◆木原音瀬について語るスレ 18冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

ネタバレは
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前のネタバレはネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 17冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237027449/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
2風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:40:19 ID:mXZkN2pQ0
◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/
◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114676351/
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/
◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140278643/
◆木原音瀬について語るスレ 9冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1156585858/
◆木原音瀬について語るスレ 10冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165505630/
◆木原音瀬について語るスレ 11冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1172601689/
◆木原音瀬について語るスレ 12冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187623853/
◆木原音瀬について語るスレ 13冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196699333/
◆木原音瀬について語るスレ 14冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206539949/
◆木原音瀬について語るスレ 15冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216697743/
◆木原音瀬について語るスレ 16冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226912387/
3風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:40:44 ID:mXZkN2pQ0
*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
HOME/藤田貴美(2003年)

*アイス文庫(オークラ出版)*

恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年)
LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年)
4風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:41:08 ID:mXZkN2pQ0
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年)
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
脱がない男・上/志水ゆき(2005年)
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)
脱がない男・下/志水ゆき(2005年)
5風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:41:31 ID:mXZkN2pQ0
*ビーボーイノベルズ(リブレ)*

Don't Worry Mama(新装版)/志水ゆき(2007年)
脱がない男・上(新装版)/志水ゆき(2007年)
脱がない男・下(新装版)/志水ゆき(2007年)
WEED(新装版)/金ひかる(2007年)
FLOWER(新装版)/金ひかる(2007年)
POLLINATION(新装版)/金ひかる(2007年)
無罪世界/よしながふみ(2007年)
薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(2008年)


*ビープリンス文庫*

FRAGILE/高緒拾(2008年)


*ルチル文庫(幻冬舎)*

こどもの瞳/街子マドカ(2005年)
眠る兎/車折まゆ(2009年)
6風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:41:55 ID:mXZkN2pQ0
*ホリーノベルズ(蒼竜社)*

Rose garden 1/禾田みちる(2005年)
Rose garden 2/禾田みちる(2005年)
あいの、うた/宮本佳野(2005年)
箱の中/草間さかえ(2006年)
檻の外/草間さかえ(2006年)
恋について/大竹とも(2006年)
リベット/藤田貴美(2006年)
吸血鬼と愉快な仲間たち/下村富美(2006年)
WELL/藤田貴美(2007年)
秘密/茶屋町勝呂(2007年)
牛泥棒/依田沙江美(2007年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 2/下村富美(2007年)
美しいこと(上)/日高ショーコ(2007年)
美しいこと(下)/日高ショーコ(2008年)
NOW HERE/鈴木ツタ(2008年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2008年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 3/下村富美(2008年)
ergo 〜木原音瀬セレクション〜 vol.1〜5(2007〜2008年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 4/下村富美(2009年)

*ドラマCD*

WEED ムービック(2002年5月)
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ(2006年11月)
吸血鬼と愉快な仲間たち ランティス(2008年4月)
牛泥棒 インターコミュニケーションズ(2008年5月)
美しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年3月)
愛しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年5月)
7風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:20 ID:mXZkN2pQ0
*アイス文庫(オークラ出版)*

LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年) ※書き下ろし「F」収録

*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)  ※書き下ろし有

*ビーボーイノベルズ(リブレ)*

Don't Worry Mama(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※書き下ろしショート有
脱がない男・上(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※「Don’t Worry Mama」のショート番外編有
脱がない男・下(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※ 商業誌未発表ショート「ある日の藤原課長」収録
WEED(新装版)/金ひかる(2007年)   ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
FLOWER(新装版)/金ひかる(2007年)  ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
POLLINATION(新装版)/金ひかる(2007年) ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
COLD SLEEP(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ショート番外編書き下ろし有
COLD LIGHT(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ショート番外編書き下ろし有
COLD FEVER (新装版)/祭河ななを(2009年) ※同人誌発表作に大幅加筆有

*ルチル文庫(幻冬舎)*

こどもの瞳/街子マドカ(2005年)  ※書き下ろし有
眠る兎/車折まゆ(2009年) ※書き下ろし有

*ホリーノベルズ(蒼竜社)*

さようなら、と君は手を振った/深井結己(2008年)  ※書き下ろし有
8風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:42:46 ID:mXZkN2pQ0
*雑誌(単行本未収録分)*

・ビブロス
MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)※携帯配信中
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)※携帯配信中
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12月号・2004年)クリスマス企画短編
CHANGE IT※携帯配信中

・リブレ出版
鈍色の華/鈴木ツタ(エロとじ・2007年)
脱がない男/志水ゆき(小説b-Boy7月号・2008年)ショート

*Unit Vanilla(合同企画)*

第一弾 SASRA 1〜4/円陣闇丸 リブレ・ビーボーイノベルズ(2007年)
第二弾 薔薇とライオン1(漫画原作)/ヤマダサクラコ 幻冬舎コミックス・ルチル(2009年5月)
第三弾 アーサーズ・ガーディアン 「硝子の騎士」「密林の覇者」「胡蝶の誘惑」 「追憶の獅子」
     /蓮川愛 大洋図書・シャイノベルズ(2008年)

・ドラマCD
SASRA1〜4 ムービック(2008年〜2009年)
アーサーズ・ガーディアン赤版・黒版(2009年)
9風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:43:11 ID:mXZkN2pQ0
*今後の予定 *

●コミカライズ
恋について/大竹とも 蒼竜社 (6月中旬)
キャッスルマンゴー/小椋ムク 東京漫画社 Cab.VOL2 (6月中旬)

●ドラマCD
*NOW HERE

●Unit Vanilla(合同企画)ドラマCD
*アーサーズ・ガーディアン黒版/ムービック(5月27日予定)
 【備考】「胡蝶の誘惑」「追憶の獅子」収録
10風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:43:43 ID:mXZkN2pQ0
*ドラマCD* へ下記追加
こどもの瞳/Atis collection(2008年11月)
11風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 20:52:53 ID:xc1zH7GKO
>>1
乙!
12風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 21:08:27 ID:WVm0yHwf0
>>1 乙&感謝!

テンプレ5の*ビーボーイノベルズ(リブレ)*に下記入れるのも忘れたorz
COLD SLEEP(新装版)/祭河ななを(2009年) 
COLD LIGHT(新装版)/祭河ななを(2009年) 
COLD FEVER (新装版)/祭河ななを(2009年) 

テンプレ7の書き下ろし有まとめには記載されてるので今回は見逃してくだされ
13風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 21:14:02 ID:8QKbnWTo0
スレ立て乙
挑戦してくれた皆さんも乙!
14風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 23:45:40 ID:1n+Nfz360
>>1
乙!前スレ>>999もGJ!

愛しいことSS


忘れられてた時計の伏線がこんな風に拾われて形になるとは
寛末の最後の言葉がじんときた、すごくよかった
15風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 01:58:10 ID:M/KD0SWP0
スレ立てお疲れ様です!

前スレの
新スレ立て挑戦→駄目でしたorz
のループ地獄に不覚にも萌えてしまいました。

挑戦された皆様もお疲れ!
16風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 02:49:57 ID:jIwWX8YIO
>>1&挑戦者の皆様乙です

甘い生活読んでみた、文和が可哀相で仕方ない、
なんでこんなヤツが好きなんだ!森村にしておけ!
17風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 06:50:23 ID:eB9HgXFO0
>>1&スレ立て挑戦の皆様 乙でした。

>なんでこんなヤツが好きなんだ!○○にしておけ!

これって木原作品のデフォw
CD「愛しいこと」が届いて
寛末の(悪人ではないんだけど)微妙な無神経さに
松岡!何でお前はこんなヤツ(以下略

その分、最後に良かったな松岡!となり後日談がより甘く感じられるわけで
18風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 12:39:32 ID:G0YU1VLoO
ergo掲載作品の単行本の発売が決まったみたいだね
秋あたりらしいので待ち遠しい
19風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 15:26:58 ID:Hq1H9QOp0
それは楽しみ!
掲載作品ってあの書き下ろし小説もなのかなぁ?
20風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 16:45:24 ID:eB9HgXFO0
>>18 ソースは?
21風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:27 ID:V4E+PzkWO
愛しいこと届いたー


良かったなあ松岡…
ブックレット読んで愛すること入手出来なかったのが
余計悔やまれるわぁ
もっとラブラブがいっぱい読みたかった。

しかしCD、最初の方で髭に触った時の効果音「ジョリ…ッ」でわろたw
どんだけ熊髭かとw
22風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:55 ID:2+H2Z01JO
こちらも愛しいことCD来た〜!
SS目当てで買ったので内容に満足!
でも 今回予約して買ったのに初回特典CD ついてなかったんだけど あれって付かないこともあるの?
前回美しいことは普通についてたけど…。
23風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 23:45:55 ID:JLAdRu4G0
>>22
インターはフリトCDは予約特典じゃなくて初回特典なので
>>22は初回特典が切れた後に予約しちゃったんじゃないかな。
店頭ではまだあったよ。
24風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 23:49:53 ID:2+H2Z01JO
22です。
そうなのか ありがとう〜。
5月頭に予約だったから付いているかと思ったけど けっこう早くになくなっちゃったのかな〜。
ちなみに買ったのは密林でした。
25風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 00:21:34 ID:z1qKvx8UO
>>20
mixiの作家さんコミュに書いてあったよ。
正式情報か分からないけど、さようなら〜が9月に発売らしい。
26風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 01:45:34 ID:t95DgPJHO
>>24
あれ、自分と同じだw
自分も尼で5月中旬に予約したんだけど
美しいことは特典フリトがついてきたから今回もそうかと思ってたら
愛しいことにはついてなかったので残念だったな
別に声優さん目当てで買ったわけじゃないけど
今回はどういう気持ちで松岡や寛末を演じたのか知りたかったからちょっとへこんだw
27風と木の名無しさん :2009/05/28(木) 02:31:39 ID:3lvzx8Gx0
>>25
「さようなら〜」が一冊にまとまるのは嬉しいな。
出来れば「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」も
漫画で読みたいけど、さすがに無理そうだ。

そういや、「The end of youth」はちゃんと完結版が
単行本化されるんだろうか?ergoであんな中途半端に
終わっちゃって残念だったからなんとかして欲しい。
28風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 07:07:33 ID:RYAsoYKl0
これって既出だったっけ?
コミカライズ第二弾
7月22日発売 リベット

ソースは注文書
29風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 07:09:48 ID:rH770qoO0
>>28
キター
好きな話だから嬉しいな
30風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 10:22:14 ID:rxqX3UDJ0
コミカライズ、美しいことシリーズをまんま日高ショーコさんで
やってくれたら嬉しいなぁ〜
そこで愛することまでやったら、公式BBSでもめてる小冊子論争も
鎮火しないかしら?
31風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:53:59 ID:VMi9tQ060
漫画と小説は違うししないんじゃない
32風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 12:05:22 ID:rxqX3UDJ0
そっか、鎮火しないか、だめか
なんかあのBBS微妙な流れになってて・・・
33風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 12:07:10 ID:OlQ5naJ40
ここは公式ヲチスレではないんだし、ほっとけばいい。
それにしても小冊子は揉める元だなぁ。
34風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 13:31:15 ID:i5mCuZLs0
>>27
the end of youthだけ終わらないままだったね
漫画家さん連載回数間違ったのかな
35風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 14:57:18 ID:BXteb/KC0
小冊子関係なく日高さんの美しいことコミカライズ読みたい。
小説も漫画家さんも両方好きだから垂涎ものだ。
36風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 18:48:36 ID:06yqFclu0
木原さんの本でみんな何が一番好きですか?
自分は昨日FRAGILE読んでめちゃくちゃ萌えて嵌ってしまって
このひとのほかの本も読んでみたいなと思ったのですが
37風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 19:07:35 ID:eMj+MUGK0
またどこかで見た流れだな…
別にここで聞かなくてもブログや密林を物色して
あなたの好きなように手にとればいい
38風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 19:33:24 ID:U1i1+HZoO
一応答えると、私は『薔薇色の人生』だな。
既読の木原作品の中では唯一、どっちも愛すべきキャラだし。

ただFRAGILEでハマった人と好みが合うかはかなり自信がないぞw
39風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 20:24:17 ID:z1qKvx8UO
どの作品も面白いので、手当たり次第に読むのが
この作品はどんな話だとハラハラしたり
お気に入りを見つけるワクワク感も味わえてオススメ。
ちなみに私は前情報一切なしで気がついたらほぼコンプしてたw
40風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 20:28:50 ID:QCQT6GmrO
デジャブか、若しくは我々は繰り返す世界にいるのかも知れない!
誰かキバヤシを呼んで!


それはともかく、漫画の予定は沢山あるけど、小説の予定が止まったね
次は新作かね
41風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 20:55:51 ID:06yqFclu0
>>38-39
ありがとうございます
明日とりあえず本屋さんに置いてる木原さんの本はすべて買ってこようと思いますw
この人の本はほぼ執着攻めだと聞いているので楽しみです。
42風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 21:10:01 ID:b4+tPHhy0
>>41
自分も半年前に読んだFRAGILEが初BL小説でそのまま木原さんにはまったくち。
同じような人がいて珍しいw
今じゃほぼコンプです。
一番キュンキュンしつつムカムカしたのは執着攻めじゃないけど
「美しいこと」だ。
43風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:01:45 ID:stliQNnT0
自分は牛泥棒と脱がない男
44風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:05:57 ID:rQ6qokoyP
私はWELLとFLAGILEとGLEEN*3
45風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:07:02 ID:rQ6qokoyP
↑訂正
GLEEN*3→GREEN*2
46風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 07:27:23 ID:3Yq1UkKDO
キャラ萌え的には今一番続きが気になる吸血鬼

話萌え的には美しいこととFRAGILE
47風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 08:10:56 ID:EYxCeggE0
萌えとしては未だに不動なのは情熱の温度
次に甘い生活、箱檻、こどもの瞳、単行本化されてないのでは恋の片道切符もかなり好き

多分木原さんの駄目受けと健気な攻めと
そしてそれまで全く好きじゃなかったのに恋に落ちて戸惑いつつ溺れるというのが大好き
48風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 00:40:50 ID:sQCuVQCW0
愛しいことCD
一応改行




旅館で頭なでなでとか裏山のぼったりとか、自販機の裏でちゅーするのとか
好きなシーンがやっぱり少しずつ端折られてたんで残念だったけど
全体的には面白かったし満足した
最後の松岡の禿げるよって言うセリフの言い方が好きだった

しかし、声に出すとものすごく寛末にムカムカしたな!
49風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 00:45:52 ID:N1yD7iID0
>48
自分も小説読んでる時よりCDになった時の方が
寛末にイライラしたし、むかついたw!



そういう点でひじょーに良くできたCDだったと思う
役者さんも頑張ってくれたなーと
50風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 10:58:01 ID:QmaPT3nqO
CURSEのあまりの展開にもえたので、
この二人に愛が芽生えてしまう続編が読みたい…!!
攻は多少受を気に入ってるみたいだけど、
気づいたらすっごく執着してたとかそういう系でもなんでもいいので…

熱砂と月のマジュヌーンの続きも非常に楽しみにしてる。
51風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 13:22:33 ID:AeshXG1H0
>>50
マジュヌーンは次の夏コミで出ないかなーと期待している
52風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 00:48:46 ID:2Asj6j8bP
過去スレで恐れられているwellを
友達に「これまじおすすめ」って言われて貸りて
一番最初に読んだけど、すごかった。
53風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 08:14:21 ID:tGLoaSZ5O
吸血鬼のドラマCD続編が出るんだな
ブクレ目当てで買ってしまいそう
54風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 08:18:28 ID:kLxxaRHu0
>>53
そうなんだ
CDきっかけに木原作品読むようになったから
2も発売楽しみだなぁ
55風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 12:08:43 ID:aORGKnpC0
WELLは萌えるわけじゃないんだけど
なんかぐっとくるんだよね
かなり好きだわ
56風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 21:46:42 ID:S+3Zkd4g0
HOMEとWELLとセカセレが大好きな自分は、同じ趣味の人と合った事が無い・・・
57風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 21:58:52 ID:fKDhN95O0
>>56
いや、知らないだけで意外といるとおも

新刊はまだかー
年内には吸血鬼でるよね?
でもそれとは別にまた新作書き下ろしも読みたい
58風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 00:59:45 ID:2WibuXWc0
えー年内といわず夏までには出てほしい。

アメリカ編ってことはあのまま別離で終わりじゃないんだよね
どっちがどう動くのかがすごい楽しみ。
59風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 01:10:59 ID:6AfUprWUO
ドラマCDのCOLDとナウヒアにもSS付くのかな。
ラブラブなの読みたい
60風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 08:08:57 ID:UaD9SG1F0
自分は情熱の温度と甘い生活がものすごく好きだが
このふたつが特に好き!という人もあまり見た事もない気がする

甘い生活は特にひっくり返った方の受けが嫌われ者だしなあ
61風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 13:03:58 ID:C3XqWTLVO
>>60
カプ萌えで選ぶならその二作かもしれない私が通りますよ。
甘い生活の前半は何度もは読み返せないが、好きだ。
甘い生活の受け好きだよ。駄目人間だがそこが妙にツボ。
62風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 16:31:42 ID:/uDqvtOZ0
ここのところ発売が続いてたから、
今のこの手持ち無沙汰感が尋常じゃないよ・・・。
新作なり続刊なり、早く何か出ますように!
63風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 20:23:58 ID:6BPdgirYO
新規参入組としては絶版本の新装版をキボウ。
64風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:08:51 ID:2ounPXbOO
雑誌掲載分の新書化も!!
65風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 23:55:36 ID:eGIXY3mlO
>>58
夏までは難しいんじゃないかなあ
夏に予定が出たとしても延期に延期を重ねて初冬とかね

アルが暁の右肩と左肩行ったり来たりしたり
頭の上に登ったりするのがまた読みたいなー
66風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 05:37:10 ID:d8YpDv4TO
ようやく美しいこと読んだ
確かに、この後のラブラブがあると思うと小冊子が気になるなぁ…
自覚してからの寛末は凄そうだww
実際、もやもやするだろうから、買ってから二ヶ月読むの躊躇ったし
そういう、単行本に入りそうにない物をまとめた本が出たりの救済は欲しいな、とは思うけど、無理だろうなとも分かっているし…
同人の世界を知っているから、何というか一期一会的な物も分かるし
商業でやられたから、すっぱり割りきれないのかなあ
まあ声高に出版社に意見しようとか思っていないけれど。

何かチラ裏的で、その上小冊子の話で荒れたらごめんなさい
今日はCD探してみようかな
67風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 05:43:15 ID:DIzevq/OO
>>56
(`・ω・)ノシ
セカセレは読んで無いけど自分もHOMEとWELLが大好きだ
56のおかげでいずれ読もう読もうと思いつつ7年積んでるセカセレを明日にでも読む気になったw
68風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 10:54:26 ID:+16Cdhhz0
HOMEとWELLは好きだけどセカセレはオークションで売り払った
69風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:12:08 ID:cbqt3j0X0
セカセレは身構えないで読めるから好き
たまに無性に読み返したくなるんだ
70風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:13:39 ID:i8vauN77O
同人誌で番外編が出ていて、商業誌に未収録な話は何があります?
71風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:21:47 ID:uo4DJO7EO
セカセレは自分も読み返さないな
一応手元に残してはいるけどその内オクに流すかも

ヲチになるが公式掲示板凄い厨房臭いなー
友達に薦めたけど反応が良くない〜なんて
作者の目に付く場所によく書けるな…
儲を装ったアンチだったりして
72風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:31:58 ID:uk1+p1aL0
公式より2の方が作者想いで落ち着いた掲示板だなんて世も末だとオモ
というかあいつら作者を前になにやっとんじゃ
73風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:35:33 ID:nUXq9Skm0
公式の掲示板なんて、いつもあんな感じじゃないか。
木原さんだって本当に嫌だったら掲示板閉じると思うよ。
74風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 15:30:25 ID:l1B39Apf0
セカンドセレナーデってタイトルが古くさいよね。昭和!って感じで。
75風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 16:02:27 ID:lu8yLqXZ0
牛泥棒は...
76風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 16:05:16 ID:GdvE3u3s0
>75
誰もBLとは思いませんwww




自分もここで見ていた時は2ちゃん語的なものかと思ってたよ
77風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 18:49:00 ID:5EXUXKYJP
セカセレはあまり印象なかったけど
同時収録の水のナイフは好きだった
78風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 18:54:42 ID:FGB7+NUM0
牛泥棒はあらすじ読むまでトンチキ本かと思ってた
実際読んでみて、タイトルまんま本当に牛泥棒じゃねえかwとツッコミいれた
そして今では読むたびほっこりする高再読率の良本です
79風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 19:08:49 ID:DwDA/dbcO
水のナイフの砂原先生は自分的に木原作品内で
1・2を争うくらい好きなキャラだ
優しくてかっこよくて大人で、明智にはもったいない
80風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 19:59:22 ID:g9TwusHF0
セカセレ好きだけどな
水のナイフもセカセレも木原さんのルーツな気がする
81風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 20:08:19 ID:3fmr5S9k0
セカセレ完全版を読んで木原コンプリートを決意した
82風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 21:34:52 ID:hFXUBXNk0
数年積んであったセカセレ最近やっと読んだけど
自分も水のナイフの方が好きだった。
かなり萌えたので数年後の短編が2本入ってて嬉しかったな。
表題作はタイトルに期待しすぎたのかも…続編は面白かったけど。
橋本はフラジールの受けに似てるなと思った
83風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 21:45:02 ID:5EXUXKYJP
>>56
私はWELLが今持ってる中で最萌えでした
84風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 22:00:00 ID:1FUN333uO
木原作品では性格の悪い受が逆転して
酷い目に遭う率が高いんだけど、
HOPEで何も悪いことをしていなないのに
酷い目に遭う田村にもえてしまう…
乾燥させたアレとかもうwww

85風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 06:42:03 ID:hTUshzn60
小冊子がほしいが、さすがに1万2万は出せない。
木原さんのHPのBBSで小冊子ネタがでると批判する心の狭いやつらがいるせいで余計にWEBとかで公開できないんだろうな。
86風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 07:35:50 ID:nhXOAdi/0
いや…小冊子のWEB公開はまずいっていうか木原さんサイドでは何も出来ないだろ
特にホリーは再録とかしないって明記で全プレしてたりするし

版権は出版社が持っているんだから
木原さんとしては何かあったとしてもちょっと意見を言ってみるぐらいしか出来ないはず。
87風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 07:40:02 ID:hkPMWVsc0
小冊子のweb公開は立派な犯罪、著作権法違反ですよ
だから公式BBSでその話書き込みしている人見て驚いたよ
認識が甘すぎ
88風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 08:02:29 ID:G4ZB9vFiO
自分も後から知った口で小冊子は入手してないが、
そういうもんだと思って諦めてる。
限定商法自体の是非は置いておいて、一万二万出せないからって言うなら諦めれば。
小学生じゃないんだからさ。
89風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:24:26 ID:dSMXkJkgO
でも、新規さんには酷だよね。
読みたくてもすすきのはらも愛することも1万以上だもんなぁ…
90風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:34:55 ID:wqTH9cxKO
>>88
>一万二万出せないからって言うなら諦めれば。
>小学生じゃないんだからさ。

こういうのもどうかと思うよ。
一万二万ぽんと出せないならファンじゃないと取られても仕方ない。
千円二千円ならまだしも…

この前の既刊含む小冊子フェアをやるなら、今までのも再販して何種類か用意するというのはどうかな

A愛する〜
Bすすきのはら
C新作
二冊で一冊上の中から選べます!みたいな
比じゃなくバリバリ売れると思うけれど…
91風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:45:04 ID:nhXOAdi/0
>>90
なんか履き違えてるんじゃない?
お金出せないならファンじゃないとかじゃなくて、大人ならぶつくさ言わないで諦めろって話じゃないのかな
限定ものってそういうもんでしょ、どんなジャンルでも

そして限定小冊子をフェア用に再版するのは
再録とかはしませんと銘打ってる状態ではやらないんじゃない?
出版社としても博打になるし
92風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:46:33 ID:b7OGE7d70
>>88さんに賛成を1票
世の中は需要と供給で成り立っている訳で、決して平等では無いし
タイミングを逃して小冊子を入手し損ねたなら、資本主義社会では
それなりの対価を出して入手するまででしょう
ファンじゃ無いとかどうとかの話では無くて、当然のシステムです
限定商法とかオークションとかを全面的に支持する訳では無いけどね
93風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:51:54 ID:IFAlsT/U0
小冊子のオク出品て、足元見やがって感がムカツク
そういうのを買う人がいるから出す奴がいるんじゃん
まあ自分の金を何に使おうが自由だけどな
94風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 09:57:26 ID:wqTH9cxKO
言い方が誤解されても仕方ないって意味だよ。

再販しませんって歌っているから駄目って言う人もいるけど、じゃあ新規は希望も言っちゃいけないの?
発行元や作者に凄むというのも違うけど、読みたいって希望するのも駄目なの?
95風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:05:54 ID:I4egozSx0
>>90
1万二万の儲けが木原さんに全くいかず
意地汚い転売厨房に行くのが納得できないのでは?

あんま売れない作家なら限定商法もありかと思うけど
木原さんの場合はちゃんと出版した方が
出版社も儲かると思うんだけどねぇ。
他のしがらみとかあってそうもいかないのかねぇ。


まあ中華サイト行けば読めるわけだが。
96風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:11:59 ID:w/EwFW020
>95
自分が一番汚い厨房でしたという宣言ですか?
97風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:22:39 ID:wqTH9cxKO
出版社も限定という信頼を守りたい上、
費用と手間を考えると面倒

期間限定で手間かけて応募したのに残念


っていう気持ちも分かるんだよ
仕方ないっていう気持ちもあるけど、
じゃあ作者出版社に無関係な所に一万二万出せっていうのも納得いかないし
違法のサイトで読めっていうのも納得いかない

例えば何十年も前の貴重な品とか、出版元が倒産なら、一万二万のプレミアもしょうがないと諦めもつくんだよね
手が届きそうな範囲だからあがいてしまうんだろうと思う
しつこいけど、駄々こねればって考えではないよ



出版社にも作者にも利益がいき、以前の読者も新規の読者もある程度納得いくのは何かなと考えた結果が>>90だったんだ。
もちろんベストとは思ってないし、難しいとは分かっているよ。
98風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:24:31 ID:A9Dar81b0
出版社の限定商法にもオクで稼ぐ人にも辟易する
便利だよな中華サイト
99風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:35:09 ID:b7OGE7d70
いくつかの非常識な書き込みは無視して・・・

小冊子を入手出来なかった人の気持ちは分からなくも無いんだよね
でも公式BBSでのあのいくつかの書き込みは、やはり大人げ無いでしょう
それこそ駄々こねてる風にしか思えない、見ているほうが恥ずかしかった
もっと建設的に出版社に直談判するとか、ちょっとした署名活動するとか
手はいくらだって有ると思う
その際は協力するのは吝かでは有りませんよ
100風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:36:22 ID:b7OGE7d70
ちなみに当方、すすきのはらは未入手です
101風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:45:36 ID:r7aCqg9U0
つーかちょっと無茶すれば手に入りそうな物だからこう毎回荒れるんだろうな−
ブランドものだって、オタクものだって、その時期に買えなかったらもう買えないよ
マニアックな物は時期逸したら手に入らないもの、って割り切ろうよといつも思う

再版に入れてくれないかな、とか
いつか年数経過したら同人誌か改めて出版とかで読めないかなって
それは希望としてありだと思うから、言うのまで止めないけど
それならここでつぶやいているばかりじゃなんにもならないし
行動起こしてファンレターとか本のアンケで書いたら?と思う

限定商法の話でると、最近はすぐ違法サイト利用自慢が現れるから不快だ
102風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:48:18 ID:haw5RtXk0
>>100 同じだ。
正直読みたいし、悔しいけどやっぱ入手に間に合わなかった事は仕方無いと無理やり諦めてる状態。

新作情報でも出ればこの果てない話題はちょっとは沈静化するのだろうか…
木原さん!早く新作を!
103風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:51:01 ID:r7aCqg9U0
>>99さんと被ったけど、>>99さんの方がより建設的かも

復刊ドットコムにもすすきのはらや未単行本化の本のリクエストとかがあがってたから
そういうとこに投票したりしてアクション起こしてみたらどうかね
104風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:57:10 ID:iFVUMX0z0
再録しません!が続くと余裕の無い読者は離れる人も多いから
ある程度経ったら普通に出版すれば収まると思うけど…
元信者が作家アンチになるルートも防げそうだし
105風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:07:06 ID:J1j7U34i0
>>97
言いたい事はわかるけど、既に持ってる本を買う為にフェアのため
何件も本屋はしごしたり、全サ忘れかけててあわてて用意して期間内に
応募したり、それなりに行動してるファンからすれば、後からファンに
なって入手出来ない人は可哀想だと思うけど、結局再販されたりしたら
それはそれでもやもやする
再販するなら、もっと後にしてくれと心の狭い事も考えてしまう
ほんと性格悪いなと自分でも思うんだけど...

