タクミくんシリーズ8月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
タクミくんシリーズについて、マターリ語り合いましょう。
【前スレ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198672200/
【過去ログ】
ボーイズラブ話では外せない[タクミくんシリーズ]
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10180/1018081870.html
【アンチ】ごとうしのぶ【マンセー】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1069/10692/1069239380.html
タクミくんシリーズ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1083408935/
タクミくんシリーズ 2月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1103121372/
タクミくんシリーズ 3月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128444964/
タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151726218/
タクミくんシリーズ 5月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1160479638/
タクミくんシリーズ6月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167536170/
タクミくんシリーズ7月(スクリプト爆撃により823レスでdat落ち)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1186502960/
2風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:05:14 ID:2EOX2MvH0
【公式】
ttp://www.kadokawa.co.jp/ruby/takumi.html

タクミくんシリーズ 角川ルビー文庫 おおや 和美 (イラスト)
【2年生】
そして春風にささやいて(角川スニーカー文庫 1992/5)
カリフラワードリーム(角川スニーカー文庫 1992/8)
CANON ―カノン― (1992/12)(ルビー文庫創刊)
FAREWELL ―フェアウェル― (1993/2)
虹色の硝子(1993/12)
恋文(1994/4)
オープニングは華やかに (1995/7)
Sincerely… ―シンシアリー― (1995/12)
バレンタイン ラプソディ (1996/12)
3風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:11:07 ID:2EOX2MvH0
【3年生】
美貌のディテイル (1997/12)
緑のゆびさき (1999/1)
花散る夜にきみを想えば (2000/1)
彼と月との距離 (2001/1)
Pure―ピュア― (2001/12)
フェアリーテイル おとぎ話 (2002/12)
夏の残像―シーン― (2004/5)
隠された庭  夏の残像(2) (2004/12)
薔薇の下で 夏の残像(3) (2006/12)
恋のカケラ 夏の残像(4) (2007/12)
プロローグ (2008/5)

【1年生】
暁を待つまで(2006/8 ソフトカバー)

【番外編】聖矢×佐智
通り過ぎた季節―なつ― (ルビー文庫1994/12)
エリカの咲く庭( CIEL 1996/11月、1997/1、3月号。同人初版2004年8月15日)

【文庫未収録】「エリカの咲く庭」「葉山くんに質問」「プロローグ」「夕立」など

【実写映画化】
ttp://takumi-kun.com/
映画の話題はここでは控えめに。ディープに語りたい人は映画作品板で。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194476042/
4風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:15:05 ID:2EOX2MvH0
ギイ×タクミ
真行寺×三洲
吉沢×泉
聖矢×佐智

松本先生×井上慎二(FAREWELL) 注・文庫表題
森田徹×鈴木健志 (虹色の硝子)
岡嶋英彦×呉良介 (虹色の硝子)
園田貴之×広田透 (虹色の硝子)
駒沢瑛二×野沢政貴 (恋文)
森山吾郎×柴田俊 (カリフラワードリーム、バレンタインラプソディ)←変更済
岡田聡司×平沢伸之 (バレンタインラプソディ)
乃木沢孟×箕巌玲二 (緑のゆびさき)
矢倉柾木×八津宏海(緑のゆびさき、花散る夜に君を想えば)
新島重起×竹内均 (ロレックスに口づけを)*イレギュラー

ビミョーな三角関係
片倉利久×岩下政史←(片思い)中前海士                   
坂咲瞳(片思い)→←(先生への思いが吹っ切れたらつきあう)板見処(片思い)→石川先生

大橋先生←(お気に入りな先生?)右近緑(幼なじみ)都森清恭

赤池章三は、ノーマル
5風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:16:20 ID:2EOX2MvH0
次の新刊について
┣ギイタクが見たいよ派
┃ ┣タクミくんシリーズなんだから当たり前だよ派(タクミ原理主義派)
┃ ┣ギイタク以外いらないよ派(タクミ原理主義過激派)
┃ ┣最近他カプばかりだからたまにはみたいよ派(バランス派)
┃ ┣皆が見たいと言っているから見たいよ派(日和見主義派)
┃ ┣このままだと先に死ぬよ派(メメントモリ派)
┃ ┗先にギイタク終わらせてほしいよ派(ネオメメントモリ派)
┣他カプでいいよ派
┃ ┣他カプの方が好きだから派(他カプ派)
┃ ┣むしろギイタクは書くな派(他カプ過激派)
┃ ┣ギイタクは脇役で見れればいいよ派 (脇役派)
┃ ┣放置されてる他カプを先に片付けてよ派(実務主義派)
┃ ┗このままだと好きな他カプ忘れ去られるよ派 (テンテー懐疑派)
┣どっちでもいいよ派
┃ ┣萌えられればなんでもいいよ派(享楽主義派)
┃ ┣皆仲良くしてほしいよ派(平和主義派)
┃ ┣好きな二次で萌えるからもうなんでもいいよ派(諦念派)
┃ ┗ロレックスの続き書いてよ派(ドサクサ派)
┣テンテーに一言あるよ派
┃ ┣そもそも遅筆なのがだめだよ派(テンテーはのほほん鬼畜派)
┃ ┗もうこれ以上ホモ増やさないでよ派(現実主義派)
┗そもそもはじめてBLにはまったのは…派(ノスタルジー派)
6風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:18:13 ID:2EOX2MvH0
Q.「エリカの咲く庭」って?
A.文庫未収録の聖矢×佐智の話。(収録する予定とはされている)
初出は1996年〜1997年CIEL、その後に同人誌として2004年8月初版。
同人誌では、細かい部分が雑誌掲載時とは若干手直しされているらしい。
ギイがチョイ役で登場し、過去のことで佐智といわくありげな会話をしているが
具体的なことは作中では明らかにされていない。(タクミ自身はこれには登場していない)

Q.「駅」って?
A.「駅」=正式名称「ステーション」
タクミとギイの出会いの話であり、実質タクミくんシリーズの最終回であるとテンテーが断言。
CIEL(雑誌)創刊号に2年バージョンの締めに載せるはずだったが、3年バージョンスタートで
お流れに。同人誌でも発表されていないまま、現在に至る。

Q.「葉山くんに質問」「プロローグ」って?
A.角川発行のBL雑誌「ザ・ルビー」創刊号・第2号掲載の超・超短編。

Q.「夕立」って?
A.全プレ小冊子収録。オセロ大会のあとで二人でお墓参りにいった話。
7風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 21:51:31 ID:CRekpLtj0
>>1
乙です
8風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 23:38:58 ID:Ew2+XIV9O
>>1
9風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 11:00:06 ID:EaVppM1a0
前スレ、1000行かずに落ちちゃったんだね

>>1
乙でした
10風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 11:00:58 ID:EaVppM1a0
スマソ、sage忘れたorz
11風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 13:28:53 ID:eoQ4umO70
まあ、980もいけば十分さー
早く小冊子読みたいよー本当に6月中に来るんだろうか…?
12風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 00:58:16 ID:+PcA5RHsO
受けとる気は満々なんだがな
まーだーかーなー
13風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 08:24:30 ID:BCPprtL8O
全プレ届いた姉さんいる?
14風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 11:43:11 ID:8uiejYCQ0
花散る夜〜読んだけど
あの、晴れた青空のタクミが感じすぎてるところが萌えたー
タクミくんにしてはエロな雰囲気でドキドキしたw

残りの続き読んでくのがもったいないのでチビチビ進もうかな…
他の先生の小説でおすすめってありますか?
15風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 11:34:44 ID:KYrnFtLoO
>>14
他の先生の小説のおすすめ

他の意味にもとれるけど、ごとうテンテーの書いた他のシリーズという意味でいい?読解力無くてごめんねorz

「ロレックスに口付けを」は祠堂学園の話だけど、私は好き。
携帯からでごめん。
1614:2008/06/26(木) 16:56:28 ID:2zCm6CtR0
>>15
「他の」じゃなくて「他に」だったね…私こそ文章ヘタでゴメン
タクミくんシリーズの他にも結構書いてるみたいだから気になってるんです
ロレックスのキャラ、タクミくんにも出てたよね
17風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 17:09:49 ID:KYrnFtLoO
>>16
二年の文化祭の話で。一年のギイと竹内さんがお茶。板見君が坂崎君と。の話が学院と学園のスペシャルコラボかな?
他シリーズ知らないの、ごめんなさい。
18風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 18:07:45 ID:zSDAyX/H0
>>14
タクミくんとロレックス、聖矢×佐智、読めるのはこれくらい。
あとはやめておいた方がいいと思う…

どうしても気になるなら、ブクオフあたりで立ち読んでみたら?
19風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 22:34:21 ID:5D8/P80sO
自分は水に眠る月も結構好き
終わりは微妙だけどね…
20風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 01:42:13 ID:hg3hRajDO
このシリーズって脇カップルはしょっちゅう三角関係で揉めてるのに、
主役二人に本気で横恋慕する奴が出てこないのが不思議というか物足りないというか。
ギイなんてモテモテだろうに、話に絡んできたのは最初の泉くらいのような。
あんなにホモだらけの高校なのに…。
21風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 02:13:31 ID:RorgVD8tO
>>20
真行寺曰く、ギイが寄せ付けないらしいよ?
視線ひとつで近寄れなくなるし、話し掛けられなくなるから告白だなんて…ということらしい。
22風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 08:24:13 ID:iHKuKQoB0
>>21
勝手に追い詰められて自殺寸前まで行ったヤツもいた、と
赤池先生が申しておりましたね。
23風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 08:38:35 ID:NO8j/Yqr0
あからさまな敵役ではなくてギイのライバルになれるような好青年で
タクミに惚れて「俺はギイと戦う覚悟はあるよ」みたいな漢は…
出てこないですよねてんてー
24風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 10:17:57 ID:iHKuKQoB0
>>23
渡辺くんなら…渡辺くんならやってくれる…!
25風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 11:58:13 ID:RorgVD8tO
全サ届いたー!
26風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 12:57:07 ID:hg3hRajDO
kwsk
27風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 13:25:05 ID:RorgVD8tO
ストレスの後話、兼次巻の導入編?

残念ながら宇宙海賊では無かったけど(パラレルちゃうや〜ん)話と巻末におまけマンガあり。
28風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 14:58:46 ID:qa+oJtav0
>>27
トン!
ストレスがどんな話だか思い出せない…
29風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 17:39:43 ID:RorgVD8tO
>>28
自分はニラニラした話なんだけど、階段長×3+風紀委員長が企んだお散歩の話。
ジャンケンで負けた二人が飲み物を買いに行った後からが今回の話
30風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 19:15:27 ID:lUTltchA0
全サ届いた!読んだ!!
ギイのセリフに泣いた〜
やっぱりタクミくんいいなあ!!!
これから百回読み返してくる
31風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 09:17:49 ID:vZdaFDt30
>>28
つドゾー「彼と月との距離」
32風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 14:49:17 ID:wLat+1+NO
届いてるのは都内?
33風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:21 ID:7fH6KTe3O
大阪も昨日に届いていますよ〜
34風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 20:19:37 ID:wLat+1+NO
>>33
無事うちにも届いたーー
35風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 20:31:39 ID:GbNUcNE+O
昨日届いた25だけど、宮崎よ♪
36風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 23:12:33 ID:nWdd7ZfJO
今日届いたよ〜 大分県
37風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 19:45:04 ID:/+zHWAVA0
表紙のデザインが予想外だったw
38風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 22:59:05 ID:iv/L8avt0
>>37
封筒から取り出して
何この微妙な装丁と思った
読み終わった今も思っている
39風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 23:21:24 ID:s5yNsXdqO
ギイ、隠す気なしかww
40風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 13:02:34 ID:QC6IAvpC0
福岡も到着。面白かった〜。
でもホント表紙は何故だろう。
無地か竹林とかだったら分かるんだけどw
41風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 16:47:26 ID:N2bidEtR0
あんまりネタバレ書かない方がいいのかな。


小冊子の全サって初めて応募したんだけど(応募券別として)400円負担でコレは満足。
ギイのマイペースっぷりもカコイイ台詞も良かったし、皆でワチャワチャ会話も楽しかった。
次巻に期待が膨らみまくりだw
○○コスプレのツナが託生と一緒にいる所をギイが目撃し(ry
という展開ですよねわかります。
42風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 17:07:50 ID:p+eCbCgTO
なんならゲスト出演してくれても構わないくらいだ
43風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 21:26:58 ID:J1C29lUnO
保守
44風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:44 ID:9tbnuOjiO
自分ファンブックまで買っておいて小冊子申し込み忘れたんだよね…

ところで、虹色の硝子でギイが「タクミは島岡や高木とは違うのにな」とか言ってて
高木って誰?と思ってたんだけど、弓道部の3年に高木って人がいるんだよねw
実はギイのお目付け役だったりしないかな〜
ないだろうけどw
45風と木の名無し:2008/07/04(金) 14:01:34 ID:qo541G5H0
june prideでエチを終えたタクミくんが
こんな心配そうなギイの顔みるのきっと僕が初めてに違いない
って言い切ってるんだけど ど〜ゆ〜こと?別に意味ないの?

ギイは童貞だったということだらうか?

46風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:52 ID:q3mztIIKO
長文スマソ
ギイは経験豊富。
心配そうな顔〜は体への影響じゃない?
抱いた事は間違いない判断だとしても、託生からしたら了承なく
強引に体をひらく羽目になったわけだし。
心と体がギイを受け入れ始めたのに、
あと一歩が踏み出せない瞬間を嗅ぎとったから
あれ程強引なショック療法を選んだのかなと思う。
47風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:49:00 ID:q3mztIIKO
連投ごめん
考えて書いたのに、わかりにくいね。
すまんかった
48風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 23:14:47 ID:uoxQKtK10
ギイがそんなふうに気づかい、心配するほど大切に思う相手が
タクミが初めてという意味じゃないかな。
それをタクミが嬉しく思っている。

タクミは、ギイが遊び人で経験豊富でラブアフェアな恋が得意であった
過去はしらないけど、なんとなく手慣れてるとは感じるよね。
でも、そんなふうに大切に思われる相手は自分だけであることはわかってる。
ギイのそんな顔を見るのは自分だけ…

難しいね。書いていて自分でもわかりにくい。各自の解釈でいいんじゃないかな。
49風と木の名無し:2008/07/05(土) 02:09:42 ID:zy9dElmt0
>>46>>48ありがd

つくりものだっけ?石膏像だっけ?みたいな顔した
身長185以上の三年ギイじゃなくて
まだ子供っぽさの残る、タクミとたいして背が変わらない二年なりたてギイが
経験豊富と見せかけて実は最後までしたことはなかった…

のが、タクミにバレたのかと思って萌えた
50風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 19:19:29 ID:ALr9T5wCO
一目惚れ時は別として、ギイが自分の本命が託生だと
ちゃんと自覚したのは一体いつなんだろうね?
留学前のGF達には誠意ある対応してたろうけど、
女って相手が本気じゃないのを感じ取るの早いじゃない

駅ってギイ語りだと勝手に思ってるんだけど、
留学するまでを、細かく詳しく書いてくれたりするのだろうか
51風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 01:35:18 ID:F9sI4fx80
過疎ってますな・・・
52風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 00:08:23 ID:IobeAE18O
次巻はちゃんと12月に出るだろうか…
53風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 08:15:50 ID:z0J1MFu6O
今日は泉の話でも読む
54風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 20:44:18 ID:Q6U4gr1p0
2年の文化祭の話を読んだ。
普通のBLならオーロラ姫は主役受が代役やるハメになるだろうに。
で、攻が嫉妬。
さすがテンテー さすがタクミクン
55風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 12:36:19 ID:4D2ihv4KO
あれでオーロラ姫をタクミがやったら、伸之の幸せはなかったのかな
56風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 13:14:22 ID:RsYBcfsT0
>>55
タクミの姫なんて見たくないです><
あの話伸之関係あった?
57風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 14:04:11 ID:CzK+qP6e0
>>55
>>56
文化祭の露店のチケットを取りに戻ったときに伸之と聡司の話を立ち聞きしてしまったことと、
劇の配役とはあんまり関係ないのでは??
58風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 14:57:57 ID:nKTJn1pN0
え〜と、次巻が出るまでに続きが気になって禿げそうだから
プロローグまだ読んでないのですが。
全サっていい雰囲気なの?次巻の導入編なんでしょ、
別れそうじゃないの?
59風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 16:13:25 ID:4D2ihv4KO
>>56>>57
…そういや関係なかったね。スマソ


>>58
別れることは(たとえあっても二学期では)ないだろう

全サは野沢が文化祭こうしたいな、的な発言をしてるのと
巻末に文化祭前日?当日?の睦まじい導入漫画がある

しかし、次回は波乱の予感
60風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 16:43:27 ID:RsYBcfsT0
>>57
たこ焼きが多くもらえる前売りチケットか!
61風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 18:46:39 ID:CzK+qP6e0
新刊のことでひとつ気になってること!
「緑のゆびさき」で大橋先生がいっている「今年の秋の収穫」とは?
山奥祠堂はそろそろ秋に入るよね
62風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 19:12:01 ID:RsYBcfsT0
学園祭かな?
温室でバイオリンの聴ける喫茶店やるとかだったりして
63風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 19:27:42 ID:4D2ihv4KO
>>61
去年同様芋だったりして。
ミミズで良い土作ってたし
64風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 19:32:42 ID:RsYBcfsT0
>>63
奈良先輩思い出して切なくなった。
巻末のリストに単行本に収録されて無い
奈良先輩の話があるんだけど、内容がすごく気になる。
65風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 21:02:46 ID:nKTJn1pN0
>>59
ありがとうございます
そっか、別れない(2学期は)のか〜
残念…
66風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 23:46:33 ID:4D2ihv4KO
>>64
奈良先輩(達?)その後ってやつだよね?
私も気になる。
良い男だったね、奈良先輩。

>>65
残念だったんだねww
少なくとも、文化祭前は仲良かったみたいだよ。
67風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 15:50:22 ID:ovAq9KTXO
15thファンブックというのが気になるのですが、
興味のない映画のページが多いと聞いて躊躇してます。
具体的に何ページくらい実写版に使われてるんでしょう?
68風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 21:49:17 ID:dFiWe5v70
13ページ。
おおやさんの現場レポも含めると15ページ。
69風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 23:43:03 ID:ovAq9KTXO
>>68
ありがとう。
まぁ、我慢できる範囲かな。
70風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 13:54:41 ID:b/ysKGnj0
奈良先輩、大学で男の恋人が出来てたような。
彼女じゃなくて彼氏ってのがちと残念。
71風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 16:12:19 ID:IDGxK8Lb0
ファンブックは個人的にはそこそこ楽しめたかなぁ
今まで出てきた人物リストみたいなのはとても助かりましたww
72風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 16:59:20 ID:6nCfTVeQO
>>70
うわっ…
あの人は結局ノーマルか究極の当て馬のままでいて欲しかった…
73風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 18:32:53 ID:HPxg1JsW0
奈良先輩って誰だっけと思ってファンブックを探してみたが
ギイ達の先輩の代の人は載ってなくてorzの私が通りますよ
74風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 19:48:06 ID:buhXKc6e0
>>70
卒業後まで総ホモにしなくてもいいのに
ショック。
75風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 22:17:08 ID:m+aI9BdH0
>>70
それホント?
そんな話を読んだ記憶ないけど
どこに書いてあったっけ??
76風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 22:42:33 ID:6nCfTVeQO
>>73
恋文の時の野沢の最初の彼氏にして3階長。
卒業の時に、崎ここを頼むぞ的な事を言ってった人
暁では石川先輩との絡みがあったかな?真行寺のバレンタインで

顔は恋文の攻めクセ〜顔より暁の柔和な顔の方が好み
77風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 23:33:02 ID:b/ysKGnj0
>>75
同人だよ。
あれ?責められてる?同人の話ダメなの?
78風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 00:20:46 ID:bLVjtjOiO
>>77
携帯からすいません。
75は文庫を全部持ってるのに読んだ事がないから
何の話の中にあったっけ?の意味じゃない?
自分は巻末のリストを見て、なんだこれ?って気になったクチ。
それから奈良先輩は攻め受けどっちなのかが気になったよ
79風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:11:48 ID:mCgh3IYn0
他社のだけど全サで
小為替400円でハードカバー小冊子とか表紙描き下ろし美麗カラー絵小冊子とかが届いて
最近の全サは豪華だなあと思ってた所に
変な柄のタクミくん小冊子が届いてなんか少しガッカリした
あとおおやさんの漫画に真行寺と三須の絵が出てきてガッカリした

>>77
ごとうテンテーが書いて出してる同人誌の話なら全然OKだと思うよ
80風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:15:47 ID:+fKAvg8TO
実は祠堂はホモじゃないと入学できないんだろうか。
章三は何かの手違いで入学してしまったのかも…
8173:2008/07/11(金) 08:43:57 ID:V5iRAV030
>76
あー!あー!暁のボタンの人!
ありがd!

>80
教師にもいるし、学院長の趣味なんじゃないか
見目良い青少年や教師を集めてキャッキャウフフ…
82風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 12:27:26 ID:bLVjtjOiO
>>81
年に三回しか来ないのは、いたる所に監視カメラが設置してあって
園の学長室で録画しながら見るためってことだな
83風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 21:04:33 ID:1Awm31hL0
奈良先輩の相手は、野沢くんと全然タイプの違う年下のコだよね。
84風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 07:15:56 ID:QsIJKqIf0
バレンタインのお返しを要求するギイが口を塞がれ
ながらも言い切った「ぼぼぼぼ(略)」の正体が知りたい。

>>80
数年前、NYには差別(による自殺等)・偏見・いじめ等を避けるため、
同性愛者のための高校が出来ましたよね。
日本に同じような中学校や高校が出来ても良いんだけどなぁ。
85風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 09:33:07 ID:JDSryTiBO
>>84
日本って、誉めるよりこけおろす風習があるから
その学校出身と言う時点で差別うけそう

自分は自分、という考えが諸国より曖昧で脆い気がする…
なんて、一番曖昧な自分が言ってみる
86風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 15:16:44 ID:LivWs5Is0
>>84
学校生活は快適かもしれないけど
社会に出るようになってからその高校を選んだことを絶対後悔すんだろうなあ
カトリック系の人はゲイ差別根強いからね
87風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 18:41:08 ID:QsIJKqIf0
>>85
「協調性がある」と「高い自己肯定感」は矛盾しないハズ。
でも思春期って難しい。大学行けば色んな人が居るけど、
心の揺らぎを持ちつつフツーの高校生をやるのは大変そう。
日本だったら、差別、ですかねぇ。

利久くらいか、タクミくんの周囲で同性を好きになって常識とぶつかってるのは(笑)。
リアルに悩んでるのが一人くらい居ても良いような。

>>86
欧米は自由だ、日本は窮屈だ、って同性愛に関しては言えませんよね。
多感な時期に(同性愛であることを含めて)自尊心を持てたら、
それを持てた事に感謝するんじゃないかなって思います。
露骨な反同性愛の空気を吸ってたらウツになるんじゃないかなって。
(事実そうだからNYの高校は出来たわけで)
クラシックと言えばイタリア、ヴァイオリンと言えばイタリア製
だった時代もあるけど、託生が自分の性指向とイタリア文化を絡めて悩んだ形跡ゼロ。


うわー、何だかマジメ過ぎかな^^;
88風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 20:45:08 ID:U60HlDNLO
>>87
>85〜86は例えば就職のときとかに、
履歴書見てその学校出身てだけで即不採用決定
という差別を受けるようなことを心配してるんじゃないか?
日本は高確率で履歴書でアウト
アメ社会は強い男&マッチョ信仰いまだにあるから、
出身ばれたら差別受ける可能性あるよね
ま〜あなたはなんとも脳天気な人だ。

つかスレチな話題引っ張ってスマン
89風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 21:39:21 ID:pM7rkAHa0
そんな話はココでなくても・・・まぁ過疎スレだからいいんだけど。
ギイとタクミくんはカリフォルニアで結婚式あげてほしいな〜。
先月行ってたんだけど、すごかった。みんな幸せそうだったぁ。
90風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 08:45:47 ID:tQlxj8K/O
カリフォルニアは同性婚ができるの?
へぇ〜…知らなかった。
91新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 13:28:49 ID:vwdDDp+T0
臼ギイww
92新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 15:51:09 ID:JfZ60wi4O
タクミの進路が気になる
93新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 17:31:01 ID:74FYM6/U0
94新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 18:39:49 ID:pcNBKnEN0
>>93
ウィルス注意
95新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 06:24:20 ID:ick6F3+FO
テンテーやツノカワ的には、卒業式やって、駅で、終了っていう予定なのかなぁ
それとも、もっと続けるつもりあるのかなぁ
96新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 09:10:19 ID:4eFEfTlxO
>>95
社会に出たら、今のような状態ではいられないだろうから、
一番楽しい祠堂の学生で終らせて欲しい気がする。
しかし、番外で大学編と社会人編は希望したい。
97新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 16:17:34 ID:ROwSb8JA0
>>96
タクミは結局どこに進学したのかとか演奏家になったのかとか
遠距離やってるのかとか1行でもいいからテンテーの文で知りたいよね〜
98新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 17:13:52 ID:O4+7z7JX0
同窓会とかどうですか?
それぞれの道に進んだ彼らが5年後祠堂の一室に集結したり
多忙で不参加のはずのギイがひょっこり現れて
「ギイ…忙しいって言ってたのに…来られないって…」
「祠堂にいる託生をもう一度見たかったんだ…俺の特別な思い出だから…」
「まーた島岡さんに無理言ったんだろギイ!」
的な
99新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 00:12:38 ID:/nuYj4lJ0
一回別れて何年か後に再会ってのはどうだろう?
ギイが無理か ストーカーになりそう
100風と木の名無しさん:2008/07/17(木) 09:00:06 ID:AeLQHDySO
話切ってスマソ。

真行寺って、強くなろうと頑張って偉いと思うけど、本来持ってた心から無理がこぼれて、疲れてしまう事ないのだろうか…。
鞭鞭鞭飴式としても、余りの三州のツンぶりに、三州の魅力がかすれてしまう…orz 三州は体でも攻めになれたら違ったのだろうか。
101新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 14:12:38 ID:DajhUHWLO
日本語で…
102新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 14:54:03 ID:Myqg/ef/0
三州が攻めならギイタク的に萌えた
103新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 15:57:16 ID:Dy59EfFFO
三洲が攻めならギイタク二番煎じのかほり
主導権がギイタク→ギイ、シンミス→三洲で、
実は主導権側が寄り深く相手を欲してる所に私は萌える(笑)
病んでいるだろうか…
104新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 17:51:43 ID:GvkjNffn0
>主導権側が寄り深く相手を欲してる

むしろそれは王道と思うのは
病んでるのか…w
105新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 14:21:58 ID:MCsRNmhp0
>>102
三州攻に脳内変換して美貌の…読んでみた
よその攻めとタクミが同居
ギイがニラニラするさまを想像して身悶えた・・・
106新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 14:37:44 ID:h6gC/6170
>>105
こう書かれるとよけい萌えだw >よその攻め
攻めと同室のほうがギイがヤキモキで面白い展開になりそうなのに
あえてそうしないところがテンテークオリティなのかなあ
でも攻めと同室だと全編ギイの嫉妬スパイラルで終わりそうな気もするけどw
107新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 14:37:49 ID:aewvviZKO
テンテーがこちらも納得のゆく内容で
三洲と真行寺のつきあうに至るまでの過程を書いてくれれば、
シンミスもきっと凄い萌えたのに。
なれ初めだけあって、あとは都合よく
年下攻めとツンツンツンデレ受けのテンプレだから、
ツンデレが流行したし盛り上がったんだろうなあ。

でもテンテーは何も考えてないに一票。w
自分はツンデレなら泉の方が好きだ。

108新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 15:41:47 ID:+BemPNdO0
泉はまったくツンデレじゃないよ
吉沢の前ではむしろデレデレ
109新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 18:18:05 ID:qSdj700X0
いや、キャラとしてはやっぱりツンデレに分類されるんじゃないか?
110新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 00:15:59 ID:NU5sMXmd0
もっとギイに葉山葉山ゆうてやれ〜高林泉くん
111新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 10:45:21 ID:rXp38WMUO
豚切りすまん

もし、ギイタクが別れるとしたら、引き裂かれてほしい。
引き裂かれて(婚約者とか以外)八方手を尽くしても駄目で、
数年経って心の傷に瘡蓋が出来た頃…なんて
サスケの青いベンチ聞きながら思ってしまった。妄想すまん。
112新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 14:29:01 ID:KGzH57mo0
ギイ一人称の話を読んでみたいけど、絶対に読みたくない
113新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 18:50:26 ID:ZpFlj3BE0
今更夏の残像を一気読みしたんですが、質問いいですか

恋のカケラで、タクミくんが、ギイの「したかったんだろうな」に
ちょっとふてくされた後、次のページでいきなり井上佐智への
嫉妬に繋がってるのが、よくわかりません。
いつものギイの、ちょっと感覚の違うからかいに怒ったまでは
わかるんだけど、何でそれがいきなり佐智さんとのキスシーンに
繋がるのか。

事前に、置いてけぼり食らわされた聖矢さんとの会話があったから
あの時点からモヤモヤ苛々していたんだろうとは思うけど、
何故三洲と真行寺絡みの「したかったんだろうな」というからかいが、
佐智さんとのことを思い出して…に関連づいたのかがどうしても
わからないです。
114新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 22:43:44 ID:jP8CxFw50
>>112

なんか凄く分かる
読んでみたいけど読みたくないでも読んで見たい
常にタクミのこと考えまくって被害妄想しまくってすげーヘタレなの
ああ、読みたくないw
115風と木の名無しさん:2008/07/21(月) 10:38:18 ID:TChyaW4f0
>>113
ミスの地雷を踏んじゃって真行寺に悪いコトしちゃった自分に自己嫌悪、
自己嫌悪してる所に更に塩を塗るギイ。
もともと潜在的にあった「嫉妬」にも自己嫌悪してたタクミなので、
「自己嫌悪」感情が嫉妬も内包していて、落ち込みと嫉妬のスイッチ同時オン。
・・・恋すると心が乱れるね。そんな感じでしょうか?
116新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 11:37:47 ID:ttRBtmJs0
>>115
私もそんな感じだと脳内補完して読んだ。

最近のテンテーの書き方は、「あれ?繋がらない…」と思うような
ぶっ飛びが散見するので、日を空けて書いたのかなあ、前ページの
記述と上手く繋がらないと感じることがあります。

乙骨二人の恋愛成就も突然すぎてポカーンでした。
3巻ではタクミに「でもぼくはアキラさんがすきだから」と言っていた
雅彦が、いきなり「ヨリちゃんが一番すき」になった辺り…。
離れてみて不安になって、そこで初めて「アキラさん<ヨリちゃん」だと
気づいたのか、アキラさんにきらわれてると感じてたから、「世界で
一番雅彦が大切、好き」と繰り返してた寄彦に惹かれたのか(だとしたら
狡いなーと思うけど)、その辺をすっ飛ばして「想像にお任せ」系が
多くなったなあと。
117風と木の名無しさん:2008/07/21(月) 16:57:12 ID:TChyaW4f0
やたらに説明が多いのは小説とよべないが、もう少し深く書いて欲しい。
雅彦は軽い自閉症なのか?母親から受け継いだ遺伝する「何か」を
持ってるのは平仮名だらけのセリフと描写から伺えるが、「so waht?」。

