【SuperNatural】スーパーナチュラルで801 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もーでかい:2010/05/24(月) 23:14:29 ID:KUMTdSEv0


>>949
同意
21話まで結構ハラハラした感じで楽しんでた
22話観て、栗の襟元を掴みあげたくなった

953風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 00:28:50 ID:LwgediDZ0
過去スレとか>>1を見る限りでは特に決まってないようだけど
盛り上がってるみたいだから立てていいんじゃないかな
954もーでかい:2010/05/25(火) 00:31:12 ID:qnbw3KMl0



最終回のすべてがひどかったとは思わないし、
誰も喜ばないは言いすぎじゃない?
自分はS6次第では評価する

ただ、栗の自己満足に腹が立って仕方がなかった
955もーでかい:2010/05/25(火) 00:53:14 ID:8xznNbaq0





自己満足というか、栗にしてやられた!って感じはあった。
でも自分はS5最終回嫌いじゃないよ。
もちろん展開には納得いかないし、目に付く拙さもいろいろあったけど、
これが栗の用意したシーズンフィナーレなんだって受け止めた。

自分的にはS7がある可能性のほうがS5最終話よりよっぽどがっくりくる情報だなぁ。
なんか、当初の予定からどんどん引き伸ばされて
そのうちSPNじゃなくなってしまうんじゃないかと不安で。
そろそろ兄弟を(良いにしろ悪いにしろ)落ち着かせてあげてほしい。
って2ちゃん以外で言ったらファン失格って言われるだろうなw
956もーでかい:2010/05/25(火) 01:02:22 ID:qnbw3KMl0


>>955
してやられたというより、
あーーーーーただそれがやりたかったのね…よかったね、出来て orz
というがっかり感が自分はあったな

その点以外は自分もS5最終回嫌いじゃない
S6がなくてあれだったらきょとんとするが
はっきりいって、シーズン途中で6が決まったから
ああいうラストになったのは素人目にも明らかだったので

予定通り5でシリーズが終わるならどうなっていたのかというのは興味あるけどね〜
957もーでかい:2010/05/25(火) 01:04:45 ID:zbZrIub10



自分も嫌いじゃないけど
本編主体にしてみると取って付けたような印象
22話主体にしてみると本編何だったんだろと思う


958もーでかい:2010/05/25(火) 01:10:14 ID:qnbw3KMl0


>957

956だけど、それはあるよね…
まあ、期待値の大きさ次第なのかもしれない
S5の初めのころは、兄弟がどんな機知に富んだ戦略で
自分たちより強い天使悪魔をやっつけてくれるんだろうって
わくわくしてた
でも、残り話数が少なくなるにつれ、あ、プッキーノープランだな、と
思えてきたので、22話はあれでも御の字だ
959951:2010/05/25(火) 02:20:51 ID:k7GaTGZ/0
>>953
了解〜
というわけですんなり立ってちょっとびっくり

新スレ↓
【SuperNatural】スーパーナチュラルで801 10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274720469/l50

>>957
次(S6)が途中で決まったりなんだりでプランがガタ崩れ、
みたいなのもあったのでは無いかと思ったり
まあそういう事態でも対処しとけよってな話ではあるんだけどさ
960風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 02:21:46 ID:k7GaTGZ/0
すんません、もーでかい忘れた…
961もーでかい:2010/05/25(火) 07:46:25 ID:nSilFwLD0




あれはあれでまあいいかなあって感じ>最終回
全体としての整合性はS4から疑問だったし、もう個々の話で楽しむスタイルに切り替えてたから
それにしてもアメドラって後付け多いよね
おおまかなプロットがあって、続編の可能性が出たらプランBとかそんな感じでは作らないんだな

