【2009】 天地人 【大河】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
2009年大河ドラマ「天地人」を語るスレです。
2風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 17:08:56 ID:84b6UBitO
おやかたさまー!
2Getですぞーvv(*´∀`*)
3風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 17:33:09 ID:MS4Ew8BqO
もう新スレ立ったのかー。
兼景萌えなので楽しみにしてるよ。
番宣の殿大好きっこなワンコ加熱具可愛い。
4風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 17:34:16 ID:is/XsEox0
普段兼景萌えだけど
大河は景兼に萌えそう、というか萌えてる
5風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 17:39:53 ID:LB29vZx/O
早いなあ、でも大分番宣で盛り上がってるし始まるまで
持つかな。とりあえずスレ立て乙。

自分は上杉オタなんでカネシグのイメージとか色々引っ掛かって
たんだけど、番宣見たらもうこれはこれで楽しもうとおもた。
ワンコ夜録いいじゃないか。殿のお傍を離れない宣言も
いいじゃないかと。
子役時代も可愛くてもうぽやんとなってるよ。
後はカゲカツ様が目だってくれたらもう死ねますw
6風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 18:53:44 ID:d3tNaEXV0
今さっきhiで初めて予告番宣観たんだ…
パパ軍神のゲームキャラのようなかっこよさと
息子主従のラヴラヴっぷりにktkr〜

とりあえず、この思いを書き込めるところがあってうれしかった!
>>1さん、乙です。立ててくれてありがと〜、また来るね!
7風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:15:01 ID:x8h4jiu50
スレがある〜素晴らしい!
今さっき予告見ました。
なんかこれは来るかも!と思い馳せ参じてみたw
ブクマしときますわ〜。
8風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:23:18 ID:LB29vZx/O
予告見た。
子殿がおんぶした家臣に告白してましたねw
相思相愛主従萌える…。
9風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:31:48 ID:MS4Ew8BqO
>>5
正直個人的にカネツグは美鷹の爪とか不識庵謙信の影の
長身イケメンで腹黒慇懃無礼なイメージが近いんだけど
大河の爽やかワンコカネツグは番宣で見て「これはこれでウマー」と思ってしまったw

今日の予告で「傍にいてくれないか?」「…ウン」で
騎兵さまにキュッとしがみついたのテラ可愛い。
なんというプロポーズ連発予告。
10風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:33:52 ID:ek3IrWIt0
予告の子役おんぶに反応してきますた
11風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:45:57 ID:bStVOH3a0
あの男前な軍神どのの身体が清らかなのだと思うと萌えますなあ
12風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 21:48:43 ID:lStdehbf0
なんか物足りないと思ったら
「とーのー」がなかった
13風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 22:12:34 ID:P4P3jtHb0
>>9
ほぼ全文同意。私も加熱グはそういうイメージだったし
でもこれはこれでウマーですw
やはり映像は脳内イメージはとりあえずおいておこうと
思わせる力がありますよね。


あのおんぶシーンは内気な騎兵次様が精一杯のプロポーズを
したのだと思うと変な汁が溢れて止まりませんw
なんか短い番組の間にお互いプロポーズしまくりすぎだろ。
もっとやれw
14風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 22:15:27 ID:SLR4GE+FO
予告みた
上杉の皆さんイケメン揃いでやべーww
子役の二人可愛い
今からwktkだな
15風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 22:28:05 ID:KcqiWRSF0
予告で「殿のお役に立てない云々」言いながら泣いているカネツグに萌えた
このワンシーンだけで、来年大河が私の中で毎週録画必須になりました

あと、今までどちらかと言えば兼景寄りだったけど、この大河カネツグなら
景兼もイケると思った
ワンコカネツグ可愛いよワンコwww
16風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 22:43:58 ID:Fcy4yl3EO
上杉一族の美形ぶりにテカテカがとまりません

陰虎なんという男前
水飲むだけで性的過ぎる陰勝殿に吹いた
子役もかわゆいのう
17風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:07 ID:q6pnf0mL0
噂を聞いて慌ててBS見た
さすがはガチホモ王国H後ないい感じっぷり

というか若干狙いすぎなんじゃねーかと心配になっちまうよ
18風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:25 ID:fjsEwxC00
>>9
>今日の予告で「傍にいてくれないか?」「…ウン」で
>騎兵さまにキュッとしがみついたのテラ可愛い。

あのシーンはよかった…!二人とも可愛かった。
予告通して見て、お互いに大好きなのは分かったから!と言いたくなるくらい両思いだったw
19風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 00:31:40 ID:iGAHo8GW0
●関連スレ●
戦国時代総合萌えスレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1223773153/
20風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 00:31:49 ID:sg+FA5GAO
加熱具と影勝は史実でガチで仲良すぎるくらい仲良い主従だから
狙わなくてもそれっぽいのは仕方ない。
蜜棒でも喜多の王国でも物凄く仲良いし。
というか加熱具は生涯影勝唯一人に尽くしたのが売りなキャラ。
21風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 03:09:22 ID:c5kMW7uX0
>>20
1話で英世氏に向かっても宣言してたからなー加熱具。
そうやって色んな人に宣言しまくるのも萌える。

今までの番宣ではなんか過熱具泣いてるなあと思ったけど
今日の予告でその前に、殿のお役に立てない足引っ張ってる
とか台詞があったのにもどうしようもなく萌えるよ!
そんなに殿に尽くしたいのか…、テラ健気だな。
そうやって直球を投げつけまくるところがなんともワンコでいいw
22風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 09:32:00 ID:IcgHpxhnO
ちょwもうスレ立ってるw
>>1乙。
加熱具×鹿毛活と影寅×鹿毛活に萌える準備は万端だぜ!
内気で影背負いまくりな鹿毛活(*´Д`)ハァハァ
ホモ協会様、来年もお世話になります。
23風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 14:58:01 ID:cJ/K/+AwO
昨日予告みたー!
自分的直球ストライクktkr…!!
影勝×金津具と、飢過ぎ兄弟に萌える気ムンムンだぜ!!

今から萌え吐き出し場の準備しとこう!
史実系に詳しい人に質問なんだけど、主人公主従でお勧めな書物なんかある?
早く萌えたくてウズウズするよ!
24風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 15:14:45 ID:iGAHo8GW0
>>23
「密/謀」は名作としてあげる人が一番多い印象。まず読んでみては。
自分は「北/の王/国」も好きだ。賛否両論だけどw
「センゴク繚乱」に収録されてる「不死起案献身の影」は、
毛色の変わった物が読みたくなったらお勧め。ガチで殴りあう主従が見れるw
「我献身なりせば」もっけっこういいと思う。
後は「村雲、関ヶ原へ」の陰勝様はかなり格好よくて、作中の男達が本気でファンクラブ作りそうな勢い。

戦国時代総合スレのほうでも上杉のお勧め本の話題があったから、見てみたらいいと思う。
25風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 15:20:18 ID:ObCN/n9qO
可愛がってくれた叔父さんが「父上の敵!」になるあたりの葛藤も萌えそう。

ところで、このスレのネタバレ・中の人関連のルールは07大シ可スレと
同じでいいのかな?
26風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 15:46:34 ID:iMZXA1Am0
>>23
影虎・影勝兄弟に萌えなら「群臣の系譜」もお勧めだ!!
他に類を見ないほど仲のいい兄弟が見られる。
しかし、大河加熱愚がツボだとすると、歴史小説モノの加熱愚が
ヒットするかどうかは心配だなあ。
大河加熱愚は結構毛色の違う部類っぽいし。
27風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 15:49:02 ID:qPtPnQXSO
能面外す影寅にハァハァした
何という色気
加熱具×影勝の仲良し主従がホントに楽しみすぎる

しかし上杉義兄弟はどちらも受け受けしく見える私は末期w
可愛いのう可愛いのうww
28風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 15:55:40 ID:igS/52NFO
「私は陰勝さまだけの余録です」発言は木田の王国だっけ。
あれ見た時吹いたw
29風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 16:02:30 ID:c5kMW7uX0
予告の「そばにいてくれぬか」って萌えたよー。
なんかもう、子殿精一杯勇気振り絞って言ってますって感じで。

「村雲、関ヶ原へ」の影活様は私にはアイドルに見えるw
「三つ帽」は2人の間柄が凄くツボった。
でもこの大河のワンコ系加熱具は他の創作物では
見た事ないから薦めていいかは悩む。
30風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 18:21:04 ID:qyS6OOqw0
他の創作物…というか、一般的な創作物での
加熱具や軍神一家は一体どんな感じ?
まぁいろいろあるだろうからコレ、というのは難しいけど。

ここのスレ曰く、ワンコ系は珍しい部類らしいんだよね?
31風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 18:35:43 ID:F6JNmNqdO
私の中でカネシグといえば、長身イケメソ性格腹黒企み系で
慇懃無礼でカゲカツ様にしか懐かないと言うのを長年小説や
逸話なんかで想像してきた。
だから満面の笑みで「とーのー」は衝撃的だったよw
いい意味でね。
別にこれがカネシグとかカネシグはこうでないとなんて決まりは
ないんだし自由に妄想すればいいとおも。
ここ大河スレだし。
32風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 19:28:28 ID:zHhc2TTGO
荒れ気味の大河板・戦国板から避難したい上杉オタですが、
居着いてもよかですか?
33風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 20:10:40 ID:cHa25N5sO
黄平次が可愛くて可愛いくてたまらん
ショタ萌えじゃなかったはずなのに…
あの憂いを帯びた感じがいじらしくて(*´Д`)ハァハァ
そりゃ余録も後ろからギュッて抱きしめちゃうよw
自分は可愛いワンコ攻めが好きなので
ドラマがむしろ金津具×景活に萌え。
いつも人と逆行してるわ…w
34風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 21:04:25 ID:pCW8yu5hO
>>25
> 可愛がってくれた叔父さんが「父上の敵!」になるあたりの葛藤
同じく、かなり期待している
序盤の影活は「コメディかと思うくらい無口」らしいから
ふと垣間見せる(であろう)憂いを帯びた表情や双眸の揺らぎなども全力で逃さぬ覚悟だ

まだ始まってもいないが腐脳ハジマタ\(^o^)/
35風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 21:48:36 ID:oy3HgYp60
姐さん方、いろいろ教えてくださってありがとう〜
早速密林へ行ってぽちってきまする!
>>32姐さん、ぜひご逗留ください!
若輩者の私にいろいろ教えてくださいませ!
36風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 23:13:34 ID:gHdhkxiK0
セカンドチャンス、若葉のころ、友達の恋人、青の時代、To Heart、サマースノウと
青春ものを書かせれば天下一品な小松江里子先生。
やはり、時代劇で青春路線やってくれましたね〜〜。
景勝兼継主従のラブラブ、謙信景勝の近親萌え、景勝景虎の愛憎、
もうてんこ盛りで書いてくれることを小松先生に期待しましょう。
37風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 23:21:22 ID:sg+FA5GAO
加熱具、影勝、検針のよくあるイメージが気になるなら
戦国ちょっといい話悪い話スレのまとめサイトでも見てみたら良いんじゃないかな。
ぐぐったらすぐ出てくると思う。
史実も嘘逸話もごちゃまぜで載ってるけど、
小説家の人たちもこういう逸話を下敷きにキャラ創作する訳だし。
38風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 00:25:21 ID:0nVrD6660
閻魔に直訴してこいつって農民ヌッ殺すのもやるのかな
39風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 00:49:54 ID:fIAqHXdWO
23だけど、みんな色々教えてくれてありがとう!
史実の金津具はカッコいいのか!
それもそれで萌えられそうだけど、ワンコな金津具で脳内変換して二度楽しめるね!
仲良し兄弟情報もありがとう!
密林にいってくるー!
40風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 03:26:50 ID:+pf0MWQ2O
過熱具は史実では、こんな感じじゃないかなー。

若くして謙新様の後継者となった陰活の筆頭家老。
超有能政治家として活躍。
超インテリなので秀吉の時代には文人として武将の枠を越えて、
細河遊佐移みたいに幅広い人と交わった。
超忠誠心が強く、主君を冒涜する徳河に暴言レスして戦った。
最後は責任を取って徳河の重臣本夛に徹底服従。
尚江家を犠牲にして、主君には一切傷を付けさせなかった。
領地は削られたけどね。

あと、奥さん以外に側室なし。
こっそり浮気はしていたかも。

後世の史書には背が高くて美形とかあるけど、
あまり信憑性はない。
Loveの兜は、最後に一回使っただけらしいよ。
41風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 11:00:45 ID:vr+KHr6X0
LOVEは、愛染明王だからね。
御主君に奉げた訳じゃないよ!
あの時代はエビ丸ごととか、派手なのがデフォ
42風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 11:23:47 ID:qJ4xuuvE0
この大・河は土岐胸のような萌えを提供してくれそうと予告見て思った
あまり大・河見ないんで分からんが
43風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 11:59:51 ID:CssXQGup0
>>41
愛染明王の「愛」説でも景勝の前立てと関連して
「戦場にて主君の傍につき従い守り通すよ!」
という意気込みの前立てだとする説もあるよ。
44風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 13:55:58 ID:RgfTAbbb0
愛染明王の愛は「愛欲」の意味だから
どんどんラブラブしてくれ
45風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 21:14:43 ID:i7VbrobZO
史実で過熱具×雅旨好きだから来年が楽しみだ
46風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 21:39:15 ID:NSTOfCL+0
M宗周辺は家臣のK倉が登場するのかしないのか気になっている
47風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 21:54:27 ID:fIAqHXdWO
正宗の登場っていつぐらいなんだろね?
結構後半なのかな

子早川が、男のケツおっかけたオカマなイメージしかないんだがw、紙時子早川がどう演出されるのか楽しみ
48風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:20:35 ID:eIykpSdVO
>>41
うさ耳みたいな兜もあるよねw

>>42
朱鷺宗は陰勝(の中の人)がワンコつか狂犬な役で不憫萌えた
今度はある意味真逆の役だなあ
49風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:43:30 ID:mYFM2wnOO
植田衆が仲よさ気なのも注目してるよ。
萌えがいっぱいありそう。
50風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 23:01:48 ID:ovmMUsLh0
>>49
あの踊り笑ったw
51風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 03:25:18 ID:/YneBILg0
>>50
影渇様のために精一杯踊ってるんだよ、可愛いじゃあないか。
それ以前に楽しそうだけどw
52風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 03:44:10 ID:I2kjUALwO
あの踊りのシーンでちょっとネタバレ








あれは飢杉兄弟で舞いの対決をするシーンみたいだね
なんの理由かは分からないけど、影勝の変わりに飢田衆が踊るらしい
内気な影勝様なことだから、皆の前で踊るなんて羞恥プレイ耐えられないだろうと思うと萌える
ネタバレスレで読んだけど、兄弟+加熱具のシーンは多そうだね
兄弟の描写も群神の系譜っぽくなるかもな噂で、兄弟スキーとしては激しく期待
53風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 08:59:58 ID:wOggXiVuO
もうこんなにレスがw
予告にハァハァしていたが、パパイやの頭みて噴いた
54風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 09:36:39 ID:7X7KE8RUO
>>52
ネタバレレス。ふと思った。






虎の方は譜代家臣がいなくて孤独な人扱いだそうだから
勝→虎(華やかで人気がある。俺はあんな風にはなれない)
虎→勝(大勢の信頼しあう家臣達がいる。俺にはあんな関係は作れない)
って感じの互いに無い物ねだり兄弟になったりしたら萌える。
55風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 12:42:25 ID:5Es/ltcPO
餓え過ぎ兄弟は
実はお互い惹かれあってるのに
争うはめになってしまい、
結果永遠の別れが…みたいな感じに切な萌える・゚・(ノД`)・゚・
56風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 12:53:14 ID:AozL847iO
あの健診叔父さんだったら、喧嘩ばかりしてる家臣に嫌気がさして家出ってこと
はなさそう。

カネシグの奥さんの前の旦那さんの名前を見て久しぶりに甘酸っぱい気持ちになっ
てしまった…
57風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 19:48:13 ID:/hwI4/odO
>>55
なんかそうなりそうだよね…。
お互いに自分が持ってない物に憧れて、状況によって
争う事に…。考えるとすでに泣ける。
そして萌える。腐だからなw
58風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 20:42:36 ID:I2kjUALwO
>55
ああいう相続争いって、本人達の気持ち無視で、兄派弟派みたいな周りの人間が必要以上に争ってるから、
結果的に争わなきゃならなくなるパターン多いよね

噂に聞いたネタバレ









影寅が犬に貴平時って名前つけて、痛め付けてたのを見た加熱具がブチ切れるってエピソードが
原作の方であるみたいだけど、それはドラマでやるのかな?
個人的には影でこっそり犬を愛でてる影寅キボンヌ

59風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 21:14:48 ID:ZI8GIi9H0
>>58
残念ながら、そのエピは原作に本当に有るよ。
腐視点抜きでも物語として(ライバルを人非人に貶めなきゃ主人公を立てられないって‥)
萎えたんでぜひ改善して欲しいとこだ。
60風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 21:39:01 ID:I2kjUALwO
>>59
そうなのか…普通にやられたら萎えそうなエピソードだよね

せめて部下がそうしてるとこを止めもしないけど、煽りもしない的な
意味深な感じの演出期待したいなぁ
61風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 21:42:27 ID:IrBDTT5A0
確か犬をいじめてたのは部下じゃなかったっけ。
陰虎も参加してたんだっけ?
ずいぶん前に読んだからよく覚えてないな…。
62風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 21:53:35 ID:cLojqsqZ0
部下でした
虎はそれを止めもせず冷たく笑って見てました
原作の虎は白い肌に赤い唇の笑っちゃうくらい妖しい美青年なんだよな
63風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:04:53 ID:IrBDTT5A0
大河のHPで笑ってる景勝を見てびっくりしたw
64風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:37:15 ID:LhDS+EFpO
公式リニュ。
飢え過ぎ兄弟の麗しさに萌え苦しい!
65風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:03:26 ID:7X7KE8RUO
人物紹介で微笑んだのが景勝最初で最後の笑みであった…。


与七はブラコン弟になりそうだね。
後の兄弟を考えると切ないけど。
あともう魚津城の三文字ですでに涙出そう。
66風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:09:26 ID:KSRKAikJ0
影勝様、PR番宣の中の映像でもうっすら微笑んでるシーンあったよw
飢え過ぎ兄弟は華やかな影寅に地味な影勝っていう対比も
何か凄く萌える。
顔立ちはどっちも麗しいし。
しかし、あの可愛い貴平路があんなセクシーダイナマイツに成長するとは
いったい何があったのかと…w
67風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:47:09 ID:/YneBILg0
なんかもう、麗しすぎていたたまれないくらいだなw<植え過ぎ兄弟
全体的にキラキラしてて楽しみが多いわ。
植田衆にきゃいきゃいされてる影活様が楽しみすぐる。
68風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:49:20 ID:udUEisUg0
すまんが公式ってどこにある・・?
人物紹介があるのが見つからない
69風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:27 ID:IrBDTT5A0
タイトルでググって一ページ目にあるよ。
公式ページですと書いてるやつ。
70風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:59 ID:8vggA9aS0
>>65
身長考えると過熱具より実寄のほうが大きいよね?てか過熱具が小さいよねw
ちっちゃい兄貴の後ろくっついてじゃれつく弟…景活様をライバル視してそう

景寅様の美しさに萌え通り越して圧倒された
71風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:22:30 ID:SXq918W10
陰寅さまの美貌っぷりはすごいわ。
72風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 01:27:23 ID:UndbcLX70
歴/史読/本のガイドブック見たらプロデューサーの発言でかなりな
萌えがあったよ。
以下ネタバレなので空けます。



まだ5歳の余禄はどうも主従関係と言うのがよくわからないようで
しかも景活は無口で二人は仲がいいとも思えない。
でも余禄が危ない目に遭えば助ける景活。どうしてかと問う余禄に
「お前は俺の家臣だから」と一言。
その後余禄は何度も景活に「自分が嫌いなのか」と聞きますが景活は
いつも「お前は家臣だ」と答える、んだそうです。

…きっと余禄はまっすぐな愛情を受けて育ってるから無口無表情な
景活の事がよくわからないで不安なんだろうなーと思うと可愛くて。
でもおんぶで告白したりするんだよな、騎兵次様w
なんかお互い探り探りみたいなのがせつな萌えす。
73風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 02:27:00 ID:bAyAgNhZ0
余録は予告見ると最初はツンだよね。
何だかんだあって、そのおんぶといっぱいいっぱいの告白で
「惚れてまうやろぉ〜」になったのかな…w
バレスレ見てるとkwskわからなくても
凄まじい萌えの匂いのするシーンがいろいろ出てくるね。
74風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 02:28:08 ID:DAl7/G8HO
>>72
プロデューサー萌え投下GJ!
「お前は家臣だ」その一言が二人の間で越えちゃいけない壁としてはだかっていて、
お互い悶々としてればいいね
75風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 03:18:40 ID:0uC8tmLH0
壁は超えるからこそ壁なんです

つか家臣は面倒見なきゃいけないと思い込んでる
キヘイジ様かわいすぐる(・∀・)モエッ
76風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 08:53:41 ID:TUS35eXmO
与七も(というか植田衆みんな)影勝様!影勝様!な男ハーレムな気がする。
騎兵次様は無口で不器用だけど素直ないいこっぽいなあ。
主君は家臣を大事にするものと教えられて育ってきてるんだろうなあ。
幼い頃から上に立つものとして教育されてるおぼっちゃんは萌えポイント。
77風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 09:10:32 ID:kc3NXd59O
Pは影活の中の人に「受の演技」を求めてるらしいね。
さすがホモ協会、わかってるわw
78風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 11:01:15 ID:B4g81sczO
最初の余録は師匠に逆らったり他の小姓と喧嘩したり
騎兵次を嫌ってたりかなりな暴れはっちゃくっぽい。
いわばツン期だが、結局おんぶ以降はながーいデレ期。
そう考えると1話2話は貴重なのかもw

家臣を大事にする真面目っ子ぼっちゃんめちゃかわゆす。
きっと他の小姓も家臣だから…と一言言われて次々と
落とされてるに違いないわw
79風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 13:14:20 ID:g5Nmnkg1O
季平治は主といえどもやはり10才の少年だから
悲しいときには泣き、奔放にものの言える与6が少しだけ羨ましかったりするのかな
「お前は家臣だから」ってすごいせつな萌える

>>77
ちょw
期待しまくりんぐw
80風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 15:07:46 ID:0uC8tmLH0
史実の加熱具×影渇モエスだから大河ちょー期待なんだけど
まだ番宣みれてないよううううう><
どのタイミングなら見れるのか御指南プリーズ
81風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 15:31:36 ID:UKanXsCj0
大河本スレからコポペ

■天地人関連番組
*12/21(火)午後4:45〜5:45 総合テレビ 天地人10分PR
*12/21(日)午後11:52〜11:55 総合テレビ プレマップ天地人3分PR
*12/23(火)午後0:40〜0:43 総合テレビ プレマップ天地人3分PR
*12/27(土)午後5:40〜5:50 総合テレビ 天地人10分PR
*12/31(水)午後1:05〜2:35 総合テレビ 「スタジオパークから"ゆく年くる年"」
出演:妻夫木聡、北村一輝、常盤貴子他(予定)
*12/31(水)午後5:45〜5:55 総合テレビ 天地人10分PR
*1/3(土)午後4:05〜4:15 総合テレビ 天地人10分PR
*1/3(土)午後10:30〜10:59 総合テレビ プレマップ天地人29分PR
*1/4(日)午後3:05〜3:34 総合テレビ プレマップ天地人29分PR
*1/7(水)午後10:00〜10:43 総合テレビ 「そのとき歴史が動いた-直江兼続(仮)」
ゲスト: 火坂雅志(作家・大河ドラマ「天地人」原作者)
*1/10(土)午後1:05〜1:34 総合テレビ プレマップ天地人29分PR

■天地人関連出版
*12/19(金)ステラ1/2・1/9号合併号 新大河ドラマ<天地人>を大特集
*12/20(土) NHK大河ドラマストーリー 天地人・前編 NHK出版
*12/20(土) NHK大河ドラマ 天地人 歴史ガイドブック NHK出版
*12/20(土) 大河ドラマムック 別冊テレビジョン 天地人 角川書店
*12/20(土) 大河ドラマ 天地人完全ガイドブック 東京ニュース通信社
82風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 17:45:09 ID:qHr2Nbuo0
>>77
と言うことは、加熱具の中の人には攻めの演技を求めてるんかな?w
それで5歳にして「ぬし(陰活)はふぬけじゃー!」や
「こんなとこ(陰活家)来とうはなかった!」なんていう鬼畜発言なのか。
けしからんもっとやれ。
ついでに陰寅もツンツンで陰活をいじめて欲しい。
死ぬ間際にデレったら全私が泣く。
83風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 19:02:27 ID:24yP6NbQO
自分は、餓え過ぎ兄弟は
お互い惹かれあってはいるんだけど
素直になれず&立場上の問題で
結局悲劇の最後ではあるけれど
最終的に心では結ばれていて…つうのが萌えるかも。
虎の死後も虎の事(愛も罪も)忘れない勝だと
萌え倍率ドンでさらに倍。
84風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:42 ID:b0kSnJzq0
そう言えば影勝と影寅の兜が色違いのお揃いらしんだが、
ホモ協会一体何を企んでるんだw
85風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:27:38 ID:2Q17lb6oO
ホモ協会GJw
しかし萌え人が多過ぎて、カップリングが一つに絞れない…!
主従もおいしいが、兄弟も激しく好きなんだ…!
寅→(愛憎)→勝←(激愛)加熱具な中で、哀愁背負いまくってそうな影勝萌え
86風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:34:26 ID:Uosl1ViSO
>>84
お揃いってそれは検診公からのプレゼントだったりするんかな〜
二人に同じ物着せてはしゃいでたりしてw
87風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 01:14:12 ID:b0kSnJzq0
>>85
ナカーマ!
寅勝←加熱具いいよね寅勝←加熱具!
寅あぼんの後も寅を忘れられない勝が見たい。
そしてそんな勝を傍で見守りつつ、ちょっと切なくなっちゃう加熱具キボン。


>>86
なんとなくそんな予感。
兄弟仲良くやれよって事かなと思ってはいるんだけど。
ちなみに色は寅がピカピカシルバーで勝が黒。
そんなとこでも派手と地味の対比が…。


あと勝は検診公に“さらわれて”狩りに行くらしい。
さらわれてって…w
なんかおかしいよホモ教会!
88風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 11:20:56 ID:zvHhvYQX0
>>87
その狩りで「ワシのモノになれ!」って言われるんだ(ホントは子です
いやあ検針公ったら凄いプロポーズだねw
89風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 11:24:44 ID:L0A04IRRO
タイプの違うイケメン二人をペアルックで
両側にはべらせるとはなかなか良い趣味ですね軍神様。
90風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 13:24:05 ID:5c6pzUveO
うほっ!
いい軍神!
91風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 21:36:03 ID:dPb0daSnO
さすが阿部さ(ry
92風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 22:44:45 ID:xPRoG9HU0
NHKから出たストーリーブックを読んだけど、
小さい頃の騎兵時様と余禄が可愛すぎる。
あと陰虎はマジで格好いい。
93風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 22:55:47 ID:2Q17lb6oO
影寅ネタバレ?









