【原作】指輪関連全般@同人【日央画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
束教授、指環関連(原作/映画・汁マリル・穂ビット・UT・HOME)総合スレ
同人板からの派生スレですのでマターリ萌えましょう。
※ヲチスレではありません。晒し・叩き・荒らしはイクナイ
2風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 16:16:22 ID:WTkttaik0
見切り発車で立てましたが
テンプレに加えた方がいい事があったら
御意見をお願いします
3風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 18:04:27 ID:J8C0Qs1i0
スレタイの「@同人」って何?
ここは801板なんだけど。
何で板を超えて派生してるんですか。
4風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 19:46:23 ID:1L/g6tCIO
派生っちゅーか次スレから801板に移るって話じゃなかったっけ?
51:2008/05/03(土) 20:54:09 ID:7T45LfyQ0
>>3
>>4さんの仰るとおり元々同人から派生というか
あちらでは年齢制限のある話題(801話)は出来ない為
スレを使いきったら同人板から引っ越すという話が出ていたので。
(今までどおり同人板で話をしたい人はあちらで続けるという意見もあったのですが
現在の時点で次スレは立っていません)

スレタイについては同人を入れるべきか迷ったんですが
同人を入れないとその手の話題がわからない人が間違って来てしまうと思ったので
&801板での最初のスレなのでわかり易い様に「同人」を入れておきました。
でもこのスレで無い方が良いという意見が出たなら
次のスレ立ての際削除していただければと思います。
6風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 21:47:43 ID:pv170o7O0
@同人はいらん。
801板である以上同人には全く興味ない人でも
801萌え話なら受け入れるべき。
が、いちいち新規にスレ立てるほどでもないと思う。
7風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:36 ID:HvPHUtgv0
>が、いちいち新規にスレ立てるほどでもないと思う。

興味ないなら近付かなきゃ良いだけであって、指輪で語りたい人がいるから立てる人がいる
続かなかったらスレが落ちてくだけ
スレを立てるほどでもないとかそれは大きなお世話だよ
8風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:13:27 ID:HvPHUtgv0
つか、今は指毛はヲチスレしか残ってないから
やっぱりマターリスレはひとつあった方がいいと思うけどなぁ
9風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:41:10 ID:pv170o7O0
>>7
何か誤解しているようだけど、
いちいち新規にスレ立てし直しする必要は無いと言ってる。
誤解を招きそうなスレタイだけど
いちいち削除依頼出すほど大きな問題とも思わないし
このままこのスレ使えば。
10風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:50:05 ID:1L/g6tCIO
いきなりカリカリすんなおまいら。
801板なら801板らしく萌え話をするべきだ( ´・ω・`)
歩ビットネタも来るだろうし。
11風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 22:54:54 ID:HvPHUtgv0
>>9
ゴメン、>6は「(スレタイ直すために)立て直す必要はない」じゃなく、
「このスレイラネ」って言ってるんだと思った
本っ当ーーーに申し訳ないorz
12風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 09:53:09 ID:RrHE+YmAO
冥王×先代冥王萌え
13風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 10:27:27 ID:+7eOFGPU0
 
14風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 10:35:23 ID:Cer/m9mjO
>>1
ともあれ乙

ドワーフかわいいよドワーフ
15風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 14:39:56 ID:GCP+BvOA0
>>1 乙
褒美にこの指輪をやろう 9個あるから1つ受け取るがいい
16風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 15:58:07 ID:KsEGKyky0
原書で読んだんだが、1冊目を読むのに1年掛かり(つまらなくて)、
2冊目は1ヶ月掛かり、3冊目は1週間でした。
下積み経験必要すぎw いろんな人に面白いからって言われたけど、
正直、2冊目の途中になるまでわからなかった。
今は一冊目から読み返しても十分面白い。
17風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 16:37:56 ID:faClGiPB0
原書で読める人は原書で読んだ方が読みやすいんだろうなと思ってた
邦訳は日本語としても???な部分多いからw
日央画から入った人は好きなキャラが出てる部分のみばーっと読みながすのを
繰り返すといいと教えてもらってなんとか読了できた
18風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 18:53:43 ID:2Ky8scQm0

19風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 21:50:26 ID:Og99JiSc0
>>17
そういうこというと訳者ファンと喧嘩になりかねないからやめてくれ。
原作スレが何度それで荒れたか。
20風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 21:51:23 ID:McwGP1Iu0
 
21風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 22:40:36 ID:/qxOhYQv0
わざわざ書いてんだから、釣りでしょw
ホント何年たっても全然学ばないのな、指輪厨ってw
ゆとり脳はスルーしとけばいいだけ
22風と木の名無しさん:2008/05/05(月) 22:57:04 ID:skfiS8Tt0
で、厨呼ばわりする>21は指輪に興味ないのにこのスレに来てるのなら部外者だね
ごきげんよう

執政家は弟×兄がいいなと思うのに
馬(義兄)×執政やら
執政×王もいいとか思ってしまう攻受拘り無しの自分にちょい照れ
23風と木の名無しさん:2008/05/06(火) 00:39:04 ID:UY7CK1pI0
>>17 いや、日本語で読んでも良かったよ。私が原書で読んだのは
選択肢がなかったのでそうしただけで、日本語が手に入ったとき、
よく訳してあるのに感心したお。やっぱ母国語が一番いいな。

映画は執政家の弟萌えがたまりませんでした。弟なら何でも良かった。
映画で多分撮ってあるはずなのにカットになったシーンに涙した。
王よ、癒しの手を!!!
24風と木の名無しさん:2008/05/06(火) 00:39:31 ID:nXOYLPnx0
 
25風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 13:57:28 ID:gx3GKI9h0
遅ればせながら1乙
801板に指環スレが復活してよかった

>>22
自分発見
執政家と王家は受攻関係なしにぐちゃぐちゃに混ざればいいス!

>>23
自分も涙したよ>撮ってあるはずなのにカットになったシーン
拾った癒し手シーンの画像を元に
どれだけ妄想をひろげまくっていたか
26風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 15:17:20 ID:J22EPcqT0

27風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 20:00:28 ID:BeBAghQW0
>>1 乙です。
こっちはカプ萌えも考察もokなんだよね。
28風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 21:05:07 ID:KY/3hy4K0
馬妹×執政家弟で801燃えしてました。
何かおかしいと思いつつ…。
29風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 21:44:39 ID:tv1kEnUb0
その受け攻めなら、
801的には何らおかしくはない。
30風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 22:36:56 ID:xDrnCAHj0
指毛の最強キャラって誰なのかな。性的な意味でw
31風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 22:41:48 ID:BtHHBi440
汁含めるならメリ案様。
指輪に限れば柄様。
人間型に限らなければ指輪が無敵。
32風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 22:46:22 ID:GZwY2Eqg0

33風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 22:48:17 ID:e4blD7Ba0
種族ごとに性的な意味で最強のキャラがいそうw
34風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 07:21:56 ID:Pnhy1U4mO
真面目に絵留不は子供最多記録の火精夫妻な気がする。
人間は貴様人間型指輪か!と言いたくなるくらい会うひと会うひと
男女問わず次々に惚れさせ死なせる傾国の美男トゥー倫に一票。
ドワは………だれだろ。
なんとなく不死のドゥ倫ないまげなんだけど。
35風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 08:51:10 ID:eU9I+SLz0
 
36風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 13:02:41 ID:TX56j5HP0
人間は意見が別れるかもね
エロサスール王にイッピョ-
37風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 13:37:17 ID:bAZ0KXkg0
エロッサ−ル陛下は本人淡白そうなのに
周囲が勝手にフェロモン感じちゃってるような気配w
38風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 14:25:54 ID:cJVUJ6HLO
>>1

映画見てボロミアとアラゴルンに萌えまくって801板に書いてた気がするけど、
あれは同人板だったのかな?もうなくなっただけ?

まだ早いけど次スレタイは
【原作】指輪物語関連で801【映画】
にした方がいいと思う。
【トールキン】指輪物語関連で801【リング】
の方がいいかな。
39風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 23:35:16 ID:4e7VEztY0
んでは、次回はテンプレに「役者ネタはスレ違い」の一言もヨロピク
40風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 00:25:10 ID:0tahQJXR0
 
41風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 01:46:55 ID:jRCuqoVB0
性的な意味で最強?執政家長男に一票!
42風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 09:01:21 ID:xk6vtjV70
同意!総受け的な意味で
43風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 12:11:27 ID:Z1cxorYo0
ああわかるソレ
総受似合いすぎ長男。
44風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 13:48:11 ID:IwPiUDVY0
ネーネー
次男も最強に混ぜて・・


最強何人いるんだw
45風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 17:02:24 ID:lmwNivT10
いやいや、執政父上も!
本人は攻属性っぽいのに、回りからは
受っぽく見られていそうな気がする。
46風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 17:07:11 ID:m66d6SNY0
確かに野伏な次男は、野犬の群れの中に
ふかふか毛並みのいいわんこが紛れ込んだ印象があったなー
47風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 22:03:00 ID:pNOZgfGb0
 
48風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 23:46:07 ID:IvI7SDXM0
>>46
わんこかな…自分は執政は攻だと思ってるから
奴はわんこの皮を被った狼だと思ってるw
49風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 23:58:02 ID:VA8iBtT00
狼になったりわんこになったりいそがしい。自分の中では>次男
50風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 08:34:18 ID:KSne3P4N0
次男の人気に嫉妬
51風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 12:01:21 ID:l3D7wzNm0
人間の最強攻キャラはベレゴンドかなあと
ひっそり呟いてみる
52風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 15:06:23 ID:PEaFi+oH0
次男にはいい攻だね。一途な性格が
53風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 15:38:43 ID:oBHGD+ig0

54風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 19:55:33 ID:+GUUMrLg0
自分は執政次男こそ最強攻めだ
と思ってる
55風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 20:00:05 ID:Nr13QZjd0
いや実は王妃かもしらん
300人の革ぱんつ映画の時もそうだったけど
なんかあったら立派に殿軍を務められそうなキャラこそ
最強攻な気がする
56風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 00:36:05 ID:cpNzwLIB0
>>55
ここは801板だっつの。
最強?トム・ボンバディルを推したいが
カプを考えると白の塔の総大将は対弟限定で
攻かと。マイナーな自覚はあるんだけどね。
57風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 01:31:28 ID:iqeaJZwi0
トムボンバディルいいなw
58風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 01:32:34 ID:Dk04lK9L0
 
59風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 06:03:12 ID:g9VtXv8P0
同志ハケーン
自分も百合兄弟スキーだノシ
性的な意味でというより
最強バカップルとして好き
60風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 08:47:36 ID:CFUhMx+K0
最強バカップルは襤褸荒&荒襤褸ではw
61風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 11:16:42 ID:dXj0kQxXO
原作は聖域ジャンルだったのに映画のイライジャ風呂度様にハァハァしすぎて
もう原作が綺麗な目で見れない…w
62風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 15:19:01 ID:oT0mV6Ti0

63風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 19:12:14 ID:eSmzqSaE0
最強カプも人それぞれだねえ
64風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 21:21:51 ID:PPIqZjGD0
対弟限定なら永遠に長男受けな自分が通りますよ
弟以外なら長男攻めバチコーイ
だが基本はやっぱり長男受けかな

最強バカップルは襤褸荒&荒襤褸に一票
65風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 18:09:10 ID:Z6cUX+nV0
遥か前・・・
指輪物語に出会った頃よりずっと気になっていた。
大人板ならではの疑問

誰が一番telinco大きいんだろう
66風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 21:12:13 ID:rgKbqMLY0
アレは鼻のでっかい人がでかいと聞くそ。
微妙に役者ネタっぽくてすまん。
自分の最強カプは百合兄弟に一票。
67風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 21:13:45 ID:rhRVP2Yl0
馬並みってことでメルに一票。
しかし最強カプは百合兄弟に一票。
6866、67:2008/05/13(火) 21:16:47 ID:BdpruNDW0
すまん、あちこちミスって二つも書いちゃった
一番でっかいtel●nkoにしばかれて逝ってくる
69風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 21:26:44 ID:7ns1T+4H0
王様と執政長男のは見ましたけど何か。
70風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 22:03:48 ID:JviA9cPN0
受けなのにtelinco馬並みのメル
それもいい

71風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 22:04:52 ID:M7wWWnyP0
 
72風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 23:11:36 ID:Dtfc2qVd0
馳汚は草むらにしゃがんでた癖が抜けず、
王宮の中庭で長衣まくってしゃがみこんだところで
執政に首ねっこつかまれて「大したモノ持ってませんね」とか
さらりと言われてそうだ。
73風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 23:16:44 ID:dLlbc33u0
>>69
自分も王様と長男のは見たことある
それに引きかえ
神秘のベール(笑)に包まれている次男・・・
でっかくて受だといい
74風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 23:33:29 ID:cC+jiaDf0
>>72
執政ヒドスwwwwwww
それは脱走がバレて捕まったシチュですか?
75風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 01:35:38 ID:vB4gzJCv0
>>72
馳汚さん「平常時で判断してもらっちゃ困るな(・∀・)ニヤニヤ」
76風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 01:53:58 ID:QNaoKAEG0
案外、小さい人たちの方が立派だったりして・・・。
77風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 03:13:56 ID:7iHaRCJ20
中つ国にパンツはあったのかな?
78風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 05:59:41 ID:oUV5plLC0
>>75
膨張率は白人より日本人のほうがいいらしいよ>
79風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 07:24:24 ID:/aqxlBmC0
しかし忘れてはならない。
王様だけでなく執政も野に伏せる生活を送っていたということを。

二人で草むらにしゃがみこんでいれば良い。
80風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 09:26:26 ID:IXqNcnIf0

81風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 09:43:35 ID:4Pcp+sZR0
>>77
ステテコみたいなやつじゃないかな
ハル/ディア様の中の人は「エルフの下着はカルバンクラインだよ」って
答えたらしいけどね

爆死版でならパンチラあったような気がするけど覚えてない
記憶するのを脳が拒否したみたいw
82風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 12:27:35 ID:jbPyiACs0
馳夫さんのパンチラ
目に焼き付くよね爆死版。
これが噂の純白パンツ!と画面の前で固まりました。

更にボロミール登場で
石で頭を殴られたようなショック
83風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 14:47:58 ID:+kYi/+V0O
あれは激しすぎるミニスカだった
見てるうちに爆死版も可愛く見えてきたけどな
84風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 17:13:04 ID:PfDRaAOc0
私は金メダルぶら下げたエルロンド様にフイタYO!
85風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 20:04:28 ID:Xze3B8WvO
>>43
今更だが激しく同意ノシ

個人的に一途でちょっと間抜けな印象があって、ほんとにかわゆい。
永遠の我が嫁ですよ。むしろみんなの嫁。
86風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 21:42:49 ID:H9H4Vs3b0
 昔の指環スレとは流石だな、兄者
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`ξ∬
    ||´┏┓`|| /   ⌒i
    /   \    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_ _(__ニつ/  FMV  / .| .|____
     \/____/ (u ⊃ 

その割には1〜10までしか見つけられませんでした><

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1006650212/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1016029861/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1016580268/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1017670758/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1019815748/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1022620303/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1032041570/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1042028943/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1047554865/-100
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1053092903/-100
87風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 22:27:17 ID:XU0A0XfI0
>>86
順に見ていったらまだリンク生きてる海外サイトがあっった
思いっきり堪能してるところです
いいもの探してくれたわd
88風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 00:00:43 ID:0UAZSIMt0
海外の腐女子達のスラッシュサイトもすごいよな
緑葉/バルロクとか、どこから突っ込んでいいのかわからない
組み合わせとかある。  
89風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 00:39:45 ID:tiqGyrdP0
>>88
同意。日本でやったら間違いなくドン引きされそうなssとか
平気であるよね。
坑道図書館のカップリングなんて、細い目がまんまるになりそうなくらい
組み合わせの数だけでも多いし。
中身は更にすごかったりして、よくも悪くも自由度が高いというのかね。

ちなみに海外/ssデータベースサイトおいときます。
ttp://readmore.lolipop.jp/
90風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 01:06:43 ID:6jCXj/ah0
海外スラで飛蔭×ビルだったかがあったような。
たまげたけど英語読めないからどんな話かわからなかった。
91風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 08:45:19 ID:hXK0BKFN0
 
92風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 09:22:55 ID:0cktNkCw0
>>90
飛蔭×ビル簿って読んでしまってのけぞったorz
93風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 18:55:32 ID:dCf6OfZ70
それはさすがにビル簿壊れちゃうよ!
94風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 20:02:20 ID:Z5zNf7ha0
ビル簿って、映画の中でエル府の皆さんから大事にされてて嬉しかったなあ
95風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 01:48:38 ID:JRAU0xyB0
>>94
おや、あなたもビル簿萌えですか。
もしやあなたは裂け谷の絵レストールさん?

灰色港に向かう道中、フロ土にもたれて
眠り込みながら「pity…」と言った場面には
いまだに目頭が痛くなって困る。
96風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 07:55:34 ID:OTWyCAin0
 
97風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:28 ID:sAolGy8H0
801板で上げ荒ししても
あんまし意味ねぇですよ
98風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 20:19:08 ID:ro5SgFro0

99風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 20:36:28 ID:SQsRaHw2O
801板では伏せ字スレタイのナマジャンルが
無差別age荒らしされてるからそれじゃない?
100風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 20:46:30 ID:ggr5BCXM0
つかここまで皆無反応出来てるのに>97が反応して台無しですだ
101風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 11:49:11 ID:fz4oY8Xx0
匍ビットの冒険が映画になるって話が楽しみな今日このごろ
102風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 12:00:13 ID:O2hU1KlR0
 
103風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 12:04:46 ID:2vTOAkWcO
ホビットになってあの村で暮らしたいです。
まあるい扉のお家に住みたいよ〜
104風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 12:50:01 ID:oXfqYEQt0
>>103
風呂度のおうちはPJの豪邸の敷地内にあるらしいから
不法侵入を試みては
105風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 15:26:08 ID:CXY2zM7r0
穂ビット庄で暮らしてみたいよな。
食べ物がおいしそうだ。
周りの自然もタプーリで。
自分の中で自殺者が出ないイメージの土地
106風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 15:54:47 ID:UZy04L+q0
馳夫さんとフロドでしょう。
映像作りやすい。
107sage:2008/05/17(土) 18:41:24 ID:LED/C3WU0
オンゲでホビットのお家に住んでる。
庭にキノコ育ってるけど、採集できない。
でものどかで良いよ。
108風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 21:36:27 ID:hzdlB6Bg0
映画の第一部最初のほうで、ビル簿がガン爺にパウンドケーキ出そうとするじゃない?
うまそうだけど、帆ビットサイズなんじゃないかそれ…と思ったのは私だけか?
109風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 21:50:38 ID:oXfqYEQt0
>>108
いっぱい食べられるよう大量に作ってありそうだから無問題。
110風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 21:51:01 ID:CtSAe3SF0

111風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 09:03:38 ID:2sNj7z+f0
ホビはよく食べるから人間サイズにごちそう振舞っても
大きさも量も特に問題なさげなイメージ。
112風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 13:03:22 ID:rN2NN/le0
それどころか人間に食事振る舞ったあとに
「少食なんですねー」と言いそうなイメージ
113風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 15:27:07 ID:KBQWg7C+0
食べ物の話なら、ボロミアのチャンバラ稽古の辺りで
庭師が焼いてたソーセージはうまそうだったよなー
あれ見るたびにソーセージ炒めたくなる
114風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 16:07:55 ID:gOIj93Am0
「大将殿、パンとチーズの在庫が…」
「致し方ない、次の補給までは節約せよ」
旦那と庭師を送り出した後でこんな会話があったろうか。
115風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 22:07:31 ID:f/KirYBD0
なにこの流れ。腹減るじゃないか
116風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 23:15:21 ID:fY5HWnBi0

117風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 23:46:22 ID:U1MjIHwf0
やっぱビルって非常食予備軍だったのかな
一食分で尽きてしまいそうだけど
118風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:38 ID:UnAzr+Bs0
ギムたんはロヒアリムから借りた馬を、いざとなったら食べる気満々だったよね。
でもビルは庭師が可愛がってたからなあ。
119風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 22:33:08 ID:2eWvoFhe0
種族対抗料理コンテストを妄想中。
帆ビット:素朴な家庭料理
エル府:薄味懐石系
土ワーフ:がっつり肉料理とエール
人間:なんでも食う。一番悪食。
こんなイメージなんだが
120風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 22:46:38 ID:5A4VzrmJ0
ウルク灰:男体盛り
これ忘れちゃ駄目だろ。
121風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 07:48:20 ID:3OmQ1tS70
L腐って指輪だとお上品だけど緑葉の故郷だと
王様まで一緒に焚き火に混ざってて炙り肉齧ったり
酒持って飛んだり跳ねたりえらい宴会騒ぎだよね。
122風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 09:31:59 ID:LgwPw9lE0

123風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 19:01:18 ID:qy7bVf3/0
なんともすごい味がしそうだなおい・・・>>120
映画みたときは「オー区ってイクラ状になってるんだ」と
変に納得した
124風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 21:21:22 ID:24EQW2QB0
男体盛りと言うとエロい意味しか思い付かない……

125風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 21:25:19 ID:ayxO/PIh0
「おとこざかり」より一段エロいな確かに。
昔、海外サイトで裸ーツ×ファ裸のSSを読んだぞ
126風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 21:38:30 ID:HFEwoOk/0

127風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 00:22:45 ID:kcp3o1ZbO
羅ーツはスタミナありそうだな
もちろん性的な意味で
128風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 00:53:04 ID:POcRgAS80
なんで裸ーツ×ファ裸なんだよw
裸ーツ×襤褸だろ常識的に考えて…
海外姐さんはわからんな
129風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 01:46:05 ID:tA+1HoTQ0
>>128
野伏ファ裸が裸ーツ以下オー区に追い詰められて、部下達はバタバタ倒れて最後に残ったのがファ裸で…って話だったかな。
海外の姐さんがたは、ほんとに書きたいと思ったから書いた、文句あっか!ぐらいのノリだよね。
130風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 03:11:49 ID:7o+gbnuP0
>>128
さりげなく自分の好みをカミングアウトしてしまってるw
131風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 09:29:31 ID:F5GtrWVY0