自分も手に入れられなかったものや、絶版本は仕方ないと諦めてるし
未収録のものは、単行本化してくれるようにいろいろリクエストしてみようかと
思ってるけど

106風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:30:15 ID:x1HNacGo0
長文でスマソ
読みたい人の気持ちも分かるし、今更再収録とかありえんていうのもわかる
だからまた応募→冊子分の金額を支払い→手元に到着という形の機会を作って欲しい
自分は小冊子もってるけど、ボロボロだからまた新しく手に入ったら嬉しいし
ergoのときみたいに少人数募集の挙句グダグダになる形じゃなくて
なるべく公平に行き渡るといいんだけど

やっぱりいい話は小さな人の輪の中でまとまってるのが勿体無いし、
みんなで読んでよかったーと言い合えるの方がなんかいいと思う
何より第三者にお金が流れるって納得いかん、中華サイトは問題外
107風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:34:08 ID:/iFNEd6+0
限定小冊子やめればいいんじゃね
普通に同人で出せば?って思う
108風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:38:45 ID:bhQNbqy/0
それこそ嘘付きじゃん…
限定を謳われて金と手間掛けて申し込んだ人間はどうなるんだよ?
109風と木の名無しさん :2009/06/03(水) 11:43:16 ID:aXE9RJPS0
>>106が言うような再応募、やって欲しいなぁ。

応募の条件を厳しくしたり、自己負担額を増やしたりすれば、
初回の全プレ応募時にきちんと手順を踏んで小冊子を入手した人にも
納得してもらえない……かな?
110風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:50:49 ID:/iFNEd6+0
オクで大枚はたいて買うのも違法サイトで読むのも
そこまでしてもどうしても読みたいからでしょ
限定だからそうなるんだよ
111風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:40:49 ID:wqTH9cxKO
>>108
そっちの気持ちも分かる。
今現在は出版社はそういう人の気持ちを尊重している訳だし。

けど、だからって作品の発表の場を狭めるのはどうかな、と思う。
利益が不当な場所に流れているのも気になる。
趣味の場ではない、需要と供給で成り立つ商業の場ってのも要望を言いたくなる要因のひとつなのかもしれない。








すごく卑屈になってしまって、強い調子で「再販反対!」って言う人には、転売厨乙と言いたくなる。
112風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:48:47 ID:r7aCqg9U0
もうこのループいいかげんにしてほしい。
113風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:57:47 ID:7DF1chrv0
手間ヒマかけて手に入れたんだから再販すんなって
自分だけが良ければいいのかと
心が狭すぎw
114風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:18:15 ID:UhxdiUcaO
スレ進んでるから新作の情報でも出たのかと思ったら…

作品の発表の場を狭める、とかもっともらしく言っててウケる
ちゃんと手続きして小冊子手に入れた人を自分勝手呼ばわりだし

自分が木原さんを知るのが遅かったのが悪いだけじゃん
出版社も作者も悪くないよ


釣り針に敢えてかかってみました
115風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:28:30 ID:7DF1chrv0
>自分が木原さんを知るのが遅かったのが悪いだけじゃん

悪いって何様ですか
116風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:35:19 ID:rUl3MVuh0
再応募は、その応募期間を過ぎてからのファンがまた騒ぐという無限のループに陥るから
やらないほうが良いと思う。
その点無難なのは書籍化だけど、それは正規の手続きを踏んだ小冊子保持者からの
非難がくる。
じゃあ、本の値段を小冊子応募の時かかった費用の倍くらいにすれば非難も最小限に
抑えられるんじゃないか?

ところで自分が今喉から手が出るほど欲しいのが「脱がない男Ex」なんだけど、
同人誌は時期を逃すと手に入らないものだから諦めてるよ。
同人誌の話題はほとんど出ないのに、小冊子の話ばっかりこんなに出てくるのは何故だ?
そういうもんだと諦めればいいのに。

117風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:39:31 ID:1yrwoQTc0
>>116
なんか変
高額にする=入手へのハードルを高くする=手間暇 なの?
その時期に出会えなかった人は高額で買えというの?
118風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:42:10 ID:rUl3MVuh0
>>117
じゃあ、正規の手続きを踏んだ小冊子保持者からの非難はどうする?
それだと、後からのファンの要望のみが通ってる気がする。
双方妥協しないと、この問題は解決しないんじゃないか。
119風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:47:48 ID:GXgH0syF0
>>116
脱がないはそのうち再録されると思うよ。
BLTの番外とかも数年後総集編で再録されたしね。
時間はかかると思うけど

しかし冊子ネタでここまで荒れる作家って見たことないかも…
美しいことの冊子は日高さんのイラスト入ってるから気に入ってるけど
購入期間が長い同人の方が良かったんだろうな…
120風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:56:06 ID:nhXOAdi/0
というか他のジャンルとかの限定ものとかでは大抵の場合そこまで荒れないのに
木原さんの小冊子ばかりで荒れているのは、読みたいと言っている人たちが
「再録再版すればいいでしょ大したコストでも無いんだから」
みたいな事を考えている甘えがあると思う

期間限定ものとかはあらゆるジャンルで世界中であって
そういうものを逃した人はみんな諦めるか諦めきれないひとは手を尽くしたりするのが普通なんだからさ…
121風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 14:58:18 ID:1yrwoQTc0
>>118
双方妥協っていうか
再販しないと言ったならしなきゃいいだけでは?
半端な対応が一番の困惑・不満の元になるのはわかりきったこと
122風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:05:10 ID:rUl3MVuh0
>>119
ありがとう、いつか分からないけど楽しみに待ってるよ。
>>121
うん、自分の結論としては諦めれば良いと思ってるんだけど、
あまりにもこの話題で荒れてるからさ。
もしこの問題を解決するなら、こういう方法があるんじゃない?って
示しただけです。
123風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:13:28 ID:+JK07drw0
読みたいなとか、再版してくれたらいいな程度の呟きはいいとしても
それに絡んで再版したら前から持ってる人が云々とかの
反論→議論の流れはいい加減ループすぎるし、1テンプレで禁止したら?
124風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:18:30 ID:1yrwoQTc0
>>120
>諦めきれないひとは手を尽くしたりする
それがBBSでの直訴や違法サイトに頼る今の状況かと

>>122
荒れてるからちょっとイラッとしてやな言い方しちゃってごめん
125風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:21:36 ID:Bf1gnrQr0
「愛すること」のCD化要望が出ているようだから、それが出版社としてOKなら
「すすきのはら」といっしょにCD化すればいい。「紙媒体での再録」にはならないし、
すでに小冊子もっている人も新たな作品として聴けるし。

限定小冊子商法って短期的には資本主義原則に合致しているが
読者とのあいだに今みたいなわだかまりを生じさせることで
長期的には出版社にとってもその商法に使われた作家にとっても
あまりいいことはない商法だと思う。
出版不況だから出版社が必死なのはわかるんだけど。
126風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:21:47 ID:OLkKWCtk0
愛しいことのSS読みました。CDも素晴らしかったです。
松岡がもっと笑顔で幸せになりますように。

松岡りんご ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org90431.jpg.html

松岡はまったりと美味しく頂きました。
127風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:23:34 ID:aNIi+Qod0
>115
確かに>114の「悪い」って言い方はキツイかも知れないけど、要は「残念」って事でしょ。
そんなに噛み付くような事じゃない。


なんだか「限定」って言葉を軽く見ている人が多い気がするよ。
木原さんがデビューした時から追っかけてる読者で、しかもイベントにも出かけるオタでなければ
正規の手順・値段で木原作品フルコンプなんて難しいでしょjk
同人誌ならともかく、商業なのに!って言う人は、アーティストとかの限定ライブとかゲリラライブとかにも
「皆が聴けるようにもう一度やるべき」って言うの?
どうしたって手に入らないものは大人しく諦めるか、誠心誠意出版社にお願いするかだよ。
皆大人なんだから分別を持とうよ。マジで。

>28
恐ろしく亀だけど、注文書来るんだ…イイナ
最近営業さんどころか注文書も来ないよ走流さん。
128風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:24:34 ID:r7aCqg9U0
>>126
相変わらずの職人芸ですな!おいしそう!
129風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:25:22 ID:+JK07drw0
>>126
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
130風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:30:12 ID:aNIi+Qod0
>126
お久しぶりの林檎さんだ!美味しく頂きました。ありがとう!
131風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:33:34 ID:t77VJzeX0
>126
相変わらずのクオリティに感服っていうか見ただけで満腹!
132風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 15:51:45 ID:b7OGE7d70
>>127さんの言う通り、「限定」に対する根本的な考え方が相違してるから
どこまで言っても議論は平行線だよね
荒れる元だから小冊子ネタは>>123さんの言う1テンプレで禁止に賛成
ネタバレとか感想はOKとしても、再販希望とか入手方法うんぬんとかはNGで
133風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:17:25 ID:8FzUR0Vy0
転売厨乙!

小冊子をブランド品とかゲリラライブと同等に見てる人多いけど、
全然意味合い違うと思うよ。
個人的には箱と檻って妻子餅の男とカップル成立させるために
妻を不倫させ娘を殺すって今時昼ドラでもねーよって信じられないほど安っぽい
トンデモ展開についけずに作品の良さが全く理解できなかったんだけど、
一般的にはとても評価の高い作品で、思い入れの強い人も多いだろうし、
小冊子で大団円みたいなとこあるから読みたいと思うのは当然でしょう?
単なる一般的プロダクツと同じに見るのは間違っている。
134風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:24:52 ID:hTUshzn60
>87
WEB公開っていうのは、別に出版社が携帯サイトなりHPで公開するという意味だろ、普通にw
別に違法じゃないよ。


紙媒体で読めなかったとしても有料でもいいから読めるようにしてくれるとうれしい。

すすきは未入手、愛すること入手したんだが・・・。
愛することは明らかに本編とあわせて完成するような内容だよな・・・。
正直木原さんも小冊子の内容を入れて本編を締めくくるべきだったような気がする。

別に金払ってる立場だし、小冊子リクを出すのは自由だと思う。

ていうか期間限定で金と手間かけて応募したからって、それが何?
じゃあ期間限定じゃなければ応募しなかったのか?
いやするだろ普通に。

あとでタダで公開するとか、手続きがラクになったってことがない限り、文句言われる筋はない。
同じ消費者として対等な対価を払っているんだ。

別にあとからファンになった人でも、同じだけの金と労力使えば不公平ではないはずだ。
135風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:26:44 ID:2fHXzk8j0
だから自分は今からでは手に入らない人気限定小冊子のある作品は読まないことにしてる
本編読んだら絶対に小冊子読みたくなるのはわかってるし
違法サイトやオクに手を出す気もないしね
136風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:34:25 ID:+JK07drw0
せっかく話題変えてくれたりんご姐さん達の努力も水の泡だね。



い い 加 減 に し て く れ !
137風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:39:56 ID:dqrlbeaq0
新規読者が読み終わるたびに、
出てくるだろうね。この話題。
138風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:40:30 ID:vONxeCK50
木原儲って本当にしつこいね
酷いとは思ってたけど、ここまでとは…

>>120に激しく同意だわ
139風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:49:01 ID:I/a0dVTf0
他のジャンルでもはまりたてのファンが熱いとこはこんなことはまああるよ
それだけ箱檻あたりから木原さんが人気作家になったってことで

でもこの話題はもういいや
リンゴ(゚Д゚)ウマー
140風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:51:35 ID:hTUshzn60
公式で小冊子のこともらすのもなんだしな。ここで戦争させろ。
141風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:53:01 ID:b7OGE7d70
どうして上げちゃうの?
142風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:53:29 ID:+JK07drw0
ここは公式のゴミ箱じゃないよ。
本当にこれはテンプレ入りでいんじゃないのか。
うんざりだ。
143風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:56:28 ID:dqrlbeaq0
儲をこじらせてアンチになるタイプだな…
144風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 16:57:15 ID:hTUshzn60
じゃあ読むな。
145風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:01:47 ID:I/a0dVTf0
ID:hTUshzn60
茶でも飲んでリンゴ食って落ち着けよ
146風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:02:36 ID:hTUshzn60
そうする!
147風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:15:52 ID:uHYR7nHgO
テンプレ入れ賛成だよ
余りに節度が無い人大杉
顔の見えないネットの恐ろしさだな
148風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:28:32 ID:vlCMf/eA0
フツーに番外編みたいなこと書いてりゃいいのに
本編ほどほどに続きは(入手不可能な)小冊子で!って感じだから問題なんだよ。
あまりに読者をコケにしてないか?作家の姿勢としてどうよって思うけどね。
まぁこんなこと書くとアンチ扱いされるんだろうけど。
149風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:34:34 ID:G4ZB9vFiO
ていうかいきなり人が増えたのに驚いたwこんな人いたのか
>>85は凄腕の釣り師だな
150風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:35:21 ID:hTUshzn60
りんごくったら落ち着いた。

儲であってけしてアンチではない。

むしろ、小冊子問題について、「もういい」とか、
「手に入らないならあきらめろ」とか
「限定なんだから期間中応募した読者が・・・」
とか、心が狭いことをいう人たちに対してアンチなのは確か。

そしてよく出される「甘えるな」発言・・・聞こえはいいが甘えるの意味がわからないのだが、誰が教えてほしい。

151風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:37:45 ID:hTUshzn60
>149
自分でもここまで釣られるとは思ってなかった。
たぶん、どんな形であれ、それだけ小冊子問題を腹にかかえている人間がいるってこと。
そして、小冊子のことについて語る場がないってこと。
152風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:47:53 ID:t9Ul5evAO
林檎すごすぎww
ひろすえも是非ww
153風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:52:12 ID:Cnbd2ZuB0
sageも出来ないID:hTUshzn60はスルー対象でよさそうだね。
154風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 17:59:36 ID:dSMXkJkgO
小冊子が欲しい人は、希望を持って復刊ドットコムや蒼竜社にメールでもすればいいんじゃない?
ここで言っても、出版社の人には伝わらないだろうし
155風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 18:06:28 ID:8FzUR0Vy0
希望がないからここでうさ晴らすしかないんじゃね?
156風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 18:22:33 ID:Rvf95rRt0
高騰したからこその荒れっぷりなんだろね、結局。
そこそこの値段だったらここまで騒がないんだろな
そして話題になりまた高騰してゆく訳だね
結局この荒れに乗じて得すんのは転売屋だけ

テンプレ追加に大賛成
157風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 18:48:47 ID:hkPMWVsc0
ID:hTUshzn60は遂にここの姐さん方を怒らせちゃったな

テンプレ追加しよう、小冊子の件は
158風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:00:50 ID:x1HNacGo0
いつもスルーするのに今回はできずに意見してしまった
本当にスレ荒らしてごめん
テンプレ追加でいいとおも
自分が見た限りでも10回くらいループしてる気がするし

>>126
りんご美味しいよりんご
159風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:10:42 ID:7kwUYEd/O
ぶたぎりすみません。

LOOPが安かったので何の気なしにに買ったら、恋愛時間のサイドストーリーということでした……
これは恋愛時間を読んでからじゃないと話は繋がりませんか?
教えてください。
160風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:11:11 ID:7kwUYEd/O
下げ忘れすみません。
161風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:16:39 ID:fs9fIQ5wO
>>126


相変わらず職人芸ですね
うまいなあ
162風と木の名無しさん :2009/06/03(水) 19:33:43 ID:aXE9RJPS0
>>159
話は独立してるからLOOPだけでも大丈夫だし、
LOOPと恋愛時間のどちらを先に読んでも大丈夫。

ただし、読んだ順番によって受ける印象は変わるかも。
163風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:36:42 ID:6iU7O92uO
テンプレ案
過去に出版された小冊子の話は荒れるので禁止です。
小冊子を読みたい、オクは高い、再販希望、などの話は住人に言われてもどうにもできません。
期間限定商品は先着プレゼントと同じです。
欲しい人は出版社や復活ドットコムにメールするなり署名活動するなり自分で行動して下さい。
小冊子ネタに食いつくあなたも嵐です。


126リンゴ大好き
164風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:54:44 ID:wqTH9cxKO
諦めるのが大人ってのにも疑問に思えてきた。
なんか優越感や転売根性で「再販反対!」って言う方も大人気無いように見えてきた。
今まで疑問だったけれど、木原儲は…って言われている意味が分かった気がする。
165風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:58:12 ID:Lx2zgWE00
>>126
素敵なお裾分けありがとう。素晴らしい。

テンプレ案乙です。
個人的には3行目無くてもいいと思う。
166風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:01:25 ID:dO+vle+q0
万が一再販なんてことになったら真性ヲタが黙ってないだろうね。
その恐ろしさに比べたら新規のファンがブーブー言ってる方がかわいいもんだから
掲示板もガス抜きの意味もあって放置してるんだろうし。
167風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:17:02 ID:tF5jUoNQ0
他スレで木原叩きやってる奴がファン装って書き込んでるからすげーことになってんな
小冊子ネタ出した奴は荒らし認定していいね
168風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:19:02 ID:RNfipB790
怒るのは転売厨とその転売に乗って高値で買った人だろjk
儲を庇うわけじゃないが、読めりゃ満足するのが儲なんじゃないの
普通の手順を踏んで手に入れた人は2,3年後に再録や再販があったって別に
なんとも思わないと思うんだが
169風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:28:35 ID:baa6lQL5O
>>126
いつもながらすごい技術ですね
春男もびっくりだ
170風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:28:54 ID:G4ZB9vFiO
>>164
自分は>>88でレスしてる通り小冊子持ってないが、限定と銘打っているものに
再販しろなんて強制出来ない。(そこまでの熱意がないと言えばそれまでだけど)

再販が叶わないからって具体的な行動も起こさずに駄々こねるだけで
しまいには儲を大人気ないとか言い出すのって、単なる八つ当たりと違うの?
これだから木原儲は…ってあなたに言ってやりたいんだが。
171風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:34:09 ID:fs9fIQ5wO
これ以上議論してもループだしどちらも満足する解決策は出ないと思う
無駄に荒れるだけだからひとまずこの件で意見を落とすのは自重しませんか?
172風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:34:16 ID:uTv9MRrWO
小冊子の話題禁止は賛成なのだけど禁止する前に二つだけ聞かせて貰えないだろうか
すすきのはらって何頁で時間軸はどの辺りのお話ですか?
173風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:43:31 ID:tF5jUoNQ0
続きはこっちで
限定小冊子再販について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3188/1244029288/
174風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:45:45 ID:wqTH9cxKO
>>170
強制と要望の違いが分かりませんか?
やだやだー手間かけたし「限定」ってプレミアが無くなるから再販やだー
っていう駄々と
やだやだー読みたいから再販してくんなきゃやだー
という駄々だと、私利私欲がまじってアレなのが前者じゃない?

木原儲って言われているのは、単なるBLに収まらない文学!
木原さんの良さが分からないなんて!っていうのかと今まで思っていたけれど、
「木原さんの良さが分かる自分」
「限定というレア物も持っている自分」
という選民意識が高い人の事だったんだね。
木原さんのアンチにはどうあってもならないけど、
木原儲アンチにはなりそうだ…
175風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:52:51 ID:RNfipB790
>>174
落ちつけよ…
176風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:57:42 ID:I/a0dVTf0
>>174
携帯からで全部の流れを落ち着いて読めてないのかもしれないが、
今日最初から言ってることが変だから
(他の人のレス解釈間違えてエキサイトしたり
会社が違う小冊子をまとめて出版しろと言ったり
それはまあたとえなんだろうけど)
本当落ち着いた方がいいよ。
177風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:58:00 ID:9+hpfpKd0
>>174
信者とファンは違うって前提?
十把一絡げにしてるみたいだけど。
178風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:00:08 ID:I/a0dVTf0
>>176
事故レス
新作ってのも蒼竜のことなら、同じ会社だね
ここんとこはこっちが間違ってたごめん
179風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:36 ID:Cnbd2ZuB0
>>163テンプレ案乙。
ところで、小冊子の感想はおk?それとも感想もNG?
感想OKならそこの所も明記した方がいいと思う。


■限定小冊子に関して

内容についての感想はOKですが、オク話、限定についての議論、再版希望ほか
小冊子自体に関する話は過去幾度となく荒れた答えのないループ話題なので禁止です。
欲しい方は、出版社や復活ドットコムにメールするなり署名活動するなり自分で考えて行動して下さい。
小冊子ネタに食いつくあなたも嵐です。
180風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:11:15 ID:hkPMWVsc0
テンプレ、ネタバレ話はNGかなぁ?
まぁ感想を書けばどうしてもネタバレになってしまうとは思うけど
181風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:14:33 ID:UX/1+p9i0
>>163 >>179 テンプレ案乙
小冊子の到着報告だけでも何か湧くからどこで線引きするか難しいとこだね
でも感想は語りたい!ので…感想おkに一票
182風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:15:06 ID:wqTH9cxKO
>>176
本当につい最近はまったので、出版社が違うってのは気付かなかった、ごめん

>>177
いわゆる2chで言われている「木原儲」の意味。
これはファンとは別の扱いでしょう?
主婦とチュプの違いと似たような感じで。
183風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:41 ID:YQ5q13ED0
>>179
そこまでくどくなくても
「小冊子の話は内容について以外はスレ違いです」でいいんじゃない?
実際スレ違いだよね。木原さんの小冊子じゃなくて小冊子商法全体の話になるから。
くどいと逆に面白がる人とか出そうで。
184風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:49:54 ID:dO+vle+q0
>>172
時期的にはなつやすみの前。
母親が死んでシンミリした堂野が喜多川を養子にするって話。
ページ数はオクで売ったからわからない。
185風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:58:02 ID:UUNl6Mpr0
>>179
テンプレに>>173は入れないの?
186風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:59:14 ID:uTv9MRrWO
>>184
ありがとうー!!
小冊子入手はもう諦めているのでちょっと箱檻読み返しながら小冊子の妄想してくる!
187風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:10:35 ID:Cnbd2ZuB0
>>185
見落としてたスマソ。

感想やネタバレに関しては今まで通りでよさそうだね。
>>183の言う通り、確かに注意分は短いに超したことはないし誘導でいいかも。


限定小冊子の話は、内容についてのみOKです。
その他の話はスレ違いなので、下記スレでどうぞ。

限定小冊子再販について
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3188/1244029288/
188風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:38:19 ID:hkPMWVsc0
テンプレ、良いと思います
これで次スレからは無限ループの小冊子(内容以外の)ネタは
回避出来ますね〜
189風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:42:37 ID:Ezzi5JOg0
BLCDも違法DLが多過ぎて初回特典やら色々になってるわけで。
ノベルズとかもブコフやオクで中古買ったりする人とかが多いから全サとかしてるのかもな。
結局自分達で自分の首絞めてるんだよな。

まあ、小冊子に関しては今後は上記スレで書けばいいわけだね。
190風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 23:25:03 ID:OUmFjkKJ0
ずっと聞かなかった美しいことCDをちゃんと聞いた
愛しいことまで全部通して聞いて、最後の松岡の
大号泣で一緒に泣いた
しんどい思いしてきたんだな
よかったな
191風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 23:55:07 ID:t9Ul5evAO
美しいことCD評価いいな〜。買ってみようかな
しかし小説ならいいけど、音声でBLって恥ずかしくなりそうw

まぁエロが無いからそんなんでもないのかもしれないけど。
192風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 00:28:20 ID:qcc8SCi10
ここ見てたらCD欲しくなって来たよ
BLCDって想像もつかない世界だけど飛び込んでみるか
193風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 00:42:57 ID:v5n2eKu90
初BLCDはWEEDだった。。。
未だに喘ぎ声まともに聴けないんだぜ。
194風と木の名無詩:2009/06/04(木) 00:52:27 ID:xQM14OJo0
美しいこと、愛しいこと、牛泥棒、こどもの瞳、吸血鬼はきいたけど、WEEDはまだだなぁ。
でも木原さんの文体って独特だし、音声にするとちょっと微妙なんだよな。
あくまでも原作補完って感じで。
あとSS目当て。
195風と木の名無詩:2009/06/04(木) 01:00:39 ID:xQM14OJo0
続投スマソ。

COLDシリーズのラストって、雑誌掲載のととどう違うのか、わかる人いたらお願いします!
196風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 01:00:50 ID:pQGZfjqV0
地の文が第三者的な冷めたとこがあって
音声モノローグにしたときには地味すぎて感情移入しにくくなっちゃうんだよな。
文章で読むとものすごく萌えるんだけど。
197風と木の名無詩:2009/06/04(木) 01:04:58 ID:xQM14OJo0
>>196
激しく同意。いつだか三浦しをんが、木原さんとの対談で、主語をほとんど書かずに
一人称とも三人称ともとれる、狙って囲うとするとすごく難しい書き方をしてるっていってた。

それが妙に的を射ていたと思う。こう、即時的な「〜する」っていう現在形で短い
書き方で、しかも短文が続くから主観っぽい感じもしつつ、
その目線があくまで客観的だったり、そもそも主人公とかへの仕打ちがいつもながらに
厳しいwww

文章だとエロがなくても萌えるけど、CDだと萌えがないんだよな。
198風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 02:43:08 ID:r7AgSsuWO
>>95ググっても見つからない…
教えてちゃんで悪いんだけど検索のヒントをください
199風と木の名無詩:2009/06/04(木) 02:48:42 ID:xQM14OJo0
違法サイト教えるわけないだろ、自重しろ
200風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 02:56:12 ID:Bvoedwz50
中華サイトの話も禁止にしとけ。
201風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 02:59:44 ID:y98WCW/X0
こんなあからさまな釣りに引っかかるなよ…。
スルーしとけ。
202風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 03:23:21 ID:KtbZ6YnR0
残念ながらID:wqTH9cxKOも釣りじゃなくて儲だという事実
203風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 11:04:43 ID:H8DBDgrU0
nyとかshareとかにありそうだけど。
204風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 12:25:00 ID:89AkeEIJO
あるんじゃない?
だから再販する必要ないよw
205風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 13:36:39 ID:uuYsFhfn0
限定小冊子の話は、内容についてのみOKです。
その他の話はスレ違いなので、下記スレでどうぞ。

限定小冊子再販について
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3188/1244029288/
206風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 14:16:18 ID:IVmyQ2PE0
>>205
誘導ありがとう
新しいスレになるまではテンプレ入れが出来ないからねぇ・・・

207風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 14:51:37 ID:kjR9jbTN0
いきなり外に掲示板ができたんだね。
しかも開設した人にIPもろわかりってw
208風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:07:34 ID:r7AgSsuWO
違法だけど…なんとか愛しいことを見ることが出来ました!
教えてくれた方ありがとうございました
209風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:34:57 ID:RUk6Adr8O
無神経なのか無知なのか…
210風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:35:23 ID:oiHP1Cja0
他人のIP欲しくて管理したがる人いるよね
211風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:46:34 ID:VTXfX9is0
いきなりとかって…>>1も読めない盲乙
専用したらばは2003年からあるよwそこに新規でスレッド立てただけでしょw
212風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:59:05 ID:kjR9jbTN0
もちろんそこの存在は前から知ってるんだけど
短い時間で突発的にスレ違いだろって決め付けて
勝手にIPばっちりの掲示板に作られたこと言ってんだけど。
小冊子のネタが嫌ならスルーすればいいだけだし、
レスが沢山つくってことはそんだけ議論の余地がある内容なわけだし。
213風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 16:29:25 ID:hc214IuM0
>>211
向こうのスレも完全にアンチな連中がいたし
こっちで喚いてるのは昨日散々掻き回した荒らしもしくは同類だからスルーでおk。
214風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 16:45:01 ID:YUdnJ+daO
こういう時は「嫌なら見なきゃいい」「嫌なら自分で話題振ればいい」はスルーされるんだよね。
ここで話が出てる上、無関係の話ではないのに、自分が気にくわない、つまらないからって外部に行けって。
215風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 16:51:43 ID:B6nJQxCy0
荒れ防止で特定の話題を規制するのも勝手だけど
限定商法の話も木原作品なんだから基本自由だと思う
気に入らなきゃスルーするがよろし

