このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
熱中していた・801萌えしていたのに、急に萎えちゃった瞬間を挙げるスレです。
原作でのノーマルEND、萌えナマの結婚・容姿劣化、厨ファン・アンチの大暴走、
「アテクシの思ってたのと違うふじこ!」など、自分が悪い、作品・作者と関係ない理由もOK。
同情・同意は一切無用、sage進行でお願いします。次スレは>>970で。

■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
■作者・作品名は挙げなくてOK。教えてちゃんはスルー。
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
■見切り理由は簡潔に。誘い受け長文や乙レスはリアルチラ裏でどうぞ。

初代スレ(うんかー表示)
ttp://unkar.jp/read/sakura03.bbspink.com/801/1177756834
前スレ
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202432411/l50
2風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 00:43:37 ID:Zo/nA6Ek0
1おつ
3風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 10:21:32 ID:8SCM0YkD0
>>1
4風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 14:57:57 ID:lWMpBy+AO
乙です>1さん
じゃあ早速某歌機械で





双子の男の方
何だ好物バナナって…狙いすぎ
そして釣られる腐も多すぎ
5風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 19:38:18 ID:G1N5aEdP0
>>1

カプその1
原作、特に女キャラへの当てつけや露骨なアンチ感情丸出しネタ
(攻に女キャラを罵らせて振らせるくらいならまだましな方、
ひどいと女キャラを罵りながら殴ったり殺したりする)が多すぎて嫌気さした

カプその2
攻に公式彼女ができたとたんにジャンルが荒れ狂って彼女と攻叩きがひどくて嫌気さした

ジャンル
2ちゃんどころか普通のサイトの掲示板でまでも繰り広げられる信者アンチ論争にうんざり
他のキャラ・カプ叩いて自分の好きなキャラ・カプ褒める人が目についてうんざり
6風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:16:26 ID:xOpLlUU80
アニメ
次回予告が違う作品のキャラにジャックされた時
7風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 00:19:08 ID:ieh71Jj10
>>1

>>4-6
ここで見切る前に前スレ埋めてきなよ
8風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 10:50:29 ID:g/IU4r730
にゃにを偉そうに
9風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 19:58:22 ID:PiMJ6EQsO
>>1乙!

O才辰り
主役がナレーション役にしかみえないんですが
つかあのバッテリーはいつまでイライラとビクビクの無限ループしてんの
いい加減飽きた
10風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 10:23:58 ID:jVlH3W0+0
あいぼー

現路線への批判派も擁護派も「アテクシ!アテクシ!」が多すぎて疲れるから
11風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 10:55:07 ID:xk9I68yT0
愛亡(前に誰かが当ててたこの字が気に入ったw)

オカマは無理
12風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 02:09:34 ID:3GepsGDp0
某ジャンル
えぬすぺの特集全部見たら萌えれなくなった
というかマジに同人でも消されるんじゃないかと思った
あと手風呂での低年齢具合にひいた
13風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 08:12:15 ID:RzY/U+ph0
il

公式のあざとさが嫌になった
全体的な雰囲気がついていけない
14風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 22:34:23 ID:qtpe3OoW0
攻めが敵である初恋の女との2ショットをぬけぬけと飾ってた…
攻めの立ち位置が本気でわからない
他キャラが全員とりあえず幸せそうなのに受が凄い辛気臭い顔してた
劇場版でどうなるかわからなくて怖すぎて萌えられなくなった
15風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 23:30:35 ID:MhgDnENQ0
il
ゆるく視聴していたので新相棒の出た回も観るのを忘れていたが、
今回観てその演技に頭を抱えた
萌えるどころか燃えるのも無理だこりゃ
そして燃えられない作品には付いて行けないんだぜ
16風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 14:29:25 ID:sdbULYYWO
某ドラマ

キャラかぶったキャスティングで見切った
正反対な設定がよかったのに
17風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 20:35:25 ID:mIQ1eqO80
再生馬比婆

2年活動してきたけど、今週号の馬みて冷めた
あんな気持ちの悪い男はもう見るのも嫌だ
30過ぎて幼児並の食い方しかできねえうえに恥じてもいない白雉笑顔
漫画キャラにこんなに嫌悪感を抱いたのは初めてだ
さよなら
18風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 11:59:10 ID:MIBYgHQUO
散々既出だが私は映画で見切った
金はかけたのが分かるがドラマと違いすぎる。
事件や解決方法も色々無理矢理だし元ネタの一方的な解釈や
明らかな実在人物への攻撃に見るに耐えなかったよ
あんな乱暴な脚本に使われるみんながかわいそうだ
あの時点で既に勘違いしまくりだったんだろうな
政府の陰謀(笑)だの何だの派手に盛り上げりゃいいわけじゃないよ
19風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 12:01:34 ID:nw+45Mtu0
がゆんだむ

主役達の俺達正義のテロリストむしろ世界のネ申みたいな態度と
ぬるい結末に一気に冷めた。
一期の重い過去を背負いながらも世界のためと信じて戦う
彼らを返してくれよ
敵側も次々と主役陣営の味方化ですかそうですか
どうせやるなら全部幸せにしろよ公も幸せにしてやれよ
相方のメガネポ二テの恋愛脳にも吐き気がした

一期では敵味方全部好きで何でも読めたのにもう作品名見るのも嫌だ

ばいばい
20風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 12:44:13 ID:YLx8BqWk0
がゆんだむ

種と種死をあれだけ馬鹿にしながら、それ以下の結末しか作れず
劇場版に逃げた製作陣を心から軽蔑する。
何一つ解決していない見せかけのハッピーエンド
いっそ全員殺してEDムービーのように苔むしてしまえばよかったのに。
21風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 14:29:37 ID:MNiPRGhG0
種運命も確か今年劇場版公開だったような…と、それはおいといて心より乙。
一部はまだ現代技術で建造できそうなMSのデザインが好きだったけど、今期は
なんでもかんでも魔法の粉で全て解決する世界に嫌気が差した。

デウス・エクス・マキナは何度も発動するものじゃないって知ってるのか監督は。
22風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:02:33 ID:dHQPRSl0O
テニヌ

アニメだけじゃなく原作までテニヌになったとき
そしてとうとうmy受までがテニヌ化してしまったとき
君らだけはそうならないと思ってたのに…な…
23風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:43:06 ID:02LX5mtP0
某ナマ

むちむちした30代がスキニージーンズにブーツ履いてて、
それが全然似合わないのは服のセンスがないからだと思ってたけど、
華奢で小顔な若手俳優が似たような格好してたら全然かっこよかった…
なんかそれを見てすーっと愛が冷めた。
今まで目を瞑ってきたけど、あんたそれ全然似合ってないからあああ
相方か奥さんかしっかり教えてあげてえええ
24風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 11:43:15 ID:PyPgEDQkO
庭球
イベントにケチつけたりうるさい奴らばっかり。
25風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 11:57:03 ID:/m+Q6WUm0
スタイリッシュ英雄アクションゲーム(笑)

もう完全に予約特典\5040-におまけゲームがついてる感覚しかなくなって
いい加減見切った
糞Pにとってあそこの家は特典用要員としての価値しかなくなった
久しぶりに無印公式のボイス聞いたが家当主がかっこよすぎて泣けてきた
あの頃はよかったな…
無印では程よいバカさで男前
2では完全バカ路線だったが夫婦で家族で可愛かった
それが外伝で出番がなくなり
XはOPですらペットの小猿並かそれ以上の空気感
ドラマCDでもただ泣いてるだけの何もできない駄目当主になった
演じてる声優ですらコメントでつい不満漏らすほどの処遇…
こんな扱いされるくらいならリストラしてくれたほうがマシだ
26風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:26:55 ID:Noehh2wy0
なま

ネット繋いだ途端ヤフトピで「結婚へ」と言われてしまった

まさかこんなに早いとは…
既婚者は扱わないと決めてるので数字はやめて、いちファンとして応援します。お幸せに。
27風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:21:14 ID:mbL8YBAbO




某バンド
つまらない新曲が増えた。
ライブで周りに合わせてはしゃぐのも疲れるようになった。

結婚を機にGtアンチが増えた。
Gtオタの自分には、バンド関連のスレを見るのが何より辛い作業になった。

良サイトは日に日に消息を断ち、残ったのは厨ばかり。

気付いたらFCの更新期限が切れていた。
そのことに特にがっかりしない自分がそこにいた。


初めて好きになったバンドで、この世界に目覚めたのも彼らがきっかけだった。
ずっと追い掛けていくつもりだった。
いつか脱退したメンバーが戻ってくることをこっそり夢見ていた。

でも、もう無理みたいだ。
いつの間にやら飽きてしまったらしい。

楽しい日々をありがとう。
そして、さようなら。
28風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 14:18:41 ID:n8OqEmGt0
>>25>>27>>1

私の好きなゲームから、音楽がパクられていた時。
29風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 17:31:15 ID:ujWBmkJF0
スプー
受けが公式でメスって、それホモじゃないと思います
ちんこあっても外見男でも、それ女なんだろ?
なら初めっからそう言えよ、作中で総受主人公が出産とかなんというブラクラ
グロもスカモドキも耐えたけどそれだけは無理
地雷踏ませる気満々な公式も声のでかい公式厨も無理
つか鉄用ルート以外全部意味ないとかww
だったら初めっから宣伝に使ってんじゃねーよルートありません全バッドっつっとけ
30風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 22:13:12 ID:KbsWCM25P
自分も便乗でキラルに見切り

まず最初の咎狗からして中身スッカスカのひどい糞ゲー…
当時は珍しかったから飛びついたけどすぐに飽きた
冷静に振り返るとキャラも話も厨くさくて恥ずかしい
芋っぽい主人公に自己投影する厨が多くて萎えまくった

猫耳は冗長なのにこれまた中身スカスカ
甘は脚本家の個人的な萌えと趣味に走りすぎだろ
作ってる本人は萌え萌えで楽しかったんだろうけど…もうついていけない

今だにみっともなくしがみついてる数少ない狂信者たちを眺めながら
体質も含め最初から厨メーカーだったよなと考えたらスーッと冷めた
ゲームも会社もファンも丸ごと永久にサヨナラ
31風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:01:48 ID:7fs3ohRRO
ここは見切りをつけた瞬間だから
お別れなら三行半じゃないのか
32風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 03:29:23 ID:YCrHCYGL0
・・・・もうそういうこと言い出したらキリなくね?
スレ当初から三行半みたいなレスも沢山あったよ
大体、こういうスレにまで細かなルール持ち出さなくてもいいだろうに
なんでもかんでも細かく用途決めないといけないのか?
33風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 04:10:24 ID:nClIb8QP0
>>32
>>1にある初代スレを読んでもそう感じるなら、それは最近の三行半の体質が
悪い意味で変わったせいだと思う。
テンプレに「ネタスレ」という言葉が復活してるのはどういう理由だと思う?
ネタスレだから何を書いてもいい、どう使ってもいいという意味じゃないと思う。
ネタとして扱える程度にシンプルにって方向だと思うよ。
こういうスレだからこそ、ルールを守って使って欲しい。決して細かくはないとも思うし。
34風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 06:01:45 ID:folm2G+G0
明らかにこのスレにそぐわないだろうっていうのならともかく、
そこまでギリギリ締め上げるのってどうなんだろう。
35風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 06:28:58 ID:DQt/arj30
キャラが好きすぎて801脳が消えていった・・・こんな見切りもあるのかと・・・やりきれないけど、もうあの頃に戻れない・・・
そのキャラの801同人見ても罪悪感しかこみ上げてこない、自分も801書けない・・
キャラ嫌いになったわけでないので地獄、・・・うぁあ、やましい想像したいのに!!できない!!神聖視しすぎだろ!!
36風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:35:05 ID:wpk8JpwW0
 
37風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:13:11 ID:NcyX1qAXO
ゆんだむ

某スレが某キャラ厨だらけだと気付き手始めにそのキャラが苦手になり、
板全体に渡る煽り、叩き合いのカオスっぷりに疲れ一旦距離をおいた

初期は一番好きだった某キャラだけど女装とか媚び媚びな展開に嫌気がさしてたし、
その内録画も見返さなくなり最強主人公様にも萎え最終回でやっと解放された気がした

劇場版には好きな声優が出ませんように
もう関わってほしくない
38風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:39:26 ID:CLtpFQt20
現行の大ミ可

学芸会レベルの脚本・演出でも、好き役者と萌ネタおいしいですと
自分を騙し騙しのりきろうと思ってきたけどもう無理。
役柄に全然感情移入できない。物語が破綻しまくってる。昨日のあれはなんだ。

激しく生き抜いた武将の方々に土下座しろよとまで思ってしまった。
ゲームや漫画とは違うんだよ、大ミ可でこれはだめだろ。
本スレじゃ腐女子狙いとpgrされてるけど、腐女子だってお断りだこんな超脚本
39風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:44:25 ID:LbuAl6fP0
とある武将と元にした猫3匹
製作時の大暴れと他のキャラに殺害予告出して窃盗までしてた中の人のキチガイっぷりを見て引くようになった
こんな事があってもこいつらをいつまでも野放しの公式にも引いた
元になった方々に凄く失礼だし大変申し訳ないがやつらと繋がってしまって名前見るだけでも嫌
40風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:44:55 ID:VZFeGeN60
公式スタッフがそのまんまの絵で801本出したから。
盛り上がる人達がいるのはわかるが自分は拒否反応が出た。
41風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:58:02 ID:WBsi1hrC0
見切り39-40
どっちも何のジャンルだか気になった
すごいジャンルがあるもんだ
42風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:58:38 ID:WBsi1hrC0
ごめんなさい
ゴバクしました
43風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 15:40:51 ID:4a9haWiX0
>>41
40のタイプはジャンルによっては結構あったりする

だがまあ乙
44風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 16:53:55 ID:B+uYDNKkO
乙レスしてる人は>>1を読んでくださいよ
45風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 18:16:18 ID:vMDMgjhv0
万金の幌×廉
8年間萌えてたけど、完全版で終わった。
幌に好きな女の子がいた。
廉には嫁と子供が出来た。
それぞれ単体でも好きだったから、彼らが幸せになってくれたことは嬉しい。
でももうカプ妄想は出来ない。
46風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 23:29:53 ID:tB9+1E7NO
ナマ

本スレはまだしも、801スレでさえ動画・画像うpが当たり前ってどう考えてもおかしいだろ
しかも誰ひとり注意しない上にうp主マンセーの嵐、もうアホかと。
ジャンルのバブル真っ只中、ナマモノの扱いもろくに知らない厨が溢れて暴れ回る現状にもう我慢できない。
本尊たちの事は好きで好きでたまらないのに…場所をわきまえない厨はさっさと次のバブル先に流れろ。
47風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 06:45:06 ID:CBgj02wfO
逆カプからの叩きに疲れた
48風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 08:34:44 ID:ATxg/CJDO
ohふり

まともな人間がいないのに気づき、試合があまりにもつまらなすぎて冷めた
見箸…いつまでも成長せずウジウジビクビクおどおどキモい
安倍…被害妄想強すぎ、言ってることはわからんでもないが自分のこともかえりみろや
春菜…ヒーロー(笑)みたいにマンセー描写されてるけど、糞DQNな過去は消えませんよ
但馬…マンセーマンセーマンry天然で子供っぽいけど空気も読めちゃうぞ☆はいはいスゴイッスネ
二氏裏ーぜ…キラキラ☆でもシモネタもいけるリアルな(笑)子たちだぞ(笑)
…ヒくわ

ほんとキャラ補正だけで読めてた野球(仮)漫画だった…キャラにさめてしまった今となっては…
さよなら
49風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 09:41:39 ID:xZYCYgX8O
ゆんだむ

あの最終回はないわ…映画なんて興味わくわけない
はいはい主人公様、神になって世界の警察よろしく
あんなに好きだったのに今じゃお前が一番苦手だよ
悲しいね
50風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 15:41:25 ID:8I58KecJ0
ぎゃく再

ヲチ板が盛んで叩かれまくり、散々な目に遭った時。
その挙句、専スレ持ち女の取り巻きと原稿のことでトラブった為か
イベント時にそのケプ連中に総シカト決め込まれた。
あまりの低レベルないじめ(?)にそのジャンルそのものがイヤになった。
51風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 15:54:42 ID:C2CWDTxI0
遊戯王(初代)
アニメの声優が変わった時

そして今ハガレソが同じ理由で駄目になりそう…
52風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 05:20:04 ID:K8jL9n4d0
>>50
乙。あのジャンルは本当に疲れたな…
53風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 09:21:38 ID:VXDcmsxPO
>>52
ちょっと上のレスも読めないのか
ここは乙レスつける場所じゃねえっつーの
54風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 10:30:34 ID:wRWuw/ie0
タイトルも読まないのに、ちょっと上のレスなんか読まないだろう、きっと。
タイトル読んでたら、ここは三行半じゃなく、見切りスレとわかるはずだもんな。
55風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:26:55 ID:z0xhXmKX0
昔からたまに乙はあっただろ
三行半のゴタゴタをこっちにまで持ち込むな、こっちはもっと色々な意味で緩いんだ
56風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:32:58 ID:GhXKe+DRO
ここは三行半スレじゃないからこう、と言う時点で
ここは三行半スレじゃないことを理解してない
57風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:34:08 ID:Rl1POIRdO
ここはどんな勝手な理由でも書き込めるスレなんでしょ
乙とか言って、読み手が同情できる理由かどうかを
判定するスレじゃない
判定や馴れ合いしたい人は三行半でやればいい
何のためにスレを分けてるんだよ
向こうのノリを持ち込むな
58風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:45:12 ID:GhXKe+DRO
>>57
ここはどんな勝手な理由でも書き込めるスレだから
乙と言うのも好きにすればいいんじゃね

そもそもスレ分けも何も別に三行半スレ派生じゃないっすよ
59風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:49:59 ID:Rl1POIRdO
テンプレを読んでよ
読んだうえで、スレで乙レスするのは自由と言ってるの?
60風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 14:51:05 ID:ifDjEoVS0
内ゲバに疲れた。
ていうか去年も別ジャンルで内ゲバで萎えた後なのに
なんでまた内ゲバ真っ盛りのところに飛び込んだかね。
61風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 17:24:28 ID:SVyWAdca0
「動く」中の人を軽視する発言がスルーされた時
62風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 19:35:36 ID:NOqnxRJ+0
某漫画の某キャラ
あまりにも性的すぐるキャラでどのキャラとくっつけようか正直迷っていた
でも今回女性キャラとフラグが立って普通に萌えた
彼は801萌えできなかった
63風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 20:35:22 ID:z0xhXmKX0
>>59
お前がここに存在してること以外は自由だよ
64風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 20:35:28 ID:hF78jNWI0
ライバル同士の二人萌えだったが、
それぞれ女キャラとの見事なフラグが立った。
正直幸せになっていただきたい。
作品はまだまだ見続けるけど、もうこのカップリングでは考えないかな・・・
65風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 21:44:10 ID:GqVH2g1UO
攻の素顔がひどかった。


フォトショの力を甘く見てました。
ありゃドーラン焼けってレベルじゃねーぞ!
66風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 21:51:20 ID:Dyi4sume0
スレ住人と合わなかった。
萌えさえあればいい人たちとは相容れない。
基本、「燃え」がなければジャンルにはまるとかありえないし。
萌え補給源として作品を消化できる人たち、さぞかしリアルライフでも楽しいんだろうな。
羨ましいと思ってますよ。ホントに。
67風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 11:33:24 ID:zHaonyTp0
二次元作品。神(絵師)が実写トレサー、しかも専スレの検証で最新作品まで
完全黒認定。それでも塗りは神だからとマンセーするザンル。ついていけません。
68風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:01:17 ID:pMDo58jrO
天土也人
脚本がひど過ぎて、見続ける元気が今日できれました
もう萌でフォローもできないよ…
69風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 03:24:23 ID:1Vc9R+q90
数年前から普通にサイト回ってて「某動画」だの「笑笑」だのの単語に遭遇する率高すぎてげんなり
日記読まなきゃいいんだなと思えば漫画作品でキャラを(^p^)こんな顔にしてるものに
ぶち当たる率高すぎて溜息
嫌いなんだよ
ああそうか、他所回らなきゃいいんだなと自サイトに篭れば
「管理人さんの二次ではこうですが、原作者先生の裏設定ではこうなんですよ〜」
「もしかしてあの動画のうぷ主様です か……!神!」
「○○のネタ、某サイト様インスパイアですか?私も大好きです^^」
こんな※が殺到する
オフならばと思えば交流先が軒並み新規見下し「我らこそは真のファン」ぼやき
ハマった時期や期間や形で愛の多寡なんか量れるか
そんなもん人それぞれだろう
たまたま自分の周りがこうなだけかもしれないけど、しばらく休もうと思った
70風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 15:15:16 ID:gtjQ1jp/0
原作の続編で自分の好きな陣営が全員転生した
しかし自分の萌えキャラだけたった一人ハブにされた
一応それらしい存在は出てきたものの
他のキャラには2〜3話のメインエピソードがあるのに
自分の萌えキャラは総登場コマ数4だか5だか

しばらく落ち込んだ後続編は見切ることに決めた…
…ら、なんでか原作もどうでもよくなった

15年以上原作至上主義とか言ってた癖に
実は単なるキャラ厨でしたごめんなさい
71風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 19:10:44 ID:TDEMqEheO
日曜連載
探偵
巻尺

ただ一言。長すぎました
72風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 13:25:54 ID:QoRm/qf8O
原作者を神と思うのは間違ってはないんだが、
スレで「ありがとう神!」とか連呼されるとなんか気持ち悪い
原作者までを気持ち悪く感じてしまう前にスレから去るわ('A`)
73風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 20:42:45 ID:s4IDNs/K0
ナマモノ

婚約確定ソース北
お幸せに!
74風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 19:39:58 ID:EuVVakrkO
日曜連載原作


ネタバレ注意






映画観てきた

公式で明らさま過ぎな腐アピール超乙!しかも原作者原画ry
あのシーン話の流れで突然やたら「また絶対会おうな」「絶対やぞ」としつこく言わせておかしい
主人公危険フラグにも見えなかったし、(実際そうじゃなかった)周り「…?」って空気になったよ

伏線じゃなくて腐に媚びた(しかもかつて無い程)と気づいた瞬間冷めた
75風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 23:20:20 ID:SN9rhN+yO
携帯から失礼

受けに両想いだったけど死別したヒロインがいた事が発覚した
別に自分は良かったけど、同カプの人達が日記でヒロイン死んでくれて良かった^^と書いてたり
受け×ヒロインアンチ同盟なんてものが出来てたりして急激に冷めた
思う事は自由だけど何でそんなに攻撃的なんだ
76風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 01:33:42 ID:yE5SSkzS0
前スレ読んだら斜陽な自ジャンルが何度も出てきてて笑ったww

最愛キャラが女と裸で抱き合ってパワーアップしていた
別にそれ自体は構わないんだが、他人の手を借りないと強くなれないのかよ、
あの特訓の日々は何だったんだよ、と冷めた
77風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 10:50:37 ID:Or9CIkhU0
新世紀人造人間の王道(笑)BL
漫画とアニメの二人の関係性は好きだし、泣いたりもした。
しかし主人公好きの虹は主人公がキュルニしてるし
それなんてエロゲ?みたいな話ばっかだし
一部の管理人はその二人以外(特に大人キャラ)を卑下してるので苗
白髪好きな虹は繊細な薄幸の美少年(笑)メンヘラ(笑)王子(笑)化
主人公=自分みたいなドリーム置換が丸見えで苗
しかも公式で変なスピンオフ作品ばっか出すのはやめてほしい
そして次第にgdgdしてった
78風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 20:45:53 ID:JM/fhn5P0
ジャンルA
音痴だったのにオペラ歌手と同じタイミングで音の違いに気づくってありえん…
完結まで待とうと思ったがそういう後付けをされると駄目だ

ジャンルB
主人公まで幼くされてまで続けるなよ
幼稚園児との共演前後は今でも宝物ですが
79風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 21:16:07 ID:RyNHEQnI0
>>78
後付どころか原作でずっと昔から音痴だけど絶対音感の持ち主だったし
現実にもそういう人はいるぞ
80風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:56:16 ID:k4wb26bU0
>>77さんに便乗するみたいになっちゃってすみません
絵羽の主人公と銀髪

アニメ本編の二人の関係性は大好きだし萌えたし感動した。が
本編終了後から今日までの十数年にわたって
公式から出されてきた数々のゲームや漫画その他での、
銀髪×主人公(もしくは銀髪→主人公)ファンへの下品なサービスサービスゥ!っぷりが
もう目を覆わんばかりに酷くてウンザリ。
恐ろしいことに銀髪が主人公にセクハラしたり口説いたりした挙句、
ついに落としてヤっちゃうゲームさえある。
こんなの喜ぶ人っているんだろうかと思ってたけど、
大喜びしてはしゃいでる銀髪×主人公ファンが結構いて、それにもウンザリ。
二次もジャンル王道の銀髪×主人公ってのが自分にとっては地雷な設定なのだらけで
これまたウンザリ。

スピンオフ作品なんて本編とは別物なんだし脳内消去すればいいじゃんと自分でも思うが、
カネ儲けのために公式の手で長年にわたって大好きなキャラ(と作品)を
めちゃくちゃにされてきた鬱憤が最近になってついに爆発した。
81風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 13:11:23 ID:7A9CZbkYO
原作に萌えてるわけじゃなくて
作者より絵の上手い二次や妄想に萌えていたことに気付いた瞬間。
スイッチでしかなかったのかもなぁ…
82風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 21:47:55 ID:Iaowy9Pg0
某格ゲ

それなんて超/兄/貴
83風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 23:13:05 ID:4qDbVvhpO
デザイナーGの絵のギャルゲ化、目に見える女性キャラびいきと男性キャラのないがしろぶり、パチ化
雑誌のコーナーで新しく公開された設定で、既存のキャラは恋愛脳と身内と矛盾だらけ
そしてまだ紹介されてないキャラを放置したまま謎に休載…
今では、パチに好きキャラ出なくてよかった、新設定ないがしろにされてよかったとすら思う
まだ好きなキャラはいるしゲームもプレイしてるけど、原作者の原作レイプに冷めすぎて素直に萌え(燃え)られない
84風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:37:58 ID:FkSB3Dp+O
ナマ






見切るというより見納めになりそうです
独立を揉み消され存在を揉み消されるんだろうな
これからも大好きだから
不憫というか泣けてもう801萌出来ません
85風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 03:22:43 ID:MC5Umzj6O
某ゲームというか某メーカー
STGは流石にありえません
携帯サイトのアニメーションで何故かくの一がダブりにホッペキスしてたり、ギャルゲ化乙女ゲ化したのもかなりきつかったけどね
86風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 11:49:38 ID:qHQeudgx0
同じくSTG出すらしい某メーカー

おいおい空飛んでるよ…
87風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 14:23:41 ID:khjDmmtK0
>85のくの一と聞いて、え、まさか…と速報サイトへ行ってきた


見るんじゃなかったorz よりによって東方便乗かよメーカー氏ね
88風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 17:24:13 ID:uJf0vl030
>>84
恐らく同じ生だろうな
今朝知ってビビった。芸能界オソロシス
89風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 10:01:05 ID:Va8qaqzZO
ナマ





こんなに活動が無いなんて自分は耐えられないよ
微妙なプラベネタが出てくるのもつかれた
結局あいつらとつるんでるのにも幻滅した
可愛い、格好いいと思ってたのも計算が透けて見えてきて虚しくなった
トークも営業臭しかしない
もう萌えも何も感じない
90風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 15:44:56 ID:ERRbG7HO0
ナマ




ご本尊が公演で暴れた
全裸で
91風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 15:53:27 ID:F3VogVxx0
あれそんな駄目な人もいるのか…
別にヲタじゃないが、正直そんな大事じゃなくね?騒ぎすぎだろ日本平和すぎ('A`)と
思ってたけど…まぁ仕方ないわな
92風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 15:56:45 ID:uiRWuU0p0
私も>>91に同感だけど
萌え傾向によっては幻滅もするだろう…
93風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 17:15:48 ID:mC/8CE7r0
地元ではハッテン場で有名な公園で全裸になったというのが問題。
芸能人のつれが男女2人もいたのに止めもせず笑ってみてたってのがね。
しかも警官が来た時トンズラこいたときいたけど。
94風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 17:18:43 ID:CdoMKcv80
それ2ちゃんソースじゃね?
95風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 17:57:26 ID:kYWIuQCTO
つーか公園じゃなくて公演なあたりが気になる。
96風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 18:43:26 ID:5uOrl62V0
見切り90

自分のご本尊は公演で裸になって、ストリップ?やってるから
そちらへの見切りかとも思ってる
97風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 18:55:38 ID:5uOrl62V0
誤爆しました…
最上級土下座でお詫びします
98風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 23:01:32 ID:I4yqAJapO
>>89
同ジャンルの予感。
いや、違うかもだが、共通点がありすぎる。



放置プレイされすぎて萌えが枯れ果てた。妄想が何も浮かばない。
子供絡みのプラベ写真なんか撮られやがって鬱加速。

よく見たら単なる中年ジジイども。金儲け主義丸出しの。
可愛さも格好良さも何もかもフィルターがなす幻だった。
もう駄目。サイトも畳みますさようなら。
せいぜい信者騙して、たっぷり財産ため込んで下さい。
99風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 23:34:43 ID:phIkOZh6O
某ジャンルの某カプ

今まで本当に好きだったが、目に入るのは対抗カプばかり。辛すぎたのか、気付いたらどうでも良くなってた。
100風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 01:43:13 ID:ZofDHQ81O



突然の結婚報道にも最初は納得して応援してました
結婚相手が既婚者と遊ぶような奴だと知って怒りを覚え
そんな相手と知りながら結婚した貴方が理解できなくなりました。
貴方と結婚相手がテレビに映るたびに、結婚相手に家庭を奪われた彼女が不憫でなりません。
結婚相手のアルバムももう聞くことはないでしょう。
いつまでもお幸せにお過ごしください
101風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 02:12:17 ID:3BwOuWSy0
男の子だと思ってた攻めが正真正銘の女の子だった
まさかこんな経緯で801カプ萌えが潰えることがあるとは…アホだ自分
さよなら801カプ萌え、こんにちわ男女カプ萌え
102風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 09:10:17 ID:quUvM/NmP
自カプ以外の某人気カプも好きじゃなくちゃ即ハブですか
あんなキショイ糞カプ誰が好きになるかボケが
他にもちょっと毛色が違えばハブ、解釈の違いでハブ、作品の優劣でハブ…
そんなに選民出来るほどの規模のカプでもジャンルでもねぇだろうよと言いたい
カプ自体に未練が無いわけじゃないけどもう疲れた。うんざりだ
さようなら目盾の某カプ
103風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 17:54:17 ID:SBnlZz/70
>>101
新しい萌えに乾杯。
104風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 22:57:48 ID:3hgYkHGyO


マイナーキャラのA総受けのランキングをまわっていたはずなのに
どのサイトもAはただの穴、
攻め(これはそれぞれ違うキャラ)だけが大好きなサイトだった。
日記もメインページもすべて攻めへの愛がつづられ、
Aを愛でる描写はほとんどなく、
泣き虫乙女or原形とどめぬ女体化。
そしてそれがほぼデフォ。
奇跡的にそうでないサイトは重度の鬱展開オンパレード。

なんのランキングをまわったんだろう。
少しでいいからAのことを普通に好きな人がいて欲しかった。
105風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 11:29:03 ID:R8EWuwy2O
ただの棒はよく聞くが、ただの穴とか初めて聞いたwww
106風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 00:51:43 ID:V+/xlPW40
当初はやおい萌えしまくってサイト巡り&本買いまくってたけど、
どこにも私が求める彼らの関係性はなかった
キス以上の描写が出てくると速攻引き返す自分に気が付いて、
これは友情萌えなんだと分かった
その作品をやおい的に楽しめなくなったのは残念だけど
新境地を拓けてよかった
107風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 03:46:18 ID:0Yft7U5s0
>>106
新境地到達おめでとう。
108風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 10:29:15 ID:O1EOKFKc0
昔801抜きで大好きだった作品のキャラを集めたごった煮作品。
最初は作品越えカプに萌え滾っていたけど冷静になるとかつての思い出を
汚してる気分になって萌えられなくなった。
109風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 10:47:07 ID:NJbrRTG70
対抗カプ叩き、嫌いなキャラ叩きがデフォのmyジャンル
なんでみんなそんなに攻撃的なんだ
心が荒む
もう二次はいいよ
原作からの萌えだけで十分
110風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 19:05:38 ID:X9Hks8VhO
携帯から失礼します













結婚して子供がいるのは知ってる。今までそれをわかっていながら活動続けてきたけどもう限界だ、萌えられなくなってきた…。
あと、やっぱり若い若いと言われていても30代後半だなぁ…と思う瞬間が多々出てきた。そうだよね、だって人間だもの。
見切りをつけるなら今だなとつくづく感じた。
111風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 21:04:56 ID:HeAC/n610






本尊のガチバカっぷりに呆れた
もういい歳なのに世間ナメすぎ
その行動を必死に正当化して抗戦モードのヲタも痛い
社会で働いたことのない人間ばっかなんだろうなと一気に冷めた
112風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 07:28:57 ID:VmwvE/v60
某監督様、某脚本家様

視聴率が悪いのもDVDの売れ行きが悪いのも視聴者のせいですか。

「今の視聴者はストーリーよりキャラ重視」
ストーリーに魅力がないからキャラ目当ての視聴者以外振り落とされたんです。
サブタイトルの内容がCパートで終わるとは思いませんでした。

「過去話をやれというから入れた」
貴方たちの最萌えキャラの過去なんていりません。
せめて眼鏡がラスボス製なのかどうかはっきりさせて下さい。

「若干、大人向けだったかもね」
アニメ史に残る名言ではないでしょうか。

「力不足でした」
と言ってくれればまだ諦めがついたのに、自信満々とは恐れ入った。
113風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:50:09 ID:/HWFRK4iO
ゲ仁ソジャンル
かなり長文

・ファン同士(腐除く)の過度の潰し合い。気に入らないからって本スレ潰すってどういう了見の狭さだよ
・お笑いに通じてる(笑)俺様の多さ。批評家ぶってTV番組に講釈垂れるのがそんなに偉いんですか。
批評家ぶってる割りに主観的なことしか言えないやつ多すぎ
・それが2chだけじゃなくて実際のTV番組やブログにまで飛び火してんのが痛い。
・キャラ芸人の多さ。大量消費
キャラ作って話す芸人多杉。キャラで萌え投下されても何も感じない
その人の人格で萌えるジャンルだったのに(俳優やアイドルより地出しやすいから)
芸人まで2次化してきたかって感じ
・吉元の巨大化・馴れ合い
今に始まったことじゃないけどそれによる番組劣化にうんざり。そんなんだから毒舌キャラに需要が出来るんだよ

腐関連
・ちょっとしたことで「腐狙い!狙い」言うヤシ多すぎてうんざり
そんなにこのジャンル腐いねぇよ
実際腐狙いしてくる芸人多くなってきてうんざり(not腐でもキャーキャー言うファン多いから)
しかも内心腐軽蔑してんのが透けて見えるし
周りも昔と違い腐の存在を知ってるから「あぁ…」と空気が痛々しいことに
喜んでるのは一部のファン。2ch行けば「腐狙いふじこ(ry!」
ホモネタが漫才の定番だった時代は終わったんですね
・お藁いブームかなんかで隠れもしない腐ファン急増。腐サイトのアドレスゲ仁ソ板に貼付ける粘着嵐


腐ファンというより世間についてけなくなった
物心ついた時からお藁い好きだったけど純粋に番組を楽しめなくなった
これからこのブームがどうう方向に流れるか分からないけどしばらくさようなら
114風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 16:19:24 ID:qvKt2qif0
弟思いな所がそのキャラのアイデンティティなのは判る
が、弟そっくりな女キャラに惚れるって・・・冷静に考ると物凄く気持ち悪い事に気付いた
115風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 17:10:38 ID:sGXOe74fO
作品にも会社にも勝手に期待して勝手に信じた自分が悪いのはわかってる
本気でアンチになる前に撤退します
116風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 06:55:21 ID:3iTsQ7gm0
新プロジェクトの内容を聞いて怒りが真っ先に浮かんだので
今がそのときのような気がする

何かあるたびに「何でゲーム作りに専念してくれないんだろう?」と
思うことにもう疲れた…
117風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 18:53:41 ID:oibJb5KXO
地雷カプが多すぎる
楽しくない
せっかく公式でラブラブなカプに嵌ったのに自カプは不人気
118風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:05:13 ID:2YFix5hsO
>117
自カプもそんな感じだ
カプというか受単体が不人気で、交流も接点も多い攻は片っ端から
二言三言会釈程度の美形に取られるか、主人公総受の一員にされる
119風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:05:22 ID:gz/7URL4O
>>116
もしかして戦国場佐羅?
ミュージカルは無いと思う‥
信者は厨ばっかだし
120風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 01:36:24 ID:fuR1jwfzO
海賊
料理人のスネ毛発生
121風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 08:27:19 ID:0rA5fkhnO
某漫画
ABもBAも好きだったのに信者共が互いに互いを潰しあってる様を見たらジャンル自体に冷めた
122風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 09:16:10 ID:MrxgLK5eO
アニメに痛車についには舞台

舞台化知って一気に冷めた
もうゲーム作る気無いんだろうな
123風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:46:58 ID:1XIfO6cBO
半ナマ





2007日曜朝単車乗り
「出せば売れる」精神で断続的に映画製作
「お金がなくて困った時はこの作品を作って助けてもらいます」とか馬鹿じゃねーの
しかも主人公変えてシリーズ化とか…原作なんだと思ってるの
もう完全金儲けだもんね。トーエー。

先日のスパコミでも、電車本買いまくってる友人を横目に、違うジャンルの本たくさん買ってた自分
どうしてこんなことになっちゃったんだろう…
124風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 03:05:41 ID:lX8YK18c0
本編でカプの片割れが婚約し、小説版で致し、本編でその後結婚した
二人が明確にくっつく前から好きで騙し騙し萌えてきたけど
さすがに801萌えは無理になった
125風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 05:18:10 ID:VRTnR++b0
>>81
あれ?私書き込んだっけ?
まさに今の自分すぎて困るw
126風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 13:14:45 ID:l70hmnCMO





生放送で後輩を笑い者にした。
向こうは慕って来てるけどハハハ的な。
後輩側から先輩好きって話聞いてるから余計に嫌な感じだ。
ちょっと波に乗ってきていい気になってるのかな。
それにしても性格悪すぎるし
それを隠す頭もないんだと醒めた。
127風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 13:53:53 ID:iKkoaB0q0
>>126
同じ本尊かも

その後輩自体はそんなに好きな方じゃないけど
中身がないものに日本が踊らされてたようなニュアンスの事を言い出して
いくら冗談でもさすがに言い過ぎだろ…と思った
最近芸があからさまに荒れてきて気になってたけど
ちょっと有頂天になってるんだろうかと思った
128風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 18:53:25 ID:PMIsAfmv0
>>123
ノシノシノシ
大好きだったのだが調子に乗りすぎだ。
もうこれでおしまいにしてくれと願ったファイナルムービー

噛むんとふにゃんにゃんが主人公じゃない電車なんて電車じゃない。
もう見る気なっしんぐだ
129風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 12:31:30 ID:F9mI9hMv0
カプの二人への愛も尽きない、原作への愛も尽きない、同士への愛も尽きない
が、どう頑張ってもファンタジーやメルヘンな設定でしか致す方法がない
プラトニックだと単なるナルシストにしかならない

おまけにサーチエンジンにカップリング項目がないから地雷踏む可能性高いし
受けのエロヒャッホイ!って見てみたら攻めも一緒に掘られてましたっていうね…
まあ、肉体共通だから本来はそれで正しいんだけどさ
130風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 15:02:26 ID:fwPI9dq90
原作者が腐だった
それだけならまだしも、原作で腐人気の高いキャラの登場頻度が上がった
そしてどんどん影の薄くなる主人公たち
元々主人公一味萌えだった自分の萌えは薄れていき、
まずキャラありきのストーリー展開にも燃えなくなった

我慢ならなくなって最初の方の巻だけ残してうっぱらった
131風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 15:26:02 ID:Xe2K5l9b0
コミックスはもちろん、週刊連載されている原作も切り抜いて集めてたし
関連イベントも行ける限り行った
とにかくジャンルが好きだった
好きなカプはマイナーだったけど原作では人気のあるキャラ同士だったから
寂しいということはなく、妄想するだけでも楽しかった

でも連載が終わって、ほどなく続編が始まった
当然楽しみにしていたんだが、いざ読んでみたら
以前は許容して楽しんですらいたはずのトンデモ展開が
受け入れられなかった
冷却期間が出来てしまったのがダメだったとも思うが
どうせ以前のように超人的能力で何とかなる話ばっかりなんだろと
冷めている自分に気づいてしまった

原作を愛せないのに二次を楽しめるはずもないようで
同人誌もサイトも見ても全く何も感じなくなったので身を引く
132風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 04:13:09 ID:N2GvgH3T0
二作目の主人公のストーリーとテコ入れがどうにもこうにも
133風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 12:06:08 ID:+V9KXIMR0



さよなら本尊
向こうでも元気でやってください。
残されたほうのコメント嬉しかったけどもうこれからも妄想するのは無理だ
いちファンに戻ります。
134風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 12:57:26 ID:JjMckvhGO
ジャンル1
攻めがヘドロになった

ジャンル2
受けかと思ったら女だった
135風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 16:38:49 ID:oN9QbBnyO
某ゲーム

メディアミックスとかいうレベルじゃない
もういい加減にしてください
136風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 19:52:00 ID:HSdYufLJ0
某擬人化
マナー守れない人多くて、サイト運営するもの疲れました
今まで楽しかったよ ありがとう
137風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 01:36:01 ID:YPhKEkh4O
場皿

舞台化で心が折れた
138風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 12:17:19 ID:/Mjj0qAM0
某漫画。

シリアスやめろ。本気でつまらん。
つーか最近の話はほとんど読んでて面白くない…
新刊買ってもそのまま放置で読んでない
もう無理だと思った

さようなら。たくさんの笑いと萌をありがとう。
139風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 14:45:36 ID:qfkyrzuEO
受が逝った。
だけならいいが、散り際に作者のオサレ爆弾投下。
対抗カプが公式公式さわいで、反吐がでそう。アホか。どんだけ中身ないんだよ。
だいたいフラグでもなんでもないから。
それに、あんなキャラじゃなかっただろ……
キャラ崩壊してても萌えられたらいいわけね。
大勝利おめでとう。
こっちはキャラ萌も冷めたわ。
ギャグ漫画に心ゆれた私がバカでした。
140風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 18:46:06 ID:gCkvTIvE0
元々キャラ漫画だし、話の展開には期待してなかったけど
いくらなんでも最近の展開は酷すぎる
結構前から萌えは冷めてたけど
もはや好きだったことが恥ずかしい
141風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:17 ID:h3pv+gOC0
>>139
悔しさが伝わってきますwww乙wwwwwwww
142風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 22:29:40 ID:JpaykNc9O
オサレ爆弾ってなんだ?w
143風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 23:18:26 ID:xdfT6XB50
ギャグ漫画って、吟玉?
144風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 23:21:44 ID:iqgGSdzh0
あれは腐女子マンガでしょ
145風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 00:05:50 ID:xFQ0L+y5O
ナマモノだけど受け好きのあまりの攻め叩きが酷かった。
まあでも最初は愛ゆえのダメ出しだったが、どんどん攻めがリアルに駄目になってきて……。
叩きも冗談にならなくなったので醒めてサイト巡りやめた。

今も攻めがテレビ出てるの見ると嫌になる。
受けも嫌いじゃないが芸能界にこだわらなくてもいいんじゃない?とかかなり投げ遣り。
あれだけ好きだったのに残ったのは攻めへの嫌悪感だけか……。
146風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 10:12:21 ID:Mb/JukDC0
最近のスレのノリについていけなくなった
それ以上に公式のノリについていけなくなった
メディアミックスなんて嫌いだ
あの子たちはまだ好きだけどもう追いかけられない
これからは過去の作品だけ愛していくことにします
147風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 15:36:59 ID:v65sbLR4O
某マンガ

