小畑健作品で801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
小畑健(作画)単行本

CYBORGじいちゃんG
魔神冒険譚ランプ・ランプ
力人伝説
人形草紙あやつり左近
ヒカルの碁
DEATH NOTE
ラルΩグラド
バクマン。


【関連スレ】
バクマンで801
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1218401662/
2風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:13:59 ID:7J3SYzu10
遅ればせながらヒカ碁に萌えてるよ
3風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 01:08:12 ID:yPDKAjH3O
デスノスレって無くなった?
4風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 02:42:12 ID:ITyPrbnT0
>>1乙!
5風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 04:59:18 ID:fIjg75W4O
いまさらデスノにハマった私が>>1
全盛期に見とけばよかったよホントに
6風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 11:26:24 ID:ApKhqoihO
未だに左近に萌えてます
>>1
7希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2008/12/27(土) 14:08:55 ID:zntpXmu40
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
8風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 23:36:27 ID:YFaLmp2rO
ワヤスミに現役萌えです
月Lも好きです

>>3
落ちた
9風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:47:36 ID:vOFR1FP4O
逆しか見たことないけど、岸本×美和に萌えます
誰かって?海王囲碁部の…
10風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 16:25:48 ID:xv6vhFuI0
1乙!!!
11風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:16:03 ID:+hjPBLpXO
>>1

今更カガミタとワヤスミに萌えてる
12風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 15:40:01 ID:SBOnAhQS0
>>5
(・∀・)ナカーマ
友達の家で読んではまった
13風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 15:53:04 ID:6GGpHfqkO
>>5>>12
なぜそこで萌えカプだけでも書いてってくれないんだ…!
14風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 21:04:28 ID:fdStcE9MO
死帳月受けに大嵌まりです
左近とかも好き
ちなみに母も佐為(漢字間違えてたらごめん)がお気に入りです
15風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 03:18:35 ID:+vH/TR9gO
今更デスノに(ry

L可愛いよL(*´Д`)ハァハァ

L月でも月Lでも両方美味しくいただけるよ
16風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 23:24:41 ID:1lhlA8jZ0
Lの映画そろそろテレビでやるよな!
17風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 01:44:52 ID:Mh79Kovu0
原作のみでも萌えられる碁もいいよー
18風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 01:00:35 ID:eTkJ4YA7O
碁はさ、特にショタ→青年の変化の過程が顕著なヒカル・アキラ・和谷が
おいしいと思うんだ、1粒で2度おいしい的な意味で
少ししか出なかったけど、筒井さんも激しく変化したよな…まるで伊角さ(ry
19風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 01:27:15 ID:OqNvBOxsO
ワヤヒカが一緒にいるとこ見るのが好きだったな
面倒見のいいワヤに萌えるし絵的にも
20風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 08:53:18 ID:v4idAYGK0
碁は原作は勿論アニメも出来が良くて楽しめる数少ない作品だなぁ。
最後までアニメ化されてないのがつくづく残念だよ。
21風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 12:29:44 ID:ylWaRR+K0
>>18
禿げどう!はげどう!ハゲドゥ!!
特に、自分は、まるっきり子供だったヒカルがあんなに
色っぽく育つとは思わなくて、そのギャップに萌えるよ〜
わやもアキラも「かわいい」、から見事にかっこよくなったよね
子供時代が丁寧に描かれてるのはいいね
ああ小火田絵の801が見たひ…
22風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:25:13 ID:4lc4mwzXO
空気を読まず、碁の筒井×加賀を主張する。
23風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 18:48:26 ID:5ylvP0470
ベタにエイジとサイコーでシュージン取り合いとかどうかな
24風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:30:30 ID:TsazJD6K0
勝手なこと言って恐縮だけど、単行本派だからネタバレ回避のために
>>1のバクマンスレは行かないようにしてるんだ
だからここで単行本派のネタバレになるようなことは書かないでほしいんだけど…
とはいえバクマン1巻で久々に萌えがたぎった
25風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:04:28 ID:doOdk8Lg0
>24
うん、勝手だね。単行本派に配慮してネタバレするなとか
そんなの通るスレなんてまずないし、見たくないなら
自分で脳内あぼんするなりスレ読まない努力すればいい。

ただ、801板では単独作品スレがある場合、総合スレでなく
単独スレで語るのが常だから、バクマンのみの萌えなら
向こうで語った方が話題が分散せずにいいんじゃないかとは思う。
26風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 18:51:16 ID:QuaRoxHQ0
今日のラストネーム楽しみだ
27風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:58:33 ID:4HpnoRiJ0
どなたか…どなたかお客様の中にリューク×月に萌えられる方はいらっしゃいませんか!!
28風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 09:48:00 ID:RMzstA3UO
呼んだー?(*・∀・)
リュ月いいよねリュ月!
全盛期はリュ月サークルとかもあったのかな
29風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 10:39:41 ID:KfnpwE5R0
死帳面のラスト…最早これまでという局面になったところで
「龍駆…頼む」
って名前を書いてもらうとか妄想していた頃もありました。
死帳面を使った人間は死神になって退屈に科刑と妄想しry
あ、でも月が死神化したら皆にもてて死神界が活性化してしまうな。
30風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 15:04:31 ID:FrOU649t0
図書館で神の画集を眺めてきた
…ホウ
ヒカルたんかわえかった
いい加減購入しよう
31風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 02:29:39 ID:6c+JQIQfO
私もいい加減デスボックス買おう
高いけどまあしゃーない
32風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 09:50:56 ID:/0SWiNQ+0
いい図書館だな。うらやましい。
33風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:26:40 ID:XXlAyZL7O
アキヒカは私の人生を大きく狂わせてしまいました
34風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:08:46 ID:cM6NJECP0
>>33
同士よ…!!
トウヤ(108)という名字はあらためてすごいよなあw



35風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 16:59:09 ID:g06cDIqK0
>>6
同意
自分の中では左近が最強
36風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:02 ID:sc7dpE3VO
>>33-34
同志よ!アキヒカは色々とすごすぎるよね。
少年漫画的にも801的にも、あれ以上のライバル関係は
今後出てこないんじゃ…と思うくらい。
いまだに妄想がとまらなくて困るw
37風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:26:14 ID:AsTBjr6UO
ヒカ碁はもうすぐで完全版出るし、少し増えるかもね
ただでさえ数少ないカガミタに今更ハマったから、ちょっとでも増えて欲しい
38風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 23:47:10 ID:3kNHMtPHO
カガミタは三谷関係で1番目か2番目くらいに多そうだけどなあ
それとキシミタ

秀英萌えで、永夏×秀英を読んでみたら見事開眼
年上だけど結構…かなり子供っぽい永夏の世話を焼いたりする秀英かわいいよ秀英
39風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 16:47:32 ID:lFxQeWqu0
>>33-34>>36
同士!
アキヒカで801や同人の世界を知って約7年…
いまだに萌えてる自分に驚き。
数が少なくて寂しくて最近浮気をしてるけど
この2人みたいな関係のカプにしか萌えられない。
対等なライバル関係、ケンカップル萌え!
40風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 23:18:39 ID:zNuc0/rR0
アキヒカよいよねー…まだはまって一年もたってないんだけど、
その間、全く801から足を洗っていた自分をどうにかしてやりたい
まさに一生の不覚
去年、初めて碁を読み、感動して泣いて気づいたらサイトめぐりしていて
アキヒカにたどり着いた。
「こっ・これが世の人々のいう萌え、という感情だったのね…!!」
と、かなり遅ればせながら、「萌え」の何たるかを魂に染み入るように感じたよ
当時、ほとんどごはん食べてなかったような気がするw

出遅れた分、アキヒカとは長いお付き合いするんだー。



41風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 20:48:21 ID:gSjAeDvVO
同士がたくさんいてすごい嬉しい。
801なんて知らない頃に
初めて萌えたのがアキヒカです!
永遠の本命カプって断言できるぜ!
完全版楽しみすぐる!
42風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 00:19:09 ID:XhDj2mKSO
ヒカアキだかアキヒカで婚姻届書いたっていうの見たことあるw
わざわざ「塔矢」の印鑑注文したらしい
それで私もワヤスミで作ってみた(書きかけてそのままだけど)w
自分でもかなりアホだと思った
43風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 08:45:29 ID:Ldo1qbES0
アキパパ受ってマイナーですかね?
付き人あたりに優しく掘られてるといいなと思います
44風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 11:08:41 ID:aqZHcl7fO
加賀ヒカ萌え
メジャーな方なのにサイト少ねえ
45風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:52:53 ID:8l15z7ovO
加賀筒萌えー
46風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 16:40:15 ID:V42EJJKk0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
47風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:20:11 ID:P9VMYMGYO
連載当時も読んでて萌えてたけどあんまりサイトみたりはしなかった私がきましたよ

最近キッズでアニメ見て、完全版に手を出したよ。

アキパパ×アキに萌えた… 親子なのに後ろめたすぎるカプだわ。
あと佐為がらみカプ(佐為ヒカとか)も気になるけど実体ないとちょっとさみしいね…プラトニックもいいけど。
48風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 02:38:49 ID:njeDBRJ/O
佐為の相手って、ヒカル・秀策・平安時代のオリキャラ?くらいしか見たことないけど、
他に絡ませようある?行洋とか?ネット越しで、ヒカルに間に入ってもらわないと成立しないね…
あとある意味原作はアキラ(それに門脇、緒方他)→佐為だけど
49風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 03:41:25 ID:yGe2D2bcO
佐為、絡ませにくいよね…
ヒカル以外に直接話せる人いないしなあ

とりあえず他カプでアゲハマの分だけ碁石挿入プレイとか、そんなのが読んでみたいけどないかなあ。
ちょっと いやかなり不謹慎だね…
50風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 14:16:12 ID:H8Um4ctR0
碁石挿入プレイってwwww
猛者だなおまえw

アキラ父とか緒方あたりから佐為へ矢印出てる本はちょこちょこ見たことあるけどな。
自分的に佐為は攻め派。
51風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 02:08:47 ID:6Yy+hD8kO
>>50
腐じゃない人とちょっと話してきたら
あれ 白い碁石が茶色くなってるよ?
とか
嘗めてきれいにするんだ
とか 色々と妄想がふくらみました。

猛者なのかなあ。

佐為は初期の ただ人形のように打つのではなく〜のセリフあたりで攻めもいいな。と
52風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:12:57 ID:x4T7RCHoO
>>50
へえ、読んでみたい
この際受けでも攻めでもいいから

なぜかヒカルと佐為の中身が入れ替わった!?というのを見たことあるから、それなら…
て、ヒカルがとんでもないことになるから駄目だ罠www
53風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 00:23:42 ID:MLh7V++oO
>ヒカルと佐為の中身が入れ替わった

うわああぁぁそれ読みたいぃぃぃ!!
妄想がとまりませんねハァハァ
54風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 19:11:08 ID:pGA8k7s2O
もし佐為が肉体を得たら?
久しぶりの感覚に一通り騒いだあと、碁石と碁盤に駆け寄り感触を堪能
ヒカルと何局も打ったあと「次はあの者(塔矢名人)と打ちましょう」とか言ってヒカルに必死で止められる
という妄想
55風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 23:36:03 ID:I5keDG5qO
>>47
私もキッズで再燃…
ヒカアキ可愛いよヒカアキ
みんながむしゃらに上目指してるのが愛しい
完全版買おうかなあ
56風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:48:40 ID:O4T4mem5O
ヒカルはかわいい
アキラは綺麗
アキヒカっ子だけど、そんな感覚
57風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:21:33 ID:LWx+V9qDO
http://imepita.jp/20090228/010560
ワロタwならもっとナマの美尻描いてくれww
58風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 02:54:35 ID:gcst1pAaO
>>57なんとなくエロい…ゴクリ

最近アキヒカに嵌ってここ数日取り憑かれたようにサイト巡りしてる
もう少し早く気付いてれば良かったな…
59風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 00:44:18 ID:uCaJPrf2O
>>58
よう去年の私

この一年多大な萌えをいただいたよー
そして順調に現在進行形だ
小説倉庫もオススメする
60風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 06:50:34 ID:PAsRbCPBO
小畑さんの絵ってホント美麗だねえ
61風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 12:02:03 ID:480GhpuqO
ヒカルと佐為の限りなくプラトニックな信頼関係に萌えて仕方ない
友であり師弟であり家族であり
なおかつ自分が相手のために存在したとまで感じられるって
まさしく運命の出会いだったんだよね
世界中で二人だけが持ってる絆の強さが逆に泣くほど切ない
62風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 20:03:42 ID:3GVF/Nmh0
すごくわかる
2年間とはいえ24時間ずっと一緒にいたんだもんなあ
本編の別れは辛かったけど、別れがあったからこそより絆が強くなったんだよなあ
この先ヒカルが佐為がいたって事を誰かに伝えたとしても佐為を知ってるのはヒカルだけだしね
63風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 01:46:36 ID:K+BKfyRmO
地味に今ヒカ碁は盛り上がっている…!
64風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 12:38:27 ID:afzvra580
小畑さんの絵ってホント劣化したねえ
65風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 21:22:28 ID:IShJeqdyO
>>64
ねえ…って言われても
自分は絵柄変わったとは思うけど、劣化とは思わないよ
碁の完全版の表紙も良かったし
塗りもきれいだった
個人的には昔の絵が好きだけど…
66風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 13:40:50 ID:SAO3QJ6Y0
佐為が消えたころのヒカルの美しさは異常
羽化するみたいだと思った
あと「きみのなかにもう一人いる」は戦慄したなあ
本当にドキドキしながら読んでた
67風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 20:36:13 ID:nPLBp6ox0
>>66
15巻以降のヒカルは、儚げで憂いをたたえた表情をする子になったよね
小畑先生は、そこらへんどれくらい計算して書いてたんだろうね
内面の変換と成長期ゆえの外見の変化を、絵柄の変換期もあっただろうけど
それが合っていて、見事に表現しているなあと思う
色っぽくするつもりはなかったかもしれないがw
自分は、以前の丸っこいヒカルとのギャップがたまらんですたい
あの時代があったから、またグッとくるんだよね
夢の中で佐為と会って、覚醒した朝の、涙が一筋流れるシーン、目なんて
腕で隠れちゃってるのに、ひとコマであんなに切なくなる表情を描けるって
本当に神だなあと思う
感動すると同時にものすごい萌えを呼び覚まされるよ…!清潔な色気つうかさ
ううー うまく言い表せないのがもどかしい
感動するんだけど、自分は同時にものすごいエロをも受信してしまうんだ
68風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 20:57:17 ID:nPLBp6ox0
自己レス補足
15巻以降のヒカル=佐為を喪失したヒカル、ってことで
一見、アキラの方が大人びているんだけど、ふと見せるヒカルの
表情の方が大人っぽかったり、あーそういうのも含めて、アキヒカに
こんなに萌えてしまうんだろうな
佐為は佐為で単体で好きだー
69風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 12:46:14 ID:17LjvHMXO
私も佐為のことはもう本当にすごく大好きだし
この世のものとは思えないくらい(実際幽霊か)綺麗だけど
あの一途な魂が崇高すぎて妄想のネタにするのが憚られてしまう…

でも思春期のヒカルもこんな気持ちだったかもしれないと思うと萌える
70風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 22:00:15 ID:veDcodve0
>>65
60を馬鹿にしたただの釣りだろ。
本気で相手にすんなよ。
71風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 22:31:08 ID:kclPyBuoO
何このヒカ碁祭スレ。
いいぞもっとやれ
ヒカ碁は私のバイブル。いいよなぁ
72風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 00:20:14 ID:AOW1C8vbO
豚切りすまんが、小畑神絵は死ぬほど萌える。
一千万円ためて、私だけの月受け本を描いて欲しいと四年前から真剣に考えている。
小畑神!!飛翔でも鳴かず飛ばずで貧乏になって欲しい。スマソ
73風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 03:43:32 ID:OxYVmU4mO
>>72
お金貯めたら描いてくれるかな…
とりあえず夢見て頑張ってお金貯めるよ

小畑さんの絵変わったと思うけど
今のフワフワしたカラーはかなり好きだ
でも死帳の頃のカッチリしたカラーも好き
絵だけで萌える
L映画の小説のイラスト(薄い紙に月がいるやつ)は見るだけで泣きそうになるくらい好きだ
74風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 12:13:03 ID:AdjT10XnO
>>72
協力するから私にも見せてくれ
今から文庫本化が楽しみで仕方がない
75風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 21:27:54 ID:69qfbstG0
自分も協力す(ry
月受けもヒカル受けも見たい…
76風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 16:10:03 ID:Abw/CfTTO
72って前半はまだしも後半は明らかに釣りだろこいつ…
77風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 20:59:19 ID:xt5De/crO
さいに実体がないから発展しない?そんなの
満月の夜に人間になる
満月の夜にヒカルがタイムスリップ
で全然おkと思ってた自分orz

でも「タイムスリップで同い年のさいに会う」は妄想してて萌ゆる
子供さいは原作にないのに何故か小火田絵で脳内再生できるんだ
78風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 21:19:35 ID:hOn5QRK0O
>>71
ごめん、
バイブって読んじゃった。

79風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:25:17 ID:1jwTc4n8O
キッズの再放送で再燃して完全版買ったり昔買ったコミックボックスジュニア探したりと大変です…

ところで眼鏡を外した緒方さんが素敵すぎた、
普段眼鏡なのにたまに外すとエロい〜がわかった。

>>77
満月の夜ワロタ
自分も何かの拍子に短時間実体化を考えたよ
80風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 00:57:42 ID:Z2LviihhO
サイヒカの人には、倉庫の小説あってるんじゃないかな
81風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 04:04:07 ID:CobnSttAO
>>72
私も似たようなこと考えてた…
絶対ないだろうけど飛翔から移籍して、BL漫画を書いて欲しい
小畑の描く男はエロい
82風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 17:16:32 ID:KfcgvvLgO
>>72 
真剣に「いくら積めば…」と考えた時期が私にもありました。

死帳はもう生涯で一番好きな作品、という無駄な自信があるんだぜ! 
今だに月以上に愛せるキャラがいない… 
本命はL月だか何だかもう月が受けてりゃ全部美味しry
あの壮絶な最後でさえ、月の魅惑の腰〜尻ラインを描いてくだすった小火田神に敬礼!

最近、次々に自分のお気にのサイトが閉鎖or更新停止…orz
83風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 18:27:15 ID:dLfwLPuxO
>>82
取り扱いジャンルが1個から2個に…
明らかに落ちた更新速度も追加

時期も悪いし、日記で別ジャンルの話を聞くのがマジ怖い今日この頃
モチベが少しでも上がるように何か事あるごとに拍手したり米送ったりしている
お互い辛いが頑張ろうぜ
84風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 05:39:43 ID:LuUPLzcAO
L月大好きだ!
毎日どれだけ読んでも飽きない、むしろ足りないよ
85風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 12:41:48 ID:kmZCbmgZO
4/20月19:30からテレ東で再放送始まるのはガイシュツ?
86風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 15:20:44 ID:NXW9t2Da0
小畑の絵がきもくなってきた
前はもっと上手だったのに、バクマン。とか見てられない
87風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 16:50:30 ID:Iqb4gF7y0
認めたくないが事実だ・・・
最盛期はヒカ碁後半〜デスノ前半までか。
88風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 17:07:20 ID:2l6cNXV50
クセの強い絵になっちゃったな
89風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 00:31:43 ID:GzW4+uEOO
小畑画の中ではGちゃん・ヤーングバージョンが1番イケメンだと思う
好みはおいといて
90風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 03:22:24 ID:eyoZZ5dJ0
確かに認めたくないが…。
他の小畑作品信者だからこそバクマン見るとショック増すから読めないよ。
本人は絵柄に拘ってなさそうだし、いろいろ開拓中っぽいから劣化ではないが、
自分の好みの絵柄から離れてきた。自分の好みはやっぱりヒカ碁〜デスノだな
ヒカルの碁完全版6巻のワヤとヒカルが…前はもっと目がイキイキしてたんだが…。
ナセはカワイイんだけどなぁ。
91風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 12:04:10 ID:GzW4+uEOO
作品によって結構絵違うよね
92風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 00:14:16 ID:b3fWYW+X0
バクマンというかブルードラゴンの奴辺りから編になってきたんだよなあ
やっぱ自分もデスノまでだなあ
好きなのはヒカ碁中盤〜デスノ前半までだけど
93風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 15:15:09 ID:V1DVx7OMO
バクマンも好きだけど、やっぱ一番好きな絵柄はヒカ碁〜デスノ
でもバクマンもバクマンで好き。まあ絵はいまいちだと思ってるけど…
94風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 04:56:00 ID:K0CoZipzO
バクマン。を見て江川●也の絵思い出した自分は負け組
95風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 20:56:03 ID:Asouf4S6O
今日完全版5・6巻を買ったはいいけど、表紙のどこに和谷がいるのか分からない…
茶髪が二人いるけど、どっちかなんだよね?
伊角さんに近い方?
96風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 22:50:44 ID:tGaeSwTX0
>>95
多分いすみさんの隣のが和谷かな…

奥の茶髪は誰だろう?
自分はまだ買ってないけど完全版5巻のほうに解説ペーパーが挟まってると思うよー、きっとそれに書いてある筈。

完全版で再燃してみてるけど 緒方さん顔変わりすぎだろう… ビフォーアフターそのうち作りたい。
97風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 11:12:30 ID:RJUhWDU2O
元ラルグラスレの住人はおらんのかな…
98風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 19:08:52 ID:H7AjrDEkO
ビラ様スレ住民なら…
99風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 02:51:48 ID:iaOKvpvPO
カフカは後頭部が非常に惜しかった
100風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 15:08:09 ID:S+7nSgB9O
あの後頭部のお陰で二枚目半キャラに
101風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 18:02:15 ID:22h4PUrk0
再放送開始日あげ
102風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 18:28:38 ID:cUJHS7dHO
今さらヒカアキに落ちた
サイ喪失を乗り越えた後の健康的な色気のあるヒカルと
潔癖で強気なんだけど育ちがよくて天然なアキラっていうのが死ぬほど好き
病んでる系で心中しそうな勢いの二人も好き
アキラが好きすぎておかっぱに異常反応を示してしまう
103風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 21:41:56 ID:OkqrQjvyO
死帳だと月L、碁だとヒカ佐為を愛してる
未だにこの二組を超えるカプはない
死帳は作品としても最愛の漫画だ


ヒカ佐為はマイナーだけど、プラトニック萌え・ライバルよりはパートナー萌えな自分には
>>61のレスだけで本当に泣けるくらいネ申すぐる
佐為編は二人が一緒にいた時代だし、なにしろ佐為が綺麗で可愛すぎるのでもちろん禿萌えるけど
北斗杯編の、佐為のことで周りが見えなくなってる狂気のヒカルも萌える

というか佐為が可愛すぎる
ノレイズのコピペ使いたいくらい好きになったキャラは佐為だけだ
104風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:18 ID:N0RRgFBUO
>>103
いつの間に自分が書き込んだのかと…!全文同意
再放送見てヒカ佐為熱が再燃したよ
105風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:52:46 ID://rpAc+xO
こんなスレあったんだ。ヒカ碁、リアルタイムではまってから未だに大好きだ。

アキヒカアキ好きすぎる。こんな萌えるカプ他にないよ。あとこのジャンル二次小説のクオリティ高くない?
他のBLにあんま詳しくないけど、二次小説ってこんなに面白いっけ?って思うくらい好きな話多い。
そしてまたハマる。
106風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 23:54:46 ID:4CXW/S410
自分もだ
ヒカ碁からこの世界に入ったからもう一生好きでいるんだろうなとしか思う
107風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 12:07:31 ID:xxStF692O
ヒカ佐為好きいっぱいいて嬉しい
リア友に、実体ないじゃんと言われても
夢の中とかプラトニックとか色々あるんだよ!と萌えてた
佐為は、普段はヒカルに付いていく無邪気な妻なのに
碁のこととなると途端に男前が増す所が良すぎる
そして碁に嫉妬?してしまうヒカルも萌える
108風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 20:01:21 ID:f+1VXtpEO
今日のアニメ見ておがしら熱復活しそうでヤバス
109風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 23:38:02 ID:WK0mF48VO
復活させてしまえばいいじゃない
110風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 23:55:48 ID:Ol8nKrgZO
緒白って、対局したことがないはずはないだろうけど、作中で会話どころか
同じコマにすら登場したこともないカプだよね(アニメはわからないけど)
どんなカプになるのかな
111風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 22:42:30 ID:Ul4kN8ZOO
楊海さんがもし表紙に登場したら
きっと整形前の顔に戻ってるんだろうな
112風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 03:10:39 ID:7e9Ux6okO
弟が死帳のアニメ版DVDを見てたのをたまたま一緒に見てたんだけど、やっぱりLと月が雨でビショビショになったお互いを拭きながら、Lがお別れを告げるシーンが一番萌える。
あれは何度見ても良い。
113風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 23:46:44 ID:1QehK3CFO
最近碁の方を友人から借りて読んでるけども
意外に萌え要素多いんだなぁ…連載中に読んどけば良かったと今更後悔
スミワヤ可愛いよスミワヤ
114風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 15:02:33 ID:gQPMmjaiO
当時はヒカアキが好きだったけど、読み返したらアキヒカに萌えた
115風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 04:21:21 ID:0B6k4nfoO
アキラとヒカルはリバさせたくなる二人だなぁ。
アキヒカだけどヒカアキも好き、
ヒカアキだけどアキヒカも好きって人は多そう。
116風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 11:17:13 ID:DlkbSu1cO
ヒカルとアキラは、今日は上とか下とかまで争ってればいいと思うw
117風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:21:14 ID:zZ3o256V0
筒井、ガクラン脱げ

脱げったら脱げヽ(`Д´)ノ!
118風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 01:24:42 ID:/TubZaMXO
>>117
半脱ぎの方がエロいと思うの!
眼鏡は外してもいいし、あえてかけたままでもいいし
119風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 02:29:16 ID:+SlotfffO
小畑先生って飛翔の人だし?、エロいシーンらしきもの描いてないよね
通常でも、男女問わず萌えを呼び覚ましてしまうんだから
本格的にそのテの画を一度見てみたいな
120風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 02:54:16 ID:/ftQ30f50
>>119
ラルグラド?だったかはエロかった気がする。
121風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 03:19:54 ID:+SlotfffO
>>120
あーそうだね
ブクオフで少し見たことあったよ
やっぱ801的エロ画を求めてたんだな、自分
122風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 23:19:14 ID:VzK2t18jO
なんだっけ、エロティクス・エフ?
とかいうエロめの雑誌に、何度かややエロいカラーを描いたことあるんじゃなかったっけ?
123風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 01:09:36 ID:QfVX05040
精巧すぎる絵はエロさより美しさが際立っちゃってエロ的にはいまいちなんだよね
美術品見てるみたいで
エロティクスはまさにそれだった
碁の中期くらいの絵で描いてくれれば一番エロいと思うんだけどな
124122:2009/06/06(土) 01:29:12 ID:/ZqOE/0NO
うん、どっかのスレに落ちてた画像見たことあるけどそんな感じだった
あ、画集にも少し載ってたっけ
でも今の小畑神が描くとそんな感じ(美術品)にしかならない気がする
>>119の言ってることと逆になるけど

そういえばなんかの雑誌に描いたエヴァ?がデスノ本スレかなんかに貼られたとき
メインの女(綾波?)より後ろの男の方が色っぽいって言われてたっけw
125風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 02:04:01 ID:ow5ZkkSmO
佐為を亡くしたヒカルがあんなに色っぽくなっちゃったのは
小火田先生の計算じゃないよね
やつれさせちゃったら、なぜか艶が出てきたとかそんな感じだろうか
…てそれはお前の妄想だと言われればそれまでだけどさw
126風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 03:55:11 ID:nQlU6V02O
>>125
あのヒカルは全身で非処女ですよと言っているような色気だ
127風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 13:47:23 ID:inN6mDdmO
色んなものを喪失しちゃったのか…
太陽みたいなヒカルがあんなに儚げになるなんて、とんだ確変だ
128風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 21:43:56 ID:lSH4i9B3O
ヒカ碁完全版買ってきて見てたら
3巻のスケブアキラについてたコメントで佐為←アキラにめちゃくちゃ萌えた
129風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 23:05:21 ID:7tHXwMzZO
佐為を挟んだアキラとヒカルの三角関係はよい…
佐為じゃなく、自分を見て欲しいと思うヒカル、
ヒカルは自分以外に思ってる人間がいると嫉妬するアキラ
萌ゆる…
130風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 06:03:57 ID:wPCcYKd7O
ヒカ碁だと佐為を巡る関係に萌える
名人と佐為は、ネット碁前は名人←←←←佐為くらいだった関係が
対局後は名人→→→→←佐為みたいになってそのまま佐為が消えたのが
切ないし悲しいしなんか萌えるのが申し訳ないと思いつつ萌えてしまう
そもそもネット碁対決は異空間で碁打ってるだけなのに
なんか異様な色気があったと思うんだ…

そして>>77に同意
こども佐為は不思議なくらい小火田絵で想像できるし萌える
>>107にも同意
131風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 09:28:23 ID:Trb/607dO
>>125
昨日原作読み返してたんだけど、佐為がいなくなって泣くシーンのヒカルのエロさはヤバい
あんなに悲しくて切ない場面なのに、ベッドでこんな顔見せたらと思うと…
132風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 08:55:40 ID:WwfZ584aO
こんな良スレがあったとは…!
長いこと死帳に萌えてたがアニメの影響で最近ヒカ碁にも萌えて来た
アキヒカアキと加賀筒が萌えすぎる
133風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 00:28:15 ID:1hij+klY0
ヒカ佐為スキーがチラホラいて真面目にうれしい
基本年下ワンパク生意気×年上おっとり?系に弱いんだ…自然にワヤイス派でもあったな
134風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 21:16:25 ID:tGDI5E3HO
筒加賀子なんていうレア電波を受信した
自分はアキヒカ者なんだけど、どうしたものやら…
135風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 21:49:56 ID:npJuKl2cO
>>130
77です
仲間がいてスゴい嬉しい
アキラをおっとり子どもっぽくしたような、世間見ずの純情な少年を想像してる
恋とはなんですか?みたいな
番外編を描いてもらえるなら佐為14歳編がいい
叶わないけど今でも夢だな
136風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 02:18:24 ID:iyF2grgSO
>>134
加賀筒に萌えてたがふと筒加賀子もいいなあと思いつき、
ずっと妄想しながらこのスレ開いたらまさかの同志発見にびっくりしたw
137風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 02:31:35 ID:BX4CLEuX0
筒加賀子の子って誰?
138風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 15:38:50 ID:RbjNYPguO
女体化のことだと思うけどここは801スレだよ
139風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 20:01:23 ID:rqMZFKBD0
縛りきつくしたら人いなくなってしまうよ
フリーダムでいいんじゃないか?