言いたいことも言えないなんておかしくない?
2まで正義厨に管理されたくないわ
216風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:10:31 ID:qdPwG3rs0
今回に限らずこの作家の古参ファンって新参ファンにとても冷たいよね。
合言葉は「また●●か」「スレ違い」「>>1に書いとけ」
スルーできずにいちいち食いつくから荒れ気味になるんだと思うが。
217風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:17:59 ID:+PhHQLNMO
2って半年ロムれ
の世界だから当然だと思うけどな
218風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:18:06 ID:67ZGY6oL0
絡みスレに池
219風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:37:17 ID:pQGZfjqV0
限定小冊子ってその時期の商業的売り上げに貢献した人へのご褒美的意味合いもあるんだから
時期を逸したら黙って諦めればすむことなのに
その時期に買い支えた人がいるから今があるって部分もあるし

時期を遅れてファンになった人は今からフェアを逃さないようにすればいいだけじゃん
古参が新参に冷たいとかそういうことじゃなく
世間の常識知らない甘えた奴が新参の一部にいるだけじゃないかな
220風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 17:57:59 ID:0U6C1X3pO
ていうか小冊子ネタに便乗して荒らしてんのは愉快犯のアンチだよ

荒らしてる連中は実質小冊子なんてどうでもいいんじゃね?
221風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 18:10:34 ID:YUdnJ+daO
架空の敵を持ち出すのも常套手段
222風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 18:15:27 ID:67ZGY6oL0
>>221
つ鏡
223風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 18:39:01 ID:hc214IuM0
小冊子議論をここでするなってのは、昨日急に出た話でもないし
過去何十回も延々と荒れてそのたびに禁止したらなんて話も出て
散々うざがられ答えのないいくら話し合ったって平行線のループ話題なのと
>>183の言う通り小冊子商法全体の話はスレ違いだからで答え出てんだろ。

他スレでだって何度となく荒れた話題はスレルールで禁止してる。


小冊子議論を本当にしたいなら別にしたらばで構わないはずだね。
IPから個人情報が知れるわけでもあるまいし、IP知られて困ることは何一つないからね。
それこそ、自演荒らしでもない限り。

てことで、ここで暴れてるのは荒らし以外の何者でもない。
住人はいい加減、スルー耐性付けてくれ。
224風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 18:42:47 ID:rOIiyldj0
禁止しても来ちゃうのが荒らしなんだよねぇ…
225風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:07:38 ID:9D2ZUEkn0
ていうかなんでしたらばでよくてここでダメなのかがわからん・・・
226風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:09:41 ID:k0UEJDsK0
小冊子のレスだけで埋まる&荒れるからじゃない?
227風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:10:47 ID:wPXBrVn/0
テンプレは荒らしのためでなく住人のためにあるんだよ。
余計な反論せず>>1嫁で済ませてスルーするためのもの。


ところで、中途半端な所で終わってそうってので寝かしてた
吸血鬼4を我慢できずに読んでしまったけど切ない( ´Д⊂
続き秋頃には読みたいけど早くて冬くらいかな?
228風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:13:05 ID:NAwlnngp0
つ[ここは木原音瀬作の萌えスレで、小冊子議論スレではありません]
229風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:18:26 ID:1qo7UmxE0
恋について漫画版が出ると聞いてスレに久々に飛んできたけど
スレではそうでもないっぽいのかな ergoのコミカライズで一番好きだったから楽しみだ
駆け足だったから描き下ろしとか加筆とかあったらいいなー
230風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:30:26 ID:/0VG+pf20
>>229
ここが2chでなければry
単行本化凄く嬉しいし楽しみ。本誌終盤は凄い畳みかけっぷりだったし
加筆修正はいくらかありそうだと思ってる。
ergoふろく(?)のポストカードSSも未だに何度となく読み返してニヤニヤしてしまう
231風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 21:20:32 ID:hzh0pWkr0
薔薇色の人生って初版からあんまり経ってないのに
なんで重版されないんですかね
232風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 21:33:57 ID:4/LwrKlu0
>>231
ビーボーイやジュンク堂、紀伊國屋書店とかで普通に通販できるよ?
233風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 22:23:08 ID:xQM14OJo0
>世間の常識知らない甘えた奴が新参の一部にいるだけじゃないかな

意味不


234風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 22:26:30 ID:D76zq8buO
新参なんですが、木原さんてぱくり疑惑ありましたか??
木原さん好きになった〜と、交流のあるブログに書き込みしたら、パク作家万歳、新参だから事情を知らないんだね、など言われました。かなり短い期間で集めて読んでってしたのでショックで……

でもぐぐったりしてもパク疑惑など出てこず。過去こんな話はありました?
235風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 22:54:15 ID:liQXEdzC0
よく知らんが箱檻がOZとかいう話か?
236風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:05:58 ID:9D2ZUEkn0
パクリについては初耳だけど
箱は花輪さんの刑務所の中そのまんまやんけという印象はもった。
237風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:24:08 ID:NaizcgEK0
刑務所関連の作品はだいたいあんなもんだけどな<刑務所の中
BL刑務所なら話は違うがw

>>234のブログの人に詳しく聞いてみる方が早いんでない
238風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:28:44 ID:Att6B/4R0
木原作品でパクなんて話は聞いたことないし
そのブログの人が勝手にそう思ってるだけじゃない?
多くの人がパク疑い持つような作品や、パク認定されるような作品ならとっくに話題になってるだろうよ。
239風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:40:45 ID:r0ijbSsQ0
昨日あたりからラノベ板とこっちでパク厨が暴れてる感じがする。
このスレだけでなく。
なんで巣に篭っていてくれないのか。
定期的に外に出てくるよねえ。
240風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:52:57 ID:0FwccITG0
パクとは違うけど二次創作の作品をキャラの名前変えてオリジナルとして出すのはどうなのと思った事がある
他のBL作家はあまり知らないけどわりと普通にすることなのかな?
何かに萌えてそれに影響されながら作る、というのは創作として有りなんだろうけど
完全に元から二次創作のつもりで作ったやつはどれだけ設定が離れてようと
焼き直しだと明記されてようとそうと知ってしまったらなんかもにょもにょする
241風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 23:54:50 ID:Att6B/4R0
それについてどう思うかは別として
二次創作→名前変更で商業にって流れは珍しい事じゃない。
242風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:00:23 ID:ZaYFUqqgO
本スレのテンプレに小説家の関連スレ入れたから、スレの存在を知った人が、
回ってんじゃないかな。前から見てた所、同じようなながれになってる。
早く落ち着けばいいね。もとはここ良心的で良い雰囲気のスレで大好きだし。
243風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:20:23 ID:qurhuz6a0
>>240
その作品についてkwsk
244風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:29:58 ID:T2lfIz8d0
>>240
それって同人誌の話だよね?Cold…かCOMPLETEあたりに入ってた話じゃなかったっけ?

同人誌内にそう明記もされているし、商業ベースに乗せてるわけじゃないから
別になんとも…という感じがしたけど
商業ベースに乗せるのはどうかと思うけどね
245風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:57:34 ID:FgtOcfox0
>>241
あーそうなんだ。商業でもある話だと自分の利益には出版社は緩いんだなぁ

>>244
そう、同人誌。それが良いか悪いかどう思うかは人によって違うんだろうけど
パク云々は自分も聞いたことがなかったのでそう思い込んだりもにょるのはこの辺かな、って
246風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:59:58 ID:Xnj2koM20
同人誌でやることまでそんなケチのつけられ方するとは
気の毒になってくるな
247風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:00:41 ID:lrjF2Kp40
わざと曖昧な書き方して釣られた新人さんをエサに話を膨らますのってアラシの常套手段だよね



と思った
248風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:08:22 ID:aJps0bb50
叩きたくて仕方ないって事はよくわかった。
商業ならいざ知らず同人なら全然もにょる事じゃないだろうに(´Д`;)
249風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:49:52 ID:BFEmgpp10
>>247
それだろうね
他のスレでもパク話が話題になってるし
250風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:50:12 ID:FgtOcfox0
商業なら駄目と思うならもにょる観点はわかると思うんだけど
同人誌ならOKは出版社のお墨付きなわけじゃなくて個人の意見でしょ?
そこの許せる差は人によるだろうにアラシとか叩きたいと言われても困る
木原さんは好きだけどこの件に関しては自分は好きじゃないから
パクだと思った人がいたならこれで勘違いした話なのかな、ってだけだよ

過剰反応というか意見のあわない人を排除したくて仕方ないんだね
251風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:57:45 ID:Xnj2koM20
>>250
過剰に反応してるのは喪前の方だ

「パク云々は自分も聞いたことがなかったのでそう思い込んだりもにょるのはこの辺かな、って

そう思い込んだりもにょるの主語が250なのか
それとも他の人なのかわかんないので意味が取れないし
「パク云々聞いたことがない」って自分で言ってるのに
この件に関しては自分は好きじゃないからとかレスしてて
わけわからん

荒らしとか叩きたいと言われて困るなら、まず人に誤解されない日本語で書き込め
誤解された部分があったなら誤解を解く努力もしないで他の住人を敵認定とかどんだけ
252風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:14:16 ID:8m2xGW+W0
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!


253風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:19:47 ID:aJps0bb50
NGID:FgtOcfox0
254風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:20:02 ID:0nn0NchNO
小冊子の内容については話していいんだよね?

COLDFEVERシリーズを購入してもらえた小冊子(腰乃先生イラスト)が
すごくツボだったんだけど、
木原さんのあぁいう作風のお話しって
他にありますか? どれがおすすめですか?

木原さん初心者でCOLDシリーズのテイストも好きなんだけど
おばかな変態ぽいのもたまんなかったです。
255風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:35:15 ID:FgtOcfox0

えーとだからね
自分はパク云々は聞いたことがなかったし知ってる人もいないようだったから
234の話のブログ主さんがそう思った理由を考えた時に思い当たったのが240
で、それをそうと書かかずに245で書いたからわかり難くなったのはすまない

でも結局246も248も要は同人誌なら問題ないから文句言うなってことでしょ
256風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:52:56 ID:Xnj2koM20
なるほど、言いたいことは伝わったよ。それなら理解できる
最初からそういう順番で書けばよかったのにw

二次パロのオリジへの焼き直しはどうかと思うという人は他にもいたし
255がそういうのは好きじゃないと思うことに賛同する人だっていると思うよ
ただ、多くの場合そういうのは「パク」とは呼称しないんだよね
だから話がややこしくなって誤解されちゃったんだと思うよ
257風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 03:15:07 ID:XnfDnP/yO
それは「パク」じゃなくて、まさに「二次創作」なんだろうね
出版社から出したら「二次創作」も「パク」だけど。
258風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 04:27:55 ID:4aHyW5xw0
give death to fucking nurdy bitches!!!
259風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 05:47:34 ID:WEmh/XO30
you too
260風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 07:54:19 ID:fF3hrfN1O
カートマン思い出した。
木原作品にいそうなひねくれ方だからかな。


恋についてのマンガ版ってまだ出てなかったんだね
勘違いしてた
261風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:47 ID:T2lfIz8d0
>>254
あの小冊子に近いノリとなると
Don't Worry Mamaのシリーズ(脱がない男まで)
と吸血鬼かな

ただし吸血鬼は4巻で薄目に接触があったぐらいなので
BLとして期待して読まない方がいいかも
小冊子みたいに普通に木原さんのコメディタッチのを楽しむノリで行くといいと思うよー
262風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 19:38:37 ID:tMNdk7lV0

>>237の「BL刑務所」という言葉に勝手に萌えてごめんなさい
263風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:13:40 ID:77zfil0D0
>>262の突然さにフイタw

吸血鬼4って起承転結でいったらどこら辺にあたるんだろ
その気になれば延々続けられそうな気がする
アルも暁も好きだけどぬかりやが好きだから
できれば日本編でずっと続けてほしい
264風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:48:37 ID:4aHyW5xw0
>>262
確かに萌える・・・刑務所最高のシチュだよな、BLには・・・。
265風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:54:30 ID:kn2lgsgY0
>>262 和んだ
イロモノ臭プンプンなタイトルだけどインパクトは大だ
266風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:11:51 ID:4pcERckX0
手に入らなかった小冊子も気になるが
未収録の話もすごい気になる

今すぐ全部出してとは言わないから
単行本にならないかなー
267風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:48:17 ID:fYSmPt5B0
出版社が出した方が得だと判断したら出すんじゃない?
ウチのすすきのはらはかくれんぼが大好きなので、大きいサイズが欲しいw

さて
先ほど切り取ってあった恋の片道切符をうっかりシュレッダーにかけて絶望中
・・・うああああああああん!

いや、スキャニングはしてあるけどさ!
今から未収録作品と小冊子を全部スキャニングしてやるっ・・・
268風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 01:01:48 ID:aPVs2DvY0
>267
かくれんぼ、そういう時のための保存用と読む用2冊常備だよ。
でも、いざなくした時は新品をおろすのが勿体なくて
家捜しして見つけ出すなんて事になったりもしてw
意味ねー。
269風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 01:05:48 ID:bpY3ZclY0
リベットコミック版7月発売だよー。
ってのは既出だっけ?
270風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 01:13:05 ID:NuH0TwBB0
>>28にあるね
6、7と続くから8月にコミカライズ発売しないかなと考えてしまう
271風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 03:38:37 ID:9qedTTloO
>>261
さっそくDon't Worry Mamaと脱がない男まで(上)を買ってきて
今まで読んでいました。

えー・そこいくんだ!!
エーエー そこいっちゃうんだ!!の連続で面白かったですw 
さすがすごいところをもってきますねえ。
明日続きかってきます。課長どうなってどうなっちゃうんだろう
w 

吸血鬼もよんでみます。ありがとうございました
272風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 16:34:52 ID:jW5xIYnRO
木原先生のサイトみた。今までのグダグダ解決するかもね。
273風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 17:27:01 ID:n8ALTqCNO
愛することだけじゃなくってすすきのはらも対象にすればいいのにね。
アンケートにせよ何にせよ、公式対応してくれたって大きいね。
274風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:12:36 ID:mvX7ckhw0
出版社側からの要請だろうから難しいのかも知れないけど
木原読者は小冊子でゴネて粘着する人が異様に多いよね。
作者自身もこの手の読者に粘着されて大変だろうし今後はなるべく
長い期間入手可能な同人か単行本の書き下ろしで付けて欲しいね。
275風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:17:55 ID:8qqnl60a0
アンケート送信するたびエラーで返ってくるorz
276風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:31:24 ID:oKyfPkoZ0
>>275メアドの★を@に置き換えてる?
277風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:42:14 ID:8qqnl60a0
>>276
はい…
278風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:48:27 ID:meKI7CLyO
>>275
memalじゃなくてmemailだよ
iが抜けてる
279風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 18:59:47 ID:8qqnl60a0
>>278
> memalじゃなくてmemailだよ
> iが抜けてる

ありがとうございます!
280風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:09:57 ID:4/IC3lQ3O
したらばで自演バレた人みたいに一人で何通も送るなよ!
ヘッダでバレるからなw
281風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:11:19 ID:zPJm0SEw0
すすきのはらって、攻と受が北海道のすすきので
本編終了後住むからそういう題名になったんじゃないの?
もしや北海道関係なし?
282風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:12:18 ID:etaNlGOo0
個人的には書き下ろし続編つきでCD化がいい。
キャラで小冊子全サをCD(これも全サ)化したときは特に文句も出てなかったみたいだし。
逆に音声媒体で違った楽しみもできる。

283風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:21:52 ID:mvX7ckhw0
そういう希望はそれこそ公式のアンケに書いてきなよ。
284風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:22:23 ID:WuKbUnUs0
285風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 20:27:52 ID:YGtMnGdZ0
>>281
どこのガセネタだwww全く関係ないw
286風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 21:26:18 ID:oT+rapXRO
>>281
なぜススキノwww激しくわろた
287風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:02:40 ID:PpXxDOyeO
>>281
姫路の名産を語感だけでしめじと思っていた私は281に勝手に親近感を持ったw
笑いをありがとう
288風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:09:43 ID:z3abuutw0
すすきのはらも検討してくれるとうれしいな

しかしこんなに簡単にアンケートになるとは・・・
迷惑だっただろうが
意外とゴネてみるもんだな
289風と木の名無しさん :2009/06/06(土) 22:21:08 ID:letoM+w/0
>>288
ゴネるというか、それだけ要望が多かったんだと思うよ。
ドラマCDにもなったから、それ聞いて原作読んでラブラブな
後日談があるなら読みたい!って思った人もいたみたいだしね。

きっちりアンケート書いて、前向きな対応をしてくれるよう、
首を長くして待つことにする。
290風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:21:30 ID:q+2EU2SE0
本人の創作の邪魔になった部分があるんじゃないか
「ゴネてみるもんだな」とか思っても書き込まないでほしいよ
291風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:28:22 ID:WuKbUnUs0
>>288-290
感想以外は>>205
292風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:30:35 ID:z3abuutw0
スマソ

私もゴネた一人なので自嘲的に使ってみた
293風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:32:08 ID:WsidBIOy0
>290に同意

小冊子バレ有なので一応改行




ドラマCDの時計SS、個人的には糖度MAXというか時計>小冊子>本編な感じがするので
時計読んでから小冊子読むとそんなラブラブという気もしないんじゃないかと思ってしまう。
時系列はほぼ同時期だろうけど、小冊子は松岡視点だから目覚めた寛末wの一挙一動に
びくつきながら読んだ記憶が生々しい。
294風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:32:53 ID:WsidBIOy0
リロってなかった申し訳ない…
295風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 01:45:17 ID:J+BMC8l8O
まあ出版社としても転売屋や違法サイトに流れられるのを極力避けるための
苦肉の策だろうな

再流通の可能性があるなら未入手だった自分は結局乗っちゃうだろうけど
何だか後味悪いなあ…な気持ちだよ
296風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 02:21:39 ID:PSdrQp3z0
いい加減>>205行けよ
297風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 02:41:34 ID:uAn8ytBL0
アンケ送った。
まぁ儲が「木原先生のご心労が・・・」とかゆってるみたいだけど、
アンケ集めるって決まった段階でぶつくさ言っても意味ないし
集計したのを公開しないらしいが、どんな結果か気になるな。
298風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 03:29:08 ID:bCxfoJA+0
とらのあなの女性向け書籍の売り上げランキングCabが2位だった
木原影響すごいんだな…
299風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 04:38:43 ID:azOJ86hBO
違いますヤマシタ人気です
300風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 04:51:10 ID:uAn8ytBL0
いや小椋ムクx木原音瀬の最強タッグだろ。
ヤマシタはそんなに人気ない
というか、賛否両論だと思う
詳しくは
http://yomi.bbspink.com/801/#4
301風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 05:07:30 ID:PSdrQp3z0
ID:uAn8ytBL0
釣るならもう少しうまく釣れw
302風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 07:52:22 ID:ig4s66wvO
携帯厨だからアンケに答えられないのが歯痒い!
携帯からだとYES・NOの()は見えるのに質問が見えない…
303風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 07:56:54 ID:azOJ86hBO
>>302
携帯厨でも>>205には書けるだろゴミクズが
304風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 08:06:31 ID:Xu+D8vbo0
>>302
青背景に青字だからとかかな?色違うけど。
まあ環境的に無理なら無理に答える必要もないんじゃないかな。

コミカライズってergo掲載分だけじゃ足りないよね?
描き下ろしとかあるのかな。
305風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 08:27:41 ID:ig4s66wvO
>>303なんでそんなに荒んでるわけ?
小冊子について触れたのは悪いけど、もっと言葉を選んで言ったら
306風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 08:42:06 ID:J+BMC8l8O
>>305
触っちゃだめゼッタイ

コミカライズもいいけど新作読みたいな〜
書き下ろしの予定が全く入ってないの最近じゃ珍しい
307風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:55 ID:Ex++ZSlG0
リベット読んで意外な展開に驚いたのを思い出す
あの話の本筋は木原さんが考えたんだよね?
308風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:16:35 ID:azOJ86hBO
>>305
ゴミが喋るな
309風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:20:36 ID:iUCh4DXo0
言い返した時点で>>305も同レベルの人間ですよ
310風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:47:06 ID:dpToTAc0P
はなし違うけど
12hours色々続きが気になる。
8,760hoursくらいにして、各カップル?続編見たいな〜
311風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:51:29 ID:Zn/nDVyH0
>310
8760hours…思わず計算しちゃったジャマイカw
312風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 10:29:37 ID:lQiixxnnO
1年かw激しく同意。

特に最後のオッサン同士の話、BLの片鱗も見えないから
せめて「B」くらいは見える話をぜひ書いて欲しい
どっちか受けで攻めか、木原さんの中では決まってるのかな。
313風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 11:59:01 ID:pN2QQObG0
>>307
意外かはその人の感性によるかは是非を置いておいて

非常に木原さんっぽい木原節炸裂な展開だと思うけど…
なんでそのような疑問が出てくるのかがよくわからない


そういやリベットの展開は少しだけ情熱の温度と似ている気がするな
攻めが健気なところとか受けが攻めに対して恋愛感情全く持っていないところとか
女相手にひどい目にあうとかそういうものすごーく大筋が
314風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 12:53:09 ID:lQiixxnnO
>>313
リベット漫画版のことを言ってるんだと思うよ。
私もあの話はちょっと木原さんぽくないな、と思った。
特に当て馬のキャラが…
カバー裏の未来に繋がる雰囲気はあるけど。
315風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 14:17:49 ID:Ex++ZSlG0
307だけど、ごめん言葉足らずだった
コミカライズされたリベットの話です

マンガ自体がいい悪いじゃなくて、なんか木原さんっぽくないなと感じたもので
自分も特に当て馬のキャラが不思議な感じがした
だからどこまで木原さんの手が入ったのかなんとなく気になってしまう
316風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 14:22:56 ID:pN2QQObG0
313だけどこちらこそゴメンコミカライズされたほうの話だったのか!
自分はそっちは読んでいないから全然わからなかった…
317風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 23:58:38 ID:saYE+K78O
日高さん今の連載と短編終わったら、
美しいこと描いて下さらないかなぁ。
夢の夢だけど、終わりが見えると淋しくて淋しくて。
ああ、贅沢になってゆく。もういいっちゅーくらい、松岡甘やかしてほしい。
過去は関係なしの未来のラブラブ生活が見たいです。
318風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 03:08:10 ID:yOctLw+OO
美しいことはくっついても苗字で呼び合うのが萌える
謝る時が「すみません」なのも萌える
319風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 06:53:28 ID:g22kZ/++O
>>317
キッショ…
公式に引っ込んでて下さい
320風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 10:41:48 ID:L1jVlpuQ0
>>317 
日高さんの今の連載がとってもツボなので、却下。

この間も書いていた人?
日高さんに対してかーなーり失礼なこと書いていると気付け。
321風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 11:02:43 ID:wrO4OAqT0
>>317
終わりが見えるとって、「美しいこと」はもう終わってるじゃないか
322風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 11:11:45 ID:T5Rgeo7oO
>>320
日高さんの漫画は雑誌も買ってるし大ファンですよ。
ergo掲載作品が次々とコミカライズされるから、
美しいことも短篇が掲載されていたし、今は連載等で凄く忙しいだろうから、
何年後でもいいから、またergoみたいな企画があれば、
読めたらいいなと夢見ただけ。叶わないから夢の夢って書いてわけだし。
かーなーり失礼なことだったかな。

>>319
公式で本気で書くようなことでもないし(公式は安易に使うものじゃない)
流れを今後発売されるコミカライズの方向に変えたかっただけ。
このスレ今まではノリが良くて楽しかったのにな。
323風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 11:48:31 ID:93e7PCmk0
まぁまぁ落ち着きませんか
324風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 12:27:17 ID:HcCTmJj10
>>318
いつまでたっても苗字+さんもいいけど
名前で呼び合うようになるエピソードも読みたいような・・・
CDのSS、時計よりそっちをちょっと期待してた
325風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 13:57:24 ID:WuNz6E3l0
>>324
そのエピ良いねぇ〜
美しいことシリーズは人気高いと思うんだけど
やはりもうこれで続編とか番外編とかは無しなのかなぁ?
何だか名残惜しいよ

まぁその分、新作を期待すれば良いんだよね
吸血鬼の続きが気になり過ぎる!
326風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 14:20:22 ID:+XPEUZpo0
まったく新しい新作がでるとして、次にくる挿絵は誰だろうか。
ヤマシタトモコや車折まゆ、小椋ムク、日高ショーコ、鈴木ツタ・・・
注目の新人漫画家やすでに人気だけど普段挿絵をやらない漫画家が
多く抜擢されている・・・。
個人的に、中村明日美子やヨネダコウはそのうちくると思ってるんだが。
327風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 16:19:43 ID:0E3EB/2yO
明日美子はともかくヨネダは勘弁して
328風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 18:49:46 ID:2KEGGoEe0
パクシタ挿絵の本だけ買ってないのに
買えない本がまた増えるじゃねえか<ヨネダ
329風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 18:57:19 ID:3DT1TKvr0
あすみこさんもかん?hぇんしてください
330風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:06:39 ID:GvIZOEioO
なんだか流れが怪しくなってきたんですけど
331風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:13:09 ID:+XPEUZpo0
ここは木原スレだが、他作家批判していい場所でもない。
そういうつもりで話題ふったわけじゃないのでこっちのスレにでも逝ってこい。


http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241684439/l50
332風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:32:59 ID:g22kZ/++O
まだ挿し絵やってもいない他作家の話題自分から出しておいて何を言うか
ホントおかしなの増えたよ
333風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:38:53 ID:CzWP6ExT0
>332も、2chでキッショなんて書いてる時点で
十分浮いてるし、棚上げ>>331他と纏めて逝け。
334風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:59:12 ID:okDWsLir0
何かさ、>>326の>注目の新人漫画家やすでに人気だけど普段挿絵をやらない漫画家が
多く抜擢されている・・・。
って言い方ってさ、えらい上から目線というかさ
中村さんとかヨネダさんとか、そりゃ貴方の願望かもしれんけどさ
>>332のいうことも一理あると思うよ

抜擢ってさ、別に木原さんの挿絵つける事が物凄い特別なことなわけでもないし
木原ファンでもちょっとこっぱずかしくなるよ、その言い方
誰が描いてくれても、小説と合ってればそれで有難いよ
もちろん、木原さんの挿絵がきっかけで読んでファンになった人も居るしね
この人の挿絵見てみたいな、くらいならいいと思うけどね
335風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:14:45 ID:x8cF3Tah0
ぜんぶまとめてさようなら。
336風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:15:23 ID:5zv+cHSY0
仕切り屋がイキイキするスレ
337風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:40:03 ID:+XPEUZpo0
age
338風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:46:12 ID:O16cGOA90
sage
339風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 20:59:25 ID:Zzs5WQrD0
今日、古書店でLOOP見つけてホクホクと読んだんだが、
先に恋愛時間を読んでたので、そのときの疑問点や違和感がスルスルと解きほぐされていって良かった。
しかし、挿絵の感じが両者全く違うのでちょっと面白かったw
340風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:42 ID:l9jjakR50
棚上げ厨さ加減に突っ込まれて
ageで仕返しとかどんだけ厨なんだよ('A`)ウヘァ
ID:+XPEUZpo0は氏ね
341風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:44:39 ID:gxI2CMsh0
ギスギスするとりんごの人が来ちゃうからやめれ
342風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:50:52 ID:Zt5hxPV10
りんご、なごむっちゃなごむけどね