最初から作者と主人公嫌いのウザさが気に食わなくて、それでも世界観が好きで敵キャラマンセーしてた。
しかしもう最近の体制批判と思想的すぎる内容にはウンザリです。
差別反対は結構ですけど、作品初期にその仲間に「魚野郎」って言ったこと覚えてますか?
その場の気まぐれで暴れて正義気取りなんてたいしたDQNだよ。
処刑台すら税金の無駄なので誰にも知られず一人きりで地味に死んでね。

と思うのに疲れた自分に気付いた。
さようなら。
148風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 16:23:41 ID:et/Tr8gk0
漫画1…強敵が現れる→戦って地球を守る、のループにある日気付いてキャラやその関係性に意味を見出せなくなった時。
漫画2…ある意味定例通りバトル物になってしまい毎回毎回テンプレ絵テンプレ構図で戦いにもキャラやその関係性にも意味を見出せなk(ry
漫画3…ジュリエット、和メイド等の女装は我慢できた。セーラー服で天使の羽でちょっとグラつき、女体化(夢の中でだが)で完全に切った。
漫画4…伏線張り過ぎキャラ多すぎまとめられなすぎコマ割り細かすぎゴチャゴチャしすぎ、ラスト目前で付いていけなくなった。
ゲーム1…リメイクでテンプレ属性的な性格改変、腐向けアピールに萎え。シリーズ自体に見切りを付けるきっかけになった。

無事完結や発売から年月が経ち萌えが落ち着き心の奥底に残ったままフェードアウトできるのは幸せだなぁ、と思った。
149風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 20:55:50 ID:PmBdHU/Z0
某アニメ
主人公がメイドにさせられたのに耐えられなくなった
原作はまだついていくけどアニメはもう無理だ

半生
主人公が出会いと別れを経験して成長する話と思ったら
死んだ筈の連中が最終回でひょっこり復活してたり妙にはしょられて終わってしまった
気づけば主人公も別人か…
最初からピーチを主人公にした俺様牛寺才最だったら騙されなかったのに
150風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 23:22:38 ID:I8cbxOKf0
かなり人気なゲームAのある人物(死亡済み)が子供を作っていたという設定が出て来た。
信者が彼は女とセクースするとは思えないと言い切ったり、女や他人のせいにしようとする、
死亡キャラの復活妄想のために子供を踏み台にしようとするのをウヘァと思って見ていた。

ふと、実に15年間続いているゲームBの主人公が同じ扱いになった時、主人公が惨殺され
子持ち設定がくっつき退場させられたというのに、上述のような痛い発言をする狂信者は
ごくひとにぎりだったのを思い出したら、心底馬鹿馬鹿しくなった。
そういえばこちらも気の毒な事情があって性格が歪んだ悪役だったが、だからといってカワイソス連呼、
彼は何も悪くない主張だってされず、「ゲームそのままが彼なのだ」とされていたのを
思い出したらますます嫌になった。

気の毒設定付きの冷血キャラ受けの信者がみんな夢見勝ちで、痛い事を言うのが普通だなんて
絶対嘘だ、甘ったれんなということでサヨウナラ。
151風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 23:54:49 ID:r+GUru630
ゆく先々で>>121と同じことが・・・
腐ジャンルの定番現象か
152風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 00:36:28 ID:bWCXMRCBO
アニメもなかなか長寿になってきた漫画

キャラクターが多いせいか、カプ乱立。
たいした絡みもないキャラ同士をカプにしたり、有り得ない程のキャラ改悪をして無理矢理受に仕立て上げる。

原作もアニメも主人公より腐人気の高そうなキャラをどんどん前に出してる空気が否めない…
十何年間ファンやっていたけど、だんだんと冷めていくのが分かる…
153風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 01:08:16 ID:uB/u43B1O
作品が出るごとに売りだった馬鹿馬鹿しさが寒い方向に向かっていった。
ファンの痛い行動や言動や潰し合いを目の当たりにし、このジャンルで同人活動する意欲が急速に消えていった。
止めは歴女という言葉が流行り恥ずかしくなりゲームそのものから離れた。
隠れ腐にはハードルが高すぎました…
154風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 20:13:08 ID:mIELARbaO
叩きに疲れた
155風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 20:24:20 ID:l7L2Vo/lO
ひっそりしていたのにある出来事をきっかけに大量に信者・アンチ・厨が増え本スレは作者の将来、生い立ち、出身、顔まで推測し新情報があれば奇声を書き込み、たしなめればノリについてこない池沼、否定的な意見を出せばすぐにアンチ認定。
アニメは腐人気のあるエピソードだけ贔屓して大々的に制作。
ABは公式だと主張し姿形だけ借りた性格改変同人、現実との混合が激しい信者に昔の作品を引っ張り出してきて本スレに乗り込んでくるアンチ、カップリング厨の潰しあい全てに疲れました

さようなら
156風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 21:56:06 ID:g2QUSLcqO
>>155
す、すごいっすね…
157風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 22:15:03 ID:j6Xd4qTt0
こわっ……。
個人情報保護もへったくれもないな。
158風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 22:58:26 ID:TWUtokL60
他人を不幸にしないと成立しないカプというのに疲れた

ぶっちゃけジャンル内の公式相手叩きがイヤになったということです
こんなに女キャラヘイトがまかり通ってるジャンルは初めてだ
159風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 23:24:04 ID:37nSpHHV0
萌えキャラ同士の血縁関係が発覚した
萌える人がいるのもわかるけど昔から血縁だけは無理
自分が双子だから夢も抱けず綺麗に萌えが消えた

先は気になるので普通に読むことにする
160風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 02:12:58 ID:XRmkSVkQ0
公式の中の人が馬鹿すぎて萎えた
161風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 10:48:07 ID:aeCx/qf60
天土也人
公式でBL漫画化ですか。そうですか。受信料かえせ。墓の下の武将に謝ってこい
162風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 14:56:54 ID:4qPGZnZcO
>>159同じだ
完全にフィルターが消え去った、兄弟は無理だ
見守りたい気持ちは変わらないけど、萌えはなくなった
163風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 16:47:08 ID:kb/H8EFg0
作者の自虐がうざ過ぎる
手書きの自分語りページだけ切り取って焚き火することにした
単行本はゴミに出す
164風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 22:57:23 ID:YZnx3e9HO
場皿の漫画描いてた人が漫画ってwww

本気でそっち方面狙ってんのか
レキジョきめぇ
165風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 23:47:34 ID:grVHteDtO
転地人
>>161同意。
別にメイン武将が全員若手イケメン俳優でなくてもいい。
あと話がトンデモすぎて武将たちに対する尊敬の念と愛情が感じられない。
166風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 19:30:58 ID:kY+iE9PjO
続いたけど転地仁。
本no寺が大爆発した時、「キャラ萌は残ってるから」と自分を騙していた心が折れた。
ぼくのかんがえたイケメン武将と萌えくのいちでドリでもBLでも勝手にやりゃいいが
大河を名乗るな受信料返せマジで。
167風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 20:00:17 ID:eBZDrfle0
同じく転地陣
今日の昼にやってた番組の殿の中の人の発言で完全に冷めた
何がキスを待つ唇だ、女の気持ちが分かるだ
狙い過ぎきめえ
168風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 18:29:21 ID:5UqjgdeFO
公式が腐狙い匂わすくらいは別にどうでもいい気にしなければいいと思っていたが、
さすがにヒロインをあんなのよばわりしてまで特別な絆アピールはありえなくて萎え
169風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 09:54:32 ID:abSOzjl90
170風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 22:01:15 ID:KApe9H9j0
某漫画
週刊連載で月一連載になった時
最初から月刊に行けよ
171風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 21:38:32 ID:mRP82LrZ0
ジャンルで一番仲の良い、私生活でも親友な子が
原作に萌えてるんじゃなくて、名前と外見と設定や属性を借りて創作するのが好きで
自分の作品に萌えてるというも言葉を聞いた時に何かが終わりました。
その子との友情に変わりはないんだけれど。
172風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 02:12:35 ID:OEBnyTVlO
転地人

主人公やること全て裏目に出るわ支離滅裂だわ、なのに周囲から絶賛されるわ
ヒロインはよりによって夫を蔑ろにし主人公に粉かける糞女
夫が主人公のせいで惨死したのに、主人公とヒロインあっさり結婚
結果的に仲間を見捨てる策を立て彼らが玉砕した時に、主人公夫婦はイチャイチャ
殿はアホ主人公に依存しきった頭の弱い子にしか見えん
こんな殿のために命をかけようとは思えない
もうよかった探しして萌えるのは限界
疲れた
萌え以前に人としてどうなんだこの主人公夫婦とバカ殿は
BLっぽい携帯漫画配信するよりも本編どうにかしてくれ

あと腐女子に大人気とかマスゴミ捏造すんな
全然盛り上がってないから
173風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 08:01:06 ID:cW02/hpeO
ゆんだむ
広げた風呂敷が畳めなかったというより
広げたのは風呂敷だったはずなのにいつの間にか
ビニール製ランチョンマットに変わってたのにびっくりの二期でした
変な方向転換や安易な逃げをせずにそのまま普通に
主役4人に与えた設定にぶち当たっていけば良かったと思うよ
主人公は戦わないヒロインと戦いしかない自分の比較、狙撃手は兄との確執
二重人格は超人機関関連、眼鏡は人外としての存在意義
これを掘り下げていくだけでキャラ好きは満足だったし
リアルに近い世界感が売りだったんじゃなかったっけと首を傾げちゃうよ
174風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 10:33:53 ID:DV8Yp4nsO
尻尾ズ
もう好きなだけ乱発すりゃええがな
過去作の人気キャラ商売も好きなだけすりゃええがな


超機械大戦シリーズ
内容の劣化に呆れた
望みを託した携帯機(こっちのが自由だったので)もダメになって
新作を序盤でやめた時に終わったなと思った
175風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 10:37:18 ID:DV8Yp4nsO
途中送信してもた

がゆんだむ
二期5話以降萎えっぱなしだった
この時間帯の前作もそうだけど人の意表を突いたらええ展開ってものじゃないよ
176風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 14:24:30 ID:f67UaSrCO
昔の話だけど、某漫画
メインキャラにことごとく嫌気がさしていく中、
唯一の拠り所にして一番好きだったキャラが、大した伏線もなく実は女と判明した時
心がポッキリ折れた
あのショックは未だにトラウマ
177風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 17:28:07 ID:74XUDlVa0
>>176
すごいなその作品、逆バーコードファイターなのか
178風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 02:40:17 ID:oP5SYKE+0
もう最終的に恋人出来ない奴はいないんじゃないかってくらいにカップルフラグ発生
主要陣どころか少し目立つぐらいのキャラにもぽんぽん恋愛矢印発生
まだ物語としては中盤ぐらいだろうに、誰と誰がくっつくか手に取るように分かる
そんじょそこらの少女漫画以上のフラグの立ちっぷりに、おめでとうとしか言えなくなった
179風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 08:50:59 ID:hnhM+5Av0
がゆんだむ

最愛キャラの扱いが可哀そう過ぎた
一応ほぼ全てのキャラが(無理やり適当に)決着がついて
幸せそうな落ち着いた顔してるの中、えっらい暗い顔して
過去が忘れられない姿が可哀そうで可哀そうでエロ妄想できなくなった

物語自体はもう本当にどうでもいいくらい酷いし
180風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 08:56:03 ID:ccEJbzgTO
ゆんだむ
二期の話が酷すぎた
もうキャラ愛だけじゃ乗り切れない
トリニティ兄弟の扱いもアレだったが一期で死んでいて良かったと思うようになった
二期に出たキャラクター全員が可哀想だ
181風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 11:36:01 ID:cvP3uL7+0
ゆんだむ

無理矢理延命したキャラなのに、特に見せ場を作ることもなく、
ライバルと認定してる主人公からは邪魔な障害物としか見なされず、
ようやく対決するかと思えば変な裸空間で何か分からないことを二、三喋って終了。
映画版の敵としてキープしてるのが見え見えで悲しくなった。
一期の頃の充実した変態っぷりが好きだったのに。
味方も居場所も全部取り上げられて鬼になったなら
せめてもっと鬼気迫る戦いで魅せて欲しかった。
殺しもせず生かしもせず、キャラクターとして一番残酷な存在の仕方だよな。
無邪気な頃のあなたが好きだった。
鬼にもなりきれず漂う姿を見るのは忍びないので、もうさよなら。
182風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 02:36:34 ID:IObuxr1W0






3人目4人目と次々結婚し、最後の1人も熱愛発覚
この所ずっと801萌えしてる罪悪感があったけど、これが決定打になった
なんかもう皆それぞれ幸せだったらそれでいいよ
801抜きでも好きな人達だから、これからは普通に応援するよ
皆さんお幸せに!
183風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 12:54:57 ID:alaflF31O
がゆんだむ
一期をまとめ見したら面白かったので
二期は全話録画してから同じようにまとめて見た

見なかった方が良かった

相互理解がテーマにあったようだが主人公のあの解決法でいいのかダメだろ
そこはそういう能力を持ちながらも否定する所じゃないのか
物語全体に関してはそんな感じで好きだったキャラ2人は
一人は序盤早々にトラウマを有耶無耶にされ後は女の名前をひたすら連呼するキャラに
一人はなんだかわかんないうちに機械と一体化して最終回前にメインの出番終了でポカーン
2人ともMS乗りなのにシーズン通じてろくな戦闘もなかった
なんだかもう全部が虚しい
184風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 22:25:22 ID:qmIQlMzL0
転地人
腐女子狙いすぎでついていけなくなった。
脚本家は単戈国夢想で光成を勉強したのですか?
失礼、夢想の方がマシですね。
185風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 11:58:00 ID:OBScnxjb0
中の人、製作者側が自分の最愛受キャラに愛情が無いどころか
pgrしてたり嫌がってたりするという情報が発覚してしまったから

中の人とキャラを同一視したりはしないし、中の人どうでもいいんだけど
さすがに嫌がって演じてると聞いては萎える…

作中の扱いも適当だし映画版の敵役のために生き残らせてる姿勢が
本当にもう情けなくて辛くて空しくてたまらない
186風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 20:17:16 ID:LhpEsK5M0
下手
信者同士の殴り合いに疲れた。馬鹿らしくなってきた。
何から何まで自分の思い通りにならなきゃ嫌!って人が多い気がする。
他にも色々面倒な事はあるけどそれを我慢してまで
このジャンルを追いかける事もないんじゃないかな…って思い始めた。
187風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 00:33:15 ID:7S5JS2RwO
種死と偽明日とゆんだむ

続編・二期なんてなかった方が良かったのにと心底思った
キャラはみんな好きだったけど、制作側の贔屓とそうでないキャラの扱いの差が酷いのにもモヤモヤした
何よりどれも続編(二期)の物語が糞すぎてつまらなくてついていけなくなった
188風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 11:16:39 ID:9asMY3C0O
偽明日、ゆんだむ
両方とも二期で全て良かった点が改悪されて
話としての駄目さがキャラ萌を上回った
この時間帯のアニメはもう駄目かもしれんと思わされた
189風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 18:17:21 ID:58dbIHC7O





片方が片方のこと本気で興味ないみたい
近頃それが顕著に出ていて切なくて萌えることが辛くなってきた
これからは割り切って普通のファンに戻ります
190風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 02:25:31 ID:MjJIcfNyO
種死、偽明日、ゆんだむ、剥がれん

全部二期なんかやらなけりゃよかったのに。一作目で終わらせときゃよかったのに。
剥がれんは二期ではないんだろうけど前作をなかったことにしたいのかしらないが同じ話を二度も見せられるのは退屈だし声優変更もいまだに納得できない。
191風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 05:09:44 ID:Ygehu9o3O
千石系ゲーム

マスコミとゲーム会社がひたすら騒いで全国発信してるのを見て急激に冷めた。
もうほっといてくれよ。
192風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 21:34:15 ID:D5CZef8jO
某漫画およびアニメ

主人公ガン無視で腐人気のあるキャラを中心に話が展開し出した
原作、アニメで同じコマ(画面)にすら収まったことねぇだろっていうようなCPが乱立してて萎えた
193風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 14:39:05 ID:03tkvWnn0
ヘタリア

未完ばっか
194風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 09:57:18 ID:NeYK/OK40
最近わけのわからんブームが来ているジャンル

このブーム自体に生理的な嫌悪感を覚えるのは
枯れた爺さんだと思ってたら中味は性欲漲ってましたみたいな印象だから

学習漫画の古臭さ垢抜けなさ(えねーちけーのほのぼのニュース的な)こそが萌えどころだったのに
公式からも民放っぽい生臭さが押し出されてそれが元の作風に合ってなくて
気持ちの悪い奇形になってしまったように見えて離脱を決めた
キャラソンもカードも萎え材料にしかならなかった

この感覚は何かに似てると思ったら何十年も前からあるラーメンのパッケージキャラに
突然オタマンガ文法付けられて大々的に売り出された時の気持ちだ
成長栄螺さんCMも大嫌い
今風にした途端元からあった優しい雰囲気が台無しになる

枯れた爺さんは枯れたままでいさせてやれよ…
195風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 15:51:01 ID:mv4ZcODoO
攻がオカマになった
196風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 10:36:58 ID:B6JMu8V+O
オカマなったなら仕方ないな…


なんかもう生理的に無理
197風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 17:01:46 ID:nLCTElym0
ギアス
主人公にひたすら優しい世界で気持ち悪い
主人公はさらに気持ち悪い
厨の暴走は同じくらい気持ち悪い

ゆんだむ
主人公が何考えてるのかわからなくて気持ち悪い
でもわかったら多分もっと気持ち悪い
つっかその他も気持ち悪くないキャラが存在しない
マンセー信者の他作品叩きまくりゆんだむだけage暴走も作中キャラみたいで気持ち悪い

千石系
>>191に心の底から同意

ヘタ
ブームになる前のが楽しかった


腐女子に媚びる姿勢が透けて見えるどころか完全シースルーな作品はダメだね
198風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 20:05:53 ID:6h85AWAMO
原作後数年経った設定の続編が始まったと思ったら、
実は受は女の子で結婚もしててその子供が主人公だよ!
しかも旦那はmy攻じゃなく攻の身内だったよ!
とか色々散々だった。
199風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 20:06:35 ID:14YoKgOT0
気がつけばジャンル自体が消えうせていた
ジャンル者はとうの昔、カプ者もはるか昔に消えうせていたが
それでも一人でも萌え続けると決意しロンリー孤独にセルフバーニングし続けていたが、
さすがに公式すら消えうせてしまってから×年以上妄想たぎらすのは辛い、辛すぎた
200風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 10:58:01 ID:z8tj33500
原作は放置中なのに、いろんな関連商品ばかり盛んでいい加減うんざり
どうせ三巻が出ても、どうでもいいような小ネタと新キャラばかりで
肝心の本編はやらないんだろうな…
それならもう描けませんって言ってくれた方がいいです
201風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:19:05 ID:8u2xnGH60
受けがオカマになった
萌えようと努力したけど無理だった
202風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 18:54:57 ID:iMQQeSN9O
@主人公(体育会系男子)の長所を、ペットブログ風に褒めるエピソード(ページ数関わらず内容が濃い)
A人気キャラをテキトーにマンセー(ページ数は多いが内容はない)
B唐突に801厨やノマ厨向けのサービスを挟む

1年半前から連載がほぼそれだけで進むようになった。
伏線が気になるし、また面白い展開に戻ると信じていたが、
毎回見どころを無理矢理探して読んでる自分に気付いてリタイヤを決めた。
単行本は、原作の面白かったところで買うのを止めようと思う。
203風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:56:54 ID:+6cBE/GAO






鯨人
学生みたいにキャッキャしてる二人に萌えていたが
露出増えてから失言失態の嵐、そんな相方のミスをフォローしようともしない姿にドン引き
仲良し二人組の前にお前等コンビなんだから最低限相方の尻拭いはしろよと
それを見なかったかのように総スルーでマンセーマンセーの信者にも引いた
君達あんまりお互いのこと思いやってなかったんだね…
これ以上がっかりさせられる前に手を引きます
204風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 03:03:31 ID:pS2JBNUOO
オカマコメ止めてくれw
キャラ特定できるから吹いてしまうw
205風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 10:22:42 ID:optHaqsj0
まさか…っ
サンジ?
206風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 12:00:29 ID:pS2JBNUOO
受けが公式で女装キャラになった

萌えたけど何かが崩れてそうゆう対象に見えなくなった
207風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 15:02:05 ID:hh2glJtS0
最近見始めてwktkして開拓を始めたら
典型的オヴァジャンルでゲンナリした
なにあの惨状
もう二次はいいや原作だけで
208風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 18:33:44 ID:+8SF8L8/0
>>205
kwsk
209風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 20:11:13 ID:8waHKcCEO
>>208
>>1
> ■作者・作品名は挙げなくてOK。教えてちゃんはスルー。
210風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 03:23:53 ID:nxjdz4R2O

もう怖い。英も日も全キャラほんと好きだし。
あと同人も、いつからこんなテンプレ同人ばっかになっちゃったんだ?
完全に属性萌え。そりゃ厳密に原作通りは不可能だけど、原作に似せようという努力すら見えない。
別に攻めは腹黒だったり強気でなくてはいけないわけじゃないし、
受けは受け身だったり弱気どかわいらしかったりしなくてもいい。
攻めとか受けとかなぜカテゴライズしちゃうんだ。そのままでいいんだ。
考えこみすぎて同人自体からもちょっと距離おきたい気分だ
211風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 06:36:18 ID:vchD6l7IO
>>209

あーあー駄目だねぇ
なーんでそんないぢわるいうかなぁ?
しかも>>1とかさぁ

212風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 10:30:42 ID:8QG8tNc80
アニメ化で
・一部キャラマンセーがひどくなっていた。
・キャラの性格とか言動が腐女子に媚びて改悪されたとしか思えない。
・腐女子に人気薄なキャラの扱いがまるでゴミ同然。

もうむりぽ。
213風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 12:10:08 ID:x/7bDLbN0
半生







某歌劇

ライブから一ヶ月近く経ってやっと分かった
これもう『萌え』じゃないや、『燃え』だ
これからは純粋に君達の行く末を見守っているよ!!
214風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 02:25:29 ID:B1kz4o+UO
下手
デリケートなジャンルとふじこっといて、堂々と笑顔動画に動画あげる馬鹿信者。
それをみて暗黙のルール?なにそれ美味しいの?になるニコ厨共。ばかすか動画あげてランキングはそればっか。
氏ねばいいのに。公式もアヌメも腐に媚びすぎ。

215風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 02:38:56 ID:e86amk8hO
>>199
亀だが涙無くして見れない書き込みだった。
頑張ってね。
216風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 03:13:34 ID:W56hC44CO
ゆんだむ
二期のあまりのひどさにカプ萌えどころではなくなった……
キャラデザはすごくよかったんだがなぁ……
ここまで一気に冷めたジャンルは他にない
217風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 03:34:46 ID:bA294l0P0
>>216
わかる
心の底から同意
冷めへの落差が凄い
218風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 10:12:48 ID:ApUV6Efa0
>>216-217
まったく同意だ。
1期〜2期序盤までは自分史上類を見ない程に盛り上がったんだが、
終盤のgdgdさ加減に最終回後3日経たずに吹っ切れた
まだ届いてない全サグッズ、キャンセルさせてくれないかな
219風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 10:30:48 ID:REyFWLft0
>>1
>同情・同意は一切無用
220風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 11:13:58 ID:8ro4O/Ww0
俺の嫁が出てきたと思ったらオカマになってた
なるならみんなオカマになれよ
他の主要キャラはみんな格好良く活躍してるのに、なんであいつだけオカマなんだよ
泣きたい
221風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 12:56:19 ID:TpEaJG5eO
続いてしまってすまない

単体萌えだと言う事に気付いた。
スネ毛だってちゃんとはえた逞しいおにゃにょこ大好きな彼が右とか左とか考えられない。




だから早くオカマのまま帰ってきてくれる事を祈ってる。
222風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:00:13 ID:CqLDABakO
オカマになったって作品がめちゃくちゃ気になるんだがw
伏せ字でいいから教えてほしい
223風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:04:02 ID:5xc4dkO00
椅子の惨事じゃないのかな?
フリなだけだけど
224風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 14:53:50 ID:ZrbgeHTRO
携帯から失礼

下手と儀明日

対抗カプやキャラ叩きがひど過ぎる
ついていけません

単体なら好きだけどさようなら
225風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:14:16 ID:2YB/QhWgO
惨事
 
調べてゆく内にスキャンダルや本性が分かってきて萎えたそれを庇う厨にも萎えた
偶像視して割り切るにはあんまりな内容だからなぁ…冷めた冷めた
226風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:41:00 ID:CqLDABakO
>>223
調べたら文字通り惨事で驚いた
227風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:49:22 ID:3AxrToEK0
228風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:57:32 ID:JLkxtkkW0
え、あれ別にオカマにはなってないよね。
229風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 17:46:48 ID:eAdzJeii0
230風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:04:26 ID:+VzM9axsO
種死

本編自体がおかしかったが
脚本家のインタビューの主人公についてのコメントが
「いじめられっこは結局いじめっこになるんですよ」
だったことで自分の中で史上最低の作品になった
231風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:16:49 ID:4lvtQuR/O
糸色チル

・作者のブログが時折痛い
・パロネタ、腐女子ネタに偏ってきて飽きた
・薫が少年っぽかった頃はオヤジキャラ好きだったが
可愛らしくなってきてからのオヤジキャラは皆本(というか作者)がロリコンの様に感じてしまってもう無理

好きな所もあるから…とループしてたが思い切って漫画売ったら本当にスッキリした
232風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:20:09 ID:ICSgjKgL0
再生

確かに最近?まで凄く萌えかつ燃えてた気がする。
ネタバレスレに張り付いてたし、
一体どうしてこんなことになったんだろう?っていう疑問が
多分一番の原動力だったんだろうな。

実は演技だったんだよ!ってのがピークで、
その後は次第にどうでも良くなって、既に漫画も読んでない。
さあ仕切りなおしで新しいアイテムあげよー!
修行する時間もあげよー!敵も新しくなったよー!
って、余りにも馬鹿にしてると思うんですが。
緊張感もなければスリルもない。
よって面白くない。
233風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:27:01 ID:B1kz4o+UO
自治厨氏ね
234風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:08 ID:JzOXepg1O
またか('A`)
歴女=場皿腐って恥ずかしすぎる
もう耐えられません
235風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:02 ID:7r+pjp5xO
場皿

最近のスレの盛り上がり方や、嵐と非難所がどうとかがの殺伐とした感じに嫌になってた
初めて自分でサイト作るほどにはまってSSとか書いてたんだが、文句に耐えられない
サイトの管理人ってこんなのばっか相手にしてるの?
今まではずっと見る側で、こんな年になってから作る側になったから正直驚いた
どうしてちゃんと表記してるのに勘違いして読んでどうとか、期待外れみたいなことを言われなきゃならないのか
そんなん知らんって('д`)
そのせいで殺伐としてしまって誰も発言できない空気
もういいです形にする時間が惜しくなってきた
書き途中の話があるけど、あげてもどうせ荒れるだけだろうな
頭ん中だけに留めることにします
今までありがとう
236風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 02:50:29 ID:v2OVeTJBO
斜陽以前の過疎地でヲチ高尚してたら
まともな新規は入ってこないでしょうに
あいつらバカなの?
本家は好きだけど無理だわ
237風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 03:39:05 ID:Rod22eU+O
ばさら
キャラへの愛が消えないうちに、初代、2の本編2本だけ持ってお別れします
さよなら

徐々
特定カプやキャラのテンプレ化
住人の若々しいテンション
もはや「一巡後」と唱えれば、頑張って戦って死んでいったキャラの生死も性別も時代もカプも何もかもが思いのまま
スレが痛々しすぎて萌えるのが困難になりました
どうしても原作への燃え&スレへの萎えに萌えが勝りません
238風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:03:13 ID:CLupvJEbO
オカマとかの流れで思い出したんで吐き出し。
連載の長期化で801熱も薄れてきた頃だったけど、
ヒロインが親の仇の一人を、笑って気軽に許したの見て、本気で見切った。
最近アニメで、その辺やってんだよな。
なんとなく見てたけど、しばらく止めとこう。
239風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 14:28:49 ID:GdN9gN+40
脚本家・胃の上敏鬼

散々叩かれてても信者続けてきたが、ようやく目が覚めた
もはやアンタの存在は老害だ
鳥人船体と燦然だけは今でも傑作だと思う
だがもう二度と牛寺才最の脚本書かないでください
240風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 15:21:26 ID:NNW1dPO10
あ。そうだ。糸昆布食べよ。
241風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:27 ID:wdxVFK5LO
00
最終回直後は泣けもしないしスイーツ(笑)だし撤退続きの戦闘だし駄作と言われても仕方ないなくらいの気持ちだった
その後の監督脚本なインタビューで引いた
分かり愛たくもないし一つにもなりたくありません
242風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 22:56:07 ID:NNW1dPO10
げげー、すみません。
>>240は誤爆でした。失礼しました。
243風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 23:32:37 ID:6zfKpT8I0
>203






自分も最近の露出で萎えた口だ
仲良しなんじゃなくて割り切った付き合いなんだなと思う
芸人の場合、
プラベで口きかなくてもお互い腹で分かり合ってる方が仲良しなんだとおもた
244風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 01:56:42 ID:19Ify2lnO
ありえない原作展開に愛想つかす
でもキャラは好きなのでだましだましでしばらく続く
さらにあんまりな原作にウヘァ
それに感動しているらしい周りにウヘァ
なんだか場違いな自分に気付く
ありがとう…離れてしまうけどオマエラの事本当に好きだったよ…
さよなら…
245風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 07:58:15 ID:afDJO0LqO
ナマ、正有


渓耶麻木小。5人グループだった頃は何しても禿げてたがソロのパクリっぷりに苗…
246風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 19:18:26 ID:243FWXj/O
00
雑誌はおかしな記事ばかり、公式はコロコロ意見が変わる
情報をチラ見はしても何ヵ月も雑誌関連を買っていない
買わなくていいやと思っている自分に気付いた時にスッと冷めた

またドラマCDが出るみたいだがギャグの方は前やったネタの二番煎じ
シリアスは何がしたいのか不明、本編でやっとけよバカ
脚本家の限界が見えた
247風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 23:28:07 ID:DkWJT0u60
透けっ戸、一応ネタばれ注意?

生徒会メンバーが好きになれなかった
ギャグ回ではくすっときた時もあるけど、やっぱり好きになれなくて
ちょくちょく登場してくるのはきっと人気なんだろうなと、
あまりに気にしてなかったけど、ここ暫くの展開で
ただでさえ主人公の言動にもイライラしていたのに
メンバーの一人と血縁関係とか…
それでもまだギャグだけ楽しめたらと思ってたけど、
先週の姫子の発言と今週の内容でどうでもよくなった

今週の登場人物が、
漫画によく出る男女をくっつけようと暗躍する仲人キャラみたいで何か嫌だ
248風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 00:29:00 ID:8LtqzqgbO
ゆんだむ 

対話をテーマにとか無理だって 
監督脚本の発言意味不明すぎてコミュニケーション不全の気すら感じるって

軽症の内に逃げようかなって思った
この番組は特にお互いを落としめるばかりの恋愛関係がショックだったから
お気に入りの子達に決定的なノマカプ成立するタイプの
恋愛話が本編時間中では来なかったのだけは救いだなー
249風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 02:00:23 ID:piv0E/990
ゆんだむ

最愛キャラがまたギャグドラマCDで酷い扱いされた…
最近の監督インタビューでも親友に彼女ができた?のを恨めしく焼餅
焼いてるとか酷い扱い受けた…もう死にたい…
250風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 16:17:18 ID:jcyLcIIM0
>>249
二行目監督インタビューじゃなくて雑誌の適当な予想なんだが
251風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 16:27:24 ID:kjZOFNrX0
実物を聞いてもないのに噂だけで言うのはさすがにどうかと思うぞ
252風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 17:38:52 ID:2WyeK2+40
実物が酷いから言ってんだろ
253風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 18:32:44 ID:Js2/Db3y0
出てもないのに実物も何もあるかw
254風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 18:41:59 ID:QqMFfspM0
まだ出てないものなの?
じゃあなんでここでネタバレするの?
255風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 18:59:59 ID:6gUqtry1P
スレ違いは絡みでやってください><

展開が遅くて再登場前フリのあったキャラBが何ヶ月も出てこない
その間話は寒い展開の連続、最近の主張の一貫しない主人公に幻滅
こんなぐにゃぐにゃになった主人公のライバル設定Bって、お似合いの
つまんない奴になるんじゃないか?と思ったら燃えも萌えも冷めた
256風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 21:57:23 ID:7RV94ch0O
某青年漫画

原作見た限りあいつは主人公に片思いなデレデレな乙女じゃないぞ
それに主人公の性格が改悪されすぎ
それじゃあ親友に裏切られても仕方ないよな

おまけに馴れ合い厨がウジャウジャいて気持ち悪い
作品に萌えたいだけでおまえらと仲良くしたいわけじゃないんだよ
無意識にでかいグループができてるのが嫌だ
あとにわか氏ね

馴れ合い厨に悩まされてもう何も描けなくなった
原作に罪はない。
257風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 05:51:20 ID:zLqIbAJgO
>256
じぱんご?
258風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 12:50:49 ID:Z0I5ogpJO
ゆんだむ

放送終了時の時点で結構ライフ削られてたけど、とどめ刺された
公式が腐に媚びることほど冷めるものはない
あんなに好きだったキャラにも萌えないし、もうこのジャンルやる意味はなくなった
259風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 13:25:44 ID:2SkzjJk9O
攻めにだけちょっと心を開いていた受けにフラグがたった
しかも相手は受けの祖国(今はない)の王女様
仲間には3年経っても心を開かなかった癖に、王女様にはデレデレで身の上話しまくり…
それなのに受け厨の言い分は王女が受けたんを洗脳したビッチだの、攻めが受けをしっかり見守ってたら受けたんは恋愛脳にならなかっただの
受け以外が全て悪い様な言い方ばっかりで萎えた
つか、王女様が受けに付き纏われてる様にしか見えないんですが…
大体3年も一緒にいて、心を開かない受けだって悪いだろ
何で攻めや仲間が悪い事になってんだ
王女様は受けを同郷の仲間としてしか見てないし、元婚約者が今でも好きで受けとくっつく気配まるでないのに…
女絡みで荒れるジャンルには二度と近づきたくない
260風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 14:40:40 ID:80GzPyfv0
ぬるぽ

やだ…なにこれ…
261風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 15:34:25 ID:tdY5N1Mj0
ガッ

超機人大戦
新作えぬいーおー参戦ラインナップに目玉飛び出た。その作品は間違っても
戦争シミュレーションゲーに出してはいけない作品です。主人公がそういう
問題に一番真剣かつ怒りを覚えるタイプだってのわからないの?

制作スタッフ本当に原作みたか?ただやみくもに作品詰め合わせりゃいいと思ってる?
先に発表された学園はスルーすればいいと思っていたけど、えぬいーおーはないわ…
262風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 16:24:16 ID:fF/Zut8OO
公式や信者の痛さ、アニメでのキャラ贔屓の酷さに舞台化
いつになったらちゃんとした新作出るんだよ
もうついてけない
263風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 18:54:19 ID:0gMQHEQF0
>261
あの作品好きだったけど、改悪されそうだね
主人公は兵士にさせられたから参加しない筈なのだが

牛寺才最
一部の視聴者しか向いてない作品しかつくらなくなったので
264風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:35 ID:sc0tl06t0
電車乗り
もういい加減終わりにして欲しい。
明らかに狙いすぎててうんざり
265風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 19:57:42 ID:DH+xk0X9O
>>261
私も便乗同意
乙の時のラインナップ作品ももなんだかなーだったのに、えぬいーおーはさらにひどいって…


思えば、小隊システムなんてもんを採用しだした辺りからおかしくなったかな…

266風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 20:43:24 ID:UcDc4/1M0
>>261
人間が敵になるような作品は原作終了後という設定のストーリーだそうですよ?
むしろ、人間が敵という設定の作品を、今回徹底的に排除してきている感じも(GがGだけだったり)
267風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 22:45:02 ID:00pt3XG50
>261
あわててロボゲ板いってきた

あれはないわ…タカラも拒否権行使しろよ…orz
268風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 23:08:10 ID:IFnpBCMw0
敬愛していたプロデューサーは、既にアクションゲームの制作者辞めて
腐女子向けキャラゲー制作者に転向しまったとしか思えない
でもね、自分的にアクションゲームはまず燃えるアクションの質ありきで
美形キャラとか萌えとかは、在ればうれしいおまけみたいなものなんだ
燃えより萌えを優先した劣化アクションゲームに、残念ながら未来はない

無印、アホでバカで楽しくてどのキャラも大好きで、ゲラゲラ笑えて幸せだった
2作目以降からは心が離れてしまったけどね…ありがとう、さよなら
269風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 23:29:39 ID:BBioMPut0
二次
毎週楽しみにしてた原作を立ち読みもしないし
買ってない新刊が知らないうちに三冊たまってた事に気付いたときに
最近あいつらで妄想してないことにも気付いた
やっぱり原作盛り上がってこその創作だよなぁ
270風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 03:12:39 ID:lNH2JWiHO
2ちゃんではよく見るA受け者とB受け者のいさかいをリアルで見て
両方のカプいけて日和見してたけど本気で関わりたくないと思った

べつにリバでも攻め争奪でもないんだからグッズ片手に喚くんじゃねえ、たしか24だろ
271風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 05:01:23 ID:7H5BKI5oO
>>182遅いけど同ジャンルだ。
皆いい旦那さんいいお父さんになるのかなーと思うと徐々に萌えから離れていった。
それでいいと思いつついちファンになります。ありがとう。頑張ってねー!
272風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 06:16:56 ID:9n+2BMSDO
ブラックジョーク、2chネタ、作者の趣味の若干のBLっ毛
そんなものが混ざりあってかなりギリギリな線を行くあの漫画と、
その漫画を産み出せる作者が大好きだった
痛さはわかりつつも、ニヤニヤしながら毎日更新を見るのが楽しかった
次第にジャンルの同人人気が出てきて、イベントが失敗続きだったから厨ジャンル認定を受けて
漫画が書籍化することになって更新が少なくなって
更にアニメ化決定&作者がオリジ連載することになって更新がほぼなくなって
気付けばファンが25ピクシブ占拠してて2ではスレ乱立でカプ論争してやりたい放題にやってて
おかげでファンというだけで厨扱いされるような状況にまでなってて
それでも私はあの漫画と作者のファンだった
作者が富樫化するまでは

傍目にも異例の優遇で連載枠もらった新人なのに…
その状態でサイトで楽しそうに更新するなよ…
さようなら作者と二年半ハマり続けたこのジャンル
あなた多分今のままだと出版者に搾取されるだけされたら捨てられると思います
現時点でもすでに設定屋&グッズ絵師みたいになってますよ…はあ鬱
273風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 08:28:41 ID:L8ITLKbOO
>>272
気持ち分かる。
274風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 12:18:47 ID:0M6+IZN/0
>>1
275風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 12:58:14 ID:grqa6rkc0
某週間少年誌

あからさまな腐へのアピールマンガだらけで萎えるどころの話じゃない。
面白いから萌えるのであって、萌えるから面白いんじゃないんですが。
もう、ね、毎週買ってたけど、読むのもなくなったしばっさり切りましたよ。

終わるタイミングを失った人気漫画(笑)がダラダラ続いて中途半端な連載をちょこまかするから売り上げが落ちるんじゃないの。
276風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 18:44:46 ID:aSp7DsAMO
最近のマンガやアニメやゲーム全般

勘違い腐女子アピールしないで、ストイックに燃える作品作ればいいのに…
小説やら劇場版でメディアミックスあるからって、単体での物語完結をはなっから投げてたり

277風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 18:51:14 ID:RjGTCZnFO
亀だけど>>237の徐々同意

あそこ行っても萌えが増えるどころか減る一方の萎えしかない
したらばも気持ち悪いテンションになっちゃったし、やたらと特定カプに噛み付く一方で
特定キャラだけは贔屓する連中はいるしでもう無理
完全に萌えがなくなる前にスレから卒業するわ
278風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 19:37:12 ID:0YbRGZgmO
バスタード
2ちゃん語連発がだめだった…
本編の台詞に草生えてるとかもう私無理です
ここまで頑張ったけどごめんなさい。自分も2ちゃんねらの癖にね。さようなら
279風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 04:06:20 ID:ipqK/bW/O
灰男

毎週飛翔買ってんのに、
今日になってようやく又居なくなってるのに気がついた
終わった訳じゃないよな?位の認識な自分に気付いてしまったんで
もうサヨウナラだね
280風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 22:11:09 ID:Ocb6l3zoO

本尊の人気がだんだん下降していった
デビュー時の勢いが良すぎたからか今では一般からすればすっかり「あの人は今」状態
露骨に徐々に減る露出に耐えられなくなったよ…
もちろん萌えも同時にフェードアウトした
新曲もコンサートも、恐らくもう情報を得ることすらないかな

ただひとつ、デビュー日は暫くは忘れないだろう
なぜなら銀行口座の暗証番号だから
281風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 16:26:44 ID:r1Ah4moa0
単行本が手抜きだったのにも耐えた
アニメ化騒動にも耐えた
ジャンル内でのgdgd続きにも耐えた

でもさすがに商業誌にネーム掲載して謝罪もせずにブログ更新は
ねーよ…限界だ
282風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 00:06:46 ID:xCvsmFXu0
派生から入って原作見たら自己中ヒロインに耐えられませんでした。
どこに萌えればいいかさっぱりです。見なきゃよかった!
283風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 00:08:18 ID:npfrXCSbO
>>281とほぼ同じ理由+本スレの流れに呆れ果てて今さっき見切った

作者の不誠実さを指摘すればアンチ扱いとか…
必要以上に敵を作って欲しくないから改善して欲しいと言ってるのにどうして分からないんだ
今までもそうやってまともなファンをアンチ扱い、追い出そうとして揉めて来たよな?
作者を批判するような(作者マンセーじゃない)流れになると
全く関係ない食べ物の話に話題を逸らして何十レス分もわざとらしく盛り上がってるふり
情けないし寒すぎる
今のままの状態で続けていったら間違いなく作者は駄目になるだろ。
もう既になりかけてるんだよ、信者が危機感持たなくてどうするんだよ。

すごく好きな作品だったし言いたくなかったけど、
「作者も信者も厨」と心底思ってしまった。
萌えよりストレスが大きくなったので、もうこのジャンルには関わりません。
元ファンとして、作者がこれ以上泥沼にはまってしまわない事を祈ります。
284風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 00:10:42 ID:npfrXCSbO
うわ長文になってたごめんorz
285風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 07:19:40 ID:A9EpI7e8O
某泣きゲー


作品内に腐女子のキャラがいるのはいい
でも、安易に「やおい」「●●×◎◎(男キャラ×主人公)」「へたれ攻め」「強気受け」
みたいな単語を連発させないで欲しかった
その娘は美しいものが好きで、単にBL=美しいと思ってるからBL好きなだけのはず
腐女子向けアピールや、自分ら消費者が馬鹿にされるのはまだいい
その攻略対象の女の子まで馬鹿にしてませんか

あと、ギャルゲーには珍しい男キャラ優先の作品とはいえ
男キャラ3人が男主人公を好きすぎる描写が多すぎて引いた
物語上は確かにそういう設定だし、初見の全年齢版でなら萌えれたけど
18禁版追加シナリオであそこまでやられると…なんだかなー

つか、なんで男の原画家にやらせてんすか…
女の方に原画して貰ったらよかったのに
286風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 22:58:32 ID:fjAzM92g0
・商業誌に未完成原稿載せて釈明無し
これはまだ自分の目で読めてないから百歩譲ろう。

・商業誌の全プレドラマCDの脚本が間に合わなくて発送延期
これも怪我の影響らしいし元から自分は買わないから百歩譲ろう。

・キャラソンCDが発売2週間前で1ヶ月延期、他のCDは最大 6 ヶ 月 延期も釈明無し
完成したはずのジャケ絵が届いてないとか怪情報が飛び交ってるけど
大人の事情で言えないのかも知れないし、百歩譲ろう。

・ジャングルのように分かりにくい本家サイト、目当てキャラは有志のwikiで見つけるしかない
現役学生だし元は趣味のサイトだし、忙しいなら手が回らないのも仕方ないよね。
でもイラスト整理と改装なんて人に頼めば1週間でできるよね?それすらしない公式って?

