携帯から>1乙〜
久しぶりの一桁代かしら?
∧∧ お茶ドゾー
(*^ω^) 凸
( o匸o C/ ̄V7 ∬
>>1 乙
と_)_) (__) 旦
やおいソーシャルネットのすれがあったと思うのですが、どなたか教えていただけませんか?
いちもつ
ちょっとぉ!前スレの1000!
語尾が半端に終わってて気になるじゃないのよぉ!
…改めて
>>1乙
>>8 管理人は違うけどSNSは限定稼働中。
ただしデータは引き継いでない。
稼働期間は9月1日から12月31日まで。
思えばあのSNSもいろいろあったな。
活動してるのは全体の数百人だけとか
マイフレ限定の日記をコピペする奴がいたりとか。
最近萌えが枯渇しかけている
どうしたら新たなる萌えを手に入れられるんだろ
ここの板で楽しそうにしてる人が羨ましいなー
経営者は頭おかしいし賃金未払いとかでお金ないし
会社辞めたからまた就職先探さなきゃならないし
どっかから萌えが落っこちてこないかしら
>>16 ありがとうございます。
そんなことがあったのですか…
運営者大変だったでしょうね。
>>17 長い物差しをもって自販機の下を探る
ただしダンボールハウス在住でリヤカーと犬と壊れたラジカセを装備している
人生の大先輩攻めに見つかると受けは貞操の危機に陥るので要注意
>>1乙!
近隣があるブランド作物で有名、仮にそれを〇〇ネギとする
先日来そのネギ(仮)を巡り会議っつか討議論争が起きている
「〇〇町に住んでない農家のくせに〇〇ネギを名乗るな!」派と
「畑が〇〇町にないのに〇〇ネギを名乗るな!」派の熾烈な争いだ
なんせ主要農家、農地が〇〇町と■■町の町境に広がってるんで
大人になってもつまんないことでつかみ合い寸前なんだもの
逆カプ論争とか反目とか当然よねーと思う
ちなみにじーちゃんの屋敷敷地と畑は両町に跨がってる……リバ
松坂牛ももめてたな。
コナソになって初/音/ミ/クとセックルする夢を見た。
しかも観衆の目の前で。
どうせなら801な夢ならよかったのに……
つチラ裏
コナソになっておっちゃんにいたずら(性的な意味で)する夢ならみたいなぁ
さっき、自分が女子小学生になってた夢で
しずかちゃんとちょっとエッチな遊びしてた…
フロイトてんてーも溌剌ですよ
夢の中とはいえカオスってんなぁみんな
怪人20面相に追い掛けられるくらいしか見たことねーや
映画どうなのかなぁ、20面相
ネギに貴賤はねぇ!
総受でお願いします。
30 :
24:2008/10/01(水) 12:33:14 ID:gGMMNyeJ0
ごめん、寝ぼけてて素でチラ裏と間違えた……
うんうん。八百屋で売ってる立派なネギと
自分のうちで再生させたネギに違いはないね
乱歩って女装少年フェチだよね
縛るのも好きだよね
覗きに模型萌えに二次元世界に行っちゃったり、とにかくHENTAI要素てんこもりだよね。
現代に生まれていたら立派なオタク作家になっていたろうなあ
乱歩は十分現代なんだが・・
たぶんエログロ・ナンセンスの流れを汲む作家なんじゃないかな
オタクというよりサブカル系。でも類似するところは沢山ある。
サブカル系とオタクって違うの?
いや自分もオタク=サブカルチャーって言われると
それは違うだろうと言いたくなるんだけど
サブカルチャーでぐぐると「日本特有のオタク文化」って出てきたりするんだよな
サブカルって言われると、ゆるキャラとか
ああいうのを連想する
サブカルっつーともうちょっとマニアックなの想像する。
本屋のサブカルコーナーにあるような危ない薬の話だの風俗だのヘンプだの
レゲエだの80年代ロックだの美術本でもヰ"ーガーとか卜レヴァーとか
ってここまで考えて自分の中のサブカルはなぜか
ヴィレッジヴァソガードに集約されていることがわかった。
きっと間違ってる。
自分の行く本屋のサブカルコーナーは
楳図かずお、水木しげる、日野出ひでしとかで固められているよ…
子供の絵本コーナーに
ねないこだれだ、押入れの冒険、もじゃもじゃペーター、なおみ
とかの子供のトラウマ絵本を集めて
「トラウマになったらごめんね!」と書いてあるような本屋なので
狙っているのかもしれないが…
乱歩は現代だと萌え作家と言われてそうだな
男の娘助手を奪い合うと見せかけて、怪盗×探偵とか書いてそう
>>28 江戸川乱歩を愛してる人間には受け入れ難いと思う
少なくとも私は予告だけでありえないと思った
あんな卑怯者、20面相じゃないやい
押入れの冒険ってトラウマ系かなぁ?
ねずみおばあさんより、押入れの上段下段で手をつなぎ会う二人にも(ry
それより、今日のいい○もがトラウマになりそうだった…
DAIGOがお爺様ネタ封印されたとは聞いたが、
お姉さまネタも封印しろよとオモタ。
黒蜥蜴はなぜか舞台では男優(女形)さんが多いよね
探偵×怪盗もいいけど孤島の鬼が悲恋で好き
>>48 宝塚だと兄と妹なんて斜め方向になってたぞ
孤島の鬼は…あの爺さんがあと5分遅かったらなあ
>>48 全腐女子が拳を握って押し倒しシーンをやれ!いけ!と応援してたはず
やっぱね、どんなに忙しくなっても
金がなきゃ萌え心境には至らないよね
連休にはバイトしようと思った
>>49 クイズコーナーの問題醍醐の姉の職業は?の答えで
エーキエーキの世紀末なんちゃらの後書き4コマを出してた。
姉がネーム見せて醍醐は(いつものと違って)ホモじゃねぇよ!って奴だった。
一部客には
いたたまれない面持ちの人も居たろうと同情したよ。
断言する。
私は萌えのために稼いでいると!
都心のマンションを借りるのは通勤時間を短くし
自室で心行くまで萌えに耽溺する時間を増やすため。
広い部屋を好むのは萌えモノを際限なく集めてゆくため。
高給取りといわれるほどに稼ぐのは金に糸目をつけず
萌えを我が手に収めるため。
仕事へのモチベーションを保ち続けるのは唯一つ、萌えのためであると!
初めて醍醐を知ったのがエーキエーキとザオーの後書き漫画
ここ数年ろくにテレビを見てなくて最近久し振りに見たら醍醐大人気ですごく不思議
きっとそんな姐さんが自分以外にもいると信じてる
>>55 テレビはよく見てたけどこの醍醐人気に「昔はおねえちゃんのドラマCDにねじこんでもらってたのに
有名になったなあ」と思ってる。醍醐好きだけど。
職に就いてから、萌えにつぎ込むお金が桁違いになった。
せめてちょっとでも貯金しようと思って500円玉貯金を始めたら
今のところ1ヶ月で2万円は確実に貯まってるので楽しい。
だがそれも東京遠征で消えるだろう事は想像に難くない。
尋常じゃないぐらい忙しいと、漫画やらテレビやらで萌える暇もないので
職場の人間で萌えて窮地をしのいでいるぜ。でも意外と美味だったり。
奥のセガールのポスターが気になる
>>56 ウォンテツドの醍醐声優初挑戦!っていう触れ込みを見かける度に「違うだろ!」と突っ込みたくなるw
>>58 パントマイム君はどこか海賊版撲滅イベントでも縄で縛られてたよ。
意外にエロ担当だわ。
254 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2008/10/01(水) 23:17:51 ID:IEY8aIIw
西では米欧露の三国志、
みたいな感じなのかな。
東では米中露か。
--------------------------
↑というレスを読んで、その三国志状態を東の果てでwktkして眺めつつ
色々と記録したり、勝手に物語作ったりしているヌホンタンを思い浮かべた。
クロノアリメイクと聞いて嬉しさを隠し通せない
>>61 米と露に取り合われる英…と行きたい所だが
>>62 流れのままに ヘタリアリメイク と読んだ
>>62 アリメイクに見えた。
どんなメイクだアリメイク
良い友の第五クイズ、正解を客席に見せた時下向いて笑った2人組のお姉さん。
…ここにいるんだろ?誰も見てないからモニターの前で手を挙げなさい。
>>65 薮内笹子っぽいかんじ?>アリメイク
アラブの人っぽくもっさりとヒゲがついてる的な
クロノア…プレステ版が神すぎて逆に不安が隠せない
49
>>53 うわー。見てなくてよかった・・・。
萌えナマが出てたんだが見てたら多分居たたまれなかったな。
>>62,68
最近なんでも任天堂に持って行くね
詳細はわからんけど移植ではないんだな
リメイクより新作出してくれよ
オリジナルが一番好きなんだ
<(´・ω・`)> うちの〜
( (
(((( く ̄く ))))
<(´・ω・`)> おじいちゃんの〜
) )
(((( > ̄ > ))))
<(´・ω・`)> 支持率が80%だと思ったら〜
( (
(((( く ̄く ))))
<(´・ω・`)> 8%で超ハンパなくて〜
) )
(((( / ̄ > ))))
ヽ(´・ω・`)ノ フゥゥゥゥーーーーー!!!
ノ ノ
((( < ̄< ))))
昨夜テレビ見てたら、蓑さんがハッテン場ハッテン場連呼してて居たたまれなかった
>>70 今いきなり続編出しても新規層を全く獲得できないよ
雰囲気的にも今だったらWiiが一番あってるんじゃない?
そういや街の続編みたいなのもWiiに出るんだな…
>>73 某殺人容疑の逃亡犯を抱いた男の流れじゃないかな。
自分は見てないけど、そんな番組をやっていたとか。
>75
あー。予告編で兄ちゃんが「(女装した)容疑者を2度抱いた」って言ってたアレか。
「と2度やった」じゃなくて「を2度抱いた」って言い方になぜか引っかかりを感じたのは
我ながらなぜなんだろう…
三野さんは鬼畜攻めっぽい
「やった」だと愛がなさそう、ただやれる状況にあったからやった、みたいな印象
「抱いた」だと愛があったうえで確認としての性行為、という印象
だからじゃないか?
実際どうだかは知らないけど、言葉のみの印象で
>>74 ある程度流用出来る、リメイクが売れたら新作って感じかなあ
テイルズもTOSの流用多めでコスト抑えたTOSRが30万だか売れたから
今度Wiiで新作も出るみたいだし
>78
あーかもしれない。
「抱いた」と「2回」ってのが心理的に矛盾してたんだな。
自分の中で付き合った上の行為=抱くなんだ。
>>72の番組のせいで、上司がうれしそうに事情通ぶって、「ハッテン場」を連発し、
本日職場でいたたまれなかった件
>>74 街の続編!?
当時コーヒー牛乳刑事に禿げ萌えた記憶がよみがえってきた
クロノアも復活することだしパパWii買っちゃおうかなあ
アニメもゲームも新作は売れない、だから続編作るっていう無限ループ
続編の続編とかやってたらまた売り上げが伸びなくなってきちゃってて
こんどは昔売れた作品を掘り起こしてリメイク
次はそれらの続編作るかー←今ここ
最近はこんな感じだよね
シリーズが続くのは嬉しくもあり辛くもあるなあ
自分的には大神続編希望。
Wiiに移植されたの日本でも売り出して欲しい。
オキクルミとサマイクル……。
大神は良いよねぇ
最初は人に借りてやってたんだけど、結局自分で買ってしまったw
個人的にサマイクルはへたれ攻
大神好きだー!
でも幽門扉の手前あたりで絶賛放置プレイ中……
最初の頃のぶわぁーーーっっ!と花咲くやつが快感すぎた。
アクションが得意な姐さん方が羨ましいぜ。自分は典型的にコントローラーを動かしてしまうタイプだ。
RPGでなぜかやたらと金を貯めるのだけは得意なんだが…。
>86
大神は最後までやるべき!
ラストがいいんだよー。
大神はアクションとしてはとっても易しい方。
アクション苦手な私でも一度も死なずにクリアできた。
大神は最後泣いちゃったな…
クロノアも泣いちゃったけど
ロマサガ2を何故リメイクしてくれないのか解せぬ
>>85 サマイクルはへたれ攻 同意w
オキクへの信頼度とかもうたまらんですよ。
絶対何かあるだろうお前たちって感じ。
なんだか眠れないんで唯我独尊の数珠つけて
無礼講で牙出しまくって大神おろしで花咲かせまくってくる。
ぢ に〜はボラギノ〜ル♪
ちょwww何このCMはwww
「俺たちのお尻は」「今猛烈に感動している!」
「外!」「中!」
声を聞いてただけだけど、ふるやとーるさんの声だったみたいだし
最後に「カキーン」とボールを打つような音がしたから
ほしひゅーまなんだろうなあ…
>>92 あのCMは、家でひとりの時にしか見れないw
以前からホモネタが目につくと思ってたCMの数々だけど
とうとう直球が来たって感じ<ボラ
>>90 ロマサガ2は河津神がやりたいこと全部やっちゃったから
もうリメイクしないという噂を聞いた
ロマサガ2をリメイクじゃなく完全移植して欲しい。
何も加えず何も引かずそのまんま移植。
スーファミ壊れてもうできないんだよ…
>>97 つSnes9X
うちのも本体もカセットのバックアップもいかれてるが
むしょうに全技閃かせたくなる時期が周期的にくるんだ
こないだミンサガ借りてやったら目茶苦茶面白かった
とりあえず王族とか貴族とか盗賊で萌えたよ!