中の人ひとり二役ってマジ?
噂では寅の息子が生きてて、成長して勝と加熱具の前に登場とか?
うはwww瓜二つな息子テラ萌えww
94風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:47 ID:24lyb0pZ0
>>93
ネタバレにレス










二役は本当らしいね。
何役かはわからないけど期待と妄想は膨らむ…
95風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 23:31:06 ID:Uosl1ViSO
捨てら読んだら、金続の主君に対する思いが空回りして
時として影勝を困らせる事もとか書いてあった。
何をしでかすのかwktkだが主君が困るような事ってなんだw
あげくに番宣では泣いて詫びてて影勝困り顔だったしな。
すげえよ金続w
96風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:11:23 ID:SV33wymi0
影勝様は困った奴だと思いながらもきっと許してくれるよ!
ワンコ金継はヘタレ暴走攻めに覚醒できる予感w
97風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:25:34 ID:Y5NPyiAA0
そういやあ加熱具って年下なんだよなあ。
来たの王国なんかもそうだけど割りとそう感じない創作が
多かったからある意味新鮮だわ。
98風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:32:00 ID:SfOI0kxvO
どじっ娘ならぬ、どじっ小姓だったら萌えるなぁ、加熱具
秀吉みたいに腹でワラジをあっためればいいものを、
股間であっためたり、手っ取り早く湯につけちゃえ☆って熱湯につけちゃって、
履いた影勝びっくりみたいな
10代後半の加熱具は色々暴走しそうだww
99風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:32:28 ID:P8+PcfOF0
自分は逆に、いろんな小説読んでて
年下のほうがしっかりちゃっかりしてて元気で行動力あって、でも
実は年上は頼りになって年下に何かあると絶対助けてくれるなんて
そんな萌え年の差幼馴染テンプレの王道あっていいんかいと思ったぞw

しかし五歳差となると勝が思春期真っただ中のとき四録はまだ
なにもわからない子供か……勝が偲ぶ恋をしてるとこ想像すると萌え
100風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 08:36:37 ID:ZQW9S+ziO
そんな加熱具も7歳年下の雪村に兄と慕われ、同じく
7歳年下の昌宗と永遠のライバルになるんだよね

中盤以降も萌え要素満載過ぎw
101風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 08:59:04 ID:4gLel9bOO
ネタばれスレより


















虎が兼続に切りかかるらしい


勝を巡る三角関係で嫉妬?
こいつがいなかったら、セクシー勝はオレのものなのに
102風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 10:52:24 ID:3BVhy87d0
今、姐さんたちに教えていただいた「喜多のO国」を読んでいる…
まだ、三分の一程度だが、ラヴラヴ全開の餓え過ぎ主従もさることながら、
意思田蜜成→加熱具にすでに全身脱毛状態…ktkr〜
こ、これ、タイガでも期待していいんですか?
そんなことされたら、鼻毛までなくなっちゃいそうなんですが…
wktkがとまらな〜い〜
103風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 12:39:08 ID:JGSwLZjOO
大河でも陰渇様だけずっと余録って呼んでくれたらなあ。
大事なところでだけでも出血死する自信があるw
104風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 14:39:51 ID:qbgUn8jIO
大河は再放送組なので、さっき圧姫最終回を見てたんだけど
予告の時点でなんか覚醒しそうですっ飛んできた
泣き虫ヘタレ従者が主人公という認識で良いのでしょうか
とりあえず先の姐さん方が勧めてくれてる小説買ってくる
105風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 15:36:33 ID:wbQbDoDqO
三つ某は忍者の部分だけ我慢すれば名作だ。
群神の継父は一定の知識がないとキツイね。
僕は千石良蘭に編入されてる短編が好きです。
106風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 15:51:31 ID:ovfcLwG80
漏れは村雲
サキチとカゲカツもてまくりw
107風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 16:31:27 ID:gEuGg7qpO
われ、献身なりせばでも上杉はモテモテだったような。
お仙さんと献身公の扱いがイマイチだけど。
郡臣の継父は影綱×献身にも萌えるけど上杉家臣団をある程度知ってないと厳しい。
不敷き案の影は…確かキャラ名が通称で表記されてたような。
誰の事か混乱したりしないかな?
華に背いては子供たちが総じて可愛い。
あと、ラノベだけど姫紙様にお願いの献身は可愛いと思う。
108風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 18:29:58 ID:Cdn6KIjKO
いま『村雲』を読んでるけど萌えでも燃えでもおもしろい

ドラマのムックや特集本で801的におすすめはありますか?
109風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 21:00:16 ID:nCffn5idO
我検診〜の軍神様をアベヒロツで想像したらウホッすぎて噴いた
110風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 22:12:45 ID:bXMCm2w50
村雲は三戦とかでも絶賛だよね
燃えと萌えが充電できるしあれ全員可愛げあるんだよな
111風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 22:49:58 ID:G5IAtjyJ0
ネタバレになっちゃうから書かないけど、
ムック3冊に載ってるあらすじがとことん萌える!
与六×喜平次ヤバイだろそれは的な。
あと(以下ネタバレ)










過熱具のせいで虎×勝がすれ違っちゃった挙句が御舘っつうのが…!
過熱具のバカー!
112風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 23:23:47 ID:Sj+59T8N0
くっくっくっく

主従夫婦の4人で精神的な結束激強期待中

5年も萌えてるんだ。
このおかげで関連本増えたので嬉しい悲鳴
113風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 02:22:57 ID:OY4vMd5T0
>>111
ネタバレにレス。


うわー、めっちゃ気になる。尼がまだムック届けてくれないのが
待ち遠しくなったじゃまいかー。
というか加熱具のせいってなにやらかしたんだ。
例の影虎に切りかかられたのが関係?勝手に行った?
妄想するしかないが、するだけで動悸がしてきたw
余禄×騎兵次は楽しみでたまらん。ずっと史実オタなんで
それがとうとう映像で見られる訳で、死ぬかもしれんww
114風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 04:58:17 ID:uppg3V8x0
>>111
バレにレス












貴平路があんまりにも健気でいじらしく
余録でなくとも抱きしめてあげたくなるよ…!
寅×勝や鐘×勝も萌えるが地味に献身×飢え過ぎ兄弟にも萌える…w
115風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 12:54:21 ID:HXC9VEu3O
>>111
ネタバレにレス。



余録と騎兵次が心を通わせるまでがせつな萌えすぐる。
暴言が多い余録に嫌われたと悲しむ騎兵次様が健気すぎて
あらすじだけで泣きそうなキモい人にw
陰虎とのすれ違いも悲しいなあ。カネツグの馬鹿っ。
もちろん頑張ってる場面もいっぱいあるけど一言多いんだな。
116風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 13:31:06 ID:HpunzXbj0
>>115
ネタバレにレス



主人公美化しすぎ大河になるかなと思ったけど、
意外と鐘告の失敗や情けない面もちゃんと書きそうだ。
ノベライズ読む限り萌えだけじゃなくストーリーの面白さも期待できる気がした。
一話の、大綱がくれると言った金を断ったけど、後で使い道を妄想して
「やっぱりあの金もらっておけば…」と自分の世界に入って語ってて
気づいたら陰勝様より前を歩いてて「申し訳ありません」と謝る所で笑ったw
117風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 14:00:29 ID:HXC9VEu3O
ムック見てバレ語り。




やはり景渇様は男ハーレムに囲まれてるっぽい。
過熱具が謹慎中喋らず笑わずの景渇様を心配した植田衆
気持ちをひこうと一生懸命になるも失敗でショボーン
過熱具が帰ってようやく笑みを見せる景渇様を見て大喜び。
植田衆可愛いっつかこれだけ見るとどこの少女漫画だw
118風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:47 ID:U9vFrVunO
3分の番宣見たけど、やっぱり「と〜の〜」はいいw
119風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 01:06:37 ID:86Ir4l4D0
やっと予告見れたよ
ひとりポツネンと座ってる騎兵璽サマかわいらしスグルww
余禄は思春期突入とともに襲い掛かってくれるのかと期待シマクリングw
120風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 04:02:18 ID:7IKQ+xCd0
ようつべにいろいろあげてくれた人に感謝…
観ていなかった「と〜の〜」も観られました!
「喜多のO国」読み終わった…萌えポイント、多すぎて呼吸困難…
次は「蜜棒」に入ります!
121風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 11:14:25 ID:ygUYlQp70
と〜の〜は2828w
122風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 22:39:17 ID:FTYvulldO
ガイド読んだら騎兵次様がかわいそうでたまらんよ〜。
そこが萌えなんだけどw
123風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 22:44:59 ID:nZk/5O1T0
騎兵時様は可哀想萌えw
124風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 22:49:46 ID:APBXTlz0O
ヤッパリ男同士の情愛に勝るものはないナッ!
くだらねぇヘテロの惚れた腫れたごっこには飽き飽きだゼッ!
125風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 00:56:51 ID:lPOcyhz+0
>>124
ナ、ナッちゃんご降臨!?
126風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:03:28 ID:vFe4GKlvO
ナッちゃんはうるさいし、コピペがうざいけど、
かわいくて好きです。
127風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 16:34:28 ID:0rai69Ib0
妻武器がやたらとインタビューで喜多村さんとはフィーリングが合うとか
言葉以上の結びつきがあるとか素のインタビューなのにずっと殿って
呼んでて可愛いなあ、なのにその殿より酒強くて…とかこういうのは
ここで書いていいもの?
128風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 17:55:16 ID:HRrPErmjO
半生の中の人ネタは荒れるもとだから難しいね…
個人的にドラマに関係あるインタビューのネタは構わないと思うけども
129風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 17:44:43 ID:aiKfcIqEO
上場政重が出るらしいってことは
影勝様と加熱具の取り合いやったのは描かれるのかな?
上場→加熱具で俺のところにくれ!でも
上場→影勝様で加熱具邪魔!でもおいしいんだけどw
130風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 17:50:59 ID:Eqf81L1i0
うおお上場出るのか!
あの、文句言いながらなんだかんだで上杉のために頑張ってるとこが好きだ
余六嫌い余六ウザいと言いながらお前本当は余六大好きだろ
と突っ込みたくなるくらい余六をかまうおっさん可愛すぎる

にしても「嫌いだから自分の下に置いて自分に従わせたい」って
凄く……歪んだ愛です……けっきょく景活に完全拒否されるけどw
131風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 20:16:44 ID:aiKfcIqEO
上場政重は影勝様より10歳は上なんだよね?
影勝様にしか懐かない余禄にイラッとし
影勝様がお義兄ちゃんな自分にまで
余禄を通して話すのにもイラッとしてたんではないかとw
ポジションおいしすぎる。
確か光成もおっさん扱いかねてる感じの文書が残ってたうろ覚え。
132風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 01:10:03 ID:IBD8IhbqO
去年の風鈴で軍神様が兎松たんを可愛がってる姿にニヨニヨしたので
その後の騎兵自が天地人の寂しげな姿かと思うと切なくなる。
133風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 01:15:12 ID:vOJ4fyodO
天地人では雨ノ松の頃は交流ないっぽいよね。
騎兵次様の淋しげな風情も好きだが、叔父や余録にのみ
心開いて行く様も見たいんだぜ。
134風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 01:34:06 ID:HmiFG6P50
風林の最終回の川中島が1561年で、兎松の父上が亡くなったのがわずか三年後の1564年。
これだけ時期が近いと両作に登場する人物も多いね。
風林と天地人は違うドラマなのはよくわかってるけど、三年の間の各キャラの変遷を思うと面白い。
特に軍神w
135風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 07:54:25 ID:XmmhU0ANO
すごく濃くなったよね>>軍神
136風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 23:51:48 ID:wRn8MIYy0
明日は主従揃ってお出ましだね。
楽しみすぎて今からハァハァしっぱなしだw
137風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:56:00 ID:HC5nXLYd0
陰寅も見たかったん
138風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 13:38:12 ID:Dhjdjp3sO
今回は主人公と準主役なんでそ。
ヒロインはキャンセルしちゃったみたいだけど。

三郎は御縦の欄の頃に出るんじゃないかね。
139風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:35:03 ID:nsan3PBq0
あー


すごかった・・・
140風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:35:42 ID:9CZDV3Rp0
なんかすごい空間だった…w
141風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:37:00 ID:gWmx5vnDO
スタパみたけどなんだあのかわいい二人は(;´Д`)
142風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:40:04 ID:PlW2T8uNO
最後しか見れなかった
む…無念である…
143風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:43:27 ID:egjYAKUOO
早く見たい(録画組
どんな感じだったかちろっとプリーズ。
144風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:44:59 ID:kiOpf/Zu0
>>143
泉沢総攻
145風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:45:13 ID:gWP7pIbPO
さりげに金津具が殿の事可愛いと言いおった…w
そしてミッキー凄いw
なんか他ももう、いろいろ凄すぎて…!
146風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:46:20 ID:WX0Lxrs4P
作品では思いっきり影金だけど、
中の人は思いっきり反対くさかった。
だがこの手合いの話題は過去レスにもある通り
適当にやめたほうがいいかな。

とりあえず吾妻(中の人よ)、熱視線キスはほどほどにwwww
もしかして最強攻めかwwww
それとも誘い受けかwwww
(みーしゃの曲ってあれ「大和撫子」かよw日本ホモ協会遊び杉w)
147風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:46:54 ID:nsan3PBq0
>>143
ドラマ内容というよりは
キャスト陣の 凄い 男臭
酒の席で泉沢にキスされたらしい殿とか
148風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:50:02 ID:9CZDV3Rp0
>>143
鐘次と影勝がズンドコ
149風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:51:46 ID:egjYAKUOO
みんな一辺にありがとうw
もうお節作りなんて投げ出してぇぇぇ。
和泉沢ってそんなキャラなんか。ぬげー楽しみだ。
150風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 15:12:18 ID:scwswvs10
妻武器以上に上杉家の3人が濃すぎる。だがそれが良い。
151風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 17:29:46 ID:kJU7qIg9O
>>149
お節を作って年越し蕎麦を食べるまでは我慢だ!良いお年を!
152風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 18:17:22 ID:a9Tn29p60
スタパ見た。なんなんあの主従w
見つめあいフォローし合い、告白しまくり。
ミッキーのところで脇腹痛くなったよ。エヴリシングはやめろww
凄いしか言えない。
153風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 18:35:38 ID:sghz2AiX0
がーん、すっかり忘れて年賀状書いてたよ…orz
とりあえず、伊豆三沢おいしんだね?
覚えとく…
154風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 20:30:24 ID:0scfvot90
スタパいろんな意味で凄すぎた・・・
ちょっとぽわんとした殿としっかり者の家臣
なんというかもうごちそうさまです

ズンドコもあのためにふたりで練習してたかと思うとww
155風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 20:48:27 ID:W9qPCNOn0
加熱グーはぽやんな殿をフォローするたびにやたら殿の体に触っていたねw
年は10も下なのに、よほどしっかりした発言をしているのもグー
156風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 21:22:37 ID:w8k521EAO
殿のぽやぽやぶりに萌えた!
加熱具は殿を可愛い呼ばわりだわ、フォローする時やたらボディタッチだわ、
すげぇ攻め様振りで目眩がしたけど全て獲鰤寝具ミッキーにもってかれたw
殿にチュウするとはけしからんもっとやれ。
157風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 21:54:57 ID:egjYAKUOO
ぽやんとした殿、ストレートに叔父さんに告白してたし。
そのフォローまでしっかりしてる金津具w
最後も二人してズンドコ可愛かった…。
158 【凶】 【1691円】 :2009/01/01(木) 00:31:47 ID:FUZ2wOHNO
姐さんたちあけおめ。
今年1年萌えていきましょう。
取りあえず4日が待ち遠しいね。
159 【大凶】 【1933円】 :2009/01/01(木) 00:48:23 ID:iYqsDoDe0
あけおめ。
4日をずっと前から楽しみにしてたけど、
思いがけず大晦日に萌えの爆弾を打ち込まれたよw
今年一年萌え&燃えが沢山あるといいねー。
160 【末吉】 【1189円】 :2009/01/01(木) 04:01:54 ID:JY5n3w7Z0
昨日のスタパでエヌネツケーが日本ホモ協会と呼ばれている意味がようやくわかったw
今年1年、楽しいといいですねー。
とにかく仲良しすぎて微笑ましかったなあ〜。
161風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 06:52:57 ID:Paw0UaQm0
スタジオパーク大みそかスペシャル 特集 大河ドラマ 天地人
北村一樹が東幹久を語る!
「愛があるんです」「いつもラブシーンなんです」発言! キスをされたと激白!
東幹久の証言VTRも!
@http://jp.youtube.com/watch?v=HGO_XNmglWo
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=RPsu4ch5PnU
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=ElNSylgojyo
Chttp://jp.youtube.com/watch?v=B_QkRcZt8d8
Dhttp://jp.youtube.com/watch?v=onnwKl-JB9E
Ehttp://jp.youtube.com/watch?v=PSocziRFufk
162風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 12:10:01 ID:RSULymSjO
字が違う……
163風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 14:48:11 ID:PeRCjIsa0
>>161姐さんへ
見逃したから素直にうれしかった!
ありがとう〜何よりのお年玉です!
後半の破壊力、すごいわ〜
殿中さん、可愛すぎです〜
164風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 15:15:27 ID:bb0emVyC0
コピペage厨に礼を言う馬鹿ハケーン
165風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 15:41:50 ID:FUr47xVQO
それだけうぶで純心なんですよ!!!!









ナツコミには妻分木加熱具×喜多村陰活ものを書こう……。
166 【大凶】 【1837円】 :2009/01/01(木) 16:20:11 ID:sB/5hHJc0
用事があってリアルタイムで見れないからスタパ録画したんだけど、
いやー録って正解だった。
エブリシング和泉沢で腹筋崩壊www
絶対狙って編集したんだろう、日本HOMO協会www


あと、影活さまが”恋に奥手”と紹介されていたのに、あらぬ妄想が
刺激されました。
今年は良い夢が見れそうです。
167風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 18:17:51 ID:ix8i6QBfO
見れなかったのでうpありがたい
168 【凶】 【1721円】 株価【---】 :2009/01/01(木) 20:13:25 ID:xqa/E73n0
今から期待でwktk止まらん(*´д`*)パッション!!
169風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 08:56:40 ID:V9mn35EKO
ちょ、お前凶www
170風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 10:26:11 ID:iRpsrimY0
あまり期待しすぎるのも身体によくないぞw

お年玉を拾ってきた
ズンドコ主従ww

ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1230701636046.jpg
171風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 11:08:03 ID:jgTAcyP80
えぇぇぇっっ!!??
こんなシーンあった??
録画したの見直さなきゃ〜
172風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 12:19:32 ID:dsSiiBv4O
ズンドコは前もって二人で練習してたらカワユスなあ。
しかも殿忘れてて金津具にほらほら、みたいに言われてて
それまたカワユス。あんなぽやんと可愛い殿が植田衆の男ハーレムの
中心にいるのかと思うとトキメキが止まらんw
173風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 12:54:49 ID:7edRgsNI0
>>161
戦国無双のBGM使われてる件
174風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 16:02:11 ID:z20BxdtC0
スタパって結構、アニメとか映画とかゲームのサントラ使ってるよ。
超能力ドラマ「七瀬再び」のスタパで、
別局の超能力アニメのサントラが流れたりとか
選曲がお茶目だ。
175風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 16:51:12 ID:7kihMxyz0
さっきPR番組を見たんだが
録画してなかったことを激しく後悔した…or2
夜中にもう一度やるのを見つけて予約したよ

地元なんで読んでる新聞にインタビューがよく載ってて嬉しい
25日には中の人(香熱具と鹿毛勝)の無料トークショーもあるし
よかったら是非一度現地にも来てくだされ
176風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:37:18 ID:1jvtLl1GO
いよいよ明日だ
tktkが止まらん
一番はやいのはBSだっけ?

>>175
地元裏山!
177風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:45:45 ID:dsSiiBv4O
>>176
BShiだね。普段ほとんど見た事ないがこういう時はありがたい。
後24時間とちょいだ。ドキドキする。
「とーのー」で笑いながら萌える予定w
178風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 18:23:14 ID:ghnQo59AO
2230時から転地任クイズもあるね。

今、H後から戻るとこだけどUターンラッシュに巻き込まれて、間に合うかガクブル。

H後は土産物屋からみかかの携帯のフェアまでラブ一色でした。
関越道は全PA・SAにカネシグポスターが貼られてたよ。
私も郷土愛と萌でテカテカしとる。
179風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:10:22 ID:KXh1FEjwO
華・虎・勝・兼・船と並んでて
殿を挟んで虎勝兼できゃっきゃしてたのに萌えました。
兄弟と主従でなんとナイスな並び。
180風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:26:02 ID:pj0/uxL80
兼、嫁を放置しすぎ!殿とくっつきすぎ!
虎はちゃんと嫁とカップルに見えたのに、
腐女子ながらいいのかそれでと心配になったYO!
181風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:40:42 ID:vpVH7xCoO
>>180
腐にあるまじき感想だが同意www
寅花はおっとり夫婦で可愛かった
殿をいじる寅と金の構図がたまらんかった
萌えて泣ける展開になりそうでますます楽しみ
182風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 04:06:40 ID:uR/4W4Ik0
番宣、勝にお酌してた優雅な佇まいの虎と
相変わらずぽやっとしてクネっとした勝と
何だかんだで一番しっかり者な兼に萌えまくった…!
そしてやはり兼は勝のフォローしまくりなのね…w
183風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 05:24:12 ID:ag/LlYyT0
殿の「まいぅ〜」に満面な笑みの兼に萌えた〜ワンコ可愛いよワンコw
1話で「とーのー(´∀`)」が見れるんだよね楽しみ!
184風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 11:11:31 ID:fcAb5MaoO
番宣ではぽやんとした勝に萌えたけどドラマではキリッと
頼れる勝なんだよね。そのギャップがなんとも言えなく
素敵だわ。
でも今日はとりあえず余録に暴言はかれる騎兵次様が
楽しみ。
185風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 19:18:48 ID:zSZn9dN9O
Hi試聴終了
このスレ的においしいシーンがたくさんあったw
186風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 19:45:54 ID:KD26rXqq0
※戦国時代はガチですのでご安心ください
187風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 19:56:05 ID:5rhknx6bO
なんか演出があやしすぎて萌える前にふいたw
188風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 20:18:16 ID:3ZI4MS/30
今の世に加熱具どのがいれば前立ては「801」じゃろうて
189風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 20:29:52 ID:mUvfQryK0
まだ年若い甥っこが叔父上に篭絡される瞬間を見てしまったw
手を掴まれて馬の上に引っ張りあげられるキヘイジ様カワイス。
馬上で叔父上の背中にピタッとくっついて嬉しそうな様子は、
まるで好きな人と自転車二人乗りで下校する少女漫画みたいだった。
190風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 20:44:43 ID:sq5vn/pFO
>>189
あまりの萌えっぷりに耐えきれずスレに来たら、
すでに私がいた\(^o^)/

あれはどう考えても駆け落ち&プロポーズwww
191風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 20:50:12 ID:T3G+ARIgP
私の脳内\(^O^)/

きへー>(ノД`)シクシク
輝>おチビちゃん、笑った方がかわいいよ(ドスのきいた声)
きへー>ズキューン←恋に落ちる音
192風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:16:21 ID:jfzeWpnyO
ホモ過ぎて吹いたwww
193風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:17:06 ID:3LhnDn7w0
まったくだよ
とんでもねーな今年もww
194風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:17:51 ID:VIp2HotRO
萌えと涙で嗚咽がw
195風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:17:57 ID:2aKFFaS8O
酷いホモフラグwww
あれ?母腐女子じゃね?
196風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:18:58 ID:VuOMhA+XO
子役がちんまりしまくっていて、可愛いな!と萌えてたら
予告がもうガチだった
197風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:19:38 ID:VfdwMs1bO
甥っ子かっさらってくシーンの演出に吹いたw
マジで少女漫画かと思ったわ
198風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:20:12 ID:oNpMdoEEO
なんか色々とホモホモしすぎるw
題材、演出、配役、どれもが不真面目にすら見えてきた
199風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:20:56 ID:crE2nKL30
ホモすぎて実況まで染まっていてフイタ
これはすごい弾w
200風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:21:55 ID:OVyzY0BD0
丘の上の…じゃなくて、科す画山の上の軍神様かw
ガチな主従にばかり目がいっていたが、「叔父・甥」に衝撃
軍神、姉上といい甥といい、身内ピンポイントでしか愛情を感じられないのかとも
しかし、最後にヨロクに「気に入った」っていうのは、これからの伏線か
最初っからとばしすぎて笑った
201風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:22:14 ID:RnCpcWVbO
なんとホモホモしいキャスティング
202風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:23:56 ID:8650uC/iO
今まで健全な喜多村数気ファンで、喜多村目当てで放送を見たのだが…
なんだあの801ドラマwけしからんw
冒頭のシーンは主君云々以上の関係があるように思えてならない…
それに全男性登場人物が色気たっぷりw
萌えろ!と言わんばかりの展開…
これはハマるww

放送前からこのスレにいた姐さん方、宜しくお願いします。
203風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:25:07 ID:Cb8CIQ7D0
軍神と甥っこに萌えつきた
204風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:25:13 ID:0d7mptYj0
とりあえず来週のおんぶが楽しみでたまらぬ
205風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:25:18 ID:/yeKl4TE0
なんか色々すべてがすごかった
中でもショタっ子のじゃれあいにやられたw
何あのかわゆすぎる生命体はwww
206風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:26:48 ID:A+gBh5tUO
ショタではないがヨロクシチのちんまいのがかわゆすぎる。
そして大人バージョンの二人のビジュアルもまた…
なんだこの萌え大河…
207風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:27:32 ID:W41q19qwO
もうやめてホモ大河wwww

特に予告やばすぐるだろ!!ww
半裸の加熱具を意味ありげに見つめる影勝w
今年は毎週日曜に萌え死んでまうw
命がいくつあってもたりねーよw
208風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:30:05 ID:cmQQRbX+0
頼むから、もーちょっと演出押さえてくれwww
萌えるより先に笑っちまうよ! スローモーションてww
フツーで十分萌えるから!!
209風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:31:08 ID:hdaQ9dBg0
このスレに一年間お世話になりことになりそうだ…
なんというホモ大河wwww
210風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:31:45 ID:IeP817Tb0
どれをとってもすごかった
ありがとう、ホモ協会
211風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:32:00 ID:3WzL9UVDO
一緒に見てた母親が、
「今年はえらい…男臭そうな大河やねぇ…」と困惑気味だったぜ!


ちまちましたヨロクも可愛さにヤられ景×キヘージに噴いたw
予告のフルスロットルぶりにもwktkが止まらんww
一年間よろしくホモ大河!
212風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:33:42 ID:bzxSinzCO
なんか各シーンで某棒歌炉の曲のサビが頭に流れたwww
(「恋におちーるー音がした」)
213風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:35:15 ID:VK0caN/OO
出合い頭に草むらに騎兵次を押し倒す余録にも
末恐ろしいものを感じたが
ノーマークだった軍神×騎兵次にやられた…
なにあれ 何なんだあれ…やばいよ…!
214風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:36:32 ID:g+/oR5TPO
理想の主従下剋上CPで今から毛根が危ないww
殿のこと好きすぎるだろ
215風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:38:03 ID:XlVONq3A0
中の人目当てだから邪な目で見るつもりはなかったんだが
すごいな今年wwww萌えすぎて色々と疲れたよ
一年間頑張れそうだ
216風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:39:07 ID:uOjCZBxDO
叔父・甥もウマーだが、余録のツンにも禿げるなあ。
あれがどうデレて騎兵時ラブラブになるんだよw
217風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:40:16 ID:PqvtqoOq0
>>213
あの二人乗りシーンの後に養子になれとか言い出されたら
別の意味に聞こえてしまうww
218風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:41:37 ID:MO+8uT370
信長だって飛ばし過ぎだろ「南蛮渡来のチンポ」って
219風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:42:14 ID:W41q19qwO
いきなり第一話から殺傷力ありすぎw
萌え過ぎて涙出た
まさにこれが腐女子大喜びってやつかw

なんか今まで生きててヨカタ\(^O^)/
220風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:43:25 ID:u6NNaymh0
猿はノンケのくせに「妬いておるのか?」…だと?
どっちにだ!?
221風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:43:28 ID:6ZhAvI+o0
>>218
それ聞いて実況に飛んだ自分が来ましたよw

余録たんかわいいよ余録たんw
222風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:46:31 ID:0d7mptYj0
子余禄はかわいいおだんご
223風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:47:49 ID:SY3vgolNO
>>216
だよな
大人の尚継が好き好きオーラ出まくりなだけに
どこでどんな心境の変化があったのかと

義理父子の2ケツは盲点だった
木平治の顔が恋人の顔にしか見えなくて困った

そして密かに親友ポジションの密鳴りも気にかかる
予告のアホ発言に今から期待してもいいですか
224風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:48:51 ID:PjMokbypO
おかしいぜ、今年の大河……
一話目からどのカプに萌えていいのか迷うぜ!
しかしながらホモ協会の子役の選別はネ申だ
225風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:49:31 ID:8pC7WHTD0
期待しすぎちゃいけないと思って見てみたが、心配無用だったなw
それにしてもなんて隙のないキャスト陣
226風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:49:51 ID:6ZhAvI+o0
ラストの予告なんてカプ紹介にしかみえんかった
227風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:51:00 ID:8RulBSn/O
新年早々萌えて萌えてたまらんドラマです本当に(ry
初回からこんなに燃料投下するだなんて思わなかったよ。さすがホモ協会。
228風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:54:48 ID:b5aWA9Rk0
まだまだ、雪村が出てくるまで落ち着いておこう
229風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:56:22 ID:CJq6Ca6q0
やっとこのスレ見つけたw
もう初っ端の曲がり角ニヤリだけで鼻血吹きそうだった
230風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:56:29 ID:HNCkTsV30
石田三成の方がホモホモしいと思ったのに
そんなに騒がれてないのでびっくり。
231風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:57:03 ID:DC4WBJy10
自分は雪国主従はもちろんだが、冒頭の大坂主従もすごく良かった
大坂主従はカップリングではないんだけど(関白的には男色ナシだし)
「無駄と言いました」や「妬いたか?」のやりとりに萌えた
密鳴りは加熱具を好き過ぎるだろwww
232風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:57:35 ID:RmGs++6V0
テカテカテカテカしながら見てみたらwwwww


ありがとうございますホモ協会様今年一年頑張ります
233風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:59:35 ID:fcAb5MaoO
今まで私は本当の意味でホモ協会をわかってなかった…
凄すぎる、すべてが。主従萌えはする気満々だったがまさかの
叔父甥萌えがキター!!!!!
余録のツンも今のうちだけの楽しみと思うと貴重だし。
というか騎兵次様可愛すぎるだろ。しかもあんな鬼のように
恐ろしい男に向かって行くなんてめちゃ健気。
ああ可愛いw
234風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:00:27 ID:dmtFgOoC0
自分は信長と若い猿に萌えた
涼しい顔で馬をぐるぐる走らせる主人を追いかけてぐるぐる走る猿
いや若い猿といってもそんなに若いようには見えなかったけどもw
235風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:01:50 ID:MO+8uT370
>230

 その辺は予想の範囲内だからか、心の準備はできていたんだけど。


 ツンがデレに変わる、馬上の叔父甥とかのシーンは反則だろう。
236風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:05:17 ID:NoIHVoq5O
日本ホモ協会の本気をみた
五歳で見初められ嫁がされたらもう懐くしかない(;´Д`)ハァハァ
237風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:07:38 ID:xakqLJXj0
>>224
わ、私がいる!
人数の多さとあちこちに転がってるツンとかデレとかのせいで、脳内でのカプ決定ができない!
でもそれがまたイイwあらゆるカプで萌えられそうだ
238風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:07:42 ID:MO+8uT370
謙信にキラキラした洋服贈る信長も下心丸出しじゃないか。


ってか、普段から鎧の上に羽織ってる南蛮渡来の服はみんな
プレゼント品かw
239風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:08:08 ID:HNCkTsV30
>>235
いや、
景勝×兼継←三成 にしか見えなかったから、騒がれてるのかなと思って。
240風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:08:24 ID:zjMHS5q/O
軍神×甥がスゴすぎて腰抜けたわ。
ここに養子(虎)が加わっての愛憎劇は今からワクテカすぎる…(;´Д`)ハァハァ
ホモ協会GJ!
241風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:09:09 ID:IOj2OaWt0
>>188
なんかの間違いで前立てが「受」になってるとか想像した。
242風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:09:40 ID:6ZhAvI+o0
>>241
だれうまwwwwwwwwwwwww
243風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:10:37 ID:hdaQ9dBg0
今日はとりあえず469の可愛さに全俺がひれ伏した
なにあのひたむきなショタ…!
244風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:11:29 ID:zjMHS5q/O
>>239
元々このスレにいる姐さんらは史実萌えが多いから、
そのカプには行きにくいとオモ。
245風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:13:13 ID:ov/LMe2z0
ドラマ名で検索したらここ来ちゃったんだけど
801板来るの初めてだが、番組始まる前のレス面白い視点とか同意する部分が多いなあ
男の歴オタも突き詰めれば最後には人物萌えが残るのかもしれないですね
お邪魔しました
246風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:13:59 ID:ep4dxlWUO
組み合わせが豊富すぎる…
しかしまあ、メイン主従が今の所一番きた。
けしからんのはお前らだよ!
247風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:11 ID:zrSN7RdvO
>>220
まったくだwww
猿はガチホモ戦国の最後の聖域なんだぞ!
フォモ協会節操なさすぎでワロスw
248風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:37 ID:hemcNqqbO
「受」の前立フイタ

ママが戦闘員様の申し出を頑なにお断りしたのは、息子の貞操が心配
だったからか?
249風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:17:48 ID:M3LGzo8I0
次回からの主従馴れ初めが楽しみで仕方ない
250風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:19:13 ID:kLWUlYn80
あのツンがかわいい犬属性になるのが楽しみすぎる
251風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:19:35 ID:mUvfQryK0
このスレ進むの早すぎワロタw
469キヘイジ主従はある程度予想してたけど、
叔父甥があそこまでガチでくるとは思わなくてドキドキしたw
252風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:20:37 ID:L0iEb6JD0
前立……腺だとおおお。

叔父甥カプステキ過ぎだろ。有難う日本ホモ境界!
253風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:20:45 ID:RmGs++6V0
469のツンいいなあ、これがデレに変わるのかムヘヘ
てか信様史実も大河もけしからん
検診公に貢いでるのを妄想してしまたor2
254風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:22:53 ID:9mVdEIS90
子ヨロク、カワユスw
255風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:23:50 ID:kuxkcxW6O
ラストで、叔父が加熱具に、甥を自分の物かのように紹介してるのに萌えた。
256風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:25:52 ID:gbD2iMqn0
戦闘員様ってすげえ当て字だなw

叔父甥すごすぎる…騎兵時が恋に落ちる瞬間を見ちまったw
257風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:26:48 ID:W41q19qwO
おいっwww
伏せ字に「戦闘員」ってwww

受け兜、攻め兜が合戦場で流行してしまえばいい!