いまさら吸血鬼読んだんだけど続きは〜?チンチン
ってやりたいくらい凄いヒキだった 待ちきれない
343風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:54:20 ID:1vx7ZBL90
ホント、吸血鬼の次が待ち遠し過ぎる
年内には出るかなぁ?
344風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:57:58 ID:x0F6539XO
吸血鬼の下村さんは、それまで知らなかったけど
いい人に挿し絵つけてもらえたなぁ〜と思った

特に4巻の裸エプロンと血を与えるキスシーンは
笑いと萌えを増幅してくれてお気に入りw

吸血鬼5はいつ読めるかな〜
ちょっと前は年に2冊くらいが普通だったのに
ホリーが出来て2ヶ月に一冊とかガンガン新刊が
読めるようになったら贅沢になっちゃったよ
345風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:59:58 ID:3Dk4qPc40
吸血鬼はもう、ライフワーク的な長期連載でもいいな
個人的にはダッチワイフの話が気になるんだけど
続きも何も出ずに忘れられそうだ
346風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 22:01:47 ID:yOctLw+OO
前にも出てたけど、5の始まりが、〜○年後〜とかだったら嫌だなぁ
暁おじいちゃんになってたらどうしよう。
347風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 22:02:38 ID:L1jVlpuQ0
このスキに絶版本の再販を是非。
348風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 22:07:37 ID:yr75dPx50
下村さんは、大昔PFで掲載してるのを読んだことあるけど
木原さんの挿絵をすることになるとは思わなかった
吸血鬼の一般ラノベっぽい雰囲気にとてもいい味付けをしていると
思う

吸血鬼好きとしてはライフワークでも嬉しいんだけど、
今の状況からある程度区切りを付けて欲しい…なんていうか
生殺しw

ダッチワイフはどっちが攻めなのかなあ
349風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 00:42:42 ID:SjFkJgovO
吸血鬼で思い出したが一巻の冒頭に出てきた
英語の通訳した若い刑事に萌えた
また出てこないだろうか
350風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 01:31:38 ID:uYJs61dX0
久々に吸血鬼の1読み返してみた。初期はアルと暁がこんなに仲悪かったなんて忘れてたw
もう2年半も前に出てたなんてなあ。月日の経つのは早いね。
351風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 03:43:57 ID:du3SZepQ0
木原さんの挿絵は同人誌のいつもの人が合ってていいな〜
352風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 05:26:54 ID:pofjtVqBO
>>345
自分もダッチワイフ男の話が気になるw
でも続編は出なそうだよなー
353風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 23:40:36 ID:ADoVfRDD0
WBNで、アメリカで蝙蝠が大量死というニュースをやってて
アルが心配になった。早く日本に帰っておいで〜
354風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 23:50:08 ID:fXn0CN3cO
キエフとアルがくっつけば暁がヤキモチやいて連れ戻しにこ…ないなw
355風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 00:17:34 ID:BrI1gtBlO
ワロタw当て馬の意味ないやんけwww

でも確かに来ないだろうな
356風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 00:36:14 ID:F/xKlio50
いやでも、蝙蝠姿のアルがキエフにいじくりまわされてたら取り返しに来そうだ
ってか、来たよねw
357風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 01:03:03 ID:BrI1gtBlO
蝙蝠アルの愛らしさには暁もメロメロだものな

レンジでチンするけど
358風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 01:13:46 ID:e6i8FIzYO
先日吸血鬼を勧めいただきさっき4巻まで読みました。
裸エプロンに爆笑www 挿絵具合もまたwww

けど、ラストに大泣き。暁やさしすぐる。
5巻はいつごろ出るんですかねー。
アルも私も待つのツラス。あきらに あいたい。
359風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 07:42:26 ID:dd1Is1tHO
ダラダラ続いて欲しいと思いつつ、早く白黒つけて欲しいとも思ったりもする

あれって、一応アル攻めでいいんだよね?
暁のデレがみたいけど、想像できんw
360風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 09:55:13 ID:e6i8FIzYO
暁が攻めがんばる様子も想像できんw
どっちにせよ おまえ動けよってアルに命令していそうw
361風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 14:21:24 ID:582ehZIQ0
吸血鬼の続き 当たらない大予想




キエフに血を吸ってもらって(キエフの血を吸って?)変態能力を自在にコントロール
出来るようになってアル自力で来日。入国審査は記憶操作して切り抜ける。(キエフも同行?)
昼間に人間の姿でアル現れ暁呆然。「あきらの おに! あんぽんちん!」で大喧嘩するも
アルの不在によって抜け殻になっていた暁は自分の気持ちをようやく受け入れ(表向きはしぶしぶ)
アルと致して収まるところに収まる。

もしくは

キエフに血を吸ってもらって(キエフの血を吸って?)変態能力を自在にコントロール
出来るようになってアル自力で来日。コウモリ姿のまま飛行機に紛れ込んで
成田から必死で飛んで、

→オールドメモリアルセンターへ 「まあアルじゃない! 高塚さんは『いなくなった』
とか言ってたけどよく帰ってきたわねー!」と松村に撫でくり回され控え室に連れて行かれて
暁呆然。(省略)収まるところに収まる。

→夜だったので暁の自宅へ。暁呆然。(省略)収まるところに収まる。

362風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 18:51:42 ID:XQHeWhOoO
>>360

アルががんばって動いても『勝手に動くな』とかキレそうな気がする
363風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 20:52:29 ID:BFp6eFAvO
暁が攻めだとマグロ攻めしか想像できない…
364風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 21:01:58 ID:6v20JQQz0
以前このスレで暁無気力攻め?とかレスされてたの見た事ある
どんだけやる気ないと思われてんだw
しかし暁が大人しく受けるのもなんだか想像つかない

吸血鬼のCD一巻、ブックレット見たさに購入してしまった。
パンツの取り合いにほもぼのした
しかし津野に誤解され過ぎだ
365風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 22:15:31 ID:OnawsMFM0
..............ほもぼのっすか.....w
366風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 22:18:58 ID:5e1SixU40
ほもぼの……
合ってるような気もするな
367風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 22:21:44 ID:WwIux416O
>>361どれでもいいw萌えるw


暁は攻もいいけど、受けのが好きかも、とゆうか
泣かせたいw
あんあん泣かせたい!
368風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 22:39:23 ID:e6i8FIzYO
アル暁で アル確実に暴走して
暁あんあんなくもののwおまえとは二度としないと怒る
王道ツンデレ展開期待。
369風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 00:46:38 ID:iEKrxKV/0
暁は恋愛感情と性欲が乖離してそうな気がするからなぁ
アルもやんないならやんないで何とかなりそうだし
もう、セックスレスでもいいよ、二人一緒にいてくれるなら・・・
370風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 01:58:49 ID:iiFJe755O
二人なら挿入までの負担はかけないでB止まりもいいな
なんかもう中学生のお付き合いな感じでも癒やされる
371風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 07:26:55 ID:2wkJDvkY0
とりあえずB止まりでもいいんだけど、
出来ればもっと詳細をお願いしたいハァハァ
今回ほどちょ、そこんとこもっとkwsk!な気分になったことはないわw
372風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 07:39:14 ID:xTtYsShU0
その身もだえ感がたまらんかったw
373風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 09:15:25 ID:52MOMCU9O
暁があんあんとか、全く想像できないんですがw
吐息すら思い浮かべられんよ

まあ、受けでも攻めでもリバでもプラトニックでも、何でも美味しく頂きますが
374風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 12:16:47 ID:a9aiVWbzO
「応えてはくれたけど、けして積極的ではなかった」というアルの証言により、
どちらにしてもマグロだったと予想されるw
まあ、心情的な理由が大きかったからかも知れないけどね
375風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 12:28:39 ID:g6nZILHn0
>>374 4の結末を知ってから改めてその部分を読み返すと、あ、ここからは
吸血鬼読んでない人はぜったい読んじゃだめ。






暁はアルを手放すことに関してはものすごい喪失感を感じてると思うんだよね。
その前からしばしば、普段は見たことないようなぼんやりした様子をたびたび見せてる。
で、問題の朝も、夜明け前から7時すぎるまでベッドに座り込んでぼんやりって普通じゃない。

永遠に失う(本人はそのつもりでいる)ことが分かっているものを、最後の最後に
味わうのはつらいと思う。アルのことを本心では愛してて、そして今まで味わったことのない
喜びや安らぎを感じてしまったとしたらなおさら。

「お前が失うものの正体はこれなんだよ」って最後の最後に思い知らされるのは、つらいと思う。
376風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 14:39:17 ID:9diM9kt3O
気持ち悪い。
377風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 17:26:08 ID:T4Y7dtOUO
肉親のいない暁にとってこんなに辛い別れは初めてだったのかもね(´・ω・`)
378風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 17:30:57 ID:ZdCVLxtu0
むしろ自分の恋心(とまで自覚してなくても人恋しい気持ち)に気がついたせいで逃げを打ってそう暁なら
379風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 21:24:39 ID:dHnMPZ/a0
日記の「チェックしているCDドラマのシナリオ」ってどれなんですか
吸血鬼にしては遅すぎるよね?ね?ね?ね?
380風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 21:47:42 ID:9GZb+q4q0
キモイ
381風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 22:28:10 ID:z0bXjZyZ0
COLDじゃね?キャスト決まったのかな。
ちゃんと木原さんがチェックして直してるんなら期待できそう!!
382風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 22:49:24 ID:I1OQqzU/0
コミカライズには木原さんの小説は入るんだろうか?
383風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 01:07:42 ID:5UvOexKIO
完結するまでは買うまいと思ってたのに、ここ最近の流れのせいでとりあえず1巻ポチってしまった>吸血鬼。
なんだかすごい話っぽくてwktkだ。
384風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 12:26:53 ID:Y2LkBDtOO
凄い話かどうかはわからんが比較的キャラ萌え要素が高い話だと思う
まあ好き好きだけど
でも話が長期化するにつれて、木原さんが苦しんで書いてる感も出てきた気がする。

あと、余計なお世話かもしれんが今から読むなら2巻で止めておいた方が無難かも。
丁度キリのいい所で終わってるので。
385風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 13:01:14 ID:MkAOySGh0
3巻から一気につまらなくなってしまった。
386風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 14:44:40 ID:o6FNZwXpO
津野と室井がどうなるか地味に気になるんだが今の展開じゃ6巻までお預けかな
387風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 17:40:10 ID:XG+dUhdO0
寛末にぶん殴られて
クチきいてもらえなくなっっても仕方のないことを松岡はしたのに
結局また好きになって貰えるなんてなんて幸運なやつなんだ。

好きになった異性が実は同性だったなんて・・・
いやーもう怒り狂うか奈落の底に落とされるかでしょうになぁ。
最終的には愛が芽生えたから良いけど寛末が気の毒だったなー。
松岡の不憫な状況は罰だ。反省しろ!
388風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 18:49:46 ID:19ZHDO8jO
sageてないし釣りなのかもしれんが
初めてあの寛末を「気の毒」と言う人をみたww
いやまあ見ようによっては気の毒かもしれんが(リストラとか)

ちょっと寛末にフィルターかけて再読してくる
389風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 19:32:19 ID:ehqyNraSO
>>387
反省しろなんて思わないし、むしろ松岡に肩入れしちゃうけど
寛末は攻めざまぁとも氏ねとも思わなかったな
半レイプは許せないし煮えきらない態度もイライラするけど基本的に最初から好きだった
むしろ前半は騙された挙げ句、男に迫られるなんて大変だと少し同情
390風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 19:35:15 ID:wzXmNzX30
松岡に感情移入して読んでる人多いのな。
391風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 19:47:12 ID:NGgNBEjkP
>>386
自分も地味に気になるが、どうにかなるのかな?
392■■■お気に入りに追加すべし■■■:2009/06/12(金) 20:34:47 ID:0W70cw5G0
↓是非覗いてみてください。
///オナテク///スレの(((((チアリーダーで抜こうぜ)))))がお薦めよ!
↑超ボディコンミニ! 即オナペットにしました! ワコール?トリンプ?
393風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 21:42:14 ID:qhg7xRws0
わたしも共感して読んだのは寛末だった
あの駄目さ加減があーあ…なんだけど分かるんだよね
松岡が完璧すぎる(男の好み以外)というのもあると思うけど
394風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 21:43:48 ID:issfrI6V0
自分も寛末ざまあとかむかつくとか思わなかったなー
なんでだろ、あの変なペースに巻き込まれたのかな…
「友達のままがいい」って所は下巻の途中でまだそれか!BLなのに!
みたいないらつき感はあったけどw
395風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 22:35:22 ID:RZbrR1U+0
感情移入というかだめんず(松岡)に恋愛相談された友人くらいの気持ちで読んでたように思う。
なので寛末にイラつきつつ松岡にも「何で寛末選んだの…」と若干イラつきつつ読んでた。
非常にイライラしたけど何でかすごい好きだ、愛しいことシリーズ。
「眠たいから寝るけど起きたら話す」と「前って誰と」には殺意湧いたけど
二次元の世界に対して殺意が湧くってすごいなーと思う。
396風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 22:50:19 ID:Y2LkBDtOO
だめんずは言い得て妙だわ
397風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 23:59:56 ID:TOnlXny5O
Cab VoL2読んだ
面白かった!
続きが早く読みたいけど、次回は10月のVoL4だって…orz
398風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:06 ID:dh5elXMA0
>>395
後半すごいわかるw
寛末好きだけど、眠たいからの台詞には全力でどつきたくなった
399風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 01:03:50 ID:xQgs32KL0
2回も「男だから」って理由で振られたら、もう松岡の選ぶ道は
性転換しかないんじゃないか、と思った
でも、そうなったらもうBLじゃないしなw
400風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 02:20:48 ID:xQU+UlaA0
>>399
HOME読んだ自分はその展開を止めてくれたのは
挿絵師のおかげだと今でも思っている
401風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 08:34:28 ID:1wtIbFAOO
リベットのカバー裏にSSあるのに今更気づいた。
新作飢えしてたから、なんか得した気分。
402風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 09:30:29 ID:A1eqsuihO
>>399
寛末の場合松岡が性転換したところで元は男ってことで無理だと思う
結局は自分で乗り越えなきゃならない壁だったんだろうな、と
403風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 12:46:35 ID:+kMfG3yC0
寛末はストレートな性癖だったから
結婚も考えたほど好きな娘が男だったなんて
自分の立場に置き換えたら驚愕するよ。
私は松岡に腹が立ってしょうがなかったけど
いろんなとこで感想みると松岡擁護派が多いんだよね。
404風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 13:01:29 ID:omCZUCvGO
自分は松岡のセリフやモノローグとかで共感できる文章が多かったので松岡擁護派
だけど寛末の戸惑いや拒絶感も理解できる
いわゆるノーマルな性的嗜好なら当然だと思う
それだけに二人の心の動きがせつないなあと思ったからうまくいってほっとした
405風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 13:24:41 ID:TowfCiYy0
公式いくと、松岡儲の発言が正直きもい
406風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 15:00:29 ID:kGXrDPp80
この流れで質問

「美しいこと」つい最近読んだんだけど、
この題名はどこにかかってるんでしょう?
407風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 15:01:02 ID:WBQHKjYMO
自分は数少ない?寛末萌えの一人
結婚式で松岡が寛末を冷たくあしらう場面で
いいぞ松岡もっとやれ!と、ゾクゾクしたクチだ
408風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 15:34:10 ID:0ceWXFOh0
この間檻の外を初の木原音瀬作品として読んだんだけど
読み終わったあとに死について考えたBLなんて初めてだった
409風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 17:14:23 ID:848dEX9t0
まぁ、誰もBLにそんなこと期待してないんだけどね。
410風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 18:57:27 ID:+MSA189/O
>>407の斜め上の萌え方にワロタwww
411風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 19:00:02 ID:CEGw6+WlP
>>409
そうでもない
412風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 20:01:58 ID:A1eqsuihO
密林に恋についてのイラストがアップされてる
描き下ろしもあるそうだし楽しみだ−
413風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 00:19:21 ID:08FBcopH0
>>406
「美しいこと」は「美しいひと」っていう意味かなと思ってたんだけど、
寛末の優しい所とか、松岡の強さみたいな、「美しい心」のことかなとも思う
寛末も松岡も嘘ついたり、ずるかったりするんだけど・・・考えてみるとよくわかんないね


自分も松岡擁護派なんだけど、半レイプの時点で痛いめにあってるからチャラかなって思う
その後に寛末が自覚するまでがイライラさせてくれるので、松岡を応援してしまう
414風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 02:00:32 ID:iL0siJnx0
どっちがより悪いかっていうと五分五分だとは思うけど
寛末が松岡をキープしたまま煮え切らずぐだぐだしてるのを見ると
「松岡!そんなののどこがいいんだ。さっさと見切れ。」
と言わざるを得ない。

その分最後の20ページ(だけ)がデロ甘に感じられるわけですが。
415風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 06:32:38 ID:uImJR5b3O
美しいことってタイトル自体はAJICO(BJCのベンジーとUAのユニット)の曲から
拝借したんじゃなかったか
木原さんロキノン系けっこう好きだよね
416風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 11:20:33 ID:JHva9Y73O
>>401
わかるわかる。
特にリベットは本編にイチャコラがないから、
余計に嬉しかった記憶がある。
カバー裏みたいなオマケもいいよね。
417風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 17:50:46 ID:2mRGmCppO
SS目当てで人生初ドラマCD。SS両方松岡可愛すぎwダッシュのエピソードワロタw
そしてまた泣いてたね、彼が泣いたり「ごめん」と言うと萌えるので凄くよかったw
418風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 18:13:43 ID:4IP/G7cr0
ああ、松岡の泣きには萌えるな。
その点では寛末GJと言わざるを得ない。
419風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 23:20:35 ID:Bfai/pc2P
うつくしーこと話の中悪いが
フラジール何回読み返してもチンコマッサージで吹いてしまう。
暗喩的な言葉でもなく、ペニスでもなくチンコとカタカナで言い切ってしまう所に
木原先生のすごさを感じるw
420風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 23:49:23 ID:q0yue7ykO
受けの自慰をあそこまで辛辣な言い方したのを見たのは初めてだった>チンコマッサージ
FRAGILEはいい意味で衝撃続きで大好きだ
421風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 23:50:12 ID:fdQ335DKO
私はチンメタルが衝撃的だった。
422風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 02:00:40 ID:dCkhiAsW0
センチメンタルと情温すげー好きだ
423風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 09:39:10 ID:WYFe4jrJO
いやぁ…いつ見てもハム式はキモいね。
頭の沸いた奴二人の交換日記状態で、見ていてモヤモヤしてきた。メアドでも交換して見えないところでやって欲しい。
424風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 10:08:13 ID:BLoICbHJ0
>>421-422
チンメタルとセンチメンタルって返しなんだろうか・・・
425風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 17:21:11 ID:vdOahdPz0
「愛する人は誰ですか」配信日決まったよー ←先生blog
426風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 21:40:54 ID:Cg/1lO6EO
ダッチワイフはWeb配信時に加筆とかはないのかな
427風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 03:47:43 ID:nuewRcpKO
最近結構ブログ更新してるね
428風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 13:29:35 ID:trrAHiPD0
携帯での配信とか漫画原作とかより普通に本で出して欲しい
木原先生の書く文章が好きなので…
漫画になると絵の好みでどうしてもイメージついちゃうので辛い
挿絵もぶっちゃけ無い方がいい
吸血鬼ぐらいどかっとした絵柄だと大丈夫だけど
あと外で読みたい時挿し絵があると恥ずかしい
あー
429風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 13:43:15 ID:eFzmhb7tO
>>428
分かる。
電車で読んでる時に、絡み絵が出てきた時は凄い動揺する。
脱がない男を読んでる時に、絡み絵が出てきたから動揺して次のページにしようとしたら、カバーが外れて悲しい事件を起こした…
430風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 14:01:20 ID:w2G9ruAr0
>>429 
カバーが外れて・・・っていつかの自分を見ているようだ
431風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 14:32:03 ID:AO2mipQP0
公共の場ではBL読まないようにしてる
432風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 15:10:13 ID:trrAHiPD0
家で読める暇があれば家で読むが電車の行き帰りと飯の時間ぐらいしか読めない人もいるのです
433風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 15:13:14 ID:4fXLb1gPO
アンケートハガキを常備してる
チラシだと意味がないのでなるべくロゴとかの目立たないハガキ
しおりだとイラストが隠れきらないけどハガキならほぼ大丈夫
434sage:2009/06/16(火) 15:46:28 ID:h4YnKC/k0
>>433
天才現る
435風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 15:49:52 ID:AO2mipQP0
飯食いながらセックルシーン読めるってすげーな
436風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 15:49:59 ID:4ciDz37yO
電車でBLってすげー度胸だな
437風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 18:05:06 ID:uWnj8hvAO
>>433
おお、やってみる!
自分も移動中くらいしか読めないから助かるノシ

でもやっぱ公共の機関内で読むのは危険だよね
長年鍛えた顔面と腹の筋肉もチンコマッサージの前じゃ無力でした\(^o^)/
438風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 01:26:13 ID:XntT7fmT0
なんで数字板で話題のブラインドブックマーカーを使わないのさー。
439風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 01:57:22 ID:f0bZi1aQ0
試しに使ってみたが、真後ろの人からはフツーみえるっぽい。
しかも、差し替える時に目立つのかよけい見られた。
440風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 02:28:33 ID:Gv2F8G6i0
ブラインドブックマーカーって“エロ読んでまっせ!”
という目印以外の何モノでもないのがしょっぱい wwww
441風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 02:36:36 ID:/QBio58/0
>>434
ちょwwwsageってそれ名前欄wwww
下がってないwwww


BLって会話文が恥ずかしかったりするんだよなあ。
でも話題に挙がってるブラインドブックマークはいかにも明からさまだし。
商品ページ→ ttp://www.hisago.co.jp/untroiscinq/pd_ut11.htm
こりゃ目立ちすぎるわ。
442風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 02:47:19 ID:m2CeE8sM0
木原先生の文体はアクがなくて話も奇天烈じゃなく普通にありえる流れが
二転三転してどんでんがえししていくところがいい
つまり個性はあるけど奇抜な感じの話じゃない
ので挿絵もそういう感じの人にして欲しいなあ…
アクのある絵の人はキツイ
443風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 08:01:01 ID:I0TwxBUcO
アクのある挿し絵って例えば誰?
なんか木原先生はそこらのBL作家とは違う!って言ってるみたいで
高尚厨の臭いがプンプンするわ
444風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 08:37:07 ID:aGbIGMstO
淡々としてるけど木原さんの文けっこうクセあるし話のアクも強いよ
それに展開も結構奇抜なのある

情熱の温度、リバースエンド、HOMEの順で読んだら交通事故多くて憂鬱になった
読む順番が悪かったorz
445風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 12:48:17 ID:GuU9N1Wm0
簡単に人死ぬよね
446風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 23:03:21 ID:AxToKIdj0
アクがある挿絵といえば某鼻とあごの長い麻雀漫画家でしょ?
447風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 00:12:48 ID:LPZKHHK40
挿し絵は特に気にならないが無罪世界だけは何となく読めないままだ
よしながさんの漫画全部集めてるくらいには大好きなんだけど何かあれなんだよ
濃いというかなんというか
薄い感じの挿絵が好きだ
448風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 00:43:41 ID:QJMkqjh6O
絵師の話題は荒れるぞ
449風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 07:59:43 ID:VGowDb9TO
眠る兎の絵のながっぱなに慣れません
450風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 12:16:39 ID:PGsKZHy80
>>441
ページをめくった途端あえぎ声だったり
「....オッ......オナニーを........」なんていうセリフがあったりするともうね......
451風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 12:26:54 ID:mxbw8XQ50
>433が一番なんじゃ…。
というかその前に電車で読まないという選択肢はないのかw
452風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 14:04:33 ID:9UksLj8V0
恋についての漫画版の発売日がもうじきでwktk
明日あたりフラゲ出るかな?
453風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 16:58:14 ID:OHKeWvEcO
書き下ろしネタ気になる
池上様たちの二次会に笹川と一緒に行ったときの話かな
恋について大好きだから楽しみだ
454風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 17:51:19 ID:R9tq5otHO
フラゲしました

描き下ろしは7ページ
455風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 19:22:19 ID:R9tq5otHO
ごめん
途中にも描き下ろしあった 6ページ
456風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 20:21:20 ID:5liXRVGl0
乙です。
途中書き下ろしってことは終盤のカツカツ具合が緩和されてるのかな?楽しみだー
457風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 21:42:54 ID:VGowDb9TO
恋について、ペーパーとか特典がつくお店とかってあるのかな?
458風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 10:23:05 ID:CEBB5bm2O
前知識無しでWELLに手を出したら
序盤で相当つらいwww うぇwww

恐らく私の萌えではないだろうけど頑張ってみる・・・
459風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 12:14:44 ID:OFQdaBDfO
序盤できついようじゃ後半トラウマもんじゃないか
460風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 12:46:30 ID:n1wSpk0D0
別に無理してまで頑張る必要ないんじゃw
461風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 13:20:25 ID:PBDmQDZ20
>>458 無理に読まずに寝かせておきなよ。
読書感想文の課題図書でもあるまいし。

hollyオフィシャルサイトの「(前半略)高校生2人の切ない愛の物語」
っていうコピーは9割方詐欺だと思う...。
462458:2009/06/19(金) 15:40:14 ID:CEBB5bm2O
痛いのはイヤなんですがこわいものみたさで読みすすめちゃいましたw
今、後半で、序盤乗り越えたら大丈夫になってきました。
(しのぶの腕食べようとしたシーンがダメでした)
お騒がせしてすみません。
463風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 16:00:35 ID:nwWX66N+O
>>462
でも後半もかなりのものだよ
途中愛がなくてもいいけど最後には愛が芽生えるのが好きだから
もう地雷もいいとこだった
464風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 18:07:12 ID:FPqdBKkBO
こどもの瞳旧版を読みました
幼児がえり設定と聞いて忌避してたんですが、
終わってみたら木原作品で最高クラスの萌えでしたw
書き下ろし後日談と好みの挿絵目当てに新版を注文してしまいました
敬語攻めに目覚めそう…
465風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 18:39:58 ID:oUQbqJmO0
>>464
いいよねぇ。自分も好き度高い
でも、敬語攻めに変身して、すぐに終わるので残念だね
466風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 19:29:00 ID:/gfnkDpmO
私の中でこどもの瞳は続きが読みたい作品No.1だ
ラブも萌えもあって大好きな作品なのにページ数が物足りないw
文庫版で解消されるかと思って買ってみたけど、より続きを渇望するようになったわ
467風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:00:03 ID:88ZHLoHB0
8月20日 ローズガーデン

ソースは注文書

コミックは毎月、順調にでるけど木原さんの新刊がでない・・・・orz
468風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:26:25 ID:oUQbqJmO0
おぉ…嬉しい
469風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:41:51 ID:xTKTPgU40
新宿JUNKと紀伊国屋2店廻ったのに恋についていずれも売り切れ…orz
正直舐めてた。入荷数少なかったのかな

まいっかー再販待つぜ
470風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:53:04 ID:PBDmQDZ20
>>469
BK犬とか尼とかの通販で普通に買えるのに
オマエは一体何を言っているんだ?
471風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:56:30 ID:xTKTPgU40
>>470
いや、たかだか漫画一冊のためにいちいち通販しないよ
基本希少本以外は書店で買うから
別に急いでる訳でもないし
472風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:17:34 ID:D3pY0HxI0
でも2軒はしごはするんだ。
473風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:23:20 ID:xTKTPgU40
JUNKと紀伊国屋近いからね。2件廻って無かったら諦める
ていうか何で絡まれてんだ
474風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:31:39 ID:D3pY0HxI0
いや別に意味はない。
ファーストとかけっこうおいてる気がするけど、どうだろう。
475風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:07:42 ID:6GQ/Tqz6O
ローズカーデン嬉しい!木原作品で1番好きな攻w
受は最高クラスに嫌いだけどw
476風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:14:46 ID:C+EgnwvV0
書店で注文すれば
すぐ取り寄せてもらえるのにと思ったけど
それほどでもないのかな。
477風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:50:35 ID:Hd3KV8HC0
つか売り切れじゃなくて公式の発売日20日だからなかっただけじゃねーの
478風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:51:52 ID:fQmZym+z0
はしごするのも通販するのも変わんない気がする
479風と木の名無しさん :2009/06/20(土) 00:54:29 ID:F5pxFoPP0
「秘密」を読んだ。書き下ろしも含めて、ああいうラストで自分的には
とても良かったと思う。

