福本作品で801 24発目【アカギ、カイジ、零、他】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
アカギ・天・カイジ・零・銀と金・黒沢・涯など福本作品で801スレ

※ここでの話題を各作品本スレなど他板には持ち込まないようにしましょう。
※萌えてるだけならまだしも、それを口にしたら……戦争だろうがっ……!

前スレ
福本作品で801 23発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226582776/
2風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:02 ID:nXza9CiQ0
カイジで801!
http://www2.bbspink.com/801/kako/1004/10045/1004571246.html
【ざわ…】賭博黙示録カイジで801…!!キボンヌ…!!
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10323/1032393888.html
【ざわ…】福本で801【3発目】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1063/10631/1063167362.html
【ざわ…】福本で801【3.5発目】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1063816578/
【ひりつかなきゃ】福本で801・4発目【駄目っ…!】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1068119529/
【きたぜ】福本で801・5発目【ぬるりと…】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086178025/
【狂気の沙汰ほど】福本で801・6発目【面白い…!】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1097589001/
【カイジ】福本作品で801【アカギ】(7発目)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1124177357/
【カイジ】福本作品で801 8発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133018704/
【カイジ】福本作品で801 9発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1136620408/
【カイジ】福本作品で801 10発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1139/11397/1139736914.html
【カイジ】福本作品で801 11発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1142606666/
3風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:19:26 ID:nXza9CiQ0
【カイジ】福本作品で801 12発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1146680429/
【カイジ】福本作品で801 13発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1150/11503/1150312412.html
【カイジ】福本作品で801 14発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1157/11574/1157458424.html
【カイジ】福本作品で801 15発目【アカギ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174733254/
福本作品で801 16発目【アカギ、カイジ、零】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1191224079/
福本作品で801 17発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196776890/
福本作品で801 18発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202911595/
福本作品で801 19発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1207315483/
福本作品で801 20発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210362303/
福本作品で801 21発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1214826711/
福本作品で801 22発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1220158854/
4風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:22:49 ID:4Y/pb5Mt0
5風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:09 ID:ynVBrn290
>>1乙です
6風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 20:33:15 ID:H0H9M2R70
>>1
乙っ…!
7風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 21:49:57 ID:23ytzEnD0
>>1
ついでに安赤倍プッシュだ
アカギが斬られた時といい貧血で倒れた時といい
安岡さんはアカギのこと好きすぎると思うんだ
8風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 21:57:12 ID:PbcxcYouO
だって好きなんだから仕方がない。悪徳刑事は13アカギには手を出してるんだろうな。
しかし19を目の前にしては神々しくて手が出ない。そんな共有電波受信
9風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 22:26:06 ID:MJg7MhXH0
圧倒的乙っ・・・!
みんなに愛されてるアカギを見てると幸せな気分になる
10風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 22:43:07 ID:10JkOxF40
今は守銭奴のように>>1乙・・・!

そしてせっかくだから安赤倍プッシュに一口乗るぜ!
最初は金ヅルとしか思ってなかったのに
いつのまにか行き過ぎた執着心が別の感情に変わっていくんですね
11風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 22:47:08 ID:7uBSSPBkO
乙っ…!乙っ…!乙っ…!
12風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 23:10:28 ID:Jrb5hU4AO
圧倒的乙…!

逆に13アカギにはこんなガキに…で手は出さないが19の色香にやられたを推してみる
13風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 00:10:58 ID:XoSFi0aJ0
14風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 00:48:23 ID:DTVi/6q40
アカギの誘い受‥というのもアリ?
なんだこう‥娼夫的な感じで。暇だから誘ったらノってきてあらら‥みたいな!
15風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 02:49:36 ID:ykyP8ROgO
>>1乙…っ!

>>14
あらら…の後が激しく気になるw
個人的にはみんなの心を翻弄するような悪女のようなアカギもありだと思う。
16風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 05:33:06 ID:HWbIkJ9TO
>>1乙だろうがっ…!

誘いはマンゴーさんにするんだろうと思ってる。市川戦前で色々不安なマンゴーさんに
「自分を捨てちゃいなよ…」囁く→マンゴーさん不安爆発><→あらら…
アニメのガチムチぶりが更に犯罪チックな雰囲気を醸し出す
17風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 08:58:05 ID:wOQfqKpIO
ナイス乙>>1っ…!

赤木さんは来るもの拒まず去るもの追わずな性格なのに、
ひろの事はずっと気にかけてたんだなってのが凄く萌え
18風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 00:32:04 ID:L11Szbke0
ブスと歩くの恥ずかしい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1233241735/
19風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 02:37:01 ID:GSQgzIirO
相手を誘惑してあらら…な展開を楽しむ悪女なアカギさん像と、
無意識の翻弄に焦れて、いよいよ><な目で押し倒してきた相手を見上げて
「仕方ねえな、この人は…」と受け入れる聖女なアカギさん像の間で、
かれこれ2年くらいさ迷ってる。未だどっちに泳ぎ着くかわからん。
20風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 09:22:56 ID:oI6WQ9oO0
>>19
圧倒的同意……!
皆を翻弄する悪女なアカギは13、19で、
年を取ると包容力のある聖女になるんだぜ……と個人的には思ってる。
アカギ19のセックスアピールと妖絶さは異常っ……!
21風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:33:45 ID:kVm5G8P2O
そういや、銀さんは森田は名字で呼ぶのに良平は名前で呼ぶよな
22風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:51:46 ID:N5qYxAwuO
>>21
個人的には、
対等→名字
格下→名前
みたいな…一人の仕事仲間として見てるから名字なのかなと
良平はただのコマくらいの位置付けで。
23風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:59:48 ID:cTB5dbPS0
>>22
それだと良平が可哀想過ぎるwwwたんに呼びやすかったからだと自分は思ってる
銀さんが森田のこと名前呼びしないのは夜のためにとってるからだと自分は(ry
24風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 02:12:47 ID:tCgsINwk0
公の場でも呼びやすいからかな?
偉い人に森田の名前を覚えてもらえるように。

ホームズとワトソンが苗字呼びなのは
ファーストネームだとガチっぽいから、なんて話を思い出した
25風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 02:37:39 ID:8JvIB/Q+0
二人っきりの時は名前呼びとかw
仕事とプライベートはきっちり分けるために。
普段から銀さんが名前で呼んでちゃ多分森田仕事に集中できない!ww
26風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 05:39:49 ID:PEHfoPP/O
今までアカギとカイジは知ってたけど、このスレ見てたら銀と金読みたくなって来たw

しかし読んだら戻って来れない世界に足を突っ込みそうな気がするw

福本先生が描いた、男同士のお姫様抱っこ…っ!
この誘惑に勝てるのか自分!?
27風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 07:05:14 ID:dbp4D5rRO
26さん…自分を捨てちゃいなよ…
あと一晩だけ…狂気に魂を預けておけばいい……!
(全巻購入→一気に読破コース的な意味で)
28風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 20:39:16 ID:/NLrnBOiO
そして銀金を集めると
まだまだ終わらせない…限度いっぱいまで行く…!
で、全作品収集となるわけだ
29風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 23:02:24 ID:K3cc8Oig0
30風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 09:39:19 ID:ucXue47h0
いい加減気持ち悪いからやめてほしいんだが・・・
31風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:04:51 ID:/v4Qsdn1O
森田が銀二さんとか言ったらたまらんな…
32風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:18:30 ID:6jAFi+ZIO
森田が銀王様と呼ぶのもたまらんとですよ

あと銀さんが森田をフルネームで言ってるシーン見返したら「かわりに道を〜」のシーンで悶え苦しんだんだぜ…!
33風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 11:20:09 ID:6jAFi+ZIO
sageそこねた…スマリ
34風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 19:14:01 ID:kfGjpVEV0
銀金の、年下から年上を呼ぶのが愛称で
年上から年下を呼ぶのが苗字呼びって所が
二人の対等感あふれてて好きだ…!
35風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:37:39 ID:sSVFyImUO
そういや森田は20だか21だかだったはずだが
銀さんって何歳なんだろう
36風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 00:41:32 ID:iMVS5ais0
40代だと思ってる。
神域と同い年だと嬉しいな、とか考えながら。
さすがに30代では‥いやありえるか…?
37風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 01:48:55 ID:daF2ugWz0
40代後半から50代始め希望だ

fkmt先生の描く中年て年齢よくわからないね
神域は天初登場(42)の時より通夜編(53)のほうが若く見えるし
38風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:15:55 ID:noe4KSAWO
44と53じゃなかったっけか
39風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:35:58 ID:0gpTC7hzO
初登場の時は42じゃないか?
東西戦で44。ひろも1・2巻から東西戦までに18から20になってるし
アカギとかのせいで流しがちだけど、あんな18歳も滅多にいないよなあ…
40風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:16:00 ID:iMVS5ais0
>>37
妖精だからっ…神域は…!!

普通にひろってすごいんだよね。麻雀強いし頭いいし見目も良し性格もいいし。
でも周りが凄すぎるからなぁ‥!!
41風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:32:33 ID:94GIUvAV0
なんで後藤さんは親切に年齢付きで紹介されたんだろうw
42風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:02 ID:LtbyfFwFO
銀さんは40代より50代のほうがいいなあ
そうなると親子みたいな年齢差になっちゃうけどね
43風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:26 ID:tqh/rRhvO
それが良いんじゃないか…!
44風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:04:12 ID:G1puRq2O0
アカギ
アカギ、アカギさん、アカギくん、赤木しげる、ガキ、クズ、坊主、小僧、深海魚、千葉のバカヅキ男、怪物、妖怪、
細首をつかまれためんどり、ネズミ、狂人、極悪、悪魔、物の怪、化け物、生意気な堕天使、異才、天才、
天性の博才、喪主、転ばずの赤木、高僧、天の川、宝石、氷の男、虫、悪知恵遣いの小猿、鬼の子、
暗黒の王←New!
45風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 02:56:27 ID:UYAXTt5B0
売れない漫画家はニート
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1233545249/
46風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 04:37:05 ID:O2QbUDy10
アカギは後何年かけて鷲巣しゃまを
嬲り続けるんだろう?

ドSだから今回裏ドラを引かなかったんだ・・・

いいぞもっとやれ。
47風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 07:04:25 ID:WJquZadG0
Newくそわらた
48風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 13:08:06 ID:l4ng+Clx0
>>44
ちょwww暗黒の王って!
コミクス派なので雑誌見てないから気になるw
49風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 16:06:51 ID:pfMQLBFm0
アカギはSな面とMな面を持ってるキャラだと思うが、どうにも鷲巣様の前だと
さわやかにドSで困る。なんて楽しそうに鷲巣様をいたぶるんだw
50風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:37:05 ID:k6k/XPN3O
だんだんアカギが昔のFFのラスボスみたいになってる件

>>42
親子どころかお祖父さんお孫さんでもおかしくない二人だって
萌えるものは萌えるとも。
正直自分にこんな年齢差萌え趣味があるとは思わなかった。
51風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:49:04 ID:q352U1RH0
金はないけど声は大きい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1233654267/
52風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:21:09 ID:cWsLLAX/O
なんかワシズ×赤木電波を受信したけど何処から来たんだろ
53風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 20:40:30 ID:WJquZadG0
鷲巣×アカギじゃだめなのか。
ヘタレ攻め大好きさ
54風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:01:52 ID:BxWz5NGOO
>50
魂がのった人の心を喰うのが好きだからな。
昔の魔王化はあながち間違いじゃないと思う
55風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:45:04 ID:vJqlKLkb0
あえてのアカギ(みっつ)×ワシズ
56風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:00 ID:dB56vbpUO
まさかの幼児攻めw

ふと思ったんだが、アカギのいつもの青シャツのインナーって、多分タンクトップだよね。

アカギがタンクトップ着てるって思っただけで萌えてしまった自分乙。
57風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:12:17 ID:vTMGW2cS0
え?!タンクトップなの?Tシャツだと思てた!!
二の腕!二の腕!!
ぴっちぴちだとティクビがくっきり浮き出てしまうよ気をつけて!!!
58風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:13:12 ID:SdK05a5m0
>>56
アカギのインナー、冬場は七分袖だよ

59風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 00:34:32 ID:h2UrhvwgO
じゃあ夏場はタンクトップという可能性があるのか
時代的にもありそうだし萌える
60風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:18:38 ID:0MO/e9PK0
そういえば今着てる黒シャツは丁半の時に破れたはずだけど
似たような新しいのを買ったのか自分でちくちく繕ったのか
61風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 01:40:01 ID:wyqTCu2f0
現在のしまむらに相当する
62風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 02:31:18 ID:6lODMvpDO
>>60
アカギはプライド高そうだから、自分ではやらず上手いこと言って誰かにお直しお願いしてそうw
63風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 02:38:40 ID:UFAj6MCaO
自ら名乗り出たマンゴーさんが、甲斐甲斐しくが直してあげる。
でっかい体でお裁縫してる姿が目に浮かんだ。
64風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:51 ID:5f5MSL1YO
安岡がしまむらで同じようなの選んできて着せたんだろうかね。それはそれで。
65風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 12:46:03 ID:0dpQAZ4DO
しまむらってそんな昔からあったっけ?
66風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:07:41 ID:6FhuaeUzO
豚切りですまない
こないだVIPの福本スレで巫女巫女ナースを福本漫画風に改変してるレスがあったんだが、
それ見てて歌詞が銀王に対する良平、もしくは赤木に対するひろゆきのそれのように思えてならなくなってきた
誰にもいえないからここに書く
申し訳ない
67風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 13:51:56 ID:8awo8q8qO
>>53
今月の近麻でそれ思ったw
悪魔受け(not小悪魔)に目覚めまくりですよ
つか表紙のアカギに魂抜かれたわ
カッコ良すぎ
68風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:02:01 ID:c97tfxG3O
板零、鷲アカに萌えた一週間だった
あれ?あれあれ?零は……?勝負……?あ゛…?
って恋人かwキュニキュニするwそして板倉さんの口調に激しくモエ
69風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:02:41 ID:c97tfxG3O
すみません…
70風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:59:39 ID:5f5MSL1YO
攻属性を虐め隊な自分にはアカギのS態度を見るたびキュニキュニして仕方ない
71風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 18:34:57 ID:vdBnI3dAO
最近、19赤×ひろが熱くて仕方ない。
っていうか天キャラと1319で妄想が止まらない…。
原田は13に振り回されてればいいよ、もう。
72風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:32 ID:SlAY04cKO
>>70
入隊致します
73風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:42 ID:+HEqGJIq0
>71
越境は好みも分かれるだろうけど、色々想像して萌えるよな
最近自分は鷲アカに目覚めた、上でもあったけどヘタレ攻め好きだ…!
74風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 23:42:56 ID:3PriDRb50
>>70の考える萌えシチュを教えてくれ。一緒にキュニキュニさせてくれ。
75風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 00:54:09 ID:mYSJ3HVoO
ヲチスレってどうやって検索したら出てくるんですか?
すみません、教えてください
76風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:07:17 ID:pPg1cmxt0
久しぶりにアニアカを見たが、見れば見るほど慣れるどころか動悸が激しくなる
どうしたらいいだろうか
7770:2009/02/05(木) 05:39:53 ID:9U8MxIeKO
基本的にどつき愛なんだ。M気が少ない方が好きなんだ。反抗の眼萌え
どつきならカイジでもいいんだが、つおい子をどつきたいんだ…

……シチュでもなんでも無くてすまん
78風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 09:58:18 ID:PifwZJiqO
>>74
>>70じゃないが、とりあえず2巻のアカギ唯一の><シーンはキュニポインツ
あと6巻で再会した治に抱きつかれてる所、押し倒されかけてるっぽくてワロタ
チンピラに指一本触れさせない程強いわりには無防備なんだなあ
79風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 10:48:01 ID:GI9+SXtm0
無防備なアカギ・・・なんてすばらしい響きだ。
敵以外には結構優しいというか拒まないアカギが好きだ
80風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:21:49 ID:gLRR8w1ZO
久々に登場した板倉に(*´Д`*)ハアハア
相手を零でいくかさくらたんでいくか迷うとこだ……
81風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:29:58 ID:TPGDf86L0
82風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:25 ID:n49yOTeP0
板さくうめえ
83風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 17:26:22 ID:pA2N/br7O
兄さんは801的な意味でもっと愛でられるべき
84風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 18:28:37 ID:2XG2T3HX0
兄さんて割とイケメニだよな。インテリヤクザとかいうおいしいポジションだし‥
もっと増えろ!板さく!板零!!
85風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:29:43 ID:LLV5djYkO
ならば私は増えろさく板!零板!

あの胡散臭い笑顔が引きつる所がみたい
86風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 21:34:31 ID:Q2a67A7RO
>>85を見て目覚めた
そうだな……インテリアヤクザは受けだ。あの余裕な表情を歪ませたい

どうでもいい事だけど板倉ってダイ/ヤモン/ド☆ユ/カイに似てないか?
87風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 03:23:17 ID:eWVmrWKxO
>>86
解ら無くもないが、しかしSomethingが足りない…っ!
88風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 04:00:57 ID:9e4G4STuO
>>81姉さんありがとうございます。あなたこそ私の優しいおじさんっ…!
89風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 05:15:32 ID:6nym7mPi0
>>76
私もこの前から久々にDVDを引っ張り出して来て全く同じ状態になってる
何と言うか…見れば見るほどヤベーなアカギは!

ところでアニアカ第二話で八木さんと立って話してるアカギが
ちょっと上目づかいというか
背が足らなくて相手を見上げてるのがたまらなく可愛いんだが…
何気に立ってるアカギってレアなんだな。話の8割卓について座ってるわけで
90風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 09:58:25 ID:M4SDopz6O
アニメでオリジナルで加わったシーンにハアハァする。
チンピラに角材で額をぐりっとされて睨み上げたりとか、
鷲巣さまの杖で顎の先ピンポイントでクイっとか。無抵抗な精霊がもう
91風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:16:18 ID:7fHqUFSCO
鷲巣戦でのアニメスタッフの愛暴走気味な演出は凄かったなw
杖のあれもそうだが、何で麻雀やってて十字架に張り付けにされるのかと
92風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 13:44:01 ID:bQlcp7gO0
スタッフの暴走は一歩間違えると原作ファンに叩かれる諸刃の刃だが、
アカギに関しては本当GJだな。お前らアカギ大好きすぎだろww私もだけど
93風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 15:47:08 ID:XQjlLt2bO
アカギはアニメから入ったので
ハギーの声で定着してるんだが、アニメ放送前にはまった人はどんな声のイメージだったんだろ
94風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 06:18:12 ID:f+sk+Fgo0
>71
自分も19赤攻め好きだ
いつもとは違うアカギに圧倒されるひろとか萌える
あと赤銀とか(どっちも19歳)
95風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 09:07:38 ID:n6DC1dPR0
>>93
アニメ化前からハマってたけど具体的な声は想像できなくて
漠然とアニメ声が強すぎなければいいなと思ってたらハギーがぴったりすぎて感動したな
ナレは最初違和感あったけどw
96風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 09:32:20 ID:cLlgvHWOO
ハギーは神。合いすぎる。

ふと銀×赤vs森てややこしいものを受信した。誰得
97風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:38 ID:Wt9r6JwYO
自分は…銀vs神域×森に萌えるとです…
98風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:25:06 ID:k3wqavoS0
「銀さんと赤木さんって、昔からの知り合いなのかな…」とモヤモヤする森田と
「赤木は若い子好きだからなぁ…」とピリピリする銀二
99風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:48:03 ID:pCxJGwpv0
>>98
なにそれ激しく萌えるんですけど!

ハギー声は静かなのに迫力あって色気があって
まさにアカギって感じだよな。
本当にハギーで良かった。
本人もアカギ並みに麻雀強いのがまたイイ。
もし天がアニメ化しても赤木さんはハギーが良い。
100風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:24:18 ID:Y+JNYbzoO
ハギーは天ではひろゆきをやりたいって言ってなかったけ。
101風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:04 ID:aj4RBtE90
ひろは勝手に女声優なイメージ持ってたが、普通に考えたら18っていい大人だよな。
fkmt読んでると年齢の感覚が狂うw
ハギーのひろか…想像つかんが実際聞いてみたらすんなり受け入れられそうな気がする。
カイジもぴったりだったし。
102風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:03 ID:cLlgvHWOO
カッパ見てると、ひろでも合うかなと思う。
前スレで銀王の声は赤ガエルでも良いってレスあったような気がするけど、
神域がギロロだとなんという声変わり…
103風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 16:30:37 ID:UvJJgTUlO
銀さんと森田は洋画によく出てる声優が合うと思う
104風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:30:45 ID:wEFi74/z0
>>103
ジョーイとダニーの声でアメリカンジョークを言い合う二人が瞬時に浮かんだが良く考えたら洋画じゃなかったw
105風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:36:39 ID:5F8wKZxM0
>>104
ジョーイとダニーwww想像したらふいた。
106風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:37 ID:0vteSoB8O
>>102
ギロロってことはモンテ=クリスト伯でありアーカードの旦那か。
「どうした!まだ腕が一本落ちただけだぞ!さあ闘争を始めよう!HURRY HURRY HURRY HURRY!」
まあ…間違ってなくも…
107風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 19:52:32 ID:azjhTGr7O
アカギ新刊とワシズ一巻17日発売か。
本屋で隣に並べられたりするのかなwktk
108風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 20:13:28 ID:aj4RBtE90
>>106
旦那の声は渋すぎやしないかw好きだけど。
ハギーはあれ以上低い声は出ないのかな?もし出るなら一度聞いてみたい

>>107
多分どっちの表紙にも鷲巣様いるよな?超絶変化っぷりに笑い死ぬ予感がするw
109風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 20:43:40 ID:JwLn29HtO
>>108
時たま照れ朝で、相l棒のスピンオフの映画のCMを見かけるけど、
あれを見ると、もう少し低い声も出せるんじゃないかと思う。
ちょっと前まで天の赤木さんにあの声は若すぎる気がしてたんだけど、
最近はいけるんじゃないかと思えてきた。
でもやっぱりハギーにはひろもやってほしいんだよなあ。
110風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:10:08 ID:cQJ0OOQJ0
シンプルシリーズかなんかでアカギのゲームでてて、
そんときのしげるの声が確か草・尾毅さんだったような。

昨日アニアカ見ようとTUTAYA行ったらものの見事に全部借りられてた。
2軒ハシゴしたのに…この中に犯人がいると思ってもいい?(泣)
111風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:27:05 ID:kO5CmGlX0
セリフが短いのばっかりだけど、
「どんなもんだい? 追いつかれた気分は」とかがエロくてよかった>シンプルシリーズ

17日はアカギ、ワシズに零もか。wktk
112風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:28:50 ID:woFd48iEO
>>110
私も二カ所空振って市内のゲオに在庫確認の電話かけまくったw
今アカギ全国的にレンタル中なんだよきっと…
113風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:34 ID:azjhTGr7O
>>111
良いよねあれ。
13と19の演じ分けが絶妙で凄い色気があった

そして零も17日か!
並べたら超カオスだなw
114風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 22:59:00 ID:pCxJGwpv0
>>112
やっぱ最近ハマった人とか多いのかな?
そんな自分も最近ハマった1人ですがw
115風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 23:47:10 ID:prZw2/X/0
>>114
私も最近だw
この漫画は801だと思うスレで銀と金が大絶賛→軽い気持ちで読んでみる
→まだまだ終わらせない…限度一杯まで(ry
116風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 00:12:54 ID:ldYB/W6q0
いい事だいい事だ
銀金は色々とすごいからな・・・wラブラブすぎて逆にどうしたらいいかわからん
117風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:00:22 ID:KYTvoRERO
あの終わり方はある意味色々妄想出来ていいんだよね
翼は絶対戻ってくるんだ…牙だけじゃ城主に手は届かないよ
118風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 01:31:07 ID:iCR0r+A3O
良平があのまま銀さんの下につくんなら
良平視点でやってくれないかな

銀さんの翼になりたいのになれず
銀さんが森田を忘れないことにやきもきしてたら突然森田が…
みたいな
119風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 02:37:27 ID:l4nuJB2j0
銀金は何しろ「新ジャンル 公式が一番自重しない」だからな

そして最寄りの蔦屋のアニアカがいつ行っても借りられているのでDVDボックスを買った自分…
三回も四回も借りては見直すくらいならこの方が経済的と悟った。
にしてもこのアニメ、イヤホンで聞いてみると音響凝ってるな。
120風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 09:32:39 ID:QI6xYW2C0
誰か夢が正夢になるおまじない知らないか?銀金が再開する夢見たんだが・・・
まあ森田が記憶喪失になってたり色々と意味不明な夢だったけど
121風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:17:27 ID:/Fc8mmtbO
>>119
アニアカは、自分の手牌にツモってきた牌を置く「カッ」て音が好きだな。
あれを聞くと自分も無性に牌に触りたくなる。
点棒がチャリチャリいう音もいい。

しかし、アニアカをイヤホンで見ることに耐えられる姐さんが凄い。
私はハギーアカギの「自分を捨てちゃいなよ…」や、
タナーカ市川さんの「気分はどうかな…?アカギくん…」の
エロさに耐えられなかったw
122風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 10:58:15 ID:K7pbaHn6O
田中さん上手いよな〜市川さんの「ここか…?」「気分はどうかなアカギ君」「鮮やかな事が好きな君にわしは倒せんさ」「アカギよぉ」とかが特にエロス。浦部の関西弁も可愛いかったしアニアカの声優さんは皆上手かった。
123風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 14:23:22 ID:PCtPrbpDO
「悪ぃな…引いちまったよ…!」の言い方がねちっこくて堪らない。
何気にベテラン揃いだった声優陣。まぁ、オッサンばっかりの漫画だからって言うのもある
124風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 15:10:52 ID:QC3vR6/gO
パチンコ、パチスロになったから皆原作知りたいんだよ!だからレンタル見に行っても無いんだよな…

125風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 17:37:46 ID:SUBDiaLo0
>>124
それか!
んじゃヨン様と同じ声だとパチンカーのおばちゃんたちも気づくかな?
うちのママンは一緒にカイジのアニメ観ててもどっちもハギーだって気づいてなかったよ。
126風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 18:57:54 ID:QC3vR6/gO
>>125

多分気付かないんじゃないかな?私もヨン様がハギーと最近知りました(笑)

パチンコしながらアカギと鷲巣様の闘牌モードや、アカギVS市川でハァハァしながら打ってるのは私ぐらいだろうなww
127風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:00:18 ID:nmf8tWMD0
ペリカって通貨名は誰が考えたのだろ?面白すぎる
128風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:08:36 ID:lwaG7VWL0
>>126
私もだwww
この前半分以上寝ながらテレビ見てたらパチンコ・冬●ナのCMで
ハギーの声聞いた瞬間ヨダレたらしながら「ハギー!!しげる!!」て叫びながら飛び起きた。