801板でこんだけ盛り上がるのはいつものことだが、
他板でも天地人はガチホモ腐向けドラマ認定されてるのか!

一般人にも伝わるほどホモ臭いドラマを垂れ流す国営放送の国に生まれてヨカタ\(^O^)/
258風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:36:46 ID:MO+8uT370
>伏せ字に「戦闘員」

 銭湯淫とか
259風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:40:35 ID:mUvfQryK0
キヘイジ様の母上で、469をスカウトしてこの物語を始めてくれた戦闘員様に乾杯。
260風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:40:39 ID:hdaQ9dBg0
エロスwwwwwww
261風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:41:20 ID:PjMokbypO
一気に卑猥で淫乱w
262風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:42:14 ID:qPEruG+/O
叔父甥に萌えて来てみたら同士多くて嬉しいよ
あの美少年があのコワモテ(でも美形)になるわけだが、
叔父に憧れてああなったという解釈をしたよ…可愛いやつめ
469のツン→デレにも期待している
263風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:54:30 ID:f6pEtfXL0
実況が「アッー!」と「腐女子悶絶!」の
オンパレードで笑ろたよwww
そんな実況からもろたで〜。ほれ↓
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1231069210995.jpg
264風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:16 ID:tzpbpKEC0
>>263
この場面、去年の圧姫の
上様の「危ないではないか」に匹敵する
フォーリンラブなシーンだなw
265風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:35 ID:nNhOliFtO
>263
保存すた
266風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:51 ID:T3G+ARIgP
戦闘員wwwwせめて戦闘院様に汁!wwww
あと殿下、自重自重w口紅が濃すぎますwwww
旦那が目の前で男を金で買おうとしてるのを
微笑んで見ている(内心は3成と同じで
「ムダムダムダァ」とか思ってるに決まってる)
NeNe様もスゴスwwwwww

あああまりに凄くて草が生えまくりだwwww
267風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:01:58 ID:VPu7VfnK0
>>263
バロスwwwwwwwwwwwwwww

音速で保存した
268風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:07:11 ID:hdaQ9dBg0
263天使!ありがとう!
269風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:08:03 ID:W41q19qwO
>>263
ちょwwおやかた様白目向いてるwww

背景の青空が純愛な二人にお似合いだわ
270風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:08:12 ID:LQs4dzU/0
>>263
甥っ子、仲間逝きえに似てるなー
271風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:15 ID:PjMokbypO
あと宮崎青いにも似てるとオモタ
272風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:10:48 ID:/hYIvynz0
>>263
甥っ子滅茶幸せそうやなあ…
273風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:11:37 ID:5DVwF1LdO
>>263
甥っ子のハニカミが可愛いなw
あまりの青春っぷりに見ていてだんだんえ?え?と動揺してしまった
274風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:15:30 ID:xakqLJXj0
>>263
実況分かってるってレベルじゃないw

このラブなシーンもいいけど叔父を刺してる甥に萌えた!
甥の目に叔父が惚れるのも分かるわーw
275風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:19:52 ID:2O0RrdCH0
ショタには興味なかったのに・・・
276風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:20:30 ID:O6gPFip0O
何ここ自分だらけ\(^O^)/

うちの母が469母の姿に涙してるのを横目に萌が止まらんかった。母ごめんよ。
しかし、今まで抱いていたわんこ攻なんて…と言う食わず嫌いは綺麗さっぱりなくなりました。
一年かけて全てのカップリングを美味しくいただきつくしてやる!
姐さん方どうぞよろしく
277風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:21:16 ID:8AJQsarA0
日本ホモ協会にwktkしてみたら、案の定で禿萌えた。
いろいろ詰め込みできて期待大!

……はいいんだが、周囲の某転生物上杉小説(犬と呼んでくださいな、あれ)
オタが(゚Д゚)ウゼェェェ 。
確かに、出てくる人は同じだからしょうがないんだけど、分けてみることはできない
んだろうか?
278風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:26:40 ID:JB7k/Eo90
>>277
それが何かもよく分からないのにそんな内輪の事をここで愚痴られても
該当スレへそうぞ
279風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:27:20 ID:JH2vbQYQ0
やっと録画見た
うわーまじで萌えで混乱していますわ
冒頭の殿大好き謁見からしてほんとうにありがとうございました
すでに語りつくされてるが、盲点過ぎた叔父甥やべえええええ!
と思ったら>>263ありがとう!速攻で保存した
青空が似合うこんな可憐な御子が超セクシー侍な殿になるとは
どういう沙汰なのか期待と妄想がとまらん!
しかし子役ズがあまりにかわいすぎて成長してしまうのもほんの少し寂しいw
あと戦闘員様ばろすwww
280風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:29:40 ID:w/HRI2o30
設定を見聞きしてるだけじゃ加熱具がアホの子に見えてたんだが
冒頭のしっかりはっきりっぷりで殿だけにはアホの子ワンコ攻めなんだと認識した。

冒頭から主従愛爆発で萌え死ぬかと。
最終目標が殿と俺との国づくりwww
お前本当に殿好きすぎだろうwww
殿は殿でポツーンと立つ姿に萌えるwww

これがまだ第一話だなんて、一年で何回萌え殺されるんだろうかwww
281風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:30:18 ID:5nDvJzEI0
>>239
>>244
歴史萌え(加熱具×影勝萌え)の自分は
あのシーンは
加熱具←英良×蜜鳴に見えた…w(受け攻め変更可)
英良、聖域だったはずなのにこれがホモ協会大河ドラマというやつか。
そして叔父×甥に一番萌えてしもた。
ショタ属税はないはずなのに…これがホモ協会大河d(ry
大人になってからの叔父甥の絡みにも期待してしまうじゃないか。
282風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:36:00 ID:33U6YiPZ0
BSで二回目視聴終了。
やっぱ軍神と甥っ子のかっさらいランデブーが乙女チックすぎるw
キラキラしすぎだ・・。
283風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:37:59 ID:5DVwF1LdO
叔父と甥っ子の丘の上のあれは…プロポーズなのか?
284風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:42:20 ID:Iz5ts5J5O
チビ469かわゆ過ぎるぅ!(*´∀`*)
あのツンツン子犬が
殿LOVE兜わんこにデレる過程を一年間見届けます!
ノブ長と猿主従も
太閤とみっちーの大阪主従もまた美味しいw

しかし軍神様が馬上から甥っ子をかっさらったのは、たまげ萌えた!
そして前出の狩りデート…まさに耳すまAA…
285風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:58 ID:g28Ur6kNO
5才が軍神を木の影からのぞいてみた時に一言
惚れてまうやろ〜
って言って欲しかった

キャストなかなかいいな
286風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:17:26 ID:ithkjrzgO
ワシの子になれ、なんだがワシのものになれ、にしか
思えなかった腐れ脳な私w
ショタではないんだが騎兵次様が可愛すぎてもうダメだ。
大人になっても叔父にあんな顔見せてくれたら死ねるw
287風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:25:00 ID:p1pyArHtO
ミッチの髪型だけは、初回限定のすぺさるバージョンなのだと信じたい…(´・ω・`)
288風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:34:04 ID:XRknSXyfO
公式が病気とはまさにこの事を申すのか
あの時代は男共が暑苦しくオッスオッスしているのがデフォルトとは言え
演出のすごまじさに萌える前に笑ってしまった
流石は日本フォモ協会よ
軍神様甥っ子馬上にかっさらいとかもうねwww

脚本家の某女史は男の熱い絆を書こうとして、
とんでもないものまで醸してしまったような気がする
いいぞもっとやれ!
289風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:36:32 ID:n7zErpm7O
>>287
蜜也は、時代が戻ったからしばらくは予告の素朴な咲知バージョンでの登場になるのではないかな
将来的にはあのレゲエ崩れにまたなるんだろうけど
あの髪型はないよね…
290風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:39:38 ID:ELZnAxZVO
父上馬鹿にされてキレた469の手首掴んで離さなかった騎兵時様に萌えた
ショタ属性なかったはずなのにあれは反則

ワンコ過熱具からの一方通行かと思ってたけど
最初は殿からだったんだなw
291風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:41:01 ID:Jft83NF80
冒頭のスカウト話からすると、
「奥州の汚らわしい○○など触れませんな!!」とかって揉める話は無くなるのだろうか。
楽しみにしてたのに……
292風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:42:26 ID:QOraHWJvO
戦闘員様が腐女子に見えてきて困る
そんなにくっつけたいんですかw
293風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:44:12 ID:8uVYP9fU0
序盤はあの髪型じゃないと思うけど、後半は…見てるうちにきっと慣れるよ!w
放送見る前は影金に萌えてたけど放送見たら金影に萌えてきた…
ワンコ攻、寡黙受イイヨイイヨー
294風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:01:06 ID:LoCCJPxe0
蜜成もあの時代の最先端なんだと思おうぜ。すぐ慣れるよ。
立ち居振る舞いは結構好きだな。
あと日出良し様に「妬いているのか!」
とか言われた辺りはちょっとモエたw
295風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:44 ID:+eql+g4LO
史実萌えだが、理想の余禄×貴陛司にウハウハでおかしくなりそう。
さらにとんでもない軍神×貴陛司まで…。
BShi、地上波、BS、録画と既に四回見た。
今夜からホモ協会には足を向けて寝れません。
ホモ協会よ本当にありがとう!

ついでに野部永と年下のはずなのに爺やみたいな猿も可愛かった。
296風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:08:12 ID:s92AOQNGO
一昨年の風林はガチフォモで来て、今年はBLか。
さすが「日本」を冠するホモ協会よのう・・・ホモのことならなんでもござれじゃ!
297風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:12:22 ID:iewOMof90
k信様/k平次の後の義父子に萌えワロタ
ごちそうさまでした
298風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:17:07 ID:9YMacx870
サキチの髪型はアレだったけど生意気そうなところはヨシ
これでO谷くんかさこんが居ればなおGJだったのにw

ぶっちゃけストーリー頭に入らないくらいのBL大河でマジ困ったw
299風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:34:20 ID:JHPxFJYs0
>>293
あのヤンチャな感じがたまらんね!
感情ストレートだし
不器用な影勝様をグイグイ攻めていただきたい。
300風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 02:30:53 ID:RBGRBxOiO
たまげた。
中の人目当てで見たらとんでもないことにwktkr
男の絆をこんな視点でしか見れない自分オワタかと思ったが皆気付くぐらいの雰囲気だったので安心
しかしwあれはやばすぐるw
来週からは多摩鉄も出てくるのでまた…
301風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 02:45:15 ID:pplt2IFJ0
えっ。もう来週からでるの?www
タマちゃん楽しみだぁあああああああああぁぁぁあ!!!1
302風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 02:47:24 ID:HUHBADEw0
三つ鳴りの髪型に違和感を覚えたのが自分だけじゃなくて安心したw
いずれあの髪型さえ受け入れて801萌えできるようになってやる…!
303風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:02:59 ID:RBGRBxOiO
>>301
予告みたいなので出てたから来週かなと思ったけど私の早とちりかもwしかしいろいろ登場人物が多いのでウマーですな
304風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:09:42 ID:hPa+paHCO
馬2ケツで何だこのシーンwwwて呟いたの自分だけじゃなくて良かったー/(^ο^)\
「好きな人が、できました」のモノローグとともに、
いつ背中に額押し当てるかとドキドキしたわ!
日本フォモ協会さんパネェっす
305風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:14:37 ID:pplt2IFJ0
>>303
次回のあらすじ見直してみたけれど、時期的には次回でるべきですね。
306風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:41:55 ID:wFY4Vai10
蜜也の髪型、めっさセクシーだと思ったけどな
月代の幅も申し分なかったし
あの前髪落としたてな感じがいい
307風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:43:48 ID:oL8pAyeUO
まあ待て
じらされるのも良かろう
308風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:50:43 ID:9Rc0+p7J0
>>304
作ってみた\(^O^)/

ttp://www3.uploda.tv/s/uptv0008775.jpg
309風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 04:02:24 ID:Pg2jmR/80
>>308
GJGJ!!!

きへーじの表情にぴったりだよ!
前の人の表情みると笑えちゃうけどなw
310風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 04:05:27 ID:5+N6J0SGO
>>308

おま…!!!wwwwww
頼むから髪の毛返してくれwwwwww
あと崩壊した腹筋もwwwwww
311風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 04:27:39 ID:LRvplfVx0
>>308
こんなド深夜に大声で笑っちゃったじゃまいかwww
でもまさにそんな感じだよね。
まさか叔父甥萌えすると思わなかった。
312風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 04:42:34 ID:2MsvjA7ZO
>>306
ブログに同じような事を書いてた人が居たよ。
313風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 04:50:44 ID:HmNPGunDO
はじめから色んなシーンでちょこちょこ萌えてたけど
最後(次回予告?)らへんで妻夫木が上半身脱いだりして、
『〜お仕えいたします』的な感じのセリフ言ってる場面聞いて、やっぱ次も見ようと思った

とりあえず今年の大河期待
てかとっくにホモ飽きたはずのになんで今801板いんだろ

314風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 08:57:57 ID:uhOCDSk40
きへいじ役の子はほんとうに素晴らしい。

さらわれるシーンとか恋に落ちる音が聞こえたw
馬上の表情とか、わしの子になれ。って言われたときの表情の
艶っぽさよ。
なんであの年であの表情ができるんだ。

今年の大河もだけど、あの子の将来が楽しみでなりません。
315風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:22:04 ID:buSar/WZO
>>301
タイガの第一回後の予告は大抵次回予告だけじゃなく
「今後の展開は!」みたいなのも合わせて放送される。
だから少しもちつけwそしてwktkして待て!
316風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:27:05 ID:2x2qGYnj0
阿部寛=結婚出来ない男=上杉謙信

北斗七星=原哲夫=花の慶次=直江兼続

ネタ積めすぎだろwww
317風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:00:35 ID:gi+Zq7T20
取り合えず、冒頭以外は普通に子役カワユスカワユスと思いながら見てたんだけど、
軍☆神が甥っ子を馬上に掻っ攫うシーンで思い切り吹いた。
なんと言う演出…さすが日本フォモ協会、やってくれるwww

今年一年お世話になります。土曜の再放送と来週も楽しみです。
318風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 13:30:21 ID:uApUikOs0
録画してたの見てすっとんできました
今年一年萌的な意味でお世話になりそうですwwww
319風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 14:15:11 ID:S9Hnfr1R0
あると思ったこのスレ(・∀・)
由貴村と正宗目当てで見てるのに殿と検診がかっこよすぎるぞ
320風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 14:34:44 ID:ithkjrzgO
騎兵次様が軍神様と狩りに行ったところで、おや騎兵次様
ちょっとうっとりしてない?と思ったら馬でさらってるぅぅw
オマケに馬上でも背中に頬寄せちゃってまあ美少年が。
あまりに萌えろと言わんばかりの絵ヅラに噴いたw
叔父×甥は盲点だったのですっかりハマったよ。
来週子役が終わる前にまたなんかあったらいいのに。
321風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 15:25:56 ID:EbWCPALJ0
加熱具、歴史上でも兜に愛を掲げてたなんてお馬鹿ななんて愛おしいキャラなんだ
とりあえず一年間お世話になりそうですw
322風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 16:42:06 ID:kZjRInSF0
殿!このスレには私が五萬とおりまする!(・∀・)

これから登場するキャスト陣(主に盾)に期待して見始めたが…
予想外の協会フルスロットルに毛という毛全て抜けたw
放送前にもしあるとすれば主従影鐘とか考えてたけども、
「あの金貰っておくべきだったか…」の鐘を見て一変鐘影モエスにw無邪気ワンコ攻めイイ!
かなりの盛り上がりを見せている叔父甥には最早何も申すまい。せめて言わせて頂くなら戦闘員様GJ。
来週以降の光鳴の動向も気になる所で。
髪型については番宣やらで何かもう順応してしまったww

とりあえず一年間、世話になります。
323風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 16:59:21 ID:Com5Evt60
去年の篤姫エロパロSSは801対象外だったけど、
天地人のSSはここで見られるの?
324風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 17:07:06 ID:q2rr3bc80
このスレでやらなくても棚に投下でいいんじゃないの。
325風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 17:31:54 ID:uh8K14qfO
きへいじ可愛いすぎワロタ
326風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:05:15 ID:zQeJgEZv0
本スレでマン汁垂れ流さないでね
臭いから
327風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:24:36 ID:M6q1YM900
小姓達が469にどう絡むかで、かけ算が無限に生まれそうな予感
wktkが止まらないんだぜ!!!
328風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:33:00 ID:wu9S3Xqh0
二回出てきた百姓の子も、大人になって469たちと絡むのかなあ。
329風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:52:23 ID:hA1fPrijO
主役が妻武器だということ意外本当に何も知らず(誰をやるのか、他キャスト等)に見たらなんぞこれー!
けしからん!もっとやれ!!
子役は回想とかでたくさんみたい……
330風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 18:58:04 ID:mu5bdEr10
>>328
「民が豊かに」「民の平和は」って台詞が随所に出て来るから
「昔、加熱具さまに文字を教えていただいた者です」
って農民代表ぽい感じで出てきそうだ。
331風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:00:34 ID:axXuFIU5O
>>314
鬼平次くん、ほんっとによかったよね
微笑や「父の敵!」で静かに激高して睨みつける様もだけど
じっとみつめたり、黙っていたり、特に演技をしている時ではない場面の表情の憂いに萌え殺された
そしてふたたび冒頭の謁見シーンを見返すと
熱く殿LOVEを語る加熱具の横で、同じくじっと黙ったままの殿に「あれからどれだけ色んなものをみてきたんだろうなあ……」とすでに胸がいっぱいです
332風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:30:51 ID:A60WiDs90
奇兵痔かわいすぎる!!!
来週で出番終わりだなんてイヤダヨオオオォォォ
333風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:45:37 ID:Llnau0w90
やっぱり犬HK。
戦国時代に反戦平和主義を持ってくるとはw
もうストーリーはどうでも良いから、萌えポイントだけ探すよww
昨日は子役が可愛いすぎなのと、あべの迫力が凄すぎw
次週出てくる加熱グにも期待するか。
334風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:47:59 ID:e6hLgteWO
なんだかな
335風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:01:22 ID:Xt3OlV/80
そういうお年頃さ
336風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:08:17 ID:Llnau0w90
間違いだった?
前作もそうだったから・・
http://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/793523/

だって戦国時代でまた反戦ってあり得ないよね、普通w
それにさ、好きな俳優が出るから仕方なく見るって人も多いよね。
337風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:26:50 ID:2SXvwq3c0
仕方なく見る人も確かにいるかもしれないが
ストーリーだって純粋に楽しいと思ってる人もいるんだから
そういう発言は控えたほうがいいと思うよー。
ストーリーどうでもいいとか、チラ裏じゃないんだから軽々しく言っちゃダメだって


自分は謙信と469の絡みも期待してみたいなw
矢が飛んできた時に初めて出会って、小姓として再び出会うことに運命を感じたぜ
338風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:09 ID:zgQqLBuXO
本スレで言えばよくない?
わざわざ数字板でする話じゃないだろう
339風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:27:42 ID:2SXvwq3c0
一部伏せ忘れちゃったスマソ
340風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:39:33 ID:Llnau0w90
>>337
軽率だったよ、皆ごめんね

昨日の画像
http://x072.s10.x-beat.com/up/src/up2183.jpg
341風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:42:48 ID:oIrRzljZ0
何度見返しても戦闘員様がGJすぎる件
それと、ドジョウすくいしてる余禄の腹回りのポチャポチャがかわゆすぎる件
弓矢のレクチャー受けてる騎兵児が、口元モニョモニョさせてるとこもかわゆすぎる件
342風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:51:15 ID:7h2wTzZPO
戦闘印様、息子の周りに
男の子いっぱいはべらして
キヘイジ親衛隊を作りたいのか
キヘイジの王子様候補を集めたいのか…
たしかにあんな美少年な息子なら
気持ちわかるよ 戦闘印様(*´Д`)
343風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:51:34 ID:Fs1k8Phw0
お館様と戦闘員様はカップリングマイスターだな
344風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:53:10 ID:r6xgAohz0
マイスターwww
つぼtったw
345風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 20:57:32 ID:jADrmvMJ0
>>296
'07のガチムチオヤジパラダイスといい、今年のカワイコちゃん祭といい…
もう何があってもフォモ協会にお布施(受信料)払うよ!
469タンは、'07の貝の親方様んとこの長男坊タンと同じ子なのね。

きへーじ父の溺死事件については、照る虎はシロということでFA?

照る虎「甥っ子カワユス。うちの子にしたいなぁ…」
兎さ耳(親方様…。この兎さ耳、最後のご奉公にございまする)
→うさみん、Dive into ノジリ池

ていうのが真相だったりして。
346風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:02:05 ID:AH10/1eU0
大河が始まる前から原作小説で萌え探ってた自分涙目
180超の大男金継ぐと小さいが顔デカい影且様はどこにw
金継ぐ小さ過(ry
347風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:06:33 ID:KEyMS/pP0
萎えレスうざ
348風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:12:38 ID:zgQqLBuXO
自分の萎えは誰かの萌え

この板の鉄則だろうよ
ドラマスレなんだから原作と比較はいらないだろう
原作じゃ更にこんな萌えどころがある、みたいなやつなら歓迎だけど
349風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:25:28 ID:Jq2S7UtP0
きっと346は大男過熱具と小さい影勝に萌えてたがドラマ見て
過熱具小さすぎてそれも萌えたって言いたかったんだよ
350風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:27:35 ID:kZjRInSF0
寧ろ小さいけど気持ちは遥かに(軽く迷惑すぎる程にw)大きい金津具とか萌えないか
351風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:28:12 ID:n7zErpm7O
歴ヲタ、隊画ヲタ、中の人ヲタ、原作ヲタ…
隊画スレは毎年いろんな人が集まるからね
仲良くいきましょうや
352風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:16 ID:POIA67ZK0
夢想から史実→大河見て禿げそうになったのでやってきますた。
一年間よろしくお願いします
353風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:14:06 ID:MxDqgW8PO
自分は幕末オタなのではよ来年になれーと思ってたけど、1話見て禿げたw
戦国は右も左も分かりませぬがよろしくお願い申す
来週は交差化がでるそうなので実況がアッー!で埋まりそうだw
07大河でも交差化のシーンはすごかったなあ
354風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:15:54 ID:ai/CEh6xO
萌えとはちと違ってすまんが、小姓の中で、ノヽ゚ノヽ゜イヤの子役だけは、誰かすぐ解ってしまったwww
頭でけーよwww
355風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:47:35 ID:LoCCJPxe0
自分は中の人オタでその役の人物に興味→無双プレイして
大ハマリで大モエ→大河で禿げ上がった。
これからウロでしか知らなかった史実関係も
漁ろうと思います。無限大に楽しめそうだ…!
356風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:14:21 ID:Tr21y49JO
史実兼景オタの身には影勝様の「けしからん(フッ」は萌え狂った。
あと蜜鳴は目線が色っぽい。
英義×蜜鳴に見えた。
357風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:34:15 ID:haVUczMZ0
>>346
私も大きい加熱具攻め萌えだったけど、
小さい加熱具×無駄なお色気勝と言うのもなかなかにオツだぞ!w
新たな道を探るんだ!

>>353
天土他人では半ズボンでもないのに、
半ズボン呼ばわりされそうな今年の交差化w
358風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:40:25 ID:B7ZTU9e/0
>>356
そうだよね、「けしからん(フッ」のけしからなさったらないよねw
蜜也の目線の色っぽさも禿銅! あの髪型もノープロブレム!
史実や既存のイメージと違っても、「可愛いから許す!」が今の心境…
>>345
軍神配下のガチムチオヤジパラダイスっぷりもすごいと思う…
騎兵時さまがあそこに入ったら、風の谷の姫さまみたいだと思う…
>>298
自分もO谷くんやさこんの登場を心待ちにしております〜
359風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:47:42 ID:CtuAb5ii0
ドラマの兼は影勝様に性的にご無体な事やらかしちゃっても
申し訳ございません〜との〜!
と泣いて許してもらいそうだw
ちょっとした事なら「けしからん(フッ」の一言くらいで許してもらえそうw
そしてどんどんエスカレートする加熱具…
360風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:56:49 ID:ithkjrzgO
>>359
ドラマの勝は兼のやる事はなんか結局許しそうだよね。
うるうるして「とーのー」でなんでもw
361風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:57:45 ID:a6DLH/rAO
やばい萌えたwww
362風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:05:24 ID:eLAJe0/w0
>>359
ちょw毛返せww
363風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:09:58 ID:7UTaBoBW0
それにしても、あの「こんな所に来とうなかった!」なツン469がどうやって
「とーのー(・∀・)」加熱具になるのか目が離せないw
364風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:21:46 ID:7hbaGbVIO
ヽ(`Д´)ノこんなスレ、来とうはなかった…!

ヽ(`Д´♯)ノこんなスレ、本当に来とうはなかったのじゃ…!

