娘をあげたくせに!

ヨーコにアニキが数々のチャンネルを見せたように、実際には全員がとんでもない数の
パラレルワールドに同時に放り込まれていて、駄ニキのとこのシモンだけが何億分の一の
確率で突破口開けたのかも知れないけども。
673風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 08:21:15 ID:1OKUEvzt0
>駄ニキのとこのシモンだけが何億分の一の確率で突破口開けた
それ以外の世界で「好きなほうを選べッ!!」ってキメキメで言ったのに
選ばれなかった本物アニキのしょんぼり具合を想像したらドリル吹いたw
674風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 14:06:15 ID:2+DCXZgB0
駄ニキがいる世界以外の多元宇宙兄貴はちゃんとアニキアニキしてて
シモンに「両方兄貴にしか見えないから両方選ぶ(キリッ」とか断言されちゃって、
押し切られた本物兄貴wシモンに弱いwww

何億回と失敗した兄貴が、駄ニキと出会って「お前しかいねえ!!」と喜んでたらワロスw
675風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 14:08:31 ID:2+DCXZgB0
とか妄想進めていったら、何億回と失敗してもあきらめずにシモンのために奔走してる図を
思い浮かべて泣けてきた
676風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 15:59:12 ID:BK6IzYTN0
>>672
>ヨーコにアニキが数々のチャンネルを見せたように、実際には全員がとんでもない数の
>パラレルワールドに同時に放り込まれていて、駄ニキのとこのシモンだけが何億分の一の
>確率で突破口開けたのかも知れないけども。
アンスパ間抜けすぎるだろ
677風と木の名無しさん:2010/11/16(火) 20:09:28 ID:FjwvYOlT0
まあアニキが居なければ駄ニキ世界のシモンも鬱々としてるだけだったわけで
今までの戦士は例外なくその罠で片づいてきたんだろ
どんな罠も繰り返してればいつかは破られるものだw

アニキと別れ際最後の光の中に色んな世界も見えたしな
678風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:32:22 ID:L3FFeSz/0
トンデモナイ数の平行世界にばらまけば、そりゃ突破されるよね
>どんな罠も繰り返してればいつかは破られるものだw
その繰り返しを一度に並列してやらせるわけだから
679風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:45:13 ID:CZHI4Xyj0
まあアンスパ的には一番脱出できなさそうな宇宙を選んで突っ込んでるんだろうけど
アニキの存在が真のイレギュラーだったというか、迷宮の中でウロウロしてたシモンたちに
心の中から本来の宇宙に繋がる道があることを教えてくれたんじゃないかなと思う
680風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 07:05:25 ID:oFJslyRB0
14でロンとくっついてる世界もあったなあ
21のビジュアルだと色々と洒落にならんが

自分とくっついてる世界のシモンの前に出ていって
「好きな方を選べ!」
は客観的にはほぼ修羅場の様相。そして>>674
のように「両方選ぶ(キリッ」だな
681風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 21:35:33 ID:ZGDxxusIO
駄ニキとは、シモンの理想のアニキである
自殺行為など絶対しない、何があっても生き延びるアニキだからだ
682風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 23:12:19 ID:d2rjed5Y0
だよね。無茶でも無謀でもないへタレだから生き延びる
それでもシモンが、グレン団のリーダーのアニキを選んだってことが
やっとアニキのいない世界を受け入れたってことなんだよなと

この板的には両方選ぶのも、そこに大人シモンが乱入するのもありだけど
683風と木の名無しさん:2010/11/19(金) 19:19:50 ID:wTNF9tB50
ふと思ったけど、ヴィラルが家族を求めてツーマと娘のいる世界を望んだなら
子ヴィラルになって、お父さんお母さんに甘えてキャッキャするのを
望んだ可能性もありだよな…
684風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 07:07:50 ID:bVOkr30d0
仔ヴィラルがチミルフお父さんとアディーネお母さんをふっと遠い目で見て
「俺も甘い夢を見たものだ……トゥ!!」
はちと切ないな。
685風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 07:48:22 ID:Mbxj1luO0
>>681-682
すげーわ
何も考えないで見てたけど、そんな深い意味があったとは
いやスタッフが何考えてるかわからないけど、少なくとも自分の中でめちゃくちゃ納得できてしまった
686風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 14:36:26 ID:tjtyxFjk0
スタッフのインタビューで、26話は二人の本当の別れの場面、とか
言ってたのをなんかで見たから、ある意味そんな感じなんだろうね
見た人の数だけ解釈があると思うけど
しかしだとしたら7年経って元気にやってても、やっぱり兄貴にいて欲しいって
執着があったんだろうな。あんな巨大な銅像造るくらいだもんな
687風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 21:15:14 ID:TDbxLmoNO
あの像を作ったらどうか、とシモンに進言したのはニア
アニキの像を掘り続けてるシモンを見てるからな
688風と木の名無しさん:2010/11/21(日) 10:46:31 ID:gK1LyBLq0
思いの丈をぶつけたらあの大きさになっちゃったわけか
自分がどれだけ背が伸びて大人になってもあの頃の見上げる角度が
そのままになるよう表現したわけだな


駄ニキは理想のアニキだけど、理想だと思っていた人ををいざ目の前に出されたら
何か違う、って元鞘に戻るみたいなそんな26話。
689風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 02:06:12 ID:P93CuRpKO
アニキを自分の世界に縛り付けておく罪に気付いたのさあ
ニアとシモンもいい夫婦だなあ、11月22日だけに
>>687
アニキの像はやわらか素材じゃないと、掘ったら流血する
シモンのはドリルちんちんなんだっけ?
690風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 09:03:15 ID:yf3m4kxE0
ニアってだれだっけ?
691風と木の名無しさん:2010/11/22(月) 09:05:24 ID:yf3m4kxE0
あ、ごめん。
ニアね。ド忘れしてた。
ごめんね、別に女キャラアンチ発言じゃないので叩かないで。
692風と木の名無しさん:2010/11/28(日) 01:58:21 ID:F803dfyq0
漫画版6巻出たので保守

鳥マンドラ様、漫画版だと扱いがぞんざいなのがネタなのね
693風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 07:19:08 ID:2AKcSDhg0
男シリーズをふと考えてみたんだがあの世界のロージェノムは普通の人なので
堀田博士や神野博士と同年代で個人的な友人だったりライバルだったり色々して
その末に袂を分かったのかも知れない。
男組でのロージェノム→カミナやロージェノム→堀田博士を思うに結構なドラマが
あったんではと思うんだぜ…! 三人とも無駄に肉体派だし。
694風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 02:31:02 ID:AFGzlXKM0
とりあえず堀田博士と神野博士との間にあった漢の友情と言う名の研究所ラヴがたいへん気になります
K川&K杉メインで外伝ドラマ出してください
695風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 21:51:00 ID:nflurgd20
堀田博士が、第2話までに想像していたよりも豪快な人だったので驚いた
696風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:04 ID:fYF0LL6m0
息子同士が合体するロボを残すとかどんな親友だ
「子供が産まれたら結婚させようぜ!」のノリなのか
それとも息子同士にも合体のお勧めなのか
697風と木の名無しさん:2010/12/01(水) 23:09:59 ID:yM5+ni/TO
>>696
「子供が産まれたら結婚させようぜ!」

「男の子生まれたよ!」

「うちも生まれたよ!」
「女の子?ねえ女の子?」
「ううん、ちんちんついてた(´=ω=`)」

「…じゃあガンメン作って合体させようず( ´∀`)σ)Д`)」

だったらやだなw
698風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 07:24:56 ID:GHv2KYBz0
そこにロージェノム総帥が
699風と木の名無しさん:2010/12/02(木) 07:26:36 ID:GHv2KYBz0
書きこんじまった
ロージェノム総帥が
「うちには娘が生まれたよ! それも双子だよ!」
  ↓
掘・神「ううん息子同士で間に合ってます」
  ↓
「日本なんか征服してやる!!」

が真相ですね
700風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 19:39:33 ID:Gk8tyTIU0
お父さませつねえwwwwwwwww
701風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 22:23:31 ID:GbUZ/CCr0
本国にはきっとインテリやおいチンチラ的なシトマンドラさま他四天王もいるんだろうな
702風と木の名無しさん:2010/12/06(月) 05:01:05 ID:/7yZ90F00
チミルフ様は部下に優しくていい中間管理職だと信じてる
703風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 21:05:51 ID:Y7mYWXcP0
出張から帰ってきたヴィラルを優しく慰めるチミルフ様か
704風と木の名無しさん:2010/12/07(火) 21:27:56 ID:T+qAUE/C0
そういや男組のラストで漂流してる会長と娘と部下二人、
どれくらいで本社に戻れたんだろう


堀田父の辣腕ぶりを見るに、帰ってこれるころには
テッペリン財団が解体されるか買収されるかで無くなってるかもしれないが
705風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 22:39:17 ID:4VQkqVDt0
一介のロボット技術者が死んだふりして潜伏した後
町一つ公的機関ごと買収したり巨大空中戦艦建造したりできるくらいの
財力とコネクション手に入れてるとかハンパなさすぎる

あの後、ちゃんと隣町は住民に返還されたんだろうか
706風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 22:48:35 ID:n9BVOn8j0
むしろ堀田父がその気になったら世界征服は容易なんじゃ…
やっぱりラスボスなんだよアンスパだけに。

仲良しになったカミナや元部下のゾーシィ他を手籠めにし、
ガンメンも手中だ。強いぞ堀田父。
707風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 00:39:22 ID:U3QEVIny0
男一匹ではただのやられチンピラ集団だった銀部会のメンバーを
忠実かつ有能な手下として調教済みなくらいだからな……

