【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
801板で語るべき場所が無いのが不思議だったので立ててみた。
2風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 21:32:56 ID:xt708IWx0
2008年4月放送開始「純情ロマンチカ」ttp://www.suzukisan.info/index2.html
2008年7月放送開始「西洋骨董洋菓子店?アンティーク?」ttp://www.shinshokan.co.jp/comic/w/w_index.html

後、OVA化した「キレパパ」はどうだったんでしょうか?
3風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 21:52:55 ID:AAM9uTI+0
最後のドアを閉めろ!、お金がないっ、春抱き、KIZUNA、LEVEL-C
あたりもOAVになってた
OAVに関しては探せばけっこうたくさんあったきがする
BLゲーム派生もありなら
テレビならすきしょと学ヘヴ、OAVで冤罪、天使羽があったな
ほかにもあったような記憶
BLニアっぽいラブレスやミラージュ、プリプリあたりまで含めれば
人さえ集まれば、ネタは結構あるんでないか?
4風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 21:55:50 ID:DR0hwd0D0
一番古いのは間の楔、新しいところでは異国色恋浪漫譚
5風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:14:09 ID:3mtNoMMEO
BLもアニメも大好きだけどBLマンガやBLゲームの絵が苦手で原作付きのは作ってる人に悪いけど見る気になれない
アイジーかゴンゾにアニメーターキャラ原案キャラデによるオリジナルBLアニメ作って欲しいけど、有り得んwwwww
シンエイか日アニか東映もいいけどもっと有り得んwwwww
6風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 22:25:57 ID:xt708IWx0
>>5
絶愛のOVAがProduction I.G製作で超びっくりした記憶が。元が元だけに綺麗なカイジだったけど。
間の楔は神作画で素晴らしかった。
7風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:31:06 ID:cYjvVvzBO
グラビテーションには色んな意味で泣かせて貰ったな
8風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 00:52:11 ID:dm6kMMltO
グラビテーション面白かったよ
たしかキャラデザがOPとEDしか描いてなくて残念だったけど
9風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 09:40:36 ID:mHiy3eHZ0
西洋骨董洋菓子店はドラマCDのままのキャストで、ケーキの描写はジブリ並みのクオリティキボン。
10風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 11:45:19 ID:pf9SCJ090
グラビは駆け足だったけど面白かったといえば面白かった
まあ原作は超えられないけど
ちゃんと魅せるところでは作画きれいだったしね
11風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 23:48:59 ID:A7N1f74X0
ぼくのぴこ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162631114/


真東砂波『FAKE』
こだか和麻『キメラ』
高河ゆん『アーシアン』
12風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 00:06:26 ID:KwFO8p400
竹宮 惠子『風と木の詩』
魔夜峰央『パタリロ!』
江口寿史『ストップ!! ひばりくん』


以下転載

LESSON ××
BE−BOY
蒼き狼たちの伝説
おさかなはあみの中
火宵の月
世紀末ダーリン
Angel's Feather
放課後の職員室
センシティブ・ポルノグラフ
パパとKISS IN THE DARK
僕のセクシャルハラスメント
富士見二丁目交響楽団
ぼくはこのまま帰らない
私立荒磯高等学校生徒会執行部
腐った教師の方程式

今日からマ王!
闇の末裔
あらしのよるに
13風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 08:31:09 ID:i7cCsiOXO
>>10
そうなんだー
音楽担当に爆笑した記憶しかない…
14風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 01:20:27 ID:wgcajF4l0
同性愛板でおすすめだった僕セクには禿萌えたな
かなりワロタけどw
15風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 17:22:37 ID:d0se6y1i0
「純情ロマンチカ」がTV用としては初のBLアニメという扱いになるの?
16風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 17:30:45 ID:sO7xGiUl0
BLマンガが原作のでは初かと。
17風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 20:51:33 ID:y3IXilWo0
好きしょもアニメがあったよね
TVでやってなかったっけか
18風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 21:28:25 ID:sO7xGiUl0
>>17
うん、好きしょはゲームが原作だから外した。
19風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 21:37:50 ID:KyBYXNnw0
あ、ごめん
>>17は別にツッコミじゃないんだ
でもゲーム知らないとわからないっぽい?
TVでやる時点で独立してて欲しいけど

僕セクは面白かったな
色んな意味でw
柏倉はとても上手いと思うので
演出にまわってしまったのが残念だ
20風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 03:31:25 ID:fNzCKJUQO
闇末はストーリー端折りまくりだった。
けど中の人が豪華だし、作画もそこそこ綺麗で満足。
21風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 03:44:44 ID:ChQjd7h10

ゲーム原作だとアニメ化しても外されるのは何故?
22風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 11:06:20 ID:MLzulZ6x0
>>21
>>18>>17の質問に答えただけだから別に外さなくてもいいと思う
23風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 11:50:12 ID:UWR1nUOh0
深夜とはいえ、地上波でBLなんてやらないで欲しい
角川は調子に乗りすぎだお
24風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 11:59:03 ID:PF5rBymf0
ロマンチカの先行予告映像見たけど出来が良さそうだった。
ひぐらしの監督なんだっけ
25風と木の名無しさん:2008/03/18(火) 14:22:46 ID:ChQjd7h10
BLCDの音響経験がある郷田さんが音響監督なんだよね。
つか郷田さんが西洋骨董にキャスティングされるかの方が
気になるところなんだが・・・
26風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 23:29:04 ID:jxsNoQVzO
ひばりくん懐かしい、当時は耕作が歯がゆい気がしたけど
今は簡単に流されない受と女装攻で燃える。間嶋さん上手いし

恩田さん作画でまた作って欲しい
27風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 11:07:38 ID:uNYKk5EZ0
今では何故あのクオリティの高さで
間の楔のアニメ化が出来たのか不思議に思えるw
28風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 14:41:57 ID:+3vPBh5e0
ちょうど昨日楔見直してたよ
絵、音楽、脚本どれをとっても最高だわ
表情がいいんだよね...
29風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 22:00:55 ID:H4n3SQlK0
ゲームや漫画や小説が最近よくOVAアニメ化するけどやっぱり低予算なんだろうなあ…っての多いね
作画崩壊もすごいし動かない
エロゲー原作OVAよりははるかにマシだけど観なきゃよかった…と後悔することも多い

やっぱりこの手のアニメってアニメーターの小遣い稼ぎなのかな
30風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 10:47:06 ID:EBn+EZNx0
>>29
どうだろう。
最近、飛翔系のが原作のアニメでも作画ひどかったりするから、一概にはそうも言えないかもね。
前、何でもかんでもアニメにするようになって、全体で人手や時間が足りなくなったって聞いたよ。
作画が神だった愛の楔も、作られたのがバブルの時だったのも大きな理由だったんじゃないかな。
31風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 17:27:21 ID:weotIrZ20
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
32風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 19:46:29 ID:OeoSzy/f0
>>12
嵐のよる入れんなw
風木とか監督安彦さんなんだよなすげーなー
33風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 11:44:56 ID:3IqDxlER0
原作読んでないけどロマンチカ楽しみにしてます(^⊇^)
34風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 16:34:09 ID:5393ag2A0
みずはっち乙
35風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 19:55:25 ID:H9I2XBP+O
風木は続編作る予定だったって何かのインタビューで安彦が言ってたな
一作目があんまり売れなかったから打ち切ったと…
あの作画でセルジュとジルが駆け落ちする所まで作ってくれたらなぁ
36風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 03:45:57 ID:Y6gsCh+B0
ロマンチカ凄かった



実況がw
37風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 11:42:31 ID:0ZjyR+pf0
ロマンチカの出来の良さに驚いた
ディー○気合入れすぎだろw
38風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 12:09:21 ID:izUSc45q0
ロマンチカにディーンの本気を見たw
打ち切りにならずに最後まで完走できますように
39風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 14:52:51 ID:cazjmvfg0
DVD買うつもり無かったのに、うぬぅ〜
>ロマンチカ
40風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 02:11:45 ID:BH5zmmeg0
角川だし大丈夫だと思うよー<打ち切り
41風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 02:12:25 ID:BH5zmmeg0
>>36
普通におもしろくて最後まで見てしまった男子の苦脳が笑えたw
42風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 10:07:19 ID:kZ+mGyxk0
2クール以下のアニメで打ち切りとかあるの?
43風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 10:08:58 ID:sEiXh/jV0
つひぐらし
44風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 11:33:01 ID:yyGsX+3Q0
ロマンチカは既に密林でのDVDのランキングがすごいことになってるな
45風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 14:33:43 ID:F4hsJ1Ia0
ロマンチカは分割2クールらしいね
46風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 15:02:26 ID:wQOHA/Gk0
ロマンチカ、いろんな意味でびっくりした。
地上波でこんなのやっていいんかい…
と言いながらテロに期待してる自分がいる。
47風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 20:22:24 ID:LUXedVZQ0
テロって何
48風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 21:09:22 ID:mn4a7OWd0
純情ロマンチカに入るであろう
宮城×忍のエピソードでしょ
そっちのタイトルは純情テロリストだから

私のところでは放送は今夜だからちょっとだけ楽しみにしている
起きてるのは無理だがちゃんと録画できてますように(−人−)
49風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 03:02:14 ID:dB3+s/M30
純情ロマンチカ観てきた。面白い。
だけど輪郭がキモイよ。原作に忠実って言われてもあの逆台形は独特すぎて30分たっても慣れないな…
あごトンガリウイルスにかかってるルルーシュと足して二で割ればいいのに
50風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 03:40:55 ID:u20nrJdY0
下手糞な原作に合わせなくてもいいのにね
51風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 16:27:32 ID:keAn4J44O
プリプリみたいな別人28号になられても困るのでアレはアレでいいや
ロマンチカ見たときは、よくあの絵をアニメで動かせたなと感動した
52風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 19:13:37 ID:Pvv7qJt00
原作ファンはキラキラオヴァ耽美絵にされるのを一番恐れてたみたいだから
ああいう風な忠実なキャラデザは嬉しいんだろうな
しかしロマンチカの影響でBLアニメが増えるのは複雑だ…
53風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 22:44:15 ID:mPhvwt8W0
ロマンチカが成功すれば増えるだろうね
でも門川以外は経営基盤が脆弱だから
門川系ばっかりだったりして
54風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 22:48:59 ID:eK7zCBVm0
でもBLコミックって基本巻数が少ないから無理な気もする。
1クールなら大体最低は5,6巻必要だろうし。
そういうコミクスは今の連載陣からすると是位?
ハイブリッドチャイルドアヌメ化してほしいが無理だろうな。
55風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:50 ID:8KOxbS8CO
BLゲー原作って過去二回アニメ化したし、角川からんでるし、とがいぬとか
56風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 00:44:33 ID:POYqcsjY0
>>55
咎狗は…個人的にアニメ化するとコケそうなタイプだと思うんだが

純情ロマンチカの絵はやっぱ人を選ぶね
話はいいけど作画崩壊したアニメ観てるのと同じ感じだ
奴のアップが気になって気になって話に集中しづらい
57風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 04:17:45 ID:v4+SnzEB0
ロマンチカ、
ディーンは崩れる時は相当崩れるから、
いっそ楽しみにしてるんだぜw
58風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:24 ID:Q6l+AtHZ0
崩れたらむしろ正常になるんじゃないか?
59風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 15:47:33 ID:5j6luyRg0
ロマンチカ2話目、さっそく千葉以外では規制が入ったらしいな
この作品を機にBL漫画の地上波進出が増え・・・ないだろうな
良くも悪くもツノカワだから出来た企画のような気もするし
60風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 16:42:01 ID:D9FcDTyf0
そもそもロマンチカレベルに売れてる作品って他にあるの?
61風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 16:48:06 ID:wQmVZkiw0
是とかSEX PISTOLSとか?そんなには売れてないのかな
セクピスはタイトルの時点で×だけどw
62風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 16:49:06 ID:wj30bFPU0
売れてる売れてないは荒れる元だから止めといて、ともかく1つの作品としてアヌメにするには
巻数が足りなすぎるんだよ>他の作品
でもリブはエビ、親書館は是とかやりたいんだろうなあとは思ってる。
てっとり早くならBLゲームのほうがやりやすいんだろうけどね。
63風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 17:16:34 ID:fWGW46Gg0
まあ規制がかかって当然だろう
きっと何も知らずに偶然チャンネル回した奴は一生物のトラウマだろうしな


ところでロリショタ禁止法は制定されたのにこれが地上波って…森山筆頭の女審議員って腐なのか?
美咲は手コキ時点でもう18?
これからOVAもなかなか出せないだろうしな…年齢不詳とはいえぴことかどうするんだ
少女マンガはおkでPCゲームや青年漫画は駄目って…完全に自分たちの主観だけだな
64風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 18:15:49 ID:5j6luyRg0
スレチだが、「少女漫画は自分が読むから規制する必要無し」だの
平然とのたまう人らしいからな
65風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 18:08:00 ID:Fg8SgPmt0
>>59
なにをいまさら。1話ですでに規制入ってたよ?
規制セリフを放送した局としない局の一覧書いてあるスレを見た。
千葉とMXがノー規制だったような。
66風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 19:25:07 ID:p6m3iPvb0
千葉、その昔コミケを追い出した教育県なのにやるな。

県民なのに千葉TVが映らない自分涙目…
67風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 20:38:14 ID:UL8NAH1X0
てことは元のやつが見たかったらDVD借りるしかないのか…
規制後のものとはいえ見れる地域だから
DVDをレンタルするかどうかビミョーだなあ

まずレンタルで入荷するかどうかの問題もあるかw
68風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 22:38:43 ID:LAlJkWpp0
千葉とMXがノー規制だったのは
やっぱり千葉や東京でも他の地上波と違って
視聴世帯数が少ないからじゃないか?
千葉は特に競馬でもっていたような局だし
局の規定がゆるいのかもしれない
69風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 23:51:39 ID:PTYIiMeA0
MXは夕方の番組の段階で既に凄いので規制はありえないwと思ってる。
70風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 23:51:48 ID:rfZ/5PT5O
アニメスレ見ればわかることだけど、一話が規制だったからと二話もそうとは限らない
一話が平気でも、二話で差し替えだったりしてるよ
71風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 23:52:50 ID:Fg8SgPmt0
アニメ板より

134 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:2008/04/15(火) 03:56:18 ID:eVemQsyr
修正無し(埼玉・奈良・チバ・北海道・信越・岐阜・MX・三重)
修正1(福井・KBS京都・神奈川)
修正2(群馬)

※修正1→「早いな」の台詞がカット
※修正2→「早いな」と「ぜってーブッ殺す」の台詞がカット

三重も規制されてなかったみたいだからこれが最新版かな

==========
1話放送後の規制状況。
うちは神奈川とMXが見られるので、2話も確認してみようと思っているw
72風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 03:05:36 ID:Vc8y2wME0
>>68
千葉は昔からアニメに力入れてるというかアニメでもってる自覚がありありなんすよ
こじかも他の局がのきなみ取りやめる中、自主規制まみれとはいえ放送に踏み切ったしね
73風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 20:16:42 ID:ULclAeKF0
誰向けだろうとキス以上は規制して
エロはDVDでやるのが好きな人にも嫌いな人にも優しい気がするが

キモヲタ男が男ヲタはなにしても許されるけど腐女子どもは許さない!!11!
と暴れたり、それこそ犯罪したとしてもお仲間同士で馴れ合って
都合の悪いことは揉み消したり無理やり脅しでもキモヲタ男に都合のいい
意見を通させたりする事故中キモヲタ男が2ちゃんでも99%占めてるけど逆って珍しいな
74風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 21:58:08 ID:J0Fka0LUO
日本語でおK
75風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 01:55:45 ID:GeAwrMLx0
>>12
炎の蜃気楼OVA版はエロあったけど入らんかな?
76風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 03:31:21 ID:DUQV1hFO0
ロマンチカ
まさかTVでがっちゅんが見れる日がくるとは・・・
今回はエロかった。美咲の鈍感力とやらが発揮されるのは
いつかな。もちかしてもめる事にがっちゅんで元鞘とか?
77風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 16:09:30 ID:/acZDyFo0
「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」フジテレビ系列ノイタミナ枠で放送
ttp://www.animate.tv/nf/detail.php?id=0000002803

キャスト発表されたな
他はともかく橘=藤原はガチすぎる。どこまで描写入るのやら
78風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:40 ID:h+SCHWgxO
ロマンチカで前例作られたわけだからw
原作に忠実はガチだろうなー

でもやはりCDドラマと同じ配役にはならなかったか…
79風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 22:54:14 ID:qwi9EjMl0
というかキャラデ激しく微妙な気がするのだがこれはどうなんだろう…。
まあ原作自体アニメ向きの絵ではないのだが。
80風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 19:24:31 ID:FtDg7DE70
アンティークの脚本、高橋ナツコかー。
ノイタミナ枠だし、ちょっと楽しみ。
81風と木の名無しさん:2008/05/08(木) 17:49:25 ID:gXWmjNH7O
保守

ロマン地下wktk
82風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 23:34:19 ID:bpYKXaLvO
>78
ロマンチカの配役ってドラマCDと同じじゃないか?
83風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 00:06:01 ID:oInDFF1r0
>>82
>78はロマンチカのキャストのことでなく
アンティークのキャスト変更のことをいっているのだと思うよ
84風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 13:13:02 ID:qEIExYub0
次アニメ化しそうなのはなんだろ?
85風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 23:48:31 ID:6nI3q+0E0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81085255
サイン会行けないけどこれはイカンと思うのよ。
私も譲ってもらえるのなら4万出すよ。
でも、この逆探しオークションはおかしいよね?
誰か、譲って・・・・
86風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:57 ID:J8mFfFi/0
>>84
・巻数がそこそこ揃ってて
・エロシーンを省くかぼかしたとしてもストーリー的にさほど影響がなく
・腐女子じゃない人にも抵抗がない絵柄

結構難しいんじゃまいか
87風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 00:44:28 ID:KKSoxgMf0
「ごはんを食べよう」なんてどうだろうか?
こおろぎさとみの可愛い声で「家族愛」を強調できる気がする
88風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 02:14:31 ID:0uqSarlhO
スレの初めの方にも出てたが、エビとか…?
89風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 05:23:25 ID:DzQzRSTN0
後「嵐の山荘」展開になりにくい奴
2人きりかせいぜい周りの数人くらいになってしまって同じ場所でそれがずうっと続く奴ね
アニメだとこの展開になってしまうと相当話が面白くないとgdgdになる
ロマンチカって結構この嵐の山荘展開なんだがスタッフが凄いんだろうなあまり気にならない
90風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 12:11:51 ID:CMilJ63U0
次はタクミくんか富士見がきそうな予感がする
91風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 14:41:33 ID:OKmemNWi0
エビだな
92風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 21:05:22 ID:ceb2qDr40
>>87
蔵等と被るなw
93風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:11 ID:5r9UcFIS0
94風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 00:58:44 ID:3/CLCji20
深夜アニメは設定がぶっとんでるとそれだけでつかみはOKだから
いっそおでまし学園系のホモワールドバリバリの原作がいいかもしれない
95風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 01:34:06 ID:k7l9+deh0
学園モノだとナンバラン作品のどれか、
和風ファンタジー(?)だと是あたりかな
西原さんの幻惑若しくはくされ縁とか・・・?
倉科先生みたいなのは5,6巻辺りで既に完結させていれば
アニメ化し易そうな気も
96風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 02:44:22 ID:+s4pRC4l0
学園ヘボンはそこそこ良い出来だったなぁ
97風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 02:45:35 ID:OIIoUZoW0
テレビじゃなくてOVAでやってほしい
「腐女子」が面白半分にマスコミにとりあげられるのはもう勘弁

ここでは少数意見かな・・・
98風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 03:45:01 ID:XQCJ97IA0
げんしけn2の第五話「マダラメ想受け」はこのスレにはカテゴライズされないのか?
99風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 05:01:52 ID:llMTBiG10
ああマダラ目の話しか
あれは一般になると思う
だってボーイズラブを描いものじゃなくて
ボーイズラブネタを描いたものだから

あれ見た時はアルアルと思いながら大笑いしてしまったよ
それからあんな美化絵じゃなく原作絵の方が萌えると
思ったのは秘密だw
100風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 13:26:31 ID:3HAVeuV00
>>97
少なくないだろうが(上でも話題出てたし)
それをふまえた上で雑談してる人が多いと思う

ロマンチカ系統がどうなのかはわからんけど
アンティークが成功したら、今市子作品とかきそうな気がするなあ


101風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 14:58:07 ID:I9wNGhAA0
大和名瀬とか、もともとの絵柄がアニメっぽいし
コメディが多いから、アニメ化しても違和感なさそうなんだけど
巻数がどれも少ないからなー。
動くちんつぶとか見てみたいけど
ネタがネタだけにOVAでもきっつそうだw
102風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 15:02:51 ID:R/JleZ5Z0
そもそもその前に母体が角川くらいデカくて強引じゃないとBLは無理だとおも
103風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 15:31:37 ID:hNpW2TzW0
この一年位ほとんどテレビを見ない生活をしてて、最後にまともに見てた
アニメが種。それまでもアニメは中学生位の頃から遠ざかってた。
そこに楔とか見ちゃったので気持ちはまるっきり外国人だった。
日本人スゲー!この国行ってみてー!
104風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 15:58:57 ID:WRK2JGBp0
今市子の「大人の問題」って漫画を読んだ時
あー、これドラマにしたら面白そうと思った。
主人公はノンケ青年のラブコメだしベッドシーンはないし
一般にも抵抗は少なそう…って無理か。
105風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 16:00:11 ID:KyKbhksT0
実写はスレ違い
106風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 17:52:36 ID:TZBGMTXr0
冒険活劇ちっくな「コルセーア」はアニメ化できないかね
107風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:02:08 ID:QdLnWosL0
ホモ分が極端に薄いのはアニメできるかもしれないがどうかと思う
BLであると先入観を持ちwktk見てるわれわれと違って一般アニメは普通の人がみるわけだから
「あれ?これホモである必要あるの?」と思わせたらBLアニメの意味がなくなる
「この物語はホモじゃなきゃ駄目なんだな!」と思ってもらわないと
108風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:51:34 ID:KyKbhksT0
>>102が真理だろ
OVAくらいならともかく
109風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 18:57:54 ID:hNpW2TzW0
時間帯とかBLとか関係なしに、TVアニメで性行為を見たくない。
110風と木の名無しさん:2008/05/24(土) 19:01:45 ID:R/JleZ5Z0
エヴァとか種ガンダムのsexシーンとかウヘァだよね
なんとも言えない生ぬるい気持ちに
111風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 20:55:39 ID:QLJsYWJS0
別にテレビアニメの話限定じゃないよね
>>100が真理
112風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 21:29:30 ID:Kzsud2riO
原作絵とキャラデザの相性がなー
楔のクリーンナップは良かった。恩田はネ申
キクチさんは女の子のほうがエロ可愛い
113風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 21:32:58 ID:7xSl/LaX0
エロ抜きのBLならこれからも深夜でちょくちょくやりそうだ
たくみくんあたり
114風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 10:16:56 ID:Dm8qeUYy0
そーいえばアンティークって前にドラマになってたよねぇしかも月9
あの時は本屋にマンガあったのを何も考えないで買って読んでみたら
藤木直人の役がガチホモな役でぶっ飛んだ思い出が…w
115風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 23:15:46 ID:SdBF6Mpc0
>>113
いまさらタクミくんは正直ないよな・・・
116風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:30 ID:gpsvyQZX0
でもいまさら映画化してしまったぞ・・・
117風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 23:56:58 ID:SdBF6Mpc0
実写じゃねぇかw
118風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 13:09:46 ID:3qkEcm9nO
保守
119風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 12:26:39 ID:uKGVvU90O BE:388242162-2BP(1)
正直アニメアンティークのキャラデザ微妙…
120風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 19:44:36 ID:vh8DWs2T0
>>119
動けば印象変わるかもよ…
121風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 19:56:41 ID:eBF/JXM40
原作からしてアレだしな
122風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 17:30:43 ID:SHucOg7tO
>>114
ドラマ観て原作買って自分の腐女子アンテナに絶望した記憶がある。
123風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 20:05:01 ID:uP3kVrfdO
声優ネタになってしまうが、昔のBLアニメで尻にトウモロコシ突っ込まれて
喘ぐ役に大塚ほーちゅー氏が声をあててて禿萌えワロた覚えがあるなあ
124風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 21:04:29 ID:QcZfB5SB0
おいおいこのスレでタイトル自重する必要無いじゃないか
一体なんのアニメだそれは
125風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 21:13:05 ID:eddzQoo10
123じゃないが
僕のセクシャルハラスメント
だろ
126風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 21:14:52 ID:E0VU+gr9O
>>123
ほーちゅーさんBLアニメなんて出てたのか!
kwsk
127風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 21:43:10 ID:E0VU+gr9O
>>125
126だが1分差でスマソ
調べてみる
128123:2008/06/03(火) 20:13:01 ID:JaCSDLMHO
ごめん、タイトルうろ覚えで自信なかったから書かなかったんだ
>>125で合ってます
ちなみにほーちゅー氏はいわゆる当て馬キャラで受にちょっかい出す攻キャラだったんだが、
本命攻に制裁としてトウモロコシ突っ込まれる役だったw
なんかシュールで笑えたな
129風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:38 ID:fR/JBYUm0
僕セク自体がいろんな意味でシュールだと思うw
130風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 22:22:36 ID:V7WiEMqE0
花瓶なんか目じゃないな
トウモロコシって…w
131風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 01:52:41 ID:/DTz2qJi0
「ファインダーの標的」 「YEBISUセレブリティーズ 1st」Wアニメ化決定!
http://www.b-boy.jp/animix/index.html

