藤たまき作品を語るスレ-3-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
藤たまき作品について語るスレです。
マターリ語りましょう

前スレ
藤たまき作品を語るスレ-2-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1158054373/

過去スレ
藤たまき作品を語るスレ-1-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1121694241/

作品リストなどは>>2-5あたり
2風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 11:55:54 ID:FIR5QBVr0
【単行本リスト】

■ビブロス
Kabala(※新書館文庫「ソウルフルメドレーズ」に改め再録)
SILENCE TO LIGHT (※新書館文庫「SILENCE TO LIGHT」に改め再録)
ソウルフルメドレーズ(※新書館文庫「ソウルフルメドレーズ」に改め再録)
シガレットリバティ (※新書館文庫「SILENCE TO LIGHT」に改め再録)

■桜桃書房
桜並木袋小路
流星と真夏のクリスマス

>霊山シリーズ ※版元の諸事情により未完。詳しくは公式サイト参照
銀のバッチ
ロングスロー

■角川書店
High Tide Night ―満潮の夜―
クーリング・プラネット(全2巻)

■講談社
ひみつのエコーボックス(全2巻)
3風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 11:56:24 ID:FIR5QBVr0
■徳間書店
ミスター・シーナの精霊日記(全5巻)
ホライズン(*シーナシリーズサイドストーリー)
夏の名残りのばら
フラッグ(全2巻)

■新書館
私小説
ダブルスクールキッズ

>deat+
ONLY IF(*私小説サイドストーリー)
プライベート・ジムナスティックス(全3巻)
密告

>新書館文庫
ソウルフルメドレーズ
SILENCE TO LIGHT

■大洋図書
アナトミア
アタ
4風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 11:59:40 ID:FIR5QBVr0
【コミックス未収録作品】

GENEROUS KISS vol.09-12,14-17 霊山シリーズ「約束」 (2000-'01)
           vol.18-20,22-23 霊山シリーズ「果樹園」 (2001-'02)
Charaコレクション vol.4 シーナ番外編「ルームメイト」 (2004)
GUSH増刊Chips! vol.2 霊山シリーズ最終章 (2004)
            vol.4,6 「オーバーザエッジ 前後編」 (2004-'05)
            vol.8 「ドリフトウッド」 (2005)
Dear+ 2006年08-09月号 「遊覧船・前後編」
    2007年02月号 遊覧船シリーズ「無常?ミストレス」
    2007年08-10月号 遊覧船シリーズ「長い休暇」
    2007年12月号- 遊覧船シリーズ「ローディング」
Chara 2007年06-09月号 「不思議ポット」
CRAFT vol.33 「王様の病」 (2007)
     vol.34 「リトルレッドフード」 (2007)
5風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 12:05:48 ID:FIR5QBVr0
落ちてたのでたてました
テンプレの間違いなど気づいたことがあれば修正おねがいします
6風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 12:55:52 ID:StK8ERZt0
>>1
乙!
最近たまき作品にハマった
7風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 15:19:41 ID:KPpL/30R0
1乙!
テレビでフィギュア見てたらプラベ読み返したくなってきた。
8風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 20:51:02 ID:EmrFr3JLO
1乙です
片付け中、アナトミアが出てきて読み耽ってしまった…
ああぁ大好き。
9風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 11:45:37 ID:agNeWz4P0
1乙
立ってるの気づかなかった〜
今まで単行本派で、最近雑誌読むんだけど、ポット絵好きだな〜
アナトミアの頃の繊細なのも大好きだけど
最近の絵は昔の絵っぽい。どっちも好きだ。
10風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 13:04:48 ID:WXqPqZon0
偶然に自分もアナトミア読みふけったよ
一度読むと止まらなくなって結局最後まで読んでしまった
頭の弱い自分にはよく分からない所もあったんだけど、雰囲気に酔いしれた
11風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 14:03:51 ID:lBiJ24tFO
>>1
乙!
復活オメ
12風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 01:20:09 ID:G3fHCAbBO
>1
スレ立て乙〜。
最近見れてなくて気づいたら落ちてたから
立って嬉しい。

冬コミ新刊でなかったね。 残念〜。
でもポストカードかわいい(*´∀`)
今年も藤作品をたくさん読める年になりますよう(´人`)ナムナム
13風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 12:20:36 ID:v3HitxMm0
あけおめ〜
チラシにホーリの文庫化情報があってwktkした
2008は単行本年だね。
楽しみ!
14風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 14:13:42 ID:kUsYf4vO0
あけおめ

>>1


>>13
ほんとに?うれしいな
15風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 20:00:54 ID:duofmfsTO
皆さま、あけおめ。
今年もこの板でまったりいきたいです。

>>13
冬コミ行けなかったから情報助かります。楽しみー。
16 【小吉】 【1892円】 :2008/01/01(火) 21:31:09 ID:Ql38VQwa0
あけおめ〜
これから遊覧船シリーズを読み耽る
17風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 05:14:14 ID:JoJdMCh6O
>1乙〜。
ホーリー単行本化うれしいなあ。

同人誌の「夏至」がとても好きだ。
「冬至」も早く読みたいな。
18風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 11:47:32 ID:X2wmIpE50
あけおめ〜

コミケペーパー貰ったよー
今年はデアプラじゃなくウイングスかもと書いてあった。
藤さんってサイト仕事情報が、予告出てからか、出終ってからwが多いから
微妙に早い情報ペーパーだたよ
19風と木の名無しさん:2008/01/04(金) 23:58:22 ID:X2wmIpE50
>17
文庫化だおv
20風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 10:04:40 ID:8QJxUrUq0
文庫は老眼になったらつらいよ。ってここのみんなには関係ないか。
漫画はやっぱり単行本くらいの大きさがほしいなあ。
遊覧船は春頃とあったが3月か4月頃かな。ポットは読んでないんで楽しみ。
21風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:03 ID:NeCgOUMV0
突然老眼とかいうから思わず吹いたw
でも藤さんの作品は老後までもってきたいものばかりだ
22風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 01:14:32 ID:vPb6ptA50
深夜に「アタ」を少しだけ読もうと思ったら、結局最後まで無心で読んでしまったww
ハヤもかっこいいけど影郎と幸せになれて良かったな、アタ
次は「フラッグ」行こうかなぁ
23風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 02:57:51 ID:xZc+rWT+O
ご本人のサイトのbbs1の書き込み1つだけに1ヶ月もレスしないのがなんとなく気になる
24風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 11:08:33 ID:Z+V+mNiP0
サイト、レスとか苦手そうにしてるし
bbsなくしてもいいんじゃないかな。
自分はレス遅れきにしないタイプで、時々書き込んでたけど
ここ見てると気にする人もいるみたいだし。
イベントでお話した時、なんかの流れでサイトは縮小する予定と言ってたよ。
25風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 11:16:07 ID:Z+V+mNiP0
そういえばガっすのチラシもらった人っている?
藤さんのホーリのCMのってたらしいんだけど、手に入らなかった
ミケで配ってたらしいんだが、どこでだったんだろう(´・ω・`)
26風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 00:23:35 ID:v1zux/He0
新参ですー。年末にアタ読んで、慌てて書店へ。
近所では密告とホライズンしかなくて、2冊買って帰った。
ゆうべホライズン読んで涙腺ゆるみまくり。密告も面白かった。
テンプレ見たら著書多いけど、初心者としては次はどのあたりがいいですか。
27風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 00:51:15 ID:eKqvGgga0
是非、是非プラベをオススメする!
3巻まであるけどイッキに買ったほうが良い
28風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 01:12:10 ID:Hj4nObDsO
私小説
29風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 01:54:46 ID:v1zux/He0
レスありがとうございます。早速ポチてみようと思います。
ホライズン読後に、遠いデジャブ感があるのでナンだろうとアタマ抱えましたが、
トー○の心臓読んだ後の持て余す切なさに近い感じがしました。
あのラストは辛い、泣ける。はまって散財の予感です…。
30風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 02:16:58 ID:zw5y/fVh0
>>29
ホライズンは元々シーナの精霊日記の番外編だから
そっちも読んでみるといいよ
あの後どうなったか続きがあるから
31風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 12:34:13 ID:bZURzwEe0
ホーリーシリーズってゆうのはもう完結してるの?
32風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 23:56:33 ID:GeQoGoMA0
>>31
>>2
>霊山シリーズ ※版元の諸事情により未完。詳しくは公式サイト参照


シリーズに関しても掲載した作品についても藤さんのサイトに書いてある
33風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 02:38:37 ID:BWlSOdKW0
26です。
プライベート〜と私小説とシーナの精霊日記買いました!どれも表紙カワイイ。
週末どっぷり読む。藤さんの、一冊を読むのに時間がかかります。
反すうして噛みしめたくなる言葉がいっぱいだ。すすめてくれた皆さんありがとー。
34風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 02:44:01 ID:lG+YJWY20
>>33
ついでに私小説の番外編であるONLY IFもおすすめだ

プラベは1巻読むと気づいたら最終巻まで読んでるんだよな
私はDear+でリアルタイムに連載読んでたから後半はヤキモキしてた
当時は隔月だったしw
35風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 08:45:31 ID:miEOckmyO
藤さんは何度読んでも良いけど、これから新たに読めるのも裏山。
36風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 10:17:39 ID:BWlSOdKW0
何度もスマソ。まずは単巻からと思って私小説読んだら、も胸苦しくてじたじたした。
いいトシぶっこいてこんな深いところ揺すぶられるのは困るよ恥ずかしいよw
確かにどれも連載追っかけてたらたまんないね。遅れてきた分、まとめて読めるのうれしす。

…昼からONLY IF買ってくるw おじゃましました。
37風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 11:33:49 ID:QL4Ee5HH0
ONLY IFは痛い話だね。
私にはユキって奴がどうしても理解できない。
難病で片方義眼の秀志になんであんなひどいことができるんだろう。
キオの純心さが救いだけど。
38風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 20:03:08 ID:1qZwWMHl0
不思議ポットの1巻が2月に出るー!!
まだ見たことないから楽しみだ
でも名前だけではどんな話なのか分からない…
雑誌で読んでる人いる?
39風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 16:44:40 ID:sz8PqK2I0
単行本派なんで楽しみ。2巻に続くのかな

せんせいのブログに少し書いてあったよ
2007.05.22のところ
天然高校生のファンタジー系なお話だそうです
もうちょっと詳しく書いてあった
40風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 21:42:04 ID:8ER2GNuu0
2月に新刊が出るんだ。
しかも一巻ってことは続くんだね。
テラ楽しみ!久々のファンタジー系wktk
41風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 00:40:42 ID:oBQbS3pA0
>37
秀志、難病うんぬんは他言してないんじゃなかったっけ?

ユキはキオや身内にはやさしいから、秀志はあの時点で立ち位置が微妙マックスで
ユキみたいなS系の人から見たら、いじめられたいオーラが出てるタイプなのかと思った。
後日にてきとうに馴れ合ってる、ユキと秀志の感じは好きだ。
藤さんの後日談書き下ろしって他にもあるけど、オンリーの書き下ろし後日談最高好きだ。
フラッグの書き下ろしも好きー
42風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 10:58:46 ID:TozSZU/N0
>>30
ほんとスッか
29じゃないけど今ホライズン読んでウルウルしてたところだ
シーナはキャラで連載されてた時読んでてけど
あんまり憶えてないw
シーナ買ってみよう
43風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 18:35:59 ID:NmGE5FJX0
>>41
フラッグの書き下ろしはなかったかもしれないと思うと…怖いw
44風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 18:55:46 ID:dzFSXkj20
>43
そういえばそだなw
旗の日高のファザコンぶりって、虹的に萌えた。
藤さんが虹でジャンルあったらwパパ×日高読みたかったぐらいだ。
成長聖×日高もなかなか良さそうと妄想…

ホライズン、自分の萌え妄想のトップなんだけど
暗いからと、読まない人もいて残念だ。
サニー色っぺーよなー
45風と木の名無しさん:2008/01/15(火) 20:27:22 ID:SI+2jwt10
サニーカコイイよサニー

野性的な部分と繊細な部分の配合が絶妙なんだよ
いい男だ
46風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 20:48:31 ID:lc3f/pj60
ONLY IFが一番好きだ
雑誌掲載時はレイプ?表現が怖かったけどずっと忘れられなくて(印象に残ってた)
思い切って買ってみたら藤先生作品にはまりまくった
インテ行ってきたんだけど、
緊張しまくって本だけ買って帰ってしまったのが悔やまれる…
47風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 23:15:33 ID:zVDhZdcW0
ONLYって、あるひとつの方向の意味で一番藤さんらしいよな。
暗い表現と示唆を残す終わり方、夜の表現。
その方向ではホライズンとONLYが双頭かな。
ONLYの方が暗いかな…
48風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 12:17:07 ID:FLrATBP40
ホライズン読んだ…なんかもうラストに行けば行くほど痛い
父の手紙あたりから涙が止まらなかった、「サニー君の光」で撃沈
これの何年後の話がシーナの4巻にあるんだよね?あの後サニーがどうしたのか気になる…
てか想像しただけで切ない
すごいハードな話だったけど大好きだ!!
49風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 21:28:03 ID:1yMpBLXJ0
漫画って印象的なラストシーンが多いけど、あれは自分の中で
ベスト1かもしれないってくらいすごいもんだ。
初めて読んだ時、衝撃だった。
あれほど美しい最期のシーンを描ける人がいるとはなあって。
50風と木の名無しさん:2008/01/19(土) 15:16:59 ID:Sao+OCio0
個人的ベスト3は
プラベ、ホライズン、私小説
51風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 00:39:35 ID:mqOjL/Bu0
ホライズンを買った帰り、スタバでちょっとパラパラ見るつもりで本を開いて
そのままはじっこの席で完読、滝涙で困ったw

プラベ読み直しました。ラスト近く暖炉の夜のシーンは何度読んでも胸がいっぱい。
結構絡み多いのに、あそこだけ朝チュンなのがまた。
52風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 15:57:32 ID:flrhmTzI0
少しだけ読もうとすると、全部読んでしまうことがたまき作品で多々あるww

>>51
暖炉のシーン自分も好きだ
何か読んでるこっちもホカホカしてくる
53風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 23:07:25 ID:utS0ygBu0
あるある。
しかし読み直すのに気力もいる、重い作品は。

その点シーナは読みきり形式だし、寝る前とかに読むとほのぼのしていい(´∀`)
54風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 23:24:43 ID:ewq+afXCO
自分、シーナでも泣いてしまってダメだ…
特に海の国の犠牲。アンバーとかゴーレムとかも。
55風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 03:57:09 ID:3XF3KzxCO
アナトミアと私小説とシガレットリバティを今読み終わった。
何か衝撃的で言葉が出てこない…
藤さんの漫画初めて読んだけどすごいいいね、混乱してまだ上手く言えないけど本当にいい
56風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 10:32:24 ID:0Y2uIoSQ0
プラベ、ホカホカ暖炉シーンの前、カンナがバスに乗れなくてあわや遭難…
のところでホライズンの落ちがアタマをよぎってgkbr
コミックスが初読みだったので、思わず最終ページ開いて生存を確認してから続き読んだw

>>55
落ち着いたらまた萌えを吐きに来てください。
57風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 10:44:17 ID:b7in/0+g0
>>48
はやくシーナ四巻を!! 

>>54
自分も「海の国〜」好きだ。別れのシーンとラストのモノローグは泣いた。
シーナは重い話は少ないけど、ほんわかせつないよ……
藤さんの作品は絵も好きなんだけど、特にテキスト部分で胸を打たれる。
58風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 15:10:32 ID:E1WZEpUx0
たまきさん作品の登場人物ってみんな泣く場面が多いけど
その涙がみんな清らかすぎて、こっちも泣けてくる
59風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 18:31:15 ID:hUrxR4Y/O
清らかというか…純粋過ぎて泣ける
60風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 20:52:47 ID:EdXsFZTb0
海の国の上の兄弟のいちゃいちゃが好きだー。
ダメな大人兄貴とけなげでしっかり者の弟っていいよいいよ。
2人を疑問に思ったちみっこ弟に「好きあってるどうし」って説明するとこが凄く好き。

純粋流れなのに自分だけ汚れ系のレスでサーセン。
61風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 09:34:55 ID:dMJJpA2c0
やおい板 過去ログ倉庫
http://ninjax.dreamhosters.com/801/
62風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 12:05:46 ID:pChOpwYq0
>60
今ナツカシスのあまり一気に読みたくなったぞ。
あの兄弟ホモホモしくて次男がおかあさんだったと記憶しているが
間違いないだろうか…
その説明、すっごくいい…

自分初期をぜんぜん読み返してない事に気づいたが、実家なんだよな
>55含め最近の方々、感想聞かせてくださいね。
まわりに話す人いないから、人の感想聞けるの楽しい。
63風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 16:41:52 ID:x7LXMBN20
私小説は
「あさましや こは何事の さまぞとよ 恋せよとても 生れざりけり」
ってので全部持ってかれた
もう何て言っていいのか分からないけど大好きだ
64風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 18:34:57 ID:IeqVfGXV0
なんの本だったか忘れちゃったんだけど
「恋はするものではなく、落ちるものだと」っていうモノローグは
江国さんからぱくったのかな…?
それともこれ自体有名な金言だったりするのだろうか
知ってる人いる?

藤さんが考えた言葉かと思ってたから知った時ちょっとショックだった
65風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 20:09:54 ID:hhup1nwh0
それはパクリとかのレベルじゃなくて、よくある言葉じゃない?
英語のフォーリンラブから来てるんだろうし。
よく見かける気がするんだが。
66風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 23:18:34 ID:pChOpwYq0
恋におちて、じゃ古すぎだろうかw
フォーリンラブ系は古典時代からあるから
藤さんがよく使う、名言比喩の一種でしょ。
自分は、ああ落ちるものがわかる子になっちゃったのね、恋を知ってしまったのね、と
大人びた様子に感動した。
67風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 01:54:33 ID:i7dl2yxD0
古典だとトリスタンとイゾルデあたりかなあ。落ちる。
ちなみに>>63
私小説の、あさましや…は「新々百人一首」丸谷才一撰の50番・源俊頼の歌。ガイシュツ?
でもこの本が出たのは1999年、私小説は1998年。
藤さんはもしかしたら百人一首がお好きで、丸谷氏が本にまとめる前の文芸誌の記事なんかを
まめに読まれていたのかもしれない。全くの推測ですがw
こんな大人っぽい恋の歌を、モミじゃなくてどちらかと言うと精神的には幼い印象のイブキが引用した事が意外だった。
すごく切実な告白だよね。恋がイブキを成長させたという事かな。素敵だ。
68風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 03:51:32 ID:in8gHo/g0
> 知った時ちょっとショックだった
自分も他の人の漫画でテラウツクシスと思った言葉が、名言だった事を知ってショックを受けた事あるから
気持ちはわかるw

でもロングスローの雑誌掲載ってものすごい昔だから、時期で言えば江国さんが後な気が…
つうのも、江国さん関係で見たとき、あ藤さんも使ってたやつだvと思った記憶があるからだけど。
まぁ歌でもある有名エピだから、後先でぱくだのって言うんではなくて
時々みる素敵恋エピと考えていいのでは。
雑誌の記事や同人でもみる言い回しだから、恋の話の切り口のひとつなんではないかな。
69風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 07:01:29 ID:KN65A4Eu0
根拠もないのにパクったって言葉は不快
言葉を選んでほしい
70風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 10:44:43 ID:8ZAgkVucO
花に嵐のたとえもあるぞ
さようならだけが人生だ
は藤さんの作品で初めて知った
後で元は漢詩で井伏鱒二訳て知ったよ
超有名だったんだねこれ
確か藤さんの作品で使われてたよね?

シーナ買おうと思って本屋行ったけどなかったから
アタ買ってみたけど、これもなかなかよかった
ハヤカッコヨスだった
71風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 11:33:28 ID:7Zuj21G70
花に嵐は、桜並木袋小路じゃなかった?
恋は落ちるは、ロングスローだよね。

このへんって倒産出版社の、すげー昔単行本だから
持ってない人や処分しちゃった人も多いのかな。
今度海王社で出る藤さんの文庫本って、桜桃時代の全部出してくれるのかな
それともホーリーだけ?
全部出ると嬉しいぞ
72風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 12:00:41 ID:1ED4zizd0
花に嵐〜はロングスローのラストで読んで鮮烈な印象を受けた記憶がある
73風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 16:05:04 ID:NEMyyTOF0
やおい板 過去ログ倉庫
http://female.s176.xrea.com/801_index.html
74風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 20:34:08 ID:7Zuj21G70
自分も記憶曖昧で気になるから調べてきた。
「花に嵐〜」のネタが出てきたのは、
「桜並木袋小路」に入ってる「さよならだけが人生なんて」という短編。
「恋は〜落ちるものだと」で終ってるのは「ロングスロー」の最後で
莢が永江に、ほうり投げられて思ったモノローグ。

…すっきりすたw
75風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 20:57:33 ID:1ED4zizd0
思いっきり間違って記憶してたのか・・・orz
凄い好きな言葉だったのに・・・ショックだ
桜並木袋小路って教えてもらってもまったく思い出せない
今度ホーリーと一緒に読み返そう
76風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 12:13:44 ID:GD9Ejhov0
ホーリーシリーズってまだ読んだことないんだけど
早く文庫になって欲しいぃぃぃぃい
77風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 01:00:46 ID:ImfMii4L0
母にプラベを読ませたら3巻で大号泣してた
母曰く「また泣きたくなったら貸してね」と言われた
自分も勿論あの感動的な場面では泣いたけどそれ以上をいかれてビビってしまったよw
しかも他の作品も貸すことにwwアナトミアあたりからにしようかな…?
78風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 02:03:52 ID:7xT90qdE0
>71
ちょw
ママンにBL的に控えめとは言え男同士のエチーもあったプラベを…?
ママンはこの道の者ですか?w

確かに、青春群像系文学少女だったママンなら共感できるかもね。
母娘で感動を共有とかなごむなー(*´∀`)
79風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 06:50:57 ID:YCF0I52H0
>>77
ここはやっぱりホライズンと私小説がいいと思う
藤さんの作品は古きよきオリジュネ傾向だから
少女時代に24年組のマンガ読んでたりするとしっくりくるんじゃないかな
8077:2008/01/30(水) 01:04:24 ID:M16toEd70
まさしく母は24年組を読んでいた世代で
本棚には萩尾、山岸、大島あたりが溢れてる素敵な本棚ww
プラベ読んだ初めは少し茶化したりとかしてたけど、段々口数が少なくなり最後には>>77になった
81風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 02:20:11 ID:d8TtMCaC0
スレ住人の年齢、幅広そうだねw 
藤作品は、いつも読みながら少女の頃に戻って行くですよ。
82風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 11:03:14 ID:9CfzwP8o0
77いいなあ〜
アナトミアとホライズンがいいかも試練が、24組が好きなら
他のファンタジーやシーナも好きかも試練
口数少なくなるママンカワユスwww
83風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 15:40:38 ID:9RGcLWZk0
萩尾、山岸、大島
うう、バイブルです。娘(23)は私がBLを読むのを嫌がってましたが
このごろでは諦めている様子。
BL好きの血は遺伝しなかったらしい。
84風と木の名無しさん:2008/01/30(水) 18:47:10 ID:iIYD8b7f0
>83
私、娘さんと同い年だ〜。

藤作品ファンて年齢も幅広いね。
オフ会(ファンの集い?)とかやったら面白いだろうなあ。

藤さん、また学生もの描いてほしいな。
大人の恋愛ものも好きだけど、プラベとかシーナとかの年代の
悩みあり遊びありなキラキラ恋愛模様をまた読みたい。
85風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:20:21 ID:GE0bvSiZ0
外国舞台にしたシリアスな作品読みたいな

あまりの痛みにみんなが身をよじってむせび泣くような
86風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:26:27 ID:CM4iEw/10
藤さんて外国舞台がすっきりなじむよね。
日本を描いてても外国みたいだし。

そこでマリスとアッシャの登場ですよ<シリアスで皆がむせび泣く
87風と木の名無しさん:2008/01/31(木) 00:35:44 ID:mCCx5p79O
ミスター・シーナ頼んだんだけど、とうとう来た!!
カナリ待ち焦がれたよぉこれから読むぞーww
88風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 01:59:11 ID:K9VLYtf6O
たまきさん大好き
89風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 16:06:56 ID:hyBZ4bO80
Dear+に掲載されたプラベの話読めた!
くそ…短いページであそこまで心が温まるなんて
シャワーのくだりは1巻の二人の初体験と同じで感動したw
90風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 00:23:40 ID:0pO5+UDU0
>89
あのやりとり最高いいよね…感動する。
ずっと変わらないセラに感動して、はじめての頃の話をふるカンナも
普通にわかるセラも愛しさマックスだ。
しかし、いつも、と言ってるセラは
初の時以外にも、甘ちゃんにせがまれて、シャワー無しセックルを頻繁にしてるんだろうか
体臭フェチだったりするんだろうか。
下の件の何かのフェチなら、セラより甘ちゃんの方があやしいけどw
91風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 11:53:05 ID:g/jbdB6c0
セラは普通のセックスを好むとか言ってたけど
じゃあ甘夏はもしかして変態プレイが好みなのかw
92風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 15:03:50 ID:T1HQe0NW0
>91
好きそう好きそうw
変態プレイか…モエス
セラは戸惑いそうだが、9割まんざらでもない、1割正直引く、ぐらいが希望だ。
93風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 01:56:27 ID:lhkHBug+0
一度更衣室で強引にセラにバックからやらせてたでしょう?

