【BLCD】ボーイズラブ系CD【87枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
ボーイズラブ系のCD等に出演している声優・原作・製作会社
などについて語るスレッド。お引越しは>>980前後です。

* マターリ(´∀`)推奨でよろしこ。嫌な話題はスルー。スルーできない人もスルー
* 初心者は質問の前にまずwikiや過去ログを参照&ググれ m9(`・ω・´)ビシッ!!
* 声優個人萌えはスレ違いにならない程度に!
* ピーコ厨を見掛けたら、公式・販売元・HP管理会社・K札等にサクッと通報!
 ここでの違法物相談は、犯人に逃亡の猶予を与えたり、宣伝になるだけで逆効果です。
* 発売予定を書き込む際は>1とアンカーをつけると次スレのテンプレ作成が楽になります。

【BLCD】ボーイズラブ系CD【86枚目】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1224078051/l50

■スレ住人有志提供お役立ちサイト カンシャ(´人`*)
*過去ログ倉庫* スレごとの検索機能つき
ttp://mariage.sakura.ne.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>
*BLCDWiki2* 感想追加編集自由の作品リスト
ttp://wikiwiki.jp/blcd/ <新しくお引越ししました>

■BL以外のドラマCDについての801話はこちらで
男性声優とボーイズラブの仕事を考察・雑談[38]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1210948344/

■したらば男性声優@801(避難所や声優個別語りしたい向きに)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9369/
■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/

過去ログ、関連サイト等は>>2-10辺り
2風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:50:55 ID:EsqtJ8Ir0
・10/14 『生徒会長に忠告』…杉田智和×鳥海浩輔(Dear+11月号付録)
・10/22 『酷くしないで』…寺島拓篤×柿原徹也・羽多野渉・平川大輔
・10/22 『愛だろ、愛!! -山田ユギバンブーセレクションCD-』…近藤隆×羽多野渉・一条和矢×鳥海浩輔・遊佐浩二×谷山紀章・石川英郎×笹沼晃・伊藤健太郎・安元洋貴
・10/24 『SEXY EFFECT 96』…小西克幸×森川智之・阿部敦
・10/24 『ほんと野獣』…中村悠一×柿原徹也・下野紘・三宅健太
・10/25 『白雨』…谷山紀章×武内健・羽多野渉×鈴木達央
・10/25 『間の楔V 〜RESONANCE〜』…大川透×伊藤健太郎・黒田崇矢・飛田展男・堀内賢雄・子安武人・花輪英司・河原木志穂・代永翼
・10/28 『ご主人様と犬』…安元洋貴×遊佐浩二・杉田智和×岸尾だいすけ・平川大輔・羽多野渉
・10/29 『SWEET 〜彼の甘い甘い味〜』…谷山紀章×岸尾だいすけ・子安武人
・10/31 『みらくるのーとん おやすみシリーズ ひびきとおやすみ☆』…蒼井夕真×櫻井真人(一般発売)
・10/31 『龍王の愛人』…森川智之×谷山紀章・伊藤健太郎・成田剣・山本兼平
・10/31 『僕らにまつわるエトセトラ』…鳥海浩輔×野島健児
・10/31 『SASRA1』…小西克幸×福山潤・羽多野渉×野島健児・子安武人×吉野裕行・宮田幸季
・10/31 『コルセーアZ〜月を抱く海2〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・10下旬 『世界一初恋2 〜吉野千秋の場合+小野寺律の場合〜』…小西克幸×近藤隆・中村悠一・立花慎之介・緑川光・岡本信彦・神谷浩史・堀内賢雄
3風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:52:16 ID:EsqtJ8Ir0
・11/14 『是 -玄間×氷見編-』…三宅健太×平川大輔(Dear+12月号付録)
・11/20 『生徒会長に忠告・2』…杉田智和×鳥海浩輔・岸尾だいすけ・子安武人・千葉進歩・遊佐浩二
・11/25 『花嫁は夜に散る』…遊佐浩二×羽多野渉・田中一成
・11/25 『全寮制櫻林館学院〜ロマネスク〜』…平川大輔×梶裕貴・福山潤・前野智昭・岡本信彦・鈴木達央・宮田幸季・武内健・福島潤・立花慎之介
・11/26 『こんな男は愛される』…安元洋貴×平川大輔・水島大宙・鈴木達央
・11/26 『愛なんて食えるかよ』…前野智昭×武内健・諏訪部順一×千葉一伸
・11/26 『子供はなんでも知っている』…高城元気×寺島拓篤・保村真・平川大輔
・11/26 『誘惑レシピ3』…安元洋貴×鈴村健一・宮田幸季・森川智之・小野大輔・羽多野渉
・11/27 『美男の殿堂 第3パレス』…遊佐浩二×成瀬誠・小野大輔×中井和哉・宮田幸季・中村悠一・真殿光昭・子安武人
・11/28 『みらくるのーとん おやすみシリーズ のーとんとおやすみ☆』…紫原遥×櫻井真人(一般発売)
・11/28 『偏愛プリンス』…水島大宙×遊佐浩二
・11/28 『SASRA2』…安元洋貴×森川智之・土田大×中村悠一・宮田幸季
・11/28 『こどもの瞳』…成田剣×神谷浩史・吉野裕行・近藤隆
・11/30 『御界/ON-KAI1』…日野聡×鈴村健一・三木眞一郎・堀内賢雄
4風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:53:34 ID:EsqtJ8Ir0
・12/20 『キレパパ 水鬼オリジナル外伝 そして誰もいなくなった銀雪館』…櫻井孝宏×緑川光・諏訪部順一×宮田幸季・森川智之・杉田智和・羽多野渉
・12/24 『ウチの探偵知りませんか?』…小西克幸×柿原徹也・三宅健太・鳥海浩輔・楠大典
・12/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・12/25 『夢結び恋結び』…大川透×梶裕貴・遊佐浩二・前野智昭
・12/25 『恋の心に黒い羽』…鈴木達央×柿原徹也・杉田智和×遊佐浩二・杉山紀彰・平川大輔・谷山紀章
・12/25 『愛の深さは膝くらい』…小西克幸×下野紘
・12/25 『神官は王を恋い慕う』…中井和哉×千葉進歩・梁田清之・三宅健太
・12/26 『FLESH&BLOOD 4』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・宮田幸季・三木眞一郎・遠近孝一・吉沢希梨
・12/26 『愛の言葉も知らないで』…鈴木達央×水島大宙・平川大輔・安元洋貴
・12/26 『媚笑の閨に侍る夜』…三木眞一郎×遊佐浩二・緑川光・平川大輔・遠近孝一
・12/26 『彩おとこ 〜兄弟篇〜』…小野大輔×鈴村健一・小杉十郎太・黒田崇矢・柿原徹也・平川大輔・寺島拓篤
・12/28 『カフェラテ・ラプソディ』…羽多野渉×鈴村健一・小西克幸
・12/28 『さらさら。』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/00 『コルセーア[〜月を抱く海3〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・12/00 『17才の密かな欲情』…子安武人×水島大宙・遊佐浩二・成瀬誠
・12/00 『ジンギVSカタギ×2』…
・12/00 『紅色天井艶妖綺譚1』…
・12/00 『紅色天井艶妖綺譚2』…
・12/00 『紅色天井艶妖綺譚3』…
5風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:55:08 ID:EsqtJ8Ir0
・秋発売 『スーパー秘書に休息はない』…遊佐浩二×近藤隆・斧アツシ
・冬発売 『華と龍 第二章』…
・冬発売 『唇で壊される。』…
・00/00 『美しいこと』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『男・色茶屋』…
・00/00 『空中庭園』…
・00/00 『どうしても触れたくない』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [stinger]』…皇帝×凪野隼斗・リバウンド玉三郎
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ(仮)』…平井達矢×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.2 南国パラダイス(仮)』…花山啓治×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.3 大嫌い(仮)』…浅野要二×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(7/25→発売日未定)
6風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:56:13 ID:EsqtJ8Ir0
■2009年
・年頭 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健
・01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・01/28 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…
・01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・01/30 『千一秒物語』…檜山修之×杉山紀彰・近藤孝行
・01/00 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙
・01/00 『黒い竜は二度誓う』…
・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・02/00 『Rush!』…
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸
・04/00 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・05/00 『純情』…
・07/00 『勘弁してくれ』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『硝子の騎士(ナイト) アーサーズ・ガーディアン1』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
7風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:18:13 ID:Zj781u7q0
主なBLCDメーカー公式HP。新作試聴、DL販売、声優コメント等もあり。

◆インターコミュニケーションズ
ttp://www.intercommunications.tv/
◆サイバーフェイズ
ttp://www.cyberphase.jp/
◆ムービック
ttp://www.movic.co.jp/book/motto/
◆マリン・エンタテインメント
ttp://www.marine-e.co.jp/
◆ランティス(BiNETSU) →新しくなりました★(Tiara)
ttp://www.lantis.jp/tiara/
◆モモアンドグレープスカンパニー
ttp://www.momogre.com/
◆KiKKa(まんだらけ)
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/
◆コアマガジン
ttp://www.coremagazine.co.jp/drap/drapMain.html
◆乙女庭園(ローズティ)
ttp://www.otome-teien.jp/pc/index.html
◆マガジン・マガジン ttp://www.june-net.com/
◆ワンダーファーム ttp://www.wonderfarm.co.jp/
◆PixyLabo  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/pixylabo/
◆STUDIO LadyBug  ttp://ladybug-sound.com/
◆フィフスアベニュー ttp://www.e-fifth.net/
◆Atis collection  ttp://www.atis.cc/
◆フロンティアワークス・ダリアCD ttp://www.fwinc.jp/daria/
◆リブレ出版 ttp://www.b-boy.jp/cd/index.html
◆エンタメシンクタンク ttp://e-tt.jp/
◆A+(エークロス) ttp://akane.comic-house.co.jp/A-cross/
8風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:19:38 ID:Zj781u7q0
★ティアラジオ★
ネット配信 隔週水曜更新
パーソナリティー:緑川光・宮田幸季
ランティス(BiNETSU) 関連の作品紹介
ttp://lantis-net.com/tiara/
★WebRadio桃のきもち+オマケドラマ・新宿ブルース&ラブレス★
ネット配信 毎月第3金曜更新
パーソナリティー:吉野裕行・保村真
ムービック関連の作品紹介
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/momo/index.html
ttp://www.movic.co.jp/book/radio/kimochi/index.html
★ルビーにくちづけ★
文化放送 毎週金曜日25:00〜25:30
パーソナリティー:関俊彦・森久保祥太郎
角川ルビーCD関連の作品紹介
ttp://www.joqr.co.jp/ag/am.html#ruby
★CYBER BOYS CITY★
ネット配信  ※有料
ttp://www.cyberphase.jp/cbc.html
★intercommunications 音声ダイジェスト★
ネット配信 隔週金曜深夜更新
ttp://www.intercommunications.tv/goodscatalogcontrol.php?modemain=sounddigest
★森川智之のレディオ ベル★
ネット配信 毎月10日・25日更新
パーソナリティー:森川智之
ttp://e-tt.jp/radio.html
★下野紘&梶裕貴のRadio Misty★
ネット配信 隔週金曜更新
パーソナリティ:下野紘・梶裕貴
ttp://www.intercommunications.tv/editpages/radio/radio.html
9風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:55:48 ID:8kP0q+Pt0
10風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 01:53:17 ID:ukCpMpWD0
真殿もっと増えてほしいに同意
11風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 02:15:02 ID:58Qe3+8IO
>>1

前スレでメサイアの感想落としてくれた人ありがとう
裏名仕事知らなかったけど立花の声好きだし、
しかも攻と来れば特攻するわ
12風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 02:26:14 ID:qrk6Fyiv0
1乙
13風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 02:31:28 ID:rPyqFMI40
>>1乙!

前スレ>>966
原作は小野×中井は挿入は無いフェードアウト気味に触りあいって感じ

>>11
スレチだが是非ゲームもやるといい
立花の声が好きであのゲームやってないのは損としか言いようが無いぞ
14風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 02:51:02 ID:+nXx+NUWO
真殿といやブロードキャストを突っ走れ!は続編でないのかな
石川×真殿も杉田×遊佐も良かったので続編聴きたすぎる
15風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 06:53:16 ID:BXbnl/YN0
ブロードキャストの真殿はエロくてよかったなあ
自分も続編希望したいけど原作はどうなってるんだろう
16風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 07:39:27 ID:OwHGjegVO
>1乙

やっと「酷くしないで」聞いた
平川目当てだったんで出番の少なさに泣けた
寺島はいい攻めだったな

最後のエッチシーンはまるでコントみたいな感じで萌えるというよりも笑えるって感じだったよ

ただお互いに経験がまだ少ないせいなのか相性があるのかエッチシーンは息が合わなさすぎて笑えたw
17風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 07:59:40 ID:OCBXrvJMO
真殿さん青二に行った知らなかった自分は軽くショックを受けてしまったよ。

ブロードキャストは、原作では続編までおあずけだったエロシーンをCDではもうやってしまったんだよね。

CDに入ってない分の続編がまだ残ってるはずだけど、あのレーベル自体はまだあるのかな?
18風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 11:45:44 ID:UcYoY9/EO
前スレ997
そういえば一伸さんはCDで受けは初なんだね
他媒体での受け演技(喘ぎとか)は初にしてはいいねと好評だった
CDにも期待したい
19風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 12:17:44 ID:4lvowYSr0
真殿さんは月と茉莉花が良かった。(というかこれしか知らない)
もっと聴きたい…
20風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 12:28:17 ID:BiJYe1xU0
>>18
え?!初耳ですよ…orz
なんていうやつかせめてヒントもらえませんか?
21風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 14:29:49 ID:BiJYe1xU0
なんか、多分…辿り着けたみたいです
ゴメンナサイorz
22風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 14:39:05 ID:7e9jpjn10
>>20
>>21
辿り着けてないのでヒントきぼん。
23風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 16:33:31 ID:cR8YpxBy0
>>22
絡みスレを覗いたらきっといいことがあるよ
24風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 16:38:44 ID:sqV80FKj0
ヒントくらいここで教えてあげれば?
25風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 16:51:10 ID:WDRWXDVT0
>>23
なにその盥回しw
サクっと教えて「以降は該当スレへ」でいいのに。

またスレチとか騒ぐオバが出そうだから遠慮してるのかな?
なんだか無駄なレスでスレ消費がこのスレの醍醐味みたい。
26風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 16:53:12 ID:gvYNfD4P0
CDの話ならここでいいのに
27風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 17:23:16 ID:APC6M6wL0
>>26
>>18に「他媒体」って書いてあるんだからCDの話じゃないだろう。
BLゲーの話らしいから以降は女性向ゲー板に行ってくれ。
28風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 18:12:32 ID:7e9jpjn10
あ、ゲームだったんだ。
なーんだ。
29風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:05:25 ID:+nXx+NUWO
>>28
「他媒体」ってちゃんと書いてあるのに本当にわかってなかったのにビックリ
教えてもらっといて
「なーんだ」で済ましてるのにもビックリ
どこから流れて来た人なんだ?
30風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:08:16 ID:QQe4DUCd0
ビックリしすぎにビックリ

ネットで感想読んでたら今更だけどエス全サ面白そうだ
手に入れておけばよかった
31風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:37:29 ID:Q9W+dUgf0
春抱きって・・・結局どうなるんだろう
32風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:38:41 ID:FtlhV3RN0
>9はちゃんと1嫁。
コピーが増えればメーカーが潰れて作品が減るってのが
わからないのか。
BLCDは金の無い奴には分不相応な趣味なんだよw
33風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:39:28 ID:sqV80FKj0
オバを馬鹿にする若い人が年齢制限板にいる事実にビックリ
ああ、心が若いってやつか…
34風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:41:03 ID:a3tHC8Du0
なんか汲み取るとこ間違ってるぞ
35風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:54:43 ID:zoZXcpQlO
>>30
椎葉と宗近2つの視点で語り口が別れてるし、鹿目が珍しく台詞が多いから、
キャスト3人のファンもお話自体のファンも嬉しい内容だったんじゃないかな
サイバーで久々にガッツリ濡れ場が聞けて更に得だったw
1年近く待ったけど、自分はかなり満足した
36風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 20:31:08 ID:XPH7ZmcBO
がっつりフェラーリから騎乗位エチーだったね>エス完結記念CD
サイバーはやればちょっとできる子
声と吐息と舐める音だけの芝居だったから臨場感が凄かった
37風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 20:52:01 ID:mX7Ha4H5O
「ご主人と犬」を聞いたが遊佐がオカマにしか聞こえなくて参った。フリトの声を聞くとさらに。
38風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:13:14 ID:G11hDxeGO
>>1

2009年4月22日発売予定
P.B.B.第2巻 鹿乃しうこ
4月28日発売予定 BE・BOYGOLD付録P.B.B.ミニドラマCD


ソースは雑誌、携帯からですみません。見辛いと思うのでどなたか改行お願いします。
39風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:26:58 ID:63zBTIuJO
>6
『その唇に〜』梶は森川にはならねーだろwと思いつつ楽しみだ

もうちょっと受と対等っぽい攻がよかったけどまあ無難なのかな…
40風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:33 ID:QmRUHxQV0
>1
(雑誌付録)
2009年6月27日発売予定
BE×BOY GOLD 8月号付録
「高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的」

ソースは今月号
>38と2号連続ってことみたい
41風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:41:40 ID:FB+1Dd9LO
>>38

ということは森川×遊佐になるんだよな
遊佐出まくりだなw
42風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:10 ID:YAO+/+fH0
だから遊佐と平川はもういいって…
43風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:53:50 ID:GMp3sQnt0
花丸? の付録に花降楼シリーズのCDがつくとかってどこかで読んだ気がするんだけど
気のせいだったかな?
綺蝶と蜻蛉の話って。
44風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:15:05 ID:1W3hOsp8O
>>40
う〜ん、大好きな作品だから喜びたいのに、DVDとキャストが代わらないなら、絶対いらない。
黒田さんはともかく、柿原が秋仁だなんて…。
45風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:28:38 ID:bDAGrSkc0
CDは笹沼に戻ってくれないかなー
46風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:55:09 ID:/MmZIMgtO
>>45
ハゲ同

>>38>>40
ソースの雑誌にはキャストは書いてないのだろうか?
47風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:24 ID:KDDxdwYr0
笹沼カモーーーーン
48風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:00:23 ID:rX2GVz0B0
笹沼、秋仁ではないとは思う。
思うけど笹沼は好きだ!
愛だろ愛でオヤジ受もいけると思った。カモーーーン
49風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:07:47 ID:ThFNCKl/0
子安と笹沼でイメージ付いちゃてるしね
しかし本当に遊佐だらけだなぁ
遊佐嫌いじゃないんだけど飽きてきたには同意
50風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:08:49 ID:QmRUHxQV0
>46
キャストはどちらも書いてなかったよ
詳細は来年の本誌でってことらしい

あと、>38については
>鹿乃しうこ先生による完全オリジナル・プロット。オリジナル脚本でお届けします
と書いてあった
51風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:12:20 ID:augw9W05O
遊佐が歳の割に多用されるのはやっぱフリーでギャラ安いからか?
自分も遊佐嫌いとかではないけど、こうも遊佐遊佐遊佐遊佐とされるとちょっと自重してと思う。
52風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:13:45 ID:ndn+QN4+O
内田夕夜さんや平田さんみたいな吹き替え系の声の人が新規参入してこないかな
53風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:15:25 ID:/qu9CpyR0
>>51
遊佐好きの自分も(財布的に)もうちょっと自重してほしいと思うわ、さすがにw
54風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:18:21 ID:mwAdUYqu0
自重するのは遊佐でなくて製作会社だけどねw

しかし遊佐本当に多いね
こんな時、地雷と呼べる声優も居なけりゃアニメアニメした声じゃなけりゃ飽きるって事も無いので
本当に良かったと思うよw
まぁ特別声買いしてる声優も居ないんだが

森川・遊佐・小西あたりには耳が疲れないので脇やメイン問わずにずっと続けて欲しいな
55風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:18:31 ID:woE1MTRZ0
スレチだったらすいません。
貴族シリーズ は話繋がってますか?
華は貴族に手折られるを聞きたいのですが
その前のシリーズも聞いてないと話が解り難いのでしょうか?
56風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:09 ID:TgHUGJx90
話は繋がってない
57風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:25:43 ID:Gl7jrOvS0
>>55
話は1話完結モノで繋がってないので
華は貴族に手折られるだけを聴いても問題ないよ
58風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:26:15 ID:ThFNCKl/0
遊佐だとある程度売り上げが見込めるんだろうなって事は分かるけどちょっとね
>>52
中井出てるんだから平田も出てよって勝手に思ってしまうw
俳優としても売ってる人だから無理なんだろうけど…
59風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:32:34 ID:r/ZP3twF0
遊佐嫌いじゃないんだけどなあ
ちょっとキャスト見て避けても脇とかでも出てたりするし
声も結構癖あるから印象強いし飽きてくる
60風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:32:53 ID:auCV1x7KO
Atisのブログわろたw
どんだけ買ってほしいんだww
61風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:03 ID:2cTTRQV10
>>60
livedoor Blogが障害で見れない。
何て書いてあったの?
62風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:39:08 ID:woE1MTRZ0
>>56 >>57
ありがとう。安心した。
63風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:40:30 ID:auCV1x7KO
>>61
「ご主人様と犬」発売です!
ってタイトルの記事が4件も
必死さに危うくポチりかけたw
64風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:46:18 ID:o/AkWufG0
ivedoor Blog障害みたいだからその関係で
UPした時重複投稿になったとか?
65風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:46:55 ID:/6JVbYQH0
>>55 >>62
ついこの前、同じ質問を見かけたけれども
マルチ臭が薄いので、なぜ今同じ質問が出るのかって方が書気になる
誰かのブログ?原作古いしCDも結構枚数でてるからオムニバスである事は
簡単に解るのに何故あえて聞くの? BLに詳しくない声ヲタさんなのかな?
66風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:49:33 ID:GBW42za1O
藤原啓治はまだですか…
非BLだけどノジケンとのキスシーンだけじゃ足りませんよ…
67風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:51:39 ID:NhiZqTq90
>>54
森川・小西と遊佐は同列じゃなくないか?
遊佐は声質的にクセがあって耳が疲れる方だと思うけど
嫌いじゃないが
68風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:52:54 ID:uwi+j2u/0
ひろしとノジケンのキスシーんだと!?

ちょっと探してくる
69風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:53:58 ID:8kP0q+Pt0
>>65
>>9みたいなサイトにUPされてるから
70風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:05 ID:woE1MTRZ0
>>65
私の場合は遊佐さん目当てでBLはあまり聞いたことがなくて。
BLwikiで調べたんですが、関連作品が載っている場合
大体続き物なので、これもそうなのかと思ったんですが
ほかの作品の情報を見たらかぶっている登場人物が見当たらなかったので。
もし気分悪くされたのならすみません。
もう少しちゃんと調べればよかった。
71風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:58:24 ID:lKw6/tFUO
>>67
それは人それぞれでしょ
72風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:04:56 ID:lKw6/tFUO
>>70
ドンマイ

確かにあのシリーズは紛らわしい
世界観も時代も土地も繋がってないし
砂漠の話なんて貴族ですらなかったような
73風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:15:54 ID:epxJ4F8d0
>>70
wiki見たなら前後のCDの時代場所設定全然違うの判るはずなんだけど…
BL詳しくないんだから、SASRA的異時空間設定のBLなんて知りませんよねえ

自分あの作品は原作派なので、声優の個性が強すぎで原作とは45°空気が違うと思うが
発売当時の評判は悪くなかったと思うから、声優が目当てなら買いだろね
74風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:47:38 ID:7tWqNjsXO
>>68
このスレは愛称呼びは全面禁止じゃなかったとは思うが。
頼むから、ひろしはやめてくれー。
75風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:59:50 ID:6Vyr0ttuO
>>50
d!
詳細は来年なんだね
気長に待っていよう…
76風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:01:43 ID:OE0uXV+M0
>>73
SASRA的異時空間設定のBLは知らなくてもノーマルでその系統読んでるなら知ってるだろ
自分も最初は貴族シリーズはSASRA的異時空間設定なのかと思ってたし
77風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:09:29 ID:WGudf5J80
最近ちょっとした事にいちいち揚げ足をとってねっとり絡む人がいるけどなんなの
78風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:21:06 ID:mmmjsUIJ0
>>77
色々な人種が増えたから
79風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 01:29:10 ID:RK+m/bm40
>>37
そうなのか 
他作品でオカマに聞こえてしばらくそれが抜けなくて困ったので、
避けておこう
80風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:10:08 ID:o/cf8gqM0
柿原好きなんだけどなぜ喘ぐ時に「っは」「っあ!」みたいに
語尾を止めきってしまうのかが謎だ……(同類項 谷山 杉田 他)
スタッカートという言葉が脳裏をよぎるよ(´д⊂
遊佐平川あたりのさんざん出てる人より
こういう「癖が気になる演技」が地雷
変なブレス音が入るとかも


というか気持ちよさげに聞こえないんだよなぁ>止め
柿原…SEはあれだけ出来る子なのに……
81風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:16:33 ID:OjHFIl6J0
>>74
それって愛称になるのか?w
82風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:21:41 ID:sSmoIPnq0
「っは」「っあ!」の方が恥ずかしがりながらも気持ちよさそうで萌える
人それぞれですね
83風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:26:09 ID:mmmjsUIJ0
逆に考えるんだ!
柿原はいつも初々しいんだと!>下手
84風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:56:48 ID:g1YkGtl00
>83
了解!
85風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 03:34:59 ID:xGX7f63WO
流れ豚切るが、ここの皆的には岡野はどうなのかな?
個人的には、癖無くて聞きやすいし、演技も無難で良いと思うんだけど…

要らない子?
86風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 03:43:38 ID:KEK/c1zi0
>>85
要るよ!猛烈に要る
オファーがないのか断ってるのか
地道にアンケは出してるんだけどな
87風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 04:25:20 ID:xGX7f63WO
>>86
だよね!
でも、椅子取り合戦には勝てる気しない声なんだよねぇ…
ショタも変態も青年も無難過ぎる…
巧いとは思うけど
88風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 09:10:25 ID:CLHflhQI0

BLをバカにしたような言動や、演技をする声優は要らない子

真面目に取り組んだり、逆に楽しんだりできる子が要る子

これに尽きると思う。



たとえフリトで無難なことを言ってても、演技の端々で「やってらんねーよ」とか
適当な声だしとか、雑な語尾処理をしている声優は、すぐに分かるんだぜ…
不思議とな…
89風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:12:40 ID:75ZKorZB0
単純な自分はわかりやすく「いやです(^o^)b」って言ってもらわないとわかんないや。
つか、その適当な声だし・雑な語尾処理にオk出してる製作側が1番駄目な気がする。


90風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:39:11 ID:uOV7owSU0
>>80
遊佐平川も声演技に癖があって好き嫌い別れる方だと思うんだ
たくさん出てても気にならないのは森川みたいな声演技だと思う
BLのフリトやインタビューだといつもやる気なさげに悪態付いてる中村がだめだ
そんなに嫌ならもう出なくてもいいのにと何度思ったか
91風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:42:11 ID:RK+m/bm40
>>90
森川は空気だからな

ところで、やる気ない系の悪口は、したらばのほうが盛り上がるのではないかと思う
92風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:45:23 ID:9yWdQ3c+0
森川は確かに気にならない演技と声質だとオモ
ただ、最近はやっぱり年齢を感じるようにはなってきたから
若い役だと聞いてて辛いかな。
森川の後継者はまだですか−?