132風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 18:05:18 ID:+e8hLZRiO
>>128
はげどうw

もう三つ巴ですればいい
133風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 14:04:25 ID:cTE6L/uR0
ヲチスレ賑わってんな
ホビ映画速報ならこっちで話しゃいいのにw
134風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 21:20:56 ID:lGXSl4a80
役者ネタがからむからでそ
映画公開当初は映画ネタも原作ネタも役者ネタも
ごっちゃごちゃでも問題なかったかもしらんが
正直今となっては役者ネタは荒れるから来なくて正解だとオモ
135風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 21:27:52 ID:P4G4T6eq0

136風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 10:08:06 ID:oeMMkjgOO
うわ懐かしいな
庭師×旦那好きだった
137風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 22:33:19 ID:fyZ9u9COO
王道だな。

俺は執政弟×兄が好きだった。
138風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 09:59:33 ID:n/VmX0ip0
追補編読んで執政兄×執政弟の百合カプは教授公認だと喜んでた。
139風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 10:32:14 ID:uTk+WVQc0
漏れ漏れもノシ
さらりと書かれてるけどね
もしかすっと束教授の頭の中には、
兄弟の甘いほのぼの話があったかもしれん・・・
140風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 10:55:34 ID:cXwM5H1a0
 
141風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 17:24:20 ID:y1KosbZU0
>>139
それはナニか?ちっちゃい頃に女の子のようにかわいらしかった弟にネコ耳が生えていて
おっきくなったらあにうえのおよめさんになります!と言って乳母を慌てさせたみたいな話か?
だったら自分も好物
142風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 19:43:54 ID:8MlD6Gl20
え?
「大きくなったら 兄 上 を お嫁さんにします」じゃないの?
しかし執政兄は兄で既に2歳の時にソロンギルにプロポーズ済みなのであった
143風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 19:52:00 ID:8RlhYMGp0
>142
おまいは俺か
144風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 20:18:55 ID:VqzjB6pXO
>>142
おまいは俺(ry

祖炉慕炉もいいよね。
145風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 21:37:08 ID:hEC4jDlj0
海外では執政兄弟は兄×弟が多くて、日本は弟×兄が多いような。
どっちが頼りになるかつったらそりゃ弟のほうだもんなあ。
146風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 22:47:00 ID:0e3zTqA90
原作読んだ時、弟のブラコンぶりにはおののいたw
147風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 22:53:21 ID:V4pzWKnw0
 
148風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 02:19:15 ID:6qhdTLu9O
海外も割に兄受け多いけどね。まあ執政の子達は百合リバが好きだ。兄受け寄りで。

あとじいちゃん達も好き。猿岩とか。
149風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 03:06:32 ID:+Alm7mYy0
猿万様は受けだなー
TTTでの姫っぷりに禿げた
150風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 08:10:29 ID:Iq2czIUHO
ガンじいちゃんは灰色は受くさくて白は攻くさい、個人的に
とりあえず去る万様はヤンデレ
151風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 19:23:01 ID:6qhdTLu9O
ごめん、岩猿だった。
ガンが白くなってからじいちゃん達に目覚めたんだ。
152風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 19:35:34 ID:f59O3g8j0
 
153風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 20:55:26 ID:nZE2Rt830
映画にするならトゥーリンとベレ具あたりが見てみたい
154風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:02 ID:ICPhT/Ne0
懐かしい〜。
映画で普通にはまって原作読んでエルフ×ドワーフに凄い萌えたなあ。
原作の彼等は周りにお花畑が見える可愛さ…。
映画はどっちも男らしいんだけどね。
155風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 21:12:51 ID:HBWjHnw+0
 
156風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 00:29:29 ID:LN04058Y0
154にとっては過去形なのか‥
歩日の冒険も来るし戻っておいでやす
157風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 07:52:55 ID:wRepBZWI0
>>153
登場人物がほぼ超絶美形だらけの映画w
158風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 09:21:00 ID:cBKCP39l0
 
159風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 21:31:15 ID:oCiIgUYP0
>>157
確かに。名札なかったら区別つかなくて困るかも。
おまけに指輪映画で、人間がエル府を演じるのは
大変なのもわかったんだけどね。
それでもベレ具好きなんだよー。
160風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 12:55:45 ID:/qR0nFA1O
保尾の冒険の巣裸王がどうなるか気になる。
宝石の似合う美形さんだと嬉しい。
首飾りを貢がれるシーンが今から楽しみ。
あとLEGOとの親子出演があったら死んでもいいw
161風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 13:52:09 ID:23t3KwqB0
金髪で紅葉の冠が似合う美形親父って
大概ハードル高いw
竜殺しの人も厳しい顔立ちのかっこいい人だといいなあ。
162風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 16:06:58 ID:amexMf/10
 
163風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 10:17:56 ID:rypRyxPS0
熊に変身するおっさんがすごく見たいな。
じい様が土ワーフをちまちま呼び寄せる場面大好きだ。
もっさりコワモテだけど味方にしたら頼りになるよね。
これみよがしにCGで変身場面なんてのは勘弁だけど。
164風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 09:39:34 ID:CgsZBkNFO
もういっそエルフ関連は日本制作のアニメでいいんじゃないかと思うようになってきた
165風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 17:31:36 ID:K4Z7+x0A0
Rotkでお蔵入りした美しいサウロンをエルフに置き換えたらw
166風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 22:31:25 ID:djna4WqL0
美形冥王は汁ネタになるからカットされたのかね。
167風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 20:22:58 ID:LzkRz3vV0
襤褸好きじゃ〜〜〜!!!
168風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 23:34:00 ID:Zm8fduxR0
わしも好きじゃよ
169風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 23:36:34 ID:kqZ9/nU+0
 
170風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 21:40:48 ID:QDAA5Vme0
ボロは好きだがファラはもっと好きじゃ
171風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:59 ID:XIzGxb0F0
自分もファラ好きだが、映画と原作と、どっちが好き?
・・・自分はどちらも好きだからどちらか一人とはいえないが
172風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:22 ID:K20vhVfp0
映画が好き
映画版の襤褸が好き、でも原作のぼっちゃま喋りの襤褸も好き
よってミックスコラボで10倍美味しい
173風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:20 ID:38w1n9em0
兄弟は二人セットで好きだ
自分の中では単品にはできない
174風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:02:11 ID:mQobVB8g0
映画と原作、どっちが好きかなんて選べない
どっちの襤褸も大好きだ!!
175風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:50 ID:HgTMZUD40
原作のボロは映画より強気な印象があるなあ。
だから映画の「我が王」のくだりは、自分は違和感あった。
あと炉利案でプルプルするのが唐突すぎてよくわからん。
176風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 01:00:28 ID:NKLicvip0
そりゃー炉利案の奥方にガンつけられて怖かったんだよ
177風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 01:03:35 ID:JGZz/Re+0

178風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 10:32:36 ID:HzKQVFFxO
映画の怯える兄大好きだ。炉理庵まではいきがってたのに、ギャップがたまらん。

原作の一人称「わたくし」も好き。
179風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 11:24:31 ID:oyiCMTTx0
確かにあそこまでの流れで考えると、いきなりアノ表情でプルプルってのに
戸惑う人もいるだろうね。特に原作読んだ人は「???」てなるかもね。
あそこは、次に来る流れのための強引な伏線だと思うよ。
180風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 13:20:49 ID:AJ6rbotz0
旅の仲間で一番ガタイがいいくせに
一番びびりんぼっぽい執政兄w
181風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 13:45:17 ID:51rE79EW0
字幕騒動か…何もかもが皆懐かしい
182風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:15:05 ID:Pdvz85Fa0
 
183風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:18:39 ID:+fXE6eEEO
中の人の話はアウト?
184風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:40:29 ID:OP5Z9W+z0
普通にしたらアウトだろうね
指毛に関係ある話なら
ギリギリいいかもしれぬが
185風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 16:59:45 ID:+fXE6eEEO
そっか
いまだに中の人たちで萌えてるんだけど
どこで話したらいいのかなぁ
186風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 19:05:43 ID:QIbX/DAk0
ヲチスレで聞いてみたら?あそこは中の人萌えな人が多いから。
187風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 01:13:34 ID:f+TMUL5cO
炉利での執政も、人間的な脆さを表現しておくためのシーンだと思っとるから、原作読んでても違和感ってほどでもなかったよ。

自分的にはドワーフが種族としては一番好きだけど、弱味のある人間も身近に感じれて好き。

ともかく旅の仲間は種族間の関係の縮図っぽくていいよねw
最初のギムのエルフを毛嫌いするツンな態度が、これからマブダチになる事を思うと萌えて萌えて仕方がなかったw
188風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 01:19:13 ID:qV2Vfuf30
 
189風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 12:21:39 ID:xMLZ3Qc00
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3410493

このエルフ二人組にちょっと萌えた。
190風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 19:51:36 ID:QT5BB9Kw0
>>187
そうかギムはツンデレか…気付かなかった!
自分ツンデレ苦手かと思ってたが大好きだったみたいだw
191風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 18:14:25 ID:uZp9ns7Z0
執政の長男は、弱さのせいでというより
取り返しがつかなくなるまで弱さを
認めようとしない誇りのために道を誤ったんでないか?
それを人という種族の弱さとよぶこともできるだろうけど
炉利案のアレは弱さつうより虚勢張ってきた男の正体が
実はただの弱虫って感じに見えて、自分もあまり好きではないな。
執政の馬鹿なほうの息子のドラマは、武によって立ち、武によって
道を踏み外し、それでも武によって誇りを守ったってとこにあると思うんで。
192風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 20:34:31 ID:zhF6AAqHO
まあまあ
好き嫌いは分かれるもんだし

>>190
私はドワフの旦那は指輪では指折りのツンデレだと思ってたぜw
1番は猿男さまだが
193風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 21:37:34 ID:rIfEzNaU0
>191
>取り返しがつかなくなるまで弱さを
>認めようとしない誇りのために

長男萌え!
194風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 21:42:15 ID:DXAW6yLr0
>>191 君のような解釈も十分アリだと思うよ。
ただ映画は原作とはどうしたって別物になるし、
原作読んでない人にもわかるように作らなくちゃ
ならんでしょ。
まあ、その結果があまりに腐女子向け臭くなった気は
するけどね。

ところで26代執政はツンデレなのか?
それともヤンデレ?
195風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 21:43:01 ID:1h4H0rrw0
中ツ国が誇るツンデレといえば出根ソール侯
これは譲れない
196風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 22:14:43 ID:Mk3ani4Y0
喪舞は俺か!>>195
197風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 09:22:20 ID:EwMXcdS0O
>>195
ガラドリエル様がお怒りになったようです
198風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 12:48:57 ID:jXLr89xI0
柄様は男前で最強だけど基本デレデレだと思う。
199風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 23:02:49 ID:oD/Eh3N0O
>>198
分かるわー毛レ様を尻に敷きつつ仲むつまじいといいよね。
数字板で語るのもなんだけど、あの夫婦大好き。
200風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 00:35:46 ID:yD4bv6HK0
「三百」を見たらファラ三アが出てた。
腹筋割れてるのに賢い役で、さすがファラ、と感心した。
時々顔が兄役の人に似ていてやっぱり感心した。
201風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 01:27:50 ID:C/VIj51A0
それはファラじゃないだろ
202風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 06:46:45 ID:x8gYgMU10
>>200そういうどこに書いたらいいかわからん内容は
チラシの裏か自分の日記に書いとけ
203風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 19:37:35 ID:QmBjGsCk0
数字板向きではないけど、馬姫と大公のロマンスは好きだ
204風と木の名無しさん:2008/06/19(木) 00:48:55 ID:FzFfl3iG0
馬姫は漢らしかったもんな
確かにカッコ良かった
205風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 02:52:44 ID:cUhvfB1d0
>>204 十分に漢な姫様とヘタレっぽい大公は、
私を新ジャンルの801に目覚めさせてくれた貴重なお二方でございます。
ノマカプに見えない。
206風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 12:50:38 ID:BEFRqL+k0
すごくノマカプです
207風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 17:04:29 ID:BYhCAhg+0
漢な姫様男体化で何の問題もなくなるYO!
208風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 19:58:23 ID:+Lf4vtkCO
はいはい
209風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 21:11:43 ID:JotMIE6r0
漢な馬姫と弟のノマカプも微笑ましくって好きだけど
やっぱり腐な自分は荒襤褸とか弟襤褸がいいな
義務利たんもツンデレで好きだ
210風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 23:52:30 ID:ClZSYM6B0
個人的に何故か義務利たんと酒谷の顧問長は
乙女にしか見えなくなってしまった……
賛同者はまだいない……いいさ、いいさ我道を行くさ
211風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 12:15:45 ID:BTKwCdZD0
昔も今も減りぴぴが好きで好きでたまらない
しっかり×うっかり
212風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 22:53:19 ID:+3R3Sg+AO
なぜだろうか、鮭谷顧問長が乙女に思えるのは…
もんすごい男前な性格な気はするけどなぜか乙女っぽい
213風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 04:37:23 ID:nOF9pqneO
なんだかんだいってれごぎむが今でも1番好き。
そんな二人に振り回される人間達も好き。
振り回されないマイペースな他種族も好き。
214風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 23:49:39 ID:mvRDf5dQ0
自分もれご義務はほのぼのしてて好き
エロとかはイマイチ考えられんが、あの二人は
仲良く一緒にいるだけで満足してそう
義務のヒゲを編んだりして遊んでそうだよね
和む
215風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 02:16:53 ID:47ZF9eY7O
自分もLEGO義務は好きだ
しかしずっと気になっていた…
LEGO義務でえろ妄想出来る強者っているのか?
216風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 02:37:44 ID:G6s5/uqM0
ギャグならいける。
爆死の襤褸ミールと荒ゴルンも
ギャグならいける。
217風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 02:52:53 ID:ULY68tpF0
反則ではw
>ギャグなら

ギャグなら、
ガン爺とゴラムとか
ラーツとオークの純愛とか
13人のドワーフの乱れた関係とか
218風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 09:36:23 ID:1OZwt0+LO
今でも友人はガンサルに全力だった
219風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 17:37:37 ID:HCfhdCti0
今でも私はサルガンに全力だ
手も握れないプラトニックだが
220風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 17:41:00 ID:5ZLdcxgg0
手を握らない代わりに
魔法でお互いを振り回すのねステキw


今衝動的に執政×王読みたい病が…
221風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 18:57:01 ID:DUlm+Ftz0
>>215
え、何事もなく、ギャグですらなくガチでイケますが何か?
222風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 20:00:14 ID:uGwB7RlkO
>>217
全部クソワロタww腹いてえwwww

とくに13人の乱れた関係ww
地下で愛憎がこれでもかと入り乱れるんだなww
223風と木の名無しさん:2008/06/26(木) 20:49:36 ID:2eg7b+7O0
補日ットの冒険中の一文、「ドワーフたちはきものをぬいで、ゆあみしました」の
映像化に禿しく期待。
224風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 01:12:46 ID:zqFSFcsHO
なんというゆみかおるたち
225風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:36 ID:VyZIeqe/0
小道具はケロリンとキンチョールで
226風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:27 ID:YJV9ZoM40
アヒル隊長をお忘れですよ

「お風呂の時は無防備になるからイヤ、敵に襲われたらどうする」
「つか、水ならともかく、あたたかい湯に浸かるなんて気持ち悪い」
「今、書類書いてるから、後で」
「室内ばっかりだから、汚れてないし」
等と、嫌がる王を無理矢理風呂に入れる執政がみたいです
227風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 18:37:25 ID:M3KYX78V0
>>226
「風呂なら1ヶ月かそん位?前に入ったばかりだし」
と言って聞かない王を縛り上げて風呂場に連れて行き、
タワシ攻撃する執政
「元はこんな色だったんですね…」
大掃除に洗剤で拭いた部分の壁みたいに言われる王様
228風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 18:59:15 ID:BKCY/03NO
義務とお風呂でキャッキャッウフフなLEGOと、男同士なのに何だか恥ずかしい義務を妄想。
裸で「土和ー腐の胸にはこんなに立派な毛が生えているんだね!」とすりすりするLEGOとか。
229風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:45 ID:INyRMGumO
トゥアゴンとフィンロドがキャッキャしてるのを思い浮かべた私は間違いなく汁エロフ好き
230風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 00:57:51 ID:9bxJTkPyO
義務は毛だらけだから、石鹸使うと全身がアワアワになってむちゃくちゃかわいくなる予感ww
そしてそんな愛らしい姿にエロフがおもわず一眼レフを取り出す、と。
浴室にバシャバシャとフラッシュがまたたく、と。
231風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 09:18:52 ID:BwAFyBEk0
王様は若い頃から磨けば光る子だったからね
素のままだとあるえんたんにスルーされてたようで
磨けばイケると気づいた柄様の眼力はすごい
本当に柄様はデュネダインの救世主だったわ
232風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 10:34:15 ID:pkceKrvD0
>素のままだとあるえんたんにスルーされてたようで

酷いw
233風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 10:34:16 ID:o2XBg7h20
好物だとウルモタンが言っています>>229
234風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 21:38:23 ID:ppkn3Gf40
そもそもヴァラ−留達は、皆エルフに萌え萌えしてる
萬ドスの愛は受け止め損ねると、祟りに変わるけど
235風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 22:38:40 ID:N3IvaT1a0
バカな子ほどかわいいのはヴァらーるも同じか?
萬ドス様はフェアのーる好きだと思うの
236風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 22:42:44 ID:AMRzDSWg0
祟る愛に萌え萌えだよ><
237風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 22:45:23 ID:DdfwYcpW0
亜売れ様の火精様贔屓っぷりにもワロタよ。
っていうか火精様は四方八方誰も彼もが
良くも悪くを目を引かずにはいられないって感じだけど。
ガチで。
238風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 18:24:03 ID:V7QsFQj30
最も優れた上にバカ
最強の萌エロフ>フェアのーる様
239風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:29:29 ID:z7RTa40n0
240風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:38:24 ID:9i/98wQw0
強いし手先も器用だし頭良いし気も最高に強いし
エロ腐の中でも最も美しい候補の一人な超絶美人だもんな。
フェアのおる様は。
子供時代は顔も声もママンにそっくりだったので
父上に超可愛がられた記述見て萌えた。
241風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 23:08:39 ID:2A+eNUpN0
能力は最高で性格は最悪
傲慢で高飛車でマザコンで
兄弟とは疎遠

まさにワルの魅力
242風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 10:24:38 ID:LnPSMn8t0
柄様は能力の部分はフェアのーるとタメだけど、
ヤツみたいにほっとけない感じや、ついつい
いじりたくなるような可愛げがなかったんだな
243風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 08:27:19 ID:RY2PmEufO
にっこりとピンヒールで踏んでくれるので無問題
244風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 19:18:56 ID:XB4+qAd40
兄弟スレが熱い
245風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 19:44:03 ID:5nKbRhz/0
見てきた
285以降の全レスに萌えたw
246風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 18:07:42 ID:uNLWHOJ30
自分は荒襤褸なのに兄弟スレでうっかり兄弟萌えしたw
247風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 21:14:18 ID:I++tEgEAO
同じくエルフ双子萌えだが兄弟スレで萌えたwwやっぱ指輪はいいね。

ホビの冒険も映画化だし、これからまたとーるきん先生のお世話になりそうだ〜
248風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 22:12:08 ID:pahHJT/p0
だね〜
また盛り上がってくれたらいいな
249風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 22:22:43 ID:Zs/a1jDn0

250風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 22:26:51 ID:/mnzTuRaO
366:('A`) 2008/07/14(月) 19:35:33 0
801板とか一番糞な板だろ
腐女子は絶滅しろよw
チョンにレイプされて死ねwwいやチョンにすらレイプされねーかwww
処女のくせにまんこ腐ってるもんなw
せいぜい俺らをネタにしてオナってろよwwwwwwww



喪男ごときが上から目線で物申してますが…^^;
リンク貼ったりしないから喪男板に突撃とかお前らするなよ!絶対にするなよ!!
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 01:57:10 ID:8iQu9eJo0
今度の穂日の映画って荒はでるんだっけ?
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 07:28:48 ID:7QN3KtdC0
藻に出演依頼出ているらしい
253新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 21:06:46 ID:q1I2sCJZ0
出てない出てないw
穂び映画化の話を振られて
「もし依頼があったら喜んで…」と言っただけ
後ラムと癌ダルフは二部作のうち最初の方には絶対出るから
オファーがきてスケジュール空けてあるってサーは言ってたけどね
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 21:07:27 ID:q1I2sCJZ0
×穂び映画化の話を振られて
○インタビューで穂び映画化の話を振られて

スマソ
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 21:30:58 ID:7QN3KtdC0
続報出てないのが気になるが

ttp://eiga.com/buzz/20080522/11
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 15:27:32 ID:ACTMAgE1O
このままいくと日本公開はいつ頃になるのかな。
スラパパが気になる。渋めだけどスマートな美形親父…キャストは誰になるんだろう。
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 10:18:47 ID:/2nBHKEO0
穂びに荒の出番てあったっけか?
指環キャストを出すために原作にないシーン追加するくらいなら
穂びのお話をしっかり丁寧に作って欲しい
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 15:36:51 ID:BgecM1LY0
>穂びに荒の出番てあったっけか

↑この「ご意見」って何回ループしたんだっけ…
ちょっとは調べようや
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 20:03:00 ID:QhqVZHuj0
調べた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA
登場人物に荒はいない模様

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016929375
> フロド・バギンズの義父であるビルボが活躍するこのお話の当時、
> アラゴルンはまだ10歳そこらの少年でした。

