◆木原音瀬について語るスレ 16冊目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
マターリと木原音瀬について語りましょう。
荒らしは(・∀・)ムシ!!

ネタバレは
・公式発売日0時解禁
・ネタバレ表記・改行は任意
・解禁前のネタバレはネタバレ専用掲示板で
 ↓↓
木原音瀬(ネタバレ用)掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/3188/miura.html

同人誌についてはネタバレ禁止期間はありません。
冒頭に「同人誌ネタバレ」を明記しましょう。

前スレ
◆木原音瀬について語るスレ 15冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216697743/

過去スレ作品リスト等は>>2-8あたり
次スレは970を踏んだ人が立ててください。
2風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:00:31 ID:UuWR2s0r0
過去ログ

◆木原音瀬について語るスレ◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1032/10327/1032766114.html
◆木原音瀬について語るスレ 2册目◆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1051/10512/1051237925.html
◆木原音瀬について語るスレ 3冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1066050197/
◆木原音瀬について語るスレ 4冊目◆
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1082472199/
◆木原音瀬について語るスレ 5冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1095848149/
◆木原音瀬について語るスレ 6冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1114676351/
◆木原音瀬について語るスレ 7冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127469612/
◆木原音瀬について語るスレ 8冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140278643/
◆木原音瀬について語るスレ 9冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1156585858/
◆木原音瀬について語るスレ 10冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1165505630/
◆木原音瀬について語るスレ 11冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1172601689/
◆木原音瀬について語るスレ 12冊目◆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1187623853/
◆木原音瀬について語るスレ 13冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1196699333/
◆木原音瀬について語るスレ 14冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206539949/
3風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:01:03 ID:UuWR2s0r0
*アイスノベルズ(オークラ出版)*

恋愛時間/やまかみ梨由(1997年)
LOOP/高宮東(1999年)
情熱の温度/山田ユギ(1999年)
プレイス/館野とお子(1999年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2000年)
甘い生活/石原理 (2001年)
HOME/藤田貴美(2003年)


*アイス文庫(オークラ出版)*

恋愛時間(文庫)/紺野キタ(2002年)
情熱の温度(文庫)/深井結己(2003年)
LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年)
4風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:01:36 ID:UuWR2s0r0
*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ/ポリアンナ弥七(1996年)
嫌な奴/坂井久仁江(国枝彩香)(1998年) 
センチメンタルフレンド/鳥人ヒロミ(1998年)
こどもの瞳/果桃なばこ(1999年)
WEED/金ひかる(1999年)
FLOWER/金ひかる(1999年)
POLLINATION/金ひかる(2000年)
黄色いダイアモンド/門地かおり(2000年)
片思い/桑原祐子(2001年)
あのひと/桑原祐子(2001年)
B.L.T/稲荷家房之介(2002年)
眠る兎/西崎祥(2002年)
COLD SLEEP/祭河ななを(2003年)
COLD LIGHT/祭河ななを(2004年)
COLD FEVER/祭河ななを(2004年)
Don't Worry Mama/志水ゆき(2005年)
脱がない男・上/志水ゆき(2005年)
セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)
脱がない男・下/志水ゆき(2005年)
5風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:02:08 ID:UuWR2s0r0
*ビーボーイノベルズ(リブレ)*

Don't Worry Mama(新装版)/志水ゆき(2007年)
脱がない男・上(新装版)/志水ゆき(2007年)
脱がない男・下(新装版)/志水ゆき(2007年)
WEED(新装版)/金ひかる(2007年)
FLOWER(新装版)/金ひかる(2007年)
POLLINATION(新装版)/金ひかる(2007年)
無罪世界/よしながふみ(2007年)
薔薇色の人生/ヤマシタトモコ(2008年)


*ビープリンス文庫*

FRAGILE/高緒拾(2008年)


*ルチル文庫(幻冬舎)*

こどもの瞳/街子マドカ(2005年)
6風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:02:40 ID:UuWR2s0r0
*ホリーノベルズ(蒼竜社)*

Rose garden 1/禾田みちる(2005年)
Rose garden 2/禾田みちる(2005年)
あいの、うた/宮本佳野(2005年)
箱の中/草間さかえ(2006年)
檻の外/草間さかえ(2006年)
恋について/大竹とも(2006年)
リベット/藤田貴美(2006年)
吸血鬼と愉快な仲間たち/下村富美(2006年)
WELL/藤田貴美(2007年)
秘密/茶屋町勝呂(2007年)
牛泥棒/依田沙江美(2007年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 2/下村富美(2007年)
美しいこと(上)/日高ショーコ(2007年)
美しいこと(下)/日高ショーコ(2008年)
NOW HERE/鈴木ツタ(2008年)
さようなら、と君は手を振った/深井結己(2008年)
吸血鬼と愉快な仲間たち 3/下村富美(2008年)
ergo 〜木原音瀬セレクション〜 vol.1〜5(2007〜2008年)


*ドラマCD*

WEED ムービック(2002年5月)
Don't Worry Mama インターコミニケーションズ(2006年11月)
吸血鬼と愉快な仲間たち ランティス(2008年4月)
牛泥棒 インターコミュニケーションズ(2008年5月)
7風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:03:12 ID:UuWR2s0r0
*雑誌(単行本未収録分)*

・ビブロス
MUNDANE HURT/紺野けい子(小説b−Boy2、3月号・1998年)
レザナンス/石原理 (ZERO24号・1999年)
青春狂走曲。/影木栄貴 (小説b−Boy10、11月号・2000年)
TRUE LOVE/サカモトヒサシ(小説b−Boy2月号・2001年)
CURSE/藤川桐子(小説b−Boy8月号・2002年)
深呼吸/あじみね朔生(小説b-Boy11月号・2002年)
月に笑う/灰谷かすが(小説b-Boy2月号・2003年)
恋の片道切符/麻生海(小説b-Boy10月号・2003年)
ハッピーライフ/片岡ケイコ(小説b-Boy4月号・2004年)
COLDシリーズ/祭河ななを(小説b-Boy12月号・2004年)クリスマス企画短編

・リブレ出版
鈍色の華/鈴木ツタ(エロとじ・2007年)
脱がない男/志水ゆき(小説b-Boy7月号・2008年)ショート


*Unit Vanilla(合同企画)*

第一弾 SASRA 1〜4/円陣闇丸 リブレ・ビーボーイノベルズ(2007年)
第二弾 薔薇とライオン(漫画原作)/ヤマダサクラコ 幻冬舎コミックス・ルチル(2008年5月〜)
第三弾 アーサーズ・ガーディアン 「硝子の騎士」「密林の覇者」/蓮川愛 大洋図書・シャイノベルズ(2008年)

・ドラマCD
SASRA1 ムービック(2008年10月)
8風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:03:43 ID:UuWR2s0r0
*今後の予定 *

●COLDシリーズ 新装版/祭河ななを ビーボーイノベルズ
COLD SLEEP (2009/1/19)
COLD LIGHT (2009/2/19)
COLD FEVER (2009/3/19)

●ドラマCD
こどもの瞳/Atis collection(2008/11/28)
美しいこと
NOW HERE

●Unit Vanilla(合同企画)
薔薇とライオン(漫画原作)/ヤマダサクラコ ルチルvol.27(11月22日)連載第4回
アーサーズ・ガーディアン 「胡蝶の誘惑」/蓮川愛 シャイノベルズ (2008/11/28)
                 「追憶の獅子」/蓮川愛 シャイノベルズ (2008/12/24)
ドラマCD SASRA2〜4 ムービック(2008/11/28・2009/1/30・2009/2/27)


*全員サービス企画 *
●木原音瀬アンソロジー「ergo」読者参加型、番外編小冊子

【概要】「牛泥棒」「ROSE GARDEN」のラブラブ番外編
【対象作品】「ergo」vol.1〜5
【応募必需品】
 vol.1〜4に付いている応募券を2枚(重複不可)
 vol.5のみに付いている応募用紙1枚(コピー不可)
 500円を郵便振替した受領書(ATMの利用明細書でも可)
【締切】9月30日消印有効
【発送予定】2009年1月末日
【備考】受領書と応募用紙はコピーをとり、手元に保管すること
9風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 19:47:52 ID:GjirQzeJ0
>>1
乙です!!ありがとー
10風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 22:11:14 ID:LdeuuSYv0
>>1
乙&ありがとう!
前スレで270踏んだの気づかずにいて、気づいて立てようと思ったら規制。
しかも8レスも消費してテンプレ orz
みんなごめんね。
11風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 23:13:54 ID:BWdy6N3R0
>>1乙!ありがとう!
12風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 23:36:55 ID:oZwAEhl/O
いちもつ!
>>10
そりゃあまた随分と気が早いなあ
13風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 00:52:59 ID:p1U0fYdJ0
>>1

>>10
970だろw
14風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 12:32:48 ID:cvR0/DkXO
このBLがやばいって本にインタビュー載るっぽいね
15風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 14:59:30 ID:WCo4fWv20
>>14
情報d!
インタビューも気になるけど人気小説部門のラインナップも気になる
美しいことを投票したんだが載るかなwktk
16風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 21:26:50 ID:NYbiVVYn0
リベット読んだんだけど、いい終わらせ方だな〜と思った


病気ネタは嫌いなんだけど、
ありえねー的安易なハッピーエンドでもなく
やたら鬱になるバッドエンドでも無い所に優しさを感じた
17風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 21:40:24 ID:qdgSsnTh0
前スレ999、1000、いいこと言った!ありがと〜
18風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 00:55:13 ID:7sG7xhXyO
牛泥棒を読んだ。すげー良かったです。
太った子受けの話もそうだけど、この人の書く甘い話はすごいツボみたいだ。
そんな私に、次に読むならこれ!という甘い本をオススメしてもらえませんか?
というかこの人の作品の中で甘い(糖度の高い)話をあげてもらえませんか?
正直、あらすじだけじゃわからないので・・・。
19風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 01:04:59 ID:78RI6esm0
つ【蝙蝠】

未だHに辿り着いてないけどw
つか受け攻めも不明だけどっ!
20風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 01:40:04 ID:XfmN/NNR0
>>18
センチメンタルフレンドとか恋愛時間とか比較的甘い方だよ。
古本屋で単行本未収録分雑誌を探すなら、深呼吸おすすめ。
21風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 03:37:38 ID:mdF5zlls0
絶版モノを筆頭にしてお勧めすんのは排他的w

太った子受けが最甘なんじゃなかろうか
どこに竹槍仕込んであるか分かりにくい作品群だからみんな傷ダラケw
脱がない男はリンクだし痛くなーい
22風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 04:55:19 ID:aVG3Op1w0
個人的には秘密がものすごーーーーく甘くて好きなんだけど、
小説としては完全にサスペンスの方向だからどうだろうなあ
23風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 08:08:12 ID:IJglcPbCO
>>22
秘密はサスペンスというよりサイコじゃないか
ネタバレちゃうからあんま言えないけど
刺激度は低い分、ネチネチ粘つくというか湿度が高いというか

バラ色〜とかいいと思うんだけどどうかなあ
24風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 08:33:21 ID:KFzoVOWMO
薔薇色同意。すごく甘々な気がする
個人的に恋についてが一番好きなんだけど、これも…甘め…なのか?

いかん…木原さんにハマってわかんなくなってきたよ(*´・ω・`)
25風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 10:22:08 ID:klbYDnl40
自分も薔薇色は甘いと思う。大好きな話だ。
昨日読み返して泣いちゃったよw
薔薇色、秘密、吸血鬼あたりは何度も読み返してる。
26風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 12:14:16 ID:gFKJL3ViO
COLDの二冊目までは糖度高めだと思う
新装版もでるしオススメ

木原さんが好きすぎて世間一般の基準がわからないw
27風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 13:59:28 ID:wCXOfeea0
どれも甘いんだけど暴力とかグロとかの描写がBLレベルじゃないキガス
淡々とした文章が怖い…
読後感はすごくいいから好きなんだけどw
28風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 18:43:05 ID:ye1WAc/VO
ごめん、木原さんの本でハゲでヅラ被ってる話ってありますか?

前にチラッと聞いてものすごく気になってるんだけどどの本なのかわからん
29風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 18:44:17 ID:EzeCV45lO
牛泥棒の甘さで行きたいなら薔薇色がいいと思う
脱がない男も安心して読めるのでないかと
読後感だけで挙げると甘い話は多いと思うんだけど
途中経過がきついのあるからプラマイゼロだw
30風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 18:45:51 ID:Ic0rMTldO
どの作品もちゃんと飴と鞭があるんだけど
割合がね。

飴:鞭
牛泥棒  10:0
箱檻   3:7
WELL 1:9

みたいな感じかい。
31風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 18:47:45 ID:EzeCV45lO
>>28
連投スマソ

同人誌のオヤジアンソロの話じゃないかな?
木原さん含めた複数作家さんで書いてる
詳しくは知らないけど、今なら通販できるんじゃなかったっけ
32風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 19:28:25 ID:Q6OT9BdV0
「秘密」好きだ。
最萌作品だ。
弟視点の話で、攻が受と本当に幸せに暮らしてるんだと思えるところが好き。
33風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 19:34:49 ID:dexgQAyO0
>>28

「オヤジルネッサンス(Oyaji renaissance)」ですね。
木原さんのHPで11月31日まで通販するようです。
でも三冊でてて、木原さんだけまだ未完。
しかも1は完売じゃないかな。
34風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 19:37:50 ID:mdF5zlls0
よっしゃ次秘密行ってみよう
そんな自分は未だHOMEが読みかけ…orz
あまいの…甘味を補給させてくれ…

WELL 1:9  この1はBLの証たる最少成分のことでつか自分にはわかりまてん

35風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:13:18 ID:8qpQOdYY0
自分の中ではPOLLINATIONはかなり甘くて好きだ
あくまで自分の中ではの話だが
36風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:19:03 ID:Ic0rMTldO
>>34
受と攻が居ます。

くらいかなw
37風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 21:58:35 ID:ObRfI1EUO
絶版でも古書店で出会えるかもしれないから…
眠る兎も地味だけど甘いと思うんだ
あとローズガーデンも甘いと思う
38風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 23:02:16 ID:Gjaj/qdm0
ローズガーデン甘いか
辛いものばっかり食べてたら微量の甘味でも甘く感じるのだろうか
39風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 23:10:55 ID:ObRfI1EUO
>>38
あー、言われてみればそうか!
結構散々な事になってるね
二巻目ばかり読み返してたから甘く感じたのかもしれん
40風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 04:15:00 ID:bUw7XPSwO
グリングリンも甘くて好きだな
少し短いけど
41風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 07:47:15 ID:wbL6TaFZO
coldシリーズは未読だから、全巻でるまで読まない。
とここで誓っとかないと読んでしまいそうだから書いとく
来年三月が楽しみだw
42風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 17:41:11 ID:nI+ugzuxO
COLD書き下ろしありって日記に書いてあったね。
同人誌も持ってないから楽しみ。
43風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 21:41:11 ID:qG8A+m4T0
>>42
嬉しい。
COLDシリーズが初木原で今も脳内不動ナンバーワン作品だ。
44風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 20:20:28 ID:2O9wbo8DO
>>36
>受と攻が居ます。

亀ですまんが、いいなあこのレベル解説w
すごく納得
45風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:08:30 ID:F90KidnvO
手に入る本はほとんど買ったんだけど、脱がない男とWELLは未だにどうしようか迷ってます。
アマゾンとかのレビュー見てると、受け付けないかも?とか思って。
オススメですか?
46風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:18:06 ID:ST2RG3AK0
せめて、どうして「受け付けないかも?」と思ったのか、
その理由を書いてくれないと、
そんな知るかボケとしか、返せないよ
47風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:18:40 ID:CIfSf5Wm0
>>45

あなたがどんな作品が好きかによりと思います。
私はどっちも好きですが。
脱がない男は…少数派だろうけど、
泣いちゃったんだよね。
WELLはも萌えは少なかったけど、
ある種の感動をいただきました。

48風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:33:21 ID:oeLC5RRE0
>>36
変な笑い出た。
WELLは受攻の関係性はBLとしては萌え要素だと思うんだが、それをあそこまで殺伐と
させてしまう木原マジック。

個人的にはWEELよりLOOPの方が読んでてしんどいというかいたたまれない。
おとんかわいそうだよおとん。
地雷なしの甘さといったらママくらいしか思いつかない。吸血鬼はスプラッタ嫌いの
友人が半死半生になっていた。
49風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 15:43:09 ID:ePSOihYY0
>>48
LOOPは途中の過去話がBLでも何でもないのがつらかったなー。
受けが男だったら何とか耐えられただろうけど男だったら話が成り立たないという。
50風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 16:31:20 ID:XXj3yUl+0
今まで読んだ中でママだけつまらんかった。
51風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 17:40:54 ID:z6CwONJs0
>45
脱がない男とWELLはそもそも120℃くらい方向性が違うのでなんとも。
私は脱がない男は結構好きだよ。
どうにもできない身体的コンプレックスを攻めの(アホな)愛で乗り越えていくところとか。
あとエッチが甘々だと思う。喘ぎとかあってラブラブで、砂糖どばーって感じ。

WELLはしり込みして手をつけられずにいたまま、友達に借りパクされてしまったので分からん。

>50
同意。特に続編がつまらなかった。
あまり木原さんらしくないと思った。
52風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 17:51:38 ID:CEtL7Lhe0
恋についてとリベットがつまらんかったな
このコンボで一旦離れた
53風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 18:14:12 ID:ktNNlX9d0
リベット自分は好きだけどねー。1回目は普通だったが、読み返してみたら
すごくよく感じた。恋については普通だな。恋愛時間の薄いのって感じ?
54風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 18:28:43 ID:+bBGJIR40
リベットとHOME続編はあと数年は読み返すことができないw
読み返し率が高いのは眠る兎、情温、箱の中、薔薇色、片思いかな
恋についてと恋愛時間は確かに同じ系統かも。
55風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 19:03:03 ID:HrdDoJ2p0
WELLはCOMPLETE BのBLUE MOONの幻の第三部みたいな展開になってしまうんだろうかと
思うと怖くて読返せない。

受と攻がいます、かろうじて。って解説が一番しっくりくるw
56風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 21:05:55 ID:F90KidnvO
45です。
脱がない男は身体的欠陥をネタに脅迫ってとこが、
WELLは重過ぎるってとこが受け付けないかなー思いまして。
説明不足ですみません。ご意見ありがとうございました。
57風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 22:10:27 ID:HszU2F230
WELLは色々な所で感想読んでたのもあって覚悟できてた分
思ってたよりは平気だった…ような。>>36は適切すぎるw
>>48-49と同じく、むしろLOOPが辛い。まだ続きが読めずにいる。
無罪時間が微妙なレスをよく見かける気がするからかえって読みたくなってきた。
58風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 22:59:01 ID:eR6Is5R90
無罪時間

無罪世界なのか恋愛時間のことなのか
59風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 23:17:15 ID:HszU2F230
素で間違えたorz無罪世界だ。
砂漠で埋もれてくる。
60風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 00:06:20 ID:HNDYNj/y0
つまらないってわけじゃないけど、「あいの、うた」だけはどっちの話も
不完全燃焼というか、もえきれなかったんだけど
WELLの続編は乾燥させたアレとか、かわいそすぎて逆にもえてしまったw
読むかどうか迷ってる人は冒険しちゃってもいいと思うよ
61風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 00:40:35 ID:ev7MJnlj0
私昔雑誌に載ってた、俳優受けでリーマン攻めの甘あまな話がすっごく好きで
本になるの待ってるんだけど、5年ぐらい前なんだけどまだかな〜?
62風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 00:55:10 ID:f1sS47L70
>>56
身体的欠陥がどーのの部分よりも
続編部分だったかの受も結構ひどいというか
理由があるとはいえ男性不信だからって
部下を海外に飛ばしちゃって当たり前って感じで反省もしていない感じが萎えた。
あれでフラジールみたいに徹底的に復讐されたら萌えたんだろうけど。
63風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 01:11:42 ID:yk0V1OcdO
フラジール大好き。
「死ね」を読んだ時ショックで息が止まったw

でも『嫌な奴』は苦手なんだよなぁ
64風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 07:10:07 ID:2NCsw2lf0
フラジール、全部「そうだよね、そりゃそうなるよね」っつーか
予想の範囲内なのに目の当たりにすると衝撃的な展開っつーか何つーかw
65風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 09:44:25 ID:qBjLeQNu0
フラジールは何だかんだ言ってラストが受けも攻めも幸せそうだからなあ。
「受けwwwうだうだうっせえよ幸せなくせにwwww」みたいな気分になる。
66風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 11:43:08 ID:dSEGqOzP0
フラジールと嫌な奴の受けは攻めのことを好きだと一生気づかなそうだけど、
気づいて動揺するところが見てみたいw
嫌な奴はもう一歩、二人の関係が進展したところまで見たいんだけど…
新装版で出して微妙に続編とか書いてくれないかな
67風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 16:48:10 ID:Z+5dSer20
子供の頃に感じた嫌悪感とかなかなか消せないんだよね
好きになるという展開は一生なさそう
68風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 20:17:54 ID:VthYBKr10
>>67
確かに嫌な奴は先の希望が見えなかったな…
でも感想見てるとそう感じるのは人ぞれぞれみたいでびっくりしたw
69風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:51 ID:JacDzgFeO
嫌な奴は、最後の方で一人で寝てるときに
無意識に相手を探してたのが
心を許してきたのかなって感じた。
一生自覚しそうにないけど。
あと三山あれば少しはどうにか…ならないだろうなw
70風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:04:22 ID:VQyKbWShO
私も嫌な奴の受けは、攻に若干慣らされ、心許してきてると思う。
最後のドアのイラストが、木原さんが前向きに終わらせようといている証拠だと勝手に信じてるよ〜
続き、見たいような、自分の中で終わらせときたいような…
71風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:38:08 ID:PGl+DujU0
無罪世界が好きな人は、薔薇色の人生
美しいことが好きな人は、NOW HERE
秘密が好きな人は、さようなら、と君は手を振った

…が、それぞれ好きそうなイメージ。
そうでもない?
72風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:57:19 ID:5dm3EGmJ0
>>71
自分はこの中では秘密が一番好きだけど、さようなら、はあんまり好きじゃないなー
73風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:07 ID:dkpvfand0
薔薇色は大好きだが無罪はそうでもない
NOW HEREはそこそこだが美しいことは苦手
秘密とさようならは大好き
74風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:30 ID:q06NbP2rO
嫌な奴、0から0.5くらいにはなった終わりなんじゃないかと思いたい。

攻が好きなんだよなー。
車の中で黙って涙流すシーン何度読んでも切なくなる。
7571:2008/11/25(火) 21:13:28 ID:PGl+DujU0
見事に外したw
自信有ったのに

かく言う私は初見で一番好きだったのは無罪世界で、薔薇色も好きです。
下の四作も好きなんだけど、対にした物ごとに、好きなベクトルが違う感じ。
ベクトルが違うので、全部合わせて一番はどれかと聞かれたら悩む…。
76風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:42:05 ID:md+/fcdX0
薔薇色は死ぬほど好きだが、無罪は最初の数ページで主人公の内面描写が耐えられなくて
本を閉じたっきり読んでない。でも読み進めたら、もしかしてハマるかな?
そろそろ、もう一度チャレンジしてみようかな。

読んだ上でどうにもならんのが「あいのうた」あれは苦手だ。
77風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:43:14 ID:HvvvMYq10
>>71
みんな微妙な作品だわw 他のは好きなのに。
78風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:51:32 ID:hccgx8qd0
>>72
やぁ、自分
79風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:48 ID:d9ECKY9f0
無罪世界はここの評判見て積んでたけど最近読んだ
出発地点が低かったせいもあるかわからんがすごく良かった
木原さんのにはめずらしくHも萌えた

表面的な感じだけど、パラネイション好きな人は無罪世界も好きかなあ
80風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:40:40 ID:JDTRqf9T0
>>79
パラネイション死ぬほど好きだけど無罪はそこまでではないな。
COLDと箱檻がパラネイションと同じくらい好き。
愛を知らない攻め(パラネイションは受けも)が愛を知って変わっていく感じが好き。
やっぱり人それぞれ萌えどころが違うから好き作品の組み合わせも変わるんじゃね?
81風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 22:51:55 ID:Eo3vzOS30
初めて読んだ木原作品って何?
自分はドントだけど、しょっぱなから受けが食用ガエルとか肉ダルマとかブタの上司とか
言われてて、これどうやってLが始まるんだwと目からうろこだった。
美形や社長や石油王率が高くない所もいい
82風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:13:05 ID:lvflO5e80
初めて読んだフラワー・パラネイションとローズガーデンが好き。
報われない片思いと微妙な距離感がツボ。
無罪世界とCOLDと箱檻は普通。
83風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:13:51 ID:d9ECKY9f0
今日買ったスレで名前がよく出てた眠る兎
この本が一番最初で良かったと今思うw
84風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:59:29 ID:1vRFP+tU0
初めて買ったのは箱檻
その時は可もなく不可もなくでそれっきりだったのに
しばらくして美しいことで大ハマり
それから過去作品できる限り読んだけど
自分としては新しい作品の方が好きなものが多い
今は吸血鬼に夢中だ
85風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:05:52 ID:q06NbP2rO
初めての作品てやっぱり情がわくのかな

私は新参者で初作品が美しいこと、
1番好きなのも美しいことだなぁ。
86風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 00:39:35 ID:jU1XQL3u0
「WEED」
当時はそんなに肌色率が高い表紙がなかったから、買うのにとっても勇気がいったよ!
しかも始まってすぐ主人公がとてもDQN行動に出るから、
いったい自分は何を買ってしまったんだ!と驚愕

しかしそのあとにBLに置ける攻とは、地位も身分も金も無くて良い
愛さえあれば十分なのだと新たな世界の1ページを開けた気分だった。
87風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 01:22:52 ID:KDaHJZA00
むしろ>>86の言葉に1ページを開けた気分だ…
やばいなんか全巻読み直したくなってきたw
88風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 04:04:34 ID:+jWwlD590
>>86
あと、持久力つーか42.195キロ走ってけろっとしてられる体力つーか。
89風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 08:09:35 ID:F3cdwJDbO
初めては箱檻
好きなのは多すぎて絞れないけど
箱檻、美しいしいこと、嫌な奴、FRAGILEかな
鈍感でちょっと酷い人相手の、
一途でなかなか報われない片思いがすきだ
90風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 09:11:50 ID:q0KI81wgO
初めては裸表紙三部作?だったと思う
最初から最後までしっかり読んだし萌えもなくはなかった気がする
でもすぐ手放した

その後も色々参考にしながら読んでは手放すを繰り返してる
他のBL作家さんとは桁違いに信頼してるが木原ファンではない
でも吸血鬼はファンです!家宝です!恋い焦がれてます!
91風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 09:23:41 ID:nYgTlIZiO
初めては嫌な奴。
>>81同様、これどうやってラブが始まるの!?と減っていくページ数にハラハラしながら読んだ。
結局loveのlすらない関係だったけどw
何も始まらずに終わるBLなんて!と目から鱗で木原さんに大はまりした。
92風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 16:54:54 ID:5zv+kkUy0
自分も最初に嫌な奴読んだので、木原さんといえば嫌な奴をまず思い浮かべる
国枝さんのイラストも好きだから、一冊だけ手元に残せといわれたらこれを選ぶ
93風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 20:50:39 ID:icABhgvI0
一番最初に何読んだか覚えてないけど、小説ビボイの掲載作読んで
「なんかすげーこの人好き!」って思って初めて買ったのが
恋愛時間かセンチメンタルフレンドだったんじゃないかな?