RPG系は続編とか外伝が多いから、やっぱり1作目からやらないと
世界観が楽しめないかなと思うと手が出ない。時間もないし。
だから格ゲーばっかりやってたけど、それすら続編揃い…
あーわかるかも
続編って基本的には前作をやった人がニヤリとできるようなネタを仕込んであるから
やっぱそこはニヤリとしながらプレイしたいと思っちゃうな
声目当てで前作を知らないままTOD2をやった時、それはそれで面白かったんだけど
その後TODをやると、あああのシーンってここから!とかそういうのがわかってさ
でもそう思い始めるとなかなか手が出ないから、
興味があるなら続編でもぜひ手に取って欲しい。
シリーズ名が同じでも全く関係ないのもあるし
中には前作を知らない方が純粋に楽しめるものもあるし、ね……
私の場合はMGSがそれだ。
うちのPS2がPSのメモカを認識してくれないので1持ってるけど飛ばして2からやったら
もちろんながらネタバレ満載で今まさにorz状態。
PSとも互換性のあるPS3が出たらソフトと合わせて迷わず買うんだけど…
続編プレイ→前作プレイで、ああ、あれはそういうことだったのか、
ってわかるのも楽しいよ
そういう意味でシリーズだけど話はあまり繋がってないテイルズ方式は
いいのかな
テイルズはシリーズ出すペースが早すぎて追いつけねえ!
厨二だが、ゼノギアスをリメイクじゃなくて、完全移植して欲しい。
Disc2はいじってもいいし、そのままでもいい。
PS3の美麗な画面で、Disc2紙芝居を再現してくれたら、一生■eについて行くwww
最近、ゲームやる体力がなくなってきた。
好きなときにセーブできればいいんだけど、そうもいかないしさ。
マイジャンルがゲームなんだけど
好き勝手に続編をいっぱい作ってるせいか、一作目や他の続編との矛盾が
いっぱい出てきちゃって、それをネタによくジャンルスレが荒れてるよ。
ゲーマーなんだけど今まで一切手を付けなかった
メガテン系にうっかりはまってしまったら
過去にさかのぼるのが大変な上に新作続いて
日常生活がままならない…
萌えは大量だから良いけど!
>>108 ああーおまおれ…
昔は寝る間も惜しんで、というかマジ寝ないでRPGとかやってたな
今はなんとか続けてプレイしても何故か、後はラスボス倒すだけ、
まで来ると満足して放置してしまう
最後の虹ジャンルだったRPGシリーズは真っ向リア厨向け方向転換
それが当たってアニメやら更に続編やら痛々しい
この流れに積みゲーありすぎな自分涙目ww
>110が自ジャンルの気がする。
>>107 当時の開発陣がほぼいなくなっちゃってる■eにリメイクされてもなぁ…
というかゼノシリーズと開発陣はホント状況に恵まれないな
>>107 ゼノギアスっていまPS3とPSPにダウンロード販売
してるよ。
そういう意味じゃないのか?
気になってるんだよねー、これ。
昔はクリアに何ヶ月もかかったけどセーブ時間はそんなすごい数でもなかったんだよな。
リセットしまくったけど。
今は発売と同時に攻略本出て、ちょっとしたRPGだったら早ければ1日でクリア、
でも普通にプレイして普通にクリアしても
セーブデータはカンスト当たり前、ぐらい時間がかかる。
たいへん。
攻略本が世界編+アイテム編で辞書並みに分厚いしなー
はみこん時代はせいぜいメゾンドペンギンのコミック程度だったのに
発売日にソフトと一緒に攻略本買わせないと、ネットであっという間に情報集約されちゃうしな…
2chの攻略wikiからコピペして攻略本作ったのはハミ通だっけ
でもファミコン時代のRPGは理不尽だから攻略本必須だよな
ドラクエ2の太陽の紋章なんか攻略本なしにどうやって見つけろと言うんだ
昔は攻略には子供同士のクチコミ最強だった
鞠男の1うpきのこや10コインブロックの位置だの何だの
未だに覚えてるもんww
夜、ゲームしてて気になることが出てきても、
家電だったから夜に電話することもできなくて、
学校行くまでジリジリしてたw
で、学校行って聞いても帰るまでできないから、またジリジリ。
どんな焦らしプレイだったんだ、ホント。
今なら携帯とかネットとかあって、そんな悩みもあんまりないだろうに…。
自由帳は最初はお姫様やらむちゃんを描いたりしてたのに
いつしか復活の呪文&私が考えた超人&はみこん裏技メモ帳と化した
地図作成が大好きだった
オートマッピング機能がついてからのアトラスのRPGをやる気がなくなってしまった
>>122 世界樹の迷宮おすすめ
ゲーム、周囲ももうやらなくなっちゃった子けっこう多くて寂しい
今のゲームもやってみれば面白いって感じるのあると思うんだけどな
>>118 太陽の紋章はヒントがあってしつこく調べまくったから見つかったけど、
ラゴスの所で詰まった。それだけは友達に教えてもらったなあ。
多分その友達はファミ通かなにかの攻略を見て知ったんだと思うけど。
DQ2は他にもろうやの鍵とかザハンの街とかあまつゆの糸とか凶悪な謎が多かったなあw
今日の某番組で「お尻を突き出すレストラン」というのを聞いて
『く そ み そ レ ス ト ラ ン』という言葉が
脳裏を駆け巡ったのは私だけではないと思いたい
阿部店長「食べないか?(性的な意味で)」
>>120 それが今や逆に
ケータイアプリで20年くらい前のRPGが出来てしまい、
昔のゲームで攻略本もなけりゃサイトも無くて
必死に自分の記憶だけを辿って
やっとクリアした某ふぁんたCすたぁ。
目的も途中で分からなくなったり
魔法の効力も最初分からなかった。
127 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 20:58:48 ID:aTXl0fa20
K2とSって最強の組み合わせだなwww
やっぱりK2かわいいよK2
ごめん!
>>128のなし!
興奮のあまりチラ裏とまちがえた!
スルーしてください!
>127
ハッテン場の描写が妙に古くさい以外はびっくりする位忠実に見える。
富士のうんこ脚本&演出家に爪の垢飲ませてやりたいわ。
>129
|∀・) ニラーリ
先日見に行った映画がツボまっしぐらだった。
寂しがりやの野良犬萌え属性のある方は
「ハソコック」超おすすめ。映画スレでは反応イマイチだた…
ゲイ映画もあるしね
>>127 はじめて韓国ドラマにはまるひとの気持ちが理解できたぜ・・・
>>127 ちょっとだけ、ちぃ役がたむけんぽく見えたんですけどグラサンのせいですかね
>135
エイジが中川家お兄ちゃんに一瞬だけ見えたけどね
吉本芸人だらけの西洋骨董〜w
>>127 俳優さんたちはともかく
なんかケーキがすごく不味そうに見える
お恥ずかしながらやっとハウルの動く尻を初めて見たんだが
いや〜賛否両論(否が多いか?)の理由が分かったわ。
それにしても火の悪魔が元の姿に戻ったら美青年に、というオチの予想がハズれて(´・ω・`)ショボーン
昨日、東海道五十三次風2ちゃん地図をリアルタイムで一人の人が作っていくスレ見てたんだけど
801板がvip方面にだけ頑丈な門を構えててクソワロタw
>>139 一言で戦争終わらせられるなら、とっとと終わらせておけ!
が家族の総意だったw
142 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 00:31:25 ID:6Yn18ct40
>>127 俳優が誰だかわかんないけど、メガネ君が気に入った
>>140 どこの板?良かったらおしえて栗
140だがもう寝るので、>142に遺言。
vipっす。
いろんなまとめサイトで取り上げられてるようだからそっち読むと良いかも。
雑音なくて分かりやすいよ。
>>127 おの役の人こーひーぷりんすに出てたなあ
抽象物スレあるよ。
昔は数学で801、化学記号で801スレもあった。
レベル的にはイケメンなのに、顔立ちの系統として既存のタレント
特に芸人系の人に似ているって言うのは損してるよねぇ
某先輩なんか、普通に原作に良く似たイケメンなのに
彦麻呂彦麻呂言われてて面白いやら気の毒やらw
彦麻呂ってもともと美形だしな
あんなにふとっちゃってアレだけど
青春の食卓とか出ている頃は結構カッコよかった
青春の食卓とはまた懐かしい…
>>106 テイルズの会社は開発したゲームの売り上げがボーナスの査定とかに響くようになったせいで
皆が皆売れ筋シリーズの開発を希望するようになって、テイルズはっかり発売するはめに
なってるらしい。
失敗するリスクを負ってまで新作の開発をしようっていう気概のある人がいないんだとさ
>>152 業界の事はよくわかんないけど社内で新作の初回売り上げの30%が
貰えるコンペとかやったら食いつく奴がいるんじゃないの
>>152 もう悪魔や天使(しかも額からビームが出る)等
逝っちゃったキャラを出すメーカーじゃないのか(´・ω・`)
あの阿呆加減が
ニャムコがニャムコである所以だと思ってたが。
(懐ゲーならワンダーモモやベラボーマンみたいな)
なるほどそういう仕組みだったのかー
悪魔と天使がアダムとイブになるホモゲーム…
自分の中ではクーロンズゲートや、PCエンジン版らんまとか、
SFC版スレイヤーズは神だ
自分のトラウマゲー、「ヘラクレスの栄光2」…3だったかな?
記憶喪失の主人公が実は…という衝撃の展開で、その事実を思いだした時には
衝撃と驚愕と絶望で(物語中の)地底世界を這いずり回った。
すごい好きなRPGだった。ビジュアル的にはいろいろ不満もあったが。
>>157 クーロンズ・ゲートは神ゲーだと思う
しかしSCEが全力で推すとまず売れないという伝統を作った
ゲームでもあるような気がしてならない
>>140 vipで探したが見つからなかったので、よかったらスレタイお願いします。
>>160 140ではないが2ちゃん地図でぐぐれば見つかるよ
まぁ会社としても売れるかわからないものに金は出せないんだろうなぁ。
そういう点では好き放題しすぎなエロゲはすごい気がするw
>>158 たぶん3だと思う
アレはゲームならではの演出って感じで当時えらい感動したなー
バーチャルコンソールで配信されてると最近知ってwiiを買おうか迷っている…
>>162 何故かエロゲ史上最悪鬱EDな調教ゲーを思い出した。
タイトルは忘れたが
聞いただけで戦慄を覚えたEDはスゴス
165 :
160:2008/10/04(土) 11:18:55 ID:wWLjnutu0
>>164 鬱エンドか。なにの事だろう。
とりあえず今、目の前に螺旋回廊(廉価版未開封)がある。
>>166 タイトル思い出した。
「永遠のお留守番」(全部ひらがな)だった
またググってgkbrに…昼間で良かったよー。
>>163 最近買ったよ
システムがアレだったが、おもしろかった
タイトルからして怖そうだな。
怖いと言えば、まだあるのかな?
「ここはどこの箱庭じゃ」とかそういう名前のサイトが怖かったの覚えてる。
もう一度見る勇気はない。
亀だが、クーロンズゲート大好きだ。
一本道のお使いゲームで、ダンジョンがかったるくて、出来はアレだったけど、
世界観と音楽がたまらなく好きだ。
皇帝と甥っ子にもえてたのは内緒だ。
172 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 14:33:54 ID:6Yn18ct40
>>143>>161 トンクス!じっくり読んでくるよぉ〜
自分もクーロンズゲート好きだったなあ。
あの酔いそうなjpegダンジョンも音楽も良かった!
たまらず香港へ行ったが、九龍城は無かった・・・
でも一部のゴチャゴチャした古い建物と建物のスキマの小汚い路地は
あのクーロンズゲートの世界を彷彿とさせる。良くわからない液体とかw
いつかまた飛行機恐怖症が治ったら香港行きたい。
できればクーロンズファンの人を募ってさあ〜・・・
ああ、スマン。チラ裏っぽくなった
>>163 Wiiいいよ
やりたくてハードごと買いなおそうか迷ってたソフトが通信だけで安く手に入る
wii代はかかるけどねw
もちろん中古じゃないからソフト会社にもお金が入るし
なにより後ろめたさがない
KOF94〜95のリバイバル移植決まってウヒョーになったのに
ドット絵を小綺麗に滑らかにされて買う気なくした奴→(1)
>>174 移植mjdk
某隻眼の人間離れした教官が再び見られるなら
文句は言うまい。
普通にスーファミ現役で今まさにヘラクレスの栄光3をやっている自分参上
DSにでも移植してくれないかなあ。
スペランカーとか犯人はヤスとか。
178 :
174:2008/10/04(土) 17:35:48 ID:gpxvhc3V0
ロマサガ2リメイク
・ドット絵のまま
・オアシスの水飲むとLP1になる理不尽トラップ続行
・閃き技・陣形・仲間キャラ・マップ増量
・名前自由につけれて外見もいじれるエディタ機能
・全世界統一可能
・ジェラールのまま全クリできる裏技
・ヴィクトール生きたまま話進められる裏技
・ノエル仲間にできる裏技
これ実現してくれたらX箱でもPS3でも何でも買うわ
乱数表使ってまでアイテムコンプ目指したのは後にも先にもロマサガ2だけだ
切干大根御飯が炊けたー!