雪の夜

(・∀・)とーのー(ハァハァ)
365風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:24:44 ID:wIQkv2070
>>363
その心境の変化していく描写が楽しみだなー
きっと色々ドラマがあるんだぜ

自分も例に漏れず、今にもぽーにょぽにょ歌い出しそうなお腹もポニョみたいな世録に萌えた…
ショタ属性なかった筈なのにな…くやしいっビクンビクンって感じだ
でも成長してからの影勝様の意地悪にお目々ウルウルさせてる金継に禿萌えだし、
もうこの萌えっぷりをどうしたら良いんだ畜生
今年一年は毎週日曜夜を楽しみに過ごせそうで何よりだ
366風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:26:56 ID:xkOFWwxC0
>>356
禿ドウ
密也の視線は性的に過ぎる・・・!!
天守閣のシーンはもう電化の側室にしか見えぬ
真海苔との絡みが楽しみだが・・・
彼奴はキャストがなあ
367風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:36:12 ID:73NgMVH+0
>>364
だれうまr

漏れは史実萌えで正直脚本家の名前知ったときに少しでも萌えが拾えれば良いか
これも記念だし位の気持ちだったよ
しかし別の意味で 萌 え し か な か っ た

本当はオヤジの重臣ズにも注目したかったのに
そんな余裕なかったぞ日本フォモ協会!!
まったくけしからん犬千代早く出ろ
368風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:17:02 ID:WTkwCoj50
やっぱ飢過一門の背中には、
床暖房並の暖かさがあるのだろうか?
軍神と言い、騎兵児と言い。

てか騎兵児はあれか、自分がして貰って良かった事を(ry
369風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:26:18 ID:7UTaBoBW0
軍神→騎兵次→469
と広がる↑杉背中ぬくぬくネットワーク
469も将来誰かをおぶる時が来るんだろうか。
370風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:26:52 ID:HabtvPrjO
出身地が舞台になってるから見てみた。
萌え過ぎてどうしたらいいのか分からず、とりあえずこのスレに来てみた。
371風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:41:44 ID:Ud9OMjxs0
大河はゲイの阿部寛が男色家の上杉謙信を演じたから視聴率が高かったんだゼッ!
今後もおぞましいヘテロ番組になんざしネエで、衆道シーンを毎回の如くに
見せて呉れれば、俺様だって見てやってもいいのサッ!!!!
もしも戦国武将を、近代に瀰漫した変態の異性愛者のように描いてみやがれ。
絶対に容赦しネエからナッ!!!!!!!
分かったかーッ!!!!!!!
とりわけ上杉景勝と直江兼続との濡れ場は必須だからナッ!
372風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:43:39 ID:EMAAsNMjO
>>369
飢過家の人質になったちび雪村をおんぶしてくれたらいいなー
373風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 02:14:42 ID:Ud9OMjxs0
大河はゲイの阿部寛が男色家の上杉謙信を演じたから視聴率が高かったんだゼッ!
今後もおぞましいヘテロ番組になんざしネエで、衆道シーンを毎回の如くに
見せて呉れれば、俺様だって見てやってもいいのサッ!!!!
もしも戦国武将を、近代に瀰漫した変態の異性愛者のように描いてみやがれ。
絶対に容赦しネエからナッ!!!!!!!
分かったかーッ!!!!!!!
ガキも見やがるから、本場の取り組みまで撮らなくてもイイぞ。
だが、せめて前戯の69や兜合わせていどは放送するべきだろうゼッ!
とりわけ上杉景勝と直江兼続との濡れ場は必須だからナッ!
それから上杉謙信と養子になった北条の息子との性行為も必ず忘れるなヨッ。
よいな。
374風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 03:45:41 ID:3Rh4mP2G0
うむうむ、専ブラはホントに便利なものであるよなあ。

しかし予想されていたとはいえ
まだ第1回放映後だというのに、これほどスレが盛り上がるとは。
日本ホモ協会、おそろしい子……!!!
375風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 04:00:24 ID:eraj6Q8AO
1回目は軍神様が騎兵次様に丘の上でプロポーズの巻
だったが次は騎兵次様がおんぶで余録にプロポーズか…
失血死させる気かHOMO協会めwww
予告で見たあのシーンの雪ん子2人が可愛くて髪は
もうないぜw
376風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:16 ID:0VIiXUOe0
>>372
姐さん、植杉家に来たころの雪村は
ちびと言えるような年齢じゃ…。
天地人的に言うならブッキー加熱愚と城田雪村だと
加熱愚が潰れちゃう予感w
377風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 11:14:29 ID:EMAAsNMjO
>>376
もう子役じゃなく代田雪村の年令でしたか
こりゃ残念
378風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 11:45:07 ID:SPHeJeI+0
雪村を背中におんぶする過熱具ではなく
雪村にバックで抱かれる過熱具なら問題ありませんか?
379風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 12:29:08 ID:5XwdIyMgO
問題ありません
380風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 13:18:25 ID:Lo3HPlIoO
某誌の次週あらすじより
話自体はもう周知だろうが念のためあけとく






〜前略〜
何とか実家にたどり着いた世禄だったが、お富士に追い返されてしまう。
世禄の後を追っていた貴平慈は落ち込む世録に


「わしの側にいてくれ」


と語る。


マジ勘弁してくれもうやだこの大河
毛根いくつあってもたりないんだけど
381風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 13:24:51 ID:3Q1kU54a0
検診様のおちびちゃん連れ去り場面
何回見直してもときめく
BGMが恋に落ちる音なんだよね ナイス選曲

騎兵時たんはほんにかわいいのう
382風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 13:42:18 ID:7UTaBoBW0
469と騎兵時の息子役でまた出てきてほしいなあ。
383風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:40 ID:eLAJe0/w0
>>380
飢過家は萌えを提供する事に置いては既に天下をお獲りの模様
384風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:17:35 ID:EkK7qnKj0
>>370
こちらも地元で盛り上げようとしてるし、地元民の期待
高かったので見てみた
萌えすぎて萌え語りできる場がないからここに来たよ
385風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:22:22 ID:RXbl7jkm0
重症だ!米袋の南魚沼産の表示にも萌えてしまった_| ̄|○
386風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:39:30 ID:iq3+DZmxO
「景勝地」をスでカゲカツチと読んでしもうた。もうオワットル

史跡巡りに備えてウォーキング始めた。
徒歩70分クラスがごろごろだぜ>てんちじん史跡
387風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 15:49:12 ID:+GXc7Esi0
>>381
「人が恋に落ちる瞬間をはじめてみてしまった…」という気分ですた
視聴率24%なら、日本国内3000万人くらいに見られてる計算か?
大変だな騎兵児
388風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:22:17 ID:QrmqZU6m0
第三話のタイトルが『殿の初恋』だけど、
どう考えても第一話が『殿の初恋』だった件。
ホモ協会ツメが甘いよ!

>>386
しかも登山を伴う場合も多々だ!
東京タワーより高い茶菓都城なんて時期によっては命の危険が…。
389風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:25:51 ID:R/zgS5rI0
正直HOMO協会を侮っていました
390風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:27:35 ID:8KD4/a3k0
469も確かに可愛いんだけど47に萌えた方いませんか?
かわいすぎる兄弟萌え
391風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:47:12 ID:7UTaBoBW0
>>390
走って逃げる46と47

47こけて「兄者ー(´・ω・`)」

46戻ってきて47の手を引いて再び走り出す

この流れ最高でした
392風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 17:43:15 ID:eraj6Q8AO
>>388
ちょ、ダレウマwww

こんなに次が待ち遠しいドラマ久しぶりだわ。
393風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 17:54:58 ID:ya9JqiNV0
大河は路線変更したのか?
来年も男祭りだしいい傾向だ
394風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:56:37 ID:JJTEUkD70
路線転換なんぞしとらん

風鈴、禿げたか、塵と手珍の一昨年からホモ協会はずっとこうw
395風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:57:46 ID:JJTEUkD70
うわ、ageてしまった…

こめんなさいごめんなさい
396風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:12:19 ID:BlJphAyA0
この兄弟はコロンコロンしててかわいすぐる。
>>390
47にも萌えたよ〜「兄者」って言うのがいちいちかわいいし。
47が板間に足を投げ出して座ってるのがぬいぐるみみたいで
萌え氏ぬかと思った。とにかく47のしぐさがオールかわいい。
397風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:43:24 ID:7hbaGbVIO
>>394
お主ホモ協会初心者だな?
ホモ協会がホモ協会と呼ばれ始めて十年は固い。
一昨年どころではないぞ!
398風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:57:39 ID:EMAAsNMjO
ある意味昔のほうがガチなフォモ描写は激しかったやねーw
399風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:01:01 ID:8qw+fky+0
20年前からフォモ協会と言われていた記録はあるぞw
400風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:02:18 ID:KwZso5ju0
10年どころの話でさえないな
BBCもNHKも上層部はその筋の方ばかり(その筋の嗜みがないと出世できない)
という都市伝説は有名じゃよ…
401風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:02:37 ID:ElShPUX4O
1983年のアラン(若いお嬢様はしらねーだろうな)誌上ですでに日本フォモ協会と言われてましたが
402風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:19:04 ID:ZKRcIUjhO
流石☆矢の兄弟801同人誌の研究成果を放送した実績のある局なだけある…
国営放送に怖いものなし
403風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:19:47 ID:PWxAFpQc0
1970年代?「風邪と蜘蛛と二次と」で体雅の萌えに目覚めたのだが、
その頃から既に…
404風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:25:32 ID:I2x56dgG0
初萌えが家族と一緒に見る大河で、思わず「ちょw今のwww」と
転げまわりたくなるのを耐えた人もいるだろうな

>>391
あれたまんなかったw
あとインチキくせー坊主に問い詰められてるとこも
こんなにかわいいチビ共もあと少しで見納めなのか…
405風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:43:25 ID:gumRl4Qb0
創世記からフォモ
406風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:21 ID:5CwCWDTR0
近所の子と陣取り合戦してた時の 

 マイッタカー>(・ω・)(`・ω・´) <まいったかー!

も剥げ萌えた。いちいちカワユスな兄弟じゃよ。
ドスのきいたおっさん声で「兄者!」も良いが、ちみっこ声の「あにじゃ!」も良いな。

07H後軍師の中の人がお亡くなりになった時に、追悼で放送したタイコー記(1965年)からも
何か感じとれたような気がするのは、腐フィルターのせいだろうか…?
407風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:59:11 ID:fQVOLbfLO
>>406

見た見た!!
蘭丸の髷を落としてやる信長とかよかったよな。
408風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:00:51 ID:Iq/6EjOD0
景力ツの中の人がハチの頃に萌えてた鯛画新参者です。
去年はトブガゴト区の方が話題になっていたよね。
409風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:18:29 ID:eraj6Q8AO
>>404
私ショタ属性一切ないんで子供時代は家族と見ても大丈夫
だろうと高をくくって見てたら春日山の軍神様があんな事
しでかしてくれるからもう大変だったよw
不意打ちってこえーよ。家族に不審者と思われないためには
あらすじくらい知っとくべきだわw
410風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:55:48 ID:pUOW5qlE0
>>408
何卒よろしゅう。身内では未だに彼を「ヨリ」と呼んでおりますw
411風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:03:03 ID:zMbH86Qr0
その昔「草萌える」って大河で
ガチな男色場面があって伝説になったとか…
412風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:06:27 ID:SZhTjgNe0
>>411
ガチってか事後に抱き合っていちゃこらしてるシーンがあった
受は京喪と正木
413風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:15:05 ID:agdmF7N50
>>161の1が
H、GO!
H後な件。
414風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:22:34 ID:m6Rhz/860
ほんとだww
死ぬほどくだらねえwでも笑った
415風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:39:32 ID:KwZso5ju0
>>413
加えて「越後」ですよ姐さん
416風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 23:23:15 ID:SQPhTPcx0
>>412
オンタイムで見たよ
あのころはまだそれほど男色には詳しくなかった(はず?)ので
え? 同性同士で? とdkdkした記憶が……

苦行攻めで、今日元は匹氏の御曹司だったっけ
あれも主従萌えだった〜
417風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 23:47:18 ID:OBLWgRy9O
>>408
同じだ
当時は萌えまでいってなかったけど、長髪を靡かせた狂犬ぶりにドキドキしたな
放送前特番でハチが観れたのはうれしかったよ
418風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 00:54:48 ID:XnqwMDBY0
>>396
>47が板間に足を投げ出して座ってるのがぬいぐるみみたいで
>萌え氏ぬかと思った。

あああまさにそのショットにやられたよ!w
もだえた。
419風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 02:26:48 ID:xvrX+Mrm0
>408 同志よ。
年末、やたらと番組の宣伝が多くてウザーと思ってたけど、
「アラヤダ!よく見たら狂犬ハッちゃんじゃないの!
 タマちゃんじゃないの!ブッキーじゃないの!
 ウエダじゃないの!あらあら、まぁまぁ!」(゚д゚)
実際見てみたら、ちっちゃい子まで!
ショタ属性は無いはずなのに何であんなにかわいいんだ。
そして風景にも萌えた。美しい。
食わず嫌いはよくないって言うのがよくわかった年末から年始だった。
週末がパラダイス過ぎる。
420風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 03:44:28 ID:vpkuDnML0
>>409
上3行禿同意!
ショタ属性ない者を目覚めさせるとは、マジ恐ろしいぜフォモ協会。
さらにはコロコロコワッパどもを悶えさせる軍神様に感服しますだ…。
421風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 07:04:33 ID:mK1qdPUc0
>>416
苦行の相手はみうらの御曹司…長い道子女史なので原作からしてガチ
その後のみうらくんを書いた「周年の寡婦」はおすすめ!

思い出のタイガは、ひがしやまが朝の匠の神をやったやつ 元六両欄?
奥さんみやざわりえなのに、部下と完全にできている描写があって
うひゃ〜と思ったもんさ!

殿中の人は、前回は主人の笑顔にふぉーりんらぶ、
今回は部下の笑顔に…ということでよろしいか?
422風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 08:43:00 ID:ciD+gBrzO
むしろ叔父の笑顔にフォーリンラブw

いやしかし
尽くす役から尽くされる役へ…ですな。
部下達に愛されまくりの殿のようなので楽しみじゃ。
423風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 09:28:32 ID:NTbr4CBM0
ショタ属性、続々と増殖中〜!と見た
46、47、兄弟そろって、おそろしい子……!!
424風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 09:34:11 ID:Q6Qn019+0
ハチは凄かったなぁ
主に見捨てられたと言って柱に頭ガンガンぶつけたり
主の兄弟に嫉妬丸出しだったり
自分の中では伝説の腐大我でござりまする

大我じゃないが対価の回診もガチフォモ過ぎて吹いた記憶がww

今年は見事にショタ萌えに落とされました
来週が楽しみすぎてよく眠れません
フォモ協会の底力怖ぇ
425風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 10:02:04 ID:88i5edDg0
ハチの記憶が残ってる人多いね。インパクトある役だったもんなw

鯛画はほんと子役がかわいい子多くて腐視点なしでも普通に和めるんだが
今年はみんな続々と篭絡されててワロタ。
426風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 10:33:21 ID:8PlnhjbH0
ハチってそんなに素敵キャラだったのか。
トキ胸☆は、エロいパパ(ドクガンリュー)のフェロモンに釘付けで、かのお方が亡くなられたあとは視聴の記憶がない。
そんな素晴らしい内容なら見れば良かった…orz
総集編だと細かいおいしいシーンはカットされているんだよね。
今年は全編逃さず見るよ。
427風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 10:55:41 ID:htfxergs0
今まで大河は難しそうという偏見があって見てなかったし、今回もいずれ出る中の人目当てで見始めたけど
大河ってこんなに凄かったんだ…もう萌えの宝庫だよ、お陰で一年間楽しめそうww

個人的に騎兵児と46の中の子の将来にも期待
428風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:24:58 ID:3haqbphRO
>>427
自分も最初はシロタン雪村とかリュ-ヘイ正旨とかが目当てだった筈なのに…
まずPR番組での影活×鐘次の仲良し主従っぷりにアッサリ釣られたよ
←今ここコピペ貼りたい気分だよ…

ところで皆が言ってる「と〜の〜」っていうのはPR番組で流れたシーンだろうか?
よくわからなかったので判る方、教えて貰えないでしょうかorz
429風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:39:08 ID:YhEhjFDg0
頼むから、大河板で「ネタ」書き込むのはやめてね
801板の姐さん(笑)的には、ホモも多田野も「ネタ」だろうけど
ほんと気持ち悪いから
430風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:40:02 ID:GGIr3lLU0
私も細かいと思いつつ気になってたw

「とーのー」じゃなくて「との!」のシーンならあったけど…とか。
431風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:11:52 ID:bKhJXLft0
>>429
わざわざこんなところに書き込まなくても
801板の方々はわかっているだろう。
だからこそ固有名詞もわざと検索避けを施している。

俺なんかは801に興味はないけれど、
他の尚江・天知人スレよりも遥かに雰囲気のいいここにお邪魔させてもらっています。
432風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:35:30 ID:SMTgSq030
トキ胸☆エロパパはお亡くなりになった後もニューッと画面の隅に
金粉ショーの御姿を現わして「トキ好けをころっすぅえぇ〜」と
毎回のように 誘惑なさっておられましたよねww

たしかに総集編だと美味しいディティールがスパスパ切って落とされ申す。
433風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:35:52 ID:NTbr4CBM0
>>429
私もたぶん、番宣の「との!」だと思う

だが!!
私の腐脳には、ワンコがしっぽふりふりで「と〜の〜〜〜!」と嬉しそうに叫びながら駆け寄る姿に
脳内返還されてしまってる
(脳内スローモーションかもしれん!)
434風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:38:04 ID:NTbr4CBM0
ごめ!
>>429じゃなくて、>>428へ…だった!
435風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:45:05 ID:PXHl6InWO
>>431
釣られるでないぞ!
436風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:58:37 ID:4loLSAqZO
カネシグのしっぽは和犬系のもっさり巻きしっぽだよね。

今晩の其時歴史動がカネシグ特集でござる。
437風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 12:59:59 ID:YhEhjFDg0
いや釣りじゃないよ
ていうかビックリするほど白々しいレスですね
438風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 14:41:09 ID:v5nG9o6L0
釣りでないなら嵐ですね
どちらにしても用はありませんのでお帰りください
439風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 14:54:30 ID:9WAA3rh10
愚痴りたい気持ちはわかるけどね
440風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 14:55:00 ID:xm7+5LbMO
番宣のときはもっと「とーのー」って聞こえた気がするが
気のせいかも。あのときは割と私も含めて史実オタが
チェックしてわんこ金津具に度肝を抜かれてたって事も
あるかもねw
441風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 16:26:31 ID:TnileuAiO
「とーのー」も「との?(小首を傾げながら)」も「……と…のっ」もやってくれそうではあるwktk
442風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:45:28 ID:P3zazEXC0
>>441
そのうち「との」の二文字だけで全ての感情を表現してしまいそうだ…
443風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:59:38 ID:6AOyZkFP0
との(*´∀`)
との(・ω・)
とのъ(゚ー^)
との\(^o^)/
との('A`)
との(^^)
との(>_<)
444風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 18:13:25 ID:3haqbphRO
>>443
ちょw「との」のバリエ豊か杉ww

半泣き状態のカネシグは
とのぉ〜(;´Д`)
って感じだw
445風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 18:18:10 ID:88i5edDg0
「との」で喜怒哀楽を表現しなさい、所の騒ぎじゃないなw
446風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 18:36:07 ID:i6vde0fyO
各々方!

との(*´Д`)ハァハァ

との(;´Д`)ハァハァ

もお忘れなく!
447風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 19:44:07 ID:mK1qdPUc0
「……と…のっ」に期待!
448風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 19:55:55 ID:/bjcS6Eo0
「とのぉっ……!」にも期待
449風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 20:37:37 ID:rM23WBAN0
トノ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
450風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 20:49:02 ID:6kpfl6DO0
(=゚ω゚)ノ To-No-
451風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 20:59:48 ID:LPalbvDYO
「けしからん」の後の殿の後ろを駆けていく加熱具は実にワンコだなあ。
散歩してもらって嬉しいんだな。
柴犬っぽい。
452風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:06:15 ID:ciD+gBrzO
腹黒策士攻めもいいけど
ワンコ攻めも好きだから
これはこれで萌へ…(*´Д`)ハァハァ
453風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:07:07 ID:WxH5O/Id0
(*´∀`) トノ!
(≧∇≦) トノ!
(`・ω・´)トノ!
トノ!!ヽ(●´ε`●)ノ
トノ!!(ノ*゚Д゚)ノ 【愛】
(*´・ω・`)トノ…
(;ω; )トノ…
トノ…(゚∀゚;*)ドキドキ
トノ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!

誰かトノの「ケシカラン」おながい
454風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:13:45 ID:fVg7AIf90
ケシカラン (-_-)/~~~ピシー!ピシー!(ワンコ、調教中)
455風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:40:16 ID:XnqwMDBY0
(-∠-)けしからん
456風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:41:20 ID:qG4DHAW40
  _、_
( 、/`) けしからん
457風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:48:24 ID:zZGDKAQTO
|∀・)。oO(と…のっ…)
けしからん(`・ω・´)

もうすぐその時が始まるよwktk
458風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:00:17 ID:fVg7AIf90
はじまったぞよ!!
459風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:20 ID:lXlhlDxc0
>>454
一昨年の叔父さんのような華麗なムチさばきでお願いいたす。
460風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:43:20 ID:0CZ5wF9O0
  _、_
( 、/`) けしからん
が一番近いんじゃない?片頬で笑う感じが。
あ、その時〜見逃した…再放送待つか。
461風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:34 ID:ov/Qn4AD0
その時視聴終了。

加熱具はやっぱりかなり頭の切れる人策士系だったんだな。
あのワンコ加熱具だとこれから先どうなるか心配になってくる。
常に泣いてそうだなwww

まぁでも太閤に啖呵切ったあの調子なら大丈夫だと、自分は冒頭の加熱具が大好きだ。
462風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 23:45:05 ID:itPOELA50
>>461
きっと殿には滅法弱いけど、敵とみなした奴には
強く出れる外弁慶タイプ?なんだよ

>>451-460
やべ、「とーのー」と「フッ、けしからん」のパターン妄想だけでご飯十杯はいけるww
463風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 01:25:25 ID:Iv10cxGO0
ああ、馬上の叔父甥シーンだけ繰り返し見てるよ。
明日から会社だってのに……
464風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 02:46:36 ID:xKTlt6TD0
日曜日まで全裸で待機


その前に土曜の再放送見るけど…
第1回延長放送なの忘れて録画失敗してるからorz
土曜は特番もあるし楽しみだな
465風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 03:07:22 ID:oNMv8bop0
>>454
ちょw
女王様キャラ似合わねえwww

表情が乏しいからだいたい

(;-_-)けしからん…
(*-_-)…けしからん
(*-_-*)……けしからん///
(#-_-)けしからん!

もうこんな感じかもw

(*-_-)…け…けしから…ンッ…

もアリかも…
466風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 03:08:36 ID:455RtnyC0
もう気が付けばリピってしまうよ。
騎兵次様が恋に落ちた瞬間はわかりやすいが、さて軍神様は
どの瞬間だろうと思うとやはり刺されーので見つめあった時?
というかもう萌えすぎて身が持たないw
467風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 07:04:46 ID:Ic8GMkVjO
刺され愛で見つめ愛だと自分も思った
マイスター軍神様には幼き瞳の阿修羅も長じて後のけしからんセクシー視線も
お見通しだったと妄想

>>464
つ【ふんどし】
468風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 08:37:42 ID:bCURRvMuO
昨日のその時見てたけど
騎兵次様だけじゃなく加熱具も軍神様大好きだったんだな
これからどう絡んでくれるのか楽しみだ

それから会津に国代えした時
加熱具の隣りに密也が署名してたのに驚いた
唐突すぎてなんで署名してたのか解説聞くの忘れた…
469風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 09:24:22 ID:hDEtqs2q0
              _、_
…と…のっ(*`・ω・)( 、/`)け…けしから…ンッ…



…けしからん(*-_-)(゚∀゚;*)と、との…



上のバリエーション見てたら、ついカッとなってやった。
個人的には金津具x影活でも影活x金津具でも美味しく頂けるので二種類妄想した。
今は反省している。
470風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 09:28:10 ID:bnwPHVSs0
>>468
「互いに特側に対抗しようね〜」のヒ・ミ・ツのお約束

現に、西方で行われた席が原の戦いとほぼ同時に、カネシグたちが東方で反特側の戦いを仕掛けている
……だった気がす……
自分も連名の書に「こっ…これはっ!! 腐向けへのあらたなる爆弾投下か、HOMO協会、おそるべし!」と、頭白くなったから、うろ覚えスマソ

(満鳴は大公殿下の部下だっただけに…特側に対抗?)
471風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 10:32:22 ID:ftknaRkhO
英義の命で行われた国替えは、見届け役として英義の過信がその都度派遣されるけど
あの時の担当は蜜也だったんだよね。
わざわざ蜜也クラスが出向いたのは、
あの国替えが、歴動で言ってたように特に重要な政策だったからで。
飢過に、打手と得皮に睨みをきかせてもらうためだね。
蜜也と加熱具が親友だったから、お手伝いに出向いたよ!という理由もあるに違いないがw
472風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 10:34:09 ID:gfZEOsyzO
昨日の歴史は動いたはネタバレ回避の為かびっくりするほど
意図的に歴史的背景や事件を省略しまくってたから
あれで細かい話を理解するのは無理がある。
473風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 13:08:44 ID:u+LlU+lkO
今週土曜の特番(クイズの再放送)と本編再放送はスポーツ中継があるので
夕方からになっているね。
おでかけ録画組の方は試合延長になって、放送時間がずれ込んだ場合を考えて
ある程度バッファ見て予約したほうがいいかも。

>>468
某小説で46タンと騎兵時が、検診公のまねっこに夢中になってて萌えた。
騎兵時がぶきっちょで、巧く真似られないのを悔しがるのにさらに萌えた。

転地の二人もまねして丸太切りに挑戦して、まとめて怒られてたりするといいな。
474風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 13:32:42 ID:KtDktT3f0
犬 「砂金!?あれ、くれるの!?ねぇ!砂金!砂金くれるの!?」
トノ「うむ、そう言っておられる」
犬 「本当!?大丈夫なの!?猿のくせに!?」
トノ「猿とか言うでない。けしからん」
犬 「そうかぁ!でも僕犬だから!犬は猿の家臣にはなれないから!」
トノ「そうだな。無理だな」
犬 「うん!だから僕断るよ!そうなんだぁ!じゃぁ断っていいんだよね!」
トノ「そうだ。おまえは私の家臣だ」
犬 「よかったぁ!じゃぁ帰ろうね!一緒に帰ろう!」
トノ「うむ、帰ろう」
犬 「あぁ!砂金断ったから一緒に帰れるね!ね、殿!」
トノ「うむ。前見ててよいぞ」
犬 「あぁー殿と僕は今一緒に大阪城を辞してるよ!気をつけようねぇー!」

ごめん、つい…。w
475風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 13:43:49 ID:KtDktT3f0
ごめん最後、言葉が抜けてた。

× 犬 「あぁー殿と僕は今一緒に大阪城を辞してるよ!気をつけようねぇー!」
○ 犬 「あぁー殿と僕は今一緒に大阪城を辞してるよ!
     ヒデヨツに見られないように気をつけようねぇー!」
476風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 14:02:33 ID:MBLaHii20
お散歩でテンション上がり過ぎたわんこに
うっかり引き倒される殿を幻視

しばらくして無言で起き上がる殿
わんこ自分のおいたに涙目
477風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 14:20:42 ID:ON+VlX4g0
( ´_ゝ`)
478風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 14:50:46 ID:Xkzoshsa0
>>476
私は、殿の足を引っ張ってばかりだ〜〜〜
479風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 16:02:57 ID:V92qYCOz0
よそのお宅のわんこ(蜜鳴)と仲良くなって一緒にいじめっ子(居得安)と喧嘩していたら
テンション上がりすぎて飼い主(とーのー)を巻き添えにすっころんだ
これが北の籍我腹?
480風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 18:13:49 ID:95sohwqP0
堰が原以降の顛末を腹黒策士加熱具で見るのは痛いと思ってたので
このわんこ加熱具はいいですね。殿も傀儡じゃなくて懐の深いいい男に見える
481風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 18:15:53 ID:GxrTg4AP0
殿無表情さがいいわ
482風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 19:34:53 ID:Ic8GMkVjO
>>474
絶対誰かやると思ったけど似合いすぎてワロスwかわゆすw
483風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 19:43:19 ID:T7ppN5VP0
あー何度見返しても、
「まっ、天下を頂けると言うのなら、考えぬでもありませんが(・∀・)」ってところとか
「これはしたり!あの金もらっておけば(・∀・)」ってところの
加熱具のいンやらしーい顔つきがたまりません。けしからん!
受攻とかどっちでもいいから一生殿とイチャイチャして暮らしてほしい
484風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 19:50:31 ID:3pZ76Q9GO
今録画してたのを見たんだけど
密成りがすごく色っぽくないかこれ…
ドッキリした
485風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:02:13 ID:D257ryx+0
>>468
番宣でちょこちょこ流れてるよね
二人っきりで飲んでる場面>加熱具と軍神様
加熱具の必殺技、うるうる目攻撃が炸裂w
486風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:16:09 ID:vDDaBovA0
>>484
あのチラッと薄笑い?浮かべるところにドキっとしたw
487風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:19:44 ID:rtcIUOqKO
今年の大河47回しかないのか…
残念だね
488風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:31:22 ID:gGFNEhaRO
>>487
全50回になってるとこもあるよ。
Pも予定は50回って言ってたし、流動的なのかも。
489風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:47:25 ID:cnKa3JXIO
>>488
全47話で確定?らしいよ

【テレビ】NHKが制作中の大型ドラマ「坂の上の雲」11月29日から放送、「天地人」は11月22日で最終回
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231411292/
490風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:50:42 ID:T7ppN5VP0
亜部ちゃんファンにはダメージ少ないかもしれないけど、
47回は寂しいね…その分密度が濃いことを祈る
491風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:54:58 ID:N562NjGO0
視聴率がおどろくほどの良かったら、伸びる可能性はあるのだろうか……?
492風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:03:12 ID:+hxBaT5F0
11月22日最終回が譲れないなら、最後の1ヶ月は毎回2時間とかw
493風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:16:32 ID:je6X5836O
延長は無いだろうけど、好評だったら組!みたいに後日単発スペシャル製作する可能性はあるんじゃない?
494風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:19:28 ID:gGFNEhaRO
>>489
確定しちゃったのか…_| ̄|○
ソースありがとう。
そしたら総集編の放送はどうするんだろう?