そういえば、自分、
中村嫌いじゃないのに一度もBLCDに出てるの聴いたことないや。

やる気なさそげなのは某アニメのラジオでもそんな感じに聞こえるけど
もっとやる気なさそうな感じなのかな?
93風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:55:44 ID:nill7YGT0
中村の話題続けて申し訳ないけどWEBの収録インタビューでも
「あの受け答えは何だ」ってここで話題になってたよね。
自分も読んでびっくりした。

「演技が雑」ともよく言われるけど、
身体がどこか調子悪いんじゃないだろうか。
血圧低いとか体力なくて集中力が続かないとか。
(声優みたいな立ち仕事続けててそれはないか?)
94風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:56:39 ID:N9aVa54fO
>>92
大体他のと同じ感じじゃないかな

個人的に中村ってフリトは周りよりなげやりな印象受けるけど、本編もそうってわけでもないし、こんな感じの人なんだなーと思うだけ
95風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:08:12 ID:AT0Nl3/M0
>>93
仮に身体の調子が悪かったとして、それが何だって感じだけどな
身体の調子が悪かったら演技が雑なのも仕方がないって思うの?
96風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:10:16 ID:kE7sFR6T0
やる気なさ気なのがカッコイイと思ってそうなんだよなあ
中村ってちょい厨二入ってるよね
97新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/29(水) 11:15:45 ID:h7SDv7Yb0
>>88
例えば誰か教えてほしい
自分も>>89同様わからないんで。
真摯に取り組んでるなーていうのは
森川、緑川、宮田、遊佐、羽多野、平川、野島弟、千葉進、神谷
あたりが思い浮かぶんだけど

個人名だすのがアレだったら作品名でも。
手持ちの中にあればじっくり聴きかえしてみたい
98風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:18:13 ID:LlsK+Og+0
いやです(^o^)b
堂々と言ってのけたのは小西ぐらい?
99風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:20:16 ID:4XPDEUsA0
>>98
気持ち悪いって吉野もいってなかったけ?
100風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:20:33 ID:lGvT6aAb0
>>97
その名前挙げた人らは97の好みの人だってだけなんじゃ
ここでその人の主観で見てる適当にやってるような人たちの名前を挙げて叩くつもり?
101風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:24:10 ID:6ZhS/4T80
何このアンチな流れ
102風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:24:50 ID:RK+m/bm40
>>97
個人名も作品名もできれば余所でやってくれ
103風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:27:47 ID:WGudf5J80
明らかに荒れるとわかっている話題を出すなよ・・・
やるなら悪口スレで思う存分やって
次からテンプレ入れたら?
104風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:32:38 ID:+TV9a9JI0
自分には、中村は自虐的なヤツって印象があるな。どうせ自分なんか、どうせこの程度みたいな。

>>97があげてる人の中で、古いCDだと雑だったけど
最近のCDだとじっくり取り組んでるように感じる人がいる。
ほんの数年で変わることもあるから、今ダメっぽい人もよくなると思いたいんだぜw
105風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:35:58 ID:5qW7g1rGO
「な、何なの!このエロさは…」とファンが思ったら
実は当日熱あって座って収録してました、な人もいるよ
106風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:43:43 ID:fLLN0BUNO
流れ豚切って散々感想出てるけど「ご主人様と犬」聴いた

原作既読でキャストは皆合ってると思ってたし、遊佐はいつもと違ってブリっ子してて可愛かったし自分は満足でした。

あと、Atisのインタビューかブログでホスト達のコールも気合い入れたみたいなこと読んでちょっと楽しみにしてたんだけど、ホスト作品でちゃんとコールが入ってる作品は聴いたことなかったから面白かったなぁ

107風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:48:44 ID:o9VQs/yG0
名指しでオファーを出せば受ける人って実はいっぱいいそう
キャストは原作者の希望が最優先みたいなので
原作者が声優にくわしければいいんだろうけど
そうじゃない場合メーカー側があげる候補者も
聞かせるサンプルボイスも
現在、コンスタントに出てる人に限られてるんじゃないかな
候補に入ってなければ、当然選ばれることもないわけだし

今まで脇とかでも実績のなかった若手(阿部とか前野)は
やっぱり事務所からの推薦なのかな?
108風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 12:21:22 ID:WYZJjaB2O
中村は龍を飼う男のフリトで
「女を飼いたい」
と言ったのでそれ以来嫌い
最低〜
109風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 12:30:04 ID:h6nC7A8Q0
あー
「趣味:女」だかを雑誌用アンケートに書こうとしたら事務所から止められて
どっかで女を飼いたいって言った ってことを何かのフリトで言ってたんだけど
聞いたことあるけどどこだっけ…と半年くらいずっとモヤモヤしてたんだけど
龍を飼う男だったかー!ありがとう>>108

ああ良かった思い出せた
と思ったら何のCDでその話してたか忘れてしまった…
ああ…
110風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 12:32:50 ID:h6nC7A8Q0
あ 思い出したスカーレットだ
半年もモヤモヤしてないじゃん
もうだめぽ…

はやくSASRA届かないかな
111風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 12:54:24 ID:1VBMSMeF0
>>105
それ誰の何の作品?
気になる。
112風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 12:58:40 ID:oheAL2fWO
中村のその発言は龍と竜の方だと思ってた
あれは仲がいい共演者同士の男子のアホ会話って感じだったけどなぁ

自分は他人を貶めたり場を白けさせる内容じゃなければ
アホ男子トークでも気にならないんだけどやっぱ気にする人もいるんだな
113風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:02:03 ID:Fjc8Uesi0
その手の発言なら谷山の方がよほど酷い
114風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:06:38 ID:Eba+uLqV0
>>113
擁護するなよ中村厨
センチメンタルガーデンラバーでもメスネコ飼ってるといってた
115風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:07:48 ID:5qW7g1rGO
>>111
「ケ・セラ・セラ」の塩沢さん。
昔の作品でスマソ。まだ売ってるけどね。
116風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:09:56 ID:bnv1VDa40
ここで存分言ってくれ
悪口総合2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1224821699/
117風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:14:07 ID:flQYgxqD0
SASRAって原作面白い?
公式サイトのCM、何度聞いても内容が全く頭に入ってこない。
なんとなく予約しちゃったけど、失敗したかな…。
118風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:19:51 ID:3j0m8tI0O
SASURAって
あんまり評判良くなかった記憶があるんだが
119風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:26:30 ID:uT8av/bi0
え、「名前の売れてる声優揃えてみました」が売りの作品でしょ>SASURA
なんか大手サークル集めたアンソロみたいなイメージがある
装丁立派だけど内容が無いみたいな
120風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:27:17 ID:wOORKiEX0
>>115
塩沢さんエロイよね
昔塩沢×森川の聴いてから森川は受けでも帝王だと納得した
今回のSEXY EFFCT96も小西森川二人とも良かった
BL嫌でもいい仕事してくれたらそれでいいよ

121風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:29:41 ID:9jJ4zsbp0
聞く前から論評はできないな<<SASRA
原作のボリュームからすると
1枚のCDにはちょうど1話入るくらいの長さだから
案外おさまりのいい作品になるかなと
122風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:35:38 ID:flQYgxqD0
どうにも耳がすべるので、原作読んで目から理解しようかと思ったけど
あんまり評判よくないのか…。
漫画ならすぐサラっと読めるけど、小説だと時間かかるしな。
予習は諦めて、聞いてだめなら早めに手放そう。
123風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:37:02 ID:T/FGMuVV0
ウェブラジオ板ってあったっけ?

IE7にしてから>>7のサイバーフェイズのラジオが聞けない
Q&A全部やったけどパスワード認証されない
問い合わせしても無視なんだが皆聞けてるんだろうか
124風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:10:50 ID:eU0qh8NxO
>>114
それは邪推しすぎだろ
125風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:16:03 ID:M2Crrsbh0
中村の女ネタはマクロスオタが寄ってくるんで他でやって下さい
126風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:26:07 ID:T/FGMuVV0
遅レスで話の腰を折るなよ
127風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:50:16 ID:7cFsDe2l0
サイバーの問い合わせ無視は何とかならんかのう
128風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 14:53:59 ID:VaWfpFis0
サイバーのラジオ聴いてないし知らんけど、IE7にしないほうがいいんじゃないの
GyaoもIE7にすると見れないし
129風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 15:04:31 ID:LX9yC07lO
サイバーへの問い合わせは電話ですれば即答だよ
CDに問い合わせ先載ってるよ。まあ電話代かかるけど
あと対応するねえちゃんのぞんざいな口調にもびっくりするけど

IEで駄目なら他のブラウザはどうかというよりビスタだと聞けないらしいね
ビスタだと聞けない・見れないものって沢山あるよね…
130風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 15:42:31 ID:gbtLdxVg0
まあなんと。
電話は会社の顔なのにぞんざいとは。
131風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 16:12:29 ID:XPIHIPJL0
お前らにプレゼントだ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
   // //V\\
  /  /ノ      ヽ
 //  / ⌒    ⌒ ヽ ヽ 
 | | | | ` -・- ′丶-・- ヽ
.| .|| ||  `ー',,ノ(、_, )ヽ、,, ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  | ||     ノトェェイヽ.    l  < おげのぢんご、しごしごーーwwwwww
|  | ||    ヽ ´|..ω....| `  /     \______________
.| i ゝ     |,-v-、|   /
.//∧| \_  ヽ`ー'ノ._ノ
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
132風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 16:17:40 ID:3t6ZfUVm0
例えばサイバーはあれだ
「エス」完結記念オリジナルCD全サの件
【1週間以上経ってもお手元に届かない場合は〜略〜
応募したドラマCDのタイトル、「ドラマCD『エス』完結記念オリジナルCD未着」と
明記の上、メールにてお問い合わせください。】

まあお陰様でどうにか無事に届いたけど
ドラマCDのタイトルいちいち書かせるとか、メールにて問い合わせろだとかって
ほんと何だよと思った・・・

だって公式でエス応募要領のページなんかバッサリUp消しちゃってるじゃん
こっちは小為替足りなくて届かなかいのか?とか届くまでもう必死こいて調べたよ
メールで問い合わせろって言うなら、きちんと仔細を残しとけサイバーテロ
133風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 17:02:43 ID:R84mBfr00
>>130
どこも似たようなものかも。
前にディアプラスのクラブメールでcd注文したときに、
10日前後で発送となっていたのに3週間待っても来なかったので、
クレームとかじゃなく、単純に届くのが何時くらいになるかという問合せをしたことがある。
そのときに対応した方は、こっちの話にかぶせてしゃべってくるし、
イライラしているをアピールしたいのかと思ってしまうほどの態度だった。
結局「順次発送しております」という回答。
因みに電話して3日後に商品が届いた。(電話した日に発送したと思われる)
思わず忘れてたんじゃ…と邪推したね。
どっちにしても、送ってもらったからいいけどさ
134風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 18:19:51 ID:s806mPkI0
今更の今更なんだけど、二重螺旋1〜3を一気に聴いた。

2までは良かったんだ。2までは。
3は番外編ですね、わかります。
番外編にCD二枚も使って¥5000って (´・ω・`)
135風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 18:36:48 ID:46gBd6K+0
ずいぶん前にクラブメールで注文した事あるけど
発送ラベルに商品タイトルはもちろん、ご丁寧に原作者の名前まで書いてたなw
それっきり、そこで買うのはやめた
136風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 18:46:24 ID:NImeAsR90
>>134
CD2枚組5千円って普通の値段じゃね?
内容が悪いからこの金額じゃ高い!ていう意味?
137風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 18:55:42 ID:AdzgKCysO
多分後者の意味だと思う
自分はあのgdgdワールドが好きだけど
ちょっと…って人の気持ちも解る
138風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 20:10:21 ID:3uhRWncZ0
吉原テンテーのガキ領、くされ縁の法則、二重螺旋あたり
シリーズが進んでいくともうどれがどれのだったかごっちゃになるくらいテーマやエピがかぶる
しかもgdgd
まあそれも持ち味っちゃ持ち味だけど
139風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 20:34:11 ID:Ge+NfeJH0
>>122
評判良くないがどこの噂なのかしらないが
SASURAの原作は好きな作家が書いている物語は文句なく面白いと思っているが
それは4人の作家のどのファンも思っている事だと思うんで
とりあえずどの作家の傾向が自分好みか分析してみるのがいいんじゃないなと思う

ドラマCD聞くのに困るほど小難しい設定にはなってないんで
そのままCD聞いてもいいと思うけどね
140風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 20:34:18 ID:nbdgiHzv0
>>123
うちはIE7だけど普通に聞けてるよ。ちなみにOSはXP。
OSやセキュリティソフトの関係では無いのかな?
141風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 21:22:37 ID:CLHflhQI0
SASRAは声ヲタの原作者がキャッキャキャッキャ言いながら
ムービックの担当者と決めた印象w
142風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 21:34:13 ID:LF+YC1/T0
そんな印象なんてどうでもいいから、ID:CLHflhQI0は>>97の疑問に答えてやれよw
143風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:02:45 ID:CLHflhQI0
岸尾、中村
144風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:05:56 ID:cpZLFO6AO
>>141
またお前か

ついでに言えば、トークの印象だけで本人のやる気を計ったつもりになるのは素人
演技で判断すればいいのにね
145風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:29:44 ID:rw+ziJ7EO
素人(笑)
146風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:35:19 ID:qA67suui0
話ぶった切ってゴメン
好き原作がCD化される度にメイン受が苦手声優なんだが、姉さん達はどうしてる?
受が苦手だとCD買うの躊躇しちゃうんだよ
皆は我慢して聞いてるんだろうか?
今回は良い○○かもしれない…と挑戦するんだろうか?
147風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:49:04 ID:KEK/c1zi0
>>146
人それぞれだと思うけど自分は苦手声優だったらスルーする
ただでさえ好き原作だとCDの出来具合に辛口気味になりがちなのに
苦手声優で満足するなんてほぼありえないとオモ
148風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:49:48 ID:37itaW4p0
>>146
何度か挑戦してみたが苦手なのは変わらなかったから
今は買わなくなったな
149風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:00:21 ID:nZzN4Un80
>>146
とりあえず買う
これを機に、次にまた好き原作者がCD化するかもしれないし
CD苦手でもブックレットのショートストーリーの為に買う人もいるしね
150風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:17:16 ID:4jOZ93aA0
>>146
周りがどうしてようが最終的に決めるのは自分自身だと思うけど
何か自分は彼のことは好きなんだけど
考え方とか癖が苦手、許せないんだけど皆は我慢できる?許せる?
と聞いてるのと変わらない気がする
151風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:23:22 ID:bnv1VDa40
1.好き原作で好き声優
2.好き原作で苦手声優
3.苦手原作で好き声優
4.苦手原作で苦手声優

1と4であれば購入の是非ははっきりするが2と3の場合が悩むよね。
声優如何で原作が良くも悪くも化けるのがドラマCDの業の深さ。
152風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:34:28 ID:NImeAsR90
原作がダメだと声優はよくてもやっぱりダメだと思う
原作・脚本・演出(音楽も含む)・声優
どれが欠けても良作は生まれないんじゃないの

すごく好きな声優がいれば声優だけで満足できるかもしれんが
153風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:35:57 ID:ClQdu3rr0
>>150
同意
何故にいちいち聞く?みたいな感じだよな
154風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:37:00 ID:UfkqU+Ti0
>3.苦手原作で好き声優
良作に化ける可能性が潜んでいるので2よりは注目する位には、好き声優の演技につい期待する
漫画原作の場合は特に

155風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 00:10:09 ID:8xmSmZmnO
テンプレに世界一初恋2は10月下旬って書いてあるけど今日か明日発売でいいんだよね?
156風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 00:33:24 ID:CVr1PevU0
>>140
レスありがとう
どうもIEとFireFoxで聞いたので多重と認識されて凍結されたらしい
なんだそりゃと思うが、回答来たときにはすでに解約済みだったよ・・・
157風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 00:39:30 ID:VisA0z4vO
リーフ倒産でお蔵入りしたアリッコテンテーの魔王シリーズの全サ始まったな…
置鮎×福山のために再度申し込む事にしたよw
158風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 01:59:33 ID:IvHRgqQu0
BL小説や漫画がCD化するのってアニメ化するのと同じ様な感じなのかな
159風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 02:07:16 ID:CNA71j6a0
>>155
発売っていうか到着だな
たしか通販オンリーだから
たしか7月のは30日には届いてたから
前回通りなら今日届くな
160風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 02:46:25 ID:37lGgArn0
>>158
そうなんじゃない?
アニメ化は絵も関わってくるから声のほかにも減点ポイントがあるだろうけど。
最近は作画崩壊でやりきれない気持ちになることは減ってきたけど、
昔はひどかったなあ。
161風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 09:35:57 ID:DJtsOHHa0
sasra届いたよ。
分かっちゃいたけど作りがダイジェストっぽいね。
162風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 09:37:10 ID:ncnCmAhZO
ドラマCDとアニメじゃ規模が違いすぎるけどなW
かかるお金や制作スタッフの数とかさ
163風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 10:32:12 ID:9upCC/Uk0
>>161
ええ?早いな?帝都?
164風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 10:49:48 ID:zbMLW4ahO
>>163
東北民の自分にもついさっき届いたよ
165風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 10:58:23 ID:e+ERzVaS0
中部も届いた
というか昨日配送しましたってメールがきてた

さて今から聞くか…
166風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 11:33:03 ID:HMRFxCiD0
帝都って(笑)
167風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:47:12 ID:3LQHibWg0
2chでは(笑)の方がよっぽど浮く
168風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:48:47 ID:Pv7X3GbO0
2chでは(笑)の方がよっぽど浮く(笑)
169風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:53:56 ID:loQlvifY0
>>167
新規乙w
もしかしてマジレス?
たくさん釣れるといいねw
170風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:57:28 ID:kCYxLvmk0
この流れ、この前のブログの人?
171風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 13:00:58 ID:QDLIBwBG0
おまえらガキかよ
172風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 13:05:48 ID:di2pqp0/O
>>170
変なのにはふれないのが一番

今更だが積んでたジェラールとジャック聞いた
原作ファンなんで遊佐はイメージに合わないな……
と思ってたのに意外に良かった
音楽も良かったし丁寧な作りだなとおもったけど
朗読CDはあれはいるのか謎
悪くはないんだけどあの分値段高いんだよなぁ
173風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 14:24:32 ID:xsboq/3N0
朗読CDのほうがむしろいいんじゃね?って所もあった。特に告白シーン。
遊佐が本編より丁寧に喋ってた。でも存在意義は確かにちょっとわからんな。
新しいレーベルだから新しい試みをしたっていう事なんだろうけどね
174風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 14:35:25 ID:w34cd7ey0
SASRA聞いたよ。
発売日前なのでネタバレ改行。




確かにダイジェストっぽい省略の仕方をしてたけど、音楽やSEが丁寧で、
作りはよかったと思う。エジプトらしさ・中国らしさが出てた。
Hはエジプト編1回。5分くらいでやや長め。ノジケンは耐え系。
中国編で2回、トータルで5分くらい。吉野の襲い受っぽいのがよかったw
子安があまり得意じゃないので聞いたことなかったが、へたれっぽくて可愛かった。
175風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 15:38:54 ID:q/CCHtUIO
>>174
wiki見たら、脚本と演出はセイカンジやひそやかな情熱シリーズでも組んでるね
作りには期待できそうだ

ふと気づいたが、両方とも円陣絵だwそして小西がいるw
176風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 16:20:23 ID:hm+21eSm0
罪な悪戯のトラック8の10分あたりで
「最近のごろちゃんは、〜〜っちゅう感じやね」という置鮎のセリフ
小説読まないので、〜〜の部分が何言ってるかわかんない。
わかる人いたら教えてください
177風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 17:29:58 ID:TuDZQHVh0
>>175
円陣絵に小西率って結構高いよな
そのせいか円陣絵の黒髪攻めは大抵小西声のイメージだ
178風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:14:56 ID:fKB9h3iY0
>176
のべつまくなし誘ってるっちゅう感じやね

最近のべつまくなしにしてもおためごかしにしても
若い子は使わないのかな
179風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:15:57 ID:fKB9h3iY0
あ、ごめん嫌みとかじゃなくね。
言葉って死ぬんだなーとか思っただけで。
180風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:17:30 ID:XGN/6oLJO
若くないけど聞いたことない
181風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:20:05 ID:w34cd7ey0
若くないけど、「のべつまくなし」なんて少なくとも会話では使わないなあ。
182風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:24:53 ID:TautbWmX0
言おうと思っても舌が回らないw
183風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:33:24 ID:fKB9h3iY0
元が小説作品だからじゃないのかなあ
小説のセリフって口語とはちょっと違うなと思うときあるし
184風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:33:49 ID:hm+21eSm0
>>178
ありがとうございます!
のべつまくなし…生まれて初めて聞きました!
急いで辞書ひいてみて解決しました。
「のべつまくなし誘ってる=誘いっぱなし」って事ですね
すっきりして良かったw
185風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:45:55 ID:Gblbbyb70

 のべつくまなし じゃあなかったのかw

186風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 18:53:40 ID:OI3D7bHP0
さっき「のべつまくなし」使ったばっかりだったから吹いたw

若いのに・・・(´・ω・`)

187風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 19:11:56 ID:SQymkLo2P
「僕らにまつわるエトセトラ」聞いた。原作既読。
脚本:沙藤いつき ディレクター:菅原三穂





エロなしでキスシーンまで。書き下ろしは進路の悩み。
フリートークはなくて、かわりにネットに上がっていたCMが収録されている。
チャラくてのべつまくなし馬鹿やってる鳥海と硬派で後ろ向きなノジケンが可愛い。
初々しい青春ドラマで、聞いていて「同級生」を思い出したけど
こっちはもっと身近で、現実にいそうな二人だった。
各エピソードの終わりが必ずBGMだけ垂れ流し状態になるのが気になった。

SASRAに全力注いでこっちにまで手回らなかったのかなというのが正直な印象。
ブックレット薄いし……それともムービックはいつもこうなのか?

188174:2008/10/30(木) 19:15:16 ID:w34cd7ey0
「SASRA1」のデータ書くの忘れた。
脚本:前川陽子  ディレクター:菅原三穂

「僕らに〜」と同じディレクターだね。
189風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 21:23:54 ID:tL2HVaR2O
ふと思ったんだけど、演出によって濡れ場や喘がせ方に特徴あったりするのかな
相当数聴き込んでないと判別不可能っぽいが
例えば同じ声優が受けるにしても演出がだれだれだとこうだよね的な
190風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 21:32:20 ID:GsiSui0qO
>>189
喘ぎや濡れ場はキャラやシチュによって変わるし、原作によるところが大きいと思う。
演出の影響が大きいのは、効果音の入れ方とか、濡れ場にBGMをいれるかとかだと思う。
191風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 21:34:13 ID:KMXc8WZb0
そりゃそーじゃね?
すべてが役者の意のままじゃないでしょ
192風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:07:15 ID:NNCEQD3yO
頑張ったのに知らぬ間に演出でダサい水音やら
ギシギシを入れられてびっくりってことあるのかな
193風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:21:12 ID:n0uZ3D5aO
ご主人様と犬、一枚目聞いてみて話が繋がらんと思ったらランダム再生にしていた
失敗した
194風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:23:46 ID:MTpQIB5aO
森田ってBLCDに出てないと思ったら嫌いなことで有名らしいね
まぁ、出なくて良い存在かも知れんが
195風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:29:43 ID:PaeyR+v30
森田のあまりに酷い演技に顎落とした事が何度もあるから
それを聞いて安心した
196風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:39:17 ID:jsWmvwF1O
コイビト遊戯のドラマCD収録はじまってるって!
197風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:44:55 ID:BBgiSmCR0
>>193
自分は「あれ?ランダム再生解除してなかった?」
と思ったのに正常だったw
まさか安元×遊佐と杉田×岸尾のエチシーンが連続であるは思わなかったw
198風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:56:34 ID:xM1whr4S0
>>196
やったー!もうダメかと思ってたよ。
しかし「一部収録開始」って何だ。。3枚のうち1枚目から始まってると
前向きに考えよう。。
199風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:53:18 ID:xsboq/3N0
>>197
あれなんで交互なんだろうね。原作がそうだからってCDで同じ事しなくても
普通にCPごとに話まとめりゃいいのに。まぎらわしかった。
200風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:07:40 ID:XLHPz+XL0
のべつ幕無し …ひっきりなしに続けること

のべつ→絶え間なく・ひっきりなしに
幕無し→芝居で、幕を引くことなく演じ続けること

CDばっか聴いてないで たまには本も読もうぜ…
でもBL読んでも教養は身につかないんだぜorz
201風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:21:11 ID:Sn88dtFz0
わかんないって言ってる人は少数派だから安心しなって
202風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 01:27:43 ID:XIfpITmLO
>>200のおかげで、
のべつくまなし、じゃないことはよくわかったよ、ありがとー。
203風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 01:39:01 ID:FHp8wzG0O
昔習ってた学校の先生がよく使っていた気がするな…。>のべつ〜
最近はそんな言葉教室で使ったらポカーンとされるか笑われるかしそうだ。
204風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 01:53:05 ID:iCk4LAc60
知らないより知っていたほうがいい
教室でポカーンとされたら先生が意味を教えてあげるといいよ
205風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 02:31:03 ID:BX7577cO0
まぁ知ってた方が良いのは当然だけどほとんど使用される事の無くなった
古い言葉は無理に使わない方が良いけどな
自分には学があると自慢してても痛いだけだ

ところで間の楔Vの
「小説では描ききれなかった部分を、たっぷりと補足して書き下ろし脚本にしました」
ってのが気になってるんだがどれぐらい追加されてるんだろう?
聴いた人居たら感想をお願いしたい
206風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 02:47:08 ID:UEtDIC9t0
>>177
>円陣絵に小西率って結構高いよな
どうでもいいけど、円周率?なんでBLCDに円周率?
って一瞬オモタwww
207風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 07:00:02 ID:eochrSUQO
>>206
やめろwもう円周率にしかみえないじゃないかw
wikiで調べたら、円陣さん挿し絵の作品の半分は小西、1/4が森川が攻だった
本当に多かったんだな
208風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 07:40:43 ID:vX49CUe0O
>>194
どうでもいい
209風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 09:41:22 ID:rGePN/Lx0
>>207
気になって数えてみたら本当に小西が多くて噴いたww
あと受けの福山率も意外と高かったんだな
なんとなく円陣絵受け=野島弟のイメージだったわ
■12作中(シリーズは1作まとめ)CP被りは小西×福山のみ(3回)
■攻
6回/小西克幸
3回/森川智之
2回/三木眞一郎、安元洋貴
1回/置鮎龍太郎、小杉十郎太、子安武人、杉田智和、諏訪部順一、土田大、羽多野渉、浜田賢二、緑川光、遊佐浩二
■受
5回/福山潤
2回/神谷浩史、野島健児、遊佐浩二
1回/井上和彦、置鮎龍太郎、千葉進歩、鳥海浩輔、中村悠一、野島裕史、日野聡、檜山修之、保志総一朗、緑川光、宮田幸季、森川智之、吉野裕行
210風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 09:47:51 ID:AV4Dnesh0
SASRA

ひとつの話で1枚ずつは「1」の場合大変そうだと思っていたけど
Disc1と2に分割されている話があった
しかしブックレットの表示の仕方がわかりやすくて助かった
作ってる人、ナイス!
211風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 09:51:26 ID:h1AmTz+s0
>>208
何がどうでもいいのかつい気になって見てしまう罠
212風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 10:44:58 ID:gXURCLOm0
>>209
小西の円周率は知っていたけど
福山は知らなかった。
「きみがいなけりゃ息もできない」が
王道BLなイメージなのも過去の実績からくるものだったんだな。
213風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:19:12 ID:sddiht2TO
>>196
コイビト収録始まったんだ
諦めていたから嬉しい

時期は冬コミか初春あたりに出るかな?
214風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:31:46 ID:S46IT8jI0
小西の相手率で福山が高いってのもあるな
何かのフリトで小西本人も言ってたし
215風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:37:31 ID:ij3VXmUxO
小西は何となくディレクターが菊田さんの作品多いなって思ってた
216風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 12:53:35 ID:rfozz49K0
>>1
発売日決定(コミコミのメルマガ)

2008年12月25日発売予定
コルセーア8 〜月を抱く海3〜(サイバー)
17才の密かな欲情(ランティス)
217風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 13:02:48 ID:6WFCV9h+0
コルセーアってよくここまで続くね
そんな人気あるの?
218風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 13:06:53 ID:faNM0gg40
>>217
出るから人気あるのでは?(自分は挫折組)

それよか少年花嫁5出して欲しい
いつもどんな変な妖怪が出てくるか楽しみにしてるのに
219風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 14:02:44 ID:rflEsyCjO
続編連作CDはわりと声優さんも続投出演OKするの多いから
リリーススケジュールや声優さんの予定取りが通しやすいのとか
制作サイドのスタッフさんの個人的趣味でとか
そういうのもが色々と合わさってのだと思ってる
>延々と出てるシリーズ物
220風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 14:32:35 ID:MVvUmFAaO
誰か>>212につっこんでやれwww
221風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 14:41:31 ID:FHp8wzG0O
>>217
自分は好きなシリーズだ
でもあまりに続くと少しは纏めて欲しくなるな

CDの容量が変わらない限りは2〜3枚組にするぐらいしかないんだろうけど
222風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 14:53:41 ID:nNrL0rOwO
コルセーアは惰性で買ってるけどずっと積んでる
原作が完結しない限り続くんだと思うけど
223風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:04:58 ID:PfwS/MSg0
そろそろ完結済みのエスコートを
224風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:38:43 ID:0Pv/1hIT0
カッコイイ帝王が聞きたくて買ったはずなのに
鈴木千尋の過去に訳有り妙齢美人キャラにやられた。<コルセーア
この人って色気駄々漏れ未亡人系役が合うなぁ・・。
225風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:50:06 ID:nNrL0rOwO
>>224
ANSWERがそうだったよね
そいや両方とも相手は帝王か
226風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:50:37 ID:PNxDYh630
個人的に鈴木千尋は苦手だが
コルセーアの千尋はとても良い千尋だと思う
ただ吉野の出番少なすぎw
227風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 16:16:54 ID:5XYMianK0
自分は鈴木千尋に興味なかったけど、コルセーアではやられた
>>224と同じく森川目当てだったはずなんだが
228風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:01:34 ID:7ckwi1LU0
コルセーアはTとUは凄い面白いかったけど、VWで急につまらなくなった
エロ多いんだけどいつも似た感じで、何度も同じシーンを聞かされてるような気がする

同じ海賊ものならフレブラの方が面白い
ただこっちは既刊11巻でエチは一度の未遂のみだからほとんど一般作に近いよね
229風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:03:26 ID:zvJi+bwh0
鈴木千尋は喘ぎが苦手なんだよね。
なんて言うか、唸るような吐息みたいなアレ。
あと、美人声はオネエっぽく聞こえる。
230風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:20:39 ID:l9hd8WEHO
そこでdeadlockのオカマチータンですよw
あれはよい鈴木千尋
231風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:32:01 ID:1gNRUR2O0
デッドシリーズはメインが糞すぎた
232風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:34:57 ID:SXdyuQ7QO
チャンバラ!チャンバラ!
233風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:45:02 ID:Z8auqNuc0
自分も鈴木千尋は苦手だ。
克服できるなら、聞きたい作品はいろいろあるのに残念。
234風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:47:54 ID:K/4LDqspO
コルセーアはV・Wで買うのやめるか迷ってXで買う意欲復活したな
Yが気になるとこで終わったのと子安・三木のコンビ(カプになるのかな?)が
でばってきたので話も動き出したしZも楽しみだ
235風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:48:03 ID:wfqTP8pj0
今日で10月終わりなのに「世界一初恋」はいつ届くんだ…?
236風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 17:50:14 ID:FvPkOSmMO
杉田×中村目当てで買ったscarletだったのに千尋に全部持っていかれた
あれで抑えめなんて色気全開だったらどうなるんだろう
237風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 18:44:53 ID:NiZ4tYXjO
>>236
自分はあれが鈴木千尋聴くの初めてで評判いい人だからwktkしてたら
個人的に苦手な声でがっかりしたんだけど
元々ブリブリした感じの声が苦手なので単にキャラのせいかも…?
と他のに手を出すか悩んでる
他のも基本あんな感じの声なんだろうか

そして>>236と逆で自分は期待してなかった中村が良かった
中村受け聴くの初めてだったんだけど
1回目の慣らさずにいきなり入れられて痛がりながら耐えようとする感じと
2回目の何度もイかされてトロトロぐずぐずにされる感じの
喘ぎのギャップがツボだった
238風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 18:45:47 ID:+4Xr1bJJ0
>>235
今日発送完了のメールが来てたから、明日くらいには届くと思うよ
239風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 18:58:42 ID:EiLdOTju0
scarletは中村目当てだったけど、攻めの彼女に全て持っていかれたな
だからか、その後聞いた羽多野と鈴木千尋に凄く癒された
240風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:18:40 ID:iCk4LAc60
>>239
たしかにあの彼女は凄かった。狂気の演技上手すぎる
聴き終わった後、メインの受け攻めはすぐ忘れて
彼女ばかり頭に残ってた

あれは役柄のせいばかりじゃなくて、演技力で
メイン完全に食われてるじゃん…と思ったよ
241風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:31:47 ID:l9hd8WEHO
中村の演技は気もそぞろな感じで、雑。
BLだからなめてかかってんのかな?と思ったが、普段のアニメでも演技にムラが
あったから元からこういう奴なのだと納得した。
242風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:41:33 ID:H1UN14UyO
>>234
その子安と三木の話は3枚購入特典なんだよな
集めて送ったとしても、いつ聞けるやら
243風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:44:48 ID:XYxFhvH20
>>241
雑とは思わないけどあんまり集中できな人なのかな、とは思う
途中で集中力が切れちゃうっぽい
こういうのは演技とはまた別の問題なんだろうね
我慢とか精神力?
244風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:53:02 ID:iCk4LAc60
中村はよくわからないがスカーレットで久しぶりに杉田の演技聴いて
こんなに下手だった?とびっくりした
棒読みに加えて、喋り方に変な癖がついてる
あの癖はアニメでついてんだろうか。以前は無かったのに
245風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:55:05 ID:gTRtePdT0
アンチはスレチ
246風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:58:14 ID:iCk4LAc60
普通に感想書いただけでアンチ扱いされるとは
247風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:01:39 ID:Ib93GVZv0
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪

              |                 |
           |      ,、シッン,_      |
              |    ミ゙    キ   |
           |    ナ 、、、  ミ   |
               |   /-・- -・- ヽ  |
             |  / ノ(、_, )  \  |
            | |r-)トェェイ(-、| |
               | |l | т | l | |
              |  \ `ー′ / |
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |  ∩  |  \
          _==/ /\ \==
248風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:03:46 ID:tlgU473U0
教えてチャンで申し訳ないのですが、そろそろ帝王森川様受けに
挑戦しようと思ってます。好みとしては、美人受け役が聴いてみたいのですが
オススメがあったら教えてください。ちなみに帝王受けのCDは