ペリカは多分会長だろwwwセンスパねぇwwww
ん?誰かきたようだ‥
129風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 19:45:50 ID:nmf8tWMD0
PERICAって価値無さそうな名前だもんな笑
130風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:18:04 ID:OFQCxz8s0
アカギの流れ中にごめんなさい。
唐突だけど、誰か村上が下なの好きな人いないかな…
店長に善意の爪マニキュアされてボロ…ボロ…してる村上とか考え始めたら止まらない。
131風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:26:46 ID:OCYKO7YkO
>>130
善意の爪マニキュアってwwwwww
132風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 20:53:18 ID:gKhjGnoe0
>>124
最近ファンになって今日レンタル屋に行ったんだが。
見事にアカギ全部貸し出し中になってた・・・orz
133風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:16:59 ID:/p/rRJDM0
>130
村受け大好きですよ。一村でも黒村でもいいよ。カジノの吉岡みたいな角刈りの兄ちゃん×村上でもいいよ。
カイ村でもいいよ。遠村でもいいよ。

村上は、自分が攻めだと思ってるわんこ受けだと思うんだ。
ククッとか笑って自分が攻めるつもりで絡んでたらあれ?って感じで押し倒し返されるといいと思うよ。
134風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:38:20 ID:OFQCxz8s0
レスが…!ありがとうございます。
爪マニキュアは多分もう何度か店長に塗られてる気がする。善意で。
店長はあの飲んでくか…?のとき、コーヒーカップが二つ机の上に出てたし
戻った村上にご馳走するつもりだったんだとか思う。一村大好きだ。ごめんなさい。
135風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:42 ID:/p/rRJDM0
善意でってことは村上どMってことですか。
ぜひどこかで形にしてほしいですたい…
136風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 22:36:37 ID:oBpyODsw0
今までピュアピュア村一萌えだったのに、この流れで一村に目覚めちゃったじゃないか
一条は女王攻めって感じがするな…SMプレイか…
137風と木の名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:49 ID:o0LwnqRf0
差し入れは手作りチョコ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1234094154/
138風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 02:10:33 ID:13BpoSljO
>>126
あれ、私いつ書き込んだかな…
パチアカギはガチで萌える。市アカリーチは格好良すぎる上に萌えもパねぇ。

あと下皿満タンの時のしげるの「玉を抜いてくれ」っていう囁きが、


激★エロ★
ハギーいい仕事しすぎだろjk

カイジ2期も楽しみすぐるが、アニアカ2期も見たい…オール鷲巣戦で良いよもう。
139風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 02:59:44 ID:U5xzksv9O
>>120
何だか韓流ドラマみたいな銀金w

とか考えてたら、あの二人が雪だるまでチューする妄想が…っ!
140sage:2009/02/09(月) 04:49:30 ID:his8QzZ30
>>139
もう原作でお姫様だっこしたり
追い詰められて幻とお話したりしてるから
韓流展開でも全く違和感なし

でも再開するときは
銀さんVS森田でやってほしいな〜

偶然の再会、敵対する立場、蘇る想い、
自らの力で銀さんを追い詰めていく愉悦と
永遠のカリスマが崩されていく失望の中で森田は何を思う!?
新連載 ハードボイルド銀金
(゚Д゚)ホスィ
141風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 07:12:55 ID:81/UPDz6O
有賀のとき髪を下ろした森田がなんか好きだ。
でも周囲にカイジと区別がつかないと言い放たれた。

徹夜した挙げ句早朝からマニキュア後の村上なぞ落書きした自分…制裁っ…
142風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 10:04:55 ID:gFMXrn2EO
黒沢に痴漢されてるアカギを受信した…
143風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 13:28:48 ID:EycitylG0
黒沢読んだときは坂口に萌えまくったなぁ
あと仲根が本当にイケメンに見えてくるのがびっくりした
144風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:34:05 ID:EBm6OuWNO
>>143
坂口って普通にイケメンだよね
モテないみたいだけど何でかな?
145風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:09 ID:AON5/Ofn0
黒沢は浅井に萌えすぎて胸が張り裂けるかと思った
146風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 15:39:12 ID:1dfVqrE7O
浅井くんが坂口を家に呼んで遊んでるシーンにはキュニときた。
147風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 19:46:58 ID:I8Arb4YS0
笑顔動画の話題はスレチかもしれないけど、あえて吐き出させてくれ。
年/相/応/の/ア/カ/ギのアカギがツボったw
かわいいというか、ゆとりっぽいというか、なんとも言えないけど、あのアカギは何かイイ。
確かにキャラは崩壊してるけど、アレはあれで完成されてて。

それにしてもハギーさん仕事の幅広すぎw
148風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:34:54 ID:fCFFfpb4O
>>145
わかるわかるよ…一緒に溝に嵌まったときは萌えいいやら泣いていいやら
声出して笑った回数が一番多かったのも黒沢だ
朝の贈り物で死ぬかと思った
149風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 21:53:30 ID:Db6QQTT0O
>>134
う、うおおお。
ちょいと亀だが言わせてくれ。
自分も村上受け 大 好き だ!
今まで何回か呟いてきたが、初めて同志を見つけた。
嬉しさのあまり刺繍針を爪に刺したい気分だ。
150風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:11:11 ID:13BpoSljO
>>147
あれ元はなんのキャラなんだ?しかしなかなか笑えるねあれ


サイト巡ってたら、さほど関心が無かった平山に萌えてきた。
つか安平に萌えてきた…

くそう
151風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 23:30:07 ID:U5xzksv9O
>>150
『カッパの飼い方』中心にカイジやら色々混ぜてるんだと思う。
152風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 01:19:05 ID:p51YPQV30
>>147
わかる!あれは何度見ても萌えと笑いが込み上げてくるw
いま3話までupされてんだよな。
3話では市川さんとこで盛大に吹いたwww


それにしても最近アカ平に激しく萌える!!
ダメギの可愛さは異常w
153風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 07:50:24 ID:295b9amwO
一村いいね
痛いプレイ好きな女王様一条と
本来ノーマルだけど一条のためにMになろうと
耐えていていつしか本当に痛みを快感と
感じるようになった村上を想像した
154風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:01:27 ID:DcdzCqLJO
茸携帯会社のCMで、池と沼の違いはカッパのいるかいないか、
っての聞いて、思わず『確かに店長カッパっぽいな』とか思ってすいません。
155風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 10:03:53 ID:XyargFSiO
零がキュッキュッして穴まさぐった
156風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 12:24:31 ID:sbzCEmPUO
板倉の恐る恐る尻に指を入れてる零が浮かんで目が覚めた
原稿用紙もってくる
157風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:46:49 ID:8sghcu0ZO
零板ですねわかります
158風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:44:28 ID:m2LlYgvI0
一条にあんまり惚れてない村上とかだめですかね。
一条は自分に寄る男はみんなドMと思い込んでて痛いプレイ色々試す潜在片思い
村上はMだから付き合うけど変な上司だなあと思っている潜在片思い
159風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:01 ID:SgybgPpl0
いいね。ラブラブもいいが、一条はちょっと不遇すぎるぐらいの方が萌えるかもしれん
160風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 00:28:52 ID:EN8Twu+u0
カイ一カイでカイジがそんなに(つか全然)一条さん好きじゃないのとか好き。
お金持ってるし、ご飯くれるから一緒にいる、とか。
‥自分で言っといてアレだが、ひどいなカイジ。
161風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 02:08:13 ID:3Rt3MP11O
>>160
ヒモカイジw

『誰でもウェルカム』してると悪い虫がつくわけですねw
162風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 09:41:06 ID:mY5OKb+6O
夜も寝ないで勢いで銀金読破したら興奮で余計眠れなく…
本当に公式が色々自重しなさすぎて妄想がとまらなくて頭ゆだってきた
銀さんパワーをもってすれば森田に引退なんてさせないだろうに
あえて止めないで、二人で統治出来なくなっても、森田は森田でいてほしい銀さんがエロかっこいい中年すぎてもうだめ呼吸が
163風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 10:57:27 ID:1d3yIS5C0
>>162
いいですよねー銀金。悲しいけどあの終わり方だからいっそうせつないです。

1週間前にニコでなにげなく観たMADから
いきなり福本漫画にこっちの方向でドはまり(知ってはいたけど)
土日に漫喫でアカギ、銀金、天、黒沢、涯一気読みして
死線が見えそうになった‥‥!来週はカイジと零だっ‥‥!
銀金は買います。ホントにアニメ化しないかなあ‥‥

ところで銀金のVシネってどうなんですか?結構原作には忠実らしいけど。
中条きよしがヅラで銀さん‥‥
164風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 13:14:13 ID:xa3guHR6O
ヅラ以外は愛せる。森田がなんとなくウザ男。有賀がイマイチ。銀王は万能。
個人的にはこんな感想かな…
165風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 13:39:07 ID:LB/yOMSG0
森田がうざいのか・・・原作厨な自分は見ない方がいい気がなんとなくする。
銀金もマッドハウスでアニメ化してほしいけど、題材的に難しいのかね
166風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 15:56:41 ID:wcEsT/4wO
銀さんが病気持ちなんだっけ。>Vシネ

有賀編とかは今の世の中じゃ放送しにくそうだよね。
あとスザンヌの時の、うどんに毒入れて株暴落させるネタとか。
…というか神威編が丸ごと無理か…
167風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 16:10:44 ID:5lk0qxCe0
スザンヌwww吹いたw
168風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 16:26:30 ID:6FcOHcLK0
Vシネのカムイ編(観てないけど)戦うのは銀さんなんで
なんか安心してみてられるらしい‥なので森田は引退しないとか?
169風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:19:07 ID:xjyroQ0pO
>>166
そんなことより政治家群がまとめてアウツ…
170風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:44:54 ID:L9AB+bJD0
171風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 19:55:38 ID:bqUn4no40
小ざ…伊沢編でどこから文句が出るか分からないからな。
ちょっと話題が古いってのもあるし
172風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 21:08:29 ID:sRuZ7IPH0
ところで
ざわめきメモリアルみたからってわけでないけど
天の通夜編はアカギさんをよってたかって
攻略しようとしてるように見えてしまうんだぜ。
みんな玉砕だったけどな!

もし天さんが説得できて一緒に暮らしたりして
お世話するんだけど
ボケがすすんで記憶が13才くらいに戻ってしまって
天さんを南郷さんと間違えて甘えたことを言ったりして
「俺のこともわからなくなったのか…」と天さん涙ぐんだり
「南郷って誰だ」って嫉妬したり
甘えられてどぎまぎしたりするといい

なんて妄想してたらなぜか泣けて来た。
173風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 22:08:55 ID:pR+5+RokO
銀と金、公式801だとか政治云々で映像化出来なさそうとか
かなり興味わいたわ

801方面ではやらしいこと期待していいんだろうな?
174風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 22:52:07 ID:+Ypk2aDwO
>>172
実際の症状として「成人してからの記憶は失われても、
子供の頃の初恋の人のことだけは覚えていて、その人のことばかり話す」
なんてことがあるらしいから、
強ちそんな展開も無いとは言えないかもしれないね。
でも天さんいい男だから、きっと南郷さんのふりを全うしてくれるんだぜ。

あれ、おかしいな目から汁が
175風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 00:46:57 ID:lp88RIqV0
>>172・174
おまいらやめてくれっ‥!私をそれ以上泣かせないでっ!!

ひろは絶対毎日来るだろうなぁ。
でも絶対「俺のことわかりますか?」っては聞かないと思う。
神域がそうなったの分かってるけどやっぱり受け入れられないってのと
知らないって言われたときのショックがすさまじいだろうってのと
神域の負担になりたくないってのと‥

それでもアカギが好きだから、毎日通う。
何をうってるのかな私‥ディスプレイがにじんでよく見えないんだ‥
176風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 00:57:16 ID:v0PoUHbVO
や、やめろよっ……!!
ここ数字板だろ?
もっとムフフな話しようぜ(´;ω;`)
177風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 02:43:18 ID:B7n//K1HO
>>165
ニコでとある神が銀と金のアニメOPを作ってたよ(有名な人のだからご存知の人も居るかもしれない)。
アニメになったらこんな感じかと禿萌えた。

あの作画を糧に、あとは各々の『脳内マッドハウス』でアニメ化すれば良い…っ!
キャストも自由…っ!
178風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 04:22:02 ID:aQUZ5ln/O
ひろが治に見えるわけですね、わかります。

まだ自我を保ってる赤木さんは麻雀をしようとしなかったけど、打ち筋がめちゃくちゃな麻雀をしてまわりのみんなにえもいわれぬ気分を味わわせたらいい。
だけど死の間際、最後の一戦では全盛期の打ち筋を取り戻して「まだ勝負はついてないからな」とか言いながら眠るように…




(つД`)・゚・
179風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 09:20:34 ID:4PaM/OXMO
い、いやだっ、いやだっ・・!
そんな神域、悲しすぎてきっと読後立ち直れない・・・!(´;ω;`)

>>176にならってムフフな話で逃避することにする。
ひろの序盤とそれ以降の変化は、
大人の階段を上ってしまったことが原因だと思っている。
個人的には室田戦以降から特に目付きが変わったなと感じるんだけど、
読み返すたびに、入院中の天さんと何かあったという妄想がとまらない。
死にかけの天さんを前にして、彼が自分の中でいかに大きな存在だったかに気付いて、
誰がいつ来るかも解らない病室で、天さんに促されるがまま、
スリリングな初体験をしちゃったというのが自説だ。
180風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 14:59:18 ID:sHu6Si1n0
なるほど!
初体験も終えて自分に自信がついたから突然ハワイ行きなんて
突飛な行動にも出れたんですね。
で、さらにハワイでいろいろ経験つんできたと…
なんだあの帰国後天さんの前に姿を現した時の
今までの俺とは違いますんでとでも言わんばかりの
自信満々な顔は!もう犯すしかねぇ!
181風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 17:00:23 ID:7dB5/NUp0
亀な上銀金途中にすいません
>>149見て自分が自分にレスしたのかと思った
村上受けほんと好きだ。妄想すると一条は暇潰しに遊んでやろう程度で村上に
近付いたらその内本気になって、でもそれを認めたくないから仕方ないから
遊んでやってるんだみたいな感じだったらいいなとか。でいつも流される村上とか。
だめだ沼読み返してくる
182風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:01:49 ID:LkHOkW+d0
>173
火のないところに煙はたてられないヘタレ腐の自分でも
「なんなの!?この相思相愛なひとたちはっ!」と思ったよ。
やらしいかどうかは好みに寄ると思うけど。

ぜひ173には読後の感想文を書いてもらいたいです。
183風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:09:40 ID:le6RqFMWO
銀さんの存在自体がやらしいといえばやらしい
184風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:17:28 ID:FwhYhfif0
>>176
ムフフな話になるかはわからんが想像してみる
もし赤木が自殺せずに症状が進んだら昔話が聞けたかもなぁ
南郷さんだけじゃなく初めての夜で印象に残ってた竜崎が話に出てきたりして
実家の話をする人も多いし生い立ちがちょっと判明するかも

>>160
そんななのに夜は来いよ一条な身体で恩返しするカイジ
正しいヒモの姿
185風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:25:22 ID:sQk5Diyr0
>184
何故かボナンザの話しかしないアカギ、が思い浮かんだ
186風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 00:18:30 ID:KWb+Wz6/0
鷲ズ様のことも少しは思い出してあげて下さい。
10年もいっしょ(違
だったんだから。

鷲巣編終わったら「それから10年」みたいに時間とびそう…
ストイック19アカギがどうやって
不良中年赤木になったか知りたいのに。
面白麻雀のやりすぎ反動で「少しは生きてることも楽しもうかな」と
でも思ったのかなあ。
まあ19アカギも数日で現在の価値で
1000万だか使いきってしまってたけど。どんな遊びだ。
中年赤木はストリップ小屋で
おねーさんにおひねりはずんでそう。
187風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:20:33 ID:swTElQKmO
801板にあるまじき電波だがなぜかバツイチ赤木を受信した・・・
188風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:26:32 ID:hclcjwE5O
>>182
感想は書くかわからないが文庫本の8巻は買ったよ。1巻探し中
すかんぴんなので中古で揃えたいけど売ってないんだよね
てか福本漫画ってあんまり中古で売ってない。カイジ意外は
189風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:39:35 ID:vWejLzpoO
>187

自分的には全然OKなんだぜ。
バツ1設定には萌えるが、どうやったって奥さんとの結婚のあれこれが思い浮かばない。

赤木さんにとってひろは息子とか後継者に近い愛だと思ってたから、奥さんが引き取ったひろと同い年くらいの息子とか、
初めて会ったひろの年が最後に会った息子の年と同じだとか、
その息子は麻雀毛嫌いしてるから余計にひろに対する愛が深まるわけだよ。
190風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 03:13:30 ID:Z97yCJRxO
http://r.pic.to/wxcx1

鉄腕バーディに涯くん
191風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 05:29:04 ID:7R4UkN7r0
>>185
ちょwwww

>>187
もう赤木なら過去に何があっても驚かない
バツ1だろうがバツ100だろうが国籍が日本じゃなくても受け入れたい
192風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 07:03:58 ID:c5Gq0gLZ0
バツイチというか一晩だけの関係で
相手が朝起きたら大金置いていなくなってるとかいうのは
何度もやってそう。
男でも女でも。
193風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 07:48:39 ID:dctW13F40
>>192
目に浮かぶようだ・・・
なんとなくアカギは子供作れない体な気がする
精液の中に精子が無い的な
194風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 07:50:08 ID:Fiz5bD4w0
精子が卵子を殺すイメージ
195風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 08:49:00 ID:X7xezyB3O
お前が隠しもってるんだろ…?とか言って黒服をひんむくと思ったんだぜ。
196風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 16:57:58 ID:ZMioQVREO
アカギ空白の六年の間は
安岡さんや組が探しても見つからなかったんだから多分家出して失踪してたんだろうが
意外と普通に学校とか通ってても面白いな

市川さんと戦う前も、学校行って日直の仕事して不良を銃で撃って家に帰って風呂入ってから来たら
遅刻しました。
197風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 18:35:27 ID:sPU9/TAWO
>>196
禿萌えた
198風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 19:10:08 ID:ukXtf4Ef0
さて姐さん方。明日はいよいよヴァレンタインディなわけですが。

アカギが少年・青年の時代はそんなのなかった?
神域時代は、トラック●t分もらえるといいな!!!
カイジ・黒沢さんあたりはもらえないだろうし‥
金銀コンビはお互いにチョコ交換してるといいな!!!
199風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 19:22:50 ID:TIgEAK5mO
銀金コンビは普通にチョコとかネクタイとか花束とか交換してそうで困る
カイジは美心からはもらえるだろw
黒沢さんは…貰えないならあげれば良いじゃない!!801板だし!!
200風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 19:23:11 ID:S4DxNXNn0
銀さんがトラックに金の部屋ならぬチョコの部屋を用意して
中で森田を待っているとイイ
201風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:22 ID:bkousrI4O
普通に板チョコ想像したんだけど踏んだらバッキバキだな
202風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 22:56:21 ID:x2Ep3a8XO
>>201
板倉×チョコレート
とか考えてしまってすいません。


チョコレートプレイとかいいじゃないか!
チョコバナナにされて、在全あたりに嘗められてればいいよ。
くやしい…けど感じちゃうビクニビクニなクリムゾン展開希望。
203風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:55:45 ID:QFzb58trO
普通にチョコ交換してる銀金コンビに萌えてたら別バージョンで
銀さんに当日突然豪華な包みを渡されて電流走る森田を受信
バレンタイン自体頭になかったとか銀さんがバレンタインチョコレート…っとか
204風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 00:08:38 ID:LkL/UrVyO
点棒チョコとかあったらいいな。
1000点棒の山の中にひとつだけ5000点棒があって、
それを本命に渡して密かなアプローチ。
そんなひろ赤。
205風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 00:12:34 ID:SyqOtxOm0
銀金に出てくる札束は現在の価値に換算するとチョコレート

「義理チョコ…これは無条件にやる」
「義理チョコをけって、ゼロか本命チョコかの二者択一も受け付けているぜ。選びな…!」
206風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 00:33:07 ID:v6bpiQXZ0
黒沢さんは全然もらえないが(職場も男ばかりみたいだし)
翌日になって仲根がえらく高級なチョコを持って来て
これ貰ったんだけどウマいんスよ!兄さんもどうぞ!とか言うんで
泣きながら食うんだな。
207風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 01:21:49 ID:GtA8ECoTO
福本キャラと甘いものって何か似合わないな!
でもそんなギャップが良いな!
208風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 02:26:58 ID:UZTNSq5F0
>>205
うまいw
209風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 07:47:40 ID:3PkdalzPO
兵藤御子息に超高級チョコ貰って食べたら
普通のチョコが食べられなくなったカイジさんもアリかと
210風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 10:04:02 ID:AmZbrm60O
銀金スレで「この二つのスーツケース、片方には5千万、片方にはチョコレートが入っている。選びな。」というレスをみて
(銀さんのバレンタインチョコレートか5千万…!)と本気で悩む森田を受信した。
どっちが外れてもショックを受けそうだ…
211風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 19:04:29 ID:P2VHLhiI0
今年も一個ももらえなくてショボンなカイジが帰りにロッカー開けて
チョコが一個入ってて密かに狂喜乱舞、
しかしそれは佐原が密かに入れたやつとか
そんな初心な佐原とカイジが好きだー!!
212風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 20:24:08 ID:DUZtrWwN0
鷲巣麻雀の手を突っ込んで牌をツモるところの牌と麻雀牌大のチョコを
総入れ替えしておいて、鷲巣さまが何を引いても「好き」とか「LOVE」
とか書かれたチョコしか出てこなくて「誰だ!こんなくだらんことするのは!」
と白服達にチョコ投げつければいい。鷲巣さまにチョコ投げつけられて大喜び
の白服達。


牌とチョコ入れ替えたのはあの人なわけだが。
213風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 20:50:47 ID:HeOmkumLO
どんだけ超能力なんだよw
214風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:25:23 ID:3nCyDNeqO
>>198
少年アカギっていうか、アカギさんが生まれた頃ってはだしのゲンの舞台になった時代だから、米軍に愛想振り撒いて『ギブミーチョコレート』とか周りの子供達は言ってたのかもね。
そんな中、類い稀な美貌でアイドル状態、黙ってても米軍からチョコレートを貢がれて、すでにチョコレートなんか食べ飽きてた、そんなちびアカギさんを受信。
215風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:48:47 ID:a6JfiUeF0
>214
どっちかというと米軍の兵隊さん相手に
トランプかなんかのギャンブルで
チョコどころかジープまで巻き上げているアカギが思い浮かびました。
216風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 03:08:54 ID:JUpisgORO
>>211
禿げた
関係ないけどカイジは童貞だと萌える
217風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 03:15:39 ID:9TYuVwyI0
>>211
佐原のいたずらだと分かってガックリしてるカイジを見てキュニ…となる佐原まで受信した
218風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 11:38:20 ID:H6vcZ58LO
>>216
そうなんじゃないか?…



多分
219風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 11:54:04 ID:/gwNEzbc0
森田は「いい女の一人も抱いてないねえ」発言から
銀さんと出会った時点で童貞だと思われ。(当時20歳)
その後も、女のことまで気がまわらない、とも…

…銀さんが初めてなのかっ…!?
220風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 12:09:02 ID:7f8x1hWZO
>>219落ち着け
ヒント:「いい」女
221風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 12:50:09 ID:R714jXkFO
森田は女慣れしてそうだからそれはないと思われ。
遊んだりはしないけどそれなりなイメージ。
222風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 13:00:21 ID:RMDilidKO
で、銀さんに気持ちいいセクースを芯まで知らされて、
盛っては銀さんに「若いなぁ」といなされて、
シュニ…としたところを「まぁ、そういうお前だからいいんだ」
とでも言われてますますがっついてしまうわけですね。
森銀でも銀森でもこういうパターンっていいと思うんだ。
223風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:12 ID:8FpOc3Eh0
森田は初恋童貞
224風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 21:34:40 ID:H6vcZ58LO
いまカイジ漫画集めてるんだが、賭博破戒録3巻持ってたのに今日またおんなじの買ってしもたw
\(^o^)/ダブッチマッター

本当は6巻が欲しかったのに!店長の美貌を早く拝みたいのに!救われねぇ…っ班長とかもう要らねぇ…っ
225風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:28 ID:xVOqrXdA0
226風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 02:20:24 ID:lKhlQe2mO
>>224
ブコフ福本作品の単行本ってあんまり置いてないから、売るのは駄目かな?