>>491
風林は49回予定だったのが、最終回近くになって50回に延びた記憶が。
でも今回は坂の上放送の為だそうから回数延ばすのは無理っぽいね。
最終回を二時間SPとかにする対応は取るかもしれんが…。
495風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:22:24 ID:y1ol8SGGO
坂の上が長い話だからとかではないのかな?
47回は変わらない気がするけど人気でれば新撰組の時みたいに後でまた特番みたいなんあるかもね。
キャスト豪華だし視聴率あがってほしいなあ
496風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:58 ID:JZfF3o+GO
>>489
次作ずいぶん変則的な放送だな…
それって遺志に適ってるのか?と疑問に思う
故脚本家のファンとしては普通に連続物として放送してほしかったんだが…
497風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:28:24 ID:6tqoT2UM0
視聴者には見せられない回が3回あるということですね
498風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:34:14 ID:xKTlt6TD0
>>497
その発想はなかったわw
流石に天下のホモ協会も本番は放送できないもんな・・・
殿わんこのじゃれ愛だの軍神様総攻めだの乱れ過ぎだもんなあ
取り敢えず尻切れにならないよう、頑張って延長か特番かやってほしいなあ
499風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:39:54 ID:gGFNEhaRO
よく考えたら天土也人だけじゃなく来年の龍魔殿も再来年の大河も坂の上の煽り(しかも佳境の秋に)喰らうのか。
なんでわざわざ日曜夜八時に放送しちゃうかなぁ…。
500風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:44:59 ID:AmgAipGt0
>>498
放送三回分の本番シーンだと!?
けしからんな本当に
501風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:04:55 ID:uv4ycyky0
>>498
でじたるなら! でじたるならみられるの!?
502風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:10:59 ID:gfZEOsyzO
過熱具が殿に看取られて亡くなり殿が嘆くとこまできっちりやって欲しいもんだ。
政胸と植え杉との絡みも咳ヶ原以降が面白いのに。
503風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:34:17 ID:C8g+8KESO
短いのは残念だねえ…
その分特番とかあればいいけど。
萌えが削られるのは淋しい…
504風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:43:34 ID:L56OjJDK0
まぁあと46回もあるんだ。
だらだらしたものじゃない、凝縮した萌えを期待しようじゃないか。
むしろ47回だからこそ第一回からあんなトップスピードだったのかもしれんwww

視聴率がこのまま好評だったら、組!のように特番やるだろう。
いろいろ狙ってるホモ協会がそこを外すわけがないと信じてる。

>>502
自分も地味にそこが気になる。
昨夜のその時も、加熱具が亡くなったあとの殿の様子が知りたかった…。
505風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:32 ID:ASPAK9F30
>>498
ちょっと滞納している受信料納めに行ってきますね

>>502
>殿に看取られて亡くなり
えええ、殿が看取るの?
加熱具の方が先に亡くなるとは知ってたけど、勉強不足なものでそこまでは知らんかった
予告の雪山おんぶの場面でさらにせつな萌えしてしまうではないか…!まさに生涯かけて貫く愛なんだな
出逢い編の子役ズがすごくよかったから別れもきちんと描いてほしいと願わずにはいられない
506風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 00:34:44 ID:nT2rnbFs0
「俺より先に死ぬ馬鹿があるか」みたいなことを言ったんじゃなかったか
妄想のしすぎで脳内エピソードを史実と思いこんでたらごめん
507風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 00:35:00 ID:+RgqSFM60
>>505
加熱具は江戸で亡くなるんだけど殿もいる(お舟は国元
医者を手配したりとか手を尽くしたって残ってるから
看取るって事でいいんだと思うよ。
そんなシーンやったら目玉溶けるほど泣く自信があるが
多分ドラマだとお舟もいそう。
508風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 00:51:58 ID:C74eZLkPO
殿のエド桜打邸と鐘続のエド鱗屋敷は斜向かいだったよね?
原作では鐘続の死まで出てこないけど(というか殿スルーだし)
鐘続は影勝に従って江戸に来てその後体を壊して、
それでも無理して秀唯の供奉に出る影勝に付いていった挙げ句
体調悪化させて亡くなってる。
奥さんのお仙さんは四根沢にいたらしいし、弟達も子供達もいないから
確実に鐘続の死に立ち合えるほど近くにいた人は影勝なんだよね。
509風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:03:36 ID:hp7R4qi1O
>>508
もうそれだけで泣けてきた(;ω;)ブワッ
ドラマでやってくれるかわからないけど、カネシグの殿一筋な気持ちが判るエピだね
510風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:23:10 ID:qXEBmfukO
何でわざわざ大河枠で大型ドラマするのかねぇ
(●`ε´●)
511風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:33:35 ID:SkRFGRZf0
ん?「坂の上の蜘蛛」は
数年がかりで撮影するスペシャル大河なんだお
だから大河枠で放映するんじゃないかと
512風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:41:15 ID:dJ/cFTr50
>>508
信号青だから〜のお別れバージョン思い出した…

犬「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」
殿「うむ、眠るのだ」
犬「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない?」
殿「55年もの長きに渡って仕えてくれたのだ、ゆっくり休むがよい」
犬「そうかぁ!僕犬だから!犬だから年とかわかんないから!」
殿「そうだな。わからぬな」
犬「うん!でも55年もお仕えしたんだぁ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていんだよね!」
殿「そうだ。眠ってよいのだ」
犬「よかったぁ!じゃぁ眠るね!殿の側で眠るね!」
殿「うむ、ここで眠るがよい」
犬「あぁ!殿も一緒に眠ろうね!ね、殿!」
殿「うむ。一緒だな」
犬「あぁーー殿は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇーー!」
513風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:42:29 ID:dJ/cFTr50
数年後……

犬「天国!?ここ、天国なの!?ねぇ!天国!本当に!?」
殿「うむ、久しぶりだな」
犬「本当!?本当に殿なの!?嘘じゃない!?」
殿「うむ、本当だから大丈夫だ」
犬「そうかぁ!僕犬だから!犬だからあの世とかわかんないから!」
殿「そうだな。わからぬな」
犬「うん!でも天国なんだ!そうなんだぁ!じゃぁもう待たなくていいんだね!」
殿「そうだ。待たなくてよいのだ」
犬「よかったぁ!じゃぁ歩こうね!一緒に歩こう!」
殿「うむ、歩こう」
犬「これからはずっと一緒にいられるね!ね、殿!」
殿「うむ。ずっと一緒だ」
犬「あぁーー殿と僕はこれからずっと一緒だよーー!幸せだねぇーー!」
514風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:49:24 ID:jNMwfzOG0
やっべ泣けるわ
犬イイ
515風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:51:52 ID:ESngBb7L0
ちょっと、泣いたぜ…
516風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 02:13:16 ID:dGw4RWPF0
泣ける(´;ω;`)

殿の晩年は、正室の聞姫が病でなくなり、数ヵ月後に側室の4辻氏も産後の肥立ちが悪く亡くなり、
二人しかいない奥方が一年内に二人とも亡くなってしまって、
46も殿より先に死んでしまって、寂しかっただろうなあ。46のほうが殿より五歳も若いんだもんね。

その殿の一人息子の後見をしてたのが46とお舟さんだと思うとまた萌えるわけだがw
若かりし殿によく似た若君を見て46はどう思ったんだろう。
517風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:04:26 ID:Phne3XxEO
>>516
その一人息子×殿で禿萌える私は間違ってるでしょうか?
ミカンのエピとか手習いのエピすげぇ萌えるんだよねぇ。
なんかファザコン×親バカみたいな感じでヤベェヤベェ。
518風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:20:09 ID:yCOrW9Vc0
>>512>>513

ばかばか、ちょっと泣いちゃったじゃないか!
519風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:27:19 ID:de/n/bqf0
>>512>>513
朝っぱらから(ここ来てる自分に問題があるんだがw)
泣かさないでください…犬、いいわ…

>>470>>471
「村雲、瀬飢餓原へ」にこういうくだりがありました
「…移封に先立って会津へ向かったあのふたりは
一ヶ月余も寝食をともにした。
それらの貴重な時間を字部醤油と加熱具が、
もっぱら会津の地酒のみを賞味して無駄にしたなどと、
家康としては考えるわけにはいかなかった。」
さすが、ものの腐の総大将!
性痛い将軍になるお方は違うなと思いましたw
520風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:31:11 ID:ahUa8422O
>>512
あれ、目から汁が……
殿の「うむ。」があてはまり過ぎだ

>>517
「みかんありがとう」の手紙かわいいよね
521風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 05:31:55 ID:de/n/bqf0
>>519です
すみません、神君のお名前を思いっきり伏せ忘れました…orz
大阪城のお堀に埋められてきます…
522風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 07:55:49 ID:EPkUPqrSO
ケイジロウ×カゲカツ萌えの自分は
まだ発表になってないけど
ケイジロウが出てきてくれると信じてる。
523風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 08:03:06 ID:vKyxQB2xO
自分は嶋佐紺・眞田政幸・特川家老達が出てきてくれるのかずっとドキドキしてるw
敬次郎も気になるな!絶対出るだろうから楽しみだ

524風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 08:24:31 ID:Phne3XxEO
掲示出てくれなきゃ泣くけど、
なんとなくバッサリカットされる嫌な予感がしないでもない…。
525風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 10:10:59 ID:eep+V8zo0
>524
ちょ!それだけは勘弁!
啓示いなきゃ長谷堂城の戦いが盛り上がらないよ!
光鳴の死を知って絶望した金津具を立ち直らせるのも啓示だし!
wktkしながらキャスト発表を未だに待ち続けてる私。
大柄で豪快で傾奇者の似合う壮年オヤジだれかいない?
いっそマツケンあたり引っ張ってきてくんないかなw
526風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:13:15 ID:000PuVo20
>大柄で豪快で傾奇者の似合う壮年オヤジ
桃太郎侍しか思いつかん
527風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:29:07 ID:zRbMeJ380
公式ガイドブックの登場人物関係図に啓示の名前あるから登場すんじゃない?
キャストの写真は無いけど金津具と「友情」の関係線引かれてるし
528風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:33:56 ID:cTuJiLpqO
>>517
みかんエピ可愛いよね〜。あの親子萌える。
手習いは軍神→影勝、影勝→息子に金津具→息子もあって
植杉家は可愛い手紙が多い。みんな筆まめ。

更に家臣が金津具に「殿に休みを取るように勧めて」とか
病気になった金津具を気遣う影勝様の手紙とかマジ萌える。
529風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:38:28 ID:C74eZLkPO
仙徳さまに影勝さまはみかんありがとう以外にも
手紙書く時用のお手本を書いてあげたり
(献身叔父さんも騎兵事くんにお手本書いてあげてたね)
「他はとにかく論語だけはちゃんと勉強するように」とか送ったりしてるね。
あと過熱具が息子の影秋に
「仙徳さまから殿に何か伝言があったら伝えるから送るように」って
書いてるのが父親同士息子同士の仲良しっぷりが出てるようで好きだw
530風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:42:43 ID:PLjhNJ+zO
華の掲示で名も知れてるから、後半でそこそこ大物を持ってくるんじゃまいかと予想<掲示
531風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:03:22 ID:juXDIiaW0
>>519
あの小説のカゲカツ様のアイドルぶりは半端ないよね
どっちかというとナオエの影に隠れて目立たない印象だったから
ものすごく萌えたわー
532風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:11:53 ID:l/nZPX/LO
まだ金曜日か
一週間ってこんなに長かったんだな…
533風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:17:24 ID:hp7R4qi1O
>>532
放送後まだ5日しか経ってないけど250ぐらいレスが付いてるw
大賀って結構長丁場だからこのテンションでずっと行って良いのか(自分が)心配だ
534風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:28:58 ID:+RgqSFM60
ホントに一週間って長いね。
まあ短くなった事だし最後まで全力で萌え尽きる所存w
この盛り上がりが続きますように。
535風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:38:48 ID:fqyuAKUTO
>>533
わしらのテンションと体調を気遣かっての短縮放送なのかも

放送回が少なくなった分、見せ場がある回が時間延長になると信じてるよ。

番外編『46・47はじめてのおつかい』とかやらんかのぅ…
536風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:51:58 ID:Phne3XxEO
殿のお手紙と言えば、
hide只の能の会だったかを仮病でブッチしたjr.に「仮病はだめだよ」って書いて諭した手紙も可愛い。
てゆうか殿のお手紙はいちいち可愛いすぎる。
537風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 13:59:33 ID:9S2g2RxPO
>>512
泣 い た

>>535
フォモ協会の気遣いwwww
確かに、1話から異常なほどテンション上がりすぎてて、今後身が持つか心配ではある
538風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 14:18:51 ID:+TCgTlvk0
>>535
ならば、全47話、存分に萌え尽きようではないか!!
次の萌えは、明日! そして明後日!
再放送で萌え! 雪ん子で萌え!! 「とーのー」のプロポーズで大萌祭だ!!!

さぁ、この二日間で、ココの書き込みがどれだけ進むか……!
(次のスレ、注意ぞ!)

全47話終わったら、みんなで真っ白に燃え尽きるべしぃぃ〜〜!!
539風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 16:31:54 ID:NHizauBrO
やっぱりあったああああ!
1年間よろしくお願いします
ありがとう協会様
加熱具かわいいよ加熱具
わんこ攻好きだけどあまりにもキラキラしてるからどっちでもいいよ
ツンショタから「との〜!」って尻尾振るようになるのがwktk
540風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 20:39:22 ID:IoLLjorhO
BSは18:00からやるのか…!
ネタバレ?は20時放送を待ったほうがいいのだろうか
1日に三回放送とか

しかし改めて公式ホームページを見たが、人物紹介がすでにすごいなあ。
541風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 21:34:21 ID:/gBkTd4LO
今までの太我同様、18:45以降解禁でいいんじゃないすか?
542風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:34:32 ID:de/n/bqf0
>>541
え、今までそうだったの?
いつもhiで観てたけど、20:45まではじっと我慢の子だった自分…
543風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:41:16 ID:7y93bphz0
ネタバレ見たくない地上波派は18:45〜20:45にわざわざスレを覗かないだろw
恐々覗きにきた地上波派に、BS派が思わせぶりな前情報を漏らすのが
毎週のお約束だった気がする >>風鈴スレ
544風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:47:57 ID:vxcDDB0f0
だねえ。
去年はさすがに住人が少なかったからおととしを参考にするのが良いねえ。
あとは次スレをいつ立てるか、のルールかな。
このペースでいくと明後日深夜には危険ゾーン突入だよ。
545風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:51:02 ID:b2p5NeHk0
愛兜のキティちゃんないのかな〜と検索してたら

   愛 兜 の ま り も っ こ り が…

注文しましたorz
546風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:00:16 ID:iKfPJHZQO
>>545
な ん だ と !?


ちょっと注文してくる
547風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:03:13 ID:Sz5hCDkZ0
>>545
探してワロタw
548風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:08:25 ID:iKfPJHZQO
鎧の意味ねぇorz
549風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:14:36 ID:Gs4z9WVw0
>>545
キ ュ ー ピ ー もあるよね
ストラップ
くりくり目がどことなくわんこw
550風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:16:47 ID:vxcDDB0f0
フォトギャラリーで何かが吹っ切れた…。
カワユス
ttp://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/tenchijin/photo/index.html?p=02_06
551風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:25:36 ID:09aTn/7u0
>>550
カワユス

しかしどうしてもパパイヤ頭の子に笑ってしまう
552風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:08:08 ID:hQ9ajxy00
次スレだけど、4日のログ見てみたら20:45から0時までで100レス弱だったんだよね。
第一話ってこともあるかもしれないけど。
970あたりが次スレ立てでいいんじゃないかな?
553風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:13:19 ID:3ghFjg570
つべで、番組名と「愛を語る」で検索すると出て来る動画。
朝のニュースに登場した加熱倶中の人が、殿のことをきかれて
「撮影以外でも常に一緒で、もう恋人みたいな存在になってきた」とかぶっこいてる…。
しかも私服じゃなくて衣装の鎧姿なので破壊力は倍増。
新年しょっぱなの全国ニュースであんなの流してたとは……さすが協会……。
なんかいろいろ負けた気分だ…。
554風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:14:23 ID:3ghFjg570
あ、番組名ってドラマタイトルのことね。
555風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:48:12 ID:EW/IhtMV0
>>553
衣装で言っているというのがとてもいいんだよねw
フォモ協会様には怖いものなし。
556風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 02:54:20 ID:TFj0HOnv0
朝っぱらからコレやったのかすげえええええ!
557風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 03:00:14 ID:7YXiVAc/O
恋人wwwww
お前家臣だろwwww

いいぞもっとやれ
普段自重しないわんこが思い詰めやすそうな殿に逆に…とか考えただけで萌え死ぬ
558風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 03:19:53 ID:bMRpiD6Q0
つべ見た。
惚気おってw
前も殿中とは前世からの繋がりが〜とかトンデモ発言してたよね。
加熱具自重…せんでいいもっとやれw
加熱具といい、和泉澤といいニラニラがとまらん。
その調子で殿に迫って下さい。

中の映像で一話と別のシーンでも「これはしたり…」て言ってるね。
これも加熱具の口癖なのかな。
559風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 03:32:53 ID:C1Sp7pz20
>>558
「これはしたり…」が殿大好きワンコから知将加熱具殿モードONのスイッチなのかね
殿はそんな加熱具を「けしからん(フッ」と受け流すのか、わかったうえで策に溺れてくれるのか
どちらもウマー
560風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 04:01:14 ID:684nAzaH0
加熱具は策士だから、巧妙に殿の心をコントロールしていくんじゃ!
561風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 08:48:22 ID:MSvDSYil0
>>553の動画の2/2の前半の、ょぅι゙ょを抱っこして走るシーンの撮影で、
OKが出た直後に優しくあやしてあげてる中の人がいいね
殿の息子との絡みで、ああいう描写をしてくれたら萌え死ぬなあ
562風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 08:56:47 ID:08ygbJII0
そこ実は激しく萌えていた
で同じ想像をした

中の人できるな
563風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 09:40:40 ID:Bvm2w7rbO
殿の息子役に祈平児の中の人が再登板してくれる事を切に願うよ。
564風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 10:58:46 ID:Dbsjx5leO
>>563
同意!父上の幼い頃にそっくりな息子みたい。

金の中の人発言いつでも直球でニラニラがとまらん。
恋人発言は朝から興奮しすぎて一日使い物にならなかったw
殿が好きなのはよくわかった。もっとやれw
565風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:30:06 ID:EdlHS7mQ0
>>545
H後領内のお土産屋さんで、愛きていさんと愛猫型ロボさんを見たお。

あと大きく『愛』の字が書かれた『愛のタネ』なるカキノタネも見た。
『愛の胤』と脳内変換したのは秘密だ。
566風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:42:14 ID:Bvm2w7rbO
愛の種が殿の体内に注ぎ込まれるわけですねわかります
567風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:48:35 ID:rXzpPDZ+O
加熱具に注がれた種が愛の種と化したのかもしれませぬぞ
568風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 11:55:52 ID:xDKND+la0
つべの恋人発言にも悶えたが、
影克と加熱具のように中の人同士も相性が良い的な発言に想像が広がったww

今日は再放送じゃー!
569風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 12:06:37 ID:Ip0zfOzmO
某鼠最新映画の主人公が金継に見えてきた自分は末期
ヘタレてる時の目が似てる気がしたんだ…


再放送とるぞ!
570風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 12:41:29 ID:yF/juO4DO
ラジオで原作の朗読やってるんだがヤバいww
親方様を愛しているとか言われて車内で悶えたww
571風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 14:11:12 ID:KWja/nck0
とコ豚の臨終紺とで泣いたのはここだけの秘密だ
572風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:08:07 ID:Tb/RDVTd0
>>558
前世つながり発言はどこで?
番宣雑誌全部見てるつもりが見逃してるのあるっぽい
573風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:19:02 ID:Dbsjx5leO
前世繋がり発言は紙媒体で見た。時代劇マガジソたったかなあ。
不確かですまぬ。
金中の人はいたるところで殿Love発言かましてるので
覚えきれないんだよw
574風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:40:00 ID:0yk6Cu6g0
>>572
オンデマンドの主従インタブでも読めるよ

ttps://www.nhk-ondemand.jp/share/mkikaku081201/interview.html
575風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:45:52 ID:aZ5GlTR10
風鈴の時もカンシュケの中の人の親方様ラヴラヴ発言多かったけど
今回はそれを上回る勢いだな
576風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:59:45 ID:cf2/jrd70
ヤフドラマページでのキャスト紹介。
ttp://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/tenchijin/cast/cast02.html

寅の紹介が

美 人 であり聡明さに恵まれていたが

とあるんだが、これは誤植か否か。
本質としては間違いではないけれど、野郎にこの表現ってどうよ?
577風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 16:31:17 ID:FRFC0pbc0
>>576
寅は「関八州一の美少年」という記述が残っているので、ビジンでもオケだと思われ
でもせめて「美丈夫」とか、欲しいよな

あぁ、再放送まで、あと15分を切ったぞ〜〜〜。待ち遠しいのぉぉ〜〜
578風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 16:33:09 ID:nysJnF4QO
>>575
親方様と古米の中の人は現在進行形で仲がいいみたいね。

床トン尚ヱは全国で放送しないのかなぁ。
こういう地方発のものこそ、フォモ協会オンデマンドで見られればよいのに。
579風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 17:59:48 ID:Bvm2w7rbO
何度見ても「好きな人が できました」の破壊力はパねぇ…!
だが私の本命は虎勝…
なのに軍神×祈平児ヤベェよマジで。_| ̄|○
580風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:04:00 ID:EW/IhtMV0
騎兵次様の恋に落ちる音が聞こえた今回ですが、次回は
余禄が子殿の背中で恋に落ちるんですね。
上椙一族の背中にはなんかあるのかww
581風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:04:19 ID:w4bdGmgKO
今初見ですっ飛んできました。
余禄と喜平次、検診と喜平次、加熱具と光成、加熱具と褐寄り、褐寄りと陰褐……。
萌える組み合わせが多すぎてニヤニヤしっぱなしなんだけどwww
明日はリアルタイムで見たい!
582風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:07:26 ID:K+V3xnZH0
すき焼きの生卵はやばいだろ。
583風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:07:30 ID:FRFC0pbc0
>>580
植杉一族の背中から発しているのは
毘沙悶天の御加護か、愛全明王の御加護

悶天ビームか、愛全ロケットパーンチ!
584風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:28:04 ID:ToDoW864O
ショタにめざめてしまった
585風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:56:39 ID:bL25w5XWO
わしは、こんなとこ、きとうはなかった!!

再放送見てしまった…一年ぶりにここに舞い戻り申した…
だって最初からあんな全力で…くそう悔しい…
586風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 19:31:25 ID:MUDb99EP0
再放送見た
聞きしにまさるウホ大河じゃった
石田三成の髪型はあれが史実通り?
587風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 19:38:11 ID:iNqEns0OO
参成の髪型は創作なくせに
気持ち悪いから叩かれています……
588風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:05 ID:684nAzaH0
貴様には蜜成のあの髪型のエロスがわからんのか。
しかし、その時歴史が動いた視聴して蜜加熱にも燃えそうでwktk
589風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:19:18 ID:TV19l1Hy0
公式のよくある質問に
影×加熱はガチですか?と聞きたくなった
590風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:21:08 ID:EUCIZl2c0
それはやめとけ
591風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 20:49:32 ID:JSqpGGny0
うん
592風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 22:06:52 ID:RJGqKqU/0
A:むしろ、加熱×活がガチです。
593風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 22:10:13 ID:lcF4V11kO
手紙ネタふたたびの長文で悪いんだが
軍神様がしたためた、6才頃の貴平治くんにもらった手紙へのお返事がオクにかけられた、みたいな記事をみかけたんだけど
軍神様と貴平治の関係って「父の敵!」になる以前はどんな感じだったんだろう
あの時代だから普通に叔父甥とはいかないだろうけど
いつ頃目をつけたのか(性的&政的な意味で)とか
何かと夢がひろがりんぐ
594風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 22:44:36 ID:TtFCgR0RO
自分は冒頭で加熱具と影活様の主従っぷりに射抜かれていたので
軍神様と騎兵次様の騎馬デートはフィルターかかってなかったんだけど
ここ見て確認しなおしてみた
…改めて見直すと物凄いシーンだな!

子ども46のツンツンぷりは何度見ても可愛い
あそこからどうやって御館様好き好きになるのかが気になるよ
予告の告白はストレートすぎてもうね
595風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 23:10:55 ID:uBYrf23w0
>>593
政的な意味でだったらそれこそ生まれた時からじゃないかなー
性的な意味でなら八百万の解釈があってよいと思います
596風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 23:14:08 ID:iNqEns0OO
>>593
騎兵次には兄貴がいたからね。
早死にしたからドラマには出ないけど。
でも幼いうちから謙新は騎兵次を可愛がっていたみたいよ。
嫡男じゃないから養子にもらおうとしていたのかも。
597風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 23:44:15 ID:1U65cbcR0
植杉家史料では影勝は健診公の元に
5歳頃からいたという話じゃなかったっけ。
少なくとも8歳頃の時点で
「無事をお祈りしてくれて有り難う、
こっちの用事ももうすぐ終わるから、そしたら色々話してあげるね。
そうそう、字が上手になったね!
もっと上手になるようにお手本書いてあげるね」
という手紙を健診公は騎兵次に送っているので
8歳頃にはもう相当親密な叔父甥関係だったらしい。
(ちなみに騎兵寺パパが死んだのは騎兵寺10歳のこと)
「坂度はもう随分と寒いでしょう。早く糟賀山にいらっしゃい」とか
健診→騎兵の手紙はほのぼのっぷりが凄すぎて萌える。
598風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 23:56:28 ID:Dbsjx5leO
影勝様が相当大きくなってからもおかんみたいな手紙を
書いてるからな検診公はw
丸太真っ二つにするドラマの阿部検診ではありえないが。
599風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:03:32 ID:DZt6Aoc1O
いやそこをあえてアベ検診で妄想すると萌えるw
600風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:08:05 ID:+oiesFaY0
>>597の手紙訳で叔父甥がニコニコ親子(もしくは百合)に
見えて来た。かんわいいな〜〜〜〜!
601風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:09:24 ID:QglM09je0
高校生ぐらいの年(当時では元服済みで大人)の甥に
「寒いからちゃんと着てくるんですよ!迎えを出すからね!」
とか速達で送っちゃう軍神様www
602風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:11:52 ID:cwLs8s4F0
> 高校生ぐらいの年(当時では元服済みで大人)

いまでいうなら新卒リーマンくらい?
603風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:21:24 ID:ql9L/fyXO
当時飛脚は本当に高額で私信ていどで使うもんじゃなかったのに
検針公の手紙ときたらあれだからねw
相当な叔父馬鹿だね。
604風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:28 ID:DNTWPM670
来る途中でこの飛脚とすれ違うかもしれないけど、
すれ違ったら飛脚で返事を出してね!