藻は荒役ではないってことかな?
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 21:13:13 ID:kPiFfgut0
そっちじゃなくて映画の二部作の詳細の方を調べろってことでは。
1本目がほびで二本目が前回の三部作の直前で
設定を生かしたほぼオリジナルに近い話らしいとかいうやつ。
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:05:16 ID:KF69QOxX0
だから>257は
>指環キャストを出すために原作にないシーン追加するくらいなら
>穂びのお話をしっかり丁寧に作って欲しい
と言ってるんじゃまいか?
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:16:33 ID:kPiFfgut0
うーん…ほびだけだと客入らないような気がするw
私が指輪三部作に思い入れがありすぎる故の思考かもしれないけど。
風呂、荒、レゴ、メリピピはぜひ見たいし
直前の話なら襤褸にも声かからないかな。
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:20:39 ID:Y3pFTtsi0
義務…
264新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:22:15 ID:Zshppokz0
10歳の荒もちょっと見てみたいなあ
無理だけどチビ襤褸も
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 23:13:31 ID:kPiFfgut0
>>263
義務理の中の人があんなに「私はもう義務理を演じない」って宣言してたから
無理だろうなと思って名前よけちゃったよゴメン。
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 08:47:41 ID:ZVLR7R01O
指輪の出演者とかみんなの子供時代・家族とか見てみてみたいけど、あんまり本筋からそれても嫌だな。
ボロミもギムも他みんな大好きだけど、とりあえず世界観だけ受け継いでくれればいい。
でもガンじいちゃんは嬉しい。
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 18:53:31 ID:YRw0BXe90
汁やUTの話は盛り込めない気がするので
指輪追補編にある内容だけで映画作ったら
すんごくオリジナリティ溢れた直前話になりそうで怖い。
268新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 19:11:08 ID:nAqbl+PP0
ここ、伏字なんとかならんのか
流石に読みにくすぎる
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 21:41:29 ID:tWgSv06+0
ちなみにどれが読めないの?
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 01:27:49 ID:+aVbjHZd0
>>269
襤褸荒とか…。
あと、エルフをわざわざ伏せる意味が分からない。
別に指輪限定の固有名詞でもないだろうに。
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 07:22:47 ID:WtM+5MSq0
ここは誰かに読ませるために存在してるスレではありません
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 08:44:54 ID:zk32Fd0x0
じゃチラ裏で書いて来いよ
273新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 11:22:43 ID:bDnpT25JO
せっかくホビ冒も映画化なんだしさ…そんな事で殺伐とすんなよおまいら。

ところでホビの冒険、指輪よりちょっとまろやかな雰囲気の映画になりそうだね。ミニマムな種族中心だし。
274新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 19:05:22 ID:JaEq2BKIO
二部構成か。
指輪の前日譚…見たいような、見たくないような…
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 23:47:58 ID:v1RY5wFo0
いやもう、多くは望みません。
スラパパが美しければもうそれで十分です。
スケスケっぽい服を着て下さい、戦闘の時のパンチラ楽しみにしています。
素足も見たいです、バルトとの絡みを増やして下さい。
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 04:49:07 ID:u5ozU0MQ0
多くを望みすぎwww
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 22:32:24 ID:1Bs/htanO
スラパパがアニメのスラパパみたいなのだったらどうしようかと、ここ3〜4年ほど心配している
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 21:33:09 ID:KPf6M2uP0
まかり間違ってドイツ版ホビの冒険の挿し絵のスラパパみたいに
タイツ穿いて頭に盆栽乗っけてたらどうしよう…………
きっと大笑いしてしまう
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 02:59:11 ID:4DXAvw0E0
そんなのがあるのかwwwww
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 19:59:59 ID:pe0AMIli0
タイツ盆栽萌えか
ドイツには変態が多いって本当なんだな!
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 23:18:24 ID:7KDVzHOV0
僕チン山本訳版のホビの冒険の挿し絵でドイツ版スラパパ見れるよ
盆栽って言うか生け花って言うか……とりあえず細腰だよ
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 16:37:57 ID:FxQaTcg/0
実物見たことないけど、
上の情報をもとに描いてみたスラパパだよ!
http://imepita.jp/20080814/593450
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 22:26:27 ID:geePwC+X0
似てる似てる、そんな感じ
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 22:29:49 ID:kSUDMg5W0
ちょwww
なんてすてきなんだ!萌え殺す気か!
罰として、282は上記のスランドゥイル様で
本をだすように。
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 09:52:41 ID:ZHFlXcSeO
このスラ様で、映画スタッフがまた公式MAD作ればいいのに
286風と木の名無しさん:2008/08/19(火) 21:43:07 ID:h6PP5J8h0
次回のミケ申し込み、小説ジャンルかSF・ファンタジージャンルか迷う…
SFだと芸能と同じ1日目になるんだな
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 10:22:37 ID:Xfq1pkzT0
スラ王に、元skid rowのバズとか駄目ですかね?
過去に雑誌表紙で見た花輪(草輪かも)をのっけた写真が良かったんだけど
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 18:23:29 ID:ah10VBsX0
スラ王、デヴィッド・Bウイがもうちょっと若かったならと自分は思っているが
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 19:49:38 ID:iTN1Djoz0
迷宮時代の彼なら適役だろうと、以前から言われているよな
アレがまんまスラ王でイケルからなあ
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 20:56:45 ID:awNpG2Fe0
>>287
あるいみ斬新なスラ王になる鴨>バズ
291新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 22:01:02 ID:IPHePsVY0
役者の話はおなかイパーイ
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 22:58:29 ID:7t2NFDoJ0
同じくたらふくです。>役者
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 23:02:54 ID:d7BTHl/+0
>>287
この人ですか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm554541
歌手が演技できるの?
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 17:14:06 ID:G2LxwYY40
難民は指毛も日央画とかもみんな落ちちゃったんだね
指毛はマターリスレならあってもいいけどヲチスレは別にいいか
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 20:21:39 ID:vT9RXaWk0
わざわざここで報告せんでもいい
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 21:50:28 ID:6PsVZXn+0
ここに報告する意味がわからん。誘い受け?
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 22:10:52 ID:T7Wwz2pE0

嫌な思いした人はいるだろうけど
それはちょっと穿ちすぎじゃないかい?
このスレだって保守もせず1週間放置されてたのにw
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 12:12:12 ID:yExYPyDH0
穂日映画っていつ頃公開になるのかな。
公開が決まったら多分指輪のテレビ放映があると思うので、
それで興味を持ってくれる人がまた増えたらいいなと
思ってるんだけど。
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 12:54:42 ID:zlNaoITnO
[536]名無シネマ@上映中 [sage] 2008/08/29(金) 15:51:37 ID:g84uwx0C
AAS
feature.movies.jp.msn.com

ピーター・ジャクソンは現在、J・R・R・トールキン原作を映画化する「ホビット」の脚本をギレルモ・デル・トロ監督と執筆中。同作の撮影は2010年スタート



てことは公開は2012年くらい?まだまだ先だね…
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 18:16:13 ID:yExYPyDH0
あああ、すごい先だなあorz
最近お仲間が減っていって寂しいから、ちょっとでも盛り返して
もらえればと思ったんだけど。
自分は萌え萌えなのでひっそりがんばるけどね。
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 18:49:46 ID:J4F7Itvo0
バルスラ萌えの自分は、ホビットが公開されたら
自分が勝手に作り上げた創作外見をどうしようか悩んでるw
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 20:41:21 ID:oSI0fjb90
>>301
お仲間発見www
マジ悩むよね
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 16:54:04 ID:ANqR67dw0
風呂度だって原作と映画で外見違うんだから気にしなくていいんじゃね
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 12:16:00 ID:XH3ZmA/T0
ホシュ
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 23:37:50 ID:bzc6m97P0
まだ脚本の段階か…
長生きする楽しみが増えたな
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 11:27:44 ID:GA6y1tM70
いま死んだら成仏できないなw
楽しみだー
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 19:34:55 ID:qfnQuA5T0
みんな頑張って長生きしような〜
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 01:03:17 ID:/ypWJihkO
そういえばエルフって長生きだよね
汁エルフたちってみんないくつくらいだったんだろ
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 22:35:15 ID:Mt9cRyytO
上から下まで物凄い差があるので言いにくいけど
太陽年換算で数万歳〜くらい?
赤毛の長男が太陽年換算すると数十年ほど山のてっぺんに吊るされてたり。

年表から換算してると地味にマイグリンが
享年若くてちょっと物悲しくなったんだ。
エルフの成年が200歳説だと成年にさえ達してなかったり。
310新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 23:40:11 ID:m9YbLRux0
だって80やそこらで死ぬような人間よりもお利口さん足りないし>マイグリン
311新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 00:01:15 ID:FnW9suYt0
日本語でおk
312新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 00:44:43 ID:B0ElJ8IH0
ただのアンチマイマイでしょう
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 10:14:22 ID:w7uoBNyO0
壮絶な生き様だな、マイグリン
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 17:11:04 ID:C6fQ6/plO
マイグリンは真面目すぎて精神的に壊れた感があるなぁ
各方面からの重圧に耐えきれなかったみたいな
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/25(木) 22:05:17 ID:tnLYhbu00
シルマリルって、高貴な血筋の愚か者たちが、はからずも自分達の時代の終わりに
手を貸してしまった話だからなあ
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 21:32:23 ID:GYOUuIZ1O
マイグリンはなんかもう生まれる前から
絶対幸せになれない運命が決定していたようにしか。
グアサングは喋ってたけどアングウィレルは喋る機能なかったのかな。
317新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 21:58:57 ID:7TpkNfzJ0
マイグリンて現代に生まれてたらヒキニートキモヲタになって
有明にいそうなタイプじゃないか?
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 23:12:03 ID:6BdvDR5N0
>316

グアサングは沢山血を吸った>機能発達
アングウィレルは碌なものを食べなかった>普通のまま
319新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 00:02:52 ID:lNxdOi2qO
マイグリンは母親譲りの容貌と父親譲りの鍛冶採掘の才能を持ち、
普段は寡黙ながら必要に応じて話す言葉は力強く人心を動かし、
勇敢であり努力を決して惜しまなかったという人物ですよ。
例えヒキでも孤高の神職人となって
本命以外の周囲中からキャーキャー騒がれ褒め称えられる姿しか思い浮かばない。
320新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 00:06:40 ID:8JjhO8fb0
>>317
マジレスするとマイグリンをねじけさせた各種要因は現代社会ではほぼ根絶してるから、
現代に生まれてたらのびのびと好きな仕事やって仲間も見つけて普通に暮らすだろう。
つかエルダールの社会って束縛多すぎ・・・
不死と超絶美形な外見が得られるとしても、あんな社会で暮らすのはお断りだ(AA略
321新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 00:29:34 ID:LvguvC7k0
そんなにかわいそうな奴だったのか…
もういっぺん読み直してくる。

一度けっつまづくと立ち直れないのはエルフの業のようにも思われるが
もー少しマシになれなかったもんかと。
俺が悪いんじゃねえ、社会が悪いんだ!みたいな
グレ方はみっともないよなあってな印象だったから。
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 19:13:05 ID:PSy4CoHt0
そろそろベレグを語ってもよろしいか?
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 19:50:36 ID:BQ7b4SnE0
マイグリンが魅力のあるキャラなのは分かった

汁未読だけど、皆さんの贔屓キャラ語りを読んでいたら
汁読破の燃料になりそうな気がしてるよ
キャラ語り楽しいよ
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 18:17:31 ID:zU21UXK8O
サルガントについて非常に語りたいがどこから語り出していいのかわからない
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 21:03:10 ID:LYdNqzbQ0
ゴンドリン勢は解釈次第で妄想の膨らませ甲斐がある分ソースは限られてるからな
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 19:19:37 ID:jbmheuzBO
洋書分が翻訳されて出版されないかな…
やっぱり外国語難しすぎる
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 19:32:18 ID:NRnCjaRu0
なんかマニアックすぎてカプ話しにくいね
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 20:09:20 ID:9cI9ITmF0
801板なのにね。
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:48:05 ID:ikKuOo4i0
別にしにくくないよ
801板なんだからカプ話をどんどんすればいい
ただ殺した殺されたがある関係上
主に殺した側の悪口合戦にならないよう気をつけないとね
330新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 22:34:04 ID:T1pFYygC0
いや、そういう意味じゃなくて
あの複雑な親戚関係や各種設定がマニアックと言っているんじゃないかな
331新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 00:20:52 ID:vko+/u3c0
人間キャラ好きな視点で見たら、エルフってスタート地点の能力は高いけど、
成長が少なく見えるんで面白味に欠けるというのはあるかもな。
登場場面が多くないのに破天荒なスラ様が人気高いのは
一目見てキャラ立ってるからだろうし。
怒る人もいるかもしれないけど、汁って万人受けするとは思わない。
332新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 01:52:48 ID:+E7+owbG0
万人受けなどただの飾りです。
エロイ人にはそれがわからんのです。
333新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 02:49:21 ID:KXtjVFoT0
>>331 こらこらw
確かに物語の起承転結に乏しい印象はあるが
神話の体裁をとっているからじゃないか?
せっかくここに来たなら、指輪萌えはあるんだよね?
せめて「指輪物語の分厚い設定集」とでも割りきって
読み直してみたらどうかな。新しい発見があるかもよ。
エルフに萌えを感じないなら人間萌えを語ってもいいんだよ?
334新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 02:58:02 ID:WvK2c5P00
自分は映画から入って汁も読んで世界ごと好きになったものだが
〜〜でもいいんだよ?的な汁者の微妙な上から目線というか
見守り目線な物言いにイラっとする


……と書こうとして
「あれ、それって人間に対するエノレフの眼差しじゃね?」
って気付いてちょっとなごんだ
335新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 20:56:48 ID:giHXn0wF0
そもそも同人的にはともかく原作でみれば汁=エルフとも限らないわけで

ドワーフやヌメノール人に比べたら汁エルフは十分メジャーだと思うよ
何だかんだいって美形種族は強いよな・・とたそがれてみる
336新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 21:12:31 ID:Mvbu44cZ0
>>334あなたひがみっぽいって言われない?
337新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 00:27:48 ID:np/bKGDU0
>>336あなた嫌味っぽいて言われない?
338新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 01:08:59 ID:VDxHaRYN0
>>336
汁好き原作厨の自分でも>>333にはもにょったから
人間萌えさんがイラっと来るのは無理もないw
339新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 03:02:27 ID:+JyEEGAG0
>>337、338 カルシウム
340風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 21:12:06 ID:EyimIN3a0
つ カルハロス
341んじゃ、しりとり:2008/10/07(火) 22:28:03 ID:VLLgWJ6f0
つ スランドゥイル
342風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 22:36:11 ID:PB/v/sAB0
つ ルーミル
343風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 23:57:34 ID:psBgXWgl0
つ ルシエン・ティヌヴィエル
344風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 14:20:22 ID:JggbRFtx0
つ ハルディア
345風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 20:32:42 ID:rTZpcoqLO
つ アングロド
346風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 13:10:22 ID:kk3LGBTp0
つ ケレボルン
347風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 18:40:40 ID:jTsxCDff0
ケレボルン様の実力すげー
gdgdに決着をつけたぞォ!
348風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 20:08:08 ID:TaTbYwuF0
で、また過疎ると
349風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 17:00:15 ID:zsueMBujO
昨日久しぶりに王の帰還観たら……みんな微笑ましかった
350風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:14:56 ID:TbKC4SiM0
私は襤褸の最期のシーンの襤褸右手と
帰還の戴冠式の時の王様に肩ポンされてるレゴが
レゴのニセモノなのがまる判りのシーンになると
「くぅーーーーーーーーッ!!!これさえなければ…惜しい…」ってなる
351風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:59:50 ID:GdsGSYDa0
私はTTTのラスト近く「中つ国の戦いはこれからだ」の偽エオメルを見ると以下同文
352風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 17:59:59 ID:n0xMSgU70
どれも見慣れて何とも思わなくなってたwww
353風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 21:57:05 ID:i4K4NPIL0
ほしゅ
354風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 22:10:56 ID:F1kVs5tB0
襤褸かわいいよ襤褸
355風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 01:14:41 ID:c65d8tDY0
もう落ちちゃったのかな?
356風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:55:51 ID:sFuiVZ7o0
攻でも受でもいい!
火精様萌の奴はおらんか!
357風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:14 ID:jo73/7Ok0
>>356
火精様の息子たち萌えならいるよノシ
火精様もひっくるめて一家が好きだ
あの一家は萌え属性の見本市みたいな一家だ
容姿、性格、特技その他より取り見取り
358風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 09:24:21 ID:+7uotgez0
火精様好きだ!全てにおいて規格外の完璧超人スペックに
破綻気味な性格が愛おしいw
お母さんそっくりだった幼少時代も萌え。
359風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 21:09:09 ID:A2FX+Yy/O
病んでる二人が好きな私はフィンゴルフィン×火精様萌だと言っておこう
だが某辞典の挿し絵に吹いて大変なことになった
360風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 17:19:16 ID:fqudNh020
私もフィンゴルフィン×火精様萌えです!
361風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 17:15:23 ID:rz97IMLEO
汁エルフは親子兄弟間でもくんずほぐれつさせられるのが堪らん。
そんな自分は火精家の三男×五男が好きです。
362風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 17:24:37 ID:sqszKocY0
汁は挫折した…
似たような名前が多くて誰が誰なんだか区別つけるのが面倒になったんだ…
363風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 21:40:03 ID:YNE0HDmJ0
最初読んだときは混乱したけど、
一人に萌えるとその親子兄弟関係から従兄弟やその子供達まで
覚えられるようになって、大体覚えたよ。
最初に好きになったのはフィンロドですた。
そこから派生して現在はフィンゴルフィン×フェアノールと
マイグリン受けに萌えているw
364風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 00:55:35 ID:WjN2u86TO
今更だがサルマン様がかわいくて仕方がない…!
ガンが灰色の時は百合岩猿で、ガンが白くなってからは、余裕のあるガチ攻め×ツンデレな図式だと萌える。
旅の途中のちょっかいが全て単なるツン表現に見えてきてしまって、なんか教授に申し訳ない…
365風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 20:49:34 ID:8A3MSOOI0
余裕のあるガチ攻め×ツンデレな図式萌え
猿マン様は生粋のツンだよね
たまらん
366風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:04:51 ID:ixEqbefx0
出遅れたが火精様は個人的に最萌えキャラだ…!
あんな性格してる癖に、実は父親・異母弟・息子その他大勢の人に
愛されてやまない存在だったと信じてる。
総受けでいける(^p^)ハァハァ
367風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 00:13:19 ID:BeZ3Gszg0
普通同人カプを見てみれば、
作る人によって一人のキャラも沢山の解釈が出てくるのに
火精様に限っては誰が相手でも攻めだろうが受けだろうが
もうオラオラオラ!って感じで統一されているような気がする
ヘタレでもツンデレでも乙女でも紳士でも最後には
ちゃぶ台ひっくり返すみたいな
368風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 11:10:36 ID:OzgQtwdt0
>>366
最も神に愛された堕天使ルシファーみたいなものか
あの才能だけで神に愛されたといっていいだろうね。
満ウェも追放するときに実はつらかったかも。
369風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:13:55 ID:5gtapzjS0
火精さまは受けだと思っているのに
彼を押し倒せるキャラが想像付かなくて困っている。
メル子ですら門前払いかました火精さまとあっては
例えヴァラであろうと強要はできなさそうです。

満ウェさま、たしか火精さまたちが出て行くときに
泣いてたような記述があった覚えが。
370風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 00:01:34 ID:Jc4L+1uO0
基本的にヴァラールさんたち、エルフさん好きよねー。マイアールさんたちもだけど。
そしてヒイキの種族があると。

そんな私は影の薄いヴァンヤール族が好きだ。
371風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:13:40 ID:SV33wymi0
そもそも最初からしてエルフ達の美しさに萌え萌えになって
傍に置いておきたいとヴァラールさん達が思っちゃったのが
始まりだもんなあ。
372風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 02:03:28 ID:fWND8QCV0
日央画来年クランクインだっけ?
キャスティングの話が聞こえてこない
ガン爺とゴラムが出るという話以外何か出た?
373風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 22:36:35 ID:0iFvpbBn0
襤褸荒読みたい
執政×王読みたい…
レゴ×義務読みたい……
分厚い新刊とまでは望まないから
コピー本でもいいから新作プリーズ
でも新刊は来年のムパラかオンリって言ってる人多いなぁ
ヘタするとサイト閉めようかとか言ってる日記を読んでしまったりしてへこむ
374風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 21:58:56 ID:9pB/CE3f0
ミケどうだったのかな?
375風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 01:25:40 ID:yivCLSMf0
>>373
自分は逆カプだけど本当に作品読みたいよね
サイト閉める予定の人が多くて寒さが益々身に染みるよorz
逆カプでも他キャラカプでもノマルでも指毛サイトが
減るのは本当に寂しいので現役のサイトさんは
頑張って欲しいなあ
376 【大吉】 【510円】 :2009/01/01(木) 01:27:22 ID:L6E2vYEp0
あけおめ。
一年の計は元旦にありと言うけれど
私が一番最初にやった事って
指輪サークルさんへの冬コミ新刊の問い合わせだったよ…w

このジャンルも衰退しかけてるけど
カプにとらわれずみんな仲良くできると良いね。
377風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:00:16 ID:KoJdJRBN0
保守age
378風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:55:56 ID:arC5MMWa0
オクで大量に出品物が出た時も感じたけど
今日は今までにない閑古鳥だったようだね
379風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 06:28:40 ID:aotrLhgD0
何のことかまからん
380風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 09:43:42 ID:11idCJyZ0
ムパラ配置出たね
381風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 18:27:13 ID:mU3k8O25O
指輪は原作が既に時の洗礼受けてる名作だし、人気根強いと思う。
自分もきっと一生大好きだし、まわりにもテレビ放映とかで新たにハマった人いるし。
まったり続くジャンルだと思うな。

とりあえず冒険の映画が今から楽しみ。
382風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 21:53:36 ID:IeDckAlQ0
家のテレビが新調されたので久しぶりに見た
再燃した
兄かっこいいよ兄
383風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 22:19:08 ID:l4tv7YSZ0
エオメルのことかい?>382
384風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 00:17:02 ID:2wep07P4O
ボロミーのことかも?