ヒカ碁でおかっぱに開眼した自分は死帳ではメロが好きだー。
アキラは攻めでも受けでもどっちでもいいけど、メロは受けかな
ニアメロでもいいけど、ハル男体化×メロおいしいです。
140風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 19:08:06 ID:NiyvBQrRO
連載中のバクマンは別スレだし、連載終了小畑スレは人少ないからなあ
苦手な話題は各自スルーでまったり行こう

>>139
ハル男×メロいいよー
ハルが男だったらすごくおいしいと思うw
マトメロも好きだなあ
141風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 00:32:19 ID:ngXACWSvO
社かわいいよ社
142風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 19:54:04 ID:kEO8KTtXO
ヨンスヨたまらんです
143風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:48:13 ID:Z241O7SpO
ヒカルの泣き顔がたまらん
144風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 18:30:47 ID:YTQCkVw3P
男前キャラだと思ってたワヤが最後の方弱気になるのたまらん
もっと叩いて悔しい思いさせたい。
それから中国修行で復帰・・て誰かとかぶるか
145風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:52:18 ID:hmhyFKDQO
和谷ってルックス的には後半あたり相当な男前だよね
スタイルもいいし
少しくらいヘタレてないとバランス取れないよと思うくらい
カプ萌えはしないけど単体で萌ゆる
146風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 22:19:24 ID:D5Tbh5W/O
なんのバランスw
147風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 01:05:22 ID:s694SD8sO
三谷かわいいよ三谷
三谷絡みのカプをいくつか見たけど、いまいちピンと来るカプがない
ヒカミタがちらっと載ってた本があったけど、あれはもう少し見てみたかったかな
148風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 01:22:49 ID:CF1Dc1iXO
リュークと月の関係がたまらん
149風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:47:25 ID:+3eLB3lz0
リュークは容姿が美青年だったらヤバかっただろうな。
150風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 12:22:27 ID:AWnODXPsO
バッカあの姿だからいいんだYO!
151風と木の名無しさん:2009/07/27(月) 20:33:36 ID:Y+oqrLjU0
>>147
遅レスだけど三谷かわいいよ三谷
三谷ってなんだか切ないよね
あんまり報われてない感じが。
152風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 20:32:13 ID:cDBTUD7u0
三谷はもうちょっとフォローされるべきだったな
加賀に殴られて葉瀬中編終わりって…
153風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 23:20:06 ID:mhEgECC1O
801じゃないけど、そこら辺をフォローするような話を妄想したことはある
小池くん中心の囲碁部のみんなでわいわいやる感じの
その中でヒカルと仲直りとまではいかなくても、ちょっと関係が修復する感じで
154風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 16:12:50 ID:SQ6lZNT6O
最終的に三谷とヒカルが上になったり下になったりか
155風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 00:11:30 ID:JYDjOwWs0
三谷かわいいよ三谷
156風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 00:23:03 ID:KV8KIFbLO

三谷はダケさんみたいなオッサンに犯されるのが似合う気がする
157風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 12:51:41 ID:okJdbEyLO
チンピラやくざにやられてる話は読んだことある
158風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 17:13:01 ID:7f7rL/z4O
三谷は援交してそうなんだよな
159風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 02:50:58 ID:xByYpGaEO
ホテルで男がシャワー浴びてる隙に万札抜き取ってる姿が容易に浮かぶんだがw
160風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 14:45:15 ID:BEZ6AoyP0
>>159
あるあ・・・あるあるあるwww

隠し撮りして家族と会社にバラされたくなければ口止め料よこせとかも多分言ってる
161風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 23:06:01 ID:twd4BZUWO
そして同じく援交中のヒカルとホテルで鉢合わせ
162風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 23:16:34 ID:rialfKrr0
>>160
これは後で痛い目に合うフラグw
163風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 00:35:22 ID:aa+dR+wBO
これは集団で仕返しされるな……
164風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 05:06:27 ID:ULlabmEK0
>>161
プロになったんだから行動は慎めよw
165風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:01:13 ID:aa+dR+wBO
三谷っておっさん相手に足コキとかしてる姿は浮かぶけど、逆は浮かばないんだよな…
三谷が受側となると、道具とかでイジメられてるイメージが強い、何故か。
166風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:04:11 ID:phhTRvGR0
ウリ専バーで客取ってるイメージしかない
167風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 00:52:15 ID:h4V9PmMY0
>>165
やってもそこまでって感じ。おっさんを利用するけどキタネーおっさんに抱かれるのは無理とか思ってそう
>>159とか>>160とかを繰り返して多数のおっさんから金を巻き上げ続けて最後には痛い目見そうな感じ
整地のごまかしの件でヒカルが助けてくれたみたいに、誰か三谷を助けてあげてほしいな
168風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 01:14:02 ID:j3fFJNNMO
冴木×伊角に萌えていたが本編で直接的な絡みが無いので妄想に拍車がかからない。
169風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 12:21:40 ID:MOIx/R7dO
なぜかサエスミって結構あるよね
サエワヤなら分かるけど、何で伊角さん?
170風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 08:58:43 ID:9IzCWpC10
顔だと思います!
171風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 23:41:58 ID:MjCFNfbX0
サエワヤスミで解決
172風と木の名無しさん:2009/08/11(火) 04:46:22 ID:rAxstE84O
顔だけカプといったらヨツバの奈南川三堂
173風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 02:36:39 ID:fh1O1VhjO
そしてなぜかナミミドよりミドナミの方が多い
174風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 02:31:07 ID:Pyu+qXeC0
ドナドナに見えた
175風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 09:36:23 ID:qu5+MTaUO
ドナドナぶた切りスマン

再放送で再熱した!
ヤンスミが何故だかこう学生の頃の私に大ヒットだったんだ!!
その頃はオヤジって素敵渋い即ち正義
と思っていたがヤンさんて今見るとそこまでオヤジじゃないかもしれない…
緒方さんも思ってたより若い
年月は怖いな
176風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 18:30:50 ID:enPQa97n0
自分もTX再放送で着火した組です
今は作品スレじゃなくて作者スレで統合されてたんだね

再放送たまたまみて、懐かしさの余りレンタルで一気見してしまった
で、ウィキペ先生が「最善の一手の追求と「ある相手(sai)」との再対局を望んでいる。」って名人の項目で言ってるのみて
もう最終話の最後で、誰もいない部屋で相手のいない碁盤の前にじっと座ってる名人が
ずっと消えてしまったsaiを待ち続けてるんだという電波をキャッチしてしまった

少数派だという自覚はあるけど、親父かわいいよ親父
ずっと
sai→→→→→名人 っていうベクトルで、あまつさえ「胡散臭い」だの「不愉快」だの酷評してたのに、一戦後
sai←←←←←名人 ってなってるのが良すぎ
「もう名を明かせとは言わぬから、だからもう一度打たせてくれ」とか、恋に落ちすぎ


ちょっと頭冷やすために冷たい那智黒の石の海に飛び込んでくる
おじゃましました
177風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 15:12:30 ID:bJncyKd6O
桑原×伊角に萌えてる同志はいないか

キャディになった伊角さんをいいようにセクハラする桑原ハァハァ
178風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 22:25:18 ID:8ZrJl/UEO
桑原×緒方なら
179風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:55:09 ID:can3PJHUO
桑原攻萌の私の前になんて事を

伊角さんに公衆の面前でセクハラ三昧の挙げ句

緒方さんには陰でくそっ…じじいめっ

と言わせてぶいぶいいわせてると思ってますよ

もし枯れてたら視姦攻めも方眉上げておちゃのこさいさい

……ちょっと久々に桑原攻の字見たから抑えられなかったすまん
180風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 11:48:34 ID:36eYxKMIO
>>176
プロを引退して着物を脱いだ途端、すんごい色気づいたよね!
なに、あの美中年w

>>179
連載当時はアキヒカだった自分は、再燃では意外と青臭い若造な緒方先生萌えでオガヒカ萌え。
だがしかし、桑原の爺さま総攻めは外せねぇ!
囲碁界の可愛い子ちゃんやら、キレイどころは皆ハベらすよろし!
181風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 03:12:41 ID:BgzTdgJmO
桑原…羨ましいジジイだぜ…
182風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:44:47 ID:rbZiFhyE0
最近、ヒカルと佐為はまとめて受けなんじゃないかと思い始めてきた
昔は佐為ヒカだったんだけどなあ…
183風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 19:35:03 ID:rm5wdCJO0
むしろ桑原爺以外みんな受けに思えてきた
184風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:46:58 ID:sgq+uCBZO
ということは、桑原×座間とか桑原×御器曽とか桑原×一柳とか
185風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:00:25 ID:iwEWWKKyO
桑原×行洋とか

和室で乱れる着物の裾。ハァハァ
186風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:34:05 ID:sLgcTKaEO
桑原ってそんなにスーパー攻様かな
どっちかというと緒方×桑原とかのが自分的には好みなんだけど
あのへらず口を黙らせてみたいな、なんて…
187風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 22:35:30 ID:G9Awr07y0
自分の中で最高に攻めくさいのは安太善だな。
オヤジじゃないけど。
188風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 00:58:09 ID:cTEk5Td10
>>185は鉄板だとしても>>184も全ていける親父好きの自分に隙は無かった

実際個人的に桑原本因坊は縛りとか視姦とか道具とか、妙に変態鬼畜攻めのイメージがあって
非常に美味しいです
189風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 01:10:28 ID:01ZYJ5wpO
>>186
情熱的な緒方先生に攻め揺さぶられる、爺さんの心臓が保つか心配してしまった…
もしくは、満足させてみぃとニヤニヤ余裕の受け桑原でもいい
190風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 02:42:00 ID:98oCx6u1O
ここにきてまさかの桑原萌爆発
…ちょいと読み直してくる
性的な意味で
191風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 20:46:54 ID:oo1sob2sO
>>180
自分も昔アキヒカ今オガヒカだ
白スーツ眼鏡とストリート系のヒカルが並ぶと援助交際にしかみえないけどw
192風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 01:21:00 ID:QyrtfGdBO
最終巻辺りのヒカルと緒方だと、組の若頭と舎弟っぽいw
193風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 15:00:17 ID:J5OSRbSuO
北斗杯会場のホテルにタクシーで乗りつける明と社も
組の若頭と鉄砲玉の雰囲気だよ

唐突だがアキヒカ、アキヤシの三角関係みたいな話読みたいな
194風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 18:08:36 ID:xaXcsOCVO
それ見たいな
ヒカルと社は可愛いわんこ受け
195風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 00:12:44 ID:m6uXtLSO0
わんこ受けの二人でキャットファイトしてもらいたいな
196風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 06:47:21 ID:TiLEfhwZO
キャッキャファイトに見えた。
ベッドでじゃれつく二人を、ソファで足組んで満足気に眺める塔矢が浮かんでしまったよ
197風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 10:55:56 ID:/q/ysJStO
なにその羨ましい状況
塔矢ペットショップか
ヤシヒカ犬以外に三谷ぬこは入荷しませんか
198風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 15:52:43 ID:sN5ftphJO
じゃれあう受けっ子二人に猫にゃん三谷いいネー(*´Д`)

ただ、今さっきリンかけ読んだせいで若様の顔が車田フェイスで再生されてしまうのだった
悪くないけどちょと違うね…w
199風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 16:10:24 ID:6z7mMqVl0
>>198
聖闘士塔矢違和感ないからおk
塔矢ペットショップは和谷犬も入荷してくれ
緒方先生も猫っぽいな、加賀はなんだろう
200風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 23:40:08 ID:OJS1lv1+0
>>199
加賀はオオカミって感じがする
目がギラギラしてて野生を感じさせる
201風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 12:17:02 ID:Bpc3hbsgO
緒方先生と加賀も同じゲージに入れるだと!
そうか。繁殖用なんだね
202風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 13:25:38 ID:ZyWMMg+9P
孕む緒形先生を受信したじゃないかどうしてくれるw
203風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 19:41:32 ID:/rAldchzO
タイトル持ってるんだからその位の度量は見せつけてしかるべき
204風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 22:28:10 ID:zTUyDmU4O
ちょっと待てw
その理屈だと、他のタイトルホルダーはどうなるんだよww
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:51:09 ID:gTbWhx3qO
座間こぬこ、くれぇえええ(´Д`)
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:41:29 ID:3MTSVu38O
扇子をかじる座間こぬこ(*´Д`)
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:43 ID:Zttd6m4jO
ゴキブリごきそ
三谷にゃんこの玩具として入荷
208風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 18:10:54 ID:jzODG/TCO
アニメ観てたら
声変わり後の青年期も観たくなった
でもヒカルは成人しても、声高そうだな
209風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 18:48:14 ID:dhbMfxHfO
青年期の塔矢の声は若本で
210風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 19:15:08 ID:jzODG/TCO
>>209
ちょっw
ぶらぁぁああっ!な、若本??
あの声と喋りで、ヒカルに攻めるんか!wW
211風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 19:22:20 ID:dhbMfxHfO
>>210
いや、アナゴさんテイストの紳士でお願いします
212風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 20:25:41 ID:jzODG/TCO
ジェントルw
213風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 01:50:39 ID:nnM8nKrbO
青年期で渋くなりすぎだろw
何があったんだw
214風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 04:39:22 ID:p7u9meDlO
緒方先生受けのときめきが止まらない
若本・アナゴサン・塔矢Jr.に攻めて頂きたい
215風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 07:46:09 ID:0kSAf2bxO
若本・アナゴサン・塔矢Jr.には
行洋先生も攻めて頂きたい
216風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 09:52:39 ID:MfzCzFqlO
精次だなんて恥ずかしい名前ですね、緒方さん
いやあっ言わないでっ
217風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 14:41:15 ID:p7u9meDlO
精次…みさくら語を喋りそうな名だな
218風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:16 ID:qxgZBYZ10
緒方・チンポミルク・清次
219風と木の名無しさん:2009/09/03(木) 07:36:51 ID:cDF1Ng3JO
藤原ボイスだし、ヘタレっぽいな(´Д`)
220風と木の名無しさん:2009/09/04(金) 16:19:50 ID:tShTjVFLO
>>140
超遅レスだけど、ハルってメロより長身なんだよね。
美青年になること間違い無しだし、男だったら凄い美味しいポジなんだけどなあ…。
221風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:02:56 ID:GovjyZcTO
連載当時は同人的にはまったくハマってなかったのに、セレクションのせいでハマってしまった

とりあえず三谷がエロすぎて困る


にしても、もうちょっと先まで再放送見たかったな
222風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 00:22:35 ID:fBJVaZBqO
死帳のお気に入りサイトが長らく更新停止、多ジャンル扱い出してつらいぜ!
223風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:27:37 ID:AzvDzIGUO
ある日突然、前触れも無しに
閉鎖されるよりは、いいと思うんだ(ノд<。)゜。
せめて予告してくれ…
224風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 00:42:02 ID:J191zl0H0
平安なんちゃらってヒカ碁のゲーム、ロリ佐為でてるらしいんだが画像がない。
だれかもっておらんか
225風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 02:50:38 ID:UrAejygrO
今なら500円くらいで中古で買えるよ
226風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 03:23:08 ID:J191zl0H0
>>225
機械の方がないんだよう
227風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 07:29:31 ID:bDSYk0uMO
蔦屋で本体レンタルしてなかったか?
漫喫に、ソフトの持ち込みも可能だが
228風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 10:17:58 ID:ko3NRnL8O
>>223
そういや好きな同人サイトもパタパタ閉鎖しちゃったわ…斜陽ジャンルだし、仕方ないけどさ。
ハマったまんま抜けられない質だから、供給が減ると死にそうになるw
229風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 01:01:10 ID:39If5v3JO
>ハマったまんま抜けられない質だから、供給が減ると死にそうになるw
おまおれ
「冷める」って経験したことないから、萌えと飢えは増すのに満たされないw
230風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 01:35:32 ID:2YT0yrgj0
自給自足するしかないね
231風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 10:51:27 ID:9vZDLC8yO
ジャンル移動しても作品を残してくれていると、
有り難くて涙が出るよw
特に遅れてハマるとな
232風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 13:02:05 ID:7QtBAKV5O
残しといて欲しいんだよな
233風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 14:24:37 ID:IV70kR2RO
残しといて欲しい!
でも、絵が上達したりすると、昔のログとか消したくなるのかなあ…やっぱり

あと同人誌
分厚い再録本とかを通販で出してくれるサークルさんが、とてもありがたい
斜陽になってからハマると、同人誌も満足に手に出来ないからなあ

そして死帳ハリウッドにはあまり期待していない私
234風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 06:57:33 ID:fDn5r8LuO
斜陽斜陽と言ってもヒカル碁はまだいい方だよ
メジャー雑誌じゃない斜陽なんて悲惨
235風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 08:03:22 ID:vSwVGp2nO
>>233
都市部なら、中古店で探しまくれるんだろうけどなぁ
ハリウッド…
フランスとかで、暗い感じに作ったのが観たいかな?
それか韓国でドラマとかw
236風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 15:10:44 ID:qu0wDptwO
韓国はちょっと違和感がキツイ…
237風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 08:01:50 ID:R6w7T9KtO
そこはこうあれだ
月とLは実は生き別れの兄弟なんだけど殺し合いしなくてはいけない定めで
リュークは何故か交通事故にあって記憶喪失になり姿を消す
時は流れ再会したリュークは…!!
みたいなアレンジを加えれば違和感なくなると思う


すいません調子にのりました
238風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 20:50:01 ID:Q5kMQmI3O
「計画通り」

♪ヨーモニー

て感じ?
239風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 17:28:40 ID:FPhLCgzY0
>>233
碁も死帳も同人誌はまだまだたくさん手に入るよ!
中古店とか、まぁ反対派もいるだろうけどオクとかさ
240風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 09:28:50 ID:ehhgvtaJO
最近になって死帳にハマった。

ニア月が好きだー!!
241風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 10:35:46 ID:C7ZIS1vaO
アニメ始まるね
242風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 12:04:52 ID:h/bHZjGY0
>>241
何の?
243風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:51:39 ID:1S0HhpCSO
>>240
私も好きー、いいよねニア月
244風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 20:36:20 ID:btIX9Ra1O
こないだテレビでやってた
おくりびと
が、オガヒカ子に見えた
末期だわ、自分
245風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 15:44:38 ID:Wyt63W6FO
緒方受けが大流行しないかなあ
246風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 21:30:38 ID:4/7335cQ0
私の中では絶賛大流行なんだが 緒方受け
247風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 21:31:19 ID:4/7335cQ0
すみませんすみませんsage忘れました
248風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 21:57:19 ID:YlcZ4T8O0
落ち着いて芦原さん
249風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 11:20:33 ID:uGN2HDcVP
芦原さん腐男子だったんですか
250風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 15:03:11 ID:nbjtoaks0
芦原さんなら有り得る
251風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 23:24:59 ID:JDJuPFjrO
トーン貼り、バッチリだよ(^O^)
252風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 04:04:16 ID:Lm5RkAn6O
>>251
うぜえwww
253風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 05:39:25 ID:8UxMXXfUO
ほしゅあげ
254風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 08:17:02 ID:CGAKR9qAO
左近は受けがいいと思いながら、相手が見つからなかったなぁ
255風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 09:03:21 ID:144nJsVm0
左近ってだけに×の左側ってな
256風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 16:33:27 ID:L6o0eAqEO
リューク×ミサについてたの
に萌えていたことがありました…
257風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 17:51:51 ID:ubXY83Fl0
左近は美人だったけど右近も正装中美少女だったから左×右だったなあ
258風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 18:04:21 ID:if6z0A6u0
私はずっと安太善×倉田(安→倉の一方通行愛)の国境を越えたライバル愛に
萌えているんだけど、同志はおらんかのう・・・
259風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 20:46:33 ID:Rl4smn020
月でプライドの高い奴が心身ともにズタズタにされるのを楽しむという
新境地に目覚めてしまった。腐って20年以上、この期に及んで新たに
何かに目覚めようとは思いもしなかった。
260風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 06:28:10 ID:Zms7gCBg0
>>259
初めて読んだ死張モノはそんな月が黒マツダにメタメタにされるという
やつだったような
261風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:05:30 ID:SeAlbVfa0
秀策×佐為が好きだったな・・・
探すのすごい大変だったけど
262風と木の名無しさん:2009/10/10(土) 22:38:22 ID:fNy/J/PA0
左近は綺麗系→可愛い系へと変化してった気がする
素は最初から可愛い系なんだろうけど
個人的には初期の雰囲気が好きだな
263風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 14:10:31 ID:5p+t+Y/YO
綺麗系がめちゃくちゃにされ乱されるのが大好きです
月なり佐為なりめちゃくちゃに色々されちゃえばいいよ
264風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 15:00:54 ID:VSMLQV+p0
青い文学シリーズ見た?
月似の主人公の着物のエロさに感服した
265風と木の名無しさん:2009/10/11(日) 15:27:23 ID:L0cTZZ0WO
いまさらはまったから……孕む緒方センセみたいよ……
266風と木の名無しさん:2009/10/12(月) 13:30:59 ID:3QTqVR4iO
難産に苦しむ緒方先生が棋譜を思い浮かべてリラックスラマーズヒッヒッフー
267風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 12:11:06 ID:WhnGcsAWO
ところでアキヒカとヒカアキって、どっちの方が多いんだろう
268風と木の名無しさん:2009/10/16(金) 12:16:51 ID:1sHVPoyN0
数だけなら同じくらいじゃない?休止中のまま凍結してる所が凄く多いからあてにならないけど
もう数に拘れるほど多くも無いけどね
269風と木の名無しさん:2009/10/18(日) 14:45:54 ID:s+jxImTr0
また死帳の月みたいな女王受けの新連載やってくれないかな
270ありがと:2009/10/18(日) 20:41:24 ID:sLZ7U+oGO
池袋で緒方関連中古を買えたよ!

少ないけどね。流行ってる時にはまればよかったよ。
271風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 02:04:17 ID:76VXt/foO
死帳でハマって萌えすぎて、小畑神をやおってたことを告白します。
女の子描くのが苦手→やっぱり!
美形を描いてしまう→やっぱりぃぃ!
前スレにも出ていた絵を画集で見つけて→ホントはこういうのが好きなんだけど、少年誌で描いてるから抑えてるのね!
だから結婚してないのね!
そんな事を本気で考えていた時期がありました。
272風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 05:34:50 ID:ZpbS5lHV0
>>271
神のノートに名前書かれるぞw
273風と木の名無しさん:2009/10/22(木) 02:10:13 ID:oCHfLwO/0
>>267
幸登録数とかミケ参加で見るとアキヒカの半分よりちょっと
少ない(アキヒカが40だとしたら18とか)くらいだと思う
昔から比例値ではそのラインを守ってるような
どちらも好きだからこのまま少なくなるのだけは勘弁・・
274風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 02:21:08 ID:UT0yYu/30
いや、半分以下ってことはないな。少なくともオフは。
確かにイベントによっては半分くらいのときもあるけど結構振れ幅大きいと思う。
アキヒカもヒカアキもほぼ同じくらいのサークル数だったりってイベントもあるしね。
ただヒカアキは割と活動が活発なサークルさんが多いように思う。
自分がちょっとアキヒカ寄りな人間だからとなりの芝生が青く見えるだけかもわからんが…。

どっちも好きだから細く長く続けばいいなと思う。
275風と木の名無しさん:2009/10/23(金) 12:38:59 ID:lbf51weN0
オフに至っては自分の好きなアキヒカサークルさんはあまりイベントに出ないからな…
276風と木の名無しさん:2009/11/01(日) 15:38:22 ID:8oRTl7ds0
>>266が難産に苦しむ緒方先生がリラックマに見えてカオスだと思ってしまった
リラックマの中身が緒方先生でも私的にはかわいいからおk
277風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 03:55:14 ID:aYQcCk0PO
DVD-BOX購入してヒカ碁熱がヤバイ。
アキヒカと芦冴とスミワヤがヤバイ。
連載当時から見てればよかったと死ぬほど後悔してる。
オンリーイベントないのかな…
278風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 04:16:11 ID:4/upgkgJ0
アキカ好きすぐる…!
279風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 16:27:44 ID:/DDHX/sTO
そんなに明子さんの事が…人妻だぞ
280風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 17:31:06 ID:4/upgkgJ0
好きすぎのあまり、1文字飛ばしました・・・はずい
明子さんも好きだけどね、何かキャラがたった書き方されていておもしろい
281風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 13:36:24 ID:FTKNYja70
力人伝説って相撲の話なのか?
見たいんだけど古本屋にも売ってないんだよね・・・
ネットしかないのか
そしてヒカ佐為が好きだ
282風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 20:40:31 ID:JO7iKEwnO
>>281
そう、若貴の話だよ
子ども心に小畑神の絵は覚えてるけど、ストーリーは良い子向け自伝マンガって感じだった

ずっとヒカサイ、というかヒカルの片想いっていう設定が好きだったけど、
ショタに目覚めはじめてサイヒカに開眼
時空を超えて平安時代いってくわれちゃえばいいと思う
283風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 20:45:38 ID:5ttreBlo0
>>282
倉庫の小説、サイヒカ多いよー
284風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:17:25 ID:IGx6KsLkO
>>282
そういうゲームがあるじゃないか!
平安幻想異聞録は当日オタ萌えしてなかった自分から見ても「完全に同人のためのゲームだな」と思ってた
285風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:17:40 ID:oXI8iDKB0
>>283
倉庫って?
286風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:49:32 ID:5ttreBlo0
やふで検索
ヒカル 魔境
287風と木の名無しさん:2009/11/25(水) 18:29:50 ID:YIhyjhHPO
サイヒカいいよね
サイが大きすぎてヒカルがオモチャみたいになりそうだけど
288風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 20:06:35 ID:wpLk8jXbO
むしろ大きなオモチャと戯れるうちにry
289風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 02:12:46 ID:rth8vPqM0
>>282
俺も佐為ヒカ好きになってからヒカ佐為好きになった
というかどっちも好きなんだけどね
290風と木の名無しさん:2009/11/27(金) 09:25:33 ID:0dFwl55jO
伊角×和谷好きはいないかな?
このふたりの仲良しっぷりが好きだ。
和谷の一人暮らしは伊角さんを連れ込むためだろう?
291風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 00:43:56 ID:Z2zPhqkxO
その二人はまとめて可愛がりたい
292風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 03:01:26 ID:xvWWTVzO0
今更だが良スレ発見

碁好きすぎてやばい。
アキヒカをベースに
イスワヤ、ワヤヒカ、イスヒカ、サエワヤ・・・
といろいろと浮気もしてきたけど、
現在ではオガヒカに落ちついてる。

緒方さんは攻めと決めつけてたけど、
受け緒方もすごい見たい。
293風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 19:38:58 ID:LrG/sCRQ0
左近かわゆす・・・
最近買ったよ

でもほんとに攻めになる人いなくて涙目
294風と木の名無しさん:2009/12/08(火) 23:47:36 ID:4uoSGlt+O
漠万がアニメ化ってマジ?
295風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:30:13 ID:9i20fqWq0
>>294
そうみたいだね
集英社力入れてるからなあ・・・
296風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 20:20:44 ID:s4ynZ0cJO
他にどんなキャラにはまろうとも、伊角さんは自分の中でNo.1殿堂入りだ
伊角受は今でも禿萌える…
青春っぽいワヤスミ、温かいほのぼのヤンスミ、ちょっと大人なサエスミ、どれも大好き
297風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 01:47:31 ID:otrlZMUrO
メロ誕記念カキコつД`)
298風と木の名無しさん:2009/12/14(月) 10:11:46 ID:l7pEJlJhO
アキラ誕生日おめでとう
自分の中で1番好きな攻めキャラだ!
299風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 08:52:28 ID:hCyTPFK+0
自分もアキラ好きだ
アキヒカ好きすぐる、熱が冷めないよ、嬉しいことに
300風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 15:32:37 ID:MfrXDg830
同じく。
アキラみたいに格好良くてエキセントリックで愛しいキャラ、
ってなかなかいないんだよね〜
301風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 17:43:38 ID:7bM6LDvt0
アキラを追っかけてこちらの世界を知った
アキヒカで人生変わったからな〜
きっと一生大好きだ
302風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 01:26:37 ID:znvUfGHnO
自分もアキラきっかけ。

浮気目移りする事はあるけど、アキラだけはこれからもずっと本命だと断言できる。

こんなにドキッとさせてくれるキャラは他にいない。
303風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 01:33:42 ID:8lzd7XmM0
傍から見てもドキッとするならヒカルは相当心臓強いね
304風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 02:04:10 ID:8Akg1y960
やんちゃだったヒカルがサイとの離別を経験してから
痛みを知って、表情に憂いをともなっていく過程がたまらない
子供時代がいけすかないくらいだったから、かえって成長後の
ヒカルに萌えてしょうがないよ…!!
305風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 09:29:31 ID:yhzDZosAO
>>304
自分は子供時代の素直すぎて周りを振り回してるくせに自分は佐為に振り回されてるのも好きだがな
あと子供ヒカルはおっさんキラーだ
306風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 21:27:52 ID:ehzwrxwP0
虎次郎が緒方だったら面白いな
意外と緒方は面倒見もいいし
あんな性格にも関わらず(いや、いい性格だと思うけどw)
佐為に「いい人でした」と回顧されるような同棲生活を送ってたら楽しい

という妄想を緒方先生があんまり佐為と打ちたがるんでしてみた
あれはきっと前世からの縁だね
絵が綺麗だなー
307風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 20:45:36 ID:6GMyekrQ0
アキヒカ好きすぐる・・・
碁の続編、短期集中とかでいいからやってくれないかなあ
いろんな人のその後も気になるよ
308風と木の名無しさん:2010/01/18(月) 22:01:15 ID:It9vU9f00
緒方と佐為が並ぶと夫婦に見えなくもなry
越智や倉田でも面白そうだな>虎次郎
309風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 02:42:42 ID:gXf4FY6G0
ヒカ佐為扱ってるサイト、
もうほとんどちゃんと活動してるとこないや・・・


・・・でも好き
310風と木の名無しさん:2010/02/03(水) 11:55:08 ID:0lQ7SlZ80
緒方アキ好きだった
「今度の日曜あいてるかな」で落ちたのにサクル数は少なかった
編集が妙に緒方を押していて、腐押しじゃなくて笑えた押しだけど面白かったな
311風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 16:29:03 ID:aXQM+2ITO
秀英可愛いよ秀英
ヒカ秀か永秀読みたい
312風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 21:36:07 ID:cHMBu/2yO
ランプのハーメルはエロかったと思います。
多分、へたれに目覚めたのはアレだ。
313風と木の名無しさん:2010/02/07(日) 22:44:45 ID:4TyQ2xoL0
>>312
へたれ攻で合ってれば僕と握手!
はーめるは3巻19夜の表紙を見せたら鼻血吹くと思うんだ
314風と木の名無しさん:2010/02/09(火) 00:50:56 ID:x+HG7geiO
>>312-313
ハーメルンって、カプ相手ランプ以外いるかな?
ハーメルン×ランプしか見たことない
315風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 01:40:34 ID:wBALm0oq0
ドグラマグラとかルーキーとか
数年後のトトって線もあり
って、ごめん、ランプ主体に考えてた

ハーメルンだったらドグラマグラでいけんるんじゃなかろうか
ホーン貰ってたし
316風と木の名無しさん:2010/02/12(金) 00:01:39 ID:49AdZaZOO
いいねぇドグラマグラ×ハーメルン
陵辱しか浮かばないけど、それもまたよし
317風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 13:29:17 ID:Udh9uUJNO
飛翔系のコミックに変なアレルギーがあって、意図的に読むの避けてたんだけど、ヒカルの碁を最近初めてアニメで観たら面白かった。
もう少し早く読んでおきゃよかったと後悔…
318風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 03:34:00 ID:saI8xwWK0
ID記念カキコ
319風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 23:05:26 ID:0+bTW5LN0
才!
320風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 19:06:30 ID:WHphrLvN0
hosyu
321風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 23:42:12 ID:ryZRhdc/0
カプはマトメロが一番好きなんだけど
DS螺旋の罠のLにも萌える
まだ未だにオープニング見てドキドキしているよ
322風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 18:58:38 ID:dqBjkKYjO
ほしゅ
323風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 12:21:59 ID:qP2EldeH0
完全版大人買いで久々にスミワヤに再萌えしてるんだけど
こう表紙のワヤ見ると絵柄が違うせいかどうにも萌えにくい
せっかくの新規絵だというのに
324風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 17:32:21 ID:+cT6pYn/0
>>323
他カプ萌えだけどむしろ萎えた人間もいるのでスルー推奨
325風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 18:00:30 ID:qP2EldeH0
扉絵→萌える→表紙→複雑のコンボがw
そうかスルーが一番か
326風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 21:11:37 ID:NGxt+Oi70
つカバー
表紙絵はあれは別人だ、気にするな
327風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 09:47:51 ID:Pr5ft6/A0
思いの他カバーにダメージくらってる人多いんだなw
伊角とか緒方はいい気もするけど
328風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 21:57:58 ID:agr5wfLO0
兄マックスで見てたらアキラ好きなヒカルと伊角さん大好き和谷に
えらいなごんだ
329風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 00:05:20 ID:QevdseiNO
ヒカ碁より連載があとのデスノの方が斜陽な感じかなあ
330風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 12:13:11 ID:OAWpXivB0
デスノは人が死ぬけど碁で死ぬキャラはいなかったしね
331風と木の名無しさん:2010/03/29(月) 23:52:55 ID:UjCYXEAf0
sai死んでるがな
332風と木の名無しさん:2010/03/30(火) 04:12:57 ID:Adj92eBm0
奴は元から死んどるがな
333風と木の名無しさん:2010/03/31(水) 23:13:43 ID:Av+QTPcH0
ミケカタログ見た感じだと碁のが元気だけどデスノはまだオンリーがあるみたい
うらやましい〜
334風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:17:04 ID:+TG0frNPO
両方好きな身としては、どっちも続いてほしいもんだ
335風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 09:20:06 ID:oabJ+AB0O
久々に碁読み返したら岸本に萌えるたぎった
なんという鬼畜眼鏡!
やつが院生時代フルボッコにされてプライドボロボロになってるところが
見たかったです先生…
336風と木の名無しさん:2010/04/08(木) 06:34:40 ID:Hjgvyyq9O
>>335
院生続けてても若先生にフルボッコにされ後に入ってくる光にもフルボッコにされるからな
光を欄外でフルボッコにできて勝ち逃げでよかったのかもなw
337風と木の名無しさん:2010/04/19(月) 19:04:54 ID:hM9MV4tJO
ここのみなさま、ヤシヒカなんてどうですか?

