801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
食い物話、同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2にドゾー
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ:
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その238
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1244332252/
▼スレの有無に関しての質問はこちら▼
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 18
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241183328/
▼独り言はチラシの裏▼
チラシの裏@801板 二百五枚目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1245651983/
▼食い物は(゚д゚)ウマー▼
(゚д゚)ウマー 801板にも上陸! その12
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232139608/
その他>>2-3あたり
2風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 18:51:06 ID:fMTm3E5t0
▼同人の話題は同人板▼
http://changi.2ch.net/doujin/
▼BLゲームの話題は女向ゲーム板もあり▼
女向ゲー大人(18禁)
http://schiphol.2ch.net/gboy/
女向ゲー一般(年齢制限なし)
http://schiphol.2ch.net/ggirl/

▼他関連▼
避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/
801@PINKCHANNEL用お絵かき掲示板・あぷろだ入り口
http://watercolor.s41.xrea.com/
▼質問は↓で検索してからしてもらえると(・∀・)イイ!!▼
みみずん検索(2ちゃんねる、まちBBS、あめざー検索)
http://mimizun.com/
▼誕生日を祝ってほしいあなたへ▼
ここ(>2)でお祝いするのでスレ内でのイワッテクレクレ・誘い受けなどはやめましょう。
「お誕生日、おめでとう!」

サーバーの負担軽減のために、ぜひ専用ブラウザを使用しましょう。

参考:2ch鯖監視係。
ttp://sv2ch.baila6.jp/
3風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 18:51:16 ID:fMTm3E5t0
■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。
▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://anchorage.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」
▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://live23.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://live24.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。

>>950は次スレを』
4風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 19:11:57 ID:rJSnVpOvO
>>1乙ポニテ。
5風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 20:16:10 ID:Q8RPajoLO
すっきりしたか?1乙
6風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 20:21:52 ID:x4ReUBKK0
>>1念願のスレ立て乙
7風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 21:11:58 ID:KSyZ/Coa0
>>1おつ
スレ立ておめでとう
8風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 21:22:27 ID:BzALM4F30
 ○ 1乙ロボガシャーンガシャーン
 □
 八
9風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 21:27:20 ID:uBzvNmFm0
>>1
チラシもスレ立てしてたね
Wで乙

なんだか妙に不快指数が高かった日があった…
ここ一週間ほどはそうでもないけど、先週か10日くらい前、すごいだるかったー
10風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 23:16:02 ID:guNARkxc0
修羅パンツの続編みてちょっと801変換してしまった
弟鬼畜すぎる
11風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 02:03:31 ID:Vg0AaDte0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

12風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 02:28:04 ID:0HJsSL0S0
>>1

           アッー!!
       ヽ○ノ   
 ̄'i ;    ヘ/
  .7 : ' .ノ    
 . |   /'\   ヽ○ノ
  .|   ヽ―''   ヘ/
 /  ・ 。 '   ノ
 |     ' ,
/   .'
13風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 02:42:35 ID:dsSh5hzN0
  ヽ○ノ   
 ヘ/
ノ    
 ヽ○ノ
 ヘ/
 ノ

┃        ┃
┃   >>1乙   ┃皆俺のモンダーーーッ!
┗━━━━━┛
    <○√
     ‖ 
     くく
14風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 13:45:21 ID:9rtszbar0
>>1

>>13
人助けなのか強欲なのかw
15風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 16:29:11 ID:tSZ8gFJ40
 ヽ赤ノ  ヽ青ノ  <「「変身!!」」 
 ヘ/      )へ 
   \   /


┃        ┃
┃   >>1乙   ┃
┗━━━━━┛
 煤@<○√
     ‖ 
     くく
16風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 17:11:41 ID:IFlOY0VYO
いちおつ

自衛隊の職種で801とか萌えるんじゃね?とか唐突に思い付いた。
個人的に施設科×需品科プッシュ。
全部設定考えようとしたけど疲れたorz
17風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 18:30:38 ID:BHwJSDs+0
自衛隊という言葉だけで萌えますが何か
18風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 18:42:17 ID:OVxuRYqJ0
>>15
もう>1乙関係ないw
19風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:20 ID:eln/IOCh0
前スレからチーズ話引っ張って申し訳ないが、ブリーも無理な>995に
ヤギとか青カビタイプの臭いチーズ食わせたらどうなってしまうんだろう
とニラニラしてしまったw

でもヤギ系はくせえくせえって嫌われるけど、旨いんだよねー
不思議受けだといいなぁハァハァ
カマンベールとかはまろやかだから優しい攻めがいいなぁハァハァ
チーズで801って新しいなぁハァハァ
20風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:10:20 ID:XOmxDxRgO
>>1
前スレ999-1000夏の怪談にはまだ早いだろこええんだよチクショー!

以下ボヤキのような質問
いまオロオロしながら頑張ってるジャンルのカポーが、攻め受けともに公式で美形なんだ
しかし美形という括りがわからないまま色々とやっちまったもんで、相方に罵られた
そもそも美形は鼻血噴射しないし、猫耳付けないし、鼾もかかないのは分かった(←罪状)

エエー……

すいません、美形よくわかりませんorz
誰か教えてくださいorz
21風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:14:56 ID:fbuIvn3d0
>>19
ヤギチーズ最初に食べた時はクサイと思ったけど、赤ワインと一緒に
食べたら全然臭くなくてもの凄くおいしかった。不思議。
22風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:15:21 ID:0+nySLKK0
>>1

>>15 いろいろバージョンあるなw
23風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:17:24 ID:3SMuPtsrO
美形は猫耳つけないの!?
猫耳だらけのボブゲがあるよね

個人的には昔の少女漫画に出てくるような
うんこしなさそうな王子様みたいなのが美形の基本だと思う
そこに俺様とか眼鏡とか付加属性がつく
24風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:21:47 ID:TgkDyHMm0
>>20
うちのご本尊さまは、むかーし昔まだ若かったころに
「○○の入ったあとのトイレは臭くない!」と力説されてたよ。
とりあえずトイレ臭くないのが美形の基本!
25風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:33:55 ID:ErWciCibO
前スレ994

自炊なら
食器とか包丁とかまな板など
調理器具が原因かも知れない。

外での食事なら
体調が原因だから医者に診てもらうべし
26風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 21:47:46 ID:DJvrrmGTO
>>19
ヤギも試食したことあるよ。やっぱ試食じゃ食べれないこともないんだけど
先の失敗の記憶もあったから買わなかった。
クリーミーハバティがあまり入荷しないからチーズ売り場に通い詰めてるんだ。
だから試食でならかなりクセのあるチーズも食べてる。

買っちゃったプチブリーとサンタンドレは食べやすいところは少しずつパンに付けて、
味の濃いところは他の食べれるチーズと共にカレーにトッピングして消費した。
青カビチーズ(貰い物)はクリームソース作るときに混ぜたら味が濃厚になってよかった。
ただ、そんなに分量を使うレシピじゃないからなかなか減らなくて
しばらくクリームソース系の食事になった。


食べ物ネタを引っ張ってすまん。
27風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:00:02 ID:Kq5dJ8Fk0
シェーブルはドライフルーツと一緒にクラッカーで食べると別物のように美味しくなるね。
28風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:31:17 ID:OVxuRYqJ0
前スレ1000w

>>20
ギャグとして描くなら、そういうの好きな人多いと思うけどな
29風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:42:13 ID:BWU+VUfHO
美形は三枚目にこきおろしてなんぼ
30風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:43:16 ID:XRjQAa8X0
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
31風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:45:23 ID:Hiq+PHH+0
母が勝手に私の婚活していたw
それは良いが、「趣味:腐女子」には異議を唱えたい。
腐女子は趣味ではない、生き様だー!!!!
32風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:46:50 ID:l4kxxfEQ0
>>17
自衛隊ときくと、ある替え歌を思い出す

♪モーホーなんて いないなんて〜
言わないよ じぇいたい〜♪
33風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:50:33 ID:9rtszbar0
>>31
突っ込みどころは腐女子公言じゃなくて、そこなのかwww
どう考えても余計に縁遠くなります。本当に(ry
34風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:56:14 ID:Hiq+PHH+0
>33
>31だが、結構ヲタ系息子を持つ母親から引き合いが来るらしいぜ。
理系が多いらしく「趣味で息抜き&ストレス解消なので、趣味を尊重してくれる人と」
というスタンスらしい。
あとは、まあぶっちゃけ女性にしては年収高い方だから
「腐ってても金稼いでくるならいっか」と思われてるのかもしれん。

しかし、親が子供の釣書持って婚活する時代なんだなー。
35風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:57:00 ID:XOmxDxRgO
>>20です
うおお、コメントいっぱい貰っちまった!ありがとうございます!
ああよかった、ピカピカつやつやサラサラとかほんとに困ってたんだ
そもそも自分の絵柄じゃ、美形なんてそこらのあんちゃんレベルだしな!orz
好きな人もいる、という言葉に勇気づけられたんで、今後もがんばるよ
ただし、あんまり下品にならないように気をつけるわ……orz
36風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:08:59 ID:fbuIvn3d0
>>34
見合いで真面目そうな理系眼鏡に「で、腐女子というのは具体的にはどういう…?」とか
ド天然に聞かれる呪いをかけてやるわww
37風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:09:54 ID:DJvrrmGTO
>>34
昔も今も見合い話を持ってくるのは親や年上の親類ですよ?
親に勝手に出会いの会や見合いパーティーに申し込まれたとかよく聞く話




3年ほど前に母親が持ってきた見合い相手はとある地区に実家があったんだけど
そこって当時の自ジャンル原作に出てきた町…つまり聖地だったんだな。
あそこに一戸建てあるのよ、いいでしょ!?って、過去に1度雑談で名前出しただけなのに
カーチャンの記憶力にはまいったよorz
38風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:23:36 ID:JDhxwhR00
遅ればせながら>>1
このスレのAA職人のみなさま愛してる。
39風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:24:23 ID:Hiq+PHH+0
>37
違う違う。
それは親が申し込んで参加は本人でしょ?
今は親が子供の釣書持って、パーティーに親だけで参加するんだよ。
で「うちの子、腐女子だけど稼ぎは良いでっせー!」とかアピールすんの。
40風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:29:02 ID:Cg5J/nXr0
つーか数十年かそれ以前なら、子供のプロフだけを
交換して結婚決まるなんて当たり前だと思うし
生活に色んな格差も今以上にあっただろうに、なんでことさら
昨日今日見つけたみたいに騒ぐのだろう
歴史なんて繰り返すものなのに

と、厨二なことを考えないとやってけないわ
41風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:29:11 ID:65fAWp7fO
家族に結婚してる人がいないから
結婚適齢期でも婚活話とか出たことがないなー
逆に祖母に「結婚するぐらいなら仕事してた方がいいよ」
と昔から言われる
結婚しろと言われるよりは助かるよ
42風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:39:36 ID:XRjQAa8X0
今のところ親戚家族には何も言われてないけど
30過ぎて、親も定年で、ってなってくるとなあ……
本当はどう思ってるんだろうな
怖いから聞けない
43風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:48:56 ID:bAp126E7P
1度は見合でもなんでもいいから結婚しろ苦労しろ世間を知れとは言われてるなー
離婚とかは自分の人生好きにしろ、らしい
まあ嫁はいても彼氏すらもいない訳だが
44風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:49:29 ID:J6OEPRp8O
年明けいきなり4月までに結婚するか家を出ろと言われて
貯金もないまま家を出た33。結婚の方が難しい。
45風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:50:41 ID:rUHcPmv20
年月経てば経つほど
老いた親置いて行けないわ…って気になってくるから
結婚する気のある人は親が元気なうちに決めた方がいいよ。
46風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:53:25 ID:bbo779yc0
>>39
あれ、保護者会みたいでなんかいたたまれないよね
小学校のPTAの集まりのまま、子も親もすっかり歳取ってるだけが違う…
ちょっとホラーぽくさえある

でも私は結婚願望があって積極性の無い喪女だから
親がそれやってくれたら嬉しいんだけどなw
47風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:54:15 ID:dsSh5hzN0
いわゆる適齢期…よりちょい前だ
でも親は特別何か言ったりはしないな。
むしろ結婚しない方が今のご時世安心かも知れんとさえ言う。変な人多いし、変な親多いし。
逆に周りが結婚したりして「お前も早くしろよ」な雰囲気にはなる。
女にしろ男にしろ、結婚が全てじゃないだろと思うから、どうにも納得がいかん。
48風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:56:27 ID:pNjlRLfSO
できないもんは仕方ない
49風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:05:58 ID:Cg5J/nXr0
攻と受が結婚したら自分もするわ
50風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:07:30 ID:VrY2FbM00
そうそう、出来ないもんは仕方ないよな。相手が必要なことなんだし。
うちは祖母がうるさくてなあ。しかも私に言わずに母に言う。
彼女の年代の価値観から言ったら心配で仕方ないのわかるけどさ。
今のご時世では将来の生活の不安は未婚でも既婚でもそう変わらない気がしてる。

日々に小さな楽しみ(それこそ801萌えとか)を見つけながら
がんばって働いて生きていればいいじゃないかーと思うんだけどなあ。
51風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:10:10 ID:TU0GGVnw0
適齢期になったがヲタと仕事が楽しすぎて結婚する気になれん
田舎だし同級生の中には子供がもう小学生とかもいるし、すでにバツ1もいる
1度くらいは結婚してみるもんだと言うが正直共通項のない他人には興味が無いので
婚活してる暇があったら旅行行くか原稿してるほうがよい
一人娘だから親は孫の顔が見たくてたまらんのだろうが、子供も好きじゃないしなー
今から老後のために貯金だけは頑張ってる
52風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:12:23 ID:kPI8wsip0
そうそう、そうだよなあ
相手が居ないとこればっかりはどうも出来ない
だから、同年代の人に「あんたは何でしないの、しろよ」って言われても困るんだよね
53風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:12:23 ID:BP+TKPFG0
やはり早急に801マンションと801ホームの建設を実行して欲しいところだw
54風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:15:13 ID:omWLwpWd0
親戚連中はどうも「結婚式」とうイベントに参加したい感に満ちあふれているのがなあ
たとえ万が一奇跡的に結婚にこぎつけたとしても、式を挙げる気はない。
罰ゲームすぎる。
55風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:17:48 ID:Il+LDJwO0
親や親戚の前でキス

罰ゲームだな
うちはそういうオープンな家系ではない
56風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:27:37 ID:WjlHsGOu0
私も式挙げるつもりはないというか挙げても神前式希望。

しかし受け攻めが結婚式で親や親戚の前でキスなら萌える不思議。
57風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:28:27 ID:cO6KeF7V0
この流れで親が勝手に決めてきた男同士の801カポーを受信した
こんな奴となんで俺がっ…と反発しあうが一緒に暮らすうちに愛が…まで
妄想が一瞬にして進んだ根っからの腐
58風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:35:32 ID:QTXumjN60
姉が婚活してるけど、正直たいへんそうだなーって思う。
それこそ、就職活動並みのメール頻度と面接。
姉には幸せになって欲しいが、婚活してるような男性って
収入は多くとも(むしろ多い人の方がいっぱい)色々問題が多いっぽい。
目を見て話さないとか挙動不審とか。

喪男のやおいってあるんだろうか?
59風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:20 ID:phb39PFM0
前スレ994です。
自炊だけどピー感が一番来るのは社員食堂で食べた後なんだ。
だけど自宅での夕飯の後に来ることもあるし
今日はコーヒーショップでサンドウィッチとアメリカン飲んだだけできたしなぁ。

やっぱ体調が原因なんだろうね。あんまり続くようなら病院へ行ってみる。ありがとー>>25

>>52
自分も最近友達から見合い話を持ち込まれるようになってorzな感じだ。
60風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:51:24 ID:rwBH9hg50
>58
やまだユギの「ヲレはわるくない」の受けが映画ヲタの喪だ。
商業ほとんど知らないけど全力でツボって
コミックとCD買い揃えた。
61風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 01:39:52 ID:fNd7InOzO
結婚願望ないし子供も全く欲しいと思わない。
生物としてどうかと思うが、欲求が無いものは無いんだ
20年後には荒れた墓が増えるんだろうな…

自分は死んだら即座に全身分子レベルにまで分解して
宇宙に放ってもらいたい。墓に入りたくないよー
62風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 01:49:19 ID:STWHlDXs0
結婚のメリットって、自分が不在時に宅配便受け取ってくれる人がいるってくらいじゃない?
と一般人の友達に言ったら超怒られた。割と本気でそう思っているのだけど…。
63風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 01:52:11 ID:1oN+cMoM0
>>58
単一カプ厨なので
受攻ともに女に縁がない喪男は大歓迎だ
64風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:04:22 ID:SNjvgzngO
結婚なぁ……
正直今すぐ男子垂涎ものの絶世の美女になれたとしても
腐女子である限り無理じゃないかと思ってる
個人的には

旦那にこの趣味を知られたら、否定されるのも肯定されるのもなんか嫌なんだよな……
65風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:09:29 ID:7/m7xfhR0
角膜と臓器提供を条件にタダで安楽死させてくれて
ついでに葬式もやりますって施設が出来たら速攻で申し込む。
66風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:12:33 ID:hvMKOjaY0
このスレ既婚少ないのかなー
けっこう幸せにやっている
腐なのも知られてる
でも腐=美少年を愛でる という認識をされているらしい
年増クールビューティ受だってことまでは話さない
67風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:22 ID:Il+LDJwO0
>>58
>目を見て話さないとか挙動不審とか。

初対面の緊張のせいなだけで、普段は普通の人だったらぜんぜんおkじゃね?
オタ趣味の知人友人はそんなんばっかりだけど悪い人はいないよ
(だが当然みんなモテない)。
68風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:46 ID:RdPdGRDFP
精神的豊かさの為にも結婚して子供作ってしたいけど
どうにもこの性格の悪さが情けなくて踏み出せない
69風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:20:17 ID:Il+LDJwO0
普段は息のあったコンビでたまにセックスしちゃうカプが好きなので
老夫婦にも憧れる。自分もそんな連れ合いが欲しい
70風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:31:41 ID:49eMwoCP0
>>66
いるよー幸せにやってるよー
でも腐臭は隠しているのでなんとも言えないw
さすがに学園物すれ違いとか、愛のある無理矢理とか
大好物だなんて白状したらどうなるか分からない…
71風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 03:03:08 ID:lRkcX5ns0
友人は失恋のショックでBLを読み始めたら恋愛をしなくなったらしい。
私も男同士の恋愛にはどん欲だけど、自分のことには
ちっとも興味が出ない。
ある意味満たされているといえるのかな。
72風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 03:09:15 ID:4ER6DODU0
>>66
ノシ
腐趣味も受け入れてくれてる。理解はできないみたいだけどw
漫画数百冊が嫁入り道具だし(その中の少女漫画は喜んで読んでるし)、
同人誌にも理解あって、我ながらいい人見つけたなぁと思ってる
向こうも本の虫(主に小説と青年漫画)で、お互いの本がどんどん増えていくので、
その内家の床が抜けそうだというのが目下の悩みだ


姉が結婚相談所の事務やってるんだけど、詳細はもちろん聞けないけど
地方の片田舎だけど意外と高収入高学歴の男性が多くて、
なんでこの条件で相手が見付からないんだか不思議だって言ってる
きっとヲタ趣味を受け入れてくれる相手に出会えないんだろうなとか
勝手に想像してるw
73風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:07:17 ID:9s4HA0SGO
正直、リアル妹くらい家の中で空気な相性の人でないと、同居の段階からやっていけない気がする。
リアル親レベルはウザいと感じることもあるので次点で。


最悪ぬこと結婚するつもりでいる。
74風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:18:18 ID:qQx1omaB0
結婚はしなくていいから隣に住むパートナーがほしい。
「結婚しないと、必ず後悔するときがくる」って見てもらってる霊的関係者に言われたけど、
したらしたで一生後悔しつづけそうな気がするのですが……たとえどれほど気の合う人でも。
だいたい、自分を好きだと言ってくれる人がもし万が一仮に現れても、趣味が悪いとしか思えない。
そんな趣味のわるい人と結婚して生活を共有したくない。

姉は結婚の利点を「電球替えてくれたり、水道なおしてくれたりする」と言うが、
自分でそれらができるようになった今、ちっとも利点が見つけられない。
セックスはすきじゃないというか、あまり性欲がないしな……

ぬこと結婚は、いいよなぁ……
カピバラでもいい……

結論:カプ感覚が同じ人が、理想の結婚相手です。
75風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:22:00 ID:xbxGgyJN0
自分も一人暮らしが長いから、今更誰かと同居とか無理だなあ
食事も起きる時間も何をするにも、会社行く以外は自由気まま
好き勝手できて楽。まあその分全部自分でしないといけないけどね
76風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:34:11 ID:ZnTLjWKI0
なんかの理由(霊媒師にお告げされたとか)で社会的に結婚しなきゃいけない攻めが
受けとの愛を貫くためにある女性と偽装結婚。
その偽装妻として一生を終えたい。
77風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:35:13 ID:3lz3nROq0
結婚とかどーでもいい
三千院ナギになりたい
78風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:48:29 ID:PWYS7lgn0
若いツバメを大量にはべらせているように見せかけて
実はツバメたちの恋愛模様をことこまかに眺める
そういう人に私はなりたい
79風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 04:51:18 ID:iI0+yvdqO
>>77を見てくぎゅうううう!
とか言ってしまうくらい腐と同時に男性向けも好き。
でも実際そういう分野が好きな人とは付き合ったことが無い。
付き合う人は皆、一見一般人なライトヲタ、でも一部の分野だけ濃いヲタが多くて(ガノタばかりだけど)、それぞれにカミングアウトしてたし、同棲してたこともあった。

腐趣味は個人的なフェチみたいなものだから、別に理解はされなくて構わないな。
それより男性向けの分野を楽しく共有したい。
二人で楽しくハルヒやけいおんやクラナドが見たい。
そういう人との結婚が理想の暮らしだな。
80風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 05:29:04 ID:xk0pBkWh0
結婚といえばこの出会いにちょっと憧れたな…

ttp://www7.atpages.jp/~syuratin/rog/test/read.cgi/zikenziko/1215455054/733-740
81風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 06:47:24 ID:8LZwWdnM0
>>80
すごい出会いだwww

自分も結婚したくないなぁ
親が部屋やトイレを汚く使う人だったからか人の付けた汚れというものに過敏になってしまった
一人暮らしの快適さに慣れてしまうと人生の節目とか付けなくても良くね?って気分になる
82風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:05:12 ID:IFb8UYyUO
無理に結婚する必要も、焦って探すこともないんじゃねと思うよ
出会いなんて偶然のもんで、起こるときは起きる
好きになるときは、自分で何を考えててもどうしようもなく
好きになるだろうからそんときでいいんじゃね
83風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:06:24 ID:EMJfak0JO
>>75
同性結婚出来るようになればいいんじゃない
84風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:23:09 ID:IFb8UYyUO
スレ立て荒らしが来てるねえ
85風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:44:29 ID:RE4pO+oDO
来てるねえ。月一位のペースで書き込んでた常駐スレが落ちちまったよ。
86風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:21:22 ID:5mic0OHnO
荒らしが来ると毎回思うんだけど
何故わざわざこんな僻地まで来るんだろう
たいして構っても貰えないし
嫌いなら見ない方がいいだろうし
87風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:25:39 ID:GR6XLCbr0
人の流れの多い所だと荒らしてもすぐ元通りだからじゃ?
ニュー速やVIPもスレ最新300が全部スクリプトが立てたスレになったことが
何度もあるけど30分もすればいつもの板に元通りだもの

何年か前のピンク板の荒らしは結構尾を引いたから
人の少ない方が荒らしやすいんだろうと思う
88風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:28:05 ID:CDb/RXSd0
>>80
ときー!あみばー!かと思ったら違った。
世の中には色んな出会いがあるんだなあ。
89風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:38:08 ID:1wdsqoAf0
既婚者だが、オタ男子じゃなくて体育会系と結婚するのも案外いいぞ。
マンガが好きとか小説が好き、という事だけカミングアウトしておけば
勝手に活字に拒絶反応起こしてそれ以上踏み込んでこない。
オープンな本棚には相手も読みそうなのだけを並べといて、フォモ本は押入れにでも入れておく。
「これなに?」「本」「( ´_ゝ`)フーン興味ね」で終わり。
しかもうちはパソコンにも興味ないので、ブックマークの偽装に苦心することもない。
週末は趣味のスポーツの試合に行っちゃうからやりたい放題。
ただし、仲間と飲みに行ったり食事に行く時、ほどほどにフランクにあわせられる程度の社交性は求められる。
いつまでも敬語で距離を置いてると「気取ってる」とか言われる。
90風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 09:45:50 ID:+A85umo50
トランスフォーマーで801
ttp://www.nozokix.com/news/images/200606/20060601-5.jpg
91風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 10:01:09 ID:cjylU1jC0
>88
家に泥棒→「者ども、出あえー!!」→大石主税とケコーン
な修羅場姉さんもいたようなw
92風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 13:51:52 ID:EN0Dlo460
同級生(独身)に10年ほど片思い。相手の周りも自分の周りも、
あいつと結婚しちゃえよといわれていたが、なんかうまくいかない。
向こうに結婚する気が全く無いので、別の人を探し中だが、
意外と出会いって意識すればあるようなないような。出会いって
降って来ないよね。

冗談で「金髪碧眼の人と結婚したいです」って言ったら、真顔で
茶色の猫連れてこられたことがあったよ。たしかに金髪碧眼だけどさ…
せめて人間と結婚させてほすぃw
93風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:04:27 ID:3lz3nROq0
>>92
周り見てると結婚ってタイミングとかコンディション九割な気がするよ
こっちが犯る気満々でも相手にその気がなければできないしタイミング難しいわ
94風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:05:47 ID:3lz3nROq0
犯るじゃない
やるだ
誤変換はずかしっ(*∩∩)
95風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:11:23 ID:/EeU2a7F0
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
96風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:20:03 ID:owWwQT1M0
理想の結婚相手はタモさんです、と言うといつも飲み会で爆笑される。
本当にそう思っているのに!
97風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:24:12 ID:C/w0FMG40
タモさんは理想の嫁。
98風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:50:58 ID:3lz3nROq0
>>95
(;д;)
99風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:54:41 ID:EN0Dlo460
>>98 あながち間違ってないから泣くなw
100風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:55:21 ID:UIDlC6DN0
>98
( ´∀`)ノ⌒ω)д;)ブニュ
101風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 18:55:39 ID:pkAg6sZCO
>>97
理想の嫁はノムさんだなあ。
あんなツンデレ女房。あと40若いとどストライク。
102風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:06:28 ID:IKogFUe+O
さっき近所にわりとデカい雷が落ちて、停電したんだわ
そしたら水まで出なくなった(゜∇゜)?

