【FLESH】松岡なつきpart9【BLOOD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
絵師交代、CD発売…なにより待望・激動の12巻!
既刊本の小冊子フェアもあり話題もつきない昨今、引き続きマターリ語りましょう。

前スレ
【FLESH】松岡なつきpart8【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1220493858/

※注意事項・過去スレは>>2-5のどこか
2風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 16:04:12 ID:A9ciZ+QM0
・ネタバレルール
ネタバレ解禁は発売日の翌日0:00。
それ以前はメール欄かネタバレスレを活用する。

●ネタバレ感想を書き込むスレッド7●
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1224993245/

・発売予定
≪CD≫
・FLESH&BLOOD5…2009.02.26
・FLESH&BLOOD6…2009.04.22
(6巻の発売日は未定の為直前に確認してください)
3過去スレ:2009/03/03(火) 16:06:17 ID:A9ciZ+QM0
【薀蓄】松岡なつき【上等】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10255/1025564669.html

【FBで】松岡なつきpart2【ブレイク?】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1039/10399/1039950488.html

【FLESH】松岡なつきpart3【BLOOD】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1057588800/

【FLESH】松岡なつきpart4【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1101568081/

【FLESH】松岡なつきpart5【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1130041470/

【FLESH】松岡なつきpart6【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1168948502/

【FLESH】松岡なつきpart7【BLOOD】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192844291/

【FLESH】松岡なつきpart7.5【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198650134/
4風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:36:22 ID:Q1WDC5qY0
>>1乙!
5風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 20:58:33 ID:lmq48pyr0
>>1
dです
6風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 18:26:46 ID:JRCborG+O
>>1
乙です

このスレでは13巻で盛り上がれるといいな
勿論まだまだ12巻の話もしたいし、他の新作とかもあると嬉しいんだけどなー
7風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 02:27:17 ID:8j1GmtFS0
>1乙です

前スレからの話だけどフェアの既巻本は何巻を買おう
自分も1巻3冊はあるからもういいしな…
8風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 03:00:00 ID:IQxi2C/v0
既刊フェアで1巻あげた子にそのまま2巻買ってみようかと思う自分がいる。

既刊フェアって誰得?
9風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 11:31:55 ID:wIYUvsb0O
松岡先生の他の作品でオススメってある?
フレブラのライトなBLっぽさが好きなんだけど(世界観のおかげもあるけど)
他のも集めていきたい
10風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:06:46 ID:S9CXgBY30
私は既刊フェアでなくしてしまった1〜5巻を買うよ。
こんなフェアでもなければ買う機会ないもの。
さっき該当書店見にいったら全巻そろって棚積みされてたw
しかもかなりイイ位置に。
なんにせよ小冊子が楽しみすぎる
11風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:30:55 ID:m5qTLjya0
既刊フェアの該当書店がないorz

>>9
角川ルビーのランウェイボーイズシリーズがおすすめだけど、今みたら
絶版になってた・・・。
ディアプラス文庫の華やかな迷宮はF&Bと同じ時代のフランスの話だから
おすすめかも。F&Bとはだいぶ雰囲気違うし趣味は人それぞれだけど、
基本文章・設定がしっかりしてるから読み応えはあると思うよ。
12風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 16:19:42 ID:9kZdKnUYO
前スレの情報だと既刊と小冊子の入荷数は同じっぽかったよね
常識的には一人一冊だと思うけど、書店によっては購入冊数=小冊子数で渡したりするのかな
そしたらあっという間に無くなりそうだ…
13風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 16:24:36 ID:jlx3IrKHO
>>9
温泉の話しは面白かったよ
挿絵が雪舟さんだったからかな?
14風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 16:33:57 ID:HmtpvpYGO
>>11
私もランウェイ〜シリーズ好きだww
どの作品も大好きだけど
フレブラ以外で凄く好きなのは昔のが多い
「深紅の誓い」とか「獅子の旗のもとに」とかww
昔は鳥羽さんが挿し絵なの多かったな…汁が…orz
久々に読んで来る
15風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 16:38:29 ID:AMKbXqg50
>>12
店頭でみかけたやつは全部一緒にシュリンクされてた。
中身はどの巻買っても同じだって書いてあった。
16風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 17:01:23 ID:dG4huAud0
>>9
センタコートがお薦め。
あとは、声にならないカデンツアとかも良いよ〜

17風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 17:02:53 ID:dG4huAud0
間違えた。センターコートねw
18風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 17:23:36 ID:UPWUAmlf0
>>9
天鵞絨(ビロード)の仮面とか。
確か中世のフランスが舞台で、銃士隊とかスパイとか三角関係とか
受けがエロい。パレット文庫のくせにエロい
19風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 17:26:55 ID:kxSBMVAU0
>>12
出版社からのFAXを見せてもらったら、入荷数のところに各巻3冊(計33冊)って書いてあったよ
シュリンクされた状態で店頭に並ぶのでは
20風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 18:07:06 ID:FS3z8chb0
>>18
パレット文庫ってもう無くなったんじゃなかった?
で、今はルルル文庫になっててこれはBL無しの少女向けラノベのみ、だったような…
21風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 20:29:28 ID:3+pegXKvO
キャラのカウボーイのやつも好きだ
深紅の誓いはどっちも持ってるけどハードカバーの旧版の方が好きだ
今で言うコラボのポーラスターとかランウェイとか貝殻をたまに読み返す
22風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 20:36:47 ID:S/RD291vP
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35908920
もうオークションに出てるよ
配布開始は明日からのはずだよね・・・
23風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 20:50:22 ID:GMD2oTg/0
なんちゅう値段w
24風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:16:48 ID:z1XPTfE00
しまった…自分11巻買ってないからフェアに合わせてまとめて買おうと思ってたのに
今日12巻とまとめて買ってきちゃった…orz
25風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:35:42 ID:jlx3IrKHO
>>22>>23
明日がんばろうってやる気が増したよ
全国一斉にってなってんのに
なんで?
26風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:40:22 ID:sFkAt+zT0
店員じゃね
27風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:42:15 ID:UqFVO7LhO
住んでる県でフェアがない…
通販でもやってくれたら良いのに
28風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 22:02:28 ID:wIYUvsb0O
9だけどオススメありがとう!買えるものは早速ポチったから楽しみだ
29風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 22:06:20 ID:0j5VdOfK0
既刊フェアの踊り子は確定した。2巻が汚れたからそれ買う。

ところで、最近ついに同人誌の通販に手を出そうと決心した。
1月30日のブログから同人の発送のお知らせが無いんだが
まだ発送されていないということなんですか?
振り込んでから届くまでかなり待つものなんでしょうか?

教えて教えてで申し訳ない。知ってる方がいたら是非。
30風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 22:10:38 ID:qryZAYP20
>>29
つ過去ログ
31風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 22:27:15 ID:KWJfXHR80
明日は未だ足を踏み入れたことのない兄友に行ってみるか
32風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 22:39:49 ID:0j5VdOfK0
>>30
前スレ見た感じではまだ発送されてないのか。
倉庫行きは見れないんだ。妄想しておく。
33風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 23:15:16 ID:nTjHSUNpO
1冊ごとにもらえるのかな?
34風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 23:45:45 ID:6MAP/K8zO
既刊フェア、都内か千葉の店かで迷うな
>>19では33冊ってあるけど、店ごとで入荷する数は同じなのかな
35風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:07:13 ID:R4R5JxGh0
自分はフェア開催店に載ってない本屋で聞いたら、
6日より遅れるけど入荷すると言ったので、
本だけお金払って小冊子取り置きしてくれることになったけど
「やっぱり小冊子入荷しませんでした」ってならないか不安だ。
公式には6日一斉スタートってあるだけに、不安が募るよ
36風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:16:41 ID:zoGDpKnk0
フライングがないかと某所に行ったらF&B既刊フェア用の棚が作ってあって
「フェアは3/6(金)〜です」ってわざわざ書いてあった
結構厳密にやってるのかね
37風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:21:34 ID:LS9LBuuzO
>>27
通販やってるよ
38風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:35:55 ID:qGfhDgokO
>>36
もうオクに出てますよorz
39風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 00:47:04 ID:lIRGPoZ8O
>>32
今回の通販分は、3日前に到着しましたよ
新刊読み終えた余韻に浸る中、同人誌も3冊来てかなりホクホクw
今回は発送時期を、巧いこと合わせてくれたのかな?

前回通販(夏コミ分かな?)は入金から発送が
すごく早かった気がする…10日位だったかな
でも大抵、通販開始から1ヶ月はかかるような
あと公式での発送完了報告が若干遅いので、
本の到着が先になる事が多い感じ
40風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 09:11:24 ID:GgupJ1Wz0
3日ほど前から売ってるのみかけた。Book1st。
シュリンクされてた。
持ってる本を買うほどのおまけなのかどうかが知りたい。
41風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:17:08 ID:LYAlgVjS0
>>37
27じゃないけど教えて下さいorz
うちの県一個だけ……遠いしとても行けないので困ってます……
42風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:18:21 ID:KZad9rQr0
>>37
自分も知りたい
通販で特典も貰えるの?
43風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:26:56 ID:LS9LBuuzO
rivistaでフェアやってる
ちと送料高めだけど
44風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:30:28 ID:LYAlgVjS0
>>43
ありがとう!!
オークションで買うことになることを思えばここで買ったほうがいいよね、助かりました
45風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:34:34 ID:V2MtnF6IO
小冊子ゲット!薄い!挿絵がない!
池袋ジュンク堂は7センチ分くらい小冊子の在庫あるよ。
シュリンクされてなくてレシートもって地下案内で渡して貰う形式だった。
朝早いからかもしれないけどフェアポップない&既刊平積みにもされてない状態。
フレブラが棚になかったら店員に奥から出してもらう必要がありそう。
今からメイトととらの穴とフォレストの在庫調査してきます。
46風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 11:20:33 ID:HXhE/Fp5O
大阪京橋兄に行ったけど既刊本各1冊のずつ棚挿しのみだった
他の店舗より書籍売り場狭いとはいえびっくりした
11時オープン忘れてたので30分銀行行ったりしてた
帰りに梅田で本屋巡りしてみるけどどうなんだろう?
47風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 11:36:47 ID:KZad9rQr0
>>43
ありがとう!ありがとう!
自分もオークションに頼るしかないかと思ってたんで
本当に助かった…
48風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 11:42:03 ID:0vA+5EEWO
梅田のBook1stで買ってきた
開店してから約1時間くらいだったけど本はシュリンクされていて
シュリンクに特典付ってなってた
小冊子はレジで渡してくれる形で20pくらい積み上がってたよ
皆も手に入れられるといいね!
49風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 12:11:40 ID:a6ixU11s0
地方だが、小冊子ゲト。

1〜11巻、各3冊で小冊子33冊ぽかった。

これまでの、入荷冊数に対して小冊子ちょっとしかなかった極悪さに対してはげっとしやすいかも?
しかし、1件目では、多くの人に〜で何冊買おうと小冊子一人1冊といわれた。
真逆の方向で遠いけど2件目へ。2件目は、棚挿しのみでフェア帯付いてなかったので、
聞いたらマダ開梱してないといわれたので出してもらった。
そのダンボールに↑↑(33冊)書いてあった。

皆の手に無事行き渡りますように!
50風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 12:21:12 ID:C+DvmCdk0
京都、寺町行ってきた。既刊に冊子もシュリンク
33冊程度並んでいたけど、在庫が他にもあるのかどうかは不明
12巻の限定本も数冊あり

無料のオマケだから仕方ないけど、薄すぎ。
ビセンテファンにはいいかもしれないけど・・・・内容も薄め
51風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 12:26:33 ID:n/QfveDbO
梅田紀伊国屋コミックハウスいってきた。

既刊全巻2冊にシュリンクしてあった。
12巻限定版も10冊くらい積んであった。

梅田は潤沢ぽいな。
皆さん手に入りますように。なむ。
52風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 12:46:38 ID:OwiY7cE8O
アキバヨドバシの上で買ってきた
BLコーナーとは違う場所にあって、シュリンクされてた
シュリンクされてると楽だけど、一人で複数冊買えちゃうから微妙だね
53風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 12:51:06 ID:v0nOOOxOO
立川周辺まわって手に入れた
オリオン北口は開店間もなく見てみたけど準備中だったみたい
メイトにも見当たらなかったな
オリオンノルテは既刊が各5〜6冊あってすべて冊子ごとシュリンクでした
開催日確定してた分、夏よりは精神的に楽だった…

通販はコミコミでもやってるね
欲しい姐さんがたの手元に、ちゃんと冊子が行き渡りますように
54風と木の名無しさん :2009/03/06(金) 12:51:45 ID:R3XS1bvX0
◆通販組の皆様◆

コミコミさんは10日(火)スタート。
詳細はTOPのフェア一覧より見れます。
55風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:22:22 ID:ZCLBRY1n0
ここ見て通販で注文した人どれだけいるんだろ……
午前には複数あったのに今見たら>>43のとこ1巻と2巻しか選べないとかw
56風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:27:05 ID:hKpI2oqA0
名古屋のアニメイトでゲット。
棚一段分がフェア用になってて一冊ずつシュリンク済み。
1〜8巻まで各6、7冊はあったんじゃないかなぁ。
あと9、10巻は一冊ずつだけど、あれは空いた隙間に捩じ
込んだ感じだったから、もしかするとまだあるのかも?
お昼過ぎに行ってもほとんど減ってないようだったので
明日でも大丈夫なんじゃないだろうか。
今日は今朝からかなり強く雨が降ってるから、地下から
外に出ないでそのまま行けるお店の倍率が上がってそう…。

小冊子にイラストがないとか薄いとかの意見もあるけど、
ページ数は今までのフェアと同じだし、無料なんだから
あんなもんでは。
57風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:28:42 ID:ZX3o1GdeO
福岡兄と服屋行って来た。
シュリンクやフェアーのポップや告知は無し。準備中かも。
始まってるけど毎度のフェアーのように大々的ではなくレジ裏にあるっぽい。
言わないと把握してない店員さんいるかもしれない。
服屋は限定版平積み10冊×9列、通常10×3列で沢山あったけど、
既刊が少なかった。小冊子は実質8頁。
58風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:10:31 ID:sYBlMTD90
新宿サブナードの本屋、1〜11の全巻小冊子プレゼントの帯付で
それぞれ20冊づつくらい山積みだったよ。
そして1冊につき小冊子も1冊もらえるみたい。
新刊(限定版)も結構あった。
59風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:26:50 ID:KZad9rQr0
>>55
あれ?さっき注文したときは1、2巻と他数冊が無かったよ
1巻欲しかったから諦めて別の巻買ったんだ

でも今見たら5巻と10巻以外揃ってる…
在庫の変動と補充が激しいのかな
60風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:37:15 ID:qGfhDgokO
>>50
ありがとう!ぐらぐらしてたけど、麻薬のように踊らされる小冊子地獄から抜け出す決心がついた。
もう金が続かない。
61風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:38:24 ID:5HEI28/70
>>53とは違う都下にてゲット。
店頭に33冊シュリンク済み。
小振りのダン箱(30冊位?)在庫があった。
今回は手に入れやすかった。
62風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:41:00 ID:3RQOIRPS0
香川TUTAYAで昨日小冊子「融解」ゲットしました
予め電話で1巻を取り置き注文してましたので、
レジ裏に置いててくれました。
新刊12巻にはシュリンクされた状態で
まだ、棚に数冊ありました。
地方なのでフェアに参加出来たの初めてですが
みなさんの手にも渡りますように
63風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:42:45 ID:8pG7+uVw0
全くの新規で全巻揃えたら11冊も小冊子ついてくるんだ…
64風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 15:34:08 ID:GgupJ1Wz0
どうせ13巻出るときにも何かあるだろうから
それまで我慢シル。
65風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:24:17 ID:V2MtnF6IO
池袋兄ととらのあな行ってきた。
兄は帯つきが一冊ずつしかなかったけど、実際小冊子はどのくらいあるんだろ?
とらは平積みされてたから結構あるのかな。どっちもレジで貰うようになってたよ。
ちなみに池袋ジュンクはお一人様でなく1冊につき1小冊子だったよ。
雨のため新宿は断念、みんな頑張れ。
66風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:25:57 ID:YtjV8aEMO
3時頃ジュンク堂本店行ったけど、ちゃんと既刊全巻並んでポップも出てた
店員が「あと10冊くらい」「持ってきて」とか電話かイヤホンで指示してたから
なんだか慌ててレジ階に上がったけど、まだどっかにまとまって置いてあるのかな?
購入後地下に戻って声かけた店員の所には、たまたま机の上に1冊だけポンとあったから、
どんだけ残ってるか分からなかったよ…ごめんな



兄友池袋はポップあり、在庫はあるかもしれないが平積みしてなくて、棚には1巻1冊、11巻はなかった
新刊はドサッと40冊くらい(1人1冊限定だって)
67風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:43:44 ID:ncqCRTpZO
津田沼と都下で迷って結局津田沼を散策
マルゼンはパッと見なかった
既刊のとこにはなかったけど違う場所でフェアやってるかんじでもなかったような…
兄友は巻数ばらばらだけど、まだ10冊以上はあったよ
今回は割と皆に行き渡りそうだね
68風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:44:40 ID:No1GbfAlO
前回ってそんなに数なかったの?
タイトルなんてやつ?
69風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:52:38 ID:aeuTcTo40
同じ兄でもお店によって入荷数とか大分差があるのかな?
自分は名古屋の兄に行って手に入れましたが、>56さんの言う通り
かなり余裕がありました。
去年も同じお店で入手したけど、三作家合同にも関わらず数冊だけ
だった去年と比べると入荷数も全然違うね。
今年は随分ラクでよかった。

>68
「手紙」

週末ゲット予定の姐さん達の幸運を祈ってます。
70代行:2009/03/06(金) 17:03:40 ID:p5ezzYfQ0
14時くらいに池袋の旭屋書店に行ってきた。
既刊11巻全部にシュリンクで冊子がついて棚に並んでた。
各巻7冊くらいはありそうだったけど、やっぱ前半の巻の方が減りが早いみたい。
新刊の限定版は平積みでどっさり。
初めて冊子争奪戦に参加できて嬉しい。

そしてこんな時に規制にひっかかって憎し。
7168:2009/03/06(金) 18:40:10 ID:No1GbfAlO
>>69
ありがとう

大宮は兄もジュンク堂もお昼ごろかなり余裕あった

2巻が一番少なかったな
72風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 19:26:30 ID:PYTIvx6bO
町田兄とジュンク行ってきた
両方とも各巻5冊以上あったと思うけど、兄は11巻だけ少なかった
シュリンクで各巻1冊づつ小冊子がついてた

>>63
まさに自分がそれだw
前々から気になってたので12冊一気に読めて嬉しい
73風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 19:47:23 ID:Rr6N1G4t0
今年のフェアは皆手に入れられてるようで良かったね。
12巻発売に合わせてたくさん刷ったのかなーと思って今日買った2巻の
初出を見たら2006年8月8刷て…w
一昨年のフェアで買いなおした1巻だって2007年6月分だったというのに
それより古いんかい、と思わず笑った。
まぁ松岡さんにお金が入って小話が読めるなら、在庫セール分でも喜んで買うけどね。

ところでフェアの小冊子のネタバレって今日の24時?
それとも週末に手に入れる人たちに合わせた方がいいんだろうか。
74風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:12:20 ID:fOPV3e/HO
> 今年のフェアは皆手に入れられてるようで良かったね。

そんなノーテンキな言い方は止めてほしい
75風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:19:53 ID:595PQ8P00
>74さん

ん?なんで?今回たしかに(前と比べれば)量多いし、
ネット通販でも小冊子付きで買える所あるし…。ノーテンキかね?
76風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:20:07 ID:aeWHnul10
岡山啓文で2冊購入。1部しか貰えず(´・ω・`)よもやとは思うけど行く人は注意。
帰宅した今更になって店員さんに突っ込めばよかっただろうかと後悔中。
小冊子ごとシュリンクかけてた紀伊国屋で躊躇わずにまとめて買えばよかった。
77風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:43:24 ID:V2MtnF6IO
ていうかこれ(1店舗33冊と仮定して)全部はけたら相当売上のびそうだな…。
78風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:59:05 ID:HXhE/Fp5O
出てない梅田情報
ジュンク堂は逆方向なので見ていません
旭屋…各3冊ずつ入荷みたい
 購入した分少し減っている感じですがまだ1〜11巻まで揃ってた
 小冊子はレジで貰うみたい
 12巻限定版も有り
清風堂…各5〜6冊あり
 1、10、11は少なめ
 小冊子は封入で12巻限定版もあり
79風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:04:58 ID:XbV+yAWsO
札幌、大通にある対象店は配布終了
兄友はキャラ文庫棚1段丸々空ですた…仕事帰りじゃ遅…orz
80風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:08:18 ID:3i7xU59JO
>>77
だから徳〇書店は、既存ファン対象目的で、エゲツないフェアを何回もやるんだろうね。
81風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:13:43 ID:7CG0HTQ60
ホントえげつないよ。もうついていけん・・・・
と思いつつやっぱり踊らされてる
82風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:36:39 ID:5HEI28/70
フェア参加店が400近くあるからね〜
かなり在庫処分になったんじゃない?
そう思いつつも、フェアがあると買っちゃうんだけどねorz
83風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:37:34 ID:G3FnSfef0
まだツノカワ商法のほうがマシに思えてきた。
だってツノカワはお金さえ出せば全員にちゃんと配分されるもん。
戸熊は自分は苦労せずに書店や読者振り回すからな・・・・・
84風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:40:55 ID:rHNqS84a0
小冊子あのPで600円程の価格って正直ぼったくり感が否めないけど
ヲタは読みたい欲求に勝てないんだよなー

北国の真ん中だけど「今日小冊子付き買えますよ」と連絡あった
いつもは3日程遅れるのに、この点は褒めてやろう>徳間書店
85風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:41:58 ID:63id9cIVO
フェアでまだ読者から金を搾り出せる!っていう出版社の考え方が透けて見える気がしてしまうから、素直にありがたく思えないんだよなあ
人の足元見るのも大概にしてほしい…
86風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:44:56 ID:63id9cIVO
>>85
自己レス
×搾り出せる
○搾り取れる
間違えた…
87風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:57:06 ID:nFCUQZyY0
やっと規制解除キタ-!!
今日無事に小冊子げっとできました
開始日が予告されてると休みじゃなくても予め半休取れるから
夏よりマシだった
毎日電話で書店に迷惑かけることもないし
夏のフェアで既刊なら帯ついてなくてもOKな書店で2〜5まで買ったから
(小冊子3種+F&B掲載冊子予備1)その続きで買ってきた
次の既刊本フェアでまた小冊子だったらF&Bだけ3順目に入りそうだ…orz
踊らされてるのは分かってるけどもう好きにして状態
いい鴨だね
88風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 22:04:14 ID:nFCUQZyY0
>83
私はツノカワのマイレージにも踊らされたけど、徳間の既刊本フェアの方がマシだよ…
単価が安いから
ツノの小冊子2P付いてる雑誌のみで応募しても18kくらい掛かるし
1Pしかない文庫やコミックスだともっと掛かった
1年にツノの本20冊も買わないからすごく大変だった
89風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:00:59 ID:R4R5JxGh0
13巻でる時には何もフェアしないでほしい。
夏のフェアももうやめてほしい。
せめて全プレにしてほしい。

なんにせよ、今回手に入って良かった…
90風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:12:46 ID:eXwe2sC+0
今までのフェアに比べると今回はかなりマシなイマゲ
仕事帰りに遠回りして2軒寄ってみたけど、どっちも3冊づつの入荷で
小冊子と一緒にシュリンクして有る状態でまだ25冊位は残ってる感じだった
すごく必死だった分、肩透かし食らった感じだ

ちなみに尼崎の宮脇書店と西宮のジュンク堂です
91風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:40:47 ID:4q+uUYlq0
>>50
情報ありがとう!
ビセンテ本ならいらないや
地方在住で毎回小冊子には振り回されてるので
今回は悶々としながら諦めようと思ってたんだけど
スッキリ晴れ晴れしました よかったよかった
92風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 00:25:52 ID:nL/J2lc70
もうネタバレOK?
って言っても、小ネタすぎるか?
93風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 00:51:49 ID:rikGlbR60
週末組の人達を待ってもいい気がする。>ネタバレ
94風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 02:01:17 ID:rC8FRQyv0
金に余裕無くてドラマCD買う気なかったんだけど、
某アニメ、ビセンテの中の人の降板で半端無くデカい精神的ダメージ食らったんで
癒されるためにポチってきた。
届いたら当分フレブラ世界から戻るまい。
95風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 07:00:26 ID:6jdNYz3+0
>94
え…マジデ…orz
すごいショックだ
なんの疑問もなく同じキャストだと思ってた
私ももう一度CD聞き直す
96風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 07:14:16 ID:raTyhYHI0
今日小冊子凸してくるわ
ビセンテ派だから気合い入れる・・・
97風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 08:15:40 ID:LJiD3wbO0
小冊子って何ページ?
10ページ以上なら車で1時間かけてフェア開催店まで行ってくる
98風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 08:31:18 ID:Kz3i8oNn0
8ページ。短いけどほんわかした。あとに切なくなった
99風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 08:40:04 ID:LJiD3wbO0
>>98
ありがとう
微妙なページ数だけど98のレス見て読みたくなった。行ってきます
100風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 12:04:05 ID:uH8arIAk0
季節外れのインフルエンザ患者が通りますよ…

片道15分の小冊子がこんなに遠いと思ったことはないよ。
人に頼めることじゃないし。
入荷が多いという情報だけで生きてるかんじ。ビセンテー!
101風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 13:10:40 ID:PjPYN96J0
踊り子の一員ではあるけど、ここってなんか必死杉な人いるね。のんきとかって…
コンプコンプって周り見えてない感じうける。奥とか中古価格高騰ってふりまわされすぎてないか。
徳間批判はするくせにいざ祭りになったら悪ノリしすぎ。
102風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 14:20:52 ID:cvK+5f3e0
まあ新刊がほんとに久しぶりで飢餓感も高まってたし
一種の祭り状態になるのはしょうがないw
いちいち噛みつくほどの事でもないと思うよ
今後は絵師さんも変わって発刊ペースも上がって
普通に楽しめるようになる…といいな
103風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 15:23:03 ID:MpOVb1omO
でも101の言う事も分かる。
で、T間も美味し過ぎて既存ファンフェアが、やめられないっとw
でも本当に発行ペースは上がって欲しい。
104風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 15:37:03 ID:L/gviXj70
ずっと1年に2冊のペースで出してたのが、9巻→10巻で1年4ヶ月も空いたんだよね
10→11も11→12も一年近くかかった
絵師さんも替わったことだし、1年に2冊は出してって欲しい
105風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 19:38:54 ID:Kebea8PG0
ゲト出来た・・T間えげつねえな
作者に還元できると思えばまだマシですが
106風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 20:24:13 ID:7clLcG4b0
8ページに500円は出せねえ
と思って購入を見送った貧乏人ですorz
いつか小冊子をまとめた文庫本が出るといいなーと小一時間
107風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 20:53:38 ID:Fn35JYS4O
今日だらけに行ったら、フェアの帯ついた本が並んでてワロタw

108風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 21:35:30 ID:Qgo8pRP30
近所の本屋にちゃんとコーナー作って置いてあったけど
文庫本に無造作に挟んであるだけだった。
シュリンクくらいかけたらいいのに。
1冊だけ冊子がなくなってたから冊子だけ持ってった奴いたと思う。
109風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 00:08:06 ID:1D9+UJtO0
>>108
なんて太っ腹な本屋なんだw
そこなら8Pの小冊子なんぞ楽々立ち読み出来るな
(持ってくのはダメだぞ 窃盗だし)

110風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 01:13:52 ID:Ds4G0iO20
>>108
ちゃんと500円払ったのに・・('A`)
111風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 01:14:56 ID:AS5iLtMa0
新刊の小冊子がよかっただけに、ちょっと物足りない。
いや、わかってるよ、無料のだからペラいのも仕方ない。うん。
112風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 01:22:31 ID:vML0fn4l0
岐阜のフェア開催店まわってきた。
2店舗とも小冊子ごとシュリンクされてフェアコーナーに並んでました。
書き込みにもあったように、11巻×3冊みたい。まだ在庫はかなりあったよ。

ダブった本は友人布教用にするか・・・。
113風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 07:47:02 ID:Vc2Kl81LO
アニメイトでもこのフェアはおこなわれてますか?
114風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 09:23:49 ID:y0d1vac90
>>113
やってるんじゃない?
全国全ての兄友で行われているかはわからないけど。
詳しくは文庫の公式HPを見て。
115風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 20:07:02 ID:U+YjuD9Q0
通販はいつになったら届くのだろう…
116風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 20:18:22 ID:ozZDZC2RO
うちは先週来たよ
117風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 22:52:16 ID:w8lLQovI0
>>116
マジで!?
自分のところはまだ来てないわ
毎日ポスト覗いてる
順次配送だろうし、気長に待つ
118風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 09:25:41 ID:iuG2Toaa0
冬コミの新刊を昨日庭でゲット。
バレってほどのもんではないけど
通販待ちの方もいるので、一応改行します。









本編の海斗やジェフリーやビセンテ以上に
ナイジェルがぐるぐるぐるぐるしてるもんだから、
本当に可哀想になってきた。
海斗は小悪魔過ぎる。
「ねこあれるぎー」が平仮名なのが可愛かった。

学園フレブラの続き読みたいなあ。
これだったら、ナイジェルもビセンテも報われるのに・・・。
119風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 16:57:27 ID:/LytYiuWO
やっとフェアの小冊子ゲトできたww
初日に一軒目に行ったが
フェアのかけらもなく…
今日最後の二軒目で手に入れたww
良かった…
120風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 17:11:17 ID:5G6+7hYTO
既刊フェアのバレです。









ビセンテ視点、カイトとフェリペが出てきました。
カイトの、仕事に忙殺されている陛下を気遣った行動に、ビセンテだけでなく陛下までほんわかしてしまった模様。
少しだけでもビセンテに笑顔を見せるようになったカイトをみて、こんな時が永遠に続けばいいのにという締め括りでした。
最新巻の流れで泣けました。
121風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 00:12:44 ID:JUqjeXM7O
あれだけ待ってた12巻だが
いつもは何度も読み返すのにダメだぁ…
読み返せないよぉ
んで、なーんか思い出しては目に汁を浮かべてしまうんだ…
カイト至上主義なもんだからジェフリーとのCPに異存はないんだが
せつないぜ…ビセンテ
122風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 00:40:00 ID:QVBQth38O
私もカイトはジェフリーと幸せになってもらいたいが
ビセンテの…スペイン男の愛が切なくて読み返すと胸がいたくなるよ
123風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 06:40:30 ID:JWgexAlKO
そんな皆様の為にも早く学園フレブラの続きを!先生ー!
124風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 09:58:59 ID:VvLsGGRvO
でも、同人頑張っちゃうなら、13巻が読みたい。
お預け長かった分、もう少し本編が短いサイクルで出てくれた方が良いなぁ。
125風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 12:31:26 ID:Dw2rIs+E0
続きが早く読みたい。けど、完結してしまうのは
寂しいという、このジレンマ。
126風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 14:45:55 ID:UsMnYORa0
前スレ終わり頃、ほかキャラは魅力的なのにみんなに愛されるカイトの魅力だけが
わからんってレスあったけど、融解よんで思い出した。カイトのこんな思いやり、ほどでもない
ささいな行動が、周囲の人間にササルんだろうね。カイト自身は「拾っただけ」っておもってそうな
事が、フェリペ王には好き思い出を思い起こさせ、そばにいるビセンテはそれに打たれる…
みんな好きになる理由はちゃんと書かれてるやん?ごめん今頃な上に不特定なレス。
127風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 16:57:25 ID:wUNHAR4g0
とりあえず改行をした方がいいと思う。
128風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 20:10:07 ID:RtMxxrgU0
学園フレブラじゃなくて
if設定のビセンテ×カイトを読んでみたい
本編にもあったけど、もしも違う出会い方をしていたら…
ラブな設定のビセンテ×カイトが読んでみたいよ
本編が無理ならせめて同人で

先生ー!
129風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 20:41:54 ID:1/WNzmtK0
それだとカイトは積極的に歴史を変えようとすることになるのか…世界史が激変してしまうw
130風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:28:49 ID:P+ejSeiG0
カイトが5、6人いれば皆幸せになれるのに…。
131風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:39:27 ID:+OzRN3c10
>>130
ジェフリーがカイトだらけのハーレムの主になるだけでわ……w
132風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:44:59 ID:AuYVMDUP0
それ前も言われてたなw
一人一カイトまででお願いします
133風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:48:25 ID:0kSW3XMc0
単位なのかw>カイト
134風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:49:55 ID:mI0xwze90
ああ・・・・ナイジェルも幸せにしてあげてください
135風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 01:17:28 ID:WFnPmqUv0
カイト5、6人フイタww
自分もジェフリーに異存はないけどビセンテ派なんだ・・
さらにビセンテ>ナイジェル>>ジェフリーだから今後の展開つらいわ

切ねえよ(´;ω;`)
136風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 03:00:08 ID:1V1AwsSk0
J庭で先生にアンケートされたw
ビセンテと即答したら「やっぱりw」と。
途中経過を聞いてくればよかったな〜
137風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 06:16:15 ID:IXTXOrR2O
通販発送始まったようだww
新刊、小冊子、フェアそして同人誌と
祭状態でwktk
138風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 09:21:35 ID:sMEFduyg0
>>136
アンケートって「好きなキャラは?」ってこと?
この時期にその質問はないよなw
139風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:17:38 ID:Mwo9ePOqO
なんかもう12巻表紙見てたら、3人でどうにかなっちゃいなよと思ってしまった
140風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:45:07 ID:ncsW1YZn0
自分は、カイトが現在に帰還後、
ジェフリーとナイジェルでくっついちゃえば?派で〜す。