堀田父が本気になったら親友の忘れ形見と自分の息子の幸せのために
日本の法律くらい簡単に変えかねない
708風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 07:01:55 ID:4bkwh26s0
おめでとう!
「子供同士を結婚させよう」
の約束を守った漢の物語だね!
709風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:18:00 ID:oFyBd2dn0
男一匹のシモンはなぜか一人称「僕」だが、カミナやキタンやヴィラルが
「ぼく」って言ってた時代を思うと胸熱
710風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 20:14:42 ID:KNCEHTab0
親父と地上に出たときのカミナは間違いなく「ぼく」だよな
711風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 13:31:44 ID:D7WuAv260
キタンはオニイチャンになってから俺って言ってそう
ヴィラルは素直にすくすく優等生に育ってそうだから、
結構長いこと僕時代がありそうなイメージ
712風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 16:17:56 ID:wGu89zB+0
瓶底メガネをかけた優等生ヴィラルが、男気あふれるチミルフ番長に憧れて
ある時を境に「俺」…を飛び越えて、まねして「ワシ」を名乗り始めたらマヌケだけどかわええw
713風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 18:20:42 ID:Dgf3Fh1X0
しかし獣人って(新政府になる前は)兵士とか使用人とか固定目的クローンだったから
下手すると子供の時期ないかもだよね
カプセルの中で促成培養しながら基礎知識頭に突っ込んで、外に出てきたら即戦力、みたいな

子供時代、あったらあったでカワイイだろうから大歓迎だけど
そういうちょっと非人道的な生い立ちでもかわいそうで萌える
714風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 20:58:33 ID:okfe4w4k0
男ワールドには確実に幼少期があるから、ハイスクールでアメフト部のチミルフ先生に
憧れて(以下略
なヴィラルが存在しうるな。

成人で培養槽から出てくるタイプのクローンだった場合、26話の脳内娘の存在に泣ける。
715風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 07:04:26 ID:Db1XtkVx0
親父と地上に出た時の大人しげで一人称「ぼく」のカミナは
よく獣人や人間の悪いおじちゃんに攫われなかったな
716風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 16:10:46 ID:CMKcFiZ+0
さらわれかけたり、襲われかけたり、いろいろあったんだよ
そんでふざけんな僕は、いや俺は可愛くなんかねぇ!って刺青入れたら
もっとエロっぽくなってしまったという
717風と木の名無しさん:2010/12/15(水) 21:03:06 ID:/Bg5mN9T0
可愛い男なんて嬉かねえと反発してたカミナが、可愛いとカッコいいを両立しているシモンの背中に惚れたわけですね
718風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 07:49:26 ID:MY9f9Y8l0
実際に攫われたり襲われたりされたのが多分駄ニキなんだよ
んで、村を出ても要領よくやれば良い思い出来ることを学んだ
719風と木の名無しさん:2010/12/16(木) 12:52:38 ID:Sx45sTzI0
地獄のミサワ?>可愛いとカッコいいを両立
720風と木の名無しさん:2010/12/17(金) 03:02:44 ID:uopablOD0
っかー 実質5分しか休んでねーかれつれーわー 実質5分だからなー っかー
721風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 07:40:10 ID:5hR6Q2dM0
駄ニキってジーハ村からテッペリン地下までシモンと一緒に生きて辿り着いて
生活の糧を得る方法も知ってて追いつめられても生きることに貪欲で、
実はかなりデキる男だよな……。

艦長がアニキと再会して戻っていった後も多元宇宙は多元宇宙で存在してると
思うので、シモンに捨てられないように従順になる駄ニキとかよろしくお願いします。
722風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 21:41:58 ID:fhf6xJmH0
駄ニキが腫れたほっぺたして、すねて口も利かなくて
シモンは夢から覚めたみたいにおろおろ機嫌をとるんだろうか
そんな気まずい二人にも萌えるけど
眠っていたS的なものが目覚めてしまうシモンも美味しいです
723風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 07:02:58 ID:UErH8PeW0
駄ニキをみてると苛々したりムラムラしたり。
アニキを知ってるシモンは行っちゃったけど、それでも
あの世界のシモンにとっては駄ニキが至上であるといい

あの年から駄目男好きで将来が楽しみです
724風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 20:55:53 ID:LsCe8Nd60
本筋のシモンに意識をのっとられてた時の記憶もおぼろげにあったりして
「俺だったらああ言われてもアニキ(駄ニキ)を選ぶのに」とかポロっと言っちゃったりしてな
照れ隠しで駄ニキの記憶が消えるまでボコボコにしたりしてな
それで「このままではシモンが人を殺めてしまうぜ」とマントアニキが仲裁に参上
725風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 02:02:50 ID:WHXXIqxL0
駄ニキの将来を考えると、なんとなく保健室の死神の経一さんを思い浮かべてしまう
726風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 07:17:24 ID:6AFin8ui0
映画版だと当分の間アニキとキタンが二人きりだな
あちこちの多元宇宙のシモンを見守ったりキタンをからかったり
本編のシモンにしばらくくっついてたりと考えると意外と忙しい。

その内シモンが行った後、やけに通じ合ってるアニキとキタンに
「遅かった……!?」と焦ったり。
727風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 23:31:30 ID:chvaCjtn0
ほしゅがてら。
728風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 09:42:03 ID:RgizsPwo0
今年も今日で最後かー

グレンラガンの世界には新年の行事とかあるんだろうか?
そもそもあの世界の1年はどこを基準にカウントされてるんだろう?

普通に考えると新政府の成立した日?(螺厳篇でシモンが総司令に就任してたっぽい時点?)
テッペリンの旧時代データをサルベージして正確なグレゴリオ暦を再現したとしても
既にあの世界、気候とか色々変わってそうだし……

などと屁理屈を捏ねつつも、真冬のクリスマスとかニューイヤーとかのイベントネタを
妄想しちゃうのはオタクの性だからしょうがないよね
ほら公式だってカレンダーでヴィラルにサンタ服とか着せてるしさ!
729風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 19:23:31 ID:6jMKcNFW0
あけおめ。
堀田、神野、黒野と日本語苗字をもらってる連中はみんな和装も似合いそうでいいよ。
キタンがちょっとヤンキー成人式みたいになるけども
730 【だん吉】 【1522円】 株価【---】 :2011/01/01(土) 19:27:02 ID:UxZ6N5WmP
公式カレンダーや年賀状で着物着てたな
731風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 19:31:48 ID:rjx6VycF0
公式カレンダーの1月にシモンを描かなかったのは万死に値する

いや女子キャラが多い方がサービスになるって考えたのはわかるけどさ
732風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 22:16:03 ID:mhjvMqs4O
あけおめ〜

他の誰かが書くだろうと皆が思っててフタあけてびっくりって感じだったのかなあ
ガイナのTOP絵とかでは多いのにね

自分はトリがヴィラルのピンだったのにびっくりした…
でも12月分は家宝
733風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 23:20:56 ID:T76sPWIS0
真冬が来たらアニキも服を着ただろうか…
大雪の正月であった。
734風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 20:32:38 ID:+rjzfVl40
スパロボ参戦おめでとう。
二部構成の前半らしいから前半はテッペリン攻略までかな。
一人……育てても途中離脱するけど勿論バリバリ育てるぜ!
新たなる萌があることを祈ってます。
735風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 05:04:36 ID:25h1mFmy0
アニキには生きてて欲しいが第二部で宿命合体も見たいというジレンマに苛まれる
736風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 07:39:33 ID:72U4Dv+50
万が一前半にアニキ生存ルートがあって万万が一後半にデータ引き継げたら
ヴィラルとカミナの合体やらお父様とお兄様の絡みやらが実現するじゃないか

ないだろうけどな。
737風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 20:28:08 ID:004FrNXC0
若お父さまかっこよすぎるな
グレパラでBL影がかぶってなくて顔がはっきり見えてたらやばかった
738風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:17:03 ID:745D00Oc0
ttp://loda.jp/kaeru/?id=361.jpg
これか

スパロボだったら独自に若返り共闘イベントが作られるレベルだな
739風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 18:49:16 ID:yaYxrMz80
>>738
ちょっ

色々たぎりすぎて頭部が爆発するかとオモタ
こんな燃えキャラのそばにいたら
ペットがただの動物ではいられなくなるのも分かるな
740風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 20:03:39 ID:+ULOaQzO0
Y成さんの若ジェノム、確かにニアにそっくりなんだけど
なんとなくヴィラルにも似てるような気がする
獣要素を乗せる人型の材料に自分の因子とか混ぜたんだろうか
741風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 07:25:10 ID:bUca6djh0
髪の色や質、肌の色まで変貌させる螺旋の力ゆえに、ダヤッカコースを歩むと
思われたシモンが艦長に成長出来たのですね。
お義父さまかっこいいけどさ!
742風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 23:43:59 ID:Elz0Uh5T0
いや、ダヤッカコースとは流石に誰も思ってなかったんじゃないか

1話から見た人は普通にアバンコースだと思うはず
743風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 07:06:40 ID:GvBV2aeV0
アバン様はイメージシーン※現実のシモンとは関係ありません
的な感じもするからな…w
逆にダヤッカの幼少時を出してみたら ちょっとごつい14歳シモン 
くらいかも知れない。
むしろシャク村長が若い頃はアニキかシモンにそっくりかも知れない。
狭い村なので村ごとに顔そっくりでも良いくらいだ。
美形率は著しく下がりそうだが。
744風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 00:43:01 ID:XSraCNtV0
まあ、ジョーはどう考えても若い頃カミナと同じ顔してたよね
745風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 02:39:14 ID:13S8ZwIm0
>村ごとに顔そっくり
全員マッケン顔を想像したらシュールでこんな時間に笑いがwww
746風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 02:40:13 ID:13S8ZwIm0
すまん笑いすぎてうっかりsage忘れた
747風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 03:28:21 ID:XSraCNtV0
そういえばNかじまさん、最初の頃はワンフェスのステージとかで
「アーテンボローは一家全員ああいう容姿、兄弟が7(?)人くらいいてみんな同じ顔」とか言ってたけど
途中から「リットナー村の片目イケメンが負傷してあの顔になった」とか言い出して
DVDのオーコメとかで無理矢理公式設定にしようとしてたな