その後「黄色いダイヤモンド」が雑誌に載ったのを読んだあたりで
一身上の都合によりBLから足洗って、ひょんなことから「箱檻」の感想を
ブログで目にしたのがきっかけで戻ってきた。
94風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:01:40 ID:7XHxJSd60
初めては、多分マガビに掲載された、commpleteBに載ってる近親相姦の話
次の眠る兎の雑誌掲載からは
派手な話じゃないんだけど、余韻が良くて何か他と違ってて、
切り取って保存してた
親にばれないようにてのもあったけど、どうしても手元に残したかったんだな
切り取った木原作品一群は、一緒に東京まで来ちゃった

リア時以来、独特の異質さに熱が続いてる…
95風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:02:56 ID:fMYSyeCwO
つい最近木原さん作品を知ったので、初めてはNOW HERE。次は薔薇色。
二作とも大好きだけど、受攻両方に「ちょっ、お前w」とリアルに叫んだという
自分史上初の衝撃を受けたNOW HEREが今のNO.1です。


次は恋についてと無罪世界を読まんと、本を探し中。
96風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 07:44:29 ID:pLQGA0GN0
そんなに前じゃないのに、乱読してた頃だったから
どれが一番最初だったのか覚えてない...orz
でも何となく「キハラ...キハラさんいい...」と思ってて
「箱檻」で衝撃をうけ、さらに読み方で衝撃を。
97風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 08:54:52 ID:lQTBDgRU0
いろんな意味で「嫌な奴」が思い出深いw

絶版の為さんざ探し回った末の初木原で、読んでみたら
受にムカつき過ぎて速攻ゴミ箱送りにして、その後の他の作品で
ハマったら、もう一度読みたくなって再び苦労して買い戻した
というw

無罪世界となうひあだけは、残念なことにどうも萌えられなかった。
98風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 13:56:12 ID:ukz7fujx0
木原さん知ったのは、表紙に釣られて買った吸血鬼
実際読んでみたら、すごく面白くてCDも買ってしまった
吸血鬼3巻買うときに送料浮かせのため、NOW HERE買ったら
さらに好きになってしまって、現在ちまちまと収集中

BL小説自体、あんまり読んでなかったけど
木原さんのは、BLなのにBLっぽくないところがいいなぁ
99風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 14:10:36 ID:zwax7ZJi0
話をぶち切るけれど
ドラマCDのスレを覗いていると
こどもの瞳が届いている人がチラホラいるね

このスレの住人でゲットした人はいるかな?
よければ感想を聞きたい
100風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 15:05:29 ID:xyu1Zkaj0
自分も感想聞きたい。買った人感想ヨロ。
ブックレットに書下ろしとかついてる?
101風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 15:53:21 ID:gQDLOKGw0
まだ聞けてないけど、書下ろしはなし
木原さんのコメントだけ
102風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:26:05 ID:pB9KvcP30
自分は発売日昼休みに店頭でゲット予定だ。
通販の方がフラゲできるのはわかっているが、
仕事柄宅配便が届く時間には帰宅できない…。
鞄の中にCD入れてdkdkしながら午後仕事するのは心臓に悪いんだよなーw

ナリケンがすごいらしいのはわかったが、
イメージとしては合ってないと思っていた神谷と
変声期前なのに大人声の城太郎が気になってるよ。
103風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 16:35:07 ID:J6w9mgik0
SASRAのCDは話題になってなくて寂しい。
2巻が届いたからこれから聴いてみる。
104風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 17:17:12 ID:X/NIBa5t0
>101
ああ〜書き下ろしないのか〜…orz
今日通販で頼んじゃったよ。UVの同人誌の送料モッタイナイついでに。
新刊・新装版は「これで木原さんのご飯が豪華になりますように」って気持ちで必ず買うようにしてるんだけど、
CDは木原家の食卓に貢献しないのかしら。するといいな。


ちょっと遅レスだけど、初木原は「嫌な奴」だった。確か国枝さん好きで。
マイナス方向に衝撃を受けて、この人の本は無理だ!と思っていたのに西崎さんに釣られて「眠る兎」を買った。
これは読み流してしまってその後数年木原さんスルーで過ごしたんだけど、新装版セカセレでどハマリ。本屋駆け巡って既刊買い集めたさ。
今では私が書店員。お客様に勧めるのはやっぱりヴェr木原音瀬。コーナー超展開。
でも書庫の底の底に埋もれた「嫌な奴」と「眠る兎」が見つからないよー。読み返したいよー。
105風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 19:21:15 ID:xyu1Zkaj0
>>101
トン。コメントだけか〜。
106風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:38:54 ID:un8uIFKC0
こどもの瞳CD買ったけどまだゆっくり聞く時間がない…。
吸血鬼みたいにオマケあるかと思ったらなかったのでちょっと絶望した。
でも楽しみ。
107風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:56:22 ID:3iFySb8v0
ユニットの新刊、書いたのは
木原さんではないかというレスを他の板で見たのですが、
読まれた方はいますか?
108風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 01:18:41 ID:vFTVsdPX0
まだ読んでないけど、1ページにおけるあの文字の詰まり方だけで
木原さんと断言できるとオモ
109風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 10:59:55 ID:7zCAW2PN0
竿竹株式会社……チンメタル アーミー……
あらすじだけで吹いた
http://www.bs-garden.com/vanilla/
110風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 14:18:57 ID:r8sd+jT+O
>>107
読んで吹いた、との感想があったので木原さんと確信してるw
あの4人で吹く話と言えば木原さんだろーな〜と
111風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 19:16:32 ID:94IafGJLO
三冊目だけ読んでも楽しめるのかな?
112風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 20:45:14 ID:onAj4v6Q0
他の作家さんの部分にいまいち食指が動かず、
>>111と同じ状態の私。
いや、ちゃんと読んだ方が倍面白いのはわかってるんだが!!
113風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:41:41 ID:ckCgzTRH0
胡蝶の誘惑読みました〜
今までの中では一番木原さんっぽかった
3冊目だけでも大丈夫だと思う
トンチキ嫌いじゃなければ
114風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:52:13 ID:RQU3EdeO0
自分も「胡蝶の誘惑」は木原さんだと思った。
これだけじゃなく1も2も楽しめたよ。
全部ハッピーエンドだからかな、と思うけど「SASRA」より
軽い感じで楽しめると思うよ。
115風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:59:43 ID:sZUU7M7a0
迷ってたけど買うことに決めた
明日が楽しみだ
116風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 23:31:35 ID:071hYTkX0
こどもの瞳聴いた

聴く前心配していた神谷と吉野が思いの外良かった
自分、実は神谷のエロ喘ぎが苦手なんだけど、
この神谷は岬のちょっとガラ悪い感じが出てて良かったし
吉野は子供っぽさがでてて良かった

安心したー


今一番心配してる配役は、NOW HEREだな…

117風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:53:57 ID:XHy3TsdnO
>>113
なら買うかな
トンチキが好きなわけじゃないけどw
118風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:44:33 ID:PTmhjtBT0
なら私も買おうかな。トンチキ(ry
早速ポチってきた。
119風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 02:22:08 ID:iyHldV6Y0
胡蝶の誘惑読んだよー。
あの受けのマヌケな空回りっぷりはおそらく木原さんだと思う。哀れで変な笑い出た。
でもエロシーンの単語チョイスに違和感があるんだよね。そこがユニット由来なのかとも思ってる。
ところでこれ何が「胡蝶」なのか分からん…。
120風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 02:29:51 ID:+LZFnVEV0
やっぱ胡蝶木原さんなのかー
買ったけどなかなか時間無くて、シュリンクかかったままバッグに入れっぱなしだわ
ここ見てよかった。朝生見るのやめて今から読んじゃおう
明日7時起きで仕事だけど
121風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 02:37:11 ID:+LZFnVEV0
>>119
今読み始めたばっかりだけど「妄想」ってとこが
荘子(だっけ?)の胡蝶の夢の故事にかかってるのではないかと思った
122風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 10:36:37 ID:aMLzhVYp0
胡蝶は木原さんで間違いないと思う。
おもしろかった。
ただ、>>119の言うとおりエロシーンは木原さんにしてはエロくて違和感。
でも、文体も言葉も、SASARAとちがって全然特徴隠してないね。
123風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:06:20 ID:Pjk6b06W0
「ひいっ」を見たときに、あー木原さんだと確信した
最初から十分木原さんだったけど
124風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 20:55:52 ID:4r6kw4Bt0
>>123
すばらしいチョイスをありがとうw 自分も買うわ
125風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:51:35 ID:xtO14MLAO
私も胡蝶は木原さんに一票ノシ
これが他の人だったら、天晴れとしか言いようがないww

木原さん通販、明日までと気づいて慌てて
今日郵便局行ってきた。
いつもギリギリ癖を直さねば…。
126風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 22:04:38 ID:n+Vlz/SQO
確定くさいのか!自分も買おう。
しかし過去最大に恥ずかしい表紙ww
127風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 23:06:52 ID:1+lVdSVI0
アダモちゃんだと思えば恥ずかしくない
128風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 00:40:49 ID:Yef8pGrC0
受けがあの病な時点で木原さん確定と思いました。
しかし誰がこんな仕事を依頼したんだ?w
129風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 03:49:10 ID:KsqDg/d/0
>>128
あの金髪のぼうやでしょ?
130風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 11:36:50 ID:FH0W21k5O
ちょっと前に甘い話のオススメを頼んだものです。
色々教えてもらって有り難うございました。
とりあえず薔薇色読みました。
最初(牛泥棒読む前)は、表紙の二人が痩せっぽちであまり好みじゃなかったので
見かけてもスルーしてたんですけど、これもすごく良かったです。
牛泥棒みたく、受けが攻めに尽くしまくってるのかと思ったらそうでもなかったし。
先輩のキャラも面白かったし。

こうツボにはまる話が三冊もあると、普通は他の本も迷わず全部集めちゃうんだけど、
この人の場合はそうはいかないんだよな〜。
僅かな糖分を集めるべきか。
要は、相思相愛で幸せなイチャイチャの部分をみたいんです。
喧嘩のシーンでもお互い好き合ってるのがわかるような。
お互いを想いあっての擦れ違いとか。

・・・こう書いてると、自分の中での木原さんのイメージとは大分掛け離れてるんだけど、
この人の書く甘い話はやっぱりどこかツボをついてきて好きです。
甘やかしとか大好物だし。
131風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 13:04:54 ID:c2g51qS40
>>130
わたしも木原さんの甘い話が大好きだ
絶版だけど、「片思い」と「セカンド・セレナーデ」をぜひとも読んで欲しい
どちらも続編のイチャイチャっぷりがたまらんw
132風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 18:11:30 ID:rP0e1yyz0
絶版なのかw
133風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 22:57:28 ID:OKRMkVwhO
獅子は我が子を千尋の谷に落とすという
ならば私は獅子になろう

>>130
甘ったれんな!怯えてたって先は見えない!読めるだけ読め!
震えながら読め!本質を知らねば甘さの真髄など分かるまいよ!

ねえ、吸血鬼は?まだ読まないの?あ、WELLは避けた方がいいよ
134風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:17:45 ID:9ObDgPVL0
130は我が子なのかw
痛みが快感に変わることもあるよな
Pollination好きだけどFlowerあってのものだと思ってる
谷脇好きだー
135風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:17:24 ID:23oipkLU0
胡蝶読んだ。
これ、絶対木原さんでしょ。
「水のナイフ」から読んでる私が言うから間違いない!
…と思う。多分。
いや、Gな病といい、あの真面目におバカなとんちきさ加減(褒め言葉)といい、
受けの短小さが強調されてるところといい、他の人とはとても思えないんだが。
でも攻めがえらいカッコいいんだよね、この作品。
知的肉体派でそれにすごく常識人のうえにクールで紳士。
ここだけはいつもと違う。王道攻め。
エロは、甘めの木原さん(ドント〜とか)だと思えばさほど違和感はない。
誘い受け&王道甘々で、甘めの木原さん好きな私は超どストライクだったよ。
きちんといつもの木原さんテイストもあったし、大満足。
136風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:26:26 ID:1ALCN6+r0
>>135
王道だたら白人金髪碧眼が来てるよ。黒人てところが木原さんぽくね?

胡蝶では新薬の名前にも笑ったw
AKBとかKOCHOとか。秋葉と好調か?
しかし製薬なんて未知の世界だから意味あるネーミングだったらスマソ
137風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 18:09:47 ID:kWrn1fQtO
ウニット物には興味がなかったがここの姐さんたちのおかげで
誇張の誘惑をポチってしまった。届くのが楽しみだ。
138風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:20:26 ID:AclQS6vVO
KOCHOは校長かと思った。
オヤジを連想させるもえワードなのかとwww

木原さんのエロに積極的な受けって
あんまりないからすっっごく楽しめた
139風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:30:36 ID:GBNQt/9I0
KOCHOって、フツーに胡蝶じゃないのか。読んでないからワカランけど。
ああー、ユニット興味ないけどこの本だけ読みたいw
140風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:38:28 ID:oH7WuqzDO
胡蝶読んだ。面白かった
よく泣く主人公が木原さんぽかった。
痛いのが無くて、攻がパーフェクトな攻だったけど
まぁそこはUnitだからこそなのかなぁ
初Unitだったけど個人的にはすごく萌えたw
もう二回読み返した
万が一木原さんじゃなくても問題無いくらいよかったw
141風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:05:47 ID:xhiE2z2z0
>>137
同じくたった今ポチってきたw
痛くない木原さん大好物だから楽しみ
142風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:46:25 ID:bQKyIXTL0
夢で木原さんの新刊がクリスマスに出る夢を見たw
書き下ろし(リブ)で寝ている受と座って上をにらんでいる攻って表紙で
「クリスマスプレゼントだ!」と喜んで買おうとしたら目が覚めた…。
143風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:52:44 ID:jxPla7td0
クリスマスには無理かもしれないけど年末には出るんじゃないかな?
商業誌じゃないほうで
144風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 20:58:14 ID:jxPla7td0
ユニットを気にして読んでいない人多いみたいだけど
前回のSASRAも木原さんが書いた本だけ読んでも問題ないつくりになってるよ
中国篇と江戸篇が木原さんと言われているんで(公式発表じゃないけど
個人的に江戸編がオススメなんで痛いのが平気な人は読んでみてよ
145風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:10:46 ID:C+6yk0C20
sasraはテーマ的に全部通して読みたくなりそうwで手を出してない
146風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:45:45 ID:dCx7sZ4O0
>136
まあ確かに黒人ってのが変化球っちゃ変化球だけど、
今回の攻めはそれも含めてカッコいいし、異端の匂いのするエリート
っていうのも王道らしいかな、と思ったんだ。
コンプレックスを抱えつつもそれに屈してないしさ。
木原さんの作品でここまで完璧超人な攻めが見れると
思わなかったから、とても新鮮だった。
その分受けが壊れちゃってるけどねww
そこを含めていい。
ちなみに私も他のシリーズは買うつもりないけど問題ないと思うよ。
147風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:03:54 ID:CPPaYO9f0
木原さんにしては受けもきっちり美形だった。G持ちだけども。
ユニットじゃなければきっとうらぶれたオッサンになってたと思う。
148風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:10:15 ID:fVtUh7zP0
そう思うとユニットGJだね。
ブサイク受けやオヤジ受けもいいけどたまには木原さんの美形同士王道系もいい。
149風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:54:06 ID:swWTF2MPO
受けの悲鳴が「ギャッ」なところで木原さんだと思ったw>胡蝶
公式の新刊案内にも胡蝶がリストアップされてるし。
それともUnitの新刊は全部載せるのかな?
150風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:03:09 ID:XUR7UkhO0
今密林のレビュー見てきたら、胡蝶は木原さんじゃないって断言してる方がいたけど
どうなんだろう? 自分は木原さん以外の作家さんをまともに読んだことないから
比べてどうだと検証することはできんし、そもそも胡蝶まだ届いてなくて読んでないから
なんとも言えないけど。

ここの木原スキーな姐さんたちが口を揃えて「そうだと思う」とおっしゃってるので
そうなんだろうなーと自分は思ってるんだけど、読んだうえで「違うんじゃないか」と
思ってる姐さんもいますか?

ていうかそもそもユニットでシリーズを書く目的とか意図ってなんなんでしょう?
他の作家さんの得意分野とか特徴をわざと真似て、誰が書いてるか意図的に
分からないようにして読者の反応を見て楽しむ?
151風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:25:59 ID:lKnBSCNu0
ふつうに仲いい人たちとワイワイ本作って楽しい。ってだけじゃないかな?
ほとんど同人ノリだw
152風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:10 ID:M0jEstfU0
>>150
ひちわさんに新刊を書かせるためのプロジェクトだという説があるw

KOCHOとSASRAの江戸仮面は木原さんでしょう。
153風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:49 ID:5dYdwDQp0
>>150
レビュー見てきた。どうなんだろうね?
自分はここのねーさん達と同じで、胡蝶は木原さんとしか思えなかったけど…。
上の人も書いてるように「ギャッ」とか他にも色々と、
濃いエロ以外は「ああ木原さんだw」と思いながら読んだよ。
これでもし書いたのが別の作家さんだったら、ある意味感動するw
しかしレビューどれも辛口だね。面白かったけどな〜。
154風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 01:33:36 ID:lKnBSCNu0
このスレの人間は木原キャラの「変」さに耐性があるけど
ふだん木原さんを読まない人には結構キツイ「変」さかもねえ。
155風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 02:04:22 ID:Bl/iQLvH0
密林の辛口レビューの人、
レビューが胡蝶だけの人が多いんだよね。
他にどんな本を読んでるのか凄く気になるんだが。
156風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 03:04:38 ID:AYpD2qsxO
見てきた。木原さんじゃ無いって意見もあるのね。
自分は木原さんだと思ったけど
他作家に詳しくないから根拠があるわけじゃない。
「猛烈に嫉妬した。」とか木原さんぽいと思ったけどなぁw
エロは確かに濃かった、受があんあん凄かった。

予備知識無しに表紙で買っちゃった人からしたら
評価悪いのかもしれないねw
157風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 03:15:16 ID:aW2kwYsi0
胡蝶、木原さんとしか思えなかった。
同人誌では、あれくらいエロ書いてるよね?なうひあの番外編とか。
158風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 08:59:25 ID:dn1AZhfrO
>>156
木原耐性なくて表紙とタイトルだけ見て買ったら辛口になるかもw
あらすじ見ないで表紙だけ見たときは、
アラブものみたいな紳士だけど容赦ない攻めとそれに翻弄される受けという感じだった。
いやwある意味当たってたけどwもうちょっとシリアスだと思ってたから。

他の二冊読んでないから断定できないけど、木原さんぽいと思ったなあ。
攻めのスーパーぶりとか、先輩が殺されたりしないとことか、乳首描写見ると
設定や描写に他の人の案入ってるな〜と思う部分はあるけどw
159風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 11:04:50 ID:zOzMChGZ0
確かに木原さんテイストに慣れてないとつらい部分あるかもなあ…。
表紙とあらすじであのノリを予想できる人は少ないだろうし。
って時点で、すでに木原さんケテーイだと思うがw
一応他の人も多少は読んでる身としては、
あと胡蝶〜の作者の可能性があるのはひちわさんかな。
他の三人の中では一番軽妙で悪乗りしたものが書ける人だと思う。
実際攻めが王道すぎ&H濃だから、ちょっとだけひちわさんの可能性を疑ったし。
でもやっぱりここまで受けをぶっ壊せるのは木原さんしかいないと思う。
ひちわさんだったら受けがここまで幼児化はしないんじゃないかな。
木原さんはよく「幼稚園児か!」っていうしゃべりさせるよね。
文体は多少他の三人に合わせたんだろうなと思うけど。
160風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 16:09:52 ID:8531I5w00
木原さんじゃないという意見があるということで密林見てきた。
うーん……。他の2冊読んでない人なのかな?
他の2冊はもっと木原さんじゃなかった…。
追憶の獅子出てみてそっちが木原さんっぽかったら
このレビューアーさんすごいw
161風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 16:44:00 ID:Jqz1nHw20
いま胡蝶読み終わった
密林レビューの
>こういったギャグテイストな文は木原さん作品ではあまり見かけません
いや、よく見かけるけど??

「ギャッ」「ひぃっ」のほか
最初のクシャミの「クチン」や「その…」や三点リーダーの使い方など
木原さん以外だったら驚くつーか感心する
162風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:23:46 ID:dn1AZhfrO
>>161
そのレビュアーさん、吸血鬼とか読んでないのかな

あと、受けが泣いたり焦ったりすると、どもるのも木原さんぽいと感じる
これが他の作家さんならそれはそれで自分も感動するわ
163風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 17:34:49 ID:+36ko8c8O
胡蝶は小説内での専門用語の説明の仕方が木原さんっぽいと思った
何となくだけどね。
164風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:03:05 ID:+36ko8c8O
ごめん、sage忘れた
165風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:29:30 ID:fWiRAcAsO
というか平チン打ちとかやるのは木原さんぐらいだと思う
自分もエロの書き方とかひちわさんとちょっと迷ったけど
○首イキが珍しかった
166風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:14:18 ID:WsMhKscn0
乳○=ひちわさんていうイメージw
167風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 21:52:19 ID:a1S67aLPO
自分は密林が木原さんで胡蝶はひちわさんだと思う
何故なら胡蝶の乳首描写がどう考えてもひちわさんだからw
168風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:06:31 ID:52jFA48BO
>>167
逆になぜ密林を木原さんと思ったかを聞きたい
169風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:08:57 ID:AYpD2qsxO
ひちわさんスレでも
木原さん派とひちわさん派に別れてるんだね
まさか合作?
170風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:43 ID:X7jXKJ1Z0
ひちわさんと言葉の選び方がちょっと違う気がするんだよね。
まあでもユニットなんだから合作かもしれないし
エロゲボブゲみたいにエロティックシナリオアシストがいるのかもしれない。

ひちわさんであの設定なら乳首に触らず妄想乳首責めでいかせるぐらいのことはしそうだと思った。
木原さんならエロ頑張ったと思った。ユニットGJと思った。
171風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:30:01 ID:a1S67aLPO
>>168
決めては攻
木原さん以外の三人は多少へたれたりする描写はあるけど
あそこまで打算的でかっこ悪さをさらけ出す攻は木原さんだと思った
172風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:25 ID:zUdI+SJA0
どっかのブログではネタ・設定だしがひちわさん、
お題に沿って書いたのが木原さんと予測してたなあ。
ひちわさんも木原さんも好きだから私にとっては初めてのウニット買いになるな。
173風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:30:42 ID:xljEh/S+0
吸血鬼4の注文書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2月発売

マジで今回早かったけど、どうせ延期するんだろうなあ・・・。
174風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:51:23 ID:fZ6utxJS0
>>173
早すぎワロタww
4巻でアメリカ編は終わるのかなぁ
まだ受け攻めは確定しないのかなぁ
175風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:09:26 ID:uxNsntKn0
胡蝶読んだ。
文章的にはモロに木原さんなんだが、木原さん特有の哀れとゆーか居たたまれ
なさが弱い感じはする。なんかこー、もにょもにょきゅーん、って感じの。
先祖返り設定とか肉体描写なんかは岩本さんが入ってる感じで、エロ部分は
確かにひちわさんっぽい。木原さんだと華麗にGの再発くらいさせそうだし。

>173
やはりアメリカ編後半では、暁は病院行きなのだろーかw
176風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:18:09 ID:k+FenMVEO
また発売日を指折り数えてゴロゴロする日々が始まるお
177風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:18:52 ID:4oia2s+u0
>>173
確実に延期するだろうなw
予想では5月ってところか
178風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:25:14 ID:RHR3jPR80
今回は前後編っぽいので早めに出ると期待したい。
179風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 00:42:41 ID:Pcz2N1n/0
>>171
たいしてかっこ悪くないと感じたし
それを言うなら生還してからの終わり部分がかっこ良すぎるw
自分的には密林は岩本っぽい。
180風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 07:16:43 ID:vkWh6ybiO
やっと胡蝶読めた
木原さんかなと思うけど他の人っぽい部分もあるね
一番笑ったのはキャンディバーだった
181風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 07:17:43 ID:tJcTffhE0
>170
私も、ひちわさんだと考えるとエロが弱いと感じた。
ひちわさんが乳首責めするなら、もっとねちっこくかつ具体的に書くとオモ。
雰囲気でエロく、でもなぜか要所要所で異常に直球な描写するやり方が
木原さんっぽいと感じたんだよなあ。
182風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 07:35:36 ID:tJcTffhE0
連投ごめん。
ひちわさんのスレ見てきたら「ナップザック」で木原さん、
とあって妙に納得した。ひち忘れ>49>52あたりに苦笑。
183風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 08:35:08 ID:JKp/70+dO
胡蝶読んでから硝子読んだけど>>175みたいな書き方が当たってる気がしてきた
あらすじ担当、受け攻め描写担当、エロ担当、それらを纏めた執筆担当みたいな感じで
184風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 09:39:21 ID:hpJ6a+6WO
あれやこれやと適確かつ幅広く決め手を出される木原さんに対し
ひちわさんはチクービエロ一点勝負なんだなw

>>183
なるほど
それでこそユニットだよねえ、でないと合作でなく連作だもん
185風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:24:19 ID:lIwQMRD0O
ひちわさんは結構正統派SMの人というイメージだが。
ひちわさんのエロのエグさと木原さんの心理描写のエグさが組み合わさった日には、誰もが引くが自分だけが楽しい本が出来そうだ。
やんねーかなうにっと。
186風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 10:31:48 ID:5+89JAU0O
クララのインタビューに皆で話し合って云々って
あったから、色んなテイストが混じり合ってるんだろうな
痔持ちの受けを見たいと常々思ってたから
もっと痔に苦しんでくれてもよかったけどw
187風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 12:39:26 ID:Ic77rUFwO
吸血鬼嬉しい!
さすがに4冊目だし受攻決まるかな。
どっちでも平気です。
188風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:59:44 ID:C7C2mRl30
胡蝶読んだ。
自分は平○ン打ちよりも「チ○メタル」連呼にワロタww
189風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:05:17 ID:A9MaNOQe0
>>188
あれで薔薇色の風俗店名連呼を思い出したw
190風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:07:18 ID:5MViwoCl0
チ○メタルはビリーやりながらひらめいたんだろうかとちょっと思ったw
191風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:01:38 ID:h1MwGNy10
>>189
「苛めて☆エマニュエル夫人」だっけ。細かいことは覚えてないけど語感は忘れられん。
192風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 00:49:46 ID:YZzpQz2W0
胡蝶読んだ
トンチキトンチキ言われてどんだけと思ったら
ほんとにすごいトンチキだったwww

自分は木原さんじゃなかったとしてもおもしろかったよw
うにっとならサスラよりも好きだ
193風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 04:12:10 ID:EXh5iHAy0
胡蝶読み終えた。
ここ読んで覚悟してたのに受けが斜め上をいってたw
シリーズこれしか買ってないけど密林〜も買おうかな
所々出てくる人物達が気になってしょうがない。
194風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 09:23:06 ID:AIgSjnhe0
>>193
それわかるw>所々出てくる人物達が気になってしょうがない
硝子の終りに出てきた脇キャラの俳優が密林の攻めで
密林の終りに出てきた脇キャラの医師が胡蝶の攻めで
胡蝶の終りに出てきた脇キャラの金髪紳士が獅子の攻めだよね。

それにしても「尻」という文字がこんなに多いBLは初めてだw
195風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 09:47:10 ID:dduGuNwl0
うにっとはどのシリーズも購入したことなかったけど、買ってみようかしら
胡蝶だけ買っても普通に読めるんだよね?
196風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 10:45:28 ID:6ojcR3HC0
吸血鬼4!!!2月発売だって!BK1からエクスできてたよ。
197風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 10:58:00 ID:npgjTLN90
>>195
>>193みたいに登場人物が気にならなければ
胡蝶だけで十分話分かるよw
シリーズと言っても話はそれぞれ単発だから。
198風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 11:10:55 ID:dTLWjfbg0
>>195
他の2冊よりギャグすぎるので、むしろ胡蝶だけの方が混乱しないかもw

>>196
刊行ペースから言えば2月はアリだけど、吸血鬼は延期しがちだからなあ
2巻が出るまで約10ヶ月、3巻は1年と考えると…
まあ夏までには出るんじゃねw
199風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 11:51:01 ID:c/zx2toN0
うにっとの同人読んだよー。一応改行しとくね。




無罪世界、宏国視点。子供相手に容赦ねえ宏国テラコワス。
本編ラストあたりで宏国にも山村に対する愛とか情みたいなもんが芽生えたのかなーと思ってたんだが、
これはどうなんだ…?
「働き者でいい男」とは思ってるけど、うざがってるし、山村は結構幸せなのかも知れんが、なんか不憫だ。
山村の分まで魚捕ってくる辺りが愛なのかしら。
もっと日本に馴染んでるのかと思ってたので、ちょっとショックだったよ。
200風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 12:03:11 ID:iD1Mo1I7O
>>198
そ、そこまでは延期しないさ……と思おう。

ただ、coldシリーズの出し直しと日が近いから、やっぱ多少の延期は免れない気がする。
加筆修正いっさいナシなら関係ないだろうけど。
吸血鬼はもっとジレジレ進むかと思ってたけど、意外と進展早いなぁ。
エロが無いからスローペースに感じるけど、1巻から比べて心の距離の縮まり具合がすごい。
201風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 15:18:21 ID:dduGuNwl0
>>197-198
ありがと
買ってくる
202風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 11:51:25 ID:XzqGLIip0
来年早々コールドシリーズと吸血鬼の新刊が読めるのか!
楽しみすぎる!!
203風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 00:20:27 ID:TLM3buqH0
3巻4巻は前後編みたいなものだから、きっと延期はないさ
204風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 09:22:12 ID:0dO8BeN00
期待しなければがっかりすることもないわけで
205風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 11:52:51 ID:fWKYEWUl0
ひちわスレみたいだw
206風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 16:49:48 ID:tPTlOpGl0
小冊子はいつ送られてきますか?
207風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 20:05:31 ID:W/qHIRVT0
一応改行



>>199
自分もちょっと衝撃だった。
まったりラブラブ南国生活読めるかと思ってたら・・・
もう少し後々の二人を読んでみたいけど
なんか無理そうだ。
208風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:27 ID:M34t2ocr0
「このBLがやばい」の木原さんインタビュー読んだです。
やっぱり忘れてたんだね、時計のこと…。
209風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 23:19:31 ID:eOrZ4u/nO
>>208
その本読んでないけど、美しいことの時計?
思い出したなら同人誌でもいいからそのネタで書いてくれないかな…
あの二人もっと読みたいなあ
210風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 00:14:59 ID:ROx5N1zB0
>>209
美しいことの時計だよ。
書きたいような事をコメントしていたから見れるとしたら同人誌かなあと淡い期待を。

寛末がもし時計を見つけたら、答えを予想しながらも松岡に問いただしてきそうだ。
211風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 11:49:30 ID:RvsDWx05O
>>210
それでまた松岡がめそめそするんですね。
212風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 18:12:11 ID:GX5M96sgO
>>211
どうしよう、そのシチュ凄く萌えるんだけど…

それ書いてくれんかな?
213風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 20:01:30 ID:oEHPJWXY0
唯一の801友達と本の初貸し借りをすることになって
箱檻、美しいこと、FRAGILE、吸血鬼を貸した。
美しいことイチオシ!と言って貸したんだけど、
よく考えるとこの話は攻めざまぁ感を楽しみながらじゃないと
ちょっと読むのキツイかもと思えてきた。
眠る兎とかの方が良かったかも。
214風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 20:44:33 ID:Q884AgQc0
もしBL初心者に木原さんの貸すとしたら、どれがいいんだろう。
mamaや脱がないは明るいけどエロが結構あるし
吸血鬼は残酷描写があるし、美しいは最後に行き着くまで結構つらい所もあるし
恋についてかプレイスなら・・と思ってるんだけど
215風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 20:54:46 ID:yz+/XWwv0
>214
BLも読める、位の友人には「こどもの瞳」と「吸血鬼と(ry」が評判良かった。
特に吸血鬼。
216風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 20:55:57 ID:+grTYFZp0
木原さんを敬遠してたBL友に布教成功した。
吸血鬼のCDで興味を持ってもらい原作へ。
その後、箱檻。
今は恋についてと美しいことを貸してる。
次は、こどもの瞳のCDと原作、セカンドセレナーデの布教予定。
吸血鬼と箱檻は大人買いしてくれたよ。
217風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:05:59 ID:48Q8RfxGO
>>214
薔薇色とか牛泥棒はどうかな
個人的には眠る兎もいいかと思う
受けの小心者ぶりとか攻めの微妙な狡さとか、木原さんらしさ押さえつつハッピーエンドだから
218風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:40:47 ID:T/ieFkQz0
「木原初心者」ではなく「BL初心者」ならば
恋愛時間かなあ…
219風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 22:50:16 ID:mKD2mxS10
>>217
自分もそのあたりだな。
薔薇色は攻のスペックにいろいろあるから牛泥棒、眠る兎。
挿絵も優しい感じだし。
220風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:03:08 ID:hReONcIb0
木原さんはよくも悪くもギャグ展開以外ではBLのお約束書いてくれないからなぁ
男を引きつける何か変なフェロモン出してる魔性の受って出てきたことなかったような
一回くらいテンプレネタを書いてくれることはあるのだろうか
221風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 23:13:50 ID:mKD2mxS10
>>220
ある意味FRAGILEの受が魔性。
222風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:39:34 ID:nVW4qCC70
BLをたくさん読んでる友人にB・L・Tを貸したら、この人のは二度と読まないと言われた
223風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:59:54 ID:gcrakS+P0
>>214
ローズガーデンはどうだろうか?
濃厚なエロも無かった気がするし、ファンタジー好きならいけると思う・・・けど、どうだろう
224風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 07:34:57 ID:0ubfaGqX0
ファンタジーBL好きな腐友に貸した>ローズガーデン
そしたら涙目で「ラブはどこっ!?」って言われたのでけっこう要注意
225風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 07:46:47 ID:hjZiZf76O
BL初心者に箱檻を貸して喜んでもらったことがあるので、
初木原って人には箱檻を貸してる
もっとライトな後口のものもあるよと言いながらw

FRAGILEを好きそうな人に初木原で薦めたところ
一勝一敗なので最近は自粛してる
226風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 07:58:03 ID:YNje9YvsO
あ〜、木原さんの中では甘々な方だと思うけど、普通に考えるとラブ成分
少ないかもね
でも、また小冊子でラブ書いてくれるかもよ
つーか、書いて下さい!