とか言ってたよね。飛脚めちゃくちゃ高いのに。
もう10代後半の立派な大人の甥にw
605風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:54 ID:EIY/NRnw0
まさに飛脚涙目w
606風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:40:49 ID:ba8BwdrrO
ちび騎兵時(兎の末)をかわいがろうとして、逆にギャン泣きされてそうだ、軍神殿
(07、09共に) 

軍神殿本人は女性説も納得の細やかな字を書く人だったらしいが、転地軍神は
超極太な字で紙いっぱいに「来い」とだけ書いてよこしそう。
607風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 02:09:14 ID:Zz6gzXjJ0
どこかのスレで「アベちゃん献身はあれで不犯の身なのは解せない。妾を10くらい囲ってそう」という意見に対して
「バカ野郎!あれで童貞だからいいんだろ!」というレスがついててなるほどと思った。
確かにあの色気で女を知らないとか萌える
男を知ってるともっと萌える
608風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 03:14:19 ID:GkEji9uwO
本放送の時見逃した冒頭部で萌えまくった…

番伝から加熱具と殿に燃えてたんだけど、加熱具と密成も相当キてるな
早く絡んで欲しい
609風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 03:46:07 ID:AMRqwi6G0
>>607
わかる!あの色気のある軍神様なのに…ていうギャップに萌える!
同じく、影活様もあの色気なのに初でオクテとかめちゃ萌える…
開発してやりたくなります。
610風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 10:51:45 ID:K8NyZC2s0
>>609
開発してくれるのは、もちろん金告だよな!?
611風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:01:07 ID:U0Ir3fmJO
大河に限り軍神様でもいいな。>開発
612風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:26:11 ID:MHh82g5HO
携帯からすまんが
姐さん方、納内メー/カーのコン/ビ名メー/カー?に
金陰で名前入力したらスゴイ事になっているんだけどwwwwww
ちょっとやってみてwww
613風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:32:35 ID:IYvcC9cO0
見たw
中の人の名前でやるともっとすごいことにw
614風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:33:55 ID:wf+9GUtFO
>>326
直接的すぎるwww
615風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:42:27 ID:AREFsf6S0
>>612
吹いたwwwwwww鼻水出たwwwwwww
616風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 14:12:40 ID:QglM09je0
ちなみに現在の子役時代の名前
火口余録と長雄騎兵寺(正しい漢字で)でやっても
面白い。
617風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 14:29:13 ID:DnE9Q7Q70
間違えて脳内相性メーカーでやったら切ない結果に(´・ω・`)
618風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 15:56:45 ID:AxKewZvA0
協力技メーカーとやらもあったのでやってみたら、
軍神様と影活様で「マーベリックワーカホリック!」だそうな
「殿!お休みください!」って慌てる過熱具の姿が脳内に…
619風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:16:59 ID:etmMViN9O
今晩、加熱具は元カノと絡むみたいですね。
加下喝(´・ω・`)
620風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:08:33 ID:FNffUbMjO
忍者のことか?>元カノ
地上派オンリーの自分はしばらくスレとお別れしますわノシ
621風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:22:14 ID:QglM09je0
殿は加熱を嫁と結婚させたくらいだから
元カノなんて気にしないと思うけど。

オキニの子(男)が結婚したら嫉妬に燃えて
怒り狂った戦国武将もいますけどね。
622風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:46:37 ID:U0Ir3fmJO
忍者は元カノっつうかセフレでは?
一回限りとも言うが。
623風と木の名無しさん。:2009/01/11(日) 18:47:28 ID:ktavlCsdO
hi視聴終了。


雪原告白大会に萌え死ぬかと思ったwww
いいぞもっとやれwwwwww


予告だと来週は殿が可愛いんだ。
また一週間我慢か_| ̄|〇
624風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:48:08 ID:gSEa3Mc4P
hiビジョン組参上。

番宣から散々見てきたけどあの雪原プロポーズ
あそこまで凄まじかったとわ…

さらに「ボクに息子さんを下さい」まで…

その上「ハァ…ハァ…」って…!!

完敗。
625風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:48:47 ID:EIY/NRnw0
やっべ46のいたいけさに普通に泣いちゃった…

でも萌えたけど
626風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:50:36 ID:SzzT8GktO
衛星見終わって大慌てで来た。
ここは史実萌えの人も結構いるんだな、ドラマオンリーだが吐き出させてくれ。




日本ホモ教会の本気を見た…
ショタ萌えに目覚めさせてくれて有難う。
雪ん子!林檎ほっぺ!
627風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:51:17 ID:ql9L/fyXO
hi組です。



今週もすごかよ。子殿のプロポーズは先週の叔父に匹敵w
それ以外にも色んなフラグ立ちまくりんぐ。
騎兵次様は優しくて賢いなあ。きっと惚れる小姓も多かろ。
628風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:52:10 ID:hHNkh7SB0
そして今日は虎綱の登場です。配役の年齢設定は合ってるから許す。
これが近い年齢設定で出会ってたら同盟結ぶまで妄想しまくりです。
629風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:52:14 ID:yBL61xA6O
N●Kに殺される…!ハアハア!
みごとな告白シーンだった。余録が後ろから、ぎゅっ、としたところは凄いな。
そして喜平路さまは余録好きすぎだ。

次は殿の初恋らしいけど、自覚してなかっただけで初恋は余録だと思うね。
630風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:52:57 ID:PbHhL4ezO
もうなにこのガチホモ鯛画ww
なぜあそこにエコーがww
告白場面と漫画みたいな猿にニヤニヤがとまらなかった
631風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:54:10 ID:SNSPo7UH0
早く観たい!
後一時間ちょっとか…
632風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:16 ID:nCv0WtX3O
ちょw想像以上にやばいww
なんだあのかわいい雪ん子たちは!
寒さで赤くなった頬が違うように見えて無駄にときめきました
騎兵時さまのいい男っぷり…あれは惚れるわ
633風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:17 ID:gSEa3Mc4P
46がいつツンからデレるか先週から楽しみだったが、
ある意味子殿も禿しくデレた訳だ。

フラグなら一応東十条×鐘にも立つのかな?
「おチビ」が将来家臣団のトップに立つんだから、
そこにも萌えは見つけられるわww
634風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:59:32 ID:ts463cG90
本当泣いた

母親が喜平次見てるシーンは神々しい感じで
その後のプロポーズは2人がこうやって生涯の絆を持ったのが
よくわかってよかった
635風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:01:44 ID:01citgLI0
この流れ見てたら出かけられねえなw
2日修羅場絶食だから何か買いにいこうと思ったんだがなあ
636風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:06:07 ID:ts463cG90
妻夫木は、もう少しツンツンしてて欲しかったかも
北村と妻夫木で今後こんな神シーンがあるんだろうか
637風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:08:02 ID:+oiesFaY0
hi組。

騎平時タソのデレにKOでござった…orz
余録タソもかわいいなあ。物心ついたかどうかの年頃ながら
これから余録がとのをおまもりするお!(`・ω・´)

と、決心したのかと…。かんわええなあああああ
638風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:13:43 ID:mIqsV9G80
騎兵時のはにかんだ口元がかわいすぎる
639風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:14:43 ID:+oiesFaY0
あと世志知もかわいすぐるよ…。なんと言うワンコ兄弟。
640風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:20:41 ID:ts463cG90
この子体重16kgしかないんだ・・・これならおんぶできるかも

ttp://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/M07-0388.html
641風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:55:00 ID:DnE9Q7Q70
47は兄上のくれた菓子を、囲炉裏端でひたすらぺろぺろしてたなw
なんで喰わずに舐めてるんだ かわいいけど謎だった
つうかあの菓子なんだ?
642風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:07:33 ID:EIY/NRnw0
干菓子
643風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:08:09 ID:EGSdzmZ9O
>>641
干菓子だよ
お彼岸の時とかに食べたり供えたりするやつ
644風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:27:16 ID:DxgmyrL50
騎兵痔
645風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:33:07 ID:DNTWPM670
何あのエコーw
もっとやれw
646風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:33:40 ID:AuB75WQp0
おかんが溺愛する息子
息子が溺愛するチビ
647風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:36:01 ID:AuB75WQp0
未だかつて主従の絆が

主人におんぶされた従者

で結ばれたことがあるか!!??


いや、ない(反語)
648風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:44:48 ID:01citgLI0
息子さんを僕にください
ずっと傍にいろ!

ホモ協会自重してくれwwwww

次回楽しみすぎる!殿ー!!
649風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:44:49 ID:f2tqgdyJO
えぬえっちけー終了
雪原告白大会テラスゴスwww
萌えに萌えたぎってたのに、エコー吹いたwwww
650風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:45:05 ID:Jt8WJ1sSO
わしのそばに居よ!
651風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:09 ID:2S8CTdAZ0
あれっ、今回のサブタイが「殿の初恋」でよくね?
652風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:38 ID:jm/xi7unO
次回気になりすぐる!
恋わずらいの殿なんてww
653風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:49 ID:M0uprHia0
告白大会かわゆすぎる
654風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:51 ID:LjoK3gOzO
雪原のプロポーズキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.!!!!!
655風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:52 ID:cC19CxOSO
愛の告白とかホモ過ぎワロタwww
656風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:00 ID:VWPKDeMdO
なんだあの雪ん子達はwwwエコーけしからん、もっとやれ!

でも軍神様の矢尻を首から下げてる金にも萌えた。乙女なのかおまいは
657風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:26 ID:NGh/cSyx0
エコー付で告白シーンとか…心臓がとまるかとw
658風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:33 ID:0pogKUmoO
おにぎりにやられた!
659風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:34 ID:MroM90+uO
なんてプロポーズなんだww
660風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:37 ID:Jt8WJ1sSO
とーのー(・∀・)
661風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:59 ID:1vt0mZsKO
>>651
いや、前回も「殿の初恋」だww
662風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:48:05 ID:sbOPX6sO0
きへーじ様の笑顔に萌死んだ、謝罪と賠償を(ry

面倒見のいいまた八郎にうっかり萌えそうになった。とんだダークホースだ。
663風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:48:12 ID:etmMViN9O
萌え死ぬかと思ったぜ…危ねえ危ねえ
今年は凄すぎるぜ…ふぅ…
664風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:48:40 ID:7Kw+wV/h0
>>651
次回のサブタイは「殿の浮気」の誤植です。
665風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:16 ID:VWPKDeMdO
そっと隠し持ってて出しそびれたおにぎりも良かったなぁ
666風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:23 ID:Jt8WJ1sSO
しかし今年は強烈だな
667風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:42 ID:O9a2VHIC0
雪上の振り向き記兵時が美しすぎて
件芯⇔記兵時⇔余禄と妄想しまくりなんですが
プロポーズwwwwwwwwwww
668風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:43 ID:ql9L/fyXO
寡黙なのにプロポーズは滔々と言う騎兵次様カワユス
というか安部マサキチ→騎兵次様でも萌えてしまったw
669風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:12 ID:mbdYXz44O
「あいっ!」
か、かわゆすぐる!
670風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:21 ID:CmG1U0SR0
プロポーズすごすぎワロタw
本当に期待を裏切らないドラマだな
671風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:26 ID:c5/CKserO
エネチケ組終了

何あのエコーwwwwww

「お義母さん、息子さんは僕にお任せ下さい」
って幻聴が聞こえたわwww
泣いてる余録を見た騎兵児が、ときめいてる様に見えました私が病気ですか?
672風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:29 ID:9+yiWrCAO
次回の殿の初恋に違和感…
初恋は検診おじさまだったのではないのか?
673風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:42 ID:95GFPdIpO
次回、殿の初恋は
第一回の軍神様だろうにw
それにしてもキヘイジ様のゆきんこ姿が
美少女のようだった…
そら余録も一生お守りするって誓うだろ。
あと地味に過熱具×和泉沢が…!
674風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:44 ID:sbOPX6sO0
>>664
もうメインタイトル自体を「殿の初恋」にすればよくね?
675風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:51:02 ID:01citgLI0
浮気の誤植w

つーか、殿と46と46奥さんで三角関係なるかと思ってたんだが違うのか?
Kと先生wwと思って早くも萌えてたんだが
676風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:51:17 ID:LmDyyELvO
最後の所
刀が趣味の殿美しいよ殿
677風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:51:20 ID:Jt8WJ1sSO
喜平時の寡黙さも(・∀・)イイ!
来週は多摩鉄だな
678風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:14 ID:AREFsf6S0
騎兵路様のおにぎりにやられ、告白大会で完全に萌え死んだ。
気を失いそうになるほどの破壊力・・・さすがだフォモ協会。
679風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:16 ID:W4Xc5b4j0
実況で拾ったw
ttp://imepita.jp/20090111/749960
680風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:38 ID:fycA2/L/O
成長してすっかりワンコ化した46だが
おにぎりといいプロポーズといい先に惚れたのは殿なんですね
681風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:44 ID:AT7HAd2n0
今週は余禄が騎兵時の背中で「恋に落ちる音がした」ですね、わかります
682風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:55 ID:K8NyZC2s0
>>671
自分も「お義母さん、息子さんをください」に見えたよ
気平時さま、りりしくて、神々しくて、母も手を合わせるしかなかったよね
ほんと、「息子をよろしく……」だったね〜〜
683風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:53:07 ID:yvaom9b9O
おんぶしてもらった余禄が告白されながら、殿の首元で
ぎゅっと自分の手を握り直したとこで萌えまくった
可愛いすぎて、心のなかで噴いたわ
ホモ協会は怖いなマジで
684風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:53:09 ID:U3bC7K+NO
このためにデカイテレビとBDレコーダーを買ったかいがあったのじゃ

余録と騎兵自様可愛すぎる
685風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:53:40 ID:ZKQ0TE+d0
よっぱらいオヤジたちの陽気な宴の植え過ぎ家臣団に萌え
甥や小姓たちを粕画山にと更なる行動を起こした軍神様に萌え
握り飯片手に切ない表情のキヘージ様に萌え
ほっかむりのヨロクに萌え
最後に目を閉じれば瞼の奥には敬愛する軍神様萌えな加熱具にとどめをさされました
初めて見たあの日のやじりをお守りのように胸にって、今時どこの少女マンガでもしないって
二回目というのに、このとばしっぷりはさすが協会…侮っておった
686風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:55:27 ID:HynlIL9YO
雪とこどもは反則だ!!
子殿が憂愁美少年過ぎて死ぬかと思った
ありゃあ後光がさします……
イズミ沢の今後のヘタレぶりにも期待
あとhide吉のお猿ぶりもモエス

>>651
自分には第一回からずっと「殿の初恋」だw
687風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:55:33 ID:8CQfBSnp0
もう2回みたよ〜BS2も見るなこれは
エコー付告白の後46のおんぶされてる手が可愛い

688風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:57:13 ID:Jt8WJ1sSO
ラストの殿はやっぱりかっこよかったな。しかしw加熱具テラワンコww
雪のシーンは語り継がれるべき名シーンでありますw
フォモ協会の攻撃に無条件降伏
689風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:57:41 ID:y+CT+wsY0
やべえ、このためにBS入り+地デジ機器に切り替えても良いとすら思えてきたwww
大人になった二人のラヌラヌっぷりを「アナログ」文字無しで見たいZE…!


690風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:39 ID:ts463cG90
おにぎりを渡すシーンは1話目の母親との対比なんだろうけど
一方は父が死に、一方は親と別れて

念弟として2人が新しい絆を結んだところは本当によかった
691風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:58:53 ID:sbOPX6sO0
かわいい二人の告白大会の後にケンシン様が
「楽しみだ・・あの二人がくるのが」(だったか?)
とおっしゃってたのにワロタw
主従食われちゃう!!さすが毘沙門天様は格が違うわw
692風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:59:13 ID:r7j/AVwn0
大河好きの両親と一緒に観たけど…

あまりのラブシーンっぷりにいたたまれなくなったw
すごすぎw
693風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:59:42 ID:1vt0mZsKO
(・ω・)とのー
694風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:59:46 ID:QG3xsFXa0
雪の中の告白大会すげえ…すげえよ
騎兵時役の子は美しいな

しかし殿は何回恋に落ちるんだw
695風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:59:47 ID:01citgLI0
>>690
真面目に考察してるかのように見せかけて念弟ww
696風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 20:59:52 ID:5stqKuhxO
せめてあと一話か30分くらい少年時代をやって欲しかったなあ
都万武器出さずともあの46の子だけでも充分だ…
697風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:11 ID:ql9L/fyXO
雪の中の喜平時様はほんとに美少年だったなあ…
一生懸命のプロポーズといいマジで心臓がもたんw次回からは殿大好きワンコを堪能できるのね。
他の上田衆にも期待。
698風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:13 ID:zpD6Nfd4O
いつまでもわしのそばにいよ!いよ!ぃょ!ぃょ!ぃょ!(エコー)
699風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:24 ID:weRsfHXX0
今からD・V・D!貯金をはじめることにした
700風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:01:16 ID:Mk+3MYWkO
何でもポイポイ投げ捨てるうつけと、
拾って喜ぶ猿にも萌えたw
701風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:03:07 ID:y+CT+wsY0
>>698
あのエコー効果にはワロタwwwww
その後の道すがら、おぶったままくるくる回ってたのも、
二人ともちっさいのにおままごと結婚式した後みたいな
はしゃぎっぷりで萌えたよ
702風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:03:45 ID:NosT8IN00
子殿が告白の後に涙が止まらない余禄をあやすために
くるくる回ったのに萌えた
703風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:10 ID:4l/tNqNy0
恐れ入ります、植田衆に詳しい姐様方にお伺いしたいのですが、
お寺で修行していた子供たちのうち、一番大きくて、
騎兵児を釣りに誘ったりしていた子は誰でしょうか(中の人ではなく)
優しいお兄ちゃまキャラで萌えたんですが
704風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:28 ID:Jt8WJ1sSO
ツンからデレへの瞬間
余録は喜平時さまのおそばにずっとお仕えしますっ
よほど喜平時の言葉に説得力があったのだろう。気持ちは言葉に乗って伝わるのだな
705風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:42 ID:hEnWxWsv0
どこからどう見ても「余禄の嫁入り」でした
ていうか雪明り月明かり(?)にほんのり浮かぶ騎兵時様の微笑、美しすぎだろww
今年は受信料値上げしてもいいような錯覚に襲われた
706風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:49 ID:amviagkE0
阿部さん?>>703
707風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:50 ID:xCBizAHgO
プロポーズの場面で萌えのあまり体が震えた
708706:2009/01/11(日) 21:05:46 ID:amviagkE0
さげ忘れごめん。
709風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:06:48 ID:4l/tNqNy0
>>706
早速ありがとうございます。彼も成長後と似てますね。楽しみだ!
710風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:08:21 ID:zpD6Nfd4O
>>703
ガイドブックによると多分アベ正吉
711風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:08:38 ID:VWPKDeMdO
712風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:08:48 ID:+A1vIVfxO
>>703
ネタバレしていいなら









20話辺りで死ぬ人。
713風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:09:35 ID:ql9L/fyXO
安部雅吉も小姓時代から殿好きそうでよかったよね。
ああいういかにも家臣ってのも萌える。
714風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:11:13 ID:4l/tNqNy0
>>712
わしはそんなネタバレききとうはなかったw
ホモ協会の公式でもそれらしきことが書かれていますね。それもまた楽しみ
715風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:12:01 ID:y+CT+wsY0
>>703
自分も気になってた
皆も答えてるけど、HP見たらリーダー的存在って
説明が出ていた

今日のVIPは和尚様だと思う
何故なら、素直な気持ちを伝えるように、と告白を
促した方であるからの…ありがたやゝ(*´人`)
716風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:13:00 ID:c5/CKserO
しかし振り返ると、今回の余録・騎兵児の恋のキューピッドは全宿オショーと言う事に。
戦闘員様といい健診公といい、周囲からの祝福、親公認、立派な仲人も居る幸せカポーですなw
717風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:14:03 ID:HVWQywst0
殿がくわえていると、それが紙でも色っぽい。
718風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:14:27 ID:c5/CKserO
>>715
和尚の件、被ったw
719風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:15:03 ID:CBsZPqd/0
信玄の愛人の高坂おじさまに萌えた
720風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:15:08 ID:mZ4AkJSgO
もえたぎってしかたない
ショタに目覚めてしまったではないか
DVD買う為に貯金することに決めた!
721風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:16:27 ID:r6PUHgTX0
余録の心を開く騎兵児様の雪中のシーンに
萌えを越して泣いてしもうたわ!
722風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:18:52 ID:zpD6Nfd4O
騎兵次が「わしは泣かぬ。上に立つ者はみだりに泣いてはならぬのじゃ」と言った後に
余六が後ろから抱き締めるように、騎兵次の胸元でちみっこい手を結ぶのがたまりませんでした
雪の降る中逆光でキラキラしてた騎兵次の美少年ぷりといい子役凄すぎ
723風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:20:08 ID:sFHNXP+S0
>>703
あの小姓達の中で一番大きい子可愛かったね。
今更言ってもなんだけどあの子ときへーじタンの話とか見たかったな。
724風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:21:11 ID:Jt8WJ1sSO
喜平時は何者か
テラ美少年じゃねーかw
725風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:21:51 ID:b6V5Ygc90
46が気になって気遣う騎兵次様が可愛かったなあ
真正面から46に振られるとことか、和尚に「好かれてない」と寂しげに言うとことか
歩み寄ろうとしておにぎり渡せなかったとか、好かれてないのに探しに行ったとことか
おんぶしてやろうと辛抱強く座り続けて
自分も寒いだろうに
帰り際に母親を気遣える責任感の強さとかマジでお殿様の風格だとか

雪の中の告白タイムは言うに及ばず
騎兵次様萌ゆる
726風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:22:12 ID:EvxqLAZ1O
>>717 吉原の遊女が床入りの時、紙口にくわえてるの観たばっかりだから、同じく興奮したw


狙い過ぎ、直球過ぎでも、冷めるどころか興奮するばかりの日本ホモ協会技、あっぱれなり!
727風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:22:47 ID:+A1vIVfxO
でもアベ正吉って20話あたりの時代で結構育った息子がいるはずだから
史実では騎兵寺様より5歳くらいは年上なんじゃないかと。
728風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:23:35 ID:b7a8aKZX0
予告の草津の湯でもなおせない病気な感じの殿に萌えた。

ぐぐるマップで運等庵と46実家(差かと城下)がどれくらい離れているか調べた
ところ、大人の足で徒歩約1時間ほどの距離でした。
あの雪の中、追っかけた騎兵時の愛に涙。
729風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:01 ID:nCv0WtX3O
皆も言ってるが後光がさしてる騎兵時様美しすぎた
泣き虫じゃ!ってくるくる回ってあやしてるのがかわゆす……

そしてやはり殿の初恋は軍神様だよなww
730風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:04 ID:DNTWPM670
でも、なんで騎兵時様は46の家を知ってたんだろう。
あんな夜中の雪の中で、46の足跡も消えるだろうに。
これが愛のなせるわざ?w
731風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:19 ID:oaGVYvDm0
雪原にえぬえっちけーの本気を見た気がする…
貴平路かわいいな!貴平路!!
先にデレたのが貴平路なのかー
46はこの幸せ者め!
「とのー!」が見られて満足じゃった
732風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:46 ID:v6H1ILq1O
最後の逃げ回るわんこ2匹に萌えた…
1匹ドジ過ぎるww
733風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:24:50 ID:sbOPX6sO0
かげ虎も美青年なんだろうけど、
あんなに萌える殿が「全くかなわない」って戦国時代の女性見る目なさ杉だろw
734風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:25:31 ID:rmkfwPOG0
蒼白い光の中の子殿が美しいやら神々しいやら
子供なりに一生懸命なたどたどしい告白に
余禄と一緒に泣いてしもた
キタ村殿がまさにワンカットだけだったけど
なにあの紙銜えただけなのにドセクシー…!!
軍神様の薫陶の程が実に気になる
735風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:25:39 ID:PXbsDVMR0
先週「殿の初恋〜養父編・峠の上の軍神様」
今週「殿の初恋〜家臣編・雪の中のプロポーズ」
来週「殿の初恋〜義兄編・めくるめく禁断の舞」

とりあえず、息子と余禄との仲を心配しまくりな
戦闘員様の貴腐人っぷりに感動した!
736風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:26:06 ID:AuB75WQp0
>>675
ああ、大丈夫大丈夫。
夫婦そろって植えすぎが一番大事だから、つまりはあの夫婦がむつまじいってのは同胞愛
にすぎないんだよ。
737風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:26:24 ID:EIY/NRnw0
マジで運答案の夏休み編とかスペサルで作ってくんないかしら協会様…

>>730
途中で雪が止んだみたいだから
里に下りてからは、転々と続くちんまい足跡を辿ったんだと思うお!
738風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:27:14 ID:weRsfHXX0
>>737
放送終了後に番外編キボン>>殿の夏休み編
739風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:27:30 ID:y+CT+wsY0
>>730
与六専用脳内GPSが作動しましたw
これからもちょくちょく出てきそうです
740風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:28:45 ID:ptM5ubXe0
見返りK平次(46付き)にクラクラしました
ごちそうさまでした
741風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:30:12 ID:bS2RzLmI0
親父にツッコミを入れる47に新たな可能性を見出した
742739:2009/01/11(日) 21:30:17 ID:y+CT+wsY0
すまん、伏せ忘れたorz
成長した騎兵時様もふつくしいなあ
743風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:30:37 ID:vA82Kr8Y0
これからの仕事はこのドラマ資金にする事決定した
雪んこシーンとかうちのしょぼいTVじゃなくてもっと綺麗な画面で見たい
744風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:32:28 ID:H46yV7zP0
もう

2009年大河 殿恋人 (全47回)

でいいじゃない
745風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:33:24 ID:rinkn9hpO
雪の中の美少年騎兵時様から
紙くわえセクシー殿に…


さすが軍神様です
746風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:34:04 ID:g7zCelH50
おにぎりで死にかけてプロポーズで死んだw
頬赤らめてる騎兵時さまかわいいいよおおおおおああああ
1年間この子役達主演でやって欲しいくらいだ!
747風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:34:56 ID:nCv0WtX3O
>>734
成長した殿と軍神様が並んだらやばいだろ、セクシーすぎる
それに加え多摩鉄。飢え過ぎ家、恐ろしい…!
748風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:35:52 ID:01citgLI0
>>736
同胞愛かw
素敵な夫婦だな!

懐紙くわえた殿に萌えたの自分だけじゃないようで良かったw
たった5秒に満たないシーンで、殿は大変なものを盗んでいきました
749風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:38:44 ID:V+YCt1E10
予想

瞬間視聴率の最高は、
雪の中の告白シーン(*^^*)
750風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:43:43 ID:ql9L/fyXO
子殿はキラキラした美少年だったけど影勝様はウブなのに
セクシーだだ漏れなのか。どっちも萌えるわあ。
ちゃきちゃきした金津具に振り回されたり。
フォモ協会に死角無しw
751風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:52:58 ID:K8NyZC2s0
横、スマソ
胎芽のABC大キリ〜〜

A えぇ年になりそうな予感〜
B 眉目秀麗な
C 主従は
D デ〜レデレ
E いー感じだ


お粗末さまでした
E
752風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:55:20 ID:ApbzgZ+E0
雪中シーンの衝撃、プライスレス…。
おんぶだけでもかなり萌えなのに、さらにくるくる回っちゃうわ、
告白(エコー付)しちゃうわ、協会の演出恐るべし。

次回の恋煩いしている殿も楽しみ(・∀・)
殿はオナゴではなくオノコにモテまくりだからなぁ、と素で思ったのはここだけの話。
753風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:55:41 ID:K8NyZC2s0
H えち後には
I 愛が
J ジェイマン(充満)し
K 検診叔父上
L エ〜ルを送り
M エ結び(縁結び)

連投、スマソ……
754風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:00:20 ID:WL+CsGx90
今日の放送で落ちた…
真っ白な雪原でおんぶだわ回るわ告白するわ
しかも最後は大人になってセクシーな殿に死んだw
今年のタイガはフォモ協会マジ本気だなwww
755風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:02:47 ID:+A1vIVfxO
家臣たちが自分が一緒では気兼ねなく遊べないだろうと
気を回す子殿は優しくて切なかった。
火縄銃のシーンで耳を押さえる子殿は子供らしく愛らしかった。

干菓子を舐める47可愛すぐる。
756風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:03:26 ID:M5BAG5u3O
主従そろって軍神様に頂かれてしまえば良いと思いました
反省はしていません
757風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:03:58 ID:U/wrzPryO
イケメン俳優大好きで同じく腐なカーチャンがやたら勧めるので観てみた。
 
カーチャン素晴らしい萌えを教えてくれてありがとうカーチャン・゚・(ノ∀`*)・゚・
758風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:06:52 ID:eTIKhpb7O
雪の告白シーンにかかるエコーに、ホモ協会の本気をみた…!!
演出狙いすぎだろw
759風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:07:12 ID:TZ4FIDcj0
今回は腐女子大歓喜の回だろうなと思ったら予想通りだったw
もうちょっと子役見たかったわw
760風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:09:21 ID:oZRl73+W0
>>755
あれせつなかった…。たぶん余禄はそういう事で気を使わないから
子殿も心を開けると思ったんだろうな〜。
でもプロポーズの後は余禄もしっかり敬語になってたな。
とにかく子殿は優しくていじらしくて萌えまくり。
そして大人になったら「けしからん(フッ」のセクシー殿だもんな。
お屋形様のご薫陶はどんなんだったんだろうw
761風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:25:27 ID:+A1vIVfxO
>>760
46も幼いながらにこの人は自分が守らなきゃいけない人だと理解したのかな。
いるだけで気を遣われることを理解して配慮する子殿は小さくても大将じゃった。
あんな腫物を触るような扱いでも傲慢さがないよ子殿…!

あと繰林たちが子殿を慈しんでる姿も萌えた。
亡き殿の残された若君と久しぶりに会ってきっと
「気平治さま、ご病気などされてはおりませぬか、御淋しくありませぬか、
不自由されてはおられませぬか」と
うるさいくらいに気遣って子殿を困らせたに違いないよ。
762風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:37:17 ID:K8NyZC2s0
よし! もう一回、雪のシーンで萌えるとするか
763風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:21 ID:V+YCt1E10
雪の告白シーンで、
受信料拒否の論理崩壊wwww

神様 仏様 協会様wwww
764風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:00 ID:AREFsf6S0
>>735
牛乳返せwwwwwwwww

今夜の放送を見て、TVを買い替えようと本気で思った。高画質で告白シーン見たい。
765風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:50:24 ID:U3bC7K+NO
受信料支払い促進ドラマ
766風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:51:54 ID:pHYd/1RO0
第1回 殿の初恋(軍神編)
第2回 殿の初恋(与六編)
第3回 殿の初恋(景虎編)
 ・
 ・
 ・

毎回タイトル一緒じゃね?
767風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:15 ID:83jS6VJg0
わしは…こんな貯金(DVD購入資金)しとうはなかった!!

しとうはなかったのじゃ…!