女性ファンへのイヤがらせのためだけに自説を翻す事も辞さないNかじまさん、
嫌いじゃないけど時々(ry
748風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 07:09:06 ID:jnN3P3YD0
>>744
ジョーの姿になったカミナと41歳シモンでも全然行けることに気が付いた
もちろん神野博士と堀田博士もオーライ
749風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:59 ID:B+7TRsP20
流れを全く読まずに叫ぶ。
ロシウかわいくてつらい
750風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 22:16:18 ID:NahwOQSN0
たしかに大統領はかわいいな
751風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 01:48:41 ID:rjH7COGR0
神野博士ってふつうにジョー父さんまんま(髪型とか刺青とかは現代風ナイズされるだろうけど)で
問題ない気もするけど、堀田キシムさんの方は1話の回想シーンで一瞬出たタキシムとは
微妙に違いそうな気がする……主に、中の人のせいで。

神名も「意外と男前だ!?」って言ってたし、どっちかといえば壮年シモン寄りの
精悍な感じのおっさんなのだろうか
752風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 19:34:11 ID:fxge3+e50
全身ファイアーパターンの刺青入りまくりで長髪、
メタル系アクセじゃらじゃらつけてる天才工学博士というのも
意外性がありすぎて面白いかもしれない
753風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 19:59:41 ID:iuB4BqKk0
男シリーズ聞いてるとガンメンの開発も気合いだけで出来そうな気がしてきて困る
神野博士&堀田博士ついでにロージェノムもみんな武闘派だし研究室内は多分
「うぉおおおおお!!!」「はああああああ!!!」
ってかけ声で充満してるんだぜ
754風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 00:13:27 ID:PpLBYDh00
>>749
三部ロシウが好きだ。
あの、真面目にやっても非情に徹しても憎まれ役になってもとにかく
人類を存続させようとして、結局アダイと同じことしてる矛盾に苦しみつつ
アンスパ的なドツボに嵌っていく絶望の過程にそそられる。
賢い子が裏の裏を読んでるのに手のひらで遊ばれてるだけってのがたまらん。
二部で上着脱いだら胸当てがあったのにも萌えた。
755風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 23:27:21 ID:TtJKiM/u0
リアルタイムで普通に見てたけどここ最近シモン萌えが天元突破して
TV版DVDと劇場版DVDを大人買いしてしまった
お財布は寒くて死にそうになってるけど心が萌えと燃えで熱いw
756風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 23:32:28 ID:2supc3K00
>>755
ナカーマ
757風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 01:08:29 ID:wKfBvDky0
>>755 756
大人買いナカーマ 大人っていいなとしみじみ
今日は第一巻を見るのが三回目
もったいなくてまだ二巻以降は開封していない…
758風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 20:55:24 ID:cLJE89me0
14歳シモンって制作側が意図して冴えない感じにキャラデザしてるそうだが、
シモン限定でセンスオブワンダーのキャラデザだったらどうだったかなあ、と
考えたんだ。や、本編のシモンが最上というのは前提として。

繊細な美青年に成長したシモンが☆を顔につけた途端脳内で暴動が起きていた。

うん、やっぱり本編のシモンがベストだな……うん
759風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 21:50:20 ID:ts+lUGYG0
林版シモンだとアニキの鉄拳を受け止められるような気がしない
760風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:16 ID:a7fyt3in0
殴ったあと、ふわあっ!て林シモンが目を輝かせたらマゾ疑惑の方が膨らみそうだな
761風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 19:58:18 ID:TOYX2RIG0
宿命合体はマゾとマゾの競演か
そして黒ビスチェに☆仮面か 胸熱
762風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 23:11:43 ID:l5K2LxW40
全く関係ないサイト見てて脈絡なくヴィラルの多元宇宙イラストがあってあまりの
不意打ちに胸がぎゅっとなった。
花冠ヴィラル切なかわいいよ
763風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 07:20:31 ID:kwxPY5Vr0
本来は年少組の筈のロシウがドラマCD社会人役なのはなぜだw
小等部絡めないからか、ヴィラルとの夫婦漫才に目ざめさせてくれたから良いけど
764風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 20:17:03 ID:exjlORMS0
ドラマCDとか、コンプAで短期連載の漫画版とか、多元宇宙展開だと絶対
シモニアは子供Verでもロシウは大人Verで出てくるよな

子供ロシウだと利発な良い子ちゃんだからいじるとかわいそうだけど
大人だと官僚的なキャラとデコハゲ属性をフックに散々いじり倒せるからだろうか
765風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 17:23:31 ID:g+Kgyl+t0
紅蓮学園だと途中から空気化するギャグキャラとはいえ
風紀委員長の肩書きがおいしかったからいいけど、
螺旋少年だとただの長いものに巻かれる中間管理職なので遺憾の意
766風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 21:58:41 ID:utREZt1Y0
前衛3人戦士縛りパーティでお馴染みのグレパラRPGだと、きっと
ロシウは教会にいてお金出せば瀕死のメンバー蘇生させてくれると思う
でも毒とか呪いとか治せないイメージ。HP回復もきっとしてくれない。
767風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 22:03:25 ID:Rbfn8hj50
HP回復は宿屋に泊まってギシギシアンアンすればできるんじゃないかと
768風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 23:04:40 ID:Dc7PitF40
>>767
ゆうべはおたのしみでしたね
769風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 23:36:52 ID:ycsBSbK2O
ここにもスレがwお邪魔します(=・ω・)/
パンストにはまってグレンラガンを勧められたんで見てみたらはまってしまいました
この萌をどこにぶつければいいのだろう
ヴィラル可愛いよヴィラル
770風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 02:12:04 ID:ymlYyjQ50
>>767-768
HP回復ってことは何かを受け取ってそれを体力に変換するわけだな
つまり受だ。
怪我人が受。そして頻繁に3P。滾る、滾るぞ。
771風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 17:12:36 ID:IIKlysIu0
グレン世界でなにかを受け取って体力に変換というと
どうしても気合かなと思ってしまうw
宿屋から、うぉぉぉぉとか聞こえてきそうだ
もしくは閣下が受け取れぇぇぇ!と
せまってくるのを想像する
772風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 17:42:21 ID:DB6raCeq0
螺旋力≒生殖能力
ということはつまり……

あとは言わなくてもわかるな?
773風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 07:32:05 ID:FO2ylEwf0
千年の間に一杯生まれたと思われるニア似の美少年達はみんな
死んじゃったのかな……
774風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 20:08:01 ID:aLa01PH+0
かずきが姫捨て谷とは別に王子捨て谷もあると言っていたな…
もったいない
775風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 21:25:09 ID:7LQvy2ur0
一面に転がった不思議な色の箱、箱、箱。
さあ、好きなものを選ぶがよい。
中には新鮮な美少年の死体かかつて美少年だった骨か美少年のミイラか
運が良ければ生きている美少年が手に入るぞ!

シモンさんの引き当て運強いからきっと生きてるの拾ってくれたのに
776風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 13:31:37 ID:A5/XPbSS0
ゲームの偽王子はもっと設定でおいしくできたのにと残念でならない
777風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 13:29:11 ID:hNoLjwC2O
初期イメボ見るとヴィラルが王子ポジションだったのかなあと思った

なにがどうしてそこからM属性になったかはわからんがw
778風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:03 ID:N4PkT1BI0
もし王子だったらニアのお兄様か……
まあ金髪美形ライバルがヒロインの兄っていうのはロボットアニメの定番ですよね
779風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 07:09:07 ID:3YjRd3i+0
ヴィラル×カミナやヴィラル×シモンが増えそうだな、お兄様ヴィラル
自力ではないけど父親と同じような半不老不死になってしまうとか獣人側で
レジスタンスやるとか妹の危機に手を貸すとか
M属性のカワイコちゃんが王道ライバルに化けてしまう。
780風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 03:48:04 ID:BL7SBwge0
>>779
王道ライバルの予定だったのにオーディションの時の中の人の殴られ演技のせいでああなったんじゃないのか?w
781風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:28:27 ID:o9RuxVVNO
そうらしいな
アディーネにしっぽビンタえんえんとくらわされるシーンはそのために用意されたんだとか
782風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 09:31:53 ID:o9RuxVVNO
ああ、そのため下っ端設定か…
螺旋王とシモンの戦いを見る目の無力さとか、たまんないね
783風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 03:29:29.23 ID:flvsKnFy0
そういえば、リアルタイム放映時では
初登場の3話から、公M王の二つ名が定着する10話直前までは
ヴィラカミ妄想とか結構あったんだよなー

殴られ演技が素晴らしかったおかげか、以降はもっぱら
ヴィラル受の方が主流派になってしまったが
784風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 16:04:39.53 ID:f7AWuHOu0
第一部カミシモが前提で、NTR要員として子シモンに手を出す公務王も昔は見かけた気がする

宿命合体から後はたとえ子シモン相手でも受ける率が高くなってしまいましたが
785風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 15:51:52.73 ID:ND3p6HK20
初期イメボだとゲリラ時からは、片腕ないんだよな
どこかしら欠損させる予定だったらしいけど
そうなったらやっぱり受け受けしかっただろうな
786風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 21:30:28.61 ID:mWswt45A0
テッペリン陥落時にはもう不死身なのに片腕無くなるってよくわかんないな
初期案では不死身になる予定ではなかったんだろうか
787風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 22:38:02.13 ID:4hrC15TC0
さすがに切断されたら生えて来ないんだろう。
3秒ルールですぐに拾ってくっつけたら戻るかも知れないが。

超銀河ダイグレンで宇宙を旅する公務をシモンと一緒にやって
欲しかったでござる……
788風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:52.01 ID:W+YJvgiK0
なんか月が落ちてきても生きてるつもりのような事を言っていたから、
八雲やアーカードみたいにバラバラの肉片になっても復活するレベルかと思っていたぜ

ところで片腕といえば、二次のカミナ生存ifルートネタだと
アニキ生きてるけど片腕無くしてるとか片目になってるとかのシチュ採用率が
やたらと高いような気がする
789風と木の名無しさん:2011/02/22(火) 11:05:34.63 ID:qRBsoErR0
ヴィラルについては、それを施した螺旋王が腹に穴開いたら一応死んだこと、
一緒に千年生きたグアームも普通に死ぬことから、再生以上の損壊をしたら
死にそうだな! と思う