攻めと受けが離れてる間の苦しい心理描写が延々と続く小冊子だったら、
どうしよう

牛泥棒は甘めに仕上げました、その代わりROSE〜は少々辛めかもしれません
…みたいな

松岡だって小冊子でいい思いしたんだから、ROSEの攻めにも少し位
いい思いさせてあげたいよ…
227風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 08:35:17 ID:ZWBV93SHO
あんまりBL読まない友達には吸血鬼が人気良かった。
たまにBL読む父には不評だった。

やはり自分で探さないと良い萌には出会えないのね
228風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:02:39 ID:OZN4Q37Y0
>>227
父ww吹いたwww
BLを読む父を持ってるとか最高に羨ましい
229風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:14:42 ID:6YwqMKqe0
私もBL初心者の友人に初めて貸したのは檻箱だった。私はものすごい名作だと思うけど
一般人の目から見たらどうかわからないけど、と言って。
幸い好評だったのでergoとともに関連の本を貸し、コノハラ〜になってもらいました。
ただ、フラジールはちょっと引かれたみたい。怖くてWELLはまだ薦めてない...。

>>227
むしろ父に好評だったBLを教えて欲しい
230風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:55:39 ID:HoGrJOOm0
まずergo貸して反応を見るというのはどうだろう。
231風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 12:10:08 ID:hFqc+Zp4O
BL初心者なら自分の判断である程度いける気がするんだけど、
BL読み込んでて木原初心者にオススメは難しいね
好きなテンプレとか大体把握してる友人に美しいこと上巻貸したら
ゴメンで返却されちゃった…小冊子まで辿りついて欲しかった
もう木原さん結構、まで言われちゃった、木原さんすまない
232風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 13:20:22 ID:TZ/snLl40
美しいことは丁寧に書いてあるのは分かるんだけど
上巻の途中から退屈とまではいかないけど
ちょっと眠くなる展開だった(ごめん)
下巻の途中からまた盛り上がって面白くなったんだけど…
233風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:42:26 ID:yz+50u4YO
やっぱり萌えとか好きって個人差が凄いのね
私は木原さんが1番好きな作家さんだけど
おかげで新規開拓が上手くいかない…
コノハラーは他に作家書いしてる作家いますか?
234風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:56:06 ID:6obgy1NI0
ひちわさん
新作でないがw
235風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:59:11 ID:OZN4Q37Y0
自分は20人くらい作家買いの人がいるけど、わりと有名どころばっかだなあ。
英田さんとか榎田さん、高遠さんとかハルヒンとか。
話がしっかり作られてる人が好きだ。
236風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 17:51:44 ID:V/boe0k70
メジャーどころを二十人くらいと、どマイナーひとりw

BLデビューが遅かった自分は腐友に「キハラオトセってどんな感じ?」と聞いたら
「暗い。それでも良ければ貸す。あと、コノハラナリセ」とクールに言われ、借りてみてハマった。
暑苦しくプッシュされなかったのがかえって良かったので、布教にも注意をはらってるw
237風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 18:40:41 ID:OtvNV+SX0
木原さん読んだことのない友人にフラジールのあらすじ〜結末まで話したら
ものすごく食いついて来たので貸した。
逆に次ヘタに甘いのは貸せないと思ってるw
238風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:38:05 ID:oNq8OfmI0
>作家買い
今のところ月村さんと木原さんだけだけど私も新規開拓したいので
ここの住人の作家買いリストはぜひ知りたい
239214:2008/12/08(月) 20:15:14 ID:QVckE39H0
皆さんいっぱいお勧めしてくれてありがとう
新参者で絶版本はほとんど持ってないので、とりあえず
少女ちっく&感動ものがおkで暗い&グロは駄目(エロはロマンチカ?位ならおk)そうなので
恋についてと牛を貸してみようと思います。

ちなみに自分は小説まったく読まなく、木原さんでどっぷりはまってしまったので、
他の人の小説は、英田さんとかフシノさんとか流行ってそうな人の読んでみたけど
いまいちはまりきれずでした


240風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:29:27 ID:aTujf5q60
皆木原さん布教してるのね
私が貸して評判良かったのは檻箱と、美しいことだった
BLに疎い子だけどすごく気に入ってくれてコノハラーになりつつあるので嬉しい
吸血鬼を買ったみたいなので読み終わったら感想聞きたい

木原さん以外には
新規開拓もしまくってるけど砂原さん、高遠さん、月村さん、榎田さんは作家買い
高遠さんのシリーズ物は良いのが多いと思う
241風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:45:17 ID:3vUmsyjBO
すっかり木原さんしか作家買いしなくなったけど
あとは菅野彰さんとか剛さんのBCあたりが好きだw
242風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:59:26 ID:I3AZrJTf0
きたざわ尋子さん、水壬楓子さん、月村さん、久我有加さんは、作家買い。

木原さんは、牛泥棒と箱檻が特に好きです。
243風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:01:16 ID:oe57uX0fO
木原さんの他には沙野さんと夜光花さんを作家買いしてる。
あとたまにハルヒン。自分エロ厨だな
漫画だと明治さんが好きだ
244風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:07:14 ID:dzD11ETS0
私は同じ友人にWEEDシリーズとCOLDシリーズと檻箱と吸血鬼を
全て発売直後くらいに貸した。友人は「トラウマになった」
と言いながら、何故かCOLDシリーズだけをそろえた…。
初木原な人に貸すなら、その人の読書傾向を見て、檻箱か、
吸血鬼か。個人的にはFRAGILEとあのひとも選択肢に入れたいな。

木原さん以外は、名前が挙がっている人ほとんどプラス菅野さん、
椎崎さんを作家買いしてる。菅野さんとひちわさんは買いたくても
新刊でないけどね…。
245風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:12:27 ID:3hp/aOnn0
高遠さんはどうもトラウマ持ちの設定が苦手でレストランだけ好き。
作家買いは剛さんと沙野さん、ひちわさん。
遠野さんの情熱シリーズと和泉さんの清かん寺。
英田さんも買うけどあまりはまらない。
ここ見て試しに月村さんを買うことにした。
246風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:27:03 ID:qPLlbdxH0
名前が挙がってない人で買ってるのは、七地さんと杉原さん、可南さんと水原さん。
247風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:27:30 ID:6YwqMKqe0
どうにも木原さんほど好きな作品を書く人には巡り会えないんだが
とりあえず
変わった設定が多い夜光花さんや、初期の頃の水腹とほるさん、
エロ満載沙野 風結子さん、ハンパない健気受けの六青みつみさんあたりが最近のお気に。
被虐好きなのねと再認識。あと、奈良さん絵は読まなくても必ず買う...
248風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:38:39 ID:aTujf5q60
作家買いすごく参考になるわ
読まずにいた作家さんも上がってるし吸血鬼4までに色々見てみよう

COLDシリーズのように復刊もちょこちょこ進めて欲しいな
眠る兎が読みたい
249風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:29 ID:ZQYmx7wA0
自分の作家買いは真崎さん、杉原さん、和泉さん、英田さん、夜光さん。
でも、毎回当たりってわけじゃないので、やっぱ木原さんは別格だな〜
250風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:58:31 ID:owUWyF9v0
FRAGILE、大好きなんだけど
犬の餌と放尿シーンだけはどうしてもダメで、いつも飛ばして読み直してる。
人にも勧めにくい。
251風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:00:41 ID:TCFey/Nq0
名前挙がった作家さん殆どかぶってるけど色々な意見があって面白い。
美しいことが初BLだったからか、恋愛モノなら成就まで相当焦れ焦れするものじゃないと物足りなくなってしまったw
高遠さん椎崎さん辺りが何気に痛切なくて個人的に好き。

復刊マジでもっとやって欲しい。未収録短編集でもいい。
携帯配信されてるけどtrueloveとかちゃんと紙媒体で読みたい…。
252風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:59:39 ID:msjb+jPWO
完全に作家買いなのは月村奎・菅野彰・烏城あきら・杉原理生。
あらすじ見て買うのは菱沢九月・鳩村衣杏・高遠春加。
結構みんなバラバラで面白いなぁw
253風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:12:08 ID:Nbjo1MG5O
作家買いは木原さん以外だと英田サキ、和泉桂、榎田尤利、華藤えれな
華藤さんのシナプスの柩はちょっと変わった受なので
コノハラーには読んでみて欲しいかな
254風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:21:15 ID:LpfmHc+u0
>>250
FRAGILEはそのシーンがなくても人には勧めにくいw
薔薇色とかも「甘い!」と思ってるけど実際はヤクザにフルボッコにされたり
攻めはシャブ中だしで全然甘いだけじゃないんだよね…麻痺って恐ろしい。
255風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:03:31 ID:7zKcEtpQ0
個人スレで他作家の話題は荒れる元になるから自重してくれ
256風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:04:35 ID:2dQwIr9c0
作家買いでまだ出てないのなら、前田栄・渡海奈穂・真瀬もと・いつき朔夜あたり。
そーいえば『砂漠の王子様モノ』みたいなのってあんまり買わないなー。

>>254
逆に『木原(黒)を数冊貸して相手が引いたら、木原(甘)を貸す』という、悪徳
商法のような事をやるという手もある。
友人にWELLとHOME貸した後にmamaと吸血鬼貸したら一気にハマってくれたw
257風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:08:04 ID:jwV1ESrW0
>>255
雑談にはなってるけど現に皆大人だから荒れてないじゃん
258風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:11:26 ID:AFLbVr9s0
>>257
他作家に対する否定的論評なしでずっといけるなら、まあしばらくはいいと思う。
荒れがちな話題だから怖がる人がいるのもわかるよ。
259風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:23:46 ID:8tNeYnze0
268 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:05:36 ID:LpfmHc+u0
木原スレ
作家スレで他作家でオススメは?とかどんだけトラブル呼び込みたいんだ。
今は意外と落ち着いてるけど、他作家に大して失礼だと思うレスも出てるし
何より同じ作家好きでも萌えポイントが違うんだから参考になんてならん。
ソムリエスレみたいに萌えポイント萎えポイントを挙げた上でならともかく。

271 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:14:47 ID:k0tgoZ9R0
>>268
だねー。
自分は絶対かわねえ!って
名前の人も挙げられててほんと小説を選ぶポイントなんて
人によって違いすぎてあてにならねーと思った。
ここで絡んでるだけならいいけど誰かレスに対して
「○○さんは合わない」とか言い出したら面倒になりそうだね。

272 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:23:45 ID:LpfmHc+u0
>>271
もうなりそうだけどね。
木原儲でも他作家挙げて「でも木原さんは別格」とか気分悪いんだから
端から見たらウザいだろうなあと思う。
260風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:23:55 ID:WOxZlauh0
他の作家も読むけどやっぱり木原さんが一番!ということがすでに他作家さんを落としているということに
そろそろ気づいてくれ
261風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:24:54 ID:8tNeYnze0
273 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:27:56 ID:tED0jLJTO
木原スレ

木原儲の他作家見下し、木原さんは文学!他のBLとは違うんです!な主張は
今に始まった事じゃないからね。
まあスレから出てこなけりゃいいんじゃないw

275 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:31:52 ID:jsSVBz5z0
>>272
他作家スレ住人だけど端から見てるとすごく仲間意識が高いスレだなと
思うだけでウザさは感じない。
今の流れも「あの作家も好き」って言い合ってるだけだし。
「あの作家はダメ。やっぱり木原さんは〜」といやだなあと思ってROMってる。
たとえ専スレでも他作家貶めたいための比較はやめてほしい。
262風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:26:08 ID:8tNeYnze0
278 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/08(月) 23:59:15 ID:JLsVnlJX0
>>275
仲間意識高いね。ファンサイトの掲示板のようなノリというか…
木原さんは自分も好きなのであのスレもたまに見るけど
私は!私は!みたいなレスが結構多いので
ほとんどスルーしてるかも…

281 名前:275 投稿日:2008/12/09(火) 00:08:00 ID:2rQ8h+VI0
>>275の訂正

>「あの作家はダメ。やっぱり木原さんは〜」といやだなあと思ってROMってる。

「これから「あの作家はダメ。やっぱり木原さんは〜」となったらいやだなあと思ってROMってる。 」
でした。失礼。

283 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2008/12/09(火) 00:18:09 ID:Rgoa30KY0
>281
まさに、見ていないけど木原信者ってそういうのが集っているような気がして
あのあたりには近寄れないわ。
自分の好きな作家を持ち上げて、結局はそれを好きな自分を持ち上げたいだけなんじゃないかと
ゲスパーしてしまう。
263風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:56:44 ID:z7k/s1+ZO
やおいは好きだがBL的萌えが全くわからない、恋愛ものは理解不能。
けど商業BL小説の面白さを知りたいという友人がいるが、
彼女は主要人物にとことん嫌な奴がいたり、受けが攻めを見下してたり、攻めが受けを見下したりといったサイテーなドロドロ心理描写がしっかりしてると
読み応えがあるとレスポンスしてくれる。
だから恋愛時間は2人ともいい人すぎて退屈だったが、黄色〜は息子の話がすごくよかったと言われた。
だからといってフラジールを貸す勇気はないんだけどさ……。
264風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 03:20:57 ID:TrCI7/t/O
233だけど、
他作家の話題はあまり良くなかったかもしれないですね、すみません。
でも教えてくれた方達はありがとう、
小説買う時の参考にしてみます。
265風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 04:11:03 ID:iITIg/Y50
>>263
そんな友人にフラジ貸したら大喜びされた私が通りますよ
WELLも好評で箱檻も泣いたらしい
BLどころか801萌えですらないちょいヲタな子なんだが
266風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 07:33:48 ID:PZrsyvj6O
他作家の話題を出したのは問題ありかもしれんが
絡みスレの該当コメント抽出してコピペしていくメンタリティが陰険で
気色悪い
267風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:11:17 ID:3BUpciXYO
>>266 みんなそう思ってるのにスルーしてんだよ。
余計荒れるかもしれん事を一々書き込みしないでくれ。
268風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:19:38 ID:9IAgbNEy0

            ,   λ,..,,λ   ,   | ギャッギャッ/
        ((  /i\/ ・ω・ヽ|/i\
          ⌒⌒l::.:.......... o⌒⌒

269風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:24:36 ID:MHvrA9lS0
>>268
悶えた
270風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:38:33 ID:Buy/Y2LG0
>>268
和んだアリガトウ
吸血鬼シリーズで一番楽しみな挿絵は、BLらしからぬは蝙蝠挿絵だったりする
271風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:39:18 ID:Buy/Y2LG0
ageちゃってすまん
272風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 10:09:13 ID:wkWh9+nY0
>>264
自分も参考になった。
おもしろかったよ。
273風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 11:59:52 ID:Gkzjqo3bO
>>270
自分もw
なんであんな毛むくじゃらなケダモノが可愛く見えるのか不思議
いやもちろんそれ以外もどんぴしゃりで間違いなく吸血鬼の魅力を
上げてる偉大な挿絵だけど
274風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 17:14:47 ID:FkRLr08NO
木原音瀬さん…コノハラ ナリセって読むんですね。「吸血鬼〜」の背表紙で気づきましたorz
275風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 19:56:56 ID:z7k/s1+ZO
>>274
誰もが通る道です。
BL作家の名前覚えてリストつくるの趣味だが、木原さんはまだ普通の読みに入る気がする。
なんでこのPNなのかは知らないが。
276風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:09:06 ID:jYexDTue0
>>275
そういえばどっかのブログでだいぶ前だけど
BL作家難読PN特集やってたの思い出した。
木原さんは「普通に読むと間違う部門」だか
「簡単な字だけど普通に読めない部門」みたいのに入ってたような気がする。
277風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:01:03 ID:ndwB+ybx0
SASRAの1,3買ってみようと思うんだけど
胡蝶の時みたいにこれだけでも問題なく話分かる?
278風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:10:00 ID:mFTBA8EN0
うんわかる
ある恋人が転生していろんな時代でいろんな立場で
出会う話だという基本を知っておけば後は完結しているから平気
279風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:42:10 ID:ndwB+ybx0
さんきゅ
転生ベースなのはなんとなく知ってて
4巻で大団円なら1〜4あったほうが感動(笑)すんのかな?
とも思っちゃってなかなか購入には踏み切れなかったです
280風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 20:29:34 ID:8B7X8jrI0
>>274
仲間だ。
自分はつい最近まで「キハラネセ」だと思ってた。
281風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:48:24 ID:R6NRVazf0
ネセ。その発想はなかったわ…
282風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 22:18:21 ID:IS4Qmetc0
ネセはないわ…
283風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 08:05:37 ID:/h0ZP/WN0
私も>>280と全く同じ勘違いをしていた。
少数派…?
284風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 08:40:53 ID:ci1j9w+KO
>>283
キハラオトセが勘違いでは一番多いんじゃないかな
自分は正しい読み方分かった今でも脳内ではキハラさんと読んでる事があるw
285風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 10:30:02 ID:CQ3OhKRA0
いまだに漢字変換はキハラオトセでやってるから
たまにどっちが正しいのか分からなくなるw

なんとなく耽美っぽいからそう読んじゃったのかな>ネセ
ルネとかのフランス語の名前っぽいし。
286風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 12:47:43 ID:f1+2VNCDO
木原さん日記おもろいw柿w
287風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 15:17:43 ID:j8rH5OY80
リベット読んでみた
ちょっと前に登場してきた病気のドキュメンタリー見たからか
途中でなんだか生生しく感じてしまった・・・
BLというファンタジーなんだ、と必死に思い込んでなんとか読破
乾の寛容さには脱帽した
288風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 16:59:01 ID:KKJ+1fBd0
今更ながら、胡蝶読んでみた。
始終吹きっぱなしだったw
でも途中まで読んでて木原さんだったら、大学の先輩が主の攻めでも違和感ないなと思った。
後、最後の後輩の誤解の行方が気になるw
289風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 19:24:37 ID:hIbMIXfN0
私は昨日、
歯医者の待合室で胡蝶を読んで、
吹き出しそうになるのを必死でこらえた。

胡蝶は木原さんだと思った。
290風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 19:57:58 ID:PhjW0CIo0
自分の尻に嫉妬とかwww
自分は天然でムカつく後輩が登場した時点で確信した
恋についての後輩とか脱がない男の攻めに通じるものがある
291風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 22:54:56 ID:3nbszj6p0
胡蝶ワロタワロタ。ほんと笑えた。
木原さんだろうとなかろうと純粋に楽しめた作品でしたよ。

でもやはり木原さんな香りがプンプンだったw
292風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 02:10:33 ID:qPAZNkl4O
アイスの頃、コノハラーでノエラーだった…
293風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 08:44:33 ID:YC0YczZU0
胡蝶最近読んですごい笑ったけど
ブログとかネットの感想見てると評価あんま良く無くて以外だった
叶野の妄想が駄目だったのかな?

ここまで突き抜けてギャグだと好きだわ
うにっとで普段読まないジャンルのも読めて楽しい
294風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 18:35:59 ID:EqjCxYIb0
>>293
胡蝶、そんなに評価が悪いのかと
久々にググルでブログ検索したら、8割ぐらい面白いって感想だった。
評価はいい方なんじゃね?

ただ合わない人には合わない話なんだということがよくわかった。
自分は面白かったから、得したと思っておくwww
295風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 17:50:50 ID:ik+b/60L0
8割ねえ…
296風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 23:50:42 ID:FWkqel170
木原さん慣れしてないとちょっとキツイと思うなあ。
297風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 00:13:29 ID:pYg6eISpO
笑いもしたけど計算された笑いだから凄いと思ったよ。
人種問題とか真面目な事も書かれていて考えさせられたし感動したな。
前二冊で完璧っぽく語られていたグレッグをこういう切り口で書いたのは凄いよ。
一冊形式で丸々読めるのはユニットというより先生個人の一冊の新刊って感じで嬉しい。
298風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:08:52 ID:JMPCJwNN0
このBLがやばいに木原さんのインタビュー載ってたね。
松岡がパクった時計のことをすっかり忘れてたと書いてあって笑った。
時計ネタで一作書きたいってリップサービスじゃないといいな。
299風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 02:40:16 ID:p37ZG/OL0
このBLがやばいの色んなランキングに食い込んでて、
木原さんて売れてるんだな〜ってちょっとびっくりした。
人気あるとは思ってたけど、売り上げにも直結しているのをあらためて知ったよ。
300風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 09:32:26 ID:IwSuuBp90
>>299
あれは売上げ関係ないし、鵜呑みにしない方がいいよ。
アンケ人数も少ないし、偏っているし、かなりマニアックだw
新規開拓の参考ぐらいだな〜。
301風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 19:25:17 ID:VyKJdPx8O
木原さんの新作読みたいな〜
年上受けの痛いの読みたい。
なうひあくらいなオッサン受けがいい
歳のせいでなかなか起たないって描写にスゴイ萌えた。
302風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:23:23 ID:Xg5xUooh0
>>300
店舗毎の売上ランキングも載ってたよ
その店舗も偏ってるかもしれんが
303風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 11:30:56 ID:7z7dWjHyO
純粋に売上だけを見た場合、文庫ばかりが上位にきて(主にツノカワ)参考にならないからな。
新書のBL取り扱い店なんて半年前まで市内になかった罠。
304風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 18:53:10 ID:oucMMHZJ0
>>302
どの店舗も7位がフラジで吹いたw
示し合わせたわけでもなかろうに…
305風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 20:10:01 ID:XZVUqiGfO
話豚切り失礼します。

次に読む作品を牛泥棒と恋についてに決めたのですが、
二作とも表紙のどっちが攻さんか 教えてもらえませんでしょうか。
読むことには変わりないのですが挿し絵に影響されやすいので、心の準備をしたいです。
レビュサイト見てもよく分からなかったので、よろしければ教えてください。
306風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:28 ID:fjGz/VkC0
牛泥棒>目を閉じてる方
恋について>眼鏡の方
307風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 22:20:36 ID:XZVUqiGfO
>>306
有り難うございます。
楽しみにして読みます!!
308風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 23:24:16 ID:fzUznoUV0
恋についてはエチの役割はともかく、両方ヲトメという印象しかないw
309風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 23:39:47 ID:4f1SOoT70
恋についてか…甘い生活、HOMEと並んでダメだった作品だわ。
310風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 23:59:41 ID:85iun+ci0
>>309
なんか分かるw
「美しいこと」と「恋について」の攻は乙女なクセにリアルに無神経でムカつく。
311風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 13:29:58 ID:zI4esmuN0
恋については、とりあえず人が死なないところがよい〜
312風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 14:04:30 ID:vpHmONKf0
久しぶりに箱檻読み返したら、息子の話でまた泣いた。
313風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 16:40:37 ID:NdEmQp5fO
牛泥棒がどこにいっても買えない…どこにも在庫ないのか?
314風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 18:52:10 ID:zI4esmuN0
牛が?そんな馬と鹿な...
315風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 19:42:12 ID:mIetyVRA0
紀伊國屋書店BookWebにはあるけどね。
何かの記事で取り上げられて一時的に在庫無しになってる?
それならじきに増刷かかるよ。
316風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:12:26 ID:/7S8s1vPO
>>313
密林で牛を頼んだら在庫ナシ&再入荷未定のお知らせが後になって入った。
虎で在庫有りの状態だったので恋についてと併せて注文してみたけど雲行きが怪しいよ〜。
牛はレビュ見てると評判良いし、ハケるのが早かったのかなあ。
手に入りづらいとなると読みたい熱が異常上昇するよ…。ハァハァ

虎も在庫ナシなら315さんのとこに便乗アタックしてみるよ。
317風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:58:38 ID:ZgjOdDLG0
2か月くらい前に尼で牛泥棒頼んだけど入荷未定になったから楽天で買ったなー
318風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 09:50:15 ID:FLwvAXFeO
とりあえず牛泥棒を楽天で頼んでみたけどメーカーに在庫確認みたいだ あるといーなぁー ないと読みたくなるよね COLDシリーズも読みたいんだ でもこれも在庫ないんだ… そんな自分はホント最近木原サンにはまって尼で大人買いした初心者なんだ…もっと早く知っときゃよかった
319風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 09:56:27 ID:FLwvAXFeO
COLDシリーズ来年でるみたいだね ごめん!
320風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 11:37:05 ID:cG6lHVlC0
ほんとだ、牛泥棒はどこでも売り切れだね。
(紀伊国屋ももう無いみたい)
奥でもないし、一体何が有ったのかしら?
321風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 19:52:03 ID:XyfuEemp0
強いて言うなら和物ブーム?
322風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 20:56:53 ID:nCShC3O7O
このBLがすごい!→木原さんが3冊も→「この作家さん読んでみようかな、でも痛いってゆうし…」→
「痛く無い話しでオススメ教えて下さい」→『牛泥棒。』
323風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:26:35 ID:lGD5h1uO0
木原さんはあの痛いところがいいんだけどなあ
324風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:39:28 ID:kPWCwrFP0
>「痛く無い話しでオススメ教えて下さい」→「牛泥棒」

知らない人が聞いたらギャグだよね。牛盗むBLって。
いっそここは胡蝶を勧めたい。
325風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:59:53 ID:BJGPFVX70
>>324
違う意味でいろいろ痛いよ!
好きだけどw
326風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 12:16:37 ID:5RF3xXuZ0
木原さんのお勧めでうにっとのを勧めるのはどうかなあ
胡蝶は間違いなく木原さんだとは思うけど公表はされてないんだし
しかもあれは木原さんらしい話でもないし
でも木原さんらしい話っていうと大体痛いわけで
悩みどころだ
327風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 13:21:25 ID:FikgZO2M0
精神的な痛さが駄目か
肉体的痛さが駄目かで
勧められる本が変わると思う。
328風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 14:14:52 ID:TQ7ipryN0
精神的に痛いのは、秘密あたり?
329風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 14:33:43 ID:mBRAj8ko0
FLOWERかな。肉体的にはほぼ痛くないでしょ確か。
秘密は甘かったけどもう感覚マヒしてるからわかんね。
吸血鬼も肉体的にはかなり痛いよね。脳漿出たりとか。
330風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:02:15 ID:gsBRdEq20
胡蝶ひちわさんかと思ってた……
331風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:06:17 ID:8PvRdWmF0
>>330
そう悩んでいた人も、4巻の発売延期で胡蝶は木原さんだという意見に落ち着いてたw
ひちわスレの人にとっては笑い事じゃないだろうが…。
332風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:22:26 ID:Bmoy9+u30
でもわかんないよね
333風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:24:14 ID:XBOMgaOd0
発売延期した原因が木原さんだとしたらそれはそれで騒ぎになるだろうな
334風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:27:12 ID:XPCvDEKs0
たとえ違ったとしても笑い事でいいんじゃないの?
ユニット作品だしそう迷う人がいたのは事実なんだから
335風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 16:52:17 ID:57VGcyJ+0
胡蝶、Hシーンが濃い所とかセリフがたまにくさかったりする所が
ひちわさんっぽいなーと思ったんだけど
文章の癖や固めのセリフがいつもの木原さんだったな。
あれで木原さんじゃなかったら凄いかも…
336風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 14:28:31 ID:56SBIYHf0
何度か言われているけど、合作(文章書いた人、ネタ出した人の分担作業)っていうのが一番信憑性有る
337風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 14:42:30 ID:PjvVT3340
ユニットでやるならそういうのが面白いしね
普段の作風と違う個性を出してみるとかさ
338風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 21:38:26 ID:RqmRYmtY0
今年のクリスマスナイトは、「美しいこと」の2人の幸せを妄想することにしました。
昨日再読したら、ぐるぐるして大変だw
339風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:37 ID:LEtMZaFc0
WEED、FLOWER、POLLINATION、箱、檻の
噂の痛い系全部購入した!
ずっと避けてたけど、正月休みに読む予定。
340風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 01:40:20 ID:upoFv8sk0
>>339
嫌な奴が入っていないだと…?
341風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 02:08:32 ID:gkOh4KWE0
先生、嫌な奴は、入手が難しいと思います。
342風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 04:30:37 ID:X1RmH2VcO
>>339
WELLが入っていないだと…?
343風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 07:20:14 ID:w7grQ7kJ0
WELLは舞台設定がグロいだけだからなあ。
344風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:07:48 ID:2Vz1NA8C0
グロしか見てないのか
345風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 18:38:56 ID:upoFv8sk0
WELLはグロよりも2人の関係が痛かった
よし、クリスマスついでにWELLでも読んでとことん自分を痛めつけるか…
346風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 18:40:08 ID:5bf6cliG0
wellはどこにも両思いがないからな。
まさしく井戸の底状態。
347風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 18:49:42 ID:5ZYbJCRmO
>>345
無茶しやがって…

AA だれか たのむ


ママ、脱がない男のカプ2組は24日から
ひたすらイチャイチャラブラブしてそうだ
WELLと同じ作者だなんて未だに信じ難いww
348風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 19:08:18 ID:ajdN+F1H0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. /⌒ゝ○ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::      
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ,   (二二)   ,   :::::::::::::。::::::::::: . . .   
::::::::::::::::: . . . ..: :: /i\/ ・∀・ヽ/i\  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::    
::::::...゜ . .:::::::::  ⌒⌒ヽ::.:...... aL ⌒⌒....... . .::::::::::::........ ..::::      
 :.... .... .. .            :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

349風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 19:49:41 ID:xHuRYHjG0
>>348サンタコスしたアル? かわいいなあ。

アルは英米圏の人だからクリスマスとかしっかりやりたがりそう。
家族(暁)とおうちでまったり過ごしてプレゼント交換してとか
こだわりそう。超絶まずいクリスマスディナーを用意するアル…w
350339:2008/12/25(木) 23:27:57 ID:ERR1h9Gl0
嫌な奴とか手に入りにくい作品は未入手だけど、WELLは木原さんハマって最初の方に読んだよ。
WELLは愛がなさすぎてBLというかなんというか。