やたら障害や病気をもつ人物(それらの障害と病気の啓蒙にはなるが)が
出てきて全て同性愛で相思相愛なんだよな。
タクミくんシリーズはいつから啓蒙書になったのか?
「障害は当たり前」な社会は理想だが、描き方には不満がある。

で。タクミは見かけによらず人情家で、
ギイは人をコマのように思う時があるようにFグループ後継者として
教育された結果の基本は「冷」なんだよね?でもタクミにデレデレ描写。
違和感あるなぁ。
118新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 18:03:00 ID:zbnVNcEZ0
>>117
あー、あれ、私は逆にまずいんじゃないのとちょっと思った。
差別的な言葉を使っちゃいけないから曖昧にしてるんだろうし、
そこはまあわかるけども。
ただ、華世さんだっけ、母親から遺伝してるみたいな書き方
(雅彦をもっと危うくしたような感じ、とか)はまずいんじゃないかなあ。
そういう精神疾患や障害は遺伝する、と思わせちゃいけないと思う。
個人的見解では、美形が多いというダウン症をモデルにしているのかなと
感じた。
しかし母子でダウン症というのはあり得るのか知らないし、ダウン症は
20歳前後までの死亡率がかなり高いそうだから、現実的な病名はないのかも
しれない。
ただあどけなく、ふわふわしていて、心を彼岸に飛ばしたような美貌の人というのは、
昔っからのお約束設定だし。そこに偏見や克服を絡めないなら、啓蒙の意味は
ないと思う。

タクミくんシリーズは好きだったけど、それって章三のような「ノーマル」が
メインキャラにいたからなんだと最近気づいた。
見渡す限りホモというのはリアリティがないし、それならそれで障害がどうの
病気がどうのという現実的な要素を入れずに、ファンタジーな路線でいけばいいのに。
119新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 19:38:10 ID:K7L03PT8O
>>117>>118
家の中のゴタゴタで理解できない不安が
悪夢に変化して成長しなきゃいけない部分が未発達
後天的障害が出たのが雅彦だと理解したのだがあってる?間違ってる?
自閉症って全く症状違うよね?
120新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 20:10:20 ID:gE4Ks1lC0
自閉症は症状色々なんじゃなかったっけ
知人の息子さんと身内が自閉症だけど、二人とも障害も発作の症状も
かなり違う
あまり詳しくないけど、私はサヴァン症候群みたいなのかなーと思ってた
(一回見聞きしたものへの再現能力はものすごく高いらしいから)

曖昧にぼかして描写するのは時世として仕方ないけど、確かに「母親が
障害があるから、息子も(軽いとはいえ)遺伝している」みたいな表現は
まずいと思う

>>117
わかる
それでなくても、ごとうさんのファンって(いや私も好きだけどさ)、ちょっと
周りが見えない人も結構いる
いつだったか、あとがきでいたよね、「刊行予告を書くのはやめてほしい、
その日まで生きられないかもしれない妹が悲しむから」と言ってきた人
あれ見た時、何だかなあと思った…
それをあけすけにあとがきに書いちゃうのもどうなんだ、というのはある
121新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 20:26:57 ID:4WoOHMQ50
>>120
>「妹が悲しむから」と言ってきた人
ああ、あれ読んで私もモニョった。気の毒なケースではあるけど…
まんま書いちゃうテンテーもテンテーだけどさw

122新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 20:42:58 ID:W0C7D4Vj0
>>120
>「妹が悲しむから」と言ってきた人

あれは手紙送った人もアレだけどテンテーが悪かったと思う
そういう手紙がきても、あとがきで書くことじゃないじゃん
あといつからか予定を書くようになったけど、たまに、思い出して、え、予定かいていいの?とか思う
いや、あのあとがき書いてからかなり年数経ってるけどさ
123新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 21:09:16 ID:BBApTwI+0
うん、普通に「諸事情で刊行予定を書くのはやめることにしました」で
いいよね。
「刊行予定を守れないかもしれないから、というような理由ではないですよ(笑)」
くらい添えられてても、別に気にならないし。

そして、確かに雅彦さんの描写は色々問題だなと思う。
説明がなさすぎるのもそうだし、その割に「精神疾患は母からの遺伝」としか
取れないようにはっきり書いちゃってるし。
大学院や幼少時に何があったのか、もぼかしてるよね。
襲われたんだろーなあとは推測つくけどさ。
124新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 23:13:14 ID:rCMhh3pp0
>>>111
妄想乙
再会シーン妄想も書いてこの変な流れを豚切って下さい
SFとSF作家なんだから細かいとこはいいじゃん
各カポ-の萌えな別れ方について語り合おうよ〜



125新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/21(月) 23:20:09 ID:LLmxWOJ30
SF…?
どこがスペースファンタジー…?
祠堂ファンタジーという意味なら納得だ

でも、大事なことだと思うよ、障害絡みの書き方は
126新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 01:00:08 ID:W0ikM1h0O
それにしても暑い
祠堂の涼しさをわけてもらいたい
あそこは中山先生は毎日泊まり込みなんだろか?
他の先生は当番制なんだろかな
涼しい夏が羨ましい
127新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 10:53:37 ID:2coRVXg+0
>>120
サヴァン症候群?とぐぐってみて納得した

・楽譜は全く読めないが、ピアノで聴いた曲を完全に最後まで弾くことができる

サヴァン症候群は自閉症の症例でもあるらしいから、おそらくこれをモデルに
雅彦を作り上げたんだと思う
ギフテッド、タレンテッドとも関連づくのかな

それにしてもタクミくんシリーズは天才だらけだわ
128風と木の名無しさん:2008/07/22(火) 13:59:34 ID:UJ76HbER0
タクミくんシリーズは、ルビー文庫の中でもエロだけじゃない丁寧な作品。
他の作家より読者層の平均年齢が高いのだろう。
ただのエロが読みたければ他の作家を選べば良い。

でも天才ばかり持って来てもなぁ。
寮制の学校だと、寮監をする教師は泊まりだよ。
長期休暇は生徒同様、家に帰る。
でも祠堂は教員用の寮があるような。島田先生が喫煙赤池を呼び出したトコ。 
129新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 15:50:09 ID:G4U+XCTY0
初期の頃はタクミは凡人設定でそこがいいと思ってたんだけど
恋のカケラあたりでは「相手の気持ちを癒す天才で、ホノカさんから
不思議な魅力で話を聞き出したりマッピーを安心させる稀有な人」
という超人に…
鈍くて不器用で役立たず、でも一生懸命なタクミが好きだった…
130新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 18:12:00 ID:jIO5AFlq0
>>128
>>115=117さん?
名前欄がコテハン状態になってるから、専ブラなら板情報取り直した方が
いいと思う

>>129
気になって読み返したら、ホノカさんのタクミくんへの呼び方が「詫生くん」だったり
「葉山くん」だったりで、ちょっと苛々させられた
校正はちゃんとして下さい…

それはさておき、私もトラウマはあるけど、基本的にフツーの子なタクミくんが
好きだった
カノンの辺りでヴァイオリンってそんなにブランクあってもすらすら弾けるものかしらと
思いはしたけど…
音大は簡単じゃないはずだけどねえ
というかジュリアードに行けってギイは言ってなかった?
数年間、日本レベルの先生に師事しただけのタクミくんがあんな超天才音楽院に
もし行ったら、私はこのシリーズを見限る
131新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 19:07:42 ID:UJ76HbER0
>>130
御指摘ありがとうございます。
気付かなかった自分に掛ける言葉が見当たりません。

ヴァイオリン、数年だけやってました。
目白の先生宅に通ってましたが、勉強は出来ないが学歴が欲しいと言った高校男子を
現役で芸大に入れた過去あり。もちろん、大学入ってからも大変だった。
平均くらいの素質+教育で人間は変わるようです。

鈴木メソッドを作った鈴木さんの著書に、大戦中に疎開してその間ヴァイオリンどころじゃ
なかった子のエピソードがあります。小さい時に身につけたら、後からでも
取り返しが付くのか、読んで感心しました。
132風と木の名無しさん:2008/07/22(火) 19:18:16 ID:Qyh3UuIB0
過疎ってるな
133新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 20:48:53 ID:xlfNbGy10
>>130
変なところでリアリズムがあったりするテンテー作品としては
いまのジュリアードなんてお金ある東洋人ばかりが留学してるから
ある意味現実的と言えるんではw
それにしても10年前はスカスカ文でもそれなりに精度あったのに
いまはスカスカの上クオリティも低くなったよね
テンテーまさに惰性で書いてるんだろおなあ…
134新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 20:53:31 ID:UFFgTGFw0
改行多くなったしねえ…
文章も何だか読みにくくなった

「〜だが、〜だが、〜だから、〜ったから、〜なのだ」
と一文が冗長に続くことが増えて、「テンテーちゃんと文章切ろうよ」と
思ってしまう

3年生編に入ってから、全体的な質は低下したと確かに実感する
135新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 21:37:17 ID:c26aP+i3O
うーん、確かに気になる部分は色々あるけど
自分は設定や文章のクオリティより、萌えが優先するんだな。
興味わかない、感情移入しづらいホモカップルがこれ以上でてこなければいいや。
要はギイタクきぼんぬ。
136新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 21:53:24 ID:9uVqInl00
>>135
禿同!!
137風と木の名無しさん:2008/07/22(火) 22:18:02 ID:Qyh3UuIB0
過疎ってるなあ
138新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 00:10:18 ID:qO+s+k/x0
>>132=137
浮いてますよ
139新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 05:21:46 ID:doo3JXcB0
窓開けてたら顔を蚊に刺されて起床。悲しすぎる。

「恋文」の時のギイは3年ギイより自制心あるよね。
140新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 10:42:56 ID:yygkest80
新しいホモカプやキャラはもういいから、既存のカプとキャラを
もっと丁寧に掘り下げて書いてほしいんだよね


正直、もう誰と誰がカップルでどんなキャラでとか思い出せない
141新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 09:48:16 ID:D3nnQGmw0
どの意見もはげどすぐる
このスレをテンテーに見せたいが見せてしまうとテンテーがくじけそうなので見せたくない…
142新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 10:10:34 ID:uX2tqwFz0
新キャラ増やしすぎ、というのはものすごく同意する

正直なところ、テンテーはキャラの個性付けがあまり抽斗が多くないので
似通ったキャラばかりで、余計に「誰だっけこれ」状態になる
143新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 23:14:16 ID:P/+CStNS0
まさにそういう(新カプはもういい…)理由で、
3年生編の途中で読むのをやめてしまった俺が来ましたよw

今、遅れに追いつくべく最初から読んでいるんだけど、
「カリフラワードリーム」の冒頭でギイがタクミを押し倒す場面、
10秒数える間に何をしてるの…?(実は10年来の疑問)
144新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 01:47:33 ID:kZaquZYhO
手淫と理解している
145新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 20:50:31 ID:FfkgbtqRO
10秒だけ触って大きくして愛情を確かめたのだとばかり思ってきました。
それ以外の解釈が出来ない私はかなりヤバいんですねorz
146新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 23:31:38 ID:HWZnWzKe0
>144>145
dクス!
そ、そっか…。
私も145みたいなことを思って、それって受けにとっても拷問みたいなもんじゃ…と「?」だった。
147新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 10:38:41 ID:ACumT7c0O
途中脱落して、10年ぶり位に再読し始めました。
まだシリーズが続いてる・まだ高校時代・キャラやカプ増加に驚き。
文庫の巻頭に人物紹介や相関図付けて欲しいなとオモ。
148新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 01:11:34 ID:oAikX8ddO
>>147
相関図つけられても覚えてないキャラが大半な悪寒…
しかもほぼすべてホモCP…
149新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 07:45:43 ID:IAWzlTaKO
タクミが記憶喪失になった時見せた写真、笑えるよな。
おめーら、なんの集合写真ですか?ってw
ホモホモ大集合ですか?ってwww

そんな中、ひとりヘテロを貫く赤池氏は凄い精神力の持ち主だなぁ。
150新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 13:27:56 ID:0A80vXIy0
人物相関がわからなくなった時、自分は認知症なのだと認めようと思っている自分が
通りますよ。
自分の十代後半〜現在までの人生と共に歩んでくれた作品だから、
丁寧に読んでいるし詳細はともかくその巻での主役カプを忘れることなんてない。
・・と思っているので、テンテーこれ以上カプを増やさないで下さい。_| ̄|○
151新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 13:38:38 ID:bdE++qJzO
増やさなくていい
掘り下げてくれm(_ _)m
ギイタク、吉沢泉、真三洲以外の掘り下げは
あまり見たことがない気がする。
あって聖矢佐智くらい?
しつこい位に利久岩下はやってるんだから、
それくらい他もやればいいのに

メインを頼む。
しっかりがっつり掘り下げてくれ
頼む…。
152新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 16:28:27 ID:afyvG4pf0
>>149
ちょ、昨日、ふと「約束の海の下で」の話を思い出して
用事があるって嘘ついて一人ションボリと水族館にいるギイ切ない…
とか感傷的になってたのに、ぶち壊された
ありがとう

全然関係ないけど、全サの漫画にシンミスちらっと登場してたけど
シンミスいらなくね?
153新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:48:41 ID:MIZ1dDQz0
>>149
あいつらホモを手がかりに友情築いてるからしょうがないとおもう。
赤池さんが毅然とノーマルを貫く話しをもう2、3話見たいなあ
154新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 23:00:18 ID:AyRG/fkf0
暁いらね
章三が子供すぎて嫌んなった
155新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 11:08:45 ID:k8t4dCdd0
>>154
あ〜わかるわかる
童貞だから?にしたってコドモっぽすぎると自分も思ったよ
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 11:12:32 ID:QrXJeuFbO
数カ月前は厨房だったのにそれは手厳しい…w
157新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 21:52:53 ID:Yqq0v93kO
学年一の早生まれだし16にもなってない小僧だし
158新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 00:38:13 ID:nardlatK0
赤池氏を優しく見守る姉さん達に萌え
自分はギイタクと赤池氏3人の話が好きだ
159新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 01:30:05 ID:YpPLIyjhO
ギイ、誕生日おめでとう
160新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 08:56:54 ID:ydZPIlRo0
私は逆に納得したけどな、子供っぽい章三
こき使われて家を出たのに祠堂でもこき使われてあのメンバーに挟まれて
祠堂で何か悟ったwんだな、とエスパーした
161新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 00:41:58 ID:wOrr4aSI0
検索したら、このスレ発見、、いつの間にかギイタクの年を抜き更に島岡さんの年に近くなってきた私が通ります。

もっとギイタクを掘り下げて〜に禿同〜
162新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 08:40:38 ID:tdDTJoGT0
こっちは島岡さんどころか島田御大の年に近いわけだが_| ̄|○
本誌のギイタクを胸ときめかせて読んでおったものじゃよ
ふぉっふぉっふぉっ
163新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/31(木) 20:16:09 ID:HIbUq7M/O
佐智から山田聖矢になった…_| ̄|〇
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 10:02:34 ID:sxC8/0dtO
ほしゅ
165新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 21:33:35 ID:dIjFZgVxO
2年の時のいつぞやに、ギイが頼まれて書いていた
お話とやらが気になるのは私だけでしょうか?
166新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 23:04:21 ID:9/ky8khk0
絵里子ちゃんに頼まれてってことは、少女小…
いやいやそんな。まさか。
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 09:55:31 ID:grwcCocH0
むしろ祠堂での実録ホモ小(ry
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 23:39:40 ID:SQl6P1yX0
>166だけどゴメン勘違いしてた。
誰に頼まれたのかはわかってないんだね。
169新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 05:01:47 ID:hHBc5BhdO
「そして春風にささやいて」を書いてたんじゃまいか
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 07:22:10 ID:HGif7lRu0
>>169
タクミ視点ワロスw
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 08:47:09 ID:3ddfXbwJ0
すべてはタクミと仲良くなりたいけどなれないギイの妄想だった
音楽堂に幽閉されたら仲良くなれるかも…とペンを走らせるギイ

ドリーム小説かww
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 16:54:09 ID:TdA1CDKp0
若手の目から眺める経済界、らへんの筈がとんでもない事にw
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 13:10:10 ID:nfIdwq0b0
三年なってからのタクミはなんだかかわいそうなくらい女々しい
春風の頃は病気持ってるからか姫っぽかった 
ツンデレだったよ
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 21:41:02 ID:gxXGzVLEO
3年のタクミは割と男らしいと思うけどなー

175新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 02:08:09 ID:nVaCOnbZO
2年の時は表現下手でひたすらシャイという印象
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 06:38:30 ID:fvzdrKUu0
ギイにバカとからかわれて泣いたり(セカンドポジション)
カリフラワー盗まれて泣いたり(カリフラワードリーム)
していた頃からすると、強くなったな…と思う。

ただ、エスコート慣れもしたw
朝食の時、ギイに普通〜に椅子をひいてもらうタクミを見て
章三や三洲は内心突っ込んだりしなかったんだろうかw
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 01:41:06 ID:izS6wFKkO
>>176
そういわれりゃ確かに。
メイド代わりにしたりエスコーターにしたり…
温泉宿で気配り上手は僕だけにじゃないと言ってたけどさ
託生には執事かって位世話焼きだよね、ギイ
気付いてやれ、託生ww
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 08:45:44 ID:DlSzrqHF0
夏シリーズで、アキラさんの別荘で普通に朝食メニューの
注文をギイにやらせて自分は会話にのめりこんでる
タクミを見た時、何だか嫌な気持ちになった…
せめて「あ、ありがとう」くらいは言おうよ
そのうち、買い物の時にバッグも荷物も全部持たせる一昔前の
女みたいになりそうで

こんな子じゃなかったよなぁと
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:04:14 ID:XQi6tjFW0
自分はむしろ微笑ましいと思ったけどな

>そのうち、買い物の時にバッグも荷物も全部持たせる一昔前の
女みたいになりそう

飛躍しすぎじゃない?
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 12:27:32 ID:ytlykJIL0
>>179
親しき仲にも礼儀あり。
感謝の言葉を忘れるようじゃいかんのではないか。
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 14:09:41 ID:VgcsRo2H0
休みの時くらい いいんじゃね?
普段は相当耐えてるし

あの、晴れた青空の時なんてケナゲすぎて泣けた
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 16:22:03 ID:DFXRN9AEO
それが彼らにとっての日常であり普通なのだろう。
そこまで馴染んだ二人に自分はほっこりした。
183新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 20:05:45 ID:XQi6tjFW0
宝探しでワクワクしている子供と
とりあえず朝飯食べろよと世話するお父さん
のようだと思ってしまった…orzゴメンナサイ
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 00:07:13 ID:2UQMGRnoO
プロローグみるたび思うんだけど
タクミはMAX状態でほうり出されたの?
MAXでなくとも行為直後の恋人を
総ホモ化が進みつつある祠堂の廊下にほっぽり出すのは危険じゃないのか?
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 20:43:06 ID:Ms/VZgIU0
真行寺をムダに牽制する割りにギイはライバルの存在を考えてもいないような。
ライバルというか、頭の中タクミで容量オーバー?
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 10:08:38 ID:IvQ1XZGP0
>184
あー、3階って1・2年生の階だから渡辺が通りかかるかもしれないのなあw
まずいよなあww
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 12:06:25 ID:qjO8AX2H0
>>186
すでに存在を忘れかけていた。>渡辺
テンテー。
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 23:27:07 ID:nPM+ThqCO
渡辺ってタクミに対して一切恋愛感情無いでしょ?
章三みたいにノーマルなほうが良いな。
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 00:35:40 ID:QbZUxuOTO
いや。
赤池氏以外はみんなホモだから。
あの学校は。
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 01:15:32 ID:1ewCDvF0O
まあでも渡辺がタクミに惚れることは無いだろうな。
テンテーってそういう展開には持っていかない感じ
まだホモじゃない人とくっつけそう
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 06:52:00 ID:abqRAl150
まったく身に覚えのない理由でギイ先輩から睨まれる渡辺
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 16:48:24 ID:B0Nrse3I0
渡辺って数少ない庶民組だっけ?
ならFグループのご威光もそれほど感じないだろうから
気にせずどんどん庶民同士タクミと友達になって
ギイを追い込んでもらいたい
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 06:13:59 ID:6BDpwoAf0
「友達」って新鮮でいいな
194新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 20:13:52 ID:ooSgoqkm0
森田くんってその後、元気にやってるのだろうか
カックいい攻に成長して再登場とかないかな・・・
195新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 07:27:57 ID:SMOM1+Gf0
あの子、攻めなんだよな…
見た目は受けなのに…
そしてかなり鬼畜…w
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 08:25:26 ID:Y4PycCdJO
森田君はあの彼が最初で最後の彼であってほしいなぁ。
いつか女性と恋愛して、結婚して幸せになってほしい。
三洲君のおばあちゃんみたいに年をとってから、懐かしく好きだった人を思い出せる
人生を送れたらいいかも。
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 11:24:56 ID:PjhVhYzT0
最近ないがしろにされ過ぎだけど かなり壮絶な過去を持つタクミも
いつか素敵な女性と恋をして幸せな結婚をしてほしいと思うよ
ギイから逃げ切れれば、だけど・・・w
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 16:42:44 ID:0GCtEifC0
>>197
>最近ないがしろにされ過ぎだけど かなり壮絶な過去を持つタクミ
自分も思ってた!ギイ結構エグいこと言ってたよね
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 20:04:59 ID:sNhyckdu0
三洲がおばあちゃまのことを「ばーば」と呼んでた時は
( Д )           ゚ ゚ だった
真行寺が人懐こく「ばーば」と呼んでるだけだと思ってた…

母親に「あーちゃん」と呼ばれてた時より、ギャップは凄かった
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 00:01:41 ID:WUiWRLGI0
なんかキモイよな
キャラ崩れたわ
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 01:16:25 ID:GMBGx+v90
めったに人に懐かないが、相手によっては優しさ&ワガママ全開、が三洲。

「今しか出来ないことをする」って一時期セリフに多用されてた上に、
目指す所が、医学部・・・モデルにしたであろう人物に心当たりがあってフクザツ。
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 02:24:27 ID:0iMUHRG00
( ´_ゝ`)
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 17:34:12 ID:qGk08qUw0
ギイタク卒業後は別れを選択する二人なラストがいいなあ

ま10年後再会して再燃でもいいけどさ
テンテーいつまで生きて新作投下してくれんのかなあ
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 23:25:32 ID:hMfRGR80O
>203
卒業後は別れるんじゃないの?
なぜか、当然別れるもんなんだと思ってたw
ギイはともかく、タクミはちゃんと結婚して幸せな家庭を築いて欲しいな。
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 23:42:09 ID:r35Kc9v90
3年生になってからの日蔭者みたいな状態が卒業後も続くなら、
別れた方が託生は幸せだろうね

ギイから離れて自立できて初めて、お兄さんの過去から立ち直ったって気がする
ギイがいるから大丈夫で、いないと嫌悪症再発〜っていうのは、
大丈夫じゃないのといっしょじゃないかと・・・

というか、3年生編がスタートするまで、
託生の過去のことなんて作者は忘れているんだと思ってたw
206新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 03:07:15 ID:mQF8dzSPO
卒業後ギイと別れたら
タクミは不治の病にかかり
人知れず山奥のサナトリウムで
ギイとの思い出を胸に息を引き取りそう
なんとなく

ギイと別れなかったら
嫉妬だの身分の違いだので神経をすりへらしつつ
長生きしそう

ってか自分は2人に別れて欲しくないし
大学生編も禿しく読みたいんだけど
もしかして少数派ですか?
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 05:51:17 ID:5guC9tJRO
自分は卒業式終わってからタクミが屋上にギイを呼び出し別れを宣告。
病気が完全に治ったしお互い独立しようねと爽やかにタクミ退場ギイorz
みたいなのが読みたい。
つか渡辺気にしてアホみたいな嫉妬したギイにイラッとしたのでw
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 06:30:34 ID:APbD5fii0
二人の未来はどちらにせよ、「家族という名の強制収容所」でうけた傷は
作中でもキチンと専門機関に掛かるなり現実的な方法で回復させてほしい。

結局ギイは恋は盲目な高校生。SSAの治療の専門家じゃないので、
多少の酷い対応には目をつむる事にした。
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 07:10:56 ID:vLSax8bh0
>>208
病院にかかったほうがいいのはあんたのほうだと思うよw
210新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 08:11:54 ID:uIMljq6lO
>>205
ギイいないと嫌悪症再発ってテンテーの書き方が浅いから分かりにくいけど
好意的に解釈すれば愛情の裏切り(とタクミが感じた)場合に発動すんじゃね?
でも自分もギイと離れたら再発って病気全然治ってねー!とオモタよ
野良猫じゃないんだから深い愛情だけで虐待の傷が治るとも思えない
テンテー安易すぎw
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 08:54:13 ID:OZp3GzhlO
駅という話があるらしいので、卒業式後にそれぞれの道へ進んでいく未来(なごり雪風?)を
感じさせる様な終わりかた希望。
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:46:58 ID:RAjl2GXi0
ギイおとなしく別れてくれるかな・・・
昔ちらっと会った事がある海外在住の初恋相手の
進学先を知ってるような中学生だよ
普通に怖いよ
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 13:54:20 ID:c4C7o48F0
別れてもギイはタクミの動向は逐一チェックしてそうだよねえ
ギイが別れを決意しない限りほんとの別れはない気するw
タクミが細心の注意を払ってカード使わない身分証使わないネット使わないみたいな
潜伏生活しないかぎりギイ情報網から逃れられないようなw
でもタクミも図太いとこあるからギイうぜーぐらいで監視気にせず普通に暮らしそう
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 20:55:17 ID:VBc8NvD+O
あれ、なんかタクミから別れたがるのが前提になってるような。
それって今のタクミからは想像できないなー。
ていうか、自分は簡単には別れてほしくないっす。
むしろ添いとげろ、と。
215新板設置について相談中@新板スレ::2008/08/22(金) 21:16:08 ID:iqe5peRk0
テンテー、タクミくんの人生はギイと共にあるって言ってたよ。
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 21:21:56 ID:c4C7o48F0
>>215
まじで?それkwsk
タクミはギイへの依存をやめて卒業して独り立ちしてこそ
ほんとのトラウマ克服だと思うんだけどなあ〜
でもテンテーだからハッピーエンドか。

217新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 21:50:01 ID:sFal2wSv0
名前も一蓮托生からだしね。
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:38:52 ID:Nhd9kd2SO
共にある=恋人としてとは限らないよね
219新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:42:19 ID:mQF8dzSPO
タクミがそばにいてギイが手を出さないなんてありえないと思う
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:13:31 ID:CpV/9G9ZO
>208私もちゃんとタクミには治療受けさせてほしい。
春風の、性的虐待被害者の特徴とか心情がやたらとリアリティーあった分、そこはご都合で終わらせて欲しくないな
221新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:37:23 ID:A6unNDip0
そういうの十五年前に言えよなw
222新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:39:40 ID:+l46xlcG0
フムフム、わりと現実的に療養希望の人もいるんだね。
むしろあこがれの相手にゴカーンされて(イヤじゃないにしても、最初は
かなり強引だったよね?)
それで昔の嫌なことを忘れちゃったよアハハ…
みたいな夢見るファンタジー性が、タクミシリーズの身上だと思ってた。
223新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 00:52:41 ID:B0V22Up50
>>222
ギイとタクミの「初」は、描写から強姦とは考えてなかったな。
カラダの反応とココロは常にイコールな訳じゃないけど。
尚人との事フラッシュバックさせて錯乱に近い精神状態だっただけかなって。
今も「精神安定剤」的存在なのかな?分からん。

>>220 
賛成コメント感謝。
タクミ母が、財布取りに帰ってきて言ったセリフは、典型的なセカンドレイプ。
なのにみょ〜に仲良くなってる点も、現実ではありえない。
シリーズが終わってしまうのはカナシイから通院場面を入れて、って下心もあるかも。
224新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 01:17:50 ID:piPS5iNmO
治療ってアメリカの方が進んでそうな気がするのは自分だけ?
託生がギイの為に身を引く展開はあっても、嫌になって別れるってのはちょっとやだな…。
もし託生に振られたとしたら、あの御曹司、長い人生を無事に生きていける気がしない
そん位、脆そう。
225新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 01:38:15 ID:CpV/9G9ZO
>223あり得ないくらい酷い家庭だと思う。
でも実際にそういう人間ではないような虐待家庭は良くある。
特に性的虐待の家庭の歪みはね。
セカンドレイプ確かに。
総ホモ高校、ファンタジー、いいんだけどさ、
私の中で春風のタクミのPTSDとか錯乱描写はやたらとリアルに描けてて、そこがミソな作品だった。
作者は機能不全家族で育ったんじゃないか?と思うくらい心情の描写に変なリアリティーを感じた。
だったら心理描写だけは回復過程もリアリティーある描き方してほしい…
タクミの心理がやたら生々しいから、御曹司とかあり得ない筋でも面白いんだと思ってた。
三年生になってから、勢いもだけど「変なリアリティー」が完全に消えた気がする。
アメリカは虐待は日本より更に酷いし、虐待防止も日本より数十年早く法整備された訳だし、心理療法は進んでそう
226新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 03:07:17 ID:FlsgKyfy0
何この人・・・調子こきすぎ
知識自慢ならよそでやってほしい
227新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 03:24:50 ID:BbsXISfx0
医者にかかればなんでも治療できると信じ込んでる呆け者にしか見えません
228新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 05:45:33 ID:IHTqaipAO
>>209
208さんのみでなく、ここに辿り着いてしまうぐらいの我々全員病院に行こうぜ!
229新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 07:06:58 ID:KFxC612T0
小説と現実を混同してるパラノイアか
いるんだよな、こういうしゃかりきバカ

230新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 07:29:04 ID:JVgwjvfiO
>>227
医者で治せないならギイにも無理じゃねw
自分は不治の病に萌えるから、タクミのPTSDは完治しないまま
ときおり噴出してギイを困らすぐらいでいいやw
そしてギイはおのれの無力さ加減を味わうがいいww

つかテンテーがテキトーすぐる描写するから気になっちゃうんだよなー
231208:2008/08/23(土) 07:50:45 ID:B0V22Up50
タクミがアメリカで心理療法を受ける・・・苦手科目だよね英語w
あ。記憶喪失の時は日本語喋ってたな、医者が。

作者自身がACって考えは初!
春風の「変なリアリティー」が全作品に通じてある訳じゃないから。
自身のトラウマ解消?のための創作活動にしては少なすぎに思える。

小説は現実社会に照らし合わせて矛盾が生じては楽しめない。
「大富豪の長男」って設定は良いけど、セリフでの描写で少々苦しい所がある。
そこはあえて詳しくしない方が良いのでは?と個人的には感じてる。

えと。
匿名だから言ってしまいますが、
「言われなくても病院に通ってます」

ただのエロ本なら何年も読んでない気がする。
私は児童期に性虐待を受けたサバイバーです。
(日本で治療中だけどねw)
出会った本で救われるってあるんですよ。

言っちゃいました。昨日はスルー出来たのに。
232新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 08:36:22 ID:r1qiqWpS0
うわー・・・・・・キモイ
233新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 08:47:22 ID:TNTZSAYX0
>>208
お前が誘ったんだろ?気持ちよかったか?w
お前には一生ギイは現れないから安心しろマンカスw
234新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 08:52:03 ID:rp8zf6/I0
自分語りはウザイがまぁそれはしょうがないとして
作者がACで昇華のために小説を書いている、とかそういう
ゴシップ的作者分析には吐き気がする
作者が自身がACだと公言しているならそれについて語るのもいいと思うけど
言ってないということは、「違う」か「隠したい」かだろ
アホなの?鬼なの?