ブレーカー直したらすぐに電気は回復したんだが、水がいまだに出ない
おおおおお何でええええ

誰かヘルプミー!
103風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:17:43 ID:2GKH/lMz0
お前さんちの水道環境が判らなすぎるから無理
戸建か集合住宅かくらい書け

戸建なら
水道なのか井戸なのか裏の川なのか
井戸ならポンプは手動なのか電動なのかはたまた釣瓶式なのか

集合なら
屋上の給水タンクから給水してるのか ←給水タンクへ組み上げるポンプがあぼーんの可能性
増圧ポンプで各戸に直接給水してるのか ←増圧ポンプがあぼーんの可能性

まあ結論は早いとこ水道局なり管理会社なりに電話かけろってこった
104風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:17:58 ID:3lz3nROq0
よくわかんないけど給水システムのどこかが故障したんじゃないか
マンションなら管理会社に連絡した方がいいよ
復旧まで時間がかかるかもしんないから飲み水は買ってきた方がいいとオモ
105風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:20:37 ID:5/ks9EqX0
それよりトイレ流せないと痛いぞ。
106風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:21:25 ID:3lz3nROq0
雨水溜めて流すとか
107風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 19:44:19 ID:IKogFUe+O
いきなりすいませんでしたorz
いろいろありがとう
我が家は一戸建てで、水道使ってます

でも何回も蛇口の栓を回してたら急に水出てきた……よ…??
どうやらもう問題ないみたいです( ´・ω・`)?
あー、びっくりしたorz

でもこれから梅雨の時期はこういうことが増えるかもしれないよね…
そもそも水のストックが無くて、余計にパニクったんだわorz
今後のためにも日頃から気をつけますお……
108風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 20:27:29 ID:JRmk4y7z0
昨日は殺人光線のような日差しに挫けてヒキってたんだが
みんな夏になったら夏用のSPF高い下地やファンデに変えてる?
1シーズンで使い切れないから一年中同じの(SPF20くらい)
使ってるんだが、今更ながらに気になった。
顔はブサイクなこと除けばあまり荒れてないけど
日焼け止め塗るのマンドクセで手抜きしまくった項や背中が
色素沈着して汚いよママンorz
109風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 20:41:47 ID:GiPhfEDR0
顔は下地に日焼け止め足すだけ
日焼け止め+日傘+もうちょっと夏本番になったら手袋じゃないと腕とデコルテが痒くなるので
美白や肌のためじゃなく自分のために日焼け止め対策してる
日傘差せないライヴやイベントの待機列は後の痒いの我慢か
タオルや長袖や完全防備でそのとき暑いの我慢なのでつらいけどやめられんw
110風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 20:51:33 ID:8+BPzOOd0
基本職場に行く時と昼休みしか直射日光にあたらないのでSPF20程度&日傘でしのいでる。
旅行とか休日で外にいる時間が多い時はSPF60とかのを1〜2時間おきに塗りたくる。
111風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:03:56 ID:cXfxBFyB0
日焼け止め、一年中使ってるよ。手足も塗るし、日傘とグラサンも。
病気してからは日焼け厳禁って言われたからなんだけど。

祖母は農作業中も完全防備なんだけどやっぱりやってるだけ
あって80超えても肌キレイだ。UV対策は通年でやっときなされ。
112風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:25:39 ID:ZP5Hfv3g0
>>110
SPFの意味を調べるべき
113風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:28:18 ID:1MjaztYP0
SPFって50までしかないようなww
60をどこで入手したんだ
114風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:29:53 ID:LdvfZsu90
そういや、数年前に表示規制される前は
SPF100とか150とか普通に売ってたな
115風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:42:41 ID:iI0+yvdqO
手足は真夏しか塗らないけど顔だけは一年中SPF50。低くてもSPF30以上は塗ってるよ。

昔読んだ新聞記事で、かつて日サロ通いのガングロ女性が、20代前半でシミ・シワだらけというのがあって、常日頃からのガードとケアは大事だと思った。
一番のUVガードは引きこもりだけどw

最近、安いハイドロキノンのクリームを使い始めてみたけど、シミ無いなぁと思ってる所にも意外とシミの芽みたいなものがあることに気づく。
成長するまえにケアすれば後から悩まなくて済むし、通年のガードとケアは大事だと実感してる。
116風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:50:04 ID:JhzjsFqC0
絶賛引きこもり中で、最近ものすごく色白になった
しかし日光にはすごく弱くなった。僅かな日差しが悲しいくらいに眩しい
前、ヒッキーになったら腕が蛍光灯みたいになった…orzとかあったけど
あながち嘘じゃなかったわ…
117風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:51:20 ID:GSUfT+XG0
118風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:54:35 ID:tI3X7Rku0
え?SPFって効果の高さじゃなくて持続時間だよね?
数字低いのをこまめに塗り直すほうが肌に負担かからないという
認識だったんだけど
119風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:39 ID:dVu1R31M0
結婚はできないもんは仕方ない
シミはできてしまうもんは仕方ない

今でこそ子供でも紫外線対策してるけど、
そうじゃなかった昭和人は今更がんばってもどうしようもない
色白は七難隠さないよ
シミが目立つよ

化粧品のカウンター販売で「日に焼けるとどうなりますか」とか訊かれるけど
室内勤務な上にひきこもりなのでわかりませんとしか答えようがない
120風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:59:07 ID:RdPdGRDFP
いやー今日はよく焼けたよ
121風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:03:50 ID:3QPPs+7t0
色白でシミも無いがちょっと日にあたると真っ赤だぜ
焼けずに真っ白なときもムダ毛がとっても目立つんだぜ
122風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:06:12 ID:omWLwpWd0
あるある
白い肌に黒い毛がよく映えて…ってどっかで聞いたと思ったら白雪姫だった
白雪姫無駄毛なかったんかなー…それとも処理してたのか
あるいは無駄な毛などない!な世界なのか
123風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:07:16 ID:QTXumjN60
>>118微妙な感じ。
どれだけ紫外線で肌が受ける影響を先送りできるか、
的な意味だったと思う。
後半はその通り。
SPF50とかになると結構肌によろしくない物質とかも含まれてるし、
日焼け止め自体が流れちゃったら意味無いから
20くらいのをちょこちょこ塗りなおすのがいいらしい。
化粧品を作ってる人は
「紫外線を浴びるのと、ヤバイの肌に塗るの、どっちがマシかは永遠の謎だねー。」
と言ってた。
124風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:09:20 ID:RdPdGRDFP
白人タレントの肌を見てると、化粧品より紫外線の方がマシな気がしてくる
125風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:18:44 ID:8+BPzOOd0
>>112
あれ、>>118と同じ理解をしてたんだけど違ってました?
60に関しては表示規制される前の認識だった……。
日中長時間外にいるってことが基本旅行とか夏コミ行くまでとかそんくらいなもんで、
高い数値のを使うことが年に10日もないくらいなんだよごめんよ。
126風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:26:29 ID:1MjaztYP0
>>125
普通の人の肌が赤くなるのにかかるのが20分
それをSPF30なら20×30=600分に引き延ばせるってこと
SPF50なら1000分もつ計算だけど実際は汗で流れるから持続しない

どっちにしろ1〜2時間おきに塗り直すなら意味ないでしょ?
127風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:27:13 ID:cXfxBFyB0
昔初めて腕の無駄毛を処理したら、肌への日差しの刺さり具合が
処理前よりもきつかったことがある…w
そうかー毛って日差しも防いでたんだな、とオモタ
128風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:29:15 ID:2GKH/lMz0
ああそれで白人は女性でも腕モッサリなのか
沖縄の人が腕モッサリなのもそれでか
なんか納得した
129風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:31:11 ID:xbxGgyJN0
>>124
紫外線の方が確かにマシかも。自分は数値高いの塗ってアレルギーが出て
酷い目に合ったよ。それ以来、20のを使ってる

仕事中は眼鏡をかけてて、外出する時は外してるんだが、鼻の部分に
かかる所だけ化粧が剥げ落ちてたらしく、ここにだけ染みができてきて切ない…
130風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:47:09 ID:WhLN7QKm0
>.128
そのくせ洋バンドとか見てると男性でも腋毛ツルツルだったりするしよくわかりません!
131風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:49:14 ID:69E6aC3y0
考えてみなよ、ハゲの方が直射日光受けて暑いだろ?
それと一緒だ<無駄毛
132風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:02:50 ID:9EKWjZ9W0
SPF50を使ってなかなか落ちなくて難儀したから、
日焼け止めは「石鹸で落とせます」重視。今の定番は敏感肌用32
133風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:09:40 ID:1/lNBkyr0
日焼け止めを化粧下地に使う
貧乏だから
134風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:17:01 ID:lq8hj2sP0
ファンデ無しで日焼け止めだけにした。
でもこれをするために見られるすっぴんをつくるまで
かなりの苦労したよ!
手袋暑いから長いストールおすすめ。
あと30近くなったら質のいい日傘はもう必須でしょう。
135風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:22:03 ID:wBJb26y80
ニベアの日焼け止めごときで腕がカユーになってから怖くて塗れない
136風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:24:55 ID:YOr1Ln5F0
日焼け止めにしろ化粧品関係にしろ合う合わないがあるので
親兄弟とか肌質が似てる人からリサーチするといいと思う
137風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:27:54 ID:gVLE2tIe0
親兄弟が寝てる時に塗ってみる
138風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:59 ID:2HVD1MG/0
親兄弟に女装強要
139風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:32:38 ID:69E6aC3y0
金欠の弟を1000円で買収して化粧してようとしたら
弟の方が肌が綺麗で、目が大きくて、睫毛が長くて
途中でくじけたよ。
140風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:01 ID:se31xR2B0
>>139
完璧にメイクしてやって服もそろえてやって男子校のミスコンに送り込むんだ!!
141風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:51:04 ID:lWThMgih0
金欠の妹を1000円で買収してパンツの中見せてもらったら(ry
142風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:00:24 ID:2HVD1MG/0
>>141
ちんこ生えてましたか
143風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:00:28 ID:9s4HA0SGO
みんなちゃんと女性なんだなぁ。
すっぴん族の自分にとって「えすぴーえふ?なにそれ萌える?」な世界だ。
正直顔に興味ない。趣味の服が和orチャイナ系パンク?なんで、それを着るとき目尻を赤で吊り上げるくらいだ。
だもんで、シミやらシワやら言われてもどーでもよくて、ケアが面倒としか感じない。
まぁ、そのせいで痛くなったり痒くなったり手触りが悪くなったり、あるいは鏡覗いてキモチワルい顔が写ったりしたらやだなぁとは思うけど。
144風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:06:59 ID:vudMKEj50
>>143 みんな、下から三行が嫌で、やりたくもない
ケアしてると思うんだけど…

しわしわのしみしみで和orチャイナ系パンクって
素顔でゴスロリ並みにツライとおもう
145風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:20:49 ID:zGPasI0a0
>>126
南の島で高数値で落ちにくいのを1〜2時間で塗り直しても微妙に焼けてしまったことがあって、
外遊びの時は普段使いの弱い奴だとどうも不安で……(泳いだせいだと思うけど)。
普段使いのは簡単に落とせる=汗で流れ易いタイプなので、会社行く程度なら充分でも
レジャー時は多分もっともっとこまめに塗らないと焼けちゃいそうだなーと。

一度登山で日焼け止め忘れて火傷みたいになっちゃったことがあって日焼けは恐怖なんだが、
今日いもとさん見ててキリマンジャロ登ってみたいなあと思いました。
標高5000メートルでガッチュンは可能だろうか。
146風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:32:53 ID:6jc50yJi0
酸欠になるんじゃね?ww

相方が和モノ好きで、とある和なお店からカタログが送られてきてたけど
男のモデルさんが遊女よろしく髪を結って化粧して何本もかんざし挿してた。
白塗りした涼やかな目の人の目尻に赤いアイラインって
なんであんなにエロイんだろう。
目が結構ぱっちりな私がやったときは狸みたいって思ったのに・・・。
切れ長さんの目尻紅ラインはずるい。エロイ。
147風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:35:37 ID:Cy7wCaia0
まず富士山すら一般人には大変そうだ。
友人が日帰り社員旅行でしいたけ狩りだって聞いて軽いピクニック気分で
待ち合わせ場所に行ったら「富士登山に行き先変更したよ!」って言われて
根性で登頂したけど足の爪剥がれまくったって言ってた。
148風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:50:47 ID:7BkJXXPC0
南米の標高何千メートルだったか忘れたが
とにかく高地でサッカーのWC予選やって
相手国の選手が息絶え絶えだったんだっけ
最強攻めだな
149風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 00:52:15 ID:fwrWruWC0
SPFと焼けにくさって一致しないよな〜
定着具合とか色々SPF数値以外の要素があるんだろうけど
いまんとこ最強はソフィーナライズUVカットミルクSPF24
150風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:20:43 ID:kkXgNN2n0
>>146
そのカタログ見たい。どこの?
151風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:31:09 ID:K9QvXtYW0
>>148
アル善チンかな?
エク亜ドル戦が標高2850メートル
ボ理ビア戦が標高3600メートルだって…
152風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:36:53 ID:LKNjrOYJ0
BL史上、最高の標高地点でなされたエチー現場ってどこだろう。
富士山頂上とかあんのか?
153風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:47:10 ID:G2rPmV6r0
山屋BLならあるいは…と思ったんだが
SFっぽいBLなら宇宙でやっそんしてんじゃない?
154風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:50:49 ID:sOJUk2x00
周回軌道上とかはないのかな?スペースシャトルの中とかさ…
155風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:01:27 ID:fwrWruWC0
海外の名峰攻略中の登山部の攻と受がビバーク中やっそんとか
どっかにありそうな気がする
156風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:04:33 ID:nIfb6pDP0
ちょっと前に話題?になったヤッホーラブは山荘でエチしてなかったっけ
どのくらいの標高か覚えてないけど
157風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:13:39 ID:zGPasI0a0
>>155
肌と肌を合わせて暖め合うんですねわかります。

自分が読んだ中で一番標高高いBLは宇宙除けば多分インカ帝国ものだなあ…
あのへんの都市って確か富士山より高いんだよね?
158風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:14:00 ID:Cy7wCaia0
攻め「受けの小槍、もうこんなに尖って…ピッケルが引っかかりそうだ」
受け「らめえええ攻めの剣岳が突き上げてるのおおお」
攻め「火口もこんなにびしょ濡れで、まるで蔵王のお釜だ」
受け「尻に攻めの青木ヶ原樹海がもしゃもしゃしてるううう」
攻め「もう噴火しそうか?」
受け「マグマ出るううう!アルプス一万尺うううう!」
攻め「ああ…とてもワンダーフォーゲルだ…」
159風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:39:43 ID:0sAkMUnhO
懐ゲーで男女エロを表現するコピペ思い出した
160風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 02:59:46 ID:Tlh3b0hb0
>>158
>ピッケルが引っかかりそうだ
イテテイテテ
161風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 04:49:16 ID:sAlHI8OdO
>>158
眠気吹っ飛んだじゃないかwwwww
ようやく眠れそうだったのにw
162風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 08:35:02 ID:WlJSiL5VO
>>150
カタログっつーかイメージ写真集というか…。
衣ってとこの奴なんだけど、オスティアジャパン衣でググったら出てくるかも。
テーマが廓だったが、いまだに入手できるかは知らん。
163風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 09:17:53 ID:QXXc2c6eO
>>117
ごちそうさま、雀フォルダに保存しました

子供の時、雀大好き雀大好き言ってたら、いとこの兄ちゃんが
ザルと割り箸と紐とご飯で捕まえてくれた
インコ飼ってたカゴに入れた所で母に見付かりこっぴどく叱られた
164風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 09:23:01 ID:4QsydsyJ0
>>162
150じゃないが、教えてくれてありがとうありがとう。
WEBカタログとブログにメイキング写真もあって、かなり良かった。
化粧する前は普通のにーちゃんなのに、色っぽく大変身しすぎw
165風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 09:36:01 ID:X3R3evhy0
>>162
WEBカタログの写真いいなー
ってうきうきしながらサイト内うろうろしてたら
なまずの革ポシェットがすげー欲しいどうしてくれる
166風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 11:26:08 ID:gcVAVlXo0
>>165を見て、カタログを見てきた
なに、このかわいい鯰www
欲しいじゃないか、ちくしょう
あと、指輪も素敵だ
167風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 11:28:18 ID:C4113H4R0
>162 ありがとう。
話題につられて観にいった。
なんて素敵ワールドなんだ。
某薬売りとか好きだからめちゃくちゃ好みだ。

そして皆さん同様マナズ欲しくなった。
168風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:00:50 ID:oEuU6jBu0
アロハとか結構いい感じなんだけど、これ着こなせるのって
モノホンの人しかいないような気がするw
169風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:11:34 ID:yTDBhHlO0
アロハ大好きなんだけど、人に譲ってもらったものしかない
新しいの買いたいけどよくわからん
現物見てみたいからネットはいやだしなぁ。。
170風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:14:10 ID:UTIgg3ahO
この前、ライブのダンサーとして出てたドラァグクイーンがそれはもうなまめかしくて綺麗で
アーティストじゃなくお姉さんにくぎづけだった
母から散々「あんたは大衆演劇にハマるタイプ」と言われ続けて否定し続けてきたのに
やっぱり親ってのは子の好みくらいお見通しなんだなとオモタ

好きキャラの中の人が女装のために10kg痩せたってのを聞いて負けらんねーと思って奮闘したり
女装には考えさせられることが多い今日この頃
171風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:37:20 ID:fYqqdqby0
女装で一番萌えるのは古典的ながら、
「女性を庇って、身代わりに」
というシチュエーションだなあ。
女性ばかりを狙う夜盗から乙女の生贄を要求する化け物まで一網打尽にお願いしたい。
必然的に小柄で、少なくともぱっと見はごまかせる程度にはお似合いなのがいい。
顔はつくらずに布でもかぶって。
172風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 17:26:58 ID:Mc9jD9OPO
>>171
古事記でそんなエピあった気がする。
あと西遊記でもあったっけ?
173風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 17:28:30 ID:EdJYBCGfO
ヤマトタケルが女装してお酌してたよ
174風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 17:33:10 ID:1nXIUxbK0
酔っ払ったクマソたんが美少女ハァハァしてたら実は男の娘で
ビックリザックリだったあれですね
175風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:15 ID:GHl2xevOO
北欧神話のロキもいいな
身代わり花嫁だ
子供の頃その話ばかり繰り返し読んだよ、何故か惹かれて
176風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 18:50:47 ID:zTeTeHndO
北欧神話の身代わり花嫁は、どうしたってゴツそうなトールに萌えた覚えがある
無理のある女装大好き
177風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 19:24:16 ID:nx+44gvL0
ロキは女体化→強制妊娠・出産だっけ
178風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:00:18 ID:WlJSiL5VO
>165-167
鯰かわいいよね。
ここのはモノが良くてスゲーもつし可愛いんだが、
小物以外はトータルで揃えないとうまいことコーディネート出来ない(´・ω・`)
アロハ派手だけど、京都歩いてるとたまにふつーに着てる人がいてびっくりする。
179風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:34:14 ID:d6xop1cl0
「今度みんなでガンダムの映画見に行くんだけどお前も一緒に見に行こうぜ」
「お前もガンダム世代なんだから当然好きだよな?」
「え、興味なかったの?つまんねぇ子供時代過ごしたんだな、友達いなかっただろ」
「ガンダムの話くらい出来ないと円滑な人間関係築けないぜ?」
「教えてやるから付き合えよ」
「映画どうだった?俺はあんまり楽しめなかったかな。テレビ版と違って声優が云々」
「マチルダさーーん!」
「帰りにフィギュア勝って帰ろうぜ。お前も買えよ」
「お前そんな小さいやつでいいの?しょぼいなぁ。まぁいいか。じゃあ纏めて会計して割り勘ね」
180風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:45:20 ID:drwb2pNn0
108のパターンに萌え展開可能
181風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:45:27 ID:/GE7CWBG0
>>179
んでこの店で打ち上げやるわけだな
ttp://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/zeon.htm
182風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 21:56:46 ID:dVeZmS2l0
>>145 亀でごめん。1ヶ月間その環境で過ごすとなれるそうなので
段々身体を慣らしていけば出来ると思うお>標高5000mでのセクース
最高4000mしか行ったことないけど、自分の場合3000m超えるとどんどん
息苦しさが増すような気がする。3500mまで一気に上がると、早口で話す
だけでもう息絶え絶えになった。笑過ぎて酸欠で本当に死にそうになったりした。
でも現地人、4000mで歌って踊ってたりするだよな。セクースも一種の
スポーツだと考えると絶対出来ると思う。
ギネスブックとかに載ってないかなぁw一番高い場所でセクースした記録とか。
183風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:27:22 ID:Iv9hfhoi0
手術をすることになり腸を空にするために生まれて初めて浣腸をされた。

うん、愛があるならあにゃるに中だしはしちゃダメだな。
身をもって体験したよ本当にゴメン。
184風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:32:17 ID:p9bj66Lj0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こry
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
185風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:00:51 ID:Cy7wCaia0
ネタにすればいいんだよ。
盲腸の手術前の浣腸体験もうんこで切れた痔の治療の体験も
役立ってます。
186風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:08:52 ID:sozkzl3l0
胃カメラ初めて飲んだ時、黒くて硬くて太いものに内側を叩かれる感覚を身をもって思い知りました。
187風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:55:05 ID:oucJ2J6n0
コロンクリニックとか言う腸洗浄の美容法があるから
受けはそれで美貌を磨いてるのかもとふとオモタ
188風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:55:13 ID:NJ4e+voz0
>>186
カメラが胃の壁をなぞる感覚ってむず痒いっていうか、なんとも言えない気持ちになるよね
でも掻きたくても掻けないし、痛くも気持ち悪くもないんだけど、やめてくれーって感じ
初めてやったとき二度とやりたくないと思ったのに、胃が弱いので3回ほど飲んでる…
昔に比べて最近のは細いので飲みやすいよ
189風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:12:18 ID:0s2IpKWsO
誰かニッセンのすき間ラックって持ってる人いないかなー
CDとかコミックが入るやつ
買おうか迷ってんだけど細かい内寸が知りたいんだ(カタログに載ってない)
大判コミックおkってどこまで入るんだろ
もやしもんとかくろしつじまで?それともあずまんがとかいいでんしまで可能か?
やっぱA5同人誌までは入らないだろか…
190風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:23:29 ID:r6Ru566U0
浣腸といえども医療行為
下手をすれば死ぬ事だってあるんだぜ
ナメてちゃいけないんだぜ
191風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:33:35 ID:vCrM2Z8W0
>>188
胃カメラでポリープ取ると、身体の中にある胃袋を更に内側に
引っ張られるという不思議体験が出来るね。
192風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:45:37 ID:azQD4OBL0
な……なにそれこわい……
193風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:47:45 ID:ChAvlS0o0
えっ
194風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:50:48 ID:2OUDfGeW0
>>185
盲腸の手術でも浣腸すんの?!

はるか昔手術ときには剃毛だけだったよ。
で、術後おきまりの「ガスはでましたか?」って質問。
195風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:55:24 ID:9AM2EW020
カメラは飲んだことないけど、ちょっと後頭部を強打して気がついたら病院だった時、
喉の奥にチューブが入ってたけど、起きたからか看護婦さんが抜いてくれた。
…でもなんとも気持ち悪かった。あれは何のチューブだったんだろう?

シモな話になるけど、尿道カテーテルは二度としたくないくらいに(抜かれるとき)痛かった。
入れるときは意識なかったんだもんよ…
その時の記憶があるからか、原作で萌えキャラが尿道カテーテル入れるような事態に陥った時
「気づいたらカテーテル入れられてる事に奴は絶望しないだろうか、それに痛いんだぞ…」
といらん心配をしてしまった
196風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:57:41 ID:v8TNxO9f0
それでも女性の尿道カテーテルはマシな方らしいよ。
男性の尿道カテーテルの痛みは尋常じゃないらしい。
197風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:10:44 ID:v8/naOpk0
両方体験した人がいるんだな?!
198風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:19:18 ID:nZ2o61bBO
>>194
>>185じゃないけど干潮しなかったなあ
尿道カテーテルはやったけど
199風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:20:33 ID:JNjYFNtIO
>>195
尿カテ抜くの痛くなかったよ
入れる時は同じく意識なかったからわからないけど

尿道にも狭い広いがあるんだろうか…
200風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:24:10 ID:lA3PTpz+0
自分も入院で尿道カテーテルいれられたことあるけど
かなり気色悪い感覚はあったが、痛くはなかったなー。一瞬で終わったし。
でも知り合いの男性は抜くのに時間掛かって
かつ涙がでるほど痛かった、って言ってた。

入れられる長さの問題?
201風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:33:58 ID:v8/naOpk0
尿道炎にかかった時、排尿のたびに尿道に走る激痛に涙をぼろぼろ流した私は
カテーテル入れるぐらいなら、入れるぐらいなら…全身麻酔してもらおっと
202風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:34:10 ID:LDS6N6O80
抜く人の技術もあるのかな
203風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:34:30 ID:s75CIC100
やる人の上手さ下手さの問題じゃなかんべ?
204風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:47:42 ID:9AM2EW020
やっぱり個人差があるもんだな…本当自分は悲鳴あげるほど痛かった
でも、同人だけど物書きゆえか、何かちょっと変わった体験するたびに
「でもこれ、ネタになる」と乗り切ることが多くなった
しかもそれで万事乗り切れているから便利なのか怖いのか
205風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 02:01:20 ID:bHJpCjRR0
>>204
「でもこれ、ネタになる」 あるあるあ(ry
先日生まれて初めての点滴した時も献血がうまくいかなかったときも「ネタになる」で乗り切った
でも最近食事の美味い不味いまで「これネタになる」と思ってしまって「いやならねえよ」と自分ツッコミを入れることしばしば
206風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 02:56:03 ID:tP/xZbKh0
みんな偉いな
自分も大腸カメラ入れた経験を役立てたい
自分の中…白っぽいなり…
207風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 04:59:36 ID:fpvjme/T0
医療行為で「辛いがコレはネタになるかも!」と思ったのは
爪と指の間に麻酔なしでハサミ突っ込まれた事だな…
爪の付け根近くまでがっつり入れられて悶えながら
「それでもこんなもんか、『爪に針』の拷問は初級クラスだな」と考えてた
208風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:13:06 ID:Q0A0ytmVO
>>207
(;´Д`)イタタタタタ
想像だけで痛いよ!恐いよ!
209風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:14:03 ID:RMmWap2IO
意識なしで尿カテ入れられた時に、脱水症状もあって尿が出なかったんだけど
朦朧とした意識の向こうで
「挿れる場所、間違えてんじゃねwww」
って看護師の会話を聞いたのは軽くトラウマだw
なんでそこだけ意識浮上させちゃったかな、自分…
210風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:15:18 ID:KOWWh3yK0
爪周りが痛い痛くないは個人差あるらしいよ
前に爪剥がした時に医者に言われた
自分は痛いほうだった・・・
211風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:34:36 ID:mVln0ppo0
麻酔してたから痛くないのに「今すっごい痛いことしてるんだよ〜」って
わざわざ言うドS鬼畜医者には出会った。参考になりました。
212風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:38:01 ID:oOEGFokx0
だいぶ前、まだ乙女だった頃に初めて胃カメラを飲んだ事があって、
黒くて太くて凶悪に長いブツの先端がバチバチ火花みたいに光ってて、
それがすっごく怖くて「は、はじめてなんです…」とか言ってしまった。
白衣の先生は勝ち誇った表情で「大丈夫ですよ〜ハハハ!」と笑っていた。

男の人が受けるとしてもあれは怖いだろうなー
213風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 05:58:37 ID:1lDq4Xb00
何だかためになる流れだ
何のためになるのかはよく考えてみると判らないけどw

>212
今の胃カメラはまさにポークビッツ
鼻から入るサイズのもあるくらいなので
初めてだって全然怖くないよ

自分も結構昔だけど、最初から全然痛くも苦しくもなかった
ついててくれた看護婦さんが
「うちの先生は上手ですから初めてでも大丈夫ですよー」と言ってた
やはりテクは重要なんだと思う
214風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 06:33:35 ID:oOEGFokx0
>>213
まじか
今の胃カメラは苦しくないんだな。
「胃カメラにおそわれ怯える重役」とか妄想して萌えていたのにー
215風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 06:45:16 ID:mVln0ppo0
歯磨きですぐオエッてなる人はそうでもないかもしれないよ。
軽く麻酔かけて吐き戻さないようにするんだけどそれでも
喉が入ってきちゃらめえええって何度もオエッオエッてなった。
216風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 07:00:59 ID:CvcT2FyHO
自分もえづくから未だに胃カメラ激苦しいよ
内蔵弱いから結果定期的に飲む羽目になり、その度に主治医から
「もうこんなちっこくなったから!大丈夫!」と言われる
でも入口当たりからウエウエ涙目になって「あれ〜」と言われる
217風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 07:43:06 ID:AzVCXKrh0
朝からいたい話するなよ
218風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:23:06 ID:7YMYG5OA0
>>216
( ・A・)人(・A・ )
仕方ないから毎回バリウムで乗りきってる。
頑張れ私の胃のポリープ。いや頑張るなずっとそのままの君でいて。
219風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:26:34 ID:NHU6Cr4Z0
何事も挿れる側のテクが重要だってことだよな。

>214
個人病院とかはまだまだぶっとい胃カメラ主流だから安心して萌えろ!
220風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:35:34 ID:Jc7g0U+N0
>>195
管入れたままで呼吸できてたなら
吐瀉物が気管に入らないように流す管だとか
そんなんじゃないだろうか

ちなみに自分は尿カテ抜くとき痛くなかったよ
キモかっただけ
221風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:36:26 ID:aaBcDEc80
おまえらいいかげんに痛い話ヤメテクレー
222風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 09:21:48 ID:a2lzjkxK0
こわいよう
223風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 09:21:48 ID:r6Ru566U0
なんか無駄に健康だとこういうこういうとき損した気分になっちゃうんだよね
肋骨にヒビが入った時にちゃんと入院しとけばよかった
幽霊とかでたら恐いから入院断って帰って来て損した
224風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 09:33:01 ID:7YMYG5OA0
そう言えば予防接種の時済んだ子に「痛かった?ねえ痛かった?!」って
聞く子が必ずいたけど、あの心理って一体なんだったんだろうなあ。
「痛くないよお」を狙った誘い受けだったとしてもなあ。「痛い」しか返事出来なかったしなあw
225風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 09:52:33 ID:7gOOIPRv0
>>189
亀だけど
ニッセンのサイトとかで質問できるんだけど
それじゃだめなのかな?

