新規ファンの痛々しい言動にHP激減。
しかも久々に逢った友人がそのひとりになっていたのでさらに逆倍率ドン。
しかもそれを知ったのは、うっかりその作品が好きだと口に出してしまった後。
半年以上地獄を味わい、気がつけば作品自体への愛も失せていた……。
番外編新作の話を聞いても「必死だなpgr」としか本気で思えなかった
あの本編新作やる前だったらきっと手放しで大喜びできたのにな
番外編新作の公式サイトも見たけど、どうせ都合の悪い情報は最後まで全部かくすんだろうなー
とか思うようになっちゃったらもう萌えどころではない
前は新作の発表があるたびにゲーム誌のフラゲ情報に心踊らせたり
公式サイトの更新楽しみにしたり
まちきれなくてps3をソフトの発売より一ヶ月もはやく買ったりしてたのに
ずっと好きだっただけに悲しいけど、ここが見切り時かもな
>>1乙
厨と評判だったジャンルの中で、
マイナーな攻キャラ×メジャーな受キャラをひっそりと書いていた。
受ファンからは別の(攻人気が高い)攻との作品を書いてと言われ、
攻ファンからはホモじゃなく夢小説を書けと言われ…
特にノマもどきの夢厨の凸に疲れました。
放っておいてくれよ。ホモが好きなんだよ。
愛はあるのに活動ジャンルとしては離れてしまった。
5 :
風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 22:31:33 ID:tLZqFaWC0
>>1自分乙
許可されていない場所でのコスプレ連中を見た時。
しかもそいつらが平気で大声でカプ話をしていた時。
>>1激しく乙
好きだったから待ってたよ!
・ジャンル1:萌えナマがめでたく結婚したから
・ジャンル2:不倫は無いと思ったから
新キャラとそれに伴う新展開に、なんとな〜く萎えていた所に
同人イベント後のジャンル者の動向の酷さを目にし…
魂抜けた
>>1乙
数年に一度の原作発売を機に冷めたつか覚めた。
得意の脳内補充で萌えてきたけど、原作新刊読んで自分の補充が根拠のない妄想で、キャラの設定だけを受け継いだオリキャラと化してるのに気付いた。
結果801萌えはしなくなったけどキャラとしても本としても大好きだー
>>1乙
タイトルがSYUJINKOUなのに中身がRAIBARUになったとき
ライバルは超えるべき壁なので強いのはいいんです
けど優遇されすぎマンセーされすぎはちょっと萎えました
主人公は主人公なのに冷遇気味で可哀想で見てられないです
>>1おつ
>>9 噂にはきいてたけどホントにそうなんだ……
>1乙
主人公が連れ戻すはずだった人(本編で言い切った)は戻ってこず、
しかも、それについて主人公が思い悩むシーンもなく、
幸せそうにみんなを見送るシーンを見て、物凄く気持ち悪くなって急激にさめた。
犠牲はあっても仕方ないが、それについて主人公にスルーさせるってどういうことだ。
最終回であったらしい「余韻」すらも、脚本家公式発言で覆される始末。
プロデューサーのインタビューも今読むと、ファンをバカにしてるのかと思える内容が多かった。
新グループだのユニットだの、期間限定だのであの事務所に振り回されるのが嫌になった。
デビューできるかどうかで全てのあり/なしが決まるみたいなの怖すぎるwwww
夢を見るために応援しているのに、現実を突きつけられるってのは微妙です。
>>11 この作品多分あれだよなあ…
>幸せそうにみんなを見送るシーンを見て、物凄く気持ち悪くなって急激にさめた。
もの凄く同意。最後の最後で萎えた
よく言われるけど燃えあって萌えなんだと思った
どこまでも都合が良すぎるのをノリと言いきるにも限度がある
喪失の現実と邪魔者に蓋をするだけのハッピーエンドなんて偽物だ
まさにストンと冷めた瞬間だった
それまで普通にサイト巡りしてたのに、ブクマしてた小説サイトで
『受ってこんな性格だったっけ?』とふと思ってしまった。
よくよく考えなくても受はそんなどM天然乙女ましてや
外の雷を怖がる貧弱なキャラじゃなかったし
攻もどS腹黒鬼畜いつも受とヤる事しか考えてない馬鹿でもなかった
ていうか気付いたらどのカプも似たような感じだった
そこら辺から公式も明らかに変な方向行き出したし厨も増えた
しかもよくわからんが続編がVシネででるそうだ
もう無理
元々厨ジャンルだしファンの年齢層が低いことも分かってたけど
ファン同士の叩き合い罵り合い、同じ学校のファン同士ですら見てられないほど殺伐としてて
アンチスレからわざわざ本スレに乗り込んで暴れてる奴らにほとほと嫌気がさしてさーっと冷めた。
もうすぐ最終回だけどもう本当無理無理。
ナマ
原因1:攻ヲタと受ヲタのいがみ合いが凄まじかった
攻ヲタは攻ヲタで受のデビュー前後から受に対していやがらせや罵倒をしている人達がいて
ブレイクしたらしたで全部攻のおかげ、受は生意気・身の程を知れ的な攻撃
…いや実際あれだけブレイクできたのは他ならぬ受だったからだとは思うんだ
受以外のプロデュース組は誰も成功してないし皆して攻から逃げるように離れていくんだ
受ヲタは受ヲタでブレイクしたのは全て受の実力、攻なんかむしろ邪魔プギャー
…いやまて確かに受は頑張ったがブレイクしようにもその機会と場所を与えてくれたのは
他ならぬ攻だろう、攻に出会ってなければ再デビューしてもまた消えてたかもしれんだろう
今の受があるのは攻のおかげだというのは間違いない事実だと思うんだ
カプ萌どころでなくもうこの二人には離れてほしいと思ったのは
攻のせいでも受のせいでもなくお互いの儲達のせいでした
あっちが一方的に悪い!っていう人多杉
自分からしてみるとどっちもどっち
原因2:妄想と現実の区別がつかない人があまりに多かった
自分のカプ妄想と少しでもズレると対象を罵倒する
まず現実ありきでそこから妄想を繰り広げるものだろうと思うんだが
自分の妄想と違う行動を起こそうとするとむしろ現実の彼らを叩きまくる
すっかり疲れて801萌は消えました
今はそれぞれにまったり単体萌え
ナマカプにはそれ以来ハマらなくなった。ナマは怖い。
海産物一家や耳無し猫ロボのループは気になりません。登場人物達が成長しない話だから
でもほんの少し進展しては引き延ばし、うやむやのうちに進展がなかったことになり
数年したらまた同じような展開での進展が起きるメビウスの輪のようなループに疲れました
厨なファンや、何故かこれだけは確実に進化していくヒロインのDQN言動などにも後押しされて、
ミステリというジャンルが好きな気持ちと主人公達への愛だけではやっていけなくなりました
ちびっこ名探偵とライバルの怪盗が今でも大好きです、でもさようならです
>>12 すごいわかる…
萌え本尊は好き過ぎて堪らんが
事務所のせいで萎えまくり。
携帯から失礼
ナマ注意
メンバー全員ソロ活動を始めた
しかも、その内の3人はソロ活動しつつまだ仲良くしてるみたいだけど、一番好きだったA×Bが一緒にいるシーンが皆無…
B(リーダー)がソロ活動しません!って言ったのを信じてきただけにショックだけど、今はもう解散してないだけマシだと思っとくよ
半ナマとナマ注意
もう5年以上昔。
本尊のイベについての説教厨(といっても握手の仕方程度からどんどん人格批判)と
草加にはまっている等のデマ厨がひどくてスレでの話が全くできなくなった。
うんざりして彼等への愛情自体が薄れて去ったが、逆カプのオヴァが2で潰してやったぜと
最近オフで言っていてドン引き。
もうどっちもカプも興味ないというか、当時のせいで本尊単体以外は嫌いなんだけど、
カプ嗜好のためだけに草加だのなんだの言って回ったのには呆れる。
ナマモノ注意
萌えだけじゃなくて燃えもあるジャンルなのは重々承知でした。
ライバルが嫌いになるのも仕方ないよね。
でもやっぱ自分の好きになったクラブのファンを証拠もなく荒らしの犯人と認定して
フルボッコ状態にされたのは辛かったな……。
今ではコミケでも本見かけなくなっちゃったし、避難所のスレも
あの辺を境にぴたっと止まってしまった。
で、最近気付いた。試合を全然見てないことに。
好きだったD選手とK選手が現役を退いたら多分もっと見なくなるんだろうな。
1つ目。
元々内ゲバと同シリーズ他ナンバー叩きの激しいジャンルで、
信者にほとほと呆れ果てていたところ、原作のほうがスピンオフやら続編やらのラッシュでぼったくり商法。
同会社の他シリーズにまで大量に顔を出してそのゲームの世界を壊しまくり。
もう見たくもない。
2つ目。
作品が・・・・もう作品が・・・・。
能力のインフレと腐人気キャラの台頭、主人公や他の仲間の空気化。
新ヒロインのマンセーされすぎ台頭と、彼女の能力一つで戦局を引っ繰り返せるなら
元々主人公達も要らなくて彼女の私的部隊でも作ればという状態。
もう彼女主人公の少女漫画で、腐人気キャラをお相手にでもしたらどうですか。
ナマ
・本尊受けができちゃった結婚
・しかも双子で一気に二児の父
・結婚してから仕事上でもノロケ&幸せ自慢全開で攻めにも頻りに結婚を勧める
・その癖できちゃった結婚と周りから言われる事が不満らしく愚痴る(前後はしたがどっちにしろ結婚するつもりだったんだからいいだろ等)
・同時期から仕事の愚痴も多くなり、やる気が見られなくなる
・その後離れていたが、最近見たらどうも浮気しているらしい
4つめまでは我慢出来たけど、大元の仕事がダメになった時点で萌えも燃えも消え果てました。
嫁に三行半突きつけられないよう気をつけてください。
一つめ:腐に媚びた展開に萎え。
二つ目:手抜き原稿、原作が長期休載
三つ目:読者置いてけぼりの超展開、アニメの出来にorz
25 :
風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 21:48:23 ID:fVZ63lQi0
ナマ
攻めは受けがいないと生きていけないと宣言するほど受けに対する愛情が溢れてるんだけど
受けは女遊びの噂が絶えない。いやそれが普通というか健全で結構なんだけど、やっぱり腐的にだめだった
それに明らかに受けが攻めを見下すような発言ばかり(年上ということもあるけど)でなんだかなぁと萌えなくなった
生
攻が結婚しちゃったんだよな…
受が結婚した時は耐えられた。サイト開設したばっかだったし、萌の全盛期だったし、奥さんも表に出る人じゃなかったし
でも攻の場合はついてるファンも多いから、夫婦での目撃情報とか結婚したことへの叩きとかがすごい。半年以上経つのに未だに本スレが荒れてる
何より、自分が腐目線じゃなくて普通のファンとして攻を好きだったことが痛い
攻が結婚したことを素直に祝えないどころか、一瞬でも「別れて欲しい」て思った自分に腹が立つ
攻を見るのが辛いよ。妄想どころじゃないんだよ
更新楽しみにしてますって言ってもらえるのはありがたいけど、もう更新できないかもしれないな
受にも子供ができたらしいし、そろそろ潮時なのかな
長文スマソ
誰にも言えなかったからこのスレがありがたかったよ
ナマ
ご本尊に会えるようになってマジ惚れした。
降臨してくんじゃねーよ。
もう。
受けがいきなり何の伏線も無しに化け物になって
伸びまくる手で敵の連中を捕らえ貪り食うシーンを見たとき
ああ、もうこれちょっとホモ萌えするの無理だと思った
「受け…お前がどんな身体になっても俺は受けのことを…」「攻め…(きゅん)」
といった妄想をすることを放棄して普通に原作を読むことにした
今でも受けのキャラは大好きです
生
なにかあるたびに揉めるのがめんどくさい(解釈の違い・好きカプの違い)→801萌えしなくても好き→だったら普通に応援するかと思ったから
801は二次元のほうが安心して萌えられるw
ナマ
腐的にハマった頃のご本尊受は、基本的には前向きでいいこだったけど
その陰にどこか、焦りや卑屈さや、青いトゲトゲしたところが見え隠れしてた
攻へのすごい信頼と時々見せる羨望、なんとも言えない複雑な関係だった
仕事も順調になって好きなことを見つけて自信が持てるようになって
大人になってマイナスな感情をうまく隠せるようになって
攻との関係もいつのまにか対等に近くなって信頼しあって
きっと受は人間的に申し分なく成長したんだと思う。
欠損したところが見えなくなると、萌えなくなるなんてワガママだよねえ。
でも昔の受の、どこか危なっかしいところが腐萌えのエネルギーだったんだ。
安定しちゃった受じゃ妄想できないから、普通に応援することにするよ。
ナマ
本尊と友人になってしまった
すごくいい奴で、大好きすぎて萌えの対象に見られない
32 :
風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 21:50:33 ID:3uCe1gBu0
原作が急激につまらなくなった
萌えと燃え兼ね備えてないとやっぱ駄目だ
生
うちの地元に本人降臨。
優しそうで、とてもじゃないが失礼な気がしてやってけなかった
ナマ
冷めきったわけじゃないから若干スレチすまそ
好きカプとそのファミリーのライブがあった。
そこに大量のアイドルファンがつめかけ、マナーが最悪だった。
ライブもぐだぐだだった。
事務所の段取りの悪さにもいらいらした。
マイ受けがこんなファン抱えてるアイドルを
プロデュースしてるのが何より悲しかった。
今も萌えてるけどあのライブ前程の情熱はない。
一線を引いてしまった。
羨ましい理由で止めた人も悲惨な人もいるな‥‥
原作のキャラがほとんど設定がはっきりしない作品だったので、
垣間見れる僅かな情報や人間関係から妄想していくのが楽しかった。
SFパロディを公式でやったときも半年以上何も設定出なかったから
すごい二次創作が沢山でていた。
「公式設定はあります。いつか発表します」っていっておいて出さないって
どういうことだよ‥‥「公式設定あるのかよ」ってそれまで一生懸命
1から設定考えていた人が沢山やる気を失くして行った。
そして毎月の某雑誌の公式なのかも怪しい微妙に怪しい会話集‥‥。
男性ファンが多いのは判るが女性キャラを喋らせておけばいいってもんじゃない、
しかも微妙に性格が違うから腐でも悲しくなる‥‥
一番決定的なのはサントラが通販限定になったからかもしれない
雑誌をチェックする度に悲しくなって情熱が薄れてしまった
>>35 たぶん同作品
自分もそのSFパロで虹してて、一から設定を考えたりして楽しんでた。
その後次々エスカレートしていく連作。
なのに「あるよ」と匂わせたままいつまで経っても出てこない公式設定に、
ストレスを感じてやめてしまったよ…
雑誌を見ても、毎回どのキャラが来るかわからないし
必ず何かしらの改変が入るから、なんか怖くていつの間にか褪めてった。
37 :
風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 23:39:54 ID:d2LDlQ2B0
・あざとい商品展開
・腐だのなんだのな叩きや論争
・ゲームできる時間が無くなった
けれど、萌える中で知り合った方々や覚えた知識は宝であるということだけは言える。
去年の今頃は神作品と思ってたし、夏のミケでは本も買いにいった。
しかし毎年恒例のカプ論争に加え、今まではほいとんど無かった
にわかファンによる過去作品&古参叩き、本家板での空気嫁無い厨のスレ乗っ取り、
別作品の舞台挨拶でたまたまこの作品の厨の痛すぐる言動に遭遇、
などなどファンの痛い行動が目に付いてウヘアとなっていた頃に
糞つまらねー映画、本編の糞化、作り手側の商魂丸見えの手抜きCD乱発、
今まで大好きだった脚本家に対する失望等々重なってもうだめぽになった。
あのプロデューサーさんならこんなことはないだろうと信じてたのに
超ショックだったわ…
別に萌えも何も感じてなかったんだが面白い漫画として読んでいた家庭教師復活。
途中からなんか…作者の萌えが先走りすぎ&腐ファンに媚びた内容すぎて読むのをやめた
見る人によっちゃそこまで酷いわけでも無いかもしれないけれど…
腐ファンもひどすぎる。まともな人もいるけど、ひどい奴が目立ってしょうがない
ついでにいうと飛も買うのをやめた
今はどんな風になっているのやら
公式の特典CD企画が完全に同人だった
監督が自分の萌えキャラへの想いを手紙にしていた
801萌えしてるくせに勝手な言い草かもしれないが
スタッフが腐と同じような目線で作品を制作してると思うと萎える
公式カプ認定とかいらないよ…
生
数年前まで蛇の勝利にハマってた
歌ったり踊ったり、ほんの時々トークしたりを見るのが好きだった
歌手としての仕事はほぼ水面下状態、メインはバラエティー番組にシフト。
演出と称してヤラセ捏造満載な上まったく面白くもないので見なくなった。
つーかバラエティなら好きな芸人の見るから間に合ってんだよ
なんでしゃしゃるんだろう…正直いっこも面白くないよあの子ら。
たまに出す新曲も、毒にも薬にもならんクソつまんね〜タイアップ曲ばかり。
曲の方向性すら無くなる始末。
燃えのねーとこに萌えはねーんだよ。
本人達は頑張れ、事務所はくたばりやがれ。
・あまりの糞商法
・あきらかに最初から腐狙いのグッズ展開
正直、最初は萌え>燃えだったんだ
でもだんだん話も面白くなってきて、萌え<燃えになった
それに、キャラがみんな一生懸命で、強い絆で結ばれてて、
カプ萌えなんて申し訳なくてできなくなった
原作者と話す機会があった。すごくいい人だった。
主人公も脇役も、どのキャラの話も、にこにこと愛しそうに話すのを見ちゃったら、
後ろめたいことはできなくなった。
自分もあるきっかけがあって原作者と関わってしまった結果、
45とは真逆の理由で萌えられなくなってしまった。
・狙って書いた内容にまんまと踊らされる低脳腐女子ばっかw
・つーか腐女子キメェwどうせデブス高齢処女ばっかだろw
・二次ホモサイトも同人誌もスタッフみんなでpgrしてる
・原作者である自分を神と崇めない腐女子は氏ねw
自分その作品で萌えてたキモ腐ですサーセン、とか以前に
そういう貶め発言が自分の評価を下げることに気づかない幼稚な人間性が心底嫌になった。
もう萌えない。無理。
すげえw誰か気になるw
あるキャラの天才完璧マンセー描写が鼻につき始めたとき
周りも一目おく神のごとき天才美形なのはいい
見とれない人間などいない気品あふれる完璧仕草なのもお貴族様だからいいとしよう
けど作者がそいつ意外はカスと言わんばかりの差別化をはかり始め、挙げ句に作者が乗り移ってオブラートに包んでいても無自覚に周りは凡人だからしょうがない…という態度を取り出して嫌気がさした
テニヌと同じで「その年でそれじゃ大人になったらどーなるんだよ」という('A`)さについていけない
ナマ注意
某お藁い鯨人コンビにハマって番組見まくり雑誌チェックしまくりだった
フィルターかかって受のこともカワイイと思ってたし、
攻とも仲良さそうですごく萌えてた
でも次第に攻が明らかな腐狙い発言を連発するようになってきた
それだけでも引き気味だったのに、更に受の酒依存が加速
酒でトチった上にヘラヘラして反省の色が見えない受を
贔屓目でもカワイイと思えなくなってきた
一番止めなきゃいけない立場の攻は事なかれ主義のようで
そんな状態の受を放置してるし、
儲は受が遅刻しよーが酒残ったまま番組出ようが、カワイイとか萌えるとかそんなのばっかり
受の酒依存ぶりにも、攻の腐狙い発言連発にも、
儲の痛さにもついていけなくなった
怒ったり揉めたりするのは誰でも嫌だろうけど、
本当に大切な愛方なら攻には受をもっとしっかり叱ってほしかった
>>44と似たようなパターンで。
メインキャラの戦いを応援していた非戦闘員コンビにカプ萌えしてたけど、
予想外の展開でその二人がコンビを組んで戦う事になり、
その戦いがあまりに熱く燃える展開だったから、もう二人をカプとしては見れなくなった。
コンビとしては今でも大好きだけどね
ナマモノ長文注意
攻めと受けの運命的な出逢いと関係性に萌えて数年。
ある時期を境に受けが攻めを避けるようになり
ヲタはヲタで壮絶ないがみ合い叩き合い罵り合い。
それでも逆境萌え〜とかそれなんてロミジュリ?と必死に自分をごまかして萌えていた。
受けのデビュー10周年には何かしらの進展があるはず!と勝手に期待を抱いていたが
記念本の蓋を開けてみれば攻めの存在徹底抹消・完全無視が待っていただけだった。
10周年ライブには攻めが特別ゲストで来てくれるかも!なんて甘い妄想だった…
>>1にあるように、まさしく勝手に萌えてた自分が悪いパターンなんだけど
何年も待ち続けた夢が叶わなかった脱力感は言葉では言い表せない。
あまりに厳しい現実をぶつけられて目が覚めてしまった。
もともと攻め本命なんだけど攻めの組んでるユニットには萌えられないんだ…
あの二人がよかったんだよ…本当に好きだったんだよ…
女性キャラの性格改悪や扱いのひどさに目も当てられない。
しかも1人だけとかじゃなく、801萌するために邪魔になる女性キャラはほとんど雌豚扱いがジャンルでの主流…。
なんで女性キャラの雌豚化が進んだんだろう。原作では特定の女性キャラ叩きもマンセーもほとんどないのに。
絵茶会でも、801カプメインがいつの間にか女性キャラ叩き会に変貌。
あ、もしかして801萌と同時に、女性キャラを雌豚化するのもジャンル内での萌傾向なの?
もしそうでもそうでなくても、今のジャンルの流れについていけそうにありません。ついていく気もありません。
原作はまだ大好きだけど、もうこの流れは見たくないです。さようなら。
生
>>49 恐らく同じ藝妊だ
今度はドラマで遅刻かよ…
本気で病気なんじゃないのか?頭の
コソビスレも個人スレ覗いたがあの流れは何だ
本気で盲目ヲタしかいないんだな
半生
毎年なんらかの萌があったがたまたま去年はツボに入らなかった
今年も普通に面白いが特に激しい萌えもない
いつまでこの枠見てんだろうとぼんやり思い出した矢先に
番組関係贔屓役者引退
番組関係贔屓役者の役務転向
贔屓プロデューサー栄転で番組卒業
アクション監督交代
飽きたわけでも嫌になったわけでもないが多分タイミングは今なんだと思う
今までありがとうイ反面ライダー。大好き。
でもいつまでも好きでいたいからそろそろ一度距離をおきたい
>>54 >>53じゃないけど
多分一昨年漫才の年末大会で優勝した例のコンビではないかと
初期設定に萌えていたが、今更になってだんだん電波展開を始めたから
801萌だけではなくノーマルも百合も萌えていたがねこそぎに持ってかれた
別に原作者が設定つけたきゃつければいいが、最初につけた設定ぐらいは自分で覚えておいてほしい
そういう設定を追加するにしても無理ない形でやれと
関西弁の愉快で気さくな男が敬語の地味キャラになり、日本と特撮好きの男がエロフィギュアつくったり、盗撮魔になったり、ただのDQNなったり、いきなり闇商売やってたり、実は親戚だったり
女の子達だってあんなに簡単におっぱいやパンツ見せびらかしたりするような子ではありません
雑誌の連載も今じゃとばしよみ
たまに昔を彷彿とさせるかっこいい絵柄の彼らが描かれるときにだけ、私の好きな彼らだと思う
原作でひとつの伏線回収につきふたつの新たな謎が浮上。ゴールが見えない
ふたりの会話を読んでいて同じことを繰り返しているだけだと思った
このふたりは確かに理想の関係にいるけど、
それ以上親しくなることもなく、訣別することもない変化しない関係だった
誰も彼も成長や変化という言葉から無縁の存在で、もう読む気がおきない
二次は楽しかったけど、原作より魅力のある二次が虚しくなってジャンルから離れた
公式ホモが増え過ぎた。
特に、ごく普通の青少年だと思っていたマイ攻の変貌
(と勝手に感じた)に萎えた。
ちょっと電波気味の天然強引青少年だと思ってた攻めが欝スパイラルの果てに人外に。
ちょっと前も人外っぽくて世界的規模で人に迷惑かけまくって虐殺とかしてたんだけど、
ここまで完全に人外じゃなかった。思い過ごしかもしれないが。
何年も攻めの隣にいた受けは敵の攻撃により10秒ほどで闇に沈んだ。しかも老けた。
斜め上ってレベルじゃねーぞ!
ナマ
ラジオでたまに繰り広げられる相方いじりに引いた
そこが面白いのかもしれないが、私には単なるイジメにしか思えなかった
作者の好きキャラに対する扱いが安定してなくて、
レギュラーにも関わらず1年近くみなかったりした。
原作自体も実は飽きてたのかもしれないけど、
虹の充実(作風が本当に何から何まであった)&そのジャンルの8割くらいのカップリングが自分の好きな二人組
というのに騙されてダラダラ7年くらい好きでいた。
でも原作で1年くらい引っ張ったネタの決着の時、
楽しみにしてた好きキャラたちの必殺技が( ゚Д゚)ポカーンな感じでふっと我に返った。
だって……どうフィルターかけても格好良くないんだもん。ギャグにしか見えないんだもん。
半年以上主人公が脇役…どころかろくに出番もない
あまり好きじゃないDQNライバルキャラが主人公扱い
週刊誌で延々と間延びバトルが続いて、もう待てなくなった
無粋な事とは思いつつ、どれもどの作品の事なのか気になる…
オリキャラ勢の厨二病悪化
声優ネタ、パロネタ、下ネタが過剰になってきた
シナリオや設定にスタッフの萌えが透けてみえる
アニメーションばかり派手で肝心の戦略性が薄くなった戦闘
極めつけは手抜き臭漂う出来の外伝
スピンオフ作品出すのはいいが、本筋を完結させるつもりはあるのだろうか
ゲームの今後の展開を思うと好きカプにすら萎えてしまう
版権ロボアニメは好きなのでそっちはこれからも買いますが
オリジナル関係はお腹いっぱいです
途中送信しちゃった
これ以上好きだったキャラ達を改悪されるのは見てられない
ごめんなさい
かっこいい?あーなんか私にはわからん部分がかっこいいんだろうと思ってきた
でもフィルターももう限界だ、やっぱりあのキャラはキモくてウザイよ!馬鹿しかいない!
小学生並みの理想論掲げて弱者は踏み台、周囲はマンセーマンセー
一途で素晴らしいように描かれているけど犠牲にしているものはすべて無視
他にもいろいろ無茶のあるキャラクターたち
何より、「このキャラは素晴らしい」と周囲が絶賛するだけで「素晴らしい部分」を見せてもらったことがない
「さすが○○!」っていうのは読み手が思うことであって、毎回キャラに語らせるな
単純明快の馬鹿騒ぎが売りなら、シリアスでもギャグでもストレートにしてほしかった
意味深に「こう見えて、実は…」とか演出されるとボロばかりが目に付く
みんな口上だけは素晴らしく、やってることはその場しのぎの繰り返し、出来レース、矛盾だらけ
隠すような底がないことが露呈しただけだ
ナマ
楽しみにしていたコンサートであんなこと発表されて
現実を忘れに行っていたはずなのに、生々しい現実を突きつけられた
金を払って楽しみに行ってるのに、発表当日翌日翌々日全ての公演のMCがその話題
あの日から腐萌えも何もかもが失せた
その彼はイチオシではなく自分のカプにも入ってなかったけど、
なぜか他のメンバーへの興味も失せてしまった
彼らを見ているだけで幸せを感じていたあの頃が懐かしい
すごく昔のことのように思える
>>3 亀レスだが
たぶん同ジャンルだな、全文同意だわ
アレ以来すーっと冷めて、冷める原因になった新作のソフトも速攻で手放したし
新作情報も興味が湧かず、まさに「必死だなpgr]としか思えなくなった
もう今ではあのメーカーに絶対に金落としたくない、という気持ちしかない
もう三行半したためるほどの愛情は一欠片も残ってないのでこっちに投下
ただ単純につまらなくなった。
同じ作品とは信じられない位つまらなくなった。
主人公があちこちタライ回しにされて、脈絡のないトラブルに巻き込まれ、脈絡もなく解決するテンプレ御都合主義無限ループ。
行く先々でキレて突っかかって発情するだけの存在意義に堕ちた主人公の背中に大きなゼンマイが見えるのは私だけでしょうか。
71 :
風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 21:41:19 ID:d/wlVM2e0
>>
スレ内での王道覇権争いとマイナーCPへの「僻んでないで自分から話題振ったら?」的
超上から目線と自演チュプ大杉キモスと「雑食以外はウザー」が自分を正気にさせてくれた。
ついでに避難所での「散々否定しておいて結局そうなってんじゃん。馬鹿ばっかワロスw」も。
そう言えば避難所はアク禁喰らった人が複数いるみたい。
アク禁に関してはローカルスレには一言もないのに、超独裁者コワスだよホント。
正気になれてホント良かった。これでストレス溜めずにスッキリ快適だわ〜w
一部のファンの結託が強すぎてもうついていけない
元々公式設定が少ないジャンルなのに自由がなくて自分の好きな様に妄想できない
もうネットで公開したくなくなった
愛情なんか欠片も残ってないのでこっちに投下
ヒロインかわいそうがうざい
バトルシーンにカタルシスがない
しまいには近親相姦でもやらせたいんですか
さっさとと連載終了しろ
儲の厨っぷりと公式(ジャンル上こう言っていいのか微妙だが)の腐狙いっぷりに
もう萌えるどころじゃなくなってしまった…
今じゃ2でそのジャンル関係のカキコ見るだけでなぜか萎えてしまう。
ここらで完全に見限ることにします、さようなら。
ナマ
どうした
>>76 何も無いの解ってるのに反転してしまったじゃないか
兄妹気持ち悪いです
仲間がみんな死ぬ覚悟を決めている中で兄妹だけ互い可愛さ故の悪足掻きしてるようにしか見えない
あの二人だけ潔さゼロやねん
いっそ互いさえ無事なら仲間死にまくっても世界滅びてもいいって姿勢ならまだ見れたんだけど
綺麗ごと言いながら矛盾バリバリの行動ばかり
もう無理もう無理
半生
電凹
最終回は楽しめたし、映画2も楽しみだった。
今人アニメが出るという話には特に疑問は感じなかった。商法としては大きなお友達向けだけど、ストレートな萌狙い絵ではない売る虎万キッズや照れ美君のクイズ漫画みたいな絵だし、銅鑼食え四駒みたいなセルフパロに過ぎないなと。
でも、今日キャラクターブック2を見たら急速に冷めていった。まず誌面のデザインが見辛い。自分には無理だ。
読んでいると、なんというかあの本みたいな角度でああいう見方をするのが楽しみ尽くす秘訣なんだなあ…
ぶっちゃけ話の内容やキャラクターより中の人、特に砂糖氏と中村氏に惚れ込んだ視聴者が勝ち組なんだなあと思えてきた。
例年そうかもしれないけれど、今年は雷だー役の二人が若いし実力派なせいか、妙にファンシーな雰囲気と重々しいマンセー空気が混ざり合った空気がジャンル内にあって苦手だった、んだがそれが具現化した本という感じだった。
映画リンクや終盤がちょっとつまらなく感じた気がしたけど、あれは気のせいじゃなかったんだなあといきなり思えてきて虚しくなった。
一時期異様に萌えあがってた。寝ても覚めてもこのジャンルのことばかり考えていた。
だが、13巻の言い訳全開の文章を読んでファンとして冷めた。
同時に萌えも冷めた。
同時期に別作品に萌えたこともあって、もうまともに読むことはないかなー、と思ってそれから流し読みしていた。
しばらくして、雑誌に載ってた分が面白かったのでちゃんと読み始めた。
長編の人情ものとギャグが混在して面白かった。
そして今週のジャンプでまた陥落した。フォロ方十四フォロー最高すぎる。
この分じゃまた同人熱燃えるか?とも思った。
でも読んでいるときに萌えはなかった。ただ単純に面白かった。
どうやら萌えとしては完全にお別れのようです。
これからは純粋な読者として読んでいきます。
ありがとう銀魂。これからもよろしくお願いします。
>>80 良いお別れで良かったね
萌えがある中で萌え尽きるのはまだ構わない
一番辛いのは萌えているのに燃え尽きること…
そういう自分は新刊が出ないので燃え尽きました
5年も待ったのにあっちのシリーズは書いてくれないのは
マジでネタ切れなのですか?
正直明日発売でももう買う気がおきません
嫌々なのが透けて見えるのも嫌だけど、やっぱ辛くても
義務だから書くという意識を作家さん方は持って欲しいです
何て言うか、その、夏目の漱石的な意味で
儲が激痛だった
数字板の該当スレですら、嵐に構いまくる等目に余る程の厨っぷり
大体男キャラ実質ABの2人しかいないのに、AさえいればBイラネ(逆もあり)とか…それは801なのか?
マスター萌えはオリキャラ萌えじゃないのか?
加えて公式の微妙な痛さも目について(業界慣れしてないだけかもだが)冷めてしまった
ひっそりとオリジナル作って自己満足に浸るだけでいいや
>>82 何を指してるのかすぐ分かった。
自分ももう限界。あそこのスレ、大半が18歳未満だと思うよ。そうとしか思えない痛さ。
今までの801萌え、801板的スタンスからあまりに外れすぎてて自分の顎も外れたわ。
もう801萌えとかどうでもいい。職人さんたちの作品を楽しませてもらう。
>>82の作品にも期待するぜ。
ナマ
久しぶりに見た受けが ふとっ て た
何だかオーラも無くなってるよ!その辺のオッサンみたいになってるよ…
かなり単純で軽い理由だとは思うけど萌えが退く音が確かに聴こえた。
全盛期の受けはそれはもう美しかったんだ…
あと、数冊出てる攻めの自著を立ち読みしたり噂を聞くにつれ、
なんか色々ダメだこの人orzな気分になってきた。
音楽は好きなのでこれからは音だけ聴いていきます。
>>84 意外と外見の変化ってダメージあるよね…乙です
便乗でナマ
私もmy攻めが太るわ汚い髭面になるわ理解不能なファッションセンスになるわ
発言も自己中になってしまってもう無理だと思った。
雑誌やスポ紙のコメントは発言した時のニュアンスが分からないし、と自分に言い訳してきたけど、生でもにょる発言聞いてしまったから
もういい意味に脳内変換できないよ…
ナマ
長らく開店休業状態だった受けのプロジェクトがついに再始動。
wktkな気持ちを抑えつつ本屋へ向かったが
その気持ちは氷水を頭からぶっかけられたのごとく冷めた。
なんだ 冷やし中華始めましたってところにいきなりピザは出さない って。
ものの例えにしてももう少しマシな表現なかったんか。
絵梨香お嬢様だってもっと上手い例え方してくれるぞ。
そしてまたお得意の「ファンへの恩返しうんぬん」…
別に恩返ししてもらうような貸しはないし
何より真っ先に感謝すべき人がいるだろうよ……
攻めの作る楽曲を支持しているだけで受けヲタから罵倒されたり
理不尽な嫌がらせや嵐米や改変コピペをされるのにも耐え忍んで数年。
再始動のこの期におよんでも攻めへの言葉ひとつないどころか
次回の楽曲からは攻めを降板させる気満々な発言にすっかり失望した。
FC会費という名のお布施も、今はもう払う気にもなれない。
金色の会員証が机の上で虚しく光っている。
決して攻め以外の楽曲を歌うのが嫌なわけじゃないんだ。
でも、ほんの一瞬いいから攻めのことも思い出してあげて下さい。
単なる踏み台、もうお払い箱と考えているならいっそはっきりそう言ってくれ。
>>86 ある番組出た時もこれまでの経歴を振り返るトークで最後まで一切名前出さない、
触れないという姿勢はホントムカついたなぁ…
そんなにアレやらされんのが嫌で
バンドやりたくて仕方なかったんだろうか?失敗したクセに。
>>86-87 その人たちの不仲の理由が未だに分からないんだけど
そんなになる程の揉め事とかあったっけ…??
昔はかなり仲良かったよね。好きだったな。
ナマ
本尊がカミングアウトしたのはいいけど、今まで後輩へ要求したことなど
「あー何だかんだ言ってまだ子供なんだなー」とか微笑ましく思ってた事が
パワハラというか別の意味を持ってしまって、正直引いてしまったから
>>88 実際に不仲なのかどうかは全くわからないけど、
その番組で本当はバンドやりたくて仕方なかったと何回も言ってたから
ソロは不本意な活動ではあったみたいだよ。
単純に自分でも仕事できるようになって
音楽性が変わったとかならハッキリ言って欲しいんだがこうシカト状態だと…
生
>>86関連
明らかにわざと徹底して無視してるもんなあ…
「攻めの音楽なんざ最初っから大嫌いだったんだよ!
あんなこと無理矢理やらせやがって怨みは忘れねえ!
でもヲタには恩返ししなきゃだから仕方なく歌ってやるよ有り難く思え」
くらいに言い切ってくれたほうがよっぽど愛に溢れてるよ…
ホントになんでこんなことになっちゃったんだろうね。
画面が涙で見えなくなりそうだ。
>>91 いやさすがにそんな発言されたら愛は感じないわw
不仲と言うよりは、お互いがお互いを無視しあってるんだよね
受のプロジェクトに関しては受がインタビュー答えるからそうなるけど
攻も攻で自分の予定にその受プロジェクトへの楽曲提供の事は一切出さないし
自分の連載やFC会報でも受の名前を出す事なんてまず無い
あそこはどっちもどっちだと思う、ほんと何があったのか。
>>92 そんなにバンドがやりたかったんならバンドをメイン活動にして
プロジェクトはトミー2月6日みたいにコンセプト活動と公言でもすればいいのにね。
蛇足なのでコレで終わります
ナマ
攻ヲタがうざくて
攻も嫌になった
所構わず乗り込んで来て
何でもかんでも、受が悪いだ
嫌々やってるだ
興味無い所まで叩く始末
激しい被害妄想撒き散らして
いい加減うんざり
クマー
流れに便乗して自分もナマ。
攻めと受けが不仲っぽいのは気づいてたけど、曲が好きだったし
今までに貰った感動は消えないし…と普通にサイトを続けていた。
でもその内に、攻めのファンからも受けのファンからも凸米が来るようになった。
攻めのファンは受けを罵倒し、受けのファンは攻めを罵倒。
自分は不仲になる前も後も両方のファンだったんだけど、「偽善者」とか言われた。
なんで両方好きだと偽善者になるんだ。わけわからん。
結局荒らしの対応に疲れてサイトは閉鎖した。萌えもどっかに消えた。
当時の曲だけは今も好き。
もうナマは怖くて無理だわ…
ごめん。気になって仕方ない…
あのつく人たちのこと?
随分前の話になってしまうけれど、いまだに悲しかったお別れ。
戦いの最中一番好きだった萌えキャラが死んだ。それは仕方ないにしてもだ。
戦いが終わったらあっさり生き返った。要は、主人公の特殊能力発動の為の死だったようだ。
なにそれ。命を何だと思ってるのさ、と一気に冷めた。
最近になって今どうなってるんだろうと手にとって見たら、妙な腐狙いが見て取れた。
あの時見切って正解だったなと思うと同時に、また悲しくなった。
>>97 86からの流れは朝蔵大助×ティー笑む革命西河。
94は便乗した釣りか、そうでないならかなり痛い厨。
96はわからないけどおそらく同じ流れかと。
違ってたらごめん。
>99
ありがと。違うほうのユニットかと思ったけど、
同じく大助関係でワロタw
いや、ファンの人には気の毒な話だが…。別にカプ萌えしてなくて
一般のファンだとしても>86は嫌だな…。
この一連の流れで思い出したナマ
一部の相方アンチの基地外ぶりに疲れたorz
どうやらこの人たちは相方を憎むあまり「二人とも好き」という人間まで憎いらしいw
「二人とも好き」なファンサイトやブログ(当然腐要素なし)には、「どうして○の応援なんかするんですか!?○のどこがいいんですか!?●くんは○なんかと離れてソロ活動頑張って欲しいです!!」といった内容のコメを連日送り付け(自分もやられた)サイトやブログを閉鎖に追い込む。
ちなみに(自分はみたことないが)相方アンチサイトでは、わざわざ嫌ってる方の舞台やコンサートを見に行き、いちいち内容にケチを付けてるらしいw
挙げ句の果てには、一般企業のブログでもやらかした。「二人」に対して好意的な記事内容だったため、コメ欄でそれぞれの安置が「○はイラネ」「●こそイラ(ry」と大暴れ。結果コメ欄は1000近くいって、ブログはその記事ごと削除されることにorz
「二人とも好きだからこそしばらく彼ら関係でネットに触れるのはやめよう」と決意してしばらく離れてみた結果、801サイトをみることもなくなり、この二人で腐萌えはしなくなった。普通にファンではあるけどね。
ちなみに
>>86の人たちではないですw
>>101 もしや蛇の方でしょうかw
あそこもなー…2人っていうのは逃げ場がないから
(複数人数メンバーがいれば分散されるけど)
お互いのファンがお互いのアンチ化する事が多いよね。ツライ。
>>100 >>86は粘着アンチです
>[463]風と木の名無しさん [sage] 2008/03/22(土) 15:24:34 ID:J/VtX3PFO
>pを降板させる気まんまんみたい。さすがにお前何様だよと。
>またバンドで失敗しないといいけど…
その例え話の記事を読んでも
>>86の解釈にはならない
現に次の新曲はその攻の人の曲だし
>>101 舞台やコンサートのチケットってのも高いだろうに……
>>103 本物の馬鹿ですか?
どう見ても別人だろ。
つかIDストーキングするほうがよっぽど粘着…
>>89 多分同じ本尊だ
性癖自体は個人の自由だし、こっちも腐萌えしてた都合上
何もいえないけど、芸暦は長いけど年齢自体はまだ若いし
幼い所もあって可愛いと思ってたけど、
先輩に一緒じゃないと寝れないとかせがんだり
お気に入りの後輩に求めてた行為が
同じくパワハラ色を感じてしまってなんか萎えてしまった。
107 :
86:2008/03/23(日) 13:41:15 ID:MQ+8PJaE0
>>103 誰と間違えてるのか
そして何故自分が粘着しかもアンチ認定されるのか不思議だが
本当にそのコピペ先に書いたのは自分じゃないよ。
信じないならここでフシアナさんしてもいい。
あといろいろとかなり誤解してるようだけど
「今回の新曲」は攻めで「次回から」攻め降板?って意味で書いた。
>>103 何でアンチになるんだよ
粘着してんのはどっちだと小一時間
ホント生は怖いぜママン
>>86,103
「降板させる気まんまん」っていう文章が丸かぶりしてるからじゃない?
まあ何だ、受側を一方的に責める人と攻側を一方的に責める人がいて
お互いがお互いを厨だ粘着アンチだと罵倒しているあたり
ファン同士のいがみ合いが嫌になって萌えが消えるというのはよくわかった
110 :
86:2008/03/23(日) 16:40:25 ID:MQ+8PJaE0
86だけど、自分の書き方が悪かったせいもあるかもしれない。
ただ、くれぐれも誤解しないでほしいのは
>>86でも書いたように受けが攻め以外の楽曲を
歌うのが嫌だという理由で見切りをつけたわけじゃない。
触れるべきところで触れない、大事な節目でも触れない
過去を振り返るコメントでも攻めだけには触れない
そんな不自然な状態で、再始動にわずかな期待を抱いていたのが
あの記事でなんだか未来に希望を持てなくなったということ。
勝手な801妄想ではあるけどもう少し攻めのことと
攻めと一緒に築いたものを大事にしてほしかったんだよ。
別に攻めを持ち上げろ褒めたたえろなんて言わない。
でも不気味なまでのスルーはときに暴言以上に心をえぐられる。
自分受けヲタなんだけどこうして少しでも攻め擁護な意見を言っただけで
受けヲタにアンチ認定されるのも日常茶飯事だったよ…
>>110 受けが攻めをスルーするのは不気味で心をえぐられるけど
攻めが受けをスルーするのは何とも思わないの?
何か不思議な人達だな
生の人間がスレ違いを平気で続けるような人達だということはわかった
本尊も見捨てられてほっとしてるんじゃね?