貧乏だから単行本は古本屋で揃えてるんだけど、コンビニ本の古本ばかりで、単行本は売らずに皆手元に置いてるんだな…。
227風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 04:37:57 ID:p1QOUKa9O
>>224
久々に6巻読んでみたら初登場一条セクシーすぎワロタw
228風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 07:23:41 ID:kMQFtC4UO
涯だけ単行本が手に入らなくてビニ本なんだよなあ

アカギワシズ零一斉発売が楽しみすぎる
せっかくだからこの三人で越境カプできないかと思ったがカオスにしかならなかった
229風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 08:02:46 ID:UcD6KjDB0
朝からなんですが
童貞いうたらダメギがそんな気がする。
キャバレーで派手に遊んでも実際ウブだとか。
安岡さんには服装とか立ち振るまいを
いろいろ教え込まれて
女遊びにも連れていかれるけど
うまくいかなくてしょげてるところを
「なあに次はもっといい所へ連れていってやるさ」
なんて安岡さんに慰められてるといい。
230風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 21:10:38 ID:FSqOzYteO
そのあとしょげてるダメギを連れて帰った安岡さんの家が
どんな良いキャバレーよりもドキドキする
そんなダメギ
231風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 22:00:51 ID:OHn1ITX40
どうでもいいけどニセアカギって呼びにくいな
アカギ本人までニセアカギって言ってるし。あれ恥ずかしくないのか。
「かっこ悪い方のハマー」とかと同じ臭いがする
232風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 22:26:05 ID:kfwpzxAc0
アカギは名前知らないから仕方ない

あーでも「俺の偽者」のほうが自然かな?
まあダメギとかヘタギとかしげらないアカギよりマシ
233風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:04:06 ID:MoGwCniU0
某笑顔動画で ダメギしげらない てタグがあってワロタなぁwwww
でもそんなヘタレなあなたが好きなんだぜ‥私達‥!
そしてそんなヘタレだけど攻なあんたが大好きだっ…!
234風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:08:43 ID:h3MaqDrn0
>>230
かわいいのう…

記憶力抜群なのに野良犬みたいな生活だったのを
安岡さんに拾われていっしょけんめいがんばってただろうな。
でも安岡さんはなにかとゆーと
アカギのことばっかり言うので
「俺のことも見てくれよ」とか内心思ってる幸雄。
235風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:15:50 ID:ypXIWIO0O
>>228
そんなアナタにまんだらけ。
中野とか大きい所に行くと結構な頻度で全館揃ってたりする。
自分は割とよく涯見かけるんだけど、あれってそんなに無いもんなの?
236風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 03:57:23 ID:GBQmf9A+0
彼は慈悲深い目で私を見つめ、名前をたずねてきた。
「森田鉄雄」
私は答えた。
「で、何才だ?」
「21」
そして、彼は会話にケリをつけた。
「赤木しげるには21才の若造は、敬語を使うもんだぜ」
彼は私の頭をわしずかみにして、大笑いして行ってしまった。
私の手元にある、そのときの写真は、
「本気にするな。そうじゃなかったら、
お前の人生は、たった今終りにしてやるぞ!」
と、私にいっているようだった。
最初はギャンブラーとして、後に人間として、
私は赤木しげるに魅了された。
237風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 03:58:12 ID:GBQmf9A+0
誤爆なんで、236は見なかったことにしてください。
238風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 17:17:05 ID:ruDSS5RcO
プッショですね
239風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 20:11:12 ID:BSDYwb9GO
22巻見た。
「安岡君っ……!」って言って安岡の肩をつかむ
鷲巣しゃまの目がいやらしすぎる(性的な意味で
240風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 01:24:42 ID:oy3Z4gln0
241風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 13:54:54 ID:FgwNQg/qO
純粋におもしろい漫画を求めてカイジを読み始めました
が、Eカードで流血しながら戦うカイジに不謹慎ながらドキドキしてしまいました
おっさんたちがドSすぎで殺戮萌えに目覚めそう
242風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:16:34 ID:FgwNQg/qO
>>241だけど、殺戮萌えじゃ怖すぎるなw
殺伐萌えの間違いです
ああカイジを泣かせたい…
243風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 15:52:10 ID:Fn6kR3hbO
殺戮萌えと言われて21巻のアカギ無双を思い浮かべ
アリだな と思った
244風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 16:00:12 ID:SD297wJsO
なんでアカギってあんなカッコイイのだ
にゃんごうさん受け過ぎるだろ
245風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 17:12:47 ID:hszq014eO
にゃんごうさんが大事だからこそ無理はさせたくない→アカギ襲い受け
そう思っています
246風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:49:24 ID:267Xdiem0
今週のマガジン
兄さんを押しのけて零に接近した板倉にワロタww

第一部完って休載入るってことかな
寂しい・・・
247風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 23:43:33 ID:th3e9xPiO
カイジが再開らしいからそれでかな?

22巻折り込みの「鑞のように血の気を失った顔」に吹いたw
これは801補正「ぬけるように白い肌」が使えるな…
248風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 00:37:58 ID:d4jUs4+vO
実際は文字通りすぎるんだがなw
そういや初めてアニアカ見た時、3話までずっと夜の室内だったから
4話目に昼間の表通りを歩いてるアカギを見て
こんな健康的な肌色だったのか…と若干ときめいた。
249風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 00:55:48 ID:555KIrVcO
確かに思ったより日に焼けた肌色だよね。
全体的に色素薄そうなのに。
すごく今更だけど、アカギが白髪な理由が気になるなー
しかし天才な人が何か欠乏してるってのは萌えポインツだよな…
250風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 01:14:11 ID:tc30Fy6f0
アニメだと治と並んでると治のほうが若干白いね
治って田舎の子かと思ってたのに

251風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 01:19:57 ID:x5xb5q99P
アルビノも良いけど、遺伝性の若白髪なんてのもグッとくる。
アニメだと瞳の色も若干薄いんだよな。
スタッフ的にはアルビノの可能性を推しているということかしら?
252風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 01:23:09 ID:cv7Ld7zT0
アルビノが日光当たったら酷いことに
253風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 02:42:16 ID:f7upB3oTO
気になって家庭の医学を調べてみたw
『若白髪の原因は様々なので、気になったらお医者さんへ』という結論だったけど、尋常性白斑が頭皮に出来るとかでもあるそうな。
あとは色素異常やタンパク質の代謝異常など。


しかし個人的には精神的ショックで白髪になった&神域の才能が開花とかが良いなぁ。
黒髪だったころは普通の男の子だったけど、何か出来事をきっかけに…みたいな。

福本先生描いてくれないかな…。
254風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 02:43:48 ID:L9aFDWOc0
謎が多いからこそ魅力的なんだよ
クリスマス前にプレゼントの中身を知ってしまう様なもの
255風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 02:49:49 ID:LizJGhWGO
福本作品の眉毛の太さは芋っぽさや男くささを象徴
してる気がする
でも零はどっちにも属さない感じだけど
256風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 06:11:11 ID:bn0aTiMzO
最近アカギパチ打ってて鷲巣様の目の色が綺麗なうすーい灰色なのを知り思わず見とれてしまった。アカギは黒だと思ってたがどこかのシーンで光の加減でかうすーい茶色になってた気がするけど結局何色なんだろう?
257風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 10:35:44 ID:3xWqhPjsO
パチは鷲巣さまのくまが気になるw

グレーはかっこいいな
鷲巣様ってなんであんなに可愛いん?
258風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 10:49:57 ID:eWqVbhGPO
新刊読んでるけど数ページに一回休憩いれないと苦しい
鷲巣萌えここに極まれりっ……!
259風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 11:35:14 ID:lPhNyxSnO
悪魔と番い…?
番い…!?
番ったのかアカギ…!!

本誌でアカギが鷲巣に「見ろよ…オレを…!」とか言ってたけど、
アカギも序盤中盤見てないじゃんw
お互い見つめあえよw
260風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 11:42:32 ID:evE2bayiO
悪魔と何かしらの契約を結ぶアカギを受信しました
261風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 14:40:02 ID:IfaZuTX30
>>259
見事にすれ違ってるなww
序盤中盤は鷲巣の方がガン見でアカギ牌見てるだけだったのに
ガチで番いをなんて読むのか分からん…しかし折り込みは毎回もだえる
262風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 15:24:33 ID:Pmaf+LNV0
つがい と読む
263風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:12:03 ID:zMWCn6Yo0
264風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:41:02 ID:n80NLv3tO
はやぶさなついてて萌えた
265風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 02:27:31 ID:qFb8VF590
新刊読んだ。
アカギのドSっぷり、堪りませんなw

アカギって一年に1冊のペース?
最近嵌って本誌も集めてるんだが、「つれないな」の号を買い忘れてた orz
あと一年待たないといけないのかw
266風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 02:29:52 ID:AXeoeNlx0
隼はもう外人レスラーにアレコレされてしまえばいいと思う
267風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 16:37:16 ID:TWbHlV0kO
ようやくアカギと零の新刊入手したがワシズだけ見当たらなかったんだぜ。何故だ!
アカギ11ページ目で鷲巣様の肩に手をかけてやたら楽しそうにポン刀握ってるアカギが何度見ても笑える
268風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:56:19 ID:ZMfslci/O
ポン刀、って見て原田思い出した。

天原って少数派なのかな。
269風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 02:19:55 ID:TjM+PEcPO
>>268
原田さんの相手はひろでお願いします
270風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 02:25:15 ID:4eKwX/Bi0
原ひろ←天なら・・・
271風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 03:25:42 ID:HjvDNLv60
自分は天原大好きだ。
常識やら肩書やらでガッチガチになった原田が自由人の天に振り回される感じなのが萌え。
初期の天とひろのようにどつき漫才やってほしい。
272風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 04:37:34 ID:ZMfslci/O
やっぱりどちらかといえば少数…なのかな>天原

>>271
同志の姐さんがいてくれて嬉しいよ。
自分も同じで、背負うものが多すぎて身動き取れない原田が、背負うものはあるはずそれでもどこか自由な天に振り回されるのが好きだ。

仲良く喧嘩していればいいと思う。
273風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 08:50:13 ID:D6NiWwQBO
原ひろも天原もまとめておいしく頂ける私が通りますよ

原田は攻でも受でも、泣く子も黙る鬼の組長が、
相手の前ではやんちゃなチンピラがそのままでかくなったような、
妙な可愛さを見せてくれそうなのがいいと思うんだ。
274風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 13:18:24 ID:b89qx31o0
最近fkmtにハマッたので凄い初心者な質問ですまんのだけど
浦部戦の時のアカギが19才で、鷲巣と戦ってるアカギは20才で良いんだよね?
275風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 13:23:29 ID:0JILxX0T0
>>274
原作では鷲巣編も19だよ
アニメは調整されてるかも
276風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 18:04:42 ID:y2XZpd9m0
アニメも19じゃない?
277風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 19:18:24 ID:iATiAJiFO
コンビニにワシズ売ってたから読んだ

なんだこの萌え…というかマジなのか、
狙ってのギャグなのか分からない部分もあってワロタ

一応福本先生が協力してるから正史?でいいのかな
多少矛盾点があるのは置いておいて
278風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 19:23:59 ID:o4j4gUFN0
パラレルと見られてることが多いね。
多分福本先生そんなに口出してないし、そこはそれぞれの受け取り方でいいかと。
個人的にはギャップ萌えできるから正史扱いでも一向に構わないんだけど
279風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 19:48:17 ID:DzlXa8/4O
>>275
タバコ吸ってるからね
多分20だったと思う
280風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 19:59:27 ID:Hv39HSkk0
>>275
マンガでは鷲巣さまに尋ねられたアカギが「19」と年齢を答えていたけど、
アニメでは年齢を言わなかったなぁ…そう言えば。
281風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:01:29 ID:6aAGrSM50
アニメでは、鷲巣戦の時のアカギの年齢って明らかにされてないんだよね。
鷲巣様も訊いてないし、アカギ自身も名乗りはするけど、年齢までは答えてない。
未成年の飲酒喫煙シーンは、アニメ的にはタブーだけれど、だからと言ってアカギの
喫煙シーンを削るわけにもいかず、あえて年齢をぼかすことでそれを可能にするという
アニメ製作側の、苦肉の策だと思う。
282風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:35:22 ID:OuPmwkpV0
>未成年の飲酒喫煙シーンは、アニメ的にはタブーだけれど

だがちょっと待って欲しい
サントリーバーあけみでビールを飲んだ13アカギは(ry
283風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:42:11 ID:i8fdNXeoO
>>282
ごっくんはしてないんじゃない?
284風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:49:42 ID:y2XZpd9m0
ゴックンシーンは確かになかった
でも中身はさりげなく減ってたw
285風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 20:55:32 ID:6aAGrSM50
空のコップに安岡さんがビールを注いでいるだけで、アカギはコップには手を触れていない。
286風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 21:33:33 ID:AgpLpgdJO
どっかで、アカギの誕生日設定は本人の年齢申告と天での享年を照らし合わせた時矛盾が出るから
第一話で名乗ったのは数え年で実はあの時満12歳だったんだよ!という説を見たな

12歳のアカギか…うん…
287風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 22:32:59 ID:Jt7ZcG7w0
>>280
漫画では19と答えているんですね!
まだアニメしか見た事がなくて・・・

では、浦部戦の時が18才で鷲巣戦が19才ですね、
ありがとうございました!
288風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 23:13:09 ID:dOLXtJuA0
ごめん…>>283の「ごっくん」に萌えた…
13アカギがごっくん…性的なあれでお願いしま
289風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 23:58:03 ID:c2SbBTvbO
「ごっくん」といったらあの「ごっくん」しかないじゃないか…


関係ないけど某動物テレビ番組でぬこ特集してて、真っ白なぬこがアカギに見えてしまった。もう末期だ。
290風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 00:04:49 ID:DzlXa8/4O
銀さんは狐
森田はドーベルマン
巽さんはビーバー

異論はいくらでも認める
291風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 00:05:28 ID:/uYgM/CG0
292風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 00:50:34 ID:TmnnZj9sO
おいしい ナンゴーミルク ごっくん して ください
293風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 02:15:58 ID:dCeimdEg0
簡単にまとめると

安岡さんが飲ませようとしたけど
アカギはごっくんはしてない
手も触れてない
ねこ大好き
294風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 03:26:56 ID:++MB4SFaO
>>286
ランドセル…だと…っ!
295風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 09:53:28 ID:OUfDOXapO
>>290
涯は鷹
零はイルカorツバメ
黒沢さんはカバ
坊っちゃんはワニ
辺ちゃんピカチュウ
296風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 22:21:48 ID:AuthFvcj0
カイジは原作で野良犬扱いされてたけどあの黒髪ロン毛のせいか
野良の黒猫っぽい気がする…
猫のイメ−ジって狡猾で飄々していてそうだけどカイジはその逆だし
覚醒カイジはある意味狡猾といえば狡猾だけど

白猫アカギ&黒猫カイジ&模様ごっちゃ猫の涯(全て野良)と
ロシアンブル−の零が飼いたい
297風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 23:37:52 ID:Q2AO/jto0
>>293
それだ‥ロンっ…!!
しかもそれが12才か。裏ドラまで乗った気分だぜ!!!

>>295
カイジは野良犬(雑種)
298風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:10:45 ID:3qd1FR/50
豚切りごめん一条が可愛すぎる
こんなに可愛い子は地下じゃなくて売春のほうにまわすべき
299風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:18:08 ID:5CQ5Gdt8O
カイジはすごく萌えるし大好きなキャラなんだけど
しぶとくて黒くて(髪が)低辺ぽいところがゴ、ゴキブリって感じがするんだ…!
そしてそのゴキブリを殺すのに必死になっている帝愛(兵藤)は人間
利根川→バルサン
一条→鼠とり用猫
などなど
300風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:36:42 ID:5CQ5Gdt8O
連続ごめん

>>298
だよねだよね
絶対人気でるのに

恐怖と屈辱で涙目になる姿が目に浮かぶ
カイジお金持ちになったんだから一条のお客さんになってあげればいいのに
さらに屈辱感にさいなまれるけど立場が客と性奴隷なので
逆らえないとかいいなあ
301風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:40:39 ID:iZGJVdr+O
>>298
一条は地下で毎晩毎晩夜這われてればいいと思うよ!
プライドもずったんずったんになっちゃうけどカイジの最後の「這い上がってこい」だけを芯に頑張ってたら非常にキュニキュニする
302風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 01:18:22 ID:e9gxOvEC0
実際問題、あんな娯楽も少なくてストレス溜まりまくりな男の巣窟に
女顔のイケメンが放りこまれれば
あれやこれやが起きても何の不思議もないよな
303風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 08:18:49 ID:zSU6AeZl0
最初は屈辱的に嬲られちゃうけど
いいよってこられるのを逆に利用したり
骨抜きにした奴を取り巻きにしたりして
男達からペリカ巻き上げ女王様として君臨するに違いない
一条ならできる
304風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 13:43:15 ID:MN2Ut644O
話を豚切ってすいません。

スレチかもしれませんが、最近、福本バトロワにハマったおかげで、
とんでもないカプに目覚めつつあります。

キュニキュニ来たのはアカギ×原田、沢田×零、赤松×標…。

最近、投稿された話のせいで、板倉×一条もヤバい。

板倉いいぞ…。
もっと一条をいじめろっ…!
305風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 14:23:13 ID:7vqwtvXz0
>>299
なんか納得したww
じゃあ社長はGホイホイか
ニチャニチャするざんすよっ…!
306風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 23:08:48 ID:fg5LLsKqO
>>299
利根川バルサンワロタwww
なら坊ちゃんはアシダカグモかね
307風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 05:42:28 ID:pCtCm029O
>>306 アシダカグモって一部の地域にしか生息しないゴキを食べてくれるアイツのことかww
賛同してる人多くてカイジが可哀想になってきたわww
308風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 12:01:55 ID:dNiEgsYT0
ていうか1巻で地を這うゴキブリって言ってるしなあw
309風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 16:08:45 ID:cv+2l9DV0
まさかの家庭内害虫黙示録カイジな流れにワロタww
アカギもあれだな
夏から秋にかけて地面から這い出して活動し
主に人間の魂などを吸収して生きる…そんな虫がいたようないないような
310風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 16:14:16 ID:kym7ko8z0
終わり・・・?
まさか・・・お前らこれで終わり_
終わり???
311風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 18:22:09 ID:hhjgvoZFO
最近零標が好きなんだけど、これは分類的にショタなのかな…
というか2人は何歳なの
312風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:25:03 ID:ZeAv15C/P
零は17歳だっけ?童顔だよね。目があれだからそう見えるのかな
標はまだ作中で年齢でてないと思うけど零よりは年下
313風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:51:59 ID:+1GrCAveO
聞く所によればショタとは14歳未満だとか中学生未満だとか
314風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 20:47:00 ID:/Ed/WvWHO
しげるがどうしてもショタに見えない件
315風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:00:11 ID:ZeAv15C/P
年齢的に言ったらしげるとか涯あたりがショタかw

見た目でいうと一番ショタカテゴリに近いのは辺ちゃんだ
と個人的には思う
316風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:53 ID:NXfbnG02O
辺ちゃん可愛いよね、見た目も中身もw
山崎さんも可愛いから、山辺か辺山かまだ決められないんだぜ
317風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:48:03 ID:T8x4QAI8O
辺ちゃんは可愛すぎるので掘られてほしくない
でも見たい
318風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:50:09 ID:8mNHaHWo0
>>315
涯がショタ…だと‥
光より早く拳をつきだすキズもののショタか。ふむ‥
319風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:10:51 ID:npSp252r0
年齢的に若い奴が変な方面で達観していて(アカギ、涯、標?等)
成人しているのに子供っぽい(カイジ、辺ちゃん等)のが笑える
他の主人公・準主役キャラは年相応になるかな
320風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:40:04 ID:fn+3dLLF0
流れ無視してゴメンな話題。

昨日見た夢がアカギ×ニセアカだった。
とりあえずシゲルが男前でユキヲがお人形のごとき美人だった。
なんか間違ってるだろ自分。

チラ裏にでも書いてろな話でスマソ……。
321風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 00:21:08 ID:oIqkP8GgO
ニセアカギはどう見てもいわゆるイケメンなのにいまいちパッとしないイメージ
逆にアカギは顔だけ見ると
ものすごい美青年という訳じゃないのに
たたずまいやら何やらがいちいち様になりいつの間にかみとれてしまうイメージ
322風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 00:47:54 ID:A23d7F44P
アカギは所謂「シュッとしてはる」ってやつなんだよ、多分。
323風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 01:25:23 ID:DG13Mt5LO
アカギが雰囲気イケメンだと!?
324風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 01:53:29 ID:oZKGNZHF0
えぇッ!!アカギはイケメンだと思ってた普通にw
アニメのダメギは美人すぎるのでめちゃめちゃにしてやりたくなる。
アカ平は最高に萌えるので原作でもっと絡んで欲しかったなぁ・・・
325風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 08:27:23 ID:tguJpmr7O
パチンコ好きな自分は昨日も一日アカギを打った。
鷲巣麻雀中(確変)に老アカギが出て悶絶。5連チャン目の確変突入時に13アカギの肩に南郷さんが手をおく1枚絵が出た。その時の台詞が「こいつをものにできればっ…!」で黒い南郷さんにワロタww
通常時は南郷さんと安岡さんが永遠とストーカーしてくるので是非みんなにも見て欲しい。
326風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 10:05:54 ID:ujjci3CQO
>>325 しかしアカギをタイアップしただけはあって辛いうえに癖あってトータル勝ちにくい台でもあるよね。
姉が図アニで南郷さんが一瞬裸になってるように見えるって言ってが…
そんなハレンチ台みとめんww
327風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 14:46:39 ID:YdEeVg7XO
フルギはスペックがキツいし
アカギに貢ぐのはいいけど在チョンには貢ぎたくないので、
まったりアマギを打ってる。

治が浦部からツモ上がりしたり、南郷が市川に勝ったり
普段見ることの出来ないシーンが見れてよかった。
328風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 15:48:12 ID:H5xtSzqGO
とにかくパチギはゲーム化してほしい。まずならんだろうけどね…。
アカギと鷲巣の見つめあい(闘牌モード)を延々と堪能したいな。
329風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 16:42:23 ID:0Kwm0LkM0
覚醒アカギは甘いからいいぞ…! 大当たり中のストーリーもサクサク見れるwww
矢木vsアカギこの前初めて見たんだけど、うっかり牌を倒す一瞬だけアカギ成長してなかったかアレwww

バラエティコーナーとかで冬ソナと隣接してるとこ歩くと、たまに笑えるのでオススメ
自分が巡回中によく聞くコンボは
「アカギ!(南郷さん)」「もう君を離さない…絶対どこにも(ry」
「もう君を離さない…「感じる…感じるぞぉ…」
「もう君を離さな「アカギ! アカギィイイイ!(安岡絶叫)」
特に最後のは聞いた瞬間に思わず吹いたwwwこれなんてガチホモドラマCDwwwww
330風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 17:18:44 ID:DMQMfv0D0
おしっこおじいちゃんが可愛すぎる・・・
そして今週本気で噴き出してしまった
331風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 18:57:22 ID:DffbVV0NO
利根雄もかわいかったよな!!!
332風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:23:28 ID:tguJpmr7O
意外とパチンコしてる方多いんですね、嬉しいなぁ。
今日は確中念願の十字架アカギをやっと見ることができました。鷲巣様のアヒャ顔がたまりませんww
うちのホールも冬ソナが後ろにあるので
「アカギィィ!」
「あなたが好きだから!!」

ヨモニィ〜(*´∀`)
333風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 19:39:31 ID:LKj+dVhb0
334風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 21:02:17 ID:hjvlPkC20
>>166
超絶亀で悪いんだけど、病気持ちkwsk
不謹慎ながら持病って正直萌える
335風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 21:48:48 ID:K7/BBgpiO
>>332
禿ワロタwww
ヨン様×アカギ…これは流行る
>>334
確か銀さんが心臓病で、発作とか起こす
336風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 22:15:12 ID:q3gLIHM50
>>335
ハギーが大変そうだwwww

アニアカみてるんですが
なんで矢木さんはフルネームでてんだ‥
南郷さんとか安岡さんとか市川さんとかの方が‥知りたいのに‥
年齢とかも気になるし、誕生日も‥贅沢か。
337風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 22:53:41 ID:uwbEHsE/0
なんか語呂いいよ矢木さんのフルネーム。
仰木さんも何故か下の名前判明してる組だな
338風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:25 ID:H5xtSzqGO
下の名前未設定キャラ大杉だよな。治は苗字不明だが。
市川さんは染五郎しか浮かばないよ市川さん…
339風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:39:24 ID:i9KlJEiQO
福本作品は姓名どちらかが判明してないキャラ多すぎるよねw
それ考えると、天は比較的メインどころのフルネーム判明率が高いな。
天さん、神域、ひろ、原田、僧我さんと、
まあ片手が埋まるくらいにはわかってるからなあ。

個人的には佐原の下の名前が知りたかった。
そしたらお約束の「二人きりの時は下の名前呼び」が出来たのに…!
340風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 02:17:19 ID:lk+2DZK0O
>>339
カイジは照れ屋さんだから名前で呼べないんだよ(´・ω・`)
341風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 03:24:05 ID:NiDbEGJqO
>>340
下の名前で読んでくれと催促されるほど言えなくなっちゃうのか

ところで佐原ってDQNネームそう
意外に渋くても萌えるがね
342風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 08:52:25 ID:eWEx8Q+ZO
>>341
DQNネームときいてピ〇チュウしか浮かばなかったw
名前にコンプレックス持ってたりしてもいいよね

個人的に蘇我さんの名前凄いカッコいいと思う
下手したらDQNネームになりかねないのに不思議と渋い
343風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 13:04:04 ID:m1mnn3n0O
名前といえば福本マンガのおじ様たちは、若者を律儀にくん付けで呼んでいて萌える
344風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 21:33:15 ID:0g1lnkeYO
あれは余裕の表れでもあるから余計萌える
鷲巣様も一度か二度くらいアカギくんって呼んでたっけな
345風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 22:26:35 ID:BBQHClzq0
同人で勝手に設定作ってるの見るけど、さすがに名前は付けられないか
346風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 01:10:49 ID:RfSHXq+oO
名字名前全てわかってる人にすらニセアカギと呼ばれる彼は…
347風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 02:06:40 ID:5KYQ20VUO
さくらちゃんという可愛い名前がついてるのに
そうよばれないヤクザって…
348風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 03:08:08 ID:icGxMopjO
>>341
佐原 砂漠

とか?
349風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 03:41:41 ID:rrc+bMmYO
なんというサハラ砂漠www

個人的に佐原には龍とかついてそうなイメージだ。
350風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 04:43:29 ID:r+VuZY7IO
名前分かってない人は皆さくらちゃん的な名前で恥ずかしくて名乗れないとか
竜崎うさぎとか船井みちるとか
351風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 05:02:48 ID:W7/egjqG0
>>350
テラ萌えた。 ありがとう!
352風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 07:16:48 ID:Mx2zxEjLO
>>350 うさぎツボすぎる
353風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 07:30:01 ID:U7VnMsKk0
>>348
その発想はなかったw
354風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 09:16:58 ID:eE17evSbO
はんにゃのでっかい方見てると仲根に見えてくる
355風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 09:21:24 ID:Cwhl8oSwO
なんかうちの父が老アカギと全く同じなスーツ持ってた
中のワイシャツも
でも顔が浦部みたいだから…残念
356風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 11:05:03 ID:5KYQ20VUO
>>350
船井はたしかジョウジだったはず。漢字は忘れた
てかかっこいいww似合わねw

佐原は色白といい金髪といいまさかの外国人だったら
H激しそうで萌えるw
佐原スティーブンとか佐原マックスとか
もう意味わかんねw
357風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 20:18:21 ID:z9YyWSNN0
>>356
外人てのはいいかもしれんが

セクロスんときにカイジが喘ぎながら
「ぁん‥っマック、ス‥っ!マックス…!!」
とか言ってたら超萎えるwwwwwww
358風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 21:17:46 ID:FsfpSB9WO
359風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 21:20:13 ID:3lUq9P5JO
>>355>>357
連続して紅茶ふいたじゃないかw
360風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 22:15:45 ID:eu8C/a+b0
>>357
マックス萎えるwwww

「伊藤さんっ…!」ってカイジが呼ばれるようなもんかな
361風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:25:53 ID:AXlxfnxAO
股間はマックスなのに萎えるとはこれいかに
362風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:46:39 ID:YdIFfAttO
だれうま

零ってすごい何でも出来るけど
音楽に関してはものすごく…
残念な感じがいいんだがどうだろうか
363風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:49:26 ID:BtIHMxRYO
>>361
誰がうまいこと言えと