OVA化
132風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 06:23:12 ID:U28C3aYq0
恵比寿はどのカプか気になる
133風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 14:09:45 ID:3f7lmcCu0
>>131
アニメ化じゃなくて
アニミクスというのがひっかかる。
漫画のコマに音声だけ付けたものだったりして…まさか。
134風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 15:49:04 ID:Vh3csDtW0
>>133
原作の絵がそのまま動く!ってあおりもあるしもしかしたらそうかもw
135風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 17:40:22 ID:fiyGRxKY0
なんとなく割り箸に人の絵描いたの貼るヤツを思い浮かべたんだけど…
136風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 15:51:57 ID:ue/KK9s70
ミニパトとか甲殻1.5巻の付録CDROM思い出したぞ保守
137風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 06:37:53 ID:IBx+v/vBO
ヲシイ監督でBLアニメ見たいなw
ひたすらボソボソ思想を語りながらガチュン
登場人物は平均年齢高めで、主演は千葉様、大林さんとか
138風と木の名無しさん:2008/06/29(日) 06:40:31 ID:aal0W7pC0
千葉さんがでるならテンション高目で
実況中継してくれそうだな
ガッチュン中のw
そんなアニメがあったら・・・
笑い転げて萌え死に思想
139風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 15:49:07 ID:RUdMLgsZO
保守
140風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 01:54:44 ID:PLGinMLF0
アンティーク、
絵が・・・かなり崩れまくってない?
141風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 02:06:34 ID:h7tQWO400
アンティーク

絵が崩れているかどうかより
背景と人物の質感がなんであんなに違うんだ?
わざとなんだろうけど違和感ありまくりだ
いっそ紙人形でやってくれればそれはそれで面白いのに
あれにもそのうち慣れるのかな
142風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 02:17:21 ID:pW3kiWk10
アンティーク

一生懸命原作絵に似せようとして自爆したような印象w
質感…確かに変な3Dというかw、最初の赤いスポーツカーは何事!?と思ったw>>141
143風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 02:21:46 ID:uqeTZUn0O
アンティーク
144風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 02:22:19 ID:uqeTZUn0O
アンティーク
原作壊すような演出や脚本もだが、作画が生理的に無理
145風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 18:37:21 ID:vCVrhdlj0
アンティークは駄目だな…
146風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 19:51:27 ID:GpAy7d/n0
ロマン地下がよかっただけに
対照的だなあ
147風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 19:54:03 ID:EGZUtFJh0
のだめやるまでの時間稼ぎっていわれてるお
148風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 21:19:37 ID:q21WICXx0
のだめってアニメはしょーもない出来じゃなかったか。
少女漫画のアニメ化は難しい…
149風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:43:34 ID:086Neze00
>>146
ロマン地下の出来は良すぎだったな
ディーソの本気を見た
エロシーンを普通に放映できないからって
黒バックに字幕で誤魔化すなんて素敵な技をどうやって思いついたのか
実況でも「上品なエロ」って言われてたなあれ
150風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:48:08 ID:EGZUtFJh0
性別なんてポテトチ(ryですから
ロマチカでホモって単語がNGっぽかったんだが
アンティークじゃおkだったね。
なんの差なんだろうw
151風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 00:22:18 ID:ulussdR70
>>148
のだめ二期はロマンチカの監督だって話だから
ちょっと期待してる
152風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 00:23:14 ID:ulussdR70
>>149
割と原作そのまんまなんだよw>文字自重
153風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 22:43:37 ID:jr7plzIM0
>>152
原作を知らない人にはあれがかなり衝撃だったらしい
エロとか行動の間にモノローグが入って同時進行っていう流れは
そういわれてみれば少女漫画かBLが主だもんなと思った
アニメ化したことで少女漫画もBLも知らない人の視線から見れて新鮮だった
いい経験だった
154風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 15:41:15 ID:Cpv9yg+X0
>>150
クドいけど性別なんてポテチ〜は監督の発言でも何でもないからね
155風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 20:07:21 ID:H6czLuIb0
>>154
わかってネタとして使ってる人と、
ずっとカンチガイしてる人、二通りいそうだよねw
156新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 09:21:53 ID:ALayWJue0
ロマンチカは評判もいいし、DVD売り上げも絶好調らしいけど何が勝因となったんだろう
王道の中の王道って感じで目新しい話ってわけでもないのに
157風と木の名無しさん:2008/07/29(火) 10:00:16 ID:G5Or9yyR0
たしかに絵だけだと拒否反応あるな、自分。
話もありがちなものだし……まとめ方がよかった?
158新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 10:08:52 ID:DWeRnJVX0
BL初心者にもそこそこ腐った腐女子の両方からみて
ちょうどいいさじ加減のエロがあったことかな。
話も普通に面白かった。多カップルだから好みのものを
見つけやすいとかもあったんじゃない?
あとは原作人気もそこそこ牽引したかと。
あー主題歌もよかった。
あとは原作を理想化しすぎる人がいなくて
配役とか構成とか絵とかマイナス要素が少なかったので
総合するとよい出来ってことかな。
159新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 11:44:37 ID:CeETUXef0
話が王道だったのと、アニメ絵にされたことでBL初心者にもとっつきやすく、
作画が丁寧だったから原作ファンからの支持も受けた
あと、原作の適度なギャグ逃げ(シリアス展開にならないうちにギャグ崩し絵で逃げる)を
上手くアニメ化したことで、実況住民男子の食いつきもよかったw

自分はBL初心者に属する派だけど、コミクス一巻から入れと言われたら
多分たいしてハマらなかったと思う(1、2巻はまだ絵が安定してないからさ)
160新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 14:03:53 ID:axvk7C6p0
好評だったCDキャストを全員続投、原作に忠実なキャラデザ、ディーソにしては珍しく原作レイプ
とは無縁な丁寧な作り、女性スタッフで固められてるから外した箇所がない、エロは全カットではなくほどほどに

これでほとんどの原作信者を味方につけたのが一番大きかったかも
161新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 14:26:03 ID:2o1dqOyn0
めったに買わないアニメのDVDを買った理由は、書き下ろし漫画が特典だったから。
原作ファンだけど、以前から匂わされてたカップリングで見逃せなかったw
162新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 18:45:03 ID:DWeRnJVX0
角川は最近その手法が定番だよ<原作特典
動画サイトの影響がでかいんだろうな
163新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 22:18:50 ID:Nt7OXO6t0
>>160
これの真逆をやっちゃったのが
アンティークだね…
164新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 22:44:16 ID:CeETUXef0
>>163
DVDに書き下ろし漫画がついたらどうしようかとw
165風と木の名無しさん:2008/07/29(火) 22:54:17 ID:G5Or9yyR0
原作、というかよしながふみがあんまり好きじゃないので原作レイプのアニメは逆に楽しめるという自分は少数派なんだろうな、多分。
166新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 23:12:16 ID:QqCSgRIX0
よしなが作品は儲の崇拝度が凄いからなあ
ロマンチカぐらいベタで隙があるほうがアニメ化と親和性高い
167新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 23:49:46 ID:sapDiv9a0
>>159
実況男子の食いつきは実に素晴らしかった
肝心なとこでブラックアウト&字幕になるから生々しくなくて楽しめたのでは
例えはちょっとよくないかもしれないけどヤマジュンみたいなのが好きな層と被ってる気がする
168新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 17:28:45 ID:noXfbibE0
ロマンチカDVD売れてるとは聞いてたけど数字見てワロタ

この作品に関して言えば王道なのが逆に良かったんだろうね
王道ってのは言ってみれば万人受けしやすいって事だし
少なくともTVアニメという媒体ではここ最近、ここまで真っ当に
一対一の恋愛を描いた作品って男女モノ含めて殆どなかったから逆に新鮮だったよ
原作のテンポの良さをちゃんと引き継いでて見やすいってのもあった

ラブシーンの作画は絶対崩さないとか、本筋から外れた遊びの部分を残すとか
外しちゃいけないところをちゃんと分かってる感じがした
これはやっぱり女性スタッフ中心だからかなぁと思ったけど、
好きしょなんかは同じ女性スタッフ中心でもアチャーな出来だったし
根本的にスタッフに恵まれたってのもあるんだろうな
169新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 19:57:22 ID:MpsO9Tf90
ロマンチカ、第2シーズンだそうですよ。
10月からだって。
ソースはciel
170新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 20:53:51 ID:L4NWty7H0
第二シーズンがあちゃーにならないことを祈る
171新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 21:38:03 ID:4Ot5/9Vk0
>>170
スタッフ変わらないし、大丈夫なんじゃない?
スレでイベントレポ読んだけど、新OPは神作だそうだw
ディーン、どうしたんだ?w

>>168
アンティーク、原作レイプもとにかく、テンポが悪いんだよなー
172新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 21:50:51 ID:YU4i5Pb80
>171
言えてる
原作の良かったテンポを全部滑った感じに入れ替えてる
173新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 22:08:00 ID:LhXTJJTF0
>>168
最近の男性ターゲットの可愛い女の子アニメは殆どハーレムもので
彼女は一人だったとしても絶対にちょっかいを出してくる
当て馬かわいこちゃんとかツンデレが出てくるから
確かに1to1(×3)は珍しいかも
174新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 08:47:12 ID:w0A/GKe80
ロマンチカDVD8000枚も売れたのか…
累計では10000行くとか言われてるし一般アニメと同等なレベルのヒットじゃないか
アンティークは視聴率は安定してるみたいだけどDVDはどうだろう
175新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 19:25:22 ID:xTqm98E40
BL系アニメ売り上げ

8,406 純情ロマンチカ1(初動)
3,610 LOVELESS 2
3,287 学園ヘヴン Vol.4
1,490 グラビテーション 1巻
1,000以下 お金がないっ
1,000以下 以下好きなものは好きだからしょうがない
176新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 20:53:11 ID:Wp8qmuRF0
>>174
DVD買う層は見てないような気が…
177新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 21:02:01 ID:20qIAZLt0
>>174
あんな出来で売れたら腐として許せない気がする
178新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 21:50:58 ID:23fTGtQv0
アンティークアニメ、ジャンは子安なんだ
若本だけ継続だったのは何故なんだろう・・・
179新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 16:17:25 ID:noa4t2Ki0
>>175
学ヘヴって意外と売れたんだね
アンティークは2000〜3000辺りかなあ
180新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 08:27:15 ID:9rM2uktE0
>>178
若本さんだと貫禄ありすぎて、エリートって感じがしない
アンティークの4人は千影以外あってないような
でも女子アナが今のとこ最悪のキャストだったかな
祖母叔母ひげそりエピを切ったせいか薄っぺら〜
181新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 01:36:07 ID:dmJGOg6m0
ロマはやっぱ王道で何も考えずに見られるのが広く受けたのかと思う。
放送途中から見始めても話についていけそうだし。

あと作画が良かった。
自分は原作途中まで買って飽きてたけど、原作よりアニメのほうが絵が好みだった。
182新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 01:16:59 ID:3N75Evdm0
ロマンチカよかったと思う。特にエゴは泣けた!
アンティークは作画は気にならないけど、「魔性のホモ」ってキャラがキモい。

初めて観たのがLOVELESS、それから好きしょ!学へヴ、グラビなど。

最近ソフトなBLも多いね。マ王、モノファクは現在放映中。
以前放映されていたおお振りを入れる人も。(無理があるなw)
それと、秘密も原作がそうらしい。アニメの本編はそうでもないのに
EDはまさにそれ!アニメの室長がエロい・・・


183新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 10:35:48 ID:lR7WJDV50
つチラシの裏
184新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 12:38:33 ID:ydZa4DsB0
アンティークは原作読んでると、アニメにするならエヴァでカヲル君握りつぶした時くらいの間を取ってほしいシーンがちらほらある。
実際のアニメ版ではストーリー消化に必死で、必要な間をほとんど取ってない印象。
特にキャラが空白をバックに何か考えてるシーンをはしょりすぎて、心理や展開に視聴がついていかない。

ロマンチカは心理や展開を強引に停止させてギャグにするので、送信者のペースで見せるアニメ化と相性がいい。
185新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 18:53:47 ID:FqHjjkocO
下がりすぎ心配age
商売的に無理だとはわかっているがオリジナルテレビBLアニメがみたい
ショタから爺様までキャラの年齢は問わないから
BL度は男版ヒダマリすけっちみたいなほのぼのアニメでもいいから男同士がいちゃいちゃしてるアニメが見たい…
186新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 18:55:10 ID:FqHjjkocO
間違えた
187新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 20:14:20 ID:9CKIvi+mO
ロマ嫌いじゃないけど、もっと素敵なBLもあるのに!とも思っちゃう
それこそ本番エロがなくてすばらしい作品もあるのに…
188新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 21:09:56 ID:DEMa7kL/O
腐マンコきめー
189新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 21:48:52 ID:1jnT4igq0
原作の売り上げ・知名度
出版社の宣伝力
1クール、もしくは2クールもたせられる原作ストック
BL初心者でも入り込めるキャッチーな世界観と話

最低限これがないと
どんなに良い作品でもBL漫画・小説のアニメ化は難しいだろうね
BLの場合何気に3番目が一番厳しい感じ
190新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 22:10:14 ID:KU+ZFRaG0
>>187
むしろ、そんなに必死になってBLアニメをテレビで放送しなくても
OVAでいいじゃないと思う
ロマも、テレビでやらなくてもOVAでもよかった
地上波で放送されたからこそ、あの作品を知った自分がいうのもなんだが
191新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 22:36:24 ID:Vm/chtGq0
「恋する暴君」あたりをアニメ化するといいんじゃない。次は。
192新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 22:59:42 ID:VBt1Ex2m0
>>187

本番がないBL教えてください。
本番はないけどフェラはありってのは抜きで
193新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 23:26:22 ID:W/uaGkVw0
OP&ED曲のキャッチーさを知らしめたいwってのもあって
「俺の下であがけ」のアニメ化を切に願ってるんだが

実現したら実況でガノタの兄さん方が阿鼻叫喚だろうな・・・
194新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 23:38:50 ID:Bz7URuWMO
セキレイの作者のBL漫画のOVA版って見たことある人いる?
195新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 00:13:45 ID:gbEKB/P20
>>193
大同意!w
そしてそのドサクサでアリブル復活しないだろうかと
196新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 00:44:31 ID:aerkamVu0
>>189
1クールもたせるだけで最低3〜4巻はいるからな
(最初っからメディアミックスなもの除く)
BLって3巻いけば結構長丁場な方だからたしかにきつそうだ
しかもその3巻たまるまでがまたかかるしな
197新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 01:29:11 ID:O8B8nl0B0
FRESH&BLOODがアニメ化しないかなぁ
BL色薄いし冒険物としても楽しめるし
198新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 02:41:14 ID:rEdEOPt9O
がっこうのせんせいをアニメで見てみたいな
ケモミミいい話系だし
199新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 08:30:26 ID:wnt4DDg00
>>193
あのOP曲放送できるのか?w
200新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 15:41:29 ID:L8JyR8fU0
この勢いなら言える……
鬼畜眼鏡が観たい!!
201新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 16:27:28 ID:RBve4rol0
深夜アニメの実況をしてて思ったんだが
「どうしよう…こんな禁じられた愛、許される訳がない…」系より
「ホモ!レズ!アブノーマル!これが俺たちのスタンダート!」系の方が受けがよい
だから話がよいドラマ系より801はファンタジー全開の方が深夜系一般人に受け入れられると思う
202新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 18:21:51 ID:5yVNiMOrO
キャンディクオーツアパートメント、好きじゃないけど愛してる、ジャジャ馬ならし
この3つがアニメかOVAで見てえー!
203新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 19:46:06 ID:mrIznnLk0
>>201
うーん
どちらかというと純ロマは前者かと。
204新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 20:22:41 ID:onx1a74p0
所謂、ホモが深刻に差別されて真剣に悩むような世界観か
3歩歩けばホモに当たる総ホモワールドかって意味じゃない?

なんにせよ実況民受けを基準に考えるのはどうかと思うがw
205新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 22:15:03 ID:HNjoy30m0
>>203
ロマは悩んでいるようにみえるけど
恋愛におけるお悩みの範囲で深刻系とは違う。
物語を盛り上げるための要素というか。
206新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 03:13:18 ID:gE1d8XTWO
ロマンチカかー
昔、なんかの番組かニュースで非腐女子の腐女子入門書的な扱いされてたね
結構少女漫画な匂いがするからかな

ヴァッサロードはどうかな―
確かアニメ化まだしてないよね?


流石に深夜枠でもマニアックすぎるか……
207新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 01:00:24 ID:XYTHmoNG0
アニメ化して欲しいのはやはり咎狗の血
コミック読んだけれど全くBLは出てこない
アニメはゲームと漫画の間ぐらいのを
208新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 03:45:15 ID:1IadcVP/0
咎狗はアニメ化の可能性高いんじゃない?
ネットラジオの番組も始まるらしいし
209新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 11:14:51 ID:1FFf341x0
つかあーゆー硬派な世界観なのに
主人公は総受けっていうのが受けないと思うよ・・・
実際にそういう描写がなかったとしてもさ
BLの限界だね
210新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 11:25:13 ID:ZrIFTwYS0
受けないってどの層に対しての話なんだろう

主人公総受が受けないんだったら
元のゲーム自体今ほど受けてないと思うんだけど
というかああいう世界観で主人公攻めの方がよっぽど敬遠されるような
211新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 15:38:21 ID:/6CzLmWm0
>>209
ごめん、自分はすごいツボだったw

主人公総受けが好きで、ああいう世界観が好きだから更にかな
主人公総受けがあんまり好きじゃない人は、後者になるみたいだけど
212新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 16:27:51 ID:q3iT3aIjO
ゲームに限らずBLって主受の方が需要は高いし
咎狗の世界観と設定が受け難いものだとは思わないな

あの作品の最大の弱点は、例えアニメ化しても
一番人気カプのルートに入る可能性がないって事かとw
213新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 21:19:53 ID:85DQKGlh0
あ、すいませんアニメ化して一般の人も見るようになったらって意味です。
中の人も、主人公は強い設定なのにヤラレてばかり(苦笑)みたいなこと言ってたし。
214新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 00:17:33 ID:g2s8XiRs0
>>178
間違いなんじゃなかった?
誤植か何かで。
215新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 01:02:47 ID:GkhU8R3I0
全部やったことないけど
そんな自分でも知ってる(見たことある)カプが人気だと思うから

咎狗→ケンスケ×アキラ
俺あが→花屋×社長
鬼畜眼鏡→眼鏡×御堂

になるのかな?アニメ化するなら。
正直ボブゲってどんなものなのかさっぱり想像つかん。
ドラクヱのようなもの?
216新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 01:16:12 ID:ypl+sCnM0
絵とサントラがついてる小説みたいな感じ。
217新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 01:31:04 ID:pp7TlgZXO
ホモセックルありのかまいたちみたいな奴に
ものによっては絵や音声がついてるのがボブゲの主流だと思う。
あがけはバカ系ミニゲームがついてるけどたぶん例外的。
218新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 09:46:16 ID:vuZ2mefjO
メガミドはあらゆる意味で勘弁してほしい……


咎狗は茶屋町漫画みたいな展開がいいのかも
エロくないし、固定CPって感じじゃないし
まぁ最後どうするか問題だけど
219新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 10:19:31 ID:qBAdjXXV0
ケンスケって誰じゃw
220新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 10:46:53 ID:vuZ2mefjO
佐々木ケンスケと北斗アキラを思い出した
221新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 12:07:13 ID:qBKJGm3a0
207だけど
まるで咎狗スレみたいになってるw

一番人気はケイ×アキではなくシキ×アキじゃなかったっけ?

アニメ化にしても別に総受けなストーリーにはならないと思うけど。
漫画のストーリーをカプに関してはいくつかに絞って最後はどうなの
ってハラハラさせるっていうの、どう?
222新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 02:41:10 ID:mYLhtVrf0
俺下がありなら、楽園行やって欲しい
でもあれはアニメよりもドラマの方が面白いかな
223新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 16:45:23 ID:NoXnduZ50
ロマンチカがウケてアンティークが駄目だったところを見ると
やっぱ受けキャラが可愛い系の方がガチっぽくなくていいのかな
そういうBLで尚且つラブコメ&ギャグ要素が強いのって今はあまりないよね
224新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 17:38:19 ID:fJJWE/R5O
アンティークは受けがどうこう以前の問題じゃないの?
単純にアニメとして出来が悪い
225新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 21:28:41 ID:5bQDuHoy0
・キャスティングがCDドラマの時と違う
・キャラデザが原作絵の雰囲気を上手く掴んでない
・アニメ冒頭で本来原作では中盤以降に明らかになるはずの重大な事件のネタを明かしてしまう
・原作の良エピソード削りまくり

特に4番目のが原作ファンにそっぽ向かれた原因かと>アンティーク
226新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 23:58:52 ID:SEmlymtm0
ロマンチカの構成はすばらしかった
1クールで3主人公のエピソードをやってまったく不自然じゃなかった
ああいう主人公交代型ってやりかたを間違えるとすげーダレたりするんだよな
227新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 01:02:55 ID:bI9j8qaH0
>224が真理だよな。
出来が悪いと誰もみないって。
228新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 01:36:29 ID:osmmlfHG0
出来がよくてもああいうの真面目なゲイ系は受けない
わざわざゲイのドロッとした部分含めた恋愛観たい人など少数
ネタとノリが近年のアニメでは重要
229新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/22(金) 21:48:17 ID:eXGjyyjD0
>>210
受か攻かじゃなくて、主人公の相手が選択次第で変わるからじゃないの
ギャルゲーでも、アニメ版はどのキャラのルートが描かれるかで揉めたりするし
230新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 17:39:44 ID:I26AXPQO0
腐女子ってアニメの出来とかそこまで気にならないのかな
ロマンチカって後半は結構原作削ったり作画崩壊したりが普通にバンバンあったんだと思うけど
なんていうか今までのBLアニメが酷すぎたからちょっとマシなぐらいで満足するのかな
最近のアニメの中じゃ全然クオリティ低いのにね
ディーンと考えたらさらにハードル下がるのかな
231新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 20:51:07 ID:I5HD1zn30
作画厨ばっかじゃないってことだろ
原作削るのはある程度しょうがない
232新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 21:01:53 ID:g4bkXkSc0
エピソードが削られるのは原作付きアニメの宿命だから
そこらへんは割り切ってると思う、DVD買うようなガチオタなら尚更
原作付きアニメとしてみたらBLとか抜いても
やっぱりロマは普通に良い出来だったと思うよ

ディーン的な意味でいえば、アクション作品じゃないので
「動いてない」ってのが致命的な欠点にはならなかったのはプラスだったろうね
233新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 22:32:45 ID:T84JPcTE0
食卓での会話中とかに無意味にニュルニュル動かれてもキモイしな
234新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 01:04:04 ID:UKZG46OQ0
「好きだ」「えっ、そんな…」だけじゃなく
仕事や進学の悩みとか盛り込んであるのが意外で良かった
235新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 21:16:16 ID:IOREn3b30
>>230
ロマンチカスレでは色々と言われてたみたいだけど
エピソード削られることよりもエロへの関心のほうが盛り上がっていることもあったけどね
236新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 21:29:22 ID:aBBZ2Lko0
>>235
いやむしろ、エロシーンはかなり削られてたよw
まああれをノーカットで放送出来るわけないんだがww
237新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 21:35:01 ID:ueoWTMXw0
あの黒い字幕がぜーんぶノーカトッだったら実況祭りだっただろうな
ちばか神奈川か忘れたけど夜の3時半からロマンチカが始まる局があって
ロマンチカ字幕部分のエロ部分がストーリーにあわせてうぷされてたことがあった
238新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 21:41:31 ID:N9HQ41pd0
>>236
あ、言葉足らずでごめん
エピソードへの関心よりもエロへの関心が高かったと書きたかった
エロについては、削られるも、白文字も含めて
239新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 01:16:40 ID:cZNZeUTy0
久しぶりにアンティークみたけど、今回の話はうまく纏ってたな。
なるほどココとソコをうまく繋げたんだという感じで。
絵はたまに変だったけど、話が纏ってたから許容範囲。
自分、最初の2、3話で投げちゃったんだけど、今回がたまたまいい感じだったのか、
どこかの回から軌道に乗ったのか軌道修正されたのか…
240新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 16:22:21 ID:jrQie3Fb0
ロマンチカは原作読んだ事あって何となくアニメみたけど、
変な文字演出にイライラして途中から見なくなったな。
原作を短縮してアニメにしただけで、
これといって話的に原作よりいいところはなかった。
オリジナルも何もないしむしろエピ削られるわけだからな…。
上に出てた「作画が悪い」は動いてないからとかじゃなくて、
動いてないのに作画悪いってことなんじゃない?
まあ基本的に女向けアニメは作画悪いの多いし、
気にする人はあまりいないだろうね。
241新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 19:22:33 ID:VONcQvFA0
>変な文字演出

そこは笑うところだよw
ロマンチカがアニメになってよかったところは、1、2巻の絵の不安定さも
統一されたアニメ絵で再現されたところかな、と自分は思ってる
昔コミクス1巻借りたけど、読み辛くて続きを借りなかった記憶…
242新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 22:59:24 ID:wGAjXKoe0
243新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 23:15:13 ID:f9k3NnqU0
>>241
原作の絵が苦手だけどアニメはおkって言う人結構居るよな
自分もだが…
しかしアニメになってもあまりの王道話の単調さに飽きて途中で切ってしまった
244新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 23:24:38 ID:4ybrpEZY0
アニメ観て、春菊はマンガだから面白いんだと改めて確信したw
245新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 01:13:43 ID:YYjRMLBb0
>>244
同じく。
あきらかに原作読んでない層か盲目なロマチカ厨が
マンセーしてるとしかおもえなかった。
原作よりはつまんなかったよね?