セラはS3S4で弟流美ー萌えだったとか聞いて不安だな
S3のほうは結構好きなキャラだったんだけどさ
962風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 23:16:15 ID:9nRaJpJV0
スパドラで久しぶりにS4-21を見たけど、弟の縛りプレイのときに
兄がこれをされてたのか、と思うと、痛いシーンだというのにうっかり興奮しそうになったw
幻覚とはいえあそこまで詳細に想像できる弟はさすがとしか言いようがない
963もーでかい:2010/05/26(水) 00:11:10 ID:ZCUGaRXw0





連投になるが、CWが発表したS6のポスターの弟が可愛かった件
前髪が下りてて、S1の頃みたいな愛嬌があってちょっとときめいた
964もーでかい:2010/05/26(水) 00:54:16 ID:D+1YXVxY0





つーか使い回しだよね…
新規で撮ってくんないのかな
S4の時の撮り下ろしはよかったけどなー
夏ぐらいになったら新しいの出てくるかな…と期待していよう

しかし金曜移動なんだね
965もーでかい:2010/05/26(水) 01:02:22 ID:kJ+sSuiH0


日本では金曜って(視聴者が飲みやイベントで家にいない可能性が高いので)
視聴率が伸びにくい曜日なんだが、コメリカはどうなんだろう

そのリスクよりも安定した視聴層を見込まれているのなら光栄なことなんだろうけどね

使い回しの画像見つけられず orz
966もーでかい:2010/05/26(水) 01:07:35 ID:rzeJTgx80




金曜ということは観れるのは土曜か
967もーでかい:2010/05/26(水) 01:26:50 ID:ZCUGaRXw0






……気づかなかったorz
姐さんありがとう、空喜びしてたよ
よく考えたらまだ撮影始まってないから写真がある訳ないよね…

金曜日移動はCWが引導渡したいからだと海の向こうの姐さんたちの間でもっぱらの評判
968風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 01:40:34 ID:Yx7dlhus0
>>967
>金曜日移動はCWが引導渡したいからだと

マジで!?
でも自分争いが激しかった木曜よりは視聴率取れそうと思ってるんだけどw
どんな仕打ちを受けようがSPN、CWでは2位だしなー終わっちゃったらコンでも
お金落としてもらえなくなるよ
969風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 02:22:31 ID:c+FJQZuf0
コメリカも金曜夜は視聴率がとれないのが定説。
視聴率検証サイトでも金曜は他の曜日より低い前提で論じられてる。
特に遊びに行っちゃう若者層がとれないんだよね。
でも確かに人気ドラマと争うことはないからその点はいいよね。
970もーでかい:2010/05/26(水) 02:39:35 ID:kJ+sSuiH0


>967
引導ってw

別にS5で終わってくれてもよかった(もちろんちゃんと終わらせる前提で)
自分からすれば、だったらS6やるなよと言いたい
971もーでかい:2010/05/26(水) 02:59:36 ID:kJ+sSuiH0

>962
つられて4-21を見直したら、そりゃ兄だって弟を大人扱いはできんわと思った
大きな薬中のお子さんが僕大人ですけどって言ってたよw

最近出入りしてたスレでは、
弟はちゃんとやってるのに兄が弟を信じられないってグジュグジュしてて
それが問題、っていうのがメインストリームだったから、ちょっと新鮮だったよ

まあ、バレスレですけども
972風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 06:31:17 ID:Yx7dlhus0
>>971
それも一理あると思うけどな>兄が弟を信じられないってグジュグジュしてて それが問題
>>962の>大きな薬中のお子さんが僕大人ですけどって言ってたよw という書き込みも
一方的で新鮮だけどw
973もーでかい:2010/05/26(水) 06:53:27 ID:kJ+sSuiH0



>>972
いやごめんね
全く喧嘩を売るつもりはなかったんだが
言葉が雑で嫌な気持ちにさせちゃったみたいで
久しぶりにS4みたら、弟がほんとに子どもちゃんで
S5の反省後が嘘みたいだったもので…