・幸せはこんなカタチでやってくる
・しょせんケダモノ竜王の花嫁番外編
・タッチ・ミー・アゲイン

以外は買いました。ウザイ質問でしたらこのスレでは永久にROMりますので
アドバイスのほどよろしくお願いします。
249風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:04:25 ID:Z8auqNuc0
wikiで「僕らにまつわるエトセトラ」の収録時間見たけど、52分って短すぎない?
こんな短いCD初めて見た。
250風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:06:05 ID:+4Xr1bJJ0
251風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:06:39 ID:yUow0lpoO
>>248
>>1
永久にROMるとかよりまず>>1
252風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:06:52 ID:A5MN2X6J0
中村に関しては演技が雑とか、抽象的なことで何回も叩かれてるから同じ人かなって思う
253風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:14:29 ID:ELfpEP7O0
>>249
原作の一部を端折ってたりしたら納得いかないけど、
上手く纏まってる仕上がりならOKじゃないの?
254風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:46:14 ID:l9hd8WEHO
>>252
世界がもし100の村だったら同じ人かもね…
ちなみに自分は初めて中村の演技に言及した。ご参考まで
255風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:49:00 ID:0tt4f1rB0
>>249
「誘惑レシピ2」は2カプで52分44秒だぞ
256風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:53:30 ID:zEetAM+L0
>>249
もっと短いCDもあるよ
3分の1ぐらいがフリトなやつとか
257風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:11:22 ID:iCk4LAc60
ファンからすると自分の好きな声優を悪く言う人は
いつも同じ人って思いたいんだろうな
258249:2008/10/31(金) 21:19:31 ID:Z8auqNuc0
自分は小説原作ばかり聞いてるので、短いのに当たったことなかった。
世の中結構あるのか。
確かに、上手くまとめてたり変にはしょってなかったら、短くてもいいよね。
259風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:22:22 ID:gTRtePdT0
>>257
気持ち悪いよおばさん
260風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:24:59 ID:PEyIjtHS0
まぁまぁ。批評してもらえるだけ裏山。自分の好き声優なんてここ数スレ名前も挙がらない。
それだけ何かと注目されてるってことじゃないの?
雨後の筍のごとく声優が量産されてる昨今
ネガ感想だろうがポジ感想だろうが名前が挙がるだけでも良い宣伝になってるよ。
好きの反対は無関心無興味だと思ってる。
261風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:29:22 ID:gTRtePdT0
40過ぎた親父声優しか認められない化石はいつまでもしがみついて若手叩いてないで
とっとと卒業すれば済む話
もうお前らの時代は来ないんだよ
262風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:31:34 ID:l9hd8WEHO
誰と戦ってるんだろう
263風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 21:32:25 ID:B4Nt6qc20
中村が雑とまでは思わないがDEADLOCKシリーズ聴いて
やっぱり二枚組とかのモノローグ&ナレ&台詞みたいのやるにはもうちょい頑張ってとは思った
ちょっと単調なんだよね
一枚ものや受けでも台詞莫大じゃなきゃ気にならないし
棒でもないし普通にいい声だから
経験積んでBLの長尺でも耐えるくらいの成長を期待してる
264風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 22:11:13 ID:VHBqY/rl0
>>250さん,>>251さん
>>248です。質問がスレチだったのですね。今日スレ発見して舞い上がって
テンプレも読まずにスレ汚ししてすいませんでした。
それなのに誘導してくださってありがとうございました。
265風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 23:07:06 ID:2D+qJ4bs0
「罪の褥〜」の遊佐でさえ、3枚組のモノローグやナレーションはきつかった。
キャリアをよっぽど積まないと聞くに堪えない演技になるからなぁ、若手の中村は
まだまだ修行中ってとこじゃないんだろうか。
266風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 23:27:58 ID:K/4LDqspO
2枚組でモノローグだらけな作品で
最初から最後まで完璧な演技って難しそうだな
何かの作品で2枚組で最後までだれないのあったけど
2日に分けて撮ってたらしく毎回2日にわけて撮ってくれないかな…と、思ったことが
まぁまず無理だろうけど
267風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 23:34:46 ID:UBKQ0LuC0
atisは2枚組みは2日にわけて取ってるよね
268風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 23:39:29 ID:Z8auqNuc0
2枚組を1日で録ることの方が珍しいと思う。
セイカンジの3作目当たりで、遊佐が「4日がかりの収録だった」ってインタビューに答えてたよ。
269風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:02:02 ID:2oX7Q7K80
>>228
自分もフレブラとコルセーア両方聞いてるけど比べるまでもないな
フレブラはどんなに長くても最後まで買い続けるけどコルは今回で切った
270風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:05:50 ID:TZAs0wF5O
龍と竜が2枚組を1日で撮って8時間かかったと言ってたから
たしかにモノローグ多めで(8時間全部じゃないにしても)
喋りっぱなしは喉的にも体力的にも精神的にもしんどいんだろうな
聴く方は2時間ちょっとだけど収録は4倍もかかるんだとびっくりした
271風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:57 ID:yIu1hbTg0
>>268
絡み多い作品は2枚を一日でとか、声優が大変なんじゃないか
小野が龍と竜の2枚目で↓のような事を語っていた
「だんだん声が無くなっていく、初めての経験をした」

ナレやモノローグ担当して、更に喘ぎまくるとなると
受けの声優さんは相当過酷なんだと思う
272風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:19:42 ID:yIu1hbTg0
リロードせずに書いたら同じ作品について書いてる人がいたw
273風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:27:50 ID:5Kul9RXEO
二枚組のモノローグ担当といえば
しなやかな熱情の三木が化け物レベルだという感想を目にしがちなんだが
ここの百戦練磨の人らから見たらどうなんだろ。まあ攻めだから負担は軽いか
274風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:28:28 ID:8h5TvKel0
>>271
小野は喘ぎはあれだがモノローグとかはあんまり崩れないイメージ
龍と竜の続編が出るとしたら弟が主人公になるんだよね
あの子悪魔が育った役には誰が合うのだろうか
個人的には梶とか下野がいいんだけど
275風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:34:25 ID:sscbVb4iO
セイカンジの1と2は1日で収録だったはず
だから、千葉進と野島弟のそんなにブレてない演技は凄いと思う
276風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:37:27 ID:u/hQzk6lO
モノローグは作中人物のモノローグじゃなくて、ナレーションに聴こえちゃうことがあるんだよね。
しなやか〜の三木はそこが旨かったと思った。
慈英のモノローグに終始聞こえてた。

277風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:38:43 ID:eigFLEgG0
>>273
「しなやかな熱情」の三木は凄い。300枚以上、10年近くBLCD聞いてるけど、
ホントにこれは力作。
神谷は三木の上手さに引っ張られた感じだね。
278風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:40:27 ID:eigFLEgG0
>>276
あー、そうそう。
セリフとモノローグとナレーションが、全部「慈英」なんだよね。「三木」じゃなくて。
本人のキャラはエキセントリックで厨2くさいとこあるけど、演技は本物。
279風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:41:37 ID:EZqZ1yL10
>>274
続きの原作読んでいないからアレだけど、アレが育った小悪魔なら
梶に加え成瀬か…代永?
下野の演技は小悪魔に向いてないかも、ツンデレ止まりっしょ
280風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:43:29 ID:zpKd7mG/0
セイカンジ2の野島弟のモノローグは、2枚を通して変化していくのがわかってすごくよかった。
あれだけ膨大なモノローグやりつつ激しく喘いではむっと咥えるのはすごいと思う。
281風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:49:39 ID:7cdhkF7a0
モノローグで泣けたのはハイチャだな
声優ってすごいと思わざるをえなかった
282風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:52:23 ID:yIu1hbTg0
自分はしなやか〜も普通に三木だと思った
三木メインの作品かなり聴いてるし
上手い役者だと思うけど、演じわけできるタイプではないと思う
283風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:55:54 ID:bsmXY4naO
>>282
同感。三木は上手いと思うが、何をやっても三木だ。
「しなやか〜」もいつもの三木だと思う。
自分の中では子安と同じくくり。
284風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:11:14 ID:Ic+vrgaX0
>>276
>モノローグは作中人物のモノローグじゃなくて、ナレーションに聴こえちゃうことがあるんだよね。

別に三木の演技自体が目新しいとは思わなかったがこれはすごいなと思った
モノローグ、ナレーション、台詞、これがあの長さでも終始わかりやすかった
台詞とモノローグがわかりにくかったり、モノローグがナレーションに聞こえたり
ナレーションが声優自身の普通のナレーションになっちゃう人は多いから
285風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:14:04 ID:7QCK1gfM0
>>265
遊佐でさえ、じゃなくて、遊佐だから
286風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:16:59 ID:TM6KKj+c0
レポで2枚組みを1日で録ったって書いてあるCDは
最後のほうになると受けの人の喘ぎがカスカスになってる気がする
287風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:18:26 ID:7QCK1gfM0
自分もしなやか〜の三木はいつもの三木という感じだった
>>282に同意、何やっても同じ
子安は何やっても同じ演技じゃなくて、何やっても子安という括りだ
三木の演技ではしなやか〜よりボーダーラインのほうが好きだ
少しだけいつもより丁寧な気がする
288風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:18:42 ID:bdR/CdpHO
>>275
清澗寺1&2ってあれ1日録りなのか
千葉&野島弟の台詞がかなり多そうだったから
てっきり2日ぐらいかけて丁寧に録られてたんだと思ってた
ほんとすげえ…
289風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:19:05 ID:u/hQzk6lO
大量のモノローグ、初めて富士見シリーズ聴いたとき驚いたっけな。
考えてみるとBLCDってモノローグが多いジャンルなのかな。
290風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:37:36 ID:BLHO3TTl0
神谷や中村は台詞は下手じゃないけど、モノローグとかナレーションが多い作品だと
ナレーション原稿を読んでいるただのナレーターにしか聞こえないのが残念だ。
デッドロックシリーズと臣と慈英シリーズくらいしか聞いたことないけど。
291風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 02:17:00 ID:uY7SXw420
「渇愛」を、未だに待ってるけど、
体力的にも言っても、松本:和也はもう無理なのか
292風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 02:27:36 ID:57giQ8X90
>>290
中村のwikiかそれっぽいものが検索に引っかかった時に
豊富なナレーター経験の割にはアニメ経験が無く〜みたいな文を読んで
あぁ成程…と納得した事がある

>>291
自分も未だに待ってるが松本の問題じゃなくて
原作者の気分次第だからなんともねぇ…
間の楔のリリースが終わったら気が向いてくれないだろうか
293風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 03:01:16 ID:1Y2VOdnk0
中村の話題の同意レスはいい加減しつこいよ
そんなに引っ張ることでもないだろうに

誉めると絡まれるからかもしれないけど、
最近役者への不満とかダメ出しの流れ多すぎないか?
294風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 03:04:20 ID:GASF+MAX0
最近は神谷より中村ファンのが痛いということに気がついた
295風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 03:25:54 ID:E46gRXwN0
インターのポイントバンクの仕組みがどうしても理解できない。
いや、基本的なルール?は解るんだが、いつ何をどう登録すれば一番得なのか。

とりあえず、新譜は購入月末日までに。
購入済みでポイント未登録の場合、ラジオのバックナンバーに拘らなければ
イベントの告知とかに合わせて登録する方がいいのか?
そもそも、インターで月に平均2枚以上購入するような客でなければ、プレミア会員
制度なんか無視していいのか…

チラ裏でごめん
296風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 03:33:11 ID:6B3jqjSiO
>>293
不満とダメ出しは買う側からしたら出ても当然じゃないか?
誹謗中傷や誰かと比べて叩くのは見てて不快にしかならないけど
297風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 05:30:04 ID:7QCK1gfM0
>>290
神谷は台詞もナレーションっぽい
298風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 05:33:13 ID:7QCK1gfM0
>>296
>>293出るのはありだとしても、その量が多過ぎると言ってるんじゃない?
中村は最近も出たばかりだったし

自分は、声や演技の感想は否定的なものも全く構わないけど、
そういう話に乗って、引退しろとか出るなとか、>>294みたいなレスが出てくると、
ちょっと…と思う
299風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 05:59:10 ID:6B3jqjSiO
>>298
その時話題に出てる声優の厨が
批判は受け止め痛いアンチや誹謗中傷はスルーしてたら問題ない
アンチは仲間が欲しくて主張が激しいから目立つけど
それに乗っかってあげる必要はどこにも無いよ
あーアンチって痛いんだなー位に思ってたら良い

批判と中傷の違いが判らない人が多いのも問題だ…
300風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 06:01:50 ID:azOwYirq0
>>299には、そろそろ絡み行きを推奨する
301風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:01:29 ID:eigFLEgG0
神谷と中村は旬の男性声優だから、アンチも必死に貶そうとしてるだけ
声がひときわでかくてウザイ
302風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:04:37 ID:ezOCn2ZJO
コルセーアは今回が一番つまらなかったな
美人鈴木が聞きたくて買っているけど、毎回主人公が意識を失ったり記憶をなくしたり誘拐されたりと似たようなパターンがマンネリ化してきた



CD7枚かけても話が一週間程度しか進んでいないくされ縁シリーズよりはましだけど
303風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:37:06 ID:IvEWtD5sO
「SWEET 〜彼の甘い甘い味〜」感想 原作既読
脚本:藤原不二子 音響演出:林希実子



みなみ遥作品なので内容はあって無いようなもんなんだけどw
一応起承転結があって甘ーくて可愛い恋の話
絡みは原作に沿って(+駅弁シーン追加)で6回
みなみさん独特の大仰な台詞回しに谷山×岸尾のエレガントな声が合ってたと思う
お兄ちゃん役の子安が続編で主役に決まってるからか後日談で出番が増えててドジっ子なのが強調されてた
原作読んでて「ちょw」って思ってた台詞がキャストもひっかかったらしくフリトでネタにされててワロタ
304風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:37:32 ID:R6bKpElW0
>>302
一日一枚ペース?
実況CDですか
305227:2008/11/01(土) 08:40:58 ID:lJ0zUMI00
>>302
コルセーア、7まで出てるのか
自分にとっては、好きだけど続きが気にならないシリーズだ
>>227の通り、声と雰囲気が目当てだから、一番気に入ってるのをリピで幸せ
リピに飽きた頃に新たなのが出てくれればいいので、今はCD発売に追いついてない

森川でマンネリと言えば、エデン〜だ 進展少ないわエロは一緒だわ…

くされ縁、いいこと聞いた 最近ちょっと気になってたけど、やめとく
306風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:42:12 ID:lJ0zUMI00
>>304
笑ったwww

>>303
みなみ作品は苦手なのに何だか気になるじゃないかw
307風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:47:15 ID:zjhPpww00
>>303
たまに岸尾はへんなアドリブ入れたりするけど
そういうキャスト側でやられたような原作から逸脱したかんじはない?
みなみ作品はすでに作品がアレだけれど
それだけが気になっててまだ買えない…

岸尾の声も演技も凄い好きなんだけどキャスト同士仲良いらしいときに出てくる
悪ノリだけはどうもだめだ… 止めない製作側にも責任はあるんだけど
眼鏡cafeなんかキャラ好きだっただけに2のアドリブが本当に残念だった
308風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 08:54:54 ID:zpKd7mG/0
「SASRA」1感想。原作既読。

原作のボリュームを2枚組にどう入れるのかと思ってたら、上手い感じに端折ってた。
現代編の好きエピソードがことごとくカットされていたのが残念だったが……。
中国編、吉野のモノローグで説明することが多かったのがもったいないが、
肝心なところはきちんと盛り上がってたと思う。
音楽がものすごくいい。特に何度か使われるテーマ曲?みたいなのが壮大でいい。
役者陣もそれぞれよかったんだが、自分はティティの宮田に持ってかれた。

原作読んでるとカットされたところが気になるんだけど、CDとしては原作未読でも
よくわかる内容だったので、未読の方がもっと楽しめたかも知れないと思った。
309風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 09:35:24 ID:IvEWtD5sO
>>307
所々原作と違う箇所はあったけど違和感なかったんで脚本なのかアドリブなのかわかんないや
朝から違う現場でも同じメンバーで仕事だったらしくて
フリトではリスナーおいてきぼりで内輪受けネタで楽しそうだったけど

BITTERで子安の相手役に誰が来るのか気になって仕方が無い・・・
310風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 11:12:53 ID:jWXJDmelO
「ほんと野獣」、珍しく柿原のあえぎが超音波ってなくて聴きやすかった。
いつもこれくらい控え目にしてくれたらいいのに。
311風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 11:55:01 ID:NtI1gEJ60
>>307
仲の良いキャストだと本編の中で悪ノリするって事?
フリトじゃなくて?
312風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 12:12:00 ID:TM6KKj+c0
>>311
本編でだよ
野球天国もかなり突っ走ってたし
313風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 12:32:16 ID:DxLZwtmc0
話d切るけど「華と龍2」発売延期だって
ソースは作者のブログ
314風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 12:40:13 ID:zjhPpww00
>>309
ありがとう!
本編に違和感なかったなら買ってみる
岸尾のフリトにはなんも期待してないから大丈夫

>>311
俺の兄貴に手を出すなとか
脇だと310も揚げてる野球天国や束縛のアリアあたりも
俺の兄貴〜のフリトでは「これでいいのかな」みたいなことを言ってたから
本人も良いことしてるわけではない自覚くらいあるんだろうけど
315風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 13:02:51 ID:Ia/h7vm+0
岸尾のアドリブってなんだろうと考えていたら「我らの水はどこにある」で
ルパン風の口調で「たっつぁーん」としゃべってたのを思い出した

原作にこんなのあったっけ?と思ったけど面白かったのと
フリートークで藤原啓治がそれにウケまくっていたのを聞いて一緒に楽しくなっていたんだけど
作品や聞く側によってはNGに思うかもしれないね
その逆で作品や聞く側によってはOKに思うから人の感想みて地雷は踏まない様にするしかないねぇ
316風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 13:17:49 ID:Im+axShk0
>305
エデン〜は原作からしてアレだったから仕方ない……
中の人への声萌えがなかったら聞いていられなかった


岸尾のフリーダムトークはいまに始まったことではないけど
現場の楽しげなふいんきが伝わってくるのはいいことだと思う
あとは聞いてる側も楽しくなるように少し気を回すとか
まわりの誰かがさりげなく誘導していけば
ムードメーカーとしての特技をもっと活かせるんじゃないかな
フリトが楽しいと聞くと買う側としても購買意欲がさらに増すので
メーカーの中の人よろしく
317風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 15:48:20 ID:JAV0gR830
SASRA1感想。原作既読。
原作ははっきり言って好みでなかった(悲恋!はい次!みたいな流れが)ので
CDはノリと好奇心だけで買ったんだけど、BGMもまとめ方もわりと良かったように思う。

月数枚はBLCDを買っているのに今回が初羽多野。へたれへたれ言われてるので、どんなへたれっぽい声
なのかと思ったら、アケト役は若さと情熱と男前度がいい具合にミックスしててGJだった。
エチシーンは1回だけど大変萌えた。強引なむしゃぶりつきっぷりがまた良かった。
のじけんは薄幸の美人役だったせいか、第一声が鈴木千尋かと思った。(第一声だけだが)
よい美人だったと思う。

中国編もキャスト演技ともに良かった。
特に奇をてらった話ではないが、わりと好きな話なんで、おすすめ。
ラストの小西×福山が今から楽しみだ。
318風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 17:42:27 ID:Keerwd7G0
岸尾はなぁ…アレだ
319風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 18:34:45 ID:TUeR3hL5O
どれだ
320風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 18:35:28 ID:lRvF8+JP0
柿原の顔ってウルトラマンに似てね?
つーか、宇宙人みたいな?
321風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 18:36:13 ID:lRvF8+JP0
誤爆失礼しました
322風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 19:34:36 ID:IvEWtD5sO
つーかCDの話しようぜ!
みんなも感想じゃんじゃん落として落として!!
323風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 19:55:05 ID:sCop4QJw0
>>322
オマエが落とせw
324風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 19:57:20 ID:8wOFQyGWO
>>323
322カワイソス
もう落としてるのに
325風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:01:32 ID:AthxcHbU0
SASRA

釣られたんで感想落とします
吉野君を軽く見ていた!すまん!というくらい中国編は聞き応えありました
エッチシーンも子供声(高くない声)の吉野君は男らしくエロかったです
エジプト編はエッチシーンがエロいエロい
それを聞くためだけの三万円だったとしても悔いはないです
326風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:08:21 ID:6H83Tw260
SASRAの子安が妙に受けっぽくて萌え
ご奉仕されるシーンの息は受け喘ぎに聞こえた
327風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:13:06 ID:qJTGJ/6y0
yellow久しぶりに聞いてみた。こういう相棒もの好きだな。
メイン2人もいいし岸尾もいい。岸尾はバカっぽいキャラより頭の回る今っぽい悪ガキが好み
櫻井低音受けはもう聞けないのかな。好きなんだけどなぁ
328風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:54:46 ID:fEt15mmbO
>>325
一万余分に払ってないかえ
329風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:57:37 ID:C1umw72N0
SASRA2枚組でエロ10分て短いよね?
330風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:40 ID:zjV3qpCH0
>>326
なんですと!
買い決定。
331風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:10:09 ID:koVWt9dvO
そろそろSASRAの営業ウザい
332風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:15:12 ID:zpKd7mG/0
>>331
そろそろその流れが来ると思ってたよw
自分はSASRAしか聞いてないので、他のCDの感想を知りたいな。
333風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:23:40 ID:uLAatx8u0
龍王の愛人聞いた。原作未読


谷山の喘ぎは…濁音が多いなと思った
モノローグ…ナレーション?が多すぎてテンポが悪い
シナリオどうにかならないかなコレ
あと戦闘シーンがしょぼい。
そういえば森川の帝王らしい攻め声を聞いたのは久しぶりな気がする
変態ドエス成田GJ
334風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:23:41 ID:koVWt9dvO
うん、本当にウザいんだ>SASRA
この流れ続くなら、したらばに隔離スレ作るから
335風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:29:42 ID:SOW3VlTjP
>>334
営業っていうほど話題続いてないだろうに。
ちょっと話題続いただけで「したらばにスレ立てる!」なんて
ガキが駄々こねてんじゃねえつーの。

336風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:30:50 ID:Uv4G3i4/0
>>334
昨日発売になったものなんだし、感想落とすなって方が乱暴だよ。
100くらいレスが続いてるならともかく、断続的に4、5個あるだけじゃん。
何をカリカリしてるのか理解できないし、勝手に仕切らないで欲しい。
337風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:37:02 ID:zjhPpww00
ウザいって言ってるの1人だけだから放置しといたほうが
338風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:40:20 ID:IvEWtD5sO
>>334
話題作だからしょうがないじゃん(つーか営業って言うほど続いて無いしw)
SWEETなんて発売後三日経っても感想落ちてこないから
誰も買ってないかもと思って自分で書いちゃったんだぜ
339風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:54:29 ID:nIXvuC5w0
57 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 17:53:28 ID:1dnA+G/c0
>>56
http://asahina-kyouko.air-nifty.com/photos/uncategorized/img20060526160137_1.jpg

65 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 18:00:39 ID:lcRzzuljO
>>57
嬉しそうに体も唇も預けてる。
恥ずかしい。

66 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 18:01:59 ID:/ax+bQe40
>>57 うへ。。。。 これ合成じゃないよね??

80 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/01(土) 18:11:09 ID:nPWvKGZD0
>>66
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071124085848.jpg
ムック本にまで載ってる。
340風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:55:56 ID:5q4xmNClO
>>334
誰も行かないと思うけど、作りたいなら勝手にすれば
341風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 22:10:10 ID:Hbdw0Hk0O
世界一初恋聴いた人はまだ居ないのか…
届いたけど今日は聴けないから正座して待ってるんだけどなw
342風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 22:13:00 ID:TZDO2Yoy0
SASRA結構評判良いのね
自分はこれでもかっていう悲劇の大安売りで聞いた後がっくりしてしまった
ほんの少しのエチ部分しか萌えられるところがない

これあと延々CD6枚分悲劇聞かされて、最後に小西福山キャラがハッピーエンドになるの?
まとめて頼んでしまったが早まったかも…
343風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 22:26:35 ID:IA77n9VS0
>>333 感想スレに是非もっと詳しくお願いしたい
344風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 22:27:47 ID:ezOCn2ZJO
交渉人〜の続編を早くCD化してくんないかなあ
345風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 22:41:00 ID:eigFLEgG0
>>342
このスレでの出足の評判は、話半分に聞いておいたほうが無難。
揶揄されているけど、SASRAに関しては営業臭がするから、自分の耳を信じた方がいいよ。
346風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:51 ID:gr6DkTyd0
>>346
他人の感想が当てにならないのなんてどの作品でも一緒じゃん
スレもレビューブログの類も、「好みは人それぞれ」を承知の上で参考にするもんだ
自分の耳を信じるも何も、聴いた後は自分にとってよかったか悪かったかだけが全てなんだから、
そしたらもうよそでの評判がどうでも売り上げがどうでも関係なくね?
347風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:13:05 ID:PCQ2TCmg0
自分の耳を信じるもなにもまとめて注文してしまった人にどうしろと言うんだ
まあいつもの人だと思うけどさ
348風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:13:42 ID:uLAatx8u0
>>343
エロは濃いのがラストに1回
未遂2回(確か)
最後は腰の動きがわかるぬちゃぬちゃ音でした
しかし谷山のナレで「翼賢の膨らんだ肉棒が俺の窄まりを押し開いて…」には思わず爆笑した
349風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:14:31 ID:bVfiCks70
ID:eigFLEgG0も相当ウザいよ。
感想なんて個人の主観なんだから、あてにならなくて当たり前。
これまでも好意的なレスが着くような作品はたくさんあったけど、
営業臭の有無はどの辺で判断してるわけ?
そうやって犬並に嗅ぎ分ける秘訣があれば教えて欲しいくらいなんだけど。
350風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:15:21 ID:GE4S23chO
和泉さん原作関連のCDが出る度に同じことやるつもりなのかね、この人
351風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:15:31 ID:5Kul9RXEO
SASRAの感想を読んでいて、悲恋のわんこ蕎麦というフレーズが浮かんだ

原作も話題作だしCDも鳴り物入りの全巻予約商法だから反感買うのも仕方ねえべさ
個人的にはメーカーがコレで稼いで今後の制作費が潤沢になるといいなと思う
352風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:24:25 ID:sCop4QJw0
擁護もいい加減ウザいよ。
好意的な感想の方が自分は好きだけど、
でもそれがちょっと続いたら文句が付けられるのもそれもよくある事じゃないか。
353風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:25:59 ID:6tnxW0pO0
BLCD10年以上、300枚聞いてる>>345
SASRAを聞かないで「しなやか〜」を聞けと言いたいんじゃないかな。
まあいつもの人乙

自分は悲恋物苦手なので(泣くから)好き声優出ててもSASRAは手だしにくい。
コメディ色のアーサーズ・ガーディアンに期待してる。
しかし、ブルーサウンドの続きも出してくれないかなあ、ムービック……
354風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:28:21 ID:5q4xmNClO
>>346
自己レスしてるよ
355風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:30:03 ID:zpKd7mG/0
>>353
ブルーサウンドはマリンだよw
356風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:33:13 ID:hSkWy9lg0
声優の話でレスが埋まるよりは遥にマシだと思う>営業
だってBLCDのスレでしょここは。
357風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:35:20 ID:jUyFbqv90
>>344

同意。
聞きたい!
358風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:38:12 ID:eigFLEgG0
>>344
同感
あの平川はいいね〜
359風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 23:40:08 ID:6tnxW0pO0
>>355
あれ!? うわ、本当だ。失礼しました。
いつも何故か続き物=ムービックだと思いこんでしまう……お恥ずかしい。
「僕らにまつわるエトセトラ」のアンケート葉書にまで「続きだして」と書いてたし!
本当に恥ずかしいorz
360風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:01:24 ID:wjR2ACLDO
ムービック的には嫌味だなww
361風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:14:55 ID:ByoKDRp10
上の方にアドリブが〜とかあったけど役者のアドリブって台本と区別もん?