友人に同人誌貸したら「ピーターと狼がやばいよ、切なかったよ」と電話が来た聖夜の夜。
351風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:28:56 ID:xCKp5TUPO
焼き魚のチョコレートソースかけとかw 和食を意識したけど明らかに方向性間違ってるメニューが並びそうだw
352風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:55:57 ID:5ZYbJCRmO
>>348
GJ!ありがとう!
帽子被った姿が可愛いすぎるw
353風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 00:37:18 ID:aaR3naBa0
>>351
「嫁のメシがまずい」スレに愚痴を書き込む暁を受信した
354風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 04:43:30 ID:9mMaEcel0
>>352

110 名前:東洋のエンバーマー[sage] 投稿日:2009/11/25(水) 06:06:06 ID:@maeruna
【隠しきれない】同居人のメシがまずい その5【隠し味】
【鍋もおでんも】同居人のメシがまずい 12皿目【フルーツ禁止】
【ゆでん?】 同居人のメシがまずい 25皿 【ゆどん?】
【弁当に】同居人のメシがまずい 33皿【チョコ寿司】
【大さじは】同居人のメシがまずい 37皿【シャベルじゃない!】
【天国に】同居人のメシがまずい 39皿【一番近い味噌汁】
【親友も】同居人のメシがまずい 41皿目【笑って逃げる】
【わかんない】同居人のメシがまずい 44皿目【思いついただけ】
【暁、喉痛い?】同居人のメシがまずい 45皿目【つイソジンカレー】
【マズメシは】同居人のメシがまずい 47皿目【同居終了の危機】
【普通を求めて】同居人のメシがまずい 49皿目【何が悪い】
【暁、夏バテ?】同居人のメシがまずい 51皿目【つ素麺にリポD】
【綺麗な蛍光色だな】同居人のメシがまずい 56皿目【食えるわけがない】
【電子レンジは】同居人のメシがまずい 61皿目【パンドラの箱】
【焼き魚で】同居人のメシがまずい 64皿目【入院】
【一撃で】同居人のメシがまずい 65皿目【斃された】
【てんぷらフガフガ】同居人のメシがまずい 73皿目【うどんドゥルドゥル】
【アレンジ・チャレンジ】同居人のメシがまずい 76皿目【大惨事】
【生米生豚】同居人のメシがまずい 78皿目【生キノコ】
【焼くな!】同居人のメシがまずい【それは家だ!】 (82皿目)
【ハムにな〜れと】同居人のメシがまずい 83皿目【吊るされた牛】
【刈って来るな!】同居人のメシがまずい 85皿目【買って来い!】
【さしすせそ】同居人のメシがまずい 皿目【せは洗剤】
【天高く】同居人のメシがまずい   皿目【俺痩せる秋】
355風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 04:46:14 ID:9mMaEcel0
スマン、アンカ間違えた…
>>353
356風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 05:33:37 ID:iPfrCg160
>>254
つまりそれだけ食べ続けたと言う事だなw愛深えw
357風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 05:34:16 ID:iPfrCg160
おお、アンカ間違えた…>>356>>354
358風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 08:28:19 ID:zQ4eZulr0
>>354 
 wwwww
 確かに暁にはどこかガス抜きできる場所があった方がいいよね
359風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 16:50:18 ID:FHlubIE2O
>>354
萌え癒されたwwww
360風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:07:10 ID:TQlB1g6h0
ソムリエスレにティスティング依頼がきてるんだが、どう答えればいいものか…
361風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:41:24 ID:rWF9HFUe0
>>360
自分も同じこと考えた。
お勧めしたい思いだけは山のようにあるのだが、
どう答えればいいものか…
362風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 02:45:08 ID:iOKTFDTI0
>>354
洗剤は…リアルで入れた人を知っている…。
今のじゃなくて昔の粉石けんだけども。
363風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 09:10:48 ID:HgySlyyc0
>>362
何故だ…クリーミーになるとでも思ったのか…?
アルでもそこまでの無茶はやらかさない…よね
364風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 11:22:14 ID:vaq5Xfmh0
>>363

米を洗う(研ぐ)のに洗剤を入れると思い込んでた人もいる。
本人曰く、「だって洗うんでしょ?」だったorz
365風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 13:42:21 ID:UU9XW87h0
海外だと、本当に野菜や果物を洗剤で洗うからね
農薬とかワックスとか落とすために
そういうノリなのかもしれん

中学の時の家庭科で、お米とぐときに
台所洗剤入れそうになった人がいて
慌ててとめたら、いやジョークだよってあせりながら否定してたけど
あれ、本気だったんだろうな
366風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 14:42:05 ID:iOKTFDTI0
>>363
片栗粉と間違えたと聞いた。
いつまでもとろみが付かないんで気づいたと。
んで。
やばい!と代わりのものを店まで買いに走ってる間に
喰われてしまったと。
再度、胃腸薬を買いに走ったが問題はなかったそうだ。
367風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 14:57:36 ID:rb0nmoV70
>>366食べた人も匂いで気がつかなかったのかなw
こんなもんかな?と思って食べちゃうのかな。
368風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 20:59:54 ID:BQWmwIFU0
bk犬に2月発売告知キタワァ*:゚:。:+:゚:*。:*・゚.(n‘∀‘)η゚・*:。:+:゚:*。:゚:*

吸血鬼と愉快な仲間たち4
369風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 23:48:18 ID:iOKTFDTI0
流石に早かったな!>4
アキラの尻が無事かどうかが気になるところ。


>>367
カレーだったからなあ。
でもサラサラ。
370風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:19:26 ID:NxMjnELiO
流れ切ってごめん
楽天で牛泥棒Getできたああああ 諦めてたから感激在庫あってよかた
371風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:19:50 ID:7LBTuWdt0
先生のブース知ってる人いたら教えてくれる?
お願い
372風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:26:19 ID:V7M9cyYz0
>>371
「木原音瀬」でググれば一番最初に先生のサイトが表示されるんだが。
373風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:30:51 ID:bLhp+84NO
>>370
テラウラヤマ…!!
私はとらで他の作家さんの新刊と一緒に頼んで二週間。
未だ集荷中表示だよ…。
こんなことなら分けて頼めば良かったと今は後悔している。
374風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 21:52:10 ID:NxMjnELiO
>>373
無事とらで集荷できることを願ってる!!!
375風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 12:08:10 ID:oyCF1i5eO
>>374
有難う……!!
376風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 14:46:04 ID:KYh2Qphi0
薔薇色の人生やっと読んだ。
これが柿崎の元ネタかぁ…
377風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 14:46:34 ID:KYh2Qphi0
違った。これの元ネタが柿崎か
378風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 16:32:18 ID:t40jcokp0
柿崎って何?

自分、柿崎と言われると某まっくろす初代の人しか思いつけないんだけど…
379風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 16:49:23 ID:LFxVmfmV0
箱の中に出てくる人。
私の中ではイメージまるで違ったけど…。
380風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 16:57:02 ID:SxnTQYoY0
ずっと積んでた甘い生活読んだ
きつかったわぁ・・・
途中で読むの止めたかったけど、文和が幸せになるまでは・・・!
と思ってたら結局最後まで読んだw
文和可哀相に(ヽ'ω`)

あと手元にHOMEがあるんだけど、とても読む気力が(ry
あと一年くらい積んでおきます
381風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 18:23:24 ID:W5Rh5IanO
HOMEはあまりの衝撃に手放してしまった
今は後悔している

あのひと
セカセレ
は結局ピンと来なくてサヨナラしたな。
あのひとなんて、普通に人に薦める分にはかなりいいと思うのに…
382風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 18:24:15 ID:1XTxIlny0
発酵するおw
...気持ちはわかるけど
383風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:25:15 ID:rBLy8xDn0
セカセレは自分は一番好きな作品だなぁ
性格が悪い受けは嫌いなんだが最後で持って行かれてしまって未だにNo.1だ
自分は嫌な奴の受けだけはどうしても好きになれなくて手放してしまった
いつか新装版が出て書き下ろしで幸せになってる…ってことはないかな…
384風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:02:08 ID:W5Rh5IanO
水のナイフもセカセレもカプや設定やストーリーは好みなんだが、なんかダメだった悲しさよ。
地雷だらけの黄色やはだかんぼシリーズのがツボに入ってしまう。
何故だろう……
385風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 23:17:31 ID:IQVYsN9+0
偶然今日HOME読んだとこだ。
なんていうか、直己の不器用でナイーブなところが好きだなあ。
篤の引っ込み思案さというか臆病さはイライラするけど
人ってそんなもんなんだろうな、とも思うし。

立原って、もしかして篤のこと淡く好きなのかなと思った。
吸ってる煙草の銘柄を変えたという描写が、なんかすごく気になって。
386風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 03:33:37 ID:MXObZGiu0
あけおめ!
COLD SLEEP表紙キタ〜!
文字のデザインが優しく、ついでに全体の色合いも少し薄めになったような??
書き下ろし楽しみッ。透がイッパイ心開いて幸せになりますように。
387風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 05:26:06 ID:i9GwZHd60
あけおめことよろ〜
今年も新刊をいっぱい拝めることができますように!

>>386
書き下ろし禿同
幸せなふたりがもっと見たい
388 【大吉】 【1135円】  :2009/01/01(木) 13:20:17 ID:KWS93y/30
あけましておめでとう。
今年はノベルズ化してないビブの話が本になりますように。
389 【大凶】 【987円】 :2009/01/01(木) 13:31:52 ID:KmNgFqu60
あけましておめでとうー
絶版、雑誌掲載作が単行化されますように。
390風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 13:33:48 ID:KmNgFqu60
orz...
積んでた「さようなら〜」新年初読みしてくる
391 【大吉】 【548円】 :2009/01/01(木) 14:36:55 ID:i9GwZHd60
>>390
早まるな、正月早々鬱になるぞw
392風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 16:14:32 ID:t7HDmI4rO
CDに書き下ろしがつきますように!
393!omikuji!dama:2009/01/02(金) 08:32:22 ID:L1MT/yM7O
あけましておめでとうございます。
一月から色々楽しみだ〜。
そして時計のエピソードを何らかの形で読みたい。
どんどん新装版が出るといいなぁ。
394風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 21:18:15 ID:dH+qqW2jO
虎でポチした恋についてと牛が発送済みになっていた!しかも年末に!!
今里帰り中で読めるのは一週間先だけど嬉しい。虎と神様有り難う!!
395風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 22:55:59 ID:u01KpEnB0
冬コミの新刊ゲットした姐さんはいらっしゃいませんか

コミコミ予約中だけど早く読みたいー
396風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 22:58:44 ID:uutNAGuk0
禿萌>新刊
木原さんのお言葉通り、パンチは幸せになっております
397風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 23:08:33 ID:u01KpEnB0
>>396
即レスありがとう!
禿萌なのか!(*´Д`)ハァハァ
毛を増やして待ってる!
398風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 23:13:59 ID:uutNAGuk0
ちなみに(ネタバレなので空けます)









禿萌 は禿げるくらい萌えますの他に
禿プレイも含まれております
399風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:31 ID:pahiHquL0
冬コミ新刊、これまでの話を知らないのに手が勝手に取っちゃったんだけど
知らなくても分かる話なんだろうか。読むけど。
400風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 13:30:38 ID:CFN1qHRx0
ま、まて!
まったほうがいい!
手に入れられそうなら前作読んでからのほうが
激しく読み悶えれるし笑えるぞ!
401風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:53:47 ID:80/cNi2RO
ソムリエスレで見掛けた「受が婚約者に裏切られたうえ後遺症が残る話」ってどの話なのかな?
後遺症ってキーワードでhomeかと思って読み返したけど全然違ってたorz
とても気になるので分かる姐さん居たら教えて頂けませんか?
402風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:02:50 ID:tjlMaBvz0
情熱の温度じゃないかな?
403風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:03:15 ID:i5y+xRC30
婚約者に裏切られるのは「嫌な奴」がパッと浮かんだ
後遺症っていうのは後に引きずるってことかな
404風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:06:46 ID:i5y+xRC30
>>402
情熱の温度忘れてた
けっこう婚約者、恋人、妻に裏切られるパターンあるね
405風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:36:13 ID:80/cNi2RO
>>402-403
深夜に即レスありがとうございます
あぁ情熱の温度だったのか!と久々に読み返していてふと気が付きました…
あのキーワードはリベットだよorz
お騒がせしてすみませんでしたorz
406風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:50:23 ID:9ghKiaoR0
情熱の温度好きだなあ。何度読み返したか
廣末みたいな逃げる系の受けだよね。
407風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 08:45:41 ID:k9WJGFa30
もう相当出てる質問だと思うんだけど、
わりと甘めで典型的なBLが好きな子にはどれから貸したらいいかな?
個人的に薔薇色か吸血鬼か箱檻か…でもどれも一癖はあるような
408風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 08:59:50 ID:bAiKop5y0
典型的BLってどういうのだろう
個人的に生々しさの少ない気がするのは

片思い
多少うじうじしていいなら B.L.T
409風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:17:03 ID:k9WJGFa30
攻めと受け出会う→お互い気になり始める→あて馬とかすれ違い→やっぱり受けが好きだ!ハッピーエンド!
みたいな、あまり不安感のない展開のやつって意味で>典型的
上の条件だけなら当てはまるやつもありそうだけど、
木原さんの場合すれ違いの期間とか振り幅が半端ない気がするw
410風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 09:58:46 ID:2Om/oMEA0
片思い・恋について・ローズガーデンくらいしか思いつかないな
それでも典型的からは遠い気がする…
411風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:38:01 ID:nxPViGKuO
「眠る兎」「恋愛時間」
特に前者は普通に先生が勘違いから嫉妬してる描写があるから、
BLだなーと思ったよ。
412風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:59:01 ID:JLqoIYQ80
典型的なBLと言われたらママしかない
413風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:01:40 ID:nxPViGKuO
>>412
同意するが、あれは
「美しい受こそ至上」
には地雷の山らしいぞww
あと攻がホンモノのショタ嗜好ってあたりもNOTBLと言われた。
414風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:10:12 ID:O2mJ+PZn0
>>411
恋愛時間は好きなんだけど
あんまり普通の人たちだから
家族との葛藤が生々しくてつらい
415風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:34:17 ID:AVYGJHmYO
>>414恋愛時間の攻の妹のウザさはガチ。でも現実はあんなもんなんだろうとも思う。
恋愛時間は大好きだなあ。切ない。あれで木原さんにハマった気がする。
416風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 11:52:53 ID:O2mJ+PZn0
正直妹の気持ちがわかるから困る
417風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 16:22:59 ID:2Om/oMEA0
自分も最初うぜえwって思ったけど最後まで読んですごく切なくなった
気持ち悪いからとか脊髄反射で反対するんじゃなくて、
大事な家族だから傷ついてほしくないってのが真摯に書かれててよかった
木原さんの痛いけど2人きりの狭い世界じゃないとこが好きだな
418風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 19:28:22 ID:B+EkQUQG0
>>401-405
いまさらだが、リベットも婚約者に裏切られて、後遺症じゃないけど病状があるね。
情温は自分も好きだ。ファミリーコンピュータの時代だったんだよね・・
419風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:12:51 ID:wVRwi9SXO
>>407
牛泥棒かと
420風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:23:52 ID:Wo+Wo4hN0
>>413
痩せたイマゾーの美しさを無視するとはなんてことだ
421風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 01:43:48 ID:5xwXPBQAO
意見をきいて、とりあえず恋愛時間と牛泥棒持っていって選ばせることにした
ママはすごいBLだと思うけど前半がきっついと思うなあw
422風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:37:40 ID:HfAatU5t0
ダメわんこ部下攻めとクールビューティー上司受け
属性だけなら萌えBLなのになw>ママ
423風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 16:42:20 ID:6H7NGWfQ0
>422
なら「脱がない〜」でもいいかとwww
424風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 17:55:31 ID:EVhpCqL90
牛泥棒といえば、少し前に注文が〜って言ってたけど、
書店で普通に注文できたよ?
注文したのはちょっと前だけど。
確かにこれは甘ぁ〜〜い!
ビックリした。雑誌掲載時のことはよく知らないんだけど、
これって後半2編はきっと書き下ろしなんだよね?
これとフラジールやらWELLやらの書き下ろしを
似たような時期に書いたのかと思うと、空恐ろしいものがあるw
初心者には一番安心して勧められるんじゃないかな。
ちなみに自分の経験でいえば、ママシリーズや箱檻なんかも好感触だったけどね。
425風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:18:05 ID:uC5Ubb6r0
BLCDスレより

『美しいこと』
原作:木原音瀬 イラスト:日高ショーコ
発売日:2009年3月25日予定

キャスト:
鈴木達央(松岡洋介)/杉田智和(寛末基文) 他


CDは聴いて見るまで出来はわからないとはいえ、ちょっと驚きな
キャスティング・・・
426風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:31:12 ID:8yxqfJ5nO
>>425
女装して違和感なさそうな声を選んだんだろうか>松岡の人

いろいろびっくり
427風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:38:53 ID:M364FMcnO
>>425

キャスト決まったんだね、BLCDは聴いた事ないし、
声優も詳しくないからどうなのか分からないけど
書き下ろしがつくなら欲しい。
428風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 19:37:52 ID:eJJFfnBVO
声優さんファンの人ごめん
スルー願います









自分にはちょっと地雷直前の声の人がいたので軽くショック……
でも買うだろなあ
ぼやき終了 すんません
429風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:12:39 ID:soz8sBJ40
年末の話だが、牛泥棒なら池袋の東・武とメト口ポリタソプラ.ザ4fで見たよ。
430風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:17:27 ID:ZhqKouBrO
キャストの片方、知り合いの友人で、応援してやってくれって言われたばっかの人だ。
応援ついでにCD買うかなw
オマケあったらいいなぁ
431風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:53:40 ID:x94z2QAwO
>>430
すまんが自分はおそらくそのキャストの片方でスルー決定
美しいことが好きすぎてハードルが高くなってるんだよなあ
432風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:57:36 ID:qxGM+pOr0
声優さんは全くわからないけど、
書きおろしがつくならCD買っちゃうなあ
時計のエピソードとか、書いてくれないかな
433風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:07:50 ID:1PcrsJs80
こどもの瞳の時はびっくりしたけど、今回は悩むなぁ〜
予約特典とかあるんだったら買うけど、特に何もないんだったら評判を聞いてからかな。
どちらかと言うとNOW HEREのCDの方が気になるし。
434風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:32:46 ID:6UI2Gqex0
声優さん両方知らないのでなんともいえなけど
SSつくならブックレットじゃなくて小冊子とか、ないかなー
それなら迷うことなく買うんだけどなw
時計ネタ読みたいけどSSじゃなくてじっくり書いてほしいー
435風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:41:21 ID:M364FMcnO
時計ネタいいね。
あと個人的に寝言がもの凄く気になるから
愛しいこと松岡視点も読みたい。
436風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:04:34 ID:9xoKs8cT0
インターのメルマガ見てぶっ飛んでここにきた
物凄く凹んで、でも買わなきゃいいだけだと思ってたけど
書き下ろしショートストーリーがつく可能性があるのか…
甘々な二人だったりしたら、もう、どうしたら…w
437風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:24:18 ID:pAwJHhI6O
>>436
CDはそれがあるから困るよね
しかも2枚組だし、ショートストーリーなんかは読みたいけど、
CDは聴きたくない派には高い買い物だよ
438風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 11:48:35 ID:i5oXw+Xl0
書き下ろしはともかくCD興味ないし
そういうキャストのネガキャンみたいなのいちいちもってくんなよ
好きなキャストだと持ち上げに来るやついるし
だから声オタ嫌い
439風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 13:46:48 ID:aWQ7L07d0
11月ごろ出たこどもの瞳のCDには結局書き下ろしはつかなかったんだよね
ついたら買う気満々だったので残念
木原さんいそがしかったから書く暇なかったのかな
440風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 14:59:19 ID:TkIIAZlA0
お話中すみません。ソムリエスレで木原さんスレがあると紹介を
うけてお邪魔しました。
「こどもの瞳」「フラジール」「美しいこと」「牛泥棒」
「恋について」「あいのうた」まで読んだのですが、次に何を
読めばいいのかで悩んでいます。
読みながら無理だと思ったのは、フラジールのみで、あとは
大当たり!でした。
読後感が良く、本屋で買える、もしくは絶版でも古本屋で
手に入れやすい作品を紹介して頂けませんでしょうか。

木原さんの筆力が非常に魅力的なので、痛いと評判の作品にも挑戦
してみたいのですが、まだ勇気が出ません。
レスを遡ってみて、吸血鬼シリーズが面白そうと思ったのですが、
肉体的に痛そうな描写があるらしく躊躇しています。
ローズガーデンのあらすじにも魅力を感じましたが、やはり怖くて
手を出せません。
おじさん受や、ぽっちゃりさん受もちょっと無理かもしれません。

長文の上、わがままばかりで申し訳ありません。
どうかご助言宜しくお願い致します。
441風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:11:04 ID:0RbogJOC0
>>440
ローズガーデンは大丈夫だよ。
442風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:25:05 ID:00jye3/uO
>>440
『秘密』がオススメです。
443風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:41:51 ID:H5v9MrIy0
>>440
リベットおすすめ
最後まで読んだらカバー裏もチェックしてね

吸血鬼も個人的にはすごくおすすめだな
痛いシーンは読み飛ばしてもいいから、読んでみてほしいかもw
444風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 19:02:41 ID:bO4Cc6prO
>>440
薔薇色の人生をすすめたい。
ヤク中とか一部暴力的なシーンもあるけど読後感はすごくいいと思う
445風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 19:04:26 ID:L7a3bG+g0
>>440
絶版本は古本屋では入手困難ですしだらけでは高値つけられていますが、
もし見つけられたら「眠る兎」「恋愛時間」「あのひと」がおすすめですよ
446風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:17:25 ID:KF6JTJGz0
...そして結局全部買うことになる>>440なのであった....
447風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:24:05 ID:fX11Larb0
「檻の中」「箱の外」は今手に入りづらいのかな? もし可能だったらお勧めです。
「ローズガーデン」もホント感動して泣いた。「薔薇色の人生」も登場人物が
みんなホント愛おしいです。途中で主人公に絡んでくる女の子まで、みんな
愛しくて切なくて哀しかった。
448風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 22:49:50 ID:QzHCoKL40
とりあえず 「WELL」 だけはやめておくことをお勧めする
ローズガーデンは個人的にとても好きな小説だ
449風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 23:02:33 ID:RVxa6YKJ0
>>440
っていうかフラジール読めたんなら吸血鬼もイケるんじゃね?
450風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 23:35:51 ID:V7Qavs3l0
>>449
同意。
吸血鬼の痛めつけられ具合は確かに半端ないけど、
なにせアルは不死身だからと思うとそれほど辛くなかった。
451風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 23:36:13 ID:gJSOeVYV0
>>449
いや、無理だって書いてある。
452風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 09:58:41 ID:A0d/cxE20
440です。ありがとうございます
ご紹介頂いた作品全部メモって本屋に行ってきます
453風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 11:18:01 ID:J711EBJN0
吸血鬼が駄目っぽいならローズガーデンの爺婆も駄目なんじゃないの?
454風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 11:33:43 ID:8g3XUnkw0
あれこれ考えるのがめんどくさいから、全部読んで耐性つければいい
と、無責任に言う
455風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 15:52:16 ID:UFyP33a80
どうしても未だにWELLに手を出せない自分はファンとは名乗れねぇ
と思ってる
456風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 16:38:23 ID:k1YoYKcL0
ま、最初はえり好みしてても、ハマッっちゃたら全部読むようになるさ〜
457風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 16:58:56 ID:AMmWT1YK0
>>456
そうかもしれない
吸血鬼が面白かったから、作家名でぐぐってみると
肉体的にも精神的にも痛い話が多いと知って、尻込みしてたけど
あるとき吹っ切れて大人買いしたら見事はまった・・・
絶版になってるやつを、早く再販で読みたいな
458風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 20:44:21 ID:0V1nec2n0
話が途中ですみません。冬コミ新刊が届いて読了したのでバレ。




新年早々、どえらいもん読んでしまった感でいっぱい。
ハゲ受としか予備知識がなかったけれど、あんなマニアック・プレイに走る攻だとは。
さすが木原さん・・・w
459風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 22:25:13 ID:2qxW8N5+0
質問です
木原さんのサイト通販ってペーパー希望の人は+80円して振り込んで、次のとき発送
みたいなのがあったと思うんだけどその都度振り込んでるのに一度もペーパーのみが届いたことがない
届いた人いる?
460風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:10:20 ID:cdVwd0AgO
届くよ?
461風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:14:21 ID:2qxW8N5+0
届くのか…届いてないの自分だけかな?
コンプリートシリーズ&脱がない男EXくらいの時から毎回サイト通販してるけど一度も届かない
届いた本と一緒にペーパー入ってることは何度かあったからそれだけかと思ってた
462風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:20:40 ID:105xVEY80
ペーパー、自分は今まで申し込んだ分は届いてるよ。
オフィシャルサイトに問い合わせてみたら?
463風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:47:46 ID:B0Vlk9nS0
>>456
むしろちょっとアレなくらいないと、物足りなくなってしまった・・・
WELLは3本の指に入るくらいのお気に入りだ。
464風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 16:28:28 ID:HuDx1Qv50
年末の大掃除で出したのかな?
地元の古本屋に木原さんの絶版本があった。
持ってない本ばかりだったから買ったけど、新刊で買いたかったよ。
新装版で出してくれないかな…
465風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 16:37:01 ID:jdCY7+zO0
コーチの運勢わるいと引きづられるのかな
466風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 18:47:44 ID:8HMiU3PI0
440です。お邪魔します。
まず、ローズ、秘密、バラ色の人生を買ってきました。
今、バラ色の人生をちょっとだけ読み始めました。
どストライクです!ありがとうございました!!
467風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 01:31:30 ID:P/Jsd/lN0
コノハラ本には最後の最後まで油断するなという不文律があってだな……フフフフ
468風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 10:42:20 ID:FA4q2CDR0
残りのページの薄さに、本当にこれくっついて終わるのか!?まさかこじれたまんまか!?
と戦々恐々しながら読み進めたなあ
469風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:11:58 ID:uu0sRlNmO
この人の本て書店で売ってる?
数軒まわったけどなかった
ネットで買う習慣ないから書店で売ってないと辛い
470風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 18:44:52 ID:WkAK3gr20
木原さんに限らず、BL新書は、大きな書店かオタク専門店、
頑張っているオタク店員がいる店にしかないよ
471風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 21:28:10 ID:580Km1//0
>>468
それはあれか、美しいことか。
っつかあれ小冊子なかったら個人的にはなんなんだぜ。
472風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:04:52 ID:VYv81Ahw0
大体新宿ジュンク堂か紀伊国屋行くかな。
紀伊国屋は発売日前日に売ってるけど、ジュンク堂は調べたことないからわかんないや。
473風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:53:27 ID:hIY0neTt0
>>472
(その情報言ったら中の人が怒られちゃう&やらなくなるだろ)
474風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:59:45 ID:H6ZJfwW+O
自分が行く書店は木原音瀬コーナーあるよ。平台とかじゃなく他の新書だと数社分入ってるの棚一つ。
天井から下の平積みまで全部表紙が表で後ろに本があって横は1.5メートル。全部揃ってる。
475風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:02:14 ID:Xm0CkvED0
それは書店が内緒で早売りしたんじゃくて、
公式発売日が「公式じゃなかった」パターンじゃない?
BL小説って、公式発売日の2〜3日前にふっつーに書店にならんでること珍しくないよ
理由は知らんけど、その他書籍・雑誌みたいに公式が厳格じゃない
476風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:07:17 ID:UzBAbV340
>>473
書籍扱いは書店に届いた時点で店に出していいから大丈夫だよ
477風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 11:10:15 ID:D9oTDwPW0
>>468
木原さんの本は途中まで読みかけて、つい糖分を求めてさ迷い中盤とか任意の
ページに跳ばし読みしてしまう事が多い
…跳んだ先でうっかり引き込まれて数ページも読み進めてしまいエライ目に…orz
478風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 12:14:25 ID:OqodSuLQ0
>>477
わかる!!
木原さんの本を読むときは身の回りのしおりになるものを
何枚も駆使することになる
479風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 17:20:59 ID:V/5yTA0Z0
>>471
恋についてだったかなんかも左手のページ薄かった気がするなあ
あれは元に戻るだろうとわかるからいいけどw
美しいことは最後まで寛末が目覚めないorざまあで終わるのかと思ってgkbrした
しかもはまったの最近だから小冊子持ってないんだぜ
480風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 19:43:13 ID:TCsgwea/0
COLD新装版の発売日、
1月19日のところと14日のところがあるけど、
どちらが正しいんだろう?
481風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:45:58 ID:+4jMMNqFO
美しいことが読みたくて読みたくてしょうがないのに、FRAGILEで受けた衝撃が強すぎて手が出せない私が通りますよ。

初めて読んだ薔薇色の人生が好みで、ついつい前評判も見ずにFRAGILEに手をだしたらもうorz
しばらく監禁モノが読めなくなるくらいに衝撃をうけますた。
前評みる限りでは読めそうな、好みな香りがプンプンするんだけど、
FRAGILEのあの衝撃を考えるとなかなか手が出せないんだよなぁぁぁorz
482風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 00:18:33 ID:ESy5xSmp0
>>481
とんでもなくもどかしい話なので、傷が深いうちはやめといた方がいいかも
癒えた頃にゆっくり読むといいよ〜
483風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 02:03:31 ID:swhbvVhY0
>>481
逆に黒木原に慣れきってしまうと、FRAGILEの赤文字には大爆笑するようになって
しまうんだぜ。「やったね!」みたいなww
美しいことは人によっては「攻むかつくううう!!」となるが、薔薇色が読めるなら
大丈夫だと思う。

しかし未収録小説、単行本化してくれないものか。人に勧めやすい話が多いのに。
484風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 08:25:59 ID:CM/Zo+vXO
恋の片道切符待ってます
485風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 08:43:43 ID:byaSMehi0
こーいうキャッチボールって外から見ると馴れ合いって切って捨てられるかも・だけど
>>483 ああああああああ納得! フラジール読み返すこと無いと思ってたのにな…

やっとはだかんぼ三部作一気に読み終わった…時間めちゃくちゃかかったーリブレ版はいつでも
手に入りそうと思ってたからかえって後回しにしちゃってたよ。
泣いた泣いた!だだ泣きさせてもらった。
486風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 13:19:33 ID:zWP76FBvO
私もはだかんぼ三部作を一気読みしたとこだよ

受が愛を理解できないけど、
一般的に言われてる愛に似た苦しさは感じてて、
それを他者が理解できるのかとか考えたらうわーと泣けた。
その後とか読みたいよ…

greengreenは甘くて癒されたw
487風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:15:24 ID:fHScJPjg0
買ったスレの566羨ましすぎるorz
リアルタイムで追っかけてないと手に入らない小冊子とか
木原さんに限らないけどBLは後からはまると色々切なすぎる…
488風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:27:31 ID:l78CZPhI0
どこのスレか忘れちゃったけど
商業BLって意外とそういう期間限定の小冊子とか多いし
絶版も早いから後から嵌まると案外同人誌とかより集めるの大変
みたいな内容のレスを読んだ