今までヒカ碁を意識したことなかったんですが、先日夢に2人が出てきまして、
どうにも気になって忘れられません
マイナーなカップリングなんでしょうか?
毎日妄想が止まりません



338風と木の名無しさん:2010/04/20(火) 02:48:40 ID:N/2FgdQ00
>>337
普通にありでしょう
某所(ねらー職人が書いた小説倉庫)に結構ヤシヒカ小説あるんだよね
>>337がたどりつけると結構幸せだと思う
339風と木の名無しさん:2010/04/22(木) 09:09:56 ID:+aAfwzu50
久しぶりに光の原作読んだ。

目の前でポロポロ泣いてる光を前にして、
いすみん、冷静すぎだw
ソッコ−押し倒さないといけないと思う
340風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 09:46:29 ID:JAjRq+CEO
バーローの松田刑事と萩原刑事(髪型がマッツーを少し長くした感じ)をご存じだろうか
月×L←松田本を読んだあと、何も考えずにバーローの萩原×松田本を読んだら

吹いた
341風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 21:43:52 ID:+MlbaZit0
ごめん、叫ばせてほしい。
完全版が出て、再熱したんだ。

ヒカ碁の加賀×筒井は私の金字塔。
いろいろ、801は見てきたけど、
これほど私の好みに完全に合致したのは、
これ以外も以降もない。

ああ、もう大好きだっ!!
342風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 23:56:23 ID:nchyZEqH0
ヒカ碁の全巻を揃えたのは、連載が終了して数年経ってから。
最初に読んだ時は、単純に純粋に「なんて面白い漫画なんだろう」だった。
でも最近ふと読み返したら、猛烈にヒカルとアキラに萌えるんだ!
この二人だけは対(つい)でしか考えられなくなってしまった。
ヒカアキでもアキヒカでも良い。片方がいないと、もう片方も存在しないような関係に悶える…。
アキラ→→→→ヒカルだけど、ヒカル→→→→アキラだったり。
キレイ系で友達少なそうな優等生、でも目標に対しては熱血なアキラと、
かわいい系でやんちゃで、常に人の輪の中にいて、底知れない才能のあるヒカル。
なんでもっと早く目覚めなかったんだろう!俺バカだ、俺なんていらねえ!
この情熱をどこにぶつければいいんだ…orz

>>335岸本がメガネを外すシーン、歴代メガネキャラの中で一番ドキッとした。
ヒカ碁は良いキャラを持てあまし過ぎというか、放し飼い過ぎる…。
343風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 11:26:26 ID:rAQZ7OStO
最近死帳の魅上に目覚めたんだが、魅上受けの少なさに驚いた
全盛期にはまりたかった…
344風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 20:45:36 ID:mjIJC2rT0
>>342
自分なんて最近やっと原作をちゃんと読み始めたよ…
こんな素晴らしい漫画をなんで今まで読まなかったんだろう
悔しすぎる 大バカだな自分はorz
久しぶりにどのキャラも好きになる漫画に出会った

でもやっぱりアキヒカが一番たまらない
345風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 00:11:10 ID:63cNYpbK0
アキヒカいいよね、アキヒカ。
自分は今まで単体でキャラを好きになる事が多かったのに、
この二人は二人じゃなきゃダメって気がする。
346風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 02:31:28 ID:8UIGwtts0
アキヒカはアキラがヒカルを知ってから本能むき出しになり、
ヒカルの謎を追っていくうちにたまには「ひいてみる」ことを
覚える過程も好きだ
というとギャグっぽいけど、なんつー耐え忍ぶ姿か男としての度量が増していく
感じで感動してしまう
347風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 23:39:56 ID:NOgXeED30
あの、見るからに良いとこ育ちのアキラが、感情むき出しになってヒカルを追ったり、
可愛さあまって憎さ100倍的な軽蔑をしたり…。
はたまた、猛烈な速度で追いついて来るヒカルに怯えや期待をいだいたり。
もう、なんなんだよこの二人は!萌え殺される。

個人的に、碁会所でケンカップルになる17巻と19巻の間で、
どんなやりとりがあったのか知りたいなぁ。

348風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 12:50:00 ID:+913mp3sO
>>343
ジェバ照がメジャー?らしいと聞いて、月じゃないのかぁと思ったな
349風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 11:14:54 ID:JCGo/HU3O
メロとマットは天国で幸せに暮らしてますよね
本当は二人とも生きてて欲しかったな…
350風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 02:21:12 ID:rZIUUr7/0
死神の目を持った総一郎は あのあとメロと組んで欲しかったな
無理やり連れ回される形でいいから
351風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 03:15:25 ID:754sNgC10
小畑先生の意見聞き入れたとしたら一体どんな活躍してくれたんだろう・・メロ
仕方ないとはいえマットに関してはもっと掘り下げて欲しかったかも
急に出てきてメロと仲良くてビックリしてたらNo.3だと?美味しい奴め
352風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 16:59:44 ID:L3iaNoQWO
>>349
死んだら無ですよ?
まぁ脳内では絶賛イチャイチャ中なので問題なし
353風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 10:29:12 ID:vGkGmCKvO
携帯から失礼


遅まきながらこのスレに辿り着いて>>129に禿萌えた
擦れ違う2人とか良いと思う
354風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 10:30:56 ID:vGkGmCKvO
sage忘れた すみませんorz

半年ROMってきます
355風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 13:49:16 ID:onomE//vO
よく考えたら、ヒカルと佐為ってあんなに仲良くてずっと一緒にいたのに、触れ合う事すらできないんだよね。
夢の中で、扇を渡すシーンが切ない。
356風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 13:59:12 ID:k5gvXrnO0
夢の中もいいんだけど、自分は目が覚めてから
暗転、それから「佐為」とつぶやいて、ヒカルからひとすじ
の涙がこぼれる…
ここまでの流れがネ申と思う
たまに読み返して身もだえしそうになるw
とても感動的なシーンだと思うのに同時にやるせない萌えが襲う
ここでエロを感じてどうすると思うのだが、こればっかりは止められない
清潔感あふれるエロっていうか
357風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 15:53:52 ID:onomE//vO
ヒカルが「佐為」とつぶやいて泣くシーンは、それまで自分本意な悔し涙くらいしか見なかったのと相まって際立ってるよね。
初めて人を想って泣いたというか…。憂いの表情が艶っぽかった。
佐為とヒカルって自分の中だと356と同じように、究極プラトニックだけど艶っぽい清潔なエロス(?)だ。
アキヒカがもっと熱ぽくてがむしゃらな"動"なら、佐為とヒカルは"静"なイメージ。

どっちも好き。
358風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 16:01:27 ID:oZjvqYbVO
>>343
純粋な原作信者だったけど
DSゲームのせいで魅上受けに目覚めた私がここにノ
魅上のやつ、月にだけ敬語なんだぜ…
359風と木の名無しさん:2010/06/22(火) 21:53:35 ID:42Y8KuJ+O
今更ながらヒカ碁にはまった
正直こんな面白い話だとは知らんかった
普段、漫画を読んだり映画を見たりしても泣くことなんてないんだけど
ヒカルが自分の碁の中に佐為がいるって気づいたシーンで目から勝手に涙が出た
自分でもほんとビックリ
「これが涙…泣いてるの私」状態

落ち着いたあとやっと萌えがきた
ヒカルとアキラは「俺が上だ!」「僕が上だ!」っていつも喧嘩してそう
そのたびに一手10秒の早碁で勝負してそう

って、こんなこと散々語り尽くされてますよね
360風と木の名無しさん:2010/06/22(火) 22:12:20 ID:oCLyjr3f0
そんなピュアな>>359に謝りたい気分でいっぱいになった

連載当時、登場人物達のことを「Hするかわりに囲碁打ってる変態さん達」と呼んでいました
ごめんなさいorz

緒方のヒカル(佐為)に対する求愛ッぷりとか、それに対する小悪魔っぷりとかパねぇwww
361風と木の名無しさん:2010/06/22(火) 23:08:09 ID:Ovc7ts2S0
ヒカ碁はアニメも好きだったなー
サイとヒカルの別れのシーンは泣いたしw
また観たくなってきた・・
362風と木の名無しさん:2010/06/23(水) 00:51:09 ID:/r9WGemt0
子供駅とかまっくすで結構再放送してるよ
毎度実況が楽しい
若先生が登場すると特に…w
363風と木の名無しさん:2010/06/24(木) 00:45:12 ID:bda3gDNlO
IDにDN出た記念
364風と木の名無しさん:2010/07/03(土) 01:58:04 ID:KAkM+uzn0
スミワヤで完全に腐界に足を突っ込んだw
未だに好きすぎる…
365風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 15:17:33 ID:GdH43+t20
自分もスミワヤ大好きだ
伊角さん伊角さん!な和谷が可愛いw
366風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 18:44:17 ID:7QpcnZ5K0
自分も好きだ
小さいころから知ってますみたいな雰囲気がまた
小さいワヤにはメンタマ飛出たなあ
ワヤの碁をひそかに期待していたんだ・・・
367風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:11 ID:eIasVQ7b0
和谷と伊角ってお互いがお互いを思いやってるよね
ヒカル&アキラとはまた違った種類の純愛だ
368風と木の名無しさん:2010/07/05(月) 23:24:22 ID:pUZx+2gL0
スミワヤ好きが居て嬉しい
伊角さんの台詞の中の正露丸って単語が
アニメでは和谷薬になってたのも忘れられないw

ヒカルとアキラはすぐ喧嘩する所に萌える
アキラが喧嘩腰になる相手は限られてるだろうから…
369風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 11:02:11 ID:EDVXKAZMO
三谷がニャンコみたいで可愛かったが、絡ませる人が居なかったなあ…
370風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 16:35:30 ID:nIu4OZbP0
ダケさんとか
だめか…
371風と木の名無しさん:2010/07/06(火) 19:10:48 ID:imSlAb+C0
>>368スミワヤは和み系だよね。和谷の子犬っぽい感じと、伊角さんの優しいお兄さんぷりが良い。
北斗杯で、ミニ和谷を知ってる中国勢にわざわざ対面させたり。
漫画のセーロ丸も良いけど、和谷薬ってなんか睦まじくて好きだ〜

アキヒカはケンカップルだよなー。
アキラってヒカル以外に、あれほど腹割って話せる人がいなさそうなのも良い・・・

三谷って、容姿・性格・立場的に美味しい要素がたくさんあるのに、微妙に報われてないよね。
最終的には囲碁部で楽しそうだったけど。
それも魅力なのかな。

372風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 05:55:27 ID:uIoRHBrh0
アキヒカ者なんだけど、ヒカアキの人から見たら
原作はヒカルが一生懸命アキラを追っかけてるていう見方も
間違ってないし、うまくできてるなあなんて今更ながらに思った
両方大丈夫っていう人、多いよね
373風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 15:23:09 ID:8axqcxps0
ノシ
両方好きだ
374風と木の名無しさん:2010/07/18(日) 21:13:02 ID:Ck8U7YTXO
ノシノシ
どっちもイける
しかし固定ではアキヒカの方が人気あるイメージ
寂しい
375風と木の名無しさん:2010/07/19(月) 08:30:59 ID:HRcKOk320
アキヒカ者だけどヒカルの方がアキラを追ってるよね
っていう認識だったりする
まあおんなじくらいだとは思うけど
376風と木の名無しさん:2010/07/19(月) 16:50:01 ID:ECYajZ6q0
っていうか、ヒカルもアキラも初めて会った時からお互いのことしか見てないのがすごい
以心伝心っぷりも半端ないし

どんだけ運命の相手なんだ
377風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 08:26:08 ID:NntgCkDo0
碁の葦原さんって結構黒い設定多いよね
死帳の松田もこういう扱い多いんだろうか
なんかキャラ的にかぶることあってさ
378風と木の名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:03 ID:Br9ypclyO
>>377
黒い設定って?
379風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 03:21:55 ID:JIydvMFq0
ニコニコしてるけど実は腹黒みたいな設定ってことか?<黒い設定
自分がみたことあるのはマイペースな天然ちゃん設定が多かったけどな。
あとヒカアキヒカあたりに絡んで
良き理解者ポジションのさばけた兄ちゃんだったりとかそんなの。

むしろ伊角さんあたりの方が「黙れ越智」とかあの辺のネタから
黒伊角とか言われて腹黒扱いされてるの結構みたけど。
380風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 10:03:29 ID:2EKyA6zJ0
>>379
天然ちゃんもよく見るんだけど腹黒設定も結構見るよ
天然を生かした腹黒というか
381風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 11:51:36 ID:7+6++R6kO
ああ、黒くされてることが多いよねってことか
原作に黒い設定あったっけ?と思った

ちなみに芦×冴と冴×芦ラブ
382風と木の名無しさん:2010/07/22(木) 15:33:25 ID:WoBMNsel0
ないと思うがいつもニコニコしてるから黒く描写しやすいのかもしれない
でも自分もあんまり見たことないなぁ〜
緒方さんと並んでよき理解者もしくはマイペース天然ちゃんが多い印象

芦×冴×芦とか緒×芦あたりははそういう設定多いのかな?
383風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 15:24:19 ID:2MrWesxA0
>>372
『佐為編』はストーリー的に
ヒカル→アキラ→佐為だと思う。
佐為しか見ていないアキラを振り向かせようとがんばるヒカル、みたいな。

でも『北斗杯編』では逆転してる気がする。
ヒカル、アキラのことほとんど眼中にないじゃん。アキラ通り越して佐為追ってるし。
強ければアキラじゃなくてもいいのかなって思った。
でもアキラはヒカルに相変わらず執着してる。
こっちはアキラ→ヒカル→佐為なイメージ

どちらにしても、佐為の存在は二人にとって切り離せないものだと思う。
あ、自分はアキヒカらぶだがヒカアキもいける。


384風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 16:47:05 ID:6jCD9Ycs0
佐為は三人いる主人公のうちの一人だもんね
みんなの嫁だし
385風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 21:02:57 ID:lMf8eonGO
嫁?
386風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 22:36:31 ID:URX7ZsYa0
よく考えたらsaiってかぐや姫状態だよね
実力のある棋士からの相次ぐ求婚
帝(行洋)と相思相愛
でも、最後は自分の意思とは関係なくお別れ
387風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 01:53:09 ID:hLGJAIhsO
やばい、佐為(かぐや姫)と、緒方さん(報われない求婚者)に萌えてきてしまった…。
388風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 06:15:29 ID:CnjmlGEY0
ごくり・・・
389風と木の名無しさん:2010/08/10(火) 16:47:50 ID:N6ns0fzl0
保守
390風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 05:29:59 ID:WKocze8y0
アキヒカにハマって二年くらいでひよっ子だけど「唯一無二」
てこの二人をあらわすキーワードというか象徴的な言葉なのかな
あらゆる人の小説にでてきた
この作品にもこの人の話にも、て感じ
パクりとか言いたいのでは決してなく、こういう現象が面白いなと思った
筆力のある読ませる人の長編では必ず出てくる
BLあんまり読まないし、二次でハマったカプやジャンルも少ないからよく
分からないんだけど、カプによってはこういう象徴的な語句ってけっこうあるもんなのかな
391風と木の名無しさん:2010/08/12(木) 11:08:11 ID:Cs2JlV7sO
うん、言いたいことは何となくわかったけどスレ違いじゃないかな
392風と木の名無しさん:2010/08/13(金) 08:46:05 ID:jqIEczQKO
スレ違いかもだが、自分もアキヒカでBLが読めるようになった。他のスレだと語りにくいんだ。
アキヒカ良いよね。
393風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 07:28:48 ID:ti0mIZ+i0
自分もずっとNLオンリーだったのに、アキヒカに嵌ったよ。
アキヒカのふたりって、あれだけ強い絆で結ばれてるのに
何かあんまりBLって感じがしないとこが自分は好きだ(アキヒカにも色々あると思うが)
逆にヒカアキってアキラが独特の雰囲気を持ってるせいか(主観だが)
がっつりBLという気がする
恋愛ストーリー好きな人にはたまらないのかもね

スレ違いすみません
394風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 19:25:44 ID:xMvdbmW50
>>393
ヒカアキだろうとアキヒカだろうと恋愛が嫌いだったらわざわざホモらせたりしないでしょ

あなたは多分BLの受け=Juneみたいな中性的美少年ってイメージをもっているから
ヒカアキはBLっぽい(けどアキヒカは違う)と感じるのかもしれないが
アキラは二次BLではテンプレ中のテンプレ、
主人公に強く執着するライバル=変態ストーカー攻め化されやすいキャラだったし
アキヒカでもそういうのをかなり見かけたよ
395風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 23:33:24 ID:cODHfgMR0
変態ストーカーと化したり超絶テクニシャンだったりするアキラさんは
ギャグとしてなら好きだな

396風と木の名無しさん:2010/08/17(火) 23:21:23 ID:ki7C3DBsO
自分はヒカアキ派だけど男らしいアキラが好き
ヒカルにはつい弱い所を見せてしまうっていうギャップに萌える
397風と木の名無しさん:2010/08/19(木) 23:20:09 ID:c5AODT1L0
かと言ってヒカル受が男らしいかというとそうでもなかったと思う
佐為を失った悲しみを引き摺って鬱になり、まさに儚げな美少年
昔読んだ泣かせる長編小説にはそんなのが多かった
398風と木の名無しさん:2010/08/20(金) 17:31:36 ID:gOWoxF1r0
ヒカルは別にことさら男らしさを強調しなくても言葉遣いやら
外見やらでいかにも男の子って感じだったしなあ
アキラの場合はおかっぱで美少年で、てとこからなんつーか
プライドが高く、かつ繊細な孤高の耽美少年みたいな古典的?な
受けにしようと思えばそれも可能だと思うんだよね
そういうのは苦手だなって人はアキラには男らしく受けてほしいと思うのでは
399風と木の名無しさん:2010/08/23(月) 21:51:41 ID:uQL+LaR90
自分を通してサイを見てるって思ってたアキラが
自分自身を求めてるんだって分かったときのヒカルの
多幸感は計り知れない気がする
なんて一気読みしてやっぱりヒカgoは恋愛漫画のようだと思ってしまった
400風と木の名無しさん:2010/08/24(火) 21:14:15 ID:9SkhGWqM0
>>396
自分はアキヒカ派なんだけど
あれだけ美人で涼やかなアキラが時々見せる荒っぽくて男くさい仕草とか
ヒカル限定でエロ親父化するとか、そういうギャップに萌えるんだ
ごめん、同じアキラのギャップ萌えでも違うんだな〜っておもしろくて
401風と木の名無しさん:2010/08/25(水) 16:27:05 ID:HCbXmhm50
>>400
全文同意できるw
アキラって攻め様だけど「美しい」とか「秀麗」とか枕詞として
使われてて、アキヒカ小説でもヒカルそっちのけでアキラの美しさが描写されてたりする
そんな美しい攻め様アキラが男を見せる瞬間て本当に萌えなんだな〜
402風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 19:35:03 ID:3azrmh5sO
ヒカルってオナニーする時は佐為に見られながらしてたんだろうか…
403風と木の名無しさん:2010/09/02(木) 20:56:39 ID:+yJAvTDeO
逆に、見られてるからこそできるんだよ。
404風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 18:31:28 ID:R/Zo+Xb6O
アキラはオナニーするんだろうか
405風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 21:49:00 ID:7Kq8etW6O
アキラって、そっちの話題には徹底的に疎そうなイメージ。
406風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 21:56:22 ID:LTayqwSyO
萎えスレなんだけど、そんな月見てみたいww
月って監視カメラで見られてるときオナヌーは(ry

312 風と木の名無しさん sage 2010/09/06(月) 02:10:16 ID:lQn1i3fDO
苺の香りのリップを厚塗りしながら苗。

虹小説、色々あってやっと結ばれた二人。
攻と受がベッドインなシーンにて。

攻は月の様な笑顔をたたえて受を寝床に踊った。(原文ほぼママ。)

何だか抽象的な書き方だなぁと思っていたら、後書きにこう書いてあった。
「やっそん前の、月の様な笑顔って言うのは新世界の神的な意味合いです。
ちなみに踊ったは、ルパンダイブの様な感じです。気付いた?気付いた?」(要約)
後書きでこう書かれなければ多分、新世界の神がルパンダイブしている絵はおもいつかなかったと思う。
ちなみに原作は全くデ○ノートとは関係無い。
内容も萌もクールな攻も、全て新世界の神に持って行かれた。


313 風と木の名無しさん sage 2010/09/06(月) 02:45:07 ID:t4yYaZvYO
つまり受を寝かせて「計画通り」って顔した後に
服一気脱ぎして「ふぅ〜じこちゃぁん」ダイブしたってことか
シュールすぎるwww
407風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 05:14:01 ID:OBu4wTa+0
>>404
普通にすると思うな、健康な男子なら
でもオカズがヒカルしか思いつかないけどw
408風と木の名無しさん:2010/09/08(水) 09:12:46 ID:E8CeKl2fO
ヒカルをオカズにオナってる図を受信した…
409風と木の名無しさん:2010/09/09(木) 22:59:30 ID:q9hDXIQA0
17巻のヒカルは全身で誘ってる…!と身勝手な妄想をしてしまいました
410風と木の名無しさん:2010/09/10(金) 17:11:39 ID:S+CM0sp30
うむ
411風と木の名無しさん:2010/09/12(日) 21:48:10 ID:ra3nLXVkO
ヒカルと佐為の虎次郎を巡る喧嘩って
完全にカップルのそれだよね
412風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 14:09:28 ID:kgnRI3O50
ヒカルハピバ!
413風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 14:15:28 ID:rPaZzs0r0
ヒカルおめーーーーーーーーー
この生まれの人と妙に縁があって嬉しい
414風と木の名無しさん:2010/09/20(月) 15:28:07 ID:GDYy1gk90
ヒカルおめ!
「キミは今日誕生日なのか!」ガタッ
「そ、そうだけど。何だよ」
「おめでとう」
「おう」
とかなんとかそういう遣り取りがあればいいと思う。
415風と木の名無しさん:2010/09/21(火) 09:57:27 ID:RdVwfdBJO
アキラって12月生まれだよね。
3ヶ月だけヒカルが歳上になる事に、子供っぽくライバル心を燃やしてほしい…。
でも、最後はちゃんと「おめでとう」を言ってくれる。
416風と木の名無しさん:2010/10/01(金) 15:14:54 ID:NgoBZYWt0
ヒカルとアキラは結婚したら金麦の夫婦みたいに
いつまでもラブラブなんだろうな
417風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 01:24:41 ID:mi63AtqTO
メロとマット萌え保守
418風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 02:13:58 ID:M1OHIrDq0
そういや自分は死帳と碁を同時期に読んだのだけど
碁は801萌えして死帳はサイト巡りもちょっとだけしてみたんだけど
月とLの受け攻めが固定しなくて(どっちも納得できる)、松田の鬼畜攻めとかを
読んだりしてたの思い出した
受け攻め固定してない人も多いんだろうけど、自分は固定してないとどうも座りが
悪くて…
死帳の人は碁はどうだったの?
差しさわりない程度で教えてくれると嬉しい
419風と木の名無しさん:2010/10/14(木) 02:41:45 ID:mi63AtqTO
悪いけど日本語で
420風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 05:48:26 ID:cyK7OLwM0
日本語でというほどわかりにくくもないと思うが、要するに
碁は801萌え出来たけど死帳は月Lの受け攻めが決められなくて
本格的萌えには至らなかった
自分がそうだったから逆に死帳萌えで何らかの理由で碁には萌え切れなかった
人もいるのかなと気になった、よければ教えて

って事じゃないの?
まあ訊いてどーするって感じもするし、自分は碁でリバ萌え余裕だったんでw
答えられないわけだが
421風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 12:06:09 ID:zac532hW0
>>420
>>418です
翻訳してくれてありがとう
まさにその通りです
死帳の人は碁にも801萌えしたのかな?って思ってさ
確かに聞いてどーするよ?ていう話だね
失礼しました
422風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 14:19:43 ID:++u/Y4zIO
このスレが止まってると寂しい。でも、書き込む事がないw
ヒカ碁はリバでも好きなカプが多かった。あやつり左近はメインに男キャラがいたらなぁ。
423風と木の名無しさん:2010/10/15(金) 21:56:36 ID:DcYjET08O
デスノ→ヒカ碁の順で読み
Lに萌えて月Lにハマり、伊角さんに萌えてワヤスミにハマった私に迷いはなかった
でもほかのカプも好き

リバカプの話が出てたけど、ヒカアキヒカはおkな人多そうなのに
ほとんど見たことない気がする
ヒカアキヒカとメロマトメロ、どこかにないかな…(特に後者)

>>422
右近と左近で問題ない
424風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 00:01:41 ID:cVqKmvkm0
アキヒカアキとヒカアキヒカの違いがわからん。
前者はアキヒカよりで後者はヒカアキよりってこと?
ってことは厳密にリバとは言えないような・・・。
どうでもいいことだが。

リバって逆カプの意味で使ってる人多い気がする。
私はこのCPが好きだけど逆もOKとか。
一つの世界でたとえばヒカルとアキラが
上になったり下になったりする話が好きって人はそう多くはないかも?
425風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 23:07:12 ID:/T7ZTXfiO
>>424
AとBでセクロスするうち、10回に9回がABで1回がBAでも
リバはリバだからリバの定義に反してないよ

逆はいいけどリバは好きじゃないって人も確かにいるね
ヒカルとアキラならどっちでもいいって人は実際どうなんだろ
426風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 20:26:15 ID:hHZ5s7lSO
リバも逆カプもだめだ…
碁はアキヒカ以外無理だった
いろんな楽しみ方ができる人が羨ましいよ

どんな鍛練をすればいけるようになるのか
427風と木の名無しさん:2010/10/18(月) 21:45:32 ID:4D/RlKMzO
どっちでもいいって人、といってるんだから
わざわざ苦手主張せんでもいいのでは

ヒカ碁2部キャラじゃ社が1番好きなんだけど
カプ萌えの相手がいなくて寂しい
428風と木の名無しさん:2010/10/19(火) 20:29:41 ID:tDH8cshm0
社って大抵いちゃいちゃするヒカルとアキラにツッコミ入れ続けて終わるよね
429風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 00:13:57 ID:DL1CpB+90
社好きなんだけど基本は単体萌えだなー
ただ、ヤシヒカの人が「社は佐為がいたころのヒカルを知らない数少ない人物の一人」
と言ってるのを聞いたときは妙に心動かされるものがあった
出会った時はもう既にアレなんだもんな。エロいよな。気になっちゃうよな。


「緒方の碁」を猛烈に読んでみたい
碁との出会いとか塔矢門下に入るところから始めて、今の華麗な独身生活を送る緒方精次が
女を抱いたり、ジジイ(のセクハラ)にイライラしたり、若者に(性的な)ちょっかいを出しながら
熱帯魚とともに囲碁の頂点を極め、神の一手を目指す…的な
430風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 02:20:03 ID:HvH+RyL0O
緒方さんの若い頃は見てみたかったな。
どんな環境で生まれて育って、どうして白スーツに辿りついてしまったのかwなんか、男も女もいけそうなイメージ。
最終巻でほったさんが小畑さんに絵のリクエストしてたけど、叶わなかったんだっけ。


言われてみたらそうだ。社は佐為がいた頃のヒカルを知らないんだよな。ある意味、スヨンも知らない?
社は、アキラとヒカルの中学時代の追いつつ追われつつの不思議な関係を知らないんだよね。
431風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 02:59:50 ID:6jbi5Syw0
塔矢邸の合宿はもっともっと詳細なる書き込みが見たかったぜ
妄想が広がるばかりだわ(;´Д`)
432風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 14:56:04 ID:amH0qvc5O
そういえば悪くないなと思ったのが、社と伊角さん
ほんのちょっとだけど絡みを妄想した人がいて
それを読んだら結構いいかも、と思った
結構やんちゃな社も、伊角さんの前では丸くなるに違いない
うん、違いない
433風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 14:58:42 ID:Q8xpnGTd0
こんなこと言ってもしょうがないけど
合宿をアニメで見たかった…
あと、アキラのガッツポーズ

ハリセンはやはり社がスーツと一緒に大阪から持ってきたんだろうか
434風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 15:21:17 ID:HvH+RyL0O
伊角さんと社って、どっちが強いんだ?どっちもヒカルのすぐ後ろくらいのポジかな。
同世代とワイワイやってるアキラをもっと見たかった。なんか、初めて友達ができたようで、見てるこっちが嬉しくなる。
435風と木の名無しさん:2010/10/20(水) 20:39:18 ID:DkEe7u0GP
ランプとハーメルン萌え
436風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 01:08:15 ID:6UF0oc/ZO
死帳は801禿萌えしたが、碁は純粋に大好きだったよ。
体育会系成長物語はなぜか801フィルターがかからんなあ。不思議だ。
ヒカルはイイコだから清く正しく見守ってやりたいが、月は801的にめちゃくちゃにしてやりたい。
萌えって不思議だなー。
437風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 01:37:10 ID:dsjs3/7RO
>>434
イメージとしては、伊角さんのが強そう
アキラの「友達」って芦原さん(だけ)だよね…
438風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 02:19:37 ID:M1RSKsbNO
>436自分は碁を、最初は健全に読んでいたけど、数年ぶりに読み返した時に目覚めてしまった。

ヒカルが、河合さんがいる碁会所にアキラを連れていく。しかし二人と、何かの機会で碁会所に訪れていた和谷と鉢合わせる。
師匠譲りの妙なライバル心、なぜヒカルとアキラがいるのか?友達取られた的な気持ち、単純に強者への憧れ・嫉妬など、複雑な感情を抱く和谷。
「この人、誰だったっけ?」的に、ナチュラルに無神経なアキラ。
その場を取り繕うとして、いらん事を口走り空気を更に悪くするヒカル。
スター(アキラ)訪問で、大はしゃぎの河合さん&客のおっちゃん。
…こんなピリピリした場面が見たかった。特に意味はないけど。
439風と木の名無しさん:2010/10/21(木) 22:38:58 ID:CKJ4zpgt0
>>438いいね
そういう日常的なひとコマもっと見たかった


自分は北斗杯後のヒカルとスヨンの「プライベートな対決」が読みたかったなー
ヒカルに名前を言うためだけに日本語マスターしちゃうスヨンさん半端ない
しかもまた負けちゃって・・・泣きながら帰ったんかなw気になるww
440風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 00:52:20 ID:jw5ahDURO
秀英が進藤進藤言ってるのをいつも側で見てる永夏が
激しく嫉妬してるといいと思います
441風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 01:56:07 ID:Zb8rMu72O
スヨンて最初は小憎たらしかったけど、だんだん猫娘に見えてくるんだよなー。アニメの声も猫っぽかった。スヨン可愛いよスヨン。
ヨンハを尊敬しつつ、ヒカルに勝つために一途に日本語勉強しちゃうし。
ヒカルに対するライバル心もスヨン自身にプラスになるから、どこか明るさがあるんだよね。2度目の手合いも、きっと爽やかな顔してるはず。
ヨンハはまつ毛バサバサなあの容姿のクセに、ガキっぽいのが長所で短所に見える。スヨンの方が、ちょっと大人っぽくあしらってたら萌える…。
442風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 14:43:51 ID:HFn/Y7RJ0
何気に秀英の方が大人だよね
必死になってヒカルと永夏の誤解をとこうとするし
443風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 16:28:21 ID:Yy4yUEs8O
佐為ヒカってどう?
碁にはまってた頃、マイナーな事実に当時の自分はビックリしたな
アキヒカヒカアキばっかで肩身狭かった
ちらほらとしか見かけない小説で萌えを補充してたな…ナツカシス
444風と木の名無しさん:2010/10/22(金) 23:04:00 ID:jw5ahDURO
ヒカルを名前で呼ぶのって家族以外じゃ佐為とあかりくらいだよね
ちょっと寂しいなー、和谷くらいは名前で呼んでもいいのに
三谷との仲もこじれなかったら名前で呼ぶ仲になったかもしれないし

>>442
2年間だっけ?で精神面が成長しすぎだよねw
外見的には昔の方が可愛くて好きだな

>>443
佐為とヒカルの場合、受け攻めどっちか迷うなー
445風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 01:27:01 ID:ctWWDm+sO
佐為は実体がないからね。どうしても精神的な繋がりっぽくなるのかな。会えるとしたら、アキラとの対局後のように夢の中でとか?
いぬっころみたいだったり、無敵最強棋士だったりお母さんみたいだったり、顔がありすぎて困るw
でも基本、佐為がヒカルを振り回してる方が多かった気がする。
物腰柔らかく雅だけど、それでいてワガママなところが貴族だなぁと思う。
446風と木の名無しさん:2010/10/23(土) 19:19:04 ID:2ns+9rpx0
自分の場合サイヒカ、ヒカサイどっちでも同じくらい萌えるな
保護者のような佐為にも萌えるし犬っころのような佐為にも萌える

結論:佐為は萌えの化身
447風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 19:01:15 ID:DRpvwpDQ0
ヒカルかわいいよね
この子を超える受けっぽい子って自分にとっては未だ出てこないや
448風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 22:27:47 ID:zbZsQ5KU0
佐為とヒカルのカプだと、ヒカルがサトラレ状態になるよね?
それがすごくオイシイと思う。