少数派だよな……orz
141風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:50:23 ID:PrMgLRIYO
>>139
それは俗にいう3×ですか。
カイト腎虚で死んでまうがな。
142風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:39:46 ID:vS3DmWiZO
ビセンテ+ジェフリー×海斗は難しいだろうが、
ナイジェルとジェフリーは親友なんだからいけると思うんだけどな>3人でどうにか
でも3Pの攻めsは仲悪くても萌えるので、是非ビセンテ+ナイジェル×海斗で
お願いしたい
143風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:56:08 ID:YdhOYNjRO
同人誌でそれ読みたいなー
もう夢落ちでもいいから、ビセンテが限りなく幸せな話が読みたい
本編では無理そうだからさ…
144風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 14:38:16 ID:h2YT5LUUO
もういっそ4Pでも…
145風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 14:52:51 ID:y+BFB4ih0
個人的にフレブラで3Pとかは読みたくないなぁ…
せっかく同人誌で本編と違うCP読める機会があるんだったら
普通にナイジェル×カイトとかビセンテ×カイトとか
一夫一夫制で幸せなものが読みたい
146風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 16:18:10 ID:1V1AwsSk0
>>138
そう、「誰派ですか?」って急に聞かれて、脊髄反射で答えたw
147風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:41:22 ID:qRmP+e8f0
ナイジェル×カイトとビセンテ×カイトが読みたい
幸せなやつを
ナイジェルもビセンテも妄想力もとい想像力がすごいので
実際カイトをどうこう出来るようになったら
幸せ大爆発・愛情過多ですごいことになりそうな気がする
同人で読んでみたいもんだ

ところでキット×ナイジェル派の姐さんはおらんのか
年下攻め萌えるんだが
148風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:41:33 ID:PAFyvpuyO
同人で読みたいったら、パラレルじゃない和哉(と海斗)の話とか
ヒュー曰く「海斗を憎からず思ってる奴ら」や、
『約束』で我先にマストに登ろうとした奴ら視点の話かなー
海斗は一体何人の男達を惑わせてきたんだw
149風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:47:30 ID:qPdmvV5qO
こんなにみんな魅力的なのないよね
外見中身それぞれいいもんな…

12巻がせつなすぎて読み返せないんで
CDをいちから聞き直してるんだが
ロンドン観光に無理矢理連れ出したジェフリーのくだり
嫉妬からの所業とはいえ
ビセンテやナイジェルならカイトを危ない目に合わせないだろなと思った
自分の気持ちをイギリス万歳に戻すための聞き直しだったけど
12巻のビセンテと小冊子のナイジェルの後にはお気楽ではいられん…
150風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 22:37:35 ID:sMEFduyg0
流され受けが好きな自分としては
カイトがスペインにいるうちにビセンテにほだされてしまい
ジェフリーよりも先に最後までいってしまうという展開でもよかった

そういうの嫌な人は多いかもしれんが
151風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 22:49:57 ID:bozXjco00
>>141
はて?最近そのいいまわしどっかで読んだな
なんだったか思い出せんけど
152風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:03:46 ID:JwdQSpRN0
>>147
キット×ナイジェルいいよね
ナイジェル好きだからナイジェル×カイトもキット×ナイジェルも好きだ
CD4巻の掛け合いはすごい萌えたよ
本編ではキット×ナイジェルはどの程度展開するのかね
今のところ本格的にくっつくとは思えないけどw
153風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:25:51 ID:vZCze6U5O
自分もナイジェルスキーだけど、あくまでもナイジェル×カイトが好きだから
キットには友達(?)でいて欲しいな
12巻の人物紹介のキットはカコイイからグラついたけどw
154風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:29:40 ID:PJuoS+hwO
次巻こそジェフリーの男前度アゲ・ターンが!!
とビセンテ派・ナイジェル派の中、希望を叫んでみる……
155風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:29:53 ID:PAFyvpuyO
しかしナイジェルやビセンテがどれだけ想っていても
海斗はジェフリー一筋で、彼のその想いは絶対なんだよなぁ
12巻読んでて、改めてそれを強く感じさせられたし
次巻では、ビセンテも好きだけどやっぱりジェフリーじゃなきゃ!って
そんな見せ場というか展開を期待してる
キャプテン頼むよ
156風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:31:30 ID:FbZNHfHz0
私もナイジェル派。ナイ×カイトの妄想で満足してるけど
もし、もし、キットがものすごくナイジェルを幸せにしてくれるのなら
キットでもいいかも。もちろん、キットが攻め。
157風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 00:07:39 ID:iBVH/ITFO
キットは一方通行の報われない感が好き
ビセンテはアロンソという友達が出来てホッとした
158風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 00:15:24 ID:80ZeIeZW0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ナイジェルはカイトと幸せになってくれないとヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < キットをジェフリーにあげるから、カイトはナイジェルにおくれよう…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
159風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 01:11:19 ID:50Gwhe2CO
誰派ですか?なんて聞かれたら、全員と答えてしまいそうな自分がいるw
でもナイジェルとビセンテにはこの巻のここが萌えた!とかあるのに、正直ジェフリーには(ry
あれ、好きなのにおかしいな…
ちょっとスペインに連れていかれる前の海斗に聞いてくる
160風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 01:23:43 ID:2gVLhLcj0
>>159
別に悩まなくてもいいよ
普通に スペイン編ではジェフリーの見せ場が殆ど無い つまり存在が空気
単に作者がビセンテ萌で書いてたからだろ
ナイジェルも番外とか小冊子で暑苦しく活躍 

とにかくいくら海斗がジェフリーLOVEだろうと
作者的にはビセンテ・ナイジェルLOVEで書いてるんだから
読者は必然的に作者の意向に流されるわな
161風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 01:38:37 ID:pe6Gq/nM0
作者が萌えてるというか、スペイン編でビセンテが活躍するのは当然だと思う…
イングランド組は出番自体が少ないんだからさ
ジェフリーに関してはやっぱりカイトとの絡みが一番多かったのが前半に集中してるから
最近印象が薄くなってるけど、十分魅力的に描かれてたと思うよ
だから発行ペースが落ちてしまってるのもジェフリーには不利だね
162風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 01:45:21 ID:nczZmybk0
>>158
かわいいww
163風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 01:48:25 ID:JXskwuK+0
>>160
ちょw 暑苦しくってwww でもそのとおりだ。
でもそんなナイジェルがたまらなく好き。
164風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 08:23:55 ID:pYHMgTSY0
ジェフリーは間違いなくいい男だけど、今はナイジェルやビセンテの
健気さに負けてる感じかな?
最早当て馬の域を超えてるもんね。
ナイジェルやビセンテが、カイト以外の誰かとくっつくところとか
見たくない・・・。
165風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 09:38:48 ID:JXskwuK+0
片想いの辛さとかにグっとくる。特にナイジェルは目の前で
J×Kのいちゃいちゃを見なきゃいけない辛さ。
あとは、ノンケなのに(?)カイトだけには・・・ってとこも良い。
166風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 15:58:51 ID:Z1NTa3O3O
みんな好きだけど今はビセンテがちょっと抜き出てる感じ
でも心変わりするカイトは見たくないのでカイトの相手としてはジェフリー派
好きキャラ=カイトとくっついて欲しいって人が殆どなのかな?
167風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 17:54:49 ID:kSTBNzytO
自分はナイジェル派だけど、あんなに想い合ってるんだから
やっぱり海斗はジェフリーと幸せになってもらいたい
あれだけ色んな目にあって、最後ジェフリーとも離れ離れとか嫌だ
まあ松岡さんだからそれはないと思ってるけどね

でもナイジェルにも幸せになってもらいたいんだよなぁ…
168風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 19:01:32 ID:PIeu25Vh0
自分もナイジェル派だが同意

どんなに魅力的な男たちがいてもジェフリー一筋な海斗の一途さがいいんだ
情にほだされて情けをかけるとか絶対にしない、本当の優しさを知っている
海斗の態度は変わらないでいて欲しい

ナイジェル好きだからそれはそれで悶絶しているわけだが
169風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 22:36:11 ID:R0OgHJgKO
自分の理想に近いジェフリー。一番好きになるはずだったが、
ナイジェルとビセンテの禁断の思い、一途な健気さが心を打つんだなぁ。
酔ってナイジェルの布団に入ってくるカイトに生殺しなナイジェル、
スペインで怪我して体を清めるのを手伝うもカイトに欲情してしまい、
堪えていたらにっこりと「ビセンテも拭こうか?」と言われ我慢するとか、
もういっそナイジェル×ビセンテで、お互い付き合いながらもカイト優先で、
ジェフリーに「おまえらは付き合っているんだろう。なぜカイトに優しくする?」
とか二人して言われて「カイトに優しくするのは当たり前だ。」とかいう。
そんな妄想でもしないと切なくてやっていけない。
170風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:48:52 ID:ylU2R3s30
自分も松岡さんなら離れ離れにならないでハッピーエンドだと思ってたけど
病気のことがあるしカイトはあの時代にいる限り平穏に暮らすことができないから
カイトは嫌がるけど現代に帰ってエンドだと思うようになってきた。
個人的にはジェフリーやナイジェルも一緒に現代に来て
そこから第二部wやって欲しいけど無理だろうなー。
171風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:49:53 ID:ylU2R3s30
ごめん上げてしまった
172風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:52:21 ID:czX7dM7m0
アンケートがあった時点で、迷走の可能性も出てきた気がする。
作者が迷ってると、結局終わらせたいがために筆はすべり、
あっさりさっぱりテイストに変わってたたみ掛けるようにEND。
こういう展開は勘弁してほしい。
173風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:54:10 ID:DoW7VpcJ0
ちょw
イベントで本を買った人に「誰派?」って聞いただけで
迷走の可能性って…。
勝手に想像して「勘弁して欲しい」ってのはあんまりだよ。
174風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:34 ID:75uIokP10
>イベントで本を買った人に「誰派?」って聞いただけ

これってアンケートというよりただの雑談ぽいしねw
175風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:10:04 ID:AoptTNu4O
仮にアンケートだったとしても、次の同人誌の参考程度だろう
これも妄想だけど
本編の結末がそんなものに左右されるとは思えん
176風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:16:25 ID:O2FY4a7r0
私も松岡さんとお話したけど、別に訊かれなかった。
>>136さんに雑談ついでに訊いてみただけなんじゃない?
途中経過って書かれてるから、
他にも訊かれた人いるのかもしれないけど。
177風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:42:34 ID:xA/Ucz5U0
ジェフリー派って知られてるからそれでもビセンテにぐらぐら来た、泣いたって言ったら
なんていうか喜ばれたw(と思う…)
狙いにばっちりはまったんだろう

ぐらぐら来てもジェフリー派なのは変わらないので今後の活躍を期待してます
そしてCDは続き(7〜)も全部出して欲しいと思う
キットもまた出てきて欲しいし…4巻だけじゃもったいない
178風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:11:40 ID:0NHTER670
少数派
狙いに嵌らない ジェフリータイプは嫌いだ
でも殆どの読者が萌えてるのを見ると
イケメンに無理やりさらわれて監禁されたい願望の人多数なんだなーと実感するわ

179風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:13:54 ID:0NHTER670
あ ものすごい間違いをしてしまった
ジエフリーじゃなくビセンテね ビセンテだよ
猪突猛進自分のことしか考えない男
180風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:17:19 ID:lknTgr+a0
もうパラレルとか同人でいいから
ナイジェル×カイト、ビセンテ×カイトの
ラブラブが読みたいよ・・・

あと自分は結構、和哉×海斗も美味しくいけるわ〜
本編での和哉の絡み方に期待してる
181風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:19:52 ID:iRBK1+LM0
>178-179
別にキャラの好き嫌いがあるのは構わないけど、ビセンテを好きな人も
多いってわかってるのに一々貶める様な言い方をしなくてもイインジャネ?
182風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 01:35:51 ID:XD7WzVWV0
ビセンテがほんとに猪突猛進で自分のことしか考えない男だったら
最後にあの選択はできなかったんじゃなかろうか…
それに祖国への忠誠とか自分の想いとかカイトの意志とか宗教的タブーとかで
葛藤する描写もあったし
そういうのを全部ひっくるめて、ここの住人も見直したり萌えたりしてるんでしょ
183風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 02:09:11 ID:yITLDzjPO
自分も和哉との本編での今後の展開に期待してる派
特に恋愛感情が絡んでこなくてもいいんだけど、
日本人同士・幼なじみで親友・共に現代っ子という
ジェフリー達とはまた違う、強い絆みたいのを
皆の前で盛大に見せつけて欲しい

そして、そんな海斗と和哉のイチャ付きぶりを見て、
凹むジェフリーとか、和哉に厳しく突っ掛かるナイジェルとか
じっとり嫉妬するビセンテとか見たいです

海賊や軍人とはまた違う、和哉の気概とかも見せつけてくれ〜
184風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:34:42 ID:j/oNmiQvO
ねーさんたちのビセンテの事が書いてあるカキコミ見ると涙でる〜
何日もたってるのになんか駄目だぁ…
次巻で明るい話題があればいいな
ビセンテ幸せになってくれ!!
レオだって物凄く物凄くイイコだよ
185風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:37:57 ID:kfBETEHg0
>>180
自分が書きこんだのかと思ったw

本編で成就するのは無理なので、せめて同人で
現代パラレルでも本編沿いのIFでもいいから
各カップリングのラブラブが読みたいんだよおぉぉぉぉぉぉ
186風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 08:16:35 ID:oRIXgOBR0
>>183
自分もその展開大歓迎!
ジェフリー好きだけど、もっと嫉妬に狂えばいいとか思ってしまう。
海斗と和哉の特別な絆とかも見たいな。
187風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 08:38:03 ID:agX1QWTnO
>>183
和哉まで来てしまうのは…
と思っていたが、恋愛感情抜きで、絆を見せつける!
た、楽しすぎるかも…ヤキモキするだろうなぁ〜特にキャプテン、で、気付けばメイトが、和哉を預かるはめに…
見たい

海斗はタイムトンネルの出口だろう。
灌木の中(穴?)を見つけたよね。
12巻でトンネル開閉のルールは分かったから、和哉が来るのか、海斗が帰るのか…
早く13巻が読みたい。ついでに完成したバスルームの全貌も見たい。
188風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 11:55:23 ID:YCVX5zATO
もし和哉が来たらタイムとリップ関連の話は日本語でするだろうし
ジェフリーとナイジェルはさぞイライラするだろうなw
189風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 18:34:32 ID:ZNi/kfDWO
和哉もなぁ幸せになってほしいというか、なんとかしてあげたいなぁ
和哉のママンも可哀相だったし
海斗との再会もそのうち叶うんだろうけど、それが海斗にとってか
和哉にとってか、どちみち切ない展開になりそうで怖いなぁ
勿論待ち遠しくもあるんだけどね
190風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 20:09:50 ID:Ki4gfH7q0
ナイジェルもビセンテも大好きで幸せになってほしいと思う反面、
新しい恋してカイトを過去の思い出にされちまうのはどうしても嫌な自分w
191風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 22:54:42 ID:+nHEBLrd0
>>188
それ面白いわw
日本語で話しながら海斗と盛大にイチャついてほしいもんだ

しかし12巻が出たばかりなのに
早くも新刊欠乏症に陥っているのは自分だけですか
192風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 23:59:55 ID:fKYfXQnu0
和哉はこっち来ちゃったら帰れるまでに時間かかるし
それだとカイトが病気で死亡だからなあ。
193風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:58:08 ID:qdexzXldO
やっとフェア小冊子を手に入れた!
なかなか買いに行けなかったから半分諦めてたんだけど
2件目に行った本屋は1〜11巻まで全部3冊ずつ残ってたからちょっとびっくりした
194風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 11:00:33 ID:oiB/O58EO
もしかしたら海斗の世界16世紀のハロウィンの方が先に来ない?
すると21世紀への扉の方が先に開く?
海斗が絶対に戻らないって決めると、手紙を入れた財布だけ、21世紀に帰るのか?
12巻のラストの暦のあたり、腑に落ちない箇所があったし、
和哉が来るとなると、時間、暦の部分は避けれないし、なんか13巻は早くて一年後の気がしてきた……
195風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 13:23:26 ID:knKqek6p0
松岡さん自身、去年てフレブラ11巻の1冊しか本出してないんだね
出そうと思えば半年ぐらいで次巻出せるお方だと思うけど
最近はペース落ちてるのかな
196風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 21:02:56 ID:tHdCQpw1O
イラストも変わったし前の発刊ペースに戻るかは様子見ってとこです
1年で2冊は読みたいよおぉぉ
197風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 21:03:00 ID:mYPT09WQ0
せめて年に2冊は読みたいなー

和哉が飛んできてくれれば話的にも面白くなると思ってたんだが
そうすると和哉のママンがますます気の毒なことになってしまうことに
今さらながら気がついた
今でも海斗のママンにネチネチ苛め倒されているのに
この上息子まで失踪したら可哀相すぎる
198風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 21:43:44 ID:AcPHlBdAO
13巻がまだまだ先なら、そろそろ番外編を一冊にまとめてくれないものだろうか
プラス書き下ろしとかあったら尚嬉しいなぁとか妄想してみたり
まあいつか出るんだろうけど、そしたらミニアも彩さんの描き下ろしになるのかな?

そして猛烈に12巻をドラマCDで聴いてみたいんだが、こっちのが一体何年先?だよなぁ
スペイン編のCD化が待ち遠し過ぎる
199風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:36:54 ID:/yUmNcWL0
だよね同感
番外編集出して欲しいと思う
200風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:48:31 ID:oKIbEY2U0
いつだったか松岡さん本人が、番外編は本編が終了してから
纏めて出しますって言ってた気がする。
201風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:50:07 ID:sAmNHM/O0
…何時終わるかも言ってくれればよかったのに…w
202風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:30:26 ID:irnwJfGvO
アルマダの海戦まで、後9ヶ月。
海斗が16世紀に来てから7ヶ月弱で、12巻だから、アルマダまでは後17巻ぐらいで、9年ぐらい?
な訳ないか!
とにかく発行ペースは上がって欲しい。
けど、ささやかな日常の番外編も、もっと読みたい。
12巻出たばかりで、既に13巻への餓え感って一体なんなんだろう…
203風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:53:12 ID:3FJUL2Qc0
絵師さん交代したことだし、今後発刊ペース上がって欲しいな
でも去年は他社やキャラでも他の本が1冊も出てないのが気になる
絵師さんだけの都合なら書き溜めておいて連続刊行とか、今年あと2冊出る
とかあってもいいと思うんだけど(願望です…もちろん)
やっぱり史実に基づいた作品だから資料読み込むのに時間が取られてるのかな?
それだとあんまり発刊ペース上がらなさそうだ

CDも余りにも出来がいいので7巻以降も続刊希望だけどシリーズもので続くかどうかって
売上げとアンケートだろうな
いつもは出してなかったけどアンケート出してみようと思う
(他のマリンの作品に入ってるのも合わせて)
204風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 09:14:49 ID:FAhAgW7/0
でも史実をベースにしたキッチリとした設定が
フレブラの魅力でもあるんだよなあ
実在のキャラとの兼ね合いが絶妙で
BL要素とは別の意味でも面白く読めるというか
エチシーンがないのにここまでのめり込めるのもその為かと
ガタガタな内容になるくらいなら
多少発行ペースは遅くても中身の濃い話が読みたい

とはいえ年に1冊は寂しすぎる…
せめて2冊!
205風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 22:24:17 ID:KAxlTEg/O
今年はフレブラでは無理かもしれないが
去年はお目にかかれなかったあの単語に会いたい
松岡さんといえば…な、フで始まってスで終わる四文字w
フレブラはフレブラで大好きなんだが、また別の外国人攻
日本人受、そして蘊蓄が無性に恋しい
206風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:24:00 ID:/ozNMYEV0
あーw
個人的にはテキサス三部作(予定)の三作目とか
ひそかに待ってます
207風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 01:25:14 ID:a/wUVizF0
>>205
フ○○ス ふらんす?
テキサス物は分かるが フランス物のシリーズって何だっけ?
今は無き某パレット物の続きの事なら 自分も凄く読みたいけど
208風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 02:16:10 ID:zU35/n0S0
>>207
じゃなくて、○ァル○のことじゃないだろうかw
松岡さん以外の作品ではお目にかからん単語だ

フランスなら華やかな迷宮もフランスだよね
天鵞絨〜は自分も好きだったなー
209風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 23:09:14 ID:QopOfwI70
その四文字をググってしまった。
ギリシャ語なんですね。なんとなく上品チックな響き…
210風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 23:31:33 ID:eXHTKHpV0
天鵞絨〜
続くかと思ったのになあ。
211風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 23:53:11 ID:lViFugcrO
自分もフレブラの次に天鵞絨〜が好きだ
伏線色々あったから続編期待してたのに…
どっかで出ないかなぁ
212風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:01:02 ID:JL5E+gIt0
天鵞絨〜自分も好きだなー
あれは当て馬がジェフリータイプの金髪長髪で、
本命が黒髪短髪だったよね
フレブラではナイジェル萌えなのに、天鵞絨〜では当て馬に萌えてしまった
213風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:36:19 ID:OVgkkcbbO
今日やっと既刊を買いに行ける
まだ冊子残ってたら良いな
214風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 10:09:33 ID:LFAqq/0v0
天鵞絨〜私も好きだ
これからっていうのにパレットあぼんで出なくなったわけだし
出し直しも買うからどっか引き取ってくれないかな?
キャラでも出し直し得意なルチルでもいいから

>213
まだ大丈夫じゃない?
週末行った協賛店みんな在庫あったよ
215風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 11:30:53 ID:44RUQUkn0
そうか。
天鵞絨〜ってパレットだったっけ。
あのレーベル地味〜に好きだったのになあ。
216風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 14:13:26 ID:kZ7GraUxO
>>194
うーん?自分も色々と違和感を覚える箇所はあるけど
和哉の様子を4〜5ヶ月遅れでカイトが見ているとするなら
12巻ラスト3月5日から3月11日(3月21日から単純に−10)まで1週間弱
カイトにとっても単純に12巻ラストの時点+1週間で
3月の和哉と同じトンネルが開く(最速)…って考え方なんジャマイカ?



けどな〜ジェフリーの暦変換ミス(仮)のお陰で12巻ラストの正確な時点が不明だし
ユリウス暦で10月4日(誕生日)だろうと
9月24日(グレゴリウスで誕生日)だろうと
はたまたグレゴリウス10月24日だろうと
とにかく1ヶ月前後先に31日(ハロウィーン)がある
それが上述の和哉トンネルとイコールかどうかは時点が特定出来なきゃ判らないが
たまたまカイトが4〜5ヶ月ズレた過去に飛んだから
妖精時間のハロウィーンが丁度和哉の居る現代の春分の頃に当たるけど
そんなの知る由もない和哉の口から出た“春分の日”が唐突過ぎてポカーンだた
“ハロウィーン”か“ミッドサマー・イブ”が原則なんだろ?


あー頭痛くなってきた
きっと松岡さんもこんな感じで悩んでるんだよ
だから時間がかかってるんだよ
仕方ない
仕方ないんだ…
焦って支離滅裂なフレブラになるよりは待とう
217風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 18:59:54 ID:nEo6ip+gO
>>216
 12巻ラスト
和哉=3月5日(ユリウス暦だと2月20日)
だから、春分の日3月21日だから、8日+21日で、海斗は後1ヶ月ぐらいで、春分の日って言ってない?
 ユリウス暦でないといけないから、和哉の世界も3月21日に+13日で、4月3日頃にトンネルが開く?って事でしょ。
だから、まぁ1ヶ月程の猶予だよ。

 ジェフリーの暦変換ミス(仮)は…
事を更に難しくした気がw

 『妖精時間』って
ハロウィーン/ミッドサマー・イブとくると、よく聞くのがメイディ:5月1日の前夜だしね。
>和哉の口から出た“春分の日”が唐突過ぎてポカーン
 本当キリスト圏では春分の日より復活祭だし…
イギリス圏の人教えて!気になる〜

 本当頭痛くなってくる。揚げ足っぽくって考え過ぎかもしれないが、色々調べたくなるのもフレブラの魅力だよね。

 前スレでも誰か言ってたけど、
>和哉の夢が同期しているなら、和哉の時間は2002年2月4日のはず
海斗は1ヶ月ほど先の和哉の夢を見ている?
 って言うのは、1巻で何時か答えたのはビセンテだからグレゴリウス暦で3月だから、海斗が16世紀に着いたのはユリウス暦で、2月末にすれば、21世紀と16世紀の月のズレは5ヶ月ぐらいで、12巻との辻褄は合うよね。
 松岡先生も今頭抱えてるのかなぁ…
 焦って支離滅裂な展開は本当作品として勿体な過ぎる、先生が納得する作品になるまで待ちたい。
が、早く読みたい我が儘が…
12巻出たばかりで13巻に餓えてる自分はファン失格だね…orz

本当こんな事ダラダラ書いてごめんなさい。どうしても気になったもので…姉さん方の考えも聞きたかった…
218風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 19:46:20 ID:jiSwFkdJ0
F&Bの場合、元々タイムスリップの仕組みとかはおまけ程度だし
その辺はあまり考えずに楽しむことにしてるな
最小限、物語に必要な分は作者が作中で語るだろうから
219風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 21:42:04 ID:MAH0iqoD0
今更新刊読んだけどカイト…
ビセンテに俺がお願いしたのに断りやがってとか言うのはないわー
ついでにビセンテの気持ち知っていながら残りの人生をryとか最低なセリフだわー
そんなもん求める人間だと決めつけてる上に最後までちゃんと向き合いませんでしたね!
あとナイジェル再会でも相手に声かけられるまで放置とかないわー
ジェフリーがビセンテ敵視すんの当たり前なのに
服捨てる気ないけどw的な思考はないわー
攻陣はみんな好きだから本気で鬱だけど本捨てるわ
220風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:02:50 ID:APzMrFuS0
そこまで言うならいっそのこと、消えて欲しいスレにでも書いた方が
いいと思うよ。
221風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:34:46 ID:h0H+3mwC0
>>217

以下全てグレゴリウス歴。海斗と和哉それぞれの経過時間を同じだとすると

海斗が和哉の目の前から消えたのが、21世紀の7月7日
12巻最後の和哉の日付    (8ヶ月−2日)後の3月5日 だから

12巻最後の海斗の日付が             10月4日 なら
ビセンテに初めて会った日が(8ヶ月−2日)前で 2月6日
                             10月14日 だとしても
                  (8ヶ月−2日)前で 2月16日

になってしまう。やっぱり和哉の経過時間は8ヶ月弱で、海斗の経過時間は7ヶ月程になって、1ヶ月位は差があるよ


ケルトの暦では1年を春分・秋分・夏至(ミッドサマー)・冬至で区切って、その間を更に4つに分ける
その中の2つが5月1日ベルテーン祭(5月祭の前身)・11月1日サワン祭(万聖節の前身)で妖精物語にも出てくるね
春分を初め季節の節目は妖精にとって重要
後から同化したり取り込んだりもしたけど、元々妖精文化とキリスト教は別もの
222風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:53:21 ID:GhOiXGJLO
ここの姐さん方は物知り&勉強家&調べ物好きが多いね。
何時もありがとうございます。
私も勉強になります。
223風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 23:15:41 ID:kW9RWBxo0
>>219
さよなら
224風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 23:19:14 ID:4MU/ukcWO
わざわざここで宣言する辺り青いなあ
アンチは歪んだ愛情表現っていうのも納得
225216:2009/03/17(火) 23:21:44 ID:kZ7GraUxO
>>218
自分もそう思って、あやふやなまま放置してたんだよ
ビセンテで号泣してたのにトンネル関連の謎に混乱して
浸りきれず何ともいえないもどかしさに地団駄踏むまでな…orz




>>217
ちょ、もちつけ!ジェフリーと同じ罠にかかってるぞw
改暦は+10日
10月5日(ユリウス)が15日とされたんだから
3月21日(グレゴリウス)をユリウスに戻すなら逆に−10日
よって和哉にとっての3月11日がXデー?

同じくラストの3月5日はユリウスなら2月23日(閏年の場合24日)
そこから更に和哉‐カイト間の時差は4〜5ヶ月とすると
12巻ラストのカイトの時点が10月半ばであれ頭であれ
9月末であれ;一応の辻褄は合う筈なんだよ

但しカイトにとってあと何日で和哉のXデーなのかは
その細かい日付まで判らんと特定不可能かなー…




>>221
そっか!“経過時間”ていう厳密な比較をすると
1ヶ月っていう時差が出るのか(以前その話題が出た時理解できなかった)
自分はアレだな、単純に二人の体感時間で考えとくよ
これ以上混乱するとやばいし対応表にも書き込むスペースが残ってないw
226風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 23:31:30 ID:nEo6ip+gO
>>221さん
すっごく分かりやすい説明有り難うございます。
私キチンと計算しないで、なんとなくでやってたから、海斗、和哉の1ヶ月の差は無理でしたねw
妖精時間もウロ覚え程度だったので、有り難うございます。

でも松岡先生って史実も凄いけど、細かい所も凄い!
で、物語に深みがでて引き込まれる…
次巻が待ち遠しいが、おとなしく待ちますw
色々教えてくれた姐さん方本当に有り難うございます。
こうゆう事話せるのもここのスレの有り難さです。
227風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 00:00:30 ID:nEo6ip+gO
何度もごめんなさい。
>>225
あっ今、12巻ジェフリーが良く理解出来ました…orz

12巻のラストで??ってなって、考え過ぎて自分もジェフリーと同じ罠に……

怖いユリウス暦…
おとなしく216さんの様に思う事にしました。
228風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 00:43:22 ID:figYTotm0
暦について全く疑問をもたなかった自分orz
姉さん達すげぇな・・・勉強になります
229風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 03:28:34 ID:2QMpkMCV0
なんか難しそう…と思って特に理解しようともせず、適当に
流し読みしてたわ>暦
この流れを見てもう一回暦を考えながら一巻から読み直して
みようかなぁ。
あまりにもビセンテが切なすぎて、12巻は一回読んだきりだしな。
230風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 10:13:49 ID:zO6+g5QD0
12巻買ったはいいけど、次13巻がいつ出るのかと思うと
もったいなくてなかなか読めない・・・。
231風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 11:09:34 ID:eZzqT5hUO
暦なんだけど、1巻でメアリ・ステュアートの処刑が1587年2月8日で、それからはやひと月…っていうビセンテの呟きがあった
メアリが処刑された日は、どうもユリウス暦での日付みたいです
だから単純に計算したらビセンテと海斗が初めて会った日はユリウス暦で3月8日ごろで、グレゴリウス暦だと3月18日ごろだよね?
ていうことは初めからおかしなことになってた?
232風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 18:41:42 ID:figYTotm0
>>230
気持ちは分かるが早々に読むべき!
読まないほうがもったいないよ〜
233風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 19:42:45 ID:S19WbFkg0
限定版についてた「再会」読み返してたんだけど
ナイジェルがカイトに毒盛ったウォルシンガムに対して
考えてる「報い」の内容に吹いたw
地味に嫌な攻撃方法がいかにもナイジェルらしいというか…

ジェフリーだったら「ボコボコに殴ってやりたい」とかだろうな
234風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 20:06:48 ID:V6PrizSaO
>>230カワユス。悩め悩め…

>>231
イギリスに来てるからビセンテもユリウスで考えたってこと?
でも裏の無さそうな子供に日付訊かれて咄嗟に出てくるのって
自分に馴染んだ方…が自然だよな?グレゴリオスに変わって4年は経ってる訳だし


最初からといえばカイトより30余年前の1970年から跳んだリリー
着いた16世紀は春先という話だけど、2、3月という確証は無し
まあイギリスなら4月半ば辺りまで肌寒い春先、で通用するかな?

9月6日がジミのラストショーだけど、そっちは追わずイギリスに留まったらしいから
彼女が観たライブは8月30日の方だね、ワイト島フェスだし
その後何日間彼氏とぶらついてたのか判らないけど
「数日」って言い方からして翌日ではない筈
ジミの命日は9月18日だからリリーのドア出現は9月1〜17日の間

カイトと似た法則が成立してはいるものの、リリーはカイトと2ヶ月ズレてる
9月初をユリウス変換した8月下旬は特に行事は無さそう
…これは本格的に>>221の教えてくれたベルテーン祭(ベルは鈴蘭から来てるの?)との繋がりを疑うか?
5月1日…のイブだから4月30日?うーん…ちょっと無理があると思うし
カイトの事例を考えると跳ぶ側の暦が妖精時間の祭(力が強まる時)の時であるべきだから
どうしてもリリーの事例には首を傾げてしまうんだよな
235風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 21:00:45 ID:7LtCr5SL0
単純にユリウスとかグレゴリオスを最初から出すと、
話の中心がブレたりするから最初はユリウスで統一してたんじゃないかな。
236風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 21:48:39 ID:cGHMliJy0
つーか、お利口な姐さん、
うまく辻褄が合う無難な説をまとめて、
松岡先生に知らせてあげるべきだと思う。

そしたら、続きがサクサク出るかも!(゚∀゚)人(゚∀゚)
237風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 22:11:59 ID:a4tFUTHZ0
やはり、七つの海七つの空を意識してるのかしら
だとしたらビセンテのスピンオフを出すべきね
238風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 23:58:57 ID:2rXRutUhO
とりあえず、7巻に海斗がビセンテと出会ったのは2月とハッキリ書いてありますよ。
ビセンテが3月と言ったのはグレゴリウス暦だと。
だから、海斗が16世紀に来た日は2月26日でしょう。
>>231
そこは>>221の姐さんが言っている、海斗の経過時間7ヶ月程だから、1ヶ月位は差があるって事でしょう。

海斗が消えた日を和哉の時間で、ユリウス暦に当てはめると、
消えた日=6月24日
12巻ラスト=2月23日
で、和哉の時間で、海斗の経過時間も8ヶ月―2日(>>221式)と同じになる。
きっと21世紀と16世紀では、時間の流れが異なうんだよ。
何気に松岡先生、この差異、考えてるんじゃない?