アニキは何食わぬ顔して新政府の制服着てることも多いような。
望まれるキャラの生存ルートを何らかの形で用意する事の多いスパロボじゃ
どうなるかね。原作通りだと前後編のうち四分の一くらいでしか使えないことに
なっちゃうからさびしい。
790風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 00:29:17.50 ID:eKvmTLTT0
センスオブワンダーでは、なぜかロージェノム作品じゃなさそうだったな

そういえば色々考えるんだけどいまだにセンスオブワンダーに納得の行く脳内補完が
できない
アニキが男客取ってるのは前提としてもだ
791風と木の名無しさん:2011/02/23(水) 20:20:07 ID:1v1hOqkE0
鯖移転おめ保守
792風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 18:42:49.44 ID:Bq5L8jZhO
>>786
不死身設定自体が曖昧だからねえ・・・

「不死身だ」って螺旋王に言われて、本人もその気になってるからプラシーボ効果で
治癒力とかちょっと上がってるけど、実は額に肉とか書かれた程度で何もされてないんじゃ
とかいう説を本スレで見たことあった
それじゃただのかわいそうな人だと笑われてたがw
なんかヴィラルならあり得そうな
793風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 18:54:31.43 ID:8D986k2J0
プラシーボ効果w ないとは言えないのがヴィラルだ

>>790自分もよくわかってないんだけど、あれってシモンはどうなったんだろ
ただ城に帰っただけ?なんで戻る必要があるんだろ
城の外に出ると体に異変が?と思ったけど兄貴と二人で外に出てたし…
ギミダリもいたけど、何歳ぐらいから客とらされるんだろうとか
兄貴やシモンはあそこで育ったのかとか、妄想は楽しいけど謎だらけだ
794風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 07:03:31.30 ID:e8UEIYBO0
まあ無いこと前提だけど、アクエリオン二期的に数千年〜一万年とか未来の話でも
ヴィラルはあのままなんだろうな。
シモンがもしかするとしれっとして21才バージョンで出てくるかも知れないが
795風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:13:30.92 ID:Q7JgN37KO
>>794
オッサンスキーとしては中年シモンも捨てがたい
796風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 02:05:46.02 ID:i/uri8ep0
むかし本スレで出たネタで、「数百年=千年後設定のグレンラガン2で
地球のピンチにたまたま地中に埋まったグレンラガンを見つけた主人公1・2の前に
青いジャージ姿で歯がギザギザした人が現れ『貴様らを地獄へ連れて行く男だ!』と」
っていうのに微妙に萌えたおぼえが
なぜ真ゲッターとかいうのはさておき

一方その頃おっさんはボロボロマントをたなびかせて山篭りとかしてたらいい
797風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 07:46:23.03 ID:jRwMFVLj0
籠もってる洞窟の中がアニキ彫像だらけで台無しな感じで。
むしろ籠もっている山の中がすでにアニキ彫像(以下略
あとブータが副官に進化してるかも知れないよ!
おっさん山ごもりだから色々無駄な感じだけど
798風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:08:28.57 ID:XCD2GBMa0
歯がギザギザの人がジャージ姿なのは
直前まで「トップをねらえ!」ネタで転がってた名残だよね
と補完してみる

ヴィラルコーチはまず病死とかしなさそうだが
799風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 01:16:16.69 ID:3kAqy0BT0
すしおがtwipicでグレラガキャラの「お前を信じるお前を信じろ」の絵をうpしてる
元気出た
800風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 04:18:02.81 ID:DE7tGD/TP
あばよじゃねえ、一緒だろ
801風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 09:29:05.74 ID:dSoEgR5Z0
いいなあやっぱりグレンキャラはいいなあ
802風と木の名無しさん:2011/03/16(水) 01:00:20.35 ID:BXHqFEv/0
地震こええー落ち着かねー
と、いうことでとりあえず紅蓮篇と螺厳篇でも見て気を紛らすかと思ったのですが

ジーハ村の地震のシーンで、シモンが真っ先に逃げるでもなく立ちすくむでもなく
ただひたすらカミナが避難しようとしない事についてテンパっていたのを見て
この子のトラウマは地震そのものじゃなくて、それで誰かが傷ついたり失われたりすることに
あるんだと思ったら切なくなりすぎてヴィラルが出てくるあたりまで布団に突っ伏しててしまった
803風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 22:34:42.98 ID:YhwQX2V40
紅蓮篇アニキがシモンを殴りに行った辺りでいつも止めてまう。
804風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 01:45:44.33 ID:vMTMvFcl0
ほっしゅ

スパロボの3rdデモがカミヴィラの人に優しいつくりでホワンとなった
でも公務王さん、「よくもやってくれたなカミナ!」的なことを叫んでますけど
どう見てもエンキドゥを背後からドリったのはシモンです
805風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 03:05:17.63 ID:vcPAd1YpP
ラガン投げたのが兄貴が乗るグレンだからじゃね
806風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 01:47:03.25 ID:RqcR4cetO
ttp://loda.jp/kaeru/?id=695
この「根性入れろよ、シモン!」のあたりのアニキの顔、上目遣いで口あけてるのなんかそそる
口元にバナナをけしかけたくなる
807風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 07:32:27.57 ID:XG4XzUsA0
なんだおいアップもカワイコちゃんじゃねえか!!
アニキめ!
808風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 23:33:26.11 ID:R2qs6Ir/O
いきなりすみません!
キタン受け同士様いますかね??

モブとか年下とか×お兄ちゃんが好きです。
もちろんダヤキタも!

だれか書いてくれませんか?
809風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 23:40:23.49 ID:ZgqSQuzP0
>>808
それはおまえがやるんだよ!
810風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 01:38:33.42 ID:yv2kNj8a0
キタン受けサイトも同人も普通にあるから頑張って探してくれ
811風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 07:14:44.02 ID:SQhfdGPrO
今更グレパラ1を購入したんだが、お前の×××で〜は
ギミシモでギミカミという解釈で間違ってませんか
あと、王子様衣装のシモン様のいやらしさに悶絶しました
812風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 09:22:21.21 ID:I3J4zrjD0
グレパラRPGは無限の可能性を秘めてるよな…!
王子シモンはちょっと上品な服なのに萌える。
緑アニキにも慣れた。甲冑ヴィラルは好物だ。

大人シモン、アニキ、ヴィラルという夢のパーティには
普通に燃えるものがある。
813風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 11:37:37.57 ID:FrP0BhFB0
王子シモンの空中回転キックを繰り出す時の足腰の色気は異常
814風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 07:08:23.48 ID:n3w9QfAf0
さてスパロボ買ってくるか。萌えがあるといいな
815風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 21:30:31.82 ID:QsOirEb/O
キッドとアイラックってかなり美味しいと思うんだよね
コンビ名まであるし
扱ってるサイトが少ないのはやっぱ出番が少ないからかorz
816風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 21:32:14.83 ID:o6kS3iI00
「つむじ風ブラザーズ」ってユニット名が番組内で出たのが遅かったからなー
7話で初登場した時にやってればもっと食いつきも良かったんじゃないかと
817風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 01:37:44.23 ID:xi3ffHs8O
そーいやつむじ風ブラザーズって同い年なのかね
キッドたんがちっこいせいでアイさんのが年上っぽく見えるけど…
818風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 20:52:37.26 ID:BE+6p7bJ0
ブラザーズって言うくらいだからどっちかが兄な気がする。
キッドの方が上だったら意外すぎるが。

そう言えば兄弟多いね。双子が二組居るし義兄弟もほんとの兄弟も。
ニアあたりはお姉様やお兄様が一体何人いるかわからんが…w

ヴィラルもクローンで殖えてるってことは同型の兄弟が何体かいるんかな。
819風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 23:30:46.33 ID:wNSJqdoX0
ヴィラルくらいのは上級兵士向き個体で一般兵より寿命も長い分、あんまり数もいないとか
そんなんじゃなかったっけ
820風と木の名無しさん:2011/04/23(土) 16:54:08.62 ID:bJHkxWQlO
人に近い形の個体は寿命長いし強いけど、生まれてくる確立は少ない、だったかと
四天王見るにクローンはいないみたいだね
821風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 09:14:58.77 ID:K+DtLf120
調整漕みたいのから産まれるんだと思ってた
一面にすっぱだかのヴィラル、みたいな
822風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 00:56:19.80 ID:TWDT6D630
チャリティーで、すしおさんや今石さんも参加のグレラガイラスト同人誌が
出るみたいだよ キタンとアニキの2ショットが嬉しい
ttp://talkliveanimated.web.fc2.com/
823風と木の名無しさん:2011/04/29(金) 23:13:14.77 ID:jaH7eieB0
買うお
824 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/30(土) 06:48:03.91 ID:CKjqo48rP
通販はうれしいなあ
825風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 19:00:59.95 ID:0D/LfMYeO
保守ドリル
826 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/06(金) 21:19:37.94 ID:NWMrBV9sP
乙ドリル
827風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:08.74 ID:TcGzebLS0
サスーン見るにヴィラルの髪はちゃんと手入れすればサラサラキラキラになるんだろうな
だれか手入れしてあげて下さい
828風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 00:47:19.04 ID:cHkV35/e0
>>827
ロンさんに「お手入れしましょw」とにじりよられて逃げ回るヴィラルを幻視した
829風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 05:38:30.67 ID:3dzA9Ywp0
何故かロン姐さんの手にスリッカーブラシと爪切り(ギロチンタイプ)があるのも見えたw
830風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:11:45.09 ID:O+C7+zn40
結局シモンに後ろから押さえつけられてお手入れされてしまうのだが
悪ノリしたロンさんにお化粧までされた結果、甘い夢版の美人顔と化して
そのまま涙目&頬染めコンボの表情で「は、恥ずかしい!元に戻せ…!」
と訴える姿に萌え死者続出
…まで想像した
831風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 07:13:00.88 ID:JHqrf3cj0
作品?の出来栄えに満足げなロン姐さん
第一の犠牲者となったシモンまで受信したw
832風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 01:22:11.26 ID:bRnim4ZE0
最近見てはまった
カミナがエロすぎる
サイトとか探しても更新停止やリンク切ればかりなのが悲しい
なんでもうちょっと早く出会えなかったんだorz
833風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 01:35:40.17 ID:UA5yGWdd0
わかるすごくわかる 萌え話したいのに出遅れた時の気分な!!
そろそろ5/20(8話放映日)が来るから追悼絵とか見れるんじゃないかな
手風呂とか支部とか