匿名だから言ってしまいますが
言っちゃいました。昨日はスルー出来たのに。
235新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 09:43:30 ID:HFlxrG8p0
自分が汚れてるからって、スレまで出張って汚しにこないでほしい
これだから色キチガイは…

236新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 10:04:53 ID:CpV/9G9ZO
傷ついてる人に汚れてるっていうのは人として酷いと思う。
237新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 10:07:06 ID:1NGgK+5d0
>234に同意
ちょっといろいろ控えてほしい


それにしても、2チャンだからかもしれないけど
別れEND希望(または許容)派が意外と多くてびっくりしたw
自分は、音楽教師になった託生くんが祠堂に赴任して〜という未来編を妄想する
238新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 10:48:47 ID:T5CeUalx0
タクミくんを自分の身(ひいては現実の諸々)と引き比べて読んだことがまったくないので、
託生が「ぼく、自立するよ」とギイと別れて、通院とかしだしたら逆についていけない…
ギイってファンタジーでしかありえないんだから、託生もファンタジーでいいじゃん。
託生だけにリアリティを求めないで〜
239新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 11:03:12 ID:kGWC+ysy0
頭おかしい人って何でも自分基準だからね
240新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 13:52:59 ID:B0V22Up50
文学。作品を通じて作家自身を考察する、というのはゴシップ的ではない。
作品の表層しかみないというのはあまりに幼いのではないか。
読解に耐える作品を書くことが出来ると私はごとうしのぶを捉えている。

匿名に乗じ名誉毀損の罪になる言葉を使う人間は尊敬できない。
同じ作家の作品を読む人間にも、色々居るのだといえばそれまでだが。残念。
241新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 14:00:43 ID:Bmo8pOOt0
>>240
いやー、テンテーってかなりテケトーに書き流してると思うけどw
242新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 14:23:01 ID:ydsu7xiZ0
>240
こういう作品書いてるから作者はAC、とかのどこが深い読解なんだ。
作品から作家の思想くらいは探ってもいいけど(個人的には全然興味ないけど)
作家の伝記的事実を妄想するのはただのゴシップ話だし、
しかもゴシップを捏造してるに過ぎないでしょう。
243新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 14:27:19 ID:1NGgK+5d0
>>240
登場する殺人犯の心理がリアルだから著者も人を殺した経験があるんじゃないか
なんて疑われたら、推理小説作家なんてやってられんだろうな

考察っていうのは、もっときちんとした根拠と筋道があって成り立つもの
著者の育った家庭環境に問題があったんじゃないかと言いたてるのって
それこそ(著者の家族に対する)名誉毀損もののゴシップ以外の何物でもない

それと、

>匿名に乗じ名誉毀損の罪になる言葉を使う人間は尊敬できない。

匿名掲示板だからこそ、不用意な発言は避けて
返ってくるかもしれない悪意から、自分で自分の身を守るべきだと思うが違いますか?
244新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 15:02:26 ID:Xitd69GOO
よくコントロールされた情緒過多が理想的

こっそり余計な事を書いてみる
245新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 15:53:12 ID:TGOggBnFO
タクミって医者にかかったけど「性格がゆがんでるだけ」っていわれたんじゃなかったっけ?
どんな藪医者だよって感じだけどw

つーかタクミはもう過去のアレコレはほとんど消化してるでしょ
渡辺のことも、タクミがわりとケロッとしてるからギイがあんな行動に出ることができたんだろうし
二年の時おんなじことがあったらタクミはもっと動揺しただろうし
ギイはもっと気を使った対応をしてたと思うよ
246新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 15:56:53 ID:B0V22Up50
>>243
違います。
匿名掲示板であれ、名誉毀損は成り立ちます。
ネットだからいいや、と言うのは通用しません。



少なくとも、春風でタクミ母を出した意味を全く理解していない読者を
ごとうしのぶは持っている。気の毒に、残念としか言いようがない。
私以外の鑑賞者に対しての意見について、私は意見致しません。
247新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 16:21:30 ID:vBu6uavJ0
ID:B0V22Up50

とりあえずNGあぼんした
超快適

「私はちゃんと理解している、理解していない読者がいて作者カワイソス」
というのは意見でも何でもなく、他者を見下しているだけ。
匿名掲示板であれ、事実であれ、名誉毀損は成り立つけれど、そっくりそのまま
あなたに返ることでもあるよ。
少なくとも、テンテーのご家族を誹謗中傷したことになりかねないレスを、あなたは
「そういう見方もあるのね!」と喜んでいるように見えるから。
248新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 16:41:46 ID:B0V22Up50
>>247
発言を再度確認しましたが、民事でも刑事でも、誹謗中傷にはあたりません。
また、私の反応をどう捉えるか、は個々人に委ねられます。

クールヘッド、ウォームハート。
249新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 17:04:15 ID:rp8zf6/I0
そりゃ作品の意図を汲み取ってもらえないのは作者にとって悲しいことだとは思うけど
作品を通り越して「テンテーって性的虐待の被害者じゃない?」と
語られるほうが作者としては嫌なんでは…?
親は虐待加害者で読者は残念な知能、なんて本当にテンテーに失礼だ

突然「実は私も性的暴行受けました」と語りだす人はそうじゃないんだろうけど
「あの人って親から性的虐待されてたんじゃない?」なんて話題は
普通の人は(被害にあった経験があるかどうかは関係なく)嫌なものだよ
あなたが本当にテンテーの気持ちを考えているなら
「あなたは親に性的虐待されてたっぽいね!」なんて言えないでしょう
250新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 18:28:42 ID:+C+zPMdL0
>>248
誹謗中傷もしくは名誉毀損にはなり得るよ。

あなたの発言が該当するかどうかは、弁護士や裁判官、検事でも
判断がまちまちになる事柄だから、「該当しません」と断言することは
司法のプロにも不可能。
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 18:33:14 ID:+C+zPMdL0
あ、私が言ってる「名誉毀損になりかねない発言」は
厳密には231ではなく、225が元だけどね。

でも231で「そういう考え方は初!」とキャッキャウフフ的な反応を
返している上、窘められても続けているし、二人揃って
ごとう先生(及びご家族)に名誉毀損で訴えられる可能性は
皆無ではない、ということ。

他人の心の痛みにさえクールにはなりたくないな。
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 18:40:46 ID:Bmo8pOOt0
ID: +C+zPMdL0
ID: B0V22Up50
あんたら激しくどうでもいいんですが
253新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 18:49:53 ID:B0V22Up50
>>252
ごめんなさい、スルーしなくて。

新しい考え方に対して「初!」を、どのように解釈したら「キャッキャウフフ的な反応」となるのか理解不能。
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:39:42 ID:ErHfB9Ui0
>>230
>医者で治せないならギイにも無理じゃねw
脳が可哀相な子ですね
タクミはあなたみたいに脳に問題があるわけじゃない
心の傷が医者や薬による治療だけで治るなら世の中にこんなにたくさんの鬱病患者は溢れてないよ
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:54:33 ID:HksVwvMN0
>>253
いやもうあんたが荒しなんですが('A`)
新しい考え方って、それが激しく名誉毀損的内容なのに、よく言えるな
そんなこと
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 19:56:58 ID:JVgwjvfiO
>>254
私にそんなマジレスされてもw
もすこし落ち着いてくだちい

つかスゲースレ伸びててびっくり
新刊情報きたのかと期待しちゃったよw
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:00:20 ID:ErHfB9Ui0
>>256
草をつけないと話せないんですか?
人を不快にさせるレスしか書けないタイプの人に多いですよね
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:09:00 ID:Bmo8pOOt0
>>257
オマエモナー
あんたもいい加減チラシでも絡みでもよそ行ってやれ
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:12:10 ID:BtkmJb3I0
自治厨乙w ID:Bmo8pOOt0 お前が一番ウゼエよwwwwww
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:16:44 ID:1NGgK+5d0
>>246
「匿名掲示板だから名誉毀損が成り立たない」
なんて>>243の私は一言も言ってませんのでよろしく
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:20:07 ID:piPS5iNmO
流れを読まずに投下

今年中に新刊出るのかな?年に二回出た事あるよね。
新刊出るなら寒い冬も我慢できるのに。
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:28:40 ID:WTrg1b9n0
むつかしいお話ちゅうにスミマセン
自分はギイタク編が終了した後に章タク希望でつ
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 20:58:03 ID:X2w2q0vq0
>>258

166 名前:新板設置について相談中@新板スレ[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 18:58:33 ID:Bmo8pOOt0
タクミ
ID:B0V22Up50は本気で頭おかしいのかね
264新板設置について相談中@新板スレ::2008/08/23(土) 21:07:54 ID:crX4gNc10
新刊、今年中に出るのかなあ。
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 21:35:48 ID:d592dV7X0
ギイさっさと、富豪の娘と結婚すべきw
タクミよりギイに幸せになって欲しい。
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 22:00:43 ID:01tPHgY60
ルビーでいったん終了させても、本人はダラダラ同人で続ける気満々なんだろうなあ
もう文章も崩壊気味だし、小説っていうより散文とかひとりごとを読んでる感じ
もっとみっちり書き込んでほしい
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 22:07:06 ID:NQPU2ne00
それは無理だと思う…
268新板設置について相談中@新板スレ::2008/08/23(土) 22:28:40 ID:crX4gNc10
3年生編が終わっても、続けるんじゃないかなあ。
人気作を角川が手放さなそう。
それにタクミくんシリーズしか売りが無いのは
作者も角川も分かってるだろうし。
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/23(土) 23:58:45 ID:piPS5iNmO
それはそれで読んでしまいそうな自分がいる
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 09:37:10 ID:vkchb4yJ0
今さらだけど「暁を待つまで」読了
小説っていうより粗筋読んでる感じがしたが
元々の期待値が低かったので、まあまあ楽しめた

祠堂学院をゲーム化したらどんなだろうと想像
音楽堂での告白イベントに向けて、ギイの恋愛経験値をあげ…
…タクミくんますます心を閉ざしそうだ
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 15:48:42 ID:dqRXtsnD0
>>262
自分も章三タクか三洲タクエンドがいいな
3人とも面倒見いいキャラだけどギイエンドよりしああわせになれそw
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 15:55:23 ID:exFLkZjW0
章三だけはノーマルに幸せになってほしいので、やめてくれ…
ミスとの受受カップルも想像つかない

雅彦あたりと傷の癒しあいっこして生きていけばどうだ
273新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 17:40:32 ID:95/aKKVW0
某ツーリングみたいに、一度駅を書いて完結させて
その後何事もなかったように番外編という名の本編を続けてくれたらいいな
274新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 17:41:17 ID:mgLwyYhRO
人間歳取るしね。今は耽美だけど
こうなったら、老人ホモまで描いて欲しいなあ
70代ギイタク萌え
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 18:36:27 ID:ANG9ScMRO
70代…。
島岡さんが老いて、秘書引退後もギイが見舞って思い出語り合ったり、
伊達政宗と片倉小十郎みたいな間柄でいられたらいいな。
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 19:16:34 ID:IZGEFx2U0
小十郎は政宗の守役で、5〜8歳頃から「政宗専属」として
付けられた、政宗の腹心中の腹心な家臣。
島岡さんはギイのフォローもしているとはいえ、完全に
ギイ父の部下。
関係がちょっと違うと思う。
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 19:59:55 ID:JJ9F1ueA0
>>275
そんな関係だと、ギイが島岡の息子とアッー!な仲になる件。
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 20:00:16 ID:mgLwyYhRO
かっこいい老人
朝からおはようのキス
タクミのバイオリンみたいな
養子もいたりして
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 21:31:57 ID:Q2WorPO40
ギイの金持ち友達もさ、ホモばっかじゃん?
近い将来社交の場で
「うちの息子が・・・」「おや、おたくも・・・」
みたいな会話がかわされるかも
そうなるとギイ側のハードル低くなるかも
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 22:20:05 ID:7r1tMkaY0
というより、あんだけ総ホモ化が進んでいて、未来は
大丈夫なのかと心配になる
親世代も実はホモとかないよね、ギイの父と島岡さんが
実はそういう関係だったりしないよね

佐智の場合も、家を継がなくていいのか、佐智本人は
継がない代わりに後継者(子供)を作らなくていいのかとか
気になる
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 22:28:45 ID:mgLwyYhRO
精子は採取するとして
代理母と卵子提供者がいれば問題ないんじゃないの?
精子バンクだと知能や容姿で価格違うらしいけど、卵子どうなんだろう
卵子買ってきたらいいよ
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 22:42:15 ID:Wl44Jto30
流石に財閥系の後継者となったら、母親の地位も必要だろうから
「卵子バンクで代理母に出産してもらいました」じゃいかんと思う

あ、百合のお嬢様を見つけて、契約結婚→人工授精で生んで
もらえばいいのか?
先日、米ヤホーの創業者か誰かの令嬢が「リンジー・ローハンの最初の百合相手は
私よ」と暴露してたし、上流階級には百合も結構多いのかもしれない
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 00:15:06 ID:DuIs2/Kb0
シエルで「あの、晴れた青空」の漫画版読んだ
ギイいわくツチノコと同じぐらい珍しい淫らなタクミの描写がなかなかエロかった
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 23:51:40 ID:i12mWd1DO
本屋で立ち読みした。
流石にジックリは見れなかった。

コミックスに期待
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 12:20:53 ID:IBWzJP4F0
新刊ももちろん楽しみですが、今年はコミックスは出るの?
リバーサイドテラスのシーンが早く読みたい。「シエル」では「Pure」の次が
「あの、晴れた青空」がのっているのでしょうか??
(コミックスで)「Pure」のラストと同時収録?
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 19:08:48 ID:ORXvqC4i0
久しぶりきたらスレのびててびっくり
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 22:29:18 ID:zsVVWF2F0
結局、野崎は何がしたかったんだろう?
いまだにわからない
誰かおしえてたも
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 02:21:49 ID:xEk/Xo9SO
>>287
最初は泉にそそのかされる
簡単におとせると思っていたのに意外になびかないギャップに興味
あの崎義一が気にしてるらしい→もしかして奴、好きなんじゃね?
生意気な崎を出し抜いてやる、出掛けるの約束しちまえば、体力も力も俺のが上
口説きゲームの勝利と腹いせに犯したれ

と、読んでみたがどうだろう?
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 06:18:09 ID:QiVDhdmjO
自分も>>288みたいな感じだと思う
ところで野崎といえば登場したときはバスケ部の主将だったのに
夢の後先の時点ではバスケ部主将は守谷って人になってるんだよね

何があったんだろう…
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 11:38:51 ID:l3Cv+MJA0
>>289
夢の後先って文化祭だっけ?
三年生が引退したんでは?
291新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 19:56:38 ID:qxgdOYfO0
>>288>>289ありがトン
その、泉にそそのかされるってのが謎だなぁ
何がどうなってああなったのか
野崎はバカなの?バスケバカなの?

野崎視点の話が読みたい・・・

292新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 20:16:42 ID:/sIGUTEk0
>>291
それいいね、自分も読みたい。
はじめはゲーム感覚で、あとでもしかしたら惚れかけてたかもと気がつく
みたいなのでもいいなあ

たまにはタクミがもててる話読みたい
独身者でタクミイイネーって名言してるのは写真部の彼ぐらい?
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 00:22:11 ID:ir0Q09iLO
>>292
興味持っただけなら麻生先輩がいる。
彼は「向こう5年はグチグチ言うよ」を実行しているのだろうか。
“野崎の馬鹿”はギイ視点での話だと思う

オレの託生にちょっかい出しやがって、こんの…大バカ野郎!
なんて心理を、右腕の森山さんに言った
本気じゃない奴に…の件から想像した。

狡猾というよりは、自己愛過剰で小賢しい?
学力が低い訳じゃなさそう。
知力にはまわりかねてるかも知れないけど…。

野崎視点
見たいような…見たくないような…。
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 05:49:38 ID:KU4SwSTDO
>>277
重綱とそんな関係て想像つかん。
つかここで伊達政宗と遭遇するとは2ちゃん奥深すぎだぜ…
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 14:52:05 ID:Rk49veSc0
>>294
しかし恋文も残っており、彼らが衆道の契りを結んでいたのは
事実なのだった
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 17:10:02 ID:kNyYgQZN0
タクミがもててる設定で一番面白そうな相手ってやっぱり
章三なんだよなー。
ギイとある程度対等に張り合えてギイよりもタクミに近い点を持ってる、とか。
ギイが「奪われるかも」と本気で焦る要素を一番持ってる人と考えると…。
野崎は完全にザコ扱いだから、そうじゃないライバルがいてもいい 。
「章三はノーマル」主義の人ごめん。
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 17:12:15 ID:DOLcUJfB0
>>296
そこでミスですよ
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 19:28:01 ID:ir0Q09iLO
三洲だと真行寺が哀れ
章三は鉄壁のノーマルでないと奈美子が哀れ

雑魚だと読者が哀れ

ぽっと出の新者だとギイ及びテンテーが哀れ
尚人の知り合いとか関係者は?


…託生がむごすぎるか
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 19:38:09 ID:MA4thRRKO
ヨソキャラですみませんが崎義一二人分?とか言われてる超元気な指揮者とか
身も心も大きくて、とても太刀打ち出来なさそうな巨匠とかみたいな、ギイが踏み込めない
音楽の領域で佐智とは別にタクミが尊敬し、傾倒する様な人が現れたら…。

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 19:51:50 ID:8b9BkuVZO
サチに誘惑されたらタクミどうかな
レズ(笑)
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 21:38:19 ID:xAIyQwju0
>>296
壱じゃだめ?
御曹司だし美男だし音楽の話もできるし
ギイを焦らせるには丁度いいと思うんだけど
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 22:08:22 ID:asN5qRQJ0
>>300
>レズ(笑)
仮にも男なのに、その発想はキモイよ。ホモだろホモ。
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 22:29:41 ID:phPN4IRvO
章三はギイの犬

とか言ってみる
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 22:49:10 ID:05oUMI0F0
>>301
296サンじゃないけど壱いいね!!
なんだか過去にタクミに会った事あるようなコト言ってなかった?
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 09:42:44 ID:syL+Jw8uO
296です

それこそ、中郷音響が佐智ん所で夏コンの音響でもやってたりして
なんて話が上がってましたよね

ギイに壱だと託生が面食いに思われないかな?

当て馬には並の上辺りだと楽しいのになと考えた

綱にはあのままでいてほしいし、壱には野沢フリークでいてほしい

島岡さんとか大好物だが、それじゃ鬼畜な上
ギイタク二人と島岡さん、揃って救われないよね

…何のかんの言ってはみたけど
とどのつまり、ギイ以外にときめく託生を見たくないのか、自分。

託生至上主義を名乗ろう

長々とすいませんでした
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 10:06:01 ID:aYOVDMiR0
いや…296は私なんだけど…。
なんか296を名乗る意味があるの…?意味わからん。

壱ってギイっぽい華やかな感じという描写がなかったっけ。
あれは何かのフラグなんですかテンテー。
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 14:08:28 ID:syL+Jw8uO
>>306及び>>296
!! 見間違えてる。
悪気はない、ごめんなさい。
m(_ _;)m
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 19:11:06 ID:9sQwAIK20
>>307
初心者か?
半年ROMってて下さい、2で顔文字は殆どご法度だ
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:57:40 ID:6bKN1y660
なごり雪みたいなラストって書いてる人が居たので
歌詞をぐぐってみたら、超萌えた。
310新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 23:18:26 ID:gPgd//fG0
244endli-xのkurikaesu春もいいよ
1年生でも卒業後でも萌えれる
ギイからは逃れられないのだ

311新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 23:30:08 ID:r1F+l0HfO
244www
312:2008/08/30(土) 01:31:12 ID:UQlOzNsK0
>>309
汽車を待つ君の横でオレは時計を気にしてる
季節はずれの雪が降ってる
詞堂で見る雪はこれが最後だねと さみしそうに君はつぶやく
なごり雪も降る時を知り ふざけすぎた季節のあとで
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった

動き始めた汽車の窓に顔をつけて 君は何か言おうとしている
君のくちびるがさようならと動くことが こわくて下をむいてた
時がゆけば幼い君も 大人になると気づかないまま
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった

君が去ったホームにのこり 落ちてはとける雪を見ていた
今春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった

――――――――――――
ギイフラれエンドですか?
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 05:59:01 ID:h3U4+OWIO
>>295
マジで!?
知らんかった…orz
どんな内容か分かりますか?
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:29:47 ID:jeOqFsfrO
>>312
309ではありませんが
卒業で一旦離れる時期があってもいいんじゃないかなとなごり雪風希望してみた。
タクミがすぐにアメリカに行ってしまうよりも、日本とアメリカでお互いに
一人で頑張った上でこれからの事を決めてほしい。

動き出した列車の窓から声にならないさよならがあったとしても…なごり雪に加えて
さよならは別れの言葉じゃなくて再び会う為の遠い約束みたいな未来を期待したいな〜なんて。

朝っぱらから夢語りすみません
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 15:16:44 ID:0GbNDWMb0
>>313
それはさすがに知らないw
伊達家か片倉家に残ってると思うよ(片倉家だろうな)。
学術書か、あるいは1059無双か1059場皿のサイトに行けば、
調べている人がいるんじゃないかな。私もそこで知った。
大河ドラマの方でも、何となくそれっぽい描写はあったし、
あれは伊達の現当主が監修していたから、公認なんじゃないかな。

しかし重綱は真田幸村の娘を妻にしてるし、何気に有名武将との
繋がりは多いね。
島岡さんも実は佐智の姉や従姉辺りと婚約してたりするのかも。
佐智に姉がいるかどうかは知らないが。
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 16:45:05 ID:yehaG7e00
>>310
なるほどギイタクww
なるほど逃れられないww
317新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 17:12:28 ID:TYudWc7p0
やーっとプロローグ入手。
皆の憤りも突っ込みもよくわかった。

しかし、壱が気になるな。
ギイにひけを取らない美貌と綱は称しているが、そもそも綱は
ギイを間近で見たことあるのかな。
「女優」のあだ名を頂戴した、絶世の美少年の高林でさえギイには
劣る設定なのに。
挿絵を見た限りでは、確かにギイによく似た美形さんだったが。
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 22:39:06 ID:4M45EuFiO
>>315
大河の完全版DVD持ってますが、そういう感じがうかがえる描写ってありましたっけ?
重綱だから高嶋兄ですよね、私が鈍感で気づかなかったのかなorz
319新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 23:39:01 ID:nmxZbUK60
>>318
315だけど、いい加減スレチだと思うんで…自力で
頑張ってもらえませんか。私もさすがに何話のどの辺り、
とか覚えてない。

何より、ここ、タクミくんシリーズのスレだし。
320新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 21:27:10 ID:bdn+c0DAO
>>319
すまんかった
つい燃えてしまった。
321新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 23:38:36 ID:m8ofdxXaO
プロローグでは3年の9月で卒業迄半年程かな。
「青春時代」の歌が脳内ぐるぐる^^;
祠堂内カップルの未来はまだわからないけど、佐智と聖矢は佐智が20歳頃迄は
付き合いが続いてるんだよね。
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 20:21:06 ID:eLZ+Tej/O
>>321
そうそう。
佐智の背が伸びて聖矢を抜いてしまいそうな勢いらしい。

託生、佐智にも身長でおいてかれるんだろな。
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 22:12:07 ID:scbfMa5l0
佐智の背がでかくなるのを心待ちにしているんだが
高3の夏段階でまだ伸びていない・・・
てんてー忘れてるのかなー。
あの佐智さんが!でけぇ!というのが楽しみなんだけど。
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 13:30:32 ID:PtTBAlya0
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 19:28:43 ID:iVAOrrJUO
さちって受けなのかなあ。
あんまりにも手を出してくれないから、襲っちゃいました☆ミャハ
なんてことにはならないかなあ。
せいやさん(の後ろ)がちょっと心配。
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 22:52:18 ID:ye6Chp77O
天使の笑顔で随分漢気溢れる佐智だこと。

15歳年下の細身の10代に犯される、鋭い目付きガタイの良い30代の麻薬Gメン…。

…せ、聖矢さぁ〜ん…
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:19:37 ID:hk1SCdeyO
相愛でも28歳が13歳に、いきなりキスしちゃいけないだろ〜!と思ったりもしたけど。
離れてる時間が長くて、会う度に背も髪も伸びて、手強くなってく15歳年下の恋人に
聖矢が翻弄されまくるのを、もっと見たい。
佐智が父親にカミングアウトする頃には、容姿母似・中身父似で、あのお父さんが
orzになったりとかするのも見てみたい気がする。
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 23:29:28 ID:HlEyA1bM0
この流れで読み返したくなったが、手元になくてもどかしいw
大人佐智って、どれに収録されてたっけ?
聖矢専用の固定電話がでてきたのは記憶しているんだけど…
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 17:12:02 ID:71obo7+WO
>>328通り過ぎた季節じゃなかった?
330新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 20:13:22 ID:Z1qGlzcpO
そうそう。
恒例のご挨拶の後にあったのかな?
イラストが綺麗だったおぼえがある
331新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 21:25:08 ID:71obo7+WO
今ファンブック読み返してたら、赤池光三のフリガナがコウゾウになってたorz
章三のパパ好きなのに。
既出だったらスマソ
332新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 01:27:13 ID:CoIrDm1m0
>>329
ありがとう!
早速探してくるよ
333新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 23:30:20 ID:u7B1Vmpm0
彼と月との距離まで読んでいったん脱落したんだけど
なんか新たな局面迎えたみたいだと聞いて気になってる

最新刊だけ読んで話わかる?
334新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:24:16 ID:qWKb1/iUO
最新刊だけ読むなら、夏休みすっ飛ばしただけって感じだから大丈夫じゃないかな?

自分は今、美貌のディテイル読み直してたんだけど、祠堂の寮のドアは引くタイプなのか押すタイプなのかが分からなくて、どうでも良さそうな事なのに気になって仕方ないorz
335新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 01:17:35 ID:p6k7OCIs0
>>334
ありがとう 読んでみるよ

昔過ぎて記憶あいまいなんだけど
寮のドアを廊下の人にぶつけそうになったことなかったかな
336新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 13:34:42 ID:XhAH5E+NO
>>334>>335

恋文で駒澤が野沢に悪態ついて部屋から出てくるときに
託生がドアにぶつかりそうになってたっけ?
邪魔だ!馬鹿野郎!とか言われたやつ
337新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 14:24:10 ID:qWKb1/iUO
>>335>>336そうだよね。
だけど、たまに押すタイプなんじゃないかと思わせる表現もチラホラあるし、マンガは押すタイプで描かれてるし、読んでると混乱するんだorz
つまり統一されてないのかな?
338新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 15:00:48 ID:BBHH9ZFNO
謎のドアは不測の事態に備えて押し引き両用のドアだったりするかも。
339新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 15:01:03 ID:F8Phm9ge0
テンテーはそういうの気にするタイプじゃないよ…w

昔、寮の部屋番号がおかしいとか、ギイは何色のマフラーを何本、いつから
持ってるんだとか問い合わせが来たらしい。なんて答えてたか、詳細はもう
忘れたけど、そういうのを気にして書いたことはないみたいな感じだった希ガス。
340新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 17:03:18 ID:IjqfopMh0
>>339
あっぱれな開き直りだよね
プロ意識低すぎw
341新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 13:47:28 ID:8Mb3u3S60
Sincerely… p.198 「花言葉とをギイに話した」
           この時点ではまだ話していないはず。
Come On A My House   p.172 ?.1 「洗剤を一杯」
 一杯→いっぱい
七月七日のミラクル  p.191
           吉沢は一年生のとき保険委員ではない (てのひらの雪)
花散る夜にきみを想えば p.23 「わざわざ自分の教室に呼び出して」
           八津は矢倉と同じクラスであるからこの表現は微妙。

 ほかに何か見つけたら、教えてください!
342新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 14:34:54 ID:vzrdWb8v0
見つけてどうすんの?

まあ辻褄あわないのはテンテー設定忘れてるwで面白いかもだけど
誤植は別にって感じだ
343新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 16:29:25 ID:p0nc0dVwO
間違い探しとは違うんだけど
>>341で思い出した。
洗濯くらいは寮生が自分でやらないのか?
もしやギイは下着や靴下まで洗い物はクリーニングに出してしまうんだろうか?
まさか家事を章三に押し付ける為にワザと失敗したのか?
などと考えてしまったよ。
夏の残像あたりでは、自分で洗濯出来る様になってたけどw
344新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 16:36:36 ID:p0nc0dVwO
あ…間違えた
夏の残像じゃなくて、ワタナベ荘に二人で行った時だ。
連投スマソ。逝ってきます…
345341:2008/09/11(木) 17:14:52 ID:8Mb3u3S60
>>342
別に見つけてもどうもしません・・
ただ、「緑のゆびさき」のごあいさつでミスがあると書いてあったので
探したくなりまして・・
確かに誤植は別にって感じですね
「My Dear…」のミスがわからんwww
346新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 19:36:48 ID:GMk71qja0
ギイがタクミにアンケートで好きな色や行きたい場所を聞いてたとき
洗濯用の洗剤が切れたから欲しいって言ってたよ
ギイは知らないけどタクミは洗濯できる
347新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 00:44:35 ID:yIWqlwOfO
これは辻褄うんぬんとは違うけれど、Come On A My House というタイトル。
Myの前にAは付かないんじゃないかと気になった。
348新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 01:48:16 ID:77VzsW+10
>>347
ローズマリー・クルーニーのヒット曲のタイトルなんだよ
文法的にはCome on to my house.のなまり
349新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 10:01:42 ID:yIWqlwOfO
>>348
なるほど!長年気になってたからスッキリしたよ!
説明ありがとう!
350新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 10:02:32 ID:yIWqlwOfO
sage忘れましたorz
申し訳ない
351新板設置について相談中@新板スレ::2008/09/16(火) 16:28:43 ID:zbfDSSss0
保守
352新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 22:31:44 ID:NixE0OZnO
ハカセタローはアマーティらしい
さっちゃん…
353新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 01:04:13 ID:Obu+A9IQO
捕手
354新板設置について相談中@新板スレ::2008/09/25(木) 14:09:14 ID:ByEfuIaz0
保守
355新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 20:14:35 ID:NCkNizSq0
やっと彼と月との距離まで読んだ
プロローグまでは持ってるんだけど読むのもったいないなー
やっぱギイタク大好きだ
356新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 21:42:35 ID:yOxwM3hX0
今年の年末に新刊でるのかな
357新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 01:47:36 ID:RFbLpzV1O
出てほしいな〜
358新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 19:47:16 ID:GhZFeDKhO
ホントだね〜。

6月送付の全員サービスのおまけ漫画
ギイがすっきりした感じに見えんかった?