昼にマックリブセットとベーコンポテトパイ食べたら満腹しちゃって、
今、全然食欲ないんだわ。
歳、かな…
>182
今まさに1日歩き疲れて帰宅したところだ
空の茶碗持ってくから待ってて
>>183 スマソ。
上のほうにあった五十三次地図が面白かったんで礼を言いに来たら
ちょうど炊飯器のお知らせ音がしたんでw
>>185 おこげの部分やるから早くおいでw
お腹空かない人羨ましい
朝とか昼とかしっかり食っても、次の食事の時間の2時間前には腹が減って辛くなってる
夜腹一杯食って苦しい〜って思ってても一晩寝て翌朝には腹が減って目が覚める
かなりいい年の筈なんだけどな……orz
>>187 お腹がすくのは健康な証拠だ
いいことじゃないか
>>159 おーいクーロンはSCEじゃなくてSMEだぞー
>>187 空腹は最良のソースだよ
毎食美味しくて良いじゃないか
ダイエット始めたら、何食べても美味しくて楽しくなった
今停滞期に入って体との戦いが始まったが
>>180 あのグラフィックのまま外見弄るのは難しそう
色替えはやりたいな
俺屍みたいにクリア時間を選べるとかあるとアイテム開発も最後までできそう
>>178 キャラより背景が派手だなあ。
実際見たらキャラの動きの方に違和感覚えそうだが。
94ってカクカクしてたもんなあw
KOFとかサムスピのラジオドラマせっせと聴いてたっけ。
ゲームまんまのキャストだから喋りが声優ぽくなくて新鮮だった。
某ナマセさんを知ったのはドラマよりSNK作品が先だったよ。
あとラジオドラマで97のシンゴ受に目覚めたw
披露宴の余興で歌を歌うことになったんだ。音痴なのにorz
とりあえず練習の為に歌詞とメロディを覚えようと思って
同じ曲をエンドレスで聴いてたら気分悪くなってきた……。
歌の上手い人っていいよなあ。うらやましいよ。
>>193 ラジオドラマ聞けない地域だった…
今ならいろいろ聞く方法があるのにな
ヤスイさんが声出演しているというだけでビバリーヒルズ高校白書を見てたが
結局どこで出演しているかわからないままディラソにはまった
最初はブラソドソ×ディラソかディラ×ブラかと思ってたけど
やつらのあまりの彼女とっかえひっかえぶりに萎えたw
>>194 正直披露宴の余興なんて絶対断れない羞恥プレイだよなあ。
まあ音痴でも幸せを祝う気持ちがあればいいのさー
気持ち悪くなるほど無理スンナ!
>>194 なるべく大きい声で歌った方が声は安定します。
そして、もし可能ならテンポを早くすると上手く聴こえます。(TVでやってた)
コスプレするとそっちに目がいって、誰も歌なんか気にしなくなると思うな。
>>194 いっそ歌わずエアあややしたらどうか
ビーチクの前でシャカシャカするのを忘れずに
>>187 世の中には空腹マニア(ダイエット板)という人種もおるでよ
ああ、どこまでこの空腹に耐えられるだろう…となんか耐えてるのが
楽しいというか快感になってくる時があったな
断食修行するとラリって来るっていうけど、あれのもっと凄い感じ
なんだろうな
>>189 そうでした!指摘ありがとう
何度間違えてもうっかりしてしまう
入院絶食を経験するとダイエットの考え方が184度くらいかわるという話
あー、美味しいお粥が食べたい
確かに病気した時の食事関係は大変だったなあ。
胃酸抑える強い薬を飲み続けて空腹感を感じなくなったり、
手術前の絶食で、腹減りすぎて泣く泣く看護師さんに頼んで氷だけ舐めさせてもらったり、
術後は豆腐やゼリーすら喉に詰まったり。
今は焼き肉もモリモリ食えるし、本当に幸せだ!
204 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 00:41:18 ID:igTfMUdf0
昔何かのラジオで
「ボクシングを辞めてからの生活は、390度変わりました」
と、ガッツ石松さんが言っていたというのを聞いた。
205 :
194:2008/10/05(日) 00:48:02 ID:Bb6vs3Xd0
みんな優しいなあ……。・゚・(ノД`)・゚・。
下手糞だけど、幸せを祝う気持ちが伝わるように頑張るよ。
生まれて初めて話を書いたんだけど、六時間もかかりました…
しかも八割方えろ
初めてなのにどうなの?って感じなんですが、
世の中の字書きさんは一作にどれくらい時間を掛けるんですかね?
何年も放置してやっと完結とか結構あるよw
凄く早い人もいるし人それぞれかな
早く書けるようになりたいよ・・・
エロの神様がご降臨されるとちょっぱやで良いものがかけます。
自分はエロ書けるようになりたい。
プロットには自信がある。
ノリノリ萌え萌えで筆が進むのにエロになるとぴたりと止まってしまうよ…
ワンパターンで萌えないエロしか書けない…
朝ちゅんとか省略したいけどそれじゃあ読んでる方はつまらんだろうなと頑張るけどやはりうまくいかない
エロうまくなるにはどうしたらいいの?
>>210 ( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
しかないと十年くらい書き続けて悟った。
なるほど、やっぱり人それぞれですか〜
萌える文章、萌えるエロを早く書けるようになるには精進しかないってことですかね
>>210 (うまかどうかは置いておいて)逆にエロはさくさく書けるしあらゆるパターンが
思い浮かんで仕方ないくらいなのに、前後になると筆が重い
話がちゃんとあってそこにエロが入るからこそエロも萌えるというのに…
エロシーンのストックばかり溜まっていく
まさにやおい
>>211 がんばってトキハナッてみるw
>>213 うらやましい!
全く逆だよ…
じゃあエロなしを書けばいいじゃんって話なんだけどエロも入れたいんだよね…
はぁ〜
今日、キスのみエロなし約5万5千字書き終わったばっかりだ
書き始めたころみたいに、2千字ほどでまとめることが出来なくなってきたよ
エロも書きたい。書きたいけど、書き出すと筆が止まるし、
苦手なくせに軽くエロだけで5千字くらいいく。きっとしつこいのかもしれん
ときはなつのもいいが、ときはなちすぎると、
ぐぐる2001のようなのがあるとで軽く死ねる
黒歴史を嫌っていうほど見せられるんだぜ
消してー
お願い消してーorz
しかも8年前と絵が変わってない上に以前の方が話おもろいってなんの刑?
神が降りる時と降りずにgdgdしてるときの仕上がり時間の差は一体何なんだろうね
職場の人とかケコン式の二次会とか合コンとかのカラオケで歌える
今どきの女性ボーカルで低い声のアーティストの曲ってある?
80年代アイドルソングは割と低いから歌いやすいんだけど
90年代以降高音ボーカルばっかりじゃない?
中森アキナが低くてすごい歌いやすいけど、今この位低音の女性ボーカルの
メジャーどころっていますかね
>>217 うえむらあいカリーナしか思いつかないな
>217
ジュピターしか思いつかないや。しかも古いし。
90年代は小室がブレイクしていた時期だから高音の曲が多い
最近は音域が広いのが多くてな歌えると思ったらサビで声がでない
うーんZardの負けないでとか
一青よう ハナミズキ
とりあえず二次会向き女性ボーカル
ひととようとか…。
っつっても女性ボーカルより男性ボーカルの
キーを少し上げて歌ってもいいんじゃなかろうか。
>>220 ああ平居ケン姐さんも
低っ!という時と高っ!という差が激しいな。
歌謡曲は皆で歌えるのに
最近の歌は技術が必要だね。
だからと言って
アニソン歌う訳にもいかないしなw
>211
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
[警]__
( )`)
( 乂)
| || |
警×犯ですね
こんにちは!
スレッドストッパーです!
そぅれぃ!たぁーーーっ!!
秋らしい801ってナンだろう
芸術、スポーツ、読書
カラオケ選曲悩むね。持ち歌少ない周りとかぶらない…
散々悩んでウケ狙いに走って銭形平次のテーマとかw
一番の失敗は飲み会後の「ラーメン食べたい」。
「思わず食いたくなっただろうが!」と怒られた。
>>228 芸術801:受がモデルの絵を描いてるうちにムラムラ(ry
スポーツ801:うっすら汗ばんでる攻(受)を見てムラムラ(ry
読書801:攻(受)の眼鏡の読書姿にムラムラ(ry
読書801は番外で
某番組のように官能小説朗読セクハラプレイもあるでよ
秋 黄昏 人生の黄昏オッサンBL
>オッサンBL
なんか微妙な矛盾を感じた(w
心はBOY
今更ながら録画しといた笑う犬を見た。
昔は笑ってたてるたいが今見るとですね
昔から固唾を飲んで見ていたなぁ
腐男塾って誰に向けてるの
読書801→図書館で
芸術801→美術教師と美術部員、画商と画家
運動801→運動部、または体育教師と運動音痴な生徒
食欲801→伝説の大食いな攻めと大盛の飯を出す飲食店店主受け
微妙なのしか浮かばない
大盛り飲食店主受けってわくわくするな
店主攻の大食い受がいい。
お前が腹一杯食ってるの見てるの好きなんだ、と。
これはそれぞれ自カプで、料理できそうなのが攻と受どっちかてか好みかな。
>>232 オヤジ受オヤジ攻も大好物だが、どんな名称が相応しいのか未だに悩むところだ
昔好きだったサイトさんはメンズラブって称してたけど
それもなんか違和感あるしなあ
えーと、OL…?
ミドル?
OBLだ!
ML・・・?
BL
ぶるぁ・ラブ
GL
うちではオッサンはGuy's loveで通じるなー。
GLはガールズラブ(girls love)として広まってるから紛らわしい気が
素直にオヤジラブでいいじゃない
excite翻訳にきいてみた
おっさんラブ→Fellow love
おやじラブ→Father love
おじさんラブ→Uncle love
多数決でFLになった
ふぇろーって何かエロくね?
>>251 フェローラブだからフェ(ry
どうみても下ネタです。ありがとうございました。
Fellow loveは腐女子界全般に広がっていいレベル
って入力するときに「ふじょし→腐女子(区切る事無く変換)」したなにこのパソコン
検索エンジンで「婦女子」で検索するとイヤンな結果が得られるw
新しい現代語として学習してるんじゃなかろうか。
>>253 キットタソみたいに
気を利かすPCなんじゃね。
それはともかく
普通にいつ買ったのかとかにもよるかと思うよ(腐女子はここ二、三年くらいで広まった気ガス)。
って、今検索したら出なかった…
前は、「もしかして 腐女子?」とか余計な確認をしてきていたのにw
さすがに修正されたか。
macのことえりには腐女子がふつーに変換候補に入ってるお
>255
当方macなんだけど「ことえり 腐女子」でググったら一発変換できる仕様みたいで安心?した
サイトの中身やメールから学習してたらと思うと((((;゚Д゚))))
他にもいろんなのが一発変換できるらしいけど
「せいんと→聖闘士」はやりすぎなんじゃないか
いい年したおっさんだってカメラを持てばカメラ小僧になるんだからBLでいいと思うよ。
前々から言われてるけど腐女子ってのオタク女の代名詞にしてる連中もいるから
ホモ好き女とは別の意味で使われてるのかもね。
モヤモヤするけど隠れ蓑にはなるし。
腐女子って言葉が出てきた当初は微妙に反感を覚えたものだが
それもいつの間にか馴染んでるから怖いものだ。
他板で不快な思いしないために「腐女子」をNGにしたら
↑のレスがずっと見えない
板ごと設定できる専ブラがないものかなあ
>>261 マジか、コレ。かわいすぐる。
惜しい文化を亡くした!!
>261
場立ちは大学ラグビーとかやってたごっつい兄ちゃんばっかだったよ
カルピスの仕草とか笑えたよね
>>261 きっと、あんな穏やかな顔ではやってなかったと思う
もっと殺気立ってる感じかと
>>265 鬼の形相で投げキッスとか船漕がれたら萌え死ぬではないか。
話変わるけど、皮下脂肪ってどうやったら取れるの?
適度な運動とジムと食事制限と骨盤体操を続けて、ようやく標準体重になって
内臓脂肪もほとんど取れたんだけど、皮下脂肪がほとんど減らない……
嫌な意味で「私、脱いだら凄いんです」な体だ。
ブラザーがすごかった。
大の男がブラジャーのしぐさ。
「売ります」「買います」のしぐさもいいんだよー。
いまは株式ニュースを見ても静かで寂しいねえ。
確かに味があるなあ。
システム化すると便利なんだけどこういう萌えが無くなってしまうのが寂しいねー。
きっと手サインに紛れて、今夜どう?的なサインを送っていた証券マン同士もいたはずだ!
書類にふせん付けて夜の約束したりね。お客さんで、それやって課長に見られて怒られたって言ってた人いたなあw
今システムにふせん代わりのメモ登録したら課長どころか全員に筒抜けになるw
もしくは尻文字。
ちょwwwwwwww
>261
自分はJane使ってるよ。
設定の仕方しだいでageレスのみもあぼーん出来るから
単発IDのage荒らしにも対抗出来て便利。
他板に801板のレスをコピペする荒らしもこれで撃退してる。
275 :
274:2008/10/05(日) 23:28:23 ID:mR7Rp2nW0
すいません。アンカー間違えました…
>260宛てです。
>>267 筋肉つけた上で有酸素運動、くらいしかないんじゃないかな…
痩せたい場所にもよるけど、ダ板行くと色々運動紹介されてるよ
ふぁちま脚になるにはサーフェイサー吹いたあとに
耐水ペーパーで地道に磨けばいいんだよね?
真面目にO脚をどうにかしたいですよ。
>277
真面目にぐるぐる巻きにして矯正するのを見た事が。
靴と歩き方と整体で骨盤周りの矯正すれば1年位で良くならないかな。
O脚で何となく思い出したんだが、最近の若いオニャノコはなぜ
あんなにも内股の子が多いのだ?
なぜ少女マンガや萌えアニメのように内股なのだ?なぜなのだ?
骨歪んでんじゃね?と見るたび思う
内股だと尻肉いっぱいつきそうで
最近意識してがにまたで歩いているけどまだ効果でないな
wii板のバランストレーニングってそういうのも矯正されるのかな?