LOVE & CATCH並に同意だった
489風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:02:17 ID:AJJFAHjy0
でもリアルタイムで買って、あとで販促の小冊子が出る
場合もあるから余計に難しいんだよな。
490風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:10:06 ID:1sk8IXHsO
>>489

それこの間リ○レでやられたry
対象旧作全部持ってるから迷ったけど、仕方ないから一冊買ったら小冊子品切れorz
491風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 00:19:01 ID:mNHY+hzgO
COLD明日だね、楽しみすぎる!
吸血鬼入れたら四作連続で読めるなんて幸せだ
492風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 01:59:52 ID:51wwtAVHO
あれ?結局COLD発売日って明日だったの?
19日のとこもあってまぎらわしいよね。

そういえば、昨日やっとリベット読んだよ。
前評判聞いて、ずっと手が出せずに積んであったんだけど。
すごく良い話だった。良い話だったけど…
これBLか?w
493風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:07:30 ID:cbfa0cZW0
>492
>これBLか?w
って…そんな今更なことをwwwwwww
494風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:11:11 ID:jz31LL990
公式と7&Y、某メルマガ、某新刊情報サイト19日、
尼が14日
他の通販サイトは日付表記なし

19日だと思うがなあ
495風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:27:15 ID:GC8AdEHp0
>492
カバー裏がかろうじてBL?
496風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 02:37:58 ID:9kOzahGG0
どうでもいいけど、木原音瀬でググると上4〜5サイトくらいが外国(おそらく中国)サイトになってるんだけど
どういうこと?
美しいことのCDが発売されるから??
497496:2009/01/13(火) 02:44:41 ID:9kOzahGG0
すみません、解決しました。
googleツールバーに「木原」だけ入れたら予測候補に「木原音P」が一番上に出てきたので、
それでググった結果でした。
それにしてもなんで一番上の候補が木原音「瀬」でなく、中国語文字の木原音「P」なんだろ・・・
498風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:06:54 ID:/Z/YJVr80
中国のサイトひどいよね
わざわざ訳してファイルばらまいてるんでしょ?
499風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 20:17:27 ID:PqNggDGU0
>>492
まだBLな方じゃないかい
500風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 01:11:04 ID:bJGtwbyz0
COLDシリーズ書き下ろしwktk

単行本未収録の「恋人たちのクリスマス」ってショートが
あるみたいだけどそれも入るかな?
ていうか他にまだ未収録分ある?
501風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 15:29:42 ID:87aXhR/40
最近木原さんを集めていて、COLDシリーズ復刊されるってことで質問なんですが、痛いですか?
精神的か肉体的か、どの程度の痛さかが知りたい
上の方で2冊目までは甘いとか、ラストはそこまでハッピーエンドっぽくなくて迷ってます。
ちなみにWELLは愛がなさすぎて無理でした
フラジールもラストは相思相愛なんでしょうけど痛さが上回って耐えられず
裸シリーズも結構きつかったです
秘密、箱檻、美しいこと、吸血鬼が大好きなんですが、
COLDシリーズの飴鞭比率を教えていただけないでしょうか
502風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 15:40:55 ID:hgZYsgFZ0
>>501
COLDは良い話だよ
火事になってお家がやけてしまって
子供の頃からあつめた命の次に大切なオタグッズから何からが全部なくなっても
希望を持って新しい人生をやりなおせるなら大丈夫
503風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 15:43:41 ID:kIsxG4tZ0
>501
自分主観
多少ネタバレっぽいので少しあける。




1冊目→ほんのりBL。痛さはあまりない。流血沙汰有。
2冊目→BL。檻が好きなら大丈夫だと思うが母親がウザイ。
3冊目→BL+バイオレンス。DV描写が大丈夫なら平気じゃないかな。

ラストはラブだと思う。

個人的に箱檻の次にCOLDが好きなので、オススメしたい。
ただ自分は地雷ナシ、なんでもOKだから(WELLは好きになれなかったが)
アテになるかは不明。他の姐さん達の意見も聞いてくれ。
504風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 17:03:40 ID:ZEMNE3npO
>>501
全然平気だと思いますよ。肉体的痛さは吸血鬼の10分の1くらいだし、糖分多めです。
3冊まとめての比率は
飴(7・5):鞭(2・5)
くらいだと思います。
505風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 17:08:47 ID:MiofYU7j0
>>504
吸血鬼は全然平気だった自分が2冊目3冊目と進むにつれて
苦しくてのたうったよ。
一冊目はむちゃくちゃ甘いが、そこから先はラストのカタルシスに到達するまで
精神的には本当にきつくないか〜?

だからこそ読み終わってものすごく幸せな気持ちになるんだが。
506風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 17:39:23 ID:ZEMNE3npO
たびたびカキコミ失礼!
先程COLDsleepゲトした!
もう書店ならんでました
507風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 17:52:58 ID:RADzphCt0
もう出たのか! 今bk犬でも24時間になってたからポチって来た!
508風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 22:11:21 ID:Nva1hYmX0
>>502
最近自分もよそで言われたけどw分かりにくいwwわかったけどw
そんな502の文章センスがいとおしく感じた。

>>501
エンドはフラジールの関係性が受容出来るなら良いのではないだろうか。
ただそこにいたるまで天国と地獄の振り幅を行ったり来たり3巻分たっぷり味あわされる。
肉体的に痛いシーンも精神的に痛いシーンも予想の通りある。
5行目にもどるが、終わりよければすべてよしと思われるなら…。

自分は「いいもん読めた―しんどかったけど」
509風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 22:20:57 ID:tcz1GV/Q0
>>501
次巻に続くという終わり方ではなく
sleep単独でもOKな終わり方を
しているのでsleepのみの購入が良いかと思う
510501:2009/01/15(木) 12:26:33 ID:qaA/uAMS0
ありがとうございます
飴成分が予想より多そうだから3巻まで集めて一気読みしようかと思ってたんですが、
フラジールのラストは受容はできなかった…
でも途中天国があるなら乗り越えられるかな
SLEEPは昨日ポチっちゃったし単独でもOKなら読んで考えます
いろいろありがとうございました!
511風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 18:11:30 ID:RFj5rAWL0
新装版get、書き下ろしは嬉しいけど帯が許せん。
512風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 18:16:30 ID:rXBXCI8BO
みんなが手に入れてるのは早売り書店? 普通の書店?
帰りに本屋さん寄るの結構たいへんなんだけど頑張ろうかどうか迷う。
513風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 18:49:56 ID:XaGHHId10
私は絶対早売りしてくれない書店で買ったから、多分どこでも買えるんじゃ?
514風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 18:53:03 ID:qWf3bbqH0
>>512
予約だといつも発送が遅れがちなw尼が発送してるから一般書店にももうあるはずだよ。
515風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 21:18:34 ID:qObC6Mqa0
>>513-514ありがとう、512です。けっきょく本屋には寄らずに
帰ってきてしまった。買い物しに寄ったヨーカ堂の中の本屋を覗いてみたけど
BL新書は既刊新刊合わせて 3 冊 しか置いてなかったw

明日は金曜日だから頑張って大きい本屋行ってみる。

516風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 21:26:07 ID:XaGHHId10
>512が明日はゲットできますように!

ところで、買っては来たものの三冊そろってから一気読みしようかと思ってるんだぜ。
一冊目は甘めなのはわかってるんだが、どうしても怖いんだw
517風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 22:11:54 ID:5drR3Olu0
甘いのは2冊目で1冊目は普通。
3冊目も最後は甘いけど
518風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 22:12:20 ID:w7POHNZ00
自分も噂を聞いて3冊揃うまで封印しとくことにした。
紙袋にしまって本棚のすみにしまっておくと、意外と目につかないから
我慢できるよ、と美しいことを下巻まで封印してた自分がアドバイス。
519風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 22:42:46 ID:dxVcvidqO
豚切り失礼
以前ペーパーが届かないという人がいたけど、冬コミのペーパーが届いたよ
もう問い合わせたかもだけど様子みたらどうかな
ご参考まで
520風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 22:59:12 ID:XaGHHId10
そか、甘いのは二冊目か…。
三月に一気読みするわ。
521風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 23:59:07 ID:M/XY0RJL0
ショート番外編書き下ろしって
未収録作品じゃなくて完全に新しく書き下ろしたもの?
522風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 00:32:32 ID:lLsOVqOe0
ν速の元派遣社員男性マンションで餓死スレになぜか
吸血鬼と愉快な仲間たちのCDの違法ダウンロードサイトが貼られてて度肝を抜かれた
ああいうサイト死滅すればいいのに
523風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 08:10:43 ID:1k8VsJxj0
そんなことここに書き込んだって情報収集してる厨なROMがダウンロードしにいくだけなのに馬鹿なの
524風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 08:27:50 ID:lLsOVqOe0
会員制有料サイトだったよ
ダウソ厨がただ上げしてるよりもさらに悪質なやつ
525風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 09:13:01 ID:zu9wSYOA0
本当いまさらだけど、
Pollinationてどうですか?
Flowerは読んだけど怖くてPollinationに手がだせないw
なんか、どう見てもこれハッピーな続きはムリな気が
しますけど・・・ (笑
526風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 11:03:58 ID:TO5HX3osO
>>525
木原さんの脳内ではハッピーだとおもう。
自分もHOMEよりはずっとハッピーと思った。
が、人によるとしか言えない。
旧版coldシリーズは一巻の温さに挫折したが、今回は買ってみようかな。
527風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 11:58:55 ID:6LeoO7dPO
自分もハッピーエンドだと思う
しかし、ラブが見つけにくいと言うか、部屋の奥に埃かぶってる様な感じというか…


最後に、高熱が出て幻覚が見えたってあたりはなんか切なかった
528風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 13:13:37 ID:uo4WMj5D0
本編だけだと微妙だと思うんだけど
新装版の書き下ろし短編読むとうまくいってるんだなと思ったよ。
でもPollinationの受け視点は読んでて苦しかったなー
谷脇視点でもうちょっと読みたかった…
529風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 14:50:20 ID:LhoJHFQp0
Flowerのすがすがしいほどの攻めざまあwww感を補完してくれた>Pollination
530風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 19:00:39 ID:JJnvtdGb0
新装版COLD買ったんだけど、
挿絵は全て旧COLDと同じなのかな?
新旧、両方持ってる方がいたら教えて欲しいです
531風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 20:25:59 ID:N+zi8HWAO
cold買いに行ったらなかった
いつも早売り置いてる2店ともない
売り切れちゃったかなー
532風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 20:35:55 ID:JJnvtdGb0
>>531
自分の地域は、大型書店には無かったけどアニメイトにあったよ
平置きじゃ無く、棚に入っていたので「旧版か?」と思ったけど、ちゃんと新版だった
533風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:40:37 ID:Z8tyrlY60
イラストは全部ママイキだった
新装版だと新刊扱いじゃなくて入荷しない店もあるみたいだから
何店がはしごしたよ
534風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:31:47 ID:19FX6tjZO
ママイキって何?
535風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:31:57 ID:bDLv3dte0
>529
Flowerは確かに攻めざまぁな作品だけど、
それ以上に受カワイソス……なんだよね。
536風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:38:01 ID:Z8tyrlY60
>>534
スマソ。イラストは全部そのまんま同じだったという意味です。
537風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 23:41:31 ID:jOECByEA0
BLTも同人再録で出しなおしてくれないかなぁ
538風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:39 ID:yOIx/L3D0
ergeの全員応募したらもらえる小冊子っていつ届くのでしょうか?
539風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 23:58:21 ID:alQGpSj+0
ここみて喜び勇んで買いに行ったけどまだ入荷してなかった…orz
新刊のとこに並んでたのは先月発売したのばっかりだったよ。
540風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:47 ID:CfCUVFTB0
>>538
>>8にあるとおり1月末日以降2月に入ってからと思っていたほうがいいんじゃなかろうか
それより早く届くというのは経験上なさそう
541風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:24 ID:AvTMRML30
>>540
ご丁寧にありがとうございます。
542風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 01:03:56 ID:f6vXaUDI0
自分、藤田さんのファンでWELL発刊当初にジュンク堂で表紙買いしたんだけど。
当時充分腐れてたけどBL新書てまったく未知の世界だったのに。藤田さんに飢えてたんだよー。
裏表紙あらすじとイラストのパラ見と最初の数ページを読んで

…なんか積んでたw 内容とかまったく頭に入らず危険性もまったく知らんかった
その後BL小説にハマってから、木原本集め出してフト、

読んだのは昨夏w これもまた運命。
543風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 12:00:15 ID:8ahslIkw0
テラ神通力ww
544風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 13:30:12 ID:jbEG6/M0O
COLDSLEEP読んだよ!
旧版絶版で読めてなかったから嬉しすぎるっ
二作目は甘めと聞いて、三作目が二作目よりも楽しみな自分は、マゾかと不安になったw
545風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:17:06 ID:yVPFUR9v0
最近読み始めたんだけど、一番攻めざまあwwwな本ってどれ?
美しいことおもしろかったし好きなんだけど、最後は正直ざまあしてほしかったと思ったw
546風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:10:07 ID:rU6Wvan70
攻めざまあwwは少ない気がする
基本的に木原さんは攻めが不幸で受けが性格悪いのが多い気が
547風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 07:49:56 ID:LtiHjkhvO
FLOWERは攻めざまあw展開だけど、
受けが不憫すぎてざまあwと思えない……or2
548風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 13:07:07 ID:KAIWVBw8O
ギリギリまでならナウヒアが攻めざまぁwwな感じ。
途中までならさようなら。
あと水のナイフもある意味ざまぁだった。
ただ木原さんのっていっつも攻めに感情移入して読んでるから、いまいち判別できない。
谷脇の気持ちもわかるんだよなー。あいつ若宮好きだろうに。
549風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:08:22 ID:YAHIsa4MO
WEED新装版のあとがきで「執筆時『谷脇は若宮を好きなことに気付かない、ああ楽しい』と思う自分が鬼畜だったと思い出した」とか書いてあって笑ったなあw
550風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 19:34:00 ID:+i1dVnfO0
>>548
水のナイフは最後付近までざまぁwなのに、まとまり方がとても好きだ。
あれ?他の作品もだっけ・・

谷脇若宮って萌えるけど長続きしなそうだな・・
551風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 22:42:07 ID:yEsU2EE60
>548
若宮が受になってるのを見て、谷脇が衝撃を受けてたね。
552風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 02:49:49 ID:1T5SX6160
でも谷脇って佑哉一人に一途になったわけじゃないんだよね?そこそこ馴染んでって…
そこがちとキニナットルよ。佑哉も嫉妬とかするのかな。
553風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 09:45:31 ID:1T5SX6160
>>551
あれは、攻だとばっかり思ってて、対象外にしてた若宮が受だった事にビクーリ
したんかと。
自分は若宮が綺麗な顔をしてる事は知ってたはずなのに、遊びのじゃれあい以外では
対象外にしてたせいで、塞いでたウロコが落ちた→ウロコのおおきさにビクーリした、と思ったよ。
554風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 13:07:55 ID:0U+VBpmK0
COLD SLEEP



新装版書下ろしを読んで
このままケーキ職人になってくれてたら…とつくづく思ったw
555風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 14:23:27 ID:HvZ3A8/p0
はげぱん同人読んだ。
渋谷が急に自覚するあたりがいきなり感強すぎたかも。
若干テンション低めで読んでたんだけど
最後の数ページはラブラブで可愛かったなー。
つか渋谷、キャラ変わりすぎw
556風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:45:44 ID:JDff3hAs0
ソムリエで聞いたんですがこちらをすすめられたので教えてください

木原作品に挑戦したくなったんですが 、苦手なところは避けたいので
アドバイスお願いします
過去にWEEDのシリーズとDontWorry Mamaは読みましたが
リバが苦手、可愛くない受が苦手だったのでなんとか読めたのは谷脇の話くらいでした

受が攻より小柄、美貌があるとよりいい、無理なら愛嬌のある容姿の受
攻受ともに結婚してない(離婚歴はOK)子供いない
年下攻は3歳差くらいまで
おじさんものより若い方がいいです

そんな感じの条件でおすすめないでしょうか?
お願いします
557風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:54:41 ID:LZhzHlrA0
>>556
牛泥棒しか思いつかない…
558風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:01:22 ID:sO03PvK60
>>556
一応オススメリスト

条件満たす感じ?
*嫌な奴/身長差○、同い年、受攻共に結婚歴無
*B.L.T/身長差◎、年齢差◎(受け中学生からスタート)、受け可愛い◎、結婚歴無◎
*セカンドセレナーデ/受け美人だが三十路 年下攻がアウトかも
*子供の瞳/受けのが若くて小さくて可愛いが、奥さん死別してるが子持ち
559風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:03:09 ID:sTu62pk90
>>556なんでわざわざ木原さん読もうと思ったのか、そこんとこをじっくり聞いてみたい。
お勧め出来るものが、ホントに牛泥棒くらいしかない。
560風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:04:08 ID:xOOvppyfO
>>556
多分一番無難なのは
「牛泥棒」
谷脇平気ってなら
「片思い」
くらいかな。

あとごめん。おじさんってどんな感じ?
木原さんて
すごい美貌の30代と凡庸な30代の両方を書く人だけど、
凡庸なのはBL的にはオジサンなのかな。
561風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:04:41 ID:sTu62pk90
>>556あ、受の性格は問わないんだったらローズガーデンも大丈夫そう。
562風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:42 ID:qH6rXi9W0
>>559
少し前からいろんな作家スレに初めてだけどオススメないかと
聞き回っている人がいるからその人かもね
小説雑誌読んで好みの作家見つければ早いだろうにね
563風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:43:17 ID:JDff3hAs0
556です
たくさんありがとうございます
参考にさせていただきます
牛泥棒から入ってみます

流れとしては、きたざわ尋子系の幸せな感じに飽きて
痛い系に行こうかと水原とほるとか
浮気の多い五百香ノエル、耽美で山藍先生と
他にもたくさん読んでるんですが、ラブラブよりなんか適度に衝撃がほしくなって
昔少し読んだ木原さんを思い出した感じです




564風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:47:29 ID:tabBgmDK0
>>563
好みの本が見つかることを祈ってます。あと、専スレでは、
住人の話がそういう流れになってないのに他の作家の名前を挙げるのは
荒れる元になることも多いのでこれ以上やらないように気をつけて。
このレスに御返事はいりません。
565風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:10 ID:qH6rXi9W0
おいおい他でやるなと注意された事やっぱりくり返すのかよ
566風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 23:13:34 ID:aSTW5Egm0
DQN
567風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:18:36 ID:UaGIOUSw0
絶版モノどころか、発行中のもまだ全部は読んでいない木原初心者の私が通りますよ


去年の秋頃に薔薇色から入って、無罪読んで「この作家さんは面白い」と認識。
美しいこと読んでダダ泣きし、思いっきりハマってしまい
秘密・さようなら〜・あいのうた・NOWHERE・FRAGILE・ママ・吸血鬼シリーズ……と
順調に読み進めている現在。

出ている物を読み切ってしまうのも惜しいので、
持っている分をぷちぷち読み返して楽しんでます。
次は何読もうかなー。
568風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 06:23:39 ID:dOpiPigD0
地雷を踏み、自爆するのもまた楽し
569風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 06:55:50 ID:oLIYDaTkO
オヤジが読みたくて情熱の温度が初木原。
そして古本屋で探し回った
旧版flower
黄色いダイヤモンド
がマイベストです。
最近叔母が嫌な奴を持ってるのを知って、借りるべきが考え中。
570風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 11:20:00 ID:aB+ZWAFT0
>>567
自分も木原初心者だ

数年前にBLから足を洗ったつもりだったのだが
最近舞い戻ってきてしまい、木原さんを知って
最初に読んだFRAGILEで見事にはまった

しかし、美しいこと・箱の中・檻の外を読んで
その小冊子の存在を知り、さらにオクの値段を知り
木原さんを知ってしまったことを激しく後悔中

現在、牛泥棒とROSE GARDENだけには何があっても
手を出すまいと固く誓っている

571風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 11:58:12 ID:klVKn0NL0
小冊子はあきらめればいいよ
そんな値段で買うものじゃない
本編だけでちゃんと完結しているものなんだから
でも牛泥棒とROSE GARDENはなんで手を出さないのかわからない
900円で買える名作だよ
572風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 12:04:15 ID:EsS3IqZK0
570さんはergoの小冊子申し込みが出来なかったのではないかしら?
573風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 14:31:11 ID:aB+ZWAFT0
>>571
言葉足らずですまそ
572さんのとおり申込みできなかったの
本編を気に入ってしまえばしまうほど続きや番外編を
読みたいと思ってしまうし、堪え性のない性分だから
それならもとを読まなければいいじゃん!って思って…

諦観の境地にいたれるよう修行し直してきます。
574風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 15:23:31 ID:KX/iaqvsO
>>573いずれは(死んだりして)別れが来るのが辛いとかいって
恋愛自体避けたりするタイプでしか?
575風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 15:39:40 ID:MnvWn5x70
>>574
スレ住人の中身はスレ違いですお

>>573
これからは全プレ応募し放題だと前向きに考えるんだ!
牛泥棒とROSE GARDENも今のうちに手に入れて読むんだ!
入手困難になってから後悔しても手遅れだぞ。
576風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 17:29:29 ID:klVKn0NL0
小冊子?
そんなものは最初からなかった!
これでおk
本編に比べればささやかなものだし

ほんとに入手困難になる可能性は大だよ
牛泥棒とROSE GARDENはお早い入手をお勧めする
577風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 22:51:16 ID:96/P9uvD0
牛泥棒に重版かかってたらしく、ROSE GARDENと一緒にポチってて今日届いた
連休だったからニヤニヤして3冊まとめて読んだら、涙で目がドロドロに…
木原信者かもしれないと思い始める、今日この頃
578風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:54:33 ID:VgSH9Vm40
>>570
WELL好きの私が云う事ではないが、初がFRAGILEで木原さんにハマる人も珍しいw
小冊子はいつか再販がかかるかもしれないし(名前入りとかw)、木原友達が
出来れば読めるかもしれない。
牛泥棒とROSE GARDENは読まないともったいないよ。
579風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 11:27:33 ID:djxZNlTwP
社会人で日本人ものが好きだったので、
BLでファンタジー、しかも天使と悪魔とか絶対趣味に合わないと思ってて
ROSE GARDENは敬遠してたんだけど、既刊読み尽くして手を出したら
凄く良くて、もっと早く読めばよかったと後悔したのを思い出した。

小冊子の有無に関係なく、読まないのはもったいないと思うよ。
580風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 11:40:28 ID:7pUuU/GD0
ROSE GARDENはargoで漫画化されたけど
原作に忠実なのかしら?
原作を読んだお方、その辺を教えて下さいな
581風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 11:53:44 ID:8H8pfEkp0
>580
ergoなw

ちなみに漫画版と小説とは違うよ
自分は、漫画の流れで小説も読んでみたい感じ
582風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 12:14:03 ID:p5iGjhhj0
漫画は天使の性格が幾分マイルドになってる
583風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 12:42:33 ID:U8uwDc5i0
みなさんに読まないのはもったいないと言われて
一晩で考えをあらためてしまった570です。意志薄弱すぎw
小冊子のことは忘れて牛泥棒とROSE GARDENポチってきます!
584風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 14:12:46 ID:lNADhDTc0
それが正解だよ
どっちも読んでよかったと思える本だから
585風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 16:11:15 ID:qHG8226Q0
>>579
禿同
食わず嫌いってもったいないことがわかった
586風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 19:36:25 ID:chO5yiAyO
新装版cold読んだ
同窓会カプを受け攻め逆に思ってて微妙な気分になったw
587風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 22:33:33 ID:YrQNa4nT0
予想した受け攻めが逆でびっくりしたのはプレイスだなー
あれで耐性がついたw
588風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 23:05:11 ID:x9hNg6zZ0
プレイス久々に読み返してみたら美しいことの受攻逆バージョンみたいな感じに思えてきた
でも美しいことの攻めよりはプレイスのウザイ受けのが許せてしまう
589風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 13:31:27 ID:2JXHprREO
自分は逆にプレイスの受けに最後イライラしたw
最初は健気で可愛いなあと思ったんだけど。
木原さんは営業と総務率高い気がするなあ
590風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 21:21:45 ID:nDPaAgUw0
新装版cold読めてよかったー
これ以降にも何か新装版ってでたりするのかな?
リブレではしばらく予定なさそうだけど
591風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:29 ID:d1kuG/EL0
嫌な奴が新装版になって書き下ろしついたら狂喜乱舞するだろうな
592風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 23:25:39 ID:BFmK0hLw0
自分は恋の片道切符を書下ろし付きで単行本化して欲しい…
593風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 23:59:17 ID:h4Q8JTFl0
商業用の恋の片道切符はよかったなあ。意地悪いのマネージャーくらいで、
しかも大して酷くない程度の意地悪さだったし(ただの毒舌?)。
木原さんのコメディ系は自分的には好きじゃなかったんだけど
あれはよかった。本でないね…
594風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:08 ID:5G5FMahl0
意地が悪いっていうか愛ゆえの毒舌だった気がする。
「ファンだったのに、マネージャーになれてうれしかったのに
こんなアホだとは思わなかった!」
みたいなこと言ってたよね。
そして、貶しつつ演技とかの才能と努力にはうっとりしてたような。
どうも切抜きを捨てちゃったっぽいorz確認できない…
漢字の読めない俳優のために台本に振り仮名打ってあげてた気がする。
あれは本人が頑張って振り仮名つけてたんだっけ?
そんなエピソードがあった気がする。
595風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 01:43:06 ID:qhHjSwNg0
ハリウッド映画進出(?)でストーリーが終わってたけど、
台詞どうすんだ?ってのが、自分の中で最大級の疑問だった
読んでもらって、音で覚えるんだろうか?
596風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 08:09:45 ID:/zARYToRO
同人の方の禿話?を未読なんだが、このスレの感想を見てたせいか夢で見てしまったよ

掲載誌はビーボーイ。
高校生カップルがいるんだが、受がほかの男に言い寄られてて
攻がストレスのあまり若はげに!
しかし「それでも好きだよ」と受が受け入れてハッピーエンド。
木原さん、なんてものを書くの…と思ったとこで目が覚めた
597風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 15:20:45 ID:nyo9zEbn0
もうすぐergo小冊子だね
楽しみだ!
個人的には牛泥棒が特に待ち遠しいな〜
598風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 22:00:29 ID:VyVlBWOPO
コールド、遅ればせながらよんだ。
新装版が決まるずっと前にオクででも手に入れたくて調べてたから
3部作の大雑把なあらすじは知っているんだが知らなきゃ良かったw
予想以上に好みのカプだったせいか
「なんでこんなに甘甘なのに?!」と気になって仕方ない。
3冊目出てからまとめて読むんだったなあ…。
599風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 08:15:21 ID:atpYKsM9O
coldは確かに色々痛い要素はあるけど、
精神的にはずっと両想いだから一番好きな作品だな。
初めて出逢った時から両思いになれる可能性があった二人なのに、
周りの環境やら不運な事故やらで遠回りしてしまうって感じ。
600風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 11:55:43 ID:/79RpBXGO
RoseGardenは天使と悪魔って…と、古臭い感じがしていて半年位前に買ったけど放置したままだったがココの感想見て昨日読んでみた。涙がとまらなかった。読んで本当によかった〜。同じく吸血鬼シリーズも放置したままなんだけどこれから読んでみる!
601風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 17:14:42 ID:/79RpBXGO
連続すみません!吸血鬼シリーズの受け攻めってどっちがどっちなのかな?教えてくれるとうれしいです。まだ一巻の途中なんだけど気になっちゃって…
602風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 17:18:36 ID:8qStw/v60
>>601
まだわかってないです。
次の巻には確定するといいな
603風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 17:31:33 ID:kmhpJTZ90
そういや吸血鬼の4巻って2月予定だったっけ?
発売日決定したのかな
604風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 20:51:15 ID:WT/6sJLM0
もう暁とアルは百合でもいいと思うようになった。
605風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 21:04:44 ID:IOiZKiMk0
普通にアル攻めだと思って3巻まで読んでた。
アル受けだったらびっくりする…いやそれでも全然萌えるけど
606風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 23:49:57 ID:yD8/kUl80
>>604
ワロスw
607風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 01:46:49 ID:0Z6P59GAO
基本的にエロないとつまんない質だし木原さんだからいずれエロは出てくるかなと思うけど、吸血鬼の二人は最後までいかなくてもいいし、いっても朝チュンでかまわんというくらい好きだ
暁が憮然としながらおとなしくキスされたり、たまには自分からキス仕掛けてりゃそれで満足かも〜
とか考える自分のアホさ加減に泣ける
608風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 02:23:01 ID:XrOGHWvEO
>>607
ちょっと!萌えたじゃないか!
609風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 07:50:02 ID:NiDMp8r8O
>>607
萌えます…!
610風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 09:57:40 ID:gJOx55bB0
>たまには自分からキス仕掛けて

今の暁からは想像付かん進歩だなw
萌ゆるわー
611風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 11:18:53 ID:393Y35X30
>>607
だめだ萌えてしょーがない…。
4巻では少しはBL描写あるのかなぁ。
萌え死んでしまうかもしれない。
612風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 11:32:03 ID:TDbbjgb80
暁の寝たふりに萌える
613風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:25 ID:32wReMWS0
>>612
禿同
アイスを食べるのにすら萌えてしまった
暁かわいいよ暁
614風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 19:45:47 ID:B2whGU110
新規ファンなのですが美しいことの葉山さんは二人が怪しい事に気付いてる、でOKですか?
恋についてでも女が勝手に携帯に出る描写があったので
木原さんのうっかりポカなのか故意なのか気になっちゃって…
615風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 20:07:18 ID:8XdQWO6M0
葉山さんは気付いてないんじゃない?
親友なんだろうな、と思ってたから結婚式に呼んで仲直りの切っ掛け作ってくれたんだろうし。
恋についての女の人は、ただ彼氏の電話に勝手に出た(それも嫌だけど)ってだけかと。
616風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 20:45:10 ID:fEl99xH70
質問です
脱がない男のCMに選ばれた大学生の新人俳優ってセカセレの攻めのことですか?
617風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 01:52:00 ID:VKerpu2z0
>>616
そうです。
618風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 04:58:15 ID:c6d4GROzO
最近、木原さんの本を読むようになった初心者です

ちょっとお聞きしたいんですが
『脱がない男』のような、軽めで節々で笑ってしまえるような
コメディ寄りの既刊は他にもあるでしょうか
えらいドツボにハマってしまって、こんな感じのお作をご紹介頂けたら嬉しいです

619風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 07:58:22 ID:XR9cNhy20
>618
「吸血鬼と愉快な仲間たち」は、どうでしょうか。
ちょっとスプラッターだけど。
620風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 12:35:26 ID:6414j9SQ0
>>618
個人的に「胡蝶の誘惑」を強力プッシュしたいけど、うにっと名義だしだめか…
619と同じく吸血鬼か、未読ならDon'tをオススメします



621風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 13:57:15 ID:HSHADSTc0
614です。やっぱり気づいてないのかな?
1.寛末携帯のメモリ書き換えてない→悩んでる葉山さん出る→江藤葉子じゃなくて松岡→なんか気づく
2.寛末携帯のメモリ書き換えてる→会話がおかしい(作者うっかり)
3.葉山さんは相手も確かめず他人の携帯に気軽に出る女
わりと葉山さん好きなので3は嫌だな、と思って他の人はどう処理したのか気になったのですよ。
622風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 14:43:36 ID:A6FquWqU0
そこまで考えて書いてないんじゃ・・・
623風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 15:08:09 ID:u/kYsRFU0
携帯ずっとなってたから勝手に出てゴメンネって葉山さん言ってたじゃないか。
特に深い意味もなく、それだけのことだと思うんだけど。細かいね。
葉山さんも当時は寛末の彼女だったんだからそれくらい大目にみてやりなよ…。
624風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 16:01:27 ID:yPVu63pz0
ドラマや小説って、携帯のメモリに登録してあるであろう人物から電話がかかっても
とる前に「ああ、こいつか」って思うんじゃなく、出て相手が名乗った後に
「ああ、お前か」っていうパターンが多い気がする
だからメモリ云々はあまり関係ないというか・・・
私の気のせいだったらごめんww

親しい間柄だと電話先の相手にも悪いから
今手が離せない、折り返します、用件聞こうか?ってなことを伝えるために
出ちゃう人もいるっぽいから、私は葉山さんはそんな人なんだろうなって思ったよ
625風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 18:09:32 ID:HedYgrs90
彼氏の電話が彼氏不在時にしばらく鳴っていたら、出るよ
平日の就業時間帯だったら出ないけど、休みの日だったら出る
対応しない恋人もいるだろうけど、彼氏の電話にでるくらいのこと、
そんな特殊なことじゃないって
よくある光景だよ
626風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 00:13:25 ID:SC342RnYO
>619,620

おすすめ頂いてありがとうございました
ママンは今日買ってきました
これからwktkしてきます

吸血鬼シリーズはレス読んでるとすごく評判がいいようで気になってました
完結したら一気買いしようかなと思ってたんだすが、明日にでもポチってしまいそうです

胡蝶〜はやはりチンメタルが気になるので、明後日買いにいってきます!