で、21世紀と16世紀の経過時間が違うとすると、
海斗16世紀の方が時間の流れが遅いので、和哉は海斗が思っていたより早く16世紀にやって来てしまう。

すると、16世紀でのハロウィーンが来るので、一緒に21世紀に帰るか、和哉だけ帰るかの選択になる。

まず、12巻ラスト=ユリウス暦は9月24日とする。
経過時間の差=約1ヶ月
和哉=10月20日がXデーだが、
   10月16日頃トンネルをくぐってしまう。
ハロウィーンまで=15日
物語として、海斗の分岐点。
いままで、和哉の事も話の中でふってあったのは、やはりこの分岐点の為ではないか?
松岡先生物凄く念密に考えてるんじゃない?
まぁ12巻ラストの暦は海斗の計算はあってるから、ジェフリーの所はジェフリーが、うっかりさんでした。
と言う事ではないか?
ちなみにリリーさんの9月頭=8月末の妖精暦は無知分野なので、分かりません。
239風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 12:52:41 ID:qJq+hiafO
>>233
自分も吹いたw
ウォルシンガムにでっかい結石送り込みたいナイジェル。
暗い妄想を育んだり、虚しい幻想をもてあそんでしまった等と心の中で喜怒哀楽乱れ模様。
シリアスな場面なのに可愛い奴め…と、萌えながら笑いを誘われてしまったw
240風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 16:04:40 ID:HJ7MeJor0
自分もワロタw>結石送りたいナイジェル

尿管に詰まるような大きい結石を
実際に絶え間なく送り込まれたりなどしたら
ボコられるよりも相当大変なんじゃなかろうかw
241風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 16:39:53 ID:MGIQ+D8cO
尿管結石っていう仕打ちを考えたナイジェルはもしかして自分の経験談からくるものだったりして
242風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 20:56:47 ID:3AhhSy280
ナイジェルって想像力豊かだよね
いつも悶々と悩んでいるから気の毒だなーとは思うんだが
妄想 → 夢見心地 → 我に返って自己嫌悪
のエンドレスで笑ってしまうw
243風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 21:08:29 ID:Qiv5UoIQ0
>>241
ウォルシンガムは結石持ちだかよく結石できる体質って設定なかったっけ?
244風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 23:12:46 ID:n6B1Oq3q0
>>243
結石に苦しんでる、か、苦しんでいたっていう描写があったとおも
なんにしろナイジェルのこの発想はすごいと思ったw
245風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 00:06:23 ID:6faZ0q4C0
でもさ〜昔の活クラに書いてあったけど、資料読んでて「これ使える、あれも使えるエピ」
と現存する資料とつき合わせて人物像に肉付けするっていう作法がちょっとあからさま過ぎに
感じる事もあるよ。
246241:2009/03/20(金) 00:06:41 ID:ZYZwEtOw0
>>243
>>244

そーだったっけね!もう一度読み直してニヤ付いてきますw
まだまだだ自分…
247風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 00:16:03 ID:vDPZiGkO0
>>245
え? よく分からない
オリジナルキャラなら色々方法はありそうだけど
実在した歴史上の人物についてはそれしかないんじゃ…
248風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 10:01:10 ID:VKwtDfN5O
>>245

そんな歴史小説ってジャンルを全否定する様な事言わない方が…
249風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 10:23:44 ID:ODm/+qgq0
資料って100調べて10使えればいい方っていうし
飲み込んで消化して作品に生きるまですごく時間がかかりそうだね
13巻今年中に出るんだろうか?
250風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 12:11:27 ID:ace/WSWhP
ドラマCD6の画像が出たね
海斗が男前だw
251風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 13:49:18 ID:rbL6cgXN0
おお、見てきた
4巻、5巻より明るい感じだね。空が綺麗だ
ジェフリー銀髪…?
252風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 22:20:45 ID:k4WSFXHh0
どこ?マリン見たけどわからない
253風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 22:53:20 ID:lPGFYCv20
>>247-248
245じゃないけど「あからさま」と感じられるほどやるのはやり過ぎで、
だったら本編なしで実質設定資料集だけで進行する某作品とおんなじにおいしてきちゃうよね。

>>248
ぜんぜんそんなこと言ってないと思うけどw
254風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:05:13 ID:N4jiBNFn0
F&Bに関しては別にやり過ぎとは感じないなあ…上手く消化してるように見える
むしろ歴史上の人物をわざわざ登場させてるのに史実も資料も無視で
『名前を借りただけのオリキャラ』状態のほうがずっと嫌だ
コメディやギャグ作品でわざとやってるなら別だけど
255風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:12:27 ID:Gau+YOYuO
すげぇ今更かもしれないけど、12巻を読んで初めて、キットがナイジェルより年下だというのを知った。
絶対ナイジェルのが下だと思ってたよ。
私の中でキットはダンディなおじさんのイメージだったんだけど、まだ23だったのか・・・。

それはそれで萌えるけどさ。
256風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:19:15 ID:eMOh+pG9O
マーロウ29で死ぬからおじさまにはなれないね
257風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:44:51 ID:uPEFAfOSO
>>254
うん。誰もが知ってるエピ入れたり、巧く消化してると思う。
時代小説と歴史小説は違う物だし、フレブラはBLライトノベルだよw

でも松岡先生の手に掛かると番外編になってしまうが、
キッド偽造死説(シェイクスピア=キッド説)があるが、松岡先生だったらキッドの謀殺は阻止されるだろうが、どう展開させるか読んで見たい気がする。
まぁそれほどにフレブラは史実人物もオリジナル人物も皆魅力溢れてると思う。
258風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:21:52 ID:yrUEuum00
マーロウが史実通りに早死にするとしたら、マーロウ×ナイジェルは無いな
つかナイジェルがあまりに不幸だからやめてほしい
カップルになっても数年で先立たれるなんて…
259風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:36:35 ID:EOnq8spe0
キットといえば同人誌のextra8でタイトル通り「嫉妬」してるのが
とても可愛かったと思う

以下ネタバレになるかもしれないので一応、改行





12巻でキットがナイジェルを膝枕してたのって
extra8でナイジェルがジェフリーの腿を枕にして寝ていたのを見たキットが
いつか俺もやってやる!と思っていた(というか根に持っていたw)
結果だったのではないかと

extra8はラスト近くで、シーツに覆われた背中が震えていたジェフリーも
ナイスだったと思う。とてもジェフリーらしいというか
やはりジェフリーはこうでないと!とニンマリしてしまった
260風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 12:36:24 ID:OlgH84DtO
発売日に手に入れてたんだけど、みんなの感想とか見ると、切ない展開みたいで
まだ読んでなかったんだけど、昨日やっと読んだ。
ナイジェル切ないな・・・。
もう出ないって事はないよね?
カイトが病気の事を打ち明けるとこも早く読みたい。
13巻ではそうなるかな。


これがフレブラじゃなかったら、ってゆうか歴史ものじゃなかったら、
ビセンテにはレオがいるし、ナイジェルにもキットがいるから
カイトに振られてもそんなに何も思わないんだけどな。
261風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 16:40:00 ID:jMhUjDns0
スレチだったらごめんさい
フェアからフレブラにはまった新参者です
extra5〜8って大体一冊いくらくらいなんでしょうか?
サイトには載ってなかったので、もしよかったら教えてください
262風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 17:05:23 ID:wbXIrAxqP
サイトに通販の問合せ先載ってるんだからそっちで聞けばいいと思うんだが
263風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 17:13:03 ID:deRHk12K0
>>261
前スレで

>7が80ページで800円。
>8が20ページで200円。

と書いてくれていた姐さんがいたよ
自分も一応は所持しているんだが、同人誌って本に値段が書かれてないし
いつもイベントで購入してるので値段の記録が全く無い……orz
答えられなくてスマヌ

が、個人的にはどの同人誌も何度も読み返してしまうくらい気に入ってるので
興味があるなら是非とも購入を検討して欲しい
264風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 17:22:45 ID:m357LtlVP
extra5 800円 84P
extra6 500円 54P
extra7 800円 84P
extra8 200円 24P

個人的には在庫がある内に買っておいて損はないと思う
265風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 18:30:54 ID:jMhUjDns0
>>262
こっちで聞いた方が早いかと思って、スレの雰囲気の良さに甘えて聞いてしまいました
教えてちゃんで本当にすみませんでした

>>263-264
心の底からありがとうございます!
早速まとめて通販したいと思います
本当にありがとうございました
266風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 04:38:14 ID:Qll1RjQ9O
extraは特に「接吻」と「夏空」と「抱擁」が好き
自分ナイジェル派なんだけどなw
スペイン編どころか、それこそ絶対あり得ないけど
同人とかの番外編も音ドラマで聴いてみたいなぁ
全サ小冊子の「遊戯」とか…あのラストシーン大好きだ
267風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 10:52:10 ID:/qc+BwkjO
「兄弟」も良い。
グローリア号の皆の語りってなんだかホッコリする。
しかし「誓い」のナイジェルの、ベッドで七転八倒の姿は切ないけど笑ってしまった。
ごめんナイジェル…
同人って些細なシーンとか読めて楽しいし、うれしいが、やっぱり今は本編が、読みたい。
12巻出たばかりだが13巻が読みたい。
268風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 19:03:48 ID:Rwuq0lVt0
通販がやっと届いたので早速読んでる
ナイジェル切ないなー
ビセンテもそうだが、二人には幸せになってほしい

しかし海斗は現実では未通なのに
皆の夢の中では既にあれこれされているのがウケるw
269風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 08:14:47 ID:6PEBtrOQO
ナイジェル本編ではかっこいいキャラかと思ってたけど
同人と小冊子で面白いキャラに変わったw
270風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 08:27:48 ID:x2sDir4T0
学園フレブラ1冊しか読んでないけど、
一緒にいる海斗と和哉に何か泣けた。
271風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 09:13:34 ID:9emGNU2f0
>>269
同じこと思ってた…
ヒゲちゃんと剃ってきたっけとか真面目に心配しているナイジェルが好きだw
272風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 15:48:12 ID:fyAWJs3O0
大河=ジェフリー
みのりん=ナイジェル
あみちゃん=ビセンテ
273風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 19:10:28 ID:AjwwX2N6O
ヒゲが頬にあたるのを心配してる様なナイジェルはどんなに妄想を育んでも、
カイトとどうにかなるなんて水平線の彼方よりも遠い夢じゃなかろうか…
可哀想なんだけど、そんなナイジェル視点の話をもっと読みたい。
ナイジェルが可愛くてたまらんw
274風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 19:50:28 ID:d+omxNAT0
髭をあたる=髭を剃る
275風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 00:42:56 ID:Zo/nA6Ek0
>>274
ヒゲが(海斗の)頬にあたる、じゃないの?

同人誌読んでない自分が言うのもなんだが・・・
通販届くのが待ち遠しいよ
276風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 07:44:41 ID:63SwAgi7O
「再会」の話だと思うけど…
277風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:59:50 ID:as4fZc1K0
なんか落ちてたのでこちらにお届けしときますよ

>961 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 09:28:58 ID:jWCgdyGP0
>朝きちんと髭をあたってきたつもりだけど、万が一剃り残しがあったら
>カイトにあたって痛い思いをさせてしまうって気付いて抱擁を解くんだよね

>確かに何もできなさそう
>ナイジェル…
>962 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 09:29:37 ID:jWCgdyGP0
>うわああごめんなさい誤爆
278風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:21 ID:SEoeeGBK0
マリンのほうにも6巻ジャケきましたね
279風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 19:26:58 ID:+Dy+8k+w0
4巻・5巻のジャケと比べて明るい雰囲気に見えるね
280風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 22:45:27 ID:OhVnMtNL0
唐突で申し訳ないが結核って確か大量の青カビを摂取すれば治るとか
聞いたことあるんだが・・・
281風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:24:27 ID:NMfkJHlu0
ペニシリンはアオカビから作られるが
アオカビのままじゃ駄目だと思うよ。
282風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:12:31 ID:xpMIeOr10
既刊フェアの小冊子が結局手に入れられなくて、このスレ見るのも辛いほど激しくショックを受けていたら・・・
今日ふと近所の、しかも参加書店リストに載っていない本屋の書棚をのぞいてみたら、なんと全巻についてた(*゚∀゚)=3
こんなことあるんだね〜!手に入れられなかった人もまだ諦めるのは早いよ。ガンガレ。
283風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:18:51 ID:YSxNJKXm0
>280
民間療法で風邪や熱病に青カビを飲ませてたみたいだね。
肺炎の治療に使われるペニシリンも青カビの一種だし。
結核の民間療法としてはミミズの乾燥したものを熱さましとして
使っていたらしい。
ミミズは泥土の中に含まれる放射状菌を吸収してたから効果が
あったとかなかったとか。
結核の治療薬のストレプトマイシンは放射状菌の一種だし。

「知らないことは大抵和哉に聞けば解決する」と海斗に評価されている
頭のいい和哉がタイムワープしてきて何らかの治療法をもたらしてくれると
いいんだけど。
284風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:29:41 ID:9aKzPFVp0
献身的に海斗を看護する和哉を見て、ジェフリーとナイジェルは大いにヤキモキ
するがいいさーw
そんで和哉はジェフリーと海斗の関係を知って消沈→ナイジェルは和哉を自分や海斗と
重ねて合わせて見るようになる→気が付いたら和哉から目が離せなくなって… とか。

もしくは、和哉ワープ後しばらく海斗たちに逢えず…放浪しているうちに和哉の噂が
ビセンテに入る→ビセンテ、本に挟まったポラ発見→和哉に接触しようとする とかとか。


いろいろ妄想ふくらみまくりんぐ。

ほんと13巻が待ち遠しいデス。
285風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:30:35 ID:6Edvd7mO0
和哉=真田さん?w
286風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 03:44:31 ID:XU9+R5hS0
>>284の妄想にほぼ同意してしまった自分
でも、その流れになると悲しいな・・・
ビセンテ、ナイジェルには可哀想だけど海斗一筋を貫いてほしいや

というか、今後の主な展開にビセンテ登場するのかな・・?
なんか12巻でビセンテが書ききられたと感じてしまったorz
287風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 11:35:11 ID:GsmoV1yX0
ケルト暦(妖精時間?)の現行暦での主要日

2月1日 Imbolc インゲボルグの祭
3月20日 Ostara 春分
5月1日 Beltane ビャオルタネ(ベルティネ・ベルテーン)の祭
6月21日 Litha 夏至
8月1日 Lughnasad ルーナサ(ルグナサド)の祭
9月23日 Mabon 秋分
11月1日 Samhain サウィン(サワーン)の祭
12月22日 Yule 冬至

ケルト暦の1日の始まりは前日日没からスタート。

春分・夏至・秋分・冬至の日付は小説が発売された2001年のものを書いてみました。

ポラロイド社破綻により現在ポラはフィルムの入手が困難になっている状況なので
やっぱ海斗が失踪したのは2008年以前なんでしょうね。
288風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 21:18:33 ID:QhbQrGqX0
同人のIF設定でもいいから
ビセンテ×海斗が読みたいよー
幸せな話を

先生ーーー!
289風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 23:55:45 ID:GOp9T/l60
もう ジェフリー海斗を楽しみにしている派はごく少数ですねー
一応?メインカップルなはずなのにw

いや影が薄くても こっそり楽しみにしてるけど
心配なのは メインからの転落
今の状況なら ありえるかもなー 
290風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:28:46 ID:agZ12CUj0
そうかな…やっぱり最大多数はメインカプ派だと思うよ
でも最近の展開から他キャラがらみのカキコが増えてるのは当然といえば当然w
291風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:31:06 ID:o3plBv7e0
最後はジェフリーに落着くってわかってるからこそ、
ビセンテやナイジェルにも少しは夢を見させて欲しいなぁ…って
思うんだよね。

>289
ジェフリーが本命なのはどうやっても変わらないんじゃない?
紆余曲折あったけど、最後にはジェフリーとっていうのは
最初から見えてるし。
292風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:31:47 ID:7C/UXSXJ0
>>289
メインカプは揺るがない(と信じてるw)からこそ、
ビセンテやナイジェルの報われない一途な片思いに萌えます
293風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:34 ID:1fX7RhvM0
カイトが移り気であっちにフラフラ、こっちにフラフラしてたらここまで
好きになれなかったと思うな
他のキャラが魅力的なのになびかない一途なカイトだからいいと思う
294風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:15:55 ID:kYHfWX+M0

心細い時に親切にされてほだされても、決して他の人に揺れることのない海斗
ビセンテに対する打算行為とかを上のほうで非難してる人もいたけど
こういうハーレム状態で、誰も選べないとかいろいろな人にフラフラするより
むしろ清清しくて大好きだ
295風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 08:45:12 ID:5/kZC/vr0
自分も海斗は主人公ということをのぞいても
フレブラの中で一番好きなキャラだな。
ジェフリーは幸せものだ。
296風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 08:50:49 ID:AZPMPOjP0
カイトが好きじゃないとこの作品読めないと思う
メインカプが好きだからこそ他のキャラも切なくなる
297風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 08:55:15 ID:EBC8v68k0
そんなーことはない。
298風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 11:23:02 ID:jWDeBE3/O
ドラマCDで一人二役やってる人って誰?
ウィルはマリンサイト見て初めて知った

みんなわかるもんなの?
299風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 11:51:32 ID:1rYJsqL40
12巻を読み終わったときはビセンテ退場かと寂しくなったけど
ラウル(&ヤン)の活動があれっきりとは思いづらいから
ビセンテもまた出番があると信じてる。
300風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 00:25:10 ID:5FXtdXfZ0
牢屋に入れられているビセンテにカイトが会いに行くシーンが
あったりしないかな?
と、思うのはオペラのドン・カルロが好きなせいだな。
ロドリーゴの立場とビセンテの立場がちょっと被るんだ。
でも、それは死亡フラグ…。
愛する(ある意味で)人の腕の中で息を引き取れるけど。
301風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 03:29:17 ID:VGU/Ht4K0
ビセンテのスペイン男っぷりでジェフリーは色んなハードル上がっちゃってるよね
そういう意味でもメインカプの今後が楽しみ

カイトの体調不良で不穏な流れではあるけど…
302風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 08:28:24 ID:ilt27ruN0
和哉はこっちに来るのかな。
エジプト舞台のタイムスリップ漫画で、主人公の女子は大怪我したら都合よく
…じゃない不思議な力で現代に戻り、完治した後、これまた不思議な力で愛す
る彼のいる世界に戻っていったのを思い出した。
303風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 11:39:29 ID:kViyzt3z0
>>298
判るキャラもいれば判らないキャラもいるw
自分はバーリー男爵がルーファス役の人だって気づいたのは
5巻になってからだし、未だにローリー役が確信もてないんだよなぁ
二役以上やってる人って結構いるよね
役者さんて凄いよホント
304風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 22:57:38 ID:xBr45xLt0
お受けのあのご都合主義は様式美の域に達してるから
許せるけどFBでは見たくないなー。

自分はカイトが帰る鍵になるけどこっちに来ないと思ってる。>和哉
個人的には和哉が来てもっとBL的にも歴史的にも話が複雑になると
うれしいけど、何せ病気のことがあるからカイトが帰ってENDかなぁと。
つか、カイトとジェフリーはエチ完遂するのかな。
どんな工夫すれば病気をうつさずエチできるんだろ。
ジェフリーはそれでもいいからって言うんだろうけどさ・・・。

305風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 23:37:04 ID:5FXtdXfZ0
現代からこっちに来てる人が複数いるなら
現代で医者だった人もいるかもしれない!


と、一応期待をしてみる。
306風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 10:01:10 ID:hMQ/c5nb0
和哉だったら青かびからどうにかして
特効薬を作り出すんじゃね?
と淡い期待を抱いてみる

とりあえず和哉にはこっちに飛んできてもらって
海斗の病気を治して
その後海斗と日本語で盛大にいちゃついてほしい
それを見てジェフリーやナイジェルがイライラするといいw
307風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 14:42:59 ID:/+TGYIva0
12巻がもったいなくてなかなか読めない…
ところで姐さん方、昨日の探検ロマン世界遺産SP見ました?
アル・アンダルスの音楽やら、F&B11巻で出て来たヒターノやらいっぱい出て来て、
松岡なつきファンにはおいしい内容だったよ。
それにしても、他の話でも良いからもっと新刊出ないかな?
アンダルスの獅子、むっちゃ萌えたんだが。
308風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 00:02:23 ID:FG9xy+JN0
ちらっと見ましたぉ
ヒターノの歌詞
ほくろの値段に姉が
歌ってるところはカコイイのに
歌詞には突っ込みをいれずにいられないと。
アンダルスも萌えでしたね〜
しゅしゅしゅさんの挿絵が意外に違和感が無かったヤツの
続きも読みたいぉ〜
309風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 22:39:03 ID:MBWpFLg30
>>304
カイトが現代に帰って そこで遠い過去からのジェフリーのメッセージを受け取る
それはヤダー 想像しただけで泣く ご都合主義でもいいからハッピーエンドにして。。
310風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 23:11:59 ID:TgcLllPp0
通販問い合わせメールが届かないので4日めに再メールして
今日で8日めなんだけど、まだこない・・・・
プロバメールで送ったけど拒否られてるのかな
311風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 23:38:50 ID:zjFE0eCl0
>>309
> カイトが現代に帰って そこで遠い過去からのジェフリーのメッセージを受け取る

某少女漫画で見た展開だw
感動したけど、そんな最後だったらちょっと切ない

>>310
通販処理が遅れ気味とのことだったから、もうちょい待ってみたら?
自分の場合は8日後くらいに返信来た。
(再メールはしなかったけど)
312風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 13:14:42 ID:J7vLOwLP0
通販メールの返事来ないのうちだけじゃなかったんだ!
ここ見て安心した。
しつこく催促メールしなくて良かった。
313風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 14:27:51 ID:uNfTWd2EO
私は通販入金して1ヶ月半たっても、まだ同人誌届きません。
発送梱包で、手間取ってるみたいだけど、なんだか心配です。
ミスはしてないと思うが…
314風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 02:41:05 ID:MV1Qpx+Z0
ひゃー、そんなに待つのか!
気長にいこう・・・

ちなみに私はメールの返事は一週間で届いたよ
まとめて返事してるみたい
315風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 07:39:41 ID:UcgkHOAuO
新シリーズwww
これはこれで読めるものなら読んでみたいw
316風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 08:24:20 ID:O8QT8NYP0
朝から笑ったww
はー仕事行こww
317風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:09:54 ID:573cktrq0
流されていくビセンテにワロタww
318風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:55:29 ID:kHKLP30M0
「ムー」とか読んでそうなイングランド組www
319風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 10:35:54 ID:KqCvtHa90
禿ワラタ…www
ビセンテwww
混乱してるのがまたイイ
これもぜひとも続き読みたいよ
320風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 10:59:04 ID:573cktrq0
新絵師の彩氏が描いてるフレブラ以外の絵を見てみたいんだけど、
名前が名前だけにググってみてもうまく拾えない。
このお方が今までにやったお仕事情報をご存知の方、是非教えて下さいませ。
321風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 11:26:04 ID:2+SXXvHd0
>>320
レータースレで聞いてみれば
322風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 11:46:39 ID:KyCYXWm60
やばい、新シリーズの混乱ぐるぐるビセンテ愛しすぎるww
しかも設定が割と本気で萌えるw
323風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 16:05:08 ID:2gctk5zPO
最近ビセンテが自分の中でかなりきてるよ。

>>320
自分わかるからここだとスレチだけどレータースレで聞いてくれればすぐ答えるよ。

挿絵といえば前も言ってる人いたけどジェフリーの髪は切らないんだろうか。
もうのびるのに十分なくらい時間たってたっけ?短いの見たいよ。
324風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 17:03:16 ID:snP5oo3DP
通販メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
早速明日郵便局行ってくるよ
325風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 19:21:25 ID:3fRs/pZkO
朝から昼まで対ランスロット戦で消耗して美味しい所に辿り着けなさそうな希ガスw
326風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 01:45:54 ID:grfURH1k0
公式の通販発送のお知らせにがっくり・・・・
まだソコなんだ。。。。。
327風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 07:35:20 ID:RpCRDk160
見に行った
コミケと庭しか買ったことないけどすごい時間かかってるんだね
最近の同人誌通販ってめちゃくちゃ早いところ多いからびっくりした
申し込んだ人、がんばれ
328風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:54:52 ID:UphSly5B0
通販してくれるだけありがたいと思うけどなー。
もし松岡さんが同人誌はイベント売りのみっていう方針だったら
このスレでも「どうして通販してくれないんだろう」とか文句言う人
出そうだしw
329風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 17:28:02 ID:0gDkO/1DP
うん
地方者には自家通販はありがたいよねぇ
今後もあまりに申込数が多い等処理が大変なら
書店委託を考えた方がいいのかもしれないけど
330風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:14:30 ID:gxPvEIfvO
遅いからって文句は言って無いと思うけど?
ほんと委託やイベントのみでなく、通販してもらえるのは、有り難い。
不定休の仕事だからイベントには行けないから、有り難い。
何ヵ月待ちでも、通販してもらえるって事がうれしい。
待ちますよ〜!
今のシステムで満足です。
331風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:57:31 ID:c+N2towrO
今日通販の入金してきた
自分も通販してくれるだけで有り難いので気長に待ちますよ
332風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:16:39 ID:pwbZ9xTV0
うんうんそりゃ、早いほうがうれしいけど、いつまでも
待つわ〜
333風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:50:08 ID:bTo0ANTu0
松岡さんは書店委託はしていないの?
334風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 15:05:44 ID:O00rTgp50
してたらサイトに書くんじゃないかな<書店委託
335風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:48:48 ID:iKQQ+KyxO
13巻まだかなー
心の底から待っている

ドラマCDの再入荷も待ち焦がれてるんだけど、
今からじゃもうオマケのCD入手は難しいよね…
336風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:59:08 ID:u3M6Uc2H0
>335
6巻が今月発売だし兄友の店頭とか兄友通販で一気買いなら大丈夫じゃない?
通販サイトみたらまだ連動特典って載ってるし
(同じ店でシリーズ4〜6巻購入でもらえるっていう条件だから)

本家のマリンに限定してるなら大丈夫かどうははわからないや
337風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 17:24:48 ID:TNK7OTL30
>>335
フェアからハマった新参者だけど兄友店頭で一気買いしたよ
特典CD用のスタンプカードもついてた
最初に見たとき初回版4・5巻が二枚ずつ置いてあったけど最後の一枚になってたから

兄友は取り置き頼めるから電話してみたらどうだろう?
338風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 20:10:45 ID:SWi9eITmO
今回のフリトメンバーはあの4人プラスウィル役の人あたり?
前回はルーファス役の人が役のイメージと違って穏やかな語り口で、話も上手くて良かったなぁ
そして今回は、前回以上にビセンテ役の人の熱いメッセージが聴けそうだw
勝手に出ると信じてる7巻〜が待ち遠しいよ
339風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 21:53:07 ID:Sio3Rk830
ウィルの遠近さんも好きだしキッドの三木さんも好きだから
ぜひフリトに参加して欲しいな〜
しかしその場合だと4巻録った時に収録したことになる?
340風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 21:40:43 ID:vXHYYjnw0
フェアって何?な田舎なんだけど、今日立ち寄った書店で
小冊子がシュリンクされた既刊がどかっと山積みされててたまげた。
フェア参加店なんて告知どこにもなかったし、
10日くらい前に来たときは絶対こんなの無かったしで
なんで!?と目を疑ったけど速攻買ってきた。
前回まで振り回されたあげく入手できないオチだったから
今回は最初から諦めてたのに嬉しすぎるー!
どういう流通の仕方してるのか謎だけど、諦めてた人も
これから棚からぼた餅があるかも。
341風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:14:21 ID:NT3dkPRc0
昨日出かけたら、確かにいろんなとこで普通に限定版が積んであった。
発売当初はマニアックな店じゃないと無かったのに。
342風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 23:23:01 ID:qhQ3T2oc0
いまとなってはあんなに焦ったのが悲しいくらい限定版が売ってる…
BL10冊も置いてない本屋にまだあったし、駅中本屋でも見かけるし。
343風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 01:13:53 ID:+HpNrSnH0
CD6巻のインタビューで中の人たちみんな「続編を希望します」と言ってるー
ああー続いて欲しいな
特典のメンツは4人組&キッド&ウィルかなー
344風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 19:26:29 ID:tMJnn2AjO
三木さんは出番的にトークCDは無理だろうなぁと思ってたらコメントで参加なんだね
いっぱい喋ってくれてるといいけどw
22日が楽しみではあるんだけど、これで暫くは聴けなくなるのかと思うと寂しいなぁ
次は3年後と言わず、1年後ぐらいにお願いしたい
345風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:10:36 ID:cXheNLNy0
ちょww
13巻が6/29発売って出てるんだけどww
346風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:28:38 ID:r2l/+uxa0
ギャww嬉しすぎるwww
絵師が変わったことをこんなに喜ばしく思う日が来るとは。
347風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 00:36:47 ID:EmYMs7I+0
>>345

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

この調子でさくさく続きを読めるといいな〜

348風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:07:56 ID:7VWovglJ0
今知って番茶噴きながらきたらwwwwwwww夢じゃないよな!!
もう今年中は読めないかもと覚悟してただけに嬉しい!!
349風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:11 ID:kixuaC2WO
どこ?どこにでてる?
350風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:39:15 ID:CCFcMR1o0
セブンアンドワイ。他にもあるかも??
351風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 01:49:36 ID:dEUze9BVO
6月29日!
フレブラ!13巻!発売!
新章スタートって!
まさか、こんなに早く次巻が読めるなんて!
気になる事がありすぎと、嬉しすぎで眠れません!
病気の事や和哉の気になる行動やら…

でも、こんなに早く13巻は嬉しいですね。
無事に6月発売されますよ〜に!
352風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 02:23:15 ID:k2d59GqJ0
マジかああああ
楽しみすぎる!
353風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 06:45:36 ID:cmnDbKztO
きったー!!!!!!