>267
はっはー、皮下脂肪は緊急時のための栄養だから、そう簡単には落ちない。
今の生活で内臓脂肪が落ちたんなら、そのまま同じ生活を続けていけば
徐々に減っていくよ。それが一番きついんだけど。
年単位で見るくらいのつもりでがんばれ。運動がんばると言うより、
ストレッチとかを取り入れて柔軟な筋肉をつけるつもりで行くよろし。
最近はO脚やらX脚やらのおぜうさんが多杉。
ブーツの内側踏んでたり、ガニだったり内だったり。
みんなファッションやメイクには気を使うのに、歩き方には無頓着だよね。
骨盤ダイエットが流行りだし、そろそろ美しい歩き方でダイエットとか出ないもんか。
>>279 自分は逆に電車で足開いて座ってる子が多くて気になる。
メイクとかや携帯いじっててそっちに集中してる子ほど、だらしなく開いちゃってるんだよなー。
脚に筋肉がついてないからだと思うけど、テレビで外国人が指摘してたから、目立つんだろうな。
>>283 デュークさらやしきが提唱していた気が・・・
でも歩くことで痩せるのって結構大変
ちゃんと正しく歩かないと効果ないし
>>284 贅肉で離れる膝を筋肉で引き寄せるわけですね
この場合どちらが攻なんだろう
>>279 流行のポーズだから
ファッション誌見るとモデルもみんな内股でポーズ取ってる
>>283 あまりの姿勢の悪さに反省して骨盤矯正する体操とか編み出してやってたら
10キロぐらい痩せたわ。元がデブだから誤差かもしれんけど。
バレエをカルチャーセンターで1年やった。
なんちゃって外股で、ひざは外側を向いてるし、姿勢も普通の人よりは良いものの、
バレエを長年やってる美しい動きが出来ないため、
きっとだらしがない人にしか見えないであろう、私。
どうしたらええかのお。
カルチャーセンターに行く時間はないぽ。
足を開いている人が多いのも気になるんだけどさ、
最近、口を開けている人が多すぎないか。
口の周りの筋肉が弱ってきていると聞いたことはあるけれど、
普段からぽかーんと口が開いているのが気になる。
閉じたほうがきれいだと思う。
この流れに便乗
なんか電車の中で、おっさんとかならまだしも女性で、口元隠さずに大口開けて
あくびする人多くなってて気になる
みっともないしこっち向いてやられると臭そうで嫌だ…
昔鼻のアレルギーで口あきっぱだったなぁ。つか閉じたら死ねた。
肉抜き食生活にしたら鼻呼吸できるようになったよ。
電車で膝が開くのは骨盤が広がってるからだと思うんだ。
かわつゆうぞうの骨盤ダイエットやったら寝コケても開かない膝になったよ。
カーゴパンツできっちり揃えた足も妙なもんだけど、隣りのスカートさんが膝も足下も開いてんのはほんとどうかと思う
支える筋肉が弱くなったというのも本当だと思うけど
恥がなくなったというのが一番大きいんじゃないかと
足を開いて座ったら恥ずかしい、口を開けたままだと恥ずかしい
と小さい頃教わってないのか、教わったけどそんなの関係ねぇなのか
ちょっとアホの子アピールの方がおしゃれだと思ってるのか
リアだったらまだしもある程度年いくと痛々しいね
>>292 それまじすか
慢性鼻炎+アレルギーで鼻がまともに通ったことないんだが
食生活で改善なんてできるのかー。手術しかないと思ってた
普段パンツばっかりなんで、たまにスカートをはくと
自分の足の行儀の悪さに絶望する
膝が閉じてない以前になんかこう…スカートはき慣れてない感まるわかり
で結局またパンツばっかりはいてしまう
スカート慣れは時間かかるよね…
私も最初はそうだったよ。
でも慣れれば平気になるから、それまでの我慢だよ
>>294 292じゃないけど、改善できる場合もあるよ
体質改善で漢方と一緒に、食生活だけでなく生活全般から見直す事が多い
でもまずは病院に行ってみないことにはなんとも
薬で案外あっさり治ることもあるし
鼻が通らないのはほんとに辛いよね
咳くしゃみをするとき口を手で隠さない
口は半開き、足はガバッと開いてる
猫背ですぐ地べたに座る。
しかも足は閉じないから中は丸見え。
最近のお嬢さんは顔や髪に気をつかうわりに
こういう細かいとこが汚くだらしない。
格差社会
そうはいっても昭和の時代、みんなが姿勢が良かったのかというとそうでもなく、
気にしなかったから気づかなかったというだけだし。
マナー的にあまりよろしくないという風潮になった現在は
もちろん、それにそったマナーを心がけるべきと思うけど。
>>300 男の場合は自分より格上か格下かどうかと、友好的かどうかっていうのが大事らしい
ただ自分が外見で気にしている場所や好きなアイテムには目が行くらしいよ
薄毛の人は頭、腕時計好きな人は腕時計、シルバーアクセ好きな人はシルバーアクセって
最近のお嬢さんたちの、あごが気になるんだぜ。
女優さんとかアイドルさんなのに、二重あご。
体はそんなに太ってないのに、二重あご。
あれはなんでだ? 二重あごはおばさんの証明だと思ってたのに。
>>294 マジ。魚中心食生活で鼻炎が改善した。
あと、漢方も飲んでるよ。
秋口の鼻炎注意報な今日この頃なのに、すっきりしてる。
漢方系の病院を探してみるといいと思う。
>>302 それこそ口開けてるからとか。
うちの姉は常に口開いてて、注意しても治らないから
食い物突っ込んどくことにした。
たまにしか会わない姉だけど、姉と会うときはなるべく飴とかタブレット持っとく。
そしたら食ってる間は閉じてるし。
口開いちゃうのをお悩みの人もいいかもしれない。
P4を友達んちでやってたら家事とかをがんばってする健気なょぅι゙ょが出てきて
「そういや前もこんな子いたよなー。ア卜ラヌは健気な幼子が好きなのか?」
って言ってたら、「だれ?そんなのいたっけ?」って言われた。
自分は誰と勘違いしたんだろう…。
家事だか店の手伝いだかを凄い健気に頑張ってる幼女。
わりと最近見た気がするのに。
子供の時見た未来人の顔に近づいてたんだよ。
柔らかい食べ物ばかり食べて顎が細くなる。
顎が小さいとその分小顔になる。
顎がないと二重顎になりやすい。
歯が顎に乗り切らず歯並びが悪くなる。
歯が納まらないから口が開く。
口に締まりが無くなり噛み合わせがズレる。
その点、受けは攻めのおっきいのをいつも咥えさせられてるから
あごが鍛えられて良いですね! (゚∀゚)
DSの「顔トレ」の中に
二重顎に効きそうなのがあった。
上むいて口を横に引くやつ。
顎の肉が伸ばされてだぶつきがなくなる。
>>306 それこそ毎日の手入れで、
化粧水や乳液も上向いてリンパの流れに沿って塗ると
首にしわも出来ないよ。
>家事だか店の手伝いだかを凄い健気に頑張ってる幼女。
じゃんりん子チエしか浮かばなかった。
>>294 何人かの方も言ってるけどマヂです
私は漢方はやってないけど肉抜き砂糖抜きで改善した
とりあえず1週間やってみそ
あとアレルギー板を「金」で検索、読んでみし
しかし我ながら死語の世界良く使うなぁ…
>>300 相手が男でなくても、
瞬間的な情報収集能力は女の方が高い(個人差はおいといて)
合コンとかでも顕著
思春期の頃は顔パンパンだったし顎も肉肉してて二重あご気味だったのに
二十歳すぎたらいつのまにか顎周りの肉っぽさが消えていた
体型とかは全然かわってないんだけど
二重あごの頃にいろいろ顔引き締めるのとか痩せる石鹸とか使ったけど
全然なにも効かなかったなー
ところで身長差40cmのカップルがいるんだけど(攻>受)
攻のtinkoはどこまでほおばれるもんなんだろ
個人差あるだろうけどたぶん攻はその身長なりの標準サイズ
ディープスロートの技を持っているかどうかに
かかっているんじゃないかな?
さわやかに答えるなw
その身長差がどこからくるのかによるなぁ
ファンタジー要素ゼロの受が成人とかなら攻がどれだけガタイよくても
telinkoは体格とは無縁だから(もちろん大きくてもいいんだが当然限界も知れてるし)
受の余裕度も普通の相手と大差ないしな
種族が違うとか受が未成年とかなら受にはいっぱいいっぱいな大きさでも当然だろうし
現実でも人種によって喉の奥の深さが違うらしいしな
これから行って晩飯食ってくる予定
ヴィレヴァンかバーキンかハワイのヤツか
どれにするか迷う
すまん誤爆した
こ
ヴ
ど
今ブックオフから帰ってきたところなんだけど
カップルらしい男女が
女「BLはここだねー」
男「おお!ここか!って!立ち読みしてんのバレたら
俺ガチだと思われるだろ!」
って会話してて腐男子も大変なんだなあ…と思ったよ。
>>318 でも理解ある彼女がいて幸せそうじゃないかw
!?
地元のネカフェはハスラー爺さんが常連で
ビリヤードに来た若いもんに勝負を挑んでは不敗神話を更新中
勿論うちの旦那も旦那の上司も部下も負かされた
>322
別におじいになんか興味ないけど、
知りたい人もいるかもしれないから詳しく。
(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァl\ァl\ァl\ァl\ァ
>323
なんか何十万もするマイキュー持参らしい
ビリヤードにはかなり自信があったという旦那の上司は今回の負けを機に引退を表明したそうだ
>324
旦那様の上司の方には是非とも引退せずにハスラー爺とたまのつきあいを
極めて頂きたい。
>>324 上司の方に
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
とお伝えください
>>323 クールツンデレ
クーデレですな
>>324 もっとスポ根的に言うと
その老ハスラーだって
長年やってきたからこその腕なんだから頑張れと言ってくれ。
上司の年齢がどのくらいかは知らないが(推定40代として)
動物性のものを断てば体に良いって言うが
植物由来の毒性だってたくさんあるんだし
大体人間の体は蛋白質で出来てるんだし
同じ成分を取って体に悪いというのが解せない
雑食動物として誇り高く生きて生きたい
でも受け攻めは固定なんだ
>>328 っつーかアレルギーには詳しくないんだけど
アレルギーでよく上がる食品ってタンパク質系多くない?
大豆、卵、牛乳あたり。もちろん違うのもたくさんあるけど。
アレルギーで攻のtelinko咥えられない受とかいるんだろうか。
牛の脂は人間には溶かしきれないから良くないとは聞くわな
うちら長いこと農耕民族だったし
脂肪も糖分も重要な栄養素だからこそ旨く感じるんだよな。
生活に余裕があるおかげで、ついとりすぎちゃうのが問題なだけで。
グラニュー糖にはグラニュー糖の、黒糖には黒糖のうまみがあるんだよ派
なせいか、リバもおいしくいただけるw
女性の話だが、精液アレルギーだったかたんぱく質のアレルギーだったかで
セクロスのたびにアレルギー反応が出るって人をテレビで見たことがある
>330
それ、よく言うけど根拠がおかしくね?
牛の体温>人間の体温だから溶かしきれないとかいうけど
胃酸で消化するとの、フライパンで脂が溶けるのを混同してないか?
腸の長さは違うから、食べ物の向き不向きは確実にあるだろうけど。
もし、肉食が体に悪いって言うなら、ほぼ牛の肉と乳だけで生活してる
ブルガリアの人たちが長生きしてるのはおかしくね?
逆に、ほぼアザラシの肉オンリー(魚の脂はいいって理屈で行くなら魚と一緒だろう)
なイヌイットの人たちが特に長命なわけでもないし。
和食オンリーな時代の日本人の寿命が長かったわけでもない。
>>332 やっぱりあるんだ、そういうの。
そういうアレルギー持ちの受だとぶっかけも中田氏も
「らめえ」どころの話じゃないなあ…。
アザラシって魚か?
和食オンリーの時代の衛生観念や医療は現在と同じなのか?
タンパク質がアレルギーになりやすいのはまぁ当然だよね。
抗原として認識すべきは複雑な構造を持つタンパクが主で
ウィルスとかの表面タンパクを認識して攻撃するのが
免疫の重要な仕組みなわけだし。
動物性のものを絶つといい、というよりも
動物性のものを絶つことによっていろんな栄養素を
意識して摂るようになってるってのが大きいんじゃないかな。
脂質の取りすぎだったのかもしれないし。
>336
フタ昔くらいまえ週刊新○で読んだ外国の話だけど、
奥さんとキスすると口のまわりが湿疹で赤く腫れて
ご近所にばれてしまうって夫婦の話が載ってた。
(腫れるのが奥さんかだんなの方かは失念)
結婚前にキスもしてなかったのかとだんなの方
さんざんからかわれてたというのがオチ。
もっと週刊女○的な雑誌で読んだのは、
恋人だった女性の「濡れる」液体が文字どおり肌に合わない男の話。
体液が触れるとtelinkoがかゆくてどうしようもなかったそうだ。
Hできないんで、顔も性格も好みだったのに別れるしかなかったとのこと。
>>335 330じゃないけど、
牧畜はしてなかったよね、って意味で農耕民族って書いたんだと思う
>>339 後者は男との場合は
どうだったのかと問い詰めたい。
リアルでは科学物質過敏症並に
何とも難儀だとは思う。
チョコレートの極度のアレルギーで、恋人がそれを知らずにたまたまチョコを食べていた日に
キスをして亡くなってしまった方とかいたね。不憫だ。
>341
元ネタが女性週刊誌だったからねー。
男性とはどうだったかは記述なし。
女性でも、別の人なら大丈夫だったっぽい雰囲気だった。
エビを食べた後恋人とキスして亡くなった人もいたな。
>>340 だとしても、少なくとも千年位前から動物の乳は飲んでたけどね。
うちのかーちゃん甲殻類アレルギーで、舌や気道まで腫れる
蟹みその味自体は好きだそうだから(´・ω・`)カワイソス
そして自分は猫好き猫アレルギー
347 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 23:53:45 ID:g9gfeOGi0
↑自分もだw
水中メガネみたいなのとマスクを装着すれば触れるかもしれん。
もちろん触った後は服を全部着替えなくちゃいけないが。
>>342>>344 時/効警/察にあったなー、アレルギーが原因で死んだ回。
この板的にも相応しい内容だし。
微熱、間接の痛み、咳くしゃみ、鼻水で絶対風邪だと思ったら秋花粉でした
というのが云年前
田舎生まれ田舎育ちなのに雑草アレルギー(ノД`)
自然に淘汰されてると思ったんぜ
アレルギーって幅広いな。自分はイクラアレルギーで、喉がホワァァァ!って痒くなる。
パック寿司なんかで同じ空間に入れられてるものは全部食えなくなってしまう。
男で精液アレルギーなんてのもあるのかな。
もしあったら、自分のtinkoから出るものとどうやって折り合いつけるんだろう。
精○じゃないが、自分の汗でかぶれますが何か。
肌着二日続けてとか不精ができないんだぜ。
>>350 メロンで喉が痒くなるのは果糖アレルギーです
とこのスレで教えてもらったよ。
マンゴーやパパイヤでもあるとか。
迂闊に果物を(゚д゚)ウマー出来ないこんな世の中じゃ
汗かくと肌チクチクするのはアレルギーなんだろうか
自己免疫疾患になると大変だわな
切実な相談です。
そこはかとなく甘いものが欲しくて
これから雨の中コンビニに行ってくるんだが
アイスを食べたら確実におなかが冷えて痛くなる。
冷えないもので甘いものでおなかに優しいものはなんだろう。
しかも、寝る前だから負担になりにくいものを考えてくれませんか。
ウマスレ行けば?