何が起こるやら…
359新板設置について相談中@新板スレ::2008/10/01(水) 22:32:47 ID:OazWXyDy0
次のタイトルは何になるんだろう。
テンテーには、他の作家さんみたいに何ヶ月連続刊行なんて
絶対無いんだろうなあ。
360新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 08:43:45 ID:JKSXQDmo0
3ヶ月連続刊行しようとするなら
それまでの3年間は新刊が出ないということになりますね
361新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 12:41:32 ID:kTEupvfdO
一年に一回でもコンスタンスに出る方がいいや…
362新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 08:11:18 ID:EHNp6KjOO
人物が覚えられない…
野川と野崎が混ざるw
363新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 10:22:42 ID:liq9xcx50
自分は森山とか柴田とかあのへんがごっちゃだ
映画化のときのキャラブック?買ったけど先輩後輩は載ってないんだよね

で、「野川」なんていたっけw?
364新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 14:22:34 ID:K5QgW5TpO
分かるw野川勝と野崎大介は混同するよね。
あと、山下清彦とリンリンを拾ったキヨちゃんもたまに間違える。
確か『とおる』も2人いたよね?
365新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 21:02:28 ID:CyNLR84d0
野田(先輩?)もいたはず
366新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 17:44:32 ID:b3vRZRbUO
野川くん今何してるんだろう
ギイのイメチェンでものすごいショックを受けてそう
367新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 22:43:01 ID:pR0Zp2hFO
野川は若き〜でセクフレ発言した2-Aの級長だった人で、
野崎は託生にちょっかい出してバカ呼ばわりされたバスケ部元主将
とおる二人は虹色の硝子のバンビみたいな森田とおると
三洲の前の生徒会長、鼓膜破って聞こえなくなった呉くんの彼氏
何とか英彦に振られた広田とおる

山下清彦は泉の元親衛隊長、きよちゃんはリンリンの拾い主で
プロローグで野沢になついてた中郷壱伊の同室者
大橋先生になついた右近緑の幼馴染みだっけな。

あってる?

して、野田は誰だ?
368風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 21:42:36 ID:u0DxWnWP0
ギイってタクミ以外にそーいう経験豊富なんだよね?
その時は男女関係なかったのか、それとも男はタクミだけなのか
非常に気になる。
初恋を大事に守って生きてこいとは思わないけど、何となく男相手は
タクミだけがいいなあ。

ところで「そして春風にささやいて」は、おおやさん絵では見られない
のだろうか。
369風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 01:07:21 ID:fgQm3y5rO
>>368
春風コミクスになってたような。
文庫挿絵もおおや版あるし。
意味わからんw
370風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 12:56:40 ID:pTnlMt9x0
>>369
ごめん、春風の漫画版をおおや絵で見られないのかなという意味。

なんで春風だけビリー高橋さんなのかなと思って。
春風漫画化の時、「おおタクミくん漫画化!」と予約して買ったら
おおやさんじゃなかったんで、すげー違和感あったんだ。
その後、おおやさんが漫画化を手がけてるので、できれば
春風も出しなおしてほしいなーとか思ってる。
ビリーさんが悪いとかじゃなく、一つだけ絵が違うと並べた時に
不揃いでさ…
371風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 18:20:53 ID:iZsC45yLO
ほんとに何でビリーさんだったんだろね?
372風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 07:42:26 ID:d4YwGdOvO
確かにおおやさんで出し直してほしいわ
丁寧に漫画化するだけのページ数もあったし…

できればバレンタインラプソディやカノンもお願いしたい
373風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 10:38:47 ID:Wkh88iDjO
今でこそおおやさんがBLマンガ描くのに違和感ないけど、当時は有り得ない感じで、自分はビリーさんで納得してたけど。
同人出身とはいえ、おおやさんはバリバリ少女漫画家だったし。
374風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 13:39:56 ID:iOgU+6dE0
>>373
わかるわかるw >当時は有り得ない感じ
同人出身なの隠してたのかと思うぐらいだったよね
いまやなし崩し的にああなってるけど
375風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 14:37:30 ID:5RC4BzZR0
おおやさんが同人出身なのも知ってたけど、
既にタクミくんシリーズの挿絵でBLに関わってたのに、
何で漫画だけは隠す必要があったのか不明だ。

カリフラワードリームでタクミくんにハマったから、
もう完全におおや絵でイメージするようになってたせいで
ビリーさんは違和感バリバリだったんだわ。
376風と木の名無しさん:2008/10/13(月) 16:12:58 ID:tevMQVsk0
小○館との縛りがあったんじゃないかな。
角川や集A社の挿絵はしてもいいけど漫画は小学○だけ、とか。
専属契約みたいなもん。
それが切れて、今はフリーにやってるとか。マユタンみたいに。

悩みに悩んでいた15th記念本、結局注文した。
今日届く予定なんだけどまだかな。レビューで「実写のページが
結構ある」と見たので、そこは封印しておこう。二次元だけで
いいんだ、三次元はいらないんだ…
377風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 02:49:56 ID:1VMOBlYiO
実写化よりはアニメ化が良かったな…
378風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 23:24:36 ID:4i6VofNOO
今のままで十分だ。

あの世界観は下手にいじりたくない。

…出来れば年二回
それ以上は望めない
379風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 23:58:02 ID:+tiMUTI90
年2回は望みすぎだろ。
1回でさえ、希望を持ったら危険だと思ってるのに。
380風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 00:03:40 ID:nmFTCpBb0
テンテーと自分が死ぬ前に完結してくれればいいや
381風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 06:44:09 ID:iiQbUUc1O
>>378
いや、実写にされるくらいならアニメが良かったってだけ。
実写はあまりにもイメージ違いすぎたから。顔も声も何もかも。
382風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 21:39:15 ID:5m5ejgkqO
どんだけ控えめなんだろね。私達…。
383風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 21:59:30 ID:7d9YSqpL0
自分には忘れた頃に新刊が出る、今のペースが丁度いい
384風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 21:03:25 ID:b5V8xOxEO
しかし気をつけてないと新刊出たことに一ヶ月くらい気付かなかったりする
385風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 22:48:53 ID:7fgG7S4QO
>>384
確かに。
今、テンテー現実逃避してるらしいしね。
年末発売あるかもね
386風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 01:10:07 ID:jiYbkv7pO
今のノイタミ ナってかなり原作絵通りでゴイスーなんだけどおおや絵はどうなんだろう…
387風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 10:46:37 ID:EAspSaEn0
プロローグ・・・じゃなかった、SweetPainの後の
みんなの妄想を聞かしてくれ。
388風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 18:53:30 ID:aXAzRXcO0
SweetPainってなんだっけ
389風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 11:26:15 ID:CclAoH6z0
年末、ちゃんと新刊出るみたいだね
嬉しいけど、ちゃんと仕事をする先生って変!
と思ってしまうのは
なんだかんだ言ってもよく訓練されたファンってことなんだよなぁ

テンテー、ロレックスの続きが読みたいです…
390風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 12:12:36 ID:2+3QJoUi0
私もロレックス…
しかし、今頃書かれてもgdgdになりそうで怖い。
391風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 21:23:38 ID:kPdFdXqwO
>>388
渡辺の事を何で黙ってたんだというギイの嫉妬丸出しと
その場でテコキしちゃう独占欲丸出しのまま、
部屋から追い出しちゃう自分勝手丸出しな話だったかと。
392風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:47:43 ID:Hi6GF4EQ0
えええ年末に出るの!?
嬉しい
テンテーありがとー

>>391
とりあえず次刊でギイタク仲直りしてくれればそれでいい
タクミくんが、ギイも佐智にキスしてたじゃねえかよとか
15年ぐらい前の話持ち出して痴話げんかして
それ見た章三がこいつらウゼーってげんなりしてるともっといい
兄に似てる云々は、凄い展開とかはあまり求めてないので、よく分からないけど適当にほどよいといいと思う

ついでに利久と茶道部の人は、なんの進展もしなくていい
393風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 15:32:20 ID:6FRJ2ZIE0
>>392
>利久と茶道部の人は、なんの進展もしなくていい

禿同…
394風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 20:54:59 ID:/M1DfMpBO
自分は政史の着物姿にクラッとしたから、ちょっとだけエッチなのも読みたい。
あとさちと聖矢さんの初エチーも読みたい。
さちが何歳のときだろうか?
ギイとタクミはもうエチーはお腹いっぱいなので、ひたすら会話とかでイチャイチャして欲しい。
395風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 21:22:32 ID:7rCGmZTa0
自分はギイタクのエチーに物足りなさを感じてるよ・・・orz
396風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:29:46 ID:v9u7I9NLO
自分も佐智の初エチー読みたいw
そして利久と雅史の進展希望派。
397風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 22:56:05 ID:qaqwNzGXO
自分は佐智と星矢のサロン・コンサート後が大いに気になる。
あおり、あおられ、あの二人はどうなってしまったのか。
利久と岩下くんはまだ進展しなくていいかな。どっちも奥手っぽいし、カプになるなら
いっそ卒業目前くらいに、やっと初めてなんとか一瞬唇が触れました!みたいな感じで。
398風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:06:36 ID:7rCGmZTa0
突然だけど
自分は佐智がキライだ・・・;(ファンの人ごめん)
ギイと仲良すぎてヤキモキしてるタクミくん可哀相だし・・・
佐智が出てくると必ずバイオリン話になるし・・・
399風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:16:00 ID:ylSPG9FL0
利久と岩下くんには永遠にプラトニックでいてほしい派。
せいぜい手を繋ぐていどで。でも利久はそれだけでもう死ぬほどドキドキ……って感じでいい。
岩下くんはかわいい顔して内心もっと過激なことしてほしいはずだけど、我慢してくれ。
キスしてしまったら、いくら利久でも男子高校生なんだし発情してしまいそうだし。
タクミくんの世界ってこういうまったくありえない純愛も成立するのがいいよね。
400風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:32:28 ID:LU8ubtwl0
そうなんだよね。
私もあの初恋どきどき感が読みたいんだよ。
貴重だよ。卒業まで手を握るかどうかで終わらせて欲しい。
どきどきが味わいたいんだ。それだけなんだ、この二人に求める快楽は。
401風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:43 ID:nWaTC22W0
確かにテンテーのエチは生温い。
ま、あんまり露骨だとタクミくんっぽくないけど。
402風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 00:38:22 ID:BnfJc2Ic0
あーごめん、自分は利久と岩下カポーのエッチ読みたい派だ。
というか最近のタクミくんはこの二人が楽しみで買ってるようなもん。
片方ノーマルで片想い状態長くて、のじれじれカップルが大好物なもんで…
403風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 02:59:37 ID:gTbASRHK0
エロは大好きだけど
タクミくんシリーズはあの朝チュンも売りだと思う
てかそこが好き
ついでにごとう節みたいな文体含め、全体的にほのぼのーとした雰囲気がいい
今更エロ全開!とかにいきなりなられても困る
エロは他の好き作家さんの本買って読むし
ギイタクももっといちゃついてる所は読みたいけど、やりはじめたら次の朝へ飛ぶ、今のままが好き

そして利久と岩下は、なんの進展もしないで欲しい
404風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 10:14:27 ID:ZpmhYm2E0
>>398
ここにもいるよーノシ
星矢といる佐智は嫌いじゃないけどギイタクと一緒のシーンの佐智は
タクミの劣等感を煽るだけの都合のいいキャラに見えてしまって苦手
ごめんなさいごめんなさい
405風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:05:28 ID:8zfjDC/LO
ギイはなんであんなに不安になるんだろう?
兄貴に似てるからって、タクミがギイより渡辺を好きになるとは思えないのにな。
まだまだギイも揺れる年頃なんですってところだろうけどさ…
二年時初期の頃の方が大人っぽかった気がする。
音楽堂で告白して、三年春に再度誓い合って、長い夏休みにあれだけ濃密に
二人で過ごしながら、どうなったら落ち着くんだろうね。
別れてほしいわけじゃないけど、オフコースのさよならが聞こえて来そうな
危機的状況になってもいい。そこを乗り越えて傍にいても、離れていても揺るがない
ギイとタクミになってほしいカモ。
406風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 11:43:08 ID:AgSXpj3B0
>>404
仲間がぁぁぁ
そうなんですよね・・・
ギイのことといいバイオリンの格差といい、
タクミくんが凹むばっかりだからイヤなんですよぉぉ(>_<)
ファンの人ごめんなさい


自分もなんでそんなにギイ不安定なの?と思いました。
らしくないとも思った。
407風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 17:57:24 ID:+UxWRcBz0
ギイとタクミは別れる事によって一人前になったりして…

ファンの人達、ごめんなさい。
408風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 20:01:44 ID:G+eMqL60O
佐智を嫌いっていう人の気持ちはわかるけど、よくある主人公マンセーな小説やマンガより、主人公が適わない相手がいるってのはずっと良いと自分は思うよ。
409風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 21:07:46 ID:AgSXpj3B0
>>407
精神的自立はちょっと見てみたいかもですよね。
410風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 21:14:41 ID:wZi6wjtQ0
自分も佐智はちょっと苦手。
幼なじみで長い付き合いかもしれないけど
ギイがタクミをずっと好きな事も知ってて
自分もあんだけ揉めて星矢さんとくっついたのに
タクミの前で(タクミが陰から覗いてるだけだけどw)べったりしなくても良いと思う。
ギイが佐智に甘すぎなのもなんだかなーって感じ。
411風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:12:10 ID:E0fMrdmK0
そもそもギイは何で佐智にあんなに甘いんだ?
佐智は別にギイに甘くないよね。

>>408
主人公が才能や素質面で敵わない存在がいるのはいいけれど、
それが恋愛にまで及んではいかんだろう…。
ギイは自分にとって佐智は「大切な幼なじみ」として特別に扱うし、
章三という相棒もいるのに、
タクミには自分以外の「特別」ができるのを嫌がるよね。
412風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 04:17:11 ID:/7F3aiIh0
ギイは佐智の一番でありたかったとか?
聖矢さん出てきたときも嫌がってたよーな。
413風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 05:50:49 ID:QY509UsmO
利久と茶道部の人は部員が先に帰ってしまった2人きりの部室でヤッてしまい、
それが良かったせいでガンガンやりまくる仲にしてさっさと消化してほしい。
414風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 07:29:04 ID:MLw0OiHW0
そんな利久は嫌だ
415風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 08:35:53 ID:v+kM5Vl40
ギイと佐智がコンビになると選民思想だだ漏れが強調される…

ギイと佐智が徹底的に叩きのめされて挫折して
そのときそばに庇護すべき弱い存在だと思っていたタクミと星矢が寄り添って
いてくれた、とか見てみたいなー
416風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 19:42:57 ID:lMYgxe8E0
>>415
志村、聖闘士になってる
417風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 21:48:50 ID:ubp/yDre0
何かわかるな〜選民意識。
ギイなんか世界で類を見ないほどの超金持ち設定だから。

だいたいギイは片思いをやっと実らせたはずなのに
タクミを粗末にし過ぎるというか…。
ずっと思い続けてNYからストーカーするほど好きなんだから
もっと大事にしてラブラブして欲しいよ。
テンテー、ギイタクもっと読みたいです。
CP増やしすぎて設定が定かでない人が居る(てか、♂×♂大杉)

ギイが1・2年次よりガキくさくなったに禿同。
418風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:42:15 ID:jraIrEWJ0
真行寺・三洲ネタが異常に多いよ、最近。
こないだ夏の残像4冊一気読みしたけど、2〜4はともかく
1は殆どギイタク出てこないじゃん。2以降は佐智が出張るし、
4ではSMコンビも出てくるし。

ホノカさんがギイタクシーンを見ちゃった後のあれは、彼女が
さばけた女性というより「遠慮のないオバちゃん」に見えた。
自分も関西なので言いたくないけど、「日本国民の殆どが想像する
典型的な大阪のオバちゃん」な態度。
419風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:16:28 ID:ubp/yDre0
真行寺・三洲は、おおやテンテーも書くの大好き♪とか言ってたから
きっと今のお気になんだと思うけど、自分はギイタク(章三からみ有)のみでOKです。
でも、矢倉・谷津は好きって事は真行寺・三洲が苦手なんだな…たぶん。
420419:2008/10/30(木) 23:17:43 ID:ubp/yDre0
ごめん。
八津でしたorz
421風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:19:23 ID:v+kM5Vl40
>416
あああ415ですがありがd
397とか404とか410あたりを見てそのまま星矢って書いちゃった
少なくとも4人は聖闘士と間違ってるということで…w
422風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:24:00 ID:ZE/qMmpB0
皆そう思ってるから安心しろ。
423風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:35:01 ID:kkwJ67uD0
>>418
サチ母、フェアリーテイルの婚約者、ホノカ
みんな同じタイプに見える…

だけどギイタク見られたシーンは、やってる方もどうかと思ったw
鍵かけ忘れたとかいう以前に、そこはホテルじゃねええ
424風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 23:43:55 ID:ZQgMC3YF0
425新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/31(金) 00:02:41 ID:BoyOi60b0
なんとも意味ありげな題名…ww
ヤバイ楽しみだ
426風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 11:49:30 ID:2n/99mRIO
sweet painの続きなのかな。
あの状態で次が「誘惑」なんて、どんな話になるんだろう?早く読みたい〜!

でも…まさか他カプの話じゃないよね?一抹の不安がよぎるけど、新刊待つわ。
あ〜自分もうっかり星闘士にしてたよ…orz
懐かしい痛みだわ…気が付いて悶絶したw
427風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:53:56 ID:ucprHR/nO
「誘惑」利久が茶道部の人の誘惑に乗りヤッてしまったなんつー内容だったりして。
で主役カプは3行で次巻へ続く。
428風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 19:07:05 ID:Phtyy1bm0
一瞬ちょっとウケました
429風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 20:15:06 ID:Phtyy1bm0
>>411
禿同。
430風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 00:34:51 ID:i4kuyR6tO
岩下…名前覚えて貰えてないなぁ

ま、ギイタクが読めれば文句はない
431風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 02:39:11 ID:69Y6uba40
シエルでおおや漫画のあの晴れた青空の続き呼んだよー
三洲かっこいいよ三洲
432風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 23:08:28 ID:rDD/yWupO
歩種
433風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 08:35:31 ID:m/rxHMlR0
佐智とギィの関係にもにょるの自分だけじゃなくてほっとした。
434風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 15:49:24 ID:s19lOneX0
新刊にシンミスが出てきませんように
435風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:08:45 ID:aO+eb8Ck0
普通にギイタクが読みたいんです

メインはギイタク
他カプやキャラはつまみでいい
メインが霞むほど出されても困る
436風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:43:52 ID:bHbC846x0
シンミス読みたいよ。
タクミくんシリーズなんだからっていう論調で
当然のようにアンチ発言はどうかと思う。
シンミスが槍玉に上がること多いけど、
他カプいらね発言はどれも気分悪い。
学内総ホモなシリーズものなんだから他人の萌えも尊重してくれ。
437風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:59:28 ID:88Y+iCI40
他カプイラネではないけど、主人公カプがたった数ページで
脇カプが過半数占めてると


じゃあ番外編にして出せよ


と思ってしまう。
438風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:43:46 ID:67C8v3/e0
>>437
だよねえタクミくんシリーズでギイタク読みたくて買ってるのに!
439風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:59:39 ID:kwU3vNUK0
タクミくん読み始めて15年だけど、自分はタクミくんシリーズという
世界まるごと好きなので、主人公カプに限らず吉沢泉もシンミスも
利久&岩下も矢倉&八津etcみーんな好きだからどのカプにスポット当たっても
おいしくいただいてるよ。
自分はすべてのカプ含めての「タクミくんシリーズ」だと思う。
でもギイタクに限らず特定カプが好きな気持ちもよくわかる。
だから魂の叫びは「○○が読みたい」「○○が好き」だけでいいんじゃないかな。
わざわざ「○○イラネ」「○○苦手」って主張を書いちゃうから角が立つんだよ。
他カプ貶しはマナー違反だし、みっともないからやめようよ。
440風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:13:11 ID:5Pddm9G80
前々刊くらいまで何年間もシンミス出張りまくりだったから
言われてもしょうがないでしょ

2年生編とかも、ギイタクと他カプが絡む話メインで一冊って感じのも多かったけど、
出てくる他カプが固定されてなかったから自分は好きだった
441風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:26:08 ID:bHbC846x0
しょうがないって…ギイタクヲタだけが集まってるスレじゃないのに。
てか、もちろんギイタクも好きだけど、ギイタク好きなのはこんなヤツばっかだと思われるとorz
442風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:36:12 ID:z2u7ZgUq0
>>440に同意。
他のメンツ出すなら、ギイたくでなくても良いけど。
443風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:41:44 ID:alTgyyLrO
>>439に同意
444風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:39 ID:Eh5dEPb70
>>441
> こんなヤツ

他人をこんなヤツ呼ばわりな人が言っても説得力ないような。
あと被害妄想もちょっと…

別に既存他カプが出てもいいけど、てか懐かしい脇キャラや他カプがちょっと出るのはむしろ歓迎。
でもシンミスが出てくると、シンミスと同じくらい他カプ出せよ?出してみろよ?とか思う。
「プロローグ」読み終わって、真行寺が出てこなかったことに驚愕したよ。
そのくらい毎回毎回出てたからなー。
445風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:46:12 ID:7QT0FEiiO
ここには結構しぶといシンミスアンチがいるから、
お気になさらぬよう>シンミス派
446風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 22:58:32 ID:7QT0FEiiO
途中で送ってしまった…
連投になったら申し訳ない

個人的には新刊ではギイタク大波乱希望。なんでタクミじゃないとダメなのか、
ここらで思い知らせて欲しい。
他カプも頑張れ。残り少ない学生生活なんだから。

結局あれだ。テンテーがもっと頑張って濃い話が書けるようになれば、
どのカプ好きも幸せになれるんだよな。
447風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:23:11 ID:Uu/B0ZrW0
会話文主体で、白いもんね
詩的と言うには内容が薄いw
真行寺の受け答えがどんどんアホの子っぽくなってるのを
どうにかしてやって欲しいです

真行寺はやれば出来る子
たぶん
448風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 03:58:33 ID:J16+NH3lO
>>441 別に思わないよ。今までもギイタクヤッホー!ってレスもあれば
シンミスヤッホー!他カプヤッホー!ってレスもあったし。

ところで、コミックスと連動の全サってなにかなぁ
449風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 13:48:05 ID:normebKV0
シンミスでもセイサチでも何でも来てくれればいいけど、
とりあえず1冊のうち半分は主人公カプでお願いしたい。
「タクミくん」シリーズであって、「祠堂学院」シリーズでは
ないんだから。

逆に言えば、「祠堂学院シリーズ」とするなら、ギイタクが
食われるほどページ使ってても気にならない。
看板に偽りありだと、「ちょっと待ってくれ」と思ってしまう。

佐智達は祠堂でくくっていいのかわからんが。
450風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 14:43:34 ID:R2FimjS+0
正直、タクミくんシリーズだからってのは
どういう論法かとは思う
主役を生かせない温い作品だってだけだろうな
出番が少なくても、存在感のあるギイタクを書いてくれ
451風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 15:08:26 ID:BD2kG+yF0
看板だけの問題なの?よくわからん
自分はそれより最近の内容の薄さが不満
昔は会話の掛け合いがもっと面白かったり
台詞のいっこいっこが印象的だったりしたと思うんだけど
452風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 21:19:45 ID:krUt5Vex0
>>451
そりゃ、羊頭狗肉という言葉があるくらいだし<看板の問題

夏の残像は( Д )           ゚ ゚ だったよ、読み終わった時。
ギイタクは数ページ、あとは殆どシンミスってあんた…と思った。
コンスタントにさくさく出してる作家さんならまだいいけど、テンテーは
年に1冊がやっとだからね。
いっそ「アラタさんと俺」シリーズでも作ればどうよと言いたくなるのは、
テンテーやおおやさんの愛情(萌え)が露骨に贔屓されてるからだな。
贔屓はいいけど、読み手にあまりわからないようにしてほしい。
453風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:37:15 ID:Zgby/khuO
「アラタさんと俺」ワロタw
そう、お気に入り贔屓なら、筆も走るんだろうけど、すぐ次巻出るならいざ知らず、やっと出てまた…だとちょっと。
そんでタクミとギィのすったもんだや事件が、そんな解決の仕方でいいんかい…的なまとめ方だと尚更ポカン。
昔のように、腸が捻れそうなキュンキュン身悶え内容を、もはや先生に求めても無駄なんだろうか。


大人の事情か何か知らないけど、最終回の核心に向かい(触れ)たくなくて、いつまでもぐだぐだ延ばしてるかのような内容や新キャラ投入は止めて欲しい。
454風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 23:36:19 ID:R/xC8muo0
看板に偽りあり、大いに問題だと思うけど。
「タクミくんシリーズ」で表紙がタクミで、
本文にはタクミくんがほとんど出てないって詐欺だわ・・・。

一冊二冊ならまだしも、ここ10年くらいずっと横道じゃん。
最終回先延ばしのためにどうでもいいことだらだら書いてるふしが透けて見えてうんざりするよ。
何度も騙されたから、最近では本屋で立ち読みして
ギイタク比率確認してからじゃないと買わない。
455風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:21:09 ID:eRwhMk3Z0
>>452
その夏の残像の出るペースが、とくに酷く遅かったから、余計に同じ事を思った

>>3
> 【3年生】
> 美貌のディテイル (1997/12)
> 緑のゆびさき (1999/1)
> 花散る夜にきみを想えば (2000/1)
> 彼と月との距離 (2001/1)
> Pure―ピュア― (2001/12)
> フェアリーテイル おとぎ話 (2002/12)
> 夏の残像―シーン― (2004/5)
> 隠された庭  夏の残像(2) (2004/12)
> 薔薇の下で 夏の残像(3) (2006/12)
> 恋のカケラ 夏の残像(4) (2007/12)
> プロローグ (2008/5)
>
> 【1年生】
> 暁を待つまで(2006/8 ソフトカバー)

夏の残像の前までは、なんとか一年に一冊ペースだったのに
一年半〜二年に一冊、表紙ギイタク、中身シンミス
更に間に出た暁の後半がアレ…

プロローグは好きだ
456風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:56:30 ID:AbFfucfg0
確かに「夏の〜」で消化不良気味になったって言うのはある。
ギイタク読みたくて待ちに待ってたのにぃ〜って感じ。

三洲が余りにもツンツン過ぎで、話が進んでなくて
真行寺が、どんどん情けなくなって魅力的じゃなくなってる気がする。
「アラタさんと俺ww」で別シリーズにして欲しいに一票。

テンテー息切れハァハァ状態だと思うけど
年末に期待。
457風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 06:49:50 ID:8kPmb04HO
あのラストにみんなハァハァしてんのに新刊がシンミスでギイタク3行だったら普通に嫌だorz
あの続きが読みたいんだよ!
年相応に青いと分かったギイの切なさを!
亡くなった兄というラスボスに立ち向かうギイを!
458風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 10:02:51 ID:90HDLJbq0
シンシアリー好きなんだけど、あれって漫画になってないの?
459風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 08:52:02 ID:akZfGEum0
というかシンミスというキャラ、カプ自体が嫌いなわけじゃないんだよ
出始めの頃のミスとかキターと思ったもん
ギイタクがあってシンミスもある、なら大歓迎
でもギイタクを押しのけて主役を張ってる最近の扱いを見るとウザすぎる
キャラ自体を嫌いになってしまいそうだ
だから「アンチシンミス」というよりは「アンチ『ギイタクを冷遇するテンテー』」かな

と言っても結局はテンテーが好きなんだけど
460風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 10:16:22 ID:dBd7yVOqO
なんだ荒れてるから新刊の本編のあらすじがシンミスなのかと思ったよw
個性を発揮して、絡んでくれるんならいいけどね
最近は三洲も胸の内語ったり話聞いてくれるようになったなー
461風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:13:22 ID:1LSXM6jw0
シリーズ名変えて分けたとしても、
「脇役カプじゃなくてギイタク書いて!」が、
今度は
「『アラタさんと俺w』ばかり書かないで『タクミくん』書いて!」
に変わるだけのような気がしないでもない
(テンテーの執筆速度は変わらんだろうし)
462風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 11:30:29 ID:DRQWLLfW0
>>461
少なくとも「今度の新刊アラタさんと俺シリーズ?
だったら最初から買わない」という選択ができる。
いずれにせよ、テンテーの遅筆がうらめしい。
463風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:04:03 ID:p6dQyQhR0
>>459
まさに、ギイタクへの愛を、もう一度思い出してーって感じ。
最近、シンミス主役かと思うほど愛が偏ってるw

>>462
(毎年)1年待って、「アラタさんと俺w」だと悲しすぎる。
464風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 12:34:39 ID:VBTW/iz10
>>462
うん、それだったら心置きなく買わない。

結局、別シリーズにしたら売れないのわかってんだよ、角川も。
タクミをだしにしたい角川とタクミ書きたくないテンテーの読者無視コラボにむかつくわw
465風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 13:43:52 ID:lPAXKwjO0
2ヶ月に1冊出るんだったら他のカプが多少出張っていても無問題。
待たされに待たされた挙句別カプだから皆荒れる。
…2ヶ月に一冊とは言わないからもうちょっとペース上げて欲しい。
466風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:18:15 ID:k1ttbOCu0
テンテーって何歳か… 知ってる人いますか?
467風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 14:45:50 ID:A2Xxzg5t0
>>461
『アラタさんと俺w』になったら自分も買わないだろうなあ…
別カプ話の中に数行出てくるタクミを探すとかいう腐女子的情熱は
とうの昔に失われたよ…w
468風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 19:03:59 ID:oqzEQfEwO
テンテーは小説副業なんだろうか。


既にハングリー精神と危機感無縁の収入あるんだろうけど…。遅筆にも程があるような。

遅くても許して貰えるという、ファンの優しさに甘えてる感じで、悲しくなってきた。
469風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 01:20:58 ID:zA3x/8y30
忘れた頃(本気で半年くらい忘れてる時もある)に出される新刊を
既に惰性で読んでる身としては
『アラタさんと俺w』では買わないだろう…
470風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 13:21:03 ID:6/fKL7rV0
テンテーって今は専業作家?
普通に読み専門読者としては、何故、1年に一冊しか書けない!?
と疑問
昔(?)はなんか音楽とかの先生やっててそっちが忙しいのかなぁとか
思ってたけど、それでも遅筆っぷりが不思議だった
創作の難しさを知らないから言えることかもしれないですけど…

『アラタさんと俺w』は、タクミくんがちゃんと出て、
それとは別に(つまり年2冊?)書いてくれるなら楽しく読める
あと、スレ違いというか板違いだけど
『奈美子と章三〜初めて物語〜』とかも密かに読みたいw
471風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 19:27:43 ID:aAFqbIZOO
>>470同じく章三と奈美子ちゃんの話が読みたい!
自分も板違いかと思ってなかなか書けなかったけど>>470読んでテンション上がっちゃったよw
472風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 21:51:57 ID:ER35Rr7JO
てゆーか、奈美子と章三、なんだなw
たしかに、そんな感じだけどwww
なんか、勝手なイメージなんだけど、奈美子ちゃんは酒強そうだ。
473風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 22:27:31 ID:h+OwcEZb0
>>470
テンテーのペース、自分は今のままでいいよ。 年に一冊出てくれれば満足。
もう1年が終わるのか・・・早かったな・・・としんみり実感できるしw

『奈美子と章三〜初めて物語〜』 てw サブタイトルに吹いた
確かに板違いだが、ときめくのは周囲がホモで固めてるからかな。
474風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 00:43:36 ID:JHm0aQFl0
章三が本人の知らない所で死ぬほど男にモテてて
奈美子ちゃんが影で不埒なやからを日々撃退してたんだよ!
っていう話しが読みたいです><

ギイが章三の家に泊まりにいったとき
奈美子ちゃん章三の貞操を心配してたし。
475風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 07:59:49 ID:s+y4xBmdO
奈美子ちゃん文化祭に来たりしないのかな。
奈美子ちゃん視点の祠堂での章三がどんな風に見えるのかとか
いつもは奈美子ちゃんの事を言われるとムキになって、違う違うと連発するけど
ボソっと奈美子ちゃんが彼女だと肯定したりとか見てみたい。
はっきりではないけど、ちょっと赤くなって、ソッポ向きながらだといいなw
そんな現場を皆に可愛いものでも見るかの様な目で見られて、奈美子ちゃんが帰った後に
寮内で激怒しながらギイにバニラマカダミアでなだめられ、タクミに地雷踏まれたりで
フテ寝する章三とか…朝から妄想してる自分ってorz
476風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 15:23:27 ID:BPDQ26cYO
>>475
自分も似たようなものだ、安心してくれ

自分の場合はバニラマカダミアでなく、イチゴミルクだったがなww

確かに見てみたい。
普通女子(多分)から見てゲイの極楽祠堂の実態がどうなのか。

ギイが託生を目の前にして、鋭い奈美子を誤魔化しきれるのか。

なんか、不思議な活動を始めようとしてんのよな。テンテー
477風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 15:39:20 ID:43Y7yHJ20
テンテーが「誘惑」というタイトルにニヤリと言ってるーっ
きゃー!
どうなるの新刊ー!
気になるよーっ

478風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 18:59:48 ID:t+3OxCiv0
>>477
きもい
479風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 19:26:13 ID:T9w3o1wAO
新刊の発売日いつ?
480風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 21:22:43 ID:ku/v4mlF0
ゲイの極楽w

まあノマカポはよそでやってくれ
481風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:35 ID:2jrpKmHZ0
>>479
12月1日
早売り店だと早め、11月末には出回るんじゃないかな
482風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 04:33:00 ID:Uv2xJpjG0
もう年末だ
密林のレビュ読んで、待った甲斐があった
それにしても1冊完結では書かなくなったテンテーの不思議
483風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 06:25:28 ID:gtalrag/O
>>481姐さん教えてくださってありがとうございます。
484風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 20:23:34 ID:TBCIwXQtO
あと二週間で発売なのか
485風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 20:41:34 ID:vU3RfXhbO
もう12月まで2週間かよ…orz
新刊待ち遠しいような、年末がきてどっしり疲れが来るような…

読んで頑張れる無いようだったらいいな
486風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 21:09:22 ID:nQ+OgRZ5O
萌えられる内容なら年末の大掃除をスムーズに進められる。
主役が三行なら大掃除を始めることすらできない。
よって主役がいっぱい出てきて広げた風呂敷を順調に畳んでいくという至極真っ当な展開を読みたい!
487風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 18:28:59 ID:gSl/0fuiO
タイトルからしてもうひと捻りあるのもいいな
三角関係に突入してギイが落ち込むといい
488風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 21:28:46 ID:wTMx6l390
>>486
ああ、わかるわーそれ。
大掃除に取り掛かれる原動力ってかなりのもんだもんね…。
自分は萌えられる内容だったら何でもいいな〜。たのしみだな!
489風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 16:26:38 ID:ckfY6KBq0
託生くん…一番好きだけど、
時々言動や行動がイタイ
読んでてつらい時がorz

タクミ派の人dou
490風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 17:56:19 ID:HVwrJw790
>>489
わかるw
でもテンテーが痛い人だから
テンテーのキャラもときどき痛くなると思う事にしてるよorz
491風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 23:21:31 ID:xBmCtgpT0
>>489
タクミくんシリーズもタクミくんも大好きだけど

「けじめなければ」という台詞を見た時には一気にひいた
492風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 23:33:58 ID:GmZTUqn3O
「けじめなければ」!!