ヒカルは無邪気攻めも好きだ。
449風と木の名無しさん:2010/11/02(火) 22:45:20 ID:1wAKtIQe0
>>448
サイとヒカルの関係って途中から、いやそもそも最初からかな
意識は乖離してる状態じゃなかった?
お互い口に出していいと思ってることは分かり合えるけど
本音までは共有しあえないっていう
いやそこらへんがまた面白い関係なんだけども
450風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 00:35:41 ID:8YiJCVuD0
>>449
言おうとしてなくても、ヒカルが考えてることに佐為が急に入って来たりしてたから、
ヒカルの思考はほぼ筒抜けなのかと思ってたんだ…
ちょっともう一回読み返して来る
451風と木の名無しさん:2010/11/04(木) 16:03:13 ID:BnKLEAcUO
>>426
ノマオンリーからアキヒカで碁801にハマったんだけど、自分も当初はアキヒカ以外だめだった。
ところが燃料を求めてあちこちさまよっているうちにワヤイスやワヤヒカにも萌えてしまい、
さらにうっかり迷い込んだ某倉庫で洗脳されてオガヒカ、オガアキもおkになった。
そんな自分は今や桑原本因坊絡み以外大抵のカプを許容できるまでに。

と言うことで、要は慣れるかどうかなんだと思うけど…これって鍛錬なんだろか?わからん。
452風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 01:59:36 ID:uarfYQNIO
桑原か…
クワオガ(というか桑原→緒方)見たことあるな
桑ちゃんが変態で面白かった

関係ないけど↑とは別の二次で(アキヒカだったかな?)緒方さんが
緒方本因坊になってて、桑原を思って少し切なくなった
453風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 04:31:33 ID:gHX6bZel0
アキクワ見たことあるぞw
某小説倉庫で
アキラsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
と思った
454風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 09:21:33 ID:bvIZbcgzO
アキラって、がっつきすぎてめちゃくちゃヘタクソか悪/魔超/人並のテクニシャンのどっちかで書かれる事が殆どだよね。
それにしてもアキクワとは…アキラ…恐ろしい子w

ところでちょっと気になったんだけど、塔矢パパ×ヒカはカプ表記の際なんて呼べばいいの?
塔ヒカだとアキラも塔矢だから紛らわしいし、行ヒカじゃイマイチ分かりづらい…。
455風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 12:25:48 ID:l1Wq+w2q0
塔矢パパ関連だと「名人」呼び使ってる人はぽつぽついたような
456風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 15:04:51 ID:uarfYQNIO
パパでいいじゃん
父キャラなんて行洋くらいだもん
457風と木の名無しさん:2010/11/05(金) 17:27:01 ID:sWWA1B0P0
アニメ限定だけどヒカルパパがいる
458風と木の名無しさん:2010/11/10(水) 17:15:53 ID:KAJJ8FbbO
長年の疑問だが、プロ棋士の年収てどんぐらいなんだろ
トウヤパパあたりがすごいとかは漠然とはわかるが
ヒカルやワヤあたりはどんぐらいかな?
一年の差でアキラと大分違ったりするのかしら
459風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 01:46:08 ID:cP46WgswO
昔は純粋に楽しんでたヒカ碁を久しぶりに読み返したらワヤヒカ萌え過ぎてもうどうしたらいいか

ヒカルの生涯のライバルといばもちろんアキラなんだけど、
面倒見の良い兄貴分かつ友達かつ同期のライバルな和谷との関係がたまらない
ヒカル→和谷は屈託がない感じなのに対して和谷→ヒカルは好意的ながらも結構心中複雑だったりするのもいい
院生時代のまだまだ経験不足なヒカルを連れ回す和谷
手合いに来なくなったヒカルを訪ねてきた和谷
ヒカルの才能に底知れなさを感じてる和谷
原作のエピソード一つ一つが萌えの塊だよ

そしてよくよく思い返せば元々ツーショットのコミックス表紙がお気に入りだったんだよな…
自覚するまでが長かった

長文スマソ
460風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 15:48:21 ID:tUvECGKDO
>好意的ながらも結構心中複雑だったり
和谷のこういう人間臭いところが可愛いと思う
「助かった、潰しあいでも何でもしてくれ」とか
小物的な発想だけどよくわかるからなぁ
461風と木の名無しさん:2010/11/11(木) 17:54:43 ID:HtqNtajX0
とうやぁ
わやぁ
どっちもエロいよね
462風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 00:06:14 ID:0Wrp8LFoO
あげてみる

和谷ヒカは生涯の友らしいね
463風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 20:50:18 ID:1atcWJApO
アキラさんのおかげで、初めて単体萌えというものが理解できた
緒方さんやヒカルとか合いそうな感じで、何かしっくり来ないんだ
連載時は冴×角、緒×角というマイナー所でがっつりハマってました
アキラは誰と絡めればいいのかと悶々としとる…
464風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 20:54:47 ID:qk4Z/BpF0
即レスで返すのも何だけどアキラ単体萌えの人って
結構多い印象だなあ
自分もアキラは好きだけどうまくいえないけど単体萌えの人とは
萌えツボがまた違う気がする
465風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 22:45:00 ID:LiED0QbFO
サエスミとオガスミ、伊角さん受け扱ってるとこだと割と見たな
伊角さん受けだとヤンスミも
ヤンスミは中国棋院でがっつり絡んだからわかる
オガスミはアニメネタ(らしいというだけで私は見てないけど…)
でもサエスミは分からん
サエワヤならまだ分かるけど

しかしアキヒカ、ヒカアキ、オガアキは人気あると思うけど
それでもしっくり来ないって気持ち分かるかも
私は三谷単体萌え
三谷絡みだと大概カガミタ、キシミタだけど、どっちもしっくり来ない
ミタツツ、ミタヒカも読んだことあるけどやっぱりしっくり来ない
よって結果的に単体萌えになった
そういえばワヤミタワヤってあったなぁ
読んどけば新世界が開けたのかな
466風と木の名無しさん:2010/11/13(土) 23:56:38 ID:1atcWJApO
緒×角は車で送ってもらうシーンあたりがかなり熱かった記憶が
冴×角はなんだろう、昔神な作家さんのを読んで落ちたクチだった
三谷もわかるかも、いいキャラなのに絡ませるとしっくり来ない
アキラは越智が美形キャラだったらヒカルとの三角関係は美味しかったかも
いや、越智は好きなんだが腐的に萌えはないって意味です
467風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 02:08:36 ID:eq4k8YhK0
ヤシオチって結構好きだよ
結構ていうほどないけど
468風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 14:50:18 ID:c24UemI60
>>466
中国から帰国した伊角がヒカルのこと聞いて回ってて
その内のワンシーンだったよね>車で送ってもらう
服装も含めてなんか伊角が浅見光彦のようだった
469風と木の名無しさん:2010/11/14(日) 16:16:20 ID:shxIPXvmO
>>465の「ワヤミタワヤ」が「ワタミタワヤ」に見えてしまって、
ワタミ…ワタミってなんだ?とか悶々と考えてたら
某居酒屋チェーンが頭を離れなくなってしまった…ドンナ801カプダヨソレ…orz


閑話休題。

801はファンタジーといいつつもヒカルたちが中年層まで歳をとった姿が想像できなくて
おかげで脳内でアキヒカ達の未来予想図がうまく描けなかったんだけど、
単行本で連載後期のサイパパ(と言うか行洋パパ)の濃い求め合いwを見てたおかげで
アキヒカもいつかあんな風にエロ抜きでメンタル面の繋がりに移行するのかな…と自己解決できた。

とは言え、ワヤイスは淡白そうだからともかく、アキヒカはこう…つゆだくというか何というか
濃厚なイメージなんで、エロ無しってのはなんとなく腑に落ちないんだけど。
470風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 08:18:24 ID:YCTnkTWRO
そういや越智ってあまりカプに絡まないなと思ってたけど、よくよく考えながら
原作読んでると、ヒカル、アキラ、和谷をはじめとする子供組は全巻通して
見た目でもかなり成長してるのに、ひとりだけ全く見た目が変わらない越智に噴いたw
脇役の秀英やあかりや奈瀬ちゃんでさえちゃんと成長してるのに。

…そりゃ腐的にも萌えにくいよな…キノコメガネだし…。
471風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 18:43:46 ID:gO2sYvZY0
でも、越智って初登場のとき前髪真ん中わけだったんだよね
北斗杯でも微妙だけどちゃんと大きくなってる

キノコメガネだけど
472風と木の名無しさん:2010/11/17(水) 22:24:14 ID:TD5EKJn20
>>470
キノコメガネじゃ萌えにくい…からなのか
越智が大人になって別人美形化設定にされてたりしたのを思い出した
個人的にはキノコメガネじゃない越智は物足りないw

碁が全盛期の頃は越智中心の所もポツポツあったけど
自分が見たことあるのはヤシオチ・ワヤオチ・オチスミあたりで
アキラ・ヒカルとのカプで越智メインってのはみたことないかな
たいてい一方通行片思いとかメインカプ(アキヒカアキ)の合間の息抜きみたいな扱いだった
473風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 03:15:38 ID:nOSrsxJAO
負けたらトイレにこもり泣きながら壁をとんとん

萌要素ありまくりなのにな、これがアキラやらだったら鼻血もの
474風と木の名無しさん:2010/11/18(木) 10:46:16 ID:Z8pFHVXnO
オカッパvsキノコメガネか…
475風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 20:06:45 ID:hTdZ2AoEO
きっとオカッパもキノコメガネも髪型にはこだわりがあるんだろうね。
定期的にカットしないとあそこまで維持できないし。

ところで、ヒカルの前髪って天然?染め?
476風と木の名無しさん:2010/11/20(土) 23:32:19 ID:FWsgTGEgO
ヒカルの前髪はマンガだからこそだけど…
あれで服装とかがミサミサ的なバリバリV系だったら面白い
サイが憑依しても月みたいな反応なヒカル
「…待ってたよ」みたいな


負けたらトイレで壁をとんとんするアキラ…新たな萌がよぎった
477風と木の名無しさん:2010/11/23(火) 15:51:05 ID:jxUc8NRGO
ヒカル攻めの時はそうでもないんだけど、ヒカルが受けの小説とかSSを読んでると
連載初期のぷくぷくな姿でしかイメージが湧かないのは何故なんだろう……。
アキラとか和谷なんかの他キャラではそんなことないのになー。
478風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 21:34:55 ID:+INDljQKO
ヒカルとアキラってなんか
最初はアキラがされるがまま(性的な意味で)なんだけど、
成長するにつれて、体力もついてあれやこれやいろいろと学習して(性的なry)、体も大きくなったら、
受攻逆転しそうな気がする
で逆転してそのままずっと、みたいな
そんなイメージ
479風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 23:15:11 ID:6QdYxftB0
>>477
書き手さんによって違ってこない?
ろりろりなヒカルとか、これはサイ喪失時の少女のような
ヒカルだなとかビジュアルは結構いくらでも変化してる、自分は
連載終了以降の話でも割とくっきりと成長したヒカルをオバタ絵で想像できてる
自分万歳

成長した脳内ヒカルでも健やかに育ったverとメンヘラヒカルとは顔つきも
風情も違ってたりする
アキラは攻めでも受けでも「美しい」「秀麗」とあるから結構大変だな
鬼のような美形を想像するのも割りと労力がいる
480風と木の名無しさん:2010/11/24(水) 23:39:36 ID:79XzrXsCO
>>479
アキラは艶があるせいか良くも悪くも外見はさほど変わらないイメージだけど
ヒカルは健全ヒカルと黒ヒカルじゃ目つきからして違うイメージがあるよね。

小畑絵は連載中期くらいの一番好きだった頃の絵でイメージしちゃうなぁ。
481風と木の名無しさん:2010/11/26(金) 23:57:41 ID:Pm7P33EVO
今日の朝、通学中らしきオカッパヘアのリア高男子と出くわした。
信号待ちの間に見た限りではサラサラの黒髪で、顔もフツメン。悪くない。
見た目年齢もアキラと同年代。肌艶もよくて白かったと思う。


……でも、やっぱりアキラの髪型はファンタジーだから許されるんだなと実感したorz
ヒカルヘアならまだリアルでもアリな気がするけど、オカッパは人を選ぶね…。
482風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 11:51:06 ID:/IHiazUD0
三次元世界のおかっぱといえば映画「ノーカントリー」の殺し屋とか
向井千秋の夫の向井万起男だもんね…

この間やってたバラエティ番組に出てたマジシャンがヒカルヘアだったな
違和感なかった
483風と木の名無しさん:2010/11/27(土) 11:55:04 ID:VOLF2q7q0
アキラ、忘年会で中森明菜「デザイア」をかっぱ振り乱しながら
歌ったらいい
衣装付きで
はぁーどっこい!の合いの手は門下の人間にまかせろ
484風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 00:49:07 ID:pZ6Y+ponO
三次元のオカッパ…。
テレビ観ながら思ったんだけど、雨上がりのホトちゃんの髪型、あれもオカッパなの?
越智と同系統のキノコ?
オカッパの定義がよくわからない。
485風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 01:34:44 ID:QAtXVU4wO
アキラは成長したらあの髪型どーすんだろ
美形でも年食っちゃったらオカッパはきついよ
でもあの髪型でこそって感じもするしなあ
ところでアキヒカの二次小説見てると同居設定が多い気がする
いや好きだけどさ
486風と木の名無しさん:2010/11/29(月) 16:35:21 ID:be1Wu5kf0
二人ともプロだし学校行ってないし
簡単に同居設定に持ってけるもんね
487風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 01:21:58 ID:QwY5gTDTO
わたしの勝手なイメージだけどアキラって最中に体撫でまわしてそう
そしてナチュラルに指フェチそう
気のせいか
488風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 02:18:40 ID:zXr/8+rW0
オヤジくさいなw
だがそういうアキラもいいな
なんにせよきっぱりしてそうだ
489風と木の名無しさん:2010/11/30(火) 02:31:32 ID:EJ0WqfEvO
攻めのアキラはオヤジくさいねちっこいイメージ
攻めのヒカルはエロガッパもとい、エロガキなイメージ
490風と木の名無しさん:2010/12/03(金) 21:27:26 ID:aqFm2hKM0
エロガキ分かる
好奇心旺盛というか個人的に何か色々試したがるイメージを持ってる
「こないだアレやったから今日はコレ使ってみる?」みたいな
491風と木の名無しさん:2010/12/08(水) 18:06:10 ID:RvEBAr6W0
ヒカルの泣き顔はなぜあんなにエロいのか
特に永夏に負けてボロ泣きするシーン

アキラも泣けばいいのに
492風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 00:25:44 ID:GxZAkfMeO
自分にとって究極にエロいヒカルの泣き顔と言えば“佐為がいた…"の時しかないと思っている。
北斗杯の時の泣き顔も好きだけど、あれは感極まった感じがエロいって言うより萌える。

アキラは初対局の時に負けて泣いて以来泣いてるシーンがないんだっけか?
個人的にはアキラには泣き顔より子供時代のような無邪気な笑顔を見せ続けていてほしい。
あのおっとりさんな部分があればこそ、対局時とかヒカルストーキング中のキツいアキラがよりいっそう映えると思う。
493風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 18:06:25 ID:0d6qhw7iO
ヒカルの部屋の、ベッドと窓の配置。
あの配置はなんかエロい…ような気がする

そして酔った緒方さんはやばい
兄マックスで覚醒した
494風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 18:57:01 ID:wqEvkOhh0
エロい部屋とかわろたw
なんか分かるけど
ヒカルの涙はサイの夢見て起きた後のひとすじツーッと
流れるのが好きだなあ
かわいい
495風と木の名無しさん:2010/12/09(木) 21:03:19 ID:GcLac+O00
アキラって原作では泣いてないけど
アニメだと結構泣いてるんだよね
佐為との対局で中押しで負けたシーンとか
ユン先生に詰め寄るシーンとか

アキラのキャラソンに入ってる小林さんのコメントに
感極まって泣いてしまうとスタッフから「アキラは泣かない」とよく注意されました
みたいなのがあったけど
いや、泣かせてるのあんたらやんって思ったなあ
496風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 16:55:27 ID:dOM8lMscO
ヒカルの部屋の、ベッドの近くにある窓。
あのカーテンどうなってるの?
向こうが透けてるの?
今二次書いてて困ってる
497風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 19:23:49 ID:OMtSQmenO
アキヒカ良いよね。
アキラのねちっこさ&それでいてシッカリお坊っちゃんなのが好き。
498風と木の名無しさん:2010/12/10(金) 19:50:32 ID:N3QY+TPNO
>>496
アニメOPで風にそよいでた気がするから、それ見て参考にすればいいんじゃ?
原作見た限りではレースカーテンじゃなさそうだし多分透けないと思うけど。


アキラは書く人によって天使にも小悪魔にもなるのに基本的な部分は全く変わらないのがすごいと思う。
ヒカルは二次だとやたらモテキャラ扱いされてるよね。たいていアキラと人気を二分してるw
499風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 07:39:22 ID:4psBpYLG0
アキラが可愛すぎて身悶える。
何この可憐な子!超美人!これ以上可愛い生き物なんて存在しない!無!
と思いながらページをめくると
またびっくりするほど可愛い金髪の子が出てきてどうしようぐはぁってなる。
アキラの可愛さにこの子は受けだなと思ったはずなのに
ヒカルを見てそれ以上に受けだと思ったり
不意打ちで和谷や伊角さんが思いがけない美しさで登場したり
そうするとしまいには越智のマッシュルームカットですら
わしゃわしゃしたくなるほど可愛く見えてきて…

本当に小畑は神だよ…!
500風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 13:20:02 ID:i2vEpIxv0
萌え絵だよねえ
この人の絵柄知ってから「萌え」という感情がよく理解できたよ
まさにゴッド小火田
501風と木の名無しさん:2010/12/12(日) 17:15:59 ID:Mn32HesT0
アキラを一言で表すなら「ふつくしい」
特に北斗杯編の頃の絵が好き
502風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 02:52:27 ID:jQ+obOpN0
ブルー池先生のエロイカ読んでたんだけど、ふとアキラの顔思い出すと少佐の顔で
浮かび上がってくるよ…困った

ので原作読んでくる
503風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:29:06 ID:WI5NedKpO
アキラとヒカルは、前にもあったけど、どっちが上とか下とか、どっちが先にイクとかまで争っててほしい
キミの方が先だろう、オマエが先だ、みたいな
504風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:32:29 ID:LoW0v2mH0
日本碁界の誇るケンカップルだもんね>アキラとヒカル
和谷と伊角は癒し系(?)カップル
505風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 19:55:01 ID:tmad+Xya0
19巻以降で思いっきり喧嘩しあうようになった二人の姿に
ニヤニヤが抑えられないw
506風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 22:40:39 ID:LoW0v2mH0
二人とも出会った時からお互いのことしか頭にないのに
仲良くなったらなったで喧嘩ばっかってほんとなんて神シチュ

一生イチャイチャしてればいい
507風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 23:58:58 ID:aC6jod6ZO
遅くなったけど>>493
貴方は私か!
私も変な扉が開いちゃった…ああいう性格のキャラを酷い扱いとかの受けをさせたくなる方の扉が
絶賛スライディング土下座な妄想が止まらなくてごめん、先生!

兄マックスで放送始まって……佐井に再びキュンキュンきて
リアルタイム当時はやおい萌えとか『受けだらけ!!』とか思わなかったのに、今や…
キャラ皆好きだー…可愛いよ可愛い
今頃サーチ漁って巡らせて頂いております、神様達ありがとう!!
508風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 15:36:41 ID:hUVYF7pX0
アキラ誕生日おめでとう!
509風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 17:40:00 ID:Y8v7RaRa0
アキラ24歳の誕生日おめでとう!!
大好きだああああ!!
510風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 22:21:45 ID:vF/cSGu50
若先生おめでとうございます
511風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 23:11:08 ID:Y9d83oPFO
そーいえば、アキラの誕生日だった…日付変わった瞬間にお祝いしたかったなぁ
何時も貴方の瞳にドキが胸胸して行動にキュンキュンします、アキラさん!
誕生日おめでとう!アキラ!!
512風と木の名無しさん:2010/12/14(火) 23:25:51 ID:i4R56tBQ0
若先生24歳かあ、オメ!!
さぞかしいい男になってるだろうねえ
513風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 00:12:56 ID:u9Z3GMl0O
昨日の兄マックス、ヒカルには悪いが、「わくわくしちゃいけない」って葛藤してる様子が
みょーにエロかったっす
514風と木の名無しさん:2010/12/18(土) 16:42:00 ID:QY1qC0Is0
ヒカルは制服の半袖から伸びてる意外に細い腕がエロい
515風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 02:18:47 ID:AD1p3kl0O
ヒカルの泣き顔はエロいの一言に尽きる…が、対局中に覚醒した時のマジ顔はエロい通り越して惚れる。
逆にアキラは子供の頃みたいな天然でのほほんとした表情がもうたまらん…!(;*´Д`)ハァハァ
516風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 21:58:05 ID:aXRQu6hY0
御器曽と対局するヒカルは惚れ惚れするほどかっこいい
どうせならアニメで完全に再現してもらいたかった
517好き:2010/12/19(日) 23:44:18 ID:IeT9zsQmO
厨っぽいのは承知なんだけど、舞台裏・NG集パロディが好き
自ジャンルにオマケでお遊びNG集が入ってたのがきっかけで萌えるようになった

真剣なシーンで噛んでNG(周囲からは笑い声)や、劇中仲の悪い2人が作品の見所について和気藹々と話してたり、
そういうのを想像すると堪らなく萌える
518風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:47:13 ID:IeT9zsQmO
>>517は誤爆です
519風と木の名無しさん:2010/12/19(日) 23:49:27 ID:D4wvu85R0
あ、誤爆なのかw
アキラとヒカルとか、作中ではメラメラしてるけど…て話かな?と思って
納得してたw
520風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 00:16:49 ID:SoH8pwN4O
リバ妄想入ってるので注意










正直、ヒカルとアキラだけはリバでもいける。いやリバがいい。
アキヒカ、ヒカアキ両方読むし、どっちも同じぐらい好きで萌えるけど
アキヒカ、ヒカアキ、で両方の話が繋がってる話はないものか
つまり平たく言っちゃえば
同じ軸の中でお互い上になったり下になったりしてるふたりが見たい
受攻固定できない
今までリバはムリ!ダメ!イヤ!だったからすごい戸惑ってる
ほんとにこんなの初めて
ふたりそれぞれの攻め方受け方想像するとその過程にそのキャラゆえの個性が出てその違いがおいしすぎる
いまそんなかんじのを書いてるけど色々詰め込みたすぎて書き上がらないし文章下手すぎてどうしようヒャッハー
サイト持ってないしなあ

だってよだってよ、サラサラオカッパが突いて揺れるのも突かれて揺れるのもどっちも非常にエロくて趣があると思うんだよ
ふたりともライバルだから対等な関係がよい
私今までこういう生涯のライバル的な組み合わせにはまったことがなくて!
もうどうしよう!



携帯からハアハアフウフウすみませんでした。
521風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 16:59:11 ID:8TGla3kQ0
>>520
とりあえずビデオ棚に晒せばいいんじゃないかな
リバおkな人は少ないかもしれないけど
522風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 17:57:04 ID:ci6P2mduO
>>519
くっそお前のせいでシリアスに対峙するシーンなのにお互い吹き出しまくってテイク重ねるヒカルとアキラが頭から離れないw
523風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 19:26:58 ID:zMfp0pfe0
アキラ「ふっ、キミが? いちゅかと言わず…」
ヒカル「( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ」
アキラ「あー、いつかと言わずいつかと言わず…(ブツブツ」

みたいな?
524風と木の名無しさん:2010/12/20(月) 21:02:33 ID:y+PbFhJS0
>>520
本出してくれたら必ず買うぜ!!
ヒカアキでもなくアキヒカでもなくヒカアキヒカにマジ飢えてるから
525風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 00:11:45 ID:lu9I6YbUO
カタカナ呼び萌え!
526風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 02:03:29 ID:DWPVvSsJO
>>520自分もアキヒカアキ好きだ。
他のカプでは思いにくいけど、この二人だけはリバもいける。むしろリバが好き!
自分は漫画描きだけど、光碁では活動してないんだ。(しかも非エロ非801ジャンル)
でも時々、匿名でアキヒカアキの濃厚なの描きたくなる衝動にかられる…。
527風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 02:33:47 ID:lu9I6YbUO
如実
528風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 02:41:38 ID:lu9I6YbUO
わっ誤爆してしまった
おまけに上げちまった
ごめん
529風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 12:06:51 ID:0/LPOp+x0
>>526の濃厚なイラor漫画マダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
530風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 16:23:21 ID:nbrL+7+RO
佐為のビジュアルがたまらなくツボでやおらせたいが如何せん実体がないから難しい
ヒカル以外とは会話したことないだけに他キャラと絡めるのもなんだか不自然だし…

生前の佐為となると今度はオリキャラ出さなきゃならないんだよな
殿様でも対戦相手でもなく、純粋に佐為の友人ってポジションの男性は居たはず
恋心押し殺して友達として親しくしてたけど佐為が自害して絶望する友人
という平安貴族悲恋物語もおいしいかもしれない
531風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 19:01:14 ID:DWPVvSsJO
>>529そんなこと言われたら本気で描いちゃうぞw

>>530佐為は良いよね。大学で歴史専門に学んでる友人に漫画貸したら、
サラッと「佐為みたいな人が実際に平安にいたら、男色の対象だろうね」と言われ、何かがパーンと弾けてしまった。
佐為って神がかった囲碁の腕も含めて、性別や年齢を卓越した神聖な巫女っぽいポジションなのかな?
でも同じく、人間味のある佐為も見てみたいな。
現在で実体を得て人と触れあえる→夢の中・誰かの身体を借りる・転生…とか、スピリチュアルな事しか思いつかないorz
532風と木の名無しさん:2010/12/21(火) 20:10:11 ID:1MPTdI7jO
そのための平安幻想異聞録


ところで佐為っていくつぐらいなのかな
ごく自然に伊角さんよりちょい上(20前後)だと思ってたんだけど…
リアルタイムで漫画読んでいた頃はまだチビだったからこれでも十分大人な年齢だったんだよな
533風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 10:11:10 ID:qNxAwqzVO
和谷とヒカルでよく昔妄想してました
534風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 13:40:38 ID:Br0A/bON0
>>532
若獅子戦の時
ヒカルの対局相手の村上二段を「この子」って言ってるんだよね、佐為

ほんと何歳なんだろう
535風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 20:10:37 ID:DPk0do9EO
筒井伊角なんかは筒井さん伊角さんて呼ぶんだよな
多少ヒカルに合わせたりしてるのかな
佐為の基準がわからんw
536風と木の名無しさん:2010/12/22(水) 21:07:22 ID:RDn8ysgp0
>>531
本気で描いちゃえ!!
うーん、佐為に実体を与えるには無理をしないとできないからねぇ…
あとはパラレルしかない
saiとしてならアキラや和谷や塔矢パパと交流できなくも…
ただし直接会えない、ヒカルを通さないとダメ、ヒカルにパソコンと
ある程度のタイピングスキルが必要だと思うけど、ストーリーによっては
切なくて綺麗な感じになりそうで萌えるかも

>>532>>534
ほら、死後の年齢も合わせれば結構…
537風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 02:26:01 ID:6RhAHd1DO
案外19ぐらいかもな<佐為
殺生丸とかあれで19歳みたいだし、昔の人は大人びてる
538風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 11:54:02 ID:eKzrNrHdO
判断基準が殺生丸なのかw
自分のイメージでは、20代前半くらい。
でも、ロリババア的な規格外で歳をとらない人で、案外歳くってるかもしれない…。
539風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 16:45:36 ID:Y9I9N4oIO
佐為は20代前半の貴族階級なのかなと漠然と思ってた。雅な雰囲気が身についてるし
参内して女房や女御達と碁を打ってるわけだから下働きじゃないよね。

余談だけども昔の人は元服してしまえば10代でも大人扱いされていたわけだし、
殿上を許される位ならば佐為くらいの年齢で妻子どころか孫がいたりするのは当たり前だったから、
死亡時の年齢はさておき現代日本の青年は佐為から見たらみんな子供なんじゃないかなと思う。
540風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 20:19:02 ID:TmFG360F0
>>520のレスに頭パーンってなった勢いで書いたSSをビデオ棚にうpしました
ヒカアキからアキヒカに変わります

よかったら読んでみてください
541風と木の名無しさん:2010/12/23(木) 22:19:54 ID:61byIxxYO
>>540
>>520です
忘れられた頃にこっそり棚に晒そうと思ってたのに先越されちまったw
しかもすげー萌えた!悔しいビクッビクッ
私もいつか書き終わったら晒すwいつになるかわからないけどw
ありがとう
542風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 05:38:52 ID:v1tIT1oGO
えーと、あのヒカル対アキラのエレベーターのシーンの後、二人は一緒にお昼食べたと見ていいよね!?
食べたよね、そうだよね!
アキラはあのまま食べないで戻るような気もするけど、でも一緒に食べたって信じてるよ私は
ああ原作買おう
543風と木の名無しさん:2010/12/24(金) 13:29:22 ID:p7lkDeV70
>>540
ありがとうありがとう!!