今日は幸せすぎて仕事が手につかんかもしらんww
6月楽しみすぐる
354風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 06:45:58 ID:me0Ym8+KO
うお〜〜マジっすか!嬉し過ぎるw
CDの後当分お預けだと思ってただけに!
これで夏コミ新刊とか出た日には…
やっぱり今までの分が溜まっていたのかしら?
355風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 07:16:58 ID:s+5wskqz0
嬉しすぎる!!!
絵師さん交代効果が早くも表れてる
今年はあと1冊くらい出るかな?
すごい楽しみだ

ついでにCDの続編発表もすぐ出てくれるといいな
356風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 08:45:27 ID:cXheNLNy0
みんなの喜びようが微笑ましいぞ
357風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 10:58:57 ID:wnAGQorL0
通販で早く届くのはbk1?
前回の限定本の時、bkが「届いた」との報告が早かったような…?
地方なのに発売日に売ってくれた本屋つぶれたので、もう通販する。
358風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 14:22:21 ID:skt1yy9m0
今知った。嬉しいな〜wktk
359風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 14:43:22 ID:WKArFb/S0
>>357
自分の経験ではbk1が最速だった。
ただし、注文する本の量によっては発送の遅いメール便で送ってくる可能性有り。
早く届けてもらうには、メール便では送れない、ある程度まとまった量の本をいっしょに頼むか
別料金かかる特急便指定するといいよ。
360風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 17:30:01 ID:jy3N/VzZO
うはw
嬉しすぐるww
どうかビセンテがまだまだ登場しますように
かわいそうな扱いになりませんように
と祈らずにいられない

ま、実際発売するまでは喜び過ぎないで待つ事にするw
361風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:13:47 ID:i4DBq2jR0
>>351
新章スタートって書いてあったの?
てことは、まだ当分は続くってことかな?
何にせよ嬉しいな
和哉とトンネルとか、結核疑惑とか、ビセンテとか、ジェフリーとの本番とか、ナイジェルの片想いの行方とか、
気になる事が多すぎるがとにかく嬉しい
362風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:48 ID:7ItHtTza0
今日初めてフレブラ1巻読んで、見事ハマりました。
昔、ホーンブロワーとかとか読んでたから懐かしい。
明日残り買ってくる!
ネタバレ怖いので全部読んでからまた来ます。

ミナサマ13巻発売オメ!
363362:2009/04/17(金) 22:25:46 ID:7ItHtTza0
○ 昔、ホーンブロワーとかジャック・オーブリーとか読んでたから懐かしい。

でした。
364風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 23:54:55 ID:BhHX3h0n0
キャラのメルマガにあったけど、サイン会するそうだよ
先着200名って結構あっという間に埋まっちゃうものなんだろうか
365風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 01:20:24 ID:bt3rN5OEO
>>364

えぇ〜マジでか!
行きたいぃ〜
整理券Getするのに有給とらなきゃ…
366風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 09:32:20 ID:XC/iImoq0
電話受付もあるよ>365
367風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 10:32:07 ID:TVXPJNa20
メルマガ見た
休みだし遠征になるけど絶対行きたい〜〜〜!!!と思ってるけど…よく考えたら
6末って休日出勤しなきゃいけないイベントがありそうだorz

7&yでは6/29だったけどキャラのメルマガでは6/27になってた
出版社が正しいんだよね?
368風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 11:37:00 ID:P8RrLAlW0
6/27は土曜日だから出版社が間違ってる予感。
369風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 13:07:23 ID:SDAMEdHo0
いや、27日発売が正しいんじゃないかな?
サイン会が27日だから新刊にサインするんだったら
27日に発売になってないと困るよね
あるいは土曜日の書籍流通がないんだとしたら
サイン会参加の人だけフラゲできるとかなのかなぁ
370風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 14:09:11 ID:lcyXqXgTO
フレブラ13巻新章スタートが29日なら…肉の日だな〜。
フレブレにはならないだろうがwプリマス帰還で盛り上がる日が待ち遠しい。
371風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 14:24:34 ID:N2SiZgsJO
新章という名の最終章なのかな
372風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 15:29:22 ID:NUsnCXN20
>>368
Charaメルマガに、6月27日発売って書いてある。
土曜日発売でも別におかしくないと思うけど。
雑誌でも該当日が土曜日にあたっても発売日をずらしたりしてないし。





373風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 17:47:57 ID:Oh4yBFjnO
先生にも絵師さんにも大感謝!!読者としては、早く新刊出るという良い方向に向かってくれて、絵師さん交代時のモヤモヤ一気にふっとんだ。
374風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:54 ID:3UYSubU90
うおおお13巻!mjdk
なつきたんの本気をみたぜ
もしかして、もう一冊ぐらい今年中に出るか…?
いやいや欲深すぎか

>>362
ナカーマ
時代が違うんでアレだけど
英国海軍士官制服のジェフリーとか妄想したもんだぜ
375風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:33:19 ID:HdQUJ5eu0
7つのエルドラドが頭をよぎるんだよな。
376風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:40:34 ID:bt3rN5OEO
2月(12巻)4月(CD6巻)6月(13巻)
8月(夏コミ新刊)10月(14巻)12月(冬コミ新刊)2010年1月(CD三期)
とかなったら嬉し過ぎで死ぬ!
てその前に松岡さんが過労死してまうがな。

377風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 22:58:08 ID:bt3rN5OEO
>>366
ありがとございます!
378風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 23:40:14 ID:soe72vQV0
>>371
姐さん、そりゃあんまりだよ
379風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 23:51:10 ID:y1dwRjFV0
今回はさすがに小冊子フェアはないんだね、安心した…w
380風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 00:41:30 ID:phCLPvJv0
毎年CDを出してほしい…
お願いです神様
CDも原作と同じだけ出してください
381風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 02:39:22 ID:lbc4r87KO
7、8、9巻…次もまた聴きたいシーンや台詞がいっぱいあるなぁ
3冊分一括りじゃなくてもいいから毎年出してもらえるといいんだけどね
ともかくアンケートは前回以上に頑張って書くよ
382風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 23:39:50 ID:XjQWZA9O0
>>342
長期の休みの間に 離れたファンが予想以上に多かったんだろうね
絵師交代 せめてもう一年早く決断してくれてたらと残念に思うよ

とにかく打ち切りとか 早回し展開endじゃなく
きちんと最終回まで読める事を祈ってる
383風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 00:33:40 ID:JrZiDN/20
ファン離れ?誰のどの作品だろうがあんだけあったら残るわwww
まあ予約してなかったから良かった
384風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 02:05:53 ID:/dIsu90r0
あーー13巻うれしいいい。1年くらい待つ気でいたよ。
先生も絵師さんも出版社もありがとう!

さんざん既出だけど、ジェフリーが歴史に残ってないのは、
現代にカイトと一緒に来ちゃう複線に思えてならないんだな…
まぁ、13巻でそこまで進むってことはないだろうけど。
385風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 07:21:05 ID:0ODg25ZT0
夏のフェアもあれくらい用意してくれてたらあんなに探さなくてよかったのに…
386風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 09:59:24 ID:9qmfditS0
新刊発売後、また既刊フェアとかやらんだろうな…
そのすぐ後に夏のフェア開催しそうでgkbr

個人的には12巻の限定版小冊子は誰でも入手し易かったし
内容も満足したので、こういう形なら嬉しいんだけどな
既に持ってる本を買いたくないよー
387風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 11:29:57 ID:v3vzsk7K0
12巻は通常版と限定版で表紙が同じなのも良かった
つい限定版2冊買ったけど表紙違ったらもう1冊買うとこだったし

サイン会行きたいけど仕事で無理だ…残念
388風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 11:35:00 ID:3AETdbvi0
近所の書店では今までキャラ文庫は1冊も扱ってなかったんだけど、
12巻発売時のフェアでフレブラがズラッと全巻平置きで店頭に並んだ。
このフェアが無かったら、この作品の存在を知ることは無かったよ。
わたしのような新規のファンも結構多いと思う。
元々からのファンにはあまりメリットが無かったかも知れないけれど、
カイトたちに巡り合わせてくれた今回のフェアに感謝!
新絵師の彩さんが描いた他の絵も見てみたくなって、同じキャラ文庫の
「烈火の契り」(秀香穂里)も買ってしまった。
徳間書店さんが、これからもいい売り方をしてファンと作品をいい形で
育てていってくれるといいなぁ。



389風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 12:42:11 ID:LIFnfcLo0
なんでそんな工作員みたいな書き方なん?
390風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 15:28:00 ID:igJxexg0O
本当。もしかして徳間の人でつか?

>徳間書店さんが、これからもいい売り方をしてファンと作品をいい形で育てていってくれる。
って!耳を疑うよ〜

今迄の既存ファンを馬鹿にするような、銭ゲバ商法の被害者になってない新規ファンだからか…
何とも言えないコメントだ…
ある意味、新刊マダーも、冊子に踊らされる事もなく、羨ましいもんだ。

しかし13巻の発売は嬉しし、有り難い。
391風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:52 ID:T3dg3ukJ0
>>388
> 近所の書店では今までキャラ文庫は1冊も扱ってなかったんだけど、

ってことはフェア関係なくね?
フェアがきっかけで取り扱い始めたってことなんだろうけど
書店の力の入れ加減で平積みしたり
新刊と同時に既刊並べたり
ファンを育てる出版社って何様
ファン=お客様だろうが
オタクが全力で釣られると思って足元見やがって


しかし13巻発売は目出鯛
今年中に14巻は無理でも何か他に一冊でないかな
他社でもいいから
392風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:13:48 ID:v3vzsk7K0
ルチルでいいから「天鵞絨の仮面」引き取って出し直ししてくれないかな?
393風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 07:25:06 ID:km76WjyJO
>>392

> ルチルでいいから
いや、是非ともルチルでお願いしたい。
徳間に引き取られた日には目も当てられない。
394風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 07:52:02 ID:pJhbkvdT0
今は付き合いないみたいだけどBプリも勘弁して欲しいな
あのピンクの背表紙と安い紙質ですぐ焼け焼けになるので
後から出したのに古く感じる出し直しは嫌だ
ルチル編ぜひ松岡さんのアポとって欲しい
そして続編を…!!
395風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 17:04:56 ID:pMglUU9NO
CD6巻を買うついでに文庫をちら見してきたら、フェア小冊子がまだ置いてあった
兄友だけど、元々リストに載ってない店なのに
少なすぎて涙目よりはマシだけど、多すぎて余ってるのもなんだかなー
396風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 20:53:33 ID:ZvnKb2Yn0
少ないなら少ないで文句言うくせに、多く刷って余ったら
また文句かよww
397風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 23:18:58 ID:1PHaElkx0
文句じゃないよ たぶん、「多すぎて余ってるのもなんだかなー すてき」
と、続くはずw
398風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 10:31:13 ID:mqMzopzO0
サイン会の予約した!
10時すぎくらいに掛けたけど話し中でなかなか繋がらなくて、
繋がっても担当が塞がってたりで折り返しにも時間がかかってた
今から楽しみすぎる
399風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 11:59:21 ID:Aakz0yao0
あ、今日キャラの発売日か。
アフレコレポート以外になんか情報でてるかなぁ?
新刊の表紙絵はまだ出来てないかな
400風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 14:51:45 ID:FIoYX2TWO
『13巻』 まずは海斗の病状と何時告知するのかが、非常に気になる。

@トマソン医師の所で診察→とりあえず、ジェフリーもナイジェルも体調がすぐれない海斗が心配で、連れて行く…
Aジェフリーの新邸に行く→まずはジェフリー二人っきりになりたい?
B白鹿亭に行く→ホーの丘に行かせてしまったリリーさんに無事の報告がてら…?
Cバックランド・アビィに行く→まずはボス、ドレイクに報告せねば!?
Dロンドンから召集される→ウォルシンガムが黙っていないよーな…

航海中、病状悪化とかしてないと良いが…
そもそも本当に結核なのだろうか?
最近話題にもなったが、完治させるには時間がかかるし、和哉が来れば治るって訳では無いから、21世紀に戻らないとならないし…
海斗は皆に移るのを避ける為、まずは病気の告知をするだろうし…
姐さん方どう考えてます?

13巻が楽しみだ。
401風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 21:08:09 ID:ZFHn8Rys0
新章スタートってのが気になる
しばらくは続くってことでいいのかな?
そうなると和哉が大いに絡んできそうな予感が
個人的には

海斗が未来に帰る

結核完治

和哉と一緒にまた過去世界へ逆戻り

それでジェフリーやナイジェルの前で日本語で海斗とイチャついてほしい
それを見て2人がイライラするといいw
402風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 23:13:10 ID:uhnKZpNL0
結核罹患はあきらかに現代に戻るための伏線だと思うな
和哉との和解はそこですませて、海斗はまたジェフリーの元に戻る・・と予想

ただそれだと、もう物語の終盤展開なので、新章スタートって感じじゃないんだよね
403風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 00:25:26 ID:1rjMLxDc0
ふと思い浮かんだ
海斗が戻る時にジェフリーかナイジェルが一緒に戻って、現代編スタート
で、病気を治しつつ和哉と和解して、戻ってきたら最終章

まさかね…
404風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 00:29:01 ID:yKz3JPTfO
新章スタートって気になりますよね。
ジェフリーは「おまえを連れてジパングに行く。」って言ってたし
海斗を手放すって事はありえなそう。
病気の事知っても、共に歩む道を選ぶだろうし、
ナイジェル氏も黙ってはいないだろう…
気になる事があり過ぎて、
和哉とはそろそろ和解するなり、何らかの進展がないと今迄の和哉サイドを織り込んだ意味が無いですもんね。
本当に13巻が待ち遠しいですね。
私は展開予想出来ないです。
悶々としつつ次巻待ちます。
405風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 00:43:23 ID:L/T9TCrWO
舞台がスペインを離れる新たな展開を新章というなら、確かに新章だろうね
まだまだ長く続くか、終わりが近いかの判断材料にはなりえない、無難な表現て感じ

でもここまでの流れだと終わりが近い予感が…
カイトの病状、喀血までいってるし、ろくな治療法のないあの時代に長くいたら死んじゃう
406風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 01:21:39 ID:iGQ2NVTv0
勝手に予想

・和哉、春分にトンネルをくぐって16世紀の英国へくる
 〜四角関係泥沼〜
・アルマダ海戦中に何らかのアクシデントで海斗、和哉、ジェフリーが現代へいく
・海斗が結核治療の間、和也がジェフリーをかくまう
 〜この間に和哉とジェフリーが和解する〜
・1年後ぐらいにジェフリーを16世紀に戻す話が持ち上がる
・すったもんだの末、和哉の協力の元海斗とジェフリーが再びトンネルをくぐる
407風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 07:21:40 ID:HWL8wrn8O
ジェフリーが何者なのか、なぜ歴史に残っていないのかわかります
ってので、先生がうんうんうなづいてたってのは?
現代に来るで決まりじゃないか?
408風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 14:20:45 ID:fvI0fnGK0
隔月刊は無理でも、季刊くらいになるかなwktk
409風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 15:06:25 ID:30amxWqY0
しかし、ジェフリーが現代に行って社会に適合出来るのかなぁ?
410風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 15:59:04 ID:ZmJ4Ew5f0
正直、魅力70%減だと思うんだよね。現代にきたジェフリーって…。
411風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 16:27:57 ID:sOOXeMqkO
歴史に残る前に結核に感染し海斗と一緒に死亡…は松岡さん的にはないよな。エンタメだもんな。
412風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 18:01:47 ID:GwpQIPbE0
実は結核じゃなかったってのはナシかな。
吐血も炎症で荒れた喉か気管支が切れただけとか。
413風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 18:37:53 ID:Oq1YunwD0
背広姿のジェフリー
Tシャツジーパンのジェフリー

似合うかもしれんが、イメージが違うなw
漁師にでもなるのかな。
414風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 19:20:44 ID:7DqCApm00
ジェフリーならいつの時代でもサイコーに格好よくその時代のお洒落ができると思う。
415風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 19:32:02 ID:Wbot/x7c0
ジェフリーは適応力高そうだもんねw
固定観念にとらわれない柔軟さを持ってる、みたいな描写をよくされてるし
主要キャラの中では真っ先に現代に馴染みそうだ
416風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 20:16:31 ID:L/T9TCrWO
ジェフリー達の名前が歴史に残ってない理由…
パラレルワールドだからの一言で片付いてしまうんじゃ?
海斗の介入で歴史を変えることができたとしても、海斗がいた現代に影響ないんじゃないの
417風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 11:48:18 ID:iaFmn8CLO
パラレルワールドだから…って
それを言ってしまったら、ほんと身も蓋もないっていうか…ノンフィクションじゃあるまいし…
ここで皆とあーだこーだ推測するのも楽しみの一つではないか?

ジェフリーが21世紀に行くとしたら、益々ナイジェルはどうするのか?21世紀についてく?
13巻は相手役としてジェフリーのビセンテを越える男っぷりを見せつけて欲しいもんだ。
418風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 15:15:43 ID:HrA623+20
もしも一緒に21世紀に来たら。あっさり現代のファッションに
馴染むジェフリーに反して服装に文句言ったり嘆いたりするナイジェルに萌えそうw
しかしたとえユニクロでもナイジェルなら格好良くなってしまうのだ。
419風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 16:41:52 ID:51CTIVuP0
ナイジェルは角膜手術を受けて両目が見えるようになる!!
420風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 21:14:56 ID:+umwY0810
みんなで21世紀へ…
本編では勘弁してほしいなと思うが
同人なら読んでみたいかもw

本編ではジェフリーとナイジェルの活躍はもちろんだけど
ビセンテのその後も凄く気になるんーなー
421風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:12:33 ID:HdB73GQGO
活字倶楽部ネタバレ









ビセンテ今回で退場ではなく、次号以降も出番あるようです。
422風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:45:31 ID:eUbXwyjK0
>>421

>>2のネタバレルールをもう一回読んでね
流石にフライングすぎる
423風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 01:10:13 ID:Dt65+nRB0
海斗とジェフリーは結果的に離れ離れになってしまうけど
またきっと逢えるよねという希望的なendがいいわ
天空のエスカフローネみたいに。
都合よく現代に帰って幸せだね〜みたいなのはいらない。
424風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 01:22:00 ID:OpakQ7E40
でもその終わり方って恋愛的には悲恋だよね。

「海斗はタイムトラベルして大人になりました。
 現代に戻って離ればなれになったけど、彼等との思い出はいつも心の中に…」
ってのはこの手の話にはありがちだけど、こうなっても
仕方ないのかなーとは思う。
結核とか母親との確執とかもあるから、一度は現代に
帰らなきゃならないんだろうけど…松岡さんは何かこう、
ご都合主義じゃなくすべてが上手くいくような結末を
考えてくれてるんではないかと、勝手に期待してる。
425風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 05:16:13 ID:Uj+mUUnfO
ラストが別れ別れのENDだけは嫌だ
10巻以上あるのにそんな悲恋でした…なんて読んだら
15年くらい儲してるけど脱儲になるわ

松岡さんのコンセプトは男と男のハーレクインだから
私はそれを信じてるし楽しみにしてる
426風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 07:37:48 ID:Wzd+4ZIm0
その手の悲恋も十分陳腐な気がするw
同じ陳腐ならまだハッピーエンドのほうがいいや
427風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 11:09:46 ID:/V96lEE0O
や、松岡さんだし、結果的にハッピーエンドでしょ。
428風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 22:07:07 ID:uGxhn9bvO
リリーさんは16世紀の5月のメイデーの祭りの日に開いたドアで16世紀に来てしまった。
って事ですよね。
21世紀の節目と16世紀の節目、両方でドアが開くって事は
年16回はドアが開くって事ですよね。
これはうかうかホーの丘にはリリーさん近付けられませんね。
でも、これって
21世紀の春分の日
16世紀のハロウィーン
和哉が来て、すぐ帰る前フリだろうか?
独りで帰るか?2人なのか3人なのかは、分からないが…

和哉が来ちゃったら、21世紀から来たって事も納得してもらうように海斗は白状する事になるのかなぁ。
16世紀で頑張ってる海斗の方が好きだから、海斗は16世紀に残って欲しい。
御都合主義でも結核じゃありませんでした。
が良いけど…
あー気になる。
429風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 05:45:02 ID:NV/ZR5ht0
彩さんの描くカイトは女の色気というか毒気みたいのがあってやっぱ苦手だ
430風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 12:47:47 ID:J1VEkXPUO
雪舟さんのキャラは魅力的なんだけど、見る度にこれのせいで…と散々イラッとさせられたから苦手だ。
431風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 13:24:21 ID:65aHOEow0
そろそろ活字倶楽部の話しても大丈夫?
432風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 13:39:27 ID:aRHBNe2L0
いいんでない?
正式発売日は25日だったから期限はとっくに過ぎてるはず
433風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 15:48:43 ID:65aHOEow0
活字倶楽部感想





高いし迷ったけど、読み応えのあるインタビューで買って良かった
12巻表紙・口絵イラストのコメント…ビセンテカワイソスw

とりあえず、まだまだ続きそうなので安心したー
でもこれで全体の半分位だと20巻くらいは続くのかな?
刊行ペースも上がりそうなので嬉しい
434風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 20:39:05 ID:EQmUkSaE0
全体の半分なのか
あと半分で終わっちゃうのか
それはそれで寂しい希ガス
とはいえ刊行ペースが上がるのは本当に嬉しいな
435風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 00:13:41 ID:j5v0uWNcO
活字倶楽部
松岡先生、当分はフレブラメインの仕事で、刊行ペースあげるみたいで、本当嬉しすぎる。
先生も書きたい事一杯なのかなぁ。
アルマダの海戦がやはりメインイベントって事だから海斗は7月には16世紀にいるって事だよね。
和哉が重要キャラクターって事は…やはり…気になる。
海斗がビセンテに残したメッセージも回収されるみたいで、本当次巻が待ち遠しい。
436風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 20:20:21 ID:/XXnNrmCO
海斗がビセンテに残したメッセージも回収…?!

読み直してくる!!
437風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 01:45:09 ID:b12OJyzI0
和哉スペイン側に着いちゃうとかだと面白いな
もしくはこの後早々に帰還して現代編突入とかでも面白いな
どっちもないだろうけどw
438風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 02:00:06 ID:AreqUBFc0
>>437
同じく和哉がスペイン側にってのは想像したことあるw
けどそれじゃまるでふしぎ遊戯だよなーと
敵対する国両方に予言者がいたら、現代とのズレはジェフリーの名前が残ってないどころじゃなくなりそうだし
そもそも和哉の執念はあくまでも海斗に向いているし、私も面白そうだけどこの展開はないかなーとおもた
439風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 08:24:31 ID:+ptLNOjI0
和哉は海斗のことを
そういう意味で好きってことでいいのかな?
同人読むとそんな感じだけど
本編ではどうなんだろ?
友情にしては執着しすぎているような気がするし
かといって海斗と和哉が…と考えると
ちょっとありえねえ〜とも思えるし

まあ和哉が重要人物ってのは楽しみだ
440風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 16:43:37 ID:PIcabMqA0
展開的には、治療のため現在にもどり、
海斗の強い要望にほだされて和哉も一緒に過去にもどるっていうのが一番の理想。
441風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 19:23:39 ID:MZU0uQYD0
活クラ読んだ
7巻のアレって「キスどまり」かあー?
まあ未遂には違いないけど、指は入れたじゃんw
などと思ってしまった

それはそうとしてアルマダの海戦が盛り上がりそうで
海戦シーンが楽しみすぐる
442風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 21:36:28 ID:JOXTS8Dp0
>>440
自分もほぼ一緒
和哉が来て全部バレ、治療のためカイトが現代に戻ると予想してる
戻りたくないと泣いて嫌がるカイトをジェフリーが送り出し涙の別れ
完治してから戻ってきて新章スタートが理想と思ってたけど
ここ読むと和哉がスペイン側というのも惹かれる
なんにせよ来月が楽しみ
443442:2009/04/29(水) 21:39:04 ID:JOXTS8Dp0
ごめ、6月の間違いだったorz
お詫びにスペイン軍に入隊してビセンテにしごかれてくる
444風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:57 ID:TvxoXtzW0
「またストーカーするんだろ?」と思いながら読んだ新刊

…………………ビセンテすまんかった!!!or2
445風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 00:11:22 ID:RkVwNa0I0
ちょwww 遅すぎやしwww しかもストーカー呼ばわり
446風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 05:06:37 ID:iVpShGT40
ひでえw
447風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 10:38:13 ID:fSqCumX6O
ストーカーwww
448風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 10:50:17 ID:wzmK1RdF0
カイト現代帰還ネタはあるとしたらやっぱ最後の大イベントまで無いんじゃないかな
だいたいそんな簡単に往復できるなら帰る帰らないは問題にならないとおも

そんな訳で…和哉がワープしてくると予想
図書館通いと目撃少女とのやり取りでワープの糸口掴んじゃえそうだし

カイトが和哉の夢見れるならこれから逆も起こり得そう
病に苦しむカイトを垣間見ちゃうとか?
そんな和哉はしっかり薬を運んで来てくれるはず♪

そこからじゃないかね〜カイト帰還ネタは
449風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 22:29:21 ID:wqkeSOc+O
いやぁー和哉が薬持ってくれば大丈夫!
それは無いと思う。
投薬治療って6ヶ月〜9ヶ月でしょ。
いくら和哉でも…無理でしょう。
刑事さんも気にしてるのに、大量の薬ときたら、和哉も学校のカウンセラーどころか…

和哉の目的は海斗を21世紀に連れ戻す!だからあまり準備は無い気が…でも無事にトンネルくぐっても何処に行くか分からない時ってどんな準備をするのか?
私達は海斗も和哉も読めてるから、何となく21世紀と16世紀のトンネルが開くかも!は想像してるけど、
和哉は戻れる仕組みをどう考えてるのだろう…
450風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 10:32:49 ID:b2v4k/rGO
カイトが予言したふりして和哉が和哉が来る事をジェフリーなりドレイクなりに伝えて、いち早く保護するとか。
451風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 12:36:42 ID:pA3w1P/BO
>>450
…?
452風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 19:56:00 ID:+dNBpQD9O
何でだろう>>450-451に大爆笑しちゃった
453風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 23:21:46 ID:AcN7HF1vO
大事な部分だから2回繰り返したんだよね
ええ、わかりますwww
454風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 23:41:46 ID:vuA9EHiE0
マジレスすると、カイトがそんなの予知できるわけないじゃん
455風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 23:44:47 ID:dvp5uY800
ジュンクに6月にサイン会って貼ってあったよ。
456風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:02 ID:YKr/nHpV0
>450は
和哉来る→こっそりかくまう→友達の和哉が助けに
来てくれるよ!と予言(デキレース)
という意味だと勝手に解釈。
457風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:32 ID:dvp5uY800
予知夢を見るとか水鏡に映るとか?
458風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 01:52:19 ID:WQxDjQ6iO
450です。

恥ずかしながら戻ってまいりました。

カイトが和哉が出現しそうな時期を計算して予測→予測を鏡で見えた未来だとか言ってジェフリーに報告→和哉が出現したら即保護する→再会

のつもりでした。
459風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 12:02:28 ID:u/qaWxAT0
活クラはホント読み応えがあったなー
激動の13巻に、残りの約半分?に…自分には予想がつかんわ
シャンパンファイトwもまだまだ先なんだろうね
460風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 12:08:26 ID:2s5SvlsM0
解説なくても読解出来ていた自分は天才なのかもしれんねww

カイトが見る和哉の夢=予言になる可能性は今後あるよな。
暦の違いも初期の巻で出てたからカイトは頭にあるはず。
設定どおり機転の利く知恵があるカイトだったら会えるような気がする。

ただ和哉が来ると需要と供給のバランスが今よりひどいことにw
カイトは本当に小悪魔ですな。
461風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 12:47:12 ID:7Za3uLHT0
和哉がカイトに向ける気持ちって、特に初期段階では好意的な感じしなかったから
早々にワープしてきてスペイン側に捕獲され敵味方な感じになるのかと思ってた。
私の中で和哉はカイトを窮地に追い込んでいくであろう悪キャラな時期があったw

いや〜予想を裏切る展開がたまらんの〜
今さらだが…フラブレ最高だよ…早く続きを!


462風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:22:48 ID:DdJsZ+9W0

松岡さんの過去作品(センターコートとか)のパターンでいくと、和哉と海斗は
「恋人になるのは諦めるけど、一生親友でいてほしい」「うん」的な展開になるのかな。
なんとなくマーロウ・ナイジェル、ビセンテ・レオ、ラウル・ファンみたいになちゃってるけど
無理に和哉に誰かあてがう必要ないと思うし、いつも通り主要カプ至上主義がいいな。

っていうか、もうみんな6月の13巻の予約してるのかな。
またしばらくして初回限定版なるものがでてきたりしないよね・・・
463風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:26:52 ID:Zl9UAfiS0
初回限定版でない限り、自分は予約しないなぁ
通常版だと普通に書店にありそうだし
464風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 19:47:39 ID:buxzfw2dO
新参者で申し訳無いのですが質問させて下さい
今3巻の最初あたりなんだが>>462読むかぎり
カイト総モテ期待して読むのはやめたほうがいい感じなのかな?
世界観が素晴らしいのと主人公が恐ろしい程のイケメン達にモテモテだと聞いたので集め始めたんだが
各々に相手がいるなら総モテでは無いのですかな?
面白いので全巻集めますが、ハーレムウハウハwwみたいな気持ちで読むのは辞めるべきでしょうか?
465風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 22:29:09 ID:VWVH1YUe0
>>464
いや、カイト総モテであることは間違いない
ただ、1人しかいないカイトの相手がジェフリーで確定だろうと考えた場合
他のキャラクター同士でくっ付くことがあったとしたら
>>462のようになる可能性が高そうだと感じる人もいるということだと思う
ハーレム感覚で読んでも問題ないと思うけど
466風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 00:00:46 ID:DdJsZ+9W0

>>464

なんか誤解させてしまったみたいで。
本編は今のところ(12巻現在)海斗の総ハーレム状態ですよ。
難を言えばマーロウとか他キャラも海斗にメロメロになっちゃえよってぐらい自分もハーレム好きですが
同人誌に若干ラウル・ファンの話とかあったんで多少毒されちゃってるのかと。
まぁでも松岡さんなんで、本編で他カップルに焦点あてることはないと思いますよ。ただの予想ですけど・・
467風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 09:50:27 ID:B2j3tuQmO
>>465-466
ありがとうございます
ハーレムウハウハな気分で読み進めようと思います
アホな質問にお答え頂き助かりました
ありがとうございました
468風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 07:53:01 ID:gj97WomkO
かつくら読んだら、松岡先生ドS過ぎてワロタw
作者は往々にしてそんなもんなのかもしれないが



とはいえ、恋愛的ハッピーED路線は確定っぽくて本当に安心した
これだけのめり込ませておいて、カイトがジェフリーと
離ればなれEDだけは承服しがたいからなw
てことは、和哉がどうするのかが気になるところ…
元の世界を捨ててもカイトと別れて戻っても、
松岡先生なら納得のいく過程をしっかり描いて下さるよな


余談だけど、カイトの中の人が和哉を「和くん」と
親しげに読んでいることにほっこりしたよ
カイトとしてだけじゃなく読者としても、和哉を大事に
思ってくれてるんだなあ…と伝わってきて妙に嬉しい
469風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 18:41:59 ID:q5GRcVp/O
CDレポでもビセンテの中の人の「和哉がかわいそう」発言が載ってたね
原作も8巻まで読んでくれてるとか
でも、ビセンテは8巻以降もっと(?)かわいそうな目に…と
嬉しいんだけど、なんだか申し訳ないような気持ちになってしまったw
470風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 10:41:13 ID:kx3V3Q430
メンズラブという言葉があったね
自分も結構な年なので大いに共感してしまった
正直、海斗や和哉なんて息子でもおかしくない年齢だから
どうしたって年長組の面々に気持ちが偏ってしまう
海斗のことは危なっかしい息子を見るような気持ちで見てしまう
でもハッピーエンドは確定らしいから
ハラハラしつつも、どこか安心して見ているというか

反面ビセンテやナイジェルのことは
頼む幸せになってくれーと切に願ってしまう
471風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 13:43:33 ID:MwJwcB85O
忘れないように書く

ドラマCDの小冊子申し込みを月曜日に出すぞ!
472風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 14:05:03 ID:a9gcllHTO
>>471
おお忘れてた
前回出しそびれたから、同じ失敗はしたくないのにw
便乗して月曜に出すぞ
切手買わなくちゃ
473風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 15:14:34 ID:W+fARSt9O
>>471-472

昨日切手買ってきたから出さなきゃ。

今日、同人誌の通販届いた。
今から読むぞww
474風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 23:02:22 ID:MwJwcB85O
同人誌といえば…

「ミニアと呼ばれた男」は発売されないのかな?
それだけ読めてないんだよな
古本がオクなんかで見かけるケド
先生の利益にならないから手を出したくないんだよ

読んだねーさん方、やっぱり読んどけですか?
475風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 00:11:18 ID:ZoTxN1z1O
話し切ってすみませんが、今までサイン会に行かれた方のある姉さんに質問です。
お話する時間やプレゼントお渡しする時間はありますか?
ずらーっと並んで淡々とサインしてくれるんでしょうか。
サイン後トークなんてないですよね。
うち田舎だから知らなくて。
折角なら色々お話したいのですが流れ作業ならば財布と相談です。
476風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 00:57:41 ID:Uutpr/ARO
>>474
ミニアは同人でなく、小説Chara
番外編はのちのち纏めて出されるはずだから、シリーズ完後とかだっけ?
ジェフリー達少年期の話
あっイラストが雪舟さんのミニアが見られます
カラーでは無いけれど
477風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 02:42:17 ID:RZ5CEiiLO
>>476
ミニアが同人じゃないのは知ってる
それが載ってる雑誌がオクに出てるが、買いたくない
…という事なの。

質問が愚問だから仕方ないね
読んどけだろうだモン
478風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 08:22:47 ID:MRlu5kYs0
>>477
自分の中で結論が出てるなら、好きにすれば?
情報くれた人に礼くらい言っても罰は当たらんと思うがね
479風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 10:04:33 ID:3eES5tmL0
>474で
>同人誌といえば…
と切り出してミニアのこと聞いてるくせに何言ってんだか

>475
今まで参加したことあるサイン会ではプレゼント渡す時間も少しくらいなら
しゃべる時間もあったよ
ただ、200名募集してたから1人1分でも3時間半くらいかかるし
開始が15時からだから流れ作業みたいになっても仕方が無いかも
(私が参加したことあるのが100名くらいのものだったけどそれでも
結構時間かかったし)
480風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 10:14:23 ID:2MGGf9jN0
プレゼント預かり所が出来ていてもおかしくないね。
200人は多いよな。
481風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 10:15:44 ID:jJJIF6/s0
>>477
別に誰も読んどけとは言ってない
古本で買いたくないなら短編はまとめてくれるそうだから待てばいいんじゃないかな

ところで>>474の意味がわからない
雑誌に原稿料だけでなく印税があるの?
正規のルートでどれだけ雑誌の売れ行きが良くても(悪くても)
掲載作家の利益とは関係ないと思うけど違うの?
482風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 11:36:21 ID:2MGGf9jN0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
483風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 11:38:11 ID:2MGGf9jN0
>>482
ちょ、誤爆wすみませんww
484風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 13:27:35 ID:XligJjkG0
>>473
通販いつ入金ですか?
自分2/6に入金だったからそろそろ届くかな
485風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 14:30:45 ID:/FcWcmd4O
>>484

>>473ですが
私も2/6入金ですよ。
そろそろ来るんじゃないかな?