あれね、実は最高に萌えた〜
94風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 10:33:51 ID:lsh+jvt40
>>89の見たDear+って何年の何号か教えて頂けませんか?
単行本派だけどそんなに素敵な話なら見てみたくて…お願いします
95風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 11:14:19 ID:aqSz4Y4d0
>>93
その後に人が来て、早く抜けよ!にも萌えた
いや…セラにしてみれば可哀相なんだけどさ
甘夏がセラにだけ少しツンが入ってるとこが大好きなんだ

>>94
2007年の04月号だよー
8ページだけなんだけどなんかもう素敵な話だった
96風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 11:35:51 ID:B2I3izJ/0
Dear+特別番外編は大人カンナが余裕ありすぎで
カンセラっぽくてそれはそれで萌えるw
97風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 01:07:03 ID:/XGj6Uaq0
>94
デアプラ何周年記念とかの、歴代作番外編特集みたいな号だったんだよ。
プラベの番外編だから、単行本にはならないんじゃないのかな
どれに入れるんだって話で。
ほとぼりさめた頃に同人誌にしてほしい…新たな書き下ろし付で。

ところで、脇キャラ話希望でアッシャマリスが大人気なのを見るにつけ
誰か時々は向ちゃんアンディも希望してあげてwと思う。
いやそれほど見たくないけどw
98風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:24 ID:wYIeFfDo0
>>97
見たくないんかよw
99風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 01:39:03 ID:Zi5pFd7r0
んーあのおっさんたちはあんまり萌えないからいいや
出会った頃の話なら読みたいな
10094:2008/02/08(金) 10:29:27 ID:mIanWigq0
>>95-97
お礼が遅くなりすみません、ありがとうございました
レスを頂いてからamazonや出版社の在庫を調べてみたのですが
いずれも品切れ…
もう少し頑張って探してみて見つからないようなら、古本やオクに出るのを待ってみます。
ありがとうございましたー
101風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 10:57:04 ID:vKgMevXL0
>>100
今ヤフオクでそのDera+プラベ番外編の切り抜きが出品されてるよ


おっさん大好きな自分としては、アンディと向ちゃんの話は読みたいw
あの棘のようなアンディをどうやって懐かせたのかとか
何年も粘ったアンディの最後の押しは何だったのかとか
一旦別れたけどまた付き合うことになった話とか
妄想が…ww
102風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 09:24:17 ID:AuSkalVl0
おっさんwww

自分は一時、弟×秀志を妄想していた
103風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 09:53:29 ID:hBjOeSJR0
定期的にアッシャとマリスの話が出るね、私も前書きこんだクチだけどw
たまきさんは描く気ないのかなー…少なくとも今は忙しいだろうな
104風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 12:42:23 ID:Ypyd+C5H0
ブログ見たけど本当に今年はたまきさんの年になりそうでテラ楽しみw
105風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 18:42:18 ID:TyhoUGmO0
ホーリーマウンテンのその後の話で一冊、というのが楽しみすぎる!
2月の終わりには不思議ポットも出るし嬉しいな。

何でアッシャとマリスが人気なのか考えてみたけど
もしかしたら24年組っぽい、古き良きJUNEの香りがするからかなw
ヴァイオリン、幼き弟を持つ孤高の兄、その親友、教授などなど
要素がいい意味で古い少女漫画みたい。
106風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 19:19:59 ID:wF2ki9aW0
JUNEいいよJUNE
107風と木の名無しさん:2008/02/10(日) 00:19:25 ID:tdttjknO0
神父と若き精霊博士のその後篇を妄想してました。
あの二人はカポーにはならんだろうが神父がシーナにキスするシーンには何故かすごい萌えた……。
神父は友達少なそうだし、また再会してつかず離れずの長い付き合いになって欲しい。

藤さんの描く青春時代に影のあるひねくれた大人キャラがすごく好きだ。
大人と子どもの年の差コンビは藤さんの王道その一なイメージ。>アッシャとルース、ナサニエルとシーナ
108風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 10:17:17 ID:14J2WaiV0
確かに王道だねー。無垢な少年と諭す大人の組み合わせが多いイメージ。
トーマの心臓でいうところのオスカーとエーリクみたいな。
でもジョナサンはユーリって感じかな。

今の時代こういう作風を貫けて、かつ上手く描ける作家さんて
貴重だよなぁ。絵もBLっていうより絵本みたいだし。
109風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 11:32:41 ID:1/zBkD6x0
> 無垢な少年と諭す大人の組み合わせが多いイメージ

ええっこれは自分は逆が多いイメージ
大人になったものの無垢さを残していてちょっと駄目な大人(年上)
利発で大人びた子供(年下)、みたいな。
あ、でもどっちもあるかな。

>107
自分も好きだ〜
コレクションの続編は同人にしないだろうか…無理かな〜
何故かおなじ町に来てるサニーにnrnrしてしまったものだがw
110風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 13:27:22 ID:erd5uW6OO
シーナの通う?学園にサニーがまた来たの?
確かにニヤニヤしてしまうwwシーナの続編描いてくれないかなぁ・・・
111風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 13:29:13 ID:vXC5veaPO
ほんとBLにしては珍しい画風だとは思う。フワフワしてて…
でも絵から雰囲気とか空気とか、感触とかまで伝わってくる感じが好きだな
112風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 11:35:56 ID:u65rwEG10
確かに少女漫画てゆうかBLっぽい絵じゃないよね
本当に言葉で表すとフワフワホワホワってのがピッタリな感じ
大好きな絵です
113風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 12:32:13 ID:5f1c2RGy0
藤さんの個性は認識してるけど
他にも絵本系統の絵柄好んで読んでるし
特異みたいには思わないな
114風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 13:21:25 ID:26VFgC0k0
そんなにふわふわ系かな?
どのあたり(作品)がベストの人の感想なのか聞きたい。

自分は15年以上読んでるけど、普通に同人出身っぽい絵だと思ってた。
少女漫画絵ではなくて、でも少年・青年系でもなくて、わずかにアニメっぽいって感じ。
昔はもっと線が太かったから、アニメっぽいって感想は今より強かった。
プラベ後半からアナトミアの頃が一番線が細くて、美しい〜と思ってたな。
今はちょっと昔の絵に戻ってる感がする。今の絵も好きだけど。

絵も大好きだけど、内容や表現がな、すごく特殊個性で好みだ〜
115風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 01:22:08 ID:M+kYgzwJ0
雑誌をパラパラしていて藤さんの頁はすぐ見つかる。個性的だと思う。
最近デジタル化で、どの作品でも同じような背景を使い回してるのよく見かけるから、
背景まで含めて独自の世界観がキープされてるの貴重な気がする。
116風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 08:57:37 ID:3nypfdfT0
好きになれば作家の絵柄は覚えられるよ
あんま特別みたいに書いてると微妙な気持ちになる
117風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 09:28:38 ID:hvKQ0EtY0
専スレだからマンセーは別にいいと思うけど
他を貶めてもちあげるのは自重だが
118風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 13:18:36 ID:L3NBzHjJ0
小説の挿絵とかもっと沢山描いてくれると嬉しいんだけど
あんま無いよね…
119風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 17:28:36 ID:fDGNtrAn0
挿絵いそがしすぎて
漫画描く時間けずられると困るからなくてもいい
120風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 11:25:40 ID:nwsWumSF0
バリエロじゃないけどしっかりエロがある内容で
挿絵に控えめ表現のエロが数点ある、小説カットなら見てみたい…

BLだとどうしてもおっぴろげ系カットも多いけど
そういう絵を見たい感じじゃないんだよなぁ
でもエロ絵は見たいんだ、ドキドキすんなみたいなの。
121風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 12:19:17 ID:CbsjGITAO
キスの絵がエロいよね
122風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 18:31:44 ID:0Y1hdo1X0
角度が絶妙
123風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 18:43:49 ID:LwpZ+gqR0
舌がえろい
124風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 02:29:14 ID:EUYIBRbG0
手、指の描き方が好き。エロチック。
125風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:26:49 ID:NxsF8LgF0
ていうか藤さんの描く肉体が好きだぁ
骨と筋肉でギスギスしたあの感じがたまらん
でも女の子はふわっと描くからまたたまらん
126風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 22:36:34 ID:sGwnlhIF0
トコちゃんワコちゃんの百合ズム萌えす

ワコに嫉妬に狂うセラは大変良かったワロスだったw
127風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 23:40:45 ID:2KcO0xer0
セラは何をしてても好きだ、可愛い

エロに関してはモノローグが好き
「その上それは 意外なほどのセクシュアリティだったんだ」(アンジュ)とか
「だるい 〜中略〜 まだ何か入っているような気もするし…」(甘夏)とか
結構赤裸々。
絵が生々しくないから、逆に意表つかれてドキッとするんだ


128風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 00:02:00 ID:c00uGNl70
自分も甘ちゃんのその台詞好きだ〜
そのキャラも全体的に、セックスの感想が肯定的なのが安心できて好き
129風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 00:02:48 ID:c00uGNl70
× そのキャラ
○ どのキャラ
です。
13077:2008/02/20(水) 13:33:47 ID:/sX14p2O0
母が大体読み終わったよ
みんなそれぞれ面白かったって言ってたけど
特にフラッグとアタとオンリーイフが気に入ってた
そして別格がホライズン…読み終わった後ボロボロ涙流して大変だったw
しかし感動したとことか泣き所とかがカナリ違くて面白かったww
131風と木の名無しさん:2008/02/20(水) 22:28:12 ID:qivmb07z0
>130
面倒だろうがkwsk!

ファン同士だと、気に入ったもんどうしで萌えや泣き所の差とか話すの楽しくね?
>130が激しく裏山!
132風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 14:47:29 ID:ZnJLOZ500
この人の作品は度を過ぎた健気さ(ときに病的なのに健康の健の字使う不思議)が魅力
詞的であり哲学的でもある言葉が魅力
言葉を演出する空間の使い方も魅力
舌や手や表情の描写がエロスなのは禿同
133風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 16:45:26 ID:xw7Jhcu70
>>131
私は父の手紙辺りでボロボロになったんだけど
母は淡々と最後まで読み終わって、私が感想を求めたとたん号泣されたw
「ジョナサンが〜ジョナサンが〜〜」ってな感じで…ちなみに母的には父の手紙はどうでもいいらしいww
プラベでも私はコーチにカミングアウトするとこで泣いたけど母は二人が別れたところと、またくっ付いたところでコーチの所はどうでもry
こんな感じでやっぱ感動するところは人それぞれなんだって当たり前のことが分かったよ!
134風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 17:24:53 ID:6UW4dcg60
>>133

自分はおそらくママンのほうが年齢は近いと思うが、
泣いた場所は133と同じだ。
不思議だね〜
135風と木の名無しさん:2008/02/23(土) 10:23:31 ID:yr6uhcJl0
>133
>131ですありがとー
イイ!身近に語り合える友、しかもママンw裏山!
> ちなみに母的には父の手紙はどうでもいいらしいww
どうでもいいのかよ母ww

自分も>133と同じ泣き所だったけど
ママンは恋愛感主体で読むタイプかもしれないな〜
自分もカミングアウトでかなり泣いたけど、又くっついたとこも凄く安心した。
直後に話をしに行くのもイイ。
セラはカンナに大事な時に、力や決意をくれるんだよなってジワッときた。
136風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 16:40:20 ID:f9lNApv30
不思議ポット買ったー
今から読もうワクワク
137風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 20:40:18 ID:tWKuQG4e0
ちくしょう…土砂降りの雨じゃないか
でもいまから買いに行ってくる
138風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 20:45:11 ID:/wTAm3lOO
不思議ポット今読み終わった!
登場人物みんなかわいいー部長は悪いやつだからまだあんまり好きじゃないけどw

藤さんの描く素直で天然でバカでチビで恋と欲に正直なキャラが好きでたまらん…
あと睫毛が相変わらずエロス
139風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 20:48:01 ID:9WhPo0B10
伏目になったときの睫毛に目蓋のくぼみとトーンが印象的だよね
140風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 22:16:26 ID:jv42M86AO
137タン

つタオル
141風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 22:39:18 ID:s9m6cu2dO
ポットゲット。あぁこの睫毛がたまらん
こういう部長みたいなキャラは嫌いなんだが、原作読んでないからどうなってるのかわからんくて気になる。早々に2巻が楽しみだ…
142風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 01:00:55 ID:G1v1tqk00
>>140
タオルdクス
最後の一冊だったから間に合ってよかった

シバのたくましい肉体にハァハァした…
天井にはりついてるときの太ももとかやばい…
部長は美形悪役そのものすぎw
早く続き読みたい!!
143風と木の名無しさん:2008/02/27(水) 21:12:58 ID:49SKl44P0
ポットおもしろいから三巻以上続いて欲しい
長編に飢えているのでマジ頼みます
144風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 15:02:44 ID:76E5fjhl0
でもまた二巻で終わりそうな悪寒…
長編確かに読みたいよねー凄いドロドロなやつww

不思議ポット読んだけどチビシバテラカワユス
確かにあのバサバサ睫毛は大好きです!もっとやれ!!
魔人とくっ付いて欲しいけど番外編読んだら幼馴染もイイと思った
未来なんて罪な子ww
145風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 20:33:08 ID:wV/N7fSV0
未来は先輩が見抜いてるとおり、
一度快楽を知ってしまうとそれにどっぷり溺れてしまう子だね
これからどうなるんだろう、ワクワクする
はやくあの素敵な角度のエロいキスが見たい…
146風と木の名無しさん:2008/02/28(木) 21:01:25 ID:WU4FgUG40
書き下ろしのチビ未来の阿呆っぷりにテラモエス

雑誌で読んでると、藤さんっていつでも閉じれるスタンスを感じるから
編集さんから、長くしてみましょうとでも提案ない限り
切りのいいところですぐ閉じてしまいそうな悪寒。
そんなわけで担当さん長編よろしく、ってここで言うよりアンケかな…
147風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 00:17:07 ID:ITavXwN00
みんな部長あんま好きじゃないんだ?
あの二面性がたまらんのだが
148風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 00:44:25 ID:tGEKeucrO
二面性といえば
未来がぶっぱなしてやるよ!なんて言って猟銃を持ってるのがなんともww
149風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 01:10:03 ID:KZWjfetj0
下がり過ぎだったから新刊発売age
150風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 10:46:23 ID:0x3DoVfC0
シバも野蛮とびっくりの未来…未来攻か?w
151風と木の名無しさん:2008/02/29(金) 20:51:01 ID:URGGPGmA0
恋かな?恋だね!
152風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 11:50:25 ID:hZXhWkfc0
シバとエリコの関係が気になるよ
一線越えてたりとかは…ないかww
エリコにはどんどん言葉攻めして欲しい
153風と木の名無しさん:2008/03/01(土) 20:48:07 ID:NItRz3P20
なんかチビシバにいろんな手管を仕込んでた気もする
世間知らずでかわいかったしな
154風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 22:53:29 ID:G1LfP/25O
>>151そのシーンほんと大好きすぎてやばい
その後の唇さわんないでよの流れも最強です
155風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 00:04:31 ID:68j8VffU0
あの未来の返しはほんとにいい

表紙もよくみるとえろいとこに手がきてるねw
156風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 22:12:48 ID:jnWoox3+O
そう言われれば表紙のシバの表情「俺の未来(の股間)にさわるな!」的な顔に見えてくる不思議
157風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 02:29:16 ID:g+94shPm0
シバがときどき切なそうな、哀しげな横顔するのでとても気になる・・・
未来にかつての自分を重ねているのかな


158風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 11:18:45 ID:uyoCp2Of0
最後はお別れENDは悲しいなー
シバ人間になればいいよジーニー
159風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 14:30:36 ID:2Vh/z+Ay0
池袋まんがの森で原画が見られるよ。土曜まで。
160風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 12:40:26 ID:eJQ5LfMv0
やっぱり夜中に藤さんの本を読むと危ないな…
時間なんて関係なくグイグイ引きこまれていつの間にか空が明るくなってるw
161風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 22:22:06 ID:kdeZBUZa0
不思議ポット土日に読むぞー
至福の時だ
皆のレスを見てwktk
162風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 00:29:38 ID:pIQ1pdfm0
>160
よお自分 orz

昨日うっかりホライズンを読んでしまって朝さ。
ポットのあとに読むと又たまげる重さだった。
ジョナサンがホライズン(地平)と呟くシーン、神秘的で大好きだ。
163風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 02:30:22 ID:U74jwz9L0
自分もポッド読み終わって本棚に仕舞うときにうっかりプラベが目に入り、
読み耽ってラストの暖炉で泣いて明け方寝たw

未来の危うい幼さがたまらん。成長とともにドロドロの恋模様が展開されることを期待する。
164風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 02:54:53 ID:iIul4Zpx0
シバが未来のその手の暴走wをなにげにセーブしようとしてるよね
あの微妙な関係に萌えてしまうな
未来みたいな子は悪い奴からしたら陥落させるのたやすいし、
きっと汚し甲斐があるだろうね

エリコな部長の鬼畜さももっと見たい気がする・・・
165風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 22:24:28 ID:U81nW5cX0
サニーかっこいいよサニー!
166風と木の名無しさん:2008/03/07(金) 22:24:40 ID:zio0AyUN0
不思議ポット読んだ
みんないってるけど、「恋かな?恋だね!」のくだりが大好きだw
シバとくっついてほしいけど幼馴染ENDな気もする
でも表紙がシバと未来ってことは期待してもいいんだろうか。2巻楽しみ
あと地味にバスの料金のシーン好きだw
うちの地元もだけど田舎はああなんだよね、タクシーみたいにどんどん値段上がってくやつ
藤さんのああいう細かい描写好きだ
167風と木の名無しさん:2008/03/08(土) 11:23:27 ID:kn/SDcuk0
わかる〜w >バス料金
郷愁感じた
都内は均一だもんね。
大阪・名古屋とかは大都市でも違うのかな?旅行しないからわからんが…
168風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 06:44:27 ID:xlmqGlPj0
流れがわからずキャラ立ち読みした
シバかわいいよシバ!
エロス恵利子が部長と合体したのかな

本は出てないようだが藤さんを見に庭行って来ます。
来てるかな・・・wktk
169風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 08:31:50 ID:Di9RBSgDO
168
いってらっさい
藤さんに会えるのいいなあ
170風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 16:53:41 ID:KxKDXNur0
不思議ポット読んだ。
やっぱり藤さんのファンタジーはいいね、面白かった。
シバとくっついてほしいなー。
部長がもっと悪い事になって、最終的には改心したりしなかったり
するんだろーか。
悪役だけど魅力はあるよね。

表紙の発色がちと残念。中扉はよかったけど。
171風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 20:11:10 ID:RefjqGe0O
藤さんの表紙で一番好きなのはアタだな〜
あれはなんか綺麗
フラッグも好き
172風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 20:20:31 ID:eaOsg+rC0
表紙より中扉カラーのが好きなのが多い
でもBLコミックスは基本的に受けと攻めドン!て表紙を編集に指示されるらしいね
話に登場する受と攻がちゃんとわかって目立つように
173風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 22:03:38 ID:okEscFSR0
ただいまー
サインもらえたーにこにこした綺麗な人だった
ウレシス(´∀`)
174風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 22:13:10 ID:Di9RBSgDO
173
おかえりー。
日記では相当忙しそうだけどイベントではお元気そうだったんだね。良かった。
175風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 22:14:29 ID:qlR7jIpeO
サイン欲しいなー
176風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 18:59:51 ID:BUuNNhZWO
最近藤さんにはまりコミック集めてしまった
絶版のは古本屋等を回ってるけどkabalaだけ見つからないorz
どこかにあるといいなぁ
ところでオリジナルの同人誌って何冊くらい出てますか?
御本人のサイトで通販できるやつは入手できたんだけどあれ以外にも何冊か出てたりする?
177風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 19:03:35 ID:Ix0bL5+R0
でてるよ
まんだらけとかでオリジュネコーナーいくと
大体作家分けされてるからすぐみつかると思う
全部持ってるけど、同人のオリジナルも再録出して欲しいなあ
178風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 19:29:48 ID:GEfGNcNK0
>>176
kabalaなら文庫のソウルフルメドレーズに入ってるよ!
単行本で欲しいのかな?

同じく最近集めはじめたのがここにも一人
早くホーリーシリーズの文庫読みたいよ
179風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 11:51:51 ID:8xq4k05s0
同人誌のフルカラーのSUGAR PAINEがなんか好きだ
180風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 02:55:00 ID:mCSCjGEZO
ほしゅ
181風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 18:28:13 ID:RgPiZQTM0
この方のお話で湖がでてくる短編のタイトルをご存知ありませんか?
うろおぼえすぎて他に何も覚えておらず、もう一度読みたいのですが探せません。
宜しくお願いいたします。
182風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 18:28:59 ID:RgPiZQTM0
あげてしまいました
申し訳ありません・・
183風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 18:41:15 ID:tRthG1p20
もしかしてシーナかな?
184風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 18:56:10 ID:RgPiZQTM0
回答ありがとうございます
精霊日記ではなかったです
雰囲気と個人的なつたない感想になってしまうのですが
ONLYIFのようなちょっとやり切れない感じのせつない話だったような記憶です。
185風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 19:01:29 ID:tRthG1p20
じゃあ二人でボートに乗ってるやつ?
186風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 19:14:35 ID:s93YfOF60
>>184
銀のバッジの初回?
187風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 19:15:09 ID:RgPiZQTM0
ボート、乗ってたかもしれません

188風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:51 ID:RgPiZQTM0
>>186
そちらの本を取り寄せて読んでみます。
回答ありがとうございます。
189風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 20:21:35 ID:JIX6DGQg0
>188
4月上旬に文庫になるよ
昔のは絶版だから待ってあげてはどうだろう。

ボートというと
銀に載ってる「舟遊び〜」や文庫のどれかの「初恋」を思い出すが。
190風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 20:56:00 ID:s93YfOF60
初恋の方かもしれないな。
銀のバッジは実質読みきりじゃないし。
191風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 21:27:39 ID:RgPiZQTM0
>>189
>>190
情報ありがとうございます。文庫化まで待ってみます。
ずっと読みたかったのですが何せ記憶があいまいすぎて
半ばあきらめていました。銀のバッジと初恋に絞って探してみます
本当にありがとうございました
192風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 22:59:40 ID:JXsAbjgQ0
昨日アタを表紙買いしてすっかり藤たまきファンになった新参者が通りますよー
今までこういう画風のBLは読んだことなかったけど、何かに開眼した…
ハヤが人気らしいが自分は影郎に惚れた^^
これから他の作品を買い漁りたい。

193風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:13:09 ID:vYpFxnRA0
ようこそー!
近作でハマった人には、絵が綺麗なBL系が読みやすそうなので
プラベとアナトミアとホライズンをお勧めしたいが、暗いかな。

ところで、プラベは3巻が好きすぐるので
2巻を長い間読み返してなかったが…今日たまたま読んだ。
…可愛い!可愛よセラ!
194風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:15:26 ID:tRthG1p20
大人になったセラも魅力的だよね
三巻のラストのほうのスレた大人セラがたまらない
195風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:37:55 ID:JXsAbjgQ0
>>193
お勧めありがとうございます!!
暗いのは少し苦手ですが、きっと素敵な作品なので挑戦してみますねっ
というか店にある藤作品を全部買ってしまいそうでこわい…w
196風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:42:50 ID:tRthG1p20
>>195
プラベ、私小説、ホライズンは
このスレでの三種の神器といわれてるのでぜひ
197風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 00:44:14 ID:KEJPW4m+O
昨日ふとフラッグ読み返してたんだけど、ちーの服がかわいいー
藤さんはおしゃれな人なのかな!

それにしてもあの終わり方には読み返す度にジレジレすると共にキュンキュンさせられる…
BL好きとしては、ふたりのその後がどうしても気になってしまうw
198風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 01:27:19 ID:exgDXpXdO
服もそうだけど、家とか雑貨とか藤さんには独特のセンスを感じる。
実際もこんなん?とは思ったりはする。
199風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 01:55:03 ID:v04jej2Z0
インテリアが可愛い、ベッドまわりとかキッチン。
プラベ3巻のセナの家は素敵だねえ。暖炉のある居間。

アタから入ってスレ住人に勧められるままプラベシーナホライズン私小説ONLYIFと読んで、
短い間にすっかりハマってしまった自分には、新参者の未来が見えるw
キュンと涙の日々が来るぞ〜w そのせつは萌えを吐きに来てください。

200風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:12 ID:MkznAmdM0
とりあえずプラベを寝る前に読むのはオススメできない
気がつくと読破して夜明けが近かったりするw
201風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 02:11:28 ID:v04jej2Z0
そう言われると読みたくなってきたw 
世界フィギュアのニュース見たところだし、今夜は最後のコタツで読み明かすか…。
202風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 03:31:03 ID:Jyu0d2Jj0
>189
>4月上旬に文庫になるよ

ホーリーシリーズの未単行本分も4月発売ですか?
藤さんのサイトで探したのですがそれらしき情報が見つけられなくて・・・・・・
何年もずっと読みたかったのでもうすぐついに・・・・・・!
203風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 09:35:55 ID:bVEmAW9N0
この春はワクワクが止まらないよほんとに
204風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 12:07:47 ID:olflgP6m0
>202
ご本人、本出てからCMが多いからサイトにはないかも

自分はチラシで見たので出るんじゃないかと思ってる。
海王社の文庫シリーズの創刊じゃなかったっけな。
205風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 14:52:50 ID:qv5aMrCo0
海王社で調べたらやっぱり出るみたいで安心
10日に二冊出るみたい!ヤバイ楽しみすぎる
206風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 16:46:14 ID:PzMDKjMD0
二冊!!楽しみ!!
207風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 00:40:33 ID:6CeRwJDV0
4/10 海王社Gushコミック文庫
「銀のバッチ」 \760 「約束」\600
208風と木の名無しさん:2008/03/27(木) 12:14:30 ID:X2OoMqus0
ほしゅ
209風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 00:32:10 ID:jm72wms+0
嬉しいなあ。
何年も待っていてなかば諦めかけていただけに。
210風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 16:09:14 ID:wU+ia1Nn0
ホーリーシリーズで銀のバッチの表紙の二人が莢と波手なのかな?
それじゃあロングスローで一番右にいるのが永江?
実はずっと気になってたんだよね…文庫楽しみだ
211風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 17:59:26 ID:GtPPyJo/0
ホーリーってすっごく、らしい話だって思うが
他の作品にない感じがある、ってのもあるなぁ
かなりロリショタ?テイストが強いエロス入りのイメージ連作漫画って感じ。
定期連載してた漫画で、ストーリー性の強い物が好きな方だが
ホーリーも変わった個性で好きだ。
212風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 11:36:31 ID:gjbZvFic0
たまきさんのマンガでエロいなーと感じたのは
プラベとアタと密告かな
213風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 21:30:43 ID:/weBo8ti0
ほしゅ
214風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 02:23:59 ID:h39X2z1aO
シーナはお幸せに!って話がいっぱいなのに読むとうっかり泣かされてしまう
ブラウニーかわいいようちにも来たらいいのに的なケットシー達可愛すぎる的な
現実に帰ります。
215風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 10:50:55 ID:IWCd7cBd0
ポット、健二がとてもハンサムに感じるがどうだろう。
どうちゅうこともないファンタジー?と思いながら読んでいたら
健二が未来の裸の腹撫ぜて、やーらしいと言われてびびるシーンに萌えてしまった。

>212
どのへんエロス感じた?
自分は攻の尻が好きです…
216風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 17:35:16 ID:nz1Q24VI0
自分、ロリショタが好きなんだと自覚した

青年が導き手になって、少年を心身ともに成長させる物語が
すばり、ストライクゾーンなんだよな
217風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 19:38:08 ID:0rntZUxp0
海王社のやつ、尼で予約したいのにリストにない
218風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 10:11:56 ID:eSSAE/jF0
新レーベルだしこれから…かな?
そういや旗の時も遅かった。
>216
自分もロリショタ大好きだが、藤さんのやつは
>青年が導き手
に、全然なってないのも多くて、そこが味噌wつか足引っ張ってるww
駄目大人萌えなのでストライクだが。
成長の手がかりにはなってるけどね。
219風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 15:14:13 ID:EMD4CiNT0
10日が楽しみすぎて本を買えた夢みてしまったw
220風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 17:16:53 ID:k6cLSNYz0
田舎の書店はマイナーレーベルからの文庫って
入荷しても各一冊ぽっきりだろうから、ネットで確実に手に入れたい
自分もamazon頼みだから待ち焦がれる
221風と木の名無しさん:2008/04/06(日) 01:02:35 ID:7pKfImf+0
表紙が早く見たいなー
さっき尼覗いたら注文は出来なかったけど、注文可能になったらメールが届くやつあったからさっそくポチッた
でも本屋で買うか通販にするか未だに悩んでるよー
222風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 15:11:09 ID:zWqBdy4H0
『夏の名残りのばら』読んだ
ハァ…とてもいい音楽青春物語でした
データとルースがくっ付いたりしないであくまでも友達ってのがイイ
でも「僕がそう言うことの意味を 君はわかってくれるね?」に萌えた

アッシャとマリスは愛し合ってたんだよね?二人の間になんかエロスを感じた
今回分かったことは自分はたまきさんの作品では
アッシャとかナサニエルとかちょっと野性的な臭いのするキャラが大好物だと知ったww
223風と木の名無しさん:2008/04/10(木) 14:35:05 ID:NRJp6t7w0
銀のバッチと約束をやっと買えた…嬉しい
あの一話のはじめかたはズルイ!
読みはじめから涙腺がヤバイんですが
224風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 00:51:20 ID:AcbQ4UwoO
文庫2冊読み終わった。

最初に死を知らされてても、途中はあまりにも莢の成長が苦しくて愛しくて、
やっと苦しいとこから抜けたと思ったら、そういえば莢は死ぬんだったと「追記」の直前に思い出して、
もうこめかみ破裂しそうなくらい感情が爆発してしまった。
あとがきにも泣いてしまった。

勢いだけで書き込んですいません。
リアルと物語が絶妙に共存してて、読む人間をここまで切なくさせる漫画を描く藤さんほんとすごいです。大好きです。
225風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 21:57:44 ID:onIMLSTEO
同じく文庫読んだ

なんか感情のやりきれなさで、しばらく放心してしまった。
個人的に藤さんの作品で、一番感情が揺さ振られる作品かもしれん。

いかん、もう一回読み直してくる…。鬱々してきた…
226風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 23:49:20 ID:GZmiwQy6O
同じくry

なんかねぇ・・・本当にやり場のない気持ちが胸の中にモヤモヤしちゃうよね
でも大好きだよホーリー
227風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 00:33:10 ID:6wSW3o1i0
不思議な紙だったねー印刷綺麗だ。

波手が好きだから、やりきれなさマックス。
誰かが波手の力になって欲しいんだよ…悲しいんだよ…
1人で乗り越えてしまったのかな
自分をあの日々に置いてきてしまったのかな(´Д⊂
228風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 11:06:29 ID:aJM3VzN/0
莢にとって『愛』が波手で、『恋』が永江だったんだよね?
莢は波手に、永江が好きになった ガラス玉のお礼に寝てあげなきゃって言ってたみたいだけど
それは自分が死ぬのを分かって、鳥カゴだと思ってた莢が鳥の波手を逃がしてあげるためにあんなこと言ったのかな?