しかし「伊藤さん」呼びはレアだから、そんな風に呼ぶキャラが登場したらそれはそれで美味しいかも
大体キャラの呼称って固定されてるからな
たまには宇海さんとかしげちゃんとか呼ぶ人はいないのだろうか
364風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 01:30:42 ID:XD76XHVvO
なんでか『しげる』は笑う。可愛くて萌えるが、燃え上がらない
365風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 02:26:56 ID:dXoRWiXLO
>>362
ひだまりスケッチのゆのっちみたいな、音痴だけど本人全く気付かない天然な零を受信した…っ!
366風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 13:38:21 ID:eAllb/4rO
涯は結構苗字と名前の両方で呼ばれてたよね。
367風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 17:13:07 ID:SrjF9jlo0
僧我「三威」ってなんて読むんだっけ?
どこかには書いてあるんだろうけど該当の巻が見つからないorz
368風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 19:49:49 ID:bXOjI2NCO
みつい、じゃないの?
369風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:34:45 ID:ye3c+EL00
>>367
そが「みつい」だよ。
4巻の初登場回に出てた。
370風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 23:04:15 ID:YSx0tdMC0
ここで空気を読まずに市赤倍プッシュっ・・・!
アカギにとって市川はやっぱりどこか特別な思いがあるといい・・・
371風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 23:33:31 ID:DFJA+pUe0
>>368
>>369
ありがとう
名字も「そが」だったのか…ずっと「そうが」だと思ってたw
372風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 23:48:40 ID:DYxyxDmI0
>>370
市赤いい!
13とのじじまごもちょっと大人になった19もいいが
最近死後の世界で幸せになる市赤がたまらん
373風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 03:51:27 ID:7I2ZgaMm0
市赤大本命の私が通りますよ‥
天才同士にしか分かり合えないことってあると思う。
で、二人は埋め合うように求めるんだ!!
そこにあるのは執着とか意地とか寂しさとか親愛とか愛情とか…

とかいいつつだたひたすらにイチャ‥イチャ‥してるのも好き!!
お互い口ではけなしながらも、ピッタリひっついてたりとか萌えるー
374風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 05:56:55 ID:RSI9K5Qc0
市赤大好きだっ…!
歳は離れてるけど、心の深い部分は対等というか似てるよね
狂気の沙汰ほどryの価値観を共有できるあたりとか

あとやっぱり盲目設定は萌える
一生相手の姿が見えない⇔相手に姿を見てもらえないってゆー切ない運命
それが悔しくて無意識にスキンシップ増えちゃうともっといい
375風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 09:19:42 ID:VSbSOYA4O
市川さんの全身盲牌…想像するだけでエロい
酸いも甘いも噛み分けてきたような経験豊富な大人と
天才だけど経験の足りない成長途上の少年という組み合わせがまた良いな。
色んな事を教わってしまえばいいと思うよ性的な意味で
376風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 12:20:31 ID:zArTp3+mO
流れに乗って市赤倍プッシュだ…。
このカプは昼ドラのような愛憎劇が似合うw純粋にいちゃ…してるのも好きだけども!
最強の年齢差には萌えを隠せない。
…似たような理由で赤鷲も好きなわけだがw
377風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 13:20:27 ID:jJe2HqD40
時々でいいですから、吉岡と鈴木のことも思い出してあげてください
378風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 15:36:08 ID:qJ60DIw30
鈴鷲とか見かけないよね…一緒に卓囲ませるほどだというのに。
ワシズの影響でふえないかなw
379風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 17:12:13 ID:wKUcMofsO
鷲巣様は絶対に受けだ…もうイーピン×鷲巣もおk
380風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:53 ID:Ldfn4Uo2O
ちょっと疑問に思ったのですが、福本漫画のキャラの中で
一番イーピンの締まりがいいキャラは誰なのでしょうか?
これってトリビアになりませんか?
381風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 01:09:57 ID:TgC/86dxP
取り敢えずチャンピヨンは南郷さんということでひとつ
382風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 05:13:28 ID:Tm27KH8jO
>>381
確かにガチムチだから締まり良さそう
383風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 08:52:36 ID:573lmeAdO
>>380
朝からリポDふいたwww
脳内再生されちゃったよ
384風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 09:02:45 ID:dF4f6tuqO
大抵のキャラはゆるゆるなんですね。
385風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 11:16:41 ID:hUDMAzGqO
何となく矢木も良さそう
386風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 11:44:08 ID:Kg2Uc+We0
         \      /
  集 低 こ    〉    (   な な
  会 脳 こ  /       〉   ん ん
  か 児 は 〈        〈    だ だ
  ? の   ノ        ヽ、_!
        )   ≦⌒⌒ヽ、  レ'⌒
ヽ、_人__ ノ\l   //フ '',, '',,〈 っ
           l l l/∧\''|  っ
          │ |≧l,彳|ノ__
          , イ\ト(ニぅイ / |──
         //\/ |\ / |
       ∧/  /   |/V\」
387風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 12:29:20 ID:ZymmmBmU0
村上とか鈴木とかガチムチ系が締まりがいいと期待している
岡本もそこそこよさそう
388風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 18:49:00 ID:RF0hzTVl0
じゃあ黒沢さんもかな?
389風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 21:17:26 ID:nRYJmiY5O
個人的に締まりの良さなら、黒沢さんと南郷さんの一騎打ちかなと思ってる

銀さんや赤木さんは入り口のキツさは上の下〜中の間くらいだけど、
中の絡みつきが凄い、みたいな名器のイメージ。
他の人がみんな惹きつけられて止まないところが。
390風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 00:48:00 ID:QfSh3wSX0
若鷲巣様かわええ。

時代を先取りしすぎな言葉に萌えた。

覚醒モードでどうアカギとハァハァするのか楽しみw
391風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 01:04:21 ID:GbJcAHyNO
君たちとは違うんです萌えたwwwwww
可愛いなぁ鷲巣様…甘いものあげたい
392風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 02:09:06 ID:7Ml5rRviO
>>389
その二人は神域の名器だろうね。

森田は性的な意味で銀さん居ないと駄目になってそうw
393風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 06:40:20 ID:Rl2yBbaGO
そういや鷲巣様って何が好物なんだ…
あれで全く酒の飲めない激甘党とかだと萌える
394風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 13:45:03 ID:8j2pU0Pw0
>>393
爬虫類じゃないの?<好物
395風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 13:56:08 ID:B1xsPc/NO
若い男の生き血じゃないのか。


とか言ってたら、ありきたりかもしれないがエリザベートな鷲巣さまを考えてしまった。
若く美しくいるために若い男の生き血を全身に浴びる鷲巣さま。
死神トートはアカギ。
396風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:35:21 ID:FtXi6at3O
血を求めてアカギの首筋に噛りつく鷲巣さまを受信した
397風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 19:47:19 ID:tyDEvcpbO
食い込んだりなんかは全然してない!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1236075610/
398風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 20:51:21 ID:+AQUDaSw0
皆一体鷲巣様を何だとw
と思ったけど、公式(アニメ)で磔にしたんだから齧りつくくらいはアリかなあ
399風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 21:25:34 ID:HeuH0KmZ0
えっ吸血鬼じゃないの
400風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 21:55:39 ID:fZaviMTIO
吸血鬼意識したキャラデザだよね。
あのファッションはすごいかっこいい。

鷲巣は洋、兵藤会長は和だな。
401風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 22:30:43 ID:B1xsPc/NO
在前様は、エロだな。
402風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 00:35:17 ID:6XnDXFC0O
チャイナ服が足りないな
神威家と平田さんとどっちがいいかな
403風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 00:51:15 ID:ctHDjaT/0
髪型的に蔵前さんか在前様がいい!
404風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 20:40:46 ID:uOXBM+r30
>>393
ぜひお子様ランチをごちそうしたい。
「なんだこれは!」とか怒りながらもライスの上の旗をポケットにしまえばいい!

というか各界のボスにお子様ランチをさしあげたい。
405風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 21:13:41 ID:c0erhuqf0
汽車から出るドライアイスの煙に大興奮するも、それを
悟られたくなくて挙動不審な鷲巣さま
406風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 00:54:31 ID:ChePL9/U0
坊ちゃんなんてほんの七、八年前までお子様ランチ食べてたんだなあ
きっとお子様コースとかお子様懐石とか、相当豪華な奴だったんだろうけど
407風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 02:31:29 ID:IIDXRjO2O
>>404
ウェイトレスさんに『この中から好きなおもちゃをお一つどうぞ』とか言われて、『そんな物要らんわ!』と言いつつ嬉しそうな鷲巣様を受信しました。
408風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 02:55:25 ID:t5EeY66/O
年取ると思考が子供っぽくなるって言うもんね

在前様は素直に喜びそう
409風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 09:13:39 ID:kSkNxKk7O
>>405
そいつは元祖お子さまランチこと三越の「御子様洋食」の演出っ…!
あれは1930年にできたメニューだそうだから鷲巣様やアカギが知っててもおかしくはない
当時から今の形態だったのかは知らないけど
410風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:09:54 ID:ZyB4h9130
アカギで二次創作やってると
1950〜60年代に普及してたか曖昧な物をとりあえず調べる癖がついて
料理やら蛍光灯やら牛乳石鹸やら男性用下着やら微妙な物品の歴史に詳しくなるという
チキンラーメンに劣情を抱く日が来るとは思わなかった…
411風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 14:27:01 ID:AppZbFnz0
三丁目の夕日ブームの時は資料になる本や雑誌が出まくったから役立ったなぁ
リアルタイムで発刊されてる雑誌だと荷/風がよく昭和特集組むのでお世話になった

あとは近所を自転車で走ってる合間に木造の古い平屋の家なんか見ては
おお、なんか市川さんが住んでそうな家だーと妄想のネタにして
勝手に「市川さん家」と呼んでたw
412風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 02:43:35 ID:oXkqqa+I0
ようやく近麻入手
違うんですには思い切り吹いたが、これって鷲巣様覚醒フラグなのか?
ついに総攻神ワシズとして目覚める時が…!
最近お預けのアカギ採血シーンも近々ありそうな気がする
致死量ギリギリまで抜かれてまたクラ…となるんだろうかけしからんwktk
413風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 17:38:27 ID:9w9p0BzWO
福本漫画のキャラって顔射かと思うくらい汗かくよね
涯とか
414風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 18:43:26 ID:YDN4ILYIO
>>410
当時の男性用下着ってやっぱ例の白ヴリーフなんですかね。
13は萌えるけど19で考えると…すごく…






言葉にできない
415風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 18:53:18 ID:VyINEaeZ0
男性用下着とかの歴史を必死こいて大真面目に調べてると
たまに我に返って「何やってんだろう自分…」となんともいえない気分になるな…
でもどうしたってエロシーンとか描く場合に必要な知識になるしなぁ…
416風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 19:40:30 ID:bbAnDgn2O
下着について考えたら、結局しげるはノーパン派じゃないかという結論に落ち着くんだぜ。
市川さんと仰木さんはふんどしで。
417風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:35:38 ID:s7JWlD7M0
ノーパン派だとすると、毎回ズボンをはくたびに
「うひょっほう」ブルっ、ってなことにならないか?
常にノーパンだと慣れるのかな
418風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:42:59 ID:ME/ZeSEB0
ノーパンでチャック式ズボンだと挟みそうで怖いな…
しかし挟んだとしても揺れないアカギ…!
クールなアカギかっこいいです。
419風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 22:44:43 ID:5DBAgwa30
どうでもいいけどアカギの全財産とかぱんつとか入ってるあの鞄ちょっと可愛いな
財布すら持たずに直接ポケットに小銭入れちゃってるのも何かズボラというか
執着心なさすぎでいい
420風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 17:56:16 ID:T7ZyIuU90
>>416
逆に考えてしげるがふんどし派とか
13の頃ならまだブリーフは普及し始めたばかりだから猿股とかでもおかしくない
421風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 19:24:12 ID:Xm3FpAxsO
>>420
逆に考えたら市川さんと仰木さんがノーパン派に…
いいと思います
422風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 01:24:38 ID:6GF695pb0
アカギの白ブリ・・・イイ!!
423風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 03:07:25 ID:gjMEFmqRO
さらに逆に考えて、時代背景を全く無視しておkだったら、どんな下着だと思う?
個人的には

赤木13…地味なトランクス
赤木19…黒のボクサーパンツ
老赤木…シルクのトランクス
鷲巣様…介護パンツ
南郷さん…ピチピチのビキニパンツ

とかかなぁとか考えたり。

あと、カイジは何故か無駄に派手なトランクスとか穿いてそうな気がするw
『未来は僕らの手の中』とでかでかと書いてあるようなw
424風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 03:47:00 ID:X8GchRXF0
>鷲巣様…介護パンツ

待てやコラw
まあこれならアカギに負けて村岡社長状態になっても安心だが
425風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 06:40:32 ID:yVaKvmPmO
鷲巣様介護パンツ
つまり介護プレイという事ですね、わかります
426風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 17:40:26 ID:HcINBanR0
屈辱と羞恥と怒りに打ち震える鷲巣様が拝めるわけか。
問題なく楽しめる範囲だ。
427風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 19:38:24 ID:MufJQ9XF0
涯君は言わずものがな ノーパンで。
もしくはキティちゃん柄とかプーさん柄だと萌える。
零はキャラもの履いてても違和感零だけどww
428風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 20:11:52 ID:neOvzQY40
零はミッ○ーっぽい。
涯に対しては、「白ぱんつしか許せません!!」と憤る男オタのような気分になってしまう

森田は普通のボクサーパンツだけど
銀さんがスーツと一緒に(自分と並んで絵になるように)買ってくれたやつだといいな
429風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 01:24:06 ID:zVkeNKyGO
銀王は麻生みたいにガーターベルトしてたらいい
430風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 06:27:15 ID:lJik/+1wO
↑!!?

零はミッ○ー似合いそうだねw
しかしブリーフかトランクスかでキャラづけは大違いだ
でも零なら銭湯なんかでどんなパンツはいてようが
いい笑顔で堂々と脱いじゃいそう
逆にあんな綺麗な顔で恥ずかしがられたら…
431風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 09:00:36 ID:qXpb/XaoO
福本キャラで銭湯へGO!か…。
432風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 17:57:04 ID:6I86tdS7O
433風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:37:17 ID:nTnBbydsO
>>431
銭湯…だと…?
脱衣所やら湯舟やら洗い場でキャッキャッはしゃいでいるのを想像してたら萌えすぎてリバースしそうです

零は下の毛濃そう
眉毛が濃いあたり、なんとなく
というか濃くあってほしい
あんな綺麗な顔して下は…なギャップ感に悶える

変態ですいません
434風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 00:31:18 ID:FkKidOaY0
fkmtキャラはほとんどのキャラがフルオープンで浴場行きそう。
隠す必要ないだろう?なぁ森田。

そしてサイズ比べはお約束!!!!
435風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 02:16:04 ID:QbRcouXkO
カイジや涯は作品内でも全裸になってるし、開き直って堂々としそうw
436風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 09:00:53 ID:o+R4JL7bO
時代を考えればアカギとか銭湯使ってて当然の筈なんだが何故か想像できんw
437風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 09:40:59 ID:mfL5PPMLO
>>433
色白そうだから濃い毛がいっそう目立ちそうw
そしてデカイ方がいい

>>435
でもまじまじと見られたら恥ずかしがりそうw
438風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 09:47:50 ID:mfL5PPMLO
ごめんなさいsage忘れた
439風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 12:18:15 ID:qc+5ssXF0
アラウンド還暦オンリー銭湯ツアーはまだですか?
440風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 16:08:38 ID:2/a363Z6O
鷲巣たまは銭湯なんて嫌がりそうですが…

だが、それがいい。
441風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 16:28:25 ID:o2xYgsb2O
アラウンド還暦になると
隠す方が恥ずかしいわけですね
442風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 19:37:10 ID:JiV4fIWT0
>>437
童顔、美形は息子でかいよな。801の世界だと。

443風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:10:01 ID:v1dSHxab0
14 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/03/06(金) 10:54:39.56 ID:sG9WflMs0
ひろ「赤木さんスイッチ『あ』」
アカギ「ロン……!」
ナレーション「和了る」

ひろ「赤木さんスイッチ『い』」
アカギ「丁だっ……!」
ナレーション「意地を張る」

ひろ「赤木さんスイッチ『う』」
アカギ「付き合え  最後の一杯だ…!」
ナレーション「ウイスキーを飲む」

ひろ「赤木さんスイッチ『え』」
天「赤木っ…!」
鷲尾「赤木…」
ひろ「赤…」
天「ぐっ…ぐうっ…!赤木ぃっ……!」
ナレーション「笑顔」

ひろ「赤木さんスイッチ『お』」
天「許してやってくれや…みんな…
  好きなんだ…お前が…!」
ナレーション「お墓を削られる」
444風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:46:10 ID:yZne+xLiO
銭湯ネタ美味しいなあw
銀さん赤木さんは下の毛も白いのだろうか…
そもそも涯は生えているのか…
445風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 03:58:55 ID:QBPIkKHS0
眉毛の濃さは体毛の濃さに通じてるとかって説…あるよね…!
446風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 06:07:02 ID:GvqcvGwWO
>>444
涯は細い毛が2、3本程がいいです
447風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 08:09:39 ID:Fq1YLRLkO
>>446
猫のひげみたいなの想像して吹いたw

2次性徴期ですね、わかります
448風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 11:11:32 ID:tB2jAOqN0
>>443ワロス
449風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 19:58:30 ID:lWom/N5O0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6400061

カイジさん、前作の主人公より目立っていなかった、
ガンダムのパイロットじゃないですか・・・
450風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 20:49:45 ID:i8SXWqHPO
アカギは下の毛白いのか…零は青いのかな…
451風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:01:08 ID:xUE4KEMjO
二次元ではお決まりの疑問だよな…髪の色とその他の毛の色。
アカギは体毛薄う、その上白いときたらこれはもうなんていうか…

皮膚丸見えっ…!
452風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 23:52:26 ID:VLFvMbSpO
零はマツゲ長いから下毛も長いよきっと
そんでサラサラだよ

ところで標様はまだ生えてないよね。
そもそもあの髪何色なんだろ…
453風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 04:46:59 ID:XxItHe6a0
454風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 15:49:34 ID:dRFn3oEEO
ワシズ1巻出たんだね
帯に「赤木しげる推薦!」って書いてあってコンビニでジタ…ジタ…!してしまった!
アカギがコミックス読んでるの想像したら頭爆発した
455風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 17:19:24 ID:ZOh8elrP0
「意外と逞しいな…鷲巣巌」
456風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 18:33:50 ID:3lTdnnbEO
>>455
飛散しちゃうからヤメロヨっ…><
457風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 18:44:10 ID:OsYgkSx2O
ワシズ×アカギに夢が膨らみますね。
これも越境になっちゃうけど。
458風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 20:12:36 ID:qROtkTmvO
アカギィ〜わしのアカギィ〜><
459風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 21:40:42 ID:xFgzy/6CO
ご乱心ですか、鷲巣様!!
460風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:26:57 ID:Au64M1NwO
アカギコプター…

ごめん、言ってみただけなんだ…。
461風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 03:07:02 ID:GiM9w15o0
ワシズ凄すぎて笑った
ワシズちゃーん 遊ぼーって……w

あと片山先生の漫画に出演してる福本先生にも萌えた
普段は立ち読みですませてたけど近麻買ってよかった
462風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 03:39:19 ID:btkSJoJK0
ワシズ像キュートすぎワロタww
なんかあの三人かわいい。部下はこれから増えていくんだろうか
463風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 23:06:10 ID:DrQb+hhf0
>>460
ふわ・・・
464風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 23:21:35 ID:kDyLNXnmO
>>463
ピンポイントな一刺しに腹筋が破壊された
ステルスヘリかよ
465風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 02:26:23 ID:gKMRo1Ni0
>>460、463
まさに狂気の沙汰っぽいwwww

アカギがドラ●もんで、カイジがのびた君、てのを一瞬想像したww
四次元ズボンから出すのは主に麻雀牌とピストル。
466風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 13:02:06 ID:XuU47o4qO
あと札束と小銭と煙草な
467風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 13:24:21 ID:mI+1ECCTO
フワッッ!!
468風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:49:04 ID:MSMaU8bJO
かいじ君「ねぇ、アカぎもんの四次元ズボンの中ってどうなってるの?」
469風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:50:34 ID:mYnhbCazO
アカエモン「失せろ…いらつくんだよ……殺すぞ…………」
470風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:09:20 ID:plpo335qO
かいじくん「わぁ〜んアカぎモ〜ン!テイアンにいじめられたぁ〜!!」
471風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:56:46 ID:NUStASTc0
ギャンブルツヨクナール、とか出してくれるのか
472風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 23:29:12 ID:jlYZnzQz0
アカギ第一話をドラえもん風に想像してしまった
テケテケン♪「四暗刻大三元〜!」
473風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:14:30 ID:b6BMSmEU0
>>470
アカぎもん「カイジ…Good Luck…!」
かいじくんにコルト・パイソンとグレネ−ドガンをわたした!
(パンパカパ〜ン!※例の音楽付きで)
474風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:51:11 ID:TIc9UlDN0
なんだこの流れwwww
475風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 01:37:40 ID:4uBwZPd3O
アカギ「聞いて下さい…青い空と雲〜太陽捕まえんぞ〜☆」
476風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 05:20:39 ID:808lT0n5O
477風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 14:06:45 ID:sLMPucWPO
カイジ「♪人生ー、夢で生きてるー」
478風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 14:11:21 ID:UsoUUgRaO
そーらをじゆうにっとーびたいなっ♪

フワ…
479風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 18:53:35 ID:cUKJleTrO
アカギがカオスなことにww
480風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 20:52:40 ID:Rh5IsDHcO
こうなればアカギは手足を数メートル伸ばすしかないな
カイジはキレるとあの髪が更に伸びて動かせて、相手を締め上げる
481風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 22:39:23 ID:dBuZIpDN0
何がどうなればそういう結論に至るんだよwww
482風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:51:31 ID:RFVXU2rs0
>>481
藤子氏作品繋がりで怪物くんじゃない?
483風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 12:54:58 ID:Z+QfRCtNO
>480
手足を伸ばすと聞いて、酢トIIのダル氏ムしか思い浮かばなかった私はスーファミ世代
アカギならフワれるし、火くらい吹けるかもしれないと思えてくるから不思議だ
484風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 21:00:50 ID:esqiY9LHO
私はゴムゴムのアカギかと…
485風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 22:56:47 ID:kQyAUX0+0
この801でも何でもない流れに吹いたw
486風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:05:43 ID:m9JbRICe0
怪物くん(アカギ)=自在に手足を伸ばして色々と出来る
怪子ちゃん(カイ子)=自在に髪を伸ばして攻撃できる

でも手足が伸びるキャラは今はダルシム(とルフィ)の方がメジャ−?
上記の通りアカギもダルシム空中浮遊出来るし
神への信仰心はゼロ(むしろマイナス)だろうけど
火を噴くキャラはアカギじゃなくて零あたりにいつか出そうだw
487風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:11:06 ID:nbJayQCHO
アカギ「俺の下半身の神域が火を吹くぜ……ッ!」
488風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:45:57 ID:s7lhwxq60
言われてみれば小太郎ってちょっとダルシムっぽいな

しかしアカギは運命なんか信じないと言ってはいるが
天の意志や運気の流れはあると思ってる節があるような
信仰心とはちょっと違うが、無神論者や超常現象全部プラズマ派とかでもないのかもしれん
むしろアカギ自身が超常現象っていうか
489風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 00:51:50 ID:Hw8tHs//O
何スレかとオモタwww
零が出来杉ポジションなのはガチ。

…あーはやく再開しないかなあ待ち遠しい
490風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 03:16:34 ID:FaofBjqJO
>>488
何故か占い板をこまめにチェックするアカギを受信してしまった…っ!

『やっぱりシェリーよりジョナサンだよな』
『今日から土星逆行か…手堅くいくか』
『めざましが12位…クッ』

逆にカイジとかはそういうの全く興味なさそう。
491風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 07:49:16 ID:5GL37FBSO
ゴムゴムの顎おおおおおおおおおおおお!!!