前から疑問なんですが、
ATMと窓口では届く速さが違うのでしょうか?
ちなみにATMで入金しました。
スレ汚しでしたらスルーして下さい…
486風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 17:01:33 ID:YvURoEuO0
3月終わり入金の自分はまだまだだな。
487風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 22:07:13 ID:ueZozJCg0
>485
手数料以外ではATMと窓口に差なんてないんじゃないかな。
窓口で同人誌を申し込むのは、ATMより多少の勇気がいるっていう程度でw

会員用小冊子と一緒に届くはずの通販のお知らせを見てから
同人誌を申し込もうかなー、と思ってる自分に同人誌が届くのは
まだ先だな…申し込んでもいないしw
もうここまで来たらゆっくり小冊子を待つよ。
488風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 23:47:10 ID:erNAMonDO
>>481
雑誌は原稿料だけ。
印税は単行本、文庫とかにならないと。
コミックスで、いろんな作家が載ってる時、割るから小遣い程度でる。と聞いた。
雑誌は出ないよ〜

まぁ流れ的に >>474
ミニア〜以外は全部持ってる。
って言いたいだけじゃん。
知ったかちゃんw
489風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 20:59:56 ID:wm4jkFZM0
>471-473
亀だけど、猛烈に感謝。すっかり忘れていた。
おまけにこのスレさっきまでお気に入りから漏れてた。
切手もないし、よかった気づいて。ぎりぎりだったらと思うと・・・
490風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 21:25:08 ID:sfTh7o5dO
>>471
私も感謝します!
すっかり忘れてた
491風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 21:40:17 ID:sfTh7o5dO
わ〜ん
6巻が見つからなーい

どこに置いたんだ!!
492風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 21:52:55 ID:oK1PizY40
ここはな
BBSPINK 18歳以上! 子供はだめ!
って書いてある板なんだ
ガキはタミフル飲んで投身してこい
493風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 11:23:43 ID:cLU67Bv50
>>481
教えてくれてありがとう
>>474=477が作家の利益になることにこだわってるように見えたので混乱した

まあ、作家はともかく出版社のためにはなるだろうし
やっぱ時期を逃さずに購入できるのが一番なんだろうね
ここんとこの流れでCDの小冊子のこと忘れてるひとが案外多いことにも驚いた
494風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 17:07:53 ID:OOgU+mEgO
>>492
最後の一行は無いって
知り合いの子供で実際あったからな、笑えねえよ
495風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 11:06:11 ID:1T39tAGNO
スレの雰囲気を戻して…

昨日、知り合いの家に行ったんだけど
本の話しになって、松岡さんのフレブラの話しをしたら
「夜の揺かご」っつゅー古い本をもらいました。
知り合いが昔は腐だった事とまったく知らない本だったんでダブルで驚いた。
帯までしっかり付いててすごく状態がイイ
すごく嬉しいよぉ
496風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 13:43:13 ID:vFmwbggJ0
通販まだ来ない〜
497風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 20:22:22 ID:9ysVceNL0
うちもまだ通販来ない
どの位処理進んだんだろうね
498風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 13:24:23 ID:u4i4NRFYO
通販て、問い合わせメールを空メールで送ったら値段とかが送られてくるんですよね?
そのメールの返信も数日かかるものなのでしょうか?忙しいだらうから急かしたりはしないが一週間前に送ったが未だに来ないので不安になったので
499風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 21:15:32 ID:J8HZ3JVnO
>>495
夜の揺籃か ナツカシス
よかったね
500風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 21:25:05 ID:Kqlh6+fI0
>498
ログ嫁。
501風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 23:20:43 ID:rXhYZKIFO
まぁ私も同人誌
約3ヶ月待ち状態。
メールの返信も、結構時間かかるみたいだけど、
思っていた以上に早い新刊やら、テンテーが忙しい時期って事だし、
ここは皆さんのんびり待ちましょう。
今後通販なくなると、イベント行けない身は辛すぎる…
有り難い通販システムゆっくり待ちます。
502風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 23:21:44 ID:/0poyMLb0
携帯厨か。
返信のメールアドレスも携帯にしてるようなら
携帯で弾いているかもなあ。
PCメールを弾く携帯は多い。
わざわざ作った携帯サイトでなければ申し込みも
PCからがいいよな。
503風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 08:28:28 ID:g357CEo9O
>>502

えらそうにwwwww
504風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 14:11:01 ID:ZBNMg41z0
携帯厨乙。
505風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 16:53:08 ID:6oFZtiZX0
でも携帯メールからでもちゃんと返信くれるって親切だよね。
PCメールしか受け付けませんって所も結構見るし。
506風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 00:59:33 ID:aEw6pRmBO
こちらのスレは二次創作の絵のようなものは落としても良いのでしょうか。
不愉快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんし、
荒れるのは本位ではないので前もって質問させて頂きました。
507風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 01:32:59 ID:+lB6iQ/10
>>506
半年ROMれ。
508風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 01:59:09 ID:aEw6pRmBO
>>507
半年ROMれがきましたので…(笑)作品は個人で制作して楽しみます。
実は珍しくフレブラで4個作りたいと萌えが降りてきました。
不愉快な思いをさせてしまい申し訳なかったです。
スレ汚し大変失礼しました。
509風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 02:57:31 ID:Go513Jde0
どっから沸いて出たんだこいつ
510風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 11:29:52 ID:SENjCkypO
ルーファスにどつかれて来いwww
511風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 14:35:29 ID:MwSyuyq40
他スレにいたオチ厨が流れてきたのかもなあ。
そっちは減ってるから。
512風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 00:51:13 ID:7k6btITa0
>>506
もしかして・・・これは例の天才職人さんじゃないだろうか。
>二次創作の絵のようなようなもの(絵じやなくアート)
>不愉快に〜と最初の一回目だけ入れている。
>萌えが光臨したときしか作らない。
>4枚じゃゃなく4個になってる。

何故内容も聞かずロムれとか言ったんだよおぉぉぉぉ・・・orz
滅多にお目にかかれないんだぞ。(まさかこのスレに来るとは)
そっちこそトナメ、ロムって見ろよ。
(投下後、一切スルーなんである意味レスもらえたようで羨ましい)
雪舟さんでも彩さんでも美しく作れたと思うんだ。
いつかは作って頂けたらと夢見ていたんでショックだよ。
マジで雪舟&彩バージョンのビセンテとかナイジェル見たかった。
自分昨日気付けば良かった。が、思いっきし爆睡してた・・・orz
全然違う人だったらスマン。二次はよそでやってくれ。

早く新章読みたい。活クラ読んで復習しとく。
513風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:15 ID:1Xqc5R3k0
>>512
アートって言われてもBL小説の二次創作って小説や漫画以外はピンと来ないけどな。
トナメだってウザすぎて嫌いなヤツもいるんだ。自分は支援が好きではない。
天才職人でも違う人でも二次創作はスレ違いだ。
514風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 06:54:46 ID:45eSA3fn0
>512
二次創作ならいらんけど天才職人ならカモーンってどんだけ自己厨なんだか
512も一緒にどっか行け
515風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 07:47:01 ID:+J/JubssO
今日は休みなんで、ためてたCDを聴くつもり。
原作を読みながら聴くと分かりやすいんだけど、
それだとつい集中して読んで声を聞き忘れてリピートの嵐。
何もしないでCDだけ聞くのが一番いいのかな。
516風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:28 ID:v2aKrwCHO
小冊子応募のため今更やっとCD密林でポチった
楽しみだ
517風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 21:20:55 ID:CKi4veK6O
攻撃的な人が多いね
スルーすればいいのにさ

新巻がいつ出るか分からない時は良スレだなって思ってたけど
なんだか悲しいもんだな
518風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 21:39:04 ID:7Gjme5LO0
>>新巻

あらまき…ぷぷ。和んだ。ありがと♪
519風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 21:44:46 ID:npKpiC8Q0
>517
わざわざ蒸し返す517もどうかと思うよ。
嫌なら自分もスルーしたらどうか。
520風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 22:00:30 ID:EKRVIUL/0
|つ 荒巻スカルチノフ           早苗ストロガノフ
         _,,..,,,,_                    _,,..,,,,_
        / ,' 3 `ヽーっ               ▼ ,' 3 : `ヽーっ 
        l    ⊃ ⌒_つ  ━━━┳━━━ ▲ * ⊃ ⌒_つ
         ..`'ー---‐'''''"        ┃       `'ー---‐'''''"
        .               ┃
                       ,,,,_
                      /,'3 `ァ
                      `ー-‐`
             !!    新巻チビノフ
521風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 22:48:20 ID:UY97G0VeO
新刊は誰が表紙に来るかなぁ〜
グローリア号の皆がギュッタラメなら嬉しいな。
まぁ誰でも嬉しいんだけど!
522風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 23:02:22 ID:fQ/AJHR0O
和哉 表紙登場かも?
モノクロで、ユアンとかグロリア号のみんなも見てみたい。
ルーファスとか…
でも荒くれオッサン達って良い味出すイラスト描ける人ってなかなかいないよね。
523風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 01:35:29 ID:YJiG/PMk0
なんでか知らんが、私の中のルーファスのイメージは、明日のジ●ーの丹下段平
524風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 02:33:39 ID:TWlHOTWh0
>523
やめてよイメージ浮かんじゃうじゃないw
525風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 14:37:09 ID:fUsaAuKp0
だめだーー
もう丹下段平しか頭に浮かんで来ない
526風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 17:41:45 ID:j8gS8eY3O
確かにwwww
あのまま出てきても違和感ないww
527風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 18:41:40 ID:dmrxSxPHO
せめて髪の毛を足してあげてぇ〜
528風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 18:43:20 ID:xdYsdqmz0
ダメだw丹下段平から戻って来れないww
529風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 21:06:10 ID:FLAqKdv50
同じく戻ってこれねえーww

そういえば新章では和哉が活躍するんだよね?
彩さんの絵で和哉って見たことない(気がする)から
すごく楽しみだ
530風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 10:41:00 ID:mBu1ZhQw0
ルーファスが登場する度に、丹下段平の顔が浮かんできそうだ…
>523め…w

メルマガきた
今年もChara全サ小冊子あるねー
夏のフェアと違ってこっちは素直に嬉しいわ
531風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 12:18:32 ID:xPxB0mclO
>>522和哉だったら嬉しいね、カイトと二人で

丹下の人気に嫉妬ww自分はJ・ニコルソンを
若くした感じで想像してるけど



やっと特典冊子の申込み投函してきたよ
140円切手は140円“分”の切手でもいいのか
迷って、結局不安だから1枚で買い直した
532風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 17:53:43 ID:DnfR1S5t0
キャラのメルマガに
●日時:6/27(土) 15:00〜17:00
ってあるから200名を120分でサインか
単純に割ると1人36秒?
あっという間に終わりそうだ
533風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 12:37:22 ID:DLwaYqmTO
後ひと月ちょっとか。
あぁ〜楽しみだなぁ〜
ここにおいでの姐さん方はサイン会に参観しますか?
作家のサイン会は初参加なのでちとドキドキw
534風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 20:55:26 ID:foaa8olKO
明日小冊子の応募しようと思って、さっきコンビニで切手買ったんだ
さあ貼るぞーと切手を見てみると、50円切手×2、10円切手×4だったorz
その場で確認しなかった自分が悪いんだが、置いてないならないって言ってくれ

てことで明後日に絶対出す。
金曜までだからまだの姐さんは気をつけて
535風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 23:44:47 ID:4XSLBb5Y0
もう少し複数枚切手貼るスペースがあったらなぁ…
536風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 09:48:38 ID:EqWLXNQu0
私無理やり50円と90円貼ったよ
140円1枚用だったかもしれないけど…
537風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 23:54:32 ID:b0uegP5HO
私も140円切手買いに行ったよ
家にある切手数枚でなんとかしようにも、貼るスペース足りなかった…
538風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 23:56:29 ID:lSuzCHUZO
>>534
ありがとう
すっかり忘れてて、今日応募してきた
539風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 02:01:48 ID:yCXjYkM90
何か、挑戦系のあれ思い出したw

http://www.geocities.jp/goldwin510/letter.html

切手貼った余白に郵便番号と番地と名前(苗字)で届くと思う。郵便屋さんはがんばってくれる!
540風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 17:18:47 ID:rF9M3rjSO
来月は新刊発売で7月は小冊子、もし8月に同人誌の新刊出たら3ヶ月連続でフレブラが楽しめるね
今から期待して待ってる
そしてCD3期も待ってるよ
541風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 17:31:30 ID:vwnQV9Wc0
7月の小冊子ってもしかしてあの恐怖の夏のフェアのこと?
また今年もやるの?
12巻の時にやったフェアくらい余りまくるくらい配布してくれるなら
喜んでF&B既刊3周目突入でも買うけどさ…
542風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 18:50:18 ID:rF9M3rjSO
>>541
いやCDの全サの小冊子のことなんだけど、届くの7月じゃなかったっけ?
うろ覚えのまま書き込んだから、間違ってたらごめん
543風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 19:24:54 ID:vwnQV9Wc0
>542
応募用紙確認したら7月下旬より順次ってあったわ
こっちこそ早とちりごめんなさい

7月ってついついいつもの毎日フェア書店に電話してたの
思い出して鬱になってしまった…orz
544風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 12:55:13 ID:3idYxkScO
>>543
自分が書き込んだのかと思った…
今年もあるんだろうか?
545風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 17:48:52 ID:FndiNjGg0
今のところ発表されているのは全サ小冊子だけだよね?
546風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 11:50:37 ID:Aru3AVDcO
先週土曜に同人届いた。
忙しい中でも発送作業してくれててありがたい。
まだの人も順次届くだろうから楽しみに待ってるといいよ。
547風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 14:17:14 ID:ATbw5/N5O
>>546
入金いつ頃ですか?
548風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 20:31:23 ID:4VwMSjOJ0
>544
今年のキャラのバースデーフェアの小冊子参加作家には
松岡さんの名前なかったよ。


549風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:02:58 ID:mpIkCRn20
>548
d
それは良かったような残念なような…w
でも今年もあるんだね
他の好き作家さんの参加によっては欲しいから情報解禁が待ち遠しい
550風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 03:28:41 ID:LuhdumBrO
>>547
遅くなってごめん。
546なんだけど2/6に振り込んでるよ。
551風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 07:30:17 ID:l3iE6nk/O
>>550
ありがとうございます。
2/10の自分、ゆっくり待ちます。
552風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 10:15:33 ID:U5uzDmkE0
せっかくサイン会の予約できたのに出張入った…orz
キャンセルするしかないけどめちゃくちゃ悔しい
頑張って予約取れたのに
新幹線の予約も入れたのに…
(これは夏コミに飛ばせばいいけど)
553風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 23:22:18 ID:dEghp9RtO
>>548
情報ありがとうございます
今年は心安らかにフェアを迎えられそう


だがしかし
毎年夏のバースデーフェア参加店だった最寄の書店が閉店決定…orz
554風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:07:04 ID:ThrJlZvV0
3月半ば入金の自分も本日、同人誌到着。
忙しい中の発送作業に感謝。
555風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:15:53 ID:ztdesY7X0
自分も同人誌到着したけど、注文したのと全く違うのが届いたorz
また数ヶ月待ちかなあ……
556風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:20:20 ID:R2w+iaz+0
>>554
まじで??? じゃあ私ももうすぐだ。ワクテカ・・・
557風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 23:26:31 ID:JDx9UwAk0
一回未来を占うにつき、寿命が5年縮むんですーとか嘘ついとけば
海斗は占いなんぞさせられずに済んだのでは…と思ったけど、
その嘘のせいで自責の念に駆られたビセンテあたりは自刃してしまいそうなので
やはり下作ですかね。
558風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 21:23:49 ID:2cMa0Zf00
ビセンテはまた登場するんだよね?
あのままフェードアウトなんて悲しすぎる…
559風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 22:31:25 ID:G51Y6ZkEO
>>558
登場するよ!
松岡さん本人が言ってたし。
にしても、今月の楽しみに過ぎる新刊、海斗に更なる困難て…どんだけ〜

560風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 00:53:06 ID:jNh1bw9q0
ビセンテはレオとくっ付けばよいのに
561風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 12:22:52 ID:HGzma3Py0
>>560
自分は海斗総モテ希望なのでそれはいやだ〜
ナイジェルもビセンテも一生片思いだとすると自分どんだけ鬼だよと
思うけど・・・。
562風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 19:30:48 ID:E1kpkG6t0
ビセンテもナイジェルもいわゆる「男だから好きなんじゃない、
お前だから(ry」って感じで海斗を好きになったと思うので
最終的にビセンテがレオと、ナイジェルがキットとくっついたら
なんか釈然としないんだよなあ…っていうのはある。

そんなことになったら、目覚めさせてしまった海斗が罪すぎるw
563風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 22:47:18 ID:MCmzFTDQ0
全部そのとおり。本当はナイジェルにもビセンテにも幸せになって
欲しいんだけどね。。。
564風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 22:59:04 ID:YWMjBjZL0
ビセンテもナイジェルも心の神聖な部分に海斗を住まわせて
しまってる気がする。
魂に名前彫りこむみたいな。
だから海斗が駄目だったからじゃあ別の人…とはいかない気がするなあ。
逆に思いながら殉教者のような一生を送りそうだ。
565風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:36:51 ID:xNl9M3L60
魂に名前彫りこむってすげえな
そんな気持ち悪い言葉見たの久しぶりだわ
566風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 17:01:06 ID:ER7kVUeK0
>>565わざわざ書くこと?
ここのスレって攻撃的な人いるよね

29日が給料日よりもボーナス日よりも楽しみだ
567風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:36:12 ID:UK++h9JNP
4/3申込の同人誌、昨日届いた。
思ったより早くて嬉しい。
568風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 19:46:43 ID:MkT/tqt00
締切明けたのかな?
通販処理できる余裕ができたようで何より

ついでに会報もお願いします
569風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:25:52 ID:EXSxT3HM0
>>566
ここはむしろ攻撃的な人は少ないと思う。
そういう嫌味を書くのは、スレを荒らしたいからですか?
570風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 00:37:46 ID:cAtTRZITO
>>569
少ないけど、皆無ではないね…
>>566は嫌味でいってるわけじゃないと思うよ
571風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:14 ID:X/rvIrq00
>570
2chで攻撃的なレスがゼロだなんてあり得ないよ。
夢見過ぎ。
572風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 07:19:30 ID:c5sl6gVzO
ここの住人はサイン会行く?
行く人は地元?それとも地方からの参加?
ちなみに自分は愛知からなんだけど、ちょっと気になって。
573風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 23:26:39 ID:nDBWED2P0
今月発売なのに、ご本人のブログに乗らないのう
574風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 21:08:13 ID:pLwfRjTEO
ブログ更新されてたね

新刊出る前、いつもなら1巻から読み返すんだけど、12巻の最後がいろいろツライ場面が多いので読み返せないや
575風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 21:32:13 ID:Z/YWPbE90
和哉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!>13巻
576風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 22:33:35 ID:nV9jzLfr0
和哉が果たして過去にトリップしてくるのか
はたまた海斗が未来に帰るのか…

自分は和哉が来てくれて
ジェフリーとの関係を知って大ショック

あんな金髪野郎に海斗を渡すもんかー!
なんて展開を期待しているんだが
どーなることやら
577風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 23:18:53 ID:BfYotwxHO
あー後2週間切ったね!
指折り数える毎日w
またそれも楽しい。
読み終わると又悶々としちゃうからなー
578風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 01:03:47 ID:uoK4wcxKO
NEWバスルームが見たい。
とりあえず、無事イングランド到着後は病気告白するかしないか…だろうね。
後、ビセンテ海斗が残したメッセージハケーン!は読みたい。
579風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 02:46:06 ID:B+YdvLLY0
>>578
私もメッセージ発見のシーンを期待してる
松岡先生は立てたフラグを忘れてスルーとか、たぶんないよね
長編シリーズだとフラグ回収が無事されるのか気になってしまう
580風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 14:18:56 ID:52i9f9eA0
新刊表紙ktkr
581風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 15:46:39 ID:3deA4Xdv0
キャラ公式で13巻表紙見られるようになってるね
夕焼けの赤がめっさ綺麗だ
そしてジェフリーが横顔美人すぎる
だめだ、楽しみすぎて完全に落ち着きなくなってきたw
582風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 18:04:42 ID:svEUmPJG0
ロマンス小説って感じの表紙でいいねー
583風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 18:56:48 ID:qx8dI4Pw0
物語の世界観にあってるし、丁寧に描いてくれてる感じだね
584風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 21:03:11 ID:9LQWr7C90
綺麗だなー
どことなく物悲しげなのが気になる…

27日は仕事が休みなので
早朝一番乗りで本屋に乗り込んでしまいそうだw
585風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 22:55:20 ID:Lx4ffyae0
表紙が見れるようになると、いよいよ発売って感じで嬉しい。
…でも今回は読むのが怖い様な、楽しみな様な…ビセンテーorz
586風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 00:30:24 ID:SmeFudhCO
表紙みたー
やっぱりカイトはジェフリーと一緒がしっくりくるw
楽しみ過ぎて寝られない…

587風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 12:15:46 ID:z399Dd8rO
同人誌ってどれくらいで来るんだろう。
3/20頃振り込んだんだけどまだ来ない。
同じくらいに申込して届いた方いますか?
588風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 14:07:31 ID:giOLAU1v0
新刊表紙見てきた! (*゚∀゚)=3ハァハァ

雪舟薫さんの絵も好きだったけど、彩さんの絵は情緒があっていいなぁ。
別作者の口絵で描いてた青空の絵もすごく綺麗だったし、今回もほかにどんな絵が
見られるのか楽しみー♪
589風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 16:17:02 ID:iNyKoFehO
表紙、雰囲気あって良い感じですね。
海斗ジェフリーに病気の事、話した感じがする表紙に見えた。

なのに水をさすが、ジェフリー髪…もう少し短い気が…
あっ御預けくらい過ぎて伸びるのが、早いのかぁ…
590風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 16:46:09 ID:VY270eKl0
>>587
3月末に振り込んだけどもう届いてる。
確か今月の4日頃だった。
591風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 17:11:25 ID:z399Dd8rO
>>590
ありがとう。届いてるのか…。
さすがに心配なので問い合わせしてみます。
592風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 17:41:40 ID:LrOQAV2O0
雪舟さんの時点でもジェフリー短くなってまた長くなってたような…

気がするだけかな。
593風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 18:43:10 ID:SmeFudhCO
10
594風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 20:27:02 ID:vhDzeFnq0
>587
3月末だけどウチもまだ届いてないよ
もう少し待ってみるよ
595風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 21:27:03 ID:ya1qeQFR0
表紙見たらもうドキドキが止まらない!
早く発売日になれ〜。
596風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 21:36:29 ID:7swXQuu60
あと十日だー
597風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 21:42:41 ID:zEFIEzyr0
楽しみだ〜!!!
せっかくの土曜休みだからオープン時間に行こうと思ってたら
休日出勤になったorz
598風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 23:43:58 ID:XntT7fmT0
公式土用日なら大きい店なら間違いなく
金曜には並んでる気がするなあ。
599風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 01:18:16 ID:pLDqeuHq0
表紙!楽しみすぐる…
600風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 07:30:52 ID:TQhBbh0r0
>598
いいなぁ…
朝一から店頭に並んでるから前日入荷だろうけど(シュリンクされてるし)
うちの方は公式発売日しか売ってくれないよ
601風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 09:37:10 ID:HJTT9Zzd0
>>598
いや、たいていの本屋は朝入荷して、開店前にシュリンクパックして出してるんだよ
602601:2009/06/18(木) 09:37:59 ID:HJTT9Zzd0
間違えた…
× >>598
>>600
603風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 12:16:00 ID:IqOKN6460
表紙見てきた!
本当に情緒あるイラストだった。
雪舟さんは残念だったけど次が彩さんで良かった〜
もう他には適任のイラストレーターさんが思いつかないくらい。
604風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 15:04:51 ID:jvpEqkBuO
はじめはサスペンス調が心配だったけど、
番外編は海の魔物話だったから、今はフレブラの世界観を大切に考えてくれる作家さんの気がする。
これで、ルーファスとか味のある親爺達が、描ける方だと完璧!
ちょっと見たいんだなぁ〜荒くれ親爺達。

雪舟さんの世界観があったからこそ!
本当フレブラは良いレーターさんに恵まれ素敵な世界になったと思う。
13巻楽しみだ!
605風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 15:23:24 ID:8zDXngNs0
でも挿絵のモノクロ絵だと指が黒くなりそうw
606風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 18:40:12 ID:/kbJUCX2O
607風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 21:55:04 ID:IhYbqwIa0
13巻では彩さん初の和哉の絵も出てくるかな?
実は凄く楽しみだったりする

…もしかして和哉@彩さん絵って既出なんだろうか
既出だったらスマソ
608風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:00:57 ID:Aee55ZVpO
609風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:06:05 ID:zjuYPzVI0
いちいちカウントダウンしなくていーよ
610風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:07:56 ID:D3pY0HxI0
8⌒∞
611風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:44:20 ID:1SkDYXjg0
12月・ドラマCD「FLESH & BLOOD」第3期シリーズ刊行決定

第3期シリーズ発売記念
Chara本誌 【ドラマCD「FLESH & BLOOD」番外編】全サ

ソース Charaメルマガ
612風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:00:43 ID:6JymX2VU0
>611
おぉ!今年中に7巻が出るってことか!
素晴らしい!
613風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:22:05 ID:sUOOQjIIO
―公式あらすじ―

仲間に絶対病気を移しちゃいけない、帰還の船旅の最中、海斗は自ら隔離された部屋で寝起きし、どこか心ここにあらず。
そんな海斗に、敏感に秘密の匂いを感じるジェフリーは、触れられない苛立ちを隠せない。
けれど、ウォルシンガムの目を逃れ、無事プリマスに帰港したその夜。
欲望を抑えきれないジェフリーは強引にキスを奪おうとするが、抗う海斗が、激しく咳き込み喀血してしまい…!?

あー早く読みたい!
なんだか早めに告知だね。気になる〜
614風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 23:25:55 ID:qAH3w0Fw0
おえええ早えw嬉しいがびっくりだ

番外編何の話かな
615風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:19:57 ID:iJkCOya00
>>614 詳しくは8/22発売のChara10月号だってさ

本編がずっとドキドキしっぱなしだから番外はラブな和み系だったら嬉しいな
616風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 00:51:30 ID:WEe0fLEz0
病気バレは期待していた展開なので13巻wktk止まらない
CD第三期もまさかこんなに早く決まるだなんて嬉しすぎる
新刊やらCDやら番外編小冊子やらと盛りだくさんだね
新刊もCDも出ずに干乾びてたころに比べると潤いすぎてて若干戸惑うw
617風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:11:41 ID:CkeT8WIc0
>>613
うわああああ
楽しみすぎるううううう
618風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:13:18 ID:mlAPeO8IO
早めに告知ってのは、帰港後すぐ…って
何だかんだナイジェルの心配性やらで、トマス先生とかで、誤魔化したり…
まぁ13巻は告知すると思ってたけど、後半かと思ってたから…
読む前から、言ってても意味ないけど、
本当、思いが大っきくなるっていうか待ち遠しいね。
619風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 03:14:28 ID:mlAPeO8IO
>>618
トマス先生
って大間違い…orz
トマソン先生だよね。
発売間近で変になってる。何度もレスして…見苦しい…すみません。
620風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 05:39:25 ID:hTb6o7ZCO
>>611
本当に!?やったー!
嬉しすぎてソース出てるのに本気で疑ってしまったw
これでビセンテの中の人も活躍できるね

3期決定を知ると早くも4期も…とどんどん欲張りになっていってる
3期決定でも十分嬉しいのに、欲深いなw
621風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 07:10:28 ID:PJDX/VBoO
第3期CDは本当に楽しみ
今までのパターンだと7が2枚組で8、9が1枚の2カ月ごとの発売になるのかな
7巻のプリマスの夜がじっくり聴けそうで嬉しいw
622風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 08:59:21 ID:EMlWcd/90
8、9も2枚組だったらいいのにな
623風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 10:04:29 ID:FJptXf6C0
できることなら全部二枚組でお願いしたいけど、やっぱり難しいんだろうなぁ
しかし第四期は10巻より最後の12巻の方を二枚組で……は気が早すぎるかw

でも7巻は最初の方も勿論だけどwナイジェルの告白とか「スペイン騎士の…」とか、
むしろそっちのが聴いてみたかったんだよなぁ
ホント今から楽しみで仕方がないよ
全サの方は「夏空」を!…は無理でもそんな話だと嬉しいな
624風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 11:56:54 ID:XFToOXNY0
CD封入のアンケート葉書に3期希望と
書いて送らなくちゃ〜と思っていたところにw

この勢いでアニメ化とか・・・キャラじゃ無理?
625風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 15:02:06 ID:xePgu+k6O
絵師交代の時の阿鼻叫喚状態が、嘘のよう

今度は嬉しい悲鳴ばかりで、本当に彩さまさまだわ!

上手い絵師の交代後も、世界観大切に描いて下さる神絵師で、なにもかも引き続き上手くいく事ってなかなかないよ
うちらは幸せものだ
626風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 15:22:06 ID:ZZ5G2waO0
フレブラのイラスト集みたいなものって
過去に出てるのかな?
中途参入組なのでよくわからないんだが
出ていないのならぜひ彩さんのイラストで出して欲しい
あの美麗なイラストを
でっかい絵で拝んでみたいもんだ
627風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 18:28:29 ID:xh+CMSq/0
数万円する複製原画みたいなものはあったと思うけど
イラスト集的なものはなかったはず
雑誌はチェックしてないので特集等があったかどうかは
わかりません
628風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 21:29:28 ID:e/qfR23J0
彩さんの複製原画を是非お願いしたいなぁ

何はともあれ、今年は色々と嬉し過ぎるw
もう一冊位出版してくれそうだよね!
629風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 22:41:57 ID:44O0yizJ0
やべええええええええええええええええ
嬉しすぎる!!!!!!1


あああああ涙が…
630風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 04:39:51 ID:n27Z6ka/O
交替判明時に彩さんで良かったと書いてフルボッコで、
落ち込んで見るの怖くて来れなかったけど、
久々に来たら今度はあれだけ叩いといて評判良いのね。
発売楽しみ。フェアも早起きして行くぞ。
631風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 06:33:52 ID:eynskMYG0
>あれだけ叩いといて評判良いのね
こういう余分な一言をつけるから叩かれるんじゃないの?
632風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 07:06:30 ID:7HKOuCb1O
雪舟さんは風を感じる透明感。
交替絵師はグレスケどこか黒部分多過ぎて、サスペンス調。
しかもジェフリーが縮めば、反対意見も出るよ。
カラーは凄いけど、モノクロが不安だったり、初期の反応としては当たり前の反応だったと思う。

でも、フレブラの世界観、雪舟さんの雰囲気も大切にしつつ、
予想以上に多くのイラスト枚数をこなす。
彩さんに引き継いで頂いて良かったと思えた。
私としては本当、頭身が雪舟さんぽくしていただけて、良かった安心しました。
今じゃ彩さんに決まって良かったと思う。
うれしい悲鳴ですよ。
633風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 07:11:42 ID:YQFtQGO30
>631
喰いつくな。
そんなことよりこの状況を楽しむ方が良いよ。

あと6日で13巻が出ると思うと興奮するよ。
既刊を読み直ししてるけど、読み進めるほどに
新刊に対するワクワク感が募ってくる。
早く土曜になれ〜!
634風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 07:46:26 ID:4W1FCaiM0
雑誌の時はグレスケで白い部分ないから絵柄よりも
グレスケで衝撃だったな…(グレスケかなり苦手)
CDのジャケット、12巻のカラー、モノクロを見て
彩さんでよかった…と思った

とりあえず1〜12巻、同人誌、CDでF&B祭してる
13巻が楽しみでありちょっと怖い
今年中に14巻出るといいな

CD続刊は嬉しくてしょうがない
英語、仏語、歌…の次は西語か
がんばれ!福山
635風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 10:16:15 ID:Hvzjt/HV0
CD評判いいんだなあ
興味ないからスルーしてたけど試しに聴いてみるべき?

ついに来週13巻が読めるんだね
あー楽しみだー
月から金まで仕事だけど
土曜にご褒美が待っていると思って頑張る
636風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 11:45:41 ID:xn7riGCr0
>>635私もCD興味なくてFBが初めてだったんだけど買ってよかったと思うよ。
他の作品は買おうと思わないけどFBは3期も買うw
637風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 12:14:57 ID:ifJyx+Q80
例えが古いがラジオ図書館に近い感じだよね。
しかしCDの尺の対応だと思うが、超早口。
一枚の情報量としては半端ないw

原作の展開も早いが、聞く作品としてもう少し間は欲しい。
出来れば2枚組希望ってのにはそれも入ってると思う。
638風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 13:54:36 ID:PWBY/gxR0
>>635
フレブラのCDは音楽や効果音も凄くいい。
海戦やキットの舞台を音で聞いたら臨場感があって良かった。
声のイメージも合ってると思うから試しに聞いてみるのをオススメ。
639風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 20:00:54 ID:YQFtQGO30
>635
尺の関係で削られている部分もあるけど大事に作られてるよ。
声のイメージは好みに左右される部分もあるだろうけど
それほど違和感なく聴けると思う。
特に諏訪部のジェフリーは違和感ないw

他にもBLCDを持っているけどF&Bが一番リピ率高い、
というかiPodに入れっぱなしで暇があると聴きなおしてる。
3期発売が決まって本当に嬉しい。
640風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 20:36:59 ID:gqZJnnp/O
自分もBLに限らずドラマCDはフレブラが一番好きだ
リップサービスも多少はあるだろうけどw主要キャスト陣が
フレブラが好き、次もやりたいって言ってくれるのも嬉しい
ラウルはどんな声になるんだろう?
キットやフェリペの再登場も凄く楽しみ
641風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 23:45:41 ID:JQTS4P0sO
> キットやフェリペの再登場も凄く楽しみ

全くだね!フェリペ役の中田さんの声を沢山聞けると思うと今からでもワクワクするしw
ロバート・セシルにしても、キャスティングが素晴らしいので、ラウルもきっと素敵?な声の方に演じて貰えるハズ!
それより、目先のお楽しみに心臓がドキドキだ〜w
642風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 16:03:42 ID:U32thMOU0
やっべ
ここ見てたらすごくCD欲しくなってきた。

けどここの会社のことだから、そのうちまた何らかのキャンペーンを
打ってくるだろうし、それまで待ってみるかなぁ。
643風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 17:55:18 ID:fjI6uq8z0
マリンも発売済みのCDでキャンペーンすることあるんだっけ?
キャラが既刊フェアお得意なのは知ってるけども
CDでキャンペーンっていえば、連動購入と全サ小冊子しか思い浮かばない
644風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 18:40:19 ID:ii2HBUKP0
>>643
CD発売の会社と徳間は別会社だから
徳間みたいな既刊フェアはないよ
645風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 20:35:47 ID:dfXS5/Ui0
うわ〜CD2巻までしか持ってなかったけど一気に欲しくなってきた〜
ボーナス使うか…
>>637
ラジオ図書館は知らないんだが、昔聞いたNHKのラジオドラマに近いと思ったよ。
ちなみにキットの舞台は何枚目?

