801作品、801作家の捜索願い 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
941940:2009/08/19(水) 22:13:18 ID:3iNL39ie0
>>939あてでした。orz
942風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 22:14:49 ID:210RlMT70
>>939
ヨネダコウ「俺に恋してどうすんだ」

ルチルのサイトで一話のダイジェストが読めるよ
http://www.gentosha-comics.net/rutile/index.html
943風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 01:08:38 ID:S+y+gYtG0
>>491-492

確認してきました。それです!
一度見たきりで雑誌名も覚えていなかったので助かりました。

お二方、ありがとうございました。
944風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 11:35:52 ID:fPEOTz3P0
漫画を探しています。

3〜6年前(もっと前かも)。
確か麗人でした。

・一人暮らしの攻めの家に突然やってくる受け。
・二人は高校か大学の同級生。
・家の関係で見合いした人と明日結婚するから、今夜だけ抱いてくれと頼む受け。
・最初は嫌がる攻めだけど結局絆されて抱いてしまう。
・次の日攻めが起きると、受けはもういない。
・こっそり受けの結婚式を見に行く攻め。
・受けの結婚相手はかなりの姉さん女房。

絵が奇麗だったということは覚えているのですが
作者さんの名前を全然覚えておらず探すことができません。
内容もうろ覚えなので、多少違うかもしれません。
麗人のバックナンバーをチェックしたんですが、
ピンとくる表紙に巡り合えずorz
心当たりのある方よろしくお願いします。
945風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 12:34:58 ID:fk2/SB2cO
>>944
コメディだったのなら国枝さんかな?
946風と木の名無しさん:2009/08/20(木) 13:21:08 ID:NiPreAU90
>>944
自分も国枝彩香さんの「不定周期(「いつか雨が降るように」収録)」かと思った
受は結婚を理由にして抱いてくれとは口にしてないし
攻は後から結婚式のことを人づてに聞いただけで、受の奥さんを自分の目では見てないけど
それくらいの勘違いは誤差の範囲かなって思うし
947944:2009/08/20(木) 13:36:34 ID:bWt7r50r0
>>945
>>946
国枝彩香さんで間違いありません!!
内容かなりうろ覚えだったのに分かってくれてありがとう!!
さっそく買ってきます。ありがとうございました!
948風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 01:40:36 ID:piehnJaX0
某質問板にあって、私は質問者さんとは違うんですが
あらすじを読んで作者と作品名が知りたいです。
向こうの質問は誰も回答無しで
もうすぐ消えてしまうのでおしえてください。↓がコピーです。

昔、発行されたBLの小説を探しています。

かなり昔の10〜15年ほど前に出たBL文庫なのですが、もう一度購入したくてもタイトルが分からなくて困っています。
作者は誰だかは覚えていません。
イラストは麻々原絵里衣さんです。
内容は
主人公は姉の旦那が好きだったのですが、あることから恨まれてしまい、倒産しそうな会社の援助の肩にある男に差し出されます。
その男はどこかの会社社長ですが、主人公に嗜虐の限りに陵辱します。
裸で壁に吊り下げて鞭で打ったり
裸のままで社長室に侍らせて、犬のような扱いをしたり
しかし、主人公とその男は主人公が小さい頃に出会っていて、その時にその男は主人公に惚れていました。
幼い主人公が昼寝をしている時に、ズボンをおろして奉仕してしまうのですが、目覚めた主人公に酷く拒絶されます。
それを根にもっていて復讐の為に主人公に陵辱の限り尽くすわけですが、やはりまだ主人公に惚れています。
それから二人は想いを通じ合わせるわけですが、男は主人公にしてきた今までの行為への罪悪感に耐え切れずに飛び降り自殺します。
それを知った主人公も風呂場で手首を切って、後追い自殺します。
といった話です。

この本のタイトルと作家名をご存知の方、宜しくお願い致します。
949風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 02:20:45 ID:GdARyMr+0
漫画を探しています。