>>490
でもカイジはおっぱい占いは好きそうw
492風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 08:33:54 ID:2S3xKXvTO
>>490
でもニートだから毎日色んなやつみれるな
いちいち反応してる方も萌える
うるせぇとかテレビに言って
493風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 20:51:07 ID:kkOd0FmZ0
そんなに毎日必死で見てるわけでもないのに、
たまたま見るといつも12位とか、血液型なら4位とか
たまごの色でも最下位、とかそんなカイジ
494風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 23:31:19 ID:XM+gM0q80
雑誌とかで立ち読みした動物占いとか犬占いとか寿司占いとか
そーいうのも自分が何かとか知ってそう。
寿司占いは多分アガリかガリとかそこらへん。

ひろはアカギとの相性チェックしてそう。
いや理論派だからむしろ信じないかな??
天とか天の嫁さん達は好きそうwww
495風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 00:12:40 ID:EEshqbnM0
>>493
書こうと思ったレスが既にw

さっき試しに適当にググった姓名判断サイトでアカギ占ってみたら
「頭と直感力が良いが集団の中では発揮できない。
 強情なので和を重んじる職場は不向き」
とか出てわろたw
496風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 00:47:26 ID:AENKqJAUO
アカギの血液型って想像できんな。どれかってとABかな?天はOで、ひろはAっぽいけどw
497風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 02:25:14 ID:5J0pzZ9HO
>>493
たまたま見てそんな結果で一人で怒るカイジとか可愛いじゃないかw

銀さんと森田は、路上の占い師にきまぐれに見て貰って、『二人は運命の相手同士です』とか言われて『当然だ』と納得してそう。
運命の相手が同性?なんて疑問は微塵も持たずw
498風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 05:13:30 ID:bF0ko+q5O
499風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 11:44:47 ID:na/3BwMO0
高校生ぐらいの森田が占い師に「あと三〜四年のうちに運命の人が現れます」
なんて言われて「へー俺結婚早いんだー」と思ってたら
運命の人とはどうみても国内では法的に結婚できません本当にありがとうございました
500風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 15:39:54 ID:8YCSzJR8O
銀さんの事かああああああああああああ!
501風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 17:16:27 ID:dqBvZIO50
二人で国を買えば無問題!
502風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 17:31:07 ID:Nu7V1FvCO
マガジンみた?
零が体格よすぎて萌えていいのか吹いていいのかわからないw
503風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 19:35:37 ID:wgPoLcxxO
ようやく零の裸体が公開されたね!w
あとはアカギだけなんだだぜ…
ワシズすら脱いだというのにあの悪魔め
504風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 21:14:09 ID:sfn8TvBgO
カイジや涯みたいに本編での裸体が見たいです先生
505風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 00:07:23 ID:XnFQemRSO
鷲巣麻雀でキレた鷲巣にムキー………!とか言われて服脱がされそうだ

506風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 00:36:50 ID:JYdLTA0CO
なんかもう福本がワシズ描いてても
結局ムキムキだったと思う(脱ぐような事態になるかは別にして)
507風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 02:35:18 ID:d79nFTFkO
アカギ脱いだとしてもあっさり肩の傷を書き忘れそうだな先生
508風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 10:06:21 ID:XnFQemRSO
スレチかもだが…銀さんが森田を姫抱きするアレが見たくて古本屋で銀金一気に買ってきたんだが
だけどどのページにもなくて可笑しいと思って持ってる友達に何ページにあるか聞いてまた見たけど無かった
そんでよく見たらそのページだけキレイに切り取られてた…

訳わかんなかったらごめん
509風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 11:12:41 ID:cmgVivEIO
>>508
何かもうドンマイ…。

何を思って切ったんだろう…
まぁ切りたくなる気持ちはわからんでもないが。
510風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 17:33:23 ID:reu3NK7BO
>>508
なんとwwwww
案外この中に切り取った姐さんいたりしてな
511風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 19:51:46 ID:6gxiwiGP0
>>508
なんという鬼畜っぷり…!ご愁傷様です。
切り取るんじゃなくてせめてコピーすればいーのに!
拡大コピーとかできるのになぁ

さて…犯人はおとなしく名乗りでようか?
512風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 20:09:43 ID:E0++WL7v0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 
513風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 20:16:45 ID:mdcFzPacO
>>508

かわいそうに…
銀さんのシャワーシーン見て元気出せよ。
514風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 00:30:24 ID:TIV9cbYG0
>>512
おまえ焼き土下座なwww
515508:2009/03/20(金) 00:35:29 ID:Bl10S7iiO
508だけどまじで犯人にパアニしたくなった…
気持ちは分かるけど…切り取るなんて…
だが同じ銀金好きとして許す事にした
今日amazonで頼んだから姫抱き楽しみにしてる
516風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 03:11:23 ID:y0utnjjAO
>>515
何と言う広い心の姐さん。
神域の読者…っ!
517風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 15:56:37 ID:XkxqErRi0
ジャンケンで屈辱的な格好になってる所がいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mn3i9TWvZfM&feature=related
518風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 20:10:49 ID:XWpIvd/u0
最近アニメアカギを見始めて転がり落ちるようにハマった
勢いで全巻レンタルしたよ…そのうちDVD-BOXも買いそう
あの10代の色気はいったいなんなんだ
519風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:56 ID:o7KWKK360
>>518
私も福本初見はアニアカだったんだけどアカギの色気に負けてどんどん転がって行った
ていうかハギーの声がよすぎるwww
いまだにカイジと同じって信じられん
カイジ声のハギーももちろん好き
520風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:57 ID:XWpIvd/u0
>>519
アカギを見ようと思ったきっかけが冬○ナのヨ○様の美声だったので、
カイジの声もハギーだと聞いて脳内物質が駆け巡りました
ちょっとまとめてレンタルしてくる
521風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 22:28:22 ID:jLMIL2mKO
最近エヴァのカヲル君が一瞬アカギにみえる
ていうかあの色合いのキャラクター全部一瞬アカギにみえる
522風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 22:51:27 ID:oXsHtQSA0
アニメのアカギは腐女子フィルター外して見てもエロいんだよなぁ・・

この前アニメカイジ初めて見た!
こっちのハギーはかわいいい!!!!!情けない声がたまんねぇ‥!
523風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 23:57:23 ID:z3dJdo+FO
個人的には矢木さんの声が凄く合ってた
ちょっと皮肉っぽくて、大人な感じ
矢木アカ好きなんだが流石に絡み少ないしな…

そして零アニメ化マダー?
板倉ハギー期待
524風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 00:24:00 ID:6FP865MYO
アニアカは浦部の声にやられたな。
あとは鷲巣さまに持ってかれた。

ところで赤沢とかひろ沢とかたまらん。
ひろとか沢田さん宅知ってんだし押しかけてしまえとか思うんだ!
525風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 03:09:14 ID:vfaoDU9sO
アニアカはみんな声合ってたよな〜こんなに声が当たりまくりなアニメも珍しい。さすがスタッフが気合い入れまくっただけのことはあるわ。市赤萌え
526風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 03:36:32 ID:UlPSf7EVO
>>520
福本作品じゃないけど、そんな貴方にワンナウツも勧めとく。
801板にもスレがあるけど、ハギーの声がエロいと評判ですよ。
あの美声はもはや罪…っ!
527風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 03:55:36 ID:CHVL20mNO
>>526
自分も声繋がりで見てハマった
ハギーの声聞くとアカギカイジトクチの三人をいっぺんに思い出してたまらないw
零アニメ化なら零役が良いなあ似合いそう
528風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 09:13:38 ID:ZW5BnTYoO
>>523
矢木アカと聞いては反応せざるを得ない
女王な中学生に翻弄される大人でも、経験の差からいいようにされてしまうアカギでも
色んなシチュで楽しめるCPだと思うんだ。
529風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 11:15:56 ID:xM3Qvy3u0
アカギって麻雀知らなくても読める?
530風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 14:43:08 ID:I3Igb7AfO
>>529
必要最低限の知識があれば退屈せずに読めるかも
知らない役とかがでてきたらググったりすればおk
531風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 18:57:54 ID:6XYGQjlQO
532風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 19:48:43 ID:WxWdRsSoO
私も麻雀わかんないけどアカギ楽しいよ
とりあえずリャンウーワン待ちだけ覚えた
533風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 20:01:45 ID:zdgL4fzoP
知らなくても楽しめるけど、麻雀自体も面白いから覚えてみて損は無いよ。
南郷さんがウーピン切りたがってた理由とか
鷲巣様に牌を投げ付けられた安岡のえげつない和了とか、
麻雀覚えて改めて読むと更に面白い。
534風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 21:12:43 ID:WVRO9+gWO
自分も麻雀知識0でアニアカ見てたけど、よくわからないながら楽しかったな。なんとなくアカギって凄いんだな、って感じるレベルだったけどw

ニセギと対面する回のアカギは格好良すぎ。ニヤリ顔がエロい。
そしてキョトン顔はなんかあどけなくて可愛いw
535風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 01:03:26 ID:nUI4HwBr0
市アカが好きなんだ

アカギが市川さんちに勝手に上がり込んだら
市川さんが軽めの風邪ひいちゃってて、いつものように追い出そうにも
ちょっと面倒だなとか思ってそのままにしてると、
「追い出さないの?珍しいね」とかアカギが寄ってきて
払いのけようとしたら風邪のせいか、距離感掴めなくて空振った手をアカギに掴まれて

アカギはアカギの方で、いつもは割と冷たい手が今日はなんか熱いし空振ってるし、と
市川さんが風邪引いてるのに気が付いて

っていう長文スマソの電波を受信した
ってかアレこれ本当に市アカか?
536風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 01:24:28 ID:JvaULH510
>>529
自分まったく麻雀わからないけどアカギも天も凄く面白かったよ!
2作品ともドキドキハラハラしながら読めたし。
これから少しづつ麻雀の勉強しようと思った。
537風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 02:53:10 ID:ZPyAYfjKO
fkmtキャラが風邪引いたらどうするのか
零は物凄く適切な治し方をしてあっという間に回復しそうとか
カイジはひたすら寝るだけ、バイト休めてラッキーと思ってそうとか色々妄想は尽きないが
とりあえず銀金がお粥あーんしあうのは確定的に明らか
538風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 03:13:45 ID:HfXT1sVlO
アカギにはウイルスバスターがインスコされててそもそも風邪なんか引かなさそうw
>>535のシチュなら、『俺に移して治しなよ』とか誘うのが良いなぁ…。

銀金の二人は…医者に連れてく時は勿論抱っこですよねw

カイジは一人で寂しくレトルトのお粥食べてる所に、石田さんや佐原がお見舞い持って来てほのぼのするのも良いかも。
539風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 04:52:08 ID:eNnbg7xxO
>>537誘い受かと思いきやセリフが男前すぎてアカ市を一瞬想像してしまった…市アカが好きなのに何だこのときめきは。
540風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 07:08:00 ID:rnp6+Ul4O
鷲巣様は白服みんなに看病されて鷲巣たん困っちゃう〜なんですね わかります
541風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 08:52:43 ID:g7OCrW2dO
fkmtキャラはみんな頑丈そうだよね
20ひろは普通に風邪ひきそうだけど、29歳以降は多分ひかないw
でも熱にうかされる銀さんとか見たいなあ…
542風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 14:29:05 ID:k3QAMlfNO
それが別離後だったら、やっぱ森田の幻覚とか見ちゃったりするのかな…。
543風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 14:45:47 ID:n6Vh3R8GO
涯だったら部屋で一人熱にうなされてちょっぴり寂しい14歳
とかだったら可愛いのにな

カイジは自分の熱は適当にするが親しい人の熱にはお節介やきそう
544風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 18:57:28 ID:rbDldgLH0
>>543
人間学園入学前なら池田さん、後なら小川君と石原君が来て
お見舞いなんてされたことないから照れちゃう思春期を受信した!
545風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 19:12:02 ID:blMfInH30
>>539
襲い受、というのもありますぜ姐さん…!

市川さんが風邪ひいたら、
しげるは通いの家政婦さんに教えてもらったたまご粥をつくればいい!!
んで、じじいは「不味い」だの「味がねぇ」だの言いながら全部食べればいい!
勿論数日後、見事に風邪をもらったしげるの看病は市川さん。
546風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 19:59:10 ID:ZPyAYfjKO
アカギもお見舞いも看病もされたことなくて
やたら世話を焼いてくれるのを何で?とか不思議がってたら可愛い

一方市川さんは「べ、別に心配な訳じゃないんだからねっ。長居されたら迷惑なだけなんだから」
とツンデレ発動
547風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 22:59:26 ID:M1syrhOkO
なんというツンデレ爺萌え!

ピカロなアカギいえどまだ13な上、病気したら少しは気が弱くなって、そんなアカギに市川さんも戸惑ったり…とか。
548風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 23:12:04 ID:HfXT1sVlO
>>543
お節介カイジ良いなぁ…。

石田さんとか寝込んでるところに来て
『ああもう!冷蔵庫に飲み物しか入って無いじゃん!』
『洗いものこんなに溜めちゃって何やってんだよ!』
『俺が全部やっとくから、アンはそれ食ったら寝ろよ!』

と、熱く押しかけ女房しそうw
549風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 02:06:48 ID:RGPqzjEiO
市川じじぃは弱ったアカギを「日頃の行いが悪いからだよwせいぜい苦しむこったなw」とかいびりつつも容態が悪くなった時のために隣の部屋で聞き耳立てて寝たふりしたりてずっと起きてたりするんじゃなかろうか。
咳しまくったりすると「うるせぇな寝れないだろうが」とか言いながらマッハで見に来て氷枕代えたりするといい。
550風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 02:19:36 ID:gyiWMRPo0
南郷さんはアカギが風邪引いたら><顔で心配するんだぜ
大丈夫かー、苦しくないかー、水飲むかー?
少し黙っててよ南郷さん…寝れないじゃない…
13歳アカギが大事にされてるのって嬉しくなるなww
551風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 07:27:39 ID:FkKUD4QrO
>>548
カイジやさしいよカイジ
さすがマザーテレサ

これがカイジが病人で佐原が看病する側だったら、
カイジの体の火照りと赤い目のふちとか滲む汗を見てたら
ムラムラっときちゃってそれから…
552風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 08:24:00 ID:dklmBThYO
「風邪って、人にうつすと治るんすよ…」
でめくるめくアハンウフンモードに突入ですね。

銀金の2人もこの治し方がデフォだと思うけど、
ここは敢えて朝まで何もしないで手を握ってるとかでも萌える。
553風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 08:46:31 ID:/HD/BuLgO
斎藤にリピーターが来ない
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1237797425/
554風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 08:57:03 ID:hhYWBROd0
今更すぐる動画かもシレヌが…神域が子供を拾ったようです
…ってかこの環境最高すぎるだろJK
www.nicovideo.jp/watch/sm5837764
555風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 12:01:55 ID:nD43lcB1O
>>554
原田も面倒見てるw
福本キャラはやさしい人間多くて和む。
556風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 19:03:53 ID:JVcFevRS0
>>554
福本作品とアイマス両方好きな人からしたらたまらん動画だなあ
自分もそのうちの一人ですが。
赤木さんとはるかさんのコンビが素敵

スレチでスマソ・・・
557風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:26:53 ID:gi73S+9zO
>>554
閣下…なんて羨ましい…!どっちも好きだから、こういうの面白いな。

>>551
佐原『今日どうしたんスか?急にシフト代わってくれなんて』

カイジ『ああ…悪い、昨夜から熱があって…今日のシフト代わってくれたら、その代わりに今度何でも言う事きくから。
今回だけ…頼む』

佐原『解りました。良いっスよ、それくらい。店長にも俺から伝えておくんで(何でも言う事…ね…ふうん…)。
あ、カイジさん、確か一人暮らしでしたよね?今日バイト終わったら、廃棄扱いにして弁当幾つかそっち持って行きますよ』

カイジ『え?良いのか…?(チャラい男だと思ったら意外に良い奴…?)』

佐原『あと、俺の知り合いの薬屋がくれた、よく効く薬も持っていきますから(よく効くのは、風邪に…じゃないけどな。ま、身体には即効だけど)
それじゃ、後で行くんで、ゆっくり寝ながら待っててください』

カイジ『分かった。何から何までありがとな!(食い物も薬も無かったからラッキー!)』

佐原『それじゃ、楽しみにしてて下さいね!(今夜は…朝まで沢山楽しませてやるよ、カイジさん…)』

携帯から黒佐原スマソ。
っていうか佐原ってカイジの事なんて読んでたっけ?違ってても見逃して下さい…orz
558風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 20:32:53 ID:l4RyRFcI0
小説は棚でやんなよ

ところでスレチって何
559風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:50:34 ID:BqslyiCr0
>>557
佐原はカイジさんって呼んでたよ確か。
で、鉄筋渡りではカイジ!って呼び捨てになって萌えた。
560風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 22:45:26 ID:gi73S+9zO
>>558
>>551姐さんのレス見てたら萌えがほとばしって、つい長文になってしまって…スマソ。小説のつもりじゃ無かったけど、今見たらSSみたいで反省orz

>>559
合ってて良かった。
教えてくれてdです。
561風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 03:28:15 ID:w6d8oiyaO
鉄骨の時の呼び捨てはすごいもえた!

つかただのバイト仲間それも他のバイトと打ち解けようとする気のないカイジみたいなやつを普通名前+さんづけで呼ぶだろうか?
いや、呼ばないだろ
そう考えた瞬間佐原はカイジに親しみを持ってたのかって思ってなんとなくキュニキュニした
562風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 08:11:47 ID:3xgGhCpMO
銀と金で神威の可哀相な二人が1番綺麗な愛だと思うのは私だけ…じゃない筈だ…
563風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 22:38:56 ID:ykFJV05V0
リアルワシズ様が…心配だ。
564風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 01:26:58 ID:28Jdh0tsO
>>561
あれはキュニキュニした。
あと萌えるところじゃないけど「人間だけが希望…っ!」のあたり、お互いが唯一の希望って極限状態に萌え。


…今更だけど、時々このスレや、あとキャラサロンでよく見かけるピカロって、元々語源はどこからなの?
565風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 01:48:15 ID:o/kqAMl70
>>564
語源はスペイン語。
小説の主人公の名前が語源みたいだよ。
悪者とか悪人とかいう意味かな。
悪でもって悪を打ち倒すみたいな人物。

ピカレスク小説=悪漢小説 と訳されることもあったみたいだからそこから
福本先生がピカロ部分のみを抽出したんじゃないかな。

福本における「ピカロ」はアカギ3巻23話最終ページに
安岡さんの心の声で登場。「悪漢」に「ピカロ」っていうルビが振ってある。

と思うんだがどうだろう。
566風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 01:52:27 ID:rs9sOvKpO
語源はマテオ・アレマンの『ピカロ:グスマン・デ・アルファラーチェの生涯』の「ピカロ」から。
悪者と訳されるが、単なる悪い人ではなく、この小説の主人公グスマンのように、
出生に含みのある表現がある(ユダヤ人、娼婦の子であることを暗喩しているものが多い)
社会的には嫌われ者である(が、カトリック的には慈悲を施すべき対象)
食べる(生きる)ために罪を犯したり、いたずらをしたりするというような特徴を持った者のことを「ピカロ」という。


Wikipediaから。
567風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 02:05:08 ID:LTlsbZQ5O
ここはワシズはありですか?
568風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 02:13:35 ID:zDmlKf2xO
アリでしょう
569風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 02:35:40 ID:28Jdh0tsO
>>565>>566
姐さんたち有難う。
そんな複雑な意味があったのか…。
ダメギみたいな、あだ名みたいに思っててスマソ。
570風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 08:21:35 ID:54ffB5NtO
アカギは「最高級の悪の資質(=ピカロ)」らしいが
最高級の悪って形容、何か無駄にエロいな今更だけど
571風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 15:31:12 ID:0ExcxDhy0
アカギは存在がエロスの権化ですから
もうそのへんに立ってるだけでエロイ
某ポルノ写真家が言う「エロトス」(性と死)を彼には感じる

アニメアカギの雀荘みどりのいかがわしい雰囲気は異常
あんな薄暗い場所に13歳のいたいけなしげるがっ…
572風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 17:30:39 ID:lh6+RsRGO
意味を掘り下げれば掘り下げるほど、アカギのエロ信域さが増すね。





ただ、語感が可愛らしすぎると思うのは私だけか。
ピカーン!ロン!!みたいなorz
573風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 21:09:50 ID:54ffB5NtO
>>571
アニアカ放映中にアニメ板に貼られてた釣り文思い出した
574風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 22:45:54 ID:LQl2+4NyO
575風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:10:13 ID:kPH4MRJDO
相|棒のスピンオフ映画、ハギーだけじゃなく実写アカギの人も出るんか…。
明日公開だなぁ…見に行こうかなぁ…
576風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:30:53 ID:wMKtMM3B0
森田ーーーッ!
帰って来てくれ、森田ーーーーッ!!
577風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:52:15 ID:dVd1hadKO
>>575
濡れ柏原崇エロかったなぁ
そうか相棒出るのか見に行こう
578風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 02:25:23 ID:ommIniPk0
>>575
観に行こうか行かまいか迷ってたんだけど、背中を押してくれてありがとう。
579風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 12:38:06 ID:WAxJSmYOO
>>576
自分も最近、森田が帰って来ないのが悲しくて寂しくて切なくて
何かもうやるせない。

恥ずかしくなんかないから引き返してくれっ……!
580風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 15:39:37 ID:kPH4MRJDO
>>575 ですが、
ごめんなさい、柏原さん出るのスピンオフじゃないみたいだ…去年上映されたやつだた

でもハギーボイスを劇場で堪能出来るのはヤバいよな。逝ってくるか。
581風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 18:02:39 ID:pq93jPdv0
去年上映されたやつって事は日曜に地上波放送するやつかな?
582風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 20:07:18 ID:iflypQaUO
銀さんの相棒には森田しかいない……
後半あの短パン履いた男がいらついて仕方なかった
583風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 20:15:21 ID:CZgm4XCa0
良平いいじゃん
前半のツンっぷりと後半のデレっぷりがたまらん
しかも成人してるくせにショタルック・・・!

銀さんの相棒ってかんじじゃあなかったし
相棒が務まるタイプじゃないとは思うけどw
584風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 00:29:11 ID:YYl+TW67O
柏原アカギは原作に輪をかけてローテンションでアンニュイな少年だったなw
実写版ではアカギ17才だったが、17ってのも実写で見ると結構子供で
じゃあ実際に13の子供が入ってきた時の雀荘の空気って…とか色々妄想して悶々とした
13といったら、人によってはまだ声変わりもしてないじゃないか。危険すぎる
585風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 01:12:29 ID:TGe2zdjl0
マンションで丸いもの食ってる時には、銀さんとの別離なんて考えもしなかったろう森田。
毒気に当てられて去っていくような片鱗はあったっていう銀さん。

でもまっさらな状態っていうか、最初に言ってた野望はあるけど誠実な人じゃなかったら、
銀さんは森田を相棒にはしなかったわけで。
森田が希少種過ぎたのかなあ。

それとは関係無しで、
モンハンのリオレイア&リオレウス希少種はちょうど金と銀なんだよね…。
今から狩ってきます。
586風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 01:44:39 ID:ssG2jikC0
銀さんを超えるには、離れるのも必然というか運命なんだよ
森田が裏の社会に慣れてしまうか、
銀さんがもう少し過保護にしていれば道は違ったかもしれないけど、それじゃ駄目なんだ

そうとでも思わないと悲しすぎてやりきれない
587風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 01:58:26 ID:73yPMvWxO
>>584
去年までランドセルだしね。
狼の群れに子羊が迷い込むようだ…。
身長も160前後くらいで、まだ男らしい身体つきになって無いような…しかも美少年…危険すぎるw
588風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 05:52:24 ID:GQBCbg1j0
>>585
まさか同じこと考えてる人がいるとは思わなかったwww
>モンハンのリオレイア&リオレウス希少種はちょうど金と銀
倒すのがちょっとかわいそうだけど姿見たさについクエ行ってしまうwwwww

最近マガジン本誌で流し読みしてただけの零のコミックスを買ったんだが
最初の零のキャラを完璧に忘れてて
「コロリとイケるガムさ!」キラニ☆
で爆笑してしまった
零かわいいよ零
589風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 17:09:39 ID:mvfIeFUnO
釣りキチさんぺーの紹介番組のナレーションがハギーだわw思いもかけず萌え
590風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 00:12:20 ID:Av97PZ8K0
個人的にアカギは総受けかつ総攻めかつ第三者
まさに三位一体の神域である
591風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 01:43:50 ID:j9PZqch9O
自分の中のアカギは年下から攻められると受けになるが同年代とか年上といると攻めになっているな、何故か。
赤銀いいよ赤銀。
592風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 02:43:58 ID:a/HUSg6J0
593風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 09:07:11 ID:4O44WEfyO
>>588
零いいよね。少々ずれた爽やかさが
ユウキも地味情けなくて可愛い。「零ぉ〜><」とかww
標様は神々しい。天使に見えるぜ

(`・ω・´)な零と(´・ω・`)のユウキの組み合わせが好きだ
594風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 22:00:22 ID:WLT3LveN0
リオレウス希少種(銀)見れば見る程銀さんなんだが…頭部とか優雅な身のこなしとか
もっと言うと怒ったリオレウス銀に似てる
もう狩れないっ…!狩れないよ!!
595風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 00:56:43 ID:yGk1auIyO
モンハンやってなくて、リオレウス知らないから画像探してみたら
本当に髪型が銀さんで吹いたw
596風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 16:27:26 ID:jIAZhY3g0
またモンハンネタですまんが最近はリオレウス希少種は
討伐じゃなく捕獲することにしてる
罠で体を拘束した後麻酔薬をかがせ眠らせてその後は……!