>>541
棚に書き込んだら報告よろしく!
544540:2010/12/24(金) 16:24:45 ID:8ODOoWH10
>>541
首を長くして待ってる!
545風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 10:25:49 ID:rY2jGU9kO
コミクス読み返すたびに連載初期から中期の子供アキラ〜中学生アキラの可愛らしさにやられてしまうorz
ヒカルは成長し出してからの後記イケヒカの方が神がかってると思うけれど、若先生は育ちきる前の美少年時代の方が神がかってると思うんだ…。
546風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 11:23:18 ID:BvtdNj3eO
ヒカルは、丸っこくてぷにぷにしたショタ→イケメン
アキラは、育ちの良い美少年→イケメン

…あれ?両方イケメンだった。カッコ良い系とキレイ系なのが良いよね。

小畑神絵は個人的に、光碁中期(15巻付近)くらいがどストライクだったな。
後期のデスノ寄りのリアルな絵柄だと、美形+おかっぱヘアが現実味を帯びて心配になってきた。
547風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 20:27:47 ID:cFlOqg94O
過去スレってどこだろう?
548風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 21:23:39 ID:A9BChxQe0
小畑スレならこれが初代
ヒカ碁スレは以前あったらしいが知らない
デスノスレとラルグラスレなら専ブラ探せばURLあるけど
549風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 21:49:18 ID:GwIBWViC0
明日あにまっくすで北斗杯(直前)編やるんだよね
楽しみ
碁の801スレは最近検索にひかからなくなったね
歴代のは結構面白かった
550風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:23:58 ID:cFlOqg94O
>>549
そう!検索しても引っ掛からないんだ

誰か教えて…ください
北斗杯は、予告での皆の成長具合にドキドキしてたんで、録画して見るつもり
551風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:28:34 ID:GwIBWViC0
>>550
ヒカgo 801
で検索してみた
とりあえず一個だけ
logsoku.com/thread/yomi.bbspink.com/801/1091013747/
552風と木の名無しさん:2010/12/25(土) 23:30:17 ID:GwIBWViC0
訂正
こっちね
ttp://logsoku.com/thread/sakura03.bbspink.com/801/1091013747/
確か14スレくらいで終わってたと思うんだけどな
553風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 05:30:17 ID:NNkdgD3kO
何話か忘れたが褐色のヒカルがペットボトルをくわえてる表紙にものすごいエロスを感じる。
554風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 15:38:40 ID:EaNnpWDW0
>>553
プロ試験の頃の扉絵だよね
スプラッシュくわえてるやつ
スプラッシュの発売元から商品がどっさり送られてきたんで
早速和谷にパイナップル紅茶を持たせたってネームの日々に書いてあった

この扉絵もそうだけどヒカルって無防備すぎる
ヘソちらとか太腿チラとかけしからん(*´Д`)
それに比べてアキラの鉄壁ぶりときたら…orz
555風と木の名無しさん:2010/12/26(日) 17:30:50 ID:vcKyuzaIO
>>551
ありがとうございました

前々から考えてたことなんだけど
囲碁って、対局中にじっと相手の(碁石を持つ)指を注視したりするから
とくに長くやってる人とかは、ふつうの人よりこう、他人の指に対するこだわり(?)が強いような気がするんだ
無意識的に
アキラとかは小さい頃から打ってるから(ry

つまり
ああっあの一手を繰り出す指がっみたいなの、よくあるけど好きです

うまくまとまんねえ、ごめん
556風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 02:10:45 ID:yL2mRjGJO
>>544自分はヒカルが白いTシャツに、赤のペンキで落書きしたやつを見せてくる(ヘソちら)満面の笑みの表紙が好きだ〜。
無邪気で可愛い。健康的なエロスを感じる。
アキラは鉄壁な分、浴衣姿が艶っぽかったな。

>>545勝手な予想だと、アキラの手は骨っぽいような筋っぽいような、神経質な手をしてそう。ヒカルのは大きくて厚そう。
557風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 02:12:22 ID:yL2mRjGJO
間違えたw>>554>>555
558風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 11:32:58 ID:MuJZyEJWO
あれは情交ですか?
いいえ、囲碁です
559風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 17:05:18 ID:yzhV5RdE0
他のジャンルは監禁陵辱死にネタどんとこーいなんだけど
ヒカ碁だけはだめだ
みんな幸せであってほしい

何も知らずに監禁モノ読んでしまってちょっとへこんだ
560風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 10:10:49 ID:jZBYXLAoO
ヒカ碁と言えば塔矢の服のセンスの悪さが有名だけど、伝説の伊角さんのGパン+Gジャンとか、
他キャラも何気にヤバいコーデになってる事が多いよね。アニメ原作問わず。

二次ではオサレ設定が多いヒカルですら、よく見ると画集以外では育ちきってからはウニクロ系がメインで子供時代ほど洒落っ気がなくて寂しいし、
今のオサレ系10代が着る服とかヒカルなら似合いそうだよなぁ…と後半のそっけない服装のヒカルを見る度にいつも思う(*´Д`)
561風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 11:13:56 ID:zMoc9LzZO
伊角さんもアキラも、あの抜けが良いんだよね。
アキラは基本優等生風で、時々どこで売ってるんだ的ふしぎファッション。伊角さんは、洒落っけのないサラリーマンの普段着みたいだったw
アキラとヒカルが良いライバルになった後の、アキラの黒いハイネック姿が好きだ。

あと、海王中の白く丈の短い学ランが好きだ〜。ヒカルの茶色い学ランも良い。
562風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 15:44:55 ID:aNvt7uf20
アキラより伊角さんの方が服のセンスに突っ込まれてるの見たけどなーw
見たのが偏ってるだけかw
海王中の制服いいけど、着る人選ぶよね
葉瀬中のキャラで似合いそうなのって…辛うじて三谷が似合うかどうか…か?
アキラや岸本のハマり具合はさすが
563風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 16:10:28 ID:zMoc9LzZO
私の記憶だと、アキラが緒方さんに「見せたいものがある」と棋院を訪れた時と、
国際的な囲碁の大会で、ノートパソコンでsaiと対局する約束をするシーンあたりが"ふしぎ服"だった気が…。
半パンスーツ+タイツ(?)っていうフォーマルウェアもあった。
あと、ちょうど00年代前後ってアニメのデジタル化黎明期で、全体的に色合いがチカチカしてるんだよね。
それも相まって、摩訶不思議な色合いになってる時もあった。

筒井さんは代表が!ってくらい、葉瀬中の制服が似合うよね。
逆に海王中の制服を着せて、そのミスマッチさに萌えたい気分になる。
564風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 17:03:29 ID:zT8kIFnRO
虹小説書くときの、アキラの着てる服のアーガイルの色の組み合わせを考えるのが楽しい
ひそかに、微妙に「…え…?…」って組み合わせにするのにハマってる…
565風と木の名無しさん:2010/12/28(火) 20:01:49 ID:gtbVlAEN0
三谷の赤いシャツに赤い靴下も結構微妙な気がする
ズボンの裾を絞ったりとか
どことなく80年代のかほりが・・・
566風と木の名無しさん:2010/12/29(水) 20:23:53 ID:+YVRtTpRO
ヒカルの服は、いつ見ても脱がせやすそうで(ry
アキラの服は、いつ見ても脱がせにくそうで(ry

ところで、緒方vs佐為のときの、緒方と同室だった芦原が
どうしても、どうしても狸寝入りにしか見えないんだけど
だって、「う〜ん」の書体とかさあ
「いーですよ別にィ……オレは明日は早朝から(ry」の台詞だって
本当に、電気がついて目が覚めただけなら、あんな長い台詞をペラペラ喋れるとは思えないし
とにかく、寝乱れ芦原萌え
ふくらはぎ&寝乱れた髪&肌蹴た浴衣…ぜんぶ萌え
567風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 00:00:04 ID:XBeInPH8O
アニメと原作だと微妙にセンスが違うよね。小火田絵補正のせいか?
てか、三谷の水玉シャツとか微妙w

そいえば越智も意外にアーガイル着てるよね。
568風と木の名無しさん:2010/12/30(木) 16:16:39 ID:Z7kcbU3t0
小畑健の中ではお坊っちゃん=アーガイルなのかも
569風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 00:28:00 ID:IDyi7RRsO
北斗杯予選の時の和谷もGジャンとGパンでやばかったよねw
原作見てるとキャラごとの細かい服装設定が垣間見えて、
つくづくそこまで細かく拘る小畑&ほったのコンビは凄いと思う。

・ヒカル→ボーダー、柄物シャツ系(但し子供時代はGO&5(碁)柄)
・和谷→迷彩柄命、たまにGジャンベスト+Gパンに走る
・伊角さん→Gジャン+Gパン+シャツイン以外は基本地味系
・アキラ→百貨店御用達高級ブランド、外商系+基本シャツイン
・越智→ニットベスト+ワイシャツ、意外とアーガイル系多数

…って感じ?後は門脇さんがメ.ン.ナ.クに載ってる遊び人風で、社はストリート系?
570風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 01:41:37 ID:8QRDEoOOO
ほんと、ヒカルは大きくなってからユニ〇ロになっちゃったよねー。アキラは明子さんが買ってきたのを、なんの迷いも事なく素直に着てそうw


何気に、髪型もみんなすごいよね。
ヒカルアキラへのツッコミを置いても、伊角さんは前髪伸ばし過ぎだし(急激に伸びた)、三谷や和谷の髪型も謎ヘアだし。

でも、先端的スタイリッシュ()な光碁キャラって想像できない。このビミョーなズレが良い。
571風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 01:43:14 ID:GQcOxetf0
イスミさんの木目調のシャツはとても印象深かったな…w
572風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 14:19:42 ID:8QRDEoOOO
木目調!?斜め上すぐるw
伊角さんは何になりたいんだろう…?
573風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 14:27:59 ID:RHvM8M+40
碁盤になりたい
574風と木の名無しさん:2010/12/31(金) 17:07:13 ID:MuaH+xNC0
碁盤w

伊角は「越智、黙れ」の時のリボンが衝撃的だった
575風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 02:32:55 ID:3qmzNrLI0
あのフォークロア調?チロリアン?みたいなリボンシャツに
裾ごっそり折ったジーンズって組み合わせ
当時のファッション誌で似たようなの見たことあるから
小畑的には気合入った勝負服のつもりで着せてあげたんじゃ…

筒井さんが微妙な私服で着てたシャツのチロリアンとおそろいっぽいから
余った不思議柄トーン在庫処分も兼ねてたのかもしれないがw
576風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 06:05:01 ID:ajZTJsXmO
アキヒカとかヒカアキとか、その他もろもろは、フツーに萌えーなんだけど
たまに、アシアキとか見ると
萌えながらも、くっそー芦原ずるいぞーーみたいな気分になる
577風と木の名無しさん:2011/01/01(土) 23:19:08 ID:eppw0Q6nO
アキラさんの不思議服は確実に明子ママの好みで百貨店の担当外商に誂させた物を有無を言わさず着せていたんだろうね。
もちろんあの有名な薄紫スーツもタイガース風のネクタイも明子さんが選んだ御用達ブランドのオーダーメイド。
そう考えると、明子ママがラメやスパンコールがたっぷり散りばめられた濃紫のキルティングコートとか、
リアルな虎や猫や登り龍の刺繍が一面にあしらわれたバカ高いセーターなんかに興味を示さなくて本当に良かったと思えてきた…。





…いや、アキラさんなら大阪オバちゃん系ファッションもサラッと着こなしてしまいそうだけどね('A`)
578 【末吉】 【582円】 :2011/01/01(土) 23:59:12 ID:zFYyfLaeO
元旦だというのに通常運転で安心した
579風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 02:00:20 ID:VXM2cN19O
アキラかわいいよアキラ。芦原さんくらいしか友達っぽい人いない・芦原さんにだけ、ちょっと天然お坊っちゃんなアキラもかわいいよ。


何気に緒方さんも、かなりツッコミどころ満載なファッションだよね。
和谷みたいに中学生前後(?)から塔矢名人に弟子入りしてたのかな?
もしそうなら、何がキッカケで白スーツなんて着ちゃったんだ?まさか少年時代から着てたわけないし。
ああいう目に見えてギザなのに限って、ド田舎出身or超絶地味だったとかしないのかな。
初めて白スーツを着た時の、周囲の反応が気になる。


アキラは青年〜中年にさしかかったら、空気を読んで常時和装姿にギアチェンジするとみた…。
580風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 02:23:13 ID:UEtQJqJVO
ヒカ碁二巻だか三巻だかで「両手両脚縛って」という字面だけ見て、一瞬にして
イスに縛り付けられる幼い手足、海王の制服に食い込む縄(タオルとかベルトでもよし)、オカッパ頭に食い込むハチマキ(目隠し)…
みたいな情景が浮かんだのは私だけですか
(もし目隠し碁のときそれが実現したら、さらにその状態で「くっ くそぉ」(…だっけ?)が見れる…)
結局、背中向けて対局だったけどw必死なアキラがなかなかいろっぽかったので、ま、いいや
実現してたら、伝説になってただろうなあ
581風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 20:32:20 ID:VXM2cN19O
そんな男性向けショタ同人を読んだ事があったなぁ…。
アキラって801的にはもちろん、けっこう男性向けでも扱ってる気がする。少数派かもしれないけど。

人を罵る言葉が「ふざけるな」とか「くそっ」くらいなんだもんな〜。
582風と木の名無しさん:2011/01/02(日) 21:45:16 ID:br9PA7Sz0
【尋常じゃない色気】
ヒカ碁の進藤ヒカルと塔矢アキラのこと
ときたまこいつ等がかもし出す女の子顔負けの可愛いオーラは
「オレってノーマルだよな・・?」と一部の人間をアブノーマルで
甘美な不安に陥れた。

2ch漫画用語辞典より。mjsk?
伊角さんの色気に注目する男はおらんのか…っ!!
583風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:30:16 ID:Ccd+Kc2h0
消防士イスミさんってのが昔いたんだね。
584風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 01:36:55 ID:3WnA5ryo0
>>583
なつかしいw
585風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 02:33:27 ID:GDWStBibO
アキラの髪型なんだけど、個人的にはおかっぱの毛先を梳いてフェイスラインにシャギーとか入れたら
一般的にも普通の髪型として認知されてアリアリになるんではなかろうかと思ってる。
そしてその髪をざっくばらんに纏めて後ろでざざっと適当にくくってくれると
フェチな自分にはかなりツボでああもう束ねてくださいお願いします、な感じ。


伊角さんはアテ間違いでハガシた時の顔が一番インパクト強いせいか
いまいち色気担当に感じない…二次でも癒し系かボケキャラにする人が多いよね。

ヒカルは佐為が消えて以降でフェロモン撒きまくったんだと思うw
成長期で子どもの頃のぷくぷく感が消えたタイミングで痩せたから
尚更幸薄い未亡人のようなイメージで艶っぽくなったのがもうたまらんです(*´Д`)
586風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 03:14:56 ID:tgRD32rHO
>>585
自分も束ねて欲しい派
ただしオカッパのまんまでw

でもあの長さ、束ねられるかな
もし束ねられなかったら、碁ジャス(?)キャラクターガイドについてたという
週刊碁に載ってた長さになってから束ねたら普通の髪型になると思う
(キャラガイド、実物見たことないけど、髪が長くなってたらしい…買おうかな)

角刈りとかは想像できない
他にどんな髪型がいいだろう
587風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 04:48:30 ID:kHN4Q3mW0
>>582
男がハァハァするにはもう青年の部類に入る伊角さんは育ちすぎなんじゃないかね
男のヒカルたんアキラきゅんハァハァ妄想みると
たいてい小〜中坊時代のイメージだからなぁ
腐女子にはヒカルあたりは育ってからの方が人気ある気がするけど


588風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 09:25:47 ID:wvSSqTpAO
アキラはおかっぱ以外、想像ができない…!小畑先生のつやベタや、毛先のぱっつん処理が神過ぎる。
でも、ほぼ一人暮らしになって家事に追われて、風呂掃除やら料理の時に一瞬だけ束ねて欲しい。
給食当番かってくらいありえない程キッチリ、布巾(バンダナ?)で包んじゃうとかw
なんかこう、生活臭のあるレアな髪型があったら萌える。


佐為消失後のヒカルはエロいよね。普段は元気いっぱいなのに、陰りのある表情があんなに色っぽいなんて。
589風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 12:25:23 ID:QneLnoE40
あのハクばりの見事なまでのぱっつんおかっぱあってこそアキラだというのに
590風と木の名無しさん:2011/01/03(月) 15:23:15 ID:/mGZRcsZ0
そうそう、アキラの本体はおかっぱだし

てのは冗談だとしても、おかっぱ以外のアキラってなぜかあまり萌えない
束ねたイラストいくつか見たことあるけど
なんかイマイチと思ってしまう

アキラはおかっぱ揺らしながら「進藤進藤進藤しn(ry」言い続けてほしい
591風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 18:33:25 ID:EJlYAOa8O
>>586
髪の絡まないビニールみたいなゴムでキッツキツに縛ればいけないこともない。
ただし地肌がむちゃむちゃ痛い(らしい)。

ちなみに某猫型ロボットのヒロインみたいに下の方でチョリンとおさげにするなら簡単。
592風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 20:40:21 ID:xGnrOri60
そういえば見たことあるな、そんな髪型のアキラw
593風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 00:07:16 ID:jB7mcu9+O
アキラの、サラサラおかっぱからのぞく左耳がエロいと思うんだ。
594風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 01:42:47 ID:ubvcg1rB0
アキラさんシャンプーのCMからお声かかるといいのに
595風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 02:10:52 ID:8daqD+XeO
アキラさんと越智と本田の髪は形状記憶合金で確定。乱れても即元通り。和谷とヒカルは毎日セットしてるんだろうな。伊角さんは自然乾燥放置派だろうか。

てかヒカルの髪はいつ見ても前髪の金髪部分が着脱可能な気がしてならない。
前髪にも黒い部分残ってるしきっと通販のアデ○ンスイブなんたらみたいにワンタッチで着けられるんだ。
596風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 17:08:29 ID:rO8HyDHD0
つまりつけていないときは純黒髪ヒカル…
それもおいしい…ゴクリ
597風と木の名無しさん:2011/01/05(水) 18:04:11 ID:ko0iU1nZ0
自分はヒカルの髪は後方も茶色っぽいんじゃないかなってイメージ
初期はオバータ先生も黄色と黒のコントラストすごかったけど成長してからは
金髪と境目の髪の色が自然な感じになったよね
598風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 22:11:27 ID:R4fSqtLYO
>ヒカルの髪
オバータ先生の絵をみると、同じ時期でも茶っぽいのと黒々としてるのと両方あるね。
しかし元の色はともかくあの前髪は維持が難しそう。定期的にブリーチしたらすごく傷むよね…。

アキラさんは余計なダメージを一切与えてないからツヤツヤトゥルトゥルなんだな。
なんとなく昆布とかたくさん食べてそうなイメージ。
599風と木の名無しさん:2011/01/06(木) 23:26:10 ID:9FRo/oEhO
アキラとヒカルって、どっちかがどっちかの手にキスマーク付けてたら萌えだな、と思ったが
手のひらにキスマークって付けられるだろうか
手首には付けられるだろうか
600風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 14:42:12 ID:D3BVvCtK0
>>599
すごい吸引力なら可能かも
いっそ齧って歯型つけるとか

今夜の金曜ロードショーは烏帽子かぶってない賀茂明が見られる
601風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:57:11 ID:MzGZkZPRO
こないだネットの古本屋で買い物したら、ヒカ碁の(色々と異端と噂の)平安ゲームやソフトが240円だったから、思わず買っちゃったんだ。
ただ最大の問題は、プレステ持ってない事…。
中古なのに美品で、加茂明やら光やら佐為のキラキラカードが入ってた。意外な収穫だった。
602風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:44:19 ID:i8bQ5qSOO
言っちゃいけないとは思うんだけど
ゆみって腐なんじゃないか、と思うときがある
603風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:29:14 ID:MzGZkZPRO
たしか、はぎおもとが好きとか言ってたような…。
はぎおもとはアキラが好きなキャラと、どこかで聞いた気がする。
604風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:15:41 ID:ELv3kYswO
ほ.っ.た氏=偉大なる腐みたいな書き込みをどこかで見た気はするけど
彼女達がいなければヒカルもアキラも生まれなかったので腐でもどっちでもいい。
単行本のほ.っ.た氏の穴埋め漫画も好きだw



アキラの目の横らへんの、顔にかかる部分にあるちょっとだけ半端な長さの髪の毛にとても萌えを感じる。
姫カットとも違う、毛先が微妙に揃ってないセルフカットっぽいザクザク感がたまらなく好きだー。
605風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:43:56 ID:IYASbq5/0
ぶっちゃけほったゆみが腐なら自分はここまで萌えなかった
腐女子の醍醐味は無から腐を生み出すことだと思うし

BL好きだと公言してる三浦しをんの作品なんか
先入観もあるかもしれないけど、これエロのないBL小説じゃんって感じだし
公式の描写があざといほど腐女子の萎えは増すっていう反比例の公式(?)もあるし

この公式に当てはめれば、あくまで個人の主観だけど、
萌えMAXになる、すなわち描写はごく自然、よって原作者は腐ではない
になる
606風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 03:21:31 ID:2FDFtoN20
ほったさんが腐でもそうでなくても別にいいけど、彼女の話は別のスレでよろしく。
ここ小畑さんスレだし。
607風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 07:44:26 ID:0eOld/VKO
いまさらだが、棚に新しいヒカアキSSが投下されているのを見つけた
棚は追ってたはずなのに、なぜ気付かなかった自分よ
禿萌えた
608風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 09:48:09 ID:4yUND/hRO
碁ジャス表紙の伊角さんが異様にデカく見えた件


最近手が空くごとにずっと単行本と碁ジャス見てたんだけど、ヒカ碁は服以外の小物なんかのこだわりも
キャラ毎にしっかり設定されてるから何回繰り返し読んでも飽きないのかなと思った。イメージカラーとか。

と言うか、ぶっちゃけヒカルのGOシャツに隠れてはいるけど、伊角さんのGパンの裾折り率が何げにスゲー!折り幅もスゲー!(;゚ ∀゚)
何となくチェックしてただけでも頻繁に裾折りジーンズ穿いてるシーンが出たし、伊角さんのトンデモデニムは小火田さんのこだわりなのかなw
609風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:25:20 ID:M/VGBUfTO
昨日、NHKで若いトップ棋士が出てた。一瞬だけ光碁のアニメも流れてた!
みんな頭の造りがちがいそうな人ばっかりだったけど、無意識にヒカルやアキラみたいな人を探してしまったよ。無論、いなかった…orz
でも、アーガイル柄着てて、異様に反応してしまった。


ファッションもすごいけど、各キャラの家や部屋の設定もすごいよね。
ヒカルや和谷の部屋にはジャンプが転がってるとか。
越智の家の藤の仕切りも、小さい頃、お金持ちの友達の家で見かけた気がするw
アキラの部屋は、必要なものだけ整頓されててストイックそう。
10年ちょっと前って、一家に一台パソコンがある家が半々くらいの時代だったけど、アキラの部屋(?)にはあったった。
反対にヒカルの家にはなくて、当時最前線だったネットカフェが出てきたのもすごい。

展開的にネットカフェが必要なんだろうけど、ヒカルとアキラの生活環境に全く無理がない。
610風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:28:15 ID:M/VGBUfTO
愉快な誤植。
アキラの部屋にはあった
です…。
611風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 00:50:35 ID:3LD72CLz0
ヒカ碁はなぜかショルダーバッグの所持率が多かった
伊角は常に肩から提げてるし
2年4ヶ月ぶりの対局の前の二人が無言ですれ違うシーンも
なぜかアキラが提げてるのは伊角ご愛用のショルダーバッグ
アニメのオープニングでは奈瀬まで提げていた

みんなどこでそんなバッグ買ってるんだよ!
612風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 16:19:56 ID:8O2SH35i0
>>609
んhkに出てたあの人ってさ、アニメ北斗杯への道の
ゆかりテンテーのコーナーで「期待の若手」として紹介されてたよね、確か。
彼がタイトル取るまでに成長してるということは、
現在24歳のヒカルやアキラもそんな風になってるのかもしれない、とか思ってしまった
613風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 17:53:33 ID:lw3GX6MNO
>>611
指摘されてコミック読むとき注意してみたら、原作ではアキラと本田さんが同じバッグ持ってたw
子供ヒカルは逆に結構バッグとか靴持ちだから、自身のコーディネートでもあまりかぶってないね。
大きくなってからはいつも似たような服とバッグばっかりしょってるからなんか寂しい。

>>609>>612
リアル囲碁棋士だと、故/長/谷/川/広/六段なんか、エピソードだけ見てるとかなりヒカルっぽいよね。
髪を金髪に染め、史上最年少(当時)で六段になり、未来を嘱望された棋士。
彼も亡くなられてなければその辺の年齢でタイトルとっていたのかもしれないと思うと残念。
614風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 05:44:08 ID:UMtNDUgXO
キミにCHU押し
何巻がおすすめですか…
615風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 10:48:55 ID:Xclh4ZLm0
個人的にアンソロにおすすめはない
中古同人屋には萌え本がゴロゴロあるけど
あと反対派もいるかもしれないけどオークションとかな
616風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 16:10:54 ID:MQ8yOGYE0
自分も遅れてハマったけどアンソロはもってないや
他カプ事情を知らないからアンソロはそういう意味で
面白いかなとは思うけど
なんか碁ってアンソロはごく初期に出ただけじゃないん?
同人関係が成熟?してからは出てないと思う
オールキャラの本はいろいろ読みたいな
ケプ無しでいいから
617風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 00:51:54 ID:bad6L4mhO
ユリスモールが激情型になって漢らしくなったらアキラになる気がする。
そんでもってオカッパになったら完璧
…どっか違うような気もするけどw
ごめん、古いネタ出して
一度言ってみたかっただけだスマンかった…
618風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:34 ID:q9g18DZc0
ヒカルとアキラが弟子を取るようになったら
やっぱり二人が住む家に弟子を呼ぶんだろうか
619風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:10:33 ID:jd58Le22O
>>617
棋院行きゃいいし、呼ぶ必要ないんじゃ。



ここんとこずっと最終巻付近ばっか見てたんで、今日久し振りに1巻から読み返してたら、
改めて伊角さんと緒方さんの変わりように目から碁石出た気分になった…スゴイナァ…('A`)
あと、ヒカルのお母さんもきれいになったってか、若返ったなぁと思ったw
620風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:56:30 ID:vq3lmf2u0
普通のちょっと野暮ったいかな?ていうおばさんから
ずいぶんすっきりしたおばさんになってたね、ヒカル母
アニメの声の人もビバヒルでバレリーの声やってた人だったし
(声優さん詳しくないので有名なキャラの声の人とかだったらすいません)
621風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 23:11:07 ID:bad6L4mhO
ささいなことかと思ってたが、やっぱり人が死なないのはでかい
みんなみんな健在で今日も生きてると思うと安心して妄想できる
みんな生きてることがこんなに幸せなことだとは思わなかった
622風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 01:10:11 ID:0S4plf9C0
デスノがこのスレで話題になることが少ないのは、キャラが大量に死んだ作品
なので思い出すと悲しくなるから、という説が前にでたね。

623風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 02:59:25 ID:M/mzMt/E0
デスノは専用スレがあったんじゃなかったっけ?
あと同じコンビのバクマンが何とも微妙なのも影響があるんじゃ

「ほったゆみ」は夫婦共同PNで奥さんが考えたのは最初の方の大まかなプロットのみ
あとはご主人が作ったという
624風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 20:20:14 ID:EIXRzmU+0
デスノスレ・ラルグラドスレが落ち、ヒカ碁スレも欲しいということでここが立ったんだけど

あと
>同じコンビのバクマンが何とも微妙
ちょっと屋上で話そうか
625風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 22:42:02 ID:jmoStPah0
>623
ネームは夫婦で考えてます、って言ってたような。
佐為のあのお母さんぶりは、奥さんの影響が強いと思う。

佐為と「あやつり左近」の左近(通常時)はちょっと似てる気がする。
左近がもっとお茶目になったら佐為だな。
626風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 23:44:31 ID:YpCY5qLkO
初期の佐為は左近似だよね。ヒカ碁6巻あたりで絵柄が変わり始めて
どんどん佐為が麗しくなってきた辺りから違いが出てきた感じするけど。
あと、ヒカ碁22巻の表紙のヒカル(原作)が、夜神月(通常)に似てたと思った。
後半の伊角さんは月ってよりキラのイメージに近くなってた気がするw
627風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 02:07:22 ID:34hge/EsO
ヒカ碁前の小畑絵って、美人系の顔の鼻がツンと尖ってる感じだよね。
当時の流行りの絵柄というか、ちょっとるろけんっぽいような。左近もツンとしてた。
初期の佐為やアキラもそうだったけど、小畑絵がリアルよりになってくると、鼻筋からスッとした自然な鼻になった。
個人的に、小畑神が描く美人系の口元が好き。鼻・唇・アゴのラインが綺麗…。
628風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:09:18 ID:lBWnRTB50
特に唇がセクシーだよね
番外編奈瀬回の奈瀬の唇は言わずもがなだけど
トーンも何も貼られてないアキラの唇がすごいセクシー
読み返すたびに見とれてしまう
629風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 21:15:13 ID:HR4IrrRjO
>>628
確かにw
目隠し碁のときの唇噛んで目を伏せてるアキラが好きだ
630風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 22:08:10 ID:16hvqctYO
佐為消失後のヒカルがふと見せる伏し目がちの憂い顔と、吹っ切れた後の覚醒顔がすごい好きだ。
特に御器所対戦時の睨みつけるシーンがよだれ出るイキオイでたまらん。

ところで唇と言えば、和谷の唇も時々セクシーって言うか、そこはかとなくエロいと思った。特に原作カラー絵が…。
631風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 18:18:28 ID:mdtN3B5u0
ヒカ碁キャラはなんか皆エロいと思う

最初モブ顔ぽかった伊角さんがあんなに美しくかっこよく
また立場的にも大出世したのは予想外だった
632風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:30:15 ID:OC1ORSiQ0
緒方もそうだけど原作と作画が別だから
作画の方でモブだと思ってテキトーに描いてたら
後で出番増えて修正したんじゃないかw
一瞬で修正されたからあんまつっこまれないけど
ブラックコーヒー岸本とかも初登場時おっさん顔だったらしいし
修正前の雑誌掲載時のコマが貼られてたの見た記憶が…
633風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:47:01 ID:cY4fc/flO
モブ顔w確かにww初期の伊角さんってば確かフク並の扱いだったもんね。

そう言えば…伊角さんとは逆に変わってないように見えるキャラ代表の越智が
最初の頃はもっと普通だったのにだんだん縮んでたのに気がついて噴いたw
それと、初めからラストまでで成長期以外で一番変わったのは伊角さんだけど、
あれだけおばたさんの絵柄が変化して、みんなの容姿が底上げされたのにも関わらず
初登場から全く外見が変わらなかった本田さんはある意味伊角さん以上にスゴいと思ったw
634風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 23:47:51 ID:dd6P9qkN0
801とずっと離れてて、碁も連載終わってから図書館から
借りてまとめ読みしたけどさすがにイスミさんが麗しくなったところあたりで
これは腐に人気あるだろうなって気づいた
ま、それまで気づかなかったのもアレだが
アキラとヒカルで…なんて最初はまだコドモだしー…とか思ってたのに
ハマりこんでいく速度は速かったなあ
ブランクなかったらリアルタイムでハマってたかと思うと悔しい
635風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 08:26:59 ID:we8gKGryO
自分の場合、

10余年前のリアルタイム→リアル中学生だったから、「絵がキレイだけど囲碁漫画?!」とスルー…
数年前→デスノにハマる。「絵がスゴいからそろえて読んでみよう」
そろえた後→「素晴らしい傑作!絵・物語・キャラ全部大好き」と、小畑作品の中で一番好きな作品に。
更に数年後読み返す→「ヒカルとアキラ、いや全体的に萌え要素の宝庫じゃないかぁぁあ!」と漫画の中で一番好き・萌えな作品に。

…現在、一番後者をこじらせた状態です。
主人公達と同い年だから、リアルタイムでハマりたかった。

あの頃の時代背景とか、身に染みるように分かるなぁ。
まだ中学生のほとんどがケータイなんて持ってなかった。家族共有パソコンがあるかないかくらい。
今じゃ、ケータイやその他モバイルでもネット囲碁もできるしね〜。
636風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 12:21:15 ID:AIhzB/JT0
>>633
本田も、容姿がもっとよかったら同人界でも取り上げられたろうになあ…
せいぜいモブ当て馬よりちょっと上の扱いくらいしか見たこと…
まだ真柴の方が当て馬として起用されてる感じ

容姿がもっとよかったら社×本田/本田×社が多少はあったに違いない
637風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 12:38:51 ID:tf/oQOEN0
遅れてハマったし地方住まいなので
中古ドジン誌の通販サイトとか目を通してたりするんだけど
カプ欄にヒカル×河合さん、の表記の本があったよ(逆じゃなかった)
本田さんも少数かもしれないけど探せばあるのかも
638風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 16:24:13 ID:3htwdIPa0
ヒカル×河合さんとな!?おっさん受けスキーの私としては激しく読みたいww
639風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 16:58:00 ID:YHzRMAf10
>>637
明○堂かw
内容がすごい気になったけど
怖くて手を出せなかったw
640風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 20:42:16 ID:we8gKGryO
ヒカルはおっさんキラーだよね。意識的にも、無意識でも。
641風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 21:23:15 ID:+QKa/NvAO
桑総受けとか座間受け、森×行、ヒカ倉なんかを見つけると、『ネットは広大だわ…』と思う。

逆に冴木さんとか小宮なんか結構かっこよかったし微妙においしいポジションだった割りには
同人では当て馬か第三者目線の語り手として以外であんまり見ないね。
642風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 23:27:39 ID:3htwdIPa0
>>641
森×行って、森下先生×塔矢父!?w
そういえば森下先生、塔矢父のこと下の名前で呼んでたね
ゴクリ…

冴木さんはたまに芦原さんとのカプを見る
小宮はなあ…これっていう相手がいないのかな
和谷とは仲良いみたいだけど、伊角さんほどではないし
643風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 00:11:02 ID:mfpDjgXe0
>>639
そうそう
自分も内容は激しく気になったよ
いろんなカプの話を読んでみたいとは思うけど
さすがにとまどってしまったw
644風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 02:37:30 ID:HtB1e1Ln0
小畑さんは原作付き作品の場合、ストーリーには関係していないみたいだけれど
キャラクター造形にはどれくらい関係しているのだろう。
大場さんは「小畑さんの絵に影響を受けてキャラを固めていった」と言ってるし
Lの物の持ち方は小畑さんのアイデアらしいし。
645風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:17 ID:jEG/TS2O0
片桐×小宮っていうのはあった気がした
なぜ?と思った組み合わせだった
あと1P漫画だけど尹先生←美和とか(ちょっと気になる)
緒方×白川、飯島×伊角が本命カプの人がいたけど(それぞれ別人)
ぜひそのカプの萌えポイントを語って欲しい
646風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:51 ID:Rr22bSg9O
緒方×芦原
見たい
なぜ無いんだ
昔はいっぱいあったんだろうか
逆でもよし
647風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 23:29:10 ID:Vz17fiyAO
>>645
緒方×白川って接点あったっけ?白川は森下門下じゃなかった?と思た。