ところで、あとがきで「書き下ろし(同時収録の「秘密2」か「秘密3」のこと)
で書いてみたいビジョンがうっすらとあったが、何年か経つうちにそのネタに
似た話を別の話で書いてしまったと気付いて頭を抱えた。書きたかった雰囲気の
部分だけはなんとか引き継いでプロットを立てた」とあったんだけど、その別の
話ってなんだかわかる人いる?
480風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:00:46 ID:hSIlS4XIO
注文取り寄せもやっぱり人によるな
前に一度木原さんの新刊の…
といっただけであああれですね!
と即座に手配してくれたカリスマお仲間店員さんがいたが
そうじゃないとレーベル、タイトル全部説明して探すの難航された挙げ句結局BLかよ
となった時は被害妄想だが恥ずかしさの極みだった
木原さんは恥ずかしいタイトルが少ないだけましだけど
やっぱり一瞬ですむ本屋買いが楽だな
481風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:07:39 ID:akq9mbaxO
書店取り寄せや通販のが確実だよね
でも自分も探しだして買う方が新刊手に入れたって実感できるからつい本屋ハシゴしてしまう

>>466
亀だけど
確かに文庫版読むと更に続きが気になるw
二人の同棲生活も健太と先生はどっちが受け攻めだったのかも気になる
先生は受けがいいな
482風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:13:39 ID:ii6nbgG10
>>477
コーナーが出来ててそこの棚が空になってたんですよ

>>478
自宅通販もコンビニ取り寄せも嫌いなんだわ 
書店の棚に無ければ再入荷まで待つ
本屋めぐりも趣味のひとつなんです
他に欲しい本があれば一緒に購入するしね

なんで通販強制されてるんだ
木原さん関係ないのでこのへんで去る
483風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:24:02 ID:fQmZym+z0
だから通販もはしごも変わんないってば。どっちでもいいんじゃん。
ケンカ腰な人だな。
>>481 あの二人はプラトニックがいい。
484風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:26:42 ID:UoM706K90
>いや、たかだか漫画一冊のためにいちいち通販しないよ

その漫画一冊が大切な本になる人もいるだろうに「たかだか」「いちいち」
と挑発的な単語を選んだのが自分だという自覚があればその後に煽られても
文句をいう筋合いではないと思うし
そもそも本屋にないことを愚痴れば早く読みたいからだろうと普通は理解する
早く読める通販がすすめられても無理はない
「なんで通販強制されてるんだ」とか攻撃的に受け止めるなよ自業自得だw

本屋で買うのが自分も好きなので、無理に通販しろとは言わないよ
本屋巡りは楽しいしね
485風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:49:06 ID:Y/2025LnO
紀伊国屋、別件で今日朝イチで行ったけど入荷してなかったような…
スペースが空いていたのは、翌日並べる為のスペース確保じゃない?
明日もう一度足を運んでみては?
486風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 06:05:51 ID:lSjk12nxO
上のほうでもあったけど挿絵表紙絵無しの文庫とか出ないかなあ
絵師さんがどうこうじゃなくて、どうしても苦手な絵柄はあるし、
人物や場面に特定のイメージを付けたくないと思うこともある
12告木みたいな形になってくれれば嬉しい
487風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 07:18:16 ID:PJDX/VBoO
now hereのCDがとうとう決まったね
インターから9月だって
もうお蔵入りしたのかと思ってたから驚いた
488風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 08:32:52 ID:YlfjyLOS0
>>487
値段から察するに2枚組ぽいけど...
早くキャスト発表来い。
489風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 13:21:15 ID:Qaqq+lgl0
通販はクレカ入力嫌だから代引きだと手数料高くて嫌だな
送料も無料になるほどは一度に買うものないしなー
490風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 14:21:20 ID:kP8Ci4KF0
木原作品は挿絵無しで売れるからいいんじゃね?
イメージに合わないだの言われる絵師さんも気の毒だ
491風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 16:53:26 ID:lwDAIojD0
>>481
健太って名前だったけ?
492風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 22:15:14 ID:PlqmgJ5qO
城太郎だよ…
493風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 22:34:52 ID:15vWYo1m0
健太www
494風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 04:10:56 ID:NSlHcCP6O
美しいことめちゃくちゃ評判いいみたいで気になるんですが女装モノが苦手です
質問ですが女装した状態でのHシーンは何回くらいありますか?
あと口紅を付けている描写はありますか?これ地雷なので絶対無理なんです
495風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 09:25:08 ID:klVg/cJ1O
じゃやめとけば
496風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 10:16:04 ID:rF3/np3H0
>>494
>女装した状態でのHシーン
これは1回だと思う
>口紅を付けている描写
口紅からマスカラまでバッチリですよ
497風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 10:47:23 ID:ZJct5v/C0
漫画の「恋について」が結構改稿されてたね。
表情とか細かいところも修正されてたり。
他の作品も今後続々出るのかな。楽しみ。
498風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 18:31:02 ID:eWDakizcO
恋について漫画読んだ。書き下ろしが甘くてよかった
499風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 00:21:33 ID:gu8uE7szO
「愛する人は誰ですか」配信されたね。
最新作は09年冬にBBN2冊同時発売予定って書いてあるけど既出?
500風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 01:13:48 ID:XAZgCpr80
>>499 おおおー!新作!

「愛する人は誰ですか」の続きとか期待していいんだろうか?楽しみすぎる
でも2冊同時ってのが引っかかる…新装版とかコミカライズじゃないのが読みたいな
501風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 06:46:36 ID:ssHSBNFF0
紀伊国屋で恋について買ったらイラストカードついてきたよ
502風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 07:59:00 ID:jNhrywIK0
BBNから2冊も出るって事は、しばらく時間はそちらに取られるって事で
吸血鬼は先の先になるのかな・・・
503風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 08:39:45 ID:XvpTDjhj0
冬かぁ・・・遠いな
でも夏に出る木原作品は殺伐度高いのが多いから冬でいいか・・・
深呼吸か月に笑うだったらいいな
504風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 12:04:23 ID:OHK1u++z0
自分は新参者なので絶版になったものは全て新装版楽しみなのですが
やはり502に同じく吸血鬼も捨てがたい!
やっぱ吸血鬼は来年になっちゃうのかな?
505風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 14:19:33 ID:u1vTeld7O
今年中に読めたらいいよね
でも新作や雑誌掲載分でも楽しみだな
とりあえずタイトルが早く知りたいな
506風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 15:25:23 ID:TQEvnR41O
2冊同時なんだ!楽しみ!本当早くタイトル知りたいなぁ

昨日フラジールを再読、これめちゃくちゃ純愛だったんだなぁ
即レイプされそうな設定なのに後のほうまでしないし
ちゃんと(?)同意だしw
地味に続きが気になる二人だ
507風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 21:56:31 ID:2wG6FrWE0
木原さんの日記を見ていると、「ずっとかかりきりだった原稿が〜」とか
「前半を削った〜」とかいろいろ書かれてるよね。
これはいつ発売のどんな小説ですかー!って聞きたくなるw

冬が今から待ち遠しい…
508風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:11:28 ID:JNF6OE2P0
大竹版恋について読んだー。一応改行入れます。




漫画で読むと笹川が3倍ウザい…。小説でも駄目男だったけど、更にウザい…!
こっち先に読んでたら、笹川も笹川で悩んでたんだよね、とか優しいこといってあげられん。
地の文の力って偉大だな。
誤解されんように大竹さんは好きな事も言っておく。BLも少女漫画も面白かった。
509風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:52:41 ID:qTdoGvAO0
んー。大竹さんは、
大竹さん自身のオリジナルでも大体ウザイ男でてくる。
だがそれがいい。ていうかそれが特徴かと。

ネットで他商品と一緒に頼んだからまだ来てないが、
楽しみになってきたw
510風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 23:00:31 ID:L1LisrXjO
恋について漫画版、表紙裏が一番萌えっ
511風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 23:37:13 ID:cDsxIeAVO
>>510
ネタバレ含むので、改行したほうがいいかな?








うん、あれいいね。
二人の結婚式だろうか?
512風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 23:50:04 ID:3wqt/7jV0
ergo最終話での扉絵だよね。
513風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 00:16:21 ID:e+1JVzoxO
>>512
そうなのか。
実はergo買ってなくて、今、収集中なんだorz
ごめん。
514風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:17:51 ID:LJnduSBx0
恋について、森野様と池上様のカップルを絵で見たら
自分の印象と違っててどっちが受けかわからなくなったw
515風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:57:08 ID:i+ihudzp0
あのカプは、美形×平凡だと勝手に想像してました
516風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 23:32:00 ID:5pobrlSS0
森野様池上様、いつかスピンオフで読めるんじゃないかと期待している。
517風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 07:19:11 ID:FJQlDAovO
>>515
支持しますw
518風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:26:39 ID:xzrk7NPp0
9月19日発売 「さようなら、と君は手を振った」

ソースは深井結己さんのブログ

ergoの1〜5話+描き下ろしが20枚ほどだそうです。
519風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:32:04 ID:4FRX3tJp0
次々きまって嬉しい
520風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:54:21 ID:a/nxL35m0
それ小説アイスに載ってた漫画が収録されないんだよね。
雑誌古くて処分したかったんだけどできない…
521風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 13:07:22 ID:t0x65d9M0
>>520
こっちも何かに収録して欲しいね
雑誌の紙だと保存がなあ
522風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 18:07:33 ID:yz16aG8CO
年末?にリブから二冊出るのって雑誌掲載分?
どの話か分かりますか
523風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 19:49:24 ID:KvaGMpwx0
またパクシタと組むのかよ
524風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:02:19 ID:Xf3GRe8eO
>>523
どこソース?
525風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 21:13:56 ID:4xBvXgx10
>>524
523じゃないけど
B-BOY・GOLDの予告に
ヤマシタトモコ&木原音瀬で執事喫茶レポートってあった。
このことかな??
526風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 21:21:24 ID:S/vhjs6+0
523じゃないけど これかな?
BE・BOY GOLD 10月号予告のラインナップ
「ヤマシタトモコ&木原音瀬」
木原さん原作のマンガってことだよね…?
527風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 21:22:43 ID:S/vhjs6+0
すみません
かぶりました
528風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:02:42 ID:dhNi6gI+0
どんまい

執事喫茶レポートか・・・
529風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:20:20 ID:tJz+6TVO0
……orz
530風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:27:18 ID:HCJMb8RB0
木原さんって情弱なの?
いつまで盗作作家にかかわってんだよ
531風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:29:35 ID:aF7wLAo7O
マジかよ
そろそろ見限り時だな
532風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:40:07 ID:+vr7tV/s0
編集者の意向では?
533風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:46:13 ID:Q/fPKcxt0
セット売りみたいにされたくないなー

木原さんとヤマシタさんは…違うと思うんだ…
534風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:20 ID:wTx4ygEF0
ヤマシタなんて嫌いだしどうでもいいけど、パクリ作家と組んだからって
どうして木原さんまで情弱だの見限るだのと叩くのかわからない。
嫌いな作家と組むと好きな作家もまとめて嫌いになるの?
どんだけ潔癖なんだ。
535風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 23:54:07 ID:nvxtJask0
やっと漫画版恋についてを入手できた!
最後の短編ってサイトにあがってたSSだよね?もとはペーパーだっけ
何気にあれの漫画版を読めたのが一番嬉しかったかも
536風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:38:17 ID:ny39DVHrO
>>525
ありがトン
新刊情報かとwktkしたらレポートか…そうだったのか
537風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:42:25 ID:ny39DVHrO
連投スマソ
526もありがとう。わかってスッキリした
538風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:42:59 ID:3StPVbNn0
CD話ですまんがもうすぐ吸血鬼2が出るのに
新キャスト(室井とか)の発表がなくてやきもきする
そしてブックレットにSSつくのどうかもわからん
前回のパンツ話がよかったから気になる
発売元のランティスを見たけど更新が遅いみたい
539風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:46:44 ID:/kFY7iRtO
室井部分バッサリカットだったりして
540風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:47:29 ID:3StPVbNn0
あああありうるかも
541風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:42 ID:HdKL/JCE0
パクリ作家と執事喫茶レポ…引くわー
木原クラスなら断れない仕事でもないだろ
542風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 03:04:11 ID:m4rPjrKR0
うぜえな
他作家批判なら該当スレでやれよ
543風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:48:54 ID:sSHtHK2dO
パクシタ擁護うざー
544風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 08:56:48 ID:JHlD9K5k0
>>543
>>542

>>539
だったら悲しいな…
一冊につきCD2枚でじっくり作ってほしいんだけどなあ
545風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 11:02:59 ID:Yc/0DU9U0
執事喫茶レポ

という仕事自体がびみょう
546風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 12:34:15 ID:3ZRU5Ib00
パクラーと仕事?最低…木原も同類かよ
547風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 13:52:38 ID:IdEpyG9b0
仕事しただけで同類ってどんだけ頭悪いの
パクラーと一緒にすんなボケ
548風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 14:47:07 ID:sSHtHK2dO
こうなったら挿絵も新田・藤崎・木南にお願いして
バクラー救済作家になっちゃえよw
549風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 16:19:55 ID:gJiVGAOfO
>>543>>548はマジキチゆえにお触り禁止
というより荒らしさんはパクラー利用して木原叩きしたいだけちゃうんかと小一時間(ry

吸血鬼は室井削ってほしくないな
やきもきするアル可愛いよ
550風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 17:28:36 ID:4Ie36VDJ0
>>549
スルーしろよ
551風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:15:47 ID:tIvhNwcE0
何が哀しくて40近くのおばさんに執事喫茶レポなんて・・・。
以前は三次元には萌えないっていってたけど
嗜好変わったのかしら。
552風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:58:16 ID:TTCDYaRs0
執事喫茶行ったことないでしょ。
けっこう価格設定高めだからか、20代〜40に足掛け組メインだよ。
553風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:00:58 ID:TTCDYaRs0
なんとなく…意図した以上に「行ったことないのpgr」感のある書き込みに
なってしまいました。ごめんなさい。
そんな意味ではありません。
554風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:04:26 ID:lupVi8MQ0
大丈夫わかってるw
叩きたい人がいるだけだから基本スルーでいいんだよ
555風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:16:56 ID:AbrWpmZw0
この企画をアンチだけが嫌がってると決めつけないでくれ
雑誌で眠る兎読んで以来ずっとファンだけどこれはないと思うわ
ヤマシタ挿絵の本だけ買ってないのに一緒にレポとか…本当にがっかりです
556風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:17:41 ID:AbrWpmZw0
ごめん日本語変だった
×アンチだけが嫌がってる
○アンチだけが叩いている
557風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 01:19:20 ID:crC1hX3Z0
木原さんどうしちゃったんだろうね・・・
誰も喜ばない叩かれるだけの企画だってわかりそうなものだけど・・・
558風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 04:33:08 ID:CFMm0z6l0
>555
ログ嫁。基地や安置認定されてるのは編集の企画だろうに
しつこくヤマシタにかこつけて木原さんを叩こうとしてる奴で
ヤマシタを叩く=安置や基地認定ではないだろうが。
559風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 06:37:10 ID:jh4WBS+IO
どうでもいいわ
気に入らない企画なら見なけりゃいいだけの話

儲の発狂っぷりが面白いからage
560風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 07:58:16 ID:7yHkW1RS0
ネットやらないorやっても検索しない人なら山下パク知らない人は多い
おまけにリブ編は空気読まないのがデフォ
木原さん超逃げてーと思いながらBBN買ってるジレンマw

とはいえここで荒れるとりんごの人が来ちゃうYO
561風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 08:01:14 ID:lupVi8MQ0
パクラーと組ませるなってのは仕事を振ってくる編集部に言えばいい

>>555
ファンだったら本買って嫁よ
作家は印税でイラストは印税じゃないんだから
大嫌いな挿絵には色紙でも糊ではりつけて見えないようにしたらいいじゃないか

そんな理由で面白い小説スルーするのはもったいないから
ちょっと工夫したら幸せになれると思うよ
というか自分はそうしてるんだ、嫌いな挿絵のときは
562風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 09:05:18 ID:EdarOcm30
嫌いというか自分のイメージと違う挿絵の時は
本にはカバーをかけて、栞代わりに本と同じ大きさの
厚紙を1枚はさんでるよ
挿絵をすっぽり隠せるから気にならなくなる
563風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:33:46 ID:LoWFxsHA0
ヤマシタトモコいいじゃん。
コノハラさんには合ってると思う。絵の雰囲気が。
逆に言うと、この人以上に合ってるレーターさんが
思い浮かばんよ。
次点でフカイさんぐらいだ。
564風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:14:55 ID:0r4hGkEi0
木原さん読みたいがヤマシタトモコだけは絶対嫌
絵を見ただけで吐き気する
565風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:21:20 ID:6wg6zAAv0
って言うかなんで今さら執事喫茶レポなのか..聞きたい....
566風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:23 ID:JImK1Bir0
正直興味なさそうというか、凄く冷静で低温なレポしか想像つかないんだけど
もっとテンション高くてそういうの好きそうな作家さんにオファーすればいいのに
567風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:35 ID:fn2UBiMZ0
>>563
絵がド下手くそ以前にパクリ前科のある作家はごめんです
568風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:59 ID:dtD3DwKW0
>>566
熱く語られても今更感たっぷりだし、ちょっと変わったレポしてくれそうで
レポでも儲が金落としてくれそうな人が木原さんだったとか
ゲスパーにゲスパーを重ねればそんなとこかなーと思うけど所詮ゲスパーだし

それよりBNNの新刊がどんなのかが気になるよ
569風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:30:40 ID:Y7t9zkhoO
大穴でMUNDANE HURT来てくれないかな。
内容が暗いしBLっていえるか微妙だし絶対なさそうだけど
二冊ってのがなんとなく気になる。
570風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:32:57 ID:H5rrstcZO
>>568
BBNだよ。
BNNじゃ、パソコン書になっちゃうYO!

パソコンの使い方が木原BL風に解説されてたら熱心に勉強するのに。
571風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:28:51 ID:9HH3MEPh0
パクヤマと仕事するなんてっていってるけど
木原さんがヤマシタのファンだったら?
それにパクしたこと知らないのかもしれないよ。

木原さんがヤマシタがパクしてること知ってる前提で文句いうのは…。
572風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:30:43 ID:RFs1zYjLO
木原さんのアラブモノが読んでみたいです。
573風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:35:27 ID:rlb+6kV20
あったよねアラブもの。
だいぶ木原風だったけど。
574風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 07:34:39 ID:3qGDVcgyO
NOW HEREのキャスト決まったね
原作はもちろんキャストのファンでもあるので楽しみ2倍だわ
575風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:42:28 ID:U8Ws9Ga+O
>>574
飛田さんぴったりだし、上手い人だからやりこなせそうだと思う。
そういえば挿し絵の鈴木ツタさんの「この世異聞」でも
魔性のおっさん受を演じてらっしゃったね。
そっちは絡みはなかったけど。
576風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 08:49:04 ID:6z6WlMnP0
うちにもインターのメルマガ来た。
美しいことのキャスト発表時は「大丈夫かよ〜〜〜」とナーバスになったけど
(そしてCDが出たら思っていたよりずっと良くてびっくりした)
鳥海×飛田なら安心して聞ける。
話を受けてくれてありがとう>飛田さん
577風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 09:41:36 ID:XKskRpuG0
うわー飛田さん出てくれるのか。
演技に定評ある人だと安心して聴けるし嬉しいね。
今までCDはスルーしてきたけど今回は買おうかな。
インター見てきたら初回特典がフリートークCDとあるけど
冊子におまけ小説は付かないのかな?
付いてたら最高なんだけど何にしろ楽しみ。
578風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 11:21:50 ID:fBZHzTEt0
飛田さんは嬉しいな。
楽しみに待ってる!

あとは…COLDシリーズの声優さんがどうなるかだなー。
579風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 15:02:24 ID:x4Deel2M0
自分も新刊2冊がとても気になります
新参者で、初期の作品は未読なので、こっちの新装版でも大歓迎!
(もちろん新作でも大歓迎)
580風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:32:36 ID:yp7lgvGU0
2冊同時にってこと?
581風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:54:45 ID:OSYC1zXQO
>>580
2冊同時発売予定だって
「書き下ろしたっぷりです」って書いてあるけどなんなんだろう
582風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:52:31 ID:j0hr+1fX0
リブならこのどれかか?

MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)※携帯配信中
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)※携帯配信中
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)

どれ出しても書き下ろしたっぷりじゃないと埋まらなそう
583風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:52:45 ID:yp7lgvGU0
>>581
d書き下ろしありってことは雑誌掲載分だよね
なにがくるんだ
比較的分量がおおいのがMUNDANEと青春狂走曲だからこのどちらかかな
月に笑うだったらいいな
584風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:24:42 ID:J+b5UG4A0
青春狂走曲はないと思うな…。
スコットだもんな。いや、どうかなw

恋の片道切符がイイ!
アホの子実力派俳優がマネージャーにいびられてるのがまた見たいw
585風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:41:05 ID:r7YvQY4D0
谷地さんが鬼籍に入る前に深呼吸の続きを早く
586風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:07 ID:jDIsnlwR0
深呼吸いいよね
今書き下ろし付きで読みたいbPだ
587風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:23:59 ID:79BKcN6u0
深呼吸か月に笑う、あとCURSEもいいなあ!
588風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:36:17 ID:frtPrllDP
青春狂走曲すごく萌えた記憶がある
すごい変人攻めだったような
雑誌の切り捨てちゃったから来てほしい
589588:2009/07/03(金) 00:01:30 ID:frtPrllDP
切り抜き捨てちゃったからです
切り捨てたわけじゃないです
590( ̄ー ̄)ニヤリッ :2009/07/04(土) 22:50:16 ID:mCN965Ay0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
591風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 22:52:42 ID:Ng7rPM1A0
新装版楽しみだ。何か予想するのもまた楽し。
592風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 01:25:05 ID:VR8tx8fIO
公式topの美しいこと小冊子アンケートのお願いが放置状態みたいだが
まだ受け付けてくれるのだろうか

結局30日までに送るの忘れてた
593風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 11:09:21 ID:czkrdB9J0
>>592
アンケートのページに「その後もご意見あれば〜」ってあるから
いいんじゃない?
594風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 11:03:42 ID:FAF5lkqjO
昔は全く違う話が何編か入った商業BLとか結構あったけど、
最近のBLは「短編集」ってあんまりよくないのかな
無理に書き下ろし入れて一冊にしなくても、
今まで雑誌掲載のみの2、3編でもぱぱっと本にまとめてほしいな
595風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 15:01:03 ID:5LCrHzUS0
マンガだと短編ばっかりなのにね
596風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 15:34:10 ID:DO87K6Hm0
木原センセは話は面白いんだけど
文章がなぁ…
ついに違和感に気付いてしまった!!
個性にしているのかな
597風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 15:50:45 ID:t01KZJmt0
個性でしょ?
他のもっと個性がぶっとんでる人の話とか読んでると
全然読みやすいと感じる。

ところで木原キャラは変人が多いと思うけど、変態は少ない気がする。
598風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 19:30:37 ID:QYWLFl/bP
変人というより、普通隠したがるようなリアルな感情の変化や
相手とのやり取りを書こうとしているような気がする。
でもBLフィクション内では珍しいから変と感じるのかも?
変態というと、HOPEの敵役2人組とかは?
599風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 20:42:08 ID:PNQNbR0f0
ストーカー並みに粘着気質な男が多い気がする…

親しくもない相手なのに細やかに気にかけたりとか
しつこく連絡とってみたり会ってみたり

松岡はアブノーマルな発散してたけど…あいつは変態に片足突っ込んでたな
危なかったな、松岡
600風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 21:41:29 ID:lJ7hCm+4O
>>599
そうそうw後半が純粋(?)すぎて忘れがちだが松岡変態w

文章は合う合わないは個人の差だよね。私は文章読みやすいと感じるなぁ
たまに読んでて何月かわからなくなるけどw
601風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 02:23:13 ID:xaTUyG7c0
確かに一般的な変態だな、松岡w
木原さんキャラは、変態というより変質者とか偏執狂が多い気がする
602風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 02:40:27 ID:m/5XySKrO
谷脇は変質者
603風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 02:44:19 ID:zgurIERM0
谷脇はごくごくノーマルだろう
性格が異常なだけで
604風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 02:45:58 ID:tx9SbUZG0
つーか鬼畜。
変質者ってのは、暗闇でコート1枚で立ってたりその中身見せたがったりする人だ。
605風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 03:12:24 ID:mSuaysoZ0
変質者ってのは、ぱぺぴぷぽだけで会話したりする人だよ。
谷脇は一般的な鬼畜。
はだかんぼシリーズ読むまで、谷/脇さんって中国人キャラだと思ってた。
今思うと、すごい勘違いだ。
606風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 07:46:51 ID:zLk9u83U0
ノーマルなゲイについて妄想が広がります.......
607風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 08:40:57 ID:fO4jw0/7O
>>599
確かに……攻が粘着質的言動見せたり、先に破綻行動するから
うっかり見過ごしちゃうけど、むしろ受の方が社会から浮いてるとか、
踏み外すギリ手前でなんとか持ちこたえてるのが多い気がするw
あるいは受をまともと思ってるのは受自身だけとか
608風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 09:05:33 ID:8zBiLzCNO
松岡w
609風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:40:30 ID:Z6PcDaBj0
NOW HEREが9月だからCOLDは来年くらいになんのかな。
610風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:50:06 ID:G7kS660S0
松岡は女装のことがなくても割とストーカー・粘着気質だと思った
気がない相手と分かっていて頻繁に飲みに誘ってみたりとか
松岡に限らずねっちょりした受けと攻めが多いと思う
さようならの攻めとかもねっちょりよな
611風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:26:41 ID:TUcvTSbW0
これからもねっちょり希望
612風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 22:31:41 ID:Lj4s3zoRP
恋についてや天使のやつみたいなあっさりも希望
613風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:24:12 ID:UjFSdi9UO
吸血鬼2販売元公式に情報きてるね
あらすじ見ると取りあえず室井は出そうだが声は誰なんだ
614風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 06:51:49 ID:vof4UDZoO
マジで?嬉しいワクワクしてきた
615風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:17:12 ID:uM+Q37cbP
話し戻ってすまんが
子どもの瞳読んでたら、仁兄さんも結構な変態だと思った
「お兄ちゃん」て呼ばせながらアレな所とか・・・
616風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:41:14 ID:E+49iTij0
そういえば仁は透とちがって記憶喪失というか子供がえりの期間の記憶残ってるんだよね
思い出すたびに羞恥心でのた打ち回るんだろうなぁw
617風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 02:39:00 ID:5GWlIoDxO
たしか小便漏らしてたよね
618風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 05:34:36 ID:MQy/44ut0
受大好きワンコ攻が割と好きな自分的には
記憶喪失中の仁&透…惜しい人を失ったって感じだ
619風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 12:21:00 ID:2AjUEE5LO
>惜しい人を失った
なんか笑ったw
620風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 23:26:56 ID:INcv9YiU0
甘い生活が猛烈に読みたくなったがとっくの昔に絶版なんだな
内容が内容だし時期も悪いから再販は当分しないんだろうな
621風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 13:52:12 ID:iWARz34oO
ショタだもんな
622風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 15:58:20 ID:HZsBaCWAO
>>620
電話してくれたら耳元で朗読してあげるよ
623風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 17:44:11 ID:ZI8D6U61O
イタ電にBLの濡れ場シーンで対抗…

アリだと思います!
624風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 19:06:36 ID:h0sh7d5qO
目覚めたりして
625風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:28 ID:t5bjbDEFP
ダッチワイフ男みたいなコメディ調の長編でもっと読みたいな
結構文章で笑ってしまうことが多いから、ギャグのセンスありそう
フラジールも自分の中ではギャグ分類だ
626風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 06:33:34 ID:78e8pqkH0
普段小説は読まないのですが、日高ショーコさんが好きで手に取った「美しいこと」を読んでガッツリはまりました。
木原音瀬先生読破を目指したいと思いましたが、読むのが遅いものので先に好物物で固めてとことんはまりたいと考えてます。
お前さんの趣向なら次の作品がおすすめという作品がありましたら教えて頂ければ嬉しいです!