さっき弟と銀レウスと金レイア倒したら寄り添って
口が重なるように(ほんとにチューしてるように見えた)死んでて吹いたwww
たまたまだけどwwwwww
さすが銀さんと森田…転生してモンスターになってもラブラブ
597風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 22:11:24 ID:LycNpd3V0
銀さんと赤木さんだとやっぱ銀さんの方がやや年上なんだろうか…
この二人は似てるようで正反対だと思うんだ。
上手く言えないが結果を重んじるか過程を重んじるかの違いというか

13アカギと涯は似た所があるように思う。会ったら喧嘩になるかもしれんが
598風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 00:02:57 ID:lszm8Ua20
個人的には銀さんがちょっと年上派。
越境で申し訳ないが、呼び方は「銀二」と「赤木」っぽい。

涯はでも赤木にあこがれてそうじゃね?
13の頃からガチで孤立してたっぽい赤木と孤立したい涯。
だからこそ気に入らないってもありそうだけどwww
599風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 00:48:26 ID:FneI2wbz0
涯とアカギかぁ…アスカとレイっぽそうなイメージがあるな
600風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 00:59:45 ID:MpPLhUY9O
姐さん達は自由に越境していいよって言われたらだれとだれをくっつけたいっていうのある?
601風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 01:09:13 ID:RWVtFWWhO
しげる×辺ちゃん
麻するの!→さんざんむしられる
でも幸せそうな辺ちゃんが見たい
602風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 01:10:53 ID:bIvUyDsGO
>>600
涯と零とか
鷲巣様と標様とか
くっつけたいつーより会話を見てみたい感じだけど
603風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 01:50:18 ID:wrtNH4kC0
>>600
アカ(19)×南と森×銀で4人を会わせたいな。
なんか森田と南郷さんは話が合いそうなんだ。

くっつけたいっていうのなら、迷わず赤木(44)と銀さん
涯と零のマガジンコンビも良いね。
604風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 02:02:04 ID:5ydpp3HeO
カイジ+ダメギ=ダメ可愛いコンビ
黒沢+片桐=哀愁の中年コンビ
鷲巣+市川=じじぃコンビ
赤木+銀王=夢のコンビ
涯+零+アカギ=中学生トリオ
美心+しづか+沙織+大福+里美=恋のざわ騒ぎ
辺りの会話が聞きたい。
605風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 02:46:25 ID:50Gizh0CO
>>604
何と言うドリームマッチw
カイジとダメギで話してるの見たいなwダメトークで盛り上がっってそう。「働いたら負けだよな」とか。

そして恋のざわ騒ぎ吹いたw
606風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 02:55:23 ID:RWVtFWWhO
>>604
素敵すぎる…
まさにドリームマッチw

ざわ騒ぎの司会は誰がいいだろう
利根川先生とか?
607風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 03:02:09 ID:37GsWSvm0
利根川いいわーwww
608風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 03:58:03 ID:o5lswkx5O
利根川と利根男とか見たいわ
後、さくらちゃんと遠藤さんな
それから、涯&零にアカギ&カイジだ
つか、夢広がりまくり
609風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 19:03:04 ID:uLEdHtqd0
涯と零が同じクラスにいたら、零が熱く語りかけて涯が圧されそう
お弁当のおかず交換しようよ! 別にいいけど俺日の丸弁当…
みたいなやり取りが目に浮かぶようだ

アカギとカイジってどんな会話するのか想像つかないなぁ
13歳アカギにも「ダメな若者だぜ」って目で見られそうw
610風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 22:44:43 ID:WO2gP4mP0
アカギは不器用なお人好し好きそうだから割と構ってくれそうw
カイジの人生相談みたいな会話になりそうだが
611風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:23:12 ID:pk5mHSmj0
黒沢とやさぐれリーマンひろが見てみたいな
居酒屋で意気投合するとか酔っぱらったどちらかに絡まれるとか
612風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:40 ID:50Gizh0CO
>>609
カイジ 「金無くて明日喰う物何物無ぇ…今から日払いあるかな?」
アカギ 「米軍の奴らから何か貰えば良いんじゃない?」

時代背景が違い過ぎて世間話が出来なさそう。
唯一合うのは麻雀の話くらいかw
613風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:56 ID:UNHvMJW/O
脇役もアリなら、涯と仲根あたりは殴り合いの喧嘩の後友情が芽生える、とかベタなことやってくれそうだ
アカギと標が会話したら少ない言葉で凄い量の情報交換や駆け引きをして
周りの人間置いてけぼりでポカーンとなりそう
614風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:24:45 ID:e/Nns11i0
涯は19歳アカギか、カイジに会わせたい。
この3人は意思の疎通は出来ないけど、空気を読み合って睨み合いそう。
色んな意味で、お互いすんごいカルチャーショックを受けてくれそうだ。

あと、福本マンガで黒く狂ったジジイはたくさん出てくるけど、
アカギの市川は白く狂ったって感じだと思うんだ。
目が見えないからこその真っ白っぷりと言うか、枯れ果てた感じというか。
黒いジジイ達と市川を会わせて反応見るのもいいな。
615風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:28:05 ID:MeOLopEGO
>>613
インフレ頭脳戦ドラゴンボール吹いた
616風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:40:56 ID:HjCXTg4IO
市川と黒い爺達のめくるめく何かが透けて見えた。
617風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 02:05:20 ID:oPx06HBnO
鷲巣+兵藤+蔵前+在全+神威+市川=他人の不幸が面白い!爺6サミット

自分も他人も命懸けの狂気の沙汰ほど面白いを理解してくれる者もおらず、お金持ちでない市川ジジィがすごく居心地悪そうです…
618風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 02:45:33 ID:K1OBYBIaO
その六人に「今日も他人の不幸で飯がうまい!」の台詞言わせたら違和感無さすぎてワロタ
特に兵藤あたり
619風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 03:42:23 ID:HZWmTe8+O
メシウマパーティーw
楽しそうだけど何か嫌だw
620風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 06:01:55 ID:GSj282yuO
どれも見たい!中でもアカギとカイジが特に
対決したり、意外と仲良くなるのも良いけど
アカギに色んな意味で虐められるカイジが見てみたいw


越境ネタとは関係ないけど、福本キャラはデレモードになったら凄そうだ
621風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 07:56:25 ID:8FKOO6+Q0
流れぶった切りですまん
昨日相棒のスピンオフ見てきた(主にハギー目当て)
準主役…といかほぼ主役だからハギー目当てなら見て損はなさそう

※核心には触れないけどネタバレ注意
最後の方でハギーが火葬場で「やっと弔ってやる事が出来ました」
って言うんだけどそれが赤平脳内変換でクソ萌えた
鷲巣戦が終わってその後平山のお墓の前とかで言って欲しい!
と一人劇場でニヤニヤしますた

長文&若干スレチスマソ
622風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 02:58:27 ID:yr04O+wiO
まったく関係ない話なんだが

児童書関係の調べ物してたら
「はじめてのあかぎ」
という文字列を見て鼻血吹きそうになった
623風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 03:56:45 ID:/KLDNfc3O
>>621
映画館にハギーボイス聞きに行こうかな…萌える台詞とかあるかな。wktk

>>622
激しくkwsk
その8文字だけですでに毛根死にそうです姐さん!
アカギの初体験っぽい響きだw
624風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 04:07:28 ID:6v3YF1DH0
>>616
あなたのせいで黒い爺たちにあれやこれやされちゃう市川さんという電波を受信したじゃないかどうしてくれる
アニメの市川さんのエロさは異常
625風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 04:42:09 ID:0ZX1nm5CO
「はじめてのあかぎ」

いやんだめよやすおかさんたちがかえっきちゃう
とあかぎはいったがいちかわはごういんに

あれなんかどっかで見た聞いた事あるぞデジャブってやつかしら
626風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 04:47:05 ID:u4BoFAG+O
あかぎといえばガリガリ君作ってるとこもアカギだったっけ
何をガリガリなんだ?ん?
627風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:41:51 ID:yr04O+wiO
>>623
タイトルが「はじめての〜」で作者があかぎさんだったんだが記入欄の文字数制限のためそういう悲劇に。
「あかぎのはじめて」だとよりエロス

>>626
銃ですね、分かります
628風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 14:00:17 ID:jHztJuNq0
>>626
> 何をガリガリなんだ?ん?
何故そんな鬼畜言葉責めww

方々でネタにされてるアニメアカギの2期ED(線路渡り)だけど、
あれは素でエロカッコいいと思った
腰つきからスタッフの気合が伝わってくるw
629風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 14:01:50 ID:JTGiyOjzO
>>625
なんという教科書。市川さんの前で真顔で朗読するアカギか
630風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 20:03:18 ID:iumdc0IlO
越境ネタ乗り遅れたけど、銀さんがカイジに出会った場合というのはよく想像する
追い詰められなければダメニートだし、お人好しすぎて使えないと判断されるかな
631風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:08:49 ID:vuHMXtDA0
昼休みにウッカリここ覗いちゃったから、午後の仕事は手につかんかったwww
「あかぎ はじめてのたいけん〜イケナイ放課後〜」だっけ?

>>630
森田に出会う前にちょこっと話てたりするといいな〜
銀さんのことだから帝愛にも顔利きそうだし。
でも森田と運命の出会いを果たし、スッカリ忘れたりwww
632風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:05 ID:SnltTW1Q0
>>630
どこかで
「カイジ」は銀さんに出会わなかった場合の森田、という説を見たなあ。
銀さんがすごすぎて森田はかえって覚醒し切れなかったのかもしれないって。
633風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 02:19:20 ID:O7hCNUr2O
>>621が気になって相棒観てきた
黒手袋するシーンにニヤニヤしてたお
台詞も萌えた
634風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 02:45:04 ID:4idZwKX2O
>>633
何…だと…!?

それはきっとハギーさんも内心ニヤニヤしていたに違いないw


スレチだけど、越境ネタを色々考えてたら、「ワンナウツ」のトアさんとアカギが出会ったら、何かドラマが始まりそうだと受信してしまった…。
二人とも勝負師だし、トアさんは野球だけじゃなくギャンブルも出来るし。

知らない人スマソ。ただ吐きたかっただけなんだ。
635風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 03:18:04 ID:xN8TVfNeO
アニメのアカギから福本にはまって原作アカギを読み始めたんだけど
改めてしげるの魔性っぷりパねえ
治をかわいがってる感じがツボ
なんか治に対する言葉の一つ一つが優しいよ…
「治が打たなきゃ俺も打たないんだから!」と
ワガママ全開なところも愛しい
あとアニメではあまり見られなかった汗エロス
636風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:40:23 ID:7pJH9G05O
確かにアカギやたらと治に優しかったな
説明は丁寧だし給料は取り返してあげるし成り行きとはいえ大金あげるし
そして仲井戦のアカギの可愛さは異常
637風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:51:44 ID:O637AmotO
治アカが大好きだ
638風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 13:58:49 ID:NdZBEaWL0
治アカと聞いてry

治に対するアカギの緩んだ態度にすごく萌えるw
ちょっとした後輩が出来た気分なのかなあと思うと更にニヤニヤ
でも油断してると押し倒されちゃうんだからね!
639風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:04:34 ID:KqVkh+H00
>>633
そういえば黒手袋してた!すっかり忘れてたwww
あと素で失礼なことをバンバン言うとこがちょっとアカギっぽくて萌えた
「あなたのこと初めて尊敬しました」とか
すぐ熱くなるとこはカイジっぽいかも
640風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 14:08:50 ID:O7hCNUr2O
>>639
相棒スピンオフはハギーが主役ってことでおk…!!
641風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:21:03 ID:1iYRXmZq0
SALAのCM、ハギー声担当してる?
アカギが「ふんわり巻き髪…」って言ったように聞こえた。
642風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:42:56 ID:eT2JjJHmO
見てきた。確かにまごう事なきハギー・・・!
テレビで偶然アカギの声が聞けるとテンションあがるよな

http://www.youtube.com/watch?v=USTEcoQKmdQ
電球の製造を中止しますっていうCMのナレもハギーだった
昭和っぽい映像なだけに、アカギにしか聞こえないぜ
643風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:43:50 ID:mcaQdCpZO
>>641
そうだよ!
644風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 16:55:01 ID:4idZwKX2O
>>641
大成建設のCMもお聞き逃しなく。

っていうか書き込みの時間的に多分同じCM見てたw
そして萌えてたw
645風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:37:06 ID:KqVkh+H00
ttp://www.sala-sala.jp/brand/cf/index.html
SALAのやつこれか
カイジの髪をふんわり巻き髪にする越境アカギを受信しますた
646風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 18:43:51 ID:y4o6sH5WO
近麻の日焼けアカギに爆笑したwww
やっぱりこういうキャラ(常にポーカーフェイス)に捉えられてるんだな〜
しかしここから43歳のお茶目っぷりになるのが想像つかん
何があったんだ
647風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 19:03:10 ID:FGka7iBoO
>>646
お茶目な老体、鷲巣サマの影響じゃない?
648風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:11:55 ID:4idZwKX2O
>>645
雨の日も…っ!
巻き髪を…諦めない…っ!

気合い入れた巻き髪のカイジw
649風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:33:15 ID:8zGz3l0M0
>>646
書こうとしたら先を越されていたw

市川さんと仲井麻雀実力ベスト3入りおめ
市川さんて当時業界トップクラスの打ち手だったんだよな…
つまりアカギをドラクエ5で例えると
レヌール城(八木戦)の後すぐ古代遺跡行ったらゲマが出て来たんだけど
パパス抜きで返り討ちにしちゃった みたいな
650風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:41:48 ID:dAtyyD8C0
>>649
分かりやすくマリオでたとえてくれ
DQシリーズやったことないんだ
651風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:55:01 ID:fGqkc8Qv0
>649じゃないけどカイジに例えると
エスポワールに乗ってなんとか無事出てきたけど、
その足でそのままスターサイドホテルにいって会長倒しちゃったみたいな
652風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:14:57 ID:iNmca04F0
>>573
遅レスだけどこれのことかな
拾ったのはアニメ板じゃなくこの板だが

62 :風と木の名無しさん:2005/11/29(火) 02:56:18 ID:fwtuG75U
秋から「葉鍵のアニメやる」って聞いてたから
その初回放送時にテレビにかじりついてたんですよ。
したらなによコレ。
しょっぱなから薄暗い部屋で4人のオヤジが
パイをつまんだり転がしたりしてるんですよ。
そしたらその部屋にあろうことか
薄着の中学生がずぶぬれで入って来るんだよ。
でまたその中学生がそのオヤジ達の中に混ざってくんだよ!
もうそっからは親父たち汁まみれ。
「あ、中はダメだろ」とか俺もう一人で興奮しちゃってさ。
でもその中学生は平然としてるわけ。初めてなのにだよ!?
そんなもんだから俺また「おいおい13歳だろ!?なんでそんな慣れてる風な手つきなんだよ〜」
とかまたまた独り言言っちゃったりして。
んで、そこに警察がガサ入れで入ってきて1話終了って感じだったんだけど。
・・・・・・・・・・アレ?
653風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:18:52 ID:ONgrWRwwO
>>642
まだ会社なのにsalaでぐぐって見てしまったww
同僚いるけど音量も気にしない。

よくナレーションするよねハギー。優しい声だよな〜
654風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 21:47:03 ID:L7te6BOR0
>>652
チュンかよwwうまいなw
655風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:34:33 ID:HV0Fnd6WO
映画と言えば今上映してる釣りキチ三平って映画の主人公のお父さん役もハギーなんだよね…
最初は逆光で顔隠してるから判らなくて気付かなかったけど…
656風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 23:40:50 ID:O7hCNUr2O
>>655
ハギーが出るなら観るべきだろうか
見所があるなら観たい…!!
657風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 00:29:00 ID:9RjHgw+U0
>>650
すまない
私はマリオが未プレイなんだ
658風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 00:51:11 ID:6KIzjR2oO
>>655
いま映画館はハギーでワッショイだな。
スレチになりそうだけどお父さんなアカギってアンバランスすぎて萌える。
659風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:19:14 ID:7SrocPQh0
銀と金をアニメ化して、森田の声がハギーだったら死んでも良い。
カイジとは違う感じの必死な声で「銀さん…!」って言われたら腰が砕ける。

最初は山寺宏一でも良いと思ったんだけど、森田って実は21歳?らしいし。

つーか、ハギー普通に声優上手いよな。
俳優としてもやってけてるし、声でもかなりいけるし、実は無敵な感じだ。
660風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 01:38:08 ID:5oG+2stB0
>>659
あと麻雀強いのもお忘れなく!!

なんだかハギーに恋しそうな私ガイル。
661風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 03:35:48 ID:UxPkSsIH0
>>659
おいおい、山ちゃんはあの声で18〜19の青年役をやっていたことがあるんだぜw
つーか、

ハ ギ ー は 元 々 俳 優 だ か ら !

福本ファソは若い子が多いせいか、ハギーが一世を風靡した売れっ子俳優だってことを知ってる人が少ないなw
662風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 03:39:15 ID:6mTpAt5X0
659読んでも別にハギーが俳優って事を知らないとは受け取れないんだがな。
663風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 03:44:02 ID:RT3U2fFd0
ハギーいい声だとは思うけども声優としてはややぎこちないと思うけどなー
名俳優と名声優は違うよな
664風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 04:05:02 ID:KrGUlu7aO
唐突に仰木×アカギの波が来た
考えてみたらこの二人二週間も一つ屋根の下に住んでたんだよなとか思っちゃっら妄想が際限なく…
包帯オプションつきのアカギが二週間も目の前うろうろしてたらえらい事になるぞ
665風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 06:26:47 ID:UxPkSsIH0
>>659
ごめん、酔った勢いで書いたらものすごく空気嫁てない文だった。
666風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 11:57:28 ID:7SrocPQh0
>>665
気にしてない
寝て起きてからちょっと覗いてみたらおかしな流れにw
ハギーは前々から好きだよーw

森田かわいいよ森田w
667風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 12:24:33 ID:6KIzjR2oO
>>664
仰木×アカギいいよね。
鷲巣麻雀中のあわあわしてる仰木さん萌え!お母さんに見えてくるw

ところで時事ネタで申し訳ないが、アカギがミサイルを跳ね返してくれると信じてる自分ガイル
668風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 19:50:35 ID:gUJMnJV/O
仰木さんがお母さんで安岡さんがお父さんですね解ります

時事ネタといったらあれだ、先日の小沢ショックのニュースを見た瞬間、
反射的に銀金コンビが噛んでるといいのにと思ってしまった私がいる。
669風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:13:59 ID:M5s5O+I9O
アカギはそんな万能じゃねえよ
670風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:15:58 ID:T0LxfJaJ0
>>668
あれは銀さんと意見の相違があって仕掛けられたとかに違いないと、自分も思ってしまった
671風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 20:49:48 ID:Tf+BBdAY0
姉さん達の世界がしっかりfkmt中心に回っててなんか嬉しいwww
私もアカギが千点棒で打ち返すと信じてる(`・ω・´)b
でもリアルにちょっと不安だよねorz
銀さんと森田が国を買ってなんとかなーれ!
672風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 21:16:05 ID:HcbiFrjnO
その国で壮大な結婚式したらもう…完璧…!
673風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 01:34:26 ID:QtxhgHp80
式には誰を呼ぶの??
勿論越境してくれるよね?!
結婚式だよ!fkmtキャラ全員集合ーーーっ!!!
674風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:46:28 ID:EhHouEMC0
ミサイルとかネタにして盛り上がるようなことかよ…
675風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 02:52:32 ID:ZP2uvwYkO
結婚式はミサイル関係なくないか?
676風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 12:37:34 ID:9BQD1HlGO
まじで銀さんと森田の治める国の国民になりたい…
677風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 13:04:36 ID:L6Ui48W+0
ミサイルとか不謹慎だろ・・・
678風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 13:15:49 ID:GP35IAQ10
不謹慎やね。まあ嫌なら蒸し返さない方が建設的
679風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:00:26 ID:XfajSbIG0
>>678が真理

結婚式でスピーチは誰がするのかな?(・∀・)
若い子はなんか一芸やればいいよ(歌とか踊りとか
マガジニ組が一生懸命なんかやってるの考えただけで禿げる

赤(涯)青(零)黄色(カイジ)のっ…衣装をつけたっ…!
てんとう虫がっ…しゃしゃり出てっ…!
サンバにあわせてっ…踊り出すっ…!!
680風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:02:44 ID:6ldm9H2C0
>>676
王宮(?)の前で銀王さまーーーっ…!
          銀王さまーーーっ…!


って叫んでみたいな。森田はなんて呼ばれるのかな?
681風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:06:48 ID:V6fKtG2C0
姫さま…?
682風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 18:09:25 ID:ZP2uvwYkO
結婚式は森田の銀さん自慢スピーチで一時間
森田の銀さんアルバムシリーズのお披露目で一時間
森田のry
森田ry
森ry

そして他キャラの芸とかケーキ入刀
キスしたり指輪云々で終わりそう
683風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:07:16 ID:8YnPMkZVO
>681
そこは呼ばれたいと言っていた「金」を絡めなきゃ。

ゴールデンプリンセス…?
684風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:23:01 ID:pSU4Bl/5P
……金田?
金田鉄雄?
685風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 22:17:18 ID:MPwltCmn0
さんを付けろよデコ助野郎
686風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 01:59:06 ID:MIr6zMD8O
>>683
金妃…?何か変な響きだな。
親しみを込めて国民から金さん銀さんと呼ばれて、共白髪でも良いw

そして姐さん方、結婚式は大体披露宴の前だから、誓いの言葉&指輪&キス。
そのあとにスピーチ、ケーキ、その後色々が一般的な流れですよ。

そして二次会で飲みやらビンゴなんかもあるのをお忘れなく…っ!

福本キャラで妄想したら朝まで眠れないw
687風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 05:18:21 ID:O1yyofYZO
金瓶梅とかどうよ
688風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 19:40:26 ID:j2OW0uJc0
銀さんと森田の国で結婚…
ということは同性結婚大いにおkってことだね!
他のfkmtキャラ達も次々ゴールインしたらいい!!
なんて素敵な国なの…www
689風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:27:33 ID:V3ssPyux0
仲人は誰がしてくれるんだろ‥?
fkmtキャラはあんま既婚者がいないような希ガス??
690風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 20:57:02 ID:EPOkbJRjO
越境ありならぜひ赤松さんに頼みたい
691風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:39 ID:XT7V3ddF0
私も赤松さんが思い浮かんだ
ある意味福本作品最強のキャラクター・・・
692風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 02:36:09 ID:crjd56Fq0
ステージのすそでカーテン噛んでる黒沢さんがかわいそうなので船田先生がいいな
どっちが嫁でもおkだが、銀王なら良平、金王なら川田がベール持ちしてほしい
693風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 02:40:02 ID:EtD+ykqO0
天さんなんてどうでしょう>仲人
嫁さん二人もいるんだしw
694風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 03:54:54 ID:4K6HVYGGO
天嫁ズにてんとう虫のサンバ歌ってほしい
695風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 07:28:18 ID:beoz8As0O
仲人はむしろ福本先生で
696風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 13:56:26 ID:cKUql/Et0
>>686
二次会でビンゴ…
もちろん普通のビンゴじゃないんだよな
なんかトンデモルールでしかもビンゴカード一枚100万とかでおっぱじめそうだw
まさに狂宴っ…!
697風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:50 ID:RzN13cvJ0
結婚式はエスポワールでやるんだよなww
例の動画思い出したw
698風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 21:12:03 ID:JY2kdpbD0
>>696
盲点だったwwwwww
確かに福本作品のビンゴが普通なわけないな…
負けたら腕一本とかもザラだろうね
699風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 21:23:01 ID:9hZ+a3PmO
ビンゴでトベな奴は恒例の焼き土下座
700風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 01:37:02 ID:Vte64L5RO
他にも、別室行きや採血など罰ゲームは盛り沢山w
701風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 12:00:41 ID:Q3YvfYh60
そんなバトロワな中、新郎新婦はイチャ…イチャ…してるんですね
702風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 13:22:04 ID:OPQPxEW20
焼き土下座は恒例なのかよwwwww

でもしょうがないよなあ
福本キャラにゲームなんて言葉がくっついたら
脊髄反射レベルでトンデモルールとトンデモ罰ゲームの数々を連想してしまう
ババ抜きレベルでももの凄い緊張感でやりかねない連中だ

↑書いて思い出したけど天の通夜編で曽我が
「勝負前の暇つぶしによくやった」ってナインの事説明してたけど
893絡みの真剣勝負の前にもゲームやってられたなんて心臓強いなとか思いつつ
敵味方関係なくわいわいやってるとこ想像して和んだ
「なんだ今日の相手はお前さんかい」
「ナインでもやって今日の運試しといくか」
みたいな殺伐しつつもどっかで馴れ合ってたりしてると萌える
703風と木の名無しさん:2009/04/08(水) 13:51:25 ID:+q5JXKkH0
先生ナインって単語好きだよね
見殺さナインとか(笑)
704風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:21:14 ID:9LyaHn+40
ビンゴ自体がそんなんだと、
賞品はどうなるんだwwwwww
どっかの県もらえたりするのか?www

個人的には
「熱海高級温泉旅館一泊二日ペア宿泊券」とか希望wwww
705風と木の名無しさん:2009/04/10(金) 23:48:55 ID:9VGukyLkO
・現金
・国
・参加者の耳
・参加者の指
・参加者の腕
・参加者の血液
・参加者の操
・アジフライ

好きなのをどうぞ
706風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 00:00:06 ID:33q7Xd6tO
アカギ「ぶつけようってんだろ…高レートのビンゴ…」
707風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 01:25:32 ID:JmASnACQO
>>705
参加者の操 で倍プッシュだ
708風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 08:46:30 ID:BR8sGmzQO
ご祝儀は一体いくら出せばいいんですか?!><
709風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 11:35:24 ID:M5qIm04pO
トランクいっぱいの紙を、全員のが金にかわったらそれを御祝儀として・・・あれ、結婚式始まらなくね?
710風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 12:17:09 ID:JjmNPaQL0
>>707
新しいカップル誕生→再び結婚式
ですね。わかります。
711風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 20:35:49 ID:tJ3stYG/0
712風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:21:19 ID:aRhahROy0
(`;ω;´)
713風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 05:28:26 ID:+uNq30RY0
>>712
マニキュアされた後のカイジってこんな表情してたよな
714風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 01:55:31 ID:7nLdqpnv0
森田…結婚してくれ。早く。一刻も早く。
銀さんと。
715風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 03:17:16 ID:5/8QcX85O
笑顔動画で見た3Dのアカギに萌えすぎて眠れないw白い靴下なんて反則だろw
自分のものにならなくて良い…っ!
そばに居るだけで良い…っ!

歌詞が福本作品風に脳内変換されて、頭の中駆け巡るw 駄目だな自分w
716風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 18:24:13 ID:hF9iZq3aO
零6月再開っていってたのにコミックスで7月に直されてたな
このままじわじわ先延ばされないことを祈る
717風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 17:34:41 ID:jsWOC0SU0
マジかorz
そうだ零買ってこなきゃ

すごい今更だけどこの前のアカギ連載200回記念の近麻入手したんだ
片山先生のアカギ可愛すぎてフイタ
718風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 13:00:25 ID:zwKF8XEHO
ガングロイケメン吹いたw
サーフィンしてるアカギとかシュールすぎて見てられない…
719風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 22:46:42 ID:wS1qnI4I0
じっさいハワイで、金光・鷲尾のオッサントリオで海にも入ったんだろうなぁ…
720風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 04:31:09 ID:cxOoThXFO
アカギが実は泳げないとかいう設定だったら萌えると思ったが
だとすると第一話始まる前に話が終わってしまうな
沈む車から抜け出して、悪天候の中服と靴着けたまま泳ぐって
相当熟練してないと無理な上体力使うと思うんだが…
矢木戦の前くらいで疲れて寝オチするアカギ
721風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 22:56:26 ID:Tip2Mk8cO
>>720
飢えたおっさんたちの前で寝ちゃうなんて…らめぇ
722風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:16:46 ID:bFnNZENCO
南郷「はぅわー、おねむのアカギたんかわいいーおもちかえりぃー!」
723風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:43:46 ID:gBzn7u670
アカギでギャップ萌するなら
実は甘党とか、麻雀以外では超不器用とか、絶望的に絵がへたくそ
とかが良いなと思ってた
こんな赤木はイヤだスレでなんか見つかるかと思ったけどなかったわw
724風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 08:32:45 ID:CRiJwFiNO
天才・超人キャラに1つ意外な弱点があるっていい
それを普段は実力の劣るキャラが補ってあげるといい
福本作品はこういう組み合わせで萌えれるキャラが多くて嬉しいなあ
725風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 16:37:42 ID:RzmCcZ81O
>>722
レナ自重


玩具工場でお猿さん作ってたから基本的に器用そうだ。
なにやらせてもソツなくこなしそう…
あえて穴がありそうなのは絵とか芸術的なセンスかな…?
726風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 18:29:24 ID:0zHyxRiB0
歌、料理はダメそうだな。本気で勉強すれば上手くなるかもしれないけど
727風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 21:37:56 ID:lOXNx8N7O
次号から「板前界に降り立った天才」が始まります

イカサマの腕や銃の扱いを見るにかなり器用そうではあるな
物凄い味音痴とかでない限り、教えれば一通り出来るようになりそう
728風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 22:11:23 ID:iwNZ63fS0
町工場に就職口するくらいだから頭の方は結構普通なんじゃね?
729風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:05:18 ID:uXs1nsaj0
>>725
ファッションセンスかも
730風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:36:28 ID:8/hd6EkvO
>>729
流れ星シャツ…
731風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:43:33 ID:28FsXOl10
>>730
そ れ が あ っ た か

勝負事に関してはめちゃくちゃ頭切れるのに
テストの成績はいまいちだったりしてもいいな
金○一少年みたいな
732風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 01:48:36 ID:qpaGI03cO
>>723
お酒はいくらでも飲めるザル。
だけどコーヒーは砂糖とミルク入って無いと飲めないとか。

小さい事でスマソw
733風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 03:02:15 ID:8DdfJeSW0
みどり、富士、ふるはうすで何か飲んでるシーンがあるが
コーヒーと明記されてるのはみどりだけだな。あとの奴は実はココアでしたとか…

それよりみどりで竜崎さんが気を利かせて
すっごい甘いカフェオレを淹れてあげてたりしたら
寧ろ竜崎萌えの時代が来る。
734風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 03:10:05 ID:m8JkuIwrO
おいしいカフェオレ作る竜崎さん…電流走りました
ごちそうさまです
735風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 20:54:15 ID:T7qMMDLR0
スレ違いは承知だが…
南郷さんのためならアイドルだってやっちゃうんだぜ!な3D神域の新作が!
萌え死ぬ!
>>723
アカギの弱点は南郷さん
736風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 22:13:05 ID:uXs1nsaj0
>>733
このっ…馬鹿っ…!
竜崎さんに萌えたじゃないか

なんとなく竜崎さんて女子高出身な気がする。男だけど
737風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 22:43:12 ID:5nlvUN5t0
女子高wwww
その発想はなかったよw
738風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 23:43:43 ID:usdqB7770
下の名前が麗華かもしれないよね、竜崎さん
739風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 03:03:51 ID:vOxUW/XvO
>>735
あれは良かった。
アカギをプロデュースしたら神域のアイドルになりそうだよねw
カメラワークが何気に秀逸で、アカギのアップでカメラ目線の時とかキュニ…としたw
あのアカギは良い。

作者さんが他の福本キャラもやるかもとか、銀と金が好きとかblogに書いてたから、期待しつつ気長に新作を待つつもり。
740風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 04:35:03 ID:S9GTVTiPO
>>738
麻雀じゃなく命懸けのテニスになってしまう件
「アカギ〜闇に降り立った王子様〜」か
741風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 22:19:01 ID:VbcVPFfH0
なぜか花をバックに女装姿でテニスをするアカギと竜崎さんを想像して吹いた
球を打つときの効果音はもちろんパァニ
742風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:14 ID:UHUrZoIG0
この一球は・・・っ
唯一無二の一球なり・・・っ
743風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 05:01:32 ID:wCh038BbO
えっ…! えっ…!!