ていうのを「交渉人は黙らない」を聴いたときにも思った
受が攻の耳をひっぱって「ピキっていった!」って子安が言うんだけどこいつは?
362風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:16:34 ID:VZUTHaPr0
素朴な疑問なんだが 10年で300枚って感心する量なの?
それとも普通レベル?
したらばで1500枚っていうスゴイ人がいたんで どのくらいが
平均的なのか気になる
自分は昨年の夏頃にBLCDを買い始めたんだけど
枚数をチェックしてみたらいつの間にか280枚所持してた
そろそろ正気に戻りたい…orz
363風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:20:07 ID:xAzhPBFcO
うっかりさんだなw
ブルーサウンドの続編が来れば安元攻めなんだっけ?
シリーズ初登場の頃にはまだメイン張れてなかったんだよね

続編なら顔のない男が聞きたいです
あとまた安元絡みだけど山田ユギ愛だろ愛の我が家は楽しの続編が
高校生安元の完全リバになるので来てくれないかなー
同じ単行本収録のくたびれ親父受けの明烏も聞きたいです…
364風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:23:01 ID:zI8CamVDO
>>362
発売された枚数考えると凄くはないな…普通レベル以下
365風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:24:42 ID:yrXZeoJ50
>>362
過去レスに声優受・攻の出演数で100〜300とかあったみたいだから
お姉さま方達の持ってる枚数もそりゃその位になっていても
おかしくはないかもな毎月地道に1枚ずつ買い続けても1年で12枚・・・
好き声優が複数いてその上内容設定買い、過去の出演作を探して購入・・・
それらをしてしまえば2、3年で100枚は楽に越えてしまうんじゃないかとw
366風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:32:12 ID:Dhb8LxF10
ブルーサウンド続編出るとしたら安元なのか
あのシリーズは好きだけど安元の棒が苦手だから複雑だ
367風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:36:58 ID:xT6AFbNoO
はめてやる、の続編聞きたいよ。
あの成田受けは大好きなんだ。
実にはまってた。

368風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:39:04 ID:ByoKDRp10
>>361
×上の方にアドリブが〜とかあったけど役者のアドリブって台本と区別もん?
>>307アドリブが〜とかあったけど役者のアドリブって台本と区別つくものなの?
369風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:33 ID:Q9qO5eaxO
>>309
調べたら眼鏡cafe GLASS2と同じ収録日だったんだね
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/bl/kikka/no08/af.html
ttp://www.b-boy.jp/hotnews/cd_repo/sweet/index.html
レディバグみたいに月末発売のを当月内に収録するとこもあれば
収録日からリリースまで結構寝かせるとこもあるんだな
370風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:46:54 ID:hXS64yaU0
>高校生安元の完全リバ
なんだって...?
めそめそする安元にフイタばっかりなので
是非聴きたいなそれは
おいしいなそれは
371風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 00:51:52 ID:Y/2pLYjQO
>>369
両方聴いた自分はすぐにわかったw

>>368
台本がついてきたりした時に聴きながら台本も見てると
アドリブとか訂正とか見つけたり出来たけどつかない事の方が多いよね
個人的にはアドリブだらけだった作品にはついてると嬉しいけど
それ以外は不要かな
372風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 01:10:54 ID:2/QViSry0
ブルーサウンド続編、自分も期待している
同時期に終了っぽかった花降楼が続投を発表したのであわよくばと思うんだ

もしブルーサウンド続編なら、受けは宮田か成瀬を希望する
ノンケを落とす腹にイチモツな受けだなんて、楽しみすぎるじゃないか
373風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 01:17:06 ID:odI9j6YQO
宮田と成瀬…
演技力雲泥の差じゃないか…
374風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 01:17:55 ID:P18Ocy0fO
一番最近聞いた安元は透過性恋愛装置だなそういえば
あれの鈴木達央が評判よかったから先週聞いたんだけど本当に可愛かったから
秘密のゴミ箱も買ってきた
透過性恋愛装置の最大の衝撃は竹村拓が出てたことだったけど
375風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:02:24 ID:2/QViSry0
>>373
ベテランか若手かの違いが楽しみでいいじゃないか
376風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:15:20 ID:x8WbsqxdO
自分は下野受けで聴いてみたい>ブルーサウンド4
来年には出ると信じてるんだけどな
このシリーズは丁寧に作られてる印象で好きだ
377風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:31:16 ID:2/QViSry0
>>376
原作考慮して彼の演じるキャラ幅の狭さを考えると、惜しいが下野が演じるには
キャラクタ−が複雑過ぎると思う
何だかんだ言っても素直なキャラってのが下野の売りでもある訳で
378風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:40:07 ID:uJEedCdY0
宮田いいね宮田ー>ブルーサウンド4
安元はクールキメキメかっこよさげ系なキャラだと棒さも相まって笑えてしまうので
今回のぼんやりさんな感じはわりと合うんじゃないかなあ
と、安元棒好きな自分が言ってみる
379風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:42:01 ID:2hAQivqa0
流れ読んでて思った

SASRAの営業臭同感だ。なんか他のCDの感想と比べて
ずいぶん持ち上げてる感じ。怪しいw
380風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:52:43 ID:d4zDQG3Z0
>>379
営業臭とやらを感じるほどSASRAが気になるなら
早く聞いた方がいいんじゃない?
どうでもいいCDならそんな事感じないでスルーしてるはずだからw
381風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 02:59:43 ID:2hAQivqa0
>>380
いや、どうでもいいよ?

ただ、今日の流れを読んでるとあまりの営業臭い感想に
笑えてきただけw
他のCDの感想と比べればわかるだろww
382風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 03:31:29 ID:9Ixrfd8U0
>363
安元受け作品待ちの自分には聞き捨てならん設定w
それ聴いてみたいわ……>リバ

>367
変態と淫乱のコンボ893だもんね>ナリケンの役
極道シリーズの弁護士もいいけどはめてやるっ の方がwktkする
あと低音すぎて愉快になってる小西にもwktk

SASRA感想は営業臭というより原作者好きさんとかいろいろ入り交じってるだけじゃないかな
世界一初恋や他のCDが届いてる人もいるようだし
聴いた人の感想が出てくる頃合いになればバランス取れるよ
383風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 04:10:12 ID:W7alE3rf0
今までのスレを見てると、ここであがる感想は
営業乙って言われないよう控えめなものが多いから
SASRAに関しちゃ褒め過ぎだとは思ってた
原作からしてそんなに好評な作品ではなかった覚えがある

営業もいいけど、もっと控えめにお願いしたいかな
384風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 05:24:21 ID:rSBaos3R0
だから、SASRAは原作からして期待してなかった分
よかったという感想だな、自分も。
声優オールスター戦くらいのつもりだったけど
選手は真剣勝負だったみたいなかんじだ。
385風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 05:46:14 ID:0UnOaPS7O
最近大川にハマったんだけど、あんまり出てないのな……orz
386風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 05:46:42 ID:Y/2pLYjQO
どうでも良い作品の感想なら読まずにスルーで良いんじゃないだろうか?

これだけだと何なんで
SWEET 〜彼の甘い甘い味〜を聴いた
原作は未読
ストーリーはいつものみなみ遥作品って感じ
谷山も岸尾も作品によって好きな時とダメな時があるんだがこれは二人とも良かった
キャラもあってたと思うし何よりあのみなみ遥のセリフ回しが浮いて無くて普通のセリフに聞こえてしまうw
子安のキャラがドジっ子だと聞いていたが今回は匂わせる程度かな
フリトは眼鏡cafe2を聴いてる人じゃないとあのテンションについて行けないと思うw
とにかく続編の詳細を早く下さいメーカーさん
387風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 05:48:44 ID:0UnOaPS7O
途中送信スマン
エロエロ淫語言わせまくり言いまくりの大川が聞きたいんだが、そういうのある?
388風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:03:49 ID:KPQgOqJIO
>>348
ストーリー性よりエロ重視:ダイヤモンドに口づけを
フェラしてエロで人前プレイ有り:籠蝶は花を恋う
関西弁でエロトーク有り:真昼の月
がちゅんシーンで息づかいが生々しい:茅島氏の優雅な生活
389風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:06:06 ID:KPQgOqJIO
間違えた…orz
↑は>>387です
390風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:15:44 ID:xrrdOFlQ0
■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/

>>386-388
おまえらまとめて>>1
391風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:38:46 ID:wxlZlYy+0
>>383
良かった、自分も同じように思ってたから…
ちょっと批判的に言われたり「ウザイ」って言われた途端、携帯から攻撃や擁護が入って
気持ち悪い流れになるところさえも、必死に営業って感じだったから。

営業臭控えめ同感。
392風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:50:29 ID:RUzCb7sk0
>>390
延々続くわけでもなし、そんな口うるさく言うことないと思う
393風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 06:54:03 ID:LupNLku30
営業と言われ出してからもうSASURAの感想も出てないのに
営業営業言ってると、その人の方が興味を引かすためにやってる
営業みたいだからいい加減やめないか
わざとやってるならすまんかった
394風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 08:03:47 ID:6QrXzN9s0
>携帯から攻撃や擁護が入って
>>391の被害妄想のほうが気持ち悪いわ
395風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 08:32:59 ID:4qXqG3du0
すでに気持ち悪い流れになっちまってますよ皆様。

せっかくの日曜なんだからスルッと行きましょうよ。
↓感想投下ヨロ〜
396風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 08:33:46 ID:hn1sjURVO
>>394
あなたみたいな攻撃的にレスを返す人がいるから擁護が〜ってことになってるんだよ
サスラは連作で語りたい人が多いから、したらばに専スレを作って
アンチと営業でやりあえばいいんじゃないかな
397風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 08:54:13 ID:T5SvO90q0
SASRAは人気声優が揃ってるし、4枚買った人も多いだろうから、
発売されたばかりの今は語りたい人も多いんでは。
目障りな人は、NGワードにでも指定すればいいんじゃない?
自分がその話題を目にしたくないから追い出すっていうのは、
いくら何でも乱暴な話だと思う。
そもそも、不特定多数の人間が書いたり読んだりする掲示板で、
個々人が自分にとって心地よい状態を保つのは不可能に近いんだから、
嫌ならスルーしろとしか言い様がない。
ここで語ることをどんどん減らして何が楽しいんだ?
398風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 08:58:17 ID:wRtbGwlmO
携帯から「したらば〜」と書いたら昨日の人?と思われるよ。
あ、でも同じ人なら余計かw
399風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 09:07:50 ID:bFlSGWWo0
リーフCD引き取った所は再販とかしてくれないんだろうか
とりあえず来年まで待つけど動きはそれ以降になんのかな
400風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 09:12:38 ID:+0pFkXjD0
じゃSASRAじゃない感想書くわ

「コルセーア月を抱く海2」(原作既読)
今作は各地で起こる事件の説明に終始
原作で5冊のシリーズなのでこういうのも有?
エッチシーンがなかったもののキャラの性格や
役職とか、居る場所とか、関係性とか
はっきり判っておもしろかった
原作の最終巻を読んでから聞くとまた感慨深い
サイバーらしく、物語としてよく出来ていると思った

三巻以降の発売が決定してほしいための営業とか言われそうだけどね
401風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 09:16:11 ID:bmaNxaF3O
>>399
噂ではダウンロード販売するらしい。
時期はわからない。
402風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 09:17:59 ID:Ogrdx+A50
>>97
その貴方が名前があげた人の中にも
自分には真摯に取り組んでるとは感じられない人もいる
つまり貴方の主観でしかない
逆もしかり
403風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 09:22:09 ID:elFKBtoO0
>>400
最近のサイバーはエロ重視じゃない原作で手堅く作ってる印象。
これで事務関係などのルーズさがなくなってくれたら……

>>401
特典CDの内容もつけてくれるのならDLでもなんでもいい。
けれどできればCDで販売してほしいな。
404風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 12:35:43 ID:bFlSGWWo0
>>401
把握したありがとう
同じく手元に置いておきたいのでちょっと悲しいけど聞けるだけいいや
405風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 13:07:35 ID:aLkhBC2I0
DL販売の場合って拡張子とかどうなってるんだろう…
406風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 14:05:12 ID:xT6AFbNoO
>>400
コルセーアの月を抱く海って原作の五冊分をCD三枚で出すんじゃないの?
原作者のサイト見ててそう思ってた。
二枚目まだ聴いてないから、何冊目までの話が入ったかわからないけど。
主役コンビより、ピサールの大人組ががっつり聞きたいよ。
407風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 14:32:29 ID:Y/2pLYjQO
>>406
原作でがっつりあるの?
主役組も好きだがそっちも気になってる
408風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 15:24:54 ID:+0pFkXjD0
コルセーアは原作5巻の内TとUの2冊をCD3枚に分
CD三枚の購入連動特典がピサールの子安x三木になる
原作「コルセーア下」に掲載の短編「盈月-えいげつ-」
誘い受けですね 原作はそれなりにがっつりで少年時代の回想シーンもある

三木x鈴木の短編も音声化して欲しかった

サイバーの全プレなので届くまでどのくらい掛かるかが不安
409風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 16:20:12 ID:0UnOaPS7O
>>388-390
すまんありがとう
全部買ってくる!
410風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 16:40:02 ID:xT6AFbNoO
>>407
408が書いてる孕月はあるよ、絡み。
連動特典じゃなく出して欲しかった。
同人誌にある2人のがっつりを商業で書いてくれたら、出るかもなあ・・
411風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 17:27:04 ID:jCz7ghqk0
SASRAの吉野の演技は第一声からズコーだったんだけどここ見ると好評っぽいね
あのかわいい声に生まれてなかったら絶対役者にはなれなかっただろうなと思ってしまった
412風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 17:51:21 ID:4qXqG3du0
>>411
ちょうど今、中国編を聴き始めたところだ。
413風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 17:55:46 ID:vBolykFI0
>>411
自分も吉野はちょっと…と思ったが最初から期待はしてない
全体的な評価もここで原作は駄作だと脅しをかけられていたので
全く期待してなかった分良かった
最初から期待して聴いてたらまた違った評価だったかもしれない
BGMとかは文句なく良かった


世界一初恋2を聴いた
漫画原作は1巻だけ既読。他未読
小西×近藤カプ目当てで1、2共に購入してたんだが
今回で完璧に中村×立花にやられた
立花のモノローグでのノリツッコミはオトナ経験値を聴いた時にも思ったが
テンポも良く上手くて笑えてきてしまう
あとはエチシーンに色気がでたらなぁと。今後に期待
414風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 18:47:30 ID:4qXqG3du0
SASRA 



原作シラネ。子安目当てで聴いた。
不覚にも目から汗が出た中国編。
受けくさい子安に大満足しましたありがとう。

しかしこのシリーズ、この調子で延々と転生&不運&悲恋のメリーゴーラウンド?
聴いてる間はいいけど、CD終わった後ウツになるな。
こんなだったら生まれ変わりたくねーです神様。
悲恋もの好きな人にはたまらないんでしょうか。
2以降にはこやぴ出てこないから、私はもういいです><
悲しみとウツでお腹いっぱいだよママン。

気分立て直すためにPunch↑聴いてから寝よう。
415風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 18:53:08 ID:HgD1JzeiO
>>414
>こやぴ
416風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 19:02:10 ID:EcbRh5Cw0
愛だろ愛が発売になってしまって、これ以降
笹沼出演のCDが予定に一切ない…orz
脇ですら全然ない…

Punch↑のスピンオフ、CD化されないかなあ
417風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 19:14:18 ID:Y/2pLYjQO
>>410>>408
ありがとう
全サ分しか今のところガッツリは無いんだね
ちょっと残念w
まぁコルセーアの雰囲気とかちゃんと海賊やってるとことかは好きなんで買い続けるよ

>>416
失禁やらSMやら天然ドM淫乱受けとかハードル高いけど
自分も出てほしいと思ってる
418風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 19:43:18 ID:l/u0isf0O
>>416
おまいさんの気持ちはよくわかるぞ
自分も笹沼新作がなくて絶望しているところだorz
>>417の言ってくれているハードル高そうな(だがwktkな)スピンオフ、出るといいな
419風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 19:49:35 ID:d4zDQG3Z0
>>414
SASRAは悲恋のメリーゴーランドじゃなく
最後にハッピーエンドになる悲恋のイッツ・ア・スモールワールドかな

でも悲恋といっても、SASRAの場合は2人の思いが通じ合って一度は結ばれるから
銀のレクイエムみたいな悲劇性はないと個人的には思う
420風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 20:41:18 ID:cOz0n4q/O
>>416
元々、年に一作のペースだからな…
自分もPunchのスピンオフ待ってる
PBBからPunch出るまでの期間を考えると気が遠くなるが
421風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 21:46:48 ID:xAzhPBFcO
SASRA、活字倶楽部のひらのあゆの転生ものBLネタの四コマ漫画を思い出すな
受けと攻めがうみうしをはじめいろんないきものに転生しつつ
オス同士の純愛を貫き通すんだが
最後に攻めが保護センターのトキに転生してしまい
メスと番わせようと努力する飼育係の人を尻目に
待ってるぞ受けーっとか目をきらきらさせているという、たぶん悲恋もの
422風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 22:02:56 ID:225sliF50
>>421
やめろww 数年ぶりに思い出しちゃったじゃないかww
423風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 22:04:17 ID:vl89bgM7O
SASRAからなんか思い出すなら「海のオーロラ」のほうだな
424風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 22:28:50 ID:2hAQivqa0
>>423
あれを読んだ人が大筋考えたんだと思ってたよ
別にパクリって意味ではなくてね
425風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 22:58:43 ID:8yFWARZN0
>>424
どっちも読んだこと無いけど、あらすじだけ見ると
べつに目新しい設定じゃないと思った。
426風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 23:03:02 ID:2hAQivqa0
>>425
漫画が出た当時は斬新な設定だったよ
古き良き名作だ
427風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 23:17:22 ID:jR7smrlG0
>>426
その漫画知らないけど、
そういう設定は豊穣の海のパクリ(じゃないがオマージュ)なんじゃないんか?
428風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 23:50:11 ID:pEmw7owU0
そこらへんは全寮制ものはタクミくんのパクリ設定だとか
いやそうじゃなくて風と木の詩かトーマの心臓だろうとか
まりしんじゃないかとかキリがなくなってしまうところだと思われる
429風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 23:58:47 ID:2hAQivqa0
428があげた少女漫画、超有名どころばかりだけど
知らない人も多いんだろうな
430風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:10:01 ID:HTW7u6xq0
そんなことより、吉野の声って世間的に可愛い系の認識なの?
自分は(いい意味で)DQN声というかちんぴら声だと思っていたので、
可愛いという意見をここで見て驚いた。
431風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:17:31 ID:wNYheGsh0
トーマはいつの時代でもよく読まれているみたいだけどね
風と木はセンシティブ過ぎて自分にはよくわからん作品だった
が、なんとなくこの辺とまりしんを同じ全寮制でくくるのには妙な抵抗があるww

でも今まりしんがBLCDで出たら2万セットだろうと3万セットだろうと
躊躇しないだろうな
432風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:22:38 ID:rEeug9tx0
初めどの作品かわからんかった <まりしん

キャスティングしがいあって、面白い事になりそう
脇キャラが揃いもそろって美味しいんだぜ
433風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:26:22 ID:7b2BKYPHO
>>430
自分ものDQN声演技がはまる人だと思うんだが
一般作(羊とか)やらを見る限りは可愛いキャラや声演技が多いし需要があるような気がする
個人的にはいつもDQNなら良いんだけどなぁ
434風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:28:06 ID:HO5sl/Wd0
>>431
まり=神谷 しんご=小野

な旬のキャストでいかがでしょう
435風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:34:42 ID:nx2uq5EE0
>>417
>失禁やらSMやら天然ドM淫乱受けとか
原作知らないけどものすごく気になってきたので自分もCD化キボン

>>434
ちょっと想像しちゃったじゃないかw
436風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:37:19 ID:rEeug9tx0
無難キャスト まり=谷山or野島兄  しんご=小野or伊藤

冒険キャスト まり=緑川  しんご=羽多野
437風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:44:42 ID:wNYheGsh0
>>434
趣味じゃないけどキャラには合ってそうなのが悔しいww
個人的にまりパパに速水か子安がきてくれればあとは何でもいい
438風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:46:11 ID:JUaiaM770
>>434
勘弁して
吐き気がするww
439風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:49:12 ID:BSMNEwod0
まりの緑川はいいなー
しんごはまりより高い声のイメージ…鈴村なんてどうだろう

自分はトーマの心臓を男子声優ばっかりでやってほしい
440風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:51:46 ID:bRvJbERQ0
>>439
1999年の夏休みは声優が声当ててたよね
確か佐々木と高山みなみだったような記憶がある
441風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:36:03 ID:3deOUXvUO
>>440
懐かしい。声優陣で佐々木望が唯一男子で混じってた。
深津エリと宮島エリはそのまま声も出演だったはず。
課長の恋の大寶姓の元ネタの女優さんが出てるんだよね
442風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:39:12 ID:nVs0EYrYO
>>434
その二人でデビルマンをお願いしたい
あと手塚のMWを三宅と神谷で。たぶんアニメ化は無理だろうし
443風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:39:49 ID:bk02mN+U0
>>430
まったく同感だ
一般作でなぜこんないい役もらってんだよ?くらいに思っていたんだ
チンピラとか不良やったとき意外によくて
ちょっと見直した覚えがあるくらいで
444風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:46:37 ID:HO5sl/Wd0
>>442
デビルマンには神谷はあわない
445風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:47:04 ID:YVm0Qk9R0
バカっぽいかわいさという意味の「かわいい声」じゃないかな
吉野のDQN声はかわいいと思う
446風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:52:55 ID:HO5sl/Wd0
ここで以前吉野がいいって書いたらフルボッコにされた事思い出した
447風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:56:52 ID:JavX1CDAO
イマキタ
一連の流れに…
真剣にどこのスレに迷い込んだのかと思ったw
448風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:01:44 ID:OnqC1HGE0
吉野は声に特徴あるけど好み別れるタイプだよね
自分は特にBLで聞きたいとは思わない
人気があるのは正直なかの人の容姿によるものではないか?
449風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:12:20 ID:bxobwRbkO
吉野は作り過ぎなブリ声はちょっと…と思うけどナチュラルな演技の時は割と可愛いと認識してる。
低音DQNのが好きだけどな、真夜中に降る光とか
450風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:14:59 ID:1vxuw+zF0
>>446
ひょっとしてそれは
片翅蝶々という作品の受を演った時では・・・あれは最初聞いた時
イラストとのギャップの大きさに面食らってしまったが
今では、アレはアレで、ある意味伝説に残る作品なんじゃないかとw

吉野のDQN受は個人的に大好きだw
しかしBL原作自体にDQNキャラが出る作品は少ない様だから
自然とCD化される作品もDQNキャラが出る作品が少ないという事になるのでは
451風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:19:26 ID:bRvJbERQ0
CD化されていない小説や漫画を読んでいるとき
チンピラとかDQNぽい受けキャラが出てきたら脳内で吉野で読んでる
元気っぽいとかかわいいイメージの時は下野
卑屈だったり虐められてるタイプの受けだったらノジケン
包容力のある顔のいいタラシだったら井上
秘書や生徒会長なら遊佐平川鳥海あたり
人当たりのいい鬼畜なら子安
452風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:23:22 ID:pYZcdMUb0
吉野はたまに「ブタゴリラァ〜!」って言ってる人の声に聞こえる。
なまえわすれた
453風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:24:21 ID:N7JA5Je90
トンガリ?
454風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:24:37 ID:nVs0EYrYO
>>449
真夜中に降る光はDQN吉野も紳士小杉もオネエ矢尾も全員いい仕事してたよなあ
特に吉野の金崎はごくまれにあるレベルのナイスキャスティングだと思うわ
でもシリーズ前作のチンピラ演技の本物っぷりはさらに半端ねぇ
BLCDの範疇超えてないかあれwww聞いてて笑っちゃったよw
455風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:24:40 ID:HO5sl/Wd0
BLCDに出る声優って変わり映えしないなと思ってたけど
それは買う人間が同じメンツで回し続けるのを望んでるせいなのか
456風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:26:26 ID:N7JA5Je90
売る側が確実に売れるメンツで回し続けるのを望んでるせいです
457風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:27:32 ID:py2ufvg60
>>448
吉野は顔はイケメンだけど体はちびっこさんだよね
声も顔も全体的に可愛いふいんき(ry 自分は好きでも嫌いでもないけど
母性本能を擽る容姿で女性ファンには人気あるかもね

真夜中に降る光での演技は自分も良かったと思う
458風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:29:59 ID:pYZcdMUb0
>453
それだ!ありが?ォ
それがあるせいでどうも吉野が受けキャラやってるといたたまれない気持ちになるんだ
459風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:30:21 ID:HO5sl/Wd0
>>456
つまり常連の声優はやっぱり売れるって事か


460風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:36:49 ID:nm8h16oB0
>>457
>吉野は顔イケメン
>声も顔も全体的に可愛いふいんき
>母性本能を擽る容姿

なんというか…儲乙
こんなこと吉野の儲でないと言わないよ
461風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:40:04 ID:py2ufvg60
>>460
そう?でも本当にファンでもなんでもないんだよw
吉野目当てに何か買った事もないし本スレを覗いたことも無いよ
信じてくれw
462風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:45:08 ID:lpd4mTs+0
吉野の話題いい加減続き過ぎだよ

避難所に個人スレあるんだから
そろそろそっち行ってくれないか
463風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:46:25 ID:1vxuw+zF0
声優の顔は別にどうでもいいかな

一枚ぐらい、受も攻も皆DQNキャラで「DQN!男だらけの○○」
みたいな作品&CDが欲しいものだ
吉野以外の人のDQNキャラを聞いてみたいw
464風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:50:51 ID:SupYWutr0
>>461
真夜中に降る光聴いてよかったと思っても
ファンにはならなかったんだね
素直にファンになればよかったのにw
465風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:58:06 ID:qXqhw3x/O
流れトン切ってすまん
さっき初めてBLCD聞いたんだが、BLCD聞くのってすごい体力要るんだなw知らなかった
何枚も聞いてる姐さん方を尊敬せざるを得ない
466風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:58:13 ID:IJZPu9OR0
吉野はかつて真面目にBL演じてる声優たちの前で「キモイ」発言したDQN
声がDQNなだけでなく、本人もそうなんだなーという認識

未だにBLに出なきゃならないのが気の毒っちゃー気の毒だな
467風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:05:01 ID:KFP8eC4N0
>>466
初めてBLCD聞いたときに「うわわキモイ」と腰が引けてしまった自分が、
今は月に10枚買ってしまっているので…
吉野も今では慣れたどころか時には酔いしれてるといいなと思う。
468風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:09:39 ID:bk02mN+U0
>465
好き声優作品はエネルギー補給だ。
車が給油するようなもん。ないと動けなくなる。
でもガソリン車なのに軽油を入れようとしたり
ガス燃料入れようとしたりしたら(地雷作品)ダメージが大きい。
469風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:11:28 ID:6KdQirL8O
吉野儲はそろそろマジで自重してくれ。空気読め
したらばの専スレで好きなだけ語ればいい
470風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:16:59 ID:1vxuw+zF0
DQNキャラで引っ張ってスマン
三木緑川中井稲田置鮎小野千葉(一&進)とか聞きたいw
子安はDQNキャラのイメージが自分の中で少ないだけに
(縛恋ぐらいかな)演ったらどんな感じになるか興味深くもある
矢尾とかもメインで聞いてみたい気もするが無理かな
471風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:17:13 ID:7b2BKYPHO
>>467
流石に月10枚では無いけど同じ道を辿ってるw
最初キモイと思ってその後5年ぐらい近寄りもしなかったのに
今は月2〜5枚購入で何故こんな事に…状態
まぁ最初に聴いたのが中学生とかだったせいもあるだろうが…
今ではBL卒業なんて考えられないw
472風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:20:56 ID:KFP8eC4N0
>>471
(・∀・)人(・∀・)ノ

ここで、よかった作品の話題とか出て、
それが廃盤になってたりすると、
聞きたくて聞きたくてもう、身悶えする。
BLCD楽しいよBLCD
473風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:21:12 ID:BSMNEwod0
>>469
話が変わろうとしてるときに絶対こういうレスが入るな
空気嫁とか言う前に話題の1個でも振ればいいのに
474風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:22:23 ID:xNdvV+saO
自分は初めて聴いたCDがナンバランのパパシリーズだったから
色々衝撃的だったんだぜ…
475風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:37:11 ID:qXqhw3x/O
>>467>>468
そ、そういうものなのか
何かいたたまれなくなって濡れ場の前で何度も一時停止してしまった
ちなみに聞いたのは井上受け
476風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:39:46 ID:HO5sl/Wd0
>>473
つ鏡
477風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:41:12 ID:RSFuXU8f0
>>458
トンガリのほうは三ツ矢雄二なので
そういう流れで連想リンクしても私は平気だお
478風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 03:46:36 ID:95OpOtpp0
DQNといえば甘い融点の川田の演技が
光ってたなー
あの安っぽさはなかなか出せないレベルwwww

再販かかるみたいだし以前手放しちゃったけど
また買ってみようかな 久々に聞きたい

チンピラDQNとは違うけど
ホームスウィートホームの檜山もいいDQNだった
479風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 05:40:18 ID:eALlM6eXO
>>474
おまえもかw
私未だにシリーズ1作目引っ張り出して聞いたりするよ
なんか初心に還れる
480風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 07:36:23 ID:IkaFr6PPO
初めて聞いたBLCDが「 唯我独尊な男」な自分は、ミキシン=変な日本語をしゃべるおかしな外国人攻めのイメージだよ
鈴村も男前な青年受けだったからショタはちょっとって感じだ
481風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 08:50:09 ID:W2XhllJj0
>>451

「人当たりのいい鬼畜」

朝から爆笑しちまった
482風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 11:56:47 ID:AoviRe1l0
絡みシーンより甘い台詞のオンパレードが体力要る気がする

「愛してる」とか「好きなんだお前が」という台詞が出ると、
ついシットコムの観客の声みたいに「ひゅう〜う♪」という声を
一人で出してしまうんだが
483風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 12:33:11 ID:bRvJbERQ0
>>482
絡みシーンで声援送ってるときがある
「○○(声優名)頑張れ超頑張れ」とかって
それで終わるとお疲れと思うんだな
484風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 13:21:45 ID:hfsxU7pO0
>>482
ホントに声に出してるのか? 怪しい光景だ
485風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 13:37:36 ID:N7JA5Je90
>>483
それはすごくわかる。
「あぁ〜この喘ぎは大変そうだよ〜頑張れ頑張れ」って聴きながら応援してしまう
486風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 13:38:12 ID:DtLM9T0fO
>>482
あるあるww
487風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 13:49:49 ID:cuCGjNEiO
絡みのシーン聴いてるときは何故かしかめっつらになってしまう
488風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 14:15:20 ID:2p6XfbFtO
初めて聴いたBLCDが無敵シリーズでリア工だった自分には
成田の変態熱演がトラウマ過ぎて
カッペイと成田が一緒に出てたアニメが見れなかったw
ちなみに二度目はイトケン目当てでボクサーシリーズ……
成田の変態演技が上手すぎて妙にリアリティがあって怖かった

今でも成田自身は大好きなんだけど変態や含みのあるキャラの時の声が苦手だ
489風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 16:24:17 ID:o9TQuRBcO
初めて聴いたBLCDがラヴィアンローズな自分は、未だに飛田攻めが若干のトラウマ

風呂場のシーンなんかもう鳥肌もので
三木、これマジでビビってるんじゃ…って思ったほどw
490風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 16:30:37 ID:omNM+RyS0
>>489
ナカーマw 私は発熱してる兄さん襲うシーンが衝撃だったw

なのに未だにウォークマンから外せないんだ。
あのミキシン大好きなんだ。
491風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 17:21:30 ID:Z0oyZWv/O
初めて聞いたのがナンバランだったから
そういうノリがBLCDなんだと思ってしまって
他のCDを聞いた時に
「え…なんか平凡なカプだな…」
「なんか会話が普通過ぎ…」
「エロ少なっ!!!」
としばらく思ってたな…。
その弊害からか、
子安緑川のシリアスモノは何かあるんじゃないかと期待してしまう。
492風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:01:47 ID:dPWyhraZ0
>>480
奴隷シリーズのせいで浜田さんに同じイメージ持った事あるw
外人役のインパクトはでかいね
493風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:06:39 ID:7b2BKYPHO
>>488
龍王の愛人のフリトで森川と谷山が
成田は何故あんなに変態なのかって事を話してたw
今回も良いねっとりとした演技で変態っぽかった
494風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:07:01 ID:htjBj1xR0
A+にサイトにいつの間にか「延期のお知らせ」が追加されてた。

さて、2008年11月24日発売の茜新社「OPERA VOL.12」の広告にて、
「美貌の挑発」の音声ドラマ化の制作を発表させていただきました。
既に制作は進めておりましたが、諸般の事情により近い時期での
CDの販売およびダウンロード配信は難しくなりました。
引き続き制作は進めていく所存ですが、本作の音声ドラマ化につきましての
詳細発表・CD販売・ダウンロード販売は、暫くの間延期とさせていただきます。