サイズといえば、BL系の新書ってなんであんなにサイズ違うのかね
市販のブックカバーの合わないことといったら!
高さに合わせると幅がすっごく余ったり……
226風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 10:26:07 ID:r6Ru566U0
>>224
痛いっていうと恐がらせるし痛くないって言うと嘘になるから「普通」って答えてたw

>>225
市販のブックカバーにあわないのは自分で紙を折って作ってる
227風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 10:34:16 ID:36C3RMfGP
>>224
すんごい痛いよーとか返したりもう馴れたしとか強がったりしたなw

プールサイドでは走ったら危ないからダメを3針縫うことで思い知った
痛いめ見ると子供って覚えるよなー
228風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 10:49:16 ID:gjY54Oha0
かけないとなにかと危険だけど
かけちゃうとなんだかわからなくならない?
229風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 10:53:47 ID:0s2IpKWsO
>>225
189だけど、サイト見たら割引やっててしかも今日までだったんで
すぐ返事もらえるんだろうか?って焦ってこっちで聞いてしまったんだ
特殊サイズだし使ってる人がいたらより詳しく聞けそうかなと
カタログ見たら電話でも聞けそうだったから問い合わせてみる
どうもありがとう!

230風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 11:53:11 ID:JNoROR4SO
>>223
肋骨ヒビなら
逆に入院しない方がいいと思うけどなあ。

場所的にギプス固定とか
何も出来ないから
しばらくは呼吸するだけでも辛いけど。
(自分は胸骨だった)
231風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 15:00:42 ID:SZftzFvXP
なんか胃がもやもやしてきた
吐きそうになってるのかな
232風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 15:17:19 ID:Kk9Vzi/00
>231
それは大変だ!この胃カメラを飲め!
|ΦДΦ)つ―●
233風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 15:24:25 ID:SZftzFvXP
鼻ファイバーやったことあるけど胃カメラより全然良いと思う
234風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 15:30:11 ID:bCgi0cEP0
>>230
一人暮らしの人だと食事の準備とかキツいだろうって入院を勧められるんだよ
235風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 16:41:41 ID:JNoROR4SO
>>234
そういう場合のもあるのか、
なるほど自分が無知だったよd
236風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 18:14:25 ID:kgLMIgGB0
バリウム飲むのが苦手な人を見るとニヤニヤしてしまう
白くてどろりとして変な味(フレーバー)のものを眉間に皺寄せながら
何とか飲み下す表情とか、口の周りを白くしてたりとか、
我慢しきれずげっぷしちゃって慌てて口を押さえる仕草とか、
若いおのこがやってると尚いい感じ
237風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 18:20:44 ID:azQD4OBL0
>>236
おwwwwwまwwwwwwうぇwwwwwというやつはwwwww
変態めwwwww
238風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:21:57 ID:CvcT2FyHO
マジにバリウムがダメでダメでこんなん飲むくらいなら病気でいい!
と思う自分は>236に軽く殺意を抱いた
ウヒウヒ喜ばせた後でいいからこっぴどい仕返しをしてやりたい
しかしいい案は浮かばない悔しい
239風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:25:39 ID:JNoROR4SO
>>238
好きな801本を心ゆくまで堪能後
地雷ジャンル本責めにするのはどうよ
240風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:32:28 ID:BSVOrWBB0
「げっぷしないでくださいねー」と言われつつ、あんなに台のぐるんぐるん
回らされたらそりゃげっぷも出るさ、と開き直ってるのって自分だけじゃないよね?
みんなも「けふっ」ってしてるよね? ね?
241風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:09 ID:/dpLHqej0
>>238
ねとっとしたヨーグルトと思えば飲みやすく…ないかな
バリウムは平気だけど、バリウムの前に飲む発泡剤?みたいなのが苦手
絶対げっぷ出ちゃう。
3回やって医師に失笑されて、なんかもうゴメンナサイって感じだった
242風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:56:56 ID:l96evWwQ0
>241は受けの素質がないのか、ある意味あるのかどっちだろう
243風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:05:29 ID:ozCyoBvGO
>>240
全く出ない
最後に技師さんに胃を何ヵ所か押されても全く出ない
胃カメラも内視鏡もやったことないけど多分大丈夫なんだろうなと楽観視
そもそも世話にならないニブチンか…?
244風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:15 ID:u7zIHtzKO
今日で今年が半分終わるお……('Α`)
サービス業の忙しさはぶっちゃけこれからだお……('Α`)
いま弟と一緒に最新作のじぇーむずぼんど見てるお……('Α`)
あやつは鬼畜攻めに見せかけた女王様受けだお……('Α`)
そんなこと考えてる自分キモすぎだお……('Α`)
245風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:22:17 ID:92FFKb3nO
え?明日は6月31日だよね?
そうだろ?なぁ!そうといってくれ!!
246風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:23:41 ID:CnriShcb0
明日は6月31日で明後日は6月32日だよ
247風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:24:23 ID:bCgi0cEP0
そうだよ> ('A`)y─┛~~ 
        ノ(ヘヘ
248風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:25:43 ID:Mi5t8hlk0
今年もう半分の終わったっつーのに
未だ一冊もktkr!な萌え本に出会わないよ…
今年はついてないのかな…
やっぱ本厄なのに厄払い行かなかったからかな…
249風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:34:12 ID:mVln0ppo0
ちょ!ちょ!助けて!
今生まれて初めてゴキブリらしき虫を退治したんだけど
家族全員ゴキブリを見たことないからガクブルしてるんだ!
クワガタのメスみたいなかんじで3〜4センチぐらいで
壁とかササーーー!ってすげー素早く移動して
キンチョールを10秒ぐらい噴射してもなかなか死なないのって
やっぱりゴキブリ?!

250風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:36:15 ID:bHJpCjRR0
>>244
まだだ……正確には年の真ん中は7月2なんだ!だから明日まではまだ半分じゃない!
251風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:42:20 ID:fL72itkoO
>>250
惚れ惚れするほど潔い諦めの悪さ…!
252風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:43:35 ID:z/38OJ1U0
もうすぐ10回目の18歳の誕生日が来ることを思い出したよ
253風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:49:34 ID:BN+shGkm0
>>249
それはゴキだと思う。キンチョールごときでは中々死なない
ゴキ専用殺虫剤買ってきなさい。けっこうキツイ殺虫剤多いから気をつけてね
自分は、ビニール袋に手を突っ込んでティッシュも持って掴み取る
てか、家族そろって今まで見たことないってどれだけ幸せな環境だ!
254風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:50:13 ID:c3uuWhJ80
>252
姉さんお若いのう…
255風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:51:47 ID:w06YQKPBO
クワガタモドキは中性洗剤ぶっかけたら死ぬお
256風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:52:04 ID:mVln0ppo0
>>253
マジで!?マジで!?マジでゴキブリ!?
今すげー悩んだ末にぐぐってみたんだけど
あんな長い触角とかなかったよ!?うあーーーマジでーーーーー
257風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:52:42 ID:1OqzVe+p0
G様にはホウ酸だんごだ。
258風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:58:02 ID:gUB9JJiBO
最近長時間眠れないんだけど、これって老化?
昔は7〜8時間ぶっ続けで寝られたのに…
毎日4時とか5時に目が覚めてしまう
259風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:58:36 ID:9AM2EW020
>>252
少し前親戚の人に「お姉ちゃんはいくつになったのだっけ」と言われて
「18歳と○0ヶ月弱ですw」と言ったらうけてくれたのを思い出した
あとオタな人には「永遠に高校卒業済みの18歳です☆」とも言ったりする。
だって高校生だと18禁ゲーが出来ないじゃないか…
260風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:01:51 ID:c3uuWhJ80
7月1日だよ(・∀・)
7月1日だよ(・∀・)
7月1日だよ(・∀・)
261風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:03:24 ID:bhJfthsf0
>>259
現役高校生に対抗して、退役高校生って名乗ろうZE☆
262風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:05:33 ID:GCJS5TGM0
明日からセールだよ
もう始まってるところもあるけど
値付け頑張ったからみんな来てね
263風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:08:09 ID:BmlMJvjD0
>254
分からないぞ、その前に17歳の誕生日も10回くらい来てるかもしれないし!

>258
アラフォーだけど楽勝で半日寝れる。家族から蹴られるけど。
264風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:08:23 ID:35UX3oFJ0
字面見ないとわかんねえw>退役高校生
265風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:09:18 ID:Yujlzf5Z0
行きたいけどお金がないので_です(´・ω・`)
266風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:12:36 ID:AjHzFxMV0
>>264
体液高校生ですと?

あ、でも高校生より体液軍人のが萌えるな・・・
267風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:16:47 ID:Eti0ReUQ0
>>266
体液ってそれはわざとなのかマジなのかによって反応変わるぞ

退役軍人、燃える。萌える。
ちょっとシニカルないいオッサン・じいさんだと尚いいな。
268風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:21:10 ID:obQaZKOC0
>>262
ダイエットしたら去年の夏服が一切合わなくなったんで待ってた
標準体型って生まれて初めてなんで過ごし方が分からないよ

予備役高校生とかいるのかな
269風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:56:57 ID:AjHzFxMV0
字面見ないとわからんということは耳で聞いただけだとたいえき…たいえ……っつか
ボケの解説をしろだなんて>>267のえっち!!ドS!!!
流石IDがエティなだけあるな……。
まあでも体液軍人より退役軍人のが萌えるよね、正直。とくにじいさん。
270風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:03:33 ID:8caxhcl5O
退役高校生www
今度から使うわw

夏になったから浴衣が欲しいんだけど
そもそも着ていくとこがないな……
近所ででかい祭りもないし
271風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:10:20 ID:5tlE8DxN0
一瞬エロ同人板に迷ったかと思った
272風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 02:14:16 ID:1j2kWJDkO
>>270
普段着ればいいよ
気安くて良いよ
273風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 02:28:37 ID:WEdH5k7SO
今更だけど>>256
まさかタガメじゃないか
今携帯だし、いかにもな虫なんで画像は張れないけどGに似てる
大丈夫そうだったらぐぐって確認してみて
274風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 02:31:53 ID:NvX8xb5tO
>>870
七月後半〜八月は、よく何処かでお祭りや花火大会やってるから、浴衣で電車に乗ったりしても浮かないと思うよ。
でも注目はされるから、可愛い帯やヘアアクセも揃えたい所。

着物の部類では着付けも楽だし窮屈じゃないし、最近は柄も沢山あって楽しいよね。
かくいう自分は死んだお祖母ちゃんの手縫いしか持ってないんだが、数あっても良いものだよね。

あとはじんべいさんなら寝間着にも良い。
275風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 02:36:49 ID:i7odyvHJ0
今年こそ作務衣を買うんだ。
276風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 03:50:21 ID:9X864tjJ0
>>273
タガメみたいな特徴的な足ではなかったよ!
でもGみたいな足でもなかった。何なんだよあれええええ
本当にクワガタのメスって可能性もあるけどあんな素早い
クワガタ見たことない。
277風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 04:07:25 ID:Yujlzf5Z0
タガメは田んぼで絶滅しかけてる最中だから
ひとんちで走り回る余裕なんてないはず
278風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 04:11:17 ID:35UX3oFJ0
絶滅危惧種だからって、全員が全員隅っこで寂しく慎ましやかに生きてるわけじゃあるまい
279風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 06:04:42 ID:4Axf50VqO
浴衣は着るときに腹まわりにタオル仕込んで寸胴だ。
家で着る分にはそんなのいいかもだが。
最近の子らはプロポーション良すぎてな、帯に皺いくし乳がのってるしで不細工なんだ。
280風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 06:33:32 ID:YX02DOrD0
タガメ・ゲンゴロー って
虫の名前をもじったペンネームなのかな。
281風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 08:43:49 ID:s7OaBmuIO
>>279
浴衣ごときに補正なんてしてらんねーあついし。
帯のシワは帯板入れてやるといいし、
帯にチチが載っかるのが嫌ならへこおびふわふわ結ぶとか
開き直って巨乳アピールしたらいいと思う。
つーか着物業界は、今時の手足長くて細い男子にも似合う着物を開発するべき!
腹下で結んでも上がってこない帯とか、裄を長くとってもでっかくならない仕立て方とか。
おじさん以前の和服男子にも萌えさせてくれよ
282風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 08:44:47 ID:LsKuuHLk0
>>276
ゴキブリも茶色くて小さいのから、黒光りして大きいのまであるぞ
283風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:20:31 ID:EIlT8faE0
>黒光りして大きい
イヤン
284風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:26:37 ID:n9R7vu8V0
北の大地ではGは昆虫扱いだ。シンジランネ。
ススキノで「これなに?」「何の虫だろう」と
ギャルが茶を指差していたぜ。参るぜ。

>281 下3行同意。和装若萌えの時代はいつやってくる。
285風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:27:33 ID:vYGbLeem0
>>283
茶色くて小さいくてもイヤンって言ってあげないとカワイソウだよ><
286風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:35:25 ID:gw8dfdZO0
>>262
お疲れ様です、初日のバーゲン会場は戦場さながらでしょう。
期間中頑張ってください。
ショップの男性店員を怪しい目で見てニヤニヤしてても許してね。
287風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:37:30 ID:VWwnviCD0
北の大地の者だが黒はさすがに怖いよ
あれ見てからクワガタカブトも怖くなった
茶は確かに昆虫だなぁ 1匹だと
288風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 10:04:56 ID:YUKJs29TO
>>274
しむらー!ロングパス!超ロング!
289風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 10:12:27 ID:Je55f1V30
>>288
すごく・・・大きいです・・・
290風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 11:29:46 ID:5YRNYW5WO
いやー接客業なんだけど、こないだジエータイの人が来てさ。
制服じゃなく隊の作業着みたいなの着てたんだけど、胸元に『射管』て書いてあって

(゚д゚)「(…射精管理部隊の人か!)」

と一瞬びっくりしてそこを凝視してカミカミになってしまった。
射精管理じゃなきゃ何の略称なんだか知りたいが全く出て来ない…。
291風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 11:35:03 ID:fgzvYu7v0
つ 射撃管制
正確に射撃するための計算とかするところ
292風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:07:12 ID:vZvMWFve0
じゃあ間を取って「射精管制」で。
正確に射精するための計算とかしてくれる
293風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:28:07 ID:TWDsN5xZ0
射る為の管?

Gの特徴は足ではなく尻にあると思うんだ…
294風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:33:03 ID:Xn5BbKK3O
>>292
馬鹿じゃねえの?
J隊の攻がそんな間抜けな射精するわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。
角度とか。

こういう事か
295風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:50:40 ID:M3oeMsPr0
あらゆる状況における最適な射精パターンをはじき出せるけど
本人は一度も満足感を得たことはないんですね。
296風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:41 ID:gw8dfdZO0
そして退職した時に初めて…
297風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 13:42:52 ID:W+mMEo+20
ジエータイがジェダイに見えたじゃのいこ!ヽ(`Д´)ノ
298風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 13:47:56 ID:NvX8xb5tO
退役して体液軍人に…。
299風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 15:50:50 ID:jiY8vrbn0
>278
美しいw流れをさえぎって、遅レスしてまで突っ込むことじゃないけど・・・
タガメは水生昆虫なので、人家にいるとは思えないって話だと思うよ。
300風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 20:55:17 ID:hxagnTS20
そんなことより聞いてくれよ。
今日、とんでもないポカやったんです、職場で。
例えて言うなら、業務中2ちゃんやっててフルネームつき会社のメルアド晒しちゃったような。
会社に不利益をもたらすわけじゃないけど恥ずかしい、と言うような。
どうしたらいい?
どの本読んだらこのオロオロ加減を払拭できる萌えを手に入れられる?
今から最寄の書店行って、棚にあるホモ全部買い込んで読みふければ良いのかな?
301風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 20:59:47 ID:iNYkYPj20
>>300
その例え、超不利益もたらしそう。

この板の過ちスレ読んできたらきっと、
皆がいる!生きてる!地球がある!それ、素晴らしい!
って思えるよ。
あと会社で●もらしたOLのスレがいい。
302風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:03:14 ID:Eti0ReUQ0
>>300
似たような事先日やったばっかりだ。会社じゃないけど

「いつかネタになるよ!」と思う
おいしいもんを食べる、値段とかカロリーとかは見てはいけない
ちょっとお高めの萌えグッズか、好きな服買う→「○○タンカワユスカワユス!」「私もいけるじょない☆」と思う
「この時、奴ならどうするか……」妄想にふける
誰かにおもしろおかしく話す

YOUどれでも好きなのをやっちゃいなYO
303風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:16 ID:Yujlzf5Z0
>>300
辞表を書いて上司に提出
これ最強
304風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:08:50 ID:+JL3qtpj0
スレの流れなんかお構いなしに
この板のこのスレにネタ振り投稿できるなら全然余裕なんじゃないの
不利益被った会社なんか気にせず、いつもどおり暮らしたらいいんじゃない
305風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:31:52 ID:x5ajVfnV0
なあに、人間年中反省だ

宝くじでも当たって引きこもり裸族で地味に一生を終えたい
306300:2009/07/01(水) 21:33:27 ID:hxagnTS20
酒飲みながら過ちのまとめを読んでたら落ち着いた、有難う。

>304
そうだね、余裕だ。
明日から普通どおり会社行くよ。
こういう時家族とかいたら笑い飛ばしてくれるんだろうなーとちょっと憧れる。
307風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:49:19 ID:AgLTv9nWO
仕事場でのミスは仕事場でしか挽回できない。
明日からいつもよりもっともっと働いて利益に貢献するんだ
くらいの気持ちでがんばれ
そんで疲れたら休め。
308風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:08:12 ID:sEVP4EYD0
嫌なことは気にしないのが一番
気にしたっていいことないし

気にしていいことあったり、気にしたら状況がよくなるなら気にしたほうがいいだろうけど
309風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 07:37:43 ID:5eRQW8i/0
おはようございます
さあ!昨日の失敗は忘れて気持ちを切り替えていこう!
310風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 07:59:24 ID:Gw0gXmQJO
気持ちの切替かあ…数週間ばかりもやもやしてることがある
見え透いた嘘つく人って「相手に見透かされてると気付かない程バカ」
「相手のことには構わずその場さえやり過ごせればよい無責任」
「その程度の嘘でもうまく騙せると相手を見下してる」のどれだ
基本気のいい人だがしょもない嘘の積み重ねが顔に出てる気がする
311風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:10:13 ID:+abbr3EEO
一行目とその後があんまり繋がってなくてびっくりした
気持ちの切り替えの話じゃなくて>>310の周りにいる嘘つきな下衆野郎の話がしたいの?
312風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:22:54 ID:N8nPR1CV0
会社の気に入らない人間は、脳内で当て馬キャラにしとけばオゲ!
案外テンプレキャラの宝庫じゃね?会社って。
受けや攻めはいないけど。
313風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:29:33 ID:fSfFTVyeO
笑い飛ばせるレベルの嘘なら
周りの人も離れて行かないだろうけどな。
人に迷惑かけるようなものなら
信用性ないから人も離れる。

まあどちらにせよ自分が嫌なら
距離おけばいいんじゃね?
314風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 09:07:43 ID:F4qDgx3t0
>>310判るよ
そういう人は一生そのままだ
どれだけ仲良くなってもそのまま。辛いね
315風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 09:32:28 ID:Gw0gXmQJO
チラ裏な愚痴だった、レスありがとう、すまん
呆気に取られるような嘘次々つかれて、でもごく些細なことだから
腹立つというよりもやもやしてたんだ
数週間続いてたのがレス貰ってぷあーっと晴れた気がする
316風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 10:37:04 ID:dtpRWkbc0
ところで、本読んだりドラマ見てると
明らかな当て馬キャラの方がいいやつってこと良くあるよね。
この間もあんなに良い奴なのに当て馬なんてねー
って話してたら通じなかったんだけど、当て馬って一般的ではない言葉?
317風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 10:50:57 ID:Lm65EBUz0
>>316
一般的だと思うんだけど、調べてみたら

馬の種付けの際に牝馬の発情を促し確認する行為、
および確認するためにあてがわれる牡馬の通称

だって。結構シモな感じだったんだ。
自分は合戦でピンチの時に、自分は馬から飛び降りつつ、
その馬を敵にぶつける兵法だと思っていた。
318風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 11:00:18 ID:5eRQW8i/0
>>317
ラオウ様が黒王号を持ち上げて「うまぶつけんぞ!」って言ってる絵を想像した
319風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 11:39:07 ID:v480nowQ0
崖の上から馬で下の敵に攻撃!って時に馬がびびっちゃったんで
仕方なく馬をおんぶして自力で駆け下りた武将のことですね(実話)
320風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:09:41 ID:UNZsTlRW0
実話!?
321風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:13:43 ID:EgSgT1uXO
いいトシこいてエロが読めない(´・ω・`)
いや、エロと言ってもごく普通の(ってのもアレだけど)セックスなら、わりと問題ないんだ
フィストとかスカトロとかリンカーンとか薬物濫用とかそういう、濃いエロがダメなんだorz
導入部でもう「ぐえっ」となるorz

だからBL読むときは、なるべくそういうシーンを避けるようにしてる……けど、
マンガや絵だと表現が目に飛び込んできてビクッてなる(´・ω・`)
じゃあ読むなよって話だけど、BLが好きだから読みたいんだよorz 自分ゼイタクすぎるorz

通販でもR表示に微妙にビビりながら買ってる状態なんだけど、
たまに「R15〜18くらいです?」みたいな事書いてるサイトさんもあって、混乱するorz
だからR表現がどの程度なのか作者さんに聞きたいんだけど、どう聞けば良いんだろう?
すごく際どい内容だけに、聞くに聞けないorz
322風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:24:52 ID:0e+XgHlX0
エロシーン見せてください(*゚∀゚)=3ハァハァ

とメールするとか…?
323風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:27:40 ID:dtpRWkbc0
>>317
おお、ありがとう。
本当に馬のことだったのか、一つ賢くなったよ

で、当て馬じゃなくて当て馬する人がかっけー!
て思いながら間違った当て馬知識みてたら319が当て馬ですらねーw
本命ですね。

>>321
自分は萌えすぎると咳き込んだりしてるけどそういうことではないのか。
ほのぼのですか、激しいですか、とかはどうだろうか。
324風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:39:13 ID:YScd6nwnP
>>322
それはアク禁されかねんw

R15〜18くらい?ならエロ本番なしスカトロのみとか
リンカーン未遂とか媚薬ホレ薬はあるかもしれないな…
ストレートに
「濃いエロが苦手なのですが上記シーンは含まれているでしょうか?
なければ購入したいと思っています」とか正直に言ってみたら?
325風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:52:38 ID:Lm65EBUz0
絶対無理だけどコミケで外商出来るようになればいいのに。
「ずっと好き同士なのに、30年ぐらい言えずにいた中年カプ」とか、
「受の乳首を攻の尿道に突っ込む」とか見ただけじゃわからないし、
聞くのも「なにこいつ」と思われるようなやつを、
外商スペースまで持って来てもらう。
もちろん料金割増。
326風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:58:12 ID:TKqMNaIZO
濃ゆいエロは結構好きだが、そういやフィストとスカにはほぼ出会ったことないかなぁ。
やっそん中の受けの失禁をスカに含むなら、たまに見るけど。
あ、受けが攻めに拳つっこむのは(直接的な表現ではなかったけど)見た気がする。
リンカーンは…意外とない、か?3Pくらいまでか。
薬物は強くない媚薬でやっそんのきっかけにする程度なら。ちょっと違うけど、酔った勢いシチュはかなり好物だ。
SMは目隠しや手の拘束、あとちょっと痛いくらいなら読む。ただし完全な縛りは
「見た目は芸術だけど、そんな動かないのとヤってなにが楽しいの?」とか思ってしまう。

こうして見ると、わりと普通の範疇(+ソフトSM程度)のものしか読んでない?
それとも自分、普通の範疇が広すぎ?
327風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 13:06:10 ID:prQyqE6t0
当て馬話にリアル牧場で労働した私が来ましたよ

雌馬が発情きているか確認するのに、当て馬の所へ連れてきて
両者準備万端OK!な状態になったら、雌は本命の種馬の所に
連れて行く。当て馬は「ええ〜〜〜」な状態でその場に置き去り。
血統的に種牡馬になれない牡馬が当て馬として牧場で飼い殺し。
彼が種付けを迎えることは一生ありません。

雌馬が去った後の当て馬はまあ、結局昂ぶった気持ちを
自然に落ち着かせるしかないのでした。
自分で処理してる奴はいなかったなw
328風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 13:36:08 ID:eLJN5CrQO
種付けの動画とか見てるとリアルに当て馬カワイソスwwwってなるな
しかし馬のちんこなげえよ
329風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 13:39:58 ID:5Mn9xnJg0
>>327
当て馬可哀そう過ぎワロエナイ
330風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 13:47:17 ID:qj8M6JDK0
>>325
外商さんは一級801ソムリエでなきゃ勤まらないな…
331風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 14:01:21 ID:0e+XgHlX0
もうお金払って書いてもらった方が早い気がして来た。
332風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 14:07:12 ID:bCgnvwza0
オーダーメイドか。
貴腐人の名にふさわしい。
333風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 15:41:45 ID:eGga977H0
好きな作家さんにお金払ってかいてもらいたいの分かる
自分でもかくけど、自分のだと客観的に萌えられないから
334風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 15:57:19 ID:hbKM/jKWO
>>327
なぜ最初から雌馬と本命馬で盛り上がらせてはいけないのか気になる。
やっぱりモテるタイプの馬を当て馬に選ぶんだろうか。
そういや801界でも当て馬は容姿も地位も兼ね備えた、そしてたいてい性格も悪くない
一般的にモテるタイプが殆どだよなぁ。
335風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:05:17 ID:J+XpzQHM0
>>334
不発で終わったら困るから、だったような…
不発というか失敗というか

当て馬カワイソス。当て馬好きだから余計にカワイソスになっちゃうんだぜ…
336風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:16:12 ID:sag6Ar+g0
>>327
当て馬ってちゃんと語源があったのか
しかし切ないな>当て馬
337風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:17:24 ID:qj8M6JDK0
>>334
本命馬って莫大な種付け料が必要な超高級品だから
そうそう一緒には居させられない

当て馬はどっちかというとメスに警戒心を抱かせない
しょぼくれオスである方が望ましいらしい
昔ドキュメンタリーで見た記憶がある
馬のtelinnkoにびびった
338風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:21:40 ID:xR/oFWh70
>当て馬はどっちかというとメスに警戒心を抱かせない
>しょぼくれオスである方が望ましいらしい
ますますトホホ…('A`)
339風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:42:38 ID:+LqK2H7E0
後の草食系男子である
340風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:51:52 ID:lYEgbMGTO
でも本命馬ってガンガン種付けさせられるから、早世するのがが多いとかなんとか
生物としては本望かもわからんが
341風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:12:23 ID:Nv+Pn7z70
馬並ってこういうことか…と馬の一物を初めて見た時ものすごい納得した。
こえーよ
342風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:14:27 ID:/NtHWBsL0
馬は群れるけど別にハーレム型じゃないから、無理な種付けは雄馬的には
「らめぇっもう精子出ませ…やっぱ出ちゃううう!!」的な感じなのかな。
343風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:15:32 ID:TRpbLsle0
繋がってる姿は、性交じゃなくて もはや空中給油だよね!
と体液に戻してみる
344風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:17:49 ID:MlAe7kGX0
空中給油をはじめて知ったときは感動した。
そして無機物萌えに目覚めた。
345風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:27:18 ID:dDOfQqhn0
一連の当て馬話に、ゆーきまさみの「じゃじゃ馬〜」に出てきた
トロンとトロイメライの話を思い出したよ。
346風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:29:01 ID:5eRQW8i/0
空中じゃなく海上給油なんだがJ隊の手際が良すぎて他国の船から苦情がくるらしい
給油中にまったりする予定だったのに給油速度速すぎて全然まったりできないって
347風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 17:59:33 ID:pm6ilUjL0
馬のtelinkoを見たことが無いから頑張ってググったけど出てこない
検索履歴が中学生になってくよ
348風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:04:44 ID:CmQXIz280
>>347
あれ……私いつの間に書き込みしたっけ……
349風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:13:37 ID:q0rNxw/R0
馬 勃起で一番最初に出てくる画像はどう?
しかし馬並なんて言葉があるだけに人間向けの薬関係が
やたらに引っ掛かる…
350風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:20:45 ID:ZK1RNxBYO
何かの式典でブッシュ大統領の隣の馬がいきなり性的に興奮しはじめてしまう
ニュース映像は凄まじかったなあ
351風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:36:01 ID:L+l6rQTM0
獣○、グロ?レス注意

以前どこかのスレに貼られてた、馬×おっさん(外人)の動画見てびっくりした
すんごい突き上げで、おっさんはOH!OH!って声あげてて、気持ちいいの?
大丈夫なの?と思ったら、それ以降のレスでこのおっさんは内臓傷つけて
あぼんしたと書かれてた(本当かどうかはわからないけど)
でもそれが納得できちゃうくらい、馬のtelinkoは凄かった
352風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:38:48 ID:q0rNxw/R0
二年ぐらい前にそういうニュースがあってニュー速にスレが立ってた
だから本当だと思う
353風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:49:25 ID:Nv+Pn7z70
>>340
腎虚か
354風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:00:53 ID:5eRQW8i/0
獣攻め×人間受けはファンタジーでとどめておくが吉だね
355風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:11:23 ID:pm6ilUjL0
>>349
ありがとう見てきた!でかいな…
人の腕位?ありそうだね 牝馬乙…
人と同じ形なんだ もっと違うのかと思ってた
具体例は挙げられないけど馬並なすごいの
356風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:47:03 ID:fSfFTVyeO
この流れで思い出したが
ぞぬtelinkoは骨がある(マジ)けど
馬はどうなん?
357風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:51:00 ID:YIF35zzz0
>>354
逆は何処まであり?
被害動物の性的な意味で板違いだが、象を…しようとして
踏み潰されて死んだ男がいるそうだ
男が夜中侵入してきて、それで抵抗した結果なのに
人殺しの危険な動物呼ばわりされたとか、悲しい話だ
358風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:53:14 ID:fSfFTVyeO
>>357
かわいそうなぞう
359風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:04:39 ID:+myQwO8m0
男の性欲果てなし…J(; 'ー`)し
360風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:17:28 ID:7lWFiDw70
あああ仕事つれーよ…
異動した職場に美人の女がいて(同じ非常勤職員で同じ職務)
彼女は仕事ができるんだが、うまく立ち回ってて上司に気に入られて
逆に私がものすごく仕事できないアホ扱いされている
おまえその上司が来るまで残業してなかったじゃねえかよ!
仕事の情報も共有してくれない(わかんないと嘘吐いて教えてくれない)
上司からすると、私は仕事せず失敗ばかりの喪女丸出し怠け者
美人同僚は明るくて(上司の前でだけ声変わる)有能で勤勉な人

私絶対更新されずに切られるよ……
もうどうすればいいかわからないので職場の5階の窓から飛び降りたい
361風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:23:39 ID:TKqMNaIZO
馬並の起源はカーマ・スートラ


かどうかはわからないけど、とりあえずそんな感じの記述はある。
兎男<牛男<馬男 だそうだ。
ちなみに女は 鹿女<馬女<象女 と分類されてるとか。
サイズ的に兎×鹿とか同レベルのが理想的で、違う場合でもカバーできる体位がいろいろあるらしい。

アニャルも鹿馬象で分ければいいんかな。
362風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:27:29 ID:7lWFiDw70
>>361
な、何を形容して鹿で馬で象!?
おのこはサイズかなと思うが、おにゃのこのどこを形容したのかがよく分からない
おにゃのこはあんまり大差ないような気がするんだけども…
363風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:33:49 ID:5Mn9xnJg0
め、目のつぶらさ…?
364風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:40:27 ID:D2KR9GhhO
女もサイズあるだろ。深さはともかく径は変化するだろうけど
象とは言われたくナイ

*が象になったら色々大変そうだ…
365風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:45:20 ID:+myQwO8m0
>390
お馬鹿!■━⊂J( 'ー`)し 彡 ガッ☆`Д´)ノ
カーチャンあんたを飛び降りるような子に育てた覚えはないよ!