自分の体内で作られるものにアレルギー反応って
自己免疫疾患じゃ・・・(((゚Д゚;)))
かぶれってことなら肌が弱いんじゃないのかな。
>>357 砂糖いっぱい入れたホットミルク
コンデンスミルクをお湯で溶かしたもの
甘あまのホットココア
あーりがとーーー
ココアパウダーとミルクを買ってくるよ。いってきます。
受けのミルクは苦いから別の機会に。
板的には蜂蜜×ミルクのレンジプレイ
あとは葛湯もいいね
砂糖は冷えるから、甘さは
蜂蜜とか、精製度が低い三温糖とかがお勧め。
358が見えない人はテンプレも見ない人?
熱いお茶をおいしく飲める季節になったんだなあ
衣替えまだ完了してないんだけど、明日何着ようかほんと悩む
去年の今頃毎日何着てたんだっけって思うことありませんか
捨ててもいないし体型も変わっていないのに、毎年着れる服が減っている気がする。
来年の夏までグラディエイターサンダルは生きているんだろうか。
今年の秋冬はフリンジブーツが流行りらしいけどなんとなく短命ぽい。
前にスパッツが流行った時に買ったのをまだ履いているが、
呼び方だけがレギンスになっていて不思議な気分。
フリンジは、来年あたりになったらプギャーされてそうだなあ
ダイエットしたら去年の秋物がぶかぶかだよ
仕方ないから、今と同じような体重だった去年の春物を来てる
エンジニアがやたら流行ってるのがいまいち納得いかない
単にヒールの無いブーツじゃないか
なにそのカッコイイ言い方
>>373 人のこと(眼鏡必須)だとばかり思っていた自分には
オサレセンスがありませんが何か。
作業着って萌えるよな。
ああ、公衆トイレ前に陣取るツナギ姿のお兄さんは萌える
嬉しいこと言ってくれるじゃないの
柔道石井の転向って大昔の少女漫画のかませ犬ってか初期ライバルの
いわゆるアラベヌク・ラーラのバレエの天才って言われながら「女優になるの」
誰だったか「新体操でスターを目指すわ」みたいだな
腐女子にも賢者タイムってあるよな。
昨日買ってきたばっかりのBL本に今絶賛萎え中だ。
あるあるw
腐女子とはいえ、801にまったく興味がなくなる時があるんだぜ
なんなんだろうね。
逆にすごい自分でもどうしたのかと思うくらい萌えまくり滾りまくりもあるなー
自分は今滾りまくりの周期だ。
でもなんか、萌えというか深読み・考察な時期だから
ある意味での賢者タイムなのかも知れないな…
確かに気づけば萌えもあるんだけど、その作品をより深く知りたいという気持ちが強いかも。
緒方拳さんは理想の攻だった…。実写で一度my攻やって欲しかった。
(´;ω;`)ウッ…
名前戻ってた。記念ま
マジか…緒方さん…(´;ω;`)
遺作は別のドラマになるらしいけど
映画での遺作は「おくりびと」になるのか?
気になってただけだったけど見に行こうと決めた。
緒方拳さんは大好きな俳優でした
ご冥福をお祈りいたします(´;ω;`)
津川雅彦さんのブログを見てさらに涙だーだーになったよ
最後まで漢だ…
去年の大河のときに声が出てないってよく言われていたけど、
あのときもう体調崩されてたのかな…。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
「おくりびと」は山崎努さんだと思うお…
津川さんとは「破獄」での共演がすさまじい萌えだった
私をオヤジ萌えを飛び越してジジイ萌えに引きずり込んだ作品
緒方拳さんといえばナニワ均誘導。
奥さんではなく愛人になりたいと思わされたものよ。
hi原は絶対そのうち食われると思った。
「長い散歩」の老いぼれたジジイ役もよかった。
つーか実家がご近所なんだよな…お葬式どこでやるんだろ。
>>389 親族のみの密葬だから
どうだろうなあ…
ただ俳優さん達でお別れ会みたいなのをするかも知れないが。
昨日の伊井共秋の採点に共演の大御所が不在なのは
そういう事情からだったのかな。
うちの県の前知事が亡くなって(´・ω・`)ってたのに……
お弔い中すまん
同僚から緊急メール来た
その人の友人のPCが起動しなくなったんだと
以前から何か警告メッセージ出てたけど無視し続けてたらしい
ハードディスクの故障かもしれないともあるけど
驚いたのは同僚もその友人もウイルス対策ソフトいれてないこと
WindowsXPがやってくれるから大丈夫と……本当びっくりした
毎日のようにネット接続してて何も対策してない人案外多いのかな
>>392 ええー、家以外でWin触る人ならまずありえないんじゃない?
入ってるのが期限切れてるけどまだ更新してないーって人なら
まぁある程度いるだろうけど。
一番危険なのは仕事とかでPCとか使ったことない主婦と
ウィルス?最近良く聞くなぁ。っていう退職後PCはじめた人とかじゃないかな。
個人的にはこの感染源が!汚染されて壊れろ!って思うけど。
>>393 それが職場ではガチンコでPC使ってる人たちなんだ
だから余計驚いてる
警告出てても毎日スルーなんて信じらんないよ……
本当にね、壊しちゃうのは自分のだけにして欲しい
念のためマイPCのウイルスチェックしてみたけど大丈夫だった
古いPCで、Windowsのサイトに行っても
プログラムを読み込まないし、Macみたいな物でいいかなと
思っていたんだけど如何なんだろう。
お 前 は な に を 言 っ て い る ん だ
キシリ飴のCMいいなw
スイーツに挟まれるクール…萌る。
アンチウイルスソフト入れてないよ。
オンラインスキャンで状況確認は時々してるし、ある程度自衛策はとってるけど
10年以上ネット接続してて、まだ感染したことはない。
リンクURL偽造とか、画像にコードとかちょっと洒落にならんので
そろそろ入れようとは思ってる。
うちは更新してないな
使用としてももうサービス終了してる
バージョンうpを勧められるもののショボPCではそんなソフトは動かないので
にっちもさっちも
古いMacなんてウィルスにも無視されてるぜ
チェッカーはいつも空回り
いいことだ
ウィルコムにスパムがまったく来ないようなもんかw
マイ愛機PowerMacG3で注意すべきものなんて
せいぜいブラクラくらいだぜ!
アンチウイルスソフトなんて、ただでさえ少ない容量食うお荷物に過ぎねえ!
今さっき知った(´Д⊂
ピ.ータ・グ.リー.ナ.ウェイの枕.草子で男にやられてしまうシーンは、
身悶えしつつプロ根性を見せて頂きました。
緒形さん・・・ご冥福をお祈りします(´;ω;`)ウッ…
ウィルス対策、フリソのavastとかでいいから入れておくのをオススメするよ
使ってみた感じ、そんなに重くもないみたいだし
AVG英語だけど軽くてオススメ
会社でも無対策のところあるよ。しかもしっかり感染してた
前にバイトしてたとこ、ウィルス対策してないどころか
デフラグ一回もしたこともなくて何かエラーが起きたり、
動作が重くなったりするととりあえず電源を切り、
それから再起動して普通に終了させてメーカーの人を呼ぶって
わけわからん手順を正しいと信じ込んで他のバイトにもやらせてた。
上司の命令なのでおかしいだろ…と思いつつ従っていたが。
AGVは日本語化されておるよ?
>>394 > チンコでPC使ってる人たちなんだ
が目に飛び込んできて、そりゃ驚くだろうなー、と
PC検定にタッチンコタイピングがあったりするのか。
男性しか受けられないじゃないか!差別だ!
昔ラウンジにあった気がする
チンコでタイピングするスレ
チンコパッドがどうしたって?
運送屋のCM見ると黒猫とか飛脚はさわやかなのに
Fe /d /e /xのCMだけはなぜかマッチョなんだよな
色々と妄想が沸くCMだな
>>401 10年ちかくウィルコム使ってるけど、その間に来たスパムは一通だけだw
>>402 うちの8年越しのG4も全くの無対策だけど、さすがMacだなんともないぜ!
自分はエンジニア(眼鏡必須)側の方だが、お客さんのPC操作見てると面白い。
Windowsのエラーメッセージが出ただけでフロア皆で大パニック起こしたり、
変換できないだけで涙目で電話してきたり、プリンタから煙噴かしたりして大変です。
「バカな年寄りだからねーごめんねー」とかいうおじさんにきゅんとします。
壺のせいで、ネットにつながらなくなった、
前に設定をどこでみるか教えてもらって
一回大丈夫になったんですけど
またダメになったです〜〜って
困り果ててたお兄ちゃんがいたなあ。
いろいろ見てみたら、単なるLANケーブルすっぽ抜け。
涙声で、単純ミスで恥ずかしいですって
恥じ入ってて、オバサンには微笑ましかったものだ。
>>414 いや、最後のはまずかろ(w<プリンタから煙
PCじゃないが、うちの実験室で電話機つなぐ線間違えて3台ほど異臭を放った。
頼むから確認してから繋いでくれ。次やったら、実費な。
982 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 11:00:38 ID:Ecv1ZKmF0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」
今週号マジ震えたわ、青山は神
>>417 今日そのコピペそこかしこで見たけど、
結局どういう状況なの?
コナンしらない自分にkwsk
今日、大学のPC室のプリンターを詰まらせた。
プリントしてたのは内定先企業の業績グラフをべべっと貼り付けて
ついでに萌えナマの良い顔をモノクロ化したのを隅っこに貼ったもの。
グラフ切り取って使うつもりだったからやったんだけど、
修理しに来てくれたお兄さんが正しくプリントして出た紙を見て曰く
「あぁ〜最近の人はこういう人も好きなんですか」と。
確かに萌えナマは三枚目だよ…
そしてお兄さんは典型的な二枚目だったよ…
別にいいじゃねーか(´・ω・`)ウンコ
フリーだと
avast
avira
AVG
あたりが定番かな。一番検出力が高いのがaviraだっけ、赤い傘のマークがきゅーと
一番初心者に優しいのは多分avast
典型的な2枚目は敗北感を感じてたんじゃないかなw
>>419 (へ〜、意外。お姉さん可愛いのに)ってモノローグがあったと考えるんだ
>>418 多分何も変わらず普通なんじゃない?
どこに貼られてるの見ても、誰か釣られてるから、釣られた人がさらにコピペしてるんだと思う
いろいろあって子供になってる訳だから、
成分が解れば大人(つか高校生だが)に戻れるし
その薬を売ったのがずっと追ってる組織の可能性もあるから
一気に話が進むんじゃね。
ずっと読んでないから間違ってたら訂正ヨロ
少漫のコナソスレが入れ食い状態w
コナンの黒幕だーれだはもうみんながいろいろ言いすぎてて
本当のバレが来ても「はいはい乙乙」で終わりそうな気がするんだ。
狼少年的な。
コナソ終了フラグ?
小学館つかサンデ−編集部って色々言われてたよね
コナンを1ページたりとも読んだことのない自分にはなにがなんやらサッパリ。
>>428 味方だと思ってた気の良いじいさんが実はラスボス!!
っていうフラグキタ━wwヘ√レvv〜━━━━(゚∀゚)━━━━─wwヘ√レvv〜─!!!!
という嘘バレがあって祭状態。と自分は理解した
解らないならスルー汁
子供になってもう10年だよ
読んでた子供の方がが大人になってるよ
サザエさんになっちゃうよ
他板で見て、マルチだろうとIDをNGにしたのにこっちでも見ちゃったよ。登録し直し。
細かいやり取りはともかく、バレ内容自体は3年くらい前に見たような…
>>430 10年か……いい加減「育たない子供」でニュースになる頃だな
やっと大人に戻ったらオッサンになっててガックリだな
私は毎朝鏡見る度に味わってるけどなorz
高校生に戻るかと思ったらまさか20代後半の油の乗った年代にとか
wktk過ぎるw
湖南も金田一も作中の時系列に従って年表作成したら
トラウマだらけの一年になること間違いなしだな
彼らの通ってる学校って…と思う。
死屍累々。
湖南年表いいな。
しかし、奴ら何回クリスマスプレゼントやらバレンタインチョコやらやりとりしてんだw
現実時間で毎回やってんぞw
あと、キャラの入れ代わりが目茶苦茶になるな。なにしろ、FBIやCIAまで入り乱れてるし。
少年探偵団は、ギネス級の死体遭遇率の小学生だなw
大丈夫だ。
戦地の少年兵には負ける。
あれも年なら小学生。
2サスが全盛期の頃は、こんなの全部ホントに有ったとしたら
京都あたりは人口死に絶えてるんじゃないかと思ったなあ
コナソといえば、最近好きになった萌えナマが普通に好きだったエンディング歌ってて驚いた。
何であの頃にファンになってなかったのか。
>>438 ナントカ流の家元とかも滅びまくってるな
コナンの連載始まったの94年だから
実は子供になってから10年以上経っているんだよね
しかもあと6年くらいは平気で経って
20年の大台に乗りそうで恐ろしい
そういや4月に起きた事件とかあったよな……もう少しで進級ですよー。
マジで一日何件の事件と死体に遭遇してるんだろう。
>441
だいぶ前に3日に1件の割合と聞いた
前スレ位でBL世界の助教授や教授の年齢若杉って話題になってたけど
今回ノーベル賞受賞した物理学者の人は正にそれだな
>>440 こないだサスペンスで「あの暗号はポケベル文字だったんです」っていうのがあって
そーいやコナンが始まった頃って高校生が持ってたのってポケベルだよなあと思って
コナン「これってポケベル文字じゃない?」
小五郎「なんで小学生のおまえがポケベル文字なんて知ってるんだ」
コナン「だって僕、もう15年近く小学生やってるんだよ?知ってて当然でしょ」
っていうのを思いついてどこかで発表したくてウズウズしてたところなんだ
>>443 今回の受賞の対象になった論文というのが
彼等がそれぞれ28才と33才の時に発表したものだというのがぶっとびだった。
まさに数日前にドラマでやってた天才物理学者もかくやって世界。
事実はフィクションよりフィクションだ。
昨日からノーベル賞ニュースを見まくって
さっきν速+でこのレス読んで、もう専スレが欲しい位に萌えてる
読売新聞の電話座談会
――おめでとうございます。今のお気持ちを。
小林 「どうもありがとうございます。南部先生おめでとうございます。」
益川 「南部先生の受賞が一番うれしいです。」
南部 「僕も光栄です。小林・益川理論はこちらにいる時、まだ論文を読む前に聞いたが、
大したものだと思った。2人の仕事は最初からノーベル賞に値すると思っていた。
同時受賞。光栄です。」
今日テレ萌えスレに連投レスしてしまいそうだ
さっきもツンデレ教授が「南部先生と共に受賞という…」言いつつ感極まって泣いてしまうし…!