私はファラミー好き。
傷ついた彼の身も心を癒したのはエルフの石様であって欲しい。

385風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 22:29:59 ID:F/VUdsGL0
ノシ
ええのう〜
386風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:20:08 ID:J5X7mpEq0
>身を癒した

それはストレートに傷ついた身体を王の葉で癒したということ?
それとも癒すために王が自分の身体をひらいて御奉仕したという方でしょうか?ワクワク
387風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:56:23 ID:1yem/uts0
もちろん王の葉で傷ついた身体を癒すし
王自らの肉体に受け入れることで心も癒します
388風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 09:02:01 ID:r3AdtHm30
ええのぅ〜w
389風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 14:14:13 ID:alQtDGGFO
「いや、そのまま。すべてを私に任せればいい…」

てな感じで王の乗っかり受。

間違いなく王は名器、しかも変幻自在的なw
癒しの時はしっとりと、情熱の時は熱く喰いちぎらんばかりに絡みつく。


390風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 16:28:45 ID:vRlbtEuM0
ゴルンは剣術だけではなくそっちの方もグロ師匠(何て略し方だ…)に念入りに教わったとみた。
391風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:01:24 ID:v1yzSfYu0
受けでも攻めでもどっちにしても
すごいテクニシャンっぽい>ゴルソ
392風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 21:32:31 ID:mcCFioea0
まあ受け攻め関係なくというか、通算すると王様がらみのカプが数的には一番多い感じがする。
いろんなキャラと正史上でも接点があるから絡ませやすいからか。

原作や映画の本スレでは、あの年で天使説が根強いのにねw
393風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 21:59:03 ID:2znAjQ0E0
天使………さすがにキモイw
394風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:24:16 ID:hEQ4uJTcO
>>390
略し方クソワラタww
しかしグロ氏大好きだ…なんか全てがエロいよ。
受けでも攻めでもいいけど、魔性だといいな。
395風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 01:14:35 ID:Uer4vAu/0
「清らか」な人は天使と言うよりニンフ呼びの方がw
396風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 02:55:25 ID:s5p/5p8+0
ゴルン「人間は30歳までryをしなければ、妖精になれるんだ・・」

指輪の世界では通じそうな話
397風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:01:15 ID:yvwmbA3w0
そういや風呂度って清らかさんなままあちらに旅立ったの?
398風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 14:43:20 ID:S74wh+VIO
黒の傷痕が痛む度に優しく抱かれちゃってたと思う。

お相手は…各自の自由な判断(またの名を妄想)にお任せさw

399風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 23:42:41 ID:D7a+TtsZ0
じゃ、子馬のビルでヨロ。
400風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 12:29:51 ID:f0o2ZXZ8O
ちょw

馬といえば、マイナー承知でメル受けも好き。
純粋そうでむちゃくちゃかわいいと思うんだ、図体はでかいけど。

馬国にはいい男がいっぱいいるから妄想に事足りすぎて困る。
401風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 19:13:12 ID:9bfZ/zkm0
反射的にヤマジュソ絵のエオメルが
脳内に映し出されたw >いい男
402風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:05:36 ID:ebCXBNMA0
ウホッw
403風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 23:29:05 ID:FxlXGf15O
メル兄ちゃんは身体はでっかくても不器用そうで可愛いw

404風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 01:31:28 ID:2HaT8bR1O
>>401
すんなり想像できた自分に絶望したw

でもホントかわいいよね。
いじめられてもなにも抵抗できなそう、不器用すぎて。

髪の毛もふわふわもさもさで萌え。
405風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 16:47:13 ID:S6i0qwgHO
いじめたらDVDの追加にあった、戦場で倒れた妹を見つけた時みたいに
「うわぁああん」状態になるのかな。それはそれで可愛いw


気持ちいーことされてるのに、声の出し方やらもぎこちなくて…
なんて事になってたら禿げあがる位に萌えだよ。

406風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 14:45:33 ID:yAeHa8HPO
ありがとう、全力で萌えた
自分のフィルターかかってるけど、エオメルはどこかあどけなさがあって良い子。
エオメルかわいいよエオメル
407風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 22:45:47 ID:xqvDUE6iO
荒×幼き日の馬王


映画の2つの塔を見て、ふと浮かびました


408風と木の名無しさん:2009/01/26(月) 23:59:40 ID:iqKVq29P0
子供を犯るの?
409風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 00:10:33 ID:DnfuOaHq0
逆バージョン連想して萌えw
まだ生え揃ってもいない馬王攻で…
410風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 19:14:07 ID:Zn5clRTIO
>>407
かわえー
子供でも青年くらいでもいいけど、本当に何もしらなそうだよなあ

個人的に、メルは受けも攻めも想像できるハイブリット萌え。
かっこかわいいと思う。
ていうかメルが話題に上るの珍しいね、嬉しいよ。
411風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 21:58:49 ID:S78xN46YO
巌ブリガン、知ってる萌え1つじゃない!

でも馬兄受、このスレで萌え上がった。
野人思うね。なんでも美味しいね。楽しいね。

わし、ますます指輪はまるよ!!


412風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 09:25:27 ID:dVl8yYX80
昨日はどうでした?
413風と木の名無しさん:2009/02/02(月) 20:17:09 ID:2kYEP0Bt0
溺愛カプと逆ならあった
買わなかったが心の中で応援した
414風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 23:38:15 ID:j7OGCSO6O
くそう、行きたかったな…
415風と木の名無しさん:2009/02/10(火) 18:27:22 ID:PfTcpsORO
保守するよぉ〜


いとしいしとぉ〜

416風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 01:25:52 ID:YTwem8v20
もうすぐバレンタインだが、イベント自体はともかく
中つ国にチョコレートはあったのだろうか
もしあったのなら、裂け谷のエルフあたりが大好きそうだ
417風と木の名無しさん:2009/02/13(金) 14:50:49 ID:4GQOVr14O
>>416
実はエルフがチョコを食べると、ほんのりお酒に酔った様な状態になる…
とかだったら面白いかも。しかもガン爺や猿満ら魔法使いたちは
チョコを食べるとやたら悪酔いしてしまうので、絶対に手を出さない。


な〜んてねw
418風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 01:58:36 ID:a6JfiUeF0
もう落ちちゃった指輪萌えスレだと
ホビットの間ではキノコが
愛の告白代わりに交換されることになってましただ。
419風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 05:48:03 ID:xpz3gQDT0
チョココーティングしたキノコだったり
420風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 17:11:57 ID:w54NzTMzO
物凄く緻密で繊細なチョコ彫刻(特大)を作り出す火精様とカランシアを想像した
食べる係は三男と末双子
421風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 21:44:48 ID:WpJodKUF0
なぜクルフィンではなくカランシアなのか聞いてみたい。
422風と木の名無しさん:2009/02/15(日) 22:17:07 ID:UxgbPLeE0
チョコで愛する父上(等身大)の彫刻を彫る火精
半泣きになりながら完食するフィンウェ
423風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 00:55:59 ID:JxQy5YFNO
素で四男と五男間違えた私涙目www
ごめんねカランシアとクルフィン
424風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 05:18:14 ID:7/Of9s280
>>419
ティム子のチョコがけか
と素でおもった
小さい人がやりそな悪ふざけつう事で
425風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 19:26:47 ID:go0/LngWO
チョコがけ…舐めるならいいけど、かじったら大事だよw

426風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 13:07:03 ID:DzqKeM1W0
流血沙汰だねw
でもキノコにチョコがけも味がすんごい微妙そうだなあ
427風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 23:00:46 ID:wXWBur0bO
メル×ファラの義兄義弟でチョコレートプレイw

なんか百合ユリしくて楽しそうだ…
428風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 17:30:20 ID:uMhzwV8I0
わたし執政と王様のカプが百合だなと思ってたw(このカプの人ゴメン)
429風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 13:06:33 ID:pT2HgTVC0
百合の香りのカポーは人間系に多いのか・・・
執政家兄弟も百合だとよく言われてたね
430風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 16:47:44 ID:fipWIIR4O
>>427
ファラメルの私が通りますよ
でもこの二人も百合くさいから上下曖昧でも全然いける

執政兄弟もそうだけど、確かに人間達は百合率高いよねw
431風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:02 ID:apPaiMzJO
百合カプも楽しいけど、怒涛の漢カプ!はどうかな〜

もち筆頭はギムの旦那だけど、お相手は…
432風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 02:08:17 ID:03ltzvPsO
やっぱりレゴでいいとおもw

彼はある意味旅の仲間一漢前だと思うんだ
433風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 22:24:22 ID:B2gFtsO20
レゴとギムはいいよね
ほのぼのする
434風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 22:39:30 ID:fjg2rT8LO
漢なレゴ×ギム

風が吹き荒び、荒波がドドーン打ち寄せる岩の上に
ギムを従え、白褌のレゴが腕を組んで立っている姿を想像しちまったw



すまぬ、今夜は早寝します
435風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:18:24 ID:UfGem6Yw0
王子、男前過ぐるw

そして逞しいノルドールの皆様が、崖の上で一列に並んで雄雄しく立っている姿を想像した
436風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 00:47:45 ID:BWubQUKL0
その時、白褌でないものは一人もいなかった
こうですね
437風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 08:35:54 ID:3/2eLqj90
新刊ネタに困ってた
そのネタ頂きます!!








…って人が出てきたらどうするのさ
438風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 11:13:02 ID:+5mHoGJc0
「いつも上のネタで六尺コピペ改編待ってます!
439風と木の名無しさん:2009/02/28(土) 14:12:26 ID:1g9kAgbyO
白褌も素敵だけどファンタジーだし、エルフらしく
葉っぱでデンジャラスゾーンをカバーするのは如何かなw

あとは、ギム旦那特製ミスリル銀パンツ。もちろん鍵付きだ!
440風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 00:23:13 ID:LeYZbhqc0
>>439
写真コラだけど
指輪メンバーが葉っぱ隊になってるのを思い出したw
441風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 14:48:24 ID:r9kkCU580
442風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 16:54:33 ID:sPsZcMLdO
どしぇーwww

左はじの襤褸の爽やか笑顔がタマランチw

443441:2009/03/01(日) 22:03:25 ID:eLbFWPwW0
>>441
そう、これ!!
ひさしぶりに見ましたーありがとう!

映画公開時はこの手のパロディがいっぱいあったなー
当時にニコがあれば映像ネタがもっと見れたんだろうな−と
(今は探してみても少なくて…)
444風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:05:06 ID:eLbFWPwW0
↑ごめん440です。
445風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 22:39:05 ID:r9kkCU580
>441の画像は確か数字板で見たなと思って確認したら
同じスレにこれも残ってた
ttp://www.fantasyplanet.cz/gfx/pictures_clanky/lotr_gal_velky_2002_5_16_11_10_26.jpg

2002年ってのが時代だわ
446風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:03:49 ID:TbiiFaEdO
>>441
クソワロタw

みんないい顔してるけど、特にフロ、サム、ボロあたりが屈託なさすぎるw
447風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 23:34:34 ID:wYNkgt9L0
ボロみゃーの笑顔に違和感なしwしかしむっちりふっくらしてるね
あとはゴルンのちょっと細い身体とかチョイスが絶妙w
誰の身体なんだろう
フロドはウンナンのナンチャン(の身体)だよね
448風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 12:11:53 ID:YS7xrgw8O
襤褸はビ/ビ/る/大/木

荒は名/倉だと思われるまつ。
449風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 14:28:16 ID:DaEoOEs1O
スレチ引っ張って申し訳ないけど、はっぱコラ腹いてえw
ハルポタといい、指輪は探せばいっぱいコラありそうだね
450風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 15:06:48 ID:rLnliAeX0
葉っぱ隊、これ見てたら
「他の種族に絵ルフの服を着せるのは初めてだ」のセリフを改変したくなるね

「他の種族にこの葉っぱを着けるのは初めてだ…」と
ひざまずいて一人一人の股間に葉っぱをくっつける絵ルフの姿w
それともこの葉っぱはパンツにくっついてるのか
そうなると素股の旅の仲間にパンツを履かせる絵ルフ…
451風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 22:38:39 ID:4JGWJxIW0
葉っぱ隊見たいけど「攻撃サイト」ですって警告が出て
みられないorz
452風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 22:58:00 ID:0AkYiPF50
ネットカフェへGO!
453風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 00:09:25 ID:aBo9jrx+0
うpしてみたけどここならどう?
http://up.img5.net/src/up30490.bmp
bmpなのが何だけどw
454風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 01:01:08 ID:MLhYjo0J0
>>451
火狐だと攻撃サイトですって出た。
だけどIEならば普通に見れたよー。
455風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 20:41:38 ID:DuXw7L+V0
>>453
451です。
有難う!!見られたよ!
ホビッツがやけにデカいのがおかしいww
全員得意満面な状態なのがたまらんw

454さんも教えてくれて有難う!
456風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:25:54 ID:ICXvRd60O
懲りないけど。

ホワイトデーは何を贈るんだろう。
好きな人に贈る、心を込めた贈り物。

メルは不器用ながらも頑張った木彫りの馬像。

レゴは…特製レンバス、媚薬入り。

アラは、歌を作る。もち自分で歌ってプレゼントとか。


どんなもんだろーw
457風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 22:49:04 ID:mc9Woaxc0
相手の瞳の色と同じ宝石を
すっごく遠い山とか市場まで行って手に入れて
それを待ちの細工師に頼んで加工してもらって
それを渡すとかすっごくベタな事やりそう…昔あちこちのサイトで読んだなぁw
458風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 19:21:14 ID:w+kr3MJEO
>>456
メルかわええよww
本人ごと欲しいよ!
459風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 21:14:19 ID:bfVrvaWnO
このスレのここ1〜2ヶ月の流れで

私の中ですっかりエオメルは不器用な子…とゆーイメージが出来上がってしまいましたよw

特に映画のエオメルが。もうそうとしか見えないよー

460風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 01:44:23 ID:MqGNQzgpO
>>459
確かに映画だと不器用っぽくてかわいいよね
ここぞというときに困って、赤面して泣きそうになればいいと思うww
メルメルかわいいよ…自分もこのスレですっかりメル株が上がりますたw

デネパパとかエルロンドパパも自分の中では二大不器用キャラだな。
エオメルとタイプは違う、弱みあるのに表に出せない石頭って感じの不器用さ。

人間の血って、ある意味不器用さの象徴なのかもと思う。
生きにくいっていうか、強がりなのに弱さがあって、個人的には人間が一番好きな種族だな。
マッタリだけど芯が強いホビにも憧れるなあ。

長くてスマソ。
461風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 14:46:59 ID:E9uO5D1SO
デネパパ、エルパパ、ガン爺とベテラン勢に萌える。

中でもセオ伝王はいい。
受でも攻でも美味しいと思ふ。
いとバロスw
462風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 20:53:16 ID:iW2bz7Kr0
若き日のセオでン王攻(王子か)とソロンギル受で年下攻ハアハアw
463風と木の名無しさん:2009/03/14(土) 21:41:24 ID:gmzgcUB50
じゃあ自分はソロンギル攻とツンデネ受でハアハアだぜ
464風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 13:02:21 ID:zq6WxrOtO
>>463
ツンデネwww
ソロデネいいよね、人生かけてツンデレなデネぱぱ萌える。
若い頃のツンデネはスラっとしたインテリ官僚みたいだったんだろうと妄想。
465風と木の名無しさん:2009/03/15(日) 19:07:38 ID:7IbH1y/J0
若デネ時代は、エクセリオンに仕える大将ソロンギルより
エクセリオンの息子ツンデネの方が若干身分上で萌える

ツンデレなインテリ官僚か…泣かせてやりたくなるなw
466風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 21:22:06 ID:RZkFVH5QO
危険な任務に向かったソロンギル。多忙に任せて若デネにご挨拶なし。

後から出立を知り、何で挨拶がないんだ?俺は執政家の若様だぞ!
帰ってきたら文句こいてやるーな鼻息荒い若デネ。


予定を過ぎても帰ってこないソロンギル。始めは怒っていたのに、どうしたんだと段々心配になってくる若デネ。

そして待ちにまったソロンギルの帰還。

そこで
「お、お前なんて待ってないっ。心配なんてしてないんだからね!」

で、夜は2人きりでの帰還祝いとなり…


こうですか?わかりません(>_<)
467風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 18:26:56 ID:mRLKwJKE0
今年のSEEオールナイトに参加する姐さんっている?
468風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 23:20:21 ID:cw2LbraIO
行きたいけれど、体力的に無理な自分ガイル…orz
469風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 12:49:07 ID:oXrxPIJ10
オールナイトって、いつどこでやるの?
470風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 13:25:36 ID:heBCd1K50
GWのは池袋の新文芸坐。今年は昼の部もあるみたいだね。
毎年欠かさず行ってたけど自分もそろそろ体力的に無理かな・・・
471風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 19:36:47 ID:+NuZYzoMO
GWは絶対に行くわ
実は今までオールナイトは行ったことがないんだよね
SEEをスクリーンで見たら最高だろうなあ
472風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 22:43:35 ID:DvotaQ8YO
保守がわり。



そう…。そのまま飲み込んで。私のグースヴィネ…


ふむ…。そのまま飲み込むんじゃ、わしのグラムドリング…


うむ…。そのまま飲み込め、余のヘルグリム…


ぐへぁ…。まんま飲み込めや、俺のグロンド…
473風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:55:26 ID:ZcmAyj2d0
中の人萌え画像効果で神サークルが
5月に指輪新刊出す気力がわいてきたって言ってくれた
これは嬉しい。




でも間に合うのか?
474風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 21:35:40 ID:kWGSE071O
間に合うと信じるんだ
475風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 00:53:54 ID:njAseFReO
保守あげ


476風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 18:58:26 ID:SXgUWKQs0
連休のオールナイト、見に行く人はいるのかな?
地域が近かったら行きたかったなあ
477風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 21:15:09 ID:sM7fCqPXO
イムラヒル大公、映画に出ていたら萌えただろーなぁ。

つくづく残念でならないよ〜

478風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 12:53:31 ID:73ltjjNNO
仕事は休みだけど、体力的にキツいからオールナイトには行けないYO!

代わりにDVDを見てる。今、王の帰還のディスク2。
つくづく馬姫が男だったらと…w
まぁ、馬兄がその分可愛らしいから楽しいけどな!
479風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 01:46:42 ID:DuCWq3ix0
馬兄可愛いよね。天然っぽくて。
石の国の兄も天然っぽいし、兄貴はどこも可愛いな。
480風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 10:53:04 ID:mbOM7qFNO
>>477
超同意
絶対かっこよかっただろうなあ…
でも映画に出てたって噂なかったっけ?
481風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 23:56:29 ID:WoNE0ZBAO
>>480
金髪白皙、長身で…なんて書いてあるからイヤでも期待は膨らみます。


映画の件はあくまでも噂っぽいですね、私にはよく分かりませんでした。
(DVD見直した者が、約一名w)
482風と木の名無しさん:2009/05/11(月) 19:59:24 ID:a/3vNZYiO
なんの前知識もなく映画観てメルメルに一目惚れしたな〜
わんこ可愛いよわんこ(*´Д`)ハァハァ
483風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 23:34:05 ID:k8yBcGZe0
うん、可愛いねわんこv
執政家兄に一目惚れした口だけど犬属性好きなんだな〜
ローハンに遊びに行った襤褸と
メルメルが仲良く日向で剣振り回して遊んでるとこ想像するだけで幸せになれるよ。
484風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 14:07:49 ID:lGb38oRB0
シノノメタン幾らなんでも現在活動中の人からパクるなよ…
485風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 14:09:19 ID:lGb38oRB0
うわ、ゴメン!ここヲチスレじゃなかった!!
ヲチスレ無くなった?
486風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 20:34:00 ID:iuGlc2y40
わざとらしすぎ
こういう粘着年寄りヲチャーのせいで
このジャンルは一気に潰れた感じがする
487風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 20:42:45 ID:CTKvgIuc0
ヲチスレなくなった?と聞きながら、ヲチへの誤爆だと言い訳w
ずいぶんなバカが来たものだな
488風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 22:17:56 ID:4KfHkS+D0
透明なAIRは色々手を出しすぎて完結作品がないイメージw
489風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 08:59:29 ID:0NTa7Ybp0
「疲れてしまいましたか? 眠ってもかまいませんよ」
「貴方のココがなかなか私を離してくれないから」
「なかなか終わらせる事が出来ない」
「あぁ、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。安心して私に任せてください」
「眠っている間もちゃんと貴方を犯し続けてあげますから」

このジャンル後発組の自分でさえどこからパクったか分かった


490風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 14:36:14 ID:7eg0C0Xk0
ヲチスレじゃないって分かってるのに、便乗書き込みする奴ら最悪だな
ヲチ話題したかったら専スレ立てるか難民の栄華スレに行けアホどもが
491風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 16:11:38 ID:FI3zng6IO
はい、もう終わり!後は絡みスレへどぞー!