二作品あるのですが、去年か一昨年に立ち読みした雑誌に載っていました。

一作目は確かルチルに掲載されていた物で
・学園物でお金持ちの子息が通っている。
・主従のような感じで、美形の少年を「花」と呼ばれる従者兼恋人にする制度?がある。
・「花の命は短い」という感じのセリフがある。
・主人公はお金持ちの子息で、黒髪眼鏡の従者?がそばにいる。二人は「花」制度の関係ではない。
・絵柄は可愛らしい感じ。

二作目は雑誌を覚えていないのですが
・攻めは20歳前後。
・受けは攻めより年上で、眼鏡を掛けている。スーツ姿。
・攻めは最初、借金のかたに金持ちの女性社長の愛人になっている。
・受けは、女性社長に雇われている運転手。
・攻めが、女性社長のオモチャの様な扱いを受けている描写がある。
・受けに↑の事後の場面を見られるシーンがあったはず。
・受けが攻めの送迎をしていて、最後その車の中で事に及ぶ。
・絵柄はシンプルな感じ。線がはっきりしていた記憶がある。

二作品とも割とはっきり内容は覚えているのですが、作者名と題名を覚えておらず
何度検索しても該当する作品が見つかりません。
最近になって思い出しては読み返したくなり、とても気になっています。

心当たりのある方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
950風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 03:13:51 ID:ZhUUheJl0
>948

野村史子著・薔薇はもうこない
レゾナンスー共鳴関係 に収録 イラスト, 麻々原絵里依.

復刊でテイク・ラブ KAREN文庫Mシリーズに収録されてるかも?
イラスト 魔木子
951風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 03:18:12 ID:kiXWN6iA0
>>949
あきさんが「Daria」に描いていた「花祭」のような気がします
まだコミックスにはなっていない…はず
もうひとつは心当たりが全然ありません
952風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 13:25:10 ID:WzKmnzc70
>>949
2番目の方はなんとなく猫田リコさんでありそうな内容だけど・・・
953風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 14:22:12 ID:GdARyMr+0
>>951-952
二作品とも無事発見することができました!お二方とも本当にありがとうございます

>>951
あきさんの絵を見てみた所、Dariaに掲載されていた『花祭』で間違いない様です。
掲載雑誌を勘違いしていました。申し訳ない・・・
コミックスにはまだなっていない様ですが、『花祭』シリーズで何作か雑誌に掲載されている
みたいなので、コミックスの発売を楽しみに待とうと思います。

>>952
猫田リコさんの絵を見てみた所、目や体の影の書き方が記憶していた作品に似ていたので
単語に入れて検索しましたら、「おつかいくん」という短編集の中の「黒い車」というお話が
探していた作品の様でした。
これからコミックスを買いに行って来ようと思います。
954風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 16:45:55 ID:0tEGZrL90
捜索をお願いします

・多分小説(もしかしたら漫画かも)
・攻めが「下世話な勘繰りってやつだよ」と何かの言葉を受けに説明するシーンがある
・それに対して受けは「へー」とか「ふーん」とか良く分かっていないような反応
・攻めの方が受けより物知り?

ふと思い出したのですが、「下世話な勘繰り」って一体なんだったんだろう、と気になっています
心当たりがあればお願いします
955風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 21:23:37 ID:piehnJaX0
>>950
ありがとうございます。
探してみますね。
956風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 01:23:42 ID:Bx/btohD0
日本語的に正しそうなのは「下衆の勘繰り」だと思うな。
まあ下世話な勘繰りしたのかもしれないけどw
957風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 01:38:11 ID:G3hTPPbYO
次スレ立ては>>980
958風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 19:50:23 ID:yGHiW4iu0
漫画を探しています

・7年ほど前に友人宅で単行本を読みました
・高校教師の受け(黒髪、眼鏡、背が低いを通り越してショタっぽい)と生徒の話
・体育倉庫でバスケットボールの籠を背に生徒にいじめられるシーン
・受けのクラスの生徒が登校拒否で長く学校に来ていない、
受けが生徒宅に行くと見知らぬ大人と鉢合わせする、どうやら生徒は金をもらって体を売っていたらしい
その後その生徒とやってしまうが、その時生徒が「あんな汚い親父の出したもん舐めれるのか」
みたいな台詞を受けに言ったと思います
・他にも教師の受けと問題児のエピソードがあった気がするが失念しました