発売の間隔が長くなってるし大丈夫か心配になってきた……
495風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:11:55 ID:HJ/Mo5QH0
>>494
ペイできるほど前のCDが売れなかったってことなのかもね。
世知辛い話だけど、違法DLとかがこれだけあると仕方ないと思う。
496風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:14:01 ID:GmdaqMa7O
>>494
まだキャストすら発表してなかったよね?
単にスケジュール調整がうまくいかなかったんじゃないかと
497風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:31:29 ID:HJ/Mo5QH0
>>496
キャスト決まっていないなら、逆にその時期に取れる人で
キャスティングすればいいから、延期ってことはあまりないと思うよ。
498風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:43:49 ID:wlVUOcE/0
そんな誰でもいいみたいなキャスティングじゃ売れないだろ
499風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:49:01 ID:bRvJbERQ0
今日フィフスとインターの来月の新作を申し込んだりしてたんだけど
小西×下野って前回はフィフスで今回はインターなんだね
下野というと相手は福山のイメージがあったんだけど

小西の円周率の高さも相俟ってか円陣さんのVoiceOrNoise読んでたら
小西と下野の声が聞こえてきた
500風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:56:41 ID:43XaSe9H0
>499
Voice or Noise、自分も攻めの声は小西で読んでたw
で、受けは福山で読んでたんだけど下野もたしかにいけるかも。
Voice〜、音で聴いてみたいなと思ってるけど難しいだろうなぁ
501風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 19:56:48 ID:JavX1CDAO
>円周率

微妙に定着しつつあるのかw
502風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:08:00 ID:VCtsl+i4O
円陣絵に下野の声は合わない気がする
503風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:09:34 ID:vQIE2BdkO
円周率じゃ、なんのことやらわからんぞw
504風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:28:52 ID:fh712+FH0
>>愛知県一宮市
>また、A+では「美貌の挑発」以外にも新しい企画を進行中です。
>こちらと併せて今暫くお待ちいただくようお願い申し上げます。

これを省いちゃいけないと思うんだ。
とりあえずまだ続けるつもりがあるとわかってほっとした。
505504:2008/11/03(月) 20:32:16 ID:fh712+FH0
>>愛知県一宮市
じゃなくて
>>494
の間違いですorz
506風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:34:30 ID:kYK/otz40
ここは郵便番号が分かる良スレですねw和んだw
507風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:37:01 ID:5Md4G8ti0
>>505に恋をした
508風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 20:58:51 ID:htjBj1xR0
>>岐阜県可児市
>>愛知県一宮市です。そこを省いて申し訳ない。
「卒業生」を待ち望んでいるからつい不安が先走ってしまった。
509風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:03:26 ID:gfwXsvqd0
>>502
下野に円陣さんの絵は合わないに同意
下野の声って騒々しい声だし
ナンバランの挿絵に起用されるような子供っぽい絵柄の方が合うと思う
510風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:18:43 ID:oyphFXF8O
円陣絵はやっぱり実績もあるし、どれを見ても小西×福山の声が聞こえてくるな。
511風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:24:35 ID:Yj7km4ma0
福山はきこえないな
512風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:32:34 ID:bRvJbERQ0
下野は違うって意見もあるだろうし、福山だ、福山は違う、って意見も
あって当たり前だと思うよ
今まで聞いたCDや声優に対するイメージで脳内配役違って当然だし
自分が書いたことでそういう反応を引き出してしまったのなら申し訳ない
513風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:36:45 ID:m0LaMn7Q0
>>499
原作好きだけど小西はもう結構
勘弁して
514風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:37:46 ID:eHsC/veb0
福山はあれ
名前ド忘れしたけどフレブラの絵師の人
桔梗庵のせいもあってあの人の絵で聴こえてくるわ
515風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 21:42:34 ID:YGGvmlVHP
ノジケンは佐々木久美子、
という意見を以前ここかどこかで見たけれど
激しく同意。

516風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:26:20 ID:2p6XfbFtO
>>508
自分も「卒業生」出てくれないかと切望してる
卒業生の為にお布施として何かA+のCDポチろうかなぁ
517風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:31:37 ID:HO5sl/Wd0
Voice or Noise最新刊読んだら受けがかなり大きくなってて
ショタって感じじゃなくなってたから
下野も福山もあわないんじゃないかなーと思った
518風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:37:09 ID:L+R7UYnT0
BLにカテゴライズされるかどうかわからないけど
初めて聞いたのが「ニューヨーク・ニューヨーク」
初心者には色々と衝撃でそれ以来5年近くBLCDという物に触れようという気が起こらなかった。

今となってはその時間がもったいなかったな・・
519風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 22:42:31 ID:PyTeP00U0
>>514
雪舟さんね
でもフレブラ絵師変わっちゃうから続編CD5は新しい絵なんだろうな
520風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 23:03:42 ID:F4QjVxED0
ニューヨークニューヨークは原作の時点でかなり鬱なのに
CDで聞いたらどん底に落ちて戻ってこれなそうだな
521風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 23:14:30 ID:J6rmZeTY0
NYNYは要所かいつまんでる感じで、CDだけで物語を追おうとしたら厳しいなあ。
でも個人的に石川のメル・フレデリクスがはまりすぎてて感動した。
522風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 23:15:19 ID:bk02mN+U0
>>510
なんか自分が二人いる…

>>517
それは福山のことか
ショタ声があわない…
523風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 23:17:25 ID:OnqC1HGE0
フレブラ、あの絵師さんのジャケを含めて好きな作品だったから残念だわ
決まってしまったものはしょうがないけど
過去の作品では歓楽の都のジャケとかも気に入ってたな
524風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 23:32:28 ID:fh712+FH0
マリン作品が割と平均値高いと思うんだけど、
フレブラ4〜6の連続発刊の間は他の作品出ないのかな。

>>519
原作文庫が雪舟さんだったらそのまま雪舟絵を使うんじゃない?

525風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:10:08 ID:96x9PXTH0
>>510
円陣絵のどれを見ても小西×福山の声が聴こえるって…

そういう作品しか知らないだけだろ?
二重螺旋や情熱〜シリーズやサウダージあたりを見ても
小西×福山の声が聴こえてくるならすごいぞw
526風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:15:47 ID:lOdiuCtG0
いちいち絡まないの
人それぞれなんだから
527風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:29:07 ID:/z9C8xMeO
>>515を見て気になって調べてみたけど、
佐々木久美子挿絵の作品7つのうち、
ノジケンが4、福山、平川、笹沼が各1つという結果だった。

鈴の音〜以外は原作者じゃないので、原作者の好み云々ではなく
まったくの偶然なんだろうけど圧倒的にノジケンだったので笑ったw
528風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:29:13 ID:az3jW3+S0
>>525
(笑)
529風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:31:11 ID:96x9PXTH0
この程度でも絡み認定なのか…スマソ
530風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:36:06 ID:OzeIRS0P0
>>508
どういう意味?
531風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:36:16 ID:SJf02gsY0
なんか気軽に雑談できる雰囲気じゃなくなったな。
532風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:47:47 ID:1G5hn9gJO
営業乙と言われるのが怖いからなぁ…
533風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:49:32 ID:tIUqdaFz0
流れで察すればいいと思うよ
534風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:58:23 ID:FyQoy0740
>>524
フレブラは12月に発売になる4巻から絵師変更
ソースは原作者公式サイト
マリンは雪舟絵だけど、キャラオンラインでは新しいジャケットが
見られる
535風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 00:58:39 ID:uUt3qhWu0
でもどのあたりで営業乙って言われるか読めないから、
察するのも難しいよw
536風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 01:07:00 ID:96x9PXTH0
小説スレでも漫画スレでも同じ作品の話題が続けば
営業ウザイって言われるから、それは仕方ないと思う
537風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 01:56:28 ID:UMN5OL1eO
CDだと挿絵は気したことないけど
みなみ遥のジャケットは乳首が立ち過ぎてて買うのが恥ずかしい
538風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 05:51:59 ID:ICwvOlnMO
BL漫画や小説はあまり買わないんだが
一番恥ずかしかった表紙はご主人様と犬だ
CDジャケットでは下半身切れてて良かったとは思ったが
いっそ書き下ろしてくれと思ったw
539風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 07:21:29 ID:9gikTxEgO
最近買ったCDジャケットだと「息もできないくらい」が
受け半裸のうえ自慢げな攻めに威嚇されてる感じで買いづらかったな
540風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 08:23:36 ID:lS/gv+6xO
書店バイトなんでエロ本のアレな絵を日頃見てるせいか
どんなジャケ絵でも恥ずかしくないというか麻痺してるなぁ
店員は機械的に処理するだけだから気にならないし
まぁてんとう虫のジャケ裏は毎回やめれwと思うけど
なんでわざわざセクロスシーンを選択するんだろ
541風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 10:03:30 ID:m3jl/Blg0
店頭で買う人多いんだな
542風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 10:39:08 ID:bm2GfXi80
>>539
>自慢げな攻めに威嚇されてる
ワラタ。本当になんか得意げな感じでかわいいと思った。CDの方もそんな
感じの性格だよね。
最近は通販ばかりだから恥ずかしくもないけど、「honey」は蜜でにゅるにゅる
べとべとな感じが恥ずかしかった。

前の方でSASRAで羽多野にはまったと書いたものだけど、一人羽多野祭り絶賛開催中。
まず「天使の啼く夜」買ってみたけど息遣いが荒くていい。
遊佐も抑え目な演技でしっとりクールビューティしてた。
次はこのスレで以前さんざん話題になった羽多野受けの熱情の檻買いに走ってくる。
真昼の月の浜田受けが好きだったので、きっとはまれると思うんだ。
543風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 12:55:54 ID:/z9C8xMeO
>>542
羽多野は演技はまだまだこれからというところだけど
エロは攻受共にどんどん上達してきたね
攻め喘ぎは五月蝿い方が好みだから羽多野には期待している

しかし浜田と羽多野じゃだいぶ違うと思うが…
高くない喘ぎがお好みならセラピストは眠らないの近藤を激しくオススメする
544風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 13:04:20 ID:LCfUSzOUO
自分は通販って殆どしないから、どんなジャケでも普通にレジに出すなw
まぁ店員なんて気にしてないし買えればどうでもいいかな。
仕事忙しかったり都内に住んでると店頭の方が便利なんだよね。
545風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 13:25:13 ID:Ok9g7CSc0
アティスの通販予約を初めて利用してみるんだが
ラベルに作品タイトルとか書いてある?
過去ログさらって見たけどアティスに関しては無かったので聞いてみる。
546風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 14:55:30 ID:gRl0qI0X0
>>544
ナカーマ発見
羞恥プレイにはもう慣れたw

今さっき帰宅したらサイバーから白の彼方への全サCDが来てた
今年は来ないと思い込んでただけにびっくりした
547544:2008/11/04(火) 16:07:58 ID:LCfUSzOUO
>>546
うちにも来てたけど正直忘れてて、びっくりしたw
548風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 17:49:55 ID:E4yOBmaZO
>>546
私ハケ-ンw
今仕事から帰ってきたら届いてた

どんだけ遅いんだよ
そして今時珍しい8cmCDに吹いたw
549風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 20:42:42 ID:9XpJrWS8O
彩おとこの平川の出番って多いかな?
カップリング表記がいまいちはっきりしないけど平川×寺島とかあるのかな?
550風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 20:44:07 ID:RXNDOQDi0
>>548
サイバーの全サはいつも8pCDなんで 今さら何とも思わんかったよ

むしろエス残光全サドラマCDの12pに驚いた自分
エス裂罅の全サフリトCDも全サドラマCDも8pだったのにな
収録時間の関係なのか?サイバーよく分からん…
551風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 21:19:20 ID:ICwvOlnMO
>>548
むしろ今回は早かったんだなぐらいのレベルじゃないかな
552風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 21:51:04 ID:fCHhoHPS0
>>1
ソースはコミコミ

1/30発売『男・色茶屋』キャスト
菊花:緑川 光、加賀:諏訪部順一
千利:日野 聡、狭山:鈴木達央
553風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 21:58:58 ID:mHQu8vJW0
日野は一応劇団出身なのにBL参戦するのか
554風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 21:59:19 ID:ARAEiGfsO
>>552
製作会社はどこなんだろう
粗筋ググってきたが激しく転倒虫の臭いがする
555風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:01:32 ID:E4yOBmaZO
>>552
緑川受け?メインは久しぶりだな
もしかしてこの二人の対決は初めて?
556風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:06:33 ID:lQr6bOFa0
>>554
ご名答。キャストで喜んだのに転倒虫か
でも転倒虫で可愛らしい原作って珍しい気がする
557風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:14:20 ID:LCfUSzOUO
日野ってBL初だったけ。結構好きな声だから嬉しい。
劇団出身でも今の所属が普通の声優プロダクションならやるのかね。
558風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:15:22 ID:cmNoGZrF0
>>545
アティスの通販は時々利用しているけど、ラベルにタイトルは書いてないよ
559風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:18:40 ID:mHQu8vJW0
>>557
SASRA3が同日に発売されるね
バオバブのゴリ押しか
560風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:19:13 ID:OzeIRS0PO
御界とかコルセーアに出てるけど<日野
561風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:19:33 ID:ARAEiGfsO
>>556
おぉ、d 当たったか…でもあんまり嬉しくないなw
緑川メイン久し振りだし懐に余裕あったら買ってみようかな
562風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:21:36 ID:mHQu8vJW0
>>560
絡みはやってなくない?
563風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:33:37 ID:kHs9nWzK0
転倒虫で緑川といえば 軍服は鷹の獲物を思い出すな
あれはエロくてよかった 特におうまさんがw
564風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:34:36 ID:d6FVbEI/O
交渉人〜の原作がこの先も続いて尚且つCD化されるなら
日野×梶って展開もありそうだけどな
565風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:37:24 ID:kHs9nWzK0
交渉人の原作の続編 ガッつりエチあって嬉しかった
ぜひCD化キボン
566風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:39:03 ID:UxH4tZY80
>>552
日野って人サイバーのラジオのゲスト予定もあるし
ドラマCDの出演に力入れてんのかな今。
しかしその原作って最初CD化されるとき原作既読の人が
「なんでこれがCDになるのか分からない」って言ってた記憶あるんだけど
そんな原作でしかも転倒虫……買おうかどうか悩むw
567風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:46:42 ID:Il5FU2/V0
>>562
SASRAで絡みあるキャラやらないっけ?
568風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:55:11 ID:U48VcGHo0
>>566
自分は読んだ次の日にブクオフ行きした本だ
日野は嬉しいけど今回は見送るかもしれん
569風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 22:56:35 ID:CBGZPrsTO
>>549平川の出番は原作通りならそこそこあるんじゃないかな?ただ70分くらいに詰め込むと大事なシーン以外は削られるだろうけど
ネタバレになるからあれだけど寺島は絡みのない役だよ
570風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 23:10:12 ID:pdeHnu0T0
色茶屋の原作読んだことあるが
他のキャストは想像できるんだが緑川・・・?
この菊花って主人公、色気押しのタイプではなく
どちらかというと元気系で若々しい感じだったような。
さすがに年下メンバーに囲まれるときついだろ。
571風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 23:23:31 ID://U7eR2E0
>>564-565
マジ?
交渉人の日野と梶の役は何でもないのにどうにも印象に残ったので(自分が両者初聞きだった
せいかもしれないが)、続編でそんな展開になっているとは嬉しすぎる
梶の役ってただのゲストキャラだと思ってた。CD化の要望出して来よう
572風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 23:38:19 ID:IEje2CeE0
>>570
原作知らんので妙な質問ですまんが、主役カプって
ガッツリ絡んでますか?
573風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 23:55:04 ID:Z5ab9XMs0
>>565
がっつりエロは主役カプだよ 念のため
今まで微妙に寸止めだったよな
574風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 23:57:53 ID:Z5ab9XMs0
すまん>>571だった
575風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 00:15:14 ID:WTrct3uq0
どうもありがとう!
576風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 00:49:43 ID:gCNvMd3w0
で、結局 色茶屋の方は 主役カプはがっつり絡んでるのかね?
577570:2008/11/05(水) 00:56:20 ID:jSKhX36t0
>>576
この作者、基本的にギャグ多めなのでがっつりエロ絡みを期待なら避けていいかも。
でも最後にはがっつり絡んでいたはずです。
主人公に三人が惚れてるという構図。
個人的には鈴木と緑川を入れ替えた方がしっくりくるかな。
以下ネタバレ



最後には日野と鈴木がくっつきます。
ここまでCD化するなら日野待ちの人は買いかと。
578風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 01:08:09 ID:sPcINSSk0
>>577
日野×鈴木、鈴木×日野のどっち?
あと絡みは?
それによっては特攻するわ
579風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 01:26:55 ID:DRevLGED0
>>578
577じゃないが、ちょwww落ち着けw
天道虫な上に、日野と鈴木はサブカプじゃないのか?特攻は危険杉
580風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 02:00:45 ID:sPcINSSk0
>>579
サブカプでも絡みがあるなら特効するよw
それがたとえ転倒虫であっても・・・
581風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 02:06:22 ID:qfzM8C6r0
>>580
自分も鈴木達の出番が多いなら特攻したいけれど、
「最後には」ってことだしサブカプだしCDでははしょられる可能性
高いんじゃないかと思ってる。
とりあえず感想待ちかなあ。

582風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 03:27:02 ID:VqxMIeXLO
濃いめの声が好きだけど最近あっさり声にも心惹かれる
諏訪部×緑川と鈴木×日野(逆?)が両方あるなら買いたいな
天道虫の良いとこは予約特典が無い事なんでおとなしくレポ待つよw
583風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 07:09:12 ID:M6aAe5OvO
>>570
同意。
嫌いじゃないけどなんかみんなして意外なとこがきて驚いた。鈴木とか。
584風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 07:27:04 ID:KT1eXGmcO
宮崎一成はもう出ないのかなあ
ラブモードしか聞いたことないけど相当喘ぎ可愛かった
585風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 07:35:33 ID:USpT3p7sO
日野の初受けはSASRAで初攻めは御界か
とりあえず今月は日野の初攻めが聞ける
586545:2008/11/05(水) 08:32:32 ID:WPMJb/tL0
>>558
ありがとう。
早速ポチって来る!
587風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 08:53:03 ID:HhC9qGT00
自分も宮崎一成さんがもっと聞きたいです
「そして恋が始まる」の続編をぜひ!
588風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 08:56:15 ID:EmP80k1j0
>584
つ「石黒和臣氏の、ささやかな愉しみ」
自分はこれで目覚めて、他のCDも一気に集めた。
…といっても少なすぎてすぐに集まったがなorz

自分は福島潤にもっと出て欲しい。
1番需要がありそうな声のトーンかつあれだけいい喘ぎが出来るのにもったいない。
589風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 09:41:54 ID:6v4GcLii0
>>588
そのタイトルはトラウマだw
原作知らないから、初めて聞いた時はびびったよ。
590風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:35:01 ID:XE3P7+KJO
>>588
あれ聞いてから、もう『あ●きちゃん』は見られなくなった。そしてちょっぴり真殿にはまった。

真殿受聴きたい。
591風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:37:25 ID:XE3P7+KJO
>>588
あれ聞いてから、もう『あ●きちゃん』は見られなくなった。そしてちょっぴり真殿にはまった。

真殿受聴きたい。
592風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:39:54 ID:XE3P7+KJO
>>590-591
重複して申し訳ない…
593風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:47:42 ID:gBNM8XvC0
>>590 ドンマイ
真殿はラブモードで宮崎と受けコンビだった気が
月と茉莉花の受けとキャラ違いすぎワロスw

石黒氏の真殿は低く張った声が子安みたいで恐かったんだぜ
594風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 12:58:52 ID:KT1eXGmcO
>>588
買ってみるよ
石黒氏は萌えるけど攻めがひどいすぎると聞いて二の足を踏んでいた
595風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 13:03:21 ID:YzQvZ/Jf0
ラブモードって最後の1枚で声優変更あったよね
真殿が受け嫌がったのかな?
596風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 13:05:53 ID:VfM5CH3JO
攻めが酷いっつーかそもそもSM(調教?)だからなぁ
むしろオサーン受けがいけるかどうかで評価が分かれるとこだとオモ>石黒〜
自分はあれで真殿にハマったけど
メインの攻めはこれだけしかないんだよな
受けも色っぽくていいんだけど普通に二枚目な攻めも聞いてみたい
597風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 13:14:36 ID:sciR0ZZk0
>>1
ジンギVSカタギ×2
発売日は1月8日で先行で冬コミ

キャストは発売ギリギリのメルマガでって書いてあった…焦らしプレイかこのやろ
598風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 13:57:29 ID:jVzQKSLc0
キャスト決まってるなら情報出した方がファンが食いついて売れ行き伸びると思うのになあ。
599風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 14:54:01 ID:VqxMIeXLO
ご主人様と犬


特典CDの杉田×岸尾の舌が高速回転してそうなキスシーンワロタw
あれはどうやって音出してんのか気になって仕方ない
特に岸尾の方
話も続きが気になる終わり方してるし3カプとも全く違った魅力があって良い
原作は続きも出てるようだし続編を是非出してもらいたい
ただ今回みたいに2カプを前半だけとはいえ交互にやるのはやめて欲しいかも
時間軸がわかりやすいのは良いけどトラック飛んだのかと思った
600風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 16:47:35 ID:QxjyaGHU0
>>552
原作は内容がアレだけど、緑川さんが普通に受で出てきてまずは一安心。
あとは恋する暴君の続編をひたすら待つばかり…

>>565 まるっと同意。次回も是非2枚組みでお願いしたい。>サイバー

>>595
キャスト変更の経緯とかは全く知りませんが、
LOVE MODEといえば、自分は梁田さんの滑舌が気になって気になって…
いっそBで青年時代をやった三宅さんに全部お願いしたくなった記憶が
601風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 16:53:11 ID:Xmup0DqcO
愛だろ、愛!!をやっと購入
近藤×羽多野目当てで買ったのに一条×鳥海に禿萌えた
こうゆうオムニバス物って避けてたんだけど意外な所に発見があって買ってよかった
602風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 17:26:56 ID:ryu3nND6O

>>588
自分も福島潤もっと出てほしいと思う
なんで増えないのかなぁ?残念だorz
仔羊で初めて聴いてすごく可愛かったから
これからガンガン増えるだろうと思っていたら
さっぱりだしね
とっととあっちの潤さんと対決してください!
603風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 18:50:47 ID:ls9dYBtgO
福島潤は、肉食獣〜での中低音ハスキーボイス攻め?が
非常にエロかっこよかった。というかショタ声とのギャップにびびった
604風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:06:24 ID:J1rn8G5MO
「龍王の愛人」聴いてるとこだが、冒頭辺りで「愛玩少年」と同じBGMが使われてるようだ

自分は初めてだが、同じのだと結構前作思い出して気になるものだったんだな
605風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:31:31 ID:yMDPq3sw0
それ言ったら天道虫なんて・・・
606風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:37:48 ID:V8rUTukY0
ルネサンスのラストシーンときみと手をつないでの曲が同じで
すごく萎えた覚えがある
両方とも武内受けだし
レーベル違うのにこんな偶然あるんだなーと思った 
607風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 20:44:14 ID:ZXIIqbeL0
前に何かで聞いてどうも合わないと思ってたBGMが
最近フェアラルカで使われててファンタジーには合うなと思った
フェアラルカはいつナンバランが本性をあらわしてひどいことになるか
心待ちにしています
608風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 21:30:03 ID:J7NYYFMK0
スカーレットとワンナイト〜を漫画見ながら聞き直してみたんだけど全然違うね。
特にワンナイト〜は今までのCD+漫画の中で一番良かったよ
終始CDから気が離れなかった。雑念がなかったって感じ
特にエチは二人の相性が良かったんだろうか、凄いエロかった
エチシーンは笑う派だったんだけど、初めて真顔だったw

漫画有りで良かった作品って他にあったかな?
609風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 21:34:42 ID:6LYa6CKD0
つ[我らの水はどこにある]
610風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 21:37:21 ID:6LYa6CKD0
あれマンガ原作って多いしそういう意味じゃないのかな?
611風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 22:52:42 ID:USpT3p7sO
神官は王に〜を二枚一気に聞いたけど、千葉の声を聞くと勝手にビジュアルがゴリラに脳内変換されて駄目だった
ジャケット見ながら聞いたのに頭では乙女な繊細ゴリラ受けにしか聞こえなくて悲しくなった
千葉、好きなのになあ
612風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:21:39 ID:srzEpvH50
>>611
ちょw 変な事言わないで〜
もうすぐ新作も出るのに自分にまでうつちゃったらどうしてくれるんだ\(^o^)/
お腰の剣シリーズ楽しみにしてるのにw
613風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:24:06 ID:GeuKJhz3O
千葉は某ゴリラ役のが異色だと思うんだが…
614風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:45:32 ID:naeVRPy10
>>608
ワンナイトやっと聞いたんだけど
エチシーンすごいよね!息ぴったりだしガッツリ長いし
これ実際やってるんじゃ…って思っちゃうくらいだったわ
615風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:26:46 ID:UgzIr2Qd0
>>1
『仮面の花嫁〜弄花伝〜』(学習研究社 もえぎ文庫)
原作:秋山みち花
イラスト:鈴本廃
発売日:2009年1月25日予定
予定価格:\3,150(税込)
初回特典:フリートークCD(予定)
キャスト:梶裕貴(蓮季)/羽多野渉(義真)/遊佐浩二(朱奎) 他

『個人教授』(海王社 ガッシュ文庫)
原作:秀香穂里
イラスト:やまかみ梨由
発売日:2009年1月25日予定
予定価格:\3,150(税込)
初回特典:フリートークCD(予定)
キャスト:平川大輔(永江俊一)/鈴木達央(葛原育美)/鳥海浩輔(葛原祐介) 他

『黒い竜は二度誓う』(白泉社 花丸文庫BLACK)
原作:英田サキ
イラスト:中村明日美子
発売日:2009年1月25日予定
予定価格:\3,150(税込)
初回特典:フリートークCD(予定)
キャスト:未定

ソースはインターメルマガより
616風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:34:19 ID:QNc8xs6I0
梶、来るねえ
617風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:44:52 ID:WJDo3j2u0
インターは毎月梶か下野を使う契約でもしたんだろうか?
いや、どっちも好きだからいいんだけどさ
618風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:52:27 ID:5snY7cY+0
堀内はラジオ終わったらほとんど出なくなったね
年だからかもしれんが
619風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:53:38 ID:18hc+cf50
遊佐と平川飽きた。自重しろ
620風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 00:54:51 ID:8aWIBge10
>>619
聞かなきゃいいじゃないかw
それより、ファンの財布だろ、その二人に自重してほしがってるのはw
621風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:02:12 ID:+BnPeDPzO
>>620
メインしか買わない。受けしか。攻めかしか。
買わないならそんなに大変でもないんじゃない?
脇まで全部買ってる人は大変だろうけどw

なんか鳥海も脇に回る事多くなってきたね
622風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:14:45 ID:sDnjzrki0
どんな声優も一時期ラッシュがあって
その後全く出なくなる人もいるけど
出続ける人はぼちぼちって出方になるような
623風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:22:57 ID:Muw5kFc50
経験豊富な中堅と若手を巧く組ませてくれたら楽しいんだけどなぁ

平川さんは脇役やガヤの時の方がなぜか萌えるんだよね
メインもいいんだけど数が多いし、わりとキャラのパターンが
固まってきてる気がするんだ
他の人にも言えることだけど、いろんなタイプの役をふって欲しいわ
この人こんなのも出来たんだ!的なサプライスが欲しいというか。
624風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:33:44 ID:ru4u1NmC0
亀だが>>603
自分も福島潤のあのギャップにびびったクチだw
アレはヘタレ攻めとゆーか襲われ攻めだったケド、
あの声ならS気攻めからわんこまで幅広く攻められそうだ。
受けもいいけど、がっつり攻めてるの聴いてみたいw
625風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:35:50 ID:GJlrlbfW0
>>615
黒い竜〜 神谷か中村がきそうな予感…
原作知らないけどw
626風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:51:08 ID:18hc+cf50
>>625
英田作品の2大売れ小説の主人公やってる2人だから、イメージ強くて配役しないだろJK
おまけに黒い竜〜は、寡黙ワンコ攻めと美人女性風貌受だぞ。合わないだろ。

和泉桂じゃあるまいし、声ヲタ丸出しな配役しないよ。
627風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:02:03 ID:1iW7i/N90
こんな夜中にスルー検定実施とはw
628風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:03:58 ID:5mpvp83E0
>>627
あぶな。検定試験失格になるところだった。

「個人教授」は平川×鈴木達央だろうか。
インターは梶も多いけど鈴木達央も多いなあ。
629風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:06:18 ID:5snY7cY+0
>>626
寡黙ワンコ攻めと美人女性風貌受・・・
中村×神谷ですね
630風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:08:21 ID:L0pPNNbG0
>>628
名前が先にある方が受けかなって思ったけど
キャラ名からすると鈴木勃つが受けかな?
最近鈴木達受けハマったから嬉しいわ
631風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:10:53 ID:4MnKAJhJO
>>626
安元×中村はどう?
小西×神谷もいけそうだよ。
632630:2008/11/06(木) 02:12:03 ID:L0pPNNbG0
と思って原作のレビューブログ見たら
やっぱ鈴木達×平川っぽい

平川受けも好きなんで買うけど
くそ…
633風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:12:15 ID:GD0h7poiO
>>628
個人教授は鈴木達央×平川
原作通りなら鳥海×平川も少しあるはず
634風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:22:06 ID:QNc8xs6I0
なら、三宅x置鮎でドラマティックに攻めたいところ
635風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:24:29 ID:5mpvp83E0
>>632,633
ありがとう。鳥海が当て馬扱いなのかな。
当て馬苦手だけど久し振りの攻めだし予約しよう。
636風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:36:01 ID:ZYYx0oVx0
この記事に反応したのは自分だけかw
甲虫の同性愛行為、繁殖に影響していた
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081105-00000002-natiogeo-int
637風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 02:41:22 ID:/E8pGQcZ0
CD無関係だろ
もしくは雑談スレの誤爆?
638風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 05:09:34 ID:McQvMHGnO
>>630
ちょっ
その変換ミスは反則だろww
639風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 05:37:00 ID:2eOR608w0
平川は恋する暴君の関西弁ゲイな脇が大好きだ
恋する暴君、いっそ3巻は飛ばしてもいいから、続き出してホスィ
640風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 06:29:56 ID:vm4EPeD60
>> 639
それには同意。
真昼の月の大川、暴君の平川、あさりの千葉は自分の中で萌える関西弁だ
本物の人じゃないのでこれは本式じゃないとかいう異論は知らない
641風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 12:17:24 ID:rCa9RNYA0
関西弁で衝撃だったのは月下美人の宮田
なんというか、頑張ってる感はひしひしと伝わってくるw
642風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 12:19:40 ID:SXJGml9NO
>>640
同意同意
中でも阿沙利好きだな
ああいうはんなり関西弁(京都弁)美人の出てくる作品をもっと聴いてみたい
けどなかなかないよな
643風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 12:19:48 ID:0c95PQlXO
関西弁、がんばってるけど無理って思ったのは浜田だな。
浜田と言えば、真昼の月の続編でないかなあ。
原作は完結したことだし、ぜひ、どこかで。
644風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 13:38:19 ID:pzduWfAZ0
>>639
>恋する暴君、いっそ3巻は飛ばしてもいいから、続き出してホスィ

同意。
3巻も面白い、じわじわと受の気持ちが傾いていくのに重要な話ではあるけど、
この巻は恋する暴君の前のシリーズを知らないとあまりピンと来ないキャラが出てくるし
(cd1の最初に出てきた杉田×宮田がメインの話。dc化してない)
一応巻ごとに完結してるから、少しだけ補足すれば、
3巻すっ飛ばしても話の筋が解らなくなると事は無いと思う。
本当は「アン、アン、アン♪」聴きたいけどさー
645風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 14:18:13 ID:SiUu4+9d0
某CDの浜田の関西弁は酷すぎだった
イントネーションぐちゃぐちゃだよもう
フリトでげっそりしてて可哀想だった
646風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 14:19:49 ID:8aWIBge10
>>645
そうだったのか…
関西弁は知ってる人が多くて、へたくそだとバレやすいからなあ。
できれば、ちゃんと使いこなせる人がやってほしいもんだ。
リスナーのためにも声優のためにも原作者のためにも。
647風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 15:02:32 ID:Zswp154l0
絶対シリーズだっけ?
浜田さん大阪弁の巻を飛ばして作っちゃったしね
「これで完結」とフリートークで強調していたから
もう作らないの決定なんだと悲しくなった
大阪弁下手でもいいから浜田さんメインが聞きたい
648風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 15:16:00 ID:JrZO5jHa0
>>647
> 浜田さん大阪弁の巻を飛ばして作っちゃったしね

どういう意味ですか?
シリーズ作品の何巻目か飛んでるんですか?
649風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 15:36:47 ID:Zswp154l0
1.好きこそ恋の絶対
2.君こそ僕の絶対
3.恋する絶対の法則
4.愛こそ明日の絶対
原作で出ているシリーズで、3が浜田さんメインのスピンオフです
CDは3を飛ばして4が発売されました
公式見ても書いてありますが「CDはこれで完結」とのことです
650風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 15:56:33 ID:vcUu70R50

SASRA1の中国編。
ある意味レアな子安の受けっぽい喘ぎ声に
歓喜のあまり腰が抜けた
聞き漏らすまいと集中して 初めて
吉野ウッセー!邪魔!と思ってしまった。ゴメんな吉野。
あのシーンまではほんと気にならなかったんだ。
651風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 17:54:59 ID:YXz1sjvK0
フリートーク「お酒の失敗」。/黒田→酔わないから無い、人の失敗ならよく見る/神谷→あまり飲まないから無い/谷原→ベロベロになって彼女とセックスしたらあまりの気持ちよさに寝××した/要約するとこんな感じです。

BLCDwikiで久々に声出してワロタw本当にフリトこうなの?ww
652風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 17:55:34 ID:YXz1sjvK0
sage忘れorz
653風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:08:31 ID:27X9si1l0
>>651
うん、そんな感じ。
ピー音がすごくて、何言ってるのかわかんないとこもあるけどねw
ちなみに谷原じゃなくて、谷山だがな。
このフリトは黒田の話もすごすぎて、別の意味で笑える。
654風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:18:30 ID:8tfFGujT0
>>651
> 谷山の伏字の内容に検討がついちゃった上に気分が悪くなったので絶対に本編を聴いたあとで。 -- 2008-02-10 (日) 07:05:22
655風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:31:26 ID:Ngf8jQpVO
発売時はここでもフリト不評だったな
谷山の演技は結構好きだけど、BLCDのフリトで話すには無神経すぎないか?