追えっ……!!
(白球的な意味で)
744風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 19:56:51 ID:dnNTq9MCO
白球ってことはソフトテニス…!
だとすると相棒が要るな

竜崎・矢木組に対する南郷さんのペアとしてのアカギ
なんだこれ
745風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 19:59:42 ID:dnNTq9MCO
あ、ソフトテニスもシングルスあったっけね
一人で盛り上がってスマン
746風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:04:43 ID:rmZtg+wb0
やけにテニスがしっくりくる、と思ったら、「竜崎」という名前のせいかw
747風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:30:08 ID:qLnPbsxGO
短パンユニフォームのアカギ……っ!
748風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 10:06:27 ID:ggfwenBrO
鷲巣様が3分身…
749風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 23:52:15 ID:/s4Kut8y0
コーチはやっぱり南郷さん?
足がすごく長くて、目がキラニ‥キラニ‥した綺麗な南郷さん?
750風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 02:47:21 ID:hipSF4CRO
ライバルに盲目のプレイヤー市川さんとか
751風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 07:31:44 ID:Y6J3uQFn0
スリッパでテニスコートを猛ダッシュする鷲巣様
752風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 10:56:21 ID:9fSsJcfmO
LOVE鷲巣の旗を持った白服達
753風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 11:04:17 ID:Qe5DgxXq0
テニプリ厨帰ってくんないかな
つまんないから
754風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 11:40:39 ID:B3KU+DcWO
テニプリじゃなくてエースを狙えネタじゃないか?
いやスマッシュを決めろだっけ
755風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 17:15:18 ID:6zI3irOS0
どうだっていいよw
756風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 23:41:03 ID:qqrSGx4S0
流れぶったぎって申し訳ないが吐き出させてくれ…

アカギ受が大好物なんですが、特に市赤が好きだと最近気づいた。
なんでだろうと考えると、
市赤って基本 市←←←←赤 ぽい気がするんだ。
赤木が初めて出会った本物だから固執するっていうか…
他の人だとどうしても攻→→→→赤木ていう感じがして。
いや、大好きなんだけど。
あの赤木が一番好きなのは市川さんなんだろうな、と妄想するともう…!

‥ごめんよ、チラシの裏にかくべきものだったかも。
ちょっと頭冷やしに別室行ってくる。
757風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 03:10:07 ID:hfrNhIZ7O
市川さんって、神域と対極の何か、魔性ともいえる魅力がある気がする。

…他のキャラには無い不思議な魅力や色気が満載だよね。
758風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 13:28:58 ID:iiZzrFA80
>>756
激しく同意
個人的には市川さんがアカギの事嫌いだと尚美味しい
759風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 13:45:00 ID:z4QkFwxLO
しげるの一方的な想いおいしいです
痛い目にあわせてやろうとじじぃレイープするんだけど本人大喜びみたいな

ベタだけどたぎります
760風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 15:10:56 ID:z4QkFwxLO
>>759
訂正 一方的→一方通行です> <
761風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 19:37:40 ID:Nbpncs1uO
市川さんの大人な色気と魅力は異常、アカギに纏わり付かれて欝陶しがる市川さんが好き。また本誌に出ないかなぁ…アカギを本当にを追い詰めた事があるの市川さんだけだよな。リベンジかまして欲しい
762風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 19:29:12 ID:W40GHjXKO
カイジ連載再開決定オメ!
763風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 22:24:07 ID:d6le/Hc8O
映画版、カイジと船井でバトロワコンビwてか船井眼鏡かよw
パチンコも新しいの出たし、連載再開だし、カイジがきてますな!
764風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 22:37:29 ID:urNBHMaeO
バトロワコンビわろたw
カイジって黙示録の時点で21だっけ?中の人の方が年上なのか。
765風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 18:56:30 ID:Ac0Eifi10
市川さんは灰野敬二のイメージ
http://www.mokohan.com/haino.html
766風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 21:47:15 ID:T21dzGpkO
久々にアカギDVD見返してるんだが
アニメ化で絵がスタイリッシュになったのは確かだけど
あの原作三巻のラストのアカギのような、不思議な説得力というか凄みみたいなのはやっぱ原作のもんだなあ

ところでアニメで安岡さんを見る少年アカギの視線が微妙に冷たいのが気になる
767風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:49 ID:RCMKQD0O0
少年アカギの冷たい視線なら、矢木さんへの
「明日にはお肉屋に並んでいるわね」
と屠殺場の豚を見るような目線が…
768風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 02:06:10 ID:Vn+rEjLJO
リサリサ先生乙

しかもその後更に骨も残さない怒涛の倍プッシュだらな…
やくざの集団を一人でいじめる中学生オソロシス
769風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 21:08:36 ID:LswjAtYt0
札束を見る目は綺麗なのに
矢木さんへの視線はひねり殺した虫を見るようだ。

少年・青年・中年と比べると13歳コワス
770風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 02:26:53 ID:gQX6wSHWO
この流れなら言える。




矢木アカ萌え。
771風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 03:33:48 ID:RaVDPtu+O
アニアカは原作と比べて無表情すぎると言われてたが
よく見ると結構むすっとしたりきょとんとしたり表情緩めたりしている。特に少年期は
ちなみに眉間に皺が5mmくらい寄ったら怒っているサイン
772風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 06:40:25 ID:HZFIA00jO
カイジ再開おめでとう!
またダメかわいかったり格好よかったりするカイジを期待
坊っちゃんとの絡みが楽しみ
773風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 13:24:33 ID:sw5dguxX0
>>771
市川の中すりかえの時とかね。
工場で川島たちの誘いを断ったあとに
止められた時も嫌そうな表情をしてた気がする
774風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 15:00:29 ID:YDVV6rKwO
アニアカで表情がよく出てるといったら、
ダメギに「お前ギャンブルが解ってない」と言って
イーワンイーソウスーソウ引き当てるとこだと思う。
眉間にしわが入ってたり、腕を賭けないダメギに「何故だ?」と
心底不思議そうな顔したり、あそこはなかなか表情豊か。
775風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 17:34:52 ID:Wt7SyhGW0
>>770
同士よ・・・!
776風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 23:50:14 ID:CevgNj3nO
>>774
そう言えば、腕を賭けないことに対して不満とかじゃなくて、え、なんで?みたいな反応してたね
あの2人はお互いにお互いの考え方がわかりあえないんだろうなあ
777風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 08:15:42 ID:AG+87aCm0
アニメで表情といえば
先輩ぶん殴るシーンのとても楽しそうな笑顔が忘れられない
778風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 10:50:35 ID:OV4h+ush0
あの笑顔はすばらしかったな・・・
779風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 20:37:15 ID:GkcUulKo0
治にとっては初めて見たアカギの笑顔…あれが
780風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 21:09:17 ID:EvVZd5Ja0
あの悪魔の笑顔は前々からいつかやってやろう!と思ってたに違いない笑顔w
781風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 07:19:15 ID:Qi4Jz4NT0
鷲巣に対しても、いい笑顔見せてると思うよ!
782風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 08:22:42 ID:8Ri/JY6yO
大爆笑してたもんなw
783風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 21:41:13 ID:tQHB+2dzO
アカギって中肉中背かと思いきや、華奢なんだな…(鷲巣様いわく)。
あの時代って今より平均身長低いだろうから、170ちょいくらいかなぁ?
784風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 23:05:01 ID:3BC70ikH0
鷲巣麻雀の黒手袋に萌えを見出す中二脳が通りますよ
洗牌する時のあの指先が何だかエロい
785風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 23:37:02 ID:nox/oVm20
>>783
どっかのスレで、アニメの設定本で174センチだったとかなんとか
786風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:49:46 ID:u4iaenuU0
176というのも見たよ
ガチムチの若ワシズ様から見たらアカギは華奢なんだと思う
787風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 01:02:22 ID:eteJ9fBb0
カイジが178でアカギが176の設定と聞いたが実際どうなんかね
まぁ、アニアカはモデル体型だし176くらいはあった方が萌える!
鷲巣さまはアカギより頭一個分小さいけど163くらいなのかな
788風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 02:50:36 ID:CRFyWj8MO
戦争の頃は食べ物が満足に食べられる程無かったから、昔の人の平均身長は低いと聞いた事があるけど、アカギが170代半ばって当時としては結構高身長にも思えるね。
789風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 10:06:54 ID:qHX+Hspk0
育ち盛りの時には栄養もたっぷり取れてたんじゃないかな
自分の稼ぎで
790風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 11:27:58 ID:KkcapxEZ0
>>789
「倍プッシュ」と間違えて矢木さんに「おかわり」とか言いそうなアカギだな
791風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:46 ID:s+3czx8qO
最近興味を持って、アカギとカイジ3作大人買いしてみた。
アカギの色気とカイジのだめ人間っぷりに1話からやられた。
なにこれ萌え死ぬ。
792風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 14:52:15 ID:4MYo+WciP
福本キャラはスペックとかわからないのが多いよね
零は計算してみたら多分170ちょっとだろうなと

涯はバリバリ成長期だから不定だなぁ……
中学生っていうと160ちょっとくらいかな
鍛えちゃったせいで思ったより背が伸びないっていうのもアリだと思う

標さまは まだ150センチもないくらいなのかな
ひろは平均身長くらいのイメージだ
天はでかいよね いろいろと
793風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 18:59:44 ID:O3dBG25wO
>>792
涯は身長伸びないのを少し気にしてたら可愛いな

そういえば一条はカイジと同じくらい大きかったね

794風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 00:48:19 ID:4b7CuM5Y0
>>788
じゃあ南郷さんは相当大柄だな…
青年アカギより背が高いしアニメはガチムチだし
795風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 01:01:26 ID:CAbLaxB8O
青年期と中年期でちょっと身長違ってたら萌える。アカギも年をとったら縮むんだぜ!
796風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 01:54:26 ID:N4YsRpXm0
鷲巣さまと治はちっちゃいな
治はアカギの頭半分くらい小さかったから、治で当時の男子平均身長
(165〜166くらい?)なのかな?
797風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 03:20:52 ID:+KnIPK7/0
>>794
アニメでは、石川さんも背が高いなーと思った。
アカギに「控えの部屋あるんだろ」と言われてる時とか、
アカギより頭が上にある。
798風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 00:46:27 ID:94RIGL0fO
銀さんは背がでっかいイメージだなぁ
ていうか福本キャラは全員大柄というか縦にでかいというイメージがある。
標さまと鷲巣さまは妖精。
799風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 02:07:59 ID:lJMvYqqCO
>>787
カイジ結構大きいね。
ニートになる前、まだ一人暮らしじゃなく親元に居た時代はわりと食べ物には恵まれた環境だったのかな?
800風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 03:49:19 ID:0hrR/XTxO
>>799
ほら、きっと昔から優しいオジサン達からいろいろ貰ってたんだよ
可愛かったから

ぼくぅ、ケーキあげるから家においで‥‥。みたいな
801風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 13:14:58 ID:vyE/CCuVO
せつこ、それ優しいおじさんやない
やらしいおじさんや
802風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 18:25:15 ID:p9rE1IUv0
だれうま
803風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 18:37:15 ID:XzDMALAS0
やらしいおじさん吹いたwwww

最近幸雄が可愛くてしょうがない。
赤平萌えるよ赤平!
804風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 22:32:05 ID:z0Vap41CO
アカギと平山は両極端だよなー。天才と秀才。
アカギが人外すぎるせいで扱い悪くて可哀想だが、平山も結構凄い子だよね…

グラサン取って髪下ろしたらどうなるのか気になる
805風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 00:31:40 ID:qBulBdFD0
>>797
おおそうなのか。気付かなかった
南郷さんは本当にガタイがいい感じで、石川さんはスラリとした長身だな
なんかみなぎってきた
806風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 03:26:34 ID:0BkfzTEYO
>>800
甘えっ子だったからエスポワールでいきなり船井にカモられたのかw
何故か納得すたw
807風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 14:57:05 ID:72OjB/za0
意外と甘え上手…いいよいいよ
他のキャラでも妄想してみたけどアカギが甘えるのは今世紀最大にブキミだった
808風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 19:58:40 ID:Ivd7g/7a0
>>804
グラサン取って髪下ろしたら見た目アカギそのものになるんじゃない?
809風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 20:29:42 ID:upNa5Ks8O
あのグラサンは似てないことを隠すためだと妄想。
810風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 21:43:36 ID:3sPiCGJ/0
アカギの目は細くて切れ長だけど、サングラスしてない平山の写真は
アカギより縦に大きくなかった? 
アカギの目というよりカイジの目に近い感じ。
目は似てないのだと思う。
811風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 23:32:38 ID:d2aLSnG70
安岡さんが持ってたダメギブロマイドは、目がくりっくりで可愛い系だったな
812風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 02:37:38 ID:Y/Mr7squ0
>>811
何で撮ったの?とか、持ち歩いてたのかなとか考えるとイイ。
撮影時に、緊張する平山にリラックスしろとか言うのが目に浮んで二度美味しい。
813風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 03:33:25 ID:AZrZcaeh0
>>807
アカギの甘え方は無愛想な猫みたいなのを妄想してしまう
無言でのそっとやって来てしばらく身体をくっつけといて
飽きたらどっか行く、みたいな
814風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 04:23:40 ID:DpoEEhrIO
>>811
言われてみるとブロマイドって感じの写真だったねw

ダメギは何気に色白。
815風と木の名無しさん:2009/05/09(土) 20:17:08 ID:gnPmblo70
>>813
想像したら萌えた・・・ッ!!
816風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 00:11:38 ID:0JiCh/vU0
平山の赤いサングラスや白いスーツが安岡の想像していた
「6年後のアカギ」のイメージだと思うとなんか萌えるw
817風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 02:12:26 ID:d7Eih/uuO
22年後はアカギもあんな感じの格好だな
胸元開きすぎで実にけしからん
818風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 03:32:22 ID:RXf0pppuO
>>816
むしろ安岡さんの「個人的にアカギに着せたい服」だったりw
着せ替え人形なダメギw
819風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 07:58:15 ID:uiNZLN6w0
>>816
またそれをおとなしく着ているダメギに萌える
プライドとか高そうなのに
安岡さんのいうことならなんでも聞くんだ
でも安岡さんが見てるのはホンモノのアカギだけ
820風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 09:47:52 ID:C2aNLDZyO
なんというイッツー…

821風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 13:02:14 ID:XH2Br1Su0
平→安→赤 ダブルイッツー(4飜)
そんな役のあるドンジャラが欲しい
822風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 13:42:30 ID:Q9okKM1jO
アカギのドンジャラなら1万円まで出す
天のドンジャラなら5万円まで出す
銀と金のドンジャラなら連絡先を教える
823風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 01:21:18 ID:onbez9w/0
考えてみた■アカギ
牌(81枚)
・オールマイティ(1枚)
 赤木(53)
・10点(各4枚)16
 アカギ(13)/アカギ(19)/鷲巣/市川
・5点(各4枚)24
 安岡/鈴木/仰木/平山/南郷/浦辺
・1点(各4枚)40
 吉岡/竜崎/矢木/治/川島/川田/石川/仲井/白服/黒服
 
役(9枚) *基本:3つの暗子の合計点数
・魔王(250点)
 赤赤赤+赤赤赤+赤+(鷲/市の対子)
  (19)  (13) (53) 
・絶体絶命(200点)
 赤赤赤+赤赤赤+赤+(5点の対子)
  (19)  (13) (53) 
・鷲巣麻雀(180点)
 赤赤赤+鷲鷲鷲+(安/鈴の暗刻)
  (19)  
・包囲網(150点)
 赤赤赤+赤赤赤+(5点以上の暗刻)
  (19)  (13)
・鷲巣親衛隊(150点)
 鈴鈴鈴+吉吉吉+白白白
・光臨(120点)
 赤赤赤+南南南+(5点以上の暗刻)
 (13)
問題は、腐女子的にどんな組み合わせでも役がついてしまうこと。
824風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 03:03:50 ID:ORVzW1HmO
鷲巣親衛隊わろたwww
これは売れる
825風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 05:28:39 ID:vlUPRln4O
懐かしいなポンジャラ。牌に絵柄のシール貼るの面倒くさかったな。
今のポンジャラも窪みのある白牌+シールなのかな?もしそうならシールを自作すればっ……!
826風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 07:59:51 ID:KkHqmzIPO
銀金ドンジャラ欲しいっ…!
しかし、銀さんの絵柄牌が捨てられなくて自滅する自分が容易に想像できてしまう
827風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 22:49:37 ID:f16j7Xp40
>>823
>問題は、腐女子的にどんな組み合わせでも役がついてしまうこと。
何だかアニメてんちょのCDドラマで出てきた『ガソダム麻雀』のネタを思い出した
828風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 07:45:19 ID:Ur8jsxQHO
カイジあたり本編でドンジャラ出てきてもあんまり不思議じゃないな
やたらのび太牌ばかり掴んで><になるカイジとか
829風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 12:21:29 ID:yY3gnqzZO
背後から覗かれのび太マニアってからかわれてムカっとなるカイジ
830風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 17:12:33 ID:cMjTG3vmO
自分は麻雀やるから普通の雀牌でカイジほしい
一万なら買う…!
831風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 23:52:51 ID:6cNWG5yFO
>>830
普通の雀牌でカイジ欲しいってどういう意味?
それ(牌)は別にいらないからカイジくれってこと?

つまり一万ならカイジを買うと
ベリカだったら私は五万までだすぞ
832風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 02:53:39 ID:5jOBOBisO
カイジ柄の牌ってことかな?
索子の竹がよく見ると全部ぐねぐねしてるカイジとか
筒子の丸が全部美心の顔とか
833風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 07:19:29 ID:i3lTvv+gO
>>832
パーソウとかぐねぐねになりすぎだろww
834風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 07:19:55 ID:i3lTvv+gO
>>832
パーソウとかぐねぐねになりすぎだろww
835風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 07:21:24 ID:i3lTvv+gO
すいません
大事なことなんで2回書いちゃいました…焼き土下座されてきます
836風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 07:40:43 ID:MQ18B6DAO
>>835
じゃあ押さえててあげよう
837風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 22:45:44 ID:SYw3+8TcO
「触れるなっ!」って言ってる利根川はエロい
838風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 22:55:02 ID:F0wTiBEy0
>>837
あ〜ちょっとわかるな、潔癖そうだから逆にセクハラしたくなるっていう…
839風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 23:05:55 ID:Kga8fjPb0
プライド高そうなので苛めたくなるよなぁ
会長になりたいよ
840風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 00:48:10 ID:T9p0m/KB0
ああ、鷲巣様ほど愛されてるfkmtボスじじいなんているんだろうか・・・
(fkmtボスじじい ≒ >>614-620辺りの流れを借りると、黒系爺内ってことで
841風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 03:08:19 ID:4BSDvWz4O
というか、fkmt作品以外の爺で萌えたことなど無いなw
あの方の描く爺は何でこんなにも魅力的なんだろうか。
842風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 03:30:07 ID:0l6YTTt6O
マジレスすると
・デフォルメがきいてるから絵的にとっつきやすい
・言動が子供っぽい→可愛い
これだけじゃないだろうけど大きく言えばこの2つな気がする
843風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 06:54:45 ID:vrSd5BWBO
そろそろ腐歴10年の自分も
爺攻(市赤)がサーチ内でマジョリティ(?)になってるのを見たのはfkmtが初めてです
それどころか、75歳が本気で受けになってる作品(鷲巣受)をいくつも見たのはfkmtが初めてです

だが、じじい萌えの自分にはある意味至福っ…!
844風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 07:13:57 ID:PU8b94kT0
>>842
その2つに
・一本筋の通った狂気の持ち主
なところも魅力的な原因なんじゃなかろうか。
未完成で迷いまくってるダメ人間度が高い若造どもとの差がいっそう輝くというか・・・
845風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 09:17:21 ID:5YC2GKhT0
流れ豚切りでごめん

「銀と金」全巻読んだ。経済とか株に興味がわいた。
森田も『株で稼いだ1億円!』とか『5億を稼ぐ投資法』とか読んだんだろうか。
『やさしい経済』『高校で学ぶ 公民』どまりかなとか思ったら、ちょっと萌えた。

読んでるところを巽さんあたりに見つかって
「そんなの読むより銀さんに訊いた方が早いぜー」
「いえ、オレ、いんさいだー取引も知らなくて…」
そして遠い目をされる森田とか。
846風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 23:11:48 ID:T9p0m/KB0
二十歳からの進研ゼミっ…!
やればっ・・・!上がるっ・・・!
847風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 23:37:44 ID:PAxMuxXLO
毎月ちゃんと赤ペン先生に課題を提出しないと焼き土下座させられるんですね、分かります。
848風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 02:01:58 ID:vQa0yq390
もし涯が数学の時間に
「5!(かいじょう)」を「ごぉぉぉっ!」と読んでくれたら萌え死ねる。
849風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 05:56:19 ID:ETp4cJjAO
あったなそんなんw
でもあれ習うの高校じゃなかったっけ?うろ覚えなんだが
涯って高校行ったのかな。中学で既にあれだけ自立心が強かったから
働ける歳になったらさっさと社会に出るかも
850風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 11:01:39 ID:x+hP7b9nO
周囲は説得するんじゃないかな。でも涯は早く働こうという意志を貫こうとするんだ。だけど無い内定で仕方なく高校行きそう。
851風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 20:37:07 ID:mqAxey1uO
あのタイプは勉強に対する情熱もあると見る。
だから働きながら定時か通信制の高校に通ったらいい。
852風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:19 ID:xdPXRrfRP
勉強自体は嫌いじゃないって言うかむしろ好きそうだもんね
中学でも授業は真面目に受けてそうだし
853風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 22:45:43 ID:3gYvK9YI0
【管理も】同人サイト・GENOウィルス注意【閲覧も】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242391122/
854風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 22:19:22 ID:hA4/tMpj0
気のせいかな
アニメだと市川さんより鷲巣様の方がぴちぴちしてるというか、若そうに見えるというか
原作だと不気味なじじいだったが、アニメは可愛いじじいになってるような

あー!でも五月病突入するかと思ったらアニメアカギ見たらちょっと緩和したよ!
結論⇒しげるからマイナスイオンが出ている(断言
855風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 00:40:27 ID:1vGaz+wEO
>>854
それだと10年対面に座ってる鷲巣様は癒されまくりじゃないかw

作中時間でアカギと一番長く一緒にいたキャラって誰だろ。
一ヶ月同じ職場にいた上まる一日寝食を共にした治か?
856風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 03:24:27 ID:lHqkf4+TO
>>854
市川さんは「いつ死んでもそれが運命なら受け入れる」って感じの、境地に達してるからかなと思う。
そういう意味では福本作品では一番、棺桶に片足突っ込んだキャラだと思う。

その点、鷲巣様は「これはぁっ!!」みたいなものが目の前にあれば、何歳になっても燃え上がるピュアハートの持ち主。
857風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 09:25:03 ID:f4f2DLw7O
市川さんと鷲巣様の爺トーク見てみたいな。
多分市川さんのが上手で鷲巣様をあしらったりするんだろーな
858風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 11:15:46 ID:O38MlltG0
>>855
うん、治だよねきっと。
しかも治とアカギって寮で相部屋なのかな?と思った。
アカギ1人部屋なら勝手にアカギの部屋で先輩と治が麻雀してるのおかしいよね。
859風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 13:51:59 ID:qK6yVTMzO
>勝手にアカギの部屋で先輩と治が麻雀

それはそれで面白いwアカギなめられ過ぎww
860風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 14:30:01 ID:aExgXYpD0
>>858
原作だと荷物まとめてるアカギの部屋に治がノックして入って
きてるよね。
部屋は別々ではないかと…

でも、毎晩お布団ぴったり並べて二人して直立不動の姿勢で「くー・・」
なのも面白い

アカギって何着て寝てるんだろ?
861風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 16:37:50 ID:++t+Rg2b0
>>860
普通にTシャツとジャージ?
全裸でもいいとおもうwwwww
カイジはパンツいっちょで寝てそう
862風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 20:30:19 ID:zUJ5rheQO
零は一万くらいするパジャマ
863風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 20:36:30 ID:mVD9kmmq0
ググったらパジャマが日本に入ってきたのは1950年代だそうだ
浴衣でもいいな。一切寝乱れたりしなさそうだけど
864風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 21:15:27 ID:8p+HKeif0
何故かアカギは目を開けて眠っている気がした。
865風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 22:28:17 ID:pO6/ZtmW0
詳しく読んでないが、若かりし日のワシズ様はドット柄のパジャマなんだよね?
ハイカラじゃないか
866風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:02 ID:zodQXfm00
>>857
むしろ、目の見えない市川さんが視覚情報に踊らされる筈の鷲巣麻雀をどうやりぬくのかをちょっと考えてしまった