ありがとうございました!
627風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 00:44:36 ID:nYymaNo20
え!他人の携帯に出るの普通なんだ?ちょっとカルチャーショック
家電ならまだわかるけど自分はされたら距離置きたくなるくらい嫌だなぁ
お話伺ってると特に何も裏ないっぽいのかな
もやもやがちょっとすっきりしました。どうもありがとうございました
628風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 17:54:31 ID:yhA0iNqGO
自分も携帯には出てほしくないし、出ない。
でもまぁ小説だし、それもストーリーが面白くなる要素なんだしあんまり難しく考えることじゃない気がする


そんなことより小冊子マダー?
楽しみすぎる
629風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 18:21:25 ID:NFx9N1qV0
小冊子、牛泥棒とローズガーデンか。
片方はリベットだと思い違いしてた。
小冊子届く前に本編読み返そうと思っては躊躇ってたよ
リベットとHOMEは読み返す労力がいる…
630風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 19:25:16 ID:kakHi1990
恋についての笹川の彼女も携帯出てたね


2月は小冊子、吸血鬼、COLD続刊とwktkが止まらない
中でも吸血鬼が待ち遠しくてたまらんよ
今度は周囲にどんな誤解させるシチュエーションが用意されてるのかなw
早く誤解じゃなくなればいいのに
631風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 04:45:19 ID:EGubaGMMO
リベットが好きでいつもカバー裏にいくまでの、
一山と二山が読みたいと思うけど
木原さんの場合、それ書くなら
最期まで書いてしまいそうで怖い…
632風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 09:22:16 ID:6ukriuSlO
>>631
ergoに二山エピソードが載ってるから、
書いてくれることはない気がする

FRAGILEで二人をラブラブに到達させてくれたので、
今なら嫌な奴の二人を無自覚ラブラブに
してくれるのではと勝手に期待して妄想してる
633風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 10:52:49 ID:tVnDw6phO
ポチってたColdsleepきた!かなり好評みたいだから読むの楽しみだ。吸血鬼4は2月28日発売で決まったのかな?予約ポチしといた。アルと暁が会話してるだけで癒されるわ〜
634風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 12:20:49 ID:NtZ95mnv0
木原先生は結婚してるんですか?
635風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 13:51:13 ID:BSVWolUg0
>>632
ergoは最初に出たやつを読んだきり読んでないんだけど、
リベットの二山エピがのってるのっていつのやつ?
リベットが一番好きなのでぜひ読みたい・・!
636風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 17:18:52 ID:6ukriuSlO
>>635
ごめん、説明が悪かった…。
木原さん原案の二山エピを漫画化したのが
載ってるのであって、
木原さんが二山を書いたのではないんだ。
読んでおいて損はない。
ちなみに二山後の書き下ろしはergo2にあるよ
637風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 19:18:33 ID:EGubaGMMO
>>632ありがとう。
そうなんだ、リベットは小説を漫画化したわけじゃないんだね。
レーターさんと違うらしいから複雑だけど読んでみるよ!
638風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 19:53:15 ID:NtZ95mnv0
>>632
私はむしろ嫌な奴は番外編書かないでほしいよ。
あのエンディングがかなり気に入ってる。
639風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:01:48 ID:OnTFlgWM0
リベット、最初に読んだ時大号泣したなあ…
今まで読んだ木原さんの中では一番泣いてたかもしれん
読み終わった後カバー下に気づいてなくて、ずっと乾ー乾ーって唸ってた
しかし、好きな話だし読後感も悪くないってわかってるのに
なかなか再読できないのはなぜだww
640風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:15:18 ID:O+E8jDIv0
テーマが重いし、現実的だからねー。
自分もリベット好きだけど、なかなか読み返せない。
逆に同じくテーマ重いし絶望的だけど、wellとかは読み返しまくりだ
641風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:26:02 ID:N2I6mko30
>>640
勇者現る!
自分wellは読み返すことを考えただけでヒィーガクガク((((((;゚Д゚))))ブルブル
ってなっちゃうよう…!

642風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:26 ID:dPqrwUlV0
>>640
禿同
wellやflowerは平気だけどリベットは読み返せない
長い人生を病を抱えて生きていくって題材だからか…
643風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 21:48:45 ID:NtZ95mnv0
私は一番好きな作品は嫌な奴だけど
再読しまくってるのはグリーングリーンだよ。
軽くて甘くて読みやすい。
644風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:18:40 ID:aW1hqs/1O
3月発売のドラマCDに書き下ろし載るらしいね
645風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 21:53:55 ID:VxdyGAd00
>>644
それって美しいこと?
だとしたら嬉しいなぁ。
今度こそ腕時計をプリーズ
646風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 23:43:01 ID:YNIUZEf80
>>632
コノハラーになって既刊買い揃えて1年くらい経つけど
カバー裏の存在初めて知った・・・
ありがとおおおおお!!

ちょっと今から既刊全冊ひっくり返してくる
647風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 23:44:03 ID:aW1hqs/1O
うん
メーカーのメルマガにそう書いてた
648風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 03:16:36 ID:5QqNWr9YO
書き下ろしつくんだ!?
ドラマCD興味無かったけど買ってしまいそう。
649風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:32:37 ID:/PP3B5JVO
CDの書き下ろしってブックレットに載るのかな?
超SSな気がするし悩む…
650風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:38:51 ID:EY5XevYy0
ドラマCD、書き下ろしがSSが載ってるのは
・WEED
・Don't Worry Mama 
・吸血鬼と愉快な仲間たち
・牛泥棒
でおk?
美しいことはSSがあるのか。
NOW HEREもドラマCDの予定になってるけど、こっちも付くのかな。
651風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 14:46:17 ID:T+u0mBnz0
こどもの瞳もついてほしかった
652風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 15:56:32 ID:iY7WDcSd0
確かに超SSではあるんだけど、
でも結構萌えるんだよね〜@吸血鬼&牛泥棒書き下ろし
CD興味ないけど、でも美しいことCD買ってしまいそう
653風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 18:43:02 ID:P4LE/ZOp0
恋愛時間入手できた!
絶版本1冊も持って無かったのでうれしいです
654風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:19:22 ID:/dE9Ed76O
吸血鬼4、発売延期だと
早ければ3月下旬、でなければ4月あたまくらいらしい
655風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 15:53:39 ID:0iR3O87z0
>654
……またか……orz
656風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:31 ID:PuckqGY80
なに、想定の範囲内です。
657風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 18:49:19 ID:pCVDzKjb0
>>654
              Ψ,..,Ψ        
          ? .? /::  ヽ ? .?     ・・・・・・・・・・・
         \i/ヽ。∀。/\i/     
          '   ν"ν  '       
658風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:04:15 ID:+KSTdknP0
>>650
weedもSS載ってるの?
659657:2009/02/03(火) 19:05:08 ID:pCVDzKjb0
あっ失敗した!ごめんもう逝くから!(;д;)

660風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 19:42:52 ID:0xwZWv/V0
>>659
アル…w
661風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 21:06:42 ID:GHi6F4ApO
>>653よかったね〜!

絶版復刻して欲しいなぁ
吸血鬼延期でもCOLDは読めるしよしとする
花シリーズ楽しみだよ。
662風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:57:57 ID:ArHp+AsmO
だいぶ前ですが>>481です。
美しいこと読んだ。
もう涙腺が壊れるんじゃないかと思うほど泣いた。
こんなにも攻めにイライラしたのははじめてだ。
とりあえず松岡には幸せになってもらいたいな。

FRAGILEはいまだに読み返せないけど、美しいこと読めて幸せでした。

次は、吸血鬼でもチャレンジしようかな
663650:2009/02/04(水) 12:14:48 ID:zm9J2bF60
>>658
あれ?載って無いんだっけ?
持ってる方、SSあるかどうか教えてくだされ…。
自分持ってないんでスマソ。
664風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:22:50 ID:JSZ0A5hHO
WEEDにはSSないよー、木原さんのコメントはあり
ちなみにMama 6ページ、牛泥棒 4ページ、吸血鬼 3ページ
吸血鬼のは字が小さいから牛より文章は長めだった
665風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 14:31:20 ID:zm9J2bF60
>>664
おお、詳しくありがとう。じゃあSS付きは
・Don't Worry Mama 
・吸血鬼と愉快な仲間たち
・牛泥棒
・美しいこと(予定)
ってことか。
666風と木の名無しさん:2009/02/04(水) 21:37:49 ID:QfITkNVr0
小冊子来ないね。延期かな
667風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 01:17:59 ID:CQ3YtGZy0
先生の同人誌の中でcactus roadという本があるの?
私は初めて聞いた・・・2000年作らしい。
詳しい人いたら説明してくれる?
どういう作品が載ってるのか凄く気になる。
今手に入れることは難しいよね?
668風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 07:54:20 ID:UdsJE1lbO
ハゲパンチの同人誌をやっと読んだ。
知人に40代でハゲで細身の男性がいたから、その人を思い描いてしまった…
ついでに冷血を読み返したら萌えて中々眠れなかったw
669風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 07:57:14 ID:eKC6cl/S0
吸血鬼4
注文しているネット書店からはまだ遅延の連絡無いよ
いつもだと結構早めに連絡来てキャンセル扱いになっちゃうんだけど
670風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 12:15:45 ID:wCeuMC0t0
>669
犬1は昨日連絡が来たよ。
早速キャンセルさせていただいた…
671風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 14:25:31 ID:DzzgR/ju0
読みたいけど、「読めるなら遅れたってかまわない!」とまではいかないので
微妙…。
予告とかいらないよ。出せる段階になってから告知してほしい。
完成してから告知、流通じゃ作家にとっては世に出るのが遅くなるから嫌だろうけど。
672風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:03:30 ID:j1Q+oGxb0
吸血鬼4、一昨日bkワンに問い合わせたら出版社に確認してくれた。
4月以降の発売で、発売日は未定だって。なので自分もキャンセルしたよ。
楽しみにしてた気持ちは、COLDシリーズでどうにか繋ぐことにするわ…。
673風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 15:26:10 ID:eXmpbkSK0
吸血鬼4、やっぱり延期なんだ・・・
672さんと同じくCOLDシリーズ、そして3月の美しいことCDのSSで繋ぐか
そうそう、あとergo小冊子とね
674風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 20:25:18 ID:VckGrBVq0
>>667
サイトに2002年頃のでの同人誌一覧が
掲載されていた時があったけれど
cactus roadはなかったよ

このスレか前スレかで木原さんの同人誌として
間違った本がオクに出品されていたけれど
そのような感じなのでは?
675風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:15:37 ID:pcZkNsuq0
>>666
自分も心待ちにしてる。今月中旬くらいには来るかな
676風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 18:01:42 ID:tctUMM/00
ergo小冊子発送延期で、予定は4月だってよー!

発送が確定したらここと木原さんのサイトにてお知らせしますって
出版社のサイトに今日付けの情報として載ってたけど
まだ予定だから更に延びる可能性もあるってことなのかなー?
677風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 18:43:18 ID:Jvh3P7wZ0
自分は小冊子申し込まなかったけど、それは待つの長いね・・・乙です。


美しい事SS読みたさにCD買ってしまいそうな自分がいる。
声優に関しては無知なんですが、キャスティングはいいのかな・・・
678風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 19:22:34 ID:GmzFRWiL0
げっほー
4月なら引越ししてるから、お手紙出さないといけない・・・orz
679風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:56 ID:DEe+H0ZC0
>>677
BLCDスレでキャストが出た時は「イメージ違う」の大合唱だったハズ...と確認しに行ったら
7月に 「吸血鬼と愉快な仲間たち2」きたーーーー!
またSS載ると良いな。
680風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 22:23:44 ID:wB/5/Z1BO
私はキャスト良かった。安心した。メインはSSとイラストだが。
681風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 00:23:05 ID:oZf3KgV+0
ergo小冊子はあと小山を3個超えてから取りかかるらしい
3個って・・・COLDシリーズの書き下ろし2個と美しいことBLCDのSSかな?
682風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:16:41 ID:RZfhwIeE0
木原さんの同人誌ページ見たら、
『COMPLETE C』に収録されてるCOLDシリーズ番外編を、『COLD FEVER新装版』にも収録する予定みたいだね。
加筆修正しないでそのまんま載せるのかな?
これとは別に書き下ろしも付くんだよね?
同人誌のよりもっと甘めの透と藤島が見たいな。
683風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 01:36:19 ID:BBfPQ8z/O
>>682
あまいのか!あまいのか!楽しみすぎる。
もうほぼ毎日COLD SLEEP読み返してる。
なんか藤島の臆病さが愛しい…ほんと続き気になる。
684風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 02:04:51 ID:APU2U5xm0
>>681
2月発売のCOLDはもうとっくに終わってないと無理だ
685風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:02 ID:w3svgSrx0
小山3つって....3つって....3つっ.....頭がガンガンします......
686風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:08 ID:8VtG5WUeO
流れ豚切ってごめん。
つい最近木原さんにはまっていろいろ読み始めて、今日フラジール読んだ。
すーごくきつかった。
本編はまだ受ザマァwwwと思えたんだけど書き下ろし部分が…。
これ終わったらWELLに挑むつもりだったけど、フラジールで
こんなにドン引きしたんじゃ無理だと悟った。黒木原がこんなに黒いだなんてorz
何故こんなに最悪な人物を書けるんだろう…。
他の作品でも思ったけど嫌な奴、負の感情を書くのがうますぎます。
687風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 13:54:21 ID:TMg8pZDB0
>686の既読状況が不明だけどWELLはまだ暫く寝かせておいて
他作読んだほうがいいかもね。
自分も木原さんハマりたての頃にFRAGILEが出たので
軽い気持ちでほいほい読んだらなかなかきつかったw
WELL、HOMEは最近ようやく読んだらWELLはしんどかったけどHOMEはむしろ好みな話だった。
でも木原慣れしてない頃に読んでたらかなり引きずっただろうなー。
688682:2009/02/07(土) 23:42:28 ID:RZfhwIeE0
>>683
同人誌収録の番外編は、あまり甘さを期待すると物足りないかも・・・
藤島は最後のほうにチラッと登場するぐらいで、
透と藤島の会話(というか絡み)は20ページ中実質1ページ分ぐらいしかないです。
だからこそ、書き下ろしのほうに期待してるんだ。
689風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:37 ID:AjP26HwE0
先日きまぐれで商業BL小説買おうと思って本屋に行ったら、偶然この人の特集コーナーを見かけたから
一番手前にあったホーリーノベル?で出てる作品の一部を適当にまとめ買いした。
で、上から読んだ順に感想。

秘密・・・一応、商業BL小説では初読。商業BL小説ってどんなだ・・・とドキワクしながら読書開始。
     結果、啓太はもちろんの事ながら、充のキャラがツボってのたうち回るほど萌えた。さらに榎本が(ry。 萌え死んだ。後から見ると、これ割とエロ多かったんだなぁ。
箱の中/檻の外・・・「秘密」といいこれといい、この作者さんの作品はもしかして攻めの方が萌えるんじゃないかと思った前後編だった。
WELL・・・最後に読まなくて良かったと心の底から思ったw読んでいて気分の悪さが逆にクセになりそうだった。気分悪いけど不快ではないというか。
しのぶのキャラが好きというか得意な方だったから、客観的にもしのぶ視点でも読めてかなり楽しめて良かったけど、
もししのぶが苦手なタイプのキャラだったら精神的にキツくて最後まで読めなかっただろうなと思った。絶望儚萌え。
リベット・・・WELLの後に読んだせいで印象が・・・エイズで割と真剣な話だったはずなのに、凄く普通の話の様に思えて・・・もう一度読み直してくる。
牛泥棒・・・予想外にファンタジックな世界観で戸惑ったけどすぐ慣れた。健気和服受け萌えですねわかりますとてもわかります。
美しいこと(上・下)・・・読んだ中では一番完成度が高くて話も面白かった、気がする。締めに読んで間違いなく正解だった。
             最後に読んだのがこれじゃなくて「WELL」だったらと思うと・・・w

やっぱり一番最初に読んだ作品は印象に残るからか、
内容の良し悪しとはまた別に、この中では一番「秘密」に愛着があるかなぁ。
BL漫画にもボブゲも普通に読んでたのに、二十●歳になる今まで商業のBL小説に全く手を出さなかったのを悔やんだ。ガチで。

普段から801スレは使うけど、BL小説のスレは初めて来るからスレの使い方間違ってたらごめんよ
次何読もうか考え中なので、ここの姐さん達にご指導頂たらと・・・
690風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:47 ID:LPgp29Wh0
>689
自分の日記かブログにどうぞ
691風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 00:53:32 ID:TKmU7EuH0
>>689
大好きになって萌えまくってるのはわかるが、
掲示板に書く以上は他の人に読みやすいレスを今後心がけてくれたらいいかなと。
とりあえず、ある程度の文字数で行替えしたほうがいいよ。

既読作品にきつめのがあっても特に地雷はなさそうだから、
手に入る物を片っ端から読んでいくことをお勧めする。
BL小説は入手困難になるのが早いからね。
692風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 01:13:27 ID:AjP26HwE0
>>691
ありがとう
これでも行数減らしたんだけど、思いの丈を全部書くとやっぱり長文になってしまって・・・
多分そこんとこつっこまれるとは思ったけど、案外優しいつっこみで助かったよ
商業のBL小説入手困難になるのが早いのか・・・
注意しておく
693風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 01:47:23 ID:QTN6i3zN0
長文に突っ込んだんじゃなくて
改行にじゃないのか
694風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 05:48:13 ID:rATsIpRG0
695風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 09:58:02 ID:GY5olgMc0
エスパーはいいよ
696風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:46:02 ID:l7qDxyMc0
吸血鬼4やっぱり延期なのかー
指折り数えて待ってたので残念orz
697風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:47:03 ID:NUVlqr7k0
え?二月中じゃなかったの?
698風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:49:43 ID:yK1zXr3t0
>>693
まだ見てるかな?
新刊も小冊子企画があるからこまめにチェックしとくといいかも
時期を逃すと絶版本と同じく入手が難しくなるゆえ
699風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 12:59:46 ID:NUVlqr7k0
>>696-697
木原オフィシャルサイトにも蒼竜社にも告知なし

アマでは2月最終日のまま
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4883863654

まんが王でも延期リスト入りしてない
ttp://www.mangaoh.co.jp/info/enki.php

どこ情報?
700風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 14:42:41 ID:vqvMfqUU0
701風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 16:34:15 ID:DnVUvIAl0
吸血鬼4、コミコミはまだ遅延連絡無しなんだよねぇ
なので「もしかして予定通りに出版?」なんて期待してるけど
でもきっと延期予定日が確定しないから連絡無しなのかな?
702風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 17:28:57 ID:HbWo1LyhO
小冊子の件で木原さんサイトを急いで確認に行ったら、謝罪の後に
ペコペコ謝ってるアイコンが付いててなんか笑えた
小山が3つもあって追い詰められてるんだろうな〜

春まで楽しみが伸びたけど、あのアイコン見てたらまあいいか〜
と思えてきたよw
703風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 03:22:34 ID:FFdvO3c3O
吸血鬼4月でもいいから受け攻め確定して欲しい
704風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:10:49 ID:6ze+GVjNO
>>703
この受け攻め曖昧なままで、ダラダラ巻数重ねて欲しい自分は少数派か?
どっちがどっちでも美味しくいただけるけどさw
705風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:20:54 ID:7LIZMkkt0
>>704
私もどっちもおいしいw
とにかく終わって欲しくない
706風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 08:21:33 ID:LG1gIxyI0
アル攻めだろうなと思いつつ、
暁がはっきりと受けポジに入らない段階をもうちょっと読みたいと思ってる。
707風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 13:53:27 ID:mC4kmKn20
豚切り失礼

今ROSE GARDENの1巻を読み終えた
ファンタジーはあまり好きじゃなくてなかなか手がでず、
読み始めてもカタカナの名前に慣れなくてどーにもはまれなかったんだが
夢の跡を読んで一気にに続きが気になってしまった
本編だけならさして続きが気にならなかったんだが
ああいう書かれ方するとダメだわ、なーんでひとり!?ってなってしまう

ちょっくら2巻買いに行ってくる
708風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 14:10:45 ID:sa9p/6lf0
雑誌既読だったので軽く読んだけど、そういう狙いがあったのか>夢の跡
確かに結末知らないで読むとエエエエエってなるわな
709風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:26:49 ID:uarf3dzAO
>>706
すごく同意。なんとな〜く攻めなんだろうな、って感じはするがもうちょいこのままでも楽しめる
710風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 23:08:44 ID:rJNND9P/0
ついにコミコミから吸血鬼4の延期連絡が来た
4/25に延期みたいね
711風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 00:53:34 ID:6UeOHTKxO
ずっと気になってたレザナンスをさっき読み終えた。
HOMEよりWELLよりリベットより私の心がどどーんと沈んだよ…

木原さんらしいといえばそうなんだろうけど、テーマ重すぎで辛かった。
嫌いじゃないけど読み返せんなー

なんかチラ裏スマソ
久々どーしようもなく悲しくなったんだよ
712風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 07:10:55 ID:EY8GE8qW0
北海道で起きた事件を聞いて、「FRAGILE」を思い出してしまった。
713風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 09:03:09 ID:BBo4l0v20
吸血鬼3巻一気読みしてコノハラーになった新参者です
暁みたいに兇暴ツンデレ受け(自分の中では確定)が出てくるお話ってほかにありますか
714風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 10:16:18 ID:TA4ix6M60
>713
そう言われてみると、暁みたいな凶暴で面倒見が良い変人美形って他にいないような・・・
ツンデレ受だと片思い・脱がない男・プレイスあたりか?
個人的には、薔薇色がワリと近いような全然違うような・・・
715風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 14:02:14 ID:vM4VuIg30
ツンデレ受けも変人も面倒見いいキャラもいるけど、
それらを兼ね備えたキャラは暁くらいだよね
単なる凶暴ツンデレならローズガーデン・WEED・あいの、うたかな?
でも「暁みたいな」って言うと明らかに違うキガス…
716風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:53 ID:02iwc75o0
ファンタジーものが苦手でずっと敬遠していたローズガーデンに、
ついに手を出した。
2巻最後で涙がどっと溢れたよ…いい話だった。
小冊子が待ち遠しい!
717風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 19:44:43 ID:Kljxlul20
吸血鬼延期かー早く読みたい
チラ裏で申し訳ないけど、今日動物園行ってきた
コウモリが何十匹もいて最初キモ…と思ったが
こいつらはアルだと自分に言い聞かせたら、急にめちゃめちゃ可愛く見えたw
718風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 21:08:45 ID:Gwi5cE8IO
ちょw
分身アルが暁にまとわりついて暁がキレるのを想像しちゃったよ
719風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 13:21:16 ID:FyeWcN5x0
ひとりひっそりフェアの小冊子って何を書くのだろう
欲しいと思うけど既刊2冊か・・・うぅ
720風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 15:21:08 ID:WOFm57+t0
自分もさっき見てきた
何書くのか気になってしょうがない
721風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 20:24:35 ID:Y3DPi9vx0
今月発売のCOLDシリーズ購入を、来月のフェアまでとっておくか…


ヽ(`Д´)ノ
722風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 20:56:46 ID:nU5IGTmc0
タイトルの前についてる絵文字が内容を上手く表してる気がしてなんか笑えるw
723風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 21:21:16 ID:ba6EfeRy0
脱がない男なら上下巻だからちょうど小冊子と作品が揃えられるね!
旧版も持ってるのにね!
脱がない男、合わせて6冊だよ!

あくどい商売しやがるwww
724風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:01:23 ID:hC7WXkD90
COLDシリーズ全部予約しちゃったよorz
725風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:15:43 ID:yWPqmI1IO
見てきた、COLDシリーズ残り2冊を買うかなぁ。

絵文字笑ったw確かに各作品に合ってる。
726風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 22:30:26 ID:BVVpe+sz0
「フェア対象となるリブレさんの本リストです」リストのアイコンがかわいいw
ビブ版持ってるから買うの控えてたけど、COLDシリーズ揃えるしかないなあ
727風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:55:42 ID:k7h682kHO
モバイルでも配信されるんだよね?
小冊子で読みたいってことかな
728風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 10:37:42 ID:R6TRerPi0
私の場合は小冊子で読みたいよりは、
少しでも早く読みたい!って感じですね〜
モバイルは時期未定みたいだし
729風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 13:06:01 ID:sO3NxZqy0
モバイルだと形が残らないから小冊子で取っておきたいんだよなあ。

730風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 15:44:45 ID:4wcT5Zx/0
フェアいつまでなのかな。
私6月に日本行く・・・どうすればいいかな。
ネットで買おうかな・・・
731風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 15:46:39 ID:4wcT5Zx/0
>>713
グリーングリーンのよしひこが近いと思う。
面倒見はよくないけどツンデレでかわいいよ。
732風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 17:15:25 ID:xbHletWh0
やっぱり紙媒体で持っていたいからね。
読む用と保存用で4冊か…orz

>>730
無くなり次第終了じゃない?
どのくらいの規模になるかわからないけど、6月は厳しいんじゃないかな?
733風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 17:46:24 ID:rM2vOy530
>>713
微妙なコノハラ繋がりですが・・・
unit vanilla「追憶の獅子」の諒一なんて如何でしょうか?
読後に妙に萌えると思ったら、この諒一が凶暴でツンデレ、
ただウブとはほど遠くて素行はよろしくないけど、
でも面倒見は意外と良かったりするんだよね
734風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 22:35:30 ID:3m4jrsqA0
フェア実施店ってやっぱリブだからアニメイト系列なのかなあ。
いつもネットで買ってるからリアル書店がめんどくさい…
ビル店だと8階とか上の方にあるんだよねー。
735風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 22:54:13 ID:MyjwZ7yU0
リブの通販で買えるよー
736風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:05:10 ID:Cy6fQDYpO
どの小冊子になるかが問題だ。
申し込んだあとくらいで分かるのかなぁ。
このラインナップNG本多いんで、
二冊買ってドントとか無罪だったら泣けるかも。
フラジールは駄目なのね。文庫だもんね。ううっ。
ホリーだったら何冊でも買っちゃうから、
こっそりこっそり木原音瀬フェアーやってほしい。
まぁ贅沢は言うまい。ホリーは四月に期待します。
ダブルで出たら、天使と悪魔と愉快な牛泥棒たち だ。
737風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:11:03 ID:aaWCK8OQ0
>>736
新作みたいだよ。リブレのサイトに情報がでてる。
738風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:45 ID:aaWCK8OQ0
sage忘れ、すまん。
739風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:16:56 ID:/AtZ5FL/0
>>737
おお、>>736じゃないけどありがとう。
新作小冊子とかリブも大胆なことするなあ。
挿絵が腰乃さんってことでエロを期待してしまう。
740風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:01 ID:VmkbBeEB0
新作かー、リブで小冊子でまさかありえない程重量級の痛いやつとかはこないと思うけど
どんなんだろうね。
腰乃さんからなんとなく想像するのはコメディ寄りのエロだが。
741風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 23:27:23 ID:s9mAi0sv0
713です
>>715-716さん>>733さんおすすめ教えてくださってありがとう
とりあえず凶暴ツンデレってことでまずローズガーデンからポチって
上げてくださったのを絨毯爆撃してみますw
742風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 00:47:28 ID:a5LQV7AGO
>>735
d
リブ通販なら冊子の在庫も安心かなあ。
一駅隣りに兄あるけど女子中高生の中に入っていくのは荒行だ…。
743風と木の名無しさん:2009/02/14(土) 04:04:50 ID:9vs27z1mO
タイトルの感じは甘そうだね、美しいことの小冊子くらいの
ページ数は期待していいのかな…無いかw
携帯配信は6月からみたいだね。
744風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 00:08:29 ID:66Uv9YGh0
ソムリエスレの方がいいのかも、と思いつつ、
専スレあるのでお伺いしてもいいでしょうか?