そしてフリトの内容をわざわざwikiに書き込むのもどうかと思う
656風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:36:41 ID:vPSRDbP30
自分もあのフリト聴いて唖然としたクチw
よくカットしなかったな、メーカーの人
657風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:36:42 ID:pSA7m1om0
>>655
あの情報があったからフリトすっ飛ばした。
これから先も谷山が参加してるフリトは聞かないだろう。
演技は嫌いじゃない。
自分は書いてくれて助かったよ。
658風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:36:44 ID:GGj4Pokc0
いやま、情報は多いに越したことはない。
659風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:38:10 ID:YPqeTgWB0
谷山はフリトで自分のセクロスネタ話すときは張り切るからなー
何度お前の下半身事情には興味ないと思ったことか
660風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:47:09 ID:Ngf8jQpVO
>>657
>>651は今日書き込まれたみたいだよ

ピー音の中身をここまで具体的に書かれたものに目を通しちゃったら
フリト回避したとしても同じだろうよ…
他に書き込まれたような「本編より前に聴かない方がいい」ぐらいでいいと思うけどね
661657:2008/11/06(木) 18:53:44 ID:pSA7m1om0
>>660ごめんごめん。>>657は2/10の情報の事ね。
662風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:29 ID:moYg2yFDO
フリトの内容を詳しく書き込んだらメーカーの商売の妨害になりそう
この調子で他ののフリトも書いてたらメーカーはよく思わないだろうね
警告なら下品な内容があるぐらいの書きかたでいいのに
663風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:29 ID:+KUMLrGL0
>654をWikiに書いたの自分だ。誤字もそのまんま
こっちに転載されとるw
したらばでもフリートークがぶっとんでる風の感想おちてたけど
それ読んでても予想以上で自分は驚いたんだw
664風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:00:50 ID:9Y4Nmyry0
>>508
亀でスマン
久々にきたら自分の故郷が書いてあってびっくりだ
知らない人は絶対一度じゃ読めないだろうな
665風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:01:39 ID:Ngf8jQpVO
>>661
こちらこそ早とちりごめん


まぁ、フリトの情報もあるにこしたことはない
「フリトで野島さんが拳を口に入れて呻く声が」というwikiの書き込みを見て興味持ったCDもあるしww
666風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:10:53 ID:RxBEowU9O
>>508がどういう意味なのか未だにわからない…
667風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:14:28 ID:CZ27uVYb0
Wikipediaになんでも書かれて困ると言っていたけどこの件については書かれていなかったから
さすがにこんな事書けないかと思っていたら
こっちのwikiには書かれていたのかw

どこまで赤裸々にしていいのかわからないジャンルだから引いたけどあまり谷山を責めたくはないな
668風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:27:15 ID:+KUMLrGL0
>666
「岐阜県〜」「愛知県〜」部分は、もともとご本人は数字3桁を
レス番指定で入力してたんだけど、
変換時勝手に郵便番号と解釈されて地名が入ったってことだよ
669風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:27:52 ID:5mpvp83E0
>>665
ナカーマ
拳を口に入れるシチュエーションが全く想像できなくてポチったw
670風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:05 ID:RxBEowU9O
>>668
ありがとう!スッキリした
671風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:00:09 ID:Vqp93YZ10
>>38にまだキャスト情報載ってなかったので、一応。
ラマCD「P.B.B.2」 4月22日発売予定(リブレ出版Cue Egg Label)
【メインキャスト】純佑…森川智之氏 忍…遊佐浩二氏
監督は前作と同じ人だそうです。
ソースは作者サイト。
672風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:16:05 ID:cMJESGAvO
うえださんじゃなくなるのか
数少ないうえだ受けだったのにな
673風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:26:00 ID:YKHPiMdt0
Punch↑で既に遊佐になってたからそうなるんだろなとは思ってたけど残念
つか、遊佐に罪はないがいい加減「また遊佐か!」って気持ちになるなw
674風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:28:49 ID:+BnPeDPzO
うえだはBL撤退宣言してるからなぁ
嫌がってる人を無理矢理出演させるなんて拷問行為はちょっとw
675風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:33:09 ID:eQHqQBM10
原作ファンだが忍は遊佐のイメージじゃないなあ。
うえだも絶賛されてたが自分のイメージではなかった。
676風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:52:16 ID:lGxhj0MLO
そういや遊佐は御園生イメージだったんだよなぁ、とか思いながらきっと買っちゃう自分乙。
677風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 20:57:53 ID:S0A9m8xH0
>>1
・01/00 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙
↑追加情報↓

・01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙 ・羽多野渉・遊佐浩二

ソースはランティス公式

白鳥麗音(CV.子安武人)
姫宮綾斗(CV.佐藤雄大)
有栖川千早(CV.水島大宙)
月城輝夜(CV.森川智之)
山下順平(CV.羽多野渉)
中津川冬吾(CV.遊佐浩二)
678風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:09:48 ID:gH7OCMzLO
遊佐嫌いじゃないけど、正直
ま た 遊 佐 か となる。
この遊佐ラッシュは一体なんだ?何かもう全部の作品に遊佐が出てるような錯覚を起こす。
前はよくメインに出てた他の人気声優や中年声優が自重してるんだろうけど、
こう大量の作品に遊佐遊佐遊佐遊佐となるとマンネリになるよ。
679風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:10:02 ID:Mx7ePJzKO
遊佐イラネ
680風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:12:19 ID:Pp8FD55D0
遊佐は結婚してからラッシュ凄いからやっぱ生活費稼ぎだろうな。
いきなりどの原作者も遊佐指名なんてありえないし。
681風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:13:55 ID:FlqQrTy5O
毎度同じレスを見るんだけど
もしかして「遊佐イラネ」を単語登録してるの?w
682風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:14:45 ID:ZG7ErFQI0
遊佐、初めて聴いたときに「役に合わない」と思って苦手意識が芽生えて、
さらにあちこちに出てるから、今はもう要らないって感じだ
声優によっては、最初に苦手でも、その後の作品次第で好感を持つこともあるけど、
出過ぎの遊佐は合わない役にも出過ぎだ
683風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:16:47 ID:+BnPeDPzO
脇役なら誰がきてもいいや
それともこれは羽多野とでもひっつくのかな?
684風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:18:18 ID:CZ27uVYb0
福山出過ぎイラネ
櫻井出過ぎイラネ
鈴村出過ぎイラネ
神谷出過ぎイラネ
遊佐出過ぎイラネ

いままでこれだけの出過ぎイラネを見てきた
次は誰が言われるのかな?
685風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:21:26 ID:QKv8r4lTO
遊佐ってフリーだし普通に指名じゃない?
自分からごり押ししてるとは考えにくい
原作者じゃなく製作側から
事務所へ払う分がないだけギャラ安いのかな…
686風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:31:49 ID:53Y70mdQO
平川イラネ
緑川イラネ
千葉イラネ
が足りないよ
687風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:35:58 ID:ZDQLIdi50
おばさん御用達の声優は言われないんだねー
すごいなー
688風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:47:26 ID:JcQM23vf0
イラネって言われてるのが受け声が多い事に疑問を感じる
689風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 21:51:21 ID:CZ27uVYb0
>>686
出過ぎでイラネと言われてるわけじゃなかったからさ

>>687
前スレでおばさん御用達と言われていたのは森川と三木と成田と緑川だが
攻が出過ぎでたたかれるというのは見たことないな
だから叩かれないんだと思うが受のほうがウリになるだけあって手厳しいね
690風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:00:06 ID:Vqp93YZ10
691風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:00:59 ID:ZG7ErFQI0
何となくちんつぶを聴き直してたんだが、
これって浮気の心配しなくていいな
692風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:11:20 ID:gH7OCMzLO
ちんつぶはあそこまで連呼してたらいっそ清々しい。
他の声優達もちんつぶ出たい出たい言ってたらしいね。小野とか

そうか、よく考えたら遊佐はフリーだからギャラ安いし指名しやすいのか。
にしても自重してほしいもんだ
693風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:15:36 ID:Vqp93YZ10
>>691
たしかに浮気の心配はしなくていいなw
3で「岩淵が女の子とHしたら俺は…」みたいな心配をちんこがしていたが
想像したら怖くなったw
694風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:19:39 ID:QKv8r4lTO
小野はちんつぶ出てる
695風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:39:51 ID:KZlZWJsGO
〇〇イラネっていうのはもちろん〇〇飽きたという意味の人もいるのだろうが、
〇〇もう勘弁して下さい、お金無いです、というファンの悲痛な叫びにも聞こえる
遊佐の場合はまだ脇だから回避する選択肢もあるけど、
もしメインで月に何枚も、しかも連続で出られた…困るわなぁ
696風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 22:49:06 ID:+BnPeDPzO
>>695
一時期の櫻井とか福山とか緑川ファンは色んな意味で悲鳴あげてただろうなw
特に受け買いか両方買いの人
自分は声買いしてる人のメイン作品月2枚以上でたら
お願いだからこれ以上出ないで〜!って祈るな
2枚組だったらこれだけで約1万だ
697風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:15:16 ID:L0pPNNbG0
櫻井と福山ファンなんでメインの作品はほぼ全部持ってるけど
このあたりがいっぱい出てた時期はまだ初回特典とか無かったから
金に余裕があるときにまとめ買いしてCDショップの割引で
また買ってってのができたんだけど

今は財布に余裕ない時期に予約しなきゃならないからたまに本当にきつい時がある…
698風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:29:23 ID:Qjij36HdO
院内感染を聞いて疑問に思ったんだが、水島が植物状態から目が覚めた時人工呼吸器をつけたままなんでしゃべれたんだ?
それとも外していたのか?
699風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:38:46 ID:rCa9RNYA0
イラネって個人が勝手に言うのはまあわかるが
「自重してほしい」は違うだろ。仕事だろ。それでご飯食べてる人に自重しろっておかしいだろ。
700風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:45:22 ID:f6/UG1EB0
真面目にレスするのもなんだが
確かに自重するのは購入する側でよいと思う。
701風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:52:56 ID:cMJESGAvO
たしかにボイスサンプルで選ぼうと指名だろうと
仕事受けるなってものじゃないよねえ
702風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:54:13 ID:yXeQ7zdP0
遊佐と同時期にBL出だしてきた人って誰々?
今はもうBLに出てない面子ばかり?
703風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:59:26 ID:XAwtliMz0
苦手とか嫌いだからイラネとか自重しろとか言ってる人には
聴かないって選択肢は無いんだろうな
704風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:07:32 ID:/HBQBHXh0
マジレスで>他声優にやって欲しかったのにまたあいつが!だと思う
705風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:14:03 ID:QCrbtCMm0
ファンでも出演作全部集めようなんて思わないな
やっぱ話が面白いのでないと
706風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:15:20 ID:qDKCvDn70
>>705
それをさせないための予約特典が憎いよう…
吟味してから買おうと思うと、特典が手に入らない。くそー。
707風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:09 ID:flIzQPGgO
遊佐は人当たりがいいので、原作者受けがいいと聞いたことがある。
ボーイズを馬鹿にしないし、予習もきちんとしてくるから。
あと、フリーだから、基本的に仕事は断らないらしい。
708風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:25:03 ID:WwuUqngT0
でも飽きるんだよ、正直。「また遊佐か・・・・」って思う。
真面目なのはいいんだけど、原作が好きだと、いろんな役をやって手垢がついている遊佐だと
好きキャラが色褪せて見えてしまうんだよ。
そんなにキャラ幅がある人じゃないし、遊佐ヲタが言うようにエロボイスと思ったことも無い。
709風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:32:00 ID:qDKCvDn70
聞く人間に取っては「またか」でも、
原作者に取っては待望のキャスティングだったりすることもあるだろうからなあ。
文句を言うなら作者と制作者に言うしかないだろうな。

…原作好きだと、作者の喜んでることに水も差せないし、
それはさすがにできないことだからここで愚痴るしかないんだろうけど。
710風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:39:16 ID:P/PgZ62M0
>>709
粘着質の人は原作者にもあの声優は嫌だくらい平気で言ってると思うよ。
そんな事に気を使ってるとは到底思えないw
711風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:40:32 ID:g+jK+IE80
>>703
自分の好き声優と共演してたら聴きたくなくても聴く羽目に
陥るんじゃない?
私の場合は嫌いな声優は特にいないので、自分の好き声優が
誰と絡んでても美味しくいただけるので悩んだことはないが
712風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:47:20 ID:1xbFFRykO
兄メイトにある無料冊子に
「本来なら受け役なので細い声でやろうかなと思ったのですが
ローマの軍人という役どころから
骨太で切ない感じにしてみました」

というSASRA2の森川コメント発見。
低音受け楽しみ!
713風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:49:31 ID:CoYAFXnV0
おぉやっと低音受けが来るのか
森川は受けになると可愛くしようと頑張ってる感が見えて苦手だったが
低音なら楽しみだ
714風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:52:37 ID:4OwBRet40
>>711
好きな声優の為なら嫌いな声優と共演しててもCDを買うって
BLCDが好きなんじゃなくてただの声優ヲタな気が…

声優ヲタの愚痴なんてどうでもいいよ
715風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:54:51 ID:9uIbO3F60
>>698
記憶が確かなら、原作ではマスクBiPAPという人工呼吸器が付いていたはず。
これは人工呼吸用チューブを介してではなく、
口元にぴったりと当てたマスクを介しての人工呼吸なので、
声帯が塞がれることはなく、しゃべろうと思えばしゃべれる。
ただし、何年も植物状態にある人に使われることはありえない器具であり、
原作者がその辺を理解して描いていたとは思えない。

…CD化の話が持ち上がった頃、気になって原作を当たってみたものの、
あまりのトンチキぶりに、すぐに本を手放した医療関係者の解説でした。
716風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 00:57:25 ID:g+jK+IE80
>>714
原作好きな場合もあるのでは?
嫌いな声優が出てるからって好きな声優も好きな原作もスルーできる方が
すごいと思ってしまうけどな

ここで愚痴るのはどうかと自分も思ってるよ
ただ「嫌いな声優出てるならそのCD聴かなきゃいい」みたいな意見は
極論だなと思っただけで、別に擁護している訳じゃないです
717風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:03:53 ID:/HBQBHXh0
極論は誰誰イラネもだ
718風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:17:45 ID:CoYAFXnV0
自重しろ のほうがよっぽど極論だ
719風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:22:43 ID:g+jK+IE80
誰々イラネとか自重しろってのも本当に酷いといつも思ってるよ
ていうか何で私が絡まれてんだろう……
取りあえず落ちます
720風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:33:04 ID:QCrbtCMm0
誰々イラネってここに書くより、メーカーに言ったほうが効果あるんじゃない?
721風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:39:55 ID:buck411l0
誰々イラネは基本
「誰々じゃなくて自分の好きな声優だったらよかったのに」の意だと思って
聞き流せばいいだけだと思う
柿原イラネってレスが目立つのは若めの受け声優だったら誰でも出来そうな感じの役が
柿原に行ってる感じだからだと思うし
水島イラネはあんまり聞かないあたり柿原自体も確かに相当ひどいんだけど
722風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:43:47 ID:kn2nBprc0
イラネをしつこく書き込む厨は構ってチャンだからスルースルー
ウザいからしたらば逝け厨もほぼ構ってチャン
他人の話題に突然終止符を打ちたがるのは「こっち!自分を見て構って!」厨
そんなリアルおコちゃま脳は総じてスルースルー
同じ事ばっかり書き込むのは脳の老化なので労って見ないふりをして上げるのがよい
723風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:46:55 ID:IxIUZikx0
あまりに沢山出てると確かに飽きてくるよ
イラネって言い方はひどいけど、意味的には同意
沢山出てる人の出演減らして、その分他の声優に回してほしい
自分の好きな声優に出てほしいって事じゃない
もっといろんな声優に出てほしいんだ

BLCDの出演者は正直、偏りすぎだと思う
724風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:56:23 ID:hwBsDf+8O
BLCDは出れる声優と出れない声優がいるみたいだからね…
新しい声優に出演依頼しても断られたりしてそう
725風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:46 ID:P/PgZ62M0
>>723
普通のアニメだってなんだってそうじゃないか
自分の好きな声優に出て貰いたくても中々そうはいかない
BLCDだと出る声優側にも制約や事情がある人だっているだろう
BLCDってのは購買層が狭くて、客と販売側の距離が身近に感じられるせいか、
たまになんだか上から目線な人がいるなあと思う事があるよ
726風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:58:02 ID:XUt3al6k0
>>723
出てない声優は、もしBLがNGでないのなら
スケジュールが取れないか、下手すぎるか、ギャラが高すぎるかだよ
無理言いなさんな
727風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 01:58:48 ID:hWg+eIu80
声優本人がやりたいと言っても事務所が断ったり
声優本人が無理だとNGだしたりするし
正直資金繰りが大変だろうから絶対に売れる!とメーカーが判断した
原作や声優をつかうって事になると
偏りは仕方ないんじゃないかな
潤ってたら色んな博打してくれるんだろうけど
今の時代それも難しい…
728風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:01:46 ID:P/PgZ62M0
そんな自分の聞きたい声優さん(しかも受けキボンヌ)は
多分BLCDには出てくれないんだぜ・・・
729風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:10:14 ID:H1K0eNVz0
偏ってるからこそ言い方は悪いけど
いわゆる便利屋が居てもおかしくないと思うんだけどね
出過ぎで飽きたといってもそんなに聴かない人は
同意できないんじゃないかな
脚本やBGM・SEに関しては同じような感想持つけど
声優に関しては色んな感情持ってる人が居るから難しい
730風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:22:15 ID:rZpn2qEN0
世代交代もあるしね。
井上・小杉あたりにはまだまだ頑張って欲しい
関俊も増えるかと思いきやパッタリだし
NOW HEREのキャスト発表ではぜひ狂喜乱舞したいもんだぜ
731風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:29:36 ID:wYLE8ZXf0
ギャラや事務所問題など製作側の都合で便利屋声優なわけだから、客に不満が出てもしょうがないな
732風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:30:29 ID:/HBQBHXh0
雑談スレとここってどう違うんだ?
733風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:30:36 ID:RtrL1oag0
下和田がブログでBLにもう出ないのか?って聞かれてて
あれは人気がある声優が呼ばるから みたいなことを言ってたなあ…

そういう自分はまた下和田受けが聴きたいんだけど
あんまり高すぎる声は需要的に難しいのかな
高城あたりも好きなんだけど
734風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:41:18 ID:IxIUZikx0
高い声の声優は入れ替わり激しいような
最近出てきた阿部や梶あたりも高音だよね
何年も常連で出てる声優は中低音以下の人達が多い感じ
受けで出なくなったら攻めにシフトしたり
735風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:41:50 ID:hWg+eIu80
>>731
だからと言って客側も断ってる声優や事務所を説得出来る訳じゃないしね…

前にここで白石稔がBL参加に意欲的だって見たが
未だに参加しないって事は客側からメーカーに希望が行って無い事だろうか
誰でも良いから色んな人に参加して欲しいって人は
意欲的な声優を見つけたらメーカーに希望だしてきたら通るかもよ?
736風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:48:40 ID:wYLE8ZXf0
>>735
白石とやらはフリーなの?
737風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:50:27 ID:MApg3rQ/O
>>733
発売情報見ると高音受が出るような作品が少ないから
どうしようもないわな
738風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 02:59:14 ID:XUt3al6k0
佐藤雄大は、メインは来年一月の片想い〜が初めて?
739風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 03:11:12 ID:hWg+eIu80
>>736
自分自身は白石をよく知らないので調べてみたら
岡本信彦と同じ事務所みたいだ
740風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 03:16:30 ID:XPbGt5dUO
>>736
確か岡本信彦と同じ事務所
フリーじゃない
741風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 06:44:18 ID:PuQmnwA60
白石の場合は特殊でしょ
その話題の当時も言われてたけど
ハルヒ関係のファンや環境から言って
随所でネタにされるの必至だから出なくていいって感じの意見が多かったような
もうこのジャンルをそっとしておいてくれ的な
742風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 07:30:29 ID:9UeYShGI0
ジャンルとか何か関係あるの?

ファフナーでやってたキャラ好きだったから出て欲しいな
743風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:01:35 ID:uy+Sj4d3O
>>738
そうそう。ナンバランの奴隷シリーズと花降楼で凄く可愛い声だったから来年の1月が楽しみだ

あと片思いには〜は原作のままだったら少しだけど子安×森川もあるからカットされないといいな
744風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:41:50 ID:VxAtiivD0
>>742
>>741の言うジャンルっていうのはBLCD業界のことだと思う

ラジオで白石がBLやりたいって言ってた!ってニコのリンク貼ったり
スレチだというのに延々ラジオでうえだが言った内容で雑談してたり
BLCDに白石参戦した日には空気読まないこういう奴らが騒ぎ立てて
ひどい事になりそうだから勘弁してくれとつくづく思った。
745風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:44:39 ID:i4oBl9iZO
白石ってそんなに凄いの?
746風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:51:57 ID:VxAtiivD0
>>744
なんで「うえだ」が入ってるんだよおぉぉぉぉ!
自分でも分からない。白石に変換よろしくお願いしますorz
747風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 09:05:52 ID:J6fcxrnt0
結局オタクの輪の中でだろうからたいしたことなさそうな気もするけどな>白石の件
BLCDが普通のテレビ番組で取り上げられるのに比べたら・・・
748風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 10:22:08 ID:rnZr/90c0
今度は私達自身(腐女子)がネタにされた作品がアニメや映画化されるけどね...orz
749風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 10:37:28 ID:xe2gUfhv0
白石いいなあ
ハルヒ見たこと無いからよく知らないけど
のらみみを見て好きになった。
へたれワンコ攻め似合いそう
750風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 11:12:58 ID:buck411l0
石黒氏届いたけどひどすぎる
真殿かっこよくて宮崎可愛いけど石黒氏は最低の男ですね
751風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 12:14:57 ID:XaslO5V50
原作の石黒氏、サイドビジネスで犬(Mの人?)を奴隷調教で人身売買していたと思う
CDの石黒氏はシリーズの導入部分だから、中途半端に悪い人みたいで変人さが足りない

原作シリーズの表紙絵が、やりたい放題で結構面白いよ
ドン引きされるだろうからCD化しろとは思わないが
752風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 15:18:25 ID:1Z52ENVi0
>>650
純情シリーズの森久保を超えますか
753風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 15:21:22 ID:B3s9KeRL0
>>733
高すぎる受けは「自分は」苦手だった。
でも下和田は鳥海と組んだときの学園もの(タイトルど忘れしたんだけど)が
かなり好きだ。声はかわいいんだけど、男の子だぞ!と頑張っているような性格の受けが
とても可愛かった。下和田受けはあれしか持ってないけど、また出たら欲しい。
今はインターラジオで梶の露出も増えてるし、高音でも需要あるところにはあると思うんだけどな。
754風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 15:39:45 ID:QRycD0tQ0
暴君のカジョーな愛情かな?
確かにあれは受けが高音だけど、精一杯男の子でいようと
してる感が有ってよかった
755風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 15:47:51 ID:v2CUSyqEO
高音系の受けはキャラ絵が女の子みたいだったり甘えん坊だったりめちゃくちゃ可愛かったりじゃないと駄目だからなぁ。
明らかに男な容姿で可愛い声だと違和感あるし。
リアルなら可愛い子が狙われるだろうがBL系って男らしい男同士の絡みを書く人が多いし
高音系はあまり出れないんだろうね。
自分高音系の受けが好きだから残念だけどさ。
756風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:04:22 ID:IxIUZikx0
>>755
>BL系って男らしい男同士の絡みを書く人が多い

自分が目にするBL小説やマンガは女の子のような受けや
女性的な美人受けが多いんだが…狙ってるわけじゃないのに

高音系の受けってそんなに少ない?
自分の中では神谷とかも高音系に入るんだけど
757風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:08:09 ID:i4oBl9iZO
>>692,694
あれは続編にも出たいって意味じゃない?
758風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:16:18 ID:dhdbPmUT0
BLCD全盛期あたりのメイン高音はブリショタで
現在の若手の高音はカマトト性別受けっぽく、どっちも良い高音だ
だが今の需要は青年受けだから、キンキンに高いのがくるのはいつの日やら
そして低音緑川とブラック宮田の総攻めが待ち遠しいんだぜ

>>756
受け声の中でも高音って意味で話してるので
アルトで受ける声優は一般的には高い方でも、受け声内では高い方ではないじゃないかな

759風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:18:12 ID:hu+ihEtHO
悪いが、>>755の認識はちょっとずれてるような気がする
個人的には男らしい受が好きだけど、やっぱりBLの中心ではないよ


下和田は最近はカオルマニアックに出てたな
かわいいんだけど犯罪者の気分になった
760風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:25:46 ID:buck411l0
下和田は腹黒ショタキャラやらせたらすごいんだけどね
胸騒ぎシリーズか何かの意地悪キャラの可愛さと腹黒さはすごかったけど
その路線だと宮田とかぶっちゃうのかなあ
声も似てるし
761風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:36:27 ID:8KPEAc520
>>759
同意。自分BL作品よく読むほうだけど
受けは女っぽいカワイイ子や美人系が中心だと思う

受けが男っぽくてCDにするとよさそうな作品って何かあったかな…
ちなみに英田作品やいおか作品は苦手だ
762風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:50:37 ID:dyLNO9OqO
>>1

・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』キャスト

蓮乃辺凱朋 子安武人
向坂 硝 遊佐浩二
蓮乃辺凱也 谷山紀章
向坂隆之 土田 大

ソースはb-boy公式
763風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 18:58:34 ID:TDcXiUqe0
また遊佐か
764風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:00:22 ID:WKQxWU2V0
攻めが惚れた理由が美人だとかその辺の女より可愛いからとか
外見描写から入るのが多いからねぇ…
いまの世情から行くとショタ声や高音は原作で子供設定だったら微妙なんじゃ?
「こんな高くて可愛い声だけど、成人しててオトナなんですっ(はあと)」みたいな設定出来てくれたらwktkするなw

受けが男っぽいCD……
「黒羽と鵙目」「疵<scandal>」あたりのアダルトキャラ方面とかね
新人中堅の低音でこれ系統を作って欲しいのになかなか来ないなー
政界もの原作ってもうないっけ?
765風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:03:28 ID:dyLNO9OqO
>>763
言うと思ったw
子安×遊佐って初対決なんだね
766風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:06:24 ID:H1K0eNVz0
>>1
ソースはリブレ公式

2009年3月25日発売予定
「豪華客船で恋は始まる6」原作:水上ルイ
\4,200円(税込)ミニドラマ付で2枚組
767風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:06:46 ID:Ka3S4fWO0
>>712
SASRA、原作に興味ないのに、困るじゃないか…
768風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:07:36 ID:n+C16cX30
また遊佐か、ってのも正直思ったけどw
子安も最近よく見かける気がする
なんかスケジュール的に出やすい時期があると出演って続くんかね
769風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:09:44 ID:IxIUZikx0
アニメが少ない時期は出やすいとか?