と、やっと色んなことが考えられるようになったので…
分からないとこも多かった
波手が莢ママを怖いと思った理由とか波手がガラス玉を送った理由とか
229風と木の名無しさん:2008/04/13(日) 11:34:38 ID:Ksuqir5n0
>228
ママが莢にした事を知ってるし、自分が莢に関わる事は
それを受け入れる事だから
話に聞いてるうちはいいけど、実際会うのは怖ろしいのかなと思った。
振り返った顔が莢に似すぎていたら、余計怖そうな。

ガラスは、莢の捨てれなかったものの変わりにとなかったっけ。
230風と木の名無しさん:2008/04/13(日) 15:29:37 ID:tnkyOSvQ0
>>228
描写は少々説明不足なところもあるかな、と思った。そこはあとがきにもあった掲載紙の
休刊創刊も関係してるかと思うけど。ただ叙情的なのが藤さんだと思うので、
感覚的な部分はいつか読み返す時にちょっとでも分かる部分が変化してると楽しいだろうな

「永江が好きになった」は、東京の兄弟校前で干からびてた莢に涙を降らせたのがやっぱり
波手で、「好きな人ができた(だから困らせないから帰ってきて)」をそう聞いたのかもしれん
まあ莢なら普通の会話で素直に言って誤解を与えててもおかしくないw
今ふと、波手が莢ママが恐ろしかったのは、自分の姿を重ねてしまったから、という見方を発見した
ダメにしてしまったと悔やみながらも、形のないものを与え続けていた波手が、皮肉にもようやく形の
ないものを信じられるようになった莢に、愛に形を与えて「これを捨ててしまえ」とガラス玉を贈ったのかも
解答が明確に記されてないのでいろいろ考えるのが楽しい
231風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 00:45:18 ID:7L52qaeX0
本屋何軒か回ったけどどこにも新刊売ってないのはなぜなんだぜ。
「銀のバッチ」は単行本二冊分だからかなりぶっといってわかるんだけど、
「約束」はどれくらいのページ数なんだろう?読まれた方ざっとでいいので教えてください
232風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 01:02:19 ID:tBRMvmrb0
田舎ではなかなか手に入らないのは予想してたので、
こっちの地方に並ぶ当日に揚々と買いに行ったんだぜ。当然各1冊だったぜ
銀のバッチがP358で約束がP230かな。パッと見た分には半分だなって印象の薄さ
233風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 01:02:34 ID:ftk7mU/d0
>231
半分ぐらい。
今見たら230ページ弱だから、普通の単行本(例えばポット)よりは少し厚い。

ところでご本人のページの密林の文庫画像…青いのは何故なんだぜw
実際は白で、すっきりした装丁。
234風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 01:16:15 ID:7L52qaeX0
>232-233 姐さん達ありがとう。文庫にしちゃちょっと薄いんだね
でも未読分が230もあると思うとワクテカする!自分も早く切なさとやりきれなさに身悶えたいw
235228:2008/04/14(月) 23:51:43 ID:kS5ndmMC0
>>229-230
ありがとう
色んな考えが聞けて良かった!

今度は遊覧船と6月くらいにまた文庫が出るみたいだから
今年は本当に沢山藤さんの話が読めそうで楽しみすぎる
236風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 14:41:46 ID:m48oqlGd0
久々に「SILENCE TO LIGHT」読んだら興奮してしまったのでageます
カヤの情熱にハルが戸惑いながらも惹かれて反発してしまうとこが自分の萌えにど真ん中でしたw
237風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 22:40:09 ID:wYvnfHRP0
ホーリー話引っぱってごめん

波手が逃げ出したのは、莢が「捕まらなかった」「アレ」に捕まりそうに
なったからかなと思った
あの時の波手は親と上手くいってない自分と幼少時の莢を(無意識に?)重ね
ていて、「落ちた林檎を踏むばかり」な莢ママを前にして自分が踏み潰され
そうな恐怖を感じたのかな、と

莢の家族の事情とか、わからない所が沢山あって何度も読み返してしまう
勝手な想像はこちらの勝手、自由にさせてもらおうな気持ちだよホーリー
238風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:28 ID:fSfpbjre0
一週間たってるし、ネタバレ質問いいでしょうか



司さんって莢の父親?不義の?
239風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 15:11:24 ID:OKGbod/N0
>>238
多分わざとぼかしてるんだと思うけどそれっぽいよね

もう「約束」の204pから何度読んでも胸がいっぱいになるんだが…
そして男の家を点々としてた波手、色んな男と関係持ったんだろうなぁ
240風と木の名無しさん:2008/04/18(金) 22:36:39 ID:ZXVMle/10
>239
あのへん、泣く所なんだが萌えてしょうがない。
莢を見る波手の眼差しの無垢さったらもう…!
波手にとって莢が全てって感じが、たまらなくモエス!

余談だが、波手は莢以外には受な気がしてしょうがない。
241風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 01:05:46 ID:JlPFc1t10
波手は萌える
思いつめタイプが好きなのかもしれない
波手はもちろん甘夏も大好き
242風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 09:46:25 ID:+29e6UNR0
>239
>238です。ありがとうございます
読んでてそうかな?と思ったけど、確信がなくて。
って事は莢と波手は、血縁的には従兄弟なのか?
複雑な話だな…
243風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 14:49:28 ID:9aVz8EKu0
たまきさんの主人公って女の子のような名前が多いよね
サヤ、ミキ、カンナ、モミ
244風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 17:43:13 ID:oUpVOIgh0
最初は興味深かったけど
ちと行き過ぎてて正直邪魔くさく感じる…>名前
ゴメン

変わった名前は好きな方なんだけど
読んでてどうも馴染めないうちに作品が終わるみたいな
245風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 17:54:09 ID:ujWg0bR+0
あーそれある
今回の新刊は特にそれが顕著だった
246風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 19:27:54 ID:Ge8bnDOR0
藤さんの作品は大人になった今もう卒業したと思っていたけど
文庫を読み返したらやっぱよかった
こういう情緒性のある本物臭をかもしている
詩的散文漫画ってじつは商業では少ないよね
エセっぽいのは沢山あるけど
貴重な作家さんだな
247風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 19:41:42 ID:t7I+NtM90
>>244
うん、わかるわかる。

でも、「アタ」の由来を知った時はおおっ・・・!と感動したな。
248風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 19:55:56 ID:K7u/Rw3Q0
アタとかカンナとか響きが好きだなあ
プラベでセラがカンナの名前をノートで練習してたのとか
すごく好きだ
いつかプラベが文庫化されたら収録されるといいなあ
249風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 20:41:44 ID:MX50s8pU0
長い作品は多少なじみなくても、長く読んでるうちになじんじゃう感じかな。
莢と波手は、読んでる期間が長かったからなじんでるけど
初読の人にはなじめないかも。

短い漫画の変わった名前なら、時々馴染めずに終る時がある。
ちょっと前なら、密告は全体的に名前難しかった。
全部読みきりだからしょうがないけど。
近作なら日和はわかりにくかったが、未来は普通かな。
字違いでミキって男子がクラスにいたせいかも。
250風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 22:58:03 ID:AOMw3mKmO
>>246
うん。わたしもすげー貴重だと思います。

実際こんな言い回しは絶対しないって感じの台詞とかモノローグも、藤さんの漫画だとクサく感じない。
あ、違うかも。
クサイ台詞でも、それがすごく自然に感じる。

BL読める人間で良かったと切実に思わされる。
251風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 11:42:10 ID:+5hmtBU00
カンナの名前を見たせいで
プラベを読み返してしまったw
セラの幸せを求めて真摯に前向きなキャラが、大っ好きだ!
街道をドライブする、将来一緒に暮らすと夢見てるセラテラカワユス
セラの素直さを見ると、時々カンナが憎くなるが
カンナの情熱的なところもテラ愛しいよ。
252風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 22:52:36 ID:NiXkJeVVO
五月に遊覧船出るんだね
本誌見てなかったから楽しみだよーもう終わってるのかな?
253風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:32 ID:6NIUNwlo0
5月30日みたいだね>遊覧船
同じく楽しみだー!
桜並木と流星の文庫は6月なのかな?
254風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 07:25:41 ID:/niOuJ4u0
遊覧船のペーパーって申し込みそこねたんだけど
ああいうの単行本に入るのかな?
入るならみんな申し込まないか…
255風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 23:19:55 ID:iTtOoU+wO
ペーパーってなに?
ついてくるの?
256風と木の名無しさん:2008/04/23(水) 00:11:15 ID:Cu5bc+YN0
>>255
去年連載時に全プレ企画であったらしい。
友達から聞くのが遅れて申し込みそこなった。
こういう時は雑誌も買わねばって思うんだけど…基本単行本派なんだよなorz
257風と木の名無しさん:2008/04/23(水) 12:49:12 ID:twagVrsA0
自分も単行本派だからそれの存在すら知らなかった…ノゥ
258風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 01:43:51 ID:hnn7/Hhw0
夏至読んだんだけど
冬至って出てないよね?描いてくれないかなー
259風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 20:53:48 ID:mE5mjDMuO
不思議ポットが単行本読んですごく気に入ったので雑誌も買ってきた
未来の思考回路がまんま恋する乙女でかわいすぎる
単行本派の人もいるから詳しくは書かないけど本当にいいね不思議ポット
260風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 21:28:29 ID:QOV8Y+aG0
今月も未来は可愛かった
だがなんだあの展開は…先が心配すぐる
261風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 23:27:26 ID:V2atLjn7O
単行本派だけど雑誌で見たくなったじゃないか!
262風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 23:58:02 ID:lH+/PkvZ0
自分は結構エロエロなのが好きなんだけど
藤さんのはエロなしでも美味しく頂ける
フラッグも不思議ポットも私小説も大好きだー

でもエロエロでドロドロなのをいつか描いてほしいww
プラベをもっとドロドロした感じで
263風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 08:42:07 ID:pjl87eyoO
ひとつまとまったお仕事が終わると、ピタッと情報なくなるからね
264風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 09:42:22 ID:pjl87eyoO
263

スレ違い
マジ申し訳ない
265風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 13:15:18 ID:+/vlxRynO
スパコミ行きたかったな
夏は行けそうだし期待してる
266風と木の名無しさん:2008/05/03(土) 20:56:25 ID:1FgpiyREO
スパコミいかれた方お疲れ様でした
ポスカだけなのでちょっと寂しかったな
267風と木の名無しさん:2008/05/06(火) 10:48:48 ID:LuhFErvtO
ほしゅ
268風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 13:02:09 ID:35U0ROVB0
最近不思議ポットばかり読み返してる
ミキの思い込みっぷりに萌える
269風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 18:32:02 ID:3hhDkVhY0
子供みたいなミキ相手にどんなえろいことすんだろ、ってそればかり考える
270風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 18:37:30 ID:336iKsWhO
ポットはエロシーンないままほのぼので終わるのかと思ってたけど、あるかなぁ
あったらいいなぁ…
271風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 18:58:57 ID:2M/V/PqL0
もしホライズンのエド=キートリーが乙部みたいな美形なら
みんなの印象が少し違ったのかなあと
ポット一巻読んでちょっと思ったw
272風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 19:22:06 ID:JjxI7f4s0
たぶん、読み手としては身悶えるくらい萌えてしまうよw
273風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 20:48:34 ID:lsMzwo/L0
ミキ幼いから、恋一直線自分丸投げ的セックルじゃなかろうか…(;´Д`)

キートリーが美形は、サニー食われそうな悪寒w
274風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 21:03:21 ID:OP8/IqT60
ミキかわいいなあ・・・
二巻はいつ読めるんだろう
275風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 11:28:51 ID:F9os8xkn0
いくら美形でもキートリーは人間的にキモいので無理だ。少数派かもだが。
276風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 17:25:09 ID:hr4+PDCT0
ポットはエロシーンがなくても全然おkだけど、もしあったら俄然パワフル嬉しい
でもホライズンでもフラッグでもカポー同士のエロがなくて、第三者にやられっぱなしだったね
このままだったらミキは部長に……無理やり…それもまた萌える
277風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 19:56:27 ID:D2FyTZVx0
部長はどす黒くていろいろと鬼畜そうだ
ミキの無邪気さって汚し甲斐があるから、いたぶる快感に目覚めそう
楽しみだなあ
278風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 23:43:29 ID:2Y+GsrTw0
エリコ×子シバに期待してる
279風と木の名無しさん:2008/05/14(水) 00:01:18 ID:ltl7H+JM0
あの二人はもうやっちゃってそうだよね
280風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 19:12:00 ID:WFlFjaeu0
三巻以上つづいてほしい
281風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 23:13:48 ID:XUGKpn0D0
今月末に遊覧船で来月にまた文庫かー
楽しみだなあ

全然関係ないんだけどあさのあつこさんのNO.6のイメージが個人的に藤さんの絵だ
コミカライズするなら藤さんにやってもらいたいなあ
まあ絶対にありえないだろうけど
282風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 23:20:20 ID:lBH+5r9f0
藤さん、あさのさん好きだよね
バッテリーの同人だしてたし
283風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 00:17:50 ID:onuXWfaQ0
数年前の同人のトーク本で
NO6の落書きがあった気がする。
紫苑も鼠もふわっとした髪でガイジンっぽかった。
藤さんは本当に洋風表現が素敵だよな。
284風と木の名無しさん:2008/05/16(金) 12:22:36 ID:uTFlmyKd0
自分は藤さんのDIVE!!絵を見てからDIVE読んだからずっと藤さん絵で変換されてた、大変に萌えました
285風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 18:59:12 ID:LQSo5LUOO
>283
うわぁ見たい…好きな話が好きな作家さんの絵になるなんて夢のようだよなぁ
今月の遊覧船たのしみ。
286風と木の名無しさん:2008/05/17(土) 19:52:53 ID:Y3r+yTMV0
藤さんのドールの裸体がいっぱい描かれたトーク本を最近手に入れたんだけど
ものすごく気に入ってしまった
藤さんの描く裸って何かラフ絵でもドキドキするんだよね
綺麗っていうか何ていうか
マジでこれ家宝にしたいわ
287風と木の名無しさん:2008/05/18(日) 13:08:58 ID:qEIExYub0
>>286
それ何の本か詳しく教えて
もう通販されてないのかな…?
288風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 10:20:01 ID:JKOr5ua90
3・4年前の本だよね、懐かしいな
自分が買った時開場直後で、サークルの人がどこかから帰ってきて(ご本人?)
チンコチェックにスタッフに呼ばれてしまったと、笑っていたので驚いたw
289風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 15:58:22 ID:UpKDfL5O0
藤さんのラフ絵ってなんかいいよね
290風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 22:09:59 ID:b8i577jq0
>>287
FUNNYDOLLっていう人形の裸体が何体か描かれた4ページくらいのトーク本
2004年の夏に出してたよ
ご本人のサイトではもう通販してないみたいだけど
まんだらけとかK-BOOKSとかでたまに見るからまだ探せば手に入ると思う
291風と木の名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:00 ID:isExjE1j0
同人誌とかラフ本コピ本まとめた再録本とか出ないかなあ
同人全部持ってるけどやっぱりまとめたの欲しい
292風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 12:44:08 ID:cwbExaUC0
シーナの4巻でジョナサンがサニーに
「どこかで君を待つ、探しにきてくれるかい?」って言ってたけど
それってサニーが死んだ後にってことなのかな?
293風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 20:30:13 ID:BoFG3B6i0
そうだと思う。
死んだ後とか、生まれ変わりとか。
いつかわからないけど、いつかってことじゃないかな。
あの台詞はじんとくるよね。
294風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 00:18:09 ID:YBXTRHVY0
ファンタジーだし、サニー聖職者だから
生前にもどこかの未知空間なんかで会う事はあるかな。

ところで公式の日記でドッと汗をかいた。
気をつけて下さい!gkbr
295風と木の名無しさん:2008/05/22(木) 00:52:00 ID:qIq4F76X0
自分も今慌てて日記見に行ってゾッとした
がっかり報告なんてもんじゃないぜ藤さん
無事でよかった本当に本当によかった
296風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 12:18:59 ID:CMilJ63U0
流星の文庫は6月10日みたいだね
遊覧船のあとにすぐ発売とは楽しみすぎる
297風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 23:42:42 ID:WxS+Vkeg0
銀のバッチを文庫で読み返してたんだけど
波手が莢に「もっと恋とか友人とか入れるといいよ」みたいな台詞を言う場面で
莢が「しょってら!」って言ってるんだけしょってらってどういう意味?
知ってるよ!って事でいいのかな?
どこかの方言なのだろうか
298風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 23:52:33 ID:Tf104TiU0
>>297
いきがってカッコつけてたり、うぬぼれている様子をいうそうだ
たぶん関西とか地方の人はニュアンスで通じる
自分北陸の人間だけどなんとなくわかるし
299風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:52 ID:/PzavOrh0
うぬぼれてる、の意かな。
方言というより昔の言葉だと思う。
落語だかなんかにもあったような。
若い人なら、お母さんやお父さんはわかるのでは?
300風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 00:53:39 ID:C3B6Cfwo0
「しょってる」→「しょってらぁ」
藤さんと地元一緒だけど、これは江戸っ子の言葉だと思う…
知恵とか大義とかその他諸々のいいものを「しょってる(背負ってる)」
つまり「兄さんかっこいいね!」ってのを冷やかし気味に言う台詞かと
301風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 10:37:55 ID:Dm8qeUYy0
スノーマンの話で莢が泣きながら波手を追いかけてきたのが泣ける
302風と木の名無しさん:2008/05/27(火) 21:39:55 ID:NLq7pWqY0
スノーマン。
もすかしてあまり意味のないおまけショート?のような顔してるが
読むと最も大量の涙が出るのは何故なんだぜ
…もらい泣き?
303風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 10:41:37 ID:nK5eprma0
スノーマンにも「しょってらぁ」出てきたよね
波手が小さい雪だるまをゴミと勘違いしてたのは笑えたww
それ犬でもゴミでもなくて莢だよー
304風と木の名無しさん:2008/05/28(水) 20:51:24 ID:g9X0URHnO
早く明後日になれ〜
305風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 20:58:09 ID:wS8Fwi0z0
top遊覧船の表紙かな?可愛い
306風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 00:35:31 ID:EoHHiF7G0
楽しみすぎて眠れん
ペーパー欲しいけど配布店舗近くにないわorz
最寄のアニメイトに問い合わせてなかったら諦めるしかないな
307風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 01:13:59 ID:EoHHiF7G0
>>305だけどよく調べたら通販できるサイトもあるんだね
ペーパー欲しさに通販にしてしまったけどこれだと発売日には手に入らないんだな
今日本屋行ったら普通に買ってしまいそうだ
308風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 16:00:33 ID:C3EgAxDDO
「遊覧船」買った〜
読むの楽しみ〜
309風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 14:16:38 ID:X8CUTRtmO
遊覧船読んだよ

とてもとても幸せな気持ちになった
先生ありがとうって感じ

数日は余韻にひたってたいなあ
310風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 17:27:48 ID:li6QNnRT0
本当に最後まで読むと幸せな気持ちになる
たまきさんのドロドロが好きだと思ってたけどアホラブもカナリ萌えるww
間宮はセラとはまた違うアホっぽさがヒットした!
311風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 01:54:39 ID:9ypEAhRaO
遊覧船すごくほわほわした気持ちになったよー

素敵と言われて拗ね照れる間宮さんがとてもよい
あとあとがきの日和の、ワチカ髪?ってなんじゃろ
312風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 13:50:01 ID:0dl+7yH60
描きおろしはなかったね。
でも表紙のうすいブルーがきれい。口絵も素敵。
口絵の窓の外の緑の豊かさが箱根らしい感じがした。
313風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 22:51:32 ID:C/ygQUwd0
遊覧船読んだ〜!
面白かった

作中に出てくる宿が行ったことのあるところだったので
気がついた時には興奮してしまったよw
箱根大好きだよ箱根
314風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 10:39:01 ID:McsM2sO60
>>312
緑の豊かさよりも日和の尻ばかりに目がいってしまうよww
315風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 12:55:57 ID:KeU5a8o60
キャハハ それは言わないお約束(みんなそうだから)。
それにしてもホント ワチカ髪ってなんだろね。
ワチャ髪かな クチャ髪かな。
ご本人の覚え書きなのか 字がちょっと読みにくいのでわからないよ。
316風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 00:07:36 ID:Ye7vs0YzO
あ、そうかワチャ髪か!それっぽいな

口絵は尻なのにエロス2:さわやか8ぐらいに感じるよー
一枚のイラストから物語がぶあっと溢れ出ててすごいなあ
317風と木の名無しさん:2008/06/03(火) 20:45:26 ID:SKripH/30
誰かペーパーを貰った勇者はおらんのか!
という自分はネット書店購入だが

遊覧船ほんわかしたよ…
最後間宮来ちゃったとこではマジでふいてしまった。
318風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 16:18:10 ID:uoAdwzX2O
遊覧船、いい恋だなあ
お互い成長していけるというか
いつかほんとにケッコンして欲しいw


『さん』『くん』呼びにすごく萌えてしまった
319風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 16:19:39 ID:uoAdwzX2O
あ、ペーパー付きのは買えなかった…

書き下ろしイラストとかだったのかなあウラヤマシス
320風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 21:55:08 ID:fi0UDTyq0
遊覧船、藤たまき作品のトップスリーに入るくらい好きだ
最後の終わり方がなんて可愛いんだっ!!
321風と木の名無しさん:2008/06/04(水) 23:17:13 ID:OXkv5SFc0
ペーパーは、イラストと3コマと※でした。

イラスト:どこか2人で観光でもしているのでしょうか?
2人でアタマを寄せ合いながら
左やや下に日和「hand book」って本を左手で持ってて、やや上目で笑ってる。
右に間宮サンで、左手で日和の肩を抱きこんで、やや右上方向に流し目?

3コマ:日和にいいとこを見せようとした間宮サンが、予想通り3コマ目で「んがんぐ」に・・・
@ボートに2人の乗った2人。日和にいいとこ見せようと漕ぎ出す間宮サン。喜ぶ日和。
A「フン!」とイキオイこんでオールを上体後方から前方にバッシャーンとするが・・・
 オールが直角に水にささり?力入れても動かない状態に、
Bプルプルしながら「あれっ?動かない?」とゴシック体でキョドる間宮サン・・・
 エットー・・・おちついて・・・とアセアセなだめる日和wそしてendless・・・w

うまく伝わってなかったらスミマセン
※は、読後の感想とかぶるかもなので省略しますね。
ペーパーのことは知らなかったのですが、買った本に付いてたので
たぶんこれのことだと思います・・・
322風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 08:01:30 ID:Ff+QEedYO
おお!ありがとうございますー。
バカップル素敵w
323風と木の名無しさん:2008/06/06(金) 18:02:05 ID:BB0HkctqO
あいかわらず睫毛が素敵だなぁ…
324風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 23:38:09 ID:gVi5uHI40
今さらだけど約束買ったので、銀のバッチとロングスローを読み直そうと
引っ張りだしてきたんだけど、単行本がほとんど劣化してなくて新品同様で驚いた。
それに引き替えビボやキャラやディアプラと来たら…
325風と木の名無しさん:2008/06/07(土) 23:52:03 ID:JrnD6ccB0
新書館の紙はほんとひどい
好みは「アナトミア」の紙が好きだ
326風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 00:55:34 ID:/iDBIEUo0
10日に出る文庫を買えば
あとは満潮の夜とクーリングプラネット以外全部揃うぜっ!!
プラベを読んでハマって集めまくったけど全てとても面白かった…たまき作品に出会えて本当に良かったーヤフォー
この気持ちを手紙に出してみようかどうか、いい年した自分が考えてるww
327風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 11:28:31 ID:4DcHwLKf0
遊覧船読んだよ。とても良かった、じーんときた!
男と女なら結ばれたら女は人生を男に丸投げすることもできる
(もしくは丸投げすることを望まれる)わけだけど、
男同士だとそうもいかないんだよなあ。
日和がとってもまっとうな子でよかったよ。
藤さんの作品っていつも変わったキャラとまっとうなキャラのバランスがいいよね。
なんか絵柄がとっても優しくて繊細で良かった。
何気に日和の体が若干たくましめ?と思ったけどw
藤さんの描く骨っぽい体好きだけどなあ。

ほんとに、ガストコミックスの紙はとても綺麗だよね。
新書館の紙は、買った時から「一年経過ですか?」くらいの感じで
許しがたいよ…
328風と木の名無しさん:2008/06/08(日) 14:41:14 ID:UybgpWKG0
「日和の体が若干たくましめ?」
そうだね 日和が露天風呂の掃除に来た時上半身はだかの絵で
私もそう思った。
間宮さんが「眼福」って表情になってるとこが好き。
329風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 13:49:13 ID:Xmrg0BfT0
日和、休学してるとはいえ海軍w学校設定だから
若者系小柄ではあっても、鍛え方はすごいんじゃないのかな。
以前のペーパーでも海の男ネタだったから
脱いだら凄いんです受、みたいなノリで描いてたのかなーと。
330風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 20:52:13 ID:HQIUuxcl0
今回の日和の顔って優しい感じだよね。
藤さんの絵は基本ツリ目で、私はそのツリ目が大好きなんだけど
日和の顔もかわいいなーっと思ったよ。
可愛い顔で脱いだらすごい日和w
331風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 23:44:09 ID:e5wdY3jO0
もう、間宮が愛しすぎるww
結局二人とも一目惚れってことだよねー
332風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 00:58:15 ID:DJklfZ0B0
流星文庫版買ってきた〜
久々に読んだけど当たり前だけど絵柄違うなあ
昔の絵も今の絵もどっちも好きだ
文庫版の表紙3冊とも大好きなんだが
この人はカラーも綺麗だからいつかイラスト集とか出して欲しい
333風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 23:34:43 ID:kl1ruPhJ0
フラッグ読んだ。日高が愛おしすぎる
やっぱりその後は聖とくっつくのかね
幸せになってほしいキャラだ
334風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 23:41:57 ID:hhlh/JJs0
いまさらだけど不思議ポット買った
藤さんの話で悪人キャラっているけど、
それでも珍しい気がしちゃう
335風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 01:08:47 ID:YFXljuYw0
流星買った。
絵違うな〜自分もびっくりした。
目が馴れなくて戸惑ってるから、寝かせながらゆっくり読む予定だ。
昔の絵もなかなか味があるが、比べると今の絵ってすげー整ってるね。
昔の絵が好きな人には、今の絵はすっきりし過ぎかもだが。

>333
日高幸せになって欲しい〜
日高って色んな意味で色っぽい。
336風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 01:48:33 ID:G2o9K+9O0
日高の尻は最高だった…
337風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 12:10:39 ID:Zrbu8Tmv0
>>336の正体は金木森吉とみた
338風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 15:26:15 ID:nlE4d0Wg0
フラッグは聖がテラ可愛かった
実は光×聖に萌えて日高との三角関係もちょっと期待してた…w
2巻で双子の出番が少なくて残念だったー
でも大好きだよ
不思議ポットも2巻で怒涛の展開が待ってるのだろうか
339風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 16:05:31 ID:wXSsPMyAO
流星〜は書下しありますか?
後書きだけかな
340風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 16:43:41 ID:bOA3OuCN0
>339
書き下ろしはなかったと思う。
しかし初期作品、荒削りな感じがいい。

唐突に藤週間がやってきて、フラッグと密告を読んで浸ってしまった…最高。
旗の2巻は泣かせだな、特に後半。
ゆりかごの攻めのアホの子っぷりが可愛いすぐる。
この先プラベあたりに流れると体力消耗して週末が台無しになるので、ここで止めたいが。
…が…
341風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 19:00:54 ID:2rLz6+Mm0
日高と光が聖をめぐってもっと言い争して欲しかった
日高×光もいいなぁなんて・・・・・・
光の兄ちゃんは結構どうでもいいw