早くもDVD購入を決意してる腐女子多数と見たw
それくらいの価値ある衝撃の2話だった
768風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:24 ID:rmkfwPOG0
>>761
>あんな腫物を触るような扱いでも傲慢さがない
これほんとそうだよね
もって生まれた性格もあるんだろうけど、雰囲気自体が控えめだけど清廉な感じですごくよかった
華やかな影虎様が女子にモテモテなら、殿はチーム男子に慕われまくるタイプの大将の器な気ガス

「持てるものすべてを教え込みたいのです…!」と熱く語っていた軍神様に超期待
精神的にも肉体的にもおもに閨(ry
あとオッスオッス植杉衆の「殿もよほど騎兵時様が気になられるとみえる」云々の台詞に
このスレの叔父馬鹿書簡集を思い出して吹いたw
769風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:21 ID:V+YCt1E10
ブルーレイレコーダー二年前に買って
初めてブルーレイメディアに保存したwwww
770風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:51 ID:y+CT+wsY0
何という最新映像機器購入/利用促進番組ww
ヘタな五凛イヤーとかより腐には効き目があるようだ
771766:2009/01/11(日) 23:02:58 ID:pHYd/1RO0
レス全く読まずに書き込んだら>>735と被りまくったw
すまん>>735
772風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:03:57 ID:V+YCt1E10
>>770
次世代機器って、エロ系とかで普及するんだけどね。
まあある意味エロかwwww
ps3もこの手を使えwwww
773風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:18 ID:+oiesFaY0
地デジ促進にも一役買いそうだなw
774風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:11:56 ID:b7a8aKZX0
07同様、歩いて電車賃浮かしてDVD買うことを決意したYO!

運等庵の寮生活みたいなのをもう少し見たかったなぁ。
「おちび!」呼びに悶えた。

大人になっても運等庵仲間にふとした拍子に「おちび!」って呼ばれているとよいな。
775風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:12:12 ID:weRsfHXX0
ムックではおんぶシーンで子殿の「余禄はわしの宝物」発言があったのにな
ちょっと残念w
776風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:14:26 ID:AvS94Lpw0
今日37型アクオス&ブルーレイレコーダー買ってきた
明日届くから今日がアナログ見納めだ
一人暮らしなのに何考えてるんだと思いつつもボーナス使い果たした後悔はしていない

何故か脳内で殿の初体験は岡の上で軍神と刀プレイ(柄の部分)と保存されてて困る
そのため刀マニアになったんだね
777風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:19:12 ID:HynlIL9YO
>>775
あれ聞きたかったよね
いい台詞だったのにな
778風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:23:26 ID:zy3Q6I4UO
>>776
刀プレイww
そして、それが46に引き継がれるんですね
分かりますww
779風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:28:34 ID:FsTos0l/0
やっと録画見た。
がいど本にあった「宝物」発言が削られていたのはショボーンだったけれど、それを補ってあまりある騎兵児様の
美しくかつ想いのあふれた表情と四六のきかん気なさまに萌え尽きた。
美少年は雪んこになっても美貌いや増すばかりで素晴らしかった…。あと寺で起きぬけの佇まいすら他の小姓
とは違う、あたりを払うかのような品のある所作ですた。
年長小姓のアベ→騎兵児様フラグが個人的に立ちました。年長ゆえに騎兵児様の複雑な内面をお察し申し上げて
気遣いしたりするアベに深い忠誠心とそれ以上の深いものを見出したw
美形姉弟にも板違いだが萌え。軍神は本当に血の繋がった人間が好きだな。
780風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:32:11 ID:6i3aLtZ+O
宝物発言は回想でやってくれるに違いない!
日ホ協は出来る子!
781風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:38:11 ID:/343+TJX0
「母上はお主を捨てたのでない。この喜平次にくだされたのだ。」
ってところを聞いた覚えがない畜生自分ノウタリン・・・
今日は酷かった HPがガリガリ削られました
782風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:44:29 ID:ba8BwdrrO
>>780
その回想が天に召される直前の走馬灯だったりしたら、涙の海に溺れる(´;ω;`)
783風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:47:18 ID:DNTWPM670
>>782
鐘告が北斗の七星になる前の走馬灯で
「わしとそなたはずっと一緒だな!」
「はい!」
が流れる所を想像して泣きそうになってしまった。
まだ二話なのにw
784風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:53:58 ID:ql9L/fyXO
私なんて子殿の一生懸命な告白で目からの汁が止まんなかったよw
よく言えたねって。

書いてる姐さんがいるが寺に鉄砲をうきうき持ってきた
家老たちがよかったなあ。子殿が好きでたまらないんだろな。
春日屋間に連れてかれたときはきっと泣いたに違いないw
785風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:05:06 ID:n7oOUXoX0
>>780
DVDのみ収録だったらどうしよう
786風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:12:00 ID:jOCSq5Tm0
>>785
ごく普通にDVD購入するので無問題
さ、購入資金を貯めるためにおかず抜きの白飯だけ食べる作業に戻るんだ
787風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:12:20 ID:sjGbdh9a0
>>783
「わしとそなたは、ずっと一緒だな!」
「はい!」
の四六の笑顔でENDマークが出たら、号泣だ!
788風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:14:12 ID:sjGbdh9a0
そして、2話は伝説になった……
789風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:23:48 ID:BfgwbdfN0
今見終わった
はじめてのショタ萌え到来にどうしたらいいかわからない
46可愛すぎる子殿男前すぎる美少年すぐる
小姓達も選ばれたいい子達ばかりな感じがたまらんかった
あと家臣が若殿との再会にきゃっきゃっしてるの微笑ましかった
腐女子からじじばばまで見事に狙い撃ちのホモ協会GJ
790風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:29:09 ID:EXk6w2IY0
よく考えたら、鐘告は一話の冒頭で
「十万億℃に旅立つ日が来ようとも、殿のお側を離れませぬ!」
と公衆の面前で死んだ後も殿のストーカーする宣言してるから、
多分お星様になってもずっと一緒にいられるよw
心配しなくても大丈夫だった。
791風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:33:39 ID:biT7+wpy0
46のあどけなさ、いとけなさと、やんちゃなきかん気、
騎兵児様の貴公子然とした佇まい、憂いを帯びた中にも凛とした美しさ
この対比が素晴らしすぎたなぁ。
雪の中の告白シーンには萌えを通り越してどうしたらいいのかわからないw

普段ショタ萌え属性は皆無なんだけど、2話でお別れとは寂しくてたまらぬ。
スペシャル番組で、ぜひ騎兵児様&46&小姓の皆の暮らしぶりを披露してほしいぜ
792風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:53:58 ID:TReeufzB0
殿になって兼続を困らせてええええええええええええ
オロオロしてる顔みてニヤニヤしてえええええええええええええ
793風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:56:04 ID:eYtHV5i10
しかし殿はむしろ振り回されて困らされるほうだという
794風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:56:09 ID:EXk6w2IY0
兼続になって殿を困らせたいとも思うw
なんだあのお互い好きすぎる主従。
けしからんもっとやれ。
795風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:58:37 ID:mC/gHhRwO
かわええなあ
まさか大河ドラマで萌える日が来るとは……
796風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:59:07 ID:rPrL/60G0
1話目は録画しておくべきだったかなぁ・・・2話目は来週土曜に再放送するけど。
BSでなくヌカパってこういうとき不便やのう

月末にまとめて一月分を再放送してくれないだろうかw
ノーカット版を見たい
NGとかも見たい
797風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:00:01 ID:Befj8eHKO
予告の「誰もが一度はかかる病でございます……」で
ふにゃふにゃくね〜ってなる殿カワユスw
798風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:01:04 ID:02CbozNKO
雪原告白大会は腐界の伝説となり語り継がれるだろうな
799風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:03:51 ID:vWoJwhTj0
金たん(ゆるキャラ)の絵本に影っち様なるキャラが出るらしい
キャラ設定が何気にリンクしているね
800風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:08:45 ID:6AGOjOyWO
予告編?かなんかにあった『いつも殿の足を引っ張ってばかり!』って泣く余禄を見てから その後、殿に『ならば他の事で役にたってみよ』と言われる→喜々として何されるかわからないまま 夜お部屋に→にゃんにゃん、の流れが頭の中を駆け巡って仕方ないんだが…!
801風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:19:38 ID:9JL4OE010
封倫過斬の時もこのスレにお世話になりましたが
一年ぶりに舞い戻ってしまいましたw
主従はイイヨイイヨ〜
封倫についで鯛画DVD買いですな
802風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:27:30 ID:Ktb+ftkZ0
このままでは腐一直線と心配した曲本科が
むりやり女と絡ませてるみたいにしか見えないw>来週
無駄な抵抗だな
803風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:33:29 ID:QKkWnGEb0
長岡に行くと「加熱具とお銭が愛を育んだ地」というノボリが出てるが
それに対抗して運答案は「加熱具と殿が愛を育んだ地」というノボリを出すべき

それぐらい雪原の中心で愛を叫んだ殿は萌えた
804風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 01:35:14 ID:dLBtVg6P0
脚奔家はきっとこちらのお仲間だと思ってる件
蒼の次代とか書いた人だってのもあるけど、
何せ「妻武器を泣かせたい」って言ったぐらいだ
確かに泣き顔を見たいのは同意だが、あえて
その演技を要求するのは確信犯っぽww

多分放送できないけど、まずは>>800
お役立ちになるシーンで別の意味で鳴かされちゃうんだと妄想
805風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 02:12:52 ID:d3GV4NXP0
武田信玄の男寵だった高坂弾正には、もっと若くてイイ男に演じて欲しかったゼッ!

それにしても、阿部寛はゲイだから男好きの上杉謙信がはまり役だよナッ!
男色シーンを出さネエのは、NHKが変態ヘテロの田舎者どもを
相手にしてやがるからなのサッ!!!!!
草刈政雄なんて凄まじい大根だったのにNHKの時代劇版巌窟王の主役まで
やらせて貰ってやがったよナッ!!!
今更、こういう加齢臭の漂うモデル上がりの老人どもの69シーンなんざ見たくもネエが、
せめてガタイのいい鍛え上げられた肉体の男優同士が互いのマラを愛し気にしゃぶり合う場面は
絶対に必要だろうゼッ!!!!
断っとくけど、俺は幾ら懇願されても絶対に出演はしてやらねえぞ。

追記 阿部謙信が待ち遠しいと言ってたのは、実際に景勝、兼続のふたりともに
閨の相手をさせようと待ちかねているのサッ!
何しろ謙信は北条家から人質に寄越した今一人の養子とも寝ているぐらいだからね。
806風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 02:27:23 ID:0x4aLjqr0
>>805はマルチポスト
807風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 02:33:34 ID:/+Yfq4DF0
NHK「坂の上の雲」11月29日から 「天地人」は11月22日で最終回
1月8日19時21分配信 産経新聞


NHKは8日、制作中の大型ドラマ「坂の上の雲」の第1部を、11月29日から12月27日の5回、
毎週日曜午後8時から各1時間半、総合テレビで放送すると発表した。

日露戦争を戦った秋山真之(本木雅弘)と秋山好古(阿部寛)の兄弟、
歌人の正岡子規(香川照之)の3人を主人公に、明治を生きた人々を描いた
司馬遼太郎の長編小説が原作。第2部(全4回)は来年秋、第3部(同)は
平成23年秋に放送する予定。

菅康弘チーフ・プロデューサーは「原作に沿いながら、一部にドキュメンタリーも
挟み込み、世界情勢を理解できるようなドラマにしたい」と話している。

この枠で放送中の大河ドラマ「天地人」は例年より2〜3回程度少なく全47回となり、
11月22日が最終回となる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000566-san-ent





脳溢血で死んだ謙信は、11月から、秋山好古になって復活します。
808風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:23 ID:LjKrbvLkO
ナッちゃん最後の語尾が冷静になってるw
809風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:47:15 ID:r0OJagvb0
これが噂のなっちゃんか…初めて遭遇した
810風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:54:14 ID:Z8SmpUxV0
貴平路様ほんと美人だなあ。
大人になったらエロスまで追加されちゃって何たる事だ。
子供の頃からずっと不器用な殿に萌え。
余録はあんなちんまくて可愛いのに言いたい放題
やりたい放題で、大きくなってからも
まず行動!みたいな…加熱×殿は自分的に理想の攻め受けですわ。
811風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 04:10:03 ID:44qxDngf0
ショタではなかったハズなのだが
雪ん子シーンで魂もってかれた・・・!

騎兵時の告白に手をキュってする余録!
ヤバすぎ。

もう1話位この子達見たかった
812風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 04:34:39 ID:fyD9zQ5G0
ある意味一番おいしい10才から19才の時期(騎兵時様)が
すっぽり抜けているのが妄想心を掻き立ててならん
清冽可憐な美少年なのにエロスだだ漏れという相反するウマーが混在したであろう
14、5才の騎兵時様など想像するだけで魂消える
軍神様は遠征などから帰還するたびに
セクシャル度を増していく甥のけしからん成長に目を細めたりぎらつかせたりして
教育の成果を確かめたに違いないよ
813風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 06:23:25 ID:uHBOQspr0
>>719 見つけてくれてありがとう
わたしも微力ながら、萌えに協力した。また見つけてくれ 虎綱
814風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 07:07:51 ID:f0QGE6nP0
脳内妄想派なんで、タイガは史実にそれなりに忠実で
面白ければいいやと思ってたので、
過剰演出は引くなぁと思ってたんだけど・・・・

子役かわいすぎるよ。子役。殿も兄弟も。
演技力で自分の全ての腐邪念を吹き消せるかわいさだった。

でもごめん。このまま殿と幸せになるんだぞと思ってしまうほど醸せた。
815風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 07:36:43 ID:xdWuxB/dO
騎兵児様は46が来てくれて嬉しかったのか。なのにいきなりあんな発言されて…
それでもめげずに歩みよっていく騎兵児様の健気さに今年最大の萌を頂いた!
816風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 07:37:09 ID:xdWuxB/dO
騎兵児様は46が来てくれて嬉しかったのか。なのにいきなりあんな発言されて…
それでもめげずに歩みよっていく騎兵児様の健気さに萌っっ!
817風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 08:03:23 ID:TYyxLgin0
46なら、自分を一番素直に出せる!
その一念が、子殿に一人であの雪山下山させたかと思うと……切なし!!
(でも萌えた〜〜)


しかし、前祝和尚もさすがに子殿を一人で雪山に出さないだろう
こっそり忍びの者に後をつけさせたはず
つけてきた忍びの者は、あの雪原の告白を見聞きして萌えたのかもしれん
その報告を聞いた前祝和尚も、萌えたに違いない!
818風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:05:26 ID:o9lOIXyT0
>>812
そのウマーな時期こそ、我らの妄想できる部分ではあるw
ぜひ姐さん方とともに、激しい妄想で楽しみたいw

>>817
「前祝和尚も、萌えたに違いない!」にクソワロッシュwww

819風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:18:45 ID:RKZsX3Ly0
>>817
「はじめてのおつかい」のスタッフのように近所のお百姓さんや
案山子や、大きな木に変装してついてくる忍びのもの(ノキザル?)
を想像してフイタ。

ビービー女王sのBGMに乗せてナレやら字幕を入れる和尚。
820風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:30:29 ID:+I6wfN1G0
騎兵時が成長したら丈ノ内豊だろ…喜田村はないわ
821風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:39:04 ID:jOCSq5Tm0
>>820
萎えスレへどうぞ
822風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:42:10 ID:DE/9ulvZO
>>821
アンチはスルー推奨
823風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 09:49:01 ID:O8/bHRvQ0
第2話の感想
授業中、その聡明さを皆に見せつける殿に(*´∀`)
そんな殿をガン見して満足そうなアベタソに(*´∀`)
一人トンボ描きまくりの別次元46に(*´∀`)
飯抜きの刑の46におにぎり渡せなかった致命的に口の重い殿に(*´∀`)
46がいないと報告受けても、布団から出てこないモミアゲ和尚に(°ロ°)
でもモミアゲ総合的には(°∀°)b
雪んこ殿46の殺人的可愛さに(*´∀`)
あまりに神々しいお姿の殿を思わず拝んじゃうお富士さんにつられて(つД`)
越後の中心で愛叫びまくりの殿に(*´∀`*)
思わず元気良くお返事しちゃう46に(*´∀`*)
最後いきなり大人になってて(´・ω・`)するかと思いきや、
絵に描いたようなワンコ加熱具と天然セクシー殿に(*´∀`*)

文才がないんで感想じゃなくただの萌えポインツの抜粋になった。少し後悔している
824風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 10:07:08 ID:Lb+shOPZO
>>823
思い出してまた萌えたw
いてもたってもいられなくなってこないだエヌエチケのガイドブック買ったんだけど、
この内容はバレになる?
萌え死にそうマジで
825風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 10:52:16 ID:UYfeOF2J0
こっそり アベ正吉(小姓のリーダー)→きへいじ もいいなぁと思った。
826風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 11:06:50 ID:U801PnM5O
>>825
いいよねー(*´∀`)
ちょっと大人びてるから、余禄ほど感情あけっぴろげではなく、立場も理解して遠慮はあるんだろうけど
理解と尊敬に基づいた、とのだいすきオーラ漂いまくりだよね
無邪気わんこもよいがこちらの風情もたまらん
827風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 11:19:06 ID:3NjzTsL0O
>>825
安部マサキチ萌え姐さん結構いるけどなんせレスの流れが早過ぎてw
まああの内容じゃ無理もないが。
昨日だけでショタに目覚めてしまわれた姐さんも多いに違いないよ。
私も含め。生まれて初めて美少年って萌えるって思ったw
828風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 12:08:50 ID:dK7uJiIm0
>>823
でもおかあちゃんが手を合わせるところで自分も号泣してしまったよ・・・
あんな可愛い子供を5歳でお小姓に出すなんて辛かったろうなあ(´;ω;`)
雪んこも可愛かったがほっかむりも良かったぞ>46
829風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 12:28:53 ID:thTipeR70
第2話「殿の告白」ですっころんできました
あれから46と騎兵児様がずっとくっついて行動してたのかと思って
ハァハァしたけどいきなり大人になっててふいたwww

まあそんなこといいつつ加熱具と殿の中の人がくるトークショー応募してきた\(^o^)/
830風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 14:14:03 ID:9QKAMfwBO
>>823が言いたいことを全部言ってくれたww

トークショーとかあんのか
公開プレーでどんだけノロけてくれるんだ畜生
831風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 14:28:36 ID:M0wWWRwY0
>46がいないと報告受けても、布団から出てこないモミアゲ和尚に(°ロ°)
ワロタw
吹雪の夜に子ども二人ほったらかすなよ危ないなーと自分の中の大人は思ったが
違う、空気読めるモミアゲは気を利かせて二人きりにしてあげたんだgjと自分の中の腐は思った
832風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 14:41:03 ID:TfKeTARzO
46と騎兵時様が親密になってるのを見て、他の小姓達が嫉妬してるといい
833風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 14:44:17 ID:4tITmN/P0
>>831
お庭番が後付けていったに1票
やっぱお世継ぎを極寒の真夜中に放り出すのはさすがにどうかと
あんだけ戦闘員様から饅頭もらってるしw

もしかしたらお庭番が体張って「子殿様アッチに目印が〜こっちに目印が〜」と
さりげなく道先案内人してやったかもしれん(本人にバレないように)
834風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:03:28 ID:/ID9Nh+70
私もお庭番にイピョーウ
お館様が子殿専用のお庭番をつけてるといい。
そして聡明な殿のことだから
自分に隠し目付がついてることぐらいはちゃんと心得てる。
だから雪の中にも単身で飛び出していくような無茶もやれたんだろうと。
835風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:04:05 ID:D8mOZo4z0
幼少編はその後と重ね合わせて視聴すると、熱い汁がとまりませぬな。
836風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:19:35 ID:KtKFUPdb0
植え過ぎさんのとこだから、お庭番も軒猿かなあ
これで子殿が普通に軒猿の居場所察知してたらやだなw聡明どころじゃない

ところでインフルエンザで寝込んでたんだが昨夜の放送を見てからだいぶ回復した
萌えパワーすごい
837風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:44:24 ID:U801PnM5O
早朝の岩屋で軍神に声をかけた、姿が見えなかった家臣が野木笊だったのでしょうか?
彼の最新報告を受けた上での、軍神の、二人はよ来い発言だったんですね
838風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 16:32:09 ID:nhHZzQjBO
>>837
ソレダ!(゚∀゚*)
軍神様、さすがw何を察したんだよw
と思ってたが、納得w

番宣とか何も観ないで、本放送観てハマったんだが、ガイドブック等、ネタバレ問わずこれは見とけ!ってのがあったら自分も教えて欲スィ。
839風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 16:39:45 ID:irddXxG70
>>838

>>161
など、動画検索だけでも
インタビューのそこかしこに萌えが。

役者に興味なくてもぜひ
840風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 16:47:20 ID:r0OJagvb0
棚にはやくも来てるね。
棚の姐さん、ごっつぁんです!!
841風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 16:58:57 ID:Lb+shOPZO
>>838
ネタバレおkならエヌエチケーから出てるガイドブック
御館の乱までのあらすじ各話がっつり読めて主従と兄弟萌えの嵐
842風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 17:25:18 ID:D0I5yNyAO
>>836
お前もか。
俺は泣きまくったせいか熱が下がった。
これから子役が見れないかと思うと残念。
843風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 17:49:48 ID:/zWhcmCa0
小姓の中に一人だけ頭のでかい(アフロ)子がいたけど、あれが
パパイヤ鈴木(甘粕景継)になるのかな?w
844風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 17:54:04 ID:hw6G3SSLO
棚の姐さん、ごちです!!
すっごいサイト漁りたいけど、半ナマはサイト見つけるのが一苦労だ…
845風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 18:08:53 ID:DE/9ulvZO
>>844
つ【映画女検索】
いくつかサイト様見つけた。
846風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 18:19:58 ID:Pd92tGZDO
そういうことは此処では控えた方が…
847風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:00:03 ID:e/8rnEvE0
ショタ属性なかったんだが、流石に雪のかなのおんぶ&ぎゅっとしがみつく手にやられたw
この後ちょっと素直になった46が貴平時さまの後ろを
ちょこまかちょこまか付いて回るのを期待してたんだがサックリ削除っすか。
いきなり青年期に飛ばされるとは思わなかったよ。
一番多感なお年頃の少年期は、
それぞれ美味しく妄想って事でおkなんですね?w

陰勝&陰虎の義兄弟の関係にも期待してますフォモ協会様!
本当は仲が良くて戦いたくはないのに…とか演出してくれたら萌え死ねる。
848風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:21:45 ID:TYyxLgin0
>>847
尾縦の乱は、殿にも46にもトラウマになってしまうくらい辛い戦いになる予定らしい!
なので、きっと「本当は戦いたくないのに、周囲の状況で引き裂かれ、戦わざるをえない間柄になる」と予想してる

ショタ萌え増殖中に加え、兄弟萌えもこの先、繁殖すると思われる
849風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:29:24 ID:UBUj65bl0
余禄・・・この騎兵時の、そばにいてくれぬか



・・・・・・いつまでもわしのそばにいよ!( いよ ぃょ ぃょ ・・・)
850風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 19:59:14 ID:S+tSMZDbO
棚とは?
851風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:03:36 ID:31g+jhUKO
録画組が今さら参上!
このスレ見て予習したのに雪上のプロポーズで萌えつきたwww
なにあのエコーw狙いすぎにも程があるwww

あと又5ローの背中を見せる必要はあったのかと問いたいww百万回問い詰めたいww

次回も実に楽しみです。
852風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:06:39 ID:0YovXudm0
>>850
目の前の箱で調べようという気にはならんの?
853風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:11:45 ID:02CbozNKO
番宣であった金津具とうつけの対面が早く見たい
金津具「義が無ければ人は地に這う獣と同じにございます」
うつけ「ならば獣で結構」
って場面

きっと野獣のような鬼畜うつけ×金津具が…
854風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:14:50 ID:qcjXBlgF0
野獣×わんこなんて可哀想過ぎて見てられないハァハァ
蹂躙されながらとのぉ!とのぉ!ってギャン泣きするんですね、わかります
そして走馬灯のように、幼き日殿に背負われプロポーズされた場面が蘇ると
855風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:16:15 ID:B8/8mVN9O
無口不器用な美少年殿とぱたぱたとそれについて回る46も
その元気いっぱいな46に振り回せれつつ付き合って面倒見てやるヘタレ気味な又56も
不器用な殿を憧れ慕いつつも46のように奔放になれず側で力になるのが精一杯なマサキチも
みんな可愛いよ…15〜6ぐらいの時期も見たかったが成長後は成長後でウマー
856風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:18:33 ID:irddXxG70
>>851

この板で検索しよう
857風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:25:33 ID:w5j89ThI0
>>855
私が「いきなり大人になってる(´・ω・`)」と言ったら、一緒に見てた連れが
「鐘継は13歳くらいだぞ、表示されてた年号から計算すると」と言った。

13歳なら元服前?でも見た感じ、元服済みっぽいんだよね。

858風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:31:34 ID:1jfhogxWO
>>855
禿しく見たかった……!!
あともうちょっと後日談みたいにやってくれればなあ
初めて騎兵時さまの笑顔を見てときめく他のお小姓達とか…
そこは自由に妄想おkということですねw
859風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:33:13 ID:3qn9tTQHO
まあ今放送時の妻武器加熱具と北村影勝は14歳と19歳の設定だけどw
加熱具は元服したけど初陣はまだの年ってことになってる。
860風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:39:32 ID:Lb+shOPZO
>>859
ガイドブックのバレだから一応下げます









初陣行けなくて悔しい&不甲斐ないで泣いちゃう加熱具が早く見たいw
蟄居になっちゃう時とかすごい悲しむんだろうな

個人的には御盾の乱で単身武田方に協力求めにいくとこが
早く見たいですハァハァ(´Д`;)
861風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 20:46:41 ID:w5j89ThI0
>>859
そうなのか。そういやガイドブックとかおひさるとか、何も見てなかったわ。
862風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:19 ID:/ID9Nh+70
>>855,858
後日談〜!
貴平路様が46と二人きりの時だけは朗らかに笑われたりするのに
やがて小姓集も気づき、股56は46のことを見直し、
マサキチは、相変わらず「わしも魚釣りに連れてけ!」とダダこねる46に
「殿も一緒にと、お前からお誘いして差し上げろ」なんて
さりげなく気遣いを見せたりしながら、だんだん主従の絆が深まっていくわけですね。
あー見たかったなー。
863風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 21:33:27 ID:zABE8zRq0
>857
1話の冒頭のとき(27歳ぐらい)とかっこうや髪型が変わってないから
若さの判別がつかないのよね・・。
蜜ナリやサルは変わってるんだけど。なんか理由があるのだろうか。
864風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:00:39 ID:Lb+shOPZO
>>863
蜜成と猿の格好は「最先端」らしい
越後組は伝統的っていうか保守的な格好
865風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:06:27 ID:82u4vgqA0
月9見てたら46出てきて歓喜wwww
866風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:09:43 ID:snF9ZyINO
主役の子役だったね
二日続けて泣かされるかと思ったw
867風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:11:56 ID:OewrB/GM0
>865>866
同じこと思った姐さんがいて嬉しいw
868風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:15:00 ID:INLS3sqf0
やっぱり、そうだったんだ!>月9子役
あの子、こらえる役が上手いよ〜。泣かされちゃったじゃないか!
869風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:22:03 ID:G0pqGHThO
あれ余六か!
最近の子役は余六に似てる子が多いな〜ブームなのかな〜と思ってた
870風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:22:50 ID:FvxbX9bqO
46は殻打で遊ぼうに出ててかわいいと思ってた
871風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 22:54:05 ID:VwiaCzt9O
>>641
滅多に食べられない甘い美味しいお菓子だから
食べたらひとくちで終わっちゃうのが勿体無いから舐めてるんだと思う
872風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:18:09 ID:9QKAMfwBO
>>871
それもあるけどまだ3歳ぐらいで歯も弱いから
固い物は噛めないのかな〜とも思ったら尚更可愛く思えてきた
予録はもちろんだけど予質も子供らしくてかわいいよなあ
小さいながら兄と同様に家から出されるのを心配してるのに胸が詰まったよ
873風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:25:49 ID:EonwVgFX0
越後って雪深くて寒くて暗くて寒くて寒そう
なのに外出るのに裸足に草履なの?
室内でも板間なんて冷たいじゃん!足袋とか履かないのかよ!
薄着だよ信じられねーもっと着込まなきゃ風邪引くだろ!