ここ見てる人で更新してくれる人も居るかも知れないから祈っておく
834風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 03:26:01.32 ID:zJY99b7y0
>833
20日楽しみだ
明日にでもアカ作って備えるよ
シモカミ探してるけど、シモンがいい攻様に育ったころには兄貴居ないorz
いや
多次元宇宙の身長の話とかすごい萌えたけど
835風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:54:45.75 ID:+JpDzMKS0
保守
836風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 08:16:06.39 ID:wKGaQQHK0
あご
837 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/20(金) 09:22:09.83 ID:EsDc+6S60

838風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 20:12:09.37 ID:lDMMu3Xx0
今日はアニキを想って過ごしたよ
追悼するつもりがハァハァしてたけど
839風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 20:23:27.45 ID:ODj4uLw/0
自分もDVD一気に見たよ
兄貴はかっこいい
兄貴は最高だ

6話の尻にはあはあしたのは秘密
840風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 22:29:33.77 ID:qghd/2l+0
DVDの8話だけ、まだ一度も見てないままだ…
841風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 23:23:25.50 ID:26xURZvpO
>>838
シモソさん乙
842風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 01:28:42.02 ID:blWVXjaJ0
>>841
駄目シモンすぎるwwww
そしてきっとシモンさんなら
「ちがう! 『今日は』じゃない! 『今日も』だ!!」
って言ってくれると信じてる
843風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 01:42:12.16 ID:/5P+fN+M0
>>842
それはやさぐれてますね
844風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 03:18:22.79 ID:qvX62ExQ0
シモソさんだけでなくてびらるも兄貴にハァハァしてるやもしれん
845風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 09:56:39.42 ID:zL5xmpUA0
>>843
兄貴をオカズにしてるやさぐれシモンを受信
そんな自分に自己嫌悪しつつ妄想内容は結構エグい
846風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 20:48:33.17 ID:i5++jGjXO
アニキ……
847風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 00:24:27.86 ID:ONLTmff8O
ウッ…
848風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 01:16:45.62 ID:2HKV7jLu0
>>845
4年経って18にもなってれば色んな悟りとレベルアップした妄想との
兼ね合いでアニキを想うピュアな心とエグイ妄想が両立するんだね

「裸なんてエロくない。常に半裸のアニキなら尚更だ。着込ませよう。
 ちょっと動くと身体の線が浮き出るような…ぴっちりし過ぎも情緒がない。
 しかも着てるとちっとも肌が見えないような奴。それを脱がすんだ。
 こう…脱がすとそれがそのまま拘束具的に…
 ああ、それ今度立体化しよう。彩色して」

自室のコレクション棚には自作の触手アニキやらどえらい体位のアニキやら
あれ、違ったこれは痛い造型師か?
849風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 04:26:08.06 ID:mFNq7fgr0
受けシモンさんは兄貴と同じサイズのを造作するんですね
わかります
850風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:29.91 ID:Xm1nMoG60
グレンラガン展行ってきた
おれの嫁は着ぐるみになってもTシャツになっても可愛いな
851風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 21:28:46.74 ID:mcbQWHyK0
>>>850
ヴィラル乙
ちょっと前にはまったものですが、アバンタイトルのシモンって結局どうなったんですか?
てっきりあれに繋がると思って副官×シモンウメェとか思ってたんですが
852風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:18:37.15 ID:2HKV7jLu0
>>851
みんなの心の中と同人誌のなかにいます>アバン

イメージ映像の出来が良すぎるのは考え物ですね!
というわけでグレパラ扱いになってるんだっけ
853風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 07:50:27.46 ID:1EbJeXlM0
>>851
アバン艦長はエロいよなあ
副官×アバンは私もたぎった
副官の正体を知った時に禿げあがり過ぎて天元突破したもんだ
854風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 08:41:47.64 ID:ttQ6JRLTO
副官のお尻にも★と尻尾があるんだな。

自分も最近ハマったクチなんでこれから色々ポチろうと思うんだけど、
アバンタイトルのシモンと副官の載ってる資料は無い?
855風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 13:41:00.00 ID:VOowQqCTO
天元突破グレンラガン原画集1」は艦長の「グレンラガン、スピンオン!」の口元から艦の引き絵までが枚数載ってる
でも副官は引き絵でサラッとしかないなあ…
イメージボード集はラフ調のカラーで2人が並んでる絵が1ページ、でも決定画と違うので
資料とは少し違うかな

初めての人におすすめしたい資料は「天元突破グレンラガン基礎工事編」と「最終発掘完了編」なんだけど
2人は1話解説でちっちゃいカットが載ってるだけ(しかも影になってるシーン)だからなあ…

この4冊おすすめなんだけどアバンの資料として使えるかどうかは疑問だな…すまん
持ってないけど、アニメイトの設定資料集はどうなんだろうね?
(友人によれば基礎工事編と最終発掘完了編があれば事足りるって話だったけど、アバン有無は不明)

でもどっかで艦長と副官の設定絵見たような…ベルトのバックル見てニヤニヤした覚えがあるんだよなー
856風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 21:32:53.94 ID:STSKQ9L50
お前らがアバンアバンいうから久々にDVD1から見直したよ
気付いたら1から最終話まで見ちゃって休みが丸々潰れたぜ

コスモ艦長のボンテージ萌えだったが、改めて見るとアバン艦長の包帯もエロいね
857風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 03:48:12.81 ID:Gx1XQzbK0
2chグレンスレ用うpろだ(ttp://u7.getuploader.com/daigrren)に
アバン&副官の画面キャプの明度上げたやつとか置いてあるよ
絵的な資料といえばそれくらいしかないかな

>>855
アニメイトの資料集は絵が大きくて見やすいけど、
資料点数という意味では必要最低限って感じで、必ずしも探している設定があるとは限らない

あと多分、1話アバンや最終回の20年後なんかは作画の人の一発描きだから
下手をすると設定そのものが存在しない可能性大
858風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 09:38:16.42 ID:EYnksL3VO
色々教えてくれてありがとう!
グレンラガン展でサンプル見て何から手を着けるか悩んでたから助かるよ。
画像のうp先もありがとう。

アバン艦長と副官の資料はほぼ無しか…DVD擦り切れるまで艦長の細腰と包帯を一時停止で堪能するよ。
859風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 14:36:43.72 ID:Fesplgdn0
むしろそろそろBDで欲しいな
860 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/25(水) 00:52:01.31 ID:gj8h5ZhM0
超究極神天元突破超高次元特別凌駕グレンラガンスピンオンギガドリルブレイクブラストブーストドライブ!?♪。
861風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 03:44:07.19 ID:LqzCcj5m0
ろだに資料画像を拾いに行ったらBLEACH風のが気になって仕方なかったでござる
862風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 05:06:01.04 ID:ECsX259b0
ただ単に知りたいだけなんだけど
皆様の本命カプって何ですかね?
863風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 07:10:56.93 ID:b6hqSOc60
>>862
グレンキャラはみんな可愛くて大方のカップリングは
「イイネ!!」って思えるw

個人的にはシモカミ本命。
864風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 15:51:12.07 ID:Dmsg/uZJ0
>862
自分もどのカプでも大抵美味しくいただけるw
最近のお気にはシモロシモ
865風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 13:56:01.85 ID:TR/qoPW5O
コスモ艦長があんまりにも性的なので無体を働きたい今日この頃。
866風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 20:32:34.63 ID:Y/4AyJu50
カミシモとヴィラシモで半々
867風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 21:06:00.67 ID:yXhtUJc80
ヴィラル受
メンタルなカミヴィラ前提のシモヴィラギミヴィラとか萌えます
868風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 10:52:55.35 ID:hsBayyb60
本命だとカミシモカミだけど(アバン、コスモ取り混ぜ)
本命前提の上での、別カプで体だけとか報われない想いとかも萌え
869風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 23:49:15.92 ID:Bw9UrUhX0
おっさん好きなので20年後シモンさん受が見たい

攻になってくれそうなのはやっぱ艦長さんあたりかのう
870風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 00:56:44.88 ID:L6A0HoyKO
ラガン乗りの後継者として先代に乗り方を教わるつもりが先代に乗ってた的なギミーも。

20年後ギミーは攻め攻めしく育ったなあ…。
871風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 01:30:13.53 ID:C5PLDh1A0
ギミーは子供時代から攻め要素たっぷりだろう
最強の指の持ち主だからな
872風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 08:09:54.46 ID:WIxGhZn90
確かにw
最強の指を持つ男だw

20年後ギミシモや20年後ギミヴィラの場合、あの子供ちんこがなんでこんな凶悪な代物に…というビフォアアフター
873風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 15:57:51.27 ID:yi9/7ef60
壮年、アバン、館長、司令、やさぐれ、ショタ等入り乱れて、シモンだらけの乱交パーティ
874風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 16:52:46.97 ID:eYuSDNux0
あとは15歳新品総司令と堀田とグレパラ王子とお侍と小姓とナンバー付きとフリルブラウスも入れてもらおうか
875風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:37.54 ID:/sQGTAa4O
素晴らしい兄貴ホイホイだな
876風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 22:14:49.51 ID:VQ4KMmQo0
アニキの方だって
幼少、ノーマル、ダニキ、神野、王子の供(あれの身分は何だw)、悪ニキにナンバーつき男娼
色々いるぜ!
年代は上限で悪ニキで若干幅が狭いけどな!
877風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 23:54:40.11 ID:8YFpXquh0
グレパラの緑のアニキは「剣士」とか書いてあったような……

王子との関係はたまたま道中で知り合っただけなのか
王子の地元からついてきた護衛なのか
そこんとこもうちょっとくわしく! やらしく!
878風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 17:38:20.30 ID:Knf8ZileO
アニキは服を着ると更にエロい不思議。