今までに見たカプで個人的にびっくりしたのはヒカル×緒方かなあ。
緒方×ヒカルはよくあるし、緒方受け自体はたまにあるから驚かないけれど
ヒカルのために身体を拓く緒方さんってのが誘い受けっていうか年上の女みたいでエロかった覚えがw
648風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 00:16:21 ID:phsIZcLI0
>>647
>>645じゃないんだけど、緒方×白川って結構見たことあるなー
×になってなくても、実は院生時代同期で…みたいな設定とか見たよ
649風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 01:23:37 ID:qj2DmykeO
>>645尹←美輪…!なんだそれ、萌えるじゃないかぁ!!死角だった。
尹先生って物腰柔らかで良いよね。でも海王中囲碁部の顧問なのに、ヒカルやアキラにばかり注目してるし。
慕ってる&こっち見てほしい的独占欲の視線を向けられていたら良い…。
650風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 21:06:36 ID:a+24Ifj80
白川先生みたいな(尹先生とかも)穏やかで柔らかな物腰の人好きだなー
緒方×白川長編小説でも読んでみたい
考えてみれば大人組の話じっくり読んだことないし
子供組の話とまた違った萌えがありそう
651風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 23:21:58 ID:ILzpAPY6O
アキラとヒカルの精通は本編中だと信じてる
652風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 23:51:14 ID:Mk3kFPkA0
まあ年齢からいったらそうなんじゃ?
653風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 01:25:36 ID:DuHyKJWrO
アキラのオカズはエロ本の類いでなく、美しい棋譜or美しい一手だと思うんだ。あと、ヒカ(強制終了)
654風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 02:50:46 ID:I7EAR2sFO
しかしヒカルもアキラも性欲なさそう
あいつら自身の色気がハンパない
655風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 21:31:37 ID:S5rF0IYA0
あいつらはHするかわりに囲碁打ってる人種
…と考えると物凄いエロな
656風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:54 ID:DuHyKJWrO
ヤり(打ち)まくりじゃないか!
ヒカルとアキラみたいに、日々お互いを磨き合うように打ちあってたら
相手の心の内も、囲碁を通して筒抜けなのかな。
657風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 22:31:37 ID:1xV9NmtbO
見た目は王子様なのにその実は力でねじ伏せる力碁が売りのアキラと
見た目はチャラいジ/ャ/ニ/ー/ズ系なのに繊細な碁を得意とする技巧派のヒカルか…
碁をエチーに換えるとえらいヤラシイ感じになるなw
658風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 23:15:33 ID:KFb8znQUO
>>653
興奮するだろうしね
あとヒカルの美しい一局(ry
私は、アキラはプロ試験あたりではないかな、と思ってる
そうするとあの入段式のスルーっぷりも妙に納得が行く…んだよね、個人的に
あと、あの二年四ヶ月ぶりの対局は…なっただろうな、と思うw


なんでだろう、アキラはヒカルに欲情してる姿よりヒカルの打つ碁に欲情してる姿のほうが想像しやすい…
へたにヤっちまうより打ったほうが気持ちいい、とか素で思ってる感じがする
659風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 01:12:29 ID:SIgqvrevO
>>657ごり押しはテクニカルに弱くもあり、テクニカルはごり押しに弱くもあったり
五分五分の勝負でイチャコラして欲しい。
…良い妄想ができるw
660風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 20:16:23 ID:d9ctaU350
この流れ見てたら
ヒカル「塔矢とやったんだ」
和谷「お前は?どっかであいつとやったのか?」
こういう会話が全部エロく思えてきたwww
661風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 20:49:37 ID:r0s0ccSjO
15巻P161の、壁にもたれ掛かるヒカルの壮絶色っぽい表情をアキラに見せたい
周平との一局もセットで。対局に疲れているというのが、アキラにとって確実に良いオカズになるとry
662風と木の名無しさん:2011/01/21(金) 23:22:09 ID:XM7xw/gnO
ヒカルは佐為がいなくなってから恋愛観や性欲関連に対する自覚が培われはじめたんだろうから、そういった色事に関しては相当奥手な気がしてた
……んだけど、腐になってからヒカ碁読んでたら、無自覚だったとは言えかなり昔からアキラに惚れていたとしか思えなくなってきた。
迸る無自覚な想いを無意識に囲碁への情熱にすり替える二人……イイ…ハァハァ(;´Д`)
663風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 00:17:24 ID:wVbv1mNO0
>>662
ヒカルは「あいつの目を俺に向けさせてやる」とか言ってたもんね
そしてアキラも、最初は佐為を追ってたのにいつの間にかヒカルのこと気にしまくりだし
こいつらラブラブすぎる
664風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 01:24:22 ID:lg/40qwg0
塔矢が見てたのはオレじゃなくサイだ…とかいって
もんもんとするヒカルは好きだな
サイを挟んでの三角関係
665風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 01:58:28 ID:F0BeaBV1O
佐為消失に塞ぎ込むヒカルの学校に、アキラが押し掛けてくるシーンが好き。
saiとヒカルを別物に考えられず、無意識にヒカルの実力に惹かれて悶々としてるアキラ。
アキラは佐為目当てだと思い「塔矢ごめん。もう佐為はいないんだ!」と言って、走って逃げるヒカル。
佐為はヒカルにしか分からない存在だから、どんなに悲しくても誰にも吐き出せないのも切ない。

もう、あんたら二人は相思相愛なんだよ!って何度も叫びたくなるシーン…。
純粋まっすぐなのに、妙にエロくて切ないよね。この三角関係は。
666風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 16:49:28 ID:I/yjoE9N0
思いが通じ合ってケンカップルになった二人もいい

上に貼ってあった過去ログに
「庄司君!岡君!」の二人は一線越えたってあって吹いたw
確かにあのアキラはやたらしっとりしてる
667風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:01:18 ID:iXrt/XRMO
二人がいつ一線を越えたのかいろいろ考えるのは楽しいが、
キャラブックの週刊碁の二人は確実にデキてると思う
ヒカルは笑顔でアキラの肩に腕回してるし
アキラも微笑んでるし(&髪伸ばしてるし)
お前ら自重しろと
いやしなくていいけど
668風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 23:07:22 ID:OVIC94N6O
庄司くん岡くん!はヒカルの変化と云うか、しっとりと落ち着いた色気にやられた。
一回戦めで打ち込む時の覚醒ヒカとは違う凛々しい伏し目がちの表情とか、
小宮と話してるシーンの艶っぽさとか鼻血出そうな色気が…ハァハァ…。

原作もアニメも消失ヒカルは陰が似合う男の子になってて、でも原作はアニメほど体格ががっしりしてないから
アキラも含めてそこはかとなく残る少年時代の面影が見え隠れしてるのがたまらなく萌えるよね。
669風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 22:36:33 ID:qUPGsC9zO
アキラもヒカルも2人して(恋愛抜きでも)一生お互いしか見られないんだろうから
いっそCHの冴羽遼と香みたいになってしまうがいいと思う。
究極のケンカップル+最強のツンデレ。
670風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 03:02:33 ID:6H2WZnjGO
鬼畜なアキラも好きだが、溶けそうなぐらい優しいアキラも好きだ

うーん、なんだろう、溶けそうなぐらい優しいんだけど鬼畜、みたいな
急に豹変するとかじゃなくて、ナチュラルに鬼畜、みたいな
そんなアキヒカが書きたい
671風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 06:12:42 ID:UdodQiwv0
>>670
優しいアキラさんいいね!
家族とか身近な人と接してるの見ると基本的には
優しい子かなと思うんだよね
あと二部で、佐為のことについてヒカルに追求したいのに我慢してるとことか
ヒカルと共にまたアキラも成長したんだなって思ってる
少なくともあれはヒカルに配慮してるんだなと思うから
以前のアキラなら自分には知る権利がある!教えろ!さあ教えろ!!ってヒカルに
迫ったと思うしね

溶けそうなぐらい優しい鬼畜アキラもいいねえ
メガネ似合いそうな感じw
そんなアキヒカ書けたらぜひどこかで発表してほしい!
672風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 08:55:55 ID:tRNTTfizO
勝手な想像だと、優しいアキラは馴染みのある一部の人に対する、"お利口さん坊っちゃん"風。
ヒカルに対してだけは、優しいアキラ+αな気がする。
ヒカルが切羽詰まって、どうしようもない状況の時だけ発動。
一見クールで現実的な態度を取るけど、ヒカルの心を手に取るくらい理解してる。
でも、頭の中では冷静さのかけらもなく「進藤進藤進藤」連呼してそうw

北斗杯のアキラは優しいよね。
自分の欲求を強引に押し通さなくても、ヒカルとはずっと側にいられるような余裕を感じる。

…ありがちかもしれないけど、弱ったヒカルを介抱するアキラがみたい。
家事を華麗にこなすorこなしてるつもりでメチャクチャどじっ子…とか、どっちでも萌えるw
673風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 16:12:32 ID:/26lMV/w0
>>671
一部はヒカルがアキラを追う形で成長してるけど
二部はアキラがヒカルを追う形で成長してるよね
しょんぼりしてるヒカルに「行こう、進藤」って声かけたり
最初の頃から考えたら別人w
674風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:43 ID:LowsMp8VO
今まで気付かなかったんだけれども、アキラの名セリフ『ボクはここにいる!』って作中で二回言ってるんだね。96局と139局。
『進藤来い!』と『来い進藤!』の違いはあるけど、どっちともアキラが無意識にヒカル自身を認識してるからこそのセリフ。
自分を畏れさせた佐為とは違う、自分を指針として追いかけてくるヒカル自身を意識してなければ出ない言葉だよなあ…。


しかし、そういう捉え方をすると、アキラさんはどれだけツンデレなんだ、おいしすぎるよアキラさん、と単行本読みながらニヨニヨしてしまうねw
675風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 00:06:53 ID:uHBdEgh3O
小説倉庫、たまーにアキヒカのリバがあって嬉しい

アキヒカが好きな人は、11人いる!のタダとフロルも好きになるかもしれない
なんか似てる気がする 似てなかったらごめん
676風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 21:47:20 ID:nW1ElKvJO
アキヒカから入ったけれども今はヒカアキも好きだ。アキヒカアキ前提のヤシアキやワヤヒカも好きだ。
巧い書き手さんの作品を読んでいたらヒカ子も許せるようになってきたしかなり雑食になってきた。






でも、オガ子♀は無理だたーよ…脳内にガタイのいいオカマ姿しか浮かばないよママン…orz
677風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 21:23:46 ID:pVoXjrrqO
こないだブラ田森で田森が塔矢のスーツより色鮮やかなラベンダーのジャケット着てて、
明らかにジャケットの色だけ浮いててめちゃ微妙な違和感があったけど、悪目立ちはなくて田森のキャラに合ってた。
塔矢のスーツも実際にリアルで見たらそんな感じなのかな。『塔矢だから』みたいなよくわからん説得力があるんだろうかw
678風と木の名無しさん:2011/01/26(水) 22:19:09 ID:gs5p9y8sO
リアル世界で、美形+おかっぱって見たことないなー。
アキラも独特な雰囲気で、難ありファッションを着こなしてそう。
不景気の今、メーカー側だってそんな売れなそうな色・柄作んないだろ…的な服とか。
679風と木の名無しさん:2011/01/28(金) 13:24:20 ID:LxotBXHBO
>>678
>不景気の今、メーカー側だってそんな売れなそうな色・柄作んないだろ…的な服とか。

そういう服装って、何故か未だに需要があるんだよ。特に外商扱うような古い百貨店の高級ダサダサラインは永遠不滅。
一昔前のセンスの商店街にある服屋も、たいていは固定客がいるんだよね。ダサくても仕立てが良ければなおさら。
アキラさんはモノがよければデザインには拘らないだろうし、ヒカルがうまく矯正してくれる事を願ってやまない…!


こないだ近所でヒカルカラーの髪型したキレイめなお姉さんを見かけたけど、以前TVで見たマジシャンより違和感なかった。てか似合ってた。
しかしヒカルヘアはリアルで似合う人がいても、おかっぱは一般成人男性には難しい髪型だと思うんだ…いくら中性的で美形なナリをしていても
下手こいたらハ/イ/キ/ン/グ/ウ/ォ/ー/キ/ン/グのロン毛とか、古くは金/八/先/生にしか見えないし…。
680風と木の名無しさん:2011/01/29(土) 23:30:07 ID:5WyFFuCuO
ヒカ碁って、ただでさえオバタ絵は美麗だし、アニメも後半は一部の作画監督のおかげでイケメンに見えてしまうんだけど、
実際のところ作中ではアキラ以外(特にヒカルはじめ和谷伊角社冴木あたり)はどうなんだろう?
アキラは海王中時代にモテシーンがあったし、佐為は問答無用なんだろうけれど、
ヒカルはあかり以外にモテてるシーンもないし、和谷たちなんか女の影すらないから判断し辛い…。
681風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 01:52:15 ID:WGCSJYjhO
>>680
最後の方のヒカルと、伊角さん冴木さん辺りは勝手にイケメンだと思ってたw
言われてみれば確かに判断材料がないね…

関係ないけど、デスノ2巻の表紙を初めて見た時、和谷かと思った
682風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 15:05:37 ID:xqAtYqQE0
うろ覚えなんだが
以前WJ主人公の才能や容姿、諸々の要素をグラフ化したものを本誌で見たような気がする
ヒカルの容姿の値が意外と低くて、イケメン設定じゃないんだなって思った記憶があるよ
そのせいか、自分は二次であまりにイケメンなヒカルを見ると違和感を感じてしまう

いや妄想の世界なんだから、どんな風に表現するのも自由だと思ってるけど
683風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 15:51:55 ID:WobBzTXE0
うーん…極力自分の好みを排除して考えて、
ヒカルならイケメンとフツメンの中間くらいに見えるかな
じゃあ誰がイケメンかというと…多少の差はあれど突出している人はいないかな
佐為と永夏はかなりの美形だろうけど(イケメンではない)

自分の外見の好みなら伊角さんとか和谷とか
684風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 01:10:08 ID:L95sW0pBO
週刊碁の長髪アキラはわりと不評だけども、自分的には
体位によっては腰を揺らすたびに髪が頬っぺたにこすれてえろいとか
毛先にヒカルの頬っぺたの汗が着いたら、少しちくちくしてくすぐったいだろうな長さ的に、えろいな
長さ的に
とか
耳元で囁いたら短かったときよりこすれるだろうな
汗かいてたら纏わり付くだろうな、わーえろいな

とか、そういうふうにしか考えられなかったわたしはおわてる
685風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 02:14:07 ID:n7W3Gbm5O
アキラは品のある感じの美少年、ヒカルや和谷はいかにも"男の子"って感じの可愛さがありそう。
緒方さんは、美形云々より色気がハンパなさそう。
伊角さんは一見フツメン、よ〜くみたら整った顔だった的なイメージ。
オプション(服のセンスや髪型)で損してそう…。


けっこう前、「アキヒカリバの漫画が描きたい」とレスした者だけど、辛抱たまらなくなってSSを書く事にした。
普段、文章は全く書かないけど、この萌えをなんとか形にするためだけに書く!

…萌えの力ってスゴいなぁ。アキヒカ以外では、こんな気は起こらない。
686風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 11:30:10 ID:4XeFEa+n0
ヒカルは顔のつくりは普通だと思うけど
表情がすごく魅力的だと思う
特に佐為が消えてからふとした時に見せる表情に色香を感じてたまらん
ガイシュツだがヒカ碁キャラの唇ってなんかエロいし
ヒカルの対局中のしぐさや表情が時々佐為に似てるんだが、オバタ先生意識して描いたのかな?
御器曽睨みつける表情がすげー色っぽくて
この強気のヒカルがアキラに押し倒されるとこを想像すると禿萌える
なるほど長髪アキラも確かにエロいかもしれない
自分アキヒカ派でアキラは上のイメージ強いんで
週刊碁の長髪アキラはどこぞのオタクっぽくて自分的には微妙だったけど

>>685
ビデオ棚?楽しみにしてるよ




687風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 17:18:21 ID:ayjGKkOg0
ヒカルってあかりに似てるし普通にかわいいんだと思ってた
まあそのあかりも作中に特にかわいい子という記載はないのだが
容姿の描写がほとんどスルーな作品ではあるよね
688風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 17:29:11 ID:nQMLCFlH0
まあアキラは美形だろうけど
ヒカルは主人公補正で可愛く書かれているだけで
容姿は普通の子だと思う
689風と木の名無しさん:2011/01/31(月) 21:55:43 ID:4XeFEa+n0
美形でも可愛いでもイケメンでもフツメンでも
それは読み手がそう感じたんだからそれでいいと思う
容姿のよしあしなんて好みもあるんだから


690風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 22:56:34 ID:cscBd2MRO
ヒカルの容姿は成長時期によって評価が違うような気がする。

子供時代は子供補正はあれど一般的には普通のウザガキだったんだろうし、
成長期に入っても、佐為消失まではあまり見た目には育ってなかったから、
途中までは年相応の中の上くらいのフツメンだったんだろうと思われる。
(オバタ先生の絵柄が変わったから育って見えただけで、実際はあまり大差なかったと思う)
変わったのは佐為消失からで、成長+アンニュイな雰囲気wによって落ち着く事でイケメン化したんだと予想。


余談だけど、アニメ終盤のイケヒカの自宅ジャージ姿があまりにも似合わなさすぎて見る度に吹いてしまう。
原作に較べて肩幅とかもでかいからなおさらw
691風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 23:02:13 ID:POxrZsaM0
ヒカルたんの容姿大好きなんだけど正直、前のジャンルとは
全然違うタイプなんで801は本当にわからんなと思う
692風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 02:19:18 ID:2denFCPIO
緒方→→→→→(越えられない壁)佐為…ていうのに萌える。
佐為は緒方さんを「この者」としか呼ばない。ちょっとした哀れで最後に打ってやる。ひたすら一方通行な感じがいいな。
693風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 02:22:15 ID:2denFCPIO
うわ。携帯で見てたら間違えて、2009年のレスの話題に返事してた…orz
694風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:13 ID:5RftrxGnO
ヒカ碁スレ探してたw
やっと最終巻ゲットできた
全盛期の時ハマってれば良かったよ
695風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 20:40:46 ID:YlE0+USZO
緒方さんはわりと組み合わせが多い万能キャラだよね。服は白スーツだけだけど。

見たことあるだけでもクワオガ、オガヒカ(ヒカオガ)、オガアキ(アキ←オガ、オガ←アキ)、行オガ(行←オガ)
上記の矢印は片思いシチュ。プラトニックまであげだすとキリがないかも。ついでに芦原さんとはカプじゃなくてコンビ率が高いようなw
696風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 00:17:59 ID:1C3hydL/O
芦原さんは緒方さんのトゲトゲしさを、軟体動物のごとくフニャフニャかわしそうw
緒方さんて、クールっぽいがけっこう粘着質、淫乱そうで意外と純心そう、SそうでMそう…。なんでもしっくりくる。
本当に万能キャラだね。
697風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 21:51:55 ID:NNsoO+t40
普段かっこつけてるくせにちょっと煽られただけで「首を洗って待ってろ、ジジイ」とか言っちゃうんだもんね
おがたんヘタレっぷりが可愛いよおがたん

以前、梅沢五段が将棋指しは秀才型が多いけど
碁打ちはこの人から碁を取ったら何が残るんだろうって人が多いと語ったことがあるらしい
緒方ってヒカ碁のキャラの中で一番何も残らなそう
ナウシカのエンディングでこんもりした土の上にマスクが置いてあるシーンがあるけど
緒方もああなりそう
緒方から碁を取ったら眼鏡だけが残りそう
698風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 21:56:43 ID:0LRXKaRd0
めがねだけになった緒方さん想像したら吹いたw
699風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 22:50:02 ID:1C3hydL/O
ナウシカのBGMつきで脳内再生されたww
700風と木の名無しさん:2011/02/03(木) 23:13:06 ID:BVB860WqO
アキラだったらおかっぱだけヘルメットのように転がっていそうだなw
701風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 19:43:30 ID:o9ZAQUTYO
緒方さんはムスカだと思うんだ…作品違うけど
702風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 20:22:06 ID:+PYRflW50
なんとなくすごくよくわかる
703風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 22:55:13 ID:EhOuix0YO
アキラは紛うことなき美形でしかも一見クールな王子様だから、碁界に限らず昔からアイドル的なモテ方をしてるけれど、
ヒカルも若手のなかでは着実に注目度も上がってるだろうし、和谷や伊角さんも含めて地味にモテてそうな気がする。
つーか人あしらいもうまくなっただろうし、和谷、伊角、冴木、奈瀬あたりは日本棋院のマスコミ・グラビア担当になってそうだ。

おがたんはにちゃんねるの熱帯魚スレとかスーツ萌えスレでこっそり人気出てヲチられてそうな気がするw
704風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 00:45:20 ID:e87pinv1O
おがたんは、優れた実力と言動の痛痒さを兼ね備えてるから、
熱烈ファンと熱烈アンチが生まれそう…。でも、かなりコアな狭い範囲。
705風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 08:52:54 ID:QcpsgLVzO
いまニュース見てたら、すっげー綺麗なおかっぱ(アキラより少し長い)のおばさんが出てて、
あんまりきれいなおかっぱだったからガン見して録画してしまった
そのおばさん見てたら、もう24の男がおかっぱでもいい気がしてきた
アキラのおかっぱもあんなふうにきれいに揺れるんだろうな
706風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 23:57:58 ID:hlL8/lHNO
蛇にーず系の長髪の子を見てると、アキラもリアルでいたらあんな風なのかなと思う。
二年4ヶ月ぶりあたりの線の細いヒカルと塔矢名人vs佐為対局時のおばた絵柄のアキラで大盤解説とかやったら禿萌える(;´Д`)
707風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 22:57:10 ID:p5Y+JdZr0
>>700
遅レスだが禿吹いたww

緒方さんは眼鏡
アキラはかっぱメット
ヒカルはキンパ前髪
越智はキノコ

何故かそれぞれ碁盤の上に乗ってる図まで受信した
708風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 09:19:47 ID:kjV+OQCQO
アキラがおかっぱやめたり、おがたんが白スーツ以外でタイトル戦に来たり、ヒカルが茶髪とか普通のオサレメッシュにしたら棋院激震なんだろうなあ…
週間碁の三面飾っちゃって、それ見たファンが動揺してヲチしに棋院に来たり、にちゃんや笑顔動画にビフォーアフターが載って比較されたりしちゃうんだろうか。
709風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 22:36:36 ID:tfz+L28Q0
碁会所で団体戦やって勝ったあとの回転寿司でのシーン
「ヘン!イカもマグロもまわしてやるもんか」って言ってるヒカル
右手を口元に当ててるのが禿萌える
あれって口の中の物を見せないようにしてるんだよね
まったく意味のない動きかもしれないけど
普段のわんぱく坊主っぷりとのギャップを感じて萌える
710風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 03:45:29 ID:7dPyyaq2O
>>708
適当に考えてみた


【イメチェン】若先生の髪型を考えるスレ【推進?止めて?】

【オカッパ】塔矢アキラの失恋理由を考えるスレ【じゃない…だと…?!】
→後に、脱・童貞だからじゃね?という話にも発展

【変わらない】中身が変わらない若先生にホッとするスレ【君が好き】

【オガタン】赤スーツのオガタンってどうよ?【御乱心】

【イメチェン】オガタンがオガタンじゃない【イク(・д・)ナイ】

【若獅子ら筆頭】白の紋付袴のオガタンを愛でるスレ【老けたな】

【普通は】進藤ヒカルを愛でるスレ【ダメだろ】

【アイデンティティー】進藤ヒカルの御乱心理由を考える【金メッシュ】

【進藤】次に来るメッシュの色を予測するスレ【ヒカル】
711風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 09:12:59 ID:WfuFgS43O
多分、毎日巡回する…w
712風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 13:43:22 ID:rGzd6R8wO
チラ裏レベルでスマソ
アニメのヒカ碁も好きでヒカルの声が可愛くてたまらない
その声優さんが某少女革命で少年っぽい少女を演じていて
その声でロストバージンなシーンがあるんだが、まるでヒカルのロストバージンのようでたぎる
713風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 21:23:25 ID:3/wE2Vi2O
鮭と卵とアスパラでちゃちゃっと…とか言ってたやつか(うろ覚え)
あれはいいものだ
リバの話なんで行開けます






ところでアキラ&ヒカルのリバに目覚めたら、今まで萌えてきたカプも
極端な体格差とかでなければリバおkになってきてしまった
これはリバそのものに目覚めちゃったということだろうか
最近、萌えな二次読んでも、このふたりは一体どういう風にリバるんだろうとかそういう妄想が…
誰にも言えないけど
アキラとヒカルまじパネェっす
ほんとに
714風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 22:13:24 ID:fSfyylS/O
便乗リバ話






>>713
アキラとヒカルは原作北斗杯のあたりでは体格差が少ないからリバ向きかもね。
身長差は若干あるけれどどっちが攻めでもあんまり違和感なくいただける感じ。
強いて言えば、原作はアキラの方が肩幅ちょっとあるし背も高いかなってくらい。

佐為が消えた後の原作ヒカルは痩せちゃったぶん受けっぽく見えちゃうけど性格的に受けも攻めもいけるし、
アニメのヒカルは作監さんの絵柄しだいで原作よりかなり体格良さげに描かれるから
だから話数によっては強そうで攻め向けだけど、見た目の雰囲気がエロいからどっちでも許せてしまうw
715風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:12:32 ID:HyKyQr+X0
確かにアニメのヒカルは体格がいい
三番目のOPとか首太って思う
716風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 22:57:45 ID:JiZjmr6UO
最近ちょこちょこ他ジャンルも見てて思ったんだけど、アキラとヒカルってなんか円熟夫婦ってーか、
たとえ両片思いシチュだったとしてもなんかもうこなれまくってる感じで、正直年齢相応に見えないよね。
佐為がいる時点である意味ファンタジーだし、リアルでも碁界は若くして独り立ちする世界だから浮いて見えないのかな?
それとも小火田さんのヒカル時代の絵柄が年不相応なエロさを醸し出してるせいなんだろうか。

てか、ヒカルはもともとヤンデレでエロいし、アキラも清純派から汚れまでいけちゃうキャラだと思うんだ。
わやや&イスミンもカラー絵とか見てるとエロいし、オガタン白川さん社冴木さん門脇さんのアダルト組もそこはかとなくエロい。
例外は芦原さんか…彼だけはギャグ除いてエロから離れたイメージしか想像できないんだよなあw
717風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 00:13:18 ID:v2QiOymRO
結論→小畑作画(ヒカ碁時代)はエロい。
女キャラも可愛いけど、男キャラほどの色気はないんだよね。
男性作家って普通、自分のコダワリが出そうなのに。

芦原さんは、ゆるかわいい。
718風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 00:39:41 ID:ba9/d3Gf0
小火田さんの御贔屓キャラはヒカルだったはず。
719風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 01:56:25 ID:R7wsl8kM0
女キャラは色気がないというより
健康美とか清楚さとか、そういう方面に可愛いんだと思う
ヒカの泣き顔はえろかったなー
720風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 16:26:19 ID:S1CV3C+Q0
「性的な意味でキミを待ってる」
「部長!不遜でも自惚れでもない。
性的な意味で彼と互角に対峙できるのはボクしかいない!」
「キミから見て性的な意味で進藤をどう思う?」
「アヤツをひと目見て性的な意味でピンときたワシのシックスセンスもたいしたもんじゃ!」
「塔矢とオレはいつやれるのか和谷知らねェ?」


正直、すまんかった
721風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 18:47:26 ID:F4L6N4DP0
>>720
わらたw
他スレで「あきらめろん」ていうの見るたび
アキラさんの顔が浮かんで困る
722風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 19:58:51 ID:tfozLn4m0
>>720
吹いたww
シックスセンスがセックルセンスに見えてしもたwww

>>721
かっぱメット被せたメロン……
いや何でもない
723風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 23:14:36 ID:GKWx4ii3O
小畑キャラの某銀河美少年がヒカルと同じような髪型なのにまったく似てないのが残念だ
ヒカルの碁は絵も良かったけどやっぱりストーリーが萌えた
女の人が書いてたからだろうか
ほったさん、また原作やってくれないかなぁ
724風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 02:41:05 ID:CGmpPKb00
>>723
小畑キャラ、とは?
小畑さんが作品に参加してるの?小畑キャラっぽい、という意味で?
725風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 08:56:40 ID:78pv5xg9O
別名義で、キャラデザ担当してるんじゃなかったっけ?
726風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 00:50:58.85 ID:rv+hj9Io0
>725
サンクス!
727風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:55 ID:v5UmLhTeO
カッパメットメロンでもいいけど、メロンのヘタ付き帽子をかぶったアキラさんもいいなあ……
毎年子供の日限定でヤンデレ化する進藤をほっとく為にアキラメロンに変身するんだ。
728風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 00:05:03 ID:2t2HXvFq0
>>727
それなんてほのぼのファンタジーw
アキラメロンに癒されるヒカルたん……
729風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 23:40:13.27 ID:g5kGQn4oO
ほのぼのファンタジーから濃厚エロエロエッサイムまでこなせるアキラさんとヒカルたんは最強だ、と改めて思った。
無個性ならまだしも、ストーカーオカッパとド金髪メッシュなんて組み合わせで性格もあれだけキャラが確立しているのに
無自覚小悪魔オトメンから余裕綽々なイケメンまで何でも似合うキャラってそういないよなぁ。
730風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 20:13:47.82 ID:V289oE0S0
よく考えたらアキラって1巻〜最終巻まで一度もヒカルの前で笑ってない
それなのにあのラブラブっぷり
すげー
731風と木の名無しさん:2011/03/03(木) 22:14:07.77 ID:/EKrROzzO
>>727
なぜ子供の日なのか聞きたいw
リバ話
少し愚痴入ってるかも






個人的にはアキラとヒカルは対面座位とか背面座位が似合うと思う
対等な感じがしていい
アキヒカとヒカアキどっちも読むんだけど、漫画とか絵だと何故か、…小説だとそこまで気にならないんだけど、受け側が、
攻め側より少し細かったり、色白だったり(アキラがヒカルより色が白いのはアニメでそうだったからいいとして)、それらが強調されてたり、
ごくさりげなーく原作の身長設定とかをねじ曲げられてたりとか、棋力がびみょーに受け側<攻め側だったりとか(特にこれが納得行かない)
なぜか棋力が攻め:受け=6:4ぐらいになってる傾向があるような
そういうのはなんだかなーと思う
対等(あるいは原作通り)じゃなぜいけないんだ…と思うのでリバ
ここまで対等にこだわる私が異常なのかも知れない
原作のアキラとヒカルのままで、ライバルのままで、そのままでやおって欲しい

ついでに言うと、伊角さんと和谷もリバで妄想してしまう
このやろーみたいな戯れる感じでリバってくれたらおいしい

…ところで全盛期はリバ本たくさんあったんだろうか?
聞きたい
リバ話ばっかりしててごめん、ほんとに
732風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 00:47:20.90 ID:yjKW+9ot0
>>731
子供の日って佐為が消えた日やんか
733風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 00:59:07.65 ID:FF9GXDmjO
そうだったそうだった
もう一回原作読み返してくる
734風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 01:01:19.34 ID:FF9GXDmjO
原作のままやおって欲しいとか言ってるわりに駄目だ自分
あほだ
735風と木の名無しさん:2011/03/04(金) 15:38:42.56 ID:QaAJCY990
ちなみにヒカ碁が終わった日(北斗杯最終日)も5月5日
736風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 00:20:11.78 ID:EHWzEQmI0
最近めちゃくちゃヒカアキにはまった
このスレでもまだヒカ碁が愛されてるんだと知って感動したw
やっぱりいい作品はずっと人気があるままなんだなぁ
アキラかわいいよ(*´Д`)ハァハァ
737風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 01:01:35.17 ID:fhFOJ0xLO
ヒカアキの時の一途なアキラさんは超天然でかわいい。
アキヒカの時のヒカルたんは超誘い受けでエロかわいい。

他のジャンルにも好きカプや萌えカプはいるけれど、なんだかんだで『こいつら絶対10代中盤じゃねえ』って思わせる
安定した熟年夫婦の如き雰囲気があるアキヒカアキが一番安心できて大好きだw
738風と木の名無しさん:2011/03/12(土) 19:47:41.21 ID:pU7BBLiRO
>>647
亀だけど
それ見たいなあ…


ところで、ヒカルの対アキラの呼び方って
オマエ、おまえ どっち?
なんか揺れがあるからどっちでもいいのかな
オレ、ボク、キミ、ときたらオマエのほうがいいんかな
おまえのほうが好きだからおまえ使うかな
739風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 15:06:27.21 ID:MHT7/j9z0
たまにオマエがあるけど
大抵おまえだからおまえでいいんじゃないかな
740風と木の名無しさん:2011/03/17(木) 16:12:14.03 ID:h/axsfWw0
「日出処の天子」っていう昔のマンガに
厩戸皇子が毛人(蘇我入鹿の父)の着てた服をおかずにオナニーするシーンがある


アキラも(ry
741風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 17:04:55.64 ID:ulHMs5jWO
若先生のことだから棋譜オナはやったと思うんだ…
742風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 17:10:38.16 ID:n8rHA0WF0
受けアキラさんと王子ってちょっとかぶるのよね
743風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 19:00:20.91 ID:ZYETIuAbO
確かにあの執着っぷりは…似てるね
エミシのスルーっぷりが泣けたなあ

うん、棋譜(ry
院生時代のスヨン戦とかは何度も何度も…なったイメージ
それで二部の「塔矢!?」というあのヒカルの驚きっぷりがあると思うと…おいしいです
作中で1番オカズになった対局はどれだろうと考え出すと止まらない
あと既出だけど、アキラは対局中にヒカルをあからさまに見つめすぎだと思うので
対局中のヒカルの仕種とか真剣な表情とか困惑してる表情とかも全部オカズになってると思うハァハァ

過去ログ読み漁ってたら、「アキラは801とか抜きでもマジでヒカルでやってそう」と書いてる人がいて妙に納得
744風と木の名無しさん:2011/03/18(金) 23:44:07.89 ID:EXL5DvLeO
無自覚で夢精くらいはやってると思います