で、次からは貴方の萌えを語って下さ〜い。



メル兄ちゃん若くてピチピチで可愛いいのだが、爺萌えな私はガン爺×馬王が堪らないッス。


ガン爺ラブな猿満が、ヤキモチで馬王にとりついてた…だったら楽しいのにw

492風と木の名無しさん:2009/05/18(月) 14:03:08 ID:p7vRtWCE0
【報告専用】同人サイト・GENOウィルス注意8【質問禁止】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242593071/
まとめ
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
感染ジャンル
 05.指輪物語(同人サイト)
御注意
493風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 01:51:31 ID:45ok2vRQO
保守


馬兄中の人…スタトレ映画に出るのね。

早くホビ冒も観たいな。
494風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 17:31:07 ID:m2xx9B6Z0
やった!
夏は東配置なんだね
495風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 22:39:33 ID:q5Ku6Mjo0
東って暑いよね.…
496風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 01:24:07 ID:3fEZZJHhO
6月の指輪ヤドカリオンリーにはいく?
497風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 23:49:58 ID:cs5pI/DM0
草葉の陰から成功をお祈りします
ついでにアンソロ通販も
498風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 02:40:12 ID:IZuxXRd/0
氏ぬなよw
499風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 11:15:07 ID:rTJPvJjC0
ミケで新刊あるといいな
500風と木の名無しさん:2009/06/14(日) 20:33:20 ID:qeHh79BXO
>493
な、なんだってー!
スタトレも好きだから是非見に行かねば!
501風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 16:49:44 ID:fmUL1+WmO
>500

中の人は馬兄も可愛いかったけど、ボーンズ姿もいい味出してますよ。

早めにご鑑賞あれ。
502風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 22:57:59 ID:hZuMWpf00
襤褸かわいいよ襤褸
503風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 07:21:04 ID:R5SEp9LdO
荒かわいいよ荒
504風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 14:30:02 ID:K6QupSBG0
癌ダルフだって…
505風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 15:02:13 ID:R5SEp9LdO
それなら義務リだって。

ずんぐり重量感のあるボディ、縮れたセクスィーな髪と髭…


たまらんな〜
506風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 09:22:38 ID:UxFxSMsZO
>>493
亀だけど嬉しい!レポートおわたら絶対見る…

このスレ見て、メル萌えの人結構いるみたいで安心した
いかんせん物件少ないから人気ないのかと思ってた。
ふさふさしててかわいいよね
507風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 18:59:01 ID:n4LVIYNR0
ほしゅ
508風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 21:15:59 ID:0uIqRctL0
このスレにいるのはもしや自分だけ?
襤褸も荒も癌ダルフも義務リもメルもファらも可愛いよ
久々にDVD見て萌えた
509風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 08:46:11 ID:xyc03BlqO
は〜い、ここにもいるよノシ

メルファラ好きで〜す

一番オットコマエな馬妹を男性化してもオイシイかなぁ。
510風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 10:09:24 ID:Tw1Ia1BH0
原作でも男前な馬妹に、さらに料理下手天然属性を加えた
映画スタッフは本当に萌えを良く理解していると思ったなあ

ごんどりあん兄弟のイメージビデオ的な回想シーンとか
ようやく涙なしにしみじみ眺められるようになったよ
個人的に兄が原作のイメージにドンピシャだったのでそこも感謝
前はダークヘアならもっと良かったとか思ってたけど
繰り返し見ているうちにどうでも良くなったw
襤褸かわいいよ襤褸
511風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 10:32:25 ID:0i+0f3sb0
同意

映画も原作も、襤褸かわいいよ襤褸
512風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 23:20:21 ID:XzhGuVW50
こちらも同意
襤褸は何をやってもかわいい
映画も原作も、実直で不器用そうな所がたまらんよ
513風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 09:50:17 ID:3ywpnc8f0
豆の人の新作

www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/2360.html
514風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 10:24:01 ID:1SYemiz80
襤褸は大好きだが、中の人話題はスレチですよ…
と言いつつ、その作品好きなんだよなw
出演決まって嬉しいよ
515風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 10:43:35 ID:qU2VWX4C0
私も好きだ、その作品。
豆の人がやる役、いいキャラだよね。
ちょっと襤褸に通じる面もある。
高潔だけど少し不器用で、そして……
516風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 19:44:18 ID:+bArsz66O
…エロい?
517風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 20:17:51 ID:2rb4Ccpd0
エロカワイイ
518風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 21:45:24 ID:mt81j8rI0
未だに「指毛の豆」って言われるんだね…
他に当たり役あるだろうに
519風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 00:26:53 ID:nK7oslne0
次の出演作品がファンタジーだからじゃないか?
毎回、指毛の〜と紹介されてるわけじゃなかったと思う
520風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 08:44:10 ID:g5BTBEqd0
でもナマ話はスレチ
521風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 02:54:37 ID:g0o+gVwk0
豆スレでやればいいのに・・・
522風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 06:03:51 ID:SHV1+YpU0
もう終わってるのにむし返すなよ
523風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:02:10 ID:YapChOWI0
豆信者は甘えすぎ
他の役者の名前出したら大激怒するくせにw
524風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 16:23:26 ID:BO3Y0vx10
豆スレに粘着してる藻ヲタの人、指毛スレにまで出張乙

執政一家は全員受け
525風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 17:28:24 ID:b85fT0XBO
ヘタレ攻ってのもよくないですか?

特にファラミーは優しさ故のヘタレ攻。
526風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 21:42:22 ID:2XqxFXry0
>豆スレに粘着してる
・・・そこまでする価値は無いと思う

>>525
執政はにっこり笑って酷いことしてくれた方が楽しい
527風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 15:58:02 ID:E7P9g0Uu0
執政が一番好きというわけではなかったんだけど
最近執政絡みのカプが気になってたまらん
執政×襤褸とか
執政×王様なんて目が覚めて即フォーリンラヴwだし
528風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 16:19:05 ID:/AZ8QLvQ0
>>526
わかる!執政弟は優しい顔で酷い事をしてくれると萌え
涼しい顔して兄を言葉責めするのに萌える
529風と木の名無しさん:2009/07/26(日) 21:13:10 ID:1SMyWw0s0
>>525
>優しさ故のヘタレ攻
思い詰めた末にプツンと切れてしまったファラが、
泣きながら攻めるというのが好きだ
ちょっと変態くさいけどw優しさ故のヘタレ攻に入るかな…

ソロンギルと執政親子の絡みが好きになって、
ファラが可愛く思えてきたんだよね
ソロンギルに憧れてるボロにも萌える
530風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 00:49:33 ID:EjN/kQ4J0
皆、それ書いて見せて下さいw
指輪本欲しいよー今年の夏も行けそうにないorz
531風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 01:06:29 ID:sXKEyqC90
冒険の映画早く公開されないかな
そしたら、指輪三部作が連続テレビ放送されて、
しばらく祭りが続きそうで今からwktkしてるw
532風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 09:56:49 ID:LKfKgPOcO
竜殺しの人×エルフ王萌えなので冒険映画が楽しみすぎる。
でも冒険だけで二部作にしてほしかった。
533風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 12:21:05 ID:YnI2aVdY0
冒険だけで二部作だよ?
ちゃんと発表されたでしょ。
534風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 15:39:14 ID:LKfKgPOcO
ずっと映画板見てなかったけど馳王のゴクリ探索行なんかを
後編に創作で突っ込むとかいう話は消滅したの?
映画一本で冒険の話を纏められるとは思えなかったからそれは嬉しい。
ついこの間の話と思ってたけどそんなに年月たってたのか…。
535風と木の名無しさん:2009/07/31(金) 18:39:42 ID:/HSoIDyx0
>馳王のゴクリ探索行なんかを
>後編に創作で突っ込むとかいう話
うん、その辺り立ち消えになっちゃったよ
前半だけで冒険をやるには足りなかったみたいw
今は
・前後編で冒険を撮影
・キャストは慰安&安ディのみ契約済み
・他のキャストは脚本が仕上がるまでオファーせず
という感じらしいよ
馳王と緑葉あたりカメオで出ないかな
536風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 02:01:17 ID:2U/8f7X3O
冒険に関しては全くの無知識なんだけど、
新たな萌えに出会えそうで楽しみ
カメオ出演いいな〜
監督の姿も見たいw
537風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 13:31:18 ID:sw8Q2pBQO
王/の/帰/還のメイキングを観るまで、監督が出演していたなんて知らなかったんだ。

冒険も「監督を探せ!」的になったら面白そうw


538風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 22:20:25 ID:AbJrqclUO
13人のドワーフの中に混ざってるとかw

裂け谷・闇の森はエルフの国だからカメオ出演するとしたら
ホビット村か谷間の国かな。
539風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 02:34:36 ID:A26ZT1IN0
ビル簿が「命に代えてもエルフ王をお守りしよう…」と考えてる横で
LotRの影響受けたエルフ王が息子の如く無双乱舞してたら
笑い死ぬかもしれない。
540風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 08:00:41 ID:OkSRm/Fk0
ミケどうでした?
541風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 00:14:29 ID:C9B3LNw00
もうダメ・・
542風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:42:51 ID:7bmk9d8F0
オフどころか最近はオンラインでも指輪やってて人の気配が無いからさ
もう読んでくれる人もいないんだろうなーと、オン撤退考えるよ
相手いないんだったらローカル更新で充分だもんな
543風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 13:48:07 ID:K1/K0w1fO
ホビットの冒険まで頑張ろう。
LOTROは外国鯖行けばまた中つ国を旅できるさ。
オフもオンも一人が多いけどやっぱり指輪が好きで離れられないから
自己満でとことん行こうと開き直ったよ。
544風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 14:35:47 ID:fyPk3akM0
LOTROに参加している姐さんがいたのか!
私はたぶん別鯖なんだよ、オセアニア鯖って知らなかったんだ
鯖間キャラクター移動ってサービスあるらしいから、それを使うか
新キャラ作ろうか悩んでいるところだよー
545風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 00:33:50 ID:zLQAiBgx0
ホビット映画化を期に、オンオフ共に活動しようと
思っている人間もここにいるよ!
まだだ、まだ終わらせはしない。
546風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 12:16:11 ID:cLXyU12a0
オフは微妙だけど、オンではまだ少しは人が来てくれるよ
自分ははまったのが遅かったし、のんびり活動してる
ホビ映画もあるし、みんな気長に続けて欲しいなあ
547風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 21:41:37 ID:m2aRbsoT0
>>542
分かる がんばってアップしても脳内更新でニラニラしてても
自分以外には同じ事なんじゃないかと思えるほどの無風状態
548風と木の名無しさん:2009/08/23(日) 22:35:43 ID:VB/en3ad0
自カプ周辺は更新あると反応も来てるみたいだ
549風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 16:15:49 ID:T3UOv0rB0
荒襤褸本を求めて関西中古屋巡りをしてきた
指輪本は腐るほどおいてあったけど襤褸受は少なかった
マイナーカプなのね・・・
少ない襤褸受コーナーにある9割が昔の大手の執政弟兄本で1割が間違って入れられている襤褸荒本だったのでスゴズコと帰ってきた
荒襤褸スキーは本を売らずに手元に残してるのかしら
マイナーカプなのかしら・・・orz

550風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 18:43:30 ID:6oc/+JQc0
荒襤褸は襤褸受では王道だったよ
でもナマに移行するスピードが速かったw
荒襤褸者の悲劇だね……
551風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:05:59 ID:ZjuXsmr60
荒襤褸ってメジャーカプだったよー
まあ荒レゴがだんとつに多かったけどね
ただ上で言われてるように中の人に移行するのが
早かったからねぇ
552風と木の名無しさん:2009/08/24(月) 22:20:09 ID:F5IEGjJo0
荒襤褸はオンならまだひっそり活動してる
サクルもあるから気を落とすでないぞ
オフは中古でも少ないので自分は
中の人サクルで寂しさを埋めているorz
荒襤褸読みたいなあ
553風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:09:01 ID:fQje9coP0
荒襤褸は当初大人気カプで、扱う人も多かったけど
荒と襤褸の接触期間が短くて、すぐにネタ尽きてしまったんだとおも
だから新鮮なネタを提供してくれる中の人に移行したんだろうな
554風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 01:31:55 ID:ScECMOnY0
>>542,547
二人とも分かる
書きたいから書いてるんだけど、あんまり無風だと
何やってんだろって思っちゃう
オフ続けてきたけどそろそろ潮時かもね〜っていうのが
最近のイベントでの時候の挨拶だw<自カプ

っていうか、ほんとに読みたいと思ってる人っているの?
私の脳内の幻なんじゃないの?w
555風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 12:27:13 ID:ZDec21o80
>>554,542,547はエルフ者?ホビ?人間?
取り扱いカプやキャラによっても需要は違うと思う
556風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:58:50 ID:Hb7c7R370
オフではカプ・キャラにかかわらず
まんべんなく衰退してるように見えるけど
オンならまた違うの?
557風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 00:41:44 ID:uSUB9YeM0
オフだとCP・キャラ、ホビ、エルフ、人間にかかわらず
需要は減ってると思う
今回の夏コミもサークル数からしてがくんと減ってたよね
558風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 03:12:55 ID:5GdpjUL50
衰退だの需要減ってるだの当たり前だろおまえら映画完結して何年たったと思ってんだw
残ってるサークルが更にやる気なくすような事ばっかぬかすなwww
559風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 08:27:57 ID:NXALsqFgO
あー、ぶっちゃけここ見ててやる気なくしてイベ参加やめた自分参上w

560風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 11:20:18 ID:UPh7orGwO
汁マリル者の自分はまだ行ける気がするよ。
全盛期に比べれば細々とした活動だけどLOTRの衰退ほど影響受けてないきがする。
まあ元の総数が少ないしマニアックだからそう感じるのかもしれないけど。
細く長く生きています。
561風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 12:26:38 ID:NXALsqFgO
一部の汁の人の書き込みが怖かった時期があったな
原作読み込んでないとか、映画からの人は新参扱いとかで
そういう人がいなくなって(?)これからマッタリ出来る
かと思ったら、結構それ以外の人もいなくなってた印象

ま、もともと6ホタだから、人がいようがいまいが関係ないんだけどw
562風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 00:53:29 ID:hEeZDzXy0
映画公開時から超マイナーカプ(原作系)でオンオフ活動してるけど、
今でもそれなりに反応あるよ〜でもオフの方が反応多いかな。
マイナーだけに最盛期も他カプに比べればそれなりな反応でしたw
ホビ映画でまた盛り上がってほしいわ。
563風と木の名無しさん:2009/08/27(木) 16:28:16 ID:mOtHcnxtO
まわりなんて気にせず好きなことを好きにやったほうがいいよ。
同人ってもともとそういうものだし。
世間からすればやおいな時点でマイノリティな趣味なわけだし。


束の世界の深さに萌え。ホビはやく見たいな
学部無視で束で卒論書きたいくらいだ
564風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 19:11:27 ID:cvl/rBtwO
映画ジャンルの中では、数多い方じゃない?
公開からピークを迎えて後は減っていくのは、どの作品にも言えるし
マイナージャンルばかりハマる自分からしたら、全盛期が凄すぎて目が眩むw

CPはレゴ受、ボロ受が好きだが、世界観が好き
ホビ映画見たら、また新しい萌えに出会えそうだ
565風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 22:11:13 ID:mNN2YbfE0
私は執政攻、王様受が好物に
しかも今年に入ってからの鞍替えw
元は襤褸荒リバだった…何故自ら進んでイバラ道ばかり歩くかorz
今更はまってもサイト殆どないしw
幸で荒受で検索したら多いんで喜んだら執政受引っかかってるし!ww
(フ/ァ/ラの後ろ二文字がア/ラとして引っかかるらしい)
逆の立場で困ってる執政受の人もいるだろうな
566風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 12:14:51 ID:zDUJGC/B0
HOMEに萌えちまったマイノリティの中のマイノリティの俺が通りますよ
束深いよ、束
567風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 15:01:08 ID:REq0U12c0
執政って弟の方か
父なら荒受で昔割と見かけたなあと思ったのに

原作だけの絡みだと扱ってるところが少なそうだ
568風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 15:32:36 ID:QwX39bPU0
傷つくこというなよ…
569風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:03 ID:iJqv3lWfO
マイナー覚悟で私は執政父受けが好きだな
相手は馬王とか井村とか
年下攻めかつ下克上なカップル萌え
同志はいるのだろうか
570風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 21:23:57 ID:1FAZixeq0
執政父は、いまならヤンデレと呼ばれただろうか
571風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 21:32:39 ID:aMrhu1S40
執政父受なら、相手はソロか井村さんが好きだ
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:06 ID:/2xsajFVO
おお、スルーされるかとビクビクしてたから嬉しいw

執政父はほんとヤンデレ
あのあまりの気位の高さに、屈折した人間くささを感じるんだ。たまらん
原作の死に際とか、凄まじくてゾクゾクする。

ソロもいいよなあ
父は意外に相手に事欠かないよね
573風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 20:33:12 ID:zDkyRoyp0
ほしゅ
あ〜荒襤褸読みたい
どこかに落ちとらんかね・・・
574風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 01:07:26 ID:wn1ehMt70
すみません。スレチで申し訳ないのですが、難民板にあった日央画スレは無くなったんですか?
久しぶりに見に行ったら無くなってて検索にも引っかからなかったもので。


あ、ソロ・執政父は結構好きです。
ソロにしてみれば逐一つっかかって来る執政父が可愛く思えてつい意地悪してしまう、みたいな感じが好み。
575風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 10:09:51 ID:5DQzSKk40
うん、もう無いよ。

つっかかってくる執政父が可愛くてつい意地悪するソロどっちも萌えだw
576風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:02:44 ID:RhMtBQFB0
>574
次スレ誰も立ててないね。
無いというか落ちた。
自分先月一回立てようかなと思ったけどはじかれた。
577風と木の名無しさん:2009/09/10(木) 00:03:13 ID:RyNmLIs+0
>574
日央画スレは指輪話禁止になってたからなぁ…
ここで話していってくれ〜
578風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:43:29 ID:O8c3KAhO0
ホビ映画楽しみ
579風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 23:58:20 ID:aS+7FCGHO
うお〜何故か急にツンデネ萌えが〜っ


かわいーよ、摂政父!
580風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 23:42:52 ID:T4KGDi1K0
>>574
もう見つけたかもしれないけど
探しに行くと良いことがある
581風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 09:46:08 ID:FHcafUcb0
お気に入りサークルの更新が無いからとうとう自分の逆カプのサイトまで足を運んでる
性描写が無かったら普通にいちゃこらしてるだけだから
そんなに抵抗が無く読めてしまったw
これ読み進めてたらそのうちリバさえおkになるのかもしれない
582風と木の名無しさん:2009/09/19(土) 19:27:24 ID:cKN2IyeP0
>581
あるあるあ(ry
更新が無いのは寂しいけど楽しめる世界が広がっていいよねw
583風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 01:03:28 ID:RbB/TG+b0
髭胸毛おk
爺おk
ショタ(見た目)おk……

この作品で世界がかなり広がったな
584風と木の名無しさん:2009/09/22(火) 20:35:53 ID:qx6K451z0
>583
よう俺
585風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 00:09:17 ID:RrfPIp/g0
>583
自分がいたw
かなり世界が広がったものの、オーク攻は衝撃だった…
586風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 01:10:54 ID:IyHjFGGy0
とはいえオーク受よりはいいんじゃないかw
587風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:43:13 ID:J7FWlAeyO
オーク受は最中の啼き声がうるさそうだw


オゥオゥ〜ッ

グヘェ〜

フンガァ〜ッ
588風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:45:18 ID:IyHjFGGy0
フンガァ〜ってww
攻めからしたらそれがまた可愛かったりするのかww
589風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:45:44 ID:5OLcq27t0
オーク受なら、攻はウルクハイかサルマン?
590風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 15:43:47 ID:7VN8eZO30
待て、待ってくれ
今更こんなところで新しい扉を開かんでくれ
591風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:01:55 ID:1z97WyVi0
ちょwその扉開く気!?w>590
592風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 19:51:59 ID:ApgUu2ArO
そうするとだ。

もし、荒や襤褸が捕まってしまったとする。
スルンと下半身を剥かれて、オークがふがふが言いながら乗っかっちゃうのかっ???w


593風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 20:08:45 ID:WHvpKDGj0
人間絡みは思い浮かばないが
ウルクハイ誕生シーンでサルマン様にくっついてた
威嚇したり怯えたりしてるオークは可愛かったな
お世話ついでに食われちゃった子もいただろう
594風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 20:54:37 ID:1Rzz02860
本当に食われてそうだよな
むしゃむしゃと…
595風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 22:17:38 ID:TfNS7Eu20
サルマン様はベジタリアンと信じたい
596風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:13:39 ID:9VW4VIOw0
ガン爺ががっつり肉食なんで、サルマン様も同じイメージだ
ラダガストだけは、ベジーだろうか
597風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 23:21:45 ID:01M7/Z/N0
いや、むしろそこは
屈強な旅の仲間に囲まれたオークが
為す術もなく寄ってたかって陵辱の限りをつくされる、

みたいな展開だろ常考
新しい扉っつーより、むしろネクストステージみたいな感じだが
598風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 00:47:04 ID:/2GBgcWK0
オークにはオークの美意識があると思うんだよね。
あいつは美少年だとかイケメンだとか。

もし>>597みたいなことがあったとしたら、
人間の感覚と違っているため、
何であいつらあえてブサに群がってるの?みたいなギャップが生じたりする。
599風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 17:38:24 ID:QvReJT1cO
オークの美意識。

如何にボディが黒いかとか、歯並びが悪く色も黄色い。
ずんぐりむっくり的ないかつい感じで、がに股歩きが良しとされる…位しか想像出来ないw

にしても、姐さん方の懐の深さに脱帽っす!
600風と木の名無しさん:2009/09/25(金) 18:05:24 ID:OsbBlKtW0
雄々しく黒光るナイスバディ、思わず見惚れるワイルドな歯並び、
オッスオッスなガチムチシルエット、
こんなものか
修辞を付ければ、フツーだよな
映画のウルクハイは小奇麗にすれば、カッコイイよ、抱きついてみたかったな
ま、顔は残念なんだけど

ところで、ガニ股ではなかったと思うんだが、ガニ股の基準が違うのかな
ガニ股歩きというと、両さんしか思い浮かばないw
601風と木の名無しさん:2009/09/28(月) 15:09:00 ID:rmhCxvK8O
みんな守備範囲広いなww
602風と木の名無しさん:2009/09/29(火) 18:31:00 ID:RO/n39O/0
エルフ同士の絡みが好きだ。
行為そのものも勿論良いけど、そこに至るまでに、
お互いに口説きあってる妄想だけで、ご飯何杯でもいける。

特に、頭固そうな某デコ殿が、からかわれつつ、時には理論的に口説かれてるのが好き。
相手は過去の上司から現在の部下まで幅広く。
603風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 21:59:15 ID:lQ+htgfj0
>601
この冬の新刊にオーク受があるかも!w
604風と木の名無しさん:2009/09/30(水) 22:35:41 ID:e8sfx3aoO
欲しいな、オーク受本!

605風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 00:26:27 ID:Orbpi2ZL0
>>603-604
しっかりしろ、目を覚ませ!w
606風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 01:23:05 ID:hWpV9iUA0
日本サーバーLotroで遊んでいた姐さん方、お疲れ様でした
12月には闇の森が実装されるということなので、灰色の船に乗って西に旅立つことにしました

でも、レゴパパはまだ出てこないんだろうなぁ…
607風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 11:45:27 ID:jDFnDTPZ0
>605
エルフとオークのガチムチ絡みもOK
寝言じゃないぞw
608風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 18:03:14 ID:vsAuDlGaO
>606
姐さんもおつかれ。
北米じゃ新しいキャラメイクが追加されてるって聞いたから
また萌えエルフや萌えおっさんを作るよ。
ケレ様やスラ王に会うの楽しみにプレイする予定。
デコ卿が原作チックな美形さんだったんで期待してる!
609風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 23:58:40 ID:6ovmYA2wO
オーク受やらウルクハイのガチムチやらが頭を離れなくなってしまったじゃないかー!