あれか。剥く楽しみか。
879風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 20:00:43.54 ID:Ovu4YYUZ0
がっしり着込ませたら何故か半裸の普段着よりエロそう
一枚二枚と剥く楽しみよのぅ…
でも着込んでるアニキが想像出来ない。
雪降ってても半裸雪駄装備のまま走り回ってそうだ
880風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 09:38:46.15 ID:zaVVIVPr0
試しに脳内でアニキにポンチョ着せてみた

子兄貴になった

だめだな
アニキに服はいらない
881風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 09:40:08.37 ID:HJhVXFRmO
写真集の警察官とか執事とか、服着たアニキは剥いてくれと言わんばかりである。

そしてシモンの膝がたまらん。
882風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 18:25:11.96 ID:RzhPVGiF0
シモンの膝イイ

鎖骨も捨てがたい
883風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 01:46:11.94 ID:3CojV8lt0
写真集といえば、新撰組コスの絵で全体的にそれほど露出度は高くない格好なのに
ちょうどシモンの乳首チラする塩梅に着物を破いた背景の人はGJすぎると思った
884風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 02:09:53.56 ID:XaM4VjbN0
885風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 08:17:57.76 ID:hF7tLmVl0
超グッジョブだよ背景の人w
これ
キタンも兄貴みたいにしっぽあるのかな?
886風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 15:14:08.03 ID:i8La0w9hO
グレパラキタンみたいな短めのがありそう

ところで次ページのアニキ
服透けさせて誰を誘ってるのよ…
887風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 22:05:22.90 ID:xKNjw+/k0
もっかいグレンラガン全巻一気に見たけど、何回見ても最初の地震のときにアニキがシモンを抱きしめるシーンでときめく。
あれを見た瞬間、シモン×アニキを確信したものだ。
ついでにアニキの身長を越したシモンの場面も禿げ燃えた。
あれを見たとき、一話での確信は間違っていなかったと思ったものだ。

ところで最近、時の旅人的な大人シモンが男娼アニキを発見してしまったらという妄想が天元突破しそうだ。
しかも男に買われて諦め顔でご奉仕してるのを見てしまったらと思うと胸熱。

888風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 09:18:03.99 ID:36Fjurpz0
>>887
あれ私いつ書き込んだ
林カミナはその為に存在すると思って萌えてた
889風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 00:05:51.33 ID:/EBdBoB4O
あー…
アニキの雄っぱい揉みしだきてえ。
シモンはショタからアバン、おっさん含めて乳首つまみてえ。
なおかつぶっかけてえ。
ロシウの髪解きてえ。
キタンお兄ちゃんを犯してえ。
ヴィラルを陵辱してえ。

…DVD見返すか。
890風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 03:34:34.27 ID:bTisHMr80
DVD借りに行ったらレンタル中だったでござる
映画含めて全部ぽちるべきだろうか
891風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 10:04:57.96 ID:Jd5dsytb0
個人的には全種類ポチっても損はないと太鼓判を押したいところだが、
まあお財布その他と相談して計画的に
892風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 11:30:31.24 ID:rz+fonFW0
>>889
ロシウだけえらいソフトだな

てかロシウはエロの沸点低いよね
劇場版でみんなが半裸や全裸さらしてる中、リクライニングに寝そべっただけで
公式(スタッフコメンタリー)からセクシーシーンって言われてるし
893風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 00:02:12.82 ID:wJ6c4QC60
脱ぎすぎるとエロくないからなw
894風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 08:37:34.02 ID:e6wQbUTTO
ロシウは裸になってないな、そう言えば。
グレン搭乗のために脱いでもポンチョ?脱ぐだけでインナー着用だし。
どれだけガード硬いんだ。
895風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 18:00:57.32 ID:XrcqpwUX0
ロシウが脱ぐと世界が滅ぶとでも言いたげなガードの堅さ
896風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 18:30:20.65 ID:PphGu7gk0
裃写真集の諮問と濾紙鵜が絡んでるやつが、一番ろ紙鵜の露出度高いかな。
897風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 19:05:41.29 ID:FzHZvyqr0
なにその珍走団みたいな当て字
898風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 14:46:04.67 ID:RRPeUCcK0
キヨウキノンキヤルのうち、1人くらい弟でもいいのに
899風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 19:58:12.60 ID:0EwX5ZciO
キヨウはおっぱいと旦那と娘に免じて勘弁してやるとして、

キノ夫:ヘタレ眼鏡からクールインテリ眼鏡に華麗な転身。
ギンブレーとの激しいポジション争いに勝利。
ロシウの背後は誰にも渡さない。

キヤ郎:ニート。長男に働けとちょっかいかけられたくて敢えてのニート。

って所?
900風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 20:54:10.89 ID:zCbZ749r0
>>899
キノ夫とキヤ郎www
まあキヤ郎ならキヤ郎×キタンで本が23冊だせるわw
901風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 11:52:30.82 ID:/LVGWwhG0
>900
23冊だと…っ(゜Д゜)

今からでも出さないか?
902風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 21:59:18.03 ID:GDS82FTo0
いまさらカミシモ写真集買いました。
警察官アニキとか執事アニキとかまあいろいろやばいなww
ロシウとシモンのあれが腐向けだのなんだのいわれてるが執事アニキのネクタイ首元とか細い腰とかあっちもやばいと思う。
ていうかアニキは服を着た途端に猥褻ですな…
イラスト少ないよ!って思ったが、きっと他に服着た兄貴の写真は発売できないくらいエロかったんだと脳内保管したよ。
軍服アニキとか白衣アニキとかホストスーツアニキとか学ランアニキとかツナギきたアニキとかYシャツ一枚のアニキとか
政府の検閲が入って誰かの懐に消えたんだよきっと…

903 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:22:43.17 ID:gzTGJBKR0
学生バージョンがいいです

あの4人全員同い年なんておいしすぎる
904風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 23:08:19.40 ID:SRhZ8GXj0
同い年だけど数ヶ月の差でシモンに「アニキ」と呼ばせる幼なじみのカミナ
(最近身長2cm抜かれました)
「不良ではない! 地毛だ!」真面目だが致命的に運のないヴィラル
「HRの邪魔です。そこの三人まとめて廊下に立っていて下さい」
結んでさえいれば頭髪の長さは校則上問題ではありません。
色んな役職を兼務しているロシウ。

女子生徒映ってないから男子校かも知れねえぜ…!
905風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 07:14:16.86 ID:7qlaXykF0
カミナとヴィラルの身長って謎だ
背が高いのか並みなのか
シモンの背が並みらしいとするとカミナも並み
カミナとヴィラルは背丈は変わらない(ロン姐さんも)
悩む
906風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:21.57 ID:RGxQ7uhV0
ttp://u7.getuploader.com/daigrren/download/26/shincho.jpg
カミナの方がちょっとヴィラルより低い(3〜5pくらい?)
大人シモンとヴィラルはほぼ同じ身長
907風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 00:20:23.99 ID:NdOopFwm0
アニキの身長は追い抜いて、ライバルとは同じくらいに並ぶっていうのがなんか象徴的でいいな
908風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 01:17:51.44 ID:u6xhVFwM0
ロシウにはガンガン抜かれてるけどな…
909風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 07:32:20.29 ID:v77sc5DR0
>>908
身長の話だとわかっていたのにロシウに逝かされまくる総司令を受信しちまった
910風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 14:28:00.41 ID:FwAO6Jh4O
そのロシウですら追い抜けなかったロンさん最強
911風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 18:36:19.42 ID:H7pNRlzn0
えっ、この流れは……

チミルフ様最強ってことでFA?
912風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 20:47:44.53 ID:tXTQgCQo0
>>911
2ちゃんしてんじゃねーよヴィラル
ってツッコミいれそうになった
913風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 00:37:28.76 ID:n2oiUJe2O
獣人って皆クローンで有性生殖しないってことは、生殖能力ないんだよな
生殖器があるのかないのかそこが大問題だロージェノム
914風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 00:50:50.77 ID:G/GPOOqE0
刑務所の風呂場であれだけタオルがガッチリガードしてたところを見るに
使い道はなくとも(排泄器としては使えるのか)ついてはいるんだろう


問題は、形状が人間寄りなのかケモ寄りなのかだ
915風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 09:35:13.68 ID:4Y3OoahpO
蛇っぽければニ岐のドリル
猫っぽければトゲトゲ付きドリルって事ですね。
916風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 10:53:40.78 ID:jiDf4fFN0
玉の中身なにも入ってなくね?とか勃起すんのか?とか
形状と硬度、大きさという謎があるな
グアームはヒト型じゃないせいか、股間になんもなくてつるつるだった
917風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 12:50:27.50 ID:zS8YdzVM0
ブータさんは人形になったとき何もなかった
タブーさんはどうなのかkwsk教え下さい艦長
918風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 12:58:48.55 ID:jiDf4fFN0
ブータはもともと家畜で繁殖もしてるし、螺旋力もあるから
しっかりついてるはず 使用時にだけ出てくるとか
919風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 16:32:05.70 ID:4Y3OoahpO
スレチにはなるが小説ではアディーネ様とチミルフがデキてるのを
グアームが「ヤリたいだけのセクロスpgr」してたあたり、
繁殖は出来ないけど男女共にあるようだ。

二本足ブータのが見えないのは、見てる側の螺旋力が足りないからかもしれん。
920風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 18:27:51.97 ID:iM00wFmQ0
ぬこみたいに、使う時になったらにゅーっと出てくるんじゃないの?
921風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 18:28:00.80 ID:YFpAquAb0
ある程度人型に近ければ獣人にもあるのか
しかし交尾はできても有性生殖が不可能ということは
精子と卵子の接合による遺伝子の組み替えができない、
てことは獣人は体内で精子卵子を生成できない
=某白い粘性の液体が存在しない
ロージェノムめ、801的にとんでもないを
922風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 18:33:33.96 ID:4hOACcIP0
人間の場合だが無精子症な人でも白い粘性のあれは出る
見掛けも一緒
923風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 19:33:32.30 ID:/7b2Fzxl0
ヴィラルのケースだけ見ても、夜寝なくても細胞が死なないようにするとか不死身化とか
そういう設定の変更も生かしたままできるみたいだし、
獣人の体はけっこう融通が利くように(おもに螺旋王にとって)出来てるんじゃないだろうか