>113
いや、これは皮肉言われても仕方ないっしょ
色んなジャンルの人も見てる中で、延々揉め事引きずり続けられても困る
じゃあネタ振って話題変えたら?って主旨のスレでもないし
御免よ、別にA×Bが嫌いなったわけじゃないんだ。ただあの娘の喜ぶ顔がみたいだけなんだ…
痛い妄想してたりで、憎いと思った事はあらねど快くは思って無かったさ、
でも、絶対に捕まえられないAを追いかけ何処までもな一途さに惹かれ、
世界<<<【超えられない壁】<A発言で、何かが私の中に芽生えたんだよ。
そうしたら同時に、Bを好きになった理由がNLのB×Dに萌えたからだと気が付いたんだ…
Dは過去の人だけど、今も昔もこれからもずっとBの一番であって欲しい、そう思う自分がいたんだ…
兎も角、今はあの娘が一番大切なんだ。と言うか彼女が一番萌えなんだ。
だからもうこのジャンルはNL一本で営むことにするよ。元々ツンデレ夫婦万歳だったしね!
絡みは絡みスレでやりなよ
118 :
風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 11:36:27 ID:QCNKwqvcO
お前も一緒にいっとけ
新作発売前に、めちゃくちゃ気合いの入った同シリーズの新タイトルを発表した制作会社に心底萎えた……
制作チームが何チームもあるから仕方のない事かもしれないが
もう少し発表・発売する時期を考えてほしかった
その後の過去作リメイクの嵐、クソゲーの乱発にも萎え
キャラへの愛がすーっと消えていったよ
最愛自カプの攻めが女体化した男性向け同人ソフトを見てしまった(パッケージとレビューだけだけど)
あげく受けがただの棒扱い(チンタレ?)だった。
原作は何も悪くないんだけど、原作が見れなくなる程のトラウマになった。
夢にも出てきちゃって最近眠れないんだけど、どうすれば忘れる事が出来るんだろう。
121 :
風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 13:35:41 ID:mtwHB6k7O
腐に媚びるのは萎える
自分の好きなCPというより漫画が自称オタクのウザイ・アホ奴によって周りに萌えを語ってるからもう嫌いになった。
しかもそいつが語ってることが、いじめっ子役をやってた子のことを素でもいじめてるんだ 的に言うように 歴が浅いファンですら分かるような「この子はこの子のことが好きだからこんな態度を」ってことですら
「最低」とか言ってる。
そいつのせいで好きな漫画2つ冷めた。
はい、日本語勉強してからやり直しね
ヒント:ID
ky噴いた
126 :
風と木の名無しさん:2008/03/25(火) 19:23:28 ID:QCNKwqvcO
絡みいっとけやゆとり共
今更な話(長文スマソ)
カップリングとして見るのも大好きだったけれど、普通に
ゲームとしてもとても好きだったのに、続編を出すにあたって
ずっと自分達の代理だった前作主人公は扱い酷いし
話は意味不明になってくるし、何より逆転!が何もない
話の整合性はキチッと求める方じゃないけれど、一番芯になる
部分が決まってないのか、やってて求心力も何も感じられない
きっぱり前作と離して話は作って欲しかった
ゲーム性と合わないなら、制度を断るなり何なりして欲しかった
そして、吸い取れとばかりにどんどん出てくる公式グッズ
もうついていけない
さようなら。ずっと好きだったよ
乙なんだけど、
>制度を断るなり何なりして欲しかった
これがわからない。
>>128 裁判員制度のくだりが、どうも認知度アップの為に入れられたらしい
証拠がなくて印象操作でいいとかトンでも理論なら、入れてくれない方がマシだよ
過去の映像とかシミュレートってレベルじゃねーに飛躍してて、幽霊とかそんなちゃちなもんじゃない
俺も何を言ってるんだか(ryな世界に突入してるとしか…
今まで続いてきた萌えが終わるって言うことは想像以上に心にダメージを負うんだろうな
と、日本語がおかしいながら終わった萌えを切々と語るレスを見て思った
酷な事件があって急に萌が終わるのは本当に辛い
>>130 失恋てこんな気分だろうなと思う。
でも、自分でも気が付かないうちにいつの間にか終わっていくのも寂しい。
「昨日って受けの誕生日だったっけ!?」⇒検索
の流れとか・・
ナマ
受けの信者があまりにも怖すぎて疲れた。
というか攻めを憎むあまり宗教じみた脅迫観念が蔓延しすぎ。
受けが攻めと一緒に何かやろうとすると攻めもろとも受けを叩くくせに
受けが他のアーティストとコラボしてもマンセーマンセー。
それについての批判を漏らす者は即攻め信者認定でフルボッコ。
少しでも攻めに好意的な意見を言っただけで攻め信者認定でフルボッコ。
これは受けマンセー教じゃなくて
攻め氏ね氏ね教だったんだね。ごめん無理。
>>132 もしや…同ジャンル? 受けが最近髭をはやしたとこですか?
自分は派閥対立怖いから本スレ見ずに雑談と801スレうろうろしてる…
単純につまんなくなった。
決別の意味をつけて1巻から読み直したら、本当に楽しんでた
のは3巻辺りまでで、あとはキャラ萌えだったと気付いた
キャラ萌えだけじゃもたないよ、801って燃えも大切だ。
ナマジャンルすべて
怖いのは本人でも事務所でもなくおめーら自身です
136 :
風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 23:54:00 ID:m5ALy+uO0
>>
>>135 嫌い信者スレ逝けば?
ナマジャンルすべてに萌えてて見切ったってんなら別だけどさ
空気読めない設定だった攻が実はわざと空気読んでない事になって
本気で性格悪く思えてきて、今まで萌えてたネタにも萌えられなくなった
更に今までは受と一緒にいる事が多かったが、
すっかり今では別の相手とセット扱いになった
攻にとって特別なのはそっちで、受じゃないんと思った
どっちが原因なんだか自分でもよくわからないが
とにかく攻が愛せなくなった
受への愛は消えないので別の相手と幸せになればいいと思ったよ
もう数年前の話だけど…萌えていたカプが公式ゲームでセックスさせられてしまった。
私はそのカプは大好きだけど、プラトニックで萌えていたのです。
だって一方の少年は人外で、しかも生殖しない生き物だから。性欲すらないんじゃないか?と言われているキャラだから。
そして、もう一方の主人公の少年は、消極的で気弱な性格。人外少年を攻めることは無理かな、と私には思われたのです。
だから、あの二人はせいぜい、するとしてもキスどまりかな、と。それに、まだ中学生だし。プラトニックな関係で充分、萌えられた。
そりゃあ、人外少年×主人公のカプが腐女子の間で大人気ってのは知ってる。
そもそも製作者側が「最初から主人公と人外少年の関係は腐女子狙い」って明らかにしているし。
しかし、だからといって、公式で出したゲームでベッドシーンまでやることないじゃないか。しかも人外少年が攻めになっている。
あの人外少年ってセックスすることできたんですか?性欲あったんですか?勃起するんですか?
それ以外のゲームや派生漫画でも人外少年が主人公に気持ち悪く迫っているのがある。
人外少年はすっかり男性ファンから「ガチホモwwwきめえwww」と言われるキャラにされてしまった感があります。
今でも相変わらず人外少年も主人公も大好きだけど、もうこの二人をカプとして見ることは嫌になってしまいました。
ゲームや派生漫画なんかはお遊びみたいなものなんだから、公式同人みたいなものなんだから、スルーしてりゃいいんだよ、
と多くの人は言います。そのとおりだと思います。
それでも、とにかく、本当に、公式でこういうことされるとつらいんです。もうウンザリなんです。
どうせ最後は主人公は女の子とくっつけるくせにさ…
2つのジャンルに見切りをつけた。原因は儲の暴走に心底引いて萌えが冷めたから
なんかニコニコ人気のジャンルは漏れなく厨ジャンルに思えてきた…orz
ジャンルの雰囲気に冷め、
信者の痛さに冷め、
作者のやるやる詐偽に冷め、
思わぬメディア展開に冷め、
ファンサービスという名の受け狙いに冷め、
キャラの単調なテンプレ化と劣化に冷め、
作者本人に冷め、作品の根元に冷め…と気付けばすっかり冷めきった自分がいた。
主に初期の作品と一部のキャラは今でも好きと言えるので、
その気持ちすら冷めてしまう前にジャンルごと見切らせていただく。
本当、作者は自重というものを覚えた方がいい…色んな意味で。
>>138 ナカーマ、全く同じ理由でそのカプが受け付けられなくなったよ。
攻めは自分の中で一番好きなキャラのはずだったんだけどね…orz
生
ジャンル1
攻めがファンを金づるとしか思ってない事に気付いた
今まで脳内フィルターで変換し過ぎていた雑誌などの発言も読み返してみればイタい発言ばかり…
TVで攻めが金の話をしている横で受けが苦笑しているのもなんだか複雑な気持ちでしか見れなくなってしまった
ジャンル2
攻めがファンをいらないと言ったりいると言ったりもうどっちだよと
今まで脳内フィルターで言い訳して攻め擁護してたけど
こないだ「ファンが自分が機嫌悪いと気付いた時に叫んだりするの我慢してるの見るのが好き」的な発言してて('A`)
金払って見に行って機嫌伺えってか…
てか前に機嫌悪くてまだメンバー紹介してる受け置いてステージからさっさと捌けて、後でファンと受けにごめんなさいポエム書いてたのは何だったんだよ…
反省してないんじゃん…
人間だから調子悪くなる事があるのはわかるんだけど、それに気付けと言われると困る。
私はファン失格みたいなのでお別れします。
今まで沢山の萌えをありがとう。
生
何故だかファンが過度にヒステリックすぎる。
協力する競技じゃないから、つねに一人一人がライバルだから分からなくはない。
が、萌えが基本なのにそれ持ち込まれても……。
なんか燃えと萌えがごちゃごちゃになってのか罵りあいにまで発展。
もう駄目、ついてけない。仲間のはずの住人に萎えた。
ナマ
長いですが吐き捨てに近いのでこちらで
単純な理由です
受けのここ数年での容姿劣化がひどすぎますorz
二次三次問わず、外見で人を好きになったことのない自分まさか蛇にハマると思ってなかった自分
蛇だからって、容姿で好きになったんじゃないのよふじこ!
あの性格だからこそ好きになったの!芸能界で天然記念物的な性格大好き!!と思ってたが、
実際容姿が劣化して、容姿を多分に含めて受けのことを愛していたのに気がついた
しかも、容姿劣化や他面に比べての露出の少なさで、ファン数に格差がおこり、
人気が全ての芸能界で、受けは立場をなくして、性格も消極的になってるようだった
そんな時こそ、既存のファンと受けへの愛を分かち合おうとしたが、
他面のファンは受けを役立たずの不細工とフルボッコ、
受けの既存のファンは疲弊してイライラしていて余計に愛が冷める結果となってしまう
腐女子の認知度が上がり、腐関連への反発が激しい近年では、往年の腐女子ネタも逆効果
他面に比べてあまり活躍の場がない受けの魅力をいかに世に伝えられるか考え抜いてた日々が懐かしい
一昔の、可愛い顔して口を開けば爆笑をとっていたあなたと違い、
今のあなたはとても世間の評価を勝ち取れるように見えませんね
そんなことしか考えられない今じゃ、受けをとことん可愛がりつくしたくて801にハマり、
買い漁った同人誌も今やただの紙っきれにしか見えない
もともと二次オタだった自分にはナマ801に手を出すほどの情熱は消えうせたし、出演番組もいっさい見ないでしょうが、
受けには頑張ってほしいと思っています
他面の力を借りて人気者になってください
>>144 乙。
蛇でそんなに露出少ない人いたっけ…?
すげー気になる
そんなに劣化した奴いたっけか…名字同じの二人組とか?いや違うか
劣化というと自分も名字同じ二人組の片割れが出てくるが…そんなに露出少なくないような
2人組は双方露出量同じくらいだから違うだろう
生だしあんまり詮索しない方がいいと思うよ、また革命家の時みたいになると面倒だろ
容姿劣化して本人も消極的になってファンも離れたり諦めの境地だったりって
そこまで悲惨なのって誰だろう?
詮索ウザイ。どうしてもなら絡み行け。
携帯から失礼
ナマ
・全体的な儲の痛さ
・結婚したのに腐を意識した売り方を維持
・本尊801に対する情熱が冷めた
ふたつめはまだ分からないけどこれからは普通に応援します
出会えた友人や二次作品は今後も大切にするよ
ありがとうさようなら
もうダメ
まだまだ好きだしまだ萌えるけど
あのスレの痛さは何なんだ
住民の何割が18歳以下なんだろうなぁ
もうホント、どんだけガキがいるんだろうと呆れはてる
ベタベタした馴れ合いレスや「私の考えた萌えるますたぁ」みたいなオリキャラ妄想
「(若いのに)スカ萌えまでしちゃう私」的な自己主張
そんで嗜める人はほぼ総スルーか痛い子扱いなんですね
じゃあずっとなぁなぁで行くのかと思いきや、いきなりピリピリキリキリのヒステリームード
たったふたりのキャラのAもBも大好きなのに、なんでストレスフルなんだろうと思ってたけど
もう純粋に、水が合わないんだろうと結論付けました
ただひとつ気がかりなのは、そのベタベタぐずぐず感は801スレ内に留めて、
できるだけ本スレにまで流出させないでほしいということ
>>152 多分自分の想像と合ってると思うからレスさせてもらうけれども
まあ、言ってしまえばニコから派生したジャンルみたいなもんだからさ、
厨だらけになってしまうのも仕方ないといえば仕方ないのかもしれないよ。
自分もあのスレの酷さには閉口したし、他のニコで流行したジャンルも変なの流入して
大変みたいだから。
それにしたってあれだけ萌え話のできないスレってのも珍しいけどね。
何のためにあるんだろ、あのスレ。
ナマ
受けとそのファンのDQNぶりと厨二病ぶりについていきたくなくなった。
受けはラジオや雑誌で堂々と他アーティストの批判や暴言吐きまくり。
受けファンは受けファンで、あくまであれは批判ではないと言い張る。
少しでも反感を持つ者にはもれなくその批判された他アーティストヲタ認定。
なんの宗教だ。恐ろしくアホくさ。
上に書かれてあるのと同じかな
最初は声と顔だけのキャラに共通の認識やそれぞれの解釈があるのが楽しかった
でも、やたら麗々しいマスター設定や際限なく増えていく派生キャラにはついていけない
公式設定が少ないせいか、二次創作でキャラフルボッコは余計心にくる
そこまで酷いことしなくても、って思うようなのもあったけど
「正当な扱い方」がどこかにあるわけじゃないのがつらい
公式がホモと思ってたら
いつの間にかノマ推薦になってって・・・
耐えれなくなった。
ホモ好きとノマ好きは違うんだぞ
どっちも囲うとするなんて無理な話だぜ
あと話も毎回長文説教でつまらん
長文説教は同人でもプロ作品でも、毎回やられると疲れるよな。
プロ作品でもこっちは娯楽を求めて購入したのに毎回その世界の理やら
何やらを交えて延々語られると疲れるだけだし、二次で筋違いの
攻め叩き受けマンセーをしたいだけなんだなというのが透けて見える
毎回の説教だと、もうそのカプ自体からサヨウナラしかねない。
ナマ
事務所etcの関係で異常に空気の読めない腐、厨ファンが急増
元々のファンは見切りをつけ始め、残ったのは笑えない腐と信者と少数の普通の人
それまでネタとしてスルー出来てた本尊の腐をニラニラするために狙った行動も
本気と取って普通のスレでさえ「イチャつきすぎwwwww」だのなんだの
頭を抱えたくなるようなつまらない悪ノリを開始
ついに隔離スレのヲチ住人たちにさえ心配されorz
そして腐の間ではついに悪い意味で行き過ぎた性格改変まで起こし出し
やがてそれがデフォになり、どこもかしこも「○○さまはツンデレなんだお☆」
「○○は妖精たんなの☆」みたいなのでどんどん侵食されてきた。
本当は自カプも本尊自体もまだ好きだけど周りにもうついていけない
このまま行くと本尊自体のアンチになりそうなので距離おいてみようと思う
もう疲れた
ナマ
某事務所アーのリーダー、短髪髭受けに萌えてたんだが、儲の余りの厨っぷりに見切りをつけた
一般掲示板で堂々と腐臭垂れ流し、噂でも何でもない妄想を延々書き続ける
sageでやってるから良いだろだの、噂の範疇だの下らない言い訳も程々にしてほしかった
注意されると「髭受け以外のヲタだろ」の一点張り
正常な判断の出来るヲタがいないんだろうと諦めた
2ちゃんよりもメジャーな掲示板だと思うし情報もかなり早いんだが
もうあそこには二度と寄り付きたくない
なんかもうあのキャラ絡みで萌える二次創作はないんだな、と気付いた
どこ見ても変態オッサン化してるのばっかりでうんざりですよもう
受がキャルルンだらけで反吐が出る、誰だよそれ脳味噌つまってるの?
最愛キャラだけど、もうこいつの絡んでるカップリングは読めない
あと関連性はあるが別作品の、某キャラ信者が悉く痛すぎる
そのくせ主人公×某キャラ×主人公が9割ってどういう地獄だよ
作品は今でも好きだけど、あのジャンルの二次創作はもう読まない
長文すまん
作者がキャラ人気に左右されて一度試合に負けたはずの大人気の某中学を復活させた。
その煽りを食ってトーナメント表がいじられ、最萌えキャラが無関係の中学の生徒に飛ばされた。
作者自身も「このキャラ転校先に全然馴染んでないな」と思っていたようで、
本編は特別ルール適用状態、そして彼が転校先のメンバーに馴染む話、として
かろうじて成立させられていた。
作者も某中学信者への対応ですごく大変だったと思う、長期連載だったし。
でも、正直に言うなら、私は転校しないままの彼の物語の方が読みたかった。
彼の、最愛のライバルとの話も、その方がきっとリアルだった。
その経緯をファンブックで作者本人のコメントとして見た瞬間に、何かがすっと冷めた。
黙っていて下さってたら、そうかも…、と勘ぐりながらも萌え続けられてたと思う。
それで私、彼×彼が引っ越した先の学校のキャラというCPが大嫌いになった。
ちなみに彼の最愛ライバルも転校してるのですが、ライバル×ライバルが引っ越し
た先の学校のキャラ、も嫌い。
もし某中学の復活さえなければ、きっと全ての歪みは生まれなかったと思うと悔しい。
キャラ個人は悪くない、どの学校の子たちもみんな好きだよ。
けれど、もうこのジャンルで同人はもうできないです。
愛はある、けどこんな歪んだ状態じゃ萌えも語れない、苦しいだけ。
こんな形でジャンルから去ることになるなんて思わなかった。
サイト閉鎖して数ヶ月、本誌連載も終了して気持ちの区切りが完全について、やっと言える。
さよなら。
そうだったんだ…確かに不自然な展開だとは思ったけど、そんな事情があったとは知らなかった
せめて秘密のままにして欲しかったというのにも同意
作者なりにつらい部分だったんだろうけど…
これで思い出したんだけど
某法廷ゲームの続編は腐狙いだった…と、シナリオライダー兼監督が言ってたのを見て一気に冷めた
ギャグにしても笑えないよ…
シナリオライダーってちょっとカッコイイ
>>161のジャンルが気になる。
作者が狙ってると萎えるよね・・・
腐のことなんか無視してくれた方がいい。
庭球なんじゃね?
ナマ
コンビでの活動がここ数年で激減した。最後にコンビ名義で公演したのは一年以上前。
お互い個人の仕事が先まで詰まっているのでもうしばらくは予定もないと思う。
最近萌えが少なくて寂しい、そう思いながら先日攻のソロ公演を見に行った。
正直、つまんなかった。
よくできてはいると思う。でも楽しめなかった。
あーそうか、萌えが減ったのは、コンビ活動が減ったからじゃないんだな、とその時気づいた。
何のことはない、攻の作るものが、自分には合わなくなっていただけだった。
才能が枯れたとかそんなことを言うつもりはない。周りのお客さんはみんな楽しそうだった。
ただ合わなくなっただけだ。だから萌えもなくなった。
801はファンタジー、萌えと燃えは別腹といくら思っても、やっぱりそういうものなんだな、と思った。
>161
事実かどうかはしらないけど人気校の復活は
同時期にあったミュージカルを盛り上げて相乗効果を狙うための
大人の事情じゃないかっていう話もあったね
サービス過剰な作者だとは思ってたけどあの復活は心底残念だった
主人公とヒロインに恋愛フラグが立ったらしい
お幸せに!
どんなジャンルも女持ちには申し訳なくて妄想出来ないんだ
キャラとしての主人公は本当に好きだったし
幸薄かったから幸せになればいいと思う
共犯者の彼女じゃなくて、別のとくっつくのもショックだったが
こんな下らない理由で離れる自分が情けないな
もうひとつ言うと、能力者出過ぎです
増えるとありがたみが減るし、超能力バトルになっちゃうよ
たった一人の超能力持ちが、力と頭脳でのしあがるなも魅力だったのに
さよなら、ルルーシュ
二期は見ないでお別れする
根本的に創作物を読む能力が欠如してるとしか言えない…
超能力バトルに萎えるのだけは分かる
確かに出杉だ
某ジャンル某カプ
その受けサマの設定、9割方他キャラのもののコピペか、強奪してパク元の
キャラにはそんな美徳なんか元々ありませ〜ん、と主張してるのばかりだよな。
攻めが言ってもいない暴言、受けがしてもいない深謀遠慮や苦労の捏造、
その為に惨殺されたキャラ×nまでいて、しかもそれを擁護、被害者扱い
されてばかりでもう沢山だ。
受けだけ死ね、死にさらせ未来永劫復活するな回想にも出るな。
他はどんなカプでも大歓迎だが、そいつを総受け兼一番の被害者だと
思っている奴等の主張には鳥肌が立つ。
ルルーシュ知らないけど、自分も女の子との恋愛フラグはやおい萌えできるかどうか重要・・かも
ホモならなんでもイケるけどノマカプは好き嫌い激しいから余計に。
生
御本尊がほぼ隠居状態で全く先の目処も立っておらず取材も一切拒否してる…
生注意
長文スマソ
そらコソビなんだからコソビ内で萌えるならどっちかが攻めになって
どっちかが受けになるのは当然だし
自分の本命であるA×BがマイナーでB×Aだらけなのはわかってるんだよ
だけどそれを押し付けなくてもいいじゃないかA儲者
こちとら身長が低いのも見た目が可愛いのも重々承知でA攻めやってんだよ
ちゃんと君らの目のつかないとこで萌えてるじゃないか
何がそんなに気に入らないんだ
加えてB出演映画にまでケチつけてくる始末
「あの役は本来Aがやるべきだった」って
お前さん制作関係者か、監督か
Aのほうが演技上手いのはこっちだってわかってんだよ
でもそれをコソビファソ以外の、映画ファソや原作ファソも見る場所で
グチグチ言うのはどうなんだ
そんなにBが嫌いか
お前さんたちが大好きなAはBが大好きなのに
自分はコソビで好きだけどどっちかと言うとA寄りファソだ
だからこそ悲しいし呆れた
本人たちは好きだしずっと応援するけど
数字萌えはもううんざりだ
ナマ
日本人じゃなく、すこし前にとっても流行った洋画系。
受の年齢による劣化が激しく、創作意欲が枯渇。
もう五十近いから劣化するなといっても無理があるのは
重々承知しているが、最近の画像をみるとツラすぎる。
攻めも1歳上なので同時に劣化。
劣化はしたが、いい人たちだし
(ってか外人なので、どういう人かも
英語得意じゃない自分にはあやふやな訳だが)
いい萌え仲間もいるし、頑張んなきゃと
自分を叱咤するもホントにつらい。
萌とは本能から湧くもの、
思いやりとか、真心からは決して湧いてこないと痛感。
何年もやってきたザンルをもはや書けなくなってしまった
(かも知れない)
ことに気づくのほどツライことはない。
>>172 自分も好きキャラに女の恋人がいると萎える
好きキャラが女といちゃついてるのなんて、二次でまで見たくない
ノロノロで一向に展開しない話の進行具合が、彼女あぼーんによって急展開したのもあいまって
脚本GJと書いたら、ノーマルカプル好きのチュプやショタ好き男に痛扱いされてしまった
ノーマルカップル好きは、わざわざ801板にまで出張して来ないでくれ・・・
そんなこともあったり脚本の出来の悪さに嫌気がさして、そのアニメは嫌いになってしまったな
出張も厨だが、そんなのがなくても
その発言はそりゃ叩かれるだろうよ・・・
もともとがホモじゃない作品でホモ萌えしている場合、そういう発言(女いらねしね)は非常識だろ
だから腐が叩かれるんだボケ
>>177 そもそも本当に出張だったのか怪しい。
発言諌めたスレ住人を出張者だと決めつけてるだけでは?
>>172 やおい萌えどうのよりも、夢厨の釣り堀になることの方が不安だ
>>178 いくら自重しようが叩かれない腐女子はいないよ
>>180 おまえのようなレスの返し方を普段からしてるんなら
自重も何もできてないんだから叩かれて当然だろうなw
某野球漫画
主人公校の捕手×投手と
他校の先輩セカンド×後輩サード
最初は好きだったけど
どっちも攻めをキモイ変態キャラにしてる人が多くて萎えた
へんなあだ名までつけて不快。面白いとでも思ってるのかそのあだ名
お前らまとめて絡みでやれ
某ナマ
本業の劣化と仕事意識の低下に耐えられなくなった。
燃えがないと萌えもなくなるんだな…
186 :
風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 22:21:04 ID:hFzrcxoE0
ナマ
グループ全員仲良くしてればそれだけで十分に思えてきてカプ萌えしなくなった
あの人たちは恋愛感情とは違うもので繋がってるんだと思ったら別にカプじゃなくたってよくなった
今でもご本尊は大好きです
シリーズ物で、前作ではダントツで好きなカプだったが
続編の最後まで受に一途なヒロインに折れ自然消滅
当時は納得のいかない部分もあったけれど
久しぶりに見て改めて好きになった作品
作者と漫画の主人公は別に考えなきゃ駄目なのはわかる。
でもそういう売り方をしているんだったら愚痴をラジオで垂れ流すなよ…
好きだった主人公も絵も話も劣化していくんだなー
ふと気づいたら単行本追いかけなくなってた。
自ジャンルではABとBAが王道ということになっている。
自分もジャンルにハマった当時はABとBAをよく読んでいた。
しかしある時、連載中の原作でBとCの因縁や絆がすごく深く描かれていた。
それを見た瞬間、BとくっつくべきなのはCだと思った。
というかBにはCを幸せにする義務があると思った。
そんでBCサイトを検索してみたら、いきなりものすごい神に出会ってしまった。
もうABとかBAとか無理。自分、BC固定として生きていきます。
>>161 のレス読んだら切なくなった。
長期連載を腐女子人気が支えた部分もあった作品なんだろうけど、
終わった今となっては萌えより描いてほしい燃えが多く残る作品になってしまった気がする。
変な日本語でスマソ。
うまく言えん。
受の性別は公式では少年〜性別不明なのに
女主張の信者のせいで女派がまったく受け付けなくなった
女派はかっこよくて優しくて自分を守ってくれる大人の男と受=自分で
脳内恋愛したいだけで攻のことも受のことも好きなわけじゃないってよくわかった
女じゃない受はいらないとかもう…
スレでは妊娠出産できる体なら両性でもいいって
子宮の有無で受の価値が決まるのかよ
他のフラグ立ち女キャラと攻がひっつくなら二人とも
一緒に死んでくれたほうが幸せ意見大杉
性別なんでもいいよ派が多くて自分も男がベストだが幸せなら派だったが
女派は別物だと知った
奴等のおかげてそのカプ見るのも嫌になってる
好きなのにorz
>>192 自分もそのカプ好きだが、女派見切りなら板違い気味だね。
気持はものすっごくわかるが。
自分の見切りは某ジャンル。
ただでさえ過疎ってたのに荒らしが暴れたせでますます過疎った。
そんな奴らと同じジャンル、カプが好きだったんだと思うと
なんか愛が冷めた。
>>193-194 カプごと見切った
キャラが悪いわけでも嫌いになったわけでもないけど
このカプは女派がどうしてもついてまわってしまう
今はキャラを見るのも嫌になりかけてる
キャラも作品も大好きでたまらないから
チキンな方法だけどもキャラと作品を好きでいられるように
カプを見切る
度々のスレ汚しすまない
>>191 最近ハマった者で萌えはあるが残念な面が色々あって
見切りつけるのも時間次第かもしれないorz
某中学の復活自体は当時のふいんき(ryを知らなくて
何とも思ってなかったから作者がわざわざインタビューで
愚痴ったのに冷めた。
それ選択したのは商業的にもっと成功したいとか
読者のラブコールに応えたいという自分の欲求を
満たすためではなかったの?
他からの圧力のせいにしたのも愚痴ったのも潔くない
としか思えなかった。
作者の愚痴はショックだったなあ
それまでも、インタビューでの発言にちょっと萎えたことはあったけど。
結構自分の主張が強い人なのかなと思った
サービス精神は旺盛なんだけど自分の思い描く「サービス」には読者が必ずついてくると信じていて、実際そうなった。
しかし意図しないところに人気が集中したのが不本意だったのかな。
ああ…なんか凄くわかる…同じジャンルかもね。
信者の痛さがあまりに酷くてホモ萌えできなくなった
お前らキャラしか見てないのかと
良調教には一切触れずにイラストと売れ行きの話ばかりするなと
そりゃ一般層から煙たがられるの当たり前だわ
彼女らが早く自分達の痛さに気づきますように
まったく期待しないで始めたゲームだった しかし意外な良作だった
想像より丁寧に作られていたし話も面白いしさらにキャラがいい
あまり801萌えとかは無く男子キャラも女子キャラも好きになった
しかし、ずっとツンツンを貫いてきたパートナーらしくないパートナーが
最後の最後でちょっとだけデレた時「ヤバい、ハマる」と思った
ラスト直前で急激にやってきた主人公×パートナー熱にグラグラしつつ
とりあえずエンディングが見たいので急いで先へと進めた
話にはほとんど関わってこないチョイ役に、恋愛を妄想するのが好きな女性がいた
彼女は男×女だけじゃなく男同士も守備範囲内だったらしく
主人公の友人である男二人に「どっちが攻め?」と質問していた
そこでちょっとウッと思ったが、友人二人が退散して彼女に話しかけた時
つい魔が差して変な選択肢を選んでしまった
だが、それがいけなかった
彼女は主人公の友人である男二人をカプらせた801妄想を
絵付き台詞付きで見せてくれてしまったのだ
それを見た後、なぜだか知らないが一気に萌えがしぼんでいくのを感じた
801妄想っていっても全然ハードなものじゃないのだが
原作内でやられてしまったというのが痛かったのか急に萎えてしまった
ゲーム内に2chっぽい掲示板があったりガチホモキャラが主人公を誘ってきたり
「フリーのカメラマンをやっている」とかどっかで見たような台詞を吐くキャラがいたり
そういう悪ふざけも混じってるゲームだとは理解していたつもりだったけど
キャラを使った801妄想を実際に見せられるのはちょっと自分には駄目だった
自分では801萌えしたいけど原作内で801ネタ出さないでなんて勝手な言い草だけど
自分があの時変な選択肢さえ選んでいなければ
今頃は主人公×パートナーで萌えていたかもしれないのにと虚しくなる
それはきつい…
なんだそりゃ…
そんなゲームあんのか…
.八句?
ルクスペイン?
ルクスの、あの人はノマカプ妄想もしてたっけ
妖怪を題材にした漫画で番外編とはいえ
「このロリコンどもめ」ネタはやってほしくなかった
色々萌えてたものが醒めた
目盾
アメリカ遠征ころからジャンプ読まなくなって、じきに単行本も買わなくなった
風の噂でこのごろ益々ひどくなったことを知った
もう二度と読まないと思うので単行本売ることにする
最初の頃、友達に面白いとすすめまくったのが恥ずかしい
作品は終わるまで人に勧めちゃいけないんだろうか
>>206 本家っつか元ネタになった作品がしでかしたのか?
と思ったが、孫のほうなんだな
まさかあっちが持ってくるとは考えもしなかった……
なんでわざわざアレをやったのか……
自分の見切り
信者の痛さ、原作の迷走、それによって尽き果てた燃え
萌えもどっかに消えた
人と人との交流が最も重要なポイントだと思ってたから
あの展開はショックだった
誰が悪いとかじゃなくて、色々重なってだめになるもんなんだな
彼らの唯一の持ちネタ「部長さ〜んウルウル」が受け入れられなくなった
確かにそういう役割だったんだろうけどいい加減引き立て役の雑魚扱いは悲しくなる
もう部長に縋って泣くだけの存在なんだろうなってのを原作含むあちこちで感じて無理
ここのところ、原作のネタやオチがあまり面白くなくなってきた
ネタ切れかとも思いつつ、キャラは好きなので単行本は買っていた
が、今度出る単行本の限定版を見て呆れて冷めた
5000円とかねーよw
某ラノベ
アニメであまりにBLネタ押しすぎてて、正直萎えた
そういうのは原作から妄想するからいいのに…
ゲームやCDもあくどい商法で売ってるし、正直ファンをなめてるとしか思えない
原作も作者も好きだったのに、ファンをやめたくなってしまった
つまんないことにこだわってるかもしんないけどさ…
昔から、自分が好きになったものはハマった途端に必ず消えたり
状況が悪化したりするという最悪なジンクスがあった。
一般の製品でも、自分が気に入ったものは必ず製造中止になる。
好きになったバンドは必ず解散か無期限の活動停止。
好きになった漫画は打ち切り。アニメは放映終了。
たまたまそういうタイミングにばかり遭遇してしまうのか
それともガチで何かの呪いなのかはわからない。
でも絶対気のせいや考えすぎや自意識過剰で済むレベルじゃない。
もちろん801でも昔からそうだった。
ジャンル内の王道カプでも、自分が参入すると途端に廃れる。
数年前まで王道だった某ナマも自分が好きになったら
途端に二人の仲が一気に疎遠に。
両者のヲタは2chでも有名なほどの険悪な関係に。
もうこれ以上自分の好きなカプが不仲化するのを見たくないよ…
ナマ注意
見切ったというより見切れてよかった
もともとアンチだったのにたまたまハマった二人がそのジャンルだった
でもジャンルを知っていくうちに自分は誤解してたとジャンル自体も好きになれた
ハマった頃は情報を集めるのに必死で、でも徐々に周りを見る余裕が出来た
おかげで、人生おかしくなったりおかしいことに気づいてない人をリアルで見れますた
私もこうならないとは限らないとリアルで(((゚Д゚)))
長続きしない性格は今回ばかりは役に立ち
萌え熱が冷めてきたとわかった時は正直いって安心した
もう2度と踏み込みたくないです
214 :
風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 01:35:33 ID:yYb5oe+dO
よし!
それじゃあついでに人生にも見切りつけちゃおうか!?
どうせお前ら全員周りの人間に嫌われてるんだし、別にいいよね!?
215 :
風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 02:20:33 ID:QyjkP5UMO
716 も〜でかい hage 2006/06/06(金) 06:06:06 ID:666-Death
自分は暗い展開大好きだし、今までも尻明日路線の重〜い話のほうが
好きだったんで、兄美輪化、兄弟戦争どんとこい。
兄は美輪化しても、弟へのモロヘイヤとニガ瓜に染まりつつある魂の狭間で苦しむのがいいな。
普段は記憶失ってて栗鼠に操られてるけど、ふとしたときにギューンの心が戻って
栗鼠の言うこと効かなくなるとかだと萌えだ。
もちろん弟は兄を救いたい、でも兄と掘り合わなくちゃいけないってシャチホコを抱えて
なにより今まで自分を守ってきてくれた兄が反対に自分を掘ろうとする状況に
傷ついて苦しめばいいw
736 も〜でかい hage 2006/06/06(金) 06:06:06 ID:666-Death
CWが危ないなら、有料CHに引き取ってもらったらできるかもw誘惑
まあ実際は、あの兄弟の求めあいがヒグマのようでありながら、
容易に掘り合わない距離感やすれ違いが恐ろしい苗を植えてるわけで。
ルビーがふれた弟の性欲について
代わりに死ぬ程のTBackをもらった思い出はあるが、兄の存在のかけらもないのと、
姿は兄として戻ってきたが、女装ゴリラを見るような目でみられるのと
どっちがつらいだろ…弟は女装が当たり前だったからなあ。ぁあ萌えるw
216 :
風と木の名無しさん:2008/05/25(日) 02:21:14 ID:QyjkP5UMO
740 も〜でかい hage 2006/06/06(金) 06:06:06 ID:666-Death
>>736 弟は自分が覚醒しても兄がGorillaになっても、「一緒に生きる」ことを望んでいたから、
「ツンデレラ兄のかけらもない」ってのは弟にとって最凶最悪状態だと思うが、
萌え視点では断然こっち。>姿は兄として戻ってきたが女装ゴリラを見るような目でみられる
ABC始まって以来の「弟→兄」一方通行状態。これに萌えずしてどうしろと?
741 も〜でかい hage 2006/06/06(金) 06:06:06 ID:666-Death
>>740 弟は凄い覚悟だよね。
そーいえば15話で10年後の内臓のことまで言ってたよな
兄があんな姿になっても二人で生きていこうって
決めてたのかと思うと禿萌えるわ
それに引き換え、兄は弟が変態ゴリラ化することは何があっても認められないって
感じだよな
いや、そういう頑なな兄が萌えるんだけどw
兄弟対決、美輪兄はまだ予想でしかないけど
ほんとに自我がなくなった美輪兄が現れたら
弟、マジで手出しはできないよなぁ。
ゲイパレードに送り返したくないだろうし、掘りたくもない。
栗鼠の手中に兄納めてたら本当に最強だと思うww
744 も〜でかい hage 2006/06/06(金) 06:06:06 ID:666-Death
甘栗の話によると、4シーズンで「二人の夜に変化が起こる」らしいが、
自分は「兄弟両思い→弟の片思い」になると勝手に想像しているよ。
弟が兄に向ける気持ちには変質者的な強い執着のようなものを感じるんだが、
そういう意味でも兄が自分にTBackを見せなくなったときの弟の反応に興味がある。
4シーズンはやたら鬱な展開になりそうで正直気は重いんだが、
萌えポイントだけはしっかり用意してくれそうなんで楽しみでもある。
生
冷め1
攻め脱退以降明らかな手抜きライブとCDしか出さなくなった
真面目だった受けも自分勝手なイタタちゃんになってしまった
冷め2
受けがバンド解散時のインタビューでメンバーとの不仲を暴露した
不仲なんて1ミリも信じてなかったからショックだった
ナマ萌えは二度とできないです
いままで萌えとファンでいさせてくれてありがとう
某ラノベ原作、アニメで流行った作品。
今に始まった事じゃないけど…王道A×B派のAの扱いのひどさで見切った。
ガチホモにしたり変態にしたり。原作にそんな素振りまったくないのに
動画共有サイトでの暴れっぷりも目に余る
B×A派のA×B叩きもリバ派としては心苦しい。
A×B派に厨やアンチが多いのは、公式が腐女子に媚びすぎてるせいだと思う
はだけたBのテレカだしたり、AがBを押し倒したり。
そのあたりからこのジャンルに見切りつけてる人はいたけど、
最近の本スレの過疎加減とか定期的に荒れるのを見て、見切る事にしました
もういいよね…
特撮
ライダーvs戦隊、過去作品vs現行作品、
一部作品への異常なほど執拗なアンチの暴れっぷりと粘着…
自分のひいき作品持ち上げるためにけなすわ、厭離ひらけば愚痴ばかりで
潰そうとするわ、スレでしつこく叩いて悪印象つけようとするわの基地外どもにウンザリした。
男性向けがローカルルール(笑)無視の公式画像無断転載などやってても、一切何も
言わない癖に女性向けサイトやサクルだと狂犬みたいに吠え立てて撤退するまでやめない。
ここまで真性基地外の集まりだとは思ってもいなかった。
作品は特に嫌いなものはないし出てる役者さんたちも好きだけど同人801やってる連中は
大嫌い、皆くたばったらいいのにとすら思ってる。
>>219 >ライダーvs戦隊、過去作品vs現行作品、
>一部作品への異常なほど執拗なアンチの暴れっぷりと粘着…
私、数年前までそのジャンルにいたけど、何年たっても同じ事やってるんだね…orz
とりあえず乙でした…
海賊
なんか…本当に安っちい漫画になったなと。絵も話もキャラクターも。
あの魚貝類海賊団の人間に虐げられた悲劇の子供時代!!とかやったりしてw
それで某村での暴虐を清算とかな…今ならやりかねない。
ガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなった
223 :
風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 13:00:46 ID:V7KrrfEd0
ガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
224 :
風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 13:01:08 ID:V7KrrfEd0
ガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
カプ厨や作品ごとのファンのいがみあいも年々酷くなってるし
製作側や販売元のサンライズやバンダイビジュアルの商売の姑息さにもウンザリして
付き合いきれなくなったガンダム
同人活動してる連中や自称ファンがあまりにも最低すぎて元作品見るのすら嫌になった
>>218 私もこのCP好きだったけど某動画サイトで暴れ回る同士に幻滅。一般動画やノマカプ動画に女キャラ死ね、勃起、ホモ、キャラの台詞(?)
そんなコメントを見てダメになった。
ついでに言うと晴天感も好きだったけどマナーの悪さに幻滅。検索避けも知らないのに投稿するな。
もうこのジャンルから出ようかとw
>>218>>225 自分はもうちょい早い段階で見切りつけたんだが、相変わらず酷いな。
元々作者儲だから、続編は普通に楽しみだけど、アニメはもう良いや。
日本名VOCALOID
龍探索4
鞠男
戦士達の王
同人限定の設定が公式化される恐怖…
プリ熊
初代のふ/た/な/り本の黒がイカレててトラウマ
本家はいつも最終回こそマトモに→やっぱりダメなままかよだし
漢らしく格好いいAとBのコンビに萌えた。
無論カプとしても萌えた。ABでもBAでも萌えられた。
が、公式サイドが過剰なファンサービスに走り始めた。
2人の絡みが増えるだけなら、腐狙いとわかっていても喜べた。
だが、公式のファンサービスはどう見てもAB推奨。AとBじゃなくてA×B。
やたらと描写されるAが攻っぽく、Bが受っぽく思える展開。
(フェイク入りだが、Bがピンチに陥る→Aが余裕たっぷりで助けるとか)
公式でセット売り出し、腐向けファンサービスというだけならまだ良かった。
キャラ性自体には変な属性も媚びもなかったから萌えられた。
でも公式で受認定されて、Aに助けられる役を割り振られたBは、
もう媚びのない漢じゃない。ただの可愛い受け子ちゃんだ。
男らしい男同士のコンビに萌えてたのであって、
攻受にはっきり属性分けされた商業BLのなりそこないみたいなバカップルに萌えたんじゃない。
Bの性格描写自体は変わってないんだけど、公式で受属性アピールされるだけでこんなに萎えるとは…。
>>227に同意。
自分は自ジャンルのキャラBが、同人設定でガチガチに固められ、
特にB受けでは殆ど公式設定扱いされるのに辟易していた。
アニメ化されたら、Bは一切出て来ないのだが、主要人物Aの生態が
どう見ても原作のそれではなく、AB同人でのAのもの。周辺のCやDの
原作とはかなり性格も、AB同人でならこんなの見た事あるあるある…というもので、
どう見ても脚本家が同人読んでます状態だった。ちなみに以降の作品で、
C、Dの性格はその変更された方に固定されてしまった。
コミックにもAB同人にしか無い特殊な原作解釈が持ち込まれていた。
お陰でABもBAもBもまとめて見切りを付けた。
AC、CA、AD、DA、AE、EA……は全て愛して生きているが、B絡みは
丸ごと脳内から削除した。
7鍵音ゲーのキャラ絡み
もう何も言えない。
偽明日
まとめると俺マンセーが結論のアニメだった
同ジャンル同人内でNLからBLに対するものすごい蔑み
しょせんエロマンガ描くんなら変態はお互い様だろ
イベントでの18禁サークル隔離政策にファビョりまくりの態度も呆れた
他のジャンルにも迷惑かかるのがわかんねーのかエロ厨ども
>>67 > かっこいい?あーなんか私にはわからん部分がかっこいいんだろうと思ってきた
> でもフィルターももう限界だ、やっぱりあのキャラはキモくてウザイよ!馬鹿しかいない!