木原さん作品は一作も読んだ事ないんですが、
興味があるので「これぞ木原作品!」というものを教えて下さい
密林とかで色々調べてはいるんですが、ここはやはり皆様の生の声を参考にさせて頂きたく…
痛くても後味がよくなくても、木原さんの魅力が詰まった作品を読んでみたいです

空気読まないレスですみません、不適切なようでしたらスルーして下さい
よろしくお願いします
745風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 00:13:10 ID:XHYn3h3m0
>>744
このスレだけで、その質問数回あったような気がするんだ…
746風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 00:15:39 ID:qlxZZeWpO
>>744
ベタですが、私のおすすめはやっぱり 美しいこと
です。生涯大事にしたい作品。
747風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:28 ID:lhZcLtYRO
>>744
自分も美しいことをおすすめしたい
745と同じく、この本は棺桶まで持っていきたい勢い
冗談じゃなくたぶん80才とかになって読んでも、キュンキュンできると思うんだ
いや、老眼がとか諸々で実際読めるかどうかわからんけどw
748風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:38:29 ID:ql12KRRe0
>>744
木原さんらしい作品といえば「嫌な奴」だけど
絶版って事をさしひいてもおすすめはやっぱり美しいことだな
突飛な設定に頼らないであくまで心の動きを書ききった良作だと思うのです
749風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:52:30 ID:r2AfHjT70
美しいこと人気だなぁ
750風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 02:11:11 ID:BdCawNqT0
じゃあ敢えて
箱・檻を勧める。

自分の初木原体験がコレで嵌ったということ

BL普段読まない人にも好評だったので。
751風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 02:43:50 ID:Evrdeofd0
私がオススメしたいのは「秘密」と「牛泥棒」かな。
どっちもちゃんとラブラブだし。
752風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 06:20:48 ID:7v4X4XbN0
自分も箱・檻だな
痛くて切なくてハッピーだと思う
753風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 08:17:11 ID:5rRfTdb60
745が言うように
現スレくらい遡らせてから返答しても遅くないんじゃないか
このスレの空気については取り沙汰されることも多いが
2流で済ませられないのも要因の一つだと、住人としてハラハラするが…
みなさん気にならないのかいな
754風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 13:06:54 ID:ql12KRRe0
>>753
なごなごしてるんならいいんじゃないかな、と
雰囲気悪くならないなら話の種として楽しむのもアリじゃないかな?
スレの空気やルールはスレ住人がマターリ決めてゆくものだし
755風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 15:50:55 ID:rJ7TsJPw0
>>744
>痛くても後味がよくなくても

いいんだな
ネタじゃなく「WELL」すすめるぞー
しかもHOPEの方がやるせないぞ
田村可哀想すぎて逆に萌えたし
756風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 15:58:18 ID:uDlAfeVI0
この鬼畜めw
757744:2009/02/15(日) 16:01:13 ID:HZFrTr3i0
お勧め有り難うございます
挙げて頂いた、「美しいこと」「嫌な奴」「箱の中」「檻の外」「秘密」「牛泥棒」から読んでみようと思います
どれもこれも楽しみです!
「FRAGILE」や「WELL」あたりも気になってるんですが木原さん作品に慣れてからにします

>>745
>>753
ご指摘通り、浅慮でした
確かにお勧め頂いた作品はどれも現スレで言及されてますね…申し訳ありませんでした
758744:2009/02/15(日) 16:11:54 ID:HZFrTr3i0
リロ忘れ&連レスすみません
>>755
前述の通り「WELL」も気になってるので読んでみます!
既読の「痛い」系作品より尚痛そうで腰が引けているので、
まずは「美しいこと」から入ろうとしているチキンですがorz
759風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 17:50:49 ID:r2AfHjT70
ドSならHOPEで萌えられる
760風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 18:14:41 ID:EbZNDvCP0
自分的には「これぞ木原」って言ったらやっぱ
はだかんぼ三部作だけどな
761風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 19:26:01 ID:vJAH1COzO
はだかんぼ三部作ふいたww
762風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 19:30:21 ID:+7sT0Lns0
こういうのって本当に初めて読んだ作品とか印象深い作品が基準だからバラッバラになるよね。
COLDを一番初めに読んで、3作目のラスト近辺が結構作品読んだ今でもマイベストオブ木原展開なので
私の「これぞ木原」はCOLDシリーズだけど出てないし。
同じ作品読んでも印象や感想が違って面白い。

そういや「木原作品で何が好き?」で「youthful days」ってあんま出ないよね。
私自身もそこまで大好き!って感じではないけども。
同じ表題作じゃない作品でもグリングリンは結構話題に出るよね。
763風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 20:17:49 ID:8gAUCSxg0
the end of youth?
好きだよ。関西弁とか方言で喋る登場人物って苦手だったけど逆に萌えた
漫画が尻切れトンボのまま終わったのが残念
764風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 20:20:12 ID:ql12KRRe0
>>759
コノハラーは全体的にドMって勝手に思いこんでたけどHOPEが分かれ道になるんだなw
もちろん田村さんに萌えました
765風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 20:39:14 ID:+7sT0Lns0
>>763
うはw盛大に間違えたw
これでも好きなんだけどね…大好きなCOLDシリーズも受け攻めの名前すら朧。
漫画はいつか続きが出ると信じてる。
766風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 21:57:21 ID:bVKKe32U0
続きが出るといいなと思ってるのは歯が痛いだ…
ずーっと気になってるんだけど、もう無理だなorz
767風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 21:59:06 ID:uDlAfeVI0
>>766
わからないよ、空を見上げての続きが出たくらいだから
歯が痛いの続きだっていつか読めるよ
768風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 22:15:44 ID:SUfDm9Y10
自分が続き待ちなのは花の宴。凄い好きだしできたら続きが読みたい読了感だったけど
もうこれこそ続きが望めなさそうだ…
769風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 23:10:44 ID:HTC1DS81O
こどもの瞳といい黄色いダイヤモンドといい
子よりも親の続きが読みたかったなぁ
こっちは大分無理そう
770風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 23:41:19 ID:XL6LZiLxO
メーカーのブログに書いてあったけど
美しいことの書き下ろしSSはやっぱり時計で、
SSに合わせた日高さんの書き下ろしイラストもつくらしい
771風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 23:48:01 ID:HDnx4IWR0
うわあ購入予定ではあるけど見事な釣りっぷりというかw
ドラマ自体は期待してないが、ちょっとでも音声ならではと思える作りをしてくれたらいいな。
772風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 00:58:41 ID:73IxtbOs0
>>755>>764
ちょうどwellの話題が出たから、久しぶりに読み返したらやっぱ萌えた。
内容はつらいけど、なんとなく砂漠の表現が綺麗で好きだ。
あとがきで、次はもうちょっと救いのあるお話になると思います。
ってあったけど続編希望したいような怖いような・・

誰だっけ?って言われそうだけど、西野視点で読んでみたい。
一番希望を残した終わり方になりそう。
773風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 01:31:05 ID:mMgXImnOO
あああ!!COLD買うかどうかー。
小冊子のために来月にするか
今頃迷い出してキター―――(゜∀゜)―――
774風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 06:27:13 ID:Xu5cEvZR0
延期するならergo小冊子申し込み期間延ばして欲しいよ…
この五冊…
775風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 08:40:43 ID:GdEFoUxT0
もう帯びつきが手に入らないんじゃない?
776風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 08:41:35 ID:GdEFoUxT0
すまん、帯びじゃないね寝ぼけてた
777風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 10:28:47 ID:CfQ7bVse0
>>768
ノ゛
自分も花の宴待ってるよw
もうお目にかかれないだろうなとは思いつつ二人のその後が気になる
あのトラウマを乗り越えて付き合いだす過程を考えるだけで楽しいなw
778風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 13:07:11 ID:s0EIbUIF0
美しいこと時計SS、めちゃめちゃ楽しみ!
日高さんのイラスト付とはスゴイなぁ〜

ergo小冊子前の3山の一つはこのSSなんだね、きっと
779風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 19:01:27 ID:1AcvN629O
COLD LIGHTゲト!
今から読みます。辛抱たまらん。
780風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 20:46:56 ID:4pIQJF4a0
>>770
コノハラーホイホイですね、わかります
781風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 21:33:21 ID:15nOLT120
確かに辛抱たまらんけど、来月のフェア小冊子狙いで
COLD LIGHTは買うのを保留中です
美しいことSSも有るし、3月はめちゃ楽しみ!!
782風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 21:51:02 ID:MHYUSBHJ0
ホイホイにまんまと引っかかってやろうじゃないか!
「美しいこと」時計SSだし…
783風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:48 ID:zm8zB+ULO
ああ、まんまと掌の上で踊ってやるさ…w
784風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 22:54:39 ID:GrV1bPXe0
自分は買わないでいた新装版の「脱がない男」をフェアで買うことにするよ

美しいことキャスティングが自分的には微妙で
迷っていたんだけどSSのために買うよ
声ヲタなだけに、役者さんの声のイメージがはっきりしすぎてて
「あわないんじゃあ…」と心配してるんだけど
役者さん自体は好きな二人だしね


飼い慣らされやがって…な気分を木原フェアで味わうことになるとは…www
785風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:16 ID:mMgXImnOO
今更だけど美しいことCD高くないかー。
話が長いからか、
くそうあの攻めがうじうじしていやがったせいか!
786風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:36 ID:1zOzfrO/0
美しいことのCD高いな・・・。2枚組みだからか?
これは本編の『美しいこと』のみで『愛しいこと』は入らないのかな?
なんか、いっそのこと小冊子の方をCD化して欲しい・・・
小冊子読みすぎて、ボロボロなんだよな〜
787風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:16:13 ID:LFA2d2EI0
高いよね。CDは苦手なので2枚組購入はツライ…
SS付きでもスルーするつもりだったけど
時計ネタはやっぱ読みたいし予約することにしたー
788風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:18:52 ID:Kg59Zkz20
>>786
小冊子そんなにいいのか…うぅぅ
789風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 01:15:24 ID:BLb2By6a0
CD2枚組で4500円は安くないか?
普通なら5000円するし。インターだから初回版特典CDも付いてる。
愛しいこともCD化予定なことだし、又2枚組みで高くてもいいから小冊子まで入れて欲しいよ。
790風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 06:28:58 ID:IwSU5lO6O
二枚組で4500円は相当安いよ。一枚の値段だよ。
これで書き下ろしあるんだから感謝。
791風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 07:35:04 ID:bboz6NqD0
2枚組って、そのうちの1枚はフリートークCDなんよね?
ち…違うんでつか??
792風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 07:46:02 ID:rWQK2h/Y0
フリートークCDは初回特典じゃなかったっけ?
内容確かに2枚組じゃないと足りない気はする。
しかも微妙に後味が悪いまま終わっちゃうんだよな…と判っていながらもホイホイry
793風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 08:41:16 ID:WDXHmDcfO
愛しいこともさくさくっと出してくれないと原作知らない人はきついような気が
794風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 14:02:02 ID:O9FOvJ6L0
LIGHT買った。
書き下ろしだけ読んだ。
バレはないけど感想なんで少しあける。









泣けたー。
ラブラブで幸せなんだけど、この後の展開を知っているから
滅茶苦茶悲しくなったよー。
次の書き下ろしがまたラブラブでありますように。と祈っておく。
795風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 15:12:05 ID:zwiC5YFNO
愛しいことも2枚+小冊子なのかな?
合わせて4枚だったら聞くのも大変そうw
初ドラマCDだけどなんか聞いてて恥ずかしくなりそうだなぁ
796風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 15:27:20 ID:jivfpJ6JO
SS付くけど小冊子じゃないよー
ブックレットにたぶん4〜6ページ程度

確かに2枚組で4750円は高くはないと思うけど
ドラマCDに興味なくて、SSだけ読みたい人には厳しいかも
797風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 15:34:20 ID:4xiJCMUF0
うん…自分は多分買わないかな。
798風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 17:55:32 ID:k9MZjjN30
小冊子だったらもっと迷いなく買えるはずだ
大昔にSS付きドラマCD買った事あるが、 おまけのおまけって感じだった
時計話じゃなかったら諦めついたんだけど…本当にコノハラホイry
799風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 18:45:45 ID:jivfpJ6JO
オクスレにあったけど小冊子のコピーが出品されてるよ
ひどいな…
800風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 19:19:54 ID:5T9y6HP40
ひどい。違反申告しておいた。
801風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 19:20:31 ID:lkwozMat0
>>796
自分がそれだ
吸血鬼CDでイメージが崩れてしまったのでCDは聴きたくないけどSSは読みたい
802風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 20:18:43 ID:GQA8+7wS0
違反申告してきた。
上位で入札してる人、取引したことある人だ。
連絡したいけど、残り時間が短くて無理orz
803風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:52 ID:diXA/gWu0
>>801
CDも本も両方楽しんでる人間にとっては
そういう言い方は傷つく
自分の金出して手に入れたもんをどうしようと
SSが目当てだろうと勝手だけど
いちいち聞かない宣言はいらないから


もし耳が不自由な人がいたらごめんなさい
804風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:43:51 ID:uqjlG3Cz0
なんでここでCDマンセーしなきゃならんの
単純にメディアミックスが不満な人だっているでしょ
そういうの嫌ならCD話禁止の提案でもすれば
正直声オタの宣伝も叩きもうざいし賛成するよ
805風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:47:52 ID:JeQJOR9I0
前も少し荒れたしそれでいいかもね
オマケのSSの話だけでいいよ
806風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:53:00 ID:T+egv9/U0
賛成!
スレが荒れちゃうのは見ていて余り気分の良いモノではないので、
CD話禁止に1票入れます。
807風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:28 ID:r1XSmd1G0
CD話禁止は行きすぎじゃないのか
CD嫌いもいるってことだけわかってくれってだけだ
808風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:09:09 ID:EABITITZ0
木原さん作品のCD話はスレチじゃないと思うけど。

CDマンセーするも批判するも
前提が「木原作品として」ならここでする話なんじゃないの?

メディアミックスに賛成の人も反対の人もいるだろうから、
色んな意見があっていいと思う。
大人板なんだから弁えればいいだけの話。
809風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:10:14 ID:HTi5vdIS0
>>803って最後の一行見ても釣りでしょうに
釣られちゃだめだよー
810風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:12 ID:vIEiaiN50
絡みにも書いたけど
ただ、むかついたって書いとけば
こんなに荒れることなかったんだろうね
浅はかでした
もう勘弁してくれorz
811風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:22 ID:G7vqDHU9O
>>803の変わりに書き直しますね。

『私はSSもドラマCDも楽しみだよo(^-^)o』
812風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:27 ID:P9PTvH0F0
>625 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2009/02/18(水) 00:08:22 ID:vIEiaiN50
>絡み>>622
>過剰反応って

>それに最後の一言が気に障ったらしいけど
>原作スレなら本は読んでてもCDは聞こうと思ってても聞けない人もいるんだろうなって
>ふと思っただけ
>その逆だった場合ははCDスレには来てないだろうから

>余計な気遣いがかえって気に障ることもあるんだね
813風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 00:41:05 ID:My79U9dBO
わざわざコピペしなくていいよ
殺伐とするじゃないか


あーこんなときはアルのAAが見たくなるよ
814風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 01:06:57 ID:GloSW0Xo0
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
815風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 01:20:09 ID:/A93fn2Z0
同窓会が漫画化されるそうだよ。知ってたらごめんちゃい

コールドシリーズ新装版にあたって同窓会と分けてくれたらよかったのになぁ
同人誌分も合わせると一冊分ぐらいにはなにそうなのに
読み返すときにコールドのどの本だっけと探すのがちと面倒
816風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 08:50:15 ID:Ej/00P0D0
>>814
 |
 |∧∧     ∧,,∧  < 地べたに置くな
 |・ω・`)   (ω・´* )    緑茶に砂糖入れるな
 |o  ) ∬ c    )    だいたいこれ熱すぎ
 |―u'   旦  `u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ・・・あきら猫舌?
817風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 09:21:20 ID:WF62rMUI0
816の後、淹れ直させたお茶をふんぞり返って飲む暁を想像した
暁かわいいよ暁
もうずっとツンツンしているといいよ
818風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:39:09 ID:qyPgbU150
>>815
自分は知らんかった。誰が描くの?
自分も同窓会は同窓会で1冊にまとめて欲しいと思う。
この話大好きなんだよ。
819風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 16:02:34 ID:we68em//0
同窓会マンガ、麻生ミツ晃だそうです。
2月末発売のビボ金に掲載予定だよ〜
私は結構好きな絵柄なので楽しみです

ちなみにこれって読みきり?
それとも連載?
820風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 19:49:04 ID:AmAgCmSYO
>>819
d!
麻生さん、絵柄は違うけど線が細くて繊細な感じで
昔の祭河さんとタッチは似てるから違和感なさそう。
コミクスはかわいいタイプの受ばっかで
絵や話は好みなのに残念だと思ってたから
同窓会カプなら楽しみだ。
821風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:24 ID:xsA9bdRe0
月に笑うが大好きなんだけど単行本にならないかなー
続きが気になる
822風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:05:31 ID:vcccTXDq0
質問なのですが、過去ログを閲覧できるまとめサイトなどはないでしょうか?
最近やっとnow here、フラジール等を読み、特に後者は終わり方が独特なので
発売当初の姐さん達の反応や感想が読みたいのですが・・・
823風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 04:36:37 ID:A0ZgKsGB0
流れ豚切りスマソ  ネタばれかわからんけど





とりあえずCOLD LIGHTが売り切れまくってて、昨日やっと手に入れた。
前半ダメージを受けた後、後半天国に行ったわけだが、
ふと本屋のカバーを外して愕然。

帯「シリーズ中、最高に甘い2巻」

これ以上はないってことですね、3巻は…
824風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 04:42:45 ID:4Ufh6IReO
COLD3作目も甘いと思う、2がゲロ甘なだけだよ。
825風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 08:32:47 ID:bPt7BycoP
>>823
3巻はハッピーエンドと言えると思うけど切ない成分が非常に多い。
可哀想というか、まあいつもの木原さんというか。
いつものなんだけど2巻の甘さが凄いwから落差が激しいんだよね。
でも、過去があって今の二人があるんだよなとしみじみもする。
826風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 09:33:10 ID:vkDpBd8A0
>>822
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
ここで変換すれば過去ログ観れると思うよ。
827風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 13:39:24 ID:bmQr3G1H0
2巻は攻めのキャラがめためた甘いんだと思った。
なのであんま萌えなかった…w
3巻も書き下ろしは十分甘かったよ。
次は同人も収録されるだろうから分厚くなるのかな
828風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 18:37:37 ID:vcccTXDq0
>>826
>>822です。ありがとうございます!
姐さん方の感想、これから木原作品を読みすすめようと思っている
自分にとって良い基準になりました。
FRAGILEで少し耐性ついたと思うのでWELLに挑戦してみようと思います。
829風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 20:58:16 ID:Mpf3I6fU0
小冊子のためにおあずけだ……
全部持ってる姐さんたちは、小冊子はどうする?
やっぱりCOLD2冊かな
830風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 21:09:31 ID:dMZjpRH20
小冊子のためにCOLD LIGHT我慢してる・・・
でも来月までに売り切れちゃわないか心配(´・ω・`)
リブHP通販なら大丈夫かな?
831風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:18 ID:hfxTNRdz0
品切れが怖いので新装版で
数合わせする事にしたけれど↓であってたっけ?

Don't Worry Mama(新装版) サマー企画
脱がない男・上(新装版) エロとじ
脱がない男・下(新装版) 同人誌からある日の藤原課長
WEED(新装版) 岡田視点
FLOWER(新装版) 松本視点
POLLINATION(新装版) 墓参り
832風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 23:16:53 ID:o4nyw7KS0
小冊子のフェアをやるくらいだから、在庫は充分に揃えてると期待
だから私も来月までLIGHTを我慢してる・・・
833風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:49 ID:x5A5dzXM0
>>830
一応品切れが怖いんでLIGHTは購入。
ゲロ甘でテラウフフ。
フェアはfeverと在庫があるものから適当に選択する予定。
834風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 02:28:05 ID:smqewVz60
自分もフェアまでLIGHTは我慢、と思ってたけど
フェア案内の「対象タイトルが在庫切れになることも〜」の一文を見て
品切れ怖くて結局ポチってしまった
踊らされてる…orz
来月のFEVERの他は、友人への布教用にどれか1冊選ぶことにする
835風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 21:08:38 ID:c8kDuym9O
小冊子ってどのくらいの分量なんだろう
10ページとかだったらどうしよう
836風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 21:17:56 ID:WF+I8Bfq0
タダなんだから10ページ以下でも嬉しいよ
ビブに多くを期待しちゃイカン
837風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 23:05:02 ID:M/Ta/e760
>>821
私も月に笑う好きだー
最終的にどっちが受けでどっちが攻めになるのか気になる
838風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 23:58:45 ID:c8kDuym9O
>>836
持ってる人をさらに買わせることになるのが分かってるフェアなのに10ページだったらひどいなと思って
そうか期待しちゃだめか…
839風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 00:06:56 ID:F2XIRj2j0
参考までに・・・
榎田センセのフェア小冊子はA6サイズで二段組みの8Pだったよ
その時は1冊購入でもらえたから(でも種類は2種類有ったけど)
単純計算すると、16Pとか?
840風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 01:17:35 ID:KP8mDD9x0
>榎田センセ

このスレで一番見たくない名前
841風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 01:35:54 ID:Eqtig4DG0
何で?
842風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 03:29:47 ID:xDSxqapKO
同じくなんで?
843風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 03:52:32 ID:2CNiGDpx0
他の作家の名前は出すのやめようよ
844風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 04:13:44 ID:CCTo7tc4O
神経質すぎると思います
845風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 04:26:30 ID:/Gh/REtc0
>榎田センセのフェア小冊子はA6サイズで二段組みの8Pだったよ

作風や好き嫌いで触れてるわけじゃなし名前に反応する意味がわからない
某先生とか書いたら情報的に不明瞭じゃん
ていうかむしろ840みたいのが天然だか荒らしだか知らないけど気持ち悪い
846風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 06:22:06 ID:2CNiGDpx0
今渦中の人だから特に
847風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 09:45:42 ID:NJxDLtMi0
|∧∧
|・ω・`) アルじゃなくてごめんね・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
848風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 11:51:22 ID:90OcNBJpO
どんな小冊子か気になってたから分かりやすかったよ。ありがとう。
同じビブレだったね。販売形態分かって助かった。薄くて小さいやつだね。
先月から発行ラッシュで嬉しい。3月末と4月末が今から楽しみ。
849風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 18:47:46 ID:tBNa/wF3O
日高ショーコさんの3月発売予定の作品は何がありますか?
どなたか教えて下さい。
850風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 19:35:59 ID:weYCk+Vl0
>>849

木原音瀬の挿絵をしたことがあるレーターさんだけど
何で、ここで聞くの?
851風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 22:43:58 ID:1n2T0gUN0
>849
聞くなら漫画スレだろうけど、そういう質問はどこでも嫌われると思うよ…
頑張ってググレ
最近は図書館や、公的施設に無料インターネットコーナーもあったりするし
852風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:45:09 ID:pkjSHPf60
嫌われるも何も849は荒らしでしょ
まったくのスレチ
853風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 09:38:34 ID:QIEXFXpR0
ビブロスやリーフ倒産後のゴタゴタを思い出すな
2ちゃんねる情報なので真偽は不明だけれど
Unit Vanilla の「アーサーズ・ガーディアンシリーズ」を出しているとこなので、今後の情報に注意!

【年末】出版社倒産情報 6軒目【商戦】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1226286580/617

>大洋グループやばそう。

>大洋書房→ほぼ全員退職
>ワイレア→大量リストラで人員6分の1
>大洋図書→稼ぎ頭のファッション誌系編集局の局長が退社
>     第1編集局は定期誌なし。人員も2名のみ
>     第2編集局の5人しかいない編集長のうちの数名が退社

>とりあえずミリオンは大丈夫そうだけど…。
>他はつぶす可能性大。
>実際、書房は休眠状態だし、大洋本社とワイレアは組織の組み直しが検討されている。

大洋グループ
ttp://www.taiyohgroup.jp/group/company/shoboh/
854風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 14:18:03 ID:blPOrOwX0
いっそのことホリーで全部出してくれと時々思うことがあるけど
この業界は倒産多いから複数の出版社で出していたほうがやっぱり安全だね
855風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 19:50:58 ID:qmjg8lsq0
こんな所にも不況の波が・・
856風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 20:49:59 ID:yvjJ6U1R0
真偽不明なものをわざわざコピペする理由がわからない
857風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 18:38:52 ID:73Y8O4L90
どうやら私はスルー検定会場に迷い込んだようです。
858風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:58 ID:gfqLxJVP0
吸血鬼もCOLDも小冊子も楽しみだけど
ergo連載コミカライズの数々が単行本化するのを
今か今かと待ちわびてる今日この頃。
859風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:56:20 ID:w3wnn87V0
>>858
単行本化はないと思いつつ、書き下ろしつきで出たら嬉しいと考えたりもする

関係ないけど、モックン旋風の中思わずあきらの事思い出しちゃったよ
四月まで長いなぁ
860風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:16:56 ID:1QUW/k3x0
今はいくつめの山にいらっさるのかしら...
861風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 07:42:32 ID:2mwmTnDl0
               , -―- 、
              〃´ ̄.::ヽヾー'´ ̄`ヽ
              /{ ..:::::::::::l! 丶、   、}
            ,.ノ ヾ::o:::::::::ノ   `ヽ 丶
          ,/ ,、 ,、` ― '"  _,,. -― 、)
        /  _ノ!∀し、 ,r ''"´     ,ィfィ      安堵のカエル 2ch風
        /   ゝ、_,ノ-'"     , ィ "ー'ツ
        /  /   ~´    ― ''" ,r‐ ''"´
        /  /           /
      ノ  _ 」          /
   ,r‐くr ''"_, ノ^丶 、 __,,..,, :- '´
   ^レV´ ̄         '^~
862風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 18:57:55 ID:aioRWgRFO
小冊子書き終わったみたいだね、カエルw
863風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:04 ID:ZhMGCGWf0
久々にcold fever 読み直してみたけど、これって雑誌掲載時とちょっと違うよね?
雑誌処分しちゃったから思い出せないや
864風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:20:58 ID:8zF20MxZ0
>>863
避難所のCOLDスレで、複数の人がノベルズと雑誌の違いについて書いてるので
そっち見てみるといいかも。
865風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:03 ID:ZhMGCGWf0
>>864
まじでか!
ありがとう、ちょっくら行ってくるノシ
866風と木の名無しさん :2009/02/26(木) 10:23:34 ID:CW/he7cJ0
最近木原さんにハマって、現在手に入るものはほぼ揃えたので
今は絶版の本を探して集め始めています。

旧版と新装版、新書版と文庫版で内容が違う(書き下ろしが
載っている等)の作品がけっこうあるみたいなのですが、
それが一目でわかるようなリストは存在するのでしょうか?