・漫画更新が1ヶ月に4コマ1〜2本、他は全てイラスト、単行本は年1冊
現役学生だし元は(ryだし無理に描いて質が下がるよりいいよね。
でもこれオリコン爆走中の人気アニメの原作なんだよな?

・キャラスレで史実を絡めたややシリアスネタを振ると飛んでくる混危コール
そうだね、難しいジャンルだから当たり障りの無い原作ネタだけ

……どうみてもネタ日照りです、本当に(ry
何を話せってんだ、何を!!!

たとえアニメのブームが過ぎても作者のモチベーションは戻らないんだろうな。
しかも二期決定と来た。完全にオーバーワークだろ、これは。
さよなら、短い間だけど楽しかった。年内に新刊出たら祝ってあげるよ。奇跡が起きたって。
287風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 03:26:13 ID:XltJcpu70
しかし、そんな若いうちから
栄光と挫折を味わって、
その後の人生は色々悟ったようになってしまうのだろうか。
なんか作者のやってることを見てると、
能力以上の事をやろうとして各方面に迷惑かかってるように思う。
卒業するまでは漫画描くのは趣味にしといた方がいいんじゃないかな。
Webからスタートしたから、ブログ更新+ネタ更新はしなきゃと思ってるんだろうけど、
関係者はビキビキしてないだろうか。

わりと好きだったけど、本家で更新がなくなってからはどうでも良くなった。
無料で見せろという訳じゃなく、金払ったっていいんだけど動きがない。
作者のオリジナルは面白いと感じないので興味がない。
右から左に受け流す人は今月仕事4件しかないと嘆いてたけど、
そういう感じに消費されて終わる気がする。
288風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 09:03:47 ID:X5soAXc5O
吟玉

あれだけ好きだったのに不思議なほど全く萌えなくなった。

要因は作者の暴走の行き過ぎとこの板の専用スレの気持ち悪さだが。

いや、じつに不思議
289風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 09:07:09 ID:MRJhY6WsO
折しも人気サブキャラのドラマCD発売が決まったらしい。しかも単発じゃなく続くらしい。
いくらなんでも半年延びたキャラソンCDのキャラが可哀想だろ!
少ないとはいえ熱狂的なファンが居るんだぞ。
2ヶ月おき発売で作者の作業量減らすのかと思ったら
ただの金の卵のガチョウにしか見られてないんだな。
商業側の手際の悪さと作者の姿勢の悪さが合わさって、流石にどうかと思う。
290風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 22:32:56 ID:okkMka9lO
吟玉

原作はパクリ騒動のときのgdgd言い訳に萎えて切った
アニメはずっと追ってたんだが3期後半から今、ナニアレ
そんなに予算ないエピソードないっつーならもう打ち切れよ
下ネタに頼りすぎで薄ら笑いしか出てこない
さよなら
291風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 22:50:34 ID:6rBOWOp1O
gdgd展開も悪魔マンセー展開も、途中までの展開が神だからと見切れなかったけど
今日の最終回読んでようやく諦めついたわ
最後まで悪魔マンセーがぶれないのが清々しかったよ。でも、もう萌えることはない
さよなら目盾
292風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 00:53:33 ID:nom7XAZGO
最萌キャラの扱いが酷くなる一方。
ギャグの多い漫画だから多少のキャラ崩壊は仕方ないけど、
崩壊してるキャラとそうでないキャラの差がデカ過ぎるんだよ。
美形は何をやってもお咎め無しなのに、
そうでないキャラは特に悪いことしてなくてもフルボッコ。
なんかいじめを見てるような気分になる…
しかも原作がそんな感じだから、ジャンル内でも
「非美形はどんな酷いネタに使ってもいい」みたいな雰囲気がある。
美形ファン達の「ウチら勝ち組でサーセンww」なオーラにも苛々する。
293風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 10:03:59 ID:gcf2UxOT0
作者マンセーしか認めない現状に疲れた
ホラーゲーの後編ずっと待ってたけどもう無理です
294風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 15:06:21 ID:YYHEXR1o0
ややグロ


昔はストーリー>思想だったのに今は完全に逆転
娘に生首袋持たせるのはいくらなんでも有り得ないっす、冬眠の話はギャグ調だからまだ良かったのに
いい話っぽく〆たけどあれで完全に冷めました
殺人ブロガーとゲーオタの話も大概だったけどな


あ、聴取受けたのはミンス側でしたね^^
ざまあwwwwwww
295風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 15:52:20 ID:fS+bAlVxO
公式に扱いの差があるのは仕方ない
が疲れた
296風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 23:48:41 ID:1HqFuU0MO
歴女と笑われる事が恥ずかしくなって萌が冷めた場皿
DVDとか買う前でよかった
ゲームやり直してみたらキャラ萌以外の魅力が皆無でワロタ
297風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 23:56:03 ID:756ni5jA0


















長年「受」に設定していた人が年々男らしくなっていく
長年「攻」に設定していた人が年々女っぽく(おかまっぽく)なっていく
受の方は美人で男らしい受と思えばいけるが
攻の方はさすがにマニキュア塗ったりレディス着たり自分の事「受の嫁」とか言われると。。。

周りの萌え仲間は攻アンチ気味だしもうヤダ
298風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 03:36:25 ID:JkZ1YU0e0
何か気になる…w
299風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 03:39:41 ID:ZsewX4Bl0
すぐわかったw
しばらく前の自分も同じ思いだった。
いろんなことから目をそらしても萌え続けたかったが、無理だった。
受けが男らしいのは大歓迎なんだけどさ。
300風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 06:00:50 ID:WIqdsronO
某動画サイトからの流入者が参入してきたこと。取り扱いが危険ジャンルにも関わらず手風呂とかでもお目にかかるようになった。

ああ、他の姐さんたちは何処へ行ってしまわれたのであろうか。
301風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 10:55:35 ID:fD4R0R6s0
ゆんだむ


あまりに最萌えの扱いが酷すぎた。
ワクテカして綺麗なお目々でかっとんでるのが好きだった
ネタとしてもキャラとしても好きで、いつこいつが他のキャラに絡むか
凄く期待してた。毎週凄く楽しみだった。
後半の落ちていく描写もそれなりに好きだった。
けど、いつまでたっても他の人間に絡まず、知り合いはみんな
死んでいくか裏切るか。肝心の主人公には邪魔者扱い。

そこまで忍耐力ゲージが上がりきってる所に、他の声優がコメンタリーで
萌えキャラの悪口を言ってたことを知った。
それでも中の人とキャラは別人と思い耐えていたが、
他のスタッフからもギャグとしてじゃなく、本気で笑いものにされてるとか
そう言う話が耳に入ってきた。
それまではそんな話聞いても笑い飛ばしてたんだろうけど、
コメンタリーのことを考えると笑うに笑えない。

少しずつ少しずつダメージが降り積もっていって、肝心の本編が
最萌えぬ気にしてもあまりに酷い出来だった。
今度またネタCD出すんですね。ふーんそうとしか思えなかった。

さよならゆんだむ
この番組見たおかげで、某スナイパーの人の声を聞くと気分悪くなるという
嫌な後遺症を残してくれて有り難う御座います。
某スナイパーの人は結構人気声優で色んな所に出てるので、回避するのが大変です。
本当に愛が憎しみに変わったわ
302風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 00:12:46 ID:1hij+klY0
ここを見てると当時のことは知らないが、野菜王子の踏み台にされた元女恐怖症設定のカレ信者は
本当に辛かっただろうなと思う…今でも語り継がれるくらいだし
303風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 03:54:21 ID:S8TU/vVx0
不覚にも病むハン(合体キャラ)を思い出してワロタ
いや、ホント、今の時代龍玉が連載されてたらこのスレ大変だっただろうな
304風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 03:57:44 ID:p2lC7sf00
どう見ても浣腸しようとしている
ttp://intermezzo.cool.ne.jp/log/images/04020301.jpg
305風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 08:54:22 ID:42cOPnvP0
ここに1レスでも投下されるたびに
遠隔レスがついて絡みスレがうだうだになります
この際、テンプレに「絡みスレで反論禁止」とか入れてもらえませんか?

まぁ、絡みスレ=掃き溜めだとは承知していますが
絡みスレであれここの書き込みにレスをする事自体が
このスレ>>1のテンプレの意向にそぐわないと思うのです
306風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 11:06:34 ID:wWeBheDV0
レスくらいいいじゃないか
学級委員かよ
307風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 11:19:28 ID:W4QLUU+E0
>>306
1レスじゃ済まなかったから言われてるんでしょ。
302-304なんて、同意レスですらないただの中傷だし。
308風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 11:43:01 ID:/ehxIJ3s0
>>302-304がここの>1にそぐわないのは確かだけど、
305の意見は絡みスレの>1にそぐわないからどうかなぁ

どのスレに対する絡みであれ、絡みスレのこれ↓
>3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。
が実行できてないだけで、このスレで絡みスレの使い方にまで言及するのはおかしいんじゃね
するなら絡みの>1に「見切りへの絡みは荒れるもとなので禁止」とかジャネーノ
(絡みスレの住人がそう思うなら)
309風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 11:44:13 ID:EHvhiqEx0
女オタクは学級会が大好きで困ります
310風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 13:28:39 ID:SVgz4xE30
吐き捨てスレなんだからここのテンプレに「絡み禁止」でいいじゃん
311風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 15:08:28 ID:k907t7LSO
絡みスレのレスをどうこうしたいなら、それはここじゃなくて絡みスレ自体で解決すべき問題
312風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 15:34:56 ID:8Ho2tbWu0
「反論禁止」ってのが何だかなぁ…
313風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 17:46:48 ID:8TzUBwMVO
レスされるのが嫌ならスレに書くんじゃなくて
リアルチラシの裏にでも書いとけよカスって感じ
314風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 18:14:38 ID:6jshsLpz0
死人生き返りすぎ、謎引っ張りすぎ話逸れすぎで原作自体に萎えた
ノーリスクノーリターンで死人を生き返らせる能力ってマジいらねえな
315風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 18:20:50 ID:D6L/uQICO
同情・同意・反論無用、全部>>1に書いてあるよ

吐き出し自体、他の人が見て大抵の場合気分のいいものじゃないんだから
止むに止まれずにしろ、さらっと軽く書き込むにしろ、自分も回りも
それを引きずらないようにしよう、ってのが「空気を読む」って事だと思う
316風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:59:41 ID:S8TU/vVx0
自分が言うのもなんだが。
絡み自体より、それに絡む学級委員レスでスレが無意味に流れる方が阿呆らしいと思うんだが
っていうか、そんな無茶苦茶長く続いてる話題でもなしに、ちょっとテンプレテンプレ言い過ぎだろ
317風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:56:06 ID:466ELmJFO
なま



同じ場所に立つことがなくなってしまった
2人ともそれぞれ素敵な人生を切り開いて欲しい。その点ではこれからも超応援してる
318風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 02:43:43 ID:i63DK92+0
がゆんだむ

儲の質が悪すぎ
319風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 07:34:48 ID:/Xkf7mYP0
ディシディアFFの589
かなり前だけど5信者が8を(未プレイなのに)ひとしきり馬鹿にした後に
8のヒロインにバッツって名前付ければいいんだー
とかほざいているのを見た時にさあっと萌えが引いていった。
320風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 08:29:40 ID:bDVLcUrkO
ゆんだむ
二期の話がめちゃくちゃ
一期終盤から厨が痛くなってきて今じゃアイタタもいい所
イベント不祥事続きで議論学級会個人凸多すぎ
主催批判はともかく色んな事情で参加をする事にした個人サークルにまで凸する基地だらけ
お前ら同じ意見じゃなきゃハブにする中学生かよ
劇場版まで待てず萎えた
321風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 12:54:10 ID:UoBD+1zy0
週刊日曜の作動マンガ

公式男女カプのあまりの神々しさ・切なさに、
腐萌えがかんっぜんに昇華した
物語を純粋に読むことにします
さようなら
322風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 23:30:36 ID:VQE7fz4j0
下手りあ

放置しまくりの連載に萎えた
作者がたまに投下する落書きを、集団で崇め奉って有難がるのが馬鹿らしくなった
323風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 01:33:40 ID:Tzh8PMrU0
国擬人化

某キャラが好きで、ずっと見ていたんだが、
好きな話を引っ張られたあげく眉毛だけが気になる出来のアニメ
突然のキャラソン延期
未完成原稿の話
各地でのマナー騒動(マナー議論自体は良いと思うけど、流れが性急すぎる)
いろいろあって疲れた
何より原作が、ほぼストップ状態

萌えも何も無い
そろそろさようなら
324風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 03:21:53 ID:XsgxJDgu0
某カプA×B

現在進行形で公式でも何故かやたら一緒にグッズ化されていたりして
少し前までは燃料スゲーと萌えていたが、
どう考えても原作でこいつら二人が円満に仲直りするのが想像できない
だからこのカプが全体的に原作から目を背けたオリジと化している
描き手(書き手)もそれをわかっているのか、
過去話や原作からかけ離れたパラレル、一応公式の学パロばっか描いてるし、
だからと言って原作設定で書かれたものには違和感しか感じなくなった
最近の原作の流れからいって、Aに逆らった敵役はAに説教されてぶっ殺されて終い
なのがデフォになりつつあるのも一因
どうせ再登場したら即効殺されて終わりなんだろうなぁ
だったらBも最終回まであと数年は出なくていい(数年連載が続けばの話だが)

ここまで考えて、もはやこのカプに何の萌えも感じなくなった
さようなら
325風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 13:50:36 ID:duur+iMXO
攻結婚
嘘の涙
結婚報告のハガキ
番組10周年記念を結婚報告の裏側ドキュメントに潰される
ドキュメント中で攻が受に自分の嫁紹介
昨日婚姻届けだしてきたよと生で聞いてしまった




無理っす
326風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 15:49:35 ID:xwW+F8jJO
場皿

レキジョ(笑)
もう同じものを好きだったという事実すらが恥ずかしい
327風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 20:39:35 ID:FZV7Z89nO
某音ゲー
シリーズが雑誌で連載するようになって最初はムハムハしてたが、あからさまな女性キャラ贔屓、男性キャラのDQN化キモヲタ化、後付け設定etc…
初期の絵柄と簡単なキャラ設定の頃がよかったよ。
328風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 22:15:53 ID:4qWHA6x10
某擬人化

二次設定が幅を利かせまくってんのは
本家更新がほとんど無いからもあるんだろうな
学生やってる傍ら商業で連載までしてる作者に更新もっとしてくれとは言えない
ただ、冷めた気持ちに嘘はつけないんだ
ただの走り書きに一喜一憂してられるか
マナー守れ!必要以上のマナー(笑)なんているか!の論争にも秋田
杏マナー杏マナー杏マナーってか
二次であのキャラが最低な腐男子になってたりあのキャラが腹黒鬼畜になってるのも
もう耐えられない

ジャンルが大きくなりすぎたんだろうな
気軽にタダ読みできるからその分人口も厨も増えるし
前みたいに身近じゃなくなってしまったみたいだ
329風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 02:09:47 ID:7SY/lMJx0
FFシリーズ、特にDFF
ゲームそのものはおもしろいし、萌えたけど
ところかまわず801ってる馬鹿がいっぱいいるなら、
ところかまわずキャラ叩き、ファン叩きする馬鹿もいっぱい
同人見れば書き手は厨発言する馬鹿だらけだし
当然、閲覧と言う名の高尚ヲチャ様が揃い踏み
801板も学級会にも呆れたわ
ファンなのかどうだか知らない連中はもちろん、
原作にも関わりたくありません

場皿
正宗様、正宗様で魅力半減以下に落っこち
恥も外聞も無いレキジョ(笑)のおかげで地に落ちた
女体化やら転生物やらが溢れてるわけだし、
あーいうギャグなノリも有りって思った自分が馬鹿だわ
330風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 10:37:38 ID:vq0v6wdOO
日曜連載の魔王
だんだんキラキラになっていく絵が鼻につく
話がシリアスに、複雑になるにつれ迫力のないガタガタの絵に耐えられなくなり、
作画者までキャラに萌えてそうな雰囲気(か、媚びてるのか分からないが)が本格的に気持ち悪く感じてきて冷めた
カバー裏とか
兄をヒロインだとか姫、エンジェルって呼んたり、岩蝉は夫婦とか言ってる儲も気持ち悪い
331風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 13:40:48 ID:Pr3u9Znj0
下手リア

二次創作やってるやつらにもうついていけない\(^o^)/
ついに作者に二次について凸りだした\(^o^)/

まあ、2006年にも実は全く同じことがあったんだけどね。
それで、こういうのはもうやめよう自分たちで考えようって反省が
当時二次やってたやつらの中で暗黙の了解になってたんだけどね。
それがいわゆる第一次学級会なんだけどね。

二年前から「このまま拡大してったらいつか自重に耐え切れなくなって破裂する」って言われてけど
この半年で急激に規模が拡大しちゃってついにオワター\(^o^)/
つかまさか25厨よりピクシブ厨のほうが厨だったとは思わなかった。

こうなったのは自治をしてこなかった古参が悪いのか?自重しない新規が悪いのか?
とりあえずこのジャンルに関わるやつはもう全員厨扱いでいいんじゃないかと思い出した。
まあ「作者の返答」自体が捏造って可能性もあるけどなー。
332風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 04:15:37 ID:9evgSQIe0




某鯨人
去年の年末からの厨に疲れました。
1年の辛抱、1年の辛抱…この言葉の効力が半年で切れるとは。
熱愛報道は決定打にはなりませんでしたが、この前に見切っておけばよかったと思いました。
今ではテレビで見るのも嫌です。
最愛でなかったことだけが幸いだった…。
333風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 12:39:43 ID:8uPPGOAdO
忍者

毎週欠かさず読んでるのにエ?とかはぁ?となる展開が多すぎる
初期の頃のシビアな世界が好きだったのに、最近は戦闘プロ集団とも思えない身内贔屓が目立ってガッカリ
苦笑いで受け入れてきたが、こないだついに集団蘇生をやらかしたので流石にバイバイだ
334風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:48:30 ID:n+0366yb0
半生




庭球ミュージカル
キャスト達が酷すぎる
今まで何度も色々と騒動起こしてきたけど
今回の自殺未遂報道で一気に冷めました
でもファンが一番ダメなんだって事に気づいた
特にあのスレの住人が一番痛い
何かあったらブログに凸
ちょっとした事でアンチして凸
原作も読まずに見に行って展開に文句言ったりふざけんな
キャスト(笑)と二次元を一緒にしてキャラまでアンチしないでください
二次元の方が全然いいよ
これからはギャグとして見て行きます
ありがとう
335風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:49:08 ID:n+0366yb0
ごめんなさいageましたorz
336風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:58:48 ID:6t8i/uLDO
戦国史実
場皿オタクのレキジョ(笑)が表で痛いことやって目立ちはじめたせいで、恥ずかしくて日本史好きって言えなくなった。
337風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 22:58:37 ID:DFRASsXyO
半生





庭球ミュ
これ以上問題起こして原作まで巻き込むのはやめてくれ…
ネット検索して一緒に自殺未遂で話題作りのあの人の名前まで出てくるし
降板騒ぎでもめた時も原作に問題生じたし
なにより厨ファンが騒ぎを大きくしてる

今まで好きだったのが一気に冷めた
なんで好きだったんだろう
338風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 04:04:33 ID:uSM7UKaJ0
某マイナージャンル

もともと801・エロ少なくて、801話は絵茶で!な感じになっている。
なんつーか見えないとこでしか801作品は出しちゃいけないかのような雰囲気を感じてきて居心地悪くなった。
339風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 14:04:23 ID:0DTiRCLaO
場皿

炎ミラ、鯛画正宗をくぐり抜けて来た老骨には
ここで言われてるレキジョ(笑)も決定打にはならなかった。
しかし公式がレキジョ(笑)向けに勘違い猛プッシュはじめて心折れた。
史実を面白おかしくネタにしてるイカモノの分をわきまえろ馬鹿。
340風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 15:29:24 ID:8w8sgBcP0
続いてすまんが同じく場皿

マイカプ萌え出来るシーンが多いと分かっていても
アニメつまんねで見なくても平気になった時点でもうだめぽ。
341風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 18:43:03 ID:plRe9n62O
またまた続いちゃってごめんなさい
場皿

最近は冷めて他ジャンルに浮気してたけどまだまだ好きなジャンルだったのに歴女とかいう戦国厨腐女子が出現し始めてからはもう駄目
日本史好きなのに戦国時代を調べてたりすると奴らの顔がちらつきこの時代には極力関わらないようになった

歴女は悪いこと言わないから消えろ
342風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:10:12 ID:ngLvR20zO
ナマモノ
例の人の洗脳が溶けない。
もう一生溶けないのか。
Mが捕まるか嫁と離婚するしか洗脳が溶ける道がない。
希望は、捨てたくない。

あと
自分に彼氏が出来てから一気に801妄想できなくなった。
もう腐自体からも足を洗うべきなのかもしれん。
343風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 00:26:26 ID:O/zmSBk7O
場皿
レキジョ(笑)のうざさは言われすぎてるぐらい言われてるけどプロデューサー(笑)の痛々しいでしゃばりっぷりに耐えられない
大人しくできないんだろうか
アニメの辺りから嫌な予感してたけど一緒に行くツアー(笑)舞台(笑)…
しかも舞台出演ってどこまででしゃばるんだ
344風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 12:51:04 ID:1S93AFg70
厨がうざければ、察知して避ければいい
しかし本編でやらかされると流石に避けようがないんだって
連載しない 理解できない 作品の主軸が粉々になった
目をつぶって見過ごすにも限度がある
dvd付き単行本も買ってないと気がついてもう冷めてることを初めて知った
あーほんと絵神だけ独立してほしい
彼女の絵は大好きなんだ
345風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 22:59:18 ID:tPRH4UwB0
某キャラBは攻めに回ればキモイ変態、受けなら白痴 そんなのばかり
自称ファンどもはBはどれだけ壊してもおkと思ってて気持ち悪いBばっかり目につき、
アンチからはすごい勢いで叩かれ「ゴミ」「グロ」「カス」呼ばわりされる
私の本命カプABは逆のBAより少ないのにアンチはB受を叩きまくり
ピクではABタグが付いている絵に
「BA描いて!」「(この絵は)BAだと思っとく」などとトサカに来るタグが付く
BアンチがB関係の作り手まで叩くから「Bは呪われてる」とまで言われる
公式からもBは嫌われてるわもう…
346風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 08:43:33 ID:R70ByIXp0
せっかく最愛のキャラの受A厭離が開催されるのに行く気になれない

主催がCAという捏造カプでも結構大手やってる人なのが凄く嫌だ
ものすごい個人的な感情だってわかってるのに嫌でたまらない

受けとか攻めとかそういう理由ではなく、CはAの大事な仲間を
殺しているからだ しかも生身で会ったこともない

Aは自分の乗るメカの武器にCの名前つけてたりする
Cのメカの一部をAの乗るメカの一部に使ってたりする
こんな大事な仲間をCとの戦いで亡くしてるAをCAだろうがAC
だろうがカプらせる人の気持ちがまったくわからない

おまけにAは製作者からも嘲笑れるサンドバック状態…

もうライフはゼロです…
347346:2009/06/26(金) 08:47:29 ID:R70ByIXp0
…間違えたorz

×主催がCAという捏造カプ

○主催がACという捏造カプ
348風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 11:00:59 ID:03t7CQWd0
>Aは自分の乗るメカの武器にCの名前つけてたりする
>Cのメカの一部をAの乗るメカの一部に使ってたりする

AとCが、その「大事な仲間同士」だとしか思えないのですが
このAとCは実在する弟さんでしょうか?
349風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 11:21:35 ID:fsovkXOD0
>>348
CAとACの書き間違いよりもっと大変な間違いをしているのだが。

受けとか攻めとかそういう理由ではなく、CはAの大事な仲間Bを
殺しているからだ しかも生身で会ったこともない

Aは自分の乗るメカの武器にBの名前つけてたりする
Bのメカの一部をAの乗るメカの一部に使ってたりする
こんな大事な仲間BをCとの戦いで亡くしてるAをCAだろうがAC
だろうがカプらせる人の気持ちがまったくわからない

こうじゃないか?
350346:2009/06/26(金) 11:48:56 ID:R70ByIXp0
…書き間違いいっぱいしちまったよ…orz
351風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 12:43:40 ID:JAWVnWDSO
多分上記と同じキャラ…
公式で愛されてないキャラに嵌まるのがこんなに辛かったなんて…
これからは安パイな味方美形腐狙いキャラに嵌まるようにしなくちゃと決めた
352風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 15:17:47 ID:sj+vWImV0
狙い打つ人関係だとしたらナカーマかも 乙
353風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 16:12:50 ID:fXKyY+boO
そのきれいな顔をふっとばしてやる!
354風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 17:26:44 ID:JZfzTfVH0
めりきゃな厭離「アップル・パイ」近日開催決定><***
会場あ漏れの部屋らっ4spまでなあいけるおっ
委託ももk^^
355354:2009/06/26(金) 17:27:57 ID:JZfzTfVH0
すいません
誤爆しました
356風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 18:08:33 ID:ET4DDgEi0
クソワロタ
357風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 18:50:55 ID:uAKni2OfO
誤爆にも程があるwww
358風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 19:10:09 ID:tYDcjBLX0
これは恥ずかしいw
359風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 19:39:46 ID:0Ja1sHAK0
キモッ
360風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 21:12:05 ID:sWpbLLng0
もう巣から出てくるなw
361風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 21:50:57 ID:pOYC6zJu0
>>351
>安パイな味方美形腐狙いキャラ

敵方美形腐狙いキャラの厨って見も弁えずこういう言い方するから
キャラ個人はカワイソーでも厨はザマァミロとしか言いようがなくなるわw
362風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 22:22:29 ID:Y2auRD6D0
いや、おっさんや微妙な容姿のキャラ厨がよく言う科白だと思う
363風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 22:25:24 ID:pOYC6zJu0
確かにそうだった
でも351のは違うんだよ
364風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 22:44:35 ID:+4W+ATq/0
主人公や味方側がないがしろになる作品もあるから
油断できない
365風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 23:00:16 ID:/zmFqzrT0
主人公が空気化
366風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 01:34:03 ID:D4SMRTzL0
別世界の話とは言え、キャストが旧作のイメージぶち壊し。
367風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 09:55:44 ID:NINspoF9O
場皿
頼むから歴女は地元に来るな。見てて恥ずかしい
368風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 15:18:48 ID:9aMHRdwDO
受が実は女!?と見せかけてやっぱり男…かと思いきや、やっぱり女だった
369風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 18:24:20 ID:vnDV3YDN0
歴史

まさか地元に歴女がやってくるとは思わなかった。
史跡はあるけど普段は静かな住宅街なんだぞ。
370風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:57:03 ID:UHSHl88kO
対抗カプが原作で優遇されすぎて、
腐女子媚び乙になったがまだ頑張れた
原作ストーリーがどんどんとんでも展開になり作品自体に愛がなくなったが、
キャラ萌えでまだ好きだった
他に好きなジャンルが出来て、ふと
今まで購入した同人誌読んでも何も感じなかった
さようなら
371風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:42:31 ID:tStd+cvB0
春日
ずっと待ち続けられなくてすみません。
今でもアニメ新作は見ていて楽しいです。面白いと思います。
でもカプ萌えは持続できなかったみたいです。
今回の萌え展開を見てもなんとも思わなかった。同人にも興味がなくなった。
好きだったサークルさんの本も買う気にはならないし、サイト回る気もまったく起こらない。
元々作品愛はあってもジャンル愛はなかったからなあ。
分裂出たら買います。一般のファンとして。今までありがとう。
372風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 01:10:19 ID:f3vbGOuAO
トゥース!!!
373風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 08:35:00 ID:d4QnG1bc0
>>372
その春/日じゃないwwwwww
374風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 17:28:37 ID:9NOCSzKk0
キャラ創りもストーリーも全く進歩が無い
絵柄は衰える一方
それを絶賛する儲

作者も儲も脳味噌停滞しちゃってるんだな、続編なんて描かなきゃ良かったのに
375風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:29:59 ID:dsIPOEcDO
公式の関連ムックの帯、煽り文句に冷めた
中身は至って普通に読める本にあれはない
公式は変なお子様ミーハー向けサービスなんてやらず
まともにやってくれてたら一番良いんだよ
腐なカップリング妄想はこっちで勝手にやるからさ
押し付けられる萌ほど萎えるものはない
好きキャラが腐向けだと言われるのにも疲れたし
女装と裸だけで記事を描かれるのにももうウンザリ
それだけしかこの子には書くネタがなかったのかとがっかりした
376風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 14:48:08 ID:rreLC6w+0
もう数年前の話になるが、初めて手を出したBLゲ
本編買ったら面白くて主人公もキャラも好きでハマって
サントラ買ったり特典ディスク手に入れたりした

そしたら特典ディスクで主人公の中の人が
「このゲームで存分に濡れてください(笑)」(うろ覚え)
みたいなこと言ってて一気にドン引いた
ああやっぱり最初から狙ってるのは自分は駄目だ、と思い知って
一次BL物に興味を覚えることは以後なくなった
377風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 17:50:13 ID:2zdqm6FiO

鯨人





もう嫌だ嫌だ嫌だ本当馬鹿じゃねぇの
応援のしがいなさすぎだろ
原作のファンでもあったから余計に不愉快
映画のPRイベントはお前らの記者会見の場じゃないんだよ
同棲云々でテンション下がったところでこのトドメ、もう完全にアウトです
腐としてもお笑いファンとしても見切りつけさせていただきます
378風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:16:30 ID:p0DL0Swj0
ボカロ




スレ住人の低レベル化とドリーム厨による初期イメージ破壊行為に萎えて
あんだけ好きだったのに今ではサイトすら見る気もしなくなった。
特にスレ住人の低レベル化には驚いたww
数少ないキャラクターでなに派閥作ってんだか。
もう関わりませんさようなら
379風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:46:06 ID:t+XvC1qwO
ゆんだむ
本編では全く分からない設定に後出し設定にラジオ補完
がんだむにはよくあることなのかもしれないけど、後だしがつまらないついていけない斜め下
さらに公式の腐に媚びたような関連商品
なにが男の子に取り戻した?
色んな不満で萌えられないので劇場版は待たないことにした
380風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:21:32 ID:wwRWKWKXO
携帯から失礼










受と攻のパワーバランス・世間での人気格差・スレで片方は叩かれまくりもう片方はマンセー・連日の通夜・アンチの粘着etc
そして攻が受に本気で興味ないように見える病に自分がかかってしまった…
もう現実が虚しくて萌えることに疲れたよ…
381風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:47:39 ID:80srkgNi0
なんか知らんが回線切れ
2ちゃん見なければ解決する悩みだ
382風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 15:06:22 ID:Qtj5irpd0
ある日突然、洗脳が解けたように冷めた。
健全少年漫画で、男同士の不倫とかグチャグチャ昼メロとかありえねー!
もうネタにしか見えない。
383風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 11:22:37 ID:1NjNNPlAO
作家だけど村/枝/賢/ー
子分や仲間内のごっこ遊びを、以前の仲良しグループ切って有名どころと再開とかねーわ
もう少年雑誌で予告読んだ瞬間、騙し騙しでも萌え/燃えてた気分が一気に消えた
特撮ヒーローが好き?お前が好きなのは特撮好きな自分と作品引き延ばすだけ手に入る金だろ
お前の過去作は大好きですがお前の現行と何より態度が気に入りません
辞めちまえ老害
384風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:49:24 ID:TcnHZGhk0
生で蛇注意





昔からずっと仲良しだったはずのに
ここ数年、本気でお互いがお互いに興味無くなったらしい
あんなに呼び合っていた名前呼びすら無くなって、会話すら無くなった
年齢的にもベタベタするような年じゃなくなってきてるけど、それでも不自然なほどに喋らない
嫌いとかじゃないんだろうけど、なんか溝ができてる雰囲気
昔の映像見るたびに懐かしくて泣きそうになって、苦しくてもう妄想できない
385風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:06:57 ID:y7YmYi4HO
下手

散々言われてるように儲も大概厨だが、作者の厨度がありえん
とても成人男性のやることに見えない
子供の*に突っ込むとか人間をオナホ扱いする漫画とか、キモいを通り越して気持ち悪い
骨折したから絵がかけません><とネーム原稿をまんま掲載するわ
ジャケ描けなかったからキャラソン延期とか、方々に迷惑掛けても公式な謝罪が一切なし
そして怪我した割にお上手(笑)な落書きをブログに載せたりおまけにヨーロッパに旅行ですか?
もう意味ワカンネ

一瞬でもあの漫画を楽しんだ自分が恥ずかしくなった
こんなジャンルは初めてだ・・・
386風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:11:07 ID:y5NGSLV30
冒険キングBト

ずっと再開待ってたけど、諦める
絵の人の消息はわからんし脚本の人は牛寺行っちゃったし
脚本の人は追いかけるし単行本も残しとくけど801的にはもういいや
387風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:31:40 ID:4qVoqZ3e0
>386
>>絵の人の消息はわからんし
な、なんだてーっ?!
388風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:01:16 ID:y5NGSLV30
>>387
「病気により休載」から続報がないってことね
紛らわしくてすまなんだ
389風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 09:00:19 ID:pMD5B3xhO
公式に不満しか持てなくなった
喜んでる人達の気持ちがさっぱり分からない
全然嬉しくない
何でも美味しくいただける時期は過ぎたんだな…
楽しかった頃も、自カプに優しいネタしか興味なかったし
結局自分が悪いんだろうとは思う
原作が好きなんじゃなく、特定カプが好きでしかないんだ
390風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 09:14:16 ID:VORuHAoN0
場皿
スレのノリについて行けない
総合も萌えキャラ萌えカプスレも
本編と史実でひっそり萌えて行こうと思う
同人は痛々しくない本やサイトはチェックし続けよう

あれ?見切りは付けてないかw
391風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 10:54:05 ID:7Y4Q0+nEO
>>390
うん
分かってるならチラ裏
392風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 16:01:27 ID:dK4O3X20O
キャラ萌えから入ってアニメ見たら攻→←ヒロイン←受な雰囲気が
度々うっすらとあって萎えた
公式プッシュもノマファンも溢れてる中801萌えする気力もない
やっぱキャラから入るのは駄目だ…小説全然読んでないけど売ってくるわ
393風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 13:09:43 ID:7fKeoy0A0






鯨人
もう駄目だ、我慢してきたけどやっぱり駄目だった
数字板の専スレの流れに付いていけない
漫才の内容よりもネタのどこに萌えたかを語るようなミーハーばっかで、
そもそも二人の漫才が好きだったからファン層に嫌気がさした
しかも、別板の本スレとアンチスレに最近よく上がってきている噂
あれが本当だとしたら、801萌えに支障はないが本人達への好感度はだだ下がりだ
それに最近、テレビでやるネタも話す内容も大体どこかで聞いたものばかり
ネタメインの番組にはほとんど出ないし
ということで、もう昨今の彼らを取り巻く流れには着いていけない
今度のM1は、奈良歴史民俗博物館の人達を応援しつつ、様子を伺わせていただきます
ラストイヤーなのは、あなた達だけじゃないんだよ
394風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 13:59:21 ID:70k3Ze1m0
ゆんだむ

遂に主人公老化抑制人外進化ですかそうですか

宇宙人との対話でも人外進化でも孤高のダークヒーローwでも
好きにしてください
395風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 18:54:06 ID:/HoGuBFP0
某漫画

最愛キャラが何の説明も無くリストラ
死んだのならまだ諦めがつくのだが
ほんとになんの説明もなされないまま作品から消えた
その代わり大嫌いなキャラにスポットが当たる羽目に

所詮キャラ厨ですいません
でも最愛キャラのことなんかまったく忘れて楽しくやってる
主人公達が許せません

396風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:01:24 ID:OMkM7F+z0
新テニヌ

今月の展開に凄まじく萎えた
作者が力入れてる試合とそうでない試合の差が激しすぎる
ついにあのキャラ達の因縁の対決が!wktkとか思ってたらあっさり1〜数コマで
ろくな心理描写も無く流され
その一方で前後編使ってまで描いてもらえるキャラがいたりして
しかもその恵まれてる方のキャラはやっぱり人気校率が高い

「そうでない試合」をしてたキャラファンの自分としては、こんな適当な描写をされるなら
対戦表が出た次の月に全ての試合の結果が出てる方がずっとマシだった
来月でフォローがあるなら分からんけど、そうでないならこの先読む気しない
397風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 06:06:08 ID:v2HlQQOpO
ゆんだむ
外部媒体による後付け補完多過ぎ
雑誌の記事は腐釣りばかりで食傷
一作品として未完成、不恰好すぎて萎えた
398風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 07:59:11 ID:rLCbQ5x90
自分のカプに優しくない展開が来ると即腐釣りだ腐向けだって叩くよね
素直に対抗カプに優しい展開が来たから切りますって言えばいいのに
399風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:50:34 ID:p7D6oJ9a0
>対抗カプに優しい展開が来たから
そんなもん来なくたって萎えるときは萎えるよ
400風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 14:57:50 ID:MkqgYl4E0
馬皿

夢想パクだといわれるのは否定しない。
システムだけでなく雪村の3代ミックス親方さま! 設定までモロパクなのも認める。
でも好きだった。続編も必ず買ったしスタッフのイタタ発言もスルーした。

3公式のあおりで冷めた。戦国ブームの火付け役(笑)。自分でいってたら世話ないわ。
オマージュならパク元に敬意を払えよ。
しかも舞台が関ヶ原。なぜか夢想の人に謝りたくなった、さようなら
401風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 21:19:07 ID:wLlfZNVhO
ムラエダケニチ
絡みでフルボッコされてた人を笑えなくなったし、身勝手な理由だと思うので見切りで失礼します

先生を萌え製造機だなんて思ってもいませんでしたが、私は盲目信者でもありませんでした
自己満作品描きたいなら同人誌でお願いします
読者を巻き込むならもっと伝わりやすい漫画描いてください

セ゛クロス篇からモヤモヤしてた気持ちに今週やっと整理がつきました
周囲や信者から自己満マンセーで担がれっぱなしになってるより
短編集やイ田島再録をきっかけに、昔のような読者に語りかける熱さを持つ先生に戻ってほしかったです

思えば小学校で蹴球に出会ってからずっと先生の魅力的で泥臭い作品と野郎共を追いかけてきて幸せでした
さようなら先生。ありがとうございました
402風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 22:13:05 ID:nibJhWR/0
某作者
過去作は好きだ。新作を期待して読んでたけど面白くない
寒いわ空回ってるわ本スレはマンセー以外禁止だわ、もう付いていけない
新刊売り上げが悪いのは、かつての信者も見放したからじゃないの
もう枯れたとしか思えない。さようなら
403風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 22:43:33 ID:+Zcgr9TF0
ゆんだむ
悪ノリしすぎのおかしなドラマCDを出したり

既出絵と監督の言い訳インタビュー付きショボアルバムに1万出させたり
人気の無いカプメインのドラマCDのジャケットに人気キャラを持ってきたり
正直全てがあざとすぎて疲れた
大好きだった主人公は完璧超人の人外になった
大好きだったあのキャラはただのキモイ恋愛脳ストーカーになった
大好きだったあのキャラはただの腐釣り専用キャラになった
映画までは頑張ろうって決めてたけど、もう堪えられない。さようなら
404風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 22:59:34 ID:+IIGhxhx0
不倫・嫁の当て馬・カモフラ婚ネタの多さにうんざり。
他人の妄想で不愉快になることが多すぎる。
普通に公式カプを応援します。
405風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 23:08:07 ID:ZBVauFp60
新作連載があーだのこーだのとか。ブログの更新がどうだのなんだのとか。
あまり気にしてなかったけど、元々小難しいジャンルだったから相当気構えていたら、同人屋さんたちはお祭り騒ぎ。
しかし過去への畏敬も留意も遅すぎる。
大衆消費社会をまざまざと見せつけられて、しかも見せかけや綺麗ごとや受け売りばかり。
この内容の薄さに冷めてしまった。面倒くさくなった。
406風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:57 ID:2F6cpo0f0
作者A
連載中の漫画で
意味もなく猫が毒殺されたり
意味もなく女子大学生が恐喝されてバイブ攻めって悪趣味描写についていけない

作者B
連載してるアレは1部までだった事にしとく
2部からの主人公が魅力的だったらよかったけどね

作者C
ゲストキャラと思ったら面子入りして主人公並の補正が加わりだした→他の仕事が入って休載状態
他の仕事は原作破壊ばかり
407風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 23:48:54 ID:LEjWVt+U0
嫌い801総合806

あそこの書き込みで「素直になれない=男のくせに!女みたい」という意見をよく見るけど
昔から日本の男はあんまり素直に好き好き言わない印象がある
それこそ「メシ、風呂、寝る」しか言わなくて「愛だの恋だ言ってられるか!」と言いつつ
相手の誕生日にはプレゼントを用意してて無言で突き出す、みたいなの

すごく男にありがちな印象なんだけどイメージしてるものが違うんだろうか?
そういう態度そのものが嫌いっていうなら仕方がないとしか思わないけど
女っぽいというのはちょっと違う気がする
408407:2009/07/10(金) 23:52:43 ID:LEjWVt+U0
↑誤爆です恥ずかしい
409風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 00:16:46 ID:iQdWtYBk0
ID変わっていますが>>393です
色々誤解していたところがあるので、見切り文2〜3行目だけ撤回させて下さい
絡みで色々教えてくれた方ありがとう、レス消費失礼
410風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 00:39:20 ID:BanX0qafO
某商業漫画(連載終了済)

うっかり手を出した公式同人誌が凄すぎた。
・某有名作品(の二次創作品)の世界・キャラを平然と自作品の裏設定に組み込んでた
・むしろ最萌カプの片割れが↑の有名作品主人公と同一人物設定だった
・そのキャラを使った801ギャグ漫画も複数描かれていた

鳥の乙女や猫の娘、子持ち設定付いた二世が出て来た所でLPが完全に尽きた。
人様の作品のキャラ勝手に出すどころか、殺すとか歳くわすとか、仮にも商業作家としてあれはどうなんだ…
知らない方が、幸せでいられることもあると教えられました。
411風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 02:10:05 ID:iLjiC/zAO
>>410
あー…あの作者というかグループというか、色々ついていけなくてフェードアウトしたな
412風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 07:44:44 ID:dwCoEpgV0
>>403
腐釣りだと思うのは見てる人がそう思うから腐釣りになるんじゃないの?
413風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 08:11:34 ID:dA5LQ2dVO
>>412
>>1
■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
414風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 14:25:10 ID:yNWuORyUO
>>413自治厨氏ね
415風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 14:40:28 ID:dwCoEpgV0
ほんと…自治厨ウザすぎ
416風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 20:15:21 ID:3G5Z6aMu0
ほんと…ゆんだむは儲が痛すぎ
417風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 22:50:06 ID:VC3ZdM0FO
>>415
ほんとおまえうざすぎ
アンチ乙www
418風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 23:12:48 ID:yNWuORyUO
>>417日本語でおk
419風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 23:29:39 ID:8cckquBz0
ID:yNWuORyUO=ID:dwCoEpgV0で酷い自演を見た
420風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 23:42:03 ID:x0iEr0mqO
某漫画

ヒロインが可愛すぎる事に気づいてからノマカプにしか目がいかなくなってしまった
それと同時に別に攻めと受けが仲良いってわけじゃないことに気づいた
自分の中で攻めは、(言い方悪いけど)所謂棒扱いだったのかもしれない
作品に見切りをつけたわけじゃないのだけど、801はもういいや
ノマカプにnrnrしながらひっそりと作品を応援していく
421風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 00:58:07 ID:lBVZo3N3O
>>418
え?
422風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 12:17:31 ID:Q+hvW+Ay0
ゆんだむ

劇場版の設定が数年後って…
好きなキャラがこれ以上年くうのに着いてけません
423風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 01:00:09 ID:VcTj+GxwO
今年の大河

とりあえずツン出して主人公にデレさせればいいってもんじゃねーぞ
424風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 20:10:41 ID:mG0JVU1L0
マイカプ攻を半年間も、死亡未確認という状態で放置して
なんの面白みもなく普通に復活させたことで少し冷めた。
そして、主人公のマンセーぶりで更に冷めた。
見開きで主人公に与えられる、大勢からの嘘くさい賞賛。
これが主人公が欲しかったものなのですか?と作者に怒りが込上げた。
でも、すべてどうでもいいです。
早く連載終わればいいですね。
425風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 22:48:53 ID:kREVhsPnO
