>>446 しかも湯川秀樹(だったかな)の研究を手伝ってた人が3人のうち2人の師匠なんだってな
きっと前世代のイチャイチャ・・・もとい、共同研究に打ち込む姿を見てきたから
今回の受賞があるんだ愛は受け継がれるんだきっとそうだ
ま、うる覚えの情報なわけだが
南部さん、湯川秀樹を「湯川さん」と呼んでたからね
この方にとっては歴史上の偉人ではないんだよなぁ
>>440 現実時間とリンクさせるナンセンスさはサザーエCMでよく分かったが
しかし、「高校生だった自分が20代の大人」ならまだしも
「アラフォーオッサン」だとショックでかいだろな
何十年も植物状態(今は使ったらいかん言葉だっけ)だった人が
目覚めた時、現実の自分を受け入れさせるケアが大変と聞いた
29歳で教授と言う新聞記事にここに飛んできた自分がいる。
事実はBL小説より奇なり。
では会社行く。
「世界的な物理学者の南部氏」にBLとは別の意味でドキドキした人が
この板にはきっといるはず。
…はーいノシ
地球は一つ的な意味でですね
南部博士といえば髭と白衣の似合うスレンダーな鬼畜眼鏡…
電撃ネットワークしか思い浮かばない私は負け組
>453
わたし的には髭と趣味の悪いスリーピースが似合うスレンダーな変態紳士だ。
>>454 元ダチョウCLUBですね、わかります
>>455 でも、恋人のことを一生思い続け、彼の愛児をひきとって育てる一途な変態紳士でもある。
>458
で、変態紳士なので着替えをこっそり覗いたり、メンテと称して回収した
例のTシャツとラッパパンツでひとり緊縛プレイに悶えたりするんですね
>>457 恋人の遺児を引き取るって実際どうなんだろ
生き写しのようにそっくりならそっくりで
全然似てないならないで
まともな神経じゃとても育てられない気がする
男同士だと女の感覚とはまた違うか
あと子供の性別にもよるか砂の城
>>460 タイトル忘れたが
木原敏江の読み切りにもあったな
しかしTVで脳ベル賞のコバヤシ教授の家族がインタビューで話すのを見たが、
絵に描いたような普通の家族で
そっちもびっくりした。
源氏なんか玉鬘にむらむらしてたもんな
幸い(?)南部博士はケンが親友似のオッサンwになるまでは生きてなかったからなあ。
OVAの南部博士の服装センスの無さに絶望した!
タツノコはリメイク下手なイマゲ
>464
イギリス紳士風がおフランスの小粋なパリジャンwになってたよね。
あれには真剣に立ちくらみを起こした。
>>465 それはちょっと見てみたい気もする。
ちょっと見るだけでいいけど。
リアルタイムで観ていた頃は憧れのおじ様だったよなあ>南部博士
スレの流れにまったくついていけなくて悔しいのでちょっとお風呂沸かしに行って来るノシ
>>468 この人誰ですかー!?
OVAなんて出てたことすら今知ったよ
ありがとう、この情報は心のお洒落小箱に封印する
474 :
風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 18:11:11 ID:I9rHkqar0
>473
もう15年も前に超コッソリネって感じで出てたから多分気付かなかったんだと思う。
ちなみに紫の君は違う意味で目眩がしたほど美形だった。
ジョーのシャワーシーンがあって、おケツ晒してたのはこのOVAだったっけ?
ンHKで放送されたよね。
>>462 玉鬘って夕顔の娘ってことばかりが強調されるけど、
衣装選びの話では、源氏が玉鬘のために選んでやった衣装を見て
きっと頭中将譲りの華やかな顔だちや雰囲気を持った女性なんだろうって
紫の上が感想を言ってるんだよね。
それ夕顔と真逆じゃんつうw
>>476 自己レスだが気になったので押入れ探したらビデオに録ってた。
横 向 き 全 裸 だった。
あーいろいろ思い出したわ。カッシェ様の美女っぷりとか、お声がツオザワさん
だったとか。
化学賞も日本人!?
また益川さんみたいに可愛いお爺ちゃんだといいなw
>>480まじで?
朝のニュースで学者かなんかの人が(゚∀゚*)な顔で話してたのに、キャスターのほうは
_, ._
( ゚ Д゚)......?
の顔で笑ったwww
又吉イエスに似てるよな、科学賞の学者。
>>460 そういえば嵐が丘のヒースクリフは恋人の遺児(娘)より
恋人の甥っ子にムラムラするタイプらしいな
>482
股好YESって書いてあるのになぜか千石YESが浮かんだ
>483
恋人の娘より、恋人の甥の方が恋人に似ているという…
でもその甥って、ひーすくりふをいぢめた(恋人の)兄の息子でもあり。
ヤバイ、やっちまったかもしれん。
夕飯のおかずに好物のザーサイが出たんで
「やったーザーサイだー」って言ったんだ。そう言ったつもりなんだ。
しかし家族の食卓は沈黙してそれ以来誰も口を聞いてくれない。
「やっばーザーメンだー」って言ってしまったのかもしれん。
もうどうしよう。
>486
明日の夕飯に自腹でラーメン取って
>>487 バカ!「ザーメン頼んでおいたよ!」って言ったらどうすんだ!
今度こそ終わるだろうが!
ではメモ書きを残して置くのはいかがだろうか
多分
>>486の気にしすぎであると思われるから、普通に接するといいと思うよ
あまり気にすると余計変に思われると思う
>>486 家族だろw
知らない顔をし続けるんだ!
そのうち家族も忘れるさ、きっと。
明日の朝には知らない顔をしてくれるよ、多分。
逆に考えたらどうだろう、486のザー菜を、家族がザー面と聞き間違えたと
>>489 語感が全然違うメニューにすれば間違わなくね?
稲荷寿司とか
すごく・・・生々しいです
>>493お稲荷さんの両脇にそっとウズラ卵を添えておくんですね分かります。
先日、「チーズピザください」が「ピーズチザ」とか言った事を思い出した
稲荷は昨日食べた
思い出したらああああ…!となった
こういうの、一回はまると抜け出せないんだよな
498 :
風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 22:51:31 ID:7s2hhUD1O
>>495 ここは稲荷寿司の間に恵方巻きを置いておくべきだろう
一つのお稲荷さんに二つウズラの卵入れるといいよ!
階下の母に呼ばれたから「おー、何?」って間延びして答えて
「おーなーにーい?」みたくなったよ。
下に降りたくない。
さっきコンビニで雑誌と尖んがりコーン買ったら
「ストローはいりますか?」って言われたんだけど
どんな楽しい遊びする人だよそれ。
コーン吹いて噴射か?
>>498 縁起をかついでるところ無粋なこといってごめんね。
太巻きが正解
>>499 いや雑誌のページを
ストローで捲る為に使うんだよ
>>499 ばかばか。
声出して笑っちゃったじゃん。
しかも顔射ってよんじゃったじゃん!
>>499 リアルに笑いが止まらんww
慣れてないバイトさんなのかな
前の人にストローつけてって言われたの引きずってるのかなw
何にせよ笑わせてもらってちょっと気分向上したわ、thx
そう言えば昔ファミマでチキンポテトを頼もうとして
毎回チキンツナって言っちゃって毎回店員さんに訂正されてたな
私はスとトの間にカの字を入れて読んでしまったよ???
昔知人が男二人でロイホに行ったら飲み物1つにストロー2本
刺して出されたって言ってたのを思い出したwww
コンビニ板で昔見たレス
「あたためますか」を間違えて「あたたたた」と言ってしまった
北斗真拳伝承者な店員www
というのを
実際、リアル仕事中に思い出して笑いをこらえるのに一苦労だった
コンビニバイト時代のよき思い出
そういえば間違ってアイスを「あたためますか?」
と言ってしまった店員話もあったなー
コンビニバイトネタでは「温めますな?」が一番好きだ。
>499
笑い杉て家族に不審がられたじゃないか、どうしてくれる。
温めますな?っていいなwwムックじゃないかww
>>499 おやつに尖んがりコーン食べたばかりで咽せワロタw
指にはめられるばかりだったコーンも、ストローから発射されるプレイには驚きだろうか。
>>508 ばかばか!赤と緑が揃ってレジに並んでる姿を想像したじゃない!
きっと何でも出来る緑に任せて
赤は逐一解説しているんだよ…
温めますなwwwww
赤いのと緑のは緑のブログ見てると
仲良しすぎて困る
お前ら……
あれ?「あたためますな?」ってあんまり広がってないの?
これが初出かわかんないけど。
19 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 13:44:55 ID:T5cYkRvA0
昨日さ、
コンビニで弁当を買ったら店員に
「あたためますな?」と言われたんだ
動揺しつつも
「さようでござる。」と答えた
この流れだから
>>512の店員が赤いのでしか再生されないwwww
つーか幼少期に見たっきりのはずのガチャムクコンビとか
じゃじゃ○ピッコロポロリとかミドファドレシソラとか、
どうしてこんなに鮮明に思い出せるだろう
幼児の記憶力ってすげーなあ
自分は逆に幼児の頃の記憶があんまりない
ボーッとしてたんだろうな
消したい記憶ほど覚えてるな。
トイレに間に合わず野糞したとか、底なし沼みたいなところに
落ちて見知らぬ上級生に助けられたとか、
絵の具のバケツが川に流されて2キロぐらい追いかけたとか、
ズボン下ろしが流行ったときズボンと一緒にパンツまで下ろされて
校庭でストリップしたとか、怪我をした小鳥を見つけたけど
持ってた食べ物は給食の残りのマーガリンだけだったとか、
初めて生で見たオカマの変態に車で連れて行かれそうになったとか。
>>515 最後のはかなりやばいぞ。
立ちジョンしてみたくて、創意工夫を繰り返した
幼稚園時代を思い出させてくれてありがとうよヽ(`Д´)ノ
>>516 カーチャンによると
「あのねー髪の長い女の人が道を教えてほしいっていうんだけど
説明がよくわからないから車に乗って一緒に行こうって言うのねー。
そしたら女の人がズボンはいてなくてちんちんはえてたー。
オカマだー!って○○ちゃんと一緒に逃げたんだよー。
○○オカマ初めて見たー!すごーい!ちんちんはえてるの!」
ってバカっぽく説明したらしい。
>517
それはオカマさんじゃなくて、子供に警戒されないように女装した
変質者だったんじゃ…
何事もなくてよかったね。
朝、酔っ払って木の根元で寝ているサラリーマンを見かけたのを思い出した。
若いおまわりさんに助け起こされて、なにやらぶつくさ言っていた。
しっかりした若者×だめなおっさん(逆も可)萌の原点なのか
先天的にそういう萌ツボを持っていたので明確に覚えているのか…
職場に刑事さんが来たとき(過去の横領事件の追捜査だったらしい)
とぼけたかんじのおじさん刑事、きりっとした若者刑事の2人組みで
萌えたのも思い出した。
先輩刑事のが「えーっと、なんだったけ」とか言うと、
若者のほうが嫌そうに手帳見ながら答えるの。
おじさん、ニコニコしてやさしそうなんだけど目の奥が笑ってなくて
刑事さんらしかった…
>>516 立ちジョン
座りジョン
寝ジョン
なんかツボに入ったのでスマソwww
日本人がノーベル賞とったどーってなってるけど、
海外にいる人ばっかりじゃないか
よっぽど日本でああいう研究って出来ないんだな
4人中、日本国籍が3人
アメリカ在住が2人だっけ
>521
しむらー!一人増えてる!
明日一日行ったら休み!
>521
ヒント:在住と国籍は別
>516
明治時代、都会の(今でいう)女子高生が立ちションしてこまるというニュースがあったのを思い出した
明治時代フリーダム
>>525 …立ち!?