これもサウロン様の闇の力なのか…
610風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 11:54:49 ID:F/x5iS0V0
サウロン様を仕込んだメルコール様の暗黒パワーも…ウホw
611風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 17:07:27 ID:yT7sc30ZO
>>602
分かる、分かるぞおおお

特に映画のデコパパは堅物そうでたまらんよ
612風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 20:12:45 ID:L7pYJz5IO
オーク受けに需要があるとは…
このメンバーで最強の旅の仲間が出来そうだw
613風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 20:54:26 ID:m7lXKMyK0
>>602
理論的に口説く攻めっていいよねw
萌える
614風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 21:04:41 ID:7QAcsjM+O
オーク受はおバカだけど、憎めない感があるんだけど。

それはそれで、かわいーし。
615風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 07:12:35 ID:ZcBgqLg3O
ウルク廃と猿満様なら猿満様の誘い受けや調教攻めが楽しめる。
616風と木の名無しさん:2009/10/13(火) 14:21:32 ID:VWns75kF0
猿満様の誘い受け萌え!
617風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:20 ID:AJaTcXaA0
ウルク廃に性教育プレイ?>猿満様誘い受け
618風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 18:59:55 ID:7ZHreanKO
定期的に荒襤褸萌えが来る
パラレルの生還設定も好きだし死別の話も好き
デネと荒の確執にも萌える
王家と執政家萌え
619風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:24 ID:INccLm640
自分は常に荒襤褸萌えw
パパと荒の角質もいいね
620風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:51 ID:INccLm640
角質orz
ごめん、確執だ
621風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 21:00:49 ID:INccLm640
しかもsage忘れてしまったorz
すみません・・・
622風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 23:05:45 ID:qnShcgbfO
星の鷹時代にパパと何かあったかな
623風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 01:37:43 ID:DwssZoRV0
× 鷹
◯ 鷲
624風と木の名無しさん:2009/10/20(火) 21:30:50 ID:y4utVaKGO
親父グループ本命な私には嬉しい流れ

執政父さんかわいいじゃない、あそこまで徹底したツンデレ中々いないぞ
その上ヤンデレ、クーデレ資質も兼ね備えてるというマルチさ
人間は王とか兄弟に目が行きがちだけど、実は親父殿もかなりの隠れ萌えキャラだと思う

スラパパ、エルロンド、セオデンetc...とにかくお父さん達最高
いつか実写スラパパも見てみたいよ
まばゆいばかりのシブ美しさと変態さを見てみたいよ
625風と木の名無しさん:2009/10/21(水) 00:07:15 ID:sdOlpbal0
執政父は愛し方が不器用で、でもお父さんなんだなーってところが萌え切ない
若い頃にセオデンと絡んでたら萌える…
執政父とソロンギルは確執はあれど、ある時代を共にした旧い友人同士という距離感が好き
この二人の過去ありきのアラボロ、アラ+執政兄弟が大好物です
626風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 23:47:20 ID:pjut2E5g0
魔天ってなくなっちゃったんだね
ふと思い出して読みたくなったんだけど
ブックマーク死んでた
627風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 23:49:38 ID:7jqB+brV0
寂しいよね…と保守
628風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 03:12:37 ID:KtR1FqrZO
ダメだ、なんだろ
突然ウルク廃×襤褸に脳内を占拠された
629風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:29 ID:HJdExZB2O
うわー、襤褸逃げてー!!
630風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 21:57:31 ID:e4X4p50ZO
助けて馳夫!
スレ内のウルクハイ人気凄いなw
631風と木の名無しさん:2009/11/05(木) 23:21:50 ID:GuMX0q6OO
>>628
イラストで見たことあ る よ
ウル×襤褸
632風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 00:01:29 ID:DgxeylFu0
>>628
指輪全盛期に小説読んだ事 あ る 気がする
ウルク廃だったか忘れたけどオーク襤褸
633632:2009/11/06(金) 00:02:18 ID:c8oYuBG40
あげちゃってスマソ
634風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 22:50:23 ID:3LHwf310O
兄貴もいいけど、むしろウルク×猿を

作ってみたはいいけど、やっぱこいつら怖いわって思っちゃうサルマン様萌え
635風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 22:54:14 ID:BPSNd3yd0
吹き替え版三部作のオールナイトがあるんだが
大祭直前は無理だ(T.T)
636風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 23:02:24 ID:AK1tKeup0
見たいな>オールナイト
しかしこのスレの影響でオークに萌えそうw
特に猿マン様とウルク灰の2ショットでは変な妄想しそう…
637風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 18:24:57 ID:0p4+RKEE0
オールナイトどこでいつやるの?
ググったが見つからんかったorz
映画館で見た事ないから日が合えば行ってみたい
638風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 09:38:44 ID:5x0wl0X90
>637
しんぶんげいざ
639風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 20:47:53 ID:+mw4sfFt0
>>638
ありがとん。年末なんだね
でも仕事で行けそうにないorz
640風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:55:20 ID:DnaQQ/ud0
しかも吹き替えか…
戸棚津子じゃない字幕版だったら
小躍りして喜ぶんだけど
本人の声聞きたいしv
641風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 07:50:06 ID:mfjvfqFcO
じゃっくばうあーだもんなぁ

ああ…ほびっつを触手でニュルニュルしたいニュル
642風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 23:48:21 ID:yiydjN8I0
>>641
じゃっくな襤褸を楽しめるよねw

…触手!?
643風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 14:15:34 ID:UejGVhhsO
フロドの中の人がバーローだったら面白かったのになぁw

年末はヒマだし見に行くかな
644風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 03:21:23 ID:pZs6hcTEO
襤褸の声ジャックだったのかw
本人の声じゃなくても、映画館で観れるのは羨ましい
荒襤褸に飢えてるよー
645風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 08:12:43 ID:Ihfx7AsrO
黒江、オレだ!モリアの入り口のパスワードが解らない!
ハッキングして調べてくれ!
646風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 13:36:42 ID:Kd5Mp8/lO
ファラミア、私だ!裂け谷が見つからない!
薄汚い野伏が王の名をかたっている!
原作ボロのイメージには意外に合ってる気がするw
647風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 20:06:09 ID:aU0F5+wn0
兄君、ご乱心動画w

ttp://www.youtube.com/watch?v=DmK33brVSAQ

父も弟も王も部下も泣いているぞ、きっと
648風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 01:00:19 ID:/HULm5JW0
なんだこれ兄かわいいいいい!!!
めっちゃ笑顔www
すごい幸せになれた!!647さん有難う!
父上や弟なんなら、一緒に踊るんじゃないかww
649風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 02:53:51 ID:TjvDFv+M0
父上は踊らんでいいww
執政兄弟が踊ったらアイドルユニット組んで売り出せそうw

数回見たら、笑顔で踊るツーショットにリアルに泣けてきたw
647さん、ありがとう
650風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 06:29:37 ID:QgX0Mpu5O
>>647
oh my god
651風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 10:16:35 ID:0lsc0BEpO
>>647
よりによってキラメキラリww
ギターソロ、カモ〜ンwwww
652風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 13:40:46 ID:UFRlwpHTO
>>647
すげぇ〜w

芸能人は歯が命、的なラストの笑顔がタマランチ〜
653風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 22:11:21 ID:36W+a11+0
みんな可愛いと思うのか
私はなんかさわやか過ぎて小枝で突付きたくなるくらいムカつくんだがw
654風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 09:29:14 ID:OfK8h/qs0
あの立派過ぎる歯並びがいかんのだろうかw
655風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 13:11:32 ID:4loMtTaS0
いっそ突付くなら別のもので優しくしてやってw
一緒になって踊る風呂も可愛いな
どうせなら旅の連れ全員で踊って欲しいわw
656風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 14:37:42 ID:WdLp40JPO
これはwwやよいに謝れwww
657風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 15:23:08 ID:XUQ/HFfg0
>>655
私はデコロンド様に踊っていただきたい
658風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 10:05:19 ID:nnBsvFSRO
これはゴンドールの兵士の士気が上がるw
659風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 16:37:16 ID:iDn36IJ00
襤褸が兵士を集めて演説してたシーンあるけど
あのシーンでこれをやってたら
トップアイドルのコンサート状態だったろうなww
兵士の皆さんがワーキャーいいながら
大将萌えでもんどり打ってそうww
660風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:30:03 ID:M9b/+mFB0
三作目SEEの大将勝利演説か
まるっきり、コンサートだなw
661風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:01:46 ID:9d7+vKCD0
そこで思い出すのが楽徒さんのお館さまコスプレ紅白・・
662風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:57:04 ID:3TnGoCZn0
>>660
それって二作目じゃなかった?
663風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 03:26:41 ID:arSwRBqWO
>>659
全力でオタ芸に徹する一部の兵士たちの姿が鮮やかに再生された
664風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 21:38:01 ID:Er8OXdsEO
>>662
3作目ですよん。
執政弟の回想っぽく、DVDで新たに入ったシーンでつ。

演説後の兄弟抱擁がイイよ〜
665風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:06:37 ID:LXoZg7Tq0
今時でつ口調に引きながら訂正させてもらうけど
第二部のSEE追加シーンだよ・・・
666662:2009/11/23(月) 22:51:16 ID:QabJJeFX0
>>665
だよね?良かった、記憶間違ってなかったw
自分ボケたのかと思ったよ…
三作目SEEでは襤褸は笑顔のみ追加シーンでしたよね
667風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 23:35:24 ID:chznZH+fO
>>661>>663のギャップがw
どちらも兵士は萌えて燃え上がるんだろうなぁ
668風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 01:14:18 ID:/hmQ1O+p0
けしからん!
踊る大将の手がぴっと上向きになってるのが可愛すぎる
何度見てもけしからん=3
669風と木の名無しさん:2009/11/30(月) 01:30:23 ID:j+A2WSLEO
>>646
そこは是非「大統領」で
670風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 15:42:23 ID:+LxybmUf0
ニコ動にまた大将の新作ダンス出ておるよ
671風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 21:21:04 ID:JHsnHAf20
ゲップ
672風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 23:02:45 ID:u5YQw2AM0
>670
見てきたw縦笛ふいてたww
673風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 11:37:46 ID:Nmi+QPtuO
年末のオールナイト行きてえー
674風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 17:51:19 ID:PW7/IbJX0
自分もオールナイト行きたい
でも年末じゃ無理だなorz
675風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 21:06:46 ID:mH7RPCs60
オールナイト行く人いるのかな?
676風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 21:58:37 ID:KTrhb5y70
もう終わってるよ
それとも他に年越しオールナイト企画があるの?
677風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 16:59:53 ID:yyAAQuG50
今年もオールナイトとかありますように!
いい本にもめぐり合えますように!
678風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 02:08:25 ID:kT+TNPur0
ホシュ
679風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 21:43:44 ID:VcGcBUgr0
人いないね
寂しいなあ
まだまだ萌えてんのに
680風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 00:45:09 ID:LiiX+F3F0
再来年にはまたブレイクするし。
汁マミレとホビットも萌え範疇に入ってるから
期待で胸が苦しい。
681風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 16:08:25 ID:MMYUQAfK0
汁まみれwww

ホビットを読んだのが小学生の頃だと思うと感慨深いな
映画化も全く心配ない布陣だから楽しみに待てる
まったくよい時代に生まれたものだ
682風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 15:08:38 ID:Zf/uXUT80
久しぶりにあいぬりんだれ読み返したら、売るも様がのっけから飛ばしていて遠い目になった。
創造主も「汝の愛する友」とか言いながら煽らないでください。
683風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 13:36:02 ID:ICLfx/cS0
ほびは再来年か
長いな・・・
684風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 14:17:12 ID:ncTA3psO0
マンウェさまだってヴァンヤールハーレム作っちゃってる。
685風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 23:34:15 ID:qnylZGHiO
ホビット楽しみすぎてあと2年間が辛い日々になるよ
はやくキャスト発表しないかなあ

バルドやスラ王が楽しみ
686風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 00:26:20 ID:KoVkCo4i0
前後編ならバルドや宴会王はたぶん後編出演だろうから
2年どころではないかも知れない。
687風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 01:03:24 ID:qqGREIsOO
そうか、そういえば二部構成か…
688風と木の名無しさん:2010/02/08(月) 16:50:53 ID:+qXe3NGsO
エロフ萌がとまらない
689風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 23:57:40 ID:ZWSQc9Be0
人いねー
萌えてるのは自分だけなのか
690風と木の名無しさん:2010/02/19(金) 00:42:06 ID:dZn2LLTq0
ここにもいるぞ
人間萌えだけどなー
691風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 01:43:58 ID:YAWdBZrM0
エルフは火精様がやっぱり1番好きだ
人間関係(エルフ関係?)が美味し過ぎる
692風と木の名無しさん:2010/02/20(土) 13:00:04 ID:a9W0JuIk0
異母弟のあの台詞は正気の沙汰とは思えないw>火精様
あんなに殺伐だったのに誤解が解けたとたんそれかw
693風と木の名無しさん:2010/02/23(火) 23:26:50 ID:jXYtqjMq0
ニコ動…。
もう、大将が幸せなら何でもいいや。

ボロ萌えしてから、もう何年経つんだろ。
彼の幸せは何だったんだろうと、答えの出ないまま悶々としてる気がする。
多分こうやって一生萌え続けるんだろうなぁ。
694風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 09:40:23 ID:k4CxJn9X0
やっぱり、大好きな国のために戦ってる時が幸せで、充実してたんじゃないかと。
そう考えると、自分の生き甲斐と国の益が直結してた、短くも幸せな人生だったと思う。
「ようやく分かりあえた瞬間に、失ってしまう」という荒襤褸の切なさに萌える。
なので生還ネタでも、生還後もそれなりに葛藤して苦悩している荒襤褸の話が萌え。
自分にとっては、「切なさ」がこの二人のキーワードらしい。
695風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 13:27:31 ID:UdZ/yBee0
原作が刹那の仕合せだったからこそ、ニコのあの動画の大将の笑顔は最高の二次創作だと思う
人間が死後何所へ行くかはエルしか知らないこととなっているけど
きっと大将はその何所かで、メリピピ達と仕合せに過ごしているんだと思わせてくれる、素敵動画だよ
696風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 15:16:41 ID:04+JTrwY0
エルフはどんなに人間を愛しても
エルフは永遠にアルダに残り
人間は外の世界に永遠に飛び去ってしまう
って設定が辛いなあと思った。

やおいじゃないけどミスレルラスとか
アイグノールとか人間と愛し合いながら
イドリルやルシアンと違って追うことが出来なかった
エルダール組が切なくて仕方ない。
しかもエルフの結びつきは死んでも生まれ変わっても永遠とか
かわいそすぎるだろjk。
せめて輪廻転生する世界観ならまだ救いがあるのに。

というわけでトゥーベレが好きです。
697風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 17:36:06 ID:tnlIgLcf0
自分も生還後に苦悩葛藤する荒襤褸が好みだけど
荒襤褸って甘々なのが多いんだよな…
698風と木の名無しさん:2010/02/24(水) 23:05:55 ID:woqkarXG0
甘々イチャイチャなのは、なんか自分も違和感ある。
やっぱりハセヲとボロは、対等であっちゃ駄目なんだと思う。
王と臣下である以上、それなりの距離を置かないといけないというか。
その上で、葛藤して苦悩して恋焦がれればいい。

でもハセヲがボロを溺愛してる話を見ると、ニヨニヨしてしまう。
ゴンドールの王→国民はすなわち王の子供→子供を幸せにするのは親の務め!
的な思い込みの元、世話を焼きすぎてウザがられるハセヲを受信した。
699風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 00:31:43 ID:xxjaj02C0
生還ネタに甘々が多いのは、「せめてパラレルでは襤褸を幸せにしてあげたい」という作者の思いが表れてるのでは。
そういう甘々が好きな人も多いだろうし、個人の趣向だからなー。

>王と臣下である以上、それなりの距離を置かないといけない。
同意。王妃の存在もあることだしね。
ただ臣下といっても、襤褸が完全に王に隷属しきって、
言いなりになるのはなんか違うと思うんだよなー。
王が国のためにならない行動をするようなら、
胸ぐらつかんで怒鳴りつけるくらいの気概があってこそ襤褸、という気がする。
なので立場的には対等ではないけど、
精神的には対等に近い(完全に対等ではない)くらいの微妙な、緊張感のある関係が好き。
荒襤褸だろうと襤褸荒だろうと、二人は基本的にはかっこいい「漢」であってほしいし、
そんな漢たちだからこそ、時おり見え隠れする乙女っぽさに萌えるのだ。
最初から乙女度全開な荒と襤褸はいやんw
700風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 02:00:01 ID:Zo4NXWO/0
荒襤褸萌えさん熱いなーw
ところで、襤褸受けさんたちは
襤褸の攻より立派な体格については

A,見て見ぬ振り
B,うちの襤褸は華奢だから平気!v

のどっち?

そして逆カプの襤褸荒萌えさんたちは
受の荒のヒゲ、胸毛についてはどんな感じ?

C,ヒゲ、胸毛描写あり
D,あえて描写なし
E,毛剃りプレイで一本話が書けた、萌えv
701風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 04:41:57 ID:iqjDzOUm0
自分は受の体格が勝ってても問題なく萌えるので
見て見ぬ振りもしないし、うちの襤褸は華奢とも思わないw
702風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 10:08:46 ID:DymkQpxx0
>>700
一問目
C. だからこそ燃えて萌える
強く逞しい男を喜ばし征服する悦楽w

華奢に加工しなくても、襤褸はゴンドールの姫将軍だ
全軍のアイドル、至高の花
むしろ襤褸親衛隊がゴンドール軍w
703風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 11:03:13 ID:S7Y5xjqzO
だよなあ。
襤褸は太めだからこそ萌える。華奢になってしまったらつまらん。
一作目DVD特典の衣装デザインギャラリーで、下着姿の襤褸を見て
実はそれほど太ってなかった(着ぶくれしてた)のを知り、
ちと残念に思ったほどだw
704風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:50 ID:2p/5V+Dt0
姫言うな…
705風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:21:45 ID:Q1elizKs0
むしろ華奢だと萎える。
あの体格で、剣振り回してこそ大将だ。
名誉の戦傷が至る場所にあったりしたら、より興奮する。

荒の毛も別に気にしない。
受けでも攻めでも、ギャランDoでオルオッケー。

699さんがなんか自分の思ってた事全部代弁してくれてるようで、すっきりした。
立場はわきまえてるけど、隷属じゃないよね。
荒を立てるとこと、自分が引かなきゃならないとこをちゃんと理解してる。
一言で言うなれば、良妻賢母?縁の下の力持ち?
そんな関係であって欲しいと思う。
ところで、どうして襤褸は一向に帰ってこない王を見限ろうとしなかったんだろ?
彼程の器量と愛国心があれば、ゴンドールを治める事も可能だったんでは?と思う時があるのだよ。
706風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:42:00 ID:0UkeQOM/0
自分たち一家はあくまでも王の補佐であり執政でしかないと思っていたのでは?
王が帰るまで権力を「お預かりしている」という考えが
染み付いていたんだと思う
王の座を狙うというのは反逆に他ならないし
707風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:45:02 ID:sSApvqv80
あれ?襤褸は小さい頃に執政家が王に成り代わっても良いんじゃないの?って
言ったことがあるんじゃなかったっけ。
原作での設定だから今話されてるのは映画設定っぽいから対象外?
708風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 22:02:45 ID:Q1elizKs0
>>707
うわ、そうだったっけ?もう一回、原作読み返してくる!
709風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:04 ID:Z5D02C5M0
原作の襤褸は、執政が王になれないことが不満、という性格設定だと思う。

映画の襤褸はわからん。でも会議での「権ドールに王はいらない」発言を聞くと、荒に会うまでは、
帰ってこない王など当てにしないで、将来は自分が「執政として」国を治める気だったのでは?
その一方で、「やはり王が帰ってこないと国が衰退していく」という焦りも感じてたと思う。
710風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:02 ID:iqjDzOUm0
執政弟は良妻賢母タイプだが、兄の方は違うと思っていて
おまけに本音は自分が王になりたかった襤褸というのに萌えてる自分が通りますよw

つか映画と原作でキャラが違いすぎるよな…襤褸って
711風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:19:49 ID:q/yf/PpR0
原作と映画で口調も全然違うし
原作の襤褸は映画より大雑把でド天然のイメージだな
712風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:29:27 ID:iqjDzOUm0
そうそう、そのド天然さが可愛いww
713風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:18 ID:Z5D02C5M0
原作から入ったんで、原作の襤褸も好きだ。
ガン爺の八つ当たりも天然でさらりとかわすところが可愛い。
ただ間違っても荒にロリエンで弱音吐いたりしそうにないので、
荒襤褸的な妄想する場合は、自然と映画の襤褸になってしまうw

>711
でも昔は映画ベースの襤褸を、口調だけ原作風にしてるサイト多かったよね。
映画襤褸はもう少しフランクで気さくな印象だったんで、自分はなんか違和感あった。
でも吹き替えの一人称「俺」よりは「私」の方が好み、という我侭さ。
714風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:19 ID:sSApvqv80
原作と映画だと王位継承権問題もまた別だかんね。
原作だと、荒の血統はアルノール王の系統で、
アルノール王はゴンドール王より上位だからゴンドールの王としても宣言可能、
しかし襤褸よりずっと前の執政家が一度アルノール王家系のゴンドール王兼任を
断ってるって経緯もあるし。
映画版はもっとストレートに荒はゴンドール王の末裔です、だから。
715風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 00:01:33 ID:iqjDzOUm0
口調もだけど、昔はどのサイトも襤褸が執政になってたね
最近は襤褸生還しても弟が執政になってること多いけど

映画の襤褸も好きなんだが、映画襤褸の口調はやっぱり映画のままが
キャラクターに合ってる気がして、自分はその方が萌えるかなぁ…
「わたくし」は原作の襤褸が言うから面白カワイイんだとも思ってる
716風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 00:43:37 ID:ZIJLXmPM0
原作襤褸は、生還したら当然のように弟から執政の座を奪いそうだけど、
映画襤褸は遠慮して、元の総大将の地位に戻りそうだ

>映画襤褸の口調はやっぱり映画のままが萌える
同意。ただ、すでに荒を指導者と認めていたであろうロリエンで、
彼を「貴様」と呼んだのだけは「は?」と思った。日本語ってむずかしいな

今日は命日か
717風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 01:09:12 ID:XzZmTk+Z0
命日だね