テンテー…校正の方…orz
493風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 02:30:44 ID:k9OVhjJz0
♪ケジメ〜ケジメなさいアナタ

を思い出した
494風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 06:29:31 ID:v57gfZqz0
とっくに高校生ではありませんが、「けじめなければ」…「けじめなくては」は使ってる(汗)
495風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:10:23 ID:ezyVa3sM0
>>494
ええええ
そんな人見たことない
496風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 18:17:08 ID:q617hEGe0
関東地方の某県です。
上下関係がある部活で、態度が悪い下級生に対して、
上級生が「もちっとケジメろよ」と不機嫌な顔で言う。
友人間では将来(志望大学含)を語るとき、自らを省みて
「もう少しケジメなきゃ」と軽く使う。
497風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 05:17:51 ID:t6W4m1XdO
初めて聞いた@30代愛知県民
498風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 06:51:47 ID:BX4bR7fG0
494です。
古文で活用形を暗記するのが結構難しく呪文のように繰り返した結果、
その活用形変化が日常にも入り込んでも違和感なく受け入れられたのかも。
90年代後半、千葉県の私立高校にて。
499風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 14:51:32 ID:tOM/hfNE0
( ´_ゝ`)
500風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 17:59:46 ID:vxmwwXWmQ
501風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 18:42:01 ID:/Z6X/wpB0
>>500
結局シドウのブレザーって何色なんだYO!
502風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 09:26:22 ID:76ORR7Qv0
気のせいかな
ギイが胴長に見える
503風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 13:11:15 ID:lBUj+0KrO
>>501
その時の話の雰囲気に合わせてるだけでそ
504風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 21:19:30 ID:on10xaOa0
チェック組み対策の髪が元に戻りつつあるような。
っていうか、夏休み前から切ってないんじゃない?ギイ。
505風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 23:51:55 ID:E8ErpOsSO
きっと祠堂の寒い冬に備えて、自毛100%の防寒対策してるんだよ〜
506風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 00:29:25 ID:YgO6g9wG0
「誘惑」の表紙みたら早く読みたくなってきた…!

出版社の公式サイトだと、発売日12月1日だけど
密林だと11月29日になってるね

実際は何日くらいから書店に出回るかな
来週は毎日本屋に行って確認したいくらいだよ
507風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 00:52:34 ID:HAnoiFOf0
楽しみだー
修羅場!修羅場!
508風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 05:45:50 ID:Fk9AuP5z0
修羅場!修羅場!
でも意外にアッサリ解決しちゃったりして(笑
509風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 09:15:55 ID:VeI0/ELO0
ギイは最初からゲイだったのだろうか
ホノカさんによれば来る者拒まずだったらしいけど、それはやはり
女の子限定だろうしなあ

初恋のタクミが男の子だっただけで、本来はノーマルなのかな
まあ「タクミ」という名前なら、女の子と思っても不思議はないか
510風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 11:35:23 ID:YgO6g9wG0
勝手なイメージだけど、ギイの来る者拒まずには男も含まれてる気がしてた

すごい初期の短編で、ギイがニューヨークで池に飛び込もうとしてたおじさんを
助ける話(『天国へ行こう』だっけ?)で随分ゲイに理解があったからかなあ

まあ、ギイ自身タクミに恋しちゃってるし、入学した祠堂がゲイというか男カップル
ばっかでも全然驚いてないし、理解があるのは当然といえばそれまでなんだけど

そういえば、ギイって最初はタクミが女の子だと思ってたんだっけ?
511風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 12:48:19 ID:EgHnYLYe0
>>510
509だけど、ギイがタクミを女の子と思ってた云々は描写ないよ
ただ、単純に「男相手にいきなり初恋かますか?」と不思議だったので、
佐智が中性的なことも併せて、もしかしたら女の子だと勘違いしてたのかなと
思っただけ

ギイ自身はゲイに理解はあるしゲイだけど、表向き、Fグループ総帥の
跡取り息子がバイだとまずくないかなーと
だから遊ぶ相手は女の子限定だったとか妄想した


しかしホノカさんがタクミを恋人と紹介された時にちっとも驚いてなかったので、
実はギイは男遊びもしていたのかもしれない
512風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 19:27:42 ID:YbqqD3GnO
ギイはタクミとの初エチの時の余裕と言うか、気遣いっぷりは未経験とは思えないし、
ある程度、男とも経験積んでそうな気がするね。
513風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 20:45:18 ID:v5pxvgoqO
なんか昔、コミケで並んでた時、ギィと佐智は体交した関係とか熱く語ってた人いたので、ギィの男性経験はタクミ以外にもあると、当たり前に思ってた…。
514風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 20:12:52 ID:7aDbLJ3NO
自分の想像では、佐智とギイは体の関係は無いような感じがするなぁ。
でも佐智以外の男の人ならありそう。
515風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 20:27:16 ID:iEkkJrsi0
佐智とギイがエチしてるとか言う奴は
もうちょっと葉山くんの気持ちを考えろよ!!!!!!!
516風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 20:39:33 ID:lBulEQUH0
むしろ聖矢さんの気持ちを…
517風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 20:44:43 ID:tCqppqO40
聖矢も佐智になんか夢見てそう。
518風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 21:28:18 ID:REzvkkOq0
何か>>515がツボった

確かにギイと佐智が実はそういう仲でした〜とか
原作で書かれたらやだなー

タクミがギイに対してもやもやする一因にギイの佐智への扱いが
あるんだろうけど、タクミはそこを突き詰めてギイを責めないよね
519風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:36:51 ID:V0ZrB7pnO
ギイと佐智が致した関係ってのはまずないだろうね。
佐智は13の頃から山田だけに身(は未だにまだだろうが)も心も
捧げるつもりでいそうだったし。
それに割って入るギイじゃなかろうし、第一そんな佐智はヤだな(笑)

体だけの関係なら男女共にありそうだね>ギイ
520風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 02:19:23 ID:ZTGBDs5s0
新刊の表紙、なんか不安を煽るようなイラストだなあ。
521風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 07:53:01 ID:GxnnoWZeO
でも佐智は、相手はギイでないにしても、経験あるように見えるな。
聖矢さんは、いわゆる「本当に好きな相手」なんだろうと思う。
522風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:45:44 ID:Ymu6c38J0
現実的な視点から見ると、コンサート開く楽器奏者に恋をするヒマはない。
Fグループの小さな御曹司と致すことは、んー性犯罪ですか?NYの法律で。
523風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 01:02:25 ID:A9pyQFHMO
そろそろ早売り始まるかね
ゲットした姐さんの報告を楽しみにしてるよ
524風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 02:18:15 ID:dVcwj9KR0
ギイの過去については、前回の「プロローグ」での
高林とタクミの短編が好きだ
タクミが、「知りたくない、考えたくない、想像したくない、ヤメテー」みたいな

でも今度出る新刊では、プロローグの話の流れからいっても
ギイこそなんでサチにベタベタしてんの?とかって
タクミくんが口に出して言って欲しいような痴話喧嘩して欲しいような
そうでもないようなどうでもいいような雰囲気
525風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 23:17:54 ID:QMUo4Gq50
>>524
「知りたくない」ってなるくらい本当は気にしているタクミくんの気持ちを、
ギイ、ちゃんとわかってんのか〜??と思う
そういう複雑な心理に疎そう…
526風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:02:13 ID:ToISIxJT0
テンテー痛いなあ・・・。
527風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 03:39:53 ID:OHbVUDm1O
確かに、日記の題名だけで挫折しそうになった。
テンテー…。

新作は、「…んっ?!」となるような文章がありませんように…。

それにしても、早くギィの傷心っぷりを見てみたい。そんで、タクミの心の奥の奥に隠してる、悲しい痛みを知るがいい。
でも、歯ぎしりもどきのシーンで続くになり、また1年近く待つのは辛いなぁ。
528風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 07:37:07 ID:FhTq+CNg0
どんなのかと思って見に行ったら、なんだいつもどおりのテンテーじゃないか。
orz

新刊500円だから、プロローグよりはページ多くてディテイルより少ない感じ?
大いに揉めてほしいような早く元鞘におさまってほしいような
なんか新しい展開になってほしいようななんでもいいような気持ち
529風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:29:34 ID:OHbVUDm1O
角川のアニメ見てたら、シエルでタクミ君重大発表ってやってたんだけど、何があるんだろう…。

まぁ、実写もやられちゃったから、怖いものは何もない心境なんだが。
530風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:51:45 ID:K/3jPOFDO
想像力が乏しいからアニメ化しか考えられない。
確かに実写を上回るほどの衝撃はないかもしれないね。
531風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 23:55:44 ID:cKNCzzat0
ゴールデンタイムでとか?
だったら流石に衝撃だな。
実写を上回るのは、それ以外にないわ。
532風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 00:28:20 ID:UDh8MmJe0
実写映画再び・・・・とか?
あんまり衝撃ではない??
533風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 00:46:34 ID:h7iiyX3qO
>>532それは衝撃すぎる!
でも、続編とかやるほど人気あったように思えなかったけどね。
それにギイ役は今じゃ結構有名だし、またBLをやることがあるのかな?
まさか某ミュージカルみたいにキャスト変更?


妄想が長くなって失礼しました。
534風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 01:24:52 ID:7wyg0x8dO
もしや実写化?!の文字みても、免疫出来たのか落ち着いていられるけど、アニメ化?!の文字見たら、動悸が納まらなくなったw


嗚呼…一体何なんだろう。
535風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 05:04:03 ID:52r73yKwO
などとドキドキさせておいて
実はただのコラボ企画の宣伝だったりしてな

次にあるとしたらアニメ化だよねえ
やるとしてもCSだろうけど
536風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 09:39:37 ID:Q52RsCld0
コミックスの帯に書かれてたらしいけど、映画化第2弾決定っぽい
これの事かも
537風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 16:25:56 ID:JXWlGqvp0
>>536
絶望した!
538風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 19:59:56 ID:ZqKTtRUW0
映画ならキャストと制服は変わらないのだろうか。
観客の声を決定権のある人に届けなくては。
(って私は何にもしませんが)
539風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 20:58:50 ID:DKpUxKzF0
イニシャル入りハート型ストラップとやらが
どういう形で出てくるのか気になって別の意味でドキドキする>新刊
540風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:36:55 ID:7wyg0x8dO
ギィとかだから何とか見られるけど、普通ヤローの携帯にハートストラップ…だったらもにょるなぁ。

本当に作品ではどんな感じでくるかな。
541風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:56:29 ID:eHDwC1gK0
新刊ゲッツ
う、薄……いやいやいや嬉しいよ

でも、仕事関係の試験が日曜にあるから
店の袋に入れたまま引き出しの中に入れて封印した
どうしよう、「いつも俺の気持ちと一緒に」とか言ってストラップ渡してたら
542風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 00:27:17 ID:KAANptSAO
新刊読み終わった

1番テンション上がったのは扉絵だった

またこれから一年タクミくんの新刊を待つ日々がはじまるのか…
543風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 01:10:42 ID:Eyod26YZO
ちょっwww
新刊めちゃ羨ましい!…と思ったら、扉絵が最高って…内容無いようだったのだろうか…orz


先長いんだね…。
544風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 09:23:53 ID:yhcSSXPpO
フライング組は早いなー
>>542待つのは1年で読むのは数時間だもんね。

うあー。やっぱり映画化かぁぁぁ。
それならアニメ化の方がマシだった。
545風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 11:55:56 ID:r6ng5iqOO
新刊ゲトされたんですね、早いなぁ!
けど中身<扉絵って不安だorzorzorz
しかも萌え要素が肩透かしだった模様orzorzorz
新刊探しに大きい書店までわざわざ行く気力萎えたorzorz
546風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 12:10:16 ID:iCqYoRFf0
まだ読んでません。
ここに来てみんなの文読んでたら、
なんか不安・・・。
新刊出るまでの期間、すごく期待を膨らましてたから尚更・・・。
妄想も膨らましてたし・・・萌えが少なかったらどうしよう〜〜〜
547風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 12:10:57 ID:oGJQKFkQ0
ここでのネタバレを見てから買いに行くか決めようと思ってる。
タクミ三行の詐欺商法に何度も痛い目にあってきたから。
548風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 13:25:19 ID:2BxnGkqPO
新刊読んだ
弱気なギイはいいな
こんなところで終わるなんてひどいよテンテー
って感じだった
最近テンテーは矢倉がお気にいりなのかな?
549風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 14:41:18 ID:ZEnnxw5J0
新刊読むべし!買って損はない。
「決意表明」したギイ、そのうち一家総出で登場するのかな。

思ったんだけど、タクミが諺や昔話をしらないのは、
小さい時に母親が長男に掛かりっきりだったからだろね…切ない。
日本昔話でこんなに切なく思った事はない。
550風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 17:25:37 ID:35Bgtyse0
映画は一人除いてキャスト変更・・・
変えないほうが良かった・・・
551風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 17:38:02 ID:Lg2hQq8WO
>>549
力強い言葉に励まされたよ!
田舎だから明後日までには買えるといいなぁ
552風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 19:31:02 ID:2e2fqtpmO
新刊読んだ
短篇は佐智と聖治の話がほんの少し
確かにめちゃくちゃ盛り上がる内容じゃないけど
前回があれだったから幸せな二人と、決意表明なギイが嬉しかった!

しっかし、あそこで終わりかー!テンテー…
また一波乱ありそうな
553風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 20:05:52 ID:wXDKy4bg0
新刊買ってきた!
地方のそんな大きくない本屋だったけど、普通に置いてあったよ〜。

ところで、このスレっていつからネタバレ解禁?
感想書いていいものか迷う…



554風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 20:32:20 ID:r6ng5iqOO
>>552姐さん
たしか聖矢さんです。山田聖矢。細かいこと言ってすみません。


>>553姐さん
公式発売日が12月1日なのでその日以降が揉めないと思います。
555風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 20:52:14 ID:4r6kw4Bt0
皆いいなあ!
自分はまったり田舎で待つよ〜たのしみ〜
556風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 21:04:26 ID:iCqYoRFf0
わたしもゆっくり田舎で待ちまする。
わ〜楽しみだなぁ。
でもまたしりきれトンボで終わってるみたいだね??
またジリジリと待つの辛いなぁ・・・
557風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 22:12:03 ID:OX7x3BWc0
本屋行って来た!
なかったorz

明日、ちょっと都心へ旅してくる。
無事に入手できますように。
>>541タンが試験で力を発揮できますように。
558風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 22:33:27 ID:K5f6nUst0
559風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 22:55:11 ID:qReHDcJnO
>>558
今回の映画はもしや…レインボーなビードロか
560風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 23:13:12 ID:yhcSSXPpO
うわー。何かすげー重い感じの映画になる??
てか、某ミュみたいにキャスト変更をしつつシリーズ化されたら怖いな。
561風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 06:59:01 ID:38WVK4Gn0
>>551
いえいえこちらこそどうもありがとう。
発売日までもう少しの辛抱です!
562風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 14:31:11 ID:YEYyaqjX0
虹色の硝子が映画化ですか・・・後味のよろしくない映画になりそ

新刊今読み終わった。ほとんどのお話を読んでないとなにがなんだかというような
感じでしょうか?いろんな話を思い出しながら萌えられた。
コアーなファンなら楽しめるかもね

563風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 17:56:53 ID:3mjejLtpO
虹色の硝子って…あの亡くなるのに出血部分がちょっと…のあのお話?!

これを映画化は重痛い…。泣ける映画にしたいんだろうが、どうなのこれは。
564風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:43:47 ID:l5BhZurl0
虹色は脚本も演出も演技も全て頑張ってもらわんと…
物語とはいえ、悲恋と人の死を扱うんだもんな…
565風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 19:51:52 ID:WdjR8z930
鯉空みたいなことにだけはしないでくれ…
ああいうのが流行ったからと企画したんじゃないだろうな
566風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:46:09 ID:43/eqPu/0
でも虹色の硝子って泉でないよね?
567風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 21:24:45 ID:DBiCu10n0
原作通りにはいかないのがメディアミックスのお約束
568風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 21:40:07 ID:hhGY751SO
何で映画第二弾に虹色の硝子を選んだんだろう…
569風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 22:10:40 ID:I8whNsTS0
学院が舞台で、そこそこ長さがあって、2年生バージョンのもの、という条件で選んだとか?
しかしほんと微妙すぎ…
570風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:25:31 ID:jbLxXTBfO
きっちり完結させられて登場人物の人数もそこそこで手頃だったのかな?
真行寺×三洲とか吉沢×泉とか、ましてや利久×雅史の話なんかにしたら完結出来なさそうだし。

でも、タクミくんシリーズとはいうけど、虹色の硝子だと託生とギイが主役っぽくならない気がするのは自分だけ?
571風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:32:48 ID:hLmH0ss00
>>563
恋空はやってるし、余命一ヶ月の花嫁も映画になったから、
似たような路線でヒット狙おうってハラじゃない?

しかし恋空好きなスィーツと腐女子は好みが違いすぎると思うのだが・・・
572風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 00:11:37 ID:P3cIZnWm0
不謹慎だけど、本当に悪いんだけど、
受け攻め逆転→ケツから出ケツであぼん
と原作を理解したとき目玉が飛び出した。>虹色

新刊読んだ面白かった、
年2冊刊行ってことも含めてテンテーGJ!
573風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:12:03 ID:gibeP9v/0
>出ケツ
あの場所が微妙だったよね…

あの話でや〜〜〜っと初めて、ギイとタクミがケツ使ってるのかと
納得できたがw
574風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:50:17 ID:zBlLJY+C0
あのギイがタクミとアレして手だけで我慢できるとは思えぬ
575風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 11:23:29 ID:u1BhGhwtO
新刊読んだよ
決心したギイがいい
懐かしい話のことが出てきたりして楽しめた
また何か起こりそうなところで終わったなあ
あと三洲にライバル出ればいいのにと思ったw
576風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 11:42:11 ID:AnaTphSvO
あの頃、ギイタクが手だけだと思えてた人もいたんだね。
そんな純情が眩しい。何と言うか…新鮮な驚きだ。
577風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 11:49:57 ID:AnaTphSvO
ぎゃー!IDが穴…orz
これから新刊買いに行ってくる。楽しみだ。

連投スマソ
578風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 13:53:20 ID:Zd4iLZEE0
新刊の詳しい内容に触れるのは、もう解禁?
一応、改行





  _  ∩
( ゚∀゚)彡 リンリン可愛いよリンリン!
 ⊂彡
579風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 15:15:10 ID:gibeP9v/0
>>576
いや、純だったというよりか、出ケツまで確証が得られなかったというか…

朝チュン以上にぼかしまくりなのが(でもそこがイイ)
タクミくんシリーズだったからさ。
今じゃちょっと物足りないヌルさかもw
580風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 17:31:04 ID:RLJQXKbg0
漫画pure2も買った
最後そして春風にささやいての音楽室でのやりとりが収録されてた
581風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:35:43 ID:FsJko5cn0
今回の映画化でふと感じたが、製作者って、「BL=シリアス物語」を
固定しようとしていないか?
世間的にホモはアレだけどこれはシリアスなんで許してね、みたいな。
だとしたらしたたかだけどイヤだなぁ。
単に楽しく恋愛してたらダメですか。
582風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 19:44:26 ID:tcgfyw+h0
>>581
心配しなくても、メインの登場人物の大半が
ホモカップルな時点で世間的には(ry
とてもシリアスには見られないよ

ノーマルだと確定してるのは章三だけだ
教師さえホモなんだから、ファンタジーでしかない
583風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 21:58:04 ID:HuTI0RQU0
新刊内容に触れるので改行



都森って受なんだろうか?
個人的に、ああいう外見でああいう性格の子が受なのは大好きなんだが
タクミくんシリーズで読めるとは思ってなかったので
これも時代なんだろうね…
とりあえず来年までwktk

今回買って良かった!

584風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:54:37 ID:40BKpx8i0
新刊感想!(ネタバレするので改行)







「誘惑」は期待してた修羅場はなかったけど、
ギイの決心にやられた
こうなると今後、崎家やタクミの両親へのカミングアウトに
なるかもしれないんだよね
すごい修羅場になりそう…

しかし、あの恥ずかしい特注ストラップを手配させられた
島岡さんには泣ける
585風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:46:07 ID:MIVDK3u6O
ギイは本当にタクミが好き過ぎるんだよな

本当に卒業後どうなるんだろう
586風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:20:26 ID:443XozW30
いつまで改行したほうがいいのかな?





ギイは卒業近付いてやたら悩んでるね
目の前には将来への決められたレールが伸びていて
でもタクミとは離れたくない、守ってやりたい、一緒に生きて行きたい
おまけに1年はアレだわ、タクミとはなかなか話できないわ

そのギイが前に進みたいと、タクミにも周りにも
悩みながらも正面向いて意思表示し始めたのはちょっとキタ
今までは覚悟はあっても夢の中みたいな感じだった
あとはもうリンリン×都森
587風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:13 ID:oYO4xB9P0
変装やめて前みたいなギイに戻ってほしい
話はそれからだ
588風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 01:13:07 ID:5r3oiCTt0
>>586
リンリン×都森だとー!!!!

エサをあげる都森の指をなめまわす陰獣を妄想したハアハア
違うとは思うけど一応買う
589風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 10:40:33 ID:cauml7DG0
新刊バレ。


焦ると悪い方へこじれがちだけど、伝えたい、知りたい、話し合おうってギイの姿勢に安心した。
ここ数年のもどかしさがちょっと解消されたかも。
三洲に、例のストラップを見た(同室者にはケータイを隠しておけないだろうから)
正直な感想を聞きたいw
あとはもうリンリン(略
590風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 10:43:56 ID:zFQFwxd2O
とりあえず改行








ギィの寝込みを襲ったのは、上からちゃん?
帰国子女って設定はNYかなぁ?
身元値踏みの上からちゃんが、気になる〜

しかし一年チェック組は、餌(タクミ)に気付いたか…攻防組はどう出るかも気になる…

これから一年待つのか…もう少し分厚いと良いのにorz…
591風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 10:45:31 ID:cauml7DG0
連投ゴメン

>焦ると悪い方へこじれがち
↑これ「普通は、一般的には」ってことね。文章下手でスマソ
592風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 11:26:06 ID:0kdUZRYTO
やっとゲトー!@田舎
自分には久々、キ、キ、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
なヒットで>>549姐さんの言葉信じて正解だった
ちょっと2年の時の感じを思い出したよ
以下バレ改行





こんなに急展開があるとは。卒業後の進路に関してギイの決意、グッときた
ずっと3年生verの無理なカモフラージュ設定は正直つまらなかったからギイの方向転換、嬉しい
2年生の時のギイを思い出した。前向きなギイやっぱ好きだ
パウダースノーの件もタクミに伝わったし、久々ウキウキしたよ

だが最後のペアストラップに度肝をぬかれた…///

593風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 12:30:12 ID:XHQZsxOj0
ネタバレ見るの怖くて一週間ぶりにこのスレにきた

>>592
> やっとゲトー!@田舎

同じく、某僻地在住で今日入手
個人的には今年は「プロローグ」といい「誘惑」といい当たり年だった!
3年になってからヘタレてたギイが
新刊であがいてて決心したりしててかっこよかった
それにしても今更だけどギイはいつどこでタクミに惚れたんだろう

…ただあのストラップ…
(スレチで悪いけどガラ亀のイルカペンダント並の衝撃だった)
594風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 13:04:08 ID:0zw7Gsm8O
全サ申込みする?自分はパスだな。
さすがに気恥ずかしい…ハート型ストラップなんて可愛らしいモノ使えないよ〜。
ハート型でも不○家のチョコは気楽に手が出せるんだがw
595風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 13:57:02 ID:IEXMiR34O
昨日が公式発売日だったわけですから、改行せず深くがっつり語り合いませんか?
と提案してみるテスト
596風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 15:04:12 ID:ohGIf7FJO
>>595
では…。
85ページのイラスト、つもりんじゃなくてナカザトが
シャワー浴びてるよね?これ。
597風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 15:51:46 ID:jT9zccCl0
>>596
消灯前に入浴もお話も済ませたかったのか。
ナカザト、人のシャワーを覗くも、断られ、続く自分のシャワーを開放して
話を続ける…。つもりん立ってるのは風呂の外だよねぇ。背を向けてるよね?
それでもナカザトが前を見せるとアタフタするのが新一年生。
598風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 18:44:52 ID:fVR8wRjX0
中郷くんがあんなにあけすけだったとは・・・。
「プロローグ」のときは渡辺くんとの会話が多かったからわからなかったんだろう。
なんとなく麻生圭ちゃんみたいですな、とつぶやいてみる。
599風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 19:34:15 ID:BJSRFy1QO
新刊
あのストラップはないだろうwww
600風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 20:03:43 ID:Tnt9tRjP0
新種のカリフラワーをプレゼントしたり
巨大クリスマスツリー(の飾りつけした)をプレゼントしたり
それはないだろって程のバイオリンを無償永久貸し出ししたり
ピンクリボンでラッピングした電気毛布をプレゼントしたり
イニシャル入りダイヤ付きの、自家製ハート型ストラップを付けた携帯を渡したり
そんな、こっぱずかしい男が大好きです
601風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 21:56:12 ID:0zw7Gsm8O
>>600
タクミくん乙w
602風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:37 ID:cauml7DG0
>>600
つ 高価そうなコートとマフラー(一年前から準備)

タクミくんがギイにプレゼントしたのは、カシミアマフラー(五千円の値引き品)と、
バレンタインの100円チョコと、ホワイトデーでミンティアと、えーと、あとなんかあったっけ?
紙コップの珈琲とか、飲みかけのペットボトルとか?
購買のパンとかお弁当のたまご焼きと…か…
603風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:28:12 ID:GdNWXVA+0
きっと自分の首にリボンを巻いてプレゼントしてると思うw
604風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:28:36 ID:8pgeLhQZO
>>602
高校生らしくてよしw
605風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:34:18 ID:EfYhwHoL0
全サのストラップ、T&Gの文字入ってんの?
タイガー&ドラゴン以外で、どうやってごまかそうか
606風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:38:51 ID:a3f2+ulWO
父ちゃん&じいちゃん
てぃふぁにぃ&ぐっち
607風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:49:50 ID:Tnt9tRjP0
阪神&巨人でいいさ
608風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:03 ID:1squ2XiXO
>>605Dragonは無理があるでしょw


天才&genius(意味同じだし)
609風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 23:14:42 ID:Xc9DoL3x0
>>608
激しくワロタwwww
610風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:02:45 ID:PReeoJVo0
あのストラップを作らされた島岡さんが不憫です
611風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 02:47:12 ID:Pj8ETKT40
ギイの為に夜なべして作るくらい何てことはないよ
612風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 11:32:59 ID:XRbYZSwRO
しかしおそろいというのは結構キタw
ダイヤ入りもぶったまげた…さすが世界の御曹司…
ギイもただの恋する男子ですね

ツモリンが受というのも驚いたんですが
613風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 12:20:12 ID:qY0yhwCNO
つもりん受けなの?

先輩カプのハグにびびり、イチの全裸も迷惑がり…
先生の笑顔にはザワザワしてるけど、恋愛にはまだ遠そうな…

リンリン×ツモリンって事?爪立てられたり乗られたり噛まれたりしてるからか?w
614風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 14:59:41 ID:Bto1LolQ0
つもりん、態度はぶっきらぼうだけどいい子だなーと思った新刊。

>>605
ギブ・アンド・テイクじゃ逆か…

Tシャツ&Gパン
615風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:35:56 ID:x1Ig6wLI0
ドラゴンを素で間違えてた!お恥ずかしい!