古い漫画ですが、ご存知の方いらっしゃったらお願いします
959風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 20:21:23 ID:4A3JbLlx0
あてずっぽうで
夏目さとる
「先生はいらないか?」「先生と生徒」
あすかコミックスCL-DXです
960958:2009/08/23(日) 21:07:31 ID:yGHiW4iu0
>>959
画像検索してみたら「先生と生徒」のほうに見覚えがありました
今はもう絶版のようですね
初めて読んだBL本だったのでずっと気になってました
ありがとうございました!
961風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 04:04:39 ID:DGrANPQ7O
>>959さんの挙げた作品二冊とも手元にあったので確認してみた。

>>960さんの記憶の通りの作品で間違いないです。
ただ作品名に「ぼくときみ」とルビがあるので、検索する時は探しにくいかもです。
作者名で検索すればきっと見つかるはず。

ちなみに「先生はいらないか?」の方は短編集で、その先生の話は読み切りで上記単行本とは別のエピソードが収録されてます。
蛇足スマソ。
962風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 08:44:01 ID:u8sbLwEn0
内田一菜さんは今どこへいかれたのでしょうか?
絵が崩壊してからついていけなくて・・・。
後岩清水うきゃさんの近況ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
963風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 10:58:33 ID:s2MN2hTk0
>>962
内田一菜さんについては下記のスレ288以降を参照
BL@invisible sign-イス-【lapin】2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1119109830/
964風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 15:10:38 ID:4XVVEq8OO
>>961さんもありがとうございます
せっかくなんで2冊とも入手できるよう探します
965風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 15:12:22 ID:4XVVEq8OO
すみませんミスりました。958です
966風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 15:52:30 ID:8HFyU/Cj0
明治カナ子さんの作品で
1人で寝られないからゲイのデリヘルを頼む男の話があったと思うんですが
作品名と収録コミックスがわかる方教えてください。
高校生の甥がいてその子を好きだったような。
967風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 10:25:34 ID:4ZCKTjAa0
962です。
>963さんありがとうございます。
そうでしたか。
わかりました。

引き続き岩清水うきゃさんの情報宜しくお願いいたします。
968風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:52 ID:Xz91F92f0
作家さんとわかればタイトルを探しています

・掲載されていたのが5、6年前(2003年ごろ?)の何かの雑誌の夏号といった感じでした
・みなみ遥さん、門地かおりさんなどが出ていた雑誌でした
・表紙はみなみ遥さんだったと思います
・飛行機のパイロットの兄×その弟の話で読み切りでした
・好青年な兄と可愛い系な弟でした

探したのですがなかなかそれっぽいものがわからず…
大変少ない情報なのですが何かわかれば情報よろしくお願いいたします
969風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 18:50:01 ID:WJqD3rtf0
>>968

JUNK!BOY 2003年なつやすみ号
『もっとそばにいたくて』くろき燐 だと思われます
その後のストーリーも同雑誌に読み切りで掲載されていたかと思います
残念ながらコミックスにはなっていないようですね・・・
970風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 19:18:35 ID:SSFFx4QA0
漫画の捜索おねがいします。