> 小学生並みの理想論掲げて弱者は踏み台、周囲はマンセーマンセー
> 一途で素晴らしいように描かれているけど犠牲にしているものはすべて無視
> 他にもいろいろ無茶のあるキャラクターたち
> 何より、「このキャラは素晴らしい」と周囲が絶賛するだけで「素晴らしい部分」を見せてもらったことがない
> 「さすが○○!」っていうのは読み手が思うことであって、毎回キャラに語らせるな
>
> 単純明快の馬鹿騒ぎが売りなら、シリアスでもギャグでもストレートにしてほしかった
> 意味深に「こう見えて、実は…」とか演出されるとボロばかりが目に付く
> みんな口上だけは素晴らしく、やってることはその場しのぎの繰り返し、出来レース、矛盾だらけ
> 隠すような底がないことが露呈しただけだ
何かというと新キャラの量産しか出来ない原作者に呆れた
見た目と口調だけの「キャラ」は作れてもストーリーは作れないんだな…
最近書籍化して一気に増えた厨のカプ論争が痛すぎる
このキャラの受け信者は自己投影してるだとか、あのキャラ受けは狙いすぎて痛いとか…正直もうどうでもいいよ…ファンもアンチも幼稚なんだよ
これからトレカ化&ドラマCD化してまた厨が増えるのかと思うとゾッとする
作者も作者で元々凄かった腐媚びが最近更に激しくなってきたし
ああああ作者の腐媚びにまんまとハマって萌えてた自分が馬鹿らしい
一年間という短い期間でしたが今までお世話になりました!
今後も大量の厨とアンチを増やしてどんどん痛いジャンルになっていってください
最初は主人公もヒロインもライバルもその他のキャラも皆罪を背負っていて
後に罰を受けていくのかと想像して萌えていたがもうそんな展開期待出来そうにない
主人公はどんどん悪どくなっていくのに反比例して周りがマンセー、
ライバルや敵は軒並み小物化、女キャラは軒並みお色気要因+恋愛脳
ストーリーもgdgd
そしてこの作品を取り巻く様々な騒動…。
そして信者共が取り返しのつかないことをしでかしたのが決定打になって醒めた
ブログに凸は痛すぎる
最初はライバルが偽善っぽく見えたけど
今は主人公が一番偽善者に思える
100万人の難民はないわ
特番(^O^)
萌えじゃなく義務で更新してると気づいたとき
一気に冷めて閉鎖した
今ではなんであんなに必死で苦しみながら更新してたのか、
なんであんなラブラブな話書いてたのか自分でも理解できない
あいつらがセックルしてるなんてありえねー
正直一年近く無駄に過ごしたと思ってる
時間返せとあの頃の自分に言いたい
なんかあなたのレスで自分も目が覚めてしまいそうだ…
>>240 238も最初は萌えがあったんだと思うよ
たとえ、あとから振り返れば馬鹿らしく感じてもね
まあ、何の根拠もないけどね
その「最初にあった萌え」の存在も忘れて「時間が無駄」とか言うような人は
どんなに時間があっても大した使い方はしないから大丈夫。
>>238の3行目までは共感できるよ
でもそれ以降はない
たとえ最初は萌えがあったとしても、
最後に唾吐いて後ろ足で砂をかけて去るような人には
虹やってほしくないってこと
オリジなら少なくとも最初から最後まで
自分の世界だから、お好きにどうぞって思うけど
(それでもお客さんはかわいそうだが)
あくまで個人的意見です
三行半スレ池
結局は本人の気分だからどうにも
>>1を読めない自治厨にも二次やってほしくないね。
某7鍵盤ゲーム
画集で公開された設定が右斜め上過ぎた
もうついていけない
ハマるのが遅かったせいなのか何なのか、
どこを見ても女体化・幼児化・猫耳などが溢れていた
原作では悪ガキみたいなノリの受がにゃんにゃん言ったり
攻が受に異常なくらいハァハァしてるのを見て、
自分が求めてるのは801じゃなかったんだと一気に目が覚めた
>>248 801は色んな嗜好があるから
女体化幼児化猫耳系統が(特にニョタは801かどうかで再々論争もあるし)
肌に合わなかったから=自分は801がダメなんだとは違うような。
自分好みの801を書くといいかも。
生
一部の痛い受けヲタが攻めおよび攻めヲタを憎みすぎで怖くなった。
鼠ーランド好きなだけで攻めヲタ認定って。
ライブで黒鼠シャツ着てた人に蹴り入れるとか本気で('A`)
お前ら馬鹿だろう。
受けだって鼠ー海行ったりしてることについてはどう思うんだよ。
再生
以前は(シリアスになったとは言え)まだ残っていた電波成分が無くなったように感じた。
バトル物としては王道なんだろうけど、ストンと落ちてしまった。
ジャンルA
主人公が後付けでボンボンにされた
ジャンルB
正論を言った人が殴られて以降主人公の信者にされた
作者の力量がないせいで出るとヘタレ化する一方…
ジャンルC
アニメ化の範囲から外れた途端に超展開と設定崩壊だらけ
某少年漫画A
作者が腐オバ化して、最後の最後まで大暴走、原作を徹底的に破壊。
同B
一般的には売れているんだろうが、作者の描きたい物が全く面白くない。
主要人物二名がどっちもDQNで愛せなくなった。
某海難救助モノ
ヌケ面ばかりでエロスマンセ−だったが、途中からただの職業漫画に
なり下がってしまった為…ヒヨコの頃が一番萌えたのになぁ…
日昇アニメいろいろ
制作者のコメントの数々と、他の媒体おもに雑誌で情報補完する商法と
自分の萌キャラ・カプに邪魔なキャラ叩きがひどいうえに、
自分の萌キャラ関係になるとネタでも過敏反応する信者につかれた
あと3か月耐える自信もあと3か月待つ自信もなくなった
>>46 亀だが、原作者の言い分はもっともだな
腐女子である私が肩持つのも何だが
257 :
風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 22:46:49 ID:peJQs0kV0
あげ
最終幻想
あのキャラ使ってバトルゲームとか…ないわ…
とさすがに遅まきながら冷めました
主人公の父親が嫌になった
非人道的な教育して心身共にずたぼろにした上、
自分の子供は未来に残せないから君たちを憎んでいるみたいなこと言ったくせに結局何だそれ
それまでAチーム編に燃えて萌えて感情移入しまくったから余計腹が立った
この先どれだけ神展開が待ってようと、主人公が正論吐こうと、
もう心熱くは出来ないだろうなーと思った
とにかくヲタがキモ過ぎるし暴走が酷すぎるんだけどそんなの無視してりゃ良かった
でもそんなヲタをご本尊が先導してると気付いた。
性格もだけどルックスも最低になってきてもう見てらんない。
知れば知る程軽蔑しかできなくなるとは思わなかった…
細かい設定やプロフィールだけ用意されても話が無いと萌えられないなーと思った
好きに想像する方が楽しいし、そういうのいらないから原作で会話がほしかった
というかまともな原作がほしかった
はいこういう設定ですよ〜これで萌えてくださいねって先に用意されても何だかね
キャラ作り上手いっていわれてるけどそうかー?と今は思う。萌えられなくなった
ジャンル人口なんて、多分10人かそこらだった頃、創作以外は友人にたまに話聞いてもらったりして発散してた。
友だちのマンセーしてた作品Aは、アニメが終わったとかで過疎はじまって、他の方の布教の甲斐あってか私の萌えてた作品に人が増えてきた。
そしたら彼女、こっちに鞍替えしてきて、以前のジャンルについてきいた私に「A?あれはもういいの」。
その一言聞いて、なんか冷めた。
友人相手に古参ぽい語りもしたくないし、新参の方のノリについていけなかったので一気におさらばした。今じゃ某動画サイトでも腐作品に占拠されてたり、暴走ばっかり目について哀しい。
「私が好きになる作品ていつもメジャーになるのv」
「〇〇(私)って茨の道を行くよよね〜(笑)」
あの子の名言が本当に忘れられない
大人の事情なのか公式の好みなのか
キャラの扱いに裏を感じるようになった
プッシュ&ハブ
>>264 あるある
自分とこは、公式が何を勘違いしたのか知らないけど
トチ狂ったようなプッシュ三昧(しかも腐った方向に)で、大好きだったキャラが設定から台詞まで立派な糞キャラになりました
アンチに転じるところまでには行かないけど見下げ果てた
逆に不人気だったらしいキャラは話が進むにつれて見事なうっすい日陰者になったけど、糞な描写がないだけ勝ち組に見えます
>>264 あるあるw
あのキャラの扱いはどう見ても大人の事情ですありがとうございました
しかも一番最悪のケースなんじゃないかと思った自ジャンル
ごめん、変な吐き捨て。
ABが好きだったんだけど、いつからかCというキャラの存在が気になり始めた。
悪い意味で。
原作で、CはAとセットで登場することが多いし、過去から現在に至るまで深い繋がりがある。
二人が一緒にいるのを見る度、「公式はACなんだ…」と落ち込むようになった。
しかもCは若くて小柄で、変な言い方だけど受けとしてのスペックがとても高い。
自分的には好みじゃないけど、客観的に見ると作品内で一番可愛い男は間違いなくC。
気づいたらもうCやCファンが妬ましくてしょうがなくなっていた。
原作やアニメを見ていても、「Cさえいなければ…」とばかり考える日々。
C受け専スレを荒らしたくなったことも一度や二度じゃない。
あまりにも苦しくなったから、ABはまだ好きだったけどジャンル自体に見切りをつけることにした。
素直にABだけ見て萌えてれば良かったのに、なんでこうなっちゃったんだろう。
自分で自分が嫌になった。
>>264 あるある
片方はハブで片方はプッシュにつきあわされている
全然嬉しくないのに人気無いくせに作者の贔屓チーム
叩かれてやってらんね
マイ受の扱いのひどさに気付いてしまった。
設定上は「皆の信頼を集める人物」なのに、
作品内でそんな描写が全然ない。
ただの変態キャラにされちゃってる。
ギャグのつもりかもしれないけど、笑えない。
原作からもアニメからも、
「こいつになら何やらせてもいいやwwww」みたいな空気を感じる。
確かに美形ではないしオッサンだけど、
そこまでフルボッコにしなくてもいいじゃないか。
みんな平等にキャラ崩壊してるならまだ許容できるんだけど、
イケメンや美少年はそうでもないんだよな。
正直、ツラのいい男が憎いです。
主要スタッフの一人が明らかに自ジャンルの同人に染まっていた。
ああAが攻めのABにはあったね、そんな扱いや厨設定、というしょうもない
ものが公式化されてしまい、逆に今は作品から離れた生みの親による設定は
その上書きにより消されてしまった。
劣化させられてしまったAにもだが、B=上述のスタッフのお気に入りとも明言されている
に対して、嫌いを通り越した冷ややかな感情しか持てなくなった。
今となってはB絡みはAと言わず他の男女を問わず、受けでも攻めでも全部駄目。
何で前途有望なAがその生きがいの職業やめてしまうん…?
捏造証拠偽造するとか裁判官に身内まぎれさせるとかもうね死ねばいい
犬猫拾うように子どもひろってんじゃねーぞピアニートが
勘弁してくれ
>>271 出せといわれたからって、
本来ただの悪徳弁護士のポジションの別キャラに
元主人公を差し替えるとかありえないよね。
主人公の主人公たる所以が、よりによって製作者の手抜きで潰されると
本当にやりきれない。
>271-272
あんなに待ち望んだ続編だったのに
なぜこんなことになったのか理解できなかった
>>271-272 全く。訳がわからなかった。
辛かったのは「A(前作メイン)はこんなことしない」ももちろんだが、燃えてハマリまくった三部作の出来事を、自分の分身とも言える主人公に
「忘れてほしいですね、昔の事は」と言われた事だ
シリーズもの崩壊させるのがカプコンのお家芸って言われるくらい
キャラや設定の扱い酷いしなぁ…
正直3でもかなり崩壊気味だったと思う。
名前出てこないけど哀牙事件(確か)の真犯人とかうやむやにして
「ま、いっか」で法廷終らせたときは、パターンギャグ優先で
全然今まで繰り返し語らせてきた
キャラクターの信念とかを大事にしてる感じがしなくなってて
次が出てももうだめだろうなと思った。
1の、ピンチになればなるほど度胸が据わって、冷静だけど血は熱い、
皆が想像と事実を混同して絶望的になってるときに
一人、「悪いけど、夢は夢だ」って言い切ってしまうような主人公が好きだったよ。
3の直後に千尋さんの遺志も放り出して、
散々弁護士っていう職業に泥塗っておきながら
もう一回司法試験受けるかなとか簡単に言うな
どんだけ元主人公の中で弁護士がどうでもいい存在になってるのかと思うと
本気で悔しかった。
志を折らざるを得ない時間の流れがあったとかならともかく
ただの適当なキャラ差し替えの結果だとかもう泣くに泣けない。
そ、そんなことになってたのか…
続き買うつもりだったけどやめるわ
カプコンはな…格闘ゲームの頃からキャラ崩壊だの後付け設定だのひどかったよ。
かつて「最終戦闘」の主人公と忍者に萌えていたが
「路上戦士零」シリーズに引っ張り出されたがために
両者とも悲惨な末路を辿ることになったのが未だトラウマ。
忍者はコテコテのござる喋りや、横文字苦手という後付けで散々馬鹿にされ
主人公に至っては囚人姿で登場させられ性格まで歪められていたっけ…
有能な人が会社辞めちゃったってのがイタイ
何で3で終わらなかったのか悔やまれる
っていうか何で4買っちゃったんだ私…やらなきゃ自分の中で3で終わりにできたのに
半生
※雑誌バレ含む
08年単車乗り
放送開始前は楽しみだったのに回を追うごとに萎える一方になった。
気になっていたキャラも萌えるどころかどんどん不快になっていった。
主人公の風呂シーンなんて何回もいらないし
設定的に無茶しまくった親子風呂もいらない。
そういうのは魅力のあるキャラで尚且つ自分で妄想するから楽しいんだ。
朝から昼ドラもどきも汚いギャグもいらない。
gdgdでもいいからヒーローやってくれ。
燃えも萌えもなくなった。
さようなら。
ジャンルA
主人公と友人が引き裂かれてゆくシュチュにワクワクしたら
ヒロインの一人だった今時の女の子が教祖にさせられた
その続編では教祖化した今時の女の子に調教されて人間じゃなくなった元主人公と友人…
元主人公の戦いに巻きこまれた少年も彼女に調教される運命か
ジャンルB
一部でネタ扱いされた没落キャラが何故かその張本人の味方になった
ジャンルC
ラスボスに粛清されたキャラ・Eが唐突にとあるキャラFに取り込まれた形で復活
幹部に殺されると思った某女性と某軍人が結局生き残った時
>>281 ジャンルBは自分もあれっ?と思った
そして主人公の元友人のアンチを増殖させるような描写orz
単純につまらない
ファンが…キィィツイ!から。
顔が?いいえ存在全てがです。
三期で宇宙にぶっ飛んだ時
もうだめぽ
見終わって、びっくりするくらい感想もなく、ああ…へえ……で?としか思わなくなった時。
前からダメな部分は目立ってたんだけど、それについて憤る気概が私に無くなったから終わったなと。
それと女キャラが完璧お色気にしかならずとある女キャラの嫌がる声みたいなのもひどく耳について、ウザいなと思った。
これからはネタとして見る側に回りそう。萌えキャラが今空気なのもむしろほっとしてる。
つまらないと思ったらもうその作品は終りだね。
一番萌えてたキャラが脱臼させられて、しかもそのエピソードはまっったく本編に影響を及ぼさなかった。
挙げ句その怪我エピソードで盛り上げる→一瞬盛り上げただけで特に意味はないぜ!連発。
最後に作者の贔屓キャラだけは怪我の後数分で華麗に復活した時、何かが終わった。
>287
愛盾ですね
わかります
早撃ちが得意な彼は骨折した腕が左右入れ替わったり
贔屓キャラは上腕骨折したはずなのに前腕にギプス巻いてたり
あの漫画、原作者がネームまで描いてるんだよね
流れに便乗で、萌えキャラが原作者の贔屓を一身に受けまくりで、
未だにウケるとお思いなのか、何かあるとすぐ萌えキャラ周辺の話に持っていく
これが、第一贔屓キャラなら腐人気も一番なので慰め合いも出来ようものだけど、
腐人気皆無な第二贔屓キャラで、サーチを見渡しても只でさえ少ない上どこも凍結状態
私とて、他キャラは疎か主人公とラスボスすら押しのけて
萌えキャラだけが活躍する漫画が読みたかった訳じゃなく、もう自給自足する気も起きない
最早、本スレは萌えキャラ氏ねの合唱団でしかない
疲れた
突然の急展開以降、毎週毎週新しい設定(?)が出てきては消えていく。
萌えの前に話についていけなくなった
萌えようにも、ここ半年くらいMY萌えキャラは1話(十数ページ)のうち
3〜4コマでも出てセリフが一言あればいい方、という程度の扱いしかされていない
ていうか主人公が出張りすぎだお…
急速なメディア展開について行けない。
結構初期の方から通って読んでたけど、もう無理。
どんどんキングオブ厨ジャンルになって行くのも見てられないわ…
293 :
sage:2008/07/24(木) 15:42:14 ID:kc9pp0kY0
一作目は爽快で燃える展開に萌えた。
二作目は腐を狙っていたけど、まんまと乗せられて萌えていた。
三作目は狙いすぎていて萎えた。
>>292 へたりあかな?
アニメ化には本気で驚いた
国際関係とか大丈夫なのか…
292と同ジャンルな予感。
自分も今日のニュースで最後の糸が切れた感じ。
ちょうど良くもう少し小さなジャンルに萌えを感じてるからこの機会にスッパリ移るかな。
今でも活動してるサイトが両手両足の指でたりそうなくらいのジャンルなのに
ジャンルオチスレたっちゃうのってどうよ。
作品にも大分冷めてたけど、もうダメだわ。
こんな厨ジャンルだなんて思ってなかった。
なんだあのドラマCD
公式であんなのやるなよきめえwwwwwwww
腐とキモヲタだけがファンってことですねわかります
30年近く続くロボアニメシリーズだけどもう終わっていーわ
これからも過去作品では萌えていきます
本編は一切更新しないのに
時期を逃したくないとばかりの怒涛のメディア展開
…正直鼻息荒いのが透け透けで萎えます
もう一切お金は払いません。さようなら
・****オタクの主人公がねらーと大して変わんなくなった時
・少年がメイド服を着る予告を見ちゃった時
・子供向けと思ったら一部の視聴者しか楽しめない内容になった時
元は乙女ゲーってわかってはいるが
ヒロインと絡んでるだけで発狂しそうになる
サイトの日記にも愚痴しか書けなさそうなのでさようなら
Aのファンの態度が極めて悪い。2で吐き出されるとネガキャンだ、
わざわざ見に来て文句を言うなと絶叫。Aが受けでも攻めでも見たくなくなった。
A以外は大嫌い、に等しい主張ばかりしている層が相当いて、全く話題にならずに
いつまでも続くと思っている方がよっぽど異様だよ。
半生
某警護ドラマ
しょっぱなから制作サイドがコミケ発言や2ch発言で色々あったが
話の内容は燃えで萌えで面白く、ハマっていた。原作者がここの
スレやしたらばを見てる発言をしていたが、ジャンルがアツいこともあって
あまり気にしていなかった。
ラストエピのお粗末な内容とキャラの安易なメアリー・スー化、あの局お得意の
引き延ばし作戦の末のスペシャル番組の同様に粗末な内容でトーンダウンした。
それでも、元々主人公中の人萌えで、原作と中の人が楽しそうに作った作品なので
惰性でDVDは買った。
だけど、最近このドラマをやってからの中の人の発言に驕りが見えてしまったこと
したらばは原作者板という名の中の人2人のカプ萌え板と化してしまったことで
すっかり萎えてDVDは見ていない。売りたくてしょーがないが貧乏性なので
一度見てから手放したいんだが、見る気になれなくて放置中
うふ〜ん
生
現在進行形で萌えてる作品が半生で、その延長線で生も萌えていた。
その攻め本尊がこのあいだテレビに出てるのを見てちょっとその時点で波が引きかけていたが
それを見て一気にサーッと引いていった。今に始まったことではないんだが容姿の劣化に耐えられなかった。
10数年前から昔の面影はなくなっていっていたがそれ以上だった。ちょっと前でもテレビで見て「老けたな…」とは思っていたが、
どうしても昔の姿と重ねて見てしまって、人とはこんなに変わるものなのかとかなり落ち込んだ。ショックだった。
そして容姿だけじゃなくて昔のことではあるけれどよくない話も聞いてしまった。あんた若い時はただのDQNじゃん。
当時やってたドラマの撮影中の話が身勝手すぎてひいた。冷めたというより嫌悪感さえ持つようになってしまった。
もともと本人そのものよりも演じてる役柄とかキャラクター性みたいなものが好きだったし、
半生の攻めは好きだからこっちは萌えていきます。歌も好きだからレコードはこれからも集めていきます。
でもテレビには出ないで下さい。
305 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 14:46:26 ID:DcBDDEuv0
ODAさん…
生
某お藁いコンビのABが好きだったんだけど、Bは同じ事務所のCとも凄く仲が良くて、
それでBCにも萌えると同時に、CDのコンビも見るようになった。
だけどある時、CDのスレを読んでたら、DのCに対する男女の恋愛感情を超えた
ところにある愛に気づき、ちょうどその頃から、ABはネタ見せよりもトーク番組
で、Aの印税ネタとBの女ネタばかり話すようになって、そのうえ関西ローカルの番組
ばっかりになって、関東在住の私はABを見ることもなくなって、今ではもうすっかり
D×C一筋になったw 短い間だったけど、沢山の萌えをありがとう。
ABはいつまでも仲良くねw
てかもうほとんどバレてね?
単車乗り
年に何度かのお遊びの回ならまだ我慢するけど、一年、あのノリで行くつもりなのか?
と、思ったら一気に疲れた
吟玉の鷹鬘
最大の公式燃料が、コミックスで約10巻分も前に
鬘が鷹を「昔からずっと嫌いだった」「今度自分の前に現れたら殺す」と宣言したシーンで、
その後ずっと鬘は鷹のことを気にも留めないままギャグやったり
宿敵含む他キャラと仲良くつるんでたりして、
待ちに待った最新の燃料が、ボケで名前を口にした かもしれない だけ
ということに気付いた時
気付いてしまうと、鷹初登場回の険悪さが、本当にただ険悪なだけにしか見えない
鬘が鷹よりも他の大事な事・人を選んだことは、分かってた上で萌えてたけど、
他を選んでも、鬘の中で鷹のウエイトは大きいと思ってたから萌えられた
今はもう無理だ
ここぞというときにキャラを退場させれない作品全て
大手?な人が二個厨暴露して魂が抜け落ちた
ジャンル内であっというまに流行ってしまうんだろどーせ
その人が暴露したあとにそこのテンションで日記書いてた人もいてもうやだ
画像全削除お気に入りも消した 泣いた
キャラは好きだよ草全滅しろ
K受けの皆さん残念っすねwww作者はA差し置いて受け人気出ちゃったKが嫌いみたいっすよwwwwwwwwwwwwwwww
作者と萌えが被ると超おいしいですwwwwwwwwwフヒヒサーセンwwwwwwwwwww
って楽しんでたけど作者の移り気の多さにもうついていけんくなった
主人公に愛詰め込むのはいいけどその時々の萌えキャラの見た目性格その他もろもろ全部主人公に反映させるから
いつまで経ってもキャラ定まらないし譲れない主義主張も週単位で変わるんですよね
というか初期の主人公が好きだったんで名前が同じだけの別人じゃ萌えらんないすわ
あと何か無駄に作者と趣味が被って嫌になる
ラノベ漫画の次はボブゲですか、CS出ましたもんね、私もカリスマ好きです
もう作者のブーム見て笑うしか読むとこない
312 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 01:29:46 ID:Z9/eNS9aO
某ロボアニメ
兄貴キャラっぽいLの男くさい受けが大好きなのに何故だかLが死んでからL受けサイトで姫扱いされてるのがorz
可愛いLはいらんです…
2期とか始まるらしいけど正直他キャラに萌え萌えしてるからL受けに舞い戻ることはないだろうな…
これバレバレか?
バレバレだな
イニシャルも伏せた方がいい
すっごい単純な理由だけど吐き出し。
マイ受の同士とカプが凄く少なくて、別のキャラの受カプが凄く多かった。
その別のキャラには悪いけど、主人公の友人でマイ受よか仲良いのは納得できるし、
死んじゃったし、自分の単なる嫉妬なのは百も承知だけど、マイ受はギッタギタに虐めたいくらい好きだけど
テメェ可愛がられ過ぎなんだよ!!と画面叩き割りたくなった
>312
バレバレなのはいいがageるなと
大手の捏造設定がジャンル全体に蔓延したから。
他にもオリキャラのオンパレードだったりとか、それもうオリジナルじゃね…状態だった。
しかも、大手の設定スルーしたからって理由で
裏で無いこと吹聴されまくったりもしてた…。
自分にとっては最大燃料が公式だっただけなんだよ、それで満足してる人間だっていると思うんだけどなあ。
公式好きだけど、ジャンル者とは今後一切関わりを持ちたくないからすっぱり諦める。
公式スタッフの前年作品の某キャラ萌えについていけなくなりました。
今年の作品が不調なのは分かってますが劇場版台無しはあんまりです。
好調らしい30分前の作品まで巻き込んでなめてんのか。
今年一年は心を込めて貢ぎますが多分来年はもう見ません。さようなら。
>>317 わかる。
大手発祥でなくても、捏造設定が二次での基本にされてしまうのは本末転倒だ。
原作が好きなんだ、原作だけから妄想を膨らませたいんだ、と思うのに
その捏造設定があるのを前提に人物解釈や原作解釈までされると、それは一体
何をやっているんだと冷め切る。
>>318 同 意
あの最後の数分。あれはない、あれさえなければ最高の気分だったのに。
今年度の作品を侮辱されたとしか思えない。
本当にいつまで引きずるんだ…。
いまだにキャラ単体では大好きなんだが、A×B
トラウマ持ちのBを、優しく包むA萌えだったんだが
とくに関係者でもなんでもないAが、知った顔で寄って来てもうざくね?と
思い始めてから、ダメになった……
あとBは、そんなに易々と人に弱みを見せられるタイプじゃありません
っていうか、むしろ弱みを見せるようなBはBじゃない
古い作品がラジオドラマ化され、それに某自分大好き・出演する作品のジャンルを「ジャンル・俺」に
変えてしまう影響力を持つ声優が主役クラスで登場すると知ったから。そしてその設定やキャラクター
デザインが、同人作家たちの二次創作を積極的に取り入れていると聞いたから。
他の作品では硬派なおっさんキャラを女体化フィギュアにするわ、制作・版権元が二次創作に媚び
売るなと。一気に醒めた。
義明日の巣座宮が零を擁護した瞬間
巣座宮への愛も覚めて
字乃巣座もさめた
マイナージャンルにニコ厨が現れると終りだ
原作丸々うpされただけでも吐き気するほど嫌悪感だったが
迎合する二次サイトが出てきて無理無理
なぜか合言葉のように「金無いから買ってない」
ニコ厨は金落とさない乞食とよく聞いたが
マジで好きな作品だから買って支えるなんて発想無いんだな
原作者可哀想すぎる
つーか厨な二次サイトが話題にしなけりゃ知らなくて済んだのにUZEEEE
厨共が作品汚しといて作品のファン面してんのが最悪
作品は今まで通り大好きです原作者も大好きです尊敬してます
でもジャンルとしては無いな
>>324 全く同じ理由で学校で怖い話するレゲー
一つだけ違うのは原作者が大嫌いになったこと
一生威張っとけ豚島
同じくニコ厨がうるさくなって嫌になった
見るなとは言わないからせめて黙っててくれ
だがサイトの日記で堂々と金無いからニコマンセーコピーマンセーとか阿呆かと
そしてそういうヤツが多くなっていくからもう疲れたよママン
ネットラジオはないと思ったので
>>322 同ジャンルだと思うんだが、その声優って誰?
後になって受けるであろうショックを少しでも軽減させたいんだ…よろしくお願いします
連投すいません追記
遠まわしなヒントでもいいっす。
子安
mazideka…
位置からいって思い入れのあるキャラorz
公式サイトぐらい自分で見ろ
子安がDQNってことを知らなかったんじゃないの?
DQNだったのか
あーダメだ
熱血を謳った内容なのにこいつ最終回でなんてことを
生。
某鯨人コンビ。
私のサイトで公開してる小説に「何で攻の扱い悪いの」っていうクレームが来て。
うち、請求制でサンプル小説載せてるのに…。
受よりのファンだったので小説もその傾向が強かったのですが、どうやら来てくださってる方攻ファンの方が多かったらしくて。
「うちのサイトは受よりです!」って記載してたのに。
ドラマ出てからさらにそれが加速。
受け入れられないならみなきゃいいのにとかって本気で思ってしまい…別にカプは王道だし。
それ以外にもマナーの悪さに辟易。
徐々にカプそのものへの愛も薄れていきました。
最終的に攻の方がいいんだーって人たちのメール攻勢に耐え切れなくなり、サイトを閉鎖し、このカプからは手を引きました。
ここ見てたら結構似たようなこと経験されてる方多い…?(ジャンルは違えど
どんなものでもあるんですね…。
ちなみに、今でもこのコンビのねたは見ますし、普通の御笑ファンとして好きです。
ただ、こっちの妄想に入れるだけの気力(正確には痛ヲタの反応を処理するだけの気力と体力)がないだけ。
>>324 同じ理由でry
ニコ厨は以前から色々言われてたが、最近は特に酷くなってきた
表立ってはいないが古参ニコ厨でも最近のマナーの悪さに耐えかねて
ニコ動での活動自粛する人が出始めてる位だ
>>317 亀だがまさしく。大手設定のジャンル蔓延はマジで鬱
自ジャンルは「攻めヘタレわんこ化」とかいうのが瞬く間に広まり、今ではどのサイト行っても攻めに犬耳が生えてる…
その設定の元ネタ主である大手管理人は絵も文も素晴らしくて、ついでに人物にも落ち着いててしっかりした人で結構好感持てたんだ
多分その人だけのオリジナルだったらまだ萌えられてたんだろうなぁ。今はもう憎さと悲しさしかないよ…
嵌りたての頃MAD探してニコ見たら腐コメの嵐でうげぇってなった
同人ジャンルとしてはともかく作品自体はわりと有名だから一般の人も見るだろうに…
他にも、どちらかといえばコロコロボンボン系に属する作品なのにキャラソン・キャラグッズ・ドラマCD出せと公の場で堂々と主張
どこに行っても腐臭を隠そうともしない。言い方は悪いけど、分をわきまえない人が多いなと感じる
実際あちこちで厨ジャンルと言われはじめてるし
キャラもカプもまだまだ好きだし神も多いけど、うんざりする気持ちも強くて純粋に萌えられない
少なくとも自分のサイトはもう閉じよう、と思う
自分の最愛キャラの扱いがジャンル内で酷すぎた。
総受けなら当て馬・ボコられ当たり前。本命カプでもそれがデフォってもうね。
変態攻め×ツンデレ受けのお約束と言ってしまえばそれまでだが、
最愛キャラが虐げられるのを見続ける度量は自分にはありませんでした。
サイトもブクマも全部消した。原作は好きだけどもうあのジャンル辿るのも無理。
自分の脳内だけのあいつらで時々ひっそり萌えていこうと思う。
学こわ
作者が死ぬほど嫌い。大ボラふきの極み。しね
信者が論外。しね
生
もうだいぶ前の話なんだが、オ藁イ鯨ニソコンビのABに萌えていた。
Bは純情で、Aが下ネタを出す度にキツく叱り付けていた。
「なんでお前らそんなにエロい目でものを見れるんだ」とか「自分には性欲ってものがあんまり無い」とか、そういうことを言っちゃうような性格だった。
そして自分もそんな純情なBに萌えていた。
しかし、あるゴシップ雑誌に「Bが付き合っていた女性を妊娠させ、育てるアテが無いため無理矢理中絶させた」という記事が載った。
最初は信じちゃいなかったが、日を追うにつれ情報は明るみに出始め、自分も少しづつ疑い始めていた。
しばらくしてBは(噂によると)妊娠中絶させた女性と結婚、長男が産まれたが、二人は別居した。長男は母親が引き取ったらしい。
疑いが確信に変わり、鯨農ジャンル自体に見切りをつけた。
お前その下半身引っ下げて何が「性欲無い」だ、性欲の塊じゃねーかこの野郎。
さようならB、肺をお大事に。
半生・生
その1
ラスト周辺のキャラの言動にいまいち納得できなかったこと
ラストの展開が駆け足過ぎること
おかげで色々な伏線丸投げだったこと
ラストがあまりにもご都合主義だったこと
それプラス最近の商業展開に一気に冷めた。むしろ覚めた
当時はまりにはまっていたのは確かだしそれを後悔することはないけど、
少なくとももうこれ以上貢ぐことはありません
その2
Aに失望した
他メンバーは変わらず応援するけどAを平穏な気持ちで見守ることはもうない
生
大手がDは乙女受!な設定をし始めたら他までDは乙女受!と言いはじめた。流されすぎ。
もともとリバ好きが多いジャンルだったのか、KよりもDのが受ぽいwだの大量にD受に流れはじめた。
なんか知らんが萎えた。
生か半生か二次元か際どいジャンル。
一応生なんだが、ネットでの友人とのエピソードなので、真偽が確かめられず、なんとも言えないジャンルだった。
別に実在しようが誇張してようが実在しまいが特に気にしないぜ!と思っていたんだが、
先日ある人の写真が載った。顔とかじゃないからイメージが崩れたということはなかった。寧ろイメージ通りだった。
ただスーッと冷めた。その時、あぁ自分はこの人達が実在してるのは駄目だったんだな、と気付いた。
そう思うと、実在しなくても「ぼくの かんがえた すごい モンスターたち」みたいなノリが駄目になった。
つまり生でも半生でも二次元でも考えたくないという感じに。
勝手に盛り上がって勝手に失望して本当に申し訳ない。
でももう見れない。すいません。
生
某アイドル二人組
一部の相方アンチの基地外ぶりに疲れた
腐要素ゼロの健全ファンサイトを運営していたが、その基地外たちにサイトを荒らされまくって閉鎖せざるを得なかった
ファンサイトどころか、一般人や企業のブログも炎上させたりとやりたい放題な基地外
そんな基地外たちも同人誌を出しているということを知らずに買ったA×B本で、Aの悪口・根も葉もない悪い噂が3ページぎっしりと書かれていたことはいまだにトラウマorz
347 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 13:15:13 ID:MSkSAylf0
ゲーム
公式の方で久しぶりに動きがあったことで
燃えも萌えも綺麗に収束していたのに気づいてしまった
主人公にとって酷なED以外はストーリー的に認めないと頑なに思っていたけど
いつの間にか主人公にとって一番幸せなEDが自分のEDになってた
萌えに萌えまくってた二人はED後、彼らが最も大切にしていたものを捨ててどこかに消えた
だからこそ萌えに走ったとも言うのに、それがホモである必要がなくなった
一緒にいて二人で楽しそうに笑ってればいい
だけど身軽になった彼らの気持ちや笑顔、その風景とかはやっぱり萌えてた時に得たもので
萌えあってこその私なりの結末です
正直に言って腐女子的な捏造込みでの風景です。でもなんか終着点に着いてしまった感じ
そしてその終着点が全てのキャラに。
どのキャラも大好きなので明るくどっかで笑ってるだろうな、という不思議な境地に
我ながら文章にするとキモいのですがそれくらい萌え抜きでも大切なゲームです
制作チーム様、素晴らしいサークル様サイト様本当にありがとうございました
本当に大好きでした
でも数字板・同人的な意味では卒業みたいです
350 :
1/2:2008/08/28(木) 02:44:17 ID:PFLdL0fk0
敵サイドに萌えてしまったんだから覚悟しておくべきだったんです
でもあまりにも彼が可愛くて格好よくてそして変人で萌えすぎちゃったんです
主人公側に素直に感情移入しておけばこんなに痛い思いしなくてすんだんです
我ままで変人で、ちょwおまww自重wwな台詞を吐きまくりながらも
職業軍人としての責務をちゃんと果たし部下に慕われる貴方が本当に
本当に大好きでした。
一期最終回の尺の足りなさと扱いの悪さに一度はもう無理だと思いつつもやっぱり
貴方が大好きで戻ってきました。長いシリーズ伝統の記号仮面キャラと化しても
何の問題もありませんでした。むしろ某赤い彗星のように人類粛清とか
始めそうな勢いの貴方に新たな魅力を感じたものでした。
ドラマCDで可哀そうな扱い受けても貴方は私の天使でした。本気で。
二期のPV見るまでは。
351 :
2/2:2008/08/28(木) 02:46:05 ID:PFLdL0fk0
…何ですか、あれ。貴方の相方、何してるんですか?
貴方の守った組織、愛した部下を葬り去った組織の一員と
何してるんですか?正体知らないからって許されることじゃない…
更にどう見ても頭おかしくなっちゃったとしかいいようがない貴方の衣装…。
なんか急激に二期を見るのが怖くてたまらなくなりました…。
大好きな大好きな私の天使wを見るのが怖くてたまらなくなりました…。
きっと彼ならどんな状況であろうとも逞しく己の筋を通していくんだと
思うんです。
それなのに私には貴方がとっても悲しそうに泣いているように
見えてしまったんです…。孤独で痛々しくて見てられないんです。
心臓抉られたような感じなんです。彼はきっとそんな弱い人じゃないはず
なのに…。
弱くて女々しい私がいけないんです…。でも無理なんです…。
どんな酷い目に合うのだろうかと絶望的な気持ちで本当に熱が出ました…。
…こんな女々しい私に戦争ロボットアニメの敵に入れ込むことなんて
無理だったんです…。さようなら……。
一期の仲間に囲まれ輝いていた貴方だけ胸に生きて行こうと思います
三行半スレの誤爆?
半生
新人達
ドラマ板のスレも同人スレも801スレも、2慣れしていないのかなんなのか
テンプレやLRも読まない変に浮いたテンションの人たちばかりで疲れる
原作派VSドラマ派の抗争(というか原作派によるドラマ叩き)にもウンザリ
二次サイトでさえ「原作至上主義です。ドラマは新人達として認めません」とか
堂々と書く管理人が結構いて更に萎え
避難所は何かあるとすぐに削除書き禁、学級会で揉めた末にどんどんルールを追加
結果妙な粘着に居着かれておかしなことになった上、住人がまたその基地外をスルーしない
嵐を熱血萌えセリフネタでおもしろおかしく説き伏せちゃおうぜ!みたいなのいらないから
あらゆるごたごたを目にするうちに801萌えも冷めてきた
これからは801抜きで作品を愛していこうと思う
半生
単車乗り08
本編がつまらないので視聴切ります。
番組後半からは面白くなるはず、
と信じて見続けて来ましたがもう我慢の限界のようです。
説明不足が多過ぎ、展開もギャグもキャラも萌えるどころかむしろ不快。
先週・先々週の話はもうわけがわかりません。
何ですか?時の扉って。
22年という年月を越えて描かれる親子の絆が大事なんじゃないんですか?
もう燃えも萌えもありません。
単車乗りには毎年楽しませてもらっていたのでとても残念です。
そして08信者による07への異常な敵視にもうんざりします。
同じシリーズなのに…
来年にはこういう人がいなくなっていることを願っています。
さようなら。
ジャンルA
続編の癖に初代の時代にいくな
その癖初代から*周年イベントがあるようですけど
初代は綺麗に完結したじゃないか
>355
よく分からないけど完結した作品が○周年ってのは全く問題ないよ
これだけじゃなんなので
某同人ホラーゲー。過去商業だったあれ
今回の件で完全に冷めた
社長は○田さんに土下座しろ
元々社長大ッキライだったけど。
社員がかわいそう
>356
これ以上、初代に泥を塗るな、って話だろ。
多分>355と同ジャンルで、「まあ〇〇(作者名)だし」で済まされない程、
一時の盛り上げの為にその場その場でのキャラの性格言動が、初代以上に豹変し過ぎ。
萌えキャラの1人が文字通り捨て駒(残虐な方法での退場)だった。
あと、女の子全員、性格悪すぎ。
見切り355と357
↑に限らず時々見るけど、あれだけのカキコでどの作品か解って会話が通じてるって
知らない人間からすると素直に凄いと思える
わぁぁぁぁぁ
絡みと誤爆したスミマセンスミマセン
七鍵
ゲーム自体はこれからも今まで通り楽しみたい気持ちはありますが、
GのつくデザイナーさんとDJキャラ周辺にはもう期待しません
雑誌のコーナー、キャラ設定で削られたHPはもう戻ってこないと思います
長い間ありがとうございました
灰人
連載始まった頃は素直にその世界観やストーリーやキャラに萌え(燃え)ていたけど、
次第に作者が何が描きたいのかわからなくなり萌えも何も感じなくなり、
と同時にハマってたキャラ同士相思相愛でもなんでもなく、単なるキャラ萌えなんだということに気づき、
最近の連載を見て、もう無理だなと思わざるえなかった。
ネタマンガとして楽しむというのも、初期の頃への思い入れが強すぎて無理、見限るしかないなと思った。
腐女子になってから恐らく一番ハマってたジャンルだけにこの別れ方は一番悲しいけど限界です、さよなら。
ナマ
友人にDVDを借りて全作見て以来大好きでここ二年は実際に見に行くほどで
CP萌えしてたキャストもいたんだが、
原因1
友人BがハマってKYな感じにテンション上がりまくっててマナー悪くてもちょっとくらいいっか
みたいなことを言い出し、注意できない自分にも失望し
実際一緒に見に行ったときに原作での私の好きCPが絡んだときにバシバシ肩叩かれて
別にそのキャストはCP萌えじゃないし主張されなくてもちゃんと見てるしと萎えた
原因2
今回やたら問題が続いた。
特に降板になったときはやりすぎだろうと思った。
徹底的に貶めなきゃ気が済まない、みたいな人たちに苛立った。
更には昔一番好きだったキャストが信じられないような発言を。許せない。
原因3
いつから知ってる、いつから見てた、みたいな自分のが上発言が嫌いで
でも自分にもそういう部分があるってようやく気付いて、嫌になった。
原因4
実際見に行っててマナーが悪い。前のめり、私語、ネタばれ、
噂にきく一時期よりはマシなのかもしれないが、あの状態じゃ落ち着いて見れない
ほとんどのキャストは今でも好き。でももう燃え上がれないし萌えも無理そうだし
今回も見に行かないことにした。
↑長文になった スマン
>>362 お疲れさん。
なんか、周囲との気持ちの差があるとどうにも辛いやね。
携帯から失礼
大モトの作品(男性向け萌え系アニメ)自体が好きだったので、男性陣のスピンオフ的作品が出来た時は嬉しかった。
その後正式な作品として独立し、ストーリー&キャラデザインが女性向けへ移行していっても、初期ラジオドラマの時は存分に萌え楽しめた。
しかし、やがて男性キャラばかりがわんさか増え(唯一登場した女性キャラは老婆)、だらだらと続く暗い展開に辟易し、次第に本編より特典のキャスト座談会の方が楽しみになっていった。
その後、お世辞にも良いとは思えなかったOVA&オリジナルコミックがきっかけとなり、その作品から足を洗った。
…私が好きだったのは、ドロドロ愛僧劇を繰り広げるヒステリックな彼等ではなく、チーム男子的に友情や愛情を育んでいく彼等だったんだ…orz
>>366 おそらくあれか
自分はスピンオフで何か路線が変わった時点で駄目だったが
まだ続いてたんだな
大元の作品でアニメ主人公と同居してた時が一番萌えたよ
ノマ萌えもこの板で言うのはなんだがあったし
乙です
三下り半する気力もない
生
某イベントで、多摩曲を歌う嫁の後ろでコーラスさせられながら
普段の笑顔からは想像できないくらい不機嫌な顔をしていたボーカルの気持ちも、
リーダーの身勝手な行動の尻拭いをしフォローをしファンにすら代わりに謝ってくれていたのに
ここ数年何ひとつ口も手も出さなくなり完全スルーしているギターの気持ちも、
これっぽっちも考えられないくらい空気読めない人だったんですね。
ずっと大好きだったしこれからもきっと大好きだけど、
これからの多摩は1人脱退した2人組バンドだと思うことにします。
DVD一巻を視聴したあとに感じたのは「期待と高揚」
久しく忘れていた気持ちに胸を踊らせながら一気に続編を見ました。
魅力溢れるキャラクターにテンポのいい展開、
二次元から遠ざかっていた私を見事に引き戻してくれたのがこの作品でした。
関連書籍を買い漁り、何度も何度も原作を読み直しながら妄想に耽ったものです。
バブル期を迎え、人が集まるようになったときは「たくさんの作品が読める」と素直に喜んでいました。
しかし規模が拡大するにつれてジャンル者のマナーの悪さが取り沙汰されるようになり、
性転換を公式扱いするファンが表れるようになって私の心は折れてしまいました。
メジャーなジャンルに腰を据えていたときですら、
「原作より性転換のほうが素晴らしい」
という発言は聞いたことはありません。
作品を冒とくするだけでなく、あらゆる場面で自重を知らないファンが目につくことに疲れてしまいました。
正直言って作品名すら見たくない。
熟読した本は明日の古紙収集に出すつもりです。
良質な萌えと感動をありがとうございました。
このスレを見つけられなくて三行半向けに書いてたが、書き直すのもめんどくさい。
A信者B信者のけなしあいにもうんざり。
半ナマ
折角08単車映画にあわせて企画されたWebラジオ、しかもたった4回しかやらないのに
最終回のゲストが07単車乗りの出演者ってどういう事だよ…。
07者が「08は07出演者に頼ってるくせに劇場版で氏んじゃう役にするなんて!」と
斜め上批判をしていたのを見た時はポカーンだったが、
公式がそんな事をしたら正直おんぶにだっこ呼ばわりされても仕方ないだろ…。
07も08も好きで応援したいのにこの状況は辛すぎるんだorz
>>370 おそらく次にやるwebラジオの宣伝も兼ねてじゃないかな…
同じく半生
まだはまって数ヶ月だけど公式のやりたい放題ぶりに驚く。素直に喜びたいのにただのお金儲けにしか見えなくなってきた自分が悲しい。次の映画できれいに幕引きしてほしいな…。
>370-371
ほぼ同意
最終回までは今でも好きな作品
でもグッズ展開、声優商売とオタの足元見られてるようなやり方に熱が引き始め
今年の映画のCM見た時にどん引きした
まだやるかと。何のための最終回だったのかと。
Pが商業主義の傾向強いって解ってたけど
引き際を見極めず見苦しい
現放送番組のオマケになんかやってるから見てと
ジャンル友に勧められてるがとても見る気になれん
ゴメン、そしてサヨナラだ
>>372 ('A` )人( 'A`)ナカーマ
最後の映画見ようって言われたけどごめん、無理。
あんなに好きだったのに今は名前が出ているだけでビキビキ来る。
そしてそうなってしまったことを悲しめない自分が居る。
…ごめんなさいお面と戦国コス無理です
もう何度か挙がってるけど某学校怪談ゲー
復活すると聞いてwktkしてたのに…
キャラの見た目が三次から二次に変わって可愛くなったけど
肝心の脳みそがすっかすかですorz
なんかそのジャンル自体に冷めてしまったよ 思い出は思い出のままにしとくべきだった
儀明日切ることにした
よくもここまで物語もキャラもメチャクチャにできたもんだ
視聴者をコケにするにも程がある
白騎士好きで、どんなにアンチに馬鹿にされても一期の間は我慢して萌えに専念できた
でも今じゃ製作者側がどんなにこっちを馬鹿にしてるかよくわかった
そうだね、こんな糞作品にはまった自分が馬鹿だったよ
白騎士は本当に萌えだった でももう辛すぎる 今までありがとうさよなら
最近の展開で主人公サイドに感情移入できなくなった。
戦っている敵キャラが悪い人間にはどうしても見えなくて、なのにみんなでフルボッコにしていて、
そんな展開を延々とやられてうんざりした。そこまでする必要があるの?