テレビのレギュラー決まった辺りから色んな所に厨が沸きだした
加えて本人達の天狗っぷりが目につくようになった
果てにはCD発売ですか…苦手なパターンなんでそろそろおさらばします
426風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 01:09:56 ID:ryg9z5IA0
半生



特撮
甥っ子が2歳を越え特撮作品を見るようになったと聞いて
何となく萌えられなくなりました。
427風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 07:55:29 ID:8QHpuwGz0
ゆんだむ
監督も脚本家ももう黙ってください
これ以上萎えさせないでください

「赤くて丸い果物」
「りんご?」
「え?みかんだよ、それ以外に何があるの」
みたいな超解釈を押し付けないで下さい
視聴者はイノベイターじゃないしイノベイターになりたいわけでもない
理解できないんじゃなくて理解不可能だし理解したくないんだ
428風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 01:45:00 ID:5jF+S9/JO
マクF ゆんだむ ギアス 

制作者がしゃしゃり出るアニメに良いものはないと実感した三作品
後半になるほど増す果てしないgdgd感、終了後に超斜め上の
外部媒体による補完が入るのも共通
アニメ界にはもう通して一年どころか半年のアニメを作る体力も
なくなってしまったんだなと悲しくなった
さよなら
429風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 18:30:32 ID:pw13BMOQ0
某漫画の某キャラたち

ずっとケンカップルかわいいと思ってた
でも冷静になって読み返したらただ仲悪いだけだった
本当は仲良しなんだ!とかじゃなく単純に気が合わなくてムカツキあってただけだった
やっぱり萌えはある程度冷静さを失ってないと持続しないもんなんだなと思った
430風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 00:26:03 ID:EpVRTxqYO





買った同人誌に受けの人格批判がみっちり書き連ねられた紙が挟まっていた。
受け叩き自体は見慣れ聞き慣れてたのだが、確実に受けを好きな人が見ると分かってて
傷つけようという悪意を感じてまんま意図通り傷ついてしまった。
そしていい機会だから少し離れようと思って気になってた作品をチェック
したりしているうちにとあるアニメと衝撃的な出会い。
感動のあまり一週間泣き暮らしてDVDや関連商品買い集めてサイト巡りして
マイナー作品なので古参ファンの人からは好きになってくれてありがとうと言われ
ふと受けと攻めがいなくても楽しく生活できていることに気づいた。
ずっといつか解散コンサートでデビュー曲を聞きながら号泣するんだろうなぁ
って想像してたのにこんなにあっさりした終わり方なんてびっくりだ…
このあいだのイベントで件のサークルがまだそのジャンルにいたのもびっくりだ
通りかかりに聞こえてきた話題は受けと攻めどっちがネットで多く叩かれてるか、
でしたとさ、やれやれ。
431風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 05:24:00 ID:0pd5uzY/O
>>430
それって作者本人が紙を挟んだって事?
マジキチ…
432風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 10:45:22 ID:FlR/bRET0
普通に中古の本に挟まってたと思ったら
最後まで読んだら、どうやら作者本人がアレみたいだね
乙です
433風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 22:09:22 ID:EtzoyUvv0
金艮云鬼

アニメのものすごい腐女子狙いミエミエの演出に嫌気がさした。
自分の場合、何気ない会話シーンや絡みの中に萌え要素を見つけて
それを勝手に脳内腐変換してキャーキャー言ってただけだったことに気がついた。
公式であそこまできっぱりやられたらかえって萎えるよ。
434風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 14:11:36 ID:RiDdZzU/0






本尊自ら「俺らはホモじゃないのに、ホモだと疑う気持ち悪い人達がいて参ってる」と発言。
それを受けて周囲の腐は、カモフラージュだの逆に怪しいだの、妄想の糧にしているが
自分はあの本尊らの若干キレ気味のマジトーンの発言がかなり効いた。妄想回路が強制シャットダウンした。
目が覚めました。これは妄想の中で本尊達を好き勝手めちゃくちゃにした罰なんだと、しかと受け止めひっそりと一般ファンに戻ります。
435風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:16:56 ID:4rSniyHd0
うすっぺらなプライドと無駄口ばかり達者なキャラ満載で耐えられなくなって来た
やっぱ惰性で読み続けるのは良くないね
436風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 13:37:59 ID:pJXdMPAs0
いったいいつまで主人公はRAIBARUに執着するんだろう。
RAIBARUの逆恨みもどんどんねじまがって狂ってきてるし
泥沼〜問題解決〜新展開突入のパターンも10年変わらないし

10年経てばうすっぺらい共感だけで解決できるほど現実甘くないと
体感するようにもなります。
437風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 02:02:15 ID:9h8huR+q0
ヘタにデジタルなんて使うせいで、絵の衰えが目立って更に見苦しいです
ストーリーの内容以前に、目が絵を拒否して読めたもんじゃない
週刊連載だらだらだらだら休んでる間に絵のリハビリ位して欲しい
まあ正直、印税だけで一生暮らせるんでしょうから、もう続きなんて描かなくて結構ですよ
438風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 22:51:14 ID:1s8LYSkbO
ハードが壊れた
改めて購入するのにPS2か3かPか箱か迷うのが馬鹿らしくなった
新作は3と箱とPだろうけど2の頃が楽しいのは何故ですか
映像美しいし設定凝ってるよ。でもアクションつまらん!
このシリーズのためだけに2と3両方はないわ…
安価な2を買って別のゲーム楽しむことにする
439風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 22:55:13 ID:hWrWKEqz0
そのカプの信者が大嫌いになったから。
原作は全部踏み付けにして、受けタンだけをチヤホヤする同人設定を公式だと主張。
受けタンは女神で唯一最大の悲劇のヒロインでとの妄想にうんざりした。
エロガチュ描写がしつこくて、エチーは全部攻めがやりたいだけの変態なのが悪いことにするのも
反吐が出た。
原作の超解釈をしなければ作れない人物像なら、ホモでもノマでもやめちまえ。
440風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 23:26:11 ID:gpD7q+9OO
再生のザンスク
受けがあまりにも糞キャラになってもう無理になった
もはや再生の中で一番最低最悪なキャラだ
自分が攻め厨だからかもしれんが、あんまりにもあんまりすぎる
好きなだけ他の男に媚び売ってろや
441風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:20:19 ID:rd0uH+uNO
>>376
なんというおまおれ
アレ本気で気持ち悪かった
声板嫌いスレで愚痴ったら、「最近は言うのやめたよ」ってフォロー入ったが
そういう問題じゃない。
442風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:06:55 ID:Y9mSuJyB0
声優を知らない自分でもそれでわかってしまった。
男女の悲恋純愛超殺伐作品でも言っていたんで、当時ハァ?とどん引いた。
お前のやる美形主人公、多分キスの一つもしないストイックなまま、気の毒な死に方を
するんですがわかってる?と。

エロゲーで言われたらそりゃあもっとダメージだろうな。
しかし口癖だったのか……それは言うのやめて大正解だと思う。
443風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:11:57 ID:3mlZtsU70
えっ
でもBLゲーって、ぶっちゃけそういう目的で買うんじゃねーの
444風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:21:14 ID:Y9mSuJyB0
萌えでハァハァするのと性欲の間には、とても短くとても深い溝が存在する人も結構いる、と思う。
445風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 12:33:05 ID:rxgmucii0
エロゲーだって全てが抜きゲーな訳ではないからね
BLゲーだって然り
446風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 13:01:16 ID:nx+H1RCg0
>>443
寧ろBLゲーやBL本をそういう目的で買うのがありえないし気持ち悪い。
447風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 17:06:37 ID:/NbIBHy60
>>446
ポルノなのは間違いないんだからそういう否定はどうかと思う
448風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 17:23:19 ID:BM2Eiv030
マジレスするとあの声優はその作品以外でも濡れてください言ってた
449風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 17:31:07 ID:hVcQzumn0
801で濡れるのは心のterincoであってリアルのmamucoにあらず
450風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 19:11:23 ID:f0JoBW8T0
>>376>>441
自分もそれ聴いてドン引き
もうゲームやっててもエロシーンがでるとその声優のコメントが浮かんできて
全然楽しめなくて一気に冷めた


451風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 20:25:08 ID:7s8lJydr0
ゆんだむ
公ポニテ
マイナーなのは耐えられた。書店に並ぶのが逆カプばかりでも耐えられた。幸もほとんど逆や公受なのも平気だった。
二期でどんどん壊れてく2人のキャラも、一期で全てを失った結果と思うと悲しいと思いはしても拒絶はしなかった。
崩壊してるという二期ストーリも萌えと燃えを共有してるジャンル友との語りで補完して乗り切れた。

でも、二期終了後に最愛キャラであるポニテを叩かれてるのを目にする度にダメになった。
2や逆カプサイトで叩かれてるならまだ我慢できたし見ないようにもしたが、公ポニテサイトでも叩かれてるのを見て、泣けた。

萌えに楽しさより苦しみが強くなってきた時点で無理だと感じてきたし。
これ以上無理に続けて逆カプ叩き、作品叩き。盲目的なポニテ擁護に走ったり。
最終回で笑顔で公を迎えたポニテを見た時のどうしようもない切なさと嬉しさを忘れてしまう前に冷めようと思う。

作品自体は、一期も二期も好きだと言えるし。どれだけ叩かれてても敵主役全部ひっくるめて皆大好きって胸張って言えてたのに。
452風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 23:29:10 ID:crgzW/Ma0
>>447
というかそういう目的なら普通の男女ポルノのほうがよっぽどいいだろうとは思うよw


濡れてくれ発言は同じくどんびきした
中の人の露出がますます嫌いになった
453風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 23:32:29 ID:MfoCpbk3O
椅子
目ぇ逸してきたけど限界。
20ヶ月って…いくらなんでも作品内容的に越えていいラインじゃない。
腕が伸びたり身体がバラバラになるのは「悪/魔の実」を食べたから、って理由で納得出来る。
でもお母ちゃんただの人でしょ?主人公だってあの実を食べるまでただの人だったじゃん。ふつーの人は妊娠20ヶ月も耐えられないよ。こればっかりは後でどんな悪/魔の実を食べてた設定がきても納得出来ない。そういうトンデモは魔法を使うような作品でやって欲しかった。
ついでに熱烈な信者が何処行っても何か別の作品と比べて(そして大概馬鹿にして)るの見て呆れた。
コナソに龍玉に鳴門に絵ヴァに、いったい何作馬鹿にしたら気が済むんだよ。
本屋でフェ亜リーティル見て「椅子wwww」って言う人をホントに見て決定的になった。信者はタイトルくらい読めるようになってください。さよなら。
454風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 00:05:03 ID:mw7nCRRH0
某スタッフが特定カプだけにこっそりサービスしたという話に引いた。
そして最後の公式物のネタバレに思いっきり萎えた。

作品もキャラも大好きなんだけど、
ここまで自分の萌えを暗に否定されてしまったら、もう続けちゃいけないような気がしてきた。
どうしよう。
455風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 10:31:21 ID:CgnQISmsO
徐々
特定キャラやカプの狂信者と狂アンチに疲れ、ある女キャラとそのカプの狂信者にも疲れ、
魔法の言葉を盾にパラレルしまくりの連中にも疲れ、
やたらと世の中にプッシュしたがるジャンル自体の狂信者にも疲れた
そして今月号が出たのに本屋へダッシュする気力がないことに気づいてしまったのが決定打
まだまだあのコンビも好きだし、コンビの行く末も気になるけどこれ以上は無理
ジャンル者のせいでここまでうんざりしたのは初めてだわ
456風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 11:01:58 ID:7gCTA0r30
椅子
街を吹き飛ばす爆弾が間近で爆発しても死なない鳥w
自走で動いて喋る船w
覇気www
島ひとつ滅ぼす攻撃を受けてぴんぴんしてる人達w
世界一の大監獄に楽園w
犯罪者を大量脱獄させる主人公w

気がつくと信者スレよりアンチスレの方が同意することが多くなってた 
457風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 11:17:00 ID:AEg+PxQZ0
>>452
その声優ってBLCDで
ちんぽをお尻に入れてくださいって
言わされてた人だよねw
458風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 11:25:52 ID:fi914oDZO
BLゲーもCDも一切やらないが、濡れて下さい発言見たことあるわ
一般アニメのインタビューで言ってて、一瞬、え?と思った記憶がある
鳥がつく人だよね?
459風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 11:36:20 ID:AEg+PxQZ0
あの発言ならBLCDスレでアンチ祭りになってたのに
いまさらここで話題になるとは思わなかったな

でも声優叩くなら声板か↓のほうがよくね?
男声優を存分に叩けるよw
ttp://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1248104499/l50
460風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 12:18:59 ID:bWsvIfLR0
>>451
ポニテは叩かれても仕方無いだろ…大量虐殺におっぱいさえよければ
他何も要らないし軍の力も利用しておっぱい迎えに来たよ☆
おっぱいと記念撮影しちゃったよ☆叔父さんの死?どうでもいいし

擁護無理ぽ
461風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 14:41:18 ID:YM3pSD4d0
そもそも
>最終回で笑顔で公を迎えたポニテ
これがわからん
自分が見た最終回には、そんなシーンはなかった
乳とのツーショ写真を眺めつつ微笑んでるポニテを扉の隙間から見ている公
なら見たような気がするが
462風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:36:48 ID:P2yydpnC0
>>451
ポニテの劣化には同情する
しかし脚本家が替わりでもしない限り今後も劣化一方なので、
早めに手を引いたほうが賢明だと思う
463風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 20:01:02 ID:QpKywdgd0
つーかお前らみんなまとめて絡み池よ
464風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:44:24 ID:/o556E3Z0
アニメスタッフの正気を疑った
もう同人でやれとしか言えない
ドブに捨てちまえそんなオリジナリティ
465風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 00:15:01 ID:cniJAi/H0
ゆんだむのレスって何でいつも絡まれてるんだろう…
466風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 01:38:47 ID:vX0FdcC80
まあ461の絡みは解らんでも無い
実際、そんなシーン無いからなぁ…
467風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 02:07:02 ID:B4cDPrqZ0
>>466
ホントにないのかよ!
腐女子のフィルターってすごいんだな

自分の見切り




交際は大丈夫だがケコーンは無理だった
お幸せに……
468風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 06:09:28 ID:Rg4B2tuR0
>>467
研究してるポニテ
手元にあるおっぱいとの写真アップ
ドアの所に立ってる公に気付いてポニテが笑う

一切台詞も顔を合わせることもないってシーンだから、無いと言えば無いし、あると言えばある
公ポニテフィルターで良くとった451と悪くとった461ってだけの違いじゃね?
469風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 08:04:39 ID:69C3cMbx0
公ポ二ってあったんだw
470風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 09:06:00 ID:9GUDBQcq0
注意されても続けてるんじゃねえ
絡み行け
471風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 15:26:46 ID:CDH880Tr0
某対テロ攻勢組織

ジャンルの神絵師の殆どが、自分を参考に作ったキャラで馴れ合いオナヌーをし始めて萎えた。
絵師達の絵が好きだったから、最初は見てたが次第にジャンル絵も減り、馴れ合いも見てて
ついていけなくなった…4年くらいこのジャンルにいたから潮時だったのかもな。
ありがとう、今まで本当に楽しかった。
472風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:17:02 ID:2oiTbkQdO
稲妻11

大して魅力も無い、寧ろ不快な新キャラの為に、強引に
愛着ある旧キャラを魅力sageの末リストラ…の連続に耐えられない
冷血女監督の単なるYESマン要員と成り下がった主人公が哀しい
そして、軌道に対する、主人公を空気にしてまでの流石天才マンセーマンセーの賞賛の嵐
最萌えキャラなのに鼻につく様になっちゃおしまいだ
気がつくと、ここ数週、見るの忘れても惜しくもないし、
ビデオに撮っても面倒に思えて見てない。もうだめぽ
473風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 03:32:44 ID:/5DlPQNj0
公式が視聴者を馬鹿にしてるとしか思えない手法をとりすぎてもうどうでもよくなった
毎週毎週萌え溢れる感想をひねり出すのも疲れた
原作もあの有様だし…
カプに対する萌えはまだ残ってるけどもういい
公式に呆れてジャンル撤退するの始めてだわ
474風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 04:37:50 ID:IiuMMctE0
見切りゆんだむ
なんでこう公好きは異常な人が多いのであろうか
扱いがおざなりと言ってはあらゆるスレで大暴れして発狂
ギャグ要員にされたと言ってはあらゆるスレで以下同文
創造主がそういうポジションの脇キャラであると表現してきた以上、発狂されても
見てるこっちは戸惑うばかり
むしろ監督と脚本家をかいかぶりすぎた自分を呪うべきじゃあなかろうか
475風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 04:39:19 ID:IiuMMctE0
おっと誤爆失礼
476風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 09:40:10 ID:CovlghA/0
ハンバーガーキッドとSLマン
最終回直前に参入してきた人達のキャラ考察も絵も話もつまらな過ぎる
あんた達ただ神wと交流したいからサイト作っただけでしょ?みたいなのばっかり
せめてPC買ってペン入れしてきちんと話を考えてからサイトを作ればいいのに
新参じゃない人もこの二人を無理矢理BLテンプレにはめ込んでるだけで何の面白みも無い
この二人は既存のテンプレにハマらないところが魅力なのに‥
過剰にボンボン描写するな無駄に喋らせるな
どんなに絵や文がうまかろうが誰そいつら?なキラキラBLはキショイからイラネ
本編も終ったし面白い二次も無いからもういいや      
477風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 16:18:18 ID:hqDXoxQPO
わざとだな
478風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 17:50:02 ID:xovnNsQ/O
>>475
誤爆?w
479風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 20:24:42 ID:w3pifhdeO
絡みスレの誤爆じょない?
480風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 20:32:40 ID:A/epSnv90
勘ぐったゲスパーの上に「じょない」w
481風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:55:12 ID:pHNKj/yq0
冷静に見たらメインキャラのほとんどがどうにかしている性格だった
ストーリーもかなり厨二なことに気づいて萎えた
所詮キャラの見た目や声優なんかのアクセサリーに釣られただけだったんだなぁ・・・
でもこのジャンルでカプへのこだわりを覚えて
自分なりの妄想ができるようになったことだけは忘れない
482風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:06:19 ID:ULRvJOCZ0
二次でにょたが流行り出すまで見切りはつけないぜ
483風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:12:07 ID:Nq8uKWPAO
同人誌でのにょた多すぎ
女装も飽きたそれしかないのか
やっぱり普通の少年がいいわ
484風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:36:24 ID:ULRvJOCZ0
>>483
ですよねw

にょたが流行り出したら落ち目のサイン
おまいらネタ切れですかと。

否定はしないがたまに口直し程度に味わう位でいいわ、にょたは
485風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:40:06 ID:u7EmtC3m0
公式学パロ

もう結構です。本当にありがとうございました。
486風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 02:35:54 ID:HxazWuljO
後付けの人気キャラがプッシュされ過ぎ
公式もファンも、商売の事しか考えてなくてうんざり
487風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 03:20:42 ID:zlRdLO7j0
ジャンル1
いいかげんキャラ・カプ信者アンチの頃し合いにうんざりしすぎて冷めた
戦闘民族どもにはついていけないし、ただでさえ公式の動きにもうんざりしてたし、
もうどうでもよくなった、勝手にエンドレスバトルやっとけって気分

ジャンル2
他カプへの攻撃激しい奴多すぎて萎え、てか、公式ヒロイン叩き多すぎワロス
カプやキャラ萌えよりヒロイン叩きって人多すぎて萎えた

ジャンル3
他キャラへの攻撃激しい奴多すぎて萎え、てか、ヘイト多すぎワロス
受も攻も両方好きでカプ萌えする自分には攻叩き蔓延と
主に攻キャラが攻でない話(=別キャラが攻)とかでボコられるのは耐えられん
488風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 09:53:35 ID:AAlMGac9O
受が死んだ
489風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 12:05:37 ID:RLwQoC/I0
劇場版まで作られたことは素直にすごいと思うけど、ここへ来て急に序盤
制作責任者の視聴者のケツの穴に鼻つけておならのにおいをかぐ発言が
よみがえって萌えも燃えも鎮火してしまった

490風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 16:27:40 ID:zxTlYSQN0
ジャンル1
勘違いしちゃった大手の同人作家みたいなノリの公式に愛想が尽きた
伏線放置・整合性無視・ご都合主義の稚拙なストーリー展開に加え
ファンのケツの毛まで毟ろうかという勢いのがっつき具合と
上から目線の失言連発にポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
公式が痛すぎて撤退なんて生まれて初めてだ

ジャンル2
5年続けたサイトを閉めることを決意
最萌えキャラはこのまま消えそうだしここら辺で潮時なのかな
待ってくれてるお客さんには申し訳ないけどもう妄想するパワーがない
心が折れた
491風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:58:41 ID:HAPvRx92O
原作の絵柄がかなり変わって、キモくなった
492風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 20:18:46 ID:sxohv2bOO
受けがなよなよでこれじゃ女じゃんとオモタ
493風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:16:50 ID:XZ9QAAmQ0
生・スポーツ選手

A
名前を変えてからはノレないままだったが
今日の負けで「ああ、こいつは上にいけない」と思った

B&C
Bは燃えと萌えを感じたのに
Cに燃えを感じない
2人ともいい奴で…業界の関心事な組み合わせなんだけど
494風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:04:47 ID:GPO4kAww0
某漫画
攻めがルール破ってるのに受けの頼みで許される
大罪犯しといてなにその特別待遇
作中の受けマンセーにも攻め贔屓にも萎えた
495風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:15:12 ID:XPtVcRNM0
復活

原作の余りに軽いノリ
二次は二次で主人公(とか受けキャラ)乙女化以外脳ねーのか
少女漫画読んでるみたいで気味悪いんだわ
つか原作の中身の無さに引いた
今でも飛翔買ってるから読むっちゃ読むけど全然おもんない
ファンは痛いしがきばっかだ
大概話し合わないし
496風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:18:05 ID:ccszg3CY0
主人公の成長の無さに絶望した。
背だけじゃなく精神も育もうぜ・・・一応長になること目指してるんだろ?
ライバルへの想いも一途通り越して周りが見えない執着と化してるあたり、どうもダメだ・・・
お暇をいただきます。
497風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:16:49 ID:+3iU/j+m0
公式はライバル関係と言っているようだがこんなに残念なライバルはない
一方は我を忘れて復讐に駆られてるし
一方は一方通行にもほどがあるし
お互いを高め合えていないのにライバルっていえるのかと
ライバルは大好物なのに期待してたのと違うようだと気づいた
498風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:45:41 ID:BxMR0hTP0
ナマ

いちゃこらしすぎでまあ腐アピだとわかってはいたが萌えてたのに
どっちにも隠し子がいた…
499風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 00:51:58 ID:c2pwwJP10
ナマ







攻めが不倫(疑惑)で離婚
受けが変な副業商売始めた
もう5年ぐらい前から自分のファン熱も
2人の芸に対する情熱も冷めているようだったけど
ここへ来て完全にファンも腐もやめる事ができそうです
今まで楽しい笑いと萌えをありがとう。
500風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 01:38:35 ID:uiP/xW22O


コンサートで二人で一つのマイクつかって歌った後のフリートークで
「近すぎてキスしちゃった☆」と言ってて引いた
明らかに腐を意識して言ってた
それにテンション上げてキャーキャー騒ぐファンにも引いた
普通のファンもいらっしゃるだろうに可哀想だ

そこからそいつが嫌いになりグループ自体にも萌えも燃えもなくなった
501風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 02:29:33 ID:3N92p/WzO
生で某お化粧バンドM
GtとBaの女癖の悪さと穴兄弟具合に萎えました。自分カワイイ☆とか思いながら女装やらハルヒコスしてるGtの精子脳・女は財布脳具合には呆れました。
502風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 10:20:05 ID:tbRa2BT2O
某ゲーム

儲のイタタはよくある話だからまだ我慢できた
しかし公式で儲のイタタ助長&公式自らのイタタで萌え心が尽き果てた
ゲーム的にはギリギリ見切れないので、続編は一般ゲーマーの評判を見てから購入を考える
503風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 10:45:51 ID:G7dLg8Ug0
某悪役の狂信者による姫扱い被害者扱い、一番の功労者扱いにうんざり。
しかもそいつが子供を作っていた事が判明したら、罪もない息子と悪役家族に八つ当たり。
息子の家族代わりの連中は息子より悪役を大事にして息子が焼きもちを焼けばいいよミャハ
悪役家族は怒り狂って悪役をメチャクチャに犯せばいいよミャハ
子供を作ったのも、しかも不幸にしていたのも、相手のインバイが悪い受けは悪くない悪くない
悪くなーーい、悪役メインの新作マダー?

作品はずっと指示していくが、あいつだけは誰とのどんなカプもお断りだ。
薄汚い強姦魔役でさえイラネ、完全に消滅しろ。
504風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 14:19:23 ID:6ztVAn1x0
某カプ

原作関係ないパロ本ばっかり増えてきた
某高校生スポーツ漫画から移動してきた人なんかは
やっぱり学パロでしかこのカプを描かないし
原作の関係が何より萌えるから
パロだらけだと途端にどこにでもあるようなBLにしか見えなくなる
前は神書き手がいたのになあ…
完全パロでも信者が沢山付く今のカプの現状にうんざり

505風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 16:53:24 ID:JoXmyt6iP
女にしか見えないとかにょたとかきゃるるんかわいい受けとかもうなんか嫌だ
原作1イケメンで男前と思ってるんだ女顔とか思わないんだ
ジャンル内解釈が合わなくて2次創作が壊滅的に見れない
あとその信者の他キャラ・公式叩きに萎えた
前まで好意的に解釈してたけどもうつもりつもって限界だ
お前らなんでそんなに偉そうなんだ。キャラは好きだが限界です
このキャラは801いらん
506風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 20:45:38 ID:p2Fow4CRO
>>505
キャラ同じか違うかはわからんが、かなり似た状況だわ
キャラ解釈の違いがずっとネックだった
女みたいな受け状態も、たまに攻めなのを見ても、なんか自分の中のキャラと違う
好きキャラに801いらんと心の底から思う。もう色々辛いからやめる
507風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 05:55:15 ID:LXTkAK0iO











まだバレしか聞いてないけど、特典いくらなんでもひどすぎるだろう
久しぶりにネタが見れると思ってwktkしてたのに一気に買う気が失せた
一般ファンも腐もいまや厨だらけだしもう嫌だ・・・去年の今頃に戻りたいよ・・・
508風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 17:16:51 ID:BNYjwfNkO


ふと醒めると、原作はお世辞にも上手いギャグとは言えないし。キャラについても、記号的にしか掘り下げられてない。
キャラ同士の友情とか葛藤とか全て妄想の産物だった。
なんでハマっていたか思い出せない・・・。
509風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 19:46:18 ID:sxC/tuNmO




攻めが自分の父親に似すぎ
ごまかして萌えようとしたけどやっぱりだめだった

M1で登場した瞬間、悲鳴上げたくらい似てる…

コンビ外は萌えないし、笑い方まで似てるのを目撃してしまったからもう見切る
510風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 23:31:31 ID:OJFPhhW3O
>>509
スマン、不覚にも笑ってしまったw
511風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 01:10:28 ID:+Y4u4WWD0










マイナーだからサイトを探し出してひっそり楽しんでたんだけど
その中の一つに物凄い生の掟に厳しい方がいらっしゃって
その方のジャンルの現状批判みたいなのを読んでたら
萌えがスッと冷めました、何年も好きだったのにあっけない。
自分はその生ジャンルで普通のイラストサイト運営してたんだけど
軽率だったと思いスッパリ削除。
その人にすいませんでした。って言いたくなりました

次に三次に首突っ込む事があったら配慮しようと思う。
あとその記事読んでからイラストとかSSとか一切受け付けなくなってしまった、胃が痛くなる。
自分で描こうとすると吐き気がしてくる、本当に御本尊様すいませんでした。
新たな萌えを見つけに旅立ちます、今までありがとう。
512風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 03:15:03 ID:5+6914Kn0
漫画原作が、声のつくメディアに進出した。
それをきっかけに中の人についても色々知るようになっていったら、なんかもっのすごいいい人だった。
仕事が大好きで仲間が大好きで家族が大好きなすごい素敵な人だった。素敵過ぎてびびった。
だからっていうのもおかしいのかもしれないけど、なんかキャラで妄想できなくなった。
サイトも作りかけてたけど全部やめた。
申し訳ないと思ってるのかなんなのか分からないけど、二次創作はなんか出来なくなった。
これからは純粋に作品のいちファンとして、声優さんも応援しつつ楽しみたいと思います。
513風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 12:11:01 ID:clwTCp8bO
自分が原因で仲間が巻き込まれているのに、被害者ヅラを貫くだけで成長の欠片もない主人公
そんな主人公をひたすらマンセーするだけで中身のない行き当たりばったりストーリー
斜め下展開と主人公持ち上げのためのお人形扱いにより劣化していく他キャラたち…
もう限界ですついていけません、本当にありがとうございました。読んでて息苦しいよこの作品
514風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 14:34:40 ID:gmAvTk+m0
>>500
違う人かもしれないけど
自分も同じことあって萎えた
515風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 21:13:29 ID:j/6NxAuDO







うーーーん
すみません、やっぱりないわ。本尊の輝いてる姿見てるだけで一生事足りるみたい。
一時は本尊が好きすぎて萌えすぎて、あれこれ邪推したけれどもーいいや。
ずっと本尊だけを見て聴いて生きていこう。あそこには今日限りで出入り禁止だ。
516風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:07 ID:3fjdRKho0
3594大戦
ヴァージョンアップ後の最カードが『丞相 島耕作』
さらにジッチャンの名にかけてを見せてもらったら冷めた
DMCやああ探はこらえたんだけどなぁ…
517風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 01:57:10 ID:dFxsp8VV0
公式であからさまな腐女子釣りをやられると途端に萎える

公式でおいしい絡みがあって萌えるのは
あくまで公式としての流れでおかしくないさりげない絡みに萌えるのであって
公式がいかにも腐を釣りあげようとして商業的な意味で投下する絡みは
おいしくもなんともないというかむしろ自分は萎える
萎える!萎える!萎えた!

こんなことなら人気なんて出なけりゃよかった・・・・・・
518風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:47:06 ID:YDCa6yMCO
アニメが終わり、超展開漫画として人気が出てから超展開がエスカレートしすぎて萎えた
スレは作者マンセーばかりでうんざり
ネタ漫画化とともに人気のある特定カプのプッシュや、二次から逆輸入したようなキャラ改変進行
その一方で、超展開の為に犠牲になるキャラ…
なんか「予想の斜め上をいく」割には人気カプや二次設定になびきすぎ
「ファンを大事に」するわりに、そこそこ人気のキャラを空気化したり、ひどい扱いしたり
そのアンバランスさが気持ち悪かった
519風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 07:08:50 ID:3ZcVqc9R0
ナマ


本人達が興味本位で見ていたら…と思うと楽しめなくなった
Voは自称受けだからいいがメンバーには絶対知ってほしくないんだよー
そのVoがオタクで好奇心旺盛だから絶対に無いとは言い切れない
面白いことは皆に教えて楽しみたいタイプだし…(ニコ動の面白いのとか)


自分は勝手に余計な心配をして自滅したであります!
520風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 08:59:58 ID:pfnQvvDLO
ABとCD、どっちも喧嘩っぷるだと思って萌えてた。
実際にはガチで仲が悪いだけだった、と最近気づいた。
あとCDに関しては、CDにくっついてもらった方がABにとって都合がいいから、
という理由で好きだっただけで、本心から萌えていたわけじゃなかったと気づいた。
そしてよく見たら周りもそんな奴らばっかりだ。
ACとBCを打ち消すためのCDですね、わかります。
521風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 19:26:27 ID:EcIs5k6lO
偽明日-ゆんだむ-新しい方の鋼
本編の出来が悪いと妄想以前に萎えるものだと思い知った

有罪歯車、閃光輪舞
製作者は気を付けて発言して欲しい

ポップソ、弐寺
何かもう迷走しすぎた
522風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 20:37:48 ID:VN9td15M0
某半生

・原作設定は最早無視、パラレル設定と中の人スペック転用がデフォになっている。
・中の人イベントで、ヲタが本人にキャラ萌え丸出しで突撃する姿を見て萎えた。
523風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 03:35:06 ID:EQ3R34sc0
チラシのとある一行レスを見て
こそっと検索してみた

ああ、やっと過去&因縁の対決話か……
でもこれほど「作者」に萎えまくった作品はかつてない
もはや兄弟があの声で再生されない
だってイル・テラワロスで中の人総入れ替えなんだもん
私の中の彼らはすでに死にました
ていうか私はあの作品ではなく
あの作品の旧作アニメが好きだっただけなんだろうな……
鬼子のように嫌っていた旧作がBD化だそうですね
どんな気持ちでしょうかね「作者」
あのスタッフあの中の人たちで↑が見てみたかったよ
524風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 19:13:34 ID:FuQpcn2D0
カプ叩き酷すぎて見てらんね
わざわざ自分がどのカプ者か宣言してから叩くのが厨ジャンルと言われる所以か
幸の紹介文で「○○が愛されていればそれでいいです☆」って文句に
遭遇する確率の何と高いことか
それ以上に敵味方入り乱れてカオスすぎる二次ホモ事情が気持ち悪すぎて萎えた
ここまで組み合わせがカオスなジャンル見たことない
525風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 16:00:45 ID:BWGDw9g4O
再生の語句品

主従=恋愛という認識に嫌気が差して。
品のことを本当に尊敬しているのならば、ゴカーンだのセクロスだの、恐れ多いんじゃないかと
あと、信者たちの強固の存在のシカトっぷりに疑問を持ち始めたので。
526風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 08:03:37 ID:ls8y3xmR0


王道カプの攻が内心受を嫌っているように見えて
受が攻大好き故に弄り倒して自覚なく地雷踏むのが悪いんだけど
優しい攻がイライラや怒りを露わにするのは受に対してだけ
ライブでも受が絡んできたら露骨に嫌な顔をする時がある…
温厚と言われる攻だけどプライドや気性が誰より激しいと思う
お仕事もらってるから耐えているみたいだ
受溺愛で何でも許しちゃう!な攻なんて妄想できない
527風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 10:17:26 ID:dGjsOl5i0
生?



ゲーム動画実況者
カットや編集に頼らずトークのみで組み立てていくスキルの高さに惚れこんでいた
ヒールな言動も、楽しんでみていたが
他人の配信に入り込んでの、あの横暴ぶりはない
自分が好きだったのは、こんなメンヘラ構ってちゃんだったのかと思うと……
528風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 11:49:24 ID:hBIVyl0O0
某ゲーム

本編はまだ好きだが、もうこのジャンルで活動する気はなくなった
どこもかしこも自分の好きなものは手放しで褒めまくるくせに他は叩きまくりで
中には戦闘したいだけとしか思えないようなのが昔から大勢いて微妙な気分になったことが
何度もあったけど、今回の荒れぶりのひどさ見て完全に見切りつけた
ジャンル界隈の状況のひどさも嫌だが、公式のやり方もあまりにもひどすぎてもうついていけん
このジャンルいてもHP削られるだけで萌えより萎えの方が上回って無理
529風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 14:56:56 ID:zz61BgYf0
好きなキャラが活躍しないで萎えるってのは身勝手だと分かっていても
スレ住人の態度が「あいつ何やってんだよwww」から
「あいつだから仕方ない」に変わったのを見て嫌になった
530風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 21:13:14 ID:QnxkQTIG0
公式の度重なる暴言や特典商法、露骨な贔屓にうんざりしてたけど
まさかお祭りゲーで原作ヒロインや女キャラ殺害するなんて思わなかった
もう完全に終わってるよあのシリーズ
新作楽しみだったけど買う気も失せた
531風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 21:54:41 ID:82lHTHLG0
弟がアシメヘアーに金髪にイメチェンしやがった。
その姿を見た瞬間、単体萌えしていた最愛キャラが脳裏に浮かび急激に萎えた。
しかも弟は美容師でそのキャラに関連した職業だったのが大きな原因
作品自体はまだ好きだけど、そのキャラでしばらく萌えられそうにない。

532風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 23:30:30 ID:gkVQfFzw0
キャラAたん可愛いよ(*´Д`)ハアハアハアハア/ヽァ/ヽァ
キャラBは萌えないから(゚听)イラネ
…って二次創作じゃないんだからさー
作品を根底からぶっ壊してバカなの?死ぬの?
肝心の内容は手抜きしまくりのくせにグッズを売ることだけは熱心
ファンも低年齢化が激しいのか厨丸出しでウンザリ
マンセーのために無関係な作品まで叩いてんじゃねえよ
公式も信者も痛すぎる
533風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 02:57:09 ID:gpjAawEh0
某ゲーム

受だけが異常に顔が変わり老けた。
内と外からのキャラ叩きが目に余る。
ハード持ちだけど買わないでおく。
534風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 14:47:31 ID:Yo2FwHdjO
某SF漫画の虹
作品自体古典で過疎なのに最近になって主人公関連で厨が増えた
25厨+なんちゃって2ch語+馴れ合い…成人してるのに行動が未だに中二病。
厨の行動が痛すぎてもはやアンチか釣りとしか思えない
借りてきたAVを自分の萌えCPに置き換えて裏日記で語るとか…腐女子のオナニー気持ち悪い

おかげで漫画読めなくなった
原作は悪くないから辛い…
535風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 18:28:26 ID:e70hgjSe0
にわかファンも痛いが制作サイドがどうしようもなく痛い
いい年こいたおっさんが厨二病全開かよ
公式が痛すぎて撤退ってはじめてだわ
536風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 19:39:30 ID:JJK7hXGgO
よりによって作者が腐女子の皆さん見捨てないでと言ったとき
537風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 20:56:59 ID:9f3Qcb75O
某アケゲー

馬鹿ぬかせーっ!!
おめぇ…頭のネジが外れてんじゃねーか!

としか言えないゲストキャラ参戦。
そりゃゲームが面白かったら、あのキャラを使って
このゲームを遊べるなんて素敵!だが、
ゲーム自体が遊びにくいバランス悪いじゃあ、客寄せパンダ乙としか。
ってか若に何させるんじゃあ糞スタッフ
538風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 01:12:29 ID:m4b7bPPU0
一つめ

最初は各国の国民性の比較を楽しむ感じかと思っていたら
信者が建国記念日を誕生日おめ!とかぬかしていることを知ったから
血と涙の歴史をそんなに軽々しく…馬鹿か

二つめ 生



自分の中のフィルターがいつの間にか取れていて
本尊がそこら辺にいるおっさん二人にしか見えなくなっていた
関係性にも最近は萌えない、天狗になっているのが見ていて苦しい
539風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 20:38:20 ID:9peoFAW7O
明星

公式が猛烈にホモカプ押し始めて冷めた。
カプでも単体でも好きだったのに創作意欲がまるで無くなった。
新キャラ投入とかシナリオどうすんの?
アニメパートまで出張るなんて信じられない
無理


本編以外の外伝作品

好きなキャラが殺された
派生作品はもう買わない
540風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 23:31:58 ID:/6XaCWdk0
パチンコ(スロかも)になった。
541風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 23:44:28 ID:vFvAFazb0
>>540
どんな名作萌作もパチになったら終わりだよな…


キャラも絵も好きなのだが第二部に入ってから
内容が糞になった。それでもキャラ萌えしてたから
コミかって読んでいたが萌えキャラ生死不明のまま
半年放置。しんでいる臭いはあったがピクミンみたいに
下半身埋まって釘一本であぼんってどんだけ。

で、結局生き返ってもうわけわかんね
542風と木の名無しさん:2009/08/10(月) 21:17:17 ID:cRk/gro80
信者とアンチが延々と戦ってて嫌になった
アンチスレばかり盛況で、しかもそれを誇らしげにそこら中に宣伝して回るアンチにうんざりした
別ジャンルのスレや無関係の場所でも平気でアンチ的宣伝して回るアンチも多くて嫌
女キャラアンチとかヘイト熱心なサイトに連続でブチ当たったのが見切りの決め手
公式の動きがひどいとか自分の好きキャラが最近扱い悪いとかそれ以上にジャンル者が無理
543風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 10:01:23 ID:B5S+FRUkO
下手

前から好きだったジャンルが人気になっていくのは嬉しい事だったんだけど最近厨増えすぎて萎えてきた
25もぴくしぶもタグコメ痛すぎ
自サイトでやたら馴れ馴れしいのに粘着されてて困る
公式も腐に媚びすぎ
なんでこんな事になったんだろう…
544風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 13:44:18 ID:MGcoMQkB0
庭球王子

友人が厨化して何かとあいつらを引き合いに出してきてウザくなった
漫画読んでたけど、アニメ見て萎えた
なんだあのありえない超演出
なんだあのアニメオリジナルシリーズ
なんだあの特定キャラ・カプ贔屓
どう考えても腐狙いです本当に。

それでも某カプABは良いと思ってたのに
よりによって友人が「Aの受けはCしか認めん」だと?
もう知らんわ、一人で厨ってろ
545風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 23:08:25 ID:X5Np9QEuO
>>513
同じジャンルかと思うくらい同じ理由で見切った作品がある
どう終わらせるのかは気になるけど、もうついていけない
最愛キャラが主人公マンセーの人形と化し、
次々とキャラが死んでいく展開に萌えもなにもかも吹っ飛んだ
まさか裏主人公?があんな風に死ぬとも思わなかったし
アニメ化したところまでで完結でよかったよもう
546風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 05:46:47 ID:LN23pZmt0
原作についていけなくなった
作者がマンドクセーと思いながら描いてるのが伝わってくるのもキツイ
萌えキャラのターンになったらまた楽しげに描き出すんだろうけどそれがなんだ

もう最萌えキャラが登場しても盛り上がれないんだろうな
出てくるかもわからんが
547風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 11:20:28 ID:I1mSUlHWO
同じ話を同じ視点で何年も読まされるのに耐えられなくなった

せめて違うキャラの目線で描かれるか、内容が進展するかしてくれないと
今の展開自体が拷問なので読んでいられない

548風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 21:07:43 ID:BuPkP/jg0
ナマ


ABが好きだったんだけどABは正直ほとんど接触しない。
萌えネタもほとんどない。どこかよそよそしい。
そこの裏を読んで〜とか頑張ってたけど最近はぎこちなさが消えて普通の関係っぽくなってきた。
ギスギスでもなければ仲良しでもないとか中途半端で妄想に持ってけないorz
何よりもつらいのはAもBも身近にいるCにはベタベタするところ。
一般ファンですらAとBはC大好きだなぁという認識持ってるくらい…。

先日ABの同人誌買って読んだけどついに萌えられなかった。大人しく一般ファンに戻ります。
549風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 00:59:13 ID:i8ZVia5n0
半生


キャラぶれまくったあげくブラコンガチホモかってやつがいたり
初期から連れ歩いていて、主人公がまともな人間らしくなるための
重要キャラかなと思っていたら
結局関係なくただのかませ・空気・主人公マンセー要員だったり
予定されてるゲストが
ちょっとばかり伝説の801エンドのオリジナルキャラだったり
次のシリーズが二人で一つのまたもやイケメン(笑 だったり
制作側は本格的に同人女子をがっつりターゲットに入れて
次の10年の下地を敷いたのか

なんて思ったらすっと冷めた
脚本家が男だからか、バッシングはあんまり強くみないけど
だからこそ商業的なあれこれを感じてカチンコチンに冷えた
550風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 07:59:43 ID:NWxUwqdpO
ナマ




一部の同カプ者の基地外めいた攻めアンチっぷりに嫌気がさした。

十年以上にわたるネット上での攻めアンチ活動がまずひどい。
攻めの悪評を偽造しまくり、Yah●o!掲示板やさたーんを攻めアンチ活動のため占領。当然にちゃんでもほぼ24時間攻めアンチ活動。
「受けファンサイト」と銘打っておきながら、実質は「攻めアンチサイト」を長年運営。
折り紺ブログで「受けファンブログ」と銘打っておきながら、実質は(ry
公式に何度も特攻して攻めアンチ発言をし、結果、番組のスタッフにイヤミを言われる始末。
同人誌のあとがきやペーパーも攻めアンチ発言で埋め尽くす。

50歳すぎてるのに、これらの活動をほぼ毎日してるなんてマジ基地すぎる。
自分の息子くらいの年齢の攻めに対してそんなことして恥ずかしくないの?
そもそも、そこまで攻めアンチ活動してる時点で、お前等受けのこともそんなに好きじゃないだろ?w腐視点抜きにしても、受けと攻めはお互い支えあって、十数年がんばってきたのに…

…っていうか、ここまで嫌ってるなら、攻めを棒として801同人に使うなよ…
551風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 16:51:58 ID:QNgaFuii0
アニメ化したら対抗カプ押しだった
さようなら
552風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 21:23:23 ID:LVavpWQU0
ようやく別冊で連載再開
待ちくたびれるうちに話の内容も設定も忘れていた
絵がごちゃごちゃしてわかりにくい、人の区別がつかない、
ひょっとしてゴーストが描いているんじゃないの?