リンリンがつもりんに憑いて先生×つもりん
それは恋する気持ちが同調したからみたいな
カイダン風な人外シリーズを期待。
本番は無しの方向で!
616風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:45:24 ID:vkWh6ybiO
つもりん、自分が甘いお菓子を好きだから
普通にリンリンも好物だろうと思ってて可愛い
617風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 22:41:29 ID:o9b1Ao840
つもりんと言えば
温室で先輩達のすごい場面見た〜って、一人で動揺してた時に、
てっきりギイタク濡れ場を目撃しちゃったのかと思ったんだけど、
入り口で抱き合ってるの見ただけなんだよね

祠堂では男同士のハグくらい日常茶飯事で大事にされなそうな
気がしてたから、ちょっとつもりんの動揺っぷりは意外だったわ
618風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 23:18:53 ID:pP4MqRmP0
つもりんにはノーマルで居て欲しい
先生との間も、ほのかな恋愛で終って欲しい
そう思うリンリン心な心境だ
すごーく繊細で普通の人だよね、都森
619風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 00:12:26 ID:orhe2jHu0
>614
>Tシャツ&Gパン

りんごジュース吹いたw

ストラップの衝撃から抜け出せません。
620風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 01:13:20 ID:AppDjPYPO
島岡が〜

夜なべ〜をして〜

ストラーップ作ってく〜れ〜た〜

ダイヤ〜ちり〜ば〜め〜
イニシャ〜ル彫〜って

せっせ〜と作っただよ〜

御曹司の我が儘とまらない〜

もっと〜感謝してほしい〜
621風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 02:57:33 ID:vDWUneG8O
胸と目頭が熱くなっただよ〜。


…もう少しハートじゃないデザインだったら救われたのに(涙)
622風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 05:19:02 ID:K7fHBXPO0
ギイ→島岡「ストラップ2個つくって、T&Gって入れて、あと♥の形で」
→島岡さん、これも仕事だと割り切り、頑張って采配する
→Fグループ御用達の一流職人が最高級の素材を用いて作成
→すてきなストラップ完成
623風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 05:31:02 ID:xRu/dfgIO
まあ島岡さんは一流ブランドに発注したんだろうけど
ストラップについての要望を口頭で説明してブランドと色々打ち合わせしたんだろうな
するしかなかったんだろうな
624風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 05:36:20 ID:xRu/dfgIO
622をリロってなかった
ごめんなさい
625風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 08:13:32 ID:C7cR+5pjO
章三君の絵が最近ゴツくな
ってきていて悲しい(つ△T)
成長期ってのは、わかるん
だけどさぁ
626風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 08:47:40 ID:chFsw+000
特注品のハートストラップも、「ハニー」でナンバー登録されてることも、
なんかもういろいろ恥ずかしい。

ギイはいつプチ方向転換決めたんだろう。
写真渡された時、章三になんか言われたのかな?
627風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 10:38:50 ID:2HajkhTQO
よしんばキター(゚∀゚)

挿絵多くて電車で読めないよ…
628風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 12:43:14 ID:BGCPaz9rO
>>627
帰宅してから、ゆっくりじっくり読みなされ。
待ちこがれた末に読めば一層楽しめるかと。

屋外でも構わないギイ
鍵の掛った室内でないと落ち着かないけど抵抗しきれないタクミ
車内で覗き見されるかもしれないスリルを味わいながら読むあなた。

つもりんの様にうっかり目撃して動揺する人を増やさない様お気をつけて。

ところで、よしんばって何じゃろ?
629風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 13:10:36 ID:YLoroaLY0
>>627
私も、「よしんば」を見たとき、あったあった良かった良かったとか思って
妙に嬉しくなったw

「ウワノソラってないで」もけっこうキタ
630風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 14:20:22 ID:eVQly3hYO
ギイほどの天才なら勘当されても起業して一代でのしあがれそう
人望厚いから優秀な人材も集まるだろうし
ギイの親父さんがどうでるかわからないけど
今回挿絵も好き

>>622
発注こんな感じだったんだろうなぁ
島岡さん・・
631風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 14:29:01 ID:p3134EZY0
そういやギイはなんでテストで手を抜くんだ?

だから三洲に嫌われてんのか?(できるのにやらないところが)
632風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 16:11:44 ID:6tZa3tVC0
>>549
ものすごい無知で切なくなったよ  >諺や昔話
そっか、親にシカトされてたからだよね…
テンテーが白痴受けにシフトしようとしてんのかちょっと心配になった…
でも漢字知らないのは受験生としてどうかと思ったよw
あと佐智のタクミは音大楽勝太鼓判でちょっと嬉しくなった。もはや親心ww
633風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 17:33:28 ID:l4/BVi7H0
田舎&ちょっと書店まわりする気力無しで
まだ新刊ゲットしてないんで、
週末、銀座のチャンスセンター1番窓口に並びながら
立ち読みしようと思ってたんだけど
危険か!?挿絵??
634風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 18:35:44 ID:f8uFXAilO
ギイとタクミがブラブラブラしてるけど
そんなエロい挿絵のはないよ
見られたら恥ずかしいだろうけど
635風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 18:42:46 ID:S7nXmQB10
アマゾン最高6位
楽天2位
636風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 19:34:06 ID:6DOBCOJl0
>>632
佐智の太鼓判も安心したんだけど、壱くんにも誉められてて
読者としてやっとタクミのバイオリンの腕を確認できたw
今まで音大を目指せるくらいのレベルなのか、いまいち確信が持てなかったので
別にこのお話にそういうリアルさはイラネっとは思うんだが
読んでていつも引っかかってたとこだったのですっきり
637風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 20:49:33 ID:A9WVgKvW0
>>627
私も、私も。
続きようもうとして開いた瞬間、「よしんば」
満員電車の中で噴き出すところだったw
638風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 21:08:30 ID:JqtQidtH0
>>627
やっぱり、皆「よしんば」って気になるんだねw
渡鬼の「〜って法はない」に通じるものがある。
639風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 21:57:50 ID:uiZOjd+M0
私もよしんば見て噴いた
なんでこんなにおかしいんだろうか

640風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 13:41:18 ID:fEtK3anT0
「注進」が分からないのに「よしんば」を使いこなすタクミくん

だがそれがいい

半年くらい前に届いた全サ小冊子の小説が文庫収録されててちょっとへこんだ
まあいいけど
641風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 14:55:54 ID:huuYQpxEO
>>640同じく全サの小説にガッカリした。
こんな早く文庫に載るんなら頑張って全サ応募しなきゃ良かったよ。
642風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 15:10:20 ID:eHi50z3k0
>>641
全サ応募しなかったから、収録されてて嬉しかった。
時差があるから仕舞った前作をこれから再読する予定。
643風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 18:59:54 ID:1syci2fZO
自分も全サ応募しなかったので、文庫に掲載してくれると嬉しい。
郵便局に小為替買いに行きにくいし、今後も全サ応募はしないだろうな。
コンビニやケータイとかでいつでもどこでも入金出来るといいのにな〜。
644風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:12:38 ID:PHDHngpD0
自分は小冊子に応募する時は、
小冊子として持っていたくて応募するコレクション的な面が大きいからなー
文庫派の人より少し早く読めるかどうかの違いかなと
あと、次巻スムーズに文化祭の話に繋がるよう入れときたかったんでは?
劇を決める裏話がちょっと絡んでたから
決意表明にも表れてた、ギイの恋人には替えがないって言葉の意味の重さとか
きっと文化祭の話は500Pくらいの量になると期待してるよ

でも、不満な気持ちも分かる。
645風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 20:56:28 ID:huuYQpxEO
ところで、先生のサイトに書いてある会員制同人誌、希望の方はもうメール送られましたか?
先生の日記を読む限りでは日頃から気軽にメールを送ってる人もいるみたいだけど、いざ自分がメールを送るとなるとドキドキしてしまって。
646風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 21:48:38 ID:ka+B1sbW0
ああやってだらしない感じでダラダラ垂れ流す募集方法みればわかるけど、
本人はズボラーな誘い受けなんで、要件だけ書いてちゃちゃっと送っちゃえば?
会員制って用は「ショボくてもマンセーとか太鼓持ちする奴しか用はねぇ」って意味だし
647風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 22:24:03 ID:EMfUlnuQ0
もう人生の半分近くタクミくんシリーズの読者ですが…
今年は春頃?発刊するとテンテーが書いていたけど、本気にしていなかった。

今日『そういえば、もう新刊出てる頃かな〜』と本屋でチラ見してたら
<プロローグ>があって、これか〜と何気に発行日見たら5月!
『うっそ!ホントに出てた〜!』とビックリ!
本物の新刊と2冊購入して、ちょっと得した気分。
まだ中身は読んでないけど、もう少し読む前のワクワクを味わおうかな。

648風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 23:21:15 ID:GDnYsJKKO
>>617
本当、つもりんギイタクの出歯亀かと思って読んでました…
ハグでしたねw
純な子のままで、いてほしいよ。

しかし鷹司は、どう言うつもりで、写真をタクミに渡したのか…宣戦布告か?
649風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 04:31:04 ID:AB+Y8mVY0
>>617
あっちもこっちもホモだらけで忘れがちだが同性交遊は校則違反だw
650風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 06:10:11 ID:2AEgeadV0
でもそんなの関係ねー
651風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 08:43:02 ID:fd8FiSCLO
あと文庫に収録されてないのは奈良先輩の話か
早く読みたい
652風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 10:50:16 ID:GowA3X3r0
タクミ経由でギイ先輩と仲良くなろう
っていう計画はギイに拒絶くらいそうだね

653風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 11:24:20 ID:DBToeGUPO
会員制同人誌作るより、本業の文庫の頁数増やしてくれた方がいい。
先生が会員の個人情報をきっちり管理してくれるかも不安。
654風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 15:53:13 ID:lmNej14C0
ギイがプリーズって言っててがっかりしたよテンテー・・・
655風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 22:16:35 ID:Zg4boalkO
>>644
>きっと文化祭の話は500Pくらいの量になると期待してるよ

そんな夢の様な、厚く読み応えある新刊なら、一年待つ位なんとも無い…orz

半分つづ半年に1冊でも、テンテーは夢だね。
シフトチェンジギイVS1年早く読みたい…
656風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 12:40:30 ID:7ofDgnP90
ようやく新刊読めた。買ってよかった。

なんかようやくギイが目覚めてくれた感じ。
懐かしい感じすらしたよテンテー。
恐らく一年後の新刊がこんなに楽しみなのも久しぶり。

やっぱりギイには傲慢と紙一重の強引さがないとダメだ。
657風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:31:08 ID:shuSqrFN0
テンテー今年は凄く頑張ってくれたし新刊も良かったし
会員制同人誌は、テンテーがやりたいならどうぞって感じだ
儲にチヤホヤされてモチベーション上がってタクミくんも張り切って書いてくれるかもしれないし
そうでもないかもしれないし
まあ私は申し込まないけど
658風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:34:38 ID:e+lKBZUo0
どうせならネットでDL販売してくれりゃいいのに
テンテーに個人情報を住所まで渡して大丈夫かと
不安になる
659風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:53:01 ID:a+cHqPHD0
続刊が待ち遠しいって辛いけど幸せだなあ

同人に関しては、>>657とまったく同じ気持ち
660風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 22:54:54 ID:s0inosnNO
同じくようやく新刊読んだ
面白かった
綱くんといい、壱くんといい一年生が面白くなってきて
なんか、これぞ祠堂!って感じのお話で満足
早く続きが読みたい

上からちゃんは、ギイの親戚とかってことはなし?
Fグループ直系の近い親戚じゃなくて、
傍流の、普段は恐れ多くてギイには近づけないような下っ端家系の。
でも、俺はギイ様の親戚、Fグループの一員!
下賎な馬の骨は義一様に近づくな、身の程知らずめ!!
と勝手に敵愾心燃やしてるかとさ
661風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 16:04:24 ID:Ul1Nm7Wn0
会員制同人誌…結局すぐ収録されそうな気がする…
「薄いな…なんか載せられるのないか…てんてー書き下ろしてはくれないかな…」
「会員制同人誌がありますよ!あれ載せたらページ増えますよ」的なノリで…
全サの短編も今回すぐ載ったし…
662風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:22:06 ID:5WHf8Uw60
ちまちま短い話はつまんない
663風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:38:59 ID:vH6ZvOPi0
フェアウェルとか長い話も好きだけど
夢の途中とか夢路よりとか終わり方が
ポエムっぽいものにも結構ハマる

664風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 19:45:46 ID:uf/bDPQh0
>>662
スカスカ感倍増だしね。ただでさえ内容薄いのに。
かといって夏休み編みたいな年イチペースで連載やられてもうざったいし
テンテーみたいな遅筆でスカスカなタイプは1冊にキッチリ内容納めるのがあってると思う
665風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:26:14 ID:Sh8bBhglO
漫画版って今まで全く買ってなかったんだけど、新刊が良かったから
文庫読み返した勢いでまとめ買いした。
あれやこれやとか、エロい場面が絵になってるのは、なかなかニヤケル楽しさがあるねw

タクミに片思いしつつも日本に行くまで来る者拒まず、海千山千だったギイが
家族にカミングアウトしたら、どんな展開になるかなあ
666風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:07:56 ID:4RC/QLJv0
親に告白したら親父さんに引き裂かれそうな気がする
母親と妹の方が手ごわいかな?
もちろんギイは頑張るだろうけど

「海千山千」ていうのはやり手ババアみたいな不潔感があってイヤな言葉だな
海千山千っていっても中学生だからタカが知れてるとは思うが
667風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:22 ID:Sh8bBhglO
>>666
穂乃香さんとテンテーに言ってくれよ>海千山千
668風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:30:16 ID:kAx5/cVR0
春風を読み返したら、「おれは好きでないやつとはつきあえない」
ってタクミくんに言ってるんだよね、ギイ。(高林泉の件で)
でもホノカさんの証言によると、来るもの拒まず海千山千…。
どういうことだと問い詰めたいw
669風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:15:26 ID:YTsQH913O
付き合えなくても出来るということではないかと
670風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:28:33 ID:PpLOdHCB0
ギイはゲイじゃなくてバイ
671風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:14 ID:KDgtH4EN0
男との身体のあれはタクミだけの気がする>ギイ
女性経験と、男性とも恋の駆け引き程度は
中学生の頃に若気の至りで沢山って感じだな
672風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:05:42 ID:PpLOdHCB0
ギイに男同士の手ほどきをした大人が絶対にいたはずだ
親父の友人あたりだとふんでるがどうか
673風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:12:06 ID:x8uaNVoQO
島岡氏はどう出るのか?
P153「ですが…」
何言おうとしてたのかも気になる…
「〜それから―」
も他にギイに伝えようとした件あったが、ギイが、カミングアウトするって言い出したから話の方向がずれて、纏めて電話を終えた感じ?

もしかしたら例の上からちゃんの件だったりして…深読みかw…

しかし島岡さんも、色々大変だなぁ。
674風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 01:06:57 ID:oHjRLr9R0
>>672
無いと思う
675風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 01:30:28 ID:3w5eWeQjO
以前に真行寺からも謙遜大王なんて言われてたが、タクミは自分をかなり過小評価するきらいがあるな。
やっぱり生い立ちが影響してるんだろうけど…。
とりあえずバイオリンの腕前が保証されてよかった。

ここんとこ同じ場所をぐるぐるぐるぐる回ってるだけのような展開だったけど、
ようやく気になるフラグも立って、停滞してた物語が動き始めた気分だ。
676風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 09:26:29 ID:cdK48dbf0
>>673
「ですが…」の方は
タクミの気持ちを考えているのか、と解釈した。
まあ今後伏線回収してくれると思うけど。
677風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 14:12:41 ID:/ef7zUAKO
>668

やっぱりここは、ベタ過ぎな「突きあえない」なんじゃ…。
678風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 14:45:40 ID:HqYwOD5tO
>>677
生々しいなw
薄紅色に淡く切なく片思いしてる世界が
一気に熱と欲を孕んで白濁しそうだw
679風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 16:39:29 ID:d5QPdZat0
>>672
手ほどきをした大人はいなかった
タクミとの初夜を夢見てネットや書籍で調べまくるギイ
しかし現実では嫌悪症のタクミからの冷たい視線
いつかこの知識が役に立つときが…来る…よな…?orz
いざ本番の時、タクミを前にしてgkbrのギイ
「本の通りにやればいいんだ…おれはてくにしゃん…おれはてくにしゃん…」

こんなかんじだと多くの人が安心して読めるのではないかと
まぁベタですがw
680風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 17:03:38 ID:x8uaNVoQO
ギイは何時タクミに惚れたんだ?

佐智の発表会で見たんだっけ?虚記憶
幼少からコツコツ島岡さん使って、調べ尽くし祠堂入学。
色々、万全の策、用意周到の事でしょうよ。
681風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:38:22 ID:Tv3rgyn1O
>680
改めてそう書かれると、ホントにギイはストーカー以外の何者でもないなw
ギイの顔がもうちょっとでも平凡だったら、全く成り立たない話だよね。
まぁ、春風からわかってたことだけども。
682風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 18:50:58 ID:MDpp6dkH0
タクミは発表会の時だと思っているみたいだけど
一度ギイに聞いた時「それよりも前」とか言ってたよね
あれは、「生まれる前からお前を愛してた」的な言葉だったのか?
ステーションの君=タクミをいつ見たのかねー

【タクミ】                            
・8〜9歳
佐智もいた発表会に出る
この頃(小学校2年)から兄貴がおかしくなる
・12歳
兄貴問題発覚→病院へ
・中2
兄貴亡くなる、バイオリンやめる
・高校
ギイに会う
【ギイ】
・6〜7歳
バイオリン入手
・8〜9歳
佐智の発表会を見に行って、事件が起きる前のタクミと会う
その後、自分のバイオリンに誓いをたてる
・〜留学するまで、来る者拒まず
・高校
タクミを探して追いかけて留学
1年、片思い
2年、ようやく告白。バイオリン、タクミに渡す
1年の時に買ったクリスマスプレゼントも渡す
683風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 19:03:17 ID:3HirjaO10
タクミにいつ惚れたのか分かるのは最終回だと思い込んでたんだが
そろそろ明かされそうかもしれない気もしてきた
しかし今年は脅威の新刊2冊なのでまた暫く滞るかもと悪い予想も一応して備えておくw
684風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:07:19 ID:unSocdCc0
脅威ワラタw
685風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:10:49 ID:3HirjaO10
驚異だったwwwごめんww
686風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 20:42:03 ID:L2/5bJCEO
>>679
こないだT&Gの話が出てたせいで、gkbrをゴキブリと読んでしまった。
ゴキブリのギイなんて嫌だ。


>>683いや、ある意味、脅威で間違ってない気がするw
687風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 22:53:42 ID:QOrh+cBcO
発売したらすぐ買いに行く予定だったけど怪しいストラップを受け入れたくなくてまだ買ってない人は私だけでいい。
ハート形でダイヤ使用してT&Gなんつーイニシャル入りのストラップorz
本当は超神展開だが私に読ませたくない姐さん方が揃ってからかって騙してるんだと信じたいwww
688風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:04:06 ID:/ef7zUAKO
本当に…感動もののはずなんだろうが、一体いつの時代だよと突っまずにはいられない、センスが古くダサい印象しかうけないストラップデザイン描写…。
689風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:27:46 ID:PeGqRlhV0
小物類ってセンス出るよね
ほんとださい
カフスボタンとかのほうがよかった
690風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 23:42:15 ID:Rmy5BAo30
だよね
若い男子だったらせめてバングルとかさー
テンテーは昔ながらのキモヲタ腐女子系だからセンスないのわかってるけど
担当者とかなぜダメ出ししなかったのかと問いつめたい
691風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:08:19 ID:cZSP43eSO
>>690のバングルという言葉も分からないし、ストラップを全くダサいと思わない私は本当は若くないのかもしれないorz
692風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:12:50 ID:KBR2pVJK0
>687
是非読んで叫んでもらいたいw

現実に→工エエェェ(´д`)ェェエエ工 こういう感じになった。
693風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:20:15 ID:E4c7d2ZN0
ストラップのくだりは、私はとりあえず脳内スルーしたよ
ストラップ渡す直前の決意表明なギイにはすごい萌えたし、燃えたんだけど…

ストラップあげる事自体はまあいいとしても、
ハート型でイニシャル入ってて、しかも宝石付ってのがなあ


今後もハートストラップが出てきて、タクミがギイの決意を思い返したりする
場面とかがありそうで怖い
694風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:23:54 ID:VxKzXlxx0
>>692
どんまい
>690書いてから思ったんだけど、
★話の展開上、携帯にまつわる小物であること
★さらにグッズ展開できそうなレディース小物的であること
っていうようなしばりがもしあったとしたら
ハート付きストラップという高校男子にありえないグッズになっても
仕方ないかと、大人的納得しましたw
695風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:31:09 ID:jy1NX9oHO
妹の持ってる少女漫画読んだときに
これだ!ハートのストラップだ!とでも思ったんだよ
ギイ、たくみに関してはロマンチストだから…な、テンテー
696風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:36:15 ID:NIbYUYgm0
宝石つきなのは、宝石言葉をかけたかったのかなと思った
女子高生の恋のおまじないみたいだけどw

ピンクダイヤ「約束された愛」
ブルーダイヤ「オールマイティー」
697風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:40:20 ID:VxKzXlxx0
>>696
そんなら昔の貴族のジュエリーみたいに
石はターコイズのTとガーネットのGにしてT&Gを暗示させりゃよかったのにな
698風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:06:20 ID:VnsrKv0NO
…二人の形をあわせたら、ハートの形になります…のものよりは、単体ハートの方がまだマシでよかったじゃないか…と変な折り合いつけて、受け入れようと努力する今日この頃…。
699風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:51:03 ID:ljLOD7l60
猫×人に開眼しますた。
700風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 07:24:54 ID:n/8pv6BUO
まぁ、携帯禁止で基本人目にはつかない訳だから、ギイも思い切ったんだと思おう。
ハートぐらいインパクトないと、天然タクミには決意が伝わらないと思ったんだよ。
701風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 09:50:14 ID:zkLTX0sj0
でもギイって今時の高校生には見えない。
だからハートのストラップは別に違和感感じなかったな。
ロマンチックでサプライズ好きなギイらしい。
ただこっぱずかしいとは思うけど(笑)
普通にかわいいので応募しようかと思う。
702風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:20:23 ID:VnsrKv0NO
>>699

後に新シリーズ『そして猫パンチにときめいて』が始まる事を祈ります。

それにしても、映画配役決める方は、原作の人物の特徴掴むまで読み込んでくれないのだろうか。
703風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 16:52:28 ID:Ltsl3URX0
ハート型ストラップはまだ、自分的には受け入れられるけど
T&Gのイニシャルが…
ハート型もいっそダイヤモンドそのもにしちゃえば良かったにさ
ハリーウィストンあたりで3カラットぐらいのをドーンッとさ
そのくらい大きかったらガラス玉と思われて盗難の心配もないし

関係ないけど昨日初めてミニかまくらに遭遇した
テンテーなみに遭遇率低い
704風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:45:42 ID:SRDPNsWAO
プラチナのハートにブルーダイヤか…
金・銀・パールもプレゼントすればいいよ。
洗剤もあればGパンもTシャツも洗えるw
705風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 18:52:25 ID:+kqlfzd80
やっぱおばちゃんの発想だな
706風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 19:56:28 ID:NIbYUYgm0
>>704
「プレートはプラチナ製なので、変色せず、いつまでも輝きます」
「クリアダイヤふたつと、希少価値の高いピンクダイヤをあしらいました」
「ピンクとブルー、お揃いのでセットで今なら××××円」
「さらに今ならこちらのパールもおつけして…」

こんな感じ?
707風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:03:39 ID:dZgal4oJ0
ギイってアメリカ人なはずなのに、なんでプラチナなの?
あっちの人は「プラチナはシルバーと間違われて安っぽく
見られるからゴールドがいい」と、マリッジリングやアクセは
ゴールド主流なのに

それを抜きにしても、手入れが必要なシルバーの方が、
ぬくもりがあっていいと思うんだけどな
価格的にも、「高校生の身分相応」だし
ダイヤは、カラーダイヤは少し安いらしいが、それでもちょっと
引いた
708風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:54:29 ID:yyRIUzQs0
ギイがアメリカ人だからってアメリカの主流に従わなくちゃならないわけじゃないし
アメリカ人の中にもゴールドが好きじゃない人だっているんじゃないか?
シルバーの方がぬくもりがあって云々ってのは707の個人的な好みに過ぎないし。

つか、問題は素材がどうこうってところじゃない気がするw
709風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:56:33 ID:N+cYMXWG0
まあ何だ


恋人にプレゼントするストラップなら、いっそ手作りで
作るくらいのベタネタでやってほしかったぜギイくん
オーダーメイドも、お坊ちゃまっぼくていいんだろうけどね。
710風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:03:09 ID:Wv3IaLxMO
ストラップは
Takumi my love
とか彫られてないかぎり自分的にはセーフ
711風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:32:21 ID:eVRWffQ/0
>710
殿下ww!

男子が自主的にハートのアイテムを持ってるのはあまり見ないな…
何か今後に繋がるんだろうか?
トシヒサあたりが「こんな可愛いストラップ誰にもらったんだよー!
あ、カノジョか?おーいタクミにカノジョができたみたいだぜギイ知ってた?」的な
712風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:33:01 ID:vTpZWlqS0
ギイの気持ちのこもった、ミサンガストラップとかじゃなくて良かったじゃないか!
全サはピンクとブルー選べたら良かったのになと思う
どうせならブルーが欲しかったブルーが。

親にカミングアウトはタクミの気持ちもあるから置いといて
今伏線張ってる一年の問題片付いたら、
学校でのギイの態度は2年時並みに戻りそうだな

713風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 21:45:33 ID:2VUNn/xF0
しかし、あれだけバレンタインの時に皆に
「葉山くんを女の子扱いするのはよろしくない」と諭されて
反省もしてたのに、
まーた今回タクミには選択肢なしでピンクダイヤを渡す辺り、
ギイはアホなのだろうか…
それともシフトチェンジを決めたことで、色んな箍が完全に
外れちゃったんだろうか
714風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:26:35 ID:jy1NX9oHO
確かギイがピンクにこだわるのは、タクミが好きな色だからだよね?
それもギイがうまくピンクを使いこなしてたから、タクミはピンク好きになれた
ギイ=ピンク=好き+ピンク=可愛い=タクミ というのが二人の間にあるような
715風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 22:52:43 ID:1cGX8oqS0
まーあれだ。
天下無敵の御曹司ギイくんも恋するただの男ってことで
ファイナルアンサー?
716風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:15:49 ID:9vLrhM4f0
きれいにまとめやがってw

でもまた読み返す度にうえあってなるんだよね。
717風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:18:25 ID:3eaiu4zvO
そういやクリスマスプレゼントで包装のピンクのリボンに
タクミ「僕は女の子扱いかい?」
ギイ「タクミは女の子じゃなくたって可愛い」
とおっしゃってたような記憶が
718風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:23:32 ID:4aL1e9r20
でもドアの開閉は違うんだよねw

でもドキドキしちゃったじゃないか!
このドキドキが欲しかったんだよ。
719風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 00:09:54 ID:Q9ElMOehO
前の方にも書かれてたけど、三洲くんは見てしまうだろうね。
本当彼の心中は…ここの姉さん方と同じだろう。

なにげにタクミ保護者っぽい三洲くんとの関係は好きです。
720風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 11:53:01 ID:RoPEX61+O
漫画のPure2巻
あのツチノコたくみの場面のギイは、
位置的にやっぱり口でシてあげてるんだろうか?
721風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 19:54:57 ID:moCsxG550
http://upp.dip.jp/01/img/13145.jpg

子安君、こんなことばっかりしてると
君もパイプカットすることになっちゃうよwww



        パイプカット井上
722風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 16:30:26 ID:vO9qSbdf0
毎回新刊が出るとついつい、前を読み返してしまう
今回、1年生になつかれ(?)、相変わらず真行寺くんにもくっつかれてる
タクミくんをみてて、
「暁ー」の頃タクミくんに嫌味言ってた同級生たちって
今の、生徒会長と同室でしかもちゃんと上手くいってて、
各階段長とも仲良くて、
風紀委員長とは3年間クラスメイトでお友達な
葉山くんのことをどう思っているのだろう
と、ふと疑問思ってしまう
ギイや三洲くんと同室になるなんて上手いことやって、
とか思ってて、
チェック組1年じゃなくても含むところありまくりが
いっぱいいそうだ
723風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 00:27:16 ID:typp5OkU0
思ってても、ギイや三須の手前、何も言えないし出来ないだろう。
あと1年と2年になってからでは、きっと見る目が変わったはず。
724風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 16:08:08 ID:rfaKTc6zO
同級生はギイマジックに掛かったって事で、昔自分が苛めていたなんて、スッカリ忘れてるんでない?
ギイは忘れてないっぽいけど…タクミより覚えてると思う。
725風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 16:44:13 ID:5qwqx64hO
ところで「誘惑」って、どの辺が誘惑だったんだ?
726風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 17:17:51 ID:sab6J92sO
>>725
リンリンがツモリンに可愛くスリスリ咬み咬みしたあたりかな…
727風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 06:49:09 ID:adueA9Wv0
「誘惑 歌詞」で検索した。GLAYの曲以外しらない。
でもGLAYの誘惑でも違和感ない。
クラシックやジャズに詳しい方いらっしゃいますか?
728風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 11:52:34 ID:fvGe/EdG0
詳しくないけど、表紙のタイトル文字の下の「Temptation」で
中谷美紀の「temptation」を思い出した(原曲がフォーレのシシリエンヌ)

temptationの元の動詞形の意味では
〜する気にさせる、とか、冒す、試みる、という意味があるみたいだよ
729風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 14:36:23 ID:CZ5KOY+i0
本田美奈子を思い出したじゃないか
あっあ-誘惑しないで〜 とかいうの
730風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 20:55:42 ID:bT4z4e0y0
「Temptation」てクラッシックじゃなかったの?
たまにショーで使われるけど、
どっちかというと、殿下がタクト振ってそうな曲。
731風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 05:20:34 ID:pu4eSjHY0
夏休みに滞在した島での朝食で、サンサーンスとフォーレの関係良いねって
タクミが佐智との関係を思う箇所があるから、
728さんのフォーレのシシリエンヌ説に一票!
(作者の日記にクラシックのCDが登場した事もふまえて)
732風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 14:44:00 ID:4EYb38wp0
暁を、今更ですが本屋で買ってみた。
願いのかなう祠、雪が暖房の配管で溶けて、
祠かのように積もる所が実はあって…
と思ってたのですが、ちゃんとあった。
値段は角川の人が決めるものだから・・・。
(村上春樹が自分の読者は若い人が多いから
少しでも安くしてくれと出版社に言うとの話を思い出した)

アマゾンで送料掛からない値段なら買わずに
ブックオフで暁を探しただろうな。
733風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:55:07 ID:/jV/SprN0
映画の配役…なんと言っていいか、
年齢と滑舌がんばれ。
734風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 13:15:08 ID:n5F8es/p0
ようやく新刊読めたー。
真行寺が御門役なのにはなんぞ伏線があるんだろうか…
かぐや姫でアルテミス云々まで深読みしなきゃいけないほど
伏線を張り巡らすテンテーではないかしら。
しかし真行寺の部屋でのエチーあたりからシンミスに
うっすら別離フラグが立ってる気がしないでもない。
735風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 18:00:42 ID:oiprUkjt0
イヤーッ!別離はイヤー!!
場所より、買ったシャツが「サガラ先輩を見送った後である」のが
「心が真行寺に決まった時」な感じで、別れはないと読んでいます。
うわー次が出るのは1年後?めちゃくちゃ気になる!
736風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 15:33:58 ID:6dOtyubC0
なんか、もうテンテーのペースには慣れてるから
諦めはついてるんだけど、
次の本まで一年っていうのは本当に長いよー
週末ずっとタクミくんを読み返してるんだけど、
矢椋×八重が最初あまり乗れなかったのって、
年一冊の上に間に関係ない(?)ストーリーが入って
え?二人の続きは??
となって集中できなかったからだった
まとめて読むと矢椋の気持ちが凄い切なくて好きな話なのに

あと、ちょっと質問
今のところ、発表されてて文庫に収録されてない
タクミくん及び祠堂学園のお話って、

・奈良先輩のその後のお話「あの人たちのその後」?
・エリカの咲く庭
・LOVE ME
の三つ?
エリカが文庫化されないのって、先生の、っていうより
角川の方針なのかなぁ
しつこくロレックスが好きなんだけど、
エリカの文庫化とか園のお話出してくださーいっていうのは
角川に要望(ファンレター?)出した方が叶うのかなー??