敵キャラが亡くなったとき、悲しさと主人公への軽蔑しか感じなかった。
一番好きだった主人公を嫌いになってしまって、ジャンルへの愛も消えましたさようなら。
>>379 374じゃないけど、多分がゆんだむの敵キャラ
一期では金髪緑目の童顔キャラでかなり人気だった人が二期設定画で
場皿みたいな戦国武将みたいな陣羽織来てお面付けてたwwww
あれは無いわww
>>374、乙
半生
そりゃ、たまに気がついてたまたま見たら楽しい、なんて番組最近ないですよ。嬉しかったです。
でも2ちゃんでの評判ひどすぎます。裏事情いっぱいみました。
寝過ごしてみてない間に消えてた彼女、ウワサすごかったですよ。
浅いファンなんで映画とか見に行かないんですけど、なんかひどすぎませんか。
たまたまテレビつけて、あ、やってるんだじゃあ見ようか、なんてアニメもない昨今です。
ほんと、あれこれ抜きで結構好きだったんですけど!
漫画A
アニメの範囲を超えた途端にやりたい放題された
後付けまみれで作品の根幹が破壊された
漫画B
嫌われるタイプのネクラに女生徒が集まるなんてありえないって
半生
なんちゃって時代劇で唯一の見所だったのが子供時代のカップルが
男女そろってオバ化した時
>>379>>380 …バレ情報でお面の下は傷でぼこぼこスプラッタたんだって知った…orz
これで離れる奴は愛が足りないって喚かれそうだけど、大好きなキャラの
大好きな顔がグチャグチャになってまで追いかけるのは無理です……
さようなら
堂々とバレとかもうね
>>383 00バレは一期から見ても結構変わるんで本編見たら
その設定変わってるかもよ?まあいいけど
386 :
新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 00:05:41 ID:jU59GEbi0
海外ドラマ
引き伸ばしだけ1人前
DQNになっていく主人公一行
挙句にパチスロ化ですか
アメリカ製作はシーズン1で終わった方がマシなのしかないのか?
ナマ。長文
今まで何度かナマやってきて、容姿劣化や恋人発覚も体験してきたが
全く気にならなかった。
だから、自分は現実と妄想は区別できるタイプなんだと漠然と思っていた。
だが、某鯨人の攻に恋人発覚した途端、全てがどうでもよくなった。
彼らの関係性は今も好きだし、微笑ましいとも思ってる。
受なんかは、今もたまにTVで見かけるとほっこり萌える。
攻が嫌いになった訳じゃない。
今まで見ていた攻の性格が、ある意味作ったキャラであった事は衝撃だったが
こちらもいい大人なので、それを非難する気はさらさらない。
でも、ここ何年か気が狂ったように彼らに割いていた時間が、全て消えた。
気付けば、不思議なくらいにすっぱり冷め切っていた。
過去のナマ萌と何が違うのか考えてみたら、過去のナマ萌は全て『燃え』
ありきだった。
本尊の活動に一ファンとして燃え滾り、それが高じて『萌え』に転化した
事しかなかったんだ。
だからこそ、どれだけ本尊がヘタレても地下に潜っても、それまでに培った
愛が全てをカバーした。恋人発覚全然平気!だった。
現に、過去に好きだったナマカプは今でも大好きだし、萌抜きでも動向を
追っかけてる。
それに対して、今回の鯨人についてはまず『萌え』ありきだった。
彼らをよく知るようになっても、本業に関しては『普通に好き』ってレベル
でしか見られなかった。
むしろ拙さや青さの方がより目に付いていたのを、萌で押し切っていた事に
今更ながら気付いてしまった。
もう無理。
やっぱ私にとって、ナマは『燃え』が大前提なんだ。
今は本人達に申し訳ない気持ちです。
ファンだなんて言っててすみませんでした。
長文スマソ。
一緒にA×Bに萌えてた友人が、突如A受けに転んだ
それでもお互いAが好きなことに変わりはないし、
A×Bも変わらず好きなようだったので、ちょっと寂しいなと思うくらいだった
でも毎回A受けについて語られると、
正直リバやマッチョ受けが苦手な私には苦痛がorz
更には「Bはもういいや」「イライラする」等の発言…
私が一番好きなのはBって知ってますよね…?
Cの茶会に行った時。参加メンバーがA受け派の人達ばかりで、
Cの話は一切せずにA受けやマッチョ受けの話ばかりで盛り上がっていた。
加えてBが貶められて、主催さんには申し訳ないが辛いばかりで楽しくなかった。
気付いたらジャンル全体を冷めた目で見るようになっていました。
こんなことで冷めるなんて…と思われるかもしれないけど、
すっかりA受け一色な周りのテンションについていけなくなったんだ…。
まだ原作もA単体のこともA×Bも好きだけど、一番ハマってた頃の情熱はもうない。
好きは好きなんだけど、どうでもいい。と思ってしまう。
原作もあまり読まなくなってしまったし、ジャンルの友人達と話していても冷めてしまう。
最近の怒涛の商業展開&それに伴うジャンルの荒れにも思うところが
途中送信orz
最近の怒涛の商業展開&それに伴うジャンルの荒れにも思うところがあったので、
今が引き際なんでしょうね。
今までたくさんの萌えをありがとう。さようなら。
>>389-390 自ジャンルかも試練…
乙です
自分もA攻め派だからミケのアレにはカタログ見てまじでびびった、とゆかあのジャンルでミケ参加とか…ねーよwwwwww
自重できない腐が増えたよね…(´・ω・`)
とあるヘタレ×ツンデレ。
受はいわゆる自称ツンデレではなく、本当に不器用なだけで、攻の窮地を救ったり、
女の子にも人一倍優しかったりでとても良い男。
攻は受より後でその世界に入って来たので、同人テンプレで劣化させられている
わけではなく、実際やや低スペックのヘタレ、でも根は非常に男前。
原作は今でも好きだが、ここ数年の自称ツンデレなDQN受けの大流行で、自分の
味覚が変わってしまった。その作品で最愛だった受でさえ、攻の事をいびったり
ちょっと叩いたりするのを見るとウッと来る。原作でもやっていた事なのに。
3年ぐらい経過したらまた読めるようになるかも、と本をしまいこんだ。
自決した兄が連載終了後も神格化され続けたり
後付けで主人公が余命いくばくもない彼女とやってから結婚するようにされた
これからもどんどん本編の世界を破壊するようですので愛想が付きました
…今回のDLCは流石に無理です…('A`)
>395 kwsk
続編で最愛のキャラにシナリオが追加されたと思ったらどう見ても地雷シナリオです
おまけに本編とのデータの下位互換もなく1から育て直しでフルプライス。
本当にありがとうございました。
397 :
395:2008/09/20(土) 07:59:18 ID:el0Rd6scO
幼稚園児の服
…あとは分かるよな?
ここ801板なのに?
>395
DLCがボリすぎたので見切ったけど
相変わらずなんだな
>>394 まあ外伝とか補間や後付けや結婚イベントや最後にやるとか
それ自体は悪くないんだけど
子供作るまでやるのはなあ……いくら不満が残る展開だったとはいっても
せめて長兄の子供の事だけは忘れないでくれって。
メインの男キャラが全員、女とくっついた
余り者同士のカップルなんて、無理矢理つくらんでもよさそうなのに。
つまり、作者は腐女子嫌いなんだな?
作者がパクリしてた。
それはなんとなく知ってたが、軽いトレス程度だろと
アホ儲目線で考えて無視してた。
…なんだあれ。ネタ丸パクリじゃん。
しかも私が大爆笑したところが。
オマケに弁解とか…結局謝ってないし。
ドン引きした。
最近話つまんねーと思ってたし丁度良いわ
永遠にさよなら
あるスポーツ種目
某選手が1軍登録した途端に快進撃をしたチームに妙な補正がうすら見えて萎えた
選手自体はチームに関係なく好きなのがいるんだけどな
プ/ロ/レ/スみたいに世代交代を失敗し斜陽化するだけだからサヨナラ
ついさっきだけど
宝塚でやると聞いて見切った逆転ゲーム
ナマ
攻めに子供が出来たとき。
受けの結婚や嫁出産には「あぁおめでたいねぇ」くらいのものだったんだけど
(あまりプライベートをオープンにしない夫婦だったせいもある)
攻め夫婦はプライベートをオープンにしすぎる人だったから
子供が出来てからの幸せオーラにあてられて「あぁ、幸せなのね」ってほっこりしてしまった。
それ以来、攻め関連のカプにはぱったりと萌えなくなってしまった。
でも悲しくない。
なんだか爽やかな気分だ。
>>404を見て思わずニュースを見た。
あれはないわ。
見切る決心がつきました。ありがとう。
最新作をばか高い次世代機で発売→別作品とのカップリング作品発売
→機能拡張版を何故か下位機種で発売→更に続編を携帯機で発表→
だめだしで陣取り合戦版の発売も発表
たった1年でよくここまで。
もうやめて!私の対ジャンル用予算は0よ!
>>407 ああ…。
うん、あれ全部は絶対無理だよね…。
お疲れ様でした…。
>>407 お疲れ様だけど携帯版は別に続編ではないぞ
でも、全部追いかけるのは私も無理なので見切りつけたよ
>407乙
この次は大蛇エンパがでるのでは?という噂を歴ゲ板できくけど
彼らが本来統べるべき場所以外の異空間で天下統一はないだろjk。
全てにおいて無気力で、自分の生死にさえ無関心だった攻めがヒロインと出会って
人間的に大きく成長し、夢も見つけ、必死に努力する姿を見てホモ萌えは苦しくなった
ヒロインも良い子で攻め萌えな自分は攻めをホモにする意味がなくなった
乙女ゲームとかでもそうだけど、ヒロインとの恋で良い方向へ変わると申し訳なくなる
ナマ
御本尊にカカれたorz
今まで夢をありがとう
回を追うごとに、デザインは良くなっていったのに、性格設定が変になっていった。
でもデザインが秀逸だから、まぁ良かった頃の性格設定で頑張ろうと思っていた。
が、最新作でなんか金髪になってサイヤ人みたいなデザインになってた
それはないわ
>>416 セクロスしたってことじゃない?
「かく」って芸人(特にヨシモト)が使う用語だな
セフレのことを「カキタレ」って言ったり
つまり見切りと見せかけて萌え対象本人とヤッた私アピールですねわかります
そして「kwsk」とか「ヒントだけでも!」とか言われたいと
失せろよ
そんなこと無いでしょ、ジャンルさえわかんないのに誰も聞かないよ
普通に理由として書いてるだけじゃん
それで見切ったんだからそれでいいでしょう
まぁレイポでもない限り合意の上でヤったんだろうし
それでorzつきで見切りスレに書き込んで叩かれないわきゃないわな
あれだ、
>>412的には萌え対象が受けだと思ってたから幻滅したんジャマイカ
書かれたか描かれたって可能性もあるだろ
もうスレ違いだ、絡み行こうぜ
続編展開が酷いことになって初期設定がどっか行った
そしてまだ続くんですか、完結じゃなくて
嫌いじゃないが萌えはとうに失せた
「このジャンルの危険性を考えて下さい><;」とか言いつつ
戦争ネタで泣けるだとか世界平和だとか言ってる奴ワロス
あと、そんなに危険なジャンルならニコ動にホモ動画うpすんのやめればいいのに
何であんなに腐向けばっかりなんだろう
原作はまだ好きだけど、ジャンル全体がギスギスしててついていけない
正式なナンバリングタイトルじゃないんだろ
外伝なんだろ
しかも携帯ゲーム機で発売だろ
特別版10550円ですらやりすぎなのに
さらに上を行くスペシャルセット19200円ってwwwww
正気の沙汰じゃねぇ
>>424 禿同すぎる。戦争平和うるせーよ。
更にはアニメ?ただでさえ危険なジャンルなのに?
メジャーデビューしたのは良い事だと思うが更に厨信者が増えたと思う。
さようなら。下手理亜。
携帯ソフトは同梱版以外は基本的に安く、そこにメリットがある(手を出しやすい)
と思ってたんだけどな。
D/Sで出ると聞いた時も、新章といってもいかにも外伝な雰囲気だから、限定版が
出てもそこそこ安いんじゃないかって思ってた。
OP・ED曲無しでCD2枚に100曲詰め込む不完全臭の漂うサントラ+ボリュームダウンした
設定資料集で+5千円超えるってふざけているの?
ラジオドラマはスルーできたのに、限定版2種類の値段と内容(ついでに発売日)で
ポチろうとしていた通常版も買う気が失せた。
昔からの信者には社会人も多いだろうし、価格と中身さえ見合えば買うって人は多いけど、
なんか特典のドラマCDとブックカバーのコスト分を、限定版に回したみたいに見える。
限定版作るにしても、もうちょっと力入れて作って欲しかった。
とりあえず、最近の1年内に複数機種で新作を発売の某社のゲームといい、財布も時間も
もう限界。
コナミとコーエーかな
乙
412はきもいが似たような話
本尊がいろんな意味で最低だった。
昔は白痴受☆とかモテモテピュア総受☆とかさんざ言って萌えまくった相手だったけど
実際は人を人とも思わないような、同僚に嫌われ、嘘を平気でつきまくり、人を悪く利用し、
ファンや同業女やスタッフを食い散らかした上、
その体の具合とかを飲み会で言いふらすような超絶うんこ野郎だった。
性格も最悪で、ファンからの手紙読み上げたりプレゼントを影でプゲラしてさらし者にしてバカにしてた。
自分は偶然での仕事つながりだけど、自分の友達に手を出された上
とうとうこっちにまで誘いをかけてきて本格的に何かがブチ切れた。
どう見てもあいつに受の素質はない。
もう本人にも劣化した仕事にも興味ないけど、あえて言うならあいつはうんこチンピラ攻だ。
もう一人のMY受だった本尊(上のうんこと同業)もさらにウンコで
女の腐ったような奴で実際はまったく仕事できない何もわかってないし下に丸投げ
そのくせ3歳児並みにわがままで屁理屈こねるわ傲慢だわ、手柄だけくすねようと
もみ手をしてるようなやつで、こっちはもう名前見るのも嫌なレベル。
何が天真爛漫ピュアっ子だ。あいつは空気中に漂う屁の役かなんかで十分
しかも結婚したくせに嫌がる私の同僚に頻繁にエロメール送り続けてやがった。
どいつもこいつもってかんじで、周辺ジャンルごと駄目になった
Gのつくメインデザイナーの暴走にはもうついていけません
公式設定のはずなのに、なんで素直に喜べないんだろう
さよなら弐寺
>あいつは空気中に漂う屁の役かなんかで十分
すまんww放屁したwwwwww
>429
すっげー気になる…
ゲーム関係のMか?
受けも攻めも大好きだしこの二人の絆は唯一無二のものだと思っているけど
山ほど801読んでから気づいた。
自分が見たいのは、この二人の性的な関係や恋愛関係じゃなかったんだ、と。
つかず離れず、お互いを思いやる気持ちがあればそれでいいし、
異性と結婚しようが子どもが出来ようがその関係は変わらないじゃないか、と。
今まで801萌えをくれた作者さんたちに感謝しつつ
これからは別の視点で二人に萌えます。
>空気中に漂う屁の役
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
公式サイトは手抜きでゲームの魅力も十分に伝えていないうちから
いきなり限定版の予約を始められても冷める
価格と特典内容が釣り合ってない
最近は関連商品があまり売れないから、とりあえずシリーズファン
から金を搾り取ろうってことですか?
あまり客を舐めるな
>>433 おまおれw
同一人物かわからんが、ゲーム関係のMしか浮かばなかった。
もうとうの昔に三行半したけど、
裏切られた部下達にリンカーンされればいいのに。
My見切り。
なりふり構わぬ限定版商法と新作ごとに劣化する内容に耐え切れなくなった。
さよなら。
主人公を売って女の子リンカーンを放置してるようなクズが綺麗に書かれて活躍しだした
主人公やその業界トップの人間を差し置いてそいつの天才設定マンセー描写
おまけにそいつに自己投影しているという作者のコメントが出る始末
何とそいつと女の子の恋愛が物語ラストの鍵とまで作者言い出した
次々と閉鎖してゆくジャンルのそいつ関連以外のカプサイト
腐関係関連スレももうそいつの話題しか出ない状態
終hる
今でもそいつ以外は好きだけどゴメンナサイもうついて行けません
・醜いカプ争い
・儲の激痛っぷり
・露骨な腐女子狙いの版権画やグッズその他
今でも受け攻め両方とも大好きだけど、カプとしてはもう萌えなくなった。
むしろカプとしては嫌いになってしまった。
>>439 自分のジャンルも似たような状況だ
公式・雑誌記事等の腐釣り展開と腐向けグッズ・絵などもうだめぽ
どこまでいくんですか公式さん
しかも腐禁止の本スレでそのカプ厨が暴れまくる始末
二人とも大好きなキャラだがカプとしてはもうだめぽ
初期の頃の殺伐とした関係が好きでしたさよなら
某アニメショップで番宣を聞いたとき寒気がしました。
あれは無いです。大人の男キャラがナヨナヨきもい…あれが女の子なら許せました。
なにあのキャラのしゃべり方…白痴ピュアっ子(笑)イメージなんですか?
中の人は悪くないけど、CDとかアニメとか勘弁してください虫酸が走る。
京極道ですね、わかります
戸田だと思った
京極道だとしたらアニメはこれからだったっけ。
ぐぐったらよさげなキャストだったのに、一体どうしてしまったんだgkbr
原作で受に女の子フラグが立った。
EDですごく幸せそうにヒロインと寝転がる受を見ていたらもう801妄想できなくなりました
ヒロインも好きなキャラだし、受が幸せになるのが一番です。
今まで萌えをありがとう
>>445 漏れが書きこんだのかとryw
EDショックらったけろ落ち着いてきたら
受と女の子の安らぎと幸せを願うようになった。
見守っていきたいと思います。
>446
落ち着け
まずは深呼吸だ
>>444-445 某アニメかな?ショック受けるのはわかるw
いきなりだったからなぁあの展開は
お疲れ様…
生
某ゲイニソ
今度番組でキス大会があるみたいです。
釣り糸に垂れ下がった餌になんて興味ないんだ。
こっちはハンターなんだよ!
もういいよもう疲れたよ。
三枚目くらい
なんかあのアニメのあのキャラ
喋り方がぼそぼそしてて
トイレの花/子さんのナレーター思い出す…
怖いからやめてくれえ
すいません…誤爆です
アニメの内容自体はうんこだが一部のキャラが魅力的だったのでハマったジャンルだったが、自分の好きなキャラの一割がモブ化、九割死亡した時、そのジャンルへの興味が冷めた。
そして主人公とヒロインからメアリー臭がするのと、厨の多さにそのジャンルが嫌いになった。
生
リアの頃からずっとファンとして応援しつつも途中から腐萌えもしていた2つのグループ
でも今のお笑い売りもセクシー不良売りも求めてない
変なキャラ付けされる前の、普通にわちゃわちゃ楽しそうな彼等に萌えてた
同年代のグループ達との差別化って必要なんだろうけど、見ててイライラする
腐萌えするのも素直に応援したいと思えるのも、過去の映像の中の彼等だけだ
個人的かつ虹にはよくある理由だが、自分の最萌えキャラAへの
いじり…というか、Aの変態化に耐えられなくなった
一般向けでも、最後にAが理不尽な酷い目に遭ってちゃんちゃん☆とか、
Aだけ忘れられてたオチとか…もう見飽きた。そもそも、オチてねえよ!
801だとかなりの確率でド変態。当て馬、酷いときは強姦魔。
更に、媚薬wの出どころとか女体化wの原因とかはなぜか大概A。
Aは801の便利屋さんかよ!
もう、Aいじりネタは鉄板!Aなら何してもおk!
っていうのが常識みたいになっててやだ
ハマりそうな気がしていたカプ
公式で二人の絡みが延々と描かれて、お腹いっぱいを通り越して胃もたれした
腐狙いとは言いたくないけど前作の二次創作みたいな話だと思った
二人の信条や普段の性格は「皆さんご存じのことと思いますが」
というようにおざなりにされて、描きたいシーンだけを詰め込んだみたい
もうちょっとやり方あったんじゃないかという歯がゆさで素直に萌えられない
>>458 まだ自分がギリギリ見切ってないマイジャンルかと思った。気持ちが分かりすぎる…乙!
ナマ。上から目線になってるかも、ゴメン
とある俳優さん
元々演技は上手いと思うし上達も早いと思います(贔屓目かもしれませんが)
今年の春あたりからバラエティ出る頻度上がりましたね
話題の作品にいいポジションで出てるから結構番宣で出てくるって言うのも解ります
でもすごく…態度悪いです…
目に付くところでやられるとガッカリします、知らない間に偉くなっちゃったんですかね?
ガッカリ具合がハンパなくて応援したい、頑張って欲しいって気持ちがかなり萎えてきました
貴方を知るきっかけになった作品は楽しかった思い出なので手放せませんがこれからも頑張って下さい
あと信者の盲目っぷりとアテクシは○○をあの作品前から注目してたのよって高尚さんの仕切りウザイです
この人総受中も空気読めないみたいで鬱陶しいし
とりあえず下の名前呼びしてるやつは漏れなくキモイ
連投すみません
受けが本家でオタクなんだけど、
それをいいことに「○×△(ジャンル内人気カプ)テラモエス!」
「もっとやれハァハァ」
「△は私の中じゃ受けだから付き合えない」
とか言わせられてる
それで△が「じゃあ俺×お前描いてくれ」「自分じゃ萌えないから嫌」
これのどこが△×受けだー!
どんだけ自己投影なんだよ
受けは腐男子なんて描写どこにもないぞ
男に対して「ツンデレ萌」とか言わないんだよ
腐向けとか何の警告も無しに急に出てくるからイヤだ
亀だが
>>389-390乙です。ROM専だけど同じ思いしました。
虹もたいがいキャラ改変で吐き気がするが、
原作も後付けでじわじわキャラ改変していってるのがつらい。
腐女子化、オタク化、変態化、行き過ぎたあほの子化
このキャラに惚れた!って喜んでても数ヵ月後には何だこいつ…てなる
作品は違うけど某女装少年様なんていい例だよ、一番ひどい。
どうして本来の性格をさりげなーく悪い方に捻じ曲げるんだ
立派なモデルがあるんだから、最初っから盛り込んで固定すればいいのに
さんざん言われてるように腐媚、自重しないメディア展開、
信用できない更新アナウンス、自治厨のはびこる無法地帯な25
連絡手段も編集者経由ってなんだよ…ダイレクトな訴えもできないのか
こっちが勝手に好きでファンだったけど、今思うとすごい振り回された気分
>連絡手段も編集者経由
危険なファンが多いし、これは昔から当り前だろ・・・
ナマ
本日受が結婚
>460乙
多分、同じ俳優さんだと思うが、自分も同じ事を思ってた。
芸人さんを小馬鹿にしたような表情を見せたときに、萎えがクライマックスまで到達した。
作品はまた見ようと思うけど、俳優としてはもうどうでもいいや。
嫌いになったんじゃなくて、関心持てなくなった。
半ナマ含むいくつか一気に
・作品1
後半から話が面白くなくなってきて伏線回収も微妙なまま終わった
しかし商魂だけはたくましくあからさまでひどい商売 関連作品や続編も作りまくり
後続のシリーズにまで割り込む始末
色々裏事情があったとか、同シリーズの他の作品よりは伏線も回収したとかどうでもいい
あの作品単体での話なんだ
あの本編でも続編やグッズ含む売り方がなかったからここまで冷めなかったと思う
あの売り方でも作品自体がもっと面白ければ冷めなかったと思う
でもこれはきつい もう無理だ
あと毎度の事ながら、シリーズ内の各作品ごとの信者やアンチの戦いもひどい
他の作品との比較はいいんだよ 好きならその作品だけで評価しろ
・作品2
勝手な話だけど、偶然見たエピソードで魅かれたカプにつられて
それまで適当に読んでいた作品を完結後に改めて真面目に読みはじめたら
色々粗が目立って(というか自分が気になり始めて)
萌えキャラやカプとは全然関係ないところが原因で作品自体が駄目になってしまった
萌え生産しつつ原作も騙し騙しあと一歩で完結というところまで追いついたけど
次のエピソードは自分の贔屓のキャラ達がメインなのに、いやメインだからか、もうこれ以上見たくない
ここでリタイアします さようなら
・作品その3
ちょっと遅れて最近ようやくラスト見た
唖然
無理
逆カプ派との争いが絶えない。
中に凄い基地外がいて、とにかく粘着して逆カプやキャラ叩きをしまくる。
それも凄まじい叩き方。まるで親の仇かってほど悪意のこもった叩き方。
それが数年間つづいている。
もう心底うんざりした。
それぞれのキャラは今も大好きだけど、カプとしては、もう、考えるのも嫌になってしまった。
本編でもうあの二人、絡まないでほしいとさえ思うようになってしまった。
絡んだら、また逆カプ派との争いだのキャラ叩きだのが激化するんだろうなと。
馬鹿馬鹿しい理由の見切りだけど、もう駄目です。
受けが2パターンの姿を持っていて、原作ではほとんど仮の姿で過ごしている
本来の姿とはいえ原作とは違う姿で萌えていることに違和感がおさえきれなくなった
他のサイトでも本来の姿と仮の姿を別人として扱っていたり性格や思考が乖離していたり
本来の姿に夢見過ぎじゃない?って設定が目について、ゆるやかに冷めた
攻めも2パターンの姿を持っていて(ry
偶然読んだ二次創作がやおい萌えのきっかけだったけど
そこで見た攻めと受けの要素が、私には原作の中から見つけられなかった
キャラクターとしては今でも好き
ぶっちゃけ作中で亡くなったキャラに萌えてて
同じキャラに萌えてる人のブログなんかを見て回ってたら
製作に呪詛めいたことを言ったり、衝撃を受けすぎて吐いたとか
見返してる間中涙が止まらなかったとか、生きる気力がなくなったとか…
あんまりこういうキャラに萌えたことなかったんでびっくりしたんだけど
だいたいこんなもんなんだろうか?
もう出番無いのねーorzくらいにしか思ってなかったので
自分の萌え方が軽すぎるような気がして申し訳なくて萌えられなくなった
>>471 実際は涙の一つも流してなくても、日記に書くときは
ダダ泣きでしたあああ、と大袈裟に書くのが多いから
おんな気にすることない
スト/プラ
出たの相当前だけど新刊のあからさまな手抜きに萎えた
手広くやるのもいいけどどれも劣化してませんか
>>473 ああ……なんかわかる
部長の巧美化で自分は離れた
二次 けっこう昔の話だが、my攻めが結婚した。
自分はあまり気にしなかったが
ジャンル内の嫁叩き、作者叩きに閉口して情熱が次第にしぼんでしまった。
終了して数年、最近再燃してサイトめぐりした。
さすがに叩きも鎮静化していて、新たな好みのサイトもいくつか見つかって、楽しんでいたら
神と思っていたサイトで、嫁がひどい性格になってて
攻めに捨てられる二次を読んでしまった。
「ちょっとかわいそうだったかな、でも書いてて楽しかったです」という作者コメに
当時のすさまじさがフラッシュバックして、しおしおと萌えが引いてしまった。
>>475 似たようなことがあった
ゲームの続編で受がとんでもないことをやらかしちゃって、
受叩きと作者叩き、それに受ファン叩きが物凄くて撤退
数年すぎて再熱したのでサイト巡ったら、相変わらず受と受ファン叩きが酷く
別カプが気になってたのに、
あちこちで口汚く罵られてる受を見てるうちに、
叩かれてた当時がフラッシュバックして萌えが引いてしまった
このゲームシリーズは好きだけど、それ以上に苦痛しか無いってわかったよ
生
とあるコンビカプ
コンビ内カプABもコンビ外CBも同じくらい好きだったんだが
CB厨の狂いっぷりが酷過ぎる
ABを「単なるズリネタ」とこき下ろし、「CBはガチだから」と言いきる自信は恐れ入る
挙げ句は一般ファンのいる板でCB臭いレスを繰り返し住人に呆れられる始末
一部の人の暴走だとはわかっているけど
私の中で萌えていたCB熱はすっかり消え失せた
CB燃料がいくら投下されようがもう無理だ
こいつと同じとは絶対思われたくない
>>425 亀だけどハゲ同
外伝あたりから露骨に商法がえげつなくなって来た。
まして本シリーズと無関係な世界で新展開!
であのぼったくりは誰が買うと思ったんだろう…
生
三大新聞、今朝の一面
ここ数年の攻め受け確執でぐったりしつつもどこかで信じていた気持ちが
ついにぼっきり折れた
>>479-480 お、乙…
辛いね。
生
何でだろう、同棲ネタも繰り返される大好き愛してる発言も、素直に喜べない自分がいるんだ。
本当に仲はいいんだろう、だけどあまり露骨にやられると萌えない事に気付いた。
毎度腐女子釣りご苦労さんですと思う気持ちが押さえ切れなくなって来たからそろそろ足を洗おう。
482 :
風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:56:52 ID:3XAl5zNk0
作品 1.
作品の展開がつまらなくなって,
個人的に忙しくて接することができなかった.
結局作品に対する熱情も食告, 801 萌え冷えた.
生
ゲ仁ンカプの受けが某有名女イ憂と結婚した
結婚自体は嬉しかったんだがなんかそこから急に冷めたんだよなー
ナマ。
有名二人組ばんど。作品のクオリティの低下が原因で。
長年活動してれば勢いを保つのは不可能だとは思うけどさ…
どんなに萌え要素満載なエピや光景でも、作品への燃えが無い状態で見るとこんなにも心動かなくなっちまうんだと自分でも驚いて、
そして哀しくなった
上のほうにもおそらく同ジャンルのことだろう書き込みがあったけど
「このジャンルは繊細だから扱いには気をつけてください;;」とかやたらに言ってる人に限って
戦争ネタやら酷いほうだと核ネタとかを平気でやるんだよな。
いつの時代のものであれ、国同士の戦争をホモの悲恋にしないでください。
あと漫画化、カード化、アニメ化が決まったときの信者の反応がもう、ね……。
古参は妙に「私たちのジャンルに原作も知らない新参が来るのは嫌だ」って雰囲気だったのが。
ジャンルが活性化するのが嫌とかなんなの?馬鹿なの?と、今までマイナージャンルを
渡り歩いてきた自分は思ってしまった。
まあアニメ化自体「それはやりすぎじゃね?」派だったってのも大きいけどね。
さんざん言ったけどキャラは好きだし、CPだってまだ好きだけどなんか熱が冷めてしまった。
周りに信者な友達が多いからジャンルから離れづらかったけど、もう無理だ。
私は一抜けさせてもらうんだぜ。
>>485は私かとオモタw
付け加えると、商業化で初出したキャラたちや商業化CDで付け加えられた部分(特定カプ推奨な台詞とか)に萎えた
与えられた萌えには腐女子は食いつかないって本当なんだなwと思ってたけど意外に周囲は狂喜乱舞
温度差に萎えが益々加速したよ…今このジャンルから去るなんておかしいんじゃないのとか言われそうだけど私の去り際は私が決めるよ
生
受けの友人がパクられたから
今までは噂は噂、プライベートは関係ないと思って
アイドルとしての自覚のない言動、何度も週刊誌に撮られる受け、攻めの彼女の黒い噂、色んなことに耐えてきた
けど実際に近しい人がパクられたら無理。受けは関係ないってわかってても完全に受けに萎えたし引いた
更にその友人の彼女が、受け攻めと同じグループのメンバーの彼女だと噂のあった人だったからグループ自体にも冷めた
もう萌えられないし、ファンとしての応援もできない
ナマ
受けの人間性に冷めた
表ではファンのことすごく大事にしてる、嘘とか許せない、みたいな感じだったのに公式の日記が嘘まみれだった
男友達の○○と〜した=彼女とデートしただった
もしかしたらそれ自体デマかもしれないけど、その話を聞いてから今までかかってたフィルターみたいなもんが消え、
冷静に見たらこいつただのDQNじゃね?と思い一気に冷めた
同時に攻めのスキャンダルも冷静な目で見れるようになってこれはないわと冷めた
ナマの場合その人を深く知れば知るほどはまる、ってこともあるけどその逆もあるよね
掘り当てちまったって瞬間がある気がする(両方の意味で)
□△×○○×□△(□△は死んでるキャラ)
この度○○が死んだ。
他サイトさんを巡ったら、このカプの人だけが「これで□△の元へいけるよ!」
とか、「超□△×○○じゃんw」とか喜んでた。
そもそも□△と○○は会ったことすらなくお互い存在もしらん
二次創作だからと気にせず萌えてたが、めちゃくちゃ引いた
このカプはもう無理
厨とかアニメ化とか、冷めた理由はいろいろあるけど、
好きになったライバルたちが負けた時点で切ればよかった
惰性で新刊買ったけど未だに読んでない
もう潮時だよな
>>445-446 一緒に旅立たせてくれ…
ノマフラグにとどめさされた形だけど一期の頃から薄々感じてはいたんだ
あれ?こいつら(受攻)お互いにあんまり興味なくね?って
そこを妄想でカバーしてこそ801なんだろうけど、原作に攻大好き人間がたくさんいて自分を騙しきれなくなった
受の攻への想いなんてどうみても彼ら以下です。本当に(ry
これからは純粋な気持ちで楽しもうと思います
休載決定から2年
元々少なかったサイトや二次創作もほとんど無くなった
自家発電するも燃料が枯渇しすぎで、最近は描けなくなってしまった
人生で一番萌えたカプだったけど、もうさよならだ
今までありがとう
A×Bが今までで一番好きなカプだった
少し前からAB界でリバやA受けが流行りだした
サイトの肩書きはAB表記のまま、軽い注意書きのみ
メインのはずのABそっちのけで盲目的にA受け更新
B×A成立のための原作無視なキャラ改変
しまいにはキャラの受け攻め度を競い合う漫画を
うpりだしてまでA受け推進。久しぶりのAB更新で
「A受け苦手でABな方お待たせしました!」
「ABはホームグラウンド、やっぱり安心する」
って言われても、何かこう煮え切らない
ABを求めても高確率で不意打ちくらう毎日で
疑心暗鬼になってきたところ、原作Aの媚び化が顕著に。
AB派さんの「Aが受けにしか見えない」感想に遭遇、限界きた
何が悪いってわけでもないことだから余計に苦しかった
こんな思いするならAB自体知らなければよかった
ABが大好きで幸せだった頃の記憶ごと消し去りたい
カプもジャンルも何もかもさよなら
>>493 自分もちょっと似たような状態…
自分の場合、A×B←Cだった。Cは出てきた回の次の回であぼん
正直モブに毛が生えたようなキャラ。Bに反抗的でつっかかって死んでいった
AとCは会話もなかった。同じ陣営内なので面識くらいはあったかもしれないし
会話もしてたかもしれないけど、本編で描かれてない。
最初はCはBにツンな横恋慕ギャグキャラとして愛でられてたんだけど
だんだんCのオリジナル化が進み、それゆえに書き手さん達がCを溺愛
しだしてサイトにはB×Cもいいよね空気が漂い出し、あげくの果てに
A×CだのBの友達のDを使ってD×CだのC最愛みたいな扱いしだす人が
増えてきた
…ごめんなさいCがオリジナルキャラにしか見えない上に夢臭くて
見てられません。その上んネタ不足なのか変なリバアピールも増えてきて
こんなんだったらABはまらなければ良かったという気持ちになっている
ジャンル1
受けが馬乗りになって女の子をグーで殴って、攻めもそれを黙って見てるだけだった
受けも攻めも人間として嫌になった
ジャンル2
ここでもちらほら見切り書いてる人がいるから、自分も便乗して801からお別れ
受けの女の子とのフラグやてつなぎEDも気にしない方向でいた
でも、雑誌で受けが「ヒロインなしでは生きていけない」と書かれてて
今まで萌えてたカプよりヒロインとの関係に萌えてしまった
カプは今でも好きだけど、ヒロインとのドラマの方が気になる
上のジャンルとはまったく違う自分の見切り
受けには確定ヒロインがいる
自分の場合は、原作と二次は別腹なので気にならなかった
それはそれとして楽しんでいて、最後は結ばれるんだろうなーお幸せに、って思っていた
…んだけど、ヒロインが段々と嫌なタイプになっていく
勘違いで切れたり、見当違いの嫉妬したり、暴力ふるったり
最初は「ギャグ」や「恋のせい」で読み流せていたのに
いつまで経っても同じ失敗を繰り返す。むしろ悪化している気がする
原作に対するテンションが下がっていた頃
ヒロインのピンチ→受け暴走という展開で冷め切った
ピンチの時こそ強いヒーローキャラなのでヒロイン心配しすぎて失敗は萎えた
今までも何度か失態はあったけどその時のは些細とはいえ許せない種類だった
矛盾しているかもしれないけど、
攻めにも受けにも女と恋愛するときはいい女性といい関係を築いて欲しかった
そういう恋愛をしてくれるキャラだと思っていたから二次創作したいくらい好きだった
ヒロインが絡んでいないときの普段の受けは好きだけど
失敗や暴走したのが受けの一面であることに変わりはない
作風から見ても、受けの行為は攻めもやりかねないことであり
受けとヒロインは同じことを繰り返すと予測できるので読まなくなった
なんで日本屈指の有名作品なのに、こんなに作画と演出がひどいんだろう。
たまにある良い時との落差にガックリする。
キャラ描写に関しても、キャラがやたらと多すぎるせいで
もうそろそろ出てもいい新キャラが未だに出てこなかったり
主人公が突然空気になったりやっとこのキャラ出てきたと思ったら出オチだったり。
尺の取り合いをしすぎててどのキャラも(主人公でさえも)薄い。
なんか売り?の迷言のオンパレードも寒いとしか思えなくなったし
出るもの出るもののデザインがどいつもこいつもダサいし
ここのもうちょっとこうしたら良かったのにね…って
色んなとこのアラが目について純粋な気持ちで楽しめなくなった。
前は毎週毎週テレビにかじりついて毎回最低でも次回までに5回は見直して
さらに考察してたりしてたのに今週はまだ1回もちゃんと見ていない。
一番面白かったかとかいうのは別にしてこんなにハマったアニメは初めてだっただけに
こんな気持ちになってしまったのが悲しい。
>>947 酸素ガンダ無?
乙です…違ったらごめんw
自分も同じように思ったからw
500 :
498:2008/11/13(木) 16:37:13 ID:7m/i/Ejj0
大人にならざるを得なかった受けが可哀想で、全く成長しなかった攻めとこれの作者達を嫌いになってしまった
彼らで萌えることはもう出来ないと思った
見切り…ではないのかもしれないけどスポナマ
受け攻めともに、怪我や病気に耐えながら頑張ってる姿をみていたら
申し訳なくて萌えられなくなってしまった
まだまだ萌えていたかったけど、ナマは難しいね
あああああ先週から覚悟はしてたけどまさか一気にAまでいくなんてえええええええ
普通手ぇ繋ぐところからだろこのやろおおおおおえおおお
ちくしょう!おめでとう!お互いの半身の分まで幸せになってね!
504 :
風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 15:28:38 ID:y0goSWTi0
生
最近の作品の劣化が酷すぎて冷めました。燃え無しの萌えはあり得ませんでした。
また一発でかいのくるさ!って思いながら待ってたけど、もう限界です。
バンバン劣化曲出すくらいなら少し時間をかけてでも素敵な曲を作ってください。
次の新曲が良くなかったらファンもやめます。
過去の栄光にしがみ付くのはもう疲れました。
>>504 自分が書き込んだのかとwwwwwwwwww
生
自分はずっとファンでいたいとは思うんだ
けどどうしてこんなに変わってしまったかなあ
新曲聴くたびガッカリする。なんか違うんだよ。前みたいなガツガツした感じが良いんだよ
いつからこんなに女々しい音楽しか作れなくなったの?