レジに向かうまでもなく、少年誌の棚にもどしてさようなら。
553風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 23:37:48 ID:R05TumxQ0


女性の噂が出るとBLな過剰サービスが増えて、
それが的確に腐のツボを上手く突いてて素直に感心してるんだが
反応を観察されているようなお客様な気分になってきて、萌えとは違う感じになってきました。
そういうファンがいる、望まれてると分かってやってる部分が最近強く見えてきて
キモがられるよりマシだけど微妙な気分
554風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 19:54:26 ID:nnq4G61v0
戦国BASARA

史実w
はぁ、史実ですかw
武田信玄に真田幸村が仕えてるって時点で
史実も何もない設定が今更史実ってw
受がリストラされそうってだけでもアレだけど何より
大好きだったギャグでパラレルな世界が益々遠くなりそうなんで
この辺で見切るわ。
555風と木の名無しさん:2009/08/18(火) 21:31:45 ID:ysb1Hhyk0




本来の相方と違う人やった漫才の方が楽しそうだった
いくら普段の仲良しエピソード聞いても、
漫才中の信頼感とか特別感が感じられないと、素直に萌えが来なくなった
556風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 10:52:50 ID:cSCtGmC8O
毎回のコメントが病気の悪化をそこはかとなく匂わせて
「未完のまま死なれたくないだろ?だったら好きにやらせろ」みたいな脅しじみた内容になってきた
557風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 16:58:38 ID:+lPgnFgo0
原作では高校生だった攻が何故かドラマでオサーン化した
558風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 21:14:06 ID:DTjTj1/I0
戦国BASARA


CP的な意味で好きなキャラが殆ど死にました
ていうか関が原中心だったらザビーもいつきも毛利も死んでるんじゃ・・・
本当に自分勝手だけどシリアスは光栄のアレで十分です
559風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 03:15:14 ID:+QAjjFR6O
とあるキャラが新作で別人になった
今までは部下の掌にちょこんと乗るくらいの小柄っぷりだったのに
何それ第二形態?


そのお陰で完全に見切りつけられた訳だが
もう駄目だなあの作品は
560風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 12:11:45 ID:LOJIBqf/0
…史実だと…?ていうか関ヶ原に他家だ牙軍健在だと?ねぇ勝頼は??
無理だわ、こればっかりは無理だわ。場皿暦というぱられるワールド
だったからどんな無茶も通っていたのに西暦・史実ゲーと名乗った以上
もう言い逃れは出来ない。東西軍どちらの側に立ってもないわ。
561風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 13:00:24 ID:85E8D3qa0
ここ最近のレキジョ(笑)やら絵馬問題やら舞台化やらでかなりウへぁとなっていたのに
さらに追い打ちをかける公式の発表。
散々歴史上の偉人で遊びまくっといて、今更史実って。しかも関ヶ原って。
どこまで夢想の後追いすんの?
まあ発端が「歴史好きだから」とかじゃなく、同じようなものを作ったら〜だから
後追わないと新作も作れないんですよね、わかります
発売時期も夢想新作の出方を見るために曖昧にしてるらしいしね。
コバヤシPにはクリエーターとしてのプライド(笑)なんてないんですよね

武将の名を借りたパラレルバカゲーという分を超えるな。
シリアスとか史実とかこのゲームに求めてないんだよ。
しかも好きキャがはどうやらリストラされるっぽい。
新キャラも扱いの難しい人物が入っているという噂もあるし。
なんかもう色々冷めてきたわ

562風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 23:15:21 ID:4A+cTOE1O
公式から浮かせて落とすみたいなことされた
萌えを下さったのは凄く嬉しかったけど
まさか叩き落とされるとは思わなかった
だったら最初から萌えなんていらないよ

さようなら
563風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 05:27:19 ID:FvRGni8HO
好きキャラが新作で消される上に代わりに入る新キャラがありえないキモさだったから
564風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 09:36:32 ID:Wvg4LM6s0
最終回間近だから都合の良いキャラになるのは仕方ないとして
ガチホモかっつー変化は引くわ
565風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 23:27:01 ID:p3Jp5cxmO
公式がバカになった
566風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 00:08:16 ID:aBgkTcii0
公式っつーか雑誌の腐媚びに嫌気が差した
男キャラなのにヒロインの中に混ぜんな糞が
あの雑誌だけは真面目だと思ってた自分がバカだった
かっこいいあいつが好きだった自分の中の何かが冷めた
はいはいヒロインヒロイン中性中性(笑)
567風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 08:07:44 ID:ECVrojSIO
たぶん上と同じ作品の外伝
キャラデザというか絵が好きなだけで、ぶっ飛びファンタジーには別に興味ないことに気付いた
身勝手な理由だけどさようなら
568風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 16:20:55 ID:pa/xnncT0
最萌えキャラの公式の扱いの酷さ
最終回から時間がかなり経ってしまって続編もまだ先の話で
萌えの燃料が無い状態の中で
うっかり結構前の作品に再萌えしてしまった…
腐化してからの再萌パネエよ…片手で足りる程しかサイトないけど
良質な小説サイトばっかでヤバイ
自分が参戦するかどうかはまだ勇気が出せないけど
中古同人屋にウキウキ通う日々

気がつくと自ジャンルのことはどうでも良くなっていた
人間萌えに素直にしか生きられないんだと痛感
569風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 17:19:10 ID:D7vq2aLcO
場皿
最愛キャラがリストラされた。BL萌えのキャラじゃなかったけどリストラされたと聞いた途端に他の好きだったキャラのCPとかがどうでもよくなってしまった…
570風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 17:22:09 ID:xC/Tq/X7O
作者が好きキャラ叩きも作品を楽しむためになったと言ったから
まー薄々わかってたけどね
571風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 00:16:42 ID:wCTDp1Q20
既存キャラの成長姿に萌えない。
新キャラをかっこいいとは思わない。
溢れ返るフライング妄想が気持ち悪い。
ないわー。
572風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 17:40:23 ID:HjWmPCwgO
描かれるのは作者のキャラ萌え、腐的萌え
本筋は超停滞&超ループ
もう無理
573風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:26:56 ID:/lgOC3fw0
終わったな。
いつのまにか、好きサイト様たちへのアクセスも激減した。
やっぱり萌えに共感できないと辛くなる。
A×B(×A)な自分は、この前提がないと、まだ断ち切りきれない萌えが残ってるぶん辛い
あの頃はほんとうに楽しかった。
過去の幸福が眩しすぎて、今の不毛さとの落差が笑える。
574風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 09:36:48 ID:6Yhl77fD0
宇宙をいま飛び立つ戦艦

まさか鬼女板にヲチスレまがいのスレが建っているとは思わなかった。
平均年齢高いジャンルだからそういうのは無縁だと思っていたのに、
ただでさえヲチスレは恐いのに、場所が鬼女板なんて。

もう駄目だ、サイトは諦める。
やるとしてもローカルだ。
575風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 18:35:02 ID:QPjY2mIF0
ちょっと前の見切り。
こんな事を言うとカプに愛が無いって言われそうだけど、弗が多かった。
同じカプの人にカプ内を荒らされていく様子に耐えられなくなった。
いや‥これだけは無理だ。
576風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 23:31:10 ID:pue45ysSO
公式に薔薇百合を推されると萎えるんです
公式が余計な事を喋りすぎて萎えるんです
公式の悪ノリにもついていけないんです
詐欺っぽい前情報とかタイアップ商法とか二度目の移植完全版とか、やり方が許せる段階を越えた
作品自体もキャラもまだ大好きなのに何でこんな事になるんだ畜生!とアンチ思考になってたからもう身を引く事にする
577風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 10:25:59 ID:krWQi2wD0
ずいぶん昔のことだけどふと思い出したから書く
今思えば原作ホモも当時の自分にはきつかったし話も鬱展開でつらかったので
きっかけにすぎなかったのかもしれないけど
地元四国が舞台になって、八十八ヶ所が結界になって、そこまではまだよかった
主人公最萌えだったんだけど本当に好きだったんだけど今空海って言葉が出た
瞬間あんなに好きだった小説を壁に投げつけた自分がいた
まさか宗教問題で切る事になろうとは
578風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:09:59 ID:t3ARcphc0
>577と同じ作品だと思う。懐かしくなったから書く
反抗期真っ只中の主人公が使命に目覚めて辛い人生だけど頑張るって感じがよかったんだが、
飼い犬が狂犬だ何だと言い出して主人をかんだ辺りからげんなりし、
主人公が周囲の人間を性的に狂わせる変な奴になったあたりで限界超えた
なんていうかその…読むのが恥ずかしくなっちゃったんだ
いたたまれない感じというか、枕に顔を埋めて足ばたばたさせたくなるような羞恥心に身悶えた
これはもうどうやっても読み進められないと切った
私も四国辺りでさよならしたけど、
最後まで追いかけてた友達にその後の顛末を聞いて切っといてよかったと思った
言っちゃ駄目なんだろうけどね、思うんだよ
この主人公ってそんな凄くて魔性で人を惹きつけるようなキャラじゃないよな、と
579風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 21:14:15 ID:9rTBeMDU0
某半生






攻め中の人がどう見ても「おじいちゃん」にしか見えなくなった
キャラそのものは大好きなんだ エチー無しの、コンビとしてのあの2人は大好き
ギャグ、プラトニックものなら大好物 しかしもはや萌えが尽きた

ないわーシルバー801は自分的にない…
580風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:18:55 ID:eoaNhU0t0
>>578
>主人公が周囲の人間を性的に狂わせる変な奴
ワラタ
ただの変な人だよなあれ
581風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 23:22:02 ID:z77HEZ2w0
なんだそりゃ、最後どんなんなってたんだ。
自分も四国ごろ見切りをつけたクチだからしらなかった。
出来上がったあたりから後は惰性だったしな。
582風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 23:38:24 ID:MURVQF070
>>581
主人公が色んな男を魅了して、狂犬とたまにいやらしいことをする
大体そんな感じ
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:43:46 ID:iOgnL4hh0



今までの不満をぶちまけながら片方がグループを脱退してしまった
うすうす感じてはいたけど、嫉妬からくる独占欲とか、狂気じみた執着心とか
実社会では引かれるだけなんだね……
普通にイヤだったんだね
ソロいやいや発言をかわいいとかツンデレとか喜んでた自分は本当にバカでした
新天地での活躍を祈っています
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:36:27 ID:ihtjyiCz0












>>583
たぶん同じ
萌えどころでは無いぐらい心配な事態になってしまった
今は萌えは封印してファンとして進展を見守りたい
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:57 ID:QI1rA1m/0
半生

半年かけて映画の番宣
最終回もまとめる気なし
続きは夏映画完結は三ヶ月後の冬映画で!
金儲け主義あからさま
馬鹿にしてんな むかつく
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:02 ID:pi/fLrRE0
半生


お祭作品だからと騙し騙し見てたけど、最終回にして冬の映画に続くって。
完全に冷めた。
冬までには忘れてます。
でも懐かしい面々が見られて楽しかったよ。ありがとう。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:15 ID:tmgE4CiP0
同じく半生



「ついに自分の番組まで破壊してしまったか、というのが最終回」
これが伝統ある作品の制作者の言葉か。本当に呆れた。
新しくないだろ。やっちゃいけない事だから皆やんなかっただけだろ。

過去作品の美しい思い出までブチ壊してくれてありがとう。
金の亡者に踊らされてはならない、と身をもってお勉強させてもらいました。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:18:59 ID:zHfdk5hXO
某生

あるカプだと二人ラブラブ固定じゃないと絶対に嫌だから総受けアンチの気持ちも分かるけど。

もう一つのカプは、余りにも受の受としてのアンチが多くて叩かれまくってたので最初固定だったのが総受けになってしまったな。
別に攻め以外にも心許す人には可愛いし萌えるから仕方ない。何言われようが可愛い
。最初は細々と居た逆にも好意的だったが今は絶対無い。今まで散々こちらを叩いてきたのに自分の萌えを開き直って正当化するのはおかしい。
だってSだから受けじゃないとかこっちに言ってたよね、しつこい位に。けど今は?あれ?みたいなね。あんだけ言ってたのに矛盾してるよ。色々突っ込み所多くて嫌悪感が有りすぎて生理的に無理。

しかも言い返されるのが嫌とかマイナーだと同情されるとか意味わからない。
人数関係なくあんだけ言われたら嫌になるの分からないのか。
元々需要ないんだから消えて下さい。さようなら。
589風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 00:30:45 ID:3GKvBHMc0


ジャンルが雑食の人が多すぎてガチガチの固定の自分には辛すぎた
あとカプ間での対立が陰湿で見てて萎える
他にもいろいろとあって続けていくのはもう無理だと思ったし腐的には萌えられなくなった
本尊達はまだまだ大好きなので普通のファンに戻れば楽しく過ごせる
だからもう普通のファンに戻るよ
590風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 11:17:01 ID:elK3azRiO
某劇場版待ちアニメ

他作品で原作を熱く語れる場所に言った後に、住人スレと一番人が多いスレに帰った
なんでこの作品ネガキャンと荒らしと煽りとアンチしかいないんだろ
専用板中がそんな雰囲気ですっと冷めた
劇場版は見に行くけどジャンルからは撤退するわ
自分たちこそが真に愛してるんだなんて嘘だ
クソ作品でも愛してやってんだよなんて言うな
贔屓キャラさえ腐萌出来れば作品どうでもいいなんてなんで言えるんだ
ついていけない
591風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 21:29:50 ID:TS5h5JHi0
ABサイトでの作品に次第に対抗カプのキャラのCが当て馬で登場しだし
C→ABの話が増えだし、CざまあwとかAはBのもんなんだよ!等のコメが出る
それとともに徐々にBはモテモテの淫乱ドM乙女キャラ等に変えられていく
それでもAは一途にBを好きでCは絶対選ばない話ばかり増える
そのうち自分で散々書いている作品にB最悪!A可哀想!C応援するからね!等のコメが出る
いつの間にかABサイトがACサイトへと変貌
B→ACでCざまあwがBざまあwに変わっただけの公式設定もキャラの性格も関係性なんかも無視なサイトに成り下がる

マイカプのAB(公式)には未だに燃えも萌えもあるがABサイトは全体的にこのタイプがやたらと多くてついて行けなくなった
てかこのジャンル受けになるキャラがほとんど最悪な方向にキャラ変されててむしろサイトやってる本人達が公式やその扱ってるキャラ達のアンチにさえ見えてきた
592風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 21:34:34 ID:1qJjZvcW0
ねずみの国に40億ドルで買われたので。
ドナ〜ドナドナ〜
593風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 22:50:59 ID:3uFLEDoz0
攻めの厨二病的言動が見てられなくなった
もうお前は話をややこしくするな
受けも将来人の上に立つ人間になりたいといいながら
私欲に走っている感が拭えない
もう萌えれない
594風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 23:35:43 ID:fS//1x6w0
足抜け者は所属団体がきっちり追っかけて殺すような殺伐とした世界観で
どう考えても自らの意志でいろいろ放棄して抜けたライバルを
五体満足で連れ戻す方向で話が進み始めたとき


正直ライバルと主人公に萌えていたんだが
それはだめだろと思った……
595風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 01:44:10 ID:LG/N09AXO
公式は女装女装女装!
二次はにょたにょたにょた!!
もうどっちもお腹いっぱい!見るのも嫌だ
そんなもんが見たかった訳じゃねーや
596風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 18:50:22 ID:0T+fy4Q+0
連載中に訳ワカメな戦闘力のバラつきと死人生き返りすぎ展開に呆れた。
そんな都合のいいその場しのぎの展開を作者神wwwwで持ち上げる厨にもうんざり。
人気落ちて打ち切りになった原因ろくに考えないのな。
597風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 22:50:03 ID:R15bSYDj0
今週終ったバイク乗り

いくらなんでも出来が悪過ぎた。
そのくせ媚びは一人前でますます萎えた。
しかもちゃんと終ってねー。
どんなカプもイラネ、そもそも半年やったのに感情移入できなかった。
598風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 23:47:54 ID:cPyemGjAO
攻めのヒロイン(恋人)が死亡して作者が
「攻めはもう恋をしない!攻めにとってヒロインとの恋は終生の恋だ」
と言い切られてしまってもう801は無理だと思った
最初は、これから死ぬまで攻めは誰にも惹かれないまま生きていくのは不幸だとか思ったし
やっぱり受けと幸せになって欲しいから無理に二次やってた
でも、もう厳しい…orz
一生想って生きていける相手に攻めは出会ってしまったんだと思ったら自然に801萌えが出来なくなった
さよなら
599風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 09:20:57 ID:rbgB+ksa0
自分をだましだまし萌えたふりして来たけれど、もう無理。
自分の思った通りに活躍しなかったから萎えることがそんなに悪い事と思えない
格好よく活躍してくれると期待して萌えたんだよ。
作中でも製作者にも邪魔扱いされるうざアホ可愛い白痴系受けとして愛でたかったわけじゃないんだよ…

600風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 19:35:09 ID:wdBIIBcyO
鼠ランドに買収された…
正直飽きてきたのもあるし潮時かな
嫌いになる前に去ります。
601風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 01:42:00 ID:LB/bWzU+0
自分の力不足を感じたので
さようならもっといい人に愛してもらえよ・・・
602風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 09:08:29 ID:kbfGBA3f0
公式は円満終了、最終回には萌えた、公式は何も悪く無い
単に時間の流れとともに、大好きなあの子の受け同志は減り、気がつくと逆カプが増えていた
自分自身、受けでも攻めでもその子に萌えていたので逆カプも描いてみたけど逆カプの人に
「貴方を逆カプに引き込んだのは私達の功績」と言われて、なんか違うと目が醒めてしまった
本当はあの子は受けなのが好きなのに流されて(?)攻めを描いてしまった自分にも冷めた…
603風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 19:10:23 ID:IR+qcdgq0
>602
作品は分からないが乙
次は周りの意見など気にせず好きなものを自由に描いて下さい。

>600とは違う作品。やっぱり買収された。あげくにその会社の闇鍋ゲームにゲスト出演させられた。
買収前の関係者は全員リタイア。どんどんキャラ崩壊していくキャラクター、都合のいいように作り
変えられてゆく世界観。もうやめて、作品もファンもHPは0よ!
604風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 09:46:31 ID:W9lRMpjb0
映画版でやっぱり監督や脚本家が愛するキャラが活躍しそうだ
なんかもうやだ、ヘイト小説を書いてしまいそうな自分が嫌だ

自分を暗黒面から引き戻すためには、もう足を洗うしかないらしい
605風と木の名無しさん:2009/09/05(土) 16:04:57 ID:a70WkOvW0
>>587とは別ジャンルだと思うが何から何まで自ジャンルと状況が酷似
マジで過去作の感動と注ぎ込んだ金を返して欲しいぐらいだ
視聴者はバカであるという前提の元に作品を作ってるのがモロ判り
こんな連中を儲けさせちゃいけないよね
606風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 13:47:13 ID:malGCSq3O
いつの間にか監督や脚本のコメントをpgr対象で見ている自分に気付いたので見切り
はじめはこの前と言ってること違うよね?という感じだったが語尾の「?」が「w」になっていた
公式と作品についてけないと萌えは持続しないや
607風と木の名無しさん:2009/09/07(月) 15:54:38 ID:vOTKIl4X0
人気が出てから、ジャンル内にとかく痛いおこちゃまたちがどんどん流入してきた。
攻めも受けもファンタジーってレベルを越えた別人化が当たり前、受けに至っては節操のない総受け主義が罷り通ってる。
受けだけ好きな人ばかりだから、いつも受けは何をしても許され祭り上げられて、悪いのは攻めたち。
受けとあんまり関係ない人物を改造&捏造(要するにキャラ崩壊)して攻め化、その攻めと他の人のメジャーカプがあれば否定。
マイナーだって良いじゃんとか、そう言う問題じゃないんだよ。って言うか、あなたたち逆カプをマイナーだってpgrしてたよね?
その上、腐じゃない所にまで出没して萌え語りをしに特攻する人が後を絶たない、もう無理だ。
608風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:46:10 ID:01lod7R+0
パチスロ化決定…!
燃えていた頃の思い出がすうっ、と冷え込みました
極楽から地獄へ逝かされました…
609風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 02:31:19 ID:4sUa70j0O
大幅なキャラチェンジによって主人公が嫌いになった
と同時にストーリーまで楽しめなくなり、
いつの間にか自カプまで愛せなくなっていた。
610風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 10:02:16 ID:ev/GwweK0
>608乙!

パチンコとかパチスロ化は本当に萎えるよね…
なんでこんなに萎えてしまうのか自分でも良くわからないけど
(大事な作品を安く売り飛ばされたように感じるからかな)
心底がっかりして萌えを失ってしまう
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 21:34:17 ID:8HqO0rEi0
>>608
もしやと思ったがボディコン除霊師…?勘弁してくれ
萌え風味じゃない女性陣が魅力だったのに、勘違いしたお色気ポーズとか組まれるんだろーなあ
ギリシャで小宇宙燃やす少年達のときもショックだったけど
612風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:34:29 ID:HVtwZ1iZ0
自分は機動戦艦花の名前のパチスロ化を先日知って
ショックをうけたよ
一番気に入っている映画版じゃなかっただけまだマシだけどさ
613風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:42:08 ID:gcyvR5yWO
某サイボーグ漫画がパチンコ化した時には本気でキレた
今でもCM見ると腹が立つ
614風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 22:45:04 ID:P9MI/Lgg0
ふぁふなーのパチ化は哀しかったな……
不思議なくらいさぁっと萌えが引いてサイトも閉じた
615風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 23:40:40 ID:YBIMhZOq0
決めぜりふがア・レ・キュイジーヌだった番組もパチスロ化されたと
今日CMを見て知ってしまった…

某ゴーマニズム作家は自身の作品がパチスロされた時「パチスロ化した
会社はちゃんと日本人が運営している会社だし、自分の作品の版権をどう
扱おうが作者の勝手」と漫画で言い切ってたけど、ネトウヨでなくても
パチスロと聞くだけで吐き気を覚える、家族崩壊の犠牲者がいることも
わかってほしい…。
616風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:22 ID:O3LFBFpi0
>自分の作品の版権をどう扱おうが作者の勝手
全くその通りじゃないか
617風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:08:56 ID:5ezAg4PL0
萎えるのもファンの勝手だと思うの
618風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:18:19 ID:tFtR5fwA0
MY見切り
主人公が神になった。
描きたいもの描いてるんだろうし、多少やんちゃしてるくらいがいいよね!
とかもういい加減思えなくなった。
1巻から全部売ってくるわ・・・
619風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:18:34 ID:DOi0X0DIO
なるほど
自分は某作品がパチ化して描き下ろしにwktkしたが少数派だったのかもしれんな…
でも最近は版権のパチスロ化多すぎる気がする
620風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:28:41 ID:PR+w09a30
まぁこの不況下で資金繰りが・・・とか色々あるんじゃないか
621風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:39:06 ID:JSktfPAaO
漫画原作のドラマが増えてるのと一緒
お手軽に客引ける


マイ見切り
ファンの足元ばかり見て続編映画連発
初めからいくらでも作れる設定だけどそれさえも
儲けるために作ってるとしかおもえなくなってさめた
どんどん矛盾が増えてまだ好きな本編まで
ぶち壊される前にさよならするわ
622風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 00:50:53 ID:4gqt79MG0
劇場版のバレが来た
自カプの攻は女のために自分のいる組織を裏切るらしい
女出来たところまではまだ見れたよ…
でも自分のいる場所はここだけだって言ったり組織のみんなは家族とまで言ったりした攻が
あっさりと女のために裏切るとかorz
いつからこんなに信念がコロコロ変わる軽薄な男になっちまったんだ攻よ
役に立たないだけじゃなく本当に恋愛脳だけの薄っぺらいキャラになってしまいましたね
いくらなんでもここまで改悪が酷いと見てられない
一方受は他の男キャラBのことばかり連呼してるしorz
前シリーズの糞っぷり超えちゃったよ…
自分の中では一期前半が全てだということにします
さよなら
623風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 02:38:41 ID:cBA8CAyGO
>>622
絡んでごめん。たぶん同カプ。
自分が見たところでは、攻は「女が人質に取られたら敵になるかも」なのでまだ望みは持っている。
が、本当に組織の敵に(悩まず)なったら自分もカプ的に心が折れるorz
一期の少しKYながら思慮深く仲間思いな攻を返せ。
受は男Bの事を言っているのは納得いくしなんだかんだと攻も気に掛けているからいいが、
二期攻の仲間や組織より女が全てなKYさが辛すぎる。
624623:2009/09/09(水) 02:46:25 ID:cBA8CAyGO
>>622
あと、本当にお疲れ様でした。これが抜けててごめん。
自分も時間差で後追いするかも。
625風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 09:54:46 ID:4gqt79MG0
なんてなぁ


本当釣られやすいんだねアレティエ腐ってw
626 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/09/09(水) 10:44:06 ID:lMlIKzHM0

 ∧__∧   ________ 
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
( 二二二つ / と) 
|    /  /  /  
|      ̄|
627風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 10:49:02 ID:zGaAMfA4O
長いこと2chやってるけど、625ほど気持ち悪い奴はなかなかいない。
628風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 11:59:59 ID:pSWDHp8fO
路線変更、脚本家の「ワシが育てた」メアリー・スーキャラのもろ透け展開
それでも最終回までにはどうにかなる
もちろん思った通りになんて思ってない、そんなことはとうの昔に諦めた
でもとりあえず、それなりに普通に見えるくらい、無難と言えるくらいの形にはしてくれる…はず!

それくらいのことだけを祈っていただけなのに、このざまです

この物語の指す「仲間」の意味=手駒、捨て駒、適当に上手いこと引っかけたやり捨て男、
または(女子供他、周りの奴なんざどうなろうが知ったこっちゃねえオプション付きでの)好きな男、彼氏

一番まともに仲間という言葉の意味を理解してただろう人の死体を放置した横で
明るく勝利を喜びあってるお前ら胸糞悪すぎて本当によくお似合いだと思うよ

そしてこんな話と企画にOKを出した制作側には…もう酷すぎて言葉にならない

気持ちは次の作品に移ったとしても、その劇場版にもれなくくっついてくるのがまた腹立たしい
629風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:16:02 ID:Z7hPbctOO
自分はもともと精神ならリバ有りで他の人となら攻め受けも有りだったが受けアンチの余りの酷さに総受けになった

そしてそれを言ったらリバ主張
うぜーもう精神でも他人でもそいつ受けは無理だ
まだ許して無いんだよ
しかも言い返されるのが嫌とか最低
630風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:16:17 ID:RVV+KONDO
>624
>1
あと、最近乙付ける人増えてるけどそれも>1
631風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:42:56 ID:tvkd7zp1O
軽音と春日が嫌いになった
厨に濡れ衣を着せられ、全ての悪行を自分に押し付けられたのが原因
私になりすましてチラシに愚痴を書き殴り、あちこちにコピペしまくり
仕舞には荒らし扱いされ携帯を焼かれてしまった
誰も信じてくれないし本当に悲しかった…
632風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:48:24 ID:I4TsUmR10
キャラの設定がある男性向け18禁漫画の内容にそっくりな事に気づいて
今まで萌えてたのが一気に気持ち悪くなった
633風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:56:15 ID:BI9c1rdAO
連載終了までB×Aが主流だったのに、アニメ化してから逆カプが増えたとき
…まあそこまではいいよ

逆カプだと、何故かAの性格が全然違う
ストイック且つエキセントリックな奴なのに、難しい奴なのに、劣等感を抱えている故にBにはツンツンな奴なのに…だと言うのに
王子様化、色情狂化、ストーカー化、Bマンセーキャラにするのは止めてくれ!他攻めC使ってAをキモキャラ化するのはやめてくれ!

最愛だったのに、Bに冷め、B×Aにも冷めてしまった。
634風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 12:59:03 ID:K6ZqBuLl0








ご本尊が自分で歌ってあまつさえコスプレし始めた時。
一回目はスルーしたけど次のアルバムのPVが気持ち悪くてダメになった。
そりゃ自分の作品なんだから何したっていいんだけど
キャラになりきってお世辞にも上手いとは言えない歌を披露するのが
メジャーデビューしてまでやりたかった事なの?
特典商法も糞、リア厨や狂信者の多い今のファン層にも馴染めないし
色々冷めたら懐古厨になってた。もう同人時代の曲しか聴く気しない。
でも自分が買わなくても大勢の国民(笑)がいるから大丈夫っしょ
635風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 16:27:53 ID:Iyt5MI5r0
某アニメ
放送開始当初からA→←Bのような関係からABに萌えていたが
気がつけばいつの間にかAにもBにもヒロインCとDが現れてしまった
AなんかCのお陰で愛に目覚めたうんたらかんたら言ってたが
え?お前ずっと昔からBやら他の親友達とも馬鹿騒ぎしてたじゃねーかwwwww
お前にとって愛=女なのかよ、やらいろいろ考えてるうちにBもDと仲良くしだすし、
もうなんかABやってたらCにもDにも悪い気がして萎えてしまった
まあNL受け付けない自分が120%悪いんだが
今月出るゲームも買うと意気込んでいたがどうしようか迷っている

DVDボックス買うのやめます…
低視聴率みたいだけどまあ頑張ってくれ
636風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 16:30:35 ID:iVEC/TM3O
某ギャグマンガ

厨大量発生で覚めた
とあるコンビはレギュラーじゃないのにちゃっかりレギュラー面にしていて訳分からん
おまけに厨二病設定に嫌気がさして嫌いになってしまった
カプも部下贔屓はいいけど上司sageすることないじゃない
接点皆無というか関わりようがないキャラの捏造カプも増えたし、
原作読んだのか?って言いたくなるような男らしいキャラの総受けの多さにポカーン

原作も最新巻読んだら文字の多さにうんざり
作風は元々爆笑というよりはクスクス笑えるシュールレアリズムだったし、
つまらない話は本当にくだらないから見切りをつけることにします
アニメ4期おめでとうさようなら
637風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:22:12 ID:xgt1rjZCO
my見切り
アニメが4年目突入した漫画
アニメスタッフの悪ノリと作者の萌え暴走に萎えた

アニメに関しては
・スタッフの腐を意識したようなオマケやアニメオリジナルが最近増えた
→この二人が出れば萌えるでしょ?
あんた達はこうゆうのが好きなんでしょ?的な押し付けみたいなのが見えてきて嫌になった
・やたら制作費が無いアピールしてくる
→視聴者が抗議してくれればアニメ続けられるよっていう誘い受けにしか聞こえなくなってきた

作者に関しては
・ネタ切れ
→それは仕方ないだろうけど最近猫化など二次創作のテンプレの様なものが増えた気がする(最近やった長編が同人っぽくてびっくりした)
・作者贔屓の萌えキャラへの不自然なage他キャラからの不自然なマンセー
→元々のキャラに似合わないのにいい子設定の後付け、長編でヒロインだったためそのキャラの信者暴走、更にその後も原作だと不自然なマンセーのされよう
元々恋愛ヒロイン皆無な漫画の為作者の萌えの転がり様で今までも恋愛ヒロインが変わり続けてた
けど結局何時も主人公は誰ともくっつかない
腐女子的にはホッとするんだろうけど同じ事の繰り返しで逆にイライラしてきた

そんな感じで色々な事が積み重なったからかも知れないけど他ジャンルに萌えてからその漫画には萌えなくなっていた
この漫画で腐女子になったけど今はギャグ漫画として見ても笑えない
今までありがとうございました
精々アニメも漫画も打ち切りにならないように頑張ってください
638風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 20:15:56 ID:+vXzNg8xO
某漫画

ご都合人形劇ツマンネ
不自然と無意味を繰り返すその場しのぎの展開にとうとう萌えも涸れ果てた
まず無駄なキャラ出しすぎ、主役側に何人追加すれば気が済むの?
ろくに交流もしてない奴らに仲間の絆アピールされても寒いだけなんだが
いくら敵が手強いからって味方飽和状態で敵少数とバトルする少年漫画なんて聞いたことないわ
そのくせ乱戦が描けないから結局1対1に逃げて他は全員KY解説だしね…
正直DQNな敵以上に、マンセーされてるはずの味方の方が遥かにカッコ悪く見える件
作者はサービス精神旺盛(というより八方美人か)なのはいいが
いいかげんそれが自分の首を絞めてることに気付かないんだろうか…
639風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 08:16:54 ID:5RyjOq8K0
>>637と同じ漫画
詳細に関しては記憶が確かじゃないけど、アニメで
「視聴率のためなら納豆屋にも魂を売る」という台詞→納豆は腐っている=腐女子→腐にも魂を売る
とキャラに言わせたり、オリジナルで原作以上にいろんなキャラを貶めたり、
掛け軸に「受けは地球を救う」と描いたり(120話)、
変なジャケット作ったりして腐を煽ったりしてだんだん笑えなくなった
漫画はギャグもシリアスもネタ切れしてくだらないネタで引き伸ばしてて萎えた
シリアスでの主人公の思考と欝具合についていけない

一番の原因は信者が気持ち悪いからなんだけどな
・他の飛翔アニメはバトルアニメなのにセンスない作画ばっか、その点この作品は…
・他の萌えアニメは萌え豚専用のクソアニメ、その点この作品は…
・パロディの元ネタわからない非オタにはこのアニメを見る資格がない
どんだけ一般のファンと他のアニメ・漫画のファンを馬鹿にすれば気が済むのかな

次に大好きな漫画ができたらネットでは公式以外一切見ずに大人しくしとくわ
2ちゃんの攻撃的な信者もニコ動で勘違い妄想をぶちまける腐女子も
カプ叩きの凄まじさも見なくてすむからね
さようなら
640風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 15:44:55 ID:FAj8MTr8O
半生


スレがほぼSSマンセー
SS投下→神! のエンドレス
いっそSS投下スレにすればいいのに
あの馴れ合いっぷりがキモいわ

とか思ってたら急にどうでもよくなってきたのでさようなら
641風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 15:47:16 ID:FAj8MTr8O
さげ忘れた、ごめん
642風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 18:14:02 ID:vgQYu1Ex0
ずっと男の子だと思ってた受け子が、原作で実は女の子だったと判明
そこから自分の中で何かが変わった

643風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 00:20:56 ID:tupmCFD5O
また終わらない昭和ですか天皇ですか……と原作者に萎えた。
主人公交代もギリギリ、皆で受け争奪戦の結果として乗り切れたんだが。
今でも11巻までは読むけどやっぱり続きは買う気になれない。
644風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 00:49:55 ID:8zFMyahc0




ご本尊に子供が出来たらしいのでそれをきっかけにジャンル卒業。
どうかお幸せに。
645風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 01:15:38 ID:RraC+Tvh0
>>635
違ったらごめん、もしかしたら同カプかも
某アニメ
仲間のE含めてAB共同生活になったっていうのに
ABが一緒の画面に映ってても何とも思わなくなった
初期OP・EDとかほんと二人の世界だったのにな…
今のABは幼馴染な悪友って感じがしてそうゆう目で見れないよ
一途に思ってくれるヒロインもいるし…
AはCと夫婦漫才っぽいし、DはBの事をもっと知りたいって気持ちで
Bのやっているバイクの免許とるぐらい思ってるし…
というかABの初期設定と現設定って絶対に変わってるよね…
646風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 04:00:02 ID:cuiTqfStO
語句品




シナくんどうしちゃったの?^^^^
647風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 04:13:56 ID:4soehp+f0
多分>>645と同じ作品だ 
バイクや世界観等、前のシリーズと同じにならないよう色々差別化して気合の入った一話のシリアスな雰囲気や
過去に何かあったらしい主人公とそのライバルに惹かれて毎週楽しみに見てたけど
テコ入れで主人公のキャラがどんどん変わり、無意味にキャラが増えていった
ふざけてるのかと思うようなネタっぽい格好でめちゃくちゃやってる過去が付け足されて
主人公とライバルの緊張状態とか、何もかもがなあなあになってしまった
死んだはずのキャラを無理やりに生き返らせて新章にまで引っ張ったりするスタッフのキャラ贔屓にも萎えた 
最初はリアルタイムで視聴出来るように都合つけたりする程楽しみだったけど
だんだん放送を見忘れたり録画失敗してても何も思わなくなってきて、好きの反対が無関心だというのを実感
主人公もヒロインもライバルも、キャラデザは好みなだけにもったいないけどもう限界
最初の構想ではどうなってたんだろう
648風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 04:45:06 ID:12xjfHoR0
某ヤンキー漫画

公式というか「トリビュート漫画」でまさかの全員女体化が…自分は女体化と801妊娠801出産だけはとにかく駄目なんだ…
原作の商売の仕方に常々解せないものを感じてたのもあって、もういいやって思っちゃった。
七代目頭&副頭の可愛子ちゃんカプのことだけはまだ気になるけど、燃えたぎるものはすっかり鎮火してしまいました。
今までありがとう、革ジャンスカル軍団。大好きだったよ。
649風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 08:19:31 ID:9GqwqNCuO
某ゲーム1
単体萌えだと気づいた時。
某ゲーム2
マイカプの受けが別カプの攻めにされる事がほとんどで
公式でも新作出るごとに腐臭がきつくなったから。
二次での憎しみがいつしか愛に変わるって流れにうんざりした。
650風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 12:44:52 ID:owCt0u/6O
アニメから入った某漫画。アニメと原作、絵が違いすぎた。
原作もそれなり楽しめたけど、アニメの絵で可愛いよ可愛いよだったから
アニメ終了したとほぼ同時に卒業。
自分の中では、原作も好きだと思ってたから、ダメだったんかぁとわかり
原作者に少し申し訳なかった。
アニメの声が好きな人だったから、余計に補正かかってたんだと思う。
今二期やっててまた作画が違うけど前みたいに見ないし、
やっぱ一期絵が好きなんだと実感。
他漫画だとアニメの絵の方がショボい体験ばかりだったから、
こういうこともあるのだなと思った。
651風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 13:29:59 ID:4DdNn/tG0



某牛寺撮番組から始まってはや数年
事務所も違うのにいまだに二人でトークショーとかをやってくれる
仲いい二人にキャッキャッウフフしていたけど、そんな二人にヲタが
「本気でお二人の挙式を楽しみにしてますv」といってるのを聞いてドン引いた
652風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 18:39:30 ID:Zpi//kcMO
ファンが増えすぎて、なんか萎えた。
だってこっそりやるべきだと思ってたし、
ここまで大きくなるとなんか怖いよ。
それに伴って厨も増えるわけだし。

そして原作やアニメも腐を狙ってきたと思いはじめてから、
卒業しました……

すごく楽しかった。ありがとう。
653風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 19:10:32 ID:XerV5ZAUO
華奢キャラだと思っていた受の公式身長体重が出てみたら、思っていたより体重があった
全キャラがそのくらいの設定なら別によかったんだけど
受より身長あるのに体重軽い他キャラとかもいて
受の理想のキャラ像がなんか崩れてしまい同時にカプ萌えも去った
654風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 23:49:18 ID:Oi01B9Gc0
好きカプその1・A×Bはあまりにも燃料過多で公式推しされすぎて嫌になった
どんなに好きでも燃料過多だと逆に萎えることに気が付いてしまった
有名ロボアニメシリーズで公式でホモとかやめて
好きカプその2・B×Cは監督の「Cが恋人のために自軍裏切るよ」発言に萎えた
Bは公式でAAAA連呼でCなんて見てねえ
燃料少なすぎても辛い。受Bは彼女とお幸せに

これからはBL視点でこの作品見るのやめにします
655654:2009/09/12(土) 23:50:57 ID:Oi01B9Gc0
5行目受B→Cの間違いだorz
とは言いつつBにもヒロイン付きそうでorz
656654:2009/09/12(土) 23:52:13 ID:Oi01B9Gc0
また間違った…5行目じゃない6行目だorz
頭混乱してるので新ジャンル発掘の旅に出よう
657風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:06:07 ID:4m8vkert0
うわぁ、しかも落ち着いて読み直してみたらBとCごっちゃになってるorz
A×BとC×Bだったorz…文章めちゃくちゃだよ
どうせもう戻らないから何でもいいや
658風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:07:51 ID:5ooVHuIJ0
もう寝ろw
659風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 00:32:05 ID:hc+V3t4p0
連載開始当初と今と比べて主人公性格変わりすぎて正直もう無理
ショタ可愛い子だったのに、今じゃ仲間を見下して奴隷扱いするわ腹黒いわ…
そんな性格なのに周りのヤツらは主人公慕ってるし
追い討ちをかけるように作者の「主人公タンは総愛されで皆のアイドルだよ」的な発言
明らかに付け足しっぽい暗い過去設定とかのせいで似非シリアスっぽい雰囲気も嫌

昔のコメディタッチの物語の方が絶対面白かったのに…
660風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 01:09:31 ID:2UqUjnvF0
いくつか自分が書き込んだのかと思った
某アニメ 

放映直後からAB、特にAからBへの執着に激しく萌えてた
萌えどころか燃えもある2人の関係が大好きで毎週楽しみだった
でもそれも今にしてみたら26話がピークだったんだろうなと思う
新章からはAもBもキャラが変わるわ後付の変な過去ができるわ
超展開通り越した破綻しまくりの展開だわで素直に萌えられなくなった
散々死人とお涙頂戴やっといて数週間で生き返りとか意味が分からない
何より途中の過程すっ飛ばしたような急なAC展開がダメだった
著しいまでのAのキャラ崩壊、スタッフのC贔屓、AC信者大暴れ…
正直Cが嫌いな自分のライフはもう0だ とにかく疲れた
ABは好きなのに他のあらゆることが気になって仕方ない
作品もあんなに好きだっただけに本当に残念だが今はもう休みたい
661風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:46 ID:89rclMbHO
書き込みに来たら先客が…
某ヤンキーマンガ

現主人公がどうしても好きになれないというか、正直共感できないキャラとストーリーが多すぎて読むのが苦痛になってた
グッズ展開とか、商法も好きになれなかった
マンガキャラの実写化も本当はやめてほしかった
惰性で読んでたのかもしれないけど、前作が大好きだったからこそ、惰性でも読み続けられてた
なのに、まさかその大好きな前作を今更汚されるなんて思っていなかったよ…
実写でも大分きつかったのに、トリビュートだか何だか知らないが、本誌で女体化は本気で勘弁してほしかった
意味がわからないし気持ち悪い
何年も前に連載が終わったマンガの質の悪い同人誌を何で本誌で見せられなきゃいけないんだ
もっと早く見切っていればここまでショック受けなかったんだろうと思うと複雑だけど、これでようやく見切ることができました
さようなら
662風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 08:23:47 ID:SeJCpW8NO
何度か自カプについて考えた結果自分はAとBの見た目と声が好きだったって気付いた。他のメンバーに比べて圧倒的に出番少なかったし、公式の扱いもあまりにも酷すぎた
まだ好きな気持ちはあるけども、もう挫けそうだ。少ない信者も痛すぎて嫌いになる前に卒業します。さようなら
663風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 08:29:38 ID:mMOcpf0OO
厨大量発生とあからさまな腐狙いに萎えた
さようなら
664風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 08:48:10 ID:qG797LWG0
とうとう揃えるの止めた新刊買ってない
あの漫画では801萌えしなくてどっちかっていうとロリ萌えで
普通に面白いから買ってたんだがもうここ10巻ぐらい面白く思わない
主人公マンセーが当たり前だしお涙頂戴うぜーしキャラの後付け設定しつけーし
なんで主人公の名言?決まり台詞?でみんなハッとなるんだ
一人くらいはぁ?何言ってんのこいつって考えのキャラがいてもいいじゃん
ギャグなんだしカッコイイオチつけよーとしなくていいよ
あと腐狙い意識してんのにもうんざり
665風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 10:19:09 ID:OfER8fUdO
二次での受の扱いに嫌悪感しか感じなくなった。
お姫様で萌えキャラでツンデレで乙女で可愛いものが好き。どこにその要素が?
公式では何人も殺している、頭のおかしいキャラなのに。
そんな設定なのは構わないが、どこ行ってもそれが当たり前、なのが気持ち悪くなった。
それと女体化がやたら流行ってるのも無理だ。
女体化を注意書きもなく置いてるし、女体化で下の話も日記に普通に書いている。
受はセイーリ重そう、と普通に書いていて寒気がした。気持ち悪い。
女体化もなぜか幼女化が多くて誰それ。何が楽しいのか理解に苦しむ。