日高が激昂したり、泣いたりすると切なくてものすごく萌えた
342風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 00:27:08 ID:/xz4sN/a0
そういや海王社、昔チップスで描いてた短編は
単行本にならないんだろうか…好きなのあるんだけど。
一冊には足りなそうだし、ガッスでもう少し描いて一冊分貯めてくれないかな。

藤さんここ数年、単行本になりそこなりそうな読み切りが割と多い気が。
クラフトでも本にならなそうな短編がいくつかあるし、雑誌捨てれないw
343風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 09:48:24 ID:T4PbJ0jx0
当分、単行本が出ないと思うと寂しいなぁ…
344風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 22:08:18 ID:hQT6IXzP0
タイトルうろ覚えで…鈴のアリア…だったかな?
読みきり短編で、雑誌の方はすぐ処分してしまったんだけど
今でも好きな話です
もういずれかの単行本に収録済みなんでしょうか
何度か調べても今作だけはひっかからないという
345風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 10:57:34 ID:VQ4aKPZN0
懐かしいな〜それ自分も覚えてる。
初期ので雑誌以外には収録されてない、珍しいやつだよね。

単行本にならなそうつながりだと、やっぱりすげー昔の
ラッパ?だかゆりだか、そんなアイテムの話も好きだったけどあれなんだっけな。
和服の女性っぽい人の所に、ちびっ子が通ってるような話。
最近のだと、王様の病もすごく変わってて気になって、続き描くのかなと思ったけど
違うシリーズにしちゃったね。ちょっと残念。
346風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 23:52:29 ID:P7wf0w2n0
>>345
あーやっぱ未収録なんだ…>アリア
今の作品と比べると非常にシンプルな所が逆にツボで
また読みたいなあ

その他にも色々素敵なお話があるのに勿体無いよね
347風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 00:46:59 ID:AMaayMgv0
遊覧船まだ買ってない・・・表紙キレイだし早く読みたい。
田舎住まいなので街まで出ねば〜
道中長いしケータイ漫画サイトでプラベも買って読みながら行こうかなあ
甘夏待受け状態♪
348風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 01:08:13 ID:trZKDELG0
うおー携帯プラベってどうなのー?
自携帯大昔から機種変更してなくて漫画読めないんだけどwww
読んだ方どんなか感想聞かせてくれませんかー
どんな媒体で読んでも号泣間違いなし!なら、機種変を考えてみようかな
349風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:54 ID:OwU/ZFl10
>>348
携帯でプラベ読んでハマりたまきさんの作品集めるようになった自分が答えよう!
携帯で読んでも感動は間違いないけど、携帯で読んでると紙で読みたくなる不思議
350風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 08:33:34 ID:tkXYJPqp0
>349
感動まちがいないのか…ゴクリ。
いつでも手元にあるってのは魅力だね。
でもたまたま暇つぶしに見ちゃって、その夜たまきナイトwになっちゃう可能性が増えそうで
忙しい時はヤバそうだが。
ありがとう機種へン考えてみる〜
351風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 14:11:42 ID:Wc/WssIA0
ほす
352風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 21:48:10 ID:KeudBHYlO
ポットのカラー扉絵かわいいー
最近また絵が変化してきてる気がする。なんか鼻がのっぺりしてきた感じ
353風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 23:35:47 ID:Lhv7DxV80
未来の足指かわいいw>カラー
雑誌の時の絵って、たまにぐらぐらする時あるけど
単行本で割と直しちゃうことあるよね。
どっちの絵が気にいるかわからないから、雑誌の切り抜きが捨てれない自分がいるw
354風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 01:11:30 ID:5BJCj1sO0
今回のカラーの絵すごい好きだ
未来は何か青のイメージだなあ
海とか青空とかがよく似合う
図書カード忘れないように応募しなくちゃ
355風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 01:57:32 ID:wztr/jAs0
図書カード欲しいよ
今月号のCara買えばいいのかな?
356風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 02:06:52 ID:whyTdP5j0
遅まきながら遊覧船買った
日和のお姉さんの「松茸がいらっしゃった」ワロタw
357風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 21:59:56 ID:9FWtNYBZ0
>>355
今月号のキャラだけで応募できるよ
締め切りいつだったか忘れたがまだ余裕あったはず
358風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 14:09:42 ID:UrBd6bVc0
流星の文庫読んだけど、やっぱ藤さんの話はいいなー
しかしやっぱり随分絵が変わったよねw
昔は鋭い感じだけど今はまぁるくなった感じだよね
今の絵が大好きです
359風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 00:53:21 ID:DOIiPDYM0
聖がベッドで寝てるところを、あれー!?どこかで見たことあるどこかで見たことある
と思ってたけどようやっと分かった

某常春の国の・・・
360風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 01:35:12 ID:Er/5LxjX0
>359が何の話をしているのかはわからないのだが
聖・ベッド・〜国〜・似ている、というキーワードから、ワタノクニ★を想像したw
ふわふわ頭にふわふわベッド、ペット的キャラクター…
聖カワユスw
361風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 01:10:20 ID:Y0KfAd/7O
ほしゅ
362風と木の名無しさん:2008/07/15(火) 00:16:11 ID:uxhsP8gM0
ほしゅ
363新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 17:00:41 ID:T1REyM4q0
暑い 夏枯れか。
誰かなんか書いて
364新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 00:35:29 ID:5hBKz3ak0
雑誌派が少ないから書く事少ないんだよなぁ

流星の文庫、可愛かったよ全部。
でも入ったのがプラベ以降なので、今の絵で見てみたいのもあった。
アイスクリームのやつと人魚、めちゃめちゃ今の絵で見てみたい
365新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 01:25:56 ID:rZsodqXY0
雑誌も2ヶ月に1回だしねー
遊覧船買ってから何度も読み返してるんだけど大好きだ
人魚を読んで思ったんだけど短髪キャラってあまり見ない気がする
366新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 22:32:37 ID:UFgBZtlp0
この人が描く白髪の受けがいつもつぼにはまるんだよなあ
367新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 00:27:33 ID:YhDr0jQn0
すげー昔
サイトだったかペーパーだったか、同人のペーパーだった気がするんだが
ネタらくがきと軽い説明で、王様と奴隷?のようなカップリングで受に焼印があるようなネタで?
思いついたので描いてみたい、描かないかもだけど的カットがあって
禿モエしたのを覚えているんだが、
先日半日かけて自室を捜索したんだが…紛失してしまったようだ   orz
368新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 22:40:30 ID:jFTWCDniO
焼印…読みてー

描かないかもな話にあれこれ言うべきでないと思うんだけど、
読んだら号泣しそうな雰囲気が既に漂ってるw>王様×奴隷
369新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 02:40:46 ID:gRGmY823O
>>360
常春の国といえばパタリロ
あの世界の美少年には藤作品みたいなふんわりした子はいないけどw

藤さんの描く家族、擬似家族が好きだ
プラベ最後の、家族のように大事な人に告白することで
カンナが自分を認められるようになった…ってのに泣いた。
セラの健気さもさることながら。
370新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 11:03:16 ID:BgHeIxLe0
あぁ…ずっと辛かった、には泣いたなあ
セラが引き下がった時、あとで簡単に泣くやつじゃなかった、きっと辛かったって言うのがまたいい。
最後告白するけど、自分の辛さでセラを引き下がらせた事や
それに自分で向き合わなきゃならない事なんかに、万感の想いがあったかなあと。
371新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 17:11:06 ID:Zki2Wg630
最新の日記、漫画家というよりは受験生の机の上みたい。
翻訳機みたいなのがあるね。
372新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 19:57:43 ID:InWIA6yJ0
普通の電子辞書に見える…シナリオ作業中なのかな。
シナリオ手書きなんだねー字の鉛筆線薄っ筆圧弱そうっ
今はシナリオもパソコンの人が多いのかと思ってた。
ファン目で見ると興味深い写真だー
373新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 11:44:19 ID:tqc4ZGeA0
すみません質問です
雑誌チップスに描いてた漫画
総合何ページぐらいだったかわかりますか?
単行本になりそうなら待って、違うなら中古を探そうかと思ってるんですが

374新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 10:56:05 ID:sQv+gL900
確か24ページぐらいの漫画が、3〜4回じゃなかったか

単行本になるには全然足りなそうだけど、文庫出してたから今後仕事入れたりするのかな?
まったく気配がなかったら同人誌で出してくれないかと思ってる。
375新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 17:07:26 ID:42Gt6Zy60
今週末、藤たまき祭りを一人で開催してきた自分が通りますよ

短編も長編も、昔のも最近のもみんな好きだ!!
良い週末でした…
376新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 21:24:35 ID:Vk+hMkuW0
>>367
遅レスだけど、それ凄い読みたい。
王様×奴隷か。
王様はなんやかんやでやさぐれてて、受けはピュアで健気で、強い心の少年で
小鳥を可愛がってたりするんだーまで妄想したw

逆に奴隷×王様でもいいなぁ。
大人セクシーで賢い奴隷×我侭で歳若い王様とか。
377新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 23:58:38 ID:VxEJ28HZ0
藤さんの描くショタが可愛くて大好きw
378新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 02:09:54 ID:gLUt8o+fO
ほしゆ
379新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 11:43:11 ID:yvqD6t1k0
神様(キリスト教系?)の話、多いよね。
クリスチャンなんだろうか。
押し付けがましい感じはしないから、全然気にはならないっていうか
独特な雰囲気があってむしろ好きなんだけど。

クーリングプラネットの天使ーズとか好きだなぁ。
380新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 11:49:59 ID:wU76vimg0
クリスチャンではなかったと思う
381新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 21:57:33 ID:lYchWyKP0
藤さんの描く天使の羽って、もっふもふで気持ちよさそうだよね。
ぱっと輝く感じがして、モノトーンの原稿なのに、うおっ!まぶしっ!!と思うことがある。

あと天使に限らず、キャラの指先の表情も好き
顎をつかむ指先の細さになんかドキドキするw
382新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/16(土) 23:26:05 ID:Y/1+oBAbO
夏コミ行かれる方、レポよろしく
383新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 01:52:05 ID:gpzxK1XR0
藤さんの描くオリジナルの同人誌も大好きだけど、
二次創作も好きなんだよなー

またたまには二次創作やってくれると嬉しいな
某お菓子の名前で出した本とか好きだ
384新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 20:49:08 ID:OPwVr47f0
コピーのちりとてがなんかモエタwwwポニョもかわいすwwww
385新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:47:23 ID:a++tez0L0
セーラセーラセラドキュンのこー
かえでの国からやってきたー

セーラセーラセラふしぎのこー
我侭 純愛 おとこのこー♪
386新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:49:00 ID:a++tez0L0
>>384
それはもしや夏コミのお話ですか?
387新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 22:35:19 ID:OPwVr47f0
>385
セラを愛しているが、その歌はwww
ぴったりすぐるwww
>386
夏コミのコピー本です。
らくがきでしたけどかわいかったですよ。
388新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 00:16:01 ID:IaCdTioT0
そうなんですか。d。
藤さんの描いたポニョ関連の絵可愛いだろうなあ。
しかし、ちりとてとは藤さんもなかなか渋いですねw
389新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 22:09:54 ID:XtMC5vYa0
不思議ポットの2巻まだかなー
390新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 23:09:27 ID:NyWWGPJ50
今月のキャラみたけど
不思議ポット毎回のP数がちょっと少なめなのかな
391新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 19:24:12 ID:0o/1Alf50
今夜久々にポット読み返そうっと
392新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 09:19:27 ID:0Cq4Ve4WO
いつ来てもゆるまったりなスレで好きだ
私も久々にプラベ読み返そうかな
393新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 17:50:51 ID:7Uvq6oPN0
早く鬼畜な部長に会いたいなぁ
なにかエロいことされるといいなぁ
394新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/27(水) 23:56:48 ID:+7VuLrEv0
そうそう
シバとエロいことしてくれたらより嬉しい
395新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 02:11:11 ID:9KP/Pppi0
いやだ!未来を汚しちゃらめええええええ
396新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 06:26:08 ID:Iv4DM/wk0
ポットにはなぜかえろいの期待しちゃうな
397新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 08:27:16 ID:EJkWDPCPO
シバとのエチーは是非見たい激しく見たい
フラッグみたいなほわほわもいいんだけどね
398新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 09:34:43 ID:mOlHJEdq0
ミキかわいいなあ
聖がいちばん好きだったけど、最近はミキ派w
399新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 15:04:15 ID:x1KBnaaE0
莢も可愛いよ!
…莢
400新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 15:28:12 ID:dxtnZ0mo0
やばいその子なんて読むのかもう忘れたw
401新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 21:34:07 ID:AcriBhNM0
さや、ねw
藤さんの命名はホントに独特だなー
それでも痛い感じは全然はしなくて、何か納得させられちゃうのは、
作風のせいか、ファンの贔屓目か…
402新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 21:36:12 ID:aPHWFt840
独自だけど厨二っぽくはないからじゃないか
全体的にやわらかいイメージの名前だ
403新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 00:14:21 ID:9Jb8K5Lv0
未来心配だよ
エリコが言ってた
無垢な子こそ無慈悲と裏切りがあるとかいうの
あれ、地でいきそうじゃね?
シバに捨てられちゃったらどうしよう
404新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 00:18:21 ID:OAmZ3J7L0
今月号で純粋ゆえの仲たがいしてたよね
405新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 04:36:28 ID:zIJC4e0a0
>>401
商業はじめたばかりの頃くらいが一番さりげないセンスが光ってたような
正直に言うと、命名はどんどん痛くなってる気がします…
でもそうしたアイテムすら魅力的な作風の人だとも思うな
406新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 10:52:46 ID:2bo1r1130
沢山見ると痛く感じちゃうってのはあるかもね。
初めて見たときより、自分も変わっちゃうし、今昔を比べちゃうし。
大概初めて見た時期の作品が、1番良く感じるらしいよ。
同じ作家を長く読むと、とくにこういった感性系の個性の作家さんは
個性自体が、カンに触ってきちゃう人はいるみたい。
一度離れると、又気にならなくなるかも。
と、数年卒業してた期間がある自分が言ってみるw
407新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 11:26:42 ID:UsjpmahsO
今までにばりばりの学園ものとか描いてないよね?
確かにあの画風はファンタジー向きな気もするけど、
藤先生の絵で学ランで屋上とかも見てみたいな〜
408新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 11:45:56 ID:jki8/0Yc0
私は外国舞台にしたどシリアスなやつ読みたいなあ
できれば一族か兄弟物で
409新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 19:05:14 ID:Nd6G+pVy0
単発なら学園もの多くない?
あと銀のバッジとかも学園ものだと思ってたんだけど。
自分はまたスポーツ系が読みたい。
陸上部あたり希望w
駅伝とか、リレーとか…
410新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 19:27:39 ID:enNT99iJ0
フェンシングとかいいなぁ
藤さんの描く金髪にピッタリで煩悩しちゃう
411新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 22:32:01 ID:7VognWeG0
バレエとかもいいなぁ
てか藤さんの、日本人と外国人の恋の話大好きだからみたいー
412新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 09:11:29 ID:uWyiTYJ80
攻めが年上の外人とかだったら素敵すぎて倒れる
413新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 00:02:48 ID:NSJ4uwvA0
私も外国舞台のシリアスな兄弟物読みたいなあ。
兄弟スキーだから。

藤さんの作風は耽美っていうのとは違うけど、
たまにはベタに洋館でお貴族様でーとかいうのも読んでみたい。
414新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 09:08:21 ID:0zoaoVnb0
アルプスのハイジみたいな、スイス辺りを舞台にしたの書いて欲しいな
羊飼いとか牧草地とか美味しそうなチーズとか藤さんの絵に似合いそう
415新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 09:14:10 ID:UpUz0QzC0
パブリックスクールもの読みたいな
できればドイツよりイギリスのほうで
416新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/04(木) 20:47:00 ID:ZK7OdvWr0
シーナの学園モノが読みたい
もちろんサニー先生役でジョナサンの生まれ変わりなんか出てきたりして…
417新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 09:05:55 ID:Zbpl1DjtO
>>414
あーわかる。ぴったりだ。
羊とか草原とかトローリチーズトーストとか
418新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 02:26:31 ID:ZDqP0yAN0
日本人の男子高校生がイギリスのパブリックスクールにバレエ留学。
そこで生き別れの腹違いの兄弟(ハーフで金髪でフェンシング部)と運命の出会いを果たす。
惹かれあう2人、だが複雑な一族の人間関係や確執、己の血に苦悩する。
やがて日本から追いかけてきた陸上部の友人も登場。

そのパブリックスクールの生徒にはシーナ、ジョナサンの生まれ変わりが在籍。
サニーは不良教師。
ちなみに遠足はスイスです。
とろ〜りチーズトーストはおやつに入ります。

外伝ストーリー:友人にはお約束の年上外人攻めが現れて・・・!?
419新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/06(土) 09:34:35 ID:zoh/PiQ90
そんなヘヴォンはお断りだ…
420salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/06(土) 11:15:37 ID:raZazFod0
それ面白いw陸上部友人乙w
スイスの遠足は楽しそうだw
421新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 05:45:40 ID:Cl/DLTj0O
みんな好み細かいなあと思って見てたら>>418で吹いたw
全部入ってるよ!すごいよ!
422新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 13:23:01 ID:bI61CxoFO
ギュッとまとまったw
423新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 16:36:52 ID:KwVjY0Ds0
うまいww
噴かすなよ。
424新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 19:33:43 ID:Mii4YpH20
8年振りくらいに藤さんに帰ってきた。プライベートジムナスティックスで
だだ泣きしたので、eブコフにあった在庫全部ポチってみたら13冊だった。
今日届いたので今から読む。

…でもなんだかみんなタイトルのあとに「1」ってついてるんだぜ…
そして2巻はないんだぜ。
425新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 19:45:20 ID:rHb23ioX0
アマゾンにならあるんんじゃ・・・
426新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 20:34:57 ID:1qyC0fNa0
キスした次にはもう
セックス!セックス!言ってるセラには吹いたw
きっとコーチ達の影響もあるんだろうな・・・
427新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 21:31:24 ID:LLvTeWTq0
リスペクトの意をこめて、せめて2巻以降はブコフ以外で買ってほしいんだぜw

これから藤さんの漫画を大量に読むって人を見かけると、
なんて羨ましいんだろう!と思う
428新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 18:43:20 ID:jaHlrWNjO
>>427うん、そうする>ブコフ以外
そしてやたら納品書に1巻てかいてあったのに単発のが多かった。

絵の変わりっぷりが「人に歴史あり」という感じ? 精霊日記みたいな、画面から
キラキラ光のカケラがこぼれてくるみたいな絵が大好きだったけど「密告」辺りの
整理された美しい絵も好き。
429salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/10(水) 19:37:34 ID:u7FnL8zx0
>428
うまいこと言うなぁ
自分は順に全部見てきてしまったから、いつ変わったとかわかりにくかったんだけど
プラベは一巻と三巻で大分変わったなと思った。
シーナは五巻あるけどそれ程変わった感なかった。
昔のは瑞々しい感じがするし、今の絵は整ってて綺麗だなと思う。
時々整いすぎてて、もの寂しい感じの絵に見えたりもするけど。
430428:2008/09/10(水) 21:43:29 ID:O559N4BT0
長文スマソ。いやほんとにスマソ。

自分ばっか書いててごめん。このスレ最初からざっと読んだんだけど、
去年のキャラに載ってたプラベの8pの後日談、よかったらどういう話か
教えてもらえませんか? セラと甘夏が大人になってるの?
もう読むチャンスがなさそうなので教えてもらえると嬉しいです。

そしてこれは勝手な妄想なんですが、セラに、なんかの選手権のエキシビジョンで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2227094
この曲滑って欲しい。アランフェスのメロディで伊藤君子さんという方が
英詞をつけている「follow me」という曲。詞がセラと甘夏にぴったりなので。

最初の1コーラス場内ライトオフの状態で2コーラス目にピンスポでセラひとり、
間奏で場内が月夜のように青く暗く照らされる中で甘夏インしばらくつかず離れずの
距離で振りとかシンクロしてる感じで徐々にペア状態になって再びヴォーカルパート、
照明はいつしか電球色みたいな黄色みの暖かい、でもほの暗い感じの。
細かい振りはセラ考えて〜。

「なんで人様の前で付き合ってますってカミングアウトするようなプログラムを!」
って甘夏が怒るか、それとも大人になった甘夏は人の目なんか気にせず自分に
正直に振る舞う気持ちになってるのか、分からないけど。
431428:2008/09/10(水) 21:45:35 ID:O559N4BT0
>>430そしてfollow me の歌詞。

僕についてきて 輝く海を越えあの国へ 僕たちの知る世界を越え 夢の世界をも越え
そして僕たちの知る喜びを越えたあの国へ

僕と一緒に来て 愛だけに見えるこの道を 楽しい年月の彼方 涙を費やした時間を越え
光の中へと続くこの道を

僕と一緒に来て この高い山を越え 遥かな国へ
胸に抱いていたあらゆる音楽が 空を埋め尽くす国へ

沈黙の歪みの中で歌えば 心は解き放たれ その間も世界は回り 回り
回り続け そして落ちてゆきます


語り過ぎスマソ。
432新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 22:35:21 ID:TL3JOZrZ0
えーと…
433salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/10(水) 23:35:25 ID:u7FnL8zx0
まぁまぁw

>430
キャラじゃなくてデアプラな。
話は大掃除の話だったよ。以下ネタバレ。

日本の家の自室汚部屋を、リフォーム予定のセラ、
カンナに片付けの手伝い要請。
大変さに2人、途中庭で休憩。セラお茶入れに中座。
カンナふと、捨てようとしていたセラの幼少時の日本語の練習ノートを見つけ、パラ見する。
最初の方は字は不慣れ、淳の悪口などあり呆れるが
やがてカンナの国へ来たことへの、幼いセラの純粋な喜びや
カンナへの好意の羅列になってて、それ見てカンナグッとくる。
カンナ、セラの恋のはじまりの一途さと、恋を全うしたセラへの憧憬で
茶持って帰ってきたセラに、ノートをくれと言いキスする。
熱烈さwにセラ戸惑いつつ、「やるの?汗まみれなのに・・・シャワーでも?」
カンナそれにかえして、「君が気になるなら」
2人倒れこんで、その後暗転。エピログエピ入り終わり。

最後のやりとりが、2人が初めてセックルした時のセリフをなぞっている事に
激しく興奮。感動すた。
434新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 23:37:10 ID:u7FnL8zx0
名前すまん、入れっぱなしだったらしい   orz
435新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 23:53:50 ID:0f3E4C5c0
>433
あの話自分も同じく感動したので
まあどうでもいいことなんだが、
セラが何歳の時に来日したのか、とか
あの家に何年住んでたんだか、とか
なんかおかしくなかった?
436428:2008/09/11(木) 00:01:54 ID:O559N4BT0
>>432すみません
>>433ありがとうございました!

437新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 00:14:44 ID:SHcNYjG30
>435
どこかおかしかったっけ?ごめん自分はわからなかった・・・
プラベは子供〜大人まで、いつなにがあった何歳ごろ的エピが多いから
作家さんは時代表ぐらい作ってありそうだが、どうなんだろう。
438新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 02:50:37 ID:xTK4tmIO0
>437
プラベ1巻に「セラが来日したのは14の春」とあるけど
(カンナがセラに常識テストのカテキョしてる場面)
あの後日談では「8つからここに住んでる」と言ってた…
でも ひらがなおけいこ帳の
かんな かんな かんな さしらい さくらい かんな
に泣かされたので
どうでもいいんだ、ホント


439新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 15:26:55 ID:wKYAN8XN0
14の来日か、後日談8さいが、間違ってるか誤字なのかな?
カナダで出会ったのはもっと前?
そういえばずっと前にサイトで、時系列が間違ってると謝りがあったが
プラベのことだったか、他の漫画のことだったか覚えてない・・・orz
ゆくゆくは単行本にでもなるなら、特攻して聞いてみたいが
1作だけなら本になりようがないね。
設定ミス?は気になるが、雑誌のみなのは残念だな。
440新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 21:25:50 ID:j+/9hNEM0
じゅんはでぶだからきらいです

おいセラww
441新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 00:56:01 ID:dqrOlYmL0
セラはほんとうに愛されなごみキャラだな。

バカ攻として、遊覧船の間宮とセラを並べて考えてみた。
間宮の場合、
バカのまま大人に、そして日和がものすごーく優しい温和な受として支えている。
セラの場合、
バカのまま直進しつつも、ものすごーく厳しい感じのカンナが側で常にピリピリしている。

カンナ…ww
だがどちらも幸せそうなのでよしww
442新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 11:46:14 ID:YyhRbwNO0
遊覧船は萌えたなー
しかしあらすじだけ読むとかなりシリアスっぽい感じがするww
443新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 14:32:04 ID:QgMBu0D50
藤さん今、銀魂にハマってるのか
なんか意外だ
444新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 17:45:21 ID:NQXVRpZv0
てかはまりケプが無茶じゃねw
あの中なら、近土あたりに落ち着いてくれたら嬉しいが
虹は読専らしいから、描くんではないのかな。
445新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:37:07 ID:yv8/pbnk0
昔はファイアーエムブレムの虹とか描いてたよね
446新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:56:22 ID:KZBC0rwV0
DSで最近初代エムブレムをやって感動し
そういや藤さん昔、エムブレム同人で
マリクとライバルのウェンデル先生を巡る師弟愛憎予告だけ漫画劇場
を描いていたなと思い出し、半日捜索した結果
見つからなかった漏れが通りますよ   or2

藤さんマリマルだったんだよね…ああ今物凄く見たい
447新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 01:11:54 ID:GfA/Ul0P0
描くかどうかはわからないけれども
藤さんの近土を想像してみて、大変幸せな気持ちになりました
土方はきっとツリ目なんだろう
とてつもなくリリカルなカプになりそうだw
448新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 01:34:05 ID:KZBC0rwV0
>447
お陰で今、藤さん絵で
とてつもなくリリカルな近土と
激しくかっこよさげなS沖が、まざまざと脳裏に浮かんだ
449新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 19:23:26 ID:1H+J7UJJ0
今連載してるのって不思議ポットだけ?
もっと藤さんの漫画読みたいー
450新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 03:29:07 ID:8aqrSvSC0
>449 季刊だけど、CRAFTでも連載してるよ
451新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 20:46:54 ID:KDGAhhzJ0
来月号のデアプラの特集イラストの執筆陣に藤さんの名前があったよー
最近密告読んで『ゆりかご』に近年ないほど魂揺すぶられた…藤さん短編の中で最高傑作かも(個人的にだけど)
またデアプラでも漫画連載してくれると嬉しいなー
452新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 12:55:36 ID:rbCCAvkqO
そういえば藤さんの作品てCD化してないよね
断ってるのかな?
453新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 14:51:55 ID:PexzTQH+0
モノローグ売りっぽいしイメージ先行で難しそうな気がするな。
文系色の強いものは、メディアミクスなりにくいと聞いたことある。
小説カットのはCDあるけどね。
454新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 23:31:10 ID:yeJeaad+0
藤さんがキャラデザしてブックレットにちょこっと漫画も描いた
ドラマCDっていうか一人TTRみたいなやつは持ってた
でもどっか行っちゃった…
455新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 23:32:15 ID:yeJeaad+0
TTR→TTRPGです
456新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 01:18:27 ID:pH1/M5kP0
日記の未定情報だけどぱふの表紙とウィングスが楽しみすぎる
ウィングスって何描くんだろう
早く読みたいな
457新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 10:18:07 ID:qjWytJc40
前ペーパーで、なにかのコミカライズとあったよ>ウィングス
藤さんのオリジナルが好きだから、コミカライズは残念だけど
みた事ないので一応期待
458新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 13:56:03 ID:rsfquMcw0
えっ!
何を描くんだろ!!
藤さんの漫画読めるならなんでも嬉しいよ
期待age
459新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 20:56:11 ID:K/7TNOGG0
最近ホライズン→シーナ→銀のバッチ・約束→プライベート〜→アタを読んだ初心者です。