受けが18歳以下だと男子でも問題あるのかな
ファンタジーとはいえエロ描写あるんだし18歳以上でいいけどさ
770風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:10:43 ID:Ka3S4fWO0
>>758
>そして低音緑川とブラック宮田の総攻めが待ち遠しいんだぜ

聴きたい
ブラック宮田は、二面性があり、一枚で高音ブラックと低音ブラックが聴けたりするとなお嬉しい
771風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:14:07 ID:Ka3S4fWO0
この流れでまた遊佐かw
772風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:21:40 ID:YsyNPnT/0
>>766
ちょキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ずっと待ってたんだもう無いかと思った
773風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:23:24 ID:Vud4gRl/0
>>762
( ゚∀゚)o彡°子安!子安!
774風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:24:17 ID:4+cl5HToO
>>766
櫻井はそろそろ解放してあげてくれ…って思うな
775風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:28:54 ID:MuYZV2Zb0
ちょwwwもうこれは
ま た 遊 佐 か
としか言いようが無いw
776風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:29:38 ID:6vh0gDvi0
>>766
マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
待ってた甲斐ありますた
777風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:39:21 ID:72stb/nO0
>>767 「2」は低音受け祭りになるのかな?
SEXY EFFECT で裏切られた分、wktkが止まらない
778風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:47:15 ID:dhdbPmUT0
「また遊佐か」の流れの中、>>762で豪華客船だと逆に喜ばれる遊佐ワロスwwww
気障外人CD結構出てるが、豪華客船はパパン効果もあり別腹ウマー

>>770
原作が難しそうだけど、三島一彦あたりで何かあるといいのにというか
ラブネコで別話作ればいいよ
779風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:54:39 ID:Vud4gRl/0
私的には、遊佐は声域も演技力もすごいから期待。
子安×遊佐なんて、もう今からwktkだよ。

年越しの楽しみが増えたv
780風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:13:42 ID:IxIUZikx0
ファンに愛されてて羨ましいな遊佐
781風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:24:01 ID:buck411l0
今年の年越しは
言いにくさシャア少佐以上のさしゃさまらごー王のラブラブと
先生とツンデレピュアピュア男子高校生の小西×下野と
YEBISUの全サ(Grand Finaleと一緒に録ってるのかな)と
2作連動トークCDが楽しみな安元×平川、鈴木×水島と
だめんずウォーカーないじわる姐さんと彩おとこで過ごす予定
だけど冬コミ先行発売もあるわけだよね
782風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:30:23 ID:Pll3SyGx0
>>762の土田は絡みあるのかな
スピンオフで土田×谷山になるとかだったら特攻する
783風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:38:52 ID:AWimu5rRO
遊佐厨ウザ……
784風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:41:58 ID:Pys0D+c90
遊佐はもういいよ
あんな汚いオッサン声聴きたくない
785風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:43:07 ID:RtrL1oag0
>>782
先月でた SWEETの続編だから
谷山は既に岸尾とくっ付いてる役じゃないかな?
786風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:46:38 ID:Ka3S4fWO0
>>782
自分も特攻するかも
787風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:12:15 ID:E1EGL0/00
しゃあしょうしゃとしゃしゃしゃま
うん。どっちも言いにくいな
神官は王をシリーズって中井がよいワイルドさなのがいいよね
今まで3枚目か変態かへぼい(へたれですらなかったと思う)のしか聞いたことなかったから開眼した
788風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:14:26 ID:Pll3SyGx0
>>785
そうなのか、すまんかった。先走り過ぎた……。
土田の役が誰かとカプになるなら相手が誰でも特攻する気満々だった。
789風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:52:22 ID:RtrL1oag0
>>788
いやいや
自分も土田攻めまた聴きたいから気持ちわかるよ
エビリチーズの土田は本当に良かった
790風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:58:30 ID:ZLtW4Bkl0
>>759
カオルマニアックのスピンオフで下和田受けがあるよ
岸尾×下和田もあった
791風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:59:44 ID:Pll3SyGx0
>>788の書き方だと谷山ファンに誤解を与えるな。
他意はないんだ本当にすまんモチツケ自分_| ̄|○

>>789
自分もエビ5で土田スキーになったので今後もどんどん攻めて欲しい。
792風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:05:49 ID:qDKCvDn70
エビ5の土田はよい攻めだったね。
ああいう攻めなら確かにもっと色々聞きたい。
793風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:16:03 ID:u4JqjKQM0
うおおおおおおおおお
好き受声優がでねええええ!!!

でろおおおおおおおおおおおおお
794風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:16:55 ID:4+cl5HToO
>>781
わかりにくいw
中井も千葉もこれ以降の予定無いよね…
忙しいのかな…
事務所入ってる声優はファンには見えないとこで仕事してたりするから判断が難しいな
795風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:20:20 ID:54mClj8Z0
>>793
だれだれ?
話によっちゃ応援するぜ
796風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:20:30 ID:1xbFFRykO
>>770
BL関係ないかも知れないが
宮田と緑川の「言葉攻めCD」なるものが出るね

この二人からしてティアラジ関係?
そして低音緑川と腹黒ショタ声宮田の言葉攻め?
と少し期待している自分がいる………
797風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:24:14 ID:WwuUqngT0
>>780
あなたも遊佐厨だからそう思ってるだけで、大半は鬱陶しいと思ってる
798風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:31:04 ID:qDKCvDn70
>>797
大半まで言われると、ちょっと引くわ。
799風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:13 ID:VxAtiivD0
>>797
好きでも嫌いでもないしが鬱陶しいと思ったことはないので大半と決め付けないでほしいw
ただ最近新作でよく名前見るから「また遊佐か」とは思うな。
メインだけでなく脇も多いし、便利に使える癖のない声優って位置づけなんだろう。
わりと癖強いと思うんだけどなあ
800風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:51:57 ID:IxIUZikx0
>>797
なんか誤解してるようだけど遊佐厨じゃないよ
出演作を楽しみにされてる遊佐とそのファンが
とてもうらやましいと思っただけ
嫌味じゃなくてね
801風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:54:55 ID:Ka3S4fWO0
>>796
ありがとう
検索してみたら、
愛のポエム付き言葉攻めCD『Tiara』 (仮)
かな
シナリオは南原兼先生とのこと BLっぽいのだろうか
ちょい苦手なので迷う
802風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:55:45 ID:J/Ef6gS30
そういえば好き声優が来てもあんまり騒がないや
鬱陶しいと思われるだろうと思って
803風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:00:08 ID:WwuUqngT0
>>800
ここで大騒ぎされると鬱陶しくなるよ大概
いままでいろんな声優がそれで叩かれてきたのに学習してない遊佐厨乙
804風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:01:58 ID:MvEt6Dl40
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


ID:WwuUqngT0は放置ということで
805風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:10:16 ID:4+cl5HToO
興味の無い声優はいても嫌い声優が居なくて
今までも何度もあったその時々の声優の偏りでも
別に飽きるって事も一切無かった自分は相当な幸せ者だったのかな
いつもBLに出てくれて有り難うと思いながらも聴いてるよ
806風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:25:14 ID:GDvraR9S0
たとえお金を出して買ってる立場でも
仕事をしてくれる人に感謝を忘れない姿勢こそ
業界を支えていく と思うのだ

ところで、-是-の続きはまだかね?
807風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:25:54 ID:MApg3rQ/O
どんどん出てくれと言われてる人でも出たら出たで
飽きたとなるんだろうな
バランスって難しいね
808風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:26:03 ID:IxIUZikx0
>>804
貴方も人を見下げてる事に早く気づいて下さい
809風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:35:54 ID:xe2gUfhv0
土田って名前の声優さんがいるのか・・

てっきり子安の事を土田って言ってるのかとずっと思ってた
810風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:40:41 ID:++6hsTiC0
亀な話で申し訳ないんだが

>>727
いきなり福山のことを言っているのかと思ってビックリした
「うるおってたら」だよな・・・
どうやったらそういう脳内変換になるのか自問自答してみたくなったよ

豚切りスマソ
811風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:55:06 ID:oXdrJ+bl0
>>806
今連載中だから、来年の夏ごろじゃないかな?<是の続き
812風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:56:35 ID:CoYAFXnV0
>>809
何がどうなってそういう認識になるんだw
813風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:12:57 ID:ZK1unZom0
>>812
アンサイクロペディアかどこかに芸人の土田に似てるみたいなことが書いてあったから
ここで土田という単語が出るたびに、似てない事もないけど皆ひどいなwと
勝手に思ってた・・
814風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:14:43 ID:vQ0TkEZR0
是なら1週間もせずに出るじゃないか
815風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:21:37 ID:MMP5W4s90
>>813
オマエwwww
816新板設置について相談中@新板スレ:2008/11/08(土) 00:30:25 ID:MBWVfWJt0
「茅島氏の〜」「黒い愛情」で脇役(つかちょい役)なのにハードな役をやっていた
河野裕って人がずっと気になってる
いきなりメインは無理かもしれないけど、ちょびっとエロありの脇カプとかに
きてくれないかな。

と思ってるだけでは仕方ないんで、アンケとか書くの苦手だけど今度出してみようと思ったんだぜ
817風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:39 ID:SlK54sot0
>>811
そのくらいの時期だよねたぶん
今度の付録の是も三宅×平川だけど前回の付録はがっつり絡んでて
付録にこんなの付けて大丈夫なのかと思った記憶が
818風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 01:59:32 ID:ffEVbDHFO
>>813
茶吹いたww
もう子安≒土田にしか見えない
819風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 05:47:26 ID:Zo2p8Xa80
>>809
実は自分もそう思ってたわ
興味なくてスルーしてたけどwww
820風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 08:02:36 ID:sn0qk4Qj0
>>813
上で何を言い出したかと思ったらwww
821風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 09:24:41 ID:Okt+rXfQ0
最近これをCD化して欲しい!っていう原作も見つからなくて
CD化決定やキャスト発表にも以前ほどwktkできなくて寂しい
来年に期待するさ
822風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 12:09:42 ID:Dd803T9h0

ボーダーラインの三木さんが
関俊さんに聴こえてしょうがない(´・ω・`)
823風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 13:32:22 ID:blDRh3HxO
>>1
・11/01 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [stinger]』…皇帝×凪野隼斗・リバウンド玉三郎


もう発売してるんだな
立花に似た攻めが気になるから買ってくる
824風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 14:08:04 ID:7rC53peQ0
悪いことは言わん。ヘッドフォン買い換えろ >>822
825風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 14:17:06 ID:Dd803T9h0
>>824
そうだね。新しいの買ってくるw
826風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 17:37:23 ID:Sb7jpDpA0
三木と杉田が似てるように聴こえる私は、
そのまま聴いてるんでスピーカー買い変えたほうがいいですか
827806:2008/11/08(土) 17:41:14 ID:iuQ4ITn50
亀になってしもたが
-是-の情報くれた方々あんがと!
828風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 17:41:31 ID:BAC/lGbF0
>>826
急いで耳を取り替えてきてください
829風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 17:45:36 ID:JrnJAH/RO
>>826
今は思わないけど昔「+20cmの距離」で思った事あるよ
演技力は別として、ふとした瞬間似てるんだよな

自分も耳付け変えてくる
830風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:16:31 ID:PQAi5QARO
高橋広樹がたまに三木に聞こえる私はどうしたら…


脳の神経からまず取り替えるか
831風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:19:58 ID:/k6PZtH+0
>>830
ちちもげを絶唱する三木を想像して吹いた
832風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:24:32 ID:F5luvamK0
今は分かるけど前は聞き分けられなかった声優いるな
今思うと何で聞き分けられなかったのか不思議っていう
833風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:25:06 ID:Dd803T9h0
>>826
ヘッドフォン買い替えてきた私だけど
さすがにそれは無いおw

でも一時は帝王とイトケンが(ry
834風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:27:54 ID:0oUGoKwo0
ブルーサウンドの「耳をすませば〜」を聞いていると
いま喋ったの弟(鳥海)か大智(小西)か、どっち!?としばしば…
835風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:38:34 ID:GM/hYo+50
>>826
これ聞いたら治るとおもうぞ
つ「honey」
836風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:40:31 ID:zaobNSS50
声板のスレで

子安と三木が似てるとは思わないが、
間に杉田を挟めば納得できる、というのを思い出した。
837風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 18:48:04 ID:LI9PNHtv0
>>832
聴き始めの頃は鈴村と櫻井が聴き分けられなかった
838風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:01:39 ID:SlK54sot0
>>835
それの三木はとてもいい三木
だけどハニーはおもらしシーンの衝撃が
839風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:01:49 ID:h9+eGAlOO
最初はやっぱり聞き分け出来ないもんだよね
あと興味ない人の声は聞き分け出来ないw
する気もないのかもしれんがww

岸尾と福山の声が聞き分けられない時代が私にもありました
今では信じられないけどw
840風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:05:13 ID:LI9PNHtv0
>>839
そういえばその二人もだった
841風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:44:51 ID:sn0qk4Qj0
>>833
もう買ってきたのかw
842風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:48:06 ID:sn0qk4Qj0
>>834
鳥海と小西って全く似てないと思っているけど、
淫らシリーズで、同年代の口の悪い男を二人とも演じた時には、
ごく一部だけ、聴き分けづらかった
843風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:48:50 ID:vKD5VB0i0
>>826
聞き間違えはしないけどたまに似てる瞬間はあると思う
三木を子安風にすると杉田って感じがする
844風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:49:38 ID:sn0qk4Qj0
>>843
三木から抑揚を取るとってこと?
845風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 19:57:38 ID:vKD5VB0i0
>>844
うん。声質的には杉田は子安より三木に似てるなと感じる
個人的にそう思ってるだけなので他人に押し付ける気は全くないけどね
846風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:00:15 ID:sn0qk4Qj0
>>845
そういうことなら分からんでもないなーと思った

その三人に限らず、元々、声が似てるとは思ってなくて、聴き間違えることはなくても、
役や台詞次第で、あれ?と思うこともあるし
847風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:07:57 ID:7l43A/MD0
似てると感じる声って、人それぞれなんだなぁ。
自分の場合、初めて寺島拓篤の声を聞いた時、櫻井かと思った。
同じく初めて阿部敦の声を聞いた時、福山かと思った。
どちらも最初はアニメだったけど、意識するようになってからはちゃんと聞き分けられる。
848風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:12:43 ID:q+cyoWMMO
阿部敦は福山と関俊を足して2で割ったような声だと思った
二人の声はもちろん似てないとは思うけど、上手い具合に混ざったような感じがしたな
849風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:14:20 ID:GM/hYo+50
三木は言葉を下げながら伸ばして抑揚を押さえているから
子安の上ずり気味な語尾とは逆のにいる感じだと思う
 子安↑     杉田→    三木↓ 
「こーやす☆」「すーぎたー」「みーきぃ〜」   伝わりにくかったらごめソ
杉田は年々若本化している

>>847
自分はサブの神谷と低い近藤も櫻井っぽいと思った
850風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:19:05 ID:SlK54sot0
阿部敦と福山潤はかなり似てる部類の声だよね
こないだ友人宅で見せてもらったアニメで杉田を一瞬子安だと思った
そのアニメだと帝王キャラは総受け扱いされてることが多いんだそうで
BLCDでは帝王は攻めが多いって話したら驚いていた
あなたと合体したい例のアニメね
851風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:32:45 ID:IgasFy7j0
三木と杉田が似てるっていう意見を見るたびにどこがって思ってたけど
マクロス見て初めて納得した
852風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:53:17 ID:hVhGX07VO
>>850
愛だろ愛に収録されてるさすらいで初めて阿部を聴いたが
福山と立花を足して2で割ったような声だとおもった

さすらいは元々阿部キャラが主人公の作品のスピンオフだから
阿部主役でその話を聴いてみたい
853風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:56:52 ID:vKD5VB0i0
>>849
↑→↓w
何となく分かる気がするよ
854風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 21:15:23 ID:WB9RdWpz0
自分が好きなカプ(ナマモノじゃなくcdでね)が全然こないどころか、
贔屓声優のメインすらこないorz
少し前はよく受けでメインしてたんだが、もう40前だしさすがに喘ぐのは体力的にきついのかギャラが高いのか自重してるのか・・。
遊佐が贔屓の人が本当に羨ましいよ
855風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 21:35:24 ID:yZUf5EvP0
>>826三木と杉田
honey→似てない  
グレイゾーン→似てる  と思う。
声優ってキャラによって声の高さや口調も変えるから
ある瞬間、声優Aと声優Bがすごく似て聴こえる時もあれば
当人でもキャラが違えば同じ声に全く聴こえない時があるね。
856風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:19:20 ID:XdyZVyVQ0
>>851
マクロス見た時は杉田は塩沢さんに似てる感じも出来るとは思ったけど
自分は三木に似てるとは思わなかったな
857風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:25:49 ID:C/8S6tL+0
塩沢さんに似た人は結構たくさんいるよね
山崎さんや岡野さんも似てると思った
あとイトケンも演技によっては似てる
塩沢さんの特徴は声というより演技だったんだな
858風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:31:28 ID:pW7jdLy30
マクロスは神谷と中村が似てると思った
うえだと遊佐、福山と阿部も自分はよく間違える
森川は、いい声で聞いたことあるけど誰だっけ?となる
859風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:36:15 ID:FLxE5A17O
それはただ声覚えてないだけじゃ・・・
860風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:39:08 ID:whDCsDva0
演技の話じゃないけど杉田は声真似が巧いよね?
ひょいっと一言だけ飛び道具出して真面目に感心する時がある
モノマネじゃなくて声真似な
ぱっと思い出したのは鈴置さんのまね
861風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:45:54 ID:8s7CJ9Wq0
自分の耳が悪いのを棚に上げて、この声優は個性が無い!と叩くのが
ちょっとした流行☆
862風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:22:08 ID:4ZqtJBClO
>>838
三木のおもらしシーンが!?と思ったけど多分違うよね
脇で引っかき回す役どころなのかな
白鷺シリーズや、やさしく殺して〜みたいな役かな。ああいう脇もはまるよね
863風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:28:49 ID:I9KcoKdM0
>>838
放尿音ありなの?
864風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:32:49 ID:MMUlZzOd0
BLCDで耳鍛えすぎて
R18ゲーに出演してる男性声優の声が
一覧表を見るまでもなく全員わかってしまうのも
それはそれでなんかしんみりするものですよ……
865風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:52:20 ID:fydbrUir0
ジョボボボボボボボボってかんじのはないよ
ネタバレになるけど

我慢してたけどコケて衝撃で漏らすってかんじだから
布に染みてるような音がしてる
866865:2008/11/08(土) 23:52:52 ID:fydbrUir0
>>863へのレスです
867風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 00:29:38 ID:S84Ztz9K0
愛だろ愛聴いた 



エグエグ泣いている高校生な安元の演技に
何というか こそばゆい気分になったのは私だけだろうか…
868風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 00:37:51 ID:lAoWpeqYO
小野Dの声は何度聞いてもわからん自分…
869風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 00:39:35 ID:79O8ZoMe0
スーパー秘書に急速はないって
転倒虫サイトでは11/28になってるけど
こっちが正しいのかな?
870風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:00:45 ID:VYRm+7OZO
>>851
ああ解る。マクロスFのミシマ役の杉田と、DTBのエリック西島役の三木は似てるよな
ぜひともあの手のエリートツンツンキャラで受けを!怒涛のような受けを!
と思うんだけど年末の花降楼の三木は攻めなんだよなあ…
871風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:06:14 ID:Q/5pF9Uu0
>>867明日買いに行くさ



それこそそいつを眼前にした受の気持ちでないか
目の前にしても全く高校生にはみえないチンピラもどきな高校生が母親の再婚
であえなく崩れて子供らしさが露出すんだしょ
872風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:06:15 ID:m8hMektBO
>>861
個性がないとは言ってないと思うけど
873風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 01:16:09 ID:IdVYaIX+0
>>870
マクロス見てて最初ミキシン?と思ってたら杉田さんだったからびっくりしたのですよ
美人系でも儚い受でもなく、エリートツンツン受な三木さんなんてぜひ聞いてみたい!!
そういう役で後輩をとことん翻弄してほしいw
874風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:02:54 ID:K/75Cy+x0
あれこれ三木?って思ってキャスト見たらと、杉田がワキで出てたりするんだよな
三木のワキを聞いて杉田とは消して思う事はないけど

キャスト見てから聞いているのに、似ていると感じたら気になってストーリーに集中し損なう
だから似てるネタは引きずってしまうのだ
875風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:20:25 ID:IJN6wqASO
>>854
まったく同じ状況。もしかして贔屓声優、同じかも。
876風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:37:38 ID:dATozWSq0
地球への子安と杉田はガチで似てる
マクロスは何といっても中村と神谷だねw
ラジオでもどっち喋ってるかたまにわからなくなる
877風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:42:12 ID:im0RdZ7/O
BL関係あるならともかく、ただ似てるって話題は板違いでは?
878風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:45:52 ID:Incp04jF0
阿部敦の声が福山に似てるって人が結構いてビックリ
自分は某ザムドでしか聞いたことないけど
下野とか梶に似てるなって思ってた
879風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:46:51 ID:h1bX9g9p0
>>871
自分はものすごく不自然な、ちょっとわざとらしい演技に聴こえたんだが
原作がそんなイメージなのか… ?
聴きながら目が泳いでしまったよ。
880風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 03:12:14 ID:Z4gXqeaG0
>>878
阿部敦の声、確かに福山と下野を足して割った感じかも
自分は阿部敦はゲームとタッチミーアゲインでしか聞いたことないけど
881風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 04:39:07 ID:4DIUXX920
>>878
自分も下野梶ラインの声という認識だったよ。
声の特徴をどこで記憶しているかで印象が違うんだろうね。
カスレやノイズみたいな特徴があって
福山はその高音グループではちょっと異質。
882風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 05:29:39 ID:Aq6hJDLAO
今ちょうど「愛だろ、愛!!」を聴いてたんだが
「さすらい」で阿部のやってた本役では思わなかったが
「誰がおまえを好きだと言った」内でやってた映画内に出て来る俳優役は福山に似てた
基本は似てないけどどこか一部分は重なる声優は結構いるよね
883風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 05:40:34 ID:o9bG3yf90
阿部は「その唇をひらけ」でちらっと聴いたとき福山に似てるって思ってビックリしたけど
それより前に聴いてた眼鏡cafe2ではそんなこと思わなかったし
今聴いても似てないや

それ以外だと梶と成瀬がちょっと重なる時ある
おバカ系のキャラのときに
884風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 05:51:39 ID:2thir9Er0

「竜王の愛人」聴いた。







 ( ゚д゚)ポカーン
885風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 05:52:34 ID:2thir9Er0
>>884
竜王ぢゃなくて龍王だったわスマソ
886風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 06:08:08 ID:7oZvP0Nj0
普通の感想が落とせないならしたらばのフリスビーでやってくれ
ポカーンだけ書かれても誰が何を分かるというんだ
887風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 07:16:41 ID:7KFSJWBi0
そういう感想があってもいいと思うけどな
888風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 07:54:05 ID:2thir9Er0
>>886
スマソ。あまりの衝撃に( ゚д゚)ポカーンだったんだ。

「龍王の愛人」

超展開通り越して、ありえない斜め上方向展開。
設定が非現実的とはいえ、ストーリーまで非現実的で全く感情移入できなかった。
なんでそーなんの?なんでそうすんの?の連発で
聴いてる側がスタート地点に置いてきぼり感MAX、CD終わったら( ゚д゚)ポカーンとなるしかなかったw

声優さんたちの演技は素晴らしくて文句なしなだけに、激しくもったいなかった作品。
889風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 08:26:17 ID:Wu5kh2xN0
「愛だろ、愛!!」聴いた。

イトケン、うまいなー。あのコーナー(?)だけ爆笑だった。
ハマリ役だよ、ほんと。

声優人に違和感はあまりなかったけど、
最後の「我が家は楽し」だけは全然合ってなかったような。
とくに石川。あんな低い声のイメージじゃなかったな。
安元も無理があったと思う。
890風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 08:37:37 ID:WbFxQB750
>>884
たしかに
> ( ゚д゚)ポカーン

の一言につきるストーリーだったw
891風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 08:48:36 ID:Q0NoC2c20
好みに合わなかったのはお気の毒だけど香港モノってアラブモノ同様、
ポカーンを愉しみたいと思ってる層もいるだろうから
ナンバラン買って「なにこのアホエロ。ポカーン」って言ってるのと同じように見える
892風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 09:02:17 ID:KL5xF1Tv0
>>891
確かに天道虫の香港モノにポカーンと言われても困るなw
猛き龍に〜みたいに、意味不明もトンデモも上等の中で
微妙な演出とそこで光る役者の演技を楽しむもんだとww
893風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 09:51:07 ID:WFml522IO
龍王の愛人って、原作がなんでこれをCD化?って話だったし。
その感想聞いても驚かないな。
894風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 10:26:06 ID:U77Ezj+g0
>>857
太田哲治さんが、塩沢さんに聞こえてドキッとしたことがある。
脇ではちょこちょこ見るけど、
是非、絡みがある役を一度やってほしい。
895風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 11:49:56 ID:Z4gXqeaG0
東京ディープナイトはまさにポカーンを楽しむためのCDだ
トラック1のしょっぱなのBGMからポカーンとできて「うん、しゃぶった」で沈没し
最後の「東京ディープナイト〜」ってシメ部分まで一部の隙もなく
ポカーンとしない部分がない素晴らしい迷作だ
896風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 12:28:39 ID:2thir9Er0
>>895
あそこまであらゆる面でぶっ飛んでたら、
( ゚д゚)ポカーン通り越して逆に笑って楽しめる。
ディープナイトはジャケットの可愛さが見事なブービートラップになってて
そこもまた見事かとw
897風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 13:01:58 ID:bWTGhUCf0
>>869
コミコミだと12/5発売になってるな
もしかして早く手に入れたいなら公式サイトで通販しろってことなのかorz
898風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 13:31:17 ID:OTcsvwD40
ディープナイトはミッドナイトとあわせて、いいネタCDだが
もう中古でしか手に入らないのが残念
899風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 14:14:06 ID:NH3gE28BO
そこで、らしんばんに期待…といいたいところだが
再発売とやらはいつになることやらorz
900風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 15:15:47 ID:+ndDvYD+O
東京〜の絵は中身との落差がすごいな
詐欺っつーか罠っつーか
901風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 16:00:32 ID:uyRCAFI00
>>852
>さすらいは元々阿部キャラが主人公の作品のスピンオフだから
>阿部主役でその話を聴いてみたい

これって「夢が叶う12月」の中の「リフレイン」のことでしょうか?
山田ユギ全巻持ってっけどそれ以外該当するものが見つけられないんだけど
「リフレイン」の話の終わり方からして、違うような気もするし…
ずっと気になっていたので、つい乗っかりました。
スレ違いで申し訳ないけど、誰か正解教えて
902風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 16:28:46 ID:6dR7eXnk0
スレチなので回答のみで失礼。

>>901
「キビしいのである」の中の「チューズ・ミー」。
903風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 16:30:33 ID:PUqGrfXvO
>>901
今手元にないからウロだけど「厳しいのである」収録のシリーズのことかな
山田靫名義だったと思う
904901:2008/11/09(日) 18:21:48 ID:uyRCAFI00
>>902-903 ありがd!
棚から引っ張り出してもう一度読み返します。

cdの話に戻します…再販された甘い融点聴いたので、感想を

※ネタバレ注意
リメイク版の原作を読んでいた所為か、攻のイメージが三宅さんで固まってたので、
神奈さんの声では少し物足りない気がしたけど聴いてるうちに気にならなくなった。
福山さんは自分の聞いてきた福山史上最も高い声で、
喘ぎも一瞬女の子かよと思うくらいだった。
最後までの絡みは2回だったけど、その他でも結構エチシーンが多かった。
ちょっとイタめな受は境遇が少し悲惨で、ヒモが中々えげつないので、
そういうのが嫌な人にはちょっとアレですが、
かわい〜い福山さんを聞きたい方にはお勧めですよ
905風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 18:39:56 ID:cGrkliT+0
CBC シークレットゲストって誰だったの?
コルセーアがらみ?
906風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 18:59:58 ID:MVf7f44i0
>>905
声優板見たら、岸尾ってあったよ。ビデオゲストが福山&子安。
907風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:04:40 ID:p7Pq9Nr10
受けの口に布突っ込んで泣かせながらヤるようなCDが聞きたい
このさいキャストは誰でもいい
908風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:17:37 ID:V9v4aCjT0
>>907
純情BOY禁猟区(井上×緑川)
脱がせた受けのパンツを口に突っ込んで泣かせながらやってた
ナンバランので他にも幾つかあった気がする
909風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:22:34 ID:XuXkT1LI0
>>907
>>1
> ■自分の希望に合うBLCDについて教わりたい方
> 気になるBLCDについて質問したいことがある方はこちらへ
> 【BLCD】ソムリエ&テイスティング2【ドラマCD】
> http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9369/1207310552/
910風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:24:14 ID:Q/5pF9Uu0
もう1嫁も言う人いなくなったのかな
こういう藪から棒なのは正規の聴き方してない人間だしょう?
得意な教えてやりたいチャンはソムリエスレいったら
911風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:36:15 ID:PUqGrfXvO
>>910
ソムリエして欲しい訳じゃなくて、単なるつぶやきか話題提供だろ
風紀委員気取りもほどほどにね


風紀委員×不良みたいなCDが聴きたい
912風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:39:43 ID:C8nCJZLW0
>>909-910
このくらいで一々絡むなよ
913風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:45:52 ID:3KaH4+6K0

風紀委員×不良 いいなあ。
914風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:56:44 ID:Q/5pF9Uu0
>>908-911-912
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
915風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 20:44:44 ID:j2M2vi6C0
受けの口に布突っ込んで…
「しあわせにできる」を思い出した

森川の口にハンカチ突っ込んで置鮎がレイポーしてた
あれは中々痛々しい絶叫だった 
ドSな自分はあれのおかげで苦手だった森川受が克服できたw
916風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 20:55:21 ID:iaOeYEWh0
甘い融点 再販を購入したので感想。
原作既読。

ヒモ役の川田紳司に何故か萌えてしまった。
神奈の声だとちょっと優しい感じの声になってしまったので
上にも書いてる人がいたけど、三宅とかもう少し声が低めで太い声の人の
方が役的に合ってるかなと思った。
917風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:09:43 ID:DSdwN9ZjO
>>908
そりゃ自分の使用済み脱ぎたてパンツ口に突っ込まれたら
泣きたくもなるよなと思ってしまった
918風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:19:37 ID:Qkdwuro/0
ナンバランって「んもぅ、攻めのキチク〜v」って感じだけど
>>917読むと鬼畜だったんだな
919風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:33:44 ID:eHPVX/By0
ラブフェロモン
森川の吐息が凄い
920風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 23:08:38 ID:uOiaBO1+0
>>905
夜は平川さん
921風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 23:10:14 ID:PiRDeQ0D0
>>905
昼の部は906で合ってる
夜の部はシークレットが平川で、ビデオは鈴村、羽多野&小野
鈴村はメッセージの他に『御界』の宣伝ビデオで再登場してた
922風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 00:19:04 ID:vXRKHXdoO
>>919
あの森川は新しかった
超二枚目生徒会長的な森川ばっか聞いてたからかも

あーいう森川増えて欲しいな
923風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 07:12:58 ID:A+cVl/VR0
CBCシークレットが平川さんって?
なんか宣伝するような平川さんメイン新作あったっけ?
924風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 07:54:25 ID:rhVLC/6KO
「唇で壊される。」くらいしか新作予定はないけどどうかな
たんにサイバーが平川好きなんだと思うがな
サイバーは平川福山鈴村ノジケン神谷中村吉野あたりが好きだとみた
925風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 07:57:46 ID:QZG1EeanO
>>923
次回のCBCライブ(来年2月)に出場するという告知のみ
平川以外のキャストは未定
ライブよりも制作に力を入れてくれよ>サイバー