進化する音楽性が売りだものそれでファンもいるんだものお前さん方が悪いわけじゃないんだ
だからって自分が悪いとも思いたくない
ずっとファンでいたいんだよ
どうか昔に戻っておくれ
最近は本当に音楽>萌えを実感してる
ご本尊方も大好きだし仲良くしてればやっぱり萌えるんだが前みたいな熱狂さがなくなった
やっぱ冷めてんだろなあ
ジャンル内で最大手CPのABAが好きだった。
でも原作を読み直してみたら、「あれ?ABAって実は接点希薄じゃね?」と感じた。
接点ナシとまではいかないけど、限りなく捏造に近いような…
なのに何でこのCPが最大手なんだろう、と考えたら
自分も含めこのCPに萌えてる人達がなんとなく気持ち悪くなってしまった。
このジャンルのファンって原作ちゃんと読んでない人ばっかりなのかなー、みたいな…
ABAが最大手ではなく数あるCPの一つだったら別に気にならなかったかもしれない。
変なケースでごめん。
あと公式はどう見てもBCプッシュです。本当にありがとうございました。
>>503はノマカプについて叫んでるんじゃないの
それで801カプに見切りをつけた、と
>>506を見て思い出したというか何というか
知ってるジャンルを思わせる話なんで思わず
ある漫画家の作品がとても好きで、W主人公やその他の関係に萌えていた
だがある時から連載を落とすなど作品が全然進まなくなり
作者が二次同人に熱中して連載が疎かになってることを知った
でもその漫画家の作る話がとても好きだったので、彼女がそこまで熱中するものなら
その二次の対象になった作品も素晴らしい、自分の感性にあってるものに違いない
そう思ってそのジャンルの原作に手を出してみた
原作は確かに面白かった
けどその漫画家のやってるABは、原作を読んでみても一体何故CPになるのか全然ピンとこない
いや、無機物にも萌えるのが腐女子なんだから、ABで萌える人もいるだろう
どっちも人気キャラだし
でも、仕事も放り出して熱中するのがこれなのか
原作での些細な描写、他キャラとのエピソードを、自カプに都合のいいように捻じ曲げて解釈し
同じ原作を見ているとは思いたくないような気持ちの悪い妄想を
日記で大はしゃぎで垂れ流している漫画家を見ると
こんなこと考えてる作者の漫画に萌えられない、なんで萌えてたんだろう
そう思って、その漫画家の一向に出ない作品への熱も、同人萌えも冷めてしまった
生
メンバーの一人が脱退。
その後もなんとか萌えてたけど、彼が抜けてからの方が和気あいあいと話してるのを見て悲しくなった。
メンバーも元メンバーもまだ好きだけど、萌えるのは無理になった
あとジャンル全体の厨ファンや自称評論家のイタタ振りに嫌悪感を感じるようになった
こないだの某コンビへのブログ特攻が決定的だったわ。彼等に非はないだろ
ジャンル1。ナマ。
攻めと受けが喧嘩別れした。
「不仲なんて気のせい!悪意ある噂に過ぎない!」
と自分に言い聞かせてた時期もあったけど、
どう見ても気のせいなんかじゃありません。本当に(ry
ジャンル2。漫画。
最萌えカプのABが原作で全然絡まない。いや、絡むことは絡むんだけど、
「すれ違ったついでに会話した」程度の、極浅いレベルでの絡みしかない。
二人の間に因縁や絆が全く感じられない。
昔はもっとお互いの存在を意識してたような気がするんだけど、
どうやら同人補正による気のせいだったみたいだ。
で、薄々そんな風に感じてたところへ、原作で凄まじいAC描写。
必死に体張ってCを救おうとするAを見て、
「もしこれがBだったらAは普通にスルーしそうだなぁ」と思ってしまい、
そんな自分はもうAB者として失格なんだなーと気づいた。
あと、周りのAB者が「Aは優しいから相手が誰だとしても助けるよ!」
(つまり、「AにとってCが特別な存在ってわけじゃないんだよ!」と言いたい)
とファビョってるのを見て、ジャンル自体はまだ好きなんだけど
このカプには本格的に冷めた。
ここからは愚痴なんだが、なんでAB者ってすぐCを叩くんだ。
冷めた自分が言うのもなんだが、Cを大事にしてるところも含めてAの魅力だろ。
ジャンル3。上と同じ漫画。
二番目に好きだったDEが原作で全然絡まない。こっちはガチで絡まない。
というかDは出番すらほとんどない。
腐女子人気はあるからグッズだけは頻繁に出るんだけど、原作は全然駄目。
ついでにEのキャラ崩壊が激し過ぎて萎えた。
別ジャンルだと思うけど、
>>511のジャンル2と少し似ているかもしれない。
AとBのカプに萌えていた。
原作開始当初は「仲が良い」と言われていた二人だが、いざ本編を見てみると全くといっていいほど絡まず
Bは一人だけ仲間の中でAとの絆を作らなかった。
そこにやってくる怒涛のAC展開、挙句の果てにはあぼんしてしまうA。
あぼんしたにも関わらず反応の薄いB、さらにはBにヒロイン的存在の女子Dが登場、結ばれるBとD。
しかしBとDのお互いにあまりにも深すぎる愛情を見て、Bを801のネタに使うのはいたたまれなくなった。
さらに公式のあからさまなACプッシュ、Aマンセー描写、A、B関連サイトのネガキャン、ヒロイン叩き、
カプ信者・アンチ同士の醜い争いに嫌気がさした。
Bどころかもうこのジャンル自体で801萌することができなくなった。
これからは何を言われようがひっそりとノーマルのBD萌えだけしていこうと思います。さようなら
同カプ者の気配を感じたので理由は違うけど便乗カキコ。
同カプ内における受けの乙女化にウンザリした。
平気でシモネタを言うような男なのに「やぁんっ///」とか有り得ない。
外見の改変もひどかった。
公式の資料によると攻めと受けはほぼ同じスペック、
原作の本編内でも二人は似た者同士として描かれている。
なのに同人では受けになった途端華奢になったり
目の大きさが攻めの1.5倍になったり。
その癖ジャンル内の「いかにも攻めっぽい外見のキャラ×いかにも受けっぽい外見のキャラ」
という他カプについては「厨くさいww」とか言ってpgrするんだもんなぁ。
周りがそんな奴ばっかりで疲れたよ。
攻めが受けの家に行く流れが、ジャンル内主流だったんだけど
いくら公式ライバル設定で、ややファンタジー寄りとはいえ
昼間っから受けの家に入り浸る攻めって、単なるアクティブニートじゃね?と
攻めの相方みたいに社長してるとかならわかるけど、そんなことないし……
そこらへん考えると、もやもや
しかも受けがきゃるるん乙女って、26だから、髭だから
それまで萌えていたのが嘘のように、波がひいてしまった
516 :
風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 18:55:21 ID:/nSro7ki0
>>514受けの乙女化は 2次創作でよく見られます.
ところが, 男らしいキャラクターが身も心も女のように表現すれば,
それはキャラクターを歪曲していると思います.
受けに好きな女性がいると発覚した時の周囲の反応がひどかった。
「腐女子人気でここまできたクセに今さら女を出すなんてふじこ!」って…
しかもそのキャラが亡くなった時にも「やったーこれで受けタンは攻めのモノ☆」
「受けタンは攻めに心の傷を癒してもらえばいい☆」と言わんばかりの反応。
これが一部のイタタだけのことならまだ許せるんだけど
自分が知ってるだけでも一人や二人じゃないんだぜ…
同じ腐女子として恥ずかしすぎるわ。
518 :
風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 19:59:22 ID:/nSro7ki0
>>517そんな事は意外によく起きます.
それでも大部分の腐女子たちはNLも認めてくれると思います...
で、/nSro7ki0は一体何が言いたいわけ?
これだけじゃ何なのでmy見切り。
ジャンル自体はまだ好きなんだけど、受けを受けとしては愛せなくなった。
昔みたいに「受けたんは何をやってもカワイイvv」と思えなくなった。
イメージとしては「新婚時代はあんなにかわいかった嫁さんが
今は寝転がってテレビ見ながらボリボリ尻を掻いている」ような感じ。
シモネタ言うのも鼻ほじるのも、昔はかわいく見えたんだけどなぁ…
今でも決して嫌いではないけど、心のティンコはもう勃たないわ。
ID:/nSro7ki0はマイクロソフト・サム
>517
あー・・・自分は受けじゃなくて攻めなんだけど、同ジャンルの予感・・・
総攻めが好きでABもACもADも見てたけど、517の状況になった時ABの連中だけが異様にキレてた。
以来ABだけは受け付けなくなった。
ついでに上記とは違うジャンル。最初は声がついてなかったんだけど新作で声がついた。
受けの声優がイメージとは180度違う人だった。攻めならともかく受けでその声は無理。
しかも追い討ちで、攻めだと思ってたキャラの声優が思いっきり受けくさかった・・・orz
逆ならビンゴだったのに!
同作品が沢山出ている…
AとBは新友設定だった。Aには好きな女性C[がいる。知った時に一度凹みかけたけど、
長年の片想いだし敵同士だしで結ばれることは無いだろうなと思ってAB萌してた。
実際ABは原作中でもほぼいつも一緒で仲良しだったし。
最近、怒涛の展開でACが二年間同棲してることが発覚した上に怒涛の
スピードで破局wしかもCはAをただ利用していただけで罪悪感も
持ってない様子…。そんなCに対してAは復讐を決意。ただし、Cの所属する
組織にAの大事な恩師や仲間が殺されたのに、Cは自分の心を弄んだぶじこ!!
と恋愛脳丸出しの情けない状態…。
その上Bのキャラの内面の激烈な劣化とネタキャラ化。
自分勝手だけど部下に慕われ、組織の一員として理想的な姿も
ちゃんと持ち合わせてるBが大好きだったのに。
こんな原作状態はもちろんなのだが、AB信者痛々しさで無理になった。
ついでに801、一般問わずB信者も恐ろしい。
ちょっとでもABの今後を憂いた発言するとネガキャンうぜーの嵐。
ちょっとでも原作のBのキャラの扱いや内面劣化とかに疑問を持つと
腐女子うぜーだの愛が足りねえだの猛烈に叩かれる
更に既に公式サンドバック状態のA弄り好きな奴らもうざい。
AとCは同棲してたけどHはしてないよAは童貞だよ!が奴らの
公式になっている…。更にC信者からAはタコ殴りされるわ
バカにされまくるはで悲惨な状態。
…もう、疲れました…。
某ゲーム
日本から広まったのに海外で先行販売するようになった時
携帯版と据え置き版の操作感覚もわからないゲームなんて糞くらえ
見切りはまだつけてないんだけど(スレチすいません)
ジャンル人口超少なくて身ばれするのでここで呟かせてください
後付けで基本設定変えるのやめてくだしあ
本家で同人みたいな設定にするのもやめてくだしあ
そんなサービスいらん。萎える。助けて
チラシ池
生だがビジュアルの劣化に耐えられません
もうちょっと痩せてくれ、それだけでいいんだ
今のビジュアルを見るたびに萎えてしまいます
連載ものの続きを放置してサイトを休止したくなります
お願いだからあと5キロ・・・
>>456 亀レスだが同ジャンルな気がする
Aの設定から色々想像するのはわかるが度が過ぎてる
最愛Aの酷い扱いにもう耐えられない
とある作品のA×Bに萌えていた。
クールなBを無邪気に慕うAというのが、基本的な人間関係。
Aは原作では彼女がいて、最後は結婚して妻子持ちになるが
彼女の出番はそれほど多くないので、脳内スルーして楽しんでいたし
自分が読むのも、たまたまなのかもしれないけど、彼女の存在をスルーしているところがほとんどだった。
ある日、ABサイトで読んだ長編二次が、A、B、C(Aの彼女)の三角関係をみっしりと描いたものだった。
周囲の人間を巻き込んだかなりドロドロの話で、読んでるうちに、Cが気の毒なのとAが自分勝手なのに辟易し、
Aに振り回されるBも不幸だと思った。
だけど、原作設定をちゃんと踏まえた上で、A×Bの恋愛関係を成就させようとしたら、
それぞれの性格や立場的に、こうなるよなあ、と思った。
その二次の作者的には、あらゆる困難を乗り越えて想いを遂げるABの絆の深さを描こうとしたのだと思うし
感動した読者もたくさんいたようだが、自分的には、夢から醒めて現実を見せられた気分。
そして、この二人は、原作どおりの、恋愛関係に踏み込まない仲良しどまりのほうが、
本人たちにとっても、まわりの人間にとっても幸福と思えて急速に醒めてしまった。
自ジャンルの公式投票一番人気キャラAとA受け
厨ジャンルと呼ばれる自ジャンルの中でも群を抜いた信者の痛さに引いた
安置スレに凸かましたり
他キャラ好きも見ているスレでAage、他キャラsageし
注意されても反省の色なし
挙句
AもA受けも影も形もない自サイトにKYリクしてくるとか・・・
同人暦は短くないけど
初めて『信者の痛さでキャラが嫌いになる』ということが
どういうことか分かった気がする
同ジャンル者(元)が結構いてワラタww
理由は違うけど自分も見切り。
「受けたんは作者のオキニなの☆」
…そう思っていた時期が私にもありました。
確かに大勢キャラがいる中で、受けの出番は多い方だよ。
主人公(攻め)ともセットで扱われることが多かったし。
でも最近、受けのポジションが、その…ぶっちゃけ道化に見えるんですよ。
特に一度限りだと思ってたネタ設定が
実はまだ生きてたって時点でがっくしきた。
作者はギャグのつもりでおもしろく描いてるんだろうけど
自分は格好いい受けが好きなので萌えられなくなった。
方向性の違いってことでお別れです。
好きだったキャラが二期になったらいきなり恋愛脳の
糞キャラと化し本人自らが一期を台無しにした
くっついた女もハァ?突然誰だお前?状態で
今では画面に二人並んで映るだけで欝
(これがまたKYと言いたくなる程無駄に始終一緒にいるんだ)
この先の用意されたイベントもどうせ全部
その女絡みだと思ったらそのキャラ自体に本気で萎えた
カプキャラとの絡みはそこそこあるが、もう萎えが萌えを凌駕しちまった
更にそいつの扱い(含む周辺)を見たら
CPの相手キャラ含め、その他キャラの
行く末も期待出来ないだろうと作品にも萎えた
1期ラストで攻めキャラあぼん
ショタ萌えなのに2期から萌え(受け)キャラが成人してて
どうがんばっても萌えられない
2期開始直後から受けに毎週のようにノマカプフラグたてられまくりで
かなりHP削られギリギリ踏ん張ってたところに
受けの中の人ができ婚を発表
ライフはゼロ
目が覚めた
某漫画
主人公が近親相姦未遂をやらかした時
しばらくして打ち切りになってざまあ
某アニメ
あるキャラの声が別人にされて以降おかしくなった時
後で原作者のわがままでそうなった話を聞いたけど
>>531-532 同ジャンルか
二期は全てのホモカプが脱落させられそうな予感
自分はB×DだがDでなくB好きだったので一期後半で多大なダメージを受け
今は毎週DがBを回想し、弟Eが出てくれるおかげで余計に
B懐かし恋しのジレンマで針のムシロに座ってる気分
辛すぎて先々週で視聴をやめた
DCが好きだった DCは二重人格で正反対でDがCを陰から支えて
共に生きようとしているあの関係が好きだった、けど一期終盤でDはCの前で消えて
Eが出てきてからCはずっとEEEEでE>>>越えられない壁>>>その他でもう疲れた
Cは拘束されている間DとEの事を考えていたらしいけど今のCの頭の中にはEしかいない
CにとってDは大きい存在なのにEしか見ていないCを見るのがきつい。自分はD好きだから余計にダメージだ
DCと同時にBAも好きだった 親子兄弟みたいで本当の家族のように結ばれてる絆が好きだった
DCと同じでBAも自分は攻めが好きで一期終盤にBはAの前でいなくなった
二期にBがいないのが辛い AがBともう一度共に戦いたいからとBにそっくりな弟
勧誘してきたのも辛い 最近買ってきた小説最終巻読んでDC、BAの補完に感動して泣いて
カプ萌えが出来なくなった 今は作品見るだけでもういっぱいいっぱいな感じだ
この酸素癌だ無の流れで思い出した、全然関係ない作品の見切り吐き出し
Aは二重人格だった。そのA'Aが好きだった。二次でも商品としてもAは善戦していたらしい。
しかし次の作品ではA自体が何の説明もなく一人だけ抹消され、Aの設定とエンディングは前作からの
とある人気キャラ(声はバーローの人)Bにまるっと強奪、コピペされた。
バーローの人によるイッてる演技は素晴らしかったが、設定乗っ取りは悲しくて、1インカム
たりともしなかった。
家庭用を買ってやりこんだが、それ以外でも前作で格好良かった奴がただの小悪党になり、
主要メンバーの友情がほぼホモ状態になり、Bと仲の良かった女性Cが、二重人格B'に殺されるらしい
フラグまで立っていては、末世感萌えどころじゃなく、もうどこに燃え萌えしたらいいのかと諦めた。
同人にサービスしすぎて身がなくなってたんじゃないか、とある90年代の超能力対戦ゲーム。
>>536 酸素ガソダムに作監としてキャラデザが参加してるあれか
あれは自分も1までで良かったわ
途中からキャラデザの人のキャラ寵愛偏愛っぷりに引いてしまった
>536
Aが消えてBが別人にされたのは泣けたね
マジで1だけでよかったな…
某RPG
世代交代してから長すぎるロードとかでダメな出来になったが
実はアニメで声が総入れ替えになってから兆候があったんだろうけど
初代以降はゴミになったヒロインが悲しかったな
そう、それ。
思わずちゃんと思い返してみたら、2作目はいろいろすごかった。
兄妹で敵対、行き過ぎた愛情フラグありーの強化人間で余命がムニャムニャ設定ありーの洗脳鬼畜化ありーの、
未来からきて少女時代の母親を殺さなければならない美少年ありーの、自分を庇って死にかけた
親友を冷凍睡眠させていて、親友を探しに来た女の子(
>>536のC)とガチバトルありーのと、
おいしい設定を盛り込んだつもりだろうが、毒々し過ぎて勘弁してください状態だった。
そういうのはエッセンス、ほのめかし程度にしといてくれとorz
こんなバニラエッセンスを一升瓶一本分用意してやったから飲め、喜べ、みたいな仕様、同じように
盛り沢山傾向の酸素癌だ無を視聴してみてもなお、やりすぎだったと思う。
キャラデザの人の同人もなかなかに厳しかったので、彼が酸素ガンダムスタッフに変な意見を
してない事を祈るよ……
>539
箱息子に掲載されたその本を、中の人が描いたと知らず買ってしまった
私が通りますよ。色々な意味で自分史の地雷源。中の人の昔の絵が
好きだったのに…。
>540
zenoギアスのフィガロの母が書いた同人誌も加えてやってくれ
てぃんこの長さまで設定しなくていいっつーの
某アニメ
った
自分はB受けが好きだった
一期はほぼABしかなかったんだけど、AはBと敵対していたから嫌いな人が多かった
二期になりB側に新キャラCがあらわれて、B受け好きな人はほとんどそっちに行った
自分は総受けが好きだったんだけど、B受け内部抗争がすごくて疲れた
同じ受け好き同士でこんな仲悪いのはじめてだ
>>542 同ジャンルの予感
私も本命はあれど基本総受けなので、攻め違いで荒れるのがいまいち分からない
2だけの傾向かとも思うけど、どっちみち疲れるよなあ
ジャンルばれ覚悟。
サイトまだ畳んでないけど正直もう原作に愛ないです。しいて言うならキャラ萌え。ぶっちゃけ新展開についていけなくなった。
いきなり未来に飛んだり意味解らん兵器で戦ったり属性があったりキャラ増えるし話一向に進まないし…
何より厨の巣窟ジャンルになった。サイトのランキング上位も厨ばっか
この話になるまではすっごい好きだった。毎週アニメもジャンプも欠かさず見てた。今やコミックすら買ってない、もうだめだ…サイト畳もうか
>>544 迷走してるよな・・・自分も好きキャラAが一向に出なくてそろそろ挫けそうだ
生・邦楽
本尊の結婚&難病発覚
結婚だけならまだ何とかなってもリアル病の人で萌えはできない
おもしろくも何ともない本編をキャラ萌えだけで見るのに疲れた
いつか盛り上がるだろうと思ってたけど一向にその気配がない
展開も毎回毎回斜め下どころか真下ってかんじ
監督の発言も異常に自己評価高くて恥を知れと思う
今回で自分は完璧にこの作品のアンチだと自覚したのでもう止める
>547
多分同ジャンルだと思う。おつ。
ABもしくはマイナーだけどCBが好きだった一期。
が、二期ではAとBは物語本筋から外れ空気化してしまい、CBに至ってはCはBのことを完全スルー状態。
Bは、シリーズ通してライバルポジションキャラとなるアレを付けているのにも関わらす。
その上Cの所属隊に蔓延する大義無き私情まみれの行動理念と恋愛脳、監督の贔屓陣営の異様なまでの持ち上げ。
今週たまたまリアルタイム試聴を見逃してしまったけど、後悔の念は全く無し。
良い機会だから、見切ることにします。
生
某鯨人AB
Aはソロも劇団もしてて、毎回超人気があって、Aがソロ活動してるときの
ファンやヲタの盛り上がりはコンビで活動してるときの盛り上がりに少しも劣らないぐらい。
Bもソロで頑張ってるけどAとの人気の差が明らかで、見た目上上手く言ってるけど
個人的にはだんだん集客力も落ちてきてる。AがBを必要とするかはA次第で、Aはその気をだんだんなくしてきているように、思える。
コンビで萌えて嵌ったからこの現状がとても切ない。
切な萌えっていうのもあるけど、Bよりのヲタでもあるためそれ以上に傷つく。
最近ではAを誉める文章やAの劇団の名前を見ることすら苦痛。
これ以上留まっても前に進めない。一旦見切らせてください。
フラグ崩壊自体は覚悟していたから苦にはならなかった。
むしろ今までの関係は騙し愛と腹の探り愛だったのか!と新たな萌えも生まれた。
しかし、どう見ても作者の代弁です本当にryな超論理で新設定をつらつら解説するAと、
今までの話・設定すら揺るがしかねない厨能力を前振りも無しに背負わされたBに、
どんだけご都合尻拭いwwwと感じたが最後、カプ以前の何かがスーッと醒めた。
虫食いパッチワークを越えた、もはや網の目のようなスカスカの設定を補完するのも、
定まったもののない滅茶苦茶な展開で叩かれるキャラや信者の無意味な争いを見るのにも疲れました。
たとえこの先AとBに美味しい展開が来たとしても、はいはい後付け乙
と思ってしまいそうな現実に気付いたのでここで離脱させてもらいます。
キャラへの愛だけで乗り越えられなかった自分が悔しいっ…ビクビクッ
生
攻め受けともに結婚
これもきつかったが最近攻めに子ができた。本命は受けだがなんというか
決定打すぎてwwもう分かったよ止めるよもう…
二次創作萌えだったことに気づいてしまった。
久々に本家の漫画を見たけど、全然萌えない。
考えてみれば、絵柄も話も自分の好みとはかけ離れてた。
素敵二次サイト様へのネタの提供ありがとうございましたという感じ。
こんな読者でごめんなさい。さようなら。
確かに逆ハーレムの恋愛シミュレーションだけど
801キモイ、外道、公式からは禁止されてるとか蔑まれるって何?
少コミばりの男女エロ描いてる奴らに公式顔されても…
つーか公式は何も言ってないし二次創作なんかに対して何も言うわけないだろ…
2でも板ごとにスレ乱立させちゃすぐ過剰反応して自ら荒らしてるし
サイトも厨のせいでうんざりして閉じたし萌えも枯れたわ
はいはい男同士が好きなヘンタイは去りますよ
2巻の内容があまりに期待外れで…
1巻であんな引きをしたのにそれとは全く関係無しのネタばかりって何なのさ
再録も描き直した事でネタが劣化してるのが多いし
作者もいい加減飽きてそうでうんざりした
あんだけ売れたのに未だ素人だからとかばう信者も駄目だろう…
日本のプロ漫画家にもかつて鉛筆線だけで商業チャンネルにデビュー、
オリジナルストーリーを完結させた人がいるけど…
2巻のあれは鉛筆線も手抜き、それ以上にネタの劣化が痛々しかった。
今後は軍事板の焼き直しでもなく身内ネタの茶化しでもなく、プロなら
プロらしく読み手を引き込むオリジナルストーリーで勝負して下さい。
原作の、受けのヘタレ化ネタに萌えられない。
同カプの人達が「ヘタレ化した受けたんもカワイイvvハァハァ」
とか言ってるのが、自分が萌えられない所為かもしれないけど
なんか白々しく聞こえる。
強くてかっこいい男がたまにヘタレな一面を見せる…くらいなら萌えるけど、
真性のヘタレは無理だ…
生
攻め結婚
受けはとっくに一般人の奥さんがいて1児のパパさんで、
そんなほのぼの家庭の受けにすら萌えてたんだけど
攻め結婚はなんだかキャラ的にリアルすぎて凹んだ…奥さんも有名ではないけど
そこそこのモデルさんなので迂闊にも顔見てしまい余計にリアルになった
妊娠発表があったら立ち直れないかもしれないので今のうちにさよならしておく…
できるだろうか…
作者が主人公そっちのけでとある二人の因縁を書きだした
確かにその二人の因縁は主人公にもかなりの影響を与えただろうけど、
あまりの主人公置いてきぼりに萎えた
もともと主人公がそっちの面ではメジャーでも一般的にはマイナーな人だから
資料なんかも少なくてこうなったのかなとも思う
でも萎えた。今の展開でその二人の他とはあまり縁のない、
でも一般的にはメジャーな人たちが出てるから余計にそう感じる
最近のシリーズはキャラがやけにキラキラしてるのと、メカのデザインがダサいので避けてた
初めてまともに見てみた
正直ここまで酷いとは思わなかった
主人公や仲間達が皆で協力して難関を乗り越えてレベルアップするのではなく、レベルアップさせたいが為にそれらしい難関を用意してるように見える
窮地が全然窮地じゃないよね、あれじゃあピンチになる度に「どうせ助かるんだろ」と思ってしまって興醒めだ
戦争をしている筈なのに、全くそうは見えない
あれじゃあゲームか何かしているみたいだよ
メカのデザインがダサくなったのも、キャラがキラキラした美形ばかりになったのも、関連商品を売りたいが為なんだろうな
今はそうやって稼がないといけない時代なんだろうけど、もう付いて行けないないや
さよなら
とにかくジャンル内でのファンの足の引っ張り合いがうざくてたまらない。
新しい作品を叩いていれば通ぶれるスイーツ(笑)な知ったかと、新しい物はみんなクソだと
はなから見もしないで叩く古参気取り、原作を真正面から見る能力のないゆとりが結託したかと思えば、
いかにも萌え視点でしか見ていない連中と盲目的な信者、前作よりマシならなんでもいい奴らがムキになって対抗する。
それだけならまだしも、腐女子視点でしか放映を評価出来ない、腐女子視点で見ている事を棚に上げて
批判する連中ばかり……もう疲れたよ……。
がゆんだむ
もともと本編はまあこんなもんかなって程度で
キャラ萌え・カプ萌えのために深く考えず見てたけど、もう限界
主人公陣営が狂信的で未成熟なテロリスト集団にしか見えない
「自分達はあいつらとは違う!」って感じで連邦の非道がどうの
レーザー兵器がどうのと憤ってるけど
正直こっちは主人公陣営と敵陣営のやってることに
どういう違いがあるのかなんてサッパリわかりません
十代の娘を進んでテロ活動に巻き込む両親とか怖すぎるし
もうついていけない
下手
なんかもうオフがひどすぎる
ここのところサークルも一般も参加してなかったけど、その間に警察沙汰二回って…
厭離ある度に大なり小なり問題尽くし
同人スレも厨と自己中ばっかり
反省もなく売れることだけ気にして、問題を改善しようと次に繋げることすらしない
「前よりマシ」じゃねえわ本当
こんなのにもう混ざりたくない
ジャンル熱が一気に冷めた
>>494 亀だけど同じ
言っちゃ悪いけどCって所詮噛ませのモブじゃん
なんであそこまで持ち上げられてるか正直わからん
とある漫画
方向性が変わりすぎた。
面白くないギャグ漫画っぽい所が好きだったんだが、
今では完全にわけわからんバトル物。
オーラ漫画か何かか?ていうか気とか炎とか使えるのは主人公だけでいいと思う。
絵柄もすごく可愛らしくなった。腐に媚びすぎてるような気がして無理だ。
なんか、正直超大作な二次創作読んでる気分になってもう駄目
しかもそのせいか厨ジャンルの代表格ぐらいに成長してもう疲れた。
新刊も買ってないし、そろそろジャンプ自体から卒業するよ
>>565わかるその気持ち。
その漫画もそうだけど某お遊戯の王様漫画もカードバトルとかばっかになってorzってなったよ。
某マンガ。
アニメ化したはいいが、原作の雰囲気を無視したつまらないオリジナル展開に持ってかれたり、
原作で断固仲の良くないAとBがやけにアニメ中でプッシュされてたりすると逆に萎える。
これで腐向け作品って馬鹿にされても何も言い返せないよなと思った。
視聴率もまるで高くないし、どうせならアニメ化しなきゃ良かったのに。
このせいで原作までに嫌気がさしてきた上に段々こんな漫画に必死だった自分が恥ずかしくなってきた。
アニメ化してちょっとメディアに騒がれたせいで信者達も一気に痛々しくなってもう無理。
さよなら。
某半生シリーズ
銀幕デビューからおかしくなったけど
主役が紅白出場でダメ押し
今後は戦友も変わってしまい終焉が見えた
例の刑事ドラマ…の制作陣
今まで公式に文句も言わず、忠実についてきたことが
完全にアダとなったみたいですね
正直昨夜のようなここ一番で、あんな作品を世に出しますか
事件全体の構成は悪くなかったと思いますし、
片割れの卒業についてもそうなんですが
描き方が雑で荒く、酷すぎます
そしてだからこその「見切り」です
逆にもし骨組みの段階でgdgdの糞脚本だったら、
悲しみはしても愛は消えませんでしたが
テコ入れ次第でもっとずっと良くなるものに、
あのままで最終OKを出す
その判断力、その意欲の欠如に絶望しました
劇場版のヒット+視聴率が少々良いからって、
ちょっと調子に乗ってるんじゃありませんか?
これが自分に言える全てです
過去の作品は今でも好きです
役者さんも、スタッフ個々人へも、今後の活躍を祈るばかりです
しかしながら、このシリーズへの期待は失いました
ごきげんよう!
願わくばこの投稿を後悔する日の来らんことを
例のドラマの人お疲れです
自分も熱心だった頃の情熱は戻って来ないだろうけど
それでもまだぬるい目で見守ろうと思います
あの話を「こんなもんだろう」と思い、まだ見ようと思うのは
3期でやらかしたこと&クオリティ右肩下がりの中の、到底納得出来ない卒業予告で
元からあまり期待出来なくなっていたからかもしれない
某二次創作ゲーム
世間で凄まじく叩かれまくっていた某作品を思い切り貶めるシナリオだった
はじめは「うはwwwwwざまあwwwwwwww」と笑っていられたが
あまりにも度が過ぎた吊るし上げぶりにドン引き
このシナリオライターが嫌いな作品はみんな今後こういう風に仕立てるのか
それともネットの評判を元にウケ狙いで決めているのかと思った瞬間、萎えた
棒は映画が絶頂だったかもね
801萌えはしてなかったけど、映画大ヒット後のあれれ?という感じはすごくしていた
>>570 3期って何やらかしたんすか
575 :
風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 23:55:50 ID:lrZVgOCsO
例の刑事コンビ
さようなら。
>573
自分も、今回の件ではなくソレで冷めた
その彼受好きだったが、公式CPが微笑ましかったからこその萌えだった
ドラマ自体は、好きな母の付き合いでそれなりに今でも普通に見てるが、
もう2までの燃えも萌えも既に無い
今更な古いジャンルなんだけど
以前男性向けの作者が外伝を描き始めた時は
「原作者以外の外伝なんか許せない」とか散々にぶっ叩いたくせに
女性向けのきらびやかな絵柄の作者が外伝描き始めたら
手のひら返すようにマンセーマンセー
んで女性作者の方の作品のアニメ化が決まったら
「これで原作越えた!」みたいな発言でスレッドが沸き返る
なんですかお前らは
原作に対する敬意とかないんかい
原作者&原作マンセーだけど物分りのいいアテクシでいるの疲れました。
つうか外伝が原作越えるとかありえないから
一生叶わぬ夢見てろ
せいとうしほしや?
某漫画への数ヶ月前の見切り
今まで生きてきて最高に好きになったキャラ(攻め)
受けはキャラ単独では苦手だったけど、二人のやり取りには毎度萌えさせてもらった
でも、最新巻で攻めがある女性キャラを好きみたいな描写があって
なんといえばいいのか…引きました
別に好きな女性ができるのはいいんです
原作萌えと801萌えは割りきっているつもりです
大好きなキャラだからこそ応援したいし、幸せになってほしい
でも、その女性キャラを恋愛対象として見るの?…と問いたくなった
そこは恋愛無しの関係でいてほしかった
女性キャラが攻めを恋愛対象として見ることはないでしょう
私の思い違いで、攻めはお年頃だから女性キャラにドキっとしただけかもしれません
でも、一番好きで憧れていたキャラだからこそ、そういう目で見てほしくなかった
攻めに理想を抱きすぎたのかもしれません
だけど、キャラ萌え・カプ萌えと共に原作に対しての燃えも薄れていきました
下手
なんていうかあんなに大好きだったのにもはや見たくもない
前々からキャラの劣化とか、歴史とかあんまり関係ないようなキャッキャウフフネタで
ちょっと冷めてたのに、あの読者をバカにしているとしか思えないような
二巻でさらに冷めた。
個人的にはカウントダウンとかそういうのより
本を一冊丁寧に仕上げてくれたほうがよっぽど嬉しかったよ
>>578 原作者が描いた方の外伝読んだ時点で
原作者&原作への敬意なんざとっくに消え去りました
何だあれ
中の人ネタとかいうエロ話読んでドン退いていたのだけど
最新2月号読んでもうダメだと思った。
連載開始以来ずっとワクワクして毎月の話読んでいたのに
初めて途中で読まずに放り出した
作者身びいきが酷すぎる
そうかそうかきっとあのキャラが甲子園行くんだね
あーはいはい、スゴイ投手ですよ彼は
でもあくまでも脇役だろうが
何ヶ月続けるんだあの試合
もういいよどうでも
擬人化
疲れました…。
怒涛のメディア展開、ジャンル内の様々なごたごた。
正直もう付いていけそうにありません。
今まで萌えをありがとうございました。
さようなら。
ナマ
比較的厨に人気な方々なのは薄々理解した上で萌えてたんだが、
最近本スレ等に腐サイト(よりによって殆ど自分が萌えてたカプ)が片っ端から晒され続々サイト閉鎖。
何でか一気に冷めた。今まで好き過ぎて熱上げてただけだったのかも知れない。
これからは彼らの音楽聴くだけで十分です
多分もうこの人達で801萌え出来ないな
某トクサシ漫画
記念にページ数増やすって聞いて
質より量をとるようになった作者ごと嫌気が指した
しかもできなくて翌月に持ち越し・・・
やります!できませんでした!ってバカなの?死ぬの?
そんなのが看板だから雑誌潰れるのよ
好きなジャンルの漫画いっぱい描けていいねえw
会社にも大事にされててよかったねえw
でもこっちは量より質が大事だった
>586
救いがないな…
1部で終わればよかったんだなと痛感
2部になってからダラダラしすぎ
某シリーズ
最終作がスタッフのゴダゴダ+視聴率低下で打ち切りだったのに
21世紀にもなって新作(笑)やってた時
善玉は劣化して悪玉が同じ声+宣伝まみれでは永遠に復興されんよ
もう劣化新作はやめろや
ゴダゴダって新しいなあ
>>586 おまおれ
あの漫画は商業ラインギリギリなのによく続くよね
プロとしての根性より作家が描きたいからって理由でダラダラ引き伸ばしてる
特撮マンセー臭がひどすぎてまともに読めない
これ以上gdgd原作を汚さないでほしい
某一般向け漫画のA×B
AとBは腐ではない一般人の人からも「あいつらホモなんだろwwww」とネタにされ
実況でこの2人が出ると「ホモっぽい」「アッー!」「うほっ」で埋め尽くされ
男性向けの女性キャラエロ同人誌でもAとBがホモっていたり
腐ネタが嫌いな自分の友人の妹にまで「AはBを思って抜いたことがあるはずwww」
と言わせるほど思わせぶりな言動を取る2人。
しかしこれでA×Bができているという妄想を語ってもいいと勘違いしたA×B厨が
一般向けスレや動画サイトで「A×Bは公式で結ばれる運命のカップル☆」と大暴れ
一般の人がネタにしているA×Bとは、BLの月が見ている桜にとらわれるのような耽美な世界ではなく
あくまでヤマジュンにひっかけたホモネタギャグですから。
空気が読めないに付け加えて自分達のA×Bスイーツ(笑)妄想が公式設定と思い込んでいる奴が多すぎ。
ネタと原作と二次創作の区別がついていない信者にうんざりして萎えた。
しかもA攻め厨は高確率でBや、公式でAのことが好きな女の子Cに感情移入して
A×B、A×Cが801やノマではなくドリームになっている事にも萎えた。
>>590 うわーそれ本当に自分のこととしか思えない…
自カプかなと思ったけど、漫画じゃないから違うんだろう
そういうのって結構あるのかな
原作でめちゃくちゃ思わせぶりな言動をとりまくってて、
腐以外からも普通に「ホモだホモだ」と言われてる
>一般向けスレや動画サイトで「A×Bは公式で結ばれる運命のカップル☆」と大暴れ
>空気が読めないに付け加えて自分達のA×Bスイーツ(笑)妄想が公式設定と思い込んでいる奴が多すぎ。
>ネタと原作と二次創作の区別がついていない信者にうんざりして萎えた。
私もこれで心底ウンザリして、そのカプから離れてしまった
いくら腐以外のファンからも「ホモにしか見えない」とか言われてても、
公式ではあくまで友情だからな
がゆんだむ
内容が酷すぎる。
戦術とかいってただの力押しでしかないw
最愛のあの子は空気化
いてもいなくてもトランザム(笑)さえあれば必要ないんですね
ガンダム最低糞作品を生み出してくれてありがとう
監督のインタでも心が折れそうでしたが、とどめ刺されました。
せめてこれいじょう汚点を晒す前に終わってください
>>592 乙です
監督インタビューは原文からだいぶ曲解されてる場合が多いけど
それでも無いな…
自分はまだ未練たらしく残ります
>>592 乙そして同意
自分もそのキャラ好きだがあれは酷い
もういっその事早く殺してくれって思うようにすらなってきた
他キャラの扱いもますます酷くなるばかりだし
信者とアンチは下らない争い繰り広げてるし
サイトに厨が乗り込んでくる前に自分もさっさと畳んで去ろうと思う
完全に冷めきった訳ではないからスレチかもしれない
某ホラーゲーム
公式についていけない。明らかキャラ厨しか狙えないだろあんなの。
こっちは商業の頃のような彼らが見たいんです。
いい加減離れたいけど出すと作者本人が言っている最終版に期待してしまって離れるに離れられない
後ニコで流行ったせいか変なファン増えるしもう嫌だ
あのキャラがガチホモなのはあのシナリオだけです、あのキャラは魔王だなんて呼ばれてないです
実況者には悪いがこんなファンが増えるくらいなら流行ってほしくなかった
頼むから私がゲーム自体嫌いになる前に最終版出てほしい
あんなに思い入れのあるゲームを嫌いになりたくない
長文スマン、でも吐き出せてすっきりした
私も学校ホラーゲームに見切り
もはやがくふの名前を借りて作った粗悪品
原作者もニコ厨も実況も氏ねとしか言えない
某ゲーム
元から史実から斜め上ぶっちぎりだったのはその作品だからで割り切ってたけど
史実で全く絡んでない人物同士を絡ませた上に史実の人物の美学を歪めたのが許せなくなった
あと自分の好きな人物が続編で史実をどう解釈したらそうなるの?!っていうか史実全く無くてキレた
厨に人気なキャラだけプッシュで元の人物像のかけらも無い…
もう一個の同系列ゲームも同じ理由でやらなくなった…
歴史は燃えだけでいいよ…
萌えを捏造して押し付けるな…
某芸人
とある番組で見た漫才の面白さと二人の性格の対比に惚れてハマった
売れる階段を登る頃の「仲良しキャラ」もこっち方面狙ってるのかなー
って思うぐらいの推しっぷりだったけど気持ちよく萌えれた
でもいつからか仕事が完全に司会業に転換し、
ただでさえネタ披露の機会が少なかったのに今では一年に一回
そして年々劣化を続ける二人の漫才
新ネタがないのはいい、でもはるか昔に爆笑できたそのネタが今ではすっげーつまんなくなってるのは
一年に一回しか漫才やってないからじゃないの?
うすいけどじわりと来るひねりのあるボケとボケのうすさをカバーするキレのいいツッコミはどこ行っちゃったの?
漫才以外でも直球で人をいじることしかしなくなったボケと、
くどさと傲慢さが増したツッコミはもう見てらんねーです
事務所が小さいから仕事選べないってずっと言い訳してきたけどもう限界
>>597 多分同ジャンルだと思われる。
自分もあれはもはや歴史ゲーじゃないと割り切ってたが、人気のあるキャラのみグッズ販売、腐がごり押ししてたNPCを2で異様に絡ませる。公式学パラアンソロも発行。人気のあまりないキャラ省いて格ゲー。さらに来年からはアニメ化。以上の事に歓喜する自重しない腐。
キャプコンならではの商業展開に嫌気がさした。
私は1のスタッフががんばって作った感と、今までに無いぶっとんだ歴史ゲーとして好きだった。
生
今受に子供が出来たニュースを聞いた
結婚はバイ設定とかの妄想で乗り切ってたけど子供出来たらなんかダメだ
申し訳ないのでもうやめます。いい父親になって下さい
>>592 心底乙。
便乗見切り。
何でもかんでもトランザムですかそうですか。
ガソダムでここまでのチート能力だしてきて、一体どうするんですか…
敵もこれでは手も足も出ないですね、ガソダムの魅力の一つが拮抗する力を持つ敵だと私は認識していたのですが違うみたいですね。
戦闘は二期になってから派手になりましたけど、こんなんばっかりでつまらないです。
私の好きなキャラというかペアは存在を忘れているみたいですが、どうせ無様な扱いになるのが目に見えています。
監督にお願いです、どうか彼らをそっとしておいてください…って批判は受け付けないんでしたっけ?w
下手
原作の劣化、手抜き、ホモ臭さ、信者のマナーの悪さなどもう付いて行けません。
一巻出た時にはもう既に素直に萌えられなくなってたけど、まだ好きだった。
二巻を買った。
何とも言えない嫌悪感を感じた。ネタの自己満くささが半端ないし
最萌えキャラの性格変わってるじゃねーか/(^o^)\そんな痴呆でしたっけ?
何よりサイトの展示品なら質は問わないが、あの雑な鉛筆殴り描きで商業誌なんてふざけてる
サイトか商業活動どちらかを止めるなどしてけじめをつけて下さい。
あと、板違いだけど露のねーちゃんの乳ネタが生理的に受け付けないキモい
メディア化もいい加減にして欲しい。2ちゃんネタ借りて作り始めた話って事忘れてるの?
サービス精神旺盛な作家だと好感持ってたけど、今はモラルのなさばかりが目につく。
信者は信者でオンリーで暴れて警察沙汰にして
以降その会場を同人誌即売会への貸出しを渋るようにさせるなど同人界全体に迷惑掛けておきながら
デリケートなジャンルだから他ジャンルの人に下手の話しないで><とか言って隠蔽しようとする姑息さ。
もうオフラインに出て来るなよ本当に…!会場借りれなくなったらどうしてくれるんだよ!