趣向は現代設定。受攻ノンケで特定の相手しか無理。同性を好きになってしまった葛藤萌え。切ない系萌え。すれ違い萌え。
美しいこと(上下) → 恋愛時間 → LOOP → WEEDで挫折中って感じです。

美しいこととLOOPで手の先が痺れるほど萌えました・・・いや〜こんな経験初めてです。











627風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 07:20:42 ID:DTSr1Ptt0
設定については、本やサイトにある粗筋で判断可能です。

地雷を踏むのも、それまた人生。
628風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 08:12:34 ID:dlSTjsPs0
個人的には「眠る兎」「箱の中」「檻の外」あたりがお勧め
629風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 08:45:14 ID:K+NbDqIH0
あと「恋について」とかね。漫画も出てるし。

だけど、その他にもすごくいい話あるから、
627が言うように、自分のカン頼りに地雷覚悟で挑むのも
ロシアンルーセットみたいで面白いと思うよ。
もうすでにWEEDで踏んでるっぽいけど。
630風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 12:36:18 ID:KSLIBsEz0
>>626
自分もここで地雷を外した作品をお薦めしてもらって
読んでいた頃があります。
ハッピーエンド脳な自分が超絶ストライクだったのは↓です。

「こどもの瞳」攻が幼児後退、兄×弟、近親
「あいのうた」攻がセンシティブで生粋?のゲイ
「薔薇色の人生」攻がピュアなDQNで不安定

たしかに設定がクセモノな部分はあると思います。
でも、それぞれ読後感良く「出会えて良かった!」と思える作品でした。
ご参考までに。
631風と木の名無しさん :2009/07/13(月) 13:29:18 ID:A9zZS7dR0
>>626
私がすごく萌えたのは「片思い」「あのひと」
「セカンドセレナーデ full complete version」。
絶版だから手に入りにくいけど。

あと、深井結己さんのイラスト込みで「さようなら、と
君は手を振った」も大好きだ。
632風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 17:05:55 ID:ZGQYXOxiO
上にもありますが「恋について」オススメです
本当に地に足のついた男達の恋愛で読後感もいいです
633風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 19:39:16 ID:BgxlmzQ+0
吸血鬼2のCD書き下ろしSS有りだね♪
今まで出たCDでSS有りって下記であってるかな…
Don't Worry Mama/吸血鬼と愉快な仲間たち/牛泥棒/美&愛しいこと
前3作品、SS目当てで購入検討中
そこで質問なんだが…美&愛しいこと並みの頁数有りますか?
634風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 22:44:38 ID:9QTBjMoVO
吸血鬼のキャスト、酒入がひろしw
BLCDも出るんだな〜
635風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 04:06:20 ID:4wAK6jrQ0
ひろし?
636風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 08:22:23 ID:e2khnJGNO
>>634
酒入ひろしなのかwwwwwwgjwww
637風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 08:28:41 ID:qMbkz1VeO
しんちゃんのパパの方のひろしかな。
なら嬉しい
638626:2009/07/14(火) 14:46:07 ID:aUNhT5zM0
626です。無駄な改行が入ってしまい申し訳ないです。
>>627-632様、お勧めありがとうございました(*´∀`)

この先生のものならなんでもはまる!と、古本屋にあった本を購入してみたのですが、
WEEDの設定が自分にはいまいちな地雷だったみたいでw
調べてみるとデブ専からハゲ専まで多種多様な設定があるみたいなので奥深いですね。

おすすめしていただいた本を探して木原先生の世界にどっぷりはまってみたいと思います♪
まずは本屋でも手に入りやすそうな「箱の中」「檻の外」あたりにチャレンジ!
639風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 15:59:04 ID:3T43bDlGO
>>633
Mama 6ページ、牛泥棒 4ページ、吸血鬼 3ページだったよ
吸血鬼だけメーカーが違うからか、字が小さめなので
文字数の多い順だとMama、吸血鬼、牛泥棒って感じかなぁ
640風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 03:12:52 ID:8i/tys2c0
>>639 感謝感謝ありがとです!Mamaは好きな話だから楽しみすぎる

せっかくなので次スレテンプレに入れるってのはどうでしょ>>1

*ドラマCD*

WEED ムービック(2002年5月)
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ(2006年11月)ss有
吸血鬼と愉快な仲間たち ランティス(2008年4月)ss有
牛泥棒 インターコミュニケーションズ(2008年5月)ss有
こどもの瞳/Atis collection(2008年11月)
美しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年3月)ss有
愛しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年5月)ss有
吸血鬼と愉快な仲間たち2 ランティス(2009年7月)ss有
641風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 12:54:06 ID:p347dolDO
半年前くらいから怒濤のようにはまって、入手できる小説買い漁って順に読んでる
漫画版が唯一先になってしまった「恋について」だけは
最初の方はよかったんだけど後半カプ成立してからの攻の行動に
え〜?となってひいてしまってまだ一回しか読んでないや
まさかこんなとこで地雷?て程でもないんだろうが、小説の地文で攻のフォローあるのかな
またしばらくしてから原作読んでみようかと思う
642風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 04:37:06 ID:+ZnRnDuF0
>>641
攻自体が地雷ってんなら意味ないかもだけど…
自分は「恋について(原作)」+「The drop of summer(同人)」で満足できたよ
ergoについてたSSもほのぼのしてて地味カプだが好きだ
643風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 10:38:58 ID:jyWacbErO
木原さんの作品で、救いがないというか、アンハッピーエンドで終わるものってありますか?
「Don't〜」や「牛泥棒」「薔薇色の人生」など、比較的糖度が高めと思われる作品だけ読んだのですが、
最近、他の作品も読んでみたいと思いました。
とりあえず手に入るものから読んでみようと思っているのですが、
でもアンハッピーエンドだけはどうしても駄目なので、もしそういう作品があれば教えてください。
644風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 11:11:47 ID:WQ0wBTSJ0
>>643
 「WELL」。

あと、人によっては「FRAGILE」あたりは
ハッピーエンドには区分されないかもしれない。
645風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 12:33:38 ID:+ELEu6pG0
FLOWER
でもその続編のPollinaitionは名作
646風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 13:07:43 ID:0UlBSx4B0
木原センセって書き下ろし単行本が多いからこの前終わった原稿とか
今攻め視点で書いてるっていう原稿がどんな話なのかすごく気になる!
蒼竜社のHPも尼とかに情報のったあとに発売日発表だから見ても意味ないしw
今度BExBOY10月号?木原&ヤマシタの名前がのってるんだけどひょっとしてモモロン再来なのかな
647風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 14:42:57 ID:BE3alqmZO
攻視点の話しが吸血鬼で暁だったらよいのにな
648風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 16:46:50 ID:ax5E2utRO
個人的には「HOME」もハッピーエンドとは思えなかった
恋愛どうこうより二人の未来が明るいとは思えなかったな
649風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 17:27:54 ID:jB3aw6aiP
箱檻はハッピーエンドなんだろうけど
読後が切なくなるな
650風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 18:17:42 ID:+XQ5WVJn0
>>648
自分もHOMEのラストが不安に感じた
651風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 22:44:27 ID:8biOHNfG0
箱檻は子供と主人公の●●ネタだし地雷な人多いだろうね。
652風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 23:30:51 ID:3csAC1gR0
テンプレ作ったほうがいいような気がしてきた。
「友達に勧めるのにいい最初の一冊は?」とか。
「あまり痛くなくてラブ度の高い作品は?」とか。
新規の人がする質問って類似のものが多いから。
そのたびに住人が答える本も被ってるしね。
653風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 23:33:38 ID:Er7Pl0r80
>>652
相手によりけり状況によりけりで天婦羅が膨大になって
1さんが大変になりそうだから
ご新規さんが来たらその都度住人が教えてあげればいいと思うよ
他の話ができなくなるくらいのレス数は取らない話題だし
654風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:04:48 ID:kqG80QgK0
個人的には652に同意。でもテンプレも既に結構長いし
別板あるんだからそこで対応できないものかと思う
新参お断りという訳ではないけれど
地雷避けと美しいことから〜というくだりはここ暫くスレ立つ度に繰り返してるよ
655風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:15:46 ID:TURo7oZg0
ソムリエ&テイスティングスレを案内するようにすれば良いんじゃない?

801ソムリエ&テイスティング28〜今日のご気分は?
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1240918035/
656風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:21:18 ID:PG0TWXQN0
>>655
ソムリエに叱られるわw

したらばあたりにQA集を置いて初心者質問のループになりそうなら
そこのリンク貼って誘導という方法なら1にも負担にならないかな
657風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:36:56 ID:lU/pfO+AO
ソムリエスレでも特定の作家についてはその作家のスレで、
みたいに勧められてるしね
658風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:38:42 ID:IzV8dGjS0
うちでやるのはうざいから他のスレにふればいいんじゃない?
659風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 00:43:10 ID:UXVRIf8v0
なんて自己中…
660風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 01:02:25 ID:PG0TWXQN0
>>658
谷脇に100万回掘られてこい
661風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 08:45:06 ID:eL1HiauuO
COLDシリーズ読んだ。
レビューとかで最終巻は痛いとかきついとか書かれてたんで身構えてたんだけど、
そういうのは別になくて、ただひたすら切なかった。
黒川も可愛かった。

木原さんの作品でいう「痛い」ってみんなどういう意味で使ってるんだろう。
とCOLD FEVERを読んで思った。
662風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 09:05:22 ID:SqY+Honl0
でっていう
663風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 13:40:06 ID:auGEqVFhP
別になーんも切なくもなかったし黒川も可愛くなかったし。
>>661は「切ない」「可愛い」ってどういう意味でry


ってのと変わらんぞそれは>>661
個人の感想でどう思おうと勝手なのはお互い様なんだから。
別にホメホメ持ち上げろってんじゃないからね?
664風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 14:50:54 ID:x4VBDBm3O
肉体的に痛いって意味で使ってる人いるんじゃね?とか661は言いたいんかな

まあDVだし、朕にハサミの印象だけなんかしらんが強くて
うおおイテーと思った記憶はあるけど
665風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 15:00:18 ID:x4VBDBm3O
いやなんか違うな、さっきのは撤回
精神的に痛いキツイって言う人もいれば
661はそれを切ないと感じて表現してるだけじゃないか
まさかイタタなDQN話想定して読んだのか
666661:2009/07/17(金) 18:57:48 ID:eL1HiauuO
661です。

痛いっていうのは上手く言えないんですけど、「恋愛描写は薄く、そして幸せそうなシーンが少ない」とか、
「どちらか一方だけが一方的に求めていてもう片方は本当に嫌がってる」みたいな事だろうと勝手に思い込んでいて、
COLD FEVERを読んでそんな事はなかったので(ちゃんとお互い求めあっていて幸せな描写もあったので)、
自分の考えていた「痛い」の意味は違っていたのか、じゃぁ食わず嫌いしていた他の本にも手を出してみようかな・・・と思いまして。

それで661のような事を書きました。
667661:2009/07/17(金) 19:35:10 ID:eL1HiauuO
何度もすみません。

よく考えてみたんですけど、「傷つけて傷つけて傷つけて、傷つけられて傷つけられて傷つけられて、
そして幸せそうな描写が(ほぼ)ない」というのが私の持ってたイメージに近いと思います。
確かに、で?っていう感じで申し訳ないんですけど、食わず嫌いしていたCOLDシリーズが
とても良かったので書いてしまいました。
668風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:51:34 ID:IL9DbKYa0
>>666 =661
肉体的であろうと精神的であろうと、読み手が描写から受ける痛みがあれば
それはその読み手にとっては「痛い」んだよ。その度合いや量ではない。
たった一度の痛みでも、「痛い」という人はいると思う。

あなたのいう「切なさ」が「痛み」となる人もいる。
2巻までの幸福が続かなかったことがキツイと思う人も。
キツイ痛いと感じても、その作品が好きな人もいっぱいいるけどね。

801板で覚えておくべき事は、「自分の萌えは誰かの萎え」ということです。
669風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 00:30:15 ID:0shbyj9KO
そーそー人それぞれ
670風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 00:34:47 ID:AoqyIxeL0
もうすぐリベット漫画版発売だねー
そろそろ12hoursの単行本化のお知らせが来てもいいのよ?と思ってる
思うだけなら自由だよねw
671風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 16:13:47 ID:qYxRBqHeO
COLD SLEEPって、昔は冷凍睡眠とかの近未来系の話かと思って、
あらすじをちゃんと読む事すらせず避けてたな。
672風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 22:51:08 ID:5fyiToYX0
>>671
>>281と気が合いそうな....w
673風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 15:33:48 ID:P+sj1FuA0
そこでタイトルに偽り無しの「牛泥棒」。真っ向勝負で凄い。

逆に吸血鬼1巻の粗筋は内容を何も伝えていないところが凄い。
674風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:57 ID:yhqSETRF0
鹿代さんが忘れられないw
また再登場したりしてな。ないだろうけど。
675風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:28:04 ID:shzXTVg00
「リベット」げと。
正式な発売日は20日?
676風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:28:28 ID:zQNOATXhP
>>674
そういえば、鹿代さんが主人公だと思ってた人結構いたねw
あの頃のアルも受け受けしくて可愛かった
677風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:14:41 ID:fzffQkgbO
夏コミの新刊が激しく気になる。
冷血の続きが読みたいな…
678風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:55:45 ID:m39m78DJO
>>673
ミステリー板なら袋叩きになるなw
679風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 02:37:08 ID:cC/RPdwGO
>>678
推理小説のタイトルが「犯人は田中」みたいなもんだものな
680風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 10:02:15 ID:yH8rZPkN0
早い人は今日中に吸血鬼CDフラゲ?
周囲に誤解されまくるお二人に今からwktkが止まらない。
681風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:13:25 ID:m5UKxaxTO
リベット買った
カバー下に木原先生のメッセージ発見
682風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 00:36:23 ID:zAk+SbydO
マジで
木原さんリベットに色々仕込むの好きだな
683風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 00:43:38 ID:MIc0Kj3MO
コミカライズはカバー下が木原さんの定位置ってことなんすかね。
ergo読んで無かったので、リベットのその後はかなり癒された。
まだコミカライズされてない他の作品もぜーんぶやってくれたら、
小説苦手な友人にも布教しやすくなって良いのだが…。
684風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:27:19 ID:tVeS8m3i0
吸血鬼CDキター
SSはブックレット3ページ分だったよ
ほのぼのギャグテイストだから
なんか久しぶりに、すごく和んだ
685風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:54:14 ID:CD2fAqE90
質問スマソ。
WELLって1冊で終わりですか?
何であんな世界になったのかという理由とかは明かされてますか?
686風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 20:01:28 ID:5ZnnQgd70
1冊完結
世界の謎は謎のまま
687風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 20:02:38 ID:NMAhWRWJP
>>686
あのままでいい気がするけど
怖いもの見たさで、続きを読んでみたい気もする
688風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:06:05 ID:90Dwg8gI0
ルチルのうにっとばにらの三話目が
木原さんの気がしてならない
オチはどうなるのかワクテカ
689風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:17:42 ID:tGilfi6/0
いきなり雰囲気変わったよね
690風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 23:31:51 ID:OgoCDBZm0
ルチルの3話目って、なんか気高い感じの白人(貴族っぽい)
とマハラジャ的なアラブ人の生徒会長的な二人の話?
漫画の一巻の記憶を手探りで書いてる。
691風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 00:13:41 ID:DglNXo7ZO
恋愛に対して(多分)『もう疲れた…』と
言って泣く描写の作品を探してます。
受攻どっちが泣くか記憶があいまいですが、二人の恋では無かったと思います。
以前友人に借りて読んで凄く気になってます。
木原作品だと思うのですがタイトルが思い出せないです。
こんな少ない情報ですが、わかる方居たら教えてください。すみません。
692風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 00:20:09 ID:+vp9+Ki10
>>691
HOMEかな?
693風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 00:25:16 ID:eho4EwIJ0
>>691
「恋について」にも近い場面があったような
笹川が、人を好きなるのは疲れるって言ってなかったっけ?
なんか好きな場面だから印象に残ってる
694風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 00:52:21 ID:CWX4y0ZJP
美しい人も疲れて泣いてなかったっけ?
695風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:39:28 ID:MapHqO4VO
みんな恋に疲れて泣いてるな。
696風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:45:23 ID:8EDv49vV0
だがそこがいい。

「こない辛いのになんでコイツが好きなんだろう」的な描写に
萌え属性があるんだと>>691みて自覚w
697風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 02:42:31 ID:DglNXo7ZO
>>692-693-694
ありがとうございます。調べたらHOMEは手に入りずらいみたいなので、
教えて頂いた2作品買って確認してみます。
698風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 06:21:01 ID:pT/Nw0lWO
>>691の「二人の恋ではなかった」ってなにげに重要では?
メインカプの片割れがお互い以外の相手との恋愛に疲れたんだよね?
捜索スレでもきいてみたほうがいいかも
699風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 07:46:05 ID:40ANFIR90
ちょっとうろ覚えなんだけど情熱の温度の高校生時代の先生はどうだっけ?
恋愛は疲れるから嫌だって拒否するシーンで泣いていたか泣いていなかったかが思い出せない
700685:2009/07/23(木) 19:09:19 ID:Z9gsK5V70
>>686-687
ありがとうございます。
原因が気になってたんですが謎のままか…。
続き読んでみたいです。
701風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 23:47:34 ID:DglNXo7ZO
>>698-699
アドバイスありがとうございます!
どうしてもまた読みたいので、買えるものは買ってダメならまた探してみます。
702風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 23:54:26 ID:MapHqO4VO
みんな木原さんの本はコンプしてるの?
ノベルズだけでも。
703風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:05:36 ID:JW8acsQq0
新装版はもってないのが多い
704風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:14:10 ID:mxj2Ejp+0
雑誌掲載分以外はコンプしたよ。
フラジールの雑誌掲載分を見逃したことを後悔してる。
705風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:06:38 ID:t7WqWsEI0
まさかのレーター変更だったもんなあ…orz
706風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:08:25 ID:4AvWVNom0
フラジールの雑誌と文庫で内容違うの?
文庫化したから積んだままの雑誌捨てようかと思ってたんだが。
707風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 03:09:39 ID:vWbyEERhO
上を見る限りレーター変更なだけじゃないの
708風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 05:49:42 ID:pJB0qqGv0
文庫出たときに小説b-boyにSS載ったんじゃなかったっけ?
自分逃したから情報あやふやだけど
709風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 07:11:09 ID:P8LWA7vTO
あやふやな書き方をしました。

販促用の絶賛片思い中の青池のショートを見逃したのと、
変更前のレーターさんの挿絵が見てみたかった
ってのを簡潔に書きすぎました…

本屋を巡ってもなかなかであえないorz
710風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 16:31:42 ID:2VzDvBPE0
ビープリ創刊記念の綴じ込み小冊子か。
あれ、書き下ろしSSが載ってるとは今の今まで知らんかったw
>>8に追加しといてください。

視線/高尾拾(小説b-Boy5月号・2008年)フラジール番外SS

2ページのほんの短い話だったよ。
片思いの青池可愛かった。
711風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 08:21:12 ID:6JNUUyGeO
おおー読みたかったな
712風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 07:52:35 ID:eIja2Rpd0
リベット漫画購入
登場人物みんな血圧高そうでちょっと笑ってしまった......
713風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 12:58:32 ID:90lWyBOKO
夏コミは行く?
714風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:21:14 ID:qiZuROHYO
行く予定。コミケ初参加です。カタログには総集編て書いてあったけどなんだろう
買えるか不安。
715風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:35:07 ID:zbD3Izj1O
木原さんとこはやっぱり並びます?
夏は暑いからつらいなぁ…。
716風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 23:40:11 ID:QN+qYSMM0
並ぶけど結構サクサク捌いてる方だと思う
木原さんとこは新刊より既刊類の方が在庫的には危うい感じがする
新刊何だろうなー春ペーパーのアレだろうか
717風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 00:57:54 ID:0z/x+FyR0
ふたなりも気になるけど
まじゅぬーんの続きは出ないんだろうか
718風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 07:29:23 ID:KhxKxEVcO
同じくマジュヌーン待ってる!
ラブレスとはあるものの、最後には
ラブラブになってほしいなあ
719風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 20:32:20 ID:7n/tiy10O
木原さんふたなり書いてたんだね
読んでみたいなあ
720風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:10:48 ID:yQ1S88GJ0
木原さんとこで並んだことないや
タイミングいいのか列があっても5人程度
最後まで新刊余裕で残ってるから心配する必要ないよ
721風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 16:47:33 ID:uZPfWayU0
私もコミケ初参加です。ドキドキしてます…。
先生への差し入れってしてもいいんでしょうか?
ご本人がいらっしゃらなくても、売り子さんに渡せば先生に渡してくれますか?

722風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 21:09:33 ID:Quc6LV4UO
>>720見て安心しました。
自分も初参加で手紙渡したいけど、売り子だとか本人だとか…見ても分からないからそれが不安です
723風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 21:10:41 ID:yQT/ayun0
太った太った言ってるから
どんくらいデブったか早くみたい
724風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 21:38:09 ID:48HNN6P10
コミケ初参加の人はコミケの公式サイトやカタログを熟読してから参加した方がいいよ
あと、既刊の数が大量なので、どれを買うのか事前に決めた方がいい
スペース前で悩むのは他の人の迷惑になるので、立ち読みも勘弁
差し入れは売り子さんに本人いますか?と尋ねれば本人でてくるだろうし
いなくても預かってくれると思う
列がある場合は迷惑になるので長話は禁止な
725風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:13:45 ID:Mbb+19Su0
列ってるときの差し入れその他は「ご本人さんに渡して」と言われるのが売り子としては一番楽だなあ
列ってないときはもちろん本人に替わるけど
カタログ読んで同人イベント板の初心者スレとか見てみると割と雰囲気掴めるかも

ようやくリベット漫画版読めた
描き下ろしのカバー下SS漫画化が幸せになって良かったねー!って感じで読んでるこっちも幸せ
726風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:30:23 ID:HpOB8Ppd0
「カタログ買え」と言うと、よく「なくても入れるんでしょ?」って
言う人がいるけど、参加する上で重要なポイントが書かれているので
きちんと読んで来てもらいたい
差し入れをしたい人もいるみたいだけど、ここじゃなく同人板に確か
差し入れスレがあったはずだから、そういうスレを良く読んで下調べして
迷惑にならないものを持ってってね
727風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 07:58:08 ID:XHU1iA0i0
差し入れスレ....!そんなのまであるのかぁ〜
728風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 14:27:12 ID:W15peQDj0
食べ物は太るからやめといた方がいいね
729風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 01:06:44 ID:bWfeIKk9O
すごい色白なイメージ
730風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 21:06:30 ID:gXu+J3Yj0
「LOOP」アイス文庫で収録した「F」は初出か?
ほかにどこもないかな
731風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 21:13:33 ID:roCOtipk0
>>730
「LOOP」文庫版の後書きを見る限りではそのようだね。
732風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 21:13:43 ID:b2k1exUX0
Fはたしか木原さんサイトのお正月企画で期間限定公開だったような
ほかはなかったと思う
733風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 21:21:56 ID:roCOtipk0
>>732
おお〜そうだったのか…シランカッタ
あれって結構文字数あるよね?
サイトで公開してたのか〜すごいな〜
734風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 21:45:36 ID:gXu+J3Yj0
改めて後書きをみて
「どこにも行き場のなかった話」って木原さんが書いたんだ
同人誌とか出来たかもってのは杞憂みたい

サイトで公開したのは一部かな
735風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 22:28:20 ID:VqLB0I3E0
新刊読みたいな…しばらくコミカライズだけか
736風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 21:04:16 ID:Wjye4rkl0
深呼吸が書き下ろし付きで出ないかな
あの雰囲気がすごく好きなんだけど
737風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 02:49:16 ID:2dvBcYwY0
夏コミ本も楽しみだけど商業本が読みたい
冬の2冊待ってる間に、他にもなんか出るといいな
738風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 09:59:37 ID:xXlq8Lml0
吸血鬼2のCDブックレットの書き下ろしってどんな話だったんだろう?
もし結構なボリューム有ったならCD買おうかと思っています。
購入済みのお方が居たら、参考までにお聞かせ下さいませ。
739風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 12:34:39 ID:JwYbBw+y0
>>738
>>684 アルがTシャツを欲しがる話
740風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 12:38:25 ID:ZHRUfzYI0
吸血鬼の続きまだかなー…。
焦がれすぎてなんかもう…4巻読まなきゃよかった。
741風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 15:20:03 ID:pu31SwM5O
冬の2冊ってもうタイトルわかります?
742風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 19:10:19 ID:t4mIzNtR0
>>738
変な名前の、ほら、Tシャツの例のパターンです
ブクレットだけでCD買うのはどーかな?
743風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 20:55:51 ID:km1t77tz0
ネタはどうあれ…SSに釣られCDを予約までして購入したよ
BLCD買う習慣が無い者からするとSS付いてなきゃ買ってないと思うw

744風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 23:07:23 ID:P9oUytC+0
木原先生って何歳ですか?
745風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 23:21:17 ID:l4NQfU2c0
何歳って
古い本を見ればすぐわかる
セカンドセレナーデとか
746風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 23:58:30 ID:P9oUytC+0
すんません、持ってないんです。
今日はじめて木原さんの本(FRAGILE)読んで
興味を覚えたものですから。

若い先生なのかな、それにしてもうまいなって。
747風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 00:03:53 ID:fX8khmDT0
>>738です
書き込みを有り難うございます。
そっか、Tシャツ話ですね・・・また変な文字入りの欲しがるのね
4巻で切ない終わりを読んじゃった今となっては、愉快なエピでも
泣きたくなるかも
予算繰りが出来たらSS目当てにCD買ってみます

それより何より、新刊や吸血鬼の続巻が待ち遠しい限り
748風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 09:48:36 ID:2gCzU+cjO
十年以上第一線でコンスタントに作品を発表し続けるって
すごいよね
749風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 16:33:22 ID:viI8py2h0
流れ切ってすまんが
箱の中読み返すと、blじゃないけどやっぱ詐欺師が一番面白い。
最後の後輩が出て来るやつはnowhereの二人と同じくらいの年の差だね
ぜひこの後輩に、詐欺師の傷口に塩をどんどん塗りこんで欲しい・・
750風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 20:44:26 ID:/pxxooqwO
何気にナウヒアが木原作品の中で一番好きだったりする…
751風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 21:26:09 ID:kQQPPWXW0
now hereはニガナの衝撃の告白で二人が別れたところで
いったん最初から読み直すようにしてる
福山がニガナを試すようなことして、結果ニガナにハマっていく前半に
どうみても全部福山の勘違いですざまぁwwwという気持ちと
でもそんな福山カワイソスという気持ちが一緒になってなんか気持ちいい
752風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 21:38:14 ID:XDX+yOZL0
福山ざまぁwwwwの後の
「自分からの見舞品だってわからなければもらってくれるだろう」と
明後日までの見舞品まで考える福山に萌える。
753風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 07:21:49 ID:Np38qrx90
ナウヒアは最初おっさん受け目当てで読んだのに
いつのまにか福山の方が可愛くなっていったという不思議な作品
箱、檻シリーズといい木原作品には、可愛い=受けという自分の中の常識を何度覆されたことやら…
754風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 18:08:26 ID:NJ8xqfrJO
可愛い攻めと言えば秘密の杉浦も可愛いよね
755風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 18:19:56 ID:oGfZqG8H0
まあ、自分が素のまんまでめちゃくちゃでも、受け入れてくれるっていうのはホント楽だよね。
ある意味究極の愛?
セカセレの橋本とかグリーングリーンの兄貴とかFRAGILEの2人とか
酷いやつほど愛おしいよ。つい読み返しちゃう。
ナウヒアは、受のほうが酷いっていう認識で読んでます。
756風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 21:33:53 ID:Hk+VxsIdO
>>754 杉浦可愛いよね。『働き蜂になる』って台詞も、
一日が終るって泣くのも可愛くて大好きな作品だ
757風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 22:25:21 ID:1W6OVWGN0
       +  _______  *
        / //_____/|     +    
        | ̄/  ̄ /  |//.!        
        |/  λ,,λ/  !/ |       
  *     | ∧/・ω・ヽ∧ | /' !  +      Thread freezing.......
        | ヽvヽ:._,,___ノvノ. |.......!          
 +      |/   ' '  / |./         +    
     *   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *  カキーン
758風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 00:16:16 ID:o1j8aTaM0
>>757アルかわゆすw
759風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 08:42:14 ID:G3DEMtQT0
>>757
吸血鬼とはいえ冷凍されたりレンジでチンされたりとアルは不憫な奴だw