>弟から執政の座を奪いそう
いや、元々は襤褸がデネソールの世継ぎだったのだから
奪うんじゃなくて、返してもらうという感じだろう
718風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 08:56:31 ID:9TkIOr+j0
>>716
訳がまずいのは全部なっちが悪いんだ…

そういやなっちってば字幕不況に備えてなのか
吹き替えの翻訳の仕事に手を伸ばし始めるそうだよ
刑事プリオの作品で字幕と吹き替え両方やるそう
719風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 14:30:41 ID:Gy1IeU5i0
確かに映画襤褸は総大将のままで、弟に執政の座を譲りそうだね。
どうも襤褸はデスクワークより、剣を持ってる方が似合うと思うんだ。
時々荒と手合わせして、執務の時間に遅れた事を弟にチクチクと突かれてたり。

襤褸が白の総大将やってたって事は、デネパパも若い頃は大将だったのかな。
あんまり似合わない…。
でも荒がソロンギルだった頃二人は面識あったわけで、海賊が来た時も共に戦ってたのかなー。
それこそ想像つかんわい。
720風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 18:47:52 ID:0nGKwd5U0
>>719
出ねソールは青年時代、オスギリアスを奪還してる。彼は剛勇の人でもあった。
執政家の男が大将を務めるのは責務でもあっただろう。
その中で総大将を務めたのが王であり、王不在時の執政だったんじゃないかと思う。
襤褸は父から世継ぎとみなされ、特別贔屓されていた関係もあって総大将の役目を先に譲られたのだろう。

荒が王として帰還した以上、総大将も彼がやるはず。王は政治だけでなく軍のトップでもある。
追補にも、戴冠後の彼があちこちの戦で軍を率いて戦ったと書かれてる。
生還した襤褸が大将として一つの戦を任されることはあっても、王がいる以上総大将にはなれないし
謙虚な映画襤褸なら執政職以上に固辞するだろう。
執政職については、襤褸自身がその職を継ぐ権利を持っているけど、
王の権限である総大将を、執政家の襤褸が譲ってもらう権利はないと思う。

襤褸が生きて帰ってきたところで、執政職を弟から返上されるか、彼に相応しい役職を
新たに創設されない限り、やたら血統のいい40歳無職が出来上がりそうだ。
でも映画襤褸は原作版ほど権力や名誉に固執してなさそうだから、王の近衛隊長あたりで満足してるか。
戦では総大将エレ王の副官として付くか、大将として一部隊を率いるかだが、後者の方が襤褸らしいな。
721風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 19:05:31 ID:I6G0ltPjO
>やたら血統のいい40歳無職

爆笑しちゃったじゃないかww
原作に詳しい人がいて頼もしい
そういや、兄弟が二人して執政をやってる、という設定も読んだことあるな
まさに執政ブラザーズw
でもそれって、弟に負担かかりすぎのような気が
722風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 19:40:07 ID:Gy1IeU5i0
>やたら血統のいい40歳無職

あかん、ツボったww
字面じゃ笑えるけど、実際にいたらかなり厄介そうだ。
兄上大好きっこの弟なら喜んで役職返還しそうだけど、襤褸はそれを拒みそうだな。

そうか、白の総大将ってのは親衛隊のトップとかそんな感じの役職だと思ってたから、
王=総大将とは考えもしなかった。
漠然と前任の執政官から役職を委譲されるまで、次の候補者が任されるものなんだと思ってたよ。
執政家は政と武、その両方から王を支える一族なんだと思ってた。
なんかここ最近で、原作に詳しくなってきた気がする。
この知識を踏まえて、もう一回映画見直そうかな。
723風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 19:41:30 ID:QFIgTq3b0
>>720
生還設定で色々妄想するけど、精神肉体共に以前と同じにはいかず
苦悩する襤褸がツボだから無職設定萌えましたw

でも辛いだけなら生還しなくてもいいじゃんと地獄的な所に落ちた襤褸を妄想したり
幸せになって欲しい気持ちも強いけど、可哀想な襤褸も好きだ
724風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 20:32:31 ID:I6G0ltPjO
いっそ、子ども好きの特性をいかして王立幼稚園の園長兼保父に転職するとか

40歳無職の転職先を考えるスレになりましたw
725風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 00:10:11 ID:bx2WEeeH0
弟が執政になったら兄貴は執政補佐でもなんでも
名目役職作ってでもなんとかするんじゃないの?
執政家は常に一人っ子だったわけじゃあるまいし。
弟の仕事と兄の仕事が入れ替わるだけでは。
726風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 00:50:45 ID:oxRkKBsl0
兄は執政補佐には全く向いてないし、あの弟に兄の補佐が必要とも思えないし
弟も兄が生きていれば当然のように執政職を返そうとするだろ

世襲制の役職は、長子が継ぐものであり、その権利は長子にある
長子が生きていれば当然、長子が継ぐことになるよ
だからこそ、襤褸は死ななければならなかったとも言える
727風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 01:01:06 ID:oxRkKBsl0
あ、長子といっても長男限定ね
女性は大事にされてはいるが、地位そのものは高くない世界だから
728風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 10:22:13 ID:+7VcglGk0
命日なので久しぶりにFOTRを鑑賞。
襤褸受サイトとか見てると、襤褸好きの方は「死にネタだけはダメ。苦手」て人が多くて、
「角笛が鳴ったら、もう後は辛くて観れない」て人が多いようだけど、
襤褸好きなのに、毎回フツーに最後まで観ることができる自分は少数派なのだろうかw
てか、裸ーツかっこいいし。弓を構えて、襤褸を狙ってるときの緊迫感もたまらん。エロい。
729風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 12:15:43 ID:hfnNbR6u0
角笛から後は(特にSEEだと)毎回パブロフの犬状態で涙ダーダーになるが
辛くても見ずには済ませられない名シーンだからなあ・・・
やっぱ襤褸の「my bother,my captain, my king」を聞かないとFOTRは終わらないよ
730風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 15:04:48 ID:VJaWozML0
>>728
裸ーツかっこいいよねw
見た目がプレ出たーっぽいのがとてもいい。いかにも獲物を狙ってる感じが好きだ。
自分は襤褸受けスキーだが、裸ーツに負けてしまう場面が全編中屈指の萌え所だったりする。
731風と木の名無しさん:2010/02/27(土) 20:26:18 ID:+7VcglGk0
>>730
あの場面は襤褸にとっても一番の見せ場だよね(嬲り殺される場面が一番の見せ場というのもアレだが)
汗で濡れたせいか、髪がダークヘアーの巻き毛っぽくなるのも、
「おお、原作襤褸キター!」とファン心をくすぐってくれる。
名もないウルクハイにやられるんじゃなく、
裸ーツという存在感あふれる敵キャラをつくってくれたPJに感謝。
732風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 09:44:35 ID:Ay5mrZtU0
原作の荒が出てくる話が読みたい
昔はあったのかもしれないが、今はどこも日央画版荒を扱ってるのばかり
「原作準拠」と明記してた小説サイトがあったので期待して読んだら、
王になることを逡巡してるヘタレ荒でガックリ。どこが原作準拠じゃ
原作荒だと立派すぎて妄想しにくいのかもしれないが、
あれでいてけっこう弱気で可愛いとこもあるんだがなあ
733風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 12:40:49 ID:+vao0tMc0
執政家萌えのいくつかのサイトで原作版の荒が出てくる作品を読んだことはあるが
襤褸荒・荒襤褸がメインで原作荒を扱ってるサイトは全盛期から見当たらなかったような
でも荒レゴなら、今も原作荒を扱ってるところあるかも
734風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 16:44:35 ID:Qy3+4hxX0
今はもうゲームで萌え補充の日々…
裂け谷のゲストハウスで、出発準備中の荒を見つめ続けている襤褸と、
となりの部屋で背中合わせに立っているレゴギム達を見るとメチャ和むのよ
735風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 17:21:26 ID:r80kWpMo0
>>734
ノシ 自分もゲーム浸りで萌え補充してる
あの部屋に行くたびにレゴギムにタッチして、二人を向かい合わせてるよ
野伏の文通とか、エル腐の思い出語りとか、ゲームには濃すぎるネタが多い
736風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 19:09:53 ID:/oET0Ixa0
ゲームだと別のカプに萌えるけどスレ違いになりそうだから書けないw

原作荒っぽいとこはあったけど襤褸荒・荒襤褸がメインではなかったなー
737風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 19:27:25 ID:Ay5mrZtU0
いや、別に襤褸荒・荒襤褸にはこだわってないw

荒レゴならありそうなんだね、探してみる
738風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 20:33:15 ID:z+ILTWh50
>野伏の文通とか、エル腐の思い出語りとか、ゲームには濃すぎるネタが多い

PJの映画版にもいえることだけど
あれは指輪オタが才知を結集して作った究極の二次創作だよねぇ・・・
そのうちゲーム設定準拠の三次創作が盛り上がらないかと期待してる

739風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 21:09:21 ID:+vao0tMc0
ゲームってオンラインのやつ?
自分もそれやってみたかったけど、日本でのサービス終わっちゃったんだよね…
740風と木の名無しさん:2010/02/28(日) 22:27:02 ID:znhsGkOy0
日本版はやってたけど英語にびびって手を出せない…。
日本でさえほぼソロでレベルカンストして裂け谷に行ったチキンには
洋オンゲは敷居が高いぜ。
あっちでは「闇の森の包囲」が配信されてるらしいけど
岩屋や宴会王もいるのか気になって仕方ない。
741風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 01:01:02 ID:X5xzmXRc0
向こうでは、指輪オタが結集して本格的なファンムービー作ったりしてるもんな。
海外の指輪オタのパワーはすごいわ。
執政家の映画(ソ論切含む)を作ってくれたらぜひ見たいんだが。

>728
「死にネタが苦手」は別にいいが、「どうして死なせたの。教授、ひどいよ」とかいう発言見ると、
('A`)ウヘァとなるな。
別に、作者を神として敬えとは言わないが……
742風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 01:24:00 ID:73YxXdvq0
荒ごるんオメ!
743736:2010/03/01(月) 07:19:19 ID:EitJWPJG0
>>737
ごめん、メインではないというのはサイトとしての話で
カプは荒レゴではないです…
してきな原作荒に会えることをお祈りしております
744風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 08:25:37 ID:xkG0dFse0
各登場人物の、原作版と映画版の違いってそんなに顕著?
映画版はその人となりがかなり端折られてるなー(あの尺の中に収めなきゃならないから仕方が無いけど)、
って感じはするけど、性格的なところを含めての大きな改変部分を教えて欲しいです。
ホビッツに関しては、あんまり大きな変化は感じられなかった気がするんだけどなー。

襤褸が死ぬシーンは辛いけど、やっぱり彼一番の見せ場だもんなぁ。
涙出てても、必死になって目こじ開けてる。
つか、巻き戻すww
荒が愛おしそうに瞼をはいてやるとことか、でこちゅーとかもう。
ほんといい見せ場をありがとう。
荒が襤褸の手甲を着けてるのも嬉しかったなぁ。
745風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 11:03:08 ID:ivrr5h660
>>740
まだクマーのおじさんも宴会王もいないよ
闇の森の下半分、死人占い師の塔が今現在のラストダンジョン

ソロでのっそりプレイ中で、今はまだモリアの中なんだけど、
制作スタッフすげええええ!と 心底驚いたのがドワーフカップルが登場してきたことだったw
746風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 11:13:27 ID:X5xzmXRc0
こんなこと書くと原作厨と言われるかもしれないが、原作から入って、今では映画も大好きな者の意見として。
原作から入って映画見た人と、映画見てから原作読んだ人とでは、キャラの違和感に差があると思う。
原作→映画だと、すでに脳内に自分なりのキャライメージが確立してるから、
「王の血筋を疎ましく思い、王になることをためらう荒」にはびっくりしたよ。
「石ルドゥアの子孫だから当然、王になるべき」と考えている原作荒とは、その本質からして正反対だ。
原作にあった、そうした血統主義的なヒエラルキー(襤褸には西方の血が流れていなかった、もそう)
を崩すことで、現代人の共感を得ようとしたんだなと、自分なりに映画の改変に納得はしているが。

映画→原作の人は、映画キャラのビジュアルや性格が頭に刻まれていて、
無意識のうちにそれらを補完しながら原作読むから、そんなに違和感感じないのでは?と想像。
「襤褸はなんか偉そうだけど、実は人知れず悩んでるんだよね」とか。
(原作だけ読んでると、襤褸はもろ体育会系であまり悩んでなさそうに見えるw
映画襤褸は原作よりずっと繊細で、悩み深いキャラになってたが)
747風と木の名無しさん:2010/03/01(月) 19:15:45 ID:hRoO5J2S0
SF板の本スレでもちょっと前にそんな話になってたよね。
748風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 21:12:09 ID:3yjvJFHl0
>>744

むしろ、映画と原作で「改変されてない」キャラの方が少ないかと。ビル穂くらいか?
ここで聞くより、もう一度原作を読み返すことをお勧めする。
749風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 21:48:38 ID:XroCuAno0
>>748
今、丁度原作読み返してるとこなのよ。
で、よく原作版と映画版とかって言うけど、そんな違うかぁ?って感じてて。
私の読み込みが浅いってのもあるんだろうけど、746さんが言うように脳内補完してる所為なんだと気がついた。
映画から入ったくちなんで、ビジュアルは勿論声まで映画版で再生されるww
でももうちょっと原作読み込んでみるねー、登場人物の名前の多さに挫折しそうだけど。
正直、追補片手に読まないと覚え切れんorz
750風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:16:09 ID:xM6WDoP30
>>749
少なくともモリアの湖で石投げたのは、映画ではメリピピになってるが、原作では襤褸だぞwww
ちゃんとそのシーンも映画襤褸のビジュアルで再生しただろうなw

自分も映画から入ったクチだが、原作と映画ではキャラが全く違うと感じる
襤褸や義務リだけじゃなく、荒もレゴも小さい人も
751風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:25:43 ID:3yjvJFHl0
義務リに対して厳しい顔で、
「君は誰にものを言っているのか分かっているのか」とか言っちゃう人だからなあ、原作荒w
その後、すぐに表情をゆるめるけど。
でも映画よりもずっと感情表現が豊かだよね、原作荒は。
映画荒は基本的に無表情で、目でモノを語る感じ。
752風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:37:45 ID:xM6WDoP30
自分の親しい人や敬意を払っている存在を貶める発言に対しては
荒だけじゃなく、どのキャラも皆きびしいと感じる <原作

でも原作荒が映画よりも感情豊かというのには同意
泣いたりへこんだり喜んだりして、わりと人間味があるね
それでいて、ここぞという時に王の威厳を漂わせる
753風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:38:23 ID:s6ZkiSDt0
原作荒は俺様だよね
寮病院のシーンとか嫌いじゃないんだけど
やっぱ日央画版の方が弱い所も見せてるのがいじらしくて
女心をくすぐるというかw

あと日央画見てて原作未読の友人(否オタク)に
「荒ってデコロンドに育てられたのに可愛がられてないの?」って言われて
日央画版は「娘が一番大事、荒は娘を奪って行く憎い奴w」に見えてしまうのかなとがっかりした
754風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 22:53:15 ID:xM6WDoP30
原作荒って、俺様だっけ?
そんな風に思ったことないなぁ
てかあの中で俺様キャラの筆頭は襤褸だと思うw

映画のLロンドは娘思いな面が強調されてたし
荒が王になる動機も、映画と原作で違ってるからな〜
映画荒がデコロンドに可愛がられてないと見えるのも仕方ないね
755風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:38:24 ID:3yjvJFHl0
原作荒は自らの血筋に誇りと責任感を持ち、プライドも高い。
現在の目から見たら俺様っぽく見えるかもだが、原作は「血筋がいい=偉い」という価値観なので、仕方ない面も。
風呂どや寒と初めて会ったとき、その外見から素性をうさんくさがられても、
怒らず流してやったり、優しい面もある。そして感激屋さん。
もし映画のように、ロリアンで襤褸が悩みを打ち明けていたら、
原作荒ならすぐさま感激して襤褸の手を握り、
「よく言ってくださった襤褸みあ殿!ぜひとも二人であの都に帰って〜」などと最低5行以上は演説した後、
即効で「白い都に栄光あらんことを」とかいう歌をつくって、朗々と歌ってくれることでしょう。
つまり原作荒と映画襤褸の組み合わせなら、襤褸は死ななかっただろうということだw
756風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:38:29 ID:6NAAWRieO
意志ルドゥアの後継としての権利を結構主張するあたり、
人によってはそう見えるのかもしれない。
757風と木の名無しさん:2010/03/02(火) 23:43:18 ID:xM6WDoP30
>>755
萌えたwwww
自分は襤褸受けだが、その荒かわいいww
758風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 00:26:49 ID:MweiRraJ0
>風呂どや寒と初めて会ったとき、その外見から素性をうさんくさがられても、
>怒らず流してやったり

でも、それでいて内心はけっこう傷ついてたりするんだよね。
で、会議の最中に思わずポロリと愚痴ってしまったり。あのシーン好きだ。
759風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 19:20:07 ID:HaKFkTIH0
そうそう。完璧な英雄キャラのようでいて、時折見せる人間らしさに萌える。
でも基本的には「王になるべくして生まれた人」で、特に王の権威には厳しい。
指輪戦争後、ファ裸を執政につかせたものの、首都から遠く離れたイシリアンに左遷するのなんか特徴的。
「執政家の生き残り」として警戒したんだろうなあ、と解釈してる。
こうした厳しさが、同人的にはあまり受けない一因なんだろうな。
そして千年に渡って国を守ってきたにも関わらず、王の帰還の際には「邪魔者」とばかりに
根絶やしにされる悲劇の執政家に萌える。
760風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 19:58:40 ID:WGPAnSgX0
>>759
すごく曲解しすぎてるような気がして同意できないよ…
761風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 20:04:05 ID:eamRBl+30
>首都から遠く離れたイシリアンに左遷

そんな解釈は初めて見たww
これまで自分の領地を持たなかった執政家に、イシリアンをプレゼントしたんじゃないの?
762風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 20:26:48 ID:MweiRraJ0
おいおい、根絶やしって「一族郎党皆殺し」って意味だよ?
そんな暴君荒は嫌すぎるwww
763風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 21:12:14 ID:TvAdTxsBO
イシリアンは地名からして。左遷先にはいいとこ過ぎるだろう。
764風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 22:23:20 ID://9Q3FVH0
ああ良かったよ、もしかして自分は原作を読み間違えていたのかと不安になってたんだ
でも人の子の王の血筋であること、野伏たちの主であることへの責任感は、映画はちょっと薄いよね
765風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:06 ID:AJM2ez2Y0
>>764
野伏たちの姿が出てこないんだから仕方ないよ。
つか、春バラドぉ〜〜〜〜〜

>>759
原作のファラの方が目覚めてすぐに愛の告白wするし、
物凄く分かり合ってる感が強いと思うのだが。
766風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 08:59:05 ID:9vGhM5XA0
原作ファ裸は、指輪にも全く誘惑されないし、目覚めてすぐに荒を王と認める完璧超人。
それだと葛藤がなくてドラマにならないから、映画では別人に改変されちゃったんだろーな。
そういえば、原作ファ裸が出てくる二次創作もほとんど、というか全く見ないよね
やはり完璧すぎると萌えないのだろーか?
767風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 11:55:37 ID:xoNpuXoW0
原作のファラミアも別に完璧超人じゃないのでは?
「ボロミアの代わりに私が死ねばよかったとお思いですか」
「もし戻ったら私を受け入れていただけますか」
はもともと原作の台詞だし。
768風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 12:19:12 ID:4wCDQ5Hc0
あれ?イシリアンってミナスティリスのすぐ近くだよね?
ミナスティリス自体がゴンドールのやたら端っこにあるけど
これはゴンドールがモルドールの監視役を担っていたためだし。。
左遷先にしては「良いところ」と言うには、
モルドールとの最前戦地で荒れ果てた土地になっていたけれど、
だからこそイシリアンを再生するためにレゴが宴会王に許可もらって
闇の森のエルフを移住させて森の再生に協力して
美しい土地に回復させていったんじゃないっけ。
エルフ達が住む土地を任せられるのはゴンドール人でも
限られるだろうし、執政家への信頼の証だと思う。
769風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 13:13:09 ID:A42IJmfoO
>>766
萌える萌えないというより、Sっぽい映画ファ裸の方が二次ではネタにしやすいからでは?なんて。
特に荒襤褸サイトでのファ裸の扱いは酷いことが多いと感じる。
荒襤褸に限らないことだけど、受にしか愛が感じられないサイトはそっとブクマから外してる。
そういうとこに限って「私はこれでも○○(攻キャラ)を愛してるんです!」とか言い訳してるのがまたムカつくw
770風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 17:57:37 ID:v4m3HtW10
そうか? 荒襤褸サイトの方がファ裸が格好良く原作風にできた人間として
書かれてることが多くて、自分は荒襤褸サイトのファ裸の方が好きだったりするが
平和な流れでいきなり他カプのサイトを叩く>>769自身が、自分の考えるファ裸以外認めないだけじゃねw
771風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 18:12:49 ID:v4m3HtW10
>荒襤褸に限らないことだけど
と書いてあるのを抜かして読んでたわ、すまん

しかし受萌えと攻萌えの2種類がいるんだから
受萌えの人は受けに愛が偏るし、攻め萌えは攻めに愛が偏るもんだろ
自分は受萌えだが、受の方は単体でも好きだから当然こっちに愛情偏る

一方に愛情偏ってるサイトを叩くからには>>769は日ごろから受攻公平に扱ってるんだろうな?
そんなサイトは見たこと無いがww
772風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 18:42:24 ID:A42IJmfoO
受に愛が偏るのはある意味仕方ないと思うけど、愛が偏りすぎていて、
攻がただの変態にされてて、元キャラの魅力が全くなくなってる話が嫌なんだ。

>そんなサイトは見たこと無いがw

自分は読み専なんだけど、リバを扱ってるサイトは割とどちらにも公平に愛を注いで
いると感じるかな。
初めはリバに抵抗あったけど、ヤッてない話だったら割とフツーに読めることに気づ
いた。
773風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 19:03:53 ID:v4m3HtW10
攻がただの変態になるケースは、あらゆるジャンル・カプで自然発生するよ
逆に受けがただの変態になってるケースだってあるw