西洋骨董はヒドイってレベルじゃないくらいひどいけどさ。
246新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 02:14:46 ID:i6dLZMOr0
急にロマンチカアンチが
どうした?w
247新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 08:27:33 ID:xDa+crL90
アンチと言う程でもないと思うが…
248新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 11:07:01 ID:4rY2vi230
どっちかというと原作信者じゃね?
動きが少なくてストーリーよりキャラの心理描写で読ます系の
少女漫画はアニメになると驚くほどつまらなくなるってのは
よくあること。
それでもいくつかあるBLアニメのなかでロマンチカは
かなりマシな出来だったってことだと思う。
特に普段BL見ない人に面白いと思わす程度には。
原作もいいけどアニメはアニメで面白いと言わせる作品って
数少ないよ。
249新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 13:30:48 ID:i6dLZMOr0
なるほど
原作者スレではマンセー意見多いようだし
うかつにアニメ萎えとか言えないのかもな

自分も、原作読んだ上でアニメはいい出来だったと思ったけど
250新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 17:02:27 ID:OVbwqTTI0
しかしロマンチカが成功したから、また第二のロマンチカを目指して
BLがアニメ化する…ってことにはなるのかな。
となるとやっぱ漫画原作よりゲーム?
251新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 17:31:28 ID:WEHH9BHv0
腐女子ってみんなBL好きなの?
したのサイトみててそういう風に思ったんだけど。。。
http://fujyoshi.jp/
252新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 18:12:10 ID:1fzT38Kz0
>>243
自分もだよ
アニメ絵のほうが好きなのも、アニメを最後まで見続けなかったのも
253新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 18:25:55 ID:3KeexqKl0
>251
そのサイトは行ってないが
本来はBL好きが自身を自嘲して腐女子といったのがはじまり
だから腐女子は全員BLが好きだよ。
254新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 19:03:16 ID:1fzT38Kz0
>>253
BLって言葉は割と最近使われるようになったと思うんだが、
腐女子って言葉も最近なの?
255新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 19:19:36 ID:2Z1t/YuL0
BLって単語ができてからもう20年ぐらい経ってないか?
腐女子は15年以上前の同人誌で初めて見た。
ネットから801を知った人は、最近できた言葉だと思ってるのかも。
256新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 19:23:55 ID:1fzT38Kz0
もう20年も絶ってる?
自分が腐敗し始めた頃には、Juneとかやおいとか使っていて、
数年前に気付いたら、少女漫画の隣にどーんとホモ漫画が並んで、
BLという言葉が使われるようになっていたという印象だった
なので、BLという言葉よりも腐女子のほうが古いかと思っていた
257新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 20:04:25 ID:2Z1t/YuL0
歳とると10年前でもつい最近って気分になるけど、
20年前つったら1988年で、ビブロスがビーボーイを創刊して
「これからはジュネとか耽美ものとかじゃなくてボーイズラブと呼ぼう!」
って提唱していたのがちょうどその頃じゃなかったっけ。
少なくとも数年前という事はない。
258新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 22:25:28 ID:d/ABe4A90
>腐女子ってみんなBL好きなの?
こんな滑稽な質問される時代になったんだなぁ

昔はやおい女とも言ってたよね
259新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 22:41:15 ID:ZkdQWIGWO
ロマンチカは、もう入手不可能の同人誌?から一部話をアニメにしたとこがかなり好評だったね。
ロマンチカ自体連載長くて、全サだの何だので未コミックス化の話が山ほどあるから。

ゲームといえば、鬼畜眼鏡がすごい人気だけどアニメ化は?
自分はよく知らないけど、アブノーマルな雰囲気あるからあれは放送不可か…
260新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 22:51:41 ID:i6dLZMOr0
ゲームだと、誰ルートにするかでモメないのかな
261新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 23:07:22 ID:9g7XK+tj0
>>260
人気があるのは主人公×主人公だったかな
262新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 03:29:42 ID:dBrPEmop0
ロマンチカはもうちょい簡潔にまとめてくれたらいい印象があったかもしれんが、
だらだら長いのと毎回(かそれに近い)エチで、飽きた
あと、民放に流して時点で印象悪いわ
263新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 03:34:53 ID:O1bkur8d0
アニメのアンティークってBLって位置づけより
ゲイもでてくるアニメって感じなのかな
構成がなんか妙だったのはその所為か?
264新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 11:02:21 ID:yDrfSfpOO
咎狗アニメ化マダー(・∀・)?
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 01:42:42 ID:d9z3XUN/0
ロマンチカ1話2話は原作よりいいと思ったけど
それ以外は原作の方が良かったかな
後半は原作絵は綺麗になってるのに逆にアニメは崩壊していったし
アニメ絵より原作絵の方が好みだった
後結構間があるのにセリフのカットが多かったのがテンポ悪く感じた
声優が大変だろうけどもっとベラベラ喋らせればいいのに
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 03:06:06 ID:BcwRJKqW0
>後半は原作絵は綺麗になってるのに
なん…だと…?
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 05:08:00 ID:d9z3XUN/0
>>266
原作の絵は1話からどんどん上手くなっていくけど
アニメは1話からどんどん崩れていったから微妙だったって話w
1話とか2話は断然アニメのが綺麗だけど
アニメ最終回となると原作の絵の方がマシだった気がする
268新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 09:44:46 ID:DcACUTlV0
>>266
せいぜい「マシになってる」くらいだ
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 09:45:35 ID:K1vzr0hR0
原作絵は最初からずーっとgdgdのままじゃん。
あの絵のエチシーンで萌えれるお嬢チャンたちが羨ましいよ。
ドラマで知った作品だったから
原作見た時、すんげえ衝撃萎えした。
絵はアレだけど、ドラマ描写とか演出は上手い人だと思った。
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 09:59:03 ID:d9z3XUN/0
>>268
そういう意味でいい
1話とかと比べて全然マシなだけで決して今上手いとかそんなんじゃないからw
>>269
いやアンティークじゃなくてロマンチカの話してるんだが
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 10:19:42 ID:DcACUTlV0
「全然マシ」とは自分は思わないな
比べればまあマシ程度で
比べれば綺麗とも言えるかもしれんが、「綺麗」という形容は似合わないな
綺麗とかの以前に、手が大き過ぎるほうが気になるが
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 10:20:57 ID:K1vzr0hR0
>>270
ロマンチカの話だったんだがw
273新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 10:21:21 ID:DcACUTlV0
>>272
そう伝わって来たよ
274新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 10:27:24 ID:K1vzr0hR0
>>273
分かってくれてd。

今どきのCG誤魔化し技術後の仕上がり絵がアレってのがさー…(´・ω・`)
まあ、それはこれからも精進していただくとしても

ドラマCDのジャケットが全部同じに見えてややこしいんで、
次回からはアングルとかカメラ目線とか変えてほしいんだが。
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 10:31:54 ID:d9z3XUN/0
こんなに細かく突っかかられるとは思わなかったw
まあ主観だしあまり気にしないでくれ
>>272
ドラマで知ったってとこでアンティークかと思ったスマンw
ドラマCDか
絵はBLでも下手な部類だと思うけどよくも悪くも中高生向けの絵柄だよな
自分もあのエチシーンで萌えたことはない
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 15:18:49 ID:zw/yHrIz0
けどなんだかんだで春アニメ四天王入りだからなw
アンティークはどうなるかなあ。腐ってもノイタミナだしなw
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 15:27:06 ID:o+KWt9N10
ロマンチカになってへたくそになっただんよ…。
和物描いてたときは、癖は強いが丁寧だしすごくきれいだった。
なんかそれまで洋服描いた事なくて、人体が分かってないんだよねー。
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 15:37:46 ID:DcACUTlV0
下手になったってよりも、ロマは雑だと感じた
描けないんじゃなくて、手を抜いているような
アニメは、途中で狂ってはいたけど、ロマのようが雑さがないのが見やすかった
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 15:57:05 ID:zw/yHrIz0
原作の話は専スレでやりなよ。ここロマ専用スレじゃないし。
そろそろしつこいお。
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:48:08 ID:K1vzr0hR0
専スレどこか知らないんだ、スマソ。

じゃあアニメ版についてだけで話を絞るけど

小説家テンテーの高級マンションには、食器洗浄器は無いんですかね。
今どきどうして黒電話(しかもダイヤル式)なんですか。
あの電話にこだわってるようなエピソードの記憶が無いんだ、あるんなら教えて。

櫻井の一人ボケツッコミのテンポがドラマCDではすごく良かったんだけれども、
アニメになると絵に左右されてテンポ悪くなったりするのが残念。
テレビ放送を意識してエロ自粛するくらいなら
OVAにすりゃいいのに、と思ったり。
テンテーのエロい台詞も自粛カットされてるのがイヤだ。
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 16:51:40 ID:DcACUTlV0
櫻井のコミカルな演技を初めて聴いたんだが、うわ、へったくそと思って、
電源落とした
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 17:14:55 ID:Wb81YkY4O
>>280
そういうことこそ専スレで聞けばいい。
検索もできないの?
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 17:21:29 ID:AFnyaEWEP
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 17:32:41 ID:zw/yHrIz0
ちょ、一番下www
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 18:00:36 ID:o+KWt9N10
ロマ専用じゃないといっても、実際BLアニメ自体が
数少ないわけで…しかも、リアルタイムでやってるものとなるとな。
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 18:05:28 ID:DcACUTlV0
原作のみの話はスレ違いだけど、アニメの話やアニメと絡んだ話は、
続いてもありでしょ
他にあまりないし、他の話を遮っていつまでも続けているというわけでもないし
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 20:00:04 ID:uw+eKCjn0
>>281
マと同じに聞こえる自分w
他に何の声やってるか知らないからなあ
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 20:18:24 ID:DcACUTlV0
>>287
それ見たこと(聴いたこと?)ないから分からん…
同じになのか 違うならちょっと聴いてみたいが
CDだと無難な印象だったのに、なんか唯一見たBLアニメの演技は合わなくて残念
一般アニメの脇役も無難な印象だったので、ロマだけが浮いているのかと思ったがそうでもないのかな
289新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 00:43:48 ID:PMDrmGNyO
アニメ観てないから詳しくないけど、
アンティークって月9ドラマはかなりヒットしたよね?
原作が映像化に向いてないわけではないのに
なぜアニメ版は酷評なんだろう…
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 02:41:41 ID:svNHvoBw0
アニメ見ずになぜといわれてもね。
簡単にいうと原作ファンの期待を裏切ったってことだよ。

月9はイケメンが4人揃っただけの普通のドラマで
限りなく原作BL要素は薄かった。
だから別物として見ている人が多かっただろうし
見ているファンも役者の普通のファンが多かったんじゃないかな。
なにしろタッキーがでてたし。

製作側は以前の人気に便乗したかったのかもしれないけど
見込み違いだったってこと。
291新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 13:52:03 ID:PMDrmGNyO
>>290
ありがとう
ドラマと原作はみたんだが、アニメは深夜で見れなかったんだ。
原作を尊重しながらアニメ制作って難しいのかな
ドラマと原作が好きだった自分には残念だ
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 22:03:17 ID:66PQ2ZGM0
その昔、通販のカタログ(ディ○ス)で女性向けエロビデオの中に
「ぼくのセクシャルハラスメント」が混じっててビビったことがある。
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 11:02:51 ID:vOcj6VH90
>>289
ドラマは今見ても豪華だと思えるキャストだし、原作の舞台設定だけとって
あとは全然違うようにつくってたけど、いちドラマとして見たらあれはあれで楽しかった
原作通りを期待してた人からしたら原作レイプといわれてしょうがないだろうが
原作読んだこと無い人から見たらそれなりに楽しんで見れるドラマだったと思う
自分は原作ファンだったが別物として楽しんでた

ただアニメは原作通り作ると監督さんが言ってたわりに
実際封を開けてみたら、原作のストーリーを改悪、
魔性のゲイ絡みのところはいやに強調するのに、肝心のストーリーはめちゃめちゃ
原作はいくつもの伏線を張りめぐらして最後に絶妙な感じで回収してたのに対し
アニメは最初から全て種明かし、しかも下手な種明かし
あと独特なよしなが絵をアニメとして動かすのもなんか下手
原作ファンからしたら言語道断だろうし
原作読んだことない人が見ても魅力の無いアニメだから
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 23:26:41 ID:VCQIm6Ua0
よしながのファンが気の毒になる様な出来だよね
キャラデザに関しては清水玲子の秘密と同じ位のショックを受けた

うん、ロマンチカは良くやったと思うよ…
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 03:12:54 ID:g84j0Yuj0
ロマンチカは、作画に関しては、途中で乱れたとは言え、
いい時の綺麗な絵があったから、よくやって下さったと思う

秘密はそんなに悪かったの?
296新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 03:32:36 ID:DTTwkeW40
秘密は…この監督は原作嫌いだろうと思ったw
キャラと声が合ってなくてミスキャストと始まる前から言われていたし、
作画も第一話からすでに崩れてるし、
下まつげを妙に強調したキャラデザも変だし
クライマックスシーンにかかるトルコ行進曲のBGMも変、
薪さんの一人称は変えちゃうし、
主人公はシスコンの変態になったし、
ツッコミどころの多すぎるオリジナルストーリーの数々、
いったいどういう層をターゲットにしてアニメ作ってるんだと思った。

一つだけ褒められる所は、色彩が落ち着いていていい点。
本当にこれだけだな…
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 03:38:48 ID:+yFxaZiT0
秘密、原作を読んでないから、比較はできんが、そんなに酷く感じる人がいるのか
自分は入口のシャアで何となく満足してしかけたけど、
本編が始まると、過去の清水作品を結構読んできたので、
期待からするとつまんねーと思ってしまったが

BGMはアニメにするなら好き嫌いは分かれるとしても、
一人称は変えたらいかんよな

アニメで毛嫌いせずに、原作読んでみるかな

ありがとう
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 03:52:10 ID:4WVtos110
それでもアンティークと比べると秘密が気の毒だw
原作回は面白いなーということで、原作買ってみようかな。という未読者が結構本スレにいるのに対し、
原作に忠実に作っているのに、不快に感じる未読者が多いアンティーク
(もちろん演出、作画の問題)
愛すべきネタアニメなのが秘密
ネタにすらならない空気アニメがアンティーク
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 03:57:42 ID:+yFxaZiT0
>>298
原作回が面白く作ってあることがあるんだったらその分、秘密のほうがマシではないの?

自分はアンティークはドラマ(ゲイが出演している一般作に近い印象)から原作だったので、
ここを見ていると、アニメを見るのが怖いよ
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 23:19:33 ID:QUClWiUQ0
>原作に忠実に作っているのに、不快に感じる未読者が多いアンティーク
信者からでなく原作読んだだけの層からしても、あれは原作に忠実にではないだろう
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 02:03:47 ID:C5ZCDM4+0
>>299
298はもちろん、秘密の方がましだといってると思う
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 03:36:52 ID:L6/+vVq20
ロマンチカのアニメ、原作を前提とすると、よく出来てたなと思ったが、
テレビでやるなら、ホモ臭、せめてエロが少ないものがいいな
あほもとかどうだろか
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 20:02:08 ID:3jjkddHvO
BLアニメスレでそんなん言われましても
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 23:03:08 ID:mllX9wVu0
はは、同意>>303
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 11:05:46 ID:HxRcUIa90
BL系アニメよりもきわどい描写を昨日見た
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s63857.gif
306風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 10:54:37 ID:kk3LGBTp0
キレパパ。はドラマCDまではすんごく面白かったけど
アニメはgdgdで残念でしたね。(´・ω・`)
307風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 22:13:38 ID:8d6BUh530
>>306
最後のドアを閉めろ!も原作→CDまでは超面白かったんだけど
アニメはなんか直視できない自分がいた
308風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 08:47:58 ID:OJByhlCn0
アニメになって更に評価が上がったっていう作品はほとんど無い気がする…
309風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 16:29:06 ID:OUJUHg4D0
予算をたっぷり取れるわけではないし
出来はおして知るべし…
なのが多いしね
かろうじてロマン地価くらいかね?
310風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 18:55:23 ID:meSfWvOt0
ロマはアニメのほうがマシ
311風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 17:38:26 ID:g7tXJthi0
>>310
作画的な意味ですかなw
312風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 19:41:03 ID:n/1D97/Y0
作画はマシだし(つか原作者の絵がたまに狂い過ぎるだけか)、
原作端折ってあるところもこれはこれでありだなと思った
313風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:05:12 ID:sJ+wX6D80
黒執事は一応ガチBLものじゃないのに、予告でがんばりすぎ
314風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 00:33:11 ID:RSMEphNP0
やっぱりロマンチカ面白いな
大したストーリーがあるわけじゃないのに萌える
315風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 02:49:28 ID:S+YN+r/X0
黒執事はアニメ二話までみたけど、好きになりそう
で、原作読んでガッカリしたとよそのスレでみたけど、そーなん?
316風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 05:11:55 ID:DMK77fzm0
黒執事はスレちがいじゃない?
あれはにおわしてるだけの一般アニメだったと思うけど
317風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 12:02:07 ID:MZXiBHSk0
なんとなくホス/ト部と同じ匂いがする
1巻だけ立ち読んだことがあるが漫画はゴチャゴチャして読み辛かった
318風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 00:34:04 ID:uzUaqMYfO
ロマンチカはアニメ単体でいうと普通に作画酷いぞ
基本的に原作とどっちもどっちな作画
原作のがよかったりアニメのがよかったりな
319風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 01:09:01 ID:b7m/gPne0
>>316
ボーイズラブ「系」アニメについて
ってスレタイだからいいんじゃないの?
「グラビテーション」のことも出てたし、「西洋骨董洋菓子店」だって
ゲイが出てくるだけでBL漫画じゃないけどここで語ってた
320風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 01:43:32 ID:WAdH1oBxP
>>319
腐向けとガチホモの違いでしょ

グラビも西洋もメインキャラにホモがいて
そのホモ要素が物語の根幹に関わる作品
黒執事の主従が公式でガチで出来てるならここで語ってもいいと思うけど…
321風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 01:56:00 ID:b7m/gPne0
ガチホモが出てくればおkなんてルールいつ決まったんだ……
次スレからはテンプレに入れといてくれ
322風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 03:06:05 ID:9UF78+cS0
>>318
原作が酷いから、アニメはよくやってると思う
アニメがあまり綺麗だと別物になってしまう
323風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 13:09:04 ID:QO26mz140
>>318
ディーンに過大な期待をするなよ…w
ディーンだと思えば神作画にみえる
あれがIGだったら作画最低!と大声でいうけどな
324風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 14:21:56 ID:1buOq2gUO
ディーンの中でも、特に女性向けは絵的にも話的にも酷いの多かったから
キャラデとストーリーが原作に忠実ってだけで評価してしまう罠
いつも0点ばっかりの子が偶々50点取って「凄い!良くがんばったね!」みたいな
でもそのテストの平均点は70点なんだよね

まぁディーン補正抜いても原作を大事に作ってるのは感じるし
そこが評価されて売上に繋がったんだろうとは思う
325風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:30 ID:Y2Qf8iu90
誰も素晴らしいっていってないと思う
大体今までよりマシとか超マシぐらいだな
ロマンチカの評価って
それでもBLのなかでは郡を抜いているさみしさよ
326風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 16:52:45 ID:LojE7PYP0
それはもう個々の主観だろう
でも確かに他のがヒドスグル
そういえばリブのアニプレックスだっけ?
あれはどうなるんだろうねえ
327風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 13:48:47 ID:gOizLfK60
アンティークはDVD売れそうなの?
まだ発売してないよね
328風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 00:12:47 ID:ur0KL82Y0
やー・・・あれは、無理だろう
購買層が想像つかない
原作信者は買わないだろうし、あのアニメにDVD買うほど食いつく新規客も少なさそうな気がする
329風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 10:44:11 ID:6coILn500
今日からマ王とかはどうなの?
長年あれはホモと認識していたんだが
330風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:12 ID:PloR5b/T0
>329
あざとすぎるとは思うけど
私は一般作だと思ってた
331風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 18:37:29 ID:aQxEWzP40
一般作だよ
原作本編とアニメはあからさまに狙っているけど話やキャラは
とっても健全。だけど、番外編のCDとかゲームとかは販促SSは
かなりホモっぽくつくっている。あくまでも『っぽい』範囲だけど。
12禁になっているゲームがあって笑った。
332風と木の名無しさん:2008/11/02(日) 22:45:09 ID:RUzCb7sk0
どっちでもいい
ここで話したい人がいれば話せばいい
333風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 00:06:14 ID:7ZUq7EMk0
全然読んだことないし、タイトルと雰囲気ぐらいしか知らないけど
ガチホモじゃないけど、そういう系目当てで意識して作ってる系統だと思ってた
個人的な印象だと黒羊もそういうイメージ
334風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:32:57 ID:2FgSHR3F0
黒執事までいくと全く萌えないよな
まぁあれは一般作だからホモ萌えを求めるのはあれかもしれんが狙いすぎだろw
335風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 18:26:18 ID:gPE3WGg80
マンガスレ449ってソースどこなのかな?
信じられん
336風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 18:37:56 ID:NJwB0o/b0
>>335
ソースはともかく無理じゃないか
エロシーン殆ど皆無だから作成には向きかもしれないが設定が難解すぎる
オタク度はちょっと強いだろうけど所詮一般ピープルが見るという事を忘れてはいけない
地上波じゃないなら分かる人しか見ないからあるいはOVAなのかな
337風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 09:42:47 ID:+UKXWMAO0
巌窟王もあからさますぎて逆に萎える。
338風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 10:16:49 ID:EvT2qEj80
巌窟王はBL狙いというより、様式美みたいなの狙ったんじゃないの?
デカダンというか、耽美というか、あの手の雰囲気の。
339風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 10:25:36 ID:+UKXWMAO0
あのキャラデザで耽美狙いは無かろうw
340風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 22:56:42 ID:WHfsGEYk0
>>337
巌窟王ってやっぱあれ狙ってたのかな?監督が男だからさすがにありえねえと思ってたww

ところでもう2008年も終わるのに15年前の間の楔レベルのOVAが出てないのが不思議
神作画のBLアニメを見てみたい
341風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 06:56:24 ID:yeCdoBPk0
>>340
CG処理が増えてから、作画の神は居なくなったよな…
342風と木の名無しさん:2008/11/29(土) 13:13:47 ID:yeCdoBPk0
>>340
ある意味、腐女子をターゲットにすれば
同人界で祭りとなりイナゴサークル大量発生となり
キャラクターグッズなどの商品やドラマCDなどが馬鹿売れするからな。
ビジネス的に意識されるんじゃないか?

でも腐女子には数種類居るんだよな。
○既成ほも話で喜んで萌える種
○ほも風味に味付けしてあるのを味見程度に楽しむ種
○作られた味を避ける種
○火の無い所にほも煙幕焚くのが生きがいな種

歳と比例して傾向的に↓へ下がっていくっぽいw
343風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:12:03 ID:ZKwMXsdP0
次にロマンチカ並みのアニメ化するんだったら
どこだろうか(…………愚問?)
どの作品が成功するのかなぁ
344風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:25:31 ID:/Udl8Hg30
そういえばタクミくんの映画はどうなったんだろう?
345風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:28:20 ID:cEK0arjq0
どの作品がアニメになったらいいのになはあっても
どこがアニメになるかといったら
今のところ角川以外はありえないと思う
BLは弱小出版社か編プロばっかりでそもそも体力がない
運良くアニメになってもショウモないものしかできない。

で、角川の持ち札にはよさげなのはあるのか?
346風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 17:37:54 ID:ZKwMXsdP0
こうじまあたりをプッシュしてそうなんだけど(アニメにしやすそうな絵)
アニメ化するんなら
内容的にはGP学園のほうがやり易そうなんだけどなー
347風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:14:07 ID:b2//ZUaQ0
毛色のかわったところで
お子様連れほのぼのBL 「ごはんを食べよう」
なんてどうだろうか?
348風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 19:04:39 ID:iiFeL70p0
アニメにしやすそうな絵ってのはポイントだな
アニメ風にした時に各キャラがちゃんと立つ奴な
ロマンチカはメインキャラ6人だけ立てれば話がなりたつ構成だったからいいが
登場人物入り乱れるタイプの場合は書き分けとか展開とかめどいかもしれない
349風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 21:02:45 ID:3QHsIFfyP
角川なら次は世界一初恋じゃないか?
ロマンチカの後釜として既にアップを始めてるようにしか見えない
ストック溜まるまでまだまだ時間はかかりそうだけど
350風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 23:47:29 ID:M2Ay2Rxp0
ゲームだし何度も言われてるけど
アニメ化するなら咎狗じゃないか?
エロ無くてもいけるっちゃいけるし。
351風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 23:53:36 ID:Fz3Ja4Vg0
>>344
続編が作られるらしい。
正直、リアルタイムで読んでいた原作ファン(30〜40代?)より、
出演者の声優ファンやらテニミュに出てた俳優ファンの人(20代)の方が
映画のターゲット層なんだろうと思う。
352風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 01:27:18 ID:SJLgvF8Y0
ゲームはルート分けでもめるし、全ルートおいしいとこ取りしようにも
1,2クールじゃ消化できないから無理
乙女ゲー系原作がかなりの確率でグダグダになってるのがいい例
353風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 10:58:32 ID:rSdx7PW30
ロマンチカの次ぎはグインだそうです…
なんで今更?
354風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 12:45:39 ID:6DenI3/1O
グインってBLだったのか
知らなかった
355風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 14:40:15 ID:EgHc378L0
グインってBSアニメだし
十二国記とか彩雲国とかマ王のあとがまじゃないのか。

↑タイトル上げて気づいたけど
架空伝記ファンタジー枠なんだなBS。
356風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 20:07:36 ID:v+/D3HYc0
>>352
801じゃなくて恐縮だがアニメのうたわれは凄くよくできていた
ゲームやった人間に「どの姉ちゃん選ぶかでルートが変わったりしないのか」と聞いたら
「基本一本道、相手は基本ヒロインで他の姉ちゃんは手を出すだけ」と聞いて納得した
ルートが分かれてそれでオチが変わるようなタイプだとアニメ化はグダグダになりやすいのね
もしくはロマンチカのように他のカプの相手にはまず手出しができない(殆ど接点がない)
固定構成にするか
357風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 20:16:25 ID:6DenI3/1O
>>355
マ王彩雲の後じゃなくてタイタニアの後だよ
358風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 20:25:00 ID:Glrge8H60
> 2009年4月よりBS2で、樹なつみ原作のアニメ「花咲ける青少年」、
>栗本薫原作のアニメ「グイン・サーガ」を放送開始する予定です。(12/1)

十二国記とか彩雲国とかの後釜は花咲ける〜じゃないかね
女性主人公モテモテアニメ
花咲ける〜はゲイっぽいというかバイなキャラが何人か居た気がする
359風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 21:14:30 ID:DsCx13MB0
なんでもいいよ。良作だったら。
360風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 22:39:41 ID:WdKSLaEZ0
スレ違いなレスだが