それにしても新刊のペース早くなってびっくりした。嬉しい限りです。
646風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 21:10:10 ID:UiuNYNK80
>645
4枚目
福山の頑張った歌も聞けるよw
647風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 21:59:37 ID:Xj734czf0
もう10〜20年くらい前に
某BLドラマCD(カセットだったかも試練)を買った事があるんだが
エチシーンの喘ぎ声がこっ恥ずかしくて聞いてられなくて
あれ以来BL系CDを買ってない

フレブラはエチシーンが今のところないので
そういう意味では安心して聞けそうな気がする
って、書いてるうちに欲しくなってきたw
648風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:14:16 ID:XTokmZAH0
どんだけ広報上手なんだこの流れwとか言う自分もさほど集めてないドラマCDの中でも
ハードル高そうなのに味を損なわず、うまくまとまってるなーと感心した。
どうしても詰め込みで長台詞上等な部分もあるけど、是非出来ることなら最後まで続けてもらいたいな。

とうとう今週末かーwktkで心臓口から出そうだ。
649風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:28:28 ID:OY/mWgPW0
いくら原作好きでもCDは買わない。買うキッカケは全サに釣られてだなー
でも…フラブレCDは釣られてよかったw
650風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:35:51 ID:OY/mWgPW0
フラブレって何の略だよ…ビルジに頭つっこんできますorz
651風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:51:32 ID:T+ruCYsk0
>>650
20009年4月1日発売の新シリーズがフレブレだったようなw

652風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 23:36:48 ID:oZnjTGwt0
お、美味しそうだったよね。
653風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 23:55:47 ID:qJiZKZR6O
>>651
20009年ってw
654風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 00:04:30 ID:RGdfEgwD0
みんな浮き足立ちすぎだぞwww
655風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 00:18:58 ID:RQcMbhht0
>>651
すごい、菊地秀行もびっくりだw
656風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 09:46:57 ID:3b5DOyA+0
>651
w
確かにw
美味しそうだったな〜

新刊企画とかないのかな?
657風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 10:12:19 ID:mCBmTpso0
昨日発売のchara買って来た。
彩さんのジェフリー&ナイジェルのピンナップが付いてたヨ!
ジェフリーの髪が短く見えるー
658風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 15:18:40 ID:bpzwDXwP0
えー
うしろ髪長くね?
659風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:20:36 ID:iL7yNfW90
彩さんに交代してから
ナイジェルとビセンテの区別がつくようになった
660風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:36:37 ID:nAYF9v5GO
前スレで>>659と同じ事書いた。
今だ7巻の表紙めくったとこのイラストが、どっちか悩む
服装はナイジェルっぽいけど眼帯してないし、剣がいっこだし…
661風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 00:57:18 ID:OOc5HfTmO
日付変わったから、もう明後日だよwktk

一日6冊づつおさらいだ
662風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 01:05:51 ID:BXZ8fQnl0
Chara買った
11/21発売の小説Charaに松岡先生載るらしい
予告がF&B12巻の表紙イラストだから彩さんが表紙描くのかな?
楽しみだ
663風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 14:45:46 ID:ZCj88dCE0
全サ小冊子の為にキャラ買ったよw
ジェフリーが海斗とビセンテの関係を云々って予告にあったね
13巻ではまだなのかもしれないけど(?)
彼の見せ場はこれからって松岡さんの言葉信じてるし期待してる
けどやっぱり13巻は海斗の病気と和哉が気になるなぁ
どうなるんだろう…
664風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 19:22:57 ID:HEq3mfS70
bk1で注文可能になってた
店頭には金曜くらいに並ぶのかな
665風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 19:34:17 ID:TXU72+z/0
>>664
レス見てテンション上がって注文しといた。
新章楽しみだー
666風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 19:49:56 ID:3FClYR6jO
早く入手出来る人は
金曜日?
667風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:11:30 ID:7Cl+lrcK0
雑誌が2〜3日遅れの地方だとやっぱり30日くらいになるんだろうか
668sage:2009/06/24(水) 20:24:00 ID:Pre3YC1+O
新刊 早売り店でゲットしました。
明日だと思っていたのでビックリです。
669風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:33:08 ID:Pre3YC1+O
携帯からの書き込みで間違えて上げてしまった、
申し訳ない。
670風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 21:25:46 ID:OOc5HfTmO
くそっ!
うらやまシス!!
671風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 21:28:56 ID:EmPDK9Pn0
早!

土曜日休みだったのに急に仕事になってしまった…orz
朝イチで本屋に飛び込もうと思っていたのに
あーしかし楽しみだー
早く土曜になれー
672風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 21:51:10 ID:aEVyDkUK0
とりあえずChara初めて買った
BL雑誌買うの初めてだから緊張した
673風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:35 ID:P2XcA0NAO
>>663
chara読んでないんだけど
ジェフリーがビセンテと海斗の仲を疑ったりするのかなー
674風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 22:28:16 ID:EjvCBPLbO
犬からメール来てて、ココのぞきに来たらもう書き込みあったww
早売りゲットおめーウラヤマシス

でも買ってももったいなくて
すぐに読めない気がしてきた…orz
675風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 23:26:01 ID:8hvFD9uX0
>海斗に敏感に秘密の匂いを感じるジェフリーは、触れられない苛立ちを隠せない。

13巻あらすじのこの部分を読むと
その秘密がビセンテとの関係だと勘違いする展開はありそうだよね
676風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 00:51:16 ID:B674hcw50
おおお。いいね。なんだかもうワクテカすぎて。。。たまらん
677風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 12:21:03 ID:4juKmYuL0
ソワソワしすぎて今週睡眠不足気味。
落ち着け>自分
678風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 16:07:41 ID:qNoRUk6u0
今回やけに犬の発送可が早い
都内の人ならもう今日入手できてると思う
ウチは明日届く〜楽しみだ〜
679風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 17:47:47 ID:nEZiv702O
都内で無事入手したよ!
今夜中に多分三回くらい読みそうw
680風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 19:25:11 ID:ZQIgXL8mO
少しでもいいので
ネタバレ感想スレに感想よろしくww
681風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 19:32:16 ID:F/kDgps30
ネタバレは待って!

…いや聞きたいけどさ。
だがしかし待てw
682風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 19:47:47 ID:AlFRbpnvP
そういうスレなんだから、ネタバレは自由やん。
683風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 19:50:44 ID:ggBRpq5mO
>>2
684681:2009/06/25(木) 20:12:20 ID:F/kDgps30
ごめん。ここに投下するのかと思った

ネタバレスレなら大丈夫です。スマソ
685風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 20:53:59 ID:Yms7yqQhO
私もGet出来た!
あぁぁ続きぉぉ〜
686風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 21:28:55 ID:iXuPvegWO
同じく入手したよ
まだ読めてないから、今日は寝不足かもしれないw
挿絵だけパラ見したら余計に読みたくてウズウズしてきたー
687風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 21:53:34 ID:ggBRpq5mO
入手できた人は都内の人?
自分地方なんで気になるよ
ウチんとこも明日あたり手に入らないかなぁ…
688風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 22:04:33 ID:3ib7EkKaO
今回入手出来る日、随分地方と差が開くのかなぁ。
地方で今日入手の方いるの?
689風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 22:53:01 ID:4zuvxNAV0
読んだ

なんと言っていいか
690風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 23:19:24 ID:ggBRpq5mO
>>689
嫌なヤツだなオマエ
691風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 23:32:21 ID:3oxuN21n0
地方は辛いよな
もう慣れてはいるけど週末発売だと2〜3日はズレからネット注文と変わらない
692風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:55 ID:MGHEQGbH0
>>689

ルール守りなよ
>>2
693風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:02:54 ID:MVDPo7tA0
キノクニヤは地方でも発売日一日前からお店に置いてた気がする。
まぁ全国すべてのキノクニヤがそうとは限らないんだけど…。
694風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:28:04 ID:GXKVZdfWO
自分も入手して今読み終わった
ちなみに神奈川
都内は結構おいてあるっぽいね


ネタバレはできないけどこれだけ言わせて
わっふるわっふる
695風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:51:36 ID:G0ve8wwmO
うれしくって浮き足立つのも分かるけど…

とりあえず、ネタバレ解禁までは、バレスレに…
バレスレ定義は
※あくまで感想や萌えの為のスレッドであり、文字バレを書く為のスレではありません。※
このスレッドは早売りを手に入れた人や、ネタバレを覚悟で語り合いたい人の為の
スレッドです。

ちょっとした一言感想言いたいのも理解出来るけど、焦らしプレイみたいな事しなさんな。
書き込み見ても地方の人多そうだし配慮したら?
696風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:53:23 ID:5m3gM3GJ0
バレは28日の午前0時ですね
自分も未読だけど、読んだらとにかく
次は?次はどーなるの?状態になる事は分かるよ

とにかく完結して欲しい 中途半端で終わる作品は失敗作だよ
697風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:59:08 ID:Ul9wn23Z0
書店まわったけど、どこも置いてなかった。
明日10時に!
698風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 08:36:45 ID:I1KsVAd+0
地方なので多分お店に並ぶのは月曜だorz
何で土曜発売なんだ
しょうがないのでbk1でポチった
699風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 08:51:12 ID:rWU9FexU0
犬で注文して一昨日発送連絡があったけど、実際発送されたのは昨日夜、
今日はたぶん来ないよ。
ああ早く読みたい。
700風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 12:12:35 ID:ymAI/F2aO
年内にあと一冊は出るよね?
待ちきれない!
701風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 16:32:58 ID:+wFbJM2TO
出てないかも知らんが
仕事終わったら本屋突撃しにいくわ。

あったらいいなぁ
702風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 16:49:27 ID:qxC7CWyz0
あとがきに書いてあったことで、13巻本編に関係ない内容なので








やっぱり12巻の暦の計算、間違いだったみたい
703風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:29 ID:G0ve8wwmO
まだ入手してないけど…
ネットみてたら13巻はP257ってなってた。
価格から\570だから、11巻と同じくらいで、P270あるって思い込んでた。
12巻より15P〜20P多く読めるって…。
こんなに早く新刊読めるのに、ズーズーしい思い込みな自分にorz
明日は朝一で書店行きます。
チラ裏ですみません。
704風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 20:50:37 ID:F3zvmXlL0
>>702
やっぱかw
てか普通に読んでてん?んんん???って感じだったのに誰も気づかなかったのか
705風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 22:31:39 ID:NlSSSUe80
>>704
すごいすごい
706風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 00:49:15 ID:ZzzLEeyjO
>>704
誰も気付かなかった

って校正とか編集者がっ…って事だよね。

此所でも、感動後に???で〆だから…モニョって残念!
って散々話題になり、
ユリウス歴グレゴリウス歴で、随分ぐるぐるしちゃったもんねw
解決して良かったよ。
707風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 11:01:44 ID:fYHo9GgaO
書店にもう並んでいるか問い合わせしたんだが>@札幌
本日夕方入荷と言われた。
地方なのにかろうじて発売日に手に入るのは嬉しいんだが
1店舗1冊〜4冊しか入荷しないと言われ驚いた
様子見にしても少ないよな…
708風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 11:12:19 ID:FMcbupW3O
地方者なので今迄フラゲは諦めてたんだ。
でも、早く読みたい気持ちを抑えられず、昨日は用事を作って
メイト・だらけ・キノクニヤのある県庁所在地迄遠出してみたよ。
他の書店も数店回ってみたけど早売り無し全敗。
早売りどころかキャラ文庫は扱い無しで取り寄せって所もあった。

もうフラゲなんて夢は見ない事にするよ…orz

チラ裏スマソ
709風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 11:28:46 ID:qYOH+5BdO
早く皆の手元に新刊が届きます様に!
これから用意して松岡さんに会いに行って来ます!
はぁ〜ドキドキするw
710風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 16:24:50 ID:fYHo9GgaO
>>708
乙です
気持ちは痛い程わかります。

夕方入荷と言われたのに、いままで三件違う本屋行ってみた
やっぱりどこにも無かった
少しでも早く手に取りたい自分…
711風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 18:27:18 ID:iIAse5S8O
うちも田舎だから月曜入荷…
まあ仕方ないんだがorz
712風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 18:51:31 ID:rvw+pUgT0
尼で買えるようになってたんで、注文した
プライムなんで明日届くウマー
田舎は通販最強
713風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 19:23:23 ID:trGzjgGTO
福岡在住の者だがまだ入手できず
はやく読みたいいいい

暦の件は間違いと分かってスッキリしたw
714風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 19:42:04 ID:JFkILI7v0
>>706
あああ誤解を招く表現だと今頃気づいた、そのとおり校正とかです
読者はみんなモニョっただろうなと思ったんだ
福岡は明日の夕方あたりじゃないかな
715風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 19:54:58 ID:L0Z+hGsJ0
福岡は土曜発売だと店頭には火曜が多いよ
気が利いた書店なら月曜夕方に出してくれるんだろうけどね
716風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 20:47:38 ID:GgjnSK2XO
サイン会どうでした?
行きたかったけど仕事でダメだったよ
717風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 22:46:16 ID:2Z8d55hl0
ド田舎なので無いだろうと思いつつ
それでもと思って行ったら珍しくあったよ
しかも平積みでドドーンと
しかし午後に行ったせいかほぼ完売状態で
角が曲がってるのとか微妙に窪んでるのとか変な本が数冊しか残ってなかったが
欲望に負けて買ってしまった…
718風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:01:57 ID:TmgRzdn7O
ふゆの仁子先生やCharaからお話届いてたよ。他にも来てたけど舞い上がってて忘れてしまったよ。

初めて先生にお会いして鳥肌は立つし、何を血迷ったのか「これからもよろしくお願いします!」って言っちまった自分、バカスonz
先生から「お楽しみくださいね(^-^)」と文庫手渡されて涙ぐんでしまったよ。名古屋から行ってよかった!
719風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:18 ID:m+8AMNUj0
いいなぁ…サイン会
コミケでサインは貰ってるけどそれとは違うんだよね
振替で仕事が入って行けなかったのがとっても残念だよ
(サイン会情報前に決まってたから予約できなかったけどね…)
720風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:22:26 ID:fXZofcQSO
テンパる>>718かわゆすなあ718www
なんかそんな野球監督居たなあ
時に拙い方が、興奮と感動が凄く伝わると思う





読んだ。とりあえず暦間違いにスッキリw
あと落ち着ける場所で読んで良かった
721風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:53:34 ID:l1gmljpB0
>>715
遅レスだが、福岡だと基本2日後、土日はカウントせず(営業日・平日でカウント)だったと思う
そうするとやっぱり火曜日かな
天神の福屋書店あたりなら月曜の夕方に出してくれそう
722風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:07:20 ID:Kg+rDyga0
ネタバレ解禁?






いや〜!どうなるの?
和哉は何処いっちゃったんだ???
ナイジェルは海斗にかまいすぎで今回はちょっとうざかった。しかしそれがまたセツナス。
ビセンテをあっさりと許すフェリペが男前だった。
そしてキットのカラーイラストがカッコエエ。
はやく14巻をっ!松岡先生!
723ネタバレ:2009/06/28(日) 00:17:01 ID:8dP7iI5lO
解禁ですよね。





暦の事はスレで話題になってたけど、やっぱり松岡先生、練密にされてたね。
21世紀と16世紀の経過時間の差とか、疑問は全て張られていた事って判った巻でしたね。

しかし和哉、ラウルに拾われるって事は無いよね。心配…
海斗が見てるものは一月先の未来って所がkeyなのかなぁ?

気になる所で終わりで益々ヤキモキする。
海斗は21世紀に戻らないといけない感じも匂わせてるし…
ジェフリーには次巻にでも21世紀の人間だとと言う事も告白する感じもするよね。

ビセンテへのメッセージはまだお預けってのは、今後もビセンテ活躍ってことだよね。


あー次巻が待ち遠しい。贅沢病です。

既に繰り返し何回も読んでるが、さり気ないジェフリーの優しさに泣けてくる。
繰り返し読むと染みるって感じ。前回のビセンテの男気にはインパクト的に見劣りしちゃうけど、なんかジーンとくるよジェフリー。
724713:2009/06/28(日) 00:24:17 ID:rzWgsxIG0
>>714,715,721
教えてくれてありがとう!
福岡はそんなに入荷遅れるのか…

東京から福岡に引っ越してきて2ヶ月だが
こんなに東京が恋しくなったことはない(´;ω;`)
725風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:32:01 ID:2ZtJgqJy0
ネタバレ










>>723
今回ジェフリーがちょっといいとこ見せたかなって感じするね
派手さはないけど、カイトとジェフリーの絆が感じられてよかった

にしてもカイトの結核はほぼ確定なんだなあ
扉が開く条件の解析はすすんでるし
やっぱり一度は現代に還る展開になる気がする

しかし1ヶ月の差ってなんだろう?
和也は1ヵ月後に来るのかな?でもそのズレにどんな意味があるのか??
726風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 00:52:31 ID:E1j/BwCT0






>>722
確かにナイジェルちょっとうざく感じてしまった。
海斗に対しては気持ちを秘めてるままのほうが
切なかったかもしれない。

食事のシーンが好き。
挿絵のリリーが美人。
泣いちゃうヒューが可愛かった。
727風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:15:58 ID:ptFzCH8u0
バレ







ナイジェル、カイトの病気発覚から、いちいち繊細すぎて萌えた。
ジェフリーの肝の据わりっぷりにも萌えた。さすがキャプテン。
ビセンテが相変わらずいいやつで哀れなので、和也をあてがいたい。
728風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:26:04 ID:IC9R5HtG0
>>727
すまんが、バレ三行目のは全力で拒否させてもらいたい。
そんな余り物がくっつくみたいなビセンテの扱いは嫌だ。
729風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 02:41:28 ID:1PYlXcLH0



前回空気だったジェフリーが復活してて嬉しかった
730風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 07:31:48 ID:NWVgwJes0






ジェフリー派の私はジェフリーかっこよくてホッとしたw
さすがキャプテン!
スペイン編いいとこ取られっぱなしだったもんな…
ルーファスがちまちまとチェス盤作ってるの想像するとかわいいな

CDをずっと聞いてたら読みながら各キャラのセリフが声優さんの
音声付きで再現されたw
早く本当の音声で聞きたい
全巻全力でついていくからこれからは全部2枚組みで出して欲しい
731風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 08:11:37 ID:8Huo9Plm0
こっそりナイジェルとキットのカプを応援する身としては
今回もおいしい展開があって嬉しかった
ナイジェル→カイトはたしかなんだけど
なんかもうナイジェルがカイトを思うのは信仰に近い感じで
松岡先生的にはキットとナイジェルで落ち着きそうで嬉しい
732風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 08:40:00 ID:bCuC22cuO
ageますね
733風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 10:10:00 ID:c3neMifY0







ビセンテの男前ぶりに今回も惚れた
そんなビセンテを敵ながらあっぱれと認めてるジェフリーもいいなーと思ったよ
ナイジェルはうざいというよりも
何だか読んでいて気の毒になってしまった…

それにしても和哉の行方+行く末がホント気になる
もしかしてラウルとバッタリなんて展開があるのかも!?
とやきもきしてしまった

あと個人的に
和哉の身長が伸びてて面影もシャープになってる
という記述にひっそりと萌えたw
彩さんの絵で早く和哉を見てみたい
734風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 10:11:08 ID:fh2SM/2L0
>>723




カズヤがラウルにって!!! それ本当にありそうで怖いよ・・・
735風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 11:25:27 ID:ac8KEbXA0



カイトが不幸続きで不憫だった
何か現代へ戻るフラグが立った気がしてしょうがない
カイト自身は自分が弱くなる一方だって思ってるけど、精神的に強くなって成長してる
ジェフリーもビセンテを認めたり、思いやりとか我慢を覚えてきたし、
和哉が現代へ連れ帰るのを見送ったりするようになんのかな?
ビセンテもレイバ様も男気があってかっこ良かったし、いい友人同士になれそうだ
736風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 11:43:12 ID:EMCszl3b0


往復する方法を見つけたら一旦帰りそうな気がする。


737風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 12:14:32 ID:fWcHRByKO







トンネルの出口がホーの丘だけじゃない可能性も
あるんかな

万が一和哉とうまく合流できたとしても、おそらく
ジェフリーやナイジェル達とひと悶着ありそう
海斗の心が休まる日は遠いな
738風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 12:43:04 ID:B9WQ1/JQ0






現代と16世紀で1ヶ月のズレがあるとあったけど、もう和哉は1ヵ月前に
16世紀に来て誰かに捕まったりしてないだろうか?
まんまと逃亡してしまったラウル一派に捕まったりしてないか本当に心配

お風呂のシーンは前のころを思い出して切なかったよ
ナイジェルは受けて欲しいのでぜひキットとうまくいって欲しいな〜
心はカイト体はキットでもいいから
739風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 12:59:44 ID:GP9dV2drO
bkで予約してたのが今朝やっと届いた(メール便)@九州北部




ラウルと和哉だけは勘弁だわ
あれだけ海斗を想って苦しんで、とうとうやって来た?和哉がかわいそう
でも…あり得る気もしなくもないorz

13巻は切なかったなぁ
海斗がジェフリー(達)を想う気持ちも、ジェフリーやナイジェルのそれも
ビセンテも…なんかもう皆切ない
ジェフリーじゃないけど、海斗がああいう風に泣くのは苦手だ
無邪気な笑みが早く戻ってほしいよ

にしてもグローリア号の兄弟たちは良い奴揃いだな
ユアン贔屓だったけどヒューに気持ちがもってかれそうだw
そして彩さんの美麗イラストにうっとり
740風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 13:19:41 ID:8dP7iI5lO
皆さんと語りたい事一杯で…




>>731
>ナイジェルがカイトを思うのは信仰に近い感じ

あーストンと落ちた。
ナイジェルに申し訳ないがイラッとしたけど、海斗やまわりに心配されるって…信仰的納得!

キットから見た今回の話も読んで見たい気がする。
キット先生と海斗生徒のシーンもホッコリした。

本当、ジョーの料理は食べたくなったね。
しかし食べるだけで、ジョーを落とす海斗も良かったw

和哉がラウルと…って一番ありえると思う。でも、ミニアがいるから悪い方向へは行かないと思うけど…
ラウルのジェフリー達への報復が怖い…

トンネルの開閉はリリーさんのケースだよね。
多分、海斗は21世紀の節目に開いたドアで、リリーさんは16世紀の節目に開いたドア。
和哉来る→一緒に帰る→海戦まえに戻る
だろうね。ジェフリー達も21世紀は無いよね。

あー14巻が気になる。
741風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:10:53 ID:c3neMifY0
和哉と海斗の間に恋愛感情ってあるの???
和哉のシーンだけ読むと
どうも海斗に対する感情が友情を超えかけているような…

って、そんなこと言ってたらあと半分で終わらないよね
まだ海戦も残ってるし
本当、新刊出たばかりだが14巻が気になって仕方ない
742風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:50:42 ID:/rXrZ19R0
13巻で和哉と合流するもんだと勝手に思い込んでいたから
和哉が出てこなくて涙目
新刊でたばかりなのに14巻が気になってソワソワする
743風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 15:34:24 ID:1PYlXcLH0
サイン会なんだか緊張しておどおどしすぎて
失礼な態度とってないか今更不安になってきた
744風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 21:01:39 ID:Yl4Mq4sy0
サイン会知らなかった自分は負け組
またやってくださいorz

バレ



一ヶ月ずれてるってことは、一ヵ月後に会えるのだろうか>和哉
和哉の写真ってジェフリーが未来のほかのものと一緒に処分しちゃったんだっけ?

三つ巴というか四つ巴状態に和哉が入ってきたら、ますます混乱しそうだ
とにかくラウルに拾われないことだけを祈る
745風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:20:33 ID:x8ZclyzQO
>>744
写真はビセンテんとこじゃなかったっけ
白鹿亭に前回ジェフリーと泊まったとき(涙)財布を返してもらって
そのまま連れ去られて
海水に浸って大丈夫かな…とかって描写なかったっけ


今回、カイトがメモを書き残した本とその写真をハケーンして大号泣
というビセンテを想像してたけどなかったね
746風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 22:58:55 ID:cr6nuJgH0
リリーさんが予想以上の美人さんでしたw
彩さんの和哉どんなかな?
14巻が気になって仕方がない
747風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:17:16 ID:Yl4Mq4sy0
>745
あ、そっか。ありがトン
まさかスペイン側につくフラグか……?
748風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:15 ID:FUrHOLD5O
笑いながら9回くるくるしてる和哉想像する度吹いてしまう
749風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:32:23 ID:fh2SM/2L0
リリーさん、あんなスタイル抜群?美人だったとは。
小太りの女将想像してたwwwww
750風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:38:51 ID:2ZtJgqJy0
>>748
そのくるくるシーンwって読んでてよく分からなかったんだけど
自発的にきりもみ状態にくるくる回ったのを想像したんだけど
それでいいのかな
751風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 23:47:38 ID:B1twC+cf0
bk1でポチったのが今日届いた〜
九州だと明日入荷だったから・・・1日早くて嬉しいよw
さて今からじっくり読む
752風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 04:11:43 ID:6it/uYlC0
>>750
私はフィギュアスケートのスピンを想像してしまって…w
あそこまで高速じゃないだろうけど
753風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 10:26:36 ID:jC8iZbK/O
でもゆっくりまわってたらリバーズさんに止められそうだし
結構高速だったりしてW
754風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 10:31:44 ID:LNcHR9WjO
そういう回るじゃなくてリリーさんがしたみたいな
9周じゃないのか?ちょっとおまいら1人1人の
脳内映像を再生してすり合わせをしたいな
755風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 10:59:29 ID:3YBNQ1L90
リリーさんみたいにくるくる9周回れば、暦的にぴったり扉が開く時じゃなくても
強制的に時空門が開くとかなのかなぁ?
そしたら自由に往復出来るようになる??

1ヶ月前にしろ1ヶ月先にしろ、和哉がこっちの世界に着いてすぐに海斗本人と
出会う事が出来なければ、聞き込みの結果、ジェフリー達が打った作戦
「海斗は救出する事が出来ず、スペイン側の手に落ちてしまった」という噂話を
聞くことになる筈。

何もかも投げ打ってこっちの世界に来るぐらいの覚悟のある和哉のことだから、
何とかして即スペインに飛ぶんじゃないかなぁ?

そして写真で和哉のことを見知っていたビサンテと何らかの関係が…とかとか。
756風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:21:56 ID:dM1Aq8h3O
>>755
往復出来るだろうけど、暦ありきだよ。
そのためにゲール暦やらユリウス歴グレゴリウス歴って話なんだから。

和哉がジェフリーの噂を聞いて、スペインに向かうとしたら、
やはり逃亡中のラウルに遭遇すると思う。
復讐もあるが、ミニアがグローリア号の仲間と再会もある気がする。ここで、海斗結核と聞き、巧く頭脳を使いラウルと行動かも…
ミニアが悪い方へ利用されない様、知恵をさずけそうだし。

で、ラウルを捕らえるビセンテがやって来る?

三竦み?三巴?
ラウル逃亡って、今後の展開的に必要だから感が漂う…

海斗が一ヵ月先の未来を見てるとしたら。
16世紀のハロウィーンのドアが先に来るから、戻って和哉を止める事が可能。
しかも自分も治療出来る。そして和哉を説得協力してもらい、自分は海戦までに戻る。

ってパターンもあるが、やっぱりここは和哉は来ちゃってるよね。
リバーズ刑事の和哉監視っぷりもイラッとするので、目の前でタイムスリップはザマァ気分だった。
757風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:32:06 ID:dzVby740O
カイトがカズヤの夢を見るように
カズヤがカイトの夢を見てるってアリエナス?

治療薬持参で9回まわってたらいいなぁ
758風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 12:35:20 ID:EpEkH3yu0
>757
カイトの夢を和哉が見ていたらあそこまでやさぐれてやつれてないだろう
憂いをおびた和哉のイラストが早く見たい

治療薬持ってきてて欲しいけど
759風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 13:13:13 ID:3YBNQ1L90
>>756

けど、リリーさんがワープした時の状況って暦との関連性がはっきりしてない
んじゃなかったなかったっけ?