46が凍死せずに帰ってこれたのも奇跡だけど
濡れて凍えてるのにせめて火に当たらせて服着替えさせて一晩眠らせてやって
から帰らせてください母御殿・・・と思った

でも凛々しく神々しい騎兵時様が来てしまったら、そのまま送り出すしかないよなぁ
874風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:29:01 ID:o+8k+1wU0
一晩寝せたりしたら脱走がばれてお咎め受けるがな。
875風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:33:43 ID:Pd92tGZDO
>>870
ああ〜!セイシロくん!!?
今言われて気がついた。なんか感動すら覚えたよ。
46可愛いよ46
876風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:35:09 ID:Befj8eHKO
確かに、自分も「雪国の御子は寒さに強いのうブルブル」と思ってみてたw
演出的にみればひたすら手のひらですりすりあたためてやる母御の図、
だけでもシンプルで美しい絵だったとは思うけど

>>871がエロ文にみえてしまった自分はもう成敗されるしかない
877風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:40:25 ID:+/3/sXl40
足袋はこの時代まだ履かないんじゃないかな
昔の人は丈夫だったのかもね
878風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:51:31 ID:w5j89ThI0
足袋とかは、江戸時代くらいになって普及したんじゃなかったっけ?
それまではどんな高貴な人でも裸足で、穿くとしても動物の皮とか。

風鈴でも姫しゃまがアズマヤで凍えている場面では裸足だったし。
私も寒がりだから、裸足寒そう><布団も薄いし><って見てた。

でも、だからこそ雪の中、背負い背負われて感じた互いのぬくもりが
主従の絆以上のものを生み出したのかな〜とオモって、一人感じ入っていた。
879風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:57:40 ID:W/4YZq+W0
風鈴の姫しゃまも「足が凍えてもう動けぬ」みたいな事言ったね。
46は家臣なのにご主人様に向かって「もう歩けぬ!(ツン)」て
そんな口の聞き方wけしからんw
880風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:06:12 ID:t++yLchj0
どうでもいいけど本名マサヨシなのにマサキチ呼ばわりされてるこのスレの安部カワイソスw
881風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:08:53 ID:yxg0kvND0
この先、陰勝様が何かの折に
昔おぶってやった話を持ち出してくれたら
加熱具がその話に照れたりしたら

ホモ協会の方角へ46の母御のように手を合わせる。
882風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:12:29 ID:iAHCL5tW0
蒲団の歴史を調べてみたw
綿の布団の普及は17世紀だって。しかもこの布団ですら敷布団のことで上に掛けるのは夜着だったらしい。
んだからたぶん昔の人の方がはるかに寒さに強いよ。きっと。
騎兵児様も四六もきっと雪ん子でも平気なんだよ。
883風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:21:31 ID:TM4D7UN/O
その掛け布団変わりの夜着は中綿のものだから、ぺらぺらよりは暖かいはず。
あとは+火鉢とか?
ちなみに雪国の昔の人はTELINCOを真綿で包んで寒さから守ってたんだよね。
それでも寒いと思うが…!
884風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:25:00 ID:7HHD0PST0
木造家屋って、夏涼しく、冬暖かいっていうし、
囲炉裏の熱でそこそこ暖かいんじゃなかろうか。

885風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:31:41 ID:CdgxwpM40
雪降った後のほうがむしろあったかいっていうしねー
886風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:32:30 ID:c1wjNv1RO
だもん、夜は絡み合って寝たくなるよね。

ご主人様が世界の全てだと言わんばかりに、黒々キラウルおめめで見つめてくるワンコ…殿も禿萌えて、毛根管理大変だったろうな。
887風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:33:26 ID:ARgT+ecqO
人肌であたためあえばすべて解決
888風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:35:30 ID:oW90gm8W0
足袋をwikiってみた
本来はやはり>>878殿の言う通り皮製のもので猟師が履くものが起源か?とか。
布製が普及し始めたのはやはり江戸時代から。
履物を脱いで家に上がるというのは高床式住居の民族のルーツなんだろうが、
寒冷地なんだから足おおう履物で外も内も生活してればいいのになぁ・・・

雪国の人々のなんと健気なことよ・・今年は南魚沼の米を食い続けまする!

騎兵時様も46もきっと肌はもっちり白くて丈夫なんだろうなぁ
過酷な国なのに植えすぎ家って軍神様といい嫡子といい養子といい美形ばかりだなw
889風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:45:34 ID:HBl7FKD80
寒いのでございますか、との(´・ω・)
890風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:45:58 ID:4ahDAVgj0
46ママが使ってたのが夜着かな?
色白の子が寒さでりんごほっぺになるのって可愛いよね
891風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:50:18 ID:/zT1O4RO0
雪国生まれだが・・・
冬は朝、学校に行くと上履きが凍っていた。
それを平気で履いて走り回っていた頃のことを思うと
やっぱ寒さには慣れてしまうものだと思うよ
ちなみに片道1〜2時間かけて歩いて登校している同級生もいた
もちろん雪の中をだ
892風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 01:01:07 ID:J8mqy4HF0
豪雪地帯在住の自分が来ましたよ
雪の中歩くっていろんな負荷がかかって運動量倍増になるから汗が出るほど暑いよ
雪が降ってる間はあまり寒さは感じない
でも一旦止むとググっと凍みてくる
それでもやっぱり慣れよ慣れ
893風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 01:29:29 ID:0pDz0uepO
自分もよく凍死しないなあと思って心配してたクチw
いやはや雪国+昔の人は強いものですね
894風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 01:35:41 ID:U0KNfTAuO
wikiりまくっていたら加熱グが軍神殿の夜のお小姓だったみたいな説が書いてあって
幸せな気分になった。
895風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 01:47:44 ID:p6Wmp5iqO
>>881
自分は逆に、
「あの時の殿の頼もしき背中、美しさ、気高さ(以下略)…今もこの金継、昨日のように―」
「…その話はもうよい」
みたいに毎度うっとりしながら話し出すと止まらない金継を
殿が顔を真っ赤にしながら止める所が浮かんでたw
でもそっちも良いな…本当けしからん主従だ
896風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:55:50 ID:WdiQTvnj0
>>870
身体で遊ぼうと殿を誘う46を想像してしまいました…

雪の中、すっかり冷えてしまった2人は朝まで一緒に眠るのでしょう
で、それ以来、おちびは殿の湯たんぽ代わりとかどうでしょう?
897風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 03:47:52 ID:TUft1O7x0
異性愛を描くようになったら、視聴率は激減するゼッ!!
阿部寛には地のママで男同士のセックスを演じて貰いたい。

先回の高坂弾正は往年の二枚目・大出俊だったんだナッ!
俺はまた「仮面の忍者 赤影」坂口何某かと思ったゼッ!!!

それにしても、一次史料に「直江兼続は主君と男色関係になかった」と明記されていない限り、
彼の寵童上がり説を否定しようとするのは、兼続に対する侮辱以外の何ものでも無い。
男色全盛の時代にあって「主君の枕席に侍る価値すら無い小姓だった」と
決め付けるに等しいことだからナッ!!!!
898風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 05:24:32 ID:2U+YEddVO
なっちゃんこんなとこまで…
899風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 06:29:48 ID:0DkPZiaNO
野暮レスなので下げて書くお







>>894
正しくは説じゃなくて史談なんだけどね。
比口家は無名なので外部からは低い身分から立身したように見え、
そんなところの出身である46が異例の出世をした説明に
個人的資質と君寵が合わさったという事にされた。
可能性としては軍神様より景闊様のがまだ説得力あるよね。
900風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 07:29:01 ID:ceAL7EeC0
影活さまの小姓から側近になって、ずっと一緒なんだもんね。
901風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 07:34:08 ID:bzGBo5hpO
>>899
なるほど…
一種の妄想補完かw








ありがちだけど、そんな加熱具をよく思わない連中から
嫉妬や妬みを受ける妄想をしてしまうw
まー男の世界だからないかもしれないけど。
ワンコ面して裏では殿を籠絡する淫乱、みたいに揶揄されて、
そういうやつらに文字通りハメられるという外道な展開を…ハァハァ
902風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 08:15:49 ID:2X6aJ4Y+O
>>901
どっかの歴史小説で金継ぐが重宝されてるのを妬んだ人間に
あいつは自分の身体を使って地位を手に入れた、みたいな事を言われてた気がする。






たぶんそれからなら随分と具合が良いに違いない→味見してみよう
って話になるに違いない。
903風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 08:58:34 ID:5vsfcC1LO
また一週間待たなきゃいけないのか
長いよ
毎日5分でいいから「今日の柴ワンコとセクスィー殿」とかやってください日ホ協様
904風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 09:58:40 ID:k0NNJMTQ0
子供は体温が高いから、おんぶしている時の子殿の背中は、ホコホコと温かろう〜〜
そのぬくもりが子殿に勇気を与え、寡黙な彼の口から、あんな全国の腐姐たちを萌え殺すほどの熱い告白がほとばしったかと思うと……


公坂殿……
馬上で46になにを感じられたのだろう……
昔の自分の「寵童」の匂いを感じ取られたのかとオモタら、
「あの若者! 武田の殿に献上するので、生捕ってまいれ!」と命じられたのか!? と勝手に脳内妄想が爆走した!
905風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:18:40 ID:CdgxwpM40
まー顔は見えてないんだし、
ぶっちゃけ土下座したときの腰のラインじゃね?っていう

すみませんワンコにうれしょんかけられてきます…
906風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 10:30:10 ID:Ht0JmPAC0
ウホッいい腰・・・
抱かれたい・・・

かもよw
907風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 11:06:36 ID:lsgfun+FO
エロスミ☆(^^)
908風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 11:51:11 ID:XSR91zQB0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090113-00000009-trendy-ent

>BLの雰囲気が漂う…BL…
なんか、すっごく恥ずかしいんですが。
909風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:10:28 ID:k0NNJMTQ0
>>908 見て来た!
すげー紹介文だったね〜

殿と46の間柄には、BLただようって……
筆者は「深読み」だって書いてあるけど……
そんなことはないだろう〜〜〜〜
おまえもしっかりとそう感じているじゃないか!と、一人ツッコミを入れてきたところだ
910風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:20:01 ID:s8blD+y+0
友人がス/タ/パで見学してきた人のブログ見つけて鼻血でますた。
 
金告ぐがトノの腿をずっとすりすりしてたそうな(撮影の合間にね。)
911風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:20:15 ID:4/WsyEZNO
>>908
ふいたw
912風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:37:44 ID:5qkS+IHaO
>>878-879
(´;ω;`)「あんよが冷たいよー痛いよー」
と泣く46たんのもちもちしたふくらはぎと小さなあんよを騎兵字様が、
(´・ω・`)(しょうがないなぁ…)
と、すりすりぺちぺちすればいいと思うの。

某女性誌のコマシ先生「ゆるい話は書きません」宣言にwktk。
先生にはこのままトップギアで突っ走ってほしい。
913風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:42:11 ID:7WwQF1n1O
>>902
直枝主人公の小説における定番ネタだね
偉くなった加熱具に稚児の火口め!尻で成り上がったくせに!
といやらしい陰口を叩く家臣たちw
中には自分もおこぼれにあずかりたいと舐めるような
目で四六を見つめてたものもいるに違いないと勝手に思っている
914風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:29:46 ID:9aISHrP10
尻で成り上がったて・・・

本物は身長は180cmはあった美男子らしいから絶対にやる方
つまりアベちゃんとか北村が受け

そこのところを誤解しないで下さい
915風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:32:42 ID:Nl2MZU9R0
>>910
kwsk!!
916風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:38:51 ID:G0peXR/8O
本物、というと兼=180cm近いがっしりした大男、
検針・影勝=150cm代半ばの平均をちょい下回る小柄ってのが
通説らしいけどね。
でも戦国時代は小姓は主君の傍仕えであると同時にボディガードでもあった訳で
体格が良くてがっしりしたイケメンがモテた時代ですよ。
主君から寵愛された小姓だったとされる欄丸や年家だって
実際は背が高くがっしりした人だったそうだし、
ほっそりした美少年万歳は平和な江戸時代の産物だとか。
917風邪と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:41:10 ID:R5dJWQN70
>>914
身長に惑わされるでない
918風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:42:02 ID:xVrYnSR80
>>914
高身長が攻めじゃなきゃいけない掟なんてあるのか?
919風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:44:24 ID:9aISHrP10
150cmと180cmのいい男ならどっちの尻使うかなんて言うまでもない
ましてや無口の若殿は自分からは攻めてくれない

あのおんぶはどっちが上に乗っかるかを暗示していたのだ
920風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:44:42 ID:XjreNJRbO
>>914
自分の趣向を押し付けるな
921風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:46:58 ID:plWeJwuL0
鎧が残ってるからリアルの体格はわかるんだろうな。
でもドラマはドラマの配役イメージで萌えればよい。
922風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:47:32 ID:u3LNbjLr0
ここは大河のスレですよ
923風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:48:22 ID:xVrYnSR80
>>919
殿受け派だけど身長云々は別問題だと思う
自分の好みが世の常じゃないんだよ?
924風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:53:02 ID:9aISHrP10
>>923
天地人は原作があるから
その原作ではむしろ無口で駄目な若殿を何かにつけリードしてる感じがでている

子供時代は脚本家の創作で
天地人て作品からすれば物語には関係ないところ
925風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:54:14 ID:plWeJwuL0
ドラマはドラマの配役イメージで萌えればよい。
926風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:56:05 ID:TUft1O7x0
男色シーンは一体いつになったら登場するんだ?
そいつが無けりゃ視聴率は今以上には上がらネエぞ!!!

謙信が春日山城から女人を総て放逐した史実は放送し無えのかナッ?
927風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:57:55 ID:xVrYnSR80
>>924
そもそも原作は801じゃないだろ?
どっちが受けか攻めかなんて結局妄想にすぎないんだから、正解も不正解もない

つかへたれ攻めは認めないタイプか
928風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:04:44 ID:Irpp3j0fO
>>908
さっき見付けてあわあわしたので貼りつけようと思ったら既に貼ってあるしww

というか、なんだろう、ものすごくこそばゆい
929風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:04:53 ID:E0kFRewI0
>>927
妄想する分にはなんでもいいけど

原作でもたぶんドラマでも義を貫く師弟の愛と主従の愛は一番の見所になるはず
本物の同性愛者として描かれるのは高坂だけだけど
男同士の関係なら上杉方のほうが濃い感じがする
930風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:18:58 ID:xVrYnSR80
>>929
愛があるのは間違いないだろうけど、恋愛のそれではないわけだから
妄想と公式の情報をごっちゃにしてしまう人はどうかと思ったわけで
931風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:24:47 ID:E0kFRewI0
>>930
そうとも言い切れない
原作読んでみるとわかるけど大河だから史実にないことは書けないだけで
毘沙門天の生まれ変わりの方は、どう見ても若く美意識にかなった男が好きとして
書かれている反面女には一切の関心も愛情もいだかない
私室に通してるのは数人のお気に入りの男の子とかだけ

義がなければ人は野に生きる獣と同じなんて毘沙門天様が言ってるけど

義がなければこの方ジャニー北川と同じて感じ

932風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:35:06 ID:S8TzD6e8O
流れ豚切りスマソ
>>910のレス見て、☆パの録画見直したが、くそう下半身が映ってなくてワカラン!
kwsk!!!
933風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:36:26 ID:r+iSxZ570
ここドラマスレだから
原作が原作がっていうレスはちょっと鬱陶しい
ドラマ見て各自好きに妄想すりゃいいんじゃね
934風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 14:42:08 ID:cD1IlwyM0
>>932
もちつけw撮影の合間って書いてあるぞ!
935風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:09:33 ID:k0NNJMTQ0
このスレ、妄想は自由!
自分の趣味以外を認めぬような、狭量のアラシは、まこと、けしからん!

毘沙悶天に代って、お仕置きよ!
936風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:17:43 ID:CdgxwpM40
別に男が来るなとは言わないがここにはここのノリがあるから
937風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:18:46 ID:+6dfR+MF0
風木木の時は色々あったけど、今のところここはまったりしてるね。
次スレ立てる時、ガイドラインはいらないかな。以下風木木のコピペ。

荒らし、煽り、叩き等スルーすること風の如く
しずかにsageること林の如く
萌え盛ること火の如く
801板を動かざること山の如し

「腐衆法度之次第」

1.放送前の内容に関するネタバレは、1行目に「ネタバレ」と書き、数行あける
 例1:放送されていないノベライズの内容
 例2:原作の内容
 例3:歴史上の事実(例・パパン追放、○○の戦で**が討死)
2.個人サイトの話題は不可
3.中の人自体の話題は基本的に不可
 体格、声、外見的情報は役に直結するため可
 他作品は伏字奨励。他作品自体の萌えネタは不可
4.他板不干渉
 他板からの引用は伏字奨励。引用先は伏せること
5.クレクレは御法度
6.カプ違い、キャラ解釈の違いへの不満は御法度
7.嵐は徹底スルー、荒らしに反応した輩も嵐と同じ

「ものの腐行イ義に於いてその外のシ去度以下に相違の事あらば
貴賎を選ばず>>1嫁を以て申すべし、時宜に依りその覚悟を成すべし。」
938風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:21:54 ID:iAHCL5tW0
スレタイ、
コンナトコロヘ【2009】 天地人2 【大河】キトーハナカッタ!
とかじゃ駄目かな?
939風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:28:52 ID:fjDT8N1N0
>>937
歴史物でネタバレも何もないんじゃないの
義務教育受けてれば関が原の結果はみんな知ってる
940風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:28:53 ID:yKqCoeZA0
>>938
ごめん、くどくて嫌。
テンプレもそこまでいる状態かな?
941風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:30:33 ID:+WYdd6kAO
1発で検索できるように「天地人で801」と入れてほしい
942風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:35:35 ID:gwEwZ8Vy0
シンプルに「天地人2」に一票
943風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:36:48 ID:fjDT8N1N0
天地人最大のネタバレ







無敵の織田信長は実は本能寺で殺されてしまう!!

天下の策士石田三成は関が原で敗北し豊臣方は家康に降伏する

みんな知ってるはず
944風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 15:47:16 ID:TM4D7UN/O
>>942
スレタイ検索して大河板と間違えて来る人多数だから反対。
せめて「で801」くらい入れるべき。
945風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:09:01 ID:TUft1O7x0
高坂弾正に扮してた男優は「仮面の忍者赤影」の坂口祐三郎ぢゃなくって
大出俊だったんだナッ!!!
昔、二枚目だったのかも知れないが、俺なら今少し若い美形の役者を起用するゼッ!

それはそうと次回の初恋は当然ながら男性同士の恋愛感情に目覚めたという艶話なんだろうナッ!
気色悪い異性愛を無理矢理捏造したりしたら、絶対に承知しネエからナッ!!!!!
946風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:16:29 ID:YZ/1XDlB0
【801】天地人2【2009】
947風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:47:13 ID:XrsFAxob0
【2009】天地人で801 part2【大河】
948風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:48:02 ID:F4Mhid3/0
さすがにこのジャヌーさんといっしょにするのはどうかと思う
949風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:48:29 ID:F4Mhid3/0
ごめんリロってなかった
950風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:04:13 ID:Ikmvt3OS0
>>931
史実の謙信はともかく、天地人の謙信はそのように解釈可能ではあるかな
951風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:07:45 ID:FTC1HjQdO
952風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:18:52 ID:POdMeO2J0
>>950
史実として書けるのは
謙信は生涯独身で女色を一切遠ざけていた
才能ある美意識をくすぐる若い男を好んでそばに置いた

この辺まで

客観的に見れば女より男が好きに見える
953風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:26:14 ID:S8TzD6e8O
>>934
自分の腐脳が撮影の合間を、撮影の間ずっとと変換していたorz
頭冷やして、雪山の騎兵児様を追跡してきます・・・(*´Д`)ハアハア
954風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:30:51 ID:dWaNf/ZEO
>>947
に1票。
970でスレ立てかな?
955風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:37:39 ID:bzGBo5hpO
自分も>>947でいいと思う

>>952
選べるならそりゃ頭キレて格好いい方がいいわな
956風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 17:58:58 ID:t++yLchj0
>>947に一票。
>>937のテンプレはくど過ぎイラネ。
しかも風林火山じゃないしなー。
957風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:06:49 ID:3rD+AOmj0
※大河萌えスレです。史実・原作・他作品萌えは戦国総合スレへどうぞ

今の流れを見てると、このくらいの注意書きは
入れておいたほうがいいんじゃないのかな
話のタネに多少大河以外のことが出てくるのは楽しいと
思うけど史実で・原作でこうだから大河では間違ってる
とか言い出す人がまた出てきたら面倒くさい
958風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:12:41 ID:bqgoHrFyO
>>957
同意
ちょっとズレるかもしれないけど原作やガイドを先に読んでる人と
放送のみの人は知識に差があると思うので過剰なネタバレはなしってことでお願いしたい
今のところ大きなネタバレはないから心配ないとは思うけど念のため…

ちなみに自分は楽しみのあまり初めて大画のガイドブック買ってしまったです
959風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:14:56 ID:Ikmvt3OS0
>>950だけれど立てるのは天プレ固まってからでいいよね。
>>980さん設置お願いw
960風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:36:41 ID:bzGBo5hpO
ガイドバレは史実以外は要改行にしようか?
961風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:42:14 ID:TM4D7UN/O
ん?
史実は改行しなくてもOKということ?
962風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:42:38 ID:k0NNJMTQ0
歴史、大好きだけど、史実は史実、大河は大河で楽しむことにしている

だって〜〜
当時の真実なんて、今生きている誰一人として知らないわけだし……
だからこそ、萌が介入できる隙があるわけで
いろいろな妄想が脳内を駆け巡る快楽は……けしからん!な程、楽しいのさ
963風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:53:12 ID:bzGBo5hpO
>>961
セリフはバレになるけど、例えば○○の戦いで誰々が死んだとか
誰々が寝返ったみたいなことは改行する必要ないかなーと思って
964風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:57:04 ID:2X6aJ4Y+O
※史実・原作・他作品萌えは戦国総合スレへ
※原作バレは禁止
※ガイド・史実バレは一行目にガイドor史実バレ有と記入後、改行するべし

こんな感じ?
一応史実にも配慮は必要だよね。
教科書にも載ってる関ヶ原の勝敗は有名だけど、各人が死亡した年号や
植え過ぎ家や金次ぐ絡みの細かい事件とかは知らない人も多いだろうから。
965風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:57:15 ID:Ikmvt3OS0
FAQは必要?
966風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 19:17:08 ID:bqgoHrFyO
>>964
まとめ乙です

>>965
あったら便利そうだけどまだ現時点ではそんなに多くないような…
って何かあったっけ?
967風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 20:02:02 ID:dWaNf/ZEO
>>964
史実ネタをまったく排除する必要ないでしょ。
不自然すぎるから反対。流れで話題になるくらいいい。
968風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 20:10:01 ID:nMGcZTBTO
>>967
だからネタバレ明記を指示した3行目なんでしょ?
「ドラマからかけ離れた史実萌え」がスレ違い。
969風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 20:49:38 ID:t++yLchj0
>>968
そこまで言うのもなんか違う気がしてくるな。
そもそも「ドラマからかけ離れた史実」って何だ?
完全創作のドラマと違って“史実があってこそ”の“大河ドラマ”な訳だろ?
あんまり史実スレ違いどっか行けっていうのも、ドラマ厨ウザー!って言われかねないと思うよ。
>>1から見たらわかると思うが最初は史実萌え姐さん達がこのスレ回してた訳でさ。
そんな自分も戦国は門外漢なので、史実萌え姐さん達の知識はありがたく頂戴してる口。

970風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 20:59:21 ID:dWaNf/ZEO
大人の板なんだし今はそれほど問題になってないし
次はまだ先の話や史実ネタは配慮してねくらいでよくない?
おいおい決めれば。
971風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:00:15 ID:k0NNJMTQ0
ドラマ放映時に沿った史実はオケ!でいいんじゃあるまいか?
もちろん、あまり史実ばかりにこだわら過ぎず、「まず、萌え、ありき」「萌え優先」ということで
972風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:12:20 ID:t++yLchj0
>>970
>>971
だなー。
なんかあれもこれもルールで縛るっていうのも、リアじゃないんだからさ、と思える。
ちょっと餅つけ!って言いたくなるようなノリになった時もあったし、もしかして若い子多いのかな。
973風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:16:24 ID:ewX5IWGi0
史実で盛り上がる時は、歴史スレ(適当、確か別の名前だったような)へ
でいいんでないかな。
一応ドラマ絡めてるならこっちでで。
ドラマだと創作多いから、絡んでる時は向こうにとっては迷惑だろうし。
974風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:26:45 ID:t++yLchj0
では各々方、こんな感じでどう?



【2009】天地人で801 part2【大河】


2009年大河ドラマ「天地人」で萌えるスレです。

ガイドネタバレ、史実ネタバレ等については禁止ではありません。
が、
「わしはそんな事、知りとうはなかった!」
と言う与六の為にご配慮頂けるとありがたいかもしれません。
「わしは史実しか語らん…。」
と言う喜平次様は該当スレにてお願いします。
975風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:29:06 ID:5PrYdsfq0
半生のため伏せ字推奨で
976風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:37:42 ID:TM4D7UN/O
>>974
乙です。
それでいいと思う。

>>975
伏せがらみ明記は荒れない?
個人的には伏せ派だけど。
977風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:39:54 ID:6Zh8pKa90
伏せ字とかは個人で勝手に楽しめばいいよ
他人にまで勧める必要はない
978風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:43:55 ID:e/ml0Xpu0
あくまで推奨ってことで
いいのでは
979風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:54:44 ID:vXzeUiQB0
乙です。

※伏字推奨
ってあってもいいかも。
まだ2話だし、ニューカマーさん達多いと思うし
というかすごい早いペースなような(w
980風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 21:57:00 ID:t++yLchj0
そんでは伏字推奨ってことで立ててくるよ。
981風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:03:39 ID:t++yLchj0
ごめん、規制喰らった。
スレタイ、テンプレ置いておくのでどなたか立てられそうな姐さんお願いします。


【2009】天地人で801 part2【大河】


2009年大河ドラマ「天地人」で萌えるスレです。

ガイドネタバレ、史実ネタバレ等については禁止ではありません。
が、
「わしはそんな事、知りとうはなかった!」
と言う46の為にご配慮頂けるとありがたいかもしれません。
「わしは史実しか語らぬ…。」
と言う貴陛児様は該当スレにてお願いします。

※半ナマにつき伏字推奨※
982風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:04:07 ID:2WNk8/mY0
やってみるわ
983風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:08:13 ID:JDjzjP3N0
> ※半ナマにつき伏字推奨※

これはいらんだろうマジで
てか釣りですか?
984風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:11:34 ID:2WNk8/mY0
え?どうすりゃいいの
985風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:14:07 ID:dWaNf/ZEO
伏せ字は個人の判断だろ…
986風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:15:00 ID:TM4D7UN/O
>>983はもう少し言葉選べないの?
荒れさせたいのかと。
987風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:02 ID:t++yLchj0
>>984
立てる>>984姐さんの判断でいいと思うよ。
これ以上議論で消費すると新スレ立つ前にスレ終わっちゃう。
988風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:24:47 ID:2WNk8/mY0
すまんダメだった


【2009】天地人で801 part2【大河】


2009年大河ドラマ「天地人」で萌えるスレです。

ガイドネタバレ、史実ネタバレ等については禁止ではありません。
が、
「わしはそんな事、知りとうはなかった!」
と言う与六の為にご配慮頂けるとありがたいかもしれません。
「わしは史実しか語らぬ…。」
と言う喜平次様は該当スレにてお願いします。
伏字は個人の判断で。


前スレ
【2009】 天地人 【大河】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1229241062/
989風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:25:24 ID:zoeI/zg00
たててきます
990風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:26:35 ID:zoeI/zg00
次スレ

【2009】天地人で801 part2【大河】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231853158/
991風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:29:52 ID:XSR91zQB0
>>989>>990
乙でした。
992風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:37:46 ID:SnU2Wcju0
>>984
半ナマにつき

が問題だったのかなと。伏字推奨って感じなら特に。
今更だし、もういいけどね。

スレ建てしてくれた方と、議論していた皆様乙
993風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:49:05 ID:U0KNfTAuO
スレ立て乙です。
さぁ、46の尻の話しようぜ!
994風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:51:42 ID:JX9tH7V/0
>>990
乙でしたー

>>992
「推奨」の意味を誤解して、「伏せて」とか言う人が出てくるから
テンプレからは外した方が無難だと思うよ。
あくまでも伏せ字は個人で自由に使えばいいもので、
人に推奨したりするようなものでもないし。
995風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:28:46 ID:G0peXR/8O
史実ネタといえば、史実では越後にいるはずがない喜多条さん、
某スレで「わざわざ雪の三国峠越えて越後にまで宴会しに来たのか」と言われてて
うっかり萌えた。

そこまで越後の上杉家臣が好きだったのか。
いったい誰が好きなんだ。
996風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:03:23 ID:LDmsDesQ0
>>995
喜田城さん、カキ先さんとじゃれあって、とっても楽しそうだったじゃまいか〜〜
雪の御国峠越えてまで、会いたい……とは、なんと熱いんだ、喜田城〜〜

雪で閉ざされている冬の間、植過ぎ家臣団は毎日宴会では?
それは……とっても腐な妄想ができそうだ
997風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:28:08 ID:Wh49Aru2O
棚の人GJ!!
あなたが神か!!

小姓'sめんこいなぁ(´∀`*)
お兄ちゃん頑張れww
998風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:29:51 ID:LDmsDesQ0
あれ、姐さんがた、もうパート2へ移動済みですか?
じゃ、残りレスは私がもらう!

第3話も、萌がたくさんありますように
次回は虎兄が出てくるから、義兄弟レスがたくさんありますように
パート2スレも、萌がたくさんありますように

そして、姐さんたちにも、萌の神がた〜〜くさん降臨されますように
999風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:05 ID:SU+3Ab/aO
今週の瞬間最高萌超率は雪原の幼き告白でした
さて来週は!?

999なら次回も萌え所満載
1000風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:33 ID:Veph2kF40
1000なら殿の尻はわしがもらう。
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/