読後にずっしり来る感じがすきなのですが、次は何がおすすめですか?
アナトミアが気になっているのですが、
スレを読む限り初心者には私小説ですかね?
460新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 21:06:09 ID:PW7t8Jwk0
アナトミアとかもお勧め
ただずっしりっていうよりはじわじわ〜って感じかな
461新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 22:48:29 ID:wAHsSbVF0
ずっしり系はそのあたりで網羅じゃないかなー
アナトミアはずしっつうよりジワーだけど、非常に美しいからいいと思う。
私小説+オンリーイフも、次点ズッシリ系なんだが、
ズッシリ部分より叙情的な部分の方が、読後に残る作品な気がする。
オンリーの書き下ろし部分のせいかもしれないが。

最近フラッグ読み返したんだが、ほんわかマックスでいいな〜
掲載当時はなんとなく薄く感じたが、今になってはまってる。
今更だけど、>451私もゆりかごすげー好きだ。
近作の中の最大叙情風味作に思う。
462新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 00:13:25 ID:/FM2k+X/0
>>459
カプ的や雰囲気傾向的には私小説でいいんじゃないかな
ずっしり系というより青春切な系だけど
463新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 10:46:10 ID:OmHdoGZ60
>>459
「SILENCE TO LIGHT」もおすすめ

ずっしりも好きだけど
不思議ポットとか遊覧船とか軽めのも好きだな
464新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 14:34:49 ID:iq1mfVM80
冬至をいつまでも待ってます…
465新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 20:11:32 ID:FgIRZ2UOO
藤先生にはスーツや学園の現代ものとかより
羽根生えたファンタジー系をやってほしいな〜
あの光がこぼれる感じのキラッな画風は天界とかにぴったりだと思うんだ
466新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 20:54:39 ID:HFcBTt0/O
現実の中に非日常が入ってくるようなのが好きだな、ダブルスクールキッズとか。セラとかルースも一種のファンタジーに思えるw
467新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 23:43:56 ID:WCV9cHgf0
>>465
んーでも、個人的にはあの絵柄で天使とかやられると逆にくどく感じてしまいそうな…
絵から受ける雰囲気とギャップのある今の作風が好きだから想像つかないかも。
でも一回読んでみたい気はするね
468新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 20:03:29 ID:/Nfx+6iH0
絵柄的には天界や天使がぴったり合ってるけど、
ストーリィとかキャラ的には藤さんって案外現代ノリだと思う。
でも私も不評?だったと聞いたクーリングプラネットの天使ネタは好きだったので
読んでみたい気がする。

そして藤さん銀魂キャラかいてくれねーかなー落書き程度でいいから!とかw
無理でも想像するだけでちょっと楽しい
469風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 12:33:16 ID:Nclf1Khm0
クーリングって不評だったの?好きだったけどなぁ
どこのあたりで不評かは知らんけどすげー可愛かったよ天使
ウリエル最高w
全員受っぽいのが残念だw
470風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 23:16:52 ID:O0/ZJLf10
あ、クーリング自体が不評って事じゃなく
あの天使ネタの部分が蛇足だという意見があったみたいなので。

クーリングはBLじゃないけど、主人公2人の関係がすきだったなー。
471風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:17 ID:dSty82qw0
うおー、あの天使ーズ好きなんだけどなぁ
不評だったのか
まぁいきなりだったのは確かだけど、あの手のチームもの、好きだなぁ。
472風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 19:54:29 ID:wxgNfK070
私も天使ーズ好きだったなー
ペリシテのツンツンぶりも好きだった
あんまり話題にならないけどクーリングいいよね
473新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/14(火) 21:46:17 ID:JH/aDhh90
ほしゅ
474風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 09:38:32 ID:MzYteBKk0
藤さんの日記に写真がのってた鳥さん かわいいな
何ていう種類のインコなんだろう
見たことない渋い色合いだ
475風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 22:09:51 ID:JN9g5Zx60
>>474
色合いだけを頼りにググったけど…
オキナインコかなぁ
風合いがものすごく藤さんっぽいw
476風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 22:22:43 ID:xvXc51rh0
ほんとだ渋くてかわいいね
9/10の記事のインコも水色と黄色ですごく綺麗
477風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 23:04:46 ID:gArAS4l10
ずっと前に「マメルリハ」と出てたと思う。
可愛いよね〜
2006年の春ごろにすんげー可愛い写真があったような気がする。
478風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 23:54:38 ID:xvXc51rh0
ttp://pets-kojima.com/zukan/small/small_details/mame.html
マメルリハかあ
寿命20年だって
結構長生きなんだね
479風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 19:18:01 ID:+a5eogd0O
古本屋で昔のクラフト何冊か見つけたから読んでたんだけど、
まだ単行本未収録の話も結構あるんだねぇ…
だいぶ昔っぽい画風のもあったけどいつか入るのかな。
480風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 00:41:29 ID:wY2iZjZE0
以前「アタ」を読んだ時、いまいちピンと来なかったんでその他の作品をスルーしてました
でも最近「遊覧船」読んだら激しく萌えた!
で、改めて「アタ」を読み返したらウハーwwwとなった
何を読んでたんだ数ヶ月前の自分!!

で、今日「ホライズン」読んで再起不能になった
完全に藤さんにはまったよ…
明日、本屋駆けずり回って藤さんの本買い集めてくる!
481風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 10:27:06 ID:RUcLVWVi0
アマゾンで買えばいいんじゃないか
ポチるだけでいいし
尼や7&Yあたりは送料かかんないしコンビニ受けとりもできるしね
書店ではよっぽどBL充実してるとこじゃないと
藤さんの作品全部集めるのは大変だよ

今すぐプラベ、私小説、シーナを買うんだ!
ホライズンはシーナの外伝だだから、4巻にホライズンの話があるよ
482風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 12:08:43 ID:Lm7nwUTTO
ホライズンは立ち読みしてその場で頽れそうになって
未だにあれだけは買えてないよ…悲しすぎた…
ポットが一番好きだけど、エチシーンがあるといいな〜
483風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 18:18:57 ID:HMWnmzOO0
>>481
ヒント:中古ゲッター
484風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 18:29:01 ID:sHxlnOzf0
自分は中古ゲッターではないんですよ
欲しい本が書店にあったときの喜びを味わうのが好きなんで
本屋を駈けずり回ってしまう…
お恥ずかしい

でも田舎なんで、リアル書店では「不思議ポット」と海王社の文庫3冊しか手に入らなかった
辛抱たまらんので残りはポチリます!
楽しみだぁ
485風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 18:30:09 ID:RUcLVWVi0
廃版以外の中古宣言はあまりいいものではないんで
宣言しないでほしい
486484:2008/10/19(日) 18:31:03 ID:sHxlnOzf0
あ、名前欄ミスった。
>>480=>>484です
スレ汚し申し訳ない
487風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 18:31:50 ID:RUcLVWVi0
リロればよかったごめん>>484
プラベの三巻は届いたときにびっくりすると思うよ
厚さ的な意味で
488風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 23:12:32 ID:W25yriVf0
ホライズンは重いから、エロスv萌えーっvとか若干言いにくいんだが…
正直ものすごく萌えだ、萌えって意味なら他のどれより萌えた。
ションベン飲ませたろかのあたりで、膝ついてるジョナサンに失神しそうに萌えたし
誘うなって言ってまんざらでもないあたりのサニーにモモエス。
藤さんので同人作れと言われたら、選ぶのはホライズンだな…うん。
489風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 11:38:52 ID:/DKZUOh60
同人があるなら、プラベが読みたかったな。小説。
セラとカンナのやってるやつをずっと読んでいたい。
490風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 13:55:03 ID:kX65dOF40
欲望に忠実すぎ吹いた
491風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 22:59:13 ID:DafzO/JIO
>>482
次回のポットに期待が高まります
やっぱ藤さんのキスシーンはいいなあ
492新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/23(木) 15:40:23 ID:HA3Fvcow0
詳しくポットの詳細を教えてくれ!
魔人とミキがいい感じになった?
493風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 17:26:00 ID:ttzGDhAv0
ミミミ…ミキたんがーーーー………っ!
これ以上は言えない…!



なんてなw
いい感じといえばそうだが次回が心配というか期待というか。
これで次回命令セックルきたら激しく驚くw
494風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 00:19:35 ID:QDOG4KRoO
部長がいい感じに怖かった
シバとはあのままセックスしてもいいし寸止めでもいいな…
未来の泣き顔はかわいい
495風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 03:50:11 ID:gj7FAsFoO
プラベを読んでたらもうこんな時間w明日(今日?)は昼からなので次はシーナ読破します!
496風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 20:47:34 ID:C4oty+4+0
ポットはいったいどんな展開になってるんだ!!
まだ二巻は出ないよなー…
497風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 21:57:46 ID:ck3LOKj4O
いつ部長がポットを奪いやしないかヒヤヒヤすんよ…
498風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 22:38:38 ID:qPgXK2zG0
今月のキャラ読んだ
ポット本当面白い展開になってきてドキドキする
次の号が楽しみすぎてしょうがないよ

さてもうすぐぱふの発売日か
楽しみだなー
499風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 00:51:21 ID:IPDN7zF20
そういえば今月のぱふは表紙なんだっけ
500風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 20:30:17 ID:HDGLvYMcO
すいません、今日のコミックシティってたまきさんいらっしゃったのでしょうか?
501風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 20:37:58 ID:GEaVJVCB0
今日はシティじゃなくて、ガーデンね。
本はないようでしたが、みえてましたよ。
ノンビリまったりしてらっしゃいました。

同人、自分は長いのが読みたいから、連載発行も歓迎なぐらいだけど
嫌がる読者さんも多いのか…作家さんも色々迷うんだな。
502風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:06:00 ID:VXqZM9De0
たまきさんがまさか百合を描くなんて!
どんな感じになるのか楽しみすぎる
503風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 08:28:46 ID:cJR65XUYO
!?なんの話…!?
百合もノーマルもだめな私
でも藤先生の絵なら見れるやも…
504風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 12:08:38 ID:UnTk42mo0
マジでかー!!
めちゃめちゃ楽しみだあああ!!
と百合好きの私は吼えてみる

男性向けレズエロは嫌いだけど少女漫画な百合は大好きなんだ
藤さんなら当然後者だよね
505風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 02:15:19 ID:cr+UZQW/0
>>503
公式で「来年年始に一迅社さんの百合本に漫画を予定」と書いてあった
自分もたまきさんの百合に期待してる
506風と木の名無しさん:2008/11/04(火) 20:26:59 ID:YCB/lWwT0
百合本かぁ
百合に興味はないが藤さんなら買わねばなるまい
507風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 00:50:53 ID:McJys6wJ0
ほしゅ
508風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 00:23:09 ID:YcdViLs/O
プラベをパラ見してたらいつの間にか夢中になってたw
やっぱり何度読んでもいいわー泣いてしまうよ
509風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 01:46:56 ID:s2g7fTqc0
自分、一昨日プラベ3巻の表紙が見えたけど
5秒程見つめて手に取らなかった。
それは大事なテストの前だったから…
自分の自制心に感動すた。
510風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 00:17:47 ID:pkxwSVYUO
ほしほし!
511風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 12:00:15 ID:ToTMP8L9O
何かイラスト投稿雑誌?みたいなやつの表紙が
藤さんかと思ったら違った
512風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 22:17:08 ID:FC11zk4L0
ぱふ?
ぱふならちょうど今出てるの藤さん表紙だけど違うのかな
513風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 23:07:58 ID:2Fr24y630
>>511
あーわかる。自分も一瞬見間違えたw
514風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 16:36:04 ID:6/xGhRFVO
>>512
ぱふではなかった
ていうかぱふのこと失念してた!ありがとう

>>513
自分だけじゃなくてちょっとほっとしたw
515風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 20:24:37 ID:KoO2pcJq0
良かったらそのイラスト雑誌の名前教えて
516風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 01:21:50 ID:Yw7x0iD80
藤さん絵に似た表紙のイラスト雑誌
今日書店探索したけど分からず。
私もよかったら、教えて下さい!

久々に公式のギャラリーをゆっくり見て
チュー絵の数々にときめいたw
でもセラ甘絵を見ると、やっぱコレだよ!!とか思う。チューしてなくても。
517風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 19:27:59 ID:Cim+ic8o0
見つけたー
期待させて悪いけどこうやって見るとそんなに似てなかったw
今時の若い子の絵って感じだね
ttp://www.asukashinsha.co.jp/s/ss_vol15.jpg
518風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 22:07:01 ID:AkmUibTr0
に、似てるかな?
確かに同じ系統の絵と言えばそうかも

>>516
久々に見るとカナリ萌えるのが多々あるよね
落書き程度でいいからもっと沢山今の絵が見たいーーー!!
519風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 22:11:04 ID:T5+aW+5O0
最近いってないけど、前に池袋のK本の階段に
藤さんのでっかいタペストリーあったよね
階段から降りると正面にばーんと釣ってあったやつw
あの絵好きだったなー
520風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 16:13:25 ID:xcwFxyKf0
タペストリー良かったよね。
ああいうのって店員さんがもらっちゃうのかな
521風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 17:13:03 ID:9HXFdqk10
不思議ポットの2巻もうそろそろだと思うんだけど…まだかな

昨日久しぶりに「ONLY IF」読んでボロボロ泣いた
やっぱたまきさん大好きだわー本当に
522風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:09:16 ID:R4GLruDg0
この人の作品は綺麗な紙質で読みたい
個人的に大洋図書から出てるコミクスがよい
523風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:40:53 ID:rrkel+4A0
うんうん
524風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 11:41:26 ID:TEdTTCcAO
そこの紙いいよね。細い線もきれいに見えて好きだ。
525風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 14:25:56 ID:du2w6fc8O
ほしゅ
526風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 20:42:28 ID:sWWzCzKP0
この時期になると、プラベを読み返したくなるなぁ
527風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 16:21:16 ID:5VVdXiH+0
ダビンチに載るんだ
マンガ雑誌以外に載るのってなんか嬉しい。AERAとか。
528風と木の名無しさん:2008/12/05(金) 19:57:52 ID:RX1BFF490
前にもダビンチで載ってたよね
「このBLに直木賞を」てな感じのでプラベが
529風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:36:40 ID:NSPCBpUy0
あれ誤植残念だったよねー
謝罪でたし仕方ないけど、ちゃんと読みたかったな。
530風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 14:47:42 ID:cgNo8ubI0
あー物語の紹介文だったね…
今回のはBL系文学特集みたいだけど、遊覧船あたりかな?
531風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 22:24:07 ID:jf+09OoWO
週末、箱根旅行に行ってきた。
なんか『遊覧船』のことぼんやり考えて、
夜に宿で「コミック持ってくればよかったなぁ」
なんて思っちゃいました。
間宮さん、かわいくて好きだなぁ。
532風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:28:49 ID:8NorM8zW0
間宮って性格変わってるのに、割と床では普通そうなとこが好きだな。
床上手というか、セックルが大胆そうに感じるのは甘ちゃんw
533風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 00:37:15 ID:EPzKc8L/0
藤さんの作品は攻が純情や押せ押せや大人で
受は初めてだけど床好きとか、考えすぎちゃって神経質なセックス依存て感じのが多くない?

プラベの大人セラと大人カンナはリバっぽい雰囲気が好きだw
534風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 15:02:05 ID:8NorM8zW0
日和って船乗りになるのかな将来。
間宮マジ豪族なら、豪華客船買って日和船長さんにして
世界一周すればいい…いや船上でずっと幸せに暮らせばいいとももう。
535風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:25:21 ID:Km1aCvzX0
間宮好きだー
はじめはかなり怪しい人だったけど日和ママンが「孤独な人なのかもね」ってとこでホロリとキタ
でも面倒見てくれる親友いたけどww
将来はやっぱ間宮念願の結婚で!
536風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 02:14:04 ID:6UYFQujR0
昨日はプラベ3巻と密告を深夜読み始めてしまい、
朝になってしまった漏れ登場。
密告やフラッグの頃の絵大好きだ…すんごい整ってる
プラベは読むといつも、泣けるのと人間関係が好きでジーンとする。

向ちゃんって、甘ちゃんのパパを好きだった事はあると思う?性的な意味で。
537風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 20:13:05 ID:PW9cfQU+0
>>536
甘ちゃんパパが亡くなったときの状態を見てると
本人には伝えられないけど好きだったんだろうな…と思いますた
538風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:37:20 ID:PotUHEip0
シーナ読むとホライズンが読みたくなる
ホライズン読むとシーナ読みたくなる
539風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 02:50:34 ID:ZWA/kcIc0
>537
そうだよねえ…!

セラがアンディに、パパは向ちゃんの性癖を知ってたと思うかって聞くシーンあるけど
知ってたんじゃないかって関係性が、色っぽくて大好きなんだ。
プラベ、セラと甘ちゃんのカップルのゆるぎなさもたまらないんだが
3巻読むと、甘ちゃんのアンディ大嫌いぶりに興奮するw
好きも嫌いも極端なところがいい。
540風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 02:57:45 ID:+/l1N/F20
3巻よんだあとまた一巻読むと
甘ちゃんのアンディに対する態度にびっくりするw
そっか昔はこんなだったっけって
541風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 03:02:29 ID:ZWA/kcIc0
そうだったそうだった!今激しく吹いたww
比較的無関心でいる時は温和な感じで、悪い面もそれほど見ないのに
一度駄目だとなったら、坊主憎けりゃ状態で激しく嫌う甘ちゃんw
車での罵詈雑言も笑ったw
好きだなー甘ちゃん
542風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 09:54:50 ID:yJanD1Cp0
もし大人甘ちゃんがコーチになってついた教え子が甘ちゃんタイプの子だったら
セラと相性悪そうだなあと思ったw
向ちゃんとアンディと甘ちゃんみたいな感じが、甘ちゃんとセラと教え子さんでループw
543風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 14:20:47 ID:vkQ1HYKI0
セラはアンディより繊細というか、図太くなさげだから
もし嫌いでも勘弁してやってほしいぞ…教え子。
教え子が若かりし頃の甘ちゃん並に激しい気性でセラを嫌ったらかわいそすw

でも甘ちゃんは向ちゃんみたいな鈍感さはないから、違う感じになるのかもなー
544風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 21:28:08 ID:spqGFJ4E0
向ちゃんとアンディのベットシーン
セラは良さそうだったよと言ってたけど向ちゃんがアンアン言ってるとこなんて想像つかねー
でも何か萌える
545風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 23:59:19 ID:PRUOGUCi0
個人的にアンディの言動が苦手だったので、その辺はカンナに同意しまくりながら読んでた
特に車での脅しに関しては、相手子供だしうわこいつだめだあああああってw
でも向ちゃんが惹かれるのもよく分かるし、この2人+カンナ父の話とかすごく読みたいなあ
546風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 01:47:25 ID:oZiIZygo0
話題になってたから久しぶりにプラベを全巻読破してしまったよ

向ちゃんはゲイで、パパには言えないような感じで
その頃アンディに会った、きついやつで大変だったとの話だったので
アンディとの床関係は、絶対アンディからのレイ(ryだろうと思ってしまった。
若い向ちゃんかなり可愛いから、あれと年下攻は…萌えそうだけど
絶対レイ(ryだろうと思わせるアンディの性格に、改めて苦笑。
でも甘ちゃんとの件も、サバサバしてていいなって部分もあるなあ。
547風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 09:16:43 ID:/ha2pjsS0
アンディは向ちゃんに対しては純情で奥手だったんじゃないかな、と自分は思う
そういう仲になるまで随分時間がかかったみたいだし
だからこそ、自分が近づくのに時間がかかった向ちゃんに
生まれたときから愛されてた甘ちゃんがむかつく部分もあったのかと

だからってアンディーのあの車での行為はないけどね。犯罪じゃんw
でも「アンディーサイテー!向ちゃんもなんであんなヤツと!!」
と全否定まではいかないのが不思議なところ
セラに対する愛情の深さがあったり、和解の前に一役買ってるからかな
548風と木の名無しさん:2008/12/13(土) 16:50:13 ID:6Ecl+9+P0
車のシーン
自分当時は、結構ウホッ程度の感想で読んでいた。
アンディーが最後までやるわけないじゃんというか、からかいだろうみたいな。
吐き気がする甘ちゃんセクシーとか。
でも読み返したら流石に、いい年して品性下劣wとしみじみと。

読み返してみて意外だったのは、セラだなー
こんなにプリティキャラだったっけ?と。
初読が若い時だったから、なんだかイメージの中ではセラ
カッコイイキャラだったんだけどw
2巻なんて幼さ素直さ健気さ全開で、ちょっと冷たい甘ちゃんにムカっとくるw
549風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 18:55:30 ID:Zgo0btOM0
先週はプラベ話題続いてたから
プラベ読み返して感動してたけど
そろそろポットが読みたくなってきた…未来たん大丈夫かな
550風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 12:02:32 ID:db8hpWaK0
恋する言葉ってやつの表紙やったんだね
あれは色んなBL作家の名言を集めた本なのかな?
ちょっと買ってみようかなw
たまきさんのキラキラした感じの絵好きだ
551風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 00:56:46 ID:C+Dl97xj0
恋する言葉本屋何軒か回ったけど見つからなかった
ネットでポチるかな〜
表紙絵も綺麗だし中のインタビューも楽しみだ
552風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 12:05:40 ID:qTSIv3SV0
ポットの続きが気になる
553風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 21:41:50 ID:OczRHtvp0
あと何話くらいで2巻になるんだーーー!!
554風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 04:52:39 ID:ND0GDwb20
みきたんがもっと部長にいじめられますように
555風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 12:26:24 ID:ZZ/jxmz+0
>554
ちょっとまって今ドキバクしてきた
556風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 19:31:23 ID:tTDhKO4p0
みきたんがもっと部長にセクハラされますように
557風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 20:01:42 ID:ZZ/jxmz+0
ちょっとーーーーー!(;´Д`≡´Д`;)
558風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 02:00:00 ID:8i5hjtp90
今月のポット、藤さんの作品で未遂って結構珍しくない?
なんか勢いでやっちゃうのかキスだけの関係とか多いから新鮮だった
しかし強制寸止めはかわいそうだw
559風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 04:21:21 ID:KL//wMeQ0
なぜだろう…なぜか今、みきたんが猛烈に熱い
折角のメリクリナイトを
みきたんヌード読み返し堪能で、過ごしてしまったじゃないか

>558
あれその後どう始末したんだろうねw
シバ案外乱暴でモエス
560風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 14:19:12 ID:NjgeObpn0
みきたんて自分が出会った藤作品の受けキャラの中で
一番タイプかもしれない…
561風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 21:22:07 ID:sJ7XdSzP0
ちょww
まさかシバとみきって結ばれそうになったの??
まさかポットでそんなエロい展開になるとは思わなかった!!
期待してまうやろぉぉぉぉおお
562風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 16:47:21 ID:RPUded5b0
結ばれそうかと言われると…w
しかしみきはかわいいなあ
良くも悪くも素直、封印の件は切ないし心配だな。
2巻は春以降じゃね?毎回のページが少し短い気がする…いや数えてないけど
563風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 18:33:23 ID:OcWw4B1Q0
うん、P数少ないし来年の初夏ごろじゃないかなあ2巻
564風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 23:28:12 ID:xu18ao/l0
キャラが偶数月発売だから
2月と4月に普通にページ描けばたまるのでは?
数えてないけど暇できたら切り取り数えてみようかな。
565風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 13:02:38 ID:t11x2gFO0
どなたかいれば…
同人会場行ったことないんですが、午後ついてもコピー本買えますか?
午前つくのが厳しい場合は、やめておいた方がいいですかね
566風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 17:27:08 ID:ZzMEgQ9r0
オリジュネは一部の壁以外、まったりしてるから大丈夫だよ
明日は三日目なのでむしろゆっくり行くことをおすすめしますw
567風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 21:10:21 ID:qv3Rtrhw0
いや藤さんのコピ本は確実に手に入れるなら午前中だと思う。
その時の状況にもよるけど、コピ本は午後かかなり難しいんじゃないかな。
568風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 00:48:57 ID:oUDNem2g0
遅すぎるレスだけど
コピー狙うなら、開場から遅くても昼までじゃないかな。
昼過ぎじゃ2時間たっちゃってるから、ない率高そう。
よっぽど大手じゃないと部数少なそうだし>コピー
普段イベント行かなくてコピーだけが目的なら、オフを待った方が良さそう。
569風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 20:04:09 ID:uqaKe4KkO
ビジュアル的には藤さんの作品の中じゃシバが一番好きだ〜
だからこそエロシーンも見てみたい…期待!2巻楽しみ!
570風と木の名無しさん:2008/12/30(火) 20:50:53 ID:iP87eC5t0
ポットって2巻で終わるのかな?
雑誌読んでないから3巻もある感じなのか気になる

自分もシバ萌え!あと間宮とサニーも大好き
たまきさんの攻めが好きなんです
571風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:57 ID:gBahKsLT0
ものすごいハードでどシリアスなえろいの描いてほしい
572風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:22:11 ID:Y2WcJtHz0
>570
雑誌派だけど、見てる感じ3巻にはなりそうだと思う。
2巻で終わりそうではない。
話のペースものんびりというか、珍しくゆったり?
詰め込み感のないのって藤さんには珍しいけど好きだな。

ところで、ミケコピーゲト☆オフ化楽しみだ。
リクエストしてみようかな…ルイさん淳ちゃんwが気になるが
やっぱり折角ならセラカンナの超ラブ物が見たい…
573風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:27:54 ID:P//eAF2z0
大人セラと大人カンナのエロが見たい
大晦日に煩悩の塊だw
574風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 02:35:20 ID:Y2WcJtHz0
そうそう、自分デアプラ買ってなかったんで、短編読み逃がしてたんだけど
大人セラカンナ色っぽいよエロスだよ…読みたくなる。
カンナが後ろからセラのアゴに手やってる絵とかモエ
プラベの後、藤さん絵が大人びて結構変わったから
今の絵で見るセラカンナも萌える
575風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 13:18:51 ID:STk4WYPS0
>>570
ありがとう!
ポット大好きだから安心した

自分は百合姫の百合モノにちょっと期待してる
和子ちゃんとか、チーとか、シーナママ可愛かったし
576風と木の名無しさん:2009/01/02(金) 11:52:11 ID:YZc8HWVN0
あけおめっす!
今年はコンスタントに藤さん読めますように
577風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 21:35:24 ID:nAc4lMXB0
ダ・ヴィンチ楽しみ
578風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 23:27:45 ID:vhCVm9620
BL名言集買ってきた!
表紙綺麗でよかったよ。
これからじっくりインタビュー読む。
579風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 14:54:55 ID:mnFIWw2U0
ご本人サイトのtopかわいいね
580風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 11:40:20 ID:cnvmf8Ni0
あれミケの葉書だったよー
可愛いよね
あ、hallの絵じゃなく?topの女の子の絵の事だったらごめん
581風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 11:48:42 ID:6ZHqmJEPO
いえhall絵で正解です。
葉書の絵だったんだね。
582風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 21:50:31 ID:ng5HI4sL0
>>578
表紙自分も好きだー
壁紙にしてる
583風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:17:42 ID:FhH1+IfgO
>>575 百合姫載るんだ!
板違いだけど超楽しみ
学園ものかなあ
個人的にはシーナみたいなファンタジー読みたい
584風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:14:38 ID:Ces0zeKs0
ダヴィンチ買ったけど藤さんのカラーってやっぱ綺麗
1枚絵だったけどすごく素敵でよかった
585風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:15 ID:dPiw1cVz0
うん、綺麗だったー
本当に1枚絵だけだったけど
586風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 02:55:57 ID:sm4xJ3Q90
藤さんイラスト集出たらいいのになぁ
絶対買うのに
色んな出版社で書いてるから難しいのかなあ
587風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 23:14:49 ID:SlkYSlHU0
ほしゅ
588風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:30:58 ID:wWzyw3sZO
藤さんが初めて出した同人誌とか読んでみたいな
初コミックスってたしかBLじゃなかったよね?
589風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 00:29:52 ID:uhnLAwgJ0
初めてって20年以上前の翼だったとか
どっかに書いてあったような…
自分小学生時代から同人読んでたけどw
ブレークしたのは鎧の頃だと思う