>>358
「花咲ける青少年」アニメになるのか!?
うわ…秘密みたいになったらどうしよう…
361風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 22:49:26 ID:WdKSLaEZ0
連投、ぐぐってみた

NHK-BSで一年間(3クール)、ぴえろ製作>「花咲ける〜」
…十二国記の二の舞になりませんようにorz
362風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 22:53:37 ID:rSdx7PW30
碁のように作画が崩壊しない事を祈るばかり…
363風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 09:43:22 ID:td/iRelV0
げ、ピエロか
花咲けるは主従のヤンデレがすごい
原作からして男は美しいが主人公の女の子が・・・な
マンガだからきっとショックも小さいさ
364風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 10:59:36 ID:T7CEKpasO
主人公が男だったらみたかもしれない
365風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 18:17:42 ID:qtBzL8nn0
門地の生徒会長アニメ化だって
366風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 23:51:36 ID:lOa9BXv5O
>>365
ま た お 前 か
367風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 14:39:27 ID:9PBp4qAq0
TVアニメ化なの?ソースは?
368風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 22:34:53 ID:Zn1HaHCi0
生徒会長か…確か3巻だったよな
ちょっと尺が足りないような気がする
それにマンガの方で誰か書いてたけどメインカプの話ってエロありきだから
そこを削ったら話が始まらないんじゃまいか
369風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 16:33:45 ID:PPZrV46w0
百日の薔薇OVA化だって
370風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:53:35 ID:C65TK2f00
ま た お ま え か
371風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 23:17:11 ID:evHFA4N70
王子様LV1アニメ化してくれないかなあ…
372風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:10:26 ID:5hGgZGKK0
チャレンジャーズアニメ化してくれないかな
373風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:23 ID:EUgHx0if0
課長の恋アニメ化してくれないかな
374風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 00:55:31 ID:lIJb2rD50
>>371に一票
あと、「学園あがけ」とか見てみたいんだがw
375風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:09:18 ID:u4sUc2gi0
深夜のBLアニメは
残業から帰ってきたサラリーマンを
眠れないほどびっくりさせてしまうようだ
376風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 10:58:47 ID:5CGxQZp1O
>>373
1票を投じる
377風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 18:41:44 ID:+2IDLYlD0
ロマンチカも今週で終わりだからしばらく純粋なBL系統のアニメはなくなるな
ぽいのは作る側が美味しいことに気付いてしまったから当分続くだろうなあ
378風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:21:31 ID:N6IIkwab0
>>375
一瞬BLに覚醒するって意味かと思ったけど違うよなw
379風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:29:20 ID:j6MEdBiK0
レストランパライソのアニメ、フジ系放映ってTV雑誌にあったけど
ノイタミナ枠かな
380風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 23:36:45 ID:n92G2LWKP
NOISE枠ってアニメ化発表された時にガイシュツ
381風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 04:03:06 ID:VmHSYaSjO
咎狗アニメ化かと思ったらdogsとか言う青年漫画だった
382風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 20:52:03 ID:6TnwObNjO
胡桃の中をアニメ化してほしい
恋愛が主軸ってわけでもなく美術作品の蘊蓄とある種の家族愛が描かれてるから受けやすく面白いと思う
それで原作の発行スピードも上がるといい
383風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:31:06 ID:rs5T0QH/0
>>382
なぜそのタイトルw
マイナー過ぎて売れないよ
自分はすごい好きだけどさ
人気俳優によるドラマ化ならそれなりに良さそうな題材かもしれないけど
384風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 20:04:10 ID:KpyKJXLr0
門地の生徒会長、OVAか…
どうせなら18禁でドエロイのにしてくれたらいいのに
385風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 18:31:41 ID:RFZS6jdE0
生徒会長、微妙だな…作画とか凄く不安。
1万円もするなら、間の楔並みのクオリティでないと買う気がしないわ。
386風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 00:38:52 ID:kSqx0yhz0
制作会社の既出クオリティがまた微妙なんだな
387風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 16:41:43 ID:UJE/h8NxO
百日の薔薇、冬コミでプロモ流れてた。
絵は結構綺麗だと思った。ただ、

すごく…肌色です。
388風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:49:43 ID:6zjcmst60
リメイク決定
ttp://ainokusabi.jp/
既出?
389風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 19:56:50 ID:KpiGuZlg0
>>388
恩田さん絵だけど…イアソンの顔が微妙にビミョーなのはなぜだろう…

つーか、声は誰が。。。 まさか大川?…ちょ…っ
390風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:12:53 ID:PYrR+hM/0
前回のキャストは不評みたいだから変えてくるかな
391風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:17:01 ID:KpiGuZlg0
なんか別板に、「子安と櫻井で決まってる」というカキコが…

子安だったら許してしまいそうな自分が許せない
392風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:18:00 ID:GqIOfaBA0
大川よりは子安がいいかな
393風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:28:56 ID:1SIPhaDs0
>>389
イアソン老けた?
やつれて、髪の量も減って、ぱさついて、
なんか、生活に疲れた臭がする…。
394風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:48:49 ID:KpiGuZlg0
>>393
そ…そうですね…ww
きっと終盤のイアソン像だよw
だから疲れてるんだよね、恩田さん?…と思いたい。

リキは色気増してていい感じ。
395風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 20:54:31 ID:IO3IMEM0O
阿部さんの演出嫌いじゃないがせめて三ツ矢さんだろ
楔が岩浪さんじゃないなんて納得しない
13話…冗長になりそう
396風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 21:05:28 ID:KpiGuZlg0
あの、BL的にはどーでもいい女の子ペットとリキとの云々だの
ストーリー的になんだったんだろうな孤児院でのリキと仲良し友達(ガイ以外)の云々だの
そんなんで一巻とか使われたら泣くよ。
つーか、それ以前に文庫版終わらせましょうよテンテー。
そしてOVAにする時はストーリーは時系列でお願いしたい。
397風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 00:30:55 ID:oUDNem2g0
>393 ほんとだ老けたw
398風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 00:37:04 ID:YTAM98800
ケンメディアか微妙だな
399風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 08:50:28 ID:rSI09/3k0
>>393
恩田も老けたからじゃね?
400風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 20:44:34 ID:0aJsUGPv0
>>391
櫻井今更受けないだろー
401風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 10:05:35 ID:+RYJBpm20
櫻井だけは勘弁してくれ。
ロマチカもまるマもそれで受け付けないのに。
だってロマチカの美咲もまるマのユーリも同じトーンすぎる。
受っぽいトーンは全部これかよ・・・。
402風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 14:00:40 ID:i5IonMu10
まぁロマチカとまるマは元気系少年で
そもそもキャラが被ってるから仕方ないと思うけど…
青年受けはもうちょっと違うトーンだったよ

でも子安×櫻井はソースのない情報みたいだし
心配しなくてもまず櫻井はないとオモ
403風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 15:19:30 ID:i5IonMu10
連投スマソ
>>390
大川とイトケンって不評だったの?
404風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 15:26:33 ID:gh1K5L/00
>403
好不評で言うなら、自分の周りでは不評が多いかな。
聞いてみて「悪くはない」って人は何人かいたけど。
自分は最初のキャストに思い入れがあるので聞いてないよ。
昔の奴、ビデオ引っ張り出して見るかなぁ…。
塩沢さんが亡くなってから見られないんだよね…。
405風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 19:44:51 ID:+g2TBTfA0
>>404
>>塩沢さんが亡くなってから見られないんだよね…。
自分も同じだ
声を聴くだけで込み上げてきてしまう
406風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 01:20:34 ID:t7HDmI4rO
新しいPCにCD取り込んでるときに、うっかり「スラムの雑種は〜」を聴いちゃって一日号泣だった。
407風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 03:47:22 ID:mPVeTsJl0
age
408風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 05:54:47 ID:Pt56Q/1TO
キラルのゲームアニメ化して欲しいな
咎狗は一番人気のキャラにBADEDしかないというすごい展開だったけど、Lamentoでエロ抜きなら行けそうな気がする
409風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 08:46:28 ID:RHB9EFAk0
咎狗は漫画準拠でいいんじゃない?
メジャースタジオにスタイリッシュに作って欲しい
宝くじ当ててボンズとかIGに土下座したい
イグラ、ライン、生体兵器とかおいしい材料が揃ってるし
410風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 08:59:58 ID:+tTPcwViO
ボンズやIGがガチBLに手を出すかね…
411風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 09:42:33 ID:RHB9EFAk0
>>410
つ絶愛

でも大手プロにはBL要素無視してでも、ガチで作りこんでもらって、自家熟成するのがいいw
その方が萌えられそう
412風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 16:10:28 ID:WjxdOpzj0
「SEX PISTOLS」OVA化決定って本当?

「生徒会長〜」「百日の薔薇」「間の楔」と今年はBLアニメ目白押しだね
413風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 16:11:23 ID:7wy4bQij0
業界最後の狂い咲きじゃあないよね?
414風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 18:14:42 ID:Qxbiz9VRO
百日の薔薇は戦車が観たいな
武器監修と田宮☆からプラモの展開なら男オタも買うかな?
415風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 18:51:08 ID:z20BxdtC0
>>412
全部OVAというのがな…
DVDの値段を考えたら、
既読ファンの中でも熱心な読者しか買わなさそうだ。
416風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 20:32:53 ID:1RGwcC0s0
>>412
HPはここ
http://s-pistols.com/

なんか色が薄いんだけど・・・
417風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 20:49:00 ID:WjxdOpzj0
おお!もう公式サイトがあったんだ
>>416
レスありがd

…確かになんか色薄いね
418風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 21:50:45 ID:NBz+FHU90
419風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 01:24:28 ID:WjV35rFy0
炎の蜃気楼はCSかなんかでTVアニメ化してたよね
「あなたの犬です」発言とかここまでやっちゃっていいの?って思った覚えが

SEX PISTOLSは熊カップルの話をOVA化するなら買う

420風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 01:35:43 ID:AsK5prju0
>>416-417
まだ仮の塗りなんじゃないかと思う
421風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 13:41:32 ID:Hj+lEujD0
そういう色素でいくつもりなんじゃないの?
ロマンチカも従来のBLアニメ定番のギラギラより淡い感じにして評判だったし
でも>>416のような絵柄で色素薄いのも合わないなぁ
こっちは気持ち悪くてもギラギラで合ってると思う
422風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 16:33:21 ID:ST5al/IV0
中村がリキをやったらどうかな?
関俊に似てるってよく言われるし
423風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:18:19 ID:Fnxbdj2Y0
森川イアソン、鳥海リキ、松本ガイになったらいいのに。
と個人的ユピテルが言ってた。
424風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:52:18 ID:RSiPpDQg0
声優はCDで一応新キャスト決まってるだろ
イアソンは大川さんでリキは伊藤さん

決まる前ならともかく、決まった後になんで声優の希望が出てくる?
声優厨かよ、みっともない
425風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 22:59:20 ID:mu5bdEr10
アニメ化に際してCDとは別キャストの可能性があるから
みんな好きずきに言ってるのでは。

それとも、CDとキャストが同じって
すでに決定事項なの?
426風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:12:49 ID:cISz0ELb0
自分も424みたくてっきり同じかと思ってたんだけど
そういやまだ同じとも何とも書いてないよね
メディアが変わると事情が違うみたいだから変更の可能性もありそう
427風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:23:47 ID:RSiPpDQg0
OVAなら大抵CDキャストそのままじゃないの?
お金のキャスト変更は声優さんが出演NGだったと聞く

キャスト変更希望の理由が、自分の好きな声優に出てほしいって事じゃなく
キャストが合ってなくて変えてほしいって事ならわかるな

生徒会長に忠告と百日の薔薇の受けは変えてほしい
428風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:50:46 ID:Aq+jA3/00
間の楔は自分も普通に大川さんとイトケンだと思ってた…

まぁ、まだ決定したわけじゃないので声優予想も楽しいけど
この手の話は荒れやすいので自分はおとなしくキャスト発表を
待つことにするよ…
429風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:51:33 ID:Fnxbdj2Y0
公式発表が無い現状にも関わらず「キャスト変更無し」と決め付けた挙句に
厨呼ばわりとは恐れ入る。みっともないのはどちらかな。

それはさて置き、今の製作陣でどれくらいのクオリティが保てるか期待したい。
1話30分だろうけど13話で原作をどこまで入れるのかが楽しみ。
430風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 23:56:34 ID:RSiPpDQg0
>>429
ごめんね、決め付けて
キャスト変更してほしい人って意外と多いんだな

自分はキャスト変わるなら生徒会長に忠告をまず変えてほしいわ
CDで聴いたけど攻めはすごいやる気の無い棒読みだし
受けは全然原作のイメージじゃなかった
431風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:11:50 ID:tC6GdxPN0
生徒会長に忠告の受けが変わるなら中村がいい
杉田の仲良いから、声優萌えの人達にも売れると思う
432風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:25:10 ID:drR4z3Hl0
>>431
中村に変わるなら、確かにリキよりは国斉のほうがイメージに合ってるかもね
433風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:41:24 ID:+CSPK+D90
決まってるキャストがいるのに別の声優を名指しで希望するのは
あまりよくないような…

でも>>429も書いてるがキャスト変更する可能性もあるね
それならいいのかな?
434風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:47:52 ID:7V0VXTkd0
キャスト全員変更なしで大成功した前例があるから、これからは出演者が
嫌がらない限りキャスト続投でいくのが増えるかもね
435風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 00:56:30 ID:THQQZGy00
やまねあやののファインダーなんとかは、キャスト変わったよね

業界はむしろキャスト変更の方向に向かってると思ってた
436風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 18:10:10 ID:jDNOD6uq0
国斉さんの声変わっちゃうの!?と焦った…
まだわからないんだね、よかった

もし変えるならメイン二人とも変えてほしい
受け(or攻め)のみ続投は、なんか悲しくなるから勘弁して〜
437風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:29:15 ID:dIbAlA7e0
受け(or攻め)のみ続投は、お金の悪夢再びだもんなw
あの時のスレ阿鼻叫喚っぷりと言ったら凄まじかった
特に人気作なんかでなったりすると製作会社に凸する奴が出るかもな
ロマンチカを全員続投にしたのは賢いと思ったもんだ
438風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 20:35:48 ID:YzbJGWjl0
確かに全続投が不可なら全変えがいいよなあ
お金の福山はよくやってくれた方だと思うけどやっぱドラマCDで
イメージ固定されてるし小杉さんは続投だしでね・・・
変えるなら変えるでスッパリやっちゃって下さい
439風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 20:14:14 ID:Mmwt3nW+0
4作品もOVA化されるなら
ひとつくらいエロを頑張ってくれる作品があるだろうか

BLのOVA自体数が少ないからその中でも18禁の作品なんて
本当にごくわずかなんだろうなぁ
440風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 18:59:58 ID:tahPK1ER0
441風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:09:46 ID:9kvDFK2K0
さくらあしかのセンシティブ〜は18禁だったよね
442風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:52:29 ID:FNIsF2QU0
「センシティブ〜」は声優さんが裏名義だったよね
耳には自信があったのにどうしても誰だかわからないキャラがいて
悔しかったなw(ネットで調べて解決したけど・・・)

>>440
「百日の薔薇」は期待できそうだね
443風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 10:08:08 ID:wxDvZAkw0
「百日の薔薇」はエロよりメカと戦闘が萌えなんだが
444風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 12:37:23 ID:zPjXdHwI0
いや、「百日の薔薇」は肉球が萌えなので猫耳が入らないなら買わん
445風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 21:51:11 ID:o+I+rp8/0
上で間の楔のメイン声優のことあったけど、多分イアソン、リキはかわらないんじゃないかなと思う。
昔の塩沢さん、関さん組も回りは変えていたけど、メインは変えなかったし。
多分今回も大川さん、伊健さん組で周りは未定じゃないかなと思う。
間の楔って昔から回りは結構変わるよね
446風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:24:44 ID:ZI4ITdYKO
ラウールでブロンディーのイメージ変わるよね
カセットは人間に近くて、ビデオだとデカダン風味
カッツェは田中さんの方が影があって個人的に好きだな
恩田絵がついたら新キャスト陣も覚醒すると思う
447風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:00:41 ID:LIlhfNAp0
CDだと声だけだけど、絵がつくと印象も違うね、やっぱ。しっかし見れば見るほど、まぶたのほんのわずかな動きが神がかってるなー。
今回のリメイク、全編を作監変わらずに恩田さん絵で見たい。
ブロンディーズにバイソンメンバー、カッツェ…モブを省いたとしても多いがwww

公式が最初に動くとしたら、キャスト発表になるのかな。
448風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:36:39 ID:riaa58H80
http://ikemenim.blog26.fc2.com/blog-entry-819.html
BLアニメ ホモサイトからだけど。。
449風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 11:07:52 ID:ipF99Flj0
>>448
こういうのって生粋のゲイには受けないだろw
普通のBLとあまり変わらないじゃないかw
450風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 11:53:55 ID:ipF99Flj0
11,531 純情ロマンチカ 限定版(1)
10,245 純情ロマンチカ 限定版(2)
*9,414 純情ロマンチカ 限定版(3)
*9,078 純情ロマンチカ 限定版(4)
*8,386 純情ロマンチカ 限定版(5) ※2週計
*8,423 純情ロマンチカ 限定版(6) ※2週計
1〜4巻は2週以上の合計

一般アニメでも中々出せない数字なのに、BLアニメでこの数字は正に大成功だね。
味を占めた角川が次になんのアニメに手を出すか気になるところだw
451風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 11:58:07 ID:L1ye8VMQ0
世界一初恋に一票w
452風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 13:31:01 ID:1s8+JqXb0
>>450
BLアニメ抜きにしても深夜アニメでその数字なら超の付く大成功だろうな
ものがBLだからメディアミックスとか派手にできなかったのにその結果だから
絶対に角川は味をしめていると思う
453風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:17:32 ID:+lE5mhkO0
>>450
この数字ってなあに?DVDが売れた数ですか?

平均がどれくらいなのか、どれくらいなら大成功なのか
よくわからないけれど、この表を見たとき頭によぎったのが

「二匹目のドジョウ狙いが『間の楔』リメイク全13巻なんだろうか…」だった。
454風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:44:27 ID:sV1Fi+SWP
>>453
例外もあるけどアニメDVDは平均5000〜6000枚も出せば成功と言われるレベル

キャラデザや内容を原作を尊重して丁寧に作れば
ガチ女性向けでもちゃんと売れるってのが
これから女性向けアニメに手出そうとしてる所に伝わってるといいなぁ

あとツノカワの次の弾は…どう考えても世界一初恋だな
455風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:46:05 ID:ipF99Flj0
>>453
大成功→1万以上
成功→5000以上
まぁまぁ→2000〜3000
微妙→1000〜2000
雑魚→1000以下
456風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:49:06 ID:ipF99Flj0
>>453
全13巻!?びびって調べたら全13話のことか…w
OVAでもそんなにやるんだね
457風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 16:58:05 ID:+lE5mhkO0
皆さん、親切な解説ありがd。
一つ賢くなった本日です。
>>456
そうそう、13話でした。すいません。
しかしあの原作とドラマCDの調子では
13巻になってもおかしくない勢いではないかとw
458風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 17:24:08 ID:6M81xFaa0
間の楔のOVAは、ビデオとDVD合わせてどのくらい売れたんだろう?
459風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 17:59:44 ID:bsBOJE2t0
>>454
世界一初恋はまともにアニメ作ろうとすると
まだ原作のストックが足らないんじゃ?
460風と木の名無しさん :2009/01/11(日) 18:07:20 ID:A1pnetze0
世界一初恋は律(漫画)・吉野(小説)に木佐(漫画)のシリーズが
加わるから、一年後くらいのアニメ化を狙っていそうだなとは思う。
461風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:13 ID:+BaEJVF30
最近流行りwの分割2クールでいけばどうにかなりそうだけど>世界一初恋
結局ツノカワは咎狗使わないのかねぇ



ちんつぶがOVA展開したら買うんだけどなwww
声優はドラマCD準拠で
462風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 18:36:15 ID:1s8+JqXb0
>>459
ロマンチカは11巻分+コミックス未掲載分全てのエピソードを
2クール(26回)で使い切っちゃったんだっけ
一部削ってるとは言えアニメにするにはやっぱり量がいるんだな
463風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:36:06 ID:tSuZZEYI0
>>461
ちんつぶはちんこちんこ言ってるから駄目じゃね?www
464風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:39:33 ID:ipF99Flj0
小説でもいいのならケダモノシリーズがいいな
465風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 22:19:07 ID:+BaEJVF30
>463
んじゃ全部ピー音入れてw
それよりちんこたちの描写が無理か・・・orz
466風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 10:56:37 ID:SVXaNouU0
「恋する暴君」がアニメ化すればいいのになと思っている
467風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 11:37:45 ID:sEafwPMl0
>466
おれおま。暴君アニメになって欲しい。
468風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 18:45:50 ID:CogwhI/R0
自分の好きな作品はアニメにしないでほしいと思ってる
アニメ興味無くても原作者の特典とかがついたら
買わざるをえなくなるから
469風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:58 ID:IKkmUClN0
>>466
4巻だから1クールぎりぎりだな
地上波にはエロと暴力がきっついような気がするがブラクラみたいな例もあるし
やろうと思えばなんとかなるか
470風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 13:20:03 ID:M+LZtgl00
個人的にくだらないと思ってるロマンチカであれだけ売れたんだから
他の作品だともっと売れたりするのかな?
471風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 13:40:22 ID:v5EPiOLm0
むしろテンプレ王道だから売れたんじゃ?
470が面白いと思ってるような腐バリバリの原作だと
万人?に広く浅くはム図化してと思う
472風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 15:17:04 ID:4rRrTLz10
ロマンチカは腐女子(腐男子)が見たら特に目新しい話じゃないけど
普段BL読まない一般の人たちには新鮮だったみたいだよ

地上波でやるなら少女漫画の延長線で見られるような
恋愛の心理描写がしっかりしててコメディタッチのBLが一般受けしそう…
473風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 00:00:44 ID:fDwxdToW0
>>471
ベタだからBL知らない人にも受け入れられたってのはかなりある
毒もないトラウマも殆どない好き好き大好き系統で長く続いてるBLって
よーくよく考えると珍しいかもしれん
長く続いてるのでそういうのって思いつかないな
474風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 23:54:17 ID:1s1UlxM90
ロマンチカしか存在知らなかったのでテンプレ興味なしと思ってたけど
エゴイストの方見て好きになった
475風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 02:43:26 ID:oMkx3dhE0
自分は原作を読んだ時点ではエゴ組が好きだったんだが
アニメで見たら美咲が想像以上に可愛くてロマ組にキュンキュンだった
3組カプがいるってのも様々な人の好みに対応できていいよね
(アニメはテロ組の出番かなり少なかったけど…)

ところで「間の楔」公式サイトはいつ動き出すんだろう…
476風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 20:25:40 ID:Uuh69AS60
ロマンチカは良かったなー
声がついて動いただけで受キャラが原作の何倍も可愛くなったような気がした
DVDも本もバカ売れするなんて作者も製作者も当初は全く考えてなかっただろうな
もしもこんなに売れると分っていたら、絶対にもっと伸ばされていたはずw
477風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 10:58:52 ID:9OUw42lE0
>>476
アニメ化前から原作はバカ売れしてたし、ドラマCDも売れてたから
この程度の売り上げは予想範囲内だったと思うよ。
478風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 13:57:03 ID:tBP60f4fP
原作自体も、他のBLから頭一つ抜け出た売れ方してたからねぇ
DVDのあの数字が予想範囲内かどうかは知らないけど
とにかく売ってやろうって気概は感じた
駅貼り広告とか、出版社のプッシュが相当本気だった

やっぱり原作が面白くても出版社の力って重要なんだろうな
ロマの場合、ツノカワのゴリ押しとかいって嫌う人を時々見るけど
どんな作品でも知られなきゃ意味が無いし
結局買うのはその作品を気に入った人なわけだしね
479風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 16:21:40 ID:F9OHGtIx0
大ヒット、までいくには出版社の体力も必要だから
ロマはツノカワだった時点で問題なかったんだよね
つまりアニメ化などでニーズが急速に高まった時期に
広告展開や増刷がどのくらいできるかってことなんだけどね
増刷も時期をはずすと大量の在庫を抱えることになるので
会社の規模があるとか安定していることは大事だったりするんだよ
480風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 17:44:48 ID:PaSaaOJq0
なにこのしったかの流れw
まあそのとおりなのかもしれんが
OVAだとTVアニメのクオリティを求めると痛い目みるかな
481風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 18:37:14 ID:O228BBNX0
OVAの方がTVアニメよりクオリティは下がるの?
逆のイメージあったけど
482風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:12:01 ID:CiwabC8S0
自分もOVAはクオリティ上がると思ってたけど、BLアニメだけは下がるような気がする
男性向け萌えアニメなんかは映像美なのが多いんだけどね…
キレパパやお金がないを見た時はあまりのやる気のなさに吹いたw
キレパパはまだネタとしても笑えたけど、お金はなぁ…
483風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:17:27 ID:1jRj84bx0
パパKISSは作画よかったよ
内容はともかくとして
484風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:18:31 ID:PaSaaOJq0
>>481
下がると思う
のくせに価格は高いし時間は短いものが多いような
センシティブ〜は作家と声優の対談とかイラネーヨと思ったw
OVAのみの作品作る会社って一般のTVアニメ会社より実力が下がるんだろうか
それか単に予算の問題かw
485風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 21:34:53 ID:xTaCOc4SO
一応OVAでも、
冬の蝉の最後に出た総集編はかなり見れる方だ。
原作の方にケチがついてしまったが。
486風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 17:33:15 ID:P6cT8RCz0
冬の蝉はなあ
あんな事がなければなあ
森川と三木の演技に泣けた
森久保も憎たらしくて良かった
487風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 20:17:57 ID:KAIWVBw8O
冬の蝉は、あれがなけりゃかなりの佳作だと思うんだかな。
戦有りチラリズムあり着物ありのアダルトシリアスって貴重だし、
あのミキシンがBLなのにオフィシャルでコメントしてたくらい気合い入ってたからな。

百日の薔薇はどこに比重を置いてアニメ化する気なんだろうか。
488風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 01:27:01 ID:aCiWJ0VoO
好きしょより作画のがっかりなBLアニメは無い
489風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 01:44:57 ID:9fNN4XTP0
いやいや
ヘヴンも相当がっかりだったぞ
ストーリーもグダグダだったし
490風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 03:46:30 ID:bmi73Drg0
冤罪の作画がかなり……だった記憶
491風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 05:17:56 ID:MGq5xdX30
>>489
個人的にはヘヴンは良かったけどなぁ
ロマンチカよりヘヴンのほうが一般には入りやすかったんじゃないか
濡れ場もなかったし
492風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 13:50:38 ID:HIySEiE0O
ヘブンも初心者向きだとは思うけど
ロマンチカとは方向性が真逆だし、比べられるものでもないかと
493風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 19:42:47 ID:4mzzLIg9O
久しぶりに好きしょ見てるけど
声優豪華すぎるww
ほのぼのBLアニメとして2期やってくんないかな〜
494風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 21:37:07 ID:O8c0NpBUO
自分も時々みてるよw
全巻はそろってないけど1巻と7巻は絵がわりと綺麗だと思う
話も結構好きだ
495風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:27:29 ID:KSX3VoufO
よーし、今なら誰もいなそうだから叫んでみるか

鷹宮学園シリーズアニメ化しないかなー!!