801抜きに二人が好敵手すぎて棋院の方々は温かく見守ってるんだろうな
と思うとニヤニヤする
745風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 06:18:18.43 ID:dOCiov+QO
昔あった801板のヒカ碁スレの11手目がどうしてもどうしても読めない
他は1手目から14手目まで読めたんだけど…
誰かタスケテ
746風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 06:36:11.36 ID:dOCiov+QO
読めました
自己解決しました
747風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 09:44:38.86 ID:dOCiov+QO
ちなみにURL
ヒカ碁スレ11手目
http://mimizun.com/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1059/10594/1059411605.html
ヒカ碁スレ14手目
http://speedo.ula.cc/test/k.so/sakura03.bbspink.com/801/1108305788/
これ以外は>>552の13手目のスレの>>1にあると思う
いろいろ間違ってたらごめん
こういう過去ログ読んでると、全盛期にはまってればよかったなあと思う…
なんか萌えな妄想が浮かんでも、こんなネタ誰かが絶対描いてただろうななんて思う
748風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 10:13:37.98 ID:KEb4ClA7O
ネタかぶってたって、書く人によって味も出来上がりも違うんだし、どんどん書けばいいのに

と呟いてみる

749風と木の名無しさん:2011/03/19(土) 15:41:38.67 ID:YG8C2P5Q0
>>747
激しくd!!
自分も見れなかったので嬉しい
750風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 15:50:53.96 ID:pTDKnMuQO
ヒカ碁イベントで川上さんと小林さんが萌えな会話を繰り広げていたという感想を見て、禿萌えた。
なぜ当時ハマらなかったんだ…
751風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:09:46.67 ID:CkXgyWAN0
自分も当時ハマらず今頃ハマった口
オンリーとか行って買い漁りたかったorz

中の人の萌えな会話ってどんなだったんだろ
髪型談義とハンバーガー屋も十分萌えるけど
752風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 18:50:36.25 ID:pTDKnMuQO
>>751
原作から言ってもらいたいセリフと、アンケートで上位だったモエセリフを言ってくれるキャラボイスコーナーとか、
文化祭編と、バレンタイン編のミニドラマがあったらしい。

自分の見たサイトさんでは、くわしくセリフとか書いてあったのだけど、これいいの!?ってくらい狙ってる内容だった。

しかし会場は大盛況だったそうなw
参加したかった・・
753風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 19:00:55.83 ID:CkXgyWAN0
    。*o*゚*。/l    。*゚*。*。
   。*o・゚  /゚。゙ー─。゚ 、─ァ ゚・。*
  o*。゚*  | r---、  |/   *゚。*
 *。゚・。:゚。   、 |   .l、、ノ    :゚*。*。
。゚・。o゚*゚    / ̄ ̄ ヽ    。・゚*。゚。o。
754風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 17:46:24.74 ID:m2PuIgOPO
>>753
www
特にバレンタイン編はやばかった。アバウトな説明だけど、アキラがもらったチョコ持って現れて、ヒカルがこれもらってイイ?ってアキラのチョコをばくばく食べ始める。

アキラがキミはもらった?って聞いたらヒカル「もらったよ。」
アキラ「だ、誰から…」って動揺して聞いたら、ヒカルが「(低いマジ声で)今…オマエから。」(ここで会場大歓声)
アキラ「ふざけるな!!」だったらしい。

サービスしすぎだろうと思ったけど萌えw
っていうか本当にこんなことが起こったのか信じられん。うらやまし〜!
755風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 22:24:44.29 ID:9um8YWOE0
>>754
うそ…何これ信じられない
ヒカアキな自分たまらないです
756風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 01:49:24.70 ID:SUsDgVTbO
>>755
754です
自分もホントなのか・・って感じ
誰か、当時イベントに行ったって人はいないかな〜

あと自分もヒカアキストです、同志嬉しい。
しかし普段リバはダメな自分がアキヒカにも萌えるあたり、既出だけどヒカルとアキラって本当何でもアリだなあと思う。
757風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 09:57:53.33 ID:73iH4Zfe0
>>756
バレンタイン編説明ありがとう
ヒカルの返答にアキラが動揺したのは何故なのか気になるwwww

文化祭編のミニドラマをkwsk 知ってる人誰かいねがぁ〜?
リアルタイムでハマりたかったよ……
758風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 17:12:11.31 ID:+z48rJNp0
>>757
トモサナでググってレポートってところをクリックするといいことがある
759風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 19:38:40.76 ID:73iH4Zfe0
>>758
おお!情報ありがとうございます!
早速ググってきます〜♪
760風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 15:08:54.75 ID:a82aaqf90
高永夏って自分のイメージだと小野大輔だ
高笑いが似合いそう
っていうかしてそう
761風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 21:36:05.38 ID:egfrE4P4O
無理だとは思うんだけど
魔境の小説、カプ注意書き欲しいなぁ
読むまでどんなカプだかわからないからなぁ
ヒカル魔境ならヒカル絡み、プチ魔境ならアキラ絡みっていうのはわかるんだけど
魔境の性質上ABとCBが並行してるみたいな話が多いからなぁ
そのかわりリバとか見つけたら小躍りするけど
無理なのは分かってる
762風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 21:44:13.70 ID:sMCQvcqr0
>>761
あれだけ大量にまとめてくれてるからそこまで望むのは
ちょっとムリかも?気持ちは分からなくもないけど自分は
あそこ通っててアキヒカ以外ダメだったのにヒカル総受けなら
読めるようになったよ
魔境ってカプ注意書きないからこそ最後まで読めた(読んでよかった)
話は自分は割りとありますた
内容知ってたら毛嫌いして読めなかったような話もあった
個人的にものすごい好きな作家さんがいて別ジャンルでもいいから
今も活動してるなら作品読みたいと思う
763風と木の名無しさん:2011/04/09(土) 03:46:12.08 ID:w+bfiJEYO
本当に魔境のおかげで色んなカプが読めるようになった
今、ヒカル×河合を読んでみようかと検討中

アキヒカのキャラ解釈のままのヒカアキが読みたい
もうリバなんてわがまま言わないから、だから
764風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:45:31.44 ID:nyQY6ax/0
>>763
精神的にはアキヒカだけど肉体的にはヒカアキってこと?
需要が合うようなら書いてみたいけど…
765風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:49:11.76 ID:XEzPUVlc0
ヒカルが童貞卒業したいよー!!ってなってて
もじもじしながらアキラが男前に受けるっていうのなら
何回か読んだことあるなあ
どれもヒカアキサイトさんだったと思うが
もちろんメインではなくそういう設定という話だったと思う
766風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:52:01.46 ID:XEzPUVlc0
>もじもじしながらアキラが男前に受けるっていうのなら
自己レスだけどなんか変だ
ヒカルがもじもじしながら、男前に「さあおいで!」てなってるアキラさんを
攻める、ってそんな感じのことを言いたかったのだ
すいません…
767風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 01:46:49.10 ID:KUmtYrG6O
>精神的アキヒカ肉体的ヒカアキ
その表記はわりと見るなぁ…
あんまりぴんと来ないんだけど、それが1番近いのかなぁ
うーんなんだろう、アキヒカのアキラとヒカアキのヒカルがヒカアキになってくれたら本当は1番理想というか

しっかしアキラ誘い受け時の台詞とかを考えてると萌えて萌えてしょうがない
あっけらかんと「しようか」って誘いそうでもあり
意外と照れて声上擦っちゃってそうでもあり
目を見て静かに「来いよ」って言いそうでもあり
「さあ来い!」って男前に誘いそうでもあり
でもなんにしてもはっきりしてそう。迷うわー
しかし襲い受けのアキラはあまり思い付かない 妄想がついていかない(ヒカルに関しても同じ)だけど見るのは好き
外見的には繊細なのに中身が熱血男前なのがもうどうしようもなくすごくいい

ヒカ碁にはまったおかげで(というか魔ry)地雷が少なくなって、また地雷を見ても大抵のものは華麗になかったことにできるようになった
完全になかったことにはできなかったにしても立ち直りが早くなった
768風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 17:51:23.89 ID:twAWcuNj0
棚にアキヒカなヒカアキSSを投下したので報告
アキヒカっぽさが出てるかよくわからないけど
できるだけ頑張ってみた
769風と木の名無しさん:2011/04/14(木) 19:18:28.11 ID:1sz9AqBH0
ごめん、もう一本だけ投下した

アキラの襲い受け書いてみた
こっちの方が>>767さんのイメージに近いかも
770風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 19:14:42.06 ID:dK6uR5Ry0
誰か加賀×筒井派はおらぬか
771風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 20:55:40.66 ID:GpluHMle0
おりますよ!!ノシノシ
ちゃっかり同じ高校に行ってるのがたまらんね
772風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 17:53:56.83 ID:QDfTNwJm0
SINCERELYのEDをテロップなしで見るとあまりにカガツツで萌える
773風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 04:20:13.09 ID:XLyXY8Gx0
ちょっと過ぎたけど伊角さん誕生日おめでとう!
今年が最後の20代とか感慨深すぎる…やだかっこいい…
ずっとスミワヤが大好きだ
774風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 22:09:36.49 ID:CRRlbMK7O
伊角さんと和谷でカプもえしてる方
スミワヤがいいですか?ワヤスミがいいですか?
よかったら理由も教えてください

迷ってて
775風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 21:08:40.13 ID:KcuFnp9K0
ワヤスミ萌えだけど、理由といわれると
フィーリングとしか言いようがない
776風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 23:35:11.80 ID:Op3ZFc/I0
筒井って加賀に強引におされると受け入れちゃいそう
777風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 12:57:55.04 ID:/yl5lFoQO
>>774
ワヤスミ萌え
スミさん美人で喘いで欲しい
778風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 15:52:58.67 ID:JUkdqtTF0
>>774
ヘタレかっこいい伊角さんとわんわんおな和谷が好きだからスミワヤが好きだな
楽平が出て来た時、目が点になったのはいい思い出w
779風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 21:37:19.19 ID:FmqkjgL6O
ゴールデンウィークに突然ヒカアキ萌えが降って来た
何という自分好みの主人公×ライバル
コミック全巻ブックオフに売っちゃったけどまた買い直そうかな〜
780風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 18:43:00.48 ID:b1pnjHBp0
どうせなら完全版買っちゃいなYO!!
781風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 18:43:29.87 ID:Ek6zv7CjO
緒方さんの色気にやられてしまった
緒方受け本もっと欲しい
782風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 21:11:51.92 ID:w9Z/Yn5C0
ハンバーガー屋の二人が中三ぐらいで制服姿であんな会話してたらと思うとすごく萌える
783風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 21:25:48.16 ID:8LB7cXD20
髪型談義でアキラがヒカルを名前呼びしたのに萌えた
小林さんが素で間違えただけなのかも知れんがww
784風と木の名無しさん:2011/05/18(水) 22:22:41.55 ID:ftscfFbJ0
名字呼び萌えの自分としては
アキラとヒカルには死ぬまで名字呼びを貫き通してもらいたひ
785風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 00:58:24.60 ID:PelnQ1x00
聞いた瞬間耳を疑ったけどちょっと新鮮な気はした
終盤ヒカルに呼び方訂正されててワロタww

>>782
ビジュアル想像したら萌えた……!
が、会話があのまんまだと萌えていいのか笑っていいのか分からなくなるwwww
786風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 01:51:18.60 ID:Id4aISLN0
「これからも、よろしく」

もうお前らそのまま一生よろしくしてたら良いよw w w w w
787風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 03:01:07.51 ID:+ILZWb0l0
小畑さんの漫画って背景や小道具もきちんと描き込まれているから、どんな
ファンタジー作品であっても「生活の匂い」を感じられるのが好きだ。

デスノ・ヒカ碁にハマッて小畑さん作画の漫画たくさん読んでから、
背景真っ白で小道具の描き方が雑な漫画を読むと何か物足りないな〜と感じる
ようになった。
アシさんたちは大変なようだけどねw
788風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 21:57:03.86 ID:mkOCqqZEO
碁の二次SS書いてるんだけど
アキラがネクタイピンしてるのって変だと思う?
アキラがスーツの下に来てるVネックのセーターのアーガイル模様を細かく描写したとこら辺で
やたらとアキラにじじくさい格好させてる自分に気付いて…orz
789風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 22:45:12.33 ID:xd6FYCsT0
自分ならアキラなら納得って感じかなあ
790風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 05:29:35.38 ID:3TNnJh9xO
>>788
じじむさいのはアキラさんだから仕方ないよ……おまえさんは悪くないさw

>>ネクタイピン
アキラなら間違いなく上から下までデパートの外商さんに委せっきりだと思うので、ネクタイ着用時のタイピンはアリだと思う。
ネクタイってタイピンないと揺れて邪魔になるけど、仕事中のアキラさんがネクタイをシャツのポケットにたくしこむとも思えないしねw
原作で塔矢家が外商付きだと知って以来、ネクタイやタイピンは数万は下らないものをさりげなくご愛用してると思ってる。
高段者ゆえにメディア露出も比較的多いだろうし、Vラインは常に目立つからそこらは明子さんがキッチリさせるでしょう、と。
791風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 08:11:19.73 ID:4Mv8lM/H0
私服でもトラッド系着そうだよね
792風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 14:00:44.39 ID:p++KQ9gK0
age
793風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 18:21:23.84 ID:nIL/H+HIO
【声優】川上とも子が急逝、ケロロ軍曹の冬樹役、ヒカルの碁のヒカル役、少女革命ウテナのウテナ役等を演じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307694600/

ご冥福をお祈り致します(ρ_;)
794風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 18:36:21.89 ID:0lkBhc/50
デマであって欲しかったんだが
ヤフーのトップにも来てるね……
心からお悔やみ申し上げます
795風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:36.65 ID:j/rEXvIw0
川上さん…。ヒカルの声は彼女以外にありえないよね。
アドリブの動画(ラジオ音声)も大好きだった。
心よりご冥福をお祈りします。
796風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:01.06 ID:UZcHmgQF0
川上さんのご冥福をお祈りいたします。

丁度ヒカルの碁にハマリ直しているときだった。
797 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:12:24.22 ID:dNgnMTzDO
川上さん…

ご冥福をお祈り致します
798風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 19:26:11.57 ID:I8ZZp3kdO
一日経ったけどまだつらい・・・

ヒカルううううううう°・(ノД`)・°・
799風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 02:02:17.50 ID:DxELgtSEO
川上さんの訃報いま知ったよ。病気療養中ってことすら知らなかったからショックがでかい。
……ウ/テナもヒカルも彼女の声でしか考えられないよ…つい今さっきヒカ碁見てた所だった…。

川上さんのご冥福をお祈りします。素晴らしい演技を見せてくれてありがとう。安らかにお眠りください。
800 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/29(水) 00:14:19.21 ID:M4FiJ8GS0
今週号のジャンプ小畑先生のコメントで
またうるうるきてしまった……

川上とも子さん
ほんとうにありがとうございました
801風と木の名無しさん:2011/06/30(木) 02:32:32.09 ID:uOCTQdRV0
私も小畑先生のコメントでまたしんみりしてしまった…

でも川上とも子さんは良い作品に恵まれて、すてきな人生だったんじゃないか
と思う。私は川上さんをうらやましいなあと思うよ。

川上さん、すてきな演技を本当にありがとうございました。
802 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/07(木) 23:12:32.19 ID:f/QNp4Z1O
803 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/18(月) 15:08:00.59 ID:cxlJtMzrO
804風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 20:08:22.78 ID:Q3JL9Q6o0
今更ながらマトメロにはまった
805風と木の名無しさん:2011/07/27(水) 21:08:25.34 ID:3qA1naS10
>>804
マトメロに飢えているのでぜひ活性化を!!
806風と木の名無しさん:2011/07/31(日) 22:29:35.67 ID:OTAIyj3I0
マットとメロは普通にキスぐらいしてそうな関係に見えて困る
メロはマットと居るときだけは目つきが鋭くないし肩の力が抜けてる気がする
807風と木の名無しさん:2011/08/01(月) 22:59:54.52 ID:8iVVZ34d0
メロとマットのキスか
メロがマットの煙草奪ってキス、ゴーグル奪ってキス、
ゲーム奪ってキス …とかいいね
808風と木の名無しさん:2011/08/03(水) 02:43:54.56 ID:apBmvba10
マットとメロはそこまで仲良くなかったろうよ。幼なじみだったけど。
会話もそんなに無いのに。
809風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 01:08:00.65 ID:eqg7lXTkO
和谷ハッピーバースデー!
810風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 15:21:06.96 ID:tQeQL1SX0
お、今日かー
和谷おめでとう!
811風と木の名無しさん:2011/08/12(金) 17:14:03.65 ID:6S7tFW9z0
何歳だろう?26だっけ
さすがにあの狭いアパートには住んでないかな
812風と木の名無しさん:2011/08/16(火) 11:26:05.28 ID:TYdRNhyoO
こんなスレあったんだ……数年前に気付けばよかったよ!
月受けが好き過ぎて死帳以降、他作品のCPを見なくなった
もう月が可愛くて綺麗でどうしたらいいのか分からない
月受けにハマってから鬼畜攻めの良さを初めて知ったわけなんだが
やっぱり受けの性格によって許せる攻めとか許せない攻めとかあるんだなと思った
ヒカルやアキラ相手だと優しくしてあげてと思ってしまう
813風と木の名無しさん:2011/08/26(金) 22:47:24.48 ID:Aj5HJimTO
自分は、デスノ(月受け)→ヒカ碁(アキラ受け)の順でハマったのだけど、どちらも鬼畜攻めオッケーだ。
月もアキラも綺麗で可愛くてプライド高くて、なんか嗜虐心をそそる。

アキラは本編でいじめにあってるしな…
アキラの両手両脚縛っちゃうシーンが見たかったw
814風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 00:05:21.84 ID:wBLIX+EP0
ハピバヒカル!25歳おめ!
815風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 19:33:30.12 ID:SSeIyuYd0
ヒカルおめ!
まだ25歳か〜
816風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 20:17:02.93 ID:2qViKTlf0
遅くなっちゃったけど、ヒカル誕生日おめでとう!!!
817風と木の名無しさん:2011/09/20(火) 21:37:20.11 ID:oiB7DDm90
ヒカルおめでとう!
ヒカルよりかわいい存在を知らない
818風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 20:58:33.01 ID:AvdZe1t+0
ヒカルが25歳って事は最年長のいすみ産は三十路になるのか〜
大人になったな皆
819風と木の名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:21.52 ID:xbasmZbb0
ちょっいすみさんはまだぎりぎり20代だよ!
ヒカルが誕生日迎えた時点で4歳違い=25+4=29歳
まぁいすみさんは10代でも30代でもあんま違いがなさそry
820風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 07:11:32.65 ID:b9xWfjPc0
>>818
いすみ産吹いたw
何の産地だよwwww
821風と木の名無しさん:2011/09/27(火) 20:47:43.02 ID:Yr3TvMLZ0
夷隅(いすみ)郡なら千葉県だけど…
え?違う?
822風と木の名無しさん:2011/10/01(土) 22:02:23.37 ID:3nz5lsFG0
マットとメロは二人とも二十歳前後なのになんか雰囲気がアダルトでエロい
823風と木の名無しさん:2011/10/02(日) 13:39:04.84 ID:7q5bmS1r0
久々にアニメ見返したらスミワヤ再燃した
何回見ても話し面白いし萌えるカップリング多くて自分にとっては神
放送時もっと勇気をもって同志で語り合いたかった
824風と木の名無しさん:2011/10/03(月) 22:15:17.38 ID:45kF1QiF0
加賀が初登場時、なんのために将棋柄の着物着てたのかずっとわからなかったけど今理解できた
将棋部のコスプレ喫茶で給仕するためだったんだね
しかも看板娘だったんだね
825風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 08:26:21.47 ID:nh1AAOTw0
ヒカル×アキラでオススメの本紹介してくれ
ってかこの世界初めてなんだがお前らはどこで入手してるんだ
826風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 18:46:12.65 ID:cI4fIXIh0
>>825
そっちの反対が好きだけどオクでも見てみたらどうだ
827風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 19:03:26.88 ID:CwsH8qcL0
ググレカス


と言いたいところだけど暇だから答える

ヒカアキストリンク
ttp://homepage2.nifty.com/takumio/ring/ring.html

明輝堂
ttp://www.meikido.com/sg2/index.php

おぢろうリゾート
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~oji/
828風と木の名無しさん:2011/10/12(水) 23:44:34.07 ID:nh1AAOTw0
サンクス色々見てみるわ
やっぱりドストライクの作品探すのって難しいなw
829風と木の名無しさん:2011/10/28(金) 16:54:09.46 ID:/DxcmFTxO
830風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 01:31:37.78 ID:dcxZjcHO0
801スレってなんか思ってたより全然レス無いんだな
やっぱ少数派の趣味なのか
831風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 18:20:42.15 ID:/o0a9ZArO
こんなスレあったんだ…やっぱほぼヒカ碁スレになってるけど
普及したのはこれのお陰だから当然と言えば当然か

小火田テンテーは「美形キャラを虐げる時に真価を発揮する」と
大昔から思ってたけど、如何せん作品が長続きせず
勿体ないな〜と思ってたけど、碁のお陰で普及したんだもんな

若Gちゃん×若博士とか美味しそうなのに本当に勿体なかった
もっと続いてキャラ増えたりすればもしかしたら
小火田キャラ中最萌えの絶人にも相手が現れたかもしれないのに
…股間がヤカンだけどorz
832風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 20:34:14.30 ID:rlDo3EHc0
>股間がヤカンだけど
だがそれがいい!!
833風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 20:58:48.54 ID:dcxZjcHO0
> こんなスレあったんだ…やっぱほぼヒカ碁スレになってるけど
> 普及したのはこれのお陰だから当然と言えば当然か

え?ヒカ碁きっかけで流行りだしたジャンルなの?
新参だから知らなかったわー
834風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 21:16:22.06 ID:cJKnsiCU0
上でもちょっと出てるけど死帳のマトメ□好きだったのを思い出した
またいい小説読みたい
ヒカ碁もなつかしい
835風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 08:15:12.89 ID:At2bHmAL0
自分もZ大好きだww確かに攻めがいないな
美形なのに股間ヤカンだし
おままごととかしちゃうピュアさが可愛いよね
836風と木の名無しさん:2011/10/30(日) 22:30:13.31 ID:8FFxcFMP0
股間がヤカンって今の路線だと全然想像できないw
837風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 14:24:51.18 ID:pKrNG6pcO
魔神ランプは股間から色々出すよね
838風と木の名無しさん:2011/10/31(月) 21:08:03.39 ID:NLtHMyhiP
L誕おめ!
839風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 04:26:41.55 ID:uINKC2mGO
ランプの親友のハーメルンが、これまた長髪美形で
可愛くて二重人格っていう厨二設定の塊だったけど
相手ランプしか考えられないよ

もう少し長く続けば他にも相手が見つかったk(ry
840風と木の名無しさん:2011/11/02(水) 20:19:48.96 ID:H9m7n94m0
>>839
ハーメルン×ランプ?ランプ×ハーメルン?
ハメランならランプ受同人誌で読んだことある
841風と木の名無しさん:2011/11/03(木) 22:04:16.39 ID:5p9eyIP90
アキヒカ少年バージョンのいい本無い?
842忍法帖変更議論中@自治スレ:2011/11/10(木) 22:01:56.74 ID:cirkZRAL0
イカクさんてやっぱり最高だな
843風と木の名無しさん:2011/11/23(水) 23:21:36.72 ID:BgznA8Qk0
デスノ再燃してしまったー
このスレでヒカアキヒカはリバ大丈夫って話が結構出て、自分もそれは大好きなんだけど
月とLもリバありだと思うw
844風と木の名無しさん:2011/12/02(金) 18:44:18.28 ID:v06uekQg0
自分はマトメロ再燃した…
昔は一般目線で好きだったけど最近読み返したらこの二人の空気はエロすぎる
朝同じベッドに裸で寝てても不自然ない気がする
845風と木の名無しさん:2011/12/04(日) 05:03:10.05 ID:8CpPmpLL0
プライド高い月が可愛すぎてつらい
846風と木の名無しさん:2011/12/05(月) 19:37:40.19 ID:Gyh25r7a0
PixivでL月検索したら亭主関白なLのマンガがあって萌えたw
847風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 00:09:23.03 ID:zv3OBdck0
アキラ誕生日おめでとう!
848風と木の名無しさん:2011/12/14(水) 00:14:26.93 ID:nLoe1DP+0
ハピバアキラ!25歳おめ!
849風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 23:17:35.07 ID:MkB9VjMCO
850風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 00:40:26.77 ID:LYT6G9q4O
久々にヒカ碁読んで燃えたし萌えた

アキラ→ヒカル←スヨンでアキラVSスヨンでどたばたコメディが読みたい…
個人的にヒカルは精神的受けで肉体的には攻めだなぁ
851風と木の名無しさん:2011/12/30(金) 21:23:03.23 ID:663cXlLF0
なんかわかる>ヒカルは精神的受け

よく言えばオープン、悪く言えば無防備みたいなあっけらかんとした感じがあるよね
佐為をずっと収納してたくらいだから広い心なのかも
852風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 18:16:03.01 ID:FPggdg6I0
アキラは万能なスーパー攻め様な感じ
853風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 18:51:31.03 ID:UObCqneS0
でもアキラってそういう知識なさそうだよなぁw
854風と木の名無しさん:2012/01/01(日) 19:03:48.33 ID:+HxfX5/70
アキヒカだとアキラがヒカルをレイプ→でも、ヒカルは気にしない
って話をよく見かける
逆にヒカアキでレイプってほとんど見ない、不思議
855風と木の名無しさん:2012/01/02(月) 04:25:20.58 ID:fZYI2tVq0
キャラの性格じゃね
アキラは思いつめるタイプ、ヒカルはなーんも考えないタイプ
あっけらかーんとレイプする攻めはなかなか見ないからな
856風と木の名無しさん:2012/01/06(金) 02:28:20.78 ID:UTa2vS540
アキヒカで思うのはアキラの気持ちのほうが強いけど
ヒカルのアキラに対する気持ちのほうが深いのではってなんとなく思う
アキラが何しようがヒカルはどこまでも許容しそうというか
表面ではなじったりしても
攻めより受けは「許す」人だとも思う
857風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 01:45:46.06 ID:bf2q0i4uI
めっちゃ同意
ヒカルの許容量ってすごいよね原作からして
幽霊に取り憑かれたらもっと動じるだろww
アキラのあんな目付きみたらビビるだろww
一巻からすでに全然普通の小学生じゃないよな
858風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 09:32:18.24 ID:0Krw9ACE0
いい意味で鈍感なんだろうな
859風と木の名無しさん:2012/01/12(木) 21:44:08.13 ID:IjIdc90o0
特殊嗜好なので






ヒカ子割と読みやすいんだけどアキラ子ってどうなん
ヒカ子は男言葉使っててもガラ悪いとかおてんばで説明つくけどアキラ子も
ボクとか言ってるのが多いのん?
860風と木の名無しさん:2012/01/13(金) 16:07:02.11 ID:Z6Dt9xoD0
夏ヒカを考えたら夏が意外とデレそうな気がしてきた
あの身長差もいいよね!
861風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 22:14:14.22 ID:3/HKw9cZ0
ヨンハ絡みだとやっぱスヨンが多かったのかな

ヒカルの許容量の話で魔境のみこすり半劇場思い出した
あれはなんかヒカルっぽいなーと思う
文句いいつつ「しょーがねーな」でなんでも受け入れそうなところが
862風と木の名無しさん:2012/01/15(日) 22:28:32.33 ID:C0lSyOHN0
>>861
読んできた
伊角ww
863風と木の名無しさん:2012/01/17(火) 13:38:47.17 ID:EOiJTPFF0
今まで2次萌えってしたことなかったんだけど今ヒカ碁読んでアキヒカにすんごい萌えてしまった…!
この気持ちを一体どうすればよいのか支部に行けばいいのか。
姐さん方よろしくお願いします
864風と木の名無しさん:2012/01/17(火) 17:02:26.09 ID:uZSHQjoX0
いいサイトたくさんあるよー
閉鎖しちゃったとこも多いけど
865風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 00:25:55.85 ID:S0rOBwTE0
あ、ごめんなさい。>>863の書き方だと姐さん達に同人の置いてあるとこクレクレしてるように見える。
まずは過去ログ読み漁って勉強します。

それにしても最後の若獅子戦の時のアキラとヒカルは何度読んでも良い。
その前の番外編で出会ったばかりの二人が描かれてたからそこからよくここまで成長したなぁと。二人自身も二人の関係も。
しかしあれだな。アキラとヒカルはあんなに仲良くなってそのうえ肉体関係まで持っちゃったら…どうなっちゃうの?
866風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 15:38:49.85 ID:rHkodu9z0
生涯の伴侶だろ、jk
867風と木の名無しさん:2012/01/19(木) 19:57:10.08 ID:SPCpGxpI0
そこまでの深い関係になっても、佐為のことを話すには
数十年くらい必要になる気がする
佐為と出会って、囲碁と出会って人間に深みが出たよねヒカル
868風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 08:37:41.55 ID:/Yg13Le/0
>>865
あの番外編はまさに夫婦だよな…
塔矢は一直線にヒカルの元に行くし対局の前もヒカルのことガン見してるしw
北斗杯表彰式のあと二人は一線を越えたんだと個人的には思ってる。
869風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 19:04:40.12 ID:JzPdcDxw0
すでに一線を越えたからこそのあの夫婦っぷりかもしれない
870風と木の名無しさん:2012/01/20(金) 22:48:53.80 ID:/Yg13Le/0
そういうことを言いたかった
塔矢は北斗杯のあと泣きじゃくるヒカルを元気にしてあげたのかなーとw
そして一週間後の若獅子戦では新婚さんっぷりをまわりに見せつけながら対局
871風と木の名無しさん:2012/01/24(火) 12:57:39.02 ID:wNrq4zyZ0
872風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 11:22:01.19 ID:sV0LUl/A0
ヒカルは佐為に向いてる塔矢の視線を自分に向けさせようとずっとがんばってきたのに
番外編の若獅子戦ではガン見してくる塔矢の視線を当たり前のように受けて
涼しい表情で碁盤を見つめてる姿にすげー萌えた
「(芹澤研究会に)行かないか?」「行くよ いつ?」のやりとりもまるで夫婦のそれw
塔矢が研究会で「家内のヒカルです」とか周りに紹介してるとこ想像してしまったw
873風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 15:48:59.25 ID:V5JRzJ9R0
>>872
院生の時は「塔矢と勉強なんかしたくねーよ!」って言ってたのに即答で「行くよ」だもんね
874風と木の名無しさん:2012/01/27(金) 23:59:17.64 ID:HouuGvKU0
>>872
自分もそこすごい萌えた。でも塔矢怖すぎだろうwあのガン見は箱根の山ノ神を想像させる…
あと碁ジャスのポスターが夫婦にしか見えない
875風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 00:04:27.65 ID:6KF4+KaH0
北斗杯編イラネっていう人もたまにいるけど
腐的には北斗杯編があったおかげで妄想の幅が広がって
大変ありがたい
もちろん腐目線抜きでも好きなんだけどね
876風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 01:40:31.78 ID:IaiEDLCO0
同意
本編ラストで韓国戦終わって表彰式に向かう日本チームが
見開き俯瞰で描かれているけど
そのほぼ中央部分にいるアキラとヒカルに萌える
先を歩くアキラがちゃんとヒカルを振り返っていて
この先の二人の有り様を暗示している感じがたまらん
佐為が言っていた「立ち止まりヒカルを引っ張りあげていく」
という言葉にもシンクロしているようにも見える
個人的な主観だけどw
877風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 14:32:04.18 ID:Twr8Dez50
北斗杯のアキラが好きすぎる
顔つきも精悍になったし、ヒカルに対して自分の感情を
ただぶつけるのをやめてちょっと大人になったよね
ラストは>>876のような状態だったし
正直、情緒面では佐為との別れでヒカルのほうがちょっと早く
大人になったと思うんだけど北斗杯で同じくらい追いつけたかなと
二部はアキラが成長する話でもあったと思う
しかしカッコよすぎだよアキラさん(;´Д`)ハァハァ
878風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 15:16:04.14 ID:dDNSOTYB0
>>876
あの見開き俯瞰の二人は自分も萌えた
個人的妄想だけど
ヒカルは短期間でプロになったから棋士として生きていく中で
泣いたり怒ったり挫折したりと色々辛い経験もするんじゃないかと
簡単に挫けるヒカルじゃないと思うけど
万一立ち止まったり沈みそうになった時に一歩先ゆく塔矢が
「これで終わりじゃない」「ボクはここにいる」「追って来い!」と
引っ張りあげていくんだろうなと自分も思った
こう書くと何かギャグっぽいけどw
>>873
「行くよ」の言い方がすごく何気ないというか
塔矢の熱い視線(笑)をあびるのも色々誘われるのも
ヒカルにとって日常のことになってるっぽい雰囲気がすごく妄想をかきたてるんだよw
879風と木の名無しさん:2012/01/28(土) 19:37:14.84 ID:IxPHdEwT0
「キミだからここまで来た」「オマエだからここまでこれた」
このあおりがグッジョブすぎる