737風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 21:55:35 ID:lwGHCV1/0
あの厚さであの白さだと、半年に1冊を期待したいとこだけどね。
文化祭と体育祭が終わるのに2年、冬休みで3年、3学期で2年、卒業式前後で3年…
と完結まで10年超コースも覚悟しとかないと…
もう店頭ではこっぱずかしくて買えない年になりました、テンテー!!

ところで話の筋を思い出すのに最初から読み直すと、
「夢の後先」の真行寺が強気すぎて吹く。
長いシリーズだとキャラが変わることもたまにあるけど、これはほとんど別キャラw
738風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 22:53:52 ID:sFMn0Z4xO
>>736矢椋と八重って、かけ離れすぎてて誰のことか理解するまでに時間がかかったよw

739風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 07:20:37 ID:vkEhiRkp0
>>736
2004年に出た同人誌(エリカの咲く庭)のあとがきに
CIEL掲載版にかなりの加筆修正した上で商業誌で刊行すると書いてある
気長に待つしかないね
740風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 09:52:54 ID:7yvLgqT7O
矢椋と八重…全く思い出せない…

741風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 10:20:26 ID:tjdMxotVO
>>740矢倉と八津だよ。たぶん。
矢椋の読みが同じだからかろうじて分かったけど八重だけ言われたら絶対分からないw
742風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 13:56:08 ID:7yvLgqT7O
>>741
トン。読みが同じなのかw

743風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 14:28:20 ID:ETSjA+AxO
大混乱の>>736です
すっげ、恥ずかしい…
そう矢倉と八津です
なんで、こんな間違いしたんだろ
エリカ、ちゃんと出す気はあるんだ
はぁ、CIELで連載当時、
どうせしばらくすれば文庫になるだろうと、
文庫でいっきに読むのを楽しみに、あえて、あえて
購入しなかった
そんな呑気な当時の自分に昔懐かしく小一時間説教したい
(ギイがチラッと出ててマンハッタンを疾走してたのだけは覚えてる)

アレかな?
タクミくんシリーズが完結したら
改めて祠堂シリーズとするために取ってある?
そしたら>>737の計算で行くと、
エリカを文庫で読めるのは10年後か…?
744風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 15:05:33 ID:tjdMxotVO
先生のことだから、加筆して文庫にするって自分で言ったことも忘れてるんじゃない?
745風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 17:10:58 ID:tdNbxler0
「今回はちょっとがんばりました」は「年2冊」のことだったんだから
「かなりの加筆修正」はやっぱりテンテータイムでは4、5年はかかるんでは
746風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 17:58:22 ID:tjdMxotVO
同人誌には2004年8月って書いてあるから、もうすでに4年orz
あと1年で…どうだろうね。
747風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 10:19:34 ID:h+CgKVh4O
ずっと文庫だけ読んでたけど、ここのスレ見ててコミックスも読みたくなって
全部買ってしまった。挿絵では見られなかった場面もいろいろ楽しめていいね。
勢いでビリーさんの春風も探してしまったよ。
近所の書店やブコフには無くて、諦めかけたけど中古通販でゲット出来た。
748風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 17:41:35 ID:lSSph4850
>>745
加筆すると言ったまま忘れて3年過ぎ
そういえば加筆しなきゃと思い立って4年め
でも遅筆すぎて加筆はミリとあきらめて6年めぐらいに加筆修正なしで
そのまま巻末にでも収録されるとエスパーしときます
749風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:19:58 ID:Dewn++my0
頑張る→一年
ちょっと頑張る→二年
すっごく頑張る→三年
髪を振り乱して頑張る→四年
獅子奮迅→五年
死ぬかと思った→六年
私もうだめ→七年
そんなこともあったよね→十五年
こんな感じだろうか、テンテータイム
750風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 21:37:27 ID:jJABsYyB0
やっと読んだ
ここで見てた「よしんば」ww
茶噴いたよ
751風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:42:41 ID:Gy+0i8P30
ギイの「たぶらかす」も結構アレだと思った
どこでそんな日本語覚えたんだ
752風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 10:56:37 ID:6ZsdPA7f0
「たぶらかす」って普通じゃないか?
753風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:26:53 ID:pZSZHd+n0
「たぶらかす」を他の言葉に言い換える方が難しくない?
754風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 15:11:45 ID:c6n77xYcO
「たぶらかす」今の若い子はあまり使わないよ。意味は分かるけど。
アメリカ人のギイが使うのも確かに変な感じかもね。
755風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 16:57:05 ID:Gy+0i8P30
ああ、そうなんだ、普通に使うのか…。気を悪くした人いたらごめんなさい

もちろん意味はわかるんだけど、実生活で聞いたことなくて
「娘が悪い男にたぶらかされて〜」という感じの用例しか浮かばなかったからw<どこで覚えたの
756風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 19:27:43 ID:Cck+6qfE0
ギイって言い回しは無駄に色々覚えている気がする。
親とか秘書氏とか?

辞書引いてみた。
【誑かす】の類語は】【騙す】だった。
でもニュアンス違うよなあ?w

関連語の詳細:
・だます【騙す】 
騙かす 欺く 〈人を〉騙(かた)る 偽る まやかす 担ぐ 化かす 誑(たぶら)かす 
誑(た)らす 丸め込む 言い包(くる)める 引っ掛ける 陥れる 罠(わな)に掛ける 
誤魔化す 〈あるように〉見せ掛ける 詐欺 欺瞞(ぎまん) 瞞着 ペテン カンニング 
籠(かご)抜け〈詐欺〉
757風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 20:21:54 ID:d18zQAN40
ギイは無駄に日本語に堪能という設定だと思ってた

試験で手を抜くのは何故かも知りたいが、その「無駄に賢い」
設定の意味も知りたい
758風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 00:16:06 ID:TOPuTHXD0
>757
ギイが試験で手を抜くのは、見た目外国人の超美形で、更に試験も学年トップだと
周りから遠巻きに見られるから、それを避けるためかと思ってた
ギイは周囲から浮かないようにだいぶ気をつかってたみたいだし

「無駄に賢い」のは、まあ、ギイが完璧超人設定だから
759風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 18:10:13 ID:6sGc/4+Q0
さすがに完全に現代設定って考えるとギイもタクミも
言葉づかい古風すぎだろwww
ってなるけど、自分は結構好きだったりする
お坊ちゃんぽいっていうか、いい意味で世間ずれしてる感じで楽しい
760風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:37:35 ID:YfPXSet6O
確かにちょっと古風な喋り方だよねw
そこが好きなんだけど
真行寺辺りは比較的現代っぽい言葉遣いに感じるけど、ちょっと古いんだろうなw
761風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 22:40:55 ID:2CGN/aqu0
葉山先輩マジパネェっす
762風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 02:48:07 ID:iOKTFDTI0
流行語は流行り廃りがあるから
長い連載だとその辺に左右されないほうが
安心して読めるな。
763風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 05:48:13 ID:Q4UDovUb0
>>762
同意。執筆時にはバリバリ流行の新語大賞ワードでも
後年読んだ時の寒さったらない。
764風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 08:01:10 ID:BDVTfwGq0
ギィの「間違いない」とイラストに劇団一人を思ってしまったのは私だけ?
765風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 09:59:56 ID:BDVTfwGq0
「まちがいない」は長井さんでした。
今年最期の痛恨のミス。
766風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 13:46:08 ID:5cvmSKjy0
いっそ連載開始当時のままの世相でいってもらっても良いんだけどな
携帯とか、ないほうが風情がある場合もあるし
767風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 13:48:58 ID:LScFIdIT0
>>758
でも「試験で手を抜かなければ学年トップであろう学力」と
噂されちゃってる時点で意味ないと思う。

むしろ「手抜きしてんのかよ」と嫌味に取れちゃう。
まあ、「ギイだから」で愛されキャラで許されてる設定なんだろな。
768風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 14:50:27 ID:lG103if6O
「試験で手を抜く」のって、
単純に試験勉強はしないってことだと思ってた
試験用に特別に時間を割かないことを指して手抜きなのかと
普段の学校以外での勉強時間も1時間で主に宿題片付け
授業と宿題以外の勉強をしないでも学年トップクラスだから
真面目にやれば学年一賢いのでは?とか言われるんだと思ってた
769風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 15:02:48 ID:gmqu1Odu0
>>768
試験勉強を一切しない友人はいたけど、「手抜き」とは誰も
言わなかったよ
単純に「試験勉強をしない子」としか認識されていなかった

普通、「特別に試験勉強をしない」だけなら「手抜き」とは言わないだろう
770風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 15:05:22 ID:gmqu1Odu0
というか宿題と授業をちゃんとこなしてるなら、それは既に
「真面目にやっている」だと思うんだ

手抜きとまで言うなら、宿題やらない・授業サボりまくるくらいの
何かを試験時にやってんのか?わざと誤答してるとか?だから
ミスはギイのそういうとこに苛立つのか?と勘ぐってしまってた
771風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 16:50:20 ID:G2DcCT7EO
ギイはテストの点がどうとかより、短い学校生活をいかに皆と
幸せに過ごすか!な人だから、手を抜くっていうのは必死に試験勉強するタクミから見て
ギイは普段以上の勉強はしない、すれば完璧だろうにってくらいの意味じゃないかな?
深い意味はまったくないと思う
確かミスがギイをあんまり好きじゃないのは、似た者同士なのに
目標までの方法とか考え方が、逆だからとかなんとか誰か言ってたな
772風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 17:03:45 ID:pyk+9c/J0
>>771
「手抜きしなければ」云々はタクミだけが言ってんじゃなくて
祠堂の生徒が噂してるって設定だよ(先生もだっけ?)。

だからタクミ以外の、例えばもっと成績のいい生徒にも
「ギイは手抜きしなければ学年トップ」と思われてる。


そういえば最近島田御大が出なくて寂しい。
773風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 18:03:38 ID:J7NnKnG80
ケータイ許可したのは生徒指導の島田先生なのかな。
それとももっと偉い人?
774風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 22:50:26 ID:0T1avRdnO
御大より偉い人って…誰だ?
775風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 10:12:52 ID:B+JqCFqE0
登校日に来て「正しい夏休みの過ごし方」をしゃべる人?
776風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 22:15:18 ID:2XLuyAAw0
実際2年生ギイは授業をサボってるよね?
タクミと一緒に消えたのがわかったらみんなが…→一人で図書館にいたよの時とかも
ギイがサボるのはよくあるけどタクミと一緒だから怪しまれる
みたいな感じじゃなかったっけ
777omikuji:2009/01/01(木) 12:53:00 ID:/5h8dKmg0
あけましておめでとう!

昨年は新刊二冊発売という奇跡の年だったけど、
今年は二冊は難しいよね
せめて年末の一冊は出ますように!
778 【ぴょん吉】 【1145円】 :2009/01/01(木) 15:15:25 ID:iN/vIgfi0
>>777
先に!が必要だよ

映画に合わせて短編でも出してくれたら嬉しいな
779 【豚】 :2009/01/01(木) 22:06:50 ID:/5h8dKmg0
>>778
ありがとう
素で間違ってて恥ずかしい…

そういえば、今年は映画第二弾公開なんだね
映画は正直やらなくてもいいと思ってるけど、
宣伝のために何か動きがあるかな
780 【大凶】 :2009/01/01(木) 22:09:02 ID:/5h8dKmg0
うまくいったけど、豚…。
781 【大吉】 【946円】 :2009/01/01(木) 22:20:39 ID:KwvyPu7s0
映画…同人のびっくりスレで盛大にびっくりされた
あの話の映画…

どう作る気なのかなあ
悲恋ものが流行ってるからあれを選んだんだろうか
782 【大吉】 【1859円】 :2009/01/01(木) 22:21:02 ID:tSmwDlVf0
あけおめ
783風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:45:41 ID:hT7DM0LpO
会員制同人誌のお知らせはいつ届くんだろう…
つかテンテーはタクミくんは書かないつもりなのかな?
784風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 16:28:31 ID:2t2sLPt1O
ほしゅ
785風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:31:30 ID:QpBY+rXP0
なんかないかな…
786風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:42:09 ID:Qa5ZhEOwO
お正月に大人買いして一気読みしハマりました
ギイ託サイコー
でもこれが年一だと思うとガクブルです
787風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 15:10:04 ID:trmszOo2O
>>786
ようこそ!
これからは焦らされて、やっと出た新刊に歓喜するMな道が待ってますが
「早く」「もっと」「新刊来て…」等と悶えながらもじわじわ長〜く燃えて下さい。
788風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 18:36:17 ID:zK73YJfJ0
突然だが三洲が好きだ
シンミスとかではなく三洲がいるだけで癒される
ここ数年離れてたので前の話とかすこーんと忘れてしまったが
プロローグ82Pのポイント云々と104Pのクラス思い云々と153Pの挿絵だけでしばらく萌えられる
過去ログ読んでないんで同じこといってる人いたらごめんよ
789風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:51:07 ID:mISAjVlCO
>>786ようこそ!
お正月から一気読みしたとのことですが、読むの早いですね!
タクミくんは他のラノベと比べても早く読める方だけど、私は1ヶ月以上かかったorz
790風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 00:06:00 ID:r4TmIoCgO
タクミくんシリーズは集中すれば
一時間で一冊読める
791風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 14:25:04 ID:QDDcoOae0
今年も新刊は12月の頭?
ってことは、あと10ヶ月と少しの辛抱だねー
私は昨年の新刊から現在に至るまで久々にタクミワールドにどっぷり
全巻通しでかなり読み返してて、
あまり好きではなかったフェアリーテールとか、夏の残像とかが
好きになってる
あと、シンシアリーもいい
792風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:50:00 ID:+lbX0AT/O
数年前、新刊のタイトルが「フェアリーテイル」だと知った時、「フェアリー」には「ホモの」という意味もあるから、「ホモの話」の方がある意味正しいんじゃないかと思ったなぁ。
>>791読んで思い出しちゃった。
793風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 13:39:18 ID:11WRgPNnO
>>788
コミックスのpureとpure2は三洲満載ですよ…と姐さんにささやいてみる
794風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 23:49:27 ID:4v5trjbiO
利久は自覚無いだけで、託生くんの事好きだったのかな?
795風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:53 ID:2eVhzQYI0
好きは好きでも弟だって書いてあるじゃん。
たまに読み返すと楽しいよな。
その後の待機が辛いけど。
796風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:11:32 ID:rmjL45zy0
>>793
持ってるんだけどメインぽく出てくるよりはちょろっと他人に評価されてる
ような描写に萌えるんだよな ちらりずむみたいな
pureactVの扉絵は好きなんだが
797風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 12:57:13 ID:a0oEFctLO
弟といいつつ実は…
ということも考えられなくはないかも
ただ男同士ということが頭になくて自分でも恋心に気付かなかったとか
798風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 15:21:50 ID:+3kM1L5k0
っていうか、利久はタクミとギイの関係は友人関係だと思ってるんだよね?
それが、なんていうかずっと不思議だった
赤池くんとか野沢くんとか三洲くんとかは二人の関係を恋人だって
知ってたり、推測してたりするのに、
タクミに近くて、いまや自分も同性にドキドキ状態なのに
何故、タクミとギイのことは疑わん!!っと
まあ、男同士の恋愛なんて考えられなかったから、疑わなかったんだろうけど、
そこまで赤池くんばりにドノーマル思考だった利久を転ばせた岩下くんは恐ろしい子だと思う
799風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 17:14:02 ID:M3VxYsk9O
でも岩下君は利久でない、あの人とデキんだろうな。
800風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 20:21:19 ID:z87UxhuiO
>>797
794だけどうまくまとめてくれてありがとう。
それが言いたかった。
801風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 15:08:31 ID:Oo1I1yR80
801ゲト
>>799
オトコマエの中前くんのことかしら??
802風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 03:01:55 ID:v+0/fHfFO
でも今のところ岩下にとって中前君は
ちょっとめんどくさい後輩、って感じじゃない?

利久が岩下と付き合うことで
一年生の頃タクミへ抱いていた気持ちが
恋だったことに気がついたりしたら萌える
803風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 00:53:04 ID:32X19Y/30
どこをどう読んだら岩下と中前がくっつくと思えるのかちょっと疑問
804風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 01:08:26 ID:Q0R3WGrJO
>>803と同じく、自分もそれが疑問。
雅史は利久とそのまま進んで行くものだと思ってた。
805風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 21:22:33 ID:D5WrUAmk0
確か、「好意を持っている」ことはお互いに確認しあったよね?
で、お付き合いというのがどうやっていいのかわからんから、
お友達以上恋人未満っぽいところから、「お互い好きあっている」
ことを前提に、ゆっくり進めていきましょう

ってことになってたんだと思ってたけど。
中前くんの割り込む余地はもうないっつーか、いつ玉砕するんだろうと。
岩下は利久の気持ち(恋愛感情)を確かめて幸せっぽいし、
利久は利久なりに、慣れないことに戸惑いつつも岩下への気持ちを
確認しながら先に進んでいこうとしてるし。

なんで>>799になるのか、私もわからない。
806風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 11:53:31 ID:YW6gqCjKO
>>799は王道より荊道
紆余曲折や予想外が大好きなのでは…

自分は王道大好きだが、予想外な組み合わせにちょい萌えする事もたまにある。
今となってはもう無理だけど、ツモリン→タクミ(誰にも言えない片思い)に
ならないかなぁとひっそり萌えてた事あるよ〜。
807風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 19:13:47 ID:Irr3EnFxO
自分はギイタク好きだけど裏萌えで三州→(片思い)タクミ
タクミにより攻めに目覚める三州に萌える
808風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 20:23:15 ID:934NZSfr0
三州とタクミの信頼関係いいよね
809風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:22 ID:QalzOWxf0
正直タクミくんはそんなにモテなくていいやと思ってるw
でもタクミくん絡みの三角関係みたいなのは好き

政史はいつ利久への思いに気づいたのかな
810風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 04:27:23 ID:INdQPJ8WO
バレンタイン以前だとしかわからんな…。

もし、ギイタクがあの引きでギイ父により妨害されたら…
利久は託生の落胆振りで漸く彼らの関係に気付くとかいうニブチン振りを発揮するのだろうか。

その時は岩下くん、敵にまわらず託生を慰めてくれ

811風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 00:13:17 ID:dyPwyIoQO
ギイ父はどんな反応示すんだろう
あっさり認めてくれたりはしないよね
812風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 11:08:55 ID:igjBMYRW0
改訂版じゃないオリジナルの季節はずれのカイダンだと
ギイパパって島田先生とかと同級生って設定で、
なんとな〜く理解ありそうな感じだったけど、どうなんだろうね?
私はエリコちゃんが根はいい子でも
ブラコン全開なあまりタクミくんに酷いこと言わないかも心配

卒業後も上手くいきそうなのって、
親の理解(片方だけだけど)もある吉沢、泉と
以外と、祠堂OBを父に持つ三洲と
家庭崩壊でいつでも家族と縁を切っちゃいそうな真行寺?
813風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 21:51:46 ID:P2l5h8uRO
質問なんだけど既出だったらごめん。
季節はずれのカイダンって、改訂版と文庫だと全然違う?
814風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:59 ID:iLusHSx20
>>813
全然違う。なんでも元のページ数をこの枚数にけずれと編集部に言われて
大幅に展開を変えたのが、昔じゅねに載った物らしい。
だから章三も島岡さんも出てこない。
815風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 23:55:43 ID:P2l5h8uRO
>>814ありがとう!
そうか、何とかして読みたいな。
今となっては入手困難だろうけど。
816風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:12:49 ID:hhY/CPJw0
葉山愛可って人が書いてたよw
817風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 05:45:14 ID:CK1ZEjnU0
>>815
1984年12月号(10号)ずねか、ずね全集の「ごとうしのぶ」の巻を
奥とかだらけとかでゲトするしかないと思う

>>816
そうそう、ペンネームがタクミの苗字だったw
でもそれも編集部の間違いだったと、後に何かで読んだよ
818風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:16 ID:EszTa3e0O
誘惑は何でこのタイトルなんだろう
ガイシュツだったらすみません
819風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 03:20:00 ID:q5tj9fQQO
>>818
寒くないか?俺は寒い。温めてくれ(うろ覚え)辺りじゃなかろうか?

カムアウト方面にも誘惑
ニューヨーク留学へも誘惑

弁当会やら、ポップコーン食いに科学室やら、おいでよ俺の部屋って誘いっぱなし

…これじゃ2年の時のまんまじゃないか

考え付くのこれくらいだね

どうだろう?
820風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 01:41:48 ID:UqWUqH5RO
タクミくんは親に紹介するにはただ男だという以上に問題あるよね
ギイパパに過去のこと調べられたりしたらドロッドロの展開になりそう
821風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 23:09:19 ID:24Cp6iy/O
>>819
ありがとう。なるほどね〜
誘惑って言葉はあまりいいイメージじゃないから(自分は)
何でだろうって思ってたけど確かに誘いまくりだねw
822風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 06:06:00 ID:UU49hyJkO
薔薇の下で読み返してて疑問なんだけど、
まっぴーがタクミとなら安心して眠れる理由の「たくみくんは同じ感じがする」って、
もしかして性的虐待経験者同士って意味なんでしょうか…
ここ良くわかんない
823風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 16:26:19 ID:0ld2g50M0
>>822
単に本質が近いっていう意味なのかな、て思ってたよ。フィーリングっぽい感じがした。
824風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 23:03:29 ID:UU49hyJkO
>823
ああ、フィーリングかあ。ありがとう。
まあまっぴーのあの性格?が先天性か後天性かにも寄る気がするしし、
多分深い意味はないのかなって気になってきた
825風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:25:08 ID:Y9vgF6P6O
>>822
恋のカケラでこの事に少し触れていた気がするんだが。
他人との距離の取り方とかが似てるというような感じだった気が。

託生と同じ部屋で寝られなくて拗ねるギイが可愛かったな〜
826風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 03:59:49 ID:WhkqD3KtO
>825
うん、その距離の取り方(=知らない人はまず敵だと思う)の
原因が一緒なのかなー、と思ったのでした

あれはかわいかった。
エッチを先伸ばしにされて「明日のいつ」って食い下がる御曹司かわいい
827風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 12:46:46 ID:bSd1NGsa0
誘惑、やっと読んだ
卒業まで間もないのにどうしてタクミはあんなに落ち着いてるんだろう
タクミはギイと別れたとしても、落ち込みさえすれ立ち直っていく気がする。
ギイは自殺しちゃいそうだけど。
タクミは卒業=お別れ、別離ってのを覚悟してそう。
828風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 23:48:00 ID:3hp3GspM0
タクミは兄ちゃんで一度手酷い別れを経験しているので
ギイよりはちょっと慣れていそうだ。
829風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 02:48:15 ID:a3rDDnuJ0
タクミは兄ちゃんが死んだ知らせを聞いたとき泣いたのかな…
830風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 08:17:15 ID:1AHKStPaO
少なくともその日は泣いてない気がする
兄ちゃん死んだって聞いてすぐに須田先生に電話した気が

私は母親に見られてから兄の病気が発覚するまでの一年間、
親子四人でどう生活してたのか気になる
831風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 09:14:01 ID:zyu7Fr7SO
自分は二人が別れたらタクミのほうがおかしくなっちゃうんじゃないかと思う

ギイは悲しみを抱えながらも割と普通に生きていきそう
832風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 10:43:58 ID:U6gQvSbNO
>>831
ギイに振られたと思い違いした途端
人間接触嫌悪症が再発したしね
833風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 13:49:23 ID:ZxFih2vz0
タクミ的には卒業後は遠距離恋愛でいこうって感じなのかな
ホモは結婚ってゴールがないぶん難しいね


834風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 00:07:24 ID:c49H3EoQ0
>>832
自分から別れる分には平気なんじゃねーの
835風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 03:32:03 ID:XPdl569GO
タクミは日々の事で頭がいっぱいで
そこまで考えが及んでないように見えるんだが…

秋休み以降か、進路確定前あたりにいきなり現実を飲み込みそう。
頭では分かってても腹にまで落ちてきてなくて、
まだまだ雲の上の話って状態なんじゃないか?
836風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 03:42:20 ID:KTIXOgUmO
卒業後のことは無意識に考えようとしてないってのもあると思う
留学のことも、これこれこういう理由で無理ってよりも
留学=無理に決まってんじゃん、が先に来て、まともに検討してないように見える
謙虚というか卑屈?なのもあるだろうけど…
やっぱ恋人が御曹司で長男で外人で同性でって、キツいよ
837風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 20:29:03 ID:9ffC6dM50
それでなくても作中で、ギイの気持ちはともかく「住んでる世界の違い」を
何度となく感じさせられてるからなあ。
「ココ(祠堂)は割とお坊ちゃま学校だけど、ギイが本来いるべき世界とは
程遠い」と思ってそう。

ギイの愛情を疑うでもなく、でもギイが家族を大事にしてるのを知ってるから
それらを全部捨てて自分だけを選ぶはずもない、と悟ってんじゃないかな。
「ヴァイオリンは続ける、でも音楽で生きていくつもりもない」と言ってたから、
理想と現実は区別して生きていきそう。
親との関係もだいぶ修復したし、ギイとは「心が繋がってれば、離れててもいい」か、
「二年間で一生分の愛情をくれた」と別れを覚悟してそうだ。
838風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:34 ID:rtGdVQhH0
わかる。タクミは潔い気がする。
別れる形になっても、自分が納得さえ出来れば
前向きに生きていきそう。

最終話はステーションって話なんだよね
駅って別れのイメージなんだが。
839風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:55 ID:BdP7GWOn0
イルカのなごり雪のイメージがあるせいか、「駅」って
別れのイメージだな
ただ、後ろ向きな別れじゃなく、「先に進む為の別れ」という感じ

「ここで一度別れるけど、いつかまた道は交わる」、タクミはそう
考えてそう。
ギイは結局お坊ちゃまなので、時々佐智にダメ出しされる通り、
「基本的に立ち回りは上手いが、思い通りにならないと焦る、凹む」
という脆さがある。
タクミにも脆さはあるけど、少しずつ強くなってきてる。
逆に、ギイが少しずつ脆く不安定になってきた気がした新刊だった。
840風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 22:58:15 ID:TklspRJw0
>>838
エリカで、佐智がタクミ(たぶん)のことを「ステーションの君」と
呼んでいるので、幼かった二人の出会いの場所の気がしてるんだよね。
そして成長した二人の別れの場所にもなるのかな…
ううう、読みたいぞ〜〜!
841風と木の名無しさん:2009/02/17(火) 23:03:59 ID:KTIXOgUmO
スキマの「奏」がやっぱり駅での別れの歌で
限りなくなごり雪と同テーマだと思うんだけど、
あれはなごり雪より若干希望がある気がする
842風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 03:29:15 ID:56AMu4M80
ギイが父親と対決になると5巻ぐらい消費しそうだな
843風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 12:16:48 ID:CYlYDGPhO
>>842そんなことになったら夏休みより長くなるよw
844風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 13:10:39 ID:MNttKS6wO
でも夏休みよりも話進んでて有意義な感じはするw
しかしいつまでもだらだらと夏休みみたいな話を続けていてほしいファン心理もある
駅読みたいし卒業式も読みたいけど終わってほしくないなー
845風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 14:37:31 ID:ky+W4dM20
あの遅筆だからテンテーの寿命が先に尽きて
永遠に終わらないってことも大いにありえるけどね
846風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 15:08:22 ID:DltJF6xJ0
とりあえずステーションを書き上げて遺書とともに貸金庫に…>テンテー
847風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 18:36:12 ID:HvdSZCi9O
父親を説得する話になったら長いだろうなー

父を説得するためにニューヨークへ行くギイ
ギイがタクミネタの脅しに屈して幽閉状態に
なにもかも諦めて仕事に没頭するギイ
高校には退学届けが届く
タクミは意を決してニューヨークへ旅立つも…

ってそれなんて花男orz
848風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 20:45:40 ID:YVoZ0ype0
>>845
氷室冴子さんで味わった苦痛を再びと言うのか
一度ならまだしも、二度は耐えられない


…もう半年以上過ぎたんだなあ
849風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:40:58 ID:JnFDhm5fO
とりあえず、ホントなら幾つか分からないけど誕生日おめでとう

託生が幸せでありますように…
850風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:43:12 ID:MNttKS6wO
あ、おめでとう…
18歳でいいよ、多分
851風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 23:56:06 ID:snnynfOzO
ギイと託生が出逢った演奏会の話はいつ書いてくれるんでしょうか〜
852風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 00:36:00 ID:dFucXVj4O
>851
>6を読んでください〜
気持ちは分かる
853風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 00:47:46 ID:N+AUUjyEO
>>852
ご、ごめんなさい。
どうもありがとうございます。
854風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 19:20:48 ID:dFucXVj4O
てかこの前15周年だったから、そのまんま数えると
託生は18日で32とか33とかになるんだね
何してんだろなあ30代のあいつら
855風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 19:40:41 ID:dmrY4TDA0
若き敏腕実業家としてメディアに日々顔を出すギイ。
と、わかめの味噌汁から格段に上達した腕を振るうタクミ。
バラバラに生活してても週末は一緒に過ごすのを希望。
御曹司は飛行機で週末が来るごとに飛行機で日米往復なんて苦でもないでしょうw

ぱいどぱいぱーって「ハーメルンの笛吹き」なんだ。今更ですが。
マイスペースでthe pillowsのPied Piperを聴いて調べたよ。
856風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:00:39 ID:n3ELBsacO
タクミはタラスパまでは進化したんだぜ
ワカメはギイの方、どうでもいいけど
そのタクミは日本で何やってんだろ…
プロローグ読んだら語るとちょっと熱くなって生徒おいてけぼりの音楽教師を想像した
857風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 10:26:54 ID:hCxrzdKdO
タクミの同僚や生徒を疑って、悶々してるギイを受信しましたw
858風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 14:10:00 ID:ttQTrda+0
>>856
そう言えばGWにタラスパ作ってた!ご指摘感謝。記憶がかなりヤバイ。
ごとうしのぶ時間、とでも呼ぶべきか。この15年であっちは2年経過。