うん…無理なのは解ってる
例え出版社が白線でも作品が古すぎるし、キャスト的にもね
496風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 06:59:50 ID:bIjEM4+JO
明日美子の同級生希望!
うん…、無理なのはわかってるが初心者向けじゃないかと。
497風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 17:10:38 ID:tC7aThH/0
ちんつぶアニメ化希望!
498風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 12:29:32 ID:6EnUIvkI0
無理だろwwww
499風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 12:54:24 ID:1+XZtQgv0
ちょっと可愛くデフォルメして・・・
無理かw
500風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 14:59:22 ID:B3rDhiNsO
社長の恋アニメ化マダー?
501風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 15:01:32 ID:B3rDhiNsO
間違えた課長だった
502風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 20:01:45 ID:1F7LPAxA0
いきなり出世w
いつの間に社長になったのかと思ったw
503風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 22:27:19 ID:5xgjf1uo0
なんという島○作
504風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 09:28:06 ID:FN+m82BT0
ナチュラルにあがけの社長に変換していました
505風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 19:32:07 ID:9BXAs19TO
課長の恋ならロマンチカと違って男の監督に下ネタギャグアニメとして作ってほしい
ナベシン(練馬大根)とかに
506風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 19:51:41 ID:UCn+NRwe0
>>505
本人(ナベシン)が出てきちゃうよ
507風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 20:53:04 ID:SFXBVl+QO
ヲシイ監督にあがけを(資本主義社会における善悪云々)
パヤヲ監督にちんつぶを(古より存在する精霊みたいな…)
508風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 21:56:05 ID:BHcsrGM70
>>505
練馬大根懐かしいww
しょっぱなからガチホモな社長が出てたなw
あの下ネタぶっちゃけっぷりは爆笑ものだった
キャラみんな歌いだすしw
509風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 00:26:46 ID:EYCdQsRs0
製作予定のBLアニメまとめ

■間の楔
ttp://ainokusabi.jp/

■生徒会長に忠告
■百日の薔薇
ttp://www.primetime.gs/

■SEX PISTOLS
ttp://s-pistols.com/
510風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 12:29:54 ID:omC1DpTA0
■百日の薔薇
 GONZOに変更希望
■SEX PISTOLS
 ハ◎テのごとくのスタッフに丸投げ希望
511風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 17:41:23 ID:shNXzxpX0
TVじゃなくてOVAでしょ?
512風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 19:23:40 ID:HhcfUTBR0
楔はAICだがTVという話はきいたことないな
513風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 21:25:36 ID:1CEaH2aO0
全部OVAでしょ
514風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 21:33:43 ID:5yoymFkY0
楔は13巻で結局いくらになるんだろうなあ
どうせ買えない値段に決まってるが
いくらになるかは気になる
515風と木の名無しさん:2009/02/05(木) 22:42:18 ID:b6GYcfXBP
1本1万円で13万なら想定内
買わないけどw
516風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:00 ID:UCm/31E30
(`・ω・´)ホシュ!
517風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 18:44:44 ID:sN+QMWVk0
過疎ってるなwこのスレ…
とりあえず保守
518風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 02:50:05 ID:lQxzU75G0
全13話でしょ
全何巻におさめるかが気になる
519風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 03:03:03 ID:2pLA9Vvz0
このサイトでは13巻ってなってるんだよね
たぶん誤植だと思うけど

ttp://animeanime.jp/news/archives/2008/12/aicbl2009.html
520風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 07:14:56 ID:IOneCiUA0
1巻1話=13巻じゃないのかな。
521風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 12:25:43 ID:fFiXptB/0
そろそろ暴君がきそうな予感
522風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 02:03:39 ID:XEAC9cm6O
間の楔OVA化ってマジか…知らんかった
劇場版見ただけだけど、キャラデザの人の絵
523風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 02:06:23 ID:XEAC9cm6O
途中送信したorz
キャラデザの人の絵、すごく好きだから今から楽しみで仕方ない
と書きたかった
しかし塩沢さんじゃないイアソンって想像できないな
524風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 17:23:22 ID:ZxiD6w80O
百日の薔薇1巻は初夏発売らしい
ソースはアクア
525風と木の名無しさん:2009/03/05(木) 12:59:32 ID:hjZ6lKCJ0
他の情報が何も公開されていないのに発売日だけ予定が立つっていうのは
だいたい地雷だけどね。
526風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 11:13:53 ID:QZBioV0M0
今更だけど、ずっと迷ってた蒼き狼たちの伝説のDVDついに買った
エログロ、ロボ燃え、お笑い、泣ける要素が全部あってマジ面白かった
台詞回しとかがBLというよりヤマジュン作品っぽいものがあるw
527風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 16:30:14 ID:L4Wcr++l0
一応あれはゲイ向けとして作られたので
528風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:20:02 ID:8dPJej1u0
11,531 純情ロマンチカ 限定版(1)
10,245 純情ロマンチカ 限定版(2)
*9,414 純情ロマンチカ 限定版(3)
*9,078 純情ロマンチカ 限定版(4)
*8,386 純情ロマンチカ 限定版(5)
*8,792 純情ロマンチカ 限定版(6)
*7,485 純情ロマンチカ2 限定版(1)
*7,411 純情ロマンチカ2 限定版(2)

右肩はあるけどホモアニメ&12巻マラソンでこれだけ保てれば十分の快挙だな
角川は笑いが止まらないだろう
そして次もBLアニメに手を出すな
529風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:42:14 ID:iDjGaXrM0
角川にはもうさすがに弾がないんじゃないか
530風と木の名無しさん:2009/03/17(火) 22:51:17 ID:7oOAkOOV0
世界一初恋はアニメ化する気満々だと思う
531風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 07:56:37 ID:W1tCkFDP0
>>528
売れすぎワロタw
全巻を2週計で見ればそこまで右肩はないと思うよ
上の方はそれなりに累計されているから

世界一初恋も後にアニメ化されそうだよね
小説と外伝合わせればちょうどいい感じにストック溜まってきたんじゃないかな
532風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 15:02:31 ID:gKDyw1zA0
アニメ化出来そうなBL小説無いかな?
533風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 16:53:32 ID:l7+RA53E0
BL小説がアニメ化したことって
間の楔とフジミ以外ある?
マ王は一応ライトノベルだし。
534風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 11:25:58 ID:koK0xFFm0
>>533
僕のセクシャルハラスメント
お金がないっ
パパとKISS IN THE DARK
実現すればYEBISUも
535風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 20:06:45 ID:7wGoOxhv0
BL小説
536風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 20:37:42 ID:+OcPyGZP0
一応小説だよなw
537風と木の名無しさん:2009/03/19(木) 23:20:08 ID:34OmOWGt0
>>526
観たことあるけど、笑える要素なんてあったっけ?
538風と木の名無しさん:2009/03/20(金) 11:38:51 ID:MfyxsJyO0
製作者は笑わせるつもりじゃなかったんだろうけど笑ってしまうシーンは多い
自分はチンコネンタルとかいうピザ上官が出てくるたび吹いた
あの人は存在自体がギャグ
539風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 22:51:06 ID:Vad5a8Ov0
ショタや少年が出てないとテレビアニメなら
メンラブはOVAとかじゃないと
漂うガチフォモ臭が大変 おもしろいけど

まあ要は美少年サイコーって話だよ
540風と木の名無しさん:2009/03/22(日) 22:51:47 ID:Vad5a8Ov0
541風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 00:32:07 ID:4GT8b9yxO
ミラージュはテレビで放映されたよ。コバルトだけどね。
タクミくんは映画よりアニメのほうが向いてる思う。爽やかだしね。
542風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 12:20:34 ID:OhMEqM420
咎狗はどうかな
漫画版はなかなかアニメ向きの様な気がする
543風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 22:51:38 ID:Kaqq+Cb+O
可能性はあるよな
バトル系みたいな感じの雰囲気になりそうだし
ただ、グロが最近厳しいからな…
BLでグロだとな…どうなるか
544風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:07:56 ID:WY1TY0di0
咎狗でグロって言えるほどグロいのは一部のバッドEDだけじゃないか?
アニメ化はスタッフが散々やりたいやりたいって言ってるし
人気や売上げ的にはあってもおかしくないんだけどねぇ
545風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:05 ID:n5nPTJ8z0
シグイノレイが放送できるんだったら狗ぐらいのグロ余裕じゃないか
モツはほぼレギュラー出演だし、BLかどうかは知らんがぬふぅとか衆道っぽいシーンもあったし
546風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 00:57:05 ID:nO3lUEaRO
Prime TimeってOVAメインの会社で、BLCDを片手間にやってる感じなのかな?
547風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 01:17:55 ID:mzpB8Ite0
5年くらい前なら咎狗はアニメでやってもおかしくないだろうとは思うけど、最近は少し血がでたり暴力表現があると厳しいのかなと思う
いつだか忘れたけど、深夜枠で普通に萌えアニメで首飛んでたりしたのやってたけど、スクデイとひぐらしの表現で規制がかかったから今は厳しいのかなって思った
もっと昔だと普通に北斗の拳やってたのにね
548風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 03:24:32 ID:Dmy3KuCC0
おもうに首が飛んだり人が破裂する表現は残酷だけど
どこかありえないファンタジーという感覚だったことが
最近はあまりファンタジーと笑い飛ばせなくなってきている
世の中が殺伐としてきているんだろうな
血といえばテールズで人の血の色が蛍光色でびっくりした
あえてあり得ない色で書いているんだろう
最近はとみに萌えと平和は一心同体だと思う。

今じゃ北斗の拳をゴールデンで流すとかムリなんだろうな
事件が起こるたびに差し替えだらけになっちゃうよ
549風と木の名無しさん:2009/03/26(木) 14:56:22 ID:M3/gJKD20
ボーイズラブアニメで言えば、学園ヘヴンの出血シーンは
血が黒だった覚えがあるよ
一応夜のシーンではあったけど

ちなみに出血は手術用メスで手を切られたからであって
エロシーンではありません
550風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 00:08:09 ID:ONm4TSHt0
TVシリーズじゃなければOKだと思うが<グロ

それともテレビで見たいって話だった?咎犬
551風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 19:44:25 ID:ofeTqdSq0
いつからこんなに神経質になったんだろうね>出血シーン
スレ違いだが、こないだBSで再放送してた蟲師までもが
血のシーンカットされてて、むしろ吹いたw
552風と木の名無しさん:2009/03/27(金) 21:49:39 ID:0T96Pc7I0
海外での販売とかネットとか気にするようになって
加速したのかも
553風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 00:10:06 ID:UX9gTTGb0
そういうの規制するのも大切だと思うけどな
海外の話でたけど、子供も見れるようにとか
ちゃんと視聴者のこと考えてるのが、良いと思うけど。
ま、私もガチBLでグロイの見たい って思うけど
矛盾してるし駄目すぎw
BLはショタっ子は見ちゃメっ
554風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 02:57:32 ID:33E7iW800
昔のポケモンアニメで
カスミがトゲピーを抱くようになった理由を知って愕然とした
海外の規制は異常だから日本はまったく追従する必要なし
555風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 21:31:18 ID:/iAC9j730
>>554
> カスミがトゲピーを抱くようになった理由
kwsk
556風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 23:14:37 ID:48AQJ6H10
ヘソだか胸元を隠すためだっけ?>カスミ
557風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 02:19:15 ID:8yD8U2+00
たしかカスミの格好が娼婦のようだとかいって
クレームがついたんだよね
だからカスミの出番のところはカットになったりしていたけど
結局ポケモン人気に押されてカット無に放送されるようになった
558風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 03:04:06 ID:Z0qe+Fq00
ええー…露出は高いけどあれくらいの子なら健康的でかわいいと思うけどな…
まあ向こうはロリショタに異常に厳しいからしょうがないのかな
559風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 09:44:41 ID:5OLwAr+G0
コジローの女体化(笑)もカットされたんだよなw
560風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:23:26 ID:9WHDU0eG0
間の楔、PVきてるね

ttp://ainokusabi.jp/
561風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 19:29:51 ID:2ozu5cU10
>>560
ナレーション、ミキシン?
カッツェの横顔に萌えた。不覚にも。
562風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:25:31 ID:Kh140Tgr0
ナレーション三木だった いい声だ

でもアニメは・・・なんだかな〜〜〜 
それにしても13話って、どう引っ張るんだろう
563風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 23:31:27 ID:V5ooQuXe0
>>560
おお作画力入ってる感じ
564風と木の名無しさん:2009/04/11(土) 11:59:43 ID:fJG0V1BV0
リスパラのアニメを見たんだけど
声優さんの可愛い声で「眼鏡紳士」って言われるのが
こんなに恥ずかしいことだったなんて思わなかったよ
801本を親に見られた時のような気恥ずかしさを感じる
565風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 00:01:22 ID:+6n1Goxd0
+.゚*ヽ.☆゚゚*ヽ.★゚*ヽ゜☆・腐女子はマンコ以外に価値なし*☆+.゚ヽ゜★゚*ヽ.☆゚+.゚*ヽ

*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 腐マンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・


     腐女子…それはオタクの中でも最もキモいとされる劣等生物です

    生物学上は女なので彼氏は出来やすいですが、その目的は性処理道具
     文字通り、肉 便 器ってやつですね♪
    そんな腐女子に女子ってつけるなんて…男性はもちろん女性も許せないのでは?


    そ こ で !
      良いこと思いついたんです!いっそのこと腐女子の事を…
    「腐マンコ」って呼べばどうかな?
     私達は「腐女子はマンコ以外に価値なし」をスローガンに
    腐女子=腐マンコ化運動を応援します♪


*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 腐マンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・

+.゚*ヽ.★゚゚*ヽ.☆゚*ヽ゜★・腐女子はマンコ以外に価値なし*★+.゚ヽ゜☆゚*ヽ.★゚+.゚*ヽ
566風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 12:42:14 ID:DJ91zrMM0
キモオタ男はチンコさえ価値が無い。
567風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 02:43:07 ID:6NBwzomJ0
攻め「感じてるのか…淫乱だな」
受け「 +.゚*ヽ.☆゚゚*ヽ.★゚*ヽ゜☆・攻めはチンコ以外に価値なし*☆+.゚ヽ゜★゚*ヽ.☆゚+.゚*ヽ

    *:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 淫乱チンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・


     攻め…それは8801界の中でも最もエロいとされる淫乱生物です

    生物学上は男なのに彼氏は出来やすいですが、その目的は「見せつけてやろうぜ」
     文字通り、 やまなしおちなしいみなし ってやつですね♪
    そんな攻めに「淫乱」呼ばわりされるなんて…受けはもちろん当て馬も許せないのでは?


    そ こ で !
      良いこと思いついたんです!いっそのこと攻めの事を…
    「淫乱チンコ」って呼べばどうかな?
     私達は「攻めはチンコ以外に価値なし」をスローガンに
    攻め=淫乱チンコ化運動を応援します♪


    *:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 淫乱チンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・

    +.゚*ヽ.★゚゚*ヽ.☆゚*ヽ゜★・攻めはチンコ以外に価値なし*★+.゚ヽ゜☆゚*ヽ.★゚+.゚*ヽ 」
攻め「……」
568風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 09:28:56 ID:rRiL0NoMO
生徒会長アニメ化するのか〜楽しみすぎるけどあの独特な絵柄を上手く処理出来るだろうか

さくらあしか原作のやつはかなり濃かったけどあれくらいにしてほしいわ
あんだけモロなのも中々ないよね
569風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 23:46:26 ID:i8jO6orQO
【漫画】寿たらこ「SEX PISTOLS」がOVA化 藤原しろ役は羽多野渉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1243417606/
570風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:27 ID:X63LQpvN0
子安は変わらないこと祈るけど、新プロジェクト次第ってのもあるから…
続報を待つよ
571風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 01:30:52 ID:KPc94wTv0
>>569
まじか!平川も好きだけど
羽多野も好きだから嬉しい
572風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:08:08 ID:BocfVVEy0
セクピスOVA化嬉しいー!
しろの中の人変わるんだね
573風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:17:46 ID:HdetafpE0
カプの片方のキャストだけ変更って
他の作品では過去にあった?
574風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:23:22 ID:WOJx8oT40
つお金がない
575風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:23:34 ID:2O5waYMp0
たぶん、子安も変わるんだろうな
576風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:23:38 ID:MpT/kepD0
つお金
577風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:58 ID:MpT/kepD0
おっと、>>574と被ったすまん
エビスも鈴村は変更だったか。あれのOVA化は本当に進んでるのか?
578風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 12:03:22 ID:puCqnoIU0
>>569
平川の声は気持ち悪かったから変わって良かった
579風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:22:26 ID:QuloOhHI0
「百日の薔薇一巻」到着報告あり
580風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 02:32:50 ID:j+q084sJ0
>>578
そっか?
あのちょっと女々しすぎてイラっとするところは
イメージぴったりだと思ってた。
それよりもクニマサの声があまりにもオッサンすぎると思う。
変更希望。
581風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 19:34:06 ID:hh2u3I3a0
>>580
しろは気持ち悪いわけじゃないからなあ
582風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 22:21:11 ID:y1DVksZ9O
平川気持ち悪くないと思う人も此処にいるよ


セクピス、もっと詳しい情報出てほしいな楽しみ
583風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 02:22:36 ID:8rQRzTYe0
「百日の薔薇」のタキの美形さは好みvv
進歩さんの声も合ってるvvv
584風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 01:36:09 ID:R1QtDp9WO
585風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 17:26:34 ID:yD4x7jDo0
石田さんが福山さんに変わったのは
石田さんがBL引退したからだけど
平川さんはなぜだろう…スケジュールの問題?

声優さんが現役の場合はできるだけ変わってほしくないな
586風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 09:55:07 ID:VLDIHxyi0

エロシーンまでキッチリ描いたBLアニメってある?
587風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 13:12:59 ID:cSrcqjtL0
センシティブポルノグラフはちゃんと描いてる方だと思う
588風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 15:47:33 ID:DEtDUW6L0
蒼き狼たちの伝説もそれなりに
でもたいていはイメージっぽい感じで逃げてるよね>BLアニメのエロシーン
589風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 19:48:01 ID:1sao2Doc0
センシティブと蒼きは18禁だから
590風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 19:20:06 ID:6ZyXzyvaO
このスレで興味もって、ロマンチカを見てみた。
同人は好きだけど、どうも普通のBLには抵抗があって
今まで漫画とか小説とかBLCDとかスルーしてた。
いざ見てみると、テンポがいいから次を見たいと思えるし、
キャラクターにも愛着がわいて、ホモばっかの世界にもだんだん慣れてきた。

ただ1つ残念なのが、
真っ暗な場面になったとき、にやけた自分の顔が映ってキモいwww
591風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 20:16:09 ID:SvbVjrU70
>>590
今見たってことはDVDだと思うけど、TV録画だと局によってセリフや画面に
規制がかかっているから、TVで暗かったのがDVDだと明るかったりしてる。
明度落とさずに放送したという局はちょっと知らない。
592風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 19:57:11 ID:nTx5j8YIO
>>583
薔薇のOVAは思ってたより全然よかったw
タキ様たしかに美形だったし色っぽすぎだ!
そのシーンの演出と声優さんの演技がやけにリアルっぽくて本当にドキドキした
音声だけのCDもいいけど、絵が動くのってやっぱりすごいw
593風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:37:56 ID:/w06aKgzO
SEX PISTOLSのヨネクニ役は杉田らしいぞ
594風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 23:28:05 ID:7HL84noN0
絵はいらないから声だけ別売りでくれ
595風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 00:28:45 ID:XGzpNaLM0
>>592
BLなシーンはエロいのと第三者の存在とで心臓バクバクだったw
クラウスは純ロマ(エゴとテロ)の宮城教授の中の人
こちらも合ってるし 〜
でもクラウスって骨太だからタキのきゃしゃな肢体が壊れそうで
ハラハラしてしまう
「許せ」の意味が早く知りたい・・・
596風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 06:00:13 ID:XbRGk8Gf0
>>594
それわかる

なぜかわからないけど
アニメになるとBLは陳腐にみえてしまう
597風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 08:45:42 ID:Pc80PJ6O0
ごく普通の当たり前のアニメで作ってくれればそれで十分なのに
BLにしなきゃ、そのシーンの絵を入れなきゃと過剰に意識しすぎて
見事に自爆しているように見える。
598風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:38:00 ID:xvRbGmxP0
>>593
平川が変わることは知っているんだが、
子安から杉田になるってことは他のキャストも若い声優にふるのかな。
大川さんはもう受やってくれなさそうだし
全部のキャストかわりそうだな。
599風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 07:56:56 ID:HdWpDRHv0
スケジュールを押えたってことでアフレコ日程は決まったんだね
600風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 05:02:16 ID:MDbL+ipkO
地味にパパンカプの小杉×高橋が好きなんだがこれも変更だと悲しい
601風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 09:47:24 ID:9yVlCec90
自分も好き
でも全2巻だからお父さん達まではやらなさそう
602風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 17:48:17 ID:1eObNjTs0
しかしどこの誰がどんなスタッフで作画しているんだい
603風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 18:07:56 ID:VxsajwUQ0
アニメ化の場合キャストよりスタッフのが気になる
だいたい声優の演技がどうのにたどり着く前に絵でもうがっかりなことが多い
604風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 21:53:47 ID:TaWSzpqY0
>絵でもうがっかり
確かに!
605風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 23:22:05 ID:1eObNjTs0
日本製作の作品とは思えないんだよね、
あのムサシでさえ作画が間に合わなくてやっつけで演出が破綻していて
つなぎと前後がむちゃくちゃだったけど、ちゃんと面白かった。
606風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 21:52:55 ID:zjxQtzlf0
「ストレンジア」ってBLっぽいね。
607風と木の名無しさん:2009/07/07(火) 20:02:26 ID:tIKyNhEB0
保守
公式に杉田の名前が出た以外は相変わらず真っ白
608風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 01:59:15 ID:qBWBAXrcO
>>606
見た
かなりBLぽかった
てかガチが二人くらいいたよね
609風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 17:48:23 ID:szHN3cII0
今更だが間の楔ヤバいな・・・
恩田絵に大川&イトケンで好物が揃いすぎだ。

あ、旧キャストは別格だが、こっちはこっちでこれもアリな感じ。
610風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 18:26:48 ID:LMg2Sk/90
本日PM六時から無料で30分BLアニメが見れてしまった関東地区。
611風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 21:26:49 ID:4uUDHlZz0
一瞬穴時にみえたわw
612風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 13:33:46 ID:C0OP82TcO
>>610
此方も見れました
バイクでヤッソンしてました東海地区
613風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 00:01:50 ID:bg+r1zDd0
>>608
ごめん、「ストレンヂア」だった。
やはり羅狼はガチだろうけど、あと一人は名無し?
佐藤直紀の音楽が印象的で心に残った。
もっと評価されてもいい作品だと思うけれど、
やはり流血の量が半端じゃないからかも。
614風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 02:14:49 ID:RGNshP6P0
保守
615風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 02:27:56 ID:qe46LMADO
セクスピOVA、ノリ夫と国政の声優決まったね
616風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 10:16:56 ID:vMZ7MOue0
決まったね
ノリ夫の下野はいいかも
国政の川原も悪くないかな
こっちがメインだったらよかったのに……
617風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 11:43:42 ID:lti04moE0
セクピスは世界観が特殊すぎるから、アニメ作るなら説明兼ねて
1巻からやるべきだと思うんだが。
がっつりエチがないと売れないと思われたのかな。
618風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 15:05:15 ID:JzoDh9FK0
ドラマCD持ってる人はキャスト変更はやっぱり微妙なもんだろうか
619風と木の名無しさん:2009/08/29(土) 17:57:39 ID:ytijuEVN0
>>617
あれは1巻からBLの萌えをとりあえず避けておいてからがっつり読んでもわからん
(或いはわからない人がいるだろうなと危惧される)ところがあるので
おいおいに混ぜていった方がよいかもしれない
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:47 ID:EXqIFKE/0
>>618
大川透や子安の変更は仕方ないのかもしれないと思っていたが、
ノリ夫まで変わるんじゃなあ。
鈴木千尋がぴったりだと思っているからOVA用の声優は微妙だ。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:03:14 ID:EXqIFKE/0
部分入れ替えじゃなくて総入れ替えだとすると、
大将の一条和矢とマングースシマの神谷浩史も変わっちまうのか嗚呼。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:54 ID:zzVFCwra0
どもこのOVA、シロ編しか出なそうじゃない?
シマとかの話まで出る気がしないのだが
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:49:41 ID:IO9rh4k40
全2巻だから普通にシロたちだけで終りだろ
変更も以前に出もしないよ、良かったね
624風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 20:47:29 ID:3L9Ufp4p0
普通にピエロ辺りで2クール深夜で見たかった。
絡み現場の絵的な実況はなくていいから。
状況がしっかり描かれていれば脳内で補完する。
625風と木の名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:43 ID:pfc4fSSJ0
最初から原作ファンと声優ファンがターゲットなんだろう>シロのみ
626風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 02:32:48 ID:5ulVtegPO
声優ファン狙いではないと思う
OVA声優よりドラマCD声優の方が
評判と人気があるし買う人多そうなんだが
627風と木の名無しさん:2009/08/31(月) 02:55:46 ID:sNSmKaGi0
素直に大人の事情かギャラの問題で変更なんだと思ってた>セクピスアニメ
ドラマCDとは別物と思って見るけどね……
628風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 12:45:28 ID:yGC4wNnLO
今更ながら、異国色恋に萌えた…
629風と木の名無しさん:2009/09/15(火) 10:10:18 ID:nvPMOkV50
生徒会長に忠告キャストそのままできたね
630風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 12:50:28 ID:OLkjJt3A0
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ 
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ 
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i 
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l 
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l 
   l::l    (●__●)    l:l 
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  何 見てんだよ 
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______ 
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ 
    l::::::l  l       / l::::::lヽ 
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i 
 /   `  ミー,;'   l        l 
    /    /    |        | 
    /    .i'    l        l 
   .i     '.    /        ! 
   .|    .ノl   /        /リ 
   .人__o_ノ 弋_oノ        / ) 
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  ) 
      \ ,/       /   ノ 
631風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 15:08:05 ID:nTrNZrRxO
>>629
会長キャスト変更なくて良かった
とCDファンが言ってみる
632風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 16:17:22 ID:WRGKLYtnO
>>628
そんなものに萌えて
馬鹿みたいにマンコほじくってオナニーして