もう好意的な目で見れないんでジャンル離れさせて貰います。
アニメ化で厨が増大してこれ以上同人界に被害与えない事を祈る。
>>598 多分あのコンビのことだよね?違ってたらスマン
でも、司会業・事務所が小さい・ネタやってないって言ったらあそこくらいしか居ないよね…
ここ数年新ネタは作らないし、タレント化していくのに不安を抱きつつ
充実してる時期もあれば悪い時期もあるんだと思って
何とか見続けてきたけど今年は本当に酷過ぎた
年に一度のネタ披露の正月番組にも来年は出ないらしいし
最後の拠り所だったラジオも終わるし
MCばっかりでゲスト出演なんて滅多に無いから出演番組チェックする楽しみもなくなった
同時に周りの同世代の芸人や後輩芸人の仕事の充実ぶりを見てはヘコむ
本人達は相変わらず好きだし、事務所が小さいから云々ってのも分かるけど
コンビでの芸人らしい仕事がほとんど無い状態が続くともうどうでもいいやってなる
カプとして好きになる前からずっと芸人として好きだっただけに今は見ていて辛い
一応まだ好きな番組もあるからもう少し見続けるけど
昔みたいに何も考えずに萌えるのはもう無理かな
ナマ
避難所の管理人の対応、周りの間違った支援、全てに嫌気が指しました。
何故本尊のブログに晒されたのに閉鎖せずスルーするのか…
何故荒れるとわかっているのにまたスレを立てるのか…
私には貴女方の行動が全く理解出来ません。
更に彼らの休止。
「解散」ではないものの、三人一緒という機会は目に見えて減ることが容易に想像できました。
お気に入りだったサイト様がいくつか閉鎖されていくようなので、私も共に萌えから抜けようと思います。
これからは、三人もしくは単体で燃えていくつもりです。
本当にありがとう。さようなら。
がゆんだむ
主役陣営がそもそも好きになれなかった私はこの番組を見るべきでなかったのかもしれません。
それでも敵側に確かに愛はあったのに、あの扱いはなんなんだろう。
仮面キャラという伝統を押し付けられてただのうざキャラと化した武士道。
艦長マンセーの踏み台にされるだろうポニテとバーロー。
主役側の都合の良いマンセー要因となり果てた超兵。
アホになったというか劣化した荒熊や中華。
主役マンセーがキツいです。
一期は確かに悪でもあるという描写だったのに、二期では完璧な正義。ついていけません。
>>605 自分が書いたのかとry
乙です
それに加えて同人での女体化、パラレル、出会い捏造カプが
増え過ぎで話が合わなくなってきたのでサヨナラしたいと思いました
同じく、せっかくの新年なのでここでスパット切ろうと思います。
監督はもう表でてくんな。
ただでさえ低い作品評価をさらに下げてどうする。
最後まであなたについてくことが出来そうにないです。
続いて申し訳ないけど同じく新年で区切りよくお別れする
新キャラに近い彼女と段階すっ飛ばしてくっついたオレンジ
このカプがこのまま(幸せで)終わるはずないという監督発言もだから何って感じです
弟はスパイ設定を生かせてるとは思えず、艦内で初め以外たいした葛藤も衝突もなく仲間イベント発生
紫は一期で謎引っ張ったのに二期で謎のあっさり描写、女装と意味のないシャワーシーン
主人公は口数増えても精神年齢は変わらず、世界が未来が破壊がとちっとも共感出来ず
好きだったキャラ達に「お前が言うな」「お前何の為にいるの?」と思った時見切り付けてたのかも
キャラ萌えを維持するにもストーリーが重要だなとつくづく思った
一期もかなり微妙だったけど二期で話を畳みに入るだろうと淡い期待をしてた
未だに主人公達やその組織の望む具体的な終着点がわからない
半分終わった今、監督と脚本には怒りキャラには魅力を感じなくイラッとくる始末
残り半分でストーリーを何とか出来るとは思えないし切らせてもらいます
長文すみません
>>601 しょうがないよ所詮はロボットアニメなんだから
作品の面白さっていうのも大切だよなあ
半生
原因1
萌のすれ違いが発生。受けの乙女化が激しくなった。二次創作で、だけど。
あんないかついのを乙女にして楽しいの?
アンパンジャムパンすすめたくらいで極度の甘党とかねぇよ!
攻めの腹黒鬼畜改悪化にもムリ。「攻めと(攻めの)上司ができてるから、両方成り立つのにはそれしかないんです><;」
意味がわからん。どっちかに絞れ。それかそれぞれ別世界にしろよ
原因2
攻めの降板によるスレ荒しが出てきた
好きだった人がやってんのかと思うとせつない。
>>612 乙
>受けの乙女化、甘党
>攻めの腹黒鬼畜改悪化
これって王道カプの超テンプレなんだが辛いよな。
世の中にはどのカプもこの設定じゃなきゃ萌えない人がいるの知ってるが、とにかく乙。
攻めというキャラを知れば知るほど魅力的に感じるようになって、
「攻めはあくまで受けと1セット」って扱いが嫌になった
受けも好きだけど、「この二人をカップルにすると萌える!この二人の関係性に萌える!」
ってものが、その二人になくなってしまった(途中まではあった)
むしろカプにすることで、攻めも受けも、キャラの魅力が殺がれているんじゃないか?という気がしだした
単に攻め単体萌えになってしまったということかもしれません
>>604 あの3人のことですよね
避難所の件は分からないけど一部の人間の行動で引いたってのはあります。
私は知り合ったいい仲間がいるから首の皮一枚なんとか繋がってる。……ただ前みたいに○○は受け、△△×●●たまんねーとか雑食じゃなくなってた。
チラ裏スマソ
ゲーム
斜陽ジャンルとしてどんどんサイトが減っていく中で
私とカプは一緒だがまったく好みが合わないサイトさんとその友人関係だけが残ってしまった。
そのサイトさんは何も悪くないが、どんな検索の仕方でもそこが一番にヒットして、
皆にも「言わずと知れた第1人者です、尊敬!」みたいな扱いされてて
その人のサイトバナー見るのも嫌になって、結局ジャンルから離れた。
何度も言うがその人は悪くない、うん。
>>614 同じ理由だ…こっちは受けだがなぜか必ず攻めとセットで扱われることに
疑問を感じるようになってしまった。
受けにも攻めにも離れて充実した年数があるじゃないですか…。
受けの話をしていると必ず攻めの話が出てカプにされるのが嫌になってきた。
自分も受け萌えが過ぎるかもしれんが、攻めの人生だっていつまでも受けの影いらんだろ。
全く別にして語れる二人でもないけど、もうカプはいいじゃん…と今は思ってる。
>>614 >>617 自分が書いたのかと思うぐらい、今、同じ気分。
マイカプは付き合いが長く、けっこう濃い関係の二人で
いろいろ生い立ちも複雑だから、801フィルターかけると
閉鎖的な共依存関係になりがちなんだよね。
この二人の関係は好きだけど、恋愛を持ち込むと息苦しくなって来た。
受けは単体、攻めはNLのほうがキャラの良さが出る気がしている。
主人公受け以外は認めない厨たちが、
主人公を攻めにしてる主人公×A派を、何年にも渡って叩きまくってる。
2ちゃんにおいては、主人公×A派どころか、
801とは関係の無い、A単体萌えスレや、Aについて真面目に語る(801はおろか萌え語りも禁止)スレにまで、
「A受け腐女子は主人公をAの棒としか思ってないんだよねwww」とか
「Aは主人公をマンセーするために生み出されたキャラなのに、受けとかねーよwwwきめえww」
という類のことを書きまくり、A関連のスレを軒並みぶっ潰した。
結果、2ちゃんではAの話をすることすら出来なくなった。
私はリバでA×主人公×Aに萌えていたが、
この主人公受け以外認めない厨のあまりの粘着基地外ぶりに、ほとほと嫌気がさした。
今では主人公とAが一緒に描かれてるイラストを見るだけで、
あー、またあいつらが暴れだす…とか思ってしまい、萌えるどころじゃない。
まあ、どのジャンルにもこういう頭のおかしな人たちはいるんだろうけど。
そんな古いカップリングを叩き続けるほどジャンルの勢いが続いてるのがすごいな
>何年にもわたって
で、そのカップリングに見切りをつけたんだ?お疲れ様でした
>>619 似たような理由で見切りつけたことある
801カプにできるキャラ自体が少なく
主人公受け以外はマイナーカプのジャンルだったのに
主人公Aが攻めになるカプA×B、A×Cがちょっとでも目立つと晒して内容と作品を叩く
「B受けC受けは捏造だらけ、厨ばかりで気持ち悪い集団」と、よく粘着アンチ活動してた
ひどく一方的でげんなりしたし、自分はAが好きでA攻めも好きだったから
同じA好きが粘着アンチしてるのも怖ろしくて、耐え切れず離れた
ナマ
最近ちょっと(?)いろいろと変わってきた貴方
新クールの連ドラで名前見掛けるだけでああまた番宣で下手こいてくれるんだねと何とも言えない気持ちにしてくれた
いやいや注意されて反省して良くなってるかもと期待した
案の定やらかしてくれた
いくらなんでも芸歴上の司会の人にあれはないわ…
いつかの謙虚だった心は消えてしまったのか
顔と演技は好きだったがもう無理、さよなら
>>619 >>621 自分とまったく同じ理由だ
A×Bがジャンルで一番多く、Aのネタキャラ化がデフォなのが気に食わないA受け厨が
個人サイト晒しや動画サイト、一般向けスレでのB自身や、B厨に対する叩きコピペ埋め立て荒らしで暴れまくり。
B単品萌えスレ(18禁)の絵師やSS職人をA受けにさせたくてたまらないらしく
しつこくA受けスレのコピペ、A受け同人誌のUPをしてBよりAの方がかわいいとしつこく宣伝。
それでAとA受け厨が叩かれると
「荒らしているのはスレで相手にされなかった職人、あれが絶賛されているのは職人の自演。
あの職人に粘着したりスレを荒らしているのはスレの住人。これだからB厨は〜」
と自分がやった荒らし叩きを全部B厨に押し付けて大暴れ。
最初はAとBの関係性が好きで、AもBと同じくらい好きだからリバも読めたのだが
A厨のあまりの電波っぷりに萎えてAの存在自体も受け付けなくなり、
Aが悪いわけではないのにA関連のカプがすべて地雷と化してしまった。
(A厨は電波B厨の仕業に見せかけてやっているつもりらしいが、自演が丸わかりで笑える)
そもそもB単体スレでのAの扱いが
「Aさんかっこいい」から「邪魔で気持ち悪いAは早く死ね」に変わったのは電波なA厨のせいだろうに
ナマ
歌だけ歌ってれば良かったのに、他の方面で活動し始めたこと。
最初は「新たな一面wktk」と思ってかなり応援してたけど、
それに対するファンの動揺とか、これがお前のやりたかったことなのか!?と言いたくなるような
新たな活動のひどさとかで、三か月で一気にHP0になった。
元々相方より人気のない人で、この人だって頑張ってるんだよ!才能はあるよ!
と応援し続けてきたけど、もう無理です。相方ファンが叩くのが少しわかる…
こうやってファンを減らしてるんだろうなorz
某アニメ。
王道カプA×Bの、逆カプB×Aに萌えてた
しかし、自ジャンルでは王道カプがまさに王道で、801カプの9割がこのA×B。
どこへ行っても801萌えしてる人はA×Bばっか。801カプといったらA×B以外に何があるの?って感じ。
それでも、人の萌えは人の萌え、自分の萌えは自分の萌え、とB×Aで萌えていた。
が、公式があからさまにA×Bを押して来るんだよ…
公式といっても版権画とか、ゲームとか、コミカライズとかだけど。
版権画ではAが背後からBの両手首を拘束したりする、いかにもそれっぽいイラストetc
コミカライズではAがBに片思いしてるってことにされ、Bに無理やりキスしてた。
最悪だったのがゲームで、
ゲームではAが風呂場でBにセクハラし(背中を流してあげるとか言いながら、手が滑って股間に、みたいな)、
ついにはAがBの上に乗っかってがっちゅんしてしまう。
アニメ本編からして、AとBの関係ってのは、お互いがお互いのことを「好き」と言っていて、
友情なのか、思春期にありがちな擬似同性愛なのか、はたまた人間愛みたいなものなのか、
微妙な描かれ方だったけど、
いくらなんでも公式でAがBにセクハラとか、AとBがヤッてしまうゲームを出すのはあまりにも酷すぎる。
まだ中学生なのに…
想像するに、A×Bじゃなくて、自分が萌えてる逆王道B×A的なゲームを出されたとしても、
やっぱり嫌だったと思う。(需要がないのでそんなゲーム出るわけないけど)
こういう変なゲームとかのせいもあって、Aがすっかり変態ガチホモwwと言われるキャラになってしまった。
制作会社が本当に憎たらしい。
今年、このアニメの監督が新しく興した会社で、このアニメの新バージョンの中編が公開される。
この監督と新しい会社なら、いくらなんでも、古巣の会社が作ったゲームみたいなおかしなことはしない…
とは思う。
ある程度の腐狙いはするだろうけど、Aをあからさまな変態ガチホモには描かない…だろう。多分…
でももう、このカプで萌えるのは、疲れてしまったよ。
AもBも好きだし、作品自体が大好きだから、劇場版は楽しみだけど、B×A萌えからはさよならします。
公式ゲームでガチュンなんてありえねー!
>>625 何なんだそのアニメ
今のアニメはそういうことすんのか
>>625 AとBが男女ならまだ救われる…
しかし男同士でなにをどうやったらそんな展開に…元々BL風味がある作品だったんだろうか…乙
全部に合致するとしたら絵場だと思うが、馨→主人公の片思いだったら
本編の意味が無くなるんじゃないか。
江波ゲームってそんなことになってたのか・・・?!
何にしろ乙
漫画版のキスは過呼吸の発作を止める為だったから
あれは結構萌えたんだが、ゲームはそんな事に…
商売に目が眩んでしまった結果なのかね…乙。
絵場ってそんなことになってたの
以前の劇場版じゃ信じが明日香で抜いてたのに
まあアンのとか御大なら、本編でホモも
やりそうだけど
え、そのゲームって前年齢向けなの?
朝ちゅんで匂わす程度の描写だったとしてもいやすぎるな・・・乙
某ロボットアニメ。
公式が燃料過多すぎて逆に萎えてきてしまった。
公式というより雑誌等の他メディアがAとBの関係を煽りすぎててオナカイパーイ
そのカプ煽りに便乗して調子に乗った信者が暴れてジャンル自体カオスな事になってきているし
A×Bをまんまパクったホモ漫画を商業で描いている漫画家も出てきたと聞いてウヘァ
それに公式設定でBはAに対して依存しているがAは結局Bに対しての矢印が全く見えてない。
AにとってのBは結局仲間のうちの一人に過ぎないという事を考えていたら急に萎えてきてしまった。
あくまでも対等な関係の二人が萌えだった自分にとっては今のAがあまりにも周りから持ち上げられすぎてて
BもAを過剰に崇拝してるような感じになってきて何か違うと思うようになってしまった
本編初期の殺伐とした関係のままの二人の方がまだ妄想できるよ…さようなら
>>623 >Aのネタキャラ化がデフォなのが気に食わない
最萌えキャラがネタキャラ扱いってのは本当にきついからなぁ
やってる奴に悪いことしてる自覚がないから余計にいらっとくるし
>>623みたいに、その活動でA絡みのカプが全部地雷になった人が増えて
結果としてABが減ってくれれば、B好きとしては万々歳だろう
後衛
今度は波留か3移植ですか
カプ萌えも硬式への愛があってこそ
この作品に金使うのが惜しく思えてきて、もう無理
>>637 乙
15周年の幕開けががただの移植祭とかもう笑うしかないよな
3の無印と追加1はまとめてほしいという意見は前からあったけど
このタイミングだとなんかどうでもよくなる
>637
乙、年度末間近のこのタイミング、肥ファンが見切る話がぽこぽこ出てきそうで戦々恐々です。
某ギャグ漫画
一話しか出てこないキャラが中二病乙なオリジ設定満載で人気なのとか
もうそれこの作品でやる必要なくね?な某動画サイトのパロものとかもにょってたんだけど
最近の公式のやつでビックリする程冷めてしまった
腐向けしすぎでドン引き
あれはないよそういうのは同人でやるからいいんだよ
そして萌えてるカプ者見てもう自分に萌えはないんだなと思った
あの作品で腐向けサービスなんかいらない
いつから腐御用達漫画になってしまったんだ
半生
>>612 あぁアンパンジャムパン…
乙です
自分はその全部+可哀想受萌うっとりムードが気持ち悪すぎて脱落したよ
攻のことなんて萌棒としか思ってないんじゃ?
可哀想可哀想って、萌え喜んでるだけじゃん
ジャンルの王道カプってわけでもないのに極端な乙女化といい、
攻のひどい腹黒鬼畜改変といい、なんでこんな事になっちゃったんだろ
>>624 同じジャンルかも
自分も萌えどころか燃えたぎってた心が鎮火されつつあるよ…燃えなくして萌えはない
まだファンはやめないつもりだけど、ただでさえ相方ファンが優位なのに、彼のファンの厨化がさらに進んだんじゃないかとか、今後の方向性とか、いろいろ不安
日和のウェブラジオの件なら、あれで萎えるのは分かる。
あれで萌えると言っているのは声のデカいリアと声優ファンだけだと思うな…。
改めて公式は原作だけだと思った。
かなり昔の見切り。長文。
思い出すと自分も短絡的だったな、とちょっと後悔するんだが
某ゲームの主人公×Aにハマっていた。初めて同人やるまでに
到ったカプで思い入れも深かった。
自分で書くカプ自体は主人公×Aだったが、二人の関係性に萌えてたので
逆カプやA×女主人公も好きで、書き手も多くそれはもう幸せだった。
で、ある時ゲーム中では細かく触れられていなかった過去編にスポットが当てられる
ドラマCDが発売された。
脚本家がヒロインB好きを公言してる事もあってちょっと不安だったものの
上回り上巻を購入、萌えな出来に下巻を待ちかねて嬉々として購入したが、
結果は、脚本家の贔屓キャラでありながら、発売当初から嫌われまくってた
ヒロインBの叩かれていた言動をすべてフォローする為だけの過去編だった。
そのBを持ち上げる為最悪男に貶められた主人公とA。
本来自由に恋愛相手を選べるシステムであるにも関わらず、主人公の相手は
Bのみ、と言わんばかりの内容に心底打ちのめされてしまった。
内容もさる事ながら、自分の贔屓キャラBの後付丸出しのフォローの為に
主人公やAを叩きまくる脚本家の姿勢自体に愛想がつきて、
描き出す世界観自体に萌える事ができず、シリーズ自体のプレイも放棄
関連商品や同人誌すべて処分してサイトも少しの間を取った後閉鎖した。
今振り返ると短絡的だったな、と思うし、ドラマCD自体もそこまで酷い
押し付けではなかったように思うんだが(処分してしまった為確認はできない)
若かったんだろうな、と思う…orz
新刊を待って早5年
この間に発表されたのは短編一つ
…あの主従はどうなったのでしょうか?
もう待つのに疲れた。
>>645 召喚夜2?
ジャンルとして下火の時期だった事もあるけど、あのドラマCD後に
バタバタとサイトが閉鎖してったって印象がある
商業的に成功した3の後に何故あれを出したのか今でも疑問だw
って違ってたらスマン
>>612>>641 フォモ・ノマ・百合全て美味しくいただけるあのジャンルで唯一嫌いなカプだ
元々は嫌いじゃなかったんだけど、原型を留めぬキャラ改悪と
可哀想な受けに萌えーvvv状態にうんざりしてきた
あのカプ支持者の声のデカさも嫌悪感に拍車をかける
一言で言うと"厨臭い"んだよね
>>647 何故ジャンルを特定する必要があるんだ?
必要はないが、ああなるほどアレか、と妙に納得はしたがw
ある意味萌駄目なのかもね、査問ナイトも
>>637-639 移植の3作、全部買ってね☆キャンペーンやるそうですよ
3つ買ってくれたファンへのお礼というより
描き下ろしあるから買ってね☆感アリアリでカラ笑いしか出てこない
>>612 >攻めと(攻めの)上司ができてるから、両方成り立つのには〜
同じ攻でも他のカプでは、そこまでのキャラ改悪はされてないから
何故あそこだけ酷いんだろうと思ってたけど
あーそういう事ねやっぱり、って感じだ
ナマ
某鯨任
原因:ヲタが嫌だ。レス見てるとどこの厨かと。今では二人を見るだけでも腹が立つようになったし大嫌い。
がゆんだむ
今の中東情勢を置き換えて萌えるとか言ってるヲタにうんざりした。
子供が爆撃で殺されて泣き叫ぶ親の映像を見ても対立勢力に置き換えて萌えられんのかと。
同様にヘ列アも。
もうだめだ
もともと、擬人化としてでなくキャラそのものに対する萌えだけだった時点で友人との温度差を感じてたけど、
「戦争萌え」「原爆萌え」とかねーよ
しかもそれが
きやっごめんなさい☆あたしったら悪い子!テヘッ☆
っていうテンションでもうね
一部かもしれないけど、近くにいたからには痛い子ちゃんまみれのジャンルにしか見えない
続くメディア化にもうんざりです
がゆんだむ
なんでそう種の後追いをしようとするかなぁ。
種は種で好きだけど、私が00に求めてたのは00だけの魅力だったのに。
中途半端に真似なんてするから劣化以下だし
やりたかった路線を周りの意見がどうだろうと変えないで貫いて欲しかった。
ブレすぎでついてけないです。
鬼畜攻め乙女受け、猟奇、ヤンデレ、女体化多過ぎ
ほのぼのと言えば判で押したように妊娠出産ネタ
いくら受けが人外無性だからってキモい描写がデフォすぎてついていけない
公式攻めカノへの叩きもひどい
オヴァ厨うざい
もう離脱します
>鬼畜攻め乙女受け、猟奇、ヤンデレ、女体化多過ぎ
同じ理由で好きなカプやめた
SMとかDV描写も当たり前で何がいいのかさっぱり分からなかった
お互いの公式彼女を何でもお見通しの聖女、腐女子化するのも腹立ったし
逆カプ叩いてんのもウザかった
気持ち悪さに心底辟易
ナマ
本尊が売れた。
数年前とは比べ物にならないくらい露出が増えた。
アンチも増えた。厨ファンも増えた。
次々掘り返されるスキャンダル。
2chの本スレは焼け野原になって久しい。
関連スレでも厄介者扱いで、○○者は出てけと言われる。
まあ、それくらい迷惑をかけてるんだから仕方ない。
まったり萌えを語れる憩いの場だった数字板のスレは、近頃いつ覗いても煽り合いばかり。
「人気が落ち着くまで潜る」と言って活動を休止したサークルやサイトをここ1,2年でいくつも見てきた。
私も潮時かなと思っている。
これからも彼らを応援する気持ちは変わりません。
また会う日まで、さようなら
攻めと受けが仲良しだという設定に萌え続けて今までやってきた。
しかし本編は仲が良いという雰囲気はあるものの全く絡まず。
そのうち攻めは死に、受けはヒロインの事しか頭に入っていない自分勝手なキャラという描写が強くなってきた。
攻めの双子の兄弟と受けへの絡みを期待したが、メインキャラだというのにいまだに互いに一言も言葉を交わさず。
受けのスレは常に荒らされ、辺境にある個別カプスレも定期的に荒らしが沸く。
ついでに自サイトも荒らされる。
受けは製作者に愛されていないんじゃないかと思うようになってきた。
それ以前に自分が受けをもう愛してないことに気づいた。
もう心が折れた。サイト閉鎖してジャンルから足を洗います。さようなら
661 :
風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 03:19:51 ID:Rwd95NAv0
サイト
擬人化
吐き出させてくれ。
A×Bが好きだったけど、Aが元々あまり好みじゃなかった。攻めはAよりCがいいかなとか思ってたら、友人からの一言。
「Aは可愛いよ☆あんたA×B好きなんだよね?やっぱCよりAだよね!Cなんか空気じゃん。いなくてもいいね〜(以下延々とAマンセーC貶し)」
ごめんなさいあなたのせいでAもA関連のカプも大嫌いです。あとあなたの好きカプのA×Dも布教すんな。Dもマンセーが酷くて苦手なんだ。
亀だが
>>489が自ザンルのカプな気がしてならない・・・時期的に考えて
そんなことになってたんだ・・・・
>>612 >攻めの腹黒鬼畜改悪化にもムリ。「攻めと(攻めの)上司ができてるから、両方成り立つのにはそれしかないんです><;」
亀だけど、それは部下×上司前提の部下×ライバルってことかな?
自分はそれが原因で801萌え自体ができなくなった
「酷い扱いを受けるライバル可哀相」「浮気される上司可哀相」
いやいや一番可哀相なのは、どっちつかずでふらふらしたいい加減な男にされた部下だろうよ
部下好きだっただけにもういっそ嫁とイチャイチャラブラブしてくれと思ってたら夫婦揃って消えちゃった…
>>664 この書き込み続くけど、見たことない。
ケータイサイト?
数字スレをさかのぼって読んでごらん
ケータイサイトは言わずもがな
>>666 部下いなくなる前後から特に酷いじゃん
ライバルさえいればいいんだろ
ライバルのために世界が回ってるんだろ
って勢いの声の大きい人が何人も居る
自分が三行半を書く日も近そうだ
晒されてるのに平気で萌え語り続けてるとか馬鹿じゃないの
心底呆れた
オタが最低すぎて本人達を見るのも嫌になった
はしゃぎすぎるのもいい加減にしてほしい
もう疲れたよパトラッシュ。
思考停止状態な主人公、恋愛脳なステレオタイプにされた元最愛キャラ。
いつの間に仲間と認めてもらったのか、同じ名前に葛藤がなかったのかとモヤモヤしてしまうそっくりさん。
葛藤も書かれないまま開き直った人外。
免許やらとどめをささないやら、熱さをどこかに置いてきてしまったライバル。
もはや新キャラな女の子に、姫という立場の意味がまったくないヒロイン。
小物臭漂うラスボス。兄設定になんの意味があるのかわからない下僕。
パトロンで兵士で才能もあったらしい普通の女の子。
自分も物書きだからか、どうしても矛盾や粗やキャラの扱いに困ってる様子やらが気になって純粋に萌えられなくなってしまった。
TVでは書かれない天才描写や仲の良さを補完するのが楽しかったけど、だんだんとむなしくなってきた。
三国が面白かったのに、脚本の力量不足かいきなりひとつにまとめちゃうし。主義も主張もあったものじゃない。
唯一の砦の戦闘もトランザムで圧勝→でもとどめ刺さずに撤退 ばっかりでワンパターン。
物語は終わりに近付いているのに、キャラは一向に減らないし伏線も消化しない。しても適当。
愚痴っぽくなってしまった。毎回細かいことにイライラするガンダムで楽しめなくなった。
まだこの薄っぺらいガンダムが好きな人はすごいよ、尊敬する。
ガノタやめたい。でもロボットは好きなんだ。まとまりなくてすみません。
ジャンルA
聖女属性キャラへの叩きが多すぎる
最大限努力してる人間をボロカスたたける奴らと同じ舞台に立ちたくない
ジャンルB
現実と混同するなっつーの!
その作品はあくまで二次元の話だっつーの!!
そのくせ現実とは一緒にしてませんとか言ってる信者が心底イライラする
あいつらが消えない限りジャンルには戻れない
ジャンルC
邪魔な女子はみんな失恋させるか百合成立させるんですね、ハイハイ
男同士のホモ妄想で脳が腐っても、性根まで腐ったらおしまいだよ
>>671 なんというおれおまw
物を書くとき矛盾や粗に気を配る分、本編のそれがなおさら気になるんだよな
おととし超ハマってた半生ジャンルは、派閥戦争が酷くて見るのも嫌になった。
たまたま自分のカプは小さい派閥だったので、
ライバルカプのファンが、数が多い=正義!みたいに本気で言いたててw
マイカプを叩く、叩く、叩く。
半生なので、もちろんお約束の、
「うちのカプは中の人もデキてる。そしてあんたのカプの中の人をすごく嫌ってる」攻撃w
アホか。もういい。
そして今ハマり中のジャンルも懲りずに半生。
今度はたまたまマイカプのファンの数が多くて、前と逆のことが起きた。
マイカプのファンが嫌いなキャラやカプを、叩く。叩く。叩く。
マイ攻めは聖人、他キャラは悪魔。
マイ攻めや受けが本編ストーリー上で何か悪いことをすれば全部他キャラのせい。
本編の中で汚れなく正しいのはマイカプの2人のみ。
もうやだ。バカバカしい以前に醜いんだよおまえら、人として。
忘れた方が幸せかもしれないと思うようになった。
はー。ネットファンダムにいる限り、この醜さから逃れられないの?
はー。明日はどっちだ。
半生
ゲーム化とか何考えてるの?氏ぬの?
かなり前からストーリーと彼の役割に疑問はあったが萌えはあった
彼の卒業で萌えも卒業した
元日に軽く絶望した
今はアンチに片足突っ込んでる気もする
中の人込みで大好きな作品だったのにorz
>>673 ホモエロパロのシロート芸で
何言うてはるんですかwww
>675
AIBO?
珊瑚区夢想
粗悪品乱造・機種限定・予約限定に耐えられなくなった。
679 :
風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 14:54:07 ID:zhfOcKLi0
腐女子はガンダムから出て行け
>>675 ゲーム化の一報で引いたが、
初期のシナリオのクオリティーだったら…ちょっと考えてる
再放送見て某海外ドラマに作り方が似たんだと思った
事件が一公務員のやるレベルじゃなくなっていったのがダメだったんだね…
もう無理。いい加減うんざりした。
原作の面影がかけらも残ってなくても「解釈は人それぞれ」って言い訳するの?限度があるだろ。
その言葉使えば何でも許されると思うな。
あんなに楽しかったのに気持ち悪い信者のせいでもやもやしするし、なんか創作してるのが原作に対して申し訳なくなってきた…
さようなら
ジャンル特定されそうだけど、gdgdな自分にも見切りをつけたいから敢えて。
長文注意。
随分前になるが、原作で、人気のあるキャラ同士がちょっとした(?)賭けをした。
仮にAとBとしよう。
結果はBの敗北。BファンやBA及びABサイト内は慟哭の暴風雨に。
中にはサイトを閉鎖し、801界そのものから引退すると言う人まで出た。
個人的に好きだったサイトの管理人様もその一人だった。
自分はAにもBにも興味が無かった(801的な意味で)のもあって、
辛かったが何とか耐えられた。
しかしAの信者達が痛すぎた。
Bファンの心痛を考えもせず、Aをマンセーして祭り状態。
お前ら、「自分がされて嫌な事はやっちゃいけない」って言葉知ってるか?
もし勝ち負け反転してたら、自分達がどんな気分になるか、想像した上での祭りか?
前から厨が多いと言われていたジャンルだが、ここまでとは…。
あまりのA祭りに『自サイトでAフルボッコ』などという物騒な考えが一瞬過ぎる。
だがそれでは自分も厨だ。ていうか、考えた時点で厨だ。むしろアンチだ。
己に危機感を覚え、音速で自サイトを畳んで撤退。
そのまま消えようかとも考えたが、連載物だったコンテンツに関して問い合わせがあったのもあり、
数ヶ月して名前を変えて復帰。
その後出た公式ファンブックで、原作者が「何かを賭けて戦う事に意義があると考えて描いた」と発言していた。
それで描いたのがアレですか。
急速に、自分の中で何かが冷えて崩れていくのを、はっきりと感じた。
新シリーズやるみたいですね先生。多分追いかけません。
自サイトも連載物完結できたし、来月で畳みます。
単行本も、自分の萌えキャラが出てるところ以外は売り払います。
さようなら。
>>683 信者の痛さを見た時点でほとんど見切ってた、というのを書き忘れた。
そこが要だろうと…!
685 :
風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 02:48:45 ID:kkvIbj6L0
某少年漫画
タイトルは主人公の名前なのにライバルが半端なく強い。
ライバルが強いのは話として面白いと思うが、それにしても優遇されすぎ。
ライバルが主人公サイドを憎む動機も今いち理解できないしぶっ飛んでる
としか思えない。
唯一無二の存在を対立関係にすればそれは話が盛り上がるだろうが、無理
やりにいがみ合わせようとしてるようにしか思えない。
主人公はあくまで主人公であって、それなりに強くなってくれて存在感が
ないと応援できない。
前は、俺様鬼畜腹黒攻め?×強気受け?に燃えていたが、あまりの主人公
の報われなさに嫌気が差した。
主人公にはチート並に強くなってもらって、さっさとライバルの男をかん
ぷなきまでにフルボッコにして足蹴にして欲しいとさえ思っている。
それと話を長引かせようとしてキャラを出しすぎ。
ますます主人公空気化。
長けりゃいいってもんでもない。
長引けば長引くほど盛り上がりも冷める。
ナマ
受けが外見までおもろかっこいい(笑)くなってしまった
太って変な髪型になっても可愛いとは思ってたけど
外見あっての職業だろうに、あそこまで怠惰な外見を長期に渡って晒されると
本人の仕事に対する意識に疑問を持ってしまう
一度そういう疑問を持ってしまうと今までのようには萌えなくなった
いくらキャラに本命の女性ができようが結果結婚しようが
親友萌えでハマったのでそんなことは屁でもなく、むしろ萌えてたけど
まさかぽっと出のキャラを「一番の親友」にされるとは思わなかった
今までのは何だったんだ、と思わずにはいられない
行き当たりばったりなストーリーに嫌気が刺してた時にこれはキツい
優秀なはずなのにアニメだと馬鹿のネタキャラにされるしでああもう畜生
巣羅団
久々に読み返してみたら皆が皆バスケ好きで必死なんだなーと思うと
なんか801萌えしてるのが申し訳なくなった
作品としては大好きだけど801萌えはもう無理そうです
今まで萌えをありがとう
某半ナマ
元々部下ヲタでも中の人ヲタでもない。
萌え視点抜きでも、私は心底あの二人が好きだった。
どんなにクオリティが高かろうとそれはもう別物なんだ。
面白いけど燃えない。
萌え以前に燃えがなくなったら終わり。
ドアラ板本スレやゲイスポ板での
「部下なんか最初からいらんかったんや!」、
「部下厨&部下中厨ざまああああwwwww」
一色のノリには本気で気持ち悪くなった。
あの人たちを見てるともうどうでもよくなっちゃった。
次から次へとあらゆる手法で古参ファンの神経を
逆撫でしてくれるハム式にも愛想が尽きた。
せいぜい何でもマンセーしてくれるファンだけを
相手に末永く頑張ってください。
某漫画
過去に行った挙句
未来では主人公の父と別れた奴がその父を助けるキーマンですか
だったら最初から続・主人公の父と題名に書きやがれ
シリーズもの。
作品それぞれについたファン同士のいざこざに疲れた。
新作が出るごとにネガキャン&叩き&旧作マンセー。
その旧作も出た時は酷評されたのに、知らぬ間に名作扱い。
長年続く作品群ですから、思い入れも深いでしょうが、
常に全力の企業批判、中の人への誹謗中傷の嵐に、もう疲れました。
>>690 あぁ・・多分自分も同じ漫画だ
一体どうしたいんだろうな作者は・・
某連載終了漫画
見て見ぬふりしてきましたが初期から感じていた
主人公たちへの引っかかりが今も消えません
人間関係の機微に疎い不器用な性格だからなどと
想像してフォローしてきましたが自分を誤魔化していました
・キャラAは試合で先輩に勝ったらまずいからと左手でプレイ
普通に失礼です、正々堂々と対峙してください
・キャラBが終盤までは態と弱いふりして相手選手を晒しあげにする
神聖な試合を利用した晒しあげはやり方が汚いです
・主人公が対戦選手が気絶してるときにバリカン
いくら漫画とは言えスポーツ漫画として酷いです
大して絡みがなかった他校キャラファンだから
萌え続けてきましたが連載再開するなら同様のことが
繰り返されると気付いたときスッーと萎えてしまいました
作品を批判するつもりはなくただ私が主人公たちの
姿勢に納得できない作品で萌えるのはもう無理だからです
作者がカッコいいものとして描いてることを
カッコいいと思えなかっただけです
衝動的に書いたせいか長くなってしまいスミマセン
やっとふっきれそうです
さようなら、今まで楽しかったこと忘れません
某少年漫画
縛りガチガチの糞原作なんてやっぱりいらね
合う合わないの問題なのは分かってる、でもつまらない
たまに関連スレに湧く高尚原作儲もムカつく
数字萌えもそれ以外の魅力も過去作に比べて激しく劣るし
あの作品にはもう漫画家の次の仕事への踏み台的な役割でしか期待してない
ナマ
ファンがあまりにも過保護すぎて気持ち悪くなってきた
もう四捨五入すれば三十路のおっさんだぞ
それに10年以上もテレビ出てるんだから根性だってそれなりに据わってんだろ
あとゴリ押しが酷い。なんじゃありゃ
海賊漫画。
なんであそこで骨に勝たせない?因縁の相手でしょ?なんで剣士に横取りさせたの?人気あるからってそっち優遇したの?
骨は好きじゃないし剣士は一番好きだけど、これはやっちゃいけないでしょ。初登場でいきなり階級見せつけられて嫌な気分。ほんと納得いかない。
こういうことはしない作者だと思ってたよ、嘘の動かし方からいって。これからどんどん嘘も戦わなくなってくの?超人ばっか見せ場つくるの?
この話し以降、燃えありきで読んでたのが冷めて作品自体に情熱わかなくなった。
でも買うけど。反比例してどんどん魅力的になってる女性陣だけのために。
がゆん
荒れるやと毬ーの時もそうだったけど、
女キャラとフラグ立った途端のネガキャンが酷すぎ
801板で言うのもなんだけど、
BLCPでは受けだけど、本編は本編で、癌ダムだからこそちゃんと相手役と仲良く幸せになってほしい人もいるんだよ
フラグ有りの女キャラばっかり叩くな
アニメ化騒動で疲れた。
書籍化の時点でモニョってたんだけど、キャラは好きだったしサイトも続けてた。
けど今は萌えよりも気疲れが勝ってしまって作品を見ても純粋に楽しめないし
若々しいwジャンルのふいんきにもいつまで経っても馴染めない。
ジャンルの事について考えるのが色々めんどくさくなっちゃったよ…
本当に「デリケートなジャンル」だから「ひっそりと」やっていたかった。
メディア化を許可した作者の意図が解らなくなった時点で離れれば良かったな。
少しずれた人だとは思ってたけど、2を元ネタに始めた作品をこんな風に扱える神経は理解できないわ。
あのキャラはまだ好きだけど、もう限界です。
さよなら。これ以上面倒事が起こらないといいですね。
ナマ
攻が夫婦の性生活を公言したのは眩暈がしたがまぁいい、まだ許そう。
しかしファンの異常なまでの過保護さが気持ち悪いわ理解出来ないわで…ラブラブでいいですねだのお茶目さんなんだから☆だの。
ああいう発言は多少なりとも謹むべきなんではないかと思うぞ、お前らの性生活なんぞ誰も興味ない。
せいぜい子作りに励んで下さいな。
ナマ
ずっとコンビでの活動がなかった鯨人AB
今年になって二人での活動が発表になり、DVD発売も次々発表になった
待っている間は本当に好きで好きで「次のコンビ活動には絶対に行くんだ」と思っていたのに
いざ発表になると、驚くほど興味がなかった
大好きだったABサイトが閉鎖しちゃったのも大きい
いつのまにか自分にとってのABはあのサイトのABになっていた
本物よりもあのサイトのABの方が好きという本末転倒w
あのサイトのABは今でも大好きだ
しかし、本物にはもう萌えも燃えもないや
>>698 お疲れさま。
自分はまだ特定キャラとカプ萌えで離れられないが
疲れる気持ちも分かる。
ひっそりとしていたかったよ。
アニメ化騒動はこれを機に騒ぎにきた人達が殆どだと思いたいが…
>>698 お疲れ…も、ほんとお疲れ
冬イベでシャッター横大手が居た事に衝撃を受けた
何かもう違うジャンルみたいで情熱が吹き飛んでどっかに消えた
メイン他に持っててサブでこっそりしてる人が多かった頃が好きだった
書籍化が、書籍化が無ければ と思ってしまう
下手リア。
やばいジャンルだという自覚はあったけど、これ以上はついていけない。
FFVII
DDでの雲の持ち上げられっぷりにどんびき
無印は3週して時間もLvもカンストしてそれでも延々ぐるぐる遊んだゲームだったのに
なんでフリオニーノレやセシノレが雲マンセー要員みたいなことになってんの
そして雲当人はあまりにも寒い厨二っぷり。
これツッコミ不在のボケ倒しじゃないの?まじなの?
事前にノムキャラマンセー凄いよと聞いていたので
ある程度の心構えはしてプレイしたがこれはねーよ
某漫画のライバル×主人公。
自分はこのカプを友達にすすめられて腐女子になった。
でもしばらくして、ライバル×ライバルの部下の方が自分の好みだと気がついた。
それを友達に言ったら「そのカプってリアとオヴァばっかりじゃん!」と罵られた上にCOされた。
カプ自体には責任ないけどトラウマで嫌いになったよ…
しかも自分も友達もハタチこえてるんだぜ。
まさかこんなことでCOされるとは思ってもみなかった。
つーか「リアとオヴァばっかり」っていつ誰が統計取ったんだ。
ナマ
某鯨人
大会後は、これから需要も供給も増えるんだろうとwktkしてた
でも予想以上にファンは増え、厨も増えた
異様なテンションな高さとか新規と古参の確執とかを見て引いてしまった
それからは萌え語りとかを見ても気持ち悪いと思うようになってしまったし
一時はご本尊を見るのも嫌になった
このまま嫌な感情を引きずったまま萌えるのは自分にとって良くないから、見切ろうと思う
今まで萌えをありがとう
これからは純粋に応援していくよ
携帯から失礼
生
キモい。厨多過ぎ。
おかげで本人達を大嫌いになり少し見ただけで吐き気がするくらい嫌になりました。
もうどこでも良いから永遠にそこから出て来ないで下さい。
自分はとある妖怪漫画のA×Bに萌えていました
AとBは常に一緒にいて、AがBの後ろからしなだれかかった
り、BがAを抱きしめたりと美味しいシーンを楽しませてもら
いました
しかし、Bの言うことを聞かずに敵に強襲かけて返り討ちにあ
ったAがBに消され、Aがいなくなった途端にBの側に変な女
が居着き、当初カリスマ溢れるボスだったBは仲間ごと敵を斬
ったり仲間を盾にしたりと小物臭が漂い始めました。
ベルギー産高級チョコレートを御馳走になった後にうんこ食わされた気分です(^q^)
某擬人化
アニメ騒動の後からすっと冷めた。
作者は別に嫌いじゃないんだ。でも神経質なファンが気になりすぎる。
気持ちは分かるが、どこへ行っても議論ばかりしてて、何も語れない。
だからしばらく離れようと思って、いろんなジャンルを巡っていた。
すると、スレの雰囲気とか、他ジャンルのところへ行くとものすごく居心地がよかった。
なんだかそこが楽しすぎて、戻るのが面倒くさくなった。
だから擬人化はすっぱり見切って、そっちの居心地の良いジャンルへ引っ越すことにした。
もう戻ることはないわ。
あっちのスレは書きにくいからこっちに
半年前くらいに発売されたものだけど、やっと読み終えた
最愛キャラ受が結婚して子持ちになった
攻めも同じく
少しショックだけど、攻めと受けの友情は変わらないし大団円で終わって良かったと思う
攻めも受けも奥さんと子供大事にして幸せになってくれ
801フィルター外してもう1回1巻から見直してくる
長文すまん。気になってたスレなもんで。
自分は元から漫画やアニメ好きだから、まずは普通に漫画とか燃えたり、楽しかったり。
しれから、これってA×Bじゃね?とか妄想して萌える。で、やっぱり一方で燃えて。
そんな事を繰り返してた昔の自分。矛盾してるけど楽しかった。
しかし、原作の面白さ下降、明らかに腐狙いで逆に冷めたり。あと一部のファンが(散々既出だから言わないが)心底酷かったり。
最近では某国擬人化とか。キャラとか発想は嫌いじゃないんだが。
もう極端な奴らの意見見てると何で素直に萌え語り合えないのかが理解できない。不快になる。
議論と罵りあいの永久機関なんか求めてない。常識的な事すら守れない奴は視界に入るな。
メディアもどうして軽々しく触れるんだ。馬鹿すぎる。
割り切って逆に、ネタとして見てる場合は多い。でも、仮にまた燃えて楽しくても二度と萌えない。
もうどうしようもないわ。
さよなら沢山の萌え。
712 :
sage:2009/01/24(土) 22:37:13 ID:qrLMb9xx0
某少女マンガ
主人公×主人公の相棒に萌えていたのだが、
作者の主人公マンセーっぷりに萎えた。
最初は良かったのに、だんだんと主人公が大きい目の泣き虫きゃるるん乙女に
なってげんなり。
あんた中身は100歳近かったんじゃないのか。
原作でギャグコマとは言えネコ耳生えた時はどうしようかと。
いい大人の男が10代前半の娘のような仕草しても萌えねーよ。
もう昔の話だけど
知っている人はすぐに思い当たるだろう、日曜朝、テレ東のエロアニメ
可愛いカッコいいキャラだし、ストーリーも好きで最初はうはうはと見ていた
しかし終盤、あからさまなホモ展開が始まる
最初こそ萌えたものの、次第に冷めた目で見るようになってきた
その次の週あたりで味方の女の子とその姉の戦闘だったっぽいけどどう見てもエロなのでそこで見るのをやめた。家族のいる部屋で見れるかw
よくアニメはダメだったけど原作はよかった・・・とか聞くけどどっちもなんかダメだった
原作は原作でなんだか早足の展開。敵の幹部を殺した時、そいつを慕っていたキャラのあまりにもあっさりした描写に萎え
ちなみに原作ではその幹部にめちゃ冷たい味方。しかしアニメでは逆になんでそんなに優しいの?って感じだった
続編っぽいのが出てるらしいけど一巻買ってやめてしまった・・・前作の主人公じゃないし・・・
それからどうなったのかは知らない。この時点で萎えてしまっていたから・・・
今では素晴らしいジャンルに出会い、萌える日々を送っています
ひどい終わり方だったって思ってるけど、好きだったキャラやカプは今でも好きだよ
またいつか新しい見方で見る日が来るかもしれない。その日まで、さようなら
某シリーズ
矛盾を抱える新作
新要素だなんだで釣ろうとする移植
イベント、グッズ、その他諸々においてぼったくりに近い金額設定
ジャンル内でもけなしあう厨
もう疲れたよパトラッシュ…
ジャンル1(歴ゲー)
史実無視な展開もP.S.Pで新ソフト出すのも
別に良いんだけど
主人公の贔屓されっぷり&シリーズを重ねていく度にDQN化していくのに
なんかもう耐えられなくなった
あとCPは主人公×Aが好きだったけど
この二人は敵同士なのに
いつまで仲良く共闘するつもりですか?