この人は凄く商業で作風が確立して変わったって印象だ。
勿論よさは引き継いでいるんだけど、絵や話の深さは商業が秀逸。
商業にきてくれて良かったなーと思える作家さんだ。
同人から来た人は、同人時代の方があきらかに良かったって人も時々いるから。
あとこんだけ長く描いてる人なのに、絵がヘタレないなとも思う。儲視点かもだけど。
590風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 00:42:26 ID:nLuT54Os0
>>589
へー。私はここ数ヶ月で藤さんを読み始めた読者だから
昔から知っている人のこういう話は興味深い
591風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 15:26:43 ID:ds7DhEY0O
鎧時代はジャンル自体がすごいブームだったから藤さんのサークルは人気で行列に並んだなあ・・
592風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 22:53:56 ID:pqoRzz2y0
同人時代はどんなカプ傾向だったの?
593風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 23:24:24 ID:I1G1K0r80
鎧で伸遼だったくらいで、元々コメディかシリアス系でカプは描かない人だったんだよね。
商業でBL描くようになって暫く同人やめてて
後に同人復活した時はジャンルもオリジュネになったし。
ずっと最近になって、虹カプ的同人出してた事はあったけど(ハリドラとか豪巧とか)
でも同人の虹一線でやってた頃はカプ漫画は診療以外記憶ないな。
軽いテイスト程度のものなら、鎧以外もあった気するけど。
594風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 16:31:48 ID:5iCCupq00
ちょっと意外…翼あたりはカプじゃなかったんだ。
お気に入りのキャラはいるけど絡ませてないってことかな。
595風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 01:21:18 ID:ctdkzp2Q0
藤さんってあんなに深い話書くけど
いい意味でミーハーというか、
その時その時旬なジャンルへの二次的興味を失わないとこが、親近感がわくし、
イラストとか見れるのが嬉しいw
596風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 01:30:58 ID:T4/KnDBm0
うおー雑誌派じゃないのに
古本屋でキャラをたまたま見てしまった
みきたんがいいね、次から話展開かな?
部長に苛められちゃえばいいのに
597風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 01:41:20 ID:wlpLmlvH0
このスレで部長以外と人気だね
ホライズンの彼も部長みたいに美形ならまた印象違ったのかなとちょっと思う流れw
598風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 01:52:17 ID:T4/KnDBm0
今、ホライズンの彼を部長を15歳ぐらい老けさせた感じに想像してみたら
ものすごい萌えたが
実際読み返したら、憎らしすぎて想像できないかも。
599風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:24:12 ID:Jon9WUs20
ホライズンの彼は人間的にアレな人なので顔に関わらず萌えないな
部長はそこまでアレな人じゃないんじゃ?
600風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:18 ID:MppRwGe10
前も同じネタふった人いたよね
601風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 21:24:15 ID:D3ljSVuu0
百合姫読んだ!
かーわーいいー

あれの続き、きっと描いてくれますよね…?
602風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 01:07:17 ID:RdusexRL0
案外キトリ好きの俺涙目w
半端な鬼畜よりちゃんとした鬼畜ぶりが気持いい

百合出てるの気づかなかったーかわいいかわいい
それほど男じゃないですよと感想送ろうかしらw
603風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 07:48:14 ID:tZXDjr2D0
私も百合姫読んだ
いつもの藤さんキャラが性転換したみたいでちょっと不思議w
藤さんの描く男の人の体が好きだったんだけど、女子もいいなぁ
604風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 12:10:59 ID:PjWwNUnJ0
男子も女子も中性的というか、たよりない感じだよね。
若者ぽさが(・∀・)イイ!
あ、シバみたいなのも好きだけどw

最近ポットのせいか、藤さんの青年の裸絵のイメージが強くて
サニーの裸みたかった…と口惜しい
605風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 12:54:11 ID:O8c0NpBUO
攻めの筋肉質な身体好き
606風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 21:45:30 ID:S6acgMkq0
百合姫のは一瞬フラッグの日高だと思ったけどちゃんとクールビューティーな感じでかっこよかった
下着のまま寝るとこ何故かドキッとしたww
一冊の本として早く読みたいけどそれまで何年かかるかな…
607風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 02:06:52 ID:LppoX/Kq0
かわいかったね
本になって欲しいけど、BLなら普段描いてない雑誌でたまたま載ってても
どこかがまとめていつか、本にしてくれるのかなと思うが
百合は流石にBLレーベルの本には混ぜれなそうだよね。
しばらく続けて描いてくれればいいけど、そうじゃないなら切り抜き捨てれないな
608風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 12:30:31 ID:uknzr3Q40
ほしゅ
609風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 14:34:46 ID:tzewNdl60
通販でプラベコピ本届いたんで、今日ゆっくり読んだ(´∀`)

前ここで設定間違えてる?って話出てたから、どうなんだろうって楽しみに(失礼)してたけど
トークでそれ書いてあったよ。
直したってあるけど、元を知らないのでわからないのが残念。
トークの「プラベの子達はいつ考えてもひたすら両思いなのが、考えてて楽しい」に
ファンとしてはジーンとした。
リクエスト、アンディ向ちゃんが気になるけど
何かひとつとなると、やっぱりセラカンナのラブが見たいな
610風と木の名無しさん:2009/01/25(日) 16:34:49 ID:0VjZWXS2O
藤先生の描くベッドや布団が大好きだな〜アナトミアとか。
もうふわふわモッフモフって感じでいつも心底気持ち良さそう…
611風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 23:12:02 ID:5CYo9MIv0
焼きたてのパンみたいなふわふわモッフモフのおふとんに埋もれて眠る
みきたんを早くみたい
612風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 23:41:28 ID:IY762a8AO
となりにはもちろん微笑を浮かべるシバが
613風と木の名無しさん:2009/01/29(木) 23:48:32 ID:zmMbQQ3l0
みきたんのほっぺに涙の跡があるともっといい
614風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 00:56:26 ID:KfsjT4MG0
聞かせて欲しい…この中でいくらかは雑誌派いるよな?
隔月でミキタァァァァァン!と悶えてるのが、自分だけだったらどうしようかって
615風と木の名無しさん:2009/01/30(金) 01:33:13 ID:bwo+Z1Z90
雑誌派だよ
藤さんでは珍しい未遂にきゅんとした
616風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 01:33:28 ID:NgeKGGbM0
>615
わあい仲間いたよ(´∀`)



(;´Д`≡´Д`;) えっ1人?
617風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 02:19:38 ID:i+ykc0zY0
単行本派だけどそれを想像しただけでご飯3杯!!
618風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 00:17:23 ID:hhY/CPJw0
早くみきたん!みきたん!したい
619風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 01:16:10 ID:wyAi5yM/0
あ、過ぎてた   orz
先生お誕生日おめっす!
620風と木の名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:56 ID:nrpt3br70
age保守
621風と木の名無しさん:2009/02/09(月) 20:46:46 ID:BAXBbWXv0
サニーかっこよす
622風と木の名無しさん:2009/02/16(月) 23:34:28 ID:Q2c9X/niO
ほしゅほしゅ
623風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 11:47:08 ID:yfapOWEb0
やべえさっきあんまり暇だったから携帯でプラベ読んじゃった
甘ちゃん…素敵すぐる
みきたんの発売まだかなー今月だっけ?
624風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 12:58:15 ID:7Rm77fdMO
>623
mjdk
625風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 21:09:04 ID:/zTala4j0
自分も携帯でプラベ見てたまきさんにハマったなぁ
軽い気持ちで読んだだけだったんだけど軽くは読めませんでしたww
626風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 10:27:40 ID:jxOgecYsO
あ〜私も藤先生の存在を知ったのは携帯だったなぁ
で、書店でアタ見つけておっこの人か〜と軽い気持ちで購入→まんまとハマったw
627風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 03:44:15 ID:Yc+i0wsI0
携帯でプラベ完読ってすっごく時間かからない?
3巻紙漫画だと1晩以上かかる自分、興味はあるが読んでない>携帯プラベ

>624
発売ならキャラの事じゃないかな
628風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 14:53:25 ID:LqyPE96m0
さすがに全部は読まなかったよ>携帯プラベ
しをんの小説で大体の結末は知ってたから最後の方から読んだw
でもイマイチ良く分かんなかったから1話をちょろっと見てまた最終回の辺り読んだら感動して、マンガ全部買ったらもっと感動して泣きに泣いた
こう書き込んでるうちにもまた読みたくなってる自分がいる…
629風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 15:03:34 ID:30mT4nuv0
>しをんの小説

ここんとこkwskおながい
630風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:29 ID:E4zcvXQT0
628じゃないけど、しをんのBLエッセイのことだと思う。
「シュミ(←漢字かも)じゃないんだ」ってやつに、プラベが紹介されてた。
631風と木の名無しさん:2009/02/22(日) 08:30:22 ID:O65iNlRn0
>>630
d
ちょっと本屋行ってくる!
632風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 20:08:02 ID:FxNKpu6c0
会社から帰ったら公式にプラベ情報が…
アホらしいエロwwww期待してますwwww
633風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:10:56 ID:IaYOqW7z0
百合姫また来るのか嬉しい
コミカライズって何をするんだろう?気になる…

でもやっぱ一番気になるのはポットの新刊!!
やっぱ夏くらいになるっぽいなぁ
634風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 23:59:43 ID:Kzd2T4aU0
夏かぁ…がんばって生きねば
635風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 00:51:51 ID:Ownd2N/G0
プラベの書き下ろしかあるのかと思うと、
今からニヤニヤしちゃう自分どんだけ
庭か5月かー楽しみだなー

シーナの番外編はどうなんだろう。
あれ、書き下ろしつけて同人にするなら絶対買う。10冊買う。
目茶目茶リクエストするよ。サニー描いてくれって。
今更熊で又漫画化はもうないよね…寄宿舎生シーナと近所の教会の神父サニーの設定
いかがわしい感じで、いいと思うんだがw
636風と木の名無しさん:2009/03/01(日) 20:50:32 ID:UeKSb30c0
今月のポット読んだよ〜

前号がすごかったから今号は未来たん分がちょっと不足してて寂しいな
でも健二が心配だよ
部長強すぎ勝てる気がしねえ
あと女の子だけどレイラ可愛すぎだ
637風と木の名無しさん:2009/03/02(月) 00:22:25 ID:fWJPQGeF0
読んだ読んだ健二がw
一瞬部長×健二もいいかなと思ったのは内緒だ。

でもあんななったけど、健二も行くことになったみたいでホッとするよ。
未来たんとむこうで会えるのかな。
シバって結局のところ積極的に未来たんを守ったりできるのか?と不安だ。
ポットとられたら未来たんどうっちゃうんだろう。
部長にいびりまくられるだけで済むんだろうか…不安だ。
638風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 18:26:56 ID:2vSHOv9v0
今月のポットのラストのネコたんは
呪いを掛けられた健ちゃん?
639風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:38 ID:US0S6VgK0
部長にはとてつもないエロスを感じます
640風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 17:02:16 ID:ULHJQz+90
プラベの淳ちゃんがメタメタ好きな自分…。ここではあんま話題になんないのね。
BLに関しては割と恋愛脳なのと、子供キャラとかもそんな興味ない自分では珍しいんだけど。
淳ちゃんナツラルボーンポジティブ?
フィギュア好きでもジュニアやらインハイってそんな興味もってなかったんだ
けどエキシとかでも男男ペアってやるもんかな?BL漫画ならでは設定?
641風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 20:24:55 ID:X60dLdgzO
お遊びでならあるのでは>男男ペア
男女ペアでお互いに女装・男装して、ぱっと見
女が男をリフトしてるように見えるのとかあったし

訳あって暫く買ってなかったけど、さっきプラベ、遊覧船、
ホライズン、アナトミア、密告、夏の名残り、フラッグ、
アタ、銀のバッチ、約束、ついでに百合姫ポチってきた
今週末は藤さん祭りだぜー!
絵とか変わってるかな?楽しみ!
642風と木の名無しさん:2009/03/10(火) 01:42:11 ID:UsMnYORa0
>>640じゃないけど
>>641が見たのはジュニア?学生だとなおさらなさそうだけど、TVとか入らないトコ
ではアリなんかね。
643641:2009/03/10(火) 21:54:31 ID:zeCxN3zqO
もう20年近く前の事なんでよく覚えてないけど、
外国のペアのエキシビだったよ
ところで、まだ表紙しか見てないんだけど、結構絵変わったぽいね
やはり発行順に読んでいくのがお勧めでしょうか
644風と木の名無しさん:2009/03/11(水) 00:18:15 ID:N6ZY6GrJO
とりあえず、初めにホライズンか銀のバッチから行くのは気をつけた方がいいww
個人的にはアナトミアかフラッグ辺りがいいとおも
645風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 20:24:09 ID:/cW852DyO
ほしゅ
646風と木の名無しさん:2009/03/18(水) 22:58:41 ID:rSJYDbgd0
なぜか何週間もアク禁だった漏れ登場

>641を見てて、これからそんなに新作あるなんて裏山!と思ったが
かなり前で止まってるみたいなので、作風変わったろうなー気に入るかなーと
身内の事のように心配中w

そろそろクラフト載るかね。
藤さん他社で急に休みってない人だから、心配してる。
相性よくないのかな。
647風と木の名無しさん:2009/03/23(月) 20:27:06 ID:Rhoif4Fs0
ポット、4月頑張れば2巻分たまるのか!
先生頑張れ、超頑張れ。
648風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 02:43:08 ID:SVqsgjjM0
はやく
部長に
会いたい
649風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 18:56:33 ID:y08aTP86O
スパコミくるかな?藤先生
650風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 00:55:16 ID:HW2gULafO
シバとエリコの関係って明かされた?
651風と木の名無しさん:2009/03/25(水) 11:17:42 ID:yr9iHl8f0
どのへんのこと?
一巻以降の事なら、少しは出てるよ。
幼少時代の関係なんかが、詳しくはないけど。
かけられた魔法の事はまだあまりでてない。これからじゃないかな。
652風と木の名無しさん:2009/03/28(土) 22:29:27 ID:Pkypv5v40
その二人の関係がちょっと怪しくて萌えて、気になってたからありがとう!
653風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 01:47:43 ID:a/NX6/7J0
4月オメ
この月にクラフトにキャラに百合姫かよ!
でない時は全然でないのに、ある月にかたまりすぎですテンテー
こんなかたまってちゃ、キャラの多ページは期待できない上
スパコミが…プラベ番外オフが出るはずのスパコミ締切が
4月のはずですよテンテー
頑張ってください、超頑張って下さい…特に部長とスパコミw
654風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 11:19:44 ID:KK5yfZJK0
その上、コミカライズもある…
大丈夫かー!!

でも沢山マンガ読めるのは楽しみだ
655風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 21:53:24 ID:nB2jcO+R0
このジャンルで二次やりたいくらい好きだ
656風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:04:22 ID:Ev24mIGy0
>655
超同意ww
一時サイト作りかけていたw
藤作品の世界観ははまるよなー。
657風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 11:32:55 ID:aBraZ0sBO
そういえばファンサイトとかないよね
658風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 12:14:14 ID:QddkCCVo0
自分もたまにパロ描きたくなるし、読みたくなる。
藤キャラでとんでもないエロを描きたい、読みたいみたいな。
サイトも考えた事あるが、チラ裏に描いとけレベルなので諦めたw
糞サイトになって訪問者0になっても、ご本人にすまないと感じる激ファンの複雑心境。
コミュや投稿SSサイトあったら、絶対読みに行くんだけどな。
エロ小説読みてえ。
659風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 15:53:31 ID:svI7RD+v0
小説の挿絵とかしないのかなー
ダヴィンチの絵がテラ萌えた
660風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 00:37:36 ID:m7ePXGsU0
ほしゅ
661風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 21:50:37 ID:04igOT8DO
コミュあるよ!
400人越えてるよ〜

サイン会とかあったら絶対行きたい…
662風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 22:02:50 ID:7sbswGvP0
都市の午後とかマッタリしてるときなら
頑張ってくださいとか一言二言なら声かけられるよ
663風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 22:15:09 ID:04igOT8DO
夏と冬ばっかりだから忙しそうなんだよね〜


でも先生いるし、売り子さんもイイ感じだし前通るだけで幸せ♪むふ
664風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 22:31:48 ID:pkAEOi990
先生のブログ見たんだけど、体調大丈夫かな?
心配…
665風と木の名無しさん:2009/04/07(火) 23:03:43 ID:pi0Gv4Sy0
>664
以前腰のヘルニアしたって書いてあったよね…
イベントで杖持ってるの見たことある。
大事に到らないといいね。
666うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
667風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 00:38:32 ID:qPmG78MQO
何回読み返してもジーンとしてしまう
それが藤たまき
668風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 00:34:04 ID:fb5zlLHJ0
シーナとか私小説とかホモ色薄目のが好き
あんまり直接的な描写なくても充分萌えるというか逆にそれがいいっていうか。
669風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 02:24:21 ID:9yI/lRz/0
>>668
すごくわかる
エロはいらないと思ってしまう…
670風と木の名無しさん:2009/04/13(月) 14:37:33 ID:zu7RReeM0
自分はエロも好きだけど
今のBLではエロなしは生き残れないそうだから/本屋談
少女誌や一般誌に行くんでもなけりゃ、エロも入れてほしいかな。
末永く藤さんのBL読みたいって点で。
671風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:13:28 ID:cTjACs/a0
遊覧船ドラマCD化キターーー!!
たまきさん漫画でドラマCDって初じゃない?
まさかなると思わなかったので嬉しい
672風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 13:38:57 ID:bJwBHJDp0
いやいやびっくりですな
早く声優知りたい
673風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 19:30:54 ID:Q9bbSfoE0
どんなんになるんだろ
あの儚げな淡いトーンを再現できるのかなぁ…心配
674風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 19:35:53 ID:3ta6eY2vO
いや〜ん
チョ−楽しみ〜♪
私小説もやってもらいたいわ〜
675風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 20:12:47 ID:wfDMu/JP0
私小説いいねえ
しかしモノローグが大半のドラマCDになりそうだけどそこが味だよね
676風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:52 ID:Ib+nP0Nl0
ドラマCDとか買ったことなかったけど、藤さんのなら買うぜ…!
素人っぽいさわやかな声の人にやってもらいたいな〜。
677風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:13:16 ID:ufVgvb3CO
たぶん、BL系のCDドラマとかよくやってる様な人だよね
人気技術的に上手いとかこなれた人じゃなくて雰囲気が合ってる人だと良いな
678風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 23:30:10 ID:8ra9ct8Q0
自分は上手い人がいいなー
上手い人は作品を見て雰囲気を合わせてくれる気がするんだよな。

このきっかけで遊覧船読み返したが…
間宮……すげー変w愛すべきやつw
改めて読み返すと近作もいいなー上品で押さえが効いている。
679風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 00:37:44 ID:9KbD9FhM0
「ホライズン」もドラマCDにならないかなぁ
680風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 01:30:57 ID:PZYg6pR2O
ホライズン・・・最後まで聴き続ける自信ないなぁww

自分はアタが聴いてみたい!
681風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:20:25 ID:Bsv1tDI+0
数ある作品の中で、なんで遊覧船?とは思った
比較的売れたとか
682風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:37:42 ID:U1GNOzOd0
作品販促とか声優の売り込みとか商売的に考えたいろいろだよ
自分はCDどうでもいい
作品蔑ろにする声オタが嫌いだから
683風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 10:56:46 ID:8xnmDhx20
現代物
キャラ数が絞られてる
恋愛感情の流れがファン以外の一般人にも受け入れられやすい
それなりの突飛キャラがいてキャラの性格分けがしやすい
ハッピーエンドでほのぼのしている
読(視聴)後感が安心

あたりでね?>681
684風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 14:40:13 ID:1irIHMb20
雰囲気がすごく再現されているといえば
小野塚カホリさんの少年四景のドラマCDはすごく良かった
あんな感じに仕上がるといいなあ
685風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 17:18:03 ID:fLqihNCg0
遊覧船は自分的にはいまいち盛り上がらなかったので
ドラマCDになっても聴かないな
686風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 21:22:43 ID:8xnmDhx20
優しい感じの話だったから、優しい感じに仕上がると嬉しいな。
読んでて風や水音を感じたから、効果音さんに頑張って欲しいw
687風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 00:48:34 ID:x5YKi91O0
遊覧船大好きだから嬉しい!
間宮かわいいし、宿屋でのやりとりがとても良かった
あの後に激しい夜を過ごしたのかと思うとキュンキュンするww
688風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 15:52:46 ID:Ln5XoPseO
あの雰囲気を絵無しでどこまで表現できるか…楽しみだ

無理も承知だけど、ポットはむしろアニメーションで見たい。水彩的な…
ポットの煙とかキラッとした魔法とか、色付きだと綺麗そう
689風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 16:42:58 ID:m8QEDowTO
アニメ良いね
自分はエコーボックスがアニメになったら嬉しい
690風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 18:21:05 ID:u2m4wHIOO
私は、シ−ナがドラマになって欲しい!
絶対にいいと思うな〜
691風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:36:50 ID:cAWeyeNj0
たまきさんでどらまCDになって欲しいのは上でも出てたけど私小説!
エロが売れるみたいなの売上的に厳しいかもしれないけど
モノローグだらけになって声優さんの技量が作品の質を決める作品になるかもだけど
シーナもものすっごく好きだけどCDになっても単発で終わったら悲しいので単作押し
692風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 21:37:24 ID:6Pi4KihD0
そんなことより漫画が読みたい
693風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 00:18:44 ID:lIqCk5Fj0
みきたんはまだかっ!
694風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 09:50:44 ID:bk8nTMqO0
今月のミキたんは減ページか…
だが次号で2巻たまるなら我慢するぞ!
百合とクラフトがそろそろでないっけ
695風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:07:37 ID:PlwETfHM0
部長にズタボロにされるみきたんが見たいのか
シバとラブラブのみきたんが見たいのか
自分の心を決めかねるこのごろ。
696風と木の名無しさん:2009/04/21(火) 01:18:35 ID:WZMYIM3f0
部長にズタボロにされた後にシバとラブラブになればいいと思います
697風と木の名無しさん:2009/04/22(水) 00:55:31 ID:S3NO0O920
ゴクリ…ッ
698風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 22:26:27 ID:xdqpGqqR0
CDの勢いでアニメ化せんかな…
699風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 01:41:14 ID:w8a0m91W0
ないない
なくていい
700風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 17:33:18 ID:AlWQfm1BO
アニメより実写希望!

シーナとか♪
私事では、私小説がいいな〜♪♪
701風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 19:21:43 ID:Jy0PSmuV0
単行本派が多そうだけど
今月はクラフトも百合もポットも目茶かわいかった(*´∀`)
みきたんの使えなさっぷりラブリーマックス。
次号で2巻たまるって事は、引きの回だよね…
何か怖い事起こるかなと、>696的期待膨らましてます。

702風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 20:40:17 ID:Glh/G+m7O
スパコミ大丈夫かな〜先生…
703風と木の名無しさん:2009/04/25(土) 23:41:50 ID:ZVkVmNfYO
自分は発行物ナシと思う事にしている
704風と木の名無しさん:2009/04/26(日) 00:28:23 ID:IRnXSsWQ0
生の先生見てみたいなー
いつか会ってみたい
705風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 20:21:11 ID:H49kDC9J0
新刊は大阪みたいだね
楽しみだなあ
706風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 01:47:39 ID:t/xK42KD0
大阪在住の自分が今ドキバクな件
707風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 09:08:53 ID:ivRAJlKJO
>706

モチツケ
708風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:04:10 ID:zSj/xHOV0
体調大丈夫かなあ
心配だ…
709風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 15:19:05 ID:lHFyFIZ/0
先生いま体調悪いの?
710風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 18:39:02 ID:uwZpc4DM0
イベント休んでたね
風邪らしいけど長引いてるのかな
711風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 23:54:33 ID:A8MTC3izO
先生のマンガは全て大好き
712風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 10:33:06 ID:weLjk1mE0
短編もいいよね〜
713風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 02:39:39 ID:P583/kcsO
やっぱりケータイまんがサイトの絵はたまきさんだったか!
絵はどうみてもたまきさんなのに連載の中にいないから違うのかと思ったよ
714風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 15:01:05 ID:4eEPs25hO
ウイングスのコミカライズも楽しみ
715風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 23:49:21 ID:DBMHvf+M0
うわー子安さんか!
BLCDって滅多に聞かないんだけど、聞いてみようかな…
子安さんのファンだよ自分
716風と木の名無しさん:2009/05/20(水) 23:53:34 ID:jYQrhY7o0
あっそ
717風と木の名無しさん:2009/05/21(木) 04:01:23 ID://pZ/SB20
GENOウィルスをへんてこウィルスと言うあたりが先生センス。
かわいすぐるwww
藤作品かわいすぎるもんなあ。
718風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 09:11:57 ID:r2uFMlKM0
立会い行かれたんだね。
楽しまれたようで良かったよー
結構前に作家スレをたまたま見たら、泣かされた作家さんがいると書いてあってgkbrしてた。
収録すんだなら、CDは一区切りだろうか。
次のポットとクラフト楽しみにしてる。
719風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 19:30:19 ID:F/abywzKO
久しぶりの挿絵!
楽しみにしてます
720風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 00:22:33 ID:VhEKmqkN0
>717を見て読み直してみたが
アフレコにしろカットにしろ、ほんわかかわいい系の感想書いてるね。
そんな事でも先生楽しそうでよかったと思う自分どんだけw
721風と木の名無しさん:2009/05/24(日) 01:19:15 ID:zI8CZKnlO
憶測だが、藤先生はなんでも受け止め方が柔らかい気がする。自分なりに楽しんじゃう様な
722風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 00:34:42 ID:9c3CfKMV0
カットカラー綺麗だな。
カット・CD・次のポット・プラベ同人と
カラー連続で見れそうでうれしす。

先日久々にプラベ読んだら、セラの一途さに大泣きしてしまった。
昔は甘ちゃんに目茶感情移入して、恋の苦しみに泣いたもんだけど
今読むとセラが愛しかったな…可哀想なぐらい愛が欲しい人で…ぶわっ
723風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 13:23:35 ID:b3AQKWRb0
>>722
自分もプラベ今でも時々読み返すよ
何度読んでも甘ちゃんのアンディー嫌いっぷりに萌える
もっとフシャーッてやってほしかったw
724風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 16:05:45 ID:wcn/48400
わかるわかるwww甘ちゃんのシャー最高www

藤さんのキャラって、普段おとなしいのにある時爆発したりするじゃん
あれがなんだかもの凄く萌えなんだ。
近作なら日和がバカヤローって叫ぶあたりもいいし
みきたんが嫉妬で取り乱すあたりもいい。
大人し目の子の内心の感情の激しさ萌え。

いや、元々きつそうなナサニエルとかも好きだがw
725風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 18:51:19 ID:XGTP51is0
みきたんはいきなり銃撃つよ
最強だよ
726風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 23:53:26 ID:IqSsZwIg0
みきたん大好き(´∀`)

甘ちゃんと言えば、顎触られてゾーッとしてアンディを平手打ち、
向ちゃんに注意されて怒りでわなわな、のシーンが大好きだ。
みなさんの好きなシーン教えてください。どの漫画でもいいです。
727風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 10:04:10 ID:rBSVYmCCO
好きなシーンかあ
たくさんあって悩むわ
728風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 10:18:42 ID:NetJylpq0
プラベの最後の方とか一コマ単位でみんな好きだw
「無償の愛が今でもここにある?」の子供のときの二人の絵とか
あれはプラベのテーマそのものという感じがして感動した

あと細かいとこだと、仲直りした翌朝湖のほとりに立ってる甘ちゃんを
セラが背後から抱きしめるとことか
ちっこいコマだけど、あの静かで寒い景色の中でほんのり暖かい雰囲気は萌える!
729風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 11:02:58 ID:soNKexUQ0
ナサニエルがジョナサンの髪を切ってあげてるとこが好きだった
>ホライズン