萌えキャラ扱いはギャグだと思ってた。
実際、一般の人はギャグで萌えキャラ扱いをしているだけだと思う。
でもこのカプをやってる人だけ本気でそう思ってて怖い。
私が見たいのはもっと殺伐とした、頭のおかしい受です。今の二次は無理です。
二次に冷めたら公式にも冷めた。
666風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 10:48:38 ID:EDOvgitI0
なんだか頻出な某アニメ
ABの変わりようにも色々思うし
序盤の雰囲気が好きだったのもあるが
カップリング抜きで女性キャラであるDが作中で一番好きになってしまった
最愛じゃないキャラにはBL食指が動かない自分が悪い
もうだめだ 
667風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 14:48:07 ID:GnJiajVYO
>>615
>パチスロと聞くだけで吐き気を覚える、家族崩壊の犠牲者がいる

なんだこれ
668風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 15:25:17 ID:Zkb6nNsS0
信者アンチの抗争と女キャラヘイトの存在と二次に素で女キャラアンチネタ仕込む奴と
公式でAと関係深い女キャラ叩きする奴の多さにうんざりした。
叩きとヘイト創作は表記見かけるだけでも気分悪くて萌えより萎えが上回って無理。
669風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 16:57:32 ID:/PVvflApO
某ゲーム
新作でるごとに腐に人気のキャラを前に出すのが嫌だった
そのキャラ大好きだけど公式から腐を釣るための餌みたいなキャラにされていくのが段々耐えられなくなってきた
今まで気のせいだと誤魔化しながら萌えてたけどそのキャラが歌うキャラソンが発売されると知ったらやっぱりそうなんだ…と一気に冷めた、もう無理ですさようなら
670風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 17:23:56 ID:U2ljgv+MO
某RPGシリーズ


異常なまでの厨臭さ、儲・アンチの基地外っぷり、ヲタッフの暴走、シリーズによるキャラの優遇・不遇化、キャラ崩壊と共に全体的に漂う腐臭・萌臭‥‥もう耐えられません…さようなら
671風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 17:41:15 ID:4nUvq1HUO
公式の腐媚びとDQN恋愛脳っぷりについていけなくなった
自衛で雑誌見ない、グッズ見ない、製作コメント見ない…ってどこまでやりぁいいんだアホらし
672風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 20:34:26 ID:kuv1LTCUO
>>648
限ジャンルだからものすごく気になる

できればkwsk願います
673風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:02 ID:C20kv//qO
某半生

ジャンル小さくて、馴れ合いエチャがよく開かれるのでカプ関係なくみんなお知り合い状態。

その作品のなかであるキャラが人気すぎて、そのキャラを神みたいに扱う周囲に
ついて行けなくなった……
674風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 22:56:02 ID:cHtEAfa/O
主人公サイドの試合が1年近くない
それでもちょくちょく出てきてくれるし、敵サイドのキャラも好きなので敵サイドの試合も楽しく見てたけど、Aの言ってることやってることに矛盾が生じている
Bが何がしたいのかよくわからない
試合が面白くない

とうとう1コマも主人公サイドが出なくなったし、コミックスも2年分たまってるしで待ってるの疲れた
攻めなんて全然出てこないから顔忘れそう
675風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 23:07:50 ID:J31affNtO
製作側の新しい動きやらコメントやら見てももう苛立ちしか感じない
言い訳や責任転嫁ばっかりでお前らはもう黙ってろとしか思えなくなった
キャラやストーリーはまだ好きだが、坊主憎けりゃの勢いで嫌いになりかねないので
もう今の内にジャンルから離れることにする
さよなら
676風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 23:22:27 ID:Su37jdqz0
A×女性キャラCな雰囲気の本編に噛み付きまくる、「A×Bは公式!」な801脳たちが大量発生。
AとBがくっつかないのは当たり前のことでしょ…暴れる意味が分からない。もう嫌だこの現状。
そもそもAとCは最初から恋人フラグ立ってたよ。惹かれ合って助け合うエピソードだらけだったじゃん。
いつかA×Cになるなと分かってて、それでも皆萌えるからA×Bやってるのかと思ってたら…。
677風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 00:17:20 ID:Tjm9io8K0
>>672
今発売中の月刊少年王者で鈴木大が、
鴉の「PARCOと危険な仲間たち編」の
1エピソードの全員女体化パロを描いてる。
まあ実物見てみて。
678風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 03:32:31 ID:yCJphwYQ0
お絵かきブログから火がついたようで厨が増えまくった
毎日毎日感想やら祭りやら何かと騒ぎまくっているようで、そのテンションのまま拍手でKYコメント送ってきてうざすぎ 
拍手はすぐ外したけど他のサイトの事情を知らないジャンルの人が変なテンションのコメント貰って戸惑ってたのを見かけた
サイトも閉鎖したししばらく離れることにする
679風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 10:32:23 ID:IxLKwngZ0
某長期連載漫画
新キャラが出ては過去を乗り越えて仲間の絆を深めてまた新キャラが出て過去を(ry
の繰り返しで肝心の話が進んでるんだか進んでないんだか、1巻から全く進んでいない気もするし
10年単位で連載し続けて、最近はもう惰性でずっと買っていたんだが
この間やっと最終回を迎えたと思ったら今度は「また10年くらいかけてで最終章連載始めます^^」
勘弁してくれよ・・・('A
680風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 12:38:09 ID:t20IpqwE0
監督脚本家の贔屓キャラ(※脇役)ばかり目立ってて
主役もヒロインも人気キャラやライバルキャラが全然目立ってない
劇場版もきっとそうなんだろうなともう我慢できなくなった
こんな酷い作品歴代シリーズ中無かったよ…
681風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 17:01:02 ID:0DTWtGb00
某ご長寿アニメ
はまってるの知らない友人のこんな子供達で何想像してるんだろねって
一言でサーっとなった
サイトとかの厨設定とかついていけないし、歴史ものだから暗い設定も
つけやすいんだろうけど所詮見習い程度だから
さようなら
682風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 17:14:20 ID:GCgtjrHu0
ファンのマナーが悪すぎる
原作で新しいネタが来るたびに
AB死ねDE燃料なくてざまぁ作者はFが嫌いって
どこもかしこも煽りあい
これまでもずっとそうだったんだけど昨日久々の燃料が着て
やっぱり罵り合いばっかになったのを見てもう何かが冷めた
頭足りてないリアも思考停止してるオヴァも滅せよ
もちろん自分モナー
683風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 19:47:26 ID:l+7yI1FG0
容姿端麗で頭脳明晰でスポーツ万能で家柄も良くて
暗い過去があって心に深い傷があるけど周りからはモテモテw
いつのまにかBLテンプレ化してる主人公にウヘア
意味不明なメインキャラ退場に年々手抜きが目立つストーリー
どう見てもファンの大半は冷めてきてますよ?
自分で自分をマンセーしながら信者の皆さんとせいぜい馴れ合っててください
痛い同人作家を見てるようで何かときっついのでさようなら
684風と木の名無しさん:2009/09/14(月) 22:00:31 ID:CPS1Yh4kO
某漫画のA×Bに萌えていたが、二次ではAが高確率で変態化しててCのケツ追っかけ回してるのばかり。
しかも、原作は一度連載が終了して、後に続編が出たんだが、AはBとコンビ組んでてCとの絡みは全く無し。
Cには他にも仲間がたくさんいて、自分を慕ってる弟子もいるんだから、AだけはBに譲ってくれよ…と思っていたが、そんな自分が情けなくなって一気に萎えた。
685風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 09:44:41 ID:S8QRmkkJO
公式も二次も萎えることばかり
腐目線関係なく公式本編自体がしっかりしてくれないと萌えるものも萌えられない
二次は斜陽ジャンルなのに内部抗争本編叩きアンチばかりでうんざり
専用板内部だけでも疲れるのに外部の板でまでやらかす層がいるからたまらない
これからもそうだと思ったらもうやってられなくなった
686風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 11:40:01 ID:ULmvH+Aj0
久々の更新がつまらなかった。
687風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 18:01:10 ID:Ev+YWMLc0
ジャンル内での馴れ合いと広くなりすぎた規模にうんざりしてきた
殺伐としたり閑散としてるよりはいいのかもしれないけど
どうもダメだ、これ以上なじめない
流行に便乗したい気持ちは分かる、けれどジャンルがあまりに成長しすぎたことと
初期のような洗練されたイメージがなくなってしまったことに
大いに萎えている自分に気がついた
トドメに壺の某スレで見たこのジャンルへの酷評
それが何とも的を射ているなーとすんなり頷いてしまった
もう以前のように純粋に楽しむことができないのでバイバイします
688風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 16:45:00 ID:GEqoc1p+0
・自分で作った設定忘れてどうすんだ
・度を越えた特定キャラ贔屓にウヘア
・話がつまらん
・自画自賛すんな
・腐狙いが露骨になってきた

よくも悪くも同人的なノリは昔からあったが
クオリティも同人レベル、否それ以下の公式って…
689風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:46:42 ID:BMr9Aqnp0
作者の、「そのキャラにないことはさせたくない」という言葉を聞いて目が覚めた
と同時になんだか後ろめたくなった。
自分が簡単に動かしたり、想像を超えて妄想したりしたらいけない作品だなと。
初めはほんとに単純に純粋に読んでた漫画だったので、その頃に戻ります…
690風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 13:43:45 ID:MMGTPm31O
A×Bだったが、メジャーなのはB×A
それは承知の上だったが
「A×Bが好きです」と言ったら
「A×B?何で?B×Aでしょ?誤字?」と問い詰められ
それで冷めてしまった

ジャンル自体は未だに好きだし、他のカプに萌えたりしているが
AとBはもう関わりたくない…
公式でイチャついててもイラつく様になった
自分でも単純だなとも思うが
その手のやつが未だスレにいるから困る
691風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 21:55:01 ID:jsIjAljB0
某ギャグ漫画

原作と二次のズレに疑問が湧き始めた
「この二人、こんなに互いを思い合ってないだろ」
「部下は本気で上司を邪険にしてないか?」
いったんそう思い始めると、もうだめだった
その頃に原作でその二人が出たが、話としてつまらない回だった
かなり落ち込んだ

やがて原作で1回しか出てないキャラ達の三次創作が流行り始めた
ついに脱落した
692風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 22:59:56 ID:d+VlCbUUO













自分の元祖カプを使われてしまい醒めた。
元祖の方が好きだと確認した。
693風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 23:21:07 ID:/gVC9CsQ0
>>690
ジャンルもわからなければ縁もゆかりもない他人からのレスをお許しを

逆王道だからといってそんな馬鹿なことを問い詰める奴がいるのか!
レス見てるだけで劇的に腹が立ってしまった
次に萌えを見つけた時は690が大手を振って愛を叫べるようにお祈りします。
スレ違いだったらスマソ。
694風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 00:45:11 ID:Mr6+ABkQ0
ジパソグ

途中までは文句無く面白いしよく出来ていて、萌える上に燃えるすごくいい話だし、
キャラも魅力たっぷりだった

が、作者の団塊脳で作品が思想的に妙な方向に行って劣化しまくり
たった1昼夜を15巻ほど引き伸ばし
全く理屈の無い、理想も無い馬鹿なアゴ男が延々無駄な人殺しをする話が
続いて先が見えない。

挙句、都合の悪いキャラは軒並みご都合主義であぼんあぼん!!!
米人大好きで日本人を大嫌いな日本人が、気安く未来の兵器でWW2当時の
日本人を攻撃して、死者数100ほど。更に馬鹿なもんで自分の部下全滅させて
240人から週刊連載の1回分であぼんww
もはや笑いが出た・・・15巻無駄な描写引き伸ばして、1回。1回か!
そしてその1回、続き1回で一度も部下を悼むことも無いアゴ。

今週は太平洋上で漂流する部下をさらりと見捨てて自分だけアメリカに行くとか
言い出すクソアゴ。お前、ほんと、どうでもいいんだな、人命
マンガなのに、紙なのに、見ると苦痛なほど嫌なキャラがいるもんだなと思い知
った。もう見るの無理。

自分のせいで死なせた部下のこと位思ってやれん奴、死に掛けの部下に手榴弾
渡して自爆テロさせる男が何で平和だの人命尊重を語ってんだろう。
695風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 10:37:00 ID:sIlsHJztO
>>694
カプの話をするスレです
作品批判の場ではありません
696風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 11:00:07 ID:9AO67jaHO
>>695
100回とまでは言わないから>>1を70回ぐらい熟読
697風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 15:32:00 ID:R3PlBpAj0
ワロタ
698風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 16:02:14 ID:Jri+Q5pY0
まあ、>>694>>1の「見切り理由は簡潔に」を読んだほうがいいとは思うけどな
699風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 19:48:44 ID:3Dk/9B2EO
まずスレタイから読むべきだな
700風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 21:31:26 ID:xNEQxT+hO
「思想」とか「平和」とか、或いは「団塊脳」とかの言葉を持ち出すと
カチンと来る人もいるんだろうね
701風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 21:55:46 ID:Ypkac1qx0
自分が悪い見切りだけど
最愛キャラの公式嫁がどうしても好きになれなかった
ノマが嫌なんじゃなくて、公式嫁が大嫌いだった
萌えよりも公式嫁が憎い気持ちの方が大きくなってしまい
もうこのジャンルにいるても楽しくないと思い見切りをつけた

他ジャンルでは最愛キャラに嫁がいても
その嫁が可愛かったり、好きなキャラだったら
ノマとホモ、並行して萌えたりしてたけど
このジャンルの公式嫁だけは 無 理
憎すぎてスルーできなかった
702風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 01:07:52 ID:vhpCXRs5O
右も左も分からなかった四年前から、入れ替わりの激しいこのジャンルで
来る者去る者を見続けてきた。
自分が去る方になるとは思えないくらい、
今までの腐歴を賭けて好きだった。大好きだった。
だからツラいヲチられ期間も乗りきれた。

四年間付き合ってきて半分相方になっていた管理人が
「バブルになった自ジャンルヘイト」小説を書き始めた。
ごめんなさい、この前会った時、鼻息荒くヘイトを主張されて
生返事になってしまったのは読んでないからです。
貴女が時々あらわす、「自分以外はみんな敵」。
貴女から分離した私も対象になるのでしょうか。

読者から「あの子が好きなAさん(私)」らしい反応を
求められるのも苦しくなった。
Aさんとして正しい反応が出来るかが気になって素直に萌えトーク出来ない
全部自分のせい。
ごめんなさい、見切りたくない、未練ある
でも一度見切らないとあの子まで嫌いになりそうだ
703風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 09:21:55 ID:vt5mkrqm0
だんだん二次作品の原作内容無視が増えてきた…

頭もよくて強くて美形なA×普通の人Bが好きだった
A×Bサイトはそれなりにあって、すごく楽しかった
BはAに比べて凄く弱いし、原作中でもしょっちゅう庇われているだけだった

Aに比べて無力なBなのに、「守られてるだけじゃだめだ」とか言いだして
武術習ったり、実は魔方が使えました設定とかが増え始めた

…誰?w

Bは最初っから最後まで非力な一般人だったじゃないか
確かに守られてるだけじゃダメだと成長するヒロイン?は好きだが
Bは違っただろ。普通の人のBが好きなんだ。

もうついていけない。
704風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 12:43:43 ID:xFTmWvxd0
本編外のところ(派生商品とか)でガンガン地雷設定がついてきた
ノンケだった攻めが最初から受けを意識していましたとかwwねーよww

まだ気になる設定や萌えてる他カプがあるから追いかけるかもしれないけど
このカプに関しては、さようなら
705風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 17:30:51 ID:7r5E0boh0
亜種ってなんですか?
最初は数少なかったからむしろ面白かったけどいい加減多すぎ
というかリア厨の「僕(私)の考えた某歌ロイド」発表会に付き合いきれん
お子ちゃまはお子ちゃま同士仲良くマンセーしあってればいいよ

曲は良いの多いからこれからも聞いていきたいけど
サイトの更新はもうないだろうな
706風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 00:36:57 ID:7fn5lIL3O
某キャラが好きだったが、そのキャラの信者が痛い奴ばっか
こんな奴らと一緒にされたくない
さようなら
707風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 17:21:19 ID:393h2OWa0
本当は強いくせに、毎度兄貴にピンチを救われてばかりの弟にうざさを感じてしまった
そんな状況でしか登場しない兄貴にも嫌気がさした
パターン化した展開には燃えも萌えも感じられません
708風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 17:46:11 ID:CZkG3qK80
好きキャラのDQN化&劣化っぷりが凄まじくて
それでも嫌いにはなれなくてなんとか頭の中で擁護してたけど
とあるトドメの行動と言葉で一気に冷めた
もう自分が好きだったあのキャラには戻らないんだなと
709風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 18:57:33 ID:GV4oZ5joO
ゆんだむ
他キャラを当て馬もしくはダシにしてまで幸せにしたいと言う周りにうんざり
死んだキャラだから美化しすぎなのにもうんざり
ちゃんと本編見ろとか言っておいて自分達はキャラ崩壊させててもいいんですね
710風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 23:45:41 ID:ZTmSAFQMO
二次創作に好みのカプが皆無だった。
あんな殺伐とした作品なのに、攻はテンプレスーパー攻様。もしくはただのまゆたんヒーロー。
イケメンなんて設定はありませんが?
気障でも王子様でもありませんが?
受はお姫様。とにかくお姫様。
アイドル扱い萌えキャラ扱いが当たり前。
どこが?見た目はお世辞にも良く無いよね?
普通だったらボロクソに叩かれるであろうレベルの改変のオンパレード。
すごくマイナーだから、そんな事は無いけど。
もう本当にウンザリした。
原作とのギャップを目の当たりにしてイライラするのも疲れた。
もうサイトも更新しない。
711風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 02:34:46 ID:izOYDcsxO
>>634>>657
…私も同じ作品かも?

一期の雰囲気が大好きでした。が、二期で今までの雰囲気ブチ壊しな過去が発覚、段々展開がハチャメチャ過ぎてついて行けなくなり、トドメは終盤でAが放ったある台詞。お陰で今の三期は興味が示せません。

これからはギャグアニメとして暇な時に見ます。萌えをありがとう、さようなら。
712風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 02:38:42 ID:izOYDcsxO
すみません、番号間違えました
>>635>>645>>647でした

チラ裏なので、これで
713風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 21:47:06 ID:8Pt6bg3E0
狭いジャンルなので秘密。
ポストペットが流行っていた頃、ポスペのおやつに、本編に出てくる食べ物を作って
配布してるサイトさんが結構あった。自分もその一つだった。
ある日、出版社から「警告」メールが…。
どうもコミックス発売日に合わせて「○○巻」というおやつを配布していたのを、
割れだと勘違いしているらしい。
他の二次サイトはなにも変わらずキャッキャウフフしてる。どうやらうちだけらしい。
なんかそれで、その会社に対してスッと冷めた。
その会社、自分が著作権侵害して訴訟を抱えてるようなとこなんだよね。
さよなら、某社の出版物。
714風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:48:39 ID:8cIE706r0
もはや少年漫画の読者ではなく同人サークルの一員ですか?と思い始めた
原作漫画内容無しでキャラ厨読者頼みの企画ばっかり立ててさ
715風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 12:24:11 ID:87OCxnmvO
















マイナーだけど何も言わずに需要ないけどって頑張ってる時は好感もってた
けどいきなり主張の激しい奴が我こそが王道みたいな態度になり(イベントで百0の比率だったのに)メジャーカプの受けに劣化しろとか言いながら自カプ主張+どう見ても普通に会話してる人達へのいちゃもん、受けを完全に馬鹿にした態度等の酷さに呆れた
あれで自分が意地悪では無いとでも思ってるんだろうか?


そしてもう一生そいつで萌える事は不可能だと完全に醒めた
絶対に許さない
716風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 15:57:41 ID:LCr9xL1W0
乙女ゲーの老舗ブランド

最近ツボついてくるキャラの割合がだんだん減っていって
最新携帯シリーズでは見事に好みのタイプがいないというか
寧ろ苦手なキャラばっかりで笑えてくるようなラインナップだったので
卒業できそうだ
717風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 21:55:02 ID:yZaORbzw0








カプとしてではなく、普通のコンビとしての2人が
好きなんだと気付いた。これからは掛け算せずに
いちファンとして応援したいと思う。
718風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:22:36 ID:OV+w2a/I0
なんであの名作までもパチンカスの餌食にしちゃったんだよ
もうがっかりすぎて悲しくて。萎えたどころの騒ぎじゃない
まるで屍のようだ

返せ。人造人間00九を
719風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 01:31:52 ID:0D6mm3mX0
アニメ化だけじゃ飽き足らず映画化ですか
アニメ化だけでも若干もにょもにょしてたのにコレか

更にジャンル内部でもカプ論争ばかり、ただでさえ嫌われてるのに内部でも敵作ってどうすんだ
古参気取りうぜぇとか言われるかもしれんがマイナーでも昔のまったりしてる時のほうが好きだった
最愛カプへの愛で我慢してきたけどもう無理です、さようなら
元ジャンル者としていつかブームが終わって平和になるのを祈ってます
720風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 02:20:17 ID:xB7/HVHL0
ある意味生なのに映画化か・・・
アニメ化で一度見切りかけたけどもうだめだ
さっさと廃れ
721風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 11:25:35 ID:eKGYL95xO
一つ目
はあ、映画化ですか
書籍化やアニメ化だけじゃ飽きたらずまた随分とチャレンジャーなことで
初期の頃に一般人の目に触れぬよう必死で隠れてたファンが馬鹿みたいだ
公式と作者が一番危機意識なさげなんだもんなぁ


二つ目
史実ベースとか言っときながら人気高いキャラはしっかり続投なんてあざといなぁ
あのキャラ自体に罪はないしむしろ好きだけど
史実を考慮したなら真っ先に首切っとくべき人だろう
扱いに困る人物沢山出て来ちゃうぞ
既存キャラの首切り決定した時は史実ベースならしょうがないかと割り切れもしたが
なんだか一気に萎えてしまった
722風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 12:19:05 ID:Su8I7Sy40
コナソ

毎回毎回アホなことで荒れて、荒らしてるのが荒らしではなく住人が喜んで荒らしてる
スレチな議論をいさめる人も無視して、スレチじゃない話題は何かの議論
あきれ果てた
好きだった声優さんもああなったことだし
原作とアニメはまだまだ大好きだけど一般ファンとして応援してくことにする
あんな連中と同じだと作者や制作者に申し訳ない
723風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 17:02:16 ID:2ujLydkeO
何だかんだでリストラは無いと思っていました
ちまいあの子達はちまいままだと思っていました
何よりもいつか初期の馬鹿騒ぎトンデモ祭り状態が復活すると心の片隅で願っていました

ノマホモ萌えのキャラ全昇天のみなら、まだギリ辛うじてマシだったのですが
お祭り状態フラグまで完全に折られるとは…このシリーズに目を向ける理由が無くなりました
724風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 18:41:25 ID:JhN8ATl7O
好きなキャラがリストラ宣言されたから。
元々キャラゲーとして楽しんでたので、好きなキャラが消えたらついていく理由も特にない。
また、公式が史実路線と言ってたのに人気キャラはきっちり続投させてきたことにガッカリしたから。
続投キャラはむしろLVMAXまであげるくらい好きなんだ。ガッカリしたのは公式だ。
自分勝手な話だと分かってはいるが、だったら何で私の好きなキャラはリストラなんだ…と
公式に恨み節のようなものまで感じてしまい、更にはそんな自分にも嫌気がさした。
好きキャラの続報がくることはこの先ないだろうし、何よりこんな気持ちじゃ続報もゲームも楽しめないだろう。
今まで躊躇してたが、今回の件ですっぱり見切る決心ができた。
さようなら。
725風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:01:35 ID:cUcvdx1c0
一般には801扱いされている某カプ。
実質上スレチなのかもしれないがあえてここに書かせてもらう

性別不明の美形だった受が「男性」に確定した…
性別を超越した存在としての受、しかし801としてのマイカプに萌えていたのに。
あんなに攻と受の関係性をプッシュしていた公式は最近どんどん地雷ばかり落としていく
あげくの果てには受が某女キャラに興味持ち始めてるとか好意的だとかそんな描写ばかりで心にダメージ喰らい過ぎた
女も女で寝てるシーンで受の夢見てたとか言い出すし…後付でそんな描写してほしくなかった
このままいくと劇場版でその女キャラと受がくっついてしまうんじゃないかと思うといても立ってもいられなくなる
心がどうにかなる前に作品から離れようと思う
一期後半が一番楽しかった。さよならマイカプ
726風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:04:48 ID:zxrlXBi20
???
>> しかし801としてのマイカプに萌えていたのに。
コレがよく解らん…確定した性別が女性だったらショックだが男性で良かったんじゃ無いのか?
無性別・不明が良かったって事か
727風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:06:28 ID:FkSo1TxPP
節子、それ801やない
728風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:11:37 ID:3atdf6hl0
曖昧なままで誰ともフラグ立てないほうが好きに萌えてられたってことか
729風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:13:15 ID:Doxtmc+JO
性別不明だけど自分は男性という扱いで創作してきた。
けど公式で正式に男性と発表され、女性キャラとのフラグまで出た。
性別不明のままの彼のが良かったのに、後付けイラネ、って事でわ?
730風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:14:06 ID:+3v6yKxI0
最初はヤオイ妄想に都合のいい展開を公式がしてくれました。
ところが後半一転して受けが女とくっつきそうな展開になったので萎えました

要約した
731風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 21:36:55 ID:Doxtmc+JO
要約し過ぎ
732風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 22:53:11 ID:rX3TelNDO
遅々として進まぬ原作。
同人でさんざん妄想され尽くしたエピソードを、原作がどう料理するのか楽しみにしてた。

読まなきゃよかった。
別にそのエピソードがあってもなくても話は進まなかった。
ただ作者のキャラ萌えを満たすためだけの、無駄なエピソードだった。
不自然に長引く脇役の見せ場にイライラしたが
きっとこれがストーリーの転機になるエピソードなんだと言い聞かせ

新展開を心待ちにした約二年、ほんとに無駄な時間だった。

こんなことなら「俺たちの伝説はこれからだ!」エンドがよかったよ。

733風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 23:12:36 ID:IDPe6AKYO
my受キャラのDQN時代の行為をただひたすら擁護して可愛がる。
そんなキャラ儲はもう勘弁。
未練はある。
が、受が見殺しにした女キャラぶっ叩くような人に会いたくない。
受は悪くないとか無茶苦茶だよ。同じ受けファンにもこんなこと
言えないし、胸が悪くなるだけだ。
もう疲れた。
734風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 23:18:38 ID:+hVKhxxgO
キャラクターはとても個性的で、魅力に溢れてる。ストーリーはイマイチ。
それでも、初期は良かった。
超展開もあったけど、素直に感動できてた。

でも、もう無理です。
作者の突飛なアイディアを採用するための、後付け設定やご都合主義が通じる時代は終わったんです。みんな、やってることや言ってることが支離滅裂です。
複線張ったんなら、ちゃんと回収するべき回で回収してください。あのキャラがあんな言動したせいで、設定が矛盾だらけになってますよ。
展開がだれてくると、誰かを死なせる、お涙頂戴にもうんざり。
とどめは、新刊で、初期から準レギュラーだった最愛キャラが、噛ませ犬扱いであっさり死んだこと。

一巻から新刊まで全部売る。
もう読みたくない。
735風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 23:42:40 ID:GK3shco10
知人の壮絶なヘイト創作に付き合いきれなくなった
そんなにあのキャラが嫌いなのになんで書くのって聞いたら
「だって辛いんだもん」ってアホかと
他人に嫌悪の感情丸出しの作品見せて楽しいかよ

今のジャンルにいる限りどうしてもそいつのことが
頭にチラついてしまうので
未練はあるけどいったん普通のファンに戻る
736風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 09:00:38 ID:f4vFeEF3O












誰にも需要ないって言いながらコソコソしてた時はよかった
厨があらわれウィキペディアを自分の妄想通りに改編しようとして顰蹙買ったり
それが受け入れられないからってメジャー受けの相方を公式で叩き自分の好きタレを上げる書き込みをしまくったり
攻めの持ちキャラが好きって人を全部即座にアンチ認定したり
ジャンル王道だからこそしてた内輪揉めに便乗してタレアンチ的な受けアンチを繰り返し、気に食わない作品を片っ端から叩き捲くったり
2で相方の悪口は当然だけど、他所でも普通の会話に好きカプアピールうざいとか、メジャー受けの相方の劣化を望んだりしてるの見て本尊アンチの領域じゃんと完全に引いた
元々嫌いじゃなかったのにアピールされる度に嫌いになる
人数多ければ変な奴いても仕方ないけど
少人数なのにメンヘラ率高すぎ、もうムリ
737風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 09:04:54 ID:f4vFeEF3O
>>736
















読み返したら支離滅裂だったので追記
王道攻めの受けが駄目になったって話
昔は平気だったけどウィキ、公式、2を荒らし回り
王道受けを叩き過ぎだから引いた
738風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 13:54:20 ID:GriYNXpZ0
某アケゲー
公式迷走してないか。普通にやったって階級が上がりにくい仕様で大会ばっかなのもちょっと
女子生徒と所謂男の娘贔屓はこの会社だしなぁで済むけど
その女子生徒の中でも明らかに優遇と冷遇がはっきりしてるってさすがに
739風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 20:35:47 ID:lEdjUP/+0
生?











あからさまな腐狙いの言動・企画
そもそも一般人で妄想するとかどんだけ飢えてんだ
ようやく目が覚めました本当にありがとうございます
740風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 22:07:16 ID:g/I0rZNbO
好きカプだけに熱中している時期は腐人生で一番くらいに幸せだった
厨同士の壮絶なカプ抗争を目の当たりにしてから
表記見るのもつらいくらい苦手な地雷カプができてしまった
地雷凸する自カプの厨にも嫌悪感を感じた
受けBのファンは痛い厨ばかりでジャンル内でも嫌われまくっている
攻めAのファンはA受けに目覚め始めて自カプ界隈は雑食カオスと化し
受け攻め固定の自分には辛い状況
さらに公式での相次ぐトンデモメディア展開にドン引き
ジャンルへの熱は完全に冷めた
未だ好きカプへの熱は続いているものの
それ以上にストレスが大きくてこのジャンルで続けていくのはきつい
自分の精神衛生のためにも思い切って見切りをつけることにした

これほどなりふりかまわず夢中になったカプは初めてでした 
ずっと好きです
今まで楽しかった、ありがとう、さようなら
741風と木の名無しさん:2009/09/26(土) 23:44:35 ID:pTX2kLDuO
A×Bに萌えてたけど公式はA×C(女)
無いことにしたりA←Bに萌えたりしてたんだけど
Aが絡んだ801なCPに対してのホモは別腹☆みたいなCの台詞を見たら冷めた
742風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 01:57:47 ID:bl+fAzApO






新メンも新メンファンも大っっっ嫌いだ
2で「増えるワカメ」って叩かれててファンなのに爆笑してしまった

前の体制ではどのCPも萌えてた
でも新メンが絡むCPの表記見ただけで本気で蕁麻疹出てもう無理だと悟った
ありがとう。今まで楽しかったです!
743風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 06:20:47 ID:PpvhYPKi0
自分はA×Bが好きなんだけど公式や王道は真逆で
公式や公式同人によるB×A押しがすさまじいし(公式ゲームで「●●君に抱かれよう…」はさすがにないわ)
なんか新劇場版もすさまじいB→A臭がするし
これはアニメ版の事で自分は漫画版の二人が好きだからその辺は別にいいんだけど

その漫画は休載が多すぎて話が全然進まないし(今月は載ってたけどたった数ページ)
キャラがアニメ版と性格が全然違うからって叩かれまくったり(特に受けの方が)
そういうのでだんだん冷めてきて、カプ云々よりも受けに単体で萌えてたことに気づいた。
アニメ版のようなミステリアスさや耽美さはないけど、世間知らずで聞きたがりで純粋な受けが好きだ。
744風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 03:16:10 ID:6IPhj14OO
某長寿子供向けアニメ
あんないいアニメで何妄想してたのかと自分に罪悪感を感じた
本当に小さい頃から見ていた作品だしなおさら
25やらから入ってきたにわかの上級生マンセーと、公式の腐媚びっぷりにもがっかり
上級生上級生って主人公3人ないがしろにして何が作品愛かと
25のキモイ設定や原作無視の同人設定、未来捏造現代捏造シリアス捏造
キャラの徹底美化、性格改変、厨設定、原作蔑視
すべてについていけない

原作は大好きだからこれからは一ファンとして楽しませてもらいます
745風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 18:27:32 ID:7galsPkW0
単行本掲載分の話描いたらまた長々と優雅にお休み?今回は一か月も持たなかったね
そして再開する度コメントの俺様っぷりに呆れ果てるわ
いつまで御山の大将気取りなんだよ
746風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 08:28:09 ID:P0WctIWx0
801萌とは直接関係のない部分でものすごい萎えた
主人公側の責任者的立場で戦略考えてる女キャラがものすごい生理的に
受け付けない屑なキャラで、自分のこと好きな敵の男を利用して
そいつの所で二年間飲んだくれてたり、私可哀そうオーラ全開だったり
恋人が戦争で死んだからってテロリストに走ったりともう最低
脚本と監督に凄い気に入られてるから下手すると主人公よりも目立ってるし
過去回想とかも丁寧。

とにかくこいつの存在が我慢できなくて、作品自体も嫌いになってしまった
自カプへの愛も冷めてしまい、もうどうでも良くなった
747風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 08:45:18 ID:lirMC1nvO
今年のリアル甲子園がおもしろすぎて、
原作を読んでも燃えなくなってしまった
燃えがないと萌えないタイプなので、潮時なのかなと思う
748風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 08:46:06 ID:3u4B1Qd/0
>>746
>二年間飲んだくれ
解り易過ぎるwww
749風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 08:50:56 ID:jfVAVCbj0
00のスメラギですか
750風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 09:01:57 ID:aSLtzdrJO
他作品にはまってたが似たような見切りだ

自カプに干渉しなくても理不尽なマンセー極まれり好き勝手やり放題なヤツは
存在するだけで作品不信に陥るからみててしんどくなるなあ
好きカプの出番もあからさまにあいつの出番に食われてる感じがするし
なんかいつこちらに余波が来るかも分からなくなってきたしもういいや
751風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 13:12:12 ID:u1ClMBt70
アメリカの長寿ファミリー(?)アニメ
 信者が本気で痛過ぎる。アニメ番組に政治や思想議論を持ち込んで
 結局行き着くところは自国マンセー。9.11以降作風まで思想傾倒して
 和を以て貴しと為す東洋の島国人には理解出来ない作品になってしまった。
752風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 13:34:33 ID:agswP5qo0
>>751
そんなジャンルあったのか……どういうCPがあったのか気になる
753風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 17:48:16 ID:L4YISPHf0
ナマ

2のノリをリアルに持ち出してる人らがいて冷めた。
珍獣扱いされても本尊は全然気にしないのだろうが、
同人やってる自分も彼らと同じなんだよな、とふと思った。
情報格差が辛くなった。
色んなことが合わさってもう投げ出したくなった。

この5年間楽しかったです、ありがとうございました。
754風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 22:35:35 ID:3pBlH5e7O
特定の作品ってわけじゃないんだけど、
完結した瞬間に最高と思えなかったら見切る
どんなにハマった作品でも、最終回が素晴らしくなかったら急にどうでもよくなる
逆に、途中が多少アレでも最後に余韻を残して締めてくれたら
本当に好きになってしまって、もう一生愛そうとか思ってしまう
755風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 14:56:39 ID:5pP9xpjXO
無謀すぎる映画化により
756風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 16:21:52 ID:vBgz+bRP0
ミュージカル化とかもうついていけそうにない
757風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 21:45:37 ID:3qB1vjEXO
ジャンル者のあまりの節操の無さや厨度に加え、今度はミュ化ですか。さよなら
758風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 16:49:37 ID:+I1LmqasO
ミュージカルって…おいおいおいおい
759風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 22:46:04 ID:wnkJnhkHO
某漫画
攻めが結婚し父親になった
攻めに公式彼女が出来た時は本編の燃えと妄想力で乗り越えたけど、
彼女の妊婦姿見たら「攻め良かったね」という気持ちになって801熱が冷めた
それから数字板の該当スレで公式彼女を貶めたり、彼女=受け女体化だと思えば無問題!みたいな書き込み見て嫌になった
本編にも軽くついていけなくなったし、これを機に卒業する
760風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 22:54:44 ID:/HeJlatF0
ただでさえ狭苦しいジャンル内でカプ論争
何故かヲチ版にスレが立ち潰しあい
各シリーズの主人公(同一人物)でカプ化。オリジナルでやれよってくらい俺設定満載
おまけに公式が色々とイタタになって腐女子共々気持ち悪くて付いて行けません
761風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 00:10:39 ID:m1mwcLlW0
半生
近日公開の映画で帰って来られたのね

去年のやらせくさい再ブレイクさえなきゃ素直に喜べたのに
やっぱ、あの最終回で死んだ事にしてくれよ
762風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 01:09:04 ID:VnlwZYNe0
某ゲーム
粘着が暴れてるのをいいことに叩き合いひどすぎる
こんなんの同じジャンルもう嫌だ
色々な人に勝手なあだ名付けて優越感に浸ってバカが
自分はもっと平和なジャンルで創作したい
サイト閉鎖するとないことないこと言われるから放置します
メルフォもないので気が楽ですサヨナラ
763風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 01:37:23 ID:XccOLJQ4O
ミュージカル化おめでとう(笑)某ご長寿アニメ
上級生マンセーしすぎ、グッズ大量に作ったりドラマCD上級生ずくしにしたりそんなに金儲けしたいのか
最近は戦略に釣られてたけど最近もうコーナー見るたび飽き飽きしてきた
他ジャンルにはまったからっていうのが一番の原因だけどさようなら。

ミュージカル化おめでとうwwあとはご自由にww
764風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 02:13:46 ID:9Ri4mNFbO
本当に大好きだ
今でも作品やキャラクターたちはとても大好きなんだ
ただ、私が待つのに少し疲れてしまったのかもしれない
予告されたり途中までアップされて続きの出ないゲームや漫画
ずっと待ってたけど
でも商業化してアニメ化してこれから映画化もするんだって流れの中で
どんどんキャラクターたちの性格も作品の方向性も変わっていってしまって
そちらには全然萌えなくて
原作のマンガを読みたくて
これからもし続きが来ても萌えられるかなあとか
こんな風になって、続き、来るのかなあとか
いつも不安になっている自分がいる

ノーマルでも萌えてたあのゲームの後編
すぐに配布しますと言われて直後に多作品のヒットがあって
いつの間にかうやむやのまま、もう三年から四年たつ
このまま来なくても応援してこう!ってずっと思っていたけれど
最近の更新見て、はっきりとわかってしまった
もう書いてる方はこの作品にあまり萌えてないんだなあって
そう思ったら待ってるのが本当に辛くなった
更新される漫画を毎日楽しみにして、互いに楽しみを共有できていたあの頃が
今はとっても懐かしい
どうかこれから先生が自分の楽しいものを作れますように
私はどこかで見かけたらこっそり応援しますね
さようなら
ありがとうございました
765風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 02:26:40 ID:LtmLhB4R0
知ってるだろうが
あの作者の今ブレイクしてるのも2ch出展?とか例のニダ国とかで問題多いけど
旧北工も地元民からすればかなりグレーゾーンだったよ
実在してる学校だってのはもちろんのこと、校章もそのまま描いてるし…
そこらへんで実際ゴタゴタあったよね 確か生徒だか先生だかが凸して揉めた記憶がある
もう更新されないのはそういうのもあると思う
766風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 02:39:58 ID:xCuu7fS60
実在の友人を漫画にしてホモにしてたから
すごく揉めた。そりゃ名誉毀損もしくは侮辱罪になるしな
あとあの作者、2ちゃんに降臨もしてた。同人ゲー関係で
かなり痛い高校生だった。あれからあんまり変わってない気がする
767風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 09:26:40 ID:VvdFinlxO
ここ最近のgdgdお茶濁し展開と、感情移入できないポッと出キャラの
マンセー尽くしで色々積もり積もっていたものが、最新刊読んで爆発した
本誌掲載時と単行本で内容変わりすぎだろ…なぜ変えたし
自分が一度書いたものに責任持てないのか?と思ったらすべてがどうでもよくなった
劣化していくだけのキャラたちをこれ以上見たくないのでさようなら
768風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 13:25:56 ID:3mVU17pyO
公式が出番が大して無い攻めAを大プッシュして主人公Bをオマケ扱いにしてる事。
攻め信者も同じような感じになってきてしまいAやカプ自体を素直な目線で見れなくなった
前々から二次創作でこの二人のカプはキャラ崩壊激し過ぎて着いていけなかったけどここ数年上記の理由でスーッと熱が冷めていった
769風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 17:12:30 ID:L7pYJz5I0
>>759
多分同じ作品だ。

今週号で攻めが結婚して、子供が出来た。
最初こそショックだったけど、攻めの家庭環境を考えたら血を分けた家族が出来たことが素直に嬉しくなった。
でもこの板の該当スレで、嫁は別の男の子供を身ごもってるとか、偽装結婚だとか、
挙げ句に嫁が死んで受けと2人で生まれた子供を育てたら萌えるのに!とかいう書き込み見て
ただでさえ結婚で薄れつつあった801熱がすーっと冷めていくのを感じた。
自分はそこまで嫁キャラを貶してまでカプ萌えは出来ないし、しようと思わない。
攻めがせっかく掴んだ幸せをぶち壊してまで自分の腐妄想をゴリ押し出来ない。
w杯あたりから本編の流れについていけないこともあったし、そろそろ潮時みたいだ。
770風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 17:46:14 ID:rsDq8Wtr0
>>759
>>769

同じく仲間
展開にはショックを受けたけど、あのスレにはもっとショックを受けた。
正直仲間だと思いたくない。
原作は原作、萌えは萌えで乗り切ろうかと思ったけど、この先、同カプサイトに行くたびに
不快なものを見るんじゃないかと冷や冷やするのも嫌だ。
きっぱり卒業するよ。

おめでとう、攻めと嫁
さようなら、801萌え
771風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 18:46:09 ID:tso4Ewf2O
アニメにちょび髭独裁者が出て来た
映画化するんだし当たり障りのないネタばかりで行くのかと思っていたのに…
なんか急に冷めた
772風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 18:46:30 ID:mFMnJuEvO
ジャンルというより最近の過熱しすぎた萌えマンセーな風潮に辟易。
早朝からとばっちり気味に八つ当たりレスされてツイてねーと思ったけどおかげで目が醒めたよ。腐に媚びた商品作る会社も、自分の萌え優先でいさかい起こす腐もなんかアホみたい。
食傷みたいなんで暫く純粋に生きてみるわ。新作もネットもしばらくスルーするぜばいならー
773風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:16:40 ID:ln+G5OY+O
新作が出ない。新作が出ないと受けが出所できない。
公式で厨二設定後付けて遊んでる暇があったら、仕事しろよ。
何年も前のゲームをこねくりまわしてんなよ。
774風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:20:25 ID:DYknGJo60
某ボブゲの攻略キャラの一人と主人公に萌えていた
二人はどのEDでも生き延びるが、一般的な幸せと言いがたい結末を
迎えるけど、それが妄想の余地を与えていた

しかし、出遅れでハマってしまったとはいえ、公式はやる気のない展開ばかりだし、
移植版は本命ルート改変(あるEDは燃えた)や原画家の作風の変化も残念だったけど、
それ以上に二次展開をロクにしてくれなかったのにガッカリ

同人もビッチ化主人公の持ち上げっぷりにうんざり
原作でさえ攻略キャラ以外の男は使い捨てのオモチャ扱いする言動に
ドン引きだったのに、同人では媚びた幼児口調でしゃべり、
攻略キャラへ対する言動が更にヤンデレ化とかそんなんばっかり
…結果、ビッチとヤンデレは嫌いだと分かった
攻略キャラのネタキャラ化や過剰ないじりにもうんざりした

オリジナルBL作品で一番萌えた作品でCPだったけど、
ゲームも本もグッズも殆ど処分した
デフォルメ主人公の人形とカードは可愛いから残してるけど、
部屋から物をなくしたい心境なので、いつまであるのか…
775風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 01:43:10 ID:YjTDglHQO
攻は受の可愛さにメロメロ、みんな受マンセーで受を奪い合い!