何が楽しいんだか
633風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 03:43:06 ID:HOQ2N8uu0
OVAか…
AT-Xあたりで放送してくれないだろうか
634風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 20:03:24 ID:bn0FQ8eHO
>>632
オナニーするなら旦那のAVか、旦那とエチーする。
BLは萌えを満たすもんだ。私にとってはwww
635風と木の名無しさん:2009/10/05(月) 21:48:13 ID:XJtURVBY0
相手すんなよ…まんまとそういうエロ発言してどうすんだバカ
636風と木の名無しさん:2009/11/03(火) 16:40:09 ID:Kyye9YgkO
あげ
637風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 01:07:30 ID:VAyhqHyY0
アニメディアの公式サイトでセクピスの記事書いてる奴がムカつくんだが
638風と木の名無しさん:2009/11/06(金) 01:31:09 ID:5mZU0a1f0
>>637
あの記者自分に酔ってるね
639風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:13:57 ID:u1zkhF04O
>>637
見てきた…ひどいね
紹介させるなら作品(せめてBL)に理解のある人間にさせろよアヌメディア
つか「米国は他の女性に目もくれず」とか書かれてる場面
あれシロのことキモイっつって眼鏡割る所だよね
適当なこと書きすぎw
640風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:47:14 ID:Y/2oVSK40
見てきた。酷いな。クレーム入れてやろうかなあ。。
あんなのド直球にバカにしてるし、メーカーにとっても宣伝にならんし
メーカーとアニメディアの間で問題になってもおかしくないレベルだと思うんだが…
メーカーさんのチェック入ってないのかな。
641風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 12:55:21 ID:qGvFNvY00
面白いこと言ってるつもりなんだろうけど
まったく面白くないのがまたイタい
642風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 19:50:15 ID:fUHGaVI50
気になったので見てきた

「記者(笑)」って感じだ
643風と木の名無しさん:2009/11/07(土) 22:42:26 ID:gJQVs3SuO
見てきたけど本当に酷いね
宣伝のはずが悪意あふれる記事で驚いた
ポエミーて…
本人は面白おかしく書いたつもりなんだろうが
いくらなんでも真面目にやっているキャストや製作陣に失礼じゃないか
644風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 14:34:56 ID:hZ6yW8gb0
これですね
http://www.e-animedia.net/app/index.php?CMD=JMP&ID=mainpool/ag_091014_3

この人個人がBL嫌いでも腐女子を馬鹿にしていてもそれはいいんだけども
仕事として公に出す文相じゃないね
メーカーどころかアニメディアのチェックすら入ってないのでは?www
チェック済みの上で載せてるとしたらアニメディアの底が知れるぜ
645風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:31 ID:vxqt1YkKO
>>644
うわあ
ひどーい
ちょっと2ちゃんのノリみたいな文だよね
正直、この作品は知らないんだけど
こんな紹介の仕方ってないよね…
646風と木の名無しさん:2009/11/08(日) 22:40:57 ID:DQGk/695O
米国で小西って…ヘタ厨かよ
ヘタも好きなだけにこれは痛い
647風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 00:01:19 ID:AYF/tdpm0
これはひどいなぁ・・
648風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 01:34:22 ID:YZPRjyEN0
これ書いたのプロ?
あまりのひどさに引いた
649風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 03:39:37 ID:w+0HqICR0
これはあまりにもひどい
原作者をバカにしすぎだろ
いますぐどうにかした方がいい
とりあえずアニメディアに苦情メールしといた
こんなライターは二度とBL関係の仕事に関わって欲しくないな

とりあえずageとくわ
650風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 07:27:31 ID:bMGqt/XgO
地上波で放送したせいか知り合いの小学生が純ロマを知ってた…
アニメから入ったようで

深夜アニメの意味わかってないのかな
651風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 09:35:36 ID:ump/lYKkO
>>644
こんな酷い紹介文久々に読んだ
つーか紹介になってないしバカにしてるの明らかだな
誰か他にいなかったのか…
652風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 09:46:34 ID:RTrcrCJW0
きっとさ、原作(しかも1巻だけ)読んだけど、意味が理解できなかったんだよ。
自分が理解できないことは小馬鹿にして誤魔化すタイプの人なんだよ。
653風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 12:30:35 ID:me1A3PDAO
メーカーからのDVDの紹介文だけを頼りに書いてるように見える
654風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 13:05:07 ID:EJzNdkhBO
これは本当に酷い
BLがどうこうじゃなくてライターの仕事として失格でしょう
原作知らないけど普通に抗議レベル
655風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 13:16:08 ID:s6hP1ejw0
このライター、この作品も腐女子も嫌いなんじゃないか?
嫌いな人に無理矢理書かせんでもいいのに…
しかもこんな紹介じゃ原作しらない人に興味抱かせることできないだろ
656風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 19:18:00 ID:S/kqKKZe0
セクピス知らないけど、この文章で給料貰っていいワケ無いのはわかるwww
男性声優やライターでも、仕事は仕事としてちゃんとコメントする人が殆どなのに
(別にグリリバとかみたく好意的になれとは言わんがw)
紹介にもなってない上リア厨の日記みたいなノリだ
657風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 19:37:36 ID:N/Tkmb6l0
あげ
658風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:28:31 ID:RGMhqW70O
あまりに酷くて凹むわ。馬鹿にしてるとしか思えない。失礼すぎる。
文章が下手とか、いまいちBL分かってないとか以前に悪意に満ち満ちている。
ファンなら勿論頭に来るし、こいつ全然作品理解してないと思うだろうけど、
全然知らない人が読んだらイロモノみたいな話に思えるよ。
斑類とかゲイミックスとか発想凄いのにその辺りも茶化されて悔しい。
659風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:45:20 ID:dThm+cep0
あまりに酷いからクルーム入れたが速攻「貴重なご意見有難うございます」的な
テンプレメールが帰ってきただけでムカついた。対応を求めたんだけどな。
件の記者はしらんが、学研はあれでいいのか?メーカーとトラブルになっても知らんぞ…
660風と木の名無しさん:2009/11/09(月) 23:48:37 ID:YZPRjyEN0
いっそのことコピペして、発売元とか原作のとこに送るとかってどう?
661風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:19:46 ID:UNqwNUOqO
自分も苦情メール送ろうと思って他の記事もチェックしてたんだが
全部同じライターだと思われるが(笑)とか(殴)とか(爆)とか
(殴×蹴)とか多すぎ。厨かよ
あと「青くさいファン」とかケンカ売ってんのか?
ルーンファクトリーの記事で延々とワンピースの金玉の話してるし
アニメディア(笑)
662風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 00:29:13 ID:kEptHCk7O
これで金貰ってるとか信じられないわ
このライターになにかしらダメージ与えたいと思うけど
どうにもならないんだろうかねやっぱり
663風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 02:06:40 ID:hltQq7Rl0
リブレに言って反応があるのか?
フロンティアワークスに言って反応があるのか?

学研の編集がアレなのは今にはじまった事ではないんだが、
アニメや漫画を見下すんだよねここの編集って。
664風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 05:40:53 ID:yzhmBY8xO
見に行ったけどすげーなコイツ
アフレコインタのとこでも大暴れ。てか替え歌きめえええええ

なんなのBL関係だけかと思ったら他の記事もなんか…アウトロー気取ってる?
斜めに見てる俺カコイイなの?完全厨二なの?
2Chに時々くるミ糞厨のイ多ちゃん臭がぷんぷんするわ
665風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 16:24:57 ID:99bGuhGG0
文章がねらー丸出しだね
こういう言葉づかいはやっぱ2だからスルーされてるだけで
2以外だとただの痛い人ってことがよく分かるな
666風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 17:24:35 ID:fChdnQQr0
中学生を雇うなw
667風と木の名無しさん:2009/11/10(火) 17:53:04 ID:iyqazCVh0
海外在住だから書籍とか購入できず、動画だけが頼り。
ロマンチカくらいのをせめて2クールに1作品頼む!!!
↑売上見ても絶対需要はあるはず。
署名でも集めればいーかな。
標的&YEBISUは延期だそうで。。。
セクスピ話しぶった斬ってすみません。
このスレ発見が嬉しくて思わず
668風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 08:23:14 ID:7HbsYPjbO
>>667
アニメDVD通販(?)で手に入れてるんならコミックも通販で買えるんでないの?
スレちスマンが動画って言い方が気になった
669風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 11:32:36 ID:dyheB5TWO
国内にいても理由付けてダウンロードしてそうな奴だな
670風と木の名無しさん:2009/11/11(水) 21:08:36 ID:wzNHiv6j0
送料+関税で元値の倍になるから買ってない。
ロケフリでスカパーまで全部見れるから、少し前は
07GHOSTでなんとか盛り上がったが。。。
ここでは話題になってないから、やっぱあれは801には
入らないか。。

671風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 08:06:02 ID:QbeNOqiC0
DL板に逝けよ
672風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 11:33:37 ID:EhPKVX5W0
>>667読んで、DL厨乙。と書こうと思ったんだが、そういやロマンチカとかはネット配信も
あったけな、と思ってやめたんだが…
わざわざ不正視聴してるのを公言する悪びれなさに( ゚д゚)ポカーン
673風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 12:26:42 ID:UBd7QLJX0
ロケフリって違法だっけか?ロマンチカはスカパでもやってたし…。
674672:2009/11/12(木) 13:10:10 ID:pON5lUQT0
ロケフリについて調べてみた。
勘違いしてた。
適法だって判例が出てた。
>>677 ごめんなさい
675風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 15:32:13 ID:1mooGb3A0
志村ー!謝ってない!アンカアンカ!
676風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 16:00:18 ID:Xs2QU90I0
さぁ677さん何か一言お願いします
677風と木の名無しさん:2009/11/12(木) 20:04:56 ID:Wti8RFFU0
667です。
2chに書き込むのも実は初めてだったから、最初sageっての
知らなくてすみません。
ロケフリは日本にいるのと同じ様にPCでTVが見れて、録画もできるやつ。
とにかく毎度新番組が楽しみだけど。。。。BLがない
>>674
気にしてないです。
2chはよくのぞくので、この感じなんとなく分かってます。
自分の文章力に原因も。。。

678風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 07:55:06 ID:oeSjJnSDO
ひょっとして母国語が日本語の方ではないのでしょうか?
そうなら2chに書き込むのは辞めた方がいいと思われます
679風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 13:49:58 ID:rh16zbiE0
ロケフリはいいけども書籍購入できないってのが謎だ
相当マイナーな国にいらっしゃるのだろうか?
680風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 18:46:02 ID:X9qoJbjO0
667です
ガイドブックも出てないようなマイナー国にいます。
なんか自分事ばかりすいません、せっかくのスレを。
今は、マ王とかミラクルトレインみてますけど、
どうでしょう。。。(話題をふってみた
681風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 19:16:12 ID:s7W9kj9q0
なにが、どうでしょうだよ
(話題をふってみた、とかウゼー
682風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 19:58:37 ID:IwB1q+XBO
>>680
300年ROMれ
683風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 21:25:04 ID:ob1eIqXD0
もういいよそんなことより早く>>680に似合う眼鏡の話を続けようぜ!
684風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 22:32:59 ID:IbwqydU30
>>680
父島在住とみた
685風と木の名無しさん:2009/11/13(金) 22:42:22 ID:llXGcXfAO
>>680=アニメディアライター(笑)
686風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 01:25:35 ID:dOVml08A0
680です
いや、アニメディアライターです。
ドワハハハハハハハ……!!!
誰が考えたコピーか知りませんが、「ナイス・コピー!!」です!

とりあえず、このスレが盛り上がるアニメやってくれると
一番嬉しいんですけどねー。

お願いだから、これ以上は「ツッコマナイ」でぇ!!!!!!
687風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 13:51:17 ID:S47GnWGmO
テンションきもい
688風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 14:27:08 ID:gRmUH/fhO
何かよく分からない人が来てるな
多分日本人じゃないんだろうがそれにしても
689風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 17:10:44 ID:X5iTq3db0
>>686
何回見てもイラッとする文章だなw
これも一種の才能なのかもしれない
690風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 21:45:23 ID:R7vDKI+t0
>>689
釣られんな
三国人のことはもうスルーすべし
691風と木の名無しさん:2009/11/16(月) 14:39:35 ID:vZ326CW1O
メディアのライターのことを言ってるんじゃ
692風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:06:36 ID:vXnh42Js0
気になってたんだけど、一般アニメの中に一話だけあるBL風味の回の話はここでおk?
げんしけnとか最近だと生徒会/の/一/存とか
それとも原作自体がBLのもののみかな
693風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 17:53:18 ID:UR7+TIAa0
今は、住み分けするほどたくさんあるわけでもないから、
個人的にはここでいいんじゃないかなと思う。 
694風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 18:10:10 ID:G73/0ALbO
>>692
そういう話はこのどちらかじゃないか

放送中のアニメで801@14
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1248595169/
放送終了後のアニメで801 4週目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1206946871/
695風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 18:19:29 ID:0DZUmWidO
該当スレがあるなら住み分けすべきじゃないかな。
主旨が変わっちゃうし。
696風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 10:42:58 ID:yjWCiTO40
697風と木の名無しさん:2009/11/21(土) 19:07:55 ID:Nv1ClXXc0
>>696
DARKER THAN BLACK 流星の双子
別にショタメインのBL話ではない
698風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 00:59:41 ID:jQ7xjfbl0
>それにしても主人公の中学生の桜井智樹クン…とても他人とは思えない(笑)。
>この「シンパシー」は…いったいどこからくるものなのか?

>当サイトの女性ユーザーから、正式に「中学生レベル」と「認定」された「記者の目」ですから。
>(↑編集部註:「こきおろされた」とも言います)

>それにしても、智樹クンの声をあてている保志総一朗さん!
>いい仕事をされてますねぇ(笑)。

>男子中学生の妄想シーンがこれほど似合うとは…。
>ただ、その声があまりにも特徴的なため…
>このアニメを、目をつぶって、声だけで聞いていると
>まるで『機動戦士ガンダムSEED』のキラ君や『幻想魔伝 最遊記』の悟空が…
>「パンツ…パンツぅ…」と騒いで大騒ぎしているシーンが目に浮かび、思わず吹き出し…。

>ハッ!

>たった今…全国の『機動戦士ガンダムSEED』ファンと『幻想魔伝 最遊記』のファン(…それもほとんどが女性ファン)
の方々を、すべて敵に回してしまったような気が……。

>ゴメンナサイ!!
>ゴメンナサイ!1
>ゴメンナサイ!!

>最初に謝っておきますので、どうかクレームのメール等、編集部に送って来ないでェェェェ!
>しょせんは…自他ともに認める「中学生レベル」の記事ですからぁ!

>「中学生レベル」最高!!
>桜井智樹とは…「心の友」になれそうだぜ!!
699風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 01:57:43 ID:uL8xY7U9O
生徒会長に忠告の出来はどうなんでしょうね
スレチだったらすまん
700風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 05:13:36 ID:49bbVyo3O
>>698
どうしても祭にしたいらしいな
701風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 05:16:22 ID:49bbVyo3O
あ、その記者の話ね。<祭

基本的に声オタなのはわかるが、チラシの裏な記事ばっか
702風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 14:21:49 ID:Ymq19V/t0
それどの記事?

自他共に認めてるなら改めろよバカ
703風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 14:52:49 ID:PHdh+UK4O
>>702
>>698の記事はANIME & GAMENEWSの上から2か3つ目の
そ/ら/の/お/と/し/も/のDVDのものだよ
どうやら中学生みたいな記者(成人)じゃなくてアホな中学生だったみたい

ついでにあげとく
704風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:28:28 ID:uL4g/TmCO
>>698
>編集部註:「こきおろされた」とも言います

編集部全体で抗議した方たちをクレーマー扱いですか
終わってるね
705風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 17:43:14 ID:f7MfRJ980
>>703
?ォ
じゃあまたクレームwしてくるわ
706風と木の名無しさん:2009/12/10(木) 21:51:11 ID:++AydNCz0
>>704
「こきおろされた」 が こおろぎさとみ に見えた orz
707風と木の名無しさん:2009/12/11(金) 20:34:01 ID:RXcKYklY0
708風と木の名無しさん:2009/12/13(日) 17:49:51 ID:BCz/z7/i0
なんという釣り記事www
709風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 17:13:11 ID:tWyK1BRtO
あれを容認してる人間がいるというのもスゲー。
編集部っていうのはガキの集まりなのかね。
710風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 23:23:06 ID:40UqK1EA0
もしかしたらネット関連はほぼあの記者一人でやってて
チェックする人いないんじゃ…?と思った

チェックして通っててもしてなくてもどっちみち学研やばいな
口コミとかもえぎ文庫の感想記事も書いてみてくれw
711風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 02:33:30 ID:tpx92OBR0
アフレコインタビューの替え歌は本当に痛い。
サイユーキの記事も長年ファン続けてる人を馬鹿にしてるとしか思えない。
712風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 13:01:01 ID:NXbMC19I0
なんかもう呆れて関わりたくない(さわりたくもない)
1回苦情出したけど、おちゃらけて終了かっていう…
713風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 14:48:52 ID:j/MoxkClO
自分へのフォローに余念がないね<メディア

面白ければ許す人もいるかもしれんが、つまんない上に失礼だから叩かれてんのになぁ。
祭の燃料にはなるけどな!
714風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 22:41:03 ID:N75Yfxm+0
>>692と似ているんだけど、BL風一般作品のおすすめしてほしい時はどこで聞けばいい?
アニサロではBL風のアニメとか聞けない・・・
715風と木の名無しさん:2010/01/03(日) 23:02:44 ID:OYpzIqa00
来期のアニメだと
吸血鬼租界にイケメンと美ショタ
デュララに腐要素が出てくると聞いたので
ちょっと期待
716風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 07:20:20 ID:eDjzWktXO
>>714
多分この板の一般作品ソムリエスレでいいんじゃないかな。
聞けばおすすめ教えてくれるんじゃないかと思う
717風と木の名無しさん:2010/01/04(月) 22:16:08 ID:wNKU1Jjh0
>>716レスありがとう
スレ見てみたけど、見るだけでも結構参考になりそうです
718風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 20:23:04 ID:eULjkBAH0
生徒会長に忠告のアニメ
恥ずかしくて死にそうなんだが
演出おかしくないか?
ロマンチカより恥ずかしくて転げまわりそうなんだが!!!!!
719風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 20:39:28 ID:eULjkBAH0
つけたそう。
スタッフの乳首への執着心には感服だ。ピンクすぎだが。
720風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 20:39:54 ID:NNkcBj+x0
杉田が初見凄く恥ずかしかったって言ってたっけなw
原作者もレポで滅茶苦茶感動してたし相当やばそうだ
721風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 23:09:09 ID:D7t+Tx/E0
杉田がなんで今さら恥ずかしがるのかと思ったが、相当アレなのか。
722風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 00:08:29 ID:l82a732V0
少女漫画とBLとゲイのオカズがドッキングした感じ
723風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 00:09:57 ID:l82a732V0
乳首を嘗め回すシーンがBLアニメにしてはすごい力入ってて長くて
ぼくのぴこでもっくんがぴこの乳首を氷でくるくるしてたシーンくらいの力の入れよう
724風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 11:09:07 ID:u/+Qoj6I0
あれやばかったなw
725風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:40 ID:Un6649XU0
>>718
そりゃあロマンチカは地上波のTVアニメであって
生徒会長はOVAだからね…OVAならあれくらいやってもらはねばw
726風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 02:01:43 ID:huAbgCl60
いや、ロマンチカも生徒会長も恥ずかしいのは少女漫画っぽいとこだろ。 笑
生徒会長。なんか間とかノリがすごい恥ずかしい。
お笑い芸人で例えるならすごいスベってる感じなんだよ…。
727風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 02:03:25 ID:huAbgCl60
あ、原作は好きなんだ。だから楽しみにしてたんだけど。
728風と木の名無しさん:2010/01/13(水) 02:13:51 ID:fcst3//q0
薄い話を少ないコマ絵で30分保たせるためにゆっくりしゃべってます。
ま、絡みシーンと喘ぎに力入れてくれりゃそんなことはどうでもいいんだけどね
729風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 08:19:24 ID:crU+Tnz80
>>726の「すごいスベってる感じ」っていうの、めちゃくちゃわかるよ
杉田が恥ずかしがったのはエロがどうこうっていう点じゃないと思う
もうちょっとうまく映像化できなかったものか・・・
730風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 14:18:50 ID:TbgJTA1y0
そんなにお寒い感じだったのか生徒会長・・・
買わなくて良かったw
731風と木の名無しさん:2010/01/14(木) 21:43:32 ID:OvRkMmNG0
こんな調子でDVD続きも出るのって大丈夫なのかって感じだな…
エロオンリーなら良い作品だったかもしれん
732風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 08:33:42 ID:m0d1HfwT0
原作者が感動してるのなら仕方ない
733風と木の名無しさん:2010/01/15(金) 19:14:16 ID:P2slUa+80
微妙だと思っても作ってもらったからには喜ぶだろ表向きはw
734風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 21:55:00 ID:NX5G8TrI0
世界一初恋がアニメ化するらしいね
ttp://mbup.net/p.php?p=116932.jpg
735風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 00:40:32 ID:HL+op8vI0
えええええええええええええええ
ちょっと調子に乗りすぎなんじゃ…
736風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 01:55:51 ID:dO6EuxWg0
世界一初恋ってストーリー引っ張りすぎでツマンナイよな
737風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 02:46:25 ID:bEOaM9nEO
やると思ったよ
純情ロマンチカがアニメ化されたからだいたい予想ついた
738風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 04:07:25 ID:ynHkKWnP0
ハイブリッド・チャイルドでもアニメ化した方がよっぽどマシな気がする
739風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 12:29:25 ID:HL+op8vI0
自分もハイブリッドチャイルドの方が好きだ
し、ホモだけどガチホモって感じの表現はあんまりないよね
740風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 21:49:19 ID:aut+jjyE0
ハイブリッドチャイルドはいいねえ。
ドラマCDだと福山だし。
世界一〜でせいだいに赤字出してこのジャンルから撤退しそうな予感。
741風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 00:11:28 ID:EwqmSZt30
>>738
同じく…OVAでちょうどいいくらいの長さだし
742風と木の名無しさん:2010/01/30(土) 00:35:00 ID:dD6zsJ2M0
世界一〜のアニメ化ってのはOVAなの?
純ロマのDVDの売り上げが良かったらしいから
二匹目のドジョウ…ってことでこれも地上波?