あー何でジョナサン死んじゃったんだよおおお
730風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 11:31:56 ID:QehUvYeG0
「フラッグ」
・聖が日向と大喧嘩してソーダブレッドを無茶食いして寝てるところ
・裸体の日向のケツ

「不思議ポット」
・みきたんがシバに抱っこされてあんぐり口を開けて見上げてるところ
・恋かな?恋だね!
・スナイパーみきたん
731風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 15:12:28 ID:WJb/4n77O
>730
日高だよー
732風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 18:07:02 ID:abDHmu3qO
>>728
そこ私も好きだ…藤先生はモノローグの書き方というか、言い回しがうまいなぁ
読むたびに心にグォッとくるわ
733風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 19:01:00 ID:E1ivNyrO0
好きなケツシーンと言えば
アナトミアのラブシーンが好きなんだよなー
アナトミアって個人的には、内容が難解でとっつき難い
絵がすんげー素敵な時期でもあり、同時に不安定な時期にも見え…と
総合的には微妙な感想の本なんだが…風景設定ややってるシーンが好きでなー

最初の方の「肉をくれ」のあたりの、入ってる感満載のヤリ絵も好きだし
中後半の「もう全部出したの?空?」と尻を蹴られるルサも可愛すぐる。
そして別荘のシャワー室の絵が全部好き。
あああんなところで自分も歯を磨きたい…

>730は日高のケツが好きなら
アタのハヤのケツも好きなのではとゲスパー。

フラッグってまったくBLっぽくないし、
家族関係に思うところがある人には、大泣きの良作だと思うんだが、
全体的に日高が無駄にお色気がムンムンだと思う。
電気スイッチをつけようとして襲われるあたり、すごく色っぽくて好き。
734風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 13:46:59 ID:TTX0zCtGO
自分も大好きなシーン多すぎるなー


遊覧船の、君に出した精子も全部返してくれるんだろうなは生々しくて萌えたし
シーナのサニーとジョナサンの話と、海の国の犠牲のラスト数ページは・・・涙で前が・・・
735風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 15:20:50 ID:/wbWFwQhO
海の国の犠牲はたまらんね
736風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 14:27:43 ID:yILUej3q0
プラベの好きシーンを書いたら1000行超えてしまいそうだと思って
数日近作を読み返していたが、近作も悪くないね。

上で、おとなしいキャラが爆発するのがいいって話出てたけど
…ハヤ、元々おとなしくない上、ブチ切れるの超コエーw
初読の頃は、影郎なんてやめとけ、ハヤにすりゃ良かったのにと思ったが
ここまで怖いと微妙w
アタはセリフ劇なのが、洒落てていいね。
怖さ記念に「へらへらお世辞言うのもたいがいにしろよ」をお気に入りに入れますた。
737風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 20:52:49 ID:j6pleeRMO
最強キャラは淳ちゃん

異論は認める
738風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 23:53:02 ID:2WZcoqjZO
聖や日和みたいな髪ホワホワキャラが好き
触ったら気持ち良さそう
739風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 00:22:00 ID:pTh7NcIh0
>738
自分も好きだほわんほわんでフッカフカっぽい

ところで最近、劇場CMで見かける海外映画の予告で
主役2人の片方が、ナサニエルという名前のキャラで…
自分、ナサニエルって名前、正直どんな発音なのか
ピンとこないというか、知らなかったし、音で想像した事なかったんだけど…
CMで名前叫ぶシーンを見るたび…萌えっ!
アアン、サニーこんな風に呼ばれる名前だったのねと…
740風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 04:53:49 ID:QRga2yyu0
その映画kwskww

藤作品っぽい洋画ないかな〜。
イギリスとかが舞台のw
741風と木の名無しさん:2009/06/04(木) 06:37:29 ID:fHA7Y3ylO
路上のソリスト
742風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 02:00:27 ID:hGfYa2Dj0
遊覧船CDのサイト
ttp://www.fluorite-cd.com/work02/work02.html

日和と間宮に萌えました
743風と木の名無しさん:2009/06/05(金) 09:47:41 ID:sXTlGCb1O
小説のあとがき可愛かったー
744風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:11:38 ID:6GSqdmLK0
あとがき吹いたw
悲しい感じの話だから、あとがきほんわかした〜
日和間宮も今の絵風で綺麗だね。
早くウィングス情報が欲しい。
オリジナルが読みたかったけど、BL誌以外の藤さんマンガも早く読んでみたい。
745風と木の名無しさん:2009/06/06(土) 00:44:38 ID:+7P1Lclt0
同じくあとがき笑ったww
そんなエリィ萌え

ウィングスで漫画って久しぶりだねー
ダブルスクールキッズの盲目の子の話が凄く好き
746風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 13:59:25 ID:Jje9xN7GO
CDの絵いいねぇ
747風と木の名無しさん:2009/06/09(火) 16:55:07 ID:2Gswj+EbO
日和美形だよね〜
748747:2009/06/09(火) 19:03:14 ID:2Gswj+EbO
間違えた
日和じゃなくて間宮だった
いや、日和も可愛いけどね
749風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 00:51:54 ID:MkjYfMCU0
CDの間宮は無駄にかっこいいな・・・あんな性格とは誰が想像(ry

ここの所の先生、風邪は長引くは、お身内は入院されるは、大変そうだね。
7月から月刊連載?で、ポットはそろそろ単行本でと忙しそうなのに心配。
1番心配なのが、常に商業後最終スケジュールにまわされるであろうプラベ同人wなんだが
なんとかコミケに間に合って欲しい・・・秋の庭じゃ遠すぎる〜
750風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 04:24:17 ID:WlFBgHOE0
「寄せては返す波のように」の表紙が
色づかいといい構図といい好きすぎる。
中身は読み終わったけど、しょっちゅう表紙眺めてはにやにやしてるw

ところで小説の話だからちょっとスレ違いになっちゃうかもだけど
「寄せては〜」の攻みたいな眼鏡で冷たい攻って
藤さん描いたことないよね?
表紙や挿絵見てたら、そういう攻が出てくる藤さんのマンガが読んでみたいなーと思った。
751風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 09:11:51 ID:zJ3MLGcK0
そういえば間宮ってイケメン設定だったな…

日和の印象に残ってたのも釣り銭くれるからだけじゃなくて
かっこいいからだったよね
あの性格で忘れがちだが
752風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 11:40:43 ID:dffTL1zx0
小説、好みとしては微妙なとこあるんだけど
表紙とあとがきがものすご可愛い…

>>750
眼鏡攻はありそうだが、冷たい攻ってのが想像つかないな…いたっけ?
クール外見でもたいていかなりの人情家みたいな。
冷たいとなると、キートリーや部長レベルを連想してしまう。
753風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 12:10:33 ID:mdzpAdQm0
部長は最強だよ
今からもっと最強になる
754風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 14:53:58 ID:7dGI5F7N0
>>750
自分も挿絵見てニヤニヤしてる
特にエチシーンを見てニヤにry
755風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 20:54:52 ID:fmjrDB4fO
エリィは前髪おろしてた方が好きだな〜
756風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 23:14:11 ID:v9t3x6zw0
ブログ更新ないねー
修羅場の真っ只中かな
757風と木の名無しさん:2009/06/15(月) 23:27:46 ID:95GwDwefO
自分は毎日のようにチェックしてるよww
ウィングスの詳細が早く知りたい!
758風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 16:19:30 ID:UrfHsIxFO
夏コミ新刊ありますように…ナムナム
759風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 14:34:49 ID:6x2UVDI+0
あればいいよねー
甘夏とセラに早く会いたいYO

しかし、ドラマCDまでカナリ長いな…待ち遠しい
760風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 14:57:25 ID:FksTsbmw0
CDって夏コミ直後発売だから
コミケ会場で先行売りしてないかなと期待してるけどどうだろう。
企業スペって苦手だから、本当はあまり行きたくないけど…
藤さんのスペで扱ってくれないかな…無理かw
セラカンナは漫画も楽しみだけど、カラー楽しみにしてる。
藤さんって同人のカラーの方が比較的自由な感じで好きなんだー
って、単色表紙だったらへこむけど…orz
761風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 16:02:11 ID:Oo4RTQMX0
待ち遠しいのは漫画です
762風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 21:40:44 ID:UTVq9N/Q0
何でもいいよ
飢えてるー
763風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 22:27:57 ID:HArOI2u70
何でも良いわけがない。
764風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:22:46 ID:W0wA/Zo90
上記全部待ってる自分は、結果的になんでもいい派
特に待ってないのは、先生の歌手デビューぐらいのトンデモ企画ぐらい
765風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 01:37:00 ID:W0wA/Zo90
>>754
ちなみにどのエチ絵が好き?
自分は最後のバーンがなかなか
766風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 20:44:12 ID:cRNHhCgy0
みきたんとウィングス情報はまだか
767風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 02:57:48 ID:hZV2CvqrO
不思議ポット

本編も萌えたけど、全プレのイラストにもっていかれたw
768風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 07:52:39 ID:Ef/x7T8JO
だー単行本派だけどポットに飢えまくってるし、ちょっと買ってみようかな
769風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 14:26:12 ID:tcPfsXWG0
全プレの時は雑誌買ってるな
しかしあの絵を本屋で使えるかというと…w
いや今までのも使ってないけど
770風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 11:17:29 ID:0ZuBDE6C0
遊覧船と言えば
120ページの、泣いて鼻をつまんだ仕草が好きだ。
藤さんの細々した仕草やポーズに時々萌えすぐる。
771風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 21:39:55 ID:YeauBk5FO
ミキタンのおしりかわゆす
772風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 23:54:05 ID:mLm6zPM+0
お尻…だと!?
773風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 11:51:04 ID:LvBz9I2k0
ポット!
774風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 00:56:20 ID:YBsTbU1z0
今月の百合姫に載るんだよね?
ブログに書かれてないんだけどどうなんだろー
775風と木の名無しさん:2009/07/02(木) 01:35:00 ID:4ZZVBAk50
百合姫、前回読んで切り抜いちゃったからわからないな
予告でも載ってた?
ブログにないから描かないのかと思ってた。
夏からウィングスで忙しそうだし。
776風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 00:58:23 ID:sGwgPv6E0
公式の来月の次号予告に名前が一応あるんだ…>百合姫
777風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 01:03:24 ID:0niDx+Du0
ageますね
778233:2009/07/06(月) 14:16:19 ID:rNT2YA8f0
藤さんのウイングス新連載って坂木さんのなんだね
原作小説好きなので楽しみだよ
779風と木の名無しさん:2009/07/06(月) 14:17:05 ID:rNT2YA8f0
わーん。他スレの名前が残ってました。すみません。
780風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 13:13:23 ID:07yqgJRyO
坂木さんって坂木司さんだよね?
原作読んでみようかなー楽しみだ
781風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 16:09:05 ID:WTvxTXMS0
公式に発表有り
www.webmysteries.jp/topic/0907-05.html
782風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 16:24:54 ID:YGL957hH0
おお綺麗なカラーだな
楽しみ
783風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 22:23:08 ID:rCl1kZA20
三冊分もマンガになるのか
これは長く楽しめそうだ
784風と木の名無しさん:2009/07/08(水) 23:31:11 ID:70Lm4cQfO
やべええええ
原作も大好き藤先生も大好き

たまりません
785風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 00:26:06 ID:x9TpWKa30
はじめは原作ありか…
と思ってたけどグングン期待が高まってキター!!
カラー綺麗だなぁ
786風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 02:39:10 ID:IQ95XADc0
原作さんがもんのすっごく苦手なんで、
誰のコミカライズかわかった時激しくがっかりしたんだが…
絵を見ちゃうとな…ま、いっかとなる不思議。心配だが読んでみたい。
787風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 23:28:58 ID:pNHrYjCB0
自分も同じく原作すごい苦手…
でも別にセリフとかなにからなにまでそのままって決まったわけじゃないよな。
原作好きな人もそうでない人も、藤さん好きにとって納得できるようになっててくれればいいな。
藤さんだとなんか大丈夫な気がしている。
788風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:30:37 ID:1HUeYk/O0
原作ってBL風味なのかな
789風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 00:51:46 ID:yG5V3ZRg0
原作、BL風味はあるはあるけど、それほどでもないかな。
苦手な人は厨2病風で意見が大袈裟なのがだめらしい、とミステリの専スレ見て思った。
一方それがセンシティブに読める人には、大好きと思われそうな。
好き嫌いがはっきりわかれそうな作家さんだ。

読んでみて、コミカライズ難しそうだなと思ったが
藤さんもかなり癖が強くて、読者を選らぶタイプの作家さんだし
曲者同士の組み合わせで、意外なひろいものという結果が出るといいな。
790風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 02:18:30 ID:1HUeYk/O0
そうなのか
じゃあ、けっこうリリカルな感じの描写が多いのかな
ミステリ小説が苦手だから、原作は読まないかもしれないけどなんか気になる
791風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 17:56:55 ID:XM5RmmEC0
ミステリと言っても、よくある殺人・探偵・推理的なヤツとはちょっと違うタイプ
792風と木の名無しさん:2009/07/10(金) 20:44:59 ID:11BemNxDO
日常のちょっとした事件の謎解きみたいな感じ。
○○(いちおう伏せとく)がポロポロ泣くところとか楽しみすぎる…
ってこういうのはネタバレになっちゃう?から控えた方がいいのかな…?
793風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 22:13:04 ID:9rZOZneZ0
本棚整理しててついついホライズン読んじまった
結果は分かってるのに何で毎回こんなに切ないんだろ…
794風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 01:04:09 ID:TDOkqOAv0
意味がわからない
795風と木の名無しさん:2009/07/12(日) 23:23:29 ID:5qwCYSq80
>>793
なんとなく読もうと思っても結局夢中になって最後まで読んじゃうのが多いんだよねー
たまきさんに出会うきっかけになった三浦しをんに感謝します
796風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 01:13:58 ID:13fkwsT20
>792
その程度なら、別に平気じゃねって思うけど
どっちかってと坂木さんの専スレ向け話題かもね。
藤さんスレだと、後にも先にも原作を読まない予定の人もいるだろうし。
CDが嫌な人がいるのと一緒で、原作付が嫌な人もいるだろうから
あんまりつっこんだ原作より萌え話になっちゃうと、煙たがられそう。
797風と木の名無しさん:2009/07/13(月) 09:32:58 ID:H/4PyO/x0
>>795
あの本参考にしてる人多いよねー

自分はBL系のブログで割とどこ見ても藤さんの評価が高いのが
気になって手を出したクチ
798風と木の名無しさん:2009/07/14(火) 21:27:43 ID:B/AE4EgmO
とらのあなでアタの表紙に一目ボレだったなぁ…あの瞬間よく覚えてるw
出会えてよかったわ
799風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 05:57:57 ID:qNLLp8cB0
自分もアタの表紙買いナカーマ!
当て馬スピンオフ待ってますてんてー!
800風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 15:15:48 ID:xQmUZGvC0
初めて買ったBLが桜並木袋小路だったな……。
時間怖い。
801風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 17:20:04 ID:TO2QDezDO
アタの表紙いいよねぇ
たまきさんの表紙の中で一番好きだ!!
802風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 11:27:26 ID:q2Vlk/vq0
自分は遊覧船の表紙が好きだ
803風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 12:35:42 ID:fWelsRvtO
当て馬スピンオフ…面子を考えたらむちゃくちゃ楽しいな
スピンオフ好きだからやってほしいわ〜
804風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 01:33:16 ID:/HMDhAju0
スピンオフ?!
どれか1つに選べといわれたら、絶対選べないな…

アンディ×向ちゃん
アッシャ×兄
ルイさん×淳ちゃん
甘ちゃんパパ×向ちゃん(やらなくていいけど)
ハヤ×スモモの子
エリコ×シバ
日高×聖(スピンじゃないけど…)
ナサニエル×シーナ(これもスピンじゃないけど)

藤さんのスピンって実際描いてるのは
オンリーイフとホライズンだけ?
これ両方自分の神作だから、スピンオフ相性いいかも。
805風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 14:57:32 ID:AgaKXM410
ここで人気な私小説よりオンリーイフが大好きだ
個人的たまき作品の中で3本の指に入るくらい
番外編が萌えすぎる
806風と木の名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:05 ID:bj9w6kZRO
軽く一週間くらい引きずるような切なくて苦しい話が読みたい
807風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 03:05:11 ID:U3eR57K10
仕事情報ブログも日記も全く音沙汰ないけど忙しいだけだよね。
wingsもあるし夏コミ前でもあるし。
でも1ヶ月も何もコメントないとちょっと心配になってしまう。
808風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 23:29:27 ID:x7pSZEya0
藤さんは結構日記更新遅いというイメージがあるからあまり気にしないなあ…特に最近は。
新作のこともあるし、きっと忙しいんだよ。
809風と木の名無しさん:2009/07/28(火) 16:18:55 ID:GQOxL63CO
夏コミ、3日目だけ行かないから藤先生のとこ行けないや(´д`)
早くコミックス出ないかな〜クラフトとかでたまに描く短編集とかをまとめてホスィ
810風と木の名無しさん:2009/07/29(水) 02:00:33 ID:7JFaXgfy0
>809にハンカチを噛ます為に必ず3日目行くぜ(´∀`)

でも本はむずかしそうだな・・・せめてポストカードは頑張って欲しいが。
ポストカードといえば随分前の、トマトのやつがものすごい好きだった。
予備もらっとけばよかった。
811風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 00:24:17 ID:C7N5bGEF0
ウィングス少し立ち読みした
たまきさんの絵を見てるだけで癒された
今度買いにいこうと思う
812風と木の名無しさん:2009/08/02(日) 18:55:45 ID:QgAr4ADb0
コミック出るまで待ってたら結構かかるもんね〜
今月号のウイングス買うか迷い中
813風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 01:36:28 ID:4rAZcSCF0
自分は一気読みしたいからコミックまで待とうかな
けっこうかかりそうだけど
814風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 20:48:55 ID:5DvtT5Ou0
ほしゅ
815風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 02:13:46 ID:mPGnTJ2F0
又読み返してて思ったが
セラはものすごイイジゴロ攻だな…愛しい…
816風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 18:43:58 ID:vgCotGMe0
ワンコ攻めでもある
817風と木の名無しさん:2009/08/12(水) 19:49:28 ID:3FeWB4gn0
間宮もかろうじてワンコ攻
アフォの子受好きの自分には未来が希望の星
818風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 10:45:19 ID:UnL8Xio4O
ポットの…ポットのコミックスはまだか…
819風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 18:02:24 ID:f+zB0Yqx0
今年中に出るのかな
心配になってきた
820風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 02:11:33 ID:R6orbYvx0
ふんどしポスカをゲトする為、3日行く決心をした

>819
驚くべき最速なら10月、妥当なせんで12月、遅れるなら2月あたりじゃまい
キャラ単行本って偶数と思ってたけど違ったっけ
瀕死の>818の為に10月希望だが
821風と木の名無しさん:2009/08/17(月) 01:59:41 ID:ku+qik4U0
ポスカとペーパーゲト
ペーパーがマンガあってかわいかったな。
ポスカも細かい感じの絵だった。
最近ラフっぽいポスカが多かったから新鮮。
822風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 17:52:48 ID:OViVnmIw0
夏コミのペーパー、絵がすごくかわいくてなごんだんだけど
文章を読んだら、藤さん色々不調そうでなんか心配になった…。
病気とかじゃないよね…?心配だ…
823風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 20:19:44 ID:kuY+9Ulf0
>822
ご両親が病気とかどっかに書いてなかった?ご本人?
ある程度キャリアの行った作家さんて、ご両親の面倒みて仕事減る方が時々いるなって印象。

それよりポット発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
824風と木の名無しさん:2009/08/19(水) 20:25:57 ID:K0LE5V9G0
クリスマスが待ち遠しいねぇ〜
825風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 13:43:09 ID:2Xy6vpVE0
なんと嬉しいクリスマスプレゼント!!
826風と木の名無しさん:2009/08/21(金) 20:44:41 ID:KJsm3elaO
うお〜クリスマスか!うれしいな
情報ありがとう

門地さんが遊覧船大好きって日記に書いてて
思わず興奮して書き込みに来てしまった…
827風と木の名無しさん:2009/08/22(土) 00:20:04 ID:FPxiVGXB0
情報ありがとう!読んだ
好き作家さんが好き作家さんを好きなのって嬉しいよね。
門地さんは岸尾さんのファン…なのかな?
普段あまり日記読んでないのでわからなかった…
828風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:29:12 ID:bX7iUQNx0
ドラマCDを注文したんだけど
フリーメールだったから確認メールが迷惑メールに行く文章読んでなくてそのまま迷惑メールのやつ全部消しちゃった…
ただ確認だけみたいだから大丈夫だと思うけどね

たまきさんの作風でCDになるとどうなるのか早く聞いてみたい
829風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 00:33:25 ID:LHDfEz6u0
あそ
830風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 20:51:30 ID:A8avqA7b0
>828
企業がフリメって厳しいな〜無事届くといいね

ここだとCD話嫌う人いるなって感じだけど
本スレや声優スレのフラゲだと評判悪くなさそうなんで、自分も期待してるよー
デアプラのレポも可愛かった…先生は本当にさばさばした和み系だな。
831風と木の名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:32 ID:P+AU3LxE0
藤さんについて語るスレなんだから、CD話はいいんじゃね?
832風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 03:30:07 ID:qklJcp1W0
藤さん原作のCDだからいいでしょ。何言ってんだ?
声優話にまで及んだとかならともかく、感想や期待などはいいでしょ。
他の専スレでも普通に話してるよ。CDに過敏な人はなんなの?
833風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 09:30:56 ID:PoMBRL720
それにしても828はうざいわ
注文失敗しちゃったとかどうでもいいし
作風でどうなるか〜〜とか無理やりCD話わりこんでる感じ
834風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 09:32:46 ID:PoMBRL720
CDの出来なんて作風じゃなくて脚本だろ
835風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 10:10:49 ID:ie1Qp3y20
チラ裏が絡まれただけ
CD話がうざいとは誰も言ってないし
各スレの空気もあるしまともな感想なら絡まれない
CD話が馴染まないのは悪目立ちして学習能力がない声オタの自業自得
836風と木の名無しさん:2009/08/26(水) 23:05:16 ID:3qk/BPBe0
部長だけど…
伝説級のあたり…ミキタンを愛しすぎだと思うの…既に虜…
罪なミキタン
837風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 18:07:05 ID:XOvkwEfV0
みきたんなんかもっと部長にいじめられればいい
838風と木の名無しさん:2009/09/01(火) 23:22:23 ID:H2wpsETTO
ほしゅ
839風と木の名無しさん:2009/09/06(日) 15:14:37 ID:ymjbd5x90
サイトのトップ絵可愛い。メルヘンだ〜。
ポット2巻はクリスマスかぁ。楽しみだ
840風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 00:58:17 ID:P1j/W8ufO
今月のウィングスの表紙も好きだな
841風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 10:33:11 ID:Ab2VHGh/0
最近カラーいいよね
ウイングスのも同人もキャラもCDもカラー全部綺麗だ。
CDも良かったよー声優さんどちらも素敵だった。
イメージ通りか、原作通りかって言われると微妙だけど楽しめた。
でもあんまり話題にならないし、売れてないのかな?
聞いてみたら面白かったので、
売れてるなら他の作品もCD化されればいいなと思ったので残念。
842風と木の名無しさん:2009/09/08(火) 15:55:21 ID:5mCXSBpwO
友達がウィングスの表紙見て「なんか線が綺麗になったね」って言ってた
中身もちょっと作風違うのかな?はー早く読みたいわ
843風と木の名無しさん:2009/09/13(日) 18:29:07 ID:iGcekw9G0
ウイングスのやつ、原作を一応読んでみた。
1巻分を漫画化って書いてあるけど
これ主役のネタは、1巻分じゃまったく進まないよね?放置でエンドなのかな。
藤さんって、回収して終らせる漫画家ってイメージが強いから
どうせなら3巻までやればいいのに、という思いと
そうなるとこの微妙な原作の漫画を何年間も連載か?他の漫画へ影響するのでは?
という思いで複雑な心境。
844風と木の名無しさん:2009/09/16(水) 20:15:16 ID:YaVvPC++0
原作読んでないから知らんけど、
私は普通に楽しみだよ。
どんな形でも藤さんの漫画読めるの嬉しいし。
もしかしたら、漫画で良いように化けるかもしれないしね。
楽天的でスマソ。
845風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 17:46:43 ID:RDyYbXtP0
微妙な原作って…
原作の批判はどうかなと思うんだけど
原作ファンにも、藤さんが好きな人と嫌いな人がいるだろうから、

まあ、ここは藤さんファンしかいないだろうから、それでもいいのかもしれないけど
846風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 18:45:01 ID:LeEK8qO/0
コミカライズやノベライズは
文字側ファンは絵描きに難癖、絵描きファンは字側に難癖
というのは基本中の基本の形式美のようなもので、どの作家のスレでも行われてるから
それほど気にしなくてもいいのでは。

それより今のお仕事の半分以上がnotBLで板的な話題がない件
847風と木の名無しさん:2009/09/17(木) 21:06:42 ID:qxA8qMPU0
みきたんさえ出れば・・・!
848風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 18:02:15 ID:BgkFIaue0
>>846
だよね
あたしあの原作大嫌いだから藤さんの漫画でもぜんぜん楽しめない
あんなんじゃなくて、もっといい原作つけてほしかった
なんであんな仕事うけたんだろう
藤さんの人気で読者層増やそうとかいうセコイ真似されてむかつく
849風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 19:59:00 ID:8WstzoK20

釣り針がでかすぎて
850風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 22:26:22 ID:6wk6ydMJ0
10月発売の百合姫の予告に藤さんの名前があった。
851風と木の名無しさん:2009/09/18(金) 23:35:08 ID:KeZWrIaC0
やっときたか!
情報ありがとう
852風と木の名無しさん:2009/09/20(日) 12:53:26 ID:OLkjJt3A0
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
   ./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ 
   l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ 
   l::::l_, ――、===, ――、l_::::i 
   l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l 
   l::/ ヽ___//  ヽ__/.ヽ::l 
   l::l    (●__●)    l:l 
   l::l    __-┴┴-__    l::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   l::\.   ‐ニニニ‐   /::l  <  何 見てんだよ 
   ヽ-,'\   ,ー‐、  ./.`=´    \_______ 
    ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ 
    l::::::l  l       / l::::::lヽ 
  /l::::::l.ヽ.)     /   l::::::l `i 
 /   `  ミー,;'   l        l 
    /    /    |        | 
    /    .i'    l        l 
   .i     '.    /        ! 
   .|    .ノl   /        /リ 
   .人__o_ノ 弋_oノ        / ) 
 ‐''"⌒ヾ.   /       /  ) 
      \ ,/       /   ノ 
853風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 10:59:35 ID:UdzqW6jE0
買って棚に飾ってあったが、連休なので勇気を振り絞ってCD聞いた
惜しいな〜〜かなり切っちゃってあるんだね。
普段こういうの聞いた事がないので、自分のキョドリが酷すぎて冷静に判断できないw
でも地味で美しげに作ってあったような。声の人もみんなうまいし。
間宮はいいw笑ったw

854風と木の名無しさん:2009/09/21(月) 23:43:51 ID:3aVxbycy0
自分の連休は、実家で侍時代の名作を読むことに費やされた。
855風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 12:06:25 ID:U3yunWmj0
お邪魔します。
ヤフコミの全巻無料イッキ読みでプライベート〜読みました。
すごくよかった!ほんと、思いがけず涙出ました。
そこで藤さんの他の作品も読んでみたいのですが、オススメ教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
856風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 13:48:38 ID:LkGACOMV0
>855
このスレ読んで興味引かれたものを読んだらいいと思う
857風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 14:22:50 ID:0VO3qpQ20
>>855
プラベは中期〜今の絵柄を網羅してるから、
目茶初期じゃなければどれもスルッと入れそう。
キャリアの長い人な上、BL一般両方描くから、ファンによってもお勧めが違う気がするんだけど
基本的には>>856に同意
私が好きなのは、オンリーイフ、ホライズン、プラベ
比較的手に入りやすい近作も、どれもお勧めだと思う。
どれもプラベと比べて読んじゃうと、短いから地味なんだけどね。
初期中期の短編も、瑞々しくて良い。
858風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 15:14:17 ID:YjdJn7nj0
>>855
胸を掻き毟られるような苦しいのが好きなら銀のバッチシリーズ、ホライズン
甘いのが好きなら遊覧船、アナトミアあたりかなー
いや、全部おすすめなんだが。
859風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 16:54:41 ID:U3yunWmj0
>>856-858
レスありがとうです。
ファンの人にしてみれば全部いいんだろうけど、あえて聞いてみました。
このスレ全部と、特に857-858を参考に、読み漁ってみます。
ありがとうございました!
860風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 19:21:20 ID:4r5u5vo70
>>855ではありませんが
私もYahooコミックのイッキ読みでプラベ読みました。
BL読むのはは久しぶりだったし
こんなに切なくてグッとくる作品に出会えるとは思っていなかったので
ボーっとしてます。

昨日全部一気読みして、最初の方飛ばし読みだったから
今日、もう一度1巻から読み直し、結局また最後まで読んでしまったw
でもパソコンで読むのは落ち着かない(家族が近くにいる)ので
やっぱり深夜に一人でじっくり読みたい・・・と購入を検討していたり。

このスレを最初から読んで(まだ途中までだけど)
藤さんの作品は他にもおすすめがたくさんありそうなので
まずは他の作品を購入して読んでみようかな、楽しみです。

私は長編をじっくり読むのが好きだけど
プラベが一番長編作品になるのかな。
シリーズ作品も多いみたいだけど、ホライズンとシーナシリーズは
どれを最初に読むのがいいのかな?
861風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 20:40:37 ID:Y9kviZns0
ホライズンはシーナが終わってから書かれたものだから
順番に読みたいならシーナ→ホライズンだけど
ホライズン単独でも読めるし、単独で読んだ方が印象が強い気がする。
私見だけど。

あープラベが良かったなんて聞くと読み返したくなるなー3巻神だ。
862風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 20:44:21 ID:owtrpEAf0
シーナシリーズの番外編がホライズンだけど
私の場合はシーナ→ホライズン→シーナ再読。
ホライズン先でもいいと思うけど結局ループ読みになると思うよ。
863風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 21:23:48 ID:FLgdEvli0
なんていうことない疑問なんだが藤さんっていくつくらいの人ですか?
864860:2009/09/23(水) 21:48:51 ID:4r5u5vo70
>>861-862
多くの人がお気に入りな作品に挙げてる
ホライズンをまず読んでみたいので、一緒に購入して
まずホライズン→シーナで読んでみようかと思います。
どうもありがとう。

プラベはどこが良かったかというとカンナかなぁ
カンナの苦悩にどっぷりと一緒に浸かってしまった感じ。
いや苦悩だけじゃないけど。

読んだきっかけは好きなフィギュアスケートものだったからなんだけど
BLメインの作品とはいえ、選手たちの引退後の進路とかコーチとの関係とか
背景としてのスケートも違和感なく楽しく読めたなぁ。
865風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 21:53:17 ID:Y9kviZns0
実際お会いするとすごく若く見えるけど
30後半か40ちょいぐらいじゃないかと思う。
同人誌の同期はそのあたりの年齢の人ばかりだし
このキャリア近辺に作家に多い年齢層だよね。
866風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:02:50 ID:nRcZDIo80
>>860
自分はホライズンをシーナより先に読んだんだけど
個人的にはそれで正解だったなと思ってる。
時系列的にホライズンの後になるシーナで先に色々知ってたら、
あれほど主人公に感情移入しなかったかもな、と。
まあシーナから読んでた人の意見はまた違うと思うけどね!