申し訳無いがオタク御用達とは言え、普通人もいる投稿雑誌で
何年もこんな妄想垂れ流さないでくれ…
辛い…辛いよ…もう受の顔見るのも辛いから去ります
776風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 02:15:23 ID:p/iDFm4z0
この作者、寿命が尽きる前に連載終了出来るのか?
広げっ放しの風呂敷畳む気も無さそうだし、もうついていけない・・・
777風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 17:05:59 ID:uHj/RoZo0
美女の命令で空気清浄機を取りに行く空飛ぶ船

実写キャストを見た瞬間、それを版権所有者の一人が大歓迎しているのを見た瞬間、
私の中の何かが砕け散りました。これからブクオフへ原作売り飛ばしに行きます。

先行上映されるプロデューサー版の劇場映画に勝ったおつもりでしょうが、少なくとも
あの船はもう役目を終え初代船長と静かに眠りについたはずです。
これ以上死体に電気ショックを加えて闇をさ迷わせる真似は止めて下さい。
778風と木の名無しさん:2009/10/04(日) 17:21:47 ID:b4tZXEsgO
599:風と木の名無しさん 2009/10/04(日) 02:35:23 ID:E5J/pfGN0[sage]
見切り776
あれとかこれとかそれとか、思い浮かぶ作品が多過ぎて思わず遠い目になった
とりあえずコーラス六世の物語はちゃんとした形では読めないだろうな
779風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 19:30:38 ID:SWsy7tEe0







あと一年経てばおさまるかなと思い続けたがもう何か心が痛くなってきた。
二次元のノリでやっているサイトが多すぎて引いた。厨多いのは知ってるがこれは…
本スレも見るだけで心痛くなってきた
やっぱ普通に好きの方が楽かもしれないと思った。特に生は。
これからは純粋に応援します。
780風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:28 ID:M2YHVqxoO







801スレの流れにもうついていけない
A受けマイナーだと?A受サイトなんて腐る程あるじゃねーか
生初心者が多いのか同人サイトの探し方分からない人多すぎ
いい年したムキムキのおっさん達を○奥化とか…
純粋なファンに戻ります
781風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 15:23:41 ID:VEyFVhNx0
ジャンル内でA×Bはプラトニックなのがいいんだよね
エロまで描くのは二人には似合わない!
みたいな人が多くて疲れた…。別にいいじゃねえかエロ描いたってさ。
どんなジャンルだって所詮捏造なんだから描く人の自由だろって思う。

A×Bはこう、みたいな世界観を共有しすぎてるジャンルは本当に疲れるし
萎えてくる
782風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 19:04:16 ID:1nj1cQ5U0
はいはいスタッフ乙
とうとう個人ファンブログにまで光臨ですかw
2chやあそこを監視してない限りそれってありえないよね?
ファンを見下してるくせに馴れ合い強要しやがってマジきめえ
二度と見てやらねえしグッズも買ってやらね
バブル崩壊して大損こけばいいさ
783風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 20:38:17 ID:J+kWskzlO
>>777
内容は心底乙 なんだけど作品のたとえにフイタ
784風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:05:48 ID:teMKV2Rg0
>>781
それは「その人がプラトニックが好き」なだけで、他人の自由まで奪ってないと思うが
おまいがここで愚痴ってるのと似たようなものでは
785風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:19:44 ID:JHAJoaGN0
>>1
786風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:43:22 ID:fYl6LMT80
>>777
乙…あれは余りに酷すぎる
787風と木の名無しさん:2009/10/06(火) 22:52:43 ID:KzVjTeN30
ちょっぴり人を選ぶ所があったのが市民権を得たらお終いなんですよね
原作者が死んでも放映するようになったらさよならです

いつかの映画でボロボロになりながらも頑張った主人公の事だけは語り継ぎたいけど
788風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 07:23:54 ID:Ra9kpFHYO
生と半生と二次の混同と言うかネタ共有について行けなくなった。
元々そこら辺が混ざるのは覚悟してたけど、無理だった…
作中特にそんな言動がないAに、中の人がちょっと変態キャラだし
Aを演じてた時に変態的な事を言ったからと変態要素付加される。
半生は見てない部分も多いからどうしても受け入れられなかった。
作中の紳士なキャラに惹かれて、蓋を開けたら変態扱い。
でも変態発言も公式の内だから嫌!って強くも言えない。
他のキャラも中の人と絡めるのは割りとデフォっぽい。
中の人もキャラも好きだけどもうギャップに疲れた
789風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 08:19:18 ID:NJXSAtnJ0
>>784
ここはどんな個人的な理由でも萎えたこと書けばいいんだろ

790風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 17:14:20 ID:w+9i7DRhO
>>784
そういう人が「多くて」いやだって言ってるのに、
なんで「その人が」になんの?
791風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 22:13:13 ID:ddoyBkSH0
>>788
それわかる
792風と木の名無しさん:2009/10/07(水) 23:28:53 ID:HjQfMwMD0
793風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 02:21:47 ID:xqQxIgtlO
ナマ
長文失礼します






人間として二人とも頭おかしくなっちゃってると思う、今年に入って急にゲスくなった
去年末に注目浴びて、その時はよかったねこれから引っ張りだこになるんだろうねと
思って応援してきたけどもう本当に無理、見守っていくのもつらくて無理かも
売れている他の鯨人さんを妬む、ツアーがgdgd、生放送で失言の嵐、女性関係、その他色々
同じ会社の先輩にも迷惑かけて嫌われてるっぽいけど今更そんなの自業自得だよ
必死で擁護するのにも疲れました、いっそ消えるなら早く消えてください
ファンもやめます、5年間好きでしたけどさようなら
794風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 14:29:59 ID:lW46RGFD0
過去の遺産で食いつないでるだけなのに調子に乗りまくる公式が痛すぎる。
お前らそこまで自画自賛するような面白いもん作ってねーだろ。
キャラへの愛着だけでこっちは付き合ってやってただけなのに勘違いすんな。
その付き合う理由も今となってはなくなったけどねw
時折出没するスタッフの自演チックなわざとらしい販促臭い書き込みにもドン引きだ。
思ったより売れてないんでしょ?ざまあwwwww
誰だって上から目線で客を見下すような店からはお買い物したくないもんね。
795風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 14:39:33 ID:v3Xv3as+0
なんでだろう。めちゃくちゃ萌えてたとあるカプ。
飽きて放置→違うカプに萌え発見→気がついたら
とあるカプが気持ち悪くなってしまった。
接点なんてほとんどないのに大手さんも新規さんもいまだに現役で
サイトはお盛ん。
上手な絵師さんがたくさんいるんだけど
もうそのカプは見たくもないのでさようならだ。
796風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 15:17:43 ID:AAOYYLPf0
こんな幼い子で妄想してるの?と言われた
罪悪感でいっぱいになった
もう萌えられない
797風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 15:19:19 ID:VNa6wpcjO
某子供向け作品の本編展開に対する腐の叩きに堪えられなくなった
自分たちに都合のいい展開にならないからって本編叩くのはお門違いだから
そもそも子供向けの作品であって、元からお前等のために作ってねーよ!
なんでそんなこともわからないかねぇ…
純粋に楽しめる作品をフィルター掛けてでしか見ようとしない腐スレ住民に愛想が尽きた
798風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 18:39:52 ID:RHdan9/Q0
絵師が「どんな事があっても絶対に一枚の絵に複数の男は描きません、
腐女子ざまあwwww」とかいう趣旨の発言をした
作者のデビュー作がBLだった(別名義だけど)事を知ってるので辛い
799風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 21:25:38 ID:i3Vsoy0T0
いくらブームっつったって全国で20万人いるか居ないかの
そのまた一部のファンの気を引くために版権使用料を払うなんて
税金の無駄遣いとしか思えないし(まさか無償な訳ないだろう)
調子に乗って第二弾を本気で考えているメーカーに
うへぁとなった。
800風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 22:00:00 ID:wmXLJw5HO
上にも出てるが
みやぎけんのニュースで目玉ふっとんだ
相変わらずPは調子こきすぎだし
携帯機ゲームは正直ゲームとしてツマランのに
批判した人はファンサイトで作品叩きするなんて!とジャンル内で吊しあげくらたてたし
もうやだこのジャンル
801風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 22:51:04 ID:/WEg6tuF0
同じく。
こんなものの為に少ない稼ぎからごっそりもってかれた税金を
使われたのかと思うと心底情けない。親が自分と同じ年代だった
頃には大河ドラマブームで似たような現象があったそうだけど、
そこから何も学ばなかったのかと小一時間…
802風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 02:56:34 ID:MkQCECC70
某擬人化
この前亡くなられた元・大臣をネタにしてる絵を見て一気に覚めた
描くにしてももうちょっと時間おいてほしかったし、あんな大っぴらとやって欲しくなかった
公式は悪くない
でももうジャンル内の雰囲気についていけない
803風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 03:01:45 ID:MkQCECC70
sageるの忘れた…スマン
804風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 04:45:38 ID:ohprRtZvO
某国擬人化

エヌ/エッ/チケーの映.像の.世.紀シリーズのDVDを見たら罪悪感で萌えれなくなってしまった
アンチや萌えない人の言っていた『不謹慎』という言葉の意味が理解できてしまった
もうだめだ
805風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 06:34:53 ID:lX24PcRe0
エネーチケーあたりをソースにしてるあたり民度が低いお方なのですな
806風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 07:13:17 ID:eylzEJDY0
庭球ミュ

いろんなことに疲れた
特に>>334みたいに半生だからと言い張るヤシが多すぎて疲れた
半生だから生ほど厳しくないしねー
って
自分の妄想形にしたものちょっと眺めてみろ
キャラ名じゃなくて芸名で呼び合っているだろ?
衣装やかつらつけたのより私服のほうが多いだろ?

半生ではないんだ
もう生なんだよ
807風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 09:10:06 ID:SfWf45b/O
>>805
2ちゃんやよしりん大好きネトウヨですな
808風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 09:10:14 ID:WabDcZKuO
809風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 10:00:18 ID:a8Yj8ktR0


本尊による腐アピにここまで萎えるとは思わなかった…
810風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 12:22:39 ID:yAdytMBxO












かなり古い話になるが、
本尊バンドが人形劇のDVDを出した瞬間一気に冷めた。
そして冷静になってみると本尊自身も本尊の作る歌詞も信者も全てが厨過ぎて痛々しくて目も当てられなかった。
勿論801萌えも吹っ飛んだ。

恋は盲目という言葉を嫌という程思い知ったよ…。
811風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 18:43:49 ID:GZxA8MVJO
復活
最初は超萌えてたし、腐への媚びも大丈夫だったんだけど
今はまったく駄目になってしまった……やっぱり媚びないでほしい、追われると逃げたくなるんだよ
火のないところに煙を立たすのが腐女子なんだから、原作に手伝ってもらいたくない
作者は腐?なにそれおいしいの?くらい腐に興味なくていい
媚びたいのなら隠せ
意図してなんてやってません感を出してくれ
812風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 00:43:01 ID:yDEw3tXiO






絡んだ絵が描けなくなった
サイトも忙しさでいじれてないし、801萌えが出来なくなってきた
本尊もどっちも子持ちになったんだしそろそろ潮時かな…
でも楽曲は好きなので一ファンとして応援しようと思いますありがとうございました

正直、別にハマった2次の影響も大きいんだ
でもその作品がここにもよく名前が挙がってるような旬+厨ジャンルだからなあ…(´・ω・`)
隠れるのだけは得意なんだけどなあ…複雑
813風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 01:06:01 ID:XMTNTkJcO
>>762
このスレ見てて、もしそちらさえ良かったら何のジャンルか教えてほしいです
ちょっと周辺で同じようなこと起きてたもんで…
異説かなと。我慢できなかった、ごめん
しかし厨の多いジャンルだったなあ もう見ないよさよなら
814風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 04:56:25 ID:I36oax/GO
>>813
>>1読めアフォが
815風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 09:16:07 ID:sh9utSGJO
アニメ某☆漫☆画次世代&某☆漫☆画三世代

展開が超展開・超展開&その超展開最高!と騒ぎ狂う椰子に最高潮に疲れました。自分を騙して今まで萌えてたけどもう限界です。

これからはコミカライズ版オンリーで萌え萌えします。
816風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 07:37:28 ID:k52Rvk+WO
かつて尊敬していた某作家のド真っ黒な話を元アシさんから聞いた。
近年のファンに対する姿勢やブログの内容に疑念を抱いていたので『やっぱりね!』と、衝撃を受けない自分が悲しかった。
元チーフアシさんがあまりにも神すぎるから、彼が抜けた時にヤバイんじゃないかとは思ってたんだが。
アシがごっそり抜けてからホントに一作も出してませんね。
出す出す詐欺ですよね。
もうあなたには何も期待しない。
さよなら。

しかし公式ブログの地雷率の高さはなんなんだろう。
あのブログさえなければ、いまだに疑うことなく信者やってられた気がする。
817風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 08:06:50 ID:FkLu7NGNO
何故か選挙のキャラに起用されている
痛絵馬の時からいろいろな所に疑問を感じてきたがもうだめ
818風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 19:32:27 ID:qK0KDgLrO
なんか萌えカプがラスボス化してた
819風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 00:02:45 ID:8V/lI3ZyO
まだ好き、まだ好きだ
だけどもう耐えられない

彼関連、何年音沙汰ないんだよ
足りないどころじゃねぇぞこれ
もう妄想も枯れ果てたわ

もう休載ではなく打ち切りにしてくれた方が楽になれるよ!
820風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 01:05:19 ID:UziklRacO
友人かもしくはただの知人である女キャラのエロフィギュアもどきを作って「これで家賃が払える」などとのたまったキャラが気持ち悪すぎて心底冷めた。ネタ?笑えません

他キャラもそんなもんか、と思いそいつだけじゃなくその絵師がデザインしたキャラ全員に冷めた。
さらにその絵師は前々からキャラに変なキモい設定をつけていたのもあって苦手だったがさらに嫌いになった。
もうあのゲームはやらない。勝手にエロゲーにでも何にでもなれよ
821風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 12:29:07 ID:5SdkE3TGO
>>820
多分同ジャンル
パチで声がついたことと、絵師の暴走で立ち直れなくなった

服飾デザイナーキャラの店名がついた雑誌のコーナー
自キャラ萌えと改悪臭がしながらも、その出番を楽しみに辛うじて耐えていた最愛キャラに
「自覚はないが、実は作品が高値で取引される国際的なアーティスト…」
的な後付け設定がついた回に挫折
さらに↑とカプにしてたキャラの、彼氏がいる女の子への片思い設定(後付け)と合わせて爆死
他のキャラも、屈指の富豪やら天才やらカリスマやら生き別れやら、
実は○○と血縁が!○○と恋愛感情が、確執が!みたいなものばかり
この件ばかりは好きキャラが多かったのが地雷だった

その後「仕事のための素材を探しにいく、店はしばらく休む」と
わざわざキャラに代理で言わせてコーナー打ち切り
好きだ好きだと言いながらまだ紹介してないキャラも残ってたのに…
気づいたら肝心のゲームでもほとんど仕事してない
この絵師もうダメだ…
822風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:57:36 ID:enlv+cVjO
綺麗な画に惚れこんでましたが、主人公すらかすむ、一キャラの持ち上げ具合にゲンナリ。
片方はライバル関係にすらなれない書かれ方で、かたや同情しろ萌えろと言わんばかりの色んな設定を次々後付けのVIP対応。

世界観が一キャラの為だけのものなんだから、あの言葉付ける必要ないよね?!主人公もただの支離滅裂ヘタレ種馬みたいになって、仲間たちとのアレコレを想像する余地すらない。
声でかい熱狂信者の叩き怖いからと、媚び売りと金の為としか思えなくならせたおプロ様の仕事っぷりにも壮大な萎え。
まだ某国ドラマの方が、手に汗握れる話出来てるわ。キャラ萌えに走ったスイーツ(笑)小説に負けない内容アニメ、さよなら。
823風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:35 ID:ksG4A4iXO

携帯からですみません






>>793さんと多分本尊同じ
好きでいることに疲れた、応援のしがいなさすぎだろ!
ツアーと某コンテスト参戦表明で冷めた、どれだけ周りが見えてないんだよorz
こんなことになるくらいなら大阪時代のほうがよかったし、昨年の優勝もいらなかった
今までこんなことなかったのに受けのかまってちゃんブログが苛々するようになったし
あからさまな腐狙いが気持ち悪くなった、なにがサクランボだ舐めてんのか
騙し騙し好きなつもりでいたけどもう限界
次はお/笑/いに真面目な鯨を好きになるよ
一生賞金に囲まれて暮らしてください
824風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 06:50:51 ID:TpbQMbftO








普通のファンとしての自分が勝ってしまってどうやっても覆せない
どうしようもなく落ち込んでる姿をみて、彼らはキャラクターではなく一人の人間だと実感してしまった
仲良くじゃれてるとこを見るといいなと思うけど、もう妄想や創作はできない
しかもジャンルの人たちはAの悩みを、A×Bの危機!とか言ってるし…
Aがかなり本気で落ち込んでるのに、皆がAの事よりも自分達の妄想の事を心配しているこの状況にすっかり冷めた
純粋な意味でまた二人が頑張っている姿が見たいのでこれからは普通に応援していくことにします
825風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 07:12:39 ID:oDsRelUj0
好きカプA×B自体に苗の原因は何一つない。
原作も程よく燃料投下してくれて問題はない。

だけど二次になるとB受けスキーにとってAは801的に空気以下だったり
B→(越えられない壁)→A×Cが暗黙の了解だったりで
いくらA×Bが好きだと訴えても「AがBを抱くなんてありえない」で済まされ
心底疲れた。
826風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:39:14 ID:s9V5UWDeO
ヘタレなA×男前なBが好きだったのだが、どのサイトを見てもあるのは変態A×カワイコちゃんB
827風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:42:04 ID:s9V5UWDeO
真面目でヘタレなA×男前なBが好きだったのだが、どのサイトを見てもあるのは変態A×カワイコちゃんB
もうリバでいいや男前B×真面目Aで、と思って探したらあるのは変態B×カワイコちゃんA
これしかねーのかよ!!
828風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 09:42:35 ID:s9V5UWDeO
うわっ連続カキコすまない…
829風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 16:13:59 ID:ETOEuTmBO
最近公式が更に痛くなったから、何故キャラがポスターに?
絵馬問題でも公式が上手いですね、とか……本当無いわ
史実に忠実になるとか書きませんでしたか、このゲームはあるゲームを私たちが作ったらとか発言しませんでしたか
この漫画は好きで読んでますって言うくせに何故その方を知らなかったんですか
どうどうと有り得ない事を公式がするな
でもそのおかげで離れる決心がついた、さようなら
830風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 21:26:09 ID:kJ+NzyKg0
痛絵馬問題とかで色々冷めてきてたけど
好きなキャラが消えると聞いてもうダメだわ
人気がないんで削除しましたってハッキリ言えよ
あとポスターがひどすぎでワロタ
もう二度と買いません
831風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 09:54:29 ID:CqMq6o+vO
携帯からすまない
生 迎人









楽しみにしてた全国ツアーの東京公演に行ったが
ミスが多く、はっきり言ってgdgdな出来で新ネタを見てもあんまり笑えなかった
直感的につまんねと感じたネタさえあって、
そうしたら帰った後に何か急激に冷めてしまった
自分にとって面白いと萌えるは一緒に無いと駄目みたいだ
今思えば普通のスーツ着て漫才してた頃が一番好きだったな…
四年間応援したけど見切りをつける
832風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 10:38:12 ID:gtAkdeJGO
選挙のキャラ普通断わるだろ公式
それとも会社から進めたからか?
着ボイスとかに使われてるのが税金だなんて何の冗談かと思った
ゆるキャラとか旧現大河の内どれかのだてさんとかのポスターでいいのに
どらくえFFぐらいのゲームでもないのになにやってんだorz
痛絵馬やPで公式やファンに対してして冷めていた事に加えて
アニメや新しく出るゲームごとにキャラ贔屓が酷くなってること
更にゲームとしてつまらなくなってる事
3は贔屓が更に酷い、史実といいつつ史実でもなくなおおかしくなってる事
公式からして積極的にパクってる事
すべてに萎えた
833風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 16:19:00 ID:VTyQimsQ0
ここ数年の急激な内容の劣化に加え
準主役&ヒロインの扱いと意味不明な退場で萎えまくり。
それでもしばらくは数字板や避難所で萌え語りしてた。
でも気が付いたら先日たて続けに放映された出演者の他作品も総スルー、
メンバーが勢ぞろいしていたらしいバラエティも見ていない。
新シリーズが今日から始まることも新聞見るまで知らなかった。
足が遠のいていた数字スレもお気に入りから削除してた。
いつのまにか色んな情報を見逃しても全く悔しくなくなってたんだ。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心って本当だったんだな。
834風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 23:15:16 ID:+OlunzQ3O
半生

一番何凝れ珍百計だったのは公式本編でした、ありがとうございました。
あんなに腐女子に媚び媚びだったっけ?過敏に被害妄想しすぎ?
元から主役近辺にはCP萌えしてなかったけど、あそこまで「萌えるでしょ!?」って並べられると萎えます。
三人組が出る限りは見ると思うけど、もう冷めた目でしか見られない。
三人組のリーダー格も、某さんがいないと、好かない上役にもデレるんですか。
それともあれですか、海外でアイツもがんばってんだから俺だって負けてらんねーんだよ的な。
これからは好きサークルさんの本と、三人組暇乾式の出番だけを目当てに、本編+主役近辺絡みには期待しないことにしていくよ。
目下の楽しみはすぽんおふDVDくらいだな…。

否の意見見ないけど、見限る人はもっと前に見限ってるんだろな。
冷静じゃない状態でないと萌えてられない、って素晴らしい言葉だと思いました。
そのうち本当に無関心になる気がする。
これチラシ向きだったか。場違いだったらすいません。
835風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 00:26:01 ID:2Jq4nlrz0
今までも色々と思うところはあったが
最近発表された新キャラの設定見て、完全に冷めた、というか萎えた
製作側は一応実在した人物を扱ってるという自覚はあるんだろうか
今までのは無知でも全体的に明るくて笑える方面にキャラ作ってたはずが
どうして今になって半端に勉強して笑えないネガティブな設定のキャラを作るのか意味不明
今までは例え悪役っぽいキャラ位置でもネタ重視だったからそんなに嫌な感じにならなかったのに
今回から急にキャラクター全体に嫌な雰囲気漂いすぎ。仇を惨殺するのが目的とか、周囲の人間を不幸に陥れるのが目的とか
恨みつらみ怨念、そういう設定のキャラばっかり作って何がしたいの
一方はやたら美化して正義っぽく描かれてるキャラもいるのにこれで正義も悪も無いとか言われても…
そもそも今作自体シリアス志向なのか何なのか全く方向性が見えない
別に全員いい人にしろなんて言わないけど、いくらなんでもああいう扱いは酷すぎる
モラルも糞もない馬鹿な公式にも、何でも面白がってネタにしようとする厨にも、何もかもウンザリだ
836風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 03:06:49 ID:8st1jBXf0
国擬人化

ジャンル教えてない友人から自ジャンに対する愚痴を聞かされた
確かにお絵かき騒動はないわ、引く
このままこのジャンルに居続けると自分まで厨化しそうで怖い
萌えはさめてないけど、さようなら
837風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 09:21:27 ID:reae0b2tO
半生












放送中、CDCのカプ好きたちの横行が目に余った
同じカプ者でも引くくらいのひどさだった
801板と違う板でもマナーを知らないファンがDの役者をストークしてキャッキャやってたり
他にも痛い人たちがたくさん湧いてた
できるだけ見ないようにして、自家発電に勤しんでたけど
先日絡みでまだまだ健在なのを見てしまった

もう限界です
DVDはヒロインの青い鳥を探す半生記として我が家の家宝とするつもりです
もう萌えません
838風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 10:12:31 ID:8ICztYL7O
何なんだろ、徐々に公式が痛くなって今回で許容範囲が通り過ぎた
何故今更シリアス路線なのか全く意味がわからない、キャラ設定も何か笑うしか無い
最近ポスターにもなったみたいだけど、やめろよ!税金だろ?いくらなんでも無い
パクリ元を意識し過ぎ、あんな凄いゲームに勝てる訳ねえだろ馬鹿かよ
今までの鬱憤が爆発しそう、ファンをナメるのもいい加減にしろ
839風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 11:27:30 ID:E/hQco85O
続くけど場更
同じく選挙ポスターに痛絵馬に公式に…
選挙ポスターとか誰が喜ぶんだよ
このゲーム(アニメ)のファンでみやぎ在住選挙権持ってる成人
さらに税金で携帯サイトとかされても何とも思わない、ゲームキャラが公に出てても恥ずかしくない人
どれだけ限定されてるんだ
ほとんどの一般人ポカーンだわ
新キャラの設定が酷すぎるのも冷めた
840風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 15:56:01 ID:nqQqhdSqO
続くけど自分も場皿


痛絵馬、選挙ポスターもだけど新作クオリティ低すぎ
何あのムービー、同じ会社のゲームと比べてもショボすぎる
派生で儲ければいいと思ってるんだろうね
もうダメです、冷めました
841風と木の名無しさん:2009/10/15(木) 22:32:42 ID:53EkOtX40
場皿
故郷ゆかりの武将への仕打ち、全世界の人間を不幸にするため戦を起こすとか
それのどこが史実ベースなのか問い詰めたい。史書かき集めて問い詰めたい。
842風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 14:27:20 ID:Ma0XuZ4m0
場皿

胸くそ悪くなるような新キャラの設定で心底愛想尽きた
従来のイメージ通りのままキャラ作るのがよっぽど嫌なのか、無知故の暴挙なのか
さすがオリキャラでは売れないからって武将の名前だけ借りて制作しただけはありますね
周囲から疎んじられてるのは大谷じゃなくてお前だよ小林
いっぺん干されて首になればいいよ
843風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 14:48:50 ID:kZCeLZXOO
皆さん上手いですねとか今流行りの某一騎当千ゲーを私達が作ったらどうかとか…ついこの前は史実に沿って作る発言。
なのに既に史実で死んでいるキャラを続投、意味不明過ぎてもうついていけない。
このゲームだからと言うのは免罪符にはならないよ、自分で史実に忠実にするって書いたんだからさ…凄い馬鹿みたいだ。
そのキャラ好きだけどこうもあからさまだと引くよ、何というか幻滅。
潮時だったんだよね…好きでした!さようなら!
844風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 18:22:39 ID:c2TAw7fSO
便乗します。場皿。
いい加減にしろ、もう知らん。
845風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 22:20:22 ID:TjXTpzLG0
連続でごめん

場皿
今まで頑張ってきたけどもう無理です
さよなら
846風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 23:51:55 ID:mxVrwep/0
10年近くやってれば、必然的に路線変更もあるし、ファンも世代交代するわなー。
ただ、あまりにも幸せな時間が長かったから、この1年の激動はダメージ値が高すぎた。
こわれた心はもうもとには戻らない。
むしろ自分いままでよくがんばったと言いたい。
いつかまた、過去作を楽しめるようになる日まで、DVDは封印してとっておくけど、いまは
ただ、さらばと言おう。

大好きだったよ、木目木奉!
847風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 00:28:19 ID:8M8pQglGO
生、ゲイニソ






最近テレビで見てないことにやっと気付いた
DVDも見返してみたけどそんなに笑えなくなってたし、
よく考えたらライブもそんなに楽しめなかったかも
所謂「冷めた」というやつかな
848風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 01:45:01 ID:VkzfrW/z0
某半生

・イミフなキャスト&路線変更
・惰性で作ってるの丸わかりのダレた内容
・バカ腐女子とキチガイ鬼女のタッグに占拠された関連スレ

このまま見続けてもちっとも楽しくないし、ストレスにしかならない
ご都合主義の公式に振り回されるのに疲れちゃったよママン
もう楽になろう…さよなら
849風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 08:03:05 ID:mM9Hoo7O0
半生

ピンポイントな好みに奇跡のようにジャストフィットな数字萌え、ノマ萌え、自分の中にそんなものがあると
知らなかった女絡み萌え。
すべての萌えと、燃えをありがとう。
やっぱりこれ以上はついていけないや。
いつかまた楽しく観られる日まで、さようなら。
850風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:08:41 ID:701iug/EO
何かもうどうでもよくなった
もうこのジャンルは無理、あのテンションが好きだったのにそれだともう片方みたいじゃん
騙し騙し続けてたけど更新する気も無くなった、でも片方はこれからも更新するから申し訳無い気持ち
今までありがとう、楽しかったです
851風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 18:17:25 ID:Q/yQW+JH0
某ゲーム

好きだったカプが、公式でプッシュされてたことを知り萎えた
ファンも空気読めない厨ばかりだなと思ったら、恥ずかしくなって
すっかり冷めてしまった
さようなら、あのスタッフ2人が関わった作品はもう買いません
852風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:21 ID:HaxzDePI0
最初はあの会社だしその設定は仕方ないかと一度は思いかけた
でも本スレとファンサイトの日記見てやっぱ駄目だと思い直した
そのキャラはゲームのキャラだけどモデルになった人物が実在してたんだよ
病気でそんなキャラ付けってのも遊びを売る一企業のする事じゃないだろ
853風と木の名無しさん:2009/10/17(土) 22:13:16 ID:S6CNQajFO
ひとつめ
最愛キャラがカプごとリストラされ涙目な上に新キャラの設定や外見が無理だった
ふたつめ
キャラソンだけは昔から駄目なんだ…それだけで異様に萎えてしまう
854風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 02:42:22 ID:OhqNZ3R7O
公式のイタタ化が萌を越えそうな所に新キャラで決定打を決められた感じ。
たかがゲームキャラと言う意見も見たけど、オリジナルなら何も言わないけど、実在した人物の名前を借りてるからには越えちゃいけないラインがあるわ、自分はもう無理。

思えば「戦国武将は知名度あるけど版権ないからおいしいです^^」とか言っちゃうやつがプロデューサーだもんね、開発ブログは名ばかりで自分のグルメブログだし。

萌で見ぬ振りしてた所が今更苛ついてきそうだし、離れます。
2までは大事にするよ。
855風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 05:18:49 ID:oz7YeOYoO
一応生











中身でもいけると思った私が間違いでした。貴方がBLBL連呼しないでください。自分勝手ながら、贔屓カプをプッシュしてくれないという理由も多少あります。
演劇や殺陣は好きなので、これからも追いかけはします。でも貴方の顔を見たり声を聞く度に最萌えキャラがチラつくんです。私が好きなのは演劇と殺陣とあの話と最萌えキャラでした。
もうナマモノとしての貴方には萌えません。
856風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 11:38:30 ID:sgLPnhByO
色々公式やファンにイタいなーと思う事がありましたがゲームは関係ないからと我慢してました
そのゲームも思ってた以上のパクリと知り、アニメに舞台化に更にオカシイ方へのメディア化
新作がどう考えても酷い事が最後の一押し
完全に冷めました
願わくば地方自治体にゲームを進めるのと戦国ブームの火付け役と名乗る事を止めて下さい
857風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 18:19:00 ID:LqceO2kP0
同カプ者が痛すぎる
腐スレじゃ無いスレでAB公式連呼、対抗カプACのCに対する異常な叩き
C受け滅亡しろと言いつつサークル無差別にさらす
ちょっとでも気に入らないことを書いたり本出したりすると凸※の嵐
ABならCや絡んだ女性キャラ嫌って当然みたいな※
そのキャラたち嫌いじゃないからてか2次元キャラに憎悪抱くって頭おかしいだろ
こんな奴らと萌え語りできない普通に怖い
カプは好きだけどもう無理
映画あるけどフェイドアウトします
858風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 18:23:50 ID:na/7Uu/tO
公式やファンが痛くて笑える。
後いくらなんでもそこまでパクリじゃないだろって思ってた。…パクリだった。
何か色々考えたけど冷めたっぽい、3もヤバいし。
好きだったのが不思議な位だ…ごめんなさい。
859風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 19:32:23 ID:pCJfmo450
某漫画の某カプ。
前までは好きだったけど、色々な騒動を知ってからもう駄目。
嫌いとかそんな問題じゃなく、嫌悪する様になった。
カプや原作自体にじゃなくて、ファン(=厨)のせいで嫌いになるとは思ってもみなかった。
原作はまだ大好きだから追いかけ続けるだろうけど、もうカプ萌えする事は一切無いと思う。

あのジャンル、広がり過ぎちゃった感じがあるなぁ……。
広がらなかったら自分今此処に居ないだろうからそれはそれで良かったのかも知れないけど、
広がったせいでヤバ気なネタとか出来なくなって物凄く残念。
860風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 20:15:20 ID:mKzOL4Rs0
本人じゃないから本当の心境なんて分かるワケないけど
病を押して戦った人を
「自分が不幸だから全部不幸にしてやろうとしたから」
なんて設定つけた事に背筋が凍りつくほど萎えた
本体ごと買おうとしてた自分が馬鹿みたいだ
やれば面白いのかもすれないけどもうタイトルすら見たくないです
861風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 20:56:25 ID:po6Mgw4D0
一番好きな武将が参戦で、一瞬喜んだがとんでもない設定だった
いくらゲームだからってそれはない
やっていい事と駄目な事の区別がつかない公式が本気で恐ろしくなった
862風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 00:14:36 ID:lE5TYoKGO
場皿離れ激しいなww かく言う自分もそうなんだけどね…
アニメで本格的にハマったので半年ほどの短い付き合いでしたが
厨の向学心のなさと公式の無神経さに嫌気がさしました。
400年も昔とはいえ実在した偉人たちに対する畏敬の念を忘れたお前らに戦国語る資格ねぇよ。
863風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 00:24:48 ID:8WKEQvjk0
パクリで○○の劣化ゲームって言われてるけど自分的には面白くて一番萌えたゲームだった
ストーリーとか許容し難い部分もあったし、正直これはないって設定もあったけど
色々目をつぶってキャラだけを見て萌えてきた
でもこのゲームに出る前から好きだった武将が残念なキャラ付けで登場したのを知って冷めた
なんだよ皆を不幸にするって…いくらなんでも酷すぎる
もうついていけません。新作も買いません
864風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 00:29:38 ID:uy0bsA0I0
続いてるけど自分も場皿
史実重視で〜と好きキャラがリストラは我慢できたけど
人気キャラは世代交代もなく続投という所でただの建前なんだと思った
あまりにもひどい新キャラの設定や路線変更による旧キャラ達の変貌っぷりに
もはや無印に感じた魅力を少しも感じられなくなった
モラルや常識の欠如した一部のファンや公式の勘違い暴走に嫌気がさした
こんな偉人のネームバリューにしがみついた新解釈(笑)パクリゲーを
歴史ゲームの看板みたいに海外展開とかほんとやめてください
865風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 00:53:03 ID:FP+gHKgxO
ごめん続くけど場皿







そう言うゲームじゃないのに公式が凄い媚びてるって微妙、媚びないからこそ萌えるのに
ちょっとならわかるけどさ
でも最初はまだ良かったのに何故こうなった
大好きだったのに…私でも今回の件はやだ、もう801ゲーとして出せば良いんじゃない?
あと最終幻想みたいな有名所じゃないのにポスター…と言うか歴史なら野望じゃないのかな…何かいらいらしてきた
夢想をパクったなら力の入れ加減も夢想と同じにしてよ、何この違い…正直羨ましいよ
良い見切り時って事かな…ありがとうございました
866風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 01:16:24 ID:IbDGxFaT0
続いて、ごめん 場皿

リストラまでは許せたんだけどなー、
史実重視で人気武将を切った所は、人気武将に頼らないでゲーム内容そのもので勝負しようとする気概を感じたのだけど
結局人気武将だけは、続投とかね、史実と言い切ったプライドはどこへ。

さらに新規参戦した、大好きな武将の最悪な設定
心が折れました、3も買おうと思ってたけど、もうパッケージすら手に取る事は無いかと

あんなめちゃくちゃな設定を「史実です」と言って、海外進出なんて最悪
867風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 02:13:55 ID:Q8+sx5V70
同じく場皿

新キャラの設定最悪だろ
例の病気扱う団体から訴えられればいいよあの糞プロデューサー
関ヶ原に絡まないキャラは今回お休みってのは他の人も言ってるとおり
建前って分かったしもういいや

さよなら

868風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 02:19:38 ID:MYPNBfD80
自カプ内で、受けの乙女化は進む一方
自分の家だけが大事で、他人を欺いたりするのは朝飯前の受けなのに
攻めのことを思い胸がいっぱいとか、攻めが自分のことを思っているか不安になったりとか
誰それ?状態だけど、萌えを探してサイト巡り同人誌買ってました

人の萌えをとやかく言う気はないよ。乙女受けも立派な萌えです
だけど…女物の下着はないだろ?
見てしまった瞬間、最後のなにかがぽっきり折れてしまいました…
869風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 02:44:25 ID:EG32CkrU0
場皿便乗

倫理ってなにそれ食べられるの?が合い言葉の腑にも許せないものがある
外道Pの血は何色だよ? やっちゃったな、蚊腐恨
870風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 03:16:13 ID:6o4+ahgrO
続いてますが…場皿。

なんだよ…史実の関係で前キャラにリストラ発生って聞いて、寂しくなるなあ…でも史実だし…なんて思ってた矢先に某キャラ達は続投ですか…

しかも参戦に胸が踊った武将のキャラがあれですか…なんだよ不幸って…

今まで騙し騙し愛してきたけど、もう限界です。このまま好きなふりを続けたら史実まで嫌いになりそうなので、さようなら。

非常識な事して暴れ狂うにわか歴女達と共に何処かへ行って下さい。

871風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 03:31:58 ID:++7fGCkB0
最近の明らかに元々の視聴者年齢層以外を狙っている
グッズ展開てんこ盛りが異常に思えた。
正直それまではOPEDにいくら脇役が出張っていようと、その脇役たちも好きなので
画面華やかだなあ、よく動くなあとしか感じず喜んでいたし
それに違和感を覚えた層の何狙ってるんだ、最近変じゃね?という呟きも、
主役たちもちゃんと出てるじゃんと思っていたくらいだし
手ブロやピクシブ(や話によるとニコニコなど)での二次人気も最近盛況だなあ
やっと流行がきた!と喜んで楽しんでいたし
(これは今でも)二次者がジャンルに対して「子供の頃の聖域を汚すな」とか
「ありえない」とか呟くのを見ると、あんたのジャンルも誰かの聖域ですがと思っていた。

が、怒濤のグッズ展開にえ?え?、雑誌描きおろし絵にあれ?と思い
もしかしなくてもこれってこういう商業展開にかなりの旨味があるってことで
=当然視聴率が意味持つ以上アニメにも影響与えてるよね
脇役中心の話が増えたのもそういうことか?そしてまだまだ続いてる異様なグッズ展開
その情報を得るたびに、これからこのアニメどうなっちゃうの?と
鳩尾のあたりが落ち着かなくなり、とてもじゃないが萌える気がなくなってしまった。
現在進行形でグッズやアニメに喜んでいる人には砂掛けか考えすぎに
見えるんだろうなと思うけど
国が傾いたり戦争に向かうのを見てる人の気持ちに近いかもしれない
872風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 04:24:19 ID:r0V0XTTU0
便乗します
あのいい意味での馬鹿騒ぎが大好きだった。いつか寒い似非シリアスから脱却して元に戻ってくれると
信じてプレイしてきたけど、パクリの実態にプロデューサーの暴走、選挙ポスターと続いてもう限界だ
今回は史実重視と言っておいて新情報はその斜め下を行くものばかり、あんなもののどこが史実だ
ファンが皆、史実無視して無関係な神社に痛絵馬ぶら下げて喜んでる厨ばっかりだと思うなよ
あんな情報を見た後に自分の萌えキャラの続投情報を知っても全然嬉しくなかった、本来ならば真っ先に
切られるべきリストラ候補だろうに続投ってw
結局史実重視ってのは大量リストラに対するただのいい訳か


とどめに新武将の情報、病気をネタにするって全然笑えないし気分悪い、仮にも『戦国ブームの火付け役』を
名乗る公式がやっていいことじゃないだろう、最低限の良識も自社のゲームの及ぼす影響さえも想像できないのか
おかげで色々と目が覚めた
今でもキャラ達は好きだけど、3は絶対買わないし情報を見るのも苦痛だ
歴女ブームとやらがとっとと去って、売上げもガタ落ちして調子に乗ってるプロデューサーごと忘れ去られてしまえばいい
873風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 11:06:59 ID:ID+Z3dT+0
場皿便乗

前から特定キャラにだけEDつけるとか、絵馬問題とかなんだかなぁとは
思っていたが、もう駄目です

最愛カプやお気に入りキャラリストラで心が折れたけど
史実通りなら…一新するなら仕方ない…って思って我慢した
だが史実ではその時代に関わり無いの人気キャラ続投でまずブチ切れた
結局人気優先かよ、ああ!?
しかもその内一人は出ない方がよかったんじゃ…ていう似非シリアス設定に改悪

とどめは先週紹介された新武将だよ…
病の問題もあるから性格はマシだろうなという予想を悪い方向に裏切ってびっくり。
男気と義に溢れてた漢を超ショボイミクロな器に改悪しやがって
あんな酷すぎる解釈で海外に出すなボケが
つか史実わかんねえなら史実に忠実とか世迷言いうな馬鹿
クソプロデューサーもそれを止められない会社にももうゲンナリです…さようなら
874風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 15:14:31 ID:GdfIcByUO
場皿多杉クソワラタ

そんな自分も場皿というか3への拒否反応が凄まじい
場皿て2までだよね?と自慰乙で萌えてやる
875風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 16:34:45 ID:XNcizQy40
場皿ワロタw
876風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 16:47:56 ID:0lzCXXYT0
>>874
ジャンルもカプも見切ってないならスレチだと思うよ

場皿
こんなに急激に冷めたのは初めてだ
今まで通りバカ騒ぎしてればよかったのにね
「史実重視」をうたうなら、「場皿だから」なんていう逃げはもう通用しないんだよ
色々だましだまし萌えてきたけどもう無理だ
プロデューサーを付け上がらせた戦国ブームの火付け役(笑)のソフト、
持ってるのも恥ずかしくなってきたので売ってきます
877風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 16:58:53 ID:eI4AeA400
週刊連載舐めてんのかksが
もう月刊誌にでもどこにでも行っちまえよ
ド下手糞なカラーに無駄な時間かけんな
878風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 17:21:51 ID:r1iCvLMl0
場皿リストラって誰?
879風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 17:52:16 ID:ndOIKZJp0
>878
見切った作品について深く語る場ではないので
…歴ゲ板アンチスレにまとめがあるからいってらっしゃい
880風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 18:35:07 ID:viY7nBsoO













今年も笑む1出るとか馬鹿じゃないんですか
それと好きカプの逆カプ派が多くてムカつく。
公式もでか→→→ちびみたいで納得いかない
需要も供給も少なくてやだもういい
881風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:33:19 ID:WyxRRwTs0
どマイナージャンルに本館サイト閉鎖するくらいはまってたけど、やっぱり自給自足は私には無理だった
というかあのジャンルで同人…?と、冷めてからいろいろ考えるようになった
未だにお世話になった方たちのサイト巡りするけど、正直「よくこんなものにいつまでも萌えられるな」
と思ってる。このジャンルから足を洗えてよかったとも思う。
あんな永久凍土みたいなジャンルに萌えるくらいなら、
もっと公式に動きがあってもっと多くの仲間がいるジャンルで活動したほうが、ずっと楽しいはずだ
これもすべて幼い日の思い出のおかげさ…まさかこんな形で再燃するとは予想外だったが
882風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 21:42:08 ID:rzVk7uWR0
再生の無垢比婆