最近ようやく話題の美しいことを読み終わった。
寛末にも松岡にも共感することが多くて感動したけど
読んでると切な過ぎるから最後のほう以外は読み返したくない作品となってしまったw
途中から、これ冗談抜きで松岡が性転換手術をして女になるんじゃないかと
冷や冷やしながら読んでいたけど男のままハッピーエンドでよかった。
760風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 11:33:57 ID:4WwhzM3+0
>>759
左手の紙の量がどんどん減ってくのを感じて
まだなの!?あとこれだけなのに!?ってgkbrしながら読んだww
また最後までくっつかないのかと思ったわ

しかしFRAGILE好きだ…
761風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 01:46:09 ID:kLa1zMwHO
変態グロかと思ったら意外と純愛だった
762風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:16:49 ID:AwmNAEG00
フラジールのラストはラブすぎると思う。

というと友人に全否定される…
763風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:27:51 ID:iIKcJsX90
あれはラブだよなあ…
ツンツンツンツンデレのデレ部分が垣間見えて幸せそうだなーと思う
764風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 22:35:27 ID:dbDjcBdc0
スタートラインのマイナスッぷりを思えば奇跡のLOVEだおね
765風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 01:08:21 ID:0ECq7NLZO
受けがやな奴すぎていっそ清々しかった
766風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 15:39:25 ID:s234bgfB0
はだかんぼ三部作を読み直した

谷脇がとってもイイヤツに思えてくるのは何故だろう……orz
767風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 20:24:09 ID:U27WfhgE0
「ウルフハウンド 天空の門と魔法の鍵」って映画見たんだけど、主人公の相棒の蝙蝠に禿萌えた
主人公の肩にヨチヨチ這い登ったりキーキー賑やかに鳴いてたりで、アルに見えてしょうがなかった
アルが出演してるんじゃないかとオモタw
ttp://para-site.net/up/data/24677.jpg
ttp://para-site.net/up/data/24678.jpg
ttp://para-site.net/up/data/24679.jpg
ttp://para-site.net/up/data/24680.jpg
ttp://para-site.net/up/data/24681.jpg
768風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 21:52:15 ID:ryGyodNv0
一枚目目がまんまるでかわゆい
769風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 07:31:06 ID:O32oa/s4O
夏コミ新刊はLOVE&CATCHの再録本のみ。
フタナリは出したかったけどダメだったと書いてあったね。残念。
770風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 14:03:16 ID:GV3qjH8+O
みんな同人も読んでる?
自分は木原さんのは読んだ事なかったので夏コミが楽しみだ。
771風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:32 ID:1NkrjcMY0
同人も買ってるよ。
はげぱん本は合同誌持ってるのでスルーかな
今年は新刊買えなくて残念
772風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 13:27:15 ID:Ek008PUp0
COLDシリーズのCD情報がBLCDスレに来てる。
メイン2人の役者さんはどちらもぴったりだしDVな羽多野は初聴きなので楽しみだけど
原作知らずにキャスト買いする人の阿鼻叫喚っぷりが今から聞こえてくるような。

マリンは最近急にオフィシャル購入特典が充実してきたので、書き下ろしに期待。
773風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 13:33:19 ID:Ek008PUp0
メーカーサイトから転載

>【マリン通販連動購入特典】ミニドラマCD(予定)
>ドラマCD「COLD SLEEP」(2010年1月27日発売/MMCC−3151)、「COLD LIGHT」(2010年3月25日発売予定/MMCC−3152)、
>「COLD FEVER」(2010年5発売予定/MMCC−3153)の3枚を、マリン通信販売にてご予約、ご購入いただいたお客様に
>ミニドラマ収録の『スペシャルCD』をプレゼント!(※収録内容は変更の可能性があります。)

しかも3枚とも「ブックレットには木原音瀬書き下ろしショートストーリー掲載」。
\4,935×3枚。お財布的にDVかも。
774風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 13:53:28 ID:bllatfpkO
>>772
2人とも木原作品は初めてだけど個人的にはびったりのキャスティングだと思う
3連作全部の発売日が決まって良かった
775風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 19:00:00 ID:rGw7XHTHO
>>773
誰が上手いこといえとry

ミニドラマの内容が気になる…
書き下ろしも気になるし、DVだが買ってしまいそうだorz
776風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 22:18:45 ID:GsFPVs5D0
>773
それって、見てきたけど

>※ 3枚同時にご予約頂いたお客様は、自動的に特典の対象となります。
>商品と特典はドラマCD「COLD FEVER」発売日に一括配送となります。

ってちょっとひどくね?
スペシャルCDってのが欲しければ、SLEEPやLIGHTも5月まで待たなきゃいけないの?
ブックレットの方も気になるのになぁ。生殺し…orz
777風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 22:40:32 ID:/bUsWC380
SSと特典のためにこの出費は痛い
778風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 23:00:34 ID:hO3mnHSm0
>>776

>個別にお申込み頂く場合は、ドラマCD「COLD FEVER」お申込み時に、
>ドラマCD「COLD SLEEP」「COLD LIGHT」の申込み日を、
>郵便振替の方は通信欄・オンラインショップご利用の方は備考欄にご記入ください。
>個別でお申込み頂いた場合は、各発売日に発送となります。

送料気にしなきゃ別発送も可能
779776:2009/08/13(木) 23:11:00 ID:GsFPVs5D0
そうなんだ
読解力がなくて、個別申し込みだと特典貰えないのかと思ったよ
ありがとう>778

いずれにせよ、商品自体が高額で凹むけど…
780風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 00:56:34 ID:bssGiB1oO
まさかこの作品がCD化するとは思わなかった
すごい嬉しい!高いけど…
781風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 04:00:52 ID:YpiULj7pO
ハサミをぶっ刺された尻と切られそこねたちんこを自分で手当してたら萌える
痛そうだけどもw
782風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 16:25:39 ID:KQEc1F/s0
夏コミ行った人いない?
783風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 18:22:08 ID:ehn0sOhpO
行ってきたー
初めて木原さんの所行ったけど、私が行った時は列が出来てなくて良かった
全買いしたから凄い量
明日からチビチビ読む予定
784風と木の名無しさん:2009/08/16(日) 20:52:55 ID:VAlkKLNZO
私も行ってきた、11時30頃行って全買い…のつもりが売切れ有り…。
新刊でるまでこれで乗り切る。
785風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 06:41:06 ID:zEV//+xYO
おかえりー全買い裏山
786風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 12:22:56 ID:8IP2sPxCO
あー、はやく帰ってハゲパンチの続き読みてーっ!
787風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 22:58:02 ID:uf4uc3ua0
コミコミから禿本発送通知キターーーー
今回は通販早いね
788風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 23:43:55 ID:KhjqpPc5O
コミケ行ってきた、色白くて黒髪ボブ?のぷにっとした人が木原さん?
もう一人黒い服の人が居たけどなぜか直感であっちが木原さんだと感じた
789風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 00:11:54 ID:+mD6Xh+50
専スレで容姿の話とはいい度胸してるなおまえ
790風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 00:20:34 ID:ZjX+dUIfO
ごめん!チキンで声かけれなかったから、もしそうなら
次見つけた時声かけたいなと思ったんだよ
スルーしてください
791風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 09:12:15 ID:QSdmKJEF0
>790
そういう時は、本にサインをお願いしたいんですが、と声を掛けるか
ファンレター持って行ってお手紙を渡したいんですが、とか言ってみるとよし
下手すると、両方売り子ってこともありえる。
買い物とか挨拶に出かけてる可能性もあるんだから。
792風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 04:45:18 ID:aKgMawYpO
ご本人に会えるならコミケ行ってみたいかも
毎回参加するわけじゃないよね?
ブログ見ればわかるのかな
793風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 18:06:47 ID:tItYRvrv0
>791
コミケと庭はここ数年毎回参加してると思う、本人直参で
インテやシティはちょっと分からないけど

>790
自分は売り子さんに「木原先生はいらっしゃいますか?」と直球で聞いた
「私です」と言われてどきっとしたけど、もうインプットした
販売が落ち着いた頃合いをみて声をかけてみるといいよ
794風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 18:09:15 ID:tItYRvrv0
すみません
× >791
○ >792
795風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 21:32:52 ID:/3Hhj2Xx0
コミケと庭しか行ってないっぽいよ。
こういうとき東京近辺に住みたいと本気で思う
796風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 11:48:42 ID:H4w6Oph6O
ちょっとお聞きしたいのですが、吸血鬼シリーズって今のところ、
ラブ的なものはほとんどない感じですか?
797風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 12:08:30 ID:qxnOxEIU0
>>796
どこをとってラブと判断するか分からないのでなんとも
性行為があるか否かなら、最中の具体的な描写はないけど一応4巻目である

私個人の感想で言えば1巻目から暁がアルに血を分け与える時点で
既に無自覚な愛がはじまってるなあと思ったけど
798風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:11:33 ID:Bx/btohD0
次で終わるんだろうか?>吸血鬼
799風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:26:35 ID:vla8+XcC0
終わらない!!(希望
木原さんの最長シリーズになると思う

二人がくっついた後もアルが色々騒動起こしてくれそう

他にも結構長く続けられるだけのネタありそうだと思う
エンバーミングの方での話しもまだまだ読んでみたいし
800風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:51:59 ID:5OBap0XP0
100冊ぐらい続いて、最後にやっとHできるとか<吸血鬼
くっついてから暁のデレ全開が見られるだろうか。

デレといえば、脱がない男の続きも久々に読みたいなー
801風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 21:05:11 ID:5uALUBvZ0
ローズ・ガーデン最後ラブラブでよかった
802風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 10:47:45 ID:q+vf1JxjO
>>800
>100冊ぐらい続いて、最後にやっとHできるとか
ワロタw結局未完のままになったりしてw
803風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 12:00:24 ID:R8r84wp6O
わ、笑えねぇ…
宜しく頼みます木原さん
どっちが受けでもいいから
804風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 14:10:39 ID:6X7AmwqL0
吸血鬼、単価が高いから
10冊以内に納めて欲しい
805風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 18:37:08 ID:0E5p87pHO
>>802
温帯とか呼ばれるようになってしまう
806風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 17:38:08 ID:3QWKASno0
12月18日「月に笑う」全2巻発売予定だそうな

807風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 18:04:40 ID:0xZn5CskO
リブから出るやつか。楽しみ。

しかしあと3ヶ月以上新刊なしかorz
808風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:21:23 ID:Gppr8eUQ0
>>807
来月発売の『NOW HERE』CDにSSが付く


といいな...早く情報来い。
809風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 20:54:15 ID:ZC0+H/q00
マジか<月に笑う
その勢いで「深呼吸」もよろしく
810風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 22:04:23 ID:DrvExwTP0
ちょ、月に笑うはファンになったきっかけの作品だから嬉しすぎる。
あの量で2冊ってことは、書き下ろしがそうとうつくよね。
2冊目は一気に時間が流れて大人になった2人見たい。
811風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 22:06:10 ID:DSUbuvvH0
>>810
ファンになったきっかけの作品が単行本になるのは嬉しいよね

私がファンになったきっかけのCURSEの単行本化はまだですか?
812風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:55:54 ID:DrvExwTP0
そうそう思い入れあるしね。

過去の未収録作も残りわずかになってきたなー。
813風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 00:04:32 ID:f3st5wK0O
初サイン会開催決定!!
やばい、行きたい…
やっぱり12月なのかな
どこでやるんだろう
814風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 00:09:47 ID:7N2PWH2u0
>>806
>>813
ソースはビボ金とか?
815風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 00:29:27 ID:f3st5wK0O
>>814
うん
執事喫茶レポの欄外にひっそりと

月に笑う全2巻(画・梨とりこさん)
もちろん大量書き下しあり(はーと)
サイン会の詳細は今後の発表をお待ちください

との事
816風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 00:59:59 ID:GN3qV0NH0
お、挿絵かわるんだ
817風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 01:04:53 ID:7N2PWH2u0
>>815 ありがと!

月に笑う未読だから楽しみだー
818風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 01:08:44 ID:hsEAn2rg0
うわー、嬉しすぎる
未読だったんだ
819風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 06:56:24 ID:/EeGtcRb0
>>813
サイン会!行きたいな〜でも東京なんだろうな〜ううう.....
820風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 18:25:45 ID:qo/LX2tI0
嬉しすぎーーー
思わず涙出だ
「月に笑う」大好き
821風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 01:34:30 ID:4xCl+oxo0
月に笑うは成長して逆転するのか勝手に期待してた
822風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 01:51:49 ID:ru8sxBXtO
やっと新作情報きたんだね。嬉しい。
未読だけどここ見たら評価よさ気で期待大だ。
823風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 14:17:30 ID:INnOeU6nO
自分も未読だった
調べたら2003年なんだね
作品ファンはまさに待ちに待っただね
824風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 20:02:31 ID:P4pzDhir0
2、3年前だと思ってたら、自分の時間感覚にちょっと絶望した。

しばらく前のブログでさっくり展開書き直したみたいな、というのは
コレのことだったでしょうな。楽しみ〜
825風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 10:00:18 ID:qFUzEBc4O
月に笑うは当時のスレも含めて印象的だった。
楽しみすぎる!
826風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 14:00:59 ID:o3u1dApH0
その次は深呼吸だったらうれしいな
827風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 16:37:46 ID:K9AeIX7zO
ハゲパンチを読んだ
攻め、女の子にしとけよ…ってこんなにも思ったBLは初めてだorz
828風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 20:27:16 ID:zAMYsZWXO
ハゲパンチ
こんなに挿絵が無くてよかったと思ったBLは初めて
829風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 20:31:26 ID:LloVBBpa0
立原Aゆみ先生挿絵なら自分はいけたかもしれん…
830風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 23:36:43 ID:Gdhg32zP0
わらたwなつかしす
831風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 09:29:22 ID:dJYdk2ul0
ハゲパンチおもしろかった。
サ○プラザ中野が頭に浮かんで離れなかった。
832風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 23:36:08 ID:Rqta/BTW0
立原Aゆみ先生。XX年前に友人の結婚式に来てた。(旦那側)
あまりに普通のオッサンだった。
今は好い感じに爺さまになっているだろうか?
833風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:15:41 ID:zYHlzuiI0
木原さんのサイトに「NOW HERE」の収録レポが上がっていたね
ブックレットに書き下ろしがあると知って益々発売が待ち遠しいよ
834風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 01:17:31 ID:2Xj0Gea+O
だ…男性
835風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 03:32:35 ID:i0i5PvBuO
初めて同人誌を買おうと思っているのですが
木原先生のサイト通販で購入した場合どういう外装できますか?
家族が荷物を受け取るのでできたらばれたくないです。
次回ペーパーが気になるのでコミコミさんと迷っています。
836風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 09:14:23 ID:sWaixXzA0
>>835
これまでの感じだと、普通の茶封筒で来て、裏面にサイト名、サイトのアドレス、
サークル名、問合せ先のメールアドレス…ってところかな。
「同人誌在中」とか書かれているわけではないし、特に目を引くような要素はないけど、
もしもご家族が発送元を怪しんでアドレスの確認とかされちゃうような環境だと
ばれてしまわないとも限らないかも…
まぁコミコミから荷物が届く時点で、ある程度分かる人には分かっちゃいそうですが。
837風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 11:09:00 ID:i0i5PvBuO
>>836
サイトのアドレスが書かれているんですね。
それは調べられてしまうかも。
もう少し考えて注文したいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました!
838風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 18:18:35 ID:DwozYCZ9O
郵便局留め使えないの?局留めだったら自分で受け取れる
839風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 21:45:05 ID:x9MNtLh30
ホーリー新刊情報キタ━(゚∀゚)━!

「夜を渡る月の船(仮)」
11月20日
挿絵 日高ショーコ

ソースは注文書

完全新作で「月に笑う」が控えてることを考えると
二ヶ月は延期するのかな・・・・・
840風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 21:50:12 ID:bztn7gEV0
>839乙
うわあまさか木原作品で日高さん挿絵を再び観られるとは思わなかった
11月じゃなくても来年頭くらいに出ればいいな。楽しみだ!!

つか凄い普通のBLぽいタイトルに思わずスレタイ確認したわw
仮題だけど
841風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:11:28 ID:zf2bOCXF0
>完全新作で「月に笑う」が控えてることを考えると
>二ヶ月は延期するのかな・・・・・

もう書き上がっているかもしれないじゃないか!
来年はCOLDシリーズのCDもあるし、11月からはリリースラッシュで嬉しい。

にしても、タイトルw
842風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:14:54 ID:vtigJeE60
「夜を渡る月の船(仮)」って
Soda Fountainで終わっていなかった話かな
まだオヤジ受かよ・・・
843風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:20:21 ID:tAz/rMh40
月の船ってなんか素子を思い出すようなないような。

新作楽しみだなぁ。11月とか、年末近いね。
あっというまなんだろうか。
844風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 23:37:01 ID:X8TRoJq+0
うわあうわあ。年末が楽しみ!
これを糧にがんがる!
845風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:36:34 ID:bRGK62FN0
>>842
受けも攻めもなんだコイツ( ゚д゚)ポカーン 、みたいな話だったのに
そんなしっとり系のタイトルだったのかw
846風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:07:02 ID:adzoqWDUO
やったー楽しみすぎる!日高さんも好きだし嬉しい!
そしてオヤジ受なの?だったら大好物過ぎるw

でも早く吸血鬼が読みてー!!!
847風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:34:00 ID:cTHfRxY+0
うわあああい!オヤジ受けで日高さんの挿絵とか嬉しすぎるww
でも個人的にNOW HEREはあまり好きでなかったから違った感じだといいなあ
848風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:34:27 ID:OfNntRkO0
うんオヤジ受け
で襲い受け
849風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:35:04 ID:5yIN+ab90
>>843
むしろまっきー

だがそれでいい
850風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 02:45:57 ID:ySvVw5g9O
木原さんのくたびれた感じの受けが好きだから楽しみかも
美形エリート管理職かもしれないけど
851風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 07:27:35 ID:R+ibnO250
エロとじの親父受けは美味しかったなぁ
その後外人二人からの調教は進んだのかな〜
社長に入れてもらうところも読みたいな〜
852風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 09:35:09 ID:vn6ktyN/0
BL・ボーイズラブ小説 【木原音瀬】 現在29作品(支援感謝!)
pntrs様 banira様 copanda様
ご支援有難うございます!



検索しても無かったのでUP
精神的に痛い描写も多いのですがそこが個人的に好きです


眠る兎
853風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 01:39:37 ID:vnHI+0vK0
854風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 01:52:59 ID:ZnMuBXB00
これ許可取ってるんだよね?
すごいな…
強姦シーンどうするんだろう
855風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 02:07:52 ID:dJHtT66SO
びっくりwCDでさえ4時間くらいあるのに舞台って大変そう
いろんなシーン大変そう
856風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 02:11:33 ID:R5DSekQ4O
さすがに気持ち悪い
なぜ舞台なんだアニメじゃいけないのか
857風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 02:17:25 ID:tjV5Kjij0
稽古が3週間とな
演劇の世界ではごく普通の期間なの?
858風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 02:34:28 ID:jq/2Eckk0
これマジで誰得・・・
コミクス化でおk。
859風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 05:55:24 ID:MqkLD1D70
久々にないなコレは…映画化とかはまだ聞く話だけど舞台って…
ナマモノ展開は別作品と考えた方が良さそうだなorz
とてもBL的な萌えを感じられるとは思えんw
日高さんでコミカライズって話だったら凄い嬉しかったよね
860風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 06:18:32 ID:WB0B2sNy0
木原さんにたっぷりお金がはいって
誰にも知られずひっそり終わるといい...........
861風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 07:18:02 ID:A763kgT/0
うわっ……orz
862風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 08:24:24 ID:3GJS0UI0O
いわゆる耽美系だと昔から結構舞台になっていたような気がする
舞台だとゲイとかオネエ役はそれなりに見るからあまり抵抗ないんかね
しかしorz
863風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 08:28:07 ID:kgEx7duE0
舞台って…。これって寛末と松岡を募集してるんだよね?
脚本とか監督演出なんかは企画者らがやって、主役二人のみの舞台になるんだろうか。
美しいこと読者が喜んで観に行くとはあまり思えないんでまさに誰得。
叶うなら、コミカライズの方が何倍も嬉しかった。
864風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:09:32 ID:92flVOru0
黒歴史のニオイがプンプンします。
7/15の記事の勘違いしまくりっぷりもハンパない。
865風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:15:40 ID:gMg8eb1t0
木原さん、よくOKしたな…
866風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:28:46 ID:jSseoLdz0
>853
良く見付けたなー

会社概要等見る限りヤヴァイ会社ってわけではないと思うけど……
にしてもこれは……ゴクリ


何でこんな企画が通ったのか……orz

舞台なんてせいぜい2時間位でしょ?
どう話をつくるつもりなんだろう?


ちなみに役者の稽古期間が3週間ってのは
特に短いわけじゃないよ>857
役者が揃って稽古することにそれほど時間かけない公演は多い。
867風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:40:52 ID:twcwKZDj0
やーめーてーとは思うが↓の写真は見たい...かも...。

※松岡役に応募のかたは女装した(全身・上半身各1枚)写真も同封!
868風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:43:48 ID:MBCD0Jrf0
カブキロックスの事務所??
869風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 09:56:33 ID:+HTJ8mGR0
>>867
でも昔、某ドラマであった山本耕史の女装姿みたいなのは勘弁だよw

美しいこと、久々に読み返したくなってきた
松岡と寛末って、二人とも追いかけるのが好きなハンタータイプだったよな
ま、二人とも一歩間違うとストーカーな気もするが
870風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 11:01:08 ID:y3zeM22H0
舞台とか確実に黒歴史…やめてくれ誰が観に行くんだこれ
871風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 11:04:42 ID:ZQ4w5/zi0
劇団側が面白いと思って題材にとりあげたのならいいんじゃない?
BL小説を取り上げるのは珍しいけど。成功すればいいね。
872風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 11:21:16 ID:lM7qHo2b0
松岡が女装してた時期を割とコミカルな感じで演技して
バレてからくっつくまでを短くすれば舞台でも面白いか…な?
BL的にはそこからのぐだぐだがいいんだけどね
873風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 11:43:13 ID:+DaJc8dy0
見たいような…見たくないような…
元が良い作品だから
それなりに経験のある人達がそれなりにやってくれれば
案外良作になったり…しないかな
874風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 13:07:22 ID:5DOwVynL0
>>853
ええええええ……
これは間違いなく惨事になりそう
せめて立体化するなら
普通に二次のOVAとかでよかったのに
875風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 14:22:50 ID:rIm4LGOv0
というか
>2009年度BL小説NO1に輝いた
ってダヴィンチかなんかの?
876風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 15:25:10 ID:UZe2y0jp0
うわぁ・・・
見なかった聞かなかった事にしよう。
安価つけるのも抵抗があるわ・・・
877風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 15:46:45 ID:tQ68YDPz0
なんでこれOKしたんだろ?
878風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 15:57:35 ID:e9fewqu00
女装で出会って〜の辺りは舞台的に見栄えすると思うけど、
そのあとは結構うじうじぐだぐだが続くから
あんまり舞台向きじゃない気がする……

舞台って役者が上手い下手より脚本や演出の方が問題
脚本ダメだと良い役者使ってもどーしよーもなーな作品になっちゃうから
879風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 17:40:34 ID:tjV5Kjij0
これは腐ターゲットの新ジャンルになるのかな
さすがに作品にほれ込んで・・・なわけもないしね
880風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 17:46:42 ID:tQ68YDPz0
タクミくんシリーズとか舞台化してるよ
881風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 17:49:38 ID:nl/h8tAf0
いやでも、男同士で出来ちゃうところ以外は、単館で上映してる映画
なんかで、ありそうな話だと思うんだよね。
>うつくしいこと

まじめな役者と脚本家が、まじめにやれば面白いと思う。
問題は、不景気のときのヲタ頼みで腐女子受けすると思ってやってた場合かな…
882風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 18:02:47 ID:nl/h8tAf0
あ、出来ちゃうってのは性的な意味で・・・
883風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 19:34:54 ID:dJHtT66SO
>>875
このBLがヤバイじゃないかな?
それなら小説で1位だった。

いっそミュージカルなら笑って見れそうだw
884風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 21:52:04 ID:IH41Euuw0
タクミ君映画を見た身としては、本当にやるなら、この舞台チケット取って見に行くよ
もともと演劇大好きでミュージカルでも何でも良く見てるからリアル女装とかでも抵抗ない
演出の仕方がきちんとしてればしっかり見れそうな
小劇場でやるには結構よさげな感じがする
タクミ君映画は笑ったけれど
これはどうなるのかな

劇団○季の春の目覚めとか見た人いるかな?
あれだって男同士のキスシーンばっちりだったしw
全く抵抗感なかったよ
885風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 23:16:20 ID:Li6rl2vz0
>>884
消極的な意見ばっかりだったので、ちょっと観たいと思った自分が
異常なのかと思ってしまったよw

886風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 23:53:11 ID:75tP0XLdO
久々に木原スレに来たら超展開になっててワロタw
美しいこと舞台化か
映画とどっちがいいんだろ
887風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 00:03:08 ID:eFuAIzV60
>>886
もし映画か舞台かの二択なら、収容人員183人の地下劇場での1週間公演だし
役者さんか、脚本家、演出家、原作とかに興味のある人しか行かない分、舞台の方がいい気がする。
それに、舞台の方が表現大げさになる分、なんつうか、生の迫力で押し切れる部分ってありそう。

個人的にはコミカライズが一番の理想だったけどなあw
888風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 00:10:49 ID:G02DYyW70
マジレスすると、映画なら「箱の中」「檻の外」の方が
向いてると思う
889風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 00:20:16 ID:On2gph6f0
これ友達に言ったらCDキャストまんま使えばいいんでね?との返事がw
>松岡役20 〜 28 165cm〜175cm
>寛末役25 〜 33 175cm〜185cm
確かにw
しっかしこれホントに実現するんかな?
890風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 01:23:44 ID:Mn6jtKRLO
まあ舞台なら宣伝とかの露出も少ないだろうし、
嫌なら見るな、ってなるだろうしね
自分もどうせ展開させるなら漫画化がよかったよ
891風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 01:30:27 ID:tlwjiRUJ0
>>889
ほんとだ
年齢身長ともに当てはまる
演技もCDで確認済みだしね
892風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 02:10:52 ID:mdnAwQl/0
それで実現したりしたらえらいことになるなw
893風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 06:04:08 ID:nPywDP1T0
タクミ君もそうだけど3次元がBLやると悲惨な結果しか残らない
BLはファンタジーだからBLなんです
894風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 08:49:01 ID:Z+IEWPK40
日高ショーコさんでコミカライズは是非みたいなぁ。
美しいことは、挿絵もほんとあってて良かった。

舞台化は確かに映画よりはいいかもしれない。
役者が演技派ならそこそこ見れそうだけど、そうじゃないとかなり寒いことになりそう。
でもほんとに許可取ってるのかな?
著作者の許可取らずに無断で舞台化ってたまにあるし一抹の不安が。
895風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 13:37:50 ID:3NfTmL+z0
お客は99%が腐になるのかな
896風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 13:42:47 ID:gs5TgstQO
今演技派の若手なんていないよ…
演技が棒のイケメン連れてきてそのファンで客席埋めるんじゃないかな
なんにせよ寒いことになるのは目に見えてる
本当にやめて欲しい
897風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 15:58:49 ID:ou4Cq4o30
舞台演技者なめんなと言いたい
演出さえよければ舞台演技者は層が厚い