つまり生殖能力がノックダウンしてあってもセクロスとかその手のプレイは一通り楽しめるように
一部の生物機能は残してあるに違いない
924風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 20:22:47.04 ID:+cLyXuBq0
多元宇宙世界及びグレパラではヴィラルが家庭持ちになれることを
考えると、螺旋力はともかく繁殖機能もOFFになってるだけで潜在的には
あるのかも知れんね。

グァームはアルマジロからの直接進化だから隠してるだけで生えてる。
もちろんタブーさんにもついてる。でも恥ずかしいから隠してる。
昔アニキのアレを隠していた事を忘れていない。
925風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 21:20:09.36 ID:eMzicXNa0
これでヴィラルになかったり使えなかったり気持ちよくなかったり汁出なかったりしたら暴動もんだな

もちろん私も暴動起こすさ
926風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 23:26:28.05 ID:jiDf4fFN0
少なくとも食べるんだから、出すために穴はある!それ大事
汁は出なくても感じるならそれはそれで美味しくいただく
達することができないまま、延々と悶えるとかツボです
927風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 00:48:59.46 ID:XVRjxqZA0
ふと思い出したけど、アニメイトの設定資料集3を見ると
リンカーネ刑務所の通常房のトイレは鉄格子側に丸見えの状態で設置されてるんだよね…

つまり懲罰房送りになるまでは向い合せの独房に入ってたシモンとヴィラルは
何日かの間、日常的に相手の前でズボンを下ろしていたわけで(ry
928風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 16:25:34.97 ID:frcuHet70
シモンはわりと平気そうな気がする
あまり文化的な育ちしてないし
ものすごく恥ずかしがるヴィラルを言葉責めしそうだ
929風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 16:50:53.57 ID:Xmnte3mp0
ナチュラルに無意識言葉責めになりそうだな
930風と木の名無しさん:2011/06/14(火) 19:15:39.02 ID:V18Lwa1N0
「えっ、それなんでそんな形してんの!? わー、にょきにょき出てきた!!」
とか向かいからうるさく注目されるせいでおちおち小もできないヴィラルさんときいて
931風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 14:55:01.02 ID:/TdEU/MSO
サスーンは人間設定だとしたら問題ないな!
932風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 22:36:07.84 ID:oSWQkIhK0
サスーンは自慰に何の問題もないが獣人の爪は痛そうだよな…
お向かいの独房から小の為の器官があることを知ったシモンさんが
「それってセ××リする時どうするんだ? て言うか、お前達はしないのか? それともするの?」
と執拗に実演をリクエスト
933風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 22:54:32.22 ID:uucENvq30
すべてを投げ出した風なわりには異様に下の話に食いつきのいいシモンさんであった
934風と木の名無しさん:2011/06/15(水) 23:24:54.21 ID:H/hpWDR+0
こんな時、アニキだったらどうする…?と考えた結果です
935風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 00:27:35.44 ID:PwkMMmY9O
今更ハマりました…。
今更グレンラガンの同人サイト始めても、需要ってあるんだろうか…因みにアニキ受
936風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 00:40:21.11 ID:2Wz6OXha0
>>935
とりあえずサーチに登録するんだ
発見できたら覗きに行くので
937風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 07:53:14.26 ID:U1ipGpGx0
自分も最近はまって自家発電中…
数年ぶりにサイトとかやろうかな
ちなみにシモロシモ
938風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 15:01:35.28 ID:JyHwnoz40
リアルタイム放映時はほぼ流し観で途中で観るのやめちゃったのに、今頃になって何故か熱が。
ここ数日でレンタルで全話見直して映画も観て、イメボが欲しくなってる。ポチろうかどうしようかAmazonさんをウロウロ。
939風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 15:12:58.03 ID:3hhTKFfz0
940風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:34:51.09 ID:PQuQLdMK0
基礎工事と、最終発掘も面白かったな
あとアニキ本もあったか
941風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:42:50.58 ID:Xvngartg0
今買えるのはイメボと仕事魂とムックの上下巻と原画集、紅蓮螺厳画集あたり?
カミシモ写真集はまだ買えるのかなあ、ヨーコとニアのはもうないみたいだけど
942風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:13.06 ID:PQuQLdMK0
画集は終了後にはまった自分には嬉しかった
まったく見てなかったアニメ雑誌やグッズのイラストが
満載だったから
943イッスン:2011/06/16(木) 19:03:46.27 ID:QpwpSuaf0
・・・2期・・・やらないかなぁ・・・
944風と木の名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:26.34 ID:3hhTKFfz0
>>941
写真集は3冊とも尼にあったよ
945風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 00:14:02.58 ID:tktTKA8V0
2期やってくれたら嬉しいけどあのシモンの話じゃないだろうな
グレパラにあったみたいな別次元のグレンラガン
946風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 00:45:27.17 ID:Yl3N2fNk0
中島さんは「続編をもしやるとしても、その時はスタッフは総とっ替えでまったく別の話にする」って言ってたしな

むしろ「いつかやりたい」と言ってたゲリラヴィラル7年間の放浪生活外伝がとっても見たいです
947風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:16.20 ID:AsmFyQN00
センスオブワンダーを、本編の作画でぜひ
いつからアニキは男娼をしてるのか、シモンもいずれは
男娼をするのか、そしてヴィラルがなぜ保父さんになったのか
2クールでおながいします
948風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 07:04:55.91 ID:eQrcZADS0
クローンらしいのでオリジナルがどこかにいるのか
同型クローンが他にもいるのか
成長はするのか
何で外で生きていけないのか
アニキ何で入れ墨途中までなのとか
じゃあヴィラルさんはクローン出自じゃないのとか

SOWは夢が広がる
949風と木の名無しさん:2011/06/17(金) 16:25:49.43 ID:S4r+kgkPO
デコを叩く効果音に飢えてきた身としては
テッペリン財団〜本部に戻って組織再生編〜とか欲しい。
CDドラマで。
950風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 00:45:31.70 ID:sMuVva+r0
迷ってたけど、ここの皆の熱い勧めに心動いてイメボと基礎工事と最終発掘ポチった。もう、戻れない。ありがとうございます。
951風と木の名無しさん:2011/06/18(土) 01:04:55.13 ID:5P9vGpxUO
戻れないんじゃない。
お前の心のドリルで天と受の尻を突くんだよ!

さて、新参者の私もポチろうかねぇ…。
952風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 09:35:26.80 ID:BwSv3ubF0
galaxxxyの「グレンラガン展」延長決定、展示物も追加
http://natalie.mu/comic/news/51510
953風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 16:16:44.11 ID:z8+wiEAK0
本もいいけど、サントラすごくいいよ
お前の×××〜も名曲だし、ヴィラルのnikopolとか
アニキのテーマとそっから進化したグレン団のテーマとか
神的な敵に立ち向かうように、オペラにラップが絡んでいくんだよ
モグラはモグラのままなのか?を聞くとなんか涙出てくる
954風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:30.30 ID:SeXuF+fH0
いまさらグレンラガンにはまってやばいくらいにお金をつぎ込んでしまった…これが駄目な大人というわけか。
TV版DVD全巻初回版で購入、グレパラ1・2ともに限定版、空色のグレラガ版、小説全巻、画集、ゲーム、螺旋少年譚、
カミシモ写真集にアニキ本、基礎工事編と最終発掘編、アンソロ3冊…
ついでにアニキ受け同人ゲームとアニキ受け小説本6冊DL、ついでにアニメイトでポイント交換のタオルも貰ってきた。
ボーナス入るまで生活やばいですwww
955風と木の名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:15.23 ID:vNVKKozQP
順当に螺旋力をためているのう
956風と木の名無しさん:2011/06/21(火) 02:05:49.30 ID:/X3SjMrh0
>>954
初回版DVD全巻とかよく集めたなwwwwww
957風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 15:26:49.77 ID:Azt4dL/d0
自分も最近はまって色々大人買い
カードの支払いは怖いが幸せだ
ヴィラルかわいいよヴィラル
958風と木の名無しさん:2011/06/22(水) 23:08:09.65 ID:ebYD3dem0
幸せだよな本編及び劇場版DVDにサントラにグレパラに関連冊子に同人誌で
一度に6桁使ったよ去年の今頃。今同人誌自分の身長分くらいある。幸せ。
959風と木の名無しさん:2011/06/23(木) 00:25:58.32 ID:syE9guHA0
なんだみんな素晴らしい螺旋力だな…
これが螺旋の力…
確かにアンスパさんが封じ込めたくもなるよ…財布がスパイラルネメシスを起こしそうだよ…
だが後悔はしていない。反省はちょっとしてる。

センスオブワンダー、冊子で言ってた中編アニメで見たいですせんせい…
きれいな青い目のアニキの簡単に脱げそうなズボン引き摺り下ろしたいです
960風と木の名無しさん:2011/06/26(日) 04:54:27.87 ID:qL5O7Avf0
次スレは980?
961風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 18:46:00.58 ID:YPXuPPgd0
990でもいいくらいゆっくり

いまからレベル上げて間に合うかな
962風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:19.91 ID:AsmttVEN0
たまに加速するのがスレの良い所

ところでスパロボZ買ったんだが、アニキが逝ってしまうと思うと進められない。
戦闘は良いシモカミシモを堪能出来るけどな!
963風と木の名無しさん:2011/06/27(月) 23:08:46.96 ID:s0tCmRtZ0
他の作品のキャラに無茶なアニキ理論で絡みまくるカミナを
原作以上に手綱引っ張ったりツッコんだりしてるシモンかわええ


ゲーム後編では、すっかり逞しく育った上にムショ帰りだったりするシモンに
可愛かったころを覚えてる他の世界の人たちが遠い眼をしたりするのだろうか
964風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:55.96 ID:tliOv28jO
☆ボンテージが他世界の人々的にどう見られるかも気になる。
965風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 00:21:23.37 ID:sFjNgdkr0
まあみんなの目はヨーコの☆おっぱいに釘付けだから大丈夫!