頑張れ!恋する御曹司、と、私の記憶力orz
859風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 04:05:31 ID:CCTo7tc4O
ギイに嫌われてる音楽の先生ってまだいるのかな?
音大受験する生徒が二人もいるのに存在が空気って
どうしようもないな
860風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 08:10:15 ID:SWb+hEmrO
大橋先生が「音楽の先生はみんなピアノ科だから役立たない」
みたいなこと言ってたけど、実際どうなんだろね
タクミは受験に関してかなり把握してたみたいだけど野沢は微妙に無知だったし、
複数いるらしい教師の誰か、ちょっと教えてやれよ…

てか三年になってから大橋以外の教師が全員空気だよね
松本とか島田せんせとか校医夫婦とか元気かな
861風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 14:26:18 ID:xnS7H3ri0
大橋先生も役立たずにみえる
862風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 21:20:50 ID:1CLP7+lI0
登場人物とホモカプ増やしすぎて、もう訳わかんなくなってんじゃない?
松本先生も島田御大も殆ど出ないし、教師陣で出てくるのって結局
大橋先生だけだよね、三年生以降は。
八洲の元カテキョーの新任教師も、あのピアノ調律依頼教師もそれっきりだし、
司書の先生だっけ、バレンタインチョコ配ってくれた先生も出てこないし。

新キャラ出すのもいいけど、過去キャラもたまには出してほしいな。
今後、ギイの家族が出てくるだろうから、ますます難しいか。
863風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 23:48:36 ID:SWb+hEmrO
あー山形研!>カテキョ 忘れてた。
まあ託生が関わってないから仕方ないのかな…
例えばギイの担任とか誰なんだ
関係ないけどいつか学長出てこないかと期待してる
864風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:39:38 ID:/ZB15zkM0
そんで”学内不純同性交友を禁ず”とか言って盛り上げて欲しい。
865風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:50:38 ID:2Jf3D/NWO
>>862
八津が三洲と混ざってるw
866風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 00:58:20 ID:PnSBgs6nO
>864
大丈夫もう禁じられてるw
でも黙認状態だから、厳しくなるって意味ならごめん
867風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 02:23:53 ID:pJbwyZKTO
>>863
ギイのクラス担任は2年同様、松本先生じゃなかった?
松本先生が水分過多でサボテン枯らしかけたのをギイが見つけて
大橋先生のとこに持ち込んでたおぼえがある。

緑の手の持ち主とか呼んでたやつ、違うっけ?
868風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 18:58:54 ID:AX75VVKy0
>>863
ギイの担任は松本のままじゃなかったっけ

殆ど出てこないが
869風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 11:05:17 ID:JociFDCCO
>867-868
あーそっか。ごめん。ありましたねサボテン。
じゃああと担任クラス持ち教師は一人かな?
未だに三年でのクラス分けをいまいち把握してないんだけどさ
870風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 12:45:46 ID:7oywke9JO
祠堂の先生って影薄い
島田御大、松本体育、玄田社会、音楽の人、校医の中山、司書の中山夫人

人騒がせな事務長と、熱弁を奮う校長位?
871風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 17:57:56 ID:DMnexAyR0
ギイタク離れて先生フォモ話やられてもなんの魅力もないから
べつに影薄くて無問題
872風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 18:10:29 ID:xejxbPrI0
なんか世間知らずのボンクラ教師みたいなのしかいなさそうだから
教師とか余計な大人は出てこなくていいや
873風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:08:44 ID:8cc+9y9G0
ホモな先生いなかったっけ。
学生と出来てた人。あれ? 幽霊だっけ?
874風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:11:26 ID:F+90UjPn0
それは松本先生
875風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:18:02 ID:+Jvt1uIU0
あと八津の元カテキョな帰国子女教師も、結局はホモ
あの人の場合はバイかもしれないが
876風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:05:21 ID:E+D3Zdyc0
なかなか大人のかっこいい男って出てこないね
サチの彼氏くらい?
ギイの親父の秘書は有能なんだろうけど萌とかはないな
877風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 21:23:14 ID:+Jvt1uIU0
>>876
1年間セクース禁止です、と言われて実行した大臣秘書か
何かのおにーさんはなかなかかっこよいと思っている
言われたことを実行しておきながら、それでもちゃんと
逃げ道を残してあげる辺り、大人だなと
878風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 12:03:27 ID:3Hk6wehZ0
おっさんなどどーでもいい
と思いつつ元祠堂生だったパパ達が元恋人同士とかだったら萌ゆる
879風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 14:11:05 ID:ATxi3bZZO
>>878姐さんの妄想が一番萌えたんだがどうしてくれるw
880風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 23:15:32 ID:yOfUwZB70
>>878
由緒ある学校設定だけに有り得そうで怖い
けど、怖いもの見たさな気もする
881風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 00:44:57 ID:mmVfiVBo0
882風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 01:53:14 ID:XYmG7mz40
>>878
同窓会が盛り上がりそうだw

卒業生がVIPぞろいだから
元恋人同士で政敵になったり
ライバル企業の重役同士になったり
いろいろ面倒くさくも萌えるシチュが…

いかん、妄想とまらん
883風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 02:08:57 ID:un9xNq29O
パパ世代だと今よりもお坊っちゃま校だろうからね
父親が卒業生って誰かいた気がするけど誰だったっけ
884風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 09:42:55 ID:ZSaV2JvVO
>>883三洲の父親だったと思う。
885風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 15:28:24 ID:JAjeEuzuO
先生フォモはいらんなぁ〜と思いつつ
密かに学園長×御大(リバ可)に萌えてる
学園長が年に3回しか院に来ないのは、
御大に会うのを3回と決められてる、もしくは3回しか会わないことで
御大を焦らしてると妄想
ギイも一目置く殿様理事長、40、50代の壮年紳士でよろしくお願いします

全プレのストラップ、絶対使わないけど申し込んでおこうかな…
明日までだよね?
886風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 16:57:57 ID:un9xNq29O
希望すればいつでも授業参観可能なんて設定があるんだから、
親とか出てきてもいいと思う
しかし葉山家も高林家も三洲家も井上家もついでにツモリンちも
ママしか目立たない世界だよね
託生父とか喋ったことも出たこともないような
887風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 18:37:28 ID:Vfy7kt9GO
ただでさえギイタク以外の話になりがちなのに、
このうえオサーン話は勘弁して欲しい。
888風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 19:18:35 ID:rkpL/8AT0
読みたいのは高校生の恋愛であって、おっさんの恋愛ではない
おっさんの恋愛話なら、それはそれで別に需要と供給が
成立している作品がちゃんとあるんだし
そもそも何歳からが「おっさん」なのかも不明だ
今更おっさん恋愛やられたら、おっさん萌え読者はいいが
おっさん恋愛に萎えるがタクミくんシリーズ好きな読者はどうすりゃ
いいのか

混ぜるな危険
889風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 22:55:02 ID:b2sF62Ce0
タクミの天然設定とギイの好き過ぎる設定が15年も続くとうざくなってくる
あとさっさと話進めろー
890風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 23:23:02 ID:cPIvsUBs0
タクミの白痴化激しいしね
891風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 00:08:47 ID:bbp4gy2xO
某メガネのヴァイオリニストのオバチャン主婦化より全然ましです。
892風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 14:30:39 ID:s9VFtln90
>>891
いや、卒業後に同棲とかすることになったらタクミも
延々と「味噌汁をおいしく作るコツ」とか「台所の神様に関する豆知識」
みたいなことを語りだすかもよw
893風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 17:41:40 ID:MGBQsRlgO
トイレットペーパー買ったとか?
894風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 23:32:48 ID:/Xq7QxGX0
あっちとこっち結構読者がかぶってるんだなw
ネタの意味がわかる。
でもそろそろスレ違いなので、このへんで打ち止めヨロ。

詞堂は校則で恋愛禁止と明記してあるというのが昔から気になってる。
過去に何かあったのかな?
895風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:44 ID:miA0Nno1O
うちの高校は共学だったけど、生徒同士の異性交遊禁止だったよ。
まあ見つかってもせいぜい停学だったけど。
でもわざわざ男子校で明記する校則じゃないよね。
確かに何かあったのかもなあ…。
896風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:06 ID:DT37g8lj0
「季節外れのカイダン」で、痴情のもつれ(横恋慕だった
けど)から、松本先生の昔の恋人が死んだりしてたよね
あの時点で既に、不純異性交遊禁止の校則はあった
みたいだけど、過去に痴情のもつれで人傷沙汰とか、
道ならぬ恋に絶望して心中とかあったんでは・・・
と勘繰ってしまう
897風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:42 ID:DT37g8lj0
ごめん、間違った
×不純異性交遊
○不純同性交遊
898風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 01:03:43 ID:IampyVm10
昔昔の男子校だと念弟みたいな制度があったのかな?とも思う。
取り合いになって刃傷沙汰とか?
899風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 22:43:31 ID:RxikU55Q0
在学時に道ならぬ恋に苦しんだ学園長が
生徒たちに同じ轍を踏ませないように恋愛禁止の校則を…

とかになったらまた本編が進まなくなるのでやめてくださいねてんてー
900風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 19:12:08 ID:7uSptSJG0
>>899
それはマリみての園長先生のことですか

あっちは百合だけど
901風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 14:15:16 ID:ZVgUMh3QO
捕手
902風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:04:02 ID:fpQaBeWn0
903風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:25:31 ID:b0iRxfK3O
ギイはどうやってゴムを入手してるんだろう
904風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:35:14 ID:wa2XoSgvO
よし、真面目に考えてみた

1、島岡にry
2、週末に堂々とコンビニや薬局で
3、つけてない

あの人セーフセックスしてそうな気がするんだけど、
だとしても例えば海外とか温室とかでことに及ぶ時とかどうしてるんだろう
財布に常備してるのかな?
あと、今気づいたけどジェラシーで中庭で襲った時はつけてないっぽくないかな
905風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:36:02 ID:wa2XoSgvO
海外は海岸の間違い、ごめん
906風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 06:50:01 ID:xpMc61KMO
1に一票!
907風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 08:01:45 ID:R/BLmXw/O
やっぱ1だろなー
908風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 17:43:24 ID:Cv8uX+110
普通に通販では?
ギイは携帯持ってるし
909風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:16:26 ID:JfCjSR7M0
通販。事務職員が受け取ってハンコ押すところを想像。
やっぱ島岡さんガンバレ。
910風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:23:24 ID:jGFvMh3PO
てか一般の男子高校生は、普通に自分で買うんじゃないかね
私服で17歳とかならあんまり店員にも突っ込まれない気がするけど
矢倉君とかは自分で買ってそう
911風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:33:08 ID:9i7rxdh7O
1か通販では。日本で売ってるのではサイズがどうかと…。
912風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:52:43 ID:jGFvMh3PO
ああ、サイズ…
考えたことなかった
1/4フランスサイズ?なのか?
てんてーそういうことは書かないからなあ
913風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:23:17 ID:R/BLmXw/O
シーツを汚さない為にもタクミにもつけてあげてると予想
だとすると2サイズ買わないとw
914風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:43:33 ID:63kDTmDY0
一応セーフティセックスでしょう。
たしなみ。
915風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 22:54:28 ID:HiUzZ66n0
中に出されると、男同士の場合はシモの問題がな…

下すんだよね、確か
916風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:01:12 ID:KpQ+rBSF0
学院内、二人に限らず需要が多いので何かしらルートがあるとオモワレ。
917風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:05:33 ID:1p7PgW4n0
まっまさか購買の隠れたヒット商品だとかっ
各階のゼロ番で売ってるとかっ
918風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:09:01 ID:KpQ+rBSF0
きっとオカモトの社長令息がいて、試供品を長期休暇で帰省する度に
リュックに山ほど詰めて来てくれるんだよ。
で、学内でコソーリと販売w
919風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 23:53:41 ID:ggsXyJDx0
>918
それだ。
920風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 07:14:51 ID:1ol8+nhe0
ちょwwwwwww
どこまで人脈広いんだかwwwwww
921風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 08:38:11 ID:q8G6tjsL0
おおう、オカモト御令息は帰省のたびに
生徒の御意見と売れ筋をパパに御報告!
オカモト製品のクオリティは
学院でのモニタリングに支えられているわけだな
922風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 08:43:23 ID:Ob7/n8c/O
ゴムの話題になった途端盛り上がってて笑ったwww
通販するギイが想像出来ない。
ポーカーフェイスだし、堂々とコンビニや薬局で買ってそう。
923風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 11:07:22 ID:OIOgp1HM0
最近の通販は「お得で便利な定期お届けコース」もあるからな
924風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:26:52 ID:q04mrfbM0
>>922
本人ポーカーフェイスでも外見が目立ちすぎでは?
隣町まで行くのだろうか。
その辺にいる女子高校生に見られるとマズイ・・・マズくもないのか?
「この辺で崎さんのこと知らないなんてもぐり」なんだから。

ところで。
PC壊れてデータがとんだ事から、次作品の発売日延期を思うのは私だけ?
925風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 13:37:36 ID:twIsryVrO
崎さん彼女いるんだーえーショックー、馬鹿いるに決まってるじゃん!
てか彼氏だったりしてーやだキモーイアハハー
で終わる話じゃないの…かな…
まぁ誰か(矢倉とか吉沢とかギイとか)まとめて買ってきて
融通し合ったりはしてそう

パソコン…てんてー…
926風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 20:22:36 ID:/A78mNZ/0
そういやゼロ番って設定も3年生になってから出てきたんだっけ

タクミ達が1・2年の時のゼロ番って誰だろう
927風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:21:25 ID:tu7CpZsB0
皆ゴムについてちゃんと考えるなんて偉いなー
ごとうテンテーの世界観ではコンドームなんてリアルっぽいアイテムは
考えないことこそ読者の嗜みかと思ってましたwww
928風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:34:01 ID:twIsryVrO
>926
奈良先輩って階段長じゃないっけ?
929風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 21:58:19 ID:ivT5KhMSO
終わった後ギイが、よかった?ってタクミに感想求めた事が何度かあったけど
あれは何なのかね
普通あんまり聞かないよね
930風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 22:12:21 ID:ouLIbxMa0
石川先輩も階段長だよ
931風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 02:06:58 ID:pllyJ3iMO
>>929

アメリカ時代の遊び友達と比べてタクミは最中の反応が薄いんじゃないかな?
それか、最初の時の精神安定剤呼ばわりをいまだに気にしているとか
932風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 02:22:33 ID:rCLxFBZRO
オウイエースとか言ってくれないからな
実際、いいとかよくないとか最中も言わない気がする
そしてギイとしては兄貴と比べてどうだか知りたいってのがある気もする
933風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 05:17:54 ID:dcUnunvZ0
>>929「初恋の人」相手だから、比べるとかじゃなく、
タクミのあれこれを純粋に知りたいのでは?

ギイはあからさまに好きを表現、タクミは好きだけど表現が控えめ。
控えめでも好きなんだから、愛情疑うなよ、ギイ。
934風と木の名無しさん:2009/03/12(木) 19:13:47 ID:UDbGYM7KO
929です
姐さん方ありがとう
なるほどな〜どの説もアリだね
どれにしてもタクミへの愛情ゆえって事かな
935風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:14:46 ID:HGkmkkA80
単にギィがオヤジ趣味だからかもよ?
936風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 00:20:34 ID:KyQdkiUvO
オヤジなら言葉責めとかすんのかねえ…イマイチ想像できない
タクミのツチノコは気になる
淫乱とまで言わしめる状態って具体的にどういうことなのか
937風と木の名無しさん:2009/03/13(金) 19:36:53 ID:LX8P10dKO
>>936
何度もおねだりとか?
勃ちっぱなしとか?
ギイは普通に言葉責めしてそうなイメージ
938風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:38:21 ID:FD1ISuYhO
今までのささやかなエロシーンから受ける印象だと
ギイは強引だけど行為自体は優しい。変わったことはしない。
でも狭いとこでやってみたいとか野外でやるとかはある。
言わせたがりだし言葉責めとかするけどタクミは大体意識が飛んでるので、
リアクションが薄い。のでオヤジになりきれない?感じ?
939風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 01:46:36 ID:a7v/zWxf0
そういえば、いろんなとこでやってるよね
温室とか校庭とか生徒指導室の真上の物置(空き部屋?)とか。
これはもう言葉責めを通り越して
羞恥責めとか青姦調教の世界じゃないのか。
実はみんなに目撃されてるけど黙認されてたりして。
940風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 02:00:23 ID:FD1ISuYhO
(゜∀゜)
ソウダッタノカー
夜中にテンションあがってしまった
941風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 11:33:14 ID:mMCDgnVmO
テンテー会員制同人誌まだですかー?
アドレス変えたいけど連絡来るまで変えられないよorz
942風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 11:55:36 ID:sAmNHM/O0
>>939
よっぽど防音効果のいい壁なんだなあ…と思う。
寮室含めて。
943風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 00:40:01 ID:JXglyLdK0
>>941
同人誌どころか、PCデータあぼ〜んなんでしょ?
メルアドも控えてない悪寒…
944風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 10:08:16 ID:I/WyTsoP0
>>942
個別に風呂のついてる坊ちゃん寮だぞ。防音完備なんだよ、きっと。

>>938
タクミは、兄にヤられてる時に反応したり声出したら罵倒されたから、
それが染み込んじゃって反応薄いのかも。
で、そういう事情を知ってるギイとしては、タクミが未だに反応薄いのは
兄貴の刷り込みが消えてない、というのを見せつけられてるような
気持ちになるんじゃないかなあ。
945風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 10:30:15 ID:Gc6t6qrNO
>944
外でやりたくないのは、母親に見られたからだろうなとは思ってた。
まあギイが思うよりずっとそこらへんは克服されてるだろうけど、
プロローグ読む限り、ギイの兄貴への対抗心ってすごいからな…
変な意識の仕方をしてそう。
946風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 20:53:34 ID:8KcHKZse0
対抗心ってのもあるだろうけど
純粋に虐待受けてトラウマになったタクミが心配ってのもあるんじゃないかなあ
947風と木の名無しさん:2009/03/16(月) 02:51:13 ID:Uzs1Auew0
>>944
はげ萌えしました(*´Д`)  >タクミが反応薄い理由

948風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 23:22:13 ID:qSddnbNHO
何ともこっぱずかしいおそろのストラップ作っちゃったギイ
当然待受はタクミだろうな
949風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 20:54:17 ID:qMQ1B4uoO
待ち受けどころか下手すると着ボイスも…
そういえば利久が元カノの写真持ってないって言った時、託生がやたら
「え??つきあってる彼女のプリクラなんで持ってないの?」みたいな反応だったけど、
託生はじゃあギイの写真持ってるのかな?
それとも「遠恋なんだからせめて写真くらい」って意味だろうか
950風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 21:05:00 ID:RTkHsYob0
言われてみれば、世間の常識からズレまくってるタクミにすると、けっこうリアルな発言だね
同級生たちが彼女とのプリクラを持っているのをよく見ていたのでそういうもんだと思っていたのか
ギイに「恋人持ちならいっしょに撮ったプリクラを持ってるもんだ」とでも吹き込まれたのかw
951風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 21:58:55 ID:dgPP49hH0
待ち受け画像とかケータイ落としたとき
個人情報が漏れるような痕跡は残してないに一票…?
なわきゃないか。ロックはかけてそ。
952風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 00:39:19 ID:ie4a57SQO
いやでもストラップがG&Tだから落としたらすぐばれると思うんだが
てかほとんどの同級生は二人が付き合ってるの暗黙の了解っぽいが
953風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 01:09:30 ID:U4Nh32vzO
>950
あいつキスプリ撮るタイプだと思うんだ
そんで携帯の電池パックの蓋の内側に貼るの。
託生の携帯にも勝手に貼る。

G&Tは実際どうかなあ。ギイのストラップが見られたとして、相手のTは本命タクミ、
裏本命タカバヤシ、チェック組でツモリ、実はツナヒロ、大穴でトオル・ヒロタとか
色々推測されるかも。まあ後はよその女子とか。
954風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 02:29:20 ID:IDUUnZxcO
G&T
ごめん、吹いた
955風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 07:08:12 ID:IvHkGmwtO
ギイ写真嫌いだからプリクラもとらないんじゃないかな〜
タクミの写メとかはいっぱいとってそうだけど
956風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 10:17:11 ID:ZU3HLSLo0
隠し撮りされるのが大嫌いなんじゃなかったっけ?
ふつーに撮る分にはそんなに嫌がらないような

特に恋人とのプリクラなら率先して撮りそうな御曹司
957風と木の名無しさん:2009/03/21(土) 11:52:29 ID:ie4a57SQO
スマソT&Gだったっけ
どっちでも同じかw
958風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 23:48:02 ID:VtZTx2xHO
こんなにタクミへの愛ダダ洩れなのに付き合ってないフリとかw
959風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 22:25:04 ID:mM6KqsgvO
ギイ結構首尾一貫してないもんな
チェック組の従兄がいる島でイチャつくわ、温室で押し倒すわ中庭で押し倒すわ、
墓参りは大事だから誰に見られてもいい、一緒に出かけよう!とか
特に必要ないけど携帯を与えてみるとか
タクミが絡むとある意味意志が弱いよね
960風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 23:01:26 ID:pPs0IhrN0
お互い単なる依存症
961風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 09:28:58 ID:jWCgdyGP0
朝きちんと髭をあたってきたつもりだけど、万が一剃り残しがあったら
カイトにあたって痛い思いをさせてしまうって気付いて抱擁を解くんだよね

確かに何もできなさそう
ナイジェル…
962風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 09:29:37 ID:jWCgdyGP0
うわああごめんなさい誤爆
963風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 16:20:08 ID:0MbtbhEq0
関係を隠したいのに堂々と野外で、とかw

「紳士的wなギイの常識が吹っ飛ぶくらいタクミが魅力的で我慢できないのネ☆」
と各自で変換してください
964風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:37:05 ID:mpNDzmlqO
変換済みですw
しかし温室のベンチは痛そうだ…
965風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 21:46:59 ID:4l5ZyL/zO
その温室のベンチ、普通に真行寺とかが座ってるアレだろうに…とは思った
練習中に思い出し照れしそうだ
966風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 19:24:33 ID:gzowPwyfO
>>965
同じこと思ったw
タクミのことだから平然とはしてられないだろうね
照れるかいたたまれなくなるか…赤面でキョドりそうw
967風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 22:43:17 ID:IYTqOihM0
でも、タクミは兄との関係を親に知られないように振舞っていた過去があるんだから
意外とそこは隠せるんじゃないかな。
968風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 22:47:57 ID:UjfSO80fO
三洲に「温室でセックスしただろ^^」って言われたらキョドるけど、
真行寺に言われたら焦りつつも誤魔化せる、何故か知らないがそんなイメージ
969風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:27:59 ID:QA3lCrxyO
>>967
うーん…でもタクミの両親はタクミに無関心だからバレなかったってのもあるんじゃ
970風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:40:44 ID:U6IhqcedO
あの両親(父親は空気だけど)と今更なかよくなってんのが未だに不思議…
誤解以前にそもそも興味がない息子だったわけじゃん
託生ちゃんタマゴポーロ好きでしょ、みたいな。
兄貴への愛情が託生に移行したのかなあ…
971風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:32:09 ID:EyCIX7AH0
>>970
兄が学校で事件を起こして、やっと性癖に気づいた母親。
タクミを誘惑したのも実は兄の方、可愛いタクミチャンは逆らえなかっただけ、
自分が誤解したことや託生を口汚くなじったことは、罪の意識が強すぎて
脳内から記憶が消去。兄に注いでいたゆがんだ愛情を、そのまま託生にシフトした…
と補完してる。でなかったらあれだけ屈託無く、しかも母親風を吹かせて
何事も無かったように、仲良く過ごせるわけがない。
私の勝手な妄想だけどね。
972風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 01:37:28 ID:P5qBoIRk0
あの母親ってママ友幼児殺人のミツコみたいに
どうしようもない匂いはなってる
973風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 02:09:16 ID:BzM9ImH70
当初は母との和解の段まで書くとは思ってなかったんじゃないの?
しこりが残ったままで変にドロドロ展開引っぱられてもアレだし
自分はああするしかなかったんじゃないかと思うけど
(もちろん諸手をあげてタクミ母の態度に賛同ってわけじゃないよ)
974風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 02:31:09 ID:U6IhqcedO
>971
ああそっか…。
兄の墓参りに行けと催促するのが既にすごいなあと思ったんだけど、
それから僅か2ヶ月後くらいの
「ブルジョアとはつきあうのやめなさい、他の普通の友達作りなさい」もビビった。
不幸な人なんだとは思うけど……
ギイとのことがバレたらって考えると怖い。
舞台裏はきっと>973が正解なんだろうけどね
975風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 05:11:19 ID:sB4Y21xvO
読んだ当時はそんなもんかあとか思ったけど
金持ちの友達との交際って別に普通に続くよね
976風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 05:44:44 ID:IsMCDdvfO
タクミ母はめちゃくちゃリアルだと思う
ああいう人いるよ
基本的に良い人なんだけど価値判断を自分基準でしか出来ない
子供は好きなほうだけ可愛がるけど
自分では平等に愛情を与えているつもり
自分は愛しているつもりだから、子供からも愛されていると思ってる
だからタクミはいつか許してくれるって純粋に信じてたんだろうな
自分の信じたいことだけを信じられるタイプ
977風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 17:53:54 ID:dYS7SjxS0
チュプですから
978風と木の名無しさん:2009/03/29(日) 13:40:13 ID:7apo7FwZO
いやはや
979風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:32:17 ID:sqBfOoM+O
赤池くん、誕生日おめでとう。
980風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 02:01:16 ID:qJMyG0MFO
エイプリルフール生まれなのか
おめでとう、あなたが一番好きです
981風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 11:18:30 ID:W2MjJ4FH0
絶対ホモにならないでください
腹黒サチに近づいてはいけない
982風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 20:32:52 ID:v4n6Faj0O
赤池くん誕生日おめでとう
なみこちゃんと末永くお幸せに!
983風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 21:00:45 ID:X6IPbeBZO
遅ればせながら章三ハッピーバースデー。
実はタクミくんシリーズの中では本命です。
984風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:56:07 ID:vABjOZh10
危ない、ぎりぎり間に合ったかな。
おめでとう、章三!
985風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:02:46 ID:ujPnS2MpO
>982
まだ付き合ってないw
でも相手はともかく、かわいい彼女作って建築士になって26、7歳くらいで結婚して
式には同窓生のホモ達を呼んであげてほしいものだ
986風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:11:23 ID:pW7RQ1IA0
そりゃ、彼女の友達が可哀そうだなw
お坊ちゃん高校で有名で期待して行ったのに…。
987風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:20:26 ID:wZpOEtVv0
>>985
想像すると怖いな
ホモCPしか高校時代の友達いないもんね
988風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:54:56 ID:5yjntnST0
タクミくんシリーズについて、マターリ語り合いましょう。
【前スレ】
タクミくんシリーズ8月
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1214049019/
【過去ログ】
ボーイズラブ話では外せない[タクミくんシリーズ]
http://www2.bbspink.com/801/kako/1018/10180/1018081870.html
【アンチ】ごとうしのぶ【マンセー】
http://www2.bbspink.com/801/kako/1069/10692/1069239380.html
タクミくんシリーズ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1083408935/
タクミくんシリーズ 2月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1103121372/
タクミくんシリーズ 3月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128444964/
タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151726218/
タクミくんシリーズ 5月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1160479638/
タクミくんシリーズ6月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167536170/
タクミくんシリーズ7月(スクリプト爆撃により823レスでdat落ち)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1186502960/
タクミくんシリーズ7月(983レスでdat落ち)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198672200/
989風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:56:57 ID:5yjntnST0
【公式】
ttp://www.kadokawa.co.jp/ruby/takumi.html

タクミくんシリーズ 角川ルビー文庫 おおや 和美 (イラスト)
【2年生】
そして春風にささやいて(角川スニーカー文庫 1992/5)
カリフラワードリーム(角川スニーカー文庫 1992/8)
CANON ―カノン― (1992/12)(ルビー文庫創刊)
FAREWELL ―フェアウェル― (1993/2)
虹色の硝子(1993/12)
恋文(1994/4)
オープニングは華やかに (1995/7)
Sincerely… ―シンシアリー― (1995/12)
バレンタイン ラプソディ (1996/12)
990風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 00:58:30 ID:5yjntnST0
【3年生】
美貌のディテイル (1997/12)
緑のゆびさき (1999/1)
花散る夜にきみを想えば (2000/1)
彼と月との距離 (2001/1)
Pure―ピュア― (2001/12)
フェアリーテイル おとぎ話 (2002/12)
夏の残像―シーン― (2004/5)
隠された庭  夏の残像(2) (2004/12)
薔薇の下で 夏の残像(3) (2006/12)
恋のカケラ 夏の残像(4) (2007/12)
プロローグ (2008/5)

【1年生】
暁を待つまで(2006/8 ソフトカバー)

【番外編】聖矢×佐智
通り過ぎた季節―なつ― (ルビー文庫1994/12)
エリカの咲く庭( CIEL 1996/11月、1997/1、3月号。同人初版2004年8月15日)

【文庫未収録】「エリカの咲く庭」「葉山くんに質問」「プロローグ」「夕立」など

【実写映画化】
ttp://takumi-kun.com/
映画の話題はここでは控えめに。ディープに語りたい人は映画作品板で。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194476042/
991風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:01:42 ID:ujPnS2MpO
あ、次スレ立てって980?
だったら自分なので立ててきます
992風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:03:48 ID:5yjntnST0
次スレのためのテンプレ、>>1-3の変更点すませて
置いていきます。
>>4-6は変更なしでいいんだよね?

あと何かありますか〜?
993風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:08:41 ID:5yjntnST0
>>991
携帯みたいだけど大丈夫ですか?
立てられるようならお願いします。
994風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:15:18 ID:HJfUAr+W0
【公式】
ttp://www.kadokawa.co.jp/ruby/takumi.html

タクミくんシリーズ 角川ルビー文庫 おおや 和美 (イラスト)
【2年生】
そして春風にささやいて(角川スニーカー文庫 1992/5)
カリフラワードリーム(角川スニーカー文庫 1992/8)
CANON ―カノン― (1992/12)(ルビー文庫創刊)
FAREWELL ―フェアウェル― (1993/2)
虹色の硝子(1993/12)
恋文(1994/4)
オープニングは華やかに (1995/7)
Sincerely… ―シンシアリー― (1995/12)
バレンタイン ラプソディ (1996/12)
995風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:21:30 ID:5yjntnST0
次スレ
タクミくんシリーズ9月
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1238602459/
996風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:22:12 ID:HJfUAr+W0
980です。
次スレ立ちました。
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1238602459/

>994は新スレと誤爆した、ごめん。
>993 ありがとうございました。PC今立ち上げたw
997風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 01:56:32 ID:G6/SMEyR0
>>996
乙です
998風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 02:06:20 ID:Hxg4hHPaO
佐智のお誕生日になったね。滑り込みおめでとう。
999風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 08:15:44 ID:Ug5fSnwaO
佐智おめでとう!
1000風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 08:16:14 ID:Ug5fSnwaO
次でもよろしく
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/