まぁ、二次元→三次元化が嫌なんだろうと思うけど

舞台化ときいいてと商業演劇や宝塚のようなでかい演劇を想像しすぎだよ
107なんて小演劇場なんだから、原作つきの脚本演劇なんてありがちだし
ファン層を狙ってる訳でもない
普通に演劇好き狙ってるんだと思う
898風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 17:37:01 ID:nmkWYRk+0
木原さんご本人は知っているのかが一番気掛かり。
本人や出版社が許可していれば、後は自分達の気持ちの問題だけなんでいいんだけど。
899風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 19:03:43 ID:f922m9u7P
>>898
さすがに勝手に本の表紙をサイトに使ったりしないと思うから杞憂かと
その辺は向こうも素人じゃないんだから
900風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 19:49:19 ID:4Gne7xjbO
>>897
うわぁ…
901風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:01:16 ID:h33XLQDN0
なんかここんとこCDもよく出してるし
専業になったからお金とか必要なのかなー
902風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:15:11 ID:/2AFO3PAO
CDとかの企画は版元が出すんだと思うけど
903風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:17:02 ID:/2AFO3PAO
sage忘れてすみません
904風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:48:04 ID:lOwRydwN0
正直言って主役を公募という時点でかなり微妙な気がする…
舞台じゃ木原さんに入るお金なんて微々たるもん、てか
ぶっちゃけ殆どないに等しいと思う。
自分はスルーするわ
905風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 21:17:45 ID:sde/IW+k0
極端な話、漫画ドラマ化とかで原作者に支払われる契約金
あれだってビックリするくらい格安だよ
正直なとこ、ドラマ化で原作が売れる(印税等)
ってことにメリットあるから許諾出すんだし
>>904の言うとおり、主役公募でさらにちっさいハコでなんて、原作料なんてほぼないだろ
906風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 21:20:07 ID:H4I2nt0q0
木原さんが公式発表してくれて監修もしてたら見るかも
907風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 21:31:42 ID:y742qIJjO
908風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 23:50:18 ID:OEbUpNb50
コミカライズだったらどんだけ嬉しかったか…
実写版だとイメージが違って萎える事のほうが多いので、
「美しいこと」自体は好きだけど見ないほうが幸せなような気が。
全くの別物っていう割り切りが必要だよね。
909風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 00:55:26 ID:nkK/f6rf0
小さいハコの数日間のお芝居だと、演技力も内容も期待できないことがほとんどだが、
>>897は真逆の意見だな。

黒歴史どころか、そんなことがあったことさえBL読者にも知られずに終わる気がする。
910風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:13:07 ID:eLKMcbi2O
BL学園舞台も俳優は一見良さげだったのに
演出で悪夢と化したし
前評判は微妙だけど良い舞台もたまにあるから
見ないとわからない博打だろうな
まあ公募は驚いたけど…

怖い物見たさで見てみたい
911風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:38:38 ID:CcK+rKkZ0
公募してる時点で糞舞台決定ww
この企画でokとかしてほしくなかったよ
912風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:53:45 ID:kR2Xsxk/0
ここに舞台宣伝貼られた訳でもないし、
別にBL読者も、腐女子も狙ってる訳では無いと思うけどな
913風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 02:03:15 ID:HKmSegmC0
役者も決まってないのに宣伝はまだうたないだろ
914風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 09:16:03 ID:hlxe+X7i0
私は楽しみにするけどね
何であれ舞台を見るのは楽しい
小劇場でも面白いものは面白い
出演者が2人だけの演劇とかでも凄く面白いのもあるし
松岡と廣末の2人だでも面白そう
好みは個人差があるし、見てもいない今から駄目と決め付けるのもどうかと思う
915風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 09:47:35 ID:2eFpmBlkO
木原さんがどう思っているのか知りたい
特に公式コメントとか出してないよね
916風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 10:48:03 ID:EO/TPAns0
「2009年度BL小説NO1に輝いた」と銘打ってんのに
読者狙ってないもなにも無いとおもうが…そんなのは主催者の思惑だしどうでもいいよ

何にしろ、抵抗感じた人は脳内あぼ〜んすればいい話
映画化→DVDと違って、劇場行かなきゃ見れないんだからスルーし易い
「大好評!ご要望にお答えしてDVD化!」とかなったら笑うけどw

木原作品に限らず、原作派生作品は初めから別作品として
見た方が幸せになれる事は多いよね
917風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 10:54:29 ID:f7IJ23vr0
>「2009年度BL小説NO1に輝いた」と銘打ってんのに

2009年まだ終わってませんよ〜
出版も2009年じゃありませんよ〜 

と誰か突っ込んでやれよ
918風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 10:57:12 ID:XV1jRgGC0
そんなことよりおとうさんプレイの話でもしようぜ
919風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 11:03:23 ID:FoKPBiQI0
>>917
wwww
920風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 11:06:27 ID:EO/TPAns0
>>917 ぶはw…盲点orz
レスついでに次スレ用今後予定テンプレ作ったのではっておくよ

>>1
*今後の予定 *

●ホリーノベルズ(蒼竜社)
夜を渡る月の船(仮)/日高ショーコ(11月20日発売予定)

●ビーボーイノベルズ(リブレ)
月に笑う 全2巻/梨とりこ(12月18日同時発売予定)

●コミカライズ
The end of youth〜あいの、うた〜/宮本佳野(2009年10月中旬)
キャッスルマンゴー/小椋ムク 東京漫画社 Cab(不定期連載中)

●ドラマCD
NOW HERE インターコミュニケーションズ(2009年9月25日)
COLD SLEEP(2010年1月27日)
COLD LIGHT(2010年3月25日)
COLD FEVER(2010年5月下旬)
【COLDシリーズ…マリン通販連動購入特典】ミニドラマCD(予定) 
921風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 11:31:23 ID:Zu32vTboO
テンプレ作成乙!

自分としては吸血鬼の五巻を早く出してほしい。でもあの続きを書くのは確かに大変だろうけど…
922風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 11:36:46 ID:22+nkKhR0
>>920
舞台忘れてますよ
923風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 11:47:54 ID:f7IJ23vr0
>>922 
舞台は先過ぎて予定変更の可能性があるから載せなくて良いと思う。
キャストが確定するか先生サイトに告知が来てからで十分。

ぶっちゃけ、流れて欲しいと思っている人がここでは過半数な気がするよ...。
924風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 12:18:59 ID:22+nkKhR0
え、でもこのスレチェックしてない人がこんなの見つけた♪とかはりつけそうだし。。。
925風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 13:23:09 ID:nkK/f6rf0
>>924
ガイシュツ
でいいじゃまいか

>>920
乙です
926風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 18:45:27 ID:Jt+2bTKHO
>>914
>>897
演劇人だか何だか分からんが、声でかいよ
927風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 19:14:33 ID:H4QvtWuA0
>>1 抜けあったので修正

*今後の予定 *

●ホリーノベルズ(蒼竜社)
夜を渡る月の船(仮)/日高ショーコ(11月20日発売予定)

●ビーボーイノベルズ(リブレ)
月に笑う 全2巻/梨とりこ(12月18日同時発売予定)

●コミカライズ
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2009年9月19日)
The end of youth〜あいの、うた〜/宮本佳野(2009年10月中旬)
キャッスルマンゴー/小椋ムク 東京漫画社 Cab(不定期連載中)

●ドラマCD
NOW HERE インターコミュニケーションズ(2009年9月25日)
COLD SLEEP マリン・エンタテインメント(2010年1月27日)
COLD LIGHT マリン・エンタテインメント(2010年3月25日)
COLD FEVER マリン・エンタテインメント(2010年5月下旬)
【COLDシリーズ…マリン通販連動購入特典】ミニドラマCD(予定)
928風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 19:49:08 ID:9BChdCq/0
>926
たった一人が何度も出没してると思ってるの?
否定的な意見はおkで肯定的なレスはつけんなとでも言うのか
なんだその言論統制
演劇好きでなくても、この流れにいい加減うんざりしてる人間もいるんだよ
929風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 20:41:40 ID:0iQOzxEE0
>926は一言も同一人物だなんて書いてない件w
つか、お前さん絡みでも暴れてただろ。
書いてる内容も嫌なら見るなの主張も喧嘩腰な文章も
改行の癖も特徴的で浮きまくってるしいい加減にしてね。
930風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 20:44:25 ID:Jt+2bTKHO
>>928
一行目に関しては、はぁ?としか
ほぼお決まりの流れでマジレスされてもねぇ

否定は良くて肯定は良いとか誰が言ったの?
ここは木原さんのスレでしょ
否定というか「木原さんの作品が舞台化」に対しての意見を述べてるだけでしょ
>>897>>914
演劇人なめんな とか 演出が良ければ だの
あくまでも「演劇をする人」もしくは「演劇フリーク」の立場でもの申してる
もとから話の論点がズレてんだよ
逆にキャストを一般公募なんて心配…という流れで
演出が良ければ面白いはず!とかなめんなとか
どっちが言論統制なんだよ
931風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 20:57:52 ID:EGZsy93h0
>>930
930は谷脇に一服盛られてちょっと落ち着いてはどうか
932風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:00:00 ID:9z1kYODY0
>>931
むしろアルに和まされて来るべきかと

吸血鬼早く続きが読みたい
それか3のCD早く聞きたいな
933風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:10:41 ID:R2FFhW0v0
木原さんの本ほとんど集めたけどさようならと〜だけまだ読んでない
なんでか怖くて手がでない…あらすじの時点で攻めざまあ臭がして…
934風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:31:48 ID:WPTNU7Cl0
攻めざまぁ設定お嫌いですか
935風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:40:36 ID:R2FFhW0v0
>>934
攻め視点で攻めに感情移入してるとざまぁ辛い
だからおっさん受け好きだけどNOWHEAEはあんまり読めない
美しいことなんかはもうちょっとざまぁあってもよかったなーと思ったけどw
ていうかやっぱりざまぁ展開ですか
936風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:40:43 ID:jY7Nhw010
吸血鬼のCDは正直もういいよ。。。
なんで2枚組でちゃんと作ってくれなかったのかな。
937風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:43:40 ID:9BChdCq/0
>929
926は914と897を同一人物扱いしてるんじゃないのか?
それに嫌なら見るなとは一言も言ってない
938風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:44:08 ID:XIhFRX7W0
>>935
超ざまあ。びっくりするほどざまあ。
それまでの攻めの所業が酷いからあれくらいざまあで私はちょうどよかったけど。
NOW HEREは確かに結構つらかったな。
939風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:49:36 ID:EGZsy93h0
>>935
NOWHERE納得

さようならは攻め視点で書かれてるが
読者が攻め視点になるのはかなり_なくらい
攻めが酷いのでざまあ上等だったが、なぜかざまあのあとで
攻め(,,゚Д゚) ガンガレ…
とつぶやいてしまう不思議
940風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:55:36 ID:R2FFhW0v0
>>938>>939
トンクス
やっぱりざまぁ展開かあ
木原さんって攻めが酷くて馬鹿にしたり遊んだりしてるうちに
ずるずる本気になってきてざまぁっていうの多い気がする
後味が悪くなければ大丈夫か…?
941風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 21:57:05 ID:iEHdqg+F0
攻めざまぁにしろ受けざまぁにしろ木原作品の場合はそれまでやってきた事や
相手への態度が酷い場合が多いから、読んでて辛いざまぁもなく
ざまぁのまま終わるわけじゃないから気にならないし、むしろ好きだな。
942風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 22:09:16 ID:5Xjs8oh/O
脱がない男とか
甲斐谷あんだけのことしたのに藤原さんすごい優しいなと思ってしまった
もうちょっとしっぺ返しあるかと思ってたから
甲斐谷が基本悪い奴じゃないからかな
943風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 22:34:59 ID:EVNKqx+z0
舞台化と聞いて喜んで飛んできたら、怖いことになっていた
舞台化アンチスレだったのかorz
アンチが怖いので、大人しく消えますorz
腐友と語ろ
944風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 22:36:51 ID:EGZsy93h0
ゆっくり語ってきて下さい
出来がよかったらここでの不安も解消されて
ここでみんなで盛り上がれると思うので
945風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 22:44:51 ID:iEHdqg+F0
触らぬなんとやらだね。
946風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:45:46 ID:+k9dm3b5O
ランティスだからなんだと
947風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 06:59:09 ID:TGGcgMSP0
梅入るまで待とうかと思ったんだけど攻ザマアに乗ってみる
一時期に木原さんにどっぷりハマって集中して読んでたんだけど、いつ頃からか息切れ。
まだ積んでるのも数冊あるんだけど…痛くてしんどい。ので寝かせてたら

さっき読みだした子供の瞳がおかしくて声出してわろた。大人仁はデレることができるんかな?

948風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 07:00:50 ID:iAYFy57q0
>>947
デレるまで兄貴の調教が続くんですよ…w
949風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 09:37:41 ID:k7Exr97g0
薔薇色とか箱檻とか秘密とか、基本ざまぁのないやつが好きだと気付いた
FRAGILEも好きなんだけどあれはどっちにざまぁなんだろ…大河内かなあ
950風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 13:24:19 ID:drUY+zc4O
大河内の「大宮なら帰ってこれるんじゃないか?」発言に萌えた
951風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:24:12 ID:ZVerslaD0
片方ざまぁwだとかわいそうだが
フラジールは両方ざまぁwww・・・あれ?
みたいな感じで結局もうふたりで勝手にやってくださいw
的な感じが好きだ
952風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:29:06 ID:k7Exr97g0
木原さんに鬼畜のかぎりをつくした鬼畜ゲームのテキストをやってもらったら
どうなるんだろうと思ってる
953風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 17:43:56 ID:qkXFyQw30
言葉攻め書けないからアウト
954風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 20:15:11 ID:RXsvYPrn0
NOWHEREは攻めの性格が悪すぎたけど
思いもよらず冴えない中年にめろめろになって一生懸命アプローチしてるさまが
可愛くて仕方なかったよ
ぼろぼろになってるところもざまあwよりも萌えだった
955風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 03:39:31 ID:pXOyXHyl0
NO.1ざまあ作品は甘い生活だったなあ
956風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 08:44:00 ID:xtvvacgUO
あれはすごいドンデン返しだったね
受けの人間性は最後まで好きになれなかった
957風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 00:34:59 ID:zSn8KsFpO
>>954
NOWHERE私は逆に感じたな…
攻、口先では悪い事ばっか言ってるけど
結構自分色に染めてやる的な愛情を、割と初期からビシバシ発してたように感じた
それも無自覚で
遅刻に関しては酷いけど、それ以降
演じてるだけなんだと言い訳しながら優しくして
年下わがままっぷりを醸し出しつつメロメロになってる片鱗出してたから
ちょっと…受の後の態度が仮にも付き合ったならそれはないだろ的で受にいらっときた
いつの間にか健気攻にシフトしててちと切なかった
958風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 10:52:54 ID:hh0dje390
受けも性格がいいとは言えなかったよね>NOWHERE
ああいうはっきり自分の意見を言えないタイプはイライラする
959風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 18:18:36 ID:S7Ikj8XP0
薔薇色が一番好きなんだけど、
モモもロンちゃんもいい子でどっちもお互いのこと大好きだから好きなんだと思う
まあ二番目に好きなのはFRAGILEなんだけど
960風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 20:15:08 ID:4N71CZwq0
薔薇色…珍しく初めから恋人設定だった事で
「いやいやいやいや…安心しちゃダメだ…なにか痛い悲しい展開が待ち受けているはず!」
なんてスッカリ疑心暗鬼に囚われ萌え滾れなかったんだよねorz
せっかくラブ多めな本で和めたんだろうに…自分の思い込みのせいでエライ損した気分だったよw
961風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 21:42:56 ID:mULCdvOFO
情熱の温度が大好きなんだなー。『じゃあ死んで』からの攻の告白シーンは忘れられない
秘密もリベットもだけど一途な自己犠牲攻が大好きだ。
962風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 23:27:42 ID:SJoJeUE30
>>960
自分も同じだwその前に美しいことを読んでいたから余計に
「今幸せなのは後の絶望のためですね木原さん、その手にはもう乗らんぞー」
と変に意気込んでいたからずっとドキドキしっぱなしだったww
最後までラブラブと判明してからは何度も読み返せる萌え本になったけどね。
でも、次にNOWHTREを安心しきって読んだら途中で絶望したw
これも好きな作品だけどね
963風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 01:04:50 ID:JjeArVGW0
スマソ
揚げ足取るわけじゃないんだが
NOWHEAEとかNOWHTREとか好きに書かれてて
ちょと笑える
964風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 01:47:58 ID:r2kZnRZv0
NOW HETARE
965風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 02:20:57 ID:t66qLk1fO
上から流して見たら本当だw
いやでも正直私も綴りあってるか確認したし
もう攻も受もなんかヘタれてるから
今 ヘタれ
で正解な気がする
966風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 02:40:08 ID:JjeArVGW0
今ヘタレw
なるほど納得したw
967風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 06:15:56 ID:a3ZEZBuw0
リベットは最後の方の乾の
俺の愛情むしゃむしゃ食べていらなくなったら気にしないで捨てて
みたいな台詞で泣く。絶対泣く
カバー下つけてくれて本当にありがとうございます…
968風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 05:33:25 ID:JrDsjfhE0
木原さんの作品で一番最初に読んだからってのもあると思うけど
自分は箱の中、檻の外が一番好きだなー
当時軽い感じのBLしか読んだことがなかったからラストに衝撃を受けてしばしぽかーん状態だった…
大好きだけどラストは悲しくなるのであまり読めない
969風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 07:27:22 ID:GoVMh2q1O
ハッピーエンドじゃないんですか?
未読ですが色んなレビューでかなりの後年が描かれてるときいたので、
ずっと連れ添うカップルなんだなと勝手に思ってました
970風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 07:42:46 ID:vRwhIpD90
>>969
それこそ「死が二人を分かつまで」
なので、幸福だけど悲しい気持ち
971風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 08:26:22 ID:KP58uUo90
スレ立て逝ってくる
972テンプレ1:2009/09/17(木) 08:33:48 ID:KP58uUo90
ダメだったorz
テンプレ修正加えたので良かったら使ってください

◆木原音瀬について語るスレ 19冊目◆

マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

ネタバレは
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前のネタバレはネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 18冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1243337970/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
973テンプレ2:2009/09/17(木) 08:34:10 ID:KP58uUo90
◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/
◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114676351/
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/
◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140278643/
◆木原音瀬について語るスレ 9冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1156585858/
◆木原音瀬について語るスレ 10冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165505630/
◆木原音瀬について語るスレ 11冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1172601689/
◆木原音瀬について語るスレ 12冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187623853/
◆木原音瀬について語るスレ 13冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196699333/
◆木原音瀬について語るスレ 14冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206539949/
◆木原音瀬について語るスレ 15冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216697743/
◆木原音瀬について語るスレ 16冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226912387/
974テンプレ3:2009/09/17(木) 08:34:49 ID:KP58uUo90
◆木原音瀬について語るスレ 17冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237027449/

*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
HOME/藤田貴美(2003年)

*アイス文庫(オークラ出版)*

恋愛時間(新装版)/紺野キタ(2002年)
情熱の温度(新装版)/深井結己(2003年)
LOOP(新装版)/藤田貴美(2003年)※書き下ろし「F」収録
975テンプレ4:2009/09/17(木) 08:35:16 ID:KP58uUo90
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年)
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
脱がない男・上/志水ゆき(2005年)
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年) ※書き下ろし有
脱がない男・下/志水ゆき(2005年)
976テンプレ5:2009/09/17(木) 08:39:26 ID:KP58uUo90
*ビーボーイノベルズ(リブレ)*

Don't Worry Mama(新装版)/志水ゆき(2007年) ※書き下ろしss有
脱がない男・上(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※「Don’t Worry Mama」のss番外編有
脱がない男・下(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※ 商業誌未発表ss「ある日の藤原課長」収録
WEED(新装版)/金ひかる(2007年)   ※シリーズ三部作連動の番外ss書き下ろし有
FLOWER(新装版)/金ひかる(2007年)  ※シリーズ三部作連動の番外ss書き下ろし有
POLLINATION(新装版)/金ひかる(2007年) ※シリーズ三部作連動の番外ss書き下ろし有
無罪世界/よしながふみ(2007年)
薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(2008年)
COLD SLEEP(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ss番外編書き下ろし有
COLD LIGHT(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ss番外編書き下ろし有
COLD FEVER(新装版)/祭河ななを (2009年) ※同人誌発表作に大幅加筆有

*ビープリンス文庫*

FRAGILE/高緒拾(2008年)

*ルチル文庫(幻冬舎)*

こどもの瞳(新装版)/街子マドカ(2005年) ※書き下ろし有
眠る兎(新装版)/車折まゆ(2009年) ※書き下ろし有
977テンプレ6:2009/09/17(木) 09:04:21 ID:KP58uUo90
*ホリーノベルズ(蒼竜社)*

Rose garden 1/禾田みちる(2005年)
Rose garden 2/禾田みちる(2005年)
あいの、うた/宮本佳野(2005年)
箱の中/草間さかえ(2006年)
檻の外/草間さかえ(2006年)
恋について/大竹とも(2006年)
リベット/藤田貴美(2006年)
吸血鬼と愉快な仲間たち/下村富美(2006年)
WELL/藤田貴美(2007年)
秘密/茶屋町勝呂(2007年)
牛泥棒/依田沙江美(2007年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 2/下村富美(2007年)
美しいこと(上)/日高ショーコ(2007年)
美しいこと(下)/日高ショーコ(2008年)
NOW HERE/鈴木ツタ(2008年)
さようなら、と君は手を振った(新装版)/深井結己(2008年)※書き下ろし有
吸血鬼と愉快な仲間たち 3/下村富美(2008年)
ergo 〜木原音瀬セレクション〜 vol.1〜5(2007〜2008年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 4/下村富美(2009年)

*プラザコミックスホリーセレクション(蒼竜社)*

恋について/大竹 とも(2009年)
リベット/天野 瑰(2009年)
ROSE GARDEN /禾田みちる(2009年)
978テンプレ7:2009/09/17(木) 09:06:04 ID:KP58uUo90
* ドラマCD *

WEED ムービック(2002年5月)
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ(2006年11月)ss有
吸血鬼と愉快な仲間たち ランティス(2008年4月)ss有
牛泥棒 インターコミュニケーションズ(2008年5月)ss有
こどもの瞳/Atis collection(2008年11月)
美しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年3月)ss有
愛しいこと/インターコミュニケーションズ(2009年5月)ss有
吸血鬼と愉快な仲間たち2 ランティス(2009年7月)ss有


* Unit Vanilla(合同企画)*

第一弾 SASRA 1〜4/円陣闇丸 リブレ・ビーボーイノベルズ(2007年)
第二弾 薔薇とライオン1(漫画原作)/ヤマダサクラコ 幻冬舎コミックス・ルチル(2009年5月)
第三弾 アーサーズ・ガーディアン 「硝子の騎士」「密林の覇者」「胡蝶の誘惑」 「追憶の獅子」
     /蓮川愛 大洋図書・シャイノベルズ(2008年)

・ドラマCD
SASRA1〜4 ムービック(2008年〜2009年)
アーサーズ・ガーディアン赤版・黒版(2009年)
979テンプレ8:2009/09/17(木) 09:08:28 ID:KP58uUo90
*雑誌(単行本未収録分)*

・ビブロス
MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)※携帯配信中
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)※携帯配信中
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12月号・2004年)クリスマス企画短編
CHANGE IT※携帯配信中

・リブレ出版
鈍色の華/鈴木ツタ(エロとじ・2007年)
FRAGILE/高緒拾 (小説b-Boy5月号・2008年)小冊子SS 
脱がない男/志水ゆき(小説b-Boy7月号・2008年)SS
980テンプレ9:2009/09/17(木) 09:10:17 ID:KP58uUo90
*今後の予定 *

●ホリーノベルズ(蒼竜社)
夜を渡る月の船(仮)/日高ショーコ(11月20日発売予定)

●ビーボーイノベルズ(リブレ)
月に笑う 全2巻/梨とりこ(12月18日同時発売予定)

●コミカライズ
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2009年9月19日)
The end of youth〜あいの、うた〜/宮本佳野(2009年10月中旬)
キャッスルマンゴー/小椋ムク 東京漫画社 Cab(不定期連載中)

●ドラマCD
NOW HERE インターコミュニケーションズ(2009年9月25日)
COLD SLEEP マリン・エンタテインメント(2010年1月27日)
COLD LIGHT マリン・エンタテインメント(2010年3月25日)
COLD FEVER マリン・エンタテインメント(2010年5月下旬)
【COLDシリーズ…マリン通販連動購入特典】ミニドラマCD(予定)
981風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 11:19:05 ID:lhqQ9gtf0
ちょっと立ててみる
982風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 11:30:07 ID:lhqQ9gtf0
テンプレ多いヒーコラ

新スレ
◆木原音瀬について語るスレ 19冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1253153982/l50
983風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 12:38:02 ID:d6x4eCCx0
乙!
テンプレ作るのも貼るのもえらい大変だよね
984風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 13:09:24 ID:Ug6r3WOQ0
スレ立て乙!

>>968
わかる。いい作品だしあれは幸せだと思うけど
なんか胸が痛いというか読み返したい作品じゃないなぁ。
985風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 15:13:54 ID:neBwpSehO
スレ立て乙です!
986風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 17:58:03 ID:NXMP3tel0
>>982 乙華麗!

暇持て余してスレ立て宣言したはイイが規制くらい…
テンプレ貼り出したはイイが連続すぎてこれまた規制…
朝から無駄に慌てたw
987風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 18:59:22 ID:vRwhIpD90
970です。
スレ立て&スレ立てチャレンジしてくれた方乙でした!
スレ立て980だと思い込んでて、気づかず出かけてしまった。
すみませんでした。そして本当にありがとう!
988風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 19:57:12 ID:exDZPrjB0
スレ立て乙です!

                       ? ギャッ ?     ∬        ∬
                                    旦  λ,..,,λ  旦
                                   /i\/ ・∀・ヽ/i\    )) ) ) ) )  )   )
                                   ⌒⌒ヽ:.:.._,_,_,ン ⌒⌒
- - - -

                    ∬        
                    :旦:  :λ,..,,λ:: ∬   そ〜....
                  : /i\/: ・ω・ヽ:旦:  
                   ⌒⌒ヽ:.:.._,_,_,,ンvノ :

- - - -

                    ∬        
                    :旦: λ,..,,λ
                Σ  /i\/il゜д゜ヽ,,ュ ___     ガシャ!
                   ⌒⌒ヽ:.:..._,_,,,,ンvノ (__()、;.o:。
                               ゚*・: .。 :.:. :.⊃
989風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 20:30:31 ID:myggTRde0
>>982
乙です
簡易作品紹介も兼ねてwikiとかあれば楽になりそう
990風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 20:42:08 ID:wU3g07FC0

木原さんの作品ほど趣味が分かれるのってないから人に貸す時も悩むわ
人によっては最高!神!だったりなにこれ後味悪いだったりするから
991風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 21:41:22 ID:2nmNO/Jn0
>>988アル、大丈夫だから! 右手の貰うから!
992風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 21:55:13 ID:bN5Zb8Iq0
>>989
言いだしっぺが作ろうぜww
993風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 13:28:47 ID:c/rlsuTDO
うめる。
994風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 21:19:20 ID:k6Zu90Xe0
早く NOW HERE 来い梅
995風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 21:51:00 ID:7zIEXG7p0
NOW HERE早売りゲットできそうな感じ
それにしても早すぎ…連休だからか? 梅
996風と木の名無しさん :2009/09/18(金) 21:52:55 ID:D/V989YN0
明日発売予定のコミックス「さようなら、と君は手を振った」って
どこで買えばポスカがつくかご存知の方いますか?
997風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 02:02:14 ID:68ZWvwf0O
>>996
都内の方なら高田馬場の駅前の本屋はいつも特典ついてるよ。競争率も低い。

無罪世界読みながら梅
ババァいいやつ。
998996:2009/09/19(土) 02:37:05 ID:/Md4vfOy0
>>997
レスありがとう。
でも神奈川在住なので高田馬場は遠くて残念です。

アニメイトとかには付くんでしょうか?
999風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 08:44:39 ID:+9auocS1O
兄友じゃつかないっぽいよ
それ以外のヲタ向け本屋ならたいていある気がする
1000風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 10:49:12 ID:ThXyBqZv0
1000なら暁とアルはラブラブ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/