塔矢はいつもその行動でもってヒカルの目標となったし
ひたすら前向きなヒカルだからそこまで行けたんだろうな
原作のこの関係が801抜きで見てもめっちゃ好きだ
880風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 15:41:03.03 ID:ILaIpX1G0
>>879
このアオリって雑誌に掲載されたもの?
単行本にはないし
羨ますぃ
881風と木の名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:21.70 ID:SOjUvjiG0
>>879
「キミだからここまで来た」「オマエだからここまで来れた」
〜二人で紡いだ囲碁綺譚〜だったっけ?
ヒカ碁はGJなアオリが多かったよね
882風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 19:49:40.37 ID:GAUa+Rx+0
ヒカ碁打ち切り的な終わり方だったから
再開してくれないかな〜と数年夢見てます
883風と木の名無しさん:2012/01/31(火) 20:27:16.33 ID:+w3AxDMA0
今の小畑健ではヒカルとアキラの尋常じゃない色気を描ききれないと思う
実際、完全版の表紙は微妙だったし
884風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 00:16:33.57 ID:YSR2j3Un0
みなさんはアキラ漢字にするならどの字ですか?
明?晃?亮…
光もアキラって読むことに驚愕した次第です
885風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 00:34:08.78 ID:1UuUAY9o0
>>884
自分は平安のほうが「明」だから明かなあ
あの世界では「アキラ」というカタカナ名なんだと
思ってるけどもあてるとしたら
886風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 12:21:01.23 ID:MQjhvy/z0
彩(画集のタイトル。佐為とかけてるのかなと思った)もヒカルとも読むんだよね
887風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 14:09:40.42 ID:MQjhvy/z0
>>883
色気といえば、後半どんどん美しくなっていく伊角さんには悶えた
人気投票の組織票がどーのこーのという噂は知ってるが
そのおかげ(?)で、中国編のあの色気ある伊角さんが見れたのだとしたら
自分的にはグッジョブだw
ヒカルは対御器曽戦の「アンタだなんてな」と睨みつける表情に色香を感じて萌えるw
佐為のことを思う時のヒカルの表情がいちいち色っぽくてたまらん
888風と木の名無しさん:2012/02/01(水) 17:06:08.00 ID:I6h6BAc+0
>>887
佐為がいなくなってからヒカルの色気がMAXになったよね
初めて読んだ時はヒカルと同じくらい佐為消失にショックを受けたけど
改めて考えると佐為GJだと思うw
889風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 00:24:30.36 ID:Li+H89EN0
佐為が消えたあたりの話は、ガチで泣きながら読んでたのに
最近は邪な目で(主にヒカルを)見てしまうのがツライw
それもこれも小畑の美麗絵ゆえだ
今の絵柄も自分は嫌いではないけど、バクマンには合ってると思うし
でもやっぱりヒカ碁後半からデスノくらいの絵が好きだな
890風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 16:31:35.15 ID:f1OABTQP0
>>887
あーイスミさん美麗になったよねえ
自分は原作終了してずいぶんたって、図書館で借りてヒカ碁読んでて
それまで二次の腐歴が昔の飛翔作品一つだけで腐のアンテナ?みたいなのが
鈍ってたせいでイスミさんの美麗絵見るまでそこら界隈のこと全然浮かばなかったんだよね
つうかきっかけはイスミさんで妙に色っぽいなこの人…ドキドキってのからそういえばヒカ碁で
801とかあったよね確か…とか思ってサイト巡りとかしてみたんだった
それまでそういう目で一切見てなかったし今アキヒカ者なんだけどまだ二人をそういう目で
見るてことが一切なかったなあ
それまで腐萌えしてた唯一の人たち中学生とか高校生だったのにアキラとヒカルなんて
そんな目で見ちゃいけないような気がしてたw
人は一瞬で変わるなwと改めて思い出したよ
今では>>888-889みたいな目で普通に邪な目で見るのが逆に止められないという…w
891風と木の名無しさん:2012/02/02(木) 22:44:39.63 ID:ikB8bUk00
>>889
自分もヒカルをずっと邪な目で見てしまう…第80局の扉絵とか狙ってるとしか思えないw
892風と木の名無しさん:2012/02/03(金) 22:23:32.48 ID:q2DvhGiI0
ヒカ碁久々に読み返したらアキラとヒカルの関係性の深みを再確認して胸が熱くなったよ
以前はヒカルの可憐さにただ萌えてたけど今はアキラとアキヒカに夢中だ
読み終えた後の喪失感を埋めたくて狂ったように二次巡回してるけど思ってたより沢山良い作品読めて満たされてる
それでもやっぱり人居ないのは寂しいから同志が集まって語れるこのスレの存在が非常にありがたい
893風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 19:14:31.46 ID:gBBm6ph20
自分もアキヒカは関係性萌え
正確には、アキヒカ佐為の3人の関係が好き
佐為の存在がなければ、ここまでアキヒカに嵌ってなかったんじゃないかなぁ
ちなみに自分は、ヒカルはアキラに佐為のことを話さない派
アキヒカでは、アキラに佐為のことを打ち明けるヒカルが多いよね
勿論そういう話も大好きで、楽しませてもらってるけど
894風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 23:20:19.37 ID:A/9xG/IJ0
ああいいよねえ、アキヒカと佐為
ヒカルが自分に執着してるのは自分の中の佐為を見てるんであって
自分自身じゃないんだみたいなそういうちょっと感傷的で少女漫画っぽい
ヒカルも好物だなあ自分は
895風と木の名無しさん:2012/02/04(土) 23:22:38.23 ID:A/9xG/IJ0
ヒカルが→アキラが
だった
アキラの気持ちにこたえてるって感じに見せておいて
ヒカルのほうがアキラに対する思いが強くて深いんじゃないかって
思わせる話も好きだなあ
つうか原作見てたらヒカルは本当にアキラ好きだよなあと思うw
896風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 01:56:56.74 ID:duvzWZsU0
桑原本因坊がなんだかんだ最強に見える
一緒に写真撮ってたときの伊角さんに対するセクハラっぷりwww
ボディタッチはするわ口説きはじめるわ明らかに秘書と社長状態だった
そしてあの緒方先生を手玉にとって遊べるあたりがすごい
897風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 07:32:03.22 ID:r/rax/O90
>>895
ヒカ碁のストーリーってヒカルがヒロインだったら
花ゆめあたりに載ってても違和感ないように思うw
女体化がやけに多いのもそのせいなんだろうか
>>896
桑原本因坊は自分的に総攻めw
あのシーンはほんとセクハラにしか見えなかった
アニメになった時は、おいおいこんなシーン放送して大丈夫かとw
898風と木の名無しさん:2012/02/05(日) 15:42:00.21 ID:+yXPtUy+0
女体化が多いのって戦闘モノでもないから
性別変えちゃってもストーリー上にそこまでの破綻が
ないからってのもあるのかな
自分が昔ハマってた作品はスポーツものだったから
性別転換はありえなかった
小さくて華奢な女子設定つうのは_っすわw
899風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 10:41:31.39 ID:zF8xcFas0
ヒカルもアキラも見た目中性っぽいから、女体化もしやすいのかも
アキラとヒカルのライバル関係が疑似恋愛だっていうのはよく言われるけど
二人ともあの中性的なビジュアルでなおかつ子どもだったから
一途なライバル心として自分も抵抗なく読めたし、少年誌にも連載されたんじゃないか思う
正直、北斗杯編のビジュアルで佐為編を展開されてたら
当時BLが苦手だった自分は(今となっては信じがたいがw)引いてしまって読めなかったかもしれない
アニメで佐為役の声優さんも、何かのイベントで
ヒカルとアキラも30歳くらいになってもまだ進藤塔矢言い合ってたら、ちょっと気持ち悪いですね〜
みたいなこと言ってたなw
900風と木の名無しさん:2012/02/06(月) 14:14:57.44 ID:22gsr0bV0
桑原さんと緒方さんの関係は女王受けとそれに翻弄されるヘタレ攻めに見えたけど
緒方さんが2冠取ったあたりからヘタレじゃなくなってたな。

>>899
だがしかし、あの二人は一生塔矢塔矢進藤進藤言い合ってる気がするw
901風と木の名無しさん:2012/02/09(木) 21:14:09.80 ID:IJbS+ijm0
↑レスで、精神的受けで身体は攻めってあったけど
精神的に受けなら身体も受けるんじゃないのか??
相手が襲い受けってことなのかな
身体は受けてるけど精神的には攻めっていうなら何となくわかる
自分的にヒカルはそっちのイメージかな
ややこしい文章でスマンw
902風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 18:44:18.99 ID:ynFXXT830
あくまで個人的なイメージなんだけど
アキラは亭主関白、ヒカルは甘えん坊だと思ってる
自分としては、アキラは男らしく、ヒカルはギャルっぽく頭悪い感じでいてほしい
でも夜になったとたん、アキラは身も心もヒカルの言うなりでヒカルは攻めまくり
これが自分の理想のヒカアキ(精神的受け×精神的攻め)
903風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 21:32:14.72 ID:oqLywcBK0
>>902
うわーこれすごいわかるw
受けでも普段から乙女な感じのアキラさんはなんか違うんだよね
904風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 22:01:41.68 ID:bPjUOMLD0
まさに乙女アキラが地雷でアキヒカ固定になった。

佐為の秘密に関してアキラがもやっとしても
ヒカアキだとアキラがただひたすら耐える男になっちゃうけど
アキヒカだともやもやを
ヒカルの体にぶつけて好きにすることによって
ある程度解消できてるような気がする。
905風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 22:02:52.47 ID:x8eCLUth0
>>902
自分アキヒカ者だけどそれ美味しいなハァハァ
昼と夜の顔が違うっていいよね
906風と木の名無しさん:2012/02/10(金) 23:19:00.62 ID:04if0uBU0
アキヒカ者だけど頭悪いヒカル好きだわw
ってか勉強できない子設定というのかw
一人称ヒカルがすごく難しい言葉使ってる話って
ヒカルじゃないよなあとすごく萎える

碁があんなに出来るんだから本気で頭悪いってことはないんだろうから
普段は言葉もろくに知らないヒカルでアホでいてほしい…w
907風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 02:39:11.15 ID:WvNgfHUY0
アキラって名門の私立中だったし同年代の中では博識そうなので
碁以外の知識がちょっと怪しいヒカルに
なんだかんだ小言言いつつ(ここ重要)色々教えていくうちに
馬鹿な子程可愛いというか自覚無しに放っとけない気持ちが芽生えていったりするといいよw
908風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 12:22:53.16 ID:7q93kW4a0
以前、さだ○さしの関白宣言って歌がヒカアキソングだと盛り上がっているのを
どこかの掲示板で見た記憶があるんだが
自分はあの歌は、アキヒカのヒカルのイメージだな。あくまで自分的にだが
ヒカアキのヒカルは恐妻家っていうか、関白宣言なんてアキラにできないイメージがあるw
原作見ると、ヒカルもアキラも亭主関白になりそうな要素持ってるから
受け側が亭主関白になりそうだな二人とも(勿論夜は別)
909風と木の名無しさん:2012/02/11(土) 13:01:38.37 ID:7q93kW4a0
連投すまん
アキヒカ、ヒカアキといっても色んなタイプあるよね
特に旬の頃のアキヒカはバリエーションがすごく多かった
人口多かったせいもあるかもしれないが
それぞれ好みがあるわけで、自分も理想のヒカル、アキラを探してネットをさまよううちに
両カプ楽しめるお得な体質になった
910風と木の名無しさん:2012/02/12(日) 13:38:10.14 ID:m3Ogi2400
アキヒカ、ヒカアキどっちも萌える
あとヒカル←三谷
加賀筒も好き
911風と木の名無しさん:2012/02/12(日) 23:49:21.89 ID:bMyg6hA+0
三谷いいよね、自分も大好きだ。
特にアニメの三谷が可愛くてたまらん。
自分も三谷とヒカルの絡みは萌えるんだが
この二人だとどちらも受けで(自分的に)CPにならないんだ。
それにヒカルはアキラしか見てないしな・・・。
結局自分の中で三谷×あかりのNLになってるw
金子さんでもいいな。

912風と木の名無しさん:2012/02/15(水) 18:55:21.26 ID:kgpinTve0
三谷はたいてい加賀×三谷か岸本×三谷だよね
確かに攻めは見ないなあ
しかも、ヒカルに好意を寄せててもヒカルはすでにアキラとできてたりして
いろいろ不憫w
913風と木の名無しさん:2012/02/16(木) 19:30:37.24 ID:miBRuq2d0
塔矢ってチョコとか食べるのかな?
なんか和菓子しか食べるイメージしかないw
914風と木の名無しさん:2012/02/17(金) 22:00:09.27 ID:NwHE2q0+i
internet archivesで過去のヒカ碁サイトめぐってんだけど
全盛期はやっぱ数がすごいなぁ
佐為ヒカ欲求が満たされた!
915風と木の名無しさん:2012/02/20(月) 13:12:17.23 ID:Bqt1992u0
>>909
両方楽しめる方が自分の中でしっくりくるなぁ
801なんだけどアキラとヒカルは対等なシュチュエーションが自分的最優項な故に、
読んでいくうちにそういう事を自覚して、カプ固定は無くなっていったかも

>>874
ちょい板・スレ違
箱根でのもやもやが吹っ飛んだ気がしたので
確かにアレそうだわぁ…w
本人さんのインタは全然そういう真意じゃないんだけどね
916風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 09:45:50.45 ID:SUpvEUTfO
あかり→ヒカルやミサミサ→月なんかがそうだったがけど、
少年漫画や青年漫画において、男女の関係性が男キャラ←女キャラしかなかったり
男キャラ→女キャラより男キャラ←女キャラが圧倒的に少なかったり、
男キャラが女キャラの気持ちに気づかずないがしろにするシチュエーションが多いのを
腐女子受け狙いや男キャラ目当ての女読者受け狙いというノマカプ女は多いが、それはみな男読者受け狙いだ。

男読者が男キャラに自己投影して楽しむには男キャラ←女キャラのが都合いいし、 今の男読者は草食だからライバルと女を取り合う男に自己投影できるほどバイタリティーが無いからだ。

ノマカプ女はそこら辺がわかってない。
男は腐女子が嫌いだから腐女子と正反対にいる自分たちのニーズと男のニーズが同じだとおもってる。
少年漫画や青年漫画の製作者サイドが腐女子受け狙いや男キャラ目当ての女読者受け狙いをやめても、
ノマカプ女の好きな女キャラ総受けや女キャラ取り合いや主人公→ヒロインなんか増えないってのに。
917風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 21:00:10.99 ID:p4FipfD60
918風と木の名無しさん:2012/02/23(木) 21:01:24.81 ID:kIeSq3xW0
しっ!触っちゃダメ
919風と木の名無しさん:2012/03/08(木) 20:17:16.40 ID:Pnjbi8Ma0
ディズニーXDで毎日放送があって幸せ
ロゴが半端なくうざいけど
920風と木の名無しさん:2012/04/07(土) 19:51:55.96 ID:BYkquu2U0
アニメ碁最終回でツツイがデート?してるところ見てガガが( ゚д゚)ってちょっと萌えた
ここから怒涛のBL展開がはじまるんですねわかります
921風と木の名無しさん:2012/04/16(月) 00:13:10.38 ID:og49B4fY0
再読中なんだけど楊海さんに萌えすぎて困るんだが
この人絶対伊角さん狙ってるだろ
922風と木の名無しさん:2012/04/18(水) 21:56:35.58 ID:aGJXyPw70
遅くなっちゃったけど伊角誕生日おめでとう!
923風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 23:21:59.51 ID:GPb1TJtm0
12年振りにヒカ碁が再熱した

アキラとヒカルがふたりっきりで対局(検討)してるときにふとお互いに見つめ合って、そのまま自然にキスしたあと二人ともポカンって顔を見合わせるってシチュエーションに萌える
なんだったんだろ今の…って無自覚プラトニックラブで悶々としてほしい
924風と木の名無しさん:2012/04/25(水) 23:23:02.43 ID:GPb1TJtm0
スマンあげてしまった
925風と木の名無しさん:2012/05/03(木) 22:56:39.01 ID:jQwpPl3o0
三十路の伊角さんも良いよ!
926風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 00:55:30.56 ID:ubeFZJjp0
         _ ,、‐r 、‐‐、-、、、 、
        / {;;;;;|ヽ \\ \ `ヽ、
      /   ヽ;|  \ \\ \  \
     〃   l l. |  '、 \ ヽ \ ヽ  ヽ
    //   l. l l、「l ヽ ヽ ヽ. ヽ    ゙、
   ./ l. l   | |. ! |Wリl. '、ヽ.     ゙、 '、   '、
   /l.  l l |;l.|l.| |   | ト、 '、   l.  l l. l ト!
.   l;;|  l l l|l|l l.|i!    |lr|‐lt、  l.  l. l. l. l、l          って和谷が
  |;;|  l | |」r|‐|ト    i! .,ィッ‐'、 ll. ト|ヽ l トミ,
  |;;|  l | | !,tッ.、      l {r‐'jヽ. ll.. |;;;」ハl|;ト!          言ってた
  !;ハ ll l. |.l {ヘィj       `ニ′ l.ll'l |;;!}|;;;;;;l
    l. |!l l |  `ニ′ ,        i! リl;!'ノ;;;;;;!
     l |;!l. `ト、      `  _,     ,i!;;;;;;;ト{
    ``ト!ヽ!|、     `F ̄  }     , ';;;;;;i;;;l
        `'!ヽ、    ヽ_ノ   ,/|;;l!;;八{
           `'t、、      /::::::|;ル′
              ヽ|` ー‐‐'":::::::: |ー-、
         _,、-''"::}.        |`!::::\
       _,.‐':::::::::::i:::ハ         ソ::::::::::ヽ、、
    _,.‐':::::::::::::::::::::l:i ノ        /:::::::::::::::::`、`'ー、_
927風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 06:08:33.56 ID:FU4SQPnQ0
ヒカルかわいいw
928風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 09:57:44.38 ID:NBKiZFT10
マトメロが好きすぎる
929風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 13:25:57.48 ID:7Vjp1YrD0
>>929
ヒカルくそ〜天然小悪魔野郎だなw
930風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 14:10:35.18 ID:z3d7YnLM0
>>929
気持ちはよく分かるが餅決w
931風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 14:14:04.14 ID:z3d7YnLM0
>>930の最後は餅尻で……orz
スマソ
932風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 19:39:44.99 ID:xRHni5Uj0
>>925
若年寄りだった伊角さんが三十路に突入したらどうなっちゃうんだろうなあ…w
まあ和谷はそんな伊角さんも好きに決まってますけどね

>>928
書いてくれえええ
本がなくて餓死しそう
933風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 19:42:47.89 ID:aKJsEpPa0
和やくんは結局中国修行行ったのだろうか
そしてイスミさんと同じホテルに泊まったのだろうか
気になる
934風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 19:58:24.19 ID:QK+9RqEo0
伊角さんはきっと何歳になってもセクシーだよ
でも三十路位だったらあんま変わらなさそうww
レェピン和谷伊角さんの3人で会うシーンとか見たかった
935風と木の名無しさん:2012/05/04(金) 21:57:24.77 ID:z3d7YnLM0
楽平は身長伸びたのだろうか?
でっかくなったらますます和谷と見分けがつかんだろうな
そうなったら伊角さんはどうやって二人を見分けるのか…
なんてなw
936風と木の名無しさん:2012/05/05(土) 11:19:45.06 ID:Pf2FAwJD0
でべそで…?
和谷もでべそだったらごめん
937風と木の名無しさん:2012/05/05(土) 20:22:33.52 ID:34MFFWk80
伊角だったら気配だけで和谷かそうじゃないか判別できそう
938風と木の名無しさん:2012/05/06(日) 00:57:21.48 ID:jEnfZ9o+0
愛する人の気配は瞬時に判別できるんだよきっと
という答がこの板的には正しいのかw
939風と木の名無しさん:2012/05/10(木) 15:05:25.49 ID:5E5QI6lBO
こんなスレがあったのか
初めてヒカ碁を読んだのは4年前、デスノは6年前だったけど
つくづくリアルタイムでハマりたかったわ…
940風と木の名無しさん:2012/05/12(土) 15:18:11.19 ID:hUAw3pIRO
デスノは萌えられるけど、ヒカ碁はキャラ達のストイックな一生懸命振りが
眩しくて駄目だ
汚せない…
941風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 14:14:44.95 ID:LI9/SFve0
>>939
デスノは読んでないけどヒカ碁に関してはおまおれw
完結済なんで先の展開にやきもきさせられる事なく
マターリ萌えられて却って有り難いかも知れん
と思う事にしてる
942風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 14:39:09.13 ID:SrWaFnIL0
私も最初はアキラとヒカルをそんな…
とか思ってたなあ
最初だけだったがw
943風と木の名無しさん:2012/05/13(日) 15:17:50.16 ID:6Fg78U3W0
リアルタイムでアニメを見ていた時は健全なファンだったのに…
なんでこんな腐った目でヒカルを見るようになってしまったのか自分でも分からないよ
944風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 15:50:34.64 ID:td6O/lAj0
あるある…
945風と木の名無しさん:2012/05/14(月) 23:53:32.13 ID:mZ1l/8Ef0
今ヒカ碁読み直してるけど燃えて萌えて困るわ
中盤のツンアキラまで行ってから
序盤の中学囲碁大会の『残念だよ…なぜキミと打った相手がボクじゃなかったんだろう』
みたいな台詞読むとなんかキュウウウンってなるw
一目惚れ状態のアキラ強すぎる
946風と木の名無しさん:2012/05/15(火) 00:10:19.58 ID:eff/1szK0
同じ時にヒカルもアキラを追おうと決心するんだよね
どんだけ両想いなんだ、お前ら
947風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 18:07:31.42 ID:orJ04X1c0
全然関係ないスレでヒカ碁はホモっ気あるって言われてへこんだ
腐女子のお前が何言ってんだって感じなんだけど
他人から改めて指摘されるとショックだ…
948風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 20:08:55.23 ID:Te3uUB6D0
ホモっ気はともかく
普通の漫画ならヒカルの恋のお相手は100%あかりちゃんなのに
主人公どころか主人公周辺すら浮いた話がない一線を隔した少年漫画だとは思ってるw
無理矢理そういう要素を探すなら緒方さんと番外編の奈瀬くらいっていう潤いのなさw
949風と木の名無しさん:2012/05/16(水) 22:03:24.07 ID:zofzwO9j0
>>947
個人的にはノープロブレムだな…
つか指摘されてもふーん( ´_ゝ`) て感じで流してしまいそうだw

>>948
緒方さんといえばあの世で佐為と御対面したら
惚れてまうんじゃなかろうかと勝手に思う阿呆がここにw
いや、なんとなく面食いそうなイマゲがあるもんでつい…
950風と木の名無しさん:2012/05/17(木) 16:57:15.66 ID:tPOI9URm0
>>949
絶対惚れるw
平安幻想異聞録で佐為ナンパしてたしw
951風と木の名無しさん:2012/05/18(金) 02:24:21.14 ID:oDuTNknj0
緒方さんは常識ないし美意識強い碁キチだから
碁の天才で美形の佐為なんて性別すっ飛ばしてど真ん中ストライクだろう
でもあの天真爛漫な佐為を前にして周囲を牽制しまくるものの大事すぎて手が出せず
桑原のじいさんにバカにされてそう
多分佐為なら緒方さんを真っ赤にできるぞ!
952風と木の名無しさん:2012/05/20(日) 09:53:43.49 ID:8RtOhlmTO
幽霊なんて実体化で充分萌えられます
953風と木の名無しさん:2012/05/20(日) 20:18:02.45 ID:mPx9gazB0
それがなかったから結果的にヒカルがあんなに泣いたんじゃないか
954風と木の名無しさん:2012/05/23(水) 01:37:07.48 ID:R/GpnpHz0
ヒカルの泣き顔萌える
955風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 21:00:27.81 ID:gVduPCAH0
伊角さんとの対局時、「佐為がいた」の泣き顔は至高
956風と木の名無しさん:2012/06/01(金) 21:49:46.10 ID:RgPeQ3j10
佐為と夢で会って目が覚めたときに流れる一筋の涙もよい…(*´Д`)
957風と木の名無しさん:2012/06/02(土) 00:04:58.19 ID:srRqqQTu0
あの時のヒカルの涙の美しさは
もう、何か次元を超越していたな…
小畑絵最高
958風と木の名無しさん:2012/06/02(土) 08:58:36.60 ID:0IlSLowc0
リアルタイムは知らないけど
アキラとセットで尋常じゃない色気と言われたのも頷けるわ
959風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 13:12:58.89 ID:Ipzvzwh5O
既に何人か書いてるけど、自分も人生で一番ハマって今も特別なカプは加筒だ

>>920
亀だが本当の所彼女だったのだろうか
見た当時ショックだった自分は、あれ実は妹で
「一瞬びびったが妹かよ寂しい奴(ホッ)」ってことだと思い込んだの思い出したw
「彼女いたのかよ!」でもおいしいことに変わりない
960風と木の名無しさん:2012/06/16(土) 16:47:16.28 ID:mB3gWPS90
加賀筒は今もアンソロが出たりして根強いよね
961風と木の名無しさん:2012/06/18(月) 23:17:02.66 ID:1NGoUWk00
他のカプではそういうことないんだけど
ヒカアキではアキラに片思いする女の子をことごとく陰でヒカルが奪って捨てるみたいなシチュに萌える
それを見て勘違いアキラが嫉妬する、みたいな
類似シチュを何度読んでも想像しても萌える
962風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 13:49:29.02 ID:IJS6WNHj0
存在からしてエロオーラ醸し出してる奴らを
密室に閉じ込めて寝食共にさせて何が起こるか実験したい
緒方・加賀・岸本・社・冴木・楊海・韓国勢この辺
963風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 16:40:01.87 ID:nYxvcIAJ0
今夜の金曜ロードショーは烏帽子かぶってない賀茂明が見られる
964風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 17:53:44.82 ID:Jr4ik2Iu0
あーそういえばw
965風と木の名無しさん:2012/07/06(金) 22:14:48.28 ID:nYxvcIAJ0
映画見てたらこれ貼りたくなった


          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         |::l::::ll|:::::::::::l|::::ro:l:::l::|l::::::l
         |::|::::|l|:|::l:::::|l|:::|  |:|:::|:|l::::::|
         |::|::::|l|」_|」_,|lL| __,|」_」_|l:::::|       この三週間だけは
        └L」 ´i'_l`   '´i'_l` |:F|::::|        ハク様と
         |:::::|           |:K|::::|       呼んでもらおうか
         |:::::|l、   ′    |:|:::l::::|
         L::」´\   ̄  .イ|」ーL:」
            rk`' -- '´,/7‐、
         _/ l \  / /  |- ,,
     __/ __|L_l_,>_'_/_,ノ」  ´"''ー─┐
     |    |________|       /l
    ./|      | "'ー ,, | __,,−'"         / \
    / |       |       |              /   |
966風と木の名無しさん:2012/07/14(土) 20:52:18.26 ID:CCd8QobL0
age
967風と木の名無しさん:2012/07/19(木) 14:58:26.83 ID:KC3xWZgH0
>>965
期間限定陰陽師w
968風と木の名無しさん:2012/08/03(金) 21:52:31.03 ID:uCm8NPSd0
ttp://rocketnews24.com/2012/06/01/217353/
この本の中に「新世界の神=夜神月」があったのがw
あちらさんにデスノは腐人気があるということか
この本読んでみたいわーww
969風と木の名無しさん:2012/08/12(日) 14:04:30.99 ID:4In768oJ0
和谷ハッピーバースデー!
970風と木の名無しさん:2012/08/19(日) 21:58:24.10 ID:tAMygAjHO
約十年前、ヒカ碁によって腐女子になった
人生初の萌えカプはワヤスミだった
未だに原作を読み返すたびに再燃して堪らん
971風と木の名無しさん:2012/09/01(土) 00:28:17.64 ID:COQJ3JMKO
アキヒカを思うとき、頭の中でT○KI○のLOVE YOU ONLY(古い…) が流れる。
「君が熱い恋をするなら、相手はボクしかいない!」
ってアキラさんの声で再生されちゃうYO!\(^o^)/
972風と木の名無しさん:2012/09/08(土) 00:13:16.31 ID:+lbPUNq+0
デスノの再放送見てたんだけどあれL死ぬ回やばくない?
完全にBLですありがとうございました放送して良かったのか
擬似いちゃいちゃから死に際の切ない感じまで萌転がったわ
973風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 00:21:28.73 ID:XPueY2ae0
ハピバヒカル!26歳おめ!
974風と木の名無しさん:2012/09/20(木) 00:27:57.59 ID:1zld/cedI
ヒカル誕生日おめでとう!
975風と木の名無しさん:2012/09/23(日) 22:11:14.88 ID:JVpk9wvWO
>>972
当時は凄い祭りっぽくなったねw
確かキリストの足を弟子が拭くだったかと掛けてるらしいけどただのイチャラブにしかみえんw
Lが居なくなってからの月の放心状態もやってくれたしアニメは本当良かったわ
976風と木の名無しさん:2012/09/25(火) 04:23:09.24 ID:noifkkSq0
やっぱりデスノ最終回たまらん
ニアの「二人なら越えられる!」もいいし、ライトの神々しいラストもいいけど
松田に萌える
怒濤の銃弾→「こいつは殺さなきゃだめだ!」→なのに最後は「ライトくん!」
ライト大好きか
977風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 07:22:02.20 ID:huMHxMwQ0
今しがためざましテレビのラーメン祭り特集を見て
一緒に行きたーい!!とアキラに駄々こねるヒカルを
朝っぱらから受信してもうた阿呆です
978風と木の名無しさん:2012/10/29(月) 17:46:40.98 ID:G8EEspBd0
この板の住民にとっては通常運転だから気にすんな
979風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 12:28:28.89 ID:DhW9cnko0
ヒカアキは至宝
980風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 15:33:10.10 ID:zkrul33r0
カガサイ、サイカガ萌え
981風と木の名無しさん:2012/11/10(土) 15:36:17.94 ID:DhW9cnko0
早く次の連載が見たい…バクマン終わったばかりだから来年いっぱいは難しいかな…
982 【中国電 65.1 %】 :2012/11/11(日) 15:36:56.04 ID:BYTmYnPcO
保守
983風と木の名無しさん:2012/11/11(日) 19:33:11.69 ID:zP/G1POx0
そういえば980超えてるのか
スレタイはこのままでいいかね?
1もバクマンスレを

バクマン。で801 3ページ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296594511/

に変えればおk?
984風と木の名無しさん:2012/11/11(日) 21:33:38.40 ID:Nd41c89+0
良いと思います
985 【中国電 76.3 %】 :2012/11/12(月) 21:34:07.20 ID:rCSlFs/EO
保守
986風と木の名無しさん:2012/11/12(月) 22:30:54.37 ID:szwNTDnzO
偏執的で情熱的でちょいSなアキラさん最高!
アキラにぞっこんで器がでかくて何でも許しちゃうヒカルたん最高!
何年たってもやっぱりアキヒカは特別大好きなカプだよ。
987 【中国電 77.6 %】 :2012/11/13(火) 22:31:00.58 ID:vIlIHXmuO
保守
988風と木の名無しさん:2012/11/14(水) 20:32:30.17 ID:nbnwT17H0
カガツツの高校生活が見たい
989 【中国電 87.4 %】 :2012/11/15(木) 20:34:00.47 ID:uYp0EFE2O
保守
990風と木の名無しさん:2012/11/15(木) 23:54:52.65 ID:xH2zlpiY0
立てました

小畑健作品で801@2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1352991185/
991風と木の名無しさん:2012/11/16(金) 00:12:37.54 ID:L3TY4Yri0
>>990
乙!
992風と木の名無しさん:2012/11/16(金) 00:53:32.85 ID:/BG+eLkL0
>>990
乙です!

>>988
画集で二人共同じブレザーの制服着てたね
993 【中国電 69.3 %】 :2012/11/17(土) 00:56:01.31 ID:iRRXdp8bO
スレ立て乙!
994 【中国電 69.3 %】 :2012/11/18(日) 00:58:03.36 ID:XZ2v/pGIO
うめ
995風と木の名無しさん:2012/11/18(日) 13:15:33.91 ID:hxXnQeCW0
梅を埋め
996 【中国電 82.1 %】 :2012/11/19(月) 13:48:32.01 ID:G/jxO1LGO
997風と木の名無しさん
>>990
おつです
このスレ残っててよかったーw