自分もメインストリームに乗っかってるので、
S5のお兄ちゃんはちょっと落ち込み長いなーと思ってます、異論全くなし
さすがに弟は相対的にIQの低い兄と一緒にいるのが不幸の根源、という
流れになった時は腐として耐えられず逃げてしまったがw
974風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 07:24:21 ID:BT+UUqxf0
>大きな薬中のお子さんが僕大人ですけどって言ってたよw

ひでー煽り方w
弟好きホイホイかと思った
もう少し言葉考えればいいのに
975風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 07:53:46 ID:Vu8EOxyEO
バレスレは新鮮なんじゃなくて大人なだけじゃ?
兄寄りで見れば視野の狭い感じ方もあるだろ
976風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 08:08:58 ID:0A2WVXaW0
弟好きだけど、あそこは兄が悪いっていう意見を延々書く人が数名?は居たような
弟の頑固な暴走体質と弟っぽい甘えを覗かせる所も含めて好きなんで、
一方的にどっちかが可哀想ってのは違和感あった

できれば兄が地獄にいる時の精神的な追い詰められっぷりと、
その間の弟の身の持ち崩しっぷりをもっとねっちり描写して欲しかった
977もーでかい:2010/05/26(水) 08:11:24 ID:tR9MANCE0
>>975
バレスレはS5の展開メインだからそういう流れになりやすいんでない
たまに叩きの域に入ってることもたまにあると思うけどすぐ話題変わるよ
978風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 08:16:23 ID:Vu8EOxyEO
自分もバレスレは見てるけどS4に関しては当時兄派弟派が叩き合っていたから
どっちが悪い、どっちがかわいそうとか言い出したらここも荒れると思うよ
薬中とかの例えや草も煽ってるみたいに見えるし
979もーでかい:2010/05/26(水) 08:33:34 ID:1YuKzF3SO








人それぞれなんだろうけどシリーズ全体の構成が良くなかったから
余計にイライラしたりもあるのかもね
基本的には信頼てのはお互い無くすのは簡単だが
回復にはそりゃもう大変な時間がかかる……
て定番の話なんだろうけど

「弟だから」で簡単に仲が元通りといかず兄が悩むのは
本当の意味で弟を独立した個人として見だしたから
とか都合の良いように脳内補完して見てたよw
980も-でかい:2010/05/26(水) 10:08:13 ID:XYiXYy0i0
>>979
その脳内補完はいいね

解決したかと思ったらまた揉めての繰り返しで、
兄弟の精神的な成長がわかりにくかったかなとは思う
好きの反対は無関心なんだから、
ずるずるした依存関係もお互いが大事だからと思えば萌えなくはないが

S4でちょっとダークマッチョ風味だった弟がS5で子犬に逆戻りした所は正直萌えた
981もーでかい:2010/05/26(水) 11:14:56 ID:rzeJTgx80



少数意見だと思うが
自分はS6はダークな弟が観たいと思ってる
ただし兄に露骨に執着してる上でね
S4はあまりそういうのが見えなかったので(.ルビーがいたせいもあるけど
982もーでかい:2010/05/26(水) 11:42:58 ID:deHukbfd0




S1、2の頃のお互い距離探ってた頃とは違ってS3は兄弟蜜月だったよね。
4歳からストーカーw告白の弟とか、そう言われてデレまくってる兄とか、
やりたくなかったのに兄の為のクリスマスとか、今も昔もプレゼント交換wとか、
モンスターになってでも一緒に生きるとか。兄が助かったら契約違反だから弟優先の兄とか。
S4で弟が兄いなくなって壊れてたのと、兄も地獄の後遺症で恐れを抱えてて、
兄にすれば「俺がいるからもういいだろ?」だし、弟は「僕のお手本で憧れだった強い兄貴はどこ?」で、
勝手に相手に理想抱いてたのが違った事に対処出来なかったんだろうなと思う。お互いに幻滅しちゃって。
弟は兄の首絞めて俺の邪魔するな、だし、最後は互いに名前さえ呼び合わなくなってしまった。
S5は兄は兄弟の互いへの執着が引き起こした事態に耐えきれずに生きるのが辛くて、
弟は悪魔の血の力を制御できない事の恐れが大きく逃げ出すけど、自分の間違いを認めれば周りも見えてくるし、
兄が自分の理想通りでなくても、本質的には正しい行いが出来る人だとやっと思い出して、
そう伝えたらやっぱりデレて嬉しくなっちゃった兄が復活した、のがS3からS5だと思ってる。