どうやって…相当な技術が必要だよね。
さすが技術大国w
明治だと女の立ちションはまだあるんじゃないか
確か京の公衆トイレは男女共同の立ちション形式だったらしいし
東京オリンピックには女子にも立ちション用便器があったよね。
あと着物は実は立ちションの方が楽だと聞いた事がある。
やり方さえ知っていればたぶん…w
きっとナンバ走りみたいなもんなんだろう。
フー寅かなんかで「イキなねーちゃん立ちしょんべん」ってのがあったが
あれの意味が未だに良く分からない。
女性用立ちション用便器なら写真で見たことがある。
立つ方向が男性と逆で、着物の裾を捲り上げて中腰で使う。
小さい洋便器から腰を浮かせてするようなのをイメージすると分かり易いかと。
男女共用のだとちょっとわからないけど。
>>529 よくわかんないけど801板的に言えば「イキな受けさん 尻丸出し」みたいなかんじじゃないかと
日本て技術大国っぽいわりに理系には鬼畜なんだってね。
理系頑張れ理系。
理系×文系好き。
>>512 元ネタの客も猛者だな。
しかし店員もいいえ結構ですとは言わせない気かw
>531
納得いった
ところで今日はTGSの初日ですね
なんか新ソフト出るかな
今日だったのか
そういえば最近ゲームやってないや
今秋から冬にかけてハード込みで欲しいソフトが何本かあるけど
時間的にも予算的にも全部買うわけにもいかんしどれにしようか迷う
純粋な娯楽を追求するか萌えを追求するか…
燃えも萌えも得られる作品が一番ハマれるんだけど最近お目にかかってないなあ。
>>536 確保って……それは思い込みが強くないかな。
理系有利とはいうけどそれでも理系というより技術・資格系だと思う。
理系ってだけじゃ。
理系は給料安いし、なかなか地位もあがっていかないからなー。
ところで、自分の今日のIDはテンション高めのジャニさんが降臨しているようだ。
このスレで携帯アプリにRPGがあることに気づきここ数日FF2をやってる。
ゲームすんの久しぶり。10年前には携帯でRPGやってる自分は想像できなかった。
>>539 明日絶対発送しなきゃいけない仕事してるのに
ついつい2ちゃん見てしまう自制心のない私に
とどめの情報ありがとよ
大丈夫、やらない、検索しない、やらない、大丈夫
そして数時間後――そこには元気に携帯をいじる541の姿が!
>>541 携帯真ん中から折ってみたらどうだろう。
で、ムーバに変える。
544 :
541:2008/10/09(木) 14:36:04 ID:WReSAoy7O
>539
自分も4の続編やってる。
ただ携帯のキーをカチャカチャ押すのしんどいんで
これならDSかPSPで出せばいいのにとは思った
やりたかった幻水1はドキュモだけとか('A`)
ぁぅも配信してくれよヽ(`Д´)ノ
>>518 なんか知らんがめちゃくちゃ萌えた
適当おっさん×真面目若者っていいなあ
>>546 自分やってるけど、あの十字キー使ってやるのめんどいよね
合体技とかの存在も忘れる
本当にPSPで出せばよかったのに
PSPのFFリメはなんかドット絵がおかしいんで嫌いだなあ
フォトショで拡大しました的な妙な滑らかさに違和感が
>>551 ぷーちんひみつ超百科ww欲しいww
あれ?宅配便がきたみたい。ちょっといってくる!
>>552 今なら初回特典ポロニウムがついてるよ!
特典、うちはシークレットの注射器が出たよ!
明細書が溜まりまくってるんだけど、それをまとめられるようなフリーソフトないかな?
ググルとヤフで探してみたけど「給与明細書の作成管理」みたいなのしか見つからない
>>551 明日家のプリンターでシールが印刷できるの
買ってきてプリントするよw
>>551 折りたたむ方向と逆の方向にへし折るってことだと思ってた。>真ん中から折って
まっすぐな携帯だと大変だが、折りたたみ式は結構ぽっきり行くらしい。
>388を見てから、破獄が気になっていたらBS−2で再放送キター!
自分ちには衛星ないから、友達に録画を頼んだよ!
とりあえず、今日はフジのドラマ見てくる。
緒形さんの遺作だね(´・ω・`)
>>557 確かにエクセルでも出来ると思うけど
たくさん溜め込んじゃったから専用ソフト使えば少しは楽かな?
と思ってw
そういえば簡易式とはいえ段ボール10箱近くの同人誌データを
テキストでまとめて、やっと完成させた直後に
このスレで蔵書管理ソフト紹介されてて涙目wだったな〜
>560
パラレル×少年だな。
少年が成長したらリバ。
パラレルのペットは少年を縛ったり触手を出したり出来る。
>560
パラレル←リクト←光太郎
そして3章ラストに感じる腐の芽吹き
ていうかPDFで落としたのにこの画質の低さはなんなんだ。
BMD?何の事だかサッパリです。
あぐらかくのって骨盤にとっていいんだっけ悪いんだっけ?
骨盤が開=O脚促進、で悪いイメージあったんだけど
ぐぐったら両論あってワカンネ。
自分O脚なんだが、最近いつのまにか自然に親指側に重心が来るようになってた。
運動どころかストレッチも一日坊主でなんにもしてない。
心当たりは椅子の上であぐらかいてネットしてたくらい。
O脚は改善してないけど、心なしか尻が引きしまった気がする。
>>567 あぐらは骨盤が開くから悪いと思ってたけど、いいって説もあるの?
知らんかった…
つか、重心が変わったってO脚からXO脚になっちゃったんじゃないの?
なーなー。サボリと鬱状態の境界線ってなんだとおもう?
朝、ビックリするぐらい気分悪くて仕事したくないのに、
夕方になったらやになるぐらいテンション高い。
食欲と睡眠欲はアホほどあって、常に何か食べたいし、
常に眠たい。死にたい気分はまったくない。
…気分悪い。
朝から誤爆った。気に触ったらごめん。
姐さんがたも体調だけでなく、
心の調子にも気をつけてくれ。
>>569 うつ病にはいろいろな症状があって仕事の時だけ鬱になって
遊びの時は元気とかあるよ。死にたくなるのばかりが
鬱じゃない。それから不眠と過眠がつきものです
ただ素人考えて判断するよりちゃんと専門家の判断を
受けた方がいいよ
別の病気かもしれないから。
>>569 とりあえずお風呂に入る時に湯船で体をあっためて朝6時に起きて夜10時に寝て
1日15分日向ぼっこしても改善されないようなら病院いった方がいいんじゃね?
>>569 連投でスマン
前にうつになった時、初期に食欲ありすぎて困る時期があった
ただ普通の食事じゃなくて物凄い偏食になってた
ドーナッツなら100個食えるってかんじでドーナッツと紅茶とお酒だけで生活してたよ
食欲はあるけど偏食になってる場合は要注意かもしれない
日本人の3人だか7人に1人くらい鬱だってなんかで聞いた気がする
あー3ヶ月でいいから完全に引きこもりてえ
最近の鬱は>569みたいなタイプが増えてるって
前にMSNあたりで見たことあるな。
香山リカたんがコメントしてた。
今までの「真面目な人が一人で抱え込んで自己嫌悪でグルグル」とは
違うんだとか。時代が変われば鬱のタイプも変わる、
診断するほうも難しくなってきた、みたいな内容だったと思う。
>>573 朝6時起き、夜10時寝ってそれだけで精神が健康になる気がするな。
自分も早朝バイトやってた頃は5時起きとかしてたけど
早起きできるとそれだけで気分いいんだよなー。
と言いつつ今は10時に起きたら早いほうだ……
9時終業で帰宅11時な自分は今やっと起床。
たまに死にたい気持ちになる。
>>577 天気いい日の早起きは
テンション上がるね。
逆に曇りや雨の日
9時以降に起きた日の気持ちは悔しいような悲しいような。
今日は休みで7時前に起きたから(ついでに占いも上位だったし)気分はいい。
しかし夕方には鬱になることうけあい。
すっかり忘れてたが
世間は明日から連休だったんだよな…
わかるわー。
仕事で、6時起き、夜は疲れて早めに寝るようになったら
あきらかに以前より精神的にまとも。
しかし、今日は6時におきて、2度寝したら変な夢見たw
だれかBL作家がなんかの文学賞を取って「無名の文学者!」とかいって
大きくテレビで取り上げられてんの。
あらすじが大々的に、微妙に捻じ曲げられて報道されてたり
河合はやおさん(故人なんだけど)が、新聞に論説書いてるの読んだり
平積みになった公団社文庫版(装丁が地味)を手に取るリーマンを目撃したりした。
じんわり汗をかいて目が覚めた。
仕事片付けるために半休取ったのに全然片付いてねぇ…
就業時間が遅くて毎日午前様な自分は積極的に死にたいわけじゃないけど、
生きてる事自体がたまらなく面倒くさい
たまに無性に、ではなく慢性的にそんな感じだから
死んだら悲しんでくれるだろう家族と同僚と友人と萌えがなかったら
とうにこの世にはいないだろうと思う
もうすぐ密林から萌えDVDたちが届くんだ(*´∀`)
こんなタイミングで死ねるわきゃないよね
>>580 なんか物凄くリアルに想像出来るというか実際にありそうな話だw
そういう具体的というか現実的な夢ってあんま見ないんだよなー
いかにも「夢」みたく現実離れしてたり場面がやたら飛んだり
たまにはストーリーのある夢を見て楽しみたい
ここの人の話とは別で、あくまで個人的意見なんだけども
なんかさ、鬱ってのが病名として一般に定着してから
やけにすぐに病気だ治さなきゃという風潮があるような。
無論、そういう必要があるものは当然しなきゃなんないけど、
失敗や不幸があったら、意気消沈・落ち込むのが普通だと思うんだよね。
それがきっかけで鬱になることはあるだろうけど、
ある程度の一定期間は鬱々としていていいし、それで普通なんだってことを
本人も周囲も忘れないでほしいとは思う。
それは抑鬱状態と鬱病の差じゃないかしらん
坦々春雨ヌードル(゚д゚)ウマーしてたら噎せて鼻から春雨出た
粘膜がすごい痛い
>>583 いや、うつ病と気分が落ち込むのは全然違うから
病院に掛からないでうつ病と思い込む人がいるのは問題だけど
それが普通って思っちゃうのはもっと問題だよ。
最近うつ診断が増えたのは積極的に病院に掛かる人が増えたのと
診断方法が変わったのもある。うつの種類が大別して4種類あるのは
この間の新聞で知った。
>>583 一定期間を過ぎても、気分が沈んだままなのが鬱なんじゃないかな。
前スレだったか、いつも全力投球でスイッチの切り方がわからないっていう姐さんがいだけど、
躁の可能性はないかな?
起業家とか、常にパワフルで睡眠時間が短くても元気な人などに多いらしい。
実害がないから気づかないんだって。
誤爆って言うから相応の板に投下するはずだったのかもだけど、
801板見てられるんだから真性じゃないと決め付けてお気楽に言うぞ。
ねらー的には落ち込んだら→欝だ死のう
明日は土曜日→土曜日土曜日で復活
今週は○×の発売日じゃん→萌え
自分的には趣味にのみ金かけて生きてるから仕事は金を得る為の手段。
強制労働でもなく自分で職種選んだんだから給料分頑張れるし
どうしてもダメなら辞める事も出来る。
将来?どうにかなるよ多分。(´・з・`)
うつに効く薬はマネーですよって株やってる人が言ってた
TGSの動画とか見てたら、ゲーム会社擬人化ネタでひとしきり萌えてしまった。
>>589 んじゃ、今みたいな暴落っぷりだと、超絶に鬱ってそうだな。
逆効果じゃんww
でも、だんだん、笑ってられない感じだよね。
これから、どうなるんだろ……。
>>589 そのまま樹海に直行な人も出そう。
今日あたり。特に。
>>591 取りあえず頭のいい人に任せて
自分は適当に節約しつつ
毎日(゚д゚)ウマーな飯と(゚д゚)ウマーな萌えを補給。
落ち込んでばかりはいられないので
目の前やるべきことをやるだけだよ。
先物とか信用取引で売りメインでやってる人は逆に飯ウマだったんでは
株とか証券とかよくわからんが財布に4600円しかない
25日のバイト代出る日までどうすんべか
サンマ・米・納豆・もやし+豚肉鍋
鍋美味しい季節になってきたね
自分も今ふっと財布見たら800円しか入ってなかった
まぁなんとかなる
>>598 あと1円追加すれば、もっとなんとかなる。
>>595 食費だけでいいなら余裕なんだけどなあ。>15日間
小銭が至る所に置いてあるおうちってあるよな
うちの叔父の家がそうだ。
逆にうちはどこ探しても一銭も出てこないような家なので、
沸いて出てるみたいに見える
今日が給料日な俺は超勝ち組(`・ω・´)
日曜夜から財布残高700円ダターヨorz
だが日頃のため込み病(コレクターズ魂?)が幸いして、
買い物しなくても割合普通のご飯が作れたよw
野菜だけ買い足して、もう少し在庫処分頑張るか…
我が家では昨日、ベランダのプランターに入った土の中から錆びた100円玉が発掘された
ベランダのフランダースの犬
に見えてびっくりした
今、840円だと思ってチーズ買ったら
グラム840円だったよ(´・ω・`)
結果1840円払ったが、高い買いものだった……
いいんだ食べたかったんだから
しかし病院帰りにこんなことやってる自分アホス
ちょっと鬱気味でなかなか眠れなくて困ってたときに
バナナ+牛乳を毎日必ず食べてたらだいぶよくなったなあ
バナナと牛乳がセロトニンがなんたらかんたらって聞いた
ダイエットが停滞期に入ったんで疲れたよ
萌えキャラの誕生日だったから久しぶりにバナナじゃなくケーキ食べたら異もたれしたし
いいリフレッシュは無いかな
アロマとか入浴剤とかお茶とかが良いんだろうか
>>608 中国茶なんてどう?