企画化進行中ってことは詳細が分かるのは大分先かなあ
743風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 01:57:48 ID:tJ8flUpD0
682 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 10:56:18 ID:2s4B8gt50
28日の角川のパーティーでアニメの先だし発表したらしい。
おまけに他にも色々アニメやりたいって予告もしたんだって。

春菊スレより。
あのスレ、世界一アニメ化マンセー意見ばっかだから言いづらかったけど
正直、世界一で二匹目のドジョウは難しいと思う
>>738に同意
カドが↑みたいに考えてるなら、るったやってほしいな
744風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 02:37:45 ID:UDX8F15u0
BL系で色々アニメやるつもりの意味だとしたら、角川に実弾はかなり少ないと思う
ハイチャOVA化とか、咎狗くらいしか無いんじゃないか?
もし他の出版会社も角川くらいの体力があったら、アニメ化向いてそうな作品割とあるんだけどな
フレブラとか、恋する暴君とか、アイツの大本命とか
745風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 04:43:10 ID:7SVPQs920
ツノカワ新年会は29日のはずなんだが

ツノ全体の売り上げは下方修正だっけ?
世界一(ryより狗が良かった気もするけど
当たった時の継続性がないからなぁ
最近のルビーに弾はないの?
746風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 06:48:14 ID:p7WV1erl0
29日は白癬だよ。ツノは28で合ってる。
747風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 09:27:22 ID:hoYU/feM0
>>745
そもそも、アニメに出来るBL素材というもの自体、
そんなにたくさんあると思えない
OVA化ならもうちょっとハードル下がるだろうけど
ロマンチカクラスのヒットを狙ってるなら、やっぱり地上波
あるいはBSで放送しないとだめだろうし
ロマンチカは、DVDの売り方も汚…いやw上手かったしな
景品で釣って同作家の別作品(世界一とか)を買わせたのも
アニメ化の下地作りだったんだろうね
748風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 09:52:00 ID:wTqj9/pBO
>>745
最近のは知らないけどルビーだとタクミくんとか富士見とか
でもちょっと遅いかな
世界一はアニメに合いそうに思う
恋愛もあるけど仕事の話が入ってるのが結構いいかも
749風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 11:26:43 ID:G6UJ5CfU0
同傾向、同作家の作品を続けてアニメ化するより、まったく違った傾向の作品を
次に持ってくる方が、今後BLアニメの市場を拡大させるのには良いと思うんだけどねぇ
750風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 11:33:56 ID:CVcT+N6m0
>今後BLアニメの市場を拡大させる
ここまでは考えていないのでは
これ以降も別にBLに限らず自社のコンテンツを順次アニメ化しますよーくらいの感じかと
751風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 12:40:13 ID:gnov6nnH0
金儲けしか考えてないんじゃないか
752風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 13:20:03 ID:ZoYG5Kyb0
>>751
BLアニメで金儲けって難しいよ
今までたくさんアニメ化されてるの見てたら分かるけど
753風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 14:14:23 ID:gnov6nnH0
いや、だからこそ赤字になる確率が高い作品をアニメ化するなんてしないのでは
作る以上、赤にはしたくないだろ
結局流行物ってジャンルが似たり寄ったりなものが上位にあるわけだし
市場拡大とか考えて作るなんて不可能じゃないかと
754風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 14:25:13 ID:7SVPQs920
市場拡大よりもヲタ向けやラノベ系が頭打ちだから
腐向けとしてBLにも手を出してるだけかと
ロマンチカで売り方次第ではそこそこ化けるってわかってるし
755風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 21:10:27 ID:U6aVnvTC0
ゴンゾかマッドハウスでラッキードッグ2クール頼む
756風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 21:15:56 ID:co3tK9ek0
いやいやいやいやいやそれは贅沢だろ
757風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:03 ID:tJ8flUpD0
ラキドはアニメ化の可能性高いな
なんか、アンケート取ってたらしいし
出てもOVAだろうけど
ゴンゾはねぇわ…w

ゲーム原作のアニメ化だと、特定ルート固定になっちゃうのか?
揉めそう…
758風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 22:00:25 ID:YFLOTdSTO
>>757
mjdk
アニメなら友情エンドでも良いけどな
759風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:35 ID:luhAPXE/0
学ヘヴも最終的に固定ルートだったな
760風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:58 ID:eci6NMfJO
ボブゲでアニメ化って学園ヘヴンを思い出す
そういえば学園ヘヴンのアニメは誰ルートだったの?

BLを知らなかった頃にたまたま深夜にテレビを着けたら学園ヘヴンがやってて面白かったから見いった記憶あるな
761風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 22:31:57 ID:YFLOTdSTO
>>760
キャラ名分からないから調べた、和希×啓太だとオモ
今考えるとかなり豪華なキャスト(レギュラー)なんだよな
762風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 22:53:59 ID:O/7jSuID0
>>755
ゴンゾってまだ生きてるの?
763風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:22:23 ID:gnov6nnH0
>>761
BLアニメにしては人物の作画も良かったよな
最初の方だけ…
764風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:07 ID:YFLOTdSTO
>>762
瀕死だった気がするけどよくわからん
アニメ詳しい人がいるとこで聞いてくれ


どうでもいいけど、学ヘヴと純ロマのED映像は似てる
765風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:45 ID:wyInQJFh0
>>755
「ラッキードッグ2」かと思ったw
ゴンゾって名前変わったんじゃなかったっけ?
766風と木の名無しさん:2010/01/31(日) 23:51:43 ID:gnov6nnH0
>>764
BLのEDってあんなタイプ多い気がする
767風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 01:54:17 ID:CE+TZop4O
>>761
教えてくれてありがとう
まぁ和希ルートなら単純にアニメの話が作りやすかったんだろうな

脇役も凄く豪華だったよね
でも今思えばロマンチカみたいにしてるようなシーンが無いとはいえ元ネタがボブゲのやつをアニメ化するって勇気あるなぁ
768風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 10:38:36 ID:GGC0H63D0
ゴンゾ→GDH だな。

新しくアニメの企画が立つ可能性も薄いのに
BLとか…無理だろー
769風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 12:31:21 ID:Yr/Gvlz20
ゴンゾの状況を的確に表したスレ↓

290 名前: ミツバツツジ(関西地方)[] 投稿日:2009/06/03(水) 16:53:31.15 ID:5D2aT9w2
>>1
の意味がわからない。だれか教えて

358 名前: セキショウ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/06/03(水) 17:00:26.43 ID:i/vp7uP5
>>290
公認会計士「この会社オワタ」

取引所「じゃあ上場廃止な」

436 名前: ポピー(千葉県)[] 投稿日:2009/06/03(水) 17:08:04.87 ID:2FUG6UAb
>>1
決算を一般的な大学生に例えると

・バイトで月収5万円
・生活費で月7万円かかっている
・貯金はまだ3万円ぐらいある
・友人に9万円ぐらい金を貸してる
・同人誌を50冊ぐらい持ってる
・古いエロゲを1本持ってる
・パチンコでスって50万円の借金がある
・26万円は1年以内に返さないと殺される
・親から愛想をつかされた

こう考えてみると、そんなに深刻ではない
770風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 21:43:13 ID:yMud3Gml0
ゴンゾがそんなだったとはちっとも知らなかった。
岩窟王良かったのにな。

んじゃ、AICかサテライトでラッキードッグ2クール頼む。
771風と木の名無しさん:2010/02/01(月) 23:40:50 ID:QSJISnGy0
「課長の恋」がオリジナルフラッシュアニメDVDになるらしい

ttp://www.kojima.net/soft/nesy/shopping/dvd_detail.html?prid=9949065124833
772風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 09:50:54 ID:iCFhlnoJ0
「オリジナル」って完全新作てことかな
773風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 10:13:19 ID:imwyIFs/0
フ…フラッシュ…
774風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 11:45:49 ID:75mb/b8X0
2010年2月9日〜14日までの期間、高円寺ufotable cafeにて、
「腐女子の祭典☆BLアニメ5作品ギャラリー展」が開催されます。
「SEX PISTOLS」「お金がないっ」「間の楔」「課長の恋」「腐女子の品格」
の原画、DVD、ポップ、ポスターなどの展示が行われるとのこと。

イベントやるらしいけどなんか微妙な面子だな。
せめてロマンチカとか混ぜればよかったんじゃないの
775風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 14:05:08 ID:cZiXKKBd0
何かの関連のみってことでしょ

しかしufotableってアニメ制作会社だよね
展示スペースもってたんだw
776風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 15:52:38 ID:sYXl4l8W0
>>774
全部コアなファンがついてる作品だね
777風と木の名無しさん:2010/02/02(火) 17:15:30 ID:AmijxpxI0
てか「腐女子の品格」もフラッシュアニメ化するんだ…知らんかった
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LPFD-2002
778風と木の名無しさん:2010/02/10(水) 20:22:53 ID:72ZdLuLa0
世界一初恋、テレビアニメ化らしい
779風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 03:17:43 ID:nkB5QE8WO
まじでかー
完全に舞い上がってんなー
780風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 03:23:36 ID:ne8j1ZbN0
全力で転ける気満々だろw
781風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 03:43:38 ID:M8cvR1T90
いや、なんかNTのサイトで訂正載ってるらしい?
作者スレに書いてあるが、情報早漏否定の可能性もあり?
こんだけ引っ張ってOVAでしたってこともないと思うが、
テレビアニメ化はこけそうな予感なんだけどなあ…

DVDにまた描き下ろしつけるのかねー
釣られて買う人もいるんだろうな
782風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 12:56:38 ID:eksJGVV60
5000売れば大成功だろうし特典に作者描き下ろし漫画つければクリアしそう
783風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 21:38:30 ID:LFXbEFrL0
ロマンチカはBL入門編にちょうどいいキャラ配置だったけど
世界一は単にベタなBLだからなぁ
大人と子供、みたいな配置がないと不特定多数には受けにくいんじゃないのかな
シュンギクンが受けたのか作品が受けたのかははっきりしそうだ
784風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 21:49:02 ID:M8cvR1T90
>>783
うん、あのBL入門みたいなキャラ設定とともに
売り方が世間のツボに入ったんだと思う
単なる二番煎じは難しいよ多分

もとから作家のファンだった人は判らんけど
アニメから入った人は、世界一関連は買ってない人多い
少なくとも自分の周辺ではね
785風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 22:03:54 ID:JJw9Vnb3O
まあ今から皮算用したところで意味ないだろう。
ロマンチカ始まる前も同じ事言われてたしなw
ところで今の時代ODAだと思うんだがOVAって書いてる人はなぜなんだぜ
786風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 23:23:32 ID:M8cvR1T90
ODAでぐぐってみれば判るんじゃない?
787風と木の名無しさん:2010/02/13(土) 23:10:17 ID:s2Um3Gnv0
ODAって何の略?と思ってググってみたら、
OAD(Original Animation Disc)じゃねーかよw
788風と木の名無しさん:2010/02/14(日) 20:24:07 ID:o/nSvsbA0
AVもADにはならんと思うし
789風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 19:46:27 ID:yO1+Rv/60
「YEBISUセレブリティーズ1st」
2010年5月28日発売
堀江一眞 (藤波はるか)
ソースは公式
790風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 20:04:25 ID:/c4+n4zN0
>789
うわぁ
いろいろすごいことになりそうだ>新キャスト
791風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 20:34:03 ID:ov6k4TAV0
なぜ
上手な新人くらい幾らでもいるだろうに
本人にすごく魅力あって知り合っちゃうと切れないとか?
792風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 21:00:54 ID:zoJZoepw0
他の上手な新人の方がいい
堀江はここの関連はCDも含めて始めてだろ
793風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 22:42:25 ID:W6/xpgmJO
堀江は「雪よ林檎の香のごとく」で素人以下だったからなぁ。
なんであんなクソ声優なんかを選んじゃったんだろう。
794風と木の名無しさん:2010/02/15(月) 22:55:02 ID:w+n6zKnd0
何か窺い知れない力でも働いてるのかと思っちゃうわ
はるかが堀江とかありえない
これなら旧キャストで良かったじゃんorz
若手を使って一新するにしても堀江はないわ
795風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 00:19:11 ID:KGvL3tWO0
若手というより無名といったほうが・・
鈴村と2歳しか違わないしw
796風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 00:29:16 ID:6/i+A5Qw0
>>794
学会員
797風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 04:36:17 ID:N2iMilvH0
営業努力が実ったんじゃね?
798風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 07:21:50 ID:KGvL3tWO0
芸歴長いのにヘタクソで事務所も力がない人が
どういう営業すると要の役貰えるんだろう?w
799風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 08:49:29 ID:YcS+Nw2z0
キャスト変更は随分前に決まってたことらしいし、ビーボの遺産じゃないかな。
敏腕マネージャーが無理やりねじ込んだんじゃ?

リブレはまた倒産したいのか。

800風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 11:20:22 ID:6YqVWM4Y0
リブレ…無茶しやがって…
801風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 12:21:42 ID:1+Ld9lWEO
はるかだけがキャスト変更されるとは訊いてたけど、岩本薫さんのファンでドラマCDは買ってるけど、このDVDは絶対買わない。
802風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 12:44:40 ID:K/BIOKCq0
前任が拒否したとか、そういう可能性はないの?
803風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 13:54:08 ID:HmMHyg5P0
前任は鈴村だからそれはないと思うよ
主人公だけ変えて若手起用という方向で話が進んでたはず
804風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 16:33:21 ID:30LD/C2G0
下和田あたりにしてくれたら良かった>はるか
805風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 19:41:12 ID:1+Ld9lWEO
確かに
そのくらいの若手とか、せめてもう少し演技が巧い人なら、まだ納得出来たのに
806風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 21:59:27 ID:/AEPVrxr0
オーディションやるとかいう話はどこへ行ったんだろう
807風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 23:24:26 ID:NLrZe0+60
鈴村ってBL撤退の方向なの?
808風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 23:26:24 ID:KGvL3tWO0
それはない。ってやめろよそんな嘘言いふらして鈴村の仕事減らすの
809風と木の名無しさん:2010/02/16(火) 23:34:21 ID:vWb2k/TJ0
えっ何この人こわい
810風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 00:35:51 ID:hItiNGex0
>>806
作画の人のブログ調べたら2008年9月11日頃にオーディションやったらしい
当時の記事では早々にキャスト発表しそうな書き方だったんだが
だいぶ延期になったな…まあ色々事情があるんだろう
811風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 05:14:09 ID:x1qyH5qc0
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 21:26:34 ID:mvUtFyvo0
ブログで主役が決まったと言いつつ一向に発表されなかったから
てっきりカスが何かやらかしてポシャったのかと思ってたんだがな

2008-09-27
実はね、
まだ発表は出来ないんですけど、
とある作品で初めて主人公を演じることになりまして、
その取材インタビューが今日あったんですよ(・∀・)。

2008-09-29
あと、さらっと主役やること書いてしまって済みません(//・_・//)!
考えてみると・・・
商業作品で、声の仕事で主役やるのは初めてかも!?
インディーズ映画や舞台などでは
わりと主役を張るケースもあったので、
うっかりしてました(^_^;)。
そのうち発表になると思いますので、
そのときを楽しみにお待ちくださいね〜(*^o^*)☆
812風と木の名無しさん:2010/02/17(水) 14:52:10 ID:jZWH2KXT0
>>808

149 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2010/02/15(月) 21:16:04 ID:xE3RLw3qO
鈴村も石田ルートでBLCD完全撤退だね…
また一人、消えた
813風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 14:49:18 ID:C8bJx303O
オーディションから1年半待たしといたあげくに堀江とか、
DVDと喧嘩のどちらを売りたいんだ?と思う。
814風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 20:42:49 ID:s/Bu5zX/0
だれうま
815風と木の名無しさん:2010/02/25(木) 21:06:09 ID:Bws3ZbI/O
売る気が無いに一票
816風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 02:38:11 ID:oCh4E63h0
見る目が(ryに一票
817風と木の名無しさん:2010/03/04(木) 16:42:34 ID:k+9ucUjK0
お前らいいじゃないかよ
自分は某声優厨だから逃げようがないんだぞ

課長の恋、予告編見ただけで笑えた
BLでもこういうぶっ飛んだギャグ系はアニメに向いてるのか?
818風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 08:31:14 ID:G3ke4gbv0
あれはフラッシュアニメっていう形態に題材がマッチした良い例だよね>課長の恋
本編実際見ないと正しい評価はまだできないかもだけど

ところでアニメの青田買いスレでなんかBLゲがアニメ化するとかいう話が出てたんだが
あれは乙女ゲと間違えてるのか、それとも本物なんだろうか
819風と木の名無しさん:2010/03/05(金) 19:16:40 ID:7xNKX5T/0
>>818
該当スレみてきた
BLアニメ化→世界一じゃないの?→あれはゲームじゃない って流れで終わってたね
マジでBLゲーアニメ化なら、>>757を思い出したが…テレビではやれないような気も
820風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 00:07:00 ID:yNvzFWYB0
最近じゃネット配信って手もあるからなぁ>テレビではやれない
アニメイトTV独占配信とかさ
821風と木の名無しさん:2010/03/06(土) 00:59:09 ID:VN1gROz30
薄桜鬼と間違えてるに一票
822風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 20:16:33 ID:N4zBxUxIO
生徒会長はすごくいい感じだったと思うけどなー受かわいい

シュンギクは原作、面白いけど絵が…うまいとは言えないような…でも人気なのか
純ロマはアニメの出来はよかったと思うから、初恋もいい感じになるといいけどなぁ
823風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 22:19:19 ID:Oj4aivsV0
生徒会長、乳首しか覚えてない・・・orz

初恋は多分純ロマとほぼ同じスタッフや会社で来るような気がする
824風と木の名無しさん:2010/03/07(日) 23:51:50 ID:UGShU+VW0
>>822
個人的なイメージだけど、原作絵が多少ヘタレな方が
アニメ絵が綺麗にみえる気がする
比較してしまうからか?
825風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 09:15:18 ID:BRNEZXQc0
純ロマは原作より先にアニメ何話か見たんだけど
「アニメの方が絵キレイじゃん」と思ったよ。
「アニメ化されたら絵がgdgdで…」というのはよくあるけど
逆のパターンて珍しいなぁ…といろんな意味で感心した。
826風と木の名無しさん:2010/03/08(月) 13:02:27 ID:JHvIg/760
原作の絵はあんまり上手くない方が同人が盛り上がるというが
そういう法則と似たようなものだろうか
827風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 00:18:42 ID:P3n1wAs00
もっさりした原作絵がアニメで洗練された絵になって
腐が大勢飛びついた
銀魂とかハガレン一期という例もあるよ
828風と木の名無しさん:2010/03/09(火) 14:34:30 ID:PLfNCrVm0
銀魂ってアニメから人気出たんだ?
ジャンプだから自動的にそうなるものと思っていた

多分あれじゃね
アニメで腐アンテナに引っかかる→原作読む→おいしい! のコンボ
あとキャストの力もあるな
声がないとキャラをイメージしにくいって誰かが言ってた
829風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 07:27:54 ID:+WLPPJO60
え?銀魂って原作から人気なかった?
1巻とか手に入らないって暫く騒がれてた思い出
830風と木の名無しさん:2010/03/10(水) 14:34:48 ID:MncepsoP0
ジャンプコミックスの1巻はいつも数が渋いから
新人の一冊目という事もあってニーズに対して数は足りてなかったけど
腐人気はもう少し後だったと思う
831風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 02:46:59 ID:LqFYKoIP0
>>829
ストーリーは原作がいいけど
絵はアニメの方がいいという人が多いとは聞いた
逆にアニメのオリジナルストーリーは評判悪い
832風と木の名無しさん:2010/03/11(木) 18:35:08 ID:7NSico3OO
咎狗CS移植はアニメフラグだと思ってたけど
世界一やるのかツノカワ……
833風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 00:47:40 ID:LohBd61R0
世界一のほうが儲かりそうだし
書き下ろし特典を原作の人が協力してくれそうだもの
咎狗はもう絵師がそういうの一切受けないだろうし
ぶっちゃけ、CSの売り上げがツノカワが思っていたほどじゃ
なかったんじゃね
834風と木の名無しさん:2010/03/12(金) 03:57:01 ID:Uu3d9yGD0
2期3期と続けられないからでそ>狗
835風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 09:32:28 ID:P32uwkCb0
間の楔スレ落ちちゃったぽいのでここで書くけど
参加者募集までした試写会を中止だって
なんか現場が落ち着かないっていうか…発売されるのかも心配になってきた
836風と木の名無しさん:2010/03/13(土) 22:04:55 ID:mM0Vn/uU0
楔に限らずBL全体が法改正などを睨みながらの制作になってると思うから
多少の変動は見守るしかないと思うよ
837風と木の名無しさん:2010/03/14(日) 00:52:03 ID:2jSwp5KL0
間の楔は単に不況で資金繰りが怪しいだけだろ
法改正法改正って騒いでいるけどそればかりに気を取られていて
法案打破したはいいが気が付いたら会社が無くなってたなんて笑えないぞ
838風と木の名無しさん:2010/03/16(火) 13:05:02 ID:hkrooTFlO
前の間の楔のDVDの重版が決まったw
ビデオは見た事あるけどDVDが欲しかったので嬉しい!
3月下旬予定
ソースはJUNEのメルマガ
839風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 00:36:03 ID:p3v59KZc0
つい先日「間の楔」の原作を読み終えたばかりだが、
まだ余韻を引きずってて、時々放心する・・・

>838
マジか!ずっと欠品しててもう買えないとばかり・・・
840風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:03:15 ID:nyjsAt5iO
アニプレックスで咎狗アニメ化キタ!
841風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:14:19 ID:yhcymeNW0
ソースplz
842風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:20:24 ID:0SoFgVfg0
>>840じゃないけどゲーム板に置いてあった
ttp://www.togainu.tv/
これ本物?
843風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 22:23:24 ID:yhcymeNW0
えーまじでか
グロはまあ省くとしてもドラッグのこととかどうすんだろ
844風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:04:39 ID:ghNgSbGZ0
>>818は本当だったんだなー
845風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:06:06 ID:ghNgSbGZ0
連投

>>842
本物ぽい
メーカー鯖のアク解入りww
うっかり踏んだが、まあいいわ
846風と木の名無しさん:2010/03/21(日) 23:25:03 ID:nyjsAt5iO
>>818見たとき、アニメ化するのは狗はブーム過ぎてるからラッキードッグの方かと思ってたよw
847風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:11:00 ID:1A4TGMis0
咎狗の次は幸犬で頼むわ
848風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 00:26:09 ID:0v0aADjd0
犬繋がりか
849風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 02:27:49 ID:eAhwvVji0
狗はPC版じゃなくてPS2版が元になるのかな
ドラッグとか言い方が変わってた気がする
ルートごとに随分話が違うからそっちのほうが気になるな


あとセクピスの上映会いてきた
クオリティ高くて面白かったけど完全に原作既読向けな感じがした
850風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 10:39:40 ID:e6Pp65h+0
わー いいなあ
でもまあセクピスって原作ファンががっつり買いそうなイメージしかなかった
し、
BL好きなら読んだことは無くても存在しらない人は少ないだろうくらいだし
851風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 15:39:24 ID:KRNnOCqe0
>>849
マンガ版みたいな特定のルートがないような感じになるんじゃないか?
852風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 17:33:45 ID:dM0uXldf0
ちょおおおおい公式サイト稼動し始めてるぞ
この感じだとシキルートなんか・・・?
まだ判断しかねるなあ
853風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 20:56:33 ID:IejJvtAxO
漫画版ルートだろうな>狗
昔、OVA化するならラストの分だけ
カプごとに出してくれって言ってた人いたけど
本当にそうなればいいのになー……
854風と木の名無しさん:2010/03/22(月) 23:21:12 ID:q/XS2mSs0
シキは客寄せパンダだからなぁ
人気カプだしグッズを出せば他キャラより
売れる商材ではあるから
ただ、中がそうだとは限らない
全年齢だったらまず無理なルート
855風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 21:36:01 ID:PWPIUoI20
移植版ではシキルートはほぼ新シナリオだったもんな。
咎狗は一番人気シキ、王道ケイスケ、真相nって感じなのが厄介だな
同じボブゲでもすきしょは空直、学ヘヴは遠藤でシナリオ的に納得なんだが
856風と木の名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:24 ID:jPNxpeBu0
一番当たり障りないのってリンかもね
まあ主人公攻めになっちゃうけど

漫画版ルートだとすると茶屋さんのになるのかな
ユキヒトのでないことは確かだと思うが・・・
大穴・・・でもないがアニメオリジナルルートはどうだろ
857風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 01:57:30 ID:7WsY1TVA0
>>842
更迭三国志と同じところが作るって本当か
御愁傷様…
858風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 05:49:41 ID:eFrJdEb/0
ニトロ関係は、アニメ化で良いスタジオに当たったためしがない
859風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 06:47:36 ID:aDqGu2YJO
ピクチャーマジックってそんなに酷いの?
860風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 09:50:28 ID:KuGDzqqc0
酷いっていうか、下請けメインでも元請は2007年鋼鉄三国志からやってない
861風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 15:29:13 ID:zDBg6AOy0
>>859
特に巧いアニメーターとか演出が所属してるわけでもないし
そんな人とのコネがあるとも思えない制作会社
862風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 15:34:57 ID:kvMj0BrP0
プロデューサーは化物語の岩上敦宏だから
まだ期待できるんじゃない?
863風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 17:32:05 ID:YGC+xN+Q0
化物語は原作があれだから良かったけど
アニメ的に演出とかには特に良いとこはなかったような
864風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 17:59:15 ID:0jhQNvhS0
制作会社を見付けてくるのもプロデューサーの仕事だから
ピクチャーマジックになった時点で期待値は下がり気味
あとは監督キャラデザにどれだけのスタッフを引っ張てこれるか
865風と木の名無しさん:2010/03/24(水) 19:12:27 ID:7WsY1TVA0
化物語を手掛けたシャフトだって
ブランド視している熱狂的ファンもいるけど
現実には倒産しかけた弱小スタジオだしな…
866風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 12:28:16 ID:uO18eqeoO
暴君がアニメ化するらしい
867風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 12:38:38 ID:d5bq7ziF0
延期になってる続編CD先に出せってんだ!<暴君
・・・でも愉しみふえたw
868風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 12:41:39 ID:uO18eqeoO
でも話によると声優変更があるっぽい
869風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 12:42:14 ID:vWxehl5uO
まだキャストは定かじゃないけど、鳥海と緑川ラッシュすぎるw

なんにせよ作画や脚本とかまともなのを祈るわ…
870風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 13:09:23 ID:WJ1kaN9Z0
キャストもだけどソースも定かじゃないよ
関係者の人なのかな
キャスト変更はありかもらしいけど
871風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 13:48:48 ID:jTsaGTQt0
暴君アニメ化ってOVA?
872風と木の名無しさん:2010/03/25(木) 15:08:47 ID:vi08KINr0
高永スレにはOVAと書いてあったよ。
生徒会長と同じとこだってことだかまだ不確定情報っぽい。
873風と木の名無しさん:2010/03/26(金) 12:21:29 ID:ryVsq8HQ0
課長の恋