>>758

いやいやジェフリーとラブラブな海斗を見てしまってたら、やさぐれてても
おかしくないかとw
ジェフリーのことを横においておくとしても、海斗って拷問されたり、
スペインに拉致されたり、病気に掛かったりで、和哉にとってはヤキモキ
せざるを得ない状況なんでは?
760風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 15:56:10 ID:wOebLbRt0
和哉すっかり人気者だなw
自分はジェフリーの優しさにやられたよ
前回あれだけビセンテに涙したくせに、ナイジェル贔屓なくせに
やっぱり海斗にはジェフリーじゃなきゃいかん、改めてそう思った
シャンパンファイトはまだ当分先なんだろうなぁ…

しかし出来ることなら今回もナイジェル視点の小冊子がほしかったかも
12巻よりもっと重い内容になったかもしれんが
海斗の病名を知らされ、耐え切れずにその場を立ち去ったナイジェルと
彼を追いかけたキットの話とか、同人で書いてくれんかなー
761風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 19:54:51 ID:7k0uBcXd0
和哉は16世紀に順応出来るかな?
そもそも扉の向こうに何があるのか推測しているのか、していないのか。

もっと和哉の事が知りたいんだ。
762風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 20:19:26 ID:oA3Vz47SO
和哉は、海斗をなんとしても助けなきゃ(=連れて帰らなきゃ)って
思いに取り憑かれてる気がする

まさか、本人が帰るつもりがないなんて
ゆめにも思わないだろうなー
その辺、面倒臭いことになりそうだw
763風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 21:27:14 ID:1klWqL790
海斗と和哉の再会を心から願ってるけど
ジェフリーと海斗の仲を知ったら
和哉はどうするんだろうか
海斗奪還のためにラウルと共謀…なんてことにならないよな、まさか
ラウル失踪がどーにも気にかかるんだよな
764風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:45:51 ID:+U3DhVor0
和哉がラウルと絡む説濃厚な感じがしてきたよ
ラウルは思う存分暗躍してくれるんだろうな…怖い

なんか自分の中でビセンテはせつなさの代名詞のようになってしもたよ
登場人物紹介の絵見ただけで泣けてくるんだがw
ささやかでイイんだ…ビセンテが幸せなシーンを是非お願いしたいorz

ナイジェル&キット…
あるとして、ナイジェルがキットを見直す様なエピなんて相当大掛かりになりそ
それ考えると果てしなく無い話な気がしてならないw
765風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 22:55:38 ID:dM1Aq8h3O
>>759
リリーさんの件は、今回は不明だけど、暦は関係あると思う。
今迄判明している、16世紀と21世紀の日付。
ポイントとなる4つの節気をケルト暦に直すと判明するんじゃん。
和哉はそれをしたらしいし。
リリーさんは5月頃16世紀に来たとすると…(海斗のケースと一緒にして、4ヵ月前にズレてトンネルをくぐるとしたら)
ジミ・ヘン命日前→5月夏の始まりの節目になるとか?
海斗は21世紀の節目のトンネル。
リリーさんは16世紀の節目のトンネル。
とか?
16世紀と21世紀両方の節目でトンネルが開くと、本当うかうかホーの丘には怖くて行けないけど、
これだと往復は、しやすいよw

此所のスレにいる暦に直す凄い姐さんいらしたじゃん。是非ケルト暦も解明して下さい。
私は無理です。

和哉が薬を持ってるかも…持って来て欲しいけど…あれだけ監視されてたら、何故、大量の薬を集めてるのか?ついに裏社会にでも足を突っ込んだのか?
ってウザイリバーズに付き纏われるだろうね。
でも、やはりポイントは一ヵ月のズレなんだろうなぁ。
長々とすみません。
766風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 00:41:04 ID:vCrM2Z8W0
…ストレプトマイシンって筋肉注射じゃなかったっけ?
なのでイソニアジド、リファンピシン、エタンプトール、ピラジナミドで半年。
767風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 01:59:52 ID:BtDJDeDr0
ケルト暦で現代を読み替えればいいのか?と思ったが
詳細が全然わからんかった

愛するがゆえにカイトを手放したビセンテにジェフリーが内心賞賛を送ったこと、
もしかして結核治療のためカイトを現代に還すくだりに繋がるのかな

768風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:53 ID:ZLeGlbyFO
前回のビセンテの愛に泣いた自分だが、今回はジェフリーの深い愛に感動してしまった。
思わず一巻から読み直してしまった。
そうしたらビセンテとカイトの出会いの会話の中で、
カ「ありがとう、優しいね」
ビ「懐かしい言葉だ、長い間聞いていなかった気がする」
ってのがあり、12巻で二人が別れる時にも同じ会話をしていてまた泣けた。

ジェフリーが最初のキスも強引で最後のキスも強引だったとあるけど、いつの間にそんな我慢強く、優しい愛し方を覚えたんだと驚いた。
嫉妬でカイトに八つ当たりしていたころが懐かしい。
769風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 09:44:47 ID:SSsUxrZn0
ジェフリーは本当に大人になったねぇ。
770風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 11:50:03 ID:JqjvJ/PdO
洗髪萌えな自分は

リリーの天然素材石鹸水とトリートメント
カイトの洗髪時の手順描写や
ジェフリーが気持ち良さそうな様子がたまらない

カイトの結核治癒と幸せな未来を祈りつつ…
いつかまた洗髪シーン(憂いなく、喜びに満ちた)が

あったらいいなと願ってしまう。

二度あることは三度あるって思いたいw
771風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 13:58:49 ID:f5NqL5BfO
自分もジェフリーに惚れなおした
彼の見せ場はまだまたこれからなんだろうし、この先も大変だろうけど
海斗と幸せになる日がくることを信じてる

しかし、すっかり元気を取り戻した状態の時に目の前で海斗があんなことになって
こっちも泣きそうになったけど……ちょっとだけ笑ってしまった
ジェフリーすまんw
772風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 15:36:16 ID:g/Q7sGPK0
P222あたりのジェフリーとナイジェルの対応の違い、
今までの巻の描写だったら逆の態度でもおかしくない気がする。
ここに来て相手役として「テイトを誰より理解してる」とジェフリーの株をあげるために
相対的にナイジェルsageで描かれてる印象を受けた。
773772:2009/06/30(火) 15:38:27 ID:g/Q7sGPK0
あ、ごめん。
別にジェフリーがどうこうっていうんじゃなく、何かナイジェルの描写が気になったから。
774風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 16:01:57 ID:W8vLRjpB0
あちらを立てればこちらが立たず…
松岡テンテーはまさに海斗の様な心境だろなw
775風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 16:18:51 ID:tPszrOeaO
ナイジェルは純粋すぎる。
って描写であれで良いと思う。
彼はどちらかと言うと和哉とタイプは一緒だと思うし…
そこが、親友身内並みに深い愛はあっても、恋愛、恋人には…なれないって感じする。
海斗ってなんだかんで言ってスリル好きだし、自分もやってみたいけど、一押しが…出来ないタイプ。
悪く言うと和哉、ナイジェルは真面目すぎる?
だからジェフリーとナイジェルの対比が…
ナイジェルファンは彼だって…って思うかもしれないけど、今の彼はこう成る感じはしましたよ。
片思い中だしw

ジェフリーと海斗は恋、愛がお互いを成長させたっていうか…お互い相手を思い過ぎで…切ないけど、なんだか良かった。

ジェフリー海斗を21世紀に還す感じはするが…
離れ離れENDだけはやめて欲しい。

海斗の天蓋ベット。
濃紺に銀の星がちりばめてあるのは可愛いすぎる。
海斗を想いイソイソとインテリアコーディネイトしてるジェフリーも可愛い。
けど、時期的には辛かっただろうな。
海斗=安眠枕にもクスッとした。

あー松岡先生には申し訳ないが、月刊フレブラで読みたい。
776風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 18:39:12 ID:ZLeGlbyFO
病気への反応、初期ならジェフリーとナイジェルの反応は逆だったろうなと思う。
ナイジェルにとっては初恋だよね。
親友の恋人に横恋慕→カイト誘拐事件→生死さ迷う→救出→カイト死の病進行
イライラしているナイジェルにびっくりしたけど、これでいつも通りクールだったら、老成しすぎな気もする。
というか上でも出てるけどジェフリーが大人になったんだね。
777風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:26:55 ID:FtAvhgAB0
そして恋の激しさを不条理を覚えたナイジェル。
今後の展開如何で、もう恋なんてしないなんて言わないでいただきたく存じます。

778風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 20:08:37 ID:+qZu65rH0
自分はカイトの病気への反応はジェフリー・ナイジェル両方とも相応の反応と感じた

ジェフリーは子供じみたところがあるとは言っても、
番外編とかでナイジェル自身も認めているように
ジェフリーがより冷静で先のことを大局的に考える性格

ナイジェルはより繊細で苦労症、どちらかというと悲観的に物事を考えて
どうしようとか目の前のことにとらわれる性格

どっちも母子家庭だったけど、
ナイジェルの方が母親をなくした時の状況が状況だから、
大切な人を失うことがトラウマになっていて
余計に冷静でいられなくなってんじゃないのかな。
779風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 20:32:15 ID:brTjDVTRO
自分も>>778に同意だが、
ビセンテが海斗を手放した経緯を聞いてるかどうかも影響してると思う

それ聞いたらナイジェルは自己嫌悪で地の底まで落ち込みそう
780風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:47:45 ID:ZLeGlbyFO
本筋逸れるけど三人揃って父親の影が薄いな。
781風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:13:33 ID:tPszrOeaO
>>772
ナイジェルsageでは無いと思う。

>>779
>ビセンテが海斗を手放した経緯〜

そこもポイントかもね。
でもキットはずっと海斗が隠してる事とビセンテの行動には疑問をもっていたから、全てを理解しただろうね。その上でナイジェルにどう話たのか気になる所だよ。
ナイジェルの初恋って事もあるし、前の方にもあったけど、海斗に命を救われてるから、ちょっぴり信仰的っぽくもなってるもんね。
やはり今回の描写はそれぞれ今の彼等らしいよ。
782風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:37:41 ID:+qZu65rH0
>>779
> ビセンテが海斗を手放した経緯を聞いてるかどうかも影響してると思う

そうだね。

あと、ライバルであるビセンテの示した愛情と同じだけの愛し方が自分に出来るかとか、
カイトが自分の病気のことよりもジェフリーの気持ちを慮っている現状で
これ以上カイトの心労を増やすことになるようなことをしたくないとか、
ジェフリーにはいろいろと考えることがあっただろうしね。
783風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:03:45 ID:zL6P/5sn0
なるほどなるほど。愛でどんどん成長していく
男達に囲まれて、カイトは幸せだな。
784風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:18:01 ID:X13IgNny0
ナイジェルsageに感じるのは、カイトの心情が
ジェフリー寄りだからってのもあるかもね
いままでは比較対象がビセンテvsジェフリー&ナイジェルだったものが
今巻はジェフリーvsナイジェルだし
しかもカイトは迷わずジェフリーサイドだし
ナイジェルの告白の件で一線ひこうとしてるところもあるしね
まあしばらくジェフリーにはいいところがなかったから
これぐらいいいのではないかな
785風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:39 ID:CKfft1nO0
同人誌の誓いを読み返してて気づいたんだが。

ナイジェルの祖母がホーの丘で
「若い男の姿で奇妙な服を着て奇妙な言葉をしゃべる」
妖精を見たとあったけど、やっぱり他にもトンネル潜った人がいたのかな?
それとも和哉の到達点がずれて、ちょっと前の時代についたとかあるのかな?
786風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 15:08:19 ID:EEkbGBRt0
>>785

な、なんだってーー!(AA略)

同人誌まだ届いてないから知らなかった。
それが和哉だとしたら一体いつ頃の話なんだろう?
787風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 15:27:26 ID:GjJBf/s70
>>785
それ和哉フラグ立ってるきがするよ!
788風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 16:32:44 ID:dORP+GtVO
>>786
誓いはだいぶ前に発行されてて、既に完売の筈
789風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 17:10:12 ID:KIMx9InbO
>>787
それは深読みしすぎでしょう。
子供をさらう妖精だし、逆上りすぎでズレて到達していたら、
和哉、お爺ちゃんか死亡だよ。
それは…ちょっと…

奇妙な服、奇妙な言葉は、未来の服で日本語とも考えられるけど、過去の服に昔のケルトの言葉かもしれないし…
ホーの丘はトンネルがよく開く例の一つで、良いんじゃないかなぁ
リリーさんから順に到達で良いんじゃない?
和哉はもう来ているのか?一ヶ月後に来るのか?って事で。

でも21世紀に記憶喪失の人あらわるとか、不思議事件はないのかなぁ?
和哉も戻れる確証くらい欲しいよね。
そんな事より海斗側に行ければいいのか。
790風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 19:35:40 ID:4I4exp3O0
>>和哉、お爺ちゃんか死亡だよ。

カイトの病気を治せる老呪術師になってるかもw
791風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:07:07 ID:2CUcuf660
>ナイジェルの祖母がホーの丘で
>「若い男の姿で奇妙な服を着て奇妙な言葉をしゃべる」
>妖精を見たとあった

13巻では、祖母が見知らぬ男と歩いていて不貞を疑われてたっていう
記述もあったね。
ナイジェルの黒髪のルーツってひょっとして…

もしナイジェル祖母が出会ったのが和哉だとしても、しばらくしてまた
タイムトンネルをくぐったのかも知れない。
一時の夢のような出会いだったからこそ祖母は「妖精」って言ってたのかも。

深読みしすぎ?w


792風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:25:13 ID:kItNhXTwO
ちょ、まさかの展開すぐるw
もし本当にそうだとしたら
読者はどうすればw
793風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:30:23 ID:pg/WWmIs0
和哉×ナイジェル祖母

さすがに深読みしすぎだと思うけど・・・
でもこの2人だけで一冊の本に出来そう。
キャラ文庫なのにメロドラマな少女小説にだけどw
794風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:42:48 ID:NKmkew6t0
13巻で疑問に思っていた事があるんですが、
今回見た夢の和哉が

「前回の夢よりさらに髪が伸び、輪郭もシャープになった。
間違いなく身長も伸びていた。」

…という点。
13巻では服装を含めて和哉のいる月や季節がわかるような描写がなかった。

前回夢で見た「3月5日」よりかなり時間がたっているんじゃないのかな。
そうなると、カイトが和哉の来る日を特定しにくくなるんじゃないのか?と。
795風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 23:45:49 ID:28Bhzc0V0
和也はなんとか合流してカイトを取り合えず連れて帰ると思うんだよな。
カイトは死んでも残る!と言うけど、ジェフリーが騙くらかして無理やり
和也に連れて帰らせる。
そのへんはビセンテに出来た事なら俺にだって!…みたいな。
和也は明らかに恋のライバルになりそうだし。
796風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 04:24:24 ID:C34wpcJ60
ナイジェルが和哉の血筋だったら神展開になりそうw
回る回数によっていつの年代に飛ばされるのか関連してる気がする
797風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 10:03:59 ID:u2cs7mVNO
ナイジェル=騎士・守護者の名を持つ=ブラックアイリッシュ人

と言うルートの説明にナイジェルの祖母の話を入れたのか?

ナイジェル祖母が2番目の夫が居た時、見知らぬ男(和哉)と不貞をおかし、ナイジェルの母を産んでしまった。
和哉は大幅にズレて到達したという伏線なのか?

でもこれ、ナイジェルの祖母は和哉を匿わないとならないし、和哉は海斗さがしに失敗。で失意の中、彼女と結ばれる?話ズレない?
で、結ばれたがまたトンネルに消えてしまった?タイムトラベラーで彷徨い中?
海斗の病気のタイムリミットもあるのに…

ネ申!展開って…考え過ぎな気が…

ラウルと手を組み、海斗を捕らえて居るジェフリーを破滅させ!海斗奪還計画中!の方がしっくりくるんですが…
ラウルに洗脳されるか、ファンが巧くジェフリーは悪者じゃないってフォローするか…
そこは今後の楽しみって所でしょ?

周る回数が到着時代と関係?
和哉、妖精の輪を見つけたうれしさで、クルクル周りすぎちゃった!って事orz
798風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 12:43:48 ID:hxoKeRjuO
日本語でおk
799風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 16:16:02 ID:mGytqHTXO
小冊子申し込み完了。
届くのは11月か…
今年はフレブラだらけで嬉しいなぁ。
欲しい姐さん方手続き忘れないでね!
800風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:39:02 ID:0e+XgHlX0
ナイジェルが和哉の血筋なら、キャラ被ってるのも理解w

だが切なすぎないか…?
801風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:45:50 ID:SjQoY2gyO
ターミネーターな展開だな
802風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:03:35 ID:cGJvw+KY0
ナイジェルの目を離した隙にカイトが消えちゃうんじゃないかっていう異常な脅迫観念も
和哉のDNAのせいか
803風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:22:02 ID:bzf0WrMPO
ナイジェル祖母の形見に過去と未来を行き来する方法が書き付けられたものとかあったりするのかな
でもそれなら和哉が何度か来たりしてるか?


しかし本編の大事な伏線を同人誌だけに書いたりしないキガスw
804風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:22:12 ID:u29nxPkt0
カイトが妖精について語って皆に笑われるシーンが好きだ。
「なんて可愛いやつなんだ」という周りの雰囲気にメロメロ。
日頃から愛嬌があると皆に思われているんだよなあ。

そのシーンでキットが「似合ってる」と表現してるのはジェフリーでいいの?
何か含みを持たせた意味合いに取るとナイジェルとも似あってるて取れない?
805風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 19:38:16 ID:+vV1epLs0
ジェフリーと話しているときにキットがハンモックから落ちて

キ:ナイジェルには秘密にしてくれ。笑われるのは我慢ならん。
ジ:笑わないよ。せいぜい鼻を鳴らすぐらいだ。

カイトとの会話。マメができて

カ:ユアンに頼んで、休憩させてもらおうか?
キ:いやこれだから陸者は…って顔をされるのは業腹だ。
カ:彼は優しいから、そんなこと言わないよ。言うとしたらナイジェルだ。

ジェフリーもカイトも慰めているようで追い討ちをかけているので
「お似合いだ」ってとこじゃない?
806風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:53:07 ID:3g9K7Ptg0
全ストーリーの半分くらいまで話が進んだということだが
これ、ほんとにあと半分で終わるんかいな

海斗の結核
和哉の今後
ラウルの行方
ジェフリーとナイジェルとの三角関係
ビセンテの行く末
キットとナイジェルの関係

そんでもって一大イベントの海戦が控えてるわけで…
松岡さんのことだから、なあなあでは終わらないと思うけど
大風呂敷でちと心配になってきた
807風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 20:56:33 ID:u29nxPkt0
ああ、そっかwそこと繋がるのか。
カイトもジェフリーもナイジェルを心から愛してる表現だな(親友として)としか考えてなかったw
三人に対するキットの疎外感(ナイジェル理解度)+含み?とか考えてた。

あーすっきりした。ありがとう。
808風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 23:40:25 ID:17O2GY/xO
>>805
私もスッキリした、ありがとう。
さりげなく追い打ちカップルねw
809風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:11:28 ID:bSsihqZp0
和哉はナイジェル祖母の時代に誤ってタイムスリップするがどうしても戻れない、
この上は自分の子孫が自分の代わりに海斗を守りますよう…

とかいうビセンテを越える見守り愛だったらどうしよう、と思ってしまったw
810風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:25:13 ID:gxw3Ndkh0
>>809
ないn……あるかもしれない…
811風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:49:52 ID:22uI96iU0
なんだか壮大な話に…
あと20巻くらい続きそうじゃないか
812風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:57:16 ID:MJSYOswlO
個人的に和哉×ナイ婆はちょっと…
813風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:51:32 ID:22rMmz3fO
和哉、到着地点失敗。
失意の中、ナイジェル祖母と恋に落ちる…

絶対ないよ〜www

和哉、ラウルと合流に一票!!
814風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 18:32:20 ID:avCUQAwO0
今が構想の半分くらい?
そうすると26巻であと13巻?
拡大構想、ちょっとペンが乗っちゃったら
全30巻くらいいくかも。

最近不況な話ばかり耳魅するけれど
面白い限り買い支えるので、
頑張って続けてください(TT)
815風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:58:47 ID:XPStFMB20
あと半分で終わっちゃうなんて寂しい
30巻でも40巻でも続いてほしい

束、主要カプが未だエチしてないのにも関わらず
これだけ萌えられるBLも珍しいなーと思う
816風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:10:34 ID:rCsiO8sG0
しかし、カズヤ×ナイ婆w なんて、そんな素っ頓狂なCP
閃いたヒトがすごいよ。でも「守護するもの」だからありえるかもねw
817風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:14:07 ID:46TzNF2D0
でも無理に引き伸ばされて完成度が落ちるよりは
きっちり作者の思惑通りにエンドマークをつけてほしい
あまり長期にわたって続くと不測の事態で未完に終わるリスクも高いし

グイン・サーガとかさ…
818風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 22:50:40 ID:WM4tZ/Px0
ねーよwと思いつつもなんか不安になるなw>和哉×ナイ婆
やきもきしてしまうので、先生方には早く次巻を!と

どうでもいいけど「ナイ婆」って呼称がちょっとかわいいw
819風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 01:47:41 ID:DH1wumNTO
年2冊程度のペースであと5年くらい?
松岡さんならきっちりエンドマークをつけてくれると信じている。
彼らの行く末を見届けないことには死んでも死に切れない。
820風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 08:34:52 ID:PgZyjV1b0
キャラオンラインショップでフレブラの図書カードが当たる特典つきセット販売
っていうのやってたから、該当するセットを1組購入したんだけどさ、
申込した時点では、「応募用紙が同封されていない場合は特典つきセットの条件を
満たしていない可能性があります。ご確認ください。」ってサイトに書かれていた
と思うんだけど、今見てみたら、申込時に備考欄に希望のコースを書いて応募することに
なってるみたいなんだけど…。
これって最初からこうだった?
821風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 12:01:51 ID:hiX6rTFc0
松岡さんなら!と自分も信じてるし、完結までどこまでもついてくよ
しかし13巻は切なすぎてしんどかった
勿論不満とか文句じゃないんだけど、ヒューやジョーで和ませてもらったけど
海斗がかわいそうでかわいそうで、安らぎがほしいわ
夏コミ新刊あたりで、ほのぼのラブラブな話をぜひお願いします
822風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 12:25:24 ID:Vr5LFVl90
新絵師さんを得た今
もし商業誌の刊行ペースが
再開後のまま維持できるなら
そちらに専念してもらいたいなあ
823風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 13:37:14 ID:IgSsHjE3O
>>822
>商業誌の刊行ペースが再開後のまま維持できるなら
>そちらに専念してもらいたいなあ

うん。同意。
同人誌も大好きだけど、今は本編、商業誌を出して欲しい。

発行ペースが遅かったのは、噂通りレーターさんの不調とかだったとしたら、松岡テンテー実は書き貯めがドッサリ!なんて事はないかなぁ〜

読者の我が儘だけど、次巻プリーズ。続きが気になって仕方が無い…
824風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 13:39:37 ID:4Rxj54HU0
絵師待ちで刊行してたの?
そもそもナゼ変更したんだろ??
825風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 14:24:59 ID:2ToV6DXZ0
最後は挿絵すらなかったりだったし。
826風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 15:16:12 ID:vvVD5DHgO
むしろ824が何故そこに疑問を持つのかが疑問だ…

もうとにかく次巻も期待せざるを得ない

827風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 18:02:12 ID:14C3wCMw0
14巻では和哉が出てくるかなあ…
海斗との再開が本当に待ち遠しいよ
その後の展開も凄く楽しみだ

先生、14巻待ってますーーー!
828風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 20:39:13 ID:3Vslph86O
今日映画エリザベスゴールデンエイジを親と見てた
もう色々とフレブラを思い出してニヤニヤしたw
豪華絢爛な世界だなぁ
現代っ子の海斗はそりゃビックリするわな
829風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 16:58:45 ID:MkTvxy1SO
映画見たくなったなぁ〜今度借りてこよう
しかし切ない巻だったな…
秋に新刊出ないか、と期待しちゃうけど、調べ物大変そう
次巻では和哉にぜひ登場してもらって、華麗に海斗を治して欲しい…
830風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 17:32:27 ID:T0YD0S6+0
海斗と和哉の再会も楽しみだが
ジェフリーたちと和哉が会った時の反応も気になる
和哉にはぜひ日本語で海斗と喋り倒してもらって
ジェフリーやナイジェルをやきもきさせてほしいw
831風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:10:13 ID:AxnE8mh2O
和哉はもちろん気になってる…が、キットは次(から)も出るかなぁ
自分はナイジェルファンなんで、最初は少しキットがうっとうしかったんだがw
なんだかんだ言ってやっぱり頼りになる男だし、毒まじりのウィットも魅力的だし
彩さんのイラストに止めを刺されて、気がつけば大好きになってた
といっても、キットがナイジェルどどうにかなるなんて、全くこれっぽっちも思ってなかったりするんだがw
832風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:24:51 ID:MyRGoOrG0
キットもなあ。予定の未来を考えると、時代よとまれと思ってしまう。
833風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 20:56:24 ID:TBajyqXA0
>>832
キットって確か若くして暗殺だったね。。
834風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 21:10:19 ID:8RFKolOo0
そうなんだよね・・・それが辛いけど・・・・
もしかしたら、カイトによって回避できるのかもしれない。
835風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 00:28:54 ID:JS4kiL1I0
キットは好きだけど、積極的に時代は変えてほしくないかも。
836風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 01:03:48 ID:mewYL5rjO
キットは死なないと思う。

謀殺説が定説だけど、偽装死説もあるのだから、そこはどうにでもなると思う。
ジョン・マシュー=キット説にはロバート・セシルが関与してるし、
ロバート・セシルは海斗達の味方になってるし。
キット死亡を回避したとしても、今だマーロウの謎となってるんだし、大丈夫じゃないかなぁ。
だから死なないと思う。
837風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 01:11:42 ID:p9y3ZhFxO
世界史選択してなかったから、エリザベスあたりの時代のことがよくわからない〜
海外の古典ももっと読んでたら良かったよ…
知ってたらもっともっと楽しめるよね、図書館通うかな
和哉と海斗の日本語会話、読みたい〜想像しただけで萌えるわ
838風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 10:57:03 ID:f2sIS7M90
そういえば、ロバートへの占いってのも伏線だよね?
これは回収されそうな気がするけど、歴史にも詳しくない自分には
一体何なのか全く想像がつかない…
活クラを読んで改めて色々考えてみたけど
まさかこれが!?みたいな伏線もあるんだろうなぁ
839風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 11:41:06 ID:mewYL5rjO
ロバート・セシルの事は超ウロ覚えなのですが…
ロバートって結婚するのに2人の人とどっちが良いか、凄く迷っていた気が…
だから海斗にはどちらがいいか聞いたんだと…勝手に思っていた。
政権交代後活躍とウォルシンガム後スパイマスターだったくらい?
だからジェフリーは後々、力となる良い友人を得たんだなぁ〜ぐらいにしか思わなかった。

ちなみにキット事件は海戦5年後だし。
フレブラは海戦がメインイベントだから…あまり深読みしなくても良いんじゃないですか?
史実と合わせて読むのも凄く楽しいけどw。

世界史詳しい姐さんいらしたら、プチネタでも教えて下さい。
余りにもウロ覚えなので、違っていたら申し訳ありません。
840風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 09:27:25 ID:kbRqU/SB0
紀伊国屋の文庫ランキング見たら13巻すごく売れてるんだね
今までランキング見たことなかったからこれ以前の巻がどうだったかは知らないけど…
841風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 11:11:22 ID:VJ5wTyhv0
集計2週目なのに結構上の方にいるね
842風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 12:14:13 ID:LWLc/tkc0
アニメ化は無理でも漫画化とかしないかな…
絵で動く海斗とかジェフリーが見たい
843風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 15:20:12 ID:AXq/eiDmO
絵が違うとイメージが狂うし、レーターさんが漫画書いて時間取られるのも…
アニメは以外とテンテーがチェックしないとならない事があるし、
今は本編以外は、CDだけでいいよ!
これ以上テンテーが忙しくなるのは…
無事フレブラ完結してから、やってくれ!
迂闊にファンは望まないで欲しいよ。
これもファンの我が儘だが、次巻の方が読みたい。
844風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 17:15:15 ID:P5tW93oR0
アニメ化とかいらないから、早く次巻ををを!

もしくは、完結後とはいわず同人誌の再録を外伝として商業出版してもらいたい。
845風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 19:19:22 ID:zvH3W5fpO
関係資料集とか出ても嬉しいなぁ〜
846風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:16:46 ID:gfpwzPSK0
アニメや漫画になって何が面白いんだ
何度も何度も言われてるようにゲーム化がベストだろ常考
ナイジェルルートとビセンテルートがあるなら
シナリオが流れるだけで絵は一切無い真っ黒ゲーでも2万出す
847風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:24:28 ID:v70n7E/M0
彩さんの絵でイラスト集が出たら買ってしまうかも…
848風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:55:48 ID:22k8/7UW0
>>846
ほんとゲーム化して欲しい!
こんなにも√分岐を望んでしまうBL小説はフレブラだけだ
音楽はあるし、絵師さんもいるし、声優さんも決まってるし、後は松岡先生がシナリオを書いてくれれば…
キャラ・題材・話の流れ的にも、凄くゲーム映えしそうなんだけどなあ
849風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:12:20 ID:ZSk5kXUU0
ゲームが一番イラネー
850風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 21:42:48 ID:wHF1gJku0
まあ人それぞれだね。

確かにゲームならマルチEDで作者とカイトの悩みも解消されそうな気もする。
同人誌でゲームブックみたいなの出してたし、忠実なノベルゲーだったらいいね。
ナイジェルルートしか行かない自信があるが。
851風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:25:52 ID:s3YX8kChO
>>845
>関係資料集
これはあると倍楽しめると思う。
最近よくある商法だが…、フレブラFANブックならぬ、ガイドブックだよね。
文庫と揃えたいからChara文庫で出して欲しい。
@史上人物照らし合わせキャラクター名鑑
A16世紀の帆船の解説イラスト
B海斗たちの航海図MAP
Cフレブラ年表
など、他に何があると楽しいかなぁ。
D個人的にジェフリー邸の間取りや部屋のイラストが見たい。

何にせよ、今松岡先生は商業誌本編に集中して欲しい。
ハラハラドキドキ続きで、少し安心したいだけかもしれないが…
本当14巻が気になって仕方が無いorz
852風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 00:30:10 ID:Nu6flz3Y0
>>851

それ、実際に出たらどんなに高くても買ってしまいそうだ。
文庫じゃなくてカラーで大判がいいなぁ
853風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 01:02:06 ID:4pl/WfbrO
>>851
それに加えて、ファッションも欲しい。
王族・貴族・軍人・庶民とか項目を分けてもらって〜
そして是非とも大判カラーで!!
もしほんとに刊行するとしたら、編集大変だろうな…
854風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 02:56:15 ID:KN92zxddO
>>853
更にそれに付け加えてカイトの旅の√マップが欲しい
観光ガイドみたいなやつ
読むときに舞台のイメージが鮮やかになって面白そうだ




マルチEDゲームはイラネ、だなあ・・・
カイトが悩んで選ぶ道がたったひとつだから
こんなに切なくて感動するんじゃないか・・・
他√の欲求は虹で解消して公式に負担をかけないでほしい
855風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:24:43 ID:3l1oOFm80
なんで毎回出ては消えていくただの願望にマジレスするのか分からないなあ…。
キャラ文庫からそんなん出るわけないし、それこそifの世界じゃん。
856風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 12:50:42 ID:bqn0+9uAO
そんなに目くじら立てなくても、生暖かく見守ってあげたらいいのに
857風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 14:34:19 ID:WOlpxRjJ0
期待と言うか想像するくらい良いだろ。
公式に電凸する訳でもないんだし…神経質すぎる
858風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 18:53:03 ID:gtrthAW2O
F&Bを表紙の絵に惚れて買おうか悩んでる…。
二次創作以外のBLを今まで読んだことない奴でも楽しめる?
859風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:31:19 ID:ULExDHLKO
私は長いこと二次しか読んでない上に
オヤジ受け好きっていう状態で読み始めたけど楽しめたよ

私がそうだけど、多分歴史小説好きなら大丈夫じゃないかな
ただ、主人公がかわいくていかにもな受けキャラ造形な上に
かなりの逆ハーだからそういう設定が苦手なら駄目かも
860風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 19:32:58 ID:WTvxTXMS0
侍鎧の二次創作と思えばいけるかな
カップリングは征当で
861風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:12:10 ID:K5uzBsNu0
それは無理があるような…
862風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 20:21:04 ID:DO/vhRv30
フレブラの魅力は
絵が美麗なのとか、キャラが立っているのは勿論だが
時代考証がちゃんと成されていて
作者のこだわりや徹底ぶりが伝わってくるところが大きいと思う
だから、たまに読みながら
これって別にBLじゃなくても楽しめるんじゃないかと思ってしまうw

まあBLは女にとってのファンタジーだから
それはそれで面白いんだが
そういう要素がなくても普通に楽しめそうだと思えるところも凄いと思う
863風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 21:47:21 ID:sDeGWX8nO
>>860
昔、松岡さんがやってたからって
もう影響は無いだろう。
864風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:52:38 ID:eMuigrKNO
自分は一度松岡さん(というかBL全般)から離れてたんだけど、フレブラで舞い戻ってきたんだよな〜
書店でふと目にした9巻、その表紙を見てこれは読まないといけない気がする、とw
会報とか手放した物を思うと後悔しまくりなんだけどorzでも戻ってこれて幸せだ
865858:2009/07/08(水) 23:28:31 ID:cDJuRlvy0
そうか歴史小説が好きならあっさり読める感じかな?
参考になったよ、ありがとう!ここの住人は親切だね。
もともと西洋史の本とかそういう小説は好きだから試しに一巻買ってみる。
866風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:47:24 ID:+U/EN2S6O
私も呼ばれた9巻のビセンテにw
頭の中では「手を出したらイカン」と警報が
結局ビセンテが勝って、読んでまんまと嵌まった
10巻の発売が遅れてジリジリしたけど、今は幸せだ
彩さんバンザイ!
867風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:50:38 ID:+U/EN2S6O
スマン
アンカー付け忘れてた
>>866>>864へでした
868866:2009/07/08(水) 23:59:34 ID:+U/EN2S6O
何度もすみません
自分のカキコミ、巻数ズレてる…
9巻のビセンテじゃなくて10巻だし
10巻じゃなくて11巻の発売が遅れてだし
そうなると>>864へのレスちゅーのもおかしくなるし
クビ釣ってくる…orz
869風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 07:51:38 ID:Q8ZlstihO
落ち着けw
気持ちはわかったからwww
870風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:13:09 ID:mlPVqZj00
今13巻読み終わった
また凶悪な引きで次巻に続いちゃったよ…和哉どこにいるの?
カイトの病気は…ビセンテの今後は…気になることが多すぎる!
871風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:18:30 ID:thRIaVM8O
>>870
和哉はラウルに拾われてます。




なんちて〜orz
872風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 11:17:28 ID:15tjcPh/0
>>871
やめれw

いやでも本当にそうなったら…
海斗もだけど、和哉もこれ以上苦しむ姿を見るのは辛いから
せめてラウルみたいな奴の所へは行ってほしくないなぁ
ついでに?ミニアもイングランドに帰ってこられたらいいんだけどなぁ
自分も色々気になり過ぎて14巻が待ち遠しいったらありゃしない

873風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 18:38:44 ID:+583StVMO
>>872
うん。ミニアも消えてるから、きっとグローリア号の皆とあえる気がする。
和哉は聡明だからラウルの事は早々に見抜いて、ミニアと何とかするよ!
ってミニアは最後までラウルを見捨てられず、共に死亡とか?