茶器揃えると、ままごとみたいでかわいいよ
ゆっくり時間をかけて味と香りの変化を楽しむの
茶葉は台湾製のがいいけど
>>607 バナナが効くってのは聞いたことある
でも鬱状態だから続かなかった
何かを継続してやることができなくなるんだよね
茶器もちうごく製以外が良いと思う。
鉛混入的に考えて。
ネットで台湾直輸入の中国茶の店があったはず
朝、愚痴った569です。
皆の優しさに本当に嗚咽した。
誰も私に仕事を強要してないのにね。
辞めたら非国民的な扱いを受けそうで怖かったんだ。
会社の人達や家族にも非難されそうで。
取り敢えず辞めてしまわず、勤務時間を減らしてもらえるよう
かけあってみます。昔はこんな発想すら出なかったんだけど。
本当にありがとう。
>>610 健康あっての仕事だからね
気候がよくなって夏の疲れが出たのかもしれん
休んで治るならそれに越したことはないよ
暖かいミルクティーでも飲んでマターリ汁(´∀`)っ旦~~
>>614 そういやチャイのおいしく感じる季節だな。
チャイかあ…最寄のカフェにあるチャイは、ナツメグが主なスパイスみたいなんだけど
うちはハンバーグ作る時にナツメグをよく使うから、何だかハンバーグの感じがしてしまう。
香りと食欲の記憶はなかなか上書きしづらい。
紅茶とマドレーヌの組み合わせは、
口に入れたら絶対に長々と何かを思い出さなければいけないと
強迫観念に襲われるので困る
警察24時で湾岸署が夏コミの手榴弾予告検挙したの見て
今踊る大捜査線やってたら青島君が夏コミの潜入捜査とか
そういうネタが出てたんだろうかと複雑な気持ちになった。
スーツで行くと浮くからコスプレとか強いられたりするんだろうか
それはそれで見たいが…。
焼いてない食パンにバターを塗ったのとか両面焼いた目玉焼きを食べると
亡くなったカーチャンを思い出す
まあミルキーはママの味だよな。
>618
本編で赤いジャケットと青いシャツと黄色いネクタイ着る着ないって
やりとりが既に
地震の実況とかはしなくなったのに、ウマスレネタだけはどうして続くの?
10レスも続いてないのに過剰反応するのもどうしてなの?
>>621 やはりあったのか。
しかしコミケ会場を再現するエキストラの人数は相当大変だろうな…
>>623 食い物関係のレスがチラッとでると、すぐかみつく人が出るね。同一人物かな。
断食ダイエット中なのかと思ってるが。
それにしても今日は暑かった。明日も暑そうだ。
ニコ動をBGMに2ちゃんしながら一人晩酌が習慣です。
最近のマイブームは花嫁ものBL、受けのウエディングドレス必須です。
…と答えれば明日のお見合いお流れになるかな。
チャイをくだちゃい!(`・ω・´)
>617
プルースト乙。
いいなぁ。
もう寒くて死にそう。
去年と違って体重減った+代謝悪くなったせいでさむくてしゃーない。
脂肪って偉大だな。
>>626 だいぶ前からいるから断食ダイエット中なら同一人物ってことはないんじゃね?
暑くなったり寒くなったり着る物が定まらなくて困る
買い物にもいかんとなー
脂肪が減るのは良いが、代謝が悪くなるのはいかんね。
体が冷えるようなんはあまり採るなよ。あと、寒いと思っても体を動かせ。ゆっくりでいいから。
おい、おまいら!
明日から巨人優勝セールです。
お願いですから、来て下さい!
冷え性には辛い季節がやってくるよ
PCしてると右手だけ氷のように冷たくなって死にそうになるからあったかいマウスとか出ないかなあ
ヤクルトファンだから行きません!
チビ人間が先発じゃなくて良かった、と強がってみる。
>>632 徒歩圏にそごうがあるから逝ってくる!
アンチ巨人だけどなw
>>634 三越とイトーヨーカドー。
伊勢丹はやるのか知らないけど。
福袋やるよ〜。
中身はとにかくお得だからね〜。
あ、そごうは西武と統合したからやらないのか…アホだorz
近所の三越は何年も前に潰れちゃったし、イトーヨーカ堂はすぐ行ける範囲にないや。
残念。
>>632=637
どっかの中の人乙w
忙しくなるだろうけど頑張ってくれ。
三連休浪費フラグなんですね、わかります<巨人優勝セール
田舎もんには恩恵受けませんよ…orz
>>638 USBメモリなら
真面目にお役立ちからバカっぽいグッズとかあるけどねえ
飲み物温めるのとか加湿器も無かったっけ。
上記二つ、肝心のPCの影響はどうかとも思ったが。
空気読んでんだか読んでないんだかわからない
横浜ファンですが何か?
いいなあ
優勝セール行きたいけど秋祭りで山車が出るから車出せない
>637
シーズン中盤まで優勝争いをしていたと思ったら、シーズン終了時には
最下位だった。
何を言っているのか分からないと思うけど、私もわけが分からなかった。
な、鷹球団ファンですが、福岡三越でもやるのかね?>巨人優勝セール
リーグが違うから問題ない気はするけど。
>>645 巨人と日本シリーズで対決して負けた時にもやったんだ
今更やらない筈は無いだろう
大体昔は西武ライアンズの優勝セールやってたぞ、福岡のタイエー
五輪のせいだよみんな、ああ五輪のせいさ
>639 >644
ありがと!
私はまだ8時出社だからいいんだけどね。
仙台の友人は5時だった気が・・・。
がんがっていっぱい売る!
笑顔は0円、みなさま、来れる範囲でお待ちしております!
dでした!
>>646 うわ、色々出てるんだね
二番目のを即効注文した
今年の冬はこれでがちがち震えながらガチエロ小説書かなくてすみそうだよありがとう
ジャイアンツ 優勝セールで検索したら去年しか引っかからない
取り敢えず行ってみて考えるべきだな、色々と
神サイトさんばかりのジャンルに新規参入する場合の心構えを教えてください(><)
株取引の前に、レターケース一杯の切手を持ってたり
アルパカ多頭飼いのスーパーセレブ攻で頭一杯になった(´・ω・`)
653 :
652:2008/10/10(金) 23:13:45 ID:10KDh21Y0
すみません誤爆ですorz
>>651 感想が一つもこなくても泣かない。
わざわざ「ヘタで恥ずかしい///」「ゴミでごめなさ…!」と卑下しない。
そんなものは一目見れば(読めば)わかりきってること。
訪問者が嫌な気分になるだけ。
日記で大手サイトの噂話をしない。
とかかな。
3日前もスレ見てたのに名前戻ってたこと今気づいた…我ながら鈍感すぎて絶望。
この間(結構前?)雷がすげーなってた頃からおかしくなってた蛍光灯が
なんかここ何日か前からチカチカしだしてるんだけど、
ついさっき変な音がしだした
こわいよー
でも消したらこの部屋居られぬ
>>657 普通に寿命だろ。コンビニか24時間スーパーで蛍光灯買って来い
売ってなくても心霊現象でも別に心配はいらない
汁だくのホモエロサイトでも開いてれば幽霊も寄ってこないから
>>655 同じく
新板の件は結局どうなったのかさっぱりわからない
投票しようかな、と思ってたのに
仕事に忙殺された…この時期は棚卸しだから
>>659 この前、さらっと終わったよ。
名前欄とかで主張することも無くマルチで適当にお知らせしただけで
お知らせから投票までも短かったから気付かない人もやっぱりいたよね。
ちなみに、新板イラネということで変わらないはず
>>658 蛍光灯は一回かえたんだよ
んで一旦収まったように見えたんだけど1ヶ月もしないうちにちかちかするようになった
んで今 メキャ… パキャ… パチッ…
って音がしてて怖い
そういう時ってファブリーズまいてびっくりするほどユートピア!って白目剥いておしりパンパンするといいんだっけ
新板に関しては別の板でまた活動始めてるよー
801板とは関係ないってスタンスで
私も投票できなくてその後要望スレや運営の報告見に行ってことの顛末を知った
>662
なんだその裏技www
うっかりやっちゃったじゃねえかwww
この板的に言うとユートくんが来るのかな
>658
腐遊霊が来んじゃね?
ユートくん×ピアくんが王道?
>>661 蛍光灯って球(棒?)だけ替えたの?
グローとか付いてるならグロー、もしくは蛍光灯本体がいかれてる可能性があるので
電気工事屋さんをイエローページで探すといい
あ、タウンページだったか
>661
単に蛍光灯が不良品なんじゃね?
あるよ、そういうこと。
職場で、蛍光灯替えたのにチカチカして、また違うのに替えても
様子がおかしいから、本体が壊れたかと思って業者を呼んだら
単に2本連続で不良品だったというw
雷がひどかったころおかしくなった、ってことが分かっているなら
本体のほうに何かダメージがあるのかもしれんし。
>>647 所沢のダイエーも、西武が優勝したときに優勝おめでとうセールをする
そっか昔の同郷のよしみなんだね
>>668 >>670 あり。音はなんか止まった
いやぁ…破裂するんじゃないかとびくびくしてた
破裂したらガラス片があちこち刺さって首や目にささ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ってw
あしたとーちゃんにここで見たこと色々話してみる。
ホントにありがとね
グローランプ交換すると直るかもよ。
というか昔父に蛍光灯を代える時はグローランプも同時に変えなさいと習ったけど。
甲子園のダイエーも阪神優勝でおめでとうセールやってた気がする。
阪神優勝時に阪急百貨店も「大阪おめでとう」とか言ってセールやった。
何かにかこつけて客呼びたいだけなんだろうな…
>673
近頃の蛍光灯にはグローランプが付いてなかったりするんだぜ?
職場で、蛍光灯のチカチカがおさまらないから
「グロー球がおかしいんだと思います」つったら
いまどきグロー球とかwwwっておっちゃんに笑われたんだぜ…
>>674 今阪急と阪神は一つなんだぜ
しかもそこに高島屋まで加わっちゃったんだぜ、いやらしい子達だ
しかし三越より近鉄のが優勝セール情報早く出すってなあ
>>675 そうなのかwww
自分も大概時代遅れだわw
スパッツ→レギンスはわかるんだが
チョッキ→ベストの次がわからなくて唸ってるうちに
とっくり→ハイネックさえ忘れてることに気づいた。
思い出しやすいんだよとっくり
ばーちゃんっ子だったからハンガーのこと、衣紋かけって言っちゃうんだぜ…
ハイネックじゃなくてタートルネックじゃないかと呟いてみる
ベストとジレの違いがよくわからん
ウマスレについて私も思うとこある
自分今日誕生日だけど誰にも祝ってもらえないという誘い受けレス禁止にしようぜってなったよね
以降そんなレスがあったら、1読めだなんだので最近見なくなった
ウマスレもテンプレにあるが、何故それに対しての1読めや誘導がうざがらるのか
住人の意識差や年齢層の違い(所謂ゆとり)か?
ジレはフランス語じゃなかった?
コール天→コーデュロイ
おかんは何度教えてもコール天と言う…
辞書を字引きと言った友人をpgrした事がありますごめんなさい
>>681 お前ゆとり言いたいだけなんちゃうかー
ウマーも今晩のオカズは何にするだのレシピだのとずっと続くとウザいと思うけど、
すぐに切り上がってるから別に気にならないな。
地震は実況禁止だから今揺れてるってレスはダメだけど
しばらくしてからの大丈夫だった?ビックリしたよーみたいなのが数レスだったら許容範囲かと。
誕生日はおめでとうとしか言い様のないホントに超個人的な誘い受けだからなー…。
自分的には生理話や化粧話といった生っぽいネタに反感を覚える。
なあ・・・俺、思うんだ・・・
このまま世界恐慌にでも突入したら何もかもが価格高騰して
出版社倒産したり出版差止の嵐でホモ本ですら趣味の高級品になるんじゃないかって・・・
そしたらいつの日か腐本収集も「高尚な趣味」と言われるかもしれないなって・・・
いや冗談言ってる場合じゃなさそうだけどさ
とりあえず恐慌→戦争の流れにならない事を祈る
恐慌にまでなった後に戦争はないだろー
戦争→恐慌(戦争続行状態)ならあるだろうけど
今ん所は日本に戦争仕掛けるメリットってないし
そこまで切羽詰まった状態にはならないかと
20年後はどうだか知らないけど
>>686 恐慌→戦争は第二次世界大戦がそうだったから。
アメリカはニューディール政策じゃなく戦争特需で立ち直ったとも言われてるし。
日本そのものが戦争しなくても周りが戦争したらとばっちり食うし。
ああ、極力簡潔にうざくないように文章短くしたらなんか喧嘩腰に…ごめん。
最近携帯で文章打つのがめんどくさくなってきた。
PC持ってなかったリア時代は携帯でSSとかも書いてたもんだけど。
朝の文章は知的になるんだよ。
だからぶっきらぼうに…って飛躍し過ぎかなwww
でも、そう考えると喧嘩腰の文章も萌えられる不思議。
>>685 「萌える心さえあれば世界は変えられる」という言葉を君に捧げよう
本がなければ作ればいいんだよ
最初はガリ版本でもコピー本でもいい
萌える心さえあればどこかの市民会館の小会議室だけだったものが
30年後には秋葉を席捲し、乙女ロードを構築するんだ
アウ夕ーゾーンで漫画が発禁本にされてた話があったな
漫画は全て焚書、描いたらタイーホな世界
そんな中で漫画を描くおじさんと漫画好きな少年の話だった
戦争は起きて欲しくは無いが、軍服や兵器には萌えを感じる
というか戦争出来ない国にはなって欲しくは無いな、国力的に
攻められても何も出来ない国にはなって欲しくない
しかし陵辱って単語は良いよね
こんなアンビバレンツな心境で毎日過ごしてます
>>692 >戦争出来ない国
それに越した事はないと思うよ
戦場での女性や受の扱いでも考えてみなさいって事だ
私も軍服や兵器は萌えだけど
戦争できないんじゃなく、しない国がいいな。
戦争なんかしたくない。
だから、戦争以前の段階でなんとかできる国がいい、と思う。
スパイとか、現実は嫌だけど、素材としては萌えるなあ。
>>693 いや専守防衛とか、
>>694の言うようにその前段階で
行動できない国にはなって欲しくないなあと思ってるだけだよ
平和に萌えていたいだけだから
なんか今の平和主義者=脳内花畑みたいな感じなのが嫌なんだ
やっぱがっちゅんで平和が来る801世界が一番いいわ
いつか人類がゴキブリ並に生き続けて文化レベルが成熟したら、
戦争モノなんて平安パラレルと同じようなファンタジー創作になるさ
>>695 何の抵抗もなく801軍人に尻穴差し出すなってことですね