あくまでも「敵」なんだからさ…
しかも腐狙いしすぎのグッズ販売&物語展開
そしてテレビニュース等で
史跡荒らしとか痛絵馬とか
キャラの顔まで写されて痛々しい。
あともう一人の黄色い主人公は最早エアーマンだし
虹では空気キャラとしてひどい仕打ち受けてるし
もういいです見切ります。
ジャンル2(擬人化)
書籍から入った。
鉛筆書きでもなんでもいい。
キャラの劣化がひどすぎる。
あと虹でのジパ.ングの腐男子化がひどい。
ぶっちゃけ言ってサイトのクリスマス企画には引いた
見切りますさようなら
今までありがとう
擬人化
作者には下手以外の作品でも頑張ってほしいがとにかくファンが痛くてもう無理
細々とやっていた昔に比べて厨が増えすぎた
不謹慎ネタや名前ネタについてはそもそも擬人化してホモらせてる時点でそんなもの目糞鼻糞だし
嫌いな人は見なきゃいいだけの話なのに
それについてぐちぐちとローカルルールたててそれを強要する癖にニコに動画うpするのはやめないとか
もう理解できないしついて行けない
作者の頑張りとキャラは本当に好きだったがさようなら。
忍者
前まで細々と続いていたジャンルで友達に言うと「○○とかwwwねーわwww」っていわれるからいだったんだがアニメ新期になって一気に人気爆発。
最初こそ嬉しかったんだが先述した友人がいきなりキャラ教えてといってきたかと思うとすごい早さでダダはまりしててなんか冷め始め、
書店でずらっと並べられて公表発売中とか見て痛ぇ…と感じて萎えた
厨ジャンル化されつつあって昔の雰囲気が壊れたのが嫌で別ジャンルへ移動。
今でもキャラは好きだけどもうコミックス買ったりしないだろうな
受けを受けにするために原作設定も全部ひっくり返し、むしろこっちが本当、と
無茶苦茶なナンチャッテ考察と攻めおよびその周囲の人間叩き、変態化、腐女子化。
受け様のありえない偉人伝、ありえない乙女・被害者扱い。
受け様一人のために作品のそれ以外全部を踏みにじって唾吐くようなカプについていけっか。
>>718 それと似たような理由で、受けを攻めてるとき、あるいは受けに都合のいい解釈してるとき以外
=受けを攻めてないとき、原作女キャラと仲良くしてるときetcの攻めは叩き対象、
受けはいついかなるときも愛され対象で何しても被害者で許されるべき存在扱いは醒める。
キャラ全員好きだから受け至上主義受けこそ全て、攻めじゃないキャラは存在してはいけない、
原作女キャラ特に攻めと関係のあるキャラは滅びるべき思考がジャンル内で多数派になると
ついていけなくなる。こういう場合たいてい受けも原作の面影ちっとも残ってない状態になるし。
>>487 すげー亀だが私かとオモタよ
私もそれで萎えた
ウン十万単位で貢いだ金が勿体無かった
某役者
そんなに演じるのが辛いなら降板してくれて結構。
作品ファンは素のあなたを観たいわけじゃない。
自分名義のトークショーなり舞台なりをやってくれ。
伸び伸びできないあなたを観るのも、気を遣う共演者たちを観るのも、もううんざり。
半生ドラマカプ
ちょっと前このスレで話題になった時、まだ自分は大丈夫だと思ってた。
確かに受乙女化も攻の鬼畜改悪もひどいけど、
まだそういう人も一部にいるだけだと思ってた。
実際の受はそんなツンデレの名を借りた腑抜けみたいな人じゃないし、実直すぎる攻は
画面からはいなくなってしまったけど自分の記憶にはちゃんと残ってる。
でももう無理です。
ちょっと新しい男が出てくれば早速受に夢中ですか?
しかもそんな新攻に本命攻の面影を重ね、さらに想いを寄せる後輩の気持ちにも
まったく気づかない受ったら誰にでも愛される罪作りな鈍感さんなんだから☆彡
私の為に争わないでドリームですね、わかりません。
いい加減にしましょうよ。
要するに満足なスペックを持つ男なら誰だっていいんでしょ?
棒要員絶賛大募集ってことですよね。
それから健気って言葉の使い方も間違ってると思います。
もううんざりしましたサヨウナラ。
擬人化
国外での下手の扱い方を見て完全に冷めた
英語で書かれた原爆ネタはどうしても耐えられなかった
歴史に忠実なレイプ物を書くとかもうアホかと
デリケートなジャンルだという自覚があるのならもう少し自重して欲しかった
ジャンル弁護に必死なのは笑ったけどもう駄目だ
ゆんだむ
主人公は四人だと思っていたのですが、内三人はモブ扱いだったのですね
三人は揃って恋愛脳に突然の心変わり、挙げ句に空気化
主人公は主人公で、他人の話など聞く耳持たない、独善的で自分本位な男に成り下がったんですね
自分の行動の結果にちゃんと向き合って、考えて行動してくれるんじゃないかと考えていた私が馬鹿でした
この作品は一期で最終回を迎え、二期は主人公の夢オチだと思うことにします
国
ジャンル内の空気がひどすぎる。
もう死にたい。
なんだか大変そうだな
某ラノベ
別ジャンルでコソコソピリピリやってたせいもあって
元が半BL故に大らかでグッズも充実しているのは良かったんだが
逆に元気なリアルちゃんの多さに当てられたのと
作者が王道(公式じゃない方)の攻めを贔屓しすぎているのと
メガネが予想外にDQNだったのと
裏とはいえ作者というのがモロバレな状態でつまらん同人誌出したのに萎えた
新刊でmy攻めが久々に美味しい役回り来てたけどそれでも萌えなくなった
il
今のスレの厨ドリームダダ漏れな流れが正直キモイ。
かわいいツンデレ板子ちゃんが総受けで良かったね!
新しい彼氏といくらでも愛を育んでくださいな。
そして遠くへ旅立った彼の事はきれいさっぱり忘れて、
もう二度と絡めないでください。お願いします。
作品は最後まで見届けるつもりだけど、
厨が痛すぎてあのカプというかキャラ自体もう見たくなくなった。
さよなら
>>728 すごい同意。
一度あのスレ見に行ったけど板身を乙女化妄想しすぎで萌えるどころか萎えた。
一番板身受けが好きだったけどめちゃくちゃ引いたよ。
>>728 自分も板大好きだったけど、いまや地雷になっている。
主人公周辺が微妙な現在の状況で調子にのっている厨がキモすぎ。
他の作品にも言えることだけど、やっぱりオサーンはオサーンとして萌えるのが一番いいよな
半生
特定キャラの乙女化・総受化・アイドル化および
他キャラの棒・パトロン・変態・引き立て役化の流れについていけなくなった。
原作の匂いが感じられなくなったので自家発電に切り替えます。
>>731 別ジャンルだが同意。
自家発電するのなら、それは見切りとはまた違うのでは。
スレだか避難所だかに愛想尽かしただけてのは、
スレ違いと思。
ひっそり萌えさしていただきますって事でしょ
そういうの結構あるからいいじゃないか、見切りなんだし
流れ無視。
あー、思い出した。そういえば基本は片想いだったんだ。
相手が女と結婚してもその絆は恋愛感情じゃなくても確かなものだと疑ってなかった。
女を連れて彼を捨てて行っちゃうまでは、彼らの絆はメチャメチャ特別なんだと思ってた。
恋愛はでっちあげだけど、彼が特別なポジションにいるんだというのは、
まったく疑ってなかった。バカだなぁ。
なあんだ、結局は彼を置いていってしまうんじゃないか。
特別な存在なのかと思ったけど、結局は傍にいるという選択肢は捨てるんじゃないか。
やだなー、すっかり忘れてた。
でもね、801萌えしてた連中がまさかすぐに他に乗り換える発想に行くなんて…
それも実は予想してなかったんだ。甘かったな。
なんでそう、ホイホイ萌えが乗り換えられるんだ。
理解不能。わけ分からん。お前らにとってもどうでもよかったのか?
まあどうでもいいや、そういうことで、バイバイ。
>>735 なんとなく、ジャンル想像ついた。
切り替え早かったよねー。
もう、はじめからいなかったかのような扱い。
そんな程度の思い入れだったんだね・・・
某擬人化
他にも何人かいたけどジャンル内ほんと酷い
作品は好きだけどもう無理
周り中敵で全て自分たちを陥れようとしているって思ってる
過去ジャンルに流行ジャンルが一度でもあったら175扱い
関係ない自分でさえ恐い
ちび可愛かったアニメ見れたしもういいや
ゆんゆんだむだむ
一期は神でした。
色々とおかしい点もあったけど、一期の時点では笑って流せるくらいの
話の矛盾だったから変な部分も纏めて好きだと思って見ていた。
テロリズムで戦争を抑止できるかという矛盾だらけの問いかけに、
どうやって答えを見出すのかとハラハラしながら見ていた。
でも、二期になってから笑って済ませられないほどおかしい設定が頻出して、
段々つまらなくなっていった。
ぽっと出の新人にいきなり操縦できてしまうガンダム。
故郷を火の海にして思わせぶりに終わったくせに次回にあっさり帰って来れちゃったり
美学を持ち出して意味不明な行動に出る侍とか、
戦いには近づけるなと言いつつ戦艦に恋人を乗せるパイロットとか、
あまり恐くないイノベイター連中とか、
全然良いところがないヒロインとか、
無意味に一瞬だけ二重人格が戻った徴兵とか、
個々のエピソードが繋がって無くて、群像劇というよりむしろ細切れ撮影にしか見えない。
CM大幅カットで、一期よりもじっくり練り上げたお話を作ってくれるかと期待してた分、
よけいに失望してしまった。
>>738 まったく同意
演出から何から地味なアニメだから
ボロが出てくるともう誤摩化せないんだよ
せめて勢いで誤摩化そうとしてくれよ
騙してくれよ
好きでいたいんだよ
携帯獣
今回のシリーズになってからの女とペンギンがウザすぎる。
それでも今まで好きな番組だったから見てきたけど
なんか我慢してまで見る番組じゃないと思えてきた。
全体的にキャラが劣化してきた気がするし気になる伏線があるわけでもないので
たぶんもう見ないと思う。
七鍵でぃーじぇぃというか有るか連載
有るか連載でのキャラ達のプロフ改悪にほとほと疲れた
フランクな口調→敬語、成人キャラ→実は高校生、
実は女子キャラAへ片想い、
実家に突如降って湧いた黒稼業にヤンデレキモウトその他諸々…
その上どうも好きキャラに忍者設定が付けられそうで
今まで我慢してきたけどもう耐えられなくなった
尽くしても報われない世の中だが有るかには尽くせば尽くすだけバカを見るからもう嫌だ
せめてバイブルや過去の設定くらい熟読してから書いてくれ…
>>741 横からすまんが、「実は高校生」と「忍者」って誰のこと?
自分もゲーム本編でなくあの連載でガリガリ体力削られたので…
自分は居候+バイトで暮らしてたような、地味だけど好きだったキャラが
実は世界に認められる芸術家!という設定で脱力してしまった…
人格まで破壊されたキャラに比べれば些細だけど、他にも好きなキャラが多かったので
積もり積もったモニョが一気にこのキャラで襲ってきた感じだった…
>>742 実は高校生?→神崎弟
忍者→???(神崎長女との会話でのみ出現、顔は出てきてない)
ただまだプロフが出てきてないのが8人しかいないからこれから該当者が出るとなると…って意味でもにょった
忍者も「戌」って通称と「あなたは私に従ってればいいの」という神崎長女発言だけだから実は忍者じゃないかもしれないけどね
種シリーズ
種はよかった。でも種デスはひどかった。
主役陣営を神にするために遺伝子操作陣営キャラが全員クソキャラに…。
中でも最愛キャラは脱走したりなんだりで1番のバカキャラに。主役陣営に加担しだして何も間違ったことしてない続編の(一応)主役に説教かました時は泣きたくなった。
続編では「種の主役たちが必ずしも正義だとは限らない」のを描くんじゃなかったの?それが戦争だからじゃなかったの?
続編の主役の家族は種の主役に殺されたんじゃなかったの?どうして最後になって家族を殺した機体が別の機体になってるの?事実を変えてまであいつらを正義にしたいの?そんなことしといて「主役陣営は正義じゃない」発言って…笑っちゃいますよ監督。
監督と中の人の不仲でキャラの扱いを変えるなんて噂があって、そんなネット上の噂信じるのはバカげてるけど、中の人たちのインタビューやラジオ聞いたら嫌でも信じてしまうよ。
キャラは今でも好きだけど作品自体と一部のキャラと監督夫妻は鳥肌が立つほど嫌いになった。主題歌を聞けば良い思い出悪い思い出が交互に思い出されて聞きたくても聞けない。
頭の良い人たちは斜め上視点で楽しんでたらしいけど、当時の私には無理でした。
とっくにお流れしてるであろう映画化をいまだに待ってる人を見ると泣きたくなるわ。
長くなってスマン。色々思い出したらとまらなくなってしまった
>>744 ほぼまるっと同意
自分は「続編の(一応)主役」が最愛キャラだったので
扱いの悪さに毎週吐きそうになりながら
それでもキャラが好きで好きで何とか最終回まで付き合いました
2年くらい引きずったかな
作品が嫌いを通り越して「憎い」って真顔で言ってました
えげつないくらいの旧キャラ陣営贔屓の作品だったから
旧キャラファンは満足しているんだと思い込んでました
旧キャラ側のファンにも同じように思いながら見てた人がいたんだな
と分かって少し救われた気分になりました
ありがとう
746 :
744:2009/01/31(土) 23:14:36 ID:JSz6tF2D0
うわっ!
携帯から書き込んだら読みにくいことこの上ない…
勢いで書き込んで改行を疎かにしてしまって
申し訳ないです。
>>745 本当にお疲れ様でした。
設定の時点で過去の積み重ねが一瞬にして灰になった。
これから続けて見ていけば面白いのかもしれないけど
やっぱり過去作は過去作として大事にさせてくれよ……。
>>745 全てに同意
自分も最愛キャラの主役(仮)と、次に好きだったとはいえ真の主役の扱いの差に泣いて見れなくなった
「これから主役(仮)は、今までとは一転して見違えるほどかっこよくなります!話も誰もが納得いく終わりになる」んじゃなかったのか監督
おまけに主役(仮)は仕方なく作ったキャラというのを見て、完全に作品への愛は消えた
キャラは好きだがもう萌えはない
>>745-748 人の三行半へのレスじゃなく、自分の三行半としてちゃんと体裁整えて書きましょう。
見切りな人は特にレス不要。
ここは同意を得に来るところじゃないんじゃない?
>>744は乙でした。
>749誤爆乙
見切りスレなんだから乙とかいらないよ
勝手に萌えて勝手に萎えてる訳だし
my見切り
どう考えても作者の萌えてるカプと自分の萌えてるカプが逆です本当に(ry
これ以上受けが強くなってくのは見てられない
某ラノべ
本編では寡黙で残酷なAが好きだった
誰も萌えてはいないと思ったがAの御付き(犬)Bとのカプに萌えていた
しかし原作者が出した番外編でAは主人公(女の子)にハァハァする変態ストーカーとなり、
御付きの犬は擬人化されていた
そこまでは良かった
擬人化B×変態Aktkr!これは流行る!と思ったいた
しかし番外編2巻目のおまけページの絵担当さんの描いたA×擬人化Bに萎えた
変態A×可愛いB最高!これは公式ですね!とはしゃぐ絵師にも
それを公認する原作者にもめちゃくちゃ萎えた
もう本編もまともに見れなくなったので自分勝手だが見切った
少しの間でしたがありがとうございまひた
便乗して種
種死なんか作らなきゃ良かったのにと思ってしまう
主役(仮)が最愛キャラで、序盤のかっ飛ばしっぷりにアンチヒーローを期待してた
終盤に近づくにつれ中の人込みでいろいろ可哀相になってきてしまい萌えどころじゃなくなった
惰性でSEも買ったけど、今でもとても見れるもんじゃない
カプの片割れが公式で女の子になった\(^o^)/
男だからあのキャラは萌えるしカプも萌えたんだなーと気付いた
男か女か解らなかったキャラが女と判明したんじゃなくて、
男だったキャラが転生か何かして女になったのか?
どっちにしても乙
雄々しい感じの外道で、受けの人権も何もかも踏みにじるひどい男だったんだが
リニューアル版のようなものでおっぱいが大きくてツンデレで受け大好きな女の子になった
せめて最初から無性別とか両性具有とかどっちかわからないとかならよかった
性格まで激変…それはもう彼ではなく別の普通に可愛い女の子でございます
そこまで変わるって言うのはひどいな…乙
スタッフになにがあったんだ
ひどすぎて何の作品か気になる
攻めが完全暗黒サイドに落ちたorz
どんなにヘタれな理由で復讐に走ろうが受が珍妙な格好して
本筋にまったく絡まないで我ままにキャンキャン騒いでようが揺るがなかったけど
攻めが咎受けて無残に死ぬフラグが立って無理になった
七鍵+皿
ずっと好きでBLもGLもNLも全部応援してた。
なのに今回の設定が特段酷すぎてもう見てらんないです。
雨戸が出てきた時点で、うっ…と思いましたが、鞘もまた酷い。
あれはいったい誰が得する設定なんですか?
神兄弟で萌えてた分凄く辛いです。
間の娘が要らないとは言わない。けれどももう少しマシな設定にしてほしかった。
あれでは兄弟はおろか間の娘も救われないような気がする。
ゲーム自体は好きなんで、キャラは無視してゲームを楽しもうと思います。
原作がBLなわけで、だからカプはガチで決まっていて、
だからそのカプが好きで虹やってるんだと思っていたんだがとんでもなかった。
とりあえず全ての攻にとって受Aは特別な存在で、時にはうっかり手を出してしまったり
ほも決定してない♂はみんな受Aに惚れてしまい、時にはうっかり手を出してしまったり
そんなこんなで受Aの本命は何故か当て馬状態になってたり
受A以外の受はみんな嫉妬要員にされてたり
胸焼けこやけで萌え消えた
>>759 多分同ジャンル同カプだ
全力で同意させてくれ
攻は復讐が全てで人命なんてどうでもいいようなキャラに堕ちてしまったのだろうか
受は受で…な事になってしまったし
あの頃のヘタレで穏やかで格好いい攻と仲間思いで一直線で漢気のあるを返して欲しい
764 :
763:2009/02/03(火) 00:46:01 ID:ENz5krsr0
最後抜けてしまった。
漢気のある→漢気のある受 ですスマソ
カプにしてたわけじゃないただの好きキャラが試合中に分身した。
分身する前からなんだかおかしいと思い始めてはいた。
ちょっとした逆風を利用したとんでも魔球を最愛攻キャラが放った時、おかしいと思ったけど目を逸らした。
その後の試合で肩を壊す壊さないレベルのもはや死闘を繰り広げているキャラのことは見て見ぬフリをした。
でも超高速の反復横跳びが生み出す分身技を見たとき、読むのを止めようと決めた。
そのキャラの分身技を見たせいで原作への思いだけでなく、その試合と全く関係なかったカップルへの愛も一瞬に消えていった。その作品に関する全てのことに冷めてしまった。
それほど分身はショックだった。
君は真剣に悩んだのかもしれないから
笑う所じゃないとは思うんだけど
ごめん吹 い たwwww
反復横跳びで分身?www
元ネタ超知りたい。
某テニス漫画でしょう
というか分身で踏ん切りついてよかったのかも
そのあともっとすごい技のオンパレードだったし
原作者がブログで受け非童貞を匂わせる発言をした
しかも相手は人格が2つある女性で、
片方の人格は受けに友人以上の感情は持てなかったと名言している
生真面目で融通きかない受けがそんな非道なことするか?
留学中に年上に手ほどきされたパターンもありだろうとも発言していたが、
まあそれなら可能性もなくはないだろう
別に受けは清らかでいろなどとは思わない
だが周囲の女性に年下ヒロインが大人になる30手前で初体験はキモいと言われたからって、
そんな主張を小学生も見るだろうブログでするなよ…
作者に引いたわ
>>768 まるっと同意。
作者の胸の内にしまっておいてほしかった。
オンラインゲーム全般
結局廃人しか楽しめなくなって、マトモな人が去るジャンルだと気づいたから
RMT業者は儲けがなくなれば去るけど痛い奴に限って終了まで居残るんだよね
公式が一部のユーザーに媚びだしたら末期症状
同意
規約違反者がこのまま
のさばり続けてまともな人から居なくなる
そんな公式の対応にも嫌気がさしてくる
>>744 同意レスですまん
自分も主役(仮)が最愛で運命からのキャラ達に思い入れてたから
悔しさの涙しか出ない作品だった。作品とも言いたくない
もう完全にふっきって完全キャラ萌えになるのに2年かかった
同じくキャラは今でも好きだけど、
久々にあの苦しくて腹立たしくて悲しい感情を思い出した
でも自分の好きキャラ達はあの中にしかいないので
「種死なんかなきゃ良かった」と完全否定も出来ない
>>745の言うように、種からのファンの人が
同じように不満を抱いてるのを見ると、少しホッとする
色々な人にそういうトラウマを残したんだなと、一連のレス見て改めて思った
あれほど駄作と呼ぶのが正しいものもないと思う
某ロボ系アニメ
作品中で不遇な扱いだった主人公に萌えてた
けれど不遇でもそのアニメの登場人物として好きだったのにその扱いに気にくわなかった一部のファンが
やたら攻撃的に他のキャラや作品自体を叩きまくってるのをみてキャラ自体への想いも冷めてしまった
同様に某海賊漫画でもコックが好きだったのに
一部の人たちの他キャラに対する攻撃的態度でついていけなくなってしまった
最近では萌えてるキャラの関連スレ(本スレ含む)をのぞくときは常に慎重になり
ちょっとでも不審な流れになりそうなときはすぐさまログを消して萌えの火を消さないよう心がけている
ゆんだむ
毎回話が斜め下に展開されていってついていけない。
キャラ立ってるのって2、3人ぐらいしかいないよね…
それでも見た目好きだったんで萌えてた。
でも監督自己投影キャラの死に様のあまりに糞さにもうだめになった。
狙撃手といい熊といい自業自得気味な死に方の描き方が美化しすぎで無理だ…
中佐ぐらいな感じでいいんだよ。くどいんだよ
再生
真(リアル)って何なんですか訳わかりません
ひょっとしてギャグで言ってるんですか
もうついていけない
>775
どこが嫌味なのかも分からんし、このスレでそういうレスはいらん。ジャンル特定も不要だ。
某連載漫画
当初の予定より延長された影響で主人公達<<<先輩優先になってしまった
先輩達の活躍を描きたかったら番外編でどうぞ
さあ山場だ!wktkwktk!
敵「ちょっと待った、ここは通さないぜ」
味方「フン、だったら俺たちが相手をしてやる。主人公、先に行ってろ!」
―長い長いこいつら↑による露払いの戦い―
さあいよいよ山場だ!wktkwktk!
敵「あの時と同じだな…」
―何ヶ月にもわたる過去編開始―
キャラ萌えだけじゃついて行けないノロさになったので
見切りをつけました。
ごんぞとにとぷらの去年のあにめ。
ちっちゃいじゃんるでイガミ合いとか、なんだありゃ。
ばっかじゃねーの?
ナマモノ
某二人組AとB。
基地外っぷりで有名なAファン・Bアンチの集団が、B×Aも含めたA総受け同人をやっていると知ったから。
その集団の基地外っぷりは有名で、にちゃんなどの匿名掲示板では一日中暴れまくり。
それだけじゃなく、Bを誉めている(決してAを貶しているわけじゃない)一般人のブログでBの悪口を連投して、コメ欄を炎上させる。
さらに、二人の出演番組やBの番組にも要望(という名のBの悪口や批判)を送りまくり。
挙げ句の果て、二人の所属事務所にも要望(という名のBの(ryを送りまくり。
その集団(=悪質なクレーマー)のせいで、AやBが業界内で扱いにくい存在になったり、Bのソロ番組でAを話題に出すことすらタブーになったりした。
そんな悪質集団がA受けで同人活動してると知って、A受け同人誌やサイトの一部は、その集団によって生み出されたものだと感じて怖くなった。特にそこまでBを嫌っておきながら、B×Aで活動してる人たちは表現できない気持ち悪さだと思う。
本尊アンチになったわけじゃないから、これからは腐ァンじゃなくてファンとして応援していくつもり。
なんとなく予想ついた
そんなに荒れてるんだ
>>782 私も「片方だけのファンでもう片方のアンチ」という図式が嫌で
同人でBAな人は両方が好きな同士だと思って余計にBAにハマっていたので
自分の見てきたBAの中にあの恐ろしい集団の物が含まれていたと知った途端
冷めたとかじゃなく、絶望と嫌悪感で一気に腐萌えできなくなった
今は腐萌えではなく普通のファンとして二人を応援してるよ
似たような状況でジャンルを離れた
ナマモノジャンルで、主流はA×B、自分は二人とも好きだったんだけど
ジャンル内ではBをきゃるるんお花ちゃん扱い、対してAの変態化がひどかった
それだけでも相当アレ気だったが、それは何とかスルーしてた
BファンのA叩き、その逆、ブログへの凸などもにょもにょするのもあったが、頑張ってスルーしてた
だがとある時期から仕事が猛烈に忙しくなり、AもBも精神不安定気味に
そんな中、ある番組のレギュラーが決定した折に
スレ内で二人の体調を心配する発言をしたら
「そんなのどうでもいい、自分たちは萌えられればいい」
という住人の一言で、いろんな物がすーっと醒めていった
そしてその発言を諫める人も居なかった
確かに自分はこういう板の住人だけど
こんな考え方の人達とは相容れらないとジャンルを撤退
今は萌えとか関係なく二人を応援している
15年以上追っていた小説
刊行ペースの遅い劣化手直し再販は許せた
出す必要があると思えない焼き直しCDを出したのは疑問だった
私の中であのキャラの中の人はあの人たちしかいないし
その上、刊行中の再販本がレーベル廃止により
さらに他社で発行という話になり、ずっと同じだった絵師も変更になった
もうついていけない
>786
まさかと思って調べたら当たってしまった
あれは絵師かわったらダメだろ
ついに攻と受が死にました。
でもその作品はスピンオフ的なもので
連載が始まる前から彼らが死ぬことはわかりきっていたから
大きな衝撃はなかったけれど
その作者さんは絶対に腐女子に向けておいしく死なせてくれるだろうな…
と期待していたら期待以上のものが帰ってきました。
いくら二次創作しても本物を越えるものはもう作れません。
大人しく身を退かせて頂きます。
とっても泣いてとっても萌えました。
作者様ありがとうございました。
ここ数年間はスピンオフにばっかり萌えてたので
そろそろ本筋萌えに戻りたいと思います。
アニメ
無理矢理キャラ同士を恋愛させようとしてるスタッフの意図が透けて見えて気持ち悪い
以前からこの作品のスタッフに対して、こういう展開にしたいのは分かるけど過程が強引すぎてなんだかなーと思う部分もあったけど
そういうぶっ飛び具合も含めて好きだったけどなんか今回はダメだった
元になった漫画のコンセプトの一つが暴力を振るわずに闘うっていうのが入ってるしそれを作者が言ってるのがとても印象に残ってるので
暴力を振るうメインキャラに幻滅 10年以上やってるスタッフもいるのに原作漫画の大事な部分を何にもわかってないのかなと思ってしまった
大昔萌えていたゲーム
ある悪役キャラに単体萌えしていて、そのキャラがらみのカプは攻めでも受けでもOKOKと楽しく読んでいた。
ジャンル内に、若干マイナーなカプとして萌えキャラ×ショタがあった。原作では、キャラ同士の接点はほとんどなかった。
個人的に子供受けは犯罪ぽくて苦手だが、ショタのキャラも可愛かったし、悪人なので鬼畜なシチュもアリかなと思っていた。
思ってはいたんだが。
続編で、萌えキャラ×ショタが公式になった。まさか公式がそうなるとは思わなかった。
さらに新キャラのロリっ娘に子供を産ませる設定付き。
夢を見ていた自分が悪いと思うのだが、魅力ある悪役が一気にただの性犯罪者になったようで
単体萌えもクソもなくなった。
>>790 それは・・・うわあだなあ。乙でした・・・
某少年漫画。今までと毛色の違う展開に戸惑いながらも、ラストバトル(多分)
だからと、出番の少ない萌えキャラの登場を待ちつつ追っていた。
しかし最近の展開で、とうとうその漫画の根幹であろうテーマを、
見るからに後付けな設定で台無しにされた。
やっぱ萌は作品自体の面白さがあってこそだよ・・・というわけで
ドロップアウトさせていただきます。今までありがとうございました。
>>752 遅&同意レスのみで申し訳ないが言わせてくれ…
まさか同じ萌えをして同じ期待をして同じそして同じ失望をした人がいたとは思わなかった
あれはホントに酷かったですよね…
毎年毎年萌えが供給され、
去年まで「○○最高です!」、今年からは「××の為なら死ねる!」
って、ずーっと居続けるのが恐ろしくなったので、見切ります。
あと、イベントで撮った写真で、子供達が盛り上がっている近くで
萌え萌え目線で輝いてるお仲間を見て、空恐ろしくなったから・・・
某牛寺
その場限りの展開ばっかりで燃えを失くしたから
気づけばオバとヲタしかよりつかなくなってるんですけど
某連載終了漫画
現実と理想の間に揺れる主人公に萌えた
娘と妻に理解されるのは最終回でしてほしかったね
…東○関係かな?
半生は我に返って自重で見切りってあるね
自分もそうだった
同意レスですまん
「今回で最後」「今度こそ最後」と言い続けながら延々と新作が作られ続けるのに嫌気が差した
「そろそろいい加減に終わって欲しい」と、好きだからこそぼやくファンに対して
「本当に好きだったら新作を作ってもらえれば嬉しいはず」「ファンのふりをしたアンチ氏ね」と
否定的な意見を言う奴は全部アンチ!と噛み付く盲目信者が大量に居るのにもにも嫌気が差した
それでもこの間の映画までは何とかしがみついていたが、次の映画はシリーズになりますと聞いて
心底嫌になった
制作側も、「ファンのみなさんのために」とか言ってないで「作れば作っただけ
簡単に金を落としてくれる鴨がいるから作ります」と素直に言えば?
もうどうでも良くなりました、さようなら
>>796もしかしたら半生?
またやんのかよ!って感じだ。本編と違う役者が出てくるし
もういい加減綺麗に終わって欲しい。
すっかりターゲットは大人。金の亡者の兄商法も腹立たしい、¥。
某生 攻の仕事に対する姿勢にほとほと愛想が尽きた
うわっつらの言葉ばっか並べてんじゃねーよ
感謝感謝と云いながらいつだって「俺は」「俺が」「俺だから」
そんなに「すごーい」て言われたいんですか お前の動機はそれだけかよ
いいかげん愚痴も聞きあきたのでやりたくないならとっとと辞めたらいーじゃん
乗り気じゃなかったけどやってみたらできちゃった!俺すげぇ俺最高(^-^)v
そんな調子で数だけ繰り出されてみても付いていく気など失せるばかり
言い訳と予防線で埋め尽くされる日記なんかもううんざりだ
忙殺されるふりで適当に茶を濁してお終いですか
人生今が最高に楽しいですか
そりゃあよかったですね
そのまま信者共引き連れて列車ごと異次元に飛んでってくれないか
奴の存在自体が最早キモくて仕方がない
某漫画というか作者
前作は好きだし、天然主人公とツンデレ毒舌ライバルに萌えてた。
新作も期待して読んだら、掘り下げ不足で感情移入出来ないキャラ群に唖然とした。
それでもいつか面白くなるだろうと読んでたら、人手不足を言い訳に原稿落としや
大幅減ページを平気でやる作者や、ここ最近の全然頭に入ってこないストーリー、
極め付けは今月の軸のぶれた主人公Aに萎えて、作者の劣化を感じて脱落した
腐狙いと言われてるキャラも、作者はヤンデレを履き違えてると思えて萌えなかった
放送中の某アニメ
ストーリーやキャラの劣化も確かに萎えた原因なんだけど
それより何よりキャラ信者とアンチ同士の叩き合い・厨の醜さに辟易しました
作中であるキャラが罪を犯したらそのキャラは力いっぱい叩いておいて
贔屓キャラが同じことをやろうとしたら大喜びで推奨する某キャラ信者兼某キャラアンチ
客観的に見て大した悪事も働いていないのに、そのキャラが酷い目にあったら
「ざまあwww」とか平気で口に出す某キャラアンチ…
吐き捨てスレにまで目を光らせて絡んだり、本当になんなの?
今までマイナージャンルばかり渡り歩いて、旬ジャンルにはまったことのない身にしてみればショックだった
某アニメのAとB
AファンでアンチBによる2ちゃんでの数年にわたるアンチB・アンチBファン行為が正気の沙汰とは思えない
さらにA×Bサイト(Aが攻めにされるのが許せないそうだ)を晒すわヲチするわ叩くわ管理人を誹謗中傷するわ
Bを創造した原作者さえ叩いている
なんでBやBファンをこんなに憎悪できるの?ってぐらいの憎しみ悪意に、
もう吐き気がするほど嫌になった
原作でAとBが一緒にいるシーンがあったら、あの基地外どもがまた暴れるんだろうな、
なんて被害妄想にかられるようになってしまって、もう萌えよりも先に憂鬱になる
それどころか、もう原作でAとBを絡ませるのやめてくれ〜とまで願うようになってしまった
自分で自分がアホらしい
キャラたちや作品に対する愛情は萌え燃えたぎってて全然変わらないから、
これからも作品とキャラたちのことは愛し続ける
パチが関わったジャンル全て
後付けと超展開をやらかして崩壊する末路しかないもんな
妖怪任侠もの漫画
主人公サイドにはあまり魅力がなかったが、敵サイドによさげ
なキャラがいたのでなんとなく読んでいたらいつのまにかハマ
っていた。
マイカプの攻めが受けの手により退場、受けの劣化及び受けが
女側近を異常に贔屓。
さらに二重人格最強主人公&妖怪ヒロインのマンセーっぷりが
痛々しい。
もうこの漫画どうでもよくなってきた。
一番許せないのはキャラ萌でそんな糞漫画を読んで単行本も買
ってそれをマンセーしていた自分。時間と金を無駄使いした罪は重いんだぜ。
半生
公式が一番自重しないっていうのは凄いんだなあ。
最初は只の友人関係だったけど、話が進むにつれて
腐目線じゃない人にも冗談でゲイだろって言われてしまう程
深い友情で結ばれていった二人。
今はお互いがお互いの事大切だって口に出し過ぎだ。欧米か!ってくらい。
いや、もちろん仲のいいのはいいんだ。
だけどなんだか……なんだか……公式でできあがり過ぎてて
801萌えする必要が自分の中でなくなってしまった。
実は自覚のない萎えなのかなぁ。
春日
Nice boat?面白いとおもってるの?
もうついていけません
さようなら
自ジャンルなのにきもくないのがありゃしなかった。
キャラアレンジだのオリキャラだの本編予想通り越して自分設定になってる
溢れすぎ、公式で出てもまだ自分設定やるか
キャラクターだけじゃない、設定も妄想でやるのが主流ってなんなの
パラレルしか無いサイトばっか
溢れ出す捏造、私の考えたご都合主義世界に共感して下さい><同盟
女キャラアンチ
自カプの受がドリキャラのようなマンセーポジがマジョリティ
明らかに子供、期末中間のある高校生以下がこういった
傾向の主力層というのが各々日記から伝わって来ました。
しばらく離れてたけど、月日が経ったらいつの間にか
子供の運営するサイトだらけになってたんですね、戻る気無くしました。
温泉だからねーそのままフェイドアウトするよ
名探偵湖南
どのキャラも、ヒロインも含めて好きだと思った
特に怪盗が出てくるたびに狂喜した
でも、あと何回怪盗と決着のつくはずのない勝負をすれば
主人公は元の姿に戻れるの?
って思いだしたら嫌になってしまった
キャラは好きだけど過剰な引き伸ばしとそれに伴う弊害に付いて行けない
主人公はそろそろ、解毒剤開発するより
そのまま成長したほうが早く戻れたことに気付くべき
本当に最終回を迎えることができたら、もう一度最初から読みたい
何年後か、何十年後か、わからないけど
某局製作アニメ
釣りだけ一人前で結果はいつも誰かを教祖にし終わるのばっかり
ネタ担当まで信者にするのはやめろ
>>796 ああ、多分私がだいぶ前に見切りつけたのと同じジャンルだ
私は結構前の映画で飽きて離れたから痛々しい信者を見る事もなかったけど
おつかれさま、また新しいジャンルに出会える事を願ってるよ
引き延ばし作品全てに言える事だけどさっさとすっぱり終わってほしいと思う
短い作品でもそれが素晴らしい内容だったらいつまでも評価され続けるんだし
いつか思い出した時に「あー、そういや無駄に引き延ばしてたな」なんて思いたくないよ
トンデモ展開と度を越えた主人公ageラスボスsageに心苦しくなってきた
これでもかという一人相撲描写で今でさえ十分惨めなのに、
この先主人公に青臭い説教付きでフルボッコされるラスボスを思うと、もうね…
誰からも要らない子扱いされる奴倒したって、何の感慨も湧かねーよ…
某半ナマ
主役降板回とその後のあんまりな展開に辟易していたところに
某TV雑誌のPの発言と新しく発売される本の内容で止めを刺された
ハム式って馬鹿なの?死ぬの?
いっそ今までの思い出をなかったことにしてしまいたい
もうスポンオフ映画もゲーム化もどうでもいいよ
ファンを小馬鹿にするのもいい加減にしろ
ついでに数字スレでの某キャラのツンデレ乙女化にもうんざりです
製作者側が腐女子や身勝手なファンを本気で嫌っている、排除したがっている、と感じたから。
最初の内は「シリーズ毎に頭の切り替えが出来ないヴァカ共ざまあw
さっさと脱落しろやwww」と思っていたけれど、
かつて主人公を演じた声優が声を当てるキャラに「図々しい小娘」と言わせたり、
「なんでも持ってるくせにもっともっと欲しがって、そのくせ中身はカラッポ」だなんて
台詞になんだか裏を感じてしまった瞬間、頭の芯がすーっと冷えた。
最近ではそういった風刺を作品に取り入れる作者や、
ややもすると作者の意図しない方向へ暴走しがちなファンを作者自ら憂う風潮が増えたけれど、
これだけは、そんな風に「ついてしまった邪魔なほこりを落としたい」作品になって欲しくなかった。
ただの男の子向けアニメであって欲しかった、どんなにメディア展開したとしても、
その根幹だけは揺るがないでいて欲しかったのに。
普通に作品について話すなら許されても、ひっそり801萌え語りするだけで
「中身が空っぽの図々しい」奴だと思われてしまうのだろうか、と考えると悲しくなる。
「ついてしまった邪魔なほこり」とされるほど暴走する腐女子も、
個性の違う人間が織り成すドラマを頭から否定するようなキャラ叩きも、もうたくさん。
とりあえず最終回までは見る。でももう腐女子視点では見ない。
生
ABで妄想してて、Bがブログをやってるのを知った。
そしたらある記事で「風邪で喉を痛めた。このままレコーディングしたかったけど、
関係者に病院つれて行かれた。
みんな俺のせいじゃないよって言ってた。
まあグチグチ後悔してもしょうがないし、頑張る」
と書かれていて冷めた。
風邪ひいたのはてめえの責任だろ。
「連れて行かれた」って何、「連れて行ってもらった」だろ。
あー腹立つ
815 :
風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 08:45:54 ID:EXBguJplO
マジ話つまらんくなった
今週の見開きで円柱二本立ってた時は失笑した
作者のコメントも痛いしやってらんね
テニスがテニヌになったとき
とうとう自分の好きキャラまで人外になったとき離れた
>>676 亀だが別にエロでなくともやってみればわかるよ
粗が見えて気になって仕方なくなったり、
逆にスゲーなって再発見したりと
諸刃の刄だが
目盾
へ?なんでこいつが21名乗ってんの?って、あー、確かこいつが本物の21だっけか…。
あんま意味なく終わった気がするけど…。
てかこいつが21なら主人公は一体何なんだろう…。
既に21≠主人公だし…タイトルの意味ないよな…。
というか主人公は誰だっけ?
このドアップと見せ場独占してキメまくりの人だっけ???