今気になっているのは「恋愛時間」「情熱の温度」の新書版と文庫版
なのですが、違いはありますか?
867風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 12:59:21 ID:OCig7aBU0
>>866
恋愛時間と情温はイラストの違いだけだと記憶している
リストはないけれど新スレ前にテンプレに組み込んでもいいかもね
868風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 14:19:04 ID:JqVWgN0O0
恋愛時間と情熱の温度はイラスト違いだけ。
LOOPは文庫版のみFが収録されてる。

SASRAのCDが届いた。
小冊子のSSは短いけど、ちょっと切なかった。

869風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 22:41:20 ID:qMc1FP+g0
吸血鬼と愉快な〜4って明日発売ですか?
アマゾンでは発売日変更になってないからポチろうかと
思ったんだけど、前に延期するような話が出ていたような…?
870風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 22:54:59 ID:iSpjrb5L0
>>869
>>710
スレ内くらい検索したらいいべ。

っつか密林だけ変えてないのかな?
bk1とかはちゃんと4月に変更してあるが。
871風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 07:31:02 ID:BITI1Zf70
>>869
尼は発売日当日になってから変更するとか
発売日過ぎてますが手配できていませんとか言うことよくある。
872869:2009/02/27(金) 20:59:14 ID:3H6DTwjF0
>>870,871

ありがとうございます。
やっぱり延期のままだったんだ。
2ヶ月冬眠します。
873風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 21:52:43 ID:/NNfDoB10
前に吸血鬼を夢で買ったって書いたんだけど、また夢で買ったよ、しかも4巻。
中のイラストを見て、家で読もうと喜びいさんで帰ったら目が覚めた。
早く4月にならないかな。楽しみすぎる。冬眠する。
874866:2009/02/27(金) 22:31:10 ID:/NG71ods0
お礼が遅くなってしまったのですが、
>>867さん、>>868さんレスありがとうございました。

教えて頂いたことと尼を参考に↓を作ってみました。書き下ろしのタイトルなどは
ほとんどわからなかったので、あまり役には立たない気がするのですが、訂正・修正
ありましたらぜひご協力をお願いします。(>>3->>6の作品リストを元にさせて頂いてます)
875866:2009/02/27(金) 22:31:34 ID:/NG71ods0
*アイス文庫(オークラ出版)*

LOOP(文庫)/藤田貴美(2003年) ※書き下ろし「F」収録

*ビーボーイノベルズ(ビブロス)*

セカンドセレナーデ Full complete version/北畠あけ乃(2005年)  ※書き下ろし有

*ビーボーイノベルズ(リブレ)*

Don't Worry Mama(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※書き下ろしショート有
脱がない男・上(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※「Don’t Worry Mama」のショート番外編有
脱がない男・下(新装版)/志水ゆき(2007年)  ※ 商業誌未発表ショート「ある日の藤原課長」収録
WEED(新装版)/金ひかる(2007年)   ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
FLOWER(新装版)/金ひかる(2007年)  ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
POLLINATION(新装版)/金ひかる(2007年) ※シリーズ三部作連動の番外ショート書き下ろし有
COLD SLEEP(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ショート番外編書き下ろし有
COLD LIGHT(新装版)/祭河ななを(2009年) ※ショート番外編書き下ろし有

*ルチル文庫(幻冬舎)*

こどもの瞳/街子マドカ(2005年)  ※書き下ろし有

*ホリーノベルズ(蒼竜社)*

さようなら、と君は手を振った/深井結己(2008年)  ※書き下ろし有
876866:2009/02/27(金) 22:33:47 ID:/NG71ods0
連投すみません。

「こどもの瞳」は文庫だけでなく、ノベルス版にもそちらでしか読めない話が
載っていると何処かで見たような気がするのですが、それは本当ですか?
877風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 22:41:54 ID:ep1ysl3V0
確か「change it」
ただ本棚の腐海から発掘できんかった・・・orz

作品自体は決してPOPではない木原節だが
とある仕掛けが結構凄いというかトンチキというか
878866:2009/02/27(金) 22:48:28 ID:/NG71ods0
>>877さん、即レスありがとうございます。

「こどもの瞳 change it」 でぐぐったらビンゴでした。
どんどん手に入れたいものが増えて嬉しいのですが
財布には厳しいですね…。
879風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 23:53:54 ID:c3MxgJbi0
携帯で配信してなかったっけ?
880風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:00:28 ID:3y/wTdnr0
>>866
乙です

散々既出ネタだったらスマソ
セカンドセレナーデって重版されないのかな?
奥で入手してもいいけど、できれば新品を手にとってニマニマしたい
絶対に数刷っても在庫捌けると思うんだけどなぁ
881風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:42:44 ID:LaVUrZET0
>>880
重版も何も新装版が出たのがビブ時代だからリブレとしての新装版は出てない
フルコンプリートの新装版とかって難しそうだよね
882風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 10:05:00 ID:VbufHhTt0
1回新装版出てる分他の作品より持ってる度高そうだし
ビブ新装版が既にかなり分厚かったからあそこに更に書き下ろし入れて既読者釣ろうとするのも無理あるよね。
書き下ろし大量にしてもらって「セカセレ」「水のナイフ」2冊同時発売!とか
書き下ろしじゃなくページ少ない方に単行本未収録の短編作品入れてもらうとか良さそうだけど
他作品の新装版が出終わらないことにはそんなのも難しそう。
883風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 11:18:17 ID:BDAJ8qrqO
発売当初は積んであったんだけどな…
なんか木原さん、ある種ブームになってしまってるよね

もっと刷ってくれるといいのだけど
884風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 21:04:14 ID:RkX9nThOO
すごくアホな質問でごめんなさいなんだが
COLD LIGHTの「AはBの薄い根元をそっと撫でた」
この場合は薄いのは下草なんだよね?
キノコがペラペラに薄いんじゃないんだよね…
885風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 21:57:04 ID:qvvjqF5J0
>>884お吸い物に入ってる松茸のかたちしたお麩を思いだしたw
886風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:22:33 ID:VbufHhTt0
>>884-885
お吸い物の松茸でしか想像できなくなるかららめえwww
887風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:29:23 ID:uZPdQrGIO
これから永○園のお吸い物見るたび笑いそうだ
888風と木の名無しさん :2009/03/01(日) 05:45:04 ID:XfA2qZ1w0
BLCDというものを買ったことがなくてよくわからないんですが、
「美しいこと」の書き下ろし時計SSって初回版特典というわけでは
ないんですよね?メーカーのページを見るとフリートークが初回特典
となっているので、通常版を買ってもSSは読めるんでしょうか?
889風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 07:16:04 ID:ICZX3A4u0
>>888 読めます。
890風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 13:15:52 ID:VMDtgpcD0
以前、こちらで軽めで節々で笑える作品を紹介いただいたものです。
吸血鬼と胡蝶をすすめてもらったんですが、両方とも大当たりで
腹筋割れました。ついでに顔筋も痛い。
ありがとうありがとうございました!
891風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 17:16:06 ID:Hhw9ahYA0
こんなアホなことしてたらまた行方不明になるんじゃないの
892風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 09:55:56 ID:mVloiTRqO
木原フェア、書店だけじゃなく通販でやってくれれば良いのに(´・ω・`)
893風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 10:31:26 ID:Hndh35r80
新装版が出る度に買ってるとどんどん本棚が木原音瀬専用棚に…
894風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 11:27:53 ID:71HUr/2Z0
>>892
あれ?リブの通販でやるんじゃなかったっけ?
895風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:09:56 ID:ChEHM9De0
>>890
なんか自分も読み返したくなってきた
変な日本語Tシャツとか、エロDVDとかw

>>892
通販可はリブとコミコミしか知らないけど他のところもあるといいね
というかコミコミはcold売り切れなんだが…
896風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 20:57:29 ID:k2ODSOqWO
アマゾン吸血鬼4月1日になってるね
これ以上延期しないといいなぁー。
なんか木原さんの本の発売日を待ちながら
過ごすと1年が早いwww
897風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 00:59:36 ID:tbdnE2zB0
4月1日…エイプリルフール…
898風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 08:56:50 ID:XuIHARyU0
聞いていいかな?
いつもイベントでペーパーを貰っていたんだけど、今度のJ庭は行けそうもないんだ。
木原さんってペーパーのみの請求って出来たっけ?
899888:2009/03/04(水) 20:21:33 ID:+3K+MrZX0
>>889
ありがとうございました。
(アク禁でお礼が遅くなってしまいました)
900風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 21:30:18 ID:QB7BXENJ0
最近木原さん読み始めて、
恐れられている、wellもフラジールもリベットも全然大丈夫で、萌え対象だったけど、
flowerだけはつらくて駄目だった。
同時収録の兄弟もので癒される・・
901風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 23:53:30 ID:KzkuJzGh0
>>900
自分が書いたのかとオモタ。
902風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 07:53:16 ID:5+AXQRwJO
Flowerは読み返すのにある種のエネルギーを使う…
903風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 21:31:32 ID:RbJaeEbA0
HOME…ごめん、中断してる。いつか元気になってから読む…
フラジール読んでゲハっと笑ってこようかな。
904風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 23:52:56 ID:RLRMXCQl0
自分は秘密が中断したままもうすぐ2年。
ほとんど読んでるんだけど、なんか話にのれなくて途中放棄。
そのうち読むかな…
905風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 08:02:55 ID:yyzazpjYP
秘密は最後の弟の話が好きだ
ラストで気持ちが凄くあったかくなる
906風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 10:26:04 ID:vjNXeIMH0
ルチル文庫の4月新刊に眠る兎があったよ。
持ってなかったから嬉しいー!書き下ろしつくかな。
イラストの人はきいたことない人だけど。
907風と木の名無しさん :2009/03/06(金) 13:16:09 ID:lhoh5u790
>>906
それは嬉しいな。どこの情報?
908風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:20:56 ID:gDOZmBsg0
>>906
ヒャッホーイ!!
絶版の中でも眠る兎が一番気になってたんだ
自分もレーター詳しくないからわからないけど、とにかく楽しみ
どうしよう、3月4月と夢のような木原祭だよ、どうしようどうしry
909風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:22:27 ID:J5tOCYC80
>>906
うわー!持ってるけど眠る兎出るなら間違いなく買う。
大好きだ。書き下ろしがつきますように。
910風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:29:05 ID:UrAHcmLP0
>>906
マジでマジで? 眠る兎大好きだからすっごく嬉しい。絶対買うよ!
ラブラブ書き下ろし付けてくれー。
911907:2009/03/06(金) 13:37:50 ID:lhoh5u790
自己レス。
ttp://bl.ranobe-mori.net/で見つけた。<4月新刊
書き下ろしがあるかは不明。あるといいな〜。
912風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:06:04 ID:2g/bJDBf0
今度から「痛くないのを教えて下さい」と言われたら「眠る兎」を奨めときゃいいんだよな?

ルチル2冊めか...
ビ−ボーイレーベルで再発されるのと他社から再発されるものの違いが判らない。
ビブの古めのものは他社にリクした方が早いのか?
913風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:44:29 ID:5p+TPZBn0
>>912
そうだね。眠る兎は痛い所が全くないw

書き下ろし、二人のラブラブでもいいけど
攻めの友人がちょっと萌えたのでその話とかないかなー
無理かw
914風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 14:47:39 ID:vjNXeIMH0
>>907
そうそう、自分もそこで見つけた。

ルチル、これからもビブの絶版出していってくれるといいよね。
ビブ時代の絶版はほぼ持ってないから新装版は本当にありがたい。
今月来月ともうお祭り騒ぎだよw
915風と木の名無しさん :2009/03/06(金) 15:14:57 ID:lhoh5u790
実際問題、ergoみたい本が出るくらいなんだから木原さんって
人気あるよね?絶版ばかりなんて本当にもったいないと思う。

読みたいのに読めなかった作品はいくつかオクを利用して
手に入れたけど、本当はきちんと木原さんの懐が潤うような
形で手に入れたかった。ルチル文庫がこれで新装版2冊目なら
他の絶版作品も出してくれるように要望出してみようかな。
916風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 16:10:02 ID:wEPwtNq8O
わー嬉しい!!眠る兎は痛くないんだ?楽しみすぎる!
3〜4月は
COLD最終刊
フェア小冊子
吸血鬼4
眠る兎
ergo小冊子
美しいことドラマCDのSS
かな?なんて充実してるんだ。
917風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 17:29:33 ID:gD5U7aXD0
CDに興味ない人ゴメン。

アーサーズ・ガーディアン/胡蝶〜 のキャストが発表されたんだが、
受けがトム・クノレーズ や キアヌ・リ−プス の吹き替えをなさっているお方だw
○ンメタルアーミーで悶々とするあたり、カットされませんように!!!
918風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 21:37:44 ID:tXQrBgvv0
>>917
受けよりグレッグメイヤーの方がっしっくりくるなあ…ちょっと残念
919風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 22:43:11 ID:pmdldjO4O
>>918
だよね?なんか意外…
920風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:13:07 ID:R4R5JxGh0
叶野さんはもっと情けないイメージだなぁ。しっくりこない。
921風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:15:05 ID:Xj6pJjUz0
>>918
同感!!
922風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:25:23 ID:zj5YwzEd0
帝王はピラミッドの頂点に立っていて欲しい人なのでいろいろ残念だ
攻めなら良かったのに
923風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 23:32:43 ID:0CxOMJFy0
ここのメーカーはレンタルがあるので助かる
924風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 00:47:01 ID:VUwbKEiCO
>>912
売れたor売れなかった、じゃない?>違い
リクエストもあるんだろうけど。

木原さんてネットでは話題なりやすいけど
セールス的にはあんまりってよく言われてたよね
今もそうなのかな?
925風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 00:48:19 ID:1Gj2yX3L0
>>917
自分は楽しみだ
とにかく笑わせてくれるCDを期待してるw
926風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 01:53:25 ID:GOrkK6mPO
原作は4冊とも斜め流し読みなので、細かい所は確実に読み飛ばしてるけど、胡蝶は笑ったなあ
妄想シーンてやっぱエコーかかるんだろうか
自分は森川さん受けも好きなのでどんな演技か楽しみだ

美しいことは苦手な声優さんがいるので迷ったけど
大好きな話だから後で絶対買いたくなるのわかってたから
その人のCDひたすら聴き続けて耳を慣らした
自分のバカさ加減に泣けた

長文失礼
927風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 03:07:59 ID:9Q6Q4WsE0
胡蝶と言えば、誘惑と書いて「エロス」と読ませるところに吹いたw
そして、どうでもよさげな○ンメタルDVDが、
最後の最後にその存在感を発揮していて腹抱えて笑ったww
928風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 05:17:39 ID:ArP2ozbt0
木原さんもついにフタナリを…
気になるな…Jガーデンは東に行ってるので行けないけど…orz
929風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 18:42:25 ID:ba4sX3U40
美しいことのCD、メーカーのサイトで
ダイジェストCMが配信されてるね
ショート目当てだったけどCDの方も
なかなか良さそうな感じだったので楽しみだ
930風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 23:35:22 ID:byiq5PEVO
フェア書店アップされたね、アニメイト見たら
3月16日〜になってるけど、フィーバー待ってたら無くなるかな。
931風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 14:05:14 ID:la8lXZdg0
既刊フェア、19日からって言われた。
とりあえずFEVERと一緒に取り置きを頼んだ。
932風と木の名無しさん :2009/03/09(月) 11:56:24 ID:S+2e53k+0
>>930
近所の兄友は16日に最新刊と一緒に並ぶと言われたよ。
金額が892円から変更で1050円だって。分厚そう・・・。
933風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:41:00 ID:dlkHfLSI0
>928
日記の通り、容赦なくフタナリだったよ…

自分は日記更新前に出かけて内容知らなかっただけに、地雷だらけで後悔したorz
934風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:48:27 ID:V6Tv+iql0
自分フタニャリ苦手だったんだけど
読んでみたら意外にかなり萌えてしまったので
夏コミの新刊が楽しみだ
935風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 07:05:52 ID:voGh64Ge0
>>932
分厚いのか…それはかなり嬉しい
936風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:26:17 ID:cAOKuZUn0
痛いやめとけと言われてたフラジールをドキドキしながらやっと読んだ。
面白くて一気に読めた
あの置手紙は笑ったwwwww青池m9(^Д^)プギャー!みたいなw
受けが可哀相な話が大好きで、自分を可哀相がる受けもだいすっきなので
すごくツボだった!
前に読んだ甘い生活より全然読後感もヨカッタ!
よーしこの勢いで次はHOME読むぞー\(^o^)/
937風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:37:05 ID:mgw1nQS60
木原作品は読む前にエネルギーがいるな
買ったけど読んでないのが圧倒的に多いや
好きなんだけどね・・・
938風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:57:13 ID:WGxwH+Eq0
>>936
>青池m9(^Д^)プギャー!

ワロタwww
HOMEの感想が今から楽しみです。
939風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 20:12:33 ID:31owsJq80
アーサーズガーディアンの四冊のパスワードを集めると
何が起こるんですか?
Cだけ買ってないのでわからない。
誰か教えてくださーい!
940風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 22:46:54 ID:GlxUY1l50
C巻も買って損ない内容だと思うよ。
買って自分で解け。
941風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 05:30:05 ID:EnTUwTPu0
すみません…
三月四月のあまりの雑事の出金で、
もうBL買う余力が尽きました…
なので買うとしても6月以降だと思うので、
できれば今教えていただきたいのですが…
942風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 07:16:05 ID:cAZc+wLb0
>>941
1000円が融通きかないようなその状況についてはお気の毒としか言いようがないけど、
それは4巻全部買った人へのサービスな訳だし、ここで聞くのはお金出して買った人に失礼だと思う。
しかも厳密には木原さんの話じゃないし、スレ違いじゃない?
943風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 09:09:22 ID:NPXdkSBO0
そんな企画があるなんて気がつかなかったorz
これからやってみるけど、貰えるのって壁紙だけ?

J庭のペーパーを読んだ。
地雷のはずが、美味しく頂けたw
944風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 14:07:34 ID:agSH6vlYO
WELL読み終わった
鬱になったorz

木原さんの作品はこどもの瞳と秘密が禿萌えた
945風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 14:44:32 ID:P0hDzmxD0
J庭ペーパー(バレなんでちょっと空けます)



>943
今回のフタナリ設定、疑似性感体としては機能してるけど
生殖とは縁がない(子宮を持たない)ってのもあるかも

ウラナリ系がガチムチをゴンゴン突きまくって喘がせる
ってシチュにも萌えたw
946風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 15:36:40 ID:BTNFX4c90
こどもの瞳は文庫の書下ろしがもうドツボでした
あれで終わりなんて生殺しですよ
同人の方でもいいからあの話の続きが読みたい
947風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 20:29:18 ID:QH+dre7O0
こどもの瞳書き下ろしって、息子×教師だっけ?
さようならと〜の息子といい、こどもの瞳の息子といい、木原作品の子供は幸せになれないよね
948風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 21:07:50 ID:s3tPP3G40
フェア小冊子ゲットしました…
フェア用のオレンジ帯が並んでて普通に買えた。
FEVERはもちろん出てないので持ってない既刊で。
結構フェア開始バラバラ?
949風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 21:25:50 ID:GIMKVGPC0
mjd早いなー
FEVER発売前に無くならないかと不安になってきた…
ちなみに頁数はどれくらいなの?
950風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 22:14:55 ID:s3tPP3G40
24ページ。(表紙とか入れたら28ページって扱いかも)
うち3ページイラスト。
小冊子があとどれくらい残ってたかは不明。
FEVER入荷と同時に小冊子も追加入荷しそうだけどね…どうだろ。
951風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 22:24:12 ID:ahPfQLjH0
>>906
今さらだけど眠る兎、同じ月に日高さんが挿絵やる本が出るわ。
その作者さんが嫌いなわけじゃないけど
タイミング合い過ぎて日高さんが挿絵なら良かったのになーとか思っちゃったよ。
でも新人さんらしきレーターさんも楽しみだ。
もともとのイラストも好きだったけどどういうかんじになるのかなー。
952風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 22:25:50 ID:GIMKVGPC0
トン!
思ってたよりページ数が多くて嬉しい
とりあえず16日に兄友行ってみるよ
953風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 23:39:26 ID:b0GRa6XR0
>>944
自分もつい先日、WELL読んだ。
最後まで救いようがなかったので、こちらも鬱になったよw

ちなみに、私は「美しいこと」がツボでした。
「こどもの瞳」は、>>946と同じく、書き下ろしに禿しく萌えたなぁ。
初の木原作品だったため、なに?この人!って感じの第一印象ですた。
954風と木の名無しさん :2009/03/12(木) 23:47:43 ID:/2ZCJRdi0
フェア小冊子の「愛する人は誰ですか」って何かの番外編ですか?
それとも新作?
955954:2009/03/12(木) 23:54:34 ID:/2ZCJRdi0
自己レスごめん。
新作リーマンものなんだね。<小冊子
後々、もっと増量して単行本化されるのかな?
956風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 07:44:06 ID:3YjrAsQKO
リブレHPに詳細載ってるよ
957風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 13:27:21 ID:GfL5N2DMO
さっき本屋でフェアのこと聞いた明日からの予定ですって教えてくれた
しばらく行けそうにないので取り置き頼んできたけど…
土日にフェア始めるとこが多いのかね
958風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 13:30:54 ID:Vq6qILCDO
cold sleepどこにも売ってないけど、転売っぽいの買うのも嫌だ…
959風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 13:46:29 ID:sAiPUKAWO
通販は?
リブレのサイトでも買えるし
960風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 16:05:06 ID:eJpA5TOgO
ふとプレイス読み直したらこの二人のその後が気になるわ。
出来上がってるのに情緒面で地味に前途多難。
眠る兎の次はこれ出し直ししてくんないかなー。

ちなみに自分は受攻予想通りだったクチだけどw
961風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 21:32:47 ID:sAiPUKAWO
リブレの通販、昼間はまだあったのに今見たら売り切れになってた
この分だとフェアもあるしFEVERも早々に品薄になりそうだな
962風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 22:52:55 ID:bn9pfbS70
プレイスは受け攻めは予想通りだったけどイラストで判別できなくて間違う人も多そうだなと思った
受けよりも女がうざかった記憶が
963風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 23:19:50 ID:aZf3yvBB0
>>962
そうそう、それ。>女がうざい
木原初心者の頃読んだから辛かったw
自分の場合、箱檻→プレイスの順番で読んだので
「この人、私生活でなんか怖い女友達がいるんじゃなかろうか」とまで思ったけど。
今読んでみると受が典型的なツンデレでかわいいんだよな。
964風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 23:28:47 ID:HWIBqNLT0
プレイス、攻めは良かったんだけど
後半の受けと女の言動にイライラしまくってダメだったな…
前半の話までは好き
965風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 03:10:06 ID:cRM9xYyS0
コミコミ通販サイトは0時のフェアスタート時こそ
激重だったけど今確認したらサクサク進むんで
拍子抜けした。
フェア対象本もLIGHTとSLEEP以外は残っていたよ。
966風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 05:36:49 ID:pTLfO6zk0
ド田舎在住にはフェアを通販でもしてくれんのは有難いが…
コミコミ1時半過ぎにようやっと注文できた
最近あった別フェアより時間かかったozn
一冊はLIGHT希望だったけど在庫切れでFEVER2冊
今さらながら同じ本2冊でもおkなんだよね?


967風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 07:16:38 ID:4Y/wksmp0
>>966
リブレの通販ならLIGHTあるぜ?
968風と木の名無しさん :2009/03/14(土) 07:28:08 ID:fWAcqYin0
>>966
同じ本2冊はダメっていう注意書きはなかったから平気だと
思う。<コミコミ

しっかし、混んでたね。
12時10分くらい前からログインして準備万端だったのに
エラーに次ぐエラー。なんとか注文確定直前まで進めた後も
繋がらなくなって、その後やり直したらLIGHTが在庫切れ…。
フェアなんだから、COLDシリーズはもっと在庫を確保しておいて
欲しかったよ。
969風と木の名無しさん :2009/03/14(土) 07:47:16 ID:fWAcqYin0
>>967
LIGHTの在庫はあるけど、リブレの通販じゃまだFEVERが
買えない(予約出来ない)んじゃない?
LIGHTとFEVER一緒に買って小冊子もらいたいってフェア
待ってた人って結構いると思うんだけど、自分も含めて
コミコミじゃセットで買えなかった人も多そうだ。
970風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 08:40:20 ID:7w5CB7lD0
>>966
リブの通販でも「組み合わせは自由」のみで2さつだめとは書いてないから
同じ方式じゃないかなあ。
971風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 12:50:47 ID:89hRt3Rs0
>>967-970 大丈夫なはずだけどレス貰って一安心。ありがd

リブレ通販。5000円以上で無料配送ってのがねっくだった。
リブ関係だけで5000円…送料払うんなら何か一冊買える…
とケチったわけです。

余ったFEVERは妹にでも売りつけるかな…シリーズ最終巻を♪
972風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 14:30:01 ID:kkXIBvbJ0
コミコミは激重ですぐ諦めたよ…
地元書店もフェアやってるけどいつも入荷数少ないから
あんま期待してない…
リブレ通販で買おうかな
973風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 15:33:08 ID:/ezIATwDO
>>970
次スレよろしく
974風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 15:37:35 ID:sAmNHM/O0
穴の売り場には「木原さんフェア予定」と札が立ってたよ。
今日は行ってないんで、今やってるかどうかは判らない。
975風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 16:36:53 ID:GHGoLSgV0
本と小冊子をもう手に入れてる皆さんウラヤマスィー。自分はリブ通販狙いなんで19日が待ち遠しいよ。
同じような人多いだろうし、頼むからLIGHTとFEVERをたっくさん用意しておいてくれ、リブさん。
LIGHTだけ売り切れとかだったら泣く。
976風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 16:39:21 ID:a0q/bNOYO
>>973
指摘されるまで忘れてた上に宣言しようとしたら
書き込み自体が規制にかかった…orz
携帯からですみませんが立てられる方お願いします。
977風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:41:52 ID:hfN8NvA10
ちょといってみます(`・ω・´)
978風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:55:49 ID:hfN8NvA10
次つ
◆木原音瀬について語るスレ 17冊目◆
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237027449/

>>8の今後の予定のところはどうしたらいいのかな?
自分木原さん読み始めたの最近なのでわからない・・・スマン
一応張っとくので姐さんたちで直してくれぃ
979風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 19:57:19 ID:hfN8NvA10
*今後の予定 *

●COLDシリーズ 新装版/祭河ななを ビーボーイノベルズ
COLD SLEEP (2009/1/19)
COLD LIGHT (2009/2/19)
COLD FEVER (2009/3/19)

●ドラマCD
こどもの瞳/Atis collection(2008/11/28)
美しいこと
NOW HERE

●Unit Vanilla(合同企画)
薔薇とライオン(漫画原作)/ヤマダサクラコ ルチルvol.27(11月22日)連載第4回
アーサーズ・ガーディアン 「胡蝶の誘惑」/蓮川愛 シャイノベルズ (2008/11/28)
                 「追憶の獅子」/蓮川愛 シャイノベルズ (2008/12/24)
ドラマCD SASRA2〜4 ムービック(2008/11/28・2009/1/30・2009/2/27)


*全員サービス企画 *
●木原音瀬アンソロジー「ergo」読者参加型、番外編小冊子

【概要】「牛泥棒」「ROSE GARDEN」のラブラブ番外編
【対象作品】「ergo」vol.1〜5
【応募必需品】
 vol.1〜4に付いている応募券を2枚(重複不可)
 vol.5のみに付いている応募用紙1枚(コピー不可)
 500円を郵便振替した受領書(ATMの利用明細書でも可)
【締切】9月30日消印有効
【発送予定】2009年1月末日
【備考】受領書と応募用紙はコピーをとり、手元に保管すること
980風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:01:24 ID:VyVpRs2KO
>>977乙です。
今日小冊子ゲットしました@都内
COLDは何もなくて脱がないをセットで買った。配布する
981風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:08:53 ID:OjWgMHcd0
>>977
乙です
>>875のリストせっかくなので新スレに貼っておいた
コミコミで昨夜COLD2種で申し込めたけど、送料浮かせたくてうっかり同人予約と同梱してしまった
いつ着くんだろ
まあ複数買い回避できたし、小冊子手に入るの確定しただけでいいか…
982風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:20:52 ID:qV2OEnefO
それにしても、木原さんって本当にファン多いんだな…。
コミコミでCOLDシリーズ買おうと思ってたのに、さっき見たら新刊以外売り切れてて涙目。orz

983風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:29:19 ID:a0q/bNOYO
>>978
乙です。ほんとすみませんでした。
以後気をつけます(`・ω・´)ゞ
984風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:35:16 ID:JuHLIUcz0
まだだろうなーと期待しないで行ったら、ある店ではもうフェア
始まってた>めんたい国
やっぱりCOLDシリーズは何もなかったよ
こんな既刊本何冊もカブって、どうすれバインダーorz
985風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:41:19 ID:Mn0YS9h70
ハンパな地方民なので即品切れは気にしてなかったけど
ここのレスみてると凄い焦る…
多分早くても月曜な気がするけど、明日書店巡回せずにいられない。
986風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:30:30 ID:zcY3vtrP0
>>978
乙華麗

FEVERの発売って19日?
できればCOLD2冊+小冊子がよかったけど、ここ見る分には無理そう…
配信されるのはわかっててもやっぱ紙媒体で読みたいんだよな
987風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:35:05 ID:BgptJUwV0
>>978乙です!

 .(・)(・).  (・)(・).   (・)(・).   (・)(・).   (・)(・).   (・)(・).  (・)(・)
 ("◇")  ("◇")  ("◇")  ("◇")  ("◇")  ("◇") ("◇")      < 埋めちゃえ! by &ガエル組 
 ノ( )ヽ.  ノ( )ヽ  ノ( )ヽ.  ノ( )ヽ  ノ( )ヽ.  ノ( )ヽ ノ( )ヽ
  uu     uu     uu     uu.    uu     uu     uu

988風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 22:52:08 ID:hfN8NvA10
梅ついでにHOME読んだから感想
基本的に互いに気持ちが向いてたせいか、そんなに痛いとは思わなかったなー
むしろ切なくて泣けた(´;ω;`)
篤さんがまたツボ(ry
直己を怖がってプルプル・・・追い詰められてアル中でプルプル・・・
こっ子ウサギがっ・・・子ウサギがおるぞおおおおおおおおお!!篤かわいいよ篤(*´д`*)ハァハァ
自分的には甘い生活や嫌な奴のほうがキツかったな
989風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 01:00:06 ID:D3y0wCsV0
今日対象書店に電話で問い合わせて冊子と一緒に取り置きできた@神奈川
安心して受け取りに行ったら、フェアはまだ開催されてなかった。
自分だけフライングしちゃったのか…いいのか本屋w

990風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 01:06:40 ID:bJDqcBgN0
>>978 乙です。


新スレの今後予定追加こんな感じでいいだろか?
大丈夫そうなら貼ってくる。

* 今後の予定 * 追加

●新刊
*吸血鬼と愉快な仲間たち4/HollyNOVELS (2009年4月予定)

●新装版
*眠る兎/幻冬舎ルチル文庫(4月15日予定)

●ドラマCD
*美しいこと/インターコミュニケーションズ(3月25日予定)
*愛しいこと/インターコミュニケーションズ(5月25日予定)
*NOW HERE

●Unit Vanilla(合同企画)ドラマCD
*アーサーズ・ガーディアン赤版/ムービック(4月24日予定)
 「硝子の騎士」「密林の覇者」収録

*アーサーズ・ガーディアン黒版/ムービック(5月27日予定)
 「胡蝶の誘惑」「追憶の獅子」収録

* 全員サービス企画 *
●木原音瀬アンソロジー「ergo」読者参加型、番外編小冊子
*2009年4月発送予定

991風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 01:20:57 ID:bJDqcBgN0
埋めがてらレーターを追記してみた。

* 今後の予定 * 追加

●新刊
*吸血鬼と愉快な仲間たち4/下村富美 HollyNOVELS (2009年4月予定)

●新装版
*眠る兎/車折まゆ 幻冬舎ルチル文庫(4月15日予定)

●ドラマCD
*美しいこと/インターコミュニケーションズ(3月25日予定)
*愛しいこと/インターコミュニケーションズ(5月25日予定)
*NOW HERE

●Unit Vanilla(合同企画)ドラマCD
*アーサーズ・ガーディアン赤版/ムービック(4月24日予定)
 「硝子の騎士」「密林の覇者」収録

*アーサーズ・ガーディアン黒版/ムービック(5月27日予定)
 「胡蝶の誘惑」「追憶の獅子」収録

* 全員サービス企画 *
●木原音瀬アンソロジー「ergo」読者参加型、番外編小冊子
*2009年4月発送予定

992風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 15:47:26 ID:1zQHNo8Q0
>989
自分も地元書店に思い切って取り置き頼んでみたらOKだった。嬉しい。
フェアは19日から開催らしいので、それ以降に行ってくる!
993風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 22:41:58 ID:Nav924220
小冊子ほしい梅
994風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 23:26:48 ID:gSSFB/5Y0
コミコミ楽天店はフェア19日からでなかったか?梅
995風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:13:42 ID:U/NQCB8NO
>>989
よかったら書店教えてくれないかな?某アニメイトに問い合わせても店員が全然フェアについてわかってなくて(それはどこで見た情報ですか?と言われたw)、しかも冊子の取り置きはできないと言われたよ…
996風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:43:46 ID:rFtboSyo0
兄は今日からフェアスタートじゃないの?
先週電話で問い合わせたらそう言われたから、昼休みに行ってくるつもりなんだが
997風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:46:11 ID:uEG0UKrq0
都内某大手書店は、今週中に始まるが、まだ商品届いてないので不明と言われた…
998風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:46:35 ID:U/NQCB8NO
>>996
町田店は今日からじゃないって言われたよ
999風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 10:56:58 ID:xsZjEsbv0
>>989と同じところではないと思うけど、神奈川の某大手?本屋の本店で
先週中頃に電話でFEVERと小冊子取り置きしてもらえたよ。
入荷したら電話してくれるらしい。順当に19日入荷じゃないかな。
1000風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 11:00:29 ID:dig6Qfab0

\ ギャッギャッギャッ |     ,   λ,..,,λ   , | ギャッギャッギャッギャッギャッギャッ /
\ ギャッギャッ       (( /i\/ ・∀・ヽ/i\ )) ギャッギャッギャッギャッギャッギャッギャッ /
\ ギャッギャッギャッギッ  ⌒⌒ ヽ::.:....... aL⌒⌒   ギャッギャッギッギギッッ !!! /

10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/