そんなクソ女のいる職場、切られた方がいいじゃないか!
その女は現在、相対的に有能に見えてるだけで、つか見せかけてるだけで、
比較対象がいなくなれば「?別に優秀って程でもないな?」
となるから。そして地道にやってた方を切ってしまったことに気づいて上司はオヴェーとなるがよいし。
366風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:46:53 ID:+myQwO8m0
>×390
>○360

カーチャンのお馬鹿!■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆)'ー`)し
367風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:47:06 ID:fSfFTVyeO
>>365
カーチャン興奮し過ぎてレス番間違ってるお…
368風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:48:50 ID:oRXIykG60
受けの*は象をも飲み込むよ!
369風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:54:07 ID:YIF35zzz0
>>368
象を飲み込んだ受け*の絵を描く話があったな、そういえば
370風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:58:36 ID:GjHIDxTi0
日本語でおk
371風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:14:15 ID:dDOfQqhn0
>>365
カーチャンのそれはフライ返しですかそれとも卵焼き用のフライパンですか。
やけに見事な音がしてるようですが。
372風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:37:26 ID:0IMlh1Jx0
>>346
このエピソードにどうしようもなく萌えた自分は
これからどうすれば
373風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:43:52 ID:5eRQW8i/0
>390
    ナデリ…
( ´・ω・`)ノ(;Д;)
374風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:46:52 ID:0IMlh1Jx0
>>373

( ´∀`)σ)д゚) ノ(;Д;)
375風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:47:29 ID:hr7YBXdJ0
>>390は泣き言を言うこと
376風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:54:02 ID:cl7DiP030
390取り合戦
377風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:56:00 ID:kZDXmKGJ0
いいよお前が書けよ
378風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:43 ID:PBl26Z/b0
機種変してから、公衆電話とかの着信拒否設定を完全に忘れてた。

さっき、公衆電話からの電話がかかってきた。たぶんオレ詐欺かなんか。
で、「逆無言電話」してやった。
通話状態にするけど、こちらからは一切なんも話さない。
相手は「ちょっ…おまっ…」とかつっかえて、なにやら焦ってる雰囲気。
向こうから切り、結局4回かかってきたけど、いずれも「逆無言電話」した。
しまいにあきらめたらしく、かかってこなくなり、
私はおもむろに「公衆電話着信拒否設定」を済ませた。
379風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:25:20 ID:AyfhbmzM0
私はオレ詐欺に電波ソングを歌ってあげたらかかってこなくなった
ふざけんな!って超怒ってたけどめげずに歌ったらドン引き→ガチャ切り
相手のペースに乗らずに、俺ワールド?を展開すると相手が勝手に自滅してくれるw
380風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:29:34 ID:Nd9YCogU0
公衆電話から着信てした覚えないな。
381風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:30:32 ID:0IMlh1Jx0
上司(70代ロマンスグレー)はオレ詐欺を
ボケた振りで撃退していた

「はぁ〜それだと私がお金をいただけるんですかのぉ〜」とかほざいて
詐欺犯を切れさせていたw
じじいぱねぇかっこええ
382風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:36:21 ID:kZDXmKGJ0
BL朗読テープをお持ちのみなさんへの朗報だな
383風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:39:22 ID:J+XpzQHM0
今度怪しげな勧誘電話とかイタ電かかったら電波ソング歌おう
最近はまってる洗脳・摂取・虎の巻で。
384風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:49:04 ID:b+0BHTCW0
電話なら無言返しも電波ソングもできるけど
メールが腹立つ
いまどき詐欺メールに引っかかるやつなんかいるのか?
いくらパケホとはいえ、超むかつく
385風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 22:50:27 ID:piOGjCfcO
電波ソングって歌うの難しくね?
あと何が効くかな
やっぱBLCDか
今手元に優しいけれど意地悪でしかないんだけど
386風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:09:51 ID:fSfFTVyeO
>>381
それなんておヒョイさん

ところでBLCDかけるなら
濡れ場の激しい奴がいいと思う。
PCあるならボブゲ(ホタなんとか)とか
387風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:12:26 ID:YScd6nwnP
声高いわでかいわの音痴なので電波ソングぐらいしか歌えないや
恋の未来伝説は元が音痴設定なのでのびのび歌える
388風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:15:36 ID:SUO3v2mo0
水分をまったく取らない断食に挑戦して二日目なんだが
どれぐらいで止めるべきだろう?
389風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:17:16 ID:fSfFTVyeO
>>388
医者や専門の知識が無かったら
危険なんじゃ無かったか?

特に今くらいの季節は
気温高くなってくるし
390風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:21:40 ID:heoWVPGy0
>>388
脱水症状って、死ぬ前に手足がしびれて動けなくなるからね。
自力で立ち上がれも、携帯ももてなくなるよ。
その前に水飲んどけ。
そうなってからじゃ、点滴一日コースだじぇ
391風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:25:05 ID:e0e284970
俺がいなくなったって誰も困らない。
392風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:25:54 ID:e0e284970

_| ̄|○
393風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:26:35 ID:CmQXIz280
>>390
ちょっとがっかりです
394風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:28:22 ID:fSfFTVyeO
>>391
ちょっとだけ遅れてしまっただけだ。
変わりに珍しいIDが出たじゃないか
395風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:39:23 ID:vAFV36OH0
>>388
ダイエットで丸一日水分取らなかっただけで死んだモデルもいるぞ
聞きかじりの知識を頼りに命を賭けるのはやめとけ
396風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:40:59 ID:Nv+Pn7z70
人間食わなくてもかなり生きるらしいが、飲まないとすぐ死ぬよ
397風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:41:02 ID:SUO3v2mo0
>>389-390
体力の限界を図ってみてるんだがおk、手足がしびれたら止めるわ。
口の中パッサパサやぞ!パッサパサ!パッサパサ!
398風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:42:58 ID:skXbwj8D0
水分を取らないのはむくみ解消にはなっても
ダイエットにはならないと思うんだけども。
399風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:44:06 ID:JoAbfLVZ0
水分と塩分をたっぷり取りながら、外を20kmくらい歩けばやせるよ! やせるよ!
400風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:44:58 ID:kZDXmKGJ0
後日のレポ…は無理だろうな
無茶しやがって…
401風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:52:47 ID:y8lw3a760
>>397
体力の限界知った時には人生オワタなのでは。つか何の目的が…
しびれ感じるような時点じゃもうろくに動けないでしょ。
402風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:55:26 ID:SUO3v2mo0
あ、いやダイエットじゃないんだ…遭難気分を味わってみたくて…
403風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:56:26 ID:J+XpzQHM0
そんなおバカなことしてないでさっさと茶でもいいから飲みなさい
氷砂糖とかそういうのでもポカリでもいいから
命の無駄遣いするんじゃありませんウワァァン
404風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:56:31 ID:rdXWcAgQ0
>>402
無茶しやがって
405風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:10:23 ID:Lgvu/xu30
>402
戦う男たちでぐぐったりしなくていいよ。
406風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:11:06 ID:pxsHRQkS0
なぜわざわざ遭難気分…。
407風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:12:31 ID:t9vXcoFi0
攻めから口移しであたえられる水の甘さの表現に挑まなくてもいいよ!
408風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:16:21 ID:eUNtqVOy0
口の中
 パッサパサだよ!
  パッサパサ!
   パッサパサだよ!
\   口の中    /
 \ パッサパサ  /
  \パッサパサ!/
  ∩∩ ∩∩ ∩∩
 (・×・)(・×・)(・×・)
 ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂ ⊂
  し-つ し-つ し-つ
409風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:19:40 ID:aQoca+TnO
遭難気分味わいたいなら楽しくネットしてんじゃねーよ
410風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:19:50 ID:IIsokeF10
すみません、もしどなたか分かれば教えてほしいのですが、海外に船便などで
書籍を送る場合に、BLってわいせつ図書扱いになったりするかな?
途中のチェックで没収になったりするのだろうか…。
411風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:20:38 ID:XyRCD9c00
>>360
亀だが、うちの昔の職場にもいたよ、そういうの
自分で勝手に仕事を抱え込んで限界になったらこっちに押し付ける。そのくせ上司と飲みに行ったときにこっそり
「○○さん私に仕事押し付けるんです〜」とか「○○さんサボってばっかりなのに残業して!」などと愚痴ってたらしい。そりゃおまえだろ!
小さい会社で、若い女は二人だけだったから、コイツが居なくなりゃ天下!と思われたんだろうな……そんな事しなくてもオヒメサマしてたじゃねーか
結局こっちがぶっ倒れて辞めたんだけど、ほとんど引き継ぎをできずに辞めたからクソ上司もあの女も苦労したろうなーと性格悪くニヤニヤしてた
その後調べたら会社潰れてた。ま、そういう外面だけいいのを飼ってる(外面を見抜けない)会社は長くない、切られて上等と思っとくと精神的に楽だよ
不景気に仕事をなくすのは怖いだろうけど、そんなのに付き合って>>360が壊れたら意味がない。元気なら次の仕事も探せるさ
412風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:28:35 ID:cVF6VPP/0
>>402
水分すら無い遭難って、マスターキートンよろしく
身一つで砂漠に置き去りにでもされない限りありえんだろ
遭難機分を味わいたいなら、床に毛布一枚で寝る事からスタートだ
413風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:32:30 ID:zNqFkgL2O
>>388
後日ちゃんとここに報告するんだぞ
お兄さんとの約束だ!
414風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 00:51:37 ID:Ov74TZ3X0
>>410 相手国によるんじゃね?
日本にヨーロッパからDVD輸入したら「エロダメ!」って怒られたことある。
日本でも放送しているテレビドラマのどこがエロだゴルァ!って弁解の
手紙送って輸入許可もらったお。
415410:2009/07/03(金) 01:05:20 ID:IIsokeF10
>>414
ありがとう、ちなみに中国です。
検閲とか厳しそうなイメージなので、ちょっと気になって。
普通のエロ本とかはやっぱりダメみたいだけど、BLとかだとどの程度まで
大丈夫か、いまいち調べても分からなくて…。
416風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:06:49 ID:sm85/NmO0
小説だったら何書いてあるか分からないんじゃない?
漫画のモロがちゅんだったら難しいかもね
417風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:15:17 ID:IIsokeF10
>>416
うーん、やっぱり漫画だと厳しいかなー。
小説でも挿絵がけっこうアレなのもあるしね。
没収されるくらいなら入れない方がいいのかな…。
418風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:16:54 ID:7J+7vdta0
とりあえず見るからにエロスエロス!なのは止めた方がいい。エロはどこでも厳しい。
どうしてもというなら、郵便局の窓口とかで確認した方がいいと思う。
聞きづらいとは思うけど、海外だと最悪荷物が帰ってこない場合もあるからチェックするに越したことはない。
419風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:18:39 ID:hIHhoQQm0
受けにチン毛が描いてないってだけで児童ポルノ扱いされて
逮捕されたアメリカ人がいるぐらいだから挿絵のある小説や漫画は要注意だ。
420360:2009/07/03(金) 01:38:35 ID:l4zZ8aor0
とりあえず適当に9月いっぱいまではがんばるお…('A`)9

>>365
カーチャン…(ノ'A`)
一応相手は自分より1年近く早く、上司つきっきりで現在の仕事やってるから仕事できるんだぜ……
しかも自分は初めての仕事のペーペーで、そら差がついてるのは当然だけれども
急な用事を頼まれるとテンパって失敗連発なんだ……もうすぐ30になるのに馬鹿だ
でも最近は仕事覚えてきて、なんとか上に報告するのもミスなくなってきてるんだけど
それに逆行するように私に対する態度が周囲の人へのそれと違うんだ……
なんで上司のスケジュールとかトラブルの原因なんかで嘘吐いて教えてくれないんだろうな…

>>411
そいつ最低だな…自分のこと客観的に見て、姑息で醜くて気持ち悪いと思わんのだろうか
それほどまでに追い出したいのかなぁ
仕事場所は、まだ他に非常勤職員いるわけなんだけれども(実は官公庁)
ぶっちゃけ期限付きなのに必死になって他人蹴落としてまで自分のポジション守ろうと
するヴァカがいるとは思わなんだよ
どんなに頑張っても優秀でも非常勤は2年で切られるのにな……
こっちは本当に仕事ないから貯金作るためにもあと1年は頑張りたかった

あと、声って大事なのな!
明るい、媚びをちょっと含んだ声をドーンって出せるってすげえよ!
低い声の自分はすげえ羨ましいなぁ
421360:2009/07/03(金) 01:42:18 ID:l4zZ8aor0
うおおお長かった('A`)rz

>>415
結構前に台湾に送ったことあるけどBL小説は普通に届いたよー
検閲の厳しさは中国とは違うかどうか分からないから参考にならないかもしれない
送り先の相手が知ってるかもしれないから、聞いてみたらどうかなあ?
422風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:44:18 ID:9+yTcXMj0
         ___ 
       / ⌒  ⌒\ 
      / (⌒)  (⌒) \   皆!刺身の上にタンポポのせる 
    /   ///(__人__)/// \  仕事をしないか!!!!! 
     |   u.   `Y⌒y'´    | 
      \       ゙ー ′  ,/ 
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ 
      / rー'ゝ       〆ヽ 
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,| 
    | ヽ〆        |´ | 

ttp://blog-imgs-10-origin.fc2.com/2/l/o/2log/vi8374078922.jpg
423風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 01:51:21 ID:6aItvi280
猫を箱に詰める仕事の方がいいです。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E3%81%AE%E6%A2%B1%E5%8C%85
424風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 03:28:34 ID:4igBQudZO
>>420
嘘ついてる証拠を録音して上司、もしくはそれより上に渡してから辞めても遅くないと思うよ。
安いMP3プレイヤーでも録音出来るし。

あと、そういうことされるのは、>>420姐さん(多分私と年齢タメだけど、うつで療養してる自分的に尊敬する)が、「のびしろがある」「お株を奪われる」可能性が大きいと思われてるのかも。
私も昔そういう奴のせいでいずらくなったけど辞める前に上にぶちまけてやった。
そいつ他の人ともトラブってた事が判明したよ。
なのでもしかしたら、>>420姐さんみたいな目にあって辞めた人なんかも居たかもしれない。
新人が長続きしない、とかそんな話がある職場なら尚更。

あと、声は確かに大事だけど、その人は芝居がかって無い?オーバーリアクションじゃない?
そういう人はただ自己愛が強い人だよ。
そうなら、側に居るより異動を申し出たりすると良いよ。
一緒に居れば居るほど侵食されてこちらが病んでしまう。

無理だけはしないでくれ姐さん。
425風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 04:14:06 ID:t9vXcoFi0
>>422
受の*に乗せてやってくれ
426風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 05:30:51 ID:0sCD7Bz70
とりあえず自分より仕事が出来ない人に対して
何かと理由つけてだから出来るんだ!だから私はできなくて仕方ないんだ!

って言ってるようじゃ、目の敵にしてるその女より下だと思うよ
427風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 06:22:46 ID:fPCcRIK70
>>422
ちょっとまて
時給高すぎwww
428風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 07:18:19 ID:IBEFhNsf0
>>422
待遇良すぎて鼻血出そうw
やりてー

でも実際刺身にタンポポ乗せる仕事なんてないよな…
スーパーの生魚売場担当の人がみんなやっちゃうだろうし
429風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 07:21:14 ID:OCeeBPJm0
>>426
意味がわからん
何にせよ

>何かと理由つけてだから出来るんだ!だから私はできなくて仕方ないんだ
そんな開き直りは誰もしてないんだが
430風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 07:23:20 ID:Bc2M+Ygy0
>>426
絡みに行こう、な
布団も敷こう
431風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 07:57:07 ID:TsNZAShS0
さっきお布団畳んでしまったばかりなのに…(´;ω;`)
432風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 08:24:32 ID:jKpz1uMo0
【ツーシーエイチ食品加工株式会社】 λλλλλ....ゾロゾロ
433風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 08:40:51 ID:+7Ixml0H0
いいなー、タンポポ育てる仕事したいなー。
それで攻めとケンカしてタンポポ畑の隅でうずくまって泣いてる受けに
「泣くのはおよし、おちびちゃん」って声をかけるんだ。
434風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 08:56:58 ID:w/KqB+PJ0
410ですがレスくれた人ありがとう。
とりあえずやばそうなのは入れない方が無難かな…。
郵便局で訊くのはさすがになーwどんな羞恥プレイw
向こうに数年行くので心の糧がなくなるのが辛いなー。
435風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 09:28:21 ID:FQ2Jv03EO
>>433
それなんて丘の上の王子様
436風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 09:51:38 ID:7l7CTIcb0
おちびちゃんが見上げるとキルトの中からコンニチワ!!

って>>433は速やかにテリンコ生やしておく事!宿題よ!!
437風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 09:55:14 ID:zf3eI6w90
>>433
それだと落馬で早死にするか後年受けと結ばれちゃうからダメです
438風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 10:15:32 ID:psMuekye0
>>434 スキャンしてデータにして持っていくとかは?
439風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:08:45 ID:WhFoO8suO
この流れで気になってキャンディググってみた
なんかキャラクター解説とか自分のウロな記憶とは全然違うんですが!
アニメは見たことなくて姉のコミックスを順不動で借りてたせいか
何巻か抜けてたしな…
440風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 13:23:59 ID:eCd8kPx/O
飴…
いじめっこの名前がイライザで「なんていかにもなネーミング!」と思ったことしか覚えてない。
なぜ「いかにも」と思ったのか思い出せないがイライザはイライザな顔だった。
441風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 13:42:03 ID:FQ2Jv03EO
>>440
弟はニールです

以降縦ロール=意地悪キャラのイメージ
442風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 13:45:48 ID:UP/Lijo10
ハローグッバイ!
あたしお相手なんて要らないわ

この台詞で吹いた覚えがある
うろ覚えなんで間違ってたらすまん
443風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 13:52:08 ID:MMYjGK3J0
花の子ノレンノレンならわかるのに飴ちゃんがわからない味噌路半ば
444風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:10:07 ID:QR6dLs040
>>440
ドラマだけど、大草原の小さな家に出てくる意地悪な女の子もイライザだった
…気がする。正確にはイライザ=ジェーン。
で、その子が貧乏な子をいじめてたらシラミを移されて、
「シラミが痒くてイライラジェーン!」って逆にいじめ返されてた
記憶曖昧だから嘘・捏造かも試練
445風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:23:31 ID:JYbtExjl0
>「シラミが痒くてイライラジェーン!」

なんかワロタw
446風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:26:19 ID:Ygj4sxcp0
雨降ってきた瞬間に気絶しそうな勢いで寝かけた。やばえ。
447風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:30:52 ID:Drn9n+ov0
イライザジェーンは意地悪な先生だよ
ローラの旦那になるアルマンゾの姉。
意地悪な女の子はネリーだ。
448風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:52:58 ID:QR6dLs040
>>447
あーそうだそうだ!いい加減な事書いてすんまそ
だけどイライザ=イジワル説は死なないのね

>>445
訳した人グッジョブだよねw
449風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 15:00:52 ID:qx+lbGyeO
リアルタイムで見たことはないんだけど
子供の頃うちにアニメの主題歌を集めたビデオがあって、それで知ったなーキャンディ
そうかあの顔までそっくりな意地悪姉弟はイライザとニールっていうのか

あと花の子とサンディベルとララベルとメモルとグーグーガンモとアラレちゃんという
ラインナップだった
ララベルはサリーちゃんみたいな話ということでいいんだろうか
450風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 15:18:56 ID:0QAIdcEmP
メルモタンハァハァ
451風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 15:29:43 ID:LVgtlXoYO
意地悪弟はキャンディに対してツンデレだったな
子どもの頃から非美形キャラフェチだった自分は萌えていた気がする
452風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:28:09 ID:ZNd2ygZI0
自分は眼鏡っこのステア受だった。儚かったなー
戦闘機乗りになっちゃった時点でフラグがビキバキなんだけど、
彼の視力でパイロットになれたのかという疑問が今だとある。
453風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:30:33 ID:NFGPh+9fO
飴…
妹が買ってたるんるん(雑誌)の付録で後半読んでハマって
文庫版1、2巻買って以下は金が無かったので後回しにしてたらあっというまに
どこにも売ってなくなっちゃったんだぜ。古本屋にもないんだぜ
付録のは妹が捨てちゃったし
悔しいので原作者の別名のユーレイの本買って読んでる。
絵の人が亡くなっててびっくりした
454風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:42:38 ID:hH0ZjqZB0
>>453
んん??
キャンディキャンディだよね?
掲載は仲良しじゃなかった?
でもって五十嵐由美子って生きてるよね?
455風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:43:05 ID:zbf6yw150
るんるん!懐かしいな
あれに水兵月の絵があった覚えがあるがあってるかな
昔、日曜朝くらいに少女向け漫画のアニメタイムで「なっかーよしー♪」なCMやらを思い出すと
何となくノスタルジックな気分になる…
覚えてる最古のアニメや漫画は何かと思ったら、秘密のあっこちゃんだった
コンパクト、今も持ってればよかったなあ。
456風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:48:01 ID:WhFoO8suO
なんで今はアニメも原作も見れないのかなあと思って更に調べたら
原作者と作画者ですごいことになってたんだね
というかコレ触れてはいけないタブー話題だろうか、すみません

アニメ見てみたいなー
457風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:48:57 ID:hIHhoQQm0
覚えてる最古の801萌えはシュラトだった気がする
458風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:15 ID:WoCzSit10
>どこにも売ってなくなっちゃったんだぜ。古本屋にもないんだぜ

そういえば、なんか裁判沙汰になっていたっけか…、と軽い気持ちでぐぐってびっくりした
こんなにいろんな訴訟が起こされていたか
459風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:52:38 ID:7J+7vdta0
>>454
るんるんに、付録冊子で飴のマンガがついてたことがあった。
自分は当時セラV目当てで読んでたが、それで飴を知った。

その後ママンにその話をしたら「え、うちにあるよ」と全巻出してきてくれたのはいい思い出。
丘の上のプリンスがヒゲのおっさんで、子供心にがっかりしたのもいい思い出。
460風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:55:25 ID:duDyBmhr0
飴関係は専用板があったような
461風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 16:55:57 ID:NFGPh+9fO
>>454
最初の連載はなかよしだよ
なぜか休刊前のるんるんに毎号別冊ふろくでついてたんだよ
あと亡くなってたのは「ふーことユーレイ」シリーズイラスト担当のかやまゆみという人。
わかりにくく書いてごめん

>>455
水兵Vとかちび兎の番外編載ってたからそれかな?
ハンマープライスの漫画は主人公兎だっけ?
ナツカシス
462風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:00:29 ID:+flBzM+G0
かやまゆみはBLも描いてたよね
初めて知ったときは衝撃を受けたな
463風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:05:07 ID:Ygj4sxcp0
>>460
今はアニメ漫画業界板になってる。
アドレスに名残が残ってるけど、ざっと見た限り裁判臭はもうないみたい。
464風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:14:59 ID:NFGPh+9fO
>>462
知らなかった……
しかしあさぎり夕ほどショックじゃない。最期まで少女まんがもやってたからかも

ミンミンとかコンなパニックとか別フレのバスケ漫画好きだったから
少女マンガはもう描きたくないみたいなこと言ってたと聞いたときショックだった
465風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:26:46 ID:nEXeIYE6O
生まれて初めて買った単行本が「なな色マジック」だった。
今思えばあれで無意識に801脳に改造されてたのかもw
リア厨になって読み返して演劇部部長のピアスにブッ飛んだ思ひ出…
466風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:38:27 ID:zbf6yw150
仲良しで連載してた漫画家さんが、実は二次同人してる人でもあったのが
最近一番の驚きだった。しかもちょっとようじょ系?というかそういう方面
しかし何となく納得もした。主人公がロリキャラみたいなのだったしな…
絵の系統はこじかとかそういうタイプのだったし
リスのしっぽで変身するやつ。あれ萌えてる男オタは居たかも知れないなー

未だに少女漫画でときめいたシーンが、やおいでもあると萌えてしまう事がある
ありがちだけど、雨に打たれ泣く男w
なんでこんな萌えてしまうんだ
467風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:55:29 ID:FmRdZMrh0
>>459
やっぱり髭の大おじさまはショックなのかw
自分は逆に幼少期からおっさん萌えで、少女向けアニメはほとんど
見てなかったんだけど、原作読んでた母から"飴は丘の上の髭おじさんと
くっつく"と聞かされて鼻息荒くして見てたよ
放浪する髭オヤジと白衣の天使なんて最高の組み合わせじゃないっすか

私のあしながおじさんには裏切られた気分だったなあ…
本を読んで想像していたジャー日スはもう少し落ち着きのある
おっさんだったんだけど
468風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:57:59 ID:ZNd2ygZI0
あしながおじさんなら和風に置き換えた勝田文のマンガが良かった
あれでつい原作のあしながおじさんも、続編も読んでしまった。
469風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 18:07:06 ID:2QV8J04n0
ニールってイライザの兄じゃなかったっけ?
「お兄様」「お兄様」と連呼してたトホヒ記憶
470風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 18:27:07 ID:cnZOCUjr0
あこがれアドベンチャーでドリカム状態のヒロインに自分を投影するか
金髪と黒髪の男二人に萌えるかが、私と友人の分かれ道だった
471風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 19:40:31 ID:TsNZAShS0
ふと思ったんだがエスニックジョークの無人島に男二人と女一人が流れ着いた場合のやつ
日本人男性二人は、女性をどう扱ったらよいか、トーキョーの本社からの指示を待ち続け
女性は途方にくれる男性二人の様子を観察してBLを書いた…でもおkじゃないかな
472風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 19:41:33 ID:FQ2Jv03EO
>>468
『ダディロングレッグス(スペル自信無かったからカタカナ)』だね
<勝田あしなが
あれで勝田さんにハマったよー

>>469
絶望した!
文庫版全部あるのに間違った自分に絶望した!
473風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 19:54:22 ID:kaTtWQ0Q0
>>468
さりげに続編のドクトルは萌えキャラだと思う。
まったく視覚化されていないから妄想し放題だお!
暗めの性格なのにジャアビスには好かれてるし孤児院にお手伝いに来る青年とも仲良さげだし
構われ体質だよね。絶対。
でも堅物だから、ある種の視線に全く気がつかないんだと信じてる!
474風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:17:28 ID:CtyUmhjLO
脚長小父さんは最初もそうだが、続も主人公の性別を変えれば
普通にBLで楽しめそうだな
最初の話でジュディに振られた、本来の主人公の兄が続の主人公だったら
完璧な当て馬スピンオフだ
475風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:18:53 ID:VhWmoiRi0
>>466
動物(要英訳)横丁の人かな?と思ったがこの人はリボンだたな・・・
476風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:26:43 ID:8lvPz9mP0
>>475
あみちゃんは変身しないだろw