いい加減スレチなのでCDの感想ドゾー
926風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 09:01:31 ID:U9RArqg4O
>>925
だがしかしライブの前には溜まった全サが発送されているイマゲ
凸を恐れているのか小金が手に入ったからかは知らないが
ライブには興味ないけど、それでメーカーが潤って制作に回してくれるならどうぞって感じ
927風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 09:15:28 ID:u6wTqMrP0
あのハコって結構キャパが大きいけど、ちゃんと埋まったのかな?
どっちかっていうとそちらの方が心配だ>CBC
928風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 09:38:30 ID:Qh+F3R0P0
ここに書くようになってからサイバーの全サ対応が良くなった気がするのだが
感想とか、意見とか、それなりにメーカーサイドも801板を見ているいうことか
929風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 09:45:05 ID:L0pz8VbJO
かなり前に出てたDL販売って何のCD?
ずっと気になってる
930風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:10:58 ID:puqAVoczO
この程度で対応がよくなったとは言えないよーな…
931風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:12:13 ID:ceglOriY0
>>928
ばかじゃないの
932風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:16:40 ID:xE6hjCTe0
>>928
ここに書くようは要望は既に誰かがメールしているだろうよ
933風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:40:17 ID:Qh+F3R0P0
ばか言われるとおもてなかたよ
続々到着するのが嬉しくてついお礼を言いたくなっただけ
メールの問い合わせくらいじゃ埒明かなかったんじゃね
934風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:50:09 ID:GuNqRN6GO
ばかは黙ってろ
935風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:54:37 ID:D0e3+kOrO
サイバーは他メーカーがサイトに載せてるキャストインタビューを初回限定冊子に
他メーカーが初回(予約)限定で無料でつけてるフリトの
半分以下の長さのフリトに500円の定額小為替を要求
他メーカーなら無料配信するようなラジオが有料
しかも問い合わせ窓口に電話したらかったるそうなねえちゃんの感じ悪い対応
頼むから好きな原作に目をつけて欲しくないメーカーだ
936風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:18:53 ID:rSex4kxD0
>>933
気にすんなw
937風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:21:23 ID:/pA8PLqAO
>>936
ごめん
全然関係無いけどIDが…w
938風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:23:00 ID:Lw6bENuO0
>>936
4k×D0でSexか……
939風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:05:47 ID:U9RArqg4O
>>935
禿同
加えてエロカットだし、発売延期も多い
CDそのものの出来は悪くないんだが、好き原作が来ると正直がっかりだ

しかしwikiではムービックががめついだの汚い商売だの言われたい放題w
これもアンチ和泉の仕業か?
940風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:25:22 ID:D0e3+kOrO
>>939
和泉さんのことはよく知らないが、セイカン寺とSASRAの予約限定は
原作にしか興味のない人や一部の出演者にしか興味のない人
発売後に評判を聞いてから購入したい人には不憫な商売だと思った
さすがにやりすぎじゃねえかと思った。えげつないわ
あれ、これムービックで合ってるかな
941風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:29:19 ID:l/Iant+80
世知辛い商売だし売るためだから仕方ないんじゃね
売れなきゃ次も作れないだろうし

そもそも初回特典とかセット購入特典ってBLCDに限らないと思うけど
942風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:35:03 ID:u6wTqMrP0
予約特典って消費者サービスっていうよりも、
確実に売るためにつけるってものだから、
仕方ないんじゃないか?
これだけ違法DLとか出回ってたら、
初回である程度売らないとそれ以後の伸びは期待できないと思う。

正直、エロゲやBLゲーに比べればBLCDはまだマシだと思うよw
本人に会える分ちょっと違うけど、AKB48とか……
943風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:38:42 ID:puqAVoczO
あくまでオマケだと思ってるからなー
声優ファンなら興味ない人の場合無視できる
原作ファンは書き下ろしとかならどうしても欲しいもんなの?
944風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:45:59 ID:U9RArqg4O
そうそう
あくまでオマケ、早く売りたくてつけるものなのに
後からだと手に入らないだの、原作ファンをないがしろにしてるだの
ちょっとワガママじゃないの?
945風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:47:53 ID:+FAPgkrA0
好き原作のCDに興味がないから、フリトなら気にならないけど、
書き下ろしとかが入ってると知ると、不愉快になる
原作好きで、毎号雑誌を買って、単行本も買って、とやっていたのに、
新しい話は読ませてくれないのか、と
CD買えば読めるのは分かってるけど、おまけだけのためには高過ぎる
946風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:57:14 ID:rO9LcoENO
それが3000円つー高価な商品に対する原作者からのオマケなんじゃない?
個人的にはフリトの方が欲しいから、書き下ろしがあってもなくてもいいんだけど
あるならあるで嬉しいし
947風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:04:47 ID:jhS4n/YO0
初回特典が付いても付かなくても同じ3000円なら、
CDが元々欲しい人にとっては、先行予約しないといけないなど、
手間とリスクが増えるけど、
全く欲しくない人にとっては、おまけ自体が3000円するようなもんでしょ
そりゃ高く感じるでしょ
今はオクなり何なりで、簡単に取引できるからマシな状況だとは思うけど
948風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:12:56 ID:1BbqBh4D0
おまけ自体が3000円ってw
本体無視なの?本体無料なの?
ひどいよその感じ方w

確かに、あとからファンになった人にとっては、
出遅れたために手に入れられない付録があって
なおかつ値段が同じなら損した感ありありなのはわかるけど。
949風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:14:49 ID:l/Iant+80
>>947
>おまけ自体が3000円するようなもんでしょ

この理屈がさっぱりわからん・・・
初回特典は初回に予約してくれた人へのおまけなんだから
後から買った人に付いてないのは当たり前。

DVDだろうが音楽CDだろうが特装版コミックスだろうが全部そうでしょ。
これら全部にたいして君はいちいち文句を付けてるの?
950風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:21:31 ID:u6wTqMrP0
>>948-949
いや、>>947は「CDをまったく欲しくない、特典だけ欲しい人」にとっては、
CDは価値がないものなのでその特典だけが3000円するようなもの、と
言ってるんだと思うよ。

でも、CDみたいな高額商品に予約特典がなければないで文句言う人もいると思うし、
あればあったで手に入らない人が文句を言うしで、この問題は平行線だと思う。
制作者サイドにしてみたら、特典をつける場合には、
わざわざ予約してくれる人にとって価値のあるものをつけたいだろうし、
それが原作者の書き下ろしとかになってしまうのは仕方ないんでは。
951風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:29:39 ID:jhS4n/YO0
>>950
その通りです。
>>948-949で後から買った人の話になってるので驚いた。
>>947の通り、「元々欲しい人」と「全く欲しくない人」では、
感じ方が違うというだけの話です。
フォローありがと。
952風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:37:10 ID:/Iywq1VH0
Arisのメーカーのみの予約特典フリトCDは〆きり早くて悔しい思いしたし
全サも後から知ったりしたからあそこも好きじゃないな
953風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:51:52 ID:rO9LcoENO
メーカーは予約特典で一定数確保したいんだから仕方ないと思うけどね
こんなニッチな商売を続けてくれるだけでありがたいし

自分はCDに限らず特典目当てで買ったり複数買いも多いからあんま気にしないなぁ
買わずに後悔するより買ってから後悔した方がよっぽどいいと思うので
954風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:17:21 ID:rhVLC/6KO
ガイシュツだったらスマソ

ソースは公式
2009年発売予定
「ビューティフル・サンデー」
原作:雪代鞠絵
キャストは未定


ちなみにフィフス
955風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:29:38 ID:E2/mWazaO
一般作なんて予約するショップによって特典内容が変わったりするのに
原作好きをないがしろにしてる!なんて話しを見た事無いが…
そもそも高額を出して買ってくれてありがとうの気持ちが
ないがしろとか言われるなんて自分が原作者ならショック過ぎて原稿かけなくなるは
956風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:39:57 ID:sj2GrMRr0
新作情報のテンプレ補足などあったらヨロ

・11/01 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [stinger]』…皇帝×凪野隼斗・リバウンド玉三郎
・11/14 『是 -玄間×氷見編-』…三宅健太×平川大輔(Dear+12月号付録)
・11/20 『生徒会長に忠告・2』…杉田智和×鳥海浩輔・岸尾だいすけ・子安武人・千葉進歩・遊佐浩二
・11/25 『花嫁は夜に散る』…遊佐浩二×羽多野渉・田中一成
・11/25 『全寮制櫻林館学院〜ロマネスク〜』…平川大輔×梶裕貴・福山潤・前野智昭・岡本信彦・鈴木達央・宮田幸季・武内健・福島潤・立花慎之介
・11/26 『こんな男は愛される』…安元洋貴×平川大輔・水島大宙・鈴木達央
・11/26 『愛なんて食えるかよ』…前野智昭×武内健・諏訪部順一×千葉一伸
・11/26 『子供はなんでも知っている』…高城元気×寺島拓篤・保村真・平川大輔
・11/26 『誘惑レシピ3』…安元洋貴×鈴村健一・宮田幸季・森川智之・小野大輔・羽多野渉
・11/27 『美男の殿堂 第3パレス』…遊佐浩二×成瀬誠・小野大輔×中井和哉・宮田幸季・中村悠一・真殿光昭・子安武人
・11/28 『みらくるのーとん おやすみシリーズ のーとんとおやすみ☆』…紫原遥×櫻井真人(一般発売)
・11/28 『偏愛プリンス』…水島大宙×遊佐浩二
・11/28 『SASRA2』…安元洋貴×森川智之・土田大×中村悠一・宮田幸季
・11/28 『こどもの瞳』…成田剣×神谷浩史・吉野裕行・近藤隆
・11/28 『スーパー秘書に休息はない』…遊佐浩二×近藤隆・斧アツシ
・11/30 『御界/ON-KAI1』…日野聡×鈴村健一・三木眞一郎・堀内賢雄
957風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:40:50 ID:sj2GrMRr0
・12/20 『キレパパ 水鬼オリジナル外伝 そして誰もいなくなった銀雪館』…櫻井孝宏×緑川光・諏訪部順一×宮田幸季・森川智之・杉田智和・羽多野渉
・12/24 『ウチの探偵知りませんか?』…小西克幸×柿原徹也・三宅健太・鳥海浩輔・楠大典
・12/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・12/25 『夢結び恋結び』…大川透×梶裕貴・遊佐浩二・前野智昭
・12/25 『恋の心に黒い羽』…鈴木達央×柿原徹也・杉田智和×遊佐浩二・杉山紀彰・平川大輔・谷山紀章
・12/25 『愛の深さは膝くらい』…小西克幸×下野紘
・12/25 『神官は王を恋い慕う』…中井和哉×千葉進歩・梁田清之・三宅健太
・12/25 『コルセーア[〜月を抱く海3〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・12/25 『17才の密かな欲情』… 子安武人×水島大宙・遊佐浩二・成瀬誠
・12/26 『FLESH&BLOOD 4』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・宮田幸季・三木眞一郎・遠近孝一・吉沢希梨
・12/26 『愛の言葉も知らないで』…鈴木達央×水島大宙・平川大輔・安元洋貴
・12/26 『媚笑の閨に侍る夜』…三木眞一郎×遊佐浩二・緑川光・平川大輔・遠近孝一
・12/26 『彩おとこ 〜兄弟篇〜』…小野大輔×鈴村健一・小杉十郎太・黒田崇矢・柿原徹也・平川大輔・寺島拓篤
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 艶妖〜』…上河創・犬野忠輔・ルネッサンス山田
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 刀〜』…上河創・丈隆志・北野大地
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 八百万・壱〜』…上河創・先割れスプーン・一条和矢・木戸隆也
・12/28 『カフェラテ・ラプソディ』…羽多野渉×鈴村健一・小西克幸
・12/28 『さらさら。』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/29 『みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆GIFT』…紫原遥・櫻井真人・蒼井夕真・ヘルシー太郎・村上たつや・本場伊江・中川陽一(冬コミ)
・冬コミ 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…(先行発売)
958風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:41:35 ID:sj2GrMRr0
・冬発売 『唇で壊される。』…
・冬発売 『Lamento -BEYOND THE VOID- Vol.3』…波多野和俊・舞幸運・森川智之・春野風・片岡大二郎・木島宇太
・00/00 『美しいこと』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『空中庭園』…
・00/00 『どうしても触れたくない』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『華と龍 第二章』…
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ(仮)』…平井達矢×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.2 南国パラダイス(仮)』…花山啓治×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.3 大嫌い(仮)』…浅野要二×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(7/25→発売日未定)
959風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:42:32 ID:sj2GrMRr0
■2009年
・年頭 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健
・01/08 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…(一般発売)
・01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙・羽多野渉・遊佐浩二
・01/23 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・01/25 『仮面の花嫁〜弄花伝〜』…羽多野渉×梶裕貴・遊佐浩二
・01/25 『黒い竜は二度誓う』…
・01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…子安武人×遊佐浩二・谷山紀章・土田大
・01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・01/30 『千一秒物語』…杉山紀彰×檜山修之・近藤孝行
・01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央
960風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:43:45 ID:sj2GrMRr0
・02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・02/25 『不器用なサイレント2』…
・02/25 『Rush!』…
・02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…
・04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二
・04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二(BE・BOY GOLD6月号付録)
・05/00 『純情』…
・06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…(BE・BOY GOLD8月号付録)
・07/00 『勘弁してくれ』…
・春発売 『クリムゾン・スペル』…
・春発売 『硝子の騎士(ナイト) アーサーズ・ガーディアン1』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・00/00 『ビューティフル・サンデー』…


以上、スーパー秘書〜は11/28にしておいた
961風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:44:16 ID:Ln29rhiFO
完全に消費者だけど、特典商売はあたまにくるよ
ムービックのセット販売も、セットにするならコストを下げる努力をすればいいのに
それさえしないで消費者に押し付けるような商売を続けてると嫌になる

アティスはJ庭だと安くなるし、送料無料だし、フラゲもあり
まだこういう努力がみえるとこのほうが信頼できる

金にがめつくて殿様商売はムービックとサイバーってイマゲ
ただ聞きたいだけなら違法でいいや…って思ってる人多そう
そういう風に思わせないようメーカーが努力すればいいのにね
962風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:49:22 ID:l/Iant+80
>>961
セット販売でバラより安くなったらなったで「がめつい」って言う輩が続出するだろ

上のほうで出てきた、「CDは全くいらんけど特典欲しい」っていう考えもわからん。
じゃあ買うなって話じゃないの?CDに特典付かなかったらそれで気がすむのか?
原作者が好きなのに原作者のやってる事は嫌いなの?
特典関連で息巻いてる人達の怒りポイントが全然理解できないよ
963風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:02:41 ID:cRUWrei00
>>956-960 乙です、大丈夫だと思います
・03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…は、キャスト変更の可能性が無ければ子安x櫻井でいいと思う
年内予定で発売日未定のは来年に持ち込みかな

>>954 
雪代原作ってことは、健気受けが酷い目に遭う話でおk?
キャスト発表の前に希望受け声を叫んでおこうっと
鈴木千、遠近、宮田あたりに、虐めたらいけない感じの落ち着いたトーンでお願いしたい
ウジウジイジイジダメダメは最近腹一杯だよ
964風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:09:17 ID:I+6iIzxD0
>>962
理解できいないなら理解できないままでいいんじゃない
965風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:10:53 ID:Ln29rhiFO
>>962
原作者が好きなんじゃなくて、「作品」が好きなんだよ。

だから声優に興味ない人が特典商売に嫌悪感を顕にするのは理解できるけど。
966風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:11:39 ID:zgLDfRRf0
>>962が一番息巻いているように見えるぞw
967風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:12:12 ID:3/l3I3mP0
テンプレにひとつ提案
メーカーがひと目で判るように頭文字を入れたらどうだろう?

(雑)・11/14 『是 -玄間×氷見編-』…三宅健太×平川大輔(Dear+12月号付録)
(新)・11/20 『生徒会長に忠告・2』…杉田智和×鳥海浩輔・岸尾だいすけ・子安武人・千葉進歩・遊佐浩二
(イ)・11/25 『花嫁は夜に散る』…遊佐浩二×羽多野渉・田中一成

こんな感じ 
メーカーで買わないと特典付かないのもあるから便利だと思うんだけど
必要ないとの意見が多数ならスルーして下さい
968風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:14:13 ID:zgLDfRRf0
>>967
必要とは思わないけど、付けるなら反対はしません

>>965
CD関連に限らず、原作者のファンでも、全てを肯定するわけじゃない人もいるだろうしね
969風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:20:04 ID:u6wTqMrP0
>>961
アティスは流通通してない分小回りも利くし、
K-BOOKSでの直営店販売と通販が主体で利益が大きいから、
別に身を削って送料無料とかにしてるわけじゃないよ。
新興勢力である利点を上手く生かしてる感じ。
ムービックは昔からある分、融通が利かなくて大変そうだ。

といっても、フラゲがどうして企業努力なのかは意味がわからん。
970風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:21:27 ID:F824+3L90
たぶん流通にのせるよりも
特典つけて自前でセット通販したほうが
資本が確実に回収できるとかいろいろ事情があるんだろね
役者や作家への支払いは期限があるし
売り上げが出るまで待てない経費もあるだろ
971風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:23:28 ID:uqUW1KfF0
確かに新興のところの方が小回りきくよね。
古いところは流通関係との付き合いもあるから
新しいことに手を出しにくいだろうし。
それは理解してるけど、それにしてももうちょっと…とは思う。

>967
自分は賛成。
あれば有り難い。
972風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 15:24:29 ID:E2/mWazaO
作品が好きなら声優に興味無くても買うと思うが
自分がそれでここにいる
それに書き下ろしって昔のが多かったよね?
最近は声優フリートークの方が多くなったような
今は段々ブクレの厚みが無くなっていってる…
973風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:37:13 ID:3/l3I3mP0
新作情報にメーカー入れてみた
とりあえずの判る範囲で申し訳ない…補足・訂正あればよろしくです

・11/01 『MESSIAH ANOTHER MENU taste spicy [stinger]』…皇帝×凪野隼斗・リバウンド玉三郎
・(雑)11/14 『是 -玄間×氷見編-』…三宅健太×平川大輔(Dear+12月号付録)
・(新)11/20 『生徒会長に忠告・2』…杉田智和×鳥海浩輔・岸尾だいすけ・子安武人・千葉進歩・遊佐浩二
・(イ)11/25 『花嫁は夜に散る』…遊佐浩二×羽多野渉・田中一成
・(イ)11/25 『全寮制櫻林館学院〜ロマネスク〜』…平川大輔×梶裕貴・福山潤・前野智昭・岡本信彦・鈴木達央・宮田幸季・武内健・福島潤・立花慎之介
・(フ)11/26 『こんな男は愛される』…安元洋貴×平川大輔・水島大宙・鈴木達央
・(フ)11/26 『愛なんて食えるかよ』…前野智昭×武内健・諏訪部順一×千葉一伸
・(A+)11/26 『子供はなんでも知っている』…高城元気×寺島拓篤・保村真・平川大輔
・(ラ)11/26 『誘惑レシピ3』…安元洋貴×鈴村健一・宮田幸季・森川智之・小野大輔・羽多野渉
・(モ)11/27 『美男の殿堂 第3パレス』…遊佐浩二×成瀬誠・小野大輔×中井和哉・宮田幸季・中村悠一・真殿光昭・子安武人
・(ム)11/28 『SASRA2』…安元洋貴×森川智之・土田大×中村悠一・宮田幸季
・(At)11/28 『こどもの瞳』…成田剣×神谷浩史・吉野裕行・近藤隆
・(レ)11/28 『みらくるのーとん おやすみシリーズ のーとんとおやすみ☆』…紫原遥×櫻井真人(一般発売)
・(レ)11/28 『偏愛プリンス』…水島大宙×遊佐浩二
・(レ)11/28 『スーパー秘書に休息はない』…遊佐浩二×近藤隆・斧アツシ
・(サ)11/30 『御界/ON-KAI1』…日野聡×鈴村健一・三木眞一郎・堀内賢雄
974風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:38:52 ID:3/l3I3mP0
・(エ)12/20 『キレパパ 水鬼オリジナル外伝 そして誰もいなくなった銀雪館』…櫻井孝宏×緑川光・諏訪部順一×宮田幸季・森川智之・杉田智和・羽多野渉
・(リ)12/24 『ウチの探偵知りませんか?』…小西克幸×柿原徹也・三宅健太・鳥海浩輔・楠大典
・(サ)12/25 『執事の受難と旦那様の秘密〈下〉』…子安武人×神谷浩史・成田剣・鈴木千尋
・(ム)12/25 『夢結び恋結び』…大川透×梶裕貴・遊佐浩二・前野智昭
・(イ)12/25 『恋の心に黒い羽』…鈴木達央×柿原徹也・杉田智和×遊佐浩二・杉山紀彰・平川大輔・谷山紀章
・(イ)12/25 『愛の深さは膝くらい』…小西克幸×下野紘
・(イ)12/25 『神官は王を恋い慕う』…中井和哉×千葉進歩・梁田清之・三宅健太
・(サ)12/25 『コルセーア[〜月を抱く海3〜』…森川智之×鈴木千尋・三木眞一郎・子安武人・岸尾だいすけ・堀江由衣・遊佐浩二・吉野裕行・中村悠一・日野聡
・(ラ)12/25 『17才の密かな欲情』… 子安武人×水島大宙・遊佐浩二・成瀬誠
・(マ)12/26 『FLESH&BLOOD 4』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・宮田幸季・三木眞一郎・遠近孝一・吉沢希梨
・(フ)12/26 『愛の言葉も知らないで』…鈴木達央×水島大宙・平川大輔・安元洋貴
・(フ)12/26 『媚笑の閨に侍る夜』…三木眞一郎×遊佐浩二・緑川光・平川大輔・遠近孝一
・(新)12/26 『彩おとこ 〜兄弟篇〜』…小野大輔×鈴村健一・小杉十郎太・黒田崇矢・柿原徹也・平川大輔・寺島拓篤
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 艶妖〜』…上河創・犬野忠輔・ルネッサンス山田
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 刀〜』…上河創・丈隆志・北野大地
・12/26 『紅色天井艶妖綺譚〜音御伽噺 八百万・壱〜』…上河創・先割れスプーン・一条和矢・木戸隆也
・(At)12/28 『カフェラテ・ラプソディ』…羽多野渉×鈴村健一・小西克幸
・(At)12/28 『さらさら。』…三木眞一郎×神谷浩史
・12/29 『みらくるのーとん只今増量中!! WINTER☆GIFT』…紫原遥・櫻井真人・蒼井夕真・ヘルシー太郎・村上たつや・本場伊江・中川陽一(冬コミ)
・冬コミ 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…(先行発売)
975風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:39:23 ID:3/l3I3mP0
・(サ)冬発売 『唇で壊される。』…
・冬発売 『Lamento -BEYOND THE VOID- Vol.3』…波多野和俊・舞幸運・森川智之・春野風・片岡大二郎・木島宇太
・00/00 『美しいこと』…
・00/00 『NOW HERE』…
・00/00 『空中庭園』…
・00/00 『どうしても触れたくない』…
・00/00 『美貌の挑発』…
・00/00 『華と龍 第二章』…
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.1 夕暮れ(仮)』…平井達矢×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.2 南国パラダイス(仮)』…花山啓治×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『コイビト遊戯 Vol.3 大嫌い(仮)』…浅野要二×瀧川大輔(夏発売→延期)
・00/00 『春を抱いていた8』…三木眞一郎×森川智之・森久保祥太郎・関俊彦(7/25→発売日未定)
976風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:40:39 ID:3/l3I3mP0
■2009年
・(新)年頭 『どうしようもないけれど』…楠大典×武内健
・(モ)01/08 『仁義VS堅気2(ジンギバーサスカタギノジジョウ)』…(一般発売)
・(ラ)01/21 『片想いには秘密がある』…子安武人×佐藤雄大・森川智之×水島大宙・羽多野渉・遊佐浩二
・(フ)01/23 『情熱のヤングマン』…羽多野渉×福山潤・鳥海浩輔×森川智之
・(イ)01/25 『個人教授』…鈴木達央×平川大輔・鳥海浩輔
・(イ)01/25 『仮面の花嫁〜弄花伝〜』…羽多野渉×梶裕貴・遊佐浩二
・(イ)01/25 『黒い竜は二度誓う』…
・(リ)01/28 『BITTER 〜彼の密やかな接吻(くちづけ)〜』…子安武人×遊佐浩二・谷山紀章・土田大
・(At)01/28 『その唇に夜の露』…森川智之×遊佐浩二・梶裕貴
・(ム)01/30 『SASRA3』…緑川光×神谷浩史・三木眞一郎×日野聡・宮田幸季・若本規夫
・(ム)01/30 『千一秒物語』…杉山紀彰×檜山修之・近藤孝行
・(レ)01/30 『男・色茶屋』…諏訪部順一×緑川光・日野聡・鈴木達央
977風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:48:46 ID:6g94jFqR0
・(マ)02/25 『FLESH&BLOOD 5』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・堀内賢雄・岸尾だいすけ
・(リ)02/25 『不器用なサイレント2』…
・(フ)02/25 『Rush!』…
・(ム)02/27 『SASRA4』…小西克幸×福山潤・杉田智和×遊佐浩二・宮田幸季
・(ダ)03/25 『DARLING2』…高橋広樹×岸尾だいすけ・千葉一伸
・(リ)03/25 『豪華客船で恋は始まる6』…子安武人×櫻井孝宏
・(リ)04/22 『P. B. B. 2』…森川智之×遊佐浩二
・(マ)04/22 『FLESH&BLOOD 6』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透
・(雑)04/28 『P. B. B. 』…森川智之×遊佐浩二(BE・BOY GOLD6月号付録)
・(ダ)05/00 『純情』…
・(雑)06/27 『高羽秋仁の麻見隆一報告書 fromファインダーの標的』…(BE・BOY GOLD8月号付録)
・(ダ)07/00 『勘弁してくれ』…
・(ム)春発売 『クリムゾン・スペル』…
・(ム)春発売 『硝子の騎士(ナイト) アーサーズ・ガーディアン1』…
・00/00 『異国色恋浪漫譚 第三幕』…
・(フ)00/00 『ビューティフル・サンデー』…
978風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 16:55:45 ID:7mpyormdO
乙です
メーカー分かりやすくていいね
メーカーってCD買う時に参考にしてるので書いてあると有り難い
(同じ原作、キャストでもサイバーならエロカットかなとか
天道虫ならFO、Atisなら予約特典がとか)

特典関係の話が出てるけど予約特典とか初回特典は自分は大歓迎だし
(普通コミックスやDVDの初回限定版特典とか特装版て
本体の値段+おまけの値段なのにCDは3000円のままだし)
がめついと思ったことは一度もないけど、ただ自分がそれに乗り遅れると
正規に買うということが無くなるのが諸刃の剣だよなと思う
やっぱり初回特典付きが欲しいから中古やオークションを頼るし
そうすると初回版以降は売上が伸びない。
売れないとメーカーはやっぱり初回に数売ろうと初回特典を……と堂々巡りだ

ある意味フィフスのやり方は賢いなと思う
送料とはいえ500円払えば暫くはフリトCD貰えるし
フリトに興味無ければ店頭で買えばいいし
979風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:01:32 ID:Ncx5W3W8O
>>954は梶か下野の気がしてならない
980風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:20:09 ID:rSex4kxD0
メーカーわかりやすくて助かるけど、行の先頭に持っていくと
日時や『』が微妙にずれてちょっと気になるのは
自分が神経質だからかな・・・・
981風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:27:20 ID:ZU+3H/vX0
売れなきゃ正社員のボーナスが減るだけ
ただそれだけ
982風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:32:04 ID:SNz7eqwA0
ボーナスなんぞ無くなってかまわないな
とボーナス無い自分は思う
983風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:33:12 ID:2iTN5Jmb0
メーカー名先頭にもってくるのは見づらいね…。
984風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:38:46 ID:8c7PG9nB0
メーカー名入れるのは構わないけど、一文字だけじゃ暗号みたいで見づらい。
それに、先頭にきてるのもズレがしょうじて見づらい。

正直、メーカー名くらい自分で調べたらどう?って思うけど。
携帯厨や予約厨には便利で大助かりなんだろうけど。
985風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:45:59 ID:F824+3L90
メーカー名はトップに来られると見にくい。
ケツに付け足すでいいんじゃないか
情報の優先順位からいって日付の方が先だろ。
986風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:47:20 ID:dPR5gpBL0
メーカー名の入ってるテンプレ見たよ
せっかくキレイにまとめてある発売一覧表なのに「キタナイ」って思ってしまった
入れるならその点どうにかして欲しいかも
987風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:48:59 ID:wY3VtrY00
タイトルの『』の後にフルでメーカー名入れるというのは?
インター〜とか長いのはインターでいいけど
988風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 17:49:31 ID:Ln29rhiFO
>>984
予約厨ワラタ

原作者厨に制作厨に購入厨にダウソ厨かw
エロゲの世界だな
989風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:27 ID:xKO1njJX0
そろそろ次スレ立つまで話控えんと...落ち着いてくださいな
990風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:00:58 ID:69zzhNknP
>>973
折角予定順に並んでるのに先頭が不ぞろいになって見づらい。

>>987
フルで入れる意味は?

正直メーカーはいらね。
地雷なメーカーある奴は自分で調べて回避すればいいだけのこと。
リストなんだから簡潔に分かりやすくしてほしい。

991風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:15:46 ID:zgLDfRRf0
>>987
数文字入れることによって一行で済むのが二行になる可能性もあるので、
入れるなら一文字で済ませて欲しい
992風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:17:33 ID:zgLDfRRf0
二レスも消費してごめん
ひとまず、既に賛否あるし、まだ提案を読んでいない人もいるだろうから、
次スレではまだ入れないことにして、続きは次スレで話し合いませんか?
993風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:27:40 ID:dPR5gpBL0
> フルで入れる意味は?

フルネーム(省略系) ⇒ 目で理解する

一文字 ⇒ 頭で理解する

の違いかと思うけどな。
994風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 18:50:03 ID:utMEjZQ9O
メーカーまで知りたかったらwiki見ればいいとオモ
今までの書き方で十分見やすかったし
995風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 19:07:09 ID:LOEdflVG0
>>977
不器用なサイレント2って高橋×宮田じゃなかった?
ずっとカプ表記書かれないから不思議だったんだけど。原作の2も2人が主役だったし
996風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 19:37:52 ID:7F3LemakO
贔屓声優が出ないかと待ち続けてるが、やってくれそうにない。
待ち続けて落ち込む時はあるけど、声優の名前でググった時に上に出てくる
「○○○○ BL」○は声優名前
って検索ワード見ると勇気でるよ。
仲間は結構沢山いるんだと。
997風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 19:39:28 ID:U9RArqg4O
ケツに入れればいいんじゃない?
998風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 20:02:18 ID:zgLDfRRf0
誰も立てないようなので試みてみたけど、スレ立て規制でできません。
どなたかよろしく。
999風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 20:24:56 ID:X++qPVWZ0
レスたてムリだたorz
999だったら鬼畜ショタ攻の宮田か梶こい!!!!
1000風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 20:27:57 ID:sI+K2/TE0
これからテンプレ貼りするけどとりあえず次スレ

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1226316444/
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/