夏から今にかけての本誌の展開を読んで、無垢にとって品>>>比婆なのだと改めて気付かされた。
そして比婆を一番理解しているのは彼の家庭教師なんだとわかった。
腐受けを狙って王道カプ者が喜ぶ展開にしているのかもしれないけど、狙っていようがいまいが、公式は公式。
公式の展開をスルーすることはできないし、自分は自カプにとって辛い展開を萌えに変換できるほどポジティブじゃない。
一度上に書いたように解釈してしまうと、もう無垢比婆というカップリングに萌えることが空しくなってしまった。

あと、他カプ叩きっぽくなって申し訳ないが。
アニメオリジナルで二人が再戦した回、無垢比婆ファンとしてすごく嬉しかった。
でも、同じポイントで品の三つ巴ファンも喜んでいるんだろうな、と思うと、複雑な気持ちになった。
883風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 07:47:28 ID:qCoL1GzPO











無形
何故今年も出るのかの理由が全く納得できない
今年の参戦を歓迎しているファンが多くて合わない
ツアーが期待しすぎてがっかりしてしまった
パクリ疑惑と昔から知ってる先輩からの台本読んでるだけとの言葉に落ち込む
胃霧の淫乱化と異様に可愛こぶったのが多くて嫌になった
白女体化で虚弱のままだからって子供つくれない体設定にすごい萎え
何か日常生活も送れなさそうなほど虚弱にされてる白が多くて違和感
他芸人の嫉妬棒化、無形の神聖化に引く
↑をどうしても売れない憂さ晴らしのように感じてしまう自分に自己嫌悪

とにかく疲れた、苦しいのでもう止めます
884風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 18:26:39 ID:h0p2huIC0
便乗になるかもだけど場皿

もう無理です。最愛リストラ→某続投に疲れました。
痛絵馬やポスターももうやめてください本当、痛くて仕方ないです。
その上追加キャラのあの最低な改悪……いい区切りだったんだきっと
鬱すぎてサーチもコミュも全部脱退して絵も削除してしまったよ
885風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 21:43:02 ID:d0kw5eKlO
>>880
逆カプ多くてムカつくとかどんだけ子供なんだ
これだから生厨は



楽欄の原作同人化現象にむいていけません
カップリングも乱立させてファンも痛い
何か目が覚めた
886風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 21:52:52 ID:/2g8xXsV0
■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。

887風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 00:26:01 ID:20Oe+RgA0
場皿
X・バーローズの糞さにも惰性で耐えた自分だったが3でブチ切れた
スタッフは史実をどこで勉強してきたのだか…。あ、無双ですねわかりまry
これ以上関ヶ原の武将達汚したら許さない
3発売中止してくれまじで



888風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 03:10:32 ID:M4UmQFsp0
場皿見切り便乗。
今思えばxから心に痼りが出来てたんだろうな…
アニメとバーローズでその痼りが膿んだけど耐えてた…
絵馬?ポスター?止めてくれ…3?
史実?なにそれ美味しいの?なゲームですね本当に。
もうついていけない




889風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 03:23:59 ID:jbnCsYlJ0
罵皿

ひんしゅく覚悟で思いっきりバカ晒してますって態度ならまだいい。
日本の歴史として海外に出すって、このPどこの国の人?
やっぱヒデヨツに怨みがある国の人なの?
とにかくものすごく気味が悪くなってきたので降ります。
もうシャレにならん・・・
890風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 18:01:18 ID:wmySt5+EO
場皿多杉ww糞ワラタww

と言いつつ自分も場皿。
何あの設定。Pには武将に対する敬意が一欠片もないのか。
歴史上の人物をホモにして喜んでる自分が言うのもアレだけど、
さすがにあの設定はないわ…
訴えられて発売中止になればいいのに。
891風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 01:13:15 ID:Ea6+Nj/jO
ぺ3真主

綾主本読んで一気に転向した

ED後の二人きり&幸せ仲良しな様子に萌えてたら先輩のどこにあんな萌えてたのか分からなくなったごめん
単体ではまだ好きだけど、主とのCPとしてはもう無理かな…

理由がほんと自分でも分からないのよ、両方ハマってればより楽しめる範囲広がるのになぁ



それとばさらしつこすぎ
似たようなことしか言ってないんだし自重しようよもう分かったから…
892風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 01:35:48 ID:dJC1fzl90
自重する必要なし。好き勝手に吐き出せばいい
目障りだったらサラッと流し読みすればよかろう
893風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:26:52 ID:1qvQDPba0
自重とか関係ないスレだよね
自分が見限ったら見限ったと書いて去ればよいわさ
894風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:57:07 ID:2Q+BeXFD0
ゲスパーだけど同じ人が何回も書いてるのもありそうだからな…
見切りつけたら好きに書き込めばいいけど
ただの愚痴やジャンルの許せないところを語り続けたいならスレ違い
895風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 03:24:38 ID:wnXlUHjZP
下手リア。
並行して好きだった他ジャンルの萌えがでかくなった
そもそも私はこのジャンルにそこまで萌えてたのか?と疑問になった
確かに作品自体は好きだけどホモ・同人的な萌えがあるかどうかと思うと、そうでもない気しかしなくなった
あと史実厨のウザさに辟易
歴史関係のジャンルはハマるもんじゃないなと吟玉の時もだけど思った
896風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 06:38:52 ID:W1hQuvMs0
>>891
>>894
とりあえず>>1
897風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 10:10:59 ID:ku5bidjcO
ひぐらしとうみねこ
エピ5のあまりの酷さ(ひぐらしファンに喧嘩を売り、推理重視してないファンには( ゚д゚)ポカーンな展開)
公式管理人の突然の交代(事情あってのことかもしれないが、
心配する声もあがってるのに作者はそれにまったく触れない不気味さ)
商業じゃない、同人だと主張しとおきながらメディア展開バリバリな姿勢も嫌だ
好きだったことを恥ずかしく思いたくない
この先の展開はネタバレだけわかればもういい
不快になるためにプレイする時間が勿体ないで原稿描くよ
898風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:16 ID:BZOTlCyd0
狩人作者

幽霊探偵の頃からずっと好きだったけど、休載してからどれくらいになるんだか。
連載再開を待ったって空しいだけ。
話は相変わらず好きだけど続きは出ないし、待ってるうちに熱も冷めた。
もうあの頃のような情熱はもう戻ってこないだろうなと自分でも分かる。
嫌いにはなってないけど、ここらですっぱり距離を置いて見切るべきかと思いました。

他にも面白い話って沢山あるよね。
もう永遠にモンハンやってて下さい。
899風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 12:22:02 ID:Z3DWYDI+O
千石夢想
新作発表は嬉しかったがどうせエンパや猛将伝出るんだろうなあと思ったらなんか冷めた
好きではいるが発売日に買ってプレイするほどではなくなった
あと新キャラのファン自重しなさすぎ
発売前なのにキャラサロンに専スレって馬鹿なの?腐丸出しなの?厨なの?アンチなの?

場皿
場皿にシリアスはイラネ
900風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:20:48 ID:tgCS00YXO
>>896
なるほど、ネガキャンやアンチ活動は該当スレへって書いてあるね



外部の力が働いたとはいえ、練り込み足らずムジュンも沢山のシナリオを
産みの親だからかなんだか知らないがそのまま通してフルボッコ
次回作に投げた部分も多いのに、問題のシナリオの責任者は投げて別プロジェクトへ
でもその別プロジェクトの公開ステージでは何も出来てないせいか前作品ファン媚びに終始
シナリオの責任者が抜けたシリーズの方は、過去の腐人気キャラに媚びた外伝でお茶濁す

もう疲れた
901風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:32:54 ID:0cSc1IxQO
ここで見切られまくってたあのゲーム
ファンならイラッとしたりするもんなんだろうが何にも思わえなかった
むしろだよね…と思ってしまった
同人友達にあわせて惰性で活動していたのにも気づいた
正直外伝もアニメも買わず見ずになった頃にはもう冷めてたんだな…
ゲーム自体1年ぐらいしてない、やりたいと思わない
グッズや同人誌にも興味がなくなってる
大分前からサーチとか同盟からサイト巡りしてない
相互リンク先のしか見てない
ここら辺でお別れして新しい萌えがくるまで休むとします
さようなら場皿
902風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:47:30 ID:ZOE11dkAO
場皿

いままでどんな設定でも大丈夫だったけどもう無理
大谷の侮辱しているとしか思えない設定もかなり酷かったけど
今回のPの物知らずな発言にどん引きした
大谷が三成の右腕ってなんだよ、ありえないだろ
ちゃんと歴史勉強してるんじゃないのかよ
神輿をどうやったらやぐらと間違えるんだよ
Pは歴史の勉強する前に日本語の勉強しろ
こんな馬鹿が作ってたゲーム好きだったのかと思うと悲しくなってくる
903風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 13:59:43 ID:ABbhybhj0
夢想
半兵衛オタがあちこちで暴れてて萎えた
いろんな人が見ている板で突然801話とか馬鹿か
公式のSP商法+妙なグッズ展開にもうんざり

場皿
大谷の件と史実(笑)で興ざめ
無印みたいなアホ乗りで突き進めばよかったのに
904897:2009/10/22(木) 20:53:41 ID:8wF1Qdy60
ごめん
3・4行目はあまりにも酷かった
ご不幸があったと知らなかったとはいえ本当に申し訳ない
作品に見切りを付けたことに変わりはないが、これだけ謝罪させて下さい
905風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 21:51:21 ID:ex5PAnQ70
遊泊狩人作者
同人で鞍馬女体化をやったことがあると聞いてうわああああ
本編でやったわけじゃないと自分をだましてたけど結構なダメージだったみたいでやっぱ駄目だった
作者がそういうの好きってだけで無理
906風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 22:05:10 ID:QtahCajS0
らくらん

新刊の2・3の描写が無理だった
907風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 22:17:14 ID:3TLXG3YD0
>>905
女体化っつーか一枚絵で
くらま・ひえい・とぐろ弟の女装イラスト描いただけだけどな
908風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 22:21:05 ID:3kEHUDDl0
徐徐
レロレロ×オラオラ、オラオラ×レロレロ
死にネタならば良い話、という風潮がもう嫌だ
909風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 22:21:49 ID:0leyQ0+K0
>>905
わかる。プロならプライドもって欲しい。

ある程度人気でたら作画手抜きまくるところも
読者をなめ過ぎ。
910風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 22:28:39 ID:6QeRwM3h0
>>905
実物を見てないからこその反応っすねw
911風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:07 ID:T8umBfUy0
>>907,909,910
>>1
912風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:01:11 ID:Mp2LdVAd0
場皿
人気キャラの続投に萎えて、新キャラの設定に虫酸が走った。


913風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 00:49:33 ID:jaK3mgDB0
私もB皿

新キャラ設定踏み外しちゃったありあり
人間やめますか?B皿やめますか?と問われた気がする

腐の端くれとはいえ、人として越えられない一線はあるぜ
914風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 09:14:40 ID:uk//QOGt0
場皿

ぶっちゃけ好き声優目当てでアニメを見た
見てる最中は楽しくて萌えたけど終わったら冷めてた
スレで伺い知るに愛しいO谷たんがひどい目に遭ってるようで
場皿に金を落さなくて心底よかったと思っている
915風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 09:17:35 ID:fiIxeiAgO
続くけど場皿
バカな公式に新キャラのありえない設定に関連県の痛さに引いた
追い討ちをかけたのが信者
正直もうあっちが嫉妬する要素はないと思うよ…
916風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 13:14:09 ID:qYbgYO3y0
それなりに人気でアニメ化もした漫画
作者が同人出身なせいか最近ノリが同人化してきてウザい
主人公以外のメインキャラ放置、好きキャラ出しまくり、キャラ増えすぎ
人気出てきたから調子乗ってるようにしか見えん
最初は設定深くて絵も綺麗だから良漫画として読んでたが
もうついていけなくて見切りをつけた

原作・作画が別々な商業漫画の原作者
作画担当が良い人なのを利用して好きジャンルで同人本描かせまくり
しかも主人公総受けマンセーで攻め棒扱い
商業漫画自体は面白かったのに作者が生理的に受付なくて切った
917風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 13:27:14 ID:NkCCKXiG0
歴ゲー

もううんざりだ
狂信者同士潰しあって死ねバーカ
918風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 21:35:37 ID:5UFx4X250
原作者が主人公二人の801同人誌(エロ)をだしていた
どこかのサイトがその本について
「こんな素晴らしい本があるジャンルってラッキーですよね♪」
というノリで紹介していて脱落した
別に読みたくねーよ

でも別のジャンルなら半泣きで読んだかもしれない
自分で思ってたほど好きじゃなかったのかも、と思ったらますます冷めた
919風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:05 ID:htA6LSxk0
あの二人に萌えて萌えてオンもオフも盛り上がった。楽しかった。
でも、なぜあのタイミングで兄弟設定を出した?
最初から兄弟と分かってれば801萌えなんてしなかったよ。健全に萌える事も出来たよ。
兄弟モノは苦手どころか嫌い。今まで描いたものが汚く見えた。サイトは閉めた。
そういえば主役のほかの二人も凄い過去持ちだった。ヒロイン?の方は許容範囲だったが、
眼鏡PCの方はアウトすぎる。殺された弟のフリをし続けてるって心の病気だろ…。
最早萌えも燃えも残ってない。何もかも不愉快に見える。そのまま打ち切られろ。
何が助っ人だ。人を救うどころかどん底に突き落としやがって。
920風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:11:52 ID:OMEbgLAPO
受が死んで攻も本編に出なくなった
921風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 23:57:31 ID:dsjq244+0
場皿じゃないんだけど場皿絡み

対い蝶です。蛾じゃないです。別にグロい意味も腹黒い人であるという意味でもありませんからその紋。
今回のこれで昔見切ったジャンルの厨の寝言にまた遭遇して返す返す嫌になった。
あんたその作品をずっと知ってるのが売りなら自分同様いい年じゃん、それで実在の人に
その発言かよ。ああそれならあの子を変態攻扱いし、追っかけ回している奴をツンデレ受
扱いしてるのも老害のせいで脳味噌がちょっとゆるんでるんだな、うん。
922風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 07:17:47 ID:geI/IqVBO













ネタと容姿の劣化が酷い
久々にテレビであのネタ見たけど、あのままなら準決前で落とされそうだ
長く見れると思ったのに継ぎ接ぎで引き延ばしてるだけじゃないか?
本スレが可愛いばかりなのにもうんざり
酒ばかり飲んで、売れてる後輩僻むのもいい加減にしてくれと思う

あと、今の髪型壊滅的に似合ってないので止めた方がいいです
923風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 07:27:43 ID:B50KwCWhO
捏造で何が悪い、と思ってきたけど自分が一体何に萌えてるのかわからなくなった。
原作とかけ離れた容姿、こじつけられた設定、誰かに作られた性格…。
腐に媚びた後付けばかりでもう辛くなってしまった。
二次創作って原作の関係や会話、ストーリーから萌えを見つけ、
そこから妄想を形にしていくから楽しいんだな。
大好きな作品だったけど今じゃ見るだけでキツいわ。
924風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 10:07:41 ID:cFLQ2naOO
新作の受が不細工マッチョにされてしまったのと他ジャンル萌が高まったのとが重なったので
925風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 21:39:30 ID:25R6Iayx0
某医者漫画
恋愛にウブな筈の主人公がせっくるした時
926風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 22:45:25 ID:uaNkaY+jO
医者漫画で思い出した見切り

改心し、悩みながらも頑張っていた人間が死んだだけならまだしも
その人間と同じ顔で改心する前の性格のキャラクターが登場したとき。
927風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 03:26:06 ID:icG9ftAnO
やっと吐き出せそうなんで。生注意







受攻どちらもバツイチになった
それだけでもアレなのに、理由がどっちも不倫だと……?
糟糠の妻捨てて、というところでどちらに萌えるのも心底嫌になりつつある
下半身が緩いのは知ってたけど、誰かを不幸にする人には萌えられません
928風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 14:41:38 ID:TDZDtD3xO
>>916

> それなりに人気でアニメ化もした漫画
> 作者が同人出身なせいか最近ノリが同人化してきてウザい
> 主人公以外のメインキャラ放置、好きキャラ出しまくり、キャラ増えすぎ
> 人気出てきたから調子乗ってるようにしか見えん
> 最初は設定深くて絵も綺麗だから良漫画として読んでたが
> もうついていけなくて見切りをつけた

> 原作・作画が別々な商業漫画の原作者
> 作画担当が良い人なのを利用して好きジャンルで同人本描かせまくり
> しかも主人公総受けマンセーで攻め棒扱い
> 商業漫画自体は面白かったのに作者が生理的に受付なくて切った
929風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 18:56:37 ID:BOuDDV8w0
930風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 18:57:12 ID:kD41D3XU0
糸色某先生

いつのまにかコミクス買わなくなってて、アニメも見なくなってて、フィギュアも買う気なくなってた
スゥーっと興味がなくなったの初めて
何で萌えてたんだろう
931風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:29:52 ID:GXe/F72X0
楽欄
ジャンルが肥大化したのは別にいいんだ
ずっと好きだった漫画だけど新刊で完全に引いた
マイカプの燃料もあったが原作に冷めたらカプもくそもない
読者サービスというよりただの同人誌にしか見えなかった
初期は本当に神漫画だと今でも思っています
ありがとう、さようなら
932風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 21:55:08 ID:ReFhAN4kP
一期は本当に好みでハマってハマってしかたなかった
やや地味ながら作品としての面白さが強くて萌えは探さないと見つからない程度だったけど
その面白い作品を楽しみながら萌えることまでできて幸せだと思ってた

二期が始まった時、オープニングから期待と不安で泣いてしまうくらいだった
あの時が燃えと萌えのピークだった
激しい燃えに後押しされ、引っ張られるように萌えがついてきた

燃えの点でん?と思うことが増えてきて、でもまぁ萌えるしと見逃していた
でも結局は萌えるし、だけじゃ駄目だった
あの一期からどうしてこうなったのだろうと思うようになった
それまでは毎日録画をリピートしていたのに撮っても一回みるかどうかなった
終盤には放送は一応観るが録画はほぼ観なくなった
最後まで録画を続けたのはいつかまた面白くなるのでは、あの作品に戻るのではと思っていたから
萌えはあったけども作品への不信感で楽しみにくかった
わかりやすい萌えがなくなっても、作品が面白くあって欲しかった
本当に楽しかった時期があっただけにとても残念でならないです
本当の二期がみたかった本当の終わりがみたかった
そんなの初めから無かったのかもしれないけれど
933風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 01:10:50 ID:wXyO4ijAO
>>931
同作品
ここ何年か溜まってきたもやもやが新刊で限界超えた
おそらくジャンル最大カプな自カプ燃料には前回に引き続き萌えるどころか寒気までした
この燃料に関しては作者のキャラ像と自分の勝手な印象がずれてたとして
キャラの口から漫画内お約束だとか○巻何ページがどうとか語らせる
いつものメタな手法ももう何年も追従笑いしかできなくなってた自分にも気付いた…
大燃料でカプと作品同時に見切ることになるとは
934風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 16:41:17 ID:8ZZXLGH/O
新作が出るというのに買う気にならないのに加えて
新作が次世代機で本体ごと買わないと出来ない
色々公式やファンのイタタ含む動きにも係わり合いになりたくないとしか思えない
新しく追加されるキャラに全く萌えないのと人気キャラは除くリストラがあるのも何だか…
潮時だと思った
935風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 01:39:25 ID:VR6v0BHL0
2期はmy受けが攻めしかも総攻めにしか見えなかったし
既存女キャラとの恋愛フラグ後出しで否定してるのが劇場版ヒロインとの恋愛の布石に思えてきたし
カプ者が対抗カプとか叩いてないと死んでしまうような奴ばかりみたいだし
もう離脱してもいいよねと思えてきた
936風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 18:52:24 ID:3693dpPS0
受の中の人が攻Aをハブ扱い…
つか受の中の人素行悪すぎだろ
一期の頃は攻Bをフルボッコしてたし悪意むき出しだったし
まさかAまでコケにするとは思わなかった
肝心の攻Aは彼女とイチョイチョしてるし受のことなんて何一つ考えてないし
つーかカプ自体マイナーすぎて萌え続けるのが困難になってきた…逆カプならいまだに元気なのに\(^o^)/
937風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 22:30:13 ID:9dVwg/At0
>>936
カプは違うけど同じジャンルかもしれない
関係者から蔑称で呼ばれ、DVDオマケ映像でも???な扱い
4コママンガで噛まれるわ殴られるわ車に轢かれて血みどろだわ
何でまたこんな扱いばっかりされるのか
情報が来るたびに落ち込むと同時にどんどん心が冷めていってる
938風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:02 ID:6byIVy2nO
続きが出ないんです…何年も待ってるんです…
続編出たら帰ってきます。
939風と木の名無しさん:2009/10/28(水) 23:45:56 ID:rB1kwYO70
ジャンルスレはパラレル前提で話が弾んでて、みごとに原作の臭いが消えている。
原作萌え派が呆れて去ってしまった今、もう潮時なんだと思って去る事にした。
940風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 01:04:50 ID:+pmew0VhO
>>939とは別のジャンルだと思うが似たタイプの冷め
どこもかしこも大手が始めた年後妄想とやらの攻と受だらけ
そりゃあんたらのオリキャラだろと思うような理想の攻☆ばかり
そんなもん原作に出てこねーよ
夢見るのは構わないが本当にどこもかしこもがそうで
一番見たい原作本編添いの話は適当な扱いに閉口した
パラレルが悪い訳じゃないけど最初から右へ倣えの状態じゃジャンル自体の
寿命も短かろうなと冷たく思った時に自分の冷めを思い知った
941風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 01:39:30 ID:R+xe5GZq0
もしかしたら同ジャンルかもな見切り

攻めと受けだけでなくその周囲の環境も含めて好きだったのに
どこもかしこも○年後の二人を書いてばかり
かっこよく成長して受けの身長を追い越した攻めが
高校又は大学に進学するために受けの家で居候する話が多すぎる・・・
そういう萌えもいいと思うけどあまりに○年後設定が多すぎて
サイトめぐりしているうちに二次創作萌えの勢いがなくなってしまった
942風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 02:15:24 ID:6vEFUVT30
ジャンルの内ゲバが酷い。
関連スレはいつもいつも学級会してる。
厨が自重しない。
もう疲れました…。
全体的に年齢層が低いのもあるんだろうし、今流行のジャンルだからというのもあるんだろう。
もともとあまり規模が大きくないゲームジャンルでマターリしてたから
なおさらついて行けないのもあったのかなぁ…
調子に乗ってサイトとか作る前で良かった。
近々新作も出る事だし、大人しく元の鞘に戻る事にします。
943風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 14:31:14 ID:vX02cANCO
腐人気の高い脇役グループを主役に、役者はイケメン俳優使ってのミュージカル化w決定 ww
チケット一枚6000円w

最近あれだなとは思ってたけど、いくら脇役グッズがアホみたいな勢いで出ようと
腐人気は副次的なもの
権利もとや原作者はあくまで主役は作品タイトルの子、
対象読者視聴者は子供だと思って作ってると信じていたかった
944風と木の名無しさん:2009/10/30(金) 15:39:32 ID:o7FjW4iGO
943と同じジャンルかもしれんが

ミュージカル化だけでもウヘァだったのに、メインが主役達ではなく
大きいお姉さんに大人気の脇役達(しかもイケメン若手俳優揃い踏み)
と知った時点でスッと冷めた
ゲームとかグッズとかのメディア展開や、最近の原作の内容さえも
モヤモヤしっぱなしだったけど、これで完全に冷めた

今回メインを張るキャラクター達も確かに好きだけど、主役達を
差し置いてメインっていうのはさすがにバカじゃないかと思う
945風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 04:17:13 ID:/Szx/LQ3O
場皿
元々バカゲーなんだから今更史実持ち出すな
そのくせどんなに史実からかけ離れてようと人気キャラだけは残す風見鶏には愛想尽きる
史実重視を言い訳に不人気切りついでに腐人気とりたいだけだろ
何事も露骨すぎると萎える
946風と木の名無しさん:2009/10/31(土) 09:30:57 ID:vhT9S9yBO
多分>>940-941と同ジャンル


細く小さくてどっから見てもまだ子供で
だけど全力で頑張る王様な13才のあの子を好きになった訳で
○年後設定で出てくる身長が受より高く文武両道スーパーキャラなあの子は
それは一体誰?とどうしても思ってしまう
カップリングにするのに中学生だとやりにくいのかもしれないけど
どこを見ても○年後がメインになってると何だか微妙な気持ち
テンプレ話や設定に当てはまらないリアルな彼ら、中学生高校生じゃ
創作出来ない(書く実力がない)のかななんて穿った見方までしてしまったので
寂しいのでこの作品のカップリングに手を出すのはもうやめます…
947風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 11:35:31 ID:2/FzQBkQO
>>943-944ときっと同タイトル

原作からして同人の臭いを感じていた矢先のミュージカルという追い討ち
原作もアニメもグッズも主人公が空気になりそうで悲しい

脇のキャラが出番少ないのは当然のはずだが、「○○の出番が少ない!」と発狂する厨もウザい。

ミュージカルでメインになりそうなキャラは好きなキャラかもしれないのだが、ここ最近好きでいる事に申し訳なさを感じた。


いろいろ重なって、もう駄目だと思った。
948風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 22:35:02 ID:IvCL4ttaO
発売前情報だけで見切り発車的に苛烈に萌えてたけど、
いざ情報が出始めたら予想以上にアレで萎えてきました。
私の願望を公式に押し付けるつもりは無いので、萌えはすっぱり忘れて公式の設定をまったり愛でようと思います。
949風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 01:14:48 ID:v8VcbAhdO
自カプはまだ好きだけどジャンルの雰囲気が最悪過ぎる。
ジャンルの大部分がA総受けになって、A総受け信者の他カプ貶しや他カプ排除がきつい。
A攻めはもちろん、Aを除いた周辺カプ(B×Cなど)も許せない人たちが蔓延りまくってる。
話が通じないから絡みたくないのに、A総受け以外をやってるとやたら絡んでくる。
感想で「何でB×Cやってるんですか?普通B×AとC×Aですよね?」みたいな、
皮肉をもらったことも何度もある。ヲタで嫌になるって本当にあるんだなぁ…。
950風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 08:37:55 ID:3RSWQMU0O
先日発表された人気投票の結果を見て、「これでまた扱いが悪くなるんだろうなぁ…」と思ったら心が折れた。
しかもキャラの人気不人気をネタにされて不快だった。
951風と木の名無しさん:2009/11/02(月) 09:43:50 ID:pODQzAzOO
男児向けアニメに腐萌えしてた自分が悪いのかもしれんが
ことごとく公式でノマカプ化されるのに疲れた。
新しく男キャラが出ても既存の女キャラの彼氏要員なんですねわかりました。
952風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 06:22:41 ID:xjRi1A89O
950が自分かと思った。

不人気キャラはフルボッコにしてもよし!
とでも言いたげな作風についていけない。
準主役とヒロインをスルーして脇役ばっかりグッズ出てるし。
953風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 18:21:50 ID:g7GDJGxeO
Pが頭おかしすぎ
開発ブログで企業名出して文句言うって本当に社会人なのか
肝心の内容も微妙だしゲームを売りだいと思ってるんだろうかこいつ
954953:2009/11/03(火) 18:31:01 ID:g7GDJGxeO
×売りだい
○売りたい
955風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 19:15:19 ID:euHpZuGqO
製作者が好きキャラアンチ寄り
もういい
956風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 20:25:35 ID:Ii1w3znkO
日記で延々と政治批判(笑)やらかす自称ねらー(の割に2ch語間違いまくり)のオヴァ
無料配布物に初音ミクのワールドイズマインの絵柄使って(トレパクかまでは不明)パロやったゴキ腐リ(ニコにまで動画上げてる)

どマイナージャンルだから余計に辛い。
957風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 23:33:49 ID:+ZZwOcAIO
以前から予告されていた新キャラが登場したが、好みじゃなかった
単体としては好きになれそうだったけど大好きな五人組の中に入れたくない
あのまま五人で終わって新シリーズのキャラなら良かったのに…
公式の扱いも二次創作もすでに六人組扱いが主流になってるんだろうな
今まで好きだったものは今も好きだけど新しいものは興味をもてない
958風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 13:52:44 ID:46LsW1HZ0
>>957
違ったらスマンが、寿司屋の事だったら心底同意。
加入してずいぶん経つのに、未だに自分の中で違和感が拭えない。
いっそ、あのキャラの単体モノだったらまだ違ったのになぁ。
多人数の中の1人にしてはキャラが濃すぎると思う。
959風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 15:20:29 ID:e2rrkkg30
公式もそれに群がってる厨も頭おかしい。色々とついていけなくなった
決め手は最近発表された新キャラ。もっとマシなキャラ付けできなかったの?あんまりだよ
大体自ら○○の火付け役とか名乗って恥ずかしいと思わないのかね
今までキャラ一直線で、パクリとかそういうマイナス面は見て見ぬフリしてきたけどもう限界
サイトのコンテンツも全部消す、ゲームも全部売る
なんの未練も無い
960風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 16:32:14 ID:dqoCnSTeO
最初は間違えて買ったんだよね、あのシリーズ?!って…ちゃんと確認してない私が悪いけど。
まあ確かにパクリだった、でもこれはこれで好きになった。
なのにだんだんとおかしくなった、絵馬問題もプロデューサーの有り得ない発言も周りの人達の微妙な行動にもついていけなくなった。
あんなに好きだったのにブログにすら名前出せなくなった、周りの方達は3を楽しみにしているようだけど、私はもう無理だ。
申し訳ないけど、さようなら。
961風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 22:58:11 ID:QgbknmQ+0























大鳥
あまりの厨ジャンル化についていけなくなった。
スーツが「ツンデレ愛されまくりプリンセスのキュルルン和歌ちゃん☆」
みたいな扱いばかりされてていい加減嫌になった。
タレントとして嫌いになったわけではないが、もう数字萌えはないだろう。
962風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 02:45:49 ID:RbNSZn270
嫁叩きがデフォ
注意されるとゲスパー&逆ギレ
オバ厨ジャンルの痛さが身に沁みた
963風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 13:29:43 ID:JGLjaKHqO
他作品を叩いてsageまくり自ジャンルをageまくる
正論で言い返されても訳の分からない妄言で喚きだす
他作品叩かないと自ジャンル褒められないのか?
好きなら好きってだけ言えば済む話だろ?
それにカプやらキャラアンチも加わってもう何が何やら…
原作を作ってる方も厨化してきた
ファンもまともな人達はどんどん去って盲目的で攻撃的なリア厨工や大学生ばかり
よろずでサイトやっていたがこのジャンルだけファンが図々しい厨がほとんど
萎えが萌えよりも巨大になってもう耐えられそうにない
964風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:12:46 ID:QCJ+k1jH0
某同人ゲー
夏の新作ひど過ぎ
推理とか以前に読んでてつまらない
しかもプレイヤー置いてきぼりのオナニー展開に唖然
キャラクターも個性が潰れて全キャラ作者の代弁者みたいになっていた
これでどう感情移入しろと?どう萌えろと?無理だろ
最近作者のインタビューでのネタバレもひどい
(しかも「○○は生き返る」「××は実は死んでいない」「△△は実は裏ぎりもの」っといった類のかなり重要なネタバレ)
こちらは製作秘話を読みたくてインタビューが載っている雑誌買ったのに次回作の重要なネタバレ読んでしまい最悪な気分になった
極めつけは作者の人気キャラ優遇宣言
「不人気キャラをプッシュしていることが某掲示板でバレたので、これからは人気キャラプッシュを頑張ります!」とか信じられない…
もう嫌気がさした…
965風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 23:30:05 ID:yP+eHm660
薄々気づいてはいたけど作者やっぱりBが大好きだね
Aなんてマンセー要員でしかない
よくよく読み返してみたらAが一人で何かを解決したり心に残るシーンしたことないや
ぜーんぶBと一緒でしかもAが迷惑かけたのをBが大きな心とありあまる才能で解決してた
あの作者だとAはこの先も幸せにはなれないだろうな
けどBが大人気キャラなのであまりこの悔しさをわかってくれる人もいなさそうなのが更に欝
作者の自分語りも自虐もギャグも良い話も最早薄ら寒くなってきたところにトドメだった
上記の贔屓もあからさまになってきてうんざり、これからまた増長しそうな展開だし
とりあえず買ったコミックス売っ払ってきます
キャラ萌えだけで読み始めるもんじゃないっていい勉強になったと思うことにする
966風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 00:20:35 ID:4uMxlIec0
見切りをつけた、というより、制作会社に見切りつけられた…というか制作会社がなくなって早数年
もはや原作が復活する見込みも希望もなければ元々少なかったジャンル者どころかジャンル
語ってる人すらもどこ行ってもまったく見かけないしでさすがに心がぽっきり折れた
せめて一度くらい自分以外の同カプ者とまでは贅沢言わないがせめてリバ者くらいは見たかった…
967風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 09:02:42 ID:SuasTFor0
どう見ても腐趣味なのにそれを自覚してない作者
しててもいやだけど自覚ないならないでとどまるところがなくてなんだかなー
個人的に女キャラばかり崩したり腹黒や馬鹿やらせたり見せ場もろくに作らないのに
男キャラは異様に可愛かったり澄ましてかっこよかったりの偏り具合も鼻についてきた
腐女子のヘイトじゃあるまいしウヘァ
厨二で2ちゃんネタちゃねら語連発でもあまり指摘されないのはマイナー人気だからこそだろうが
たぶんアニメ化でボロがでまくると思う
つうか好きだった頃もキャラ萌えだけでギャグ自体はお寒かったと思うのによくアニメ化GOサイン出たな…
968風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 20:04:56 ID:ZZT1af6A0
公式の自己愛過多セルフマンセー
高尚信者様の面の皮の厚さ、安置の粘着ぶり
ジャンル内の叩きあい足の引っ張り合い擦寄りほか諸々
何もかも疲れた
ジャンルも公式もとっととくたばれ沈め泥舟
969風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 13:55:17 ID:Ap1STQBsO
前々作の伝説として語り継がれるほどの投げっぱなし最終回からいろいろ思っていた。
そして今月号を見て確信した。ああ作者は自分の道を突っ走りたいんだなって。
載ってるの少年誌なんですけどね。
ショタ萌えは本当に自重してほしいんですけど。
引いた。
970風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 16:15:56 ID:m/wfW/ipO
ジャンル1
ハマったカプが人気カプの対抗カプだった
激化する信者の抗争とアンチの粘着に疲れた
お互い嫌なら見なけりゃいいのに

カプ1
人気キャラに絡む女性キャラ叩きが酷すぎる
ノマも別腹で好きだから辛い
しばらく落ち着いていたのに、最近またノマの燃料が投下され、ジャンルが荒れてきた

カプ2
原作の腐媚びが露骨すぎて引く
971風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 17:11:13 ID:21E4nPet0
公式も、それを取り巻く厨もイタタタタ
もうムリです。全く萌えなくなりました
972風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 17:56:58 ID:TV+SzfaZ0
>>970
スレ立てお願いします
973970:2009/11/08(日) 18:44:23 ID:m/wfW/ipO
pc規制中につき、携帯から立てようとしましたが無理でした
誰か代わりにお願いします
974風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:03:55 ID:TV+SzfaZ0
行ってみます
975風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:42 ID:TV+SzfaZ0
だめでした
テンプレです↓

スレタイ:このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間 3

--ここから--
熱中していた・801萌えしていたのに、急に萎えちゃった瞬間を挙げるスレです。
原作でのノーマルEND、萌えナマの結婚・容姿劣化、厨ファン・アンチの大暴走、
「アテクシの思ってたのと違うふじこ!」など、自分が悪い、作品・作者と関係ない理由もOK。
同情・同意は一切無用、sage進行でお願いします。次スレは>>970で。

■あくまでネタスレにつき、フリーダムな見切り理由が挙がっていても反論無用。
■作者・作品名は挙げなくてOK。教えてちゃんはスルー。
■ジャンルやカプに対しての過剰な叩き、ネガキャンやアンチ活動は該当スレで。
■見切り理由は簡潔に。誘い受け長文や乙レスはリアルチラ裏でどうぞ。

初代スレ(うんかー表示)
ttp://unkar.jp/read/sakura03.bbspink.com/801/1177756834
前スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237820155/
--ここまで--

過去スレの整理等せず、このままでいいのかな?
976風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 20:02:32 ID:R1urXQQk0
よしいく
977風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 20:04:01 ID:R1urXQQk0
このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間 3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1257678217/l50
978風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 22:40:00 ID:qmsccLum0
>>977
乙です
979風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:28:55 ID:WJQz2g8GO
>>977
乙です。


椅子
終わりが見えなくて疲れてしまった
980風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 23:42:37 ID:WJQz2g8GO
>>517
亀だが同意
萌えはこちらが偶然浮いてきた何かを掬い上げるものだと思ってるからフツーにしてて下さいと言いたくなる
981風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 00:57:12 ID:fXgYSy5u0
>>977
半生





中の人厨の凸に疲れた
荒らしてた奴の正体は簡単に割れたが、ちょっと暴れられ過ぎた
騒ぎが落ち着いたらしい今、厨が執着してる中の人にも役にも
萌えとかそういう気力は一切残ってなかった…
番組終了まで役柄は見守るけどもう描けないし、
役者さん本人は顔見るだけで厨の影や絵柄がちらついてもう無理
ずっと応援して行きたかったのにこんな事になるなんて、悔しくてたまらない
982風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 02:00:52 ID:D+oZMETRO
動画削除合戦と厨共の痛さに気付いて一気に冷めた
地方民だから、薄い本が簡単に手に入らなくて一冊に三千円とかかけてたピーク時の自分が馬鹿すぎて泣いた/(^o^)\

単行本化する前は良かったナァ…と思わず懐古厨になってしまう
983風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 03:37:30 ID:i+9hiAsfO
作品単体じゃなく某ゲームシリーズ全般に対して

信者だったから小さな不満は流していたが…、もうだめだwww昔好きだったナンバリングの続編の原作レイプに
最新作のキャラの服のセンスとバ/ハムートはねーよwむりww

というか自分はA先生の絵やクリスタルのお話やってた時の透明さが好きで
キャラデザや世界観の路線変わってからはシリーズだからということで惰性で追っかけていたのに気付いた…
いらない部分ばっさりやった途端に楽しく遊んでいてキャラクターや世界が大好きだった時の思い出だけ残って
ジャンルへのクサクサした思いが無くなってすっきりした…
984風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 12:18:01 ID:qh071L+MO
便乗某ナンバリングゲーム

召還獣が機械化しててショックでした
近未来化よりファンタジー性を守って欲しかった
新しいことに挑戦するのはいいことなんだろうけど過去の栄光ばかりを思い出してしまう
それなのに過去に好きだった作品の派生が出る度についていけなくなる

作品に愛が持てなくなったらもう終わりです
10年間本当にありがとうございました
985風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 18:42:12 ID:NnNH45jYO
映画化待ち某作品

版権絵は女装、裸、女装、裸のループ
実際の本編(繋ぎの新作)では活躍シーンカット

何かもう色んな意味で疲れた
さよなら
986風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 02:20:07 ID:wOwpFP5V0
わかる人にはわかるからあえて名を秘す

公式で婚約者で厨釣り丸出しなのわかってるのに
アニメオリジナルの餌にすら釣られまくりの
馬鹿丸出しでも何でもいいやって思うぐらい好きだ
今でも大好きだ
捨てられない画像眺めてると自然と顔がにやけてくる
二人がかわいくてかわいくてしょうがない
だけど、どうせ結婚なんかしないんでしょ?
こんな諦めを持つことそのものが痛いのは重々承知してますけど
冷静に考えて結婚させないのはあの世界観の否定にもつながりかねんと思う
が、あの作者は「感情」で結婚させなさそうだ
自分で作った世界なのに
対抗カプとのバトルを仕込まれるのにも疲れた
さよなら。完結したらどう後始末をつけたのかだけ確認に来ますね
987風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 04:49:16 ID:ul0BM4FKO
元々原作者自体が好きなのもある。
青年からショタまで魅力ある登場人物達に萌えていたが、
登場人物に腐女子が出てきたからか、分かりやすい腐ネタが多発するようになった。
今の時代が時代だからと言って本物出してきては…
もう普通のファンに戻ります…


あと>>940>>941>>946を読んでずーっとモヤモヤしていた原因が分かった
原作無視の未来設定が多過ぎる…萌えない理由はこれか
988風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 05:19:58 ID:E4R9+vuL0
>>985
多分同じかな・・・本当疲れたの一言に尽きる
キャラ補完が雑&出番減少で、同人萌えで精神保ってたけどそれも限界かも
自カプの攻は他キャラとばっかり版権になったりセット推しされるし
自カプの受は女キャラとセットで公式からのノマカプ煽りが酷すぎて萎えた
好きだったサークルさんも移動しまくりで心細い泣きたい
989風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 05:27:03 ID:feufTgpN0
元々人気に大分差があったのは知ってたが
つくづく攻至上なノリに疲れた
ドリでもやってろハゲカス
990風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 09:08:10 ID:evsYuUcLO
こんなスレがあったのか。

いきなりのバトル漫画化と主人公マンセーについていけなかった。
最近ひさしぶりに読んでみたら主人公の顔変わり過ぎてて吹いた。
誰このキラキラ美少年wwww
991風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 10:04:27 ID:qp6lRSC+P
カプ信者の原作観と合わないしエロは萌えないことに気付いた
801から友情に戻る
しかし原作観の不一致でどんどん単一に近付いていっていっそ笑えるよ…
992風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 17:51:16 ID:uFzYdoQ5O
好きなアニメの続編アニメ
記念作品と銘打っておきながら、展開があまりにもチープ
Pの意向で、世界観が合わないながらOPとEDのアーティスト決まるのは仕方ないが、スタッフが何ヶ月も前にネタバレしたりする
そしてあるキャラがスタッフの中で大人気ということで、最終的にそのキャラには有り得ないような恩恵が与えられた
それを有り難がり、賞賛する信者の中にいることが疲れました
993見切り:2009/11/10(火) 18:01:22 ID:CpVTm+WqO












春に受が子供の入学式で写真を撮られて、挫けそうになったけど頑張って堪えた。

なのに先日、家族で歩いてるところに遭遇してしまった…
パパと手を繋いで楽しそうな子供とごく普通な夫婦の姿…本物に会えた喜びはゼロ。
すごくショックで帰る途中の駅のトイレでもどした。

同人妄想なんてしてしまってごめんなさい。
もしかしたら一般ファンもやめてしまうかもしれないけど、今まで大好きでした。
目撃談を友達に話して巻き添えにするのは嫌なのでひっそり消えます。
994風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 18:11:47 ID:KD0DXGgW0
死者は蘇ってはならない作品で死者が何の理屈もなしに蘇った
しかも番外編で生き返ったキャラのメイン回やることになったらしい

まだまだプレイヤーとしては気になるし、他の要素は気に入ってるところもあるので
これからは普通のファンとして応援することにした
995風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 23:23:32 ID:U12snxEyO
公式ノマカプが許せなくて暴れまわる厨に嫌気が差した。
湧くな。腐ファンはみんな女キャラヘイトだとか戯けたことぬかすな。
腐妄想する余地が欲しいだけとかもっともらしいこと言ってるけど、
最初からどいつもこいつも相手の女キャラいて、その関係自体は今も変わってないし。
そういう路線の原作だって分かった上での801妄想でしょ…。
原作は好きだけど、801は離れる。
996風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 01:09:27 ID:/RDLzVaMO
キャラの扱いがとにかく 美形な悪人<越えられない壁<非美形な善人 であることに嫌気がさした。
ヘラヘラ笑って人を殺しまくっても美形なら許されるんですか。
997風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 08:05:55 ID:8v2a/aJGO
>>996
志村ー逆逆
998風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 10:22:00 ID:22lgghK6O
998ならみんな新しい萌えに出会える
999風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 11:14:51 ID:bRcpGu3W0
999
1000風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 11:15:01 ID:bRcpGu3W0
1000
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/