私は焦げどんぼかと思ったけどあれリスじゃないしな……
477風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:40:54 ID:M5CTUFLA0
おまえら聞いてくれ
会社帰りにチャリ漕いでたんだ
急いでたんだ
前頭部右に軽い衝撃と「びたっ」て音がして
嫌な予感がしたんだ
そこに手をやったらぬるりとして……手に白いのと緑のものがべったりと……
カラスめえええええええええええええええええええええええ
おまえら今年の冬に、奮発して買った冬のコートおろしたての朝にも当てやがってちきしょおおおおお

おまいら慰めてくださいまじで頼むお…
なんで半年も経たないうちに2回も……
478風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:43:12 ID:WhFoO8suO
>467
Wikipediaに拠るとアニメ終盤は原作に追いついてしまって、
最終回はアニメの方が早かったとある
てことは今の放送不可状態になる前に再放送があったということ?
479風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:43:45 ID:dzevIRA60
運が着いて良かったじゃないか!
と古今東西使い古されたネタで良ければどうぞ つ●
480風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 20:54:55 ID:5jctkAH80
眠い…
一週間の疲れがどっと出て体が動かない…


疲労×気力の妄想を原動力に風呂入ってくる
481風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:09:07 ID:FmRdZMrh0
>>478
現在三十路が朝学校へ行く前に見てたから再放送だね
その後、地方局で夕方にも再放送してた

あしながの続編ってそんなことになってるのか……!
漫画も探してみよう、わくわくする
482風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:11:37 ID:ZNd2ygZI0
>>481
あしながマンガいいよ〜。自分もこのコミカライズでマンガ家さんのファンになった。
いい感じに和風になってるのがツボ。
483風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:19:55 ID:WhFoO8suO
>>481
ありがとう!
終了直後騒動になったから再放送もなかったのかと思ってた
いいなあ、見てみたいなあ
484風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:59:44 ID:NFGPh+9fO
>>475-476
若そうなんで知らないかもだがクレヨン王国のマンガ描いてた人だと思うよ
あの人男性なんだよね?
485風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:10:14 ID:ik/5MgcQ0
>47
      _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

      _,,,
     _/:・e・:) カワイソス
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
486風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:11:03 ID:ik/5MgcQ0
×>47
○>477
487風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:54:00 ID:1NG/TRPs0
>484
MJK!!!!!!!???
男性作家なの!!!!!!??
488風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:07:39 ID:JhpRLeqh0
>>438
遅くなりましたが410です。
スキャンか−、それは考えてなかった。
でも本一冊あたりの作業量がすごそうだ…。
お気に入りだけでも何とかがんばってみようかな。
489風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:24:27 ID:psMuekye0
>>488 バラさなくてはいけない+買わなくてはいけないけど
スキャン大量にめっちゃ早く出来る、読み取りスキャナ出てるよー
大量にあるようなら、調べてみて
あとは、クローズドのHPつくって圧縮ファイルをアップして
読みたいときだけDLするとか…どっちも結構面倒か

あなたの外国生活が、実り多く豊かでありますように
490風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:31:10 ID:Q8NTPzd9O
>466
片岡みちるのしましましっぽのことかな?
確かくれよん王国とかもなかよしで描いてたよね

しかしそうか、ようじょ系か…
491風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:34:16 ID:JmxuKVPO0
>>457
いようノ お仲間

「稲妻の友情」今でもフルコーラス歌えるw
492風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:47:13 ID:zbf6yw150
>>490
そうそう、それだ
ようじょ系とは書いたけど、どっちかというと絵本的な、ロリっ娘って感じだった

もうすぐリアル引越しがあるけど、本や同人誌はまだともかく
最近無闇に増えたフィギュアをどうしようか悩む
元の家は残るし、新居も割りと広いから問題はないけど
ガチャのフィギュアとか食玩のも多くて、全部に箱とかない
クッション剤みっしり置いて、包んで…で大丈夫かな
オタク的な荷物で、あと困りそうなものってなんだろう?
493風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:00:16 ID:3Qfyb/WPO
ガチャや食玩なら小さいものだよね。
超手間だけど、ぷちぷちを小さく切って挟む→小さめジップロックにin、とかはどうだろう。
分解できるものでもごちゃまぜにならない。
494風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:05:18 ID:rU2I0Pgn0
片岡みちるさん懐かしいなー
子供の頃ファンレター出して葉書で返信もらったことあるよ
可愛い絵だった

自分も引越しというか一人暮らししたいけど部屋を見てこの荷物をまとめて
もって行くこと考えると気力減退して断念しそうだ…スモールライトほしい
495風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:21:26 ID:uDGl/KZB0
>>494 
じぶんは四次元ポケットほしい。ここ五年で蔵書数が三倍くらいになった・・・
もうはいりきらないよママン

頭のかたすみでおぼえてた。>しましましっぽ なつかすぃ
しっぽのキーホルダーとか流行った記憶があるような
496風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:23:52 ID:AdWScPTZ0
>>493
ジップロック!なるほど!それだと腕が取れた…とかなくてよさそうだ
本とかだけでかなりのダン箱出来そうだけど頑張るよ
497風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:59:20 ID:zKi06xtd0
>>488 410自身が来るのか。
 
大陸だと公安や大家が踏み込んだりするから注意な。
「明日からこの部屋使うから出て行け」って普通にあるからorz
BLに限らず、荷物は限った方が身軽で良いよ。
あと上海なら本屋さん街の福州路に日本語のBL漫画も取り扱っている
ところある。多分、北京にも有ると思うよ。
498風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:08:16 ID:H2Z/chbw0
大陸なら1930年代の上海とかハルピンとか
そういうロマン溢れる場所に行ってみたいなあ
いい男同士がいちゃついてそうなイメージ
499風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:14:34 ID:Sw5LKPF60
本の整理に重宝するから2Lペットボトルの段ボールを大量に貰って来るといいよ
元々2×6=12kg入ってた箱だから丈夫さは保証付き
手頃な大きさで指入れる穴も開いてるから、重い紙をぎっしり詰めても、女性でも楽々扱える
更に箱がカラフルなので、コーラは○○、夏っちゃんは××…みたいに分類しておけば
あれは何処にしまったかな?なんて探さないで済むんだぜ
500風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:15:04 ID:LkzSMUt3O
なんきんろー……

なんでもありませんなんでもありません
501風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:19:06 ID:MrcTk2Py0
はなふぶ……
502風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:19:06 ID:bwg+dcnh0
>>500
あの漫画好きだw
503風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:23:54 ID:AdWScPTZ0
あれの元になった小説もいいぞ!
あれで燃え・萌え盛ったなあ
美形なのにやけど持ちなあいつが大好きだった
504風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:26:00 ID:LkzSMUt3O
>元になった小説
なんですとー!?
こりゃ大変だググって来る
505風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:29:00 ID:MrcTk2Py0
生島治郎だよね。
最終巻以外揃えたんだが肝腎の最終巻がないので読めん
最終巻だけ文庫になってないんだよなー……
506風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:31:29 ID:AdWScPTZ0
>>505
そうそう、自分も最終巻だけ持ってない
あれ読んだ当時から影のある美少年・美青年にばかり萌えるんだ…

>>504
絶版かも知れないんで、中古書店で探してみておくれー
507風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 03:01:00 ID:yHMW3qcW0
この流れにびっくりした!!
そうかあれ元ねたあるのかー!しかも生島治郎だと…!
彼の時代モノは燃えるし萌えることが多いので明日探してくる!
すっごいうれしい、ありがとう!
508風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 03:36:28 ID:StNBjNtx0
ちょっちょっちょっどうしよう警察呼んだほうがいいか?
今トイレ行こうとしたら玄関(すりガラス)の向こう2〜3メートル先から
懐中電灯で誰かがうちの中を伺っててとりあえず起きてるぞゴルァ!って
意思表示しようと思って玄関の電気つけたんだけど怖くて外に出れない!
なんかうちのすぐ外にいるやつと、電気つけたと同時に10メートル先ぐらいで
車のエンジンかけたやつと二人以上はいるみたいだ!怖いよおおおお!
509風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 03:40:22 ID:pfv6uijRO
>>499
昔500mlペットボトルの箱がB5サイズを入れるのにピッタリって聞いた事がある。
2リットルの箱もやや縦長ながら中々重宝しそうだね。
今度沢山貰おうかな。


かくいう自分も自宅内で引っ越し作業中だけど、色々出てきては捨てられず苦労してる。
今まで収納の120%が埋まってるとして、何とか80%くらいに減らしたいと思ってる。
同人誌、漫画、文学小説、画集、カタログ、時代の遺産のカセットテープやビデオテープ。
他にも画材やら何やら。

ヲタやってるとものが増えて大変だ。
510風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 04:03:51 ID:05zZh86N0
>>508
おーい、生きてるか?
511風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 05:16:19 ID:J2+BIDI5O
>>508
何故ここに書き込んだ
大丈夫かー?無事かー?
512風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 05:22:31 ID:hXg3oxM70
>>505
最終巻は他の巻に比べると萌分控えめなのでまあ気を落とすな
それでもラストはしっかり紅葉コンビで〆てくれるけど。

そして508は無事なのか…

513風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 05:58:22 ID:StNBjNtx0
あ、ごめん家人と相談して数軒先の親戚の家に電話して
両家で同時に全部屋の電気つけて男衆が外に出たら
知らない車が走ってった。みんな生きてます。
514風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 06:08:07 ID:kcrFipvk0
>>513
おお、無事でよかったよ。でも念の為通報しておいた方がいいよ
万全を期すなら女性陣は外出時に防犯ブザーを携帯した方がいい
何かあってからじゃ遅いからね
515風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 08:08:08 ID:yMvVX0ycO
>>513無事で何より。
警察に相談すると見回り強化してくれると思うよ。


そして友人が全く反対の目に遭ってたのを思い出した。
海辺の祭典への遠征ではいつも車1台に数名乗り合わせで行ってたんだけど
いつものように深夜に同乗者を迎えに行ったら車を停めた途端に周囲の家の明かりが灯ったうえ
本人が出て来るまで待ってたら何人か玄関先まで出てきたそうな。

そこは深夜の人通りがほとんど無い住宅街で
その頃、立て続けに深夜盗があったそうでみんな警戒してたらしい。
その同乗者の子も深夜原稿中に2階の窓から不信車両&人物を見つけて
通報した事があるそうな。
516風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 09:14:43 ID:XTunfGFd0
じゃあ迎えに来させるなよ…
517風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 12:27:29 ID:c1O/vY6s0
いや、そんな物騒な地域だから車で迎えに来てもらったんだろw
まさか、自分が頼んだ迎えが不振車両扱いされるとは思うまい・・・
518風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 13:39:40 ID:qGLUQI3J0
>>515
でもさ、そういう町ぐるみで気をつけてくれるって
逆に安心だよね
外から来た人にはちょっとアレだけど
でも安心安全には代えられないっつーか……
519風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 13:58:50 ID:cwi58k9qO
>>513無事で良かった。
家族が一緒にいる時は心強いよね。
昔、自宅の軒下で近所を眺めてる男が家の中から見えて
誰だろ?と後ろから近づいたら慌てて逃げてった
身のこなしが異様に軽い感じでちょっと怖い思いをした
520風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 14:51:31 ID:LkzSMUt3O
空き巣もアレだけど深夜寝入ったとこへ盗みに入られるの怖いね
前近所に入った時、翌朝起きてすぐには誰も気付かなかったくらい、
すごく忍びやかで丁寧?で何も証拠なかったらしい
でもこないだ違う家がやられたのは、壊しまくり荒らしまくり
指紋べたべた土足の足跡付け放題吸い殻ポイポイで酷かったそうだ
でも捕まらないんだよなー
521風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 14:53:42 ID:Xud8wN2n0
なんだかオサーム御大のムーという作品が映画化されるらしいので、
ドラマを録画して観たけど、筋がさっぱり思い出せない。
ムーを漫画で読んだのは25年前だし、仕方ないか。
で、あらすじをネットで調べたけど、
思い出せたのは「ホモ描写があるから読んだ」という動機だけだった。

あの映画はこの板的には、観るべきなのか?
522風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:05:44 ID:cAob5jjG0
詳しくは知らないが、聞いた限りの情報では
ホモ要素は無理矢理消してるようだ
手を出すんなら半端すんじゃねえよ、と思うが
権利持ってて許可出すのはもう手塚先生本人じゃないからな…
523風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:15:35 ID:BXr/yOy00
>>522
いや、最初は消してるって話で、みんなふざくんなってなってたけど、
神父→悪魔のラインは充分あるようだ。
ただ、原作と違ってやっそんはしないらしい。
女の子も出るけどろくな目にあわないようだ。
でも自分は誰かが見て、その感想聞いてから見たい。
524風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:24:49 ID:8i1hGs8B0
そういやさー警察って犯人捕まったら「捕まりましたよ」って教えてくれるの?
2年前、誕生日の日に純正アルミホイール付タイヤ一式盗まれてさー
近所でもっと大々的にアルミホイール盗みやらかした奴が捕まったって
風の噂で聞いたけど、警察から一切連絡来なかった。
犯人わかってるなら小額裁判してやりたいんだけど。
525風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:25:16 ID:axkZgMcFO
原作そのままの結城を玉木が演じると、ものすごくいいガタイのあからさまな女装男が
「男性だなんて信じられない…!」という扱いを受けるという
名探偵の掟そのもののコント映画になってしまうのでそれはそれで見てみたい
526風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:44:14 ID:WItIfP550
> ただ、原作と違ってやっそんはしないらしい。

Σ(゚д゚) 原作にはあるってことなのか。
手塚さんは名前は知ってるけど作品は読んだことがないんだよな。
アニメの火の鳥を見たことがあるくらいだ。
527風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:53:26 ID:7bnZTjqq0
「抱いて!」って言って襲い掛かるシーンなかったっけ←原作
528風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:55:35 ID:IJpRmEqB0
普通に少年時代からできてる>原作
529風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:59:31 ID:CHpj9/tF0
というか、青年と少年だよね。
家にあるやつ、S53発行だった。結構最近だね

BJ、三つ目が通るは、手塚さんが「終わらせたけど
できれば続きを書きたい」って言ってた話だけに
続きが気になる
530風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:59:47 ID:Z7UCPeB/O
神父がハッテン場に放り込まれて複数のオッサンに迫られるシーンしか憶えてない

手塚センセはたまにすげー倒錯した性を描くよなー
ムウも奇子もいたいけな女子中学生だった頃に読んでなんだかよくわからない
欝に襲われたもんだ
531風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:01:32 ID:axkZgMcFO
最近出てる文庫版MWはヤバいあたりをカットしてあるんだっけ?
久々に読み返したくなって来た
個人的に乱歩の孤島の鬼の主人公と並ぶ男性有名作家の生んだ魔性受けだ
532風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:08:37 ID:K/Y9cQxrO
抱いて!やらもっと強くしてよ……やら
あんたってすてき!やら
高校時代に読んだのに今も強く記憶に残ってる
ただしあれ、悪魔から先に手を出したんじゃなく神父からなんだ……
533風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:26:50 ID:WItIfP550
スゲーな、手塚さん。
読みたくなってきたが肝心のシーンがカットされてるなんて残念だ。
534風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:41:37 ID:7bnZTjqq0
>>523
ちぇー。
玉木がやっそんしてくれたら意地でも見に行くというのに
535風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:43:46 ID:n5xC5hWu0
玉木はいいけど、山田がガライ神父って違和感が。
でも動けばあまり気にならないかもな。眉毛濃いしw
536風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 16:59:08 ID:eZLz7Uay0
カットされるほどの……ゴクリ
537風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 17:00:02 ID:zNv9QHdP0
>>535
眉毛の問題なのかww
538風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 17:22:20 ID:Ph68mycC0
http://www.happy-page.jp/gazou/609.png  ばんごはーん
539風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 17:33:38 ID:35Y58ssM0
手塚漫画といえば
ブッダで中性的なイケメン青年がブッダに迫るシーンが
あってドキドキした記憶がある
あれは原典…というか史実でもあったんだろうか
540風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 17:39:16 ID:/GIPDLG70
おまえよくみるとハクいな。といういいまわしに衝撃を受けたなぁ
(原作実家でうろ覚え)
541風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:03:11 ID:f6kFECQ0O
ナオンみたいな、とかな
542風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:03:32 ID:n0W8xvD+0
今日はカレーに審判対象よう
543風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:04:23 ID:n0W8xvD+0
誤爆な上に予測変換でおかしなことに・・・
すみません
544風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:11:50 ID:cvr5UUCd0
別板でのムウの話題で
役者二人は肉体関係ありのつもりで
演じてたらしいと聞いて
すごい萌えが襲ってきたわー
545風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:30:04 ID:J2+BIDI5O
ちょっと観たいと思った自分現金すぎるwww
546風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:32:54 ID:cTwEHKqAO
やっそんありの漫画のネ申の原作も燃えるが
ないなら精神的ほもというかSMな関係になるわけで
それもまた美味しいと思うんだ
立川のパンチさんがネ申と崇めるだけあるよ御大
547風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:49:25 ID:7a+JgnQu0
>>544
もともと観に行くつもりだったのに
変な罪悪感が湧いてきたwww
548風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 19:13:31 ID:F0ViEKsI0
去年からいろいろありすぎて
もうやめて!テヅカファンのライフはゼロよ!状態だったんだけど
映画版ムウの換骨奪胎が成功してるならそれは救いだ…

…でもまだレヲがあるんだよな、不安
549風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 20:17:13 ID:QvGa8qxy0
格ゲーのKOFもハリウド映画化らしいんだが
ttp://gs.inside-games.jp/news/191/19133.html

なんかストUと同じ匂いがする…
550風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 20:30:03 ID:4a+J4KJ00
外国はなんでもかんでもヌホン産を映画化すりゃいいと思いやがってw
551風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 21:05:01 ID:uKNvrzOy0
ばさらもハリウドで映画化するといいと思うよw武将全員外国人で
552風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 21:05:34 ID:66Lg10kvO
>>550
それに関しちゃヌホン人自体が漫画やゲームを
簡単にドラマ化や映画化してるからなあ。
553風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:29 ID:J5I3PsNP0
>>551
>武将全員外国人で

それで正しいなと思ってしまう
554風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:29 ID:IAyopNuc0
テレビ界の企画がだめになってるってことかなあ?
いい脚本家とかいっぱいいるような気がするけど(あくまで気のみ)
なんでだろう
野沢尚氏はほんと惜しかったなぁ…
555風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:39:06 ID:xUFvGjKQO
>>552
ちょうど芸スポ板で
原作レイーポのドラマスレが
昨日から盛り上がってたなー


つか取りあえず
ルガたんが雄のフェロモン溢るる
ムサい親父じゃないとヤダヤダ
あとはハイデルソの細腰があれば文句は言いません。
556風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:39:21 ID:SROS575Y0
MWの文庫版でカットされる程のアレは
獣姦とかなんで読む人を選ぶかもしれん
ホモやっそんは文庫版でもちゃんとあるので安心して?読んでくれ
557風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:39:45 ID:aCENhFU10
>>550
かの国も脚本界はネタ切れらしいですよ
558風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:47:19 ID:J5I3PsNP0
リチャードギアが秋田犬飼う始末だもんなぁ
559風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:48:31 ID:DcVnz0dM0
びばっぷはキアヌを愛する自分でもキッツイと思ったなあ
下手に日本でされるよりはマシかもだぜだが
中止になるよう密かに祈っている
560風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:56:36 ID:46Fs82Mg0
ほくとの件も全員外国人でやって欲しい。
とりあえず時はキアヌで。
561風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:03:00 ID:aCENhFU10
泥棒三世を愛する私だが
海外人気の高さゆえにどっかの国が実写化しそうで怖い
562風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:09:12 ID:GgLStrzDO
実写ノレパンはすでに日本がやらかしてるかと…。
でも田中邦衛の次元は結構好き。
563風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:10:25 ID:dvo4tXl30
>>560
香港映画なら納得できる
564風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:10:28 ID:DcVnz0dM0
そういやモグリ医者黒男は実写と宝塚の黒歴史があったな
565風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:12:18 ID:aCENhFU10
>>562
観たことあるが思ったほどショックではなかった

ハリウッド映画化されたらかなり凹む
566風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:15:53 ID:aCENhFU10
>>564
連投すまん

実写のほうは観たことないが、宝塚版の黒男は
そんなに黒歴史ではないよ かなりマシなほう

そのかわり併演のショー「火の鳥」がかなりry
567風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:16:47 ID:J5I3PsNP0
ルパンを白人キャストでやるなら不二子はフランス女にしてほしいなぁ
色っぽさとアホカワイさを大事にしてほしい
568風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:17:31 ID:X0dinSTa0
宝塚といえば逆転裁判は……
569風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:19:28 ID:3Lx343Ab0
最近のテレビドラマは、企画通すのに原作ついてると楽だとか何とか
とりあえず通っちゃったら原作は名前だけの好き放題
故にあーんなのになるとか

そういやエヴァの実写ってどーなったんだろー
570風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:22:22 ID:46Fs82Mg0
>>563
それだ!香港スタッフ使ってオーストラリアで作ればいいんだ。
571風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:26:14 ID:kxjyyeAL0
タマキが結城なら賀来はヤマモトタロだろjk





と思うんだけどなー
キャライメージにも合うし

ところで手元にあるのは1998年刷なんだが
もうやばいシーンカットされているのだろうか?
飼い犬と風呂場でいちゃこらはのってるんですけど
572風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:30:28 ID:7a+JgnQu0
昔、ある推理小説が2時間ドラマ化された時は
タイトルと一部の登場人物名を除いたすべてが違うという
酷すぎる有様で、もう笑うしかなかった。
制作側は何がしたかったんだろうな……タイトル(+作家名)で
視聴率稼ぐとかそんなん?
573風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:36:50 ID:J5I3PsNP0
シナリオライターが
「俺がもっと面白くしてやんよ。何この名前ダサwww変えなきゃおかしいだろjk」
574571:2009/07/04(土) 23:40:53 ID:kxjyyeAL0
今確かめたら風呂場じゃなかったベッドだった
しかも一コマだけだわ
575風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:42:59 ID:dvo4tXl30
>>572
本を売りたいとかもあるのかね


くさなぎ君の映画ってクレヨンしんちゃんの話だったんだな
ネタがないのはわかるけど、どーーーしてもやらないとだめだったのかな
576風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:45:02 ID:axkZgMcFO
>>556
飼い犬とのうふふあははを神父が覗き見してて
ショックを受けてるシーンは残ってるのかな
577風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:54:21 ID:mOByr87q0
>>556
そんな風に書かれると妄想が膨らむw
むしろカットされてないのが読みたいじゃないかww

しかしBLや2次創作での特殊嗜好はともかく、
普通の作品で倫理的? 人権的?な理由でカットが入るって何か悲しいなあ
知らずに読んでショックを受ける読者がいたとしても、
それはそれでいいんじゃないかと思ってしまう
ていうか、本からショックやトラウマを受けるヨロコビを奪われたくないなあ
578風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:54:44 ID:StNBjNtx0
よし、ネタ切れの聖林のために私が話を考えてやろう。

MITを主席で卒業しながら今はテレビ局で電波状況とかをチェックしてる
男がある日、宇宙船からの信号に気づく。緊急事態だと察知したアメリカ政府は
とりあえずガタイのいい石油採掘業者を宇宙船に派遣する。そこで石油採掘業者と
エイリアンの死闘が始まり、ピンチの場面に未来から送り込まれたターミネーターが
救出するも、宇宙船は地球に着陸してしまう。宇宙船から出てきた兵器は世界中に
ばらまかれて人々は次々に殺される。対策が見当たらない中で何故か大阪だけは
兵器を撃退。それまで神からの啓示で悪人退治をしていた兄弟もそれどころじゃなくなり
敵は地球外生物に。その頃人類の知らぬところで別の星からきたエイリアンやら
宇宙人やらプレデターやら地球に元々いた巨大生物が四つ巴で交戦していた。
黒いスーツの集団が東奔西走する最中に巨大隕石までが降ってきた。大津波や
環境の変化で迷惑な輩は全滅。人類は生き残りの道を模索する。という映像が
入ったカメラを後の世の人類が発見し、すべての出来事が起きる前の時間軸に
死刑囚を送り込んで何とかしようとするが目的を見失って失敗。しょうがないから
コウモリっぽい男とかクモっぽい男とか超能力者集団とかいろいろ送り込んだ末に
忌まわしき過去は修正されることになった。しかしそれはすべて虚構の世界で現実の
世界でほとんどの人類は13階にあるコンピューターに管理されているのだと気づいた
異星人の高校生はカーメーハーメェーハァーという技で人類の自由を勝ち取り、
7月4日を人類の独立記念日とする。
579風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 23:57:15 ID:Z7UCPeB/O
>最終絶叫計画

まで読んだ
580風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:03:55 ID:DcVnz0dM0
>>568
成る程くんが無駄に爽やかで、ミッちゃんが二次元を三次元にしていた
でもミッちゃんの人辞めちゃうんで今度は違う人になる
581風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:06:01 ID:+qiIZAxQ0
>>571
タマキンとタロウはなんで共演が多いんだろう
パソコンのCMとかドラマとか
582風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:15:23 ID:cxHHIhuQ0
第6話最後のページでベッドで犬とじゃれてるシーンあるね<MW
女の子がそれを覗きみて「悪魔」って言ってる。

気になって思わず読み返しちゃったよ
583風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:27:59 ID:iL9OQoDg0
読んだら風呂場と両方あったわ

>>581
多いよねなんでだろう
事務所が一緒だとかか?
584風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:34:00 ID:+qiIZAxQ0
>>583
事務所は違う
タロウは舞台系に強いところ
タマキンはよく知らないところだった
585風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:15:09 ID:xJTOkg4LO
映論的にマズイとか見る人を選ぶ映画にしたくない

ほも削除

原作レイーポと叩かれたり腐にそっぽ向かれたり

主演二人はその気だったと主張させてみよう!

R指定はかわせた上これはこれでアリな評価ゲット←今ここ

…てな感じかもしれんぞMW
586風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:18:00 ID:OYh1laM30
4行目は我らへのすり寄り行為ではないか
苦しゅう無い苦しゅう無い
587風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:22:19 ID:RSMwSADTO
IDにMw出たよ!


…それだけです
588風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:26:51 ID:bjbenWpq0
>>587
MWおめ
589風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:26:51 ID:xNHFb7VmO
むーのキャスト最初はどうかと思ったけど、今はそんなに気にならなくなったが
開示の富士笑はおぼっちゃん臭が抜けない限りないんじゃないかと思う
待つ件が開示でもよかったんじゃないか
590風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:35:34 ID:48li08TrO
またずいぶん貫禄のあるカイジだなと思ったが松平健のほうじゃないなどうも
591風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:39:31 ID:sx5lzWl7O
えるをしっているか
592風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:46:26 ID:je0hddzh0
この間友達と、逆裁やったらヅカは次はデスノかもねーあはは
なんて話をしていた。
593風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:49:55 ID:Ei4up6wD0
それにしてもなぜヅカは逆裁を選んだんだ
594風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:54:20 ID:5hWzNlgF0
関西つながりか
595風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 02:17:26 ID:wMe1okCX0
ゲームから何か1本、って感じだったんじゃ
596風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 02:23:50 ID:fV42W+KM0
つかヅカ庵ジェやってくれよ庵ジェ。
キラキラでズルズルでいいじゃないか。
597風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 02:26:30 ID:yhvvfaxKO
昨日の夜中にやってた特番での印象では
ややほも?親父は悪魔を想っている風だった
お前がいてくれればいいとかなんとか言ってたような
膝枕みたいなシーンなかったか?ながら見だからうろ覚えだけど
109横のでかい広告写真はかなりBL臭する感じだった
598風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 02:28:17 ID:yhvvfaxKO
597はムーの話
あと109-2の方だ
599風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 02:41:02 ID:PoIuetDjP
都会ではそんな看板があがったりするのか恐ろしいな
600風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 03:03:16 ID:lSGuUN5i0
>>597
これだね。すごいねw
http://imepita.jp/20090704/137130
601風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 03:15:26 ID:e9vUr8kO0
>>600
これは・・・w
漫画の神様原作って知識がなかったら、腐狙い乙と思ってしまうわw
602風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 05:45:26 ID:71MThb78O
>>600
ちょwでけぇwすげぇw

都会って怖いな……
603風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 06:16:02 ID:FlZxBrHR0
渋谷のもっとも人通りの多い道にこれがどーん!と…
原作知らなかったら何のゲイ映画かと思う
604風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 06:34:25 ID:esRqD1qZ0
下になってるほうが神父なのかな。
ぜんぜんイメージが違う。
ことさらに謹厳実直を目指しては踏み外してるおっさんなイメージだったのに。
605風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 07:09:59 ID:RIC8jT/UO
>>596
激しく同意
遥かの舞台やったんだからヅカで案をやったっていいじゃない
案が流行りまくった時期のお姉さんがたは今いい年齢なんだから、金は絞りとれるはずだ
今の購買層狙うなら新案でもいい
案の世界観大好きなんだ
606風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 07:37:19 ID:mFKuq87e0
渋谷の会社に勤めてるけど、この広告が現れた日、
何故か複数が「ガクトの新譜広告かと思った」と話していた。
607風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 07:44:54 ID:bjbenWpq0
ああ…うんwそんなカンジするwww
608風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 07:48:20 ID:E0FXOzfG0
>>606
ああ…正にああ…だ
確かに簡単にイメージできるw
609風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:26:06 ID:xJTOkg4LO
塚も庵も苦手な自分も>596がいいこと言った!のは分かるぜ!
塚側も視野にはある気がする……公営がイヤイヤすんのかな
610風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:35:59 ID:PoIuetDjP
塚がやってくれたら良いコスプレが見れるね
しかもかっこいい
611風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:45:01 ID:c2rRxcKX0
gyaku裁はカプンコ持込企画だよ
松川とかいう女性Pがファンだったらしい
あと案は無理だと思う
主人公が女でその周りにいい男、は近いようで遠い
主人公が男じゃないとヅカでは出来ないよ
勿論ヒロインもいるが
扮装だけなら可能だろうけど
612風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:54:07 ID:4kyF2f8S0
案は女が主人公だからなあ
塚は男役が主人公じゃないと難しいんじゃないのか
今はそんなこと無いのかな?
613風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:56:16 ID:w6I0z/yb0
主人公が女ってのはいくらでも改変可能だろうけど、
相手が定まってない逆ハーレム状態なのが難しいんじゃなかろうか
614風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 08:59:45 ID:xJTOkg4LO
勉強になるなあ
男性側誰か一人に絞ってその人視点にしてもダメ?