スパロボ的にはお着替えが無い気がするから(戦闘アニメの関係で)総司令は
艦長にビジュアルまとめられると思うんだ。ボンテージ総司令ボンテージ囚人
なんてエロスですか。
☆サングラスはアニキのマントと一緒でつくか微妙だな。
シモン、☆はアニキと対面する時恥ずかしくて外してたろ?
元の可愛い面影の残る俺を見て! ってグラサンの形戻してた
966風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 01:15:32.93 ID:nDdPv1Gv0
俺がガンダムの人は16歳が21歳になってもそんなに見た目の印象変わらないのに
シモンは14歳が21歳になって何がどうしてこうなったって感じだなあ
967風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 03:21:57.51 ID:puLGhHO+0
シモンは発育不良→年相応で育ったから激変したようにみえる
ロシウもだけど
968風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 10:08:43.89 ID:xIs3zVS50
いや、シモン14歳→21歳総司令は「育ったなあ」とは思うけどそれほど印象が変わらないのに
21歳総司令→21歳☆艦長で激変してるからわけがわからないよ
969風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 11:20:59.47 ID:tliOv28jO
体格も顔つきも変わってるからね。

最近ハマったので、☆を始めて見たときのみんなの反応が知りたい。
キタンが華々しく散った後の感動と胸熱シーンだったのに、爆笑してしまった私は螺旋力が足りなかった…。
今はもう慣れて、むしろぶっかけたら白いのが映えていいんじゃね?と思います。
970風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 11:41:01.33 ID:xIs3zVS50
たしかリアルタイムの時は…本スレとシモンスレあたりの反応だと

・17〜19話あたりまで、総司令がアウトロー化して1話アバンのアレになると皆思ってた

・19話か20話くらいのタイミングで、作画下請けからオクに流れた☆装備の設定画がうpされるも
「なにこのひどいコラ」「でも線とかフォントが本物っぽくね?」「どう考えても没設定」という反応

・23話で衣装及び顔変更
「あれっ、想像してたのと違うwwwww」「なぜサラシじゃなくてボンデージwwwwww」
「そんな、顔まで変わってwwwwwwwwwww」

・お前の遺志は受け取った!!
「うわぁぁぁああああああキタンンンンンンンンン!!」シャキーン「うぉぉぉぉおおおお兄貴グラサン!!!」
更にシャキーン「☆wwwwwwwwwマジでwwwwwwwwwwwwスタッフは正気かwwwwwwwwwwww」
「超銀河がインパクト負けしとるwwwwwwwwwwwww」

・26話〜最終回
「なんかもうあの☆がかっこよく見えてきた」「俺も俺も」「むしろ☆だからこそカッコいい」

こんな感じだったと思う
971風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 15:02:33.58 ID:hvLBURl50
ヴィラルのドラえもんカラーについても当初はひどいひどい言われてたのに
いつの間にか慣らされてたなぁ
螺巌篇DVDのコメンタリーではキャスト陣も「普通にかっこよくね?」と言ってたし
みんな訓練されすぎだw無論自分も含めて
972風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 15:03:36.27 ID:hvLBURl50
ageてしまったすまん
973風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:45.71 ID:d7JFu3kT0
あの☆はキングキタンの形ってことだよね?
受け取って☆になったんだよね?
ボンデージ衣装は、リーロンがデザインした可能性あり
となんかのインタビューで読んで納得した記憶
974風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 20:50:57.74 ID:0oF41FBi0
首のチョーカーと黒さらし(っていうかビスチェ)とコートの襟で切り取られる胸元が
絶対領域になってるとかなんとか

ってオーディオコメンタリーで言ってなかったっけ
975風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 21:21:27.10 ID:sFjNgdkr0
乳首出てて絶対領域も何もねえよなw

螺旋力機関て基本シモンの螺旋力に依存して物を産み出してたから
ボンテージもドラえもんも☆おっぱいも全てシモンのセンスだと思ってました。
なんか服の支給場所に行くとぺって吐き出されるイメージで。
ヴィラルとか何度繰り返してもいつも青の全身タイツなの。
976風と木の名無しさん:2011/06/28(火) 22:40:01.06 ID:d7JFu3kT0
リーロンデザインのソース探したらネット上にあった
でも、リーロンかな?くらいのニュアンスだった
他の裏話も面白いので、最近はまった方はどぞ
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_080307a.shtml
977風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 00:23:29.36 ID:dFNwKeWt0
しかしまさか41歳の壮年になってもあのボンデージさらしを着用しているとは思わなかった
なんて破廉恥なおじさんなんだ……いいぞもっとやれ
978風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 00:39:17.73 ID:UrS0pJNQ0
41歳でまだあのチョーカー着けてたら私の寿命が削れまくるw
たまらん
979風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 01:04:35.08 ID:LX+Ok8PIO
20年でかなりガチムチ化したのに若い頃の服着てるって、どんだけ物持ちいいんだ。
つか、あのボンテージはストレッチ素材なのか。
980風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 10:32:33.19 ID:k561DjWd0
おっ様>>コスモ艦長>アバン艦長=脱獄総司令>>>>>14シモン
↑体格のムチムチぶりはこんなかんじだよね?
981風と木の名無しさん:2011/06/29(水) 12:40:22.25 ID:Ng+80hDa0
よしなり絵のアバン艦長はロングショットだと少年体型と大人体型の中間って感じ
脱獄総司令はシーンが進むにつれてどんどんムキ度が上がってってるし
そこは

コスモ艦長>脱獄総司令>アバン艦長>通常総司令>お見送り15才総司令>シモンきゅん14歳

くらいにしておくべきかと


あと、そろそろ次スレ頼みます
982風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 12:40:12.30 ID:MJjh2t80O
ほしゅ
983風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 00:26:18.92 ID:n6m6kHUv0
ちょっと立てられるかどうか、試してみますね
984風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 00:34:05.29 ID:n6m6kHUv0
やはりスレ立て規制されてました……
ちょっといじった天麩羅置いておきますので、忍法帳が足りてて規制されてない方、よろしくお願いします。

-----------------------------------------------------------------------------
スレタイ:グレンラガンで801【10ドリル目】

本文:
本放映や再放送は終了していますが
コミック版も継続中、グッズや立体物、イベント展開もまだまだ続く!
スパロボ新作にも参戦中!
なアニメ「天元突破グレンラガン」で燃え萌えするスレです。

▲前スレ
グレンラガンで801【9ドリル目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247047226/

▲兄貴とのお約束
一、荒しや煽りはお前のドリルで突き破れ!
一、他人の萌えにケチをつけるな! お前の信じる萌えを信じろ!
一、次スレ立てはお前(980)がやるんだよ!!
985風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 00:35:45.92 ID:n6m6kHUv0
過去スレはそろそろ「改行多杉」って言われる頃なので、>>2以降に回してもいいと思います。

-----------------------------------------------------------------------------
▲初代〜前々スレ
グレンラガンで801【8ドリル目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216289334/
グレンラガンで801【7ドリル目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1200113440/
グレンラガンで801【6ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192733558/
グレンラガンで801【5ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1190123951/
グレンラガンで801【4ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187488457/
グレンラガンで801【3ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1184849958/
グレンラガンで801【2ドリル目】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1179421630/
【お前を信じる】グレソラガンで801【俺を信じろ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1176003217/
986風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 17:37:25.79 ID:WUjM49Ax0
立てられました〜

グレンラガンで801【10ドリル目】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1309509353/
987風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 19:14:35.57 ID:/L8szHxE0
>>986
乙!
やってみたんだけど、俺はダメだったよアニキ…
988風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 20:04:13.25 ID:k9+1MFLYP
>>986
989風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 21:39:41.55 ID:X1Yv4kP/O
好むねにあの匹見が巻いた地位差な波だの種子
990風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:55.06 ID:DehhWlreO
乙!
梅がてら副官もおしりに☆があってサングラスの奥の目がつぶらなんだろうかと思いを馳せる。
991風と木の名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:37.84 ID:Nq8if8UD0
アバンと副官の、宇宙中を敵に回して喧嘩を売る楽しい航海が見たかった
992風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 07:20:14.18 ID:QEFnH4ts0
アバン艦長の下には副官の他にロン姐さんや右左やロシウやヴィラルはいるんだろうか気になって
993風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 10:23:06.88 ID:tiuOHJi1O
リーロンは居そうだなあ。というか、リーロン無しじゃ艦さえ動かせ無そう。

劇場版でロージェノムがヴィラルに人間の説明してるときに「これは悪い例です」ってバッドエンド扱いされたりしてるしどんだけヤバい扱いなのかと。
994風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 11:47:17.95 ID:CI5s/1Bd0
>>993
悪い例クソワロタw
あれはブータの多次元宇宙という説もありだと最近思う
995風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 12:01:28.25 ID:akDQSysP0
>>993
ああ、あれ悪い例だったのかwwwwwww

牢屋でシモンが手のひらにドリル出して見せたとき、ヴィラルすごい顔して驚いてたし
よほど螺旋力についてネガティブな予測を叩きこまれてきてたんだな
996風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 21:38:19.66 ID:wTE1OQui0
今頃コミック版の最新刊買って読んだら、
刑務所の味噌汁ぶっかけも風呂場乱闘イベントもなかったんだけど……

そりゃ掲載誌的には女子のシャワー室描いた方がアンケいいだろうけど
997風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 23:01:00.08 ID:eQmmLGZP0
コミックは手を出してなかったけどそうなのか…
原作→アニメ化もあれあれ?なこと多いけど
その逆もあるんだろね
998風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 00:51:31.48 ID:n5g/4kKc0
>>995
数万年単位で勝利し続けたアンスパさんの説得力が異常なんだよ
ロージェノム幼少期を文明的に育ったからなまじ理解力があるが故に
「スパイラルネメシス、ダメ、ゼッタイ」になっちゃったんだよ。

グレン団ちょっと半端なく馬鹿だから勝てたんだよ
999風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 03:37:54.87 ID:44fVx8Ir0
コミック版なあ、第二部完!まではアニメをうまく料理してくれてるいいコミカライズだと思ってたんだけど

三部に入ってからはなんか色々なものが微妙ね
1000風と木の名無しさん:2011/07/03(日) 12:51:25.28 ID:9GAi/t3z0
あばよ、ダチ公
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/