原作もCDも元々好きで好きの勢いも有るとは思うけど十分楽しめた。
ブックレットも何もなくDiskが一枚しょぼんと入っているのがちょっと寂しい。
咎狗のギャグミニドラマをここでアニメに作ってくれればいいのに。
普通のアニメと比較してどうこうじゃなく別物として満足。
874風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 17:02:41 ID:KiRTiD910
アニメイトTVで、セクビスの無料配信やってるんだが
絵はキレイなのに声が合わなさすぎてワロタww
なんで声優チェンジしたんだろう
875風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 17:15:42 ID:YPqy7rUE0
お金の問題?でもなあ…
876風と木の名無しさん:2010/03/27(土) 17:22:07 ID:/KEYfCDp0
人気声優はギャラが高いというより
スケジュールが押さえられないんだ
877風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 01:10:05 ID:+Uz7aL5C0
セクピスはキャスト変更で嘆き悲しむ人達の気持ちが初めて実感できた記念作品
それまでは別にいいじゃんな人事だったよ反省したよごめんな
878風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 01:32:45 ID:kGNUgINh0
セクピスのCDキャスト知らない人がアニメから入れば
別に違和感ないのかな
是非全く知らない人に両方比べて感想を聴かせてもらいたいものだ
879風と木の名無しさん:2010/03/28(日) 14:42:37 ID:DxsTcSir0
原作知ってたら違和感ある人選だとおもうなあ
のりおとかはどっちも煩い系だから悪くなかったと思うけど
主役二人のキャスト違いはやっぱ失敗だったと思う
880風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 01:15:29 ID:udansSBWO
咎狗、アニメPV見れるね
綺麗でよく動いてたけど少女漫画みたいな絵だ
881風と木の名無しさん:2010/04/01(木) 01:43:28 ID:qyTO21QkO
オッサンキャラが美少年化してて吹いた
でもとりあえずよく動いてて良かった
882風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:30:27 ID:vidP1jHK0
PVを観る勇気がないorz
883風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 00:56:55 ID:oYCNwELHO
なぜかムネモシュネを思い出した
884風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 07:03:04 ID:dK4STCUQ0
>>882
原画家より次期原画家という噂の人の絵柄寄りな感じ
そんなに構えて見なければいいと思うよw
885風と木の名無しさん:2010/04/02(金) 21:08:30 ID:GthSxkzP0
狗アニメはPVの絵からキャラデザ変えるそうだし
ホントお試しで作ってみましたって感じの映像ぽい
886風と木の名無しさん:2010/04/07(水) 18:17:48 ID:hB7WSCiL0
エビリティってアニメ化されんの?知らんかったわーー!
887風と木の名無しさん:2010/04/21(水) 11:16:42 ID:eVyURa+r0
エビリティ、スーツ萌えとしてはアニメ化にあたってスーツの描き分けがされるのかが気になるが
せめてはるかが序盤で着るリクルートスーツと後から着るスーツの違い位は出して欲しい
がきっと無理
888風と木の名無しさん:2010/05/03(月) 13:13:07 ID:ELkxTVND0
>>887
無理だろうなあ
889風と木の名無しさん:2010/05/05(水) 00:15:15 ID:PXDETA560
YEBISUセレブリティーズ1stの試写レポがどこにも上がらない
890風と木の名無しさん:2010/05/09(日) 18:57:26 ID:74tQLwPK0
堀江のアンチスレにあったよ
891風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 11:38:30 ID:n9W88nFb0
アンチぱねぇw
892風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 14:00:38 ID:+Jm3bU2T0
色々検索かけたら個人のブログ等でレポはいくつか見つかったけど
2ちゃんでは堀江のアンチスレでしか確かに見ない
893風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 09:14:03 ID:btpGl9320
ファンスレにレポ無くてアンチスレにレポとか驚くわ
普通にどうだったか知りたいだけなんだけど
行った人数が少ないだけなのかな
894風と木の名無しさん:2010/05/11(火) 13:59:24 ID:wQ19tWC7O
どこに書かれるかは、主に声優個人の問題だから、
アニメ自体とは直接関係ないので、どうでもいいことだと思うけど。
とりあえず堀江の演技にミラクルが起きたことはなさそうだから、
買わなくていいや。
895風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 14:16:23 ID:rFKu2WCu0
純ロマ第三期来ないかなぁとずっと思ってるんだけど、来なさげか。
やってない話とかもあるから、OVAでもいいから出して欲しいんだけど。
896風と木の名無しさん:2010/05/20(木) 16:22:55 ID:CZeIkT8l0
三期やれる位原作溜まったの?>純ロマ
897風と木の名無しさん:2010/05/22(土) 09:53:29 ID:G4wF1pKq0
純ロマは頑張りすぎだろ…もういいよ…
898風と木の名無しさん:2010/05/23(日) 22:44:34 ID:IRnN8k3BO
楔が発売されるかどうか難しいらしい…期待してたんだけどな。
純ロマ、自分も3期やって欲しいけど、話が足りないと思うぞ?
899風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 08:25:27 ID:s6E6v+4I0
OVAでもいいから第三期はやって欲しいよね。それとCDドラマの復刻はまだか

某メイトの冊子でエビスOVAのインタビューと紹介記事があったけど
インタビューはともかく記事で言及されているの小杉だけだ…普通メイン両方持ち上げるんじゃ
900風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 10:08:37 ID:OPk/v8n90
ドラマCD復刻って…だから純ロマのCDって高いんだね…
オクでも高いし、某アニメ中古店でもすっごい高かった

エビスはもう買わないことにした
901風と木の名無しさん:2010/05/24(月) 14:34:11 ID:VvZYIIrn0




902風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 01:32:36 ID:dZaQdXnW0
>>898
マジで?
たしかに公式に動きはないけど…
期待してただけにがっかり

ただ巻数は多すぎだとは思った
3巻くらいでまとまるくらいにしてくれれば
1巻多少高くても商売できそうに思うんだが
903風と木の名無しさん:2010/05/25(火) 13:05:47 ID:71/X1yYNO
リメイク版間の楔の動きは無いのかなー寂しい。
声はともかく作画が素晴らしかったから、昔の音声そのままに作画はリメイク とか絶対にありえないけど見てみたい。
まぁ昔の楔もリメイク必要無いくらい素晴らしい出来だとは思うけど。
904風と木の名無しさん:2010/05/26(水) 22:58:26 ID:FdAdy59h0
以前作った方の楔のOVAを再び販売するっていうのはつまりどういうこと?
資金繰りが難しいからこれで取り合えず稼いで制作費にしようってことなのかな?
夏コミでは結構強引にグッズ売りつけられたしなwww

リキの股間をなで上げるイアソンが素晴らしかったので是非とも発売してほしい
905風と木の名無しさん:2010/05/29(土) 22:46:03 ID:HhA4zCtG0
イアソンがリキの胸を撫でるシーンいいよな

しかし3話まで作っておいて発売が難しいとか、ナメてんのかと
そういうことは、もっと早く発表しろよ…
906風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 10:02:37 ID:M2jps8HSO
でもこの不況のさなか出すのは不安だろうなー。
バブル時代ならBOXでど〜んと出せるだろうが13巻あるんだっけ?
毎月ちょっとずつ出してたら財布には優しいが期間が空くと冷めてく人もいそう。しかしBOXどんと出して10万越えとかも食い付きにくそう。
でも間の楔大好きだからマジで頑張って欲しい。
907風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 11:18:05 ID:bSVVRm9/0
正直、そんな巻数いらなかったよマジで…
多くてせいぜい3枚くらいにおさめてほしかった
でも中止になるのだけはやめてくれ
908風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 12:33:08 ID:lIuYyMPOO
間の楔は絶対に買うわー頑張って欲しい

エビス買った人いる?
909風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 17:15:27 ID:sj1LFphg0
13巻はどう考えても無謀で結論ありきに思える
もし頓挫しても当然の帰結というか…
誰が考えたんだろう
910風と木の名無しさん:2010/05/30(日) 21:31:18 ID:M2jps8HSO
長くして楔の世界観を細部まで表現したいんじゃないかな
あと個人的な意見だと長くしなきゃ旧作に対抗できない気がするんだよなぁ
声優やら時代に釣り合わないクオリティやらにさ。
911風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 00:53:59 ID:KW2oPm+Y0
13巻って1クールアニメをTV放映なしに販売ってことでは
912風と木の名無しさん:2010/05/31(月) 06:36:54 ID:BHn+6aAYO
放送はしないっしょ
余計売れんわ
913風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 08:39:36 ID:zjA9CSM8O
間の楔を今の世代にも広めたいなら安くするべきだったよなぁ
914風と木の名無しさん:2010/06/01(火) 09:24:32 ID:6jirkU8k0
>>908
買おうとしたら売ってなかったよエビス。代わりに課長の恋は売ってたんだが
「今なら間に合うからこっちにしとけ!」というBL神からのありがたい啓示だろうか
915風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 02:06:13 ID:et07mljv0
>>914
買った人の感想見たけど、
やっぱり主人公がorzで、お目当ての人はセリフ少なかったので、
早々に売りに行きたいそう
あと、特典CD?は不具合があるんだそうだ

悪い事はいわん。課長の恋買っとけ。
916風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 05:55:47 ID:kgMXP+1d0
課長はお勧めだよ
値段的に全然損した気分にならないし音声はもう勿論バッチリ
917風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 09:06:46 ID:ujkwZYKuO
>>915
高館さんは沢山喋ってたか?w
あんまし喋ってなかったのなら買わない。
918風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 17:31:34 ID:o8rJGFoyO
課長の恋そんなにいいかな?
作画が雑だし(原作に忠実とも言う)テンポ悪いし、自分はあまり面白いと感じなかったなあ
あと声優さんがセリフのオチや笑いを誘うフレーズを強調して演じるのがなんか冷める
課長の恋に限ったことじゃないけど・・・
919風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 18:52:10 ID:19vbpaS/0
課長の恋、最初の5分で飽きる出来
自分は勧められない
920風と木の名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:10 ID:kmt1oEKS0
課長の恋、何でキャスト変わっちゃったんだ……
921風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 10:13:39 ID:Ez+3Hn950
え!?キャスト変わってるの!?
最近のアニメって何故キャスト変更ばかりなんだ…
922風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 14:19:30 ID:bOhK3rr/0
置鮎野島神谷小西は一緒だけど、平川がいなくて石川がin
923風と木の名無しさん:2010/06/03(木) 23:23:36 ID:VeyJbr1n0
あれは従来のアニメ作風じゃないからアニメとして見ちゃダメだ
動く紙芝居に声がついてコミックパラパラめくられて行くような気分でいないと
いたたまれない気分になる事も無かったし終始楽しく見れた
まとまりも良かったと思うし十分だったな

キャスト、思い入れがないせいか全然気づかなかった
924風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 00:42:39 ID:jO9XXa6y0
紙芝居アニメになるぐらいならドラマCDで十分なのにとか思っちゃうなぁ..
アニメ化するならアニメでしか出来ないことやってほしい、
アクションシーンとかあればこうばっさばっさと動きよく・・動きよく.....
925風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 01:03:09 ID:kOtz3Ov50
>>924
すごくよく分かるけど、BLに求めても仕方ない感じはする
ぼくのぴこ作ってるとこだったら別だが
926風と木の名無しさん:2010/06/05(土) 16:07:02 ID:U0YdC3Qj0
>924
咎狗あたりに期待するしか
絵はキラキラしくなっちゃったけどな……
もっと男っぽい絵で良かったのに
927風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 14:06:43 ID:mmVvc/C80
>>926
原作ゲームの絵みたけど別に男っぽい絵でもなくない?
928風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 21:30:24 ID:SDOFbvlo0
咎狗は、スレで聞いてた評判よりずっといい印象
というか、あれで文句言ってたらキリがないと思った
929風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 22:29:41 ID:RCwN7x2a0
咎狗は最初のキラキラ系のPVが評判悪くて
キャラデザやり直したんじゃなかったっけ
930風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 22:41:09 ID:iwoI3Orw0
顔がヴァンパイアバンドそのままって感じなんだよな
931風と木の名無しさん:2010/06/06(日) 23:47:58 ID:wZCtpOJ20
たしかに原作絵よりも女性向けカスタムされたような感じがするけど
原作壊してるわけではなさそうだし期待できるかな
932風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 00:13:17 ID:6vmn/DiH0
キャラデザとかは置いといてBL要素あるんだろうか。
ただ匂わせる程度で終わらせられそうな…
まぁ、多分そうなるんだろうなぁ…
933風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 00:54:00 ID:YmcJe1+T0
咎狗はキャラデザがダンバの人だから
そのまんまなのは仕方ないねw

ゲームのアニメだとBL要素は
なんか今一つになりそうではあるよね
934風と木の名無しさん:2010/06/07(月) 13:06:17 ID:8Ghaf6/s0
キャラデザやり直したのならちょっと期待してみる
935風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 02:29:37 ID:cSFfKO5r0
936風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 05:24:58 ID:AV4j+Eel0
>>935
スレチかと思うけど
これ始めてみたときはWJ系なのに顔がすごく可愛くて驚いた
出来がいいのなんてワンピとかドラゴンボールくらいしか見たことなかったから
937風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 07:30:24 ID:DjqWP5F4O
>>936
マルチにマジレスカコワルイ
938風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 07:38:09 ID:txaqcFXd0
マジレスっていうか・・・
939風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 11:50:19 ID:Dn7wiriS0
明らかにスレチ
いちいちレスすんなよ

楔は本当にどうなるんだろうね…
この調子じゃ年内発売も無理そうな気がしてきた
ケンメディアは何を躊躇ってるんだ?13巻出すって決めたのは自分らだろうに…
出せないなら出せないで早く発表しろよって思う
940風と木の名無しさん:2010/06/09(水) 17:02:48 ID:PvTtcl8i0
>>939
だよな
ファンの要望に答えてのリメイク化じゃない
製作サイドがいきなり始めたようなものなのに
最初に秋発売とうたっておいて実質延期状態なのを
完全スルーしてるし いろいろとわけわからん
941風と木の名無しさん:2010/06/11(金) 22:59:47 ID:48EXr9eTO
生徒会長、OVAから入ったせいか受の声が合いすぎててたぎった。かっわいいなおい…
純ロマもアニメ萌えまくって売っ払った原作買い直しちゃったし
やっぱ声と映像が気に入ると萌が倍増していいね。暴君も楽しみだよー
942風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 12:39:45 ID:21bLDUHUO
咎狗って結構よさそう
名前ぐらいしか知らなかったけどPV?みたらかっこいい!
最近はまるアニメがなかったから期待しちゃうよ
943風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 12:55:41 ID:/Yp9uT+L0
自分もガチBL物でバトルアニメって見たことないから楽しみにしてる
でもあのPVはパイロット版らしいから絵柄とか色々変わっちゃうのかもね
944風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:42:16 ID:AuPsFDjH0
咎狗アニメはTrueBloodのキャラ出ないんだろうか
それによって見る見ないが決まるんだが……出ないなら見ないかも( ´・ω・)
何か出なさそうな感じがするんだよなぁ…
945風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 16:48:47 ID:1StELJB10
ユキヒトのこと?
出ないんじゃないかな
PVにもキャラ紹介にもいないし
946風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 17:08:46 ID:05EHPWkl0
TVアニメはPC版準拠だし
スタッフクレジットのどこにも角川の名前入ってないから
ユキヒトやトウヤはまず出ないでしょ
947風と木の名無しさん:2010/06/13(日) 20:00:03 ID:AuPsFDjH0
ユキヒトもトウヤも好き
だから出て欲しいけど無理そうか

いい加減、楔に何か動きがないかと公式サイトもちょくちょく確認してるんだけど
何の動きすらない……OVAが無理ならせめてドラマCDの続き出して欲しいわ…
948風と木の名無しさん:2010/06/20(日) 23:30:46 ID:XG99NPNj0
咎狗、シキルートって聞いたけど
どこまでやるのかな


世界一初恋っていつくらいにアニメ化すると思いますー?
949風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:23:23 ID:TsT201fN0
>シキルートって聞いたけど
そんな情報どこにも出てないよ
今言及されてるのはゲームの印象深いセリフやシーンは取り入れてくってことと
アニメなりにそれぞれのキャラに決着がつくシナリオにしたいってくらいで
ガチBL要素が残ってるかどうかすら不明だよ
950風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 00:43:28 ID:RAL4SGMK0
世界一初恋ってストーリーがスローすぎてツマンナイ
951風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 04:17:16 ID:I6XyU6xZO
世界一は恋愛以外の部分は面白いんだけどね…
律編はくっつく前の状態でのマンネリ化が退屈だし
千秋編は設定はおいしいけどストーリーが悪い意味でベタ
木佐編はもう作者の引き出しの限界しか感じない
アニメは全部やるのかなコレ
952風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 17:18:59 ID:RAL4SGMK0
中村春菊の頭が悪いのか、5話で終わる話を
ずるずる引っ張るのがなー
グッズ販売とか守銭奴クサイのもイヤ
953風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 19:53:27 ID:GgYmeflt0
>>952
昔の作品を見るに(つっても昔から太い本出してたけど)
人気作品だから編集が引っ張れって言ってるんじゃないかな
純ロマ以降特にそう思う
BLはよっぽど超大作ファンタジーでもない限り5巻も出れば上等だよ…
954風と木の名無しさん:2010/06/21(月) 21:38:30 ID:7v6LdIonO
春菊作品の映像化なら、それこそ冒険活劇や時代劇描いてた頃のが盛り上がるのにな…
キラルのは世界観があのままなのかを知りたい
955風と木の名無しさん:2010/06/22(火) 01:46:13 ID:iYRg6iid0
思うに狗アニメって男性向けのエロゲからR18部分を抜いたアニメを作るノリの試金石だったりするのかな
以前からぽつぽつヘヴンとかアニメになってきたけど、
男性向けやラノベ原作もそろそろネタ切れみたいだし、腐の購買力を当て込んでの製作だったりして
とか考える
個人的にBLゲーの○○だけはアニメ化しないでくれ、ってのが多いんでひやひやしてるよ
956風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 03:39:06 ID:deIULOp+O
咎狗はBL要素無くしても普通に面白そうだな。
シキやnなんかはむしろ性欲感じさせない方がかっこよさそう。
957風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 16:55:33 ID:OjlT+bPbO
咎狗

漫画と似たようなストーリーになるんじゃ?
だからシキルートの噂が立ったんじゃね?
958風と木の名無しさん:2010/06/25(金) 23:07:46 ID:UQCH+59U0
>>955
咎狗もそうだけどBLゲームって男性向けのエロゲ会社が作ってる事が多いんで
男向けのコンテンツを消費したら次はこっちという感じなんじゃないの
アニメ化しやすい繋がりではある
959風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 02:39:27 ID:DePmY3j80
でもアニメ化できそうな内容で人気のあるBLゲームなんて
そんなにあったかな…
960風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 02:39:53 ID:a3F6r+ZPO
>>957
漫画はオールキャラ満遍なくやっててシキルートではないよ
961風と木の名無しさん:2010/06/26(土) 05:18:49 ID:9FqOSA/bO
やっぱラッキードッグかなあ。友情ENDならまあいけそう。
962風と木の名無しさん:2010/06/27(日) 13:23:43 ID:agHM9y5F0
ボブゲはアニメ化しなくていいよ
BL漫画のアニメ化も微妙なのに
963風と木の名無しさん:2010/06/28(月) 19:47:45 ID:fBiclREHO
学へヴはまぁまぁ良かったと思うけど。
漫画で5巻以上ストックがあるとかないし、ゲームならボリュームはクリアしてるからなあ。
964風と木の名無しさん:2010/06/29(火) 17:56:53 ID:KUtV1WmtO
超ヒット中★出版業界ラブ「世界一初恋〜小野寺律の場合〜」がついにアニメになります
> コミックス第5巻にプレミアムアニメDVD(約20分)が付いてきて3,800円(税別)と超お買い得。
> 詳しくは雑誌の記事などで決まり次第お知らせていきますので、チェックして下さいね
> (編集部ではお問い合わせにお答えできませんのでご注意下さい)


> 2011年3月下旬発売決定!
> 世界一初恋 小野寺律の場合5
> プレミアムアニメDVD付き限定版

> 限定版の内容はコチラ!!
> *限定版特製書き下ろしカバー付き欲しコミックス第5巻
> *「世界一初恋〜小野寺律の場合〜」1話分(約20分)を収録!
> *菊池洋子書き下ろしDVDジャケットイラスト
> *特製BOX

> 完全受注限定!!
> 受注期限は2011年1月5日(水)まで


> 大発表!!
> ★アニメスタッフ&キャスト★
> 監督:今 千秋
> 脚本:中瀬理香
> キャラクターデザイン:菊池洋子
> アニメーション制作:スタジオディーン
> キャスト:近藤隆、小西克幸 他予定
965風と木の名無しさん:2010/06/30(水) 19:30:56 ID:OxLnL4szO
>>961
まったくBL臭を抜いても、それはそれでおもしろいかもね
恋愛以外の主題があるから
BL妄想はまあ、幾らでもできるしw
966風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 09:18:51 ID:dSYoruXu0
わたし、中学の時からBLとテニプリにはまって毎日それでオナニーしてたんだけど、
そのせいなんかビラビラが焼きすぎた焼き肉みたいになっちゃたよ・・・orz
男の人に見られるのが怖くて、ずーっと処女
このままじゃ一生、処女で終っちゃう・・・どうしたらいい?
967風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 10:16:19 ID:R27Yp0YXO
そうだね、プロテインだね
968風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 10:18:38 ID:lDfNQ2Km0
アニメになるとアゴが尖り過ぎな印象になっちゃうのがいつも残念だと思う
なんでだろう、塗り色で見え方が違ってくるのかなー
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:57 ID:Tztoz5PR0
恋する暴君
DVDパッケージの絵みてこれは酷い!と思ってたけど
中身は原作のテンションとかにわりと忠実で思ってたより悪くなかった

それにしても、今年は鳥海と杉田は頑張りすぎだな
970風と木の名無しさん:2010/07/13(火) 18:02:55 ID:uzHMn8qr0
ふゆのせみ
これは、メインの二人の前世ですか?
それとも二人が、映画かドラマを演じてる設定ですか?
971風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 02:48:12 ID:bWBzLLNs0
演じている間に本人にシンクロしていくような描き方だったような
ふゆのせみだけ取り出してるから、前世に近い描き方かな
原作だと一応戻ってくるし
972風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 17:54:15 ID:hQ7yqPB10
原作だと、ふゆせみも春コミックスの一部?
正直、本編よりもクオリティー高い気がする
973風と木の名無しさん:2010/07/14(水) 21:32:23 ID:T37LsKDDO
もともとはべつの企画だよ>ふゆのせみとはるだき
ただ、連載枠がはるだきだった&時代物じゃ人気とれないから
シリーズの前世編になった
(ドラマCDの前世設定強化もそのため)
春抱きの長期シリーズ化により劇中の映画になっただけ
974風と木の名無しさん:2010/07/16(金) 00:26:00 ID:NK39zEXR0
ふゆせみがでてくるのは5巻か9巻か・・・
そういえば、どのあたりからか読んでないな、はるだき
家を買って両方の親に会ったことと、結婚式あげたことは知ってる
975風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 21:33:52 ID:DhoAc4iC0
はるだきって、いつのまにか攻め受けが入れ替わってたw
976風と木の名無しさん:2010/07/23(金) 21:49:16 ID:+ZpwM8jq0
いつの間にかっていうか1話目と2話目ですでに攻め受け入れ替わってたような
はるだきのパクトレは萎えたなー
977風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 14:35:58 ID:5FOTAClP0
半々ではないけどリバでしょ
基本黒髪受ってだけで
978風と木の名無しさん:2010/07/24(土) 22:27:49 ID:m9mQ8kGQ0
若い方ががんばらんとな
979風と木の名無しさん:2010/07/25(日) 22:45:59 ID:jnUGH4jM0
なにげに関西弁のアニメは萌え
でも、ネコが関西弁なら萎え
関西弁や方言のBLは知りませんか
980風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 01:21:35 ID:yNDqibD70
アニメなら恋する暴君の平川さんの役が京都弁
ただしドラマCDの時の方がいい感じかも
981風と木の名無しさん:2010/07/26(月) 21:33:34 ID:BwBxRpI80
さんくす
982風と木の名無しさん:2010/07/27(火) 21:53:59 ID:YE18nrGrO
保守
983風と木の名無しさん:2010/07/28(水) 22:48:20 ID:y9Mz1WSEO
保守
984風と木の名無しさん:2010/07/29(木) 22:20:15 ID:UrHeMUwd0
絆・えんじょーじの京都弁はイイ味だしてた
弟もアニメの方がいい

原作の絵は、少年漫画タッチと少女漫画タッチの2種類に分かれてないか?
985風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 22:22:22 ID:xAVWUSwIO
保守
986風と木の名無しさん:2010/07/30(金) 23:27:43 ID:dXWGceBc0
咎狗が原作18禁BLとは思えないほどの待遇だね
どんな出来になるかな
987風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 02:01:28 ID:yDInub6a0
ロマンチカ1期みたいなBL的ガチさはないんだろうなぁ>咎狗
988風と木の名無しさん:2010/07/31(土) 04:52:38 ID:HjEDUcH0O
咎狗はエロどころか恋愛要素無くても話は通じるからなぁ。
989Tiara:2010/07/31(土) 08:20:26 ID:cIZyDfBY0
http://idoll.com.comuu.jp/
サークルでSNS開設したんですけど出来立てなのもあって人が少なくて、、、

よかったら使ってみてくれませんか!?

友達とか知り合い招待したりして盛り上げてもらえたら嬉しいです
990風と木の名無しさん:2010/08/01(日) 08:20:40 ID:QlcoEQrQO
保守
991風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 00:34:42 ID:aVGFbseu0
こんばんわ

最近になって百日の薔薇にはまったんですけど、
OVAの方ははしょり過ぎって聞いたんで、エロ薄めでテレビ向けで再アニメ化
とかないかなと思ってます。戦闘描写とかけっこう好きなんで…
ここを見てる業界の人がいたらご検討お願いしますです
992風と木の名無しさん:2010/08/02(月) 02:23:30 ID:Bso7y96W0
まだ完結どころか話の全容すら見えてないから無理でしょ>百日(ry
OVAでもエロのガチ描写は無理だと思う
993風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 02:28:10 ID:U9AGJCLQO
保守
994風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 14:41:08 ID:iflpqsSW0
つか次スレ
995風と木の名無しさん:2010/08/03(火) 23:18:07 ID:Yb0gtRFl0
いってみたけどダメだった
適当テンプレだけど置いていく
--------------------------------

ボーイズラブ系アニメについてのスレです

前スレ
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1204288215/
996風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 07:41:30 ID:RW53STXS0
次スレたてました
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1280875165/

>>995
使わせていただきました
997風と木の名無しさん:2010/08/04(水) 21:07:08 ID:wX8hz+V90
>>996
998風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 20:52:28 ID:Yn+Pk0N5O
>>996乙 !
999風と木の名無しさん:2010/08/05(木) 21:14:09 ID:nYeX3qEb0
うめ
1000風と木の名無しさん:2010/08/06(金) 02:35:57 ID:+/5XGIvM0
うめ
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/