ダメ?なんてここで聞いても意味ないね、ごめん
615風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:01:21 ID:c2rRxcKX0
>>614
それやると原作ファンが荒れる
616風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:02:59 ID:PoIuetDjP
エリザベート方式ならできる?
あれ一応女主人公だよね
国を作るのを手伝う従者たち
その取りまとめ役が男主人公でその視点で描けば

いやよく知らないけど
617風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:04:10 ID:PoIuetDjP
>>615
そんなもんなのか
難しいね
618風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:32:57 ID:XuDbBnu7O
>>612
漫画だがアンジェリクやとりかえばや異聞は
女主人公だよ。
有名どころはベルばらもか。

ただ男が決まってるから
ネックならそこじゃないか?
619風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:43:10 ID:4VGuIoqx0
ベルばら方式で組競作で光編とか闇編って銘打っちゃえば、他のファンからも
そうはクレーム来ないと思うんだけどねえ。
そこで人気出れば更に水編土編炎編とシリーズ化。
ヒロインが共通ってのアウトかなあ。
620風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:52:15 ID:XuDbBnu7O
敢えて夢様編だけとかw
621風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:56:57 ID:RSMwSADTO
イメージだけど塚は逆ハーは駄目で純愛おkおkな気がする
622風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 09:59:45 ID:HAhsdzuZ0
>620
歌と踊りしかない…か、いいな、ソレ!
623風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 10:03:24 ID:ruBuz0yl0
塚は別カプは許されない一穴一棒主義だからな
トップになったら嫁固定
男主人公がハーレムのあまたの女から女主人公を選ぶ
客は選ばれし女に感情移入、と
624風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 10:07:47 ID:c2rRxcKX0
今は嫁がいなくて二番目の男や他の組の男役が
相手になってるトップもいたりするけどね
その人がトップになる前のトップも嫁がいないときがあって
その人が女役やって退団公演があった
625風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 11:12:54 ID:awQxOQ67O
ニモのようだなw
626風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 13:38:07 ID:iL9OQoDg0
相手役が決まってないなら、一般的なとこから二三人ライバルや当て馬を
決めて作ればいいんじゃないかな
私もヅカ案いいとおもう
627風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 13:49:25 ID:vzXwxa/C0
ヅカで案やったら衣装なんかもう豪華で楽しそうだなあ
628風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 13:58:25 ID:M3/0+e7P0
衣装が武装に見えてヅカで武装錬金やんのかwって思ってしまった。
629風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 14:04:30 ID:+qiIZAxQ0
>>628
パピヨンどうすんだよw
630風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 14:27:39 ID:mFWvQdyq0
今日、近所で火事があったんだけど、消防署で何かイベントをやってたらしく
何人かコスプレしたまま消火活動してたw
近くに公園でイベントやってた隊員が駆けつけたっぽい。
消防車が到着する前に、一般人を誘導するラメが入った法被の男性が複数とか
頭に消防隊員の帽子だけ被ってホース引っ張ってる着流しの人とか、カオスな
状態になってたw
面白い格好だけど手際いいwそして着物のすそがはだけて危険な事になってるw
その人らを見てたら、洗濯物取り込むの忘れてて、煤けてしまった…
燃えたのが空き家で、手際よく消してもらって問題なかったみたいだから
割と気楽に語れるけど。
631風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 14:31:12 ID:vzXwxa/C0
>>629
パピヨンwwww
股間にカップ入れないといかんね
632風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 14:35:16 ID:q29Iyi7r0
緊急だからそういうこともあるんだねぇ。
隊員さんたちのせっかくのおめかしも煤けてしまったのかな。
がんばれ消防隊!
633風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 15:27:51 ID:3hvozJwT0
>>597の2行目が気になってしょうがないんだが
神父でいいんだよな?
634風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 16:41:09 ID:gaM2fyGD0
この流れで場皿がヅカ化しそうなイメージが脳裏に
どっちもよく知らないけどなんとなく華やかそうだし
635風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 16:46:33 ID:FtUdq4ng0
かすがのヘブン状態がヅカで見られるなら這ってでもいくw
636風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 16:50:54 ID:AdbaJ2IR0
゚i ・。i*i゜・。oi ・。i
。*。|゚o・ * ・|゚o|
・+o「\゚i。゚ 。o゚*。
゚i・。丶 ) *・。 /~)。+
。|゜/ /・i ゚ ( / ・i
*。/ /。|゜*||゚。|
・i( \・o。゚・||。o
。o\ \゜。/ |*i
+i゚*\ 丶/ /o・。
。| _|   /__o
*゚・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。゚
 |\∧∧∧∧∧/|
<ヘ ブ ン 状 態!>
 |/VVVVV\|
637風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 17:24:30 ID:71MThb78O
謙信さまとかすがとか光成あたりは
素敵にナチュラルだなw>ヅカ
638風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 17:31:04 ID:R4YAWNZp0
>>634
自分もどっちもよく知らないけど、
場皿は舞台化のニュース記事を見て写真のコスプレ具合にドン引きした。
639風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 17:47:58 ID:oiIvfFRXO
>>637
>光成
もしかして:本能寺の変態
640風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 17:56:31 ID:3lA9Ri+l0
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gorilla-boots/20090705/20090705094726.jpg

おかしい。1990年以降の傾きは女子の方が急に見える。
641風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 19:05:20 ID:5hWzNlgF0
>>601
漫画の神様も腐女子を釣ろうとしてたからそんなに違わないぜ
もっと長生きしてたら神様はBL漫画も描いてくれたよきっと
642風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 19:09:42 ID:t8f3grmQ0
神様、目新しい物が出てくるとすぐムキになるからなw
643風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 19:12:36 ID:bjbenWpq0
神様のBLか
それなりに面白い作品になるとは思うがテンプレなぞって魂入れずってかんじになりそうだ
644風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 19:59:19 ID:/i9FN9070
>>643
魂入らないなりに一生懸命頑張って書く神様の姿に萌えるんですね。
分かります。
645風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 19:59:27 ID:xJTOkg4LO
>>641
ソボンのナイトが身体も男の子になれて尚王子と結ばれる版お願いします
なんか小さい奴は当て馬で
646風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:15:56 ID:7rWhrXX3O
ロック×ケンイチとか描きそうなイメージ
647風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:32:54 ID:FlZxBrHR0
>>641
何か思い出した
当時竹宮さんの風木が話題になって
よーし自分も書いてみるか、でムウになったんだっけ
神様に死角なしね
648風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:58:21 ID:5m8+C7u40
バンパイヤも一応BL意識して描いてるんじゃなかったっけ?

ありとあらゆる表現にためらわず貪欲にチャレンジするから神なんだな…
649風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 21:13:34 ID:+qiIZAxQ0
>>643
霧子x黒男でおながいします神よ
恐怖新聞連載でも構いません
650風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 21:42:10 ID:t1aoTb1a0
今朝、何年に一度も無いくらいの酷い寝違えをしたよ。
首から右肩にかけて酷い激痛で、大怪我でもしたんかと思った。
そして激痛のあまり「自分の『頭』ってこんなに重かったのか?!」と驚愕。

でもネットで対処法探して、アイスノン当てて冷やしたら随分楽になった。
今も痛いけど、今朝ほどじゃない。
ネットは便利だなー
そしてみんなも気をつけてね。
あれは寝ている間に枕がずれて、
首筋が変な方向に伸びる事で筋繊維が細かく断裂するらしい。
だから絶対に「もんだり温めたり」しちゃいけないんだってさ。
651風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 21:59:08 ID:nmKivRUY0
接骨院で受付のバイトしてたけど
ぎっくり腰と寝違えの首痛は原理はほぼ同じだって。
冷やすのが正しい。楽になって良かったね。どうぞお大事に。
652風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 22:35:33 ID:3B+tzGKM0
>>634
最近宝塚のショーで川中島をやりましたがこんな感じですよ?
ttp://www.sanspo.com/geino/images/090501/gne0905011629000-p5.jpg
けんしんさま
ttp://www.asahi.com/showbiz/stage/spotlight/images/OSK200904090052.jpg
653風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 22:39:12 ID:/i9FN9070
>>652
ヅカ属性はないけどこの検診公ならアリだと思いまふ
654風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 22:53:53 ID:XuDbBnu7O
>>651
ギックリ腰は
冷温どちらでも自分が気持ちいい方と聞いたが
違うんだなあ。

幸いアラフォーにして一度も腰はいわしてないが(普通に腰痛はあるけど)
寝違えもあるから参考にするよ。
655風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:11:02 ID:CtIs82aj0
>>647
あー、やっぱりそうだったのか
インスパイヤされて作った作品が全く別の奇妙な魅力を持つのが神だよな
水木しげる×白土三平→どろろみたいな…
656風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:13:45 ID:g5MJPo690
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%96
ニュース繋がりでwiki見てて
「男性向けホストクラブ」って本当に存在するんだなあ…とちょっと驚いた。
なんとなくBLファンタジー職業かと思ってたんだ。
657風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:36:03 ID:LFCbR2zQ0
頭の中で801(BL)と現実の男性の同性愛とがごちゃごちゃになってない?
658風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:42:10 ID:CH5tgDZY0
>656
高田馬場にあるAr○n's R○dとかそれ系なのかねえ。
ギャル男ぽいのとか居るが、男の子だなーってのが多い。
659風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:53:30 ID:l3uIVXvQ0
他板でIDにgayと出た。
のに。
残念。
660風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 01:15:50 ID:OyEMEBc80
>>656
今もバー形式の売り専ってあるのかな。
マンション形式ばっかりだと思ってた。
661風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 03:19:27 ID:QWriDnrSO
>>656
何故かそっちより自衛隊パブの方が気になってしまったw
662風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 08:00:47 ID:ZTbUOG2z0
セクシーパブ。という文字を見て「乱れるセクシーリーマンズ」が脳裏に浮かんだ。
おはようございます。
663風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 08:51:31 ID:WG0mkwBJO
>>661
同じくw
どっちも男性バージョンがあれば良いのに!!
664風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 11:06:40 ID:EokzNHddO
銀座高級クラブのスカウトの野望は、プロ野球OBクラブと聞いたことがある。
往年の野球少年達が、瞳をキラキラさせながら憧れの元選手とお話をするクラブだそうだ。
665風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 11:18:31 ID:hnIDA1lkO
引退した選手と会えてもなあ……
贔屓チームから他所に移った後会うよりは嬉しいかもだけど
今応援してる選手に会えても自分は緊張するだけだからかもだけど

遠征応援帰路の飛行機、贔屓チーム主力に席囲まれて死にそうだった
早く空港に着いてくれーっと祈ってたら顔色悪くなってたらしく
CAに大丈夫ですかと声掛けられて恥ずかしかった
666風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 11:57:07 ID:ZTbUOG2z0
言ったらなんだけど野球選手って脳筋が多いから、引退した元選手でも
相当セレクトが必要だと思うな。

そう言えば今年の博多祇園山笠、Oさんが締め込み長法被姿で
ヤマに上がるらしいです。超見たいです。
667風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 12:29:50 ID:e3f3XdmK0
>>655
レス元への流れとか全く読まず、水木しげる×白土三平だけが目に入り、
なんつうカプじゃと思ってしまった哀しき801脳…
一瞬何事かと思っちまったぜ
668風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 16:56:02 ID:NIkqG+Gr0
>>664
「比較的まともな野球ファンの集まり」を自称する応援板ですら、したり顔で「選手なんてしょせん野球芸者」なんてレスを
見掛けるくらいだからな…
憧れのOB相手にまともに喋られない純情おっさんと「金払ってんだから楽しませろ」という傍若無人おっさんに分かれそうだ
669風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 17:23:53 ID:rrhT6z620
キレた純情が傍若無人に「らめぇっもうゆるしてえ」って言わせて、
諌めようとしていた元選手が「ああっなんだかうずいて来ちゃうビクビクッ」
670風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 18:37:31 ID:MWIMhxXX0
>>666
ナガシマさん好きのおっさんとか見てると「だがそこがいい」的なものを感じる>脳筋
671風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 18:46:34 ID:IvyjL9hM0
焼きナス作ろうとしてナスの棘がささった
ぐぐってぬてとりあえず梅肉を貼っている
我ながら民間療法で何だかなあと思うけど焼いた針でほじくり出すのは痛そう
五円玉で圧迫しても棘の頭が表面に出てこない
672風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 19:49:12 ID:oE03mt/U0
現役時代は頭脳派として知られていた元野球選手が地元の祭に
ゲストとして参加しているのを見に行ったんだが
地元住民との触れ合いは親しみやすいながらも頭脳派を感じた
話の切り替えしの上手さとか

脳筋な人だと、こういう現場で上手くいかなかったりするのかな
673風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 19:49:13 ID:31WRV3GSO
>>671
以前ナスの棘が
3日くらい刺さったままだったけど
大丈夫だったよ!
674風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 19:59:30 ID:IvyjL9hM0
>>673
あの、放置していても勝手に棘出てきました?
675風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:23:45 ID:MWIMhxXX0
>>672
地元の祭りに呼べばわかるんじゃない
676風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:27:45 ID:kcwHiRZR0
もうやめて!モッキーナのHPはもうゼロよ!!

…こうですか
677風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:33:27 ID:rrhT6z620
脳筋な人は「会話の切り返しを上手く」なんて考えもしないんじゃない
雰囲気で賑やかに乗り切りそう
678風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:56:51 ID:CtIs82aj0
>>674
>>673じゃないけど、出てきたよ!
日に日に外側に出てきてある日、皮と一緒に取れたよ!
679風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:00:44 ID:Ghj161mc0
>672
それこそ野球の「ミスター」がそんな感じなんじゃないの?>脳筋
トンチンカンな事言っても、それまでの実績で愛されているのと
悪意がないのは見てて分かるので、温かく見守ってもらえる感じ。
680風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:08:42 ID:579wMkIKO
茄子にトゲなんかあったっけ?
ヘタのとこ?
681風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:13:59 ID:LJ2Wa7InO
>>674
下から新しい皮膚が押し出してくれるから大丈夫だと思うよ。



友人が遭遇した話だけど、某球団お膝元の小さい居酒屋で飲んでたら
と中で店に入ってきたよぼよぼのご老人が往年の有名選手だったらしく
途端に店中のおっちゃんの目が輝き、そのご老人を取り囲んで輝かしい戦績を口々に語りだしたそうな。

友人はその人の事は知らなかったけど、しかし周りの
熱狂ぶり、知らない人なんて存在しない!という空気感に教えてとも言えず
その場で聞き取ったあだ名、戦績等から携帯検索で正体を突き止めて話しを合わせたそうだ。

その人は引退後、ラジオ司会や野球解説をしてて話術も巧みだったみたいだけど
脳筋でも話しが上手くなくても周りが盛り上げてくれるだろうな。
だって、成績から出身校から身長体重誕生日、好きな人は頭に入ってるもんね。
682風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:29:05 ID:ymmiyjhM0
片っ端からお客をビンタしてくれる猪木ホストクラブなら繁盛しそうだ
683風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:49:05 ID:MWIMhxXX0
憧れのスターを取り囲んで目をキラキラさせてキャッキャしてるアニキやおっさん達は萌える
684風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:53:02 ID:rrhT6z620
>>680
新鮮な茄子のヘタは棘だらけで、細くて鋭いからぬくのが大変なんだよ
八百屋で働いていた時、何度も泣かされた
家庭の冷蔵庫に入る頃には棘はしなびるから、ずっと存在に気付かなかった
685風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:00:07 ID:N/+sT/gA0
刺さったとげはクレジットカードとかのヘリで押し出すとよいとこのスレで聞いたが
ナスのとげに有効かはわからんなあ
686風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:04 ID:31WRV3GSO
貧乏人は5円玉の穴からで十分ズラ<棘抜き
687風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:10:19 ID:31WRV3GSO
>>674
先にレスしてあるが
傷ついた組織が繋がってくから
内側から棘を押し出す格好になる。
なので放置しても大丈夫だよ。
688風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:15:54 ID:IvyjL9hM0
>>678>>681>>687
どうもありがとう
気になってしょうがないのでつい焼いた針でほじったら針先についた煤が皮膚の中にorz
アホだ自分
大人しく放置しておきます

>>685
カードの端でしごくらしいけど一生懸命やっても無理だった
689風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:33:06 ID:B7EcE4DY0
しごくって言葉を見るたび、よからぬ行動ばかりが浮かぶんですがどうしたらいいですか。
このままでも大丈夫ですか。
690風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:39:35 ID:ssZZFGbe0
>>689
硬くて尖ったものを端っこでしごく

どの辺りがいやらしいんですか、ムッシュー
691風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:50:54 ID:y2566ymJ0
すべていやらしく見えてしまうんですが、どうしたらいいのですかドクター
692風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:53:45 ID:Gi30B7+Q0
心頭滅却すれば腐もまたエロス!
693風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 22:54:38 ID:Sa1VcZtw0
>691
末期です。諦めてください。
801養老院への入居手続きをお勧めします。
694風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:01:05 ID:ln93+bEg0
そしてその養老院へ入った者たちが
二度と出てくることはなかった。
養老院地下の研究所では秘密裏に
人類を腐化させる「Y-ウイルス」の開発が進められていた…
695風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:04:12 ID:/Wj2VQ4b0
既に腐ってるよ!
696風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:05:57 ID:LvUkFZioO
*はいになった!*
697風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:07:01 ID:kcwHiRZR0
一度腐りきったものはもうそれ以上腐らないの論理で、ゾンビウイルスが
蔓延する中平気でイベントに向かう腐女子達…
698風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:09:27 ID:1vslUTMF0
いや、見た目に変化がないだけで
既にタイラントなんだよw
699風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:10:40 ID:ssZZFGbe0
ウイルスが受けか攻めかで逆に攻撃します
勿論リバやどっちでもいい派もあり
700風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:20:59 ID:31WRV3GSO
801穴チャートを思い出したw
あれはいつ見ても秀逸
701風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:21:15 ID:ShqIRM5P0
こうして男の娘や腐男子がごくフツーの存在となるのであった(完
702風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:23:27 ID:adlL6BhJ0
そんなところに各種マッチョ揃い踏みの特殊部隊なんぞ送り込んだら…
おなご萌えの腐もいるからクールお姉様もショートヘアルーキーも
アジアン美女スパイも無事じゃ済まんぞ。

4で異常に色気が増した2の主人公には
絶対何かがあったと思うんだ。
703風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:42:23 ID:ZWNB2E7l0
>>702
そりゃあ、やっぱりクラウザーさんとかとかとか……
704風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 23:49:30 ID:579wMkIKO
>>684
そうなんだ
このスレにいるといろいろ物知りになる
705風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 00:45:44 ID:qAyilSnpO
>>701
え、ちょっと待ってそれ同列に並べるもん?
男の娘って現実にいるもんじゃなくね?
706風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 03:08:52 ID:bKwZ3kvW0
>>705 大学生ぐらいの子までだと実際に見たなぁ。2人ほど。

色白で、ピンク色の唇、まつげバッサバサ、仕草も女の子っぽいのに
荒っぽい口調。女装させたら女の子にしか見えないような男の娘が。
しかもバイオリンなんか弾くの。さらにバイオリンじゃ女っぽいからという
わけのわからない理由でコントラバスに楽器をチェンジしてそれも
優雅に弾きこなしていた。今思えば漫画みたいな子らであった。

ところがやつが就職して肉がついたら途端におっさんになった。
ビックリした。ただしおっさんになっても仕草が変わらないのでかわいい。
707風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 04:04:02 ID:zztSz2yN0
男の娘喫茶ってあったけど流行ってんのかなあ
708風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 04:10:41 ID:eLUngr/iO
なんだそりゃw

どこにあるのでしょうか
行ってみたい!!
709風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 04:23:04 ID:+WC2Hcw10
「雲 雀 亭 秋 葉 原」 でぐぐるといいよ
710風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 07:50:57 ID:fO4jw0/7O
亀ですまんが>685クレカへの>686五円玉銭ゲバ切り返しハゲワロタ
でもクレカもさることながら五円玉穴で押し出すの超難しそう

ガラス片刺さると「ほっとくと血管入って心臓回って死ぬ」と
脅されて母親に針でほじくり出されたりしてたけど、デマだったか…
711風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:12:04 ID:sxnqT9GVO
なんかブラックジャックでありそうな話だw>ほっとくと心臓に
712風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:15:04 ID:TfQwfjHA0
確か手術ミスでハサミみたいな道具を体内に置き忘れ!心臓に刺さる!
…みたいな話があったな、BJ。
713風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:18:54 ID:D9sO+ktFP
まあガーゼ置き忘れるんだからハサミも置き忘れるわな
死んで焼骨の後、骨の合間にハサミあったらやだなー
714風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:21:14 ID:aljnep9T0
>>712
それ体内にメスを置き忘れたかも知れないと思いながらも即再手術もできず放置
数十年後にやっと再手術したらメスがカルシウムでコーティングされてて刺さらないように
なってたって話だった気がする
715風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:22:57 ID:2TVPDeGm0
>>711
点滴針の話なら実際にあった>BJ

患者の中に折れて入ってしまったちっぽけな針に
翻弄されるBJが色っぽくて(*゚∀゚)=3 な回だったよ
716風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 09:27:45 ID:YYMO5uLC0
昔裁縫を習いに行っていたときに
もしも縫い針が折れたら絶対に!探し出せ!としつこいほど言われた。
折れた先が皮膚に刺さったら、そのまま血管を辿って心臓に行って云々、と。
いかにも嘘っぽいが、新参の身ではそうも言えなかった。
717風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 09:47:54 ID:P2VVSnf8P
>>715
人体の神秘にくそっくそってなってるBJが可愛かったね
718風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 10:09:56 ID:6H2OvdUX0
ぶっちゃけあのBJの針話が、「体内を巡って〜」のデマの大元なんだと思う。
あれは元々点滴針=大きい血管に刺さっているからこそ成り立つんであって、
普通に差したくらいでは体内は巡らないよな。

>>716
体内云々はともかく、裁縫では「出来上がったものに針が付いてた」は重大すぎるミスなんで
必死に探す癖を付けとくのは大事だよな。
裁縫の先生も、そっちのほうをクローズアップしてくれれば胡散臭さを感じなかったのにね。
719風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:03:42 ID:P2VVSnf8P
そうかな
うちの大正生まれのばっちゃも言ってたんだけどな
720風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:36:31 ID:3To5V3sF0
むしろ、昔の人ほどよく言うような・・・
>針が心臓に入るからあぶない

幼児を針に近づけないように、言い含めるときの昔からの
決まり文句だったのかもしれん。

新聞の投稿だったかな。
投稿者は中年の女性で、その人の母親が亡くなる前、意識が混濁してたんだけど
うわごとがいつも
「その部屋は針があるから入ったらいかん」
だった。って話。
その人の母親は、女手ひとつで、針仕事の収入で育ててくれたんだだと。
子供としては、母親に甘えたいから針仕事をしている部屋に入りたいんだけど
いつもそう言って厳しくしかられたそうだ。
たぶん、その人の母親は明治生まれ。
721風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:44:33 ID:VKrQaCp30
足の裏に針がぐっさり刺さって、そこで更に針の先端が欠けた、とかなったら
危険なんじゃないかな
指先なら針が通れるような太い血管ないからありえないけど
722風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:47:49 ID:bmbzVDq40
木のささくれみたいな小さなとげが手の指に刺さって
最近手術した人を知っている。
本当に血管をめぐってやばいことがあるらしい。
迷信?じゃないんだって。
大きな病院で手術したと言っていた。
723風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:55:08 ID:fO4jw0/7O
迷信でも事実でもほっとけなくてえぐるだけだからどっちでもいいやw
埋まらずにするりと抜けちゃうと不満、チッやわな奴め…

魚の骨は刺さると本当にイヤだな
ご飯飲み込むって絶対やったらいけないんだってね
抜けなくて夜間診療に来たおばあちゃんにお医者さんが説明してた
724風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:57:52 ID:P2VVSnf8P
血管内で刺さって血流を阻害し、その内血管が詰まることはありそう
725風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 13:00:23 ID:ubF1bvXqO
>>723
>ご飯飲み込むって絶対やったらいけないんだってね

え?そうなん?
じゃあ、どうやって取れば…
自然に取れるのを待つの?
726風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 13:20:25 ID:rLSbEK5b0
ご飯丸呑みすると、押されて余計深くまで刺さっちゃうんだっけ?
夜の間に自然にとれることもあるし、取れなくて気になるなら耳鼻科に行って取ってもらうといいとか
727風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 13:25:17 ID:aljnep9T0
>>725
下手にご飯を飲み込むと刺さった骨をさらに奥に押し込んで抜けにくなる事があるらしい
728風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 14:23:10 ID:/CfBZB680
ためになるけど怖い流れだよぅ((((((麦))))))ムギムギブルブル
729風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 14:52:20 ID:G/LwHbVOO
某誌で4コマ描いてる人で、箸でさわれるほどの超大物が喉に刺さって、
自力で抜いて家人に見せびらかした、という自身のネタを最近載せてたのを思い出した。
3cm?くらい血染めだったとか。
730風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 15:27:44 ID:wAgZvay20
そういや昔、喉に刺さった鮭の魚の骨を
耳鼻咽喉科で抜いてもらうエッセイマンガを読んだ記憶がある。
川/原/泉だったかなぁ?
731風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 15:37:39 ID:uZMTWOPQ0
現代の”戦”に疲れたもののふよ・・・ 「戦国メイドカフェ」ができるぞ(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246946367/
惜しいっ…もうあと少し…
732風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 15:50:07 ID:bKwZ3kvW0
>>729 そもそも、そういう異物を飲んでしまうというのが理解できない。
口に入れた瞬間にわかるもんでないか?慌ててたのかなぁ。
733風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 16:18:46 ID:tBXY5F260
>>732 人生は予想もしない事が起こるもんだw
目の中に、15センチぐらいの髪の毛が
くるっと眼球に巻きつくように入ってた時、そう思っただ
(とった時、毛が眼球の裏側をぬける感触が不思議だった)

腹の中のでかいブツがでると、ものすごい爽快感があるなー。
バナナ偉大だ
734風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 16:27:28 ID:ohOqMNdK0
戦国カフェか…
泥棒三世の「またつまらぬものを(ry」の人やるろーにのバッテン傷の人
マリモ頭な三刀流な人とかの系統を集めた剣士カフェなら行きたい
ケーキナイフとかそういうものも全部剣ぽい
展示品には模造刀イパーイで。
結婚式の真似事も出来て(キャラ×キャラにも対応)、ケーキ入刀でも
やっぱ刀っぽいの〜剣っぽいので
そういうのをクリエイトする人間にわたしはなりたい…
735風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 17:48:37 ID:sxnqT9GVO
忍者カフェはねーのか忍者カフェは!!と思ったが
日光とか京都行けばいいじゃんって言われそうだな……
736風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 17:59:28 ID:zOQEviLT0
>735
NINJA AKASAKAお勧め。
店内の作り込みの気合いが異常。
案内の忍びが2mくらい上から降ってきて
「ご案内致しまする」にしびれた。
適度にロープレあり。女性客は「姫君」と呼んでくれる。
帰りはくノ一さんが片膝ついてお見送り。
737風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 18:04:51 ID:uZMTWOPQ0
>>735
確か忍者居酒屋ってのがあったはず
738風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 18:18:42 ID:YytlK5JVO
こんなことをいうとアレかもしれないが、ナチカフェがいい。
入店すると、SS軍服着た店員が揃ってジークハイルやってくれるの。
注文悩んでる間は壁際で微動だにせずビシって立っててくれるの。
二時間に一回くらいショータイムとして、演説とか始まるの。
その間は客も起立。
会計済ますと「御武運を!」って敬礼して送ってくれるそんなカフェ
739風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 18:28:16 ID:wHF1gJku0
吟詠伝カフェでいいじゃない。
「卿らの来訪をうれしく思う」とか言われたらにやにやしちゃうよ。
一杯目のドリンクはプロージット!と言って床に叩き付ける。
740風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 18:42:18 ID:MHBdJkY00
NINJA AKASAKA行ったよー。
ぶっちゃけ単価高すぎるて一回行けば十分。
でも外人率高かったなあ。
741風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 18:52:05 ID:uZMTWOPQ0
>>738
確かに日本の外交的に1行目でアウトw
YMOみたいにそれっぽい違うマークでやればいいかも。

悪の組織カフェ(居酒屋可)行きたいな。
誘拐or勧誘された一般人ってシチュで従業員は戦闘員姿。
「キー!お飲み物をお持ちしました」とか「イー!ご注文を繰り返します」とか。
帰りに大幹部に「如何だったかな我が組織は」って言ってもらえるの。
742風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:03:25 ID:P2VVSnf8P
>>741
時折ヒーローがやってきて悪を倒し
一時的にヒーローカフェになる
743風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:07:42 ID:mSuaysoZ0
ハーイル、イルパラッツォ様ぁ!!!