S6どうするのかな〜
983もーでかい:2010/05/26(水) 16:31:56 ID:kJ+sSuiH0

973だが本当に申し訳なかった
どっちが可哀想とかどっちが悪いという話をしたつもりすらなかったので
本当に反省している
気をつけます

自分もどちらかというと弟が好きなので、久しぶりに4を見たら、
5とは違ってまだ子どもっぽいサミーが新鮮だったので…
あの時点では、完全に兄気の毒だな、と思って見ていたな、と
懐かしく思ったんだ
984もーでかい:2010/05/27(木) 01:56:28 ID:lktbP1Lb0





事務・ビーバー続投も決まったと聞くと、きっとS6の兄弟も簿ビーならどうにかしてくれると
無意識かつ根拠ない信頼を寄せたくなってしまうw

>>981
私もそれ見たい。
S6のネタバレ読んだ限りでは、そんな感じのほうがむしろ面白いんじゃないかな。
985もーでかい:2010/05/27(木) 03:30:47 ID:BoeOrnvh0


もうこの際、S4とかS5の一部のように、
サムがそうするのもまあ分かる…みたいなダークじゃなくて
完全にどこまでもダークでいいな
曖昧さ回避でいかないと、チームスパナチュんはどうぜ処理しきれない
986風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 07:22:33 ID:Wh7/Ou9J0
でもダーク化で兄貴に執着ってどんなw
執着してるなら別に兄貴の言うことは効きそうだから問題なさそう
987風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 07:53:30 ID:VIrV9LFbO





そんな腐の希望が今のナチュでかなうわけがない
どうせ兄にはリサ、弟にも新しい女作るんだろ
988風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 09:35:37 ID:BMZr1JFlO
ネガな上にもーでかいしないとか
989もーでかい:2010/05/27(木) 16:10:57 ID:j/759QmM0






しかしぶっちゃけどう見ても、向こうでも主な視聴者は腐だろこれ。
サム戻ってきたんだからリサとはいずれ離れるに、ボビーの魂賭けるわ。
990もーでかい:2010/05/27(木) 16:47:20 ID:BoeOrnvh0


人の魂で…v

リサときちんと別れるかどうかは別として、
早い段階で彼女の家は出るだろうね
腐にこびないならそれはそれで偉い
自分はそれならそれで萌えられる
991風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 18:34:27 ID:E3u9r87V0
確かに主な視聴者に腐は多いと思うが
この前電車の向かいに座ってた男子高校生3人組が
「おれ24とスーパーナチュラル見てるんだけど〜」と
話をしていてうっかり笑いそうになってしまったw
992風と木の名無しさん:2010/05/27(木) 19:02:41 ID:/x3Nuxhg0
S1ならわかるかな
ロードムービーっぽく、音楽も雰囲気もいい感じだし
ゲストの女優は美女多いし
993もーでかい:2010/05/28(金) 01:09:01 ID:+pasAQ8V0




リサの人がほぼレギュラー扱いで出ることはないんじゃないかな
S3で女性レギュラー二人発表→ファン反発→兄弟との恋愛要素はありませんと発表した製作陣に
いまさら兄とリサを押す勇気はあるまい…w
レギュラー3人+簿びーの続投が発表されてもリサの人のアナウンスがまだないのもあるし

腐萌えしてなくても、兄弟二人には簿ビーと粕以外の絡みイラネという人は多い感じがする
994もーでかい:2010/05/28(金) 01:16:11 ID:4j1xZYiy0