主人公が目を覚ますと知らないベッドの上。
実は3年ほど記憶を失っていて、担当医と恋人になっていた。

という始まりだったことしか覚えていないのですが、よろしくお願いします。
たしかコミックスで読んだような気がします。
971風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 22:58:01 ID:QVxz9xp60
>970
かぐやま一穂の『リバース』ではないでしょうか
972風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:06:15 ID:jj/dHPw10
>>966
麗人に載ってた「夜の女王」
973風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 17:58:15 ID:T1qmu4JA0
>971
ありがとうございます!早速探してみます
974風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 19:04:50 ID:loS29NgkO
>>969
968で質問したものです
ありがとうございます!
コミック化はされていないんですね・・・
雑誌が中古などでないか探してみます!
本当にありがとうございました!
975風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 10:30:08 ID:feTKqL9i0
芥川百合子先生のdrapの読みきり漫画で
W大卒国会議員×ギャンブルに強いW大生(山県君?)
一回くらい続きが掲載されました
多分5年以上前です
タイトルの他、登場人物の名前がわかればお願いします
976風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 17:11:21 ID:LOsT9gZV0
>>972
ありがとう!
ぐぐったけどコミックスにはなってないみたいですね。残念。
977風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 10:39:16 ID:MBTJsIAf0
作家捜索お願い致します。

「この愛にひざまずけ」「強引な彼の甘いキス」などを書いていた早水しほり先生は、
今どうしていらっしゃるのでしょうか…?
リーフで活動されていて、読み易くて好きだったのですが。
葉っぱ倒産後は筆を折ってしまわれたのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。
978風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:24:51 ID:jwUBdKl10
すみません、質問させて下さい
商業誌でも活動されているイラストレーターさんなのですが、名前が解らず困っています
手元にある画像がこれしかなくて、わかる方がいらしたら教えて頂けないでしょうか

http://iup.2ch-library.com/i/i0009407-1251698553.jpg
979風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:29:28 ID:tOB3GIQ70
>>978
マルチはアウト
向こうに○○スレに移動しましたって書いて締めてきて

↓次スレお願いします
980風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:30:56 ID:QdJLbxng0
>>977
リーフ倒産後にも作品刊行してるぞ
アマゾンで作者名で検索するとすぐに出るよ
最新はリーフの出しなおし文庫がダリアから去年の7月に出てる

ものすごく筆の早い作家さんにも見えないし、もう少し様子みるか
ダリア編集部に問い合わせてみれば?
981風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:31:42 ID:QdJLbxng0
>>979
あい、次たててきます
982風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 21:39:03 ID:QdJLbxng0
前スレ 801作品、801作家の捜索願い 10
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1251722052/

スレタイすみません!!!ミスりました!!!!!
新たな萌えと自分の注意力を探す旅に出てきます…。
983風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 02:44:15 ID:Ql6VDwaF0
>>982
丼舞乙
984風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 08:17:41 ID:p7i+tGLTO
>>982
スレ立て乙

スレタイ気にすんなw
985風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 10:10:20 ID:iI+v1I6x0
斬新なスレタイでワロタw
乙乙
986風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 00:22:07 ID:09OecDEj0
>954
もう見てないかもしれないけど「ロマンスは熱いうちに/榊花月」じゃないかな
「萌え」って何?下世話な勘ぐりってやつだよ、みたいな会話文があるよ
987風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 14:42:29 ID:eL8WMkf50
スレ違いだったらすみません。

コミックス巻末書き下ろしの「お買い上げありがとう」や
BLCD収録レポートとかそういうのが好きなんですが
どなたかエッセイのコミックスって出してたりしますか?
出してる作家さんがいたら教えてください。
988風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 16:03:04 ID:106XyN7U0
>>987
こっちのがいいんじゃまいか。

801ソムリエ&テイスティング29〜今日のご気分は?
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1249482109/
989風と木の名無しさん:2009/09/02(水) 18:39:45 ID:3ahZtSR00
>>988
誘導ありがとう、移動します。
990風と木の名無しさん
捜索をお願いします
エピソードしか覚えていないのですが、どうかよろしくおねがいします

・小説(多分文庫サイズだった)
・攻めには何人か兄弟がいる(全員男で攻めは末っ子か真ん中だった)
・しかし母親は居らず、父親は留守がちなので通いの家政婦がいる
・その家政婦のご飯が不味いともらす攻めとその兄弟たち
・しかしよく調べてみると家政婦は食費として渡された経費を自分の家の食費として転用、
結果として攻め家のご飯が質素で不味いものになっていた
・結局家政婦はクビ、代わりに受けがご飯を作ることになった

こんな感じなのですが…よろしくおねがいします