と書きたくなる流れw
悪の組織っていえばこれだ。
744風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:08:26 ID:uZMTWOPQ0
>>742
(・∀・)イイ!
戦闘員君たちは一時的に洗脳が解けたり心を入れ替えたりするんですね。
745風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:13:14 ID:P2VVSnf8P
>>744
店内ヒーローショーやってほしいよね

誰かこれ行ってないかな?気になる
http://news.walkerplus.com/2009/0517/10/
746風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:29:41 ID:ZsIcIEMA0
>>738
ビル1個かりきって

B1階 Uボートバー(軍板仕様)
F1階 イタリア軍北アフリカレストラン(パスタ・ピザ板仕様)
F2階 SSカフェ(801板仕様)
F3階 第44戦闘団カフェ(軍板仕様)
屋上 戦車部隊ビアホール(軍板仕様)

でお願いします
747風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:48:22 ID:HecDoqFP0
前にもここで話題になった一日限定のアメリカ海軍カフェ、
またやってほしいなあ。ハードコースを選ぶと元アメリカ海軍教官に
ハートマン軍曹みたいに罵倒されながらしごかれるの。
748風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:06 ID:ZsIcIEMA0
残念なことに攻めでも受けでもない自分にはしごかれる部分がない
749風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:59:45 ID:HecDoqFP0
>>748
この雌豚め!貴様はよく訓練された腐女子だ!
750風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:06:40 ID:ohOqMNdK0
妄想力をしごかれてると思うんだ!
巨人の☆の父親のしごきだと思え!

執事カフェも悪かないけど、厳しい軍のおっちゃんとかにいちゃんとか
架空の軍隊の制服とかそういうのが見たいです
SFカフェとかで宇宙服とかそういうのでもいいです
自分は宇宙食食べながら店員の仲良しっぷりを見て和みたい
751風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:12:26 ID:9UGoGLEw0
>>750
銀色ツナギで平泳ぎしながら、ゆ〜〜っくり歩く姿が浮かんだ。
殊のほか萌えたw
752風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:16:06 ID:jJC5fqPJ0
常磐荘カフェがいいです
漫画家の先生たちのキャッキャウフフな生活見ながら
青葉のラーメンとかコッペパンとか牛乳食べるの
753風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:17:15 ID:ZsIcIEMA0
>>749
もっと罵りなさいよ!それが私の糧になる!

スターウォーズカフェとかスタートレックカフェとかガンダムカフェは
期間限定でやってそうだけどどうなんだろう
754風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:28:36 ID:2TVPDeGm0
>>747
もちろんあの唄を歌いながら行進だよな?
(「ほーちーみん いず さのばびーっち」のやつ)

その後軍曹とレーションが食べられれば最高だな
755風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:10:03 ID:ofTgsF7VP
>>753
スタトレのレストランだったら、米国にあった気がする。
たしかラスベガス。
756風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:24:16 ID:5ujCM+er0
大山のぶ代でボーカロイド作ってくれないかな。
自分を励ます曲を作りたい。
757風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:28:03 ID:XXCR3uxY0
758風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:40:04 ID:9UGoGLEw0
>>757
専ブラのサムネが既にフルオープンなわけだが
759風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:51:57 ID:uZMTWOPQ0
夜9時以降に食べたら太るからいらなーい
760風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:55:13 ID:VKrQaCp30
ああ、シチューが食べたくなってきたなあ……
761風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:15 ID:rLSbEK5b0
チラシ385
うちのIMEたんなんて何回教えても"えき"の第一変換が"液"になるんだぞ!
チャットなんかで素早く打たないかん時にはうっかりそのまま送って場を妙な空気にしてくれるぞ!
762風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:50 ID:rLSbEK5b0
誤爆です……orz
763風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:22:40 ID:Sqyc3tFYO
今スタバにいるんだが隣のアメリカ人の女の子2人がBL話でエラい盛り上がってる。
店内日本人の方が少ないくらいなのに思いっきり英語で盛り上がってて大丈夫かと心配になるw

しかし国は替わっても腐の言うことにあまり違いはないんだなw
764風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:26:27 ID:2TVPDeGm0
>>763
自ジャンル(野球漫画)の英語SSを
クロアチアの女子が書いていたときは
ちょっとびびったぞw
765風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:33:10 ID:ohOqMNdK0
というか、逆に>>763が話してる内容がわかった事に驚きだ
英語でも解るところと解らないところもあるんだろうけど
766風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:36:27 ID:JU9rpLJh0
てゆっか英会話聴き取れるって時点でカコイイぜ姐さん
767風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:39:58 ID:Sqyc3tFYO
>>764
クロアチアはビビるw
でも今たくさんあるよね。世界中に腐がいるのは日々実感してる

>>765
英語は分かるんで楽しく聞き耳立ててるよw
つか外人がいつも、めちゃめちゃ多い店だが801ネタを堂々と話す女子はさすがに珍しいw
768風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:50:19 ID:zztSz2yN0
ジャンルと
受攻めを英語でどういうのか知りたいす
769風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:02:36 ID:6yyKsGp10
自分も萌えナマが念願の海外進出(中国語圏)を果たしたので
ライブの感想を回っていたら「○○は受け!」みたいなのを見てビックリした。
中国語圏では漢字のヲタ語はそのまま輸出されて、中国語文法で使われてる。
「太受了!(とても受けだ!)」とか「好萌〜(すごく萌える〜)」とか。
770風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:13:23 ID:HecDoqFP0
小説サイトなのにスペインエストニアドイツからの常連がいて怖いぜ
771風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:15:44 ID:ohOqMNdK0
そういえば北朝鮮からアクセスがあった時(しかもブクマっぽい)は
色々考えが駆け巡ったなあ…
腐女子かも知れないけど、とにかく色々考えが巡った…
772風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:17:10 ID:OpWQttrNO
>>770
同じく小説サイトだけど、西独仏英からの閲覧がすごく多い。
なぜ…
773風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:27:49 ID:Sqyc3tFYO
>>768
隣の子らはそのものズバリな単語は出さなかったけど(周囲に外国人多いから気使ったかな)
英語だと「攻受」じゃなく「タチネコ」になる。TopとかbottomとかQueenとかいろいろ。
ただ人によって違うし日本801にドップリな子たちは「seme・uke」って発するよたまにw

ちなみにロマンチカと学徒ネタで盛り上がって大興奮だった
774風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 23:44:43 ID:w8UT1d0y0
海外アニメサイトとか見ると、原語で鑑賞したいが為に、
日本語覚えるツワモノも多いからなあ。
翻訳サイト通しても801の本場小説が読みたいんだろうさ。

>738
その演説がメガネピザの少佐殿がやってくれるなら、グールになっても行く。
臍だしマッドサイエンティストや猫耳少年もいてくれれば尚よし!

>743
床に落とされる形で店から退出されるんですね、わかります。
775風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:02:29 ID:12FAX1tXO
今の職場に来てはや一年と少し
うちの職場は、責任者以外はみんなバイトで構成されていて、残業すると怒られる
その代わり、仕事が残ってしまった場合は他の人に回すようにと口を酸っぱくして言われている

今日はそういう状態で、勤務時間を過ぎてしまったので隣の人に残りの仕事を頼んだら、
なぜか書類を机に叩きつけられたうえ睨まれた
しかも、その残りの書類はそのままカゴに放り込んで、あとは取り付くしまもなかった
私の言い方に問題があったからなんだろうが、いきなりの行動に呆然としてしまった
つか、ああいう態度に出るってことは、私のことが当初から気にいらなかったということだよな
しかしこの時間まで唸りまくっても原因がわからない
第一、日頃からほとんどまったく口をきかないせいで、名前さえ思い出せないような有り様

仕事した経験もなければ、女だけの世界に放り込まれたのも初めてなのでこういう時ほんと困る
しかし正直、私と同じくらいの年頃の人がそういう子供じみた態度を採った
ことが一番ショックがデカかった
776風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:04:14 ID:ZsIcIEMA0
チラ裏の誤爆か?
777風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:06:25 ID:zztSz2yN0
>>775
>今の職場に来てはや一年と少し

「少」と「年」のとこしか目に入らなかった

隣の人のことは責任者に連絡報告相談だな。
778風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:12:02 ID:9GMT5d44P
私の仕事じゃないのに何で!っていきり立ってる
自称仕事できる女だろ
気にしないで責任者に報告
779風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 05:24:09 ID:T/Fz/FQM0
>>775
一年経っても隣の人の名前覚えられないくらいコミュ能力低い事に、
もっと危機感を覚えた方がよくないか?
780風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 08:49:30 ID:vRSliz050
>>779 そういう職場だったんじゃね?
781風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 08:59:31 ID:sXI1TS0P0
「その時」隣に座ってた人、かもしれんよ?
バイト=固定の机がないのかもしれんしさ。
まあ所詮推測でしかないが、あまりとんがってはイクナイ
782風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 09:47:05 ID:3ctsBbXN0
みんな、おはよう
昨日の朝さ、ホモ協会のニュースで乙女ゲーを見た気がするんだが、
あれは夢だったのかな?
寝ぼけていたから、確信が持てないんだ
783風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 09:53:06 ID:j8lZYKBT0
やってたよ。乙女ゲーの話題。
ゲーム業界の低迷の中、乙女ゲーだけが売上げのばしてる
みたいな。ボブゲや腐女子話に行かないかハラハラしてた
784風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 10:09:17 ID:3ctsBbXN0
あ、やっぱりそうだったか
ありがとう
すごくもやもやしてたけど、まわりの人には聞けなくてw
つか、ホモ協会は何がしたいんだろう…
785風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 10:37:16 ID:5XvteKXOO
えねちけと言えば…BS3(BS-hi)がなくなるって本当なんかい?
なくすんなら衛星受信料半分にしないとお母さん承知しませんからねっ
786風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 10:39:22 ID:j7bbsGT5O
そういえば昨日のBSの株情報番組でも携帯用乙女ゲーの会社を取材してたな
このチャンネルではありえないものが映るからちょwってなった
めっちゃ繁盛してるらしい
787風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:03:26 ID:WtDKvtP4O
乙女ゲー売れてんのか。
そういやchara買うと「不倫乙女ゲー」の広告が入っててムカつくのを思い出した。
BL不倫なら全然桶なんですけどね。
788風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:07:55 ID:K6t907lx0
「不倫」と「乙女」って相容れないものだと思うんだが…
789風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:10:37 ID:LGq5vZAG0
>>788
妻帯者相手なのでは
790風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:21:55 ID:QuV4x9S00
>>789
それ分かってて言ってるんでは
乙女ゲで不倫とか生々しさでて気持ち悪いわ
791風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:38:52 ID:ZQQ57fm30
歴女に継ぐ次のマスコミのおもちゃは
乙女ゲーなんだろうか
乙女ゲー好きな人は何ていうのかな
792風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:46:59 ID:BSwL9oHAO
ホモ協会は以前BSで男性用ブラジャーを取り上げてたぞ。
真面目に。
793風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:56:00 ID:Gs39sQHxO
昨日のんhkのは
最初は老舗のはるときから話題に入ったけど
全体には携帯アプリの乙女ゲーに焦点を当ててたから
ユーザーもライトな層が多いだろうし
レキジョみたいに現地に行ったりとか端から見て解りやすい行動はしないだろうから
対した話題にならないと思うよ。
794風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 11:57:43 ID:BOWip5eD0
BSでねとすたなんて番組やってるからNHKはその辺のサブカルなんぞお手の物なんじゃないかな。
795風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:07:34 ID:K6t907lx0
>>789
「不倫乙女ゲー」でぐぐってみたんだが主人公が結婚して旦那と上手くいってない時に
イケメンがたくさん現れて(ryらしい
796風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:15:25 ID:Ee+1hTM1O
え?乙女ゲーの乙女は本来の意味の「乙女」じゃないぞ?
少なくとも最初はそうだったかもしれんが、とっくに違うものになってるよw
797風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:18:29 ID:sFJvnv8C0
>>795
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それはレディスゲーなんじゃないのか。レディスコミック的な意味合いで。
798風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:21:44 ID:o9m3UWmrO
スレチかもだが、レディゲーなんかあったら、男性向け
18禁ゲーどころじゃないトラウマゲーがデフォになりそう
アンインストール
799風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:24:02 ID:IaLZQX01O
本気で板間違ったかと思ったorz

何でも美味しく頂く派なので
不倫ゲーも察しがつく自分ガイル
800風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:24:21 ID:7HjC42Ks0
現実に不倫する気はないけど…って人妻には需要ありそうだな
毒で人妻&不倫のダブルファンタジーを楽しむ人もいそう

男で乙女ゲー好きな人が、ヒロインになりきって男キャラを落とすことに
楽しみを見い出している…てなこと言っていて、自分がギャルゲーする時と
まったく同じトランス具合で面白かった
801風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:31:58 ID:Oq5BXpK9O
嫌だなそんな生々しいゲーム……
なんかやればやる程やるせない気分になりそう
802風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:35:45 ID:uX+AhwrR0
>>795
結婚して妻とうまくいってない時にイケメンがたくさん現われて(ry
と読み違えた
803風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:38:22 ID:rUgdo2kn0
なんか自分的にタイムリーな話題でびびったw
女キャラ萌えのはずで始めたエロゲで男子キャラに萌えてしまった…
腐だからかも知れないけどさ

でもたまに居るよね、男だけど乙女ゲープレイヤーとか、BLゲープレイヤーとか
後者は本当まれにしか見ないけど、そういう人はシステムやらシナリオを研究というか
考察とかしてた覚えがある
804風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:43:56 ID:fBVoUXs70
>>772
今は西独は存在しません!
って思った自分にびっくりした
805風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:46:13 ID:JGi5LjXtO
>>793
遙ときならユーザーは歴女と似たようなものだと思われそうだなあ
パケ絵出てたシリーズが源平物だったし
806風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:59:50 ID:9IsRxGgKO
乙女ゲームてギャル(を落とす)ゲームのように乙女(チックな内容の)ゲーム
という意味かと思ってた。
807風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 13:22:56 ID:xzD5bn5u0
ガールズバーはガールが行くものではないらしいしねえ。
808風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 13:32:45 ID:OqzargJU0
子育てゲーやりたくて買ったやつが

旦那行方不明→ショタから和風美人まで男いっぱい
→子のために親しくしる→みんなフラグ立ててくる

ってので、子育てモードの時に不倫しかけてくんな!って
コントローラー投げたな。
809風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 13:46:35 ID:RuZXCGsi0
しばらく前に、プリンセスメーカーの男の子版みたいな
子育てSLGが出ると聞いたような気がするんだが
あれ結局出たのかな……
810風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 14:06:11 ID:dmeeBcWEO
>>795
それは案外ありかもな
歳を取ると結婚に夢見られなくなるから
不倫ものの魅力がわかってきたよ
811風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 14:46:17 ID:25ztcaGiO
三次元に夫、二次元に嫁がいる場合不倫というべきかどうか(ry
812風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 16:37:55 ID:5XvteKXOO
プリンなら好物です
風鈴ならこれからです
813風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:14 ID:K6t907lx0
不倫乙女ゲーすっとばして年金貰いながら801アパートを経営する高齢乙女ゲーがいいです
おいでよ801荘みたいな感じでいろんなタイプの攻め受けをアパートに住まわせて恋の行方を
見守る的な…
たまに住人がお手伝いにきてくれたり皆でお正月やお誕生日祝ってくれるイベントがあればいい
814風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:02:04 ID:qlw71gVk0
>>813
うわーそれ良いなぁ
部屋割りとかどの階に住まわせるかとか
色々お手伝い頼むのも、何号室と何号室の子を
一緒にすると親密度上がるとか
屋上から見える花火大会で住人呼んで宴会ひらいて
受を酔い潰して攻に介抱させるとか
夢がひろがりんぐ
815風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:10:00 ID:jy2/+Oi30
BLゲームはやる前は超ハードル高かったのにいざ始めると真っ逆さまにはまった
相手ごとに色々展開見られるし何より公式で好きなカプがくっつく事がこんなに嬉しいものだとは
でも今までしてた一般ゲーへの二次妄想スキルが低くなった気がするのがちょっと寂しい
前なら萌えてたような描写も普通にいい友情だなとか感動して終わってしまう…
816風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:25:23 ID:9GMT5d44P
ファンタジーって分かってるのに不倫は全然そそらんね
せいぜい声優のエロ声の為ぐらい
817風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:53:16 ID:hLls5DW40
あとあれだ、声優の「奥さん」「マダム」系呼びがいっぱい聞ける。

乙女ゲームにハマるとハンパない金が飛んでくから怖い。
BLゲームと違ってイベントとかばんばんやるんだもんよ。
818風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:59:36 ID:Ww+Ju4iC0
>>813
すごくよくわかるわー。
自分が落としたり落とされたり、恋愛に参加したいわけじゃないんだよね
傍から見てにやにやしたい。どうやったらこいつらくっつけられるか、
恋のお手伝いしてみたり、時には相談されたりとかさ
819風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:02:38 ID:liWi1MRU0
某チョコレートの「奥様」「お嬢様」ヴォイスは死ぬかとw

どうでもいいけど、うぃっしゅの姉はそろそろ自重しろよ。
のっかってテレビ出すぎ。
そのうち「流行の腐女子です〜」とか言い出しそうではらはらするわ。
820風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:04:56 ID:WtDKvtP4O
学園もので寮母編とかあってもいいな。
台風の日の停電とか開かずの部屋探索とかイベントがあるの。
821風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:19:09 ID:pP9DaImA0
それはGW…
いや、なんでもない、ごめんなさい…
822風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:49:24 ID:s/l54WlL0
男の子だけの女子高の寮監になりたい
823風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:55:00 ID:iNachA2h0
ややこしいのう……
824風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:58:17 ID:9ZHnmoI4O
>>822
サイバラ先生によれば、タイでは世界一女らしい
男子高校生の登校風景が見られるらしいよ!
男の娘ばかりの女子寮も夢じゃないよ!!
825風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:13:51 ID:lOnJkGyk0
>818
スゲー分かるわー
よく801論で、受になりたいから801にハマる女たちみたいな論調あるけど、
ちがうんだよ、出歯亀になりたいんだよこっちは
826風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:24:04 ID:5Chupo7q0
>>825 自分が幸せになりたい! じゃなくて
自分が好きな二人が幸せになってほしいんだよねw
827風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:28:26 ID:a9MUbhdz0
801学園の物分りのいい女教師とかもいいかな
保険医でもいいな
828風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:41:49 ID:FJ1ZPyXF0
>>825
栗本温帯の嫌な置きみやげだよね>受になりたいから801にハマる
いやいないとは言わないけどさあ。
受視点で見る人もいれば攻視点で見る人もいれば神視点の人もいるんだって。
829風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:48:55 ID:VUI41CtY0


もえ
うま
830風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:56:17 ID:IaLZQX01O
>>815
真っ逆様に墜ちて
炎の様に萌えた

のですね、わかります
ケータイ乙女ゲー乱発だが
BLゲーもやりたいんだよなあ。
無くはないけど
同じ会社のしか無いから
秋田よママン…
831風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:21:07 ID:iNachA2h0
>>828
やっぱり基本は神視点だよね
受けと攻めを見守っていたいけど、向こうからこちらは見えないでほしい
一切関わりたくない
関わった時点で彼らは受けでも攻めでもなくなるんだ
832風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:36:40 ID:Mgjre6Qa0
>>828
受側になりたいなら素直に男女もの見るよなぁ
よく女だと嫉妬するから男でやるんでしょって言われるけど
少女漫画のヒロインになりきって読んでる時に嫉妬なんかする訳ないじゃん
833風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:41:54 ID:aGZZWNLf0
受け側になりたいと思ったことは無いな。
ああ、攻めと自分のシンクロ率が400%超えそうだ・・・と思ったことなら多々あるが。
(゚∀゚*)って絵文字が一番ぴったりな瞬間。
834風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:45:13 ID:IaLZQX01O
>>833
やあ私

プレイしたケータイのBLゲーの一番の不満は
主人公受なんだよな…
(主人公のビジュアルが可愛い系でも)
違うよお前を押し倒したいんだよ
俺の下で足掻いて欲しいんだ

と終始歯痒い思いだった。
835風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:12 ID:Oq5BXpK9O
その場にいるけど話には全く関係ないモブの気分で読んでる時があるな
神の視点よりちょっと近いというか
喫茶店で別れ話しだしたカップルの隣の席に座ってる感じでw
836風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:49:40 ID:WtDKvtP4O
>>831
だよなあ。
なりきちゃったら「萌え」ではなくなっちゃうよなあ。
837風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:16:20 ID:o9m3UWmrO
攻めになりきるのは良くて、受けになりきるのはダメなの?
変なの
838風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:21:25 ID:8c4x5f8K0
なりきるっていうか、普通に読んでる間はキャラの誰かに感情移入してる。
でもそれはそのキャラに「なりたい」わけじゃなくて、どんな小説でも映画でも、
キャラに感情移入して楽しむのが好きだからってだけ。
たまたま受けないし攻めに感情移入してたからって、願望ktkrとか言われると心外だな。
839風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:23:34 ID:1gv22jpI0
神視点でも願望でもなんでもいいじゃん
楽しみ方は人それぞれ
840風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:30:09 ID:FJ1ZPyXF0
そうそう。
「みんな違って みんな(・∀・)イイ!」ですよ。
841風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:52:25 ID:zR3UspwR0
ヤホのプレミアム会員用サービスのまるっとマンガ読み放題コーナーに
ふっつーにBL作品が置かれていることに驚いた。
842風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 00:39:14 ID:uiGQWaUV0
>>840
金子みすず乙!

現代に生まれていたらねえ。
843風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 01:04:42 ID:cu5Mpof6O
>>830
(実生活の)恋はヤヲイヤヲイヤヲイほーどー
夢中になれないなーんーてねー(ハァドッコイ)さーみーしいー
…リア充にそんな風に思われてんのかなと勝手に妄想して
勝手にしょんぼり。でももし彼氏や旦那がいても
この世界から足を洗うことは出来ないだろうな。
844風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 01:19:30 ID:y4V2stER0
金子みすずって自殺したんだよね…
845風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 01:33:01 ID:o2K4PHbgO
DSで最近出た友達コレクションってゲームの体験版やった
Miiってアバターをマンションに住まわせてシムみたいに観察するゲームでさ
もちろんマイ受と攻のMiiつくってみたんだけどこれが可愛くて可愛くて
攻が「受と友達になりたいです、どうしたらいいですか」って聞いてきたときすごく可愛かった


ってのをこの流れで思い出した
846風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 01:40:04 ID:a2n00svQ0
ナカモリアキナww
847風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 01:53:42 ID:iP/2m+zpO
合いの手ふいたw
848風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 03:47:55 ID:KOPCSreLO
>845
「ゐー持ってないし、ぶつもり系やしむ系はすぐ飽きるし、自分にはナシかなー」と思ってたのに
そんなこと言われると俄然気になるじゃまいか!
そのソフト一本でみーって作れるの?
てか、マック(らんらんるーのほう)で拾える体験版にあった気がするから、明日行ってみるよ!
849風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 04:20:43 ID:SXN/2Lw20
誰か相談にのってくれ……
こんど初めてコミケに行くんだが、東京のどの辺に宿をとればいいのかさっぱりわからないんだ…
ちなみに他に行きたい場所は特に決めてない。交通手段は新幹線。
もしよかったら、お勧めの場所をおしえてくださいorz
850風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 04:25:08 ID:a2n00svQ0
>>849
残酷なことを言うようだが、多分便利のいい場所はすでに埋まってる
自分は5月あたりに予約しようとしたら、二日目三日目あたりは軒並み予約いっぱいになってた
一人で、なおかつ寝れればいいのよ!という猛者であればまだ見つかるかも
自分は東京駅周辺、八重洲あたりを使ってた
851風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 04:36:08 ID:QI3GiiZu0
>>849

お前らどこのホテルに泊まりますか?20軒目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1237684216/l50

このスレに行ってこい。
852風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 04:49:30 ID:SXN/2Lw20
誘導ありがとう!行ってきます!
853風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 05:57:59 ID:5nXm0se10
書くのも読むのも温泉で、イベントには全く縁がないんだが
コミケの経済効果ってすごいんだろうなあ
全国から一斉に集まってくるんだもんな
854風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 06:37:50 ID:46IG4RRv0
東京の宿といえば、
昔出張で行った時、よく分からずに鶯谷ってとこで降りて、
なんかラブホばっかだなあと思いつつ、端っこの地味なビジネスホテルに泊まったら、
すごく安かったけど風呂無いし狭いし、あきらかに「普通のビルの事務所を改造」してるし、
おまけにダニかなんかにたかられて、翌日全身痒くなるわで散々だった。
今でもあるのかなー
855風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 07:14:33 ID:4DMzzS2t0
先月有明に新しいホテルが出来たとビジネス誌に載ってて
不景気云々とか戦略とか色々と書いてあったんだが
とりあえず夏コミに間に合うよう作った、とかは流石に一行も書いてなかった
でもお盆と年末は既に満室なんだろうなあ
856風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 08:38:39 ID:CIR785SCP
チン玉食ったら屁が猛烈に臭いんだけど
流行った当時はみんなどうしてたの?
857風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 08:52:28 ID:0rU1vusP0
屁が臭くないときほどガッカリするものはないぞ
858風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 08:56:04 ID:+oco5vWS0
>855
プレオープン時期に既に満室だった。
うちの参加系列ホテルなのに宿泊でないw


ま、大井町の駅から徒歩五分以内に住んでる自分勝ち組ってことだ。
859風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 09:03:16 ID:1HvhP/tK0
コミケ期間
【858の家】λλλλλ....オセワニナリマース
860風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 09:05:21 ID:o2K4PHbgO
>>848
WiiでMiiつくるのと同じ要領でできるよ
私もマックで体験版落としたんだけど
ダウンロードしたらすぐ蓋とじて持って帰ってからじっくりやるのおすすめ
ちょっと人に見せられない顔になるよ
なったよ
861風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 09:15:34 ID:z27SbYD2O
>>856
ニラやタマネギ
ニンニク食べた後の屁は異常
862風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 09:41:19 ID:0IEKbwEOO
>>860
848と全く同じ心境でpgrスルーしてたのに!
貴様のレスのせいで出掛ける支度済ませてバッグにDS仕込んだわ
半月ぶりの完全休日、BL読みながら布団まみれのつもりだったのに
ヤーマダ三軒回ってダメなら表へ出ろでバニラ啜りながらDLする
863風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 10:12:36 ID:R2gUmwXG0
>>859
合宿所ネタみたいでシャレにならんよ
864風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 10:48:38 ID:mYd4PbqYO
友コレ、好きキャラ同士が仲良くなるかは運任せだよ
仲良くならなくても、それはそれで妄想膨らむけど
865風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:17:21 ID:KXvd5eKA0
コミケの経済効果は勿論すごいだろうが
タクシーの運ちゃんが「今日はあの日か!」と
ワキワキしていたのが印象的だった。
いかに東京駅とビッグサイトを効率よく周るかが
勝負なんだそうだ。熱く語る姿がちょっと可愛かった。
866風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:32:11 ID:9PTqV1XF0
社会人になってそれなりに経つが、一人でタクシーに乗ったことがない
って言うと皆に驚かれる。
結構いると思うんだけど。
867風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:37:41 ID:8/TNZgq80
そんな高級な乗り物には乗れぬ!
868風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:38:18 ID:L7pNaRWdO
そういや、今はそんなことないだろうけど十数年前の混みけでタクシー使ったときは
「大きいイベントの時は普通、会社から情報が回るんだけど混みけだけは来ないんだよなぁ…
どうしたら事前に分かるの?」って言ってたな。
ボーナスステージのように売り上げが上がる日なんだろうから、
もし都内のタクシー運転手でオタクだったら 凄い悩むだろうな…。
869風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:39:00 ID:dZaTHVT6O
駅前のサ●ゼ●ヤの臨戦態勢は神レベルwwとか
「え?お客さんサークル!?入場時間迫ってるから飛ばしますね!」とか
タクシーの運ちゃんが言ってしまうほどコミケは特殊なイベントなんだねw
870風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:41:24 ID:z27SbYD2O
>>865
あるあるw
『よーしパパ
頑張って往復しまくっちゃうぞー』ノリなんだよね。