自分も変態化されてるのは攻受問わず苦手だが
苦手だと思ったら黙って閲覧をやめるだけだな

あと自分はリバ苦手で一切見てないから、リバ萌えサイトのことは知らないんだw
774風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 20:23:29 ID:ot+PPb+o0
すべてのサイトを見てないのに
> そんなサイトは見たこと無いがww
と言ってしまうのはいかがなものかと

> 苦手だと思ったら黙って閲覧をやめるだけだな
こっちは同意

好きなものの話ならいいけど
嫌いなものの話は荒れる元だからやめようぜ
775風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 20:31:12 ID:mx+pS7Ps0
>嫌いなものの話は荒れる元だからやめようぜ
これには同意だけど
なら何で荒れる元を作った>>769=ID:A42IJmfoOじゃなくて
たしなめる側のID:v4m3HtW10にだけ突っ込んでるのかが不可解
776766:2010/03/04(木) 20:31:14 ID:9vGhM5XA0
ごめ、事の発端は自分かも。だからという訳じゃないけど、感動したサイトの話。
読み終わって涙が出るくらい、すごく素敵な執政兄弟の小説に出会えた。
この感動を作者さんに伝えたいけど、更新止まってだいぶたってて、メールもBBSも拍手もついてないから伝えられない……切ない。
でもサイトを残していてくれてありがとう。
777風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 00:29:30 ID:2jPkDoLMO
>>759
暗すぎワロタw
さすがにその理由はあの大団円になじまないだろ
でもあまりに意外すぎて、かえって解釈の違いっておもしろいなとも思ったw
778風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 01:19:08 ID:OGz8GdFi0
イシリアンって馬で半日くらいでミナスティリスに来れる場所だけどね。
ゴンドールの庭と呼ばれるくらい、首都に近い景勝地。
指輪戦争中ファラミアが警備してたからその縁もあるんだろうし、
王が帰還したからには執政がべったり首都にくっついてる必要も無いんだろうけど。
779風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 14:04:59 ID:KqsKS9Ds0
むしろ、ミナス・ティリスに弟君がいたら、うっかり手出しできないじゃないか
だからそんなに遠くない場所に移ってもらって、時々は視察という名目でおでかけ

えーと、つまりイシリアンって、妾宅?
780風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 09:10:23 ID:/oa3MXzW0
一般的にはROTKの人気が高いようだけど、ここの皆さんは映画三部作の中でどれが好き?
私は「序章にしかすぎない」と言われつつも、一番ファンタジーっぽいFOTR。次にTTTかな。
781風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 10:04:48 ID:mq+63Dw10
私もFOTRが好き。
仲間が集まって冒険して、ピンチになったりそれを突破したり。
王道のファンタジーRPGっぽい雰囲気が大好き。
あと、襤褸が出てるから。ここ大切。
でも見終わった後の充実感というか達成感みたいなのは、ROTKに勝るものはないと思う。
782風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 13:19:21 ID:fM+AB8SV0
一番たくさん見たのはFOTR
あの中つ国が目の前に!という衝撃は今も忘れられない

TTTは繋ぎの章だから映画としての完成度は少し劣るかなと思う
馬の国が理想的過ぎて吹いた
エントの行進のシーンが好き
メリピピも可愛すぎた

ROTKは烽火の送りのシーンでだだ泣きした
あれは絆なんだよ、信頼の証なんだよ
うまく言えないけど
もちろんフロドとサムには終始泣かされっぱなしだ


3本で一つの物語だから一番って決められないな
783風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 18:51:35 ID:MnY04FCkO
映画ならFOTRが一番おもしろい、流れにメリハリがあるからかな
原作ならROTK>TTT>FOTRだけど

映画はアクションに偏ってて叙情が希薄だよね、仕方ないけど
だからTTT以降はちょっとマンネリ感があった
どんどん合戦シーンが多くなってくから

原作の王の帰還の二冊はいちいちグッとくる
指輪は話が転がるにつれて人間関係が緻密になってくから、ラスト二冊はちょっとした一言一句が深いよ…

束はバックボーンの組み方がホントに絶妙だと思う
丁寧なのに想像の余地がほどよく残ってて、こんなに上質なスルメファンタジー他にないよって思う

長文スマソ
784風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 19:48:17 ID:/oa3MXzW0
FOTRは心理的なメリハリの付け方もうまいよね。
一番「うまい!」と思うのが、襤褸と穂ビットの剣のお稽古シーンのすぐ後に、雪山で指環を拾うシーンを入れたこと。
ほのぼの笑顔で襤褸たちを見ていた荒が、次のシーンでは、殺気を秘めた目で襤褸を睨みながら剣に手をかけている。このコントラストが素晴らしい。
あんな小さな指環が疑心暗鬼を呼び、遂には仲間を崩壊させるというFOTRの主題を象徴している名演出だと思う。
二つとも原作にはないオリジナルシーンだけに、この2シーンの連続技には唸らされたわ。
785風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 14:55:59 ID:mU8FPWaLO
原作ファンには、原作に一番忠実なFOTRが評判いいみたいだね。
私はTTTが好き。戦争映画と割り切って楽しんでる。
ROTKは感動シーンも多いが、出寝の扱いが酷すぎる。
786風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 16:22:52 ID:3HYOMBtt0
ROTKは出寝もそうだが、王様がフレームアウトしている時間が長すぎるのが、個人的にはどうかなと思った。
一応主人公の一人なのに、いいのかしらと思いながら映画見てた覚えがある。
SEEでは、ちっとましになってたが。

その分、風呂度と差無はきっちり描いてくれたからいいんだけど。

執政家はなんであんなことになっちゃったのかしら。
パランティア覗く出寝とか欲しかったね。
787風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 19:26:41 ID:ucnef9HJ0
ほんと、執政家はどうしてこうなった!って描かれ方だったからなぁ。
もうちょっとフォロー欲しいよね。
788風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:33:23 ID:DMzppeJz0
私は寮病院のファ羅×荒が見たかった
それが入っていればあっさり王を受け入れた理由も判り易いし
789風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:34 ID:GYQwFNyAO
パパはベストオブどうしてこうなった

息子らも突っ込み所多いけど、正直父ちゃんほどではないわな
また映像化の機会があったらせめてダイブさせんでほしい…あと節食障害もな
790風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:58:52 ID:EMhpHroY0
出根だけ見るととても指輪ヲタが作った映画と思えないんだが、監督は指輪ヲタなんだよなw

出根はLOTR七不思議のひとつだ
791風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:59:57 ID:mU8FPWaLO
実は原作でも執政家ってけっこうひどい、というか損な役回りだと思うんだけど、
あんまり意識しないのは、ひとえに「出寝パパがむちゃくちカッコイイから」なんだよね
そのカッコよさを「なかったこと」にしてしまったんだから、そりゃー映画の執政家は悲惨になるわな
792風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 21:11:12 ID:EMhpHroY0
そうそう、原作出根のかっこよさは異常
それがどうしてあんな落ちぶれ方してしまったんだか
せっかく廟所で死のうとしたのに、わざわざ火達磨のまま全力疾走でへさきからダイブって…

絶対にウケを狙うべきでない場面で観客を笑わせたPJは鬼
793風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 22:02:38 ID:GYQwFNyAO
療養院のシーン欲しかったよな!
確かに戴冠式がちょっと唐突すぎるw

>>791-792
ちょ、おまいらと一晩語り明かしたい

中の人自体は、素で理屈っぽそうなところなんか父ちゃんにピッタリだと思うよ
それだけにもったいないっていう



でもこういう不満を感じる度に、PJはものすごく葛藤したんだろうなとも思うわ
オタク心とビジネスとの間でさ

束オタじゃない監督だったらキャラの性別さえ危うかったぞきっと
最近の漫画や小説の映画化を顧みるとそう思う
794風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 09:42:04 ID:ggIwOceJ0
PJですら女出せの圧力に負けて
グロフィンがアルウェンに取って代わられたし。
795風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 10:02:46 ID:ukcwWcRb0
束オタじゃない監督だったら…
誰でも思いつくことだが、旅の仲間に女が入るだろうな。
レゴとか真っ先に性転換。そして有るウェンも旅の仲間入り。
「ロリ系も入れたい」という理由により、目利ピピのどっちかが女穂ビットに。
またこれも誰でも思いつくことだが、死んだと思われた襤褸が敵の魔力で復活。
第三部で敵キャラとして登場。だが目利ピピの必死の哀願で良心を取り戻すと(でも結局死亡)。
あと義務利もかなりの確立で死にキャラにされそう。戴冠式では死んだ方々が亡霊となって荒に微笑みます。
796風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 11:22:52 ID:dNE5DPG60
>>795
うわ、何だその王道ファンタジーwww
指輪でそれはありえねーとか思いつつ、漫画雑誌連載だったら充分ありえるわ。
旅の仲間、女気皆無だもんな。
二次創作でそんなのあったら、ちょっと読んでみたい気もしないではないけど。
映画でそれやられたら、ドン引きだ。
ここは指輪オタだった監督に感謝だわ。
797風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 11:29:14 ID:WsoaKogdO
馳夫もしくは風呂ド以外の旅の仲間が全員女になったりしてな
熟女からロリ、田舎娘からお嬢様まで属性コンプだな

そんなエロゲムービー見たくないです
798風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 16:35:00 ID:D9J1sLQFO
ホビットの冒険もドワーフの何人かがリストラされるんじゃないかとか
女が加入するんじゃないかとか言われてるしね。
ホビットの冒険は指輪物語以上に女っ気皆無だし。
799風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 00:49:50 ID:MdYqzDiQO
>>戴冠式では死んだ方々が亡霊となって荒に微笑みます

こういうシーンは、実際に期待してた人は少なくなかったような。
当時の映画スレでも、「荒って襤褸のことすっかり忘れてないか?」という突っ込みがあった。
800風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 01:12:06 ID:vf4NhyPm0
荒が襤褸を回想するとしたら、春ディアのことも回想しなきゃ不自然!ってなるのでは。
回想=幻で出現、とは限らないかもしれないけど。
襤褸だけならまだしも、襤褸と春ディア、二人の幻が微笑んでるシーンとか、
よほどうまくやらないとギャグになると思う…
死んだのが襤褸だけだったら、もしかしたら戴冠式での回想シーンはあったかもしれない。
ようするに、原作では死んでない春ディアを死なせたのが悪いんだw
801風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 01:09:39 ID:BUsLQDQXO
一体貼るディアは得してるのか損してるのか…
地味に一番かわいそうな人かもわからんね。
ハリポタのコラは笑えるけど。
802風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 09:38:03 ID:q4XdcMyv0
映画春のインパクト(ルックス含めて)が強すぎて、原作春の印象が薄ーくなってしまった
803風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 21:33:57 ID:vSZfuGtS0
>荒って襤褸のことすっかり忘れてないか?

襤褸好きとしては、「あの子の事も時々思い出してやって下さい」って思ったモンな、実際。
でもあの過酷な旅の中で、いつまでも済んだ事ばかりを引き摺ってられなかったんだろうなと解釈。
戦いが終わって戴冠式が済んで、やっと一人きりになれた時に後悔に押し潰されて涙してくれてたらいいな。

ちょいと詳しい人に教えて欲しいんですが、ソロが権ドールに滞在していた期間の詳しいソースってありますか?
2957年から旅に出て、途中ロー反と権ドールに仕えていて、それから炉理案に行ったのが2980年。
ソロが権ドールから姿を消す前にあったウンバール戦が2980頃だと考えると、
襤褸が産まれた時ソロは権ドールにいたのかなと思ったので。
まぁ、仕えていたといっても常駐してた訳ではないとは思うけど、
裂け谷で襤褸を見た荒が、密かに大きくなったなぁとか思ってたりしてたら萌えるw
804風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 21:38:35 ID:4vV7UsQf0
ソロたんは襤褸が二歳くらいの時まで権在住じゃなかったっけ?
襤褸の名付け親がソロというのは同人設定だったか?とか
何か最近ごっちゃになってるw
805風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 23:13:59 ID:/SrOa36C0
歴代執政の名前に、デネ魂1世の息子が襤褸ミア1世(だったっけ?)というのがいたから
父上の名前がデネ魂な時点で長男の名前も襤褸ミアってほぼ決まってたんだろう
というか、そういえば襤褸の名前は襤褸ミア1世の名から取られたと追補に書かれてあったわw

星のワシが名付け親ってのは、100%同人設定だな
806風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 23:21:59 ID:q4XdcMyv0
>>804
襤褸が二歳くらいの時まで権ドール在住というのも、はっきりしたソースはないと思う。
襤褸が生まれた時にはすでに権ドールを去っていた、という説もある。
807風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 23:51:57 ID:vSZfuGtS0
d。
そうか、やっぱりはっきりしたソースは無いみたいだね。
私も>>804と同じ状態(原作設定なのか同人設定なのか、ごっちゃごちゃ)で、
追補やwikiで調べてたら余計ごっちゃになって、もうわけわかめ。
襤褸の名前は、遠いご先祖様だったね。
ソロが名付け親だったら萌えるけど、パパが許さんだろうな。
ああでも、あえて幼襤褸と荒面識ありますよ説で妄想したい。
もちろん襤褸は覚えてない路線で。
808風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 18:42:22 ID:mg7A7/bP0
809風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 21:41:45 ID:B8/DCcGd0
810風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 01:09:45 ID:xFplENsR0
811風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 16:09:45 ID:9B7J3E4r0
812風と木の名無しさん:2010/03/15(月) 19:38:06 ID:LHo227e10
813風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 00:00:06 ID:QoY+MeT/O
おまえらってやつは
814風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 09:06:24 ID:1P2XVcB20
春は気の毒だったな。いかにも「今回のお涙頂戴要員」として引っ張り出されたにもかかわらず、
活躍シーンがほとんどないし、逝き方があっさりすぎだし。
エルフ軍の指揮は、なぜか荒が取ってるしw
おまえ出番多いんだから、その役目は春に譲ってやれよと。
815風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 23:48:21 ID:AE9Fizbm0
素直に春薔薇度ではなぜいけなかったのか。
春薔薇度って一発変換されてびびった。
816風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 00:25:11 ID:XwFMLPwk0
野伏の集団を用意するより、エルフをと言い出したのは、シナリオ担当していた嫁のほうだと思うw
エルフも死ぬんだよって言いたいって理由から出したはPJっぽいけどね
817風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 02:19:53 ID:CZHTl/pU0
映画に春薔薇度が出てたら、荒とのCPがもっとメジャーになってたろうなw
男優のキャスティングは神がかってるから、春薔薇度もきっといい男だったはず
殉職シーンはもちろんスローで盛り上げるし。
818風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 03:31:08 ID:NWnROU9k0
原作だと討ち死にシーンも無く
気付いたら戦死者名に名前があってビックリって
殉職シーンだったよね…春薔薇度…。
819風と木の名無しさん:2010/03/17(水) 09:29:54 ID:TG9pDv2G0
映画はセおでんの殉職描写がアレだから、それよりは地味な殉職シーンになりそうではあるな
820風と木の名無しさん:2010/03/18(木) 08:56:46 ID:9T2SNypm0
瀬尾殿の殉職シーンいいじゃん。映画では絵尾うぃんとの絡みに重点置いてたから、
最期を看取るのも絵尾うぃんなのは一貫性あるし。
その割を食ったのは絵尾める兄貴な訳だが。荒との暑苦しい男の友情が見たかったよ。
兄貴の代わりに、なぜかレゴが暑苦しい友情キャラになっとるし
821風と木の名無しさん:2010/04/04(日) 20:30:58 ID:FrzqNvSE0
822風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 01:23:56 ID:1JQMiYsf0
823風と木の名無しさん:2010/04/05(月) 11:11:21 ID:ljbL4rw70
824風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 00:18:53 ID:lP+bHbK40
825風と木の名無しさん:2010/04/06(火) 13:59:31 ID:LJeqxBil0
826風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 10:20:32 ID:lNQ6qIwHO
おまえらw


原作未読なんでそろそろ手を出そうと思う
噂?のレゴ父が楽しみw
827風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 10:50:32 ID:pWs2JP9n0
宴会王はホビットの冒険読んでから
おわらざりし物語読むと、あの俗っぽさの裏に秘めた悲哀にきゅんとくる。

宝物目当てで軍を出したかと思えば、
困ってる人にはどんどん無償援助しちゃうわ
五軍の戦いでは善側主戦力になっちゃって結構な被害出してるはずなのに
陽気に森に帰っちゃうとことか愛してる。
レゴに性格遺伝してないって言われてるけど、
あっけらかんとした所はよく似てると思う。
828風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 13:26:43 ID:OoJqFBKz0
レゴに性格遺伝してないって言ってる人は、たぶん映画レゴのイメージではなかいと。
原作レゴは、父の性格をよく受け継いでると思うw
829風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 18:39:49 ID:ZUiNDnm3O
映画化された暁にはバルスラがどどんと増えたり
サークルがずらりと並ぶ光景が見れたりするんだろうか…

乱金バス宴会王みたいのじゃなければ。

レゴが美形キャラ人気を獲得したんだから
是非とも宴会王には人気美形キャラの父として頑張ってほしい。
何故ビル慕やバル度から首飾り贈られるパツキンエル腐があんなゴクリな姿に…。
830風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 19:57:54 ID:4ygqMtEw0
レゴの中の人が宴会王も演じたりして
831風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 20:58:02 ID:OeZhTRz20
そこはむしろスラビルがどどんと増えたり
サークルがずらりと並ぶ光景が見たいんじゃが…
832風と木の名無しさん:2010/04/12(月) 21:05:02 ID:EAD5gUstO
バルスラもスラビルもどどんと増えてくれるよ!
と、期待しております。
833風と木の名無しさん:2010/04/14(水) 13:23:52 ID:UmcHFb1LO
何回見ても馬妹のシチューの場面は笑えるわw

そして何回見ても荒に抱きつかれ、ちょい戸惑いな春ディアのかわゆいことw
834風と木の名無しさん:2010/04/16(金) 18:34:19 ID:yFBddcSc0
豪徳寺
835風と木の名無しさん:2010/04/25(日) 20:21:14 ID:VZXXCPDU0
ほしゅ
836風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 23:54:08 ID:Wfz4Sbqn0
>>829
レゴが映画で獲得したのはただの美形キャラ評価じゃなくって、
「鬼の様に強い美形(なので、最早何をやっても突っ込んではいけない人)」
評価な気がするんだw
837風と木の名無しさん:2010/05/06(木) 16:05:06 ID:BwZBB8+S0
原作とは違う方向へのバカキャラ化が強化されたように思ったものだった
ムマキル滑り降りなんて、もうどうしろとw
838風と木の名無しさん:2010/05/07(金) 00:21:27 ID:NupDkmN80
原作の必死こいて荒と襤褸が雪を漕いでる横を
ニコニコ笑いながら走っていくレゴと
同じ匂いを感じなくもない<階段滑り撃ちとムマキル滑り
空気読まない的な意味で。
839風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 01:44:09 ID:oP6f72McO
>>838
「太陽を取りにいってきますv」だっけ?
あのイメージのままだと思うw>映画レゴ
840風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 22:32:32 ID:7HmVMvGo0
帰還のニコニコしながら大酒飲んでる場面もそれ系かな。
841風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 23:58:47 ID:JQCxMfVy0
死者の道に入るときのレゴギム漫才が
映画では無かったのがもったいなかった。
842風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 07:40:10 ID:UPYwPJwcO
あれ期待してたんだけどなぁ
843風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 21:06:02 ID:o7SM8BSx0
いまさら指輪読んでハマった口なんだけど他のトルキン作品は
どの順番に読めばいいのかな?
映画も控えてるしやっぱり冒険ですか?
844風と木の名無しさん:2010/05/17(月) 23:37:45 ID:0ruGyDE40
冒険からだろうねぇ
指環の追補編は読んだのかな?
この二つをクリアしてからシルマリル、そして終らざりし
他、束教授の小説そのものが好きなら、農夫ジャイルズとか
845風と木の名無しさん:2010/05/19(水) 11:46:14 ID:zRtK9dQD0
>>844
843ですレスありがとう!
追補はまだ読んでないです、資料集みたいなやつだよね
とりあえず冒険→追補→シリマリル→終わらざりし
の順に読んでみます
何で今まで手を出さなかったのかわからんw
846風と木の名無しさん:2010/06/08(火) 12:53:41 ID:nziD3ZHKO
夏は本買えるかな
847風と木の名無しさん:2010/07/01(木) 23:56:18 ID:+dp6QADB0
夏至も終わっちゃったねー保守
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:00 ID:6N6boPwqO
保守
849風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 09:44:39 ID:Ozyy/HJk0
保守。
星をのんだかじやは、萌えとは違うんだけど切なくなるよなー
850風と木の名無しさん:2010/08/15(日) 21:43:44 ID:lTvBUrR/O
CSで映画三作見終わった
やっぱロハーンいいな
野郎共のむさくるしさは作中随一だぜ!
851風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 21:59:25 ID:CoSwKU15O
二作目のオーディオコメンタリーみてたらファラミアの中の人が
デネソパパがファラミアにキツくあたるのは亡くなった妻を思い出すからかもしれない
と言っててちょっと萌えた
たしかに兄が父似弟が母似っぽい雰囲気の兄弟だよなあ
852風と木の名無しさん:2010/08/16(月) 23:05:58 ID:n1FvydPaO
夏コミはどうよ
行けなかった…
853風と木の名無しさん:2010/09/01(水) 22:30:40 ID:Vg5Jok+u0
知人経由で回ってきたんだけどファラミーかと思って死ぬほどびっくりしたw
びっくりした後自分の脳みその腐りっぷりに大笑い
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100901_beard_bride/
854風と木の名無しさん:2010/09/06(月) 22:19:42 ID:bII5Y0On0
カワイイww
でも兄にも見えるな
どっちにも妄想できて、二度美味しい
855風と木の名無しさん:2010/10/16(土) 20:44:56 ID:HI8u83PC0
ほっしゅ
856風と木の名無しさん:2010/12/13(月) 00:35:44 ID:0mRzXltWO
ホビのキャスト出始めたね。
ビルボと13人のドワーフ決定。
ガラ様確定!
857風と木の名無しさん
今更ハマったから新しく自ジャンルに加えようと思う
このスレ見つけてよかったよかった