うーん…ボビーとカスとしかまともな付き合いがない兄弟って…
発展性がなくてあんまり魅力を感じない
いや、このスレの住人である自分はいいよ、兄弟ホモと思っとけばいいから
でもそういう萌えのない人たちは、まともな恋人も友人もいない男たちを魅力的に感じるんだろうか

自分はもうカスはいらんな…
995もーでかい:2010/05/28(金) 01:29:21 ID:pfwPh7h30





リサ母子は結構好きなんだけど、兄はとりあえず幸せそうな家族の所に急にやってきて、
何するわけ?と疑問に思う。
何らかの理由で不幸な母子家庭を幸せにするとか守るとかじゃなく、
幸せな家族に入れてもらって家族ごっこさせてもらう、みたいなイメージだ。
弟が天国で見て(兄がキレまくった)、他人の感謝祭のテーブルが幸せの象徴だった話、みたいに感じるんだけどな。
そんな話に時間割いてほしくない。兄の理想の家族話はS2にもあるし。
996もーでかい:2010/05/28(金) 01:35:56 ID:4j1xZYiy0


自分は、S5ラスト、気を取り直したようにベンにパンを投げるディーンを見てから
「サムの遺言だから…」と一生懸命幸せなふりをして
いい夫いい父幸せな自分を完璧に演じている兄を想像して
毎日気持ち良く萌え転がっている

S6冒頭、リサ家で笑顔な兄貴、イイヨイイヨ
あからさまに不幸そうな兄の方が、自分的にはちょっとションモリするかも
(それならそれで新たな妄想をするだけだが)
997もーでかい:2010/05/28(金) 01:42:47 ID:Y3mi4Gf70








でもリアルな話に思うと母子生活でまーまー幸せなところにいきなり現れた元カレ。
戸籍上死んでる、職なし、家族なし、トラウマあり。
紐になる要素ありありじゃん。
それなのにリサが喜んで長年待っていた風に兄を迎えるところがいきなり聖母
のような存在になってそうで、リサのイメージと違うわ
まだ話を聞いて、少しの間いることを許すぐらいなら分かるけど、あれで受け入れて
家族とかって…
998もーでかい:2010/05/28(金) 01:57:02 ID:4j1xZYiy0



リサはS3の後、兄のこと時々思い出してたんだろうな〜とかそこらへんは何とでも
妄想脳は走り出したら行間を真黒に埋めてくれる
出会いの時にしたって、前回ベンを助けたときにしたって
何一つ要求してないから、あんまり金銭的なたかりにあうとかの心配はしてないだろうし
何よりリサはシングルマザーなのに自分で家買って(借りて)、
さらに引越しまでしちゃうくらいだから、自分でしっかりした収入があるんじゃないかと

聖母というより、キュンとしやすい人なんだろうなーという印象
久しぶりに訪ねてきたイケメン元恋人が、君と息子だけは助けるって涙目になってるなんて
ロマンチックじゃないかw
生活に余裕あって、しかも息子がなついている…、自分ならハグで迎えます
999もーでかい:2010/05/28(金) 02:02:53 ID:4j1xZYiy0



ていうか妄想で長文ごめんね
リサが魅力的じゃなくてサムをとるより
すごく魅力的なリサと別れてもサムがいい、の方が萌えるので
自分の中でリサはすごく素敵な女性になっている
ヨガでちゃんと稼いでて、いい母で、いい友達で、包容力と男気のあるいい恋人
優しさの中で少しずつ傷をごまかすことを覚え始めたところに、サム帰還ですよ!
1000もーでかい:2010/05/28(金) 02:03:35 ID:Y3mi4Gf70







リサは別に兄のために今の生活を築いていたわけじゃないしなー
それだったらまだ命をかけたジョーの方が良かった
あれだけ兄弟に女ができるのがファン(腐)にとってやばいのは
分かってるだろうに、どうせだったらもっとさばさばした感じで受け入れてくれたら
良かったけど再登場からリサは母親でもなく、もろひとりの「女」になってるから
嫌なんだよ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/