性格も、生に対する姿勢も、勝負の拠り所(理と運)も真逆な二人、
しかし狂気に身を浸すその瞬間の酔いの味だけは互いに理解できる
だから互いに死線を超えた勝負を求め合い、惹かれ合う

おお、ある意味おいしい気がしてきた(えー
867風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 01:09:17 ID:BedRBHH40
>>861
もしアカギと治が同室だとして、アカギが全裸で寝てたら治は1か月間
睡眠不足の日々だなw 
868風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 01:21:21 ID:DJYFu9hvO
さあ寝ようって時に、アカギがいきなり服を脱ぎだして、
その時治の額に縦線走る―――!な治の姿が容易に想像できるw

牌が透けて見えてくるくらいでないと生き残れない日々を過ごしてきたんだから、
傷跡の一つや二つはあると思うんだ。
それを見つけて、この人はどんな生活送ってきたんだと治が悶々とすればいい。
869風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 07:52:53 ID:1uIitDvHO
アカギの裸が神々し過ぎて縦線入ったんじゃね?と考えてしまった
870風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 00:15:24 ID:1jKHIVSeO
ここは801スレですよね
涯くんと石原くんに萌えます
871風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 17:37:32 ID:qhY0Tq3RO
>>870
萌えます
しかし世間では石原君と涯のカプはマイナーなのかな?
石原君あんなにガタイ良くて精悍なのにもったいない。
涯との体格差も萌えるのに
872風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 22:03:07 ID:+gRM3V/V0
正直石原ほど誠実で実直な男もいないよ
会って数分もしない涯の特別講習に付き合おうとする人情深さ、
犬の部屋で二十日以上拘禁された後に西門を突破するタフさ、
その後何日にも及ぶ全裸時間最長での山中逃走、
捕縛されて毒物による拷問を受けても涯のことを白状しない義侠心、
話題に上がることがない石原さんだけど、こんな彼に涯が惚れないはずがない。
873風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 23:28:48 ID:/3q2hbxl0
あんな漢らしい奴が一体何の罪で裁かれたのかが想像できない
涯と同じ冤罪なのか、もしくは誰かの罪を被ったのか
いずれにしろ本人は罪を受け入れてる感じだし、そこも含めカッコイイよなあ
874風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 00:53:11 ID:KoeEPSlq0
>>872
涯のことに関してはどこに潜んでるか石原自身も知らなかったんだろうけど
でも知ってても言わなかっただろうと思わせるよね
助けられた後でオレはオレの為にやっただけだ!とか言ってるあたりもいい
875風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 04:35:40 ID:EixXiHguO
何と言う石原祭
涯って孤立を望んでたわりに、熱くて少年らしい友情を築いてるな
カイジは裏切られたり死なれたり見限られたりで
アカギは心配されても利用しようとされても慕われても置き去りにして一人でどっか云っちゃうという
零の今後に期待したいところ
876風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 07:23:51 ID:v94AIY7XP
たしかに、涯はちゃんと仲間と協力もするし、辛さや喜びも分かち合うし、
読み直してみたら、思ってた以上に少年らしい少年だった。

零は今のところ、裏切られたり何だりに対しては「こんな状況なんだから仕方ない」精神だよね。
悪いのは相手じゃなくて この状況なんだ、みたいな。
案外打たれ弱そうだから実際すごく信用してる人物に裏切られたときどうなるのか気にはなる。
877風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 07:39:21 ID:6RL++ssZO
姐さんたちのおかげで今まで食指が動かなかった涯も読みたくなってきたぞ
思えば、長くマガジン読んでたから福本氏の絵に初めて出会ったのは涯なんだよな
ここまでのめり込むなんて当時は思いもしなかったが……
878風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 19:34:30 ID:4j3UDV/a0
私が初めて福本作品を目にしたのは、たまたまパラ見した雑誌で
利根川の焼き土下座の回だった。もの凄く驚愕したのを覚えてるw
殺し屋イチみたいな漫画なんだろうなってずっと思ってた。
879風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 20:48:55 ID:u8dgp0VY0
『アカギ』『天』『銀と金』と読んで『カイジ』に入ったが
どうも今までの作品と味わいが違うと思ったら
主人公のクセによく泣くわ、よくグニャるわwwww
880風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 21:46:50 ID:/TATW3LFO
アカギから入った自分は
「天」で赤木が泣いたシーンにドキッとしたなあ
881風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 23:03:44 ID:Dtx3AfW6O
19は涙を流すことあるのかな…すごい似合わない気がする。
882風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 00:45:48 ID:i09l8tuv0
>>881
うーん、確かに想像できない・・・
883風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 02:34:31 ID:kVs4iSmG0
>>881
つ 玉葱のみじん切り

いや、解ってる、そういう意味でないことは解ってるw
884風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 03:45:31 ID:Iep71xriO
血は結構流すね、アカギ。

カイジは状況的に仕方ないとはいえ泣き虫かもね。
ただ、そういう人間くさい所が魅力だったりもする。
885風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 05:42:45 ID:3BSvilzhO
市川戦直後のきれいな目で座り込んでる13アカギは
あともう一押し何かしていじめれば泣くかも
886風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 13:21:16 ID:zZ0PuIpnO
リアルゲイの方に人気のある福本キャラが知りたい

ゲイの方々は結構福本キャラと相性が良いというか気に入ると思う
887風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 14:30:17 ID:/NLkEXub0
南郷さんじゃね?
888風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 15:19:58 ID:BMNJgEVHO
リアルゲイもリアルゲイで好みが色々あるからな
治、良平、ひろ辺りが好きな人もいそうだし
アニアカみたいなモデル体型が好物の人もいそうだし
「銀さんがぴったりと言ってたボディが俺とならどうだ?」って悶々するヤツもいそう
カイジが20歳超えてても良い!って人もいっぱいいそう
889風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 16:04:46 ID:R4pVWlcI0
辺ちゃんだろ
あと鈴木や吉岡も人気ありそう
890風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 16:16:44 ID:pgaVlAIMO
カイジ好きな人居たな。撫でてもらう妄想をすると憤死しそうになるとか。
自分だったら組長に撫でられたい!
891風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 18:18:02 ID:/0q96TPEO
南郷萌えスレにゲイいたよ
892風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 20:09:46 ID:r6ncNb0b0
抜いたスレより

26 :マロン名無しさん:2009/04/18(土) 00:39:32 ID:???
ノンケじゃないが、抜いた報告してもいいか?

アニメの南郷・矢木・仰木は普通に抜けた
浦部は声だけなら抜ける
アニメでもカイジは無理だった
893風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:13:16 ID:BMNJgEVHO
おいおい、市川さんは抜けて良いだろうよ!?
894風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:18:07 ID:R4pVWlcI0
話題に乗っておいてなんだけど、ゲイヲチみたいなのはどうかと
ゲイに失礼だろ
895風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:40:09 ID:IiBM9iA+O
涯と零のCPを多く見かけるのは何故?
全く共通点が見つからない
896風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 21:45:51 ID:g74l00oRP
マガジン連載同士、十代同士、
両作品とも主人公と絡ませるキャラクターが少なく(?)
性格的に組み合わせやすいから・・・だと思う
897風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 23:42:36 ID:8hTKdnRNO
そういうことだと思う

性格的に組み合わせやすいってのは、
涯→見た目アカギ系のツンツン、ストイックで無愛想だけど実は情に厚く繊細
零→見た目初期ひろ系の爽やか少年、社交的なリーダー系だけど意外と孤高でズバズバ言うタイプ
という対称的なキャラに加えて
少年誌らしさを排除した重い展開を貫いた涯という作品があった上での
少年誌らしい展開とキャラを前面に押し出した零って作品
という見方で美味しく感じられるんじゃないかな
898風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 23:44:37 ID:wYrHA+xz0
13歳アカギは可愛い。19歳アカギはエロカッコイイ
だが、何故か神域は、抱きしめたいと思う

通夜編のみんなもそんな思いだったんだろうか
……って考えたら、一人ひとり神域を順繰りにハグしてる絵面が浮かんだw
(´;ω;`) ああああ、切ないよ
899風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 15:45:41 ID:Zes73JpZO
和也編…ゴクリ…
900風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 19:54:06 ID:XTGju55qO
名前で呼ばれる福本キャラってなんか可愛い
901風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 21:15:57 ID:xn5G7oQJO
よかった、和也編という字面に電流走ったのは自分だけじゃなかったようたw

名前で呼ばれる福本キャラは、可愛さの系統は違えど確かに可愛い系が多い。
カイジ、零、涯、ひろ、治とか。「銀さん」は名前呼びにカウント出来る…か?
902sage:2009/05/27(水) 04:12:14 ID:9EJ9hlyRO
和也は敵になるのか味方になるのか………
どっちに転んでもおいしいです


銀さんはそのうち森田を「鉄雄」呼びすると信じてる
903風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 06:34:30 ID:iJq7PDrlO
銀と金萌える
(森田を)死なせるか!とガバッてお姫様抱っこした銀さんカッケェ
森田は森田で麻雀編ん時の、この人(銀さん)にそんな生活させらんねぇ!ってな心中に萌えた
思い合ってんだな、うん、あまりに特別っ…
904風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 06:36:34 ID:iJq7PDrlO
書き込みしてしまってからなんだが、銀金ちょっと最近読んでないので
細部の記憶違いがあるかも知れない、スマン
905風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 07:44:22 ID:SqukBdK0O
銀金は確かにドキドキハラハラキュニキュニしながらすごく楽しめたが
中盤辺りは端々で
「ところでこれが重要だが、お二人は一緒に住んでるのかね?」とツッコミながら読んでたw

しかし銀金界隈の腐向けを見てると、原作で姫抱っこされたりエスコートされたりするのは森田だが
801的攻は大概森田っぽい?
精神的には多分9割片銀さんが上っぽいが
身体は若さ補正かしら

個人的には、身体はリバーシブル説も倍プッシュ
906風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 14:34:04 ID:iJq7PDrlO
自分はどちらでも、森&銀って感じでも好きだ
907風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:33 ID:RipMu2lPO
イベントでみた限りでは圧倒的に森銀のが多かったなー
個人的には銀森のが好きだけど
とはいえコンビ萌えに近いので、突っ込んでさえいなければどっちでもいい
むしろお互い突っ込みあうのでもいい
仲良くしてくれればもうなんでもいい
908風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 17:54:54 ID:iDElDR6tO
森銀森銀森銀森銀森銀…
の永遠ループでいいじゃないか
2人が仲良くイチャ…イチャ…してたら何でもいいです
909風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:06 ID:0RZyB+/HO
零も7月から再開(だよね?)するし、またざわざわハアハアする日がくるんだなw
先生の体調だけが心配です
910風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:01 ID:0BJ5Sre6O
先生書き貯め派らしいから
今頃大忙しなんだろうな。体にだけは気をつけてほしいよほんと
911風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 00:17:25 ID:7J1fWLws0
しかしこれでカイジも再開するらしいから連載3つか…
鷲巣麻雀もいよいよって感じがしてきた気もするし、色々な意味でドキドキしてきた
912風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 07:41:29 ID:mOZn1B7hO
先生の体も心配だが自分の体も心配だ。
3つもドキドキに耐えられるだろうか。萌えすぎて死んだらどうしよう。
913風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 13:21:17 ID:5JdpQhRVO
>>912
本望です
914風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 13:22:04 ID:Ro8KwRr60
んとうを取ったらホモです
915風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 22:32:26 ID:hLGWSWcqO
アーミンなつかしす
916風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 18:15:03 ID:bKH7R8PbO
カイジの沼編まで読んだ
テンション下がり始めの時に読み始めたから今まで特別な感情がうまく沸かなかったけど、
流石にそろそろカイジ可愛い
ジタジタしたりモジモジしたり優しいおじさんとかなんなのあの可愛さ
917風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 20:46:12 ID:iNJ4Mt0+0
本当に可愛いよなーカイジはw
カイジの売春編が激しく見たいです先生!!
13と19しげるの売春編も見たい。
20越えてアウツのカイジと違って年齢的にセーフだし。
918風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 21:02:53 ID:36Ga/esDP
零と涯もセーフ!初期ひろゆきもセーフ!
まぁこの3人は倫理的にダメだろうってことでやらなそうだけれども…
919風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 21:30:38 ID:SzIHY8aO0
最近、きっちり原作の絵で16歳くらいのしげるが卓の上でめちゃくちゃにされてる妄想が止まらん
鷲巣戦の直前に栄養ドリンク取ってきた展開から
絶対に一服盛られてガツニガツニとヤられたことがあるんだと信じている
もう100万回くらい言われてる仮説だろうが信じてる
920風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 23:17:46 ID:O1Tfaqfm0
文無しの状態ででかい勝負することになって
負けたら体で(ryってことぐらいは十分あり得る気がする
まあ負けそうにないわけだが
921風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 00:04:42 ID:2xNuWxYF0
そこなんだよね
純粋な博打ならアカギは絶対負けないんだろうと思う
あと、丁半の件を考えたらどんなに不当な扱いを受けても毅然としてる筈
と、ここで
・丁半の時みたく、めちゃくちゃにされても限界まで根を上げないアカギ
・むしろより破滅に近づきたくて「もっとやれ」と挑発するアカギ
とのイメージで葛藤が起こるわけだが
922風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 00:52:00 ID:tKM/SFPN0
>>919>>921に禿げしく萌えたんだがッ!!
16くらいの時に一服盛られて卓の上でめちゃくちゃにされ、それが
初めての性体験でトラウマになってたらやばい萌える!
しかも原作絵でめちゃくちゃにされても限界まで根を上げないアカギ
とか最高すぎるんですけどっ!!
923風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 01:03:06 ID:iKFzjXcu0
なんていうかfkmt漫画って、なんでこう登場人物の名前の響きがいいんだろうなと思うよ。
文系の大学で必須科目の日本語概要ってのがあって、言葉の発音とか発声を勉強したんだけど、発声した時の語感がすごく良い。

特に銀と金。
ヒライギンジは本当に発声すると分かるけど、ラの時しか口が開かなくて他がイ行だから
鋭いイメージになりがちなのにラで開いて、ギで濁らせてるから柔らかな感じがするんだ。銀さんイメージにぴったりだ。
逆にモリタテツオは発声すると、口が常に動くんだ。無声歯茎破裂音(タ行)が多いから、うるさそうだけど
それも頭のモと最後のオでが良いバランスで相殺してる。

発音記号だけ見るとアンバランスだけど、発声するとしっくりくるのが本当にすごい。

これ以上いくど発音萌えってジャンルになるのかな。
まあ、何が言いたいかっていうと銀と金早くアニメ化しないかな。
924風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 03:20:05 ID:DEQIkSWsO
>>923のせいで深夜なのにfkmtキャラの名前を音読してしまったw

発音とか詳しく無いけど、主役級のキャラはシラブル数が同じくらいで揃ってて座りが良い気はしてたけど。
925風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 23:38:54 ID:x4/FybojO
主人公とかボスキャラの名前に
非凡で覚えやすいけどギリギリ漫画的になりすぎてないっていうバランスの良さを感じる。
零はちょっと少年漫画っぽいがw

「赤木しげる」は普通の名前なのに妙にかっこいいな…
926風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 23:50:22 ID:eCwnEXwyO
赤木しげるはしげるが平仮名なのが素晴らしい。
本人の切れ味に反して、しやるの持つ丸みが妙に可愛いくて、
そのアンバランスさがいい。茂や滋じゃダメなんだ、平仮名がベストなんだ。
927風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 23:53:28 ID:2xNuWxYF0
零は確かにアレだw
あと、自分はむしろひらがなってあたりに“崩し”を感じたよ、しげるの場合
本当、オリジナルで話を考えるときって、座りの良い名前を考えるのがある意味一番大変なんだよな…
928風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 00:12:05 ID:SBI91S4sP
涯と零は少年漫画っぽいねw
特に零は苗字も宇海さん…やたらキラキラしてるし

でもやっぱり声に出して読むと収まりがいいよね
くどうがい
うかいぜろ

個人的には伊藤開司って名前が好きすぎる
929風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 02:01:49 ID:1QgBh/wk0
カイジってもう、ある意味単位とか記号みたいに思えるよ。
普通の名前だと多少珍しい感じはするけど、名字がイトウって何の変哲も無いところがいい。
マガジンコンビの5文字言い切りの名前って本当素敵。
多少DQNネームだとしてもそこは少年誌補正入るから。

赤木しげるはあれだ。ティーティーウーみたいなもんで、
最初は楽しそうに、終わりは少し悲しげに終わるからいいんだ。

実際名前を付ける時が来たら、字面がきれいとかじゃなくて、
普通でも良いから、こんな感じで語感がよかったり収まりがいい名前を付けたいな。
930風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 13:28:04 ID:BjgmUG6d0
名前で思い出したがアニメで人気に火がついたとき
キャラのフルネームや誕生日や血液型や身長を聞く人が多くてびっくりした
他の漫画だとそういう設定ってちゃんと公式で出してるんだよな
…でも炊け書房の麻雀マンガにそんなもの求めちゃイカンだろw
苗字・名前だけしかないキャラだってわんさかいるうだぞ!
途中で苗字が変わっちゃった奴だっているんだぞ!
そして誕生日は不明なのに命日だけは決まってるキャラも…ウウッ

まぁ公表されてないからこそいろいろ想像したり
このスレでみんなの萌えネタを読めて面白いってのもあるけどね
931風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 13:30:48 ID:AR0BTSJP0
>途中で苗字が変わっちゃった奴

時々でいいですから岡本さんのことも思い出してあげてください
932風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 21:41:02 ID:zo+5DuwrO
fkmt先生の漫画キャラってなんで苗字や名前が被ってるの多いんだろ?
似てるのも多い。

まさか…考えるのがめんd
933風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 21:50:34 ID:ej7OLkbi0
しかも端役でってならともかく、
主要人物とか、下手をすれば大ボスとかと被る時もあるし
そこは何を考えているのか分からないときもあるがw
934風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 23:40:56 ID:ajfQ+bqX0
利根川と利根雄はもうギャグとしか思えないwww
935風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 00:06:52 ID:pMs+Tam10
利根川・利根雄って
語感が骨川スネオみたい
936風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 00:29:27 ID:br3G7BSe0
利根さんたちはまあ、流用というかリボーンキャラというかw
937風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 00:32:14 ID:Lfz0Mc3dP
あれはファンサービスだよねw
938風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 03:05:34 ID:JVvbWr8lO
>>929
まさかこんなスレにスナフキンが居るとはw

ドラマとかでfkmtキャラと同じ名前が出ると、どうしてもイメージが強くて、fkmtキャラを思い出して仕方ない。

去年?やってた昼ドラで、主人公の相手役の男の子が名乗るシーンで、「俺…カイジ!」って言った時は実況板でもカイジ祭になってた。
やっぱりインパクトが大きいよfkmtキャラ。
939風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 15:10:15 ID:iQxKIJMfO
>>938
それ自分も見て吹いたw
しかも後半でうん百万借金あるとか言い出したから、どこの伊藤さんかと思ったわ

やっぱ実生活でインパクトあるのはアカギと黒沢さんかな。
後者は漢字タイトルだから余計に刷り込みがww
940風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 19:19:14 ID:Se2F/uP1O
伊藤もしげる(漢字だけど)もいるうちの職場
ハマりたてのヤッバいテンションの頃、しげるに用事があったのに、隣の席の伊藤がパソコンで麻雀やってて
しかも結構な好配牌で
ああ、しげるの横で好配牌っ…好配牌っ…!と、その日はそれ以降仕事にならんかった
941風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 20:00:31 ID:fv+lM//mO
名前見る度にどうしても吹き出すって言ったら
新宿発の特急あかぎ&かいじだな
942風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:03:36 ID:R0SdCiDQO
>>941
それ、東京に行った際に見かけてすごい衝撃を受けたよwww
なにを以てこの御両名なんだろうか……
943風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:23:30 ID:fncNaKxUO
>>941
仕事でかいじによく乗ります

特急的にはかいじ(↓↑↑)らしいけど、
一人でカイジ(↑↓↓)って言ってます
944風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:48:43 ID:bzf6uL0y0
そりゃ福本先生が鉄オタだからだよ
945風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:20:50 ID:nwUXez7E0
カイジ…

新章タイトルが「和也編」とは驚いた。おいしいです。
946風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:45:09 ID:oOa28fevO
冒頭はもちろん坊ちゃんとカイジのデート場面だよな?
947風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 05:14:45 ID:loKU3kvo0
今週の鷲巣様は一体どうしてしまったんだ
948風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 09:11:29 ID:vxAjIBEEO
カイジのネタバレになりそうだから、下へ















坊っちゃんがカイジの墓を見せた時、
あれは坊っちゃんが準備したもので、
「オレの(作った)墓に入ってくれっ…」
とプロポーズする所まで想像した…。
949風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 09:56:08 ID:EU7Uk560O
>>947
あのマウントのイメージ映像は隠れた願望だt(ry
950風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 12:40:22 ID:iT9ZA6/fO
バレにレス




>>948
添い遂げる気満々だよな…

あと、おかわりに吹いた。
951風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 13:01:04 ID:Nn7fr0deO
ヤンマガを読んだら坊ちゃんが天使だった
何を言ってるかわからねぇと思うがry
952風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 13:36:21 ID:ibE95h+d0
いやわかるよ
あんな顔してクーとはけしからん
953風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 14:18:23 ID:oSCBVyu7O
ネタバレ









上下関係を気にするカイジ萌え
意外と小さい奴だ
夜の営みは受けだから日常では上の立場でいたいんだね

あと居眠り男って言ってるのがなんか可愛い
954風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:29 ID:ytzIoHpzO
回想コマで佐原出てきて泣いた(´;ω;`)ブワッ
十何年前ぶりの再登場っ……!
しかし同人で見すぎている所為で全然懐かしく感じない不思議
955風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 01:02:43 ID:yhtG5g2+0
やっと!やっとカイジ全巻読み終わった!
どうにか今回の再開から流れに乗れるっ…!

あー、銀金もイブニング辺りで連載再開すれば良いのに
(極悪が●ぼとのコラボも視野に?
956風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 11:53:22 ID:MTGLcUVIO
> しかし同人で見すぎている所為で全然懐かしく感じない不思議

あるあるwww
957風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 19:49:20 ID:cByVzFovO
ネタバレ













12時過ぎにはもうオネムな坊ちゃん萌え。
958風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 20:04:26 ID:zNjtvUV80
もう水曜日でさすがにネタバレでもなくないか?
959風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:20 ID:Scf2ocqRO
というか発売日以降はネタバレ回避の必要無いよね

佐原や石田さんをまた先生の絵で見れると思ってなかったから歓喜だ。
でも佐原の頭のトーンに一瞬「ん?」ってなった
960風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 05:14:50 ID:95kK/OSQO
今月の近麻表紙のアカギの金髪にも「ん?」てなった
961風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 19:18:32 ID:XxeJurJyO
近麻ではよくあること
962風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:15:25 ID:lv3ffMlVO
鷲巣様ヘヴン状態が可愛い
あの顔は大丈夫なのかw
963風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 01:30:58 ID:mkTku92n0
ヘヴンというかもはやアヘ顔だろう
というか、あんたいつから鈴木を君付けで呼んでたんだよとw
今回の鷲巣様は祭られてしかるべき
964風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 04:09:49 ID:EU0QJwOTO
零読み返して後藤さんのかっこよさに目覚めた
後藤×零でツンデレ零がみたい
965風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 09:36:28 ID:UmP3sJ0MO
近麻でアカギが鷲巣様を押し倒しているように見えたのは気のせいですか
966風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 10:51:02 ID:m4K5OiOTO
>>965
ちょっくら近麻買ってくる。
967風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 13:42:03 ID:SR8xyt/GO
>>965
ちょっくら近麻買い占めてくる
968風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:13:38 ID:7c4Xax7JO
>>963を「鷲巣様はしかられるべき」と読み間違えてうっかり萌えた

ついでにアカギもしかられるべき
正座で
969風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:30:01 ID:T/294R7t0
アカギや鷲巣を叱りつけることのできるキャラはいないだろうw
970風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 20:32:03 ID:6tWkfnrdP
辺ちゃんあたりに「ダメでしょっ!」ってやってもらいたい
971風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 21:00:16 ID:XflfgrJUO
>>970
おおなんかわかる
辺ちゃんには誰も勝てなさそうだw
最強伝説辺ちゃん
972風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 21:08:53 ID:x+tE/c2lO
ここは南郷さんだろ
みんなのママ役南郷さん
973風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 22:06:29 ID:TE+lcuuy0
アカギは仰木さんに軽く説教喰らってたけどな

>>964
後藤さんいいよね
かっこいい系のおじさまキャラに久々にハマった
個人的に、なぜか利根川さんは受けっぽいと思うのに後藤さんは攻めっぽいかもと思う
上司(兵藤会長と在全じいちゃん)との関係の差だろうか
974風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:12:08 ID:X8WPLdu20
森田は早く帰ってきて銀さんを幸せにしてあげて下さい。
同人サイトでラブラブなのを見るとき、『これは再会後再開後の話なんだ…!』って自己暗示かけてる。
975風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 15:24:31 ID:pe7pXeMYO
>>974
「再会後再開後」が「再会後開発後」に読めてしまった。
いろいろ美味しい妄想がかけめぐったよw
976風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 22:16:20 ID:hG450eM20
アニメの鷲巣様の声が意外にエロくて困る
というかあのアニメの雀士はみんなエロ声で困る
市川さんは心臓に、アカギは腰に来る感じがして困る
977風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 23:03:12 ID:BIb/VgMvO
>>976
声優さんの選出、神だよね…
978風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 03:05:33 ID:QFCPkVv10
元々一穴一棒主義というわけでもなかった私だが
気が付いたら、『天』ほど誰が誰とどうくっついても美味しくいただける作品は無かった気がする
誰もが攻になり得、誰もが受になり得、誰もが誰かとくっつき得
どの創作見ても美味しい、個人的に理想の多面待ちっ…!
979風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 10:07:56 ID:6lgQ90hUO
確かに天は萌えの十三面張もいいところだ。
私は基本的に天赤・原ひろ者なんだけど、
天原天だろうが、ひろ赤ひろだろうが、僧我赤だろうが、沢ひろだろうが、
あまつさえ板違いだけど天さん関係のカプに嫁さんズが絡んでいようが、
いい加減キリがないけど、どんなカプでもおいしく楽しめるあの土壌の広さは異常。
980風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 11:02:53 ID:+IQcI8lAO
>>978
>>979

超同意。
ほんとどう絡んでも萌えられる。原赤とか、天沢とかも好きだー
浮気してしまうんだぜ…
981風と木の名無しさん
天原天と聞いて

最近天と原田が好きすぎて、天原天妄想が止まらない。
格好良い・可愛い中年は正義