そして夏
花火大会を避けて会場から早めにタクシーで出たら

片側3車線の道の真ん中を悠々走る(盆休みで首都は車が少ない)のは
ヌゲー爽快だった思い出
871風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:43:10 ID:p3fG6a7lO
そういえば自分も一人タクシーは残業で終電逃したときに一回乗っただけだな
父がタクの運ちゃんだからタクシーの車自体には慣れ親しんでるんだが
872風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 11:54:07 ID:MGDWMxVM0
>>866
私もこの前終電逃して初めて乗ったよ
初めてだからキョドっちゃったせいで絶対遠回りされた
深夜のせいもあるけど電車なら200円以下の距離を1万弱とかタクシー恐ろしすぐる
873風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 12:13:58 ID:QI3GiiZu0
ビッグサイトのレストランの全売上げの1割は
コミケで稼ぐと聞いた。

何キロもの荷物かかえて数時間も歩いてるから
多少高くても座って暖かいものが食べられる
レストランに入っちゃうんだよね。
874風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 12:16:30 ID:6Hf1E5nM0
>>866
わたしもイギリス旅行に行くまで一人でタクシーなんて贅沢したこと
なかった。今でも日本で乗る時はドキドキするw
今は知らないけど15年ぐらい前、イギリスは乗る人の数でタクシー料金も
変わってた。
875風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 12:25:46 ID:ksa5RYgqO
>>872
私もこの前初めて深夜に一人でタクシー乗ったんだけど10分弱の距離で2000円弱だったよ
関西弁丸出しで「東京駅まで10分以内に行ってくれ、夜行乗り遅れそう」って言ったからたぶん最短距離でこの値段だ
必死の形相(たぶん)が効いたのか
876風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 12:43:14 ID:RP2sk+iY0
普通の時間帯で車で10分の距離で大体900円くらい(都下)だな。
自転車で30分(電車なら10分)の距離を深夜で3000円くらいだったこともある
877風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 12:58:06 ID:QGSUg06t0
金があった頃は毎晩のように呑んで終電逃してはタクシーで帰ってた。
今は売り上げ落ちたので終電前に帰るようにしているw
時間気にしながら酒呑むの慣れて来た。
878風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 13:07:14 ID:0IEKbwEOO
>>877
でも酒飲んで帰るのはやめないあなたに乾杯
家呑みってなんで量いけないんだろ
ビール350缶で今もうオナカイパーイですわ
879風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 13:11:44 ID:A2GJq1dW0
数年前の夏コミで、帰りがけに豪雨が来たことあったなあ。
とりあえずレストラン入って、東棟のガラス天井に
尋常じゃない勢いで叩きつける雨を眺めたっけ。
880風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 13:15:03 ID:a2n00svQ0
>>879
自分は去年あったよ…
駅から降りて、ちょっとコンビニ寄ろうと思ったらいきなり大雨
まわりの人もボーゼンで、何人かでビルの下に避難したよ
バケツをひっくり返したようなって言うけど、まさにそんな感じだった
自分は「わが身は濡れても治せるけど、本はしなったら一生しなったまま!」と死守した
881風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 14:21:55 ID:44nAiNvp0
やっぱりイベント時の雨で濡らしたくない優先順位は
同人誌>>>越えられない壁>>>服>人体になるよね
882風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 14:46:01 ID:sCFvfrJZ0
J( 'ー`)し あんたたち、本が大事なのはわかるけど、自分の体も大事にしなきゃダメよ
883風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 15:11:05 ID:HWbMEqQd0
ごめんかーちゃん命より大事なものがあるんだ
884風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 15:18:20 ID:p8jQHJwj0
むしろ801命。
885風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 15:19:03 ID:PfmyzjJp0
命〜より〜重い〜夢(同人誌)を〜抱きし〜めて走れよ〜♪
886風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 15:50:00 ID:+qklB20tO
走れね〜w
887風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 15:54:12 ID:MDwDmcUm0
昔あった801SNSみたいに栄えてる腐女子専用SNSって今はないのかな?
何個か登録してみたけど閑古鳥だ…
888風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 19:17:01 ID:rFqLazpk0
           ,.._.   ∧ ∧
   ..,,,.      ,;'"'゛';,/(・ω・`)シロップ何かける?
        ,.._. ヽ、ノ ̄∪ ∪     /||.. . .,,,,,,,,, 
   ∧∧ ,;'"'゛';,/ ┴ ,.._.       / || 
  ( ´・ω)ヽ、ノ,.._.  ,;'"'゛';,/∧∧/ 
  | ⊃/ ┴,;'"'゛';,/ヽ、ノ (ω・` ) 
  (__/   ヽ、ノ  ┴ と   ノ 
   / ∧ ∧ ┴     /__) 
  /___(  ´・)____/           ) ) 
  || ̄,,/  つ      |||  ,,,,,,  .. . ..,,,,,,,,,  ( ( 
  ||  (__丿       ||      .        )) 
    ,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,   ‐=i=- 
 曰  曰   曰  曰                           ┴ 
ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 ノ__丶 
||い|| ||メ||  ||レ||  ||み|| 
||ち|| ||ロ||  ||モ||  ||ぞ||  
||ご|| ||ン||  ||ン||  ||れ|| 
889風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:03:06 ID:63aeYOPE0
みそがいいです
890風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:08:20 ID:/WXyUOFC0
抹茶+練乳でお願いします
891風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:09:44 ID:zROPUTsz0
フルーツいっぱい乗せて、練乳がいいなー
口直しに、ポテチも食べたいw
892風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:14:35 ID:E3UN2W/d0
練乳で!

みぞれって砂糖水だよね。
スイとも言うっけ。
893風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:15:34 ID:aExQBd+nO
さっき些細なことで歳の離れた中学生の弟と喧嘩になったんだけど
「男同士が好きなくせに!知ってるんだぞ!」って言われた・゚・(ノД`)・゚・。
突然だったから変なリアクションして逃げて深く聞けなかったけど
こういう場合何故知ってるか問いただして口止めするべき??
初めてバレたからgkbr…(((゜д゜;)))
894風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:19:17 ID:9PTqV1XF0
>変なリアクションして逃げて

この時点で力関係は決まった。諦めろ。
895風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:19:48 ID:TN52nOkn0
「なんやのん!お姉ちゃんが男同士好きやったらいかんのん!」
896風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:25:53 ID:E3UN2W/d0
>>893
教科書にも(山月記)載ってるでしょ。
ダザイもカワバタも書いてるよ。文学のジャンルの一つだよ。
だ!

自分は非腐時代のリア高のときにリア中の弟に、
感銘を受けた本として処天を貸したのでもうばれている。
897風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:26:57 ID:cAdvpZaQP
>>893
なあに弟なんて黙っとけと必死になるほど
「あーこれ弱みなんだウマー」する生き物だからどーんとしとけ
まあうちの家オープンオタクだから多分参考にならんけどw
898風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:28:14 ID:p8jQHJwj0
中学生ぐらいの年齢だったら「今流行ってんだよ!」で済むかもしれん
899風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:31:33 ID:RuLi1ScjO
男性向け汁だくアンソロ持ってるのバレた時のこと思い出したw
お前…こういうの持つのは普通俺が先だろ…、と高校生な弟に呆れられたわ
900風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:36:15 ID:notN3jnNO
さっきわりと長い付き合いになるご近所のお家にお邪魔してたんだ。
手土産はバウムクーヘンだったんだが、それを見たそこの息子その1が
「ババア喰えへん〜v」
とほざいたので、(手)刀のサビにしてやった。
兄貴の罪は弟が謝ってきたので、弟の頭は撫でておいた。
まったく小学生ダンスィってやつぁ……
BLの受けにしてもいいかな、脳内で
901893:2009/07/09(木) 20:37:31 ID:aExQBd+nO
とりあえず軽く笑い事みたいに話してみる
みんなありがとう!
902風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:42:39 ID:fJEZC7fd0
兄がパタリロ!を集めていた自分は・・・・

夏バテでだるい
何か利く食べ物はないかのう
素麺と冷や奴では力が出ない
903風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:47:43 ID:jI4/3/ab0
>>902
カレー最強
冷たいもんばっか食ってると、栄養的に問題無くても
代謝が悪くなってどんどん体がだるくなるぞ
ここらで一発栄養バランスのいい熱いもの食っとけ
904風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:51:16 ID:KOPCSreLO
カレーは飲み物だろ?
905風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:54:58 ID:Z42NOkKF0
そういえば去年カレー氷というものを見かけたんだが食い損ねた。
今年は食えるかな。
906風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 20:55:36 ID:sCFvfrJZ0
>>902
J( 'ー`)し 豚肉食べなさいな、豚肉。豚は疲労回復に良いのよ。
       冷しゃぶサラダとか簡単に出来るし、とっても良いわよ。
907風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:00:52 ID:p8jQHJwj0
クエン酸も良いよ
梅干食べなよ、梅干
908風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:01:04 ID:z27SbYD2O
>>902
オクラやトロロにモロヘイヤなどの
ぬるぬる系食べ物。

温かい料理なら尚良し。
オクラは先に出てるカレーとも(゚д゚)ウマー

ぬるぬるが苦手なら
モロヘイヤを天ぷらにしてもサクサク(゚д゚)ウマー
909風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:02:51 ID:MW02H2Oa0
豚といえば今日のお昼にんhkに出てた子豚はラブリーだった。
910風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:04:04 ID:7E4Aqo900
体がだるいときは腹巻だ
肝臓を暖めてやるとだるいのとれる
あとハイチオールCもいいぞ
あれ飲んでると二日酔いしない
911風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:07:51 ID:fJEZC7fd0
>>903>>906-908>>910
ありがとう
豚カレー作るよ。オクラの茹でたの添えて梅干し食べて
腹巻きは初めて聞いた。夏にも腹巻きて良いのね
ハイチオールCも買ってくる
912風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:11:31 ID:NKDkIU+zO
数日後、そこには元気に走り回る>>911の姿が
913風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:18:03 ID:RN7YyOKq0
豚ブロック肉のカレーが好きだな

あとレバーいいよレバー
レバニラ食べて寝たらどんなに貧血でだるくても蘇る
914風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:18:34 ID:2GyBW/ol0
>>912
(・∀・)<「もうどんなにだるくても素麺と冷や奴で済ませたりしないよ!!」
915風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:22:58 ID:04aXQDhU0
鼻風邪が治らないのに全裸の自分が通り過ぎてみる
最近ダイエットで朝飯にがっつり、昼普通、
夜少量で騙す生活がいけなかったのだろうか
朝からステーキを食べると声の通りがいいと聞いたんで試したりしたし
916風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:31:57 ID:jI4/3/ab0
>>915
夜にがっつり食うよりはそっちのが健康的だよ
メニューに問題があるか、総合カロリーが必要最低限に達してないか、
夜あまりに空腹でぐっすり眠れてないかのどれかだと思う
917風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:31:59 ID:ieIzjLdc0
>鼻風邪
>全裸
>朝からステーキ
カーチャンあんたのことがわからないわ…J(; 'ー`)し
918風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:05:28 ID:ohvDYyL50
朝からステーキというと叶のアニキしか思い浮かばない。
919風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:10:24 ID:p8jQHJwj0
夜にがっつり食うってのは人間の生理に合ってんだと思うけどなあ
ほとんどの食文化で朝は軽くて夜は重い、
昼食が重いスペインは昼寝の習慣があるし…
消化って結構体力使うんだよ。体に負担かかってないかな。
920風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:14:46 ID:2GyBW/ol0
>>919
夜軽めがいいって人が挙げてる説だと、夜は体が寝て、んで内臓も眠いんで
ねみーってなってるときに重い物消化したら内臓大変じゃん!って事らしいよ。
どっちが正しいかはわかんない。
921風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:20:00 ID:z27SbYD2O
>>920
自説だと
脳が起きて無いから
朝から重い物は食べられなくて

夜の方は
仕事終わりの解放感も手伝って
ガッツリモードなんじゃね。


あと基本的に
自分が作って片付けるからな…
メイド的な人がやってくれるなら
朝からカツカレーとか食いたいです
922風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:27:35 ID:fFWgjRKU0
923風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:29:39 ID:pPX/fLmh0
夜に重いの食べるとものすごく胃もたれする…。ピザなのに…。
だから重いの食べるときは昼か夕方に持ってくる。
924風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:31:18 ID:3SHsQz9hO
>>903〜からの流れを読んでたらカレーが食いたくなり、
リンゴと蜂蜜とろ〜りのルウが残ってたのを思い出して
「カレー作るぞ!」と意気込みつつ冷蔵庫を開けたら、
納豆と梅干しとたくあんしか入ってなかった件orz



カレーが食べたいよママン…
925風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:31:54 ID:6Hf1E5nM0
話バッキリ折るけど、
微妙にポイントの外れた批判をされてへッコミまくっている。
批判に強くなるにはどうしたら良いんだろう。
批判はあっていいと思うんだけど攻撃的な批判にはまだ凹むorz
書類とか書評で批判されるのはもちろん、怒鳴られたりするのも苦手だorz
立ち直りたいんだけ、どうじうじしている。
926風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:35:35 ID:0rU1vusP0
一日一食一汁三菜で済む低燃費な人間だけど
ものすっごい眠くなるとものすっごい甘いものが食べたくなって
満足するまで食べて寝るとよく眠れない。
空腹感を無視して寝るとよく眠れる。
927風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:36:47 ID:p8UrRzcW0
仕事でブックフェア行ってきた。
動く歩道止まってて、食堂のカウンターがフル稼働してて
トイレの洗面の水の流れが悪いのってコミケのときだけな気がする。

>925
この世に起こるほとんど全ての不幸は萌え本に出会うことで払拭できる。
928風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:38:25 ID:ohvDYyL50
>>925毛を逆立ててシャーッっていってる子猫ちゃん想像したら?
「あらあら、怖くないのよ」って気分になれると思う。
929風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:40:10 ID:4ulGy/PsO
ある説では 朝は排泄時間だから胃に物を入れるな(果物は可)
昼〜夜は補給と消化で良く食え、夜中は吸収と代謝だから食うなっていうよ
てか要は胃を休ます時間を17時間は持ってやれってことらしい
930風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 22:48:37 ID:p8jQHJwj0
>>925
だんだん慣れてきておばちゃんになっていくんだぜ。

>>929
胃はそれでいいかもしれんが糖を欲している他の器官はどうするつもりなんだろその説は…
931風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:28:22 ID:0D4wIkhh0
>>919
フランスも昼ガッツリ派だけど昼寝はしないよ。
932風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:54:43 ID:5nXm0se10
おフランスは昼もがっつりなのかよ!
夜あれだけ食うのに…すげー
933風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:59:37 ID:CIR785SCP
無駄吠えする犬の散歩は夜中にやらんでほしいわ
夕方にしてくれや
934風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:01:14 ID:IVBp8cGb0
>>932
ご家庭では夜はスープとパンだけとか質素なものよ。
いわゆる「フルコース」は特別な日のみ。
935風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:15:58 ID:3yfrxYGPO
>>929
腸の動きを活発化させて排泄を促すためにも朝ご飯はきちんと取る
ってのが今の主流なんじゃないのかな?
少なくとも私は、朝食採る時間が遅れると朝の排泄時間も遅れる
でもいきなりドカ食いするのはよくないとは聞いたんで、
その点を食べないと表現してるのかな?
936風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:18:15 ID:deKdLmxX0
夕飯を減らしたら1年で15キロ痩せて生理不順が治って貯金が出来ました
937風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:20:24 ID:EBlVm0U20
あれ、フランスも昼寝っつか昼休みするために昼休み時間長くなかったっけ。
でも玉村豊男経由の知識だから古そう。
938風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:25:56 ID:kJOrKzsf0
>>937
だからその時間でがっつり食うってことでは?
939風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:16 ID:EBlVm0U20
>>938
いや食う時間以外に体を休める時間があるはず…
検索したらやっぱ昼寝する習慣あるみたいよ。
940風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:32 ID:LRgjLs/iO
フランスは2時間くらいだよ。
でもシェスタの為じゃない。スペインでもシェスタは最近廃れつつあるみたいだからね。
941風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:33:52 ID:36EY6nhb0
昼食後15分くらいでもうとうと出来ると、午後の仕事が楽だというのは体感するなあ
子供の頃は牛になるよ!とか怒られたけど、食後はやっぱ身体休めた方がいい気がする
942風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:40:57 ID:IVBp8cGb0
二時間の昼休みで自宅に帰って家族と昼飯+ワイン一杯引っ掛けてまた会社に帰ったりするんだよな>フランス人
まあおかげで午後の仕事は半分寝てるようなもんらしいが。
943風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:41:50 ID:OSIR6OFQ0
「食べてすぐ寝ると牛になる」は「そんなお行儀の悪いことすると罰が下るよ」
てことで、太るってことではないって何かでやってたよ。
そんで消化のためには食べた後横にならずに、座ったまま安静にしとくのがいいとか。
944風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:44:09 ID:EBlVm0U20
うちのオカンは肝臓悪かったから食後横になってたなあ

>>942
職場が近ければ、2時間もあればやっそんして戻れるな。
フランス人カポーは幸せだな。
945風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 01:59:10 ID:LRgjLs/iO
今のバイト先は多国籍だが休憩時間で揉めることしょっちゅうだよ。
フランスとかイタリアから来た奴は短すぎる!って文句言って
アメリカイギリス日本陣営が「お前らが長すぎるんじゃボケ」で返して終わりw
国が違うといろいろ面白いんだよ。
946風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 02:29:56 ID:Ks9NKgTA0
なにそれ興味深い
947風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 04:30:28 ID:j7SBxgk20
>>945
おもしろいw
国内でも時間の流れが違うから、揉めるというか慣れが必要だよねぇ
まぁ日本にいる以上は日本に合わせるもんだが

というわけでおはようございます
空が白んできたー、早番頑張るぞ
948風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 05:37:44 ID:jJx/H6eM0
郷に入っては郷に従えということですな
自分はそろそろ寝るとしよう
949風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 06:13:12 ID:00ubFY6f0
以前多国籍なラジオ番組で、気温が20度くらいだった時、

大阪弁のインド人:「今日はめっちゃ寒いわ〜」
標準語のロシア人:「なに言ってんの!暑いよ!」
インド人:「なに言うてんねんこんな寒いのに俺なんか長袖やで」
ロシア人:「信じらんないこんなに暑いのに!」

とかいう会話で延々平行線だった事を思い出したw
950風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:08:18 ID:Ieo47I4Y0
同じ日本人でも、冷え性の人と暑がりの人で体感温度が5度くらい
違うもんなー
951風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:14:32 ID:rcBLPCu8O
どちらかというと冷え性なので
最近の何でも氷入れて冷たい料理ブームは
いただけないんだぜ。

ただし暑い目に遇いつつ
冷やしおでんとか
茶碗蒸しを作るのはやめられないんだぜ。

和食はそのまま
冷温関係無いから素敵
952風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:30:50 ID:5/u/0mia0
選挙カーってなんであんなにうるさいんだ…
耳が犯される…
953風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:36:10 ID:i0xT8TZ20
用事があるからベランダに出ただけなのに
「応援ありがとうございますノシノシンノシ」ってキラッキラの笑顔で手を振りまくられた。
ウルセーバカと思ってたけど、ちょっとだけ可愛く感じたよ。厚かましいとも思ったけどw
954風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:38:47 ID:i0xT8TZ20
野菜や魚・肉を、だしかコンソメのゼリーで寄せるのが大好き
簡単だし、作るときもそんなに火を使わないから暑くないし、見た目も涼しげオサレでウママ
955風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 10:40:22 ID:Ieo47I4Y0
>>953
それが手さ
956風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:03:39 ID:nB3qbBOy0
>>954
おお!夕飯にもらったと思ったんだが…
それはやっぱりゼラチンが良いだろうか?
寒天しかないんだ…
957風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:13:15 ID:HEqAPeDc0
最近頻繁に証券会社から電話がかかってくる…
断っても断っても断っても毎日どころか下手すりゃ数時間おきに電話をかけてきやがる

そんな金なんてねーーーよ、ぶぁああああああか!!!!
と怒鳴りつけてやりたいけど粘着されても困るので(経験あり)精々無愛想に応答して切っている
こんな貧乏会社にセールスをかけなきゃいけないほど逼迫しているのかよ、あの証券会社め
958風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:35:45 ID:u+d0CShhO
暑いんだが何着たら良いかよく分からない
半袖シャツにジーンズ辺りで良いのだろうか
959風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:40:22 ID:i0xT8TZ20
>>956
もちろん寒天でもいいよ
ちなみに寒天を少なめにすればゼリーぽい柔らか食感になるよ

自分はたまに、余った味噌汁に具を追加して冷やし固めてから食べる時もある
スープ類って余って困るときがあるんだよ
960風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:56:33 ID:5/u/0mia0
>>958
全裸でいいじょない
961風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 12:23:39 ID:VxAtv5370
つ【葉っぱ】
962風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 12:35:24 ID:WYomyu7P0
つ【貝殻】
963風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 12:47:55 ID:zVNdIRMl0
つ【ヒモ】
964風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:02:12 ID:tJDGPh7a0
つごはんつぶ
965風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:04:58 ID:Rt26toqu0
つ【カモノハシ】
966風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:05:55 ID:f4rAtEOJ0
ゼラチン寒天なくても、
魚の煮付け作ると煮凝りできるよね。
967風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:10:31 ID:l32HvqvBO
>>966
魚の骨と皮からゼラチン質が出るからだな
鶏手羽とかも同じく

みんな知ってるか! ゼラチンって牛の骨から作るんだぜ!
968風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:11:58 ID:5/u/0mia0
ごはんつぶをどこに付ける気なのか…ゴクリ
969風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:15:57 ID:r5B1GniLO
えるしってるか、
プラセンタは豚の胎盤から採れる
970風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:36:15 ID:rcBLPCu8O
>>959
カレーやシチューのスープに
ジップ付き袋で冷凍保存したらいいじゃない

自分は良く
そうしているよ。
見た目セコいが十分エコなんだぜ。
971風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:40:36 ID:MMh9CBi60
950越してるのに何延々と雑談続けてるんだオマイラw
>>950は気付いてないようだから自分行ってくるよ
972風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:48:42 ID:MMh9CBi60
規制されてた。テンプレの>>1置いてくから誰か頼む

板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
食い物話、同人話、独り言、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は>>2にドゾー
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※

前スレ:
801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その239
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246009854/
▼スレの有無に関しての質問はこちら▼
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 18
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241183328/
▼独り言はチラシの裏▼
チラシの裏@801板 二百八枚目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246796354/
▼食い物は(゚д゚)ウマー▼
(゚д゚)ウマー 801板にも上陸! その12
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232139608/
その他>>2-3あたり
973風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 13:58:09 ID:f4rAtEOJ0
試してくる
974973:2009/07/10(金) 14:01:11 ID:f4rAtEOJ0
規制されてた。
だれかすれたのむ。
975風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:06:13 ID:xvITix3e0
■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。
▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://anchorage.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」
▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://live23.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://live24.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。

>>950は次スレを』
976風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:06:42 ID:xvITix3e0
■テレビ番組、スポーツの実況は各実況板へ(live鯖)
 特にテレビ中継の実況は即刻対象となります。ご注意ください。
▼事件、事故の実況はニュース実況+板▼
http://anchorage.2ch.net/liveplus/

▼台風などの自然災害は ニュース実況+板の▼
 「気象災害総合スレッド(地震は専用板へ)Part***」
▼地震は専用板へ▼
臨時地震+板
http://live23.2ch.net/eqplus/
臨時地震板
http://live24.2ch.net/eq/

1レスでも実況とみなされます。キタ━(・∀・)━!のご利用はご計画的に。
懲罰は雑談スレだけでなく801板全体の連帯責任となります。
くれぐれも実況は控えますようおねがいします。

>>950は次スレを』
977風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:07:36 ID:xvITix3e0
ダブルでしくじった。ごめん。

801板〜ネタ振り・雑談スレ〜その240
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247202338/
978風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:08:09 ID:JCiHrYap0
>>977


風が強いのに涼しくない。理不尽だ。
979風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:50:38 ID:ROymxWrx0
おつー
実況はすれ違いってすぐ言うのに食べ物話は遠慮なしでずっと続くんだから
もうウマスレいらなくない?

自分、ダイエットしてるとかではなくて、どっちかってーと正義厨の方なんだけど。
車こないしみんないるし赤信号渡ったっていいよ、てのが駄目なタイプで、気になって仕方ない。
980風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:54:54 ID:x0PYFDzHO
ツンデレっぽく言ってくれ
981風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:54:58 ID:xia6SdfL0
乙です
>>979
それはもう2が向いてないとしか…
982風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:56:33 ID:YEInOjA3O
977Z

いやいやこの風がなかったらどうなっていたことかgkbr
暑いのイヤダー暑くなると元気になるタイプが家にいるから余計憂鬱だ
グダーとしてる時はしゃがれると殺意湧く
983風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:04:15 ID:a4+1GV9M0
実況がダメな理由と食べ物話がダメな理由は違うんだから
多少は仕方ないんじゃないか?
984風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:18:00 ID:5/u/0mia0
アイスうめえよアイス
985風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:38:28 ID:MSn3+r630
つか雑談スレで食べ物話だけよそでしろというのがよくわからん。
雑談だからそのうち別の話題になるわけだし。
986風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:42:04 ID:WWTSacy8O
今日誕生日だけど何もないまま1日がおわりそうだ(´・ω・`)

って言うレスは最近見かけないね
誕生日スレ作って誘導したんだっけ?
987風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:45:57 ID:4m2RkWG/0
>>2で祝ってあげてるからじゃないか?
なんだか最近体調が悪い人が親類から芸能人関係やらに多い気がする
気候とかのせいもあるんだろうなあ…
出来る限り健康でいたい
988風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 15:46:54 ID:JCiHrYap0
>2見て笑ってしまった。
誕生日に見に来よう
989風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:28:41 ID:n8x3hfUmO
自分は先日雨で滑って転んだよ…
どうも体調も良くない
990風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:37:14 ID:MMh9CBi60
スレ立て乙

なんかいきなり訳も無く人恋しくなった
男だったらこういう時キャバクラ行ったり風俗行ったりすんのかな
991風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:41:41 ID:xtgjB/Wm0
>>990
そういうのって人それぞれっしょ
辛い時に男だからキャバクラ行くって事はないと思うよ
992風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:44:20 ID:Icypn02K0
>>990
どっちかっつーと飲み屋とかじゃないかな。
キャバとかはなんかこうもっと陽気な気分の時な気がする。
993風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:45:32 ID:Jz5GI5KB0
自分はこの前ぎっくりやったよ…
整体の先生いわく、この時期はやりやすいとか。
夏に近づいて暑くなってるイメージが強いけど
日によって寒暖の差も案外激しいし、窓開けたまま寝たりなんかすれば
簡単に体調くずしそうだよね。
994風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 19:05:27 ID:f4rAtEOJ0
今見てきたら去年の九日、十日も風邪引いてる人と、
はちに刺された人が体調悪くしてた。
995風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 19:40:47 ID:PgMHsVXP0
最近どうもヘソのあたりがもにょもにょと
気持ちが悪い
996風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:09:15 ID:Xde4iF410
英語教材で泣かされてしまった。

誰かN○Kラジオのリトル・チャ□聴いてる人はいませんか。
仔犬が健気でもう毎回。・゚・(ノД`)・゚・。なんだけど。
997風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:12:16 ID:Wumwn3YX0
998風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:12:20 ID:Wumwn3YX0
999風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:14:10 ID:ZNHWqZShO
>>996
いるよ〜。アニメ派しかも昨年度だけど。
あれはいい話だ。
1000風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:17:07 ID:V1/71IC/O
1000なら皆しあわせ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/