まぁ和哉は海斗の病気の事があるから、早めに海斗と会うだろうけど。ってか本当にもう来てんの?
14巻で、海斗は戻ってしまうのか?
14巻中病気でハラハラするのか?
本当1ヵ月たってないのに、次が待ちきれない…
874風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 14:40:05 ID:I1MomVxoO
和哉の時間と海斗の時間とは、ちょいズレがあるから海斗の場所へは
もう少しあとに来るんじゃないか、と勝手に思ってる。
875風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 23:44:01 ID:63h00BueO
あーCDの書き下ろし本は何時届くのかなー
876風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 22:07:19 ID:fkGLQBP5O
>>875
待ち遠しいよねー

前回の「約束」では、あんなに気のいい兄弟たちも本能の赴くままだったのがワロタ
そしてナイジェルのさすがの心配りもw
しかし再びマッパ海斗を拝める機会なんて、ナイジェルには訪れないんだろうなぁ
まあヒューたちもだろうけどw
877風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 02:12:00 ID:rJmevwE70
キャラのメルマガよりフレブラ情報
ドラマCDは7巻が2枚組み
3巻連続購入キャンペーン&全サ小冊子あり
第二期小冊子は今製作中だそうなので届くまでもうちょっとかかりそうだね
第二期全サ小冊子の内容も載ってた
バレ苦手な方のためにちょっと改行







>海斗が牢獄に入れられた裏側で、密かに彼を心配するビセンテが
>画策したのは……!?  
>さらに、免罪の条件として焼き印を押され、寝込んでしまった海斗。
>それを熱心に看病するナイジェル……
>海斗に想いを寄せる男性二人の、切ない心情が綴られます。
878風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 09:34:09 ID:OJ5yN957O
メルマガみた!
小冊子の遅れなんて何のそのな情報で嬉しいw
・全サ小冊子とCD
・去年と同様CDの連続発売
・そして新刊(出ますよね?期待してますw)
・夏と冬の同人誌(出る事を祈ってます)

何か忙しそうですね…頑張って下さいwww
879風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 10:33:41 ID:B6pRL1cbO
>>877-878
トンクス!
わー楽しみだなぁw
今年後半生きる目標が出来た。
でも、松岡さん大変そうだなぁ…
880風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 20:09:42 ID:BcPj2+Pj0
新しい表紙の二人はイメージし難くてだめだったけど
気に入ってる人は多いみたいだから慣れるかな?
881風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 22:19:11 ID:0avRZRZIO
そんなん人それぞれだろ。
わざわざ聞くことか?
「慣れるよ!」って言って貰ったら慣れるの?
882風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 22:22:10 ID:DL7DCIsZ0
常に周りの意見で自分の意見を決める人なのかもしれない。
日常的に。
883風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 23:15:28 ID:n5lO9h/n0
強制されて読むわけじゃないんだから、
慣れなかったら諦めるか、目にしないようにすればいいだけ。

極力、前任者が作り上げたイメージを壊さずに近づけて、
雰囲気のある絵を描いてもらえてるから
気に入ってる人が多いんじゃないの?
884風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 23:36:06 ID:B6pRL1cbO
>>880

表紙剥がして読めばいいんじゃね?
885風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 00:33:02 ID:zC7Yr9nZO
なんか、等身とか気になる部分はあるけど、
絵師交代直後のあの物凄い違和感は、少しずつ薄れてきたような気がする
彩さんの絵は、これはこれで味があっていいと思うし

ただフレブラ読んでるとき、いまだに脳内では雪舟絵で再生されるんだ…
もうこれはしかたない感じ
886風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 00:46:03 ID:QZwaISl80
自分はもう新しい絵師さんのほうにすっかり慣れたな…
時代物にはこっちの重厚な絵柄のほうが合ってるとさえ思う
むしろ今さら前の絵師に戻られたら困る感じだw
887風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 01:18:04 ID:sKfXLBg/0
自分もすんなり新絵師さんに馴染んだよ
っか、物凄いイメージ違いでなきゃ絵にはそれほど拘らない
長い作品の場合むしろ絵師が変わる確立の方が高いと思うし
正直本が出ないイライラの方がずっと辛かったから
絵師交代してせいせいした もちろん今まで描いてくれた雪船さんには感謝だけどさ
888風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 01:22:00 ID:sKfXLBg/0
あ船じゃなくて舟か、突っ込まれる前に訂正しとこう 雪舟さんね
889風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 05:01:08 ID:a1GzfdoC0
シリーズ物の絵師交替には他にも何度か当たったけど、
はじめ表紙絵や口絵とかで「こんなん○○じゃねー!」と思っても
一冊読んでみるとけっこう平気になったりするよ
 
私もフレブラを読み出したのは雪舟さんの表紙に惹かれたからだったし、
絵師交替は大丈夫かなーと不安だったけど、
12巻のビセンテと海斗のカットを見て、それまでの半泣きがマジ泣きになった瞬間に
うわーん彩さんありがとうーと思って、もう新絵師さんについての不安はなくなったな
表紙見て見切っちゃったならともかく、迷ってるなら
さっさと一冊読んでみれば、自分的に有りか無しかはっきりするんじゃないかな
890風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 15:06:05 ID:+tNmv8hEO
>>880って同人関係のアンチのツリじゃないのかなぁ〜
表紙の二人って12巻でなく、13巻の事だし>>884の解決策で良いんじゃない?
何をいまさら…
刊行される事の方が重要だよ
前絵師はとても良かったが、絵師待ちで刊行が遅れるのは辛かったよ。
891風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 15:45:31 ID:Yu8f7XWi0
個人的には新絵師よりCDのほうがつらいな
CDのできは良いけどあまり興味は無いのに
冊子のために買うと思うと毎回一万越えであの薄さはつらい
買わなきゃいい話だがやっぱり書き下ろしはほしいんだよなあ
松岡さんは再録はしないだろうし
892風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 18:07:25 ID:FAghCZdo0
同人誌とかフェア小冊子の再録とCD特典の再録は色々権利が違いそうだから
再録は難しいかもね
私はCDも好きだから出たら買うし、あの丁寧な作りでありがとう!と思ってる
(しいて言えば全部2枚組みだったらもっとよかったのに…くらいだ)

CD第3期もフリトCDってつくのかな?
今まで通りアニメイト店頭でも付くといいけど最近マリン通販のみで
フリトCD付いてたりするからちょっと心配だ
893風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 20:25:48 ID:wCRg5Go8O
>>892
フリトCDはついてほしいなあ
今度はビセンテの中の人に大いに語ってほしいw
BGMも結構楽しみにしてるし
今度こそビセンテのテーマ的な、彼が登場する時流れる曲も収録してほしいな
894風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 21:27:50 ID:uWzlU/W20
キャラのメルマガで思い出したんだけど、キャラ本誌+文庫の
全サがあったね。
メルマガにキャラ8月号はもう残り僅かみたいな事が書いて
あったものの、アマゾンかセブンで買えばいいかなーと甘く見てたら、
両方とも売り切れで焦ったw
今日直接本屋さんに行って買えたけど、まだ買ってない姐さん達は
早めに手に入れておいた方がいいかも…。
895風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 22:49:09 ID:+tNmv8hEO
今後の予定纏めると…

1,CD第2期 全プレ小冊子
2,Chara創刊14周年記念 全プレ小冊子
3,書き下ろし番外編全プレCD
4,11月 小説Chara
5,12月 CD第3期シリーズ

3の全プレCDって第3期シリーズ発売記念で、Chara本誌10月号を購入のだよね。
これと別にいつものマリンの全プレ小冊子があったりするの?
なんか良く分からないんだけど…

4,の小説Charaも10周年記念 全プレあるらしいけど、松岡先生もラインナップされるよね。

予定ギッシリだよね。(違っている所、訂正して下さい。)

年内1冊刊行されるとしたら…松岡先生大変だ!
これに 夏,冬同人誌って可能なのだろうか?心配…
いっその事、同人誌より14巻の方が、早く読みたい。
実は発売延期中に書き貯めてあったので、忙しく見えるけど、ガンガン発行出来ます!
的な夢の様な状態なのだろうか?
896風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 23:43:16 ID:nBynSrD+0
自分はもう同人・小冊子からは脱落した
なので本編の続き頼むプリーズ!だな
正直年内に出して欲しいよ
ラノベ系のシリーズ物だと年三冊くらいのペースで出るからなぁ
897風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:14:43 ID:4kD+8v9I0
>>895
それであってると思う
もうちょっとkwskするとこう↓かな?

> 1,CD第2期 全プレ小冊子(締切済み)
> 2,Chara創刊14周年記念 全プレ小冊子(Chara8月号・8/31締切)
> 3,書き下ろし番外編全プレCD(Chara10月号・8/22発売)
> 4,11月 小説Chara vol.21(11/22発売)
> 5,12月 CD第3期シリーズ(12/23、2/24、4/00・全プレ小冊子有り)

今年中にあと1冊新刊出て欲しいけどどうなんだろう?
898風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:27:40 ID:JQeEehOC0
>>895
夏は同人誌ないんじゃない?
冬は12/30に申し込み済みってなってるけど、
夏のイベント参加予定、サイトには記載ないし。
899風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:48:57 ID:LhI3fMve0
参加告知の遅いことが多いから
今回もそうなんだと思ってる。
900風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 09:55:24 ID:4kD+8v9I0
>>898
サイト見てきたけどあれ間違ってると思う

コミケ76は8/14〜16の開催
冬コミの申込みって8/13〜8/19だからまだ申込みできない
(夏コミで申込みキット販売するから)

冊子カタログ買った人どうだった?
私はROM組なので今週末にならないとわからない…
901風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 13:26:17 ID:uwLs7RNxO
夏のカタログにはとりあえず載ってる、スペースは確保されてるよ。

最近ハマッて4月半ばに申し込んだ同人誌の通販が未だ届かないので、
ぶっちゃけ夏コミまでに届かないならもう夏コミで買ってしまいたい…。
行ったことある人に聞きたいけど、やっぱかなり並ぶ?
でもそうならそうで色々手配が要るから(地方民)、
情報更新してもらえると嬉しいんだけどなあ。
902風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 13:31:42 ID:E88GpGsA0
新刊が無い場合はあまり並ばないし
あっても牛歩で30分以上かかるということはまず無い
新刊だったらたくさん搬入してるだろうから
13時くらいまでなら完売もあまり無かったと思う
私の経験上だから次回にも当てはまるとは限らないけど
松岡さんだけだったら遅くなっても通販のほうが楽だとおもうよ
903901:2009/07/20(月) 14:26:05 ID:uwLs7RNxO
>>902
的確で親身なレスをありがとう。
サクサク販売してくれるのは凄く有りがたいな。
通販待ちに慣れてなくて、
尚且つはまりたてで既にお宝が存在しているのに、と気が焦ってるみたいだ。
新刊発行されそうだったら(また待つのはやっぱりつらいから)、
もう一度考えるよ。
助言ありがとう。
904風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 17:29:59 ID:o30A8lq0O
>>897
詳細ありがとう。
うれしい悲鳴!?なのかマタマタ徳魔に踊らされてる感はある…
フェアー冊子より全プレは確実だが、ふだん買わないChara買わないとならないし、良く分からなくなりそうでした。
松岡先生、忙しそうだけど、年内に14巻は出て欲しいなぁ。

正直、今は小冊子や番外編より本編がザクザク出て欲しい。
905風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 23:35:42 ID:xJs1r89v0
勝手に秋には14巻が出ると予想してるw
906風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 23:50:14 ID:+WfGTg6K0
秋には無理でも年内ギリには出ると予想しているwww
907風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 21:23:26 ID:CpjMHdiM0
マリンにCD7〜9巻の商品紹介ページができてたね。
特典はいつも通り。
価格は7巻5040円、8・9巻2940円。
てことは7巻のみ2枚組みで他は1枚なんだろうな。

全部2枚組はダメなのかな。
908風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 22:32:11 ID:Ri5XxP5ZO
>907
見てきた

特典CD(フリト?)もちゃんとあるみたい
マリン通販オンリーじゃなくてアニメイトの予約でも貰えるってあって一安心
F&BのCDは送料ケチってまとめて発送なんてできないくらい早く聞きたいから
職場から徒歩圏内の店頭で買えるのがすごく助かる
アニメイトのポイントも貯まるし

全体的にF&BのCDは満足してるけど、各期の最初の1枚だけしか2枚じゃないのが
ちょっと不満だ…小説原作だとカットするところ多いから全部2枚組だったらもっといいのにな
でもやっぱり全部2枚組にするとセールス落ちたりするのかな?
909風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 04:16:18 ID:F0HipFNT0
購買層には学生もいるだろうからなー
全部2枚組みはキツいんじゃなかろうか
まあそれ以外になにか理由があるのかも知れないけど
カットは淋しいけど、うまい具合に構成してくれるなら構わない
一体どこまで音声化してくれるだろうか…気になる
910風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:03:42 ID:ZJ2jgIJVO
第4期のCDは1〜3期の法則に反するけど12巻を2枚組にして欲しい
カット部分をなるべく少なくしてがっつり、しっかり聞きたいです
ビセンテーーー!!!
911風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 22:48:45 ID:p5i3d8lwO
>>910
だね
自分も第4期は12巻を2枚組にするべきだと思う
随分気が早いけどw

7巻はお待ちかねのシーンは勿論だけどwその前のシャンプーしてあげてるとこが楽しみ
海斗もジェフリーも可愛いよなぁ
あれだけ思い合ってるんだから二人は絶対幸せになる!と予想じゃなくてw確信してる
912風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 06:48:41 ID:Tczff0WSO
>>910-911
今の内に要望を出すんだ!!
多ければ10と11を1枚で12を2枚組に変えてくれるかもよw
913風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:09:19 ID:ZgglBd+V0
CD全く興味なかったんだが…
12巻のビセンテと海斗のシーンが聴きたくてたまらん
それだけの為にCDを買うのもどうかと思うけど
姐さん方の話聞いてると凄く良いみたいだし
あー悩むー

しかし実家住まいなので聴くためにはヘッドホンを買わねばならぬ
さすがに音垂れ流しで聴く勇気はない
出来ることなら大音量で聴きたいが
914風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:10:51 ID:5TlvcWOk0
大人板に来る年齢ならヘッドフォンくらい買えw
915風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:27:36 ID:qHN6XyCm0
BLCDなんてウォークマンじゃないと聴けないw
(たまにいい音で聴きたくてDVDデッキ&5.1chヘッドフォンだ)
賃貸だとやっぱり壁薄いからたまに隣のTV音聞こえてきてgkbrだよ

F&BのCDはSEとかもしっかり入っててキャストもイメージぴったりで
本当にいい出来だと思う
今日届いたマリンのCDのアンケで12巻はぜひ2枚組みで!って
出してみるよ(その前に第4期をぜひ!って入れないとね)
916風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 12:44:26 ID:EoRmYF6p0
13巻出てるの昨日気付いて、速攻買って読んだ。
長年待ち慣れたせいで、驚くほどの刊行ペースに取り残されてたわ。
それにしても、もーーーーー切ない!!
どんなに想っても尽くしても逆効果なナイジェル、マジ泣けてくる。
ジョーにまで好かれるなんて、カイトどんなけモテれば気が済むんだ。

ところで14巻はいつ発売だ!?重苦しい感じってのが気になる。
13巻の自宅療養中、キットは帰ったの?
リリーとナイジェルが滞在するとは書いてたけど、キットって書いてた?
めちゃ気になったんだけど、小船の上でキットはカイトの勉強を教えたのはイエズス会って言ってて、お屋敷ではジェフリーにフランシスコ会って言われてたよね。
ジェフリーがやたらカイトと判り合うリリーを気にしているし、14巻で嘘がバレるんじゃなかろうか?
この嘘だけは病気みたいにバレるんじゃなくて、バラして欲しい。
そんな事考えてたらもうヤキモキして悶え死にそうだ!
14巻どうかこのペースで出ますように!!
917風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 19:31:32 ID:kRHXIZ5m0

夏ですね(^ω^;)
918風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 19:59:24 ID:CmZ3DvDsO
夏といえば作中では春から秋に時間が流れてるけど、暑いって描写はないね。
カイトはしょっちゅう寒いって言ってるから、やっぱり海上は冷えるのかなぁ。
919風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 21:57:17 ID:ssfS4PnY0
>>916
気持ちは判るが、オチツケ、、、
920風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:09:33 ID:9XBG4OGC0
そもそも総受でハーレムでさほど練られてないストーリーなんだから
厨房ホイホイなのは当たり前じゃね?
いや、読んでるし楽しんでるけどな
921風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:15:50 ID:L082d0m5O
>>総受でハーレムでさほど練られてないストーリー

そうか?
そういうストーリーか?
練られてないか?
ん?
922風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:38:31 ID:aST+Y4tb0
ハハッワロス
923風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:39:57 ID:MvdfmGEc0
F&Bは厨房ホイホイにはなりにくそうだw
もっとお手軽なエロエロハーレム小説のほうが厨房受けはすると思う
設定は現代学園物でよろしく
924風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:54:33 ID:HbzRHzBJO
>>920
暦・タイムトンネルの仕組みも、史実人物との関係も、消えたラウルの伏線も、海斗の旅路や病気も、
全て想定内かぁ。
スゲー。
楽しんでても、まぁセオリー通りって感じ?
いいなぁーあんまりヤキモキしてなさそうで…
こちとら、アレやコレや考え過ぎで、次巻が待ち遠しいよ。
テンテー凄く練られてるなぁーって毎回思うよ。
925風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:01:17 ID:kvLToFux0
なんだか怒るよりも笑えるw
まあ総受けでハーレムな所しか頭にないんだろうな
レス読んでるほうが恥ずかしくなってくるww
926風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:08:40 ID:MvdfmGEc0
F&Bって主人公がモテる割にはハーレム物っていうイメージが無いんだよね(自分には、だけど)
なんでかと考えてみたんだけど、肝心のカイトがおいしい目に遭ってなさ過ぎというか…
むしろ次から次へと過酷な目に遭いすぎだからかな
その上、本命以外のイメケンによろめいたりもしてないし
927風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:21:05 ID:L082d0m5O
「そもそも」>>420が儲ホイホイの件について
928風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:23:42 ID:L082d0m5O
ぶは
アンカー間違えました
>420じゃなくて>>920でした
>420スマソorz
929風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:33:36 ID:/uv5u7deO
設定は練られてるけど
大まかなストーリーは王道中の王道だよね
タイムスリップ
モテモテ
掠われる
当て馬が素敵
病気
主人公は一途
間違いなく厨房ホイホイだと思うよ
930風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:43:53 ID:RjaVhMkUO
>>929
いや、王道設定=厨房ホイホイってのは違うと思うよ
そういう箇条書きマジック使えばなんでもありきたりに見えるもんだしw
931風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:23:49 ID:Hw0koywR0
>>920
読解力無さソ ppp
932風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:03 ID:4E/dUTwu0
>箇条書きマジック
「○○は××のパクリ」みたいなコピペでよく使われてるね
最近はギャグでやってるのがほとんどだけど
ちなみにF&Bもなんかのタイムスリップ物のパクリ呼ばわりで
この手の箇条書きがあって吹いた覚えがあるw
933風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:37:46 ID:BSOhyEHa0
王家の紋章あたりかな?w

これで海斗が現代もどって病気治したら箇条書きがさらにプラスだな。
934929:2009/07/25(土) 02:03:04 ID:V0Y4gwaSO
箇条書にしたのは
そのくらいストーリーを単純化することもできるし
厨の好む要素ってか
万人受けするツボをおさえてるのが分かりやすいと思ったから
王家にも近いものがあると思うけどパクリとかじゃなく
ただ王道なんだと思う
王道のなかでちゃんとありきたりじゃなく
楽しく読ませてくれるのは凄いと思ってるよ
935風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 09:04:59 ID:/bp/c61PO
>>930
>箇条書きマジック
言い得て妙だなw
王紋BL版って言えば、簡潔に説明は出来るものなw

と言うか、>>920は「さほど練られてないストーリー」って所がwww。

今回の釣針だったwww

しかしフレブラって時代小説ファンもいるし、深く読む人が、
此所であーだこーだと感想言ってるのが、読んでてナルホドって思えて楽しいけどな。
936風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 09:24:31 ID:J5aapjQrO
とにかく>>920は一般人が理解不能な程の難解な書物を何時も読んでるけど、
FBも一応読んでるって事で良いですか?
937風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:53:01 ID:RxJSuo/g0
>920に釣られ過ぎ。
スルーしろ。
938風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 16:36:17 ID:mSnFXaVFO
おもしろければ何でもいい
続き早く読みたいなー
939風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:41:33 ID:l6XYAiNw0
海斗と和哉の再会が楽しみだし
海斗とジェフリーの今後も楽しみだし
楽しみだらけなんだが一つだけ

ビセンテの行く末が気になって仕方ない…!

どーか幸せになってくれますように
将来的にレオとくっついたりすんのかなーと思いつつ
でもあれだけ海斗のこと想ってるし
どうなるんだと心配です
940風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:48:03 ID:W5k4I6kA0
修道院に入って海斗の幸せを祈って暮らすんだよ。
941風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:17:43 ID:+YsLFV1Y0
政略結婚とかしそう。
で、普通に幸せそうな家庭を作りそう。

でも心の中にはいつも海斗が・・・みたいな。
942風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:11:48 ID:Xqw8immbO
海軍時代の航海経験やウォルシンガムの探索もかわして逃げ切れる実力と
弱者への慈愛の心もあるし、せ…宣教師になって七つの海を渡るんだ。
カイトは逃がしたが、未知の国々の多くの信者の心を鷲掴み出来るかも…ビセンテ。
943風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:18:42 ID:aoUz8oe/0
カイトはどうやって病気を治すんだろうな
やっぱり治療のために21世紀へ一時帰省するんだろうか
異次元トンネルは通過に一カ月かかるんだっていう夢を見たんだが
確かめるにも小説をしまってあるので面倒くさい
ホントのところどうなってんだ?
944風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:55:56 ID:/bp/c61PO
通過に1ヵ月?
16世紀と21世紀の経過時間の差が、1ヵ月の理由かなぁ?

気になるといえば、
アロンソの予想が当り、ラウルが「海斗の命と引き替えにスペインの間諜になった男達がいる」と密告したとしたら、
ジェフリーは勿論ナイジェル、キットもラウルには面が割れてるからヤバイよね。
海斗と共に21世紀に渡ったとしたら、21世紀では誘拐犯とかになりそうだし…
皆で21世紀の展開は嫌だ…
ラウルとの決着は16世紀でつけて欲しい。

21世紀に戻るとしたら、やはり海斗一人が良いけど…ジェフリーは手放すか?
手放すとしたらビセンテを超える別れになるのか?被る気も…

ちなみにアロンソはアルマダで死亡だよね。
ビセンテはアロンソ艦長の航海士をやる命令されてたから、
海の藻屑になるのは…
海戦の後、1500人の部下を見捨てられず、敗走中死亡。
スペイン人狩りをしているアイルランドにさえ漂着しなければ、助かる道があったパターンのアロンソ。
そこら辺が、海斗が残したメッセージっぽいし、
助かって、アロンソ、レオと世界一周とか?
長々と失礼しました。
945風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 22:50:55 ID:YHFRde710
>>944

> ビセンテはアロンソ艦長の航海士をやる命令されてたから、

ビセンテが航海長する艦長はメディナ・シドーニア公でしょ。
メディナ・シドーニア公の名前がアロンソ・ペレス・デ・グスマン。
漂着して死亡するアロンソはデ・レイバで、別人。
メディナ・シドーニア公は海の藻屑になってない。


> 助かる道があったパターンのアロンソ。
> そこら辺が、海斗が残したメッセージっぽいし、

海斗が残したメッセージが助かる方法って伏線あったっけ?
歴史を変えることを極力避けようとしてんのに、
海斗がそんなことするのかな。
946945:2009/07/25(土) 23:44:59 ID:YHFRde710
ごめん、間違えた。

アルマダでビセンテが乗る船は

艦隊総司令官がメディナ・シドーニア公ことアロンソ・ペレス・デ・グスマン、
旗艦艦長がアロンソ・デ・ルイス(ビセンテのかつての上司)、
航海長がビセンテだね。
947風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:50:53 ID:/bp/c61PO
>>945
「メディナ・シドーニアの乗る旗艦艦長にはアロンソ・デ・ルイスを据える。なたは〜航海長として彼の下に就け。」
読み直した。
いい加減な事書いてごめんなさい。
読んだ時アロンソで同じ船!って思ってしまってた。
しかも今気付いた。
ルイスとレイバでちがうよねorz。

そもそもアロンソ違いだよね。
貴公子アロンソはアルマダ死亡ってぐらいしか覚えてなかったから。
海斗も死んで欲しくないから、こうする事を決めた。必ず助かるとは限らない…
云々だったから、そもそもアロンソ違いなら死なないかぁ。

本当いい加減な事書いてごめんなさい。
948風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 20:12:44 ID:rZmKGQ690
どうなるにしろカイトとジェフリーは最後までやらないでほしいわ
松岡さんのエロの破壊力は異常だからな
949風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 20:15:54 ID:Shg15YbA0
ファルスがどうかしたか?
950風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 23:29:38 ID:UU2rD0BpO
すごく…大きいです。
951風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 00:00:19 ID:oyq1k6Bo0
松岡さんのエロはBLとしてはごく普通だと思う…特に濃くもなく薄くもなく

ファルスはともかくw
952風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 00:05:21 ID:gS93WDvW0
うん。普通なほうだと思う。
953風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 07:15:21 ID:gOyicYJZO
若干ねっちょりしてるけどね
954風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 07:57:14 ID:IfhcziuZ0
最近のは昔よりも濃くなったような気がする
955風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 10:34:59 ID:LswfyzHv0
しかし二人のシャンパンファイトは当分先なんだろうね
まさか最終巻とか?ないよなぁ…
956風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 10:58:07 ID:uOlYgeBF0
松岡さんの作品読んだのフレブラが初めてなんだけど、商業誌でもエロあるやつある?

手に入りやすそうなのがあったら、フレブラとは違うタイプの話も読んでみたいんだけど、オススメあるかな?
957風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 11:16:10 ID:+uq4gDDp0
>>956
基本どれもあるよ
F&Bが例外です

オススメは
・センターコート全3巻
・GOWEST!
・WILD WIND

F&Bとリンクしてる
・華やかな迷宮(Dear+) 全5巻
手に入り辛い&続き…って気分になるけど
・天鵞絨(ビロード)の仮面 (パレット文庫)

あと個人的に全部絶版ものだけど
・貝殻にウォークマン
・ランウェイボーイズ
・深紅の誓い(旧版)
はかなり好きだ
958風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 11:20:02 ID:CVBCwqkU0
自分は雪舟さん繋がりで「WILDWIND」が好きだ。
アレでガチムチ外人に目覚めた気がする。

「華やかな迷宮」は5頭身オヤジに耐えられるなら
F&Bとセットで読んでおきたい作品。
959風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 14:02:40 ID:OtbL58FLO
私も「WILDWIND」好き。
申し訳ないが、「華やかな迷宮」は絵師を変更して出し直して欲しい。
F&Bでイメージ膨らんでいた分(フューシャ紫なアルトヴィッチさん)、どうもあのイラストで萎えたんだよなぁ〜orz
残念な作品だ…
960風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 14:53:36 ID:c/ahRzgv0
外国人×日本人で、受けがイクときに「くる」って叫ぶのは「WILD WIND」だっけ?
そういうときでも英語なのは余裕あるなあと思ったw
961風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 16:36:32 ID:EOgeI5z3O
>>957

>>956
> 基本どれもあるよ
> F&Bが例外です

> オススメは
> ・センターコート全3巻
> ・GOWEST!
> ・WILD WIND

> F&Bとリンクしてる
> ・華やかな迷宮(Dear+) 全5巻
> 手に入り辛い&続き…って気分になるけど
> ・天鵞絨(ビロード)の仮面 (パレット文庫)

> あと個人的に全部絶版ものだけど
> ・貝殻にウォークマン
> ・ランウェイボーイズ
> ・深紅の誓い(旧版)
> はかなり好きだ
962風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 16:43:44 ID:EOgeI5z3O
>>957
> あと個人的に全部絶版ものだけど
> ・貝殻にウォークマン
> ・ランウェイボーイズ
> ・深紅の誓い(旧版)
> はかなり好きだ

同意!!
私もこの3作品が凄く大好きww
表紙が擦り切れる程に読んでる
そして何故か新装版にして欲しいようで
して欲しくない作品でもある…(深紅はしてるけど)

イラスト込みで好きなんだよ…
963風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 16:46:25 ID:EOgeI5z3O
>>961

間違って即書き込んでしまった…スマソ…orz
964風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 17:36:42 ID:d3zKNOkn0
「華やかな迷宮」を読んでみようと思ったけど
絵がダメでやめてしまった

で、代わりにサンダー&ライトニングを読んでる
面白いのかどうかがいまいち判らん
965風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 17:43:58 ID:Mf6RSoKPO
華やかな迷宮は挿絵さんがちょっと苦手でスルーしてた

フレブラに出てるあのアルトヴィッチさんの話なのか!

ポチってくるわ
966風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 19:42:33 ID:GougEU+DO
華やかな迷宮は無駄にエロが多い印象w
自分はそんなによしながさん嫌ではないが
確かにフレブラに近い雰囲気の別絵師でも
見てみたいかも
967風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 20:31:46 ID:N0XsreWr0
よしながさんは、漫画は大好きなんだけど、挿絵は・・・という感じ。

古いけど、やっぱり「HKドラグネット」シリーズがいいなあ。
最近のでは「アンダルスの獅子」がエロかったw
968風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 21:47:06 ID:Tou+v2yS0
>>967
HKドラグネット大好きだったよ!
特に大人組の話が色っぽくて好きだった
ウロだけどエチシーンもそれなりに濃かったような気がする
また読みたくなってきたよ
969風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 23:07:41 ID:crAwTE020
「甘い毒」をお忘れでは
松岡作品で一番エロいのはこれじゃないかな
970風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 23:28:48 ID:gS93WDvW0
HKドラグネットと華やかな〜は
受けが最初に抱かれるシチュが同じような媚薬だったなーと

971風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 00:31:32 ID:nTDbAE0oO
自分はF&B以外ならビロード〜が特に好きだな
華やか〜は1巻のみ買って読んだけど、やっぱり絵に馴染めず挫折
972風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 10:17:45 ID:L4LBqbdW0
サンダー&ライトニングは挿絵がアニメチックでしっくり来なかった。
自分があの絵師の芸能人パロ本を読んだ事があるせいか
スマシプにしか見えなかったんだよ…
でもオカマチャンはかわいかったw
973風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 11:17:11 ID:NkfadwZp0
カトリーヌさんは好きなんだけど挿絵となるとちょっとねぇ

自分はGO WEST!が好きだなぁ
つかディランが好きだw
作品としてはあのくらいで丁度いいんだろうけど
フィジカルな欲望が強くて濃いらしい彼のエチをもっと読んでみたかったw
974風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 11:43:27 ID:IVjqiye60
過去作品読み返したくなってきたw
最近はF&Bの新刊が出る時に既刊をカウントダウンしながら読み返してるくらいだし…
975風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 10:47:01 ID:EvbuGOCh0
申し込んで3ヶ月!待ちに待った同人きたー
これから5冊一気に貪り読む
976風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:58 ID:Lk87pkmV0
海斗の実写って神木隆之介くんののイメージ
977風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 16:39:02 ID:bWvHARSX0
勘弁してください。
978風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 18:36:20 ID:QSVsH4WP0
実写では考えられません
979風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 19:00:19 ID:dkUfJaEOO
やめれ
全然ちが〜う
980風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 20:28:34 ID:sLe2Z9+90
>>977
ありえなーーい!
そこらの男の子よりは可愛いかもしれんが…だめだ
981風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:34:39 ID:jIKUHaNO0
盛り上がっているところごめん。
次スレって何番を踏んだ人間が立てるの?
982風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:43:50 ID:7CXpaPAZ0
自分のイメージだと10代の頃の山ぴ・・
あいやいや言うまいw
次スレはもう立てていいと思う
自分はできんので誰か頼むです
983風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:48:20 ID:4B7O/zkh0
スレ立て逝ってきます
984風と木の名無しさん:2009/07/30(木) 23:54:24 ID:4B7O/zkh0
立ちました

【FLESH】松岡なつきpart10【BLOOD】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248965612/
985風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:00:38 ID:R1dWHo70O
>>984
乙です。
986風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:07:04 ID:KH26bZTU0
>>984
乙華麗さまです
987風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 00:18:32 ID:qybgaDjq0
>>986 今後の予定追加乙!

埋めついでに質問
同人誌「学園F&B1-2」の続きってあるのかな?
988風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 05:21:46 ID:LMocb8c+0
まだ出てない
個人的には出ても年単位で先のような気がする
ゲームブック形式だからへたすると本編よりずっと書くの大変だよね
完結するのだろうか
989風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 10:53:26 ID:Dwk/eSbe0
>>984


今年中に14巻出ますように(-人-)
990風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 11:39:39 ID:rzpIeB5t0
同人もいいけど、早く本編書いてもらいたいよー
991風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 11:55:35 ID:tbFBkkcK0
>>988 そかそかありがと
既刊だったら手に入れねばと思ったがまだならいいんだ
しかしあの形式にはちょいと驚いたwまさに同人展開
なにはともあれ本編だよね〜早く和哉が見たい
992風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 14:50:47 ID:R1dWHo70O
梅 ついでに

[フレブラ成分解析機]やってみた。
ナイジェル・グラハムの解析結果
39%はナイジェルのひそかな思いで出来ています。
26%マーロウの脚本で出来ています。
19%マーロウの一方通行の愛で出来ています。
7%ジェフリーの愛国心で出来ています。
7%ウォルシンガムの執拗さで出来ています。
2%ナイジェルの両刀遣いで出来ています。
993風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:15:38 ID:c1X1vxaRO
>>992
>>ナイジェルの両刀遣い

ぶは
変な想像しちった
ナイジェルってまだ道程だよね…
キットに用意されたねーさん達にやられちゃったかな
994風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 20:36:38 ID:Ry2T+wq1O
>>993
確か同人で経験済みを匂わせる描写というか、モノローグがあったはず
過去のそういう体験より、海斗との…ってお得意の妄想してる時w
相手が異性でもナイジェルの幼い恋の話とか読んでみたいんだがなぁ
まあ無理だろうけどね
995風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 20:46:56 ID:Xg7LArrj0
妄想はナイジェルの十八番だ
口に出して語り出したら永遠に止まらないような気がするw
996風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 21:27:10 ID:c1X1vxaRO
>>994
あっ!そういえばあったね
ありがd
本編は繰り返し読んでるけど、なんでか同人誌は読み返さないな自分
大事にしまっておかないで、読み返してみるよ
997風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 11:34:16 ID:mZeEtGPK0
レオはどうなんだろう?
案外とっくに済ませてたりしてw
つかビセンテもだけどレオのことも気になってるんで
彼もまた登場してくれるといいな
998風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 17:47:07 ID:IfpBFOlI0
ビセンテとレオにはとにかく幸せになってほしい

個人的に読みたいのは
if設定のラブなビセンテ×海斗かなあ
本編では無理だから
せめて同人で読んでみてえーーー
999風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 18:31:45 ID:jgH4a14OO
今は同人誌でなく、本編、続き、14巻が、読みたい!!
1000風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 18:51:24 ID:i/jWIkHY0
1000なら今年中に14巻発売!ドラマCD第4期も来年中に発売決定!
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/