本誌読んでてゲシュタルト崩壊的な感覚に襲われたとき、もう終わったなと思った。
吟玉
甘党XマヨラーもマヨラーX甘党もどっちも好きだったけど今回のアニメで駄目になった。
製作側にあんなことされてもう本当いたたまれない。恥ずかしい。
時間が立てばまた萌えるのかもしれないけど、今は無理。
作風だって言えばそれで済むかもしれない。でも自分はないわと思ったわ。
腐やってる自分が言えることではないが、自重しろ。
ナマ
ご本尊が大麻で捕まった…
ボウズ頭の情けない姿を見てさよならすることにした
821 :
風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 06:09:01 ID:T+GpeOYm0
若麒麟乙
兎に角AとBがすごく好きでABに萌えてたけど続編で違和感を感じ、あからさまな腐狙い商法と腐媚び手抜き外伝で愛想が尽きた。
腐女子ってこうやったら萌えるんだろって制作側が萌えを用意するとか本気で萎えました。
しかも久々に2をやったら2のAのDQNぷりと中身のなさに気付いてしまった…。
言ってることとやってること矛盾してるよ。自分はやっていいけど他の奴がやったら殺すの?なにそれ…orz
本当に本当に大好きでした。Bは今でもまだ好きだけど、好きだからこそAみたく続編からキャラおかしくなってほしくないんで新作は買わないです。
生
頭がおかしいとしか思えない粘着アンチのせいで何も見たくなくなった
アンチスレでやるぶんには全然構わないのにわざわざ本スレに来て、それどころか全然関係ないスレにまでコピペしまくる
その人が出てる番組見てもまたこれで叩かれると思ってしまって憂鬱になるようになってしまった
面白半分じゃなく会ったこともないであろう人を本気で憎み一日中アンチ活動をするなんて病気としか思えない
今でも大好きだけどその人の事を考えるのが嫌になってしまった
アンチお前のやってる事は無駄じゃないよ
一生ネットでアンチ活動をして暮らせや
作者のキャラ萌が、育児ブログやペットブログっぽい感じになってきた。
長年あたためてきた作品だから、細かなキャラ設定まで練り込みまくってるのはわかった。
でもそれを本編で全部ぶちまける必要はないだろ。
本筋とかけ離れたとこにある設定披露のためのエピソードなんかいらない。
作品が不謹慎とかいうより作者の姿勢に冷めた
本編(笑)放置でネットか本で拾い読みしたみたいな知識で小ネタ連発
最初はそれでも更新されるのが嬉しかったけど
コミックス化してその中身までもが小ネタの再録だらけだったのには流石に萎えた
頭捻ってストーリー漫画考えるより楽ですもんね
しかもその小ネタ漫画にさえ出ていない設定だけのキャラ作りすぎ
キャラ増やしてグッズで儲けるんですね分かります
さっさと他の漫画みたいに永久に更新停止してくれ
好きな他ジャンルサイトまで侵食されてて本気で殺意がわく
原作でmy萌えカプの片方が女キャラとフラグ立った。
そんな事は全く気にならない。原作と801は別の物であくまで801は個人の妄想だから。
だが一部の奴が発狂して女キャラを叩き出して
原作キャラは801関係なしに全員好きな自分には胸糞悪すぎて以前のように萌えすらしたくなくなった。
普通に原作応援していく。
某RPG
主人公がDQNだとかヒロインカワイソスキャンペーンとか色々あったけど
それでも好きな作品だったが、
公式がいろいろ押しつけてくるのが嫌になった
某機関銃バンド
高校時代にナマモノとして知り、その後で小説を書き始めた
パケット定額になる前なのに携帯で小説ページを作り、神扱いされて閲覧者も増えた
近くにライブに来るときには足しげく通い、サイトで知り合った腐友にライブ会場で自作本渡した事もあった
でもメンバーの入れ替わりが激しかったのと、最萌メンバーが早々にいなくなったこと
あとは歳食うに従って厨臭い閲覧者が増えたのとで冷めた
某RPGシリーズ
移植リメイクという名の改悪ともうすぐ発売の最新作がドットより劣化してきたので冷めました
わたしは去りますがもうすぐ発売の最新作では素晴らしい展開だといいですね
ABが厨かってくらい好きだった。
最近ACに人気が出てきていた。
Cはかなり後出のキャラだが、Aと親類に当たるらしいという設定が出てきて
公式で出てないのに勝手にAとCは兄弟!ktkr!な感じでAC増えた。
以前にAとCは遠い親戚って作者が呟いてたのに、最近いきなりAとCが兄弟になった…。
ジャンルが厨化していくのにもダメージ受けてた。
今まではAC兄弟設定厨には、妄想乙!でなんとか耐えてきたのに、もう無理です。
あのやり方は出版社とかその他諸々が悪いと思ってたけど
作者のやりたいがまま、思うがままだったのかな、と今になって疑ってもいる。
今日一日自分でも信じられないくらい落ち込んだから、見切り付けます。
さようなら、某国擬人化漫画。
アニメになったときのキャラの声が思っていたのと違かった。
連載が進むにつれて、キャラが変わってきた
昔のツンツンギラギラしてたあいつが好きだった
ギャ/グ日
一部からはもう散々言われてるが、天獄が何故メジャーなのかわからない
アイツら一話しか出てないだろ、笑顔動画に踊らされた人大杉
二次創作が主流過ぎて、元のキャラ忘れられすぎ
上司はもっとキモいぞ、部下はもっと弱いぞ
作品は本当に大好きだったけどもう無理、今まで有り難うございました
生
某ABで萌えていた。
天才AとツンデレBは信頼という絆で結ばれていて本当に素晴らしいと思っていた。
でもアンチBの多さに心が折れました。今まで叩きにくかったBがやらかしたのが
本当に嬉しいんですねあんたら。
Bご本人は全然こたえてないんだろうけど自分はもう駄目だ。ごめんなさい。
ホモよりノマに萌えすぎた
燃料なんて元々どんどん少なくなってたし、その燃料を見ててもつまんなくなってきてた
むしろどこに行っても当て馬にしかなれなかったAに萌え、作品中で一番好きになっていった
そのAに癒され、Aに立ったノマフラグに歓喜し、相手の女の子Bにも夢中になり
前回の放送からもう二人のことしか考えられなかった
もうホモカプしてた連中が何話してたかも覚えてない
この間のイベントでも、待ちに待ってたはずのホモカプアンソロよりAとBが出てる本探す方に夢中になってた
そういえばアンソロ読み返してもない
今回の放送を見て、もう潮時だと思いました
正直設定が萌だったので小説たまにイラストで萌きゅんしていたのですが
某動画サイトで実態を知りなんだか気持ち悪くなって完全に抜けた
原作にない・かすりもしない呼び方とかダメおっさんのきゃるん・はんさむ化とか
ごめんついていけない
友達がすれ違うようにはまって動画URLとか送ってくるんだがそれにももう耐えられそうにない
今まで本当にありがとう、そしてさようなら
某ロボットアニメの続編
最終回で現リーダーsage死亡した前リーダーageをやらかした
敵対する奴にまで「前リーダーマンセー」をさせるな
絶チル
火のない所に煙を立たせるのが好きなのに、腐女子キャラのせいで
なんかお節介なおばちゃんに「ほら、ここ!ここが萌えてるわよ!」と教えられるみたいで気持ち悪くなった
少年漫画に腐女子キャラは(゚听)イラネ
ギャグの漫画
メイン?の4人にはまりかけたんだけど
やっぱり無理でした
原作読んだんですかってくらいキャラ崩壊なものが多い2次にうんざり
某熱血漫画
熱く込み上げる思いが萌えではなく燃えだと気付いた
一人脱退しても彼らが好きだったけど、脱退メンバーのブログで冷めた
気持ちは分かるがあんたの立場でそれを言うなよ。まじでKYだったんだな…
元グループ仲間の彼らみたいに一番手で優勝したり、連覇したり実力で示せよ
>>841 なんとなくわかったかも。
脱退メンバーなんか冷めるようなこと言ったのかorz
ブログは見なくなってしまったけど、このまま見ないほうが良さそうだな。
ずっと好きなままでいたいわ。ともあれ乙
ゲーム系ジャンルと漫画系ジャンル
キャラアンチがひどすぎる。萌えを求めていったサイトでキャラ叩きを何度見かけただろう。
萌えを求めて手に入れた本や見たネタで何度原作とキャラ叩きネタ見ただろう。
攻か受の片方や女キャラへの苦言(実態はアンチ発言)と矯正(実態は受(攻)の棒(穴)化)とか、
萌えネタより派閥と抗争と苦言見る方が多くてうんざり。この2ジャンルは原作さえあればそれでいい。
ABのカプに禿萌えしてた。
BにはCという女キャラにずっと片思いという設定があったが物語が進むにつれて設定が忘れ去られた状態だったので調子に乗って萌えていた。
それなのに何年ぶりかにBとCが急接近。Bが明確にCを好きだという表現。
本スレやキャラスレはBCカプ者やC信者はお祭り状態。
レスには腐女子ざまぁwwww。はい、そーですね。
ノーマルカプが正しいですよね。AもBも女好きなのに勝手にホモにしてすみませんでした。
AとBの絡みを勝手に萌えエサだと思ってすみませんでした。
今後、AとBはCを巡って争う展開になるかもしれないのに。
Cと結ばれるのがBの幸せでそれを願うのが正しいファンのあり方ですよね。
正直、まだAB萌えは止まらないけど書こうとするとBC信者の責める言葉が心に突き刺さって書けなくなった。
西都もたたむしかありません。
一刻も早くAとB、作品ごと忘れてしまいたい。
ある携帯機ゲーム
作品は炎上と言わんばかりに燃えまくった
その後のメディア展開があざとすぎる
あの鴨葱商法おいしいですのグッズ屋と手組んだイベントやるって聞いて萎えた
雑誌連載ならまだしも付け焼き刃にしか見えないあそこと提携するっていかにも金儲けの手段って見えてきて…
そんなつもりであの一日見てんの?肥
某シリーズもの
新シリーズが始まると「今度のシリーズは○×●だと思う、それでいくつもり」って
平然と175ってるのが馬鹿馬鹿しくなった
アニメ化してる某飛翔漫画のカプ
あのジャケ騒動から一週間経った今、頑張って萌え続けようと無理してる
自分に気づいてすーっとさめてしまった
前回は逆カプだったから笑ってすませてしまったが、いざ自カプであれを
やられたら馬鹿にされたって印象しかなくて萌えも笑えもしなかった
あんなに深いと思ってた二人の絆も、カプフィルターかかってたことに気づいたり、
お互い他のキャラとの方が思い合ってることに気づいてしまったり、
あんなに萌えてたのに、こんな形で萎える日がくるとは思わなかった…
飛翔漫画のマイナーカプ
最初みたとき、ああ、この二人もいいよねって感じで萌えてたんだけど、
段々本編での活躍のわりに、このカプの二次創作が盛り上がってきて違和感を感じるようになった。
そうしたらやっぱり他に違和感がある人達がいて論争が酷くなって、
しまいには伴ってそのキャラが嫌いって言う人も出るようになって
もうそのカプで萌える気がなくなった。でもキャラ自体は普通に好きなので今の状況は寂しい。
そんな同人的な都合でキャラ嫌いになるような漫画じゃないでしょ。
なんか嫌いにならないために見切り付けたって感じだ
連載中野球漫画
主人公が割礼されている旨の描写が今月号であった
野球と何の関係があるのかわかりません
主人公が特殊な性格だという理由付けに使いたいのかもしれませんが
作者のオナニーを見せられている気がしてたまりません
さようなら
割礼とかすごい漫画だなw
>>849 おー不利ね
アニメの中の人ネタもひどかったw
割礼!?
おお振りって、たたの高校野球漫画だよね
家の宗教的な事情とかか
まったく意味がわからん
しまった色々とごめん
ほんとごめん
作品に漂う昭和臭に耐えきれなくなった。
どう見ても陳腐な恋愛描写や心理描写に脚本家や監督の
古参の意地!みたいのを感じてうんざりした。
フォローやマンセーする奴も決まってgdgdな長文。お前等いい歳してなにやってんだと言いたくなる。
地雷カプが多すぎる…
それにいちいちダメージ受ける自分が嫌だ
すっかり原作を離れてファンが暴走している感じ
原作もただの人気サイトの一つのような扱いになりさがってる
当たり前の事なのかもしれないけど、元がBL風味の作品のせいか余計に辛い
キャラクターが成長して嬉しいはずなのに、腐的に美味しい描写に萌えなはずなのに、
腐女子キャラが出張って萌えの邪魔をしてくるのかウザい
お前に言われんでもわかっとるわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
シリアスな展開にいちいち茶々入れやがって馴れ合いもいい加減にして欲しい
好きキャラへの愛情より嫌いキャラへの憎しみが上回った。
もうあの糞の顔すら見たくない。早く忘れたい。
キャラヘイト創作多すぎワロタ
もう無理
気持ち悪い
二次を読んでいて、攻めってこんな性格だっけ?と思った瞬間
ファンがバカばっか。
ナマ
ファンになったのは受の結婚後だったから奥さんいても気にしなかった。
だけど待望の子供(男の子)が生まれて奥さんの時と同じように子供の名前非公開。
すごい大事にしてるのが伝わってくる。その大事な子供が大きくなった時、自分が生まれた後も
お父さんがそういう目で見られていたことを知ってショックを受けるんじゃないだろうかと思うと…。
半年ぐらい創作止めて悩んだけどやっぱ普通のファンに戻ります。
要するに大事な子供の思春期に対する影響が怖いだけです。
生
なんか14人になった
ワロwww
>>862 芸/スポでイケメソvol.の尻穴が危ないとか散々言われてて吹いたw
半生
07単車乗り。つか電車乗り。
人気があるのはいいが、続編続編でまたやんのかよ!
しかもメンバーが変わってきてるし。
もうあのまま綺麗に終わりにしてほしかった。
金儲け主義があからさますぎて苗
小説
本編ヒロインBの暴れっぷりでノマ萌えできなかったところに
挿絵投下されたC×Aにまんまとホモ萌え、作品終了した後もずっとハマり続けてた
本家が去年からひっそりと再開
Bが成長していた
昔の面影も残しつつ、Aを追うために身体能力もメンタル面も成長させたBを見て
自分の中でAとのフラグが立った
C×Aも今でも好きだけどエロス方向がうまく想像できない
作品もキャラも全部大好きなので
今後はA×Bに期待しつつガチ801のみ卒業することにする
3話にして不快感しか残らない。
さよなら。また来年会いましょう。
攻が女だった
あのメーカーに絶望させられたのは
リアの時やったFF5以来だ
放映から27年経った番組
パチスロかよ…
後輩たちもヤバいかな
877 :
風と木の名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:40 ID:LYQnSbbz0
自分の中では「最期の鳥で」が実質最終回
ストーリーや世界観より萌え重視のウキョさん総受け同人ドラマに用は無い
やっぱ燃えあってこその萌えだよね
今の相棒に萌えられる人は、栗本薫作品も余裕でイケるんだろうな。
ある意味羨ましい特技だ…。
>>877 わざわざ他人のレス組み合わせてageカキコか
またあちこちにコピペすんの?
>>877-878 ID:LYQnSbbz0、ID:D8T6itW60
ilスレ本日の癌二人ともそれぞれ反応早くてワロタ
やっぱ困ったチャンは放映直後に某所や見切りとかチェックしてるんだなw
どこも攻めマンセーな展開に嫌気がさした
受けはそんなに乙女じゃなくてフケとばすおっさんです
久々に原作読んだら目が覚めたさよなら
半生
スレに人多すぎ萌えレス多すぎ本編の燃料投下多すぎ
わたしのちっちゃなキャパシティを簡単にこえた
ナマ
某若手俳優絡みカプ
細っこくてかわいらしいもんだから他の好きな俳優さんなんかに絡ませて萌えに萌えてたが
最近大きな仕事を掴んでそれを物凄い頑張ってる姿をテレビやブログで見て
ああ、私とっても失礼なことしてるな…って思ったらすうっと醒めてきた
勿論俳優さんとしては大好きだし、これからは健全な目で応援させてもらいます。
カプ抗争が酷く、叩き合い罵り合いござれで萎えた。
ファンも腹黒過ぎて、攻めが称賛されて受けは排除傾向。
その割に叩く本人は当然受けマンセーで理想だけが高く自分に甘い奴ばかり。
好きカプに完萎えしない内にファンに戻って別ジャンルへ引っ越した。
ファンに戻ってから平和な日々。
好きカプの2人は恋愛でなく、ただひたすらに、原作そのままであるからこそ美しい関係だと気づいた
原作自体が801が一切無い方が眩しい作品だと思った
原作も好きカブの2人もその他のキャラ皆も大好きだけど
801萌えとしては続けられなかった
録画失敗したけどショックじゃないことに気が付いたとき
どいつもこいつも金儲けが露骨で楽しくない
上手い人程本気で萌えてはいないんだろうな…
何かバカバカしくなった
アニメ化まではまだよかった
ミュージカルは無理だ
ゲームだから良かったのに
本当に腐女子しか狙ってないんだな
アニメ化四年目に入ると知ったとき
心が折れました。
公式が色々やらかしてくれて半年
昨日決定的な情報が流れてきて踏ん切りがついた
スレや避難所が半生特有の荒れっぷりだったり
コピペ厨が常駐してたり
年齢層が高いせいかチュプも多くて
ジャンルにも最後までなじみ切れなかった
さよなら、萌えが再燃しそうな前ジャンルに帰ります
どんどん開いていく立場の差に耐えられなくなったのですぞ
ムックさん乙
>>885 じんわりこたえた
自分も同じく、つまりそういう事なんだろうなと思う
某ギャグ漫画
笑顔動画の捏造が流行り始めた頃から何か違うと思っていたが
先日の厭離で警察のお世話になったと聞いて
もう昔とは違うんだという事を痛感した
裸になった瞬間なんとも言えない不快感でいっぱいになったけど
好きなキャラだっているし、まだ見切りたくない気持ちの方が勝ってた。
持ち直してくれると信じてた。
でももう限界
あれ製作者サイドも失敗作呼ばわりしてるってマジっすか?
誰も期待してないって何よ?
お前等が匙投げた作品をこっちは毎週観なきゃなんないのか。
こっちだってもはや義務感と惰性でしか観てませんが
つかおかしいって脚本書いてる時点で気付けよ…あほか
最終回が待ち遠しいです。頼むから映画化しないでね
何がなんでも儲じゃなきゃだめな空気についていけない。
派生作品全部追っかけなきゃファンを名乗っちゃダメって誰が決めたの?
好きなものを好きなように選択させてください。
飽きた。
だんだんとあいつらに苛立ちさえおぼえてしまったorz
もうファンにも戻らない
ストーリー上重要だったキャラでも
作者の好きキャラの前では単なる引き立て役にすぎない。
でもキャラ厨へのいい釣針にはなるから、
気紛れに張った伏線は回収しない。
たまーに名前を出しておけば、淡い期待を胸にファンはついてくる。
そんなこんなでもうウン年、新展開を待つ気力がなくなりました。
声が変わった
自分の中では別人になりました。さようなら
半生
なんかミッチーになった
900 :
風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:24 ID:PVLrtJASO
相棒ヲタがパクった上で滑る害悪なのはよくわかった
>>899 乙…。
なんかもう経緯がわからなさすぎて('A`)
テロ朝はメガネだけが人気だとでも思ってるんだろうか
漫画が面白くなくなった
生
受けにまさかのロリコン疑惑
周りの反応や本人の性格的にガチっぽいなーと思ったら
冷めた
人気投票では主人公ぶっこぬいてトップの座、
そんな人気キャラを惜しげもなくあぼnしやがった。つかあれで生きてたら
それはそれで糞だが。
他にも唐突過ぎる新キャラ続出、そしてあぼnしまくり。
ストーリーはとうの昔から諦めているが最近酷すぎる。もうだめだ
なんだろ気になる
二時間サスペンス様
すみません、飽きました。
配役見た瞬間犯人が分かってしまうようなキャスティングはいい加減どうかと思います。
シリーズものも多すぎます。
湯けむりだろうが霊柩車だろうがコロンボだろうが家政婦だろうが美味しく頂けます。
が!しかし!毎回同じ顔を見ていると飽きてくるのも本当にあると思います。
よっぽどキャラ設定に魅力がないかぎり。
せめて何話かごとに主役を代えるかしてほしいです。
そして何よりふなこしえいいちろう様………出過ぎです…orz
マのつく小説
一番の地雷組み合わせがメインで出張るのに我慢できなくなった
作者もあの二人好きそうだから本編はもちろん書き下ろしにもやたら出てくるのが困る
今回のドラマCD予約しなくて本当に良かった
冷静になれば普通の男子高校生を男皆が崇めるって状況が気持ち悪い
中途半端なBL気取りがムカつく
もうだめ
シナリオのgdgdさにも大好きだったキャラたちの斜め上を行く言動にももう限界。
嫌いになる前に去ればよかったのに必死にこのジャンルにしがみついていた自分が愚かに思えた。
これだけはまった作品だから最後まで見届けたかったけどわたしのHPは0です。さようなら
部下の退場のさせ方からストーリー展開からハム式の対応から
本当に何から何まで( ゚д゚)ポカーンだよ
辞めた中の人と揉めたっぽいが私怨丸出しで過去まで全否定とか
プロがキャラヘイト創作まがいのことしてどうする?
視聴者はバカだという前提で作ってるのが透けて見えて愛想が尽きた
某漫画
ジャンル創成期はなんでもありのお祭り騒ぎで楽しかったけど、
人口が膨らむにつれて内部の微妙なカプ争いが表面化してきた
お互いを微塵も思いやらずにあれがいいこれが嫌だってやってるのを見るうちに、
このまま規模が大きくなっていけば更に当てこすり合いが激化するんだろうなとか
考えるようになって、そしたらいつの間にかジャンルの801自体がどうでもよくなってきた
元々キャラの関係を見る目も友情と恋愛の境をフラフラしてたし、
これを機に完全に友情にシフトすることにする
さよなら、対抗カプ者同士も仲良くやれよ
某ギャグ漫画。長文注意。
笑顔動画を見ると多くの動画で点極が
明日香、歩祖道と同等の扱いを受けてるのが
全く理解できない。なんでこいつら
そんなに人気なの?一話しか
出て来てないし意味のわからない
厨二病設定つけて、セーラー好きは
冥府の王で最強なんです><
って呆れるわ。馬鹿みたい。
ラジオの件も引いたし先日警察の
お世話にもなったみたいで
なんかもうその作品のファンとして
気分が悪いし居心地も悪い。
もう前ジャンルに戻ります。
とりあえず腐女子自重しろ。
縦読みかと思った
公式最近痛いなとは思っていたが電波ヲタッ腐さんが公開ミクツでやらかしてくれた
そして相手を謝罪させますた!と鼻高々だったが突如記事削除
ああ真性なんだと気付いたらやつらにも愛着は無くなっていた
お年のせいなのか、ここ数年は男というよりおじさま、
おじさまというよりはおば様?(もしくはおばあ様)…みたいな佇まいが正直気にはなっていた。
そこへやって来た新相方さん。
並ぶ彼等を想像してみた。
すいません、最早自分の目には「素敵なお姐様方」にしか映りません。
近づいたらいい香りが漂ってきそうな人には、もう萌えられないみたいです。
いろんな事があり過ぎてフラフラだったけどやっと踏ん切りがつきました
>>916 自分は「婆ちゃん&介護ヘルパーの姉ちゃん」を連想した
生
三馬鹿兄弟
ブログの些細なことが気になり
萌えネタより叩きネタの種しか目に入らなくなった
邪推する自分が嫌だし、案の定なスレの流れに落ちるのも嫌
本人らのモチベーションのひそやかな衰退を感じるとともに
無理させてまで金儲けに使う環境をひたすら憐れんでしまう
身勝手かつ傲慢だとは思うが萌えより心配が勝るので撤退します
身体と家族だけはお大事に
がゆんだむ
ラストまであと三話のはずなのに、何あの人物皆思考回路が唐突で詰まらないシナリオ。
艦隊戦だって物量対物量で普通燃え上がる展開なのに、カタルシスもなにも皆無。
そりゃ神になった主人公様とイデオン並みのチートガソダムがあれば、なんでも出来ますからね
戦艦三隻一刀両断ですか〜いやあすごいすごい
主人公は泥臭いまま運命に抗いながら戦って欲しかったが、ここまできたら諦めますか
昨日放送の話で、贔屓キャラが何とか生存のままエピローグを迎えそうなので、もう満足しました
勝手に映画でもやって勝手に終わってくれ
単純に、ブームが去った。あと最近のメディア展開、一部のファンの非常識さ・ジャンルに敏感すぎることに嫌気がさした。
本家見てもサイト巡っても萌えない。カプに関しては、もうごちそうさま。
萌え尽きる前に他ジャンル移ります、さようなら。
だけど周りはそのジャンルの腐レンドばっかだから嫌でもその話しなくちゃいけないんだろうな(´д`)勝手に話してくるし
だから私はもう萌えないんだよ!
騒いでる厨ちゃん達にいちいち目くじら立てるのに疲れた。
こっちは静かに萌えてるのに、なんで逐一イライラピリピリしなきゃならんのか。
周りも愚痴ばかりだし。
がゆんだむ
200名以上いる量産赤髪大集合の前で誇らしげなラスボス候補
それを見たら真面目に見ていた自分がバカらしくなった
とんでも展開も補完しつつ見ていたが、自分の中で糸がプツリと切れたようだ
>922
え…まさかあのトリニ妹が200人???
某ついに、できたを。なゲームメーカー作品
ここ2〜3年でどんだけ乱発乱造してるんだよ
干物を人外に仕立て上げたり、個人の夢と想像に任せるシナリオに固定カプ推奨したり
機種限定だったはずの作品を半年後には追加要素つけて下位機種に移植したり
どこかの大陸と将軍様に配慮して国内では人気だったシリーズは開発凍結するし
最後はよその板で貼られていた一昨年の株主総会記録でHP0になりました。
さようなら、せめて残り少ないファンの心をおるような続編製作はこの決算発売ラッシュで
打ち止めにして下さい。
>>920 聞いても居ないのに何もかもをソイツの萌えジャンルに絡めてピーピー騒がれる
そのツケを支払う時が来たのです…
しばらく頑張りなさい
某漫画キャラ
アニメの声がキモかった。
該当声優はもともと好きでも嫌いでもなかったが、監督の意向で甘ったる〜い喋り方になり
男前だったはずの萌えキャラがたちまちアホの子ヘタレ化。
原作や二次を読んでもアニメのキモい声で脳内再生されてるようになって
萌えもクソもなくなってしまった。
924がなんかキモイ
そう?上手いこと言うなあと思ったよ
自分もいつかツケを支払うことになりそうだ
吐き捨て系のスレで絡む奴ってなんなんだろうな
むしろ924の言ってる意味が分からない自分は読解能力が無いのか
好きでもないナマの信者同士の抗争に疲れた。
特にそのうちの片一方とその信者の頭の悪さに疲れた。
受のことは今でも好き。
毎年新番組はとりあえず見てみて必ず燃えてたんだけど
今年はなぜか新番組を見る気にすら起きなかった。
思ったよりも信者アンチ抗争に疲れてしまったらしい。
どこかにみんな仲良しなジャンルはないかね…最近どこもケンカばかりだ。
>>923 鰤ソグかDヴァイソが200人だったかと
>>933 あれ、プリングルスと新星と両方いるらしいぞ。
公式にいたぶられすぎた。
過去作への愛だけでなんとかここまで来たけれど、もうだめだ。
自分が好きだったものは、結局幻にすぎなかったのかも知れない。
過去作ももう辛すぎて見れない。
いつかこの傷が癒える日が来るのだろうか。
一足早いけど、もうこれで、さようなら。
同じ顔同じ声で別キャラ描写をやられるということが
こんなに辛い事とは思わなかった
見るたびに味わわされるこの喪失感
もう疲れた。
スレ住人にとって作品は萌えのための道具、燃料でしかないんだな。
作品がどんなに変わっていっても、萌えポイント見つけてキャッキャ
できる人が勝ち組。
作品の本来あるべき姿がどうだったかなんて、こだわる人間は邪魔く
さいだけなんだろう。
お望みどおり、去ります。
公式のご乱心にこれ以上振り回されるのはごめんだ
プロが同人ノリそのまんまで作品作らないでください
まだジャンル者の創作のほうが熱意と愛情を感じるよ
真剣に仕事をしない人達にお金を落としたくないのでさよならしよっと
木目木奉
主人公のひとりは番組を追い出されました。
もうひとりはなにかあるたびひょっとこ顔するコミカルなおじいさんになりました。
今度は共演者に王子様が来るそうですね。
私が愛したものは、ものどこにもありません。
手に入れたブランド力は大きいですね。
これからも盲目的に、映画にDVDにとお金を落としてくれるファンを大事にして
ください。
私はもうついていけません。さようなら。
>>937 全く同じ事を感じているので同じようにサヨナラする予定
「今度どのカプにする〜?」「今年も○×●〜!」じゃねえよ
作品や登場人物なんか、バイキングのケーキ程度なんだよね
いつも同じポジションで、顔と名前すげ替えで出てくるんだから
ケツの重たいババアの墓場になるわ
蔕
更新停滞しても国擬人化である必要性が見えないキャラネタばかりになっても惰性で追いかけていたけど
某お絵かきSNSで蔕ジャンル入りたてっぽい人が書いた二次漫画を見て何かが折れた。
エスニックジョークを蔕キャラで置き換える、という初期の本家のような内容だった。
自分も知っている有名ネタだった。カプ要素も全く無い元ネタほぼまんまだったが面白かった。
自分が蔕で好きだったのはこれだったんだ。国民性とか踏まえて読んでニヤリとする感じなんだ。
あれを描いた人が悪いんじゃないけど、今の蔕には自分が感じた魅力はもう無いんだと思わされた。
もう本家自体が二次創作をしているようにしか見えない。
新しい木目木奉が決まったそうですね。
まだ観ていないので、そのことにとやかく言うつもりはありません。
ただ、それまでマンセー意見しか掲載しなかった公式BBSが、新しい人の情報を
認めた途端、「がっかり」「残念」「期待できない」などの意見をどっと載せ始
めたのは、「批判する人はこんなにひどい人たちなんですよ〜」という、晒し上げ
にしか見えませんでした。
そんな邪推をしてしまうくらい、いまの制作陣に信頼感がもてなくなっていました。
去った人たちに対して、ひと言「ありがとう」「お疲れ様」「これからも忘れないよ」
そんな言葉をかけてくれるだけでよかったんです。
心に大きなわだかまりをもったまま、これ以上作品を見続けることができそうも
ありません。
これ以上傷つかないために、かつての愛が別のものに変質してしまう前に、お別れ
します。
作者もしかしてあの子嫌い?
2次がエロばっかり。
確かに矢印出まくりだけど受けは敬愛してる上司と変態的なセクロスがしたいわけでわなかろうて。
×わけでわ
○わけでは
携帯からの上誤字、失礼しました。
某長期連載漫画
脇キャラの設定が同人のスタンダードそのままで引いた
最近のgdgd展開にもうんざりだしつまらないから見限ろうと思う
本編を数年放置で小ネタばかり描く
序章ばかりで話が始まらない
もうむり
小説
挿絵担当の絵柄が変わり、歳相応にイケメンだった攻が急に女顔になった
何とな〜く髪型とかも女っぽいアレンジになってもう別人…
原作は絵に関係なく愛するつもりだけど萌えることはもうない
二次は受の口調が801テンプレなのばっかりだったし、
吹っ切れてちょうどよかったかも
登録制のモバイルサイトがスタート→ゲーム発売→ドラマCD発売が決定
もう無理
漫画
作者様が腐女子に優しい立ち位置ってのは知人絡みで聞いてましたが
女キャラを腐女子化されると・・・萌え難いwww作者様の作戦ですか
不倫カプに萌えてたけどリアルで身内に不倫騒動勃発。
現実の修羅場を目の当たりにしたら、軽い気持ちでネタにしていた自分が
恥ずかしくなった。
土Y時代から観てたけど、最終回でこんなにほっとするなんて。
やっと、やっと終わってくれた。もう観なくていいんだ。
これで心置きなく去れます。
私の愛した変人天才警部はもうどこにもいない、そのことがはっきりわかったから。
さよなら。
あのコイントスのとき、地下へ行くことを選んだ部下と、彼を信じた上司は、まだ
ふたりであの部屋で、それぞれコーヒーと紅茶を飲んで、仲良くおしゃべりをして
いるよ。
あのふたりを出会わせてくれてほんとうにありがとう。
傷ついて、心を凍らせていた上司を救ったのは、部下の真っ直ぐで温かくて大きな
心だった。部下に正義を行うことの貴さと厳しさを教えたのは、上司の揺らがない
意志の力と真実を見つめる瞳だった。
ふたりは永遠のパートナー。誰にも引き離せない。
某アクションゲーム
そのシリーズの最新作でキャラデザが変わってから正直見切ったつもりだった
キラキラと汗を飛ばして親友と一緒に戦っていたあの子はもういないって思ったから
でも久しぶりに公式調べたらもっとおかしいことになってた
キャラデザが変わる前までは本当に好きだった
今も全然萌えるし、プレイしてても楽しい
でもその後は無理
もう無意味に変なキャラクター出したり、変なシステムや設定つけないでください
何で戦闘中に白髪になったり、髪が伸びたり、黒目が無くなったりするんだ
怖いよ
新作を待ち望んでたあの頃が懐かしい
某アニメ
本来は天敵同士であるはずのこの二人の、
友情とも恋愛感情とも純粋な愛情とも依存ともなんとも分類できない関係に萌えてた
いや、今でも萌えまくっているんだけど
この二人でエロ妄想はしたくない。エロ妄想を読むのも聞くのも不快だ
どっちが受けとかどっちが攻めとかいう分類さえしたくない
初夏やそれ以降の映画であからさまに801っぽいシーンが出てきてこの二人の801人気が再燃して、
二次エロする人がたくさん増えたら嫌だなと今から憂鬱になっている
というと、それって801萌えじゃないのでは?と言われた
そうかもしれない
>>953 多分同士。肥の新作Zもひどい。
正直359は4、1059は2でお腹イパイですた。さようなら。
同人弾幕ゲー
勝手にやおい変換しておいてなんだが
信者たちのとにかく新規はみんな厨扱いという排他的な風潮が不気味に思えてきた
さらに作品の創造主である作者の発言の一部にあるときから違和感を感じるようになって
才能は神だと思うんだけど…とにかく作者を完璧な人間、神として崇めないといけない雰囲気も苦手になってしまった
文法滅茶苦茶でスマソ。
ずっと前に飛翔で連載していた漫画
アニメは出来が悪いし
原作は打ち切られるしで泣き暮らしておりました
それでも文庫が出るというので儲はうきうきと買っておりました
最終巻の描きおろしおまけ漫画でライバルの妹とくっついてしまったのを見て
全部見なかった事にしておさらばしたいと思いました
一番人気のあったのはたしかに幼女だったその子だったかもしれないけど
大きく育ちすぎて可愛くなくなってたのもショックだし
受けの同じ学校に通ってた二人のヒロインは?
801以前に何もかも受け入れられなくなって手元に置いておくのも嫌になりました
まだ攻めへ愛があるので手元にありますが正直売り払ってしまいたく思いイライラします
最終回近い某アニメ
開いた口がまだ塞がっていません
私は1年以上何を追いかけていたんだろう
ネタとして楽しめといわれてももう無理です
アディオス
>>960 多分同じアニメです…
復讐鬼になったと思った攻めが利用されて捨てられた敵の女と
どうやらくっつきそうです……無理!!!
某アニメ
萌え以前の問題だよこれ
粒子で何もかも解決とかないわ
流石に呆れる
いきなり触手がでてきて萎えた
意味わかんね。
作者のペドっぷりにもうんざりです。さよなら
二次801全般
親友や兄弟やライバルや父子といった関係を、
恋愛や性欲にまみれた関係に捏造し、
セックスさせまくる(ごく稀にプラトニックもあるけど)
それが二次801でしょう。
そんなありえない捏造カップルなのに、
A×Bはガチ!逆なんてありえない!
Aは絶対に受け!Aが攻めになるなんてありえない!
A受け厨はBをAの棒にするな!
B受け厨こそAをBの棒にするな!だの喚きあい、悪意と憎悪の応酬。
あまりにも馬鹿馬鹿しく情けない気持ち。
さらには、AはBを好きすぎwwBしか眼中にないよねwwだの、
BってAにだけ優しいよねwwAだけが好きなんだよねwwwだの、
ただの萌え話なんだけど、そんなことないでしょ…といちいち引っかかってしまう。
もともとキャラのキャラへの気持ちを改変したり、セックスさせたりってのに罪悪感を覚えてもいた。
そのキャラはそんな心情じゃないよなぁ。そのキャラは絶対にそんなことしないよなぁ、と。
普通に作品とキャラを愛そうと思う、普通に。
男×男の関係に萌えるのは、できるだけ本編で本当にそうなってるものだけにしよう。
もうこのスレでも何度も既出だと思うけど某歌ソフト
本当に各キャラのファンの厨っぷりとアンチっぷりに萎えた
腐コメ見るのが怖くて動画もろくに見られないし、閉鎖空間で萌えようと思っても数字スレがあの状態
もはや自分の好きなキャラの名前出すだけでも荒れるんじゃないかと書き込むこともできない
それでもやっぱり歌は好きだから、コメオフ、スレや虹サイトは完全シャットダウンで楽しむようになった
最初は腐萌えもあったけど、純粋に本来の用途で楽しめっていう神様のお告げだったのかもしれないね
願わくばもう目に付くところで何事も起こりませんように
本格的にハマったのはつい最近のにわかファンなので、あまり偉そうなことは言えない。
けど、こういう世界の存在は知っていたけど、全く興味のなかった私をこの世界に燃え・萌え両面で引き込み、話を一気に全て見てしまう程のパワーは、もうこの作品にはないと思います。
関連賞品は買えるだけ買いました。でも、悲しくて見られません。
単体としての話の出来は相変わらず凄いと思います。でも、全体の流れと一部キャラの性格、基本はぶっ壊されてしまいました。
多分、これから先のこの作品は、同じ名前の別物としてしか見られないと思います。
二次創作でどんなことをやられても、それは個人の妄想だから……で済む。
でもハム式でやられると、取り返しがつかないんだなぁ。
怒りより悲しみより、「ああ、せっかくハマれる作品できたのにな」という寂しさしか沸いてきません。これからは、一歩退いたところから見ることにします。ごめんなさい。
何でも不思議な緑の粉で解決!ラブ&ピースな展開に拒絶反応
マジ蕁麻疹出て昨日はうなされた
どんなに汚れ描写されても大好きだった攻と受
攻が死んだ恩師や仲間や宇宙空間ただよってる受のこと何ひとつ
思い出さずに、おっぱい&上目使いにコロっと懐柔されたorz
あげくに何か敵の艦隊にちゃっかり居座って解説役始めたよ!
同カプの人達は攻が生き残った生きてたら何とでも妄想できるよ
敵の女ありがとう万歳とかいう意見が大半のようで
…正気?もうついていけません。
がゆんだむ
説名が不可能を可能にしまくっていた。
GN粒子が万能すぎてわけがわからない。
種を馬鹿にしておいてこの様?
視聴者を馬鹿扱いしておいてこの様?
あと一話を見る気力がない。
もうなにもかもがどうでもいい。
某アニメ
あんだけ好きだったのに今はもう憎しみしかない
まさしくシリーズ最低って言い切れる糞アニメだった
目が覚めたよ
毎週脳内補完してももの凄い勢いで頭が可笑しくなっていく登場人物達
最愛の受けは昔自分が叫んだ言葉ぐらい覚えておいてくださいよ
でどこかで聞いた台詞を言うとか…
あんな適当に殺されたのもショックだった
精神が生きてればいいとかそういう問題じゃない
人外バレで仲間の反応とかを妄想してたりしたけど、スルーだった
ああもう監督脚本スタッフあほだろ
変な粉で全て解決って薬物中毒者の話だったっけ?
及川光博(笑)
20年近くあなたのファンやってきたけど、もう無理です。水谷さん。
晩節を汚すっていう言葉がこれほど重く感じられたことはありません。
これからも元気でがんばってください。
さようなら。
972 :
970:2009/03/23(月) 21:04:46 ID:nyu7dMw40
ホスト規制でダメでした。ごめん(笑)
どなたかよろしく。
CD発売とかアレですか
少し前までは、確かに大好きだったのにな
原作の展開もあって一気に冷めた
あと「昔から好きでした」をテンプレ合言葉にしながら
人気が沸騰してきたとたんイナゴのように、他ジャンルから
移動してくる人達の多いこと、多いこと
漫画。
攻めが受けの容姿をけなして、しかも他のキャラ(♂)の容姿を褒めていた。
些細なことかもしれないけど何となく傷ついた。
コラボ企画にしても程があるだろ
しかも出演者の声優さんに何やらせてるんだよ
氏ね日テレ
>>974 同意
今田舎暮らしが新しい!みたいな糞キャンペーンで薄っぺらな再開発されて
DQNばかりが増えた故郷を見るような気持ちになる
ドラマ
中の人を責めたくはないし自意識過剰と分かってるんだが
「あの人たちってこういう感じのが好きらしいからこの役者にしました」
みたいなあざとさがどうしても拭えなくなって見切った
確かにここ数年これはこれで面白いとはいえ原作も好きだった方向からずれはじめるし、
当時かなりの信者だった身からしても、腐女子集めて作者を囲む泊りがけの集まり
開いては漫画には欠片も出てこないような未来図過去図や各種裏設定(笑)
与える作者の姿勢やそれを公式と騒ぐ層知った時はげんなりし、また
キラキラと将来を目指す、永遠に成長しない長寿漫画の中では描かれることがないだけに
無限に可能性があると思っていたその将来や過去が1つに絞られたようで
ああ、もうレール上なんだとかなりがっかりしたものだけど、
一番最近のその集まりで作者が出した設定に各キャラクターのイメージソングとして
既存アーティストの曲名を出したと知った時に、もう駄目だと思った。
過去も未来もそうだし、曲も漫画見てのキャラクターのイメージとその曲からのイメージが
離れてる場合どうしてもキャラクターを見る目が変わってきてしまう。
いっそ「各キャラクターが現在に生まれていたらこんな曲が好き」なら
あーあと思いながらもまだ解釈の余地がある分マシだったかもしれない。
過去も未来もイメージも作品の中で描いてほしかった。
それなら丸ごと受け入れるなり嫌いになるなりだったろうけど、
作品の中で描かれもしないのに作品からの印象とずれているから変に落ち着かない。
落ち着かないままに作者の姿勢には見切りが付いた。
あれだけ好きだったのにCDドラマと聞いても何の感慨も湧かないのが少し悲しい。
作品にも見切りが付いたので二次からも勿論撤退したけど
このジャンルの「昔は本当に作品を好きな人同士で」「最近の175は」
「昔から好きだったとか嘘つけ」やらの古参の新規に対する見下し観は凄いなと思うw
愛亡
最後に馨ちゃんに会えると思っていたスピンオフ映画にもミッチー(笑)
記念すべき劇場版地上波初放送にもミッチー(笑)
せめて心静かにお別れをしたいと思っていた気持ちをことごとく踏みにじる
公式。
夏が終わったら、新たな気持ちで生まれ変わった愛亡を見守ろうと思ってた
けど、もう無理。
氏ね。
愛が憎しみに変わったみたい
憎いっつか興味もないや。
そんなに裸パーティーがしたけりゃ一生やってろ
愛が完全に憎しみに変わりました
意識が生きているからといって体死亡尺2分ですか
大事な恋愛カップルのためにはそれ以上に時間を割くのにね
2期の初めからひたすら真面目に仕事して仲間のために体が死んだ最愛キャラが
哀れすぎる
そしてまた最終戦からハブられるのですね
それどころか顔のカットがあるのかどうかすら怪しいですよね
最終回は声だけの出演かもしれませんね
あまりの仕打ちに声も出ない
キャラ自体の取った行動や自己犠牲精神は好きだが完全に心が折れた
本人が満足してるからいいじゃないと思いたいけど自分はもうスタッフへの憎しみしか
沸いてこない
関連物も全部始末して忘れようと努力します
こんなに好きになってどす黒い感情と後悔が残った作品は初めてだ
今でも1期は良いと思うけどもう無理
魔法の粒子で死んだ人間も不治の病も治る有様だし自分には合わなかったようです
受けキャラがとことん他の男と絡まなかった
その上ネタバレによれば受けは年上の上司と結婚するらしい
正直男との関係を捏造して萌えるより結婚EDの方に期待している自分に気づいたので
801萌えはできなくなりました
安置は多くても作品は愛してるけどホモ萌えは無理なのでさよなら
ナマ
腐ったような顔になってきた
大活躍でへんなファンモドキが増えた
種で散々裏切られたからがゆんだむに乗り換えたのに結局こっちでも裏切られた。
ついでに某アニメも最終シリーズと大々的に告知しときながら4年目突入でなんだかなぁ〜
種もがゆんだむも4年目もファンをばかにしすぎてない?
というわけでもう日昇系のアニメとは今日限りでおさらばです。3作品で約6年間、虹でも公式でもお世話になりました。こうして振り返ると辛いことのほうが多かったように思います。
765さん
貴方があざとい商売をすることに命かけているのはよくわかっています
わかった上でずっと支援してきたつもりです
でもそれは別に、既に終わった作品を穿り返してほしいからじゃないんですよ?
大好きだったキャラに厨なファンと余計な付加設定が後付けされていくこの気持ちがわかりますか
ごく一部のファンにささやかに愛されていたキャラが、腐向け呼ばわりされるこの苦しみが。
今でも彼のことは大好きなんですが、このシリーズは何でもかんでも後付けで台無しにしすぎです。
良い思い出は良い思い出のままに。萌えも一緒に封印してさよならします。
できればもう続編紛いは出さないで下さいね。
なんとなくネットで他人の批評見るのやめて、いち視聴者になったらすごく楽になった。
見切ったと言いながらいつまでも粘着する古参ファン(笑)が
あちこちで厭味ったらしい感想を振り撒くのを
これ以上見てられなくなったため。
不思議粒子で総てOKさな繋がりの悪いgdgdなストーリー。
贔屓キャラ以外は適当な扱い。
その贔屓キャラですらまともに描写できないというお粗末さ。
結局、がゆんだむは何がしたかったんだ?
元からこっちに金ださせるの上手い会社だなとは思ってた
でもそれは萌えてるほうとしては関連商品があるのは嬉しいことだし
作品やキャラへの愛を上乗せすれば
払えない金額とは思わなかったのでずっと追いかけてきた
でもここ半年の展開は酷い
こんなもん高い金払って手に入れたいとは思わない
加えて、原作でカプ片割れとヒロインの恋がほぼ確定したの見て
脳内変換で頑張るのも限界がきたと悟った
せめて1作目で惚れこんだキャラたちの二次創作は完結させたいけど
もう放置してサイトも閉めてしまいたい
つか、この作品に関わったこと自体忘れてしまいたい
古き良き時代のヲタクの殆どが、そのジャンルから撤退してしまったから。
スレ住人の変わり身の早さについていけない。
そんだけの情報量でよくはしゃげるよ。
所詮妄想です。個人の自由です。
ならば過去を大事にしている人をないがしろにしないで欲しかった。
うめ
>>994なら次スレは50レスに1度笑いの見切り神が降臨する
>>996なら新スレ見切りは全て三行で読みやすくシンプルw
998なら信者叩きをするスレ違いな見切りが消える
999ならクソジャンルにならない
1001 :
1001:
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ
http://yomi.bbspink.com/801/