↓以下雑談。(若干ネタバレあるから860は読まないでね><)










ホライズンってトーマの心臓に似てるって言う人が多いけどよく分かる。
ユーリが選んだ道と、信仰を捨てたジョナサンとじゃ真逆っちゃ真逆なんだけど。
ジョナサンにとってのトーマがパパで、エーリクがナサニエルなんだなぁ、と。
両作品を一緒に読み直して泣きながら思った。
867風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:23:53 ID:Y9kviZns0
神学校が舞台だし、似ていて嫌って意見も当時聞いたんだけど
自分はこんなに違うのに似てるか?と驚いた記憶がある。
神学校と許しを扱うってところしか共通じゃない気が。
テーマが違うって言うか、ユダじゃなく違う使徒の話だと思ったんだけど…
誰の事だと思ったのか思い出せないorz
でもその解釈は面白いね>>866
868風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 22:28:11 ID:cYcc5p9d0
私はシーナ→ホライズンの順で読んだけど
866の言うようにホライズン先に読んだ方がいいと思う
理由はまさに866が書いてるようにあまり感情移入できなかったからw
そしてシーナは感情移入できなくても比較的楽しめる部類の話だと思うので
869風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:06:24 ID:FLgdEvli0
>>865
レスありがとうございます
30後半か40という年齢って藤さんの作風にとてもしっくりくる気がする
80年代のごちゃごちゃした時代に青春を過ごした人、という感じがすごくする
870風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:17:37 ID:Y9kviZns0
>>868は、後に読んであまり感情移入できなかったって事は
あんまりホライズンが気に入ってないって事?それとも
例えばおいナサニエル、シーナ以外に浮気すんなとかw
先入観が入って集中できないとかってこと?
すまんちょっと気になった。
871風と木の名無しさん:2009/09/23(水) 23:56:31 ID:Pmre1/IkO
>>866
自分も藤さんの作品読んで萩尾望都思い出した
節回しが似てるんだと思う
872風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 00:37:56 ID:LMxkxb8i0
言葉が詩的って点は似てるかな。
萩尾さんは映画的で絵で見せるしモノローグの多用もしないから
ずっとプロ的だと思うけど
節回しを使うと音楽的になるところは似てるかも。

自分は、藤さんの言葉は、
子供向けの詩集の名作なんかを読むと、テンポが似てるなと思う。
873風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 14:10:48 ID:wYrCMSKY0
>>871
銀のバッチ?だっけ?
あれ読んでる時に雰囲気が萩尾さんぽいなとちらっと思ったことがあった

>>855
亀だけど私は夏の名残のばらがおすすめ
一応BLになるのかな?でも全然BL臭がしなくてきれいなお話
874風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 21:28:46 ID:JY+Rqk/90
シーナと銀のバッチの1話を読んだ時点で涙腺崩壊したww
875風と木の名無しさん:2009/09/24(木) 21:41:59 ID:iGXMPdKA0
バッチはシリアス話だというのに、エロで1番好きなシーンがある。
うさぎもぐもぐって奴wwあのキスシーン最高。
藤さんのキスシーン好きだ。
ホライズンのサニーとの奴も情熱的で良い。
876風と木の名無しさん:2009/09/27(日) 15:47:29 ID:ALzjjb6S0
855です
あれ以来、藤さんの作品買いあさってます
良い作家さんに出会えて本当に嬉しい
アドバイスありがとうございました

シーナの前にホライズン読んじゃったんだけど、すごく切ない
シーナはまだ注文しただけで手元にはないので、読めるのはもう少し先なんだけど
どんな形でホライズンの2人が出てくるのか、楽しみだけど怖いです
877風と木の名無しさん:2009/10/01(木) 23:31:16 ID:40VadBtZ0
>>876
まだ挙がってないやつだと「私小説」もスレ人気高いよ
購入済みかもだけど

ちなみにシーナにホライズンの話が出てくるのは4巻だよ
878風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:04:52 ID:3g60HNjYO
>>876じゃないけど、私小説って今も売ってます?
私も最近ハマって、ネットで少しずつ集めてるんだけど、私小説は品切ればかりで。
このスレみてから、すごく読んでみたいのにー。
879風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 01:25:29 ID:5Wm4LHwM0
>>878
売ってないよね。
大事にしてたのに紛失しちゃって、
セブンアンドワイで「入荷したらお知らせ」メールを希望したんだけど、
「入荷のめどが立ってません」って数回来て、それっきりだ。
たまに古書店にもあるから、ブコフ巡りした方が早いかも…。
私の地域には全然ないけど。
880風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 10:44:56 ID:fipkVLMa0
>>878
つeBook つebookoff
自分は電子書籍としてebookで購入した
ebookoffなら在庫あるよ
881風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 11:37:21 ID:gLgx+WQd0
電子であるのかー
古本よりは電子の方が藤さんに印税行くからいいんだろうけど、
本で欲しいってのはあるよね。
でももう再販しないなら文庫化でもして欲しいし
新書館の出版社通販サイトで注文してみたら?
在庫なければ直接要望も書けるしね。
882風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 14:15:08 ID:gqEe6KMY0
>>878
密林にあるよ
古本でかまわなければの話だけど
883風と木の名無しさん:2009/10/02(金) 23:51:19 ID:OtweuaWu0
うそ私小説って絶版になってたのか
もうぼろぼろだから買い換えようかと思ってたんだが…
884風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 01:17:12 ID:f+NKqdR+0
運よく買えても小口研磨されてて、カバーより三_ちぢんでたりするよ
気長に文庫化を待ったほうがいい
885風と木の名無しさん:2009/10/03(土) 23:12:40 ID:gVJjFS2F0
文庫は小さいからいやじゃあー
今持ってるの大事にしよう
886風と木の名無しさん:2009/10/08(木) 21:03:02 ID:1w0vkgnG0
もーいーくつねーるとークーリースーマースー
887風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 01:22:20 ID:NbjKADiS0
そのカウントダウンは早すぎだろうw

関係ないけど、明治さんが日記で、たまきさんと云々と書いてて
藤さんのことかな、と興味持ったけど
藤さんはあの通り日記留守気味の人なので確認のしようがないw
888風と木の名無しさん:2009/10/14(水) 21:14:12 ID:+URFcZQ2O
ほしゅ
889風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 14:16:00 ID:e5/wnLHL0
百合姫は単行本になるのは何年くらいかかるのかな…
890風と木の名無しさん:2009/10/24(土) 18:14:16 ID:2BkfOKju0
10年以上前、好きカプで活躍してた漫画家さんの
名に釣られて来てみたら、なんだか凄い人になっててビックリした。
絵柄も流石に少し変わったけど、あの時好きだった気持ちを思い出した。
もっかい読んでみる
チラ裏スマソ
891風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 16:54:11 ID:LZkiIpXT0
>>889
今のところ24+16+12=52p
このペースで描いてくれると仮定しても、あと2〜3年は無理かな…
今回の全サのカレンダーのイラストも描いてるから、これからも
継続して描いてくれるとは思うけど、他の仕事もあるからどうなるかな。
892風と木の名無しさん:2009/10/25(日) 20:53:36 ID:AcbEUFWx0
かけもちしてると、どこもページ数が少なくなってしまう・・・
893風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:23:43 ID:+pT+doJA0
本棚から藤さんの全作品取り出して、秋の夜長にひとり藤さんフェアやったんだけど
アナトミアのコミックスにつかわれてる紙は、藤さんの細くて繊細な線がすごく綺麗にでてて感動する
他の話もこの紙で読んでみたいと思った
特にホライズンとシーナ
新書館とCharaの紙は焼けやすくて長期保存が難しいし…
894風と木の名無しさん:2009/10/26(月) 00:59:32 ID:Sg5mUNn00
シーナとか新書館のやつ、はやく文庫にならないかなあ
どんなに保存に気をつけてても勝手に茶色くなってった
895風と木の名無しさん:2009/10/27(火) 09:07:00 ID:dZTtKKIx0
でも文庫って小さすぎて読みづらい…
作品としての迫力も何割か落ちるような気がする。
新装版とか特装版とかで出してくれた方が嬉しい。
896風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:51:20 ID:Zz1ImAomO
たまき保守
897風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:08 ID:B3yNRQ1+0
今規制すごいもんねw
898風と木の名無しさん:2009/11/04(水) 22:57:49 ID:B3yNRQ1+0
あ、解けたのか?規制でずっと書き込めなかった

百合の乳首、かわいいなぁ
男子乳首にもトーン貼ったら感じ違うだろうなとムラムラする
百合姫の今回の、男子バージョンで描いても素敵そうないい漫画だった。
899風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 01:29:35 ID:RtFBJIpKO
ポットの2巻クリスマス当たりに発売予定っぽいね
900風と木の名無しさん:2009/11/14(土) 15:34:26 ID:JARMj26TO
たのしみだよおおお
901風と木の名無しさん:2009/11/15(日) 13:27:55 ID:blivo3mH0
ポットは何巻で完結するんだろうなー
902風と木の名無しさん:2009/11/17(火) 22:30:41 ID:OhWuc7Zu0
新ブログまだかな
903風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 00:22:19 ID:xiSMeP+O0
新ブログって何?
904風と木の名無しさん:2009/11/18(水) 01:21:08 ID:x7nxwx9t0
今まで仲間とやってたブログとは別に
先生だけの個別ブログを準備中らしいよ
楽しみすぎる
905風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 19:19:42 ID:ZxFogVkq0
前に専スレあったんだけど落ちたんだよね>しをん
自分は月魚よりも、まほろの二人に禿萌えた
行天のキャラが好きすぎるww
906風と木の名無しさん:2009/11/19(木) 19:20:46 ID:ZxFogVkq0
間違えたー!
907風と木の名無しさん:2009/11/20(金) 16:50:25 ID:JgKRFP/H0
どんまーいん

ブログ、>887が10月だが、その話題が旧ブログの最新かと思うと
確かに遅いw
新の方、呟き系でいい、短い写真投稿好きだ。
908風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 18:18:07 ID:AZKJMpKh0
ポット2巻は12月25日だって。楽しみすぎる
909風と木の名無しさん:2009/11/22(日) 22:30:04 ID:cEA82Yoj0
クリスマスじゃないか!
藤先生からのクリスマスプレゼントとして
ありがたくいただこう。
910風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 00:50:22 ID:knDILlMpO
なんとありがたいプレゼントッ!!
911風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 20:02:56 ID:Q+o33GMOO
クリスマスにポットかー楽しみだね。
しかしホントこのスレには藤さんと作品への愛が溢れてて和むわ
912風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:10:22 ID:mOxm7kME0
ポット嬉しい!
単行本派なんで全然知らないんだけど、
ポットは2巻完結?まだ続くの?
913風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:25:17 ID:ZqvTk2FP0
3巻ぐらいじゃないかと予想。
2巻分はスケジュールが悪かったのか、ショートが多かったし
あんまり進んでないと思う。
914風と木の名無しさん:2009/11/23(月) 22:39:56 ID:5tzYa3Zi0
今年もまたスケートシーズンが来ましたな
915風と木の名無しさん:2009/11/24(火) 22:43:20 ID:6F2RPsh50
プルシェンコのクワドを見るとセラを思いだすー
916風と木の名無しさん:2009/11/26(木) 00:52:10 ID:vISuTKvB0
わかるわー
プルの桑戸のリズムといい絵面といい、藤さんのジャンプのイメージある。
917風と木の名無しさん:2009/12/04(金) 23:17:09 ID:kSCCIC+Z0
たまきさんのブログ癒されるww
918風と木の名無しさん:2009/12/06(日) 13:38:47 ID:OUGcAJAO0
ポット・・・いよいよ出るのか
楽しみだ。
919風と木の名無しさん:2009/12/09(水) 15:48:22 ID:GK9d4NmZ0
はやくみきたんに会いたい
920風と木の名無しさん:2009/12/15(火) 22:02:32 ID:pUBENOBH0
コミクス派だから最近藤さん分が足りなくて飢えている
25日がとっても楽しみ
早く浸りたい
921風と木の名無しさん:2009/12/16(水) 00:34:16 ID:VE1nnqGC0
そういえば単行本未収録の、読みきりはどうなったんだろう。
海王やクラフトの未収録分、単行本1冊分ぐらいはありそうなんだけどな。
シーナの番外編も浮いたままだし。
商業誌にならないなら、同人誌で出して欲しい。
922風と木の名無しさん:2009/12/17(木) 20:47:04 ID:c8zU6A/G0
読みきりでたまったやつは後で本にするってどこかで見たなー早く読んでみたい
てかシーナ番外編かなり読みたい!是非同人誌で出して欲しい
923風と木の名無しさん:2009/12/19(土) 17:03:49 ID:UmsOHDIk0
同人とか描いてる余裕なさげだよね
ポットはどこまで続くのかなあ
924風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 00:35:41 ID:9/W18m0a0
2巻で終われなかったから3巻予定と
どこかで書いてあったような
シーナの番外懐かしいなー
これは流石に単行本はないだろうし、同人にして欲しいね。
925風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 13:51:32 ID:+qlgJsShO
ポットの2巻の表紙みたけど
シバ美人すぎる
926風と木の名無しさん:2009/12/20(日) 23:08:01 ID:BH+1ZhtN0
見てきたー
何て可愛い表紙なんだろう!
すごくファンタジーな感じ。
早く読みたいよおお
927風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:06 ID:8muaxKmy0
可愛いねー最近の藤さんのカラーすごい好きだ
この絵の時に、バリバリ同人でカラー描いてくれないかな
特にプラベとシーナ、それぞれのカラー見たい。
928風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 21:12:54 ID:pvVU5BFxO
藤さんって油絵?アトリエ教室?か何か通ってたんだっけ。
ほわほわ色彩好きだ〜
929風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 02:24:43 ID:2AclZWIg0
美大の洋画(油絵)出で、
子供おえかき教室の先生をやってた、とどこかで書いてたような。
930風と木の名無しさん:2009/12/22(火) 18:42:59 ID:taSNrfjX0
骨格の描き方がものすごい好みだ
肩とか腕とか尻とかエロい
931風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 05:09:55 ID:MhGK5/LiO
たまきさんの漫画が好きすぎてヤバイww
読む前は、まさかこんなにハマるとは思わなかった・・・
932風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 11:34:11 ID:nPy/j7+V0
ポットも好きだけど
なんか恋愛!みたいな5巻はあるようなどろどろしたものが読みたい
今BLだとそういう枠の人じゃないのかな?読みきりや一冊物要員?
長いの読みたい。
じゃなきゃ前の作品のサブドラマみたいなの。
933風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 16:11:50 ID:FT7f8naJ0
外国舞台にした長編のシリアスでえろいのが読みたい
934風と木の名無しさん:2009/12/23(水) 21:38:47 ID:nPy/j7+V0
>931に「おいいつ何で好きになったか教えろよ」と
飲み屋でくだまきたい。藤モエ友達がほしい。
935風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 08:55:26 ID:VKoRyyhT0
それはたまきオフするしかなかろう
936風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 09:28:06 ID:0o8wuSFG0
早く本屋開かないかな…
937風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 09:53:31 ID:uenhzhr30
昨日、びーけーわんでポチッたので、届くのは今日の午後かな・・
938風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 10:37:17 ID:sx7R99aTO
今からポットのためだけに外出してくる
939風と木の名無しさん:2009/12/25(金) 12:38:12 ID:r3PNpz9X0
たまきさんは仕草がいいんだよな
キメ絵よりもキャラの姿勢や仕草なんかがとても人間らしい。
940風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 03:37:31 ID:88rS7ImB0
はやく開店時間になれ・・・
941風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 14:58:09 ID:w60VkcOO0
ポット、可愛かったよミキたんが!
雑誌読んでたから、普通といえば普通だが。
それよりシーナの新装版発売情報に驚愕。
942風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 18:23:26 ID:Yho7xbEa0
やったああ
943風と木の名無しさん:2009/12/26(土) 18:50:11 ID:KQb7dm890
みきたんの尻がかわいかった
944風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 00:46:54 ID:iBHQNM7G0
三巻で終わっちゃうの嫌だな・・・もっと続いてほしい・・・
945風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 13:13:04 ID:ZqdGHuna0
部長がただの悪役になっちゃってて残念だ
946風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 14:23:06 ID:RibKRIZl0
雑誌だと部長はエリコともめそうな予感
947風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 21:30:34 ID:sNPqrNZtO
いっそ部長とエリコくっついちゃえば…
948風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 22:05:00 ID:w+UfUYtu0
遅ればせながらポット読んだ

やっぱり藤さんのマンガいいなー惹きこまれるね
シバのセイクシーダイナマイツっぷり何なの素晴らしい

舞台が外国に移ったら藤さんの本領発揮って
感じがするw
異国情緒満載な画面になるといいな

女の子も可愛い!
949風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 22:06:19 ID:w+UfUYtu0
遅ればせながらポット読んだ

やっぱり藤さんのマンガいいなー惹きこまれるね
シバのセイクシーダイナマイツっぷり何なの素晴らしい

舞台が外国に移ったら藤さんの本領発揮って
感じがするw
異国情緒満載な画面になるといいな

女の子も可愛い!
950風と木の名無しさん:2009/12/27(日) 22:06:46 ID:w+UfUYtu0
連投スマソorz
951風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 00:25:58 ID:IhBhznuSO
エリコが想像以上にイケメンで惚れたww悪い奴なのに・・・
シバへの執着心とか萌える


でも1番は・・・キス最高っ!!
952風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 01:21:17 ID:5ZMAdVb00
怒られても毎回乱暴にシバを呼び出す鳥頭みきたん
953風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 01:38:08 ID:c1V25CRO0
みきたんかわゆすと思って今の雑誌立ち読んだら、ブルーブルーの罠…ああみきたん
954風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 03:49:37 ID:O7uYs7ig0
部長はあれだな、もっとみきたんに優しく親切に接して陥落させる計画なのかと思ってたけど、
エリコの人格のせいでより凶悪なほうへいっちゃってるね
まあ、みきたんはシバ一筋になっているので、もう手段は選べないんだな・・・

悪い部長は堪能したから、次は悪くてエロい部長が見たいなあ
955風と木の名無しさん:2009/12/28(月) 16:39:32 ID:XYWwIbgW0
シーナ新装版、アンソロで描いた番外編1話分も入るってのが嬉しいな。
表紙どんなんかなー。先の話だけど。
シーナとかホライズン無しにたまきさんは語れない自分。
956風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 01:03:39 ID:2pxJGSO30
あーみんなポット好きなのね…
私は主人公が幼稚すぎてダメだわ…
「シーナ」「ホライズン」「夏の名残りのばら」大好き
「アナトミア」も好きだ。画面が最高に繊細で。
「ダブルスクールキッズ」も好き!
957風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 01:29:45 ID:Bl6b2Gdl0
実は私もみきたんはそんなに好きではないw

このスレってネガな事書くとすぐ怒る人がいるからなー
まぁこれも単なる一つの感想だと受け止めてくれ

1巻からみきたんはあまり好きじゃない性格だなと思ってた
だけど、2巻でシバの過去読んで、
ああいう過去があってのみきたんの性格設定なのかーと、
わりと納得したかな

殺しても死ななそうな逞しさと
押せ押せの考えなしの行動力と
裏のない幼い善人っぷりと

長らく生きて色んな事に臆病になってるシバには
みきたんがちょうどいいんじゃないかとw
958風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 02:24:53 ID:jwUC9yzQ0
自分は猫になった人とか脇キャラの母親とか同じ部の人らが
みきたんに都合よくやさしかったりするからときどきイラッとするw
959風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 20:25:39 ID:+6WH6nLi0
1巻はまだアホでもかわいいなと思ってたけど
2巻は恋愛脳すぎてだめだった…
960風と木の名無しさん:2009/12/30(水) 21:34:03 ID:JbDq9wpW0
みきたんはあんまりいい主人じゃないよね
961風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 17:29:22 ID:l3AhfHgS0
自分はみきたんはシバより猫の人とくっついて欲しい派である…
962風と木の名無しさん:2009/12/31(木) 19:41:21 ID:s+I+SgHp0
みきたんのは恋で、まだ愛じゃないよね
963風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 01:55:17 ID:twKmbE4C0
エリコのシバに対する執着が尋常じゃない。
シバ=受でもいけるくらいエロいし…
要するにエリ×シバなのだ。痛い自覚あります。
964風と木の名無しさん:2010/01/05(火) 04:09:14 ID:/46fyFrP0
シバの初めての相手ってエリコだよねたぶん
シバも大昔はみきたん並みにボンクラな子供だったみたいだしw
965風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 22:07:55 ID:do1IBs3w0
今までも純粋で幼いキャラっていたけど
(シバの子どもの頃もそう)
みきたんはなんか純粋というよりアホなんだよな〜
幼いっていうより幼稚

私もみきたんは猫の人とくっつく気がする
966風と木の名無しさん:2010/01/06(水) 23:59:00 ID:bUvfl0ny0
みきたんが1人で海外行くとことか
藤さんて結構強引な展開とか多くてたまに冷めるわー
967風と木の名無しさん:2010/01/07(木) 23:45:12 ID:qjWmJpH40
藤さんは、案外大雑把なところあるよなw
悪く言えば強引、良く言えば気負いがなくお気楽な感じ。
自分はそんな所が好きだけど、嫌いな人は駄目かも。
968風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 21:33:35 ID:4fP/q4fg0
たまきさんの描く女の子好きだな
ポットに出てくる女の子もかわいい!
969風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 00:22:41 ID:zvGJg8SS0
>>968
そんなあなたにカレンダー絵を雰囲気だけでも。
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_21907.jpg
970風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 01:29:22 ID:iCznVi6K0
これは…美しいっ!!
971風と木の名無しさん:2010/01/11(月) 23:16:41 ID:krwk91o/0
なんのカラー?可愛いなあ

話戻してすまんが
プラベで、セラアホすwwwwと目茶アホ萌えしたんで
アホ攻ならセラ、アホ受ならみきたん、のようにみきたんにはアホを極めてほしい。
972風と木の名無しさん:2010/01/12(火) 23:21:22 ID:kTVnIQ7m0
>>971
百合姫の全サのカレンダー
973sage:2010/01/16(土) 00:50:37 ID:yI8CPrNn0
全サなら再録なしかな
見せてくれてありがとうー
シーナの新装、本文書き下ろしはないかな?
表紙カラーだけでも、今の絵でまた見れるかと思うと萌ゆる
974風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 10:50:25 ID:u/6QWFIy0
たま枯れしてるんで、数えてみたが
今年、いくらなんでも出るだろうと思われる単行本は青空の卵ぐらいか?
975風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 22:10:30 ID:RlkAdMZa0
たま枯れてw
そんなに少ないのかなあ。
ポット3巻とか出ないのかな。

スケートシーズンが到来するとプラベを思い出すんだぜ。
今思えば大好きな藤さんがスケート漫画描いてくれたなんて
なんという僥倖。
976風と木の名無しさん:2010/01/23(土) 23:51:41 ID:u/6QWFIy0
ポットは1年じゃ無理じゃ…クラフトが無理そうなのが痛い。
ええい、今の以前のクラフト読みきりや、海王の未収録はどうにもならんのかい!
シーナの新装とプラベの同人誌だけが、潤いの頼りだよ
977風と木の名無しさん:2010/01/24(日) 00:56:30 ID:8d3Fi//w0
シーナ、茶変したから手放したんだよな
新装版の紙質が気になる
978風と木の名無しさん:2010/01/27(水) 05:00:00 ID:gNjxjQ7YO
シーナは自分のも茶変してる。
第1巻の初版が1997年だから、そりゃ茶色くもなるよねw
新装版はやはり番外編が楽しみwktk
979風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 18:14:46 ID:/QERkvsFO
シーナ新装版うれしすぐる
うちの全5巻もすっかり茶色だよ。キャラの単行本は痛み易いよね
銀のバッチみたいに新装版シーナも真っ白な丈夫なやつだといいな

シーナはBL初心者の頃読んで海の国の犠牲に泣かされたもんです
どっぷりBLに堕ちて10年たってから読んでもまた新しい発見があって大好きだよ
未収録の短編楽しみ!
980風と木の名無しさん:2010/01/28(木) 19:55:52 ID:Xynr3udT0
アタやアナトミアみたいな紙質だと
藤さんの繊細な線がすごく綺麗にでるよね
劣化もしにくいし
キャラと新書館のコミックスは黄ばみやすくてまいる
981風と木の名無しさん:2010/01/29(金) 00:08:33 ID:PNbFiwKlO
>>979
海の国のサクリファイスは今読んでも泣けるね
君を包むリボンの色も泣ける

藤さんの漫画はいじらしいキャラが多くて大好きだ
982風と木の名無